NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.14
■その他FAQ
Q: タスクトレイのサテライトマネジャーのアイコンを右クリックすると
「XPのワイヤレス設定を無効にしますか? 」
って出て、XPの設定を無効にしてもまたサテライトマネージャー立ち上げると同じ反応になります。
A: サービスのWireless Zero Configurationが無効を有効にすると直ります。
Q:自鯖が見えない
A:サーバなどを公開した場合、Atermに接続された他のパソコン(同じロ
ーカルネットワーク内)からグローバルIPアドレスを指定しても確認する
ことはできません。
セキュリティ仕様上、Atermに接続されたパソコンなどから、Atermの
WAN側に割り当てられたグローバルIPアドレスに対しての通信は拒否
されます。
(不正アクセスによる通信と酷似したデータとなる為)
必ずべつの回線に接続されたパソコンから動作を確認してください。
https://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/port_m.html
Q: 保有商品登録で「AtermWR7800H」と打つが「型番が正しくない」と言われる。
A: 保有商品登録のページの左側中段より少し下に
「◆ Atermをご登録の場合 ・・・(中略)・・・-->品名・型番対照表はこちら」
とあり「こちら」をクリックするとAterm関連の品名・型番対照が
新しいウィンドウで開きます。
調べてみたら・・・
「Aterm WR6600H」は「PA-WR6600H/B」 が型番です。
「Aterm WR6600Hワイヤレスセット」は「PA-WR6600H/TC」が型番です。
「Aterm WR7800H」は「PA-WR7800H/B」 が型番です。
「Aterm WR7800Hワイヤレスセット」は「PA-WR7800H/TC」が型番です。
Q:MACアドレス変更はできますか?
A:詳細設定>高度な設定>WAN側 疑似MACアドレスで変更できます。
Q:「指定のMACアドレスに一意のIPアドレスを割り振る」ことはできますか?
A:[MACアドレスフィルタ設定]でWR7600H、WR6600H、WR7800Hに無線接続を
許可するMACアドレスを指定することはできるが、質問であるところの「指定の
MACアドレスに 一意のIPアドレスを割り振る」機能は付いていない。
[DHCPエントリ]は、DHCPサーバがクライアントに割り当てるIPアドレス
を設定するもの
■マルチセッションの設定
・・・フレッツ・スクウェアへの接続手順(簡単に)
<設定手順>
1.接続先の設定
[NTT東日本の場合]
接続先名称 :Flets
接続ユーザ名 :guest@flets
パスワード :guest
[NTT西日本の場合]
接続先名称 :Flets
接続ユーザ名 :flets@flets
パスワード :flets
2.静的ルーティング設定
指定方法 - 宛先ドメイン名指定
宛先ドメイン名 - *.flets
インターフェース - WAN側
接続先 - Flets
3.PCの設定
TCP/IPの設定で、IPアドレス等をDHCPで自動取得に設定するか、
手動にてデフォルトゲートウェイとDNSサーバのアドレスをルータのLAN側IP
(初期設定では 192.168.0.1)に設定してください。
■telnetでのMTU調整
コマンドプロンプトで "telnet" と打つ
Microsoft Telnet>とでたら、 "o web.setup" と打ち (つまり"o 192.168.0.1")
login : とでたらユーザー名 (admin)
Password: とでたらルータのログオンパスワード
(Pass入力中は表示なし)
「### Welcome To WARPSTAR ###」 となればログオン完了
show entry wan 22
接続先1-4はそれぞれ22-25
(マルチセッションなら同様に show entry wan 23 とかも確認する)
設定例
entry wan 22 ppp mtu 1454
entry wan 22 ppp mru 1454
設定保存
save sys
出荷状態に戻す
reset all
WR7850S最強伝説
WR7850Sって安定してますか?
Vista Ultimate x86
Aterm WR7600H
無線LANカード Aterm WL54AG
今日配布開始されたWindows Vista?専用ユーティリティでドライバ・ユーティリティをインストール
さっくりと動作OKでした
今のところ問題は見当たりません
ちょっと不満はサテライトのタスクアイコンが青でVistaの黒タスクバーと激しく合わない
暗い色同士でみにく〜〜〜〜い
アイコン変えるか
リピーター機能のある子機ある?
探し方が悪いのか見つからない(´・ω・`)ショボー
>>13 先週から使い始めていますが、有線は問題ないですが
無線がちょっと問題ありかもです。
とりあえず、明日、サポートセンターに2回目の電話をする予定です。
えっ、そうなん?
まだ今日で5日間連続使用中だけど今のところまったく問題ない。
らくらく接続はらくらくだ。
aはすぐにAESにしたけど。
b+gはらくらくのまま使ってる。
同時はいいねえ。
ここでの機器設定の質問はスレ違い?
良いんじゃね?
22 :
不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 20:54:48 ID:h4V/19Uo
すいません・・・
Aterm IT31Lの製品は
このスレで聞いておkでつか(´・ω・`)
>20ですが、ちょっと質問です・・・。
ある日突然、無線LAN通信がうまくいかなくなり、もう一度、購入時
のように再設定をしようと思い、親機を初期化、ソフトウェア
ドライバを再インストールし、USB子機、親機をある程度近づけた
場所で「らくらく無線スタート」を行ったのですが、緑色の点灯から
橙色の点灯にならず、赤いランプが付き、「無線LAN設定中に
エラーが生じました」というメッセージが表示され、
うまく通信が繋がりません。
公式サイトのQ&Aではこの問題について「ウィルスソフトなどを
無効にしてください」と書かれていたので、その通りに再度
設定を行ったのですが、これまたうまくいきません。
「通信距離やウィルスソフトの無効」意外に考えられる原因は
何なのでしょうか・・・・。
使用機種...Aterm WR6650S
使用回線...CATV
使用子機...USBスティックWL54SU
です・・・。
>>23 エスパーの存在を信じてるんだな。
まあ、アレだ。がんばれ。
>>23 らくらく無線がうまくいかなかったらサテライトマネージャから
暗号化キーを親機の底面見ながらいれてくれ。
まあ、アレだ。がんばれ。
わからんのなら初期化しろ初期化さっさと初期化
それが一番だ
それで駄目ならNECへ
27 :
不明なデバイスさん :2007/02/03(土) 11:17:32 ID:Qz/05sNV
質問です。
現在WR7850Sを使用していて、
2階部屋の子機にPCとゲーム機とDVDレコーダーをつないでいるのですが、
フレッツADSLからフレッツ光プレミアムに変更のする際に
本体の設定をルータモードからアクセスポイントモードに変更とありますが、
これまで通りの使い方は出来るのでしょうか???
28 :
不明なデバイスさん:2007/02/03(土) 13:50:11 ID:ompOhU9t
WR6600H 使っています。
今、親機でXP。今度Windows Vistaの無線LAN内臓パソコン予約
して来ました。親機とVistaを無線LANさすためには、らくらく無線スタートEX for Vista
をダウンロードすれば、いいんですよね?
30 :
不明なデバイスさん :2007/02/03(土) 17:03:05 ID:pJCW8ZrX
すんませんwd735gvなんですけど、らくらくネットスタートをぽちっとやると
ポートマッピングの設定飛びますか?
外からSSH鯖経由で押したいんです
再び20です。
>>エスパーの存在を信じてるんだな。
すみません、家のネット環境の説明が少なすぎました。
どれくらい説明すればいいのか分かりませんが、とりあえず。
家...2階建ての一戸建て
1階...親機と直接繋がっているノートPC
OS/XP Home Edition
回線/CATV
2階...USBスティックで無線LAN接続しているデスクトップ型PC
OS/XP Home Edition
2階のPCが親機と通信できなくなり、何が原因か分からないので
とりあえず、初めて購入した時と同じ場所で再設定しようと思い、
1階の親機のPCの横に2階のPCを運んで再設定を行いました。
どうやらうまく繋がらない原因はCATVモデムにあり、電源を抜いて
20分ほど待って再度電源を入れてみると子機と親機と繋がり、デスクトップの
方のPCでネットができるようになりました。
そしてデスクトップPCを2階に戻して、PCを起動してみると、
また親機との通信が出来なくなりました。やはり通信距離が問題なのかと
思いましたが、サテライトマネージャの通信状態は「普通」、
または「強い」表示なのでアクセスポイントは把握できているのです。
それに今まで家の環境は変わってないので、急に通信距離や家の環境が問題
とは思えないのです・・・。
>>20です、
何とか繋がりました。お騒がせしてすみません・・・。去ります・・・。
34 :
31:2007/02/05(月) 14:06:35 ID:sbfZFRu8
消えませんでしたけど、そのあと出荷時設定にもどすをやったら消えました
今は稼動してるけど、外から操作しようのないジャンクと化しているようです
ポート開けるスクリプトをatしといたんで大丈夫かと思ったんですけどねえ
>>33 で、原因は?
大騒ぎしたんなら、原因とその解決方法くらい書いてもいいんじゃない?
他の人の参考になるかもしれないし。
>>35 えーっとですね・・・。ウチはCATVと契約していてモデムの種類によって
過去に接続したルータやパソコンのMACアドレスを記憶していて、この
MACアドレスが一致しないと通信できなくなる場合があり、解決方法と
しては、CATVモデムの電源を切って、20分ぐらい待ってから電源を入れな
おすとこの問題を解決できるそうです・・・。取説より
ってまた2階のPC、通信できなくなりよった・・・。
子機が悪いのかな・・・・?
38 :
不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 11:36:49 ID:RkQxhE1p
abgの無線方式でCPU負荷が違うってことはあるんでしょうか?
WR6600H + WL54AGをXPProSP2で使ってます。
最近SP2にしてクリーンインストールしなおしたら、PCが凄く重くなり、
CPUが常時60%〜80%位使われている状態になりました。ネットワークの
参照も重すぎてNASのファイルを見失うような状態です。
常駐を減らし使わないサービスを止めてもあまり変化が無いので、
無線カードを抜いたら一気に軽くなりました。10%位まで。
で、無線LANに問題があるということでいろいろ弄っていたのですが、
gやg+bの時は重くなるのに、a(旧)にすると一気に負荷がかからなく
なりました。
ドライバはSP2対応のページにあったものを入れてます。
バージョン情報で出るのは8.24と2.2.2.0です。
別にこのPC1台だけでしか使ってないのでaでも支障は無いですが、
そんなものなのでしょうか?
39 :
不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 20:29:51 ID:R9AZgoGt
PA-WR6650Sの有線接続時のスループットの最大値はどれくらいでしょうか?
40 :
不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 21:10:32 ID:oBtiR4Cr
初心者公言ひさしぶりに見た
そんなんでよくMacアドレス登録しようと思ったな
MACアドレスがわかるぐらいなら
それのアドレスもわかるでしょ。
取り説に書いてあるんだし。
それはそうとWL54SU熱持つな。
暴走しないとは思うが一応
空気の流れを見直しておこう。
WR6600Hです
YahooBBで、PPPランプが「緑点灯10秒→橙点灯2秒→消灯」を繰り返す・・
ぬっ壊れたかorz
同現象の人いる?
45 :
不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 00:34:09 ID:hlz982QB
CATVのSTBがつながらないと思ったら、54TEが死んでた。
ACアダプタの抜き差しでも復帰しないし、本体裏が茶色に変色してる。
中が燃えた?
46 :
誘導厨:2007/02/12(月) 01:55:52 ID:TgFUmqUO
47 :
不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 23:02:16 ID:vAd5mlhF
AtermWR6650SとAtermWL54SUのセット商品を購入しました。
親機は一階にPCは二階にあります。
壁が二枚ありますので、11gを選択しています。
距離は10mくらいなのですが、速度が1Mbpsもでません。
親機とPCの設置場所は動かせないのですが、
何か改善方法がありましたら、御教授ください。
49 :
不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 00:28:26 ID:rR4GIXru
WL54AGのWinXP 64bitdで使えるドライバってある?
うちの54TEも、そろそろやばいかも。
いきなり繋がらなくなり、AC刺しなおしたら、
起動はするけど設定初期化されてるし。
本体裏は、シールのNECと書かれてる部分の上あたりが
ほんのり茶色・・・
完全に壊れる前に、新しいの買うかな・・・
うちの54TEはまだ大丈夫だが。(常時電源入れてるわけじゃないからかも。)
これってリコールものじゃないかな。
>>48 11bでやってみたら。
チャンネル変えてみるとか。
54TUってVista(X64)にドライバ入ってましたか?
何故か俺んちは54TEが4台ある
追加でどんどん増やしてったらこうなった
特に問題なし
7800は交換対象ロットだったけどな
55 :
48:2007/02/13(火) 22:05:28 ID:+4S2gVcc
>>52 御返事ありがとうございます。
距離は約10mで変わりませんが、
親機を一階の廊下に出し、壁を一枚隔てた状態にしたところ、
Warpstarが黄色くらいの速度が出るようになりました。
残念ながら、接続が安定しませんが、
小遣いも少ないので、これで我慢します。
11bも試してみます。
11aはダメなのかい?
うちは54TEは無事だが、5400APで調子悪くなってACアダプタ抜き差ししたら本体が燃えた
ACアダプタが壊れてたみたいで定格DC12Vなのが18Vくらい出てた
テスター持ってたらACアダプタの電圧計ってみては?
58 :
不明なデバイスさん:2007/02/14(水) 19:04:52 ID:4Uay42T8
>>48 親機のアンテナ角度調整しれ
電波の出方は円状に360°と垂直方向に30°だたきがする、逆円錐状ね。
6650持ってる方がいましたら有線での実測スループット/ルータなしでのスループットを教えていただけませんか?
ログの意味知りたいんだけど参考になるサイトを教えてちょーだい。
>>59 前スレにあった測定サイトの実測スループットでは
6650は70M、7850は80Mが限度らしいよ。
チップ性能が違ってて差が出るらしい。
62 :
50:2007/02/15(木) 17:52:26 ID:Ssif0lvZ
>>57 試しにACアダプタ測ってみたら、
定格12Vが18Vだったよ。
念のため、
ADSLモデム(NTT製)のACアダプタも測ってみたけど、
こちらは定格9Vが12V・・・
テスターが壊れたのかと思って、
届いたばかりの無線子機のACアダプタも測った。
こちらは定格5Vで5.2Vで誤差範囲内。
テスターが壊れてないことはわかったけど、
54TEに続きADSLモデムまでと思うと不安になってきた。
スイッチングではないトランス式のACアダプタは
無負荷の状態で測定すれば電圧は高めになる
その54TEのアダプタは多分正常
>>20 ケーブル回線で全く同じ状況で困ってるw
1Fのノートパソコンはネット繋がるのに
2Fのデスクはいきなりネット繋がらなくなって初期化してもヽ(`Д´)ノ
使用機種...Aterm WR7850S
使用回線...CATV
使用子機...1階 WL54SC 2階 WL54SE
ケーブルのモデムが怪しい気がしますね
初めて無線LANを買おうと思い、現在 Aterm WR7850S の
購入を考えています。
仕事で使う windows XP には付属のWL54SC(LANカードタイプ)を
使いたいのですが、
プライベートで使う PowerBookG4 (10.4.8) には、プラネックスの
GW-US54Mini2W(USBタイプ) を考えています。
仕様などをみてもよくわからないのですが、
同時使用などに問題はありませんでしょうか?
無線LANはwi-fiで相互接続性がちゃんとしてるから大丈夫
64bitドライバもないのか・・・・・あまりやるきないなNEC
64bitのドライバーも用意しとかないと
Vista対応ってロゴはつけられないんじゃなかったっけ?
WR7805Sを使っており、公式でPSP接続も
らくらくで と書いてありましたが
Xlink kai を使う場合とは別の話でしょうか
スレ違いでしたら済みませんが、分かる方がいましたら
教えていただけるとありがたいです。
54TEは新しいaに対応してないのね・・・
危うく書き換えてしまうとこだったよ・・・
71 :
不明なデバイスさん:2007/02/22(木) 00:02:48 ID:gSIpaE/2
WR8200Nの話題がでてこないが評判悪いのか・・・?
俺買ってしまったぜ
Aterm WR7850Sと、Aterm WR54SEを使っています。
気がついたら、ファームウェアの新しい物が何度もでています。
更新したい場合、最新の物だけを入れればいいのでしょうか?
ファームウェアの更新に失敗した場合、最悪、全く使えなくなると聞いて,びびっています。
更新したい理由が切実ならやればいいし、今のまま問題が無いならやらなくてもいいと思う。
いえ、古い順に順番に全部入れなくてはならないのでしょうか、
それとも、最新のものをひとづだけだけ入れればいいのでしょうか?
あ、失礼しました。
最新の物しか置いてありませんね。
WR7800Hを使っているのですが
Windows Live Messengerやskypeのファイル転送のスピードがでないので某所で相談したところ
「NATやファイアーウォール越えができず、サーバ経由になってるかも」といわれました
UPnPをON以外特に設定はしていないのですかポート等設定しないといけないのでしょうか?
78 :
不明なデバイスさん:2007/02/23(金) 13:29:12 ID:0MX7A17q
WR6650S買ってから気がついたんだけど、TKIPとAEPの混在環境では
使えないんだけども、他社のもそうなんですかね?
ウンコレガから移ってきたんだが
NECのアフターサポートは感動ものですね
ウンコレガのサポートがどれだけウンコレガだったのか
是非聞かせて貰いたいものだ
>>72 折れは最近ファーム最新にしたら調子悪くなっちゃった。
WR54SEに繋いでるDVDレコからDHCPが一発で解決しなくなった。
ファームのダウンって出来ないのかな…(´・ω・`)
新802.11aにしなきゃよかった・・・
WR7850を親機にしてWR7600とWDSしてる人はいませんか?
WDS機器として登録するのは本体のMACアドレス、
無線ポートのMACアドレスどちらなんでしょうか?
うまくいかなくて行き詰ってます・・。
ちょっとききたいんだがWR75HでファームVer7.97を使ってる人っているのかな?
一応ファームの中には対応機種として記載はあるんだけど・・・。
公式では757で終わってるし。
WR85系も757で終わってるけど共通なら797が使えるのかな・・・?
中に記載はなかったけれども。
自分で検証しようにも実機がなくてできないのでやっている方がいたら教えてください。
WR75Hの797ファームアップ後の速度が知りたい。
チラ裏愚痴なんだがパナのネットワークカメラが無線時にAPモードに設定してあるWR7850Sと
接続出来ない。
87 :
86:2007/02/26(月) 19:55:25 ID:PtaCBNFu
チラ裏
繋がった。
SSIDをAPとカメラを一緒にしないといけなかったのね。
何のためのSSIDだと思ってるんだよw
不一致でアクセスできたら存在価値ないだろが。
89 :
86:2007/02/26(月) 23:00:41 ID:6gD0XktM
ルーター(APモード)は機種名がSSIDがデフォで入ってたし、
カメラ側のSSIDはデフォでNetworkcam xxxxって入ってたから
無知には、あぁこんなもんかと思い、暗号キーさえ同じならいいのかと思っとりますた orz
バカの分際で説明書くらい読めという教訓ですた・・・
3分話すのに20分かかり通話料千円かかりましたが、新手の商売ですか?
91 :
不明なデバイスさん:2007/03/01(木) 00:31:29 ID:2bV+g0Jt
WL54TU/SUのUSBタイプってニンテンドーDSのWifi用のUSB無線LAN機器みたいに
APとして使ったりできませんか?
結局、サポうけんのに携帯からだったので4千円位かかりました。安い店探しまわって買った苦労が消えてしまった。逆に割高だぁ
テレホンカード使えよ。余ってるだろ?
そんな過去の遺産はとっくにねぇ
テレカ… なつかしぃ、財布にあったなぁ、と思いみたらクオカードだった。
公衆電話で20分も待つなんてしてたら仕事できねぇよ。
>>71 俺も買ってしまって覗いてみたけどWR8200Nの話題無いねぇ。
やっぱ皆11nは正式版出るまで様子見してるんじゃ?
買っておいて何だけど待てるならそうした方が賢明だと思うし。
ヤマダで7850Sが12000円でポイント10%付いてたから買ってしまった
発無線機だわ
98 :
不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 17:44:19 ID:uh3LwBqK
7850Sで複数のパソコンをつないで
1台はインターネットに繋がらないような
設定はできますか?
