CRTモニター総合スレッド Part43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
やあ兄弟、CRT使ってるかい?
俺も使っているぜ。

購入相談でもお手入れの方法でも、CRTに関する事なら何でもOK!

ただし故障の相談で
「○○の症状が出て映らなくなった、サポートセンターに依頼した方が
いいでしょうか?」 などの意見を願う発言・質問は問題ありませんが、
「中を開けて、どこをいじれば直りますか?」 などの、危険を伴う
質問・話題はお止めください、CRT内部は大変高電圧で危険です。
アドバイスをしてあげる方も、直接修理方法等を言わなくても
連想させる発言は自粛しましょう、その気になってしまう方もいます。
中を開けるような危険を伴う修理、話題はリンクのCRT修理情報交換スレ
の方へお願いします。
(現時点で修理スレッドはハードウェア板には無いようですが・・・
 危険なので修理の話題は勘弁ね)

煽り・荒らしは放置してください。
時には論争も起きますが、紳士的にマターリと話し合いましょう。

前スレ
CRTモニター総合スレッド Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1216443762/
2不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:07:11 ID:Vd+B931P
http://www.eizo.co.jp/products/info/crt/index.html

21型 FlexScan T965 2007年 8月 補修用ブラウン管の在庫がなくなりましたので、
    FlexScan T966 2009年 1月 ブラウン管交換修理対応は終了致しました。
19型 FlexScan T765 2007年12月 -
    FlexScan T766 2009年 7月 -

■■使用時間表示
●GDM-F520 (CPD-G420/520も同様に使用時間表示可能?)
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)
●GDM-F500R、F500、F400
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー(スティック)長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>不可能
●NANAO T96X の使用時間表示
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
(例)
10320H  OM  と表示
(解説)
この例では1万時間を越えていることがわかる
3不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:08:27 ID:Vd+B931P
YouがCRT、とりわけFDトリニトロン管モデルを使っているのなら
覚えておけばいつか役に立つはず・・・

F520】ソニーのCRTモニター専用スレ【FW900
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1176391457/

■■「白浮き」解消のメモ1
白浮きは、一度モニターの設定をすべてリセットしてみ。直ることがある。
それでもだめなときは、カラー設定をプリセットからカスタムにして、
色温度のとなりの項目のBIASとGAINのうち、BIASを下げるていくと元通りになる。
ただし、RGB3色分あるので調整が難しいのと、望んだ色に一発でならない危険があるが
白浮きは直ってくれる。どうもFDトリニトロン管か、回路の特性のようで、長い間使用してると
ブライトネスのBIASがどんどん明るい方向にドリフトしてくるようだ。

すまん、EIZOのはBIASって名前ではなくてCutOffだった。ブライトネスは、RGB
いっしょに明るくしたり暗くしたりできるが、カットオフはRGB単独で行うもの
だと思えばいい。で、こっちの値のほうがブライトネスより優先されるので
まずこちらをあわせてから、ブライトネスをあわせると白浮きしなくなる。
きっとまたそのうち時間がたつと元に戻ってしまうかもしれないが。
あとは中あけて、サブブライトネスのつまみがどこかにあるはずだからそれをまわすかだな。
EIZOのモニタは色の設定はセーブしておかないと電源きってまた入れると元に戻ってしまうから注意な。
4不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:09:33 ID:Vd+B931P
■■「白浮き」解消のメモ2
ちなみにEIZOのCRTの場合、GAINのほうは極限まで上げ過ぎないほうがいい。飽和してしまうので。
すべて80ぐらいからはじめてみて、5000kで使うなら赤を一番大きな値になるように、
9300kでつかうのなら青が一番大きくなるように調節するといい。
6500kで使う場合は、緑の値を決めて、それは動かさずに青と赤を増減させて
バランスをとるのがやりやすいだろうと思う。緑に対して、赤と青がどちらも高かったり
低かったりすると言うことはありえない調整になる。青が高いと赤が低く、赤が高いと青が低く
といった感じ。ただし、CutOffの調整はもっと難しい。できるだけ数値が低いほうが
きれいな黒が出せるが、低すぎると黒つぶれをおこすので、ゼロ付近にはしないほうがいい。
難しい内容でスマソ。ただし、コンバージェンス系以外の色系はBIASとGAINが
調整のすべてだったりするのでCRTでこれ極めればどんなのでも思い通りに調整できるようになる。

あと、ソニーのF520とかもずっと使っていると白浮きがひどくなるが、
メニュー内の工具箱みたいなマークの調整項目の中の、自動調整をONにすると、
BIASのリセットがかかってもとの落ち着いた黒に戻る。ちなみに説明書には書いていない。
F400、F500、F520、FW900あたりがぜんぶこの問題を抱えているが、このやりかたで復活可能。

■「白浮き」ソニーのF520の補足(Part35より)
>メニュー内の工具箱みたいなマークの調整項目の中の、自動調整をONにすると、
F520に↑この項目は無い。[∴] というマーク(項目名:色温度調整)の中にある、
「色温度補正」を実行すると直る

「色温度補正」でBIASが戻るのはEXPERT以外のモードなので、
市販の普及品キャリブレータ使用だとBIASは勘に頼って手動で弄るしかない。
5不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:10:22 ID:Vd+B931P
●三菱系CRTの使用累積時間表示

-RDF22x系
・入力のない状態で電源ON
・「NO SIGNAL」表示が出てる間に「+」「-」同時押し

-RDF193H / RDF173H / RDS173X
・「+」と「-」を同時に押しながら電源ON
・メニューを開くとメニューが赤くなっている
・INFORMATIONから時間が見れる
・TOTAL(=主電源入ってた時間)とON(=実際に表示してた時間)

確認された機種
RDF225WG / RDF223系 / RDF221系 / RDF193H / RDF173H / RDS173X
OEM
日立DC3622(RDF221S/HのOEM)
NEC FE991SB(RDF193HのOEM)
HP P1230(RDF221HのOEM)
その他19x系、17x系、二桁機種は未だ判明せず
6不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:12:15 ID:qSDcGFC1
CRTじゃ絶対に出せない
ハイクオリティーな映像だよね。

世界丸見え
http://wktk.vip2ch.com/vipper101409.jpg
デジカメCM
http://wktk.vip2ch.com/vipper102156.jpg
スパイダーマン
http://wktk.vip2ch.com/vipper102157.jpg
ハウルの動く城
http://wktk.vip2ch.com/vipper102158.jpg
メンインブラック1
http://wktk.vip2ch.com/vipper102160.jpg
メンインブラック2
http://wktk.vip2ch.com/vipper102159.jpg
7不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:12:33 ID:Vd+B931P
スレも立てていないのにうめるるんじゃねーよ!1yYcqBNs
8不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:25:23 ID:2BVRcz/f
今からCRT探すとしたらオークションの中古品かそこらの電気店で探す中古品しかないですかね・・?
CRTでずっとFPSやってきたから、いまさら2万程度の液晶じゃ話にならないだろうし
9不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:41:23 ID:gLsf6TCF
>>8
東南アジアのViewSonic販売店をネットで探して海外通販。
程度のいい鳥管やダイヤ管の中古が手に入りにくくなった今、便器などのシャドウマスクじゃ
どうにもならんという人は通販を考えたほうがいいと思うよ。
10不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 16:49:09 ID:2BVRcz/f
海外通販の場合は送料が洒落にならないから困る
できることなら中古を近場で探すのがベストなのだろうが

急にCRTが故障したのかつかなくなったから超あせってる
11不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:13:06 ID:gLsf6TCF
12不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:53:46 ID:O7W2vy2F
あと数年すればCRTに変わるマトモなモニターが出るでしょうから
それまでは中古を買っては壊し、買っては壊しで凌ぐしかないでしょうな
13不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 17:58:18 ID:gUuRPpgA
>>12
でもさ・・それってもうここで5年以上昔から言われているんだよね・・・。('A`)
14不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:27:47 ID:9Bjq5omX
前スレ>>995

商品の程度についての説明も不十分だし、
携帯で撮影したと思われる低解像度低画質な画像2枚じゃ判断できないな。
T761はメーカーに修理部品無いから安く落として修理で新品化も出来ないし。
15不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 18:42:38 ID:LJyZb+db
>>6
ハウル消しとけ
指とか酷い
カメラとスパイダーマンとMIBの1枚目もヤバい
画面以外写らないようにすれば良かったのに
16不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:16:44 ID:rU/NDz3N
>>12
CRTに代わる水準ともなれば現状,20年後にようやく技術開発が軌道に乗りはじめる程度だ
消費者が家電感覚で買える枯れた技術になるまでにはあと40年かかるな
17不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:31:32 ID:TdybDxcb
20年後とか完全に3Dとかになってそうな気がするがなw
18不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:41:24 ID:SbpQ18+a
>>6
エサがでかすぎるw

せっかくのハイクオリティソースも
デバイスがダメだともったいないね



マジレスすると、そんなギトギトの色で見てると目ぇ悪くするぞ
不自然にもほどがある
そもそもデジカメの色味がおかしい
19不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:47:15 ID:sGouXi4e
うちの28ワイドブラウン管テレビももう10年選手なんだが
毎日高輝度で動いてるのに歪みも焼けもない
この違いはなに?
20不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 19:49:21 ID:gUuRPpgA
>>18
DQNやスイーツの段階が進めば進むほど、ああいう中間色捨てたギトギト原色系好むんだよ
分かってやれ・・彼もしくは彼女はかなり重症だ
21不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:22:20 ID:SbpQ18+a
>>20
そうだな。これ以上は触れないことにするよ

ここにもマトモな人が残っていて安心した
22不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:36:01 ID:pGboXNaY
>>6
スパイダーマンの炎見てなんとも疑問に思わないのがもうね・・・

あれ火じゃねぇよ,明かりだよ。電球とかそんな感じ
23不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 20:56:09 ID:/m6jLEyp
ああ、そいつグレア君だからNGIDぶちこんで放置しとけ。
24不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:18:40 ID:OE9IH5dh
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm2904502
友人の家のCRTでこれ見たんだけど文字に微妙に残像があった
CRTでも機種によって残像処理に差があるのか、それともニコニコの限界か
25不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:26:56 ID:SbpQ18+a
>>24

ttp://homepage3.nifty.com/mmgames/check.html

これ使ってみな
あまりの違いに言葉なくすから
26不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 21:58:19 ID:oINcqwKs
CRTで見たが無意味な結果だったw
27不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:03:55 ID:56v+zeWm
ウチらはまったく問題ない結果しか見られないからねw
試しにノートでやってみたら思わず吹き出したよ。
28不明なデバイスさん:2008/09/15(月) 22:10:04 ID:9Bjq5omX
明るさ表現の黒の部分だけ17くらいにしないとはっきり見えない
29不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 02:35:33 ID:zmdMScBu
>>6
ハウルの指の間に出てるドット妨害みたいなクロスカラーみたいな・・・あれなんなの?
板モノだとそうゆうのが出ないのが数少ない取り得のひとつだったんじゃないの?
30不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 03:16:11 ID:SuwHzZsn
気違いは相手にしては駄目。
31不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 09:33:33 ID:O0YOPIOB
あれって「この液晶を買ってはいけませんこうなるから」の見本じゃねーの?
32不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 10:48:56 ID:AQQ8cRdD
CRTとか全く詳しくないんだけどシャドウマスク型ってのは何か良くないの?
33不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 10:59:53 ID:nSFIkpWk
良くないってわけでもないだろ。
AGよりドットピッチあたりの開口率が低く、グリッドがハニカム配列みたくなるんで、縦方向の直線に若干弱いくらいだっけ。
ただしAGより基本的には壊れにくく、ダンパー線も出ない。

弱点と言われてた開口率なども、後期は改善されてたと記憶してるが。
うろ覚えなんで、どっか間違ってるかも。
34不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 11:29:57 ID:AQQ8cRdD
そうなんだ、画質を重視しないで
無遅延高速応答だけが必要なゲーム用途なら新品で買えるシャドウマスク型で問題なさそうだね
ありがとう、参考にする
35不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 13:11:00 ID:qKX09xNz
シャドウマスクは、安く作れるんで安価な製品が多く
その為使われてる部品も安価な物が多く総合的に
クオリティのレベルの低い製品が多い為、シャドウマスク=安物
のイメージが付いてるだけ。
バルコのマスモニCRTやナナオのハイエンドフラッグシップCRTは、
AG管じゃなくてシャドウマスクだし。
36不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 19:50:34 ID:Jb+Mv+Fv
うわ、こんなとこまでグレアTN基地外が出張ってる・・・。
板全体荒らされてるんだからさっさとアク禁にしろっての。

基地外に爆撃されたのは目に優しいスレ。
こことは微妙〜に人種が被るんだろな。
37不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 19:56:48 ID:Jb+Mv+Fv
>>33-35
でもさ、シャドウマスクのまともな機種ってそのNanaoやBARCO、
あとはせいぜい管製造元の日立の高級品とか数えるほどじゃないか?
まともな高級シャドウマスク除くとひたすらPC付属のゴミばっかだし。

MAGみたいなしょうもないとこでもそれなりのクオリティがあった
アパーチャグリルに比べると実質的な製品の差は大きい気がする。
38不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 20:12:21 ID:hDMrbX4T
大安物でも(写りは別にして)耐久性にさして問題が出なかった
シャドウマスクの方が丈夫=劣化にも強いと考えたらダメかな

アパチャーグリルとシャドウマスク両方の新品CRTが入手できる状況なら
そりゃアパチャーグリルの方がいいに決まっているが、今ある物を
騙し騙し使い続けなきゃならん現状なら耐久性も重要じゃないかと…
39不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 20:50:56 ID:wX/MFqv3
ナナオの CRT って使用時間リセットできるの?
T966と言うのが微妙ではあるが本当に59時間使用ならほしい
でも3年で59時間って・・・

そうかと思えばF520使用時間はさほど長くないと言っておきながら1万時間超
なかなか良いのがないね
テキストだけなら24ワイド液晶の方が使いやすいんだけど早く CRT に戻りたい
40不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 21:36:05 ID:KC0RfF5X
>>39
3万で最低落札価格に届いてないみたい。えらい強気やな
少なくとも出展業者は59hってのを信じてるんじゃない?
41不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 22:28:24 ID:wX/MFqv3
>>40
今自己紹介見たら「色々と騒がれていますが、決して嘘はついていません 」って

石川県からの出品だからリサイクルで戻ってきたヤツの選別品とか
T966ばかりかなり出しているんだよな
最低落札価格は5、6万と言うところだろうか
42不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 22:40:16 ID:Ps2Pea4L
>>39
リセットというか入力して任意の時間をセット可能。
時間表示あるモデルは全部可能だから、オクに出品されている奴の時間は信じちゃ絶対ダメ。
43不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 23:12:32 ID:wX/MFqv3
>>42
貴重な情報ありがとうございます。やはり可能なのですね

千時間未満。潔癖のワンオーナー品でも出ないかな
44不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 23:15:11 ID:L5Hdlrov
先ず千時間使ってないってどんな持ち主だよって話になるしな
45不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 00:06:32 ID:e/Q6DfSC
会社の予備機材とかっだったりして使用時間が極端に短いことは稀にある
ただ、使用時間が短くて管が新品同様でも回路基盤がぶっ壊れることもあるしなんとも言えない

使用時間が長くてもフォーカス等がしっかりしている場合は当たり機体でそのまま3万時間オーバーとか行く場合もあるから使用時間ほどあてにならないものは無いけどなw
46不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 00:55:34 ID:77J4ezfX
長生きの当たり機体で、過去の使用時間も短かったらネ申になるな。
長生きのFDトリニトロンもあるしな。佳人厚命ってか。
短命のシャドウマスクってのは確かにあまり聞いたことが無い。TVでも同じ。
47不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 07:09:15 ID:JLwTFq1Z
>>44
1)電源を入れると寿命が減るからとなるべく電源を入れないヤツ
2)これは特別なとき用CRTと言って普段は飯山とか使っているヤツ
3)これは使用用でこっちは予備、こっちは予備の予備とか言うヤツ

こんなヤツいないかなぁ
48不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 09:55:13 ID:Di+r83qz
使用時間は何時間が限界ですか
49不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 10:01:37 ID:yC2eQEYI
最短で数千〜最長で3万オーバーでの限界報告があったな
50不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 10:58:40 ID:nLsUrBCC
>>47
逆に、そういう使い方している人は出品なんかしないよ。
51不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 11:35:57 ID:NNOrHnvT
飯山のCRTが逝ったぁorz
帰りがけに中古見繕ってくる…
52不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 12:51:46 ID:UOQUv610
リーマンブラザーズ破綻で円高が始まりますよ。
これでCRTモニターの海外通販も安くなる…
53不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 15:37:39 ID:BhC8s46d
こないだオクで買ったの40000時間越えてたぞ
綺麗に映ってるけど
54不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 20:36:32 ID:ByJohUdi
NANAOのT965使ってるんだけどデスクトップが暗めになったら明るくなって
デスクトップが明るくなったら暗くなるんだけどこれどうやれば止められる?
55不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 21:32:41 ID:K1RTXhPe
誰かエスパーの方いらっしゃいませんか?
56不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 21:55:21 ID:8pFry34a
ねじめですが何か?
57不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 22:04:50 ID:nLsUrBCC
てんかんですね わかります
58不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 22:10:43 ID:pyjHFGLx
つまりこういうことだ、デスクトップの所を「部屋の明るさ」に置き換えてみよう
部屋が暗めになったら明るくなって、部屋が明るくなったら暗くなるんだけどこれどうやったらとめられる?

昼はカーテン閉めて、夜は電気を暗めにしよう
59不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 22:18:27 ID:77J4ezfX
PC向けCRTでも部屋の明るさに追随する機能って付いてたっけ?
全く不要に感じるけど。
TV、それも液晶とかのための機能だよな。液晶は暗いとこでは脂肪なんだし。
60不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 22:21:59 ID:nLsUrBCC
( ゚Д゚ )ポカーン
61不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 23:16:06 ID:U3AZxWMo
>>59
compaq P1100には付いてる
無効にしてるが
62不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 00:08:50 ID:7YN3565w
えっと
真っ白の画像を表示させたら暗くなって
真っ黒の画像を表示させたら明るくなる
63不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 03:58:58 ID:rXo1G9du
単にブライトネスとコントラストや色設定が出来てないだけじゃね?
あるいは既に死亡しかけてるとかなw
64不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 10:29:35 ID:FNJQRWU8
視野角が広い液晶でも、ベッドに横になりながら見ると厳しいな。
やっぱ自堕落な生活には、CRTは不可欠だわ。
65不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 11:41:42 ID:FNJQRWU8
っていうか、エイサーのAF715が欲しいけど、
どこにも売ってない・・・orz
66不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 12:05:34 ID:6y080d7b
僕の飯山A702Hは頻繁に画面が真中に集まって1本の凄く明るい線になります。
叩くと一時的には直りますが、同じことの繰り返しです。
ついに液晶モニターを買うことになりそうですが
叩けば使えるからなかなか決心がつかないですね。
67不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 12:13:36 ID:mW1shGut
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
68不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 12:29:08 ID:FNJQRWU8
>>66
最後には、バシューって音がして、
中央に点だけが表示されて御臨終されるパターンかな。
69不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:02:46 ID:fkZC9Dbm
>>68
これまで何台壊したの?w
70不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 15:29:25 ID:NcCn7i62
うちは最後まで看取ったのって1台しかないなぁ
だいたい緑色になった段階で>>67
71不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 11:36:14 ID:kwDARHX+
>>66
自分もA702H使ってたが同じ症状になった
発症頻度は頻繁にではなくたまにだけど
これ以外にも画面の下辺がプルプル震え出す症状がでて
目が持たなくて物置行きになったが

まあ、「どうせ飯クオリティ」と思ってこき使ってたけど結構持ったほうだ
72不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 11:54:15 ID:VeAm/sM6
はじめまして
「三菱ダイヤモンドトロンM2-RDF17IH」を使っています。
よくある話でしょうが、コーティングが画面のド真ん中で
ムラになり、長く見ていると頭痛がします。
ネットで検索して「ピカ王」(台所清掃スポンジ)で
こすればコーティングをはがすことができると知りました。

決断して全部はがすべきでしょうか? 現状でいけるとこまで
いくべきでしょうか?

ご意見いただければ幸いです。


73不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 12:21:04 ID:7oMtQG2D
静電気に弱くなるとかてかてかにになるなどいい事聞かないな
やらずにハードオフで処分させて、互換品買うほうが被害少ないかと
下手にいじくると処分するのが大変だ
74不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 13:45:21 ID:INqGFTnq
M2管もコーティングの弱さは、FD管の寿命の短さとならんでCRTの汚点だな。
75不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 13:52:21 ID:Y9AkghOA
CRTの処分なんて裏の山にいくらでも
勿論自分ちの山ね
76不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 14:08:25 ID:0saEVrP3
コーティングなんていつかは絶対に剥げるもんだからな
触ればだが
77不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 14:13:08 ID:bcqf0B58
年数万トンの処理が出来る裏山だったら商売になるなぁ
78不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 14:15:04 ID:VeAm/sM6
>>73
どうもです。
ハードオフに電話したら、「100円か引き取るだけ」って言われました…。
いっそ買い換えるつもりはあったんですが、ケチな液晶だと、CRTの方が
いいような気がして…。
79不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 14:32:34 ID:7oMtQG2D
地域かいてくれよ〜
神奈川ならG420とか400がうじゃうじゃあるぜ。
80不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 15:27:00 ID:VeAm/sM6
三鷹ですよ。
ハードオフが自転車でいける範囲にあるけど、CRTはジャンク品しか
置いてないそうでつ( ´Д⊂
81不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 18:22:26 ID:sIANJTmh
自転車の荷台に乗るCRTを想像した。17インチなら行けるかもしれんが。
82不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 19:24:16 ID:0saEVrP3
ふ……ふふふふふ


ずぶ濡れ(´・ω:;.:...
83不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 19:45:02 ID:AJPyaeGJ
全面のガラス板ってジャンク品を分解して取替えできないのかな
84不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 19:48:26 ID:0saEVrP3
>>83
小学生辺りか?
ブラウン管の構造も知らないとは
85不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 20:47:12 ID:+iJ3Xoi7
>>81
前かごにぶち込んで帰ったときがあるので
何とか可能だよ
86不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 23:22:41 ID:cnYlYqX/
>>81
ハードオフに17型CRT売りに行ったときは自転車だった。
もちろん自転車に乗らないで押していったけど。
87不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 03:31:28 ID:NZLW1h07
>>84
保護スクリーンがある機種なんじゃね
そんなん俺知らんけど
88不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 06:49:24 ID:VLu1bRFZ
いいなぁハードオフある人は。
俺のとこは大井町のがなくなっちゃった。
89不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 08:24:38 ID:X1ByBqiZ
ヤフオクで同じ業者が出してるeizoのやつがほとんど数千時間で怪しい
製造してれば去年のとか出てくるけどな
90不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 09:48:08 ID:Tpvojf/V
確かに怪しい
91不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 13:27:40 ID:X1ByBqiZ
7、8年も使ってるともう爆弾と同じだよね
いつ爆発するかわからない
92不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 15:37:49 ID:/+X9oRmm
>>91
以前、「ブラウン管は爆発するか」って実験で、おもいきり
棒を突っ込んでたが、別に爆発しなかったぞ。

というわけでハードオフ行ってきた。IBMのCRTが格安で置いてあった
けど…どうしようかな…ちょっと安すぎ…
93不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 16:02:54 ID:yoADs/Uj
ブラウン管の構造考えたら当たり前だろう・・・
どうやったらあれが爆発するんだ?
爆縮なら分かるが
94不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 16:31:45 ID:NZLW1h07
そうそう。中身真空だから引っ張られるよな
爆発はコンデンサとかの話だろな
95不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 18:46:59 ID:s13k4vJN
ハードオフでジャンク扱いT962が\5000だった。
メモで「映像映りましたが画面全体が白っぽい」と記されていた。
外見は日焼け・傷もほぼ無く綺麗だった。
暫く悩んだが、T965が8000時間で死亡した体験があるので、見送ってしまった。
96不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 19:15:52 ID:jEEqKKYZ
>>83
取替えは無理だが、磨いてその上にコーティングならできるんじゃねーの?

そういう専用工場が必要だけど。
97不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 19:26:30 ID:TiYBRmMv
車用のスモークフィルム貼ればいい
98不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 19:44:21 ID:yoADs/Uj
>>97
やってから言った方がいいぞ
帯電して大変な事になるから
99不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 20:27:19 ID:UxaoFgks
コーティングって簡単そうに見えるけど、当時の素材技術の結晶なんだよなw
確か重金属とか高分子とかエラい代物だった。その割に三菱はコーティング駄目駄目だったけどw
もう一回コーティング張り直すぐらいなら新品のブラウン管調達する方が簡単と言う。
100不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 20:34:46 ID:TiYBRmMv
コーティングなんてない古いCRT使ってて気にならなければ別に無くてもいい
101不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 20:37:27 ID:X1ByBqiZ
http://sono32.at.webry.info/200601/article_1.html
コーティングってはがれるのか?
吹き付けかと思ったけど
102不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 20:43:02 ID:UxaoFgks
放送局のマスモニは当然コーティングなんて無かった。
当然、暗室でしか使えなかった。

今でもブラウン管のマスモニ使ってんのかな?
SONYが液晶の変なやつ出してたみたいだけど。
狼少年SEDが「俺がマスモニになってやる」と嘘付いてから幾星霜。
103不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 22:18:02 ID:2Fq+Y5r/
03年製 DELL Trinitron P1130 21inchの中古を購入しようかと思っているのですが
このトリニトロンというのはダイアモンドトロンなどと比べて劣っていたりはするんですかね?

用途はFPSですが画質などもよければ尚良しかと思っています。
104不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 22:19:51 ID:yoADs/Uj
>>103
画質は良くても即死するゴミです
中古なら尚更
105不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 22:26:30 ID:YihgPFnZ
>>101
ソニーのARパネルもPETの様な素材で剥がせるよ
でも、剥いだ後の粘着層を拭き取るのは根気がいる
W900を剥いだことがあるが、綺麗にするまで1週間くらい掛かった
106不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 22:38:59 ID:2Fq+Y5r/
>>104
アドバイスありがとうございます。

とりあえずT966の中古でも入手してみようかと思います。
107不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 22:47:00 ID:yoADs/Uj
>>106
仮に使用時間が同じトリとダイヤがあったら、値段に関係無く後者を勧める
ちなみに966はもう保守パーツ無いから、ハズレだったらゴミになるからそのつもりで
どうしても買うなら『現物を見て』新調に選ぶように
オクは全部使用時間詐称されていると思っていい
108不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 23:09:05 ID:kiALHw15
そうだねー。すぐ壊れるし、トリニトロンは買わない方がいいよ。
EIZOとかSONYとかはもちろん、DELLのP1130はSONYのOEMだし、
たしかIBMのP275もそうだったかな?

もう壊れても直せないんだし、新品もない。
だったらできるだけ長持ちするのを買うべきだよ。
109不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 23:30:02 ID:zGBXiZ14
24インチ薄型で安いCRTないですか?
液晶だとゲームや動画再生でどうしてもブラウンよりも劣ってしまいます
長い間17インチのCRTを使用しててそれに慣れてしまったため今の19インチTN応答8だとかなり不満です

110不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 23:32:10 ID:c71CFyPX
無いよ、帰りな。
111不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 00:03:04 ID:SDlNwUCI
>>72
店頭展示品だった171Hを買ったことあるけど、
コーティングされてた痕跡すら無いくらいにツルテカです。
暗い画面のときに映り込みが気になることがあるくらいしか問題無し。
112不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 00:34:40 ID:gpbSFXSJ
ちょっと質問、RDF173Hってまだ管の交換ができる?
113不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 00:39:39 ID:/99daxEN
>>112
なんでメーカーに聞かないの?
正式発表してなかったと仮定しても、ここで分かる筈無いだろう
114不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 00:41:37 ID:gpbSFXSJ
>>113
君には聞いていない。あなた以外の他の人に聞いています。
115不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 00:42:36 ID:52zDN34Q
秋葉原で中古CRTが豊富なお店ってありますかね?
116不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 00:45:37 ID:1yzQbfk8
17インチだと500円ぐらいで売ってるぞ
117不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 02:55:18 ID:vRwL+f7i
>>112
なんでメーカーに訊かないの?バカなの?
118不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 03:34:52 ID:gpbSFXSJ
>>117
君には聞いていない。あなた以外の他の人に聞いています。
119不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 03:36:38 ID:Rx8uTd1c
>>118
なんでメーカーに聞かないの? バカなの? 死ぬの?
120不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 04:07:04 ID:fhetSxjx
>>112=>>114=>>118 ID:gpbSFXSJ
ああ、できる。管交換できるよ。まず携帯電話の番号を知らせろ。
朝になったら携帯電話を持って銀行のATMにいけ。
管交換について具体的な指示を与えるからそこで待機してろ。
121不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 04:42:55 ID:gpbSFXSJ
>>119
君には聞いていない。あなた以外の他の人に聞いています。

>>120
03−3431−8109
122不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 05:06:05 ID:Rx8uTd1c
( ゚Д゚)……

( ゚Д゚;;) 振り込め詐欺ジョークを真に受けてる!?
123不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 08:37:42 ID:4w/AuUuX
>>121
なんでメーカーに聞かないの? バカなの? 死ぬの? 池沼なの?

>>122
どう見ても携帯じゃないんですが。
ちなみにハイテク犯罪対策総合センターね
124不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 09:55:25 ID:Sha7SEnR
これぞ2chの流れだな
125不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 11:54:09 ID:B2K1pir9
>>111
おお、はじめての「RDF171H」についての情報!
え? その個体はすでに剥がされてたの?
映りは心配してないんですが、ヘンなモアレが残ったらおしまいだし
それだけを心配してます。

雨がやんだら「ピカ王」買ってくるかな・・・。
126不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 15:40:10 ID:oI80jJa0
教えて君はこうあるべきの見本だな
127125:2008/09/21(日) 15:42:14 ID:B2K1pir9
買ってきた。298円のフリーかっとタイプ。
まだ全部剥がす踏ん切りがつかないので、↑ちょうど、書き込み窓のココあた
りが細かい傷みたいになってるのを楕円形にならしてみる。
いま、だいたい、書き込み窓にして・・・ココから・・・・・・・・・・・ココ
までが楕円に明るく開いた・・・。

うーん、部分的には見やすくなったけど、明暗の差が大きくなって、よけい
に目が疲れそうだなあ・・・どうしよう?
128127:2008/09/21(日) 15:45:47 ID:B2K1pir9
>>126
あ、入れ違いになりましたね。
そうそう、「剥げ方」についてレポートします。「ピカ王」はググって
一番簡単に剥げそうに書いてあったので採用したんですが、いや、けっして
「簡単」には取れないですね。たとえば一ミリ四方程度のコーティングが
残ってるとすると、かなり力を入れて50回くらいこすらないと落ちない感じ。
で、その間に、さらに外側が剥げていく、と。
うーん、もう戻れないのかな・・・。
129127:2008/09/21(日) 15:53:06 ID:B2K1pir9
連投スマソ。
あーなるほどね・・・映り込みがどの程度変わったかと思って、
懐中電灯で照らしてみると、はいはい、コーティングのある所は、懐中電灯
で照らしてもほぼ「色」が吸収されて白っぽくなるが、剥がした所はモロに
電球の色が見えるわ・・・。手が疲れたので、続きは後日。
130不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 15:59:17 ID:XdvrpX7k
>>127
剥がし終わったらこれ試して
ttp://www.tksys.co.jp/ARfilm.html
131127:2008/09/21(日) 16:53:19 ID:B2K1pir9
・・・終わったぜ。
モニターを水平にして小一時間。汗だく…とまではいわないが、明日は腕が
ダルくなりそう。
キーボードも映り込んでるし、角度が悪けりゃ顔まで映ってしまうんだけど
まあ、基本2ちゃんの画面は白いからそれほど気にならないだろうと思って。
(デスクトップは暗めなので、相当部屋の様子が映る)。まあ、どうしても
気になったら、アマゾンで2000円のフィルター買うさ。
うーん、気にすれば気になるけど・・・まあ、大丈夫でしょう。
グレア仕様の25000円の液晶買ってたら、もっと映り込んでたハズだし、
それが298円のピカ王で済んだと思えば安いもんだわ。

・・・お騒がせしました。ペコリ。
132不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 10:09:57 ID:0m4+VIqk
CRT復活しないかな。
液晶だと動画は疲れるわ。
133不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 20:35:27 ID:SgKGlQSp
CRT復活は無いよ。
巨大な工場と、素材技術結集のガラスと、数十年かけて育成される職人と、
大規模で継続的な市場を調達できれば復活できるけど。

CRT復活望むよりは、狼少年のSEDや、ちっちゃいままの有機ELや、
ラスタスキャンで進境著しいが国内で絶対発売されない高画質リアプロや、
いくら残像無くしてスペック上高画質化しても糞画質の次世代液晶(笑)や、
その液晶に駆逐されて滅亡寸前の焼き付くプラズマ、
とかに期待した方が、まだ可能性が0じゃないだけマシ。
134不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 21:07:19 ID:jlyOPFYY
SEDとEL以外は期待すんなよw
135不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 21:49:08 ID:pi4KWof3
どっちも期待してないな
液晶やプラズマ同様糞なのは変わらないし
136不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 21:57:33 ID:bzrO6bBC
ちょっと質問。
エイサー、ベンキュー、サムスン、ビューソニックのCRTがあります。
19インチ以上のCRTを選ぶならどのメーカーがいいでしょうか。
137不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 22:03:19 ID:pi4KWof3
>>136
具体的なモデル性能で選べよカス
138不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 23:23:44 ID:AF0yHNmT
海外だけどフィリップスのCRTっていまだに新製品売ってるんでしょう
139不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 00:39:42 ID:urh0qusB
コーティングを剥いだものですが
今日は調子にのって、ヤフオクで32型のテレビを買いました
ビバ! ブラウン管!
140不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 01:06:32 ID:z/GKTXpC
飯山のA702が壊れたので、ジャンク品のRDF173H買ってきた
きれいすぎてビビった!

