目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ Part38
_____
. __`ヽ ,トr,' ´ ,.へ ,≡三< ̄ ̄ ̄>
. ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./ .≡ ̄>/
バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス ≡三/ /
j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ ≡/ <___/|
.f`'`ー-R,,__ `'<,グ. ≡三|______/
| 、 `' .、
', . ',__ ゙Y
', | ', .| こ、これは
>>1乙じゃなくてソニックブームなんだから
,r''゙~ 〉 . い | 変な勘違いしないでよね!
,rァ弋 _,ァ-‐'゙ `'i"~i!
ぃ_f_⌒"´. ,ト、入_
`'.ー┘. └┴‐‐`'
L997でも目が疲れる…
ちゃんと設定してるのになんでですか><
>>6何に使ってるん?
ASVや国産TNに比べると、S-IPSは普通に疲れるよ
もちろん韓国産IPSやDD-IPS、S-PVAに比べれば疲れは少ないだろうけど
正直P-MVA(A-MVA)とSA-SFTは比較したこと無いからわからん
キングオブ疲れない液晶はLL-T1520
2年で壊れたから修理見積もりを頼んだら、元値より大分高かったので窓から放り投げたがな・・・
15 :
不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 17:17:05 ID:2nKYBGKd
明るさとコントラスト30%位まで落とすとか?ゲーマーの自分のCRTそうしてる。
モニタの高さは、画面の一番上が目線の高さにくるようにするのが
いいらしいよ
アームで位置調整、フィルタで映り込みを防げばいい
>>14 設定値を晒してくださいな。あと照明環境も。
あと、手を伸ばして手のひらに付くってのは近すぎない?
同じL997を使ってるけど、手の長さが2倍くらいにならないとモニタには届かないなぁ。
大体1m弱くらいかな。
>>13 SA-SFTは普通に疲れる
他のが酷すぎるだけ
画質がPCモニターの中で一番綺麗なのではないだろうか
目を使っている以上、疲れないはずがないだろw
>>14 部屋の照明を変えると幸せになれるよ
モニターのパネルよりそっちの方が重要だよ
ツインpaがオススメ、1万以下で買えるから液晶買い替えるより安上がり
30分で目が痛くなるとか言ってるやつは照明を変えると幸せになれます。
暗い部屋でモニター使ってる奴は論外
そりゃどんなにモニター側を暗くしても駄目です。
部屋を明るくして離れて見てね
>>14 目線より高いとドライアイになりやすい。
おいらはスタンド取っ払ってる
>>6 ったく、眼鏡に乱視いれてるだろ、強すぎるんだよ。
17000時間越えてて7万円はありえねー
高すぎだろ。普通に新品買うわ
昼白色と昼光色ってどっちが目に優しいの?
31 :
不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 13:19:28 ID:CfyuJYrf
電球は知らんが無段階調節でハロゲンの間接照明ではかなり良い。
壁全体がモワーって明るくなって画面の映り込みがほとんど0。
一番肝心な事なのに、いつの間にやらテンプレから消されているね。
古いスレからそのまんま補完しとくから、最近の傾向に修正が必要なら修正して、誰かまとめサイトか
なんかに登録しといてくれるといいかも。
自分はwiki知らんので。
次レスから2つコピペしときます。
33 :
テンプレ補完1:2008/12/24(水) 16:16:29 ID:SmaIaF5h
■目の疲れにくい作業環境を構築する
(1)姿勢を正しく
画面を見下ろす感じでしっかりと椅子に座りましょう。
(2)適切な照度・輝度
部屋の照明・照度は適切に(明るすぎず・暗すぎず)設定しましょう。
夜間は最低でも1畳につき蛍光灯10W・白熱電球40Wの照度が必要です(例:6畳なら蛍60W)。
この状態でモニタを眺めて、画面が周りと適切な輝度差になるように調整しましょう。
年齢を重ねる毎に必要な照度は上がります、40歳では20歳の時の2倍の照度が必要です。
(3)色温度設定
色温度を正しく合わせないと、目の疲労の原因になります。
1.部屋の照明とモニタの色温度を合わせる
例:昼光色蛍光灯(6700K)とモニタ6500K、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000K等
2.色温度は低い方が目への刺激が少なく、疲れにくい
しかし電球色(3000K程度)ではモニタが対応しきれないため、昼白色蛍光灯(5000K)とモニタ5000Kがベスト
昼光色蛍光灯(6700K)を使用しているのにモニタだけ5000Kにしても余計疲れるだけなので注意、1.を守ることが前提
(4)適度な休憩
環境ではありませんが基本です、連続してモニタを見続けることは避けましょう。
1時間使用したら10分は遠くと近くを交互に眺めたりして、目を休ませましょう。
(目を閉じる事はあまり意味がない、遠くと近くを交互に眺めて目の筋肉をリラックスさせましょう)
(5)そのほか、疲れの原因として下記の項目もあります。
−解像度の不一致(字がぼやける)
−輝度が高すぎ(明るすぎて目が疲れる)
−視野角が狭い(楽な姿勢がとれない)
−グレアによる写り込みで画面が見えにくい
これらは自分でコントロールできるものです。これに対して、ギラツキは輝度を下げることによって多少
緩和することができますが、根本的な解決はできません。
34 :
テンプレ補完2:2008/12/24(水) 16:17:20 ID:SmaIaF5h
■液晶の状態に関する擬態語解説
(1)ギラギラ、ギラツキ
液晶素子と表面のアンチグレア処理が干渉して、不均一さが発生して表示がギラつく状態。
S-PVAパネルの灰色表示で顕著に目立つが、PVAパネルの白表示でも発生する。
気のせいや思いこみではなく、偏光フィルムメーカーも認識している問題。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2005/050926.html >高精細液晶ディスプレイは、表面フィルムとの組合せによって、画像(画素)にギラつきを生じるケースがあります。
(2)さらざら、ザラツキ
AUO P-MVAパネルを使った液晶モニターに見られる。IOデータのLCD-AD202Gなどが該当。
白画面にしたとき、色の不均一を感じ、ざらついて感じる状態。
ノングレアパネルを表現しているのではない。
(3)ツブツブ
開口率の低いIPS系の液晶モニターに見られる。L797がもっとも顕著だがL997などでも感じる人がいる。
画素子間の間隔が広く感じられ、画素子の粒状感が気になる状態。
目の疲れにはほとんど関係ない。
(4)ツブギラ、ギラブツ、ギラツブ
ギラギラとツブツブが同時に現れた状態で、LG S-IPSを使用した新Cinema、DELL2005FPW/2001FP等で顕著。
(5)テカテカ、ツルテカ
グレアパネル(光沢パネル)を使った、液晶モニターの表面。
35 :
テンプレ補完3:2008/12/24(水) 16:18:04 ID:SmaIaF5h
目の疲れはパネル種別だけでは決まりません。また、カタログスペックもパネル方式が異なると単純比較できません。
このランキングは大まかな目安ですので、詳細は次の機種別評価を参照してください。
パネル別目の疲れランキング(参考情報)
(1) シャープ ASV(ブラックTFT、非ブラックTFTとも)
現存するもっとも穏やかで目の疲れない液晶。非常になめらかでしっとりした画質。
(2) 日立 S-IPS
地味で落ち着いた画質だがとても自然。画素子が均一で綺麗、ギラツキもない。低開口率に因る多少のツブツブがある。
(3) IDTech DD-IPS
色は鮮やか。多少のギラツキがある。
(4) NEC SA-SFT(IPS系)
色が鮮やか、応答速度もまあまあ。視野角が日立S-IPSに比べると狭い。多少のギラツキがある。
------------------ ↑目の敏感な人はここから上↑ --------------------
(5) 富士通 MVA/MVA-P
比較的目は疲れないが上位陣には一歩譲る。
(6) 数世代前の韓国・台湾パネル(古いPVA、古いP-MVA、古いLG-IPS)
発色が薄くて画質は悪いが、ギラツキは少ない。
(7) LG H-IPS
LG S-IPSからはかなり改善され、ギラツキも少なくなった。とはいえ上位陣とは明確な差がある。
-------------- ↓目が弱い人はここから下は使えない↓ ----------------
(8) AUO P-MVA
ザラツキが多くギラツキもあるので目が疲れる。値段が安いため近頃はショップにあふれている。
------------------------- ↓眼科へGO!↓ ---------------------------
(9) SAMSUNG PVA/S-PVA
応答速度が速く、一見きれいで、値段が安いため、近頃はショップにあふれている。
S-PVAはPVAの視野角を改良したもの。どちらもギラツキがありかなり目が疲れる。
(10) LG S-IPS
いわゆる目潰しパネル。目の焦点が合わず、短時間の作業でもとても疲労がたまる。
(情報不足のため番外) TN
発色が悪く視野角も悪い。ギラツキが無く目が疲れない物もあれば、多少のギラツキが有るものもある。
物によって特性が異なる。メーカーごとの比較も少なく、情報不足。光沢画面(グレア)は疲れが増す。
テンプレ補完は以上。
3つだったね。(´・ω・`)
>>31 どこに照射しているの?
なんかモニタの後ろ側に照射しているようにイメージしてしまうけど・・・。
37 :
不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 18:58:32 ID:CfyuJYrf
>>36 イスの斜め後ろの少し離れた所に190cm位の天井照射式ハロゲン
モニタは机の天板の下に斜めの位置で埋めこむ形の机を使って反射を抑えてるよ。
ケーキ失敗しちゃった・・生焼けだよママン・・甘いショコラが食べt
さて・・この生臭いケーキはどうしよう・・・
>>37 昔よくあったCRT落とし込みのデスクなのかな?
液晶でも使えるんだね。
>>40 >SA-SFTは普通に疲れる
つまり、及第点ってことか。
じゃあ「目が疲れにくい・目に優しい液晶モニタ」って何?
前シャープ液晶スレで22P1とL887をこのスレ的に比較した人がいて、
ギラツキは気にならないがしっとり滑らかさではP1が劣るっていってたしな。
実際めがっさ美しいにょろ( ^ω^)
>>41 SA-SFTでもその辺の液晶よりは明らかに疲れにくいだろ
「より」疲れにくいとされているのがL887だったりL997だったりするだけ
自分は鈍感なのでL565使用時と2190UXiで疲労度の違いが分からない
一般的には
>>35の(4)より上なら総じて疲れにくいと考えていいと思う
あとはあなたが決めることよ
LL-1620を使用中。
ワイド液晶が気になるけど、目に優しい液晶というとやっぱりアクオスP1かなぁ。。。
このスレじゃまだ評価は定まってないの?
仕事ととかまったく関係ないのに
LL-T1820、L685EX、26P1、RDT201持ってるけど、他にもLG H-IPSのモニターも有るっけ。
P1の目への負担はほんと無いね。他のも負担感じ無いよ。
やっぱTNの画質は飽きる。高速ゲーマー以外には勧めれない。
50 :
不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 22:09:49 ID:YXUXSYld
L885はどうですか?
>>49 ありトン
LL-1820、正直うらやましい。
・シャープ AQUOS P LC-26P1(疲れにくさS 静止画C+動画B+ 視野角B) †
・シャープ LL-T1820 (疲れにくさA+ 静止画D 動画D 視野角B)
名機1820でもこれくらい差が有るよ。
LL-T2020使いだけどテレビなP1の方が明るくて疲れるきがす。
まぁASV同士の比較とかになるともはや主観でしかないよなw
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0811/28/news001_3.html >ナナオはこうしたディスプレイを使うことで発生する疲労対策にも積極的に取り組んでいる。
>例えば、仕事に集中していると1時間や2時間はあっという間に過ぎてしまうものだが、
>ナナオのワイド液晶ディスプレイはユーザーの目の負担軽減をサポートする「EyeCareユーティリティ」に対応している。
>これは、液晶ディスプレイの使用中、一定時間ごとに休憩を促すメッセージを自動的に表示するソフトウェアだ。
>メッセージの表示間隔は、ユーザーが設定できる。
こんなどうでもいいソフト作っている暇があるならパネルを何とかしてくれ・・・
>>56 三菱のMDT242WGか243。グレアではなく光沢が若干あるノングレアだ。
目には優しくないが、目潰しでもない。詳しくは該当スレ見てくれ。
>>57 ありがとうございます
ノングレアなのにグレアパネルみたいに綺麗で良いですねぇ
ブラックASVも似たような感じだな。
ハーフグレアというか・・・アンチグレアなんだけど滑らか。
おいおい、フラッシュ直射は勘弁してくれよ。
せめてバウンス撮影してやってくれ。
>>55 ITmediaの記事かと思ったらナナオの広告か。
疲労対策に積極的に取り組んでいるのではなく、
目潰しパネルを量産しすぎてブランドイメージ急降下した
それの応急対策だろ。
ナナオっつったら、ナナオのモニタを選んでおけば間違いない、って言われていたのになぁ。
ちなみに、俺、49なんだけど、LL-1620とかの品番、Tを入れ忘れていたね。
LL−T**20のユーザ、すまんかった。
>>61 ナナオが良かったのはL997まで ってよく聞く
63 :
不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 11:31:25 ID:qAW4pYei
キターーFlexScan L997-R-GY 新入荷!(12月25日)
【種別】液晶モニタ【画面サイズ】21.3インチ【対応】DVI【解像度】1280x1024【性能】・21.3インチTFT液晶/1280 x 1024/コントラスト比:550/輝度:250cd/u/応答速度:30mm/,DVI-I 2系統【欠品】[2芯アダプタ、USBケーブル]欠品
中古補償1ヶ月間 パーフェクトワランティ【3年間補償】対象商品 \57,800
電話したら売り切れてたw
間違いだらけの祖父のサイトに完璧を求めても無駄
67 :
不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 17:36:28 ID:f26zFeAo
24.1ワイド型で目に良い液晶を出してくれよぉ
L567二枚体制からの移住先がない
>>6 白背景に黒文字のテキストを読むときは、テキストモード@ブライトネス0%が良いと聞いた。
白背景時はモロに発光体を直視している状態なので、可能なかぎり明るさを下げた方が良いらしい。
本を見る時は明るくしないとダメだけど、発光体にはその常識は通用しない。
ブラウザ使うなら灰色背景に黒文字だろjk
しかしエクスプローラとかは・・・
>69
2chの背景は目に優しいよな
>>69 2ch専用ブラウザならそれでいいけど、IEやFirefoxなどで灰色背景にすると
デザインがおかしくなるサイトが続出して使い物にならない。
でも目には優しいな
>>72 俺、灰色背景でIEもFirefox使ってるが、デザイン壊れるというより白地指定が変わらないだけだろ?
気になる人は気になるんだろうが問題と言える問題は無いぞ。使い物にならないと感じた事は無い。
アドイン上手く使うと上手く対処できるらしいがな。
>>70 【画面のプロパティ】を開いて【デザイン】を選択。
【指定する部分(I)】→【ウインドウ】→【色(L)】をクリックして、好きな色に変更
グレー(灰色)など目に優しそうな色を指定すると、エクスプローラーの背景もその指定した色に変わる。
ただしWin2kの例なので、XPやVistaの変更方法は少し違うかも。
調整機能が足りない
>>78 ふつ〜 じゃね?
目が弱い人なら長時間使うと疲れるかもしれないってレベルだと思うよ
>>78 RDT261WHマイナスアルファ程度(24型なので26型より若干疲れる)だと思う。
>>76 目への優しさと値段を重視するならNECの2490の旧モデル
目への優しさと最新パネルを重視するならNECの2490の新モデル
H-IPSの新パネルは旧パネルに比べて目潰し度アップしているという話もあるぞ
>>81 >目への優しさと最新パネルを重視するならNECの2490の新モデル
LP2475wはこれと同じパネル
まだ2490の新モデルは出てないよ。
たぶんLP2475wと同じパネルでAdobeRGBになって出るだろうって言われてるけど。
現状新品で手に入ってエントリー向け目にやさしいのはナナオのTNモデルかな。
それ以上はIPSのハイエンドしかないんだよな。
中間のモデルが欲しいよ。
TNなんて要らん
NANAOの178°詐欺TNとかマジゴミ
企業体質を疑って良いレベル
うーん・・このスレは持っている人いないか。
本家の方で聞いてみます。
ナナオ嫌われているなw
あのまま、国産パネル採用していれば良かったのにな。
関係ないけど発光体を直に見ない
プロジェクターが一番目に優しいのかな
まあ、ナナオの目潰しS-PVAにさえ手を出してなければ、
このスレには来なかったからな
朝鮮の人って「七」って文字が好きだよな
H-IPSもゴミだけどS-PVAは特に酷い
>>82 言葉足らずだったな
NECのは独自の調整機能でHPよりも暗くできるから、同じ最新パネル搭載機でもNECの方が目に優しい
まあだからといって長時間テキスト見る用途にはどちらも不向きだけど
>>75 礼を言わせてくれ!
ウインドウを淡いグレーにするだけで随分、目が楽になった
もう一つ知ってたら教えて欲しい
ウインドウがある所はグレーになったが、IEの普通のページの背景が白いままなんだ
これはどうしようもないのかな?
例えば、googleのトップページの背景色が白いままだ
http://www.google.co.jp/
>>91 私も知りたいけど、自作スタイルシートを使うとかだったような
26P1は、32DS5と同じ表面処理が施されているんでしょうか?
32DS5は、電源を切った状態だと自分の顔がはっきりと分かるレベル。
ノングレア処理の凹凸が抑えられて、光沢っぽい感じっていうのかな。
その分、明るいところで見ても全然白っぽくならない。
>>93 これ良いね。
白背景じゃないだけで、大分疲れが和らぐわ。
ただ、お気に入りが白のままで目立ってるけどw
灰色背景は至高
000000000
ベンQってとこのモニターっていい?
灰色背景に黒文字ってなんか見にくいんだが本当に目にいいの?
白背景に黒字より目には良い
>>98 値段を考えれば超優秀
国産10万クラスのモニターと比べてはいけない
韓国の液晶は全てBeQ品質と勘違いしてしまったニワカさんたちが
某IPSパネル〜で発狂中ですね。
ニヤニヤが止まらない。
韓国でも更に低価格帯のモニタだからな
パネルだけ良いの使っていようと意味はないってのに
まあそのパネルも選別落ちのB級品疑惑とか出ているが
B級品覚悟で日本で同価格帯のTN買うよりもいいとか、面白がって人柱感覚で買った奴らはともかく
某ニュースサイトから来た安くて良い物が買えると本気で思い込んでいた奴らはアホだわな
>>105 BenQの2200HDだかは店頭で見たけど、
ギラギラは確認できるが、まぁ輝度下げれば耐えられない程度ではなかった。
最近の安い液晶はなかなかがんばってるな。
>>75 サンクス
XPは
【画面のプロパティ】→【デザイン】→【詳細設定】→【ウィンドウ】でいけたぜ
AQUOS LC-22P1 ってどうですか?
上で
・シャープ AQUOS P LC-26P1(疲れにくさS 静止画C+動画B+ 視野角B) †
って書いてる人がいるけど信じちゃっておk?
>>109 確か22型と26型だとパネルが違った気が・・・
>>110 公式サイト見たら両方ともパネルはASV?のはずです。
で、これなら間違いないですか??液晶のもろもろについて全然知識が無いので教えてもらいたいんです。
動画B+って
>>111 ほう?そのASVの前にカタカナが何か書いてないかな?