できますよ。
梅淀では11800で18%だったよ。
値札は13800だったんだがレジでは11800になった。
得した気分。
101 :
98:2007/03/04(日) 14:53:38 ID:BuBrdg6o
ネットに使わないパソコンだけ何も設定しなけりゃいいじゃん
>>100 横淀も13800円だったなぁ
パケットフィルタリングで対象のPCだけ
WANを双方向拒否にしちゃえばいいんでないの。
104 :
不明なデバイスさん:2007/03/05(月) 21:37:42 ID:IAMUWkHj
すまない、誰か知恵を貸してくれ・・・
7850Sを使ってるんだが突如Winメッセンジャーでファイルの受信だけが出来なくなった
メッセージの送受信とファイルの送信だけは利用可能
ファイルの受信だけが不可能という謎の状態
初期設定の状態で1年位使っていたが動作が不安定になったので親機の初期化したらこんな状態に orz
回線はBフレッツ
接続状況
7850--------PC1 WinXP
|
|------PC2 WinXP
|
|------PC3 WinXP
|
|------PC4 WinXP
|
+------PC5 WinXP
3台は有線接続 残りは無線
5台全部同じ現象が起きる
7850Sを通さないで接続するとファイル受信は可能
NECサポにメールしたら全然的外れな回答が帰ってきた orz
NECのルータ触ったことないけど、デフォ設定でUPnPがオフになったとか
困ったときは初期化するに限る
じゃ、オレの人生も・・・
108 :
104:2007/03/06(火) 03:42:45 ID:QBjK6Yd/
既に10回程初期化してみたが状況変わらず
その都度ファイル受信を試みるがやはりダメ
UPnPは初期状態でONになってる(確認済)
>>108 OSのほうに、UPnPを入れてみたら?
コントロールパネルの、プログラムの追加と削除、
windowsコンポーネントの追加と削除、
ネットワークサービス、UPnPユーザーインターフェースにチェックを入れておk
パソコン再起動
UPnP有線接続が違う接続先になっているとか。
ポート6891-6900を開けるとか
ファイアウォールか何かじゃないかな?w
というか、解決したなら報告せいよw
質問です。
WR7850SとWL54SEを使用しています。
親機子機ともにPCに接続、あとノートPCに無線で繋いでいます。
回線を変更した際に、無線LANアクセスポイントモードに変更されました。
クイック設定webを使いたいのですが、
アクセスポイントモードに変更するのを家電販売店の人に頼んでしまったため、
どのように設定したのかわからず、IPアドレスがわかりません。
そこで親機を初期化してクイック設定web
子機や無線で繋いでいるノートPCの設定まで消えてしまったりするのでしょうか?
>>113 アクセスポイントモードってごく普通のモードじゃないの?
あれー?そうなんです?
回線変える前はクイック設定webを難なく表示できたんですが・・。
回線を変えて、NTTから渡された加入者網終端装置とモデムを親機に繋いでから
クイック設定webが使えなくなったと記憶しています。
説明書やAtermQ&Aを見る限りではこれくらいしか使えない理由が思いつかないのです。
なぜなんだろう。
>>115 工場出荷時だったか初期設定に戻して再起動してみればおk
とりあえず初期状態に。
説明書を読んで一から設定やり直し。
ダメならサポートへ電話。
試行錯誤して身に付いたことは本当に血となり肉となる。マジで。
初期化した場合、ノートPCや子機を繋いでいるPCがネットに繋げなくなることはあるんでしょうか。
今ちょうどジイサマがネットやってるんで、
繋げなくなる様なら時間のある時に初期化しようと思います。
おお、そういえばそんな機能ありましたね。
ジイサマがPCから離れた隙にやっちゃおうと思います。
ありがとうございました。
ばあさんや〜 あんころもちが、くいてえのぉ〜
123 :
不明なデバイスさん:2007/03/09(金) 16:39:09 ID:HnvA5Q/u
VistaでWR6650Dをらくらくボタンで設定しましたが、セットアップガイド記載のwebサイトにつながりません。
ネットは使えてるのですがサイトにいってまだ何か設定しなければいけないのですか?
BR1500HにPA-WL5400APを繋いで利用していたんですが、
なんかいつの間にかつながらんよーになってました・・・。
無線で繋ごうとしても検出されず、1500や他PCと直結など、考えつくだけの接続方法はやってみたんですが、
繋いでもLANランプはたまについたりいきなり消えたりで、
「ケーブルが接続されていません」のポップアップがついたり消えたり(点滅ではなく)・・・
もちろんリセットもしてみましたがダメでした。これって壊れたんですかね?;;
WR7850S使ってるんだけど、
これって、PPPoEモードでも不正パケット等をハジいてくれますか?
ルーターモードじゃないとだめなんかな。
7600Hがポートフォーワード出来なくなったんで自己診断かけてみたら赤ランプのまま
有償修理出しても代替機貸してくれるとかやってくんないよね、きっと
127 :
不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 20:43:08 ID:qKEx0zoB
修理よりも買い換えたほうが安くない?>7600H
オクだと中古本体だけなら1Kチョイだし・・・。
128 :
不明なデバイスさん:2007/03/10(土) 21:01:36 ID:qKEx0zoB
あと、Dipスイッチの向きに注意
マニュアルの図解だとオンオフ逆に見えやすい。
>>9でMTUの設定が紹介されてるけど初期値っていくらか分かります?
130 :
126:2007/03/11(日) 06:46:56 ID:nMyf66hC
ギガビットルータは出さないのかな?
なんかそろそろ新型がでそうで、買うのに躊躇してしまう・・・
そろそろ無線LAN導入したいのだが・・・
そうかもしれんね
値が下がって来てるし
でも買うなら11nの正規版だろうから夏くらいまでは待ったほうがいい
3万くらいするだろうが
我慢できないなら安物買って耐えろ
NECは特に高いからなぁ。
とりあえず今使ってるバファーロのハイパワー機でしばらく様子見だわ。
136 :
124:2007/03/12(月) 16:57:05 ID:cLJRVLsS
すいません、どなたかわかりませんか?;;
わかりませんでした;;
つまるところ、WL5400APにLANケーブルで直接接続すると、普通はLANランプが点きっぱなしになりますよね?
それが、点いたり消えたりして接続が確立されないんです;;
点滅じゃなくて、ランダムに点/消灯を繰り返してるカンジです。
WinXP機で繋ごうとすると「ケーブルが接続されていません」のアイコンが、タスクバーにあらわれたと思えばすぐ消え、
また数秒後には「ケーブルが接続されていません」・・・が延々と繰り返しで、実際WL5400APにアクセスすらできません;;
あ、ローカルIP云々とかゲートウェイ云々とかいうPCの設定の以前の問題だと思ってPC構成などは書きませんでしたが、
いちおう接続を試みたPCのOSはWinXP×3台とWin98SE×1台です。
また、無線LANで接続しようとすると、同様に、ワイヤレスネットワークにWL5400APが現れたり消えたり・・・
まったく外部からアクセスする手段がなくなってしまったんです;;
前に書いたとおり、機器のリセットもしてみたのですが、状況はまったく変わりません。
139 :
不明なデバイスさん:2007/03/12(月) 23:14:15 ID:K6qEor/s
ACアダプタの電圧計ってみて正常だったら本体(AP)の故障じゃね?
ありがとうございます;;
計測器がありませんが探して計ってみます。
ないのに探すと出てくるのか。
便利な家だな。
おれんちは無いものはいくら探しても出てこん。
安アパートだからいけないのか?
その通り。安アパートだからいけない。
>>61 うはwwww
ルーターなしだと90M超えるのに6650通すと70M・・どおりでwww
NATテーブル問題といいNEC糞すぎだなwww二度とかわねえ
バッファローは同価格帯でそれ以下だろ
速いのががいいなら最上級モデル買えばいいだけじゃん
NECって以前はどっかのOEMだったって聞いたような…
今は家内制手工業ですよね?
使用ルータ WR7850S+付属のイーサネットボックス
1階に親機、2階にデスクPC+イーサネットという感じで使用してます
で、最近ノートを購入して1階の親機と無線設定したんですが(ノートは内蔵無線LAN)、2階で使用すると速度ダウンが結構ひどいのです
そこで質問ですが2階で使用する場合自動(簡単な操作であれば手動でも)で、イーサネットBOXのほうに無線接続されるように出来ないでしょうか?
追記
デスクのほうは速度十分にでてます
イーサネットボックスは単なるアダプタなので、
それに対して接続するのは無理。
別途有線ルーターを買って、それにアダプタを繋げば、できるかも。
速度が出ないったって、回線のリンク速度がいくらか知らないし、
無線のモードがなにで繋がってるか知らないから
アドバイスのしようがない。
良く考えたら、有線ルーター使っても無理だわ。
それと無線モードがaなら
gやb固定にしてみればいい。
アリガトデス
どうも勘違いしてたようですね
モードは自動になってたかな、しかしデスクが8Mでノートが3Mってよほど内蔵LANが糞なんだろうか・・・
自動だって接続モードは解るんだけど…まぁいいや。
どうせgかbだし。
1F親機で2Fで利用なら、11Mのところ3Mだっておかしくない。
同じフロアに設置してるのに、その値なんてよくあるし。
それに内蔵の場合、アンテナが変な位置に隠れているからなおさらのこと。
内蔵が糞だの言う前に、電界強度が強いか弱いか判断して、
さらに、PCカードのアダプタがあるなら双方で検証してから言おうね。
152 :
不明なデバイスさん:2007/03/15(木) 18:13:14 ID:8btVdbdt
付属のイーサBOXってWL54SE?
いっぺんノートをそれに有線してみて速度が出るんなら
ノートの内蔵アンテナがunko
一般的な奴のスループットを考えるんだ
6600Hなんだけど壊れたぽい。
なんか検証するのも面倒だからメルコに乗り換えます。
今までありがとう>みんな
155 :
( ^ω^):2007/03/17(土) 21:52:18 ID:qEl7VwdR
YEAH
亀だけど
>>152 そです、でさっそくイーサつないだら7Mちょいでました
ここまでかわるんですなぁ・・・
ノートで毎度イーサつけるのもあれだし、金もかかるんであきらめますた
Thx
WR7850Sムカツクムカツクムカツク
なんでフレスクに繋がったり繋がらなかったりなんだよ糞っ
>>156 だから、自動接続をやめれって。
a対応だと、aで繋げるから見通し悪いと極端に遅くなる。
gかb固定にすれば7〜8なら確保できるかもしれん。
>>158 スマソかくの忘れてた
g+bにデフォでなってた
WR7850Sだけど
有線PCでフレッツスクウェア計測85.82とか出るからまぁいいや。
ところでNATテーブルの最大セッション数ってどうやって調べればいいの?
Wii -- WR7600H
無線でつながった。びっくりした。もっと早くつないで遊んでればよかった。ゼルダのバカ
ふーん WR7850Sは85Mbpsでるのか
充分だな
7600Hを使っているのですが
使用モデムがルータタイプなので無線HUBモードで使用しています
パソコン2台は有線なので問題なくつながるのですが
もう一台がまったくつながりません
HUBモードにしているのでWARPSTARベースとの接続状態が
ずっと確立されていませんとなるのです
ローカルルータモードにすれば直るのですが
パソコン2台がつながらないようになってしまいます
HUBモードで無線の繋ぎ方が説明書を見ても書いていないので
どうかよろしくお願いします
164 :
163:2007/03/21(水) 18:17:28 ID:KfVIHuJy
自己解決しました
7800H/TE使用してたら
ランプ全点灯の不具合が発症しちまったorz
NECのサイトでは交換対象品を送付するとあるが
不具合交換WEB受付窓口で手続きした場合、何日くらいで届くのだろうか・・・
交換した方教えてください
>>165 ずいぶん昔のことなのでもう忘れたけど、当時はかなり早かったような気がするよ。
>>166 即レスthxです
時間かかるようならバッファロー(WHR-AM54G54)に乗り換えようかと迷っていました。
不具合受付WEB窓口が明日メンテらしいので
いまから手続きしてこようかな。
168 :
不明なデバイスさん:2007/03/22(木) 21:21:37 ID:Y1irnpfN
7850のPCカードセット買おうとしたが、うちのMeでカードが使えないことが判明して、激しく落胆中。
なんでだめなんじゃー
この際、OSも買えよ
XPのほうがいいぞ。
あと開封してなければ返品もまだきくかもしれない・・・
171 :
不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 11:13:26 ID:AVWQ+MXu
>>165 通常2.3日。
>>168 カードでの無線希望であれば、WR7850S単品、WL54AG単品
の組み合わせでいける。
172 :
不明なデバイスさん:2007/03/27(火) 13:11:50 ID:ZKzPXXGz
>>157 うちもフレッツ・スクウェアに繋がらないことが多かったけど
静的ルーティング設定で宛先ドメイン名を*.fletsから.fletsにしたら解消されたよ
174 :
不明なデバイスさん:2007/03/28(水) 20:21:56 ID:v0yBBrKZ
》171 サンクス。早速お店に行ったけど、カードと本体で二万弱もするので、メルコのWHR‐AMG54/Pにしてしまった。NECのほうがよかったのだが。
ビスタ搭載メーカー製ノートがポイントを含めて実質七万で売っていたのでびっくり。そろそろうちのMeも世代交代かのぅ。
175 :
不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 02:52:07 ID:MgIkv3lk
こういう機器って常時接続が基本なの?
フレッツ接続ツールみたいに自由に接続開始したり切断したりできないの?
常に接続しっぱなしとかなんか怖いんだけど・・
外と通信しようとした時に自動で接続して、一定時間通信してなければ
自動で切断という設定が基本的に備わってる。
まぁつけっぱ前提だよな。
最近じゃスイッチさえついてないし。
なんとなく要求時接続、自動切断ありの設定にしてる。
欠点は2chのIDが時たま変わってしまう事くらいか。
179 :
不明なデバイスさん:2007/03/31(土) 16:15:37 ID:WJaZLxCX
このルータのポート開放のしかたってどうやるの?
ルータにログインするところまでは行けたんだけど
その先がわからない、説明書にはポートマッピングってのを選択するらしいけど
ポートマッピングなんてどこにもねえよ!
WR7850Sだけど、昼間つかっていて突然ハングアップ。電源再投入でも復帰せず。RESETボタンも
無反応。(POWERランプ=緑 PPPランプ=緑・黄色?の交互点滅)
引き取り修理になりました。いままでも、使用中に有線LAN接続が切れたり復帰したりを繰り返したり
することがあったんだが、どうも熱暴走っぽい。約160cmくらいのエレクターの最上部に縦置きし
ているのですけど。依然使っていたWB7000では、同じ環境でまったく問題なかったんですけどね。
丸っこくなった新しい筐体は放熱がイマイチっぽいね
>>179 ネタにマジレスすると、
[詳細設定] -> [ポートマッピング設定]
機種によって名称は異なるかも。
183 :
165:2007/03/31(土) 23:53:02 ID:N+ZbYXUX
>>166,
>>171 レスありがとうございました。
不具合受付WEB窓口で手続き後、2日で手元に到着しました。
今では不具合無く快適に使用できております。
あ、FirmWareのVerUPまだやってないや。
7800Hも放熱対策が不十分で故障続発だったな。
偶然だけど6600Hにしといて正解だったよ。かなり酷使してるけど丸2年絶好調。
NECは上位モデルに問題あるのか?
185 :
不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 07:18:41 ID:cROQ9v/R
WR7850Sを一年半ぐらい使ってるけど
ヘイキヨ
6600Hは無線スループットおそくね?
うちだと14Mbpsくらいしかでねんだけど
7600Hは24Mbpsくらいでる
うちは6600Hで22Mbpsくらいかな。W54TEで。バッファローのUSBキータイプ
だと13Mbps。
>>187 そうなんだ
14Mbpsと24Mbpsとは親機以外なにもかわらんので遅いのかとおもた
ちなみにウチはSuperAGとかXRは使ってない&11g固定
うちは11g固定でSuperAGもXRもonだな。デュアルブートしている
Vistaに対応した11aの子機がないので11g。11a対応のにするとなぜか
11gのときよりもうちょっと速度があがる。
190 :
不明なデバイスさん:2007/04/01(日) 14:56:36 ID:ErQTudNC
あのう、ルータにログインしてもメニュー一覧にポートマッピングなんて文字は無いんですが・・・
どのルータ使ってるのかくらい書けよ
ばかの相手をするのはやめてください
>>190 アクセスポイントモードてな落ちはないだろうな
本日7850Sを買ってきて来ましたが、、30MのCATV回線を無線LAN内蔵のノートで使用すると
3Mほどしか速度が出ませんでした。
以前どこかのサイトで内蔵より付属のLANカードの方が速度が出ると記載があったので
LANカードを使おうと手順通りに設定してるのですが全く繋がる様子がなく・・・。
無線LAN内蔵ノートとかだと、カードを使うのは無理なんでしょうか?
刺す前にドライバいれたか?
通信をカード側に切り替えたか?
たぶんLANカードは指すだけでおkて思ってるんだろな
11bの予感
200 :
196:2007/04/02(月) 23:46:13 ID:mpOul6A5
手順通り付属のCD使ってLANカードのドライバもインストールしてるんだけど
よくマニュアル読んだら VC6RedistSetup_jpn.exe とかいうもの落としてインストールしないとダメみたいね。。。
色々試行錯誤してみます
201 :
196:2007/04/03(火) 00:09:26 ID:ReUWuBLQ
上のをインストールして初期化とか適当にしてたらLANカードで繋がりました
ちょっとわけがわからんが・・・
11a使うと有線と変わらぬ速度(20Mbps)出て非常に満足しとります
>>201 けっこう速度出てるね。とにかく接続成功オメ。
203 :
不明なデバイスさん:2007/04/05(木) 01:11:35 ID:1kZApbR2
AtermWR7850SとAtermWL54SEを使って
デスクトップPC(Win2kSP4)とノートPC(WinXPSP2)を使いたいです。
ノートPCはLenovo 3000 N100 0689D9Jで無線LAN内蔵です。
回線はフレッツ光マンションタイプ2の予定です。
この構成で予想できる不都合等はありますか?
全くありません
>>203 WR7850Sは風呂場では壊れるという不具合が報告されてる。
アホには買ってほしくないと思われるらしい
207 :
203:2007/04/05(木) 22:10:40 ID:zggl99Ts
>>204-
>>206 参考にさせていただきます。
P2Pに向いてないと言われるNECのWR7850Sを使ってるが
何にも問題ないな
気付いてないだけかもしれないが
209 :
不明なデバイスさん:2007/04/07(土) 23:18:09 ID:BAaKRkV6
6650を親が使っていて、不正アクセスがないかルーターにアクセスしてログを見たら
しょぼい量しかメモリがないみたいで話にならなかったんだけど、長いスパンで
ログをとることは出来ないのでしょうか??
211 :
不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:23:24 ID:N+g9qL92
>>209 さっそくすみません。試してみます。
自動設定だったのでパスワード文字数が少ないのが勝手に入っていて
おどろいたんです。
んで、ログでも見るかと。
ありがとう!
212 :
不明なデバイスさん:2007/04/08(日) 00:30:55 ID:N+g9qL92
なるほど、メンテナンスモードですか。
200だったので、999にしておきました。ありがとう!!
213 :
不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 02:59:03 ID:BkP+m3pj
WR6650S+デスクトップを有線で、無線内臓ノートで無線接続してる。
WEBは問題なく繋がっているが、ファイルの共有が出来ない!
っていうか互いのパソコンから相手のパソコンが認識されていない・・・。
基本的な設定は終わってると思うのだが、ファイヤーウォールはいまいち分かっていません。
何か他に設定があるのだろうか?
6650Sを使って無線で繋いでるんですが、ShoutCastで配信できなくなりました
ポートマッピングでポートはあけてあります
検索したらYahoo+無線で配信できるという情報がないんですが、Yahoo+無線で配信している方はおられますか?
>213
ワークグループの設定とかしてあるんだろうな?
