【解像度】QXGA, QUXGA-W モニタ Part2【高い】
1 :
IDTech:
2ゲトズサササササ
3ゲト
4 :
不明なデバイスさん:2006/10/26(木) 19:01:26 ID:ozVLLRK5
乙よん様
乙
>>1 この解像度を常用してると頭痛くなる。
ちなみにT210も持ってるんだが、T210のQXGAですら常用してると辛い。
現実問題、webやメール、雑務だったらQXGA以上の解像度はいらんのとちゃう?
6 :
不明なデバイスさん:2006/10/27(金) 16:01:35 ID:19GDKrzm
>>5 ふ〜ん
WindousVistaがあるのにね。
>>6 PenIII 1GHz & Quadro 900XGL & T220 で使ってるのでVistaは到底無理な予感。
本当にありがとうございました。
ていうか、PCI-e でT220(QUXGA-W)に向くカードってあんの?
使い始めてから相当時間たってるけど、このモニタ(というかIDTechのパネル)て
経年劣化で周辺部の光量が下がってくると、黄色っぽい感じになるのはどれでも
同じ?
SONY製のWUXGAモニタなんかだと、ピンクっぽくなったりするけど。
前スレ958です。
今まで散々苦労してたのに、FireGL4で組んだら何の苦労も無くT210でQXGAのDVI出力が出来ました。
さすがに唯一メーカによる動作保障があるだけのことはありました。ちなみに30i
が、FireGL4は
・Dual出力が今時のnVidia/ATIドライバと違う
・Dual出力時は1600x1200x2 (1600x1024x2だったかも) までしか効かず、QXGA-DUAL不可
・UXGA-W不可
と、当初予定だった 「T210-Dual環境」 or 「T210 + WUXGAのDual」 は出来ない事が判明 ('A`)
この上、更にQuadro4なりQuadroFXへ進まないと駄目か、、、
QUXGA-W表示成功!
Quadro4 980XGL @20Hz
11 :
不明なデバイスさん:2006/11/03(金) 14:31:22 ID:QQHJqGJF
>>10 オメ。
おいらもFIREGL X1(128MB)、EDID:02で25Hz成功。
ただ、これ以上の周波数出すには
>>9同様にFXなどの
製品に進まないとだめなのか・・・orz(というか無理?
>10
25Hzまで出るから試してみるがよろし
誰か、T220/T210でVISTA試した人はいない?
WindowsVistaの高解像度対応って、実際のところどう?
自分で試してみたいけど、P3-1Gじゃ仮インスコする気も起きない ('A`)
14 :
不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 13:29:30 ID:aUuN8vCx
>>13 おれもスペック低すぎだから無理だわ・・・・('A`
15 :
不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 17:44:20 ID:aUuN8vCx
デュアルリンクDVI対応のQuadroFXとかの最近のビデオカード使用しても
モニター側は一本しか繋げられないんで、やっぱり25Hzが限度ですかね?
それとも、もっと行くんでしょうか?
16 :
不明なデバイスさん:2006/11/05(日) 17:47:34 ID:4nf8vvGv
>>13 VISTAって、どうやって手に入れるんですか?
>>16 雑誌にも付いてるしマイクロソフトでも落とせるよ
インストールしてみた。x64の方だけど
とりあえず3840x2400 13Hzに設定したけれど
解像度の切り替えが行われた直後に異常終了して切り替えは行われない。
高DPIを使いたかっただけに残念です。
x32は入れる気にもならないのでPass
>15
ケーブルが一本しか入力できないなら実質25Hzが上限
20 :
不明なデバイスさん:2006/11/06(月) 02:17:06 ID:mVj5P3MY
>>5 おれは近眼だから全然平気wwww
>>8 以前会社で一番初めに買ったのが、上のほうが赤く(ピンクっぽく)横側が黄色で、おまけとして
常時点灯の線が4本出たことがあったw
>>9 会社で以前試したけどFIRE GL4(128MB)はQXGAのT210はできるけどQUXGA-Wはできなかった。
21 :
不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 05:38:48 ID:f+B1FmFJ
このモニタってDVI端子が2つ有りますが信号を纏めて出力可能なんですかね?
もしduallink出力を2つ入力したら何Hz出るんでしょうか?
だれか、T210をDVI接続で使ってる人はいないの?
>>21 モニタ側で、というかグラボのほうも60hzで制限されるようなキガス。
24 :
不明なデバイスさん:2006/11/14(火) 08:20:06 ID:FpKpOTTH
細かいけれど、60Hzの制限をかけているのはドライバね。GPU自体には60Hz制限なし。
ドライバによっては60Hz over出せると思うよ。GeForce FX5200世代で確認した。
>>24 QWXGAのほうも、ドライバーの制限なんだっけ??>>48hz
QWXGAじゃなくてQWUXGAね
27 :
24:2006/11/17(金) 01:01:14 ID:Ivn9vSfH
>>26 スレタイ嫁
で、48Hzは、どれの制限か分からないや。
EDIDが48Hzを返すのでそれに基づいて制限しているのかもしれないし、
レデュースドブランキングなしで送ったときの上限が48Hzなのかもしれない。
(ブランキング期間の計算を無視すると、1600x1200で60Hz→1920x1200で50Hz)
まぁ、パネル自体の応答速度はそれほど速くないだろうし、48Hz出ればいいんじゃないの?