>>112 比較対照がL997とかなら十分高速だけどなw
ちなみに22型はブラックASVではなくただのASVでこの間閉鎖された多岐工場制と言われているな
見下ろすようにした方がいい、ってのはドライアイ対策の初期から言われてるけど、
机に埋めない限り、縦サイズが限定されて来るってことなんだよな
ナナオのL567みたいな設置ができる奴があったらいいんだけど
>>113 >>114 違うのかぁ。今知りましたw
ブラックASVだとあんまりよくないの?
26インチだとでかすぎだし、、そうなるとやっぱりL997がいいのかなぁ。。
目への優しさって観点から考えると22P1と26P1のパネル差はあんまり感じないけどな。
それよりは22P1はピッチが狭くてかなり字が小さい事を気にした方がよいかと。
>>112 >>114 LC-26P1の動画はCかC-でもいいかと思える。
横に超遅IPSのL985EX置いてるが動画の酷さは全く同レベル。
横に流れるテロップとかだと映像処理が悪いのか、P1の方がガクガクして見辛いほど。
P1は映像エンジンの出来が良くない希ガス。
>>116 まだ間違っとるがな、22インチがASVで26・32インチがブラックASV。
で22型に関してはドットピッチが小さいせいかあまり評価が出てこないので知らない。
>>117 字が小さくなるんですか。そういうのありますね。俺はそれ嫌なんで22P1は無しだな。。
>>118 そですかwブラックASVがいいんすねすみませんw
やっぱドットピッチ小さいのはみんな敬遠するんですね。
26P1かL997で迷ってみようと思います。どうもありがとう。
>>117 残像エンジンを搭載してるんじゃないかってくらい、
全ての映像に残像を残すよな。
残像エンジンワロタw
>>117 22P1のドットピッチは普通でしょ。
逆に26P1のドットピッチが大きすぎて精細感がなさ過ぎる。
普通とか精細感とかじゃなく目に優しいかどうかのスレです
22P1って20.1UXGAと同じじゃないっけ。
21.3UXGAとくらべるとピッチは確かに小さい。
>>122 精細感が無くたって結果的に目に優しいならそれがこのスレでは正解なんだよ。
そういう事を言うなら、精細感が無いと目に悪い って感じの事を書かないと。
一般的には、字がある程度以上の大きさの方が読みやすくて目は疲れないわな。
字が小さいと読むのが辛い人も多い。
26P1 内訳
26インチフルハイTVアクオス 7万相当(地デジチューナー、リモコン、スピーカー含む)
26インチASV液晶モニター 8万相当
一括値引き10l
計13,5万ってところがこの機種の正当売価だよ、実際春まではこれくらいだし
このモニターは今は本当に安いよ。
これ22と26と32なんて作らずに
24インチ一種類だけ作って、モニター重視のCMすれば売れたと思う
32インチはLC32D5に任せとけばいいし
26と22を1種類24のみにしてコスト削減したぶんを、枠の色を3種類(白、緑、黒)
でも目標販売が月1,3万台だからなあ、モニターだと相当厳しい数字だよな
結局4ヶ月位で生産止めたんだから2万台位作ったんだろうね。
シャープはさあ、もう液晶モニター作れないんだよ
テレビだけ作れるのは
パネルだけいいものでもしょうがないって、韓国IPSパネル騒動でわかったじゃん
今回の騒動で目に優しいければ質など論外という話には決着がついたはずだよ
やはり、L997か2190クラスでないと駄目なんだよ
うぜぇんだよ^^
トヨタとシャープが潰れたら日本も消えるけどな
お ま え は ア ホ か
このスレ的にHD2452Wの評価はどんなもんですか?
機種名にSは入ってないみたいだけど・・・
典型的な目潰しS-PVAです。
自分は交換保証でNEC製に変えてもらった。
TNで優しいのは三菱の高い奴が鉄板
>>135 販売店じゃない?
それか企業での購入か
L997かP1の後続機マダー?
スピーカーはイラネ
オーバードライブないのがな
TV付き液晶としてどうなの
P1シリーズはパネル(制御基板)としてオーバードライブ回路は有ったように思うが忘れたな。
OD有ったってあの残像惨状だから無くても同じなんだけど。
TVチューナー付き液晶として、オマケチューナー部分は良いよ。PinPは便利。
リモコンが馬鹿だから学習リモコンでも使った方が良いけど。
TV画質は元々少し前のAQUOSシリーズ自体がTV画質的には全く褒められてない事から察して頂きたい。
倍速も無いからP1は正直液晶TVとしてはどうしようもない。
オマケにTVチューナー付いてると考えたら非常にお得。
今はDELL200FP使っています。
買い換え検討中ですが、どのTNも今よりも目に優しくはないのでしょうか?
廉価なTNでも200FPよりましなモノってありますか?
>>130 トヨタはともかく、シャープはそこまででかい企業じゃないよ
パナソニック、ソニー、日立、東芝、富士通・・・・
たくさんある精密機器メーカーの中堅ぐらいだ
シャープの液晶テレビってPCにつないだ場合に眩しすぎないですか?
うちのはよく話題に上るP1じゃなくてD30なんだけど。
色温度を一番下に設定してもまだ白が眩しくて、、、、
明るさとかで暗くすると全体に暗くなってしまう。
PC用のブライトネスを絞ったように眩しくないけど暗くないみたいになっていかない。
P1も似たような設定項目しか存在しないけど使ってる人はどんな設定にしてます?
にしても色温度の設定ってこんなに眩しさが変わるもんだっけ!?
これは色温度を上げると白の眩しさが極端に激しくなっていよ……
色温度を上げたほうが色味はそれっぽくなるけどPC用には使えない。
仕方ないので色温度を最低にして色相を調整して対応してるけど。
>>143 奥様の井戸端会議じゃないんだから、もっと何が困っていて何をやりたいか
明瞭に書いた方が良いと思いますよ。
色温度って、自分の部屋の明かりと同じにするのが理想らしいよ
家はP1を、色温度低、明るさ-9にして、使ってます
色は青のゲインを-5しただけ
最低輝度がどの程度まで行けるかは興味があるところ
今AD202Gなので、これぐらいできれば満足なのだけど
シャープのP1(22優先)と三菱MDT24xとで迷っているところ
147 :
不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 14:46:32 ID:0//3tJ9R
テンプレとか読む限り、コスパはIOdataが最強って事?
社名で選ぶな
製品で選べ
>>149 価格の満足度上位ってやたらTNが多いけど、これって値段を考えるとって事なのかな。
画質とかもかなり満足度高くて、最近のTMはそこまで進化してるのかと思っちゃうんだけど・・・
比較するとVAやIPSは満足度低めになってるのは値段が高いからで、画質は上なんだよね?
>>149 価格の上位ってTNがずらりと並んでて、画質の満足度も高いんだけど、これって
値段を考えればって事で、実際はVAやIPSのが上だよね?
高い奴はTNと比較して評価辛いのが多いのは要求が高い人が買うからなのか。
あ、書き込んだらJaneが落ちたから失敗したものと思ってもう一回書いちゃった・・・
>>150 TN→安い→素人が買う→比較対象はオンボロのモニタ→満足
VA・IPS→高い→マニア・玄人が買う→比較対象は昔の高級モニタ→細かい欠点も指摘
TNの掲示板見ると分かるけど、こんな流れが多いw
Q.色ムラがあるのですが?
A.言われてみて気づきました。でも気になりません。コストパフォーマンスは最高ですね。
TN購入するのは素人や庶民が多いから画質なんて対して気にしない
ちょっとでも気になり始めたらTNは論外
補足だが、別に全員がグラフィックス作業をするわけじゃないし、
視野角が気ににならなくても問題はないよ。
ただ評価を見る方はその辺を差し引いて考えようねって事。
157 :
150:2008/12/28(日) 16:09:06 ID:E14LMiz4
なるほど、自分はそんなに気にしない方だけど一日平均8時間使うから、
ここの評価とか参考に選ぼうと思って。
まずTNは発色が不自然
>>158 それはあるな。L565の中古を買って以来TNには戻れなくなってしまった。
他にもTNは発色が鮮やかなまま画面を暗くする事ができないんだよなあ。
まあこれは安物モニタに使われることが多いだけあって映像エンジンも貧弱なのかもしれんが。
亀山のまったく同じライン使って、ベゼルのデザインを侠額にして
映像エンジンだけを今のものにしてP2として作り直せば
コストなんてたいして掛からないだろうけどなあ。
たぶん小型フルハイの液晶作ること自体が赤字なんだろうが。
エロ動画でオナニーするの最適な液晶モニタを教えて下さい
人肌がうんこのTNではまったく満足出来ません、以上。
バカに何を言ってもムダ^^
>>159 L565って応答速度と画素数考えなきゃ今でも上位?
これ使ってるけど、これを基準にすると今だと何買えばいいのかな。
できればもう少し応答速度が速い奴が欲しい。
逆に疲れるだろ姿勢的に
167 :
不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 17:10:57 ID:0//3tJ9R
D-SUBとDVI接続では雲泥の差ですか?
モニタ云々の以前の問題ですかね?
例えば・EIZO FlexScan L887をD-SUB接続<・Dell UltraSHARP2407WFPをDVI接続 みたいな。
>>153 これは確かにありますね。
L997で色ムラが〜とか言ってたけど、TNパネルがあまりにもひどすぎて
これと比べたらL997の色ムラなんてないも同然。
色変位性についても、斜めから見たL997は正面から見たときより
確実に変色しているが、これもTNやVAと比べたら色が変化している内にも入らないなと
つくづく思う。
TNからの乗り換えだと、L997の色変位に気付かない可能性もあるね。
ごちゃごちゃうるせぇな
IDだけで十分 アンカーいらねぇだろ、バカなの?
VIPからハードウェア板に
頭がかわいそうな人たちが何名か紛れて来たのかね
NANAOのS2000、もしくはS2100と三菱のRDT261WHならどっちの方がいいですか?
H-IPSも人によってはアウトだけどな
そういえば最新のH-IPSはコントラスト比と色域強化のせいで目潰し度が上がったって噂を聞いたけどどうなのだろう?
>>175 それも目潰しとなると、逆に目潰しじゃないパネルって・・・
32のP1が8万で買えるのか…1台買っておこう
つーかP1って投売りしはじめた?
>>178 投売りかどうか知らないけれど、11月くらいからぼちぼちやってるね。
ポイント換算で今迄に見た底値は71k台。
週末以外は何故か値段が98kとかになってて笑うけど、底で買えれば変な物買うよりはお得かもね。
>>179 今月買って来月には新型発表でも何とか耐えられそうな値段ではあるよなw
下手すりゃ新型は画像エンジンこそパワーアップしていてもパネルが
典型的な目つぶしチョンパネ、って事もあり得る訳だしギャンブルしてみても良いんじゃ?
>>180 販売終了という話も後継機出るという情報もネットで勝手に騒いでいるだけみたいだね。
でも、突然出たとしても動画倍速になってなかったら、他が何かかわった所でどうでもいいような
気がしなくもないけど。
またやってたら欲しい所だけど、もう年内には店に行けないから、来年だね・・・。
安売りしてた時もネット通販ではやってなかったし。
>>180-181 P1シリーズが売れてなかった事だけは事実だし、
家電メーカーが壊滅に向かってる現状で、新分野開拓の意欲的な新型を
投入してくるとは考えにくいけどな。BD積んだDX1で精一杯だと思う。
そのDX1も32inch以下の1920×1080パネル投入は無かったので
32inch以下の1920×1080パネルもろとも氏にくさった可能性が高いと思われる。
SHARPはパネル外販表明してるが、SHARPの26inch1920×1080パネル使った機種は
ついに現れなかったしな。
期待するのは勝手だけど、かなり低い実現可能性だとは思う。
結構、ドット抜けあるひといるみたいだな、
サブモニタとしてピボットのできるのを買おうと思ってるんだが、
回転することでぎらついたりしないかな
その発想はなかったわwwwwww
テレビならドット欠けがあっても全然気にならないからね
モニタ用途で画面中央に喰らうとダメージ大
幸い自分のには無かったけど>26P1
最近の激安チョンパネ機とかみると全数出荷なんじゃないかと思うわ
それは歩留まりが良いのねってことなのかもしれんけど
>>184 視野角スペックを考えればあるかもしれんね
サイネージ用の縦型液晶ディスプレイはそのへんも考えてるそうな
ドット抜けは仕方が無いだろうね。
このスレでも評価のいいL997買ったはいいけど、ドット抜け保証で交換しても交換してもドット抜けが減らなく
泣き寝入りっぽい人が自作板にいたし・・・。
なるほど、視野角に注意して選んでみます。ありがとう。
サイネージってのは知らなかったけど縦型のもあるんだな
とてもサブにできる値段じゃないがw
UXGA以上の時代になって昔ほどには1ドットの抜け、常時点灯は気にならなくはなったけどね。
それでも中央部付近の連続抜けや、常時点灯&ドット抜けのコンボ技で来られると辛い。
うちの某日立パネル機中古も中心付近に二箇所、連続抜けが有るな。
新品で買ってたらブチ切れてたと思う。
俺は新品で買ったモニタにドット抜けがあったことは今まで一度もないな。
中古で買ったのにはあったけど。
三菱のRDT178Sに始まって
飯山のH1900
ナナオのL565二台
L680
L567三台
L985EX
L887四台
三菱のRDT261WH二台
MDT242WG
NECのLCD2690
と色々と買ってきたけどL887のドット抜け率は異常に高かった。
>>191 L887 4台も持ってるのか…羨ましすぎる
それだけ買うならL997と2190UXiのマルチモニターやったほうが
はるかにいいだろ。
発色はいいけど残像は同じだな
2190ね
L887は中古で購入したからたいした額じゃないよ。
それに買っては売りを繰り返しているから全部が手元にあるわけじゃない。
L997も興味はあるけど、26インチでマルチモニタの環境を一度知ったらもう21インチにはいけないな。
ちなみに今手元にあるのは
L887 3台
LCD2690
RDT261WH
MDT242WG
L567 2台
全部を比較して一番鮮やかに感じたのは日立のIPSパネル。
ただ俺の目に一番しっくり来たのはL887だった。
L997欲しいけど自分にはオーバースペックなのは確実
でも欲しいどーしよー
生産ラインでも管理しているのか?って感じの凄さだね。
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_●ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ ::
/ ヽ::
200 :
不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 09:01:55 ID:+cXfbrFL
テンプレの↓ですが、これは他のTNパネルと明らかに優れているのでしょうか?
他スレでは、ただ誰か一人が使ってレビューしたから載っているだけで、
ごく普通のTN液晶だろ、という意見がありました。
・I-O DATA LCD-AD221X(疲れにくさB- 静止画E+ 動画C+ 視野角E+)
BenQのG2400WDのが100倍いいよ
>>201 そうなんですか?
まぁこの価格帯だとどちらもあまり変わらないレベルのTNでしょうか。。。
W241DGってのはIPSパネルだけどやっぱ目つぶしですか?
そういやグレアパネルでしたね・・・
実際に見てもいないのに他人の言葉を鵜呑みにして敬遠してる奴キメえwww
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ S-PVAは眼潰し、グレアは論外
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
使ってもいないのにwwwww
↑グレアマン北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>200 使ってるけどいいよ
俺は35kで買った
最近の値下がりには泣けるw
ギラギラに関してはノングレアよりグレアの方が少しマシになるな。
210 :
不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 16:00:41 ID:9B+f2jcj
価格.comにある24インチ買おうと思ってるんだけど、今使ってる奴が目疲れるから
鉄板教えてYO!
>>210 24インチに目に優しいモデルなんてないYO
LGのアレでいいんじゃないの。
24インチで言えば、昔の液晶の方が目に優しい
SAMSUNGパネルで言えば無印PVA時代のやつ 2405FPWとか (明るさあまり下げられない)
AUOパネルで言えばLGのL245とかBenQのFP241Wとか
214 :
不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 16:28:47 ID:9B+f2jcj
おまいらレスサンクスDAYO!
グレアは嫌で24か26を狙ってるんだけど
こういうのは買い時はないっていってもYO
一気に下がる時期ってあるじゃんYO
それを狙ってるんだけど、いつごろに下がりそうなんだYO
26が3万切ったら買うお(^v^)
215 :
不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 17:18:32 ID:tfNfL4KI
切るのは駄目液晶だから、きっと
>>208 ゴメ。
最近の値下がりで親父のために買ったわw
あの価格なら外れでも諦めがつくと思ってポチったら
>>200テンプレの通りで、なかなか良かったよ。
とL887使いの俺がレスしてみる
887と985EXじゃどっちがええの?
887下げててまよっておりまsる
L985EX使ってるがL887は持ってないからなぁ・・・。
一般的にはL887の方が目への優しさに関しては神聖視されてるかな。
あと、L985EXは黄ばんだ中古個体がなぜか多いな。古いし。
>>213 2405FPWは本当に惜しいんだよな・・・。
あれで明るさ下げられたらこのスレに来る事も無かった。
まぁこのスレ的に評価できるような機種でもないけどね。
ほんの少しはギラつくし。キラつく、って程度かな。
L887ってそんなに目に優しいの?
>>218
なるほどです
まずL887買って、L997下げたらdualってかんじでいきます
>>220 ドットピッチが違う同解像度のデュアルは気持ち悪くなるぞ。
L887とL997じゃ解像度同じでも画面の大きさ違うからな。
老婆心ながら忠告しとく。
平気な人間は平気だろうが、そんな人間がこんなスレ来るとも思えない。
L997はバックライト調整だけで20cd/uまで下がるのも利点。
バックライトを暗くするだけだから、明るさを下げまくってもコントラスト比が低下しないし。
神クラスとされるL887、L997、LL-T1820、LL-T2020辺りのドット欠け無しの個体なんて
中古には出てこないんだろうな。。。
LL-T2020が欲しい。。。
>>222 バックライトだけで暗くできるのは良いね。
店頭で触ったけど、LCD2690WUXi2はバックライトだけだと165cd/m2くらいまでしか暗くできない。
LCD2690WUXiは120cd/m2くらいまで暗くできたんだけど、新型になって目潰しって噂は本当なのかな。
スクリーンセーバーにはならないように、
離席するときには、スイッチ切ってます。
1日に10回以上スイッチのオンオフします。
これってモニタの寿命延長に効果ありますか?
L797です。
それとも、むしろ有害でしょうか?
>>227 正直分からないね。
冷陰極管だから普通の蛍光灯のように点滅で寿命が縮むって事はないけど、
あまりON/OFFすると熱ストレスが加わるかもしれないし、
点灯時間を減らすために出来るだけOFFにした方が良いのかもしれないし。
個人的に10分経過で省電力モードに設定してる。
これならトイレとかの短時間ではあまり頻繁にはON/OFFされないし、
長時間離席する場合はOFFになるしって感じ。
まあ少なくともスクリーンセーバーはあまり意味ないのは確かだね。
スクリーンセーバーにするなら省電力モードにした方が良い。
>>226 リース落ち品ならドット抜け無しでも安く中古で出回っているぞ
俺が以前GENOで買ったL887にはドット抜けはなかった
オク狙いなら5万もあればL997以外ならいい状態のが買える
地道に中古屋回ったり祖父を張るのなら3万くらいでいけるし
>>226 2020のドット抜け無し良個体だと5〜6万くらい覚悟した方が良いんじゃない?