してあるとか抜かすんなら、情報の小出しはやめる事だ。
同じ6650使いだが、家庭内LANでのファイル共有くらいなら、
パケットフィルタやポートマッピングなんかの詳細設定はデフォルトのままで問題は無い。
216 :
不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 09:02:32 ID:lkawbXaY
WR7850Sを一年半くらい使っています。
ファームウェアも最新(8.72)にしているのですが、
無線LANがハングアップすることが月に一度くらいの頻度であります。
その時有線は生きている状態です。
その度に7850Sの電源を入れ直してリセットして無線を復旧しています。
チャンネルも何度も変えて試してはいますが、この状態が長いこと続いています。
これは仕様の範囲でしょうか。
ルーター個体の問題でしょうか。
改善策があればよろしくお願いします。
2ちゃんに書き込むより、NECにサポート受けたほうがいいと思うんだが。
マルチセッション対応でそんなに評判は悪くなさそうなので、
4月からWR7850Sを使い始めたけど、とにかく接続が不安定。
回線はフレッツADSL(モアIII)でプロバイダは@Nifty。毎日2,3度
切れては手動で再起動の繰り返し。で、NECのサポートからは、
「ADSLモデム(NV-III)のルータ機能を有効にして、7850Sは
アクセスポイントとしてお使い下さい。」との案内。
・・・確かにNV-III側のルータ機能とマルチセッションの設定をして、
7850SをAPにしてから接続が切れることは殆ど無くなったけど
なんか釈然としないものが。。
WR6600Hのスタンドが取れない
221 :
180:2007/04/13(金) 09:18:16 ID:zy/j6lYi
>>180 その後報告。NECから修理が帰ってきた。電話でも「症状確認できず」だったけど「通信できなくなる
問題があった」とのことで本体交換。
なんでしょうね?子機(54SE)も一緒に送ったのだけど、佐川のPC引取りサービスだったので、PC本
体が入るくらいのでっかい引き取り専用箱が2個来て笑った。それぞれに親機とACアダプタ、子機と
ACアダプタを入れた。1箱でも済むのに。
と思ったら、返却も2個に分かれてきた。すげーなNEC太っ腹。あれじゃエアパッキンを運んでいるような
もんだ。
2年前に買ったWR7800H-TC、
今朝、それまで普通に使えてたのに、突然接続できなくなって
電源入れ直したりしてみたけど、ランプが「赤、橙、緑、橙、ー」になってた。
何度入れ直しても同じか、または全部が橙になることもあった。
リセットすらきかないのね・・・
ここ見たら
>>8の不具合だったのね・・・
製造番号も2XXXXXXXXXだから、もろ該当品かorz
今申し込んだけど間に合うかな?
やったじゃん新品の7850相当になるじゃん
修理上がりだよW
修理上がりってのは、ちょっとやだけど7800でいいさ。
どうせ54AGは回収されないみたいだから、あまり恩恵はないし。
今朝はほんと焦ったなー
またCATVの停波かと思ったけどモデムはノーエラーだったから、初めてこっちを疑ったらビンゴ
代替機が来るまでプリンタも有線差し替えの激めんどくさ・・・
メールやら印刷やらに今忙しい時期だけど、頑張るっきゃないかorz
今更だけどユーザ登録しますた。もうこんな面倒なことしたくないし
早速黒猫から発送メールが来ますた。明日着のようです。
もう価格では取扱い店がないけど、交換用に持ってたんだろうか
まー『修理品』だと新品で出せないから、こういう扱いになるのかね・・・orz
6600H使ってるんだけど、どうもDF bitの処理を端折ってる気がする。
NECだからきっちり作ってると思ってたけどだめかなやっぱ。。。
んなわけねー
なにか重大な勘違いをしていると思うよ。
よほどおかしなことしてるのであれば、NECに言えばちゃんと直してくれるだろう。
その程度にはNECを信頼してる。
>>228 考えてたらだんだん分からなくなってきた
要は、RT57iで、別のセッション張ってフレッツのグループアクセス使って
他の場所と繋いでるんですよ。
で、自分の家からWR6600H使って繋ぐと問題ないのに他の場所から繋ぐ
と見れないサイトがぼっこぼこと。
てことはグループアクセスでトンネル張ってるところでMTUが縮まってる
のをうまく処理できてないのかなーなんて。
>>230 情報を小出しにするなよ。
6600Hで問題ないって書いてあるのに、6600Hがおかしいのか?
233 :
不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 19:20:58 ID:oPl/wVzG
WR7600でニンテンドーDSブラウザーは使えるの?
使える
接続機器ごとに、暗号化のレベルを複数受け入れてくれるハードや設定とかありますか?
ゲーム機だとWEP128迄しかありません。これでも十分だとは思います。
PCだと、それだと不安です。WPAを使いたくなります。
どちらか一方に暗号レベルを会わせると、不自由すぎるので躊躇しています・・・
WEP128 →セキュリティ不安
WPA →PSPなどが繋げなくなる
現在は、85Hです。
ありませんし、できません。
a,b+gなどのデュアル端末を買ってください。
WR7800H+WL54TE使ってるんだがTEが微妙な壊れ方してる
ネット見たり2ちゃんに書き込みするのには問題ないんだが
ちょっと大きめのファイル(300kb)をアプロダにあげようとすると再起動するようになった
サポートにもメール投げてみたが修理だと2-3週間で1万くらいかかるかも、と
いっそのこと完全に沈黙してくれれば踏ん切りつくのになぁ……
WL54TEの故障率は異常
>>237 TEは熱暴走率高し。SEに買い換えれ。
>>238-239 楽観視してたんだが5分くらい再起動繰り返しまくってどーなることかと思ったぜ
危なっかしくて使えたもんじゃないしSE買うことにする
よく見りゃ一度も横置きで使ったことないのに底面(にあたる部分)がうっすら茶色くなってるし('A`)
茶色い変色はよく聞くな。
ヤフオクに「少々茶色く変色していますが仕様には問題ありません」って出品してる強者もいた。
7850を購入してから特に何の設定もしてないんですけど
暗号化?とかしたほうがいいのでしょうか?
その場合設定のどこか教えていただけませんか?
MACアドレスフィルタリングかけないとタダ乗りされるぞ
244 :
不明なデバイスさん:2007/04/18(水) 00:59:43 ID:GYzE9jhU
>>242 >>243 え?そうか?デフォルトで暗号化モードがWEPに設定されてないか?
これでとりあえずただ乗りはできないと思うんだが。
ゲーム機用にFONのルータでも買ってくれば?安いし。
7610HV(FZ)に親機として装着できる無線LANカードは、
NEC(アクセステクニカ)の「Aterm WL54AG」のみ、というのは
本当でつか ?
数日前WL54TEが故障したって書いたが、ようやくWL54SE買って来たよー
やっぱり回線が切れないで使えるっていう安心感だけでもありがたい(ノ∀`)
ただ、ちょっと温度が厳しいかなって思った
夏に向けて適当に熱対策考えておくか……
子機WL54SEに2台機器をつなげてるんですが
この2台同士での通信は可能なのでしょうか
試しても試してもエラーが出るので…
250 :
不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 02:38:32 ID:n8mcpj/Y
突然無線通信が不可になりました。
親機と子機(WL54TE)を有線で接続し、
且つ子機とPCも有線で接続すればWAN側に接続可能でした。
ただ、WL54TEに耳をあてると「サーー」というノイズのような音が聞こえ、
本体の通風口回りは茶色く変色してます(タバコのヤニが付着してるのかも?)
皆さんも子機から何か音が出てたりしますか?
251 :
不明なデバイスさん:2007/04/21(土) 03:33:19 ID:gAQMq0iC
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)
沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…
※一国二制度
簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
(つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。
今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
うわ・・・・ひでぇw
無線ほしいんでNEC買おうと思っていたがしばらく見送ります
ヒートシンクつけるスペースもなさそうだな
ガワを加工しなきゃだめそうだな
うまく電源取れればファン装着で冷やしたいところだな。
WR7850で東芝のネットdeモニターは使える?
258 :
250:2007/04/21(土) 21:56:16 ID:R7jsZvON
>>252 レスありがとうです
画像と比べると、私のケースも同様に熱に因る変色っぽいですね
通風孔から上に向って変色が伸びてる感じなので・・・
あれから試行錯誤して何とか現状のまま無線通信が行えるようになりました
PCやルータ親子機を再起動してしまうと通信(接続設定)が切れてしまうのですが、
(→現状、WL54TEからLAN1ポートとLAN2ポートを使用してPC2台接続してます)
LAN2ポートからケーブルを外し、LAN1側PCで”らくらくウィザード”で設定すると
無線通信する事ができるようになり、その後にLAN2ポートにケーブルを挿し直して
2台なんとか使えてます
2台が繋がった状態だと"らくらくウィザード"で親子機とも検出できないのですが、
1台のみで設定すると接続を確立する事が出来るという不思議
親機に問題があるのか、それともやっぱり子機なのか切り分けできずなのです
こんな現象ありますでしょうか…。長文大変失礼致しました。
何度やってもらくらく無線スタートが失敗する…同じPCの別OSじゃバリバリとネットやれてるのに
TEってウイザードじゃなくてEthernetボックスマネージャ使うんじゃなかったっけ?
>>252 何が原因でこんなに茶色くなるんだろう?
>>261 給・排気が不十分でチップが熱持ちすぎとかじゃない?
基本的に常時電源が入ってるものなんだからファンまでは行かなくてもヒートシンクぐらいは欲しいよな……
それこそ「おめかシート」なんて余計で必要性のない事するよりは
NECで不具合に懲りたんだけど、乗り換えるのにお勧めなメーカーは?
ない
NECのEthernetコンバーターは昔から発熱がひどい。
発熱に対する筐体の設計ミスだよなぁ。
それまでの旧型の黒い筐体では変色がわからないんだけど
筐体が白くなってからは変色が目立つようになった。
本体のWR7600Hも変色しやすいし。
まぁ設置する環境にもよるんだろうけどね。
>>263 無線に限ればNEC以外ではバファロしか選択の余地が・・・
らくらくを使わないで、手動で暗号のビット数を上げようと思ったら
対応していないのかWEB画面でグレーになっており変更できない。
今時、対応していないのかな??
>>266 他人にあまりにエスパーの素養を要求しすぎ
>>6で特定のPCに指定のIPを割り振ることはできないとありますが
PC側から指定することはできないんでしょうか
複数台PC接続してるのでポートマッピングで指定のPCに対してポート開放できないと困るんですが・・・・
270 :
不明なデバイスさん:2007/04/23(月) 12:56:59 ID:z7gPfeo3
>>268 DHCP使っても良いが、パソコンのIPを固定にすればいい。
271 :
不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 09:51:21 ID:yyjCJD8M
デスクトップにWL54SUを繋いでいるのですが
スタンバイからの復帰時にサテライトマネージャが「x」になり
WL54SUで無線LAN接続できない状態になります。
サテライトマネージャを再起動したりWL54SUを抜き差ししても治りません。
(抜き差しでコンパネは反応している)
最新のサテライトマネージャはスタンバイに不具合あるのかな?
Lavieノートに内蔵している無線LANのサテライトマネージャは大丈夫なんですけど。
272 :
不明なデバイスさん:2007/04/24(火) 13:34:09 ID:9BtPDOv8
WR7800を使っているのですが、このたびデスクトップ機を無線で繋ぐ必要が出てきました。
USBタイプやPCIスロットに接続してカードで繋ぐ方法、まtイーサーネット機などがあるようですが
どれがオススメでしょうか?
イーサコンバーター>PCIスロット>USBアダプタ
具体的な理由を教えていただけませんでしょうか
コンバーターは基本的にPCにドライバ等を組み込まない。
PCI増設とUSBは要ドライバ。トラブルがおきやすかったりとの噂アリ。
PCIのは枯れてるのでさほど問題がおきないんだけど、NECからは出てなかったっけ。
USBは大きさゆえに感度が他のタイプと比べると弱くなる。あとCPU負荷高い。
ありがとうございます
全種類使った俺の感想。
I/OのUSB:カス。相性か知らんけど、APを見つけもしない。
コレガのPCI:意外と使えた。アンテナがケーブルで延長できるタイプで、感度問題なし。
システム入れ替えたら何故かおかしくなったので↓に変更。
バハロのEC:同社のルータと組み合わせないとちと設定が分かりづらい面があるが、
安定性抜群。接続が切れたのを見たことがない。ちなみにハイパワーモデル。
7800HとWL54TE2年8ヵ月一日の稼動15時間ぐらいだが大丈夫だ。
と思ってたら俺のも茶色くなってきてる。
確かに熱いな。
このスレに来るまで全然気にしてなかった。
ちなみに11aで22Mぐらいって良い方なんだ。出力50%で鉄筋の壁あり。
うちの24時間フル稼働6650Sはほんのり人肌程度さ!
末尾50系は問題ないよ。
7800世代に出たやつは軒並みおかしい。
うちの7800はほんのり派だな
自分的に唯一にして最大の欠点、NATテーブルあふれさえなければ良機なんだがなー
282 :
不明なデバイスさん:2007/04/25(水) 22:17:28 ID:QmHy7dDO
>>23と同じ状況に陥っているのですが誰か助けてください><
1階...親機と直接繋がっているデスクトップPC
OS/vista
回線/XP
2階...無線LANカードで無線LAN接続しているノートPC
OS/Vista
使用機種...Aterm WR8200N
使用回線...ADSL
使用子機...無線LANカード WL130NC
助けてくださいませ
せっかくノートPCと一緒に買ったのに泣きそう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>>278 俺の54TEはほんのり暖かい程度だな。
現在3年3ヶ月使用。一日の稼働時間は5時間程度。
変色はしていない。
蛇足だけど、11gで27M程度。
8200だけど、なにこれ?
こんな馬鹿なルータ初めて
ほっかほっかTE
8200だけど、なんで名前変えて設定保存する前に、反映しやがるんだ?
常識的にあり得ない(笑)
しかも名前変えても突然元に戻るし。壊れてるんジャマイカ・・。
ネットギアに戻そうか・・。
WR7600HとW54TEの組み合わせで使っているのですが、
W54TEのIPアドレスを固定して、再起動すると新機を
検出することができなくなり接続が途絶えてしまうのですが、
原因にはなにが考えられるでしょうか?
もとから固定じゃなかったっけ?
昨日8200買ってきたけど、失敗した予感。
バッファローにすれば良かったかな。
設定前に反映されるのホント困る。
*暫く様子見てダメなら売っぱらって買換えだな。
何?急に
工作員か?
再起動しなくても反映されるようになったのか?
今7800使ってるけど何か設定するたびに再起動しなきゃならんからめんどい
>>292 ちゃうちゃう。
設定して保存する前に反映されるから
たとえば無線から設定してたらうざい。
8200ね。
もう売るのも面倒だからWEP固定にして、
アクセスポイントで使う事に決めた。
すみません
ワープスタースレがないのでここで聞かせてください
WDR85FH本体に差し込む子機カードは純正のWL11CAでないと駄目でしょうか?
友人が不要になったa/b/g対応のカードくれるというのですが・・・・
だめです。
WDR85FHは本体のスロットがカードバス対応じゃないので11b専用。
ついでに純正カードじゃないと本体ファームに搭載されてる
カード用のドライバで駆動できない。
(カードに同じチップを使ってる場合は例外的に使える場合もあり)
>>295 即レスdです
無線でプリントサーバー使おうと思ったんですが
ヤフオクで安い純正探すことにします
オクなら1k〜2kあたりでどうぞ。
7800とパソコンに54TE使ってます。プリンタは無線付き。
パソコンが11aでプリンタが11gにしてもパソコンからプリンタにデータ送れるよね。
前にやったんだが忘れてしまった。もう一度やって失敗すると疲れるので訊いてみました。
もちろんネットワーク名・暗号化を同じにするのは覚えてます。
ネットやるには11aの方が家は早いのでこんなことを考えてます。
299 :
不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 09:28:57 ID:zxuu/fxb
>>298 その質問だと何が出来ないのか良くわからん、マニュアル読めとしか言えないかも。
WR7800Hは11a,11g同時使用が出来る機器なので、AP-PC間と、AP-Print間で通信できればOKだけど。
300 :
298:2007/05/02(水) 12:07:09 ID:TDGojf22
>>299 ありがと。夜中に考え込んでたら訳分からなくなってしまった。
マニュアルとHPと何時間か格闘した末でした。
無線暦10年近くなるけど未だに分からない用語が多くて困る。
そのくせ難しいことをしたがる。んで、この機能は何だろ『ポチッ』として再起動したら
AP-PC間切れちゃって面倒なことをする羽目になるんだな。
10年使ってて分からないって…
最近のATERMって外部から内部はデフォルトで全部弾いているよね?
内部から外部に対して、あえて閉じておいた方が良いポートってある?
内部から外部へのアクセスってルータで制御できるの?
>>303 ルータで出来ん事はないが、普通はファイアウォール入れるだろ?
しかし、デフォルトで全閉なんてルーター聞いたことねえや。
netbiosやtelnet塞いでるぐらいじゃねえか。
WR6650S越しにMS5の管理画面が見える方法はありますか?
>>305 設定を変更していないなら192.168.116.1でいけるんじゃないか?
AtermWR7600Hでクイック設定のページが開けないのは何故でしょうか・・・;
クイック設定のページが開けないという場合はルータがつながってない場合だけですか?
つながっていると思うのですが、、;;
そんなことはエスパーに聞いてくださいよ
ルーターのアドレスがちがうんじゃねーの?
Gigabit対応機はまだかなー
今朝、我が家のPA−WL5400APが発煙しお亡くなりになりました。
315 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 09:45:44 ID:6AAfDf0u
>>314 暖かくなってきたから、虫でも入ったんじゃないの、、、冗談
最近流行のコンデンサー爆発かもね、煙が出たなら。
316 :
314:2007/05/08(火) 11:02:31 ID:lO5CTrK3
中開けてみました。
MP1410ESって奴が穴を開けて焼けてます。
電源っぽいICだなぁ〜〜〜
318 :
316:2007/05/08(火) 21:03:10 ID:lO5CTrK3
319 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 22:20:43 ID:vJb68TwN
↑アキバにパーツうってそうじゃね?
320 :
不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 23:43:57 ID:StiG+zdO
>>319 だね、私なら交換してみるけどね、まあ普通の人は半田ごてなんて持っていないから無理かね?
半田ごてなんて100均で300円で売ってるからいいとして
もうバラしてるから分解もいいとして
パーツ探す手間掛けるか、さっさと新しいルータ買うのとどっちがワクワクすっかな程度のような
同等品交換でまた燃えたら、とかもあるだろし
100均にあるけどねw
気づかないのもしょうがないかw
100円均一の半田ごてなんて、温度が合わなくて電子工作なんかに使えないから。
燃えた部品だけ交換してもまた燃えるかもなw
だがそれがいい
電子工作用の半田付け道具を一式揃える値段で無線ルーターが買えるんだが…
326 :
316:2007/05/09(水) 08:24:27 ID:dx4+lYNF
パーツがあるなら自分で替えますわ。チップが1.27ピッチだし一応ハード屋だし道具有るし。
LM3485のバチモンみたいな気もするんだけど確証がない。
つか、ACアダプタが壊れて異常電圧で燃えた可能性は?
今手元にないから明日調べてレポします
調べました。
無負荷で16.6V出てました。公称DC12Vの比安定化のAC-DCアダプターならこんなものかと思われます。
NECサービス部品売ってくれないかなぁ
長時間パソコンを起動したまま放置しといて
あらためてIE立ち上げるとネットに接続できなくなってるんだけど
これはNATタイマが働いてるからなのでしょうか?
自動切断になってるとか。
WR7800H でポートマッピングの代わりにパケットフィルターを使って、フォワーディングできないのかな?
はぁ?
334 :
不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 23:05:02 ID:N5CHnOUD
335 :
332:2007/05/11(金) 23:35:55 ID:RLUUzxv/
>>334 例えば、ポートマッピングでポートを指定するとポートが開きっぱなしになるよね。
Linksysのポートフォワーディングだと通信が切れるとそのポートが閉じるので、
それと同じようなことができないのかと思った次第である。
このルーターって、sendmailデーモンに起動した状態が、DMZのポートスキャンな
かかる設定ねできますか?
日本語でおk
WR7850Sで質問です
現在
━CATVモデム━WR7850━PC(WinXP SP2)
上記の様なイメージで有線接続でしてまだ無線は使っていない状態です
質問@
無線を繋いでいない(設定すらしていない)状態でもAIR1と2がたまに点滅
ゴク稀にAIR1のみ点滅。どちらも2回ほどの点滅です。
これは定期的に点滅しているだけ(仕様)でしょうか?
