いつも乙です>1
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人人人_ -''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! < ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y人^Y^^YY^ ̄ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______ |::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ __ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' ヽ|・∀・|ノ L.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ( ,ハ ヽ _ン 人! |≡...:| | ||ヽ、 ,イ| ||イ| / ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ |≡≡| レ ル` ー--─ ´ルレ レ´  ̄ ̄
9 :
不明なデバイスさん :2008/06/22(日) 23:48:08 ID:39MUrapw
安いけど弄れますな完成品PCないの?intelで HD4850買って洋梨になった9600GTをもてあましてるんだが ちなみに今のPCは5000+BEとHD4850乗っけた割と贅沢なML115
ニュー速の安鯖スレで確認した
BootTimer使えますか Bios画面見たけど自動起動の項目が見つからんかった
ケースは結構気に入ってるんだけど、他のLGA775マザーとか入れられるのかな?
入るよ
15 :
不明なデバイスさん :2008/06/23(月) 05:45:31 ID:kUuBEjUJ
そもそもマザーも交換されてるし、まとめて全部ドリルかなんかじゃねーの。
>>9 HD4850乗せたいって思ってるんだけどやっぱり電源変えないと無理?
つーか、それML115じゃないし。
ML115って余ってる自作パーツを使って金をかけずにソコソコの性能を出すのが楽しいんじゃないの だから新しいパーツを買うのは極力避けたいよなぁ 4850に変えるのもいいけど、それはこの箱でやらんでも・・・ M/B交換ってのはもう買ったML115を否定してる気がする
最初にママン交換した人は、チップセットのヒートシンク変えてコア欠けしちゃったからだったような でHPに問い合わせたらママン単品で6万と言われてバックパネル加工載せ換え
21 :
不明なデバイスさん :2008/06/23(月) 09:28:21 ID:0S8jfz9O
そういう風に考えないひとがするんだから・・ 乗りで買ってみたけどいまいちで、ケースとかは不満ないから とか いろいろあるんじゃ・・ まあじぶんでこだわりを持つことはいいんじゃない。
>15 俺も取って見たが、ドリルは下の穴しかできなかったな。 それに金屑が出ちゃうのでオススメしない。ノミで内側のイボちんを切断する感じで 良いかと。ある程度ラジペンかなんかでむしれると取れやすかったかな。 イボちん切れたら千枚通しで押し出してイボコロリ。
祖父ではもう売ってないの?
先週末1MBx2の5600+を10290-6%で買ってきた俺が勝ち組 1月に5000+BE入れたのにまだ数回しか電源入れてないけどな!
/.:.:.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、 刀、 , ヘ
/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:!::.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐-:.:.ヽ/: : : \_____/: : : : ヽ、
/.::.::.::.::.ト、;.l::.::l、::.::|::.::.::.:.:.i:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.l、: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
,′::.::l::.::| |::.:| ヽ::.l\::.::.::l:.:.:.i:.:.l_;,:-‐':,:l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
i.::.::.::.:|::.:l !::| i::.! ヽ::.::!::.:.l:.:.|:.:..::./:.:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
|:.|i::.::.:il::.:l l::! _,,!イ \ト::.:!:.:|-:'´:/:リ /: : : :/
!.l !:.::.:| !、L__,. |'-'‐¬T¨´ ̄ | Vi:.:i'´∨:/ /: : : : :/
!| vr:1丁 ` テ¬7「 | |:ハヽ|イ /: : : : :/ 、
トぃ r‐ァ; ー ̄´ ′ ' /ハ /: : : : :/ |\
! i `".イ ̄` _ノ ,': : : : / |: : \
! { . , !\ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
! ` , / !` {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
ト、 -‐ '´ / | '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|.:|`ヽ、 /r--:┴−¬ \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
l::!i::_:⊥匸i¨´ |:::!: : : : : : : :|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト ̄::::::::::::::::| |::::| : : : : : ;.⊥ 妙な勘違いしないでくれる?
|:.ヽ::::::::::::::::| !:::::!: : : /: `ー、ヽ、 これは
>>1 乙なんかじゃないわ
!::.::ヽ:::::::/ |::::_;ヽ:' : : : : : : : :\\ ね、ジブリっぽいでしょ
これは ツンデレ イサコ・・・
ところでそのままのML115って電源にどれくらい余裕があるの? athlon 5000+BE に載せ換えた場合ってグラボに影響するほど電圧低下する?
>>27 電気馬鹿食いのドライブを満載したりしなければ普通にハイエンドのグラボつかえる
フロントUSBが不良品ってことで返品するわ ドライバで直るなら直してほしいが無理そうだし
最近購入して、自宅に設置後UPS経由で電源とってるんだけど、 停電時の挙動確認のために、UPSをバッテリ駆動させてみると、ML115の電源自体は落ちないが ML115の電源部分から「ジーーーーーー」って結構大きい音が鳴ってるんだけど、UPS使ってる人 みんなそんな感じ? UPSにはAPCのBE325と、OmronのBX35Fで試してみたけど両方同じだった 別に不具合ないんだけど、何か気持ち悪いなぁ
>>30 矩形波出力の安物UPSだからなんじゃないの?
>>1 おまえが立てたというのか?
ご苦労だった。
やれば出来るじゃないか。
最近、冷却ファンが起動から数時間うるさいので点検 「Ainex CB-3845BL」のファンでした、7ヶ月位でゴリゴリガリガリとにぎやかに・・・ 動作はしてるので、真夏までに交換しないと 少し回転落して静穏化しても無問題。
>>30 安物のAPC-CS500だけど普通に問題なく稼働中
>>33 予備のヒートシンクを購入しとく必要があるかな。
ファンだけ交換すればいいし。
これだけは言わせてくれ。 おまいらありがとう!ML115を楽しめるのもみんなおまいらのおかげだ。 相変わらずフロントのUSBに接続してるマウスは起動時に認識しないが、そんなの 挿しなおせば良いだけだ。 おまいらがわざわざ試してみてくれたりするのがなんかすごく感激する。
>>34 そりゃあAC電源断の時以外は問題ないだろうさ
標準のマウスは起動時にちゃんと認識するから、毛嫌いせずに使ってみるといい 安物の光学マウスよりは使いやすいYO
>>33 うちのCB-3845BLのうるさいよ
変えないとな
>>34 常時インバーター(サイン波)>常時インバーター(矩形波)>常時商用
一週間くらい前からML115が頻繁に突然ブルー画面落ちになって Hardware Malfunction Error Call your hardware vender for support The system has halted. などとエラーを出して突然ホルト死するようになった。 時にはメモリのパリティエラー表示も出たりするので襟糞2や虎千1の1Gが逝った のかとmemtestとか走らせてみたが問題なし。チップセットが熱で逝ったかも。とか 予備の新品箱入りML115を出してリファチェックとかしてた。結論は2ndNICでPCIに 挿してたcoregaの蟹GbEが無駄なNMIとか出しててWindowsのシステムドライバーを殺してた。 3月に買った基板なのに。低品質w
蟹に何を期待しているのかと。 蟹自身が発熱するのに、この気温で耐えられる はずも無かろう。 苦労と試行のVIAなGbEは意外と良かったぞ。 100BASE時代のRhineとは雲泥の差だ。 VT6122だっけ。発熱も少ない。 予算が有って、かつ海賊版を掴まない自信が 有ればintel Pro1000だが。
2月購入だが、USBは個体差かな 去年オクで買ったのほうはなんともないけど 1台1台違う部品で組んでるというだけあってM/Bもバラつき大なのか
>>43 intel Pro1000 の海賊版ってこと?そんなの有るんだ。
Pro1000専用スレが有る。 むしろ海賊版だらけ。蟹chip削ってintel そっくりの印刷したり、基板もintel純正 そっくりに作って、付属のドライバも表示 だけintel Pro1000と表示されるように 作られてるが、Linuxとかで認識させると 蟹だったりする。もちもん性能は出ない。 見破り方はPro1000住人が詳しい。
Pro1000の海賊版ってまだ出回ってるのか。 話題になったのは2〜3年前だよな?
Intel自らは回収せずに販売店任せであったからなあ・・・。 今、混ぜて流されてても既に情報も少ないし判らんだろう。
35だけど、 うちのCB-5814BLに付属のファンはうるさくない。 まだそうなってないだけ、とも言えるな。 予備が必要か。 いや、40mmファンをフレームから外して両面テープで接着か こうなると選択肢も広がってくるなぁ。 ああ、アフォ道まっしぐら >自分
W2k端末として使うならメモリは512MBでいいか。のっけから増設しといたほうがいいかな? オクでML115外しの512MBがちらほら出てるからそっちを拾ってもいいか。 ここんとこずっとintelだしAMDはK6III以来久しぶり。気になるのはVideoと音だ。
1024でじゅうぶんですよ
あ、でもその用途だと、VGAは必要
>>51 いま安いから2GBくらいサクッと乗せるべし
サウンドは、Sound Blaster 5.1 VX辺りかUSBタイプを
ビデオは、用途に合わせてどうぞ。(ラデの2400PROとかゲフォの8400GSあたりが安い)
>>50 CDドライブがIDEで繋がっているのでセカンダリとかにつながります
Athlon 64 X2 6400+が5000円になったら CPU交換したい
月初めに5000黒を俺が買ったからな。 月末に値落ちは当然の様だな.....orz
下がり率だけ見ると5400とか6400も捨てがたいけど、ファンいらねーしな、MLの場合。
FSBいじれないML115で倍率フリーは大きいな
ん?デフォでついてる3500+はいじれるが 倍率いじれるのってX2では特殊なの?
下げ方向なら結構なんでも下がるんだけど、BlackEditionは上へも倍率を変えられる。15倍とか16倍とか。
>>52-56 この際だから、お前らの皆さんにちょこっと背中を押してもらおうかなと。。。
1GBメモリとセットだと17530円、なのかな?
こないだマイ懐古ブームの一端としてTQ700ケースを現役に復活、こんなもんDesktopに
置いた日にゃ改めてデカいなあと呆れてるわけですが、ML115がW175×H367×D426mmなら、
TQ700よりちょっと小ぶりですね。一安心。
そういやFDDレスですが、W2kSP4セットアップ時などでFDDが必要になる局面はあるかな?
ATA板などを使うときはF6からFDでドライバを入れる必要があった。でも、その他にはFDD起動で
memtestする時くらいしか使わないんですよね。マザー上にFDDコネクタがあって、ドライブが
実装されてないだけなら、セットアップ時にだけ繋げばいいのか。
もういちどまとめサイト読んで、一晩悩んでからポチるとするか。。。
>>64 wikiでw2k運用時はキーリピート対策を施さないとダメな事ぐらいかな。
俺も1台は2000だけど困った事は無いな。
FDDは、もしもの時用にHPのUSB接続の物を持ってるけど使った事無い(爆)
FDDはRAID導入する時くらいか、使うのは
>>64 win2kspにメモリ2.5G、GeFo860GT、で使っててまったく問題ない
キーボードは後ろのPS2につけて、マウスは前のUSBにつけて、USB音源も前につけてまったく問題ない
(0.5GはRAMDiskにして作業領域にしてる)
OSのインストールはUSBのDVDから。
Win2KSP4当てたDVD作ればフロッピーなんか要らない
CB-3845BLのファンて耐久性低いのかね うちも半年経たないで煩くなって、秋月の70円ファンに交換した
>>68 >Win2KSP4当てたDVD作ればフロッピーなんか要らない
CDじゃ駄目なのか?
nLiteで2000→2000SP4だと430MBくらいか USBメモリでもいける?
電源を入れても電源が入らないから蓋を開けてみるとCPUクーラーが外れて落ちてた・・・ ネジを強く締めてないせいだったのかな
そんなナボナ
うちはCB-3845BLのファン快調だなあ
>43 うわなつかし。今も録画機のVAIOに刺さってる>VT >67 それは失敗報告が多いからお勧めできない。 ほんとUSB周り怪しいなこの機体。
>>75 USB-FDDはノートPCとかでもブートできる物と出来ない物があるからな。
ブートしたいならY-E DATAかTEACを選べば間違いない。
最近暑くなってきたから、静穏ファンからデルタファンに変えた。 うるさいけど、さすがによく冷えるな
価格改定後の5000BEが届いたので、早速つけてみた。 OSは XP-Pro SP3 (32bit)。 【追加ハードウェア】 VGA:7600GT 光学ドライブ&HDD 各2台 チップセットファン ミニ風40mm(吹き付け) フロントHDDファン HDC80-SL 100均エアコンフィルタ 【ベンチスコア】 スーパーπ104万:31秒 FFベンチ High:7753 Low:9935 ゆめりあ : 20212 【アイドル温度】室温27℃ CPU : 3.0Ghz (8.0x - 0.825V) Core 0 : 27.5~28.8℃ Core 1 : 31.5~32.3℃ VGA : 53℃ HDD : 30~31℃ 【しばき温度】室温27℃、ORTHOS 4時間 CPU : 3.0Ghz (15.0x - 1.325V) Core 0 : 64℃±0.5 Core 1 : 62℃±0.5 VGA : 57℃ HDD : 32~33℃ 1.4-1-0.83 VGAが熱い&スコアが出てない希ガス。CPUのしばき温度は様子見。
ゴミ多くてすまん >【アイドル温度】室温27℃ >CPU : 3.0Ghz (8.0x - 0.825V) ↓ CPU : 1.0Ghz (5.0x - 0.825V)
同じクロックのE8400で104万桁が16秒とか倍の速さだからなぁ クロックアップすると10秒位になるというし3倍の速さ 俺も5000BE買って2.8GHzで常用してるけど 安くなるのも仕方ないか
全ての処理が5000+BEより倍速いわけではないから そんなもの気にする必要はない
82 :
不明なデバイスさん :2008/06/25(水) 11:17:46 ID:feiNNpNn
104万桁ベンチは用途が特殊すぎる まだ午後ベンチの方がいい
TZONE RX1550-E256H/HS \2,980 ZOTAC ZT-84MEG2P-FS \3,980 HDP725050GLA360 \7,800 SAMSUNG PC2-6400/DDR2-800 1GB 2枚セット \3,980
ゆめりあが低すぎるな7600GTなのに
RadeonHD4450良さそうだな。
>>83 VGAがタダでもいらねーっていうスペックだな
おまいら相談にのってくれ ノーマルML115(メモリ512MB、CD-ROM、80GB SATA HDD) +500GB SATA HDD ×2 +GV-MVP/GX2W(最大消費電流3.3V時2A) ここまでは快調だったが、 +玄人志向 GF6600-E128G をつけると、 Hardware Malfunction のブルー画面が表示され、起動しない。やっぱ電源? (GF6600-E128Gは別PCにて動作確認済み) あとまだ、メモリも足したいし、CPUも交換したいし、 サウンドも付けたいし...
4850e使えないじゃん 嘘つかんでくれ!!
>>88 Hardware Malfunction表示の下に出てるエラー内容を確認してから
検索するか猿スレ行け
今日T-15とどいたー さっそく分解するぜ!
>>91 先に T-15 用意する物じゃないのか?? w
>>88 クロシコの6600基板だけ挿して、GV基板を外して動くなら、
基板同士がなにか競合してるんだろう。もしVGA基板
だけでmalfunctionするなら、VGA基板が逝ってる。
>>89 4850e換装のML115でこのレス書いてますが何か?
なんかケースからほこりがはみだしてきて開けるのが怖い
ふりお繋げて録画鯖にしようと思うんだけどUSB周りが良くないみたいだね ちゃんと使える?
>>94 まあ別名、「PC付き空気清浄機」だしな。
98 :
不明なデバイスさん :2008/06/26(木) 00:24:06 ID:8hbnRnkw
>>90 それがML115は(HPは?)エラー内容が表示されないのです。
>>93 そうなんです。それを思いついて先ほどからやりかけていたところ、
CMOSクリアしていないことに気づき、クリアしたらバッチリOKでした。
お手数をおかけし申しわけございませんでした。
>>94 ついでに掃除をしたのですが、CPUファンが吸出しなので、
ヒートシンクの横から下(裏)にかけてホコリがビッシリ!
