今夜も Wine で乾杯! - 13本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1login:Penguin

Linux上でWindowsのアプリを動作させるソフトウェア
Wineに関する情報交換スレ。

前スレ 今夜も Wine で乾杯! - 12本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1206139518/

Wine本家
http://www.winehq.org/
http://wiki.winehq.org/

動作報告Wikiや過去ログなど
http://www.2chlinux.org/index.php?FrontPage

ここにパッチをうpするときはgzipやbzip2で圧縮した上で
base64などでエンコードしてください。おながいします。
動作報告は>>2のテンプレ使用を推奨。
2login:Penguin:2008/06/25(水) 01:59:36 ID:oG5dmp3N
====Wine動作報告テンプレv0.2.1====
アプリケーション名:
アプリケーションのバージョン:
Wineのバージョン:
起動の有無:
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/

以下のDLLオーバーライドが必要
[AppDefaults\\実行ファイル名.exe\\DllOverrides]
"DLL名1" = "native"
"DLL名2" = "native"
3login:Penguin:2008/06/25(水) 02:00:24 ID:oG5dmp3N
4お約束:2008/06/25(水) 07:29:28 ID:MmpXTQPd
amanagi動かなきゃ俺的にはずっとβどころかαのままだ。
正式版なんてちゃんちゃらおかしいぜwww
5login:Penguin:2008/06/25(水) 09:07:24 ID:zjZy8iQr



※ 前スレで一部信者が騒いでた amanagiに関する報告は無用に願います







6login:Penguin:2008/06/25(水) 10:52:03 ID:5ytOUfBf
>>1乙!
でもテンプレが変わってないでう。

動作報告Wikiや過去ログなど
http://2chlinux.org/

PlayOnLinux
http://www.playonlinux.com/

Wine-Reviews
http://www.wine-reviews.net/
7login:Penguin:2008/06/25(水) 10:53:04 ID:5ytOUfBf
====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名:
アプリケーションのバージョン:
Wineのバージョン:
ディストリビューションとアーキテクチャ:
レーティング:
動作の状態:
/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/

以下のDLLオーバーライドが必要
[AppDefaults\\実行ファイル名.exe\\DllOverrides]
"DLL名1" = "native"
"DLL名2" = "native"

/*レーティングについて
http://appdb.winehq.org/help/?sTopic=maintainer_ratings より意訳

Pratinum: winecfg設定の変更やDLLオーバライドなしで完全動作

Gold: 完全動作するが、DLLオーバライドや、wineDoors,PlayOnLinux等設定ソフトの使用が必要

Silver: とりあえず基本機能は動く。 ゲームの一人プレイはできるがマルチプレイができない 等

Bronze: 起動はするが挙動がおかしい。画面表示の異常やfontの乱れ、動作が遅い 等

Garbage: インストールできない、起動できない、アプリケーションが使用に耐えない。*/
8login:Penguin:2008/06/25(水) 10:56:50 ID:NWVIKvCl
まだ雨厨がいたのか
そんなに批判してるなら自分がプロジェクトに参加して動くようにすればいい

ま、前スレで日本語の読解力すら怪しかったから
コードの読解力も無いだろうし無理だろうけどな
9login:Penguin:2008/06/25(水) 10:58:42 ID:qgW9KGuX
本人じゃないだろ。いちいち反応すんなよ
10login:Penguin:2008/06/25(水) 11:42:45 ID:JoBE7Dfw
ML115上でWine動かしている人いる?
11login:Penguin:2008/06/25(水) 12:06:13 ID:ncVNKVSV
Macに初音ミクをインストールするキットを作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3344915
12login:Penguin:2008/06/26(木) 22:05:43 ID:mC5+v8+M
Officeってwineで動いてないでそ?
13login:Penguin:2008/06/26(木) 22:07:15 ID:wJdc2mtN
動いてるんじゃね?
ODF使い始めてからOfficeには全く興味もないし必須じゃなくなったから知らんけど
14login:Penguin:2008/06/26(木) 22:10:11 ID:EzjkC3H+
英語版は動いてるって話を聞いたけど>Office
15login:Penguin:2008/06/26(木) 22:12:30 ID:mC5+v8+M
日本語版はどうでそ?
16login:Penguin:2008/06/26(木) 22:48:13 ID:e/aOnIQV
偉そうなのが多い癖に無能なやつが多いから同じソフトでも日本語版の多くはBronzeである。
17login:Penguin:2008/06/26(木) 22:49:53 ID:e/aOnIQV
偉そうなのが多い癖に無能なやつが多いから日本初のソフトの多くはGarbageである。
18login:Penguin:2008/06/26(木) 23:27:47 ID:ZRp9qBrG
とりあえず昔Office2000が普通に動いたから、今のWineだったら新しいOfficeも普通に動くんじゃない?
当然日本語版の話。
19login:Penguin:2008/06/27(金) 04:31:40 ID:kBEfmSxO

アプリケーション名: シムシティ4デラックス(日本語版)

アプリケーションのバージョン: 4デラックス

Wineのバージョン: 1.0 (fedoraリポ版)

ディストリビューションとアーキテクチャ: fedora8 x86_64
Pen4 3.2GHz 2GB Memory GF7600GT nVidiaドライバ

レーティング:なんのこっちゃわからんがとりあえずまともに動いてる。

ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0223.jpg

ただなんかなめらかじゃないつーか遅いっす。けっこう反応鈍い。
Wine使うの初めてだけどこんなもん?
グラボのベンチはそんな悪くないからCPUが非力なのかな。

でも、まぁわりと普通に動いてちょっとビックリしたっす。
なんとなく笑っちゃいますね。
20login:Penguin:2008/06/27(金) 04:32:46 ID:kBEfmSxO
あ、トリはx86_64だけど、wineはi386です。
21login:Penguin:2008/06/27(金) 09:49:10 ID:I3oyvGA0
>>18
それできないよ
なんか変なエラー表示ばっかし
22login:Penguin:2008/06/27(金) 09:50:46 ID:I3oyvGA0
ということで、Meに入れてたOffice2000はXPに入れてるけど
どのみち使用許諾条件なんたらで、これ以上他のシステムでは使えない
23login:Penguin:2008/06/27(金) 17:06:45 ID:nqxFyPvf
Dan Kegel made an update to Winetricks four days ago. Look at the list below to see whats fixed and download the new version.
Here are the main changes since the 20080614 release:
Added Microsoft Visual J# verb
Updated DirectX DLL overrides
Updated DivX
As always, you can grab the latest crosstool from
ttp://kegel.com/wine/winetricks
or
ttp://winezeug.googlecode.com
or
getwinetricks script
24login:Penguin:2008/06/27(金) 20:29:13 ID:fqLYfEXC
不覚にもワラタwww>J#
誰が使うんだよと思いながらもwineらしい。
25login:Penguin:2008/06/27(金) 21:37:09 ID:5I+PVqwb
国産アプリでLinux版が出そうもないものを試そうと思って、日本語OCRを試してみた。

アプリケーション名: e.Typist

アプリケーションのバージョン v.12.0 体験版
ttp://mediadrive.jp/products/et/index11.html

Wineのバージョン: 1.0 (Ubuntu リポ版)

ディストリビューションとアーキテクチャ: Ubuntu 8.04 アスロンXP 1.8GHz

レーティング:ガベージだな、これは。

Win Ver.はXPで試した。
インストーラーは素のwineで起動するが、msiファイルの解凍中に
フリーズしたように数分間固まる。
その後インストーラーが起動するのでそれまでゆっくり待つこと。
インストーラーの日本語は□になって表示できない。
あたりをつけてOKをクリックするとインストールは無事終わる。

WineprefixにIEs4Linuxのものを使用しても起動せず終了する。

SANEで使える古いUSBスキャナがあったので、そこからテキストが読み出せるか
試してみたかったが、だめだめでした。
インストーラーが250MBほどあるので、大規模なのがきついのかな。
7年前のスキャナについてきたおまけOCRでも試してみるか。
26login:Penguin:2008/06/28(土) 00:01:23 ID:JeClPpR6
June 27, 2008: Wine 1.1.0 Released

The Wine development release 1.1.0 is now available.

What's new in this release:

* Many more gdiplus functions implemented.
* Improved graphics tablet support.
* Many Richedit fixes and improvements.
* Support for HWND_MESSAGE windows.
* A lot of new MSHTML functions.
* Many fixes in MSI registry handling.
* Initial implementation of the inetmib1 DLL.
* Improvements to the quartz renderers.
* Various bug fixes.

The source is available now. Binary packages are in the process of being built, and will appear soon at their respective download locations.
27login:Penguin:2008/06/28(土) 00:20:35 ID:0wZgYUBE
o-
28login:Penguin:2008/06/28(土) 03:48:54 ID:SLORloyv
>>26
あぁ、開発版ね。
1.0.1はいつ出るんだろう…。
まさかほんとに2か月待ち?
29login:Penguin:2008/06/28(土) 03:58:01 ID:G5zugVvB
今まで色々Wineでやって来たが、WinのGameやるわけでも無く
株Toolが安定して動けば十分だから、手っ取り早く仮想化(VB)に逃げたわ

ああ、色々試行錯誤してた日々が嘘のようだ…
動作速度もモロにホストLinuxのキャッシュが効いてネイティブより速いくらい
3D以外なら殆どこれで良いわ
30login:Penguin:2008/06/28(土) 15:32:44 ID:WqtpLnmA
>>28は何いってんだ?
31login:Penguin:2008/06/28(土) 15:45:27 ID:SLORloyv
>>30
今後は、1.0.x系列が安定版でバグフィックスのみ、
1.1.x系列が開発版で機能拡張していく。
6/11のNewsを見るに、明言はしてないけどそういうことだと思う。
development release 1.1.0って書いてるし。
で、1.0.0リリース時にタイムアップで見送られたいくつかのバグが
1.0.1で修正されることになってるけど、それはいつかなぁと。
32login:Penguin:2008/06/28(土) 15:49:56 ID:eSYX5VPr
1.0.1は出ないでしょ?
中の人が今度コードフリーズする時はbranch切って欲しいとは言ってはいたけど、修正し残しは1.xで修正されることになっているし。
33login:Penguin:2008/06/28(土) 15:52:18 ID:epDw94r1
積極的に機能を実装してゆく開発版(1.1系)とバグフィックスのみとなる安定版(1.0系)の
二つのwineが提供されるということ。開発版は次の安定版1.2系のベースとなる。
1.1系から1.0系へのバックポートがどの程度あるのか楽しみ。
34login:Penguin:2008/06/28(土) 15:54:05 ID:eSYX5VPr
あれ、予定の所1.0.1になっているし、stableも切られていた、スマソ。
http://source.winehq.org/git/wine.git/?a=shortlog;h=refs/heads/stable
35login:Penguin:2008/06/28(土) 16:41:18 ID:mUnC+ned
アプリケーション名:Netscape Navigator (Windows版)
アプリケーションのバージョン:9.0.0.6
Wineのバージョン:1.0-rc2
起動の有無:有
動作の状態:良
アプリケーション名:FlashGot
アプリケーションのバージョン:1.0.4.2
Wineのバージョン:1.0-rc2
起動の有無:有
動作の状態:良
アプリケーション名:Irvine
アプリケーションのバージョン:irvine-1.1.9.119
Wineのバージョン:1.0-rc2
起動の有無:有
動作の状態:良
*NetscapeのコンテキストメニューでIrvineを選択。Irvineのフォルダを開いてirvine.exeのパス指定
よくわからないが、これでIrvineが起動した。少し興奮した
36login:Penguin:2008/06/28(土) 17:30:04 ID:5gGfFguf
wineって使えるの??
37login:Penguin:2008/06/28(土) 17:47:39 ID:mUnC+ned
それはオマエの腕とカンによる
38login:Penguin:2008/06/28(土) 18:59:42 ID:wsZu/18r
動かんもんは動かんw
ver.1.1に期待w
39login:Penguin:2008/06/28(土) 19:02:19 ID:wsZu/18r
腕が悪いんかなクマ
40login:Penguin:2008/06/28(土) 19:03:02 ID:QY26XaCk
うおー、自ビルドしたの使ったらシステムごと落ちるー
41login:Penguin:2008/06/28(土) 20:00:17 ID:0wZgYUBE
それはすごいな、、、
こっちでは動いてます>1.1.0
42login:Penguin:2008/06/28(土) 21:59:24 ID:L+nff85M
>>40
deb系ならWineHQのリポに1.1.0バイナリきてた。Ubuntu 8.04で確認。
43login:Penguin:2008/06/28(土) 22:36:32 ID:wj1yexMr
aboutの所のwindows regist..が新しいと言えば新しいな>v110
だが、ソフトの挙動はかわらんな
バグバグ動かないのは動かない。俺の使用ソフトはな。

1.10刑は開発版で機能拡張していくってらしいからな
当たり前か
44login:Penguin:2008/06/29(日) 07:32:20 ID:EO71lqkd
1.10でもamanagi動かん。まだαだなwww
45login:Penguin:2008/06/29(日) 09:00:19 ID:277zNxHz
dllのオーバーライドだけど、native dllだけをまとめて入れたディレクトリを
drive_cにいれて、アプリごとに指定するってできる?
winアプリをインストールする度に動作のあやしいbuiltin dllを
アプリのディレクトリに入れてきたが管理がめんどくさいので。
46login:Penguin:2008/06/29(日) 13:41:20 ID:rvw8Idlh
できるも何もwincfgって半分はそのためにあるんじゃないの
47login:Penguin:2008/06/29(日) 16:50:17 ID:xYuqhyft
USBキーボードを認識していないようなんですが、どうすれば浸かるようになりますか?
48login:Penguin:2008/06/29(日) 17:28:21 ID:GGUJLH2L
1〜12までの過去スレdatをwikiにアップしたお
49login:Penguin:2008/06/29(日) 17:50:43 ID:SKlI3vDJ
>>48 乙
50login:Penguin:2008/06/29(日) 18:46:03 ID:7tX+NgzX
>>48
Ochu
51login:Penguin:2008/06/29(日) 20:58:26 ID:A9PZB2ge
次のリリース版ってバージョンいくつになるのかな。
開発版が1.1.xで正式版が1.2、その語は1.3.xが開発版って感じでLinuxカーネルみたいに
偶数が正式版になるんだろうか。
52login:Penguin:2008/06/29(日) 21:00:33 ID:YlfiCoac
1.2系が出たらそっちがdevelopで1.1系がstableになるんじゃねーの?
53login:Penguin:2008/06/29(日) 21:16:39 ID:A9PZB2ge
>>52
それは混乱するから無いと思う。
1.2が出たら安定板は1.2.xで開発するんじゃないの。
54login:Penguin:2008/06/29(日) 21:36:01 ID:YlfiCoac
そっか、FreeBSDってありえない開発してるのか
55login:Penguin:2008/06/29(日) 22:14:38 ID:XIX7fEfg
>>51
そう。
てか本家のNewsをよく見れ。
6/11の所に次の安定版は1.2.0になるっぽいことが書いてある。
56login:Penguin:2008/06/29(日) 23:36:30 ID:4QWdHc9D
====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名:perfect dark
アプリケーションのバージョン:1.02
Wineのバージョン:1.1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ:Ubuntu 8.04 "Hardy"
レーティング:Pratinum
動作の状態:良好
各種設定、言語ファイルやスキンも問題無し。

動作には以下の作業が必要:必要なし
57login:Penguin:2008/06/30(月) 00:36:28 ID:Zn/giUQI
たしかにFreeBSDのバージョンの概念は最初把握するのに戸惑った
58login:Penguin:2008/06/30(月) 02:44:24 ID:06OyHuUy
むしろLinuxの方が(かなり)特殊。
59login:Penguin:2008/06/30(月) 07:05:29 ID:WX1ofIA8
本来、そうだったな。
Linuxがメジャーになってから逆転しちまった感があるが。
今じゃ偶数リリースが安定版の方が多いんじゃないか?ってくらい
60login:Penguin:2008/06/30(月) 14:58:56 ID:NBnsDbq3
最近じゃいつまでたっても2.7にフォークしないし
61login:Penguin:2008/06/30(月) 16:23:49 ID:h6Zq/Gpx
windowsのフリーソフトをアンインスコしたとき、
wineメニューからアプリアイコンが消えない場合、
どのファイルを消せば良いですか?
62login:Penguin:2008/06/30(月) 16:30:59 ID:wwmj/ony
~/.local
63login:Penguin:2008/06/30(月) 16:42:22 ID:h6Zq/Gpx
>>62
サンクスです。
64login:Penguin:2008/06/30(月) 17:07:18 ID:mWLZ6mGg
RealMediaの糞ファイルを整理する向きもいるだろうけど
wine rmeditor.exeは起動する
wine rmedtgui.exeはロードもデコードもできなかった
詳しくは
HelixのReal Producer for Windows(無料版)参照
65login:Penguin:2008/06/30(月) 18:16:22 ID:eDUyje/G
wineで動かしたときのDVD Shrinkのファイル出力先選択ダイアログでの
Make New Folderって動作してる???
66login:Penguin:2008/06/30(月) 21:43:02 ID:8Y98E6tu
レジストリのあれをあれしたのか。今回は
アンインストして、入れ直したら動くソフトもあるかな
67login:Penguin:2008/06/30(月) 22:25:35 ID:QVGL7XTJ
>>66
kwsk
68login:Penguin:2008/06/30(月) 23:42:58 ID:uJ2Sd8wY
一太郎2008の体験版を入れようとしたが、インストーラが走ってくれない。
でかいアプリはまだきついのかな。
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/download.html
69login:Penguin:2008/07/01(火) 01:41:28 ID:DL3owd7E
DLLが複雑に絡み合ったりしてると上手く動作しないイメージだな、実際は違うかもしれんが
70login:Penguin:2008/07/01(火) 03:04:20 ID:mEJkLcyb
ほうほう
71login:Penguin:2008/07/01(火) 05:31:59 ID:4XzXLRyf
http://cdemu.org/

Happy Vacations! - a CDemu 1.1.0 Release! June 30th, 2008
This is CDemu 1.1.0, a CD/DVD drive emulator for Linux.

Features:

* Fixes for CUE, CCD, TOC, B6T, MDS, CDI, NRG parsers.
* New .CIF and .C2D support.
* Translation updates.
* A simple kernel's features detector - vhba module should build on more kernel versions.
* A very nice graphics from R mulo Fernandes.
* Many other small fixes...

Ubuntu用のapt sources.listはこちら

deb http://ppa.launchpad.net/cdemu/ubuntu hardy main
deb-src http://ppa.launchpad.net/cdemu/ubuntu hardy main

様々なCDフォーマットに対応したマウントツールなので、Wineと連動させれば
Windowsアプリの動作確認は便利になるかも
72login:Penguin:2008/07/01(火) 06:54:58 ID:FgH0zA3m
mount -t iso9660 /tmp/disk1.iso -o loop /mnt
と何がちがうの?
73login:Penguin:2008/07/01(火) 07:14:51 ID:tPtY4+M2
マルチセッションCDで威力を発揮すると思われ
あと例えばCDチェックをするエロゲみたいなアプリも走るんではなかろうかと
74login:Penguin:2008/07/01(火) 08:31:26 ID:FJagnKiR
Daemon-toolsのLinux版やね
75login:Penguin:2008/07/01(火) 09:24:59 ID:VLskeb3x
winetricks 20080627 released
Here is the main changes since the 20080622 release:
Removed wineprefixcreate for the time being
Updated Microsoft Line Services (MSLS 3.1)
Updated vcrun2005 to set winver to Windows 2000 before installation
As always, you can grab the latest crosstool from
ttp://kegel.com/wine/winetricks
or
ttp://winezeug.googlecode.com
or
getwinetricks script

wine-door,ies4linux,playonlinuxなど似たような物があるけど、
共存は可能なのかな。こないだPlayonlinuxで何か入れようとしたら
ちょっと古めのwineも勝手にインストールされそうになってあせった。
76login:Penguin:2008/07/01(火) 15:42:06 ID:m1YMxxKl
初めてWineを使ってみたのですが、調べてみてもどうもうまくいかないので質問させてください

Wineで.NET Frameworks 1.1とDirectX9とMDX?(mdxredist.msi同梱)を使用したアプリケーションを使おうと考
えています。.NET1.1とDirectX9はwinetricksでそれぞれイン
ストールをして、MDXは同梱ファイルをmsiexecでインストー
ルしました。

しかし、いざそのアプリケーションを起動すると、起動自体は
できるのですが、表示すべき内容に対してウィンドウが狭くて
一部表示できない部分があります。ボタンが表示されていない
ダイアログでも、ENTERなどを押すと進めるので単純に表示の
問題のようです。さらに、最大化やウィンドウのリサイズもで
きません。

ひょっとしたらアプリケーション側の問題なのかもしれません
が、Wineで何とかできるのであればご教授ください
77login:Penguin:2008/07/01(火) 15:54:10 ID:yzldm+UC
>>76
まず、「調べて・やってみた(試行した)事」を書いてください。
7876:2008/07/01(火) 16:12:06 ID:m1YMxxKl
>>77
やってみた事、というと……「wine dotnet」などで検索してみたくらいです。ただ目的のページが見つけられなかったので実際には何も試していません

使いたいアプリケーションは
ttp://www.geocities.jp/mondamin0/wisdom.html
Wineのバージョンはwine-1.0-rc3です。
79login:Penguin:2008/07/01(火) 16:15:30 ID:QLTeb0VE
wineで.NETって動くの?
.NETってmonoの範疇では?
8077:2008/07/01(火) 16:16:30 ID:yzldm+UC
>>78
>実際には何も試していません
一番嫌われるパターンだよ。
分からないならせめて公式HPを「見て」くれ

>wine-1.0-rc3です
君はrcの意味は分かってる?
81login:Penguin:2008/07/01(火) 16:30:52 ID:jxwIwfbV
やったこと書いてあるじゃん。
77は文句ばっかり。

.Net Framework 2.0 SP1まではだいぶ前から動いてるよ
82login:Penguin:2008/07/01(火) 16:36:45 ID:yzldm+UC
>>81
>.Net Framework 2.0 SP1まではだいぶ前から動いてるよ
んな事は分かってる。それじゃ、回答にならんだろ

回答者:「○○○をやってみてください」
質問者:「それは既にやりました。別の方法はありませんか?」
てな不毛なレスの消費を避ける意味での>>77だよ

結局この人は、不動作に対する対処してないだろ?
「ちょっと調べて・即諦めた」だけ。



83login:Penguin:2008/07/01(火) 16:40:05 ID:wSJ46Tmn
情報足りないならほっときゃいいんじゃね。
8476:2008/07/01(火) 16:59:57 ID:m1YMxxKl
>>80
見るべきところは
ttp://wiki.winehq.org/MicrosoftDotNet
でいいのでしょうか?
インストールの仕方などは間違っていないようです。実際に起動はしてますし
WineがRCだからまずいのでしょうか?

ちなみにウィンドウでの表示されない部分というのは、全体の1/4ほどです。実際のところ何を試してみればよいかすらわからないので、もし分かる方がいればヒントをくれるだけでも助かるのですが
85login:Penguin:2008/07/01(火) 18:59:48 ID:mxK+A4UV
NETはよくわからないけど、MSなフォント入れてたホームが消えちゃって
フォント絡みの設定がおかしい時にボタンの大きさが変ではみ出てた事があったな。
86login:Penguin:2008/07/01(火) 19:27:48 ID:i7ZYzbrm
msgothic.ttcを使ってみるとか
8776:2008/07/01(火) 20:16:52 ID:m1YMxxKl
>>85-86
レスありがとうございます。フォントの部分をいろいろいじってみると、中身がウィンドウをはみ出さずに表示できるようになりました。
ウィンドウの大きさを考えていたんですが、中身の問題だったんですねー

どうもありがとうございました
88login:Penguin:2008/07/01(火) 20:18:39 ID:JCuhqZcB
どう見てもうだうだ高説垂れて全く利益のない書き込みをするID:yzldm+UCよりも、
ID:mxK+A4UVの方が好感を持てる件について
89login:Penguin:2008/07/01(火) 20:54:12 ID:8XG7rQZF
>>88
そうか?調べもしない奴に努力する事を示唆はしてるとおもうが?
好感は・・・・2chではどうでもいいな。どうせ感謝なんかされねーし
90login:Penguin:2008/07/01(火) 21:26:17 ID:dHyv+sbw
Wine-Doors 0.1.3がもうすぐ出るとのこと。バグ取りができる人よろしく。

Since we have updated the application packs for the yet-unreleased
Wine-Doors 0.1.3, 0.1.2 is now quite broken. For that reason,
I urge everyone to update to 0.1.3 as soon as its available.

If you’re brave, you can update to our development version in SVN and
help outby filing bug reports.
For the rest of you… hang in there, it shouldn’t be too much longer until 0.1.3 :)
91login:Penguin:2008/07/02(水) 00:31:46 ID:SiU+VSNh
>>88
それはないw
92login:Penguin:2008/07/02(水) 07:01:58 ID:E98pZWgg
ID:yzldm+UC = ID:SiU+VSNh
93login:Penguin:2008/07/02(水) 07:24:32 ID:8gOVFx+k
>>92
なるほろ〜
94login:Penguin:2008/07/02(水) 07:57:59 ID:KThwKken
>>76
解像度の設定変えてみれば?
95login:Penguin:2008/07/02(水) 15:02:12 ID:R3IKsXgS
4gamerのレビュー期待してみたけどぜんぜんダメじゃねーか(´;ω;`)
http://www.4gamer.net/games/050/G005044/20080701039/
96login:Penguin:2008/07/02(水) 16:45:58 ID:5EZlydGT
PCから投稿して携帯に配信とかは出来んの?
97login:Penguin:2008/07/02(水) 17:27:06 ID:t4E6Zbe3
アプリケーション名: Melty Blood
アプリケーションのバージョン:version1
Wineのバージョン:wine-1.0-rc3
ディストリビューションとアーキテクチャ: Momonga Linux 4 i686(pen4)
レーティング: Bronze
動作の状態:
画面に関するドライバの設定をせずに起動すると重すぎてゲームにならない&キャラが表示されない
ドライバを入れるとスムーズになる(Moduleにglx、dbe)
しかし戦闘画面に入るとキャラが表示されないどころか画面が塗りつぶされキャラの位置が把握できなくなる
(ピヨった時にでるヒヨコは表示される)
終了させて確認するとエラー内容の前後はこんな感じ
fixme:xrandr:X11DRV_XRandR_SetCurrentMode Cannot change screen BPP from 32 to 16
fixme:d3d:WineD3D_ChoosePixelFormat Add OpenGL context recreation support to SetDepthStencilSurface
err:d3d:WineD3D_ChoosePixelFormat Can't find a suitable iPixelFormat
fixme:d3d:WineD3D_ChoosePixelFormat Add OpenGL context recreation support to SetDepthStencilSurface
fixme:d3d7:IDirect3DImpl_7_EvictManagedTextures (0x153940): Stub!
fixme:d3d:state_lastpixel Last Pixel Drawing Disabled, not handled yet

何かをnativeで動かせばどうにかなるのかな
98login:Penguin:2008/07/02(水) 19:44:42 ID:NqHxLw4P
DirectXのエラーにもみえるけど。
winetricksでDirectXインスコしてみるとか。
99login:Penguin:2008/07/02(水) 22:23:06 ID:t4E6Zbe3
DirectX9を入れてみました
エラーを中途半端に書くよりも、全文出したちゃったほうがいいと思ったのでうpしました
http://a-draw.com/uploader/src/up2195.txt.html
あんまり長文書くのも邪魔になるのでうpという事で...
100login:Penguin:2008/07/03(木) 00:14:54 ID:hyqF5zvn
>>99
乙です
101login:Penguin:2008/07/03(木) 00:47:58 ID:ymp3YRLj
>>99

ここよんでdllのオーバーライドを試して見るべし。何で俺が調べてるんだw
ttp://www.wine-reviews.net/microsoft/directx-90c-march-2008-redistributable-on-linux-with-wine.html
102login:Penguin:2008/07/03(木) 06:30:46 ID:TApgd6xi
なんかじょじょに良スレ化しとる…
103login:Penguin:2008/07/03(木) 11:42:38 ID:PLTf+WFy
PlayonLinux が 3.0.8 にアップデート

Your favorite program's 3.0.8 version is arrived.
Here is what's new:

- New function for the developers: POL_SetupWindow_checkbox_list allowing to create a window with boxes to tick
- French, Hungarian and Spanish support in the integrated chat
- A lot of confusions are fixed. For example, the repository's update button which was incorrectly named "Program's update"
- A fixed bug with default Wine's version (in options)
- A large number of translation bugs also fixed

I think it will be the last version of the 3.0.x.branch. The 3.1 version's development will start soon.

