【AMAZON】PLANEXのルーター総合スレ5【工作員】
1 :
不明なデバイスさん:
1509年1月17日に3なのに『2get』と書いてしまい、
『500年ROMってろ!!』
と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。
そして今、
やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………
感動で……胸が一杯です。
PlanexのルータおしえてQ&A
┣Q. 商品の○○の機能が使えないんだけど??。
┃┗A. よくあることです。被害者はたくさんいます。
┣Q. 今日買ったばかりなのに??どうすればいいの?
┃┃A. 購入した家電量販店に持ち込み、返品を申し出ます。店員が嫌な顔をしますが、
┃┗ 決してあきらめてはいけません。悩んでいないで、さあ、今スグ!
┣Q. 僕は一ヶ月前に買ったんだけど??どうするべき?
┃┗A. あきらめるか、このスレの皆さんの知恵と共に闘うしかありません。
┣Q. サポセンに連絡したんだけど、繋がらない&返信がない??困るよ。・゚・(ノД`)・゚・。
┃┃A. それは、地球が太陽の周りを回っている事実と同じ位あたりまえの常識です。
┃┃ どうしても、の場合は本社の代表電話への直接連絡が推奨されています。
┃┗ その際は「この通話は録音されています。」と伝えることが重要。
┣Q. スペックがかなりいいので、これから買いに行こうと思ってます!
┃┗A. 多くは語りません。やめときなさい。
┣Q. なんで?どうして?
┃┃A. これまでに、泣きを見てきたユーザーの声が星の数ほどよせられています。
┃┗ あえて茨の道を進むのであれば、止めはしませんが。
┣Q. そんなはずない!だってAmazonで高評価だったもん!!
┃┃A. 本スレのスレタイにもあるように、Planex社内の人間が情報操作しているためです。
┃┃ この工作レビュアーは、Planex製品ばかりの高評価レビューを書き、バッファローの
┃┃ 製品をけなす傾向があります。
┃┗ また、捨てアカウントを使い、1商品のみ高評価しているレビュアーも要注意。
┣Q. うそ……上場企業だからそんなことないって信じてたのに……。
┃┃A. 商品・サポートについては買えばわかります。
┃┃ また、Amazon工作については、すでに超大手量販店の店員にも知れ渡っている模様。
┃┗ 社員からのリークによると、社長や取締役まで工作に徹しているとのこと。
┣Q. このスレでよく見かけるAA,画像ってだれなの??
┃┗ 社長です。大のアンチバッファローと言われています。
┗このテンプレはPlanexに改善があり次第書き換えます。社長、見ているなら早く改善しろ。
●FAQその1
Q:商品の○○の機能が使えないんだけど、、、。自分の設定が悪いの?
A:PLANEX製品は箱に書いてある製品の仕様から機能まで全て虚偽の記載がされています。製品の機能が
使えないのはあなたの知識や設定方法に原因があるわけではないので、速やかに返品してB社かN社の商品
を購入しましょう
Q:VISTAやMacで使うとフリーズしたり、エラーが出たりする。
A:元々PLANEXの製品はVISTAやMacで動かないようになっています。しかしこのご時世、VISTAやMac
に対応してないと売れないので、虚偽の記載をしています。動かないものを無理やりファームの書き換え
で見掛け上動くようにしています。そもそも社内にはVISTA、Macに明るい技術者がいないようです。
Q:2−3時間使うとフリーズする。
A:この会社の製品は台湾での出荷前検査せずに出荷するのがデフォ。日本国内での検証作業は1分ネットに
繋がればおkという糞検証なので、お客からつながらないというクレームに対しては「うちでは症状が再現
しない」といいはる。
Q:ファームアップしたら動作がおかしくなった。
A:ファームアップ後の動作検証は一切してないので当たり前。バグレポートは2chを見て参考にしてるw
Q:○日間設定で悩んでるんだけど、どうすればいい?
A:迷わず買ったお店に返金申請しろ。悩んでる時間がもったいない。製品がうごかないのはお前のせいじゃない。
Q:サポートに電話してもつながらない。
A:絶対につながらないので(昼休みは受話器を外してるという噂)、本社に直接電話しろ。
http://nikkei.goo.ne.jp/perfect/basic_30430.html Q:サポートにメールを出しても返事が来ない。
A:絶対に返事が来ないのであきらめろ。
Q:サポートセンターに返品すると送料取られるのっておかしくないですか?
A:他社だったら着払いOKですが、そうしないところがこの会社の糞なところ。
●FAQその2
Q:amazonレビューに騙された!
A:amazonで星5つのレビューを書いているのは100%PLANEX社内の人間だと思ってください。ためしに、
星5つのレビューをしている人間のその他のレビューを見るとPLANEX製品を褒めちぎっている、BUFFALO
製品をけなしているという特徴があります。最近はこれらの工作活動がばれているので、単独垢での提灯
レビューを行う作戦に切り替えた模様です。
Q:amazonではものすごく人気がある商品にみえるのはなぜ?
A:社長の命令でamazonでPLANEX製品をクリックするように命令がでているからです。社員全員が一丸と
なってクリックしろ!と檄が飛んでる模様です。また最近では複数垢を持つように指示が出ていたり、社員が
本当にクリックしているのか監視をしたりしているようです。
Q:amazonで星1つのレビューを書いたら削除されました。
A:PLANEXに不利なレビューを書くと削除依頼をするようです。お客のクレームからは何も学ぶつもりが
ないという姿勢のようです。
また星1つのレビューは参考にならなかったに投票が大量にされて、ログが
流れるように工作活動を行っています。
Q:amazonでの工作員って誰?
A:modsはPLANEX社の社長、クリスクロスは取締役のK沼である事が内部情報としてリークされています。
Q:この悪人ヅラはいったい誰ですか?
http://www.rbbtoday.com/news/20080205/48208-03.jpg A:PLANEXの社長です。
7 :
不明なデバイスさん:2009/01/22(木) 00:42:12 ID:+Q4Nx/E3
MZK-04Gの新しいファームフェアだけど、前ファームウェアでの設定保持したまま
アップデートが可能になってた。
1からセットアップしなおすやる気確保してから始めたんで、拍子抜けしたわw
少しは進歩したのか。
>>8 確かに、設定引き継いでくれた。
ファイル共有機能は、アップデートしたあと、一旦無効にして有効にしないと
有効にならなかった。
あとファームウェアアップデート完了後にフリーズしてたから冷や汗かいた
けど、20分ぐらいまってから電源引っこ抜いて入れなおしたら、何事もなく
立ち上がった。
ファームウェアアップデートでちゃんと再起動かからないルーターなんて
初めてだw
DSiを無線で繋ぐためにMZK-04G買おうと思ったんだが・・・
>>1ってネタとかアンチとかじゃなくて素なの?
淫編む、げふぉらでの隔離スレよか酷い気が
11 :
不明なデバイスさん:2009/01/25(日) 02:13:28 ID:7ztAZw1M
>>10 MZK−W04Gについては、何度かのファームUpで落ち着いた模様です。
このスレに居る住人は、真摯な評価・意見を述べていると思いますよ。
さほど極端な誇張・罵倒はなく、どちらかといえば淡々と・生暖かく評してい
るのではないでしょうか。
台製については「ドラフトレベルでリリースOK」を許容できる人でないとし
きいが高いと思います。カテゴリは異なりますが、メジャー化する前の「玄人
志向」のように、「人柱上等」な志が必要かと。
現地で華系スタッフと一緒に仕事をして判ったのは、「日本人は120%仕上
げて完成と言い、華系は70%の仕上がりでも見た目動いていれば出来た!と
言う。」です。この品質に対する認識の相対差は大きく、日本人メンバーの憤
りに直結します。
現地では「郷に入れば・・」と理解してました。でもここは日本なのでそうは
いかないですよね。情報家電にも、線をつないで火を入れれば動いて当然を求
める人しかいませんから。
12 :
不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 23:46:29 ID:cfOalOmN
14 :
不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 07:08:07 ID:divq/kcg
この会社って平均年収がおかしい事になってる。
他社の新卒初任給並み。
役職が薄給なのか、平が可哀想なのか、会社平均が400万以下って夢が無いよね。
>>10 素で酷い。
MZK-W04NU買ったけど、
最大の売りであるUSB機能は全く使い物にならず、
ファームアップデートなんかもUSB機能については全く改善無し。
さらにファームもαで出してくる始末。
今は棚に飾ってあるよ。
16 :
不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 21:45:58 ID:Ti0WtXuJ
GW-DS300N-XはVista対応と謳いながら、使えないじゃねーか
どうどうと詐欺するとは、ある意味すごい企業だな
すべてのネットワーク機器をPlanexからバッファローに切り替える
18 :
11:2009/01/28(水) 07:01:13 ID:vEG9AGc4
↓この書き込み、撤回です。
11 :不明なデバイスさん:2009/01/25(日) 02:13:28 ID:7ztAZw1M
>>10 MZK−W04Gについては、何度かのファームUpで落ち着いた模様です。
2〜3時間 無線・LAN接続で使ってると、途中でWAN側が応答しなくな
り、ブラウズできなくなります。(ブログを読んでる程度で負荷は低い。)
DNSサービスがコケるらしく nslookup 接続先がローカルだとサーバNGになり
ドメイン・IP変換ができませんでした。(IP直打ちだとOK)
既にNAS機能は利用をあきらめ、両ギガルーター+11n無線APとして余生を過
ごさせようと考えてましたが、基本機能がストールするようでは不安が残り
ます。
ファームアップの間隔が開いているのですが、そろそろ安定版を出して
もらえないかな?
19 :
不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 07:37:18 ID:/dRyviyP
>Vista対応となっているのにVistaでは使えません。
これが事実なら、問題のある企業も何も詐○でしょう。
販売店にこの旨伝えて、返金してもらうべき。
20 :
不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 20:23:43 ID:7KLPZiRm
6のスレにあるURLはブラクラに登録しておいた。
21 :
10:2009/01/29(木) 21:46:03 ID:UWsRG7kM
どこ見ても酷いんだな…
NASも有るなんてお得とか思ったけど、大人しく牛にします。
NAS?何それ
俺はLEDライトにしか使ってないぞ?
この会社の製品で安心して買えるのは、有線LANハブくらいかな。
USB接続Bluetoothアダプタを買ったが、添付ソフトが古すぎる。
BRL-04FMXは奇跡だった
>>21 W04NUのNAS機能はUSBメモリなら動くよ。
容量的にファイルサーバーとしての意味があるかどうか。
USB接続のHDDでは内容破壊とか普通にやってくれるから
怖くてつかえたもんじゃないけどね。
>>14 取締役の営業部長と小沼(クリスクロス)は月給100万円ですよ。
USBメモリも認識しないわけだが
4本中1本認識でファイル鯖設定しても見えん
28 :
不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 21:32:15 ID:KLLMW96h
>>27 やっぱり、家に有った1個が偶然成功しただけなのか。
2GB認識した所で動画どころか音声ファイルすら納まらんのに。
結局、棚に飾ってある。
30 :
不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 20:35:06 ID:VxNIMgag
MZK−W04GのNAS機能で認識できるフォーマットは、EXT3と
FAT32の2種だけですよね?
NTFSだと接続は認識するけどボリウムをマウントできないようで、日
本語とか繁体中文なんかの2バイト系のファイル・フォルダ名が入ってる
と途中でコピーに失敗したり・・
ローカライズに失敗してるのか、仕様制限なのか情報が少なくて不安です。
NAS専用モデルでもLinuxベースのはこんな調子なのかな?
MZK-W04N-XXに有線でつないでみたんだけど、強烈に遅いのは仕様ですかね?
速くなる可能性はありますかね?
32 :
不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 20:36:18 ID:40Lu6Tlr
ユーザーにできることは最新ファームを適用することくらい。
後は値の付くうちに売り払うとかかな。
33 :
不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 22:34:29 ID:8VkSL4nN
それを言うなら、最初から・・・・こと。
>>32 アリガトン
もともと最新ファームだったみたいで・・・
売り払います。
それがいい。
36 :
不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 12:01:46 ID:VLGt0qR1
うちのMZK−W04Gはスループット悪くないですよ。
簡易NAS使って大量にデータコピーしようとすると、無茶苦茶不安定
になりますが・・
38 :
不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 22:02:27 ID:oPhpX6vO
このスレ過疎ってますな。
39 :
不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 10:46:30 ID:lDK0edoU
過疎ってるというか単純に被害者が減ったんだよ。
いい事じゃないか。
同じ会社が運営しているMJスレ(市況)行ってみろよ。
(サイトに)つながらねー!って苦情のオンパレードだぞw
40 :
不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 11:55:37 ID:SlR53S7l
まだ臨店検査中なんだな
総合スレが比較的人気かと
42 :
不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 23:34:23 ID:U17sn2rL
ヤフーファイナンスの掲示板を見てね
MZK−W300NHの調子悪いから調べてたらここにたどり着いた。
ヨドバシでワゴンに詰まれてた理由はこれか・・・。
kai対応とかでかでかと書いてりゃ中高生にバカ売れなんだろうな
バッファロー様にしておけばよかったああああああああああああああああ
勝手に3番目のアクセスポイントが起動してて吹いた
プラネックス社の無線LANが誤作動で企業情報流出とかありそうだな
>>45 それは危険だから型番とファームを教えて。
47 :
不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 23:49:49 ID:ydpntmAR
>>46 MZK−W300NHPU
ファームウェアは1.01.01最新
アクセスポイント1と2はオンになってる
3は以前設定はしたがオフにしてある
確か同じような症状をプラネックスの過去ログかなにかでみたような気もする
>>48 thx.
うちは該当製品使ってなかった。
それにしても、勝手にアクセスポイント開かれるのは怖いな。
リセットでAP2だか3が勝手に開かれるんじゃなかったっけ?
停電こええなおいwwwwwww
>>50 糞過ぎるだろ・・・確かに電源一回落としたわ
情報thx 買い換える
ウチのはMZK-W04N-Xだけど、HT_AP2/HT_AP3という名のSSIDで
勝手にアクセスポイントが開かれてた。
どうもESSID2/3の設定がブランク又は無効状態だと出現する模様。
回避方法として、実際にはこのSSIDには繋げないが、ESSID2/3に
「適当なSSID/11.n/WPA2(AES)/SSID隠匿」を設定して使用中。
これだと、アクセスポイント検索でもブランクのみ表示され、電源を
落としても設定は保持されており、HT_AP2/HT_AP3の出現も無し。
54 :
不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 21:11:46 ID:qVenxadQ
>>45 まさかANY接続OKな状態ですか?近所の不審人物に悪用されたらえらいこと
ですがな。
>>54 45だけど俺の場合は
>>50の13とはちょっと違う症状
SSIDは隠蔽になってるけどOpenSystemで暗号化されてない
試しに再起動してみたらまたAP3が起動してた
56 :
不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 08:14:46 ID:l3QxsACJ
SSID隠蔽は悪意のある人には意味ない対策だから、実質タダのりできる状況ですね。
これは危険な仕様(バグ?)。気づいてないユーザが一杯いるのではないかな。
前スレのW300NAGの話
> APとして設定しようとしてたんだけど、一度モデム(兼ルータ)へ入れてる線を
> インターネットと書いてあるポートに繋げないと、4ポートの有線LANの
> ハブが有効にならないみたい。
これはルーターならWANに接続するポートだけが有効で、
本物のAPみたいにEthernetが一つだけの状態?
ギブハブの普及率が低い現状では大きすぎるデメリットだなあ
58 :
不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 17:06:19 ID:jgzKgrcG
59 :
不明なデバイスさん:2009/02/22(日) 17:54:44 ID:niwk6zdK
これが噂の・・・
KOUSAKUIN!!!!
63 :
不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 19:46:21 ID:Xg3x4pn+
同じメーカーばっかり推奨するとか怪しいにも程があるだろう
なぜ定番の次点で薦めるぐらいの知恵が回らないのか
65 :
不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 21:42:15 ID:k55SU+2j
66 :
不明なデバイスさん:2009/02/23(月) 22:03:12 ID:J04TJ4vb
64の書き込みも噂の・・・
67 :
不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 10:09:46 ID:ojecmRzz
>>64 まるでカルト信者みたいな文章だw つーかこれ風説の流布に近いんじゃないの
68 :
不明なデバイスさん:2009/02/24(火) 21:45:40 ID:PrQyD/XM
ヤフーファイナンスの掲示板に面白いことが書かれている。
>>68 パワハラのコメントの事かな?
まぁ、思い通りにならないと殴る蹴るしてたからなー
しかし、しばらくぶりに顔を見たけど老けたというか、
めっきりやつれた感じになっちゃってびっくりしたよ。
MZK-W04Gのファーム1.04.11(出荷時点でこれだった.日付は1/23)なんだが
無線LANのMACフィルタ,許可と拒否の動作が逆じゃないか?
それとも当方の勘違いでこれが正しい動作なのかしら.
あるいは一度接続させた後でないとフィルタが正しく動作しないとか.
ファームのバージョン間違ってた
1.01.04 (2009/1/23)だった
72 :
不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 00:18:09 ID:MgR8QAqk
パワハラって営業にはいつもやってたジャン。
喫煙所に呼びつけてぶん殴ったり。
小沼(取締役なのに工作員)なんか普通に「( ゚Д゚)<氏ね!」とか言ってたよ。
いまこいつ裁判で訴えられてるけどなw
その小沼ってヤツは一体どこから引っこ抜いてきた人間なんだ?
あと、プラネットからプラネックスに社名変更した当時から今も残っている
人間っているんだろうか?(勝倉さんもとっくに辞めてるし・・・)
小沼は一般応募だよ。なんかの転職雑誌で応募してきた。
75 :
不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 22:11:23 ID:58798qse
76 :
不明なデバイスさん:2009/02/25(水) 23:12:41 ID:cpKUG1r1
>>69 そう。
わざわざ株主の見ているところに書いたのが笑えた。
77 :
不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:54:44 ID:Sc3dMnRi
PLANEX最高〜♪純利10億キターーー!
10億だぜw
10億www
久保田社長最高だよw!
わざわざファイナンスの掲示板に書き込んでくれた馬鹿、ごくろうさまでしたwww
自分がルーター使いこなせないからって会社のせいにしてる低脳君たちには
悔しがってるといいよwww
マジでうれしいwww!!!!
>>77 よし、その金で今すぐサポートの人員と回線を増やすんだ!
無理矢理ひねり出してきた数字としか感じられん。
次はどうなるかな。
>>79 ネットワーク機器は実質赤字。
MJの利益だけの会社。
81 :
不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 17:58:50 ID:ZHbgUG6+
BLW-54CW3使ってるんだけど切断できなくなった。電源落として様子見てるけど逝ったかな・・・・まだ2ヶ月ぐらいしか使ってないんだがorz
1時間以上放置してから電源再投入してもだめだった、、リセットかけてもだめだ、、、明日電話してみようかな。
83 :
不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 23:56:08 ID:8vz3U2Ic
PSPのためにGW-MF54GG2-KJ買おうかと思って情報集めてたらここにきた
安くあがると思ったのに…
社長のBLOGがいきなり消えていて、株主切れまくりw
ここの住民と同じ扱い受けてるwwwwwwww
86 :
不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 18:10:59 ID:Q4teNOgf
ここの会社の事を知ってれば株なんか手を出さないけどねえwwww
87 :
不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 21:35:01 ID:e+eM4QRG
現在ヤフー掲示板(ファイナンス)ではアマゾン批判レビュー削除と同様、久保田社長の事を
悪く書くと削除されまくっていますwwwwwwwwwwwww
MZK-W300NAGが数日に1度黙る (管理画面も出なくなる) んだが…。
折角買ったのにここ見て涙目wwwしかもちゃんと動かねえwwww
安かったし買い換えるわ
MZK-W300NHが特価ブログに出てるから被害者が大量に出るかもな
93 :
不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 11:41:29 ID:V9T0Zq3Q
検索すればこの会社はひどいってのがわかるんだから、購入前に調べずに特攻する
情弱はほっとけばいいんじゃねw
工作員の方ですか^^;
95 :
不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 03:59:03 ID:bMUcxmFh
ここでぎゃーぎゃー騒いでるのってモンハン目当ての連中だろw?
04GP再起動無しで三年目突入
>>1のトレントすぐ落ちるってどゆこと?
おれの場合通常時の速度が12M出るのがトレント後繋がらなくなったり
1Mとかになったりするんだけど、それのこと?
PC DEPOですすめられてハイパー調子悪くておれ涙目
死にたい
98 :
不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 23:42:36 ID:WCpuduw9
製品をうまく使いこなせないのはお前が知識ないからだよ!
>>98 まだ、製品の段階になってない試作品の段階だからな。
製品なら使いこなせないのはユーザーの問題だけど。
100 :
不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 01:19:20 ID:HN0IBkfu
自分の無知を棚上げにする馬鹿乙
まぁあれだ
試作品以外の完全動作IT製品を謳ったファームとかOSは見たことねーな
使いこなせないのは全部メーカーのせいだとか言ってればいいよ
調子とか相性とか言っているうちは何使わせても原因も分からないだろうし
解析してバグを指摘できるくらいじゃないとクレームすらつけられない
ま、勝手に調子が良くなるのを祈るか誰かが指摘して改善されるのを
待つぐらいしかないだろう
ゆとり万歳
>>101 量販店に置いてますが、素人相手の商売はしてません。
まで読んだ。
>>101 W04NUのUSB接続なんて
PLANEX製USB接続のHDDケースに入れた物さえ認識でエラー起こすんだが?
本体のログを覗けばエラーばっかり吐いてる。
しかもその実験に使った外付けUSB-HDDを
他のPCに挿すとHDDを認識しなくなる。
仕方ないんでUSBケースからはずしてHDDを
IDE接続で直接PCに繋げて確認したらMBRの破壊。
修復して同じ作業をやるとまたMBRの破壊。
HDDを変えて同じ作業でもまたMBRの破壊。
ファームの修正がいまだに続いてる事も考えれば
バグだらけの製品だって言ってるようなもんだろ。
>>100 あぁ、無知なのは認めるよ。PLANEXの製品を買ってしまったんだからな。
もっと情報を集めていれば買わん。
>>103 W04NUは持ってないから知らんが・・・
プラネックスにどのメーカーのHDDで正常動作するのか聞けば良くね?
FAT32だとXP/2000で作っても32GBで限界があるだろうし
あ、Meとかだと127GBぐらいまで作れるか
まさか管理領域越えたHDDにNTFSでフォーマットしてるとかじゃないよね?w
LinuxでEXT3も後々面倒なので、FAT32なら理論値2TBまで行けるかな?
USBメモリー32GB以下で試してFAT32にした上でポートに突っ込んだ途端
MBR破壊とか起きるならそりゃ何か別の問題があるだろうね
あきらめてDebian系でDLNA用のNASを別に用意した方が無難だろう
つか、もう少し詳細を書けないと突っ込むのも難しいぞwww
>>104 チョン乙w
>>105 サポートに電話が繋がらない時点でどうにもできないっしょ。
試したのは60GBと500GBと320GBでフォーマットはFAT32/32セクターとEXT3。
USBにHDDを繋いでも認識しないことが殆どで
何度も抜き差しを繰り返すことでやっと認識することがある。
試したHDDケースはPLANEX製USB-HDDケース、
はい〜るKIT、バルクのUSB-3.5インチHDD用ケーブル。
で、HDDを認識できた場合はW04NUの設定画面でHDDの形式が表示され、
フォーマットの認識ができた場合は容量と形式が表示される。
もし、フォーマットが指定外の物だと「フォーマット形式が不明です。」のようなエラーが出る。
# そもそもHDDを認識させる時に抜き差しを繰り返す時点で問題なんだけどね。
# 無理して先に進むと...。
なんとか正しく認識した場合はアドオンを登録するのだけど、
登録時にそのまま固まってしまいその先に進めない。で
>>103になる。
USB用のSDカードアダプタを買ってきて32MBを試したら普通に使えたけど...。
NASで映像共有!とかパッケージに書いてあるのに
USBメモリーしか使えないとかダメ過ぎっしょ。
結局、W04NUはそのまま棚の上に飾ったまま
エレコムのルータとクロシコのNASケースにした。
>>106 2009/03/03のファームでもダメ?