っていうか、パネルの応答速度よりも速くして意味あるのかな?
jlkhkl
ももんがあ
Vistaが出たからNECの15'QXGAノート復活するかと思ったけど
全然だめだな
無理だろ。そのQXGA液晶を作っていたメーカが跡形もなく消え去っているし。
35 :
不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 07:14:58 ID:n+5hSAt1
36 :
不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 12:59:13 ID:SU5G6PWD
QXGAで30インチ程度のが欲しいんだよ
XGA15〜17インチに慣れてるし
37 :
不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 13:37:52 ID:9bnR6Ib6
16インチ位のQUXGAノートPCが欲しい。
>38
DVI接続でQXGA出すのが超難しいモニタなんかイラネ。
今朝の新聞みてビックリしたぞ。
新聞に掲載されていた記事とは内容が若干違うが・・・
共犯容疑の元社長を逮捕 アドテックス事件
ttp://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200702190259.html > 大阪証券取引所ヘラクレスに上場し、今年経営破綻(はたん)したコンピューター周辺機器製造
> 「アドテックス」(東京都港区)をめぐる民事再生法違反事件で、警視庁は19日、同社元社長の
> 前田大作容疑者(51)=江東区=を同法違反(詐欺再生)容疑の共犯として逮捕した。
> 同庁は、同社元副社長で元山口組系暴力団組長の下村好男容疑者(45)=同容疑で逮捕=が
>事件を主導したとみている。
>
> 前田容疑者は人気プロレス雑誌「週刊ゴング」などの発行元「日本スポーツ出版社」(中央区)の
> 社長も兼務。「下村容疑者らの主導で資産を不正処分した」と容疑を認めているという。
>
> 組織犯罪対策3課の調べでは、前田容疑者は下村容疑者らと共謀し、アド社の民事再生
> 手続きの開始が決定していた06年5〜6月、本来必要がない業務管理システムの購入代金
> として計6300万円を下村容疑者が社長を務める情報処理サービス会社に支払った疑い。
>
> 同法は、破産などの恐れがある企業が、裁判所が認可した再生計画に従って事業を継続しながら
> 再建を目指すことができる制度を定める。同課は、システムが高く見積もっても2000万円程度の
> 価値しかなく、下村容疑者側への支払いが、自己の利益を目的とした、債権者の不利益になる
> 財産処分に当たると判断した。
>
> 調べに対し、下村容疑者は「必要なシステムだ」と否認しているが、同課は経営難に陥った会社
>から不当に利益を得たとみて調べている。
今度はVP2290bが出てるね
42 :
不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 14:22:52 ID:7FA9OmcF
QUXGA-Wの17インチノートPCがでないものかね。
出たら俺も欲しい。
ほしゅ
46 :
不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 21:44:01 ID:C6wRRbkG
40型スーパーハイビジョンモニタが欲しい。
47 :
不明なデバイスさん:2007/06/22(金) 20:33:26 ID:qIpPemZ/
オクで、四万で落札されたな。
このスレみてるかな?
みてたらレポキボンヌ
5〜6万ぐらいでQXGA液晶ディスプレイ売ってねえかなぁ・・・・・・
今UXGAの20インチ使ってるが物足りなくなってきた・・・・・・
50 :
不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 14:58:02 ID:+vRCQy4p
>>49 そうだよ、4万だよ!四万!
QUXGA-Wがさ!
>>50 URL希望。
aucfunで検索してみたけど見つからず。
>>動作未チェック4マソQUXGA-W
これで動いたらゾクゾクもんだな。
動作するか、わからないよ。
壊れているものを、壊れていると言って出すよりは、
動作確認しようとしたけど、手持の道具ではできませんでした
と言ったほうが、遥かに高い値段がつくから。
ヤフオクには、
明らかに壊れているのを、そうやって出品している輩がたくさんいるから。
だよなぁ。
単なる廃棄物業者じゃなさそうだし。
少しでも動けば(映れば)価格激増するの知ってるだろ。
シングルリンクで繋いで、
リフレッシュレートが13Hzしか出ないよ、マウスカーソルがカクカクだよ!
といって壊れていると判断した可能性もあるけどね。
57 :
不明なデバイスさん:2007/09/30(日) 23:59:27 ID:jz/Ay9+7
ゴミは結構です
解像度だけなら2560x1600のモニタが12万も出せば買える現在となっては
>>57のモニタは1万の値打ちがあるかどうか微妙だな。
精細度を求められる用途ならばアリだろうが、そんな需要がどこまであるのか…
EIZOのFA-2090ってどうですか?