これってGUIの日本語化って進んでたっけ(今携帯なんで試せず)。IRCはともかくとして。
104login:Penguin:2008/07/04(金) 03:09:17 ID:OebCF21P
>>101
DirectX9をインストールして
そこのオーバーライドをコピペして
gm.dlsをsystem32/driversにコピーして
nativeのddrawex.dllをsystem32へコピーしたのですが上手く行かないですね…

エラー内容を確認しましたが、
IWineD3DDeviceImpl_Release (0x26fc0f8)
など、メモリ参照?の部分の数値が代わっていた事と
fixme:ntdll:NtQuerySystemInformation
が無くなりました。

それと>99では失礼しました、直リン禁止になってますね
105login:Penguin:2008/07/04(金) 03:21:42 ID:OebCF21P
連投になって申し訳ないですが
Can't find a suitable iPixelFormat
適したiPixelFormatが見つかりませんという事ですよね
iPixelFormatはint型やGLint型といのがあるみたいですね

wineの内部を知らないですが
WineD3D_ChoosePixelFormatからのエラーという事なのでwine側の問題なのかなーと類推してみたり
iPixelFormatというのを使うのはOpenGLっぽいのでそっちを何とかしなくちゃいけないのかな

ともあれ>98,101さん共々アドバイスありがとうございます
返信が遅くなってしまってすみません
106login:Penguin:2008/07/04(金) 19:23:52 ID:HtIoB3tU
amanagi普通に動くんですけどwwwww

====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名: AMANGAI
アプリケーションのバージョン: 1.45
Wineのバージョン: 1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian GNU/Linux(sid) / i386
レーティング: Gold
動作の状態:
Compiz Fusionは使わない。(切っておく)

動作には以下の作業が必要:
・Wintricksを使ってDirectXとWindows Media Player9をインストールしておく。
 $ wget http://www.kegel.com/wine/winetricks
 $ sh winetricks directx9 wmp9
・DirectXとか入れるので新しいWineのディレクトリを作っておいた方がいいかもしれない。
 その場合はWINEPREFIXで切り替えてね。
107login:Penguin:2008/07/04(金) 21:04:07 ID:nI7d44hO
ReactOSのスレで知ったんだが、Wineで実装されているAPIは全体の64%程度らしい。
ttp://www.winehq.org/site/winapi_stats

日本版WindowsにしかないAPI(ていうか、dllやコマンド)ってどのくらいあるんだろ。
108login:Penguin:2008/07/04(金) 21:23:07 ID:tkiOBmWG
>>107
まだwineに無いdllも結構あるよ。msxml4.dllとか。

日本語Windowsにしか無いってより英語圏で使われないAPIで実装されていないのは、cmd.exeの漢字のやつ(コマンド名忘れた)とか、IEのAIMMとか、TSFとか、IMEとか、フォント自身とか。そういやフォントリンクって実装されてたっけ?
109login:Penguin:2008/07/04(金) 21:49:11 ID:7K8r7lFp
>>107
おぉ、こんな所に引用されるとは。
ちなみに64%の分母は「全体の」ではなく「現在作業中のDLLに含まれるAPIの」。
Wineのバージョンによっては別のWin DLLの開発が始まることもあるし、
それが原因でバージョンが上がると動かなくなるソフトもある。
110login:Penguin:2008/07/05(土) 16:40:46 ID:yT6xZ6qn
アプリケーション名: GeoShell
アプリケーションのバージョン:R4.11.10
Wineのバージョン: 1.0-rc3
ディストリビューションとアーキテクチャ: Momonga Linux 4
レーティング: Pratinum
動作の状態:
スタートメニュー内部もちゃんと表示される、
「スタート→プログラム」でインストールしたソフトが表示されるので、
wineでインストールしたソフトを探すのに便利かも。
起動時のデスクトップ環境をこれにして、擬似Win空間も体験できるかもしれない。
111login:Penguin:2008/07/05(土) 16:44:31 ID:yT6xZ6qn
アプリケーション名: 東方地霊殿 〜 Subterranean Animism.
アプリケーションのバージョン: 体験版
Wineのバージョン: 1.0-rc3
ディストリビューションとアーキテクチャ: Momonga Linux 4(i686)
レーティング: Pratinum(かGold、>97の時に色々弄ったので)
動作の状態:
製作側からの最低限の条件としてゲームで遊ぶにはDirectX9のインストールが必要
あとは問題無く動いている
もし動かない場合はDirectXのdll回りを弄ってみてください
112login:Penguin:2008/07/05(土) 16:45:01 ID:yT6xZ6qn
>>110に追記
GeoShellはシャットダウンでは終了できない
「ログオフ」を選択するとGeoShellのみを終了させる事ができる
113login:Penguin:2008/07/05(土) 20:56:57 ID:yT6xZ6qn
アプリケーション名: MAGIC The Gathering 10th 体験版
アプリケーションのバージョン: 1.0.0
Wineのバージョン: 1.0-rc3
ディストリビューションとアーキテクチャ: Momonga Linux 4(i686)
レーティング: Pratinum
動作の状態: No problem. 快適に動いています。
114login:Penguin:2008/07/05(土) 22:22:43 ID:pKwmrcel
次のWineはまだこないのかな。
115login:Penguin:2008/07/06(日) 00:38:58 ID:WdG3NOxa
なんで1.1が出てるのに1.0-rc3で動作チェックなんだ...
116login:Penguin:2008/07/06(日) 05:16:25 ID:pDHPsQWI
安定版の場合、新しいやつ使えないからでは?
117login:Penguin:2008/07/06(日) 06:57:04 ID:McLOyfu6
どうせamanagi動かない時点でαなんだからどのバージョンだろうと一緒www
118login:Penguin:2008/07/06(日) 07:07:54 ID:fTeksyPp
ゲーム結構動くが、マウス問題が多いな。
bugzilla報告もなされてるんだが、進展無し。
後回しなのか、直すのが大変な問題なのか..
119login:Penguin:2008/07/06(日) 07:08:41 ID:43OLRKha
>>117
>>106は目の錯覚か?
120login:Penguin:2008/07/06(日) 07:13:06 ID:McLOyfu6
>>119
お、それは気がつかなかった。
やっぱりamanagiのよさがわかるやつもいたか。
煽ってすまなかった。
121login:Penguin:2008/07/06(日) 07:18:16 ID:McLOyfu6
でも、Windouze media prayerとかダイレクトペケとかいれたかねーな。
作業なしでも動くようになるまで、定期的に煽らせていただくwww
122login:Penguin:2008/07/06(日) 09:16:34 ID:UviuOO9I
amanagiの動作環境は元来Direct Xが必要なんだが、
>>121はどうやってWindows上で実行しているんだろう?
123login:Penguin:2008/07/06(日) 09:43:44 ID:YzfrR5u6
wineはNativeでないDirectXを実装してるから
それで動くようになるまでってことでしょ
煽るなら英語で本家でやらないと意味がないと思うけどね・・・
124login:Penguin:2008/07/06(日) 10:59:05 ID:c0W2mxIL
文句ばっかりで閉鎖的だからいつまでたってもウィンドウズには勝てないんだよ
125login:Penguin:2008/07/06(日) 11:17:31 ID:K1gkAQGx
>>124
スレ違い。
鳥スレに行って下さい。
それに環境が確立されれば他のOSはどうでも良い。
個人的には別に勝たなくても良い。
126login:Penguin:2008/07/06(日) 11:22:13 ID:yHftSChO
というか実際に勝ったところあんの?
何の勝負をしてるのか知らんけど。
127login:Penguin:2008/07/06(日) 12:43:21 ID:xl+XqNWP
デフォルトでwindows media playerが起動する場面で
mplayerなどのlinux用のplayerを起動させるように
レジストリ弄れば出来そうな気がするけど
上手く設定出来てる人居ませんか?
128login:Penguin:2008/07/06(日) 13:13:26 ID:taqlxzp2
>デフォルトでwindows media playerが起動する場面
なんでWindowsのスレで質問しないのかと
>mplayerなどのlinux用のplayer
Windows版のmplayer軽快に動いてますよ。k-light-giga-codec-packs必要です
右クリックして「いつもこのプログラムで起動する」のチェック
129login:Penguin:2008/07/06(日) 13:30:54 ID:xl+XqNWP
WINEで動かしてるアプリがデフォルトのwmpを呼び出してるんで
それをlinux版mplayerを呼ぶように出来ないかと思って・・・
WINEのレジストリなんでwindowsスレで聞くのも場違いかと

具体的にはhttp://****.asfを開くように呼び出してるんで
HKEY_CLASSES_ROOT\http\shell\open\command
の値を/usr/bin/mplayerにして一応開くことは出来た

けどこれだとhttp全てに適応されちゃうんでいろいろと不具合がありそう
そこでもっと上手い方法があればと
130128:2008/07/06(日) 13:41:21 ID:taqlxzp2
そういうことですか
wine起動のアプリから/usr/bin/以下のアプリを呼び出すなんてできるんですね
131login:Penguin:2008/07/06(日) 14:12:24 ID:L+crOYN9
Wineってx86専用ですか?
他のアーキテクチャでは使えませんか?
132login:Penguin:2008/07/06(日) 15:22:12 ID:XRRWW4OS
winetricks 20080704 released

Here is the main changes since the 20080627 release:
Added Firefox 3 verb
Added KDE for Windows verb
As always, you can grab the latest crosstool from
ttp://kegel.com/wine/winetricks
or
ttp://winezeug.googlecode.com
133login:Penguin:2008/07/06(日) 15:24:21 ID:KyZug3Tl
>>131
今のところAlphaやIA64やx86_64のWindowsアプリケーションは動かせません。
ホスト側としてはx86_64環境で実行出来ますが32bitの互換モードで動きます。
その他としてDarwine上に移植したりQEMUでエミュレートしてPPC環境で
動かすという話を聞いたことはありますが、現在の状況はよく知りません。
134login:Penguin:2008/07/06(日) 15:49:06 ID:pzZYdrPk
qemu使えば一応動作したという例はあるよね
アーキテクチャも鳥も分からんから何ともいえないけど
変態コアならデビアン入れてAPTしてみれば?
135login:Penguin:2008/07/06(日) 18:00:21 ID:JB7VKvGl
>>126
Windowsの互換モードで動かないWin98等のソフトがWineで動けば完全勝利
だと思う
136131:2008/07/06(日) 20:36:15 ID:L+crOYN9
QEMUでウィキペディアを見たところ,ユーザーエミュレーション環境をはじめて知りました。
(システムエミュレーション環境しか知らなかった。)
ありがとうございました。

>>134
変体コアでDebianいれてAPTすることはできないようです。
(http://packages.debian.org/etch/wine にi386しかない。)
137login:Penguin:2008/07/06(日) 21:16:19 ID:EzWIa8NE
sidならamd64があるようだけど他はね…。
やはりちょっとそういう試し方は普通の人には無理なのか。
138login:Penguin:2008/07/06(日) 22:20:45 ID:1E9HUvp3
WINEでsimcity4やってるんだけどさ
面白いのはcompizで画面をちゃんと回せるんだよね。

http://usamimi.info/~linux/u/ss/1215350289445.png

139login:Penguin:2008/07/07(月) 08:54:02 ID:jJSuXIMm
>>136
etchでwine1.0のamd64はあるよ、て、リンクはずいぶん以前のバージョンだね。
メンテしてないのかな。
wineserverが死にそこなったらコアの片側が。。。。
140login:Penguin:2008/07/07(月) 08:58:31 ID:rZOn3sJV
wime1.7.2 リリース

Linuxのwine上にインストールされたIMEをかんなに見せかけて使うプログラムです。

1.7.2 2008-07-06

以前の変換文字列がimcに残っているときがあった
[wimectrl]libcannaとwimeを混ぜて使うようにしてみた
141login:Penguin:2008/07/07(月) 09:37:17 ID:ien2CvTm
>>140
アナウンス乙
一応、リンクも貼ってくれるともっと良いかも
142login:Penguin:2008/07/07(月) 14:05:47 ID:NWrNB/bU
143login:Penguin:2008/07/07(月) 21:31:24 ID:DS4Q+WoU
強制アンインストールの方法と
ポーズオーディオでの音楽再生の方法を教えてください。
144login:Penguin:2008/07/07(月) 21:36:06 ID:DS4Q+WoU
ポルスオーディオでした
145login:Penguin:2008/07/07(月) 21:40:22 ID:jtk0xDZ5
wineのアンインストール
aptやyumを使ってるなら remove wine で、
ソースからビルドしてるなら、ソースディレクトリでsuして
make uninstall

windowsアプリケーションのアンインストールは
メニューの [wine]->[Uninstall wine software]で行う。

ポーズオーディオはググっても出てこないので分からん。
146login:Penguin:2008/07/07(月) 21:52:43 ID:DS4Q+WoU
AoE3Traがアンインストールできなくなったので
レジストリ汚れまくりでもいいのでアンインストールワインソフトウェアから消せないかと思いまして。
オーディオは正しくはPulseAudioです。
147login:Penguin:2008/07/07(月) 21:56:10 ID:jtk0xDZ5
pulseaudio(パルスオーディオ)のこと?
こういう英語名のアプリケーションは、変に日本語で書くと
誰にも分からなくなるから、そのまま書いた方がよい。
pusleaudioは、ALSAやOSS等サウンドサーバの上で、それらを管理する
ソフトだった・・・はず。だからpulseaudioを直接使わなくても
問題はなかったかと。

//pulseaudioをwinecfgで選択する方法があったと思うんだが、
//ググっても出てこない。誰か知ってる人plz
148login:Penguin:2008/07/07(月) 22:03:55 ID:jtk0xDZ5
>>146
ソフトをインストールしたユーザーのホームフォルダで
[表示]->隠しファイルを表示
すると、.wineというフォルダが出るので、
.wine->drive_c->Program Files->消したいアプリケーションのフォルダ
をゴミ箱にすてる。

もしwineの環境を一旦リセットしたいのならば、.wineごと捨てる。
レジストリだけを消したいなら、.wine内の *.regファイルを捨てる。
次回起動時にファイルが再構成される。
メニューのアプリケーション起動ショートカットは手動で消してね。
149login:Penguin:2008/07/07(月) 23:00:09 ID:DS4Q+WoU
>>148
Wine消すとWinでいったらクリーンしたのと同じ状態になるんでしたか。
まだ殆どソフト入れてないので迷わず入れ直す事にします。ありがとう
>>147
同じくなんかそれらしいコマンドがあった気がしたけどググり方忘れました
150login:Penguin:2008/07/08(火) 02:14:30 ID:05LdT8F0
フランスのBordeaux社がwineの商用サポートを半年$20.00でやるみたい。
CodeWeaverの半額で、独自開発のインストーラやdllパッチのソースも
公開している。

日本では商売にならないのかな。MS-OFFICE等の日本語版をwineで
動かせるようにして、商用サポートでお金かせいで、bugfixパッチを本家に還流させる。
五橋あたりで動いてくれんかな。
151login:Penguin:2008/07/08(火) 05:24:41 ID:VIAiAfiT
L5にそんな体力は残ってねえだろう。
親会社はDavidなんて物に騙されとるし。
152login:Penguin:2008/07/08(火) 12:58:48 ID:M5Ezw4mX
http://www.bordeauxgroup.com/
http://www.wine-reviews.net/store.html

メモ
load_office2003() {
load_gecko
load_corefonts
load_msxml3
load_riched20
load_riched30
}
153login:Penguin:2008/07/08(火) 21:19:30 ID:vg7RoN9z
VNCやXDMCPでリモートのWine上でアプリ動かしたいんだけど、
DirectXなアプリの入力を操作するのに良い方法ってある?
154login:Penguin:2008/07/08(火) 21:56:29 ID:/vXeJNEe
さぁ?
155login:Penguin:2008/07/08(火) 22:11:27 ID:ASip+Wcf
東方新作動かんね
156login:Penguin:2008/07/08(火) 22:22:36 ID:U4141tUp
>155
ネイティブのDLL追加で動く (>111)
157login:Penguin:2008/07/09(水) 17:26:53 ID:dtcSZTRl
遅レスで申し訳ない。

>fixme:xrandr:X11DRV_XRandR_SetCurrentMode Cannot change screen BPP from 32 to 16
当方fglrxドライバがハイカラーをサポートしてないせいで確認できないatiユーザだけど、
これ、ColorDepthを16bitにすればアプリの実行速度が多少違ってくると思う。
158login:Penguin:2008/07/09(水) 19:58:15 ID:wFZAcNpS
そういえばVNC上だと動かなかったりするソフトがあるな。
あれはなんでだろ?
159login:Penguin:2008/07/09(水) 20:09:47 ID:wFZAcNpS
・・・まてよ、Win版VNCって実VGAのX上のwineで動くかな?
やったこと無かったけど試す価値あるだろうか?
160login:Penguin:2008/07/09(水) 23:17:17 ID:oLzJ/yo+
⊃`ノ八"`ノ八,,,((φ( ̄Д ̄)ノ

office2000premiumインストール性向byubuntu8.04


しかぁ〜〜〜〜〜しっΣ☆o( ̄‥ ̄)ドンッ!!

まともに動かん

まともに動いてる人いる?
161login:Penguin:2008/07/09(水) 23:27:41 ID:GZUEm009
>160
winetricksでこのあたりのファイルを入れた方がよさそう

load_office2000() {
# load_corefonts
load_riched20
load_riched30
load_dcom98
load_msi2
set_winver win98
}
162login:Penguin:2008/07/10(木) 11:30:44 ID:yW8UOA/y
>>150
サポート案内を電話で出来る人の時給は1万円を超えると思う
なので、間違いなく日本では無理
163login:Penguin:2008/07/10(木) 12:41:38 ID:9psiTJkI
時給1万円で一日8時間一ヶ月22日働いたら幾らになりますか?
164login:Penguin:2008/07/10(木) 12:59:30 ID:PC7paq72
>>106
というわけで定期的な煽りw
DX9とWMP9を入れると動くがBGMは鳴らない(効果音は鳴る)
WMP9が挙動不審(amanagiの動作に関係ないのだがファイル操作しようとすると点滅してうざい)
amanagiを終了してもデスクトップ全体の色調が変わってることがある。
音は動作に関係ないとはいえ、ゲームを盛り上げる重要な要素だから甘くつけてSilverに近いGoldだな。
165login:Penguin:2008/07/10(木) 13:14:08 ID:grGbQ29s
弱小メーカーのエロゲって動かないの多いな。
プログラム技術が低いのかな
166login:Penguin:2008/07/10(木) 13:28:28 ID:PC7paq72
女神の涙TRUE
http://alphanuts.jp/game_megami.html
ツクール系は大抵動くんだけど、これはオープニングの動画が終わったあと何故か勝手に落ちて動かなかったが、DX9入れた関係なのか落ちずに動くようになった。
167login:Penguin:2008/07/10(木) 13:32:38 ID:yW8UOA/y
>>163
継続して仕事が無いから時給が高い
頭悪い子ですね
168login:Penguin:2008/07/10(木) 15:05:50 ID:ztLgoTDg
>>163
2ch見てる時間は休憩換算なので0円です
169login:Penguin:2008/07/10(木) 23:14:54 ID:aT/XKaU9
scmpxをインストールしたら動いたが、exeファイルからの直接起動だと動くのに
メニュー登録したらエラーが出る。
動作パスの設定かなんかかなあ。
170login:Penguin:2008/07/11(金) 01:18:56 ID:NF7L9wya
うーむVNCなんかうまくいかないな、パスワード認証までは行ってるみたいなんだけと。
KDEで常駐プログラムはアイコンが出るんだけど、新たにstartxで立ち上げたVGAの方で操作してるのに
そっちに出ないで、何故か元々立ち上げてる(ネイティブの)VNCの画面に出てくるのが謎。
っていうかアイコン表示のIPアドレス変だ。

誰かリモートデスクトップ系ってwineで動かした人います?
171login:Penguin:2008/07/11(金) 15:29:39 ID:iwepJPW6
3年ぶりくらいに Wine 使ってみた。何この進化。
172login:Penguin:2008/07/11(金) 15:52:42 ID:rr+qVz4r
ところで3年前のWineてどんな感じだったのさ?
173login:Penguin:2008/07/11(金) 16:07:03 ID:iwepJPW6
>>170
なんで、わざわざ Wine でやるんだ?
174login:Penguin:2008/07/11(金) 16:07:51 ID:Cbzsxmow
JDから初カキコ
Ubuntsまじ使いやすい
もっと早く使っておけばよかった
wineにも感謝^_^

>>171
172と同じくどんな感じだったんですか?
コマンド打ってあれやってこれやってとか・・・難しかったのかな
175login:Penguin:2008/07/11(金) 17:35:42 ID:NF7L9wya
>>173
>>158-159辺りも見て言ってるんだよね?
wine(のアプリ)でVNC(のXサーバ)に実装されてない機能でも使ってて動かない訳じゃないの?
わざわざというなら他にもっと簡単な方法でもあった?
もしあるなら試す前に教えてくれればいいのに。



176login:Penguin:2008/07/11(金) 17:48:28 ID:vpHNi1jh
P2PテレビのJOOSTはWineで見れる?
ttp://www.joost.com/download/
177login:Penguin:2008/07/11(金) 19:32:15 ID:iwepJPW6
>>172 >>175

もうだいぶ前だから覚えてないけど、すぐに日本語が使えなかったり、設定が煩雑だった記憶。
さっき試したら、configure Wine も充実しててびっくりしたのさ。

>>175

すまんが、YOU が何をしようとしてるか未だにわからない。VNC クライアントや、自マシンをXサーバにしたり
ssh -X hoge したり、tsclient 入れたりしても実現できないことをやろうとしているの?
178login:Penguin:2008/07/11(金) 20:22:01 ID:NF7L9wya
>>177
普段リモートで使ってて動かないと思ってたwinソフトが、実機上のXでは動いたんだよ。
リモートのXサーバは昔入れた奴で試してみたけど重いしVNC以上にエラーの山だった。
179login:Penguin:2008/07/11(金) 20:55:46 ID:KhWpL8aY
一太郎2008動かないかな・・・
インストール時にセットアップが正常でありませんとか言われていけない・・・
180login:Penguin:2008/07/11(金) 22:26:33 ID:jYmRNRM8
>>172
使い物にならなかった、といったら言い過ぎかな。

それよりも昔の話。とあるBSD関係のスレで、
”dll がなくて動かない”という発言についたレス。
「wine が完成したか!?」
至極名言なり。
181login:Penguin:2008/07/12(土) 01:16:42 ID:Zo2BMspR
winetricks 20080710 released

The big news is that Maarten now has a good directshow filter for the Schroedinger codec, and that it runs on Wine finally.

To see it in action, do
rm winetricks
wget http://kegel.com/wine/winetricks
wget http://kegel.com/wine/codecdemo
bash codecdemo
then choose the options to install ogg and xvid;
then choose the option to play the example ogg dirac file Acadiane.ogg.
It should work (with some artifacts).

Online as always at
ttp://kegel.com/wine/winetricks
or
ttp://winezeug.googlecode.com

Changes since July 4th's

r101 Added Schroedinger directshow filter (w00t!)
r100 Add ogg codec to winetricks and codecdemo
r99 Add missing quotes on backtick; should fix problem reported by Philippe Roubach?
r98 Updated divx
r97 Fixed URL for firefox3 (thanks Shing-Shong Shei),
Fixed silent install for firefox3
Added firefox synonym for firefox3
182login:Penguin:2008/07/12(土) 01:18:32 ID:BkupJDn+
ATIのグラフィックカード使ってる人でdirect3D全画面表示が正常に動作してる人っている?
前画面表示モードが乱れてしまうんだけど
183login:Penguin:2008/07/12(土) 01:24:12 ID:IcNR9Xev
1.1.1 is here

What's new in this release (see below for details):
 - Fixes for Photoshop CS3 and Office 2007 installers.
 - More progress on gdiplus.
 - Support for Unicode files in regedit.
 - Improved video playback.
 - Many Richedit fixes and improvements.
 - Various bug fixes.
184login:Penguin:2008/07/12(土) 06:07:20 ID:8UxfAvWe
1.1.1で東方文花帖の写真が見えるようになりました。やった!
185login:Penguin:2008/07/12(土) 08:13:48 ID:i1xeX/Zs
microSDにあるStartPortableApps.exeからFirefox3が起動してびっくり。
ネイティブより速いじゃん。
186login:Penguin:2008/07/12(土) 09:11:16 ID:iCrFIBiM
winetricksでインスコしたのはいいが、アンインスコはどうやんの?
187login:Penguin:2008/07/12(土) 17:23:33 ID:NXDY8n72
ubuntu8.04 , wine 1.0

Jane Doe Style 2.78 が、スレッドタイトル一覧までは表示できる。動作も軽快。
スレッドを見ようとすると、「読み込み違反が起きました」 残念。
188login:Penguin:2008/07/12(土) 17:40:13 ID:J5XQLqTf
Katju88 0.2.7.10でもちゃんと使えてる。
ただ、ツール部品を横に並べたり一覧の項目入れ替えたりがうまくいかないんだよな。
この場合どういう評価になるんだろ。
189login:Penguin:2008/07/12(土) 18:41:55 ID:NXDY8n72
>>188
THX!
ubuntu8.04, wine1.0, Katju88 0.2.7.10 から初書き込み。
190login:Penguin:2008/07/12(土) 21:13:47 ID:5SkstEjp
>>187
wineとjaneのverを微妙に替えると動いたりする。
PCLOS、wine0.9.48、Jane2.41で以前は問題なかったのに
久々に起動してみたら「読み込み違反が起きました」。
wineを入れ直したが他のアプリも起動すらしない。
wine1.0入れたら上手くいった。
191login:Penguin:2008/07/13(日) 00:36:16 ID:sY+EUQBH
>>181
192login:Penguin:2008/07/13(日) 07:13:57 ID:9W/m+hcx
>>187
オプションのスレビュー関連を色々on/offしてみるといい
俺は前そうやったら、動いた。昔のverだけどな

Thief GolDも動かなくなってたな...>wine最新
193login:Penguin:2008/07/13(日) 14:00:28 ID:sY+EUQBH
あんまり関係ないかも知れないが
DarkGDK
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1208941132/
のボンバーマンを遊ぼうとしてみたらスレで出てたiPixelFormatのエラーで落ちたな
194login:Penguin:2008/07/13(日) 14:12:18 ID:8QE82dBH
Janeはshdocvw.dllをコピーしてきてwinecfgで登録してやれば問題なく動いてるけどな
195login:Penguin:2008/07/13(日) 19:16:07 ID:O9XMuL9P
あほんとだまた見れるようになった
.wine以下しょっちゅう消してるから、前それやったの忘れてたんだ多分
196login:Penguin:2008/07/13(日) 19:25:38 ID:KFPEP3/3
wine 1.1.0でWindows Media Player 10が起動したけど、
動画の再生ができない。
できた人いますか?
197login:Penguin:2008/07/13(日) 20:22:24 ID:XYdEHBpP
ツール→設定→機能→スレッド→「訪問済みのURLリンクを着色」のチェックを外す
これでおk
198login:Penguin:2008/07/13(日) 23:24:20 ID:wuh+uj7R
Safari3.1.2をインストールしました
起動とか、ネットサーフィンは問題ないのですが
ブラウザのメニューや設定の文字がすべて化けています □□ こんな感じです

どなたか解決策があれば
アドバイスお願いします
 
199login:Penguin:2008/07/14(月) 00:11:50 ID:Hn8YyH6K
Windows Media 9をインストールしようとして、あちこちググってwinetrickあたり
まではたどりついたんだが、起動には至ったものの再生が出来ない。

blogとか検索してるとみんな楽にやってるみたいなんだけどなあ。
200login:Penguin:2008/07/14(月) 06:52:13 ID:3IhZnBTX
>>199
なにが出来ないんだ? ネイティブWindowsじゃないと再生出来ないようなものを再生してないか?
201login:Penguin:2008/07/14(月) 09:24:34 ID:qfaIgtPl
Ubuntu 8.04 desktop に Wineのサイトにあるとおりに1.0を
インストール。
その後、iSeriesAccessをインストールしてみたが、インストール
自体も途中で止まり、結果的に正常に動作しない。
動作リストには確か載っていたかと思うのっだが、
だれか成功している人いない?
202login:Penguin:2008/07/14(月) 10:14:17 ID:9EugX3l0
>>201
その質問を自分で読み返して

第三者が返事できると思うか?何を聞きたいんだ?
ここは良い人一杯居るから、困ったら応えてくれるけど
とんでもない質問には返事できない


はぁ?しか言葉出ない
203login:Penguin:2008/07/14(月) 10:57:58 ID:JUP0z5AR
>>202
YesかNoかを訊いているんでしょ。
明確に答えられる質問じゃん。
204login:Penguin:2008/07/14(月) 11:19:44 ID:Lh+/wT69
いたら答えられるけど
いなかったら明確には答えられないな。
205login:Penguin:2008/07/14(月) 12:46:45 ID:3IhZnBTX
>>202
いや、人の粗探しするやつは沢山いるけど良い人はそんなにいないと思う。
まあその場合は分かるやついないんだなでおk
206login:Penguin:2008/07/14(月) 14:18:45 ID:u/aB8Po9
>>202
出来た奴を探してるんじゃないの?だからはぁ?っとは俺は思わなかったが

まぁ、やった事無い人は煽らずに静観しとけばいいじゃん
207login:Penguin:2008/07/14(月) 20:03:41 ID:94POs1MX
>>202
むしろお前の筋違いの文句にはぁ?な気分なんだが。
208login:Penguin:2008/07/14(月) 22:17:16 ID:3Niyp192
202の人気に嫉妬w
209login:Penguin:2008/07/14(月) 22:53:51 ID:Hn8YyH6K
>>200
wmv以外にも、mpeg1の動画もエラーになる。
210login:Penguin:2008/07/15(火) 08:47:07 ID:900Oum9E
>>209
DRMかかってないwmvはうちでは動いた。
楽に動くんだけど?
211login:Penguin:2008/07/16(水) 12:16:34 ID:bUyLEDyz
Live2chのインストールまでは出来たけど、起動ができない・・・くそう・・・あと一歩・・・

Live2chとWMPの最新版が動いてDRMかかってる奴が見れたらwindowsもういらねぇのに・・・
212login:Penguin:2008/07/16(水) 13:20:32 ID:zjULd3UL
コマンドラインで起動してエラーメッセージを確認すべし。
たぶんヒントがそこにある。
213209:2008/07/16(水) 21:27:20 ID:OgxNQFVj
>>212
コンソールから.wine/drive_c/Program Files/Windows Media Player/wmplayer.exe
を実行したらちゃんとうごいた。動作パスの指定が問題ぽい。
214login:Penguin:2008/07/16(水) 22:07:14 ID:7OD4MFCo
>>207
この人多分中学生以下
215login:Penguin:2008/07/16(水) 22:18:41 ID:7TzHuDJi
直接起動は設定ファイルとか読まない時があるから
いつもwinefileから起動してるのって私だけ?
216login:Penguin:2008/07/16(水) 23:03:27 ID:gO8vak2c
カレントフォルダがなんとかかんとか
相対パスでなんとかかんとか
217login:Penguin:2008/07/17(木) 19:47:51 ID:G0y9vh18
そういえばとあるゲームで直接起動すると、
カレントが実行ファイルの位置じゃないと
Windowsプログラムがファイルを探せないことがあったっけ

WinefileならOKだったのかな
218login:Penguin:2008/07/17(木) 20:26:53 ID:PPrwPSSA
>>214
中学生以下にその程度のレスしか返せない可哀想な頭の人乙
219login:Penguin:2008/07/17(木) 22:49:03 ID:b3mJ9XNy
>>211
VB6ランタイム関係?