液晶移行も考えてたけど、まだしばらくはブラウン管のお世話になろうと
思う
141不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 01:46:32 ID:ElKMLNUF
>>133
>ラスタスキャンで進境著しいが国内で絶対発売されない高画質リアプロ

詳しく。
リアプロって、どういう構造なの?
なんか、イメージとしては液晶とそう違わないような・・。

>>134
液晶はコストと、静止画用に普通に需要あるから当分は消えることは無いよ。
プラズマはSEDとFEDの到来により消えるだろうけど。

>>136
ビューソニックか弁キューがいいと思うよ。
142不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 02:48:22 ID:osu3rVK+
>>141
液晶でもいい奴はとっくに移ってるだろて
143不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 03:51:44 ID:SXyxr6Es
>>141
リアプロてのは、略さない名称を読んで字のごとくだ。
リアプロジェクションTV。

プロジェクターを、視聴方向から映写するんじゃなくて、スクリーンの背後から映写する機器。
ぶっちゃけCRTの電子銃を、カラーフィルタ(液晶)+投影機に置き換えた感じ。

プロジェクターの亜種ってことで画質面に不信感を抱く人が多いけど、
理屈から想像される構造より、現在では圧倒的に薄型化されている上に、
投射距離が短いため、フォーカス面も普通のプロジェクタとは比較にならない。

難点は、カラーフィルタが液晶ベースである事が多いため、液晶と同様の応答速度問題が生じる。
あと普通のプロジェクタよりはずっといいとは言え、フォーカス面での甘さは否めない。

最近では投影機をレーザーに置き換えたレーザディスプレイへと進化している。
CRTの構造に近い、走査線型の動作をするし、レーザーの直進性からフォーカスも大幅に向上する。

が、市販時期は未定。
既存技術の応用だし、固定画素であること以外の平面ディスプレイ系の欠点を粗方解決出来る方式だと思うのだが、
さっぱり期待されてない不憫な子。
144不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 04:06:20 ID:NzQ4KTXj
良い技術≠売れる・売り文句の利く技術

非常に残念なことに商業的に不利な技術はゴミ扱い。CRTもそういう扱いを受けたんだよ。
リアプロもそんな感じだよ。
145不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 12:04:03 ID:tCJak5BY
でもリアプロってアメリカじゃ大人気じゃなかったっけ?
それはちょっと前の話だったかな…
146不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 13:12:47 ID:SXyxr6Es
インチ当たりの単価が、普通の大画面TVよりかなり安かったからね。
アメリカでは十分な競争力を持った商品だった。
アメリカではね……。
147不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 13:27:21 ID:b7nmBI4e
三菱が北米で出すとか言ってたレーザーテレビとやらはリアプロの事だったのか。
日本でも出さないのかな
148不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 15:47:19 ID:t6s0CT76
>>147
そんなことしたら世界から日本を切り離しゴミ液晶販売特区に
している意味が無くなるじゃない
149不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 17:14:39 ID:x//X1TBY
将来ブラウン管ディスプレーが真空管ラジオのように
回顧される時が来るのだろうな。
150不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 18:21:12 ID:jWzXMD2B
>>141
ありがとう。とりあえずシンガポール経由で21インチのビューソニックを買おうと思います。
151不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 20:15:06 ID:nt6/q5bB
シンガポールだと21インチのビューソニック残ってるんだ。
152不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 02:17:08 ID:uKbCFMVV
いくら
153不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 02:17:18 ID:O0opAXsx
ちょっと話しそれて悪いんだけど、CRTとか液晶って
170度ぐらいのすごい斜めからの角度で覗くと、黒がしまったり
マスク(CRT)やピクセル(液晶)のシャギーというか、段差が目立たなくなって
アンチエイリアスをかけたようになるんだが、こういう効果って特に液晶とかに
応用して、ピクセルの目立たないような表示のできるモニターとか作れないだろうか?
動画問題が解決されないから、液晶では意味は無いが将来にELやSED/FEDなど
固定画素デバイスに応用できるはず。
154不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 02:29:03 ID:ec+G4lJB
解像度の低い画像を、ドットがはっきり出る形で大きめに印刷してみな。
そしてそれを斜めから見てみるんだ。
ついでにガラス板なんかに挟んで試すのもいいな。

結論を言うなら、あんた頭悪すぎ。
155不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 07:59:52 ID:fNN8ju+6
>>153
世の中からバカだ非常識だと言われて続けて大発明した
やつは居る。
ただ、ほとんどの場合ただのバカだったりするが、
がんばって研究してくれ
156不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 09:30:35 ID:sHVMevTm
RDF173Hを使っているのですが、3日前くらいから画面が左右に細かくブレるようになってしまいました。
下半分はほとんどわからないくらいですが上半分、特に右上がひどいです。
これは修理の効く状況なのでしょうか?それともとうとう寿命?
上に出ていた累積時間表示をしてみたら
Total:46770H On:34723H
でした。
このモニタを買ってから買い替えを考えたことがなかったので、CRTが国内になくなっているとは知りませんでした・・・。
157不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 10:04:50 ID:7aJ2cvS/
今時の修理はほぼ全てのメーカーがアッセンブリー交換
158不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 13:43:38 ID:fH3mBaxG
>>156
寿命の可能性が高い
159不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 22:09:15 ID:8W3pWA+a
絵やってる人って歪みどうしてんだろ
仕上がりにもろ影響でるから無視はできないと思うんだけど
160不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 22:27:38 ID:7aJ2cvS/
>>159
歪みが出るギリギリ外周まで使っているのか?
絵やっている人間は普通そんなバカな使い方しない
161不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 22:33:31 ID:8W3pWA+a
いや、調整できる歪みはいいんだけどできない歪みは諦めてんのかなって
妥協点が知りたい
162不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 22:34:28 ID:7aJ2cvS/
そんな腐った管使わない
以上
163不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 22:47:42 ID:8W3pWA+a
( ;^ω^)
164不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 22:51:52 ID:7aJ2cvS/
歪みは嫌というのならそれしかありまい?
中古で後天的な物なら、管交換するなりマスモニタに買い換えるなりすれば?
腐っている食べ物は何をしても食べられないのと一緒だよ
165不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 23:07:26 ID:ot/S902+
本の乱丁・落丁と同じで
買った→駄目だ→また買った→駄目だ→また買った(ループ)を当たり引くまでやるのよ
CRT使いは
166不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 00:50:02 ID:fqZZPKh0
>>159
歪みはどうしても出るものだからあんまり神経質にならないようにしてるよ
どうせ液晶やら複数のモニタで見比べるし
167不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 01:52:00 ID:nOkC9GYm
>159液晶見て調整してますお

なんか、調整法マニュアルとかあればいいのに・・・
CRT時代のDTPとかやってる人たちはどうしてたんだろう・・・
168不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 01:55:23 ID:u+oAagkZ
キャリブレーション
169不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 03:20:22 ID:gQRsFbqu
ところで質問。皆さんどんなデスク使ってます?
その辺の安物だと大変なことになるんで・・・
170不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 07:08:49 ID:xdS3hUFr
俺はデスクも自作したよ
ベッドサイドにおいて普段はベッドに座って入力するから市販の物だと高さが合わなかった
寝るときはじゃまになりから移動できるようにキャスターにしたけどフローリングに跡が・・・

重量:CRT=36kg、PC=< 30kg、アンプ&スピーカー、その他で合計100kgくらいはあったかも
今はかなり軽くしたが
171不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 09:08:36 ID:RWIwqW8J
そういう重量物をキャスターで移動させる事考えるなら、タイルカーペットとかを敷いておくと良かったかもね。
想定される移動範囲だけでも。
172不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 10:21:54 ID:4fie8aFQ
俺は21インチCRTを載せるのに、
安物の金属パイプキャスター(太いやつ)だよ。
畳に直置き。沈み込みは気にしない。
金属パイプの銀色が気になるから、
黒画用紙を上下左右張り付けると気にならない。
173不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 10:45:53 ID:ANqQCSPc
A201H を使ってたんだけど、コーティング剥がれが酷くなってきた。。
XGA〜UXGA まで使い分けるのでブラウン管がいいんだけど。
そもそも A201H ってのはどんな評価だったんでしょう??

三菱かソニーのに買い替えようと思ってます。
174不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 11:03:07 ID:U43av9eG
>>172
畳だと机の下もそうだけど、椅子の下も畳酷い事にならない?
そこそこの椅子だと椅子だけで30Kg弱ある訳だし、巨ピザじゃないにしても
合計100Kg近くが点で支えられる事になるからかなり沈み込んで痛むと思うけど・・・。
うちのもローラーかけたようにベコベコになってしまった・・・。
175不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 11:39:35 ID:cLbRcLiU
畳取り替える覚悟も無しに直置きとな
176172:2008/09/25(木) 11:45:18 ID:4fie8aFQ
>>174
あー、俺は座椅子を使っている。だから椅子の沈み込みは無い。
画面から目の距離を遠くしている、1m。1600x1200@60Hz
キーボード+マウスは、2000円のちゃぶ台に載せている。
PC本体はうるさいから、部屋の外の廊下に置いて、ケーブルを長くして使っている。
これでうるさくない。
177不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 13:25:39 ID:z4FiiWOn
30キロって持ち上がるのか
178不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 13:52:53 ID:NTCv6cm/
うちの22インチ。単身赴任で6ヶ月ほど放置して、今日戻ってきたら
4隅のフォーカスが極端にズレてるし、なんだか帯磁しているよう。

うーん、三菱なんだけど中開けてトリマコンデンサで調整できるのかな?
179不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 14:01:33 ID:U43av9eG
>>176
座卓かぁ
それだったら机の問題だけになるだろうね。
でも、座卓使ってて腰悪くしたか机にしたかだけどなぁ・・あんまり意味なかったかもしれない・・・。
使い勝手は大幅に良くなったけれど・・・地震の時空気清浄機が顔面に落下して流血したくらい
かな。
CRTは揺れ方向計算して設置したから、重すぎてビクともしなかったが。

>>177
椅子なんてモニタと比較したら遥かに持ち易いんだ、し30Kg程度も持てないようじゃ子供つくれ
ないぞ?
漏れは持ち易いなら100Kgくらいまでなら平気。
金属の塊みたいなのは持ちにくいから20Kgでも無理って感じるけど。
180172:2008/09/25(木) 14:09:47 ID:4fie8aFQ
部屋内で台から上げ下ろしは、一人でできる。
階段の上げ下ろしは、一人でできない。
運送会社の兄ちゃんは、階段も一人でできる。

自分は病気で5年間寝たきりの36才男。
だから、健康な人だと軽々とできるだろう。
>>179さん、100kgとは凄いですね。
181不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 14:26:55 ID:cLbRcLiU
座椅子でPCの奴が軽々しく寝たきり使うなよ
182172:2008/09/25(木) 14:52:37 ID:4fie8aFQ
へへー、フトンとつなげて使っているのだー。

スレチですが

入院最初の
2週間は意識不明
3ヶ月は手足4本動かず、小大便も他人にしてもらう、
半年は声が出せない
というレベルでした。
183不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 15:19:54 ID:cLbRcLiU
その状態のときの事を寝たきりって言う
184不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 17:08:12 ID:aP7HZG/j
>>156
使い過ぎじゃないか?
185不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 22:27:10 ID:XdOik9m/
普通の組み合わせ家具にP202載せてる俺は異端なのかな?板はビニョンと歪んでます。
GDM-W900は床に置くしかなかった。巨大だから床置きでもあんまし気にならない。

うちのフローリングは世界最大のブラウン管TV、KD-36HR500を落として破壊されますたw
出てく時にいくら請求されるか知らんw考えたくない
186不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 23:08:10 ID:JtOnoA6/
RDF191Hと191Sの違いを教えて下さい。
友人から191Sを5000円で譲ってもらえるらしいんだけど
第一で性能重視で第二でデザイン重視に考えてるんですが
デザイン的には191Hが好きなんだが性能比が全く分からん
187不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 23:29:26 ID:JlpCuUBv
少しは、ググれよ。

RDF191H
ドットピッチ:0.24mm
水平周波数:30-110 KHz
最大解像度:1920x1440
入力:2系統

RDF191S
ドットピッチ:0.27mm
水平周波数:30-96KHz
最大解像度:1600x1200
入力:1系統

書き込み読んで5分でこの程度の情報は、見つかったぞ。
188不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 23:31:54 ID:JtOnoA6/
>>187
すまんな
携帯からしかネットできない状態なんだ。
ありがとう。
189不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 23:53:31 ID:nOkC9GYm
>>185
声かけようにもかけられん状態だな・・ムチャシヤガッテ

>>168

キャリブレーションじゃなくて、>>159>>167>>178で言ってるようなことだよ。
OSDで色々いじくる項目があるでしょ?
あれをどう調整するか。
本当にゆがむと、ふた開けるしかないんだろうけど、そんなことできない。
っだから、ゆがんだら新しく買い換えると言うのが昔はできたわけさ。
190不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 00:19:06 ID:uOgfZfL8
今更ながらT966入手したんだが
コレとある手順で使用時間リセできるんだな・・・

初所有したその日にできるくらいだから
これも元々どんだけ使ってあんのかマジでわからんね
191不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 00:55:21 ID:w1kTo+Qo
>>190
人づてで情報入手したにせよ、自分で調べ上げたにせよ、釣りにせよ、あんたはアレな人だと思うけどな。
前にも同じような書き込みは散見されるけど。Nanaoは液晶もそんな感じっぽいし。
在庫捌けてネタバレしてる業者さん?
192不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 01:01:56 ID:p2rWAO+l
>>191
いやむっちゃ簡単だよ
193不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 01:27:20 ID:ywEyoxyU
いいんじゃね?自分とこに来て何時間か計れるし
元々使用時間より実際の映りやコーティング、人によっては外装の状態が基準だしな
194不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 06:27:47 ID:tVOo7H9o
三菱のRDF223Gって1600*1200のときリフレッシュレートいくつまで出るかな?
195不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 11:33:13 ID:tjhIvWsM
ググレ
196不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 12:12:44 ID:7OT+krMO
RDF192Sはジャストランディング機能付いてるけど
後から出たRDF193Hって付いてるのかな
RDF193Hは地磁気で色むら出るんだけどそのせいだろう
197不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 20:05:50 ID:uOgfZfL8
>>191
NANAOのモニタ持ってないのか?
マジでむっちゃ簡単にリセできるから、知ったかせん方がええぞ

程度(コーディングとか外観とか)いいの手に入って弄ってたらコレだから相当凹んでんだけどね
198不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 20:08:42 ID:fvsVNGrj
別に程度が良いならいいじゃん、と思う。
199不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 21:42:26 ID:9EQNyC8u
ただ単に、どうやってやるのか訊かれたがってるだけだろ。
リセットできるからオクで聞いても参考にならないってのは常識。

書きたきゃ書け。
グチりたいだけならボイスレコーダーにでも吹き込んで自分の声に同意してろ。
200不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 21:46:36 ID:+/7oJAvJ
リセットじゃなくて時間入力なのになぁ〜。
ID:uOgfZfL8は何を必死にアピールしているのか理解に苦しむ。
By 某所のサービスマン
201不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 22:14:33 ID:w1kTo+Qo
>>197
あんたは何か勘違いしてんだと思う。
そもそも何が言いたいんだ?>>198だと思うんだけど。
202不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 22:37:56 ID:uOgfZfL8
ここで情報見てると、リセットできるだの、何か繋いで入力できるだの
素人にゃ無理だの色々情報が散見してるから
買って実際に(特別な機器等も必要無く)簡単にリセットできたぞと言ってるだけなんだが

3行目は確かにただの愚痴だな、すまんかった
203不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 23:59:06 ID:VzyB/bmG
FDトリニトロン採用モデルから、ダイヤモンドトロンNF代用管モデルに代えて発色の違いの大きさに驚いたよ。
ダイヤが一部熱烈に人気あるのがよく判った気がする。
なんというかダイヤモンドトロンNF管の、この濃くて艶やかな発色はすごい。
特に赤や青や緑の原色系の発色が、これでもかってくらい強烈によく映える。

FDトロニトロンの発色が、同じ色なのに薄くて淡くて物足りなく感じてしまう。
一度この発色の虜にされたら、FDトロニトロン管に戻るのは難しいような気がする。

油絵と水彩画くらいの発色の違いがある。

ダイヤモンドトロンNF管、クセになりそうでヤバイ。
ダイヤの良さに今頃になって気付くとは、勿体無いことしたなぁ。
204不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 23:59:10 ID:7OT+krMO
三菱は使用時間リセットできますか
205不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 00:11:36 ID:bhSF3+24
>>203
NF管ならまだしも、M2管だったらおまいさんは
今頃ケツを焦がす程のホット・チリになってたトコなんだぜ。
206不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 05:54:50 ID:H4ziBCgX
>203
使ってたトリの方は白浮きしてた、ってことはないですか?
ダイヤはコーティングのせいなのか、微妙にじわっとにじむように見えてなぁ‥‥

207不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 10:59:00 ID:lK1jcV/+
FD管−ダイヤ管−NF−M2 発色の違い

ソフト・カラーキャリブレーションをしっかりすれば、どれも一緒なんじゃないですか?
目的は出力発色であって、モニターは、出力物のモニターです。
その作業の違いに管の違いが影響出ますでしょうか?
自分は比べたことが無いので、聞きたいです。
208不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 12:13:56 ID:mCG4jiTD
>>206
FDトリニトロン管は、白浮き病が発症していない状態での評価です。
ダイヤモンドトロンNF管は、FDトロニトロン管に比べ、フォーカスに劣るのが難点だった。
解像度が高くなればなる程、確かにダイヤモンドトロンNF管はFDトロニトロン管よりにじんだ感じになる。
以上が数ヶ月前に手に入れたRDF-221Sと、ずっと使用してたCPD-G520での評価です。

>>207
こればかりは実際にダイヤモンドトロンNF管を入手して自分の目で確かめてみるのが一番だと思います。
一緒どころかまるっきり異なっていて驚きます。
色が同じでも表現方法が全然違う。
同じ色に合わせてみたのに例えば暖色でも寒色でも、万事淡くて控えめのFDトロニトロンと、身が詰まって濃縮されたダイヤモンドトロンNF管という感じで。
209不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 12:24:07 ID:6QCH+kt4
管の種類云々も大切だけどさ、古い老朽化した管と安物でもダイヤ管の新品とじゃ後者の方が
全然綺麗だぞ・・・。
訳わかんない拘り捨てて、管交換した方が幸せに慣れるよ。
210不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 12:27:51 ID:mCG4jiTD
>>206
ダイヤモンドトロンM2管はどうも映像が明るくなりすぎて。
値段が高いのもあって敬遠したよ。

数が豊富で、状態の良さげなものが選べたRDF221Sにした。
ダイヤモンドトロンNF管のちょっと暗めでしっとりした映像の方が、よりダイヤらしいなと思った次第です。
211不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 12:35:34 ID:Rn5lgd9r
>>207
>カラーキャリブレーションをしっかりすれば、どれも一緒なんじゃないですか?
それで同じになる範囲ってのはかなり限られる。
カラーマネジメントに対応したソフトを使った場合でなおかつ、
モニタ自体のガマットと、合わせこもうとしたガマット(sRGB、AdobeRGBなど)の重なる部分だけが正確に再現される。
いずれかの条件が満たされなければ、キャラクタリゼーション(モニタの場合はキャリブレーションと
同時に行っているモニタ側の調整)を行ってもまったく違うように見えるよ。
212不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 13:02:50 ID:mCG4jiTD
>>209
CPD-G520はとても鮮明なフォーカスなので、まだ老朽化はしていないと思う。
(長押しして確かめた使用時間でも6000時間程なので、まだまだ大丈夫な筈)

劣化とか抜きにしてダイヤに較べ、発色がすっきりして淡いのはSONYトリニトロン管の特徴なんだと思う。
なんていうか色が同じでも発色の仕方が違うという感じなんですよ。
たぶんシャドーマスク管(例えばNANAOとかBARCO)でも、色が同じでも発色の仕方が全然違うって感じなんだと思う。

ただし、FDトロニトロン管のこの鮮明なフォーカスはやっぱり捨て難いです。
ダイヤモンドトロンNF管でこのレベル(FDトリニトロン管)のフォーカスがあればなぁ、と思う。
CV921X(後期型)はダイヤモンドトロンNF管を採用していて、なおかつFDトリニトロン管クラスのフォーカス精度まで
キリキリにチューニングされたレベルにあると聞くので、目下CV921X(後期型)を探してます。
213207:2008/09/27(土) 13:56:10 ID:lK1jcV/+
>>208-212さん
とても、参考になりました。
とてもありがとうございます。

私の所有は画像編集用
FDトリニトロン管
  EIZO   T966  2台
ダイヤモンドトロンNF管
  TOTOKU CV921 1台
画像外・NET用 DELL  1台
カラーマネジメント・ソフト MonacoEZcolor
です。

三菱のダイヤNF管は持っていないので,どうなのかなぁ?と
質問させていただきました。
ありがとうございます。
214不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 20:07:28 ID:+tkMJ/rv
NVIDIA製GPUが「Photoshop」「After Effects」「Premiere Pro」の最新版
「CS4」アクセラレーションをサポート。

http://www.4gamer.net/games/032/G003263/20080925009/
215不明なデバイスさん:2008/09/27(土) 20:17:51 ID:ufUB4481
>>207
キャリブレーションで管の性格まで変えられてたまるかw
つか、キャリブレーションってそういう目的でやるものじゃないじゃん。

俺もダイア派なんだよな。ただ一般ではトリニトロンが一段上に見られてたね。
このスレの違いが分かる人種に言われるのは納得できるが、
スペック厨な人間に「トリ管の方が上」とか言われると面白くは無かったかな。
216不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 01:08:35 ID:LXpaPwK/
同じ絵にするには、おなじCRTか同じ会社のCRTで統一しないと
それか、いわゆる業務用のもので同じ機種でそろえる。
F980とかバルコって、そもそも印刷業務とか映像クリエイト用だから。
個体差を極限にまで抑えてるからそこまで高いわけで、ぶっちゃけ性能
だけ言えば普通のCRTと何ら代わりが無い。(まあ、違いはあるにはあるけど)

217不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 01:23:47 ID:cemki2T3
同じCRTでも個体差ですげぇ色が違うことは珍しくないがな。
218不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 18:19:05 ID:Ze1djiJ7
真直ぐにCRTモニター置いてゲームしたいんですけど、机の奥行きって最低限何mぐらい必要ですか?
219不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 18:41:41 ID:vXmqyxhQ
だいたい何インチのCRTモニターなのか書かないと答えようが無い気がするw
220不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 18:44:44 ID:Ze1djiJ7
できるだけデカいのがいいですね・・・となると21inchですか?
221不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 19:03:50 ID:cemki2T3
つか机の設置位置を前にずらせばいいだけだし……。
222不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 19:07:55 ID:vXmqyxhQ
自分のは17インチの三菱RDS171Hとかいうやつだけど
奥行き90センチの机に置いてる。ディスプレイの奥行きは45センチ位だけど
壁からちょっと離しておいてるので机の半分よりは前に来てる
21インチ使ってる人情報よろしく
223不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 19:19:30 ID:OfFUtaur
置き方にもよるけど・・・モニタの奥行き+モニタと自分の距離+αと考えてみるといい。
モニタの奥行きは機種によってずいぶんと違うからスペックを良く見るように。
モニタと自分の距離・・・は少なくとも50cmは欲しいところだね。それでも近すぎるとは思うけど。
+αは設置に当たって必要となる余分なスペース。少なくとも5〜10cm、できれば20cmは考えておく必要がある。
机の後ろが壁から離れているとかなら机自体の奥行きはさほどいらなくなるけど、重心が後方に移動するから場合によっては危ない。
うちなんかかなり無茶してG520(20inch)置いてるから顔に近すぎて困るくらい。
224不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 19:24:43 ID:Msg/Dw0S
>>218
机の後ろは?
全てはそれ次第だと思うが。
壁からどれだけ離すのか、付けるのかでまるで違う。
225不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 20:30:47 ID:nRH/ZCSR
壁が邪魔なら壁をぶち抜けばいい
226不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 20:42:53 ID:Ze1djiJ7
今は壁から2〜3cm離れた状態で机置いてます
机の大きさが60cmぐらいしか無いので真直ぐ置くには長さが足りないみたいですね・・・
壁の反対側は兄貴の部屋なのでさすがに無理ですw
227不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 21:12:38 ID:LErnvvA2
TVの場合は画面の高さの2.5倍の距離が適正だっけ?
PCの場合と全く違うし、PCは使用目的で画面との距離が全く違う。
PCモニタの調整機能は使用目的と視聴距離を調整する意味も有ったと思う。
最近の全く調整できない安物糞液晶はこの点では駄目だな。
228不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 23:28:22 ID:CLskoTrS
画面がふらふらと震える症状が出るんですが、これって原因わかりますか?
229不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 23:34:49 ID:OfFUtaur
モーターや電動機が付近にないかチェック。小さくても磁気漏れが大きければ震える。たとえ静かだからといって油断してはいけない。
隣家が原因だったりするとこっちではシールドするくらいしか手段がない。
近くに冷蔵庫、洗濯機、乾燥機、エアコン、ポンプ類(冷暖房用、鑑賞魚用、水冷用問わず)が付近にあるなら
230不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 23:36:39 ID:OfFUtaur
(続き)
付近にあるならまずはそれらの電源を切って震えなくなるかチェック。
それでも震えるなら他の原因(隣家かもしれないが)がある。
231不明なデバイスさん:2008/09/28(日) 23:47:38 ID:WujCmWJH
あまりCRTを机の奥に設置すると、ちょっとの拍子で机が倒れそうになって怖い。
232不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 02:27:38 ID:AS5JFfL0
>>225
そういや壁型みたいにして背面が隣の部屋にコンチワしてる奴いたな
233不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 06:10:11 ID:LZC6S5yq
タスクバーの位置の焼き付きってやっぱ避けられない?
なんか超効果的なスクリーンセーバーとかはあったりしないんですかね?
234不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 10:00:11 ID:/Q00+yIE
■自動的に隠す
235不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 18:10:19 ID:MdfNbrlE
液晶からCRTモニターに変更するなら以下がお奨めだよ

SONYトリニトロン管採用モデル(21インチ、24インチモデル)

SONYのCPD-G520
SONYのGDM-F520
SONYのGDM-FW900
DELLのP-1130←SONY CPD-G520のOEM(なのでSONY工場製)
SUNのGDM-5510←SONY CPD-G520のOEM(なのでSONY工場製)
NANAO(EIZO)のT966←ブラウン管をSONYから入手しNANAO(EIZO)が独自に作り上げたモデル
NANAO(EIZO)のT965←ブラウン管をSONYから入手しNANAO(EIZO)が独自に作り上げたモデル


三菱ダイヤモンドトロン管採用モデル(22インチモデル)

三菱のPDF223G
三菱のPDF223H
三菱のPDF221H
三菱のPDF221S
TOTOKUのCV921X←ブラウン管を三菱から入手しTOTOKUが独自に作り上げたモデル

このクラスのCRTモニターを手に入れれば、なんで未だにCRTモニターを熱狂的に支持する人がこんなにいるのかが判ると思うよ。
程度の良さそうなものを頑張って探しましょう。

他にもF980とかPCD421とかCID421とかPROCALIXとかRDF225WGとか他OEMモデルとか一杯ありますが、代表的なものを列挙しているのでこれらはとりあえず省略。
236不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 18:13:57 ID:MdfNbrlE
>>235
三菱のPDF223G
三菱のPDF223H
三菱のPDF221H
三菱のPDF221S

三菱のRDF223G
三菱のRDF223H
三菱のRDF221H
三菱のRDF221S
に訂正しておいて下さい。
237不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 18:36:30 ID:MdfNbrlE
GDM-FW900でのゲーム画像
http://www.hardforum.com/showthread.php?s=0f851f2d85440ced8d78fd1a8aefd8a7&t=952788

XBOX360やPS3で動きのあるゲームをやるなら、現時点でおそらくこいつが最高峰だと思う。
液晶のように動きがブレず、鮮明な映像に引き込まれます。
238不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 20:02:45 ID:F4h4rNq1
赤が出なくなって1週間ほど経ってしまった
もう俺のFlexScan E57Tsは死んでしまうん?
239不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 21:10:53 ID:jfvAFwuA
もう死んでるんじゃないか
240不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 21:17:43 ID:MdfNbrlE
>>238
内部の基盤のハンダが割れたり浮いたりして結果その部分が接触不良、赤が出力されずの可能性が高いなぁ。
フライバックトランス近くの基盤は常時、熱とトランスの振動に晒されるからどうしてもハンダ割れや
ハンダ浮きが起こりやすい。
修理なら基盤のハンダの盛り直しコースだなぁ。

ケーブル接触部のハンダも怪しいので要チェック。
241不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 21:50:28 ID:/Q00+yIE
>>235
SONYタイマー入っているからゴミだよ。
ほんとに速攻で管が死ぬ。
242不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 23:53:03 ID:vivTaBw7
FD鳥は今となっては状態や程度のイイ管を
探し出す事そのものが難しいしね。
短時間でおなくなりになる物理特性を改善出来れば
評価もまた違ったんだろうが…
243不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 00:20:27 ID:bjZksAYd
Xbox360をするためにアス比固定できるモニターを探していたら
IIYAMAのMS101Dというモニターを知人から譲り受けた。(ものすごく疲れたが)
中古になるわけですが、CRTモニターの寿命っておおよそ何時間くらいなんでしょうか?
あと・・・これってイイモノなんですか?
244不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 00:27:07 ID:Hhp+P7mT
自分で調べろ
もらったものなら寿命とか一々気にするなよ
245不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 00:43:05 ID:oAzyxf0H
>>243
良いものを貰ったね。
MS101DはSONY・三菱と並ぶブラウン管の雄、日立のシャドーマスク管(高品位タイプ)を採用してるから素性が良い。
管はSONY・三菱のような平面タイプではないが、非常にフォーカスに優れた素晴らしい性能をもっている。

日立のブラウン管は丈夫。
平気で10年以上もってしまうから、ずっと末永く使えるでしょう。

こんな製品が捨て値で買えたり、貰えたりするんだから良い時代だね。
液晶やプラズマディスプレイでゲームをやるより、よっぽど目に優しい。
Xbox360と組み合わせて幸せに〜
246不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 05:12:35 ID:FziCbkwh
247不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 11:32:40 ID:+M0EaJCF
>>245
全米が泣いた
248不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 13:03:38 ID:y59OlI40
シャープのディスプレイTVも15年くらい持ったなぁ・・・。
最後赤が出なくなって泣く泣く処分したけど・・あれはいいモニターだった・・・。
249不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 17:30:40 ID:2iAM8Wf0
今朝、いつもの様にCRTの電源をいれたらジジジジって鳴って
電源ランプがオレンジの点滅
予備に格下げしたGDM-F500Rのモジュール(D基盤)と交換したら
無事復旧した。