表から見えにくいので、皆さん火事にならないようご注意を!
なんで猿スレ行かないの?
猿猿うるさい猿だな
どうせ最近ヒマなんだから そんなに過剰反応しなくてもいいんじゃないの
t105同様デュアルコアであの値段なら超神機なんだけどなあ 惜しい 極めて惜しい orz
>>98 >それがML115は(HPは?)エラー内容が表示されないのです。
何という猿!猿スレ逝け!
エラーなんて、すぐ消える画面に表示されても仕方無いだろ。
IPMIのlogを見ろ。わざわざクリアしない限り、出荷時からの
エラーが全て記録されてる。
#だからCPU電圧は、0.800Vに設定するなと。
日本語でok
2GBのメモリを買ったがVGAが使いにくいのでソフマップで売ってこようと思う
ダメなやつは何をやってもダメ。
HPえらい! 829 名前: 名無しさん@全板トナメ参戦中 投稿日: 2008/06/26(木) 11:34:15 ID:p0f0C+V/0 ●● ●● 様 拝啓、平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 このたび、「毎日jp」への当社広告掲載につきまして、お問い合わせ頂きありがとうございます。 お客様からご指摘いただき、事実確認をいたしまして、6月24日午後5時より広告掲載を停止いたしました事、 ご報告させて頂きます。つきましては、下記の通り、経緯をご報告申し上げます。 「経緯」 「毎日デイリーニューズ」サイトの存在、また「毎日jp」と相互リンクになっている事は、 配信開始時には当社で把握できておらず、「毎日jp」にバナー広告を配信しておりました。 お客様からお問い合わせを頂いた後、毎日jpへ事実確認をいたしまして、 ご指摘いただいた内容を知り、6月24日午後5時より配信停止を完了いたしました。 なお、「毎日デイリーニューズ」での広告配信は一切ございませんでした。 広告配信先を選定する上で、お客様に不快感を与える事がないよう、 十分注意して参ります。貴重なご連絡を頂きました事、深く御礼申し上げます。 今後とも変わらぬご愛好を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 謹白 ------------------------------------------------------------------ 日本ヒューレット・パッカード株式会社 HP カスタマー・インフォメーションセンター
HP偉い!非常に好感が持てるな。
110 :
不明なデバイスさん :2008/06/26(木) 15:42:38 ID:kVUXIGoZ
>>110 Dell・HPの決算期に比べれば、全然高い。
112 :
不明なデバイスさん :2008/06/26(木) 18:34:35 ID:3hLBgv1m
FFベンチで Highモードで3580だった。 Athlon 3500+ 1GB non ECCメモリ PC2-6400 PCI-ex 2400PRO 256DDR2 USBサウンド
>>96 日立のカードリーダーと共に背面USBに挿して全く問題ない
そのおかげもあって我が家のdbが低くてカクつくのが発覚したわけだが
意外と5000BEに換装してる人たちは少なそうだな 中々のコスパだと思うけど
5000BEに換装して動画エンコしてたけど、 エンコ時間かかりすぎるので、Q9450のマシンを購入してしまった ML115は退役してもらってファイル鯖になってもらうよ 今までありがとう
>>114 4850eと5000BEで迷ってる。すぐに交換する予定だったけど付属の3500が意外と使えて…
前者の省電力か後者をダウンクロックさせるか…
何言ってるんだ、みんな換装するなら大概5000BEにしてるぞ
4200+なんだけど…
X2 3600+ 2G版 当時一番安かったんだよなぁ
5000BEは端から論外だな 今は5200(1MB×2
キャッシュが何Wayかも知らん癖に愚かな奴だ
5000BEってOCしてもパフォーマンスはOC前とほとんど変わらないんでしょ? 結局、自己満足なんでしょ? それでもやっぱり今は5000BEが買い?
欲しいと思ったときが買い時
>>124 いやいや、変わるって
まあ定格でもコスパ考えると一番相性いいと思うよ
129 :
不明なデバイスさん :2008/06/27(金) 01:23:47 ID:23ZrDRjw
ヒートシンクはML115付属の奴で十分だからなぁ。
チプセトの真紅は交換かファン追加必須じゃね? 暑くて触れんほどって怖い
不要だっちゅーに
12cmファン電源に替えてケースファンを廃止する(穴は塞ぐ)ってのは有りなんだろうか
いいからだまって目玉クリップを挟む作業に戻る
DELLのT105でクアッドOpがラインナップされたそうだから、 ML115もそろそろクアッド対応が出てきそうだな。 問題は現行機種でBIOS upで出るか、G5で対応になるかだが。
CPUなんて簡単に載せ替えられるんだから、問題はその他の部品だな
G5用のBIOSってML115G1に入れられたりする?
猿スレ行け
>>131 必須じゃない。けど、うちのは1台青笊でもう1台は40mmファン追加。
青笊は触れないくらい熱いのでどうせならファン追加のほうが気持ちは安らぐ。
必須かどうかは知らんが警告は山積み、俺もそこに一つ積む こんがりチップを焼くのも個人の自由
ワットチェッカーが手に入ったのでML115の起動時の電力消費を色々試してみた。 基本はVGAカードなしの場合。メモリは1枚につき1W以下なので誤差扱いできる。 ■デフォのAthron3500+の場合、(80GBHDD:光学ドライブはHP製のCD-ROM) HDD/CD-ROM未接続でBootデバイス設定待ちプロムト状態の時 96W HDD/CD-ROM接続でBootデバイス設定待ちプロムト状態の時 104W HDD/CD-ROM接続でWindowsXP起動後の安定状態で 74W ■4850eに換装したML115の場合(500GBHDD:光学ドライブはLG製のDVD-RWドライブ) HDD/CD-ROM未接続でBootデバイス設定待ちプロムト状態の時 73W HDD/CD-ROM接続でBootデバイス設定待ちプロムト状態の時 79W HDD/CD-ROM接続でWindowsXP起動後の安定状態で 63W 計測の結果判ったこと。 ・4850eに換装すると10W程度の省電力化が期待できる。 ・WindowsXPにはCPUの省電力調整機能がある。 ・BIOSの「Bootデバイス設定待ちプロムト状態」は異常な多電力消費モード。 ・HDDは最新のモノの方が省電力。 VGAカードの電力消費は表示の状態でまちまち。概して画面がうるさく書き換わっている 状態だと電力馬鹿食い。静止状態だとGefo6600GTで22W、ATI1950で35W、7900GSで40W位。 CPU換装よりネット対応機とゲーム対応機とで使い分けた方が省電力が期待できそう。 ちなみに、PlayStation3は噂通りの100W喰い。Wiiも噂通りの15Wマシン。Wiiの省電力ぶりには驚いた。
PS3の演算性能を知らないからそう言えるんだ 並のPCよりよっぽど高性能だぞ
カタログ性能重視の無駄能力って奴ですか?
2年前のアーキテクチャとしてはな
PS3グリッドやFolding@Homeで大活躍ですが?
ここゲハじゃないよな?
原油が高いのもあるけど原発止まってるのもあるよ
原発も海水温上げて夏の海を地獄にするからなぁ なくなればいいのに
G5のどさくさに紛れてクアッド乗せられるBIOS更新こないかなw
>>142 >・BIOSの「Bootデバイス設定待ちプロムト状態」は異常な多電力消費モード。
単にCnQが効いてないアイドル状態なだけじゃないの?
Win起動後の負荷時の消費電力測れば、異常なのかたんなるアイドルなのか
わかるかも
あとプロムトって?
promptのこと?
G5はPhenom載るのか?
G5 少なくともキャンペーン価格で安くならんと買う気にならないな
「現行ML115にG5のBIOS入れたらPhenomが動いた!」
Phenomは無理っぽいな。
>>154 その通りだとオモ。要は昔のWIn95/98とかWin2Kとかインスコできたとしても
CnQを効かせることができなければ、10W程度の余分な電気を消費すると云いたかっただけ。
ムロムトというより、プロンプトだね。HDD・CDを外した状態でbootデバイスどうにかせいよ。
というメッセージが出てる状態で、電力計測したということ。
>>153 5MB L2キャッシュ(Athlon 1640B搭載モデル)ってすごいなー
いつの間にかG5来てたのか でもLE-1640Bは微妙だな・・・周波数に騙されて買う人いそうだけど
消費電力気にするなら、こういう設定もありかも(俺のやり方 win2k) ・BIOSで0.825V、最低周波数に設定 ・OS起動後、CrystalCPUIDで動的にクロック・電圧をいじる こうすると多分何も設定していないときの半分以下の消費電力になる。
4450Bって65Wだよな AMDは自作市場にも多少低クロックでも1Mx2キャッシュ品を出せよと
>>162 それはアブナイヨ。
2ヶ月くらい前に、デフォ状態のままでBIOSの電話津設定を0.8V台に変更して再起動したらPOSTが終了せず
CMOSリセットしても元に戻らず、電源ケーブル抜き差しするたびにファンが爆音立てるだけ死させたことがある。
その1台は結局、HPに返送して修理対応してもらった。
だから、電圧いじるなら、まず栗で通常動作するかどうか、3DMarkみたいな多電力消費に耐えられるかくらい
まで耐性チェックしてから、BIOSをいじるほうが無難。
いずれにせと、そういうカキコは人柱実験してから書こうね。
×電話津設定 ○電圧設定
また周波数が0.1GHz増えて L2半減って奴ですか
チップセット変わったん?
>>168 チップセット NVIDIA NFP3400
PCIが1本減ってPCIex1になったかー
と思ったら
「注:スロット2は32ビットPCIカードのみをサポートします。(PCI-Xカードには非対応です。)」
ってこれも誤植かよ
あとは対応メモリと対応CPUと値段だな
>>169 AM2ソケットだから対応メモリはDDR2 800まで
ECCの有無は関係ない
>>163 4450B=4450eだが。
65Wとか不確実な情報は書くなと。
>>162 それって意味あるの?
起動時間とその間のモニタやらなんやらの電気の無駄では
174 :
不明なデバイスさん :2008/06/27(金) 16:52:19 ID:eu8O0aSK
板違い
2.9`のノート買うくらいならデスクトップにするわ
G5って要するにチップセット変わったけど VGAボードつける人にはほとんど変化がないでOK?
そもそも ビデオカードが x16動作するかさえ不明。
まあ値段的にML115住人には関係ないでしょ。 5万だったら普通に自作する。
G5最小構成のスタートから諭吉の差があるなぁ これは伝説の始まりかもしれん
つか、5万ちょい在ればOS付きでデュアルコアCPU、メモリ2GでHDD320Gの が普通に買えちゃう罠 もうこのレベルなら自作しなくてもいいかなぁ・・・と思っちゃう程に安い 問題は組み込みされてるOSがXPじゃないと言う事だが
>>142 参考に、俺の環境で電圧sageした値も載せとくわ。
ハードウェア構成は完全にデフォで、OSはDebina etch(i386)
0.8GHz 0.825V 56W
2.2GHz 1.200V 60W
こんな感じ。共にアイドル状態。
CPUフルロードするようなソフトは入れてなかったんで、負荷時は計測してない。
ちなみに、定格電圧でのBIOS画面は81W。
>>179 確かにね
5万、いや4万あれば1台Dual CoreのPC組めるし
今持ってるML115みたいに、あれだけの激安じゃなければ買う価値なしだな
ML115だって最初は高かったんだし、まったり下がるの待とう
とりあえず気をつけたいのは ML110G5のときも110Geのときもメーカーのキャンペーンに連動した値段が出るときには 第一波で最安値を掲載して第二波以降の価格は確実に値上げされるということ
186 :
不明なデバイスさん :2008/06/27(金) 19:09:50 ID:eOKVtuK7
15000円前後でないと意味がないよ VGAとかサウンドとかDVDドライブとか金がかかるし
32MBならSXGA可能だな、、、あとは値段だけ
でも今のNTT-Xの13,750は最安値じゃないの?
数レス上も読めない池沼か?
∧_∧ (´・ω・) / つ¶つ¶ / ̄ ̄ ̄ ̄\ |) ○ ○ ○ (| /″ ν. \ ウィンウィン (( (( (( /________\ ウィンウィン  ̄ \_\__/_/  ̄ ',) (、;. .;ヽ, <,、 ドッガアァ―z,_ンッ! 、ノ (、 ,;,) ('、' ;.、人,ノ <,人,ノ',.; バリバリバリ ;.,,) ∧__∧ (,; :、) ヽ(O皿O)ノ (, ;;、') 羊ヘ (' ;.、') < (',.:;
ML115キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 新品箱入りDesktopマシンなんて久々だ。 ケース開けたら新品のマザーにファンつきのCPUやらメモリやらHDDが実装されてて、 即使える状態ってのに妙な違和感。 とりあえず、SP+メーカーで作っておいたW2kSP4のCDRからブートしてセットアップ。 VGAとNICにドライバが当ってない。その他にも不明なデバイスに黄色マークついてるけど、 まずはまともな画面にしてLANに参加させるのが先決というわけで、オンボードVGAは 付属CDのドライバをインストール。別のマシンでmatroxwin.zipを展開してCDRに焼いて ML115に持っていく。USB-FDDが手持ちに無いからそうしたんだけど、後から考えれば USBフラッシュメモリを使えばラクチンだったなあ、と。 NICの方はcp006864.exeのinfだけ確認して試してみたけど、q57w2k.sysが無いと怒られた。 そそくさとググってcp006863を拾ってこっちをセットアップ。 掃除機並みの爆音だぜ?とか脅されてたけど、騒々しい俺の部屋ではこんなもん屁でもない。 ケース半開だから?と思ってちゃんと閉じてAC抜き差しして試したけど、いまんとこ許容範囲。 さてPCIeのVideoカード探しだけど、初めてのPCIeワールドだもんで右も左もサッパリわかんね。 ヤフオクのPCIeカテを眺めてるけど、なんかゲームキャラの絵が描かれた凄そうなやつとか いろいろありますけど、ふつーにビジネス端末として安くて静かでソコソコ綺麗なら何でもいい 人向けのはどれがいいかな?
195 :
不明なデバイスさん :2008/06/27(金) 21:04:54 ID:MbpfTrdm BE:711480847-PLT(12126)
ソコソコ綺麗なら何でもいい人 まで読んだ
>>193 Wikiに動作報告上がってるやつのなから
ファンレスで一番安いのを買えばいいかと。
>>193 www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=63390
www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=60966
www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=62263
www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=59319
www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=43702
今をときめくHD4850にしようよ
ゲームしないんならツクモのmobilityRadeonX700刺しとけば? 少しするけど限りなく安い方が良いなら叩き売りの2600XT。 それ以上はお好みだけど、基板の裏にヒートシンクとかついてるとCPUクーラーと干渉して刺さらないので注意。
201 :
不明なデバイスさん :2008/06/27(金) 21:46:05 ID:QRjiav1V
G5は騒音どうなのかな オフィス鯖にしたらうるさすぎっていう
そろそろキャンペーン始まった?  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・д⊂ヽ゛ / _ノ⌒⌒ヽ. ( ̄⊂人 //⌒ ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
まだ販売すら始まってねぇよ
204 :
不明なデバイスさん :2008/06/27(金) 22:48:14 ID:eu8O0aSK
>>204 安いかどうか?って聞かれたら安いと思う。
でもお買い得か?聞かれたら全くお買い得とは思えない。
ここで、その値段出してきても、負け。
忍者A買ってきたよ(≧▽≦)
さて
現行のML115買おうかと思ってたけど、新型(G5)が出るならさらに安くなるのかな? もうちょっと待った方がいい?
GPLモンだったらそれなりにコミュニティがあるだろうからそこで聞いた方がいいんじゃね カードがヘボすぎるせいと思うが
>>211 リプレイスされるんで、G1は在庫限り。
買うのならお早めに。
>>197 ファンレスで小ぶりなもの。。。それぞれのチップ詳細もワケワカメだけど、
とりあえずどんなのでもオンボードG200eよりマシな画面らしいことは判った。
かつてのPermedia3とかMGA-G550のようなキャラが好きなんだけどな。
ML115ユーザの多くは3Dゲームやる人なんですか?
