AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part8
3 :
3:2007/08/07(火) 17:27:26 ID:JP00XuLu
X1300〜X1500で、グラフィックメモリのバス幅が64bitか32bitかの差は大きい。
メモリ容量が128バイトのものはまず32bit幅である。
マニアの間では128bit幅の登場が望まれているが、国内ではまだ発売されたことがない。
うお、また勇者降臨か。X1550クラスチェンジGJ。
暇があれば、ゆめりあ1024のそれなりやってみて欲しいな。
なんという重そうなベンチ
8 :
4:2007/08/08(水) 18:25:16 ID:hhP3V4Qv
バッファローのGX-6200/P128DとGX-6200/P128の違いってクロック数らしいけど
自分でいじれるなら安いGX-6200/P128買ってOCしたほうがいい?
それともGX-6200/P128DはGX-6200/P128D以上にOCできるたりする?
10 :
9:2007/08/08(水) 19:10:58 ID:Aoq1OAdl
訂正
×それともGX-6200/P128DはGX-6200/P128D以上にOCできるたりする?
○それともGX-6200/P128DはGX-6200/P128以上にOCできるたりする?
>>8 おおありがとう!
出来ればベンチデフォルト状態でのスコアも見たいな
いくら何でもCPUが足引っ張ってそう
14 :
4:2007/08/08(水) 21:50:57 ID:2o1shiuD
>>8を見てやってみた
◆ 低設定
【CPU】Pentium4 2.4GHz
【Mem】PC2100 1.2GB
【M/B】未調査(PCV-HS71BC5)
【VGA】玄人志向 GF6200A-LP128H
【VGA Driver】94.24
【DirectX】9.0c
【OS】XP Home
【スコア】 11fps
ひょっとして1桁スコア出るんじゃないか、と思いながら見てたらちゃんと2桁あった
>>15 Pentium 4が3.0GHz超えてたら15frameは出るんじゃないかな
>>12thx
そかー
やっぱ前スレでも勧められてるみたいだけどアルバトロンのがいいみたいだね
ほとんど取り寄せみたいだけど買ってみるかなー
Mobile DuronとP4じゃCPUにかなり性能差がある気がするけどスコアは大差ないんだね
というかP4負けてるし・・・
IOの6200A PCI、中古で出ていたので買ってみた。
とりあえず、メモリクロックはほぼスペック通りの398MHz。
メモリはHynixの4ns(500MHz)が載っているが。
どう考えても、Duron1.1GHzって、P4の2GHzにすら並べないはずだが...
平均値でP4の1.4〜1.5GHz(藁)近辺じゃないのかな。
北森セレ2GHzにすら及ばん希ガス。
上の比較で調べてるのって、結局、
ゲフォ6200<<ラデX1300( <<ゲフォ7300)ってことなんじゃねえの?
そんなのはみんなわかってる
GPU依存傾向が強いベンチだなってことだろ
>>21 ビデオRAMに128MBの差があるからそれが出てるんじゃないかな?
GPU自体には誤差レベルの差しか無いはず
ゆめりあ最高で3割違うのが誤差レベル。
IOのゆめりあ取った。
2741/3815/4443
玄人のメモリ500MHzのと比べると、最高で10%、綺麗で15%、それなりで20%遅い。
ちなみに最適な頻度を〜でOC検出しようとしたら、3度目の棒グラフの最後で
リブートがかかったw
カード自体はたぶんASUS製だと思う。
あー、金ないからもう中古のMX440でいいやw
>>6 やってみた。最低設定で
【CPU】Pentium4 3.4GHz
【Mem】PC4200 1GB
【M/B】不明
【VGA】BUFFALO GX-6200/P128D 300MHz/500MHz定格
【VGA Driver】84.21
【DirectX】9.0c
【OS】XP Home
【スコア】 36fps
意外と動いたが高設定にすると2Dの時点でカクカク&1桁に・・・
ちなみにゆめりあ最高 3050
OC@350/580で 3500
CPUパワーは偉大っすね
29 :
4:2007/08/09(木) 17:07:33 ID:WYqhXuiw
AM2で組んだ方が安上がり、2万もあれば一式組めちゃうんじゃないですかね
AMDはいやだ?ならインテルのセレ4xx辺りで
Pentium DCならDDR PC3200を流用できるマザーがあるね
アフォだなぁ
2万って条件つけてるのにDC買える訳ないだろ
7000のPCI版(64MB)ってデジタルで1680×1050、1920×1080、1920×1200の解像度出せる?
35 :
34:2007/08/11(土) 00:12:00 ID:Cg+BfO0O
すまん、クロシコのラデオーん7000です。
黙ってX1300買ってろよ。
ゲームしないんなら安い32bitのでも十分だから。
>>4と同じPCぽいのでやってみた。俺のは440SEだけど。
設定は
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186265771/15だけど HDR、セルフシャドウ、ソフトフィルタ、被写界深度、バックラハイライトは
全てオフ。と言うか選択が出来なかった。あとは全て同じ。
【CPU】Mobile Duron 1.1GHz
【Mem】PC133 512MB
【M/B】NEC G1AMC (VIA KL133)
【VGA】GeForce4 MX 440SE
【VGA Driver】93.71
【DirectX】9.0c
【OS】XP Home
【スコア】 4fps
38 :
37:2007/08/11(土) 15:18:12 ID:f6WiqAoW
書き忘れたがビデオメモリはDDRの64MBね。
>>33 アフォだなぁ。AMDでそろえようとしても2万じゃ1式は無理だろ。
流用パーツ込みで考えりゃPentiumDCでもAsrockのママン使えば2万で1式作れるし
>>39 誰に対してのレスか考えれば流用パーツなんてないことわかるだろアフォか。
それで、2万で組める構成って何ですか。それを言わなきゃあなたがアフォですよ。
i810のマシンに挿すロープロのPCIカードを探してるんだけど
出来るだけ低発熱・低消費電力ので、何かお勧めある?
鯖のコンソール用だからパフォーマンスは必要無い。
RageXLとか定番でイイかなー、と思ったんだけど
ロープロファイルのって見つからないんだよね。
今、手に入れるのなら、GeForce6200Aのカードあたりが無難では?
消費電力も発熱も、他のチップに比べれば低いほうだし。
マトロックスのミレニアムMGA2064Wにすればいいんじゃない?
ジャンク屋で結構見かけるよ。サバ監視用には十分すぎ。枯れてるからほとんどのOS対応。
ロープロのミレなんてあったか?
ない。w
>>44-48 レスどもです。
>>45 Volari Z7、コア向きだしの低発熱で良さそうですね。
ただ、流石に今更この性能に\5000出すのは、ちょっと気が引ける……
上手いことオクとかに出てくれればイイんですが。
入手性考えると、GF6200Aあたりが無難ですかね。
玄人の「RAGEXL-P8」ってモデルなら基板サイズ自体はロープロに収まるから、ブラケットを加工してやれば
何とかなるんだけどねぇ・・・。
もし売ってたら1000円もしないんだけど、最近は見かけないしな。
>>50 それは自分も考えたんですけど、アレってブラケットだけ外せるものなのかな?
最悪、ブラケットをカットしてしまえば使えそうですけど
基本的にヘタレなため、躊躇してしまう……
オンボードでいいじゃまいか
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile5557.jpg 加工したのは大分前の話なんでうろ覚えなんだけど、D-Subコネクタの2本のねじ(緑のところ)を取ればブラケット外せたはずです。
で、ケースに側のブラケットを合わせてサイズを確認しながらカットする部分と折り曲げる部分に油性マジック等で印を入れておく。
赤の折り曲げるところは1〜2mm程度長めの方がいいかもしれない。
赤と青の間は12〜14くらい。
で、青の部分で切断して赤の部分で折り曲げる。
(強度を出すために側面に折り曲げられた部分は赤のラインで切込みを入れておくと曲げ易いです)
あとはねじに適当なワッシャー噛ませて、折り曲げた部分に掛かるようにするとケースに固定できます。
うちはこんな感じに加工してましたよ。
万力に固定して糸鋸で切って切断面をヤスリがけ、プラスチックハンマーで叩いて折り曲げましたが工具が無くても工夫次第で
何とかなると思います。
>>53 おぉっ! これは詳細な解説ありがとうございます。
基本的にOSインストール時以外は、モニタを繋げないので
ブラケットを外したままで運用しようと思います。
ケーブル繋げないなら、PCIスロットに挿すだけでも 多分大丈夫でしょうし。
オクにもポツポツ出てるようなので、気長に探してみます。
>>54 別に金属じゃなくても、厚紙でもプラ板でもブラケットは自作できるだろ。
つーか金属のほうが加工しやすいって。
写真のVolari Z7はメモリバス16bitだよ。メモリチップ2枚ないと32bitにならないから。
今のところZ7もZ9も単体のカード、オンボード含めて32bit実装のものは出てないはず。
あと、LowprofileのミレはG550とP650。それぞれ15k、30kコース。
>>51 要らないスロットカバーを穴開け加工してブラケットにするという手もある。
ロープロのブラケット余ってるから俺があげるよ。
隣に住んでたらだけどな
後ろ後ろ・・
6200AからX1300に買い換えた猛者はいないでしょうか?
クロシコの6200Aファンレスが3Dゲーム中にGPU7〜80度安定してるのが
ちょっとおっかなくて(フリーズも起こるし)買い替えを検討中で、あわよくば性能も上がればとか目論んでるのですが
体感も多少変わるのか、ベンチの数字がちょっと違うだけで体感差はないのか聞きたいです
CPUは北森2.66、メモリPC133 768M、OSはWin2kです
そんなの別に猛者じゃないし、
6200A→X1300では、ベンチでも実ゲームでもほとんど差は無い。
性能がもう少し欲しいなら、コアクロックを350MHz、メモリを500MHzくらいに上げろ。
温度が気になるなら千円くらいの拡張スロット用のクーラー買えばいいだろ。
ベンチでも差無しですか…PCIスロットとか、全部埋まってるんですよね
スリム型でグラボの隣のスロット埋めてるんだから熱篭るの当たり前だろって感じですが
とりあえず、買い替えせずに温度下げる方法を模索して、下がったらクロックアップも考えてみたいと思います
どうもありがとうございました。
逆にベンチ下がると思う
>>64 俺もスリム型でファンレス6200使ってるけど
CPUファンから一部の風がグラボに流れるように紙当てただけで20度くらい下がったよ
それと基盤みれば気付くと思うけどファン用の2ピン端子付いてるから
小さいファン買って繋げてみるってのも手。
ケースに穴あければいいんでね
さがりまくるぞ
Pen4 2.66でPC133ってなんてマザー?VIAか?
いずれにせよP4でSDRAMは捨てた方がいいと思うが。
ゆめりあ最高でX1300が3950、6200Aが3050と結構差があるので
6200AをいくらOCしてもX1300に追いつくことはない。
ただ、2Dは6200Aの方が速いが。
FDも光学もスリムタイプだろうから両方無理だと思うぞw
そういえば、ここ1ヶ月ほどBuffaloのGF6200A PCIのヤフオク出品が増えてる。
おかげで相場が下がりまくり。みんな熱暴走で手放してるのかねぇ?
そうなのか?
ゲーム目的で6200A買ってはみたけど、PCIではダメなんだって理解して、
売り払ってる人とか多そうだが。
メーカー製PC使ってる人で、
ビデオカードの温度なんか気にしてる人なんかどれだけいることやら。
壊れるまで気にしないんじゃなかろうか。
x PCIではダメ
o PCIしか積んでない世代のマシンではダメ
VISTA卒業じゃねーの?
>>75 ループだが、PCIしか積んでない=旧製品ってわけじゃないだろ。
というか最近は一体型が主流で、PCIすら無い物も珍しくないしな。
ユーザーに手を加えさせず、全てメーカーに頼らなきゃならないように仕向け、
すぐに不満を持つようになる程度に性能を抑え、早い買い替えを誘導する。
有名メーカー製はもはや絶対に買っちゃだめだな。
昔はどこも普通のATXやMicroATX積んだタワータイプで、色々試行錯誤できたのにな・・・
まさにそれ状態な友人が居るぜ。
今年の冬に一緒にPCを買いに行ってBTOを薦めたら見た目が気に入らなかったらしく、
3Dゲームをやる予定も無いというので結局メーカー製一体型PCを購入していった。
最近連絡取ったらフルスクリーンで遊べない3Dゲームをやっていましたとさ。おしまい。
一応、オンボードグラフィックの割り当ては256MBまで増やせるみたいだから、それにかけるしかないな。
79 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 13:31:31 ID:TWncyvYR
DirectX10世代のPCIグラボボードは何で発売されてないの?
今買っても、DirectX10のゲームで遊ぼうって時に困るじゃん。
もうすぐ10.1がリリースされるから
・ロープロファイル
・ファンレス
・DVI有り
・WinXPにてWUXGA、フルカラー表示可
・出来るだけ低消費電力
上記の条件で探しています。
テキスト作業のみなので、3D性能等は必要ないのですが、おすすめのVGAってありますか?
FX5x00は、DVIでの高解像度表示でしばしば不具合が報告されているので
避けようと思っているのですが、GF6200Aあたりが無難ですかね?
RADEONでWUXGA表示可能なのは、どのあたりの世代からになるのでしょう?
82 :
不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 17:04:42 ID:T+nEyssf
QID Low-profile PCI
買え
消費電力がFX5200と同じって・・・
どこが低消費電力なんだwしかも4万超えw用途が違うボードだなワロタwww
Matrox EpicA TC2って2D表示マルチディスプレイソリューションや
シンクライアント端末向け……マルチ画面で株やるならオヌヌメ。
No.342 - Socket774 sage 2007/08/18(土) 03:19:33 ID:uYl7Zvko
なんかキタ
Sparkle、PCI版Geforce 8500 GT/7300 GTを発表!!
ttp://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51033218.html >発表されたのはGeforce 8500 GT搭載の「SPARKLE GeForce 8500 GT PCI Graphic Card」と
>Geforce 7300 GT搭載の「SPARKLE GeForce 7300 GT PCI Graphic Card」です
>どちらもPCIカードとなっており、PCI Expressではありません
87 :
不明なデバイスさん:2007/08/18(土) 07:48:24 ID:sBDuGQ/C
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ マジ!┗(^o^ )┓三 チョットカッテクル
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レポよろ
これはマジで神ですね
物凄い勢いで買う予定だけどいくらなんだか
それは、もの凄い勢いで売っている店がないとだめだな。
性能より消費電力の方が気になったりする
ファンレスだし、そう大きくはないんじゃね?
7600GSは最大で27Wくらいらしいから、
ほぼ同じ製品である7300GTがそれを上回るってことはないだろう。
まあどうせフルスペックを発揮できるわけじゃないし、
その分PCI-Eのものに比べて抑えられてるのでは。
先週GeForce6200Aを買った自分涙目
DirectX10.1だっけ
それに対応とかするのかな?
8500のほうはDirectX10に対応しているのか
対応してるだろうけど、
DirectX10が必要なソフトほとんど無い現状じゃ意味無いな。
ましてやPCIでは。
PCI-E x1の7300GTのベンチスコアとかは色々出てるし、
PCI版の性能はその数割引き程度と考えておけばいいんじゃね?
>>94 10.1は8000シリーズでも対応しないはず
あんまそこらへんわからない身で恐縮だけど、
転送速度差とかも全部含めて最終的なパフォーマンスで
PCIの8500GT>>AGPの中堅以上のグラボ になるもんなの??
ゲームの設定次第
高解像度でフルテクスチャではガクガクになる。
SVGA程度で、中設定ならばAGPのGF6600無印辺りよりは速い。
なるほど、出入りするデータ量さえ少なければって事かな
どうもありがとう
よーし特攻するぞレポするぞーまだかなーチンチン
玄人思考 GF7300GT-E256H/EX ゆめりあ最高16721
を見ると期待せずにいられない
SPARKLEが出すならクロシコで出るかな?
GF7300GT-E256H/EXは定格500MHz/1000MHzのオーバークロック版でしょ。
ノーマルの7300GTは350MHz/666MHz。
しかもPCI補正で大幅性能ダウンするだろうから、ゆめりあ1024最高で一万いかないでしょ。
せいぜい6〜7千程度かな。
ゆめりあベンチはあんまり帯域関係無い気がする
だからGPU単体の性能は測れても実ゲーム環境の参考にはならなそう
ゆめりあより実ゲームの方が帯域関係ないってw
だから、XGAで測るのが間違いなんだって。
SVGAでやらないと。
最近のゲームはテクスチャもそれなりに大きいしオブジェクトの数も多い
帯域関係ないはずないだろ
AGP程度では飽和しないけどPCIは別だと前スレにあっただろう
PCIの帯域が問題なのは様々なデバイスがPCIにぶら下がってるからなんだよな。
ここがAGPとは雲泥の差
PCIにぶら下がってるデバイスを消せばいいじゃん。
俺はできるだけPCIの帯域を空けるように工夫してるよ。
サウンドカードはDCS-SEV24/PEにしてるし、オンボの3114はBIOSで切ってる。
オンボのIEEE1394bも切って、IEEE1394aのDCS-IFWA/PE装着。
LANはオンボが1000PMだから既にPCI-E経由で問題なし。
とにかくPCIの帯域はVGA以外には使わせない。
で、どのゲームだとどれくらいの差が出てくるんだ?
俺が複数のゲームで試したときは、VGAでもUXGAでもPCIとPCI-Eで差が出なかったが。
実際こっちでの発売は何時頃になんのかなあ
wktkしすぎで寝れないですよ
>>111 何か、スゴい本末転倒なことしてる気が……
PCI-E 1xあるなら、そっちに挿さるVGA買った方がいいんじゃないの?
むしろ、サウンドカードなり買う金で別のマザーを(ry
それは恐らくオンボード上の(ry
スロットがある訳じゃないと思うんだぜ
いやベンチのほうが差が出てるな、X600の所しか見てなかった。
118 :
不明なデバイスさん:2007/08/20(月) 08:13:22 ID:kExa2wok
実家の旧式PC(K6-3 400MHz)で内臓グラボがATI RAGE 3Dとか言うやつです。
OSはWindows2000 SP4
動画再生を強化したいのですが(GyaoやYahoo!動画が現在コマ落ち)
お勧めのPCIカードはありますか?
3Dゲーム等はまったく使わんので動画再生支援重視です。
動画再生支援ということで古いカード(DirectX8世代?)でも最新カードでも
変わらないようでしたら中古で安く手に入るほうがよいです。
旧式にもほどがあるよ。
PCIのビデオカード挿したところで大して代わらん。
AGPスロットがある中古PCでも買えよ。
動画再生もけっこうCPUパワー必要ですからね。
そんな旧式すぎるPCでは、動画さくさくなんて無理です。
だめ押しレスしておきます。
グラボに金使うなら中古PCでも買うといいよ
P3-1G程度ので新品グラボと値段かわらないだろうし
8500GTのPCI版、日本で出まわるなら購入決定だお。6200A PCIと比較してみたいお。
アキバで少数だけ出回るってことがないことを祈るorz
多分8500GT PCIは、PEXのPCI-E − PCI変換ブリッジ積んでるんだろうね。
あれ相互変換可能みたいだから。(公式サイトみてみた)
wktkが止まらない。最近みんな同じような製品ばっかりでおもろないから(´・ω・`)
確かアルバトロンだったけ?5900PCIアナウンスしときながら出さなかったの。
だからあまり期待せずに待とうと思う。
HISのX1550とかもね
126 :
不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 18:32:34 ID:AHontrZp
ブラケット無しかよw
単純に使わないレーンをカバーするだけのものだから、
ほとんどのx16カードは問題なく使えるだろうな。
x1環境は一気に何でもアリになっちゃうな。
スロット削ったり、カード切ったりしてた人たちが可哀相だ。
そんな簡単な話じゃないだろ
こんなんかませたら既存のカードのブラケットが収まるわけが無い。
結局LowProfile専用だがかつて発売された似たような製品で付いてた
ユニバーサルブラケットが付属してるわけでもないから固定できないし
固定さえうまくできれば、ね。
>>128 いや、こういうパーツ買う奴なら、その程度問題にならないだろ。
ブラケットくらい軽く自作するし、固定方法などいくらでもある。
多少はみ出たくらいで、もうオワタ\(^o^)/とか言う奴はそもそもこんなん買わないよ。
こういうのこそ玄人志向
俺のケースの場合、増える高さが7cm未満だったら、フルハイトでも入るな。
デュアルDVIでも1個しか使えなくなりそうだが。
ネジはファン固定用のフランジナットと長ネジとかで、無理やり固定になるのかね。
ブラケット自作だけじゃなく、基板削りすることももあるけどな
>>95>>99の写真右側が8500GTか?
ヒートシンクの形状からすると、実質2スロット占有なのかな、これ
1番下のスロットに挿せばいいのかも知れんけど
カードだけで2スロットだったら辛いな。
こんなの買う人は、ただでさえスロット少ないだろうし。
メーカー機では困る人が多そうだね
うちのVALUESTARはスマートビジョンが壊れてるから
カード取っ払えば2スロット空く。
そうか
がっかい
140 :
不明なデバイスさん:2007/08/28(火) 08:24:33 ID:5j7ZG6yw
全財産お布施しないと地獄へ堕ちるぞ (゚Д゚) ゴルァ!!
学○員の私がきましたよ
お帰りください
情報処理学会に入ろうと思ってる私もきましたよ
ブリッジだけでそんなに電気食う物なのか・・・・・・
ちょっと前に温度の話題あったけど
グラボの適温っていくつかな?
普段65〜70くらい
ケース開けてると50〜55くらい
開けて扇風機当てると38〜40くらいなんだけど
常に40台キープするくらいじゃないとマズイ?
AGPの話だけど、ウチのGF6600、アイドル時で80度くらいだが
2年間何ともないよ。
チップにもよるだろうね。
ファンレスだとアイドルでも70以上なる場合あるけど
ちょっとでもエアフロー改善すれば
20度くらい下がったりするから気持ち的には安心。
アイドル70℃はちょっとダメだな。
まともな環境ならロード時でも70℃行かないだろ。性能の低いPCIカードなら尚更。
ファンレスってのがどんだけ危険なことなのかは、CPUのファンを止めてみればわかる。
あれを常時続けてるってことなんだから、多少煩くともやっぱりファンは必要。
>>150 自分とこのサブマシンのAthlon64 3000+は、SpeedFANでCPUファン止めて
疑似ファンレスにしてるけど、シバいても50度くらい。
電圧下げれる石だと、結構 何とかなるもんだよ。
CPUは死んでも交換すればいいからファンレス
しかしHDD死ぬとデータが痛い
ゆえにHDDには低速ファンの風当ててる
Athon64とかC2Dだったらまだ可能かもしれないが
それ以前のCPUでファンレスなんてPen3ぐらいまで遡らないとむりだろ
欲しいモニタがあるんだがオンボが最大解像度に対応してない
あるのはロープロのPCIだけCPUはセレロン2.4G
なんかこれぐらいだとPCIのグラボで動画見ると
逆にカクカクする可能性があるらしいから迷うわ・・・
おすすめスレで聞け
6200でらぶデス2はできますか?