ちなみに、実況で使うなら、ネイティブで動くV2Cのほうがいいぞ
1行レス表示や次候補スレ自動選択、同期機能とか、Live2ch越えてるし
220login:Penguin:2008/07/18(金) 00:44:36 ID:PW8LFUGl
JaneDoeStyle以外使ってられねー
と思ってwineでJane動かしてた俺も、JDとか色々試してV2Cに落ち着いた。
221login:Penguin:2008/07/18(金) 01:00:21 ID:/Jpf1bf0
Style嫌いだったからすんなりJDに入れた
222login:Penguin:2008/07/18(金) 02:20:38 ID:NMGRQk5/
あっ空の軌跡SC動いた・・・

====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名: 空の軌跡 SC
アプリケーションのバージョン: 初回出荷
Wineのバージョン: 1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ: UbuntuLinux 8.04 / AMD-64
動作の状態:
うちの環境だとwineで動かしたものの音がならないので、音声に関しては未確認
それ以外は動作
あとDLLにいろんなものをオーバーライドさせまくっているので、どのDLLを読み込ませればいいかってのは未確認
最初にconfig.exeを動かして全画面かrウインドウにして起動しました。全画面だと動作せず

っていうあやふやな報告ですみません。本当にごめんなさい・・・ひっこんどきます・・・orz
223login:Penguin:2008/07/18(金) 21:43:12 ID:iRa+GpTS
>>222
悪気がないのはわかるけど、これなら報告しない方がいいと思う

あと空の軌跡は何スレか前にも報告あったな
224login:Penguin:2008/07/18(金) 21:45:22 ID:iRa+GpTS
V2Cは本当に多機能で便利だけど
JaneやWin系のアプリに慣れてる人からすると
カスタマイズの操作性に戸惑うよな
225login:Penguin:2008/07/18(金) 23:19:27 ID:wrTM16gT
>>224
へ~ そうなんだ。V2CとかあるのになんでJaneをwineで
動かしてまで使うのか疑問だった。そういうことなのねん。

トン
226login:Penguin:2008/07/19(土) 02:10:44 ID:g4YjCsf4
黒犬と、WPBFってメールチェッカ入れてみた。
まあPOP鯖動かすのにwine使う奴も珍しいんだろうけど、よくわからない海外産アプリより
勝手知ったる窓アプリだよなあ。

パッケージ管理で入れるとドキュメントなんか読む気がしないんだけど、
窓アプリだと解凍時やインストール先に入ってると何となく読むんだ。
227login:Penguin:2008/07/19(土) 09:32:03 ID:/urO98V5
> よくわからない海外産アプリより勝手知ったる窓アプリだよなあ。
え”
windows使ったほうがいいんじゃ? 煽りではなく。
228login:Penguin:2008/07/19(土) 09:39:11 ID:Bzotakkn
>>227
>windows使ったほうがいいんじゃ? 煽りではなく。
煽りでもないのにwindows使えという人がなんでこのスレにいるのだろう?
windows使えという人にwineは不要だと思うが?
229login:Penguin:2008/07/19(土) 10:04:18 ID:S9xIx+80
このスレはWindowsと併用してる上で検証してる人多いんじゃ?
元々Linux使ってれば窓アプリなんて使おうと思わん
230login:Penguin:2008/07/19(土) 10:09:57 ID:Bzotakkn
>>229
自分がWindowsで使ってたアプリがLinuxで動けばWindowsイラネという人も結構いるみたいだが?
231login:Penguin:2008/07/19(土) 10:11:11 ID:igSVVXaZ
まったくだ。

よくわからないLinuxより勝手知ったるWindowsだよなあ

に置換できるな。そこまで無理に使う必要あるのかね。
232login:Penguin:2008/07/19(土) 10:21:10 ID:/urO98V5
いやすまない。linuxにないものを動かすためにwineでwinアプリを動かす、
ならともかく、pop鯖をlinuxのはよく知らないというだけで、
わざわざwineでwinのpop鯖を動かすくらいならネイティブでwindowsを使ったほうがいいのでは?
という純粋な疑問だったんだ。騒がせてすまない。
233login:Penguin:2008/07/19(土) 10:51:03 ID:i657EfLb
>>229
LinuxでWindowsのアプリを使う事が目的の住人は少数かもしれないが
Wineの完成度、更新状況をテストするのが目的な住人は沢山いるかもね
結局俺もWindowsのアプリ常用していないしね

テスト、メンテナー、スクリーンショット厨が住人の大半ではw
234login:Penguin:2008/07/19(土) 10:53:56 ID:u5baQJgR
古いwin98系マシンでxp以上じゃないと動かないアプリ動かすのにlinux+wine使ってるな
主に怪しげな中国製のネットTVアプリ専用にしてる
235login:Penguin:2008/07/19(土) 11:08:22 ID:g4YjCsf4
>>231
っていうか、うちには連続稼働に難があるいにしえのwindowsしかないんだけど、
それでもまだ使わなきゃならんの?
236login:Penguin:2008/07/19(土) 11:18:17 ID:yrBcI/qj
アプリ別に慣れてるもののプラットホームが違うなんて
そんな珍しい話じゃなかろうに・・・
237login:Penguin:2008/07/19(土) 12:41:28 ID:KsDOxptw
遅いのはイヤ、Compizかっこいい、でもwinアプリも使いたい、
と宣う、つれあいのノートをgentooで仕立て上げてwine入れてます。
Office2007(英語版)しか使ってないみたいだけど。
238login:Penguin:2008/07/19(土) 13:33:24 ID:f/Ci0OGk
Gentooはちょっと酷くね。Compizもバージョンだいぶ古いからOverlayで入れてるんだろうし
時々emerge -uDN worldがやたら時間がかかるって苦情とかもきそう
239login:Penguin:2008/07/19(土) 13:41:10 ID:yYdFXnYF
>>230
おれはそうだね。どうしてもWindowsじゃないといけないのは
VMPlayer 上のwinで使うけど、週に一二度程度かな。
メッセンジャー系はどうしてもWindowsに見劣りするし、
プリンタはWindowsじゃないとできないこともある。
このあたりがクリアできれば、完全にWindowsと縁がきれるんだが。
で、あとWindowsにしかないソフトね。これがwineで動くようになって
きているのはうれしい。
240login:Penguin:2008/07/19(土) 14:03:52 ID:KsDOxptw
>>238
じつはgentoo入れたの後悔してます。メンテは自動ナイトリしてますが、
朝食時に二度ほど、何よこれ! と怒られ、通勤車中で設定したことも。
こっそりウブンツに入れ替えようかなと画策中です。
241login:Penguin:2008/07/19(土) 16:53:06 ID:g+29sjMx
無料サポート乙です
242login:Penguin:2008/07/19(土) 18:21:15 ID:yrBcI/qj
むしろ連れを入れ替えるという手も
243login:Penguin:2008/07/19(土) 22:45:58 ID:vp3Zpq8i
>>242
下取り考えるのでスペック希望
244login:Penguin:2008/07/20(日) 02:54:24 ID:aDr9wV8s
>>243
───アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。 女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆
そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。 「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、 チラっとキャッチの男の顔を見た。 「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを 駆け巡った・・。
「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」 男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。 「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
245login:Penguin:2008/07/20(日) 14:02:35 ID:yCk+IZO2
Wineはまだまだ不安定な部分があるし、動かないアプリが多い。これは今後もそうだと思う。
だからWin専用のサブ機を用意してSynergyでセカンダリディスプレイ的に使うのが一番楽だと思った。
246login:Penguin:2008/07/20(日) 14:43:04 ID:wJPvOGay
今後もずっとこうってのは嫌だな。
マシンパワーはもういいから、一つのPCで複数のOSを簡単に切り替えられるようにとかならんのかな。
247login:Penguin:2008/07/20(日) 15:27:31 ID:Y4ncULMp
>>239
> で、あとWindowsにしかないソフトね。これがwineで動くようになってきているのはうれしい。

同意、そして
最近のLinuxネイティブ実装側の微妙な進展もあって(OOoとか)
俺の場合はゲームくらいしか残らなくなった

連続起動での安定性も、ゲームならそこまでいらないしなあ…
Win側の人にWineの話すると、Win使った方が早いとたまに言われるが
Wineの話からは、Wineの背後を支えるLinux側の環境は見えてこないだろうから仕方ない
248login:Penguin:2008/07/20(日) 18:16:33 ID:dD7f2sTh
Mac OSXでWineを手軽に使おう「MikuInstaller」
http://www.moongift.jp/2008/07/mikuinstaller/
249login:Penguin:2008/07/20(日) 21:27:30 ID:y+Q2zIMC
ubuntuの初心者ですが、2ちゃんブラウザには abone を使っています。
で、abone を使うときだけ、WinXP を立ち上げていたのですが、
あまりにも面倒。ほかのやりたいことは、ほぼubuntuでサポートされているからです。
で、wineにとびつきました。あまり、丁寧に使い方が書いてないので、
もう勘でいじりました。
そうしたら、aboneがubuntuで立ち上がったので、狂喜したのですが、
立ち上げるだけの操作で、CPU100% も消費していて、次の動作にうつれません。
既得スレッドに移るだけで、えらく時間がかかりましたが、
板を開くだけの操作でえんえんまたされる。
そうして、ひとつひとつのスレッドを開く段階で、モウ忍耐が限界に達しました。
まだまだ不十分な段階だという断り書きがしてありましたが、
どうやら、過去スレの容量がとんでもないことになっているので、
そのせいもあるかと思います。いずれにせよ、書き込んだりしても、
まともにログが残るのかどうか、心配になりました。
で、またもや、重くなったウィンドウズをたちあげて、こんなことを書いています。
ばかみたい。というか、本当のばかです。
250login:Penguin:2008/07/20(日) 21:29:05 ID:AOmnZyw2
>>249
JD使ったら?
251login:Penguin:2008/07/20(日) 21:40:09 ID:XLR9n23O
>>249
> abone を使うときだけ、WinXP を立ち上げ
とりあえずJDとV2Cを使ってみたら?
それでもaboneから離れられないなら仕方ない。
252login:Penguin:2008/07/20(日) 22:31:52 ID:My3LKV7+
つvmware player
253login:Penguin:2008/07/20(日) 22:38:17 ID:t/sHewcw
初心者といいつつubuntuで事足りてるところ見ると初心者じゃないし
釣りじゃろう
254login:Penguin:2008/07/20(日) 22:57:08 ID:z8d7DGwl
「ubuntuの初心者」であって「パソコンの初心者」ではないだろ
255login:Penguin:2008/07/20(日) 23:06:14 ID:8ABXsSuq
分かりづらい日本語を使うあたり
質問も初心者なんじゃね
256login:Penguin:2008/07/20(日) 23:19:52 ID:ApEFVsGi
ネットで憂さ晴らしですね、わかります。
257login:Penguin:2008/07/21(月) 12:54:28 ID:l31l1CfJ
質問じゃなくて日記だろ
無問題
258login:Penguin:2008/07/21(月) 13:32:10 ID:no3hBj9I
TMPGEnc 4.0動く?
259login:Penguin:2008/07/21(月) 17:54:40 ID:trgkvBaM
Ubuntu 8.04でdvdshrink32016_jp_setupのインストーラ立ち上げたんだけど
文字化けしまくってて読めないけど解決策ありますか?
260login:Penguin:2008/07/21(月) 18:07:25 ID:NJRpKKyI
>>259
文字化けしてたけど適当に進めばOK
インストール後は普通に使える
261login:Penguin:2008/07/21(月) 18:41:57 ID:VJQKH9ZN
>>258
やってみたら?
262login:Penguin:2008/07/21(月) 19:21:32 ID:muqr/uJj
>>259
多分ない
英語版を使いましょう
263login:Penguin:2008/07/21(月) 19:29:14 ID:PivawwGO
BlackjumboDogは-RAS版の方がメッセージの山が出なくていい感じだな。

しかし動く?のレスが、やってみたら? って何かコントだよな。
わからないとは言いたくないのは解るけど、なんか無駄骨じゃないかと疑心暗鬼になりそう。
264login:Penguin:2008/07/21(月) 19:33:52 ID:CcenOgYI
いや、自分で試しもせずになんでも人に頼ろうとする奴は
リアルで嫌われる。
265login:Penguin:2008/07/21(月) 20:12:37 ID:FNPC1euB
>>263
動く?じゃなくて自分で動かした上で○○なエラーがでて動きません。の方がまだ好感もてる。
266login:Penguin:2008/07/21(月) 20:36:20 ID:PivawwGO
まあケチでいじわるなのとどっちが嫌われるかというと微妙なんだよなあ。

とりあえず頼る気マンマンって奴は、人の話も聞かずにやりだして
結局手に負えなくて泣きつく感じだな。状態把握するのも一苦労みたいな。
逆に頼むから最初から聞いてくれよって叫びたくなったりするよ。

ってなんのスレだっけここは。
267login:Penguin:2008/07/21(月) 20:47:49 ID:D3YVXgHh
気楽にいこうぜ的な予感
268login:Penguin:2008/07/21(月) 20:54:13 ID:FNPC1euB
>>266
うーん。動く?と聞いてる人は、やってみたけど素では動かなかったんで、dllとかのオーバーライドでうまく動かした人がいれば教えてくれって場合もあるかもしれないね。
そこで試せという人もやってないことが判明するね。
ただ、文章でははっきり書かないとわかりにくいから、動かしてみたけど動かないからなんかの方法で動かした人いませんか?と聞いた方が無難じゃないか?
269login:Penguin:2008/07/21(月) 21:52:40 ID:SRkv8psr
>>259
インストーラで文字化けならどうせmsi関係だろ、と当たりをつけて
ttp://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDShrink.html
から日本語版をDL、実行してみたら、普通に日本語表示されてる。
ナンダソレ。

ちなみにWine 1.0-rc2。
Ubuntuは知らないしdvdshrink32016_jpもGoogle上位2件はリンク切れ。
270login:Penguin:2008/07/21(月) 22:20:48 ID:VJQKH9ZN
>>269
Ubuntu+wine-1.0で相当オーバーライドいじってるので参考にならないが、
インストール時文字化け
起動せず

ちょっくらいじっくてみるか。動いた人がいるので普通の環境では問題なく動くと思う
271login:Penguin:2008/07/21(月) 22:46:49 ID:SRkv8psr
>>270
誤解を招きそうな書き方+書き忘れがあったので一応追記。
DLLオーバーライド無し、win98。
インストール後一度だけ起動してみたが、問題なく動いているように見えた。
272login:Penguin:2008/07/22(火) 04:51:30 ID:0wv2wQhv
Windowsのファイルを開くと、文字化けするのにはもう慣れっこになった。
ただ、「外観の設定」のところは、フォントを設定するところがあるが、
既定のsansナントカは、変えてみるだけの価値がある。
リナックスって、フォントが少ないのかと思っていたら、あるわあるわ、ものすごい
選択の幅。やや大げさな表現だが。
これを変えたら、かなり文字化けが少なくなった。
273259:2008/07/22(火) 07:18:15 ID:bQLhwZAf
Ubuntuだと文字化けするんだね
レスにあった通り、適当にボタン押してインスコしたら
そのあとは化けずに普通に使えた
ありがとう
274login:Penguin:2008/07/22(火) 11:34:17 ID:xUhP9Fd5
>>272
 LinuxがフリーOSとして一度盛り上がったころは、Windowsのできそこない
みたいなWMと、ギザギザで見るに耐えないフォントばっかりだったような。
 音もまともに鳴らないし当然Xは自分で設定。

 という時代に挫折したあとで去年末あたりに戻ってきたら、インスコは楽だわ
画面は綺麗だわフォントは進歩してるわ

 オープンソースの進歩ってすごいねぇ・・・。
275login:Penguin:2008/07/22(火) 12:32:13 ID:J3xG3naZ
そいや当時は、ソリティアが動いたとかメモ帳がとかのレベルだったからな。
未だにamanagiがまともに動かない(笑)けど、当時に比べたらマシか。
276128:2008/07/22(火) 12:52:21 ID:VNKCAOLO
LinusTorvadosの日本講演でマインスィーパできないって言ってたけど、できるようになってるし
277login:Penguin:2008/07/22(火) 13:01:37 ID:U36j0dKj
細部はともかくゲームも動くし
278login:Penguin:2008/07/22(火) 13:33:06 ID:HdnkuAfB
DVDsrinkが圧縮利用ではなく、リップ用なら、DVDFab HD Decrypterはどうでしょ。

wine1.0上で
DVDFab HD Decrypter・・・リップ
DVDsrink・・・圧縮&ISO
後は適当なソフト(K3bなど)で磯焼き

DVDFab HD Decrypterは、なにせお墨付きいりみたいだし。
http://www.dvdfab.com/download.htm

対応OS
Windows Vista/XP/2000/98/ME (32-bit/64-bit)
Linux(with Wine)

279login:Penguin:2008/07/22(火) 13:55:00 ID:J3xG3naZ
dvd95があるから、わざわざshrinkイラネな。
DVD2ONEが動くならそっち使うけど動かないみたいだし。
FabはDecrypter&ImgBurnだと失敗する場合かつDL焼きの場合は便利だな。
shrinkはWindows使ってても、使わない不要ツールだな。
280login:Penguin:2008/07/22(火) 18:58:28 ID:bQLhwZAf
DVDFabやDVD95でチャプター単位で切ったり、VOB1ファイルにするのって出来る?
圧縮は別にしなくていいんだけどリップしてVOBをそのままffmpegにいれたいんで。
shrinkしか分割しないオプションとチャプター単位で吸い出すの知らない。
281login:Penguin:2008/07/22(火) 20:29:57 ID:+P0ywn/L
DVDsrinkは窓では専らISO化用に使ってたな
最初は直接フォルダそのままぶちこめば読めるだろうと甘く考えてたら、
幾らUDFのフォーマット変えてもレコじゃ受け付けてくれなかった。
ISO化して適当に焼いたらあっさり認識。
282login:Penguin:2008/07/22(火) 21:31:12 ID:BSokX5BX
Linux板の人間って
「〜動かしたいんだけどうまくいかない」
っていうのに対して
「〜使えよ。」
っていうのが多いよな。良い悪いじゃなくて、そういう性格の人間がなぜか多いような気がする
283login:Penguin:2008/07/22(火) 21:47:00 ID:7R+WjDq2
Linux板の人間って
「〜使えよ。」
っていうのに対して
「〜の人間がなぜか多いような気がする」
っていうのが多いよな。良い悪いじゃなくて、 動かしたいんだけどうまくいかない。
284login:Penguin:2008/07/22(火) 21:48:52 ID:8iIzX+J3
>>282
Windowsでなければ、アプリケーションの選択肢が少ない。
正確に言うと、やりたい仕事にもよるけれど、小さいアプリに
オプションを色々とくっつけて、組み合わせて使ったらできる
仕事が多いから、だと思う。
ただね、マルチメディア系はあんまりだけどな。
285login:Penguin:2008/07/22(火) 22:03:31 ID:+P0ywn/L
linux板に限らない話だと思うけど、ソフトウェア系だと
〜動くの? に対して、試せよ。 で、話終わっちゃうのも多いかな?
ハードウェア絡みなんかだと、わからないけど多分無理ポとか、同系だから可能性あるとか、
そんな感じなんだけど。
286login:Penguin:2008/07/22(火) 22:05:33 ID:PMeZS2jb
linux板に限らないよなw
2chの特徴
287login:Penguin:2008/07/22(火) 22:22:46 ID:p75aXMc0
目の前にりんごとナイフとお皿があります。
少年は訊きました
「りんごっておいしいの?」
少女は返しました
「食ってみたら分かるだろ」
少年は更に返しました
「面倒だから訊いたんだろ、しょうがない切ってみるか」
288login:Penguin:2008/07/22(火) 22:32:56 ID:+P0ywn/L
哀れ少女はバラバラにされてしまいましたとさ。
289login:Penguin:2008/07/22(火) 22:39:29 ID:Voj3dH5E
\(^o^)/ナンテコッタイ
290login:Penguin:2008/07/22(火) 23:30:07 ID:yG/APjJP
>>285
Linuxがとりわけ複雑複雑って考えすぎるからじゃないかな。
深く考えず、できるかできないかって事なら
他板の話も同じ事だと思う。ただ専門用語が多いだけ。
私みたいにここの人がアクアリウム板の専門スレとか行ったら逃げると思うw

Linux板に文句を言う人は鬼のUNIX板には行かないだろうしw
291login:Penguin:2008/07/22(火) 23:36:27 ID:yG/APjJP
たとえばこことかね

買っとけ!アクアリウム用品
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211791876/
292login:Penguin:2008/07/22(火) 23:50:43 ID:b8XJhHbh
知ってりゃ答えることも出来るが
わからないのに多分無理ポとか言えないし
答えられる人がいない時は、試せよが正解だな
293login:Penguin:2008/07/23(水) 00:05:38 ID:5XYultRM
試してから教えを請うのが正解だな
答えが冷たくても泣かない火病らない
294login:Penguin:2008/07/23(水) 00:11:50 ID:lp92nZm9
俺はubun厨でWineに限らずやってみて人柱系だから
「試せよ」はわかるけど

「試せよ」が基本的スタンスなら一般人には普及しないだろ・・・
295login:Penguin:2008/07/23(水) 00:12:11 ID:b8CIGvnP
wineは何年もかけて、そういうユーザの試して報告して情報共有して成り立ってきてるからね
最近、linuxにやってきてwine使い出しても、そういうのはしらないだろうな
296login:Penguin:2008/07/23(水) 00:18:58 ID:b8CIGvnP
>>294
基本、自分が使えればいいだけだから、普及とか考えないよlinuxユーザは
しかし、自分が使いたいものは、何とかしたいというユーザはいっぱいいる
自分が使わないものでも知ってる情報ならば、情報は共有するが
自分が使わないもので知らない情報は、試せよてレスがほとんど
で、その情報を知ってる人を待ちぼうけするか、自分で試すか、の選択でしょ
297login:Penguin:2008/07/23(水) 00:21:38 ID:m+onta4j
>>295
KDE4が出たときにそういう騒動があったみたいだな
ユーザが消費者的になって、コミュニティ大弱り、みたいな
日本人のユーザは消費者的だからって話をこの前Firefoxがらみで聞いたばかりなんで
どこも苦労してるな。と思ったよ
298login:Penguin:2008/07/23(水) 00:27:08 ID:b8CIGvnP
wineは1.0が出たときのインタビューで開発者も言ってる通り、永遠に完成するとはない
299login:Penguin:2008/07/23(水) 00:28:10 ID:pXCGDgcU
>>292-293
っていうか、そういう考えの人間が多いよね?って話なんだから
肯定か否定以外の話をしても言い訳になっちゃうような?

何となく>>291のスレ覗いてみたけど、特にそういうこと考えて答えてる風には見えないな。
いまいち>>290がどういう意味で言ったのかはわからなかったんだけど。
300login:Penguin:2008/07/23(水) 00:30:10 ID:t7/03Ptn
>>297
これだな。

Open Tech Press | KDE 4のリリースは何が問題であったのか?
ttp://opentechpress.jp/opensource/08/07/18/0534209.shtml?tid=121

Open Tech Press | KDE 4問題によってコミュニティユーザから消費者ユーザへのシフトが鮮明に
ttp://opentechpress.jp/opensource/08/07/22/0049205.shtml
301login:Penguin:2008/07/23(水) 00:30:57 ID:xx/4rqMV
>>298
それはソフトウェア開発における永遠の命題だなw

まぁこういうオープンソース関係のソフトってコミュニティをいかに増やせるかっだからなぁ・・・
ユーザーよりそっちを増やせって話もあるし。ただ、初心者お断りの雰囲気を作るとそもそも母対数がふえない
かと言って厨房仕様になるとコミュニティが増えない

結構二律背反、ジレンマ抱えてるよな
まぁそういう俺も技術が無いから一ユーザー何ですが・・・どうやって技術を高めていいかもわからんしw
すまんのぅ・・・orz
302login:Penguin:2008/07/23(水) 00:33:57 ID:6AfC2Mrx
>>295
Windowsアプリは膨大でチェックしきれないし検証できない、
って公式ページにも書いてあるね。
実際試してみて報告しないと誰も分からない
って所はあるかもね。
特にWineは。
303login:Penguin:2008/07/23(水) 00:34:35 ID:b8CIGvnP
>>301
ソフトウエア開発というより、wineというソフトの性格の問題
wineがどういう類のソフトか分かってると思うけど
wineは常にWindowsのAPIを追っかけるしかできないし(つまり、後追い)
そのAPIはコロコロ変わる代物だから
インタビューでの開発苦労とかで開発者がいってる
304login:Penguin:2008/07/23(水) 00:35:44 ID:xx/4rqMV
>>303
どのソフトもおんなじようなもんだよ。
305login:Penguin:2008/07/23(水) 00:36:11 ID:6AfC2Mrx
>>299
専門用語の事しか考えていませんでした。
スマンね。
306login:Penguin:2008/07/23(水) 00:52:19 ID:be9VTbr6
>>303
APIがころころ変わるのか。
そりゃすごいな・・・




お前の頭が。
307login:Penguin:2008/07/23(水) 00:59:42 ID:b8CIGvnP
Wineを開けるときがついにやって来た
http://opentechpress.jp/opensource/08/06/16/0142247.shtml

>Windows用のアプリケーションは数え切れないほど存在する。大抵の人が必要とするのはその内の1つか2つなのだが、
>その1つか2つがどれなのかは人によってみな異なっている。
308login:Penguin:2008/07/23(水) 01:03:57 ID:+zWVjt1I
質問させてもらいます

Windows98用の「スーパーその日暮らし」という
アプリを使いたいのですが
Ubuntsでwine使えば、動作しますか?
 