4万じゃ使用時間が相当行ってないと無理そう。
そんな自分は4000時間/ドット抜け無しのを45000円で見かけて即回収。
まぁいくら投売りで安いといってもP1シリーズは6万円以上はするからな。
新品限定だったらこのスレ神クラス該当品で実質一番安いけど。
>>219 長時間見続けても目が疲れにくいのは、テンプレどおりで間違いないね
動画見ない・ゲームしない俺にとって、他の機種は選択肢になかった
ドット抜けも無いし、バックライト交換してでも使い続けようと思ってる
P1だけど、子画面のパチリも直せるファームが出来たらしいよ。
来年から各サービスセンターに新しいファームの入ったSDカードが送られる。
これで、白線もパチリも問題なくなったな。
ソース出せYO
ニュースになってないんだからソースは無い
親切心でここで教えているだけ、無理に信じなくても良い。
236 :
不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 00:12:32 ID:CA4yWzgS
倍速対応ファーム待つか・・・
まあ、ソースのない2ch情報を信じるほどバカなことはないよな。
親切心はありがたいけど。
L997ってそんなに動画弱いの?
239 :
227:2008/12/30(火) 00:35:53 ID:ld6gMFAb
>>228 ありがとうございます。
効果はわからないけど継続してみることにします。
LL-T1520でもスイッチ切るようにしています。
電源を頻繁にoffにするのはバックライトの寿命を延ばせそうだけど、インバーターには悪そうだな
どうしても程度の良いL887、LL-T2020が欲しくて、
とちくるって新古品の富士通 VL-200VHなんざ買っちまったけど、
一生物置の肥やしだな
L567使ってるんで、いまさら4:3の遅いVAなんていらなかったわ
結局、買いたいHDCP対応ワイドのモニターなんてねぇよ
L797でも2190uxiでも目が疲れて駄目だった。
結局NECのPC付属のF17R21と言うTNディスプレイが一番目に優しかった。
朝から晩まで連日凝視していても全く目が疲れない。
こういうのは自分で使ってみないと分からないね。SXGAなのでちょっと不便だけど。
L887とL997の違いってどんなところがある?
新製品だしてください
>>225 店頭で触っただけで分かるってことは、3090WQXiのように
カンデラ値で明るさ指定出来るってことですか?
個人的には、ごく一般的な部屋の明るさで40cd/uくらいが最適値だと感じるので
とてもじゃないが120cd/uでは使えないな・・・
>>242 ググって写真見てみたらグレアっぽいけど反射気にならない?
最近のRADEONはオーバードライブ機能が付いているので
オーバードライブのないL997あたりと組み合わせて使うと効果あるんじゃなかろうか。
オーバードライブの効き具合も調整可能らしいので、オーバーシュートが出まくりで
使い物にならないってこともなさそう。
250 :
不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 17:24:46 ID:c6RIlEg+
L797だけどBrightRegulator機能ついてないけど
オフィスの昼間と夜じゃ明るさ環境が違うと思うけど目疲れない?
今BrightRegulator機能付いてるナナオ使ってるんだけどね。
>>250 USBケーブルをつないでScreenManagerProで切り替える。
色温度も一緒に切り替えられるから便利。
モニタの色温度と環境光の色温度が違うとギラツキ感が出るから。
晴れの日と曇りの日では色温度が大分違うことに気付かされたよ。
今の時期だと、晴れている日中だと5000K前後、曇りの日だと6500K前後。
晴れていても日没後は意外と色温度が高かったりする。(6000Kくらい)
モニタの色温度と環境光の色温度が違うとギラツキ感が出るから
消し忘れて同じことを二回も書いてしまった・・・
大事なことだしね
>>251 ありがとう自分で工夫すればいいんだね。
255 :
不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 22:58:18 ID:Cof7k1xm
今時DーSUB接続って駄目なんですか?
目のこと考えたらDVIにすべきですか?
なにその冬厨みたいな質問
>>238 そんなことないよ。L887と比べたらかなり良くなってる。
オーバーレイてテレビ(特にサッカー)見たりしなければ問題なし。
>>255 老眼の人は逆にD-subで少しボカしたくらいが読みやすかったりするw
>>247 そう、同じ機構が入ってる。
アドバンストメニューでAUTO LUMINANCEを1か3にすればcd/m2で指定可能。
まあWebにあるマニュアル読むとわかりやすい。
ちなみに最小値は50cd/m2くらいだった、LowBrightModeは無いのでこれ以上は下げられない。
まあ2690WUXiのLowBrightModeも無理矢理下げてるからコントラスト比が酷いことになるが。
直下型バックライトだから輝度下げるとムラの出方が変わってムラ補正などに影響するらしいが、
いい加減ワイドでバックライト輝度を下げられてムラ補正も付いたモニタが出ないものかねえ。
2690WUXi2も2690WUXiもスペック値は1000:1や800:1だが、
実使用環境ではバックライトの輝度調整幅の広いL997や2190WUXiの方がコントラスト比が高くなっちゃうんだよね。
2190WUXi→2190UXi
ちなみにマニュアルはなぜかリンクが無いけど、2690WUXiのアドレスに2を入れると見られるw
>>259 更にスクリーンフォントをCleartypeにするといいな
>>262 更にメイリオ以外にはgdi++を適用するといいな
vistaのメイリオって文字がぎらつく
にじみがあるし。
xpのようにドットバイドットで文字を表示できないのかな?
いいモニタを使っているほどxpとvistaのフォントのギラギラが
気になる。
マジレスしますわ。
液晶のモニタの設定にシャープネスという項目があると思うからそれで
ソフト←→シャープ調整できますよ。
Mac信者が言う綺麗は
字形が美しいっていう意味の「綺麗」であって
見やすいかどうかの綺麗じゃないからこのスレ的にはどうでもいい
>>264 スレ違いだけど初めて知った
おもしろいなこれ
>>268 表示が綺麗でないとマックで
お仕事できませんが?
美味しんぼの山岡もMac信者
gdi++と同じ効果なら、モニタの設定をソフトにするだけで同じようになるよ。
こっちの方が文体もおかしくならないし。
>>260 LowBrightModeがなくても50cd/m2まで下がるんなら十分だと思う。
LowBrightModeはバックライトの出力を絞るんじゃなくて、ただの階調制御だから
RGBゲインを3つ同時に下げているのと変わらないし。
>>275 いや、2690WUXi2も165cm/m2未満は液晶側の階調制御になるよ。
225で書いたけど、むしろバックライトの調光範囲は2690WXUiの方が広かった。
LowBrightModeの切り替えは不要でシームレスに切り替わるようになったって事ね。
>>277 確かにソフトウェアでボカいているか、液晶モニタの構造的にボカしているかの違いはあるよ。
あとは個人の好みかな。
>>276 そういうカラクリか。
バックライトの出力を下げていたと思ったら、いつの間にか階調制御で輝度が下げられていたという、
催眠術だとか超スピードよりも恐ろしいものの片鱗を味わえるわけですね。
>>268 字体とかじゃなくてVISTAのアンチエイリアスと違ってMacOSのアンチエイリアスは見やすいよ。
VISTAのアンチエイリアスって変な色付いてるよね?
>>280 ClearTypeをオンにしてるだけだろ
サブピクセルを使って擬似的に横の解像度を上げる技術なんだから色がついて正常
(ガンマが狂ってる液晶だと色が目立つけどな)
Mac信者は自分が設定できないくせにVistaのせいにするから困る
>>279 液晶側制御になると文字がマゼンタになるので、その辺は大丈夫。
この点はBenQとかも見習って欲しいぜ。
>>280 モニタのキャリブレーションしてRGBのガンマカーブをちゃんと一致させて、
ClearTypeTunerで調整すれば色はほとんど見えなくなる。
ClearTypeはそう言う意味じゃ高性能なモニタ向け。
過去ログにも安物から高い奴に買い換えたらClearTypeが綺麗になったなんて書き込みがある。
MacOSの標準アンチエイリアスは綺麗だけどぼやけが大きくなるので、
視認性の点ではコントラストが低くて見にくい。
ClearTypeはジャギーが残るので見た目は綺麗じゃないが、
その分シャープでコントラストが高いのでちゃんと調整すれば見やすい。
都心にシャープのP1展示してる店ありますか?
>>276 165って数字はどこから知ったんですか?
店頭でどうやって測ったのかってことかと
流れ嫁
すいません。
FlexScan L567の中古で使用時間45000時間で15000円って高いですか?
また1日4時間使用でどのくらい持つのでしょうか。
>>290 4500時間って毎日24時間使っても5年以上だぞ。
バックライトが劣化しまくりのはず。
例の黒ずみ問題が出てれば無償でパネル交換できるんじゃね?
293 :
290:2009/01/01(木) 17:04:55 ID:bH2C8En0
そのショップの状態説明ではとくに黒ずみがあるとは無かったのですが、
そこまで酷使していれば可能性はあると思います。
確認はしてませんが。
ただ、暫く使わずに放っておくと黒ずみは消える
4500時間なら適正価格だけど、45000時間だと完全に濁った水槽みたいな画質のいつ壊れてもおかしくないリビングデッドだぞ。
296 :
290:2009/01/01(木) 17:43:55 ID:bH2C8En0
すいません。
すこしスレチ気味の質問ですが、黒ずみによる無償修理の場合、バックライトの交換ってされるのでしょうか。
297 :
290:2009/01/01(木) 18:18:00 ID:bH2C8En0
すいません、上の質問ですが検索したら解決しました。
バックライトは交換されるようです。
無償修理に送ること前提で検討したいと思います。
いろいろと参考になりました。ありがとうございました。
4万5千??時間?そんなゴミ買ったらいかんわ、高すぎる。
バックライト以外にも、心配するとこ多すぎて、廃品回収費を逆に
貰ったほうが良いくらいだ。
しかし4万時間を売り物にするなんて初めて聞いたな。
よくそれだけ使ったもんだ
何用途だったんだろうか
301 :
290:2009/01/01(木) 20:46:54 ID:bH2C8En0
黒ずみ修理に関する現行スレを見ますと、中古でも問題ないようです。
今のオクなら4000時間程度でもその半額で買えるのにな
どうせ時間リセット無しのセンターでパネル交換しつつ45000時間使用ってオチでしょ
>>300 関係ねーよタコ
>オクなら4000時間程度でもその半額
無理だから
>>260 >直下型バックライトだから輝度下げるとムラの出方が変わってムラ補正などに影響する
現行機種も(というか、ワイド型は全て)直下型バックライトだけど、
バックライト最大時と最小時でムラ補正のパラメータを変えてるんだろうか?
>バックライト最大時と最小時でムラ補正のパラメータを変えてるんだろうか?
少なくともNECは変えていないと思う。
最大輝度時と最小輝度時でムラの出方に差があるから。
特にH-IPSって暗いときにムラが出やすい(冷陰極管が粗悪?)から
バックライトの出力に追従してほしいね。
>>305 最大輝度時と最小輝度時でムラの出方に差があるなら、それこそ各輝度に対応した補正パラメータを
何種類も用意しておかないと意味がないような。
バックライト最大出力のときはムラが減るけど、最小出力にするとあまりムラ補正の効果がありませんよ
っていうんじゃあまりにもひどい。
あれっ?
ムラの出方と一致していない補正をかけたら
むしろムラ補正OFFの時よりムラが増える可能性すらあるんじゃないだろうか?
LL-T1620使いです。
このスレとネットでいろいろ調べていたら
22P1と1620、ドットピッチは100dpiでまるきり一緒みたいですね。
26P1が85dpiか。。。
並べて使うには22P1のほうがいいかな。。。
はっ、なんか、完全に買う気になってしまっている。。。
22P1はパネルがしょぼいよ
>>308 . .... ..::: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ +
∧ ∧. _:::: * ._、_ * +
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐- (<_,` )-、 26P1を2台IYHすれば解決しますよ
./.::::|:: ヽ/ヽ.::::iヽ、 , r ー- 、 イ ゚ +
/ ::::::|ヽ〃| ::::ヽ :l ヽ\寿/ l
 ̄ ̄ ̄(_,;;;ノ ̄ ̄L__;;;;;;;ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
>>308 淀の店頭でも確認してきたけれど、P1はもう生産終了しているから、欲しいなら
在庫あるうちに確保するか、もうスッパリ諦めた方がいいよ。
なにそのASV消滅フラグ
もう液晶も終わりなんだろうな
安かろう悪かろうな製品ばかりになってしまった
かといって高価格帯も一昔前のモデルより劣化している始末
新品で安くってんなら投売りのP1シリーズ押さえとくのがとりあえずの一手だな。
こいつは絶版なんだし。
次に氏ぬのはL997か?L997氏んだらNanaoには一切関わる事が無くなるな。
輝度最低レベル・・・・・・・・・・
これで、ダマならサングラスして下さいね。
これで、駄目ならサングラスして下さいねに訂正。
輝度を落としても駄目だ
おとす、だめだ
お年玉だーーーー!
誰か26インチ有機ELモニターください
有機ELは今の所液晶以上の目潰しだぞ
・EIZO lexScan L887(疲FれにくさA+ 静止画B 動画E 視野角C) †
このスレ的神。発色など画質そのものはL997等に譲るが、こと疲れにくさに関しては最上級。
ただし、動画は全然ダメで、パネル方式に起因するホログラム現象を感じるという声もある。
既にEIZOの現行製品のページからは消えており、終了品扱い。20.1インチのためドットピッチが小さく、
そのへんを気にする人は注意。
【20.1inch 1600x1200 500:1 250cd 20ms SHARP ASVパネル LQ201U1LW28】
・シャープ AQUOS P LC-26P1(疲れにくさA+ 静止画B 動画C+ 視野角B) †
亀山工場製ブラックASVパネルを採用した26インチフルHD液晶テレビ。テレビなので地デジ/BS/CSチューナーを搭載するほか、
DVI-D、D-sub15、D5端子、RCAピン、S端子、HDMI端子、iLINK、LAN端子などの非常に多彩な接続端子を持ち、パソコン用途も
想定されている。テレビがメインとはいえ解像度が低すぎるということもない。
ファームウェアが古いとDVI/D-SUB/HDMIのDot byDot、1920×1080で白線が出る不具合が発生する。この問題はファームウェア更新で解決するが、
現状ダウンロード更新は行われていないのでサービスマンを呼ぶ必要ある。
【26inch 1920x1080 1500:1 400cd ?ms(OD) SHARP ブラックASVパネル 型番不明】
はじまりはいつも、シャープから。
液晶でトキメキのある生活
LC-26P1最強じゃん
26P1の体感速度は8ms(OD)といったところだ
26P1は秋葉の地図で展示品処分されてたな、年末
とっとと捌いて他の置いた方がよさそうだし
でも奥行き70cmの机に26P1は置けねえ・・・
うちの近所のイオンもP1は展示品限りだねぇ
市場からなくなる前に買っといたほうがいいぞ
P1が無くなったらDS5買えばいいやと思ってる
DS5に26インチがあったら最強だった
32はモニタとしては使い辛いんだよな
テレビ兼用としてはDS5が圧倒的なのだが
>>330 そんな予算で目に優しいモニタなんか存在しません
マジで
>>330 あちこちのスレで聞きまくっているみたいだけど、解答に納得いかないからってマルチは
よくない。
推奨品は書いてあるんだから、まとめサイトくらいみなよ。
>>332 マルチじゃないよー(本気で。そもそもここ以外覗いたことないです。
多分価格ドットで上位だから同じようなこと聞いた人がいたのでは
>>331 目に優しくないのは一部のS-PVAとS-IPSだから
そういうのよりは、TNの方が目に優しいだろ
というか、TNが目に優しくないって根拠でもあるの?
逆にTNが目に優しい根拠を尋ねたいw
>>315 直下型バックライトなのに輝度調整範囲が広くて、ムラ補正にも対応しているFlexScan SXシリーズは
調整にかなりの手間がかけられている証拠ってことですかね?
その割にお値段控えめなのはry
>>335 質問に質問で返すのは「答える事ができない」って事だよね?
S-PVAのように、明確に「ぎらぎら」がある、など
何かしらTNで目が疲れるという根拠があるなら言ってみなよ
無いなら「根拠はありません、
>>331はただの思い込みでした」と答えればいい
>>337 開き直るのは「答える事ができない」ってことだよね?
玉石混淆、同一製品でもロット単位で変わるモノを
TNパネルとひとくくりにして語れるだけの特性があれば示して欲しい。
無いなら「根拠はありません、
>>334はただの願望です」と答えればいい。
へんなのが来たな
実際、ここでTNパネルが目に優しいかどうかは「よく分からない」「データ不足」
と、テンプレに書いてあるようだけど、
なんで
>>331みたいに、「安い液晶(≒TN)には目に優しいモニタなんか存在しません」と断言できるのか、って事
よく知らない、分からないものを
さも分かったように錯覚しちゃいけないよ
TNは色ムラと視野角のせいで目に無駄なストレスがかかる説
SRGBモードがついている液晶が良いな。暗部と明部が変に持ち上げられてないから
目に優しい。
それともう1点、こと液晶モニタに関しては、値段さえ高ければ目に優しい、なんて事はないわけで
値段と性能が比例しないのも大きな特徴、という事は誰もが認める事
高ければ良い、安ければ悪い、・・・などという単純なものじゃないのは明白なのに
>>331は、値段が安い=目に悪い、と断言している
もし断言できるだけの根拠があるなら、ぜひ出して欲しいけど
長く続いているこのスレで、そんな根拠はひとつも出ていない
したがって、やはり
>>331はただの「思い込み」という可能性が高い
もし万が一、
>>331が明確な根拠を提示できるなら、きちんと謝罪するよ
オーバードライブ非搭載の液晶パネルならだいたい目に優しいよ。
個人的に経験だけど。
>>342 sRGBモードは色温度が6500Kで決め打ちされているので、目に優しいかと言われると
ちょっと疑問符が。
>>345 そう?家の液晶じゃ、SRGBモードが一番輝度落ちて目が疲れにくいんだけど。
他のモードと明らかに最低輝度が違うから。
個人差があるみたいなのでここで揉めてもどうしようもないかと。
他者の評価がどうであれ、自分で買ってみるしかしょうがないのではないか?
>>331 はテンプレで言えば(2)より上でないと許せないくちではない?
ところでマルチと言われた
>>330のディスプレイへのアドバイスが書いてあるスレってどこにある?
このディスプレイプラスHIKARIのフィルタ買おうかなとか思ってるから参考にしたい
つかTNはスレ違いだろ
351 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 00:24:15 ID:lhQK2ipr
大きな液晶は光量がおおすぎであまり好きではありません。
そこで皆さんにお伺いします。
このすれでやはり人気の機種といえば、次の2機種(シャープASV
か日立S-IPS)がいいということですが、
Eizo L887 = 20.1 inch 20 ms ASV (SHARP LQ201U1LW28) panel.
Eizo L997 = 21.3 inch 30 ms S-IPS (Hitachi TX54D11VC0CAB Rev.C) panel.
ほぼおなじシャープや日立のパネルを積んだ下の2機種はどうなんでしょうか?
Eizo L676 = 18.1 inch 25 ms ASV (SHARP LQ181E1LW31) panel
Eizo L567 = 17 inch 35 ms S-IPS (Hitachi TX43D15VC0CAD) panel
パネル型やらが違うのでまったく同じように疲れないとは行かないでしょうが、
ほぼ同等に疲れない液晶なら中古で買いたいと思ってます。
L887やL997にくらべて生産終了しているから話題にならないだけ??