型が違っても案外互換性あるもんだな
250不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 22:28:29 ID:eApIYW/m
>>245
MS101Dはサムスンの管じゃなかったか?
日立のは曲率がもっと小さいだろうよ。
日立製はS103までのはず。
251不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 23:05:00 ID:/kJVFdbi
>>248
うちのX68kの15inchディスプレイTVは10年以上経っても死ななかった。
実家の部屋追い出されて泣く泣く手放したが。
あれは管は日立製らしい。恐ろしく丈夫で、地味な代わりにソフトで#で(矛盾してるが)目が疲れなかった。

小さく凝縮されたSDTV画像を高品質のブラウン管で眺めてたものだからその後手に入れたTVは全てあれ未満。
SFP管のHDTV眺めてもあれより綺麗だとは思えない・・・。
252不明なデバイスさん:2008/09/30(火) 23:10:25 ID:y59OlI40
>>251
X68kはパソコンじゃないからね。
なんたって家電扱いだったから耐久性に関しては滅茶苦茶厳しい。
※5インチFDD除く(´;ω;`) 無料交換してくれるけどね。
253238:2008/10/01(水) 01:54:58 ID:pZnJ0Fzm
中開けたら黒い埃びっしりだった
ハンダ浮きなんかまったく解らないからケーブルの付け根クリクリしてみた
青一色になった。心が折れた。

(・∀・)アヒャ!!
254不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 02:47:10 ID:ByISu/Ne
17インチだといくらでもあるな
255不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 02:53:41 ID:FsY2r+HU
先ほどCPD-G420が予兆も無くお無くなりになりますた(´・ω・`)
電源ランプが緑と橙に点減しております…
購入当初からノートがメインで酷使していなかったせいか
発色とかは凄く良かったのですが。

この機種はまだ修理可能ですか?
256不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 03:43:15 ID:uBlQbWSs
>>255
出力トランジスタつまりFETを交換すりゃ直りそう。
FBTまではいってない筈。

この辺参考にしてね
ttp://mkk.s20.xrea.com/nec.htm

自分で交換できるなら数百円。
メーカー修理なら2万円弱は覚悟、メーカー修理はまだやってくれるでしょう。
257不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 07:27:36 ID:8OFlPzsk
>>256
管自体に問題が出た訳では無いんですね。
症状自体は軽い?様なので、修理受けしてくれてピックアップ込みで
2万円程度で済むなら修理に出してみたいと思います。自分でやるのは怖いですし。
出来れば延長保証期間内に壊れてほしかったですが。

最近解像度をやたらと変えるゲームをやっていたのが不味かったのかも?
258不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 11:19:36 ID:L1EOLtwj
L365という液晶が雷で急に逝ってしまったので、
HDで程度の良さそうなHDでCPD-E200という17インチを2000円で買ってきた。(バイオ付属品だと思う。)
テーブルの上に無理矢理置いてます。コントラストと発色がとても良いです。歪みも問題なし。
総合的に昔使ってたA702Hよりも良い。それにしてもCRTの良さなんてすっかり忘れてました。
DVI接続の液晶に慣れてたのもあって文字はどうしても見にくく感じてしまうけど。(VGAも安物ゲフォだし)
PCも古いから繋ぎで使って近々ノートでも買おうかと思ってたけど、なんか手放すのも勿体無いなぁ。
ちなみに過去スレ見て裏メニュー出してみたら使用時間と思われる数値は00000415と表示。
これ16進数らしいので1000時間ちょいの使用時間でした。
でもFD鳥管って寿命短いんですよね?平均で何時間位の寿命なんですかね。
259不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 11:45:00 ID:L1EOLtwj
>HDで程度の良さそうなHDで

HOで程度の良さそうな

の間違い。
260不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 15:26:29 ID:W0el5gyn
>>258

17インチ以下だとFD管でも大丈夫らしい。
261不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 16:40:17 ID:/CkKWr+7
>>549
すごいなw

262不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 16:51:55 ID:e/o61z5e
これはとんだ未来レスだ
263不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 18:56:59 ID:wOpQA2+6
>>549
に期待
264不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 20:17:03 ID:2f/sfIak
CRTってまだ売ってるの?
265不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 20:38:20 ID:HpVNgEAm
266不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 20:58:48 ID:i3avRa+J
世界でも珍しいくらい売ってないw
267不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 21:38:03 ID:dbb6Pto8
最近G520の画面が横揺れするようになりました。
1600x1200の72hzで使っていたのですが・・・・・
解像度を下げてみても直りませんが、何故かリフレッシュレートを60khzにすると
チラつきますが横揺れは直ります。原因はやはり寿命でしょうか?
使用時間は11200hです。
268不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 22:44:27 ID:/CkKWr+7
http://japanese.engadget.com/2008/09/06/tv-laservue-65-6999/

欧米ではレーザーテレビが・・・
269不明なデバイスさん:2008/10/01(水) 22:47:45 ID:ryjOYqGu
フォーカスを調整して限界まで合わせると液晶みたいな映りになったw
270不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 00:22:21 ID:4TXjESCB
失礼しました自己解決です
壁掛け電波時計を今日買ったのですがどけたら無事直りました
デリケートですね
271不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 01:17:52 ID:I4WYlUmo
あの心霊現象治ったのかw
272不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 05:27:34 ID:CjCbtz7j
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1221345672/



お前ら見てみ、面白い話してるぞ
273不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 23:17:37 ID:QsQxMYTY
CRT好きなんだけどね・・・地デジの録画が、HVT-T100じゃ、出来ないんだとね・・・出来る方法知りませんか?
274不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 23:23:19 ID:H1y8RWqj
明日特価のアレとか。
275不明なデバイスさん:2008/10/02(木) 23:31:17 ID:cT168l5g
もう直ぐ発売してから、祝1周年だからキャンペーンやるんだな。
276不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 08:27:52 ID:vnfFJu9D
ダンパー線の平行ってどのくらい信用できるよ
ほぼ水平ってことでいいのか
277不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 15:02:44 ID:lgW5WEop
TOTOKU CV722Xってどこに売ってるの?
278不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 15:11:00 ID:Dj3LipPR
totokuに聞けよ、ハゲ
279不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 15:29:21 ID:VFkHAR05
富士通 DP84Y2 のCRTディスプレイのピンの事で質問です
ピンが三段になってるんですが真ん中の段の左から2ピン目が抜けてる(?)
というかないんですがこれは不良品でしょうか・・・?
280不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 15:34:35 ID:VFkHAR05
右から2ピン目でした
詳しい方回答お願いします。
281不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 15:35:45 ID:oWC757uD
282不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 15:43:37 ID:VFkHAR05
15ピンしっかりあるという事では無いんですね
安心しました!
ありがとうございました!
283不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 15:46:56 ID:tq2h5qUJ
>>281

なぜかしらんが勃起したちんこに見えた
284不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 16:47:51 ID:zcHXTnv4
飯山のMS101Dがジャンクで3Kで売ってたんですが、
ジャンクの状態云々は置いておいて
この機種は性能で言うとどのぐらいなんでしょうか?
ロースペ?ハイスペ?

今使っているのがジャンクで拾ったSONYのG420ですが
19→21インチにちょっと魅力を感じています
用途はMMORPG(LineageII)やCrysisやLostPlanet等Winゲームをしています
285不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 18:46:47 ID:X2bXvZvN
ローエンドよりモデルだと思う
286不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 18:51:40 ID:B/ac8Rgh
>>284
MS101Dはモノは良いけれど、残念ながらロースぺックの部類に入る。

Lineageはある程度解像度も要求されるから、19インチG420だとどうしても厳しい部分が出てくると思う。
1999年辺頃〜で大型管高級モデル(高スペック)と云われるものは以下の通り。

【SONY】 GDM-F520、GDM-F500R、GDM-F500、GDM-FW900、CPD-G520、CPD-G500
【MITSUBISHI】 RDF223G、RDF223H、RDF225WG、RDF221S、RDF221H、RDF22P
【HITACHI】 CM813J、CM811J
【TOTOKU】 CV921X、PROCALIX
【NANAO(EIZO)】 T966、T965、T962、F980、E78F

お奨めはGDM-F520、GDM-FW900、CPD-G520、RDF223G、RDF223H、CV921X、T966、T965かな。
287不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 19:25:39 ID:eA9koPBn
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=886

このPCでCRTに映像を出力するには、ビデオカードのアナログ変換のコネクタを使うと思うんですが
この場合、デジタル→アナログの変換による表示の遅延は起こるんでしょうか?
288不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 19:45:32 ID:B/ac8Rgh
>>287
ビデオカードのDVI-Iは、デジタル信号だけじゃないよ、アナログ信号もちゃんとある(どちらでもいけるってこと)。

だからCRTに繋げるには、一方がDVI-Iでもう一方がD-SUBのケーブルを買えばよい。
もしくはDVI-I・D-SUB変換コネクタを用意する。
289不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 19:46:52 ID:p1MqShRe
DVI-Iコネクタが付いてるならデジタル信号とアナログ信号両方を同時に出力してるから表示の遅延は、起こらない。
290不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 19:57:57 ID:lgW5WEop
>>278
お宅のズラはどこで売ってるの?
291284:2008/10/03(金) 20:05:44 ID:zcHXTnv4
レスありがとうございます。

F520なら別の店で中古を見たことがあるんですが3万以上してて
MS101Dなら手軽にとおもってたんですが、
G420からアップグレードするには力不足というわけですね。
292不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 20:10:08 ID:eA9koPBn
>>288>>289

どうやら自分に基本的な知識がなかったようですorz

さんざんググっても解らなかったので、本当に助かりました
ありがとうございました。
293不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 23:18:43 ID:NoUVA2qa
CRTと液晶買いたいんだが、どっちに金掛けるか悩むわ
金掛けた方で、ゲームをやりたいんだよな
294293:2008/10/03(金) 23:20:10 ID:NoUVA2qa
しまった、雑談スレじゃなかったっぽいな
ごめんなさい
295不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 23:54:50 ID:rfU8146e
今からまともなCRT手に入れるのは結構大変じゃない?
296不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 23:59:57 ID:Jyrj4yah
海外ルート使うとして、新品で20万くらいは覚悟が必要だな。
297不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 00:04:48 ID:lRqKw4AI
仮に液晶に金をかけて液晶でゲームするならCRTは何に使うんだ? という気もする。
298不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 00:14:40 ID:jrpb/M84
まぁPCのゲームするならCRTもいいと思うが
家庭用ならプラズマのほうがいいな
299不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 01:50:10 ID:RhEdL6CH
>>298
まぁ人それぞれだな。
プラズマや液晶に価値を見い出す者もいれば、CRTに価値を見い出す者もおる。

プラズマでゲームは、焼き付きが起こりやすいから怖いぞな。
300不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 02:58:17 ID:p1LtNS8H
いわゆる焼き付き現象も5〜6時間程度であればほとんど問題は無いのだが、
連続して同じ絵や記号を10数時間超クラスで表示させるといくら最近の
プラズマでも危険。ウインドウ枠が固定されてる事が多いゲームやソフト
(特にネトゲ)には基本的に不向き。
301不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 11:07:23 ID:OyPrQlF9
たばこ1000円、死亡6万人減=500円でも支援で同効果−厚労省研究班
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/tobacco_tax/?1223083144

やったね! タバコ1000円大賛成だ!! このさい10000円でもいいよねw
302不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 12:01:05 ID:I9U0bQpf
>>296
そんかにかかるのか。海外通販なめてたわ
303256:2008/10/04(土) 12:08:58 ID:MJxesAlI
CRTはでかい上に重いから送料がね…


先ほどCPD-G420はSONYサービスの方に回収されて修理に旅立ちました。
サービスマニュアル見つけたけど、悪名高きMCZ3001D使ってるのね…
http://esi.sony.ca/esupport/esupport/CD%20Rom%20Service%20Manual/052001/thiscd/sm-e/dp/997868703.pdf
304255:2008/10/04(土) 12:13:26 ID:MJxesAlI
256氏すんません、255でした(´・ω・`)
我が家にはMCZ3001D搭載のトリニトロンが多くて怖い
305不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 14:35:19 ID:lBFU2OMh
>>302
物にもよるけど元々新品で10数万は当たり前の価格で売られていたものなんだから、
当たり前だと思うよ。
ただ、困るのは不具合あったり保障期間中に壊れた場合。
輸入品は扱いが変わるから国内でのメーカーサービスは受けられない。
306不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 17:36:43 ID:l3reyZMK
RDF223H
Geforce 6800 / 7900GS
ドライバ 81xx 〜 179

三菱製の「bright control」でいろいろ試しても「背景の明るさ」以外グレーアウトして使えません。
フルで使えてる人いたら環境おしえてもらえませんでしょうか?

「visual controller」や「softCMMS」などからは調整できるのでDDC/CIに関しては問題なさそうなんだけど、、、
307不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 18:19:24 ID:RhEdL6CH
>>303
MCZ3001Dってリコールレベルの不良パーツなんだね。
これが発火して火事に繋がるとかなら確実にリコールものなんだが。

無償修理、もしくは技術料・部品代サービスしてもらえるといいね。
直ったら報告してね〜
308不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 20:06:27 ID:5mQOnWKI
>>306
RDF223Gだけどできなかった。液晶とデュアルにしてるからかもしれん。
つかCRT使ってる割に画質気にしてないグラボだな。
309不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 20:10:49 ID:i5GxEgfZ
グラボなんてオンボだし
310293:2008/10/04(土) 21:11:06 ID:LV18fcxt
>>296
やばいくらい高いんだな・・
ハードオフでも行くしかないか

>>297
天才じゃね?素で気が付かなかったわ

>>299-300
それは知らなかった、ありがたい


やっぱ専門スレだと、色々情報出してくれるから助かるわ
とりあえず、今昔のCRT使ってるんだけど、画面がぼやけ過ぎてて、レスをするのも大変だから
液晶一台買ってきます。

どうもです^
311不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 21:31:35 ID:Y2g92KMo
CRT使うならSPECTRA+SSH typeB。
そう心に決めていた頃が僕にもありました。
312不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 21:44:22 ID:fBMPF6kO
CRT本体の疲労度について質問です。

1、CRTを点灯している時、明るい面と暗い面とは疲労度が違いますか?
フォトショップ専用機と
Word.NET兼用機とは疲労度が違うのだろうか?ということで。
NET兼用とすると、すぐに3000-5000時間使ってしまうもので。
2、モニタプロファイル
モニタプロファイル無しで
本体のブライト50%・コントラスト50%で出す灰色1000時間と、
モニタプロファイルを使い、
ブライト100%・コントラスト100%で出す同じ明るさの灰色1000時間とは
CRT本体(管)の疲労度は違うものでしょうか?
313不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 22:10:58 ID:UmcjPDZT
>>310

アメ尼からの輸入代行業やってるサイト使えばもう少し安くなると思う。
例えばこれを
http://www.amazon.com/NEC-Accusync-Cabinet-21-inch-Monitor/dp/tech-data/B0000665VO/ref=de_a_smtd

このサイトだと
http://www.jisa.com/

送料、手数料込でも10万しないんじゃないかな。
314312:2008/10/04(土) 22:42:58 ID:fBMPF6kO
質問1について言葉足らずでした。
多く使えば疲労が多いのは、あたりまえのことです。
Word.NETだと、画面全体白色面が多く、
白色面が多いことはCRT管の疲労が多いことになるのでしょうか?
ということです。
315不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:22:54 ID:G9YcD2Bu
CRT管は優秀だけど、いかんせんもう優良な中古の“タマ”が無くなってきたよ。
そろそろ我慢して液晶かなぁ 液晶なら何がオススメですかね?
316不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:45:16 ID:gUB/CAQA
パソコンが規制食らっているので携帯から失礼します。
秋葉原などでCRTを買おうと思っているのですが、どこで取り扱っているのか分かりません。
安さ重視でちゃんと写ればよい物を探しています。
秋葉原だけとは言わず、都心などでも大丈夫です。
もともと液晶ユーザーなのでCRTには詳しくないのですが、何とぞよろしくお願いします
317不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:46:41 ID:lBFU2OMh
良質なタマを確保していたとしても、定期的に通電しないとコンデンサが容量抜けして
何年か経って『さ、そろそろ・・』と電源入れた途端死ぬからな。
何も考えて無い奴はこの手ので涙目になるから要注意。
318不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:48:01 ID:lBFU2OMh
>>316
まずはググれ。
煽りじゃなく真面目に。
そしてそれが答えなのも現実。
319不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 23:57:32 ID:PXuy0aaq
CRTは2000円前後でリサイクル店で販売されてるけど
平面フラット19〜22インチ ソニー、三菱、飯山が主流
こっち(地方田舎都市)ではまったく売れる気配が無いけど
大都市ではどうですか。
320不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:10:52 ID:k01uLlGW
>>315
とりあえず定番のL997買っとけば?そのうち無くなるよ。動画は辛いけどな。
動画を何とかするならMDT242WGとかだけどCRTに匹敵する訳でもない。
オク中古ではL887が狙い目。目には優しい。
安くてそこそこのが欲しければHYUNDAI W241DG。グレアなのが玉に瑕だがパネル自体は良い。
手に入るならL565,L567でもいい。パネルをロハで取り替える事。
デザイン最悪でも気にしないならAQUOS 26P1,22P1も良い。デザインは酷すぎる。
NECの高級機種は写真とかやるなら悪くない。目にも優しい。
そのうち狙い目になりそうなのはHP L2475w


個人的にお奨めはLC-32DS5w いやマジでw
どうせ液晶にするならCRTでは有り得ないタイプの機種もいいぞw
321不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:21:28 ID:XOH88WLl
>>317
そこまで神経質にならんでも。
メジャーどころの国産モニターならそこそこ丈夫なんで、2,3年寝かしたところでどうってことないよ。

>>318
まぁまぁ、そこまで邪険に扱わんでも。
CRTユーザーが少しでも増えることは嬉しいことだからね。

>>286辺りを参考に選んでみたら如何?
CPD-G520やRDF223Hは、そこそこ高性能で比較的安く手に入る。
コストパフォーマンス的にお奨め。

少々値が張るが(それでも元値を考えれば安いけど)、GDM-F520やCV921X(後期型)やF980。
いずれも定価30万円前後に恥じない追い込んだ極限の造り込みがなされてるから、CRTをしてこれ以上ない至福が味わえる。
322不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:23:38 ID:fvgbFITq
ググっても全く出てこないってことは無いってことでFAですかね
友人に譲ってもらえないし、近くのハードオフには無いし・・・
となると、やっぱりオークションしかないですかね。送料かかるのが嫌なんですよね。
323不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:35:09 ID:XOH88WLl
>>320
目の優しさでいえば、液晶より21インチCRTモニターに部がある。
これは実体験から胸を張って云えるよ。
特にSONYトリニトロン管や三菱ダイヤモンド管は、発色も良く画面が見やすいのでお奨め。

液晶と違ってとにかく長時間使ってても、画面が優しいので目が疲れにくい。
大型CRT遣いのささやかな幸せの一つですね〜
324不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:38:37 ID:mG8uaPYR
>>321
>CV921X(後期型)
前期型・後期型とあるのですか。
その違いは何でしょうか?

私はOEMのCDT2201A 2005.03製造を使っています
これは前・後期どちらにあたるのでしょうか。
教えてください。よろしくお願いします。
325不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 00:55:28 ID:XOH88WLl
>>324
前期と後期では搭載されるブラウン管が違うのです。
前期型は蛍光体ピッチが中心部0.25周辺部0.27のダイヤモンドトロンNF管
後期型は蛍光体ピッチが全域0.24mmのダイヤモンドトロンNF管
管のスペックが上がって、より高精彩な表示が可能になったのです。

あと公式上は記されていないけど(非公式ながら)、最大解像度2048×1536でも使えるようになったの。
といっても前期型も追い込んだ作りで物凄いんだけどね。
326324:2008/10/05(日) 01:05:15 ID:mG8uaPYR
>>325
ありがとうございます。
ググってもわからなかったことが、わかりました。
327不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 01:14:01 ID:XOH88WLl
>>326
前期型は大体2001から2002年頃まで、後期型は2002年から2003年以降のモデル。
この辺りで搭載管が切り替わってる。

CV921XとOEMモデル(CDT2201A)の差は、CCC回路を搭載してるか否かの差だったような(確かではない)。
偏向ヨークやコイルにも差があるとかないとか。
その他にも管の追い込み調整に(一台一台厳密にやるか否かの)差があるとかないとか。

CV921XとOEMモデル(CDT2201A)との定価の差(5割増超)が、そのまま性能に反映されていると考えて下さい。
まぁ赤ザク(シャアザク)と緑ザク(量産型ザク)みたいなもんでしょうか。

ぜひともCV921Xまで特攻してみて下さいな。
あれは発色といいフォーカスといい、別次元の代物です。
328324:2008/10/05(日) 01:34:54 ID:mG8uaPYR
>>327
ありがとうございます。
ずーと、わからなかったことがわかりました。
多謝。

>あれは発色といいフォーカスといい、別次元の代物です。
ふむ、今、私は
三菱  RDF223G
東芝  CDT2201A
ナナオ T966
を使っています。
良い状態のCV921Xが手に入るといいですな。
329324:2008/10/05(日) 01:49:08 ID:mG8uaPYR
それぞれ、表示の違いがありますが、
カラーマネージメントで表示の違いをなくしています。
330不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 05:09:45 ID:UDgFOk+P
HP L2475w LC-32DS5w いやマジでw

これはお薦めなのか、冗談なのかw
331320:2008/10/05(日) 07:32:44 ID:k01uLlGW
>>323
んな事分かっとるがなwこんなスレ居るんだし。
>>315が液晶って言ったからだよ。CRT使いでも目が死なないように目に悪くなくて
入手しやすい液晶を多めに集めて有るけど。

>>330
そういうのは何でダメかぐらい書けな。スレ違いになるけど。
LP2475w(名前間違ってた)はIPSでこれから更に価格が下がればのお奨めの一台。なぜダメ?
液晶24inchクラスは実質TNに占拠されてるから目潰しのS-PVAと共に除くと選択肢が少ない。
ちなみにNanaoはワイド液晶は全て目潰しS-PVA。液晶になってからは本当に腐ってやがる。

LC-32DS5は冗談のようで本当にお奨め。CRTでは味わえない感覚だしな。


CRTで良品が新品で手に入るなら液晶の話なんてしないよ。
「スレ違い」で終わりだし。
332不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 07:38:52 ID:dqVaGrEf
お前らあんまり英語とか番号とかで会話すんなよ
馬鹿な俺にも分かるように話してくれよ
日本語名のモニタとか無いのか
SAMURAIとかMIYABIとか
333不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 07:50:07 ID:UDgFOk+P
> んな事分かっとるがなw

製品名にwつけるんじゃねぇ、ちゃんころ
大文字で書け、大文字でw
334不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 08:06:11 ID:A121Di1u
>>333
阿呆か、お前。 「 LP2475w 」で検索してみろ。それがちゃんとした型番だ。
製品名にwつけるんじゃねぇ…って、文句あるなら型番を決めたヒューレットパッカードに言え。


>大文字で書け、大文字でw

↑どうみても、ちゃんころはお前です。本当にありがとうございました。
335不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 08:24:33 ID:k01uLlGW
>>333
ネタで言ってるのか素なのか分からんw
突っ込みに困るから分かりやすく言ってくれ。
>>334の通りだ。

LP2475wは2ちゃねら向けのネタ型番だとは言われてるw
wは小文字だ。中身はふざけてないでまとも。
336不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 08:30:38 ID:7L3CXDWd
>>331
LC-37DS5はどうなの?
買うならでかい方がいい!
337不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 08:42:22 ID:k01uLlGW
>>336
これ以上は完璧にスレ違いなんでこちらへでも。

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part18
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223112726/

サイズ気にしないならいいんじゃないか。PC机には置けないけど。
338不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 15:20:28 ID:dHya9V+o
長年使ってた飯山のMF-8617がお亡くなりになったんで、近場のハードオフの
ジャンク売り場で2002年製三菱のRDF173Hを\3,000で調達してきますた。

シャドゥマスク→ダイヤモンドトロンでダンパー線が気になるかと思ったが
さほどでもない。輝度の増加は一見して明らかで、CRTを長く使うとブラウン管
の劣化に目が慣れてしまうんだなぁと思った次第。目が慣れると言えばMF-8617
の画面の丸みに慣れていたようで、フラットなRDF173Hの画面を見ると画面上部
がU字型に歪んで見えてしまうのがご愛嬌。

買ってきたRDF173Hは通電時間が18,000hクラスで、電源スイッチ付近に筐体の
割れがあり時折画面が映らなくなると叩いて回復させるというシロモノで画面
左下付近の色合いが赤っぽいけど、まぁこんなモンかと無理やり納得してまつ。
以上チラ裏。
339不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 15:25:59 ID:uZa9iev8
MF-8617とはまた古いな
それPC-98対応だからオクで売ればそこそこ値が付いたかもしれん
340不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 17:11:17 ID:dHya9V+o
>>339
オクに出品も考えたけど、全く映らないモノなんかに入札があるとは
思えないのと、CRTモニタの梱包が難儀なコトもあって断念しますた。
おそらく10年以上は稼動したMF-8617は隣市に無償で引き取りして
くれるトコがあるので、そこに持ってってかかった経費はガソリン代
だけでおK。
341不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 18:09:40 ID:k01uLlGW
>>340
業者やキモヲタさんは一目見ただけで修理の道筋が頭の中に出来て片手間に修理してしまうから無問題。
梱包はクロネコのらくらく家財のみ指定にして、落札されたらヤマトに梱包込みで依頼すればおk。
らくらく家財は制限事項多いっぽく見えるけどちゃんと交渉すれば何とかなる事が多い。

もう捨てたっぽいな。無駄か。
342不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 19:31:29 ID:KURbDguE
ジャンクでも基板だけとかスイッチだけとか欲しい人は欲しいんだろうな・・・
343不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 20:08:00 ID:dyEPPGrN
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u29050716

これ程度よさそうですけど、評価はいかがでしょう?
344不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 20:19:34 ID:k01uLlGW
>>343
そういうの書いてると「宣伝乙」って言われるぞ。
5200時間を信じて納得するなら落札すればいいじゃん。
トラスコからの放送画像じゃ程度なんか判断しようが無い。白浮きしてても分からんし。

個人的には、トラスコで常に16:9を映してて、焼きついてはいなくても
周辺と中心部の劣化の度合いが違ってるっぽいから買わないかな。
345不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 20:25:57 ID:nKIdnX1W
>>343
出品者の方ですか?入札が0、同カテゴリの現在価格から察するべし。

・・・それにしても、安くなったものだな。
346不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 20:54:01 ID:dyEPPGrN
>>344  5200時間を信じて・・・

掲載写真に時間出ていますよ。あれを改竄しているのなら別ですけど、そんなことできるの?
ここ最近の落札額を見ていると、5〜6万円ほどだったので、28000円は意外と安いなあと思ったので。
347不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 21:06:42 ID:nKIdnX1W
少なくとも3ヶ月前くらいまでは調べろ。
ttp://aucfan.com/search1?t=%2D1&q=GDM%2DF520#ya
CRTで時間表示できる機種の場合、必ずといっていいほど使用時間の確認を求められる。
それで、かなり使用時間が少ないものor未使用品でない限りは二束三文にしかならない。

9月22日 60,000円 1787時間
9月19日 10,500円 11460.5時間
9月 2日 17,500円 時間表記なし ソフマップによる出品
8月26日 3,110円 時間表記なし ボケボケ
7月26日 90,000 円 309時間

それと、FDトリニトロンは寿命がやけに短い(1万時間持たないとよく言われる)から新古品レベルでもないとまともな値段は付かないよ。
348不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 21:25:43 ID:dyEPPGrN
勉強になりました。
349不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 21:43:48 ID:8EjxvLxp
EIZOは使用時間に簡単に数字入力できるらしい
三菱は不明
350不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 21:52:08 ID:KURbDguE
>>346
この手のオクに出品している業者はみんな詐称していると思っていいよ。
治具持っているはずだから簡単に出来るし。
351不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 22:05:00 ID:jOeMNzql
>>343のオクは業者じゃなさそうですが・・・
っていうか治具って、そんなのがあるのか?
メーカーでもないのに何のために
352不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 22:10:32 ID:KURbDguE
>>351
おまえん家は工房やメーカーじゃないからドライバもハサミもペンチも何も無いんだな?
つまりはそういう事
353不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 22:15:42 ID:jOeMNzql
あなた極端ですねえw
まあよろしい。
モニタのインフォメーションを改竄できるような端末機、交換機などの治具が、
一般家庭にある工具類と同類項でいけますかね?!
354不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 22:21:01 ID:KURbDguE
>>353
やり方知りたくて情報欲しいだけなんだろ?
100万払うなら治具毎売ってやってもいいぞ。
355不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 22:25:06 ID:W4gWxzHd
やり方さえわかればそんなに難しくはないんじゃない?
蓋あけて端子からケーブル引っ張ってパソコンのシリアル端子につないで
特定コマンドを流すとリセットできるとかさ。
そうなったら必要なのはコネクタとレベル変換ICとD-Sub9ピン端子とケーブルだけだし。
いまどき機器の設定をするのに金のかかる専用端末なんて作らないと思う。

わかれば作るのにどうってことない治具だろうよ。
356不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 22:27:10 ID:KURbDguE
>>355
というかね、ぶっちゃけコマンドモードもあるのよ。
ただ、こっちは業者間に情報流しちゃうといろいろ面倒だから治具つかわせているだけ。
情報の転売出来ないしね。
357不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 08:22:51 ID:+2PzBdqM
そんな「治具」はどういう時に必要なわけ?
不正用にしか考えられないわけだが。
358不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 09:07:17 ID:TZEYh3oJ
治具にこだわってるみたいだが漢字に騙されてるだろ
Toolだぞ。不正?うん不正w
359不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 00:17:05 ID:r1aaHd3R
>>357
ファーム入れるなら使用時間弄る以外にもやる事はいっぱい有ると思うんだが・・・。
極端に過ぎるぞ。お前、>>355とか理解できないだろ。

ま、>>358は開き直ってるがw
360不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 01:42:42 ID:P+DYd1YT
ハードオフのジャンクコーナーに置いてあるようなCRTは流石に時間リセットしてないよねぇ。する意味ないし。
361不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 08:54:18 ID:OTOmT6Jm
ハードオフで同じくらいのレベルの映りする奴が複数あった場合には使用時間で判断できるだろうけど
そんなたっぷりアイドル時間とらせてくれるだろうか…
362不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 09:32:31 ID:a7tOPKlA
っていうか、ハードオフに置いてあったのも今になっては既にもうマニアに食い尽くされているから、
良いタマはもうないんじゃない?あったとしてもクズ同然だとかさぁ。
363不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 09:52:48 ID:Kq22Hjmd
XPが走るデスクトップPCが起動しなくなり、付属CDでリカバリーしたら
リカバリー終了後の再起動画面でWindowsロゴが出た後、
Video mode not supportedが表示され真っ黒な画面が出てそこから操作できない状態に陥りました。
おそらく、デフォで想定外の解像度やリフレッシュレート設定がなされてるようです。

スタッフ一同必死に検索したら、同じような症状がたくさんヒットしましたが、
直す方法が見あたりませんでした。
その中で、一番使えそうな答えがこのQ&Aでした。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/kurobbs/?tid=530

モニターを代えて試してみる、でした。
そこでつないである17インチのHYUNDAI液晶を15インチのHYUNDAI液晶に代えてみましたが、
同じ結果でした。
もう一つある、ArtMediaの17インチCRTモニターに接続してみましたが、
こちらは起動してもすぐにpowersaveモードになってオレンジとグリーンのランプが両方ついたまま画面がまったく表示されません。
いろいろ試しても省エネモードになってしまいます。
ノートPCに接続しても結果は同じでした。
以前Macにつないで使っていたときも、接続しても省エネモードから解放されるまで苦労した記憶です。
どちら様か、同じ状態から復帰する方法をお知りでしたらアドバイスのほどよろしくお願いいたします。
364不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 10:06:41 ID:wruxu9O8
つまらんコピペだな。
365不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 11:13:38 ID:Kq22Hjmd
>>363
コピペではありません。
でも自己解決しました。
CRTモニタのケーブルジャックのピンが一本ひん曲がって通電してませんでした。
これを小細工して直してつないだら見事映りました。