○Version 1.02.00 から Version 1.03.10 への変更点
(抜粋)
・アドオン機能のBittorrentとDLNAサーバ起動しているときに、USBストレージをアンマウントできない場合がある問題を修正
・USBストレージのFAT32フォーマット機能を追加
・1.5TBのUSBストレージに対応
容量でかいと時間が掛かるから固まって見える事もあるから
何とも言えないが・・・
たなざらしにしておくくらいならルーター機能ぐらい使ってやれよ
>>107 既にエレコムルータ+クロシコNASで安定しているから
いまさら不安定要素を抱えた欠陥品を持ち出してもなぁと。
今までもファーム書き換えて1,2時間は使えてたんだけど、
急にネットに繋がらなくなって、仕方ないからWEB画面から初期化!とやっても
初期化されないで前の設定保持したまま。
何度か試してやっとクリアされれば、
PPPoEの設定をしてもIDとPASSを記憶してくれないとか。
これは、ユーザーが本当に悪いのか?と。
いまさら新ファーム出されてもNASの信頼性に疑問があるし。
買った時はMyDocumentsをNASに入れて複数PCから共有だ!とか
wktkして買って帰ったんだけどねぇ...。
とりあえず人柱してくるかな...。
噂のPLANEX製品がどれほどのものなのかと思い、人柱覚悟で購入。
いや、実は買ってからここ見て愕然としたんだがw
機種はMZK-W04NU
なるほど、接続はよく切れるし、無線は電波出てなかったりするし、再起動しまくり。
で、昨日自己解決したんで報告。
回線はADSLで、レンタル品のモデムにW04をAPモードにして接続。
実はモデム自体にDHCP機能があり、W04にもある。
モデムが割り振ったローカルのipを、なにかのタイミングでW04があらためて違うipを割り振ってた模様。
当然、接続出来なかったり、ip直打ちのルータ設定画面には行けるが、ネットが不通になったりする。
よく考えれば分かりそうなものだが、APモードだから油断していた。
即、W04の「DHCPを使用する」のチェックを外す。
それからは安定している。今のところ。
調子の悪い人は確認してみるといいかも。
それとBUFFALOの外付けHDD
HD-CE1.0TU2(1TB)を、買ったままの状態(FAT32)でW04のUSBに刺したところ認識。
ファイルサーバーとして使ってる。参考までに。
MZK-W04Gで失敗したのにW300-NAGを購入。APモードで使ってる限り
今のところは動いている。そのうちだめになると信じて疑わないがwww
115 :
不明なデバイスさん:2009/05/03(日) 16:12:13 ID:GJUAX0Fq
今までクリスクロス名義で書き込んでいた取締役の小沼が辞めたぞw!
116 :
不明なデバイスさん:2009/05/04(月) 20:27:06 ID:nG+I5RaE
>>110 オラはまだMZK-W04G使ってますが、簡易NASはどうにも不安定なので結局
古めのファンレスミニITX+ミラーディスクでNAS仕立てのPCを組ん
でそっちを使ってます。
MZK-W04Gは、あまりファームの更新がないうちにW300-NAGを出したところを
見ると、仕様の欲張りすぎで失敗作だったかな?
良く考えれば、今組んでるNAS仕立てのPCに同じことやらせようとして
も負荷が重いですよね。
117 :
不明なデバイスさん:2009/05/09(土) 16:39:00 ID:lgsH9irh
見落としてましたが・・ MZK−W04Gのファームが久々にUpされたようです。
これで不安定が一気に解消することを期待。
○Version 1.00.11 から Version 1.01.04 への変更点
■機能追加
・ プラネックス ネットワーク・マネージャに対応しました。
・ WAN回線の設定ウイザード機能を追加しました。
・ ダイナミックDNSの対応サービスにMyDNS.JPを追加しました。
・ DynDNSのドメイン名リストを最新のものに更新しました。
・ 旧バージョンF/Wからの設定データを引継ぐようになりました。
・ NetBIOSパケットの遮断機能の有効/無効設定を追加しました。
・ 設定用WEB UIのポート番号設定を追加しました。
・ WPSでAP側PINコードを入力する方式に対応しました。
・ iTunesサーバ機能が動画再生に対応しました。
■不具合対応
・ SSID隠蔽設定のときWPS終了後にSSID隠蔽状態に戻らない問題を修正しました。
・ WEB UIおよびUPnPの脆弱性の問題を修正しました。
・ BitTorrentを実行したときにルータが応答しなくなる場合がある問題を修正しました。
・ LAN側の静的ルーティングが動作しない場合がある問題を修正しました。
・ PPPoE unnumbered接続の問題を修正しました。
・ WDSが動作しない場合がある問題を修正しました。
一覧では登録日 2008/03/23 になっていますが、実際は2009のタイプミス。
「プラネックス ネットワーク・マネージャ」という管理ツール?も追加。
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04g.shtml MZK-W04G ファームウェア Version 1.01.04 登録日 2009/03/23
対応機種 MZK-W04G バージョン Version 1.01.04
同じルータ使ってて
割と元々torrentで応答不可以外は割とまだ安定してたけど(ブラウジングに時々難あり)
ファーム上げてからは安定するようになった。
けれどそんな良いファーム出すなら1年待たせるなボケと言いたい
119 :
不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 06:27:01 ID:4VImr0i4
>>117 事故レス・・
うちはプロバイダ支給のルータと自設無線AP付きルーターの2段構成なの
ですが、ファーム上げたらDHCPが示すDNSが上位ルーターだとインタ
ーネットを参照できなくなりました。
名前:アドレス解決ができないようだったので、直接プロバイダのDNSに
なるように設定して不具合回避。
相変わらず簡易NAS機能は多量のデータコピー中に途絶するので、ファー
ムアップのご利益は残念ながら感じませんでした。
(DNSについては悪化したか・・)
無駄な事しないで片方のルーター機能止めれば良い
121 :
118:2009/05/12(火) 10:51:54 ID:o8NN77nV
NASは諦めといたほうが良い。
ファーム以前にハードウェア性能が足りてないらしい。
こういうのを工作員で担ぎ上げてあたかも快適に出来るように書いてるから鬱陶しいな。
とりあえずmodが露骨過ぎてワロタww
123 :
不明なデバイスさん:2009/05/19(火) 18:48:22 ID:JilhGHIe
アマゾンで
MZK-WNHの評価、星ひとつにしたぜww
これほんとに消されんの?
しかも5/19の評価は「有線より早くなった」とか言ってるけど、ホント?
しかしこの頃の工作活動はおとなしくなったねぇ
前は酷かった「参考になった」も
modって実はアンチなんじゃない?
あそこまで露骨にマンセーしてたら誰だって工作に気付きそうな気がしてくるんだけど
>>126 最初の頃はmodみたいのが沢山いたんだぜ
中の人へ
MZK-W04GのBitTorrent機能をもっと安定させて下さい。
ファームは1.01.04ですが、パソコンでやるとバリバリ落ちてくるファイルでも途中で停止し過ぎです。
あとこれは詳しく検証してませんが、同時に複数ファイル実行出来ないような気がします。
一つのファイルを実行してたら2個目は何度開始ボタン押しても始まらないような・・・
詳細ボタン押しても何も表示されないことがあるのも気に入りません。
まあとにかくこの機能の高機能化安定化をよろしくお願いします。
ちっちちっちーおっぱーい
MZK-W04NUが2500円だったので買った
しかし評判悪いなコレ
>>131 1年以上も基本性能のバグ取りでファームのアップデート続けてるからなぁ。
何時まで経っても不安定だって言ってるようなもんだしねぇ。
機能追加とかなら1年以上もサポートしてるのかと感心するんだけどねぇ。
NAS機能なんて危なくて使えたもんじゃないし。
買って二日で放り投げてあるよ。
ファームをアップデートしても溜息しか出ないし。
133 :
不明なデバイスさん:2009/06/15(月) 01:13:09 ID:d2X+AraQ
04Gなんですが、時計がおかしいです。1970年で全然なおりません。
NTPのアドレスもいろいろ変えています。
適当に探したページ見つけたら設定出来た。
放置したままなのか?プラネックスは・・・
135 :
不明なデバイスさん:2009/07/05(日) 11:43:13 ID:eJAMJsr9
このスレの不活性度からしてダメをあらわしてるかな。
うちのMZK−W04G、とりあえず動作してるけど、ログを眺める限り
頻繁に色々なフォルトが出てる様子。最後にファームが上がって久しいけど、
そう何度も買い換えるものぢぁないので、せめて安定版をリリースしてから
終息して欲しかったは。
136 :
不明なデバイスさん:2009/07/10(金) 23:12:44 ID:mYb9GS+Y
だいぶ前に別板でアップしたんだけど反応薄かったんで…
MZK-W04G ファームウェアベータバージョン
v.1.01.09(設定ツール対応版←何の?)
【変更内容】
- スペースを含んだSSIDを設定できるように修正しました。
- DMZホスト有効のチェックボックスを外して「適用」ボタンをクリックした時に
DMZホストのIPアドレスをチェックしないように変更。
- 無線MACフィルタにMACアドレスを追加して「適用」ボタンをクリックした時に
次の登録フィールドが自動で表示されるように修正。
■ダウンロードURL
ttp://www.planex.co.jp/support/test/mzkw04g_v10109.zip サポセンに教えてもらた
MACフィルタがまともになった希ガス
137 :
不明なデバイスさん:2009/07/11(土) 00:57:15 ID:CByeojcs
プラネックス MZK-W04NUのアクセスポイントモードでHDC-EU1.0をUSB接続してサーバとして使用したいのですが、設定画面からは認識してもパソコン(MacBook OS10.5.7)からは認識できません。
iTunseには共有に設定した名前が表示されますが、ファイアウォールがどうのポート3689の通信を許可するように設定してくれとか言ってきます。
しかし、何をどうしたいいのか分かりません。MacOS側はファイアウォールを全開にしてあると思います。どうしたらいいかおしえてください。よろしくお願いします。
139 :
不明なデバイスさん:2009/07/11(土) 17:15:32 ID:vfNPGEKz
MZK-W04G-PKが5000そこらで売ってたので買うかどうか相当悩んだが
買わなくて正解だった?
140 :
不明なデバイスさん:2009/07/11(土) 17:28:58 ID:CByeojcs
138さん ありがとうございます。
アドオンとiTunesサーバーは設定してあります。
ファイアウォールの開け方がよくわからないです。
Mac側ならセキュリティーコンパネで設定すると思います。(しました)
w04側ならどこをどう設定すればいいのか分かりません。
usbのハードディスクのアドレスってどうやって調べたらいいのですか?
141 :
不明なデバイスさん:2009/07/18(土) 23:24:12 ID:No++4NSp
>>139 マジで買わなくて正解
俺なんか騙されたクチだぜ
基本中の基本であるマルチセションが出来ないとはどういうこった
無線はオマケとみているからそれさえ出来れば文句無しだっただけにな・・・
買ってまだ2日足らずなのだが、初期不良品として返品決定
142 :
不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 12:50:45 ID:PX0ORN7u
>>141 設定初期化したならば、再起動するな、電源を入れなおすな
その状態だとマルチセッションはちゃんと動いてくれるwww
ほんとこのメーカーはクソだ
143 :
不明なデバイスさん:2009/07/19(日) 12:54:17 ID:PX0ORN7u
おっと更に追加
設定は初期化直後にイッパツで終わらせろ
設定変更したらアウト、10分ほど放置してるとルーターがフリーズするから注意
停電したときや後に接続アカウント変更するときは何が何でも初期化して最初からやり直すしかない
うちはNUだがHDDつけといたらボロボロになってたしな、なんだあの機能。
WPAだと動くのだが、
なぜかWPA2だと上手く通信できない。
最新のファーム当ててもだめだ。
お前らのレスを見てるとどんだけ糞なのか試したくなるぞ
148 :
不明なデバイスさん:2009/07/31(金) 22:10:09 ID:YiUtHOC2
3月からギガ光に変えたのをきっかけに全ポートギガ対応+11n対応モデルを
探してMZK-W04Gを購入したけど、ルーターのたぐいでこんな短期に手放そうかと
悩んだのは初めてです。
iTunesやBittrentサーバ、USB簡易NAS機能は最初当初から使い物にならず、5月頃
にファームを 2008/03/23 1.01.04にしたら、上位ルーターのDNS情報を透過し
なくなりました。
仕方ないのでISPのDNSを設定に直書きしてしのいでいましたが、一昨日からDHCP
が効かなくなってネット対応の家電やらイーサアダプタ類、無線LAN対応プリンタ
が全滅。
今はISP支給の上位ルーターとの直列つなぎをやめ、MZK-W04GのDHCP機能を停止し
てWANからLANポートにケーブルを移動。上位ルータのDHCPにつないで回避中。
>>136さんが紹介してくれたファームを試してみるけど、改善しないなら明日燃え
ないゴミに出して他社のを買います。
以前使ってたバッファローの11b・gハイパワーモデルを残しておけばよかった
と後悔。
またMZK-W04Gの話か
だからあれほどヤメロといったのに・・・
150 :
不明なデバイスさん:2009/08/01(土) 09:03:41 ID:dA/x06Ur
gw-usmicron一週間いじってなんとか動かせるようになりました。
USB無線をWIN2000で動かすコツ
動かない場合USBポートに相性あり試すべし
無線接続不可になったらケーブル接続の親機から本体再起動
それでもダメなら本体電源入れなおし
ポート開放設定 必ずケーブル接続PCから設定
試行錯誤の一週間無線で自分のAPと思いNET接続していた所が
近所の家のルータだった......
翌日近所の家最新のセキュリティー装備されてて笑った
151 :
148:2009/08/01(土) 23:57:57 ID:45UBdD/4
>>148 自己レス。ファーム上げてみました。
DHCPを止めたので、ただのギガポートHUB付11n無線APなのですが・・
1ファイル数GBの大ファイルをISP支給ルーターのUSBに付けてあるHD
とかNAS代わりのデスクトップPCに無線経由でコピーしてみると、バッファ
がフローを起こすのか、途中で止まってしまいます。
うちはPCもデジ家電も大半が無線なので、この状況は辛い。
ちう訳で明日他社のを買い直しに出かけます。お勧めのギガHUB・11n
無線APは何でしょう?
WR8500N
MZK-WNH を AP モードで使用していますが、時刻の設定方法がわかりま
せん。マニュアルによると ntp server で時刻を設定するようですが、 ntp
server の IP address を指定しても同期する様子がありません。
LAN のステータス画面で default gateway が 0.0.0.0 になっていますが、
これの設定方法も判りません。 Default gateway が設定されていないので
ntp server と通信できないと思われるのですが。
そのルーターに繋がってるPC上からpingなりtracertなり飛ばしてみやがれ
普段から反応が有るサイトで反応が無ければ設定が間違ってる
そういう判断もしてみるがいい
ちなみに俺的オススメ?は www.yahoo.co.jp だな
>>151 捨てるぐらいなら俺に着払いで譲ってくれ
その糞っぷりを試してみたい
157 :
不明なデバイスさん:2009/08/09(日) 23:14:00 ID:RqI0xduF
良スレ
158 :
不明なデバイスさん:2009/08/13(木) 01:13:53 ID:Z8MDO8lH
保守晒しage
159 :
不明なデバイスさん:2009/08/15(土) 08:56:32 ID:/nkw2mIU
PLANEX製品の質はこのスレの寂れ具合が全てを語ってるな
160 :
不明なデバイスさん:2009/08/15(土) 18:54:57 ID:mHD/UdYn
さっきプラネックス製品買ってきたんだが、このスレに書いてあるとおり色々酷かったw
まずPCカードが認識しない。認識しないときの対処法なんて書いてない。この地点でカードはゴミw
先にルータの設定が必要なんだと思って設定のためにサーバに繋ごうとしたんだが、サーバ繋がらないw192.○68.1.1に繋がらないwこれは手詰まりw
付属のCDにトラブルシューティングがあるとか言っておきながら、URLの先はオンラインマニュアルとOKウェブw
もうアホかと思った。もちろん速攻で返品してきたw
それでも、PC工房のルーター売り場には牛のやつとここのだけでほとんどなんだよね。
よく設定画面に入れないってカキコがあるけど、Planex製品の
設定用アドレスって「192.168.1.250」じゃなかったっけ?
163 :
不明なデバイスさん:2009/08/16(日) 18:26:56 ID:H6qgv1T5
192.168.0.1だったとおもう
MZK-W04Gならちゃんとマニュアルに書いてあった
まぁ今は持ってないから確認のしようがないけど
>>161 そうなんだよな・・・
別なのに交換しようにも惑星に牛にコレ○菌とかしか無いのがもうね・・・
PC工房ではルーターは買ってはならないという鉄則が出来上がる
じゃあどこのがいいんだよ
おまえらのウリを教えて欲しいニダ
165 :
不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 21:37:58 ID:mUu/TMph
166 :
不明なデバイスさん:2009/08/17(月) 22:55:34 ID:zdMRVAFY
製品もサポートも笑える
167 :
不明なデバイスさん:2009/08/20(木) 03:07:48 ID:WM4DLh9R
サポートのバカさ加減には不覚にも笑えるけれど
製品は笑えないぞ、怒りと憎しみが沸かないほうが人としてどうかしてる
168 :
不明なデバイスさん:2009/08/22(土) 19:03:01 ID:qCYLX7fK
じゃあ笑わない
怒りと憎しみあげ
170 :
不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 02:05:53 ID:amckRfH8
そもそもこの会社のこの部門は大赤字なんだから、
製品に期待を寄せるなんて無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁぁ!!!!!
171 :
不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 20:52:28 ID:lRRl6K/P
MJのおかげ
172 :
不明なデバイスさん:2009/08/26(水) 23:57:08 ID:FqIOcpIe
MZK-04G使ってるけどひどいな
BLW-04GMも使ってて問題ないから買ってみたけど・・・
頻繁にリセットしないと
特定HP(そのときにより変化する)につながらなくなるし
なにか回避する方法はないのかな?
173 :
不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 08:08:02 ID:LTgw7fQv
うちも手を焼いてました。「過去形」
メーカーサイトの公式ファームを入れて、上位ルータにDHCPまかせるブリッジモードを選択、負荷のかかる簡易NASやメディアサーバなどの付加機能を停止、
要はギガHUB+無線APとしてだけ使えば、さすがに安定しました。
素で使う分にはスループットはまあ良かったですよ。
このモデル、機能を欲張り過ぎで、肝心なネットワーク機能が不安定な印象。
これ以上ファームアップで改善される見込みが薄いと判断し、三ヶ月の短期でジャンク箱に投げ込みました。
このスレでN推奨のレスを頂いたのに、次に買ったWZR−HP−300NHで似たような目にあってます。
174 :
不明なデバイスさん:2009/08/27(木) 08:16:40 ID:48TO9L45
別のスレで質問したのですが、こちらに誘導されました。
どなたかお願いします。ちなみにVISTAです。
無線ルーター planex MKZ-WNHを購入し、無線の設定をしました。wepで接続しています。
後々マルチESSIDができるとわかり、今pcやdsを設定しているSSID1(wep)から、SSID2をWPA2に設定してpcだけをこちらで接続しようと思います。
実際に説明書を読みながら、試しましたがうまくいきません。試しているなかで、できたつもりが不安な箇所もありました。
まずSSID2のセキュリティ設定でWPA2(AES)を選び、共有キーフォーマットはパスフレーズを選びました。
次にプレシェアードキーの欄があり、説明書には文字列を8〜63文字で入力とありましたので、適当に10文字の数字を入力しました。
(このまますすめていた結果、接続できなかった為、試しにルータの底に記載されていたwepキーや他の文字列を入力しましたが結果は変わらず接続できません。)
次に上記の設定を保存しましたとなりましたので、説明書の手順通りにすすめました。
これで設定が完了したので、コントロールパネルを開き、インターネットの項目から無線LANの種類をSSID1(WEP)から、SSID2(WPA2)へと変更するのですが、接続できませんとなります。
言葉足らずだと思いますが、どこが悪いのかわかりません。
うまく接続できますよう、ご指導下さい。よろしくお願いします。
>>175 その程度のことを自分で解決できないのなら、無線あきらめろ
というとこなのだけど
無線ルータとPCを無線のWPA2で繋げるのであれば
PCの無線は文面からすると内蔵の無線LANと思うので
それを前提とすると無線ルータの無線のWPA2のパスフレーズが
何なのかを確認する。初期値かどうかわからなければ
自分でWPA2のパスフレーズを決めて無線ルータに設定する。
その上で、PC側で無線の設定を行う。PC側の設定手順は
1. Wireless Zero Configration設定する。(詳しくは自分で調べろ)
2. ワイヤレス接続のアイコンをダブルクリック
3. 無線APのリストがでてくるので該当のSSIDのものをクリック
4. WPA2のパスフレーズの入力が促されるので入力する
5. しばらくすると無線が接続されIPアドレスがPCに割り当てられて
接続が完了する。
1.についてはPCの内蔵無線には大抵、ユーティリティが入れてあること
があるので、ユーティリティーでユーティリティーでの無線設定をオフに
するというのをしたりする必要があるのでややこしいかもしれない
ユーティリティーでの無線接続に手慣れているのであればユーティリティー
で無線設定をすればいい
マルチSSIDについてはまず、WPA2の接続ができることを
シングルSSIDでできることを確認した上でマルチに進めばいいと
思う。
177 :
不明なデバイスさん:2009/08/30(日) 00:05:59 ID:7iv0skyI
>>175 無線APのANY接続はONですか?
うちのPCのうち、Vistaモデルは無線APの「ANY接続」をON(許可)
にして、SSIDの存在が見えるようにしてないと、接続が不安定です。
運良くつながることもあるけど、途中で切れたり再接続しなかったり・・
セキュリティの考え方が「どこにつながってるか判らない(名乗らない)無線AP
とは接続しない」になっているようです。
AP一覧に「名無しのAP」みたいなのが出てくる時は、無線APのANY接続が
OFF(ステルス)の状態で、上記の接続NGの状況が出ます。
>>175 WNHは基本的にプラネ糞の自社製子機以外にまともに繋がると思うな
正しく設定したのに繋がらなければそれは仕様だ
諦めて他のメーカーの製品を買え
>>176-179 遅くなってすみません。みなさん、ありがとうございます。
頑張って設定してみます。
参考させていただきます。
MZK-W04N-PK2を買ってしまった。。。
まずは設定をしようと思って、親機とPCを有線LANで接続。
1日目は設定画面をひと通り見て、PPPoE関連の設定だけして終わりにした。
2日目に設定をしようかと思ったら、親機にアクセスできない。。。orz
PCがIPアドレスを取得できないので、Wiresharkでパケット見てみたけど、
PCが投げたDHCP Discoverに対して親機が無反応。
PCに固定IPを振って、親機にアクセスするも、やっぱりダメ。
それならば、と無線LAN子機をWPSで設定できるか試したが、
やはり親機が見つからないと言ってWPSでも設定できない。
前日に、どこか変な設定をしてしまったのかと思い、
背面のResetボタンを押したが、初期化されない。
1分押し続けようが、10分押し続けようが、
一晩押し続けようが、ダメだった。。。。orz
中古で買えばそうなる
電源を引っこ抜いて10分放置
リセットボタン押しておいて電源ON
30秒押しっぱなし
184 :
181:2009/09/04(金) 22:05:17 ID:g4LUH8a1
いや、新品なんだが。。。
メーカ保証もあることだし、さっさと買ったお店に持って行くことにする。
185 :
181:2009/09/04(金) 23:17:39 ID:g4LUH8a1
>183
30分以上放置してから試してみたけど、やっぱりダメだった。。。。orz
186 :
不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 13:18:49 ID:Ygxfaxpc
これだけ上で散々に叩かれまくってる糞メーカーなのに、
未だに買う人が居るとはなぁ・・・
初めてのネット接続とかで事前に知らないで買ったとかなら判らないでも無いが、
既にネットあるのに調べずに買うやつってどんだけ頭が悪いんだか・・・
04GP最高です
じゃあどこのがいいんだよ
189 :
不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 15:56:26 ID:Ygxfaxpc
190 :
不明なデバイスさん:2009/09/05(土) 15:58:52 ID:Ygxfaxpc
以下、ネタだがマジニュース
今朝のTBS「朝ズバッ!」で民主党・長妻昭 生出演
「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
わたくしどものマニフェスト、公約で”実現する” とは言っていません。
あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。
子ども手当て26,000円支給を「めざす」
高速道路無料化、徹底した無駄遣い削減を「めざす」
実現したとしてもそれが永久的に続くとは言っていません。
維持できる保障はないんですよ。
まるでプラネッ糞のサポートみたいな言い回しだなwww
191 :
不明なデバイスさん:2009/09/07(月) 20:50:20 ID:1NxKQfWD
USB無線LANアダプタのハードウェア認識がまったく出来なくなった。。
前々から、接続切れたり、何回かUSBを抜き差ししないと認識しないとかあったからマジムカツク
メールとか電話とかに時間使うのもムカツクので、直接サポセン(リペアセンター??)に商品を送りつけようと思うんですが、
だれか宛先教えてください!