IBMのT210とスペック的にはよく似た製品なんですがやはりDVIでQXGA出すのは難しかったりするんでしょうか?
QXGAのノートってもう売ってないの?
>>62 税込19万・・・。
メモリ以外は必要十分だけど、普通に売ってた時期と比べて値段は上がってるのかな?
15.4型WUXGAの方が数万円安くなるからなぁ。
でもQXGAの液晶はかなり良い物と聞くし・・・。
QXGAの液晶は良いよ。
自分はより新しいノートを3つ程買ったけど結局戻った。もったいなかった〜。
15インチQXGAのパネルは2枚持ってるんだが、そのまま解像度違うノートにさしてもQXGA表示はできないだろうなぁ・・
ついにポチッっちまったぜ・・・。さらばXGA、こんばんはQXGAか!
まさかの魔サーガ
この一週間でこんなにレスが増えるなんて
ずいぶんと活気づいているな
>>66氏ではないが自分も買った。
QXGAを3台使っているがスペアにする。
ありがとう
>>62氏
>>71 W-QQUXGAでも出したのかと思えばW-QUXGAかよ。
IBMに何年遅れてるんだ?
73 :
不明なデバイスさん:2007/11/13(火) 11:38:54 ID:dMY+6wEH
俺もヤフオクでQXGAのパネルを買って シンクパッとT60に付けたぞ 最高!!!
74 :
不明なデバイスさん:2007/11/13(火) 11:42:22 ID:dMY+6wEH
出品者の自演ほどつまらないものはない
76 :
62:2007/11/17(土) 00:23:24 ID:04jFkASd
>>70 どういたしまして、というかまだ買えるんだ。
>>73-75 T60はただQXGAと変えるだけじゃBIOSとかが表示できなかった気がする。
そこを我慢してC2Dを使うか、
>>74に行くか、
>>62のPen-Mで妥協するか。
どっちにしても、15インチ4:3液晶のノートが絶滅寸前なのが困る。
77 :
不明なデバイスさん:2007/11/18(日) 23:26:52 ID:a9zSiEil
ヤフオクで購入し t60で問題なく作動中です BIOSも問題有りません
説明からみるとどうやら制御回路をいじったらしい
78 :
62:2007/11/19(月) 03:01:56 ID:tvbNyDtN
制御回路なんていじる必要あるのかな? BIOS画面とかを表示させるだけなら、
VESA BIOSと、別々にできているならVGA BIOSを変えればいいはずだけど。
QXGA液晶は制御基板が大きい関係上コネクタ位置が元よりも下にくるので、
ケーブルの加工は必要だけどね。
その関係で、ThinkLight(だっけ?)のフレキ(液晶用のケーブルと一体になってる)も工夫する必要がある。
ハードウェアの改造はそれくらいしか思いつかん。
それにしても、
http://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=56084 とか見つけてしまったよ。新品っぽい。
>>70さん、ごめんなさい。
79 :
70:2007/11/19(月) 09:06:39 ID:HP/zRQnh
>>78 NECアウトレットで欲を出して見送った事を後悔していました。
これで本懐を遂げる事が出来ました。
お気にされないで下さい。
ノートPCもそろそろQUXGAやQUXGA-Wのモニタ仕様が出て欲しいな。
NECのPenM760、X300のノートにVista入れるとどんな感じなんでしょうか?
ちょっと気になります。
82 :
不明なデバイスさん:2007/11/26(月) 02:27:56 ID:NECI9OGr
のろのろですね
のろのろなのか〜。
セレロン&オンボードのVista機よりはマシだと思ったんだけど・・・
NECのQXGAモデルもここの住人が買ったのか安い店は全滅だな・・・。
85 :
不明なデバイスさん:2007/12/02(日) 15:45:53 ID:uSC7La0J
87 :
62:2007/12/03(月) 00:43:10 ID:XqqLyWrK
88 :
62:2007/12/03(月) 01:07:15 ID:XqqLyWrK
よく考えたら、
>>85の一番上のkanenkaとやらから液晶を買ったら、
コネクタも付いているよね。
ところで中国のサイトにはT61で動いたとか書いているけれど、
T61に15インチの4:3液晶が収まるのか?
89 :
62:2007/12/03(月) 01:41:46 ID:XqqLyWrK
90 :
不明なデバイスさん:2008/01/01(火) 16:23:57 ID:FqUEyXvG
T42Pだが、ケーブルの配線にちょこっと手を加えるだけで、QXGA表示可能だね。
字は細かいが。。。。この圧倒的な情報量は一度使うと二度と戻れないね。
これが29800円なら安い。
91 :
不明なデバイスさん:2008/02/14(木) 23:37:52 ID:itB/iiZG
NEC向けのIAQX10NをThinkPadで使うとマザーボードを壊すとか
>>74の
人のオークションに書いてあるんだが、ほんまかいな??