質問A
通信ログの見方が分からないのですが
[DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1]
これは常時流れるのですが稀に
[IP_Filter REJECT TCP 192.168.0.3:3535 > 221.1xx.184.24:12345 (IP-PORT=0)]
これはどういう意味でしょうか?
ちなみに192.168.0.3は今繋いでるPCのアドレスです。
よろしくお願い致します
>>314 その後どうなりました???
というのも、今日、WL-54TEが電源ささってるのにLEDが全消灯しているもんだから
筐体を開けてもう一度ACアダプタさしたら、
小気味良い破裂音とともに、例のmp1410esからモワーっと煙が.........
mp1410esかそのコンパチ品手に入りそうですか?
(トルクスで守られた)開けてはならない(玉手)箱を開けたから煙がでたのかな???
カードやUSBタイプはともかく、イーサネットアダプタと親機は放熱対策を考えて
安全かつ安心して使える方向にならないもんかねぇ……
341 :
不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 22:18:52 ID:uWTH43NG
>>338 @仕様
無線LAN規格では定期的にビーコンフレームを送信しているのだよ。
(機種によって違うかもしれないから、正しくはメーカにメールしてみれば?)
Atermインフォメーションセンターの従業員は皆
生意気、客に対しての言葉使い方しらないよな。
343 :
不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 08:47:12 ID:iLiQ3Q1B
>>342 そうか?
ものすごく親切丁寧だとおもうが?
おれは3度くらいお世話になってるよ。
344 :
314:2007/05/14(月) 09:22:00 ID:mSfOHW09
>>339 最近サービスは部品を出してくれなくなったそうです。(近所の電気屋兼パソコン屋のオヤジの談)
なので現在止まっています。
同じ症状なので根本的に弱い箇所なんだと思われます。(熱設計のミスか?)
もう何人か居れば集中的してサービスに文句を言ったら何とかなるかな。
コンパクトな設計が仇になってるよなぁ
24時間つけっぱの環境だってたくさんありそうなんだから
せめてヒートシンクくらいは付けて欲しいぜよ…
ICの形状からヒートシンクは難しいと思われます。
これね熱設計以前の問題だから。回路設計自体が…
PCの電源切るとき一緒に消しとくかな・・
>>339 ICが焼ける手順が有りますね。
当方の場合
無線のつながりが悪くなった。
WL5400を見るとWANとLANのLEDが有る周期で同時にフラッシュする。
何となく不安になったし夜だったので電源プラグを抜いて明朝様子を見ようとした。
朝起きて電源プラグを差したところ発煙。
339さんの場合
>というのも、今日、WL-54TEが電源ささってるのにLEDが全消灯しているもんだから
>筐体を開けてもう一度ACアダプタさしたら、
>小気味良い破裂音とともに、例のmp1410esからモワーっと煙が.........
で、双方に共通なのは「異常が発生して一旦電源を抜いて、再度電源を入れた」です。
さしたる根拠もないのですが、このICの一部の箇所が破損したが給電されていたので一応保護回路が働いて発煙には至らなかった。
次に一旦電源が落ちて再度入ったときに保護回路が働くこともなくどこか電流が集中して破壊した。と考えられるような。
>>347 さんが言っているのも解る気がする。
350 :
339:2007/05/15(火) 01:48:03 ID:0yY4DcVy
351 :
349:2007/05/15(火) 08:01:19 ID:eAmLZQTF
>>350 よくpdfまでたどり着きましたね。すばらしい。
PIN2を中心に焼けています。入力ピンです。
今日少しいじってみます。
後のWL54TE 2ch改 の誕生の瞬間である
353 :
349:2007/05/15(火) 18:07:37 ID:eAmLZQTF
なかなか改までは行っていないけど
我が家の奴の220/10もふくらんでます。
リップルが凄いところに入ってる奴だから厳しいのは解るけど天下のNECさんとしては情けないんじゃないのか??
で、壊れているのは3.3Vを作ってるところのようです。
もう一つ同じ型番のICが近くにあるのですが、これが3.3Vから2.5V?を作ってる物のようです。
作戦として、秋葉原が遠すぎてコンパチが入手できるかどうか解らないので3.3Vの3端子Regでごまかしてみようかと思ってます。
WL54TEが調子悪いと思ってこのスレ見たら、故障率多そうだね。
とりあえず、横の穴を拡大&横置きして放熱アップしてみた。
今のところは大丈夫そうだけど、そのうち衝天するな・・・。
355 :
349:2007/05/17(木) 17:25:42 ID:FZ7dkQoz
3.3VReg付けてみました。電圧は出ましたが本体動作は確認できませんでした。中まで逝っちゃていたようです。
合掌
どなたか349氏にドナー提供を!
ちょっと聞きたいんだがWR6650S使ってるんですが
DSのWI-FI中にブチブチ切れたり
挙句の果てにつながらなくなったりするんだが
同じ症状の人居る??
チャンネルがどこかと干渉してるだけだろ。適当に変えろ。
>>359 レスありがとう。
やり方がわからないけどこれ以上聞くと
厨乙って言われそうだから
調べてみるよ、ありがとう!!
まぁ折角だから
無線LAN詳細設定の中の使用チャネル(プライマリ)の数字を適当なのに変えて、
再起動した後、らくらくをやり直せ。いくつか試せばそのうち安定するのところが見つかるだろう。
362 :
不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 17:39:23 ID:tuOaX2EL
WL54SUだと発熱やばくて通信切れるわ
WL54TEだとポート開放いまいちわかんねぇわ
NECもそろそろ潮時か
365 :
不明なデバイスさん:2007/05/19(土) 23:01:36 ID:tuOaX2EL
>>364 だから、空きch調を調べる話でしょう?
サテライトマネージャ使って他人のchの状況見てからの方が早いでしょう?
ん?何か間違ってる?
>>365 サテライトマネージャを親機である6650Sで使えるのかって話だろ。
二年近く使ってるWL54が最近うまく動かん…
時折勝手に接続が切れるし同じPCの別OSにインスコしようと思ったら55%で止まるし
購入考えてたけどこのスレ見てたらなんか不安になってきた。
やっぱ今はバッファローのがいいのかな。
NECはハイエンドモデルより一つ下のモデルを選ぶことが肝要。
メルコはやめとけ
>>368 以前買ったWHR-HP-AMPGがWR7850Sより電波が弱い上に、1つ設定を変える度に再起動に平気で1〜2分掛かるからバッファローの無線LAN機器は二度と買わん。
今のWR6650/7850Sは安定してるからいいと思う。らくらく無線スタートもAOSSよりずっと使いやすいし。
まあWL54SE買うなら親機を2台買ってWDSの方がいいかもしれない。
ソフト的にはほとんど問題ないと思うんだよなぁ
ハード的には熱対策(ほほ)無しなのがチョット……
その辺犠牲にしてまで押し通すようなデザインでもないのに
>>371>>372 この2機種で考えているから、悩むなあ
とにかく安定第一で電波が強いのがよいのだが・・・
6650S、Yahoo動画見(野球中継)てると接続不能になるのも
NATテーブルフローですか?
yahoo動画はよく見るがそんな事象は起きたことがない。
Yahoo動画もGyaoもようつべもニコニコも問題は出たことないな。
ISPの問題じゃね?
Firefoxとか変なブラウザのせいと見た
379 :
不明なデバイスさん:2007/05/23(水) 12:19:09 ID:FNAT6NIc
>従来まではニンテンドーDSなどAES/TKIPに非対応の機器を接続する場合
>ネットワーク全体をWEPに設定する必要があったが
>Multi SSIDによりAES/TKIPで暗号化したアクセスポイントにWEPのみ対応の機器を収容可能になる。
地味に便利だな。
でも2.4GH帯と5GHz帯を同時に使用できないのはけっこう痛いな。
40MHz帯域改正前でも使えるのか?と思ったら認証受けてから出荷か
認証期間じゃなくて機関だよ>うぉっち
規格が定まってから出してくれねぇかなぁ
そんなん買えんよ
NATテーブル溢れ?のせいで、ネトゲのサーバー一覧取得に時間がかかる
っていう問題は直さないのか???
時間がかかるのは別の問題じゃね?
うちだとNATテーブルがあふれるとリセットするまで復活しないんだが
リセットしなくてもほっときゃ復活するけどなぁ
NATタイマを最短の120秒にしてる?
NEC曰く、「仕様」だからなぁ>NAT溢れ
>>386 それって最大値にするようココに書いてあったような気がしてたけど
そっちのほうがいいのか?
>>379 完全に8200がゴミだな。正式版になったら、また新しいの出すんだろ。
業界団体が、こういうのを許しているのはよくない。
最近、光にしました。
説明書には、光にしたさいは無線のルーター機能を切るようにと書かれていますが切った方がいいのでしょうか?
ルーター機能を切ると中に入れないので不便かな?とか思ったのですが…
>>390 ルータ機能を切る?PCで直接繋ぐってことか?
光電話でも使って、ルータのレンタルでもしてるのか?
いまいち意味がわからん。何の説明書にかいてあるんだ?
私は光だが、ルータ使ってるぞ。
NTTの光だとルーター内蔵のCTUが貸し出されるから
二重ルーターにならないようにそう書かれていると思われ。
光のVoIPアダプタについてるLAN端子は光電話用なん?
なんでギガビット対応にいないんだあーーーー
7850買って一年くらい様子みるか
出た瞬間から旧型ってどういうことよw
390です
>>392さんの説明の通りです。二重ルーターになるらしいんですが
無線のルーターをきると中身見れなくなるんでやりにくいな〜と思ったんです。 やはり二重ルーターはまずいんですかね?
まずいと言うかトラブルの時に原因切り分けしにくいのと速度低下があるから。
今のCTUはPPPoEが使えるからCTU側のルーティング切って
無線ルーター側から接続させる手もあり。
NECの無線ルーターってアンテナ交換できないの?
11bの頃はバファロの外部アンテナ使えたんだけど
今のモデルは基本的には出来ないな。
分解して半田付けからやれば出きるが違法になるので注意。
>>401 thanks
そっかー
アンテナ交換できればさらに良くなると思ったのになぁ
残念
・木造一戸建て
・直線距離 7m
・障害物 (壁・扉)2枚
・候補
WR7850S/B
WR6650S/B
無線LANの導入は初めて。使用用途はゲーム(Wii、PS3)で、
今のところ上の2つが候補に挙がってるんだがどっちにするか迷ってる。
Wiiはインターネットチャンネル、PS3はDLNAとやらをやるつもりなんだがどっちの方がいいだろうか。
オンラインゲームは基本的にやらない。
前者の11a/b/g同時利用ってのは必要かな?価格的には後者の方がいいんだけど…。
WR7850S使ってるけど
aは設定で切ってあるから別に6650でもよかったなぁと思った
bgだけでaは使わんよ
人によっては使うかもしれないけど
>>404 家は逆にaしか使ってない。gは、マンションなので周囲の家の電波干渉(たぶん電子レンジ)するから。
うちのは7800だけど6600にしとけばよかった。
>>403 あなたの使い方によるので一概には言えない。
7850と6650はaとb/gが同時に使えるかどうかが違うだけ。
例えばWiiとPS3を同時に使う場合に、6650では同じ規格で通信することになるが
7850なら別の規格に振り分けることによって、速度低下を防げるかもしれない。
うちの 700 は a にしとくとメタメタなので全く使っていない。b+g にしてからすごく調子いいよ。
環境によって全然違うんだな。ちなみに田舎の一戸建て。
408 :
407:2007/05/27(日) 10:37:39 ID:HnMflBfz
× 700
○ 7800
最近光回線にしたんだが急に信号強度が弱くなった
時々50%切って切断状態になるのがマジうぜぇ
エエー
411 :
403:2007/05/27(日) 18:01:39 ID:QGpuRewf
WR7600HとWL54TEの組み合わせで使ってましたが、
WL54TEがAIRランプが点滅しなくなり、受信できなくなりました。
どうやら壊れたようなので、WL54SEを代わりに購入しようと
してますが、WR7600HとWL54SEの組み合わせでも
問題なく使用できますか?
同じ規格なんだし平気でしょ
6650が一年半で壊れたオレが通りますよ…
ΣからずっとNEC乗り継いでて初めて壊れた(´・ω・`)
今は7800
オクでアレな型を入手→交換申込み→即日発送通知!→翌日着
まだ在庫持ってるみたいだw
415 :
不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 15:01:40 ID:ZfCXbKK4
6600と54TEのセットを購入して約3年で54TEが逝った
それでこのスレを参考に54SEを買いに来たら12.8kもしやがる
親機の6650でさえ7.78kしかしないのに(¥△¥;)
でも悩みながらいろんなスレ見てたら
WDSという機能で親機同士を繋げられることを発見
これを試してみようと思ってるんだけど
6600と6650って対応してるかわかる人います?
やり方は取説にのってるのかな?
知らないが、マニュアルはNECのHPから落とせるから確認すればいい
すみません、数年前に購入したWR7600Hと54TEセットを初期化したのですが
つなぎかたガイドの「無線再設定のしかた」に載っている通りケーブルで親機と子機、PCを繋いで
一通り(ワイヤレスネットワークの設定)やってプロバイダの設定もしてネットに繋げる状態までは順調にいくのですが
子機の電源を切った後にもう一度試してみると親機が見つからず親子間の通信ができなくなってしまいます
らくらくウィザードのネットワーク診断(IPアドレス情報(WAN))をやってみると診断結果は全てOKで
サブネットマスクが0.0.0.0となっているのですがこれは正常なのでしょうか?
接続タイプはPPPoE、IPとDNSサーバーアドレスは自動取得にしています
ADSLモデム→WR7600H→54TE→PC
(モデムはレンタルのMNVです)
すみません、市内のサポートの人を呼んだら原因は54TEの故障だそうです。
54TEの故障伝説は続く
なんかNECのルータ関連製品てトラブル多いな。
放熱に問題あるっていうか、設計自体が駄目なんじゃね?
7800時代の設計者に問題ありなんだろう。それ以前とその後では、そこまでひどい問題はない。
7600も変色しやすいよな。
あげくに増設内蔵した54AGまで変色するし。
WR7800H と WR6600H を WDSで繋げたいんですが
どのような設定が必要なのでしょうか?
現在WR7800Hは有線で1PCと、無線で1PC、あとWiiとかDSとかが繋がってます。
新しくテレビを購入しまして、そのテレビからに繋げたWR6600と
メインのWR7800HとをWDSで無線通信させてつなげたいんですが・・。
WR6600HをAPモードにしたら、なんの設定もできず どうしたらよいのやら・。
どなたかお知恵をお貸しください
>>423 お前のスキルじゃかなり難しそうだが、とりあえずサポセンに電話したら?
バッファロのa/b/g同時接続機(+PCカード)を買うつもりで某店に行ったんだけど、
バッファロのほうは大袈裟なハイパワー機しか在庫がなく(2マソ強)
PA-WR7850S/SCに15,800のシール+週末特価2000円引きの札が。
まぁいいやとそれを持ってレジへ
バーコードで13,800って出たので『あー最初から2000円引きで入ってるんだ』
と思って支払いをしかかったところ、レジのおねーちゃんがあわてて
『すいません、もう2000円引きになるので』と
都合4000円引きw
儲かりついでにとりあえず接続が問題なく済んだことだけ報告
バッファロから浮気したあとでなんですが、これからこのスレも見させていただきます
すみません。
どなたかわかるか方いましたら、教えてください。
今、Aterm7850Sを使用して、有線でネットに接続しています。
で、設定の確認を行おうと思って「web.setup」「192.168.0.1」に接続すると
「サーバがありません」と出てしまいます。
IPアドレスを特定する方法など、ありませんでしょうか。
プロバイダはUSEN、サービスはLAN/ホームタイプで、接続している端末
にはグローバルアドレスが付与されています。
以上、よろしくお願いします。
>>427 よく分からない状況だ‥‥
>Aterm7850Sを使用して、有線でネットに接続しています。
>接続している端末にはグローバルアドレスが付与されています。
この2点が矛盾してるように思うんですが。
PCにグローバルアドレス割り当てられているのなら、
そもそもルータの存在自体が意味ない気がするし、
何かパケットフィルタをしているというレベルの方なら、
427のような質問は発生しないと思うのです。
まぁそれは置いておいて
7850SのIPアドレスを弄った記憶がないのなら、
PCのIPアドレスを192.168.0.xxx (xxxは2以上で)
サブネットマスク255.255.255.0にしたうえで、
192.168.0.1に接続してみましょう
>>428様
おっしゃるとおり、今の環境ではルータではなく、単なるハブとしてしか
動いていないようです。
昔はグローバルIP1つのプロバイダと契約していたので、その頃の感じ
で質問をしてしまいました。(少し考えればわかりそうなものでした)
あと、ルータとWANの接続を切り離し、端末側IPを変更してみたのです
が、うまくいきませんでした。
どこかで何か変更してしまったのかもしれません。
とりあえず正常に接続ができている今の環境を壊したくはないので、し
ばらくはこのままにして、いずれ初期化して再度試してみようかと思い
ます。
お手数をおかけしました。
>>429 ルータ機能を停止しているのなら、
192.168.0.210
を試してみては(マニュアル5-59ページ)。
うちでは、なんの設定もした覚えがないのに、
いつの間にかこのアドレスになってました。
>>429 7850Sをルータなり、無線APなりとして活用したいのなら、
初期化→マニュアルどおりに再設定 が一番早道かと
ハブとしてしか使ってないのなら、
撤去してスイッチングハブにしたほうがいいような。
無駄に電波垂れ流したりしてないよなぁ‥‥
WL54SU買ったんだけど、これムチュクチュ熱持つね。驚くほど。
これじゃ物理的な寿命も長くはない感じ…
放熱スリットでもあればよかったんじゃないか、と思う。
USBのスティック型はどれも同じ様発熱だと思うぞ
うちのプラネッ糞の奴も長時間接続してるとかなり熱持つもの
434 :
不明なデバイスさん:2007/06/04(月) 17:25:23 ID:4sPeLWfO
たまにルーターが勝手に再起動するんだけどこれはなんなの?仕様?
勝手に再起動って、どういう仕様だよw
お前のだけだろ。
だよなぁ。たまに勝手に切断して再起動するんだよ。
これはルーターが俺に何かを必死に伝えようとしてるのか!!!?
熱暴走じゃないの
熱で電源部分がもうだめぽなんじゃね?
ISPにもらったときからそうだった。
まぁもう2年も使ってて慣れちゃったからいいけど。
それってリース品じゃないの?
リース品なら不具合連絡すれば代品送ってくれるんじゃ
P2Pのパケットを嫌っているんだよ
>>434 うちのは大分古いWBR75Hですが光ファイバーにしてから
しょっちゅう勝手に再起動するようになりました。
ADSLの時はBittorrentしなければそれなりに使えてたのに
通信速度についていけないからだろうか?
しょうがないので違うのに変えました。
Aterm シリーズってデフォルトでいくつかのポートにフィルタが
設定されてるよね?デフォルトではどうなってるんだっけ?
マジっすか?!
質問お願いします
【無線LAN子機の型番 Aterm WL54SU
【無線APと無線子機はセット品か? YES
【購入方法 新品で購入
【トラブルが起きているPCの機種名とOS Windows XP sp2
【トラブルの詳細】
インターネット接続はできてるのですが、
USBの「安全な取り外し」をすると3回に2回は固まってしまい、
シャットダウンできなくなります。どうすればよいのでしょうか?お願いします。
447 :
不明なデバイスさん:2007/06/08(金) 09:32:41 ID:6wfScBlh
>>446 USB機器は安定しないからね、取り外さないのが無難だよ。
あざす。そうしてみます。
7850S購入して1ヶ月
SSIDとAES(TKIP)は手入力で設定して、
当初そのままで使っていましたが、
ご近所のAPが表示されることもあり、SSIDの隠匿を設定しました
その後どうも通信がとぎれる頻度が増えたように思うのですが、
一般論としてSSID隠匿したために切れやすくなる
あるいは切れた際の再接続に時間がかかると言うことはありますか?