>>198 一番下から開いたから最初何のことか意味不明w
なるほどこれは猿用のML115強化セットですね。納得。
確かにオンボードチップセットはヤケドするくらい熱かった。あれはファンを載せたくなるね。
安くファンレス、っつーならヤフオクとかじゃんぱらでQuadroNVSシリーズって手もある。 とりあえずうちでは280、285x16/x1が動いた。 3D必要なければ十分だ。
>>193 HD3450おすすめ
新品で4000円台で買えるし、HD2400Proのときみたいな不具合も今のところない
Sapphireのはファンレスで静か
動画再生支援もついている。普通に使う分には問題なし
217 :
不明なデバイスさん :2008/06/28(土) 00:46:19 ID:cK4jDDnm
Athlon LE-1640B 消費電力低いなぁと思ったらシングルか。
218 :
208 :2008/06/28(土) 01:37:19 ID:zPAudYgL
フィンがグラボに当たるし、ファンはHDDに当たるし付きませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
VGA刺してるならサイズ考えて買わないとww
220 :
名無しさん :2008/06/28(土) 01:46:45 ID:ntc3JV35
>>218 カタログデータ上わかってた事
とBE-2350+忍者miniファンレスの俺が言ってみる
>>218 フィンは干渉する部分を曲げるべし。
忍者はケースFANの風量が十分あればFANレスでの運用も可能。
栗を使用して温度を下げる工夫もしてみて。
やっぱりサイズの商品はいいな
アドバイスありがとうございます なんか前に結構大きいクーラー付けてる人がいたのでなんでも入るんだと思って NEWな製品を買ってきてしまいました フィン曲げるのはもったないので、G5を買ったらつけてみようと思います♪
現行モデルの1万円切りまだぁ?チンチン
>>226 もし1万円切ったら馬鹿売れ確定だが…1万切り等は_
その場合メモリ抜きになります
まいなーあっぷでーとをなめるなよ
>>214 魔とロックスは死んだも同然なんだよ。俺もあの
画質は好きだったんだが、DVI接続じゃ関係無ぇ!
ML115に限らず、3D加速グラボしか売ってない。
>>210 犬vidia謹製ドライバ入れた?エロス7200GSは俺
も持ってるが、これはかなり能力が低い気がする。
消費電力少ないのは良いと思うが。
せめてGF8400とか、DirectX10世代のグラボ買った
方が良いのでは?
個人的にはML115G5は、PCIが5V対応だと良いのに
なぁと期待。キャプチャとかサウンドとか困る。
HPニュースリリースより 中堅・中小規模の企業から技術力の高い個人まで、幅広いお客様の支持を得ている 技術力の高い個人 ↑このスレの人?w
少なくともスレ住人は指してないよw
むしろ3.3で困らなくね? オーオタで無い限りUSBオーディオで十分だし、キャプチャは大抵が3.3対応品が在るし
>>235 バーブラウンのDACか,なかなかいいなぁ.
いま使ってないDENONのMDデッキのDACを流用して聞いてるんだが,そんなに音かわるのか?
USB入力で48kHzって制限があるけど、音質的にはかなり良いと思う。 デジタル出力のあるCDプレーヤーにつないでも、安価なモデルならかなり音が変わるっていうか驚く。 CDプレーヤー持っているなら、高いプレーヤー買うよりお勧めできる。 その位の音質ですよ。
家のML115も安かったから5000BEに乗せ変えてみた。 で、OC時の温度が気になってcoretemp0.99使って表示させてるんだけど 1.25v2800Mhzで負荷かけて24度って低すぎだよね?室温は25度くらい ここ見てぷりぷりてんぷも使ってみたんだけど表示は同じくらいなんだよね。 なにか特別な設定とかしないといけないのかな?
猿スレ
ごめん、いままたやってみたら同じ条件で今度は35度前後になった。 これでも低すぎるよねー?
猿スレ
>>237 やっぱりタダのケーブルに数万も出せるやつは違うwww
こんな、轟音PCで音に拘ってもなw 静穏化して使ってるの?
轟音か? ファンは全部ノーマルでOCもしてるが、設定しくじらなければすこぶる快適だが
◆◆◆◆◆毎日新聞社による日本人女性への誹謗中傷◆◆◆◆◆
・母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる
・ティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・日本の若い看護婦は売春婦に勝る
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している
・OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
・人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
・主婦は郊外のコイン・シャワーで売春をしている
・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・まだ10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
・六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する
※同社が全年齢向けコーナーで七年以上にわたり世界に向けて配信していたものの一部です
※同社の行為は日本人への偏見や人種差別、婦女暴行、幼児虐待を助長するものです
◆毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/ ◆毎日新聞問題の情報集積wiki
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/ つまり日本国民は
http://www.vipper.net/vip552788.jpg
音楽製作用途で110Ge買ったけど、ML115よりはだいぶ静かだ罠 110Geだと、音楽にはあまり必要ないVGAがノーマルでいけて、 CPU、メモリ、ワークスペース用のHDD、Firewireあたりを増設で かなり安上がり 製作やる個人には、FWのオーディオインターフェイスが増えてる ノートにも繋げるしね
あと、高いオーディオインターフェース買うなら、 16bit/48kHzより24bit/96kHz 対応のがいいよ 設計も新しいし 安いのだと、音質にたいした差はないけどね 24/96までのファイルが再生できないだけ
増えてる、というか、前からそんな感じだったと思うが。 それとVGAのパフォーマンスはともかく、やっぱりアナログでは、ネ。 DTM用途だと尚更、デュアルディスプレイにしたい人も多いだろうし そうすると、やっぱりPCI-E x8がネック。
なんか、新型はがっかりだよね。
G5かなり失望した・・・
>>250 削れば(削ってもらう)いいじゃん
Quad載るしPCIも5Vだし
ML115が塵のようd(ry
実際一通りセットアップした両者があれば
AMDerでも無い限り115が埃を被ってくると思うよ
というかG5マイナーチェンジすぎる
>>250 確かに、DVIのがいいかも。
でも、デュアルからワイド一枚にする人増えてない?
個人的にはPCDJ用途のサブで、タンテの横に置くのと
ディスプレイが余ってるSXGAなので全く問題なし。
音楽用だと、音静かな方がいいよ。
ML115はGeforce8400入れてネット用にしてるw
夏だからファンはそのまま。
他機種の話題はほどほどに ここはML115のスレ G5じゃなくても今の激安ML115で十分な気もする もう何台も買い込んじゃったから当分新しいのは買わないしかえってよかったかも まあ普通の値段で買うなんてありえないな
nttxにまかせる
NTT-X次第
HT3.0に対応しなくて良いからヘノム乗せられるようにしてくれないかなぁ へのむ乗れば5年使えるよな
まあAthlon3500+でも5年使うんだけどね
エンコードもゲームもしないから十分だなあ 今のCPUは何のために進歩してるのかよくわかんない。この2つだけだったら虚し過ぎる
>>260 BOINCとかすると、デュアルコアSUGEEEEEEEとか思うけど・・・
エンコードとゲームいいじゃん。虚しい事はないよ。 動画編集、仮想化、OSやデカいアプリのビルドなんかやってると CPUはどれだけ速くてもよい。 鯖や個人のネット用ならロースペックでも十分だけどさ。
HDD速くなるとファイルのコピーだけでも結構な負荷かかる
今時シングルコア(笑) とか思ってたけど、3500+の凄さには感動させられた 俺はFPSとかMMOとかのネトゲやってるけど、それでも3500+で満足してる
でもバックグランドでウイルスチェックが始まるとイライラするよなw
俺はそれにいらいらして買い換えた
まあデュアルコアにしたければすぐに換えられるわけだし 換えたのもあるし
最近エンコするようになったからPhenom乗せてえ
3500+去年は4Kで売れたけど今だと2Kぐらいなんだな +3KでX2 3600+と+5Kで5000+BEに買い替え
5000黒に変えてるけど外した3500は何かあった時のために大事にとっているよ
つい最近まで、AthlonXP使ってたオレからしたら Ml115+X2に変えて快適すぎる。 core2最高w
血迷ったか
デュアルコアといいたかったお前の熱意は伝わった
伝わったのか。 ありがとう・・・
ルーター挟んでるからウイルスソフトなんて入れてないわ
スパイウェア山盛だな。
ルータが担うのはFW(それもWANからのみ)であって ウィルス対策ソフトとは、全く別の話だと思うが。
aviraいれとけ ぜんぜん重くないから
まあwindowsじゃないってことだろ。たぶん・・・
アンチウイルスソフトのことをウイルスソフトと呼ぶのは苦手
ウイルスソフトずっと入れてないが・・・まったく平気なんだが ほんとに必要なの?
>>282 一回痛い目見れば分かると思うが・・・
フリーでも良いから入れておいた方がいい
>>282 気がついてないだけじゃない?
カスペとかのオンラインスキャン試してみ?
285 :
292 :2008/06/29(日) 03:29:30 ID:2xBS1Tkl
メールはあんまり来ないし ファイアフォックス使ってて あやしぃサイト行かなければさほど問題ないと思うんだが 時折アドウエアだけは駆除してるが・・・もう5年以上問題ないよ nyやらはやっとりません
ある程度知識があって自衛してるならオンラインスキャンかけてもクッキーと2chログぐらいしかひっかからないな
あるある
ウイルス対策ソフトなら必要だけどウイルスソフトはいらんだろ
eicar にかかったよ
ウイルスなんて2ちゃんのブラクラ踏んだこと数回しかない。 つーか、2ちゃん以外でないw アドとかは洋物エロサイトでしょっちゅう
というか今じゃ新品のUSBメモリやHDDにもウィルスが入っていたりするから、Winじゃあぶなくて買ったらMacかLinuxで確認しているのに ウイルス対策ソフトを入れていないとは・・・
ソフト入れただけで胡坐かいて安心してるやつよりマシ 不正なパケットはファイアーウォールとローカル串で分かるだろ
iPod?
いまんとこ関係ない感じ
ウイルス対策のデータベース更新が間に合わなくて リアルタイムで補足できなかったファイルがあったと仮定しても アップデート時のみフルスキャンすればいいだろ 毎日フルスキャンさせるのは無駄 年に1回か2回でいいだろ
CPUケースのファンを釜フロゥ超静音に換えてるところに VGAの2400や3450みたいなファンレスものは熱が厳しいかな? 割と暑くなる部屋で使うことになりそうだから心配してるんだが 上記のVGA使っている人、熱暴走とかトラブル起きてませんか?
毎日フルスキャンとかセキュリティ企業でもやらねーよw
毎日強制か、スケジュールなしのどちらかしか選べないきちがいソフト無償版 あれは酷かった
公式ではHDD上限2TBになってるけど1TB*4で4TB化やってる人います?
毎日昼休みにフルスキャンの強制実行(ノートン先生)をさせられる 会社のPC(一応東証1部上場)。重くて仕事の続きが出来ないorz ところでML115にコレガのPC切替器(PS/2)をつないでしばらくすると キーボードが反応しなくなるのはデフォ?
CPUケースって何?
そろそろキャンペーン始まった?  ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ・д⊂ヽ゛ / _ノ⌒⌒ヽ. ( ̄⊂人 //⌒ ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
ウチの会社のもVB Corp.で強制的に毎日12:05からスキャン始まる 文句言ったら「休み時間なんだからちゃんと食事休憩しろ」と切り捨てられた
マイクロトレンドってハッキングされたところだよねw そんな会社の製品使ってるなんて馬鹿な会社だね。
>>302 上限が2TBなのはオプションに設定されているHDDが500GBまでしかないから。
>>308 やっぱそうですよね
SATAコントローラにこんな低い上限あるわけないし、1TB4台いってみようかな
1TBx4は普通にやっています
海門の1TBが1万になったら1TBx4にしよう
312 :
不明なデバイスさん :2008/06/29(日) 15:08:20 ID:6xmyitOV
>>303 それ何て三菱電機?
HDDは無駄にでかいのに、CPUはショボい
セロリンなので3時頃までスキャン終わら
なくて仕事に成らないのだが…。
313 :
不明なデバイスさん :2008/06/29(日) 15:14:54 ID:ZWXerQ6c
pciよりUSBの相性が直るとうれしいです
なんか、nvidiaの最新チップセットドライバがDLできないんだけど なんですかこれは
レスthx ちょっと猿ってくる
文字コードはUTF8にっていう今はやりのあれだね。
鎌クロス買ってきたよ(≧▽≦)
まさかひとつだけ?
鎌クロス干渉しないの?(´・ω・`)
ところで、XPは明日までしか買えないんだったっけ?
>321 PCプリインストールは基本明日まで。 店頭販売分は明日で出荷終了。あとは流通在庫のみ。
サンクス
鎌ワロスwwwwwwwwwwwwww
>>321 ,322
DSP 版は 2009/01/31 まで
XPでサーバを動かすのは契約違反なのでやめてください
契約なんてしてません
328 :
318 :2008/06/29(日) 21:31:32 ID:ggirpL/8
どう向きを変えてもフィンがグラボにあたってはいりませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
せめて「ML115 鎌クロス」でググるくらいしたら良かったのに
>330 wwwwww >326 まあなんだ、もうちょっと社会勉強しような、坊や。
忍者でコケタやついたなと思ってたら、ちょw 新手の釣りか真性のドジっ子だな 一応大きさ変えてるからよけいにウケルw
鎌ワロス
>>312 最近はDELL。少し前はNECか富士通ノート
うちはHDD無駄にでかく、CPUはまあまあ(PenD)だがメモリがしょぼい(256MBか512MB)。
それでXPだから遅くて仕事にならん。全社一括購入なのだが、購入担当は自作もやった
ことがなく仕事もしてない事務屋だろう。
SP+メーカーでXP SP3の統合ディスク作ってクリーンインスコしてみたよ。 特に不安定な動作もせず快適。 ちなみに構成は CPU:X2 5000+ メモリ:虎の1GB*2 HDD:デフォの80GB(Seagateだった)とSeagateのST3500320AS システムは80GBの方にインストールおーえーあーえー VGA:HISのRADEON HD3450(ドライバは8.6)
336 :
318 :2008/06/30(月) 00:32:47 ID:eXDcFilb
うはっw 本当だったのか。
338 :
不明なデバイスさん :2008/06/30(月) 00:45:56 ID:j4JzQ9lg
/ / し バ ,'. な カ i.. い に |. で __ | く |\__\ |. れ | |[ 三]| | る || |≡...:| ∠ !? | |≡≡| `ヽ. ,. -──-'、 \|≡≡| ー--- ヽ. . ̄ ̄ そ 知 | の っ .| く て | ら る | い .わ .| ! ! よ !
HD4850つけた人いる?どうよ?
並んでると余計にワロスだな
チップセットフィンを換装してる人って多いのかな? おれも替えてるけど。
>>339 2台持ってて、このサイズなら絶対入ると思っちゃったんだよねぇ
時間が経つにつれて、どうしたらいいんだろコレッって思えてきたし・・('A`)
>>341 キレイに曲げてるんですね
忍者Aのほうも頑張ってください(≧▽≦)
347 :
不明なデバイスさん :2008/06/30(月) 03:27:44 ID:rQSwYWWV
p2todatってかなり便利だけど これでも、見られない過去スレって モリタポか●買わないとダメなの?
誤爆ごめん
351 :
不明なデバイスさん :2008/06/30(月) 05:48:48 ID:odbv6POf
最近自作板とかハードウェア板もクサイよな ちょwwwwとか言ってる奴は死ねよ ニコニコかVIPに引きこもってろクズが
クサイって言い方する時点でお前も
本当の引き籠もりが言ってると思うと哀れだな・・・
なんかここ数日やけにフリーズする チップ冷やしたほうがいいか
>>354 PC化し利用してるなら当然
何の為に先達はwikiに警告を遺しているのか
あれは何人か斃れていった同胞の屍の上に建っている
これだけユーザーが多いと>346みたいな新参もいるが
>>354 さっさとフィンが青くてファン付きの奴を買ってきて相姦しろ!