>>91 嘘な気がする。海外での動作報告もIAQX10Nだらけだし。
むしろNEC向け以外のQXGAパネルなんて手に入るのか?
93 :
不明なデバイスさん:2008/02/18(月) 20:00:30 ID:F/khfNnS
IAQX10にはIAQX10Mというモデルもあって、こっちはバックライトの輝度が
高い代わりに消費電力も大きいみたい。IAQX10NがIAQX10Mベースのカスタム品
だとすると、そのままつけてしまうのは確かにまずいかもしれない。
IAQX10Mはバックライト2本だよ。IAQX10Nは1本。明らかに別物。そもそもサイズが違う。
>>92 IAQX10N以外にIAQX10Sというパネルなら入手できる。
ThinkPad向けはIAQX10Sなのかもしれない。ちなみにIAQX10SのFRUは92P6684。
IAQX10Nのは手持ちのVersaProを分解しなきゃ分からん。
詳細は比べてみなきゃ分からんが、M/Bを壊すというのはまゆつばだな。
10Nと10Sの違いは何かな?厚さと消費電力とか書いてあるけど、10Mと勘違い
しているのか、それとも10Nと10Sにも大きな違いがあるのか。
96 :
不明なデバイスさん:2008/02/21(木) 23:27:53 ID:Xi+y+bwV
IAQX10Nって、ThinkPadにつけた時にネジ穴とか合うの?
>>96 15インチのなら大体は合うんじゃない?
>>95 10Nと10S、見かけは同じに見えるんだけどね。
ThinkPad R61の液晶を、IASX12GかIAQX10Nに交換しようかなと思ってるんだけど、
QXGAとSXGA+ではどちらがオススメですか?IASX12Gの場合は元からついてる液晶の
EDIDを書き込んでしまえば良さそうだけど、IAQX10NのEDIDってどこかにありますか?
99 :
不明なデバイスさん:2008/03/04(火) 23:03:19 ID:bFn+yXwK
R61の液晶をIASX12Gに交換したが、元からついてたのに比べて厚くて蓋がちゃんと閉まらん。
液晶を固定しなきゃぎりぎり入るみたいだが。これはどうやったら解決できるのかな?
WindowsでもMacでもいいけど
いつ解像度非依存のOSになるの?
高精細はいいんだが、
GUIの部品が、小さくて仕方が無い。
当初はVistaで完全に解像度非依存GUIのOSになるって話だったのに、
搭載見送られたよね?
Windows2000sp5からだと思う。
102 :
99:2008/03/07(金) 16:28:30 ID:sMgBXvBU
液晶パネルを取り付けるヒンジパーツの穴を少し広げたら無事に収まった。
画質が大幅に向上したよ。
あぁ、Matroxのビデオカードがオプションとして提示されてないのは、
買収したTech Sourceのビデオカードを自社製品として売ってるからなのね。
>>104 でもなんか、聞いた話では普通のビデオカードでもつけるそうです
つけるそうです→つかえるそうです
107 :
不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 20:43:57 ID:TGmjboyC
リンク先で価格が訂正されてしまうと何が言いたいのかわからんレスであるなw
だれか決壊工作してこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Matroxのビデオカード、M9140 LP PCIe x16 を使えば
3840x2400のビッグデスクトップが使えるのかな
久しぶりの燃料かもしれない
>「M9140 LP PCIe x16」は、LowProfileに対応し、ブラケット部にKX-20コネクタを装備。
>付属のKX-20→DVI-I×4変換ケーブルで、デジタル4画面を構築できる。
>デジタルの最大解像度は1画面当たり1,920×1,200ドット(WUXGA)。
Matroxビデオカードを使うならわざわざ高いMシリーズを使わなくとも
P650かP690二枚でビッグデスクトップができるから、それでいいのではないかな。
VistaでAeroを使いたいというのならしょうがないけど。
>>115 Matroxのカードは二枚差しでビッグデスクトップができるの?
Parhelia以降はドライバをSEの新しいやつにすれば全部できるね。
ただしP系だとPS2.0がないし、WDDMドライバもない。
だからVistaでAeroを使えないってことのようだね。
M91xxならAeroが使えるけど、ちょっと高いな。
>>117 GF7300や7600の2枚差しとかいろいろがんばったけどだめだったんだ...orz
Matroxはできたのか...
119 :
不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 15:00:00 ID:luZvv5mU
保守流れにならんと買えないっての
>>119 話題にならないのは6年も前と全く同じ製品を同じ値段で売っているから
型番を変えてあるだけの製品を話題にしますか?
>【グラフィックスボードについて】
>本商品には別売の専用グラフィックスボード(PCI)が必要となります。
>・対象OS : Microsoft? Windows? XP
>・価格 : 312,900円(税込み)〜
いまどきVista非対応、PCIってどんだけだよ。DisplayPortは解像度的に無理か?