309login:Penguin:2008/07/23(水) 01:04:44 ID:b8CIGvnP
試せ
310login:Penguin:2008/07/23(水) 01:05:37 ID:b8CIGvnP
わろた
311login:Penguin:2008/07/23(水) 01:09:35 ID:6AfC2Mrx
>>308
そんなアプリは報告に上った事が無いな。
ちょっと試してみようかな...有償ソフトかよw
持ってない。
ごめん、無理w
312login:Penguin:2008/07/23(水) 01:13:42 ID:lp92nZm9
一般人に「試せ」では普及しないだろ

誰か試せよ俺はやfだ
313login:Penguin:2008/07/23(水) 01:13:58 ID:pXCGDgcU
試せ。はまあいいんだけと、経験による予想とかって聞かないよなあ。
とりあえず動く方に賭けてみる。負けたらなんか報告でもするか。
314login:Penguin:2008/07/23(水) 01:14:07 ID:w31TnzLt
てか、基本プログラマーとかLinux使いとか嫌な奴が多い
普段、従順なコンピューターと会話してるからか
なにかと器が小さくて、態度がやたらと尊大だ

そのくせ、自分が解らないことがあると妙に低姿勢に質問したりする
315login:Penguin:2008/07/23(水) 01:15:33 ID:b8CIGvnP
>>314
お前はバカにされた口だなw
316login:Penguin:2008/07/23(水) 01:18:23 ID:b8CIGvnP
>>312
君はさっきから普及という言葉が好きみたいだけど
毎日そんなこと考えてるの?
317login:Penguin:2008/07/23(水) 01:21:46 ID:lp92nZm9
>>316
おい、オモシロすぎ
318login:Penguin:2008/07/23(水) 01:24:20 ID:6AfC2Mrx
>>314
Linuxは従順じゃないぞw
ツンデレかもしれないw
319login:Penguin:2008/07/23(水) 01:24:38 ID:b8CIGvnP
>>317
普及なんてものは、つかってるだけのパンピーが考えることじゃねえだろw
暇人じゃなければ
SUSEやRedhatあたりの企業にやらせとけよ
彼らは飯の種が増えるから普及してほしいだろうなあ
320login:Penguin:2008/07/23(水) 01:31:34 ID:lp92nZm9
>>319
なんだ、つまらん
321login:Penguin:2008/07/23(水) 01:32:57 ID:b8CIGvnP
WIndowsから最近流れてきてubuntu使ってる厨だもんなw
322login:Penguin:2008/07/23(水) 01:35:08 ID:mSVn3bZU
ソース見て動くまで変更できない奴は書き込むなよ
323login:Penguin:2008/07/23(水) 01:36:08 ID:b8CIGvnP
普及してるのがいいなら、WIndowsでもつかっとれw
324login:Penguin:2008/07/23(水) 01:38:40 ID:lp92nZm9
>321
Linuxじゃないけど、任天堂スーパーファミコンの初期の開発ツールがUNIXだったんで、
そのころから使っていた
325308:2008/07/23(水) 01:42:09 ID:+zWVjt1I
d お騒がせしました
アプリがえらくマイナーで古めなので特殊すぎてスマソ
誰の参考にもなりませんが
人柱突入してみます^_^;
326login:Penguin:2008/07/23(水) 01:43:03 ID:b8CIGvnP
>>324
ほほうw
じゃあ、WINEがどういうものかは知ってるんだろうw
327login:Penguin:2008/07/23(水) 01:43:40 ID:b8CIGvnP
>>325
おつ
報告待ってるよー
328login:Penguin:2008/07/23(水) 01:46:50 ID:lp92nZm9
>>326
なんか、急激につまらなくなちゃったよ
ごめんね、ほほうwの人
329login:Penguin:2008/07/23(水) 02:18:27 ID:QFte5Ca2
Win使いにも電波はいるがノーマルなユーザーが多いので目立たない。
リナ使いにも電波がいるがもともとユーザー数が少ないのでよく目立つ。
濃度の問題だなこれは
330login:Penguin:2008/07/23(水) 05:26:02 ID:zT8edkQr
リナックスだけにリラックスしろってことだな
331login:Penguin:2008/07/23(水) 05:54:02 ID:ikHWgxQE
なんだか今日イケそうな気がする〜〜
332login:Penguin:2008/07/23(水) 10:36:12 ID:MYo0EUfJ
↓試してから教えを請えうんこ
333login:Penguin:2008/07/23(水) 10:49:26 ID:XuVewefN
コンピュータ界は普通 at your own risk だろ
何で自分で試さないで人に聞いて他人の手を患わせるかな

少しも失礼だと考えないのか
334login:Penguin:2008/07/23(水) 10:55:48 ID:aXSYmiKU
じゃあまた粘着案件でw
amanagiはwintricksでDX9とWMP9入れりゃ動くということで動いたんだけど音が鳴らない。
どうすればいい?
335login:Penguin:2008/07/23(水) 11:07:49 ID:fz1HqzIe
占い師にでも見てもらえ.
336login:Penguin:2008/07/23(水) 11:08:38 ID:c0Skzx4G
>>334
警告メッセージ出てないかい?
ターミナルエミュレータから立ち上げてね
337login:Penguin:2008/07/23(水) 11:17:28 ID:aXSYmiKU
>>336
こんな感じ。
err:winedevice:ServiceMain driver L"Cdr4_2K" failed to load
err:winedevice:ServiceMain driver L"Cdralw2k" failed to load
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 4
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 3
fixme:win:EnumDisplayDevicesW ((null),0,0x32f68c,0x00000000), stub!
fixme:d3d:IWineD3DDeviceImpl_Release (0x1489a0) Device released with resources still bound, acceptable but unexpected
fixme:d3d:dumpResources Leftover resource 0x143568 with type 1,WINED3DRTYPE_SURFACE
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 4
fixme:time:GetCalendarInfoW Unimplemented caltype 3
fixme:win:EnumDisplayDevicesW ((null),0,0x33f900,0x00000000), stub!
fixme:d3d:WineD3D_ChoosePixelFormat Add OpenGL context recreation support to SetDepthStencilSurface

効果音はwavファイルになってて、そっちは鳴るんだよな。
338login:Penguin:2008/07/23(水) 18:33:21 ID:pXCGDgcU
>>305
いやいや、いい忘れてたけど興味深い例を教えてくれてありがとう。
比較対象として適当かはわからないけど、とりあえずハードウエア系と言えなくもないな。
そして、>>282の(自分も使っている)これ使えよ。的なのはそっちでもみられるんだけど、
>>285の(そんなの使ったことないから)試せよ。的な感覚はないように思える。
むしろ聞き慣れない品が出てくるとそれがどういう代物か推測したりを楽しんでる気さえする。

なんだろう?ソフトは無数にある(と思い込まれていて)が、ハードは限られるという事だろうか?
つまりその場合報告はむしろネタバレのようなもの?
339login:Penguin:2008/07/23(水) 18:47:40 ID:xx/4rqMV
>>337
他で音をならした事があるなら、変な風にマウント(で正しいかな?)されてて
他のソフトがアクセス出来ないってことあったけど、再起動しても同じエラーでた?
340login:Penguin:2008/07/23(水) 22:33:15 ID:ssP7Xlfw
ラムちゃんが動きません。どうにかして下さい。

ラムちゃん
ttp://weekly.yahoo.co.jp/71/widget/
341login:Penguin:2008/07/24(木) 01:37:46 ID:CnpTBLbz
>>340
自分でgif動画作ればいいのに
342login:Penguin:2008/07/24(木) 01:41:04 ID:Bbzmdm6N
何?どんだけマイナーなWinアプリをあげられるか勝負的な流れ??
343login:Penguin:2008/07/24(木) 02:42:36 ID:TS+NsqRQ
あのー、質問なんですが、ubuntuにwineをインストールして、
いちおう設定を済ませました。
インターネットの情報も、確信にみちた説明がないので、さいごは自己流で
設定しました。
で、ウィンドウズのソフトを起動したんですが、起動まではするんですが、
その瞬間にCPUの使用率が一挙に100%にまで上がってしまい、
次の操作に移れません。漠然としたことしか書かないので、無理な質問だということは十分に承知しているつもりですが、どなたか、妙案がありますか?
それとも、設定で、これはやったか、という示唆をいただければうれしいのですが。
344login:Penguin:2008/07/24(木) 02:52:19 ID:SKN1TTTc
>>343
おれは自己流でやったらウインドウズのソフトちゃんと動いたよ
345login:Penguin:2008/07/24(木) 02:52:37 ID:sKEU5caF
>>343
何てソフトを起動なされたんですか?
346login:Penguin:2008/07/24(木) 08:31:42 ID:UmGT/4io
>>339
他で音って、ubuntu本体の効果音も切った方がいいの?
そこまでして、鳴ってもあんまりうれしくないな。
conpiz切るだけでもアレなのに。
347login:Penguin:2008/07/24(木) 09:17:02 ID:UmGT/4io
つか、鳴らないのはBGMだけで、WAVファイル使ってる効果音は鳴ってる。
再起動とかは意味なさげ。
BGMは独自ファイル使ってるので、この辺が関係ありそうな気がするけど、超連射なんかはx68Sound.dllはオーバライドとか面倒なことなしにちゃんと機能してるしね。
348login:Penguin:2008/07/24(木) 09:34:46 ID:5y+LnJTy
初めてdebian etchにbackportsからwine1.0を使って戦国史FE1.13hを入れてみたのですだけども、
起動後大名家選択画面の直後にエラーを起こしダンプを吐いて止まってしまいました。
linux自体初めてで不勉強なものでエラーやダンプの意味が良く理解出来ません。
検索しても要領が悪いのか断片的な情報しか得られませんでした。
wineについての分かり易いまとめの日本語解説サイトとかは存在するのでしょうか?
349login:Penguin:2008/07/24(木) 10:12:43 ID:jkPJH6W+
どんなエラー?どのように検索したの?何が理解できなかったの?
自分でみつけられたwineについての解説サイトはどんなものがあったの?
350348:2008/07/24(木) 12:05:15 ID:5y+LnJTy
長くなるので割愛したのですがエラーとダンプは以下のように出ました。

err:quartz:FilterGraph2_AddSourceFilter Load (80070002)
wine: Unhandled page fault on read access to 0x00000000 at address 0x7de17ead (thread 0009), starting debugger...
Unhandled exception: page fault on read access to 0x00000000 in 32-bit code (0x7de17ead).
Register dump:
CS:0073 SS:007b DS:007b ES:007b FS:0033 GS:003b
EIP:7de17ead ESP:003073f8 EBP:00307400 EFLAGS:00010246( - 00 -RIZP1)
EAX:00000000 EBX:7de5cf3c ECX:01d1cbc0 EDX:0030758c
ESI:00000000 EDI:01a0bda8
Stack dump:
0x003073f8: 01a0bda8 003074a4 00307440 7de1726e
0x00307408: 01d1cbc0 00000000 0030758c 00307430
0x00307418: 00307590 7de17e80 01d1cbc0 7bca0f67
0x00307428: 00000000 00000000 000050a1 7de5cf3c
0x00307438: 00000001 00000000 003075a0 7de24304
0x00307448: 01a0bda8 00000001 0030758c 00000000


351348:2008/07/24(木) 12:14:20 ID:5y+LnJTy
もっと延々続くのですが全部出した方がいいのでしょうか?
Unhandled page faultっていうのからして何の事なのか良くわかりません。
日本語での解説サイトは@ITの簡単な記事や、
個人のブログでwineについてメモしている物ぐらいしか見付けられませんでした。
352login:Penguin:2008/07/24(木) 12:23:14 ID:yaEE9KPd
>348
ネーティブ環境からquartz.dllをもってきてオーバーライドするか、
IEを導入することで一歩前進しそう。
353login:Penguin:2008/07/24(木) 12:47:55 ID:Y68KsbHR
>>337
他のフリーウェアでmidi使ってるものの音は出ていますか?
こちらはそれに成功していないです。

>>350,351
winecfgでquartz.dllがオーバーライドされてない?なんか設定されてたらnativeにしてみて。
wineで使えないdllを無理やりオーバーライドしたときに出るエラーに見える。
こちらGentooで1.1.1使ってるけど、mfc42入れただけで動いたよ。
354348:2008/07/24(木) 12:57:45 ID:5y+LnJTy
>>352
>>353
レスありがとうございます。
quartz.dllが問題みたいですね。
1.1.1だとmfc42.dll入れただけで動いたのですか…。
wineの設定を確かめてみますね。
355login:Penguin:2008/07/24(木) 13:18:31 ID:yaEE9KPd
>337
wineでMIDIのBGMならすには
「TiMidityをALSA MIDIデバイス」
として動かす必要がある。
356348:2008/07/24(木) 14:44:04 ID:5y+LnJTy
>>353
オーバーライドもしておらずどうにも原因不明だったので、
窮余の策として御指摘のようにwine1.0をwine1.1.1に変えてみたら、
mfc42.dllを入れただけで戦国史FE1.13hはあっさり動きました。
お教えいただきありがとうございました。
357337:2008/07/25(金) 08:27:20 ID:Guwfe7BX
>>353
>>355
ツクール系のRPGとかいろいろやってるけど、ちゃんとMIDIは鳴ってるが?
もちろんTiMidityも入れて、MIDIデバイスとして認識している。
358login:Penguin:2008/07/25(金) 10:43:40 ID:NkR0IL11
昔Easy Link Libraryで作ったゲームもmidi関係で動かないな
359login:Penguin:2008/07/25(金) 11:37:39 ID:Guwfe7BX
midiといえばこれもそんな感じだな。ちと古いが
http://www.vector.co.jp/soft/win31/game/se033763.html

win3.1用だが2k/xpでも動く
360login:Penguin:2008/07/25(金) 14:35:29 ID:hEEF2ZVY
wine 起動でSeamonkeyとOperaでFlashGame試してみたんだけど、
Linux版でPlayするより軽い体感なのは気のせい?
361login:Penguin:2008/07/25(金) 14:37:09 ID:fhvGsm2+
linuxのflashはク○だからな
362login:Penguin:2008/07/25(金) 15:54:39 ID:+N/v7prE
制作者からするとそーでもないけどね
>>361
363login:Penguin:2008/07/25(金) 21:15:29 ID:oRS0B1NM
wine起動のnetscapeでフォントにIPAモナーPゴシック選択すると綺麗。
というより美しい
一番美しいブラウザ見た
364login:Penguin:2008/07/25(金) 21:30:28 ID:aUR/565n
ネットスケープなんて単語見るの何年ぶりだろう
365login:Penguin:2008/07/25(金) 21:41:31 ID:DLLZPKEK
>>362
制作環境としてはLinuxが一番メジャーだね。
366login:Penguin:2008/07/26(土) 00:23:29 ID:wvjH+wvn
マジで!?あみーがじゃないの?
367login:Penguin:2008/07/26(土) 01:02:50 ID:i20nCQSS
wine-1.1.2 age
368login:Penguin:2008/07/26(土) 01:10:09 ID:Uh9HsSND
まだHPに出てないなw
369login:Penguin:2008/07/26(土) 06:18:47 ID:dyIFFFP4
どんだけ
370login:Penguin:2008/07/26(土) 07:41:23 ID:GyT9mCQT
The Wine development release 1.1.2 is now available.
What's new in this release:
Control panel improvements and new appwiz panel.
Restructurations of state handling in Direct3D.
Support for timer queue functions.
Many MSXML improvements.
Several fixes to Solaris support.
Various bug fixes.
371login:Penguin:2008/07/26(土) 07:52:46 ID:KF2r5K9e
きたきた
372login:Penguin:2008/07/26(土) 07:54:08 ID:jE1VJ9K7
バージョンアップage
373login:Penguin:2008/07/26(土) 11:22:55 ID:CiTrdr+A
あれ?コントロールパネルなんてあったの?
374login:Penguin:2008/07/26(土) 12:35:36 ID:dvTibLUq
かなり昔からある
375login:Penguin:2008/07/26(土) 13:11:34 ID:CiTrdr+A
>>374
知らなかった
どうやって起動するの?
winecfgにも見あたらないし
376login:Penguin:2008/07/26(土) 13:34:31 ID:8W658VGd
Ubuntu8.04でアップデート来たけど1.1.1のままなのは俺だけ…?
377login:Penguin:2008/07/26(土) 13:53:08 ID:i20nCQSS
>>375
wine control appwiz.cpl
378login:Penguin:2008/07/26(土) 13:56:54 ID:ts2PbYvA
>>376
1.1系は開発版なんだしそうあせらなくても
379login:Penguin:2008/07/26(土) 14:42:57 ID:gO39ue8+
>>376
Ubuntuのdebファイル、1.1.2なのにインストールしても1.1.1って表示されてたな。
その後また直ぐにアップデートがでてる。入れたら1.1.2って表示されるようになった。
380login:Penguin:2008/07/26(土) 15:21:26 ID:CiTrdr+A
>>377
ありがとー
381login:Penguin:2008/07/26(土) 16:37:27 ID:SZDlYDHs
アプリケーション名:そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ3 ※この世界で2の発売予定はありません。
アプリケーションのバージョン: 1.39
Wineのバージョン: 1.00
起動の有無: ○
動作の状態: ○

まったく問題無し
382login:Penguin:2008/07/26(土) 16:39:48 ID:28eBX+AR
>そう、あたしたちはこんなにも理不尽な世界に生きているのだらよ

ぐぐっちまった
383login:Penguin:2008/07/26(土) 20:57:02 ID:PJz1aYwP
どこをくぐっちまったんだと思っちまった
384login:Penguin:2008/07/26(土) 21:04:08 ID:w8Mg8Htu
385login:Penguin:2008/07/27(日) 16:16:30 ID:njCoJ5A9
Wineでゆめりあって動く?
386login:Penguin:2008/07/27(日) 16:57:42 ID:IJtmanwc
>>385
動かしてないなら試せ
動かして駄目だけど方法が訊きたいなら最初からそう書け
387login:Penguin:2008/07/27(日) 17:05:34 ID:0w0z/zkl
>>385 動くよ
388login:Penguin:2008/07/27(日) 17:07:06 ID:gGQTtBEY
こ、こいつ、動くぞ!
389login:Penguin:2008/07/27(日) 17:19:47 ID:njCoJ5A9
DX9入れて試したけどイメージファイルがないって言われるよ
390login:Penguin:2008/07/27(日) 17:22:43 ID:ifbvFVxC
winecfgでデスクトップをエミュレートするにチェック入れたら動いた
391login:Penguin:2008/07/27(日) 17:24:21 ID:RyocLs9b
動くか、動かないか聞かれたら
とりあえず、動くと答える事にしとくか

そうすりゃ、聞いた奴が勝手に特攻して
上手くいえばそれで黙ってくれるし、
ダメだったら間違いなく報告してくれるから手間が省ける
392login:Penguin:2008/07/27(日) 17:26:50 ID:IJtmanwc
ググったけど、ゆめりあベンチのこと?
393login:Penguin:2008/07/27(日) 17:27:54 ID:njCoJ5A9
>>390
そうそう、チェック入れないと起動すらしない。
で起動させてデモ動かしてもcdimage.binがないっていわれるなぁ
日本語ディクトリのせいかな試してみよう
394login:Penguin:2008/07/27(日) 17:29:14 ID:IJtmanwc
>>391
自分が動くかどうか知らなくても動くと答えるの?
ダメだったときの対処に困るから、おれは試せ派だな。
395login:Penguin:2008/07/27(日) 17:32:31 ID:RyocLs9b
>>394
聞かれた方は回答を速く貰えてうれしい
答えた方も調べる手間がなくて助かる
スレの住人はその後の進展をwktkしていられる

つまり、みんな幸せ
396login:Penguin:2008/07/27(日) 17:47:32 ID:njCoJ5A9
dxdiagでddrawexがないのと関係あるかな?
397login:Penguin:2008/07/27(日) 18:02:03 ID:0w0z/zkl
なんか今見たらスレが変な流れになっててアレだけど
自分とこで動いた経験があったから
「動くよ」って即答したけどまずかった?
398login:Penguin:2008/07/27(日) 18:28:32 ID:IJtmanwc
>>397
んー、微妙。
ひねくれものだから、たとえ知ってても、簡単には答えないな。
399login:Penguin:2008/07/27(日) 18:37:29 ID:KIub6QjM
ゆめりあベンチはなんもせんでも普通に動くだろ
400login:Penguin:2008/07/27(日) 18:39:02 ID:MD6aBtJD
ゆめりあベンチは作業パスを指定したリンクか
コマンドラインから開くとフルスクリーンで完全動作する。
ディストリによって違うのか知らんけど、動く。

directx9cを入れる必要もなくて、Wine入れれば動く。
401login:Penguin:2008/07/27(日) 18:43:23 ID:IJtmanwc
ちなみにおいらは、このグラフィックカードとモニタじゃ動かんぞゴルア!と叱られた。
402login:Penguin:2008/07/27(日) 19:08:40 ID:e6NOofIr
>>391,395
WineスレでWin-Winを見るとは思わなかった
403login:Penguin:2008/07/27(日) 20:07:06 ID:iuIGnu0k
>>401
Xのドライバによるかもしれん。HWごとの話となるとこっちじゃ確認
のしようがない・・・が、とりあえず8800GT+nvidia177.13だと問題なく動く。

ついでにキャプチャ動画。
ttp://rapidshare.com/files/132807830/yumeb_wine.zip.html

>>394
俺は試す派だ。流石に試す環境がないとか、やたら敷居が高いなら
諦めるが。
404login:Penguin:2008/07/27(日) 20:12:37 ID:iuIGnu0k
すまん、キャプチャの際に音量調節してなかったので
派手に音割れしてる。
405login:Penguin:2008/07/27(日) 20:28:35 ID:e6NOofIr
ogvって初めて見たけど凄い圧縮率だな
あんだけの高解像度をこの時間撮ってて
406login:Penguin:2008/07/27(日) 20:46:25 ID:Xs+bL6XB
>>405
ogvってtheoraでしょ。
x264のほうが断然圧縮率凄いよ。
407login:Penguin:2008/07/27(日) 20:51:03 ID:IJtmanwc
>>403
>>390のようににしたら動いたわ。
wikipediaのゆめりあのベンチマークソフト「ゆめりあベンチ」の項で
640*480 それなりしか選べないのをバイナリエディタで修正して解除するともしかしてアレかもしれないけど試してはいない。
408login:Penguin:2008/07/27(日) 20:57:41 ID:iuIGnu0k
>>407
graz!
409login:Penguin:2008/07/27(日) 21:34:38 ID:IJtmanwc
>>408
いくらWindowsソフトとはいえ、バイナリエディタはLinuxを使いたいのでGHexを使ってみました。
GHexを起動して、指定した場所へ移動で0x00001F27で08を10に、0x00001F8D: 0Cを14にすればいいです。
しかしなにやってんだかおれ。

410login:Penguin:2008/07/27(日) 21:38:54 ID:iuIGnu0k
>>409
You are my hero.

んで、なにをチェックしてた?
411login:Penguin:2008/07/27(日) 21:53:12 ID:njCoJ5A9
>>400
kwsk
412login:Penguin:2008/07/27(日) 21:53:52 ID:IJtmanwc
>>410
取り合えず、項目が増えるかチェックした。
解像度が800x600と1024x768、画質が綺麗、最高ってのが追加。
しかし、ベンチマークは解像度が変化するけど、demoは640x480のままみたい。
修正しても、デスクトップのエミュレートが必要なのは変わらなかった。
面倒くさいので、
cd /tekitonadir/yumebench/
wine explorer /desktop=yumebench,1024x768 yumebench.exe
な感じで、yumebench.shを作って起動してるけど。
413login:Penguin:2008/07/27(日) 21:59:56 ID:IJtmanwc
>>411
ちなみに、winetricksでdirectxが入っちゃってるし、ddrawexがないというのは同じだが動いてる。
cdimage.binがないとはいわれないな。locateしてもそんなファイルないんだけど。
414login:Penguin:2008/07/27(日) 22:00:33 ID:TFPYM1kx
Naval South Pacific War (Vectorのフリーゲーム)
クリック時にコツが要るけど、ジョートーじゃね
ウェーキ島から出撃して枢軸の空母沈むの確認してくりや
415login:Penguin:2008/07/27(日) 22:30:35 ID:iuIGnu0k
>>413
ないか?

-rw-r--r-- 1 user users 31539200 2003-06-10 18:54 cdimage.bin
-rw-r--r-- 1 user users 2779 2003-06-10 18:57 readme.txt
-rw-r--r-- 1 user users 618496 2003-06-10 18:56 yumebench.exe
416login:Penguin:2008/07/27(日) 22:32:53 ID:ifbvFVxC
>>401
ゆめりあベンチの仕様
ビデオカードがGeForceかRadeonじゃないと起動しない
417login:Penguin:2008/07/27(日) 22:44:01 ID:IJtmanwc
>>414
Naval Southってこれ、奈良鹿に掛けてるね。
ならすた起動出来たんだけど、何押しても動かん。なぜだろう?
>>415
失礼w解凍したところにあったのか。updatedbしてないからないのあたりまえか。
でもなんで、>>385(>>393)はないといわれちゃうんだろう?
>>416
いやだから、きみのとおりにやったら動いた>>407と書いたんだけど?


418login:Penguin:2008/07/27(日) 22:49:10 ID:IJtmanwc
>>412
ごめん勘違い。demoもちゃんと解像度変わった。
419login:Penguin:2008/07/27(日) 22:56:21 ID:TFPYM1kx
>>417
sidenetのツールやってる?
420login:Penguin:2008/07/27(日) 23:01:21 ID:IJtmanwc
>>419
それ開発終了してるよね?いや、入れてないけど。
421login:Penguin:2008/07/27(日) 23:01:23 ID:ifbvFVxC
>>417
ごめん、全部読んでなかった
422login:Penguin:2008/07/27(日) 23:06:11 ID:TFPYM1kx
>>420
それとIPAモナーPゴシックフォントもらってきて
~/c/windows/fonts
にコピペ
sidenetのツール調子良いよ
423login:Penguin:2008/07/28(月) 15:23:23 ID:Urm6bAMz
Wineで完動する3Dオンラインゲームってないか?
424login:Penguin:2008/07/28(月) 15:44:51 ID:b2tXGI93
ボンバーマンオンラインは動作報告に動くと書いてあったな
425login:Penguin:2008/07/28(月) 17:06:19 ID:4avtdV6X
なんか有名なエロゲで完全に動いたものがあったら教えれ。(;´Д`)
426login:Penguin:2008/07/28(月) 17:14:18 ID:++2x4z4h
ToHeart2
D.C.2
あとは知らん。
427login:Penguin:2008/07/28(月) 18:13:14 ID:lw4JpjlO
>>423,>>425
宿題すすんでる?
428login:Penguin:2008/07/28(月) 18:31:25 ID:Urm6bAMz
もう終わったよ
お前は?
429login:Penguin:2008/07/28(月) 20:06:55 ID:NX9PQ6yK
>>425
姫騎士アンジェリカ
430login:Penguin:2008/07/28(月) 20:53:11 ID:H2MplIBL
CLANNADは動いたのにCLANNAD FV版はうごかねーorz
いや、動かしたいだけだから動作確認したらやらないんだけどね。
431login:Penguin:2008/07/28(月) 23:29:43 ID:DeUUCp8u
奴隷市場
セイレムの魔女たち

ムービー以外は動いた。ムービー再生くると止まる。
432login:Penguin:2008/07/29(火) 00:27:13 ID:krGYOqwV
ムービーはコーデック入れたら動くと思うよ多分
433login:Penguin:2008/07/29(火) 00:35:14 ID:wa/gUvsp
実はそう思ってWMP9とかcodecpackとか色々いれてみたけどやっぱり止まるんだ。
誰かうまくいった人、入れたコーデック晒してくれると助かる。
434login:Penguin:2008/07/29(火) 01:58:57 ID:2n9w+GpK
425: ぽぽたんは動くよ。
435login:Penguin:2008/07/29(火) 03:30:45 ID:J6EOFV/k
ティンクルクルセイダーのWeb体験版動いた。
ただし、マウスの左クリックが基本効かない。そのせいで戦闘パートに支障あり。
436login:Penguin:2008/07/29(火) 07:05:09 ID:sdqkVjzR
戦女神ZEROうごいた
OPムービーは自動でスキップされて再生されずタイトル画面
プレイはとくに問題なさげ
437login:Penguin:2008/07/29(火) 08:18:52 ID:zvd7kjNB
先生を調教しよう! 完動した

>>429
CDチェックは外した? それともcdemuとか使ってるのかね?
438login:Penguin:2008/07/29(火) 10:17:35 ID:BXZEMkT4
>>437
DVDそのまま突っ込んでインストールしたらできたって感じです
CDチェックは外してなかったと思います
439login:Penguin:2008/07/29(火) 11:35:17 ID:zvd7kjNB
そういえばアンジェリカはCDチェックなかったな。
スマン、他のソフトと間違えてた
440login:Penguin:2008/07/29(火) 12:11:17 ID:W6LXhAjC
ただいま、夏休み特別企画