つか、ここの商品発熱量が多すぎるぞ設計ミスとしか言えない感じだよ
192 :
不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 21:53:49 ID:+8sD/Zk6
自分で調べられるだろう
HPだってあるんだし
193 :
不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 22:20:52 ID:1oNaavPw
>>192 いやーそれが、わざとか知りませんけど、載ってないんですよ。
店頭で見かけたMZK-MF150を気に入ったので、
評判を漁ってるうちにここに辿り着きました
この製品自体への言及は尼の絶賛コメントぐらいしか見つからなかったんだけど、
やめた方がいいのかな…
195 :
不明なデバイスさん:2009/09/08(火) 23:46:23 ID:+8sD/Zk6
>>193 サポートにこだわる理由はない。
会社に電話をすれば良い。
過去にも散々そういうことが書かれていたよ。
製品を買って、そういう目に遭っているのならなおさら。
196 :
不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 00:02:11 ID:H30zjCWW
>>194 尼の批判コメントは殆ど削除されてるという事実且つ現実
だから絶賛コメントしか<<<<残ってない>>>>
>>194 繋がらないとか切れるとかいうトラブルに対応する労力を厭わないのであれば、チャレンジしてみるのもいいだろう
早く、確実に、安定した無線LAN環境を運用したいのであれば、絶対にやめておけ
198 :
不明なデバイスさん:2009/09/09(水) 20:55:00 ID:0CBWEvBN
保守
>>196-197 レスありがとう
無線関係は初心者だし、
> 早く、確実に、安定した無線LAN環境を運用したい
まさにこの通りなんでやめておきます
似た様な商品で「LAN-PW150N/R」ってのも考えたけど、
ロジテックも微妙っぽいな…
200 :
不明なデバイスさん:2009/09/11(金) 21:50:00 ID:y9JJfEvy
良スレですよ
201 :
不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 03:47:43 ID:WUV/b4dL
ここは本物の利用者の声が聞ける素晴らしいところ
アマゾンとかの捏造された場所とはエライ違いがあるね
203 :
不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 13:32:44 ID:ysTNTWSR
>>201 だってアマゾンはスレタイにも書いてある通り、
自社の○作員らしいから
204 :
不明なデバイスさん:2009/09/12(土) 17:11:02 ID:/Ecqj+bu
質問なんですが
今プラネックスのMZK-W04NU無線とバッファローの有線で
WAN−バッファロー(有線)−MZK-W04NU(無線)ーPC
という感じで繋いでいます。
ここで無線ノートPCを繋ぐときMZK-W04NUの基本設定で”有線LANとの通信を遮断”をチェック入れると”バッファロー(有線)−MZK-W04NU(無線)”間が繋がらなくなるみたいでネットに繋がりません。
かといって、有線LANとの通信を遮断しないとオープンなSSIDからの共有ファイルへのアクセスが心配です。
こんなものなのでしょうか?
有線LANとの通信を遮断したら、外に出られないのは当たり前なんじゃないのか?
206 :
不明なデバイスさん:2009/09/15(火) 09:12:49 ID:PCUwsXDA
>>205 そうですよね・・・・
WANーMZK-W04NU(無線)ーPC
って、直接繋がないと”有線LANとの通信を遮断”って意味なさないか。
ありがとうございます
>>109 それ、APモードで動いてなかったんだよ。
スイッチや自動変更なんかを過信するな。
某サポートセンターの人間だが、一言だけ言わせてくれ。
サブセッション有効にした途端、
サブどころかメインまで引き込んでつながらなくなるのは、
マルチセッション対応とは言わない。
209 :
不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 09:45:18 ID:t0fU8s3W
ヤフオクで知らずに落札してしまったMZK-W04Gと
4日間格闘してますた・・・
ここ(英語サイト)にある新しいファームウェア、
何故か日本のサイトには無いけど、なんで???
↓↓↓↓
ttp://www.planex.net/download/router/mzk-w04g.htm ファームウェアバージョン:1.01.11
ファームウェアの日付:Mon Jun 8 18:08:45 JST 2009
ちゃんと日本語対応になってるし、
1.01.04ではまともじゃなかったMACアドレスフィルタが
ちゃんと動くようになってた!!!
でも、いまだに時刻設定がうまくいかないけど!
210 :
不明なデバイスさん:2009/09/18(金) 10:03:04 ID:t0fU8s3W
209だけど
> ヤフオクで知らずに落札してしまったMZK-W04Gと
↑↑↑
知らなかったのは、この機種の評判の悪さのことだす
211 :
181:2009/09/19(土) 10:29:56 ID:DO1nVkJX
長文ですが、その後の経緯を。。。
・Webの問い合わせフォームからPlanexへ問い合わせ
・3日後に返答あり。初期不良かもしれないから着払いで送り返して欲しいとのこと。
・返答メールに記載されたURLはアクセスすると、通常の修理受付で
ここには送料元払いで送るよう記載あり。
・修理受付フォームを埋めて送信すると、リペアセンターの住所が記載された
メールが届くので、そこへ製品を送付。
・3日後に初期不良が確認されたとのことで、新品が送られてきた。
ということで、
・Webからの問い合わせは回答が遅い。
・リペアセンターの対応は早い。
だがしかし、交換後の親機も全く同じ症状で動かなくなった。。。。orz
IE8を使って設定画面を開き、無線LANの設定をしたが、
子機から見たら親機の設定が全く変わっていない(SSIDがplanexuserのまま)
なので、再度設定を変更して念のため再起動したら、
親機はそのままだんまり。今回も背面のResetボタンが効かない。。。。orz
ブラウザからの設定しかせず、ブラウザから設定反映のため
再起動掛けたのに、また動かなくなるとは。
初期不良ではなく、製品不良であることが確認できました。
ありがとうございます。
>>53見るまでHT_AP1〜4 1年以上垂れ流してたわ
なんつークソ会社
213 :
不明なデバイスさん:2009/09/20(日) 08:14:15 ID:rNwXg05V
ポケットルータMF150W買ってみたけど
ipof touchにWPA-PSKのAESで繋がらない・・
ルータモードでもAPモードでも
間違えようのないパス入れてもパスワードが違いますって出る
このスレ初めから嫁
初期不良、製品不良、ファーム古すぎ、あまりにいろいろな理由で
使えないことがあるから、適切なアドバイスなどPlanex製品では
できないよ。
自分で解決するしかないのがPlanex。
>>215 うちもそうだった。WEPでもWLAN接続はしてもネット接続できずで、一度交換したけど結局使えなくて返品にしてもらった
壊れた製品しか売って無いじゃないかw
>>215 アクセスポイントのWEPキーなどを入力する場合、キーボードを日本語キーボードではなく、
英語キーボードにしておいたほうがいい。日本語キーボードでWEPキーを入力した際は
YouTubeに繋がらなくなったり不安定だったが、英語でWEPキーを再設定したところ
安定して通信が可能となった。と某サイトにありましたが、試されましたか?
>>218 それって勝手に変換されて正しくパスワードが入ってないってことだよ。
いまやコピペできるんだから、メールでパスワード自分に送って
コピペするのが一番いいよ。
220 :
不明なデバイスさん:2009/10/21(水) 16:53:08 ID:bcI9TaoA
221 :
不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 04:52:46 ID:iXGDJP5C
だからあれほどプラネッ糞はやめておけと何度言ったことか・・・・・
市況2でもすごいスレタイだよなこれ
【ストップ狩り】MJ.Part30【卑劣レート操作】
223 :
不明なデバイスさん:2009/10/25(日) 20:00:11 ID:1tP4iWAU
でっていう
>>218 パスワードは英語キーボードで当然入れてるけど、何回やっても駄目だったよ。同じ設定の他の機器は全く問題なし
交換しても同じだったから多分あるロッドは全部あぼんしてると見た
>>224 ipof touchなんてミスタイプしているところが怪しいが、パスワード
は手入力ではなく、必ずメールなどで自分に送って、コピー&ペースト
したほうがいいよ。
あと、暗号なしなら繋がるのか?
このメーカー、万全の説明書さえ付けたらもっと売れると思うんだ。
無理だなw
だって製品がもともとおかしいのが多いんだもんw
説明書が万全でも製品の挙動がおかしくちゃなにもできんよ
極端な安さにtつられてMZK-WNHっていう無線ルーター買ってみたんだけど、
まず例の如く説明書が簡素過ぎて設定で格闘。
幸い有線で繋いだPCは繋がってたのでWEBで検索するなどして少しずつ進め
て何とかなったが、ブラウザーで開く設定画面が設定変更しても連動で更新さ
れない仕様の為に、変更しても数値見るとまだ変更前の数値表示のままだった
りして、変更されたんだかどうだかが非常に把握しにくい。しかも1箇所設定完了
するたびに本体の再起動がかかってけっこう待たされる。
あれは他社の設定が機敏なルーター使ってた人なんかからすりゃわずらわしい
事この上ないな。w
>>228 OEMで新製品を出すがファームは初期のものを日本語化。
でもファームはバグだらけ。
時間が経ちOEM元のファームが安定してくるが、日本語化せず販売を打ち切り、目新しい機能を持つファームがこなれていない新製品を発売。
これを繰り返しているいる感じ。
例えばOEM元がRALinkだと結構ファームは更新してるから、これを入れるしかない。
もちろん設定画面は英語になる。
まあジャンク買うのと変わらない。
当りもあるが、それなりの知識が必要。
これが改まるかどうかだな。
231 :
不明なデバイスさん:2009/11/05(木) 15:46:01 ID:nXugQa+W
未だにPlanex製品を買ってる奴がいることに驚異を感じた
04GP安定してて最高
>>233 折角安定しても何か1つ、備わってる機能を眠りから覚まさせるともうぬるぽorz
CQW-MR500ってEMでインターネット繋いでてもDDNS使えますか?
236 :
不明なデバイスさん:2009/11/10(火) 08:51:06 ID:IGK7dz9Q
WDSがまったく機能しねぇwwWNHとW300NHだからだろうが
同じ機種じゃなきゃだめなんですねやっぱりでも売ってないんだもん
牛みたく同じ会社の別製品でもつながるように・・・
あーここの会社がそんなことするわけないか
MZK-MF150のファームが出てるから更新しようかと思ったけど…ここのスレ見て
ちょっと怖くなった…(´・ω・`)
NEC Aterm WR7850Sからの乗り換えで、11n対応のルーター欲しくて迷った挙げ句【MZK-MF150】買ったがあまり速度出ねぇな…
NEC:11aの時上り16〜20Mbpsに対して、PLA:11nで11〜23Mbpsって速いのか遅いのか良くわからない数値に…
挙げ句PLA:11gで繋げると10Mbps程度しか出てないんだが…
本来11nって実効スループット有線並に出るんだよね?
マルチSSID全部一緒にすると速度が安定してる気がするのは気のせいなんだろうか?
↑だが
WPA-PSK/WPA2-PSKを使うとこんな感じだったがマルチSSIDでWPAとWPA2を分けてやると割と有線に近い値が出た
ついでにDS用にWEP加えてMBSSID APアイソレーション有効にして各SSIDを切り離して設定したが、PLANEXってなんて面倒なんだろう
PCをSSID1に接続して、イーサネットコンバータをSSID2に接続するとイーサネットコンバータ下の各種機器に制限がかかってPC側のSSID1を無効化しないと各種設定や共有が行えないw
KAIはSSID1依存なんで問題ないみたいだけど…
あとSSIDブロキャスを無効にしてステルス化すると同じくPLANEX製GW-EC300NAG5Pが回線拾えないみたい
Mini-102MGも設定変えるたびいちいちリセットかけないと認識してくれないし…
PLANEXに振り回されっぱなしですorz
俺どんだけPLANEXに貢献してんだ?w
>>240 Ralink製だとRalinkのサイトから最新ファーム落とせば直るかも。
別のだけどステルスもすぐ拾えるようになった。
ただし、付属ソフトは使わずWindowsに任せているけど。
>>241 そういうのもあるのかw
サンクス、ちょっと探ってみるノシ
安かったからってMZK-W04G買ったんだけど、心が折れそう。。
素直にメルコ買ってくるのが正解?
それとも、なんかオススメのある?
ってここで聞いてもダメか。。
最近バッファローまで地雷警報がでているからな。
流石にファームアップでいつかは改善されるんだろうけど。
その点ここ数年のNECは、一見目新しさは無いが、安定度はピカイチだな。
ほんといままさに旬。
>>241 正直に言うとググッてもMZK-MF150にRalink製チップセットを積んでるって事以外さっぱりわからなかった
\(^O^)/
さらにググッた結果RalinkはあくまでもOEM元のメーカーでMZK-MF150についてはAbocomの製品のファーム落とすべきだという事までは辿り着いたが、GW-EC300NAG5P(イーサネットコンバータ)とmini-102MG(プリントサーバ)のOEM商品がどこメーカーなのかさっぱり…
PLANEXのOEM元企業ってRalinkとAbocom以外でどういうメーカーがあるのか知ってる人居ない?
mini-102MGなんかは形から見るにどうみてもAbocom製品な気がしてならないんだが見当たらない
>>245 旬にかげりが…w
8300のWANは相手によって100固定で使った方が無難な様子。
まぁ、LAN側がGigaで動けばいいんだけど。
>>247 子機の場合はPlanexドライバのファイル名でググれば元の製品
もしくはOEMで別の会社に出している(かもしれない)のが
分かるから、それで製造元を探していける。
親機の場合はこれが使えないので、ユーティリティソフトがある
場合だけ、そのファイル名で探すことができるかもしれない。
あるいはファームのファイル名の一部で其れらしきものが探せる
かも。やったことないから分からないけど。
ありがとう
確かにGW-MF54G2はそれで捜し当てた(どうやら日本ファームと同じバージョン)んだが、GW-EC300NAG5Pはそもそもファームウェアが配信されてないのと現在のバージョンすら確認ができないのとで…
mini-102MGはファーム名がまんまmini-102MG…
無駄とは知りつつメールでPLANEXにステルスの件、問い合わせてみたんで回答待ってみますorz
MZK-W04NU+GW-US300GXSでvistaからだと繋がるのに2kだと全く繋がらない死ね
252 :
不明なデバイスさん:2009/12/12(土) 18:19:06 ID:yaBdOGKK
今日近所のジョーシンに買い物に行った。
何気に無線ルーターのコーナーでプラネッ糞のルーター発見!
実際に売ってる所は初めて見たので、あの悪評高いプラネッ糞のルーターとは
如何なる物か手にとって見ていた。
ふと横を見ると、お姉さんがNECとプラネッ糞のルーターを見比べている。
ちなみに値段はNECが5980円、プラネッ糞が4980円だ。
しばらくしてからお姉さんはNECのルーターを買い物カゴの中に入れた。
俺はなぜかほっとした。
と思ったのもつかの間、さっきの姉ちゃんが戻ってきてNECからプラネッ糞の
ルーターに取替えてレジに消えていった。
なんだか俺は悲しい・・・
>>250 > 確かにGW-MF54G2はそれで捜し当てた(どうやら日本ファームと同じバージョン)
確かにGW-MF54G2は日本語ファームで安定してた100年に一度の奇跡だった。
MZK-MF150Bが3980円だったから衝動買いしそうだったけど
このスレ住民に感謝
地雷踏まずにすんだわ
>>255 説明が悪かったかも
悪くない製品だぜ?
ウチの最新ファームウェア入れたMF150WはWiiとの無線接続&GW-EC300NAG5Pとのステルス無線接続に不具合があるが…
その他は良好
ごめん
Wiiも問題ない
と思ったが問題あり
なんかマルチになってるからこっちこれで最後
konozamaでBLW-54CW3買ったらACアダプタが初期不良で1.2Vしか出力していなかった。
今使っているBRL-04CWが3年間安定稼動しているからあまり悪くは思ってないけど、
初期不良が多かったら箱詰め時に通電検査の工程を増やせよ。
260 :
不明なデバイスさん:2009/12/30(水) 02:50:26 ID:PFR26fLZ
MZK-W04G安かったから買ったけど、MACフィルタがうまく動かねぇ
USBはこれからいじるけど、スレ見た感じ駄目そうだ
倍の値段だが牛にしとけばよかったかな
BRL04FMXさえなければこんなことには・・・
262 :
259:2010/01/10(日) 12:55:54 ID:6wwakQk1
返品するために初期不良認定してもらおうとサポートに投げたものの、
返信が来ないと思ったらGmailの迷惑メールに入ってたじゃん。
1/4に返信来てたのに余計なことしやがってorz
>>235 なんかウチのCQW-MR500(ファームV2.19済)もDDNS働いてないような・・・
264 :
263:2010/01/27(水) 06:48:52 ID:LbVy80Id
さっきCyberGate-DDNSに登録してあるダイナミックDNS情報を見にいったら
こないだ自宅ルーターの下につないでいたときのローカルIP(192.168.12.7)が入っていた。
ということは一応働いた形跡はあるのか・・・
そういえばあのときはCQW-MR500のDDNS設定画面でアカウント設定のところを
マニュアルに書かれていた通りの「ユーザーID」から、その上の欄に入れた
ドメイン名の先頭のところだけ(サブドメイン名のみ)に変えてみたりしていた
おぼえがあるのだが・・・
Amazon仕事はええー!
夜中だし、20分しかたってないのにキャンセル出来なかった。
先にここ見ればよかったよ。
全くもってアホくさい質問で申し訳ないのですが・・・
当方SoftBankのADSL使用してまして、モデムから伸びてる線を、MZK-W04Gにつないでるのですが、
その際に説明書ではWANと書いてあるところに接続、とあるのですが、その上のほうにある1とか2と
書いてあるところに接続しても、きちんと接続できています。
これは、WANのところに繋ぐのと違いはあるのでしょうか?
>>266 ヤフーのモデムを使っている場合
そもそもルータ(WANポートがあるルータ)がいらない
ヤフーのモデムとこのルータをつなげた場合は
ルータとしては動作せず、APモード
おおざっぱに言えばタダのハブとして動作するので
ヤフーのモデムとはどこのポートと接続してもいい。
なのだけど
バカな俺にアドバイスを。
MZK-W300NH2のアンテナ2本(送信2 受信2)と、
MZK-WNHのアンテナ1本(送信1 受信1)を迷ってるんだけど
パソコン2台つなぎたいならアンテナ2本ってこと?
アンテナ1本でも複数つながるよ。2本あると、同時送受信(MIMO)に対応する機械では、速度が上がる。
ありがとうございます!
そういえばもうすぐ↓が始まるんだったな
パフォーマンス・マーケティングは、ブログや掲示板を専門に削除コンサルティングを行ってきたが、
専門サイトのレビューに対する評判管理対策第一弾として、Amazonの悪質レビューに対する削除コ
ンサルティングサービスを開始した。
Amazonのレビューは購買指標のひとつとして利用されている一方、誰でもレビューを書いて投稿で
きるため、第三者や競合企業による情報操作や悪質な書き込みも可能となっている。パフォーマンス・
マーケティングは今後、Amazon以外にも大手比較サイトや旅行関連のポータルサイトに対するレピュ
テーションマネジメントサービスを提供する。
http://markezine.jp/article/detail/9608
MZK-W300NHって本来はXBOX360に対応してないんですか?
最初は問題なくXBOXLIVEに接続出来たのですが、
2日目以降はまったく接続出来なくなってしまいました
275 :
不明なデバイスさん:2010/03/29(月) 21:37:32 ID:z+rIHdCy
MZK-MF150の設定なんですけど、
SSIDブロードキャスト無効→ステルス
APアイソレーション無効→同じSSID同士の通信可
MBSSID APアイソレーション有効→異なるSSID同士の通信不可
ってことで合ってますか?
APモードで使ってる場合、子機をMACアドレスで制限することは出来ないんですかね?
>>274 最初は問題なく接続出来てたのなら対応してるってことじゃね?
俺の場合は違うルータだがXBOX360のIPアドレスを固定にしたら
安定して繋がるようになった。
MZK-W04Gを1.02.03にファームアップしたら2TのHDD認識しやがった
これで購入時に想定した
「PT1からファイルサーバに録画して
録画PCがスリープ中でもDLNAサーバからPS3で再生可能」
が実現できる
USBデバイス周りの安定度はどのくらいなんだろうなぁ
こんなのって回路図から
エミュレートして負荷調べる
みたいなソフトって無いん?
>>280 設計ミスじゃなくてシルク印刷と実装のミス。
恐らく回路図上では正しい極性が記述されてるんじゃね?
>>279 これってPLANEXは把握してないのか?w
不良交換でも、延々とコンデンサ逆の製品を消費者に送り続けるのかw
製品寿命の低さとかフィードバックされんの?
それともコンデンサ逆くらいなら結構もつのかねw
なんともすごい話だ
MZK-MF150を試しにゲットしようと通販で注文してたら
一部ロットに不具合発生したから、メーカー対応が決まり次第(4月末頃)連絡する
ってメール来てた
近々planexからも+-逆だったとアナウンスあると思う
シルク印刷って設計者が作るだろw
設計のチョンボなんじゃないの
>>282 コンデンサ逆なのと自分で直したの2個使い比べてみたけど
ネットと2ch程度なら逆でも普通に使える
Torrentとかで負荷かけると逆のは10分持たないね
PS3でイサコンにするためにMZK-150を購入したけど、ゲームとかメディアサーバのファイルを参照するとブチブチ切れて話にならない
試しに内蔵無線LANで繋いでみたら問題なく繋がる
さらにこの不具合のニュース
当に安物買いのなんとやらwwww
288 :
不明なデバイスさん:2010/04/27(火) 08:21:45 ID:b6mQJd8u
以前iPod用青歯送信器買ったら位相が逆だった。
今度はコンデンサが逆だった。
どっちも尼で値段に釣られてかった。
レビュー書く気にもならない。
Planexも悪いけど、それよりも中華の見よう見真似で製品作ってる連中が
電気回路とはなんぞや?というのを全く理解していないんだろうね。
それをチェックできる体制もPlanexに無いだろうし。
いずれにしてもコンシューマー向け無線機器はNECしか選択肢がない現状はどうにかして欲しい。
>>288 そっくりそのままの文章を書いてあげればいいじゃないw
291 :
284:2010/04/27(火) 13:04:37 ID:qMoo89s3
注文していた店舗からの続報
・不具合が解消された商品の入荷は未定
・今後の生産は不明
・代替機種も無し
よって、キャンセルで返金
既に購入している人がどうなるかは・・・planex だしな
292 :
不明なデバイスさん:2010/04/27(火) 16:52:50 ID:7QGnzf08
>>291 情報助かります
planexに聞こうにもどうせ電話は繋がらんだろうしな・・・
288だが青歯送信器の時は1ヶ月後に
正常品が再生産されて無償交換になった。
今回も期待はしているが、信じてはいない
294 :
不明なデバイスさん:2010/04/28(水) 06:12:01 ID:May9BJ9z
ヨドバシ行ってきたけど一台も置いてなかった
流石に売っちゃ不味いレベルの欠陥なんだなw
それを普通に使ってるオレって・・・
>>291 情報感謝。
自分は全部自己交換することにした。プラネックスは交換する分の製造委託すらでき
ない企業体力になってしまったし。
もう店頭から撤去されてるのか
普通に使えないだけなら放置だろうけど破裂と異常加熱の恐れあるから火災にでもなったら集団訴訟になりかねないから動いたのかな
ただ今回の件がネットで騒がれる直前にMZK-MF150のバルク格安品が大量に流れてたから一部問屋には情報流れてたんじゃないかって気がする
アマゾンの簡易パッケージもNGなのか?
ルーターじゃないけど総合スレで外付けHDDのアダプタが煙り出した
って書き込みもあったよ
アンチの報告の方が工作臭強そうに見えるのはなんでだろうな
ググって出てきたのもさも事実のように書いてる虚偽報告多いし
例のコンデンサ逆付け無線ルーター、交換依頼したら、早速、代替品発送してくれる
んだって。
前よりサポート良くなってるかもね。
今後もプラネックスの製品を購入しようと思った。
301 :
不明なデバイスさん:2010/04/28(水) 19:29:19 ID:W8QSCKPD
思わねーよ常考w
303 :
不明なデバイスさん:2010/04/28(水) 19:58:39 ID:ozbGGMQs
>>302 交換じゃなくて代替品先渡しなんだね
代替品だけもらって不良品をオクで売るやつが続出しそうな予感
304 :
不明なデバイスさん:2010/04/28(水) 21:35:58 ID:W8QSCKPD
MF150 ユーザー登録してるが、メールも何も来ないぞ!
住所知ってれば、全戸郵便も出して告知すべきだ
爆発の危険性まであるからな
サイズと機能は重宝してるから
これで安心してもう一個買える。
先に1個買って普通に使えてたから2個目買ったけど、
じわじわ調子悪くなってついに今日先に買ったほうが反応しなくなった。
まあ交換してくれるみたいだからよかったけど・・・・
307 :
295:2010/04/29(木) 09:28:20 ID:rSlbGU0h
意外に早かったな<MF150交換アナウンス
とはいえ、本来あってしかるべき完成品チェック(それがOEM品でも)で見抜けず、購入
ユーザの解析をもって不具合判明、と見られてもしかたないだけに、さすがプラネックス
クオリティというべきか。
アンチ工作以前の問題だわ。
交換対応のアナウンス迅速だったな
俺はPLANEXのおかげでぼったくりあたりまえだった無線LAN機器の低価格化がすすんんだと思ってるから
これからもPLANEXにはがんばって欲しいわ
【マジか】【MF150】
>>297 今年の3月末に尼の簡易買って、特に不具合なかったけど
さっき電話してシリアルNO告げたら不良品に該当してた
電圧が低く、良品に比べて壊れやすい
交換品来るまでは使っても問題ないという対応でした
交換品っていつ頃になるの?