毎日、エクセルを10時間ぐらい見ています。だれかか詳しい方教えて
676は古すぎて良い玉が手に入らない。
567は中古でも人気
以上。
日立プリウス付属15インチIPS液晶にはじまり
L565 L567 L797 L997 ソニーMFM-HT95 LL-T1820 LC-26P1の遍歴あり、
現在は デュアル メインLC-26P1 サブL997
写真など発色は日立IPSパネル L565 L567 L797 L997 がいい。
ニュースや文字にはVA系の黒のぺたっとした(深い)黒が気に入っている。
デュアルにできれば、IPSとVAの使い分けもおすすめ。
LC-26P1は画面が大きいので背景色を黒にしているが、目は疲れにくい印象。
355 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 00:39:02 ID:lhQK2ipr
>>352 なるほど、パネルの性能は近いという意味ですね。
>>353 L887などの評価は載っていますが、L567はのってないですね??
素朴な疑問なんですが、皆さん大型液晶ばかり評価されていますね。
現行品は大型ぐらいしかいいパネルを使ってないからという解釈であってます?
過去は中型(小型でも)いいパネル使っていた?
LC-32P1は駄目なん?
>>355 あえて評価するならL565/567は疲れにくさA(かA-)でいいんじゃねーの?
遅かれ早かれパネルは無料交換で新品にできるんだし、中古にしちゃあいい買い物だよ
359 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 01:02:11 ID:n+vaB8S6
ドットピッチの差を画像で見れるところってありませんか?
今19使ってるんですが目が悪いので24にする時の文字の大きさが不安です。
5年前 各メーカーが17、18インチに投資して良いモニターを作った
4年前 各メーカーが19、20インチに販売主力を置き換えモニターを作った。
3年前 21インチ 以下略
大雑把な話だけど、その時売れるもの作れるものを開発した結果が
今は新品で買える目に優しいモニターは大型のものになってしまっている
L797が新品で買える最も小型の目に優しいモニターだか
今の時代誰でも19インチに11万も出すなんてナンセンス。
コストパフォーマンスも検討の結果、今は26P1、22P1が話題なだけ。
Pに倍速付いてれば買うのに
362 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 01:21:30 ID:j0Q1gGch
倍速あってもたいしたことないよ
買わない理由にはならない
解像度がWUXGAだったら倍速なんか付いてなくても買ってた
つーかPシリーズって応答速度すら明記されてないのな
その上に倍速なしでL997のように30msでは動画ゲームで目疲れるだろ
WUXGAでもない、動画に向かない、静止画も微妙
俺の中ではデカいだけの邪魔なモニタなんだがw
WUXGAが出ない限り候補にも挙がらんわ
シャープはタイピングしてたんだから
もっと安くするべき
354 の訂正と補足ですが L797はNEC SA-SFTパネルで日立ではありません。
L797はEIZOのHPから新品で買いましたが、中央に常時点灯ドットがあり、
粒状感も気になり、今は箱にしまって置いたままです。
L567はヤフオクでパネル交換済み中古を落札したものですが、
今もお気に入りで別のパソコンに使っています。
L567はいいとおもいますよ。
LC-26P1はドットピッチを意識して選びました、
モニタサイズ 解像度 ドットピッチ
15インチ 1024x768(XGA) 0.297mm
17インチ 1280x1024(SXGA) 0.264mm ★Windows標準解像度
18.1インチ 1280x1024(SXGA) 0.2805mm
19インチ 1280x1024(SXGA) 0.294mm
20.1インチ 1600x1200(UXGA) 0.255mm
21.3インチ 1600x1200(UXGA) 0.270mm
LC-22P1 LC-26P1 LC-32P1
ドットピッチ 0.254mm 0.3mm 0.369mm
画素 ノーマル ノーマル マルチ
パネル ASV ブラックASV ブラックASV
4波長バックライト × × ○
VESAマウント ○ ○ ×
工場 多気 亀山 亀山
コントラスト 1200:1 1500:1 2000:1
32P1はマルチ画素だからPCに向かないのね
一応、P1シリーズにはQSモードっていう、オーバードライブ
のようなものが付いてるよ
>>351 L676の中古持ってるよ。使用時間6500時間くらい。
中古購入だけど、目に優しいよ。L695が駄目で処分したがL676は持ち続けてる。
L885の18インチ版みたいな感じかな。そこまで画質が良いわけじゃないけど(若干発色薄め)
動画鑑賞を主にするので、応答速度や鮮やかさを重視しています。
動画向けのスレは見当たらなかったので、ゲーム関係のスレをチェックしたところ
MDT242か243あたりが良さそうなのですが、これらに使われているA-MVAって
>>35に入れると、どの辺りに収まるのでしょうか?
このスレに、目には優しくないが、眼潰しではない、とのレスがありましたが
5〜7辺りに入るのでしょうか?ブラウジングなども含めれば結構な時間使うので
やはりある程度は目に良いものを選びたいので。
LCD-EA241WMなんか目に優しそうだけどな
TNだから動画にも強いぞ
>>371 >>1まとめwikiにMDT242WGと241WGなら載ってるだろ。
パネル目潰し度は標準的で、暗く出来ないという人と環境によっては致命的な弱点が有る。
動画に強くて目に優しいなんて贅沢なモニタは無いよ。
マスモニ液晶クラスならありそうだけど。
RDT241Wは動画に強くて目にも優しいよ
TNだけどね
WUXGAの国産パネルてなんで無いの
>>375 他の国が2〜3万円で完成品売ってる市場に、参入しても全然儲からないから。
ドットピッチの差を画像で見れるところってありませんか?
今19使ってるんですが目が悪いので24にする時の文字の大きさが不安です。
359 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2009/01/04(日) 01:02:11 ID:n+vaB8S6
ドットピッチの差を画像で見れるところってありませんか?
今19使ってるんですが目が悪いので24にする時の文字の大きさが不安です。
377 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 13:42:43 ID:qunJ18NG
ドットピッチの差を画像で見れるところってありませんか?
今19使ってるんですが目が悪いので24にする時の文字の大きさが不安です。
>>371 俺的には7と8の間かな。
大体、「鮮やか」と「目に優しい」が両立するのは、新緑の頃の森くらいしかないぞ。
L887、L985exで仕事でフラッシュとか厳しいでしょうか?
>>379 ドットピッチの差を画像で見れるところってありませんか?
今19使ってるんですが目が悪いので24にする時の文字の大きさが不安です。
383 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 17:28:22 ID:lhQK2ipr
大きい画面と小さい画面だと大きいほうがどっちかいうと疲れるますね。
そこで、
大きな画面20インチ以上で文字を大きくして、離れて画面を見るのと、
小さい画面19インチ以下で普通に見るのとどっちが疲れない?
パネルが同じものだと仮定して、経験のアル人おしえて。。
何も考えず26P1でおk
これが現時点最強なんだから
385 :
308:2009/01/04(日) 18:23:26 ID:snr7jGMV
22P1買ってしまった。
ヤマダ電機にいって値段だけでも聞いてみよう(店員からかい半分)としたら
新品未開封品が箱に入ったまま置いてあったのでついつい購入してしまった。
76800円なり。
通販よりはかなり高いけど、北海道から取り寄せたばかりといわれたらついつい買ってしまった。
パソコンの周りを片付けないといけないのでセットアップは当分先。
386 :
不明なデバイスさん:2009/01/04(日) 19:10:36 ID:HaWAipM1
>>385 ミイラ取りがミイラになったようで…(-人-)
>>385 底値時期だから損はねぇだろ。ファームだけとっとと確認しといた方が良いかと。
>>380 >「新緑の頃の森」 ちょっとワラタ
「鮮やか」は「派手」だからな。目潰しの歴史って、真っ当な技術革新や製造技術向上無しで
コントラストや視野角稼ごうとして破綻してきた歴史でもあるからな。S-PVAとか特に。
鮮やかと目の優しさは基本的には相容れぬ要素だな。少なくともあの辺の国々製品にとっては。
388 :
308:2009/01/04(日) 19:13:48 ID:snr7jGMV
>>386 P1シリーズのことを知らない店員もかなりいて、
あたふたするのをみるのも結構楽しかったりする。
でも、そんなに悪い買い物ではなかったと思う。
>>385 北海道から取り寄せたってどういうことですかね?
どこに住んでるのか気になる。
北方四島とかじゃね?
391 :
308:2009/01/04(日) 19:41:53 ID:snr7jGMV
>>389 新潟県長岡のヤマダ電機。
長期在庫で北海道にストックがあったのを店員が取り寄せてすぐに俺が買ったらしい。
>>387に言われてファームチェック
J0712051
新ファームっぽい。
ドット抜けも常時点灯は無いっぽい、常時消灯は不問いってことで。
とりあえず満足。
>>391 なるほど。北海道で売れ残っていたものが新潟に流れたんですね。
ついでに製造年月日と、どこ製なのか教えてください。
AQUOSって全部日本製だとばかり思ってたけど、小型だとマレーシア製もあったもので。
表面処理は最近流行りのハーフグレアだった?
これは酷い・・・
394 :
308:2009/01/04(日) 21:35:15 ID:snr7jGMV
>>392 日本製、2008年。
ノングレアではないのは確かだがハーフグレアかと聞かれると勉強不足で答えられない。
黒の締まりはブラックASVほどではないような気がする。
(現在LL-T1620ブラックASVとの比較だけど、今現在、同時に比較ができないのでなんともいえない)
現在、アンテナ線もつながずにまた箱の中に戻したので詳しいレポはできません。
何故戻す・・・w
大事にしまっておくんだろw
26P1で、この機種SXGAとかの全画面表示以外にしてみると
両サイドが真っ暗になるんだけど、消費電力は19インチとか24インチ
の消費電力に近くなるのかな?
それだったら好きなときに19インチや24、26と
選べるからかなり得なんだけど。
そろそろ該当スレでも行けよ
399 :
不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 00:56:48 ID:ZeQM6tJ0
■2008年度 液晶テレビのシェア(国内で一番売れたテレビとは?)
http://bcnranking.jp/news/0812/081229_12814.html 20インチ
1位シャープ LC-20D30 32.2
2位シャープ LC-20EX3 14.3
3位ソニー KDL-20J3000 10.8
4位シャープ LC-20D10 10.8
5位ソニー KDL-20J1 9.3
32インチ
1位シャープ LC-32D30 23.8
2位パナソニック TH-32LX80 7.5
3位シャープ LC-32D10 7.3
4位ソニー KDL-32J1 5.9
5位シャープ LC-32GH5 5.1
40インチ以上
1位ソニー KDL-40V1 11.7
2位ソニー KDL-40F1 9.0
3位シャープ LC-46EX5 7.1
4位ソニー KDL-40W5000 6.4
5位シャープ LC-42DS3 6.3
アニメ制作の特番見てるんだけど、3Dパートの制作に使ってるモニタにFlexscanってある・・
>>397 VA方式は電圧OFFで黒
最大電圧で白を表示させているから
省エネなのは確かだろう
だがしかし、バックライトは消えてないから
どれ程省エネか分からんがねw
>>397 >>401 液晶のON/OFFはもっとも電力食うIPS21型でも全画面で3W位しか違わないので、
ぶっちゃけほとんど変わらないね。
403 :
397:2009/01/05(月) 01:08:56 ID:nxaOjU00
>>401-402 thinks
おお、コンビニ言ってる間にもう回答が、
じゃあ、ちょびっとだけしか効果ないんだあ、
俺には26が大きすぎて、24インチで見てると楽なんだけどなあ。
>>1の1行目って本当ですか? いや、たぶん本当でしょうけど、なぜそんな風に言われていたんですか?
>>400 FlexscanのころのNANAO(EIZOの方だっけか?)は
今からは想像できないほどまとも
>>405 うちにもあるぞ。
FlexScan T766とT731の中身だけ全部新品。
液晶のEizoはもうS-PVAのゴミしか出て無いから、一度買ってみたけど即日目をやられて
CRTに戻したらよ・・・。('A`)
目に優しいのって
L997
26P1
22P1
この3つぐらいしかないと思うのだが・・
409 :
308:2009/01/05(月) 07:33:00 ID:1gnMSHgj
>>404 ちらつきがないから。
今はなつかしのX68K純正モニタで24kHzインターレースモードを使い
無理やり1024×768を表示させるとちらつきがひどくてまっとうな使用は不可能だった。
(純正は31kHzでの768×512)
X68K以降、シャープの液晶モニタのみを使ってきたので
液晶が目に悪いという評価がまったくわからなかったが。。。
いまだに視力は両目2.0。
>>408 2190UXiがある
L997のツブ状感を軽減して動画性能を上げて
ハードキャリとムラ補正を付けたような物だから普通に上位互換
そういう恥ずかしい発言は
同じNEC液晶を使ってる者としては自重してほしいな
両方持ってるし事実を書いただけだよ
3年前はL997しかないだろって思ってたけど
ただNECもワイドは国産使ってないから、これから先は期待できるか怪しいな
パネルの型番だけで優劣を語る情弱貧乏人が大杉
祖父キター!!FlexScan L887-GY (セレーングレイ) 新入荷!(1月5日)
【種別】液晶モニタ【画面サイズ】20.1インチ【対応】D-SUBミニ15ピン/DVI【解像度】1600x1200【性能】20.1インチTFT液晶/最大1600x1200(約1677万色)/画素ピッチ0.255mm/輝度250cd/u/コントラスト比500:1/応答速度20ms/
視野角176度(水平・垂直とも)/質量9.2kg/D-SUBミニ15ピン&DVI-I【発売時期】2005年4月頃発売【備考】本体背面(スタンドカバー)が1つツメが折れている為【付属品】揃っています
中古補償1ヶ月間 \21,800
社員乙
日立の液晶テレビのやつもシャープみたく22や26の1920x1080の解像度のIPSα搭載なら即買いなんだけどな・・
1080とかイラネ
いるんだよね学校や会社でいじめられてこういう匿名掲示板でしかこういう事言えない奴って
絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見れないんだろうね
>>410 2190UXiの最大の弱点は型番が覚えにくいことだと思う
422 :
不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 13:50:49 ID:v6iJwF4v
予算3万くらいで良いものは無いでしょうか?
テンプレの10万20万もするものには手が出ません。よろしくお願いします。
ヤフオクで頑張ってL887を落札してください
ここに見に来る前にLGのIPSが乗った
中古のhp2035注文してもうた。
LGのIPSのかうなら
シャープの22P1買え
22P1今は5万円ちょいで買えるだろうに
どこで5万ちょいで買えるの?
6万だが6万の後半だなw
殆ど7万じゃねーか
送料込 \69,650(最安)
6万円台…?
7万弱だな
>>394 ハーフグレアは電源OFFの状態で自分の顔の表情が分かる程度に映り込むのに対して
ノングレアはボケて表情の判別が不可能。
グレアは鏡のように全てがはっきりと反射するので、一目で分かる。
開封後の詳細レポを期待して待ってますね。
>>431 まあ・・・世の中の人にとっては
オーバードライブっていうのは純粋に応答速度が向上する魔法の技術で
液晶が6万「も」するのは超高級品なんだろうね
で、目の疲れとの関係はどこに?
携帯で顔真っ赤w
久々に来てみた
22p1,26p1の話題が増えてきたな
値段も下がったしな
14万で買った俺涙目w
オーボエワラタw
本日のID:Qhq7o+AE
そんなにくやしいのかw
ニヤニヤが止まらないw
443 :
不明なデバイスさん:2009/01/05(月) 21:14:18 ID:yzTzhpxF
あげ
またいつもの頭がおかしい奴がID真っ赤にしてやがる
なに?携帯自演の方がこのスレでは偉いのか?
アホすぎ。
ODがどう目に優しくないかを説明できる奴が一番偉いと思うんだが。
自分で説明できないのに、ちょっと反論されただけで、
目を真っ赤にして1レスごと噛みつく奴はバカにされても仕方ないだろう。
ねらーは遠慮がないからなw
16ms以下の応答速度の差って分かるものなの?
数fの遅延はゲームの反応が遅いとかで体感できるけれど、
応答速度の差ってどんな時に感じるものなの?
どんな餌にも食い付くダボハゼが居ると聞いて・・・・
必死に携帯で自演している姿を想像するとニヤニヤが止まらないw
>>446 その時点で理解力がないバカ確定なわけだがwまったくw
過去ログでゆっくり時間をかけて勉強した方が良いぞ。理解力ないならw
>>450 説明できないんですねw
自分の口でちょこっと説明すれば済む話なのにw
>>431を見て分かるだろオーバードライブでこんなに文字がブレたら目に優しくないだろ。
これで説明がいるならもうバカだろw
アホすぎるw
>>451 お前マジで小学生だろ?
もうねろよ小学生、ここはガキが来る所じゃないよ。
冬すなあ
リアル小学生は2chなんてしないで勉強でもしていろw
>>453 いくら吼えてみたところで、説明できない時点で終わってる。
ダメだこいつ。相手するだけ時間の無駄。自演するだけしか脳がないんだな。
>>457 説明できないまま個人叩きで勝利宣言ですねw
このスレ、定期的に池沼が湧くNE
この手のバカは自分から本当に頭がおかしい事を証明するから笑えるw
まあ本当に基地外臭いからNG登録するけど。
無知共は黙ってろ
ゲームに適した目に優しい液晶は?
NGはまず二匹か。
ID:Qhq7o+AE OD回路に恨みが有るらしい
ID:bc4imzsB 説明して欲しいらしい
この辺は煽るだけ。
ID:fsrmElka
ID:mKEQg278
また、どうでもいい低脳な煽り合戦やっているな。
でも、
>>431のサイトは気になるな。実際、写真でとったらこういう感じなのかな?
オーバードライブって動画の時だけ有効になるかと思っていたが。
冬休みってまだおわんないの?
NG登録所作で季節を感じるなぁ。。。
宿題はやんなくてもいいけど
家の手伝いはちゃんとやれよ?
目に優しくない液晶って、動画がどうとかそういう問題じゃなく、モニタの電源が入っているだけで
目が痛くなるS-PVAくらいしかないんじゃないの?と思ってたけど、ODあるだけでも痛くなるような
のあるの?
>>464 写真の奴は、使った人がスクロール時に
気持ち悪くなるんだか、目が痛くなるんだかで、
スクロールさせながら撮ったって書いてあったような
>>468 テキストモードとかムービーモードとかあるじゃない。それの動画モードの時だけかと思ったって事ですよ。
投売りつっても型落ち品じゃねーの?
型番書いて無いから分からないけれど、そうだとするとP1シリーズの可能性も・・・。
なんせもう生産終了みたいだし・・・。
亀山パネルでPC用の出せば絶対に売れるのにね。
シャープの液晶テレビということでは糞だけど
パネルだけで言えば優秀すぎる
>>473 売れる見込み無いから出してないんだろ
このスレの連中はこぞって買うだろうが
一般人にとってはパネルとかどうでもいいこと
液晶TVというカテゴリーではまったく逆だと思う。
亀山パネルの人気が出た当初、ニュースで散々取り上げられたり特集組まれていたでしょ。
PC系だとTNなのかVA系なのかIPS系なのか気にする人はいても、どこ工場で製造されたか
なんて気にする人も情報も無い。
せいぜいメーカーくらいまでしか調べられないし。
「世界の亀山モデル」は一般人釣るための餌で、
しかも近年では割と珍しい成功例だぞ?