チップセットは半田が溶けなければいいとして、まずは改造部分を疑うべき
そうかん?かんそうじゃないのかね
miniKAZEは紹介されてないんだね。 秋月売ってなくてもminiKAZEは売ってる店も多いよ。
>>357 ファンのコネクタはどうすればいいんだ。
最初のみかか祭りからもうすぐ一年か
>>355 最初の祭り購入だけどファン、ヒートシンク類は全てデフォのままで問題ないよ
チップセットの冷却対策はケースファンを変えた場合に必要になるけど
いくら安くてもストレステストほとんどしてないショップブランドじゃないんだから、デフォの設定で熱暴走するようなことはない。
いま2000円引きだったのか。
デフォファンは強力だからね。だからこそあの小さいヒートシンク。
だがサイドパネルを外しているとそれが理解できにくい そして触ってアッチッチー こりャ大変ヒートシンク替えなきゃファン付けなきゃと大騒ぎ そういう猿スレ以下の輩が結構いるってことだ
夏は扇風機直当てだろ。
デスクトップ化(VGA追加・FAN交換で静穏化)の場合はチップセット冷却推奨って話なのに デフォ構成なら大丈夫とかサイドパネルがどうこう言ってる奴は馬鹿なの?
そうそう加熱推奨。
いや、むしろ蒸した方が良いんじゃね?
DVDの映画をiPod用に変換してたら 10分おきに数秒だけファンが全開になる 室温約30度
ところでCPUファン載せ換える時ってサイドフローのが良いのか? ケースファンと位置近いし、そこに向けて排熱したほうがいいのかなあ トップフローならサイドパネルに穴開けてCPUファンの上部とパイプとかで接続するとかwwww
>>373 トップだとケース内のエアフローがめちゃくちゃにならないか?w
>>374 いや、そういうケースがあったと思う。
サイドパネルにフィルタ付きの穴が開いてて、そこからCPUファンに向かって
メガホンみたいなダクトが伸びててCPUが直接外気に触れる、みたいな
あれって冷却効率いいのかな?エアフローが悪くなって結局熱くなったりとか…
>>375 ダクトで直外排気なら大丈夫ぽいですね。
そのまんまだとフロントからの吸気と CPU ファンのトップフローが干渉で
流れが乱れるからちと心配。と思ったまでですわ。
>>368 約一年間ゲームPCとしてフル稼働させたが、ケースファンさえ変えてなければ
何積んでも冷却対策は必要なかった
>>160 どうみても「0.5MB」(=512KB)の誤植だろうけど、現在でもまだ修正されてないな。
室温30℃がまずおかしい
>>379 ML115を2台使ってる通りすがりだけど
エアコンをつけっぱなしにしてると、頭が痛くなったりするので
たまにしかつけないと、だいたい室温30度くらいになってる。
うちも窓閉めると室温30度。PC周りは35℃いくこともある。
>>379 自室は6畳なんだが小さめの2ドア冷蔵庫があって
こいつの発熱がけっこうあるんだよ/x;
麦茶とアイスくらいしか入れてないんだけど
夜のどが渇いた時に下まで降りたくはないので冷蔵庫必須
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/0806/27/news04.html 日本ヒューレット・パッカードは6月27日、x86サーバ「HP ProLiant」ファミリーにおいて、タワー型エントリーサーバの新製品2機種「HP ProLiant ML115 Generation 5」
(以下、ProLiant ML115 G5)および「HP ProLiant ML150 Generation 5」(以下、ProLiant ML150 G5)の販売を開始した。
HP ProLiant ML115は個人ユースにも対応するHP ProLiantファミリーの最エントリー機。ProLiant ML115 G5では、最新のAMDマルチコアCPU(「デュアルコアAthlon」
「デュアルコアOpteron」などから選択」)への対応や、32Mバイトのオンボードビデオメモリ、3本のPCI Expressスロットを搭載するなどの性能強化が図られている。
また、主にWindows Server 2003/2008の導入作業を簡便化する、必要なデバイスドライバやセットアップツールなどを収録した「Easy Set-up CD」が添付する。
価格は4万8300円(税込み)から。
HP ProLiant ML150は、ミッドレンジ機並みの性能で付加価値機能を絞り込むことで低価格を実現した、中小規模オフィスや支店サーバ向け製品。
ProLiant ML150 G5ではインテル「クアッドコア Xeonプロセッサ」搭載やディスク容量の拡大など、性能と拡張性を強化している。最大16Gバイトのメモリ
(1Gバイト標準搭載)搭載し、また最大8基搭載可能なHDDには6Tバイトまでのデータを格納できる。価格は9万8700円(税込み)から。
HP ProLiant ML115 G5およびHP ProLiant ML150 G5ともに、出荷開始は7月4日を予定している。
毎日での広告を取りやめてくださった企業様一覧 ■ANA 様 ■JCB 様 ■日産 様 ■HP 様 ■Mozilla 様 ■キリン 様 ■ハウス食品 様 ■セブンイレブン様
>354- チップセットに秋月つけてもまだフリーズする俺はどうしたらいい…? 負荷かけてなくても固まるんだ
>>382 冷蔵庫の背面を外に出せば
つか夜喉が渇いても2台はいらんだろ
エアコン内蔵しろ 確かキット出てたよな?
5MB L2キャッシュ 豪勢だな
これ実際に稼働させるとどうなるの?
そのうち排熱も冷えるんじゃね
なにこの嫌がらせww
だったらエネルギー革命が起こるねw
+5000BEはあまり話題にならないようですがどうなんでしょう?
めっちゃ話題になってるだろ
Core2DuoE8400ほどじゃないけどな
お前は何をいってるんだ
+5000BEって何だ?と一瞬考えた 5000+BEと書いてくれ
ちょっと馬鹿な俺は4200+なのにラデ3650…orz 3450で良かったのにちょっと馬鹿なばっかりに…
挿せるグラボが一枚余ってるおかげで もう一台買うべきか悩んでしまう…
>>410 このあとミカカにアクセスしてあさってには、届いてるからw
412 :
不明なデバイスさん :2008/07/01(火) 00:06:13 ID:SQJWiMg/
ミカカwww
>>411 実は毎日覗いてしまっているのさ…
2ndマシン(かなり古い)はあるから無駄かなと思いつつ
ML115のケースのコンパクトさが気に入ってしまってね
>>409 3450ってそんなに省エネVGAじゃないからいいんじゃね
犯人はPCI-E2.0なんだろうけど
415 :
不明なデバイスさん :2008/07/01(火) 01:18:21 ID:ddfzlp59
シングルの3500+にVISTAは厳しいかな?
真砂香
>>415 グラフィックボードさえなんとかできればなんとでもなるんじゃまいか?
なんとかしなくても簡単に増設できるジャロ
419 :
不明なデバイスさん :2008/07/01(火) 03:51:36 ID:Ypt6c1nY
ML115に完売マーク!
[詳細情報] 只今キャンペーン実施中! HP ML115 ホップ・ステップ・ジャンプ キャンペーン 2 4391380-AGRC UPDATE 完売御礼 15,750円 (税込) 定価:15,750円 (税込) 今なら送料無料でお届けします!! 在庫:完売しました 出荷:完売しました 販売開始日:2007/11/15 商品コード:HP12312916 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
一台だけでも手に入れることが出来て良かったよ…ホント・・・ 次は G5 でよろ!!
完売か〜 先週ポチってて良かった これからサブとしてガンガン使い倒していくよ
423 :
不明なデバイスさん :2008/07/01(火) 04:33:28 ID:ppM+yceV
完売してもまた売るに決まってる。
G5出たし旧モデルを更に割引価格で投げ売りしてくれないかな
迷ってたら2台目買い逃したぜ・・・
426 :
不明なデバイスさん :2008/07/01(火) 05:30:21 ID:SS7oSzuw
みかか乙 2台買ったけど、いい買い物したよ
フリオみたいに常時買えると思ってたが
NEC 110Ge \14280送料無料にシフトかな。
430 :
不明なデバイスさん :2008/07/01(火) 08:12:15 ID:ddfzlp59
オプテロン仕様でもVISTA入れられるのかな?
復活しててワロタ
>>431 数量限定特価コーナーから通常販売に移った(戻った)だけだな。
って言うかトップページにデカデカと載ってるしw
在庫○の状態からいきなり売り切れとかおかしいと思ったよw
長いこと伝説のPCになるだろうな・・・
先日ミカカでランキングみてたら、ML115は未だに3位なんだぜ
G5高いけど、安くしてくれるの?
安くないと誰も買わんだろ5万弱とか
>434 どんだけマメにチェックしてんだよ
これどれくらい暑い?暖房的な意味で。 無印Athlon1.2Ghzが暑すぎて困ってます
真冬に四畳半の部屋で室温が2度上がるくらい
ありがとう。それは多分割と暑くないんだよね……?
445 :
祭り価格です :2008/07/01(火) 14:03:57 ID:ppM+yceV
http://www.tokka.com/g/g0805134190001/ <スペック>
・CPU:Celeron 540(1.86GHz)
・メモリ:1.5GB(512MB+1GB)
・HDD:80GB
・ドライブ:DVD-ROM
・液晶:15.4インチワイド液晶(WXGA/1280×800)
・OS:Windows XP Professional SP2
・その他:USB充電式ワイヤレスマウス
¥55,800(送料無料)
マウス 新品で2500円相当 オークさばいても2000円なら即売れ。
1GBメモリー 上海で2000円弱 まぁ2000円と考えても問題ないだろう。
xpで512MBではあれなのでそのまま使用するとして
55,800-2000円=53800円送料込み
ポイントはxpを搭載しながらメモリーが1.5GBということだ。
Lenovo ThinkPad R61e 7650A37勝った奴どうみても奴涙目www
ちなみに質で言えばHPは上ですww
マルチうぜええええええええええええ
>>445 せっかく教えてくれてんだから、うぜえとかいうんじゃありません。
出たよ「オーク」
標準構成で、65W 後は追加のグラボ次第。
>>445 会社で1台買っているが、この機種って、液晶のバックライトがかなり暗いのと
キーの質がかなり悪い。キータッチは悪くは無いけどね。
キーのパンタグラフが暴れるっていうのかなあ・・・真上から押下するのは良いが
指で入力する以上、そういう訳には行かない場合もある。
時々押しているのに反映されない事があり、2回も修理扱いで交換して貰った。
が、直らず結局こういう仕様という事でした。
後は・・・・これといった文句はない
銀の部分はプラスティック塗装なので角の部分は早々に色がハゲやすいという点かな。
* シリコンパワーのDDR2のDIMMが相性で動かなかった(BIOSレベルでエラー)
>>445 オフィス・XP付ヅアルコアノートが52千円切ってるのを見てるので
触手が沸きません
その手の古いノートは、異常に重くて持ち歩くのが不可能。 結局ML115と同じ据え置きで使うことになる。
安くノート欲しいならDELLにすりゃいいのに
G5がしょぼかったので 安心して現行機種いってみた NTT-Xで13750円だったんだけど ちゃんとくるのか。 完全に赤字のような気がするんだけど HP大丈夫なんだろうか
456 :
祭り価格です :2008/07/01(火) 17:52:59 ID:qojLvzvl
http://www.tokka.com/g/g0805134190001/ <スペック>
・CPU:Celeron 540(1.86GHz)
・メモリ:1.5GB(512MB+1GB)
・HDD:80GB
・ドライブ:DVD-ROM
・液晶:15.4インチワイド液晶(WXGA/1280×800)
・OS:Windows XP Professional SP2
・その他:USB充電式ワイヤレスマウス
¥55,800(送料無料)
マウス 新品で2500円相当 オークさばいても2000円なら即売れ。
1GBメモリー 上海で2000円弱 まぁ2000円と考えても問題ないだろう。
xpで512MBではあれなのでそのまま使用するとして
55,800-2000円=53800円送料込み
ポイントはxpを搭載しながらメモリーが1.5GBということだ。
Lenovo ThinkPad R61e 7650A37勝った奴どうみても奴涙目www
ちなみに質で言えばHPは上ですww
HITACHI (限定) Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 バルク品 特別価格:\6,980 (税込) 祖父
>>456 それなら
DELLのXPダウングレード権つきのvostro1000の52800〜55800ノートも検討範囲だろ。
webだけだともう少し高いがメールやFAXきてるやつは知ってるはず。
本当は6/30までがもっと安かった。
メモリ1G増やし2G(+3150)、コンボからDVD書込ドライブ(+1050)、HD80Gから120G(+1050)
の差の範囲なら妥協点価格。
フルに上記カスタマイズしても5k程度増えるだけ。
intelのがいいとか、書込不要の妥協ならそれでいいと思うけど。
ソフマップのはグリーンハウスの1年保障がついてたよ(´・ω・`)
今さら5000BEに交換したけど電圧Autoで3.0GHzは無理だった。 Primeが1分もたずに落ちる。今から色々試してみる。
サバ界のヴィッツ、フィット、マーチみたいなもんだな。
ミニカ、アルト、ミラとかどうよ。
小型車じゃなくてターボチャージャー付き軽だな。五月蝿いしがさつだし。
商用 プロボックス / サクシード だな
PCダンピング合戦でいい状態なんだけど、必需品が騰がり杉。
コンセプト及びエポックは HONDA City 売行きは HONDA civic
バイクに喩えるならモンキー/エイプみたいな感じかな カスタムされて変わってないのはフレームだけ、みたいな
モンキーなついなw 蘭改造とかもやったなあ
おっさん乙
>>469 ガソリン10円↑は車を所有してる者としてはかなりきつい
遠出なんてしたくなくなるよ・・・レギュラーで184円なんて
うちでPCいじくってたほうがマシ
PCに限らずパーツもグラボ・HDDなんかあっという間に値下がりするのは助かる
PC関連はうまくすれば安く楽しめていい
電気代も上がってるから、パーツやsoft買っても PCの電源入れるの自粛しようね
ML115に載せてたHDDが死んだ 5000+BEと88GT載せたのがまずかったのかなぁ
>>474 同感
パブリカ(ケロヨン色コンバーチブル)乗りにもこの1ヶ月の値上りはキツイ
逆にHDD価格には嬉しい悲鳴
>>478 すぐ買え やれ買え ドンドン買え
>>457
Win2000ってやっぱxpと比べると不安定な面がいくつかあるような気がする。 さすがにそろそろxpにしようかな…
具体的に
482 :
祭り価格です :2008/07/02(水) 05:16:12 ID:8zilKWGk
祭り価格でも祭りにならないGd
CPU交換前提なら悪くないんだけどな
2k追加してこっち買う。
5v使えるなら1台あってもいいかな
>>480 アプリをてんこもりインスコしていった状態だと、2000の方がブルースクリーンになる
確率が結構高い気がするんだ。経験上の感覚だけど。
あとブート関係は圧倒的にxpが安定してる。
ちくしょう、俺の買わない時ばっかり2000円引きしやがって(´・ω・`)
490 :
不明なデバイスさん :2008/07/02(水) 11:42:45 ID:8zilKWGk
110Gd安いと思ったけど忘れたわ HDD付いてないし VGAも問題あるし ごみだった。これならML115のほうが100倍いいわ
それはまちがい。 HDD付だし、VGAもつけなくてもゲームしないなら十分だってよ。
特徴を把握して用途に応じて使い分けるのが賢いな。
うん?110GDはHDDついてたっけ?
nttxで売ってるヤツには付いていたはず
まあ責任は持てないけど
110Ge → デュアルコアへ交換 110Gd → ↑で余ったCeleron430へ交換 とか居そうww
素人が買うとトラブルだらけでストレスだらけ。
>>496 で、さらにGdの余ったセレDプレ糞はどうする?