CPUはセレロンでメモリは1ギガです
おすすめスレで聞け
いや無理じゃない。動くことは動くが、オヌヌメできないが正解か。
スレ見たらわけ分からん単語ばかりで
自分のパソコンにないもの→つまり無理
と思ったらやっぱりか
んじゃ諦めます
すみませんが質問させてください。
オンボードとPCI接続のグラボってそれなりに性能が変わるものなのでしょうか?
参考までにスペックを晒すと
Pentium4 3.2GHZ
メモリPC-4300 512MB(近々1GBデュアルチャンネルに交換予定)
オンボRAM最大値128MB
参考までにゆめりあベンチ画質最低設定で7700くらいです。
スロットはロープロで2スロット使用可です。(グラボのみの接続のつもりです。)
的をえない拙い文章で申し訳ないですがよろしくお願いします。
>>156 セレロンが何のコアか知らないが、フルエフェクトは無理だな。
VGAでも我慢できるなら動くと思うよ
>>162 VGA最低設定でも10fps前後しか出ないと思われる
デモ版より5割り増しで重くなってらしい
>>161 的を射る、当を得る、な。
メーカー製PCなら型番晒せ。
ほんとにPCIしか無いのか?
>>164 遅くなって申し訳ないです。
型番は富士通、CE70K7です。
CE70K7は別にロープロじゃないみたいだが
あと物理スロットは2つあっても空きは1スロットしかないようだ
ついでに純正モニタ接続には変換アダプタもいる
富士通という時点で全てを諦めるべき
オンボのGMA900から6200Aの増設で
ゲームによっては3割り増しぐらいの性能アップになると思う
あとハードウェアT&Lが必要なゲームが動作しなかったのが動作するようになる
富士通という時点で全てを諦めるべき
何必死に助言してんのw
同じことを2度も言わなくても
何度でも言うが、富士通という時点で全てを諦めるべき
買い換えろ
返答ありがとうございます。
なんか買い換えた方がよさそうなのでそうします。
お騒がせしました。
173 :
不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 18:55:23 ID:znEW4wvq
>>166 たびたびすみません172です。
変換アダプターなんてあるのでしょうか?検索しても見つからなかったので・・・
よろしければ誘導お願いします。
それとロープロではないとのことですが見た感じフルではないようなのですがどうなのでしょうか?
たびたびすみませんがお願いします。
すみませんsage忘れました・・・
変換かぶった。スマソw
自作板と違って初心者率高いんだからもっとやわらかく
そして丁寧に教えてやろうじゃないか
みなさん親切にありがとうございます。
グラボの方はX1300と6200Aどちらの方がよいのでしょうか?PCIスロットは1つにキャプチャカードがささっていたので撤去の予定です。
よく同人の3Dゲームなんかをやるので描画ミスとか相性問題が起きにくい方がいいのですがどうでしょうか?
何度もすみませんがよろしくお願いします。
PCI2.2で33MHzなのか・・・
これでステ6とかの動画見れるのでしょうか?
ちょ、>176
BIOSとか電源とか独自カスタマイズしてて交換困難なDELLなんて、
他メーカーと同程度の拡張性しかないんじゃないか。
オレはむしろGATEWAYとかeMachinesあたりを勧めたい。
本人の努力(構成変更に関する知識)があるならホワイトボックスで、
MCEかFaith、TWOTOP、Dospara、フロンティア神代あたりの方が望ましいが。
PCIカードの長さが176mmとか180mmと制限されてるんだから、「ハーフ」だな。
LowprofileではないPCIではあるが、フルハイト(30cm以上の長さ)ではなくハーフハイトだ。
でも、PCIのグラボ増設するぐらいなら買い換えろ! という意見には同意するよ。
PCI接続で増設しても、性能の向上度は非常に低いしな。
FFオンラインとかリネ2とかPSOとか(これはシェア低すぎか)するなら、「買う前に諦めろ」としか言いようがない性能しか出せないんだから。増設後の性能がだよ。
>179
相性の面で言えば、GeForceの方が安全度が高くって、RADEONの方が多く問題が出てる。
ただし、ソフトによっては、Geforceでだけ問題が出るヤツもある。
それこそ、それぞれのソフト固有の問題ばっかりだから、ソフトのスレできくしかない。
同じGeForceでも4x00以前なら大丈夫でFX5x00から問題が出る、ってのもあるだろうしな。
>>181どうもです。
皆さんも連投の質問でご迷惑をかけました。
状況を見て買い替えを検討します。ただサブとして当機種を使いたかったので質問させていただきました。
本当にありがとうございました。
>>181 どうせ交換なんて無理だから、現時点でほぼ最高にしとけって意味
>>181 ちょ、まで読んだ。
無意味な長文書いてんなヴォケが
PCI版の8500GTとかってみんな必要に迫られて買うの?
どういうシチュエーションだとこれを買おうと思うんだ?
PCI-ExはおろかAGPの選択肢すら選べない環境ってどんな?
>>185 メーカー製PCの人でしょ。
自作機で、AGPもPCI-Eも無いマザーとなると
さすがにVGA以外のところがボトルネックになるだろうし。
ほとんどゴミだが思い出の詰まった旧マシンをまだ現役と思いたい情熱が俺の財布を緩める
禿同
>>186 わざわざそんな素人チョイスをしておいて
最終的にこんな場末のスレにやってきて8500PCI談義に花を咲かせるって
変わり者にも程があるなw
>>187-188 そのAGPもないオールドマシンのスペックを教えてたもれ
>>189 予備なら安いのあるじゃんよく知らないけどES1000とか中古のG400とか
8500PCIって2スロット占有するんでしょ?
メーカー製マシンではキャプチャカード外す必要があったりで厳しそう
すみませんが、PCI接続のRadeonX1300はAGP接続で言ったらどの位の性能ですか?
やはりPCI接続だとグラフィックチップが良くても性能は頭打ちなんでしょうか?
自分でも調べてみましたが消費電力とかコアやメモリのクロック・バス幅位しかわかりませんでした。
よろしくお願いします。
PCIの6200A以上、AGPの6200A以下。
194 :
192:2007/09/04(火) 08:13:02 ID:eK48VyFg
>>193 そうですか、やはり性能的には厳しいみたいですね。
返答ありがとう御座いました。
195 :
189:2007/09/04(火) 11:42:03 ID:hrhj71j3
>>190 おいおい、ホントはただのコレクションのところ、自分を含めた色んな人への言い訳なんだからマジレスするなよ
いや、しないで下さい。
ほんの出来心なんすよ。
そんなことやってるからついついX1300(32bit)なんてのが家に転がるハメに・・・・・・
>>193 ゲームによってはPCIの6200Aにも劣るよ
>>192 X1300(多分PCI-E)でゆめりあ6785
X1300(PCI かなりOC)でゆめりあ4962
超えられない壁にぶち当たるかと。実ゲームなら特に。
素直に7300GTを待つべき(変換チップ爆熱らしいが)
>>197 192です。つまりベンチマーク上今現在より性能が下がってしまうと云うことでしょうか?
実ゲームの体感だとベンチ以上に差を感じる
>>196・197
返答ありがとう御座いました。
PCI(VGA)のこのパソコンの拡張は一先ずここまでにして、
中古今のパーツが活かせるでM/Bを探してみる事にします。
なんか沸いてるな。
実ゲームでの体感差はほぼ無い。
良くわかって無い奴が無為に高解像度にするとPCIの限界に当たる。
個人的感想乙。
実測数値で劣っているデータは出ているんだ、それをちゃんと体感している人もいるだろう。
PCIのVGAが体感差なしとかどんだけ鈍感無能なんだよw
軽い場面では差が無くてもオブジェクトが混み合う場面で差は感じられるはずだ
やっているゲームにもよるだろうな
やってるゲームがパンヤぐらいなら差なんてないだろう
PCIで十分足りているからな
3Dは気にしないんだがPCIでグラボ増設して動画が見れるのかが気になる
2D動画力を測れるベンチマークソフトってないの?
208 :
不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 17:24:29 ID:4GKtUFBf
8500GTが出れば、6200AとかX1300の性能云々など無意味になる。
黙ってその日を待て。
PCIはPCI-Ex1の更に1/4の帯域と考えていい
>>209 スコアを見るとカードによって影響が違う。
同じくソフトによって影響が違う。
一般に言われてるよりはずっと影響が小さい。
やっぱりそれ自体で測定しないと無意味って事か。
>>213 テストがあまり負荷のかからない場面だけなので
差が出なかったと言うこともありえる
そういう意味で個人が行ったゲームでのテストはあまり信頼性が置けない
>>211 PCIだって64bit、66MHz動作なら533MB(AGP2x相当)でるんだ...
手持ちの鯖用Slot1なBTXっぽい謎マザーで試してみるか
動いたらorz
>>215 64bitPCI対応のビデオカードなんていっこも出てないでしょ?
最近は32bitで33MHzのPCIしか手に入らないんだな、これが。
規格一杯の仕様で積んでくれたら良いのにな、マザボメーカーさん
>テストがあまり負荷のかからない場面だけなので
この発言が出てる時点でお前は何も全く解っていないな。
良くわかってないアホが3DMarkとかのスコアを出して得意げにPCIは帯域のせいで云々
言うが、そんな物はそもそもPCIのVGAの用途じゃないんだよ。
「帯域を使うゲームなら差が出る」
んなこたー解ってんだよ。
PCIのVGAは、オンボードで動かしている設定のまま、軽く快適にするもの。
もしくはDVI欲しいとか3D関係ない奴用。
高解像度で美麗な3Dを楽しみたいならPC買い換えろ。
>>218 わかってない初心者が質問に来るからいちいちそう答えてるだけじゃねえの?
ベンチならともかく、ゲームで帯域が問題になるようなレベルのグラフィックならもともとローエンドでは力不足。
はっきりいってPCIだろうがPCI-Eだろうが変わらん。
>>220 グラを軽くしても頂点数が多くて帯域飽和することがあるかもしれない。
どんだけ敵が出てくるんだよ!って状況とかね。
そんなゲームはPCIVGAで遊べるレベルの物じゃないかもだが。
テクスチャの入れ替えが度々おきるようなゲームだと結構厳しかった記憶が。
まぁ、AGPでもそこだけカクつくんだけど。
そういうことがおきないように、VRAMのでかいの選べはマシなのかもしれないが。
ろくな説明できずに結局「PC買い換えろ。」って馬鹿じゃねーの
自己主張したいだけならブログでやれ
苦しい環境でがんばるから楽しいんじゃないか
> 苦しい環境でがんばるから楽しいんじゃないか
いや、それは苦しいんだろ。
苦しいのが楽しいというのはただのマゾだろう。
はいここはマゾの集まりなので同好の士以外は帰ってください
PCのスペックがショボかったらAGPやPCI-Eがあっても意味なしってか?
ほんとバカだな。
今時の「ショボいPC」よりよっぽど遅い、P6バス時代のAGPは無用の長物だったか?
AGPやPCI-Eってそれもスペックの内じゃないのか
PCI-Eがあっても他の部分がダメならそれも「ショボイPC」じゃないのか
>今時の「ショボいPC」よりよっぽど遅い、P6バス時代のAGPは無用の長物だったか?
サウンド入れて、NIC入れて、SCSI入れて、キャプチャ入れて…あ!PCIが足らない!
て時には役に立ったな。
速度差は無かったよ。それこそ「当時の重いベンチ」で散々比較されていた。
FinalRealityとかな。
苦しい環境で頑張るのが楽しいマゾ野郎はブログで
僕ってこんなに苦しいんです!
て書いてろ。
PCIの帯域が飽和するような状況なら、
PCI ExpressだろうがX1300程度のものじゃ役に立たないって事だろ。
それ以上のグラボはPCIには無いんだから、結局買い換えろって事だ。
もう一度言うが、
8500GTが出れば、6200AとかX1300の性能云々など無意味になる。
黙ってその日を待て。
>PCIの帯域が飽和するような状況なら、
>PCI ExpressだろうがX1300程度のものじゃ役に立たないって
んなーこたーないっつってんだよw
初代ゲフォでもRADEONでもAGPの恩恵は確実にあった。
ベンチじゃなくてゲームでだよ。
それがわからんのは当時重たいゲームをやってなかっただけだろ。
ゲームつったってエロ医とかおっぱいスライダーしかしないお前ら
動画再生力が気になるって言ってんだろ
PCIの6200A刺してオンボより性能が劣る線引き検証しろよ
PC133刺すマザボのオンボならPCI刺したほうがましっぽいけど
2700あたり刺すぐらいの世代ならどうだろ?+
>初代ゲフォでもRADEONでもAGPの恩恵は確実にあった。
無いっての。ベンチよりゲームの方がよほど軽い。
やっとギリギリ差らしき物が見え始めてきたのは、GF3シリーズになってからだよ。
UXGAの最高設定でAGP版は8fps PCI版は6fps
ほら差が出るじゃないか!
とかいう馬鹿に用は無いんだよ。
差はあることは変わらないじゃないか。
それを体感するかしないかは人によるもの。
自分がそうだから他人もそうだということは絶対にない。
>>233 必死の負け惜しみ&知ったか乙。
Win2000あたりでAGPドライバ入れず(PCI互換で動作する)に815とか845使ってみろよ。
G400ですらスコアが2/3に落ち込んだけどな。
それでも専用バスだからPCIより恵まれてるはずなのにね
人間と人間、生で向かい合っても相手を納得させるのは難しいのに、
文字だけで相手をやりこめようなどと、自信過剰にも程があるっすよ、おっさん達。
相変わらず
>>208以外にユーザーのデータがない件
具体的数字出せば議論になるのにね
おかしいね
数字を出せない知ったかぶりの集まりなのかな?
>>234 用途外の使い方して差を無理矢理体感してどうなる?
XGAやSVGAの中やら低設定で差が気になるほどシビアな目してんなら、素直に買い換えなさいよ。
>>235 君なんかもう趣旨違ってきてないか?
一生懸命ググってるみたいだけど、何が議論かすら解ってないんでない?
>>237 出すまでもなく実利用で差なんざ出ないから不要。
チャイニーズがやった怪しげな実験のサイト引っ張り出してくるのがオチ
>>237 普通のユーザーはPCIとそれ以外で同じチップのカードなんか持ってないだろ。
一介のユーザーのいい加減なテストよりベンチサイトの方が信用がおけるわ。
あまりにも無駄に長文で、読みにくかったからスルーしてたが、
>>240のサイトの投稿痛すぎだな。明らかに最近ここで暴れてる奴と同一人物だな。
なんで人のサイトで勝手に喧嘩始めて、勝手に勝利宣言してんだか・・・
いくら必死に比較結果を晒しても、誰からもレスもらえなかった理由わからないのかねw
頑張って読み解くと、
「6200A程度の低性能で、古い3Dゲームするくらいなら、PCIだろうがAGPだろうが関係ねえ
大きな処理や、高性能なビデオカードならさすがに差が出るけどなw
ベンチマークは6200Aでも差が出ちゃうから無かったことにしてw」
ってことか?なんだ、自分でPCIはビデオカードの性能を生かせないって言ってるじゃん。
支離滅裂だなw
>>233 自分の見える範囲しか信じないとかほんとバカだな。
初代ゲフォでQ3Aが1024x768の32bppでAGPだと60fpsを維持できるものが
PCIだと平均50fpsそこそこだった。十分だと思うが。
>UXGAの最高設定でAGP版は8fps PCI版は6fps
おや2割も違うね。大変じゃん。
>大きな処理や、高性能なビデオカードならさすがに差が出るけどなw
最初からそのように主張してるつもりだが…
オンボードの設定のまま、快適にゲームを楽しむ物と一貫して言っている。
おすすめNGワード「PCI」
飽きもせず枯れたネタをループしたいなら他所スレでどうぞ
246 :
不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 18:22:25 ID:Np0LmmwM
>>245 ここのスレタイを声に出して読んでみろ!!!!!!
AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part8
なにがPCIをNGワードにしてるんだ? NGワードにするのは
ID:FFNX6GRW
だろ、常識的に考えて……
わざわざPCIスレにきてPCI否定して勝ち誇ってて何がしたいんだろ
PCIも上位バスでもどちらも変わらないと言うウソがいけないっつうだけだろ
6200A「だけ」でー
HALF-LIFE2「だけ」でー
比較してみましたー
ほら俺の言うとおりー
PCIバスはビデオカードの性能を落とさないよー
ベンチマークは実際のゲームとは違うから無視しますー
反論する奴は初心者のキチガイ野郎ですー
反論ないね?んじゃ俺様の大勝利決定ー
ってことだろ
>>209のサイトにある無駄に長大な迷文は
すごいな
251 :
不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 16:51:57 ID:k61byMxb
このスレは何なんだ…。
スレタイに偽りありで、PCI使用者が全然いないってことか?
なんで「〜に違いない」ばかりで、使ってる奴の意見がほとんど無いのよ。
不自然だって思わないのかね。
252 :
不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 16:55:56 ID:k61byMxb
結局AGPやPCI-E付きの使ってる奴が、メーカー品使用者を見下してるだけ。
しかも中身は全部一般論のコピペ同然。
存在意義ゼロじゃん。
本人登場か。
追い込まれてスレ自体を否定ですか。実に貴方らしいw
メーカーPCはゴミだろ
使ってたからこそ言える
自作すればよかったと後悔したよ
金を無駄にした
つーかメインPCは別にあってサブか旧マシンを捨てずに使う強化目的で
ってのがほとんどだろ。自作してりゃ古パーツで数台組んでるし
いまだにメインなのは貧学生か自由に金つかえない世帯持ちくらいかな。
性能でAGPとかPCI-Eで比べられて優位性語られて買い換えろって
話合わないだろ
PCIは、それなりの速度しかでねぇって認識のもとに買えってこと。
PCI-EやらAGPと同じチップ載ってるから、性能を全くおなじだけ出るなんて
考えで購入すると、泣きをみるぞっと。
AGP, PCIEの6割程度の能力しか発揮できません。って>1に入れればいい。
そんなことしたら彼が発狂して手が付けられなくなるよw
259 :
不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 22:50:19 ID:0z0Fumqs
VL570DD(NEC)を使っており、さっきオンボ82915GVからGX6200に換装したのですが、
ゲームのfpsが下がってしまいました。一応M/BでPCI優先にして、オンボのドライバも
無効にしたんですが、これは競合か何かしているのでしょうか?いくらPCIとはいえ
グラボ使って性能ダウンは考えにくいです。どなたかアドバイスお願いします。
>>259 具体的なタイトルを出してくれないと何とも言えませんが…
あとドライバのバージョンも一応
261 :
不明なデバイスさん:2007/09/08(土) 23:56:48 ID:t0t+XxS5
TCEというETmodです。ドライバは付属の1,00 バッファローからの1,20
あとnFORCE社の最新ドライブを当ててみましたが結果かわらずです。
M/BでPCI優先、オンボドライバ無効にすれば競合しませんよね?
>>261 お前テンプレにあるサイトにも書き込んでるな。
あっちでも詳しいことを書かないで、
間違いない、そんなはずがない、〜ですよね?、どこがおかしいのか?の連呼。
ビデオカードばっかり疑ってないで、他のところも確かめろよ。
>>256 バスが足を引っ張るだけでボード内は同じ能力だって言ってるんだろ。
それともPCIバスだとボード内の処理ですら能力が低下するとでも言いたいのか?
>>257 6割は無いだろ
264 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 01:21:24 ID:SxDstTUT
おかえり
133MB/sしかない共有パラレルバスに接続されたデバイスが
8000MB/sの双方向独立シリアルバスを使った環境より遅いのが
そんなに我慢できない?
>ボード内は同じ能力だって言ってるんだろ。
ボード内で処理が完結するとでも思ってるの?具体的にどんな処理が?
もうやめなよ。自分の惨めさと愚かさと無学さを周囲に宣伝して楽しい?
ひょっとして真性のマゾ?
PCI信者とは珍しいな
267 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 01:52:04 ID:ayBBnSLF
>>262 >>265 有益な情報もないくせに人を罵ることしか出来ない底辺乙wらに言われたくないがな。
どうせリアルではキモオタニートなんだろ?^^あー臭い臭い。
教えて貰えないからって涙目で何喚いてんだかw
この流れでは本当に質問したい人が寄りつかない
もともと自作坂のと重複な気がするが
>>267 丁寧な自己紹介ありがとw
自分が普段言われて嫌だと思ってることが、他人にもあてはまると思い込まないようにねw
あ、もう手遅れかw
http://hpcgi1.nifty.com/TETSUYA/pcbbs2/patio.cgi?mode=view&no=382 グラボ交換したら
日時: 2007/09/08 20:43:40
名前: あいお
FPSゲームのfpsが見事に下がりました。内容は82915GV→GX6200/p128です。
CPUはPEN4 3.4Ghz メモリ2GBです。
マザボでPCI優先にしたし、ドライバも適切です。これは一体何が原因なのでしょうか?
悔しいからオーバークロック限界までしてみようかとも思ってます。
> 悔しいからオーバークロック限界までしてみようかとも思ってます。
> 悔しいからオーバークロック限界までしてみようかとも思ってます。
> 悔しいからオーバークロック限界までしてみようかとも思ってます。
6200Aを限界までオーバークロックとかw
> ドライバも適切です。
> ドライバも適切です。
> ドライバも適切です。
言い切れる自信があるのにエスパーレスを要求する矛盾w
シリコングリスを塗らないで起動させようとして、
何度も強制終了させてました、って注意事項を書くべきだな
275 :
不明なデバイスさん:2007/09/09(日) 12:22:17 ID:gBUqLGDF
h22m4ovUさん、、、激しく気持ち悪いです、、、、。
というか、そのシリコングリス付けずに起動させようとして試行錯誤してるうちに、
CPUとかM/Bがどこか壊れてしまったのでは・・・
ゲームだけじゃなく、Superπとか試してみたのかな。
VGAと関係ないところで性能が下がってるようなら、原因も絞れると思うけど。
そのまま正常品として他人に譲るのはあんまりでしょ。
今頃は奥出品の準備をしているのであろうか
ていうかいい加減スルーしようぜw
8年前に買ったシリコングリスがまだ余ってます;
まぁ簡単に言ってしまうと。
PCIのVGAでオンラインゲームとかをやろうとしているやつ等は
PCを買い換えるべきだと思う。
仮に64bit-PCIやPCI-XのVGAがあった場合でも
PCIバス上にほかのデバイスがぶら下がっていたら
相当鬱なじょうたいになるから
PCIのビデオカードで3DゲームをやろうとしているやつはPCを買い換えるべきだ
PCIのビデオカードで3DゲームをやろうとしているやつはPCを買い換えるべきだ
PCIのビデオカードで3DゲームをやろうとしているやつはPCを買い換えるべきだ
PCIのビデオカードで3DゲームをやろうとしているやつはPCを買い換えるべきだ
PCIのビデオカードで3DゲームをやろうとしているやつはPCを買い換えるべきだ
このくらい書いておけば世のため人のため
5年前にNECのVL300/2Dという機種を購入し、現在後悔しまくってます。
ビデオRAMが16MBとしょぼしょぼでちょっとした動画でもうカクカクです。
何れは自作PCの購入を考えていますが、まとまった金がないので
バッファローのHPでグラフィックボード増設を調べたら
GX-X1300/P256というのがこの機種に適合するみたいです。
別にゲームをしたりしません。
動画を見る環境は向上するでしょうか?