日本人向けのブランド作りとしては教科書お手本レベル。
パネル自体が一般人にとってもどうでもいいのは全く同意。
画質とか一般人は全く気にしない。SHARP液晶なら綺麗なはずとしか思い込んでない。
PC液晶モニタなんて価格と、あとはせいぜい画面の大きさしか一般人は気にしてない。
綺麗は二の次でいい。ブログや2chのような文字掲示板とか長時間読みたいから
目に優しい 目が乾かないやつを探すとしたら今は安価であるのはシャープの22P1ぐらいしかねーってことだ
異論は認める。
亀山でPC系を作ったらって話はあったのだが、
まず、ペイしないだろうと言うことで企画はボツりました
まあ、TNでPC使用でこだわる一般人はいなくても
テレビだと視野角とかでまずいからな。
PCは一部以外はTNで十分とみんな思っているよ。
まぁなんつうかどこまでいっても「液晶」だもんな
はやく液晶の時代終わらんかなぁ
水素・電気自動車が製品化される頃には次が出ているかもな。
482 :
462:2009/01/06(火) 02:30:21 ID:24Fn+xzl
誰か教えて〜
L567ではきつくなってきた
まあ、P1が5年は使えるし、5年でLG-IPSかAUO-MVAがだいぶ良くなるでしょ。
今でもLG−IPSでも十分だけど。
どうせ今年はL997のリース上がりが中古で大量に出始めるし
2190も来年は出てくると思う。
問題は飽きだけだ、結局半年に1枚はモニター買っちゃうモンなあ。
P1かぁw
>>464 特定の機種の問題だろ。
ODの性能もメーカー機種毎で様々だろうし。
液晶テレビの倍速がメーカー間で差があるようなものか。
P1って使用時間見られないのかなぁ
TVだから他メーカーのモニタと違って保証1年しかないんだよな
以前会社で使ってたのが、担当が優秀だったのかたまたまなのかT1520だったんだけど、
次々壊れたり個体差が激しくイメージが悪い・・・しかもPCがオンボのD-subしかなくて接続が(ry
デルの2407も4桁行く前に死んだし
997はナナオだから使用時間見られるのか
結構持ってる?
LGのIPSは駄目だな
俺にとってはムスカパネル
WUXGAが使えないってどんだけ目が弱いんだよって思う。
22インチ以下でTN並みに軽い、目に優しいワイド欲しかったな
LC-22P1は駄目だ、あのでかいベゼルは飯山の最悪20インチを思い出させる
20インチなのに、21インチと筐体が同じという馬鹿な設計の
今メインにL997、サブにL465使っててL465が5万時間超えたから
さすがに交換しようと思い、店に見に行ってみたがS2411W見ても
ギラギラとか感じなかった。
俺の目はもう終わってるんだろうか?
終っているか強化されたかだろう。
マジレスだと1000ルクスと100ルクスを同じと思っている脳が終っている。
P1がでかいのには理由があるだろ。
結局P1はテレビなんだしメーカー側はディスプレイだとは思ってないから
別に小さくする必要はなかったんだろう。
だから売れなかったんだね。
企業A:必要無いから削る→消費者:魅力が無いから安くなければ買わない。
企業B:必要無いかも知れないが大したコストにならないのなら付けた方が良いに決まってる
→消費者:あの細いベゼルは魅力的だけれど高過ぎるねぇ。。。次のボーナスまで待たないと。
企業C:必要無いかも知れないが付けるべきものだ、だが価格は据え置け、利益を少し削ってでも
→消費者:細いベゼルがイイ!値段も大して変わらないのならこっちにしようか。
どうやって価格を据え置くんだよ。
ほんとバカだな。
液晶に関してのマーケティング戦略が弱いってことだろ?
499 :
290:2009/01/06(火) 18:04:19 ID:8UWhKxvs
検討の末、購入したので報告します。
特に問題なく映りました。
残像が最初は気になりましたが、今は気にならなくなりました。
ただ左上が暗くなってるので、今度無償修理送りにしようかと。
ああ・・・次はオーバードライブ機能付ビデオカードだ・・・
>>499 IPSは中間階調の落ち込み具合が均一だから、ビデオカードのオーバードライブ機能が
絶大な効果を発揮するはず。
中間階調の落ち込み具合が各階調間でバラバラなTNやVAは、
ビデオカードのオーバードライブ機能を使うとオーバーシュート&アンダーシュートだらけになる予感。
今は大抵パネル側にオーバードライブが組み込まれてるからどのみち使わないけど。
びびび、ビデオカードにオーバードライブ機能なんて付いてるわけがなああああああああああああああい!
>>501の頭がオーバーシュートしてしまったぞ。どうするんだこれ・・・・・・
白地に黒字をスクロールさせて
擬似輪郭が出ないオーバードライブって
存在するの?
>>504 はぁ、はぁ、はぁ、・・・・・分かった、とにかく落ち着いて考えてみる
ああ 九十九里浜
今は遠い渚
昔、Mikeとかいましたよね
パヤパヤ
26P1を買った。 今日届いた。 今使っているL887とどちらをメインにするか悩み中。
・・・贅沢な悩みかもw
横の解像度が必要ならP1だねぇ
あの、カプセルに乗ってる様な、へんちくりんなデザインが嫌
L565使ってて、動画見てると応答速度速いのが欲しいなって思うけど、
スペースが無いので、大きいモニタは置けない。
そして、最近の目に優しいモニタは大型ばかり(´Д⊂
ここの奴等ってほんtにP1マンセーしてんの?
ネタだよね?
シャープ工作員の休憩所ですから
選択肢が無くて渋々って人が多いんじゃないの
動画と色を捨てられる人にしかすすめられない
うち、TVは未だにワイドブラウン管()なのでP1で十分です
517 :
不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 03:08:08 ID:PewP1dHL
みんなCRTに戻ればいいんでねーの?
ここは骨董マニアスレじゃないしw
それもアリだなぁ
2chでマンセーしてるのがこの程度かって思う人の方が多いんじゃないか
そこまで悟ればもうCRT行けばいいだけの気もする
CRTとかレコードみたいな骨董品はスレ違いだから別に場所で語ってくださいね。
最近、出たやつで比較的ましなやつはどれ?
L997クラスはもう期待しません。新製品も全然でないし・・・・
>>514 たいていテレビコーナーの小さいサイズのあたりに展示してあるよな。
各社一番金のかかってない液晶テレビと比べて
コントラストひくっ白とびっ黒つぶれっ残像でまくり何コレひどいってのがP1
あれ見ると普通の人はテレビとしてもモニタとしても買えないよな。
長時間文章打ったり
ブログや2chのスレを長時間読んだり
そういう人には合ってるんじゃないか?
わざわざ動画見る必要ねーし
>>521 もう売ってるだろ?
26インチU2パネル 30インチQ5パネル
ムラ補正 輝度補正 個別調整…
ついでに言うと糞高い
日立はLGにIPS技術をライセンス供与しているので、LGのパネルが売れれば
日立も儲かるっていうのは今も変わらないんですかね?
>>527 それをこのスレで聞いてどうするの?なにか、関係あるのかな?
15インチからなら使い勝手が似てる1600×1200か1920×1200が無難だよ
>>498 最大輝度が220cdもあるのに5cdまで下げられるとは、昔は相当高品質なインバータを使っていたようですね。
今はほとんど見かけませんが、2004年当時はクリアブラック液晶には必ずARコートが施されていたんでしょうか?
>>530 ありがとう。
1920×1200って、そうとう広い?
現在会社のモニターが19インチで、
1280×1024。ちなみにEIZOのS1901なんだけれど、
これって良いのか。一日中見てると、結構疲れます。
貧乏人はスレ違いです。
お帰りください。
S1901で、「結構疲れる」で済んでるなら、
適当に安いの選べばいいと思うよ。
わざわざこのスレにくる必要はない。
>>534 おk。スレチすまんかった。
S1901ってそんなに酷いのか…。
>>529 価格COMの満足度で1位のNANAOの買え
テキストと写真加工だけなら、かなり優秀だから
21型だし、君が探してるのには最適なんじゃないか?
ただし値段は13万円だけどね^^;
スレチんこですが、
保護フィルムってどうですか?とりあえず今日買ってきて
はっ付けたんだけど、テカリが抑えられたように思う
まあ、1500円分の価値はありそう、
ただ、貼るのがめんどくて気泡だらけになっ田
L887メインでサブL985EX、T2020のトリプルモニタ環境が完成。
Spyder2がダメなのか全然色が合わないな。
L887は目に優しいけど写真には向かないね。
2万時間越えのL985EXに当分頑張ってもらわなければ。
Dellの2408FPWってWIKIに載っていませんが、各項目評価はどのく
らいですか?
19インチCRTからの乗り換えの予定です。
よろしくお願いします。
TNでいいよね
目が全然疲れないw
これは長時間座ってても苦痛少ないわ
頭全然痛くないし画質も必要十分綺麗だ
>>540 あっちのスレ逝って型番とロット教えてきてやれ。
TNは千差万別すぎて「TNだから目に優しい」とは逆に言えないんだよ。
>>541 TNで目に優しければ、値段も安くて目にもいい、一石二鳥だけど
このスレ的には「TNはたとえ目に優しくても、TNである事そのものが許せない」って感じだな
わざと荒らそうとするのはやめて。
24型か26型で目に優しいTNを挙げてくれ
>>538 だってWindows環境でしょ?
合わなくて当然。
TNスレあるんだから、そっちでやればいいのにね。
>>543 だからTNは別スレになったんだよ
その話はそっちでやろう
俺みたいに両方見てる人も少なくないはずだ
>>545 RDT241
視野角はお察しだが目は疲れないと思う
兄貴談
TNスレ行け
こっちが本スレじゃなくて、隔離スレなの?スマン間違った。
>>553 本当に、わざと荒らそうとしてるのか?
TN液晶の話題を持ち出すと、
A: TNだろうが目に優しいモノなら取り上げるべき
B: TNは型番やロット違いで差が大きいのでお奨めとか挙げられない
C: 糞画質TN持ち出すな。氏ね
って三者が入り乱れて荒れるので隔離してるの。
B:の言う事も事実なんで、データベース的な意味でもTNは別にしてある。
隔離スレがあるのに敢えて話題を出す人間は意図的に荒らすのが
目的だと思われてもしょうがない。
Cを言い出す奴も荒らしみたいなもんだがな。
>>553 ID:rPnRU52o
お前自分の意見が通らないと
隔離スレに認定するのか
新年早々人間やめてみたらどうだ?
S-PVAやめますか
それとも人間やめますか
いかに安く目に優しいモニタを手に入れられるか話すスレなんじゃないの
TNは論外、目に優しいモニタが欲しいなら10万超の高級機種買えの一点張り
なんのためにこのスレがあるのかと
目に優しい液晶モニタスレが聞いて呆れる
目に優しいモニターを求める人っていうのは、PCのヘビーユーザーなわけだろ?
1日8時間とかそれぐらい使用する人がほとんどだろ
そう考えれば10万だとしても3年使うとすれば1年3万で
一月2500円で1日100円程度なわけじゃん
別に10万って高くないと思うよそれぐらい使うものならな
安くて目に優しいなら最高
TNでも良品なら、その方がいい
>>558 おまえねぇ
>>553のBが読めないの?
自己主張する前にちょっと前のスレも読めないとは・・・
聞いて呆れるとはまさにお前自身のことだろ
新品で目に優しい事を最重要に思うのなら
P1買っておけばいいのではない?
アスペクト比が狂うから画像系には使えないけどな。
16:9でなく16:10でやって欲しかった気もするが。
んなもん進めるなよ
しつけぇよお前・・・
>>563 アスペクト比が狂うって、なに言ってんだお前?
DbD以外の解像度ならグラボ側でアス比固定すれば良いだけだろう。
しつこいのはP1アンチの方かな。
「新品でスレ該当品よこせ」というなら今はP1シリーズ。投げ売られてるし。
少し前は多少高くてもL997奨めてたしな。今はたまたまP1なだけ。
P1投げ売り売り切った後の次のお奨めが、パネルor表面処理が変わったぽいL997に逝くか、
問題が少なくなりつつある2190UXiあたりに逝くかは展開次第。
「アスペクト比狂う」はちょっとアフォ杉。
縦が1080しかない事を言おうとして破綻してるんだろうけど。
>>498 ソニーのクリアブラック液晶に使われているARコートの映り込みはF980と同程度だと書かれていますが
こんなに良いものが今では採用されなくなってしまったのが残念でならないです。
やはり近年の過度な価格競争で、コストを下げることが最優先になってしまったからでしょうか?
今ではARコートなしのグレアパネル、液晶テレビのブラビアですらアンチグレアとハーフグレアのみなんですよね。
ただし、有機ELテレビだけはARコートが施されていたので、コストは二の次で
とにかく品質優先な流れになればARコート採用機も出てくるのではないかと
ちょっと期待していたり。
ほとんどの人は、何の知識もなく家電量販店に行って
値段8割、デザイン2割くらいの感覚で買ってしまうから
とにかくコストダウンが大事
マニアの要求にこたえて丁寧な製品作りなんてしてたら
あっという間に業績悪化→倒産
>>569 ナナオの社員さんでしょうか?
物には限度という物がありますので勘弁してください
S-PVAは最悪です
ドット欠け1点あったよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>568 BRAVIAのパネルは外注なんだからコートしようがないだろう。
573 :
不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 18:01:08 ID:H3bD/zpl
マルチすんなAV機器板でやれ
>どちらも解像度は1,920×1,200ドット
IPSαで1920*1200…だと?
より小型のパネルも出るのか
26型ぐらいで出してくれないかな
Pみたいな感じで
577 :
不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 18:56:02 ID:aWdtrPML
ここを見てL887を買いました。
ところで、解像度はどれで見ると目にやさしいんでしょうか?
1280x1024 で見ると文字が太く、にじんでいるように見えます。
1600x1200 で見ると文字が細く、頼りない感じがします。
主な仕様】
サイズ 37v型
画素数 207万画素
(水平1,920×垂直1,080)
厚さ 27.3mm(最薄部)
動画解像度 1000本
解像度1080じゃん、まぁそれでもいいわ
期待
1600×1200でDPIをあげたら?
2690WUXi2が安いから買おうかと思ってたが、
やっぱり目の疲れは結構大きそうだなあ。
目は疲れやすい方だから悩む。
SA-SFTか日立S-IPSのワイドが出てくれないかなあ。
梅茶漬けの競馬日記: やっぱり液晶フィルターが必要?
ttp://wins.seesaa.net/article/112303830.html 去年の暮れにNECのLCD2690WUXi2-BKを購入したが、
1週間ほど使用したところで目に強い痛みを感じた。
やはり明るすぎるのが原因のようで、ブライトネスを0に落としてみても、
しばらく使っているとまた目が痛くなってくる。
なるほどな。
>>554-556みたいにTNの話題出すとファビョる奴がいるから
ここは隔離スレでTNは別スレなんだな。理解した。
>>577 LC-20D30を買う。
L887と同じASVなんで目に優しいしWXGAなんで字も大きい
わざとそう言っているのだから、頭のおかしい奴には触れない方がいい
いや、どっちが頭おかしいかと言えばこっちだろう。キチガイレスを上から見た方が良い。
>>573 面白そうだけど、2年間くらいはどうせ松下の事だから20万円中盤〜30万中盤くらいの価格しか
無いと思う。
発売3・4年後くらいにならないと他のと比較してCPはあんまり意味無いかもね。
どうせホイホイ買えちゃうような人はこんなスレ見ないでどんどん買い換えてるし。
むしろ、20万30万でもいいから、いいモニターってない?
業務用でもいいし
>>571 何買ったんですか?
>>572 それを言ったら三菱のARコートされた液晶テレビも、パネルはサムスン製で
外注ですが。
>>590 60万かwでもこういうのでもいいかも
こういうので24以上のやつないかな
22で解像度1920 1200だと文字見るには小さすぎる気がする
CG242とかは安いからだめっぽいな
>>588 しかもパナのことだから、いつまで経っても色がにじみ続けているに違いない…
IPSパネルは CG211と221だけか
CG211とL997の差ってどれくらいあるんだろうさらに2190とも
動画性能とかかわらないっぽい?、写真とか映像とかの仕事用かね
L997もってるならわざわざ買う必要もないか
動画性能
2190(20ms)>>>【倍速液晶の壁】>>>L997(30ms)
2190の動画性能は絶望的ですけど
単純に光量は少ないほうが目に優しいかと思って
部屋の電気はつけてるけど机の電気はつけず
モニタのブライトネスもそれに合わせてかなり下げていた。
でもなんか目がシクシクするんで
コツは周囲との光量差を減らして目の筋肉の収縮を減らす事だって言われて
デスクライトつけてモニタのブライトネスも程々に上げた。
少し症状が治まった気がする。しばらくコレでいってみよう。
次からは日記で頼むよ^^
>>597 夏の陽射しの中を歩いても、眉間が痛くなる不快な目の疲れはない
ってことなんだよな
白ベゼルも効果があるという説があったりするのだが、
HDMI対応機は軒並みテレビっぽく黒だらけになってしまった
他、モニタを低くするといいと言われてる
安物TNにグレアという不利なパネルだが、ノートは確実に見下ろせる点は良い
上ベゼルが目線の高さが最適と言われてはいるね
見下ろしは、疲れ目ではなくて、ドライアイの方ではなくて?
白ベゼルは、白い壁際に置くなら効果はありそうだが、
そうではない場合、背景次第ではないかな。
漆黒の闇を背景にする場合は、黒の方が良さそうだ。
>>601 目の事考えるのなら、そんな局所照明なんてせずに
明かりは全体にまわせよ。
最近仕事中に眼球の焦点調節機能?がファビョる。
家ではそんなことない気がするんだけど
仕事でS190使ってるのが原因かな。家はL887。
>>602 ひょっとしてモニタと壁との距離があって、モニタの後ろ側が暗いと目にきつくなるの?
うちPCラックなんだけどさ・・・
ムスカパネルのお得意様の七尾さん曰く
目にはグレーがいいんだと
お前のところはムスカパネル採用止めてから目に優しいとか語ってくれや
>>605 ソースがないとキャベツは食べられないよ
>>603 原因は焦点調節機能?がファビョるなんて言ってる君自身
>>606 おいおい
今更感があるからソースは張らなかったが
七尾のHPにうんちくが書いてあって
ずいぶん前からこのスレでは有名だろ
>>608 だったら書かなきゃいい。
それだけしか書いてない(=情報量0)のにソースもなし。
おまけに突っ込まれたら「今更」て。
言われてみれば最近は貼られてなかった気がする
でも自分が知らないからって他人を疑ってかかる態度はどうかと
それは普通じゃね?鵜呑みにする方がまずいだろ
ま、ちゃんとソースが出たから良かったじゃん
関係無い話だが
うちの近くにソースゲットという会社がある
L997中古で買ったんだけど、目に優しい設定等ありますか?
とりあえず、明るさは50%にしたんだけど…
横→押して適当に、20%で使用してまふ
>>601 漆黒の闇が背景だと目の瞳孔が開いた状態で
モニタのような発光体を見ることになるから目に悪いよ。
部屋は明るく。
部屋のコーディネートも明るめの色で。
モニタの枠も黒より白の方がいい。
スリムベゼルくらいの幅なら、瞳孔がどうこうなることはないんじゃね?