セキュリティ的には意味ないとも言うし、やめようかな>SSID隠匿
隠匿じゃあなぁ
チャネルが被ってるだけでしょ。
APのSSID放送(?)を隠した場合に、
子機とのリンク確立に手間取るものなのか?
とりあえずはそのあたりの情報がありましたら
今から買いに行こうと思います。素人でこの質問の意味すらわからないので
すがどうか教えてください。
>>289氏の「設定前に反映されるの」とは
NEC上位の製品にだけ起こる問題なのでしょうか?結構めんどくさい
現象なんですか?すみません、よろしくお願いします。
>>453 最初から隠してるけど、リンク確率に手間取るという印象はない。
>>454 7850を使ってるが、「設定前に反映される」というのが意味わからん。
ほぼ全ての設定項目は、個々のページで設定を行い、その後、登録ボタンを押して、
ルータ本体を再起動させないと、設定は反映されない。
>>456 イラネ。
7850Sをリビング(テレビ台の中に収めた)に設置して数ヶ月
妙にLEDがでかくて明るいのが気になるぞ
テレビやレコーダのスタンバイの赤LEDと比べて目立つ目立つ
無線APとしては満足してるんだけどね
後ろ向きに置くとか。
俺は後ろ向きに置いてあるな
それでもLANのLEDがコネクタのところにあるから光るけど
>>460 後ろ向き‥‥いいかもしれん
アンテナが手前に来るし、各ポートの動作も分かる
CATVで7850Sと54SUセット使っていて
親機を1階に子機を2階に置いているのですがとても電波が弱く
速度が1〜5M程度しかでません。
そこでバッファローの無線LAN中継機(WRP-AMG54)を買おうと検討しているのです使用できるのでしょうか?
親機からb/gで中継機まで電波を送り中継機から子機まではaで送るというものなのですが・・
長文失礼しました。
463 :
不明なデバイスさん:2007/06/18(月) 23:13:03 ID:NariNhuD
親機にさしてたwl54agをパソコンのカードにさして、また親機にさしたら電波が出なくなりました。
どうすれば良いでしょうか。
464 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 09:20:08 ID:KBSBxYI+
>>463 電源切って刺したか?切らずに刺したなら壊れたな。
465 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 09:54:03 ID:I0PJGPGQ
AtermWR6650Sを使っています、モンハンFするので
TCPポート[53410〜53463]番を開けたいんですがポート開放のエントリーが50個しかないので足りません
53410〜53463を範囲設定で開ける方法とかないですか?
466 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 10:01:52 ID:qb9oIoQU
>>465 普通に53410-53463って設定すればいいんじゃね
これは酷い
468 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 15:59:23 ID:CMN5UdRJ
WR6650Sのポートマッピングの設定は「−」を使うことで範囲指定できるよ。
469 :
不明なデバイスさん:2007/06/19(火) 16:36:16 ID:bsjun3pI
でけた
ありがd
470 :
不明なデバイスさん:2007/06/20(水) 17:52:07 ID:SPe09SMw
WR7800Hを使用してます。
ポートマッピングを使って
メールとWEBサーバを公開してます。
このたびセキュリティが気になるので
仮想DMZ機能を調べてるのですが
仮想DMZを有効にした場合、
「DMZホストのIPアドレス」に書いたサーバは
全ポート開放されてしまうのでしょうか?
DMZを作ったあともポートマッピングを使って
開放するポートを指定したい場合、
「DMZホストのIPアドレス」には
存在しないIPアドレスを書けばよい?
Aterm WD701CVをリースしています。
最近まで使用していた家族共用ノートパソコンが壊れたのでこれを機会に自分専用のノートパソコンを購入予定です。
家族共用パソコンは普段から自室や兄弟の部屋を移動して使用してきたのでこちらのモデムは既にルーター機能内蔵と解釈して自分専用パソコンさえあればそのまま無線取得のみで特に設定無しでネット接続可能でしょうか?
>>471 > Aterm WD701CVをリースしています。
> こちらのモデムは既にルーター機能内蔵と解釈して
そのようですが、マニュアル読むなり型番でググルなり
サポートに電話するなりして確認しましょう
> 無線取得のみで特に設定無しでネット接続可能でしょうか?
SSIDとか暗号化のパスワードが分かってないとダメですよ
>>472 すいませんでした。自分で最初調べれば良かったですね申し訳ありません。
パスワードは取り付けた時に母が全部メモってあるので大丈夫だと思います。
最初は業者の方が来て設定してもらったので2台目は自分でやるつもりです。ありがとうございました
>>473 ま、そういうことです。
>>472は皮肉しか書いてないようですけど、
それでもレス書く前に型番でgoogle検索してどんなモデムか確認してますよ
無線部分のパスワードが記録してあるなら、
無線LAN内蔵のノートパソコン買えば、
他には何も用意せずにネットに繋げそうですね
475 :
不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 21:28:32 ID:6a3rPYB+
WR7600Hを使っているのですが、過多のアクセスをしてないのに
ネットへの接続がとても遅くなり、親機のアドレスをみると
処理中のためリクエストを受け付けることができませんでした。
しばらくしてから、再度実行してください。
とメッセージがでるのですが、原因には何が考えられるでしょうか?
スーパーハカーに不正アクセスされてるな
カンコックからの攻撃?
>>476.477
対処方法は何かあるのでしょうか?
とりあずログみてアタックくらってるならフィルタリングで破棄指定
ログを確認したところ
2007/06/22 21:15:29 NAT RX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP IPアド : 80 > IPアド : 1740 (IP-PORT=1)
のようなログが大量に残っていたのですが、
これを全部フィルタにかければいいのでしょうか?
atermの現行機種でDHCPでIPアドレスを配るときに
DNSサーバも指定できる機種はありますか?
代理DNS応答はできるがDNSサーバの指定は無理ぽだったような。
つか家庭用ルータにそんなこと求めるなw
484 :
481:2007/06/24(日) 11:20:18 ID:IoN7F5Kw
>>482 ありがとうです
やっぱり無理なのか
内部のDNSサーバの指定とかに使いたかったのですが
485 :
不明なデバイスさん:2007/06/24(日) 19:20:14 ID:Syy+mPoV
>>484 まてまて、NEC持っていないので何ともいえないが、バッファロー無線ルーターはDHCPでPCにリリースする時DNSを自由に指定できる。
という訳で他メーカでは可能なので、NECでも出来る機種があるかもしれない、メーカーに問い合わせるのが良いかも。
6650ってネトゲする分にはどうよ?
海外FPS以外なら。
今,WR7850Sをつなげて
クイック設定とゆーのをしたいのですが
web.setupに繋がらないんですけど,どうしたらいいんでしょうか・・。
IPアドレスに注意
IPアドレス・・・
ごめんなさいわかりません;;
明日ぐらいにサポセンにも電話したほうがよさそうですね^^;
ありがとうございました〜
IPアドレス分からないって・・・。
サポセンに電話する前にググって勉強したほうがいいよ。
IPアドレスを解説してるとこなんて腐るほどあるから。
ルータ持ってるなら、それくらいは分かってないと。
その前にどういう風に繋いだのかを確認せんといかんわな・・・・
>>491 いやいや、それを調べる気がない香具師こそサポセンだろ
掲示板でどうこうできるレベルじゃないわけだし
494 :
不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 09:35:15 ID:pkrpj+Se
>482
>つか家庭用ルータにそんなこと求めるなw
笑えるね!大体のルーターで設定できる事なのに・・・(全部とは言わないが)
BL170HV使ってるんですけど今度無線LANに切り替えようと思います。
それでマニュアルを見るとこれにWL54AGを取り付ければできるらしいですが
僕のノートPCは無線LAN内蔵してないんですがそのためのカードは
どれにすればいいのですか?
PCカード型のが基本的にはオススメ
PCカードスロットが常に埋ってるような使い方をしてる場合には
仕方なくUSBタイプのものを使うしかない
コンバーター型はノートのメリットをスポイルしてしまうだろう
497 :
不明なデバイスさん:2007/06/25(月) 21:37:41 ID:BTiswMue
ドラフトn対応のWR8400Nはインテルの「Connect with Centrino」ロゴ認証取得してるのでしょうか??
カタログ見ても分からなかったのでよろしくです。
>>497 n対応製品は正式版になってからのほうがいいぞ。
速度を求めないならg対応製品のほうがコスパフォがいい
>>488 オレの場合、取説に書いてあるようにIPアドレスは自動取得でいけたが
DNSサーバーアドレスは自動取得じゃなくて指定してやらんと駄目だったよ。
IPアドレスがわからんようじゃ??かもしれんけど参考までに。
501 :
488:2007/06/27(水) 21:03:17 ID:SVfAoNQV
一度書き込みしたままここを見ていませんでしたので
アドバイスにお返事できませんですみませんでした。
WR7850Sを有線でつないでいるPCのほうでは問題なく使える状態となりました。
ですが、無線LAN内臓のノートPCでは起動するたびに『らくらく無線スタートEX』で
設定しなければインターネットにつなげないのですが、解決方法ありますでしょうか?
一度書き込みをしたままここをチェックしないような人の質問に
再度答えるようなお人好しはいないだろ常識的に考えて
というか、ルーターの機種以外の情報がまったく出されていないので
これ以降の回答はエスパーにしか不可能
504 :
488:2007/06/27(水) 23:41:34 ID:SVfAoNQV
>>502 サポセンに電話したほうがいいと判断したので
お礼というか、お詫びをした後さきほどまで見ていなかったという意味ですが。
まあ、すんませんでした
>>503 ほかにどういった情報が必要かとかもわからなくって、とりあえず機種だけ書いてしまいました。
本当にすみませんでした。
休みの日にサポセンにすがります
ありがとうございました
WL54SUの発熱は異常
おれのも熱くなるけどこれで普通なの?
507 :
不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 05:07:43 ID:mXzgx8Ws
マシンAでtorrentを使ってると、マシンBで通信できなくなる。
ルータを再起動するしかないんだけど、これってNATタイマを短くすれば
良いらしいですが、120秒にしてるんだけどなぁ。
Aterm WR6650Sです。
それはFAQ
他のルータ買え
今年暑いからうちの54TEもお亡くなりになるかな
510 :
不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 15:44:01 ID:mXzgx8Ws
512 :
不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 18:45:30 ID:mXzgx8Ws
>>511 バファローかぁ。
昔はYAMAHAのRTを使ってて猫満足だったんだけど、
最近、YAMAHAは高価なものしかないんだね
2年前に買った6600Hが死亡したよ。
2週間に一度くらいしか使ってなかったのに…。NECよどうなってんだよ。
ゴミが増えるのいやだったから、修理に出したら修理代金が購入金額上回ってて呆れたわw
もうNEC製品買わね。
人権費とか考えられんの過
>>514 おお、俺も使ってる6600Hの死亡例は初めて聞いたわ。
2年半の間、毎日酷使してるのに一向に根を上げないから感心していたんだが。
なんだB対策って思って見たら
人件費じゃなくて人権費か
なるほろ
人権を金で買う国の人か?
ウチの6600Hも毎日酷使してるが全然平気だな。
BitTorrentでDHTトラッカーが使えないのが唯一の不満だがw
2004年に購入した俺の6600も今も元気に動いてるよ
ほんとNATテーブルさえちゃんとしてくれたら良機なのになぁ
WR6600Hは無線APでしか使っていないな。ルータ機能はCTUに預けている。
#ただ1980円のLaFonの魔改造の方が高機能だな。設定次第でルータ、リピーター、
#イーサネットコンバータにできるからね…。(´・ω・`)ショボーン
でも、熱いし速度でないぞ
>>523 デジタルチューナを繋いでいるだけだから速度が出なくても問題ない。
元々無線LANの速度には期待していないし。
そういえば、いつかは知らないがLANポート2個付きの奴が出るみたいだね。
525 :
不明なデバイスさん:2007/06/29(金) 22:40:24 ID:I6yxjyAP
>>525 Webに上がっているWL54SEのマニュアルを読むこととAtermホームページの
サポートデスクをくまなく探せ。
#どんな製品にも言えることだが、その手のことは大抵サポート絡みの
#ページに書いてある場合が多い。
てか面倒ならサポセンにメールすりゃいいじゃん。
528 :
不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 13:38:54 ID:W6FCGDAz
無線LANを購入するのですが
Aterm WRシリーズではどれがオススメでしょうか?
一台は直接繋いでもう一台を無線で繋ぎたいのですが
無線はカード等ではなくLAN接続の子機がいいです
WR7850S + WL54SE のセット。
思ったより発熱が大きいんだよね。縦置きしないとちょっと怖い
そっか?
となりに置いてある禿モデムの方があったかいぞ
イーサネットコンバーターの方は逝くぐらいだから熱いんだろうけど
532 :
不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 18:31:36 ID:mcFEGTkA
>>508 >>507です。
NATタイマを短くしたら、torrnetは多少マシになったんだけど、
SSHのように長くセッションを張っている通信が、すぐにタイムアウトで
切れてしまうんですね。
P2Pのような沢山の細切れセッションと、SSHのような長い単一のセッションを
両立するようなBBルータを教えてください。
野牛でも使えばいいんじゃね
7850s使ってるけど、ステルスにするとDS繋がらなくなる(´・ω・`)
DSのwi-fiは糞素人仕様だから、仮想DMZ必須だな。
538 :
不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 19:49:34 ID:L2Yz1tFS
質問です
無線LANを使ったことがないのですが
LAN接続の子機とカードとでは速度等に差がありますか?
電波状態が同一であるという条件が前提として、実効速度は変わらんと思う。
540 :
不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 20:43:45 ID:L2Yz1tFS
>>539 トンです
Aterm WRシリーズの子機でカードのWL54SCと
LAN接続のWL54SEとではどちらがオススメですか?
繋ぐのは古いデスクトップでカードのほうだと必要メモリがギリギリなんです
>>538 スループットの話なら
>>539の言うとおり
PCカードのほうが
ローカルのリソースを余計に食ってるのは間違いない
サテライトマネージャ常駐させてるなら尚更ね
ただしそんなに大食らいでもないし
コンバータタイプとの体感差は無い
以上ノートで併用しているシトのインプレでした
デスクトップだったら54SEだろ。SCだとPCカードリーダが必要じゃん。
543 :
不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 23:44:04 ID:L2Yz1tFS
>>541 値段はカードの方が安くて助かりますが
やっぱPCに負担がかかりますか・・・
古いパソだから心配だなぁ とりあえずカードの方を試して見ます
>>542 PCカードスロットが付いてるタイプで
Type IIのCardBus対応です
スロットあるならまぁカードでいいんじゃないか。
ACアダプタとLANケーブルが邪魔にならないんだったらSEもありだけど。
545 :
不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 09:24:17 ID:mVRXuKEs
便乗させて下さい
>>544さんが言ってる様に
アダプタとケーブルが邪魔という理由で
わざわざデスクトップにカードリーダつけて
カードタイプにするのは間違ってますか?
配線をできるだけすっきりさせたいんです
>>545 それでうまく行くといいが、
相性問題があったりするのでな>カードリーダ
チキンな俺は進められるままにイーサネットコンバータにしちまったぜ
>>545 てか、いまカード用の増設スロットボードって現行商品あんのかな?
549 :
548:2007/07/03(火) 18:34:24 ID:UWzX9jmS
途中書き込みしてもうたorz
んで、配線がいやならPCIに直接挿す無線カードでいいんじゃまいか?
550 :
548:2007/07/03(火) 18:38:26 ID:UWzX9jmS
クロシコとラトックから一応出てるみたいやね>カードバス対応品
でも値段考えたら微妙。
値段考えるとフツーにコンバータセットの方が安いからねえ
コンバータタイプの大きな利点
デムパ状態の良い位置を探して子機を設置できる
LAN線伸ばしてな
ACは邪魔だなたしかに
コンバータタイプだと、無線部分はコンバータが面倒見てくれるから、PCは関与しなくてもいい
確かにケーブルが邪魔なのは欠点なんだが
それは逆にアンテナを好きな場所に移動できるという利点でもあるし
無線LAN以外に、ストレージではないPCカードを利用する予定があるのなら
カードタイプという選択肢も悪くないが
後、デスクトップにPCカードタイプは電波を上手く拾うかどうかって問題が
つきまとう
そこで外部アンテナですよ。
・・・・アンテナの線が邪魔ですね。
556 :
545:2007/07/03(火) 22:20:55 ID:mVRXuKEs
皆さんいろいろありがとうございます。
昔買ったWR6600Hの子機セットで
子機が死んでしまったので
セットを買い直すぐらいならカードだけのがいいかなと思ってました
確かラトックのモノが店に置いてあったので
動作確認されてるWL54SC買ってみようと思います
セットよりカードのみのほうが確か安かったはず
「web.setup」「192.168.0.1」に接続してadminと入力しても
ユーザー名、もしくは、パスワードが違います。
[ユーザー名]の項目には、 admin を入力してください。
[パスワード]の項目には、 正しいパスワードを入力してください。
と表示されます。
よくあることなのでしょうか?
設定したパスワードを入れたのかしら
パスワードが違うんじゃ?
560 :
557:2007/07/03(火) 22:58:53 ID:LsZz03bM
>>558 そういえば随分前にパスワードを弄ったような気がします。。。
ありがとうございます、なんとか思い出してみます
>>558-559 心当たりのあるパスワード片っ端から入れていったら無事ログインできました。
ご迷惑おかけしました
よかったよかった
Caps Lock掛けっぱで
ドツボにハマるときもある
覚えとくとよい
7850と54SEで急に速度が出なくなりました。
ADSLで下り4Mぐらいだったのが40Kbとかです。
すべてリセットしても同じ状態でした。
有線で繋ぐと今までどおり速度が出て、ノートのほうの54SCでも同じ状態なので
親機が原因だと思うんですけど壊れたっぽいですかね?
まぁ、やばい時は本体のリセットで
設定し直す方が早いな。
チャンネル変えてみて改善しないようなら本体側か。
54TE、2台中1台故障で修理に出した。
結果はまだ判らず。
いろいろ調べたらやっぱり壊れやすい機種なんだな
買ってすぐにも一台故障しているし(どっちか忘れたけど)
質問です。
家族共有で7850Sと54SE使ってるのですが、
姉がP2Pやってるみたいで、他のマシンで速度が出ないのですが、
ルーター側で特定MACアドレス(もしくはIP)に対して速度制限や帯域制限をかけることは出来ませんか?
状況としては
回線:FTTH
親機:光ケーブル引き込み工事の都合で姉の部屋に設置
子機:自室
権限:回線契約:父
ルーター持ち主:姉
ネトワク管理:私
>>569 このルーターでは速度制限機能はないから無理だ。
1.10Mハブをかませる
2.無線にする(無線だから速度は落ちる)
3.大域制限できるルーターにする・・・でも機種がぜんぜんない。
571 :
不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 16:07:44 ID:kM/d2c75
>>569 570案1の変化球で、こっそり姉のPCいじってLANアダプターの速度を10Mにしちゃえ。
10baseに変えるのは、単純ながら良い案だな。
ジャンク屋に行けば二束三文で買えるしな。
573 :
不明なデバイスさん:2007/07/05(木) 17:07:26 ID:/dTfwdFb
>>570-573 ありがとうございます。
大学から書き込んで、読んで、今帰宅しました。
帰り際にハードオフでカテゴリ4のLANケーブルが売ってたので買ってきましたw
色も今姉が使ってるのと同じ水色だったのでちょうどいいw
姉はまだ会社なので、今のうちにこっそり、親機-姉PC間のケーブル交換してきます。
ありがとうございました。
更生させろよwww
おいおいケーブル変えたくらいで大して落ちるわけないだろ。
10baseハブ買ってこいよ。姉マシンがデスクトップならNIC交換でもいいけど。
>>574 チョwww
それを100baseのNICやハブに繋いでも、
自動的に10baseで認識するわけじゃありませんから
運が良ければ100baseで接続して安定
運が悪ければ非常に不安定で姉からクレーム
素直に姉のPCのNICの設定を強制的に10baseに
してしまうのが早いと思うよHalf duplexなら更に最強
>>574 どこにLANケーブルを変えるってアドバイスがあったんだよw
>>572を脳内変換すると
Cat5未満のケーブルがジャンク屋で二束三文で売ってるよ
になったんジャマイカ
俺のせいかよw
いや秋葉行けば、10baseのダムハブなんて300円とか
下手すりゃ100円で売ってるっていう意味だったんだが、
勘違いさせたとしたら、すまなかった。
ダムハブ噛ませるのかwwwww
てっきり普通に10baseのNICに挿し変えるのかと。
姉のPCに帯域制限するソフトをしこませときゃいいじゃねぇか
スニッファーでどんなファイルのやり取りしてるか見て
親に密告してやればいいと思うよ。
「近親相姦・弟の陰茎嬲り」とかいうタイトルだったりして。
>583
VNC でも入れとけ。
>>583 PC弄れるならRWINとか変更して速度でないようにする。
586 :
不明なデバイスさん:2007/07/06(金) 01:26:07 ID:YIgpntZV
10MbpsHUBいらんでしょう、ネットワークアダプターのプロパティーで10Mbps等にすれば良いでしょう。
WR6650Sの購入を検討していますが、この機種は、
無線機能を停止して有線ルータとして使う事が出来ますか?