正常位がカクカクして抜けません。
VRAMの容量は動画再生にはそんなに関係がない。
4Mあれば十分な場合だってある。
VL300/2Dのマシンスペックを考えると、
HDな動画なら、何やってもムダ。
SDな動画なら、てめぇの使い方が悪い証拠。
PCIなビデオカードを挿すと、若干(1割ぐらい?想像だけど)の処理速度向上があるとは
思うけどね
>>283 そうですか。
無駄金使うところでした。
とりあえず、メモリは256→752へ増設して
BIOSのVRAM設定を16MBから64MBに変更したのですが
あまり効果は見られませんでした。
やはりPC購入が一番ですね。
ありがとうです。
パソコンのカードサイズ高さ6.35 cm×長さ16.76 cmとなってて
黒シコGF6200A-LP128Hサイトだと168x65mmとなってる
気合でも無理かな・・・ってか黒シコが大雑把に書いてて
実際はもっと小さいなんて都合のいい話はないよね?
あとバッファローのGX-6200/P128DはW165×H64×D15mmで問題ない
もう一個質問ですGF6200A-LP128Hのメモリインターフェースは64bitですか?
バッファローは64bitとかいてあって鉄板ぽいけど値段が4千円ぐらい違う・・・
>>284 >>283さんも言ってるけど
CPUがDuron 950MHzだから、変にPCIカード挿しても無駄。
動画ってのが、どんなのを指してるのか判らないけど
480pのWMVが満足に再生出来るくらいのマシンなら数千円で買える。
HDのH.264とかなら、最近のマシンでも再生支援効かせないとキビしいんで、諦めろ。
結局PC買い替えを指南するスレになってるなあ
SD-RAM使ってるようなメーカーPCは特別だろ。
あまりにもアップグレード手段が限られてる。
>>282 まあPCIのRadeon 7000は4千円くらいだし、
買い替えまでの繋ぎとして、増設しても損はないと思うぞ。
VL300/2D、つまりKL133にDuron950で後悔しまくってる人になにを勧めてもムダかと
思ったんだが。
このスペックで動画がカクカクつーのは、本人のスキルが足りてねーだけだから。
まぁきっとSD画質もんだろうし。
細やかな努力の積み重ねで、マシンパフォーマンスを最大限を引き出すような人には、
PCIのビデオカードは選択肢の一つにはなるうるだろうけどね。
そういうことをやる気の無い人には、混乱材料増やすだけでムダかなぁっと。
まぁ、「細やかな努力」する人は大抵、ハイパワーなマシンを持ってるんだが。
ゲームとかはしないけどWUXGAとかのモニターにオンボのが対応してないから
PCIのグラボってのはどうですか?
アリ
問題解決はメインマシンのほうでやっていて、どうでもよいセカンドマシンのグレードアップをPCIグラボでやろうって人向けのスレッドなんだと思うがね。
セカンドにも昇格できない鬱マシンに対して
PCIなVGAを挿して「うはぁ〜無駄な事やってんなぁ」と実感してみるスレだと思ってたんだが・・・
俺にしてみれば、UltraWide-SCSIなSCSI-CDROMドライブを見るくらい
感動するんだが・・・
>>292 いやだからそういうこと出来る人はそもそもこんなスレこねぇよ
>>293 どっちかというと自作板の方がそういう傾向がある
こっちはメインで使ってるメーカー製で何とかしたいという人が多い
うちのセカンドマシンはRadeon7000で落ち着いてる
アナログでUXGAが綺麗に出るから
詳しくない人が質問しにくる。
で詳しくないから、夢みすぎなことが多い。
小さな夢なら、実現するんだろうけどね。
無知だから質問しに来るわけなのに
その無知なことに対して怒る人が多すぎる
あとPCI原理主義なw
あの人は原理主義なのか
君達は心がゆがんでますよ
カードの情報求めてきたらPC買い換えろはよけいなお世話って感じ
そもそもPCまるごと買い換える金があったらとっくに買い換えてるだろ
まあ、3Dゲーム快適にプレーできますか?
みたいな質問されたらプツンとくるわな
できませんって淡々と返せばいいだけじゃない
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
>>303は幼い。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
丸ごと買い換える金が無い なのに弄ろうとしてる矛盾。無いなら貯めて買い換える。
貯まらないような収入ならPC弄るな。
余ったパーツで組んだPCとかをリビングPCとしてTV出力したいとかならアリじゃない?
>>282 まずはメモリを増設して、BIOS設定でVRAM割り当てを増やすべき。
5年前の富士通製PC使ってて似たような状態だったが、これでなんとかもってる。
恐らくカクカクしてるのはメモリ不足じゃないかと思われ。
>丸ごと買い換える金が無い なのに弄ろうとしてる矛盾
ここ矛盾じゃないだろ。
普通に前後は順接だろ。
>丸ごと買い換える金が無い なのに弄ろうとしてる
ではなく
>丸ごと買い換える金が無い だから弄ろうとしてる
だ。
>>308 動画みるだけなら、VRAM容量は関係ないよ。
フレームバッファ分ギリギリしか確保していない(2Mとか4Mとか)なら別だけど。
メモリ共用のVGAの場合は解像度と色数のほうがはるかに重要。
DDRにデュアルチャンネル積んでるような世代でもない限りは、できる限り低解像度。
なおかつ、16bitカラーなどを選ぶこと。
動画はオーバーレイされるんで、16bitカラーでも影響うけんし。(XPまでね)
それにしてもどういう根拠でVRAM容量ふやせば動画再生が軽くなるなんて
話生まれたんだろ。
VRAMが多いほど世代が新しくなるからつーのならわかるけど。
普通にVRAMってのは
表示エリアのサイズと解像度に応じて必要なものなので
逆に言ってしまうと、表示サイズや解像度が小さいのに
VRAMをあげても 無駄な状態になる
っていうのが
>>310の言いたい事だろうとは思う。
ただ
>>310は映像のオーバーレイを言っている。
このオーバーレイってやつはOpenGLを含めて
GPUに依存した処理も行っているわけで
それらにはVRAMもつかっている。
つまり、オーバーレイで映像を見る場合は
VRAMをあげて見るのは効果的でもあるわけです。
全角英字の上に長文じゃあ、
いまどき幼稚園児だって読んじゃくれないぜ
>>314 スペック表の見方もわからん初心者を虐めてやるなよ
>>315 スペック表も見れないでアドバイスとかmjdndk
どこにPCI-Express x8スロットがあるんだ?
空白だらけの表を見て何も疑問を持たないのか?
PCI-Eがあるならこのスレ来てないと思う
流れ的に7300GT PCIを笊化して限界まで回すしかないと思ってる私は負け犬orz
X1300を64bit PCIスロットに挿して使ってみたが32bit 33MHz動作しかしない模様
>32bit 33MHz
ちょ、ちょっと待つんだベイベー
また新人カンチガイヤーか
66MHz PCIで動くカードってほとんどないだろ。
>>325 EVERESTでみた限りだが5700LEは対応してたみたいだった。
グラボを買って分かった事
ハーフPCIは地雷原
PCIで振るサイズのカードなんて今じゃ無きに等しい。
たぶんロープロのこと言いたいんだろう
フルレングスなのかフルハイトなのかはっきり汁
プリングルス
ワンレンボディコンイケイケギャル
荒木師匠!
AGPバスは無いんだけどPCI-Eバスがある
俺のPCは猛者
それは新しいだけで猛者とは違います。
PC掃除しようと思ってコンプレッサのある部屋に持って行こうとした時
風呂場から呼ばれてそのまま行って見事bathにすっ転がして
内部の埃が湿気を吸って固まった俺のPCこそ亡者。
とんだおまぬけさんだぜ
GeForce 6200A 搭載PCIグラボの購入を考えてるんですけど、
BUFFARO・玄人志向・I/O DATA・アルバトロンのうち、
スペック表には記載されていないような面での、
ここはやめといたほうが良い、みたいなところってありますか
Geforce6200AのPCIカードでも挿しておけばいいよ
CPUはFSB800のPen4 3Gでもつければいいよ
リテールークーラーが物理的に入るかどうか知らないけど
何の目的もねーのに、VGA買ったところで金のムダ。
まずは目的を明確にすべし。
PCI6200ALP持ってる人
定規で基板の縦横高さ測ってください
お願いします
DELL鯖厨はどこにでも湧くなw
349 :
341:2007/09/20(木) 20:33:35 ID:lpF8ormY
>>342 >>343 >>348 グラボはGeforce6200ALPに、CPUはIntel Pentium 4 641に決めました
スレ違いにもかかわらずCPUまで教えていただきありがとうございました<(_ _)>
>>344 恥ずかしながらゲーム目的だったりします><
3Dは諦めてますがね(´ω`;)
いや、だから641はダメだって。630か640にしろ。
641はシーダミルっていうコアで、メーカー製PCなんかじゃまず動かないから。
>>350 指摘ありです
Intel Pentium 4 640にしますね;
あまりにも無知すぎた\(^o^)/
もっと勉強しますorz
Oblivionというゲームをやってみたいのですが、
1300と6200どっちを選んだほうがよりマシになりますか?
それとも8500 GT/7300 GTが発売するのを待ったほうがいいでしょうか?
どれをとっても力不足
PCIでオブリビオンは無謀
SC430を一年サーバとして使ってたんだけどサーバとして使わなくなったんで
エンコとかに使うサブPCにしようと思うのです。
ラグナロクオンラインとかストレスなく遊べる程度、例えばオンボならGMA900、GMA950程度の
グラフィック能力のPCIグラフィックカードって、どんなのがあるか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
「エンコとかちょっとゲームを遊べる程度のサブPCに」でした。
言葉足らずですみません
>>353 お返事ありがとうございます。
やはり無謀ですか…
ゲーム+カードで二万くらいで何とかなんないかな、と思っていたのですが。
これを期に自作してみようと思います。
ありがとうございました。
>>356 返事ありがとうございます。
PCI-Eを使おうとするとカードかマザーのどちらかを加工しなきゃならなくて
だからといって7300GTまでの性能はいらないなと思うんです。
だから気軽に増設、安定、且つ低価格でオススメのPCIを教えていただきたいと思って
こちらで質問させていただきました。
>>356の貼ってくれたリンク先をよく見ろ
PCI-Eのx1だぞ
GALAXY GF P73GT-X1/128D3 SC430で動作
http://sc420.at.webry.info/200707/article_21.html なんだかx1スロットに挿した場合とx4スロットに挿した場合とでは、
ベンチマークスコアにずいぶん差があるみたいだな。
x8スロットでは動作しなかったらしい。
3DMARK05で2000オーバーか。PCIの6200Aでは500越えがやっと程度だろう。
FX5200は問題外、6200Aは価格の割に性能が低すぎ。
素直に7300GTを買うか、意を決してスロットをギコギコしたほうがいい。
8500GT続報ないねぇ
流産したに一票<8500GT PCI
6200Aのとき半年ぐらい待たされた気がする
まあ年末かそれ以降だろ。
新製品てさぁ、現行品を我慢してると出てくるのが遅いくせに、
現行品を買ったときに限って結構すぐ出ちゃうんだよね。
i810EのWIN98SEにFX5200のせてアナログWUXGA出そうと思うんだけどやってる人いる?
アナログだったら出ることは出るんじゃね。
びろびろケーブル経由のアナログ出力でWUXGAだと下痢便画質だと思うけど
>>370 あんがと。WUXGA出るか〜。
PCIなFX5200って祖父の中古でも新品とあまり変わらんのね。
(´・ω・`)
今でも人気なのかな…
自作板でプギャーされたためこちらで質問。
GefoのGFX5500 P256Cというグラボを買ったんですよ。
PCの中を開けたことすらなかった自分が、
スペシャルフォースというFPSゲームをやりたくて
いろいろ調べてメモリ増設までやったんですが、
あまり納得いく動きではなかとです。
カクカクなってスムースに動かんのです。
何かどうにかして少しでも改善できるような部分はあるとですか?
CPU Celeron2G
メモリ 256+512
OS XP HomeEdition
BIOSのRAMの「64」「128」「256」は関係あるとやろか?
わけもわからず256にしとります。
それと、ゲームをはじめて15分ほど経つと
音が鳴らなくなるんです。
音の出力はグラボではないところなので関係ない
ような気がするんですが、オーバークロックというのが
原因としてあるんでしょうか?
もちっと調べてみます。
>>373 納得いく動きってのがどれくらいかは知らないが
どう見ても性能不足だな。何がって全部だ。
SFは一回だけやったことあるが俺のPCでもとりあえず出来るレベル。
参考までに俺の構成
CPU Pen4 2.8G
MEM 768M
GPU GeForce 6200A
人が多くなったりすると場面によってはカクつく。
いくら金使ったか知らんが、その使った金を貯めて新しいPC買う足しにした方が
有意義だったと思うぞ。
2Dのゲームならまだしも、FPSとか3DゲームするのにPCI環境じゃどうあがいても
底辺からの脱却は無理に等しいだろうよ。
FX5500ってFX5200のちょっとマシなものかと。
でFX5200そのものがゲームするにゃプギャーだし。(AGPでもね)
GF4MXにシェーダーついただけ。(ついた分CPU負荷増えておそくなるかも)
まっあれだ、ゲームの解像度下げて、画質のオプションがあれば徹底的にさげるこった。
どう見ても釣りだろう
PCIビデオカード増設で音が鳴らなくなる問題ってよく聞くけど
やっぱりPCIの帯域を食い合って出なくなってるわけ?
>>374 そうですか…
結局はPCIしかついてないPC使っとる時点でプギャーなんだな
>>377 ということは、アナログTVのチューナーをPCIから抜けば改善される?
それともグラボの350MHZてのが問題?
>>379 TVチューナーは使用時以外は影響無いだろw
単にIRQがコンフリクトしてるとかじゃないのか。
それなら、キャプチャカードを外して改善される可能性はある。
どちらにしろ、スレ違い。
382 :
不明なデバイスさん:2007/09/26(水) 20:26:22 ID:+L2cb9H1
質問で申し訳ないのですが、
GF8800GTS-E640HWを購入してスロットに挿し、電源を
投入すると、ボードから、『ピーーーー』という
音がして画面になにも映りません。
単に不良品なのか別の要因があるのか。。。
何かご存知の方いれば教えてもらえないかな。
ここで質問がダメだったら申し訳ない!
きれいに挿しなおす
カードは挿したものの、実はDVIケーブルがオンボードのジャックにつながれたままとか。
このスレで聞くとはわざとか?
PCIのGF8800GTS俺も欲しい
どこで手に入れた?
んなもんあるわけねーべ
スレ違いはちゃんと追い出せよ
単純に思い当たるのは給電コネクタの差し忘れだな。
9割方これ。
390 :
不明なデバイスさん:2007/09/29(土) 13:50:59 ID:lbHRXQ6t
Duron 800 → Athlon1000 (FSB100) 中古1000円
Radeon X1300 (BUFFARO) 中古7350円
PCIグラボは中古数が少ないね。当たり前だけど。
お小遣い月2万だしタバコ吸うから・・・
>>390 1. 古いPCステ
2. 小遣い制を採用する悪妻ステ
ニコチン中毒患者は死んだ方がいいな
>>390 月二万でたばこ数なんてのはダメダメネ
394 :
390:2007/10/01(月) 12:17:55 ID:A5D8/Vl9
タバコやめたいだけど・・・なかなかねw
BIOS設定直すだけで手軽で安くて
Radeon X1300 (BUFFARO/P256)は良かったよ。
KL133だからw
辞めたくない、と素直に言おう。
吸いたい気持ちが自分の意志じゃなくて、
ニコチン依存による禁断症状だと分からないうちはダメだな。
税金を搾取するのにニコチン依存をいいように利用されて。
いつのまにかヤニカススレに
スレ違いもいい加減にしろ
399 :
390:2007/10/01(月) 18:25:12 ID:A5D8/Vl9
そうだなヤニスレでごめんよ。亀レスでもういないかもしれんけどw
ここも
>>282みたいなお方いて安心したよ 俺7年位前のPC-VL800R85Dだよ。
確かに「正常位がカクカク」するわw KL133オンボード じゃきついよFSB200な気が・・・
VL300/2Dは熱対策かわからんけど筐体が少しでかいからCPUの換装もできそうだけど。
換装してもDuron 950と劇的に変わらん気がする。
GX-X1300/P256だけ付ければ「正常位がカクカク」は解消するよ。
抜いている時、嫁が来てもすぐ他の画面に切り替えられるが、ちんこを納める時間があるかは知らん。
BIOSの設定を忘れずにね。
400 :
不明なデバイスさん:2007/10/06(土) 14:24:51 ID:GkE9C1n7
見事にスレストしてるな
俺のGF6200、スタンバイから復帰出来ない不具合が出て
今ではお蔵入りに・・・。
それ以外は問題なく動いてたのになぁ
> 俺のGF6200、スタンバイから復帰出来ない不具合が出て
> 今ではお蔵入りに・・・。
いまさらそんな解決済みの話を。
お前も相当な低能だな。このスレageる資格無いから黙ってろよ。
解決済みは言いすぎ。
例の屑野郎「鳥 ◆CykVoHyoCI」を思い出した。
>>404 そこのページの画像をコピーしてペイントに貼り付けて、あとは実寸大になるま
で拡大すれば自分でサイズ計れるだろ。
端子含めて65
>>406 うおーサンクス
なんとかギリで入りそう
高さは普通サイズ(名前知らない)とロープロファイルの二種類しかないだろ。
んなこたない
取説によるとわすのマシンのカードサイズ6.35になってるが
厚紙を65に切って刺してみたらギリっぽいのよん
411 :
不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 18:38:10 ID:hUM4pHTC
sgi320ws には64bitPCI しかないのでそこに接続出来る
DirectX10対応のカード探しています。
ないかなあ。
無い
GF4M440のPCIでアナログでいいからWUXGA出るかな?
SGI320とかなつかしいなぁ・・学生時代の思い出に一台ほしいなw
グラボ買いました。
RH2400XT
DrectXのテストでOSが落ちるので何でだろうと調べていたら、電力足りてなかったみたいです。
テストは無事通りましたが、FEZというゲームが途中で100%落ちてしまいます。
知識が皆無なので、呆然としていて、ぐぐるヒントすらわかりません。
というか、このグラボって地雷ですよね、きっと。
つけておかしくなったなら、はずして確かめてみるのが常識じゃね?
>>417 もともとオンボードでやってました。
普通にできていたのですが、重すぎてカクカクでした。
って、こういう意味ではないのかな?
RH2400XTでヌルヌル動くようになったのですが、落ちます。
まずそのゲームのスレにでもいって同じグラボで同じゲームやってる人を探すんだぜ
そんで不具合が出てないか情報を探すんだぜ
クライアントが不正終了するときにエラーメッセージがログが排出されてるなら
質問するときにそれを見せるなりするんだぜ
もちろんドライバとか環境をすべて晒すんだぜ
まずはそこからだぜ
そもそもスレ違いのような気がするけど正しいスレへ誘導しようという気にはならない。
GF8500のPCI版って結局『出ない』でFA?
6200Aも出ないかと思われるほど放置期間が合ってから出た
来年の春頃ぽろっと出るかも
いや出ないかも
もうPCIも無くなるから、8500GTが出ないならPCIグラボはもう出ないって事になるな。
メーカーPCもExpressになるだろうしな。
もうとっくになってるよ。
こいつはおそらくメモリバス64bitだから、P650と同クロックだとしたら性能が3,4割減かな。
GPU-ZでRX1300-LP256H見てみたらメモリが32bitって出た。
仕様?
CPU-Zにそんな表示できるところあったか?
PCIなんだけども、PCI-Express "link width X1" と出るくらいだと思うが。
GとCの違いに気付かない
>>428のうっかりさんめw
>>427 あのソフト、ヲタが自己満足で作った感がプンプンしてるからあてにしない方がいい。
VGA周りの正確な情報取得って意外と面倒だしな。
RX1300-LP128Hの方が32bitだから一緒くたにしてるんじゃね?
記憶が合ってればGPU-Zはリリースから1月程度しか経って無くて、バージョンもまだ0.1にもなってないはずでは?
その状態で出来云々に文句を付けてもしょうがないと思う。
世の中なんにでもケチを付けたい人もいますから…
本人が幸せならそれでいいじゃないですか
435 :
427:2007/10/24(水) 18:08:52 ID:DULnQI6m
ATTでもATI Tray Toolsでも32bitでしたorz
DDRの64bitって事だったのか?
(速度はDDR 64bit=DDR2 32bitだった気が)
で7300のPCIはまだですか?
11月発売が本当なら近いうちに発表あるかな
2万超えるかと思ったら意外と安いね
正直うれしい。
でもPCI-e版の8500GTの評判(DX10に対応しているだけで、性能は7300GTにも劣るとか)
を聞いているとあんまり期待出来ないなあ。
>速度はDDR 64bit=DDR2 32bitだった気が
馬鹿ですか?
自作板ならともかくこんなところで絡むなよ
PCIビデオカードの性能を気にするような負け組PC買ってる時点で
馬鹿確定なんだし
6200AやX1300レベルから見れば7600GS相当だな。
>>443 これってベンチとったマシンのベース性能、バラバラなんじゃないかね
自分で買って試せばいいだろ、ばからしいw
しかしスパクルじゃないとしたらどこなんだろ。
他にPCIの8500GTなんてやってる話なんて出てなかったが。
物はスパクルで、ファンレスじゃ色々あれだから
日本販売用にファンつけたってだけじゃないの?
恐らくそうだろうね。
2スロット仕様じゃさすがに売れないと思ったんじゃない
TV出力したくてオンボ(SIS740)からラデ7000にしようと思ってます。
SIS740から性能が劣らなければいいんだけど大丈夫だよね?
流石に7000ともなると劣る部分があるかも
5200にしとけ
SiS740はGF2MX200に遠く及ばないから、7000で勝てることは勝てる。
7000は128bitのGF2MXよりちょっと劣るくらい。
7000でもSDRAM版のとか掴むと厳しいかも知れんが。
おまいら、Crysisはやったか?
うごかねーって言うのもあるし、絵が写実適なだけのFPSはもうおなかいっぱい。
紙芝居と思えば苦にならない
GF8500GT-P256H、まだ画像も来ないな。9日発売だろ?