リンクにあるように、CRTの低解像度許容範囲は広いようで、
こちらも画面が映り解決しました。
インストール途中でした。お騒がせしました。
数日前の他板で親切にお答えいただいた方々にも一応報告してきます。
さようなら。
366不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 13:03:39 ID:4Z3bNCh9
まずケーブル変えてみるのを実行しなかった質問者がアホ。
367不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 16:07:28 ID:tRQFSCwE
>308
画質より3D性能がよくなきゃww
>>325
>といっても前期型も追い込んだ作りで物凄いんだけどね。

どんな風に?主観でいいから教えてほしい。
>>326
>ぜひともCV921Xまで特攻してみて下さいな。
>あれは発色といいフォーカスといい、別次元の代物です。

こちらも同様・・・・どんな感じで発色が良いの?
ほかのCRTに比べどう違う?
>>331
>LC-32DS5は冗談のようで本当にお奨め。CRTでは味わえない感覚だしな。

まあ、PC用には見られない先端のLCD技術やパネルだしね、解像度が変態だけど悪くはないね。
12bitBDEとかかなりきれいだと思うよ。
http://www.sharp.co.jp/products/av/aquos/prod08/lc32ds5b/f_lc32ds5b.html#t27906
368不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 00:46:13 ID:PwxFNg1s
愛用の173Hに不規則に横線が入り始めた
よく頑張った
369不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 00:53:53 ID:+fgeo1nv
不規則な横線??
370不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 01:24:45 ID:PwxFNg1s
画面の下1/5ぐらいの範囲にダンパー線の細いようなのが、複数現れたり消えたりしてる
371不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 01:27:43 ID:qb95d+JY
ダンパー線「フッ…残像だ」
372不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 13:50:45 ID:gaCa5RYN
モニターがたまにチラついて気になってます。
凝視していると気付く程度に微妙に明度が下がり、すぐ元に戻る
と言った具合です。(異音等はしません)
他スレで質問したところ、
ハンダ割れかフライバックトランスの絶縁不良が原因で
どっちにしてもそのモニターはもう寿命、と言われたのですが、
日や時間によって症状が出ないときもあるので
すぐに買い換える決心がつきません。
何か他に考えられる原因はないでしょうか?
機種はPresario MV540 です。
373不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 15:40:03 ID:98ZUuLxN
>>372
無い
カウントダウン状態だ。次をネットで探すなら映るうちに探しといた方がいいぞ
死んだ→ストックと入れ替え→購入→ストックと入れ替え
いらん手間かかったわー
374255:2008/10/09(木) 08:33:20 ID:hv5x2V81
ソニーサービスからの留守電確認したけどブラウン管不良だそうで…
酷使していた訳でもないのに、やっぱり耐久性無いですねぇ。
10万近い費用を払って管交換するか諦めて破棄するか激しく思案中。
回答引き延ばす訳にもいかないし。

新品買った時より遥かに高いってのがなんとも。
375不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 08:53:12 ID:s+JQuCxi
10万近かったら、オレならやめとくな。
ブラウン管に拘るならヤフオクで中古探すし、10万円ならいよいよ液晶へと。
376不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 09:49:30 ID:YiRZvYzx
377不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 09:51:31 ID:YiRZvYzx
378不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 10:27:27 ID:o//lSzxx
ヤフオクだけはないな。
オクでスレ内検索してみればわかるけど、勧めているの業者しかいない。
379不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 12:48:29 ID:xTVLyvTP
>>378
連続してハズレでも引いたのか?引きの悪い奴だw
オクについては「何個か買えば当たり引く。ハズレも有る」としか書かれてねぇよ。
中古なんだから当たり前だ。
何でも業者扱いしてしまうのは典型的な2ちゃん脳だな。
380不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 12:55:45 ID:5u/HpjbV
CRTを部屋までとりに来てくれる
処分業者って無いですかね?
381不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 13:08:38 ID:U6GDWFyK
>>380
ハードオフとかやってくれないの?
頼んだことないけど
382不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 13:18:51 ID:5u/HpjbV
>>381
ありがと
電話してみる
383不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 13:22:53 ID:o//lSzxx
>>379
業者乙
スレ内を使用時間で検索すりゃバレバレだっての
簡単に詐欺れるんだから
384不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 13:46:15 ID:pR83Pc0b
埼玉の三郷に不要になったPCやCRTなどを無料で引き取ってくれる業者がある
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/
385不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 14:03:22 ID:NfSqyw8y
>>383
意味分からん
なんで業者=全外れなんだか
使用時間なんて2桁以下でボッタするくらいにしか用途が無い
386不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 14:41:19 ID:3UVwgO/X
>>383
ハイハイ。お子ちゃま乙 何が「バレバレ」だw
お前の狂った脳内でしか成立せんよ。そんな理屈

真面目にさ、
「オクのCRTは何個か買えば当たり引く。ハズレも有る」
どこも奨めてないだろがよ。むしろ嫌味なぐらいだw
387不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 16:30:19 ID:NfSqyw8y
動くものが残っているだけありがたいと思え状態だからなぁ…
388不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 18:17:44 ID:ucVX4+Hj
2chが世の中の全てだと思ってる馬鹿なんだろ
389不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 19:18:07 ID:B06xA+yZ
あんがい状態のよいCRTはまだまだそこらにゴロゴロしてるよ。

CRTは出荷タマ数が多かったのが幸いしてるよね。
一時期ほどではないが、未だにヤフオクに良品がごろごろしてるし。

製品をよく見極めて落札すれば、じゅうぶん利口な買い物ができるんだけどなぁ。
安く落札できるし、液晶モニターで目を痛めつつ使用するより、優しい画面の大型CRTを使用する方がずっとお奨めだね。
390不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 19:33:33 ID:o//lSzxx
見事な程に業者の単発ばかりだw
普段この時間帯こんなに書き込み無いからバレバレ
391不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 19:40:59 ID:ucVX4+Hj
なんだ、馬鹿じゃなくて池沼だったか
392不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 19:41:42 ID:B06xA+yZ
>>390
よーく探してみてば、掘り出し物なんてそこらに転がっているのに。

業者業者って。
よほど痛い目にあったのかねぇ〜
393不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 19:55:17 ID:CZlCp6KD
流れをぶった切ってすまんが、
使ってる VIVITRON21(Diamond Pro 21TX 相当?) が >>372 の様な現象 + 画面の左端から
2cm 位の幅で薄茶色がかかり、画面中に透明な ((( ))) ((( ))) のような感じの細かい模様がびっしり
出るようになった。

この状態になったら、いったんスタンドのチルトやスウィーベルを限界まで動かしてやると直る。
俺も早めに次のモニタを検討しよっと。
394不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 09:49:58 ID:qwJPudCJ
昨日CRTの処分について書き込んだ物ですが
やはり部屋まで来ては貰えない見たいなので
高いですが便利屋に外まで出して貰う事になりました
しかし便利屋は高い
395不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 10:41:12 ID:zbbuOq5C
やるぞボケーと書けば即もらいに来る住民が多いのに
396不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 10:42:56 ID:NaaWaH3j
>>394
天涯孤独?
397不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 10:45:07 ID:lDuwSd2M
>>394

たしかに重いけど、便利屋を雇うほどかい?
36インチのワイドテレビじゃないんだから、一人で持てないことないだろ
398不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 11:34:10 ID:Kofo+zUe
うちの姉貴は
29インチのブラウン管TVを
一人で2階から外まで持ってきたw
399不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 11:43:45 ID:SenJ36+3
>>397
身体の不自由な方もいるだろうから、そういう事言うなよ。

>>398
力もそうだけど、自身の体重に比例して持ち上げられる重量は変動するよね。
近所の姉ちゃんは火事の時、足の悪い弟(120kg)を背負ったまま走って逃げてた。
姉ちゃんも大きかったが、火事場のなんとかなんだろうか。
400不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 11:45:59 ID:ioPUXCPx
>足の悪い弟(120kg)

どんな弟だよ、重すぎだろ体重。120Kgって言ったら、超デブか超身長か…どちらにせよ
相当デカいだろ。それを運べる姉って、プロレスラーかなんかか?
401不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 11:52:25 ID:V9ldoO74
>>400
> 火事の時
> 姉ちゃんも大きかったが、火事場のなんとかなんだろうか。
402不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 12:59:13 ID:zDrSViQ0
もう6〜7年ほど使ってるRDF171Sの中からカコンカコンみたいな音がして
ついに再起不能になりました。
FPSゲーユーザーなので画面のコーティングが禿げても、時々画面がぶれても
一昔前の液晶でFPSやったときの絶望感が忘れられなく使っていました。

で、もう今はFPSとかも残像とか問題ないとか気にならないみたいな評判が多いし
それなりのCRT入手がしんどい状態っぽいのでRDT222WMをぽちっと購入してみた。
画面は広くなったし、ワイドも通常作業には便利かもしれないし
発色等もそれなりにというか死にかけCRTより綺麗な気がしました。
で、しばらく経ってからFPS起動して・・・なんじゃこりゃー・・・
視点を動かしたり、移動すると周りの風景がぼけまくり気持ち悪い
これが気にならないって信じられん、俺の目が変なの?
と思いつつ我慢してだんだん慣らされて行くんだろうな・・・と
正直iiyamaのやっすいCRTでよかったんじゃないかと思えてきた
CRTは大切に・・・
403不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 13:31:35 ID:PIfzJytv
>>402
つい最近まったく同じこと俺もあってフイタ
404不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 15:34:37 ID:L+MgtUyc
>>402
液晶でもほんの少しは戦える機種も有るし、このスレの業者業者叫んでる厨でないなら
オクで中古CRTを当たり引くまで買うのも有りだろ。
日記書きたくなる気分は分かるがそんな情報弱者の愚痴は誰も聞かないよ。
405不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 16:25:12 ID:m0rz7vQO
なぁなぁ、CRT仲間よ、2チャンとIE専用ならば液晶でもいいと思わないか?
406不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 17:08:15 ID:PM60PxI1
>>405
うらやましい目を持ってるな
俺には液晶はハニカムフィルタがかかってるように見えるんだよ
スクロールでもされたら読めなくなるしな
407不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 17:46:06 ID:SenJ36+3
>>405
それは無いな。
ドット絵師でもなきゃ、完全に不要だろう。
408255:2008/10/10(金) 17:55:08 ID:QlZotguJ
さんざん迷って結局修理をお願いしました。
金額聞いて迷っていたら担当の方の権限で見積もりよりかなり値引きしてもらえる事に
なりましたし(それでも買値よりは若干高いですが)。
故障箇所は管とトランジスタ等複数だそうで、ほぼ新品になって帰ってくるなら悪くないかなと。
予兆無く壊れたにしては色々壊れている様な気もしますけど、回路故障で管が道連れだったのかも?

「補修用のブラウン管自体は最近ほとんど動かないので(CPD-G420用の管の)供給は
当分大丈夫じゃないかと思います」との事でした。
409不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 18:26:06 ID:zbbuOq5C
ほーーーいい事聞いた
壊れてほしくはないが少しだけ安心した
410不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 18:55:26 ID:SenJ36+3
>>408
修理できてよかったね。
費用はいくらって言われた?
割引き前の価格だけでいいので参考にさせて。
411不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 19:27:25 ID:hFog8/Lu
>>408
てことは、ジャンクCPD-G420手に入れて、修理頼めば
ほぼ新品が手にはいるの?

まあ、ずたぼろのジャンキーじゃあ発売時価格の何倍にもなりそうだが。
412不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 19:37:56 ID:vFkyx3Mj
そうだべ
413不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 19:39:47 ID:ZtCuJNe+
>>411
その手のプランはこのスレでは頻出だし、GDM-F520に至っては格下機種の交換修理対象だったので
悪質な転売屋に狙われて資源が枯渇した。

俺も壊れたGDM-W900(OEM)について回収品ストックとの交換修理を提示されたが12万円超えるので止めた。
このまま円高が急激に進んだらもう一回交渉してみようと思うw
414255:2008/10/10(金) 20:06:49 ID:QlZotguJ
>>410
見積もりは税込みで95000円位でした。
不良箇所はブラウン管、トランジスタ、水平だか垂直回路云々という事
だったので、故障しやすい箇所はほぼ交換される様です。

>>411
部品が有るうちは可能だと思いますが、ブラウン管より回路のパーツの方が
先に切れるかも、と言われてました。
管交換は高額になるので修理しないで液晶に買い替える人が多いのかもしれません。
415不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 20:13:56 ID:hFog8/Lu
>>412-414
そうかなのか。

二年ほど前、八年近く使ってるCRTが突然蛍光ピンクみたいになって、そのときは数日放置したら回復して今日まで来ているが、
当時ヤフオクとかあたってみて、かなりの出品数あったと思ってたのが、最近またオークション覗いてみて寂寥感ひとしお。
416不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:06:18 ID:SenJ36+3
>>414
dd
基板はメインとサブの2枚が多いから、スイッチ類以外全交換って感じみたいね
まぁ、10万で済むなら変な液晶買うより全然いいと思うなぁ
10万所か20万出してもマトモな液晶なんてないし
417不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:28:06 ID:ZtCuJNe+
>>416
さすがにそこまで出せばまともな液晶のL997は買える。NECの高級液晶も大体収まる。
買えないのはNanaoの業務向けぐらい。

「液晶じゃCRTの代替にはならない。用途が違う」ってんならその通り。
418不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:29:13 ID:gLGaduw2
テキストは国産液晶、動画とゲームは国産CRTのデュアル構成の俺が来ました。
419不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:40:39 ID:4RyCNKa1
>>418
このスレの連中の殆んどが多分同じだぞ。
俺も同じ、動画は液晶で観てるけど。
420不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:43:53 ID:NaaWaH3j
>>418
そして使用者は半島産(大陸産)と言うオチなのか?
421不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:44:00 ID:zvcVHipu
私はRDT195V+RDS171Hです
422不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:45:16 ID:lF6V/8jK
>>419
俺は写真屋で、ゲーマーではない。
423不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 22:48:05 ID:ZtCuJNe+
まぁ>>406-407みたいな方もいらっしゃるし。
俺はCRT一本で逝けるなら高リフレッシュレートにしてTEXTにも使うんだけど、
CRTの劣化がもったいないから液晶も使う。液晶の機種は選ぶけど。
424不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 23:20:27 ID:4RyCNKa1
液晶を今買うならL997よりLCD2190だな
425不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 23:28:34 ID:SenJ36+3
>>417
発売日に買ったけど、全然マトモじゃなかったから即日放流したよ
プラズマ系も買って見たけどどれもマトモじゃないから即日放流
次世代液晶にも期待してたけどどれもマトモなもん出ないから、液晶という媒体でないものが
出るまでもうあの手のには手は出さない
426不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 01:21:31 ID:gOjUcELk
>>425
L997で無理なら厳しいな。IPS駄目っぽいし>>424ご推薦の2190やらASVの#P1,L887ぐらいしか紹介できん。

というかそれはあんたの好みと体質っぽいけどね。
>>416の>マトモな液晶の話ではないじゃん。

ちっちゃいままの有機ELでも、出す出す詐欺狼少年のSEDでも、国内完璧無視の次世代リアプロでも
好きなもの待ってりゃいいんじゃないかな?
実は俺も待ってるんだけど。
427は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/10/11(土) 16:16:58 ID:uJrJTEI9 BE:141221074-2BP(1003)
自作板のいらないパーツスレでGateway2000のCPD-GF200が出てるけど、
実際の所どんなもんよ?
個人的には要らないけどw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221951463/593
428不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 19:43:41 ID:tOVFP6Gb

NANAOのE55
SONYのF500
みんな何処へ行った
生産ラインさえもなく

MITSUBISHIのVISEO
NANAOのL997
みんなどこへ行った
バカ売れすることもなく

高級なモニターを誰も実は買ってない
人は値段ばかり見てる

つばめよ高い空から教えてよ優良モニタを
つばめよ優良モニタは今何処にあるのだろう?
429不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 20:16:49 ID:yTmia8Y5
調整について質問です。
高級機で無い(G420)ので明るさ、コントラスト、コンバージェンスぐらいしか調整できないのですが
明るさ0でコントラスト100の見え味がかなり良く、また他の設定にすると黒が黒じゃなく(白っぽい)なってしまいます。
何かおすすめな設定無いですか?
430不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 20:39:17 ID:AiP7XYJy
括弧の使い方覚えような
431不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 20:56:47 ID:ZbyHuHEw
今はこんなに悲しくて涙もかれ果てて
もう二度と笑顔にはなれそうもないけど

そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで さよならをディスプレイに言いましょう
まわるまわるよ 時代はまわる 喜び悲しみ繰り返し
今日は別れたCRTも 生まれ変わってめぐりあうよ

旅を続けるCRTは いつか主人に出会う日を
たとえ今夜は壊れても きっと信じて電気を入れる
たとえ今日は果てしもなく 延々とバチバチいっていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる 別れと出会いを繰り返し
今日は映らないCRTも 生まれ変わって映り出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる 別れと出会いを繰り返し
今日は映らないCRTも 生まれ変わって映り出すよ
今日は映らないCRTも 生まれ変わって映り出すよ
432不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 21:08:39 ID:BzJsLcvj
三菱がダイヤモンドトロン19インチとか20インチを台数限定で
3万台とか売ったら確実にさばけるだろ
新品で4万ぐらいならヤフオクでもすぐ売れてる
433不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 21:19:47 ID:e1IIn2cz
利益出ないのに売るわけが無い。
434不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 21:20:40 ID:4Dt1Pe+Q
そもそも売れちゃあ困るんだよ、CRTが。
時代のメーンは液晶。
435不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 21:33:20 ID:pisWWhfL
頭を雲の上に出し
CRTはやってくる
恐くなんかないんだよ〜
CRTは友達さ
あらしも地震も怪獣も
CRTにゃかなわない
負けるなCRT
世界の王者
436不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 22:14:46 ID:tOVFP6Gb
富〜士は〜日〜本一の〜山〜

かと思ったじゃねーか!
437不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 22:21:07 ID:ZbyHuHEw
グッバイCRT 何とでも 語るがいいさ
グッバイCRT はじめから さよなら目当て
どんなふうにでも語るがいいさ
あのディスプレイはダメ 俺には合わん
誰も信じなくても だけど
あのディスプレイはダメ 俺には合わん
このCRTもボツ
汚れてゆくディスプレイ ブラウン管の電子銃
汚れてゆく電子銃 無事だろうか

汚れてゆくブラウン管 電子銃や蛍光面
廃れてゆくCRT あぁ無事だろうか
438不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 22:53:46 ID:iQT6nvpj
>>432
鉛を使わないで作れる物なの?
439不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 22:54:05 ID:PD7A0KgV
電力消費を1/5以下にして只なら貰ってあげてもいいかな
液晶は・・・
440不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 23:16:00 ID:e1IIn2cz
液晶は無料でもいらないな・・・。
転売していいなら沢山欲しいけどw
441不明なデバイスさん:2008/10/11(土) 23:18:39 ID:+pkk8wdF
鉛入りの特製ガラスも要るしガラスを球に仕上げる職人も要るし当たり前だが工場も要る。
当たり前だが大量の買ってくれる人も要る。当たり前だが重いCRTを喜んで運んでくれる人も要る。
当たり前だが儲からないCRTを喜んで売ってくれる店も人も要る。
当たり前だがアナログなCRTを綺麗に映すように調整してくれる職人も要る。
当たり前だが売られたCRTを修理調整してくれるサービスセンターと腕の良いサービスマンが要る。
当たり前だが(以下略
442不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 06:02:21 ID:nMgzabfo
さよならの言葉さえ 言えなかったの
白雪姫みたいな 心しかない私
遠く去っていく人に 涙だけが
ひとしずく ひとしずく 飛んでゆくの
CRTにさよならを 言わなかったの
さよならは お別れのことばだから
CRTの姿 CRTの画質は
いつまでも 私の想い出に
443不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 06:05:09 ID:nMgzabfo
さよならは誰に言う さよならは悲しみに

雨の降る日を待って さらばCRTと言おう

頬をぬらす涙は 誰にも見せない

こらえきれぬ時には 小雨に流そう

さみしさも悲しさも いくたびか出会うだろう

だけどそんな時でも さらばCRTと言おう
444不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 07:10:07 ID:jwmSt8nC
この流れおもしろいか?
445不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 07:48:10 ID:Djw0ph0B
さぁ? 一人で面白いと思ってやってるみたいだから、ほっとけばいいんでない?
446不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 08:23:46 ID:hhapEPUN
おまえらここみてくれ。
ぜひおまいらの感想を聞きたい。
http://d.hatena.ne.jp/hateno/20050617

>液晶モニタがNTSC比72%でCRTの色再現性能と同等だとかAdobeRGBを
>ほぼカバーするとか謳っているのだが、どうやらこれは高輝度域だけの話らしい。
>昇天したトリニトロン管のE66Tではディスプレイ前面の操作ボタンでゲインとカットオフと
>をRGB独立して調整できる。
>つまりハードウェア側での補正によって、ハイライト側とシャドウ側の色転びを
>ニュートラルに持っていき、なおかつハイライトポイントとシャドウポイントの輝度値を
>適正に設定することができる。ところが、同じNANAOの液晶製品ではゲインとガンマの
>調整しかできない。三菱やSHARPではRBG独立してのハイライトの調整さえもできず、
>シャドウからハイライトまでのカーブを平行移動させるのみ。
>液晶パネルでは、バックライトからの発光を液晶の偏光特性を変えて遮光することに
>より任意の色を表示させるという構造からして、シャドウ域の明るさもカラーバランスも
>変えられないらしい。
>これは70万する上位機種でも同じ。
>低輝度域の色再現範囲は狭いとNANAOのサポートも認めている
447不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 09:07:55 ID:EVMwRVB/
あたし時々おもうの
CRTはいったいいつまで
いつまで持つものなのかしら

いつのまにかいつのまにかCRTの終わり
管が若くなくなったとき
CRTたちは
まだ元気まだ元気となぐさめ合うことがあるのかしら
管は管はなんにもしないうちに終わってしまうのかしら
「若い時」なんてCRTたちには もう、ないの

いつのまにかいつのまにか管の終わり
管たちが若くなくなったとき
管たちは まだ
まだ元気まだ元気となぐさめ合うことがあるのかしら
管は管はなんにもしないうちに終わってしまうのかしら
「若い時」なんてCRTたちには もう、ないの

若くなくなったCRTたちには
448不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 09:50:12 ID:puIX+Pgi
>>446
頭でっかちで偏った知識だけで判断してるバカにしかみえない。
CRTの再現性は液晶ほどリニアじゃないので、キャリブレーターがないと奇麗に合わせられない。
そこまで追い込めるのなら、圧倒的にCRTだけどな。持ってるだけでは実力を発揮させられないよ。
449不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 10:52:21 ID:TvjHc86+
ウチのT765なんだけど、時々画面全体がほんの一瞬だけど水色にちらつく。
使用時間は6500時間ぐらいなんだけど、寿命なのか?故障のか?ヽ(`Д´)ノウワーン
皆とお別れするのやだよぉぉぉぉおおおおおおおおおー。
450不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 10:57:27 ID:nbSX0JDp
>>449
さよなら、液晶スレでがんばれよ・・・
451不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 11:03:53 ID:l3JY1ClK
>>449
その壊れ方なら管じゃなくてたぶん映像調整基板の故障だから、安く修理して
もらえると思うから、一度EIZOに問い合わせしてみるといいよ。
貸出機もあるし。
452不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 12:46:22 ID:nMgzabfo
453不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 15:45:59 ID:YvYF4Guq
>>449
そりゃもう駄目だな。
ブラウン管は生きてるっぽいから貰ってあげようw

えと、いま送り先晒すからちと待っててね♪
454不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 16:21:00 ID:hhapEPUN
>>448
なるほど・・・
ミヤハンみたいなもんか・・・
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index.html

でもこの方は私観が気に入りませんが、かなり調べてますね。
455不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 17:18:18 ID:1jnb91ke
朝鮮人だしな
456不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 19:33:09 ID:t+/shEEH
ミヤハンの話は荒れるし完璧なスレ違いだからやめてくれ。

彼は主張の一部だけ切りとれば悪くはないが、いつも偏りすぎる。
第一CRTとは関係ない。
457不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 20:53:07 ID:FSTP1MP9
結局自分のお気に入りをヨイショしたいだけなんでしょ?
対抗勢力は重箱の隅をつついて欠点を羅列する。
典型的なタイプだ。俺TSUEEEEEしたい評論家って大概そう。
458不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 21:13:28 ID:qoLz0ftA
>>454

そこのサイト見たらナナオのこれが殆ど詐欺だと判った。

ナナオ Hi-Vision LAB Review デジカメ編 - さらばCRT
http://www.watch.impress.co.jp/nanao/review/070530/index.htm

ありがと。
459不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 21:44:19 ID:KolYZkzQ
ミヤハンは話1/3程度にな。
460不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 00:11:24 ID:BCFkU6wD
>>458
これね
NANAOのCRTフラッグシップのF980を出していたら全く勝負にならないから、代わりにT966を出して
姑息な評価をしたって奴ね。

それにしてもこのライター、金のためとはいえここまでやるかね。
こういう用途での比較では、BARCO・NANAO・TOTOKUのプロフェッショナルモデルのCRTと較べなきゃね。
461不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 00:57:50 ID:EfErQ8Dt
>>460
みんながNANAO・F980を買える大金を持っているわけではない。
それにF980は湾曲画面。フルフラットではない。
BARCOもTOTOKUも上級モデルは大金がいる。

それを勘案したら、>>458の記事は参考になる。
あと、正しい発色にするには、そのモニタに応じたモニタプロファイルを作ればいい。
462不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 01:18:55 ID:1Q/zrasG
463446:2008/10/13(月) 01:51:10 ID:Ulla4qoi
>>460
というか、暗部がつぶれるのって要はガンマの問題でしょ?
HD24なんちゃらとか最近のナナオの液晶はASIC回路のおかげで
暗部がつぶれにくいんじゃないか?(ルックアップテーブルの処理も高ビットだし)
出荷時に何のガンマ調整もされてない、おまけに黒の発色が悪いという
FDトリニトロンが暗部階調が悪いのは仕方ないよ。

>>446で紹介したHPによれば、NANAOのCRTはゲインとカットオフを調整できるそうだから
暗部のつぶれぐらい持ち上げられるんじゃないか?
464不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 02:44:45 ID:Ulla4qoi
>>634
SA-SFTは日立がいない今、S-IPS系で一番目にやさしいからな。
WACOMシンティック21という製品があるんだけど、前期と後期で
パネルが違ってて前期は日立S-IPS(L997と同じ),後期はSA-SFTという贅沢な製品。
前期後期を比較してみると日立S-IPS、SA-SFTどちらも非常に
質感としてはよく似ていて、目に優しいパネルだと思ったよ。

>hpもLP2480zxは良いだろうし

最近は超ハイエンドなディスプレイが登場しつつあるな。
しかもリアル10bit表示が可能。。。。
ナナオスレに張られてたBARCOのこれなんて、AS-IPSだとよww
一体いくらするんだかw
ttp://www.barco.com/medical/en/products/product_specs.asp?element=4076&lid=JA
465不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 02:47:49 ID:Ulla4qoi
ぬあ〜
誤爆orz
466不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 02:56:45 ID:RgzWWVC4
Nanaoの提灯記事を真に受けてる人っているのか?
いても情報弱者そのものじゃないの?

>>461
こんなとこで夜釣りしてんじゃねぇよ。馬鹿儲
>>458の記事はNanao提灯記事の代表、実質ネガキャン扱いされてるやつじゃないか。
ライターもずっと馬鹿にされてる畑違いのアフォだし。食い詰め者の汚れ仕事なんかまともに読めるか。

ま、レス指定間違ってるようだが>>462のデータだけでも見るこったな。
コメントはミヤハン謹製だから割り引く必要が有るがw
データも捏造だってんなら別途どこか別スレで受け付けますよ。ここではもう終わり。
467不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 03:16:37 ID:Ulla4qoi
>>466

>>462をみたけど、やっぱりミヤハンはすごいわ、行動力も
単なるデジカメ好きとかそんな並じゃないだろコイツ。
俺もミヤハン関係のレスはこれで最後にするが、ミヤハンの専用スレ作るべきだと思うw。
468不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 06:04:36 ID:DxarzkBZ
>>463
液晶はDVI接続が前提で、GPUの送り側の色を動かさないのが前提だから
ハードウェアキャリブレーションが必須なわけで、だから高ビット処理のルックアップが必要になるけど、
そもそもすべてアナログ的な処理をして色合わせていくCRTでは概念が違うからねえ。
だから、ハードウェアキャリブレーションすらできない液晶にDVI接続でロクでもないGPU使って
むりやりソフトキャリブレーションしてるやつなんかは論外と言うことになるね。

CRTの場合、素の特性は液晶ほどリニアではないから、カットオフとゲインで白と黒の両端を決めてやって
環境光に合わせて最大輝度やガンマを調整して、RGB3本の特性カーブを整えてから
それ以上CRT側で出来ないことをGPU側で高性能なDAC搭載したグラフィックボード側を
ソフトウェアキャリブレーションでいじって色転びの特性を整えたり、微妙に曲がってる
カーブの幾つかのポイントを修正したりして仕上げるから、液晶の調整とは似て非なる物だよ。
BARCOや三菱OEM管のLaCieのCRTモニターとかは液晶みたいに内部にハードキャリブレーション機構を持っていたけどね。
だから、CRTで高度に色にこだわる場合はグラフィックアクセラレーターにもこだわらないとどうしようもないけど
現状、ゲームのためのどうでもいい機能ばかり重視されていて、アナログ出力は
オマケに近い状態でロクな性能なのがなくて色が汚かったり悪かったりで絶望的だよ。
伝説になっていたりする#9のビデオカードとかだとグラフィックの動画性能はぜんぜんたいしたことないが
出力段のDACがIBM製で非常に優秀だった。
だから、こだわるなら徹底的にこだわればいいと思うけど、液晶と比較しても意味がないと思う。

それと、液晶の一番の問題点は、バックライトの色再現性が、低輝度になるとがた落ちすること。
120cd/m2以下に落とした場合だと暗部の色の再現性は確保できなくなるよ
個人的には80cd/m2まできちんとでないと許せないので液晶に行く気がどうしても起きないんだよな。
数値0とか5の黒が見えるのと、色の深みがリアルで感じられるのは全く別のことだからね。
469不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 07:05:58 ID:uFRMt6L2
T766白浮きが出てきたのでテンプレのとおりリセットしてみたら
余計ひどくなって見てて目が痛くなるほどになってしまった。
これは修理出すしかないのか。痛い出費だ。
470不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 07:22:28 ID:SdBUPWAX
>>469
修理に出しても直らない
でも、ただで直る
昔はやり方の載ったHPが晒されていたが、
危険なので自粛するようになった
471不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 07:26:20 ID:SdBUPWAX
オレは3年保証が切れる寸前に
最後の望みを懸けて修理に出してみた

結果、根本的に直すにはブラウン管交換しかない
という回答だけで、少しも修理してもらえなかった
472不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 09:23:08 ID:QaBZrhyI
わざと青方向強くしてる俺は異端なのか
473不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 09:32:46 ID:pLw7I4Lz
>>472
9300Kが好みなら、それもあり。
ただし、他人の色の好みには口出ししないようになw
474不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 14:51:14 ID:pDaWVF8S
>>470
抵抗を入れ替えるやつ?
475不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 19:26:29 ID:j4lwhzt+
部品交換したらタダじゃなかろうに
476不明なデバイスさん:2008/10/14(火) 03:01:00 ID:HT+3CTeD
そーだーねー
477不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 00:29:42 ID:UeMVuiEj
RDF173Hをデュアルで使用していますが、GAMESWITCH+HDFURYで
地デジがDPモードで視聴できるようになりました。
もちろん、DPモードはGAMESWITH+HDFURY側だけです。

チューナーはBuffaloのDT-H30/U2ですが、何も通さないと
LPモードでは視聴できたのに、HDFURYだけを通すと、
LPモードでも「著作権が保護されていない云々」で
視聴できませんでした。
ビデオカードはASUS AH3650です。
478不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 01:27:38 ID:P4QbhrVi
AnyDVD HDでおk
479不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 12:34:34 ID:NoCUOmIG
このスレの人って19インチ以上のCRT使ってる人ばかりですか?
自分なんて液晶壊れたのでHOで2000円で買ってきたFDトリニトロン17インチ使ってるだけ。
繋ぎのつもりだったけど、アナログなんておまけ程度のVGAでも思いのほか発色等が良くて気に入ってしまった。
使用時間は1100時間未満、コントラスト90・明るさ20で常用中。
壊れた液晶はヤフオクに放出・・7年落ち・15インチ・電源入らずなのにCRT代出そうな位で落札された。
480不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 12:44:32 ID:3NzOO94u
>>479

17インチ以下のFD管はそこそこ丈夫だから大切にしろよ。
481不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 12:49:26 ID:iFkfofuq
奥行きのあるPCデスクが用意出来て広大なデスクトップの
快適さに慣れる前ならば、19インチ前後のCRTってのは
使い勝手が抜群に良いよ。
482不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 14:38:15 ID:aUi5fqnE
そういえば、このスレの人ってどんな机使っているのかな?
天板がたわんできたから、コクヨとかプラスとかの企業向けデスクに乗り換えようかと
思っているんだけど、大型CRT2つ載せて使っている人とかしたら具合とか聞かせて
欲しいです。
今使っているのはエレコムだかの典型的なPC用ラックみたいな奴で、横100cmのタイプ
で天板がなんかの木。
483不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 14:51:02 ID:iFkfofuq
俺はF520のためにシグマの幅120タイプ買ったよ。
左側に24〜26インチワイド液晶右側に20〜21インチ液晶が
置けるようなヤツ。俺は左にF520置いて右側にミドルタワー本体
置いてたけど。(ミドルなら2台まで置ける)上棚にDTPタイプを
2台置くスペースもあるし、手前に300×1200mmのスペースもあるし
今でも使いやすくて重宝してるよ。F520はお亡くなりになって
24インチ液晶になっちゃったけど・・・orz
484不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 15:38:07 ID:d2wxv0gG
ちゃぶ台のような短足のラック
モニタ落とし込んで使うタイプ欲しくて買いにいったけど
ちゃぶ台の方見たらすぐ欲しくなったんで買っちゃった
PC本体と17インチを6年、21インチを9年乗せて使ってるけど曲がりとか全然分からん
いい買い物だったと今にして思う
畳はひどい事になってるがw
485不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 15:49:50 ID:RenZPyS/
PLUSが出しているGarageブランドのファントーニの机を使ってるが、お勧め。
CRTモニタなら3台ぐらいまで載せても耐えられる。
格安と言うわけではないけど、事務用の机としては安いし、デザインは良い。
ヨドバシなどで買えるPC用デスクなどとは作りが違うよ。俺が使ってるのはGTタイプと言う奴。
いまだと奥行き910mmまでラインナップされているので、21インチCRTでも余裕がある。
ttp://garage.plus.co.jp/product/table/table_top.asp
486不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 17:23:39 ID:hKtxdqSS
PC用ってだけでどれもこれも酷い作りだよね。。。
天版40〜せいぜい50KGまでしかない。
事務用は170KGとかが最低限で、事実として端末乗ってる机に乗って蛍光灯交換するもんだしね。
それも何キロあるの?wwwwww といいたくなる巨漢さんが乗ったり。
かなり丈夫そう。
でも、後ろ側でしか支えてないのしか手が出る価格になさそうだから、難しそう。。手前に加重かなきゃいいんだろうけど。。。
487不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 18:21:40 ID:RenZPyS/
>>486
耐加重170kgなんていうのは滅多にないよ。あっても重いし非常に格好わるいし、値段がとんでもなく高い。

安い割にまあ21インチなら問題なさそうなのだとこんなのかなあ。幅がちょっと狭いけど。
ttps://www.kaunet.com/kaunet/categoryshop/office/sitemap/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp
488不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 18:30:34 ID:FyTp/L+F
ロアスのこれ使ってる
ttp://item.rakuten.co.jp/lsshop/rqf-1160sm/

耐荷重80kgなんで
RDF223HとGDM-5510乗せてるが全く問題なし
489不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 18:39:51 ID:aUi5fqnE
皆さんちゃんと考えて、結構しっかりしたの使っているんですね。

耐荷重170kgくらいの奴って事務用なら普通じゃないですか?
以前問い合わせた事がありますが、イトーキさんなんかは175kgって言ってましたが、
他のコクヨさんやプラスさん等の事務机メーカーさんのはもっと低いのかな?