基本的にはスレちだけど・・・
>>495 512MB/80GB/DVD-ROMのハズ。
ML115とちがって、3.5インチ用のフロントベイがあるってのは嬉しいんだよね。
DATとか積んでServerとして動かすなら110の方が向いていたりするワケだ。
その代わり、全体サイズも大きくなってるけど。
あ、アンカーミスった。 >493-494宛ね。
SATAケーブルが4本ついてるのもいいな
何気に高いんだよなwSATAケーブル。 確かに4本付属は魅力
SATAケーブル、マザボ付属と言うのが多くて余ってる
>>498 ハードオフに行けば、1円くらいで処理してくれるよ
部品取り用に買うかな(笑) Dell PowerEdge T105 インターネット限定2ギガパッケージ 7/7まで (1社様3台限定) デュアルコアAMD Opteron� プロセッサ 1212(2.0GHz 2MB L2 Cache, 103W ) 2GB(2×1GB) DDR2/667MHz SDRAMメモリ 80GB 7200回転 SATA II 3.5" HDD 16倍速 SATA DVD Drive 【ベーシックNBD】1年間翌営業日対応オンサイト保守サービス(6営業日9-17時) サーバ全製品最大10%OFF! リース限定クーポン最大23,000円OFF! 構成例価格 89,775円 割引額 74,776円 -------------------------- パッケージ価格 14,999円 問題は・・・ 配送料 3,000円 小計(税抜) 17,285円 消費税 864円 -------------------------- 合計金額 18,149円
103W
Quadにすると安くていいな。
2.5万でクアッド鯖買えるんだぜ 必要ない人にとってはウンコだろうけど
部品取りに使えると思ってる可哀想な子がまた・・・
室温26度ちょいで高負荷の状態を続けてるけど、チップセットについてる 標準のヒートシンクで全然問題無いっぽいな。熱くて触れなかったけど。
電圧とクロック落として45Wぐらいになればなー
T105はゴミ、はDellスレの定説
Athlon64 x2 4200+ ぽちってみた athlon64 3500+とはそれほど変わらないが・・・。
>>513 動画再生専用機に使ってる俺も4200+
正直あんまり変わらないけど、デュアルプロセッサってことで、
無駄かも知れないけど満足度120%!
祖父 4600+ \5,980 500+BE \8,280 4450e \8,280 5200+ \8,480 5400+ \9,480 どれがお得?
6400
これもあった 6400+ 3.2GHz/L2=1MBx2/125W \13,980
5000+BEでオーバークロック.
>>515 ごめんあれだ
ググっていろいろレビューとか見ててあんまり差がなかったんで
明後日には商品が来るんで試しに換装して報告します。
523 :
不明なデバイスさん :2008/07/02(水) 21:09:09 ID:84VPjSqe
>>520 某所で見かけた際、迷ったんだけど…
Linux使いだから別にOSなくても困らんから、もうちょい
安くなんねーかなあ、と思ったり。
電源250Wと保証3ヶ月以外いいねw
>もうちょい安く 1.5万程度に収まっている様だったら、ちょいと悩むよね。
>前面もファンを増設できそうなのですが、フロントパネルの構造上無理です。 漢だな
>>520 うわ・・・これは良い品
DVDドライブな所もポイント高いな。
電源は、この手のはすごい省電力なんでピーク時80Wアイドル50Wくらいだよ。
250Wあれば十分。
しかし、冷静に見るとD-SUBなのな。 これがDVIなら文句のつけようが無いので購入オッケーだったんだが。
ATI RadeonTM X1200 ってどのくらいの性能? アナログ出力でも、デジタルでもふつうの液晶では 見分けがつかないね。
連投すまん。 書き忘れ&補足 罠=メモリとビデオカードのコンフリクト あとp,M/Bの差し換えは可能だよね? (写真で見る限り、パネルは外れるっぽいんだが)
>>533 そこまでは分からんがまぁ問題が起きるほうが少ないだろうし
同じタイプのものを知り合いが使ってるが
グラボもメモリも増設してないだろうしな
>>532 AMD690 で検索すればいろいろ情報あるよ。ゲームとかには向かない。
動画とかは全然問題ない。
鯖用とかじゃなくて、ごくごく一般的なビデオ機能統合チップセットのマザボっぽい。
>>520 半年前に99で見て悩んだ奴だw
結局 高発熱VGA増設した際のエアフローの不安や、マイクロATX用電源(SFX電源?)で交換品の選択肢が少ないってことで見送ったけど。
なによりそのページのは
メーカー修理品だ。このスレで
"うわ・・・これは良い品"
とか評価出来るモノではない罠w
何気に
3ヶ月メーカー保証も問題。
15,000きったら選択肢にはいる
AcerなのにAOpenじゃないのな。もう資本関係ないんだっけ?
九十九新品が25,800だから、1.5万を切らなきゃ意味ないな。
>メーカー再生品とは、初期不良等の何らかの理由で購入直後にメーカーに返却された製品に対して、 >メーカー側が修理・整備を行い、新品に近い状態に再生して販売する製品のことです。 前に、ベアボーンを再生品を買ったことあるけど、不安定で参った。 どこが壊れているっていうわけじゃないんだけど、定期的にOS巻き込んで 起動できなくなるし、やっぱり初期不良か何らかで返品された品だけはあった。 ジャンク扱いで半額程度で買ったから、文句は言えないんだけど、 安物買いのなんとかになってしまった。
新品買ってもへんなときは変だから。
誰も業者乙って言わないのが不思議だ
実際安い品
DVI×2の安めのVGAカードを探しにツクモexに行ったら MSIのNX8600GT-TwinTurboが\6,980で売られてたんで 衝動買いしてしまった。8800GTの板で\15,980というのも あったんだが、とりあえずDVI×2であればということで。 ML115でももちろんOK。最高速!とか設定すると画面が 真っ青になったりして、OC設定が可変なのはある意味困るんだが。w
今日はちょっと暑かったよね@東京 うちのML115は5000BEなんだけどノーマルCPUFANが断続的に高速回転してました。 みんなのML1苺ちゃんは、どうだったかなぁー?(*^_^*)
こっちこないで、変態
げへへ
うちの苺ちゃんはHDDを壊しました
>>551 ('A`)人('A`)
今日新しいのに載せかえるが不安だ
553 :
不明なデバイスさん :2008/07/03(木) 07:45:05 ID:/EnnX4Wd
554 :
535 :2008/07/03(木) 09:52:08 ID:NW3iiZN1
>>546 dです
\29,999のやつかー
ちょと悩む
T105ってnonECC乗らないよね? 乗るならそっちのほうがいいんだけどなー。
つか最初から3マンも出すなら自作する いかに基本構成を安く仕上げるか
>苺ちゃん 誰か、絵師呼んでこい!
げぇぇ=(;*_*) 萌路線はNECさんだけでぃぃですょ(*-´ω`pq)⌒★
ったく、ここの連中はすぐに擬人化すんだから。 で、絵師はまだー?
560 :
不明なデバイスさん :2008/07/03(木) 14:54:58 ID:eFgko4b3
ML115 Athlon 64 3500+ 2400PRO 256MB DDR2 Non ECC 1GB*1 ゆめりあ :15000
ntune起動してえらいめにあった 二度とインストールしねぇよ
11800円は安いんだが、110Gdの使い道がわからなかった。 せめてMl115みたいに電圧を落とせれば良いのだが・・・ ML115より静かなのは不満だな・・・熱持ちコアなのに。 ML115は逆に煩すぎて困る、せめて今の半分くらいなら鯖として使えそうなのに。 無限在庫のみかかのが消えないと、売っても二束三文にしかならんしなぁ。 これからの時期、「暖房」になるものは使えないわい。 59980のミニでも買うか・・・(・∀・)人(・∀・)
563 :
不明なデバイスさん :2008/07/03(木) 18:15:58 ID:N8DLkBSU
cdromを換装しようとしてます フロントベイの後ろのビスの位置に ツメみたいなもん(ドライブラッチ?)がついてて とても扱いにくい マイナスドライバーが入らないよorz
>>563 マイナスドライバーが使えません!・・・と、メーカーにクレーム入れるべきだな。
ネジ付けたまま引っ張りだすんだよーん
566 :
563 :2008/07/03(木) 18:34:09 ID:N8DLkBSU
とりあえずついたけど、ツメが折れるんじゃないかと思たよ
>>565 mjd?
567 :
563 :2008/07/03(木) 18:35:43 ID:N8DLkBSU
ほんとだ ためしにhddひっぱったらずるっと逝ったよw へんてこりんだなあ
頭の弱い子は猿スレへどうぞ
苺ちゃんの中にドライバーを突っ込みたかったんですね。わかります。
4000シリーズって、ファン・ヒート辛苦がでかくなってるな・・・ 付くのかどうか解らんがな。
TV機にしてるのかな、いいなあ。。。
575 :
不明なデバイスさん :2008/07/03(木) 19:52:55 ID:7K8Gi+GG
>>567 サーバに限らずhpやDELLにはよくあること
ダイソーに行ったついでにwikiにもあるヘクスローブ☆ドライバ(T15)を探したけど、それらしいのが無かった。 そのかわりに、マグネット式ビット差し替え6連ドライバっつーのがあって、よーくみるとT15ビットもついてるぽいぞ、と。 しかも、T20ビットほか+-もろもろついて105円!さらにハンドルの滑り止めゴムが何ていうのか実にイヤらしい 形状なので、あんなことやそんなことにも流用できそう〜ってことで買ってきました。 このダイソー製品ビットはいじり防止穴ナシのタイプなので要注意。いじり防止凸のないビスを使ってる ML115メンテには問題なく使えます。軸も80mmほどあるのでCPUクーラ奥まで届く。 ダイソーT15の使用感はさすがに安物だけあって、食い付きが緩い。というか精度がイマイチ。 まあ、この形状の凹穴ならナメることは無いだろうけど、力加減とビット挿入角度には気をつけたほうがいいかもね。 ちなみに、そこらのホムセンで買えるまっとうなT15ヘクスローブだと400円以上はします。Anex #6300とか。
100円ショップとか、ホームセンター行くたびにT15さがしてる… しかし、未だにこれはと思う物に出会えず未購入… 俺って小せぇ男だと再確認中 orz ML115にはたまたまサイズピッタリのマイナスドライバ使用。
そんなこんなで先週ぽちった2台目の動作テスト中。 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name HP ML115 G1 #2 AMD Athlon64 3500+ Processor 2200.00MHz[AuthenticAMD family F model F step 2] VideoCard NVIDIA GeForce 7300 LE Resolution 1024x768 (32Bit color) Memory 2096,624 KByte OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4 標準デュアル チャネル PCI IDE コントローラ プライマリ IDE チャネル Optiarc DVD RW AD-7200A NVIDIA nForce 590/570/550 Serial ATA Controller FB080C4080 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 61046 102337 120056 113680 110189 148829 42 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 50600 55955 17860 231 71960 72727 29518 28861 C:\100MB
>>574 いや、ゲーム機にしてる
キャプボは余ってたから挿してるだけ
>>577 適当にそのへんで1000円以下のT15ドライバを買うのがお勧め
Compaq時代に買ったのがいつまでも使えている
ML115に乗っかる15kぐらいのオススメVGA教えてくれ。
5000BE自体のコスパは結構下がってるのかな?
>>576 ナカーマ
握りの滑り止めゴム アレどうにかしろw
プニプニ具合がアダルトグッズじゃねえかw
>>576 俺もそれ使ってるけど、CPUクーラーのネジには
ガタイの大きさが難で届かないから困る
>>554 14999円に7350円追加して
4コアCPUに変更したやつだよ
>>581 ツクモで8800GTが15,980だった。あと、8600GTが6980。8500GTが5980 9600GSOが9980。9600GTが14980。
工作員しててスマソ。
>>577 既出だが、投球ハンズでも売られてるAnexというメーカーのT15がいいよ。ハンズ価格で525円。
DUALまでは解るが、3以上はエンコ以外使い道があるのかどうか。 この先ももうクロックではなく、コアとキャッシュで上げてくのだろうな。 なんかwktkがないな・・・
新しい使い道を開拓したい人が開発用に使うとかね
あとは仮想マシンをたくさん入れて使う人にとってはおいしいだろう
アプリが全て対応してればwktkするけど実際はそうじゃないのが
>>591 メモリ上限が引っ掛からなきゃねw
VMWareServer用にとメモリを買い足してはみたが、Videoとのコンフリクトで orz. だったからなぁ。
ワロタ それこそオンボードVGAでいいじゃんっていう感じ
>>591 まさにそのために買った。
仮想PCにはリモートデスクトップで繋ぐからビデオ周りはどうでもいい。
>>594 オンボードだけだと、WinのSetupにも困るからねぇ。
G5くらいメモリが確保されていればオンボードだけでも問題ないんだが。
だからってLinux使う気にはならんし。(Solaris派なんで)
OpenSolarisですね、わかります。
NVIDIAやばすwwww
何やらかしたんだ?
直滑降ww ネガティブ要素もってるのか。それとも4850絡み?
淫もアムドもビデオカードいらない方向性に向かって一直線だからじゃね
日本では未発表だけど、モバイル用チップセットがどうとからしい GT200の歩留まりが4割りとからしいし、98GTXのむちゃくちゃな値下げもあるんじゃない?
自作板ではNVIDIA葬儀会場スレが立ってるwww GeForce Overheat でぐぐるといろいろ出てくるな。 どうもこれにつきるようだ。 Overheating is the big issue. 「オーバーヒートは大問題です。」 前の世代のMCP(チップセットのサウスブリッジ)とGPU製品の組み合わせで発生する オーバーヒート問題の対応をNVIDIAが誤って、ユーザがぶちキレたってところか。
606 :
不明なデバイスさん :2008/07/04(金) 01:53:02 ID:yz1z9scJ
>T15トルクスドライバ anexのヤツって軸長いくら? 今使ってるコーナンで売ってたToolmate のヤツは8cmしか無くて、イマイチ使いにくい。 もう少し長さが欲しい。
下落幅30%って凄ぇw
>>604-605 サミットで環境破壊企業として名指しで非難されたらしい。
もっと省エネ・モバイル路線に注力しないと、何らかの
制裁措置が架せられるかも。
そんなことよりnVidiaの株価が昨日より30%下げてる原因を誰かkwsk
びっくらこいて誤爆った
>>608 なるほど。NVIDIAのせいで地球がやばいわけだな!
mjd?
AMDがヤバいのはいつものことさ・・・
AMD<この程度予測済さ!
ダイ・素材パッケージに不具合抱えてるんだっけ? その対応費用の上乗せが原因なのかね
>>606 横レスですまんが、俺つかってる SUNFLAG って赤いグリップの奴は 12.5cm あって使いやすい。
>>583 半ワライでレジに持っていったが、いつものソーカ顔ばばあじゃなくて、キレイなおねいさんだったので気まずかった。
とりあえずこのスレ的には、ダイソーのあれは「いぼチンコドライバT15」と命名しよう。
>>586 あっ、そだっけか?
うちにはAnexのNo.6300もあるのでそっちで試したのかも。
>>617 のやつね。
シャフト自体はダイソーの「いぼチンコドライバT15」の方が10mmほど長くてビットこみで90mmになる。
だけどハンドル部分が妙にゴツイので、ヒートパイプの隙間などに通すのは難有りだったかも。
>>616 8センチよりもう1ランク長いのというと12.5センチか。
ドライブ固定ネジに使うなら短小トルクスでもいいけど、
標準クーラーの脱着に限っていえば、それがちょうどいいね。
8センチはギリギリ。
619 :
不明なデバイスさん :2008/07/04(金) 03:17:34 ID:PpQA3TH0
オプーナだって?
俺は堪えたのにこらえ性のないやつだ
|┃ |┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | _,,,,.. _,.ィ |┃ .ノ// / ̄ ̄ ̄,o'ニ--、二-‐'゙! |┃三 / \ ,.r',.-─-、,,__,,/ |┃ / (○),ノレ、(Ω) 'ノヾノ |┃ | (__人 \_,ノ、o'゙ |┃三 \ ` ⌒´ __,/ |┃三 / \
OS入れ直してHDDからHDDのファイル移動してたら、遅延書き込みエラーでどうにも ならんくなった。 いろいろググったらこのスレの過去ログがヒットして、nForceのIDEドライバが原因だと。 ---------------------------------------------------------------------------- 589 :不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 23:13:46 ID:th3YBNfv ML115に2基目のWD10を入れたのですが、ファイルの多量転送をすると遅延書き込みエラーが 発生します。こまった;; そういった話ってありませんか? 590 :589:2008/06/13(金) 23:16:44 ID:th3YBNfv そそう、遅延エラーが発生するとデバイスマネージャーから消え去ってしまいます。 電源切らないとだめ;; 591 :不明なデバイスさん:2008/06/13(金) 23:22:06 ID:L6ONriJe NVIDIAのストレージドライバが原因。 チップセットドライバは必需だけど、信頼性を上げるには NVIDIAのストレージドライバは入れちゃダメです。 Microsoftのストレージドライバを使ってください。 どうせ速度は、そうたいして変わらないです。 ------------------------------------------------------------------------------ 以前OSインスコした時には問題出なかったから全然知らなかったけど、前回は 入れなかったんかなぁ?