使用されてる方、教えて下さい。
少なくとも7850では
802.11g+b通信機能
802.11a通信機能
というチェックボックスがあるから
両方OFFにすれば有線のみになるとは思うけど
589 :
587:2007/07/06(金) 04:24:48 ID:2zM8UJDe
>>588 同時期に発売された7850で可能でしたら大丈夫そうですね。
ありがとう。
>>587 最初から有線ルーターを買うというのは?
バッファローBHR-4RVとか安定しているやつもある。
NECのルーターはネトゲには向かないし。
54SEを買って来ました
初期設定時は工場出荷状態のIPなのですが、
設定後に再起動する際、IP変わっちゃいますよね
現在の状態を見るために、子機のIPはどこから調べられるか解りませんか?
構成は全てNEC製品のadslモデム、WR7600HとWL54SEです。
54TEからの乗り換えですが、らくらくウィザード使えなかった・・・
>>591 初期IPアドレスは説明書に書いてあったような
>>591 ???
勝手にIP変わったりしないだろ
//192.168.0.220/ が工場出荷設定
それを自分で変更したケド
値を忘れたってことか?
燃えるのは初期型ってことなのか。
>>594 俺も近々挑戦しようかと。
よかったら状況詳しく教えてもらえませんか。
>>596 ぜひ皆の意思と行動でWL54TEのリコールを実現しよう!
私は1時間以上粘って夜間のCallCenterに繋いだけど、
キーワードは購入時期(2004年10月)と本体片側の焦げ痕、
それからLAN1/2インジケータの周期的な点滅だった。
この3つで3年前のWL54TEが無償修理対象となりました。
Let's try again!
WL54SUの熱暴走もリコールにしてくれんかな…
無線LAN内蔵PC2台にWR7800Hを使用するんですが、距離がある為1台が接続出来ない状態です。
無線電波距離を伸ばす方法ってありますか?
また最近発売されたWR8400N/NCだと範囲が広いんでしょうか?
>>597 なるほど。
既に壊れていたのですね(→周期的な点滅)。
買った時期はほぼ同じです。
>>568書いたのは自分ですが、
1台は同様の症状で修理行き
(但しこれについては延長補償有りなのでどちらにしても只で済むでしょう)
もう一台がかなり熱い&当然焦げていますが
今はまだ動いている、という状況です。
ただかなり欠陥風味なのが濃厚なので
対処してもらいたいもんですなぁ。
調べたら俺も同時期に54TE買ってる。不具合ないんだが、少し茶色くはなってる。
熱は手で触れる程度。ほぼつけっぱなしだけど、速度5Mくらいでネット閲覧ぐらいしかしてない。
不具合が少しでも出てきたらどうすべきか悩むだろうなあ。
602 :
587:2007/07/07(土) 02:14:09 ID:7Dq4vVFz
>>590 レスが遅くなりました。
>最初から有線ルーターを買うというのは?
そういう考え方もあるでしょうね。
ですが価格差を考えると無線の方にやはり魅力を感じます。
多少の価格差なら
「将来無線を使うこともできる」という点を買うのは悪くないね
WR8400Nっていつ発売?
WR7600の54TEセットを買って3年3ヶ月
このスレで横置きだと危ないと知ってあわてて縦置きにして1年以上
そのときに底面が多少変色してたけど、それ以上は変色は進んでないみたい
使わないときはマメに電源切るようにはしているが
壊れたらどうするか悩むねえ
606 :
ミートホープ:2007/07/07(土) 12:06:44 ID:51O9RzNk
>>587 >602 WR6650S 無線停止機能なし。有線ルータとして使用可。
無線暗号をAESにしてつなげなくする・・で良いか。
>599 無線電波距離を伸ばす方法→ 中継 機能詳細ガイドを読め!
WR8400N/NCだと→11nでつなげば距離は伸びる。 子機11nも必須。
WR7800Hでも XR対応子機なら伸びる。無線LAN内蔵は不明
>>594 >597 ・・AtermWL54TEのリコール
いろいろのサイトの情報でも内部的には 申告>即交換 してもらえてる
ようですね。 3年経っていまさらですが・・。
保証後1年ー2年で故障して、もう買い換えた人は買い取り請求かな。
3年動いてる人は通常の故障もあるので諦めても良いと思いますが、
発煙発火の可能性ではリコールもやむなしですね。 残念!
品質責任者は WR7800H に続く不祥事でクビでしょうね。
>604 一つ目の朝が来て 二つ目の朝が来て。。。
607 :
591:2007/07/07(土) 12:40:36 ID:V8n8spF8
>>593 自分でIPの設定変更はしてないのです。
初期設定して登録ボタンを押下すると再起動したので
その時にIP拾い直したっぽいのです。
//192.168.0.220でweb設定後再起動し、
その直後に詳細情報確認の為、同IPでログインしようとしたところ
見つからない と。
設定後なので接続は問題ないのですけど、確認したり設定したいところもあるので
リセットして任意にIP振ったほうがいいのですかね
このレス見て、自分のも見てみたが
壁側においていたせいか、さわってみるとかなり高温になっていた。
しかもやや茶色に変色しとる。大昔の電気製品には見られたけどね、、、
しばらくすると火を噴いて壁から家が火災にまでと思うとちとビビッたよ
TELしたらあっさり交換になった。
NECの製品から火事になるよりはマシだわな。
54TE長年愛用してて良かったよ。
609 :
587:2007/07/07(土) 15:48:31 ID:7Dq4vVFz
>>606 >WR6650S 無線停止機能なし。
え!!これは本当ですか?
WR8400Nってスペック的にはながーく使えそうと思うのですが、
なんか欠点ってありそう?
ドラフトが固まるまで様子みないと
もしかしたらものすごく短命になるんじゃね?
ドラフトだけで二つ出すって時点で、もう異常としか。
すでに一部で互換性ないし、今11nを買うのはかなりの冒険。
>606
教えて頂き、ありがとうございます。
XR機能に対応した子機(カードタイプ)を見に店頭に行ってきました。
店員に聞いたところ、カードはXR対応だが、どれほど電波の範囲が広がるかは?だと言われました。
今のPC位置を少し変えて近づけた所でやってみて繋がるようならいけるかも知れませんが、
アンテナが直のカード子機よりTEの方がXR機能は使えなくてもアンテナが伸びることになるので
通信範囲は広がるのではないかとのことでした。
WR8400Nは店頭にまだ無かったのですが、ふと見るとコレガの11n対応機器が年末まで
もし電波が届かず接続出来なければ返金してくれるキャンペーンをしていて、ちょっと惹かれてます。
コレガはそれ以前の問題のような・・・
コレガ好んで買う人初めて見た・・・・やめとけ
>614-615
そうなんですか・・・。
それでこんなキャンペーンやってるのかも?
あまり詳しくないので、余計なお金は使わないことにします。
ご指導ありがとうございました。
安売り情報はいつも是蛾。
8400はヨドでは7月上旬予定になってる
今7600買うのももったいない気がするし人柱になります
最悪a帯は使えるし
>>591=
>>607 ちょうど似た構成で同じ症状になったことがあるよ
WD606CV―WR6650S(無線APモード)―WL54SE―PC
で 繋がってはいるがSEの設定に入れない
結局原因がはっきりしなかった…というのもこの症状の直後
6650Sがお亡くなりになったからですw不吉だね
まあ普通に考えてSE(子機)の問題ではなく親機のDHCPサーバ
の方に原因があると思うよ
620 :
616:2007/07/08(日) 14:37:14 ID:Eyf8N6n9
度々失礼します。
無線内蔵PCの機能をオフにしてAterm対応子機を設定したら接続しやすくなるかも
しれないからと提案してみたら物凄い剣幕で怒った。
一銭も出してないのに・・・言える立場か。
↑(ここまで、ただの愚痴)
Atermを2台ケーブルでつないで、それぞれに無線接続することは出来ますか?
もし出来るならその場合は、CTUに直接つないだAterm親機(A)の設定と
それにつないだもう1台のAterm親機(B)の設定はどうなりますか?
また、それぞれのPCのLANの設定は(A)(B)別々に(近い方?)するんでしょうか?
突拍子もない質問だったらすみません。
誰が怒ったんだ? 店員?
2台繋ぐ場合は、両方とも無線ハブモードにしてそれぞれチャンネル変えたら接続先の振り分けはできるし、
ネトワク名称?やアドレスフィルタリングで振り分ける事も可能。
ややこしくなるのとスループットの関係で両方CTUに直接繋げたほうがいいと思う。
>621
いえ、無線LANで兄弟喧嘩です。
2台の機器をつなぐこと自体は可能なんですね。
とりあえず、Atermは2台目のPCの電波が不満がない所まで、結構距離がありますが
ケーブルを延ばすことにします。1台目のPCは電波が届かなかったり弱かったらローカル接続します。
ノートPCなのになんで有線・・・という気分ですが、一番安上がりで手っ取り早いので。
別棟で階も違う上に端の部屋って最悪な条件が揃ってるような?
まぁノートの内蔵無線なんてそんなもん。
スマートに行くならPLCって手もあるけど値段がネックか。
624 :
不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 19:32:55 ID:gBqmIqlB
最近Aterm/WL54TEが故障しました.
WR7600Hワイヤレスセットのものです.
症状はネット上で多く見かける事例と同じです.
茶色く変色したと思ったら,バチンッと言って終わりました.
仕方がないので後継のWL54SEを購入しましたが,その後TEの故障が多いという記事をネット上で多く見かけます.
TE自体は見つからないか,捨ててしまったかも知れないのですが,こういう場合でも保証してくれるのでしょうか?
セットの親機と付属品,保証書,元箱はあります.
箱にはロットナンバーも書かれています.
ものがないのに保証するわけないだろ。
常識的に考えて。
>623
そう思って実はPLCもレンタルしてやってみたんですが、電気系統が違うようで
同じ棟では親子間の認識が出来たんですが、別棟に子機を持って行くと認識せず、
断念しました。買わずに試せたのがせめてもの救いです。
627 :
不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 21:34:27 ID:07R6LZaa
>623
別棟に、電話線とか引いて有りますか??
>627
最初(ISDN時代)から別棟でPCをする為に工事をしたので、モジュラージャックなど
基本的に別棟が主体になっています。
電話番号は1つですが、別棟にFAX機や母屋の親機電話の子機もあります。
629 :
素人工事屋:2007/07/08(日) 22:24:52 ID:07R6LZaa
>628
別棟と母屋の間に配線が有る (LAN 用であれば4芯の配線) 様で有れば、
その配線を転用して、LAN 接続する方法も有るんですがどうでしょうか??
>629
電気を照らして見てみましたが、
配線はいくつかあるんですが、ド素人には何がどうなっているのか
分かりません。明るくなったらもう一度見てみます。
ありがとうございます。
ルータはAtermが安定してて凄く好きなんだが、ギガビットイーサとか出さないのかな
nも300Mbpsの2.0が出てきたし、そろそろ今のスループットじゃ辛いよね
実際の速度はそんなに出ないから当分大丈夫だろ
俺が6600Hを買い換える頃に発売してくれたらいいよw
634 :
不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 22:54:59 ID:xeqndJoO
うちはADSLで,基地局から距離があるから実際4Mbpsくらいしか出てません.
と言うわけで,IEEE802.11bでも十分なわけです...悲しい.
前に書き込んだTEについては,現物が見つかり次第無償対応と言う事で落着しました.
早く探さねば...
家庭内でLAN構築していると、インターネットはともかく家庭内LANだけは速くなるから11aくらいあると楽だよ
637 :
不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 00:40:16 ID:5gCIwLeX
>630
居住地域はどの辺ですか??
638 :
不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 18:42:21 ID:1ZIqj6xx
>>636 うちは暗号化かけてませんよ,2台のFMVを使ってますが.
とりあえず,新興住宅地とはいえ田舎で,無線を使用している家が隣しかないので,大丈夫なのです.
家庭内LANも全く使用してませんし.
>>638 なにが大丈夫なんだか。馬鹿じゃねーの
ってレスがつくのに一票
640 :
不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 19:29:48 ID:16Mu9GQ8
>>638 バカだな。
田舎ならパスワード解読する兵は居ないと思うが野良電波を使う人はいるでしょう。
携帯電話やPDAにも無線が付いている時代なのだから。
モデムからWA7500H経由でWR7850S使ってるんだが、
POWERが緑点灯、1個か2個下のたぶんPPPが緑とオレンジの交互点滅
背面は全部まとめて一瞬光って消えての繰り返しで応答しなくなった
リセットスイッチも反応なし、コンセント抜いて一日放置したが変化なし
WA7500Hからは全く問題なしだからそこから書き込み中。なぜかIEが落ちるので公式見れず
前にも一度なったが叩くと直った。今回は無理
要約すると「操作を受け付けずに点滅し続ける」だけどこの現象なった人いる?
642 :
不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 00:30:48 ID:0dxC/UCB
↑
それサポセンに電話してごらん。無償で交換してくれるよ
643 :
不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 09:29:58 ID:nxT2Z5Lr
>>640 無線の電波を検値するキーホルダーとかあるから、
徘徊老人が
>>638の家の前で止まりW-ZERO3をかっこよくポケットから取り出し2chにすごいスピードで書き込みを始める(イメージはデスノート風)
644 :
不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 15:36:47 ID:DnibchN6
中継モードではなく、7600Hを7800Hの子機として接続する方法ってあります?
NECルータはBTやるにはいろいろ難があるらしいけどホント?
>>645 NATテーブル溢れが発生するので不特定多数の接続先を検索すると止まる。
いろいろググってみたら、受信と送信ポートを同じにするといいとかどうとか。
まぁ以前からネトゲに向いてないとか言われてたから納得といえば納得。
どうにかして欲しいエロ画像があるんだが…うーむ
ルーター時々再起動させるとか、他社といってもまともな家庭用ルーターメーカーは
他にあまりないなかで選んで乗り換えるとか
他社は熱暴走とか論外な欠点聞くからなぁ
何だかんだで家庭用では一番安定してる気が
MICRO RESEARCHは少し気になる
NTT-Me製も安定しているよ
もっとも生産終わってるから、流通しているものではNECになるんだろうが・・・・
YAMAHAってどうなのかな
YAMAHAは今個人で使うような価格帯の物だしてたっけか
昔から高級路線なのは確かだが
ISDNルーターのころはつかってたけどねぇ、YAMAHA
30000円以上もかけてルータ買う程のことをやってないからねえ。
NTT-MeってNECのOEMじゃないの?
どっからそんなガセネタを。
NTTのってみんなOEMだとばかり思ってたよ。内製ってあったんだ。
>>656 NTT-MEとインフラ会社のNTT(東日本・西日本)とは全く別だよ。
って上のもNTTか
そういうこと。関係ない。
NTT-MEは一応NTTの関連企業ではあるけど、元々は業務用通信機器の
設計と開発を専門とした会社だった。ISDN時代にBUGと共同で開発した
MN-128が当時としては低価格かつ高性能だったので、かなりヒットした。
それからも業務用開発のノウハウを生かした高性能ルーターを開発し続けたが、
低価格化の波に乗ることができず、現在では事実上の撤退。
BA8000pro、NAPTセッションエラーですぐ死ぬんだが
>>662 ファームウェアのうpは? あとはNATタイマーを短くするか長くするか
BA8000ProはNECのOEMだっけ?昔スレあったような気がしたが・・・
WR8400Nがヨドバシで在庫僅少になってるね。
ってことは発売されたってことかな。
BA8000はプラネクソ
よくNECは安定してるって書き込み見るけど
スレ見る限り、リコールとか熱暴走とかNAT溢れとかしてるんだよね?
ホントに安定してるの?
こっちにするかバッファローにするか迷ってるんだけど。
>>667 用途によるんだと思うよ。
FPSとかのオンラインする場合なら確実に避けた方がいい。
あと熱問題は現行期はたぶんないはず。
有線無線コンバータの前モデルが熱問題上しにやすいっぽい
(俺のも先週診断でバッファロのを買ってきたw)
が現行モデルはたぶん問題はないんだろう。
まぁ値段と趣味で好きな方選べばいいんじゃね?
NATあふれは用途によっては確実になるんだろうけどさ
俺そんな多数のPeerとやりとりするようなことやってないから体験したことないんよね。
暴走も起きたことないなー。
BitTorrentやると一発でアウト!
Torrentの通信だけは継続するけど他のアプリでの通信はできなくなる。
リセットしないと復帰しません。
俺もNATあふれなんて体験したことないから
ホントにそんな症状でるのか不思議だ
オンラインゲームはまったくやらないから知らないけど
nyとshare同時に動かしても特に問題無かったからなぁ@7850S
■NATテーブルの最大セッション数
4096セッションだよ。(ソース不明)
ってのはどこの情報なんだろ
CentOSのiso落とすのにBittorrentは使ったことあるけど別に問題なかったなあ。
ヘビーに使うと違うのかな。
>>670 BitComet使ってないか?他のソフトだと問題なくなりました。75Hと7800。
が、ISPで制限かけてきてるので、おいらは速度が出ない。。。
7850Sで試してみた限り、nyとShareとμTorrent同時起動ではなんともないけれども、
eMuleを単体で起動するだけでわりと簡単に陥落する気がする。
個人が健全な用途で使う限りはまず困らないと思う。
そっち系のアプリなんて不健全な用途ですか普通使わないだろうし。
(TorrentはLinux関連など一部で健全な利用もされてはいますが)
問題は海外FPSか
FPSのサーバブラウザとかでたくさんのサーバの状態を取得してくるような使い方だとすぐ溢れる
steamのサーバブラウザでゲームを<すべて>にして、<すべて更新>押したら一発終了、しばらく無反応って感じ
自分は次はNEC以外を買おうと思ってますが、FPSやらないならNECでもいいんじゃないかなと
ネットゲーやるならNECは避けたほうがいいってのはなんで?
オンラインFPS=ネットゲー
>676 みたいなことになるから。
マッチングの仕組みがそういうセッション張りまくりな奴でないネトゲやる分には
なんも問題ないんじゃね。MMORPGとか。一カ所のロビーサーバに繋げて相手探すタイプとか。
ネトゲに強いNAT溢れのないルーターはどこのが良いの?
今7600使っててたまに通信できなくなることがあるので。
NAT問題がおきるのはNEC製すべて。
なので、NEC以外となるとバファロしか選択肢がない現状。
あとNECのOEM製品もね。
って、NECはどれだけこの問題を放置しているんだ?
それさえ解決すれば鉄板ルーターのひとつじゃん。
バッファローですか……
昔使ってて微妙だったので敬遠していたんですが
IOとかはもっとやばそうですし
検討してみます。ありがとうございました。
>>684 家庭用無線LANに限れば、NECとバッファロー以外を選ぶのはチャレンジャー
まぁ技術とかお金の問題でもあるんじゃね?
サルでも判る改良なんだし
NATさえなんとかなれば次も買う
ダメなら他社にいかざるをえない
>>673 やっぱBitCometが原因だったのか。うちは6600H。
他のを試してみよ。
>>674 エロ動画のDLが不健全な用途だなんて、神をも恐れぬ発言だな。
688 :
不明なデバイスさん:2007/07/16(月) 03:49:37 ID:5Ik7J8ld
951 :Socket774:2007/07/15(日) 15:56:19 ID:zNnMM7pf
AMD>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>INTELですが
団子のような雑音消えろや
952 :・∀・)っ-○◎●:2007/07/15(日) 16:36:25 ID:mXzRUMzQ
ショップの不良在庫数ですか?