「厨房による、厨房の為のエロゲ動作確認報告」

が開催中です。
一般ユーザーの方は、ゆとり共が大人しくなるであろう
8月最終週あたりまで御静観ください。
441login:Penguin:2008/07/29(火) 12:35:29 ID:WcCl2WIQ
青少年にはエロを原動力にがんっばって人柱になって欲しいな
いやほら昔PCが普及しだした頃の牽引力は(rya
442login:Penguin:2008/07/29(火) 12:36:25 ID:96gohucc
残念でした
ゆとりに関係なく、日本のwine界は昔からエロゲの動作に命をかけていたのです。
そしてこれからもそうでしょう。
443login:Penguin:2008/07/29(火) 12:49:00 ID:jVHEK3Hn
じだいはかわっても
おもいはかわらず
444login:Penguin:2008/07/29(火) 13:05:51 ID:UiFRWZaF
エロは国境を越える
445login:Penguin:2008/07/29(火) 13:10:31 ID:+6G+PtZq
エロゲなんて大抵普通に動くだろ。
それよりオンラインゲームだ。
俺様の為に北斗の拳を動かしてみろ。命令だ。
446login:Penguin:2008/07/29(火) 13:14:11 ID:PQLTHjg+
起動はしてもフォントの色や背景の色がおかしくて、快適に遊べないものが多い。
447login:Penguin:2008/07/29(火) 14:41:06 ID:V4xh1E46
お断りします
   ハハ
   (゚ω゚)
  /  \
((⊂ )  ノ\つ))
   (_⌒ヽ
   丶 ヘ |
εニ三 ノノ J
448login:Penguin:2008/07/29(火) 18:42:29 ID:KCP6sah+
押入れの奥に仕舞い込んだゲーム出してこようぜ。
当時試してダメだった奴でも相当動くようになってるのが多い気がするんだ。
449login:Penguin:2008/07/29(火) 21:40:32 ID:1Lg4SOZ6
>>448
よし、と思ったけど、5インチフロッピーだから読めないや
450login:Penguin:2008/07/29(火) 22:24:32 ID:KCP6sah+
>>449
開発終了したエミュ系とかだったら、下手するとvistaより動作良好なのとかあったりするかな?
451login:Penguin:2008/07/29(火) 22:37:27 ID:jVHEK3Hn
>>449
エミュレーターをエミュレータすればいい
452login:Penguin:2008/07/29(火) 23:59:15 ID:NK9wuHba
Elonaがうまく動かないな。前にHSPはエミュがあるからそっちでどーたら
こーたら聞いた覚えがあるんだが、ググっても見当たらないんだな。

少し前のバージョンのWINEだと、サウンドとエフェクトいくつか切れば
(重くて実用にはならんが)動いたと記憶してるんだけど、今のWINEと
Elonaの組み合わせでは起動はできても全く操作不能だ。

だから何だ、ってわけじゃないけど
453login:Penguin:2008/07/30(水) 00:19:24 ID:bplprrP7
まあwineのバージョン共存は出来た筈だから、動く奴を専用として残すって手はあるけどな。
ただ実は他のシステム変更が原因で、そのバージョン入れ直しても動かない場合も多いような気が、、、

そういえば特定のサウンドカードで不安定になるとかいうのは、結局何が原因だったんだろう?
454login:Penguin:2008/07/30(水) 00:59:03 ID:/JQ/MM4A
Linuxでコンシューマ向け商用ソフトは望み薄だもんな
ソフト製作者がお金を貰う事を悪だとする思想が根強いからゲームは今後も駄目だろうし
ネトゲはもしかすると可能性があるかもしれないが
455login:Penguin:2008/07/30(水) 01:13:57 ID:ZNRWJX+Q
アフィブログですね、わかります。
456login:Penguin:2008/07/30(水) 03:20:25 ID:aI0QDqD5
>>454
宗教だからしょうがない
457login:Penguin:2008/07/30(水) 03:51:14 ID:h2ji8lxI
>>454
悪にしたいらしいけど、OSSは金儲けをすることを禁止していない。
ライセンスをを守ってライブラリの扱いを考慮すればいいだけ。
開発環境によってはプロプラな開発を支援したものもある。

大体ここはWineのスレで、嘘をばらまくスレではない。
458login:Penguin:2008/07/30(水) 04:41:10 ID:wdtwASkx
idsoftwareはlinux版もよくケアしてたな
でも、もうやめるんだっけか
459login:Penguin:2008/07/30(水) 07:37:28 ID:JTrDdDhv
>>454
むしろお金を払いたくないwindows厨の方がひどいようにみえる昨今
460login:Penguin:2008/07/30(水) 13:59:17 ID:VZrTQRXZ
>>459
あるある。
nyやshareのせいでBTまでプロバイダの規制対象に入るんで困る
461login:Penguin:2008/07/30(水) 16:55:32 ID:Z9/KK8OO
>>453
サウンドカードのLinuxでの動作自体が微妙なのかも。
と、うちのAudiophile2496に関しては考えてる。
462login:Penguin:2008/07/30(水) 18:57:07 ID:JTrDdDhv
ドライバに関してはハードの中身がわからんとプログラムのしようが無いからなぁ・・・
Linuxの一番弱いところだよねぇ・・・

Windowsのドライバそのまま使えんかなぁ・・・
463login:Penguin:2008/07/30(水) 19:22:30 ID:VKNMFyu2
EFIとか普及してその辺吸収してくれねーかな
464login:Penguin:2008/07/30(水) 20:49:20 ID:Pady16SA
最新のカーネルを追っかければ?
465login:Penguin:2008/07/30(水) 22:28:31 ID:UlIfnfDp
Hellsinker動かねえ
466login:Penguin:2008/07/31(木) 02:15:06 ID:ipXct1lr
NDISwrapperみたいに
467login:Penguin:2008/07/31(木) 17:26:28 ID:xDbfBDAU
実際ゲームとか動かすとしたら、(アプリでも良いけど)
実機推奨スペックに比べて、どれくらいの速度なら同じくらいになるのかな?
あまり高価だと、Win2000くらいのOS買ったほうが・・・みたいな話になってしまうし・・
468login:Penguin:2008/07/31(木) 17:39:16 ID:91VS0N9c
ゆとりは自分で試す努力さえしないのか・・・
469login:Penguin:2008/07/31(木) 17:46:46 ID:4cjb5aZ8
ものによるね
初代AOEなんか10年前にPentium200Mhzでさくさく動いてたのが
wineだとE8500でカクカクノロノロ
470login:Penguin:2008/07/31(木) 17:50:14 ID:hSiEME8c
wineの開発が進むと改善されたりするしなぁ(DirectX絡みは特に)
VMwareとか仮想マシンだと実機比較でどのぐらいのパフォーマンスってのも言えるけど、Wineはやってみないとわからないってところがある。

EVE onlineってMMOはwineで実機とほぼ同等に動いたよ。
少なくとも80%以上のパフォーマンスは出てるはず。
471login:Penguin:2008/07/31(木) 18:16:30 ID:uAQfKu+f
Win2000て今も買えるのか?
472login:Penguin:2008/07/31(木) 18:19:24 ID:bK+MeQlz
未だに18000ぐらいで売ってるよ。
でも、最新のグカは2000じゃ使えないからなあ...
473login:Penguin:2008/07/31(木) 22:19:54 ID:32a3sNky
ずっとウィネって呼んでた。
474login:Penguin:2008/08/01(金) 00:00:14 ID:MoyrNpRJ
OpenJaneでテストカキコ。
普通に日本語入力できることに驚き。
475login:Penguin:2008/08/01(金) 01:22:08 ID:Vc55izAe
JDのが便利じゃないですか?
476login:Penguin:2008/08/01(金) 01:38:12 ID:0coZKqh2
やれやれ……
477login:Penguin:2008/08/01(金) 01:50:33 ID:QcMTO1PE
どっちにもやれやれですね
478login:Penguin:2008/08/01(金) 02:24:04 ID:qm3e9FK/
壺から書き込み。普通に使えてる。
479login:Penguin:2008/08/01(金) 02:58:43 ID:310vMY4w
いやワラタ。蛇足だがなぜlinux版のJDを使わないのか両人に聞きたい
480login:Penguin:2008/08/01(金) 03:04:27 ID:SiXUqghT
マウスジェスチャの動作の種類が多くないっけ?
481login:Penguin:2008/08/01(金) 05:04:19 ID:nJpJEM8B
>>479
なんでLinuxにも○○があるのに△△を使うの?
→そこにWineがあるから
482login:Penguin:2008/08/01(金) 05:31:56 ID:QcMTO1PE
頭の悪い奴にいちいち突っ込んでたら体が持たないぞ
483login:Penguin:2008/08/01(金) 05:35:23 ID:1H6esxks
PB動かないかな。ハードウェアチート扱いになるんだわ
484login:Penguin:2008/08/01(金) 07:13:09 ID:+sflwb90
JaneにあってJDにない機能は数えきれないけど、面倒なのでJD使ってる
485login:Penguin:2008/08/01(金) 11:45:02 ID:W2/cnUrI
ずっと使ってる方を使うよな
だからJDが使いにくいという


あるよwin使ったらlinux使いにくいし、逆もまたしかり
486login:Penguin:2008/08/01(金) 12:11:24 ID:BDjnCbjt
おれはずっとかちゅ〜しゃ使ってたから、JD使うと便利で仕方ない。
487login:Penguin:2008/08/01(金) 12:41:17 ID:pCN23GtZ
初期キャラでも多少のdpsがあるfrigateなら組めるんじゃないかい?
488login:Penguin:2008/08/01(金) 21:03:08 ID:CdLBcjsN
過去ログのおかげで
JaneStyle最新版動くようになった。
ありがてえありがてえ。
489login:Penguin:2008/08/01(金) 23:21:50 ID:8oKzWU6a
もういいかげんうぶんつにしたい
けどエンコードソフトだけはうぃんのそふとじゃないと。。。
わいんでうごく?
tmpげんc
490login:Penguin:2008/08/01(金) 23:29:31 ID:ZSBgByMo
賢い俺様は
wineが完成するまでwin評価版で食いつないでいる
491login:Penguin:2008/08/01(金) 23:49:40 ID:FFzpReQa
>>489
TMPGenc動くよ
デコーダーは画面出ないけどCMカットできたよ
つーか動画エンコードはffmpegとmencoderとavidemuxでエンコードした方が良いし
492login:Penguin:2008/08/02(土) 00:15:36 ID:pUGUQi4P
>>491
ffmpeg使ってる。気のせいかもしれないけどmencoderより画質が綺麗。
avidemuxってffmpegのfrontend?
493login:Penguin:2008/08/02(土) 00:15:47 ID:CnqmqmUk
エンコ目的ならいいCPU積んでることだろうからVirtualBoxおすすm・・・
494login:Penguin:2008/08/02(土) 00:43:15 ID:D7JtCBWu
>>492
>avidemuxってffmpegのfrontend?
ま、使ってみたらわかる
.ediファイル(プロジェクトの保存)の扱いに慣れておくといいよ
WindowsMovieMakerのプロジェクトの保存と同じな
495login:Penguin:2008/08/02(土) 00:44:32 ID:zRem+mmr
おおまじっすか
tmpげんcうごくんだ
エンコード入門でつかってるだけだからがしつはきにしてない
せっていもよくわかってないし
あざーすっ
496login:Penguin:2008/08/02(土) 01:20:43 ID:xF+D0hrX
avisynthがいいよなあ
497login:Penguin:2008/08/02(土) 03:35:18 ID:Lmsgsp7E
>>496
Linux版もあるようだが。
ttp://avisynth3.unite-video.com/
498login:Penguin:2008/08/02(土) 03:48:27 ID:rGLPXnu4
riva flvとwmvtoolは必須
これにかわるlinuxソフトはたぶん無い
499login:Penguin:2008/08/02(土) 03:53:32 ID:D7JtCBWu
>>498
avidemuxの新しいのと、wine VirtualDubMod.exeのコラボでwmvtoolとおなじCMカットできたよ
500login:Penguin:2008/08/02(土) 11:32:36 ID:vh6AIfIr
くだらない質問で恐縮ですが、./wine/drive_c/にインストールした
windowsアプリケーションからはdrive_c以下のファイルしか参照できないのでしょうか?
wineをインストールしたドライブ以外にあるファイルを
参照させられる方法があれば教えてください。
501login:Penguin:2008/08/02(土) 11:46:50 ID:PGAbwa22
winecfg開いて
ドライブタブで自動検出
502login:Penguin:2008/08/02(土) 13:09:34 ID:vh6AIfIr
>>501
ありがとうございます!
503login:Penguin:2008/08/02(土) 21:33:56 ID:zRem+mmr
winecfgってConfigure Wineのことですか?

504login:Penguin:2008/08/02(土) 21:56:00 ID:7JQfVWlf
コマンド名がwinecfgで、メニューに書かれてるConfiguer Wineはwinecfgそのもの
505login:Penguin:2008/08/02(土) 22:00:44 ID:zRem+mmr
なるほど。ありがとうございます。
506login:Penguin:2008/08/02(土) 22:35:08 ID:d5WMluTX
wineでM88(PC-88エミュ)を起動させたけど、
かな入力だけができん。
ScrollLockでもダメだった。。
507login:Penguin:2008/08/02(土) 22:40:16 ID:rGLPXnu4
カナしいな
でも、wineはアップデートされるから、キーボードはある
508login:Penguin:2008/08/02(土) 23:06:46 ID:zOWehpoU
そもそもカナ入力なんて何年もしてないから入り方すら覚えてないな。
なんか入力を変換してくれるツール使ってたような気がする。
509login:Penguin:2008/08/02(土) 23:19:30 ID:7JQfVWlf
悲しいのは.....
インストールに成功したもののまともに動かないからアンインストールしようにも、Uninstall Wine Softwareに項目がなく、ソフト付属のアンインストーラも動かないとき。
仕方ないからregeditで該当箇所を削除。
510login:Penguin:2008/08/03(日) 00:06:57 ID:lKQ1gBMX
>>508
その当時はFEPって呼んでたな
511login:Penguin:2008/08/03(日) 00:24:43 ID:Wm/PA7NJ
512login:Penguin:2008/08/03(日) 04:40:23 ID:EaHCQ+D6
====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====

アプリケーション名:MT-1_Synthesizer(フリーのソフトウエアシンセサイザー)
アプリケーションのバージョン:1.0

Wineのバージョン:1.1.2
ディストリビューションとアーキテクチャ:Ubuntu 8.04 i386

レーティング:Bronze

動作の状態:
DLLオーバーライドなしで起動するが、操作パネルの文字が表示されない。
鍵盤をクリックしても音が出ない。Sound driverにALSAを指定すると起動しない。
direct soundを指定すると、This sound card's driver does not support direct access
と怒られる。サウンドカードとドライバによっては音出るかも。(うちのはAC’97)

学研のアナログシンセ本で紹介されていたアナログシンセの原理を
学ぶためのソフトウエアシンセサイザー。
http://musictrack.jp から登録すれば入手できる。

話は変わるが、LinuxでVSTインスツルメントを使える
使えるソフトってないですかね。
513login:Penguin:2008/08/03(日) 18:10:02 ID:+qxeLjJx
探したけどこんなところか。スレ違いスマソ
ttp://www.linux-vst.com/
ttp://hublog.hubmed.org/archives/001646.html
514login:Penguin:2008/08/04(月) 12:38:56 ID:WVoRUs89
今日UbuntuにWine1.0入れてみたんだが
EXEダブルクリックで何の設定も無しに起動して驚いた。
2年ぐらい前は何も動かなかったのに随分進歩してるね。
515login:Penguin:2008/08/04(月) 15:45:22 ID:WVoRUs89
でもまだENVY系のサウンドカードだとタブクリックしたらフリーズするね。
音は出てるんだが手動で設定とかできないかな?
516login:Penguin:2008/08/04(月) 15:50:35 ID:NKSdDvHD
>>515
その書き方だとEnvy系のサウンドカード全部ダメみたいに聞こえる。
一部ダメなだけ。
517login:Penguin:2008/08/04(月) 16:44:05 ID:yM/SHO9o
>>516
ちょうどAudiophile2496から他のEnvy系への買い替えを考えてるんだが、
ダメじゃないのはどれ?
てかダメなのってもしかしてAudiophile2496だけ?
518login:Penguin:2008/08/04(月) 23:01:17 ID:FWuX0o4h
Prodigy192SPはおk。
519login:Penguin:2008/08/05(火) 00:12:08 ID:CSTs80tw
ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムがいくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を変えざるを得なくなりました。

さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、全プログラムの監視をしています。
たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。

そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を巻き込んでしまいそうです。

いい方法を教えてください。
520login:Penguin:2008/08/05(火) 00:17:17 ID:YZyKGFAq
自分をfork()するコードを書け。
521login:Penguin:2008/08/05(火) 00:17:37 ID:nKemlpks
つまらん。以上。
522login:Penguin:2008/08/05(火) 00:26:31 ID:JvEZrbBQ
>>519 は、スレ違い。
直ちに wife で完敗!へ移動するように。
523login:Penguin:2008/08/05(火) 00:27:22 ID:tMjV+ZOK
フリーのIntel Mac用Wine導入キット「MikuInstaller」 - インストーラが一新
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/04/006/index.html
Wineベースの商用製品「CrossOver for Mac」のオープンソース化された部分を取り入れつつ開発が進展。
現在では、日本語環境に対応した汎用のWine配布パッケージとして認知されている。
524login:Penguin:2008/08/05(火) 04:39:59 ID:zJuT5jNx
>>519
$ wget https://www.yogal.cum/wife/wifetricks
$ sh ./wifetricks lostcellphone nosperm nightlylaborsp1 sundaysp2 wholebonus
525login:Penguin:2008/08/05(火) 04:59:47 ID:gKf3PG3R
>>517
うちの手持ちだけど
Wineのオーディオタブでフリーズするサウンドカード

SE-90PCI, SE-200PCI, Audiophile192, juli@, ENVY24HT-HG8PCI

結構いっぱいある様に感じられる。一部だけがダメとは言えないレベルだと思う。
526login:Penguin:2008/08/05(火) 07:22:34 ID:LB4yAQ4j
やたら反応が遅いだけでフリーズしてなくね?
うちの環境だけ?
527login:Penguin:2008/08/05(火) 07:34:17 ID:oR50p2df
>>525
てことは>>516はガセ?
やべー、信じ込んで買ってしまうところだった。
>>518のは売ってるところが見つからないし、Envy系は鬼門か。
528login:Penguin:2008/08/05(火) 08:01:44 ID:gKf3PG3R
>>526
525だけど、同じPCでAopen AW744ProII だとフリーズせずに
ちゃんとオーディオタブもOKな環境なんで、それは無いかと。
NumLockキーも効かないし、ALSA1.0.17入れたUbuntu 8.04が固まる。
5分くらい放置しても無駄。

>>527
Envy系は、各種製品によってラインやらボリュームフェーダーやら
ミキサーやら仕様がバラバラってのが原因かも。
529login:Penguin:2008/08/05(火) 08:47:43 ID:uHN6B/X5
Envy24HTのRevolution7.1は全然おk
530login:Penguin:2008/08/05(火) 13:44:01 ID:QUwYQA5X
日本橋にリトバスex買いに行ったついでにHDD買って換装したついでにLinuxインスコしたついでにWineでリトバスex動かしてみたので報告を。
====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====
アプリケーション名: リトルバスターズ!エクスタシー
アプリケーションのバージョン: 初回限定版 アップデートは無し
Wineのバージョン: 1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian x86
レーティング: Gold
動作の状態: 良好(野球ミニゲームとエンディングをまだ試してないけど大丈夫そう)
動作には以下の作業が必要:
ディスクチェックで落ちるのでNoDVDパッチを当てた。
おそらくCLANNADフルボイスが起動しないのはこれが原因。
NoDVDパッチを当ててもCLANNADは落ちたけど
「ディスクチェックを行うが結果は無視して起動する」というようなパッチになってるのかな?
またalpha-rom汎用パッチでも試してみようかな。

OP動画を再生するには設定から動画再生をDirectShowに
DirectShowでmpeg1が再生できる環境が整ってればそれでおk

こればリトバスexに限った話じゃないが
WMPインスコなどしなくてもquartz.dllをオーバーライドしてffdshowインスコすれば
大抵のコーデックの動画はDirectShow経由で再生出来るようになるっぽい。
LawVideo,LawAudio以外ffdshow以外でデコードするようにしていいんじゃないかな。
HaaliMediaSpliterもインスコすればogg,mkv,mp4の動画も大丈夫っぽい。

以下のDLLオーバーライドが必要
[AppDefaults\\実行ファイル名.exe\\DllOverrides]
"quartz.dll" = "native"(DirectShowで動画再生のため)
531login:Penguin:2008/08/05(火) 13:46:07 ID:QUwYQA5X
あ、Debian lenny(testing)ね
長文及び書き忘れスマソ
532login:Penguin:2008/08/05(火) 15:11:01 ID:xrXB3DJG
>>530
夏厨さん、ついでにご苦労様です。
ついでに夏休みの宿題はすすんでますか?
ついでにエロゲはいらないから、ついでにもう報告しなくていいよ。
533login:Penguin:2008/08/05(火) 16:27:37 ID:8CaB8Jqn
>>530
動画再生の情報ありがとう。
ffdshowは入れていたけど、DLLの設定が必要だったのね…。

ついでに報告。
ENVY系のAudiotrak Prodigy 7.1、Aureon5.1 Sky 全く問題なし。
534login:Penguin:2008/08/05(火) 19:48:43 ID:IrZRl41D
ENVY24-HTSが問題あるみたいね
535login:Penguin:2008/08/05(火) 20:11:48 ID:LYD79dTc
チップセットとの組み合わせの問題もあるかも
nforce4との組み合わせはNGだったけどG965との組み合わせは平気だった
カードはAudiophile192(ENVY24HT)
536login:Penguin:2008/08/05(火) 21:46:03 ID:IrZRl41D
せっかくなので完動したエロゲ+その他諸々書いとくぜ

====Wine動作報告テンプレv1.0rc1====

Wineのバージョン: 1.0
ディストリビューションとアーキテクチャ: Debian x86
レーティング: Gold

SQUEEZ全般
ESCUDE全般
かぐや全般
あかべぇ全般
プリンセスラバー!
Nursery Rhyme

終わり
537login:Penguin:2008/08/05(火) 23:40:51 ID:DJTEr7IY
プリンセスラバー動いた?
自分のマシンだとエラー吐いて起動しないので、DLLオーバライド等の設定教えてくれませんか。
winetricksでDirectX,ffdshowはインストール済みです。
538login:Penguin:2008/08/06(水) 09:02:17 ID:uzHRw9ir
>>535
相性まであるとすると、Envyにはますます手を出しづらくなるなあ。
でもEnvy系カード以外でそれなりの音質のカードは限られるし・・・。
Linux&Wine的にはUSBオーディオを利用するのが妥当?
539login:Penguin:2008/08/06(水) 09:12:47 ID:+f6v8zy4
エロはおとなしく、Winで動かせよ。
マジ、ウゼー
540login:Penguin:2008/08/06(水) 09:46:17 ID:J4LM6fza
いい加減スルーというものを
覚えましょうよ
541login:Penguin:2008/08/06(水) 12:19:45 ID:2DOn/ss8
nForce4はサウンドカードとの相性出してたから、Envy系が悪いというわけではないと思う
AudioPhile2496とnForce3 250Gbでなんの問題もなかったが
542login:Penguin:2008/08/06(水) 12:42:29 ID:No47+2Br
AudigyのALSAがちゃんとしてたらAudigy使うのだが…

そんなこんなで未だにLive!ですはい
543login:Penguin:2008/08/06(水) 14:01:33 ID:tK3qRorw
X-Fiもにたようなもので・・・栗のドライバがアレだし

そんなこんなで未だにLive!ですはい
544login:Penguin:2008/08/06(水) 14:03:27 ID:OTdSj54f
wikiの動作報告の中にエロゲ枠追加したらどうだ
545login:Penguin:2008/08/06(水) 14:49:37 ID:MrWK8qGv
よく知らんがエロゲはエロゲでニーズがあるんだろうし、
邪険にしたり否定したりするものでもないと思うけどな。
まーアダルトジャンルに抵抗があるお子様ならともかく。
546login:Penguin:2008/08/06(水) 15:00:11 ID:OTdSj54f
俺はただ単に情報の肥大は情報の取得を妨げる
今後とも多くなりそうな情報を区分しておけば、そうでない情報の取得の害にならない
という意味で言っただけなんだが

エロゲの動作報告が欲しい奴と
エロゲの動作報告がいらないやつに二分されるんだから
二つが幸せになる為に分割してしまっても良いと思うんだが

賛同が多ければwikiに手入れしてくるが
547login:Penguin:2008/08/06(水) 15:07:21 ID:xx0iZl7T
一般ゲーをwineで動かしたいという需要だっていっぱいあるわけだし
エロゲがあってもいいと思うよ

一般ゲー、エロゲー、市販アプリ、フリーソフトとかでわけてほしい
548login:Penguin:2008/08/06(水) 19:09:15 ID:9r3zFYuE
そうだな、大雑把でもそんな区分けがあると便利かもな。
揉めることもないし。
549login:Penguin:2008/08/06(水) 19:23:13 ID:SjjCv4ko
確かにそれぐらいに大分してたほうが情報は見つけやすいかも。
エロゲの情報も気になる俺としても賛成かな。
550login:Penguin:2008/08/06(水) 19:33:16 ID:1iHxfVTA
俺も同意

確かにソフトのなかでのゲームも、ゲームの中でのエロゲと同じように
ちと特殊かもなあ…
551login:Penguin:2008/08/06(水) 20:28:34 ID:4xzPEu4k
よくわからんのだけど、それらとそれ以外でなにか動作に必要なノウハウでも違ってくるのか?
全然違うとすれば分けた方が混乱しないけど、同じなら意味あるのか?
552login:Penguin:2008/08/06(水) 20:33:42 ID:5hqmeFBa
別に今程度の活発さでエロゲ等分類して情報源分散させる必要性は感じない
動作ノウハウはある程度共有できるものだし
殊更がなりたてる奴がスルースキルつければいいだけだと思う

いずれは必要になるのかもしれんがね
553login:Penguin:2008/08/06(水) 20:42:32 ID:mBiqvPe6
>>551
ノウハウだけで言えば違わない。
ただスレの中身だけで言えば、
 Wine全般の雑談
 Wine本体、Tool開発ネタ
 ソフト動作確認、報告
みたいに話のカテゴリーが違うのは事実。
各自で関心のあるテーマ、無いテーマに分かれるのは
仕方の無い事だと思う。情報が分散してもよいなら、
スレ分割してカテゴリー分けすれば良い事だし、
各スレを統括してWikiで纏めても良いと思う。

人も情報もそれ程多くなかったから問題にはならなかったけど
正式版のリリース以降ユーザーや嗜好が細分化するかもしれませんので
一度整理しても良いかもしれませんね。
 
554login:Penguin:2008/08/06(水) 20:51:51 ID:nW6VH0iC
ただでさえ人少ないのにこれ以上分けてどうする。
555login:Pengein:2008/08/06(水) 20:53:09 ID:2Cq5vAJJ
漢のロマン @エロゲ

いつの時代も、エロは大きな原動力だな
556login:Penguin:2008/08/06(水) 20:58:21 ID:HPjyQ/Fc
そこの姉ちゃんも母ちゃんも父ちゃんも兄ちゃんも
みんなエロいことして生まれてきた
557login:Penguin:2008/08/06(水) 20:58:56 ID:5hqmeFBa
それは知らんが、なにげーだろうとソフトはソフト
報告の質があからさまに終わってるユーザばかりとかなら
分けるのに賛成するけど今のところそんなでもないでそ
558login:Penguin:2008/08/06(水) 21:10:34 ID:mBiqvPe6
じゃあエロゲや特定のソフト批判は"一応なし"
って事になるんでしょうか。
その議論は人が集まってからゆっくりすれば良いんですが。

本当に嫌になったら勝手にスレ立てる人が出るだろうし。
その時考えれば良いのかもしれませんね。
559login:Penguin:2008/08/06(水) 21:32:06 ID:pbkMP7EN
Amanagiとwinnyとshareだけ別にしとけばいいんじゃね
560login:Penguin:2008/08/06(水) 21:47:55 ID:ljDY0c8G
個人的には3D系とかは分割して欲しい
561525:2008/08/06(水) 22:26:41 ID:7cPqBFhH
>>535 >>541
525だけど、たしかにWine + ENVY24で問題が起こるPCのチップセットは
nForce4 Ultra と、MCP55S Pro でした。
他のチップセットならENVY24でも問題が起こらないのかもね。
562login:Penguin:2008/08/07(木) 01:28:28 ID:V9Zi4Uzh
なるほど、サウンドカードではなくMBに問題があるってことか・・・。
確かにうちもMCP55とAudiophile2496で不具合がでてるわ。
563login:Penguin:2008/08/07(木) 08:32:22 ID:2sLZLCdr
Envy系問題の人って,音を出すこと自体もうまくいかない?
うちだと設定の「オーディオ」タブを触ると落ちるんだけど,そこを触らず使う
ぶんにはちゃんと音も出てて問題ないんだけど
564login:Penguin:2008/08/07(木) 10:08:26 ID:aa4+ZL+u
>>561-562
nForce4はX-Fi相手にもノイズ出してたから結構癖があるかも
オンボで蟹とか載ってると思うからそれで我慢しとくのが無難だろうね
565login:Penguin:2008/08/07(木) 11:20:39 ID:pd7bygMM
>>563
こっちも音は出るがタブで落ちる他にALSAとかがエラー吐くことがある
他にも一定の間隔でノイズまみれになったり
566login:Penguin:2008/08/07(木) 11:25:07 ID:pcoyMFxW
>>529だけど、nForce4 SLIで全然問題ない。
567login:Penguin:2008/08/07(木) 14:36:58 ID:V9Zi4Uzh
>>563
>>562だけど、EACやfoobar2kが起動はするがまともに動作しない。
てかAthlonでnVIDIA抜きとなると、かなり選択肢が限られるなあ・・・。
568login:Penguin:2008/08/07(木) 15:12:09 ID:aa4+ZL+u
>>567
昔はnForce全盛だったが今時はそうでもない
以前から使ってるCPUを生かしたいならちょっと難しいかな
569login:Penguin:2008/08/07(木) 18:55:21 ID:dMcJDQvn
wmpのインスコの仕方教えてください
570login:Penguin:2008/08/07(木) 19:45:33 ID:GrWfKd1v
っ winetricks
571login:Penguin:2008/08/08(金) 08:51:10 ID:MJ//oxzn
>>565
>>567
そういやうちでも変なエラーは毎度出るな.気にしてないけど
ノイズが出たり動作しなかったりとかはないからなあ
うちはProdigy192VEで,マザーボードのチップセットはVIAだよ
やっぱりチップセットによるのかな
572login:Penguin:2008/08/08(金) 23:32:10 ID:e7xY8bkq
windowsからsystem32フォルダを丸々コピって何か問題ありますか?
573login:Penguin:2008/08/09(土) 00:17:52 ID:0PbSwdAO
バックアップ取ってから試して見たらいいんじゃね?
ただ余計なゴミがかなり混入すると思うけど問題はなさそう
574login:Penguin:2008/08/09(土) 00:28:03 ID:eImPm9CE
とりあえずDLLだけ入れてみました。
今まで起動できなかったソフト等が多く立ち上がるようになったので何も考えずに使いたい人ならいいんじゃないでしょうか
575login:Penguin:2008/08/10(日) 21:23:55 ID:s3gFqs0M
Envy24なサウンドカードでWineのオーディオタブをクリックするとOSごと
フリーズするのは、nvidiaチップセットとの相性が原因との疑惑を確認する為に
今度はIntelチップセットで試しにやってみた。