ブログに
nvidiaのIDEいれるとHDDの書き込み速度が激減するから困る vistaだと標準で入っちゃうから、後から削除しないといけない
ML115 G5、今日出荷開始? ミカカではいつから買えるんだろう
さてはアホのインテルがnVidiaを買収しようとして暗躍してるなあ(`・ω・´)
>>624 IDEドライバのバージョン依存の問題でしょ
Macオープナーを買って幾星霜 最近それがT15だと知りました 長い道のりに成りましたがふたたび働いてもらってます
632 :
631 :2008/07/04(金) 11:50:01 ID:7TOSjud6
↑のは商品番号 1211のやつね
633 :
|ω・`) :2008/07/04(金) 16:10:49 ID:CSUp5B5B
男色はタシナミス
やべぇ、真夏並みになってきた・・・ 今年最高か、34.3だよ・・・ ML115の使用環境?想定って何度くらいまでなんだろ? まさか鯖だけに、冷房が効いてる所想定とかないよな・・・??(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル これからもっと暑くなるのに冷房何てないぞ・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
>>634 「標準構成」では室温40℃想定だったと思う
>>634 ファン替えてたら戻せ
ケースファンさえデフォなら問題ない
現在34.8℃・・・68% 昼間より暑いわ。 室温+15度くらいが多いHDDは危険水域なわけかい・・・ Σ(´Д` )
窓締め切ってたら室温40度こえてた・・・
去年、35度くらいの室温で24時間、3Dのオンラインゲーム走らせてたけど何ともなかったよ。 グラボはRadeonX1950Pro、ファンは交換してないしチップセットもそのまま。 むしろルーターが落ちて困った。
ケースファン1800rpm、CPU 56度、Ambient46℃、2008円のGF6600 75℃ ときどきニコニコの重い動画でフリーズ
>>641 見方によってはネトゲ廃人かなぁ。
まぁ狩場に張り付いてたとかじゃなくて露店放置してたんだけどね。
室温35度のうち、2度くらいはML115のせいのような気もする。
ずーっと安定して動いてたからCPUやグラボの温度は記録してなかったのが残念。
>>642 ゲフォの耐熱は高いからそれ位大丈夫だろう
チップセットの熱が原因か?
>>644 あまり挙がらないが5000BEの発熱は?
気にするほどじゃない>5000+BEの発熱
+3500と比べると流石にかなり上がるかな?
CrystalDiskInfoでログとってたが HDDの温度が36-43度だ
5000+BEと忍者ファンレスで使用してるけど、 CPUの使用率が100%続くとさすがにつらい。 2GHz以内にクロック下げるか、 轟音ケースFANに戻すとかしないとなぁ。
FA-8912S-BLはもっと評価されていい
前メインに使ってた32ビット機にNetBSD入れて遊ぼうと思ったら起動しねえ このマシン直すくらいならもう一台ML115買ってBSD入れちまおうかな・・・ECCメモリも余ってるし
__ __ __ __ ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ.ヽ|・∀・|ノヽ|・∀・|ノ ぽちっちゃえぽちっちゃえw |≡...:| |≡...:| . |≡...:| |≡...:| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡| |≡≡|
軽めのネトゲーを3時間続けたらいきないり電源ごろ落ちた・・・ 再起動後は特に問題なかったが熱かな?電源かな? メモリー1G×2 銀河のGF7900GS-Z(OCモデル) HDDは標準80G+あまりのIDE40G
G1が苺ちゃんでG5がジーコか…
うちの苺ちゃんは今日の暑さでグジュグジュに熟れてました!
>>651 実は既に起動してるのでは?
まさかと思うが、「login:と出たまま真っ黒
な画面のまま起動しません」ってオチじゃない
だろうな?
NetBSDは、ML115の変態USB-PS2変換キーボード・
マウスI/Fが嫌いらしく、loaderからOSに処理が
渡る時にEnterキー叩かないといけなくて、更に
OSのキーボード・マウス初期化の時に数分間
フリーズするが、暫く待ってれば起動する。
NetBSDってよく知らないが数分間待つのって凄いな
そこでPS2増設ですよ
この時期CPU温度60度ぐらいなら無問題ですよね?
>>657 いや、さすがにそれはない
というかそういう問題じゃなくてね、NetBSDインスコしようと久々に通電したんだが
BIOS起動しないんだよ(正確にはビデオBIOSが立ち上がらない)
で、その原因を切り分けるためにAGPのグラボを購入したりするより
もうML115もう一台ポチったほうが簡単で保守性も向上するってこと
X-FiのUSBなら即買だったところだが。 実売は2000円切るんだろうから、2台目以降にいいかも。
さっき、届いたよ とりあえず、OSのメインに考えているFreeBSD6.3を入れるお コケずに入るのかな
>>665 7.0で一度インスコOKだった。ハードウェア構成が違うから絶対とは言えないけど
ダメだったら7.0試してみてくれ
まあいまから新規に入れるなら6.3でいいじゃん的な
FreeBSDはCUIレベルなら何の問題もないだろ。 オンボードのVGAでXが起動しないこととwikiに書いてあったから X使いたければ、ビデオカード増設だね。 俺は7-STABLEで運用してるけどすこぶる快適。
あー逆逆 今から新規にいれるなら7.0でいいじゃん的な
こんなにレスがつくとは、思っていなかったw
>>666 7.0だと焼かないといけない
>>668 Xが駄目なんですね
CUIでいくか、Linuxでいくか、どうしようかな
FreeBSDの流儀やコマンドに慣れてきたんで、CUIのみでもいいんですけどね
Linuxは、Fedora, Vine, CentOSを入れたことがあるんですが
Linuxは、なにがいいんでしょうかね?
Linuxの中ではFedoraを一番触っているので、Fedoraか、CentOSがいいのかな
理想を言えば、fvwm2 + kterm で行きたいんだけど、環境をつくるのって大変なのかなー
軽さ的には、XFceでもいいのかな
お金もないんで、メモリ・その他もデフォルトで運用したいんだけどなあ
Vine か CentOS が良いとオモフ。
Ubuntuがいい xfceならxubuntu
これにピッタリのビデオアダプタ一で番やすいのはどこの何?
最近 カコンカコンと異音が出てFirefoxが固まるな 逝きそうなのかな 純正Drive
>>675 CrystalDiskInfo を入れてみることをオススメ。
UNIX 系なら smartctl で。
>>673 祖父はまだ\1000以上送料無料やってるようだから、祖父の通販なら
ASUS EAH2400PRO/HTP/256M \3,980
玄人志向 GF8400GS-LE256H \3,980
とかでいいんじゃない?
俺はWin2000でGF8400GS-LE256H入れてる
ヒートシンクはでかくて2枚分ある
SB 5.1 VXだけど、マイクロソフトへのリンク?
WUに出てたので入れてみたけど、違いがわからない
サウンドカードは致命的なドライバの不具合でも無い限り 音に影響する物なんてないでそ。 付属の CD からいれたドライバのままで ok だと思うよ
G5のレポートまだー?
>>678 そのupdate入れてみたいけど、どこにあるの?
SMプレイか
ファンコン外したら縛らなくてよかった気がす
687 :
665 :2008/07/05(土) 19:07:13 ID:iIgfbu0+
i386版入れているのにインスコ後に気づいた AMD版、焼いていないわ 適切なビデオドライバは、ないようですが、Xは動くんですね 1024x768サイズだけど、FreeBSDを触りたいからこれでいいちゃいいんだけどな 1024x768サイズがあれば、GUIのソフトも動くし 基本的にktermで作業するしね i386版でもスピード的には、出ているようなんですが AMD版だともっとスピードが出るのかな〜
>>684 そうするなら、12cmとかのでかいのにしてもいいのではw
689 :
684 :2008/07/05(土) 19:52:50 ID:yC7q8q1M
コメありがとうございます。 12cmファンこんど買ってきます。 振動が心配なんでたぶんまた吊るすと思いますw 制約された環境で改造するの楽しい、使い道ないけど2台目欲しくなってきた
MSIの遊園地思い出した
オンボードのRAIDってソフトウェアRAIDなんでしょ? だとすると、WindowsのダイナミックディスクのRAIDと比べるとどっちがいいかな? 一応RAID5を想定してるけど、読み込み、書き込み、故障時の交換などを考慮すると どうするのがベストなのか迷ってしまう
>>691 もう1台ML115をぽちって、両方のRAIDを試す。
いらなくなったML115は予備部品として保管する。
>>684 うちも今日一度落ちた
クリップ付けようかなって本気で考えた
>>691 > 故障時の交換
こういうこと考えてるならホットプラグ不可のソフトウェア RIAD なんて
使わないのがいちばん
緊縛師きてたのか
>>684 熱暴走ってデフォルトファンで?
それともファン交換したの?
>684 靴紐wwwwwwwwwww
キーカット、VCCパターンカットしてないだろ
じゃんぱら1号でHPのRAIDカード売ってた希ガス。
hp鯖-ProLiant-ML115(格安Server) - wiki@nothing
http://wiki.nothing.sh/1361.html#pci # PCIスロットは3.3V仕様。5V専用カードは物理的に刺さらない。
# カードの切り欠けが3.3V、5V両方対応になっていても実際は動かない製品もあるので若干ギャンブル性高し
(動かないカードを差した場合は起動しません)
# 5V専用カードを無理に動かせる場合も有るが、PCIカード上のチップが3.3V動作に対応している必要がある上、自分でカードに加工を加えなければ成らない。
当然保証外です。基本的にお勧めしません!あくまでやれば出来るよと言う例です
VNCを入れようとしたけど、REALとULTRAってどっちがいいのかな。 ULTRAの方が性能が良いみたいだけど・・・ さらにULTRA REAL SC?とか言うのまで出てきてるみたいだし。 しかもverが数多くネットに残っててさらに混乱。 使ってる種類のソフトやverとかあったら教えて。(;´Д`)ハァ
とりあえずどれかを使い始めるのがいいかもね
ぶっちゃけ、リモートデスクトップ最強。
ホームだから困ってるんじゃね? リモートデスクトップ有りなら一択! そしてVNCスレに行けとw
>>701 通販の表を見るとSmartArrayE200っぽいね。
ただ、E200はバッテリー付きキャッシュを付けないと、RAID5が使えない。
Winで使うならUltlaで良いんじゃね? Vistaだったりすると微妙だが。 てかこれ以上はVNCスレ池だな。
>>684 >>693 熱暴走、少なくともうちでは確実にチップセットが犯人だったわ
最後の手段(というかここでの冷却報告はほとんどスルーしてたが・・・)で
クーラー変えてファン付けたらものの見事に直った
ファン付けるんならクーラー変える必要なくね?
プロライアントっていうんだな ポロリのほうが親しみがあっていいのに
じゃじゃまるー
ml115にwindowsXPにいれて、 グラフィックボードもちゃんと入れたんだけど スタンバイができない スタンバイできた人いる?
休止はできるけどスタンバイは不可。 というか、AC入れてパワーLEDオレンジの状態がスタンバイなんだな。 鯖機なんだし。
>>683 Microsoft Updateの方にいけばでる
>>677 ありがとうございます。
やはりPCI特急だと安くても4000円くらいですかね?
送料無料ってのをちと検討してみます。
>>718 秋葉うろつけるなら99かどっかで2980があったはず。
それ以外は中古になるね。
5k以下は結構見かけるけどGFだと8400とか6000系中心かな。
720 :
不明なデバイスさん :2008/07/06(日) 08:32:35 ID:w4/Wi3pQ
夏場に窒息ケースなんていらねぇ
nforceのIDEドライバ削除した方が圧倒的にHDD速いな
>>722 それってどうやるの?
デバイスマネージャーでプライマリとセカンダリのIDE無効にするだけじゃ
意味なし?
>>723 貼った先からこれだ
なんでも反射的にすぐ人に訊くんじゃねえよ
室内が暑すぎてファン全開 うるせぇ…
エアコン使えよw 電気代思ったより安いぞ
>684のすげえやっつけに嫉妬w わざわざチップセット用ファンつけた自分がアホみたいw
>>728 グラボとチップセットにファンをつける予定だったが、やる気が萎えたw
夏の暑さ対策にチップセットにCB-3845BLを付けた 100均クリップと大差無かった…
今日は暑いが、ノーマル+8600GTでもとりあえず落ちていない。 ここで一句。落ちるまで、パワー全開、ML115。オソマツ。
733 :
不明なデバイスさん :2008/07/06(日) 14:50:17 ID:jbmhveAh
HDD3台とグラボはEAX1050の時は安定してたのに96GTに変えたら1日でぶっ壊れた 電源だろうけども、24ピンの電源ないから検証できねえ せっかくだし新しく組むか・・・・・ 無理させたかなぁ
734 :
不明なデバイスさん :2008/07/06(日) 15:22:04 ID:jbmhveAh
ちなみにフロントと5インチベイにファン積んでたし部屋も平均24度なので熱暴走では無いはず CPUは5000黒でもOCはしてないです 最小構成でもだめでした〜
クーラー切ったら怒ってストライキに入りました。 ほんとにわがままです。
737 :
不明なデバイスさん :2008/07/06(日) 16:31:46 ID:jbmhveAh
>>736 わがままなPCと女は捨てるに限りますね
+5000BEってそこまで劇的に色々変わるものなの? 実際は疑わしいところではあります
>>733 PCIeのGPU関係電源コネクタ6/8pin系がないのは保証無しと同じだからね。
だめもとなら20>24pin変換売ってるし試したら?
せいぜい載せるならコネクタ無しまでがいいとは思うけど。
暑いんで前面に付けた換気扇フィルター交換しとこうと思って開けたら 標準ファンに取り付けたチップセットファンが死んでおりました 慌ててmini-kaze発注で御座いますよ 3台ともまだ熱暴走未経験だけど
>>741 あ、頭が熱暴走してる orz
標準ファン -> チップセットのヒートシンク
>743 百均の両面テープでいいからつけないと危ないよw
逆に減らすことを考えてみてはどうか?
とりあえず両面テープで貼っとくかな。 カゼマスで1500rpmに絞って、シンクの表面温度(これもカゼマス)52℃。 ちなみにケース内電源付近のふいんき(なぜry)温度35℃。
タイラップで横のSATAケーブルに固定しとけば?