個人向けじゃないのはわかってるけど、そろそろ個人向けの領域に食い込んできてくれ
たぶんG200MMSだからVista用ドライバはある。
こういう専用品って、汎用のドライバ使えなかったりする。融通がきかないものだよ
Vista出たあとで発売されてるから、本当にXP専用の可能性もある。調べてみないとわからないが
MatroxにあるG200MMSのドライバが使えれば大丈夫なんだろうけど
以前IBMのT221のサイトにはNT、2000、XP用のドライバが置いてあった
専用ドライバだったらダメだろうね
126 :
不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 23:15:01 ID:WQlnIkN4
ついに920万画素を超えるモニタが出るな。
127 :
不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 12:11:49 ID:dvn0hFJh
出てるけどT221以上に高いよ
129 :
不明なデバイスさん:2008/11/27(木) 14:06:25 ID:dvn0hFJh
>>128 ちょっと教えてくれないっすか?
そんなもんが出てたなんて・・・
>128 一般向けでは無いから仕方ないだろう。色数もアレだし。
131 :
不明なデバイスさん:2008/11/28(金) 17:07:22 ID:s446F0l2
なんだ、解像度が高くても色数が駄目なのか。。。。
1677万色におとるようなら、ちょっと興味はあったが要らんな。
バカ丸出しだな
133 :
不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 23:54:19 ID:RpS6a0sH
QUXGAーWのモニターってデュアルリンクDVI二つ使って120hz駆動可能?
このモニタのパネル駆動は最大でも40Hzもしくは48Hzになります
何考えてるか知らないけど高レスポンスが必要な用途向けではない
>134
48Hz出すにはDG5というモデルが限定だけどね
IAQX10N使って、Thinkpad T60をQXGA化した方っていらっしゃらないですかね?
EDID書き換え必要とか情報あるんですが、T4xとかはR5xシリーズのケーブル使えばOKとかありますし
中華系に情報多いですけど良く分かりません・・・
IAQX10Sは、ThinkPadR50p用だけどな。
IAQX10Nの話ですが
T221(DGMとか書いてあるやつ)をIYHしたぜ
Win7RC/64bitに4870&3870/cata9.5で動作確認
例によって13fpsだけどなw
さて、せめて20狙いたいがどうしたもんかな…
すっかり止まったね
QXGAのパネルを入手する方法がないからね…orz
ThinkPadシリーズのQXGA化について教えて下さい
>>73-78ぐらいにあるけど、
T60シリーズにIAQX10N換装するにはEDIDの書き換えが必要ですか?
書き換えなしのIAQX10Nを使った場合は、BIOSが表示できず1度起動しWindowsは正常に表示、
2度目以降はBIOSもWindowsも何も表示されずが正しい挙動ですか?
> T60シリーズにIAQX10N換装するにはEDIDの書き換えが必要ですか?
QXGA以外の表示(BIOS画面、Windowsのセーフモード等)が不要ならEDID書き換え不要。
> 書き換えなしのIAQX10Nを使った場合は、BIOSが表示できず1度起動しWindowsは正常に表示、
> 2度目以降はBIOSもWindowsも何も表示されずが正しい挙動ですか?
こんな細かいところは知らん。ただ、表示されなくなることはよくある。
表示されなくなったときに対処できる自信がないなら、改造済みのを買ったほうがいいよ。
>>149 ありがとうございます、当方の環境ではWindowsも何も表示されません
Windowsは最初の1度だけ拝めただけです
しかし、壊れたわけではなく液晶と外部切り替えのボタンとか連打すると、
BIOS画面がドットバイドットで表示されたりします…
じゃあそれがあなたの環境の「正しい挙動」なのだろうね。
ヤフオクのThinkPad QXGA改造が1枚売れたね!
T60の人が落札してたけど、キーボード・ライトはどうなるんでしょうね?
EDIDの件、キーボード・ライトの件、ともに表記されてないけど大丈夫なんだろうか?
大丈夫だったら頼みたいから評価欄を心待ちにしています。
もれはQXGA用にR60eとかT60買ったけど、現行トラックポイントに馴染めずに断念した。
昔のチンコやダイナブック、DELLやVAIO Pみたな、ぬるっと動くのがいい
現行IBMやHPの、短距離ワープは苦手・・・
>>153 R60eってQXGA化できるんですか?
それなら安価に良品を入手できる良い素材かもですね
240X以降のユーザーなので、とくにトラックポイントに不満は感じていません
HPも使っています
他社は違うのですねw知りませんでした
ヤフオクのQXGA化ためされた方おられませんか?