交換対応早いね。
俺も翌日にレスポンスがあった。
リネームしただけでいいから同品の販売再開してくれないもんかね。
物自体には全然不満ないんで。
webフォームから2個交換申請したら、返信のメールが「1回目はシアル入力間違ったんですね、2回目に入れられた奴(だけ)を送りますね。」
みたいなノリだったからちょっと気に掛かる
シアル入力じゃダメだろ・・・
315 :
313:2010/04/30(金) 17:12:26 ID:4I9Yp42x
確かにシアルはなかったわ・・・・・・・・。こんなとこでリアルにシリアル入力間違えてしまったorz
うまいなw
お前らMZK-MF150ファームウェアVersion 1.00.16入れてみた?俺のはちょっと負担かけるだけで超ノロノロになるようになっちまったんだが
交換品が届いた。お詫びの品としてカードリーダが一緒に入っていました。
アダプタは前のを使い回しかと思ったけど新品一式が丸ごと送られてきたね。
319 :
不明なデバイスさん:2010/05/01(土) 20:41:29 ID:kCWOgd5O
こっちも交換品届いたぞー
おれも交換品届いた。対応は早くて好感持てるんだが、
60サイズで返品要求するなら送ってくる箱60サイズにしてくれよ…
ちょっとしたことだけど余計な手間かけさせないでよ。
>>320 送ってきた箱で送り返そうと思ったけど駄目なのか。
適当な段ボールがないからヤマトで買うしかないか。(´・ω・`)
322 :
313:2010/05/01(土) 21:13:53 ID:kCWOgd5O
ちゃんと二箱届いててよかったです^^;
本体だけ送られてくるみたいに書いてたから、どんな梱包かと楽しみにしてたのに、まるごとかよ
あと、粗品くれるのはいいけど単体で使えないってなんなの。microSDとかもってないですし
そして、送られてきた箱って60サイズじゃないんだ?・・・店で断られたらパッケージにそのまま荷札張って送るからいいけどね。
ttp://nagamochi.info/src/up10095.jpg
>>321 送ってきた段ボールの4角に各10cm位切り込み入れて、
縦を短くしてサイズ調整したよ。
段ボール使わないなら322さんの言ってるように
元のパッケージに伝票貼って送ればいいんじゃない?
買う必要はないよ、もったいない。
ウチも交換品きたけど
こういうのってその場で交換してもってって貰うモンだと思ってた
ヤフーのモデムなんかはいつもそうだったし
交換品のファームのバージョンはいくつなの?
ファームのアップデートもしないといけないのは面倒なんだけど。
v1.00.16 (Mar 4 2010)だた
サンキュー、明日届くといいんだが・・・計6台w
そしてmicroSDリーダーが3台・・・・・ いらねーよと思ってたけどちょうど親が欲しかったらしい。よかった
交換品キター
さて箱作るか
とりあえずファームから申し込んでみたけど
これって、いつ届くか分からないものなの?
一人暮らしだから困った
送られてきた箱で送り返そうとするとクロネコで出すときに拒否されんの?
交換品(試してないけど元の奴もそうなのかな?)、2個ともファームウエアv1.00.16だと何故か11nが有効にならなかった
v1.00.14に戻したら直ったけど、いまいち調子悪いような気がする
>>330 備考欄で日付指定したらよかったかも。今さらですが
>>332 > v1.00.16だと何故か11nが有効にならなかった
マジか。家はコンバーターモードでタイミング悪く親機故障してるから確認できないけど
>>332 ほんとだ。
子機がn対応なのに54Mbpsで繋がってる。
結局コンデンサは関係なく糞は糞ってことですか orz
これって返さなかったらどうなるん?どうせ使えるんだし勿体無い気がしてきた・・・・・
337 :
不明なデバイスさん:2010/05/03(月) 07:36:24 ID:/vi2pfF4
>>330 すぐ届いた 申請してから3日だった
3営業日じゃなくて。
>>332 旧ファームダウンロード出来るところない?
>>332 うちもv1.00.16だとg、1.00.14だとnで繋がるのを確認。
>>338 最新のところから直打ちでいける
うちはV1.00.16でも11nでリンクしてるな。
MF150はAPモードで子機にGW-USMicroNって組み合わせ。
11nが×の皆は通信相手どんな組み合わせで使ってる?
>>340 Atheros AR9281 Wireless Network Adapter
Blw54cwでAPモードじゃないのに無線使えるってなんで?
ルーターモードは ルーター+アクセスポイント
APモードは アクセスポイント
だから。てゆーか普通だとおもうけど
ネットワークに疎いんだけどAPだと繋がらなかったんだよね。
pcは無線、IPHONE無線、PS3ルーターに有線。
デフォ設定ではすぐ繋がったけどWEPキー変えたらすべてがおかしくなった。
いろいろ調べたりいじったりして三日ぐらい途方にくれてたんだけど、なんかしたら繋がった。
とりあえずキーだけ変えたかったのでこれでよしと。SSIDも変えたいけど、
またいじるとツンデレルーターなんで繋がらなくなりそうだからやめておこう。
v1.00.14だと11nになるが不安定。
v1.00.16だと11nにならないが安定。
v1.00.16は不安定にならないよう11nで繋がらないようにしたのかも。
>v1.00.16は不安定にならないよう11nで繋がらないようにしたのかも。
そんなのアリかよw
347 :
345:2010/05/06(木) 09:47:50 ID:YjofA98O
マルチSSIDを切ったら11nで繋がるようになったw
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ドンマイ!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
349 :
不明なデバイスさん:2010/05/11(火) 11:44:20 ID:2NsVnwUe
プラネックスは、何度言っても、VCCI ClassBをださず、VCCI ClassAの製品をだして、俺のうちのAMラジオ・短波ラジオを聞く趣味を亡き者にしてくれるから。買わない。
地デジの写りが悪かったら、プラネックスの電源を切ってみるとイイよ
何故かtouchからWPA2/AESでつながんないからマルチSSID切りたくないなぁ・・・
とりあえずgのまま使ってみよう
MZK-MF150の交換品きたんだが、初期状態のplanexuser0に繋がるんだけどインターネットが見れない・・・。
IPアドレスの部分が空白だったから通ってないってことかな?
MZK-MF150の交換品
保存しといた設定ファイル読み込みで終了だったな
何が終了?
差し替え作業だろ・・・
355 :
不明なデバイスさん:2010/05/21(金) 17:30:44 ID:W7ZlbidO
交換しても交換しても不安定
保存しといた設定ファイル読み込みで終了だったな(キリッ
つまりこういうことか。ちょっとわからなかったな。
そういえば無償交換の問い合わせの時に聞いてみたわ
そしたら設定ファイルの読み込みだけでは駄目と言われた
結局読み込みだけして問題なく動いてるけどね
返品は本体だけを封筒に入れて送ったけどな
一応プチプチで包んだけど
そんな中途半端なことするくらいなら送らんわ
ルーター売ってきた。もう二度とこのメーカーは買う事はないだろう。
また一人顧客を逃したな
知識レベルの低い客にやさしくないとな、こういう製品は
リセットの出来ないリセットボタンとか、
部品の取り付けミスが有ったとか、
知識に関係なく始めから使えない物も有るけどな。
明らかに欠陥品メーカー。
>>360 どのルーター?
致命的な不具合は交換できるっしょ
このルーターに変えたらitunesのホームシェアリングが出来なくなったんだけど
俺みたいな人居る?
このルーターってどのルーターだよw
エスパー待ちだな
エスパー待たなくてもこのメーカーのルータは大部分は不良ルータだろw
大部分のどれかって話しだろ・・
エビス様が泣いてるよ
いつも行ってる家電量販店は棚からワゴンに移動してたな。
このメーカーってほんと客から学ばないクソメーカーだよな。改善しないし。
中国人が立ち上げたメーカーか?日本じゃ客を大切に親切にしないと持たないよ。じき潰れるだろうな。
PLAのルーターって、電気屋ですっかり見かけなくなったな〜。
一部のパソ屋では見かけるんだけど
>>372 返品や交換が多くて商売にならないんじゃないか?
本社が取引を打ち切ったんだろうな。
mzk-w300nagです。
catvのzaqでファームを1.68にアップするとどうやっても接続しない。
1.61に戻すとおk。
ダウンロードサイトから古いファームは落とせないので、
古いファームをどっかから調達してから試すように。
本体からはファームのバックアップとれないもより。
>> とれないもより
昔はそうとう工作レビューやってたけど
今でも工作レビューやってるの?
PLANEXのルーターを買う前の奴に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『無線ランとファイアーウォールを同時に使う場合
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ MACアドレスフィルタを両方登録しないとつながらない』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術とか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
>>374 もしかして2.4GhzならOKじゃね?w
うちのも5GHzはまったく繋がらんが、なぜか2.4Ghzはおk
mzkwnh ap iphonrうぃふぃできないぞ
wepはいけるがwpa2aesだとパス違うとかなにこれチクショ
MZK-W04NUを分解して基盤を見たいんだけど、分解経験ある方います?
これ、無理やりこじ開けてしまったいいのでしょうか?
すいません、なんとか開けれました。
スレ汚しスマソ
387 :
不明なデバイスさん:2010/07/30(金) 08:25:46 ID:CJwRi9I2
だから自己解決したやつは解決方法も書けって
ここのルータ買ったが壊れていた
一年間放置してたので返品もできないので
バッファローのルータ繋いだら 一発でネットに繋がった
プラネックスは最悪だなマジで俺の1年間を返せ!
機種も書かずに批判だけ
>>389 ただの批判だと思うだろうけど
本気でここのルータやばいよ
やばい=おいしい なのか やばい=すごい
なのか知らんが、具体的に書かないのは工作員扱い
BLW-54CW3 ってプラネックスの無線ルータを買ったんだ
これがまったくネットに繋がらない
どうも反応が悪いらしいPCが認識しない
それでバッファローにしたら一発で繋がった
それだけの事さ
とにかくプラネックスはやめた方がいい
>>391 まあ、
>>1-4あたりを見ればわかると思うんだが、プラネックスはいろいろやばい。
11n対応製品でも、11nを使うと、不安定になるから使えなかったり
安定化パッチを当てると、速度が全く出なくなったり
暗号化などで、特定の設定するとうまくいかなかったり
いつもワゴンで投げ売りされてたり
amazonで工作活動したりしてる。
やすかれわるかれ、安物買いの銭失いってことをわかって買ってても、損した気分になる。
使ってみないとわからないところがなあ。
MZK-WNH、ワゴンセールに乗ってたから買いました。
いやー、本当に「素晴らしい」製品ですね。
ノンセキュリティにしても繋がらない無線LANなんて、初めて見ました。
その後、無難なNECのルータに入れ替えたら、一発で繋がりました。
そのワゴンセールの意味だったのがわかりました。
あかーーーん
MZK-MF150のファーム更新に失敗したみたい。
電源入れても鍵のLEDしか点灯しなくなった。
これって修理に出す以外復活させる方法は無いかな??
>>396 捨ててNECのWR1200Hに変えたほうが幸せになれる。
398 :
396:2010/08/13(金) 08:36:31 ID:WOfMD5gw
>>397 イーサネットコンバータとして使っていたので幸せになれないんですよ。
もともと速度もあまり出なくていまひとつだったから、これを機に
他社のまともなやつに買い換えるかなー。
>>398 WR1200Hもイーサネットコンバータで使えるだろ。
サイズも小さいし、電波の質は圧倒的だし。
>>399 イーサネットコンバータなんてついてなくね?
それにb/gにしか対応して無いじゃん
コンバーターとしてMF150X360使ってるけど
特に困ったことはないな・・・
>ノンセキュリティにしても繋がらない無線LANなんて、初めて見ました。
嘘のような本当の話だよねwww
>MZK-WNH
amazon簡易包装を今年1月から使ってる俺が説明する。
1、メニュー画面が糞でバッファローの良品から見たら糞も糞で驚くけど設定はできる
2、WPSボタンの使い方は説明書を読むこと。秒数を守らないとダメ。
3、WPSボタンで繋がらない場合の対処方法と癖の説明
・無線ルーターの電源立ち上げ時にランダムなフラグが00100と01する
・このフラグが1のときじゃないとWPSボタン、及び2回目からの接続エラーになる
・もし繋がらない場合は無線のルータを電源onoffして再度がんばる
・ゆえに無停電装置がある環境で無線が繋がれば、そこからは信じられないぐらい安定して動作する(親機の電源が切れるまでは)
そんな面倒なことするぐらいなら手動設定すればいいじゃん
WPS類似機能でまともに作動するのは、NECとBUFFALOのだけ。
WPSは方言が多いのか失敗する確立はかなり高い。
安いから失敗しても良いかって思って購入してやっぱり失敗するんだよね
ちなみにAmazonなら送料負担で全額返金してくれるから安心して失敗できる(w
MZK-W300NH2を買いました。
最新ファームウェアにアップデートして工場出荷設定のままAPモードでNECのADSLモデムにつなげています。
数時間するとSSIDが見えなくなります。ノートパソコン2台どちらからもSSIDが見えません。。。。
この会社大丈夫なんでしょうか?
よくあること
ああ、yutori-userフィルターが効いたん
だな
プラネックスはこれのおかげで初心者や情弱のクレーマーを避けられる
うちのWNHも2日くらい経つとSSID見えなくなるな。再起動すれば治るけどまただめになる。
プラネクスは凄いよ
初志貫徹
一瞬の迷いもない
相変わらず頑固
いつまでたっても使えない
でも子機はイイ
さっさとOEM元のファームに変える
メタボが一気にスマートになる感覚
でも中国語か英語になるから初心者にはお勧めしない
>>406 うちはクライアントのXP(アダプタはGW-USNano)を休止、再起動
するとSSID見えなくなる。iphoneからも同時に見えなくなる。
W300NH2のon/offを運が良ければ1回、悪いと2回しないと
つながらない。なぜ?
>>406 漏れもそうなんだけど、その症状になった後ってノート側もモデム側も電波がオフになってない?
とりあえずウチはAuto20/40Mを切って20Mにしたら安定した模様。
何か電波が干渉したのかなとか思ってます。
みんな辛抱強く使ってるのね(´・ω・`)
416 :
406:2010/09/05(日) 07:57:53 ID:Fghlcsdg
切り替えスイッチが無い時代の「ルータ機能付き無線親機をHUBとして使う」で解消できるみたいです
不具合が発生しないMZK-WNH
MZK-WNH(APモード)
□□□□|□
↑
製品としてはアンテナが違う程度では?と思われる不具合が発生するMZK-W300NH2
MZK-W300NH2(APモード)
□□□□|□
↑
これでSSIDが消えないと思います。(昨日から動作テスト中)
MZK-WNHが格安なのに安定して使えるのでガレージセールのMZK-W300NH2を買ったのですが、おもわぬ落とし穴でした。
>>381 amazonの仕様はいつ変わったんだろ?
レビューの下の方に直接コメントできるようになってるな
負荷に弱いんだよね
むかーし、BRL-04CW-Uを買ったけどFirefoxでタブを複数同時に開くとそれだけでスタックしたしw
スレ見る限りじゃ今も変わってなさげだな
419 :
406:2010/09/07(火) 11:19:12 ID:KkB8VIw2
またSSIDが見えなくなりました…。
MZK-04Gでトレントダウンロード任せたいんだけど
どう設定したらいいんだろう
上位ルーターの子LANをWANにいれて
MZK-04Gの子LANからネットに接続するっていう方式をとりたい。
どう設定すればいいんだろうか
MZK-04Gにアクセスするために192.168.1.1のアドレスが必要だが
これを192.168.0.20ぐらいにすれば上位ルーターの子としてWANに受けて
なおかつMZK-04Gの子でネット接続ができる設定ができるんだろうが
ガンとして192.168.0.〜〜のIPを受け付けない
最低限トレント機能だけでも使えるようになりたい
ファームウエア更新したら100%いった後、
undefindのまま止まって先に進まなくなった…
ステータスみたら数値変わってたから大丈夫?
firefoxでやったらだめとかありますか?
機種名書いてないけど、有線からファーム更新すればOKとエスパー
有線ですよ。
WNHです。
ファームウエア更新すると設定が工場出荷時になるって書いてあったんだけど
それもないしな…
424 :
不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 22:04:54 ID:EQZbD8s5
MZK-WHNのplanexuser-wpsってSSIDは
キーとかいじらないほうがいいんでしょうか?
WPS専用って書いてあったんだけど…
AOSSは独自のSSIDとキーを渡すけど、WPSはユーザー設定のSSIDとキーを渡してくれる。
いま手元にないけど俺のMZK-WHNはSSID変更してWPS接続だし。
WPS使わない場合は?
WPS専用のSSIDは使わない&いじらないほうがいい?
イジっても平気だよ
こりゃまた大勝負に出たなw
また低スキルどもの阿鼻驚嘆が・・・・w
ルーターに疲労度が設定されてるのか
>「オンラインゲームに最適なQoS機能」
具体的に何やるんだろ
期待はずれに終わるのは間違いないと思うけど気になる
MZK-WNH使っているけど、そんなに悪いものでもないよ。
時々ルータモードでルータにアクセスできなくなって、
設定変えられなくなったり、ネットに繋がらなくなったり、
APモードに切り替えると、ネットに繋がって、
初期化して、旧バージョンのファームウェアに"アップ"グレードすると、
普通に動作したりとか、そういったことあるけど。
MZK-WHN何度やってもファームウエア更新が
100%いった後undefinedで終わる。
マニュアルのアップデート終わりました。も設定も初期化されてないけど、
ステータスのバージョンは変わってる…
これで大丈夫なん?
MZK-W300NH2を冷やかしで買ってみたが、なかなかの出来だなw
光フレッツで有線も無線も普通に繋がるけど、何かの条件を満たすと
繋がらないサイトが出てくる(これ外すと繋がる)のにびびったw
スイッチをAPにすると数日置いても全てのサイトが見られるようになるけど
パケットの流れ方にムラがある感じ。
解決方法も手探りでちょっとしたゲーム感覚かもしれない。
435 :
434:2010/09/29(水) 23:09:00 ID:IwXReBW2
使い難いだけで、ちゃんと弄れば動くかと思ったけど根本的にダメだw
何となく動いてるように見えるだけで、ちゃんと動作してないから
どうにもならん・・・
HP見るとかメールする程度で、ルータの設定しないならソコソコ
使えるだろうけど、たまにパケット詰まって異常動作するw
安かったのでアウトレット品のMZK-W300NH2を八月に買った。
しばらくは順調だったがここ数日途切れが目立った。
無線で一切繋がらないから仕方なく電源抜く。
途切れの間隔がとうとう10分以下になったので頭にきて保証書を取り出す。
「一ヶ月間は無償修理です」 やられた。
そしてついに、再起動しても完全にSSIDが見つからなくなった。
バイト先でこれを売るのが罪深く思う。
ルータなんて大した事やらないならどれも同じだろって
思っちゃって安いプラネックス買っちゃうんだよね
アクセスポイントとしてならね、メーカー間の差はないでしょうけど
ルーター(NAT箱)として使うならプラは絶対敬遠した方がいいですよ。
APとしての機能の方がメーカー差デカくない?
プラはAPではセキュリティー設定無視するからまったく使えない
でもルーターとして使うとすぐに固まる
EX300の中継器も設定項目少なすぎて安定方向の設定が出来ないし
所詮安物はこの程度と割り切れる人が使うものだね
おれはMF300x2とEX300x3でプラの仲間入りしたんだけどコレで卒業するよ
MF300はコンバータとして使いEX300は靴下干しとして使うつもり
APだけでもスタックするよ
機種は違えどスタックする事象だけは統一されてる
>>440 設定じゃどうしようもないんだよねぇ。
バッファオーバフローとかしてるんだろう。
メインのルータが逝ったみたいなので予備として持っていた
PLANEXのルータMZK-WNHを使おうと思ったのだがACアダプタがどれか分からねえ・・・。
このルータを使ってる人、手数でなければACアダプタのDC出力電圧と電流を教えてくれないか?
・・・本体にDC電圧と電流が記入されてないルータって始めて見たわorz
>>442 Model No. CH0612-B
12V 0.5Aって書いてある。
ありがとう。助かった。
また予備として保管する前に今のうちに油性マジックで本体にメモしておくわー。
付箋みたいなの付けとけばいいんじゃね?
テープ貼って同じ色のマジックで印付けてもいいし、
同じ色の紙をテープと一緒に貼るのもあり
>>442 本体に書いてないとか有りうるんか・・・
MZK-W300NH2にだってコネクタの所に12Vって書いてある。
極性は書いてないけどw
噂には聞いていたけど、MZK-WNHはすごすぎる。
シモ・ヘイヘのコピペみたいな気分になった。
「いくら投げ売りで評判が悪いといっても、最低限の動作はするくらいだろう」
と思いながら買って帰ったものが、一日もたずにフリーズして動かなくなるとは。
故障する確率は150%。無線の不具合発生率が100%で、
その後さらに本体が故障する確率50%、の意味。
軽快に動いていたLAN1とWAN1のランプが急に消え、一切アクセスを受け付けなくなった。
通信で点滅していたWirelessと、使用せずで消灯していたはずのWPSのランプだけが、
まるで断末魔の叫びをあげるかのように急に点灯したまま硬直。以後、その状態を解消できず。
管理画面を含むアクセス全て不能。リセットボタン無反応、電源ケーブル挿抜も効果なし。ご臨終。
ちなみに、上にもあるけど、本体に電圧の表記もない。驚き。
秋葉のばおーだかでワゴンセール980円だし、こんなものだろう。一瞬だけとはいえ、速いルータを体験できた。
(ちなみに別の店では箱がついて500円アップ。その店では、「ルータ」と念を押して売っていた。)
そしてまた、有線スイッチのスループット4Mbpsな10年前のダメルコ製品に戻るのであった・・・。
MZK-WNHを使って半年経つが最近不安定だったので捨てるつもりだった。
分解してヒートシンクつけて、ファームウェアをMZK-W300NH2の最新Verにしてみた。
24Hたった今は安定しているようだ。
MZK-W300NH2の最新ファームは、無線の安定性を高めたらしいからその効果か。
また不安定なったら捨てるかな。
分解とファーム書き換えは自己責任で。
初期ファームに戻すと…
>>448 WNHにW300NH2のファームが入るの?
>>450 【PLANEX】プラネックス製品総合スレ 3台目の810が入るってあったんで試した。
確かに入るし、48Hたった今も安定してるな。
ヒートシンクつけて、更に気温が下がったせいもあるかもしれんが。
ファーム更新後リセットして再設定したほうがいいらしいが安定してるからもういじらない。
>>451 試しにMZK-WNHのファーム入れ替えやってみた。
設定画面がMZK-W300NH2になったけど、設定はそのまま継承されてて
DHCPの範囲以外は再設定もしなくていけた。動作特に変化無い感じだけど、
でもたぶん時間が経つと時々繋がらなくなったりするのは変わらないんだろうな。
私もMZK-WNHのファーム入れ替えやってみたけど、
設定そのままで、DSiだけが繋がらなくなった。
MACアドレスフィルタオフにしないと動かないという謎の症状が…。
なんか、ファーム入れ替えたらPC複数台同時使用時のモタりが無くなった気がする。
誰かMZK-WNHのファームMZK-W300NH2に変えてから
以前通り定期的に繋がらなくなる症状出た方居ます?
何をしても朝には死んでる。
もう、捨てた。
>>457 うちのは入れ替えてから5日ほど経過するが、今のところ前より調子いい。
電源抜き差しの必要も今のところまだ無い。
だけど、あちこち読んでると繋がらなくなる症状も個体差がかなりあるみたいで
物によって周期が長かったり短かったり色々だし、コレだという解決策は無さそう
だね。
459 :
不明なデバイスさん:2010/11/20(土) 18:29:45 ID:H2iujXlh
ふぅ・・・やっとこのスレに辿り着いた時には既に時遅しwww
FF14推奨(笑)なんてレッテルの貼られたMZK-WG300FF14を購入したんだが1日と経たないうちに有線LANが認識しない不具合発生
今までNEC使ってきたけど、こんな初歩的な不具合なんて皆無だったのにプラ糞製品だめだわw
取りあえず祖父に返品する事になった。なんかアッサリ受け付けてくれたんで被害者多いんだろうなとwwwww
2004年頃当時4万のPlanexのIntel製CPU搭載無線ルータを購入して最初から動作不安定で
2007年頃ようやくPlanex自体が糞だってことに気付いて保証期間も過ぎてたから泣き寝入りしてるんだけど
このルータでもACアダプタを交換すればまともに動くんだろうか
今更Planex製品のために投資するとか正気の沙汰じゃないのはわかってるんだが
かけた金額が金額だけにまともに動いてさえくれれば精神的に救われるような気がするんだ…
>>460 とはいえ秋月とかで信頼に足るACアダプターなんか調達しようもんなら
下手したら本体の値段超えるんでねえの?
>>460 NEC/BUFFALOの製品に乗り換えた方が精神的に救われるかとw
Planex製品で一定の品質が期待できるのはLANケーブルだけです
HDMIケーブルで漏電してビリっとくるってどういうことなんだよw
機器に繋ぐ前で助かった
速攻別のに買い換えたが
HUBねぇ
2002年にこうたFX-05Pつこうてたがすぐ壊れた
最後のほうやたらと熱暴走して低速化リンク切断で実質3年もたなかった
蟹チップ搭載のPCIのLANカードは何気に安定してたな
ヒキオタ思考だと叩かなきゃ工作員になるのか
あーすまんここ低スキル粘着の隔離スレだったのか・・・失礼した
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ この感じ・・・・
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// こいつやはり・・・
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
471 :
不明なデバイスさん:2010/11/23(火) 16:35:18 ID:vBnrmnxL
PLANEXといえば、バルクで買うたDVDマルチドライブがまったくといっていいほど使い物にならなかったの思い出したわ。
FF14推奨の無線LANも機能が削られていて他製品と比べても使い物にならない。
>バルクで買うたDVDマルチドライブ
そんなもんあったのか?