頻発するフリーズに困ってます。知恵を貸してくれませんか? エンコしたり、動画を見ながらIEを使ったりしてると、急にマウスとキーボードが使えなくなり、 電源長押しするしかなくなります。 特定のアプリやファイルを使ったときに固まると行ったことはなく、同じ操作をしても対ミンクが違います。 また、電源入れたまま夜中放置など、何も操作しない時でも固まります。 それと、ここが理解できないところなんですが、マウスやキーボードが固まり、 WindowsMediaPlayerの音楽が止まっても、しばらくPlayerの画面が動いていたり、 夜中放置した場合に、タスクバーの時計が4時を指して固まっているのに、0時に予約した録画が できていなかったりします。 1ヶ月前に頻発したあと、ここ2週間は落ち着いていて、おとといあたりからまた頻発しているのと、 固まるタイミングがばらばらなことから、熱暴走を疑ってるんですが、 Everest Ultimate EditionでCPU温度を見ていますが、CPU温度は大丈夫のようです。 (コア#2が45℃で固まることもあるのに、負荷テストでは60℃でも10分以上耐える) また、以前に同様の構成で、センサを使って測ったときは、VGA、HDD、チップセットとも、 室温+10〜15℃程度の温度でした。 誰か、疑われる原因や、他に確かめるべき点を教えてくれませんか? 構成: CPU:5000+BE、メモリ:2G*4(memtest2周はパス)、 HDD:80G*2(RAID0、システムドライブ)、500G*2(RAID1) VGA:X300SE 増設ボード:PV4 ファン類:デフォ+チップセットクーラー上に秋月ファン OS:XPhome32bitSP2、 常駐アプリ:思いつくのはGavotte Ramdisk、 Crystal CPUID(常駐外しても症状は変わらず)
>>749 ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらダイソー行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
5000BEの倍率と室温は? あとRAMディスクに何入れてる? たぶんCPUの熱暴走 ぷりぷりてんぷのブリスベン補正済みのやつで温度見てみ
直接ヒートシンク触って 触ってられない程度ならそれが原因じゃないかな 熱暴走の場合。単純だけど確実
>>751 似ている例なんだが、俺のは増設したHDDを繋ぐSATA
ケーブルが原因でフリーズ連発してたな。
原因がわからず苦労したよ。
>>751 フリーズ的症状だと、まずネット感染のトロイ木馬系のウィルスが考えられる。
ウィルスバスターとかの対策ソフト入れていても、OKボタン1クリックでインストされる
場合もあるし、対策ソフトでさえ未対応なソレがインスコ済みだったりするかも。
実際我が家でも未対策なソレでフリーズ頻発してたことがある。この場合は、OSの
クリーンインストールの予後経過を見れば判断が下せられる。
あと、VGAとRAMとシステム系ドライバー、DLL類のバッティング。単純に、2GBにメモリ
を削って、RAMDISKドライバを外してもフリーズするかどうか。この実験でフリーズが止
まるなら、熱暴走は無関係と判断できるだろう。もしそれでもフリーズするなら、先のウィルス
か熱暴走のいずれか。
>>751 怪しいと思うならGavotte Ramdisはずせ。
そしてXPhome32bitSP2なんて使ってるのにメモリ:2G*4なんてことはやめてみろ。
1G*2で安定しているならそれだろ。
メモリ管理で落ちているならこれで解決。
PV4も使ってるならOSの範囲を超える余計なメモリ量は推奨しない。
>>757 だな。XP Homeを安全に使うなら3GBまでというのがオーソドキシー。
キャプチャなPV4も外してテストする必要ありかも。
ML115のPCIは相性問題が多発しがちだからなあ。俺の場合は、
コレガのGbEカードが原因でフリーズというより突然青画面落ちが多発
したことがある。最初の一月は使えていたんだが。
いずれにせよ、拡張アイテムを一つずつ外しながらテストするのが常道だね。
>>751 予想でしかないんだが、Everestだと鰤コアの温度は正確に取得できないと思うんだが。
ぷりぷりを使って鰤コアの温度補正(+21℃)だとどうなる?
まずはマウスとキーボードを替えてみる
KNOPPIXのディスクを作成して、しばらく適当に動かしてみるとか
熱暴走の報告多いな。 俺もちょっと点検すっか
HDD4台積んで窒息状態だけど熱暴走なんて一度も起きたこと無い。 しかもウチはエアコンなしっすよ。北海道だからというのもあるけどさ
まあHDD4台なら窒息ってこともあるまい
765 :
751 :2008/07/06(日) 21:35:48 ID:cGj4Ngjc
皆さん、ありがとうございます。 2週間前にハードウェア最小構成でクリーンインストールして、 しばらく負荷かけても大丈夫、というのを確認して、 VGAのドライバ入れて、負荷かけてOKなのを確認して、Gavotte入れて負荷… という過程でここまで来たのですが、また振り出しに戻ったところです… 暑い日を選んで、また最小構成からやってみます。 ぷりぷりてんぷの測定、チップセット温度もフリーズし始めたら測ってみます。 Ramdiskが快適すぎるので、メモリ周りが原因じゃないといいなあと思ってますが、 もともと無理やりな構成なんですかねえ。 >753 Max:Mid:Minでx14/1.25V:x12/1.05V:x6:0.825Vです。 それぞれの条件で即フリーズでないことは確かめてますし、 CPUIDを終了して使っていても、固まることはあります。 Ramdiskは環境変数TMPとTEMPの行き先、IEのキャッシュに使ってるだけで、 起動時にほかのファイルはないです。 室温は今日だとエアコンのセンサで30℃、BIOSでは40℃(フリーズ直後の起動時)でした。
Athlon 64 X2 4200+ 冷却系標準のまま cpu 58℃ ケース39℃ 姉「このパソコンすごく早い!えっ?!うそやん1万4千円で1台買えるってww」 俺 Σ( ゚д゚) (゚д゚) どうするよ?姉は超初心者なんだけどマジで買いたいらしいが・・。 使う用途はネトしたり映像処理だそうな。OSとか他は俺が準備すればいいことだが・・・。 →買うように勧める やめとけ
>>766 PCI周りでトラブル解決できないだろうからやめとけ
つーかこの程度のこと自分で追求出来ないなら メーカー製の買った方が良いじゃないの?
>>766 おまいが責任もって全部面倒見きれるなら
>>766 まぁ多少知識あって、ちゃんとwiki読めば大丈夫なんじゃね?
おまいがちゃんとセットアップしてやれば問題ない
×買うように勧める ○やめとけ ◎俺にお姉ちゃんを紹介する
('A`)もう絶対猿にML115進めねぇ 53人目 あ、間違えた。
>>767 〜770
レスサンクス
やっぱり勧めてみるわw
どうせ家も500b離れてないし・・
>>771 残 念
姉 結婚しとるがな(´・ω・`)
美人 → 一生面倒見る ブス → やめとけ
775 :
不明なデバイスさん :2008/07/06(日) 21:59:28 ID:jbmhveAh
>>734 です〜
パーツ買ってきた
■ケース windy 1300Ω
■電源 ENARMAX 500W
■マザー 戯画のP35-DS4 REV1.0
■CPU C2D E7200
■OS用のWD500GB
■96GT
■メモリは4G
前よりは快適かねえ
ケースとマザーはセットで15000円で譲ってもらったぜ
ML115よりはお得か?
知らんがな
自分的にはML115に振り回されるほうが快適 ということで残念ながらスレ違い 愛だよ愛
HPのキャンペーンで498があったからそれで
>>775 やったな、お前はもうこのスレから卒業だ
揚げ足も取っておこう 誤 ENARMAX 正 ENERMAX
3日かけてリカバリーしたぜ。
7600GSと5000+BEに換装したんだけど、栗でx5.0作動させた時、ゆめりあが42589でてワロタ。
>>749 写真右側の青いテープについてkwsk。
電源からMBのケーブルを束ねたの?
>>775 >■ケース windy 1300Ω
これの上に ML115 おいてる。ただの台になってしまった。
なんちゃらブルーメタリックってカラーの。
電源まで引っこ抜いてあってすっからかんw
でもあれだ、マザーとセットで 15k て安いな。
ケースだけで俺は 25k ちょい出したきがする。
スレチレスすまそ!
>>765 負荷ってどのレベル?
CPUにもうちょっと電圧もってみ?
正確な倍率は違うけど、その辺だとランダムにフリーズしまくったんで、さらに0.1v強盛ったら安定した。
共通のハードで盛り上がれるっちゅうのは PC-98以来の感覚 値段以上にそれが面白かったり
NTT-Xのトップページ、でかでかとバナーが出ているな
2万なら買わないが14000円なら欲しいもんな。 絶妙な価格設定というか。いつまで売るつもりなんだろう。
AM2タイプのCPUが生産終了するまで・・・ その前にhpの新しいエントリーサーバが出るか?
しかしBIOSでどうにでもなるんだから VGAぐらい殺せるようにしてくれんかなぁ 去年の12月以降BIOSの更新も止まってるし・・・
>>784 コンピュータが致命的に壊れるのも10年ぐらいかかるだろうから
みんなとは、長い付き合いになりそうだぜ
Ubuntu amd64のインストール前後がうまくいかない
rootのパスワードってどうやってするの?
インストール時間もやたら長いし
うわさのVirtualBoxを使ってみたいんだけどなあ
価格改定くるけどおまえらCPU乗せかえる? 俺は6000+あたりを検討中
>751 遅レスで外してたら悪いけど キーボとマウス固まるあたりチップセットの熱暴走じゃないかな。 発熱量の割に小さいシンクだし。
>>793 俺はDellのopを持ってくる。メモリ2GとCPUopteron持ってくるつもり。
載せ変えたらDELLのダウングレードバージョンwを友人に5kで譲渡。
差額分でちょうどだ。
もともとECCならメモリメーカー純正買うと1G10k近いしな。
デフォのチップセットシンクにファンを無理やりつけてるけど、 初めての夏は越えられるかな。
価格改定ってこれか? 326 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 21:41:26 ID:QSZYggrY ・Athlon 64 X2 6000+(3.1GHz/L2 512KB*2/65W) ・Athlon 64 X2 5800+(3.0GHz/L2 512KB*2/65W) $***→$102 ・Athlon 64 X2 5600+(2.9GHz/L2 512KB*2/65W) $122→$102 ・Athlon 64 X2 5400+(2.8GHz/L2 512KB*2/65W) $***→$87 ・Athlon 64 X2 5200+(2.7GHz/L2 512KB*2/65W) $***→$76 ・Athlon 64 X2 5000+(2.6GHz/L2 512KB*2/65W) $87→$66 ・Athlon 64 X2 4800+(2.5GHz/L2 512KB*2/65W) $76→$62 ・Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz/L2 512KB*2/65W) $66→$58
>>792 ubuntuはrootってのがあるんだけどないことになっててsudoでその場だけrootになれる。
だったと思う。まぁubuntuスレ行った方がいい。
>>797 ケースファンがデフォならなんともないよ。
800 :
不明なデバイスさん :2008/07/07(月) 04:36:08 ID:yEsm9czk
>>733 です
組んだマシンでも同じ症状が出たから色々試したら、他のHDDを何台も繋げても問題は無かったが海門300GBを繋げたら起動しなかった・・・・・
500wに変えても100歩譲って電力不足なら分からなくはないが新しいマシンで海門300GB一台にしたり、正常動作する組み合わせ(96GTも含めて)に海門300GBを増設すると起動しなかった
ML115で96GTを挿す前は
海門300
海門80
日立320
で問題なく使えてたんだが
なんなんだこれ?
スピンアップに必要な電力が変わったの?
ちなみにML115は異常無しでいつもの元気一杯爆音娘でした
疑ってごめんみ(´;ω;)
>>798 つい先日、5000+BE買った俺、涙目。
晩飯代かえせw
>>801 昔 Athlon64 4000+ を 45000 円で買った俺はどうすりゃいいんだよ
5000+BE買わなくてよかった・・・
・Athlon 64 X2 4600+(2.4GHz/L2 512KB*2/65W) $66→$58 これ65nmですでに出てたのか。知らなかった。
* * * うそです + n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
ML115にあるフリーズ現象だけど、電圧さげてる人は0.1V盛って常用してみたほうがいいと思う 0.825Vはかなり不安定
>>798 あのー、昨日5000+BEポチったんですがorz
>>807 その電圧は800Mhz駆動での話か?
……1.2Ghz/0.85Vで安定してるんだが
>>791 後編来てたのか。この企画は久しぶりに面白かった。
ほとんど無改造のML115でも地デジ視聴だけなら普通にできて感動した
AVD OverDrive使えないよね
AMD
暑くて起きたらやっぱり固まってました…('A`) >783 負荷は、Aviutlや携帯動画変換君でエンコ(CPU使用率50〜70%)か、 Everestのシステムスタビリティテスト(同100%)です。 ↓がだめなら試しにx12/1.25Vで放置してみます。 >754>795 試しにチップセットクーラー触ってみたら、熱い! ファンつけてるから大丈夫と思ってました… まずはここを改善しようと思います。 とはいえ、これ以上どうしたらいいのか…
改造って基板弄ったりしてるの?
>729 あきらかに外れ。返品でok
ノーマル状態だと、熱に関しては110gd/geのがいいのかな? ファンも前1/後ろ2だし、チプセトのヒートシンクとかも
817 :
不明なデバイスさん :2008/07/07(月) 13:22:12 ID:MPatFSwt
24時間 電源つけぱで3ヶ月くらいしかつかっないのに たまあに再起動すると初回電源挿入時になるファン前回音が ずっと繰り返しでなっててとまらない上に起動しない。 しかたないので電源スイッチで消してまた起動しても また繰り返しで何回か起動したら元通りに立ち上がります。 壊れる前触れのような気がしますが・・ なんでしょうかこれ?
妊娠3ヶ月ですね
なんかワロタ
挿入するならちゃんとゴムをだな
やったな、電源を買い換える口実が出来たぞ
>>817 よくあることです。私のはXPの起動がよくコケます。
XPのピロピロ画面が待てど暮らせどクソも出ずに
いつまでもブラックアウトしたままでピクリとも動かないってやつです
823 :
不明なデバイスさん :2008/07/07(月) 19:52:29 ID:yEsm9czk
>>734 です〜
HDDを外部接続キットで繋いだら白い煙が・・・・・・・
ただ安全装置が働いただけだったのか・・・・・
ML115、本当にごめん。
>>829 そろそろ猿スレかブログに移動して下さい
ここでキラーパスか!
↓
>>829 そろそろ猿スレかブログに移動して下さい
華麗にスルー
ML115 がクール宅急便で送られてきたので、熱対策もしっかりしてるんだなって 関心しちゃいました。
・・・・
チェンジ!
がっかりだ
,.――――-、 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 | | (・)。(・)| | |@_,.--、_,> 6回チェンジしたらヤクザが来たでござる ヽヽ___ノ の巻
この流れだとクソスレ化するな… 長年の経験ってやつですか
暑い、寝れない、猫も帰ってこない 今の室温33度
普通です
838 :
不明なデバイスさん :2008/07/08(火) 08:08:02 ID:QbJQBYG1
>>751 >常駐アプリ:思いつくのはGavotte Ramdisk、
Crystal CPUID(常駐外しても症状は変わらず)
スタートアップからはずして再起動した?
俺の場合同じ症状で栗の設定が原因だった。
おっ30℃超えてきた
840 :
751 :2008/07/08(火) 08:45:06 ID:1bY4qPK/
秋月ファンを外して、チップセットクーラーに目玉クリップ10個付けました。
そしたら目玉クリップまで触っていられないほど熱いんですが、これで正常なんでしょうか…
>>838 それはもういやというほどw
目玉クリップに何を期待してたんだ…
どうみてもGavoと
>>756-758 のどれかだろ。
当方は常駐見直し&栗をきびきび設定にしたら安定。
>>817 チップセットのコア欠けに心当たりはない?
自分はその症状 + ファン全開で立ち上がらない間は
短信beep音が永遠と鳴っていたよ
延々と、って言いたいんだな?OK。
CPUのピン間がショートしていても
>>817 と同じ様な症状になる
オクで買った中古CPUが銀グリスでショートしていて体験した
きれいに除去したら普通に起動したけどね
実際この場合似たようなもんだよな、二度と復活しないし。>コアかけbeep nForceはホントにヤワいぜ。
>>848 いや、自分の場合も何度か(10回位かな)電源の入れ直しで普通に起動して
使えてたんだけど さすがに毎回こんな状態じゃあれなので買い換えた。
電源落とさないなら 常用できたかも。
コア欠けにしても 欠けた位置、欠けた量とかで症状が違うんじゃないかと思ってる
850 :
817 :2008/07/08(火) 11:56:58 ID:M/afr/sW
>>844 チップセットのコア欠けに心当たりはない?
というかcpuファン、ケースファンも純正のままだし
VGAとメモリーしか弄ってないです。
チップセットのコア欠けというのは勝ってになるんですかね?
それとも不良品だったのか・・いずれにしろマザーボードに
問題ありなんですね。。
勝手になってどうする。。。
驚異の不具合 勝手にコア欠け
>>850 ここで言ってもはじまりません。
気になるようならHPに修理を依頼すればどうですか?