>>686 そういう〜意見はよく聞くが〜
NECはそれを
右から左へ受け流す〜
最近しょっちゅう落ちるようになってきた。
電波も弱くなってるし
もう寿命なのかな?
wep128のセキュリティかけてるが、ときどき速度が遅かったりする
無線セキュリティクラックされて、誰かに使われているのかな。。。
フリーで違法接続を調べられるパトロールソフトはありませんか、、、
あたまがどうにかなりそうだお( ^ω^)
フリーで妄想厨につける薬ない?
筋属バット1号「ツケルクスリハアリマセン」
>>691 ルーターのログに接続記録が残るんじゃ?
>>691 とりあえずESSID,暗号キーを変更したら?
あと無線のチャンネルをすいているところに変えてみたら?
あとは考えすぎなんじゃね?w
WEP128bitじゃ、接続されてもおかしくないな。
WL7800+WL54TE使ってます。
んで関係ないんですが「NAT溢れ」って何?
ISDNの頃から無線使ってて問題ないから知らなくてもいいんだけど、
みんなのレスが分からないので。
ググッたけどはっきりしたのは見つけられなかった。
3年間くらい使い倒した奴を新品に交換してもらえるのか?
>>701 「交換用機器(本体のみ)をお届けいたしますので、お手数ですが同梱の手順書に従い、
現在ご利用中の機器と交換していただきますようお願いいたします。」
となっているので、新品に交換して貰える。
>>700 俺>252書いたんだが、もしかして廃棄しないでとっておけば交換とかできたんかな……
先日Atermを導入したんだけど
ftpを建てようとポートマッピング機能でport21を開けるもどうも開放できてないみたいなんだ
他に設定するべき場所ある?
NECは前も交換とかあったから、ルーターを続ける体力があるかどうか・・・
通信会社向けルーターが成功しているからいいだろうけど
NATタイマを直す暇なり体力がないんじゃない?w
>>703 可能性はあるね。交換できたかもしれないw
>>704 設定して保存してルーターを再起動させた?
登録してきた
交換品は同等品または後継機とあるが
WL54SEが送られてくる可能性があるわけか
筐体デザインはTEのほうが好みなんだけどな
あの角張ったデザインは好みだね。
SEは着せ替えシートとか訳分からんw
54TEで登録してきた。
うちのは、使用1年半でシールの張っている方が茶色みがかって、接続が寸断されるようになってた。
SEは熱対策されてるんかな。
とりあえず、姉が小一年使ってるけど、今のところ変色はしてない。
交換対象がSEだとして、これものちに不具合有りとかだったら悲しい。
>>700 WL54TEってこのスレでも度々異常な発熱の不具合の報告が上がっていたね。
やっぱりリコールか。
WL54TE、去年壊れちゃったよ…。
よほど苦情と故障修理依頼が相次いだようだな。
あー、もう捨てちゃったよ。壊れたのとっとけば、交換してもらえたのかなー。
壊れたやつとっといてよかった…
捨てるのがめんどくさくて押入れに放り込んどいただけだけど…
>>703 ユーザー登録してたり保証書が有れば何とかなるんじゃない?
うちも昨年秋に壊れて3ヶ月程置いていたんだが、年末の大掃除の時
捨てちまいました。
壊れてから他社製品に買い換えたんだが、今いちで54SEを買おうか
どうしようか迷っている最中にこのニュース・・・orz
「壊れた」って書き込みしてから、同じレスが多数あってビックリしてた
んだが、まさかリコール品になるとは!
>700
やっぱり…
ちゃんと開放した場所に設置してるのに焦げてるからおかしいとは思ってたんだ
WR7800もこの前交換したばっかりなのに二度手間だよ
ちゃんと交換対応するだけマシだとは思うけどね
今まで単に「故障です」で済ませてたくせに、今になってこりゃないよな。
ほとんどの人が修理代高すぎ→買い替え→破棄 って流れになってると思うんだ・・・。
漏れもチェックで該当になったので予防交換登録しますた。迷惑のお詫びに
何か同梱してくんのかな?
>>718 だから今になってリコールしはじめたんだよ
古いファームウエアのままくれないかなぁ
一昨日にさ、WR7850S/SEをさ、通販で注文したさ
(途中で送信してしまった)
んでさ、今日発送しましたってメールきたんだよね。
もうね、すごいもったいない。
交換してもらっても使うところないわ・・・
俺も54TEで登録してきた。
後継品……54SEか。
デザイン的には54TEの方がいいよな。
54SUだったら怒るがw
>>715 確か交換品が来てから対象のやつを送り返す方式だから現品無いとむりっしょ
引越しはさんだからなぁ……
普通、故障してるのだったら捨てるよ〜
こうなるとわかってさえいればぁぁぁぁぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
後継機種送られてきたら儲けもんだけど
54TEの対策済み新品が届くんだろ?
3月くらいに54TE壊れてNECに電話したら、新しいのと交換してくれた。
それを今回のでチェックしてみると、当然ながら該当せず。
もし54SEが送られてくるんなら、失敗だったかな・・・
>>726 それでも良かった…捨てなきゃ良かった…(つД`)
該当した
喜んでいいの?今のとこ壊れる気配ないけど
そうだね、素直に喜んでおきます
>>726 サイトの表記では同等品または後継機、だから
TEが届く可能性もSEが届く可能性もどちらもあるよ
問題はTEってもう作ってないだろうって事
まあTEの新品が届くだけでも俺は儲けもんだと思う
733 :
596:2007/07/18(水) 00:30:46 ID:b5hOcmFA
わずか十日でリコール実現か...2chの影響ってすごいね。
交換してもらったWL54TEは保守部品扱いみたいなので大事にしよう。
問題は今使ってる2006年製のもう一台のWL54TEも交換対象だったことだ...ozl
WL54SEもいいウワサ聴かないし。
734 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:42:55 ID:KPFD7jqo
わざか10日って・・・変色する件はかなり昔から言われてたぞ
交換品来たら中身うpしてくれ
できれば交換前と一緒に
ついこの間交換したけどTEだったよ。
そしてもう一台ある。
>>598
736 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 00:47:39 ID:fMXVSfMc
焦げた匂いつき 54TE 捨てずに取って置いてよかった。
先週ぶっ壊れて明日にも捨てるところだったよ!
ぎりぎりセーフ?
でももう代替品でばふぁろのやつかっちまったよorz
とりあえず交換はしてもらってテレビとかデジタル家電用に使うかな・・・
捨てたと思ってたけど、探してみたらあった━━━━(゚∀゚)━━━━!!
良かった、本当に良かった。
交換申し込みのメール入力は必須じゃなかったからなんとかなったけど、
俺のメールアドレスは、_(アンダーバー)が使われてて、それだと使用出来ない文字だとかではじかれた。
でも、121wareの製品ユーザー登録はアンダーバー付きのメールアドレスでユーザー登録してるんだけどな。
室温23℃にしてるから、
故障の気配がないがスレ見たついでに54TEの交換依頼だしたよ・・新品はいいよね〜♪
6600H リコールないのー?
調子はいいんだけど、ずいぶん汚れちゃったYO!
新品欲しい・・・
早い段階から、設計不良って分かってたのに遅すぎだよ。
ヤフオクで中古買って新品にしてもらうか
NECのルーターって、ポート開放すると速度落ちるってことある?
リコール遅すぎ。 マジで遅すぎ。
NATテーブルがあふれるってのも放置。
リコール交換後に壊れたら、もうNECは買わん。
747 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 16:13:46 ID:/AqmN/UH
二週間ぐらい前にTE動作しなくなってなにが悪いのかと悩んでいたが
こういうことだったのか。。。
オクのジャンク54TEに入札がw
暫くしたら今度は未使用品が出品されるやけやね。
54TEとコンビで使ってた5400APの両方とも該当品だった。
外装が綺麗になるのは嬉しいな。
まだNECが新品のTE持ってるんだ?と思ったら、
今はISPのレンタル機種になっててそっち用の在庫があるのね。
ちなみに価格COMの掲示板でTEの新旧基板を撮影した人がPDFうpってる。
ttp://wl54te.uh-oh.jp/wl54te/
>>748 更新済み: 7月 18日 19時 23分
本日、NECよりこの商品がリコール対象商品とわかりました。
詳細は下記のとおりです。
http://www.necat.co.jp/Topics/0707/nec_necat.html 不具合交換WEB受付窓口にて、製造番号とシリアルナンバーを入力したところ、
対象商品であることがわかりました。
現在はジャンク商品となっていますが、NECより無償交換することができますので、
事実上、新品商品ともいえる状態です。
申し訳ございませんが、不具合交換につきましては、
商品交換がスムーズに進むために、
落札者様が行っていただきますようお願いいたします。
ご理解のうえ、よろしくお願いいたします。
今知って飛んできました
54TEを二年近く使ってたけど新品になって帰ってくるのか。ラッキー
752 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 21:25:29 ID:h+olxMl5
二週間前に停電で潰れたところだからラッキーかな?
TEのユーザ登録していたので不具合のお知らせメールが来たよ。
2台とも該当した。(1台は裏が薄っすらとこげかかったようになっていたが)
754 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 22:09:16 ID:t7ZBbFrQ
2年半使った54TEが新品になるのはうれしいな。
俺のはすこぶる良好で変色もほとんどなし当りを引いたな
それと、元機も返品てしないと催促とか来るのかな?
なんで世の中不正を働こうとする人がいるんだろう?
こんなにリコールばっか出して・・・
潰れたりとか部門ごとバッファローに売却とかないだろな。
心配になってきたよ。
757 :
不明なデバイスさん:2007/07/18(水) 23:07:12 ID:bWiYSKoo
去年、サポートに苦情の電話入れた時はしらばっくれやがって修理代がおよそ1万円
かかると言って、提案ですが後継機種が修理代+αくらいが実売かかくで店頭に並んで
まるとかふざけた対応だったね。
偶然棚の上にほりあげていたから救われるけどHUBと長いLANケーブル買った費用は
どう補填してくれるんやろか。
代替品がきてもその設定のために時間くうし、送り返しの手間もかかるからその
お手数代として商品券2000円くらい同封で送ってこいよといいたいね。
NECがそんな気の利いた事をすることはないわな。
最初は掃けないで余ってるTEが先にでると思うから
このスレに後継品の交換報告がきたら交換に出そうとおもう
ポートが増えたのが最大の魅力だけど心配なのはXRに対応してないことなんだが
どうなんだろ
>>757 保障が切れた製品なんて普通はそんなもんだ
あとは電話の仕方だな
交換申し込みが遅いと再生品が回ってきたりしてw
>>759 まともな企業なら、交換品の数を揃えてからリコールかけるので関係ないだろう。
うちの54TEはWebでチェック入れると対象外って出る
だけどボディがちょっと茶色くなってることもあって
コールセンターで確認してもらったら見事対象品だったw
で、これってこのまま使ってていいのかな?
個人的には、後継品よりも一つ一つ手直しされた同等品が欲しいなぁ。
こっちのほうが製造品質が高そうだし。
765 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 00:20:16 ID:QpWtTKc1
>>760 電話の対応の仕方の問題といわれても、去年電話した時はこちらが極めて低姿勢で不具合の
状況を説明しただけ。オレンジ点灯リコールの件もありTEもセット販売していたのだから
貴社の方で実態調査をお願いしますと言ったらしらばっくれた対応をされた。
その時点でサポートの電話にでた担当者はTEに関して他でも同様の不具合があることは
別件のサポート対応でつかんでいた様子だった。
>保障が切れた製品なんて普通はそんなもんだ
これを言ったらおしまいだよ。ウチでは37年選手のTEACのオープンリールを筆頭に長く
電器製品を愛用している。もちろん補修部品の交換やオーバーホールにだしているけどね。
NEC関係でもPC-98、PC-88、ドットプリンタもいまだに現役だ。
766 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 09:45:50 ID:r55WQd47
送ってきたときに家族に頼んで一緒に古いの返品してもらおうと思うんだが、
送ってくるのって54TE本体だけでACアダプターとか含まれないよね?
本体のみ発送しますとか書いてるから返すのも本体だけでいい
セット品は、セットごと新機種に交換が筋じゃね?
まじで頭おかしいとしか思えない。
初期不良でなければ、問題があるやつだけ交換なのが常識。
>>768 54TEが不良なら54TEだけ交換だろ
セットで交換とか、そういう考えは在日や中国人と変わらないじゃんw
そういえば、新しく送られてくるのはちゃんと新5.2GHz帯に対応してあるのかな?
自分でバージョンアップしなきゃだめかな。
旧版じゃないと困る人もいると思うから
そのままのファームの予感。
WL54TEは子機側だから、
ファームアップしても両方に対応できるんじゃなかった?
WL54TEつい先日壊れた
初期化しても何やっても1分間隔で「LANケーブルが接続されていません」の繰り返し
全部のランプが同時に付いたり消えたり
って上の方読んでたら
>>709と全く同一症状、リコールなのかwwwwww
>>773 W52にバージョンアップすると
J52は使えなくなる筈
両方使えるならあれほど警告はしないし
ファームとバージョンアップパスワードの入手の為に
1度ルーターと有線接続等の別の手段でネット接続しなくてはならないと思われ
ファームはともかくパスワードのために製造番号とか必要なので
あらかじめ用意しておくのは無理だし
現時点で壊れていない予防交換の人は問題ないが
777 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 18:52:15 ID:1mC0sL+3
2004年に7800の無線LANセットを買ったんだが、また交換かよ。
昨日メール案内きたわ。去年も親機交換したよな。
というか、最近デルのパソコンに変えたんだが、P2○で高速でダウンロード
してるときに頻繁に無線LANが切れるんだわ。制限されたアクセスとか表示されて。
回線が切れたわけじゃないんだが、いったん接続をきって再接続をしないとだめで
まじでうざい。どうなったら切れるかをずうっと観察してたら、速度が1000以上でたら
自動的にきれるっぽい。
誰か、原因教えてくれ。
>>773 原則そうだけどアドホックモードではJ52が使用不可になるはず。
祖父にあった54TE中古がねこそぎ売れてしまっている件
考えることはみな同じか。
ヤフオクにはもう出ないかもな。
782 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 19:21:50 ID:RRryX0QF
>>779 普通に店が交換依頼してんじゃね?
不具合のある中古なんて売れないから。
新5.2GHz帯にしなきゃダメなんですか?
今、J52で困ってないんだけど。
親機がJ52なら別にそのままでも。
>>784 ありがとう。
6600H(TC)で、サテライトマネージャに新5GHz書き換えってのがあって、
「書き換えたら、なんかいい事あんのかな?」って思ってたのよ。
WL54TE単機で買った奴って少ないの?って当然か
うちはNTTのV110とかいうルーター親機にして使えてる
>>786 ごめん、54TEも5400APも無線で色々やってるときに単体で買ったよ。
788 :
781:2007/07/19(木) 20:04:54 ID:ZAmA9MRv
とりあえず後の為に少々・・・
私の場合は
>>252さんのアドバイスを受けて、54SEを購入。
暫く経ってダメ元でTELしてみたら新品と交換しますと言われました。
壊れた54TEと使用中だった54SEを送付し、新品の54TEがご到着。
54SEは購入価格での買取となりました。
使用するケーブルは1個しか使わないからTEでもいいですけど、
再発したらどうなるのかなぁ・・・
789 :
sage:2007/07/19(木) 21:14:21 ID:Buswb6Qd
もう54TEの交換品発送の案内が来た。
夕方の受け取りを希望にしてたので、明日の20時頃到着とのこと。
思ったより早いな。
うちもクロネコさんからメールキタ。
明日のAM着で時間指定。
791 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 21:28:41 ID:EI0x7wF2
TEを単体で買う奴ってバカだけだろ?
普通はTEと親機をセットで買って、親機だけ売り飛ばすだろwww
どう見ても単体でTEで買うなんてコストパフォーマンス悪すぎwwww
うちにもメールが来てた。土曜の午前中らしい
新しいの買うか迷ってた所だったけどまさかリコールとは・・・
793 :
不明なデバイスさん:2007/07/19(木) 23:40:12 ID:FtBkcGhu
発送メールが1通きているがAPのかTEのかわかんない/(^o^)\
俺も明日届く
発送はえーな
昨日申し込んだばっかりなのに
この間交換したTEはファームが 1.0.8 か何かだったよ
NEC最近リコール多いような気がする。
WR7800Hの件にしろ、今回の54TEの件、PCの方でも何回かあったし。
ほんと久々にここを覘いたら、WL54TEの不具合を知った。ありがとう。
2年前にも本体を交換したが、この時期の製品は駄目だな、こりゃぁ。
リコールしてくれるだけありがたいと思わなきゃ
799 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 01:01:17 ID:UQdEhHYQ
そりゃ、NECがボロボロだからだろ。
NECと日立といえば、負け組みの代表格みたいな会社だからな。
東芝、松下、シャープ、三菱、カシオなんかが選択と集中で駄目な部分は
どんどん切り捨てて躍進してるのに、日立とNECときたら・・・。
昔の成功体験にとらわれすぎて、ボロボロなんだよ。
お世辞にも早い対応とはいえないが
交換に踏み切っただけ十分評価する。
AtermWR6600Hワイヤレスセット(TE)のWL54TEの交換でWL54SE(単品パッケージ)が来た。
>>796 リコールすらしないところが多いってのもあるけどな
体力がある企業じゃないとリコールはできないからな。
まぁ体力があっても肝心の品質に手を抜いたら意味が無いわけだが。
804 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 09:41:45 ID:Bc28R1uH
体力ないよ。このままの状態が続けばまじでやばそう。
国ともたれあってる企業の末路を早く見たい。
805 :
793:2007/07/20(金) 10:43:14 ID:VdnRgaYP
APだけキタ
うちもSE来た。
807 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 11:17:01 ID:pb8hQdlH
平日昼間に荷物受け取れるって・・。
このスレは、「本日は仕事が休み」の人が多いんだなw
毎日自宅警備で忙しい忙しい
810 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 12:39:51 ID:IRx/q78V
え?
まじで後継機種のSE来たの?
ホントならデジカメで画像うぷってくれ
SE来た人ってスタンドごと来たの?
てかSEって一体だったっけ…
やっぱ別だよね>スタンド
そうかもうSE来るのかwktk
WL5400APの交換品が届いた。
ファームとか最新かと思ったら、古いまんまだった。
ちなみに、ACアダプタは前のを使ってね。とのことだった。
設定のやり直しが、('A`)マンドクセ
>>813 じゃAPとTEだけが本体のみ発送で、SEだと付属品一式なのか。d
TEのスタンド取れなくて困ってるからSEきたら助かるんだけどなぁ。
WEBで交換申し込んだら確認のメール来る? うち来てないんだけど
今日猫の人が来て中身見たらTEだった。
ちなみにウチは去年7800のリコールで申し込んだら単品の製品が来たが、
今回は対策品のTE(ACアダプタは同梱せずファーム1.0.8)と取説&CDと縦置きスタンドの三点。
これが無地ボール箱に入ってたんで、古いTEを箱に入れて同梱してある返送袋に入れて
猫の人に持っていって貰いました。
うっかりして縦置きスタンド入れるの忘れて余ったwww
交換までは"SEかも?"とは思ったんだが、タダで新品になっただけマシ。
リリースは遅かったけどリリースと対策をしただけ評価しよう。
>>816 ヤマトから直接いつ届けたらいい?ってメールが来るよ。
5600APの交換品届いたよ。対応速いな。
1週間はかかると思ってたよ。
返品用のクロネコ伝票も着払いで全部記入済みだから、
中身入れ替えてコンビニに持って行くだけ
どっかのメーカーに見習わせてやりたい
交換品の保証期間は3ヶ月か。
820 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 14:41:32 ID:IRx/q78V
>>813 d
SE来てる香具師ラッキーだな
夜指定で今日届くけどうちもSE来ないかな・・
単品TEユーザーなんだが
>>818 dクス 昨日の18:00時頃申し込んだけど何にも連絡来てない\(^o^)/
822 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 15:42:59 ID:k/r4FtP4
というか、本体だけつっこんどいたらいいんじゃね?