俺は白ベゼルだけど
目潰しS-PVAの機種に、ベゼル部分に真っ白い紙貼り付けてみたけれど意味無かったよ・・・。
いい加減液晶に変えたいけど4・5年前に5万ぐらいで買った
17インチ液晶で酷い目にあってるから気が引ける…
15000円のフィルターつけて明るさ最低にしても目が痛くなり
視力がかなり下がった
>>621 目に優しいパネル+輝度を落とせるメーカー
例えば、L997とか
624 :
不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 14:07:34 ID:eUvV79R5
S-PVAパネルの製品を売るという行為は企業としての責任を放棄するに等しい愚かな蛮行である。
625 :
不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 15:07:03 ID:KS/Vqgbu
安い商品を買う人間が大多数だからしょうがない罠
騙されてS-PVAを買った人たちがアンチS-PVAになり
目に優しい高額パネル信者が量産されたと
でもやはり貧乏人だから、
安くて目に優しくて発色がよくてゲームもいけるやつ教えろ
とか涌いてくる。
程よい環境光と程よい明度で程よく距離を取ってモニタを見る。
機種にこだわるのはその後だな。
そっち系の会社だとすごい至近距離でモニタ眺めてる人が居るけど
ああいうのは機種選ぶ以前の問題だと思う。
ノートPCとかは画面小さいから止むを得ない場合があるけど。
>>622 便乗して質問しますが、その条件の場合は24インチならどれがいいでしょう?
あらノ(´д`*)
24インチWUXGAに該当機種無し
投げ売りの2690WUXi買ったよ!
Dellの2405FPWサヨナラだよ!
dellの倍の明るさでも全く目が疲れなくなったよ!
色々参考になったよ!ありがとう!!
>>635 >投げ売りの2690WUXi
いくらだった?
>>618 よくこれが言われるんだけどさ、
瞳孔が開いた状態なのは暗いところからモニタに視線を移した瞬間だけで
モニタを見てる時は瞳孔は閉じてるんじゃないの?
640 :
308:2009/01/09(金) 22:26:26 ID:PMp1F/XK
22P1パソコンに繋いだよ。
圧倒的な広さに感動。
今までSXGAのメインモニタだけだと狭く感じたのでSVGAのモニタをサブで繋いでいたのだけど。。。
サブモニタがいらないぐらいの感じ。
PinPもとても便利。
TVをチューナーカードを用いてPCモニタを使ってみていたのだけど、
動画サイトを平行で再生したとき、音量のバランスをとるのが難しいし面倒だったけど、
TVの音声はTVから、ボリュームコントロールもTVで出来るのでとっても便利。
白ベゼルの話だが、昔は効果が間違いなくあったんだが、
大型ワイドだとあまり意味がないことがわかった
これは距離60cmの24型での体験談
人によっては19型4:3ぐらいから黒ベゼルでも負担にならないかもしれない
ワイドテレビ登場当初に言われた「横長の方が自然に見える」とかいうのを
今更だが実感した次第
642 :
308:2009/01/09(金) 22:31:16 ID:PMp1F/XK
TVとしての駄目さは今まで液晶モニタをTVとして使っていたせいかあまり感じないね。
「残像エンジン」とか言われていたからどれほど酷いのかと思ったけど、非常にみやすい。
ただ、解像度を欲張っているせいか、正面からずれるとすぐに画面が白っぽくなってしまうね。
これがTVとしては致命的なんだろうなぁ。。。
あと、最低輝度はやはり明るすぎる気がする。
LL-T1620より見づらいように思います。
2690WUXi2をボーナスで買ったのだけど、以前使っていたRDT261WHと比べてなんか目が疲れる
新パネルは目潰し度アップなんて噂があったけど、そういうことなのだろうか?
色域が広がっただけあって色は鮮やかなのだが・・・
U1が大丈夫でU2がきついとかになると
目の弱さを恨(ry
サングラスでおk
645 :
不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 23:37:25 ID:EFdPl9Lg
いつになったらWUXGAで目が疲れにくいモニタが出るんだろうなあ…
CG221は結構ギラギラとかどっかに書かれてなかったっけ。
NECの件のパネルで後継機CG222まだー?
これだけ日用品になった物なのに今だ目に優しいという視点で作られたモニターが無いというのが酷いな。
日常品=コモディティ>グローバル化>安物
このスパイラルを逆回転させる運動力は簡単にはいかない
今の製品ってたいてい安物と揶揄されるもので6.7割満足できるじゃん
残りの3割埋める為に倍または倍以上の金払うなら他のものに金使った方がいい
職場でDELL 2007FPでIPSの奴を使ってるが、悪くない
輝度を下げても暗部もほとんど潰れない
LGのH-IPS、もっと使ってくれDELLその他よ
今はHPがあるものの
>>647 CGの一番新しいのはチョムスカってことしか覚えてないw
>>650 >残りの3割埋める為に倍または倍以上の金払うなら他のものに金使った方がいい
このスレ来る必要性が無いのに
それでもやってくる君はいったい・・・
いや、遡って見ても、安くて比較的目に優しいの探してる人けっこういるしょ
田舎モノの俺がやっとRDT261WH実機見る機会があったのだが目が痛くなったよ
同パネルのHP、NECもダメなんだろうな(´・ω・`)
26p1は使いにくいみたいだし 困ったもんだ
おいらも、RDT261とLCD2490,2690を見てきたけど
なんかキラキラしてた
今は22p1使ってて、目には優しいんだけど、視野角が狭い
視野角は普通のVAなんだが端が確実に暗いんだよな。P1シリーズは。
端が暗い→視野角狭い にされてる希ガス。結局ダメなものはダメなんだけど。
「目に優しい」の一点突破のP1。今だけは価格面でも強いな。
>>658 VAそのものの話じゃなくP1の話だよ?
P1はバックライトのムラが端を暗くさせてるの。だから「普通のVA」と書いてる。
バックライトのムラで端が暗いのと、視野角が狭いのは一応別の話。
「視野角」ってのは
>>658のサイトの通り、斜めから見た「変色」の事を指すんだよ。
視野角が狭いTN液晶なんかは横から見て明るくても明らかに変な色になるものが多い。
「端が使いにくい、使い物にならないのは結局同じじゃん」と言われれば全くその通り。
それは否定しない。
P1はその位置付けから中途半端になるのは致し方ないとして、
なんでもっとベゼルを狭く(小さく)できなかったのかねぇ
テレビだって、もっと小さいのがいくらでもあるじゃないか
せめて、ナナオのHシリーズ並みでブラックにしてくれれば、
今とは違っていただろうに
NECやSシリーズ並みの細さは期待してないから
p1てPC用の汎用アームに取り付けることできるの?
DELL2001FPってそんなに悪くないの?
664 :
651:2009/01/10(土) 09:57:14 ID:sYqhIQ/n
>>663 ググれ
当たりを引けばLG S-IPSで悪くはない
このスレ的にはそれでも下の方だが
外れを引くとサムスンS-PVAのようだ
LG S-IPSは人によっては問題なかろうが、S-PVAはちょっと覚悟はしておけ
665 :
651:2009/01/10(土) 09:58:27 ID:sYqhIQ/n
S-IPSの2001FPも使ってたことがあるけど、同じく2007FPも
P-MVAと大差ないかなあ、という印象だった
>>662 スレ違い
VESA準拠だからアームは付く。重量が有るから自分で該当品探せ。
NECのこれはどう?
LCD22WMGX
668 :
651:2009/01/10(土) 13:05:56 ID:sYqhIQ/n
>>667 RDT222WM-Sのスピーカー違いかな
電球色派の人達は、モニタの色温度設定をどうしてますか?
3000Kに設定出来ればベストなんでしょうけど、そこまで下げられないですよね。
26P1届いた
17型WUXGAのノートと比べると滅茶苦茶デカイのな
>>670 大して変わりなかったら、大問題だろwww
面積の広がり方ははインチ数の増加倍率の更に自乗倍になるからな
17→26だと単純計算で約2.3倍ぐらいの広さ
>>669 電球色だが・・・6500Kのまんまだな・・・
L887だけど目が疲れるのは色温度あってないせいだろうか。
ちょっといじってみようかなーと思いつつ面倒だな・・・ って感じでやってない。
LCD2490が目潰しS-PVA並にギラギラ感じるのは俺だけかな?
耐えられなくて1日で手放したよ・・・
H-IPSは大幅に暗くしないと目潰しだからな
ちゃんと調整したか?
>>672 そうなんだよなあ
宅急便で出張先のホテルに送り込めるかと淡い期待を抱いていたが、到底無理だと分かった
確かに目に優しいが、それにしてもダサイな(スピーカー周りが)
キーボードのせとかも正直要らないし…
>>675 やっぱりそういうものなのか
ウォン暴落スレとかの安物だと苦労するわけだな
678 :
674:2009/01/10(土) 22:48:45 ID:sQyQGQed
>>675 暗くしてもダメだったんだよ
ギラギラのS2000から乗り換えだったのに
次は何を買えば良いんだ・・・ワイドでWUXGAの選択肢が無いよ
有ったら俺が買ってるっての
>ワイドでWUXGAの選択肢が無いよ
このスレずっと読んできたけど
結局、L567からの買い替えがわかんないんだぜ
・゜・(つД`)・゜・
分からなくて当然。
答えが無いんだから。
俺が液晶メーカーの経営者だったら「とにかく安い商品を作れ」と言うだろうな
高い液晶は売れないから
ましてや「目に優しい液晶」なんてのは、絶対に売れないから作る気ゼロ
偶然、目に優しいTNとかを発売しちゃう可能性はあるけど
???
これからP1が生産終了なんでしょ?
このスレ絶望的だな
>>682 俺もだ
初めに身分不相応な良品を買うと後が苦労する
19ワイドのTNは目に優しい気がする
気がする
これから、じゃなくてとっくの前に生産完了してるでしょ>P1
在庫を処分してるだけ
おそらく計画通りの初期ロットを作っただけで、その後は放置でしょう
どのくらいの値段になると売れると把握できたんだから
それが生産コストと見合わないと判断すれば再開することもないだろうね
WUXGAで出してくれてれば、それなりに売れ続けた可能性があったのにな
WUXGAでまともなパネルが一つも無いから狙えたのにな
というか、歩留り的には24インチでWUXGAで13万前後におさえて完全にPCモニタ化すれば、
誰もが歓迎すると思うし、プロ向けとしてもかなり需要があったと思うんだがなぁ。
パネルの質的には問題無いんでかなり惜しい製品でした。
EIZO FlexScan S1921 の評価はこのスレ的にどう?
画質は良さそうなんだが目への負担はよくわからないんだ。
P1が売れないのはデザインだろう、常識的に考えて…
あとは倍速が付いてれば「2台目テレビ、しかもPCモニタ!」でそこそこ売れる
そこにのっかれば良かったんだ。…が
L997をメイン、S2410WをサブとDualモニタ環境でここでの評価が正反対のを使ってるんですが、
やはりメインにワイドWUXGAが欲しくなってしまいます。
せっかくL997でもFPSゲームやってて残像とか何も感じない鈍感な目は持ってるのに、
目だけは疲れやすくて頭痛が出てしまう体質なもので。
ホント良いモニタ出て欲しいですよね。
26P1というの気になってみましたが、あのデザインは・・・
PCとかモニタにデザイン求めてませんがモニタ見る度に下のがどうしても目に入りそうです。
>>690-691 SHARPはパネル外販を行うと表明してるのにパネル的にも他社に無視されてる状況だよ。
「WUXGAだったら」てのは一部のこのスレ住人からの視点に過ぎない。
Nanaoは朝鮮玉入れの呪縛が有るから何のパネルを出しても手を出せないだろうけどな。
他の人も書いてるように、PC液晶は「一に価格、二にコスト、三四が無くて五に画面の大きさ」だよ。
高価な国産SHARPパネルが生きていく余地が無かっただけ。
むしろ設備投資に全くやる気が無く、存在自体を徹底無視されてるL997のIPSパネルの方が
取り立てて潰す必要もなしと判断されてるっぽいのは皮肉だな。どの道長くは無いだろうけど。
697 :
不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 12:39:37 ID:Q9mUOHr5
の付けどころが、シャープでしょ。
S-PVAより目に優しければもうTNでも良いかなと思えてきた
>>692 君のような子にもわかりやすく教えてあげよう。
画質がいい⇒目に悪い、だよ。
=じゃないから要注意な。
702 :
不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 15:46:27 ID:A0swj43K
>>673 下げたいけど、4000Kまでしか設定値が用意されてないんですよ。
目視で適当にゲインいじってもダメだし、ここはやはりキャリブレーションセンサーを使って
3000Kに合わせるべきなんだろうな。
>>666 thank you for your kindness
>>699 同意するが、TNはロットが違うだけでギラギラ度合いも違ってくるので
型番×××ならおk、と言えないところが難しい
>>706 スレ違いかも試練がTNと言えばNANAOのEV2411Wはどうなんだろう?
視野角は別にしてギラギラしてないならこれもアリかなと
NANAOのTNで目が楽だと3年以上思い込んでいたが
L997にかえて愕然とした
26P1ってモニターアーム接続できるの?
仕様書みても書いてないんだけど
>>710 どこかの店で宙吊りになってた気がするw
>>710 VESA100穴があるよ。これをマウントできるアームは割とあるけど
重さ(13kgだっけ)に耐えられるものがないんよね
あるのはフロアスタンドとか壁マウントアダプタとか
>>713 やっぱあるんだね、後ろはずして見るか
対応アームは商品としてはあるけど、売り切れでどこにもないな・・・
>>696 L997のパネルも、型番こそ同じだけど何度かリビジョンアップしているから
全く改良されない完全放置状態というわけではない。
そろそろ現行発売品で旬な液晶での話しにしてくれ。
ここを参考に買うつもりなんだ。
ちなみに買う店はビックカメラもしくはワンズ。
ブライトネス下げるほど疲れないって聞いて0にしたら余計目が疲れた
>>643 マテ、そのレベルのモニタ同士では、そんなに色が鮮やかになったりしないはずだ。
sRGBで出力されたのをAdobeRGBとして入力してるだけじゃないのか?
2490がダメなやつは自分の目を恨むべき
>>722 個人差かねえ
私の場合、明るさを絞ってもH-IPSはダメだが
P-MVAだとそこそこ普通に使えるんだ
ってわけで今TV241X
俺は1日6〜8時間は液晶を見るけど、まったく目は疲れない
製品はこれ↓
Eizo L767 = 19 inch 25 ms PVA (Samsung LTM190E1-L03) panel
LCD2690WUXi2を買って使っているが、やっぱりぎらつきはあるね。
今まではL997を使ってた。
初めてぎらつきがどういうものか理解したが、
なるほど、確かに言葉通りの感じだね。
今日は10時間以上使っていたが、L997とは違って目が疲れてきた。
目がチクチクする感じ、まとめwikiの疲れにくさAとCの差は確かにあるね。
しかしすぐに使えないとか、見た瞬間駄目って事はないね。
wiki通り長時間使うなら注意した方が良いってところ。
表示自体は穏やかで、発色も良いので、画質面の問題は少ないね。
上下の視野角がS-IPSより若干狭くて、
無彩色(グレー)を表示してると色被りが若干出るのが気になるくらいか。
なんかわざわざレポするまでもなく、まんまwiki通りの結果だったわ。
まあ実際に見てみないとどんなものかわからないから、勉強になった。
ネットカフェでNANAOのHD2441を3時間ほど見ていたら目が痛くなった。
>>722 だな。
極端に目が弱いのは準障害者だろと。
そんなに頭が弱いことをアピールしなくても・・・
お前らフォント何にしてるの?
俺はメイリオだけど
ヒラギノ角ゴ pro
>>725 LCD2690WUXi2(型番長すぎて、損してると思う)の報告は少ないので助かる。
やっぱり国産パネルじゃないと良い物は出せないのかな・・・
>>734 なんでも証拠やソース出せといえばカッコいいと思ってる
お年頃なんだよw
736 :
725:2009/01/13(火) 20:53:49 ID:SoZYNJCq
>>732 モニタ自体の画質とか調整機能はとても良いものだけど、
目の疲れに関してはやっぱり国産パネルには劣るね。
あと2690の欠点というかL997の利点だけど、
L997はPCとUSBで繋ぐとホットキーでOSDの操作ができる。
だからモニタとの距離が遠い場合、キーボードから輝度の変更が出来るので便利。
2690だと手を伸ばしてモニタのボタンを押さないといけないので、
頻繁に輝度を変えたりするにはちょっと面倒だね。
Visual ControllerってソフトでPCから操作も出来るので、
これがもうちょっと使いやすくなってくれると良いな。
>>733 今はL997と交換してアームに付けてるので無理ぽ。
1台ずつなら良いけど。
ResponceImproveのON/OFFを写真に撮ってみようと思ったんだけど、
やっぱり上手く行かなかった。
撮るタイミングによって絵が異なっちゃうから、
モニタのリフレッシュに同期するような特殊なカメラじゃないと駄目だね。
ちなみに見た目の効果はちゃんとあって、ブレが減ってクッキリ見えるようになる。
ただオーバーシュートやアンダーシュートも出るので、ON/OFF出来るようになってるのは素晴らしい。
>>737 一眼デジかクローズアップレンズが付く大型デジカメ?
15年ぶりに一眼レフ買おうかと思ってるところ
>>738-741 DSC-W170を10倍のルーペに付けて撮ってみた。
シリコン吸着のツルテカシートをモニタに貼るとアンチグレアが見えなくなって綺麗に撮れるよ。
お勧めしないけどセロテープでも出来る(撮り終わったらすぐ剥がしてクリーナーで糊を拭くと良い)。
どちらにしろルーペなどでモニタを傷付けないように注意。
一眼レフだとマクロレンズを買わないと駄目だと思う、普通のズームじゃ全然撮れなかった。
コンデジならリコーのレンズ先1cmまで寄れるデジカメが綺麗に撮れる(以前使ってた)。
>>742 おおう、メモメモthx
ルーペって結構実用的なんだなあ
>>742 アンチグレア消しが知りたかったんだけど
PDAの保護フィルムで勝手に張り付くタイプのやつとかかな?
やってみよう
>>737 カッコイイ!
ちょっと一眼レフ買ってくる
*``・*。 。*・``* *``・*。 。*・``*
もう| `*。 ` 。 *` |☆ | ` *。 `。*` |
,。∩ ∧,,∧ *` ☆ ∧,,,/∩ ☆∩ ∧,,,∧ ☆ `* ∧,,/∩。,
+ ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
`*。ヽ つ*゚*☆・+。⊂ ノ。+ ☆ +。ヽ つ。+・☆*゚*⊂ ノ 。*` どうにでも
`・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆ ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆
`・+。*・ ゚ ☆ `・+。 つ─*゚・ ☆・゚*─⊂ 。+・`☆ ゚ ・*。+・`
⊂ `・+・*+・`゚ ゚`・+*・+・ ` ⊃
~∪ なーれ♪ ∪~
26P1か22P1を考えてますが、奥行き50cmのデスクだと苦しいですかね…
スペック表見ると27.9cmですからね。
なかなかうまくいきませんね。
>>747 P1とか三菱の242が使ってるアホ足だと、机を手前に出して足を浮かせるって技も出来るけど
当然オススメは出来ないw
普通のPCモニタと違ってケーブルを背面にそのまま刺すタイプだけど、足が出過ぎるせいで
これは問題にはならない
なんというか・・足だけで30cmある
>>737 やっぱダメージが少ないな
他だと画像で見ても目が死ぬw
P1買うと同時に机を買いなさい
26P1では単純にディスプレイとキーボードを置き、さらに手の置き場所を
確保するだけで奥行き70cmは必要。
ディスプレイの大きさを考えると、もうちょっと離したいところ。
ディスプレイから目まで1mぐらい離そうとすると、姿勢にもよるけど
机の端からの距離は結構な長さになるはず。
>>748-750 横にとてつもなく長い机買ったばかりなんです…w
部屋がいびつになりますが、机の後ろにP1乗せる為の台を置くしかなさそうですね。
ちょうど35cmのシェルフがあるのでそれで代用できそうです。
足を撤去してモニターアームという手もあるかも
まあ、それはそれで13kgという質量がネックではあるが
P1の馬鹿脚は弱点の一つ。あれもデザイナーが悪い。
実写ドロンジョみたいなデカ脚なんて邪魔にしかならねぇっての。置き場所制限するし。
「キーボード置く為」と聞いて嗤ったよ。お前PC使った事無いんかと。
26P1だとアームはサンワかMXとかぐらいしか無いんだよな。ギリギリだと他社も有るけど。
サンワは使いにくくてMXは入手が難しくて少し高い。
L997もスタンドでは苦労する。
純正はしっかりしてるのに30cmまでしか
下げられないから10cmちょい机から浮き上がる。
20〜25cmくらいまで下げられるスタンドを買わないといけない。
ナナオのHD2452Wはどんな評価ですか?