P5K-E(Intel P35/ICH9R チップセット) + Q6700 + Audiophile192な環境で
Ubuntu 8.04.1 + デフォALSA + Wine 1.1.2 のオーディオタブをクリック
→CPUコアが1個暴走してOSもフリーズしますた(哀

注 : フリーズかどうかは、Num Lockキー が効かなくなる(フリーズ)かで判断しています。

マザボオンボードサウンドのADI AD1988B(HDA Intel) だと、フリーズせず正常に使えます。
結局、今回の件、マザーボードのチップセットはあまり関係ないのかもしれず。

個人的には、WineがEnvy24ドライバをチェックする際にミキサー辺りの関係で
こけてるんじゃないかと思う。
Envy24系のサウンドカードは、Masterボリュームを検出しないのもあったりと
各カードで多様だから。
576login:Penguin:2008/08/10(日) 21:53:10 ID:u1ySbkpK
A8N-SLI Premium(nForce4SLI)+Audiophile192で全然大丈夫。
577login:Penguin:2008/08/10(日) 23:01:08 ID:s3gFqs0M
>>576
ディス鳥は?
578login:Penguin:2008/08/10(日) 23:33:20 ID:Bm8d2V9M
跡を濁さず
579login:Penguin:2008/08/10(日) 23:53:02 ID:2zpIt8I/
うちは
 P5E(intelX38)+GForce6800GT+Onkyo SE-200PCI
な環境だけどWineでこけない。

環境
・ディストロ:Gentoo
・ALSAver:1.0.0.16
・Wine:20080810のどっかのリビジョン

ただ、Masterボリュームが見つからないって趣旨のエラーは出る。

---------------------
err:alsa:ALSA_CheckSetVolume Could not find 'PCM Playback Volume' element
err:alsa:ALSA_CheckSetVolume Could not find 'PCM Playback Volume' element
ALSA lib seq_hw.c:457:(snd_seq_hw_open) open /dev/snd/seq failed: そのようなファイルやディレクトリはありません
fixme:mixer:ALSA_MixerInit No master control found on ONKYO SE200PCI, disabling mixer
---------------------
580login:Penguin:2008/08/11(月) 00:35:25 ID:eATipsGU
AudigyValue使ってる人いる?特にトラブル無いなら
SE-90PCI捨ててAudigyValue買おうと思うんだけど
581login:Penguin:2008/08/11(月) 04:29:58 ID:a0HEPIPd
audigy value自体が地雷だな
582login:Penguin:2008/08/11(月) 04:31:18 ID:7r7U5w9c
alsaではSBLive!と同じドライバっぽいが、何か違いがあるのか?
583login:Penguin:2008/08/11(月) 08:21:54 ID:Dk0zpxOf
鳥違うけど参考までに
Wineのバージョンは鳥の最新パッケージ(Gentooは~arch)

GIGABYTE GA-965G-DS2+Geforce8500GT+Audiophile192
鳥:Gentoo(amd64)
Alsa:1.0.16
問題なし

DFI LANPARTY UT NF4 SLI-DR Expert+Geforce6600GT+Audiophile192
鳥:Ubuntu 8.04(amd64)
Alsa:1.0.16
フリーズ(キー入力不能で電源ポチるしかない)

ってかM-Audioってマイナーだと思ってたけど結構使ってる人いるんだな
584login:Penguin:2008/08/11(月) 08:41:13 ID:/AnJFnlB
1.0.17でもダメ?
585login:Penguin:2008/08/11(月) 11:23:07 ID:/4+D3nJV
M男自体は超メジャーだと思うんだが、、、音楽趣味かその界隈でないと
聞いたことない奴は結構いるのかな
586login:Penguin:2008/08/11(月) 11:39:38 ID:/AnJFnlB
聞き専でもDirectSoundと比較的色付けのない音で結構流行ったと思う
587login:Penguin:2008/08/11(月) 11:44:20 ID:ZFYiUHTg
今のところ、Envy24とWineは、ubuntu だと転けるっぽい気がするな。
FedoraやSUSEだと大丈夫だったし。
588login:Penguin:2008/08/11(月) 12:00:57 ID:QYsux4EO
ねとらじ用のアプリでDolphin(ttp://wiki.livedoor.jp/ladio_staff/d/Dolphin)という
ものがあるのですが文字が□になってしまいます。
これを直すために、どのようなフォントが使われているかを調べる方法をご存知ないでしょうか?
589login:Penguin:2008/08/11(月) 12:15:22 ID:1MWW8pyL
~/c/windows/fonts/内にIPAモナーPゴシックフォントをコピペしてから文字が□にならんけどな
590login:Penguin:2008/08/11(月) 12:59:54 ID:IvzDYtIC
左から三番目のツールメニューの一番上の項目の設定、
一番右タブの色/フォントを見ると
MS UI Gothicが使われてる。

ということで、フォント関係で迷ったらとりあえずmsgothic.ttcとmsmincho.ttc
591login:Penguin:2008/08/11(月) 13:26:05 ID:dB9Rg4Yv
通報しました。
592login:Penguin:2008/08/11(月) 13:29:20 ID:4rOhmvTS
誰に?
593login:Penguin:2008/08/11(月) 13:47:38 ID:QYsux4EO
>>589,590
~/.wine/user.reg内にある[Software\\Wine\\Fonts\\Replacements]のMS UI Gothicの設定を消し、
~/.wine/drive_c/windows/fonts内へ
IPAモナーPゴシックフォントへのシンボリックリンクをmsgothic.ttc/msmincho.ttcとして
貼ることで文字化けが解消されました。
アドバイスを下さり誠にありがとうございまた。
594login:Penguin:2008/08/11(月) 14:33:14 ID:uLM1vQAi
>>591
M$はwinのフォントをWIN以外での使用を認めてないはず。

なので、多分M$に
595login:Penguin:2008/08/11(月) 14:40:36 ID:nK3cEO4c
やっぱMSが取り締まるのかな
リコーは何もしないんかな
596login:Penguin:2008/08/11(月) 17:27:39 ID:Y5mY31Q9
>>594
同じHDDにwin入ってても駄目なの?
597login:Penguin:2008/08/11(月) 17:32:16 ID:cqiRn4jA
すいません
初心者です。
PuppyにWine1.1.2を入れました。
で、DirectX9cをインストールしようとしたのですが、Wine File Managerのウィンドウに Invalid parameter
の表示が出てきます。
どうすればよいでしょうか?
598login:Penguin:2008/08/11(月) 18:16:23 ID:nK3cEO4c
>>597
winetricks使って入れようとしてるのかな
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5634/t82B5_0022.html#76
599login:Penguin:2008/08/11(月) 19:29:06 ID:cqiRn4jA
反省します。
申し訳ありませんでした。
600login:Penguin:2008/08/11(月) 20:33:53 ID:+4ffFQk1
MS Windows・MS Office相当の日本語フォントを入れたければ、StarSuite8(以下SS8と略す)を入れれば良い。

Winodows版が、Googleパックで無料提供されている。
ただし、wine では直接Googleパックのインストールが出来ないかも知れないので、
一旦、他のWindowsでGoogleパックからSS8をインストールして、その時できるSS8インストールディレクトリを
利用するなどの工夫が必要。
ググレば、直接SS8インストールディレクトリのアーカイブをダウンロードする方法なども見つかるかもしれない。
601login:Penguin:2008/08/11(月) 21:28:59 ID:oY/ycLjc
>>598
お前みたいのも正直ウザイ
602login:Penguin:2008/08/11(月) 21:42:49 ID:1DHaV2XU
wime使ってる人いる?
単語の登録はどうやるのでしょうか?
603login:Penguin:2008/08/11(月) 21:59:55 ID:P1uOGTra
>>601
winetricksを使えば簡単に導入出来るだろとツンデレしてるんだから許してやれw
604login:Penguin:2008/08/12(火) 16:16:54 ID:V2JgtIW1
mongocco!ってチャットソフト
インストールまでは出来るけど利用規約の所でスクロールが出来なくて進めないな
どうやって作ったのかがむしろ気になるw
605login:Penguin:2008/08/12(火) 18:57:41 ID:PoNDyYDu
>>604
フォント不足と推測してみる
606login:Penguin:2008/08/13(水) 17:35:59 ID:QKfHXjOK
FreeBSD6のportsから入れたwine-1.1.0,1だけど、
iTuneって未だWindowsに一回入れた方がよい?
こんなのが出て止まっちゃうんだよね。
wine: Unhandled page fault on write access to 0x00007665 at address 0x687301aa ( thread 0009), starting debugger...
MSOffice97とか、QuickTimePlayerとかは動かせてる。
607login:Penguin:2008/08/13(水) 17:38:49 ID:QKfHXjOK
イヤ、何故訊くかというと、Windows機が手元に無いので、
もしそうなら作んなきゃな、と。
608login:Penguin:2008/08/13(水) 21:32:28 ID:qRsEAYAh
freebsd7にすればよい(未確認
609login:Penguin:2008/08/15(金) 00:10:32 ID:3Tk7zNow
zip 形式の Windowsソフトを解凍して

wine hoge.exe

で、使えるようになったんですけど、そのソフト固有のアイコンが表示されません。アイコン抽出ツールとかで取り出してアイコンを指定するのでしょうか?
Puppy Linux という Linux で使ってます。 wine は最新版です。
610login:Penguin:2008/08/15(金) 00:47:40 ID:90RnvCvk
どうしても変えたいならコマンド作ってそのショートカットにアイコンを指定
611login:Penguin:2008/08/15(金) 13:41:35 ID:VZgCPwsA
ubuntu8.04+wine1.12+jane doe style2.78

exeをWクリックでjane自体は普通に動作するんだけど
exeのリンクを~/デスクトップにおいて実行すると、実行ディレクトリ(?)がデスクトップのまま実行されちゃう
詳しく言うと、exeのあるディレクトリではなく、リンクのあるデスクトップから各種設定ファイルを読もうとするわけ
(その結果、見つからないのでその都度デスクトップにファイルが自動生成される)
exeのあるディレクトリを実行ディレクトリにしつつ、デスクトップ等にリンクを置くことってできる?
できるなら、その方法を教えてくれ
612login:Penguin:2008/08/15(金) 13:44:42 ID:KcKnAhv6
exeのリンクって何
ソフトリンクの事、ハードリンクの事、
Firefoxをインストールした時とかにデスクトップに精製されるwineを通した擬似ショートカットのこと
どれ
613login:Penguin:2008/08/15(金) 14:25:23 ID:VZgCPwsA
リンクってそんなにあったんだ…

俺が言いたいのはexe右クリック→リンクの作成でできるやつ
ソフトリンクっていうのかな・・・?
614login:Penguin:2008/08/15(金) 14:28:48 ID:W/GREayR
右クリで何か出るのはなんかDEつかってんだろうけど
そしたら、それは*.desktopファイルじゃねーの?
615login:Penguin:2008/08/15(金) 14:40:44 ID:0tRpssmJ
簡単に
cd /hogehoge/  ←hogehoge.exeがあるパス
wine hogehoge.exe

を、hogehoge.shとして保存とかってやっとけばいいんじゃないの?
カレントディレクトリじゃなかったり、パスが通ったディレクトリじゃないとうまく動かないのもたまにあるよ。
616login:Penguin:2008/08/15(金) 14:48:38 ID:KcKnAhv6
>>614
試してみたが.desktopなら正常に動いた
>611が作ったのはソフトリンク
ランチャで作れば正常に動いたのは確認した

[Desktop Entry]
Version=1.0
Encoding=UTF-8
Name=jane
Type=Application
Terminal=false
Exec=wine /home/user/Desktop/janeview/Jane2ch.exe
Name[ja_JP]=jane
GenericName[ja_JP]=

これのExecのパスの部分を弄って jane.desktop とでも保存すれば起動できるはず
アイコンは自分で弄ってくれ
617login:Penguin:2008/08/15(金) 15:09:44 ID:VZgCPwsA
>>616
感動した
俺の求めていた動作はこれだぜ!ありがとう!

一緒に考えてくれたみんなもありがとう!
まだまだ初心者なもので・・・くだらない質問でごめんね
618login:Penguin:2008/08/15(金) 16:15:34 ID:90RnvCvk
3Dだけどランス6がDXなしで動いたわ
619login:Penguin:2008/08/15(金) 18:41:03 ID:vw6SisRj
シンボリックリンクをソフトリンクって呼ぶひともある
ってのは知ってるけど、なんか違和感
620login:Penguin:2008/08/15(金) 19:01:13 ID:KcKnAhv6
>>619
それは単純に俺の無知だスマン
621login:Penguin:2008/08/16(土) 12:57:00 ID:rufpb1oz
正しいと思うが・・・
ソースはman ln
622login:Penguin:2008/08/16(土) 18:22:09 ID:SLV59xBs
ハードリンクとの対比かな
623login:Penguin:2008/08/16(土) 20:27:14 ID:yFHhZm1x
初歩的なことかもしれないんだが、Ubuntu8.04+Wine1.0にDirectX9.0cをインストールするのってどうやるの?
さっきMSのサイトからredist版をダウンロードしてきてインストールを開始してみたんだが、windowsフォルダがどうのとエラーが出て終わってしまう。
624login:Penguin:2008/08/16(土) 21:10:18 ID:VW7cxEB/
ツールを使う
625login:Penguin:2008/08/16(土) 21:22:57 ID:HG0+r8eV
テンプレにwinetricks入ってないんだな
次スレでは入れた方がよさそうだな
626login:Penguin:2008/08/16(土) 21:39:34 ID:yFHhZm1x
ご飯食べてきた。
なんとかインストール完了。
ググってたどり着いたどっかのforumにインストール方法めいたものが書いてあったので、うまく訳せないまま実行。

>>624
そのツールが何なのか具体的に書いてくれれば助かったんだが。
>>625
これがそうかな?
ありがとう。
627login:Penguin:2008/08/17(日) 18:09:49 ID:mfd856/W
Wikiみれよ
628login:Penguin:2008/08/18(月) 15:41:29 ID:nEb4qabf
WindowsとWineで音質が違うのは個別の問題か、それとも一般的な問題?
foobar2000で同じUSBオーディオを使用して同じファイルを再生すると、
Wine環境でのみ出力に比例して高音域のノイズが乗っているように聞こえる。
しかし、Wine環境のあるLinuxで再生(Banshee)してもノイズは乗らない。
Windows、Wine、LinuxでブラインドテストをするとWineだけ聞き分けられる。
629login:Penguin:2008/08/18(月) 15:46:33 ID:ldYOTmmD
>>628
>WindowsとWineで音質が違うのは個別の問題か、それとも一般的な問題?
根本が違うだろ。馬鹿じゃねーの?
630login:Penguin:2008/08/18(月) 16:21:56 ID:Chtob/sG
まずは、現在運用中のシステムに最適な発電所を選ぶことをお勧めします。
631login:Penguin:2008/08/18(月) 17:19:02 ID:uIaDLxOO
どうぞピュアのお方はWindowsにお戻りなさっておASIOでおサウンドをご堪能くださいまし。
632login:Penguin:2008/08/18(月) 17:25:20 ID:BmMhm23g
っていうかWineと言ったってサウンドデバイス色々選べるしなあ。
周波数固定の奴とか使っててどっかで変換してるんじゃないの?
633login:Penguin:2008/08/18(月) 19:35:50 ID:jyZwoaK3
なんでこう、やけに敵対的な態度を取るのかね、Linuxユーザーという者は。
634login:Penguin:2008/08/18(月) 19:50:27 ID:6Km/1Pg1
>>633
十把一絡げにしないでくれるかな。
635login:Penguin:2008/08/18(月) 19:58:36 ID:xCspAP0b
>>633
馴れ合いきめえよ
mixi(笑)でもやっとけば?
636login:Penguin:2008/08/18(月) 20:09:10 ID:9nYrnQyK
ばかはくんなっておもってんだろばかのかんがえそうなこと
637login:Penguin:2008/08/18(月) 20:22:01 ID:ksN+JUQk
ばかばっか
638628:2008/08/18(月) 20:28:45 ID:nEb4qabf
Wine自体の制限ではないのか。なら試行錯誤してみる。
英語で検索してもでてこないのは、検索の仕方が悪いんだろうか。

>>629
基盤となるAPIの動作が違うという意味?
D/A、A/D変換ははさんでいないので出力に大きな違いはでないと理解しているが、
もしかして無圧縮のファイルでも出力に目に見える違いが出るものなのか・・・

音質にこだわるわけではないが、このノイズは頭が痛くなるのでどうにかしたい。
サウンドデバイスは分からないが、ドライバならOSS。
ALSAはうちの環境では音が出ないので試せてない。
WindowsのAPIは選択可能なものを全て試したがノイズに変化はなかった。
サウンド関連のAPIはエミュレーションが全部同系統なのかな。
ちなみに使用しているUSBオーディオデバイスはASIOでは動作しない。
639login:Penguin:2008/08/18(月) 20:54:33 ID:TO0usYSe
なんだOSSか。鳥は?
640628:2008/08/18(月) 21:01:46 ID:nEb4qabf
>>639
openSUSE 11.0

winecfgのサウンドテストで音が出てなかった。Wine上では音が出てるんだが。
VLCだと音が出ないが、設定を変えて試してみる。
641login:Penguin:2008/08/19(火) 08:04:24 ID:W3qK+tBE
>>638
よく知らんけど、Wineはサウンドに問題抱えてるよ。
ゲームやっててもよく落ちて、音鳴らなくなるし、不安定なのが雑音になってるのでは?
あと、compiz切ってみるとかは?
642login:Penguin:2008/08/19(火) 19:54:09 ID:hBZ+PQ6s
うちもオンボードだとダメで、SBLiveだと問題なく動く物がある。
wineconfのテストもオンボードだとerror。
wine以外ではフツーに使えてたりはする。
643login:Penguin:2008/08/19(火) 21:12:27 ID:y3AcZipd
とりあえずALSAで鳴るようにしてみたら?
swmixで鳴ってる気がする。

うちはサウンドは特に問題無いんだけど、変換がたまに出来なくなるなあ。

644login:Penguin:2008/08/19(火) 22:32:48 ID:wHPZUFeJ
nforce2のマザボ使ってた頃は、wineでfoobar2000は音が悪いというレベルじゃなくて
ノイズの方が大きくて聞けたものじゃなかったけど、
今はP35系のマザーで普通に聞けてる。
オンボサウンドのスペックだけでなく、CPUも影響してると思うけど。
645login:Penguin:2008/08/19(火) 22:36:06 ID:i1b+R7bU
ゲームタイトル:GEO完全版
wine 1.0
ubuntu 8.04.1
ゲーム中もCD必須なため
winで作成したisoファイル使用
Gmount-isoで /media/cdrom0/にマウントし起動
インストールするもののスタートできなかったため
winのprogram fileにあるフォルダごとコピー
正常にスタートしフルスクリーンに切り替わるものの
ゲーム画面内で「外部例外」のエラーがでる
うまく起動できた方いましたら手順を教えてもらえないでしょうか
646login:Penguin:2008/08/19(火) 22:45:38 ID:60RVPhcf
げおってアレか
てっくうぃんの爆裂お兄さんがどうのでつくられてほにゃららの奴か
647login:Penguin:2008/08/19(火) 22:52:54 ID:sGLh61pf
おWindowsでおASIO再生だが正直MME?との違いなんてわからん
接続環境がMMEはオンボの光→MA-10D、ASIOは0202USBアナログ→MA-10Dで同環境じゃないが。
648login:Penguin:2008/08/19(火) 23:08:18 ID:hBZ+PQ6s
>>645
体験版があったのでやってみた。同様の外部例外errorが出る。
d3drm.dllを持ってきてnative設定。wine GEOで起動とタイトルまで確認。
649login:Penguin:2008/08/19(火) 23:23:11 ID:uY09DF3a
>>644
CPUは関係ないだろw
しかし昔のマザーのオンボードサウンドは酷かった
何かPCを動作させるたびにピョロピョロノイズが乗ったりしたからな
650login:Penguin:2008/08/19(火) 23:47:02 ID:wHPZUFeJ
いや、マシンパワーが足りないとWineでfoobar2000起動するととてつもなく負荷がかかるから。
負荷がかかるから、ノイズが入るのかなと。
ntfs-3gでntfsにファイルをコピーすると、今じゃ10%超えないけどCPU使用率が100%いってた。
651login:Penguin:2008/08/20(水) 01:38:28 ID:2sKd1Tan
負荷かかったら、壊れたレコードみたいになるけど、ホワイトノイズは出ないよ。
652login:Penguin:2008/08/20(水) 03:00:24 ID:kzOhlAaB
安マザーのせいかもわからんが
フロントオーディオ出力だとかなりホワイトノイズ乗るなあ。
653login:Penguin:2008/08/20(水) 19:56:56 ID:imvTPspf
>>648
おおー
動いたー
キャラが表示されてない・・・
これから色々弄ってみます
感謝感謝です
654login:Penguin:2008/08/22(金) 08:35:52 ID:NIJu3OId
むう、Wine HQに置かれているバイナリ、
他ディストリビューションは1.1.2になっているのに、
なぜdebianだけ1.1.1のまま?
655login:Penguin:2008/08/22(金) 08:52:11 ID:cZHRUN2X
コンパイルしてバイナリを投じてあげたら?
656login:Penguin:2008/08/22(金) 09:45:35 ID:I32qe2k9
>>654
1.1.1はあくまでもテスト用ね。
チキンで用心深ぁ〜いdebian正式版は1.0.0です。
1.2.0が出るまではgitにも上がってこないはず。
もっと貢献しろヴぉけ!と言いたくなる。
(罵倒してるだけス。パックするのはまんどい)
だもんでdeb/lenny環境にウブンツ用のバイナリ入れた。
でも、winetricksがうまく効かなくなったので削除・再いんすこ。
どちらにしてもoffice2007エンタはenv LANG=UTF-8かenしてやらなきゃ起動もしない。
英語環境にしてやればうpデーとまでしてスコスコ動く。vista環境よりは断然速いぜ。
OOoでdocxをしっかり書き込めるようになれば使う必要ないけど。
657login:Penguin:2008/08/23(土) 00:39:35 ID:nlWmRlUA
Release 1.1.3

What's new in this release (see below for details):
 - Beginnings of ddraw overlay support.
 - Many more crypt32 functions.
 - Improved support for tables in Richedit.
 - Support for NETWM window maximization.
 - Many installer fixes.
 - Tweaks for better PulseAudio support.
658login:Penguin:2008/08/23(土) 01:42:34 ID:GIUiUQUv
所で変換文字が長いと消えるのってどの辺で解決するの?
659login:Penguin:2008/08/23(土) 01:54:56 ID:FrNwr51+
前スレで出てたがログ拾ってこようか
660login:Penguin:2008/08/23(土) 06:58:59 ID:GIUiUQUv
いや、パッチじゃなくてリリースでってことね。
最新でもまだだった?
661login:Penguin:2008/08/23(土) 07:17:48 ID:U0hiKq3C
.
Latest News
August 22, 2008: Wine 1.1.3

The Wine development release 1.1.3 is now available.

What's new in this release:
Beginnings of ddraw overlay support.
Many more crypt32 functions.
Improved support for tables in Richedit.
Support for NETWM window maximization.
Many installer fixes.
Tweaks for better PulseAudio support.
Various bug fixes.
662login:Penguin:2008/08/23(土) 07:22:48 ID:U0hiKq3C
しまった、657で既出だたw
663login:Penguin:2008/08/23(土) 10:14:40 ID:FrNwr51+
>>660
解決する方法は出てたがパッチは出てなかったかな
ソースを弄ればなんとかなるらしい

当分直すつもりは無いと思うよ
664login:Penguin:2008/08/23(土) 12:22:48 ID:PjA+SU9L
向こうから見たら2バイト環境なんて、「一部の環境」程度でしかないだろうしね。
665login:Penguin:2008/08/23(土) 15:09:22 ID:GIUiUQUv
なんで? バグじゃなくて意図的なの?
何か副作用でもある訳?
666login:Penguin:2008/08/23(土) 15:41:02 ID:fkfCRqf/
そもそも日本語なんて日本でしか使われていない
まともな頭をしていればPCに限らず英語を使うべきなのに
667login:Penguin:2008/08/23(土) 15:46:10 ID:0c/ucLW6
>>666
そのレスを日本語でしてる貴様はどうなんだ
668login:Penguin:2008/08/23(土) 16:36:26 ID:FrNwr51+
前スレでまとめてくれてた奴がいたからそれを元にコピペ

292 名前:login:Penguin [sage]: 2008/05/12(月) 10:43:46 ID:gUNiYtS5
デフォだと2バイト文字を考慮してないからコード修正がいる

> dlls/winex11.drv/keyboard.cを修正
> char Str[24]; 256へ

294 名前:login:Penguin [sage]: 2008/05/12(月) 13:19:18 ID:77l/D+4U
>>292
Input Method's output overruns the buffer of wine keyboard input
http://bugs.winehq.org/show_bug.cgi?id=9838
で報告されてる。5/2の返信で、
>The part of patch for keyboard.c can be applied. So I'm using the Mr.Kusanagi's
patch with modifing like the attatchment patch.
とあるから、たぶん次のバージョンで直るかと。

377 名前:login:Penguin [sage]: 2008/05/24(土) 11:21:07 ID:KFPeU9WE (3)
1.0.0 までに修正する項目として、下の項目があって日本語サポートに動いてる。
あと、>>294の項目とか。

CJK input many issues
http://bugs.winehq.org/show_bug.cgi?id=11281
669login:Penguin:2008/08/23(土) 16:56:36 ID:uQs0nBuE
で、まだ実際サポートされていないわけですね。
変換を要する国って、日本と中国しか思い浮かばないが、
表意文字を使う国って他に有るの?
670login:Penguin:2008/08/23(土) 17:00:09 ID:tNxa1xiC
671login:Penguin:2008/08/23(土) 18:15:34 ID:O+p00akW
>>664>>666
Unicodeも捨てろということですね、わかります
672login:Penguin:2008/08/23(土) 21:00:42 ID:uQs0nBuE
マルチバイトは要らない子なのか?
673login:Penguin:2008/08/23(土) 21:59:59 ID:g/7CrfHI
XIM関連は無視されてると思っていいんじゃない。
>>668のどこを見てもパッチ受け入れますなんて書いてないしな。wine開発者のトップが「問題が確認できない。延期ね。」っていってるし。
GetGlyphOutlineでマルチバイトが通らない件も少なくとも4人以上が同じようなパッチ送ってたけど、ことごとく無視されてたしな。
本気でコミュニケーションをとらないとまず状況は変化しないでしょ。
674login:Penguin:2008/08/23(土) 22:06:19 ID:nlWmRlUA
wine-patchesに送っていないのが敗因でね?
675login:Penguin:2008/08/24(日) 06:46:22 ID:lEpnkd99
>>671
Unicodeに使われてきた時間をほかの事に使っていれば
676login:Penguin:2008/08/24(日) 07:01:36 ID:ybIFegv4
これを使うためだけに Wine を頑張ってみました。
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/DVDShrink.html

結局、上記アプリのインストールはできるのですがうまく動作せずにあきらめました。
が、K3b で十分だということが判明し、無事、Wine は必要なくなりました。

以上、ご報告させて頂きます。
                                               かしこ
677login:Penguin:2008/08/24(日) 07:08:59 ID:dW0ePfpu
まあ正直、4バイトコードで、1バイトを国番号、もう1バイトを規格登録番号にして
既存の16bitコードブチ込んでたらどうだったんだろ?
678login:Penguin:2008/08/24(日) 07:09:27 ID:VoCYlYfM
679login:Penguin:2008/08/24(日) 10:08:49 ID:vBANaG0l
>>677
ASCII圏の人たちから、バイト数4倍になるやんけ! と、反発をくらうのがおち。
同じUnicodeでも、UTF-8が今のところの妥協点だよ。
680login:Penguin:2008/08/24(日) 17:01:24 ID:J4k32+Sb
>>678
興味あったんで試してみたがフツーに使えてる。