情報が全く増えねーよヽ(`Д´)ノ
459 :
不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 18:02:17 ID:D1AeXodj
AGPスロットはないんだけどPCI−Exスロットはある
おれは勝ち組みだな
460 :
不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 19:49:34 ID:Ky5oRT6Z
勝ち組というかスレ違い
と、PCI-E x4スロットを眺めてほくそ笑む
>>459であった。
本当の勝ち組は、COMMELLのISA+PCI+PCI-E搭載のC2DなITXママンを購入した香具師だ。
ISAというだけでもうメロメロで、IF-SEGA/ISAを挿したくなっちゃうww
スレ違いスマソ
IF-SEGA/ISA懐かしい。これのPCI版が高かったな
X1300買おうと思ってたが8500出るならもうちょっと待ってみるか。
メーカー製PC電源170Wで動くかな。
170WじゃX1300も無理じゃね?6200Aにしとけ。
所詮PCIだから(外部端子があるワケじゃない)消費できる電力なんて知れてるとは思うけど、170Wはいかにも厳しいのでは。
GF8500GT-P256H画像来てるな
>>467 Intel 945GMとかRadeon Xpress 200並のスコア・・・
でも6200Aよりは良いん・・・だよね?
>>468 いや、ドライバかなんかの不具合じゃないのかね、
6200AやX1300より低いよ、この数値は。
まあこのExperience Indexってのもあまり信頼性の高いものじゃないし・・
Vistaの値なんか参考にならん
3dmarkで数値取れっての
8500GT買う奴は、早めにX1300とか6200Aをオクとかで売っておいた方がいいな。
8500GTが出れば、新品・中古ともに需要が下がって価格もさがる。
今ならX1300/256MBは9千円前後、6200Aでも6千円くらいで売れるだろう。
8500GT購入の足しにしたいなら急いだ方がいいぜ。
6200Aを中古買い取りに売ってきますた。4000円。
気が早いよ
8500がゴミだったらどうするのよ
ゴミPC処分して終わり
写真見る限りブリッジチップ載ってないけどAGP変換と違いPCI-E→PCIは不要なんだっけ?
そんなわけねーよ。
クーラーの下かカードの裏面に載ってるんだろ。
>>476 PCIとPCI-Eに信号的な互換は全くないよ。
大体変換が必要ないならもうちょっと新製品出るって。
「簡単だしとりあえずラインナップしとけ」って。
通販で予約していた店から出荷メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
んだけど前倒し過ぎ?本当に8500GTが届くのだろうか・・・
GFX5700V-P256Cからの変更で何処まで上積み出来る事やら。
ひとまず人柱役としては何のソフトを使って比較したら良いの?
3DMark
FF3
ゆめりあ
よろしくお願いします。
crysisのデモ
>>479 例のヨドバシ通販だと23日とか言ってたが。
しかしその前には9日頃発売って話もあったしな、ありえるか。
まず最優先でゆめりあ1024最高のスコア頼むぜ。
480さんのあたりで週末いじり倒しますので
もう暫しお待ちを。
やっぱどこも販売開始日11/9になってるな。
11/23とか書いてたヨドバシがおかしかったんだ。
FFベンチは無駄だからやらんでえーよ。
6200Aを挿してからまだ半年ぐらいしか経ってないけど、
8500GTでは動画再生で不具合が出なさそうだから乗り換えを考えとくか。
らぶデス2もお願いします
5700Vを中古買い取りに売ってきますた。4500円。
オクじゃなくても結構高値で売れるもんだな
変換チップにヒートシンク貼りたいところだね、これは。
素でも支障ないのかも知れんが、その方が安心できそう。
>No.758 - Socket774 sage 2007/11/08(木) 01:28:11 ID:22x1qtfQ
>
ttp://sky.ap.teacup.com/hcspc/9.html >なんという・・・
>
>No.759 - Socket774 sage 2007/11/08(木) 01:56:49 ID:Mbtivu0N
>PCIで1000超えだなんて・・・
>
>No.760 - Socket774 sage 2007/11/08(木) 02:04:16 ID:zZNf9pfO
>1000ってすごいの?
>AGPなら何レベル?
>
>No.761 - Socket774 sage 2007/11/08(木) 02:16:05 ID:MaFrcU8B
>PCIeの6600くらい
これでX1300と6200Aの比較がどうとか考えないですむ時代が来たな、お前ら
正直3Dmark06はシビアすぎる。
6200AとかX1300じゃ完走すら出来ないし。
05とかのスコアを見たいなぁ。
ゆめりあはPCIとAGPやPCIeのバスの差があんま出ないから参考程度だね。
PCI-E版のスコアの半分になってるらしい
06
注文してたので、8500GT PCI版今日買ってくる。
6200A PCI(玄人の。メモクロック500Mhz版)との比較してみる。
個人的に3D性能より気になってるHD動画再生検証もする。
WinDVD8PlatiumとかPowerDVDUltraとかHD DVD,BDドライブ持ってるし。
>>497 おー!期待して待ってます!
できたらカードサイズも測ってください
オネガイシマスorz
篤行班期待してるよ!
何実Vの配信でWMPのビデオ ミキシング レンダラを使うにチェックを入れると
右クリックメニューとかが砂嵐が赤くなったみたいなかんじになって
チェックを入れないと映像の左端が二重になる動画があるんですけど
今SiS651なんでPCIのカードでも差したら解消できますか?
501 :
不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 14:34:47 ID:U+oqTs+2
玄人の8500GT狩って来て試し中なんだけど
ビデオカードの情報に512MBと出てる…なんで?
もしやTurbo Cache!?
503 :
不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 15:49:13 ID:U+oqTs+2
テストに使ってるパソコンのCPUが良すぎる所為で
ベンチ結果は書くべきか悩んでるよ(CPUの性能に助けられてるため)
そこで環境に左右されない情報から書きます。
カードのサイズ:17.1Cm * 9.7Cm
12Cmの短い定規しか持ってなくて、1〜2mmぐらいの誤差はあるかも
あ、そしてハードウェア情報でいくら見てもビデオメモリーが
512MBと表示される不思議…うぃんどうずの基本情報以外に
3DMarks05と06の情報見ても同じく512MBなんてなんでやね
やっぱりターボキャッシュとか?
PCI-Eの8500GTにもTurbo Cache搭載モデルあるみたいだし。
もしそんなの働いちゃってるとしたら、
3DMarkはメモリを限界まで使おうとするだろうから、逆にスコアを落とす原因になる。
無効化できないのかね。
>>503 あほか。
色々あったほうが傾向が見えるだろ。
こうてきた。まずはVistaマシンに挿してみる。
ホントにあのエクスペアリエンススコアかどうかみてみるわ。
6200Aとの比較は、テンプレの記事で使ったPCを友達に売っちゃったので
1から取り直す。だからちょい時間かかる。スマソ。
あえてPCIビデオカード需要がありそうなローエンド系PC(PenD 935)でベンチ取る予定。
>>501 GeForce8シリーズは全てTurbo Cache機能持ってる。
漏れの8800GTXもビデオカードの利用可能なVRAMが1919MBって出てるし。
508 :
不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 16:27:22 ID:U+oqTs+2
>>506 確かにその意見も一理あるな、できるだけ参考になれるため
同じ環境での他のビデオカードのベンチ結果と書くことにするよ。
共通環境:コア2DuoのE6600、メモリー1GB
参考:8500GTのみPCI版、他のカードはPCI-Expressx16版
3DMarks06
8600GT:4663
7900GS:4284
8500GT(PCI):1153
SM2.0Score:423Marks
SM3.0Score:387Marks
CPUScore:2117Marks
3DMarks05
8600GT:9762
8500GT(PCI):1747
GameTest:1747
GT1 - Return To Proxycon:8.6fps
GT2 - Firefly Forest:4.8fps
GT3 - Canyon Flight:8.3fps
CPU Test:1071
CPU Test 1:0.8fps
CPU Test 2:0.6fps
…つづく
509 :
不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 16:33:16 ID:U+oqTs+2
>>508からのつづき
共通環境:コア2DuoのE6600、メモリー1GB
参考:8500GTのみPCI版、他のカードはPCI-Expressx16版
三国志Onlineベンチマーク、点数はスペック(高/並/低)の順番
8600GT:1563、3014、4583
7900GS:1663、3017、4559
2600XT:1970、3222、4909
8500GT:522、982、1599
FrontMissionオンライン(1280x1024での検証)
8600GT:19441
7900GS:16600
2600XT:21800
8500GT:8496
手元に6200Aが無いのが惜しくて仕様がない
>あえてPCIビデオカード需要がありそうなローエンド系PC(PenD 935)でベンチ取る予定
イイハナシダナ-(;ー;)
>>508 乙
これが今後の参考になるな。
>>507 サイト見たら、PCI-Eの8500GTもあるのかい?
だとしたら期待…。
そうすれば両方買って来なくてすむしw
513 :
507:2007/11/08(木) 16:58:40 ID:K3Gke0Rg
>>511 実は8500GT PCI-E版を発売当初に買ったんだが
(動画再生支援機能目的で)売っちゃったorz
>>513 く…やっぱりか…
ならば予算の都合ついたら、両方買うかなあ…
端から検証終わったら売ること前提にすれば、二万で済むし
>>508-509 ありがとうです!
もし可能なら、三国無双BBの低解像度でのベンチも見てもらえないですか?
Pen4-2.4GHz
メモリ768MB
PCI X1300-256MB
で3500くらいだったんです。
比較して8500GTが良ければ買いかなと・・・
8500GT買ったよ
それまでFX5200使ってたけど
まあ良くはなったけど差は微妙かな
PCの知識無いから他に設定などでかわるんかな
517 :
507:2007/11/08(木) 18:14:58 ID:K3Gke0Rg
>>514 PCI-E版とPCI版で大差出るのは目に見えてるから期待しないほうがいい。
ゆめりあスコアがXGA最高でPCI-E版で7600ぐらいだったかなあ。
動画再生目的だったからまともにベンチとってない。
で、今Vistaマシンに入れてみたんだが、なんか挙動不審。フリーズ連発。
まともにVistaでベンチとか取れないかも。他の方頼みますorz
とりあえずSXGA解像度でAeroは使えた。ちょいカクつくけど。
ドライバからはPCI-Ex1接続と認識されてる。
ちなみにTurboCacheはメインメモリ容量によって決まる。
2GBのマシンに入れたのでVRAM 786MBだっけな、それぐらいになった。
518 :
不明なデバイスさん:2007/11/08(木) 18:41:50 ID:U+oqTs+2
>>515 遅れてスマン、勝利ポーズの後もベンチが続く罠に気付いて2回もやる羽目に…
CPUとメモリーの違いがあるからあくまで参考程度にしてくれや
共通環境:コア2DuoのE6600、メモリー1GB
参考:8500GTはPCI版、8600GTはPCI-Expressx16版
三国無双BBベンチ、点数はスペック(高/並/低)の順番
8600GT:5031、9151、9999
(三国無双BBベンチの点数は9999以上上がらないみたい?)
8500GT:1194、2243、5547
>>505、
>>517 どうやらTurboCache説が正しいよう。
ブート時出るビデオカードの情報にはメモリー256MBと
はっきり表示されるのを見ると…
TurboCacheってPCI Expressの双方向帯域幅を利用して実現されてるから、
単にそう表示されてるだけで実際にはメインメモリは使えないんじゃないの?
520 :
507:2007/11/08(木) 19:12:41 ID:K3Gke0Rg
>>519 ドライバにPCI-Ex1接続認識されてる(変換ブリッジ経由だから当然といえば当然)から
TC有効になるんだと思われ。(X1300 PCI-Ex1持ってるけど、これもHyperMemory有効になる)
PCIex1で接続されていないだろうw
そんなこというなら、Matrox G450PCIだってPCIなのにAGP認識されてるぞ。
ドライバが馬鹿なだけに一票。
523 :
507:2007/11/08(木) 19:32:01 ID:K3Gke0Rg
>>521 nVIDIAが想定してないとしか思えないイレギュラーな製品だからね >8500GT PCI
なんかTC有効になってるせいか知らないけど、
Vistaのエクスペアリエントスコア計測の「Direct3D Alpha なんとか」のところで、
動いてはいるんだけど40分たっても全然完了バーが進んでいかない。
とりあえず放置しておくけど、誰かVistaのっかってるPCに8500GT PCI挿した人いない?
772 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 16:15:20 ID:YctvX00o
ターボキャッシュってメモリ1G以上積んでいたら自動的に取ってくる、
って仕様だったような。
768MBなら取ってこないのでは?
こんな事書いてあるよ
TCはメインメモリ512MB積んでればOK。
526 :
515:2007/11/08(木) 21:07:23 ID:TPAadl7d
>>518 うおー!ありがとうです!
ちなみに三国無双BB公式のベンチマーク
PCI 6200 128MB
Pentium D 930(3.0 GHz)
2 GB(PC2-5300 DDR2 SDRAM)
Windows XP Home SP2
高78 普888 低2222
です。
CPUの違いがあるにしろ、やはり
8500GT>>>X1300>6200
と思います。
8500GT買うことに決めました!
527 :
507:2007/11/08(木) 21:08:26 ID:K3Gke0Rg
2時間放置しててもだめだったのでとりあえずVistaでの検証やめ。
別のVistaマシンで時間あるときにやってみる。8800GTXはずすの面倒だからw
で、PenD 935マシンにさした。OSはXP Home SP2。ドライバは163.75 WHQL。
PCIスロットにPV3とEX-VISION 1500MTとGeForce8500GTが並ぶ景観は素晴らしいwwwww
まずゆめりあだけとった。XGA最高8872 綺麗11458 それなり14490
おかしいな、PCI-E 8500GTで取ったときよりスコアいいような気がするが・・・。
ゆめりあ詳細以下参照
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193609019/l50
528 :
515:2007/11/08(木) 21:10:23 ID:TPAadl7d
>>518 さらにちなみに、CPU違いのベンチマークだと、
PCI 6200 128MB
Pentium 4(2.8 GHz)
512 MB(PC-3200 DDR SDRAM)
Windows XP Home SP1
高68 普870 低2213
です。
PentiumDメモリ2GとPentium4メモリ512MBと、スコアの差がほとんどないです。
いかにGPU依存のベンチソフトかわかりますね〜
購入を考えている方への参考になりますよね?
529 :
507:2007/11/08(木) 21:23:16 ID:K3Gke0Rg
531 :
507:2007/11/08(木) 21:41:04 ID:K3Gke0Rg
で、個人的に気になってたフルHD動画再生について調べてみた。
プレーヤーソフトはWinDVD8Platium(最新パッチ適用済)
再生させたソフトは HD DVD版リベリオン(動画はMPEG4/AVCフォーマット)
結果は、確かにHDCP対応してる。DVI接続でちゃんと再生できた。
ただ、CPU使用率が100%じゃないけど動画がかなりカクつく。
ハードウェアアクセラレーション機能をオンにする(PureVideo HD Gen2を有効にする)と
CPU使用率がかなり軽減(30〜40%ぐらいになる)されて、カクつき度はかなり減るんだけどやっぱりカクついてる。
これが他のPCI拡張カードが刺さっているからというところまではまだ見てない。
そのうちみてみようと思う。
532 :
507:2007/11/08(木) 21:49:30 ID:K3Gke0Rg
>>530 ゲームやってるほうのVistaマシンにそれらのパッチは当てたけど、
挿したVistaマシンには入れてないこと思い出したwwwwww
これからちょくちょくベンチマークとっていくわ。結果はある程度取ったら書き込むことにする。
あまり単発カキコでスレ伸ばすのもアレだし。
まあどっちがしろサイトにまとめて記事アップするから、できたらリンク貼って報告するわ。
最短で来週末になるけど(今週末用事あるのでベンチとれない)
お前ら歓喜w
AGPでは8シリーズは出ないから、
逆にPCIの8500GTにすがらなきゃならん立場に・・・なんてこった。
AGP4xのマザボ使ってるから8どころか6シリーズでも怪しい俺が通りますよ。
乗り換え本格的に考えるか・・・
AGPが先に廃れるとな・・・
ワットチェッカーで消費電力調べられないかな
今のところ見る限り、バスの影響は確実に出てはいるが、PCIとPCI-e x16それぞれ
の差ほど顕著ではないな。無理矢理バスを使い切る3DMarkでは明らかな差になる
かもしれんが。
ゆめりあ最高で5000とかよくても6000くらい
かと予測してたら8800ワロタw
6200Aの3倍じゃん
PCIでそれだけ出せれば大したもんだ
バス性能はゆめりあで比較しても意味ないって。3DMARKかゲーム持ってこないと。
そんなこと書いても意味無いって
実際に測らないと意味のあるデータは出てこない
持ってる人に無料ネトゲでもいいから何かしら3Dのゲームやって貰えれば早いんだがな。
542 :
507:2007/11/09(金) 19:55:51 ID:Xjs8zO6h
>>541 もちろんゲームやってみるよ。
といってもFPSとかはやらない予定。どうせロクに動かないから。
インストしてやってみてもいいが・・・、最新モノのDX10対応のFPSとか持ってるし。
まあパンヤとかぐらいかなあ、やってるネトゲで軽い部類に入るのは。(945GM内蔵グラで余裕)
パンヤを945オンボで余裕とか言ってるということは、既に目が腐っていて何の指標にもならない。
まあ今6200AやX1300で頑張ってる人がかなり幸せになれることは確実だな。
その感動はベンチスコアには表せまいて(´ω`)
545 :
507:2007/11/09(金) 21:08:01 ID:Xjs8zO6h
>>543 余裕というのは、「ゲームプレイに支障がない」って意味です。
さすがに解像度や設定を上げすぎるときついですが、XGAあたりなら実用には十分耐えられます。
使う言葉を間違えたのは事実ですな。スンマセン。
たとえ最高設定からほんのちょっとだけ下げざるを得ない場合でも
PC弄る人からすれば「ゲームプレイに支障がある」んじゃない?
バックでいろいろ実行しながら最高設定でゲームが普通に出来て
「支障が無い」レベルなんだろうし。
547 :
507:2007/11/09(金) 22:18:41 ID:Xjs8zO6h
>>546 「快適」の度合いって人それぞれだからね。
だからゲームが快適かどうかというのは難しいね。
客観性が入る内容を記事にするのは個人的にやりたくない。
今回の6200Aも8500GTの比較記事も、淡々とベンチスコア載せていくだけにする。
国内オンラインゲーのベンチ多目に取る予定。
というか、ネトゲやってみるって書いた後に、8500GT PCI挿すとマザボのPCI-Eポートと
リソース競合起こしてマザボ内蔵LANが使えないこと思い出したorz
パンヤを945Gでやるには解像度落としてエフェクトも外さなくちゃ駄目だろ
549 :
不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 02:32:39 ID:6284y1Jq
479です。
メーカー機の改造もどきで弄ったのですが・・・
(FMV815WLでCPUをPen4 2.4GHzに換装、メモリ768MB、変換ケーブルEF-6192)
各種ベンチで使う1024*768ではどちらもブラックアウトにorz
普段使う1280*768は映るんですけどね・・・次は本体の買い換えかな。
ちなみにFFB3だけ参考に。8500GTでH1062 L1680でした。
FMVC815W
最大消費電力 115W
pen4 2.4Gだと型番にもよるが60Wぐらいあったような気がするが・・・
554 :
507:2007/11/10(土) 10:06:58 ID:au2GvCCh
>>550 うちでもPenD 935(3.2Ghz)+8500GT PCIでFFベンチ3
【Low】 2834
【High】 1529
だたよ。こんなもんだとおもう。
FFベンチは8割がたCPUの性能がスコアに反映されると思うんだが、
PenD 935でそのスコアは低すぎない?
オンボードでやったらスコア倍以上になると思うよ。
TurboCacheに足引っ張られてるんじゃないかね
Pentium3 + 6200A の PCI で L:2840 H:1768 というメモが残ってたから
もうちょっと行ってもいいと思うんだが…
WindowsXpドライバ100番台以降ってWindows2000で使えないようになっているんじゃね?
94.xxだかまでは使えてたけど。
バージョン両方入ってるだけじゃないの
561 :
507:2007/11/10(土) 19:00:54 ID:au2GvCCh
8800GT PCIでVistaのエクスペアリエンススコア測ってみた。
ドライバーは169.04β。
ただしCPUがCore2Quad Q6600@3GHzだけど。
グラフィックス、ゲーム用グラフィックスとも4.0だった。
玄人志向のサイトの結果はどういう環境でとったんだろう。
おお、なんというGJ
4.0なら、まあそんなものかなという感じですね
公式のサイトに載せるんだから、もう少しちゃんと計測すればいいのにね…
疑わない人は「その程度なの?じゃあイラネ」とか思っちゃうよ
563 :
507:2007/11/10(土) 22:37:23 ID:au2GvCCh
予告通り、ちと明日から数日は8500GT PCIに関するベンチとれませぬ。
期待せず待っておいてちょ。
4.0すげええw
PCI界激震の大革命だな。
Radeon信者涙目
565 :
( ̄ー ̄)フッ:2007/11/11(日) 10:26:12 ID:8Uc9X3m+
8500GTさえあれば、バスの差など大した問題では無いw
566 :
不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 12:18:17 ID:UzGZ/XNz
それたぶん、8500gtぢからじゃなくてクワッドコアのcpuぢからのお陰だと思うぞ
567 :
保守:2007/11/11(日) 13:17:16 ID:9SrLfxCH
Geforce FX5950ぐらいの性能をもつPCIグラボ
しかもNEC PC-9821でかよw
そろそろ誰か実ゲームで超快適になってマジ感動うはおkwwwwwww
とか報告してくれないかな
571 :
不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 19:29:04 ID:pWHBrh/0
所詮PCI接続じゃ中途半端なんだよ。
CPUだってPEN4 2GクラスやアスロンXPクラスだぺ?
ハーフライフ2やAOE3やバイオ4だって動かないやん。
今時8万くらいでC2D6600クラス、メモリ2G、ビデオゲフォ7900クラス、XP付き買えるんだから買い換えたら?
だが、断る!
>>571 PCI接続のグラボに夢見すぎ。
ゲームするやつははじめからPCI-Exp接続のグラボ買っとけ。
ターボキャッシュを切る方法はないのかね
Rivaturnerとかでさ
VRAMチェッカーで256MBをオーバーしないような使い方をすればおk
ターボキャッシュ様は目を覚ましません
>>571 んなこたないぞ。
メーカー製だと最新に近いCPU積んでてもPCIしかないってことは珍しくない。
スロット改造とか嫌だけど、サーバに8シリーズ使いたいって奴もいるだろうしな。
>サーバに8シリーズ使いたいって奴
どんな基地外だよそれ。、、、
サーバー=ハイエンドマシン=3D性能が必要だとでも思ってるんだろ
>>576は馬鹿だから。
アンチ必死だな
サーバー向け仕様の製品を個人用につかってる人はいるが
サーバーとしてつかうなら必要ない
582 :
不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 22:37:48 ID:kVeiubBF
買ってきたけど最新のドライバでまともに動かねーっつーか起動しねー
再起動しないでゲームしたけど画面おかしくなるし
6200Aにもどしたわ
>>582 自分の馬鹿さ加減を一々ここで晒さなくてもいいと思うんだ。
もしかしてマゾ?