PLEXTORと混同してるに100ペリカ
あるある
3万で買ったプラネッ糞の無線LANルータからAtermに変えたんだが安定しすぎわろた
わろた…
Atermは優秀よ。
477 :
不明なデバイスさん:2010/11/30(火) 01:33:03 ID:xXnSImec
とにかくプラ糞は設定項目が少なすぎる!というか手抜きが多いんだよな。
俺も買って速攻返品したよ・・・やっぱ牛かNECが安心して使ってられる。
ただ、最近のは無線に特化しすぎるのとLEDを簡略化しすぎて通信状態が機器で見辛いってのはあるがなw
>最近のは無線に特化しすぎる
そうかな
牛かNECのどっちを言ってるかわかんないけど
Atermの有線スループットは900Mbpsオーバー(実効速度)だったのはさすがに参った
ネットワークコピーしてみたら早すぎてむしろHDDのほうが追いつかんとかギャグかと思ったわ
DS2台同時に接続できるけど、マッチングできない・・・
それぞれwifiで相手を認識は出来るけど、話かけてきましたとかで止まる。
一方通行だな。
wifi使わず普通にやればいいんじゃね
怖いもの見たさでMZK-WNH買ったら、それはそれは素晴らしい製品でしたとさ。
ここの情報がこんなに信用できるとは思ってもみなかったわw
だからMZK-WNHは悪くないって。
初期ファームはな。
ともかく、うちのMZK-WMHはファーム変えてからもう繋がらなくならなくなったわ。
私的用途でもう問題全くなくなった。このスレありがとう。
・・・てか、はやく同じ対策施した専用ファーム出せってのに。
PCはいけるのにIS01接続したいんだけどつながらない
詳しい人だれか教えてくれ
使ってるのはMZK-MF300N
AtermWR8700N買った
さようならみんな
487 :
不明なデバイスさん:2010/12/13(月) 05:40:57 ID:zCbxSt3m
>>485俺がいるwww
いやまじでプラ糞製品はひど過ぎだよ
製品の性能・機能そしてアフターサービスも・・・一度もサポセンに繋がらなかったのは今としてはいい思い出w
>>485 W04NUを買って、実際に本体を使ったのは1週間だけ。
アダプターだけ別なルータで使って、
そのアダプタも壊れたからWR8700Nを買ったよ。
1Gの有線LANでPCの接続、無線LANでPHSと接続してる。
amazonでMZK-MF300Nの簡易包装のやつ安いから
昨日の早朝に勢いでたのんでしもたやつがやっと出荷されたw
イーサネットコンバーターで一番安いの何だ?
安いのがいいならプラネッなんとかとかいう糞メーカーのがあるよ
確かその記事と同じインプレスだった気がするけど
「この無線ルータを買っとけば間違いない!」みたいに紹介されてたプラネ糞の3万する無線ルータ買ったら
一日一度は必ずフリーズするわ通信途切れまくるわ
LAN内なら安定するだろと思ったらパケット破損しまくって使い物にならないわで泣いた
それがネ糞にとってのフルスペックってこと。
つまり限界。
MZK-WG300NX
12月中旬発売といいながらもう下旬ですよ
一部の通販サイトじゃ1/21発売なってるし600Mの待った方がいいかな
ゲテモノ好きで昔からコレがとかプラね糞愛用してるんだが
>>490 珍しく好評な評価もあるんで買って見たよ。
ほんとはすでに持っていて安定運用できるASUSのを買おうとしたんだが在庫がなかったとで仕方なくね。
で固定IPの会社のLANでAP として設定したんだが、設定途中でWANだけが繋がらなくなる。
色々試したらIPV6パススルーを切るとこの症状が100%出ることがわかった。
まだまだ色々バグがありそうなんで気をつけるべし。
やっぱASUSのが100倍いいわ。
値段高いがそれだけの安定度と信頼性があるからな。
>>498 >>6 ●FAQその2
Q:amazonレビューに騙された!
A:amazonで星5つのレビューを書いているのは100%PLANEX社内の人間だと思ってください。ためしに、
星5つのレビューをしている人間のその他のレビューを見るとPLANEX製品を褒めちぎっている、BUFFALO
製品をけなしているという特徴があります。最近はこれらの工作活動がばれているので、単独垢での提灯
レビューを行う作戦に切り替えた模様です。
Q:amazonではものすごく人気がある商品にみえるのはなぜ?
A:社長の命令でamazonでPLANEX製品をクリックするように命令がでているからです。社員全員が一丸と
なってクリックしろ!と檄が飛んでる模様です。また最近では複数垢を持つように指示が出ていたり、社員が
本当にクリックしているのか監視をしたりしているようです。
Q:amazonで星1つのレビューを書いたら削除されました。
A:PLANEXに不利なレビューを書くと削除依頼をするようです。お客のクレームからは何も学ぶつもりが
ないという姿勢のようです。
また星1つのレビューは参考にならなかったに投票が大量にされて、ログが
流れるように工作活動を行っています。
Q:amazonでの工作員って誰?
A:modsはPLANEX社の社長、クリスクロスは取締役のK沼である事が内部情報としてリークされています。
Q:この悪人ヅラはいったい誰ですか?
http://www.rbbtoday.com/news/20080205/48208-03.jpg A:PLANEXの社長です。
404
amazonで評価を頼りにすると痛い目を見る
※ただしPlanexに限る
>>499 今日一日使って見た。
予想外にトラブルもなく快調。
相性が厳しいらしいiPhoneとiPod Touchもなんら問題なかった。
発熱もほとんどないよ。
ファームのアップデートは例の如く期待できないので、OEM元の製品が分かればそれ使うんだけどな。
見つかれば結構いけるかも。
普通に動くだけでこの喜びよう
いじらしすぎて涙出てくる・・・
このまま普通レベルの製品をリリースできる会社になればいいね
PSのパッドやメモリカードをWin95に繋ぐ装置とかの時代に世話になった
あの頃は普通のものを売っていた普通の企業だったのに、最近ときたらもう・・・
あきばおーのジャンクMZK-WNH買って遊んでみたけど
Planexの無線ルータ同士ならルータモードとAPモードしか無い機種でも
親機APブリッジ(WDS)子機APブリッジ(ポイントツーポイント)で
イーサネットコンバータになるんだね
Planex製品がまともに動くだと…?
いったいこれは何の前触れだ
テレ東が緊急放送に切り替わるレベルだな
「問題なく使えます」を必死にアピールしてるのがかえって痛々しい
MF300Nが祖父で安かったので買ってみた
1Kの部屋でAPとしてしか使ってないけど、ちゃんと使える
11n/150Mbpsでしか繋げてないし、長期運用してるわけでもないので、まだ他人には薦められないが
そういえばPLANEXのサプライってamazon特別仕様?みたいなのもあるから、
親しい関係なんだろうなあ
NECこうたからもういいや
coregaとどっちが地雷何?
ルータ買った
一週間使ったら、有線無線ともインターネットに接続出来なくなった
サポセンに電話したが繋がらない為、メールで不具合内容を伝えた
回答
環境が悪いとそうなる場合があると返信が来た
俺様の対策
買った店に返品した
箱とかマニュアルに鼻糞つけておいた
6年くらい使ってたBRL-04FMXが氏んだっぽいので代理でRT-200NEに繋ぎ替えたら
それまで重くて読み込めなかったfc2ブログやアメブロなんかがスイスイ見れるんでやがんの・・・・
設定ほとんど弄ってなかったのにそんな状態に陥ってたって何なの?
アマゾンの簡易包装で7K以下なのに高いパッケージ勧めるかな
半年すればどのルーターも5980で投げ売りモードはいるのに
設定周りがうんこだと思いつつも、一応動いてるから使ってたMZK-W300NH
ファームウェアのアップデートかけたら、再起動後死んだ
ステータスランプが点かない 何度再起動してもパワーしか点かない
これで心置きなく捨てられます。もう二度と買いません。
本当にありがとうさようなら。牛さんこんにちは
>>504 子機はまだ使えるよ
ただし買ったら速攻でOEM元のドライバに変更すること
ブラね糞のドライバはいれてはいけない
そういった代替ドライバがあることがわかっている子機だけ買えば使えるよ
調べ方は、糞のサイトから購入予定のドライバを落としてきて、中のDLLの名前でぐぐる
そうすると代替ドライバが見つかる
見つからなかったら買わない
親機はこれができないから買ってはダメ
ファームの名前が糞独自のものにしているから、代替ファームをさがしようがないから
amazonに星一個レビュー書いて返品する俺が通りますよ〜
ここはレビューで初心者の被害者増やすから悪質なんだよなぁ
正月特価のNECにしたからこのゴミどうしよう・・・
> 正月特価のNEC
どこであったの
秋葉でまた1500円のジャンクMZK-W300NH2が大量入荷してた
>>524 エディオン系列や山田で8150が2980や2800で大量に投げ売りされてただろ
今まで初代fonにDD-WRTを使ってたが、秋葉にてMZK-W300NH2が1kで売られてたんで
DSも使えるからと購入。
・・・おせぇ!!
初代fonに負けるってどういう事なんだ?
こいつにDD-WRT導入してぇ〜w
山田でNECの8300Nが4980だったから買ってきた。
MZK-W300NH2みたいにSSIDが見えなくなったり、設定が勝手に切り替わることもなくて快適だ
MZK-W300NH2殻割りしようとしてるんだけど
これネジってどこにあるんだろう?
無理やりこじあげられたのでチェックしてみたら、案の定ヒートシンク乗ってないのねこれ
RT3052Fが爆熱してるから、動作おかしいとかの評判は、全部熱暴走だよねやっぱ
04NUは買って1週間もしないうちに使わなくなって(使えたもんじゃない)
分解したけど、ケースはネジ止めされてなくて爪のみだったと思う。
MZK-W300NH2に小型のヒートシンク付けても触れない程に熱くなるんだけど
切れたりすることは殆ど無くある程度安定
ちゃんとした物付けないとダメっぽいねこれ
>>532 私のMZK-WNHも開けてみたいもののネジ見当たらないんだが、MZK-W300NH2は
どういう風になってました? ツメでパチッと引っ掛けて閉じてある感じ?
またこれ、なんかプラスチックの質感からして力加えるとすぐ割れそう。
しかしOEMもとはドライバを頻繁に更新したりとか、ものはそんなに悪くないものもあるのに、プラね糞の手にかかるととんでもないものになるからなぁ w
新製品出すタイミングを半年遅らせて少しでもファームの安定したものを日本語化するとか、やりようはあるのにな。
よほど頭の悪いやつがやってるんだなぁ。
MZK-MF300N とか MZK-W300NH3 の分解した画像ある?
>>535 NH2は爪で止まってるだけだった
LANポート側端の隙間にマイナス突っ込んで無理に上に上げると
3センチくらい隣でさらに爪止まってるのがわかるんで、そこにも挿し込んで押せば爪は外れる
そんな作業の繰り返し
片側爪外れたら最終的には強引にひっぺがす
マイナス無理に突っ込んだところに傷は付いたけど割れはしなかった
>>539さん、
詳しい説明と画像ありがとう御座います。
自分もヒートシンクを追加予定だったので助かりました。
未だ外して確認していないので、質問です。
隙間から覗いた所、何かシートが被せてあるチップが見えたのですが、
RT3052Fは、そのチップなのでしょうか?
それとも、別のチップで露出している物ですか?
蓋を開けてみれば簡単なのですが、ヒートシンクが未だ届いていないので確認してません。
宜しければ、教えて頂ければ幸いです。
横から失礼
>>541 そのシートの下にRT3052Fがある
チップ本体は約1.5cm四方
>>540 俺の固体は分解経験0だが、稼動1ヶ月経たずにAP出てこなくなったよ…
ちなみにMZK-WNHは
>>538-540と同じ方法で分解できた
>>532 BBR-4MG/4HGと同じ熱暴走だったのか
バッファローのG300が不安定になってるのも熱暴走っぽいな
NECは浮気せずAtheros一直線
>>538 >>542 情報ありがとう。
MZK-WNH、これなら最悪捨てるに惜しいくもないので私もやってみます。
どうやら頻繁に設定がおかしくなってAP消える模様
Reset10秒くらい押して設定初期化してやったらAPみえはじめる
>>542さん、
情報、ありがとう御座います。
じゃああのシートは冷却シートか何かなんですかね?
まあ、自分の個体は当たり?だったかもで、
大きなファイルを同時に連続DLしても、気温のお蔭か一度も途切れたりしてません。
小さい物ですが、AinexのHN-17を注文済みなので暫く様子を見てから取り付けたいと思います。
(容量不足かな?)
PS.自分はアウトレット新品茶箱のUSB子機付を購入したのですが、
開封された様子は無いのに、保証書無し、子機用のCDは反って使い物に成りませんでした。
流石!プラネックスクオリティー(笑)
547 :
546:2011/02/05(土) 21:50:44 ID:ocPOpA+l
あっ勿論、速攻でファームウェアは、Ver.1.09にアップデート、
チャンネル幅は20MHZ、チャンネル11、使用してないWPSで安定してます。
ご参考までに。
548 :
546:2011/02/05(土) 21:52:29 ID:ocPOpA+l
↑、使用してないWPS機能無効・・・ですね。(;´д` ) トホホ
どうやら チャンネル幅 : Auto 20/40 MHZ
設定するとAP見えなくなる率高いんだけど
やっぱ40MHZ設定動作問題アリ?
NH2の分解やってみたら爪3箇所も折った俺の不器用さに泣けた。
ノートPCのCPU換装とか結構やってるんだがなぁ・・
放熱シートの下はBGAサイズのRT3052Fだったので
ザルマンのBGAチップ用のヒートシンク余ってたので装着してみた。
余ったシートは横のチップ3箇所にまたいで再装着。
>546
私も同様な感じで特に不具合でて居ないのですが手持ちのシンク貼ってみました。
>549
20MHz固定が吉なのは既出なのだが、40固定は分からん。
でもAUTO自体がダメなんじゃないかと思う。エビデンスなし。
551 :
550:2011/02/06(日) 01:39:01 ID:RlwSlAoy
よく見たら>540も爪3箇所割れているような。。
まぁ再装着はきっちりハマるので良いのだけどw
あと放熱シートがヒートシンクのしたに挟まっているように見えるのは気のせいか・・?
カットして一番端のチップに貼っているなら失礼。
>546さんの型番のシンクと私の手持ちのシンクはほぼ同じ(BGA用)ですね
投げ売りされてるMZK-W300NH2買ってきた。
WPA2でPSP,IS01は接続できるのに、ノーパソからは接続できない…orz
ノーパソの無線LANはAR5006EXSです。
一旦接続を確立した後に、しばらく(1,2分)すると元のAPに戻ってる。
WEPだと繋がるけど今更WEPだとなぁ。
>>552さん、
ファームウェアーはVer.1.09にアップデート済みですか?
色々不具合が報告されているので、
1.チャンネル幅は20MHZ固定
2.ブロードキャストESSIDを無効(ステルス化)していると、
電波も飛ばなくなったとの報告もあったのでステルスにしない(有効)
3.必要無いのであれば、マルチESSIDを切る(チェックを全て外しておく)
4.WPSも使わないのなら切っておく。
以上の設定で一度試してみて下さい。
まあ、PSP等で接続出来るのであれば、PCの無線との相性問題かも・・・たが。
又、AR5006EXSでググると、
ドライバのアップデートが多々ヒットするので、未ならアップデートしてみては?
チャンネル幅Auto設定すると干渉起きてAP見えなくなる模様
チャンネル数13とか設定してやると安定した
殻割はテレカ(今は持ってる人も少ないだろうからQUOとか)を挿して
ずらす様に回すと外しやすいかも。外しても、また
はまってしまう場合はカードを切るか複数用意すると良いよ。
556 :
552:2011/02/07(月) 22:03:35 ID:V8GotjEj
>>552,553
ありがとう。
色々試してみたけど、OS立ち上げ時に接続すると認証通って接続状態になれるけど、
一度、別のAPに接続するとMZK-W300NH2に接続試行しても、
認証⇒接続⇒認証⇒接続⇒認証⇒接続⇒別のAPへ接続
となってしまって、接続できなくなるようです。
なんか認証完了の信号のやり取りのタイミングが合わないような印象。
相性かな。
みんなヒートシンク付けるとき何使ってる?
やっぱり両面テープ?
558 :
546:2011/02/08(火) 14:02:58 ID:TIob9IKG
>>550さん、情報ありがとう。
>>539、540さんの写真を、参考に分解してヒートシンク取り付け完了。
自分も、前(ランプ側)の爪を3箇所全部折ってしまった・・・_| ̄|○
まあ、取り付けには支障が無かったのが救いかな。(;´д` ) トホホ
取り外した冷却シートは下のチップに貼ろうかと思ったが、
サイズが中途半端だったのと、元々付いてなかったので止めました。
>>557さん、
取り付けはHN-17の固定用シールを剥がして付けただけです。
お手持ちのを貼る場合は、熱伝導両面テープ使用で良いと思います。
559 :
不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 00:03:08 ID:6Nv+5mNW
MZK-RP150NってACアダプターが付属してなく、USBバスパワーで使えって感じみたいだけど、
コンバーターとしてPCのそばに置くならともかく、ルーター/APモードの時はどうするんだ?
こういうコンパクトルーターの使い道はやはりホテルでの無線化だけど、PCからUSBケーブルを
繋ぐならそもそも無線化する意味が無し、適当なUSB電源アダプターを買えってことなのか?
初心者がこのメーカーのルーターを買ってしまうと
本人も周囲も悲惨な結末をむかえそうだ
MZK-W300NH2、、、やっぱステルス化すると不安定になるね。
接続が途切れたり非安定になる・・・(ノ><)ノ┻┻
ステルス解除で安定中。
562 :
不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 04:30:28 ID:fRG/Uf/U
だいぶ前の話だが、プラネックソの無線ルータ、
1週間近く格闘した末、結局一度も無線接続は出来なかったなぁ。
購入したビッグカメラに返金しろとクレームつけたら、
店員「あ、了解でぇす」と理由も聞かずに2つ返事でおkwwww
相当返品が多いようだ。むかついたから付属してた小型の無線USB2つを
パクって返品したけど、あげくの果てにはそのUSBまで不良品wwww
結局牛の最新ルータに乗り換えたら10分もかからず接続完了できました。
いつ潰れるのかなー楽しみだなー
>>562 了解でぇすじゃねーよwwwwフイタわww
564 :
不明なデバイスさん:2011/02/09(水) 08:54:51 ID:16a+RSaM
犯罪者の
>>562がいると聞いて通風してきますた!
無線LANルーターは、牛か首かか出入か是(←セキュリティーだだ漏れ)か林檎ぐらいしか思いつかない…。。。
現在プロバイダーからレンタルしているのは首製品。
プロバイダーによっては欠陥プラをレンタルにする所もあるから…。。。
首って何かと思ったわ
MZK-W300NH2横にして置いたほうが電波感度いいのか安定して速度がきっちり出る・・・
570 :
不明なデバイスさん:2011/02/10(木) 18:31:24 ID:5KlpQrXt
無線ブロードバンドルータ「MZK-WNHPU」は買わない方がよいです。買って
損しました。WPSは満足に動きません(たぶんボタンの接触か押す時間設定
がおかしい、ブラウザとユーティリティソフトのボタンを使うとちゃんと動作
する)。ブラウザからの再起動を選んで再起動させようとすると無線が動作
しなくなります。長時間ファイルのダウンロードをすると動作が異常に遅く
なります。再起動さえ満足に出来ない恐ろしい商品です。
外注品ですらこの有様である
MZK-WNHはホント地雷らしいね・・・
同じ投売りならNH2の方が幸せになれる率が高いかも?
自分は同じ博打でも、色んな評価を見て少し高くなるがNH2の方を購入した口。
WNHは過去ログでNH2用ファームウェアーVer.1.09適用で多少良くなったとの報告もあるが・・・
不具合、自己責任での改修覚悟でならWNHでも良いとは思うけどね。
ぷらねっくすの無線中継器をつかうとデュアルチャンネルで繋がらない
それとPSPで接続孵化ってでてくるんだけど
PSPで接続するにはどうすりゃいいんだお
最初のAP検索でもう
定番のメーカーの機器に買い換えなさい
>>574の例:
・NECアクセステクニカ:Aterm
・バッキャロー:AirStation
・アイオーデータ
・アップル:AirMac
・COREGA(素人にはお勧め出来ない)
製品は多少難ありでもファームの地道な改良更新とか
補足マニュアルを随時公表してくとか、そういうのしっかり
やってってくれれば評価なんかすぐそれなりに変わってくる
のにな。勿体無いことだわ。
>>574 理由がわかった
WR8700N使ってるんだけど、WPA/WPA2-PSK(AES)で暗号化して飛ばしてMZK-EX300Nに中継させてるんだ
だけど、MZK-EX300NがWPA2(AES)で送信してっからWPA(AES)に対応してないPSPだと接続できなかった(^q^)
てっきりそのまんま送信してくれてるとばかり思ってた
設定変えれば繋がるぽいけど親機も繋げてる子機も全部変えなきゃならんなぁ
そのままでいけるようにファーム更新してくれないかなぁ
特に問題ない
nexyzのADSLのsoftbank回線で、
trio3-g plus - BLW-54CW3 - 有線PC
l--無線PC
こんな単純な構成図
初期化し、trio3-gでNATを無効に変更。設定を保存し電源を抜く。
初期化したBLW-54CW3をPCへ繋ぎDHCPモードに設定。電源を抜く。
(NTTなんかでPPPoE接続ではない理由は、softbank回線の場合IDなんかはtrioに既に入っている、
もしくは自動取得するから。)
PCの電源を落とし、配線をする。
ただ、注意しないといけないのは、blwと配線設定が終わったら、
PCも含めた全ての機器の電源を落とす。
そして、trio起動し完全に起動するまで待つ。2分くらいかかった
その後BLWを起動して安定するまで待つ。1分くらい
そしてPCを起動って言う風に、最初だけは確実に機器が起動し終わってから次へ・・・をしないと、
DNSエラーとか、PC側のIPの取得とかめちゃくちゃになる場合が多かった。
こんなくだらない理由で、何回ルーターとモデムの初期化したかわからんわ・・・結局半日かかった。
1200円にしては速度もでるし、まぁ許容範囲の性能の無線ルーターだった。
>>577 今の状態だと
それできるファームができても1時間ごとにフリーズするようになりそうだな
581 :
不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 08:25:23 ID:7cpYuznY
無線ブロードバンドルータ「MZK-WNHPU」はチャンネル幅を40MHZではなく
20MHZにすると正常に動作するようだ。
582 :
不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 10:16:32 ID:Op0780Rm
無線ブロードバンドルータ「MZK-WNHPU」はチャンネル幅を40MHZではなく
20MHZにすると正常に動作するようだ。再起動できないルータとか書いた
けどWPS以外はちゃんと動いているようです。
583 :
不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 10:46:02 ID:Dj7JFbaW
無線ブロードバンドルータ「MZK-WNHPU」はチャンネル幅を40MHZではなく
20MHZにすると正常に動作するようだ。WPSも一応ちゃんと動いている。
機能てんこ盛りでバグが絶賛発現中といういつものパターンだな
でOEM元では多分バグがほとんどなくなったファームがとっくにでている
でもそれを日本語化して出すつもりなし
すでに次の新製品をバグてんこ盛りファーム日本語化しているところ
585 :
不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 11:49:33 ID:dJZvOtm1
WPSはルーター側のボタンを4秒以上9秒以内押せば動くようだ。商品付属説
明書には1秒以上と書かれているが間違いのようだ。
587 :
不明なデバイスさん:2011/02/13(日) 14:42:59 ID:X45EzqJR
無線ブロードバンドルータ「MZK-WNHPU」チャンネル幅20MHZでも止まることが
ことがある。その場合はコンセントから抜いて電源を入れなおすと回復する。
コンセントの刺しなおしで直るのでバグや欠陥ではありません!
プラネックスを貶めるのもいい加減にしてください!!
あれ?
>>588 元々が110V規格で、100V駆動だとエンコしやすいのでは?
事故防衛策として、100V→110V昇圧トランス噛ませるか、サードパーティーの100V規格のACアダプターに交換するのが良し。
海外の電圧は日本と違って不安定だから10%違いなら普通は誤差の範囲だけどな。
逆は真ならず。
日本の家電を110V国で使うと変動や不安定なとき110V超えたりして、寿命が短くなるか、最悪死ぬ。
592 :
不明なデバイスさん:2011/02/26(土) 15:56:50.93 ID:oE0POG0m
ファームウェアを1.31に更新したけどチャンネル幅を40MHZに変更できないね。
150Mbpsには出来ないってことだね。
MZK-W300NH2が本日お亡くなりになりました
電源すら入らなくなり永眠
わずか1ヶ月の命でした・・・
何このゴミ
594 :
不明なデバイスさん:2011/02/27(日) 18:00:39.00 ID:c90x5Uhf
>>593 だからNTT東西(NECやバッファローのOEM)かNEC(プロバイダーお墨付き)かバッファロー(プロバイダーお墨付き)かアイオーかコレガかアップル(802.11nの元祖)にしとけと…。。。
>>594 バッファローってメーカーでもないのにOEMしてるの?