手順は、
念のため、既存の.wineをmv ./.wine wine.bakと移動した後、
まっさらなwine環境でinstall。

DVDShrinkを起動させる前にDVDをマウント。winecfgで
DVDドライブが見えているの確認。他の設定は一切触らず。

DVDShrink起動。ディスクを開くで見えているドライブ指定。
その後勝手に解析開始。

解析終わり、バックアップで開始。あっけなく無事終了。

気になるのは、解析と作業中のプレビューは表示される
んだけど、画面左下の窓は真っ黒のままで、再生ボタン
らしきもの押すとそのまま固まる。
wineは土曜日に拾ったsnapshotなので、おそらく1.1.3。
681login:Penguin:2008/08/24(日) 17:20:37 ID:VXc++hGH
うち、ubuntuのリポジトリ内の1.0.0だが、
そのまま特に何も設定しないで
DVDshrink使えてるよ。
682login:Penguin:2008/08/24(日) 20:12:19 ID:c/h+njLb
.MSIはどう動かしたいいんですか
683login:Penguin:2008/08/24(日) 20:17:56 ID:c/h+njLb
自己解決
684login:Penguin:2008/08/24(日) 20:19:13 ID:SVypXsPN
>>682
mv
685login:Penguin:2008/08/24(日) 21:17:36 ID:dW0ePfpu
>>679
それなら可変長符号圧縮も規格化しよう。
普通の文章ならどんな下手打っても1/4以下にはなる。
アスキーに実体参照を取り入れた様な符号や
うまくすればシフトJISと等価な圧縮符号も定義可能ってことで
686login:Penguin:2008/08/24(日) 23:04:58 ID:SVypXsPN
>>685
変態規格Unicodeが普及してしまった今となってはなあ・・・
687login:Penguin:2008/08/24(日) 23:43:14 ID:hsrCBWAi
俺らでセカイをかえようぜ!
688login:Penguin:2008/08/25(月) 02:37:12 ID:M16qKneW
じゃあ第一歩は任せた>>687
689login:Penguin:2008/08/25(月) 03:18:44 ID:mnl+SfeD
そして、687は公用語を英語にする運動を始めたのだった…
690login:Penguin:2008/08/25(月) 22:14:48 ID:GL2oWVMR
wine 1.0(ubuntu 8.04.1)でWord2000を入れたんだけど
ユーザー情報の画面が出てきてCDキー入力しても
何度もユーザー情報の画面が出てきてWordが出来ません。
どうやったら出来るようになりますか?教えてください。


691login:Penguin:2008/08/25(月) 22:56:39 ID:AsqVubx1
Microsoft Officeはwineで使えないようになんか細工してると思うぞ
WinMeからWinXPに入れ直したら使えるから無理せんほうがいい
692login:Penguin:2008/08/25(月) 23:35:04 ID:EgKneDXT
>>691
そこでWinMeとWinXPを出すあなたはエスパーですね
693login:Penguin:2008/08/25(月) 23:58:12 ID:tMzsC3eP
あんまり皮肉になって無いが
694login:Penguin:2008/08/27(水) 00:43:56 ID:FbN3EFrW
Wine の最新版を取りに行ったら、各ディストリ別のものと並んで Windows向けのパッケージがあるんだが、あれはなんなの?
Windows で Wine を動作させることが出来るってこと?
695login:Penguin:2008/08/27(水) 03:51:47 ID:kMdtExwq
>>694
いろんなWindows、例えばWinXP機でWine使えばWin98やWin2008 などのモードで
本家の互換モードよりも高い互換性でアプリを動かすことができる可能性があるかも
しれないから、意味があるんじゃないかな。
696login:Penguin:2008/08/27(水) 07:05:32 ID:yz9kGAJ+
最近は古いWindowsじゃ動かないように仕込んでるアプリも増えてるしな
697login:Penguin:2008/08/27(水) 09:31:53 ID:PRj7zhYs
以前にもこのスレでそういう話をしてたよね。
旧版のWindowsでは動かないアプリを動かしたり、逆に新版のWindowsでは動かない古いアプリを動かしたり。
具体例としてはWinXP以降対応になったfoobar2000をWin2kで動かすとか。
698login:Penguin:2008/08/27(水) 11:13:14 ID:JuEENZ4B
wine-1.0でMS Office2003インストールしようとしたら、
コンポーネントの登録が終わらなくて断念orz
699login:Penguin:2008/08/27(水) 12:49:50 ID:s0Avjy4D
>>673
少し前にwine-dev参加してたけど、最近はただパッチ送るだけじゃ受け付けてくれんよ。
unit test とかちゃんと書いて、他の箇所を壊さないという核心のあるパッチじゃないとダメ。
700login:Penguin:2008/08/28(木) 21:46:58 ID:BdbsQe6Y
>>694
windows上の開発環境でwine関係の
開発をする人がテスト用に使うもの。

>>695-697的な話は確かにこのスレでは
期待感持ってる人結構いるみたいだけど
いまのところそれとは別物。
701694:2008/08/28(木) 22:08:46 ID:HfjaOcKO
>>695-700
レスさんくすです。
>>700 さんの言うようなものだとすると一般ユーザーにはあんまり関係なさそうですね。
702login:Penguin:2008/08/29(金) 19:50:32 ID:1iidB337
一時期直ったのに、なんでまたDirectXの前画面がgnomeの枠に隠れるようになったん?
なんで、Wineはデグレードばっかりすんだ?
開発者は頭丸めろ!
703login:Penguin:2008/08/29(金) 19:54:16 ID:lnLKVTiV
>>677
君はLinuxじゃなくてNetBSDを使うのがいいと思うよ
704login:Penguin:2008/08/29(金) 20:32:34 ID:NXp4piK4
>>703
なんでなんで? 正直BSD系はスライスとかが複雑そうで手を出さなかったなあ。
umsdosでインストール出来たら使ってたかもしれないけど。
705login:Penguin:2008/08/30(土) 08:22:24 ID:CMPskj6k
開発版とはいえ、1.1.3がうんこなので1.0.0に戻した。
706login:Penguin:2008/08/30(土) 09:59:33 ID:x1y6voe9
まず705の脳にうんこが詰まってるのを直さないとうまくいかないだろ。
707login:Penguin:2008/08/30(土) 12:18:12 ID:10sXwll4
まったくだ
708login:Penguin:2008/08/30(土) 14:19:53 ID:gsK/59Fr
机がとなりだったらにお…いやなんでもない
709login:Penguin:2008/08/30(土) 15:17:02 ID:QCxQZLqP
話題が幼稚すぎ、おまえら当分出入り禁止。
710login:Penguin:2008/08/30(土) 15:33:45 ID:gsK/59Fr
イエスマム
711login:Penguin:2008/08/30(土) 18:17:44 ID:QoOGlaRV
ところで入力対策済みの最新debとかってどっかにない?
712login:Penguin:2008/08/31(日) 01:59:54 ID:yZXidxJO
Dan Kegel released winetricks 20080825 with the following changes.

DivX codec updated
Liberation fonts updated
KDE Win updated to 0.9.3-1
Register indeo codec harder
Directx9 updated to june 2008 release
Add non-activex flash plugin
ffdshow updated
other minor fixes

As always, you can grab the latest winetricks from
ttp://kegel.com/wine/winetricks
or by using the getwinetricks download script
713login:Penguin:2008/08/31(日) 03:24:21 ID:3whPNQwW
みんなできるって言ってるのに、うぃきになかったから、
書いておく。

アプリケーション名:
マギノビ
アプリケーションのバージョン:
G8
Wineのバージョン:
1.0
起動の有無:
何の問題もなく、普通に遊べます。

動作の状態:
パッチを当てるときに、800*600などディスクトップをエミュチェクする必要あり。
WebもFOX対応で、課金も可能。
日本語入力は、エミュ状態では不可。
プレイするときは通常でおこなう。
入力など会話は、一回につき10文字ぐらいまでの制限あり、
安定動作は、ゲーム内機能の窓化を利用。
フルスクリーン字は、入力に何あり。

動作には以下の作業が必要:
なし。


714login:Penguin:2008/09/01(月) 03:54:28 ID:xJor2VUD
本家落ちてる…
715login:Penguin:2008/09/01(月) 06:52:33 ID:5IAnF2Fv
落ちてる場合か。
はやくうんこな1.1.3のバグ直してバージョンアップしろ。
716login:Penguin:2008/09/01(月) 08:59:48 ID:r+a1IaXp
うんこ脳みそはだまってろよ
717login:Penguin:2008/09/01(月) 11:31:17 ID:rOxEinEy
昨日、クソしたらうんこが緑色だった。やヴぁいか?
718login:Penguin:2008/09/01(月) 11:34:36 ID:ZtE+K1U1
イノさんは黒いうんこで死んだよ
719login:Penguin:2008/09/01(月) 13:27:39 ID:GDdS9/bY
>717
前に食中毒でひどい目にあったときの経験からなんだが、
まずは柔らかい便から始まりゲル状、殆ど水といくんだがまだ茶色なんだ。

そしてそれを越えると緑色の便が出る
720login:Penguin:2008/09/01(月) 17:12:00 ID:xqnQt3+1
基本的な事ですいません。

wineで動かしたいソフトって、
やはりlinuxファイルシステム上に置くべきなんでしょうか?

NTFS上に置いてあるソフトを動かしたりして、
ふと、ext3に移動させた方がいいのか?とか思ったので。
721login:Penguin:2008/09/01(月) 17:29:18 ID:bCV9AXlR
一昔前のNTFSへの読み書き機能は、安定していなくて危険と言われてたけど、
ttp://bitwalker.20.dtiblog.com/blog-entry-67.html
で実験してる限りでは大丈夫そう。
ただ、MSがNTFSの仕様を公開するまでは絶対安全だと言いきれないので、
壊れたら困るようなファイルはバックアップするか、
ext3に移して使用するのが無難かと。
722login:Penguin:2008/09/01(月) 18:48:29 ID:vSJJzHuZ
Winから見てDドライブのNTFSパーティションにおいてるレジストリ使わないソフトを
ntfs-3gでマウントしてWineで使ってるけど問題出ないな。
安全性も微妙だけどセキュリティがかなり怪しいから推奨は出来かねるかも。
723login:Penguin:2008/09/01(月) 20:53:49 ID:4ZcdB5yW
ntfs-3gは安全性優先
おかしくなったら即ro
724login:Penguin:2008/09/01(月) 23:10:34 ID:Jnvp+Afw
turbolinuxでWine使うとバグる (lll・ω・`)ガーン
725login:Penguin:2008/09/01(月) 23:20:05 ID:3kt3jQXJ
TurboLinuxは捨てろwww
726login:Penguin:2008/09/01(月) 23:32:57 ID:NxlaBOvs
PlayOnLinux 3.1 beta 1 released

Download PlayOnLinux 3.1 Beta 1
Warning: There is a beta version.
ttp://www.playonlinux.com/beta/PlayOnLinux_3.1-beta1.deb
ttp://www.playonlinux.com/beta/PlayOnLinux_3.1-beta1.tar.gz
727login:Penguin:2008/09/01(月) 23:34:46 ID:EoaCOHQr
>>724
Turbo自体がバグっているからな。残念ながら。
728login:Penguin:2008/09/02(火) 08:36:47 ID:dCvcDqSv
Turbolinuxなんて使ってる奴いるのかよwww
俺子会社で働いてるけどwwww
729login:Penguin:2008/09/02(火) 10:57:59 ID:m5Jzpdxv
ターボか、なにもかもみな懐かしい。
730login:Penguin:2008/09/02(火) 11:00:04 ID:aBQrbi+J
>>728
>俺子会社で働いてるけどwwww
ガンバレ!
731login:Penguin:2008/09/02(火) 13:19:30 ID:4TrP25tP
>>729
沖田艦長!!
732login:Penguin:2008/09/03(水) 06:56:10 ID:l35DHjEg
>>721
なるほど、ext3に移した方がよさそうですね。
そうしてみます。
有難うございました。
733login:Penguin:2008/09/03(水) 10:22:30 ID:cIaKPP2H
すみません。手元にlinuxが今のところないんで、誰かGoogle Chromeがwineで動くかどうか確認してもらえませんか?
734login:Penguin:2008/09/03(水) 10:31:52 ID:1GRz4iF4
>>733
じゃあ、手元にLinuxが着き次第、自分で確認してくださいね
735login:Penguin:2008/09/03(水) 12:08:45 ID:6nRdy+N0
$ wine ChromeSetup.exe
(略)
err:eventlog:ReportEventW L"Google Update has encountered a fatal error
(略)

1.1M のダンプファイルを作成して終了。
736login:Penguin:2008/09/03(水) 17:23:31 ID:1GJMPOhW
>>733
インストールはできるが、ページが表示できない
737login:Penguin:2008/09/03(水) 21:09:26 ID:cIaKPP2H
>>735-736
ありがとうございます。
今月末に修理終わって帰ってくるんですが、期待できなさそうですね

>>734が浮いててワロタw
738login:Penguin:2008/09/03(水) 23:37:51 ID:uaS4GEtn
>>737
ChromeってLinux版も開発中のはず…
まだ公開するには至ってないが
739login:Penguin:2008/09/03(水) 23:53:37 ID:lF6IYX4t
google ってなんか最近不気味に思えてきた
街中を盗撮して回ったりやりたい放題だもんな
740login:Penguin:2008/09/04(木) 00:02:22 ID:BlJlrHSo
>>739
俺はGoogle先生になら撮られても(ry
741login:Penguin:2008/09/04(木) 00:11:49 ID:oh5jDZbO
街を撮る事が盗撮って…
742login:Penguin:2008/09/04(木) 00:13:32 ID:vm0v3/N7
立派な肖像権の侵害だがな
743login:Penguin:2008/09/04(木) 00:19:43 ID:r6FWWhGe

出ました肖像権w

知ったかぶると恥をかくぞ
744login:Penguin:2008/09/04(木) 00:21:50 ID:BlJlrHSo
>>742
カーネル・サンダースの顔にもモザイクかかってるから大丈夫だろ
745login:Penguin:2008/09/04(木) 00:30:03 ID:lTB0oqOM
カメラ位置が地上2メートルなら文句無いけどな
746login:Penguin:2008/09/04(木) 00:46:35 ID:oh5jDZbO
俺はむしろ写りたいんだが
747login:Penguin:2008/09/04(木) 00:54:23 ID:1DFaxfNS
>>734はそんなに人の役に立ちたくないの?死ぬの?
748login:Penguin:2008/09/04(木) 01:06:43 ID:Ms9j1Cd7
>>738
そうなんだ。ありがとうございます。
749login:Penguin:2008/09/04(木) 08:08:36 ID:Y1kKNk6p
>>745
うちは2階なので今ですらバッチリだよ…
750login:Penguin:2008/09/04(木) 09:29:38 ID:JiQQZJGw
部屋から一歩も出ないひきこもりのオレはもしかして関係無い?
751login:Penguin:2008/09/04(木) 09:52:47 ID:7/dLYFdd
一家に一匹自宅警備員
752736:2008/09/04(木) 11:34:25 ID:39K9DN2b
chrome動いた
仕方ないけど遅い
wine本家に方法が書いてある
753login:Penguin:2008/09/04(木) 13:07:12 ID:U+CkdlJo
どうせLinux版出るんだろ
待ってりゃいい
754login:Penguin:2008/09/04(木) 14:09:39 ID:G9x8ufyp
FF11でログイン&ゲームプレイに成功、だそうです。
ttp://appdb.winehq.org/objectManager.php?sClass=version&iId=2739
キーボード入力やフレームレートの異常等でまともにあそべないみたいだけど、
もしかしたら今年中にGold、少なくともSilverにはなるかも。

ttp://www.wineffxi.org/
こんなサイトも作られてるね。まだ中に何もないけど。

wineはどんどん進化していってるな。
755login:Penguin:2008/09/04(木) 16:07:07 ID:39fQ15Zp
ログインゲームのプレイに成功か…
何もかも懐かしい…
756login:Penguin:2008/09/04(木) 16:35:37 ID:4HXQN6We
北斗の拳オンライン動かないかなー
757login:Penguin:2008/09/04(木) 16:50:58 ID:SHSCjFfI
>755
ディボーン
758login:Penguin:2008/09/04(木) 19:35:54 ID:yXA/onu9
Win版ATOKをwine経由で起動させてLinuxのIMとして常用してる人いる?
759login:Penguin:2008/09/04(木) 20:11:22 ID:vm0v3/N7
wimeの事?
760login:Penguin:2008/09/04(木) 21:01:17 ID:yXA/onu9
そんなのあったんだ
761login:Penguin:2008/09/04(木) 21:33:56 ID:qQgChZ/a
なんか過去ログ置き場ががえらい、エロイことになってないか・・・
762login:Penguin:2008/09/04(木) 21:39:02 ID:NisjRj9H
>>761
陵辱されてるわ
763login:Penguin:2008/09/04(木) 23:11:55 ID:n/ydl989
アプリケーション名:マビノギ
アプリケーションのバージョン:クライアントVer.127 ランチャーVer.64
Wineのバージョン:1.0
起動の有無:ウィンドウエミュレートあり、なしどちらでも起動確認
動作の状態:ウィンドウエミュレート有だと画面がちらつく(グラフィックドライバに依存?
エミュレート無でゲーム内で環境設定を行えば問題なくプレイできました

オーバーライドに関してはWineの設定から
"d3dx9_37"をいれています
764login:Penguin:2008/09/05(金) 01:04:43 ID:d+n8RJzo
wimeを使いたいのですが
公式サイトより [CFLAGS=... LDFLAGS=... PREFIX=... WINELIBDIR=...] make
と言うコマンドが与えられていますが[]内のそれぞれに 何を指定すればいいのか教えてください
おねがいします
765login:Penguin:2008/09/05(金) 01:13:34 ID:u4QXeJza
>>764
別に何も指定しなくてもいいよ。
自分で指定したい人だけ指定すればよろし。
766login:Penguin:2008/09/05(金) 02:00:08 ID:BtHLJ82g
とりあえず、win9xで動かないソフトで、Wineで動いちゃう打率ってどのくらいあるのかな?
767login:Penguin:2008/09/05(金) 14:46:34 ID:hWEEuswn
win9xで動かないソフトってどれくらいの数あるの?
まずそこからじゃね?
768login:Penguin:2008/09/05(金) 15:21:03 ID:aBgkVDhL
XPのようなNT系でないといけない最近のソフトのことを指してるんじゃない?
769login:Penguin:2008/09/05(金) 21:40:18 ID:4yIra9I7
firefox3は弾かれるね
770login:Penguin:2008/09/05(金) 22:11:11 ID:Fg2H2iSM
DirectXの新しいバージョンが必須のゲームとか。
IEの新しい(ry
771login:Penguin:2008/09/05(金) 22:28:23 ID:xVHtSPjq
コーエーの手元のソフト8本くらい動作率0%なんですけど
だれか動いた方いますかね?

Wineに冷たいメーカーだなぁ
772login:Penguin:2008/09/05(金) 22:38:26 ID:SpyVJGix
winetricksを最新にしたらdirectxのインスコに管理者権限求められるな
773login:Penguin:2008/09/05(金) 22:41:33 ID:M94z2nnO
Wineを想定して作ってるメーカーは賞賛に値するが、そうじゃないメーカーを批判するのは筋違いだろ
774login:Penguin:2008/09/05(金) 23:00:00 ID:X9yhPWsB
>>771
コーエーってその昔からハード直叩きしまくってたんだけど。
しかもwineに冷たいとかw
あそこは昔からユーザー泣かせだろう。
775login:Penguin:2008/09/05(金) 23:04:21 ID:xVHtSPjq
>>773
いや、ただ残念だなという所。

>>774
鬼のCDチェックで止まるんだよね。
CDドライブであれこれやるアプリ、ゲームは
Wineとは相性が悪い。
特にコーエーのソフトは多いのかもね。
776login:Penguin:2008/09/05(金) 23:33:41 ID:aBgkVDhL
>>775
ハドソン軍曹も同じだぜ
Master of Epicの本体部分が動かん
777login:Penguin:2008/09/05(金) 23:35:46 ID:X9yhPWsB
>>775
>>776
直接CDを呼び出してlisteningしてるんだろうね。仮想ドライブをはねるため。
wineはそらひっかかるでしょ。
778login:Penguin:2008/09/06(土) 00:38:29 ID:hlMIvmt8
オマイラSYSTEM16版 FANTASY ZONE II 体験版とか動きますよ。

みょーに重いが。
779login:Penguin:2008/09/06(土) 01:18:32 ID:R+1uMNOH
The Wine development release 1.1.4 is now available.

What's new in this release:

* Substantial chunks of WinHTTP are implemented.
* More JavaScript support.
* Beginnings of shell AppBar implementation.
* Several fixes for Google Chrome support.
* Chinese translations.
* Various bug fixes.
780login:Penguin:2008/09/06(土) 01:41:24 ID:Do70x2wE
>>776
Master of Epicは独自のチート対策コード入っているから無理だろう。
しかも結構頻繁に弄って解析されにくいようにしてるし。

まあ、ネトゲー関連はあきらめな。
781login:Penguin:2008/09/06(土) 02:16:59 ID:DCF0eFOP
>>779
Chromeへの対応速すぎwwwwwwwww
782login:Penguin:2008/09/06(土) 02:40:55 ID:AtplIAyY
>>781
googleからはサポート受けてるし。
783login:Penguin:2008/09/06(土) 04:01:17 ID:0WFZMXdO
ゲーム屋からサポート受ければ
そっちも早くなるんだろうな...
784login:Penguin:2008/09/06(土) 04:46:11 ID:uo8w4szu
中国語のUTF-8対応が沢山取り込まれてるけど、
日本語にもなにか恩恵はあるの?
785login:Penguin:2008/09/06(土) 08:26:34 ID:o/LuYAUD
>>779

やっときたか。1.1.3が非常にうんこだったんで、リポジトリ解除してたんだが、1.1.4入れてみるか。
786login:Penguin:2008/09/06(土) 10:07:10 ID:o/LuYAUD
1.1.4も、うんこだな。やっぱ元に戻そう。
787login:Penguin:2008/09/06(土) 12:07:22 ID:nPD09lBQ
一体どんな感じで駄目なのさ?
788login:Penguin:2008/09/06(土) 12:40:33 ID:B/q5eif7
amanagiが(ry
789login:Penguin:2008/09/06(土) 12:56:13 ID:o/LuYAUD
>>788
amanagi以前に、超連射が枠内、sonicsistersが超遅い
790login:Penguin:2008/09/06(土) 14:46:52 ID:GchkUPoX
ChromeのLinux版もPicasaみたいにWindows版をWine上で動くように改造しただけだったりして
その見返りの情報があるから対応早いとか。
791login:Penguin:2008/09/06(土) 15:13:44 ID:MmFAm/qn
グーグル、MacおよびLinux版「Google Chrome」を開発中 - インターネット - ZDNet Japan
ttp://japan.zdnet.com/news/internet/story/0,2000056185,20379895,00.htm?ref=rss
取り敢えず、wineを使うことはこの記事を読んだ限りではないように感じた。
792login:Penguin:2008/09/06(土) 15:19:54 ID:OwuEvqpc
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/03/news025.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/03/news025.html
>Mac版とLinux版の開発に当たっては、Webブラウザは日常的に使うものなので、
>単なるWindows版の移植ではなくユーザーインタフェースや OSとの統合性などで
>「粗雑なところ」がないようにすることを心掛けているとしており、「靴の中に
>石ころが入ったようにはならないこと」を目指していると述べている。


大丈夫かと思われ
793login:Penguin:2008/09/06(土) 16:01:12 ID:F6xVEoHq
というか、Linuxユーザはやかましいから、そのあたりをきちんとしていく、ということなのだろう
794login:Penguin:2008/09/06(土) 16:51:00 ID:B/q5eif7
Linuxユーザって、気にくわなかったらどんどん自分で直してく、っていうんじゃないのか…
795login:Penguin:2008/09/06(土) 16:55:34 ID:EzsZ1NB1
そういう人も当然いるだろうが、世にはエンドユーザーというものもあってだな
796login:Penguin:2008/09/06(土) 17:40:26 ID:eUo0XQME
>>795
ID:o/LuYAUDのような奴のことですね
797login:Penguin:2008/09/06(土) 17:42:24 ID:df+zgibu
>>795
エンドユーザーって俺の事だろ?
ニートで人生終わってるユーザー
798login:Penguin:2008/09/06(土) 17:56:29 ID:6+okdD8g
picasaは何とかしてほしいなぁ。。。
Wine経由ならもうPicasa3はWin版入れればいいかなぁ。
799login:Penguin:2008/09/06(土) 17:58:25 ID:Tlp95KTw
>>797
それは俺だから
800login:Penguin:2008/09/06(土) 18:14:50 ID:o/LuYAUD
>>796
何勝手に名指ししてんだ?
カスは黙ってろっての
801login:Penguin:2008/09/06(土) 19:29:43 ID:vH4KRWyB
>>800
カスなんだから黙っとけよ
802login:Penguin:2008/09/06(土) 20:06:00 ID:T85Cwh0P
>>800
気をしっかり持て。
オレは1.2.0がリリースされるまでは1.0.0のままでいく
803login:Penguin:2008/09/06(土) 21:38:46 ID:rgbcU3UP
一瞬2.0.0かと見間違えて吹いたけど
見間違えたのが分かって涼しくなった
804login:Penguin:2008/09/06(土) 23:58:11 ID:SnY94YwK
>>803
俺は2.0.0がリリースされるまで1.0.0のままでいくけど
805login:Penguin:2008/09/07(日) 10:48:55 ID:DQiIWeyS
>>804
1.2.xは安定版になるだろうからだからupdateした方が良いと思います
806login:Penguin:2008/09/07(日) 11:03:48 ID:CVv/OwFu
掃除してたら痕win95版のCDが出てきたからwineで動かそうと思ったら音が出ないよ
CD-ROMとしてマウントしないと起動しないんだけど、マウントしちゃうとCD-DAとしてアクセスできないのが原因?
wineをほとんど使ったことないから見当もつかん
winecfgでサウンドの設定はできてるみたいだけど
807login:Penguin:2008/09/07(日) 11:14:09 ID:N/gfRlJ3
>>806
winecfgでマウントポイントをEドライブとかに設定しても動かない?
808login:Penguin:2008/09/07(日) 11:31:49 ID:CVv/OwFu
>>807
音楽が出ないだけで動作は正常みたい
umount /media/KIZUATO すると「CD入れろ」と怒られて起動しない
winecfgで見るとH:で認識してる
809login:Penguin:2008/09/07(日) 12:49:42 ID:KDUxUuKD
>>808
_inmm.dllで回避できたりしないかしら
810login:Penguin:2008/09/07(日) 13:52:56 ID:CVv/OwFu
そもそもwineでCDドライブの設定が出来てないみたい
vectorで古めのCDプレーヤーソフトを落としてきたけどデバイスオープンできないとか言われた
811login:Penguin:2008/09/07(日) 14:47:24 ID:KDUxUuKD
>>810
ファイルシステムとていオープンしたもののCD-DAトラックを読むのは
普通のLinuxアプリでも出来ないと思ったよ。詳しく調べてないけど。
で、_inmm.dllでCD-DA読む部分をスルーさせて別のWAVトラックを読ませるなどして
いちおうのプレイは可能なんじゃないかなあと

プレイすることじゃなくて、動かすこと自体が目的なら存分に調べて報告してくれ。
812login:Penguin:2008/09/07(日) 15:16:32 ID:ODbKJjrT
cdemu使ったらどうなる?
813login:Penguin:2008/09/07(日) 15:29:56 ID:xCGnB26K
おもしろいものを見つけたので張っておく
開発者は今どうしてるのかな

http://members.at.infoseek.co.jp/kapper1224/PC3.html
●Windows3.1系
・Open Windows
詳細は調査中ですが、Windows3.1のクローンを目指している様です。
動作させる為にはまだ純正Windows3.1のファイルが必要の様です。

http://www.jankie.net/soedesh/20.htm

・FreeWin
FreeWinと言うWin3.1のソフトが動くDOSGUIがあるそうです。
Kapperは試した事が無いのですが興味のある方は一度下記サイトを参照下さい。
スクリーンショットは下記にあります。
ファイルは下記のサイトから落とせます。 スクリーンショット ダウンロード

814login:Penguin:2008/09/07(日) 15:39:27 ID:xCGnB26K
[Tweak.Layout]
;; WineLook=xxx (supported styles are 'Win31'(default), 'Win95', 'Win98')
"WineLook" = "Win31"

昔は~/.wine/configに↑と書けばよかったけど,今同じことをやるにはどうしたらいいか教えて
815login:Penguin:2008/09/07(日) 23:45:22 ID:bte4odmw
最新号の日経LinuxにWineの基本ノウハウが載ってるね
初学者はここにくるより書店いったほうがいいかもね
816login:Penguin:2008/09/08(月) 07:56:19 ID:uNRzTMJr
MS-Windowsのジョーシキみたいのが載ってないかなあ。
動かしてみたいアプリケーションはあるが、その辺がさっぱりでどうにもこうにも…
817login:Penguin:2008/09/09(火) 10:48:56 ID:T2bStQZ2
wine1.0をバイナリパッケージからインストールしたいんですが
エラーが出てどうすればいいかわかりません。
助けて下さい。
OS: CentOS4.6

以下エラー
configure: error: X development files not found. Wine will be built
without X support, which probably isn't what you want. You will need to install
development packages of Xlib/Xfree86 at the very least.
Use the --without-x option if you really want this.