>>154 できる機種もあるけど、慎重に吟味すること。
>R50p R51 R52(独立グラフィックモデルのみ)
>T42 T42p T43 T43p R60 R60I R60E R61(チップセットが940GMLモデルは不可)
>T60 T60Pに対応します
>>155 液晶の交換ってそんなに難しいもんじゃない。
東芝のTecra9100ってUXGAのノーパソにDell用の無理やり取り付けたことあるけど。
Dell用のコネクタぶった切って東芝用のコネクタつないで・・・てな感じでも全然おkだった。
オクでの評価見りゃじゅうぶんでそ。
見え方もVAIO Pよりは字もデカイべ。
158 :
不明なデバイスさん:2009/08/23(日) 23:56:13 ID:Q6XP2GDy
>> 155
やりました。
>>158 自分はT60のQXGA化をしたいですがどんなでしょうか?
仕上げの程度、キーボードライトがどうなるかを教えて欲しいです
160 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:52:36 ID:swtDe7b3
161 :
155:2009/08/30(日) 08:08:56 ID:AyvojHLG
>>160 ありがとうございます
実際の画面の広さに声が出ましたwすげーって
こんなに広いんですね
そして、キーボードライトも正常に使えてますね
僕の機種はT60ですが、こちらの機種もそうでしょうか?
あと、他に改造前と後で何かかわったことないですか?
このスレでもBIOSが出ないとかそんなカキコがあって、ちょっと不安です
162 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:21:50 ID:swtDe7b3
DD-IPS の液晶についてなんですが、近くで見ると気になるかなあと。
つぶつぶ感というか、パネルの仕様のような気がします。
言葉では表現しにくいのですが。
これはT60でWindows7 RTM環境です。
163 :
155:2009/08/30(日) 08:46:50 ID:AyvojHLG
>>162 迅速なご回答ありがとうございます!
DD-IPSのつぶつぶ感ですか?
長時間使用に耐えるかどうかが問題ですが、こればっかりは使ってみないとわかりませんね
これだけ広ければ4:3のサイドバーも使えますね!
IBM T221の中古が安いんで買おうと思うんだけど、動画再生以外ならきれいに表示されますよね?
店の人の話だと、グラボがデュアルリンク対応でDVI×2とかなら大丈夫ってことだったんで食指が…
いや、それだけじゃ全然大丈夫じゃないんで、専用スレ見れ
>>164 デュアルリンクとか関係ないっすw
改造ケーブル作るならデュアルリンクはある程度意味があるけど…
特にAEROでつかうなら通常のオペレーションはかなり難しいですよ?
とりあえず静止画確認用にはかなりいいかもですv
一枚のT210を半年保証付きの七万で買い、一年後に画面傷有りのものを二万で購入
二万の方は保証無しで、計ったかのように一週間で電源が入らなくなった。
仕方なく二万の方はバックライトやパネルの予備としてとって置いて、最初の七万の方
を二年間使っていたら、とうとうこちらも電源スイッチの反応と画面の端の表示が怪しく
なりました。
真面目に原因を究明して直すか、T221に全面移行するか…
40Hzインターレース表示の為に、わざわざGeforceに固執していたのが無駄になりそうです。
>>100 Vistaのは、高DPI対応と宣言していないプログラムでDPIスケーリング(アプリが96dpi前提で描画したのをOSが拡大して表示する)って話しかなかったと思う。
それ自体は見送られることなく搭載されているけど。
Matrox DualHead2Go Digital Editionなら48Hzで動きますか?
あほ?
7600GTだとだめなんですがw
鬱死
172 :
不明なデバイスさん:2009/10/02(金) 15:21:09 ID:I9pLCdg/
T210買ってみたけど癖がつよいねえこれは。
GeForce8800GTにDVIで刺してるけど最初Autoでいけたもんだけど
だめになって結局30Pで動かしてる。次は医療用のQXGAのでも
買ってみるかな。
QXGAでいいなら、最近の30インチのモニタを使うのが楽かと。
NVIDIAのオンボード6100以降や7300GT以上なら、PowerStripを使わなくても40Hzを
選択すれば大丈夫なはず。
インターレースが嫌ならアナログで入力するしかないけど
これ7600GTだと認識しないの?
176 :
不明なデバイスさん:2009/10/04(日) 23:40:27 ID:EhWSv1Qr
30インチのモニタ並べるのいやなんだよな。でかすぎて
26と60をデュアルにしてる俺に対する挑戦か?
178 :
不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 13:21:05 ID:tKiSng1c
それだけ大きいパネルなら4k2kくらいの解像度が欲しいところだな。
179 :
不明なデバイスさん:2009/10/06(火) 17:32:41 ID:Ihodc/8L
なんだかんだ言って3万くらいをキープしてるな
>181
このパネルだけ売っている奴買って
T42に突っ込む予定
184 :
182:2009/11/03(火) 18:23:12 ID:sYxvt55D
T43pのQXGA化終わり
ケーブル上のサスペンド用?のマイクロスイッチ邪魔だから
ぶっ壊して使っている
いやぁ、広い画面は良いね
186 :
不明なデバイスさん:2009/11/30(月) 00:50:21 ID:9qeh0hDN
>>184 パネルじゃなくて、外付けディスプレーとして欲しいんだけど日本じゃ売ってなさそうだね。
>>186 中国の知り合いに頼んで買っても良いけど
日本では知らんな
質問なのですがIAQX10Nを普通のPCディスプレイとして使う方法ってありますかね?