シグマのって珍しくいろいろ拡張出来るんですね。
事務系だとパソコンラックのような上棚や下棚が無くなって、完全な平机になってしまう
ので、上棚に光学やらルーターやらスピーカーやらアンプやら乗せていると、それを何
処へ・・というのも課題だったけれど、金銭無視すれば解決するんですね。
ちょっとオプション高すぎて手が出ないけど・・・。
コード落とし1万弱っていうのもさすがに事務用ですね。
490不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 18:54:25 ID:dmtOrNkr
>>484
いま俺はモニタ落とし込むタイプの奴ほしいですね。
昔はたくさんあっただろうけど、今は売ってるんですかね?
491不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 19:17:06 ID:+0QEsdK1
492不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 22:16:10 ID:sHazN7Bu
落とし込み型は新品CRTの絶滅と共に消えたんじゃないだろうか…
493不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 22:33:57 ID:3jeO1m2v
俺は、市販品でいいのが見つからなかったから自作したよ。
A0サイズの製図板を天板にしたから、頑丈だし広いし感触もいいしで文句なし。
脚は四隅の他に、中央奥側(つまりCRTの下)にもつけたから、絶対反らないしね。
494不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 22:52:09 ID:aUi5fqnE
工作出来る人はそれ良さそうですね。
奥側が三本足だったらどんなにいいか・・・。
2本足しかないんですよね。(´・ω・`)
495不明なデバイスさん:2008/10/15(水) 23:03:15 ID:Jhu8QZ+U
普通の組み合わせ家具の1.5cm合板に、はみ出させながら20inchCRT置いてる俺は異端の感じがしてきた・・・。
確かに板は反って歪んでるし、震度5以上だと危険な香りはする。

GDM-W900は床に置きました。むしろこっちの方が使いやすい。
496不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 02:43:45 ID:gPi3jWda
頑丈な机が欲しいなら、リサイクルショップで会社で使われている事務用机を用立てては如何。
ヤフオクでも捨て値で落札できるよ。
497不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 07:48:39 ID:E4E4xYiY
机に置かずに机の奥のスチールラックに置いてる俺は少数派か?
498不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 07:57:14 ID:T5+NeWoA
そうでもないんじゃね?
俺も以前はそんなだった。
499不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 07:57:54 ID:Fz5BvNth
俺は、古いPC-98の上に置いてるな。
流石に軍事用と揶揄されるぐらいごつかっただけあって21インチCRTぐらいなら
何とも無いな。
500不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 08:58:51 ID:qDFOIKgq
TX-D7P35-Jが時々赤色だけ出なくなる。寿命なのかなあ。
液晶に移行するしかないのかorz
501不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 11:50:58 ID:4sibMegq
>>500
一度水洗いしてみたら?
家のT765はこれで復活しましたよ
502不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 13:50:56 ID:gh1h0Sfd
>>499
どんなのですか?w
見てみたいですねw軍事用と比喩されるってw


>>500
おお、パナソニックの平面クロマクリア管!
17インチしかないのが非常に残念ですけど。
もしこれで21インチとかあたら、確実に名機でした。
今からでも遅くないので、パナソニックにはクロマクリアを作ってほしいですね。
蛍光体がデルタ配列なので、プログレ変換せずに処理するボードでも
あれば、SDや地デジなどインタレース映像はかなりきれいに再生できるかもしれません。
503不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 13:55:50 ID:Nsau9pev
>今からでも遅くないので

いやもう遅いだろ
もはや工場もないのに
504不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 14:02:32 ID:p+KWCjol
表面のはがれたT731があるんだが、どうしたものかねこれ。
修理には3万くらいかかるんだっけ?
505不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 14:11:51 ID:ZjPZagH+
T731の管交換だけの実費なら36kくらい。
基板類も交換でリフレッシュするなら53kくらいらしい。
去年やった時もう残り僅かと言ってたから、まだ弾あるか分からないけどね。
506不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 14:45:37 ID:gh1h0Sfd
T761やL567と、ナナオって会社は本当にwwwww
507不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 14:46:10 ID:p+KWCjol
>>2に載ってないから部品残ってるんだろうけど、補修用部品最低保有期間ってのが5年間らしいね。
これを過ぎるとなくなる可能性あるのかな。
508不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 14:47:24 ID:gh1h0Sfd
T761 ×
T731 ◎
509不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 15:25:36 ID:ZjPZagH+
>>507
何年か前にこのスレにCRT関連のスレが統合される前くらいに、各スレで保守祭りみたいな事して
たでしょう?
EIZOの人曰く、その付近で通常ではありえない修理依頼(まったく壊れてないのに管や基板交換)が
殺到して、人気機種は一気に無くなったらしい。
その後もやはり壊れていないのに無くなる前に交換したいという依頼がコンスタントにあるらしく、保守
期間内でも保守部品切れが起きているみたいだよ。


そういえば、ちょっとうちも机買い替えで探してて面白い物見つけた。
デザインはいいんだけど、天板どう見てもが薄すぎるだけに残念な商品・・・(ノ∀`)アチャー
http://item.rakuten.co.jp/homestyle/uk-88bk/

これ天板に伏せこんで寄りかかっただけで変形しそうだ・・・。
パソコンラックが使い勝手はいいから見ているけれど、なかなかCRT向きの無いねぇ・・・。
510不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 15:33:14 ID:Bw3j+gu+
F980ですら補修用部品最低保有期間の5年が過ぎたら即
管交換不可(それ以外は修理可)になった事を考えると
T731の管交換するなら今年中の方が良いと思うぞ。
来年の1月には、生産終了から5年経つしな。
511不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 15:35:42 ID:139qJhcA
クロマクリアはNECだろ。
松下が作ってたのは平面シャドウマスク管だと思うが。
512不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 16:54:48 ID:fPBWKisv
平面シャドウマスク管に定評のある松下が作ったクロマクリアを使いたい
という夢っぽい妄想だろ…
513不明なデバイスさん:2008/10/16(木) 22:48:01 ID:qDFOIKgq
>>501
水洗いか。
なんか大変そうだから、埃だけでも取り除いてみるわ。
514不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 01:10:42 ID:jZmPY+FI
>>513
コネクタの接触不良かまたはハンダクラックかもね
埃を取る時にCRTのソケットに付いている基盤をよーく
見ると見つかるかもしれん。
515不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 01:16:44 ID:xN/M/scO
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02290000/shc/0/cmc/4905524459074/backURL/+01+main
他スレに貼られてたけれど、随分安くなったもんだね・・・。
でも、CRTだと再生出来ないんだっけ・・・?(´・ω・`)
516不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 07:44:57 ID:AP9ca52u
>>515
>CRTだと再生出来ない
意味がわからない
517不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 08:05:07 ID:tLW9vmqe
CPRMの事でしょ。
いわゆるHDCP対応でないと、表示出来ない。
確か、普通の接続手段では無理のはずだね。
518不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 17:12:44 ID:d2WXlW96
HDCPはD-sub噛ませれば再生できるって聞いたが
519不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 19:02:26 ID:/56iQrCj
D-subが咬んだ、HDCPが痛い・・・
520不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 19:08:45 ID:1WrNyDkm
かなり下らん質問だけど、一般的なCRTって横縦比4:3だよね。
1280*1024の解像度だと5:4で、その状態で例えばウインドウモードで
1280*720の解像度でゲームをするとなると、ゲーム画面のアスペクト比は狂ってくる訳だよね…?
521不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 19:12:29 ID:n1czBiHG
ゲーム機を直接繋げるCRTは知らないからPCゲー前提の話だが、
大抵はドライバもしくはゲーム側でアス比固定できるはず
522不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 19:17:59 ID:AgleBxRS
画面のコーティングをはがすのってどうやるの?
523不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 20:15:10 ID:DcHli09l
>>520
5:4を4:3の画面に映す程度ならどんなCRTでも振幅調整できるよ。CRTの利点の一つ。
だからCRTでは「アスペクト比が狂う」という事態そのものが有り得ない。調整幅に限界は有るが。
「縦横狂ってるなら振幅幅調整しろよw」で終わってしまう話だね。

アスペクト比が狂う問題は固定画素液晶、それも5:4SXGAの変態アスペクト比液晶が蔓延ってから
起こった話だよ。今はPCの16:10とAVの16:9の対比でも起こってる話だけど。
524不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 21:09:26 ID:JiWHKyDM
大昔ならともかく今は1280x960は最初から用意されてるだろ。
525不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 22:12:53 ID:AP9ca52u
>>517
パソコンで再生するなら関係ないんじゃないの?
526不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 22:50:49 ID:UuDybM5g
>>515

つーかこれ、表記ミスじゃんw
527不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 22:51:34 ID:1WrNyDkm
>>521>>527
有り難う。確かにCRTならサイズ調整してしまえば問題の無い話だけど
上の事象で上げた、1280*1024を普通に画面一杯に表示した上で
ゲームなり壁紙なり、16:10なり16:9を表示させると縦方向に縮んでしまうよね?
って事を聞いてみたかった。と言うか、試してみたけど当然の如く縮みますな…。
何となくふと疑問に思って聞いてみた。ほんとに下らん質問すまそん。
528不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 23:48:41 ID:xN/M/scO
やっぱりCRTはBD無理ですか・・・残念
BDのために何か液晶も一枚買わなくちゃいけなくなるのかなぁ・・・
店頭で実物見ちゃうと綺麗に見えるのが不思議だね
でも、PC用途だと不便すぎて液晶は使いたくないんだけど・・・
529不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 00:12:02 ID:HIymwysk
>>527
最初から縦横比違うんだから画面いっぱい(全画面)にして縦横狂うのは物理的に当たり前だべw
ブラウン管手で縮めて対応すべし。ケンシロウには無理でも山のフドウなら可能。

アスペクト比固定ってのは、オーバースキャン不可のPCの場合は縦か横に黒枠が出来るって事。
AVの世界ならオーバースキャンで端っこを追い出して全画面で縦横比合わせも可能だけどね。
530不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 00:15:57 ID:L7BgfAik
531不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 04:43:28 ID:39cuxvk6
>>525
まずHDCP対応のグラボに変える必要がある罠。
RADEON HD系やげふぉ9000番台ならほぼ大丈夫。
HD2000番台やげふぉ8000番台だと未対応が混じってるはず。
532不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 11:54:59 ID:OQULrJpf
mp4に変換してからquicktimeで視聴余裕だったんだが
533不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 12:05:38 ID:JT9zF14l
そこはせめてAVIにしようか…
534不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 13:49:53 ID:39cuxvk6
それは著作権保護関係すっ飛ばす話じゃん。
BDをBDのままで視聴したり、現状の地デジをそのまま映すには、HDCP関係でかなりウザい。
535不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 14:07:34 ID:7YozctoB
3管プロジェクター用のオプション部品で、HDCPぶっちぎって変換する箱が海外で出てる。
536不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 15:07:01 ID:adWYfjvn
AnyDVD HDでいいだろ
537不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 15:12:23 ID:U4rVbeZN
>>536
それは「そのまま視聴する」のではないだろ
538不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 18:54:12 ID:CE1rJnnV
この手の変換機を噛ませるっきゃないような気が
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20070518/hyper.htm
http://www.akibablog.net/archives/2007/05/gameswitch_ps3-s201_070527.html

その上でDVI-IからD-SUBに変換させる機器を噛ませるとCRTでもいけそうな感じ
539不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 19:08:45 ID:39cuxvk6
GameSwichは買ったよ! 買ったよ!
トラスコ持ってないから液晶に対して使うだけだけどね。
540不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 19:11:10 ID:adWYfjvn
AnyDVD HD常駐させてHDCP外してやれば、
非対応カードでもアナログ接続でもBDそのまま再生出来るんじゃないの?
541不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 19:28:10 ID:39cuxvk6
BDは行けるかもしれんが、地デジまで出来るか?
542不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 19:41:23 ID:mrbRyez7
地デジならあんまり特価じゃなかったアレとか、そろそろ発売のアレとか。
543不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 14:25:32 ID:fSAYBKL+
RDF221Sっての家にあったんだがテンプレにあるし凄いものだったのか
544不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 15:02:08 ID:hXTPL3Yx
545不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 15:14:42 ID:PGTpYm1r
>>541
ほれ
http://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/GAMES%20SWITCH

さらに合わせて、接続モニターに適合したVGA変換機を用いれば
http://www.trinity.jp/discontinued/extdvi2vga/index.html

PC用CRTモニターでも3管プロジェクターでも家庭用ブラウン管ハイビジョンTVでも
業務用CRTモニターでもいけるんだね。
546不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 15:22:43 ID:Oxct5tWM
>>545
GameSwichは持ってると書いたろ……。
変換とか無しでは無理って話なんだが、分かってねーのか。
547不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 15:23:43 ID:hXTPL3Yx
こないだもその手の勧めている人いたけど、DVIアナログ出力みたいだから、下のはいらりないんじゃ?
DVI->D-sub変換コネクタ付きのケーブルでおkだと思うけど。
548不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 15:27:42 ID:Oxct5tWM
>>547
DVI-DとDVI-IもしくはDVI-Aの違いを理解してから出直すんだ。
549不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 15:34:54 ID:PGTpYm1r
>>546
よくみろ 馬鹿
SHARP ARW15/ACW38
550不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 17:31:26 ID:Oxct5tWM
>>549
元々HDCP対応のHDレコと、HDCP対応のディスプレイの組み合わせにGSいらんのは当然じゃねーか、何寝ぼけてんだ?
551不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 18:05:21 ID:PGTpYm1r
>>550
2405FPW出てくるだろ
よくみろ 馬鹿 付き合いきれん

552不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 18:26:13 ID:Oxct5tWM
ああ、必要ないのはX箱○だったか。
段落見間違えてたが……

で、GSを普通に使ってHDMIからDVIにして、2405FPWに表示させている。
そのURLは結局GS使ってHDレコからHDCP非対応のディスプレイに表示させました、という話であって、俺の発言と何が矛盾する?

PCにおいてHDCPコンテンツを再生し、CRTに表示させるのがストレートに出来ないって事と、なんの関係があるんだ?
553不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 19:25:59 ID:IDQqxm4z
BD/HD-DVDはAnyDVD HD、地デジはFriioかPT1で良いだろもう。
554不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 19:50:15 ID:hXTPL3Yx
しかしこれだけ何万もかけて、わざわざCRTで見る意味ってあるのか・・・?
1万くらいで出来るなら考えなくも無いが、何万もかかるならそれ用に適当な液晶1つ
あればいいんじゃ?とも思う不思議
555不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 20:31:28 ID:LVzQTgie
画質そのものじゃ液晶はCRTには勝ち目無いから。

ただ、変換ごにょごにょ機器に金かける位なら、
・PS3+トラスコ+CRT
・XOBX360+5k\の投売りHD DVDプレーヤ+VGAケーブル+CRT
・PS3+ハイビジョンブラウン管TV
・PS3+業務用モニタ
と好き放題選べる。

結局、PC上のみで何とかしたい、とか変換ごにょごにょ機器に金使うのは
好事家の趣味だな。
556不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 10:50:55 ID:tEU+Xc0l
液晶

一般的な作業
グラフィック処理

CRT

動画
ゲーム

使い分けるとしたらこんな認識でOK?
557不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 10:59:23 ID:JlrSCppV
液晶はBD使う時だけだろJK
558不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 11:42:41 ID:tEU+Xc0l
>>557
テキストベースの作業とかきついんじゃないの?
559不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 12:09:07 ID:FiJqph8R
PC付属の安物ならともかく普通以上の代物ならテキストベースでも問題無いよ。
ただ海外から個人輸入でもしないとその普通以上の代物が中々手に入らない状態。
560不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 14:55:39 ID:JlrSCppV
>>559
とか言うと、この手のアホはCADとか極端な話を持ち出してくるに100ペリカ
561不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 16:32:10 ID:JwvtNCT5
CRTで視認できなくなる程小さい字は
液晶にしても小さすぎて見えないしw
562不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 16:54:25 ID:oe0hkuBM
>>560

そういうカドが立つ言い方するなよ(´・ω・`)
563不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 17:53:31 ID:ZlcpJT6X
>>556
液晶でこの手のシューティングゲームをやったら、グサグサと目を痛めちゃいかねん
CRT以外ではやりたくないなぁ

東方地霊殿ルナ6面
http://jp.youtube.com/watch?v=_m114onGVHo
564不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 22:45:56 ID:2eEKj30c
CG描きだが普通にCRTで塗るわ。
液晶の方にも気を遣って隣に液晶も置いてるけど。
565不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 23:35:44 ID:Vrz53sJg
>>564

液晶も同時に使うと、フォーカスのボケとかが良くわかる。
566不明なデバイスさん:2008/10/20(月) 23:56:12 ID:Vrz53sJg
>>554
せめてデルタ配列の液晶が出てくればなあ・・・・
http://www.aisinc.co.jp/about_colorfilter_5.html
567不明なデバイスさん:2008/10/21(火) 08:47:32 ID:hJi9KGBi
フォーカスのボケがわかったら調整しろよw
568不明なデバイスさん:2008/10/21(火) 13:23:12 ID:9fsH3U+/
>>556
CRTにエロゲ(フルスクリーンモード)も追加
569不明なデバイスさん:2008/10/21(火) 15:39:54 ID:ilVbF/md
>>566
それ文字ガタつかねえか?
570不明なデバイスさん:2008/10/21(火) 16:13:29 ID:hJi9KGBi
中間色が中間色に見えないくらい目が良いならそうなるだろうけどw
571不明なデバイスさん:2008/10/21(火) 19:46:11 ID:S6zL2pCf
マルチ画素の液晶TVみたいなもんか。
マルチ画素の液晶TVなら一応PC用途には向かないとされている。
実際には1ドット線でしか弊害出ないし、弊害がはっきり分かるくらい液晶画面に近づいてると
目が潰れてしまうから無問題w
572不明なデバイスさん:2008/10/21(火) 23:20:32 ID:ITMl85kc
>>569
DVDとかインターレース動画にはいいかなて・・・
573不明なデバイスさん:2008/10/21(火) 23:44:14 ID:RKnRG6iU
動画やゲームの時はまったりと畳の上にゴロ寝しつつというスタイルだと、CRTしか選択肢
無いんだよね・・・
どうしても液晶だと下から見るともう何がなんだか分からないヽ(;´Д`)ノ
574不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 00:18:45 ID:7YPs6stF
俺なんてCRTを畳の上に置いてるぜ
575不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 00:54:23 ID:VF+wSE5n
もうこの際、ディスプレイ自体がなければいいのに。

CRTでヘッドマウントディスプレイとかむかしなかった?
576不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 03:25:31 ID:nFASCCn/
>>573
非TNを使うかアームを使うかすればいいと思うが。
577不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 04:03:25 ID:hQDN6u2s
そういう問題じゃないよ
店頭で実際見てみれば分かるけれど、しゃがんだ状態で見上げただけで真っ黒になったり
変色したりでどれもこれもダメ過ぎる。
例えIPSパネルと謳っているパネル使っててもね。
>>576はまずは外で出てみるんだ!
578不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 04:49:35 ID:WIKLKAaJ
いやそういう問題だろ。
IPSとかなら流石に真っ黒までは行かないし、高性能なアームを使えばそれなりに正面から見られる。
まぁ費用は嵩むが。
579不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 05:58:29 ID:KQYb3+3d
書を捨てよ、町へ出よう
580不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 08:20:10 ID:hQDN6u2s
アーム使わなきゃいけない時点で糞だという事が何故わからないんだろう・・このバカは
そんなもの使うならどんなゴミ液晶だって『問題無く正面から見れる』と言い張れる事に
581不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 09:50:15 ID:ToGPiJy8
アームを動かすためのアームがw
582不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 11:14:26 ID:1NnEdAC0
つまりCRTをアームで動かせば最強!という事ですね!!
583不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 11:26:08 ID:ToGPiJy8
そのアームが最強という事に異論は無いw
584不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 11:54:50 ID:blzSy5QX
15インチからともかく21インチ以上だったらすさまじい太さのアームだな
見たいような見たくないような
585不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 14:00:52 ID:VF+wSE5n
つまりクレーンみたいな形状のアームになると
586不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 15:43:14 ID:hQDN6u2s
でも、実際昔CRT用のアームもあったよね
とても庶民が買えるような代物では(価格も重量も)無かったみたいだけど
確か可動部は油圧シリンダー式になってた筈
587不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 17:50:02 ID:WIKLKAaJ
>>580
誰も「だから液晶は糞じゃない」なんて言ってないのに勝手に勘違いしてくるな、馬鹿。
それと ゴミ液晶か否か、と『問題なく正面から見れる』の間に殆ど関係は無いと思うのだが。
588不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 17:56:16 ID:RIrCl03u
>>573

液晶なら天井に貼り付けることも出来る!
589不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 22:47:39 ID:ofAqckQ0
>>587
>>580は釣りだろうよ・・・。マヂレスっぽく書いてあるけどw

CRT原理主義者はこのスレでも少数だよ。原理主義者だから声だけはやたらでかいけど。
少なくとも軽くて薄くてアームで稼動させやすいのは液晶の利点だ。
590不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 23:22:47 ID:hQDN6u2s
>>589
少しは外へ出たらどうだ?
実物見てこいよ
というか液晶マンセーしたいなら液晶スレ行ってくれ
スレタイ読めないキチガイくん
591589:2008/10/22(水) 23:47:38 ID:ofAqckQ0
ほら早速噛み付いてきたw
俺も何も液晶マンセーなんかしてないのに液晶マンセー扱いされたよw >>587と同じ目にw

ID:hQDN6u2s >>577=>>580=>>586=>>590
基地外CRT原理主義者乙。
原理主義者って低脳基地外しかいねぇな。低脳基地外だから原理主義者になるのかw
592不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 23:57:22 ID:KRTU2jgS
で、↑このマジキチは何がしたいんだろうね
593不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 00:29:36 ID:UWxbmiq3
人を煽りたいだけ
594不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 02:00:56 ID:Jns7tkUv
>>573
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/22/news096.html
これどうなんだろうね?まあCRTの視野角には到底及びそうもないが。
最近の液晶の中では上下視野角気にせずに見れそうな気がするが・・
うーんルックアップモードが気になる。
595不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 04:19:22 ID:VkNoqMwk
高画質の映像は全てワイドだからなぁ
つい、液晶を買っちまう
16:9の最近出たやつのとこ見ると、CRTと並べてる人結構いるよね

ワイドCRTは隔離スレのやつだけだし
596不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 07:44:29 ID:SzqGyZg+
ワイドでもフルスクリーンなら上下に黒帯が入るだけだしCRTで何か問題が有る?
597不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 09:02:03 ID:FA5uv9Ak
両者に問題があるな
俺が予想して補完しといたぞ

A:(設置場所を変えずに)ごろ寝しても使えるCRTはやっぱいいな

B:液晶でアーム使えよ(設置場所とか聞いてないから知らん。案の一つ)

A:(場所変えずに使えるってのがいいところなんだろ(←一言も言ってないw)
据え置きでごろ寝視点だとどんな液晶でも色おかしくなるの知らんのか)これだから液晶厨はw

B:(どんな姿勢だろうとアーム使えば液晶の弱点を補うように正面から見られるのに、まだ角度の事言ってんのかコイツはw)
問題なく正面から見られる

A:(俺の言ってること理解できねーのかよ(←言ってないから無理w))少しは外へ出たら

B:(俺の言ってること理解できねーのかよ(←言ってないから無理w))液晶マンセー扱いされたよ
598不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 09:59:39 ID:4Xr1jk8h
必死だな
599不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 10:19:58 ID:UWxbmiq3
A:(設置場所を変えずに)ごろ寝しても使えるCRTはやっぱいいな

B:液晶でアーム使えよ(設置場所とか聞いてないから知らん。案の一つ)

A:(場所変えずに使えるってのがいいところなんだろ(←一言も言ってないw)
据え置きでごろ寝視点だとどんな液晶でも色おかしくなるの知らんのか)これだから液晶厨はw

B:(どんな姿勢だろうとアーム使えば液晶の弱点を補うように正面から見られるのに、まだ角度の事言ってんのかコイツはw)
問題なく正面から見られる

A:(俺の言ってること理解できねーのかよ(←言ってないから無理w))少しは外へ出たら

B:(俺の言ってること理解できねーのかよ(←言ってないから無理w))液晶マンセー扱いされたよ

C:CRTにアーム付ければ解決じゃん
600不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 10:36:48 ID:H0iKBE7y
ま、昨日のID:hQDN6u2sもやたら噛み付くのはやめるこったな。無意味に荒れる。
液晶マンセーの厨房はもっと露骨にマンセーしてCRT貶すからすぐに分かる。

CRTと液晶を上手く使い分けるのもCRT資源有効活用の一つだよ。
601不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 11:37:44 ID:d0ivXj4V
なんかTNが液晶の全てだと思ってる人が結構いそう。
602不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 13:29:12 ID:mnCQiGhG
CRTが既にほとんど生産されてない時点でもはや勝負はついてると思うんだけどおまえら何を争ってるの?
603不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 13:54:04 ID:FA5uv9Ak
見て分かるとおり生産とか関係ない所を争ってるじゃないかw
604不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 14:18:23 ID:K3O8zBmo
新品・中古CRTが現在の液晶(色々発色方法有)に勝っている所、劣っている所は何?
出してみよう。
真面目に論議してみよう。
そうしたら、CRTの使い方が見えてくるはず。
605不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 18:33:17 ID:d6ZOlJGM

・発色
・視野角
・応答速度


・フォーカス
・歪み
・ちらつき
・ダンパー線(アパーチャグリル系のみ)
・容積
・重量
606不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 20:26:00 ID:97/RyHLU
「優」に解像度の変更が可能な点も入れてくれ。

フォーカスは確かに劣っているが、ほどよくぼやけて
普通のフォントでも目に優しいと思うんだけど、
メイリオ不要ってことで「優」にならないかな?
607不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 22:36:35 ID:4g75iz10
というか、最近の液晶が過剰なハイコントラストでギラギラしてるだけ。
フォーカスは調整次第でバッチリ決まるものもあれば最初っからイマイチなのもあるから
一概には言えないよね。旧製品というか、らしいといえばらしいんだけど。

ちらつきについてはリフレッシュレートを高く設定できる機種なら気にならないんじゃないかな。
常用は85Hzにしてるけど全くといっていいほど気にならないよ。
608不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 22:40:56 ID:Y5l6y5i4
応答速度→一部を除いて比較にならないほど速い
発色→機種による。色再現性も。
視野角→比較にならない(CRTのほうがずっと優秀)
(原理的に)解像度可変
→範囲やクオリティは機種による。
  (固定画素モニタの場合に必要になる)リサイズによる酷いボケも無い。DbDでない場合はCRTのほうが有利。

フォーカス→SM管よりAG管の方が良く見え、また高級機ほど高解像度でも劣化しにくい。
歪み→大小問わず高級機のほうが調整がしっかりしている。
ちらつき→リフレッシュレート次第。高級機のほうが比較的上限が高い。
ダンパー線(アパーチャグリル系のみ)→仕様。IPS系パネルの低開口度による格子とどっちが気になるか?
容積→大型機(高級機)ほど嵩張る。
重量→大型機(高級機)ほど重い。
609不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 00:02:51 ID:W5Dbg/GK
>>608
「勝/劣」で書けっての。無理矢理CRTフォローしたって何も得るものないよ。
贔屓の引き倒しだ。


昨日の人か?
610不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 00:09:31 ID:NXHwfFUy
じゃあオイラが書いちゃお
勝ってるところ
  重い、奥行きが長い 液晶のぺらぺらにゃ負けんぞー
劣っているところ
  重い、奥行きが長い 取り廻しがー
好きで使ってるんだ、関係ねーだろっつう話
611不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 00:49:56 ID:VKLAheer
そんな僕はCRTと液晶デュアルです。
いいとこ取りとはまさにこのこと。

机が狭くなるのはご愛敬。
612不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 00:59:42 ID:nOqbQnOg
俺性能はCRTでサイズは液晶の最強モニタ持ってるから問題ない
613不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 01:43:41 ID:T8p1xmCm
液晶の最強モニタって何?
614不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 02:48:34 ID:IjbhUN0z
RHDM-2301
615不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 04:06:46 ID:NI4bN7Ja
>604
ぶっちゃけ、かなりの点で勝ってると思う。
問題なのはコントラストってやつ。
最近の液晶テレビも含めれば、SONYのLEDバックライト制御でのダイナミックコントラストが
100万:1に達し、黒浮きだか白浮きを極限に抑えている。
シャープのほうも10万:1を実現してる。
また、のの10万:1とは別にシャープはメガコントラスト液晶という特殊法で100万:1を達成