HPに故障依頼だしたほうが後継機のためにもなるしな! ML115G1の故障率とか不具合率の統計教えてほしいわ
文句言ってる人は、保証の付かない方法で入手した人? ミカカで買ったけど保証付いてるけどな・・・・・・
いや文句はいいだろ別に
なんというか猿スレ級な気がするぜ
焼鳥懐かしいな
>>751 やっぱ32bitXPに 2G * 4はいらないでしょ。
X300SE使ってて起動したとしても、無駄なので外しましょう。
ナイトセールにHHKpro2がきてるな 最高でもスペースセーバー2の1マソ弱や中古のHHKライト、ロジの無線トラックボールだたのに 何時の間にか本体の方が安い時代がくるとは
>>860 高いだろ
ml115+デュアルコアAMD Opteron 1216 \ 37,800 →市価13750円+15000円
500GB ノンホットプラグ ハードディスクドライブ(Serial ATA) \ 19,950 →市価7500円
あれえ、なんか高いな
>>766 14kで買えるっていうと相当に語弊があると思う
サウンドカードとVGAとWindowsの実売価格を足した値段提示しないとまずいよ
14kで速いPC買ったと姉が回りに吹聴して
「ウチにも作ってください」とか頼まれるようになったら
マジで
>>785 のスレ住人になるぞ
CPUそのままVGA4000円メモリ4000円 とか
OSとディスプレイも忘れるな
あ、あとスーパーマルチドライブの値段もプラスしないとな DVDはデフォで読み書きできるものだと思ってる人が多いだろうし
usbスピーカと15"LCDとlinuxで ネットのみすれば安上がりでおkだな。
やっぱサーバ機だな。
VGAとか千円くらいの落札品で十分だろ
千円で落札しても、送料や振込み手数料で2kになるな
>>864 組む手間も、組んだあとのお世話も惜しまないので姉の友達を紹介してくれヽ('A`)ノ
姉の友達を女と決め付けてないか?
男でもいいです
>>871 特価品とかオクで落札した値段は計算に入れるべきでない
いつでも手に入る商品の実売価格じゃないと実際に頼まれたとき困る
(断れるなら断るのが一番だけど)
なんなら手間賃ちょっと水増ししてもいいくらいだ
ツクモで常時叩き売りの980円クラスのグラボと USBサウンド付けて、ubuntu Linuxインスコしたら 良えやん。 メールや2ch,mixi巡回する程度ならお釣りが来る ぐらい高性能。てかゲームしないならオンボでも 十分かも。
そういうケチなこと言ってくる友達はだいたい「Windowsじゃない」「MSOfficeじゃない」と 後出しで文句を言う。
879 :
不明なデバイスさん :2008/07/09(水) 01:18:01 ID:llwkkhHs
定番の「インテル入ってないじゃん」も付け加えといて
880 :
不明なデバイスさん :2008/07/09(水) 01:18:59 ID:UIoG/TrV
つか赤の他人にじゃなければ、値段分遊んだML115ぐらいフル装備のままタダでやれよ。
何でやらにゃーいけんのや
ただでよこせ、ってことですね。誰がやるか。
貧乏人御用達スレで無茶言うな
PCI-Ex16 ビデオカード動作報告します。 99で叩き売られてたMSI ゲフォ9800GX2が 装着可能&動作しますた。電源はPCI-Ex補助電源 付きの奴に交換。メモリは2GB。 いかんせんカードが巨大なので、HDDの取付け位置 やS-ATAケーブルの取り回しは少し考えないといけ ません。排気が外部だけでなく内部にも排気され るので、換気性の良いML115はかえって静音窒息 ケースより良かったかも。M/Bのchipsetに熱が こもりそうだが、前面に8cm吸気FAN入れてある。
\29.800のやつか よくはいったなww
>>885 俺は9800GTX挿して、前面に8cmFAN、チップセット用FANを追加したが
タワシ等で負荷かけると熱暴走した
3500だけど、何か重い作業させると70℃いく。(ぷりぷり補正済み) CPUファンは超静音、HDD3台。 落ちなきゃそれでいいかなと。
3500は補正しなくていいだろww
70℃ー21℃?
あれ、64 3500+はぷりぷりの設定を1,1,1,0にしなくていいんだっけ?
>>891 コアがちがうから
X2のブリスベンが補正が必要なだけ
d 栗使ってるから今見たら36℃だったわw ケースファンもうちょい絞ろ。
X2 4800+@デフォ FAN だけど補正いれるとアイドルで 60 度軽く越えるのだが。 BIOS 読みと補正無しがホボ同一の場合どちらを信用すれば良いのかワガンネ・・・
ヅアルコアのG5タケーナ! しかたねーから115ですっかな・・ くびれたよ、いや、くたびれたよ、町つかれた
>>894 補正が必要なのはBrisbaneのみ
他のコアなら補正はいらない
>>684 を試した
余ってた1500rpmの8cmファンを追加
フリーズしなくなったしグラボも-5℃でいいかんじになった
mazide 俺もためしてみよう
>>896 X2 4800+ は CPU-Z で見るともろに Brisbane なのですが orz
2Mの5600+が1マソ代まで粘り、交換は2台目にしようと思っているうちに夏になってしもうた 今は4850eとかいうのが旬かあ 河童・的からの乗り換えだから十分過ぎて、これ以上望むのが判らなくなりつつある
安いんだからとりかえず最近のやつ買ってみろ
十分過ぎるなら買うべきじゃない
ダイソー行ってみたけど、100円より200 300円、そして600円とかが結構合った。 そしてそれなりの質のものを見ると大抵100円以外の品。 100円ショップと言う呼び方は・・・(;´Д`)・・・ このスレで出たファンのホコリ取用に使う、前面に貼りつける紙みたいのは見つからなかった・・・ 品名とか名前覚えていかないと駄目だね・・・ ( TДT)
レンジフィルターならどこでも売ってるだろ
チプセト、ファンで冷やしたらマジで定期落ちが無くなった・・・ 早く気づけばorz まぁ良くも悪くも本来は鯖室で使えって前提だわな・・・
温度範囲 動作時 10〜35℃
ちぷせとを強制空冷したら40℃くらいはいけるんではなか廊下
メモリとファンレスのグラボ増設しただけだけど、極めて安定している。
ウチは落ちたことないよ チップセットファンがいつの間にか死んでたけど
風呂沸かせますか?
アキバの99で7980円のNX8800GTS-T2D320E-HD-OC買ってきた こないだ換えたチップセットクーラーがつかえて刺さらなかった…
いいねえ ご期待通りの展開じゃん
あまり報告ないけど デフォのCPUクーラーだとVF900付かんね 裏のねじが一個だけ干渉する
そのネジを抜けば・・・ゴクリ
|・∀)っ[ホットボンド]
>>915 ん?付くのもあるよ。てか、ロープロ以外のは付くやつの方が多いと思う。
どうしてもだめだったら(VGAの)元からのクーラー止めてるねじ使う(雄雌逆で使えないのもあるけど)。
919 :
不明なデバイスさん :2008/07/10(木) 10:46:45 ID:TeDKKUld
寝ていたらものすごく夢見てたところで・・事件がおきた。 ブォォォォォォォォぉてML115が暴れてるんですよ。 岩石にこれはベットからたまげておきました。 (ちなみに上のほうで起動してもファンが鳴り出すて騒いでた人。) 推測するに寝てる間に熱暴走でもしてPCが落ちて再起動かかって 壊れているものだからそのような事がおきたようです。 やはりなおさないと駄目かだりぃんだよな・・・。 それしてML115こわれたの3回目です。 これ壊れやすくない?
母国語でOK
>ML115が暴れてるんですよ。 ワロた。動き回ってるの想像した。
> 岩石にこれはベットからたまげておきました。 これも秀逸
夜急にファンの回転数上がったらびっくりするなw
壊れたら掃除機にしてやる
925 :
不明なデバイスさん :2008/07/10(木) 12:09:36 ID:TeDKKUld
本当にネタではなくてびっくりした。 あのイカレタ電源投入時のファンの音あれが連続で なっててこっちが電源切るまで・・回ってるもんだから 2階のベットから転げ落ちでしたよ。。 おかげで寝不足です。今日ほどML115憎いと思ったことはない。
HDDの音でびっくりして起きたことならある 案の定メモリリークがあってスワップ発生しまくってた
針小棒大 919は自ら不幸を呼寄せるタイプ
ネタないなー 祭り的なものはいつ来るんだ・・
G5かったひといないの?
\15kでセールやらないと誰も買わないんじゃね?
G5が18800円でも考える・・・ やっぱ15000円以下じゃないとお買い得感が無いねw
ファン2つを鎌風にしてGF8600、メモリ2Gにしただけだけど、ここ数日ずっと電源付けててもなんともないな 使用して半年以上経つけど、ほぼ常時電源ONなのに不具合が起きたことがないのは幸運かも ただ、CPUを5000BEか6400に変えようと思うので今後はやばいかな・・・?
>>915 玄人の7900GSにVF900なら干渉する螺子の頭を斜めにカットすれば乗るけどね
カットしなくても刺し方を工夫すればVF900を付けた状態で乗ります。
二台目のML115とクロシコのHD2600XTを注文してしまった 今は反戦している
祖父で5000+BEが7980円
世界平和にも貢献しているML115であった
地球温暖化に荷担してるので貢献してません
三台目以降は反エコ
ML115導入2週間目くらい。 VGAとメモリ、DVDマルチに換装、さらに音源足してW2kインストール。 USBキーボードでもBIOSに入れるのが新鮮だ。っていうか最近のマシーンじゃあ常識か。 何だかいけそーな気がするので、本気出してSATAの500GBを買ってきて、XPproSP2をインストール。 VGAやNICドライバ入りのマイサポートCDRを作っておいたので、スイスイと作業もはかどる。 XPではブロードコムドライバを試してみよう。さらにこの際、入るものはなんでも入れてみようってことで、 MS-updateでSP3やらIE7やら、MSがもう勘弁してくださいってトコまでいってみた。 CPUノーマルのままだけど、AMDのパッチも入れられた。 別のマシンから200GBほどのファイルを転送中。昨夜は100GBほどで時間切れ。特にコケたり 遅くなったりの問題は無さそう。こういうときはGbEでもさすがに時間がかかる。 ML115はシャットダウンしてもNICがスタンバイしてる。 WOL関連は全部ナシだけど、他の端末からのpingで反応するかな?
>>939 で?なにか?
最後にオチがあるのかい?
941 :
不明なデバイスさん :2008/07/10(木) 22:30:01 ID:0O0ZXlPG
>>939 ここはテメエの日記帳じゃあny
とっととうせろ!
>>940 慌てるな
明日になったら「電源が入らなくなった」とカキコがあるから
>>943 その前にチップセットの発熱に関してくるだろう
>>939 あんた50過ぎのおっさんくせー
しかも、会社で嫌われてるの気づいてないタイプだな
さあ早くチップセットにファンを付ける作業に戻るんだ。
普通にPCIe版の方がいいと思うけど なにか事情でも?
まず刺さるか考えてみましょう
刺さらないなw というか、ML115組にはあんまり需要なさそう。 110Ge組が喜ぶかとも思ったけど、こういうのって安くならないんだろうね。
>>950 こんなゴミ買うならx4用にカード切るわwww
エスパーな俺にはわかる 「流石」だ
どうやったらそんな変換に?
さすがんせき→挿す岩石 挿すって俺いつの間に打った?→挿す消して岩石が残る
魅力あったらすでに買ってるだろ・・・
>>949 刺さるんじゃね?
あの長さでロープロファイルってのが意味不明だけど
5V駆動を期待して創ってるだろうから、これは削ったとしても刺さらない気がする・・・
てか腐るほどPCIeのビデオカードが安価で転がってるのに… どう考えてもPCIとPCI Expressの区別が(ry
>>939 そこじゃない
抜き差ししても認識するPS2ポートに感動するの、普通はな
>>958 ネイティブじゃないんだろ。
あんま悩むとハゲるぞ。
>>959 スロット形状までよく見てなかった
物理的に無理だったね
ケースも削ればいいじゃない
カードと本体の価格を見比べて 安い方を削ればいいんじゃねw
967 :
不明なデバイスさん :2008/07/11(金) 16:07:39 ID:EEcfsZNc
Vista 32で標準80GハードディスクのSMART情報が読み込めないんだけど何でかな? SpeedFanやCrystalDiskInfoでSMART取得できずHDD温度見れない。 過去ログにnForceのATAコントローラ切れってのがあって試したけど駄目っぽい。
Q)AHCIにするとS.M.A.R.T.が読めない。 A)仕様です。
うちので今試したら、nforceのS-ATAコントローラ切ったら普通にみれた
970 :
不明なデバイスさん :2008/07/11(金) 17:13:05 ID:EEcfsZNc
>>968 >>969 レスサンクス。後でAHCIとnForceATAコントローラ絡み弄ってみる。
ファン絞ってあるしフロントファンの上半分ガムテで塞いでエアフロー
下のチップセットに集中させてあるからHDDの温度変化見とこうと思って。
971 :
970 :2008/07/11(金) 17:18:44 ID:EEcfsZNc
×フロントファン ○フロントHDDベイ
サゲとこう
>>972 sageと入れたからといって下がるわけじゃないんだが。
バカなの?
971への嫌みだろ 空気嫁
>>973 そうなの…か…?そんなこと誰も教えてくれなかったど?
976 :
不明なデバイスさん :2008/07/11(金) 18:10:17 ID:+i9qLJ/W
漏れら極悪非道のageブラザーズ! 今日もネタもないのにageてやるからな!  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ∧_∧ age (・∀・∩)(∩・∀・) age (つ 丿 ( ⊂) age ( ヽノ ヽ/ ) age し(_) (_)J
一回ageたら一台ポチるように
>>975 教えてもらわなきゃ何もわからないとはめでてーやつだなwwww
うちのML115が壊れたっぽい。 BIOS通過した後、青画面になってサポートへ連絡しろってメッセージが出る
CD-ROM系のデバイスがみなドライバが読めないといって動作しません。 1度デバイスマネージャから削除して再認識させてもダメ。 なんだこれ?
>>979 ブータブルLinuxとかで起動するならHDDのブートセクタ破損。
回復コンソールでブートセクタを修復すれば直る。
青画面なら、ML115の問題ではなかろう。 壊れてるのはWindowsか、周辺カード(ドライバーがぶっ飛びの一因かも)
一年前は在庫がないないと騒いでたんだな・・・ さすがにこの値段を越える物は一年立っても、この先も現れそうも無い。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そういえば俺が買ったのって後一月後くらいの去年だったな
祖父で注文したGV-NX96G384H一昨日届いた 画像でファンの大きさチェックしてCB-3845BL付けてても使えそうだと思い注文 問題なく使用中 負荷テストでのドライバの相性とかあって四苦八苦したけど何とか解決 一応報告という事で
開封されてない状態だったら、ainexが悪いんじゃね? TW○ T○Pの発送担当のおねえちゃんが一商品の仕様まではわからんのでは。
KYバカなの?
4850乗っけてる人はいる?
次は?
,. /ノ (\;''~⌒ヾ, ~'ミ ・ ェ) ウメェウメェ .,ゝ i" ヘ'""~ ミ ,) ノ,,_, ,;'ヽ) し'し' l,ノ "''""""''""""""''"""
美かかの在庫はいつになったらはけるんだろうか・・・?
>>939 > USBキーボードでもBIOSに入れるのが新鮮だ。っていうか最近のマシーンじゃあ常識か。
ちょっとわかるなあ
i815を使っていたから、USBは不安定というのが頭の中にこびりついているんだよな
なんか信用できない
問題ないのか。つまらん。
>>995 古いPCでも最初に押した1文字でUSBキーボードかどうか判断してくれて
USBキーボードが有効になってBIOSメニューに入れるのは当たり前
古い互換機にはUSBなんてありませんが。 USBが当たり前になったのは今世紀になっての話でしょ。
Windows95 OSR2からあるだろ
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。