Geforce8500GT問題出まくり?
>>584 は >580 日本語が理解出来ないチョンw
>>555 ゲフォ8シリーズのFFベンチってどうなのかな?
FFはDirectX世代が古いから、例えばラデだとX1xxxシリーズは前シリーズより悪くなるけど。
FFそのものがDX8世代のゲームだろ
そもそもはDX7世代。新しいFFでも果たしてGF4MXあたりで描画できない部分があるか疑問。
らぶデスのベンチ動かした人いますか?
>>サーバに8シリーズ使いたいって奴
>どんな基地外だよそれ。、、、
ズバリ俺のことだなw
IBM Xseries255(8685)に使う予定で、
G550→P650→RADEON 9250→5700VE→6200Aと趣味で拡張してきた。
一般人にはServerや8500GTが必要ないのは確かだな。
この辺りは実際に経験しないと、拡張する楽しさは理解出来ないからな。
それとMillennium P690年内発売間に合いそうだな。
入手したらIBM Xseries360に挿してredhat Server入れて遊ぶw
592 :
507:2007/11/12(月) 22:12:00 ID:DSXPhPWK
というわけで復活。
【本当にPCIビデオカードでフルHD動画は再生できないのか?】という疑問を検証するために、
今度は普段PowerDVDUltraを入れてあるマシン
CPU:Core2DuoT7600(2.33GHz) マザボ:i975Xa-YDG(PCIスロット2) OS:XP Pro
に8500GT PCIを挿して、「あえて」もうひとつのPCIスロットにサウンドカード(X-Medician)を挿して
PowerDVDUltraで、以前WinDVD8Platiumでカクつくと言ったHD DVDのリベリオン
(XBOX360用HD DVDドライブなんで外付けドライブ)を再生してみた。
結果:全く問題なく、つまりコマ落ち等なく再生できた。
もちろん同じ場面で検証。ガンカタカッコヨス。
ついでに、このマシンに内蔵BD書き込みドライブがついているので
PowerDVDUltra最新パッチでスパイダーマンBD(これもMPEG4AVC)が再生できるようになったので試してみた。
結果:上記同様、全く問題なく再生できた。
CPU使用率は強制的にPureVideoHD Gen2が有効にされるのでだいたい60%前後だった。
ちなみに普段つけてるRadeonHD2900XTはUVD載ってないのでだいたいCPU使用率80%前後。
問題は、【以前試したPCでCPU使用率が100%になっていないのになぜカクついたのか?】ということ。
サウスは同じICH7系だからサウスの影響とは思えない。(正確にはi975XaはICH7Rだけど)
以下の2点のどちらかだとしか考えられない。
1. PV3(何かはDTV板みてくれ)、エルザのEX -1500MTが刺さっていたから
2. 再生ソフトの問題(WinDVD8だとNG、PowerDVDだとOK?)
この2点、後日やってみる。
長文でエラー出たのでここで一回カキコ中断。
593 :
507:2007/11/12(月) 22:23:49 ID:DSXPhPWK
続き
書き忘れたことを。
・HD DVD/BD再生させたときはPCIサウンドカードから音出した。
・使用ドライバは163.75 WHQL。
>>571 その疑問に答えるべく、TeamFortess2を8500GT PCIでネット対戦してみた。
デフォルトで設定されたグラフィック設定(XGA、HDRon、異方向性フィルタx4、テクスチャ設定高)
出現位置のfpsはfrapsで見てないけど体感15〜30fpsぐらい。ただし乱戦時はかなりカクつく。
正確なマウス操作がいるスナイパー、スパイあたりはキツい。
ただ、パイロンとかソルジャーなどあまり正確性もとめられないクラスならなんとかいける。
設定落とせば遊べるくらいにはなりそう(まだ設定落とした状態でネット対戦してないので予想だけど)
>>587 GeForce8シリーズのFFベンチ結果はあまりよくない。
スコア出したかったら7900GTXを限界までOC+CPUを限界までOCかな。
ちなみにCore2DuoT7600とCore2QuadQ6600@3GHzでもFFベンチとるからちょいまて。
>>591 8500GT PCIのファンけっこううるさいからファン交換必須かと思う。
VC-1のBlu-Rayソフト(300)持ってるけど、これを再生させたらどうなるかは
(PureVideo HD Gen2が対応してない動画フォーマット)
すまないが、都合上一週間先にしか試せない。
594 :
507:2007/11/12(月) 23:06:48 ID:DSXPhPWK
ちょっと追記。
>>571 ソースエンジンは軽いから意外と低スペックCPU&GPUでも大丈夫。
一回Athlon64 3200+マシンに8500GT PCIさしてTF2とかやってみるわ、そのうちw
AOE3は絶対無理だな。バイオ4はどうかはわからん、あれ重いの?
>>507 乙。
凄いな。PCIカードでフルHD再生が可能とは。
何かだんだん価格分の価値があるような感じがしてくるから不思議w
色々検証してくれてるおかげで使えるカードだってことはわかってきたなぁ。
ユーザーから拡張性を奪うメーカーの陰謀に逆らえるカードとしても価値は高い。
が、どうにもこうにも、問題が起きるところにVista有り、という印象が。
クロシコ公式の製品BBSに、6年前の160W電源で動かなかった、
6200Aは動いたのに、なんとか汁!とか投稿してるバカは論外。
ああオレじゃないよ
3DMARK2001SE、03はどうだろうか
599 :
507:2007/11/13(火) 20:10:53 ID:t3hViy56
驚異の1.4GBビデオメモリ!('A`)
この点世界一を誇っても良いのd(ry
詳細なレポート乙の限りです。
それにしてもGPU-Zのステータスの高さ、
本来PCI-Eとはいえ、とてもPCIのビデオカードとは思えない…
601 :
507:2007/11/13(火) 21:24:26 ID:t3hViy56
そいえば、消費電力気になるって人いたけど、
Volari Z7 PCIとの比較としてなら取れけど・・・。
あれは消費電力5Wちょっとのはずだから。
Z7とワットチェッカーは持ってるし。それでいいならとるけどそれでいい?
いやという人間がいるとお思いか?
まあこれでよく解ってすらいないのに、バスバス煩い馬鹿は来なくなるだろ。
604 :
不明なデバイスさん:2007/11/13(火) 22:16:58 ID:5AswyCIu
最近クロシコのオフィみてPCI版の8500GTの存在を知ったんだが、
前にラデのX1300(32bit)をFMVの2002年モデルに組んでコケてしまった
のを思い出すと、ここの住人に聞かざる負えなくなる。
やっぱ最新のになるにつれて古い(ただでさえメーカー物)やつじゃ対応
しきれなくなるものなのか?
605 :
507:2007/11/13(火) 23:13:45 ID:t3hViy56
>>601 やってみるわ。すぐには無理だけど。
なんというか、やりたいことがたくさん頭に浮かんできて、
そのかわりに何かやりたいことを忘れる状態wwwwwwwwwwwww
>>604 PCIスロットの供給電力の問題じゃね?
PC(というかマザーボード)によってどこまで供給できるか違うと思うし。
以前GA-BX2000に発売したてのGeForce256挿して、3Dでフリーズする現象起きて
なんでだろ?って思ってネットで調べたら、
AGP供給電力の問題で一部のAGPマザーじゃダメだっていうのがあったなあ。
もう8年ぐらい前か・・・。
606 :
507:2007/11/13(火) 23:19:29 ID:t3hViy56
書き忘れた。
Win2000環境(CeleronA 1.4Ghzマシン)もあるから、これに挿してみるわ。
あと、新発売当初に買って結局売ったPCI-E版GeForce8500GT、
安くオクで買えたから、動画再生時のCPU使用率の違いとか、3Dベンチの差とかみてみる。
というか、個人的に動画再生時の使用率の違いが知りたい。
トコトンやってやる、ふっきれた。
(´;ω;`)でもXPの電話認証にひっかかりそうで怖いお・・・
ところでハーフハイトの8500GT PCIの発売は期待できないの?
>>603 まだ諸手をあげて喜べるような性能は示されてないだろ。
HD動画再生は可能だろうけど、ベンチがあまり振るってない
ゲームのフレーム数もこんなもんかって感じ、
予想は上回ったけど。
(´-`).。oO(ハーフハイトとロープロファイルを間違っているのが一匹…)
611 :
507:2007/11/14(水) 07:41:04 ID:FCFIgDTY
>>609 漏れ的には、ゲームより動画再生能力があったことが収穫だった。
最初は、ダメだろうって思って、ダメ元で試したからね。PCIバス帯域のせいで。
これは
【環境依存するかもだけど、CPU能力が高ければ、
BD/HD DVDドライブを外付けでつければ、BD/HD DVDをPCで鑑賞できる】
ってことを意味するからね。
ゲームは、ネトゲ以外は、最近はPC用で出るものはほとんどコンシュマー機で出てるから。
最新PCゲーやればわかるけど、インターフェイスとか
ゲーム機用そのまんまになってるものがかなり高い >PCゲー
PS3とかXBOX360用のと同じグラフィック環境でゲームやろうとすれば、
はっきりいってAGP&PCI-Ex16スロットがないPCじゃ無理。
しかも10万は出費しないとゲーム機より劣る設定じゃないと無理なPCができちゃう。
>>610 ハーフハイトサイズPCIじゃなきゃ挿せないPCもあるから、間違ってないと思うよ。
612 :
507:2007/11/14(水) 07:46:31 ID:FCFIgDTY
例によってカキコ修正、ホントしっかり文章みてから書けよ俺_| ̄|..........○
修正前
【環境依存するかもだけど、CPU能力が高ければ、
BD/HD DVDドライブを外付けでつければ、BD/HD DVDをPCで鑑賞できる】
修正後
【環境依存するかもだけど、CPU能力が高ければ、PCIスロットしかなく、
かつ、HDCP対応デジタル出力端子を持っていないメーカーPCでも、
BD/HD DVDドライブを外付けでつければ、BD/HD DVDをPCで鑑賞できる】
しかし、PCでBD/HD DVDを観るのは専用機(PS3含む)より問題が多いと思う。
いろいろBD/HD DVDソフト持ってるから実感してる。
VALUESTAR VL57Eで
クロシコX1300 256mb 64bitからクロシコ8500へ。
3DMark05のスコアが三倍弱になった。
X1300の32bitから64bitにした時くらいの差。
今思うと32bitが凄いものだったんだな。
32bitX1300でも50型モニタで動画再生くらいなら不満感じなかったけど。
>>609 何で自分で検証しないの?
ニートでお金ないの?
615 :
不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 11:07:13 ID:UUJKD/Ri
既にゆめベンチは他の方がアップしてるけど
一応参考として書いてみる…
共通環境:コア2DuoのE6600、メモリー1GB、OSはXPのSP2
参考:8500GTはPCI版、8600GTはPCI-Expressx16版
ゆめりあベンチ(最高/綺麗/それなり)
1280x1024の巻
8600GT:14755、20107、25961
8500GT:6510、8745、11315
1024x768の巻
8600GT:20989、28291、35789
8500GT:9092、11938、14999
ゆめりあはいい、バス帯域の影響が少ないからな。
はやく他のベンチもやってほしいよ。
618 :
不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 12:20:45 ID:UUJKD/Ri
共通環境:コア2DuoのE6600、メモリー1GB、OSはXPのSP2
参考:8500GTはPCI版、8600GTはPCI-Expressx16版
3DMark03
8600GT:15977
8500GT:4856
Game Tests 3DMark Score:4856
GT1-Wings of Fury:100.8fps
GT2-Battle of Proxycon 49.6fps
GT3-Troll:s Lair 33.0fps
GT4-Mother Nature:19.0fps
CPU Tests CPU Score:109
CPU Test1:13.0fps
CPU Test2:1.8fps
Feature Tests
FillRate(Single-Texturing):1332.3MTexels/s
FillRate(Multi-Texturing):2825.2MTexels/s
VertexShader:17.5fps
PixelShader2.0:83.9fps
Ragtroll:23.0fps
Sound Tests
No sounds:70.5fps
24 sounds:67.9fps
60 sounds:N/A
8500GTの際、CPUTESTの点数の低さは異常。8600GTの時には普通に高いんだけどね
>>617 下らない煽りはやめておけ。
そういうつまらない暇潰しをしてるほうがニートなんじゃないか?
そこで反応したらダメだろ・・・(´・ω・`)
このスレって以前から頭がヒートアップしやすいPCI厨が住み着いてるよな
>>618 2001と05と06の結果も知りたいところです。
TurboCacheの悪影響は今のところどうでしょう?
変えなきゃいけない理由が思い浮かびません><
>>622 それは
>>508に書いてるよん。
そしてTurboCacheに関しては未だに問題はないよう…けど未だ解らん
共通環境:コア2DuoのE6600、メモリー1GB、OSはXPのSP2
参考:8500GTはPCI版、8600GTはPCI-Expressx16版
FF Bench3 Ver1.0 (High/Low)
8600GT:4305、6412
8500GT(PCI):1729、3171
個人的にFFベンチはCPU依存が高くて好きではないけどね
2001SEでも試してみようかな…
8600GTも案外不甲斐ないな
High4305かよ
>>625 CPU依存のテストの結果が悪いの、ドライバ変えてみたらどうでしょか。
628 :
不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 14:29:45 ID:TWn6Cjqv
NECのPC-VL500/CD使ってMU奇跡の大地って古いゲームしてるんですけど
GX-X1300/P256にしたら重くなったんですが、ありえますか?
DirectXの新バージョンにボードが対応
→ゲーム内描画もそれに伴い向上
→CPUが完全に終わってる世代なのでそれについていけない
→遅くなった
部長がEXCELに対応
→プレゼンの見栄えがそれに伴い向上
→感覚が完全に終ってる世代なので最近のマーケティングについていけない
→リストラ
って事か。
久々にワロタ
センスあるな
なるほどなるほどwよくわかりました。
とりあえず新しいPC買えって事ですね
633 :
不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 03:49:05 ID:C81NqYe+
634 :
507:2007/11/15(木) 19:58:03 ID:/br/vkUk
爆電気食いでUVDついてないHD2900XTから逃げるべくHD3870こうてきた。
ということで、さらに8500GT PCIの3Dベンチのスコア報告はもっと遅くなるwwwwwww
どうみても自分のサイトの仕様です。本当にありがとうございました。
一応Core2Quad Q6600@3GHz、ドライバ163.71、XP ProでFFベンチ測ったよ。
Low:3337 High:1813
>>628 それはアリエール。
新しい世代のビデオカードだと、旧世代のゲームで旧世代のビデオカードより遅くなるという場合がな。
FFベンチが分かりやすい例だ。8800GTXのスコア、7900GTXより高いか?
MU奇跡の大地 の動作必要条件みたら、5年前のPCでも余裕で動くものだな。
しかも
※Athlon64 DualCoreCPUは、
動作保証を行っておりません。
かよwwwwwwwwwなんという旧世代・・・。
635 :
507:2007/11/15(木) 22:20:58 ID:/br/vkUk
636 :
507:2007/11/15(木) 23:54:39 ID:/br/vkUk
ふんぎゃあ、
>>634の3dmark06の結果はC2Q6600@3Ghzでの結果orz
書き込みミスするのは、どうみても仕様です。本当に(ry
.|3DMARK06スレ| λ..............さて、いってくるか
というわけで、オクで落とした8500GT PCI-E届いたので、
動作確認もかねて3DMARK05やってみた。PCI版と比較してみた。
ドライバはどちらも163.75 WHQL。PenD 935マシンで実行させた。
PCI-E版もクロックはPCI版と同じだったのを念のため確認(GPU-Zで)
左側がPCI-E版、右側がPCI版の結果
Game Tests
3DMARK Score 4415 1557
GT1 20.0fps 7.7fps
GT2 13.8fps 4.2fps
GT3 20.0fps 7.4fps
CPU Tests
CPU Score 5211 893
CPU Test1 2.6fps 0.7fps
Test2 4.6fps 0.5fps
PCI版のCPUScoreが893・・・。
|TDNスレ| λアッー...............
ブリッジがなんかとてつもない問題を抱えているのかな・・・・
共通してるのはCPUスコアがガタ落ちしてることか
CPUが遅くなってるからFFベンチ伸びないのかなぁ
FFベンチはもういいよ。あれなんの参考にもならん。
元々、貧弱なVGAでもFFできますよーっていう詐欺まがいの客寄せベンチだし。
あー、俺もFFベンチは別にどうでもいい
>>639 FFベンチで高スコア出してもゲーム出来ないの?
FFはできるよ。
CPUベンチとか呪文唱えてないで、具体的にどうか解説してくれ。
少なくとも、そこそこのオンボ>507環境の8500GT
ちょっと上のレス読むと原因不明で3DMarkのCPUスコアが落ちるのは事実だな。
他の人はどうなんだろう
固有の環境の問題という可能性もあるし
まあ他の人のFFベンチは同様の傾向だったが
>>644 オンボで3DMARK05のスコアが1500を越えたりはしないだろう
648 :
507:2007/11/16(金) 23:31:46 ID:Z6IfMXDD
他に8500GT買った人はいないの?
>>649 田舎なのでヨドバシの入荷待ちです
ウチはローエンド環境ばっかりなのでご期待に沿うようなベンチ結果は出せないかも
買ったけど認識してくれないので調査中・・・
自分もPCIしかないようなM/Bす。
>>650 使い物になるか微妙なのに17000円は出せないよ・・・・・
確信が持てれば買うんだけどねえ
654 :
507:2007/11/18(日) 22:30:43 ID:VWzUeUko
自作板に書き込んだのをそのままコピペ、とw
GeForce8500GT PCIのPowerDVDUltraリテール最新版での
BD再生について、以前書いたように、別フォーマットのだとどうなるか試した。
ドライバは163.75 WHQL
追加したのは、300(VC-1)、ミッションインポッシブル3(M.I 3)(MPEG2)。
結果: 300 ・・・ CPU使用率は100%いってないのにカクカク再生状態。
M.I 3 ・・・ 全く問題なく再生できた。
で、300でカクついたのが、ビデオカードが8500GTだからか、PCI版だからか
確認するために、PCI-E版で8500GTで再生してみた。PCI-E版だと全く問題なく再生できた。
気になるのは、8500GTはVC-1のビットストリーム処理&逆テレシネのハード処理に対応していないこと。
これは、PCIだとハードウェアの処理にほとんど対応してないビデオフォーマットのHD動画は
コマ落ち再生状態になる、という可能性があること。
それを確かめるには、RadeonHD2xxxシリーズのPCI版が出ないと確認ができないなあ。
追加、スパイダーマン3で、PCI版とPCI-E版とで、再生時にCPU使用率が違うのかどうかみてみた。
結果:PCI-E版のほうがPCI版より平均5%ぐらい低かった(Core2DuoT7600で)
しばらくはRadeonHD3870のベンチとか取るのでベンチ取り再開は来週になる。スマソ。
意外にも3Dゲームよりも先にHD動画再生で帯域の不足が
問題になってきているとかいう話なのかな…
いやそれは全く意外でも何でもないだろ。ずっと言われ続けてきた事。
ファン付きのグラボって
デバイスマネージャーから無効にした場合
ファンは止まるの?
8500GT買おうと思うんですが電源の面で不安が・・・。
【PC】 DELL dimension 1100
【OS】 XP Pro SP2
【CPU】 Pen4 2.8AGHz
【メモリ】1GB (512MBx2 デュアルチャネル)
【VGA】 GeForce 6200
このPCに取り付け可能でしょうか?
俺は現LenovoのThinkCentre S50 Ultra Smallだぜ。
諦めたよ。
VALUESTAR PC-VL47E8D なんだけど、
電源が最大消費電力しか書いてない。
最大167Wって書いてあって、いまクロシコX1300使ってる。
8500GTは大丈夫だよね?
ケースを開けて電源ユニットをよく見るんだ
8500GTの消費電力なんてFX5200とかと変わんないよ。
>>661 つい最近、友人のNEC VT900/1D(2001年モデル)に導入して安定動作しているよ!
そのPCの最大消費電力は155Wです。
PC構成の最大消費電力+PCIバス増設時の電力を考慮した電源を搭載していると思います。
が、だからといってお使いのPCで絶対動く、という保証があるワケではないので念の為。
666 :
665:2007/11/21(水) 08:57:36 ID:lsqJCTsB
連投スマソ
>>661 友人のPCには元々X1300 256MBを増設して使用していたのを8500GTに交換しました。
プレイ中の3Dゲームが更に快適動作するようになりましたよ!
今後、このスレを見る人たちの為に、とりあえず導入したら使用感等の報告をしてくださいな〜
HDDを新型の低消費電力の物に変えて、CPUを換装して…
ってマシン変えろよw
そういう悪あがきが人生を楽しくするんだよ
マシン新調できるほど金がかかったことに後から気がついて後悔するぞ
670 :
不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 17:27:22 ID:s6uMs71T
玄人の8500GTの寸法だけどブラケット・端子含まずでW170o×H104oで
Dはスロット挿入面から20oの厚さがあるよ。
古いメーカー製の省スペースパソコンでライザーカードを使用しているが
一番上の段のPCIボード位置では銀色のFAN部のカバーがあたり細工が必要。
またライザカードに収まっても、パソコン本体にあたるよ。やはり2段目
につけて2スロット占有するほかなし。TVカード外すほかないのかなー。
その後悔もまた楽しい思い出に
省電力PCもなかなかいいもんだよ
673 :
507:2007/11/21(水) 23:58:19 ID:rYXzh0D5
HD3870のベンチ取り終わり、と。挙動怪しくて全然とれんかったがwwwww
ふう、静かになって省電力になってUVD追加で性能そのままで(ι゚ω゚)ィィ・・・
というわけで、週末にまずWin2000マシンに8500GT PCI突っ込んで、
Win2kでの動作確認とワットチェッカーで消費電力測定しま。
そして例の意味不明な挙動したPCでの再HD DVD再生検証かな。
それから3Dベンチ取り始めっていう感じでいきま。
ちょうどWin2000マシン、オンボードグラ(i815E)があるから、
オンボグラ、6200A PCI、8500GT PCIで測りま。
i815Eは3D系ダメだから、これをビデオカードなしと仮定して測ろうかな。
3DMARK03あたりで測る予定。
ただ、ワットチェッカーで見てる限り、意外とゲームによって消費電力全然違うのよね。
しかも、3DMARK06を例えに出すと、最大消費電力が出る場面も、ビデオカードによって違うんだよね。
ロストプラネットとかCall of Juarezとかが一番電気食うタイプかな。8800GTX SLIマシンでの結果だけど。
というわけで、あくまで参考値としてしか出せんけど、とりあえず出すわ。
PCIバスに供給可能な電力の最大規定値をちゃんと守ってるマザボは
全てではないと思うんだよね。昔あったAGPの問題(GeForce256動かないマザボとか)もあるし・・・。
お疲れ〜
期待しとるだす
PC-9821にGeForce5200つけて快適動作中
Win2000 にてワットチェッカー計測
8500GT PCI だと、アイドル48-49W、3D Mark06 中の最大値で 85W
6200A PCI だと、アイドル 45-46W、3D Mark06 中の最大値で 67W
アイドルだとそれほど差は無いが、負荷かかると結構差が広がるな
あと、8500GT結構相性出やすいかも
マザーによって、正常認識されなかったり、正常動作しなかったりする
ゆめりあでは圧倒的に8500GTが強いんだが、FFでは圧倒的に6200Aの方が数値高かった…
やっぱりCPUスコアを落とす魔法の力が働いてるんだな。
ターボキャッシュのせいなのかな?