アップルが11nの元祖ってなんだ
お!mzk-wnh_v13.zip出てたのね
間違えた、mzk-wnh_v131.zipだった。
でも、無線通信の安定性向上以前に無線有線問わずIP更新蹴られて
繋がらなくなって再起動しなきゃならないの何とかしてくり。orz
mzk-wnh_v131入れてみた。
無線通信の安定性向上してるのかもしれないが、
有線でつないでるPCからネット見るともっさりでたまにタイムアウトとか出ちゃう
v129に戻したら直った。
ここ見てインターネットあきばおーで300NH2を購入した
1,299円で11nの無線LANルータが買えるってデフレ過ぎだろう?!
MACアドレスフィルタリング以外は順調に設定できた
アクセス「拒否」を「許可」にしないといけないのねorz
しかしマニュアルの設定がWEPがデフォとはドウよ?
WPA2が設定できないのかとアセったよ
602 :
不明なデバイスさん:2011/03/28(月) 14:06:04.12 ID:99t5usBH
以前に買ったPlanexの製品が非常によくなかったので今回はバッファローの製品
を買った。最初からこっちを買っておけばよかったな。
mzk-wnh_v131 何回やってもアップデート出来ない。
50%あたりで止まって。30分待ったって進まない。糞すぎだ。
今、使用している129verかハードが原因か分からないが場所を移動してもないのに
iphoneのwifiアンテナが2本になったり3本になったりするんだよね。
で2本になると決まって速度が低下する。
無線通信の安定性向上に期待したかったんだが。
PERSOLって、ルーターメーカーがあってだな…
製品の性能とか、対応とかリスペクトしてんのか?と思ってしまうぐらい似てるんだけど
ひょっとして、残党がプラネックスやってんの?
605 :
不明なデバイスさん:2011/04/02(土) 12:33:58.74 ID:9FtyGFwj
Planexはルーターの作り方を覚えてから商売するべき。
MZK-W300NH2ってどっかのOEM?
MZK-WNHをAPモードで
CTU→メインPC
→サブPC
→WNH(AP)→ノートPC
→Android
→NDS
こんな感じで使ってるんだけど、何故かメインPCの接続が時々切れる
ネトゲとかしてると非常に困った事になるんだが何これ?
プラネックスってこと?諦めなさいって事?
━…有線LAN
─…無線LAN
CTU ━ MZK-WNH(ルータモード)
│┣━ メインPC
│┗━ サブPC
├── ノートPC
├── Android
└── NDS
これでいいだろ?
っていうかCTUにルータ機能ついてるの?
ついてないなら、
>>608の場合サブPCかWNHが動くだけで
メインPC繋がらなくなるんじゃ…?
>>609 >CTUにルータ機能ついてるの
それくらい自分でしらべなさい。
MZK-EX300N買おうと思ってて、今アマゾンみたら値上がりしてる・・・
612 :
不明なデバイスさん:2011/04/26(火) 21:04:29.21 ID:IB160ksI
先週の金曜からcybergateのDDNSが更新できなくなったけど
同じ現象の人いますか?
新ルータへの買い替えキャンペーンとりあえず申し込んでみた。
ルーターまじで繋がらんな
返品したわ
エクステンダーは調子がいいが、ルータは壊れた。
ハードリセットも受け付けない。
MZK-WNHを1年くらい使ってて半年前にようやくwifi使えるようになったのに、
今度はIP入れてもアクセスできなくなったとかね・・・
このスレを見つけるの半年遅かったぜ・・・
617 :
不明なデバイスさん:2011/05/10(火) 16:05:38.15 ID:65c6P77p
MZK-WNHしばらくルーターとして使っていたのだが、
DNSがつながらなくなって”サイトが見つかりません。”
とでるのでしょうがなく古いIO-dataのをルータとして
これをAPとして11n接続で使っていたがついに接続切れ
が頻発するようになったので捨てた。
家電店へいって一番いいやつと勧められたNEC 8700N-HPにしたら
11n接続があっさり300Mbpsがつながった。
MZK-WNHがどうしても72Mbpsでしか接続しなかったので
150Mbpsと謳っているけど自分のPCが悪いのか
こんなものなのかとあきらめていたのだが。
接続の苦労と時間を返せ。
教訓:安物買いの銭失いはよしましょう。
あきばお〜でジャンクのMZK-W300NH2買って2ヶ月くらい。
最近まではちゃんと使えてて、俺は運が良かったんだと安心してたら、急に
使えなくなりました。
電源が入らなくなったので、もう捨てます。
次は糞以外のものを買うと思います。
さようなら。
3ヶ月くらい前にMZK-MF150が安かったので購入したが、電波がクソ弱いわ、
通信中にブチブチ勝手に切れやがるわで最悪でした
頭に来たので、バッファローのWHR-G301Nを買ってきました
勝手にブチブチ切れないルーターっていいですね
MZK-MF150は明日ハードオフに売ってくるわ
ホントはバットで砕いて燃やしてやりたいけどな
MF150コンバータモードで使ってるけど、快適だけどな。
ルーターモードやアクセスポイントモードで使った事ないから知らないけど。
出張用にMZK-MF300Nポチった。
NTT-Xで400円引き+送料無料だったから、細かいこと考えずにポチってた。
WR8300Nを津波に持っていかれ、代替機としてMZK-WNHを購入した俺様が通りますよ。
ここまでのlogを読んで楽しみが増えたw
楽しみとかどんだけMなんだよw
Planex被害に見舞われた方に謹んでお見舞い申し上げます。
625 :
不明なデバイスさん:2011/05/26(木) 14:35:38.67 ID:RXrO61Lm
義援金下さい。
N社に引っ越しますから。
621だけど出張用にポチったMZK-MF300Nなんだけど、APモードとルーターモードでテスト運用してるけど普通に使えるね。
仮想APがWEPでパスワードすら設定なしで、デフォルトで解放されてるのは笑たけど。
ポチッたからだが、このスレ読んで良かったわ。
イーサネットコンバーターとして利用する機会は多分無いけど、安いから液晶テレビ接続用に増設もいいかな。
ntt-xで2680円の送料無料で、400円引きクーポン付きなので2280円だったら良い買い物だと感じる。
MZKーMF300Nは外れ機種では無さそうだね。
さらに小型化されたMZKーRP150Nはどうなんだろ?
USB給電コードじゃなくACアダプタ付属のがよかったのだがな。
628 :
不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 09:39:12.56 ID:p1Nv5zHW
プラネックスのマニュアルはWEBマニュアルだけどさ、これって一括で印刷出来ないの?
他社の紙マニュアル(冊子)はPDFでDLし、印刷出来るよね。
WEBに繋らないと見れないマニュアルて、ネットワーク機器として不味くないか?
付属CD-ROMに入ってる。
MZK-MF300NにはCD-ROMが付属してない。
631 :
不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 15:03:02.82 ID:5f6HNJoA
MACアドレスを元にして「DHCPで固定IPアドレスを割り振る機能」は、
FFP-PKR01に搭載されてますか?
本館にNECのWR8700、
20m離れた別館にMZK-EX300Nを置いて
別館でもブログ繋がるようにしたいんですけど、
中継機の電波ってどんな感じですか
中継器なら10mの所に置くんだよね?
最新のファーム(6/3版)のmzk-wg300nxでVoIPアダプタが使えている
人いますか?いたら設定教えてください。
数年使ったLinksysのBRFSR41C-JPの調子が悪くなったんで
NTT-Xの安売り時に買ったnxに変えてみたんだけど
VoIPアダプタがつながらない...。
仕方がないんでで今さっきETC-2DRっていう有線ルータを
買ってきて接続しなおしたらやっぱりあっさりつながった。
nxってまともにUPnPが動いてない気がする。
プラネックスクオリティか...。
プラネックスはネット工作ひどくて評価がまったくアテにならないからなあ
NXならconecoのレビューの最後のほう読んでみるといい
637 :
不明なデバイスさん:2011/06/09(木) 21:40:14.68 ID:xrarnisM
アマゾンの工作みて笑いました。
一度でもPCI製品を使えばね〜。
無線LAN製品って、使う人の知識が要求されるけれど、それは製品選択の段階からなんですよね。
今更ながらなんだがMZK-W300NH2をハードオフで525円(ジャンク)で買ってきたよ
ファームは初期バージョンのままだったりしたのでアップデートして
いろいろ弄ってるが今のところ快調・・おそらく数日もするとorzになってそうだがw
無線以外の部分は普通にうごいてるので最悪100MのHubで使えばいいやって感じ
ルーターの機能としてはPPPoEパススルーがないのな
このおかげでルーターとしては使わず無線APで使ってるから負荷が多少減って
途切れづらいだけかもしれんw
つーか、牛の無線子機ぶっ壊れて修理に出したんだけどまた壊れた
プラネックスの一番安い無線コンバーターMZK-MF300N買って代替でずっと使ってるけど
こっちのほうがスピード出るわ安定してるわ小さいわで、牛の品質管理どうなっちゃってんの?の感じ。
MF300Nが当たり製品なんだよ。
プラの工作員ってバッファローを目の敵にするよな
アマゾンで大量のプラ製品に評価満点つけてバッファロー製品一個だけ最低点つけてんの
判りやすい工作だよな。ルーターのコレクターとかありえん。
俺はここから牛のWZR-HP-G300NHに買い換えたら幸せになれたな
つーか無線ルータで無線が使えないって致命的すぎるだろ・・・
過去の栄光はどこへ行ってしまったやら
>>643 その手の工作員、前数えただけで21人いたわw
647 :
不明なデバイスさん:2011/06/21(火) 12:41:17.15 ID:GV8IVrsT
持ってないメーカーのスレに常駐する某メーカーユーザーワロス
>>627 MZK-MF300Nは俺も使ってるよ。同会社の物を親機として使うなら悪くない。
ただ、次製品のMZK-MF300N2ってのはどういう感じか思いっきり知りたい所ではある
それでも今のが一番いいから当分は買いかえないw
mzk-wnhはPLANEX台湾にある1.32(Japaneseも含まれてるから安心)を使えってことか
651 :
不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 21:23:50.78 ID:JEGr4w0w
Edimaxのファームのほうが機能豊富だよ
FF14推奨(笑)が2980円だったから一瞬迷ったけど、地雷が怖くて避けたぜ
11n、GbE対応で消費電力4.5Wってカタログスペックだけは最高なんだけどな
PLANEXは、USBACアダプタとHDMIケーブルしか買ったことないけど
さすがにこれぐらいは問題無く使えてるw
ルータ何台持ってるんだよって話があるが、
俺は、P社だけで、7〜10台位買ってるぞ
まぁ、C社も同じくらい、B社とI社は合わせて同じくらい、
その他、全メーカー合わせて、やはり同じくらい買ってる
無線LANの子機も含めれば、その倍以上買ってた
Amazonでレビューはしてないし、しようとも考えないけどね
この前整理して、大量に廃棄したら、業者と間違わられたよ
しばらくと言うか、一年くらいは購入は自重しようと考えてる
654 :
不明なデバイスさん:2011/07/09(土) 22:34:31.71 ID:JEGr4w0w
プラネのマッチ箱ルータをLinuxBox化できたら、世界最小の鯖になるかな?
工作員の言い訳がすごいなw
Planexのルータだけ大量に絶賛レビューしてばれないとでも重ってんのか
656 :
不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 07:42:03.72 ID:ULegGHUG
MZK-W300NH、箱にVPNパススルーって書いてあるけど、
GREをルーティングしてくれないので、VPN(PPTP)サーバとしては使えなかったorz
同じVPNパススルーでもBUFFALOのBBR-4HGの時は、できたのに。(PPTPクライアントとしてももちろんOK)
657 :
不明なデバイスさん:2011/07/10(日) 12:54:55.32 ID:MTwsdDyF
>>656 なんでできないと思った?
多分出来るよ
>>653 買ってると使ってるじゃ意味が違うよね
全部合わせて14〜20台、何に使ってるの?
>>658 全部で30台近く買ってるが、常時使ってるのは6台だけ
その内4台は、ルータ機能使わずにコンバータとして使用し
壊れた時のバックアップとして4台程残して廃棄した
フレッツ光用ルータ(兼無線LANメイン)×1台
ADSL用ルータ(兼無線LANバックアップ)×1台
無線LANコンバータ×4台(PCメイン2台+TVメイン2台)
本当は、回線のルーティング(フィルタリング)
VPNサーバ、無線LANメイン用として、1〜2台追加したいが
ネットワークや、PCの構成を変更中のため、暫くはこのままの予定
>>660 PCルータは無線LANがネックになる
探せば、ルータ親機なみの出力のものがあるかもしれんが、あまり期待してない
かと言って、無線LANだけ別にするなら、ルータ2台追加した方が良いし…
コンデンサ逆接続ルータがワゴンで安かったらしいからな。
コンバータとしてTVとかに使うのには便利だよな。
663 :
不明なデバイスさん:2011/07/11(月) 01:13:12.76 ID:DcUcvSIR
コンデンサの極性逆につけていたってやつだろ w
工作員てルータだけじゃなくケーブルとかいろんなPLANEX製品のみをレビューしてるんだなw
ケーブルとかPLANEX製品は全部星五つで唯一他社製品のレビューしてるのが牛のルータ星一つw
HDMIケーブルとか、アンテナケーブルとかAmazonで売ってるけど、
安いからそれなりに需要あるんじゃない?
どこのメーカーでも品質大差なさそうだし。
前、2分配器+4Cケーブル2本かなんかで送料込105円で売ってた気がする。
安いときじゃなきゃ素直にカモン製とか買ったほうがいいけど。
まあ牛ルータに星1つつけてるやつは確実に工作…
ケーブルとルータだけじゃなくSDカードやポータブルプレイヤーまで全部プラネックスだぜw
それらが全部星5とか面白すぎんだろ
ここのってハード的には良さそうだけど、ソフトのできが良くないイメージだな。
OEM買ってきてそのまま日本語化しただけ見たいな。
逆に牛は中身をコストダウンして入れ物とソフトの作り込みにそれなりに金かけてる感じがする。
どこをどうとったら
> ハード的には良さそうだけど、
みたいな発言が出るのか理解に苦しむw
>>670 669じゃないのだがあの悪名高いMZK-W300NH2を某外国メーカーのファームにしたらど安定なんだ
途切れるとか一切なくなった、難点はマルチSSIDじゃなくなった程度
ハードが良さそうとは言い切れんが、ファームのデキが悪くてというのは実際だと思うぞ
672 :
不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 06:29:54.58 ID:Z77vKVlQ
673 :
不明なデバイスさん:2011/07/14(木) 09:54:35.10 ID:OOyE0G9/
ハードはRalinkのSOCを使っているケースがほとんどじゃないかな?
Ralinkのハードが良いか悪いかははっきりわからないが、BroadcomやAthelosほど高機能ではないような
気はする
価格で売ってるんじゃないだろうか?
ファーム込みで外注しているようだが、このファームが低機能で使い勝手が悪いので競争力を落としている
とは思う
価格で競争力を維持している感じ
ファームの出来の悪さだけでなくサポートの質の低さもすごい
>>672が事実なら当然だろうと思うが
675 :
不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 07:55:13.60 ID:Ofj7007k
>>657 VPNパススルーって箱には書いてあるけど、設定項目としてない。
また、静的ルーティングの設定項目では、こいつの場合ポート番号だけの指定で
プロトコル番号による指定ができないんです。
この状態でNATの内側にGREが入ってきてくれない。
気が進まないけどDMZ機能を有効にしてそちらにPPTPサーバを置けばつながるのかな・・・?
>>673 Ralinkはファームのアップデートはかなり頻繁にしているから、
こなれてくると使えるようになる
プラネ糞は出たばかりのファームを日本語化して、そのまま
ほったらかしで、次の新製品を売り出すからどうしようもない
じょうたいになってる。
MZK-WG300NXはジャンボフレームに対応してますか?
買っちゃ駄目、絶対。
動くの最初だけだから。
300NXはPLANEXの中でもとりわけ評判の悪いルータ
>>671 どこのファーム?
マルチSSID要らないから安定させたい。。。
ヘアピンNAT対応 + ポートフォワード + ポート変換があるルータって中々無いんだよなぁ
>>680 多分、EdimaxのBR-6264nのファームだと思う
俺もこれにしたが安定してる
CPUの発熱もあるからヒートシンクは取り付ける処理はした
MZK-WG300NX、本当に動くのは最初だけだなw
ログ取っても潰れる原因がさっぱり判らん謎仕様。
とりあえず無線を切って使えば
うちの環境では1日以上保つようになった。
今まで使っていたMZK-W04NをAP扱いにして、無線をそっちから使うようにしてる。
新しくデスクトップパソコンを買ったのですが
それには無線LANが内臓されていなかったので、
ルーターと同じPLANEXを買おうを思っていたのですが
そんなにPLANEXは悪いなんて知りませんでした。。。
一言で言えばサポートに期待できないだけなので、ジャンク品と考えればまずまずじゃね?
トラブル無い製品買えれば良コスパだし、トラブル持ちの製品買えばゴミ化するだけ。
それはそうと延々と延期してるBT-Phone01、結局発売中止になるんだろうか…。
これも自社開発してない弊害かね。
685 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 74.8 %】 :2011/07/30(土) 15:46:50.14 ID:5FvgTFso
amazon以外でも落転一場でも大絶賛w:
【楽天市場】Planex の検索結果 - ルーター付きタイプ IEEE 802.11n 無線LAN(親機)(標準順 写真付き一覧 感想あり):通販・インターネットショッピング
http://p.tl/s0wd
ばれないと思ってるのが糞工作員のすごいとこだよな
社長の指示なのか?
宗教でしょう
プラネッ糞とはよく聞いたもんだが意外と普通に動くじゃないか
まぁ動くのが普通か
家のは買ってから1か月後に負荷が掛かると落ちるようになった。
タイマー発動早っ
iOSと相性が悪いような気がする
Androidだとなんともないんだが
家狭いし有線ポート使わないからと思ってMZK-MF300Nをメインで使ってみたけどダメだった…
通常に動いてる時の性能は十分だけど安定性が悪い
やはりしょうもない所ケチッちゃダメだね
>>681 ありがとう。前スレ?にシリアル通信した人が居たね。
BR-6264n V2のファームをいれて見た。今のところ安定中。
なんかルータじゃなくモデムが悪いみたいだ
disってゴメン
ジャンクとして買えってのは的を射てるが初期不良にあたった時が痛すぎる
使い物にならないサポートと何ヶ月にも渡って交渉してムダな時間浪費する覚悟が必要
ジャンクとして買ったのにサポートを期待するのってどうなのよ
初期不良保証つきジャンクだアホ
不良サポート付きジャンク
サポート代のほうが高そうだ
誰か教えてください
BRL-04Mの有線ルーターなんですが、こやつは設定でDHCPのリリースタイムが変更できないんですか!?
リリースタイム21600秒=6時間とは表示されてるものの、変更設定が無い為、ネトゲで6時間ごとに落ちるんですが・・
まさかリリースタイム変更できないルーターがあるとは夢にも思わなかったんですが、方法あるんですかね?
初期不良保証だったら普通に中古でいいんじゃないか?w
300NXってゴミ?
カタログスペックだけ見て買ってしまったんだが、、、
VLAN切ると接続出来なくなるし
何かいろいろ挙動が怪しいんだけど
ゴミですがなにか?
異常な安売りしてたとこからもわかるように最悪の部類
帰ったら捨てる事にするわ。。。
尼でMZK-W300NH3を2台も買っちゃったよ
大丈夫かなぁ・・・
観賞用と保存用か
いやいや、ルータ用とコンバータ用
DLNAを使うのにどうしても11nの規格が欲しかったんだけどそんな糞なの
かなり昔に買った無線LANカードが安定してたから安心して買ったのに・・・・
ソフトが糞というか、微妙に完成度低いのは確かだけど
機械的に他メーカーと違う部品使ってるわけじゃないし
機械的な安定度は変わらないよなぁ
ソフトがどうのと言うほとんどは、ユーザーの知識不足の逆ギレだし
まぁ、USBネットワークアダプターが不安定なのはどのメーカーも一緒だな。
709 :
不明なデバイスさん:2011/08/16(火) 06:43:23.44 ID:xTqN/8Pv
コンデンサを逆に接続しておいて放っておくメーカーは他には無いわなあ
使用チップが同じならファームがクソでも大安定ですね、わかります
安定動作のためにわざわざ他メーカーのファーム入れるのはユーザーの逆ギレっすよね
しかもそれで不安定だったクソルータが安定してしまうなんて知識不足も甚だしい
PC用のTVチューナーで、ドライバ含めてソフトは自分で作ってくれってのがあったよな
もうああいうのでいいよ
712 :
705:2011/08/16(火) 15:31:49.36 ID:bzuorJpG
尼から届いてとりあえず設定終了
ルータ、コンバータ等の接続は問題なくできたけど
NASにあるiTunesのファイルにwindows7からアクセス出来なくなった。。。
ネットワークパスが見つからないってさ
ネットワークの設定に失敗したかな?
GW-USHyper300を購入したんですが
アクセスポイントモードを使ってDSでwifiにつなごうと思ったら
始めはアンテナ3本立ってるのに数秒後に0本になって
エラーコード:52101 wifiコネクションに接続できませんって出るんですが
どうすればよいのでしょうか?
714 :
705:2011/08/16(火) 18:07:59.68 ID:bzuorJpG
う〜ん
なんか色々弄ってたらitunesの音楽ファイルもNASから読めるようになった・・・
なんなんだろうね〜
これでルーターとコンバータの交換前と同じ状態に戻った
11nで繋がるようになって、NASやTVのサーバから番組ファイルを再生できるようになりました
コレガのルータで鍛えられてたおかげか設置に関してはそんなに難しくなかった
MZK-W300NH3の耐久性だけはちょっと心配だけどね
715 :
705:2011/08/16(火) 23:37:33.23 ID:bzuorJpG
ワイヤレスネットワークのプロパティで速度を見てみたら
72Mbpsになっているんだけどこんなもんなの?
もう少し速いかと思ってたのに・・・
プラネッ糞に何を期待してるんだよ阿呆か
300NXで
_rtl865x_eventHandle_delL2Fdb(276): BUG....deleted l2 fdb is referenced by ppp table!
こんなシステムログ残して回線不通になるからルータ再起動するしかなくなるんだけど
原因がさっぱりわからん
718 :
705:2011/08/22(月) 18:21:52.12 ID:5eXLg1JG
いろいろ設定をいじってたらかなり安定してきた
ネットで11nの実測をいろいろ調べると50Mbpsくらいなのね・・・
72Mbps出てるみたいだからまぁいいかな
今のところ快調だわ
確かにこの製品は牛やNECに比べたら設定がめんどくさいが
マニュアルさえ読めば問題ないとは思うよ
ただ尼のカスタマーレビュー自作自演はよろしくないね
企業としての姿勢を問われる
719 :
不明なデバイスさん:2011/08/24(水) 08:51:36.62 ID:pVcAbMSB
mzk-wg300nx
不安定どころか、設定画面にも入れんわ…
マッチ箱まで買っちまったのに…
無線のgameの方はなぜかオープン
PCは何度リセットしても繋がらん
スマホだけ繋がってたのに今日は繋がらん
情弱は撃沈です。
PC工房の店員も牛に比べると格下というか…ってかんじだったからな
牛買いに行きます。
金をドブに捨てたと思って諦めるわ
ユニットコム系で買い物するって時点で
プラネックスは糞かも知れんが、初期不良じゃなくて設定画面にすら入れないなら
人間の初期不良を疑うべき
IPも探して打てない奴は牛かNECでも使っとけよ
ところがAutoにしてると説明書にないおかしなIPに設定されることがあるから侮れない
AutoにしてるならルータかAPに切り替えてみるんだ
MZK-MF300N使ってるんだけど、
スマホでWiFiつなげると、しょっちゅう「制限付きでXXXXに接続されています」っていう状態になって、
MF300Nを再起動すると直るからルータ側の不具合だと思うんだけど、何か回避策ってない?
MZK-WG300FF14
祖父通販で安かったので買ってしまった
ルーターモードで、仮想PC(VMware XPSP3)のポート開放ができないw
牛でもONUでもできるのに
メールで問い合わせたけど返答は無いのか
返答なかったら初期不良で返品しようかな
問い合わせは最低1週間は待て
普通のメーカーと同じに考えてはいけない
そうそう、一週間は待たないとダメだな
初期不良で返品出来ちゃ困るし
プラ糞でも初期不良1週間はねえよw
同じく安かったのでMZK-WG300FF14を買ってみた。以下、既出ならゴメン。
フレッツのCTUにAPとして追加し、仮想AP(ap-game-xxx)にPSPを無線接続するには
・CTUからのLANケーブルはLANのポートへ
・本体裏のスイッチはAPに
※APにすると本体のIPが同一セグメントの250に自動設定されるので注意
CTUが192.168.24.1なら192.168.24.250
マニュアルに記載の192.168.111.1でつながらなくなる(マニュアルに書いてくれよ…)
・空いているLANのポートへPCを接続
・ブラウザから
http://192.168.24.250 で設定画面へ
・[ネットワーク]の[LANの設定]でDHCPサーバー機能を無効
IPはCTUのDHCP範囲外であれば、お好みで。特に変えなくていいと思う。
けど実際のIPが表示されていない(192.168.1.250)ことがあるので、その場合は書き換え
・[無線]の[基本設定]で[仮想IP]ボタンから、
アクセスの項目を、「WAN」から「WAN+LAN」に変更
(初期値が「WAN」なので、このままだとPSPからAPに接続後、DNSエラーになる)
最後の設定見落としてハマったぜ、チクショー。
無線APのオマケがついたギガHUBと割り切れば、よい買い物だと思いますん。
仮想IP ⇒ 仮想AP
MZK-WG300FF14がワゴンセールだったので同じく買った。
ADSL回線なので余裕杉。今までのモデム内蔵ルータ(ブリッジにした)からは雲泥の差がある。
パソコンも100BASE-TXなのでこの製品をまったく生かしきれてない。
初期設定で仮想APがノンセキュリティーでビビル。(別紙で注意書きはあるが)
FF14は興味がない。
MZK-W300NH2 を祖父で2つ買った。
PCチューナ(TS録画) ---> PS3視聴(DTCP_IP)用になんとか使えている。
11gでは帯域不足でコマ落ちだったのが普通に見れるようになった。
ここを参考に、20Mhz、チャンネル固定でOKのようです。それから電源を直接
タップではなく、壁からとったりしました。
まぁ、たまにしか使わないのでこれで十分かな。
733 :
不明なデバイスさん:2011/09/07(水) 09:42:22.92 ID:kZ6CdIuF
>>732 20Mhzの方が電波が安定してるの?