7800のときは本体だけぶちこんだよ、おれ。
後から何も言われなかったし。
静岡にあるNECは結構ずさんだから。
TEが届いて交換&ファームアップ完了
交換前のは台湾製だったのが中国製になってるな
申請するときに発症したか予防かを選択したが
それによってSEかTEか決まるわけじゃないよな?
ちなみに予防交換でTEが届いた
しまった発症を選ぶのが正解だったか。
825 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 18:10:50 ID:GRjAOn0S
返品するやつ711に持っていったら、伝票に送り先住所ちゃんと書いてないのでレジの人が悩んでた。
発症を選んでTEが届いた。
製造日は2007/01/31となってた。
発症を選んだけど、TEだった。
で、同じくMade in China。
発症を選んでSE届いたよ
ちなみに俺のは6600Hとのセット品
>>825 受け付けて貰えた?
こっちは住所が書いてないので受付出来ないって言われてしまったが…
何も連絡こねー
ウチも発症でSE来た。
返品の紙袋にTEを裸で入れても送ってもOK?
自分が送られる側の立場に立って考えればいいのでは?
どういう風に送ったとこでどっちにしろ廃棄されるだけだし
834 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 20:00:55 ID:IO1RMJAq
俺はTEに直接伝票貼り付けようと思ってる。
俺はTEが来た。
TE希望だったからよかった。
製造はChina
交換前のはTaiwan
836 :
793:2007/07/20(金) 20:09:21 ID:HPyvuxp7
お前らいいなぁぴかぴかの新品になって
SE来る人って単品じゃなくてらくらく無線スタート機能のある親機とセットの人?
ウチは発症でTE来た。
単品はTEっぽい。
うちは 2台だけど TEと SEの両方来たw。どちらも発症は選んでいない。
一方は 7800Hとのセット、もう片っぽは単体購入。
単品でTEが来た・・
がっかりした
新品に変えて設定試行錯誤してるけど繋がらん
疲れて古いやつに戻した。
ベークライトで固めればいいんじゃないかな
うちの TEもファームアップしたらやっとつながった。1.0.8 → 1.2.3 な。
交換でTEの在庫がなくなるまでしばらく待ちだな
6600Hとのセット品で予防を選んだらSE届いた。
SEでもご丁寧に保証書3ヶ月有効にしてきたな。
迷惑かけてるんだからケチケチせずに1年保証
にしてくれてたらオクで売り飛ばしたのにw
846 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 21:25:00 ID:7en6G+St
7800Hとのセット品で予防を選んだらTEが届いた。
以前7800Hの交換をしてもらったけど、今回はTEかSEのどちらが来るかは
申し込み順できまるのかな?
6600Hとのセットで発症を選んでSEが届いた。
でも、後で気付いたんだけど、本当はTE単体で買ったんだった。
セットで買ったのは他の商品だった。
親機セット+子機2つで
3回も住所とか入力したわけだが
3つ分けて返送するのめんどうだから適当にでっかいダンボールにぶちこめばいいよね
>>848 そういうのはWEBじゃなく電話してれば、一括で対応してくれるのに
俺、WL54SEが届いたら6600Hを新11aに書き換えるんだ
うちもSEが届いた。
6600Hとのセット品で実際に先週ぶっ壊れたばっかりw
852 :
不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 23:50:51 ID:f6JUAw+x
APのファームあげたら速度おちて
最後つながらなくなったw
今元のAPでつないでるww
TE欲しいな
SEもう持ってるんだよ
SEこいこい
ここでトレード成立するんじゃね?w
>845と同じ。
送付先を会社にしたら今朝届いてた。
思ったよりも早かったな。
TEのほうがかっちょいいよね
TEってACが死ぬほどデカいよな
54TEたまーに接続できるけどもう壊れた状態だったので壊れるの早いなぁと思いつつ
忘れた頃にリコールきたのでちょっと得した気分だw
860 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 07:17:26 ID:KE6hjswm
列は先頭に並ばなければ意味がないと思ってる我慢の足りない
俗物どもが真っ先に修理依頼をしてTEを受け取るってのはよくわかった。
「早くしないともらえないかもしれない」っていう精神構造の奴は、死ぬまで損をする。
TE受け取った奴は、SE受け取った奴よりも人間としてのランクが低いんだろうな・・・。
こういうリコールに対して、早い段階で何かやると損をする。
どうせ、NECの内部は対応でいっぱいいっぱいの状況。
俺は来月、交換依頼をしてSEを受け取るよ。
現時点でSE貰っている奴がいるというのにこいつは…
>>846 順番とか関係ないっぽい。現時点でSE組とTE組(負組)がいるから。
そういうことから判断すると、どうやら交換依頼者のランク順っぽいな・・・。
ランクの低い人間はTEなんだと思う。
おれも既にSE使っているが、なせSEが来たんだろう。
PA-WR6650S/SCの利用可能OSにwin98seが無いんですけど使えませんか?
866 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 08:57:30 ID:bHPgKX1g
>865
有線で接続するなら、そのまま繋いでもOKだが、無線で使いたいので有れば
古い機種の無線LANカードでも使うしかない。
7800セットで申請したけどSEが来た
6600セットだけがSEと交換になるのかと思ってたが違うらしい
本体の造りもACアダプタもSEのが良い感じ
何か得した気分
868 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 10:41:22 ID:P1F/cpmW
TE交換品の設定オワタ
メインPCの方でケーブル二つ繋いだら簡単設定でけたわ
やっぱ新品はいいな
869 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 10:56:56 ID:uqELTrGz
6600セット予防組みだが、SEが来た。
送り返すのはTEのACアダプタと本体を紙袋に入れれば良いのか?
870 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 11:12:33 ID:Paj6Wz9o
TEチャンが届きました!!
SEの人ってユーザー登録してたとかない?
どっちが届くかwktk
>>871 ランクの低い人間にはTEが割り当てられるんだな・・・
なんかかわいそう・・・
セット品 →SE
単品 →TE
症状発生・予備交換→TE
今知って、交換受付してきた。
俺はTE気に入ってるから、TEのままがいいんだが、
ユーザー登録してるし、どうなることやら。
2004年3月購入
6600セット
ユーザー未登録
発症
7/17の夜にWebから交換申し込みでSEがきた。
SEのアダプタって小さいのね。
簡単設定も、親機とLANケーブル接続する必要ないんだねー
878 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 12:02:59 ID:P1F/cpmW
TEとSEどっちがコンパクトなんかな
TEの方が小さそうだが
本体の厚みはTE、奥行きはSEのがあるから容積で考えると大差ない
ACアダプタ込みだとSEのがコンパクト
さっきコンビニから送り返した。
送り票に郵便番号が無くて店員さんが戸惑ってた。
VISTAにしたららくらくユーティリティが使えなくてネットに繋げんぞ
他社製の親機使ってると暗号化WPAにしないとTEで通信できない
こんな状態で2年使ってきましたが僕んちの通信は覗かれ放題でしょうか?
他社の親機でも暗号が対応してれば使えると思うが
>>883 WPAなら大丈夫じゃないの?
WEPならやばいかもだけど。
886 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 15:12:15 ID:ENy66M5J
送られてきたAPのESSIDが底面ラベルにかかれているのと
使用できるワイヤレスネットワークとかで表示されるのとで違ってる。
外装は真新しいけど、これは中身は選別品の予感
SEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
もともとTE全くつかってなかったし、売っぱらうか
俺7600Hとのセット買ったのに、
ご利用機種選択のところでWL54TE選んだら、TE来ちゃったよ。
まさかこんな罠があるとは・・・。
SEに交換してもらえんだろうか。
つかTEを交換に出してTEが来たことに
不満を抱く心境がさっぱり理解できない
つか7600だとTE来るんじゃね?
7800ならまだしも。
891 :
882:2007/07/21(土) 15:52:18 ID:NYYvtElD
事故解決
アクセスマネージャは使えるじゃないか・・。
>>885 すいませんまちがえました
WPAじゃなくてWEPの方です
6600Hセット品、予防交換、7/18申し込みでSEが来た!
なんか得した気分だ。
894 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 16:06:59 ID:LwD0Cn8E
18日に申し込んだら今日SE来た。ちなみに6600セット品で発症にチェック。
SEのクイック設定webってチャンネル使用状況なんてものが出るのね。
おまいら返送用伝票には郵便番号422-8006を書いておいてくれ。
by 某コンビニアルバイト
>>888 うちも7600HのセットでTEが来たよ。
個人的にはTEがよかったから満足だけど。
>>896 アルバイトご苦労さんです、必ず書いて送ります。
899 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 17:58:18 ID:TgTJzQTt
SEはLANポート4つあるの?
だったらSEがいいな
900 :
888:2007/07/21(土) 18:24:48 ID:22PSoI7J
>>897 報告サンクス。
7600Hとのセットで申請してもTEが来るのなら納得。
まあ新品になっただけでも、ありがたいことだからね。
ちなみに俺のTEは発売直後に買ったものだけど、
変色も不具合も一切無かった。運がよかったのかな。
過去レス見る限り6600Hセット品の人はSEが送られてくるのかな?
一体どういう基準でSEとTEに分けてるんだNEC
902 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 19:03:46 ID:LwD0Cn8E
6600と7600で出荷作業分けているんじゃないか?
6600にはSEの在庫を割り当て、7600にはTEを割り当てて出荷しているとか。
既出だけどらくらく無線スタート機能が使用できるかどうかで区別されてる気がする
>>897 ランクの低い人間はランクの低い商品を送られるんだな・・・
なんかかわいそうかも・・・
>>901 人間のランク。
905 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 19:36:06 ID:P1F/cpmW
底辺程他人を格付けしたがる
つまりおまえの事
7800、6600と7600で分けられてる予感
らくらく無線スタート機能がある親機にはSEが割り当てられてるっぽい。
>>904 じゃぁおまいは人間として一番下のランクな。
らくらく無線スタートがあるかどうかだろうね。
うちは6600でSEが来たけど、同封の手紙に
「まことに勝手ながら、交換品は、WL54TEと同等品で親機との接続が
簡単に行える『WL54SE』をお送りさせていただきますので、
別紙を参照いただき『らくらく無線スタート』で親機との無線LANの
接続設定をお願いいたします。」
って書いてあった。
>907
確かに書いてある
交換手順には親機(7800H/6600H)って明記されてるし
ユーザー負担(=クレーム要因)を軽減する為の配慮なのか…
たかが機械の機種でランクとか病み過ぎだろ
早い人はもうきてるのか
18日に登録して二十日に来た
俺は6600とのセットでTEが来たランクの低い人間だ。
6600のセットでSEでした。
2台交換して SEと TEが来た俺の人間ランクは?
914 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 22:19:08 ID:0Aqk2BRf
7600のセットでしたが、単品で申し込んでTE。
地を這うワタチ。
19日にWebから申し込みしたのにまだ来ない俺よりマシ
俺はちょっと待ってみるw
917 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:06:49 ID:9yvyxafs
>>911 ランクの低い人間には、ランクの低い商品が送られるんだなあ・・・
なんか涙出てきたよ・・・
ロジスレのID変える基地外と同じ様なのが沸いてるな
919 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:24:24 ID:0Aqk2BRf
涙なんか流さずランクの低さに浸ろう。
俺も6600のセットでTEでした
ランク低いんだな・・・
921 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:39:04 ID:8JxcVg94
>>920 ランクの低い人間には、必ずランクの低い商品が配送される・・・
法則が発動しただけだから気にしなくていいと思うよ・・・
922 :
不明なデバイスさん:2007/07/21(土) 23:41:18 ID:8JxcVg94
ランクの低い人間はランクの低い商品に引かれ合う
ランクの低い商品はランクの低い人間に引かれ合う
これを低ランクの法則という
今日コンビニに発送してきたけど、そこの店員さんも四苦八苦してた。www
バイト経験あるからわかるが、郵便番号無いといちいち住所探しながら手入力しないといけないから面倒なんだよ
昔は電話番号から検索できるシステムだったけど
伝票に携帯の番号書く人多くなって郵便番号になったんだよな。
俺はどっちがくるかな
>>860のようなチキン野郎より早々と登録したやつを俺は評価するよ
お前の様なやつこそ人の顔色ばっか伺って損してるんだろ
ACアダプターつけろよー
くそ
いまのとこ単体で申し込みでSE来た人いる?
929 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 01:22:40 ID:/GNSQEaC
7800 とのセットで TE 来た。
SEの方がいいの?
SEのほうが4ポートになってお得
あと、おめかシートでドレスうp
TEにハブをくっつければSEになるYO
>あと、おめかシートでドレスうp
ファミコンのカセットに名前書くのと似ててワラタ
おめかシートっていらねーって思ったけど、別にダウンロードしたやつじゃなくてもいいんだよな。
自分の好きな柄を入れればいいわけか。ぬこの写真入れよ。
934 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 10:46:01 ID:QEL3FDd5
故障品を返却しないとどうなるのかな?
督促とか来るのかな。
でもどうせ破棄するんだからバックれちゃえばいいのかな
今まで使ってたADSLモデムがブッ壊れたんでISPから新たに送られて来たモデムがNECのDR202。
で、今までと同じようにテキトーにDR202にWR7600Hを繋げた。
WR7600HにはPC4台、NAS2台がぶら下がってるんだがそれらは何の問題もなくLANってるが
インターネットに繋がらなかった。
IPアドレス見たらDR202(モデム)とWR7600H(ルータ)が同じ192.168.0.1
「これじゃあダメだなw」と、とりあえずWR7600Hのを空いてる192.168.0.9にして
そこから設定詰めていこうと考えてたら2度とWR7600Hが見れなくなったw
だから設定画面さえ出せない。IP直打ちでも見れない。(設定画面が出ない)
どうすりゃいいか誰か教えて下さい。
936 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 11:18:40 ID:FYUQMKpe
リセットスイッチついてるだろうが まずは出荷状態に戻せ
>934
下手すりゃ詐欺
製造番号とかだけどこかで入手して、実物なしで申し込んでたら確実に詐欺
そことの差別化が現物の返送だから、それをしないのはかなりやばい
それ、モデムのアドレスがへんなんじゃね?
>935
PCのLANの、デフォルトゲートウェイが192.168.0.1になってるんじゃない?
>>934の文のみから判断すると、何の問題もないような気が。
941 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 13:22:29 ID:SZi9lBpQ
返却されたものってどうするんだ?捨てるのか?
942 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 13:26:48 ID:on0onTke
>>934 ランクの低い奴は、ランクの低いこと考えるんだな・・・
943 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 13:27:27 ID:tRbT63Ih
コンビニに出してさっき古いの返却してきた
新しいの届いた癖に返さないやつは逮捕でもなんでもされてしまえ
さっき黒いネコの車が家の近く通ったけどうちじゃなかったぜ
ランク話もちだしてるやつはみんな文体が似てるな
こんな辺境のスレにきてまで何がしたい?
>>936 リセットしても同じ。
「WARP STARとの接続が確立出来ません」と出る。
>>938 どゆこと?
初期値(192.168.0.1)のままいじってません。
>>939 どゆこと?
オレ死亡wwww
モデムって普通はグローバルアドレスになるんじゃね?
うちの場合だと122.211.XX.XXX(後半伏せ)
で、ルーターはローカルアドレス。(192.168.0.1)
まぁ環境によっては違うかもしれんけども。
そして交換用の5400APキター
んだけど、同時に申し込んだ54TEは?
>>945 無線で試してるならまず有線で試してみろ
なんか54TEのリコールのメール来てたんだけど、親機WR7800Hは
前回交換してもらったから、今回は関係ないってことでいいのかな
設定が面倒なので困るんだけど
>>948 すでに
>>949が書いてるけど、交換してあるならWR7800Hは大丈夫・・のはず。
だけど、WR7800Hの設定って、
バックアップとって書き戻すだけじゃないか。
951 :
948:2007/07/22(日) 15:32:57 ID:9H78UK2i
>>949 返事ありがとう。該当してたので申し込みしてきました
TE故障して放置している間にACアダプタどっかいっちゃったよ……。
19日夜に申し込んで連絡とか一切無しで今朝届いた、中身はSEじゃなくTEだった('A`)
954 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 16:11:22 ID:on0onTke
>>953 連絡もなしにTEか・・・
ランクの低い人間は、ランクの低い対応をされるんだな・・・
>>945 正確にトラブルの原因を切り分けるためには
焦ってあちこち手をつけない
まずはチェック手順を考え粛々と手順を踏む
基本は(通信網の)上流から下流へ
まずはモデムーPC直結で接続確認
話はそれからだ
届いたTEのアンテナ折れてた……
次はSEに化けてくれることを祈って電話するか
957 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 17:30:13 ID:SZi9lBpQ
どうやったらアンテナ折ることが出来るのか問い詰めたい
その手があったか。俺もTEのアンテナを折ってから電話してみるわ
TEが届いて嫌な奴はそうすれば今度はSEで戻ってくるかもよ?
>>957 アンテナの根本の回転する部分が折れてた
>>958 勘弁してくれよ、俺まで同類に思われるじゃないか
品性が卑しいよ。
>>896 >>923 >>924 >>925 コンビニに持っていく前に読んどけば良かったw
さっきのコンビニでの会話
オレ「これってここから送れますか?」
コンビニ店員「大丈夫ですよ」
オレ「それじゃあお願いします」
なにやら悪戦苦闘して3分位経過
コンビニ店員「郵便番号はわかりませんか?」
オレ「わかりません」
コンビニ店員「住所はわかりませんか?」
オレ「わかりません」
コンビニ店員「この荷物は受付できません」
オレ「ぽかーん」
悪いのはNECですね
CPU、マザーボードを故障で交換した時についでにOSを変え、新しく
Windows XP sp2にWL54SUをインストールしようとしているのですが、
何故か50%程度でインストールが止まってしまいます。
設定面での問題なのでしょうか?
964 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 18:40:50 ID:bERdkWNR
家の話
WL5400APが対象だった。
交換品は新品かと聞くと中古とのこと
わたしのは新品で買ったので新品にしてほしいというと
調べてからかけると言われ、電話を切って待っていたら新品の製品があったので、新品を発送するとのこと
本日発送で明日の午前中にはつきますとのことで午前過ぎても来ないからヤマト運輸に
電話したら荷物は預かってないというのでNECにゴル電したらどうにかして本日中
もっていくといわれて結局その日の18時ごろ赤帽で届いた。
中身は本体・アダプター・取説・スタンド・ネジ・保証書が入っていた。
今のところまあまあな動きだけどファームウェアは最新のにしておいてほしかったな。
965 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 18:46:38 ID:bERdkWNR
あと聞いた話だと新品じゃなくてリサイクル品で交換らしいよ(WL5400APのみ確認)
たぶん子機もそうだと思うけど。
オレは粘って新品頼んだけどね。
966 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 18:51:30 ID:bERdkWNR
何回も何回もすみません。
旧製品返却するときにヤマトに集荷頼んだんだけど、昨日出して今日電話掛かってきて
このままで大丈夫なんですか?って言われてNECの交換用の番号教えといたわ
967 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 18:54:17 ID:KbXK4owe
交換サービスを火曜日に申し込み今日届きました。
対象機は2個。2003年11月購入の単体と翌年購入の7800Hとのセット品。
(親機は前回交換済みで対象外でした)
送られて来たのは(2個口)
1個は対策済み交換用TE(茶段入・電源等なし)でした。
1個は市販SEそのもの。
症状はまだ出ていなかったので何だか少し得した気分です。
リコール問題で盛り上がってるところ
全く関係ない俺がWR7850買いました
969 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 20:21:51 ID:s8eJeBhB
えらい古いのかったんだね
11nドラフト対応のにすればよかったのに
11nはコンバータが発売されるまでは待ちっしょ
まだ売ってるのか
俺が買ったときでさえ1年半以上前だというのに@WR7850S
972 :
不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 21:14:08 ID:PT4HNOs3
あれは丁度二年前に出た機種
コンバーターでなくても買うでしょ
パソコン対応してるんだから
ってか家コンバーターいらないわw
需要が多いからTEの話がこれだけ
出てくるんでしょうに。
設定しなおすのめんどくせえ