PCI-E用チップとのブリッジ接続って問題出まくりなんだろうな
X1300もダメダメだったし
しかし、FFでTC効くほど多量のテクスチャが使われてるとも思えない。
>>675 8500GTが近所のヨドバシに入荷していたので確保
初期不良確認の為に試しにPC-9821Rv20に挿したら
IFC-PCI7ESAU2のメモリ範囲とI/O範囲が被って空きリソース不足になっちまった
これから設定を煮詰めてみるつもり
連休中の良い宿題が出来ました
681 :
507:2007/11/24(土) 17:56:32 ID:cpM+YpBg
QX9650を無理だろうと承知(ASUS nForceマザボスレ住民でもある)でP5NT WSにさしたら
例の症状が出るわ、OC耐性がなくなるわで今日一日費やしました。
レビュー用ネタ取りがどんどん遅れていっているのは仕様です。本当に(ry
>>676 情報サンクス。やはり負荷時が大きいね。ほぼPCI供給電力限界まで使ってるって感じがするなあ。
漏れも測ってみるわ。
あと、漏れの感想としては、正直8500GT PCIはお勧めできない。
3D性能以前に、PCI-Eブリッジチップとのリソース競合の問題が起きまくる。
漏れの調査でもリソース競合起こしたマザボ複数あるし、
>>676 >>680のようにね。
8500GT PCIはかなり玄人向けだと思う。
現状、安全パイで選ぶなら、6200A PCIの一択だと思うかな。
なんだ、8500が出ると聞いて「6200の時代は終わったな」て思ってたのに、やっ
ぱ6200を超える代物じゃなかったのか。
慌てて6200を売らないでよかった
683 :
507:2007/11/25(日) 11:36:06 ID:iNK2V1AJ
例によって、自作板に書いたのをコピペ
例の8500GT PCI使用時でのWinDVD8PlatiumでのHD DVDカクつき再生現象だけど、検証完了。
結論:ソフト依存による問題
PCIスロットに、PV3、EX-VISION 1500MT、8500GT PCIを挿して、PowerDVDUltraをインスコして、
HD DVD版リベリオンをPowerDVDUltraで再生してみたけど、全くカクつきがない。
やはりソフトによって、処理形式やグラフィックカードへのデータ転送方法が違うからなんだろうな。
ソフトがどうやってグラフィックカードへデータ転送してるかなんて漏れ達に知る余地ないからね。
684 :
507:2007/11/25(日) 18:59:58 ID:iNK2V1AJ
とりあえず、Win2000での動作&3DMARK03での消費電力調べた。
Win2000で8500GT PCIは問題なく動いた。(製品付属CDのドライバ使用)
ただし、他スロットに挿してたPCI拡張カードとリソース競合起こした。
やはりリソース競合解決できる人向けなだ。
消費電力(ワットチェッカー読み)
アイドル時はOS起動して常駐ソフトが全て立ち上がりきった後の状態のこと。
最大時は3DMARK03時に最も消費電力が高いときのこと。
6200A PCIだと、どうしてもGT4中にリブートかかってしまう
(8500GT PCI付属ドライバそのまんま使ったので、多分ドライバのせいだと思うけど)ので、完全ではないが。
オンボードグラフィック(i815E) : アイドル時 77W
8500GT PCI : アイドル時 87W
最大時 112W
6200A PCI : アイドル時 80W
最大時 93W
ちと古いマシンにVista UltimateでWEI計測してみた
P3 1.26GHzのマシンだと、Vistaで正常動作しなかった(2000はOK)ので、P4マシンで検証
CPU Pentium 4 3.2GHz(NW)
Memory 2.0GB
HDD MK6034GSX
6200 4.3/4.9/3.0/3.0/4.3 利用可能グラフィックスメモリ367MB(専用グラフィックスメモリ128MB)
8500 4.3/4.9/4.9/4.7/4.3 同1023MB(同767MB)
8500GTにすると、CPUとHDDが最低スコアになるという落ち付き。HDDは2.5インチだからいいとして、CPU最低とは…
ワットチェッカーレベルだと、このマシンで最大30W程度の差が出た(最大消費237W)
>>684 こちらも3D Mark03のGT4(Natureだったかな?)で青画面になって落ちる、ドライバ最新にしても変化なしなので、あきらめた
個人的見解
値段的なこともある上、色々不具合が散見される為、
明確な目的があり、自力で問題解決できるor競合が起きないのが分かっている人向け
一般的には6200の方が良さそう
長文ですまん
windows2000 と PentiumIII とGeForce6xxx の組み合わせとかだと nature 落ちるよなぁ
完走した話聞いた事無いんだが
あれは56.72以前(だったかな?)のドライバ使わないとFXだろうが6系だろうが、8系だろうが落ちる
古いドライバを使える古いチップなら完走できるけれど、最近の物じゃ無理でしょ
688 :
507:2007/11/26(月) 08:14:02 ID:z0TIQg61
>>685-687 そなん?それは知らんかった。
確かにCeleron 1.4A(Tualainコア)とWin2kと6200A PCIの組み合わせだから
落ちるのかもね。
ただ、
>>685のVistaのグラフィックスコア、なんかやたら高い気がするが。
PCI-E版でもそこまでいかなかった記憶がある。
どうでもいいけど
鱈セレ 1.4+Win2000+GF5200では起動すらしなかったorz
@PC-9821
690 :
不明なデバイスさん:2007/11/26(月) 09:00:26 ID:29zcKxzP
6200から8500GTに替えてEVRESTでハードチェックしたら6000ではPCI/AGPビデオの項には
ビデオカードと3Dアクセレータ、そしてGPU項目にもちゃんとnVIDIA GeForce 6200 AGP
と認識してるが、8500GTでは、PCI/AGPビデオ、GPUの項目に全然認識してないのか何の文面
の記入がなし。Windowsビデオや画面プロパテイではちゃんとNVIDIA GeForce 8500GTと認識
してるのに。ソフトでもPowerDVDビデオやGV-MVP/GXのmAgicTVのソフトを起動すると再起動
がかかりハングアップで落ちまくりです。その他のビデオソフトには影響はないが原因教えて。
ベンチマークテストでもそんなに変わらないので結局6200に戻す事にした。
>>690 それフリーのEverestだろ。
フリーのは情報古いから8500GTなんて対応してないよ。
というか7千番台すら情報読めない。
693 :
507:2007/11/27(火) 00:08:21 ID:sdgkY8t1
>>692 気になるのは、漏れが測定したときと違って、
ビデオカードが使用可能なメモリ容量の合計が違うことだね。
これが影響するのかもしらん。
で、Vistaでメモリ容量変えて試してもいいが、
実はQ6600をオーバークボックして遊んでたせいで、
自分のサイトにうpった記事で使ったVistaのシステムファイルが壊れたorz
そして今週末は身内の慶事に出ないといけないから、しばらく8500GT PCIベンチはとれない。
本当に3Dベンチ記事うpれるのが12月中旬になりそうな悪寒。
694 :
不明なデバイスさん:2007/11/27(火) 07:27:51 ID:3PdqTkyX
695 :
おまけ:2007/11/27(火) 07:28:57 ID:3PdqTkyX
乙です。&d
698 :
不明なデバイスさん:2007/11/27(火) 12:46:57 ID:wm7y/Cwc
>>665 俺も同じPCだが安定して動作しないぞ。
699 :
665:2007/11/27(火) 16:12:34 ID:6+uJTNiS
>>698 グラボ増設の前にCPUを換装しました。
Pentium4 1.5GHz→2.5GHz
メモリは256MB→768MBです。
それ以外は変えてないですね〜
3Dオンゲーも低解像度ですがバシバシ遊べてます(^^)
700 :
不明なデバイスさん:2007/11/27(火) 21:26:18 ID:43Ve/KCs
>>699 そうかCPU替えてみるわ
最新のドライバいれたが画面一部おかしいし、再起動出来ないときがあるんだけど…
>>700 最新ドライバが必ず最適とも限らないですよ!
702 :
700:2007/11/28(水) 03:36:21 ID:b6ierabg
>>699 どのドライバ使ったか、あとどこか更新するところがあれば教えて欲しいのですが
703 :
665:2007/11/28(水) 09:52:29 ID:ATZ+Qujp
704 :
不明なデバイスさん:2007/11/30(金) 12:01:47 ID:imURxUkJ
ドライバインストールしたりいろいろ試してたら
とうとうグラボ故障しました。
AGPがないならPCIexを使えばいいじゃない
706 :
不明なデバイスさん:2007/11/30(金) 20:21:44 ID:a70Rjua9
NVIDIAホームページのグラフィックカードの比較と選択方法の中で
GeForce8500GT(PCI Express)は最低電力供給が300Wと書いてあるが
8500GT/PCIも同じですか?
2002〜2004年頃に販売されたメーカー製の省スペース型デスクトッ
プパソコンの消費電力は200W以内ですので、PCIボードしかないこれ
らのパソコンには8500GTは使えるの。教えて!
NEC PC-VL57E8D1Kに8500つけた!
付ける時電源見たらMAX150Wって・・・
でも使えてるしゲームも以前より設定を上げることが出来た。
ゲームはいいが、それ3DMARK05やら06やら完走できる?
途中落ちるんじゃない?
>>708 電源が足りないと落ちるって事だよね?
X1300の32bitでも完走したから大丈夫だと思う・・・
>>709 落ちるのは、まだかわいいほう。
最悪、全てを巻き込んでぶっ壊れる。
あと、過負荷状態で部品壊しながら動いてる。ってこともある。
最低限、カード無し状態でどれぐらい消費してるかは知っておくべき。
けど、150WでAthlonXP2600+って動くのかなぁ?CPUだけで70W近く食うし。
電源のW数読み違えてね?って気もするが。
150Wってのは、デフォの状態でフル稼働した場合に消費される電力のことだろ。
実際搭載されている電源は200Wとか220〜250Wのものだろう。
大体、目的のゲームができたんならそれでいいだろう。
3DMarkなんて、やる必要も、考慮に入れる必要さえないよ。
あんなハード虐めのマゾソフト、ベンチマーク病患者にやらせとけばいい。
>>711 よく解ってないのに発言すると恥かくよ〜
実行可能な環境なのに3DMARKが落ちるなら不良品PCってことだ。
CPU周りや電源のコンデンサが破裂するまで、あと158日……。
なんつってなぁ〜〜〜〜〜〜〜
電解液がPCの中にほとばしらないようがんばれよw
グラボ変えたら3DMARK2001、05、06を各1時間はループさせてテストするよ
716 :
不明なデバイスさん:2007/12/01(土) 09:01:28 ID:+k8uk33N
パソコン起動直後の6200と8500GTの温度差は10℃以上も違うよ。かなり消費電力の
差はあるよ。クーラーの形式も違うし電源にはだいぶ負荷がかかってる事と思う。
少し質問お願いします。
当方はPrius Deck770H(770H17WVH3)を使用しております。
tp://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004jan/deck/spec.html
最近、グラボ(NVIDIA Geforce FXGo5200 64MB オンボード)が調子が悪くなり
ネットしているだけでよくフリーズ・ブラックアウトするようになりました。
※OSの再インストール後も症状変わらす。
で増設して解消しようと考えているのですがAGPがないのでPCIの
NVIDIA Geforce FX5200 128MBあたりを考えています。
私はゲーム等はいたしませんが、フォトショ・イラレはよく使います。
お奨めなどありましたらご指導お願いします
半角カナうぜえ
で、VGAが調子悪いと判断した理由は?
単にPCの中ホコリがギッチリ詰まってんじゃねーの?
絶対的にVGAの原因とは考えられんが
順番が、突然フリーズした→ブラックアウト ならビデオカード無関係。
ブラックアウト→でもなにやら動作しているかも ならビデオカードだと思う。
暗いが動いているなら、液晶パネルorインバータかも知れないがなw
>>718 スマソ
PCはいつも綺麗に掃除してますので問題なしです。
VGAが悪いと判断したのは以前も同じような状況になりメーカーにて
グラボの交換が行われたのです。
>>720 症状としましてはフリーズしてからブラックアウトし2〜3秒で復帰します。
以前はフリーズしてからブラックアウトしてそのまま画面が戻らなくなり
メーカーでグラボの交換に至りました。
電源回りも疑ってはいるのですが、。
>>722 グラボ…というかオンボードだからマザーボードごとメーカーで交換したってことだよね。
電源かCPUクーラーを疑う。前に修理に出したときからどれぐらい経ってるか知らないけど
何年か使ってるとヒートシンクが埃でおぞましい事になってるからな。
ブラックアウトし2〜3秒で復帰ならビデオチップの問題の可能性は高いよ。
オンボードビデオチップだから723が書いているようにマザーボードの点検だね。
>>723 おっしゃる通りマザーごと交換していました。
掃除は3ヶ月に一回くらいのペースでしてますし、CPUのグリスも毎年夏前にグリスアップしてます。
電源は一度大容量のに交換も考えたのですがメーカー製なので躊躇していました。
>>724 やっぱりビデオチップの可能性が高いですか。
ぐーぐールアースのソフトを起動している時なんかは頻繁にブラックアウトします。
ようはマザーの交換をすれば解消されると思うのですが2004年のモデルでして
グラボ増設で解消できるのであれば出費を抑えられると思いまして。
いいマザーでも1.5万くらいであるのですが、なんせ日立でるので。
AGPでなくPCIでの接続なのであまり良くないと言う声も聞くのですが。
よい解消法、ご指導お願いします。
×ぐーぐールアース
○グーグルアース(Google Earth)
×ぐーぐールアース
×ぐーぐールアース♪
グーグルアース程度ならGeforce 5200の PCIグラフィックボードで十分。
だが、そうそう毎回同じようにビデオチップ周辺が不良になるのって、
プリウスのその製品の欠陥なんじゃあ?また修理してみてもいいかもな。
案外無料でやってくれるかもしれないので、試みてもいいかと。
PCの場合、綺麗好きすぎるのも逆に故障の原因になりうる。
なにごともほどほどにね。
M/B交換してもらってなお症状が治まらないのなら、
M/Bはもう無実なんじゃないの?
というかFX5200とはいえ、所詮オンボ、性能に期待しすぎでは。
8500GTとは言わないが、6200Aでも載せてみたら、案外問題無くなるかもよ。
プリウスの人、メーカー製PCでもフルハイトのボードが刺さるくらいの大きさの
ケース(例えばValueOne程度の大きさ)に入ったPC買ったらどうよ。
小さいと熱がこもって大変なんよ。
>>729 ロープロファイル対応みたいですし、玄人やI-Oから出てるみたいですね
そちらを購入してみましょうかね♪
AGPとPCIの違いではどんな傷害が出たりするのですかね?
>>730 ValueOneとはまたごついPCをwww
以前はDELLのDemensionの一番ごついのを使ってましたよ。
確かに省スペースは熱が籠もりやすいですが、CPUファンを調整式のに
交換してますし、熱暴走はあまり考えられないんじゃないかと思っています。
でもアドバイス有り難うございます。
重ねて皆さんに教えて頂きたいのですが、
>>729さんお奨めの6200Aを購入したとしまして
PCIに増設しVGAを接続までは問題ないのですが、単純にオンボードのFX5200はどうなるのですか?
BIOSでFX5200を切れば問題ないのでしょうか?
小生、グラボはあまりよく分からないもので、迷惑ついでにご指導お願いします。
>>728 以前はマザー交換の時は21000円請求されましたよwww
もちろん保証期間外でしたが。
そこで調べたら7500円くらいでFX5200が購入できるお店があったので
自分で購入し交換するむねをメーカーに伝えると
オンボードなので無理だと聞きました。私は本当に無知です orz
で、値引きの交渉して10000円で自宅まで来てくれて交換してくれましたので
まぁこのくらいならとお願いしました。
またメーカーでマザーを交換するのも手なのですが、とりあえず自分で頑張ってみます。
アドバイス有り難うございます。
Priusとか欠陥PC使ってんなよ。
ValueONEとか大した大きさじゃないだろ?
省スペースが良い、スキルも無い、なら素直に高性能ノート買え。
>>733 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>732 オンボードとはいえインタフェース的にはAGP接続だからPCIのFX5200なんか挿したら性能がた落ちだよ
それとPCIはライザカード仕様だから標準サイズが使えるはず...つうか目の前に実機あんだよなプリウスデッキの人
当時プリウスの高視野角液晶はホント綺麗でまじ欲しかったのに最近は元気なくて結局撤退でしょ
>オンボードとはいえインタフェース的にはAGP接続だからPCIのFX5200なんか挿したら性能がた落ちだよ
(;´Д`)?
帯域減るんだから性能も落ちるだろ
??????????・
FX5200如きがPCIの帯域を飽和させると思ってるのか。幸せな脳みそだな。
>>729 ベンチ上ではしっかり落ちてると思ったが
また実際の使用上体感できないとでも言うのかい?
>>741 オンボードはメーカー製だと漏れなくタコドライバーが付いてくるので、あまりの遅さに
気が狂いそうになった経験とかない?
??????????????????????
実ゲームじゃ最近やっとこさPCIじゃきついかもね、って話になってるのに。。
ベンチスペックでしか見られない初心者は可愛そうだなぁ。
まあ能書きはいいから、最低でもこのスレくらいは熟読しろよ。
オンボードGoの方が上かもとか言ってる知障じゃ理解できないかも(^^;;
スレ読んでない or 都合の悪いところスルーしてるから、
PCIでも性能低下はないって何度でも繰り返し言うんだろうなwww
性能低下は無い、と言ってる風に見える時点でおつむが知れてるなぁ。
もしかして、ゲーム中はバスをデータがリアルタイムで流れ続けてるとでも思ってるのかな?^^;
AGPが出来た理由と、その後のVRAM増加に伴う初期思想の矛盾をちょっと考えれば解る事なの
にねえ。最近ぱそこんにさわりはじめたしょしんしゃさんかな?
かなり沸騰しているようです。
また以前と同じような物言い繰り返してるしなw
ってかこのスレ釣り師が多すぎる
??????????の奴とか
PCIしかないPC(DELL-D2400)にグラボ付けてみようと思って
GX1300/P256を用意してみた
メーカーページで機種対応してるって確認してたんだけど
箱に動作環境Pen4以上って書いてあって吹いた
CPUセロリン2,4Gなんですけどw
まぁ今より良くなればいいと思ってるので付けてみるわ
てかPCI-EとかAGPとかあるPCに買い換えたほうがいいのは
スレ見てて良く分かりましたとさ。。
GX1300付けて来た
劇的に今までやってたネトゲの動作がスムーズになりました
安PCのオンボードグラボってホント動けばいいって感じのが付いてるんだな
メモリ増設した時より激しく快適だよ・・・
グラボとか良く分からないPC初心者なんだけど
このスレ見てて手段が目的になってるような気がしたので書き込んでみた。
あとグラボ増設の参考になりました
スレの人ありがとう
>>753 貧乏人の銭失い乙
そのグラボ買う金を貯金しておいて歳が明けてから
型落ちしたショップブランドPCでも買えばいいのに
5万もあればおつりがくるぞ
>jKrVc9GJ
やめとけ、ここの連中はアホばかりだから。
507みたいに検証する奴自体ほとんどいないし。
「133MB/sのPCIの帯域でも8,000MB/sのPCI-E 16xの帯域と比して全く問題無い」と
必死で自己暗示かけて偉そうに他人を馬鹿だの何だの攻撃してばっかりだからな。
PCIしかないPC買っちまった時点で馬鹿確定なのに何を偉そうにしてるんだか・・・
その理論だとPCI-e x32が出たら勝手に速くなりそうだな。
PCIしかないPCなんて持ってるわけねえだろ、常考。
>>756 検証の結果PCI版8500GTがクソだということがわかりましたね。
8500GTはCPU100%問題なんとかならないのかね
他のグラボでもPCI版はCPU使用率高めだったりするのかな?
>>759 その読解能力の奴に何言っても無駄だと悟った。
ブリッジチップによる多少のオーバーヘッドや、それに伴う作り込みの甘さから来る不具合はあるだろ。
バス速度しか見てない奴は、とっくに足らなくなってる筈なのに、上位のチップを乗せると確実に速く
なるのをどう説明するのかねえ?
上で書かれてるが、ほんとにリアルタイムにテクスチャデータが流れてるとでも思ってそうだ。
かねえ(爆)
>>761 上位のチップだと新しい機能が増えてるからじゃないの?
ピクセルシェーダー3とかね
だから古いベンチ(3DMARK2001とか)だと相変わらず伸びてなかったりする
8500GTで2001はどうなんだろう
帯域は常にいっぱいいっぱいというわけではないが
やはり詰まってしまう部分は確実にあるでしょう
765 :
不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 14:25:27 ID:WEa3E9mA
>761
以前オブジェクトの頂点データのリアルタイムと場合によってテクスチャデータの同時転送で詰まるってことで論破されてなかったか?
CPUやPCのバス側の能力の影響を受けにくいと言われる「ゆめりあ」ベンチでも、
PCIグラフィックボードの場合、グラフィックプロセッサにかかわらず頭打ちになる。
少なくとも「640*480それなり」では8000〜9000付近の一定値になる。
「1024*768きれい」でも、高性能GPUを使っているのにスコアは伸びない。
このことからも、描画内容によってはPCIバスの帯域で一杯になっているということはある。
しかし常時一杯ということではないから、高性能GPUのPCIグラフィックボードに載せ替える
効果は皆無ではない。だが期待するほど効果がないのも事実。
っつーわけで結論。
PCIグラフィックボードを使ってみてそれなりに満足できればよし、
不満なら、文句言う暇にはすぐ売り払えばよい。
釣りにいちいち解説してやっても無駄だよ
つーかバス帯域どころか
ブリッジその他性能低下の言い訳が幾らでも言いつくようなPCIはもうオワタ
終りを言うならAGPが広まった時点で既に終わってる。
何を今更。
用途は、オンボードビデオの設定のまま快適にするもの、と最初からずっと言われてると思うが。
UXGAでバリバリエフェクトかけてできるぜ!と勘違いしてると痛い目を見る。
まさに
>>765の「場合によって」だ。搭載されてるVRAMに見合ったアプリ、設定でやるべき。
リアルタイムにVRAMが足らなくなる様な設定にしたら、バスにかかわらずガクガクになる。
GPUがVRAMに要求してる速度は、PCI-eのx32ですら全く話にならない速度なのは解るよな。
VGA/SVGA程度の解像度で、エフェクト類は低〜中の間、これで常時30fpsOverを期待できる
製品だろう。Oblivionとかだと流石に解らないが。
>>766 何故ゆめりあベンチで頭打ちが起こるかというと、ベンチ内容がフィルレートを計測するものだからだ。
故に8500GTでは今までの一線を大幅に越えるスコアが出る。
>>767 理解できてないなら出てこない方がいいぞ。
PCI始まった、とも、いけてる、とも一言も言った覚えはない。
バスが速けりゃ、同じデータを送るにしても短時間ですむしな。
それよりなにより、VGAだけでPCIの帯域を占有できるわけじゃないしな。
>>769 解説ご苦労様だが、結局同じチップでもPCIの方はバス帯域で性能低下が起こりうるかどうなのか。
どちらに結論づけたいのかよくわからない。
>用途は、オンボードビデオの設定のまま快適にするもの、と最初からずっと言われてると思うが。
これはローエンド製品しかPCI用が存在しないから?