40Mhzの方がいいような感じなのに¥・・・
300MHzを出せない代わりに安定を選んだんだろ
>733
20/40自動 --> 20Mhz固定は、価格の口コミにあったのでその通りにした。
夜20/40で設定 --> 翌朝 停止状態 だったので、とりあえず
夜20に固定(その他の対策) --> 翌朝も稼働中
なので、しばらく様子見です。
MZK-W300NH2だけど1ヶ月くらい使うと必ずロックアップするんで諦めた。通過するパケット量に関係するのかと思っていじめてみたんだけど全く安定している。でも、時限爆弾のように約1ヶ月で全く反応しなくなる。カレンダーに印をつけて解った。
MZK-W300NH2 7ヶ月連続稼動中。AP モード、ch7に固定。20/40自動、出力100%で設定。ノートPC+iPhone4 で接続しているが、安定している。
但し、iPhone4 は W300NH2 から半径1.5m内は接続できないので、離れて使用中。
738 :
不明なデバイスさん:2011/09/09(金) 02:06:24.65 ID:W8eyWs+/
>>737 >iPhone4 は W300NH2 から半径1.5m内は接続できないので、離れて使用中。
意味わからんw
739 :
737:2011/09/09(金) 16:27:59.11 ID:+fqnLLuU
>>738 W300NH2 に近い位置だと、 iPhone4 から SSID は見えていても、接続を行うと「ネットワーク***に接続
できません」と出てしまう。
仕方ないので、数m 離れて接続すると繋がる。っというわけ。ノートPC は距離関係なく接続できるから iPhone4 の
問題だと思う。特に支障ないのでこのまま使っている。
↑
アフィリエイトマルチコピペ注意
742 :
736:2011/09/12(月) 23:07:54.93 ID:ORt37iBN
>>737 APモードだとちゃんと動くんですね。こちらはルータモードでLANポートから使うのがほとんどだった。
Windows7の64に対応してくれ
744 :
不明なデバイスさん:2011/09/18(日) 22:26:38.80 ID:l09h7K+3
>>671さん
すみません、MZK-W300NH2はどこの外国メーカのファームにしたらいいでしょうか。
教えてください。
マルチSSIDは不要なので、それより安定させたいです。
無線が途切れるとかはあまり感じないのですが、突然DNSが死ぬと同時に
W300NH2への設定のためのWEB ACCESSも死ぬので
(ダウンロードしている最中のものはOKだが、その後使えんって感じ)
最近もとのルーターにもどしたところでした。
感じは
>>736さんのような感じですかね。1ヶ月間隔ぐらい。でももっと頻繁なときもあり...
もしこのレス見つけましたら、教えてください。よろしくお願いします。
>>744 飛ばしちゃったとしてもシリアル接続をして自分でtftpを利用すれば
ファーム自体は戻すことも可能ですが、そうしたことができないなら賛成できません
それでもどうしてもやるというのならば
ttp://www.edimax.com/en/support_detail.php?pd_id=339&pl1_id=1 ここの1.21をダウンロード、うまくいかないなら
www.edimax.comにアクセスして
プロダクトでBR-6264nV2を選んでファームの1.21をダウンロード
これくらいかな、ただし失敗しても泣かないこと自己責任でやってください
アップデート自体はW300NH2の設定のファームアップデート画面で
展開したファームを指定して実施
その後、念のために工場出荷状態にすること(電源ON時リセットボタン長押し、WPSボタンにあらず)
WEB設定画面のアドレスは初期設定で192.168.2.1になるはずです
設定画面は英語他が選べますが日本語はありません
設定時にWirelessのセキュリティの選択を間違うと11nにならないから注意すること
(WPA pre-shared keyを選択し WPA2(AES)を選択)
LEDが多少おかしくなるのでこれも注意すること
モードスイッチは必ずルーターモードとすること
良い結果が出ることを祈ります
>>744 もしやってないなら横の隙間に自分の爪でも差し込んで少しずつ開けて中を見てみれ
あとは安いヒートシンクと熱伝導粘着シートを買ってきて貼りつけるだけで安定する…かもしれない
MZK-WNHってどうやって分解するの?
機種名書いてない側の側板をはずすのは分かるんだけど、
どうやったらツメを折らずにはずせるの?
捨てちゃったから形式忘れたけど、MZK-W400NU?は
(USBのNAS機能が有るからと買ったけど、全く使い物にならなかった)
目立たない所をドライバーでこじって隙間を開けた後に
QUOカードやテレカのようなカードを滑らせるように一周させて開けた。
749 :
不明なデバイスさん:2011/10/04(火) 22:21:11.94 ID:HHXyuSNk
MZK-WG300FF14
家電量販店でこの機種が安かったから
店員捕まえていろいろ質問しているお客さんがいた
家では実際に使っているし使えなくはない機種だとは思うんだけど
これを業務用途で使おうと考えるのはどうかと思う
MZK-WG300FF14は上でもいわれてるけど、特価で買うにはいいね
ギガハブ+AP用途では十分だわ
ジャンボフレーム対応してないのが地味にイタイけどね
752 :
725:2011/10/11(火) 23:36:14.48 ID:LVRJKSH/
システムドライブが逝ったりしたので
すごく遅くなりましたが、経緯報告
問い合わせメールへの返信はとても速かった
というか、こちらのメールをちゃんと読みましたか?
というほど、開いた直後に返信を送ってくる
(実際、毎回そう尋ねた)
でも、こちらの問い合わせには最後まで答えて
いただけませんでした
3回ほどやり取りして、埒が明かないので
祖父に、そのメール全文をそのまま送りつけて
返金してもらいました
サポートの対応によっては、購入価格が安いので
無線AP付きのGIGAハブという変な製品として使おうかと思っていましたが
全く非を認めようとしない回答に、返品させていただきました
「安物買いの銭失い」というよりは「安物買いの時失い」となりました
返信メールがすぐ返ってくるなんてそれだけで超ラッキーだぞ
普通は最低でも3日以上はかかって何回かやり取りしてる間に諦める
おそらく糞で確認してる不具合で適当なこといって誤魔化せって指示されてたんだろう
754 :
不明なデバイスさん:2011/10/25(火) 06:06:58.84 ID:MdZoAWlj
WG300のパッケージに無線通信ピーク時3.0Wとか書いてあるけど、
ワットモニターで測ると有線LAN・USB・無線機器、何も接続しない状態が2.9〜3.0W。
他社のルーターはちゃんと公表通りの数字が出るのに。
何も接続していない状態がピークなんだろ
とりあえず無線通信ピーク時のを測るんだ
中身はたいして変わらないんだから消費電力もたいして変わらない
プラクォリティで公表値を低くしてるだけ
758 :
不明なデバイスさん:2011/10/26(水) 08:07:10.74 ID:Kx1ouehj
>>756 ちょっとネットに繋げて観察しただけだけど、最大で4.0Wだった。
1Wぐらいの差なら、まぁ許容範囲か。
+33%の誤差って大きすぎね?
ま、多少はね。
それでも消費電力はプラネックスが一番いいよ、消費電力だけは。
761 :
不明なデバイスさん:2011/10/28(金) 09:55:04.62 ID:8e3Cgj4W
nano2を買ってDSとつなごうとしたら52000エラーが出ました
同様の症状の人が多数いるみたいですが
結局これってどうやってもつかえないの?
762 :
不明なデバイスさん:2011/10/29(土) 19:09:47.17 ID:BB64sE3j
いろいろやってもつながらない
なんなのもう!
ぷらなんて買うから…
DSはWEPのみしか対応していないけど、WEPにしている?
>>764 なんやかんやでつながりました
原因は不明
IP等を手動で入力した
またつながらなくなった
いいかげんにせい
窓から投げ捨てるか返事が遅いくせに役にたたないサポートとやりあうか好きな方を選べ
こんなもん差し歯で噛み砕いてやる
>>761 nano2ではないが以前GW-US54MiniでDSつなげる時
普通のDSからの接続はOKだったが、コードフリークのWi-Fi接続で制限かかったりしてたな。
DHCPじゃうまくいかない感じの。まあ全く関係ないだろうけど。
771 :
不明なデバイスさん:2011/11/14(月) 10:11:06.07 ID:qHdHo/ZG
ルーターなんだけど月一回くらい切れるね
再起動させれば元に戻るけど
この前、新しいファームが出てたのでバージョンアップしたら元の設定がリセットされてた
(バージョンアップの説明の中には元の設定は保持されると書いてあったけどね)
まぁ設定保存してあったから、元には戻せたけどメンドクサイ機器だよ
知らない間にデフォルトのIPが変わってて、設定画面に入れない事もあるしなぁ・・・
マニュアル読めばIPは探せるけどね・・・
USBのやつ使えた人とかいるの?
RP150NをBR-6258nのファームに差し替えたらモード切替とかの煩わしさがなくなった。
本当はDD-WRTを入れたかったけどRealtek製チップはサポートできる見込みがないっぽい(´・ω・`)
このスレをみているとたまーにBR-6xxxxという型番がでてくるけどOEM元メーカーの製品なのけ?
OEMってなんなん?
nano2
ブリッジ接続したらつながった
仕様を公開してドライバをSF.jpで作らせろ
ドライバじゃねーや
ファームウェア
OEMってなんなん?
OEMってなんなん?
WZR-04Gがやたら安く売ってたのでNAS機能につられて買ってしまったが
肝心のNAS機能がうまく動かないのでいろいろググッてたらここに辿り着きます他
テンプレ見て大体把握した。1980円返せ〜〜〜
これを弄ってあれこれ苦労するより黒箱でも別途入手したほうがよさそうだな('A`)
MOEってなんなん?
MF300Nについての質問です
スマートフォン → MF300N(APモード) → ブロードバンドルータ
という形でつなげているのですが、MF300Nを再起動させてから1日くらいすると、
スマートフォンでIPが取得できなくなってしまいます(正確には、169.で始まるIPアドレスが割り振られてしまう)
MF300Nを再起動させるとこの症状が直るのですが、できれば再起動せずにこの現象を回避したいのですがどうすればよいですか?
784 :
不明なデバイスさん:2011/12/19(月) 09:45:44.52 ID:7Xh8tVHc
自分メモ
MZK-WNH=EdimaxのBR6226N
最近秋葉でみかけるMZK-WNHの999円ジャンク設定できた。
最初設定画面にアクセスできなかったけどIP固定設定したら入れた
あとレオネットの場合、自動診断だとアクセスポイントモードにしろとでるけど、ルータモードじゃないと使えない
ルータの時計を設定すると定期的にサーバにアクセスするので認証がなかなって楽
787 :
不明なデバイスさん:2011/12/22(木) 10:58:26.75 ID:3MCXv4Cj
RP-150N
windows VISTAはdhcp-client がコケまくる。
毎度おなじみ、APモードなのに dhcp は動いてる。
DNS は余計な機能入れるから時々timeout する。
VISTAがコケるのは、 BR-6258nのファームでも同じだった。
質問:
名機と呼ばれた機種(ルーター)ってあるのですか?
789 :
不明なデバイスさん:2011/12/22(木) 14:58:21.36 ID:3MCXv4Cj
名器じゃないのか。
名器を語るスレと聞いて
793 :
不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 11:48:32.06 ID:aq1rs/V1
>>783 別機種だけどそういえば上位ルータからのDHCPでアドレスがとれなくなる時があった。
1)ルータモードにして本機種のdhcpサーバつかう。
2)APモードのままで上位ルータとアドレス範囲の異なる dhcpサーバを動かしてみる。
ってどうでしょう。
794 :
不明なデバイスさん:2011/12/28(水) 14:21:32.42 ID:aq1rs/V1
>>783 まず、本機のDHCPサーバがとまってることを確認が先かも?
最初に設定された IPアドレスが上位ルータから割り振られたものか確認。
MZK-WG300FF14を手に入れて分解してみた
コンデンサがTAICONとかいうメーカー・・・
10V220μF、10V470μF、16V100μF、16V470μF
全部ジャンクマザーから剥がした国産コンデンサと交換
完全自己満足
ジャンボパケット非対応だしなぁ、OEM元を見つけられれば
まともなファームがあれば、USBは飾りだし orz
796 :
783:2011/12/30(金) 10:22:28.82 ID:zHH7W47Y
>>794 >まず、本機のDHCPサーバがとまってることを確認が先かも?
本機のDHCPモードは「無効」になっていますので止まっていると思いますが、
確実に「止まっている」といえるための確認方法とかありますか?
>最初に設定された IPアドレスが上位ルータから割り振られたものか確認。
とありますが、このIPアドレスは本機のIPアドレスでしょうか?それとも本機に接続したWiFi機器のIPでしょうか?
後者のことであるならば、「大体の場合」は上位ルータから割り当てられます。
とりあえず793の方法を試してみます、ありがとうございます
797 :
783:2011/12/30(金) 11:31:37.79 ID:zHH7W47Y
APモードのままDHCPサーバを有効にする方法を試してみたのですが、
本機がDNSとして優先的に設定されてしまうことがあるようです…
すると上位ルータのDNSが使えず、各サイトにアクセスできなくなるっていう酷いことに
手動でDNSのアドレスを上位ルータのものに指定してやれば大丈夫なのですが、
いかんせん家庭内に複数の機器があるのでこれを全部設定するのはしんどいです
798 :
不明なデバイスさん:2011/12/30(金) 15:07:54.78 ID:rRT5gpks
>「大体の場合」は上位ルータから割り当てられます。
それ以外は割り当てられないということですね。
>本機がDNSとして優先的に設定されてしまうことがあるようです…
なので、 本機のDHCPサーバのDNSとデフォルトゲートウェイを変える必要がります。
設定出来なかったんですね、設定画面を見た記憶があったのですが、すみません。
DHCPサーバは2台動いてても割り当てアドレスが重なってなければ先に応答した方が割り当てるので、
接続ができるがDNSのやり取りができない。
あと思いつくのはAPモードでDHCPを止めてLANポートに上位ルータをつなげてみるくらいですか。
無線プリンター等ネットワーク上支障がなければ2重ルータでdhcp有効にしても特に問題なく動くはずですが。
FONやロケーションフリーはもともと2重ルータですので
Planexルータの基本
IPやDHCPはPlanex機器を優先する
他をPlanex仕様に合わせるのがコツ
800 :
783:2011/12/30(金) 17:18:16.47 ID:zHH7W47Y
普通に無線APとして使えるのが理想だったんですけど、
どうもいろいろと問題が回避できなさそうなので、結局二重ルータにして無線機器だけ別ネットワークに…
>>798 >なので、 本機のDHCPサーバのDNSとデフォルトゲートウェイを変える必要がります。
>設定出来なかったんですね、設定画面を見た記憶があったのですが、すみません。
デフォルトゲートウェイは変えられるのですけど、(APモードにおいて)どのDNSを使うか、という設定みたいなのはありませんでした
>>799 なるほど…
とはいえいまさらメインルータ側を大きくいじるのも酷なので、
二重ルータにして無線側へのルーティング設定だけする程度にとどめました
長々とすみません、いろいろありがとうございました
MZK-RP150N のDNSが不安定なのは1.03のファームみたいだ。
edimaxでも時々引けなくなるけど1.04ではOKなようだ。
planex もあげてくれるといいんだけど。
802 :
不明なデバイスさん:2012/01/08(日) 23:19:55.35 ID:962PPF1W
nagb接続できる小型の無線LANルーターってPLANEXしか出してないのかなあ?
全然見つからないや
無線LAN機器の総合スレで書くべきだったか…失礼しました
planex製品のoem元を調べる方法ってある?
>>804 ない、
一応、スペックと採用しているCPU、メモリサイズ、ROMのサイズ
電源の種類(5V2.5Aとか12V1A)とかを調べて
CPUとメモリサイズとROMのサイズが同じ奴だと運が良ければ
ファームの移植ができる場合「も」がある
806 :
不明なデバイスさん:2012/01/17(火) 22:16:17.53 ID:4hphYN40
PLANE糞
ステマの先駆者だよな、プラネックスは
>>804 USBで使うやつとか「PCにドライバインストール」するものであれば、
ドライバのなかのDLLとかを検索すると見つかることがある。
独立型のAPはファイル名が専用のものになっているみたいで
まったく参考にならないことがおおい。
ff14の使っててファームウェアの
バージョンが1.00で、電波は
不安定なものの、使えてるんですが
1.01にしたら電波は安定するんかな?
ver.upして動かなくなる事が怖くて
挙げてないんだけど、効果ありそうかな?
すぐに上げたほうがいいよ
というか次のバージョンアップあるのかな
USB端子のところにストレージか携帯のネットワーク使えるとかいう話とかどうなんだろうな?
同社の同じような製品でストレージをつなげる奴はsambaが載ってるが、でき悪過ぎで評判落としてるくらいだし
そんなレベルじゃ1.01の次が出てくるとは思えない
MZK-EX300N2の電波がとぎれとぎれになると思ったら
ついにお亡くなりになったようなんだけど
これってやっぱりACアダプターが臭い?
本体内のコンデンサ妊娠もあるからわからんね
>>813 確かに。
じゃUSBから電源とって試してみます。
1年前にばお〜で買ったMZK-W300NH2が最近調子悪くなった(SSIDが見えなくなった)んだが、
先駆者がいっぱいいたんだな
もっと早くこのスレ見つけてたら......
1年持ったのがよほどラッキーなほうだったんだな
WHR-G301Nがヤマダで1980円だったので買ってきた
とりあえず快適
さよならPlanex
残ったポンコツはヤフオクで1円スタートで出すのだ
どうせコンデンサの妊娠かACアダプタの不具合が関の山だから
交換してファームを書き換えてこっちで余生を送らせるwww
ちなみに同時期に買ったMZK-WNHもあるんだがw
一回中開けてみるかなあ
はやくヤフオクでないかなぁ。
動かなくなったのはおそらくチップの熱損傷(
>>792)。
ジャンクでも新品はいいがオクや中古は絶望的。
Thunderbirdの刻印を思い出した
NH2ノファームを書き換えしたが、開けてみると放熱対策がなされていなくて
ヒートシンクを取り付けはやったな、SSIDが見えなくなった部類で
再起動するとSSIDが見えるようなら、ヒートシンクの追加で落ち着きそうだ
@@中国オワタ@@
ので私どうすれば
MZK-RP150N のマニュアルがバージョンアップしてたが、ルータ設定ガイドがエラーで読めない。壊れてんのか?
設定画面にすら入れないのか、WANを外して電源を入れろというのが追加されてるようだが。。。
MZK-RP150Nだけど、edimaxのBR-6258nはファームが1.10に上がってますね
826 :
不明なデバイスさん:2012/02/26(日) 01:06:30.43 ID:GWh7mG8G
ホントだ ありがとう 明日でもやってみよう
でもリリースノートが無いので何が変わったのかわからないな。
AmaでFFP-PKE03本体はMZK-EX300N2?っていう無線LAN中継器を買ったんだけど、
30-60秒くらいでPowerが付いたり消えたりして役に立たないんだけど…不良品??
付けた当所(昨日)はちゃんとまだ動いてたんだけど…。
MZK-MR150でL-02Aが使える方法だれか知りませんか?
829 :
不明なデバイスさん:2012/03/05(月) 01:02:11.66 ID:U7lkcvAe
たぶん無理じゃないかな。 L-02Aと Cは設定方法が全く違うから。
もう、工作活動してないのかな?
>>827 マニュアルだと↓らしい
Powerランプ(緑)
点灯:電源がオンの状態です
点滅:初期化を実行している状態です
消灯:電源がオフの状態です
WG300NXの3G通信で、手動接続メニューを出せる方法ないですか?
安さに負けて買ったけどちゃんとつながるじゃん
まず一週間使ってからな
レンタル料タダだからhome spot cubeもらってきたけどやっぱ糞だった
まずネットワーク上にこいつを繋ぐとひかりTVが見れなくなる
2.4Ghzが混雑して不安定だから5Ghz目当てだったけどもっと不安定になった(周りに5Ghzの電波は飛んでない)
無線が不安定なら、有線でLANを組んだ方がええやん
ノイズが多い場所ってあるし
PCだけとは限らない
プラネックス製品総合スレって新しいの建ってないまま?
841 :
836:2012/03/13(火) 02:11:35.70 ID:RccQpQEU
842 :
不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 17:25:36.70 ID:8YbY/y1F
KDDI暗号設定? ってなんだそりゃ。
843 :
不明なデバイスさん:2012/03/13(火) 18:28:33.16 ID:x4xNvMIC
ステマ騒動以降、Amazonでの活動止めてないか?
ネットワーク機器で奇をてらったデザインのやつはイヤな予感しかしない
プラネックス製品総合スレ 5台目
が、以降建ってないんだけど終了!?
で、PLANEX製品の特に無線部分で動作がおかしいのは、
ヒートシンク付いていなくて熱が半端ないからだと思う。
もちろん、ファームもあれだけど。
たとえば、うちなんかだとMKZ-WNHがド安定で2台動いている。
これと対の(別に買ったけど)GW-USMicroNもレジストリ設定で安定する。
Buffaloの同じチップ使ったタイプをインストールしてから、
GW-USMicroNもインストールすると、GW-USMicroNは安定して動作する。
GW-USMicroNだけだと接続・切断の繰り返し。
inf比較したんだけど、項目多すぎてめんどくて先延ばし中だけど。
とりあえず、Buffaloのも使うんで両方入れていて、GW-USMicroNだけで
使うPCは使用頻度低いからinf見てどこが違うのか詳しく調べようかと。
ただ、今更150Mbpsのn/g/bのをそこまでしてもなっていう思いもあって調べ放置中。
ヒートシンクとinfは関係なくね?
ファームウェアで出力を絞っている、って意味じゃないかね。
実際そのままだと、周辺APに比べて2倍くらいの利得がある。
>>846 ヒートシンクという言葉はMKZ-WNHにかかっている。
分かった?
チューニングしなくてもサクサク安定ってことでおk?
850 :
不明なデバイスさん:2012/03/16(金) 11:16:41.94 ID:8oKW8jTf
>>845 なるほど ハイパワーなんてのは注意だね。
しかし、ヒートシンク買えないならアルミ板でも貼っとけばいいのに>planex
いつも思うんだが、使ってみりゃすぐわかるだろうに、何故使ってみないのかね。
うちにあるplanex 製品は熱暴走ないな。 ファームがタコなだけで。
baffalo だとクライアントマネージャもインストールしてるってことですかね。
それともドライバーだけでも違うのかな?
うちもVISTAと7で挙動が違うのと、無線LANユニット変えたら挙動が違ったり。
いろんなところのパクってきてるから挙動に一貫性がないのも困りものだね
買う前はどきどきしてたけど安定してた。
今後も安定してるっぽい。
オンラインマニュアルを買う前に見てエア設定のイメージが湧いたからよかったのかもw
購入から2週間目にしてようやく安定して接続といえる状態になってきた
ここの製品は手間と知識が無いと上手く動かせないんだから初めから玄人向けで売れば良いのに
初心者向けにみたいにするから地雷扱いなんだよ
853 :
不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 15:35:23.24 ID:nKeq7ScK
取説が圧倒的にわかりずらいよね
854 :
不明なデバイスさん:2012/03/20(火) 15:41:33.85 ID:nKeq7ScK
GW-MF54G2は設定さえちゃんとすれば奇跡の一品だったな
激安商品としては今は亡きPERSOLのPBR005のような安神機器だった。
アマゾンで\1,680のMZK-MR150は、カスタマーレビューの星1つが少ないし、よさげな気がしてきた
MZK-MF300Nって、設定値をフラッシュメモリーに記憶していないの?
20時間ぐらいは電源切って置いてもそのまま使えるのに、
もうちょっと放置したらつながらなくておかしいと思ったら、設定が消えてた模様?