>>188 ググれば対応基板が見つかる。
中華サイトなんでそれなりにリスクと手間がかかると思うけど
>>189 ありがとうございます
色々見たんですがQXGAに対応と表記されたものが見つからなかったので諦めてました
中華サイトですね。探してみます!
QXGA表示可能な基板はほしいな
日本の液晶キット売ってるショップは一通り問い合わせたがWUXGAまでの奴しか無かった
ほす
R52(1858-9QJ)を使ってます
QXGA化したのですが、この型番のPCは可能でしょうか?
AQ5311Dってかなり古いけどどうなの?(パネルは国産?)
VY20Fシリーズ、ラデX300の機体でSXGA+液晶の奴で
QXGAのパネルポン付けでいけると思う?
T221GD3 + GalaxyのGTX460(700MHz、1GBモデル)で、つないだだけでWQUXGA表示できた。
だが13Hz・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
HD5770だけど48Hzまでいけるよ。
間違えた
WUXGAなら48Hz
フル解像度なら32Hz前後だった。
>>198 その機種は知らないけど、VY30Yは無理だった
やっぱ、細かい所で違うのか
204 :
202:2010/08/29(日) 16:12:09 ID:JHwYH/ru
ちなみにその後ケーブルとインバーターも全部QXGAモデルの物に交換したら正常に表示された。
ポン付けだと画面が乱れてアウト。
俺はすごいぜ。
T221はドットが小さすぎて、ノングレア処理のでこぼこで屈折して、ぎらついてるのな。
これが気に入らなかったから、液晶パネルを偏光版ごとはがしてしまって、
他所で買ってきたツルテカな偏光版かぶせてる。
ちょーきれーぞ。
どんな感じになるのか試してみたい人は、液晶表面にセロハンテープを貼り付けてみ?
液晶表面のノングレア処理のでこぼこがセロハンテープの粘着液で埋まって、
ドットの屈折がなくなるから。
これ改変コピペだろ。
>どんな感じになるのか試してみたい人は、液晶表面にセロハンテープを貼り付けてみ?
この文句三菱かどこかの液晶スレでグレアだのアンチグレアだの言い争ってるところで見た。
違うってマジで偏光版ごとノングレア層はがした。
本当はノングレア層だけ剥がしたかったんだが、無理だったんで、偏光版ごと剥がした。
液晶はガラスで、ノングレア層と偏光版はアクリルだから、シンナーで溶かしながら剥がしていくのな。
ガラスはシンナーでは溶けないから、偏光版とノングレア層だけ剥がれる。
偏光版なしだと何も映らないから(真っ白け)、別途偏光版買ってきて被せてる。
偏光版はネットで1万ぐらいで買える。買うなら液晶用のやつ買えよ。
一言で言えば、携帯の液晶の感じになる。とことんシットリ。
液晶素子からの光が屈折せずにストレートに目に届くから、
小さな字の可読性も抜群に上がる。
写真表示させても、白い部分がギラつかないから、目に痛くない。
Webサイト表示させても同じこと。文字の輪郭がシャープだし、背景の高輝度が虹色にギラついたりしない。
T221のひめたるポテンシャルに驚くぞ。
これだけの液晶手に入れといて、妥協はダメでしょ。やるならとことん。
今俺の目の前にある液晶は、ひょっとしたら、世界で一番綺麗な液晶かも試練。
いやまじめに。
あーもう一台ストックほしくなってきた。
もうそうそうこんな液晶は世に出ないでしょ。一生使いたい。
T221は元々業務用だから、ノングレア処理は絶対条件だったんだろうな。
でも、自室で使う分には、ノングレア処理は別に必要ないわけで。
複数台持ってる人は試してみてはいかが?
期待してT221買って、「あれ、こんなもんか」ってがっかりした人、多いはずだぞ。
でもそれ、全部ノングレア処理の性だから。
なんせドットピッチがあまりにも小さすぎて、ノングレア処理のでこぼこで屈折して干渉してる。
普通のドットピッチの大きな液晶だとノングレア処理でも全然かまわないのだが、(ドットが大きいからあまり干渉しない)
このあまりにも小さすぎるドットピッチは、ノングレア処理からしても、規格外、対象外だったってことだろう。
>>206 遅レスですまないのだが、
ということは光沢の液晶フィルタを貼っても同じ事になるかな?