それともPCI用でハイエンド製品を作っても性能が著しく劣化することから?
だから結論はどちらでもない、目的によって異なる。
結論がどちらでもないというのに無理にどっちかしようとするから、
このスレの流れのようになる。
>>771 結論は起こりうる。
6200Aや5700LE程度のチップでは、実用設定ではまず問題は起きなかった。
ベンチで無理矢理絞り出して差が出た!出た!と騒いでる人は何人か居たが。
が、ここに来て8500GTが来たことにより、8500GTに見合った設定でもダメになった
可能性が大きくなった。
二つ目の質問は両方とも理由になる。
ハイエンド製品を作って、それに見合う設定にしてしまうと
>>765で触れられてる
通り、頂点データの転送のみで溢れてしまう自体が発生する。
#オンボード設定で異様なFPSをたたき出すことは出来るだろうが。
8500GTで溢れが起きてるかどうかは不明。
8600GTには遠く及ばない(半分?)性能なので何とも言えない。
PCIのビデオカードでは1080iの動画だとコマ落ちするとか聞いたけど。
まあCPU自体の問題もあるが。
GF8500GT-P256Hに使われているPCIe-PCIブリッジは、PericomのPI7C9X110だ。
サーバマザーの66MHzスロットにも対応していて、ゆめりあベンチのスコアは、
本当に32MHz PCI頭打ちの値の2倍出たりする。66MHz PCI(-X)搭載マザーの人
には結構朗報なんだよね。
>>773 だからやめろって言ったのにw
君が書いてるような内容は、もう何度も過去に出てきてんのよ。
でもね。
PCIのビデオカードは全局面あらゆる条件で、「ベンチで無理矢理絞り出した差」分の性能差が出ると言ってる連中ばっかなの。
実際に使ってみれば、君の言うことは当然に分かるはずなんだけど。
ループスレ
>>773 えーと、
>>1の一番下のリンク先を見ると、ベンチだけでなく
実際のゲームプレイにおいても、PCIとAGPには差があるように見えるんだけど…
まあ、全局面あらゆる条件で差が出る、と言うわけではないと思うが
779 :
不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 23:58:07 ID:r6vGMxVx
・今後数ヶ月はPCに2マソしか掛けられない
・ボク、PCを買い換えたら結婚するんだ
みたいな事情がある人が、性能劣化を承知で買えば良いんだよ。
5〜10マソをぽんと出せる人は初めっから蚊帳の外だろ。
780 :
不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 00:19:44 ID:b0Clz3TR
>5〜10マソをぽんと出せる人は初めっから蚊帳の外だろ。
最終的には10万くらいのBTO買った方が安くあがるしPCスペックがボトルネックになって用途が制限されることも無くなる。
>>778 >Call of Duty(1024x768/1280x1024 32bit )
>MAX Configuration File Settings
>Unreal Tounament 2004 (Benchmark)
>High Image Quality ・ 32bit / MMX / SSE
上は、800x600もしくは1024x768でLowじゃないと動くゲームじゃない。
QuakeIIIは出来る可能な限りまで絞り出すベンチ。
逆に軽すぎてどちらも可視可能範囲を超えすぎている。
このサイト良く出てくるが、チャイニーズクオリティはどんな数字でも
全く信頼出来ない気がするのは自分だけかww
>>780 現状として出せない、て前提をいきなり覆すなよw
PCIのVGAなんか買わないで一新した方が120%絶対にお得だし快適
なのは誰も否定してないよ。
UTとQuake張りまちがった。すまん。
>>782 3DMARKとNFSUの数値は妥当だと思う、他のソフトはやったことないので知らん
NFSUの24fpsと18fpsの差は大きいよ、俺がクリアした時の設定では平均27〜28fpsだったw
で、FX5700LEのPCIとAGPではゲームのフレームレートに無視出来ない差が出る場合がある、
っていう結論でいい?
GF5200でだいたい2割〜3話は差が出てたからそんなもんでしょう
>>784 NFSUがどういう設定で取られたのか解らないから微妙。
中国語で書いてあるならすまん。読めないw
>で、FX5700LEのPCIとAGPでは(ry
チップに依らず、設定で差は出得る。てのは散々既出と思われる。
何にしても、
チップに見合った実用設定で←重要
同チップ同クロック同メモリ幅品を比較しないと何とも言えないな。
理屈から言うと差は出るはず無いんだが。。
理屈で理解出来ない文系な人も数字見れば一目瞭然かな。
来週8500GTのPCI探して買ってくるわ。
それまでに507氏の結果が出てくれると無駄金使わなくて済むんだけどw
この為だけにGF8500GTを買うとはまたずいぶんと漢だな、うは
>>786 そこの結論は
プロ用の重いアプリだけ見てるとバス幅の影響が大きいが
「我々の予想通り」実ゲームじゃバス幅あんま影響ないね。
て事だよ。
>>789 ん?
Unreal Tournament 2004はプロ用ではない、かなり古いゲームだと思うけど?
ゲームによって差が出るの間違いじゃないのかな?
>>787 だからNFSUのスコアは妥当だし、俺は実際にNFSUを27〜28fpsの設定でクリアしたと書いたんだけど…
それと
>>782のサイトは同チップ同クロック同メモリ幅品を比較してると思うんだが…
3DMarkのスコア見ればわかるじゃん
あと、QuakeIIIの15%差は無視できないと思う、体感上ではなく数値上の話だけどね…
NSFUはいろんな設定試したよ、15〜40fpsくらいの幅で、で結局27〜28fpsの設定にしたw
27fpsで遊べるなら24fpsでも実用設定でしょ、20fps未満じゃきつい、無理
30fps固定のゲームだって世の中には存在してるぐらいだし、24〜25fpsならいけるよ
実ゲーム向け設定って言うけど
表示物体が混み合う一番重い場面でもバス幅の差が出ないような設定だと
相当解像度と表示クオリティ下げないとダメになると思うんだけど
たぶんゲーム始って数分の場面じゃそりゃ体感どころか実際に測っても差は出ないでしょ
でもPCIのカードで重い場面例えば10fpsになって、同じチップのAGPのカードで3割速くて13fpsでも、
やっぱどちらもかわらんね
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
論点なのか議論の前提なのか、とにかくすれ違いがあるよね
スレ違いじゃなくてね
>>790 いや、次のページ見ようよ。結論書いてあるから。
そして古いゲームだからこそ、UXGAで計測してるのにほぼ差が無いんだろう。
X600XTの性能では最高でも45fpsしか出てないので、この設定は不適合で参考にならない。
XGA辺りに落としたら、全値で100fps超えるんじゃないかな。
>>791 この中国サイトでどういう設定でNFSU計測したか書いてなくない?
UTに至っては設定書いてあるけど数字出してないし。全体的にちぐはぐ過ぎる。
あとNFSUって、60fps切る設定じゃまともと言えない気がするのだが。。
>>792-793 そう思うよ。
8500GTがまだ不明だが、それ以前のPCIで発表されたチップでは、最上位は6200AとX1300。
発売された以降のゲームはどれもこれもまともに動くとは言い難い性能。
何度もしつこくて申し訳ないが、オンボードでプレイしていた設定のまま、快適にするのが目的。
PCIスゲェともイケてるとも思ってないし、最新ゲーを綺麗に快適にやりたければ買い換え推奨。
実験が楽しいだけか、新しいマシン買うほどでもなく、旧マシン延命が主目的だろう。
全部3Dに関してのみの話ね。一応。
DVI欲しいだけなら下位のボードでもいいしね。再生支援などの新機能に関しては
>>507氏に期待
逆に聞きたいが、PCIだとバス幅狭いから遅い!釣りオツwww
って言ってる奴らは何がしたいの?
ATiも9250よりもいいチップでPCIにネイティブなGPUを出して欲しいものである。
AMDよ、9800くらいでどうにかしてくれよ。
>逆に聞きたいが、PCIだとバス幅狭いから遅い!釣りオツwww
>って言ってる奴らは何がしたいの?
そこが議論のスレ違いじゃなくてすれ違いって奴じゃないかね
いろんな奴が横から入れ替わり立ち替わり口挟んでくるから
誰がどういう立ち位置で発言してるかもうよく見えてないし
スレの適当流し読みでレスするのでアテが外れたらすまないが
>X600XTの性能では最高でも45fpsしか出てないので、この設定は不適合で参考にならない。
>XGA辺りに落としたら、全値で100fps超えるんじゃないかな。
あなたはゲームの設定でfps数を重視してなるべくヌルヌル動くよう設定しているのだと思うが
多少重くなってもエフェクトや解像度重視で調整していきたいという人もいるだろう
この場合2割3割程度の差でもやはりPCIでない方が高めの設定が可能ということになる
その場合PCIとその他を比べて差はないってことはないはずだ
まあこういう考え方もあるということで
800 :
不明なデバイスさん:2007/12/07(金) 19:23:06 ID:eofrT6U1
>この場合2割3割程度の差でもやはりPCIでない方が高めの設定が可能ということになる
>その場合PCIとその他を比べて差はないってことはないはずだ
高めの設定でやりたきゃ素直に買い換えろ、て言ってるように見えるけど…
>>800 そんな細かいところまで突き詰めるなってことかい?
でも自分の考え方だけ押し付けて片方の話は聞かないよってそりゃないだろって思うけど
いやそう言う事じゃないか・・・・・・・・
議論で遊んでる俺らに向けられた言葉ではなくてグラボ購入の指南を求めて来た人らに対する言葉だわな
もっと役に立つスレを作って行かないとな・・・・
妙な雰囲気だ
おまいら
>>1-803、PCIネイティブな最強スペックなGPUは6200Aって認識してるんだよな。
ブリッジ通してGPU動かしてるATiとは次元が違うと思ってるんだよな。
…と仮定して言う。我慢して使え。PCIっていつ頃決まった規格だと思ってるんだよ。
VLバスな6200A出せ!って行ってるのと変わらない雑音ばかりで本質が消えかかっている。
おねがいだから、まったりPCIで処理重くないゲームと相性のいいグラフィックカードについて語り合おう。
>>1から続けて読んでいると目頭が熱くなってくる。
机上の空論ばかりで、実際の検証を誰もしないのはなぜですか?
そしてループ
じゃあ金持ちの人がゲームの違いを動画でうpとか
金持ちなら資金を出してもらってPCI専用高性能GPUを開発してもらえばいいじゃない
>>805 >>808 この辺の奴らが、話の内容を理解できず、単に煽って騒ぎたいだけの奴なんだろね。
そうだね。プロティンだね。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ぶひひん、見ろ、
>>810がゴミのようだ
\ /
 ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄
}{ }{
∧ ∧ い い
/ ヽ‐‐ ヽ __ Y Y __
彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ \`'イ‐‐ イ'´/
彡. `‐-‐"^{" `リ l._,.ィ^' ‐、 _,,.
彡 ( .`~l~. /. `‐-‐"^{" `リ
彡 ヽ | /. ( . `~l~
彡 ヽ l / ヽ l
/ ` ( o o)\ ` ( ▼)\
/ __ /´>_)_ /´> )
(___|_( /(___ヒ( /<,ヽ/
| / | / ´
| /\ \ .| /\ \
| / ) ). .| / ) )
ヒl ( \ ヒl ( \
\二) \工)
6200Aだってネイティブじゃねえんじゃね?
AGPのAじゃないの?安定して動いてるけど。
NativeのPCIってVolari Z7とかだな。ほとんどがDX6世代までに滅びてるだろ。
AGPをPCIに変換してるのは大抵レベルコンバータが付いてる。
カードエッジ付近に2個ほど付いてる長方形のチップがそう。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Accelerated_Graphics_Port >AGPの実態は32ビットのPCIにメインメモリを直接アクセスするサイドバンド機能を
>付加したものであり、適切なデバイスドライバが存在しない場合、
>32ビット/66MHzのPCIバスに繋がったビデオカードとして動作する。
>このことは、初期の3dfx社のVoodoo BansheeやMatrox社のMilleniumの
>AGP版に於いて高速なPCIバス接続のグラフィックカードとして
>利用されていたことからも明らかである。
AGPは元からPCIの派生だったから話が簡単だったって事?
そゆこと。俗にAGP 0X モードともいう。
nVIDIAのAGPグラフィックボードはどれもPCI(互換モード)バスで動くよ。
8500だけは、8000シリーズではネイティブAGPもHSIも出さなかったので、PCIe-PCIブリッジ投入になった。
昔、クロシコからCHANGE-AGP2PCIなんてのも出てましたな
AGPが無いPC-9821ではよくお世話になりました
817 :
507:2007/12/08(土) 23:23:07 ID:lG4F/F62
とりあえず、PenD 935、163.75ドライバでの
8500GT PCIと6200A PCIの比較ベンチは取り終えた。
やったのは、3DMARK系とAquamark3、光栄ネトゲベンチ、スクエニネトゲベンチ、ゆめりあ ぐらいかな。
結果だけ簡単にいうと、FFベンチ3とAquamark3以外は8500GT PCIの圧勝だた。
FFベンチ3だけは6200A PCIのほうがLow Highともスコア上。
Aquamark3は奇妙な結果が出た。ベンチ中のfpsはどうみても6200A PCIのほうが上だったけど、
CPUスコアが8500GT PCIが6200A PCIより異常に高く出て、トータルスコアが同じくらいになった。
フィルレートとShaderベンチのゆめりあは、メモリバス128bitの8500GTがそれまでの
ボードの倍くらいスコア出すはずだな。
何故かCPU無駄食いする様だから、FFベンチではきついだろうな。
819 :
507:2007/12/09(日) 00:36:04 ID:SzEVUnUQ
>>775 そのチップだったんだ。
チップに印刷してある文字列を2段目からググってたからみつからんかったorz
これでも精密電子機器設計が仕事です。本当にo..............rz
ちょっとそのチップのデータシート読んでみた。複数PCIデバイスぶらさげられるのね。
漏れの8800GTX SLIしてるP5NT WSにPCI-Xついてるんだけど、
このマザボのPCI-Ex4→PCI変換ブリッジチップ(uPD720404)、
メーカーのデータシートみてみたんだけど、PCI 66MHzに対応してるみたい。
以前確かQ6600@3GHzでのFFベンチ結果、ここにうpったけど、
そのとき挿してたのがP5NT WSのPCI-Xスロットなのよ。
で、あの結果だったから、正直まともにスコア伸びるとは思えない。
あと、8500GT PCI版についてるブリッジチップ、データシートちょい読んでみたんだけど、
PCIを33MHzと66MHzに切り替えるような機能を持ってないっぽい。
(CLKINによって決まるって書いてあった。どうもつながってるPCIバスからの要求で決まる?かなり適当英訳なんで違うかも)
ホントに8500GT PCIが66MHz動作するのかは、自分にはワカリマセン。
で、
>>817で一部ウソついてた。大航海時代オンラインベンチも6200A PCIのほうがかなり上だったorz
明日時間あるから8500GT PCI-Eでベンチ取る。なんとか来週末までにはレビュー記事作れそう。
820 :
507:2007/12/09(日) 00:50:25 ID:SzEVUnUQ
よくよく思い出したら、P5NT WSのPCI-Xに挿してないことを思い出した。PCIにさしてた。
>>819のFFベンチに関する3行の部分は無視してくだし⊂⌒~⊃。Д。)⊃
こういう間違いは仕様です。本当に(ry
以前8800GTXを外さずにPCI-Xに挿したら起動するかな(PCIビデオカード優先起動にBIOS設定して)って
思ってやってみたらBIOS画面拝めなかったのよ。
PCIスロットに8500GT PCI挿したときに、PCI-Xブリッジとリソース競合起こしたから、
もしかするとリソース競合起こして起動しなかったのかもしれない。
PCI-Xにネイティブ対応してるマザボは漏れは持ってないので試せない。
お疲れ〜
できれば持っている一番重いゲームでの比較プレイレポも見たいw
6200と8500の両方差しをして、それぞれをモニタ切替え機で1台のモニタに繋ぎ、
プライマリデバイスを切替えて使い分けるという事は可能だと思う?
そこまでするならマシン買い換えればいいというのは無しで。
消費電力的に_
824 :
507:2007/12/09(日) 13:24:35 ID:qoI1bws3
8500GT PCI-Eでのベンチ取り終了。
あとは記事にまとめるだけだけど、今日の夜はゲームやるしあと数日は待ってくれ。
>>821 一番重いゲームか?Crysisが該当するんだが、Vista、DX10モード、XGAでやると常時1fps状態。
CrysisのDX10モードは最高グラフィック設定だと8800GTX単体でもXGAで平均30fps前後な状態だから。
>>822 そもそも電力足りても、リソース競合起きる可能性あり。8500GT PCIに載ってるブリッジチップのせいでね。
i815Eに8500GT PCI挿したとき、他のPCIスロットに挿してた拡張カードと競合起こして起動すらしなかったから。
そこを自力で解決できる&どうやっても無理だったとしても泣かない ならだね。
6200って何種類か出てますけどどんな違いがあるんですか?
そのページ見てもよく分からないんで、とりあえず自分のPCに対応してるって
メーカーのページに書いてあるGX-6200/P128Dを買うことにします。
どうもすいませんでした。
PCIの6200も高いよなあ・・・
間違って、そこら辺の原っぱに落っこちてないかな?
830 :
507:2007/12/12(水) 21:38:20 ID:8xmrSMW3
もう無理してPCIの作んなくていい気がしてきたw
832 :
507:2007/12/13(木) 00:06:55 ID:A7iY3Suk
省スペースメーカー製PCにPCI-EやAGPスロットつければすべて解決するのに、
つけないのはメーカーの手抜きといいたいのか?もうオンボで充分と思ってきたのか
>>831
おつかれ!
>>832 CPU周りに致命的な何かを抱えてるみたいだね。
それさえ何とかなれば…といった所かな。
ワットチェッカーで計測
6200 8500
BIOS 41W 60W BIOSに入って放置中(BIOSでVcore 0.976V)
IDLE 35W 47W XP上で放置中(CrystalCPUIで600MHz/0.700V)
3DMark 47W 68W 3DMark06中最大値(1.6GHz/0.956V)
i855GMEm-LFS
CPU Pentium M 725、メモリ 1536MB、HDD は 2.5インチSATA(変換でPATAに接続)、ODD/FDD なし、ケース付属電源詳細不明w
アイドルで10Wちょい、負荷時20W程度消費電力が増えるのは結構きつい。ファンうるさいし
オンボグラフィック使うと、妙に動作が遅くなるのでテストしていない
Vista エクスペリエンスインデックスは、6200で3.0/3.0 8500で4.8/4.9
どーでもいいけど、EPIA-M10000でも動いたw
また規制してもいいけど、次は地域絞ってくれよ。
大阪は永久規制で良かったのに。
大阪って.krドメインだっけ?
同じPCの33MHzPCIと66MHzPCIそれぞれでべんちを取れる人はおらんかな。
安価で豊富に出回るようになったPCI-X(とPCI)搭載のXeon鯖に、
66MhzPCI駆動VGAが乗ると結構楽しいことになるのだけど。
839 :
不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 03:06:20 ID:r524uwo2
バッファローのGX-X1300/P256は、いいねえ。
昨日、オクでget。
AGPなしで、
PCIでイケルのが良すぎ。
もう一枚買うかな。
妹のPCに入れてやろう。
妹に入れるのか!
8500はファンの音が耳障り。大きいとかじゃなくて、
X1300はフィィィィィィって感じでまあCPUファンと同じ感じでそれ程気にならないが、
8500はキーンとかポーって感じの電子音チックな音がする。
843 :
不明なデバイスさん:2007/12/30(日) 17:13:32 ID:CinVehnp
すみません、ここでグラボの事について質問してもよろしいですか?
質問していいのはPCIのグラボだけな
pciのグラボを買ってみて説明書通りにやったら、ディスプレイが表示されなくなり
フリーズしたりスタンバイできなくなりました、改めて自分の低脳ぷりを実感しました
質問に答えてくださろうとした方ありがとうございました、いま起きてる事態が理解不能なので
外して封印する事にします。
困難をのり越えないと人は成長できない。
成長することをあきらめたらそこで終わりだ
俺のPCはかなり前から成長してないけどな
駄目だった組み合わせを書いてくれるとみんなが幸せになれるし、
ひょっとしたら誰かが解決法を知っているかもしれない。
>>846 >>847 お二方ともレスありがとうございました、半日以上かかりましたがネットで調べたり説明書見直したりと
色々やって問題が解決して無事接続する事が出来ました!
849 :
842:2007/12/31(月) 12:47:15 ID:oKb7MN1E
今日起動したら「ブィィィィィィィィ」って2分くらいなった後また「ポーーーーーー」
っていつもの電子音チックなファンの音に戻った。
暫くしたら片方の羽と足と触覚がもげたゴキブリが出てきた・・・
PCI-6200A使ってるんだが、PCトラブルでなくなく再セットアップして
前使ってたドライバを忘れてしまったんだ。数年変えてなかったので覚えてなかった
とりあえずELZAの91.47を入れてるんだが、動画が再生できないというトラブル発生
コーデック等は入れてるので、ドライバが原因だと思うんだ
オススメのドライバを どなたか頼む
夏前に買った牛のX1300がもうコンデンサが膨らんできた orz
94.24とかどうか
>>855 CE70J7に適合するDVI-FJ30はメーカー在庫切れでもう入手困難になってる
モニタも買い換えるしかないね
今まで使ってたマザーが、MX4GVRで、使いたかった440SEがADDしかなくて、仕方なくマザーを変えたんだが…
マザーにAGProって書いてあるのに、端末がないから、半田でくつけてもおk?
できるわけねーべ
ありがとう。
おとなしく、PCIx16で我慢するわ…
今更ながらGF8500GT-P256HをPenPro200MHzDual EDO-SIMM1GBなPC-9821Rv20に付けてみた
PC-98用にBIOSを書き換え、DirectX9にパッチを当ててれっつとらい
ゆめりあ
640x480 それなり 3216
1024x768 最高 3061
タイムリープぶーとべんち 3FPS
はとぅねべんち 2みく
まぁ予想どおりの散々な結果だなw
>>855>>856 実は手元に2台PCがあってDELLのPWS380のグラボが焼けたんで
修理に出す間のつなぎとしてCE70J7が使えないかなって事なんです
なので30pin問題とかは大丈夫なんですけどそれでも厳しい?