>>856 記憶はしてるよ。
だが俺のとこでは24時間超えて連続稼働したケースは無いwww
b13→b26→b24→b26
にしましたがVLANは使ってないし、どこが変わったのかメニューをちゃんとみていなかったので分からなかったw
むしろ買ってすぐb13からうpしてしまったので、b13を試したいw
>>859 THX
少しでも安定するなら書き換えようかと思ったんだが、やめとくかな。
うちではイサコンとして使ってるが、比較的安定してる。
それでも、時々つながんなくなったり、設定画面に入れなくなったりするが。
今のところは再起動すれば治ってる。
MZK-WG300NXを節電タイマーで毎日再起動状態で使ってるんだけど、起動状態が一定でなくて
ノートpcでwifi接続が出来る場合と出来ない場合があって割と困ってる
ひどい時は最初だけ繋がって、後は何度「修復」しても駄目だったりするが、良い時はほぼ接続が途切れない
安定しないからバッファローの最安モデル買ったりしたが、バッファロースレで知ったフリーソフト「inSSIDer」で
近所のチャンネルを把握して、自分のチャンネルを13+9に固定したら割とマシになった
話の順が逆だった
チャンネル固定してマシになったけど、原因不明で不安定なのでした
本体のモード切替スイッチ(Auto/AP/converter)は、「Auto」にして、
ブラウザから設定するメニューは「ルーター」にしてルーターとして使ってる。
だいたい安定。
866 :
不明なデバイスさん:2012/03/22(木) 00:30:51.85 ID:AJDJeKuR
液体窒素ぶっかければいい?
たまたまクッキーの空缶の上に本体を置いてたw
知らないうちに熱対策になってたのかw
安定してるから、小型ファンの風まではあててない
缶入りクッキーをバンドル
むしろクッキー入り缶をバンドルだな
こんがり焼きあがるクッキー
といより、クッキーのおまけでルータを
872 :
不明なデバイスさん:2012/03/23(金) 18:42:33.47 ID:fTquNF3w
ヒートシンクをつけただけの方が安上がりやん
糞の工作費が跳ね上がるな
MZK-W300NH3 を使用しています。
ap-pc-xxxxxxの暗号化キーはデフォの 12345678 で合ってますでしょうか?
実際にWEPボタンで接続出来ない機器を手動で12345678と入れても接続できません。
仕方が無いのでpc-game-xxxxxxのほうにつなげています(自分で設定した5桁のキーでOKでした)。
セキュリティー設定を見るとプレシェアードキーとして最初から異常に長いキーが入っています。
機器を接続するごとにこの長ったらしいキーを入力しなければいけませんか?
もちろん、WEPボタンで認識出来ればいいことですが。
プラネックス社員は実際に商品を買ってレビュー工作するに決まってるだろ
国内メーカーに比べて異常に安いんで、店頭で悩んでから評判を確認にきたんだが……
ここまで叩かれまくってるメーカースレはじめて見た
880 :
不明なデバイスさん:2012/03/25(日) 00:43:55.29 ID:P8G5w1sh
輸入してシール貼ってるだけでしょ?
>>879 レビュー工作でamazon・conecoなんかで5つ星してたから
プラネックスは安いし、レビューは良いし、それに騙された初心者が買って
不具合がでたら対応できない、電話しても出ない
こういう風に騙すから購入者がアンチ化していくんだよなw
amazonの星が少ない人のレビューも参考にしつつ、安さに負けて買った
運良く安定運用できるとお得感はんぱない
スイッチ付の電源タップを買って、使わない時は電源を切っているのがいいのかも
883 :
876:2012/03/25(日) 09:43:37.51 ID:eMYEzIo8
自己解決しました。
W300NH3 の設定画面にあるプレシェアードキー(16進数64桁)をそのまま
接続させたいコンバータの設定にコピペしたら接続出来ました。
仮想AP(ap-game)につないでる時は10Mbps前後だったのが、ap-pcに
変えると20Mbps超になりました。
有線では50Mbps前後出てますが、無線&離れていることを考慮すると
妥当な速度かなと思います。
同じ2.4 GHz (B+G+N)ななのに不思議ですが、良くなったので気にしない
ようにします。
>>883 おめでとう。
マニュアルの間違いや説明不足はPLANEXでは普通。俗に仕様とも言うw
だからユーザーでもよくわからんことが多い。
自分はブラウザからもアクセスできないSSIDがあって放置状態。
付属の簡単な設定説明だと詳しく書いてないから、ホームページからマニュアルをダウンロードしてちゃんと読んだ方がいいよ
FF14ルーターのファームウェアまだー?
USBがいまだに使えないんだが
<バージョンアップにより機能追加>って文言あるんだからなんとかなんないのか
ただのハブとして使ってるから無線はどうでもいい
887 :
不明なデバイスさん:2012/03/26(月) 13:15:49.76 ID:LH74cVMD
>>855 つい先日MZK-MR150を買って猛烈に後悔している俺様が通りますよっと
L-05Aを挿して使おうとしたんだが、MZK-MR150は調子よく立ち上がるものの、L-05Aの方は電源ランプ、
アクセスランプともにグリーンのままで3G接続できず
仕方なくルーターとL-05A両方を初期化してから改めてMZK-MR150に挿してやったら今度は接続できて、
うまくいったと喜んだのもつかの間、ブラウザを立ち上げた途端に接続が切れてしまい、それから後は何を
どうやってもつながらない
3G接続をあきらめて、ただの無線APとして使う分には何ら問題がないから余計に腹が立つw
MZK-MR150のログを見ると、Connection Script Fairureが連発しているから、どうも接続用のスクリプトが
バグっているんじゃないかと思うんだが、すでにあきらめモードだからどうでもいいやw
で、MZK-MR150の公式FAQを見ていて気づいたんだが、これ、途中からMZK-MF150のFAQとごっちゃになってるな
まあ、その程度の会社の製品てことなんだろう
890 :
889:2012/03/28(水) 22:33:35.19 ID:r5MqOQk0
追記
L-05AそのものはPCの直接つないでやれば普通に接続できてもちろんネットもできる
L-05AもMZK-MR150も持ってない素人ですが、
不具合が出る場合はファームを最新にした方がいいかもね。
あと、ルーターのメニューからWAN接続タイプは「3G通信端末」に
なっていることを確認してみませう。
PCにL-05Aをインストールしてない状態だと、L-05AはPCにCD-ROMかUSBメモリとして認識されるんじゃないかな
MZK-MR150とL-05Aの関係はわからないけど
>>891 889だが、そんな超基本的なことは真っ先に実行&確認済みだよ
もうネットでの情報収集にも疲れたので、購入後10日目にしてすでにMR150はただのAPとして
余生を過ごしてもらってるw
動作確認端末なんでそ
サポートにメールで設定方法を確認してみては?
MZK-MF300N使ってるやつは、N切った方がいいぞ。
うちでは、今連続18日稼動してる。
ちなみに設定は「2.4 GHz (B+G)」にしてる。
上位ルーターに繋いでAPにして使用しよう思います。
mzk-sa300n2には繋がるのですがインターネットに繋がりません。
上位ルーターのディフォルトGWは192.168.0.1です。
mzk-sa300n2のIP形態はどのようにすればいいのでしょうか?
>>897 (a) ブラウザのURL欄へ192.168.0.250を入力してみる
(b) SSID「ap-game-xxxxxx」のアクセスポイントを指定してオープンで接続してみる
899 :
不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 11:35:40.02 ID:UalGJFI4
>>897 コマンドプロンプトでipconfig って打って割り当てられたIPアドレス調べてみる。
900 :
不明なデバイスさん:2012/03/31(土) 11:38:04.17 ID:UalGJFI4
>>896 nで帯域を20MHzにするだけではどうでしょうか?
これでもnで100Mでつながると思いますが。
ルーターじゃないけど、プラネックスの外付けUSBハードディスク
3日に一度くらい認識されなくなって使えたもんじゃない。
検索したら同じ症例の人多数。
プラネッ糞とは言ったもんだ。二度と買わねぇ。
本当にネタでも何でもなく糞だよな
まじでこんな会社の製品がのうのうと売られているなんて信じられない
ばおーとかにジャンクが大量に出回るくらいだから
そういうことなんだろうな
一旦安定させるとびっくりするほど安定
RP150Nをedimax1.10化したけどもっと早くやれば良かった。プラネックスはファームにもうちょっと力入れて欲しいな。
MZK-WG300NXからバッファローのWHR-G301Nに替えたら驚くほど超安定
useco300を300Mで使ってるはずですが、仕事場への距離が遠いんで速度が1Mbpstとか15Mbpsです。
他社間で使ってるんで、無線子機が300Mのモードで通信しているか確認する方法はありますか?
907 :
不明なデバイスさん:2012/04/05(木) 17:47:33.75 ID:0yzMraO/
>>905 1.10安定してるよね。 早くplanexも上げればいいのに。
というかRP150のedimaxファームは日本語だけないので
IOデータやPLANEXとかの関わりなのかなのかな?
908 :
不明なデバイスさん:2012/04/06(金) 18:30:07.93 ID:XUFLykB6
ウンコレガとプラネッ糞だけはやめとけ。
絶対後悔する。
プラネックソなんて新品なのに全く動かないのがある。
こんな糞よく平気な顔して売ってると思うわ。
910 :
889:2012/04/06(金) 22:08:24.67 ID:cQG9cPBG
MZK-MR150とL-05Aの組み合わせで使えないと書いた者だが、どうやら原因がわかった。
それは、糞過ぎるACアダプターと糞過ぎるフィルタ回路とUSBコネクタの糞過ぎる実装による複合汚染だ。
ふと思いついて、付属のACアダプターの代わりにスマホ用の大容量モバイルバッテリーで電源を
供給したところ、不安定ながらもモデムがリンクし通信に成功(でも時々落ちる)
次に手持ちの別のACアダプターをつなぐと、これも同様にリンク成功(でも時々(ry
調子に乗ってPC本体のUSBコネクタから電源を供給してやってもやっぱり成功(でも(ry
で、本体をバラして、電源回路の10V100μF中華ケミコンをニッケミKZE 16V470μFに張替えて
おまけに積層セラコンも追加してやったら、付属のACアダプターでもリンクだけはするようになったが、
通信を始めると落ちたり落ちなかったりで使い物にならない。
んで、USBコネクタの実装だが、フレームアースは取っていないはケーブルはシールドされていないは
コネクタが裸のままパルストランスの上に乗っかってるはで、見るからにノイズ耐性が低そうだ。
おそらく問題なく使えている人は、そこらへんの公差がうまく定格内に収まっている個体なんだろう。
ま、そんなこんなで俺のMR150はやっぱり使い物にならないので、結局今日もただのAPになっているw
安いもんには理由があるってことだ
OEM元と比較するとコンデンサ等が安物になっていて安定度が落ちてるのは糞によくあるパターン
価格差以上の時間をムダにしたくなければルータはNECとYAMAHAに限る
>>910 ルーターのノイズが原因なら、2mくらいのUSB延長ケーブルを使って、
L-05Aだけをルーターから離して窓際の近くに置いてみるとどうなるんでしょう?
電気容量の違うコンデンサーつけちゃまずくね?
auがくれたHOME SPOT CUBEというアクセスポイントがPLANEX製だった。
とりあえず使い始めてみたんだけどかなり不安定で使えない感じ。
ただだから良かったけどどうすんのこれ。
>>913 抵抗と違って、静電容量はかなりアバウト。
リップル電流に絡んだ応答速度のほうがシビアに影響する。
電圧や耐久温度も若干高めを選べばいい。
>>914 保証を失ってかまわないなら
>>909 いずれすぐ壊れる。
半死半壊の壊れかけのレイディオになると交渉が面倒くさいが。
MZK-RP150N の小ささに惹かれて地雷覚悟で買ったw。添付の説明書でいきなり詰まったけど、
取説ダウンロードして何とかなったよ。つーかダウンロードしなかったらどうにもならねぇw。
ちゃんとセッティングすればつながるよね
うん
919 :
不明なデバイスさん:2012/04/08(日) 20:53:49.91 ID:0iRmKSNS
普通なにもしないでつながるだろ、これはつながっても切れるだろ、それともファームが最初っから上がってんの?
なにせコンデンサ反対に取り付けるメーカーだからな
結局、最後はちゃんとつながればおトク
この次も選びたいから、ないとやはり困るりゅ
>>913 >>910 が書いてるのは平滑用コンデンサだと思うのでむしろ容量ケチってるの
を大きくするのは定石。パラで低容量で高周波特性の良いセラコン入れるのも
特製改善の定石。つまりPCiはアナログ的な部分でケチってるゆうこっちゃろw
>>922 回路見ただけで、平滑用か通信がらみか見分けられるものなの?
基板のVddパターンがデータ並みに細くて単につながってるだけとか
925 :
不明なデバイスさん:2012/04/10(火) 10:20:13.50 ID:V+D1kMAh
なんか楽しそうだけど、これ以上ルータ増やせないので、絶対買わないぞ!
よく電源が不安定ってのを見るけど、CPUの不良品が電力食ってるんじゃないのかな?
でついでに熱暴走もする。
だとするとこいつをはじくくらい、あとでかかるコストを考えれば何をやるか判断できそうなもんだが?
安売りしないと売れない、そしてコストがかかるから、更にコストカットするって悪循環だろうな。
放熱対策するとなぜか安定。
だけど、無線のは開けちゃ駄目なんだよな?
無線機だから。
自由に分解改造できる無線通信機ってなかなか無いもんな、だいたい電波法違反になる。
免許制のアマチュア無線機なんかは改造が認められてるから、メーカーの取説にわざわざ分解方法が書かれてたりするけど。
CPUの不良品なんてあたったことないお
>>927 発信回路設計自体に触れてないからおk
ま、デコケーと一緒だ
いやいやいや。
閉じた状態で許可が下りてるからあけた時点であうとだから。
au Wi-Fi HOME SPOT CUBE(PXH11RWA)
APモード運用だけどふつうに使えるね
ちょっとおどろいたわ
故障してもauが保証してくれるっていうし
>>931 電波法で規制されるのはあくまで通信回路の部分だけだぞ。
だからノートPCのケースを開けてメモリを増設したりHDD交換したりもできる。
>>932 他にルータがない環境ではまともに動くのかもしれんが
ルータがあるとネットワーク全体が応答不能になる報告多数
auのサポートパンクしてんじゃねえかな
>>934 ノートPCとルータ/携帯を比較するなし。
で、その君が言う電波法は何条何項にかいてあるのかね?
>home spotを取り外して別の無線LANアクセスポイントへ変更する
なんの対処にもなってねえw
まあ糞製品だしなあ
MZK-WG300NXを使用しています。
この機種はDHCPで取得したグローバルIPアドレスの解放と再取得は出来ないのでしょうか?
以前使用していたルーターは管理用ページから簡単に出来て、巻き添えの規制を食らったときに、
解放と再取得をすれば書き込めるようになったのなったのですが
ルータの中にも昔のはPCIカードが入ってたりするけど?
PCIカードは入ってなかっただろ
PPPoEだと接続と切断のメニューボタンがあるね
>>938 同じ技適製品でノートPCはOKでルータがNG、との判例は
どこの管内で生じた何年何月の、どの案件に基づくのかね?
時に法律ではない行政指導が裁判の判例にも連なる。
法の現実が、行政の裁量権と判例の積み重ねだと理解でき
ておれば、そういう中二病のカミつき方はしない。
>>944 ということは、お前は法ではく過去の判例を元に問題ないと言っているのか?
とりあえず法的にはどうなっているのか言ってみ?
で、中二とか書いている人にろくな人間はいない。
みっともないから止めた方がいいよ。
ところで君は学生?
>>944 あと。
手前が質問する前にまず相手の質問(
>>938)に答えようね。
>同じ技適製品でノートPCはOKでルータがNG、との判例は
>どこの管内で生じた何年何月の、どの案件に基づくのかね?
地球が何回回ったと同レベルだな
無線LANつんだPS3は誰でもHDD交換OKだぜ低能
>>947-948 お前らド素人にも程があるだろ。
>>944も然り。
簡単に言うとどこに技術基準適合のマークがプリント(シール等)されているか。
貼られているところからは分解NG。
つまり、携帯とかとPCなどを比較するのはおかしいわけ。
携帯は丸ごとNG、PCなどは無線モジュールだからカードそのものを分解等しなければおk。
>>948 12416なら触ったことあるけどな。パッケージ交換しようとして爪折っちゃったw。
>>949 法律の線引きが判例で、線引きを決めるのはプロ=裁判所の仕事。
俺様ルールで決めることじゃない。
今売られているノートPCの殆どは外装に技適マークがある。PS3もだ。
ガラスが割れたiPhoneを修理しても電波は出せるし、申請も必要ない。
>>951 だから、電波法の該当する部分を示せって言ってるだろ。
あと、そういうなら過去の判例も同じく示せよ。
口だけさんよ。
画面にマークを表示できるようにしてる端末もあるし
技適マークも最近は扱い雑にされてる感じがするよね
日本の法律は推定無罪の原則に基づく。疑わしきは罰せず。
合法を証明する義務はまったくない。違法性を立証できなければ合法。
同じ技適製品でノートPCやPS3は合法でルータは違法と、司法判断が
岐かれた実例や法的根拠が何もない以上「合法」。
そもそも中二病のカウンセリングをする気は毛頭ない。
幼稚なデマゴギーにだまされる人が万が一出ないよう懸念しただけだ。
だから、ぐだぐだ言ってないで電波法と過去の判例をそれぞれ出せよ。
出せないなら黙ってろ。
ここまで頑なに拒否しているあたり、大学の法学部にでも入って知ったか気取り
なんだけど実際は正確な事をしらず、法や判例を掲示できないお子様かと思っちゃう。
>>955 お前頭弱そうだからもう一度言っておく。
>同じ技適製品でノートPCやPS3は合法でルータは違法と、司法判断が
>岐かれた実例や法的根拠が何もない以上「合法」。
判例と言い出したのはお前。
まぁこれはいいから、改造にあたる部分の電波法の一文を示せ。
未だに中二病と言ってる時点でお前の程度は知れているが、↑くらいはできるだろ?
>>955 あとこれは大きな間違いだからな。
合法とか書くと司法試験落ちるぞ。
>立証できなければ合法
>>948 お前そんな事も分からないでシスコの機器触ってるのか?
それは、PCやPS3と同じ。
詳しくは↓の954宛てのレスを読め。
>>954 だから、PCやPS3と携帯とでは違うんだよ。
分かりやすく言うと、携帯は丸ごと無線機。
PCやPS3は無線機が中に入っている。
だから、無線機(カード類)を取り出してもいいわけ。
分かった?
>>934,944,951,955
みたいな知ったか連中に騙されないようにな。
いい加減、無知なくせに口だけでかい奴が若干名いて腹立つわ。
960 :
不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 00:08:38.53 ID:9Mqfp/cM
携帯を分解して捕まった判例も聞いてみたいな?
961 :
不明なデバイスさん:2012/04/18(水) 00:44:03.60 ID:9Mqfp/cM
そういえば、Hot spot cube だけど、一時間に一回必ず切れるって話題になってるようだけど。
まさか不安定なのでリセットしてるとかはないよね。
おまえら、いちど無線系の国家資格の参考書でも読んでみたらどうだ
電波法規まるごと勉強できるぞ、ついでに興味が出たら無線技士の資格を取ってみたらいい
>>960 だから法だっていってんだろ。
判例がないからOKなんてのが餓鬼の言い訳と大して変りない。
>>962 持ってるぞ。
まぁ国家資格といっても小学生でもとれるような4アマとかもあるけどな。
少なくともここにいる連中(数名)よりは小学生のほうがまし。
4アマ合格の最年少記録は3歳だったな
うろ覚えでレスしてんじゃねえよ。
判決で有罪になった無罪になったはどうでもいいから、
分解していい分解してはいけないと書いてある法の部分を掲示せよ。
もう許して、俺がわるかったわ。
すまん。
捕まった例見つけてこれなかったのか低能w
レベル低いなwww
>>967 無線部分をバラしたってだけで有罪判決が下りた例はないと思うぞ。
>>934,944,951,955が間抜けな事を言っているからさ。
判例がどうこうとかPCと携帯も同じとか言っているから、
ならば判例はいいから法令を掲示しろってオレは言っているんだけど断固拒否されてる。
今はオンラインで見れるんだから簡単なのになんでだかな。
法にある(抵触)=有罪(絶対)ではないのは皆分かってるわけで、問題は
>>934,944,951,955
の発言内容なのが理解していただけないようだ。
だから、
>今売られているノートPCの殆どは外装に技適マークがある。PS3もだ
って言ってるんじゃないのかね?なんにもできない。
そんなのはおかしいって言ってるんじゃないかな。
まぁメーカの利益を守るのも役人の仕事だからとにかく触るなみたいなことになってんのかもしれないけど
ちょっとゆとり過ぎて日本大丈夫かい? って心配。
一アマも今じゃ何じゃそれ? みたいな試験でしょ?
>.969
オマエが違法だという根拠と実例を示せばいいだけの話だマヌケ
>>970 だから外に貼ってあるとかいってないで、中の無線カードを見てみろ。
アマチュア無線技士についてはまぁ、他にも言えるけど収入とかの面で・・・な?
携帯が増えちゃってるから無駄に難しいと・・・な?
3アマのモールスですら・・・な?
つまり、そういうこと。
>>971 ほんと分からない奴だな。
>>934が電波法で規制〜って書いてるから、その部分を掲示しろと言っている。
もういい加減お前はレスするなよ。
ここ一週間ほど延々とスレチ話が続いているわけだが。
974 :
不明なデバイスさん:2012/04/19(木) 20:54:18.00 ID:W7nklULf
>>だから外に貼ってあるとかいってないで、中の無線カードを見てみろ。
貼ってあるんだろ?
じゃなか見てもいいのか?
って言ってるんじゃないかな?
私は、どうでもいんだけど、あまり無線だけの頑固じじいは嫌われるだけだぞ!
そろそろスレチコールだが。
>>973 電波法の話をしてるのに裁判で有罪になった判例はない!とかずれた話してる奴が若干名いるからだよ。
裁判でどうこうではなくて、電波法ではどうなっているかを話しているわけ。
>>974 >>934が見てもいいみたいなレスしてるけど?
それにPCで外に貼ってあるのはどういう事だと思う?
分からないんだろ?
スレチっていう前に最初につっかかってきた奴に謝罪しろって言え。
スレチの自覚もないバカはどうしようもないな。
わかったから、まずは当該法令条文を出せ。
それが普通の順序だ。
当然判例はその後だ!
>>977 >わかったから、まずは当該法令条文を出せ。
これはオレが何度も言っているだろ。
出てこなければ明らかに君の勝ちだ
それでいいのではないか
黙って待っときなはれや
勝ちとかw中学生かよ。NG放り込むからあとは勝手にやってくれ。
さて、旅行用に RP150N買ったんだが今日初めて使うよ。
桂正和は尻ばっか言われるけど、乳首も意外と優秀
有線LANの宿だと思ってルータ持って来たのに無線LANたったw。
(´;゚;ё;゚; )「おい! お前は違法だ!」
('A`) 「は? 何の罪ですか?」
(´;゚;ё;゚; )「うるせえ! とにかく逮捕だ!」
('A`) 「だから何が罪なんですかと…」
(´;゚;ё;゚; )「じゃあ無罪だという当該法令条文を出せ!」
('A`) 「おまわりさ〜ん! この人キ○○イです!」
984 :
不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 14:21:00.37 ID:TSJLS9bY
人生の肝心な部分で発揮しない「負けず嫌い」
985 :
不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 19:39:50.91 ID:yrFpGzsB
まぁ相手しないのが一番だな
986 :
不明なデバイスさん:2012/04/21(土) 19:57:54.96 ID:yrFpGzsB
お山の大将はしょうがないな。
>>983 お前が一番分かってないな。
違法(抵触している)なのは分かっているが、裁判で有罪になった例はない。
だからOK!、と言っている奴が問題だって話。
で、裁判で有罪にはならないのはどうでもいいから、抵触している法を示せと言っている。
しかし、頑なに拒否。
つまり、通信回路がどうこうとかPCと携帯がどうこうとか言っている奴は素人未満の無知な罪野郎って事。
OK?
もう終わってんだから話を蒸し返すなks。
>>984-986 反論できないとすぐそれだよな。
だったらすっこんでろよ無駄にレスすんじゃねえ。
>>987 見過ごしがちな艦隊の新型MZK-WG300NX。
熱対策しないで使えるかどうか、試してみたい気はする。
顔のはMZK-W300NH2か、150MのMZK-WNHなのか。
後者ならばお〜で999円が前前から出てた分微妙といえば微妙。
WDSで使いたいから、お前ら秋葉行って2-3個買ってきてくれ。
>>990 前者も一時的にだけど1000円で出てたよ
1500円になったり、1299円になったりしてたけど
これから暑くなって使えなくなるから二束三文で大放出なのか?
993 :
不明なデバイスさん:2012/04/22(日) 17:49:36.34 ID:EUSAjLXc
>>988 じぶんは反論してるつもりか?大丈夫か?
>>990 MZK-W300NH2 は通常使用で2台死亡…
1台残っているけど、怖くて使えない…
コントローラーチップに熱伝導シートだけっていう仕様何とかなんないかねぇ〜
結局、MZK-WNH を WDS で使用している。
今度買うときには、角2本の猛牛のにするよ…
プラネックスのは一筋縄ではいかないのが面白いんじゃないか。
999
1000なら今年中に倒産
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。