オプションでXを外せばコンパイルは通るんですが
そのままインストールしてもwineが立ち上がりません。
X関係のRPMもいろいろ入れてみましたがエラーが消えません。
どうかよろしくお願いします。
818login:Penguin:2008/09/09(火) 10:54:51 ID:bq7tUKCv
>>817
先達に叱られる前に・・・
>configure: error: X development files not found
819login:Penguin:2008/09/09(火) 10:56:48 ID:boFoeQXb
X development files not found
Xlib/Xfree86のdevelopmentパッケージを入れまくればいいんじゃねぇの
820817:2008/09/09(火) 11:50:40 ID:T2bStQZ2
>>818.819
RPM Searchの方で関係ありそうなものは
すべて落としてインストールしたのですがうまくいきません。
どれを落としてインストールすればコンパイルが通るか御存じないでしょうか?
821login:Penguin:2008/09/09(火) 11:55:20 ID:UY8AGr8c
バイナリインスコしたいんじゃないのかよ?
822817:2008/09/09(火) 13:03:51 ID:T2bStQZ2
>>821
すみません。
バイナリインストールするために必要な物をRPMで探しました。
823login:Penguin:2008/09/09(火) 14:04:04 ID:gJ41on1+
>>822
おまいはバイナリインストールしようとしてない.
ソースからコンパイルしようとしてる

http://fedoraproject.org/wiki/AndreasBierfert/Wine
yum経由でインストールできるらしいぞ.
あと,CentOSはより新しいバージョンがリリースされてることは知ってるか?
824817:2008/09/09(火) 14:37:38 ID:T2bStQZ2
>>823
そうです。src.rpmでワインを入れてみたかったんです。
RPMパッケージで入れたwineとソースからのwineのエミュレートに違いがあるか知りたかったのです。
yumの方ではwine0.9までしか入らないようでした。
とりあえず、更に必要と思われるものを集めまくりなんとかインストールを走らせるとこまでできました。
ですが、 RPMパッケージの時よりもソースからのインストールの方が余計イベントを取れなくなってしまいました。
どうもお騒がせ致しました。
825login:Penguin:2008/09/09(火) 16:23:02 ID:bdvB41bF
>>824
イベントってwinのmsg?
826login:Penguin:2008/09/09(火) 16:45:10 ID:bq7tUKCv
>>824
熱意は認めるが、
>そうです。src.rpmでワインを入れてみたかったんです
だったら初レスを的確に書けよ
827login:Penguin:2008/09/09(火) 17:00:17 ID:bdvB41bF
つーか、rpmbuildでconfigureに --without-x渡せてたりする割に、
ビルドに必要なdev pkgが分からないとか矛盾した状況かと。
828login:Penguin:2008/09/10(水) 06:37:07 ID:1/bJ7XTj
アプリケーション名:モンスターハンター フロンティア ベンチマーク
アプリケーションのバージョン:1.01
ttp://members.mh-frontier.jp/community/benchmark/
Wineのバージョン:snapshot 20080908
起動の有無: 起動する
動作の状態: 完走する(少々不安定)

/*バグ回避方法など詳しく書いてください*/
特に無し

動作には以下の作業が必要:
/*起動に必要なファイル名の変更やレジストリ編集など*/
msi関連のdllをnativeにしてると落ちるのでinstallの際はbuiltinへ
変更し下記コマンドでinstall。
~>wine msiexec /i mhf_bench_setup1.01.msi
back bufferがpbufferだと起動後に落ちるのでfboへ変更。
時々、タイトル後の読み込みで止まる。画面解像度変更で落ちる。
dllのオーバーライドは無し。

動画。recordMyDesktop使用。32MB
ttp://rapidshare.com/files/143958000/mhf_wine.zip.html
829login:Penguin:2008/09/10(水) 12:36:11 ID:cBgrZeFB
>>817
yumでrpmパッケージでいれてアンインストールしてもダメ?
830829:2008/09/10(水) 12:39:37 ID:cBgrZeFB
>>824
ごめんちゃんと読んでなかった
Fedoraの1.0のsrc.rpmは入らない?
831login:Penguin:2008/09/10(水) 23:55:43 ID:Q0mgSns6
Photoshopの動作確認なんてどうやって合法的にやったんだろ
832login:Penguin:2008/09/11(木) 18:58:49 ID:Aq3QRVDP
Photoshopのライセンスで違法になりそうな言及でもあんの?
833login:Penguin:2008/09/11(木) 20:20:08 ID:EAfj2jAk
windows media encoderまだー?
834login:Penguin:2008/09/11(木) 22:48:18 ID:10sxga7k

PlayOnLinux 3.1 released.

Grab the latest release here ttp://www.playonlinux.com/en/download.html
835login:Penguin:2008/09/12(金) 08:48:34 ID:6JdkpRmn
>>833
ffmpegとmencoderでx264
何の不満があるというの?
836login:Penguin:2008/09/12(金) 11:16:51 ID:40P5ytpw
ie4linux にて太字、斜体を表示する方法を教えて下さい
IE側でフォントを変更しても太字、斜体の表示が出来ません
Wineでの設定が必要でしょか?
837login:Penguin:2008/09/12(金) 11:22:45 ID:JATNVd6b
>>836
マルチ
前スレ くだらねえ質問はここに書き込め! Part167
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1219579658/468
838836:2008/09/12(金) 13:12:24 ID:5i47gvog
>>837
いや、2日経って全く返信ないんだから、スレ変えるのはいいでしょ
それはマルチとは言わないんだぜ

そういった事だけ敏感で、肝心な答えは何もしない人っているよね
そっちのがよっぽど迷惑なんだよ

気がついてね
839login:Penguin:2008/09/12(金) 18:23:58 ID:U5mncJzA
スレが埋まったとかじゃない限り移動するという書き込みは一応は必要だろう
840login:Penguin:2008/09/12(金) 18:29:35 ID:CKSFeuR7
まあ、質問者があー言う態度とってしまったら、もう回答は期待できんな
841login:Penguin:2008/09/12(金) 18:35:00 ID:uZGnesWv
>>838
何も書かずにあちこちに数日ごとに書き散らされるのも迷惑ですけど
842login:Penguin:2008/09/12(金) 18:50:50 ID:qpzXbgCa
>>839
質問スレは流れが早いので
丸二日もスルーされたら無理だと思われる

>>840
それは分かってのこと
837のように内容も日付も見ないで「マルチだ」とだけ言い放つ輩がうざいんでね

>>841
どこであちこち数日起きに書いてるんだ?
質問スレで丸2日スルーされ、専用スレに移動しただけなんだけど?

まー、837のような屑に反応した俺がアホだったな

結果的には自己解決
知りたい人がいれば方法は書く
843login:Penguin:2008/09/12(金) 18:57:03 ID:bvfoeA/Q
【初心者】今日知った喜びを叫びながら書込むスレ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1205044815/

こんなスレもあること、たまには思い出してあげてください。
wineスレはときどき面白い人が沸くなぁw
844login:Penguin:2008/09/12(金) 19:01:54 ID:LWloBBtc
>>843
お前のほうが面白いw
関係ないスレを紹介してどうするんだ?
頭大丈夫か?

wineスレはときどき面白い人が沸くなぁw
845login:Penguin:2008/09/12(金) 19:13:43 ID:IDJWQj0o
aru
846login:Penguin:2008/09/12(金) 19:14:43 ID:DWD4B1Bo
こういう攻撃が一番効くみたいだなw
847login:Penguin:2008/09/12(金) 19:15:11 ID:IDJWQj0o
本来マルチポストってのは 同時に多数のスレにポストする事だがな

質問スレでスルーされ 2日後にここだけで聞くのは別に問題ない

ただ 煽りに過剰反応したのが敗因だな

自己解決したならいいや

良かったな
848login:Penguin:2008/09/12(金) 19:21:44 ID:DWD4B1Bo
849login:Penguin:2008/09/12(金) 19:23:03 ID:U5mncJzA
というわけで以降通常進行で
850login:Penguin:2008/09/12(金) 19:27:27 ID:DWD4B1Bo
自演まですることでもないだろうに…wうけるwww
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1039933352/152
851login:Penguin:2008/09/12(金) 19:28:11 ID:bvfoeA/Q
マルチ自演はwineスレの華、ってばっちゃが言ってたヽ(´ー`)ノ
852login:Penguin:2008/09/12(金) 19:28:45 ID:IDJWQj0o
マルチチェックが 生きがいの奴

マルチと言われて 切れる奴

スレ追跡してまで煽るのが 生きがいの奴

ここの奴 暇すぎだろ
853login:Penguin:2008/09/12(金) 19:30:04 ID:LJeOMRiZ
もちつけお前等。そういう話は自治スレででもやろうな…
くやしいのは分かるけどw

↓ファビョーン
854login:Penguin:2008/09/12(金) 19:31:35 ID:IDJWQj0o
↑ファビョーン

おいおい、俺まで自演扱いかw
855login:Penguin:2008/09/12(金) 19:33:56 ID:3CSiOvvU
> スレ追跡してまで煽るのが 生きがいの奴

これが一番痛いなw
856login:Penguin:2008/09/12(金) 19:35:39 ID:fpye35nj
伸びてると思ったらマルチ君が暴れてるだけとかorz
857login:Penguin:2008/09/12(金) 19:39:01 ID:fpye35nj
Linuxの質問・すごく優しく答えるスレ164
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1211380459/l50

こういうスレの方が初心者にオススメかも
移行通常進行に戻ろうぜ的な
858login:Penguin:2008/09/12(金) 19:40:56 ID:DWD4B1Bo
なかなか効いてますなw乙
859\___________/:2008/09/12(金) 19:43:13 ID:qpzXbgCa
     ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
 |   <  ∵   3 ∵>
/\ └    ___ ノ
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ
860login:Penguin:2008/09/12(金) 19:44:02 ID:qpzXbgCa
しつこい奴だぜw
8611000:2008/09/12(金) 19:50:03 ID:bvfoeA/Q
1000ならスレ通常進行に戻ってみんな仲良し
862login:Penguin:2008/09/12(金) 19:51:41 ID:jLaexoIt
503 :login:Penguin:2008/09/12(金) 19:46:07 ID:rGgH6RjN
ie4linux にて太字、斜体を表示する方法を教えて下さい
IE側でフォントを変更しても太字、斜体の表示が出来ません
Wineでの設定が必要でしょか?


以外と素直だw
863login:Penguin:2008/09/12(金) 19:55:25 ID:DWD4B1Bo
もうおわりかぁ?根性ねーのなwwwwwww
864login:Penguin:2008/09/12(金) 19:58:27 ID:qTH//GWr
必要でしょか?
でワロタのは俺だけでいい
↓だが断る
865login:Penguin:2008/09/12(金) 19:58:33 ID:qpzXbgCa
>>863
その煽りではなw
もうちょっと面白かったら相手してやるけど

自演妄想も程々にね(笑)
866login:Penguin:2008/09/12(金) 19:58:47 ID:uZGnesWv
>>842
「される」と「されてる」の違い、分かるか?
てか遊びすぎ
867login:Penguin:2008/09/12(金) 19:59:52 ID:qpzXbgCa
捻りが足りないんだよな
868login:Penguin:2008/09/12(金) 20:05:27 ID:XpxtvrST
こんな過疎スレで自演して何が楽しいんだか。。。
は、俺以外マルチ君?!ほんとにWineで乾杯スレは地獄だぜ!!!フゥハハー
869login:Penguin:2008/09/12(金) 20:08:22 ID:bvfoeA/Q
ここまで俺の自演。
ここから1000も俺の自演。
この先ずっと俺の自演。

wineの話題がなさすぎて泣けるんだぜ?
正直wine無くてもvmwareとかでこと足りちゃうよな…
870login:Penguin:2008/09/12(金) 20:15:11 ID:DWD4B1Bo
スレを荒しても問題は解決しない。問題解決せずイライラする。スレを荒すの悪循環。
効くなこれはw
871login:Penguin:2008/09/12(金) 20:15:22 ID:E5mE92w+
ていうか、中文には対応しかかっているのに日本語対応が遅れている。
ある意味、日本は豊かだ・・・。
872login:Penguin:2008/09/12(金) 20:21:03 ID:iPwwRrxi
>>869
VMwareじゃバージョンアップのたびにワインで乾杯できないじゃないか・・・

最近またヴァージョンアップ頻度が上がってきた?
まあソフトとしては日本語関係でハマる人もいるぐらいの完成度だけど(笑)
日本人のwine開発者っているのかな?ローカライズだけとかじゃないコアな・・・
873login:Penguin:2008/09/12(金) 20:34:37 ID:gKH08XuJ
本家にパッチ送ってる人がいたようないなかったような
採用されたかどうかは知らね
874login:Penguin:2008/09/12(金) 21:02:53 ID:DWD4B1Bo
泣いて引きこもるなら最初から逆らわないこったw乙
875login:Penguin:2008/09/12(金) 21:08:12 ID:Y9gVTVjk
・・・で、 >>668のたった2バイトの修正の件は結局どうなってるの?
876login:Penguin:2008/09/12(金) 21:18:45 ID:O3EV7H6X
>>856
マルチじゃねーだろカス
877login:Penguin:2008/09/12(金) 21:23:40 ID:E5mE92w+
>>875
CJKのCで事足りるんじゃね?ってことで中華パッチあてたみたいだけど、
env LANG=ja_JP.UTF-8だとまだだめっぽい。
878login:Penguin:2008/09/12(金) 21:24:33 ID:DWD4B1Bo
効いてる効いてるwww
879login:Penguin:2008/09/12(金) 21:28:59 ID:xfkIfcKv
・・・公式にパッチや要望投げても投げ捨てに終わる悲しさ
880login:Penguin:2008/09/12(金) 21:37:45 ID:U/moJMk6
じゃあ公式にマルチポストしようぜ!
2日経って全く返信ないなら、スレ変える感じでw

マルチって指摘されたら、

そういった事だけ敏感で、肝心な答えは何もしない人っているよね
そっちのがよっぽど迷惑なんだよ

マルチじゃねーだろカス
気がついてね

って感じで逆ギレすればおk
881login:Penguin:2008/09/12(金) 21:42:01 ID:JATNVd6b
r(.yug yttik)
882login:Penguin:2008/09/12(金) 21:43:08 ID:bvfoeA/Q
ネタレスはお腹いっぱい。('A`)

>>872
代替品あると盛り上がらないよね…
883login:Penguin:2008/09/12(金) 21:44:05 ID:kgDXdHVz
自演してまで1人でWineスレを荒らさないで下さい
本当に…
884login:Penguin:2008/09/12(金) 21:46:41 ID:XI6tc1Uf
>>883
その煽りではなw
もうちょっと面白かったら相手してやるけど

自演妄想も程々にね(笑)
885login:Penguin:2008/09/12(金) 22:00:30 ID:Pzyp7Crr
もうこっちでいいと思う。
http://food8.2ch.net/wine/
886login:Penguin:2008/09/12(金) 22:00:32 ID:kgDXdHVz
ID:DWD4B1Bo

この人の自演ですか?

もう質問者はいないのですか?
誰か相手してあげてください…
皆がスルーしてるから寂しくて荒らすんですよ

質問者も責任持って相手をしなさい!
887login:Penguin:2008/09/12(金) 22:03:03 ID:XG6eWNsA
>>872
いない気がする。
昔から、WineのVarupごとのアナウンスにある更新者リストを見てたけど、
日本人の名前を見たことが無い。
CJKロケール関連は、おそらく中国の方が更新してる模様。
今思い出したけど、Wineのヘルプファイルには日本語版がないんだよね。
自分で訳してみようかな。受け付けてもらえるかもwww

888login:Penguin:2008/09/12(金) 22:05:05 ID:BEwm+xvo
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1219579658/468
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1214326752/836
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1211380459/503

必死すぎてひくわw
解決したんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwww
889login:Penguin:2008/09/12(金) 22:08:40 ID:TwWajuut
やっぱVM環境が流通しちゃったのが敗因というか
最近のWineは盛り上がりに欠ける。
890login:Penguin:2008/09/12(金) 22:13:37 ID:qsf26lp8
wine便利だぞ?
画像ビュワーのsusieはwineで常用してるな
あーでもそのぐらいか
VMwareとかも便利だけどハードウェアをいちいち占有しやがるのが困る
891login:Penguin:2008/09/12(金) 22:24:08 ID:K5jzT8Gn
>>847
先の質問を取り下げていないので
「同時」にあたります。
892login:Penguin:2008/09/12(金) 22:30:44 ID:kgDXdHVz
>>888
それもあなた自身が投稿したのではないですか?
質問者のIDは変わってないですから

荒らしの目的は何ですか?
あなたはWineが嫌いなのですか?
2chで荒らす事が生きがいなのですか?
掲示板でストレス解消なのですか?
何か嫌な事があったのですか?
学校や職場で苛められているんですか?

良かったら相談にのりますよ
でも Wineスレは荒らさないで下さいね
893login:Penguin:2008/09/12(金) 22:33:09 ID:GjXf1od+
マルチかわいいよマルチ
894login:Penguin:2008/09/12(金) 22:51:04 ID:XG6eWNsA
>>892
ほっとけ。
IDが違う割に全員同じ口調で絡んでるせいで串自演バレバレだってことに気づいてない
バカな荒らしなんだから。

だいたい、こんな短時間に別IDで多量のレスがつくような
人大杉スレじゃないぞここはwwwwww
もう900近いからさ、無駄なレスはやめようぜ?


895login:Penguin:2008/09/13(土) 00:04:08 ID:nhYWSkIU
くだ質で無視されるレベルの質問を本スレにもってくるとかアホだろwwwwww
しかもマルチとかwwwwwま、泣き寝入りか。もう荒すなよw
あ、解決したからもう用はないんだよね?wwwwうけるwwwwwwwwww

↓じゃ無駄なレスはやめて通常進行いってみよ〜♪
896login:Penguin:2008/09/13(土) 00:13:24 ID:7fZQ5xo/
未成年だからワイン買えないんですが
どうしたら入手できますか?
897login:Penguin:2008/09/13(土) 00:19:11 ID:aGYTiH+N
いつものスレにもどった!w
898login:Penguin:2008/09/13(土) 00:24:10 ID:nlZSnfnx
>>888
優しく答えるスレでもボコボコにされててワロタ
Wine本スレから「くだ質行け」って言われるのはあるけど逆とかチャレンジャーすぐるw
899login:Penguin:2008/09/13(土) 00:26:18 ID:7sWS10+s
>>887
>自分で訳してみようかな

まずは Version のつづりを正確に覚えることから始めるんだwww
うーんゆとりスレになってるますねえ・・・
900login:Penguin:2008/09/13(土) 00:31:38 ID:khh3hFwK
もともと2chのLinux板なんてUnix板から言わせれば、ゆとりスレであります。
もうWineはダメだろうな…
スレがどうとかじゃなくてXenやVMwareに駆逐される存在。
901login:Penguin:2008/09/13(土) 00:32:06 ID:WimzAiuX
わっふるわっふる
902login:Penguin:2008/09/13(土) 00:37:01 ID:nTgdmLWL
ume
903login:Penguin:2008/09/13(土) 00:37:33 ID:UwvIJKOH
ume
904login:Penguin:2008/09/13(土) 00:37:39 ID:GcQtmcBU
ume
905login:Penguin:2008/09/13(土) 00:37:47 ID:sq5Umtds
ume
906login:Penguin:2008/09/13(土) 00:37:58 ID:eaqY2jdA
ume
907login:Penguin:2008/09/13(土) 00:38:03 ID:hODN+cQn
ume
908login:Penguin:2008/09/13(土) 00:38:14 ID:QQxoCEt8
ume
909login:Penguin:2008/09/13(土) 00:38:22 ID:QEL87mfy
ume
910login:Penguin:2008/09/13(土) 00:38:32 ID:WkK35hfN
ume
911login:Penguin:2008/09/13(土) 00:38:46 ID:jby9Z/Mo
ume
912login:Penguin:2008/09/13(土) 00:38:56 ID:0EkDtcJB
ume
913login:Penguin:2008/09/13(土) 00:39:03 ID:3V1dK1OD
ume
914login:Penguin:2008/09/13(土) 00:39:13 ID:M6+dVSzX
ume
915login:Penguin:2008/09/13(土) 00:39:22 ID:YmZthSjx
ume
916login:Penguin:2008/09/13(土) 00:39:28 ID:SVOqdhRV
ume
917login:Penguin:2008/09/13(土) 00:39:37 ID:Pd8xQvvD
ume
918login:Penguin:2008/09/13(土) 00:39:45 ID:stH8Tlh8
ume
919login:Penguin:2008/09/13(土) 00:39:55 ID:LTGIN7ZZ
ume
920login:Penguin:2008/09/13(土) 00:40:01 ID:gLoWhCVP
ume
921login:Penguin:2008/09/13(土) 00:40:10 ID:rA7Ami8M
ume
922login:Penguin:2008/09/13(土) 00:40:28 ID:dFaZpYBw
ume
923login:Penguin:2008/09/13(土) 00:40:39 ID:i9lb7EHW
ume
924login:Penguin:2008/09/13(土) 00:40:46 ID:eTR8F4DT
ume
925login:Penguin:2008/09/13(土) 00:40:54 ID:Cn0gpf9g
ume
926login:Penguin:2008/09/13(土) 00:41:02 ID:Ylesi1hQ
ume
927login:Penguin:2008/09/13(土) 00:41:20 ID:v2kuzsYn
ume
928login:Penguin:2008/09/13(土) 00:42:01 ID:wICHdiBl
ume
929login:Penguin:2008/09/13(土) 00:42:07 ID:p1Yv2/Tc
ume
930login:Penguin:2008/09/13(土) 00:42:15 ID:5vJ8ZbNq
ume
931login:Penguin:2008/09/13(土) 00:42:43 ID:OI5itwjJ
ume
932login:Penguin:2008/09/13(土) 00:42:51 ID:c5yiXHYK
ume
933login:Penguin:2008/09/13(土) 00:43:01 ID:BTFXrvbL
ume
934login:Penguin:2008/09/13(土) 00:43:09 ID:KaT6Nkqy
ume
935login:Penguin:2008/09/13(土) 00:43:25 ID:syT8v6gN
ume
936login:Penguin:2008/09/13(土) 00:43:38 ID:WwSGiunw
ume
937login:Penguin:2008/09/13(土) 00:43:51 ID:ndJhsHV9
ume
938login:Penguin:2008/09/13(土) 00:44:02 ID:++VcfbsG
ume
939login:Penguin:2008/09/13(土) 00:44:45 ID:h6WEeKE7
ume
940login:Penguin:2008/09/13(土) 00:45:01 ID:hL9TGBKf
ume
941login:Penguin:2008/09/13(土) 00:45:03 ID:WQOCSqQo
おぁ?
942login:Penguin:2008/09/13(土) 00:45:17 ID:BOR7/T1D
ume
943login:Penguin:2008/09/13(土) 00:45:26 ID:QXUEJhyc
ume
944login:Penguin:2008/09/13(土) 00:45:29 ID:WimzAiuX
ちょっくら通報してくるわ
945login:Penguin:2008/09/13(土) 00:45:37 ID:bpBMj+cY
ume
946login:Penguin:2008/09/13(土) 00:45:56 ID:J0WwMQvH
ume
947login:Penguin:2008/09/13(土) 00:46:04 ID:15bIJ9Tp
ume
948login:Penguin:2008/09/13(土) 00:46:17 ID:13X59j8B
ume
949login:Penguin:2008/09/13(土) 00:46:26 ID:rfYuIhSY
ume
950login:Penguin:2008/09/13(土) 00:46:39 ID:DouDeYO4
ume
951login:Penguin:2008/09/13(土) 00:46:56 ID:2A/xlITw
ume
952login:Penguin:2008/09/13(土) 00:47:02 ID:TVJ4FRqW
ume
953login:Penguin:2008/09/13(土) 00:47:22 ID:FpdHJBuJ
ume
954login:Penguin:2008/09/13(土) 00:47:31 ID:gB7f3Mmm
ume
955login:Penguin:2008/09/13(土) 00:47:51 ID:pWj9NtPy
ume
956login:Penguin:2008/09/13(土) 00:48:00 ID:F/jU9chO
ume
957login:Penguin:2008/09/13(土) 00:48:06 ID:vVFGJiAO
ume
958login:Penguin:2008/09/13(土) 00:48:15 ID:JsJ2wkRa
ume
959login:Penguin:2008/09/13(土) 00:48:45 ID:0b2eHlZC
ume
960login:Penguin:2008/09/13(土) 00:48:52 ID:b/JTfWLq
ume
961login:Penguin:2008/09/13(土) 00:49:01 ID:0LU/GG5F
ume
962login:Penguin:2008/09/13(土) 00:49:11 ID:hUYLr1h4
ume
963login:Penguin:2008/09/13(土) 00:49:17 ID:T8UlXfis
ume
964login:Penguin:2008/09/13(土) 00:49:45 ID:EOBp+xxj
ume
965login:Penguin:2008/09/13(土) 00:50:06 ID:boM8oKZj
ume
966login:Penguin:2008/09/13(土) 00:50:16 ID:Gozl3pOT
ume
967login:Penguin:2008/09/13(土) 00:50:29 ID:koNsGCDy
ume
968login:Penguin:2008/09/13(土) 00:50:43 ID:my1Yl5tt
ume
969login:Penguin:2008/09/13(土) 00:50:51 ID:uYQtVtVK
ume
970login:Penguin:2008/09/13(土) 00:51:00 ID:5SdJZhk6
ume
971login:Penguin:2008/09/13(土) 00:51:28 ID:QOjZs96J
ume
972login:Penguin:2008/09/13(土) 00:51:39 ID:KsP4T6L8
ume
973login:Penguin:2008/09/13(土) 00:51:54 ID:samjEbqY
ume
974login:Penguin:2008/09/13(土) 00:52:05 ID:FpAAPeiC
ume
975login:Penguin:2008/09/13(土) 00:52:13 ID:e+HAnej9
ume
976login:Penguin:2008/09/13(土) 00:52:22 ID:SQCBw2y3
ume
977login:Penguin:2008/09/13(土) 00:52:29 ID:twWeeYmo
ume
978login:Penguin:2008/09/13(土) 00:52:56 ID:DEu1/jOF
ume
979login:Penguin:2008/09/13(土) 00:53:07 ID:1a+QyVDk
ume
980login:Penguin:2008/09/13(土) 00:53:55 ID:gKyEyUcx
ume
981login:Penguin:2008/09/13(土) 00:54:12 ID:glrmbDX7
ume
982login:Penguin:2008/09/13(土) 00:54:19 ID:js8yW487
ume
983login:Penguin:2008/09/13(土) 00:54:29 ID:xXypi8sG
ume
984login:Penguin:2008/09/13(土) 00:54:47 ID:FJYE5BBi
ume
985login:Penguin:2008/09/13(土) 00:55:20 ID:MKKJd1X0
ume
986login:Penguin:2008/09/13(土) 00:55:29 ID:xelCAPBN
ume
987login:Penguin:2008/09/13(土) 00:55:37 ID:nGCIfnti
ume
988login:Penguin:2008/09/13(土) 00:56:05 ID:Sz8Z6b/Q
ume
989login:Penguin:2008/09/13(土) 00:56:14 ID:FYDF4xFJ
ume
990login:Penguin:2008/09/13(土) 00:56:20 ID:KGEiMUYE
ume
991login:Penguin:2008/09/13(土) 00:56:43 ID:ztFR5CV6
ume
992login:Penguin:2008/09/13(土) 00:56:52 ID:7/WaD0mO
ume
993login:Penguin:2008/09/13(土) 00:57:03 ID:hx//STVh
ume
994login:Penguin:2008/09/13(土) 00:57:09 ID:JxVvi6Rf
ume
995login:Penguin:2008/09/13(土) 00:57:27 ID:8qkk124R
ume
996login:Penguin:2008/09/13(土) 00:57:40 ID:N8r4+YZd
ume
997login:Penguin:2008/09/13(土) 00:57:49 ID:ekSRUDH6
ume
998login:Penguin:2008/09/13(土) 00:58:01 ID:icHSQYBe
ume
999login:Penguin:2008/09/13(土) 00:58:12 ID:d7dARVwG
ume
1000login:Penguin:2008/09/13(土) 00:58:20 ID:wllZ4SU+
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。