あと冷却問題とかも心配ではあるんですけど上のパーツで大丈夫でしょうか
よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
862 :
不明なデバイスさん:2008/01/04(金) 11:32:15 ID:5kt8PcR7
>>860 ・RvII26に汁
・Pentium III-SのDualに汁
>>860 CPU制限無いんだからPentium Proなんか捨てろ
>>861 最初の時点で話はしょりすぎ。
PCIのボード刺したぐらいで冷却を気にする状況なら何しても無駄。
そもそも、何で冷却を気にしなければいけないのかも不明。
普通の部品の発熱だけでマザボ焼けるなんてこともまずない。
ショートしてる、コンデンサ劣化してる、とかの方がまだありえる。
>>861 やたらとPCが焼けてるけど一体どんな場所で使ってるんだ。
6200A搭載の安い奴を適当に選んどけばいいんじゃない?
たまに一部の動画再生に支障がでる人がいるけど。ドライバのバージョンは基本は84.43。
X1300は使った事無いからなんとも言えない。
>>865 場所は問題ないと思うんだけど基本は放置出来る3Dばっかりやってるんで
放置といえども3Dだから結果的に焼けてしまったというか('A`)
今チェックしたら6200A乗ってるのはコスト面でも有難いので試してみます
CE70J7はスロットが1つしか開いてないんでもしかしたらまた焼けるかもしんないですが…
ただスロット1箇所に赤白黄の入力とテレビのアンテナ接続みたいなのが出てるヤツがあるんだけど
現状でなんにも接続してないからここ外しても大丈夫かな?
だったらクーラーが付くから多少マシになるかも。ドライバ情報感謝です
>赤白黄の入力とテレビのアンテナ接続みたいなのが出てるヤツ
TVチューナーだと思うからTV見ないなら外してOK
少しでも空間が有った方が良いと思うから。
外して何かおかしくなったらまた付ければ良いし
グラボもマザボも焼けた経験が無いから間違っているかもしれないけど
グラボやCPUのファンが壊れていたとか力不足そんなんじゃないのかな
あ、簡単に取り外せるならって事ね
外したらマズイ物なら外れないと思うしw
>>867>>868 良いこと聞きましたサンクス!( ´∀`)
これでグラボ変えてクーラーも付けられますb
ただメモリ交換しかやったことないからクーラーつけるのも分からんしちょっとハラハラしてますなw
蓋開けてみたけどスロット周りに差し込むところが見当たらない。スロット取り付け方って書いてあるのに。
もしかしてケーブルの延長とかしないと付かない物だったのかも
日立Prius Deck 770Dを使用していて
5000円程度を予算にグラボを導入したいと思います
元が古いPCですので性能はとりわけ気にしません(現行のオンボに比べて変わった実感が持てればいい)
2Dと軽めの3Dが動く程度
中古新品問わずという条件だとどの程度のものが該当もしくは、お勧めのものはないでしょうか?
モニタは普通のモニタなのか?特殊コネクタだと南無いが。
あと5000円程度でPCIのVGAは、かなり気合い入れて中古探さないと無いと思う。
873 :
871:2008/01/06(日) 00:31:45 ID:SyLM3DPY
>>872 モニタのコネクタは問題なし
サブ機としてちょっとでも動けばと思って今回こうして探してみたが
今回初めてPCIのグラボ探してみて割高感にびっくりした
予算を考え直しつつ探してみるとします
>>873 秋葉原みたいなところに頻繁にいけるなら
それくらいの価格でもたまにバルクで出ているけどね。
>>875 >ファンつきはファンをつけないとグラボがヤバイからファンつき
コレ盲点でした。狭いケース内だと問題になりそうな…
とりあえず実装してみてSpeedfanとかでチェックしてみます
大丈夫そうならその範囲で使用してみます。アドバイス感謝です
>>860 それらのベンチってMMX非搭載なCPUでも動くんだな
で、同じくGF8500GT-P256Hを積んだPeniii733MHzなRv20でやってみた
ゆめりあ
640x480 それなり 5280
1024x768 最高 5052
タイムリープぶーとべんち 7FPS
はとぅねべんち 40みく
そっちのゆめりあべんちはちょっと低めじゃないか?
はとぅねベンチはCPUベンチなのかな
GF8500GT-P256Hを、Dellの安鯖PowerEdgeSC420につけてみました。XP SP2です。
概ね問題なく動作してるように見えるんだけど、3D描画をするソフトウェア(GoogleEarth
とか)使ったり、WMPで動画を再生しようとすると、ときどき青画面エラーを出して止まる
ようになっちゃった><
*** Hardware Malfunction
Call your hardware vendor for support
*** The system has halted ***
NMI: Parity Check / Memory Parity Error
ってエラーです。メモリが壊れたのかと思い新品と交換してみたり、Memtest86もやって
みたけどメモリは問題なさそう。GF8500GT-P256Hを外すと問題ないのだけど・・・弱った。
>>880 迅速なアドバイス有難うございます
speedfanで計ってみるとケース内温度44度でした
冬場でコレだと夏場は厳しいかも知れません…
ケースに随分余裕があったので換気扇も一緒に試してみます
参考になりました。サンクスです
>>879 VGA側にブリッジチップがあるので、チップセットとの相性かもしれないね
・・・SpeedFanにケース内温度測る機能なんてあったっけ?そもそもセンサー無くね?
ママン上(ノースブリッジとか)なら有るけど。
今日ハー●オフで玄人志向RD925-LP128C見つけて衝動買いしてみた。
PCはSOTEC G7120DW、グラフィックはNVIDIA RIVA TNT2 M64 (32MB)オンボードなのでyoutubeでもだるいくらい。
BIOSで"VGA boot from"をPCIに、デバイスマネージャーで上記オンボードグラフィックを無効に、
いざ!と意気込んでボード差したらはいビープ音(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
SONYのPCV-J12を延命処置して仕事用(WinXPでオフィス系、webブラウズ、時々フォトレタッチやCAD/CAM)に使ってます
基本的に朝電源入れて、家に帰るまで電源入れっぱなしで使用
CPU 河童Celeron 1.0GHz メモリ PC100 384MB
チップセット i810 PCIスロット4本(100BASEのLAN、USB2.0ボードで下側2本使用)
ケースはマイクロタワーでマザーはMicroATX、ドライブはCD-RWとFDDと3.5インチHDDが一基ずつ
特殊形状の電源(多分220W)に内蔵のファンがケースファンを兼用してます(CPUファンとで計2基)
(最悪、サイドカバー無しでの放熱も可)
で、正月セールで衝動買いした19”ワイド液晶(WXGA+1440*900 アナログ、DVI両対応)が
フルスクリーンでゲームするときに間延びして気に食わないので仕事用に回すことにしました
しかし、i810はWXGA+に対応してないので、PCIのグラボでも買ってお茶を濁そうかと思ってます
昔使ってたPCIのMX400は、なんか知らんが検出できなくなって終了して
そのままi810でなんか遅いと思いつつ1年くらい使用中
ド田舎だけど、近所の店にいくらかPCIのグラボがあるみたいなんでどれにすべきかアドバイスお願いします
ブランドは全部玄人志向で、安い順に
RD7000-LP64C PCI \4,980(ロープロ、ファンレス
RD925-LP128C PCI \7,279(ロープロ
GFX5200-P128C PCI \7,743(ファンレス
GF6200A-LP128H PCI \9,957(ロープロ
RD925-P256C PCI \9,975
RX1300-LP128H PCI \10,382(ロープロ
GF8500GT-P256H PCI \15,855
耐久性的にはファンがあったほうがいいような気がするのと、ATiのチップは使ったことがないのでちょっと不安
ファンレスはもうひとつの空きスロットに\2000くらいのPCI用クーラー挿すか
端子さえあればファン付きクーラーに交換するのもアリかと思ってます
家に鱈Celeron1.4GHz+AGP4xFX5200の、あんまり使ってないPCが転がってるけど
仕事場にミドルタワーはちょっと邪魔かなと思ってます
>>885 まぁ 6200だろうなぁ、、
X1300は256MBのほうならアリだが128MBのは遅いからね
しかしよく覚えてないがi810とかの世代だと
PCIのビデオカードを挿してもそれをプライマリにできない(オンボードビデオを無効にできない)
ってのもあったような気がするなぁ、、
i810の一番最初のモデルはそもそもPCIのVGAが使えないけど、
Celeron1GHzが載ってる頃のものならそれはなさそう。
>>885です
>>886 アドバイスdです。5200と6200じゃやっぱ違いますかね(ATiに気兼ねする必要なけりゃ、映ればいいので7000でもいいかも
あと、アナログ(SXGAくらいまで)も使えるのなら、基盤の幅のせいで変に線を引き回すロープロじゃない方がいいかなと思ったりもしてます
>>887 昔付けてたMX400は認識してたと思うので、多分大丈夫かと思います
元々はFC-PGAのCeleron700 PC100 64MB ATA66のポンコツですがw
>>888 5200は今から買うカードじゃないよ
電力消費はたぶん5200のほうが大きいし、DVIの出力もUXGAまでしか出ない(6200はWUXGAまで出る)
あと6200のほうがDVIでのトラブルも少ないと思う
ロープロじゃないのはいいのだが、RD925-P256Cなど128bitのVRAMの割には
2Dの速度が64bitの6200Aより遅かった
アナログの画質も大差ないと思うよ
気になるならDVI-IからD-sub直のケーブルを使えばいい
>>885です
結局6200A買いました。元々使ってた15インチ液晶と19インチワイド液晶を
(オンボは殺して)デュアル接続にして快適な仕事マシンになりました
アドバイスありがとうございました
以下チラ裏
仕事用に19ワイドを回した代わりに、アス固定のできるG2400Wを家用に買い直してきたけど
メインで使ってるi830のノートにアナログで繋いだら、ワイド解像度はWXGAまでしか上がらない罠
最大のSXGA+にしたら、WSXGA+と勘違いしてアス比固定機能が働かずに横に伸びるし、ドットバイドットも働かない
PowerStripで無理矢理なんとかしようとしても、Pow(ryを起動しようとするとフリーズ
しかも、仕事場で6200AにDVI接続で試したときは見事にWUXGAで表示できたという間抜けっぷり
そもそも、19インチではWXGA+が表示できてたのに、なぜWXGAまでしか表示できないのか・・・
それと、死んだと思ってたPCIのMX400が、家のPCの中で元気に余生を送ってた罠
俺はどこまで間抜け野郎なんでしょうか。もう皆でプギャーしてくださいorz
891 :
sage:2008/01/17(木) 23:32:23 ID:/xvzcOx5
質問です。
7600GTのグラボ付けたんだけど、プーピー音が鳴って画像が映りません。
元のX600を再度付け戻したら問題なく映ってます。
グラボが悪かったんでしょうね。
質問になってないと思うぞプーピー君
ちょっと面白かった
894 :
不明なデバイスさん:2008/01/20(日) 15:35:14 ID:JHZ2Pgzy
PCI Expressバスが有るPC( ゚д゚)ホスィよパパン・・・
myPCは普通のPCI orz
普通に買えよ。。
5万も出せば十分なのが組めるだろ。
以前使っていたFMVに載せてた
玄人のラデ9250ロープロはほぼ二年で映らなくなって壊れた。
スリムに入れてたけど、寿命はこんなもんかね?
スリムタワーのPCって、エアフローに難有りの奴多いみたいだけど
冷却どうだったの?
ファンなしの窒息ケースだったんだろ…
スリムタワーはFANは電源の排気FANだけとかも多いからナァ。
PenDの頃は筐体天面にスリットがあるのもあったけど。
いちばんよさそうなGX-X1300/P256を買おうと思って店舗で見たら
箱書きに対応CPU Pentium4以上なんて書いてある
うちのPC(Pen3)では使えない、、、
そんなこと公式サイトの紹介ページには一言も書いてなかったなり!!
こんな牛は鍋にしたる!!
下に置いてあったI0のGA-6200A/PCIはPentium3対応なのでそれを買うよ。。
902 :
不明なデバイスさん:2008/01/21(月) 20:39:08 ID:R4E4NKeU
>>901 まじですかー
あなたのIDがNXなのも何かの縁と思い、ここはひとつ我が愛機NXにX1300で
最後の花を持たせてやります!!
>>902 ゲーム目的ならそのお金を新しいパソコンを買う代金に回したほうが絶対お勧めです。
どうしても今お使いのパソコンをしばらく使い続けたいならグラボを増設しても
焼け石に水なのでまずメインメモリを増設しましょう。
もしパソコンを買い換えるならPCI Express x16のスロットが使用可能な機種を選びましょう。
>>904さんのいうとおり、メモリ増設で様子を見てみます。
自分で色々調べてみたら、ビデオメモリはメインメモリから供給するみたいなことがかいてありました。
意見ありがとうございました!
906 :
不明なデバイスさん:2008/01/24(木) 15:40:16 ID:zzmlzOPi
質問です。
現在、
インテルD201GLY2
オンボードCelelon 220 1.2GHz
メモリ1G
オンボードSiS ミラージュ
XP SP2
という構成において
DivxPlayer最新版ではDivxの1280x720で1分半につき1秒以下の映像遅れが発生します。
WMP10ではコマ落ちが激しくて見れません。
x1300 256M(玄人)を増設してまともに再生できるようになるでしょうか??
ゲームはしません。
907 :
906:2008/01/24(木) 16:06:59 ID:zzmlzOPi
自己解決
ffdshowにしたら普通に再生できました。
参考情報
CPU使用率は50〜80パーセント程
SiSのミラージュはDX7時代のものだそうです。
折角積み込んだグラボが富士通板でゴミ呼ばわり…orz
radeonx1300なんだけどBellIsleが重すぎて遊べない
コレGF6200とかだとスムーズになる?ホントにPentium4かと疑いたくなる
同ソフトで経験ある人アドバイス欲しいんですが。もう金ないよ…
富士通板ワラタ
そんなのあるんか
radeonx1300と言っても色々ありますし、せめて↓のテンプレくらいの情報は出しましょう。
=============
型番(メーカー製PCのみ):
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
メモリ:
マザーボード:
ビデオカード:
↑のドライバのバージョン:
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐ソフト:
その他:(ドライブ類・PCIデバイスetc)
=============
ベルアイル、意外と重いゲームだけど、設定全部切って解像度
下げれば十分動くだろ?
FMVの何だよ?
>>908>>910>>911 素早いレス有難うございます
箱の裏に書かれているのは
GPU RADEON X1300
メモリ DDR2 256MB
メモリバス幅 64bit
コアクロック 446MHz
メモリクロック 533MHz
RAMDAC 400MHz
ちなみにPCはFMVのCE70J7で
メモリは2Gに増設、ビデオカード無しで
Pentium 4の3200MHz
モニタは富士モニタの30pin
DirectX9.0
こんな感じでしょうか
XGA以下の解像度なら全然余裕だろそれ?
どんだけ高設定でやってんだよ
もしも高解像度、高設定でやりたいなら、PC買い換えろ
どういう訳だか重たいんです
ルーター経由だからなんでしょうか。でもC21はサクサクだし…
ウインドウモードで
解像度
1024×768
画面サイズ
800×600なのでそれ程大きくないハズなのに
グラボの相性なんでしょうか。nVidiaの方が向いてるかもしれません…
は、もしかしてオンボードに繋いだままか?
あほかwwww
さすがに
>>912のモニタ接続に関しては何かのネタか間違いだと思いたいが・・・
>>915>>916>>917 返す言葉もありません…
コネクタ買わなきゃいけなかったんですね
調べてみるとBIOSでもしっかりプライマリがオンボードになってました…
変化がないのも当然でした…
本当にアホです、お騒がせしました。本当にすいませんでしたo rz
919 :
900:2008/01/25(金) 17:14:05 ID:/NkKD2Lv
GX-X1300/P256買いました。
もし動かなかったら今使ってるMatroxG400を一生涯使い続けます。
>>918 まあアレだ、ィ`
こういう付属モニターは映像表示以外にも色々やりとりすることがあるから複雑なことになってるのよ。
普通はこんな事実に気付くこともなく過ぎてくんだけどね。
>>918 そのコネクタが今入手困難
まあ15000円もするからもうちょっと足せば19インチの液晶新品が買えてしまうから
そっちを買ってしまうのも手だな
最初からそのPC売って買い換えてれば…
その変換器両方とも秋葉と新宿の淀で最近見たぞ。
なんでこんなものの在庫がと思った。
まあ俺は
>>896でDVI-NF30の元使用者なのだが
今はPC買い換えて使ってないけどね
正直コード類は増えてごちゃごちゃするわコストパフォーマンスは悪いわでお勧めしないw
ただ、大して効果無い事が分かっていても、苦労して無事成功した時の喜びは忘れられない。
少なくても画質は引き締まって間違いなく向上する。何より凄く感動したw
DVI-FJ30は淀橋なら在庫あるが、\12,800とかするぞ。
927 :
不明なデバイスさん:2008/01/26(土) 10:24:53 ID:4LnYPV+6
>>902ですが、
パソコン2Gに増設してみたのですが、ゲームに関してはまったく向上がみられませんでしたorz
GUNZというゲームで推奨環境も十分満たしているように見えるのですが・・・
もしかして増設するだけではビデオメモリがあがらなかったりするんですかね・・・設定が必要とか
書いている途中で気づいたんですけど、関係ないですねスレに、すみませんorz
ハードウェア的に問題有るようには見えないからもうスレの範囲の問題じゃないな。
一つだけ言っとくとメインメモリを増設するのはオンボードグラフィックのメモリ量を増やすのが目的じゃない。
>>927 いやグラボがIntelのオンボードの時点でどう考えても推奨環境は満たせてないだろ
黙って6200増設しろ
>>931 やってみればおk
ダメなら3千円くらいのATX電源かって、電源外置きにすればおk
動作報告
GLY2板にも書きましたがここにも置いておきます。
玄人志向 RX1300-LP256H
intel D201GLY2でBIOS表示不可
リソース問題で使用不可
デスクトップでメモリ128MBって富士通もセコイなw
その頃の一年くらい前のノートPCでも256MBが普通だったのに。
>>932 dやってみます
>>934 セロリン使ってる一番しょぼい構成のがメモリ128Mみたいです
いろいろいじってるので記憶が定かではありませんが
僕が所持してるP4の3Gのはメモリ512Mだったと思います
>933
RADEON系では、DVI表示の場合にBIOS画面を表示できない例も珍しくない。
ディスプレイとの相性ってことらしいので、諦めれ。
どうしてもBIOS表示したかったら、RGB接続で使え。
という、ごくごく標準的/一般的な問題なんじゃないか?
>>936 RGBでやりました。
原因はPCIブリッジでしょうね。
>>912でスペック書いた奴ですが
コネクタ貰ったんで、BIOSでPCIプライマリにしてオンボのドライバOFF、
改めて試したんですがやはりBellIsleが激重でした…
あらゆる効果をOFFにしてもやはりダメで、
しかし他所のサイトで見てもそれ程酷いスペックだとも思えず困惑気味です
具体的にはカメラ視点によっては軽く、特定の状況でも( 狭い道のなか )とかは軽いです
バス幅128bitにした方が良かったんでしょうか、あるいはGFの方が良かったとか…
>>937 そのマザー以外でもintel純正マザーでRX1300-LPはPOSTもせずです。ブリッジがあるとだめ。
intelのくせになあ。
>>912 X1300のドライバは?
てかちゃんとX1300から出力されてんの?
>>941 すいません、買った物です
最近いらないパーツを貰ったことがあったので勘違いしてました
オンラインゲームもまちまちでアクションでもサクサク動いてくれたりするんですが
このソフトに限っては重たい状態でした
PCIでDVIx2なのはすごいね。
実用に耐えうるかはおいといて。。w
デイトレーダーが株価表示に使うくらいなら出来るんじゃない?
PCIでDualDVIなんてLeadtekにFX5200PCIであるだろ。
あっちは1万円ぐらいだし。Quadroと実質同じカードだし。
な、なんだってーっ!
PCILatencyToolで設定する人っていないのかな・・・
8600GTとはすごい
PCIでミドルクラスのGPUが載るのはFX5700以来だなぁ
発売されれば人気は出るだろうが、ロープロには違いないけど、カードが長いねぇ
8500GTのような問題が出ないならいいんだけど
8400GSってまさか新しい版(G98)?
8spでクロックが高いとかいう。
PCI版で高性能なグラボって意味あるのか?
PCIがボトルネックになるような気がするんだけど。
バスを通らない処理なら普通にチップ性能が出せる
>>953 もうその結論は8500GTで出てるから
まあPCI的に存在が見えてしまうブリッジに関する問題は、8500GTが8600GTになっても解決するわけではない。
8500GTがうんともすんとも動かなかった環境で8600GTに飛びつくのは無駄。
本命は8400GS、2400PROだろうな。
今6200A、X1300を考えてる人ならすぐにでも発売されてほしいところだろう。
PCI-PCIE変換で何かが起きるような環境だと
Geforce8系列以降は全滅だと思うけど。
今更チップのAGP対応なんてやらないだろうし。
2400 PROってことはHDMI出力もオーディオコーデック内蔵
だから変換コネクタだけでできるんかな。まぁBDやらHD DVDの
再生は8500GTの前例があるからイマイチ期待できんが。
古いPCで開けてみてPCIのロープロってことは分かったんだけど
PCIロープロの中でもAGPx4とかx8みたいに対応してない規格とかあるんですか?
8500GTを買わんで良かった
8500GTを買って良かった
8500GTを世に送り出して良かった
まあ8600GTでも、PCI-Eの8500GTに敵わないんだろうな。
個人的には7300GTに期待してたんだけどもう出て来なさそうだな。
間を取ってMillennium P690にしようぜ!
969 :
507:2008/02/01(金) 22:33:41 ID:ySQPgjWw
久しぶりにみてみたら新しいPCIビデオカードの展示記事がヾ(゚д゚ )ノ"
>>947の記事みてみたけど、やっぱり8600GT PCIのほうは
GPUクロックとメモリクロック、定格よりかなり下げてるね。(定格がコア540、メモリ700)
消費電力がギリギリすぎるんじゃないかと思う。使うのが怖すぎるなあ。
HD2400Pro PCIのほうは、HDMI出力が出来るんだったら絶対買う。(発売されるならね)
ただ、HDCP非対応だったら絶対買わない・・・。
HD動画再生で試したいことがあるから買いたいだけなんだけども。
さすがにHDMIは、無理っぽいのだが…
AGPロープロの最速は6200A
PCIの6200A、X1300には辛うじて勝ってたけど、
HD2400PRO、8400GSには確実に負けるな…
メーカー製でAGPあるけどロープロって機種は結構あるし、
そっちの人たちにも朗報だな
>>974 買えるものでの話だろ
もう何年も前から買えないカードを考慮する意味無し
>>973 羽根付いてないけどスマートケースで使っても焼けない?