CRTは有機ELやFEDに比べ多少発光してるらしいが、自発光だし普通に10万〜50万:1ぐらいはあるとおもわれる。
また液晶とは違い、CRTは発色やガンマ諧調も非常に滑らかであるということ。
(CRTは1677万色といった概念がないので、理論上は入力信号により無限色が表示可能。また液晶のようなガンマ補正も必要ない)
解像度変更も固定画素ではないので電子レンズを使った滑らかな表示変換が可能。
616不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 05:16:31 ID:7aE6vKtq
>>614
ググってもプロトタイプの紹介があるだけで市販されてなくね?
617不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 07:25:13 ID:6cC+IvRS
>>615

下四行はともかくまずダイナミックコントラストとは何かきちんと調べてごらん。
如何に無意味でユーザーを騙す為の数値か判るから。
618不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 10:19:51 ID:cfcbRTI9
               CRT                     LCD
サイズ      最大22インチ程度                30インチ以上も可能。同サイズの場合CRTより表示領域が広い
フォーカス    良好だが、劣化やムラが発生する      くっきりしていて画面全域にわたって均一
コントラスト   約100,000〜測定限界付近:1          最大約100,000:1
明所コントラスト 良好                         非常に良好
暗所コントラスト 測定限界付近                     非常に苦手 
色再現性     自然で忠実に近い               良好だが、バックライトに大きく左右される
色域        sRGB付近              CRTよりも広い色域。ただし、CRTの色域をすべてカバーしているとは限らない
階調表現      アナログに付き非常に良好            演算処理で拡張
応答速度     1ms以下                      最速でも2ms以上
解像度      可変で非常に高い解像度。              1920*1200程度が多い
        ただし、解像度を低くするとピッチが荒くなる    固定解像度なので推奨解像度以外ではジャギー等が発生することがある
619不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 10:20:29 ID:cfcbRTI9
視野角       約180度                      最高170度程度
最大表示色     理論上無限                    約1677万色程度。ただし1億色以上表示できるものも存在する
最大輝度     最大300cd/m2程度                    500cd/m2
地磁気の影響   非常に大きく画面の歪み等が発生する          ほとんど影響ない
電磁波       様々な電磁波を発生                 ほとんど発生しない
        さらに人体に影響の無い程度のX線を発生する。
消費電力     普通                        少なめだが、最近は増加傾向にある
容積       広大なスペースを必要とする             奥行きの存在を無視できるため非常に少ない
重量  大型になれば40kgに達するが、そんなに頻繁に移動させるのですか?  軽量だが、大きいサイズは意外にも重量がある
620不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 10:21:19 ID:cfcbRTI9
強度    枠が太く非常に強固だが、万一ガラスを破損させると非常に危険  パネル自体の強度は低いが重量が少ないため致命傷になることはまれ
劣化        劣化が激しい                     バックライト以外の劣化は少ない
環境  大量の鉛を使用。21世紀にこのような産業廃棄物を残すのは望ましくない  液晶が有害である。
入手性       日本では中古しか手に入れられない            非常に良好。毎年新モデルが登場

調整      高度な調整が定期的に必要           調整必要だが項目は少なく、キャリブレーションが内蔵されている場合もある
キャリブレーション ハードウェア、ソフトウェア共に必要          ハードウェアが必要、ソフトウェアの改善の余地はあまり無い
焼き付き      深刻な焼きつきが発生することがある           深刻な焼き付きは発生しない
信頼性       突然死は少ない                    突然死することがあるが最近はめったにない
修理        高電圧部があるため非常に困難                良好
注意事項      X線の発生および高電圧部の絶縁不良による火災        特記事項なし

突っ込みどころ満載で書きましたよと
621不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 10:33:03 ID:cP4jjusP
ID:cfcbRTI9が液晶厨なのがよく分かった。
そういうことしたければCRT VS 液晶スレでも立てて勝手にやってくれ。
ここはCRTスレ。
622不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 10:34:46 ID:UK9rGvzt
CRT VS 液晶スレは既に立ってる

【CVE】 CRT VS 液晶 【厨隔離】 12Round
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172863366/
623不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 10:38:48 ID:cfcbRTI9
>>621
すまん、バリバリのCRT使いなんだが
部屋に8台のCRTがある
ちなみに液晶はノートのだけw

客観的に書いたつもりだがCRTの優位性はもうないのかもな
624不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 12:38:21 ID:NKrhKkkt
>>619-620
地磁気の影響:補正可能であることを付け加えるように。
電磁波:現実には鉛ガラス&シールド板で固められているようなCRTよりもLCDの方が多いとさえ言われている
容積:少々大げさに書きすぎているような気がしなくも無い。LCDとて、それ相応の奥行きは必要になる。
環境:ちゃんと処理しない人間の責任であって、決して鉛や液晶自体が悪いわけではない。
入手性:まともなモデルは年々悪くなっている。これはCRTであってもLCDであっても同じ。
625不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 12:39:01 ID:NXHwfFUy
>>623
8台って病気じゃんと思ったがウチには7台、
俺もビョーキだなorz
626不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 13:15:35 ID:N5NhSAlq
電磁波と熱は指向性の問題で液晶不利だな
627不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 19:32:18 ID:34FZNRKb
早く SED管出ないかな〜
628不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 19:48:42 ID:qmH2Vi40
>>608
> IPS系パネルの低開口度による格子
ってmjd?!

割とまともとか言われてるIPS系にそんな
(俺にとっては)致命的な罠があるなんて・・・

いつまでオクのくじびき生活させる気なんだよ。
引き弱いから死に掛けばっか買ってるっつーのヽ(`Д´)ノ
629不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 20:02:05 ID:S27Wbtnk
>>614
バルコのサイトに思いっきりTOPででてたw
http://www.barco.com/corporate/en/Products/
展覧会でのレビュー↓
http://www.videoalpha.jp/news/2008/07/000434.php

>>617
まあ、販売促進表記ではあると思うが、結構重要だとおもう。
なんせ、LEDバックライトで、正確な発光コントロールしてるから
自発光デバイス並といっても過言ではないよ。
シャープのメガコントラスト液晶は、2枚の液晶を用いて黒い部分は
無理やり黒く落とし込むから従来のような光漏れもないし。
630不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 20:05:41 ID:S27Wbtnk
>>623>>625

おまえらなw
631不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 20:07:35 ID:UK9rGvzt
LEDでコントロールした所で同一画面内で映せないダイナミックコントラスト表記に意味は有るのでしょうか。
632不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 20:07:59 ID:S27Wbtnk
>>627
SEDやFEDはすごいことになるだろうな。

SEDやFEDでやっとはじめてCRTを超えられるんだろうな。
CRTはそんだけすごいってこった。
633不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 20:13:37 ID:HFcHIBrZ
>>631
意味はあるかって?
難しいこと聞くなあ・・・
メーカーのコントラスト詐欺には違いないんだろうけど、意味ねえ・・・。
634不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 20:25:08 ID:VKLAheer
>>628
各社最新世代のIPSパネルは、
透明電極の採用で開口率の改善が図られてるんだけど・・・
国産IPSのPC向けパネルは、どれもこれも数世代前の奴しかないんだよなあ。

日立 S-IPS(現行IPS-PROの2世代前 IPS-PRO比で透過率64%)
NEC SA-SFT(現行UA-SFTの1世代前 UA-SFT比で透過率83%)

日立S-IPSよりはNEC SA-SFTの方が格子感は軽減されてるはず。
635不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 22:26:50 ID:qmH2Vi40
>>634
thx!
UA-SFT > SA-SFT ってのをメモっといた。
電気屋行って見てみるよ。
636不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 22:40:05 ID:VKLAheer
UA-SFTの民生向け液晶は無いよw

格子感・開口率はSA-SFT>S-IPS
ただしSA-SFTはマゼンダ被りとか色がキツ目とか聞く。
637不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 02:07:50 ID:5JHrlkhy
>>620
修理        高電圧部があるため非常に困難                良好
注意事項      X線の発生および高電圧部の絶縁不良による火災        特記事項なし

どっちもバックライトがヤバイだろと
無意識液晶派だな
638不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 07:24:59 ID:Shp9SLp1
>>635-636

NECの一体型PCで特注IPS-proを搭載したのがあるけどね。
ぶっちゃけ透過率がすごいのか視野はEL並ってここCRT専用
スレじゃねーかよバカヤローなんで液晶の話してんだよおれも
よく数えたら21型がなんだかんだ6台部屋にある病気だコノヤロー

ああ・・・・部屋せまーいよ(’A
639不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 07:27:00 ID:gbNio0c6
さいきんCRTが安くて助かる
640不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 09:38:27 ID:8XDavjSu
RDF193Hのコーティングを剥がしたけど、
OAフィルター付けないと目が・・・。
641不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 10:23:03 ID:jGqSJ18P
>最大輝度     最大300cd/m2程度                    500cd/m2

最大輝度って意味有るのか?
sRGBとかだと85〜95cd/m2あたりが指定だし明るいのが好きって人間でも
120〜130cd/m2あたりが常用の限界だろ。
寧ろ最低輝度が85〜95cd/m2まで下げられないクソな液晶の多い事の方が
遥かに問題だと思う。
642不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 10:29:26 ID:z9mcpi2l
最大輝度が低いほうが、より無理なく輝度を下げられると言う点があるから
意味があるどころかむしろ低いほうが…
643255:2008/10/25(土) 10:50:07 ID:zv2LHrs8
CPD-G420の修理、交換用のブラウン管手配に時間がかかるそうで
箱付きの新品に交換される事になりました(交換パーツはいったい何処に置いてあるのやら)。
それにしても、新品まで在庫が残っていたとは…
644不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 10:56:54 ID:qw3T/AbD
お、それは凄い。
俺の所有の1台は管に傷つけちまってるから、修理依頼してみっかな。

ああでも高いかw
645不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 12:44:48 ID:zk49/pj8
>>641-642
暗く出来るかどうかは液晶の本当の品質推し量る上で指標になってるからな。
暗く出来ないと目に与える負担が非常に大きい。
コストダウン糞液晶やマルチメディアとかの派手なだけの液晶は暗く出来ない。

ID:cfcbRTI9は単なるスペック厨だと思うよ。宣伝用の数字に踊らされすぎ。
拾ってきた数字や宣伝文句ばっかなんで読んでも意味無い。スルーが吉。
646不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 18:32:34 ID:J2n7K6l+
>>643
HDブラウン管みたいに
海外の在庫取り寄せで数ヶ月とかかもなw
647不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 18:50:18 ID:s/bdxPvA
海外発送絡むと某HDDのRMAみたいにたらいまわしになった挙句、品物が何処にあるのか
訳わからなくなる場合もあるしな・・・紛失とは言わないが、運が悪いとその間物凄い時間か
かるケースも・・・
648不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 19:28:14 ID:MEZQFXFU
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   |   こんな重てーモン
     |        | ∧_∧ |   |   運んでられっかー!
     |        |( ・ω・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  [ ̄]
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ̄
649不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 19:41:17 ID:1ufCEfbm
あっ
下に648の彼女が・・・・・

ドスッ 

ぎゃー

ブチャッ・・・・
650不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 19:54:51 ID:s/bdxPvA
そして、648の彼女の正体
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1115966
651不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 21:53:23 ID:qGIUyHrt
>>643
いくらでしたか?
652不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 08:27:51 ID:vMxYpRaK
某ネトゲ用にSONYの15sf9を買おうと思ってるのですが、このモニタって
グレースケール表示したときどんなでしょう?
やっぱ最廉価モデルだけあって、黒つぶれ白浮きは当たり前でした?

NECと三菱が合併寸前に出したやつは、新品で購入しても上記のような
状態だったんだけど、SONYはどうすか??

前使ってた方覚えてたら教えてください。
653不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 18:20:25 ID:KC8Yl7fv
人からただで譲ってもらったFMVDP97W2Gを使い続けております。
654不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 21:01:47 ID:FU2Cwzbs
この15年でCRTは3台目
液晶も2台目だがあくまでサブ
ノートもサブ
メインはデスクトップ+CRTだわ
655不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 21:24:33 ID:o5GnEdk2
RD17GIIIが逝った……。完全に点かない。
テンプレの>>5を読んだのですがこれは時間見られないんですよね?
修理もバカ高いですよね……。
656不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:08:09 ID:Gzmx2+9+
メインが223Gでサブに液晶一枚買おうと思うんですけどE2200HDでいいかな?
動画とCG以外は液晶でもいい気がしてきた。もちろんあくまでサブですが。
657不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:31:28 ID:vLSpwQ3Z
唐突ですが、うちに、あまり使わなかったRDF173Hが眠っています。
今みたら、電源コードが見当たらないので使用時間の確認ができなかったんですが…
(探したらどこかにあるはずだけれど)

粗大ゴミに出すか、流しの引き取り屋に渡せ、と家族に迫られてるんですが、なんか
もったいないような気もするんですよね。

こういうのって重いからオクに出してもどうやって発送したら良いか分からないし、
どうしたらいいんでしょうね。

それとも、オクに出したりしたらそれなりの値段が付くのかなあ…
658不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:34:34 ID:vMxYpRaK
>>657
>>流しの引き取り屋
めんどいならこれが一番。

売るにしても17インチは微妙なんですわ。

ゲームやるにはVGAやSVGAのモニタはでかすぎて目が疲れて長時間のプレイが
つらいし、昨今のネトゲなんかだと画面解像度が低すぎるので結局19インチか
21インチでプレイするわけで...

だからおいらも17sf9じゃなくて15sf9がほしいわけです。
659不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:35:17 ID:2OG5dLHx
まぁ売れても数千円でしょ
660不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:36:03 ID:vMxYpRaK
あ、

>>ゲームやるにはVGAやSVGAのモニタはでかすぎて
ゲームやるにはVGAやSVGAの画面でちょうどいい15インチがよくて、17や19だとでか過ぎて

です。
661不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:38:16 ID:vLSpwQ3Z
なるほど〜

じゃあ今度流しの引き取り屋さんが来たら渡そうかな。
それだったら電源ケーブル探さなくても良さそうだし。

買った後ほとんど使わなかったんでもったいなかったけど、仕方ないですね。
662不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:42:36 ID:2OG5dLHx
http://aucfan.com/search1?inum=30&x=33&y=12&q=RDF173H&t=-1
ほとんど使わなかったって言うならどうなんだろう
俺もよく相場しらないんだ
↑のやつだよね?
663不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:45:37 ID:zceuol9M
>>657
おいらにくれろ
着払いで送ってくれろ
664不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:48:25 ID:SHtOqPHV
>ほとんど使わなかった
ちょっとまてそれなら俺が着払いで引き受けるぞ
665不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 22:52:44 ID:vLSpwQ3Z
使用時間確認してみたいんだけど、なにしろ電源ケーブルみあたらないのがな〜
どこ行っちゃったんだろ。

こういうのって、汎用のケーブルとか使えないものですかね。
家中探せば出てくるんだろうけど…
666不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:14:56 ID:vLSpwQ3Z
電源ケーブルらしきものは見付かって、電源入れてみたんだけど、メニューの
出し方が分からない、、、
はてさて。

パソコン宅急便とかで(梱包してもらえるやつ)も良いなら着払いで送っても
いいんですが。
667不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:18:59 ID:t4yFgVcf
>>666
それでいいので送ってもらえると嬉しいです。
横浜近辺なら玄関先まで伺えますよ。
668不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:23:03 ID:vLSpwQ3Z
都内なんで…

ってか、メニューってどうやって出すんでしょうか。
そして欲しいという方が複数いらっしゃるとしたら、どーやって決めればいいのかな。
669不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:24:54 ID:SHtOqPHV
本気ならやるくれスレ行こうぜ!
670不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:31:23 ID:t4yFgVcf
>>668
テンプレに書いてあるでしょう?これで出来ないのなら誰にも判らないと思うけど。

>>5
5 不明なデバイスさん sage 2008/09/15(月) 16:10:22 ID:Vd+B931P
●三菱系CRTの使用累積時間表示

-RDF22x系
・入力のない状態で電源ON
・「NO SIGNAL」表示が出てる間に「+」「-」同時押し

-RDF193H / RDF173H / RDS173X
・「+」と「-」を同時に押しながら電源ON
・メニューを開くとメニューが赤くなっている
・INFORMATIONから時間が見れる
・TOTAL(=主電源入ってた時間)とON(=実際に表示してた時間)

確認された機種
RDF225WG / RDF223系 / RDF221系 / RDF193H / RDF173H / RDS173X
OEM
日立DC3622(RDF221S/HのOEM)
NEC FE991SB(RDF193HのOEM)
HP P1230(RDF221HのOEM)
その他19x系、17x系、二桁機種は未だ判明せず
671不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:31:38 ID:vLSpwQ3Z
やるくれスレってどこですかね。
ざっと板内探したんですがさっぱり。
誘導していただけませんか。

そしてメニューの出し方どなたか教えていただければ助かります。
一応確認したいので。
672不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:39:46 ID:Gzmx2+9+
>>671
いらねぇパーツあげるfromPCハード板からVol.8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1164369896/

ここかな。自作板にもあるけどハード板内で済ませた方が
本当に欲しい人に渡ると思う。自作板は転売厨多いみたいだから。
673不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:42:32 ID:XqeGa5Cg
俺もそう思う。ここの人でいいじゃね?いまどきこのスレみてるのは
CRT好きしかいないでしょ
674不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:44:13 ID:vLSpwQ3Z
…メニュー出せました。
PCつながないと出せなかった模様。

TOTAL 03904H40M、
ON 02313H10M。

う〜ん?
少ない方ですかね?
675不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:46:26 ID:SHtOqPHV
2000時間とかめちゃくちゃ良品じゃないか!

CRT好きに引き取って欲しいならこのスレのがいいかもなー
676不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:49:34 ID:Gzmx2+9+
少ない方。保管状態が酷くない限り管はまだまだ大丈夫なはず。
問題は画面のコーティングかな。傷皆無だったらかなりの良品。まずゴミじゃない(笑)
677不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:49:36 ID:t4yFgVcf
どの板もやるくれスレは転売人用でしょ・・・。
スクリプトかと思うような張り付きが常駐しているし。
678不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:55:30 ID:vMxYpRaK
やるくれスレとかどうにも危なっかしくて使わんほうがいいと思ってるの俺だけですか?
普通にトラックでまわってくる引き取りに出したほうがいいよ絶対。

yahooなら取引でトラブルがあったとしても、まだ評価欄で反論できるし、個人情報
書かれても削除されるからいいけど2chのやるくれだとどこまてもいくぞ。


本気でほしいやつならヤフオク取引でも十分買い取りますよ。
100円とか300円で出品すればいいす。
型番で検索かけてすぐさま落札するから。

無理してやるくれスレ使う必要はない。
そもそも捨てるだけならトラック業者にどうぞ。
679不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:55:44 ID:zceuol9M
俺マジで大切に使います。
よかったらお願いします。
[email protected]
680不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 00:04:49 ID:oNxB5Bou
フィルター前につけてたし、傷とかはみあたりませんけどね。
見た目は綺麗ですよ。
保管は…部屋の隅に置きっぱなしでした。

本音を言えば、5000円ぐらいで売れたら嬉しいな〜って感じなんですけど
綺麗な状態なら、オクに出してもそれぐらいの値は付くのかな…

うーん…
確かにトラブルがどうこうとかいうことも気にならなくはないし、オクに出すのも含めて
ちょっと考えてみます。
色々アドバイスありがとうございます。
オクだと写真取ったりあれこれ面倒っちゃ面倒なんだけど。

トラックに出すのって、なんか吹きさらしの荷台に乗せられてドナドナみたいに
ちんたら連れていかれるような感じで、なんだか忍びないんですよね。
681不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 00:07:26 ID:xR4epk1E
結局釣りだったか。
テンプレも見てない時点でお察しだったな・・・。
もう質問に答えるのやめよっと。
682不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 00:12:25 ID:oNxB5Bou
いや別に釣りじゃないですけど。
宅急便で送るんでも、こっちの住所も相手に渡るわけでしょ。
不安がないわけじゃないから、オクも検討しようかなあ、と。
ダンナに相談してみます。

メニューの出し方云々については、テンプレは勿論見てその通りにやってみたん
ですけど、PCをつながずに電源を入れただけでは、メニューが出せなかったんです。
使ってないから、PCが側になかったんですよ。
ノートPC持ってってつないだら、ちゃんとメニュー出せました。
683不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 00:37:54 ID:apxybVTu
ついでだ、ここで競り合えよ
684不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 00:48:00 ID:We5TY619
釣りや競りってほど良いモニターでも需要があるサイズでもないだろ。
でも、こういう人のモニタは使用頻度が少なかったりするから
良品の可能性は高いよね。俺のE55Dも全然通電してないし。

>>682
急がないならオクで「取りに来れる方限定」って条件で
タダ同然で出してみれば?その後このスレに告知すれば
このスレで本当に欲しい人も参加出来るし。

で、遠方の人が質問欄等で「どうしても」って言ったら、
「梱包の自信がないので引っ越し便で良ければ」
と言えばいい。あれは業者が梱包もしてくれる。
送料高いけど、それでも良ければということで。
事前に引っ越し便の送料尋ねておくと良いだろうね。

ただ、俺の予想では「無料」でなければ
それほど引く手あまたと言うことはないと思うよ。
685不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 00:48:55 ID:l62354kF
ま、俺は壊れたNECのモニタきちんとNECの人に引き取ってもらったけどな。
あまりにも愛着があったので、あんたと同じでトラックでドナドナには耐えられなかった。

やたらでかいやつだったので郵パックで送りつけることはサイズ上できなくて、
わざわざ仙台からNECフィールディングサービスの人が二人がかりで鳥にきて
トヨタのバンにつんでもって帰ったよ。
どう考えてもガス/高速代で赤字なのに。
ご苦労様でした。

捨てるときまで思い出があるぜ。

686不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 01:12:04 ID:We5TY619
>>685

ん〜、でも、NECとかの大メーカーが引き取ったら
廃棄処分は確定でしょ。もしくは中古業者に一括放出か。
ドナドナだと途上国で再利用とか無いのかね?
原料高の時代だから溶かして希少金属抜いて終わりなのかな?
PC本体と違って基板は少ないからその辺どうなんだろ?
687不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 01:26:07 ID:oNxB5Bou
調べてみたら、パソコン宅急便で送料が最低3000円はかかるみたいです(梱包込みで
1200円、プラス160サイズの運送料)。
ダンナには「オク?面倒だろ。トラックに出せば」とあっさり片付けられました。
オク使ったことないからややこしいんですよね、登録だの何だのと…

うーん…
当初言ってた通り、ヤマトのパソコン宅急便の発送のみという条件でなら、このスレの
方にお譲りしても良いんですが、なにしろでかいものだから、万一着払いで送って
受け取り拒否だとか、不在が続いて、とかで返送されてしまったりするとかなり泣ける。

なんかいい方法ないですかね。
やっぱりオクに出すか、ドナドナなのかな?
688不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 03:28:51 ID:Mqf/4Kc0
使えば?
ゲームとか動画なら基本的に高級液晶以上。
液晶あるならモニターアーム使ってデュアルとか。
689不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 11:48:42 ID:q1MK09Ci
>>687
旦那さんは物知らないんだな・・・まあ、普通の人はそういう感じだろうなあ。
うちの私の部屋は置く場所が無いから、ゲーム用に欲しいと思っても2台はちょっと無理だーTVもあるから(´;ω;`)

19インチ以上だったら欲しかった。
690不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 12:35:54 ID:rr43UpsR
>>687
俺の場合は都内だから
秋葉原待ち合わせとか
大物だとどっか近所の公園とか待ち合わせて
お互い個人情報なしで受け渡しにするけど

オクにしろ2chにしろ火病って個人情報晒すバカはどこにでもいるから
気にしてたらどことも取引は出来ないかと
うちのモニタが壊れてちっと欲しかったが
くれくれしても怒られそうなんで
最悪なんでも無料処分業者に送ったら?
691不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 14:02:07 ID:oNxB5Bou
PCの近辺にCRTを置く場所がなくなってしまったので、使いたくても使えなくて。

もうちょっと軽かったら、どっかで待ち合わせて渡すとかするんですけどね〜
むしろ、ふざけて「欲しい」とか言ってきて、着払いで送ったら受け取り拒否されて
返送されてきてバカを見る、みたいなのが困るかな。

まああれこれ心配してたらキリがないんですけどね。

送料分先払いしてくれた方に送る、とかいうのって駄目かなあ。
写真とか必要ならメールで送りますから。
692不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 14:32:48 ID:zAe6e5sa
2chで
これだけ文章を書き入れて
心配性というのは
怪しい。
693不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 14:42:20 ID:zAe6e5sa
これだけ心配性ならば、親戚か近所の誰か、にあげるはず。

大体、2chに書き込むこと自体
マニアックなスレ
長文
書き慣れている
スレの雰囲気に慣れている

あやしいもんだ。

694不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 15:28:30 ID:95v4vYw0
「処分代あげるから今すぐ捨てろ」のレスを待ってるんじゃね
695不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 15:40:05 ID:oNxB5Bou
えーと
ちとしつこくグダグダ書きすぎちゃったみたいですね。
いい加減切り上げます。

ヤマトのPC宅急便で、送料先払い(3000円はかかる/イーバンク振込み・応相談)で
引き取っても良いという方は、fujimi243あっとまーくgmail.comまでご連絡下さい。
細かいことはご相談で。

引き取り手がいなかったら潔くドナドナに出します。
相談に乗っていただきありがとうございました。
696不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 17:39:17 ID:z06qHBoR
ハードオフ緑園都市でモニター500円均一やっているぜ
17インチだがほしい奴は見に行け
697不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 22:06:03 ID:xR4epk1E
>>693
気になったから過去ログ含めて見てきたけれど、最近某売買スレややるスレでまったく同じやり口でゴミ
送りつけて遊んでいるバカがいたからそいつじゃね?
パターンとしては、
1.釣り宣言無しでフェードアウト
2.着払いで関係無いゴミを送りつける
3.先に振り込ませてドロン
4.先に振り込ませて関係無いゴミを送りつける(品物を送ったという証拠作り用)
に分かれてた
698不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 22:09:19 ID:N3HsE7EN
>>646
交換用の管は海外にしか無かったそうで。
特に急いではなかったので半年くらいかかっても平気だったのですが、
(急ぎませんので、とあらかじめ伝えてあった)今日未開封の新品が届きました。
交換用新品在庫が他にも残っているかは判りませんでした。

>>651
見積もりは95000円弱、実際の額は担当の方の権限でギリギリまで引いて
いただいたものなので具体的な額はご容赦を。
発売直後の新品相場より1-2割高い位だと思ってください。

>>2の方法を参考にコントロール長押しで確認したら使用時間?は0000000000.0
製造?は2001-44の様です。これからMac用とWindows用に色調整するところです。
699不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 22:53:52 ID:xR4epk1E
>>698
新生おめでと〜
新品価格としては破格だから、大事にしてあげてくださいね
700不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 23:36:16 ID:N3HsE7EN
>>699
かなり引いてもらった(値引き用に書類作成したりする必要が有るみたいで)
上に新品になってしまったので、担当の方にはとても感謝しています。

受け取る際「やっぱりブラウン管の方が良いですか?」と聞かれたので
「最近の液晶はかなり良くなってきましたが、まだブラウン管の方が
向いている用途も有りますから。有機ELでPC用モニタに再参入して
もらえる事を期待しています」みたいな話をしていました。

長々とスレ汚し失礼しました。
701不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 00:00:34 ID:xR4epk1E
>>700
良いサポートしてくれるメーカーさんだと、また必要な物買う時は利用したくなるものだよね
決して回し者じゃないけど、他製品で他メーカーで保証切れているのに無償交換してもらっ
た事が何度かあるけれど、やっぱり感謝したなぁ・・・
本来かかる筈だった費用でそのメーカーの別な製品買い増ししちゃったりとかw

各メーカーさんも輸出がダメージデカ過ぎる状況だから、国内の顧客大事にするようになっ
てくれたのは嬉しいんだけれど、心配なのは過剰なサービスをしすぎて疲弊しちゃわないか
という点かな・・・
潰れられちゃったりサービスマンをリストラなんてされたら、EIZOが液晶に移行した時みたい
に技術者いなくなって最悪な事になる・・・
702不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 02:47:37 ID:R4RKMS1m
色がおかしくなったのですが
メーカー(NEC)の修理だと

概算修理料金:53,550円

という何だか法外な料金を取られるようで困りました。
メーカー以外で安く修理してくれる店はないものなのでしょうか。
703不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 02:48:26 ID:iRkUrZNw
多分貴方のCRTも似たに関する基礎知識が法外と思われますよ。
704不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 02:49:55 ID:tMUtdBgD
あなたはさっさと液晶に乗り換えなさい。
705不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 04:09:37 ID:sqKsN5pL
はいはい法外法外
706不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 06:51:52 ID:oZ12lNIE
>>702
うほっ・・・いい釣り餌・・・

その修理見積もりが高いと思うなら液晶に乗り換えろ。
お前にとってCRTの価値がその程度だと言うことだ。

昔からこういう輩いるよな、修理代が高いだのって。

個人経営の電気店ならぼったクリ修理もあるだろうが、メーカー見積が法外な料金なわけないだろうがw

もう一回いうが、それが高い、と思うなら買い換えろ、
どうしてもCRTでなくてはならないなら修理してもらえ。
707不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 07:19:10 ID:PPec0q3n
何も知らないとこういうのは、高いと思うのは仕方ないよ。
俺も10年ぐらい前にCRTじゃなくてPC-98の基板交換だけどNECに頼んだら見積もりが
30万オーバーで目を疑った事有ったしな。
今ならある程度納得出来るんだが当時は、ぼったくりだと思った。
どうしても中古市場の価格や近い種類の商品の価格と比べちゃうんだよなあ。
708不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 07:26:10 ID:4PZRoWZF
オクで良品中古が買えて、現在のが廃棄処分できて、まだおつりが来るじゃないか。
709不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 07:31:11 ID:yRHI1m2P
>>702
故障箇所次第だけど修理に出すとそれくらいはかかるよ。
技術料だけでも結構な額になるし。

修理内容が管交換とかなら安い方かと。
710不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 09:03:35 ID:QF1g3dgu
>>708
「オクの良品中古」これが笑うところですか?わかりません
711不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 09:15:27 ID:4PZRoWZF
別に?並品2台でもよろしいが?
712不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 10:00:04 ID:QF1g3dgu
廃棄するまで使ってやっと評価を出せる類なのに
何言ってんの?
713不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 11:43:44 ID:nWQBNULy
むぅ、長々と使ってたむかーしのゲートウェイのCRTが
猫の着地場所になってから画面が弾む・・・。
ちゃんとした位置からしばらくすると段々上に移動してって
いきなり加速してデスクトップの半分が消えるw
で、横をポンっと叩くと戻るw 昔のテレビみたいだな。
714不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 16:40:37 ID:Mr7CGrKP
T766の人にお聞きしたいんだけど
BrightnessとContrastはどのくらいに調整してますか?
ちなみに自分は70、30ですorz
715不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 19:08:14 ID:LpEOCcY8
>>714
設置作業環境(照明:蛍光灯20w)も併せて。

明るい場所なのか暗い場所なのかによって
パラメーター変わってくるでしょ。
716不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 19:33:51 ID:9ZMzm9wb
時々設定の数値訊く人いるけど同一機種でも個体差やそれぞれの使用環境で
全く違ってくるからあまり意味無いよね。
正直、人に訊くよりキャリブレータ―買った方が余程有意義だと思う。
717不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 20:05:50 ID:qDu6xbKA
>>715
暗めです
どっちかが高すぎると壊れやすいのかなと思いましてorz
718不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 20:13:41 ID:4PZRoWZF
キャリブレータ―で良いのはどれ?
Spyder2pro
Spyder3
Eye-One Display 2

購入金額がどれも10万円以上かかるので、どれにしようか迷っています。

以前に、カマーマネージメント スレがありましたが、落ちてしまいました。
719不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 20:15:41 ID:4PZRoWZF
×カマーマネージメント
○カラーマネージメント
720不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 20:38:08 ID:yPGcl233
三菱の22インチモニターのRDF22Sなんですが送料別、1000円くらいで買ってくれる方いませんか?
都内なので取りに来られる方は直接受け渡しも可能です。東京都のちょうど真ん中あたりの市です。
中古品ですが状態結構は良いと思います。
起動したばかりのときは画面右下がちょっと黄色ぽくなってますが少しするとなじんできます。