テレビ兼用にするつもり。今はL567使ってます。
>>755 Nanaoのワイド液晶は漏れなくハイパーギラつきのS-PVAパネルですので
一部のNanao工作員、儲以外は軒並み糞扱い致しております。
暗く出来るのが唯一の救いですが「ギラつきを目立たなくする」という程度のもので
問題の根本解決には至っておりません。それでも買いたければどうぞご自由に。
偏りすぎて狂ってますがミヤハンでもご覧になって下さい。
P1ってなんであんな糞デザインなんだろうな
黒枠だったら買ってたのに…
でも261あたり目に悪いって言うしどうすりゃいいんだ
2490使ってるが若干目に来る
5年前の日立IPSのほうが視認性がよく低光度で最高だった
サムはH-IPSでギラツキが大幅軽減され正面から見た場合はキラツキ皆無
しかし近くで斜めから見た場合ぎらついてるんだよな
まぁこれは別にいいんだが
上のレポでも言ってる様になんか目が疲れる
>>758 >サムはH-IPS
これ笑うところか?
いつからサムチョンがIPSに手をだしたんだ?
LGの間違い
L997とLCD2490WUxiの目の負担の差ってどれくらいかをどうやったら実感できる?
店頭で見比べてみたけど、両方とも表示がきれいだなぁ、ってのと、
L997は輝度がかなり下げられるんだなぁってことくらいしか分からなかった。
店頭だと明るい場所だし、何時間も見続けることもできないからどうしたらいいんだ・・・。
購入して目の前に並べてみる
>>752-753 足をちょん切る事は考えたんだけど、やはり重さがネックだよね。
P1は22でも足がでかいからねぇ。
>>761 一番負担の大きい白画面を凝視するしかないかな。
時間を置いて目を休ませて見比べて一番疲れないものにする。
>>756 HD2452WってHD24**Wとパネル同じだっけ。
ミヤハンHD2452Wの話はしてないんだけど。
外見の話以外。
>>736 L997は使うのをやめてしまわれたのですか?
そんなにワイドがいいんですか?
>>757 黒枠の方がありえない。
中学生じゃあるまいし黒なんて…
グラフィック用の高級機は反射を抑えるために黒枠ばかりですよ
さらにそれ+黒の遮光フード付けたりしますね
うそつくなよ
ぐらふぃっかーは白っぽい部屋で作業やってるやん
某wプロもそうだった
>>768 部屋が白いこととフレームが白いことは違うと思うんだ。
それにサンプルが一件だけどか・・・あ、マジレスしちゃってごめんね。
黒のサンプルなんて0件じゃん
>>770 部屋ですか?
普通部屋が真っ黒の人っていないよね。
白基調にした部屋じゃないと意味ないだろ
家具で白いの持ってるのか?
灰色がデフォだろ
>>754 L887のスタンドも高さが中途半端にしか下げられないよね
俺はRDT211Hのスタンドに変えて解決したけど
>>761 昔から言われてるけど、買って自分で使ってみるしかないね。
自分も店で何度も見たけどさっぱり具合はわからなかった。
>>765 正直悩んでるところ。
やっぱり目の疲れにくさや操作性はL997の方が上だって実感したし、
Photoshopとか使うならワイドでAdobeRGB対応のLCD2690WUXi2は便利だし。
あとWindowsだと広色域のLCD2690WUXi2だとカラーマネージメント未対応のほとんどのアプリで
色がどぎつくなって、濃い色が目に来るってのもあるね(赤とかかなり鮮烈で目に痛い感じ)。
ただデュアルにするとかなり横長になって使いにくいので、どうしようかなと。
今までLL-T2020とL997しか使ったことがなかったので目の疲れとかあまり意識したことはなかったんだが、
やはり違いはあるもんだなあってしみじみと感じてる。
DELLはスタンドの高さだけに関しては素晴らしい
ドライアイ対策なんて随分長いコト言われているのに
いまだに高々と浮かび上がった製品があるのはどうしてか
>>776 グラフィックス向けモニタだとスタンドを下げすぎると床面の反射が映り込んで、
表示色がおかしくなるって問題がある。
そのせいかはわからないが、RDT211Hのスタンドは相当下まで下げられたが、
LCD2190UXiや2490、2690のスタンドはあまり下まで下げられなくなってる。
床からモニタ下部まで211Hが32.3mm、2690が60.8mm、2190が66.2mm、2490が72.6mm、L997が86mm。
回転させる時に下にぶつからないようにじゃないの?
>>778 L997はたぶんそうだね、回してもぶつからない。
ただ2690は普通にぶつかるけど。
>>778 ナナオのハイトアジャスタブル・スタンドだと、液晶の最下部が机から2〜3cmまで下がるけど
ちゃんと90度回転させる事ができる
l887とl885には疲れにくさでそこまで差が無いと考えてよろしおすか?
よろしおすえ
>>781 22P1もその仲間に入れといて
ほとんど同じですな
2407から採用されたスタンドは別売りして欲しいくらい良くできてると思う
高さは調整しやすく、かなり低くもでき、こいつだけ地震の際の安定性が凄かった
とても前モデルが便座だったとは思えない・・・
ま、このスレではデルもナナオもナシだろうけど
>>783 22P1と26P1ってそんなに違う?
26のほうがいいのかな。
786 :
755:2009/01/15(木) 04:34:10 ID:yKakyTmg
>>756 そうなんですか。なんか場所によって評価が分かれてたんで、
このスレではどういう扱いなんだろう?と思ってました。
これでスッキリしました。何にするかは、もうちょっと悩んでみますw
>>785 ここは「目に優しい液晶」スレだからな。
俺自身は26P1使ってるが、目への優しさは22P1も同様で変わらないと思う。
26P1の方が一般的に高評価なのは画面がでかいという当たり前の話と、
「亀山製ブラックASVパネル」の名前の大きさの違いだと思われ。
22P1の方が一般的に字が小さくなるからその意味では目に優しくないかもしれんが
精細な方が目に優しいって例もあるしな。
いまどきHDMIを用意しないってのがすごいな
企業向けなんだろうね。
2231を先日ポチった俺涙目
788のパネルはシャープ製?
今ナナオに電話して聞いたら非公開との回答でした。
>>788 ナナオ価格で約7万ってことは、
他のメーカーなら3万台でWUXGAのVA液晶が手に入る可能性がっ
あ、そういえば最近の液晶で応答速度が12msのVAパネルってあまり聞かないな・・・
でもシャープパネルにしてはあまりに価格が安すぎるだろ。
10万は超えないと国産パネルって感じはしない。
22Pが一般人には最もバランスが良いですね。
ではAUOあたりか?
>>788 でもこれ、最後のスペック表記が間違ってるだろ。
24インチの方がコンパクトで軽くなってるぞw
パネルはともかくとして、実物でぎらつきがなければL997の後継として申し分ないな
NANAOに限ってそれは…
人柱に期待
788だけど
意外と反応良さそうですね。これは期待できそうですね。
値段が安すぎるのが罠かもしれませんが特攻するのもいいかも。
>>742 >シリコン吸着のツルテカシートをモニタに貼るとアンチグレアが見えなくなって
つまり、その部分だけギラツキもなくなるわけですか?
>>737の写真は、どう見てもグレアパネルの拡大写真にしか見えないですよね。
アンチグレアパネルの上からグレアフィルタを貼っても、表面の凹凸がなくなるわけではないので
ここまでクッキリとした画素拡大写真にはならないとばかり思ってました。
まさに目から鱗です。
22とかゴミじゃん・・・
>>779 L997はスタンドを一番下まで下げた状態で回すとぶつかりました。
ナナオ初のワイド?
24で国内パネルがない以上はあまり期待できんだろうな。
でも現状見ると期待せざるを得ないね。
やっぱりワイドで鉄板はP1か。
P1といえば動画の残像だけどそんなに気になる?
店で見たのはテレビ番組と静止画だからなぁ。
検索してみたら信onみたいなゲームでも気になったって書いてあったけど。
ナナオでSでVAったら、S-PVA以外考えられんのに、
なんでここで話題になるんだ?
ナナオの工作員が入り込んでる?
Nanao初のワイドってw
今まで一生懸命S-PVAワイド目潰し液晶で工作してたじゃん。
Nanaoはパチンコの呪縛からは逃れられないだろ。
>>804 P1は動画は一切期待しては駄目だよ。その辺のOD付きVA液晶よりも劣るから。
一昔前の普通の液晶ぐらいの感じ。
よく言われるように、P1はテキスト表示のスペシャリストだと思う。
>>804 TVでも動きの激しいものならわかりやすいけど、それがわからない人でも
PCつないでブラウザのスクロールバー動かしてみれば一目瞭然だぞ。
元の絵とは違った色のついた残像がすごいすごい。
VA・22インチ・WUXGAの全部の条件が揃うパネル作ってるのはサムチョンくらいだろ
>>808>>809 やはり多様性のある用途には不向きかー。>P1 使い分ける手もあるね。
あまりにひどいから997以外の存在を脳から抹消してたみたいだw>ナナオ
とりあえず人柱待ちだな。
813 :
308:2009/01/15(木) 20:44:40 ID:aWMV9CVp
22P1とLL-T1620持ちです。
DIVケーブルを買ってきてデュアルモニタにしてみました。
それぞれ、単体で見る分には苦になりませんが、デュアルで並べると差が結構気になってきます。
目に優しいのはどうみても1620です。
22P1、最低輝度にしてもまぶしい、そして白が青っぽい。
というか、1620、赤っぽい。どこをどういじっても白が同じ色になってくれない。
並べて同じ画像を表示させてみると画面があまりにも赤っぽいのにちょっとショック。
経年劣化のせい?
あと、白地に黒のテキストをスクロールしたときに22P1は文字の周りが黄色っぽくなる。
ウィンドウを二つの画面にまたがるような場所でマウスでドラッグすると
22P1のほうがちょっと遅れる。
このスレで言われるほど目に優しいのか?と思ってしまいました。
>>813 普通、テキストって画面止めて読むものだぞ?w
スクロールさせりゃ動画と同じ話。
>>809の通り、残像が凄まじい。
普通に画面止めて文章読む分には確実に目に優しいよ>P1
俺ホムペ読む時ゆっくりホイール回しながら読むな・・・
816 :
308:2009/01/15(木) 22:03:19 ID:aWMV9CVp
実は動画を見るときはあまり苦にならなかったりする。
テキストに強い、動画に弱いって聞いていたから自分の評価とはかなり違うなぁ、と。
ただ、この画面の広さは感動ものですな。
テレビをPinPできるのもイイ!
AquosHook2を作ってくれた作者に感謝!
っていう感じです。
>>807 はて。それと同じスペックにしてはずいぶん安いな。
どういう基準で比較対象選んだ?
HPのLP2475wってどうなんでしょう?
テキスト入力作業で長時間使うことになりそうで、画面の広いのを探してるんですが
RD261WHのほうが無難でしょうか?
819 :
不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 00:41:26 ID:t40+avck
>>818 テキスト入力メインならLP2475wの方がいいんじゃね?
>>820 LCD2490WUXiにも引かれるんですが、会社の備品扱いので、10万以下じゃないと
減価償却の関係で難しいんですよ。経理処理の手続もうるさいので、安いところで買うのも難しくて。
やっぱり結構違いますか?
HPの方が第1候補なんですが、一応RDも一度見ておきたいので、ものが見られるところを探してみます。
>>822 ,.,,,.--;;,.、
,.-':::::::::::::::::::\
j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、
l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
. ゙l ′' /j''゙l ,l' ,.-、
. ,.......゙, ,''ニ__;.l ゙y 〉::::::`:::::-::、
/::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
/:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
,./::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;j::::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/:::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:-イ:::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
目がぁーーーー!
2490WUXiや2475wに目の優しさを期待しちゃ駄目だよ
今現在、TN以外でまともなワイドはMDT243WGだけだよ
242WGと変わらないと言ってる人がいるけど243は凄く改善されてるから大丈夫!
確かにMDT243WGはゲーム向けに映像処理や音の面でいろいろ「改善」されてるな
で、当然コストを抑えるためにそこにかかった費用の分だけ
性能でアピールしにくい目への優しさは犠牲になるわけだ
工作員か、もしくはさかなくんだろ。
今、お絵かき用に211hを使っているんだけど、
2ちゃんみるにはもったいないんで
モニタもう一台買おうと思っている。
動画見たり、2ちゃんするだけなら
やっぱ26Pなのかなー・・・
830 :
不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 11:20:10 ID:HxGiflAj
結局WUXGA表示できるのの中で一番目にやさしいのはどれなんだよ
教えろハゲ
ナナオの買っとけば間違いないよ^^
WUXGAは無し。TNで目に優しく埋もれてる機種が有るらしいんだがスレ違い。
ロット違いで地獄を見る可能性も有るから型番も出せないのがTNの哀しい宿命。
つーか、健常者なら2490とかで問題なんだけどな。
ワイドでは一番目に優しいって事だからなぁP1
T1520も持っているけどここら辺は超えられないでしょ
>>830 WUXGAは見難くなって目には優しくない
せいぜいUXGAまでがベスト
モニタの大きさも22インチより大きくなると圧迫されて目にも良くない
つまり
L997
今更L997は無いわ
今こそじゃん
リース落ちが3から4で買えたら
NECなんて選択に排卵
かえないだろ・・
リースってモニタは本体付属品扱いで、どんなに高いモニタでも1〜2万円ほどで引き取れたよなぁ。
経費削減の折で、小額備品購入って流れになった俺涙目。
>>839 そんな状態の悪いUXGA(笑)モニタを買ってどうすんのさ。
リース落ちはピンキリなんで。
最近の液晶は3,4年程度で真っ黄っ黄になってる例は少ないな。
3〜4万程度でL997リース落ち買えるならそれはそれでおk
>>843 リースで乱雑に長期間使いまわされてた製品に4万とか無理無理。
>>844 >>843 あるかどうかわからないもののことで言い争ってもw
L887なら35kで購入したけど状態はよいよ。
これも新品だったら画質違ったりするのかねえ
このスレ見て、つい26P1をポチってしまった。
スタンド外すとして、Dual LXアームにつくだろうか?
多分自作が必要に成るんだろうな・・・。
847 :
843:2009/01/16(金) 16:12:37 ID:GzV1CoU6
>>845 誰かと一緒にされてるっぽいが俺は別人。「ピンキリ」って書いてるじゃん。
>>844と喧嘩する暇有ったら良品探すよ。
>>844 ハズレも当たりもあるの。ハズレはお前の言うとおり。
当たりは本当に使ってたのか疑問に思うほど。それが(大量導入)リース落ち品。
神経質な人間は中古自体無理な話じゃん。バクチっぷりも楽しむもんだ。
L887 >> 2200HD + hikariハイグレ なの?
>>847 ひところ、大量のL565のリース上がりが黒ずみスレで晒されていた
100時間いってなかった
時間表示などは七尾売るときの義務だからかすはつかまん
L997、といいますかナナオのモニタ全般に関することですが
メーカーから配布されているモニタプロファイルは
「D65ガンマ2.2」と、「D50ガンマ1.8」の2種類しかなくて困りませんか?
色温度は5000Kの方が目に優しいのでD50、ただし使用しているOSがWindowsなので
ガンマはそのままで「D50ガンマ2.2」にしたい人が、このスレには多いのではないかと思うのですが。
それともD50ガンマ2.2は、かなりイレギュラーな設定なんでしょうかね?
目に優しければ白黒でもいいです
>>788 俺、これ買ってみようと思う。
仕事がみつかったら。それまでぼやけるモニタで耐える。
まだ8000時間しか使ってないけど
いい加減L997に飽きてきたんだが
代わりになるワイドってコンシューマ向けだとないね
>852
同意。ポメラみたいなバックライトなし白黒でいいよ
先ほど26P1をポチッた者ですが、26P1はVESAマウント対応なんだね。
自作しないで済むのは嬉しい。
因みに明日届くとメール着てたが、通販も迅速なんだな。
>>856 本体のみで13.3kg。付くアームは限られる。付くだけマシだが。
脚がまともならねぇ・・・。
クリアタイプ切らないとL997でも疲れる
>>856 kakakuの最安だと\78,900なってるけど
いくらぐらいでポチったの?
どっか安い店頼む。
>>857 LXなんだけど、今一本にT240が付いて居る。
もう一本の方につけようと思ってるけど、スプリングを
締め上げれば行けそうな気がしてる。
正面は、余り伸ばさないで使う予定だし。
テーブルは、厚み5cmの大理石だし、アームの底力に
掛かっている。
いざと成ったら、補強も考えないといけないかも。
でも、アームは便利だね。下の空間自由に使えるし
食事や書類書きの時は退いてくれるし、ほんと便利な物なんだね。
大理石の板はは折れたり欠けたりする
案外脆い素材ですな
>>861 う〜ん、厚みのせいか丈夫だ。
重さ60Kg、持ち上げるのも一苦労。
天然だと簡単に割れることがある
コーリアンとかの人工大理石は丈夫だけどね
>>863 物は黒御影、何処産出か忘れたが南北朝鮮ではなかったな。
天然は間違い無いが、それほどもろくないと思うのは、色々
荷重掛かる事したからそう思う。
割れたら悲しい。
いつの間に大理石が御影石に変質したんだ?
軽いね
天然大理石だとすれば100kgはないと
>>860=
>>862 LXは詐称してないから余裕有るとは思うが、一応「LXで26P1は止めとけ」とは言っとく。
MXが登場したんだからそっち買えば?あれはかなり良さそう。
登場したばっかで個人輸入がベストなのが超難点だが。
L997だと俺も文句無しにLX使うだろうな。
「アームで目に優しくなんのか?この糞カス」と言われれば何も反論出来ない。
設置位置を自在に変えられるので何となく目に優しそうな気はするが。
スレ違いスマソ
>>868 サンクス。
MXと言うのがあるのですか。
調べてみます。
買い替えになるのはちと勿体無い気もするが、
きわどい荷重だし。
>>866-867 サイズは80X140位なんだが、60Kgだと軽いのかな。
天然じゃ無くて騙されたとしても、丈夫ならよしとしよう。
なんせ買ったの15年位前だし。
L997をオークションで入手しました。
ドット欠けもなく使用時間も2000時間で喜んでいたのですが、
白い画面にすると直径1cm弱の黒い色むらのような箇所がうっすら
見えます。
この機種というか、液晶モニターにはありがちな事なんでしょうか。
白い無地な画面にしなければ分からないようなものなので
気にしなければいいのですが。。。。
>>870 精神衛生上、気にしない方がいいと思います。
不良品つかんだだけだろ
だから中古は買うなと
中古ではたまにある。EIZOに言えばパネルを交換してくれるかもしれない。
商品説明に色むらがあるとか説明なかったのならひどいね。むらはドット欠けと同じように説明すべき
液晶画面は指で押すものだと思ってる基地外は実在するので
圧迫痕が出てる中古液晶は実在するな。勿論程度最悪のゴミ中古。
ノートPCなんかは不注意で何か挟んで圧迫痕残る場合もあるから
事情は分からんでもないけど。ゴミはゴミだがね。
>>870 その村はどの辺にある?