あまり改造とかはしたくないんだが。
あと、たぶんバラしたんだろうけど、
液晶ユニットの厚みってどのくらいあったか教えて欲しい。
>>212 張ったこと無いから知らない。
多分そこそこは綺麗になると思う。
綺麗ってか、目が疲れないことのほうが重要だが。
なんつーか、ノングレアで目が疲れるって変な話だが、
この液晶の場合はそうなんだから仕方ないよなぁ。
携帯の液晶もドットピッチ小さいけど、携帯でノングレアって無いもんな。
やっぱドットピッチが小さいとノングレアって無理なんだろうな。
あと、液晶ユニットは分厚い。というか、一体型。T221の厚みそのまま。
業務用だけ有って、すごい物量。分解したらびっくりするぞ。
周りから写り込まないよう環境を整えれば
グレアが一番綺麗に見えるからね
>>213 サンクス。
じゃあちょっと試してみようかな。
とりあえず安い携帯用のフィルムでも貼ってみるか。
22インチ用のは高いし。
試したら報告よろ。
T221ってピボットできないですか?
>>215 サンク。
自作しようと思ってたがEIZOのQXGAモニタが手に入っちまった。
しっかし某通販で買ったんだがパネルの状態悪すぎてワロタ。
>>219 あの15インチのやつか
パネルっていうかバックライトじゃね
>>220 そう。
バックライトが一番酷いけど、うちに届いたのはパネル自体に目立つ線傷が多かった。
こんなの検品で弾けよorz
そのうちパネル交換でもしようかな。
カシオ系の小型高解像度液晶って発表しても全然採用されないよな。
亀でスマン
>>211 >このあまりにも小さすぎるドットピッチは、ノングレア処理からしても、規格外、対象外だったってことだろう
ピッチの大きなノングレアで開口率の低さを補おうとしたのが間違いで
ドットピッチにあう細かくて屈折率の低いノングレアにすべきだったんじゃないか
出荷先の業界からフィードバックはなかったのかとorz
いや、細かくて屈折率の低いノングレアだと、映りこみが消せないから。
古目の15インチのノート(2コア2ghzが限度程度)
をQXGAに換装しようと思って色々調べてるのですが
グレア液晶の方がいいんでしょうか?
自分なら上の流れにあるような理由でグレアを選ぶけど
いいわるいは自分の目で見て判断するしかないんじゃないの?
T60改造品出たな
たぶん、↑いわれてるやつ、落札しました。
良い感じです。
>>219 FA-1570辺りかな?
オイラも持ってるけど、これって輝度調整ぐらいしか出来ない上に
この高解像度でシングルリンク入力、リフレッシュレート49Hzの変態仕様w
ノートだとリフレッシュレート60Hz出てるだけに、なんか悔しいわw
231 :
不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 21:41:56.25 ID:qGZ56e7C
232 :
不明なデバイスさん:2011/05/13(金) 21:44:01.92 ID:qGZ56e7C
参考までにグラボはmsiのN250GTS
ディスプレイケーブルはヤフオクで作ってる人のを購入
でもグラボは後々ワークステーション用に変更予定
CPUはcorei5
メモリ4G
windows7 32bit
まぁざっくりとしたスペックはこんな感じ
>>218 遅レスなんで答えはもうでてるかと思うけど出来ない
234 :
不明なデバイスさん:2011/05/21(土) 23:48:57.25 ID:gltoRD+r
hosyu
Mac→PCでも印刷解像度表示のフラグが来たな。
PDFの説明書文字つぶれすぎだから必要だよ。
242 :
不明なデバイスさん:2012/01/23(月) 20:24:57.93 ID:/y5i06Bh
T221スレが落ちてる…
立てた方がいいかな?
>>242 飼いならすのに難儀なモニタなので、是非建てやがれですください、お願いします。
スレ建てできても天プレが書き込めないん。
>>244 乙です
一昨日の鯖落ち復帰後に誰も救わなかったのね
乙であります。
hosyu
めっきり進まなくなったな
流通在庫が無くなったからか?
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
保守
251 :
不明なデバイスさん:2013/09/20(金) 09:06:40.00 ID:PnW0u42q
ほ
QC-PASSの店頭に東芝3840x2400の価格札があった
東芝のやつTNで最高30Hzなんでしょ?価値半減だなぁ
欲しいと思ったが15kしたからあきらめた
オクで1マソしないしな
255 :
不明なデバイスさん:2013/11/28(木) 19:13:07.62 ID:SE0ZpQ48
256 :
不明なデバイスさん:2013/12/02(月) 15:50:58.36 ID:58PMCLGK
20インチ4Kを5万程度で出して欲しい
NEC VY20F/AE-T を分解する機会があったんでメモ
中のパネルは、IAQX10Nだったよ
ho
そろそろ新品の4Kディスプレイも手が届く価格になりつつありますが、NVIDIA Surroundで2画面ビッグデスクトップに成功しました。
1920x2400 2画面水平スパン
変換ケーブル使用
GeForce GTX660Ti
最近のゲフォ用ドライバなら2画面でもsurroundが出来るようになったと噂を聞いて試してみたらウチでも1920x2400x2画面のsurroundが出来た。
環境はヤフオクのROM付きデュアルリンク変換ケーブル(
>>260のとたぶん同じ?)2本とGTX650。
縦解像度2400だしT221まだまだ行けるぜw