あまり参考にならないとは思いますが携帯で撮ったし画像を載せておきます。
http://www.rupan.net/uploader/download/1225193098.jpg
721不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 21:20:28 ID:sRIYcMTT
>>713
なぜか知らんがGatewayのトリニトロンは振動でよく画が歪むよ。
MAGのOEMだったっけ?管は当然SONYだけど。
その昔、秋葉原のGatewayにおかしな店員がいて、そいつがトリニトロンの画面を
ボールペンで叩く度に画面が揺れて歪んでたw

その後、Gatewayはトリニトロンの扱いを止めるんだが、その事を店員に聞いたら
「トリニトロンは大して良くない」と強弁してたな。良くないのはMAGだろうよ・・・。

更にその後、Gatewayは日本撤退した。

更にその後、Gatewayは日本再上陸(略
722718:2008/10/28(火) 21:21:57 ID:4PZRoWZF
まだ残っていました。

カラーマネジメントツール:スレ   ハードウェア板 
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1146966216/

カラーマッチングスレッド:スレ   プリンタ板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051367982/
723不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 21:40:56 ID:wfVQDUxy
21インチ以上のCRTでDVI入力のあるやつってあるの?
欲しいんだけど、見つからない。教えて
724不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 21:44:32 ID:sRIYcMTT
>>723
ググれ。ってとこだが、DVI-AならIBMのP275とか有る。
DVI-Aの意味はググれ。ここで聞くな。
おそらくお前さんが求めてるものじゃない。

DVI(デジタル)は元々固定画素液晶のためのものだ。
725不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 21:49:02 ID:wfVQDUxy
>>724
ありがとう。もちろんググっても出てこなかったから聞いてるんだし
DVI-Aの意味は知ってたが、そうかぁ。DVI-IのCRTはなかったのか。
726不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 21:57:05 ID:sRIYcMTT
>DVI-IのCRTはなかったのか
俺が知らんだけなんかも知らん。一般的に、どうしてもって時はDA変換するか
放送局向けとかの業務用モニタ+専用ボードででも対応すると思う。
PCでは聞かないな。というよりPC出力側はDVI-I or D-subが普通だから意味無し。
最近はアナログ回路ケチってるから画質良くないけどな・・・。

PS3用途か何かだとは思うが、CRTにDVI-D(I)有っても直接画質には寄与せんぞ。
用途と目的に合った的確なソリューションが他に多く有るからそっち使え。
727不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 22:00:21 ID:wfVQDUxy
>>726
>用途と目的に合った的確なソリューション
それって例えば何?
俺の欲しいのは、@画面解像度を自由に変えてもドットがボケたりガタついたりしなくて
Aアクションゲームができるぐらい反応速度の速いディスプレイなんだけど。
728不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 22:24:44 ID:gdqh2a+5
トラスコ経由で繋げってこった
729不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 22:33:13 ID:sRIYcMTT
>>727
>>728で正解。

HD FURYとかDA変換&ごにょごにょ系もあるけど癖が有る。
トラスコも癖ある機種有るけどLMH1251系とか安価。

あとはハイビジョンブラウン管TV、業務用モニタ入手とか。
こっちはCRTよりさらに良品入手が難しい。
730不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 22:41:29 ID:9ZMzm9wb
アクションゲームができるって事を考えると遅延が出るのは、向かない気もするけどね。
731不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 22:59:36 ID:Vthgg+jz
例に出した端子のあるVGAと用途が噛み合っていない気がするんだが
732不明なデバイスさん:2008/10/29(水) 04:47:47 ID:DsE7oSxX
DVI-I入力付きのCRTならNECのCRTで一昔前出てたなあ・・
バリュースター付属のCRTだったかな?
それよか5BNC端子なる物を最近知ったんだがNANAOとか使ってる人で
D-SUBとの画質の違いわかる?
733不明なデバイスさん:2008/10/29(水) 08:58:02 ID:FR/n4hg3
じゃまなのでT765ゴミに出した4200円も取られた
二週間位箱に入れて欲しい人どうぞ完動品ですと書いて置いといたけど
誰も欲しくないみたいでした
734不明なデバイスさん:2008/10/29(水) 09:20:28 ID:MiWKrAHf
そうかそうか
735不明なデバイスさん:2008/10/29(水) 13:13:20 ID:2VTHetF+
736不明なデバイスさん:2008/10/29(水) 18:19:23 ID:xHV/AtQU
>>733
どっかのリサイクル業者に送れば送料だけ、らしいが
送ったやつ居るかな
737不明なデバイスさん:2008/10/29(水) 21:58:01 ID:eKk6A9/1
>>733
ご自由に〜で持って行く人のほとんどは
テレビと間違えて持っていくんだぜ
箱から出してたらあるいは
738不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 05:41:18 ID:35mnkOe+
>>736
とんなに遠くもないから
いろんな家電も混ぜて凸してこようかと思ってる

使えるモニタで無料で集めたのも
寿命が来て死んでるのをおいてくる

実はまだ無料で都内なら盗りに行って集めてる
120円オフの気分で
739不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 13:27:47 ID:B0bw/M5e
740不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 14:47:11 ID:V9a5ZCqO
ツクモよりハードオフの方がだいじだ
741不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 20:57:54 ID:YPBSTg0d
クソニーのG420とG520とかってまだ需要あんのかな(´・ω・`)
742不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 21:18:58 ID:u1rZbgNa
G420なら上のほうでまだ部品や新品があるようだし。。。


ところでうちのG400Jが斜線入り画面が白みが強くなって調整してもだめになったから
近所のハドオフでT761を5,250円でだめもとで買ってみた。

使用時間5885H、フォーカス問題なし。
はじめ赤黒い画面で驚いたがリセットしたらまともな色になった。
歪みも問題なし、調整したけど。

初BNC・・・CRTでは初ナナオ・・・G400Jの元気なころより遥かに良い色具合だわ^^;
中古なのに新品時のG400よりすごいとは・・・T761ってもう修理もできないんだよねえ。

店に置かれていたときに画面コートの剥れのようになってたんだが、
ディスプレイクリーナーで軽く吹いたらあっさり剥れたw


ハードオフは大事にしなくちゃね!


チラ裏ですいません。
743不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 21:20:26 ID:u1rZbgNa
> ディスプレイクリーナーで軽く吹いたらあっさり剥れたw 
画面のコートじゃなくて剥れたようになってた汚れね;
とれたと書くべきだったorz
744不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 22:01:53 ID:YPBSTg0d
>>742
そっかぁ(´・ω・`)捨ててくる
745不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 22:04:33 ID:u1rZbgNa
>>744
不法投棄はすんなよー( ´∀`)/~~
746不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 22:40:06 ID:OUfnkWHr
>>744

FD病未発症なら欲しい奴はいるだろ。
747不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 23:27:32 ID:vpOOjq1x
>>742
おお俺とほぼ同じ環境だ!俺もG400で線が入ってきてるw
NANAOよさそうだねそのBNC使ってみてーな・・だけど近所にハードオフない><
748不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 03:00:00 ID:rxMRVIT4
トリの白浮きは抵抗の入れ替えで直るらしいぞ
749不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 16:15:33 ID:bcv4KkDt
>>748
それで直る例ばかりなら、猛者共と転売屋が既成事実化してゴニョゴニョな話しになってるよ。
そうなってないって事はそれで直る事例が極端に少ないって事だ。
750不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 16:44:03 ID:kGXJ7juQ
↑こいつ馬鹿
751不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 16:57:29 ID:RQG8EJPx
や じ る し (笑)
752不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:00:02 ID:kGXJ7juQ
ん?悔しかったの?w
753不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:06:33 ID:5Jr2+CBy
>>748
投稿日:2008/10/31(金) 03:00:00


OK!
754不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:11:37 ID:RQG8EJPx
>>752
矢印指摘された次からは付けないあたり
かわいくて気に入ったぞ
755不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:18:55 ID:kGXJ7juQ
分かった分かった
お前が悔しいのはよく分かったから無理して煽らなくていいよw
756不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:22:10 ID:RQG8EJPx
>>755
一所懸命でかわいいよ
757不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:24:41 ID:kGXJ7juQ
↑キチガイ
758不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:26:52 ID:RQG8EJPx
>>757
やじるしかわいいよ
かわいいよやじるし
759不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 18:18:38 ID:qJg26m33
そんな技術ありませんよ・・・
760749:2008/10/31(金) 18:43:48 ID:27yldHoM
>>750
ん、俺、馬鹿だったんだw 分かってたけどさ。
>>750は抵抗入れ替えで直って良かったな・・・。
管そのものが寿命になる例が多いんだよ。そう書いたんだけど。
761不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 21:19:24 ID:rxMRVIT4
そんなことより>>753を見ろ

OKって良く見ると色っぽいな
762不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 23:49:13 ID:Wgr2UPae
↑こいつ馬鹿
763不明なデバイスさん:2008/11/01(土) 00:12:36 ID:xc9VJf0N
↑こいつ俺の従姉妹
↓こいつ俺の従兄弟
764不明なデバイスさん:2008/11/01(土) 00:38:33 ID:EVYtqvvN
↑よう
↓ぼけ
765不明なデバイスさん:2008/11/01(土) 01:16:06 ID:ILHlyfJ7
│              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |
766不明なデバイスさん:2008/11/01(土) 19:01:43 ID:eKEDdiYn
今秋葉原に来てるんだけど、CRTモニターを多く扱ってる店を教えて下さい
時間が時間だけに閉まってるかもしれませんが構わないです
767不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 19:06:14 ID:p3oOpBxO
仕事中に席を離れると、何者かが来て必ずモニタを消していきます。
パソコンに触ればすぐ元に戻るのですが、ずっと私を見張っているらしく、
かならずモニタを消していきます。
768不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 20:32:59 ID:chcGHnO9
タッチセンサー付きか!ハイソだな!
769不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 21:15:33 ID:vdOFl5xx
赤外センサーとかで、席を立つと自動でディスプレイの電源を切るとかそんな商品もあったな。
770不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 21:39:15 ID:BGIe8vp/
エコだねぇ
あまり頻繁に切るのは良くないと思うがw
771不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 22:31:54 ID:C30J0Gkt
>>770
毎日、朝8時につけて、夜2時に消すけど。
772不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 23:09:33 ID:wHHS4TTt
>>771
マか?お疲れ様だなぁ。
773不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 23:13:24 ID:v/GZaVjL
     ____
   /      \
  / ─    ─ \
/   (●)  (●)  \ マか・・・?
|     (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
774不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 23:31:44 ID:LwgaUTRN
マで思いつくのはマ・クベ大佐ぐらいだな。
CRT、あれはよいものだ。

どうでもいいがあの作品中はCRT、それも球体面ばっかだw
あれが正しい未来だったんだがなぁ・・・。
775不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 23:53:52 ID:wHHS4TTt
プログラマね
776不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 11:01:21 ID:6XxyrqIv
設置スペースの関係上、俺はそろそろ液晶に
移行したいんだが、欲しい!と思わせる液晶
がなくていまだ移行できず。
T765&G400が机上に鎮座しています。。。

電源はPC消すときでもCRTは殆どスタンバイ状態
だけど、毎回切ったほうがいいのかな?
電源ボタン、なんか脆そうで。
777不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 12:45:34 ID:ItB0XSsu
>>776
電源ボタンを押す必要は無いらしい。電源部のスイッチONOFFは電気的にも物理的にも
機器にストレス与えるしな。スタンバイで管の消耗が進むわけではないそうだし。

使用時間計ってくれるCRTでは電源ONOFFは関係あるんだっけか?
スタンバイ状態だと時計が進む機種が多かったと思うけど。
その点ぐらいしか電源切る利点が思いつかない。
778不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 13:37:36 ID:6Ocfxfyr
俺は基本つけっぱなし
3分でスクリーンセーバーにしてる
779不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 17:26:14 ID:QgXwvBNk
>>776
液晶にするなら最低でも本体+モニターアーム(CRT並みの視界確保のための角度調整用)は
必要になるから、最低15〜20万台は見ておかないと納得出来ないかもね。
逆に、そこまでお金かけられないんなら、ここを参考にしつつ
http://wiki.nothing.sh/1752.html#b25adc7c
用途によるけど、こういうのでもよさそう。
http://kakaku.com/item/00851012090/

うちは待機時間の集計はしない機種だから、2分でスタンバイになるようにして使っているよ。
主電源はスイッチ部が痛むから切らない。
切る人は待機時間も集計するタイプの機種なんじゃないかな。
最近は処分されたのか見かけないけれど、スイッチ系破損しているCRTとかよく
祖父なんかでは見掛けてたから恐いしね。
交換するにしても部品はそんなに高くなくても、技術料その他が高い・・・。

スクリーンセイバーはまったく使用しないな・・・。
大型CRTの消費電力って液晶と比べてしまうと倍以上喰うし、その分の発熱も酷いから、
冬場は逆にPenDみたいに暖房器具として優秀だけど、夏場は室温上がりまくってどうし
ようもなくなる・・2台とかあると特に・・・。
780不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 17:32:34 ID:BMZ7FAZo
お願いです。どこのメーカーでもいいので、
CRTの28フルハイビジョンディスプレイ(今の端子対応)を
作ってください。
ちゃんと動くハイビジョン映画が見たい、というのが
なぜ許されない贅沢なんですか!!
781不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 17:46:34 ID:TfFCAvzA
>>780
別にBDはHDMIじゃなくてもD4で見れるんじゃ?
HR-500,DX100,D60もう一度生産してくれたら30万出しても欲しいね。
782不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 20:30:04 ID:1OYhFwRw
QUALIA 015の管+回路でもうちょっと安くしたのを頼む
783不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 23:48:48 ID:ItB0XSsu
また、ガラスが有りません工場有りません職人いません誰も買いません、の人が出てくるぞw

PC用途や医療用途は基地外価格にして単価上げるのも可能だが、
家電はそれこそ薄利多売で数が出ないと話にならないよ。
37inchで15万とかの液晶に対して、36inchで20万円超える巨大で100kg近いハイビジョンブラウン管TVなんて
誰も買わんて。
784不明なデバイスさん:2008/11/03(月) 23:50:00 ID:A6M5vgEx
宇宙環境なら重さは問題ない
785不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 00:15:01 ID:Tu9ZoQTl
>>784
無重力は別に質量が無くなる訳じゃないんだが。
786不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 00:29:43 ID:nEJd/YHG
CRTの引力に引かれるとか?
787不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 00:35:07 ID:hMbM1+CW
無重力で36inchで20万円超える巨大で100kg近いハイビジョンブラウン管TVを運ぼうと押してみたら
自分の方が飛ばされた経験が無いんだろう
788不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 00:40:10 ID:WSOaPe8/
なにこの重力スレ
789不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 01:18:51 ID:AX5pSO98
そういえばブラックホール作る実験って、夏から延期になってそろそろやる筈だけど・・どうなったんだろうか・・・
790不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 05:21:54 ID:oa8m36g4
そうか重力がなくなれば液晶の優位はなくなりますね光明が見えてきました
791不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 05:54:45 ID:Lk1rMsy6
ちょっと聞きたいんだが、そもそもCRTは解像度の変換が何できれいなんだ?
あれはどういう仕組みが働いているのだろうか?

それから、電子ビームの振幅上、管面は円柱であることが望ましいのは分かるが
どうやって平面に適したビームにしてるんだ?
792不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 12:43:11 ID:8d4whT9U
>>791
>CRTは解像度の変換が何できれいなんだ?
事実上、画素が固定されていないから。蛍光体は確かに固定された位置にしかないんだけど、
電子ビームの当たる割合で輝度が変わるから。

>管面は円柱であることが望ましい
>どうやって平面に適したビームにしてるんだ?
もっとも望ましいのは球面。初期のCRTはそうだった。
それが曲面や円筒面になって、ついには平面に。
それもこれも電子銃や(電磁気的な)レンズ、さらにはそれらの制御方法を改良していった結果。
FDトリの構造とか調べていけば出てくるはずだよ。
793不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 13:08:22 ID:yFNAdtYc
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/04/news048.html
これほどの液晶が30万以下で手に入るらしい。高いと見るか安いとみるか・・
794不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 13:14:12 ID:AX5pSO98
解像度いじれない液晶じゃ、どんだけ素晴らしくても意味は・・・。
そうなると、尚更高い液晶なんて欲しいと思わないな・・フルHDの動画やゲームしかしないならまだしも、
そうじゃない事の方が圧倒的に多いんだし。
795不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 14:14:40 ID:Tt+QcfvK
>>793
リンク先説舞
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
LP2480zxはDreamWorksからの「ハイエンドCRTディスプレイの表示性能を超える液晶ディスプレイが欲しい」との要望に応えて開発したという。
−−−−−−−−−−
 インタフェースは、DisplayPort 1.1、DVI-I×2、HDMI 1.3、3RCAコンポーネントビデオ、S-Video、コンポジットビデオ、4基のUSB 2.0ポート(アップストリームは1基)を装備。このうち、10ビットの映像入力に対応するインタフェースは、DisplayPortとHDMIの2系統となる。

 日本HPは、10ビット表示に対応したDisplayPort搭載グラフィックスカード(GPUはATI FireGL V7700を採用)を7月に発売(予価は11万円程度)する予定だ。2008年秋以降にはより低価格のグラフィックスカードを発売するという。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
なんだそうだ。
796不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 14:15:40 ID:Tt+QcfvK
誤>説舞
正>説明
797不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 14:25:48 ID:R9O12SIe
                ,. '"´ ̄ ̄`丶、
                /         丶
              /           ヽ
              l :.          :;. l
               l ::. `' ‐ --  --‐ '" :, l
            /ヽ,' ,.ミ二、‐-‐_二彡、', レヽ
            l久lシ、'=ェ.ェぅ、 ,r'、ェ.ェ=ミッlヘi'l  「先説舞」と書いて「せんとまい」と読みます。
            | f,l '"`゙  ゙'´l !`゙   ゙´"l(、,l.  これはその昔頭に血が上り無謀な戦を
            l J,l   ,rィリ l ミヽ   ,h }l   開始しようとしたった大名を側近の武将が
             l'ーl   〃゙'^;-;^'ヾ',  ,lーリ   言葉で説得するより先にまず優雅な舞によって
          _, ィ`"l   i∠ニニヽ,}  ,ト:く   落ち着かせ無事事を収めた事に由来しています。
        , ィ":./::::::::丶 ,l ヾ`二´ソl, ,イi::::::::丶、
    ,. ィ"´: : :ノ::::::::::::::l゙トゝ、    ノ‐'/リ:::::::::::ヽ`丶、
  , ィ" : : : : /{i::::::::::::::::::lヽ ノ7ー一r'{ / /::::::::::::::::ト、: :`丶、
/: : : : : : / :. ll::::::::::::::::::::l丶'"    ` / /:::::::::::::::::::}: ヽ: : : : `丶、
: : : : ::::::::/:::::::::::ll:::::::::::___;l_,L. --- ._,/ /::::::::::::::::::::/::::::丶::::::::: : : :
: ::::::::::::::/:::::::::::::::l:ノY´;:;_,ィ''て);:;:;:;:;:;:;:;` ̄`丶:::::::::/:::::::::::::::::::/:::::::::
::::::::::::::/:::::::::::::::,イ、,.r ''´  ,,r''"て): : : : : ;:;:;:;:;:li:::::::/::::::::::i::::::::/:::::::::::
::::::::::::/:lト、::::::::/ソ´丶, -''" ゙',ィて): : : : :;:;:;:;:;ll:::::/::::::::::::ll:::::/:::::::::::::
::::::::::::{:l:l::l::::::,/´, :ァ'" (_ , -'" ゙'ィく;:;:;:;:;:;:;:;:;:;fZ7丶、::::::::::l:::::::::::::::::::::
798不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 14:57:18 ID:Tt+QcfvK
>>797先生!  
「先説舞」 「せんとまい」 は

国語辞典
漢字辞典
Googie
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

どれにもありません。
799不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 15:11:54 ID:nECL0Eux
"先説舞"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.04 秒)
800不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 15:22:24 ID:Tt+QcfvK
>>799
先説舞一夜好了。多季史好漂亮!!怎麼??我覺得我真的迷上多季史了XD
我是對アンジェリーク比較沒興趣?(雖然配音不錯),但附録裡的多季史怎麼看都好棒~~>///<
裡面還有簡單的八葉聲優訪談。櫻井果然還是討厭雨?!別這麼説得那麼果斷嘛~
801不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 18:26:10 ID:ua2PsBf8
つまんね
802不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 22:57:15 ID:NP9rmbVT
>>793
いくらで手に入るの?
円高だからか?

CRTと横に並べて見比べて、どのぐらいの画質なのかは気になるな。
803不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 23:49:18 ID:Tt+QcfvK
>>802
ちゃんと読め

>11月6日より実施する。新価格は26万2500円(税込み/以下同様)で、旧価格(39万9000円)から約34.2%の大幅な値下げが実施される。
804不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 23:50:46 ID:hCFhZmQr
これすげぇな
L997とか目じゃない
805不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 23:54:35 ID:h/qSAID+
先説舞 の検索結果 約 873,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
806不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 23:58:43 ID:WSOaPe8/
俺いいこと考えたんだけど忘れちゃった
807不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 13:25:52 ID:N0VrLr2V
>>806
次におまえは「なにこの先説舞スレ」と言う…ッ
808不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 18:36:52 ID:gZHacO1H
電源つかなくなっちゃった
10年もったんだけど寿命かな?
809不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 09:24:22 ID:OaSsdM4+
コンデンサがお亡くなりなったかな?
810不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 22:36:24 ID:TMmBT5Zl
DVDソース
補正、エッフェクト無し、 縦720にスケール

HD4850(BT601CSC)
ttp://night.kamaitachi.info/src/NKfile0018.png

9600GT(レンジ 0〜255)
ttp://night.kamaitachi.info/src/NKfile0019.png

Geforceの圧倒的な画質。
RADEONもうだめぽ。

全体的にラデオンぼけまくり。
左目のまつげとか右側の制服の赤ラインの間を見ればわかりやすい。
ぼやけてたり、にじんでくっついてたりしてる。
811不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 22:59:31 ID:8DxAZW7N
>>810
.pngファイル読めない。
812不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 00:15:39 ID:qMS3QtZ2
と、言うか実際に動画で見た時に違いが解るヤツって居るのか?
この程度の差がね。
813不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 01:58:15 ID:RsXYqtBj
下手に反応するとラデ厨にさせられるぞ?
それとも本物?
814不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 05:58:47 ID:AdtErmfd
主電源入れると最初はピントがあってて
だんだんボヤーっとしてきて
しばらく経つと「バチンッ!」って音がしてピントが合う。
最近こんな感じ。もうそろそろ逝かれるのでしょうか
T761様
815不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 06:33:52 ID:NgGTCi5T
816不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 15:34:37 ID:zirKrhgl
#ワロスw

>★三菱 22インチCRTフラットモニター RDF221S★
>
>ドット抜けは、見当たりません。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124236668
817不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 15:35:12 ID:QsJti7kP
というか何が10億色なのかしらんが
結局ライトで照らしてんだから
真っ黒は絶対に表示不可能
はあ
818不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 15:42:36 ID:kBLtECxk
CRTにもドット抜けあるよね
819不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 15:56:13 ID:YJ1MPct7
>>814
もう少し使える。どれくらい使えるかはその子の根性次第。

バチンてなった時や電源オンにした瞬間に赤や青に染まった
画面になるようになると、その後正常に戻ったとしても
余命幾ばくもないのでご家族をお呼び下さい。
保って半年以内くらいだと思います。
820不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 17:32:30 ID:TOPJ6Lxk
BOSEの小さいアンプ(MODEL1705)を使ってるんだけど、置き場所がなくて21inchモニタの上に置いてた。
BIOSなんかの解像度とリフレッシュレートが低い(60Hz)画面になると微妙に横揺れ。
どこが悪いのか判らず放置してたんだけど、我慢出来なくなってこのスレで質問しようと思ってた。

このスレの過去ログ見たら横揺れ現象への回答があったので
「もしかしてアンプが悪いのか…?」
とモノを退けたら症状改善。

このスレのおかげです。

アンプの置き場所がないけど…
821不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 19:09:46 ID:VuAaJtUl
うちは冷蔵庫のせいで画面が揺れてるな。
日立のインバータは性能は良いがノイズと電磁波が酷すぎる・・・。
822不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 19:52:00 ID:GhBRD9PT
>>819
えーそうなのか
うちのT761が最近、時々赤フラッシュがある
トリトロンは持ちが悪いな
98VM2と一緒に買ったiiyamaの15"なんか、
ボケボケで、ケーブル断線してるけど、まだ生きてるのに
823822:2008/11/07(金) 20:01:58 ID:GhBRD9PT
まちがいた、iiyamaのは、win3.1のころでした
15年前くらい?
824不明なデバイスさん:2008/11/07(金) 22:02:05 ID:oGAaNZXk
PCエンジンつきのNECの8801・9801用のCRT,まだ元気。
たまに電源入れて遊んでるw
825不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 00:17:01 ID:1HuUvJCC
>>817

LEDだよ。
コントラストは改善してるはず。
10億色は専用グラフィックスボードとなんかソフトウェアの対応(?)
も必要とか聞くからめんどくさいな。(ハードウェアそろえるだけでは駄目とか・・)

10億色というのは、クラデーションの破綻が改善されるので、これまでの1677万色の液晶より諧調がきれい。
826不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 01:18:48 ID:ShOm9c+6
>>818
管面に逝ってる蛍光体を持つ管はあるにはある。だからあると言えばある。
827不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 06:35:44 ID:b0LvOXTi
最近会社のTVが液晶になった
やっぱり・・・動画だろうが静止画だろうが実写だろうがアニメだろうが,CRTとの最大の違いは色だなぁ
ノイズとか残像とかは離れて見れば許せるけど,階調なんて何処吹く風な中間色の無再現と黒つぶれはどうしても耐えられん
あんなギトギト原色系をずっと見てると頭がおかしくなるよ。そのウチ眼の細胞もつぶれるだろうな
828不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 10:51:23 ID:IZcVF5yy
>>827
さすがにダイナミックな画質で眺めてないよな?
液晶TVは画質調整しないと糞を超えて地獄になるぞ。

俺はモデルチェンジの度に倍速とか「数十%残像削減しますた!」と宣伝しながら
一向にモスキートノイズがなくならない液晶TVを認めない。
駄目な子は何をやっても駄目。動画に向いてないものを無理に使うなと。
最初にブラウン管でデジタル放送を眺めてなきゃこんな事にはならんのだがな・・・。
829不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 11:02:40 ID:RwhvEhlB
テキストは液晶でいい



のでは?液晶PCモニタ持ってないけど。
830不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 11:37:23 ID:CooafyCS
スクロールさせながら流し読みすることが無いのなら
831不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 12:19:24 ID:DKZyrQbm
iiyamaのmf-8221eを使っています
最近内部からずっと高音がしていてひどく耳障りです
自分なりに調べて、掃除、消磁、リフレッシュレート変更など
してみましたが変わりません
やはり買い替えですか?
832不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 12:28:16 ID:lvVZ8Okm
コンデンサの不良だね。
ACアダプタでも良くある現象。
自分で直せないなら買い換えが妥当かと。
833不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 12:33:31 ID:5IPENaTZ
>>831
修理受付しているなら修理出したらいいよ。
どのメーカーも基板交換は管交換と違ってそんなに高くない。
834不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 16:07:33 ID:HJT/qFpT
>>830
昔の長残光ハイレゾCRTよりはマシ…と自分に言い聞かせれば
液晶でも…
835不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 16:26:39 ID:Oshv7DWA
前から不思議におもっていたのですが、19インチのトリニトロンの推奨解像度(CRT
のヘルプメニューで指定されてる)が1280x1024/85Hzなのはなぜ?

4:3ディスプレイなんだから、1280x960ではないのかと。
836831:2008/11/08(土) 16:34:23 ID:DKZyrQbm
>832-833
やっぱり修理か買換えでうか
ありがとうございました
837不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 16:37:58 ID:IZcVF5yy
>>835
19inch CRTの普及時期はWindows XPの普及時期と重なるんだけど
XPの推奨解像度はSXGA(1280×1024)なんだよ。
何でXPの推奨解像度がSXGAなのかは、Vistaがワイド解像度推奨なのと同じ。
ハードウェアとOSの機能向上があったからアプリケーションを広いスペースで使えるように、となってはいるが
実際は大した理由も無く、液晶(と大き目のCRT)と言う新しいデバイスを買わせようとしただけ。
ただ、XPの場合はVistaと違って目論見はほぼ成功してる。

XPでもCRTなら1280×960や1600×1200使った方がいいよ。
わざわざ画面を縦長に縮めるようなアフォな事する理由が無い。
838不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 19:14:02 ID:VTikyAqc
21/19/17インチによって各々違うし、やはり自機ハードスペックに依存するだろうな>>835


http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/spec_result.cfm?B3=183&PROD_ID=661,663,662,660&SPEC_ID=28222
839不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 19:51:34 ID:OUm9MLtX
>>834
しかし、皮肉な話だな。

応答速度に優れたCRTも、蛍光体によって残光が生じ
液晶同様に動画には使えないなんて・・・
840不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 19:53:49 ID:wpILw2hm
モニタ介さず直接脳に繋げばいいじゃん
今現在モニタが抱えてる問題全てクリアだぞ
841不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 21:32:02 ID:ly3BIl8r
RDF225WGは実写動画でいくら残像でようが,あの色表現ですべて許せる
液晶とはあまりにもレベルが違う
842不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 22:11:44 ID:5IPENaTZ
>>839
>>834を10回音読してこい
意味がわからないならググれ
843不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 00:27:46 ID:QTQVqPAv
長残光ハイレゾCRTなんて稼動状態で残ってんのだろうか?
844不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 00:50:26 ID:3nXmQ0sL
H98専用で作られたプラグラムで様々な理由で他OSに移植が出来ないのを
使ってる現場とかだったら残ってるかもしれないな。
845不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 02:08:47 ID:je9zchgQ
埋め込み型って言うのかな?
CRTを斜めに置いて見下ろせるようなPCデスクを
使ってるんだけどこれってCRTには良くないんだろうか。
846不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 10:48:30 ID:Nrge/OuH
今、現在使ってるF980が初めてバチッてなった
そろそろお迎えがくるのだろうか・・・ orz
847不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 11:26:37 ID:jMOAOqKZ
>>843
PC-H98model70とN5926-01が稼働状態で
うちにあります
848不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 19:59:42 ID:hVmm/48H
誰かうちの15,000時間越えのT962もらってくれない?映りはまだいいよ。
849不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 21:32:43 ID:4AePqeX9
VGAケーブルを延長しようと思うのですがその場合、延長が遅延の原因になるでしょうか?
850不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 21:39:28 ID:vGye/TGq
線の長さと直接関係ないのでは?
むしろ外部からノイズを拾い易くなる分、画質の低下が予想される。
ケーブルを無理に引き伸ばしてはいけないという事ではないけど、
シールド(ノイズ対策)がしっかりしているケーブルは使った方がいいと思う。
851不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 21:53:04 ID:4AePqeX9
>>850
即レスありがとうございます。
遅延の問題がないのなら延長ケーブルを購入しようと思います。
852不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 21:55:02 ID:zctO++xz
オーディオの音声ケーブルだと、超長い取り回しで
遅延は発生するよ。
853不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 22:16:46 ID:nK6xnmDA
某オークションサイトでIBMのCRT「P202」が新品で1,2000円だったからIYHしちゃったんだけど
このモニターのリフレッシュレートっていくつ出るの?
854不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 00:04:36 ID:/oilJRpP
855不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 00:18:06 ID:dvsmvUDK
SONYのE100買っちまったぁぁ
DELLのP991とE100でづあるだぁ

テレビとDVDとゲームは、ゲームモード装備のワイドトリニトロンのKV-24CW1
だぁ!!
あとはPS3用に買ったけど邪魔で置くとこない東芝28ZP55の買い替えだけだぁ!!