画面端が暗くなる程度なら液晶にはよくあることだけど、
ぶつけたりしたことによる液晶漏れの可能性もある。
876 :
870:2009/01/17(土) 14:37:12 ID:hyiYgTAP
>>875 画面中央上部辺りです。圧迫痕かなと思いましたが、液晶の表面には傷はないので違うかもです。
まあ、そんなに目立つものではないですし、気にしなければいいだけですけど。
>>873 一度EIZOに問い合わせてみようと思います。
中古だから有償と言われそうですけどね。まあ、そうなったらこのまま使おうと思ってます。
>>869 厚さ0.05(m)×幅0.8(m)×長さ1.4(m)=体積0.056(m3)
体積0.056(m3)×比重2.71(t)=重量0.15176(t)
ってところだから本来は2.5倍くらい重いんじゃないかなあ…
どこか間違えてるかなあ
>>876 EIZOなら中古でも平気かもしれないよ。パネル無償交換してもらえたらむしろ得かもよ。
以下の2機種で迷ってる。
NEC MultiSync LCD2690WUXi(MultiSync LCD2690WUXi2?)
EIZO FlexScan L997
今使ってる液晶がS2411Wで、洒落にならないくらい目が疲れるんだ。
その買い換えとして、目に優しいモニタが欲しい。
目に優しいという意味では、Wikiで好評なL997が良さそうなんだが
一度1920x1200の広さになれると、1600x200では物足りなくなりそうなんだ。
だから、出来ればLCD2690WUXi系が良いと思ってる。
ぶっちゃけ、LCD2690WUXiとL997では、疲れやすさにすごい違いがあるのかな。
それともS2411Wが糞過ぎで、どっち買っても幸せになれそう?
どっち買っても幸せになれる
結局目が疲れるに一票
結局目が疲れるに一票
>>742 出来れば、シリコン吸着のツルテカシートを貼らないで撮影した
素の状態が見てみたいです。
もうこのスレを見ていないかもしれませんが・・・
>>879 ちょうど上の方で両方持ってる人が書き込んでるから読んでみれ(>>725-)。
まあS2411Wから比べたらどっちでも改善はするだろうが、
最終的には個人差でどのくらい目が疲れやすいか次第だからな。
2690で問題ない人もいればL997まで行かないと駄目な人もいるだろう。
>>879 2690をまず買ってそれで疲れるならL997をデュアルで使えばおk
実物を見に行けばいいじゃない
世間的には2690WUXiで十分目に優しいんだが、スレ的にはL997必要だな。
俺は以前は旧PVAでも耐えられたが、P1を使い始めたら他の液晶は辛くなった。
L567を使ってて乗り換えられなくなった可哀想な人もいるので一応考慮の程。
最良の選択をしてしまうと他の全てがそれ未満になる。
ゴルゴ13によるとユダヤ的な発想らしい。
まあVISEO悪くなかったなあと思うよ。
>889
すごい綺麗にまとめてあるな
俺のPC周りはコンセントが20以上あってコードが恐ろしいことに・・・・
Ledは微妙
リーフライトよりはバイオライトのが疲れない
バロンチェアよりこんてっさのがすきだな
キャスターおおきいからさ
2枚目…スピーカーは?
っと、おもったら、おおう、奥にトールボーイとは
>>889 別に何でもいいと思うけど・・・
私はTV241Xに松下電工SQ652を組み合わせてます
と思ったら、ただ単にスタンドに載せてただけだったw
デスクライトは、モニタ見る時は消す
机で物を書いたり読んだりする時しか使わないな
2枚目のような部屋は嫌だなぁ。落ち着かない。
>>896 人口大理石って、どうやって出来てるの?
液化して作るとかじゃないよな?
初めて聞いたが、石を人工で作るメリットが分からない。
切り出した方が安そうだけど。
天然の大理石は
何億年も前の地質時代の生物(有孔虫、サンゴ類、軟体動物、節足動物)の遺骸が堆積・沈澱したものが、
地殻変動により圧縮、熱変成作用を受け、岩石となったものです。熱源と近い地層が高温の熱変成作用を
受けたため純度が高くなり、結晶質になり現在皆様のご存じの美しい大理石の誕生となるわけです。
と書いてあった
一方、人工大理石は樹脂やセメントを混ぜたものらしい
いい加減、スレ違いだからもういいじゃん?
>>899 普通の石にテクスチャしたら安そうじゃん
>>899 色々な材料を樹脂で固めて造る
均質化や軽量化や自由な形に造りやすいとか
もちろん低価格化も
薄い板にしてもポキンと折れにくいとかもかな
>>899 天然石材は切り出しや加工に費用がかかるんだよ
>>900 そうだね。
つい何でも興味が涌いてしまうのが良くない性質だと思う。
皆さんありがト。
今日来た26P1だが、PinPと言うモードでTVが画像が写らないで
ノイズだらけの静止画に成ってるし、地デジとPC画面切り替えると
PC画面の時下1cm位がちらつくし、先は長そう。
アームは忠告どおり、MX購入するまでスタンド使おう。
な訳で、LXの上側のアーム一本余るけど使い道あるかな?
スレ違いだから、虫でも良いです。
>>879 疲れにくさは半端なく違う。
同じパネルのRDT261も持ってるけど違いがありすぎる。
12時間以上凝視できて発色よいモニタはL997しか知らない。
>>902 ピンキリだけど均質化できてる人工大理石はもろくないよ。
>>904 LXについてはアームスレにでも池。
VESA規格の液晶は付くんだからいつか使うかもしれんだろ。
P1についてはSHARPスレの内容だ。
ファームは最新なのか?
うちではHDCP付きの方のDVI突っ込むとPinPが死ぬ。ちらつきも同様。
HDCP付いてないDVI出力使うと綺麗に映る。ちなみに一昔前のRade。
スレ違い。
>>889 1枚目の椅子Open Upだね。手が出ないよ。
それにしてもマウスが安っぽい。
>>906 アンガト。
こう言うレス見ると、2chは捨てた物じゃないと思う。
909 :
879:2009/01/18(日) 00:16:41 ID:Loz6cYcg
>>879 です。
いろいろとレスどうもです。
やっぱ、L997が良さそうですね。
自分の目が丈夫なら2690に行きたいところなんですが、
ギャンブルするにはチト値段が厳しい。
なので、今回はL997にしようと思います。
解像度も気になっていたんですが、今日一日1600x1200で作業してみたら
意外となんとかなりそうでした。
(1行80文字のテキストエディタを横に3枚並べても幅に余裕があり、結構満足)
いろいろと、ご意見ありがとうございました。
フヒヒ
高級機でも普通にドット欠け有るんだね
ちっと舐めてたよ
値段が凄いだけ有って、悲しみも深い事深い事・・・
地中海より深いぜ
911 :
不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 05:31:15 ID:MbadpPXO
気にしすぎ
3日もすれば、どうでもよくなる
画面中央近いと気になってしょうがなくなる
欠けなくて保証で1万円パーにしたけど、買う前は仕方ないよな
>>888 そういう意味でL567は地雷だったな
何気なくP1使い始めた人も今後は
当分P1の品質に縛られるんだろうな
他人のドット欠けで今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
EIZOのL885使っているんですがこの頃調子わるいので買い替えを
検討しているのですがこれと同等レベルの目の疲れにくさで同等程
度(20インチから22インチでUXGA、WUXGA、WSXGA+程度?)のおお
きさで6-7万程度の予算でさがしているのですがお勧めありますでしょ
うか?
24インチは、場所の都合でおけないので。
・・・あったら中古でL885を欲しがる人がいないと思うんだぜ
有償修理に出すのが一番いいと思うが
TNワイド液晶で何台か試せばうまくいくんじゃね?(自己責任。俺は知らん。知らんぞ)
とりあえずTNの姉妹スレのほうに池と無責任に誘導しておく。
L885だってそれなりの値段したろうに。
それより安く簡単に今より優れた環境が手に入ると考えるその思考回路が理解できない。
919 :
不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 12:13:07 ID:1mZ1lQ5k
>918
>それより安く簡単に今より優れた環境が手に入ると考えるその思考回路が理解できない。
普通の電化製品(PC本体含めて)は時代が進めばそういうもんだろ。
液晶の進化方向がおかしいだけで。
時代が進む技術革新と品質向上は全く別の話なんだが。
今はコモディティ化≒要するに低品質化と低価格化がセットだから
良い環境、高品質と安さを同時に手に入れるのは液晶以外でも難しい話だよ。
どこかの大陸製の食品の例を出すまでもなくね。
良いモノ、製品、環境を手に入れたいなら、金を出す事。
これは古今東西を問わない真理だ。確かにPC液晶は極端だが。
L887の中古を買うで決まりだな
あまりに値段が下がるから、激安のTN液晶買ってみたけど(グリンハウスACH243)、
テキスト中心ならこれでいいな。
というより、中途半端な価格の製品より目に優しい。
画像を映すことにこだわったり、動画を綺麗に見たいとかだとダメかもしれんが、
テキスト中心なら積極的にTN選んだほうが良いかも。
それ以外で使ってるディスプレイは、L997(メイン)とMDT242(ゲーム用)。
>>922 テキストをL997で見ると不満あるの?
>>923 誰もそんなこと言ってないように思うけど
ないよ。
あくまでメインはL997。画像編集もするんで。
こないだリース落ちのL887買った者だけど
これって保証書もなんもないけど修理だせるの?
今のところ調子良いけど・・・
>>907 24kて。
>>916 中古で良品が出てくるのまつとか
2690WUXi2がみかかっくすで13万円だな。
これでやっとL997と同額程度だけど。
WUXGAは厳しいのばっかだから2690WUXiとかしか無いんだよね・・・。
>>889 撮影用に必死で片付けました。
モニタが小さすぎてしかも1台だけですが見栄えを優先しました。
>>925 では何故、ACH243を買ったのかが疑問に思っただけ
あまりに値段が下がるから買っただけなのか。
深い意味が無いのであれば返信は要りません
>>907 唯一金がかかってそうなのはちょっくら使ってある皮だけど、それがとんでもなく高級なものでなければ
あんな販売価格にはならないし、皮一枚で根本的な座り心地の改善にはならんよね(精神的なものはともかくw)
本当にこういうのに貢ぐ気持ちがわからんわ。
しわくちゃマダムがモコモコの毛皮着ててキメーとか
マックユーザーの俺オサレだろ?
みたいの部屋に比べればましだよ。
憧れたくなる位の豪華さですよ。
ノングレア液晶モニタのすぐ上にデスクライトがあると、パネル表面の凹凸で乱反射されて
白っぽくなる現象が顕著になったりしませんかね?
>>934 するよ
てか厳密に環境光気にする人間はデスクライトなんか使わないだろ
部屋の照度と色温度を管理するか、いっそ暗室にする
天井に直管使えない場合は使うじゃまいか
このスレであんな目に悪そうな置き方はあれってのはあるが
>>893 あれはトールボーイじゃないぞ。
小型SPに専用スタンドだ。
まぁどうでもいいことだが。
と思ったら(ry
ウィルソンベネッシュは日本で代理店なくなっちゃったね
>>931 目に優しい液晶に金を出す気持ちがわかるなら、腰に優しい椅子も同じことだとわかってくれ。
>>940 S-PVAなのに「ナナオ」だから目に優しいとか期待してる人を見るとおかしいと思うだろ?
屁理屈
中身が同じなのにガワとメーカー(ブランド)変わって100倍の値段になるCDプレーヤがあったな・・
DVDプレーヤではなかったか
L997orL887とHIKARIフィルタが合わさり最強に見える
椅子も大事だな
椅子も机も姿勢も照明も、PC環境全体が目への影響大なのは認めるが、
「目に優しい椅子のスレ」じゃないしな。専門的なスレは別に有るだろ?
部屋晒すスレでもいいからそっちに誘導差し上げれば?
>>940 いやあれが本当に腰に良いのか?
俺も腰は痛めてるけど、そんなボリ価格じゃなくてもいくらでも自分にあったものはあるもんだぜ。
実際素材や外観や機能を見る限り、張られている皮がよほど高価なものでない限り、
あんな価格にはならんだろ。
ブランド料をのぞけばさ。
>>949 椅子はほんと人それぞれだとおもうぜ
俺はむちうちなんだが、ああいう後ろにもたれかかる椅子に座ると
一日でむちうち悪化して動けなくなっちまう
だから安い奥が狭いOA椅子じゃないとだめだ
今は定価二万円でB級家具やでかった9000円の椅子を使っている
951 :
不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 09:47:36 ID:5Ljgti+G
ID:sWKZhH2b
ID:tieeU+Be
今日からここは
この馬鹿二人による
腰にいい椅子スレになりました!
さぁ盛大にどうぞ!!
>>950 やっぱり高けりゃいいってもんじゃないわな。
結局はその人に合えばいいわけで。
>>951 遠慮なく書いちゃうよ?
NEC 2190UXiの画面を実際に見てみたいんだけど都内で展示してる所ってない?
新宿、有楽町のビックと秋葉ヨドバシに問い合わせしたけどどこも展示してないらしい。
自己解決
別スレで秋葉のファーストポイントに2190展示してる事が判明
>>954 秋葉のファーストポイントってジャンク屋だぞ
今流行りの激安サーバーS70 タイプSDだって買うのを尻込みするとこだぞ
九十九とかになかったか?
もちろん中も狭く、ひと一人がやっと通れるうえに、
ジャンク漁りのおっさんが、ひっきりなしにやってくる店だ
倉庫なんてどこもそんなもんでしょ。
エアコン効いた部屋で管理しとかなきゃいけないような商品でもなし。
そこそこ目に優しいって言われてるA-MVAのMDT243WG買ったけど
前に買ったCD-TV241XやFP-241WJと大してギラツキ変わらないじゃない。
L985EXやLL-T2020には遠く及ばん。
誰だよ目に優しいとか言い出した御仁は。
情弱さん誰もそんなこと言ってませんから^^
誰もそんなこと言ってないともわれ。
MDT243なんて思いっきりマルチメディア向けだろ。
動画再生に比重を置かなくても良かった一昔前の機種に比べて、目にやさしいなてことがあるわけがないだろ阿呆。
使ってる自分が一番分かるんじゃないか?
目も甘やかしてばかりではかえって良くない。
普段使いのモニタくらいは目に厳しい物を選び、眼力を鍛えておくのが後々のためにもなるだろう。
ドライアイになってしまったので眼に優しいのに変えようと思ったのですが
今使ってる液晶がどれくらいなのかが知りたいのです。
そのくらいじゃん?
>>961 あーあ。最上位レベルの機種を比較に出したのはまずかったと思ったら
やっぱり食いついてるな。言いたいのは結局VAパネルは
SだろうがPだろうがMだろうがTN以下のギラツキだらけって事だけだ。
MDT242WGやFP241WZのA-MVA搭載機種は比較的目に優しいってのは
よく言われてた事だが全然ちがうじゃねーかと。
つかMDT242WGは某スレじゃ動画も見たいんですー的な要望には
現行ならA-MVAのこれしかないとか言って
判で押したように挙げられてたもんだけどな。
他のサイトでだって今ググってもそれなりに出るじゃねーか。なに見てんだ?
比較的
>>967 お前がそんなひ弱な目を持って生まれてしまったことを悔やめよ。
永遠にUXGAで動画見てなさい。
>>967 そのモニタは
貧乏人が何でも繋ぎたい、さらにゲームのために遅延少ないのがいい
そんなユーザー向けだろ
>>967 2ちゃんの書き込みを自分勝手に解釈したおまえがアホなだけ。
何が言いたいのかわからんな。
>>967 そのモニタは
貧乏人が何でも繋ぎたい、さらにゲームのために遅延少ないのがいい
そんなユーザー向けだろ
>>969 今使ってるメインモニタはLG-IPSの20インチだ。
過去に数十台色んなパネルのモニタ使ってれば
別に目が弱くなくたってギラツキの度合いくらい誰でも分かる。
>>972 日本語読めないのか。
「言いたいこと」も「他のサイトで」とも書いてあるが。
それとも2chにどっぷり漬かって他に目がいかない中毒者か?
しかしまぁ良く食いつくな。スレ伸ばすのなんて簡単なもんだね。
情弱で読解力もなく妄想がちで煽り性
やだ…なにこれ…
今日の基地外
ID:0XgFMhDB
>>959=
>>967=
>>975 何でここはしょっちゅう基地外が湧くのかね?
あと、P1だって方式としてはVAだ。確実に目に優しいぞ。
情弱が知るはずもないか。
フルHDで目が疲れにくい液晶ってないの?
今後のトレンドはフルHDだろ?
まとめwiki見てみたけど、
MDT241WGとMDT242WGは評価待ちの所にあったが、242の方に
>最低輝度でも眩しく疲れやすい為注意が必要。
ちゃんと疲れやすいって書かれてるな
つーかMDT243WGとかゲーマーが使うモニタだろ
そんなの調べればすぐわかることじゃん
>>981 こんな基地外がwikiなんて読んでるはずねーだろw
このキチガイが勘違いしてる事はギラツキ=つかれるだと勘違いしてる事だな
>>980 ワイドもフルHDも、もうとっくに標準ですよ。
とはいえ、MDT242WGを最低輝度で使って、それで眩しいと感じる環境の評価は信用できんがなw
眩しいが…
低輝度だとほんと疲れないんだよね
部屋の明るさもじゃっかん落としたほうがみやすい
243WGは心入れ替えて眩しくなくなったんだっけ?
「眩しくて全て台無し」の代表だったな。241&242WGは
ようやくLC-26P1をまともに使ったが、確かにこれは凄いな…
確保しておいて正解だった
残像は酷いが、壊れるまで付き合えそうだわ
少しほっといたらまた景気良く書き込みが進んでるな。
元々チラッと愚痴ってそのまま流れるだけかと思ってたのに
ちょっとでも「貶せる!」と思ったら砂糖に群がるアリの如しだな。
まぁそのまま1000までいってくれ。
お互い相手の意見をまともに聞く気がないあたりどうしよーもねーなーと思った。
次スレマダー
>>992 NGした基地外の話してんのか?NGするまではちゃんと話聞いてたぞ。
あの基地外は情弱な上に文盲なんだからしょうがないべ。
こっちの指摘聞いてないし理解も出来ない。
このスレで最低限知っておくべき情報も知らないし、もちろんWikiも見ない。
それじゃ会話も成り立たん。
うめ
P1はTNみたいなもんだよな
目は疲れにくいけど色がめちゃくちゃ
ねんちゃくネバネバ
1000
1000ならASV 17インチ最新作が!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。