_no
856不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 00:19:56 ID:dvsmvUDK
でも、実際使うときに輝度100まで設定できるのに10とか12まで下げて使うって
どうよ>>トリニトロン

テレビも、明るさのパラメータ半分より下なんだよな。
実際。
857不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 01:18:07 ID:tNaJ9j17
>>853
それ地雷だよ
858不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 10:22:22 ID:yPFP2SC5
もう、今から買うCTRなんて新品にしろ中古にしろ全部地雷みたいなもんだろw
踏んでも爆発するか不発に終わるかの違いでしかない
859不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 10:41:12 ID:1dl8kAm5
NTRかとオモタ
860不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 12:32:21 ID:Ea/72APi
>>857 >>853
今現在自宅でP202使ってるが地雷も何もただの20inch曲面トリニトロンだよw
何の癖もない丈夫で長持ち機種でうちでは頑張ってるよ。
\12,000の価値があるかは知らんけど。

数十時間後でよければ自宅に帰ってリフレッシュレート確認出来るが、
その前に>>853のとこに届きそうだなw
861不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 12:52:54 ID:EruDubwN
>>860
おお〜ぜひ教えてほしい
862不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 18:59:00 ID:dvsmvUDK
E100の使用時間の出し方おしえてください。
863不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 01:57:37 ID:bHzu4lLa
FDトリニトロンはフラットトリニトロン
昔のトリニトロンはフラットでないのがある
864不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 06:49:24 ID:NfOtDilT
10年選手のトリニトロン管
電源を入れても画面が明るくならない
部屋の灯りを消すとかろうじて見える程度だ
ブライトネス、コントラストもまったく調整出来ない
おまけにピンぼけしている
何がイカレたんだろう?中をいじって直ると思う?
865不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 07:55:18 ID:OutG2vtv
>>964
>中をいじって直ると思う?
それくらいの気持ちで裏蓋を開けると、感電死します。
非常に危険です。
やめておいてください。
866不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 07:57:24 ID:OutG2vtv
×>>964
>>864
867不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 08:13:00 ID:ovaomGoO
hyundaiのCRTがそろそろご臨終らしくたまに上半分が(畳み込まれて)黒くなります。
それで買い替えを考えてネットで検索してみたのですが今はCRTモニタを製造している
企業はほとんどなく選択の余地がない事がわかりました。

そこで1、直せないか? 2、中古屋さんを物色 3、諦めて液晶新品にする

どう思われます?

液晶はドット落ちという話があるので気になるのですが・・・
868不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 09:23:29 ID:P/cO+faH
治せそうだが命の危険性があってお勧めしない
やるならNHKで発行していた本を読めばわかるぞい
また中古もいいが、店によっては本当のごみもあるし・・・・

CRTがイインジャーというなら中古、別に気にせんというなら
液晶がいいな。前者は500円、後者は中古修理という手なら
17インチ4000円台で入手可能
869不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 10:34:14 ID:ovaomGoO
>>868
ブラウン管の後ろとか高圧の所ですか、それは危ないですね。
どうも温度変化に影響を受けているようなので半田あたりも疑っているのですが
見てもわからない気がするので教えて頂いた線と金額で探してみようと思います。

ありがとう。
870不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 11:40:54 ID:pc7lavwN
CRTって知ってるかい?
昔、世界中で粋に売れてたって言うぜ
今や在庫は枯れ放題
ボヤボヤしてると後の方で「バチッ」だ
どっちもどっちも
どっちもどっちも
871不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 12:29:40 ID:pLw7vtou
>>869
感電死と言うより、感電によるショック死の可能性がある・・・らしい
>>870
たまらないぜハニハニ
872不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 12:50:14 ID:3tCOmHkr
昼休みに抜け出して5分だけ部屋に戻った。

>>861 >>853
Rade X1550で「使えない画面モード(リフレッシュレート)を表示しない」にチェックして
1600×1200(UXGA)で75Hzまでだった。意外と低かった。古い機種だからな。
チェック外して信号突っ込むだけならもっと上まで入るんだろうけどな。
ちゃんと調べられなくて悪い。
873不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 00:02:15 ID:4ooWOLpT
5年前以上のCRTモニターが暗くなってきたんですが
横から温風ヒーターで暖めたら明るくなりました
バックライト?って低音に弱いのですか?
874不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 00:04:07 ID:s8o/GxXn
What!?hey!jap!
875不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 00:39:44 ID:hn580pB1
>>870
懐かしいフレーズだな

>>873
電子銃で蛍光体光らせてるからバックライトとはちと違う気が
まぁ、電源入れたときにヒーターで電子暖めないと映らないらしいが
876不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 04:03:15 ID:s8o/GxXn
つーか液晶よりCRTのほうがっぽくねぇ?
暗い部屋にぶぅーんってっぽくねぇ?
877不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 12:48:15 ID:AO/z7fX1
>>862
見てるか分からないけど、
映像入力が無い(電源ランプがオレンジ)状態でリセットボタンを3秒ほど押し続ける。
一番下に出てる数字が使用時間だ。ただし16進数での表示なので10進数に変換する事。
変換は「16進数 10進数」とググレば分かる。
多分スタンバイ時はカウントされない実使用時間だと思う。
ちなみに自分がHOで買ったE200は買った当初1000時間、2ヶ月半で1400時間になっちまった。

878不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 07:26:25 ID:0kNMja36
ありがd。

あとで試してみます。
問題は、筐体がゆがんでいるのかリセットスイッチが利かないことで。
基板みたらスイッチは生きてるんだけど、筐体側のプラスチックが届いてないみたいす。

どうやって直すか..
腐れヤマトめ。
CRT入ってんだから投げんな。
879不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 08:11:23 ID:w/y8z2SN
>>867
中古品云々かんぬん

【FPSなら】おすすめディスプレイ【CRT?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1137514234/139-155
880不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 13:52:40 ID:6YXBOeAQ
RDF22Pを使用してるのですが、昨日から色調が変化する、画面が真暗になるなどの
症状が出始めました。使用時間とか調べるコマンドを教えてくれませんか?
あと、修理とか自分で出来ますか?
881不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 14:06:35 ID:TbDN7/9u
6年前に買ったシャープのノートPCの液晶が壊れたため、6年間放置してた
IBMのCRTと接続して使えるようになりました(通常価格18万円のPCを安売りで買った
ウインドウズ98のIBMのデスクトップPCに付いて来たIBMの15インチCRTです)

正直もう一度使おうという気はほとんどなく6年間 窓際で太陽に向けて放置
という酷い環境で放置してたわけですが、CRTの外部は水を濡らしたテッシュを
固くしぼって拭き、その後テッシュでふいときました しかし、画面はそのままの
状態で使っています 画面に付いてる水滴のような黒い汚れ、ホコリ、ゴミはどう
したら良いのでしょうか?

また、CRTを再び使い始めて1時間程度ですが、CRTがパッチと音を出して画面が一時的に
時々乱れる時があるのですが、これは、どういう事でしょうか?長文でごめんなさい
882不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 14:07:56 ID:X2obm+Jf
883不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 14:12:33 ID:9xC6UDie
>>881
ググレ
調べられないようなら液晶買え
いじょ
884不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 17:42:54 ID:AUmnvMdx
ブロックノイズが酷いつべの動画を古いTVに繋げて観たらびっくりするほど綺麗になった
こーゆーもんなの?
885不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 17:45:49 ID:HgpMIgfc
そうなんです
886不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 17:48:51 ID:AUmnvMdx
その理屈が説明されてるサイトとかない?
887不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 20:38:36 ID:+isaSP85
TVだったら単に丁度良く綺麗に画が丸くなってるだけだろ。
見たいのはブロックノイズの粗じゃないからな。液晶のフォーカスの高さが仇になってる。

あと、液晶だとブロックノイズに加えてモスキートノイズ(≒残像の現れ方の一つ)も出てたはず。
ブラウン管ではデバイスそのものの直接的なモスキートノイズは発生しないからな。
他に発色や黒表現の問題も有るけどこれはモノによる。一般にTVの発色は味付け濃い。

サイトも何も少しだけ考えたら分かる話だよ。
888不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 20:41:47 ID:uD61GHew
親切なヲタクがいてありがたい
889不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 21:38:35 ID:AUmnvMdx
勉強になった
今度ばーちゃん家のでかいブラウン管TVに繋いでみよう
890不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 22:06:18 ID:5MxkSlQ3
>>879
きもいな、頭でっかちの書き込みは。
目が大切ならアフリカにでも移住してPCやTVとは無縁の生活でもしてろとw

3年か一万時間で買い換えれば目にやさしいとか、馬鹿かと。
891不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 21:49:42 ID:UKiq2SBQ
未だに CPD-17SF9 使ってますが、そろそろ液晶にしようかと思ってたけど
このスレ読んで買う気が無くなった…。
892不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 23:38:43 ID:ZsPP84os
WUXGA32インチくらいのCRT作ってくれ
893不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 23:48:32 ID:lwJ8bVYq
100kg超えます
894不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 03:25:51 ID:e9BY6yjO
>>892
もうすぐ有機ELなりFEDなりモニターが出ます。
27インチでしたっけ?
パナソニックやソニーが、その辺はしのぎを削って争うことになりましょう。
来年からようやくCRTが終焉する時代に入っていくのかもしれませんね。
(そして液晶も・・・)

895不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 03:54:56 ID:/is9fcoU
有機ELもFEDもPC用途には投入されないと思うぞ・・・。
PC映像デバイスは価格命で次に画面の大きさが重視される程度。
ワイドTN液晶が幅を利かせてCRTはおろか高品質高画質液晶までもが駆逐される世界。
一部のプロや好事家がAV用途、マスモニ用途の有機ELやFEDを転用するかもしれないが
ごく一部の世界に話に留まるだろう。

そもそも有機ELやFEDがPC用途で尊ばれるならCRTも絶滅してないって。
有機ELやFEDは生まれる前から液晶に圧倒され、生れ落ちても量産技術と供給面では
全く太刀打ちできない。今後数十年は画質暗黒時代と言われる所以だよ。
896不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 06:39:01 ID:di5q/XMn
三菱の修理センター電話全然繋がらないのは仕様でつか?1日じゅう話中
これじゃ修理頼めないじゃん・・・

897不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 08:03:53 ID:06Ok2Cze
いや液晶のLEDは凄いって話だぞ
擬似的なパルス駆動みたいなのもやってるし、結構期待できる
898不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 08:28:06 ID:6Nw9H5P2
OCB+LEDでCRT超えるんじゃね?
899不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 09:18:33 ID:5IaXr1Fw
crt 20インチ越えの色調整って安定しにくいんですか?今17インチ使ってるんですけど21インチ以上のが欲しいと思ってます。
重さや消費電力はしょうがないとして他にデメリットって有りますか?
900不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 11:25:37 ID:j5XiDfM6
売るときに重さで泣ける。外回りの無料ゴミ屋が引き取らん
901不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 11:42:56 ID:5IaXr1Fw
このスレの人達の使ってるCRTで一番多いのは19インチ位なんですか?
自分はDELLのモニターを8年全く問題なく今も使用していて壊れて買い替えとかじゃなから大きくないと意味が無いんですよね。
902不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 11:50:46 ID:/is9fcoU
うちの地域じゃ喜んで引き取るけどな。
大型ブラウン管TVも含めて、途上国での需要が有るから
まともに捌ける業者は必ず引き取る。
程度の良い人気機種は国内での中古市場に回る。
これもまともな業者は目利きできるから喜んで引き取る。

引き取らないのは重いのが嫌な老体情弱業者なんだと思うがな。
廃品回収業からすればCRT程度は普通の重さの代物。
903不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 16:48:18 ID:Qk6C34Ig
17インチですが、何か?
904不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 17:19:39 ID:5IaXr1Fw
>>903
俺も17インチだよ。
調べて見るとgameには17インチが最適だって意見が多くてがっかりしてる。
漫画読む時拡大鏡使わずに読みたかったから大きいの欲しかったんだけど。
でもgameがやりにくくなるんなら駄目だわ。。。
905不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 17:23:19 ID:gJSzRHDq
デュアルディスプレイにすれば問題なし
906不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 17:31:03 ID:k/EAHNMy
>>904
弾幕STGの話だけど小さい方が多くの部分が視野に入ってやりやすいという人と、
大きい方が細かい操作がしやすくて避けやすいという人がいる。
自分がやりやすい方でいいんでない?
907不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 17:36:23 ID:V8ZX0PMg
つかPCゲームならウィンドウモードがあるな
908不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 19:23:35 ID:5IaXr1Fw
>>906
よく考えたら俺がやってるレースシムなんてモニター3面化とかしてる人居るし21インチ超えてるわ横幅だけなら。
909不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 19:43:40 ID:PIu/lRZv
ログ見る必要があるゲームと、その必要が無いゲームじゃ許容サイズ変わるよね。
馬鹿みたいに巨大なモニタでログ読みしつつゲームなんて目が疲れてやってられない。
ゲーム用に一時期21インチ用意したけど、そういう理由で処分して19インチに買い換えたよ。
910不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 20:32:55 ID:N653RIZf
>>908
仮に17インチのCRTモニターを3つ横に並べると画面サイズは約40インチになるな

2画面だと約27インチ
911不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 21:53:18 ID:CSvz72dE
21インチをかって17インチの表示領域に狭める、これ最強
912不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 11:02:40 ID:4078cq8q
フラッグシップモデルがデカいのばっかだから
自然とデカいのになったなぁ
913不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 11:24:50 ID:+0lKm497
マルチモニタにすればいいんだろうけれど、最近のビデオカードってD-sub15無かったり
するから、変換して付けるとなると1つまでしかCRTは付かないんだよね・・・。(1つはDVI-Dになるから)
914不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 21:09:19 ID:7zcBr3dV
CRT同士って干渉する事も有るからデュアルなんて考えなかったけど、
このスレ的にはやってる人多いのかな。
デュアルの片方は液晶にした方が可用性高いと思うんだけどな。
使い方によってはCRT延命も可能だし。
915不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 21:12:21 ID:D9SSiJJp
2台繋いでるけど。
916不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 22:06:33 ID:2mQQ86iQ
液晶でウェブ見て動画だけCRTでみてる
CRT+CRTの発想はなかったな
917不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 23:07:48 ID:+0lKm497
うちは液晶無いからねぇ・・・。
物色はしているけれどよさげなのがまったくない・・・。
今はCRTとS端子でブラウン管TVとで繋いでいるけれど、CRTに繋げたいんだよねぇ。
ビデオカード2枚積めば接続はなんとかなるけど、結局プライマリ側でしかゲームは出来ないから
今と変わらないかもしれない・・・。
918不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 00:41:02 ID:GE/tNdaC
いやいや、普通に一枚で2台に出力できるぞ。 ゲームがプライマリ云々はあれだが。

サブの方は液晶にしようかなぁと思ってはいるけど、如何せん先立つものが無い。
大分冷えてきたし春になったら考えよう。
919不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 01:00:35 ID:qi1JFTH7
>>918
今時のビデオカードってDVI2個付いているけど、1つ変換してDVI-Iにするとも一つは強制的に
DVI-Dになるから、アナログのCRTは無理じゃ?(基本はそういう仕様だった筈)
古いD-sub15とDVI端子とのセットのビデオカードでも使っているのかな?
よかったら具体的なビデオのメーカーと型番聞いてみたいな。

でも、夏場になると本当にモニタの廃熱が嫌だよね・・・。
夏は19インチおやすみさせて、17インチのみで今年も乗り切ったけれど、それでも熱溜が端末
付近だけ酷い事になる・・・。
920不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 05:38:26 ID:EegfHlIH
俺はCRT21型x3のデュアル
921不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 07:32:43 ID:p2RUvh0f
>>919
いまどきのVGA(GF9600GT)でDVI出力2つ
両方にD-sub変換付けてCRTデュアルで使用してるよん
21と19インチでね
922不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 08:13:52 ID:qi1JFTH7
>>921
GFだと出来るんだ?
HD4850だと出来ないんだよな・・なんなんだこの時代に逆行する差は・・・。orz
捨てて買いなおしか・・・Q9550sが出るみたいだから、もう一台組んでしまうか迷うな。
923不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 10:47:24 ID:LT+2zZpN
ブラウン管じゃわからない 景色が見たい
924不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 10:48:53 ID:JBTiqf/a
SONY G420から抜け出せない。
部屋が狭いので液晶にしようと思って色々見てみたけど、
CRTに比べたら、どんなに高いやつでも目くそ鼻くそなんだね。

当分CRTに代わるものなんて出ないんだったら、液晶にでもしとくかなあ。
925不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 11:29:56 ID:LWNiKva2
寝る時用に枕元で使ってるCRTモニター(三菱RDF171S)を液晶モニターに
買い換えようと思うのですが、部屋を真っ暗な状態で、コントラスト27%
ブライトネス50%で好みの見た目になります。
液晶モニターでも、上記CRT設定並みに画面を暗くした状態で使えるのでしょうか?

すれ違いっぽくて申し訳ないですが、液晶モニター持ってないのでどうか
アドバイスお願い致します。
926不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 12:23:45 ID:MUamZ4d/
無理。構造上見れないもしくは見難い
927不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 12:40:44 ID:Qxwucb0u
液晶は一般に暗室では使い物にならないからな。
928不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 14:23:22 ID:4vIkMiwn
>>925
いっそのこと、ヘッドマウントディスプレイ買っちまえよ。
929不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 21:26:32 ID:70DJFynF
俺もG420だけど消費電力以外は特に不満無いな
ゲーム用に液晶買うつもりだけどね
930不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 22:30:27 ID:WLaP+oyD
>>922
いまどきのVGA(サファ4870)でDVI出力2つ
両方にD-sub変換付けてCRTデュアルで使用してるよん
22インチ二つでね
931不明なデバイスさん:2008/11/18(火) 22:41:25 ID:LWNiKva2
>>926-927
やっぱりというかなんというか、厳しいんですね。
ありがとございました。

>>928
メガネみたいな奴ですか?
枕に頭を横にした時や、そのまま寝落ちすると痛そうなのでゴメンナサイ。
932不明なデバイスさん:2008/11/19(水) 00:21:28 ID:NCQXWOUL
19インチCRTがバチバチいい出したので中古の17インチ液晶を買ったんだが
SXGAに目が慣れないしゲームやるときに解像度を変えると滲むしで
結局CRTをバチバチいわせながら使うことになってしまった(´・ω・`)
933不明なデバイスさん:2008/11/19(水) 00:27:59 ID:VyIJj/La
>>928

そういやあ島津製作所のCRTヘッドマウントディスプレイ
があるらしいんだけど、どんなもんなんかね。
934不明なデバイスさん:2008/11/19(水) 02:54:30 ID:qUCJ73bz
19インチCRT4台横に並べていたのが懐かしい。デュアルディスプレイはPC6台中1台だけだったけど
935不明なデバイスさん:2008/11/19(水) 03:05:44 ID:F05DfFM3
http://japanese.engadget.com/2006/10/18/helmet-hmd-wtf/
そういや、これどうなったんだろう
思わず天を仰いだりしたら、首が逝きそうだが
936不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 22:10:53 ID:T94ulGsq
FlexScan T765を中古で購入しましたが画面が表示されず電源ランプも点灯しませんorz
粗大ゴミ行きでしょうか?(´;ω;`)

電源ケーブルは断線していませんでした。
937不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 22:18:11 ID:0GcylAIg
購入元にクレームつけるのが先だろう常考
938不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 22:32:53 ID:T94ulGsq
>>937
言われて見ればそうでしたorz
939不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 01:35:24 ID:rcghiQUH
3年ほどFPSやってる者だがCRTがいいと言われて最近中古で21インチ買ってみたがカナリ違うな液晶と・・・
まずゲーム中のスクロールの滑らかさに驚いたわ。
ほんとにやりやすい。
しかし液晶と比べて残念なのが色がしっかりでてくれないとこかな。
93年製くらいのダイヤモンドトロンなんだけど画面の設定、ntune弄ってみたけど色が今以上にでることはなかった。
それだけが残念だけど満足してるよ。
940不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 01:49:55 ID:0dtE81ND
それはすまんかったね。
941不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 02:28:44 ID:UnupI5L9
ダイヤモンドトロンで93年製くらいって最初期の代物だろ。
そりゃ製造から15年近くも経ってるから流石に劣化しまくりだろ。
ダイヤモンドトロンならせめてNF管以降の物にしてくれ。
942不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 05:11:56 ID:EFPiRPLA
むしろCRTの良さを知らずに液晶を使っていたことに突っ込むべきかと。
隠れたCRTの需要が意外とあるってことでない?
943不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 10:47:05 ID:bGLP7uAv
CRTを復活させるためには、新しい製造方法や原理の見直しが必要になってくると思う。
ガラスとか、マスクの問題とか、いろいろあるけど・・・。
どうにかして牛乳型CRTのような従来とは違った技術開発の取り組みが必要なんだと思う。
とりあえず今後10年以内の実現に向けて、あいまあいまでなんとかこっそり研究してみたいとおもう。ノシ
944不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 10:51:20 ID:XPr/mNId
>>943
速めにおながい。うちのトリニトロンだから不安なんだ。
945不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 11:00:01 ID:J5dv+jhS
>>943
それはそのまんまSEDとかのFED系の話だ。
固定画素なんでここでは認めてもらえないけどな。
ラスタスキャンで新デバイス欲しいなら、レーザーTV系のTVをPCに転用して
無理矢理日本国内に持ち込めば可能かな?無駄無意味だとは思うけど。
946不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 16:51:18 ID:Z/saCPzC
>>939
93年ワロスw、WIN95すら出て無い時代の代物かw
CRTは2001年以降のモノがオススメ
947不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 19:14:12 ID:+DNzK5SV
>>939
そんな劣化しまくった化石CRTなんてゴミだろ。
その機種自体も糞だけどそこに12年の劣化も加わりゴミに。
よくそんなんで満足したなw
948不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 19:15:52 ID:+DNzK5SV
3年前と読み間違えた。15年物かよ、ヤバイぞそれ。
949不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 19:50:19 ID:ERJfgvK8
むしろ前世紀のしかも失われた十年の入り口ぐらいの代物が未だに使えることが感動だ。
その頃はよほどしっかり作ってたんだろうな。但し、劣化は否めんと。
950不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 19:53:44 ID:tQ/zSRJF
ナナオのCRTなんですけれど
1分間くらい、電気の蛍光灯みたいにパンパンパンって音がしてチカチカしました


そろそろぶっこわれるいのでしょうか?
白浮対策でゲインも明るさも限界まで下げています
951不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 20:23:26 ID:K0oDxRFX
952不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 20:29:51 ID:QQtAhr3G
良くてあと半年の命でしょう。
至急後継者を捜して下さい。
953不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 21:06:46 ID:8pP7C97z
ああああああああああああああああああ

液晶買ったけどまじごみだあああああああああなにが応答速度2msだあああ
あああああああああ

俺は何度繰り返すんだ…
954不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 21:11:30 ID:Xo/UNuWE
液晶はどうあがいても残像出るからな
マジで糞
955不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 21:11:56 ID:uS2CcW2B
残像より遅延が気になる
956不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 21:54:25 ID:vOFEr/Yz
液晶は悲惨だよ
目に優しい液晶スレなんか見れば分かるけど、動画やスクロールの話題は禁句で静止画の
評価以外有り得ないというL997厨しかいないんだぜ?
957不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:15:04 ID:N9qThyPD
それは現状、目に優しい液晶はそういうのしかないからだよ。応答速度の速い奴でPC用はほぼ目に悪い奴ばかり。
それに同じ液晶でも明らかにTVに負けてる機種ばっかり。

あと、
>L997厨しかいないんだぜ?
お前工作員かよ、と思われるからやめておけって。
958不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:29:42 ID:vOFEr/Yz
あーあ、L997厨が沸いちゃったよ('A`)
959不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:32:49 ID:ERJfgvK8
>>956 >>958
こんなとこまで出張ってL997アンチやってんじゃないよ。巣に帰れ>ID:vOFEr/Yz
960不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:35:33 ID:vOFEr/Yz
このスレも大量にL997厨がいるんだな・・・
どんな物でも厨が嫌いなだけでアンチじゃないよ
そういう態度の限定された局地的性能以外の全てを排除して他の液晶もCRTも全部ゴミ扱いする
L997厨が嫌いなだけ
今のあんたらの行動がそれそのものだろうに
961不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:45:08 ID:ERJfgvK8
>>960
俺ももう一人もL997の話なんか全くしてないんだが?
お前さんが一人でL997厨叫びまくって狂ってるだけだぞ?>ID:vOFEr/Yz

ま、真性なのか釣りなのかは知らんし、L997アンチ装ってるのかも知らん。
お前(ID:vOFEr/Yz)の>>956,958,960の書き込みが全てを物語ってるから
これ以上何もいう事は無い。せめてCRTの話をしろ。
962不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:52:47 ID:zhcDqMCM
L997厨必死だな
落ち着けよ
963不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:59:30 ID:vOFEr/Yz
>>961
流れ読めよ
液晶の話だろ
964不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 00:18:49 ID:+Y14zmqP
うちの97年製E67T
今日も快調!
965不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 10:23:59 ID:3pHS+Y81
ロプロス空を飛べ!
966不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 10:45:20 ID:0DXIS5uT
トリニトロンは輝度落とせ
967不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 11:44:29 ID:4cKDTdFQ
トリニトロンって耐久年数長い気がする。
968不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 11:46:16 ID:Xqha+lxW
円柱のころのトリニトロンは丈夫だね^^
969不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 14:45:54 ID:mH0vhYHq
うちのE55D余裕で快調だぜ
横のS-IPSの日立には負けてないぞ
持病も修理済みでまだまだイケル
970不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 15:40:00 ID:gw9vYnLK
>>945
これのことだよw
http://www.toshiba.co.jp/about/press/1997_03/pr_j0302.htm



いや〜つか、改めて見たけどこれマジでブラウン管の救世主だなw
971不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 16:01:52 ID:wivzo12A
みんなで問い合わせしてみようぜ
http://www.toshiba.co.jp/contact/index_j.htm
972不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 21:13:56 ID:LKna1Gn2
>>970
既に救世主になってるはずだったのにまだ製品が出てすらいない>SED
何度も何度も延期して裁判起こされ、その度に「来年出す。次年度出す。次は上手くいく」と言い続けた。
いつの間にかSEDの通称は「出す出す詐欺」「狼少年」になった。あてにはしない方がいいよ。

あと、東芝はとうの昔にSED見限って(利権893に裁判起こされたのもあるが)
御手洗のキヤノンが一人でSEDやってるよ。これも実現不可といわれる理由。
工場の従業員は集め始めたみたい。偽装請負のキヤノンが人集められるかはシラネw


他にもFED方式を研究してる会社は有る。ただ、ある程度鑑賞可能な商品を考えてるのは
SEDぐらいしかないようだ。SEDは製品出せるにしても最初は数百万の業務用マスモニ用途狙い。
973不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 21:36:35 ID:/cPRlxpA
寿命、焼き付き、大型化の問題が解消出来ればSEDじゃなくて有機ELでも良いんだが、
固定画素なんでCRTの完全な代替えにはならないんだよなあ。
974不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 23:22:11 ID:IQnehwwA
>>972
FETechを忘れないでください。

トリニトロン派的にはSONY系のFEDのが気になるw
975不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 23:53:05 ID:waggh7KX
まじでそんなのでたら速攻で買うぞ。
5万だしても買う
976不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 00:16:47 ID:cEWkgERM
雷で一瞬消えてついたりすると心臓に悪いんだが
CRTの雷対策ってありますでしょうか?(´・ω・`)
977不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 00:29:49 ID:8ISsq7dn
>>976
完璧に近い事を求めるなら、CRTから先に接続されている機器全てをUPSなりサージ対策品
で完全に固める事。(電話回線・TVキャプチャやスピーカー・オーディオもつけているならそれ
らも全て)
978不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 01:28:28 ID:ZwRxVoY6
非モニタ用のウェットティッシュ使ったらコート禿げた…orz
CRT用ってもうないだろうけど、おまいらはどんなの使ってる?

あとeizoの17インチだけど、19インチに比べたらまだ補修管の余裕あるよね?
979不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 01:31:25 ID:svtYu1Do
CRTも液晶もナナオのScreen?Cleaner使ってる
扱ってる所が少ないから確保厄介なんだよね
980不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 01:50:26 ID:8ISsq7dn
EIZOサポートに聞いたら、CRT用と銘打っている奴ならおkとの事だったから、CRT用のめがね拭きみたいなのと
スプレーのセットの適当に買って来て使ってる。
981不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 05:05:51 ID:esCjgVWG
から拭き最強
982不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 05:40:41 ID:AjDMDtt2
始めから汚さないようにフィルターつけてる
大きなサイズのは高かった
983不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 09:30:22 ID:ln2T/2u/
>>978
水拭き用のマイクロファイバークロスを固く絞って、一方向に拭く。
これなら、上手くすれば拭き痕はのこらない。
いきなり乾拭きはちゃんとダスターでゴミ全部飛ばしてからな。
全般的に物の清掃は水使えるんなら使うに越したことはない。
984不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 11:02:12 ID:wBMeGokk
PC終了させる時って終了させた後モニタの電源切らずにOAタップの電源スイッチ切っても大丈夫?
それとも一度モニタのスイッチ切ってからの方がモニタには良いのでしょうか?
985不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 12:31:59 ID:/85F081/
まずエアーダスターでほこりを吹き飛ばす

濡らしたティッシュで優しく拭く(濡らしすぎると滴が垂れるから注意)

百均のマイクロファイバーめがねクロスでやさしくから拭き

これで一度もはげたことないけどな。コツは力をこめてゴシゴシしないこと。
986983:2008/11/23(日) 13:01:26 ID:ln2T/2u/
>>985
補足。なんで専用ファイバークロスでの水拭きを進めたかっていうと、
拭き痕の関係でそれを消すのに二度手間三度手間になること、
乾拭きはコーティング自体に剥れは出なくてもキズがつくこと、
(最高級コーティングのメガネレンズでも乾拭きは結構キズが出やすい。)

禿はかなりの経年か薬品でも使わない限りは比較的でにくい。
油汚れはファイバークロスに中性洗剤薄めて拭く。

あと中古CRTで一番怖いのが素人作業で汚れ落とされて、
ディスプレイに傷ついちゃうことだね。
ボディなんてどんな拭き方や変色があっても文句は無いけど、
画面関係は正直何もしないで欲しい。
987不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 16:19:02 ID:E9FfoiKJ
>>977
thx
一応、雷サージ対応のタップ使ってるのですが、
雷で一瞬消えてついたりする状態ってのはやっぱりタップの力不足が原因だったのでしょうか?
それとも家の周辺の電気にノイズかなんかが出て一瞬電気が通らなくなったとか・・・
後者なら個人ではどうすることも出来ませんが・・・
988不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 16:44:12 ID:LlwkWK/y
>>987
それは電気が途切れてるんじゃないの?
停電しても電気を途切れないようにする装置はUPSかなんかだったような気がするけど
989不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 21:50:57 ID:yonlx4Sz
>>984
漏れもOAタップにつないでいるけど、
モニタの電源OFFして、電源表示ランプが消灯してから、
OAタップで元電源OFFにしているょ。

もしかしたら、モニタの電源OFFにして、電源表示ランプが消える前に、
なにやら処理(仮に消磁とか、高圧抜きとか??)が働いていたとしたら、
モニタに優しくないと思ってね。
990不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 21:59:10 ID:N+wzinXS
>>984
どっちも同じ。

CRT電源ONの時に消磁を行うCRTは存在するけど
電源OFFはただ単に電源を切断するだけだから。
991不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 23:16:55 ID:DreImghF
>>988
電線に落ちて一瞬途切れたんでしょうかね・・・
UPSも考えてるのですが高いんですよねw
丁寧にありがとございますたorz
992不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:11:35 ID:NzUmJvWc
なんでCRTどこにも売ってないの?
日本が狭いから?
993不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:41:30 ID:MFe6+Y/L
サンクスコ
結構色々使えるんですね

ちなみにやっちゃったのはこれ
ttp://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/tissue/wc-ju/
994不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 00:55:42 ID:IdFVvp6T
>>991
雷だけが直接の原因かどうか怪しいが、雷でそんな状態になるとしたら電化製品全部コンセントから引っこ抜いたほうが良いな。
サージフィルターはないより良いが、絶対安全じゃないから。
UPSも落雷を含めた停電対策がメインだから。
995不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 01:09:21 ID:MUr6kVaZ
>>992

液晶を売り出すために意図的に抹消されたから

日本人も中国や朝鮮人と同じで卑劣な民族
996不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 09:56:27 ID:VxBXGZao
ロシアとか北欧みたいな寒い国でも液晶使ってるのかね。
あんまり寒いと応答速度悪くなりそうだけど。
997不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 11:23:25 ID:E9CTGaI+
不意に画面消えたり付いたりの我が家のRDF221S。
ついに液晶かと覚悟して、ゲーム機&DVD用テレビと共用できそうな
LCD-32P1に狙いを定めてたけど、半田で直ったみたい。
シャープP1シリーズは打ち止めなので、次回故障までには16:9でフルHD
32インチ液晶テレビ件モニターが復活してて欲しい。
998不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 13:25:06 ID:tan1XDaM
998
999不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 16:49:01 ID:hqWfLYI2
qqq
南米院風
1000不明なデバイスさん:2008/11/24(月) 16:58:47 ID:TA/TwjoN
次スレよろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。