AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part6
3 :
不明なデバイスさん:2006/08/06(日) 17:29:18 ID:vm04fLhm
>>1乙 優良スレ 普通 糞スレ
┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / ここクマ――!!
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /
6 :
不明なデバイスさん:2006/08/10(木) 15:25:44 ID:0oTtsh+3
なんでこんなに書き込みナイの
特に新しい話題も無いし……。
時期的に、平和で何よりと思ってたほうが精神衛生上良いんじゃないかな。
あと、
>>1 乙
基本→新製品が出ないのでネタがない
住人→夏厨がすぐケンカ始めるので9月まで放置
夏厨→スレが荒れてないと面白くないので来ない
教えて君が来る
↓
荒れる
↓
夏厨が寄ってきてさらに荒れる
今の時期、賑わうのなんてこんな感じしかないし
夏の風物詩なんだから少しは慣れろや
いきなりだが3000円ぐらいで最近の3Dゲームがさくさくあそべるやつ教えてくれ
中古は不可。
>>11 ホームセンターや金物屋でお好みのアイテムを選んで、その後PCショップに向かい
入手するのがおすすめ。
ビデオカードといわずPC一式でも可
>>12 文化包丁にサングラス、運搬用カートまで揃えると三千円では調えられないような気がする。
包丁とサングラスは100円ショップで調達すれば予算内に納まると思う。
あとマスクも必須アイテム。
何でクロシコのRADEON X1300グラボの画像がないのよ。まったく。
いきなりだが4000円ぐらいで最近の3Dゲームがさくさくあそべるやつ教えてくれ
中古は不可。
ない
>20
アミバ早ミミ情報 に見えた
22 :
不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 07:10:38 ID:Zd8KF9pD
23 :
不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 07:20:48 ID:Zd8KF9pD
innoの5700LE(PCI)なんだが、発熱ですぐ暴走してエラーが出るのだが、どうも夏をのり越せそうに無い、なんかいい冷却方法ある?
まず小学校に通って作文の基本を習ってこい
>>23 それってファンは付いてたっけ?付いてないなら付けてみて、
付いてるならファンを別のに変えてみるとかしてみたらどうだろう。
26 :
不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 10:09:40 ID:wIoJcP5Z
ファンは付いてない。
>>24やけに句読点が多くなったww
いきなりだが4200円ぐらいで最近の3Dゲームがさくさくあそべるやつ教えてくれ
中古は不可。
28 :
不明なデバイスさん:2006/08/14(月) 17:12:54 ID:wIoJcP5Z
4000円で五年くらい前のゲームだったら出来る。
一万円出しても、3年位前のゲームが出来る程度の性能しかない。
4000円で買える新品カードってRadeon7000とかvorariV3XTとか
どれもAGP
やっぱ5年ぐらい前のゲームだな
(´A`) RVS、GRは普通に、MOHAAは余裕で動いてる
BF1942 64人攻めをグラフィックMAXでやるとちょいときついかもしれない
31 :
>>30:2006/08/14(月) 21:37:38 ID:4y8wvGvH
IOのゲフォース5200ね 128Mの
32 :
31:2006/08/14(月) 22:14:15 ID:4y8wvGvH
マツガエタ
AOPENだった
33 :
不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 18:14:19 ID:y3bsQ2lp
ちょっと聞きたいのだが、ゲームやってるときにいきなり画質が悪くなってドライバーとかいじっても直らないのだが・・・
もしかして壊れた?
君の事を何でもお見通しなエスパー様か、いつもみたいにママに聞くといいよ。
まぁ脳みそぶっ壊れてるのは間違いないと思うけどね。
35 :
不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 19:28:43 ID:y3bsQ2lp
検索しても見つからないのですが・・・
>>35 とりあえず型番やら障害状況やらがこのスレに関連しているという情報が無い限り、
夏厨がウザイカキコしてんなー夏だなーでスルーされて終わり。
いろいろ情報出してもらわないとわからんが、
とりあえずグラフィックボードは何だ?メーカーは?型番は?
グラフィックボードのドライバーのバージョンは?バスは?
まさかAGPやPCI-EXPRESSや、大逆転でISAだったりしないよな?
そのレベルがわからないようなら、ママか買ったお店にでも話してこい。
>>36 案外、VLバス2枚差しで相性問題起きてるのかもよ。
骨董品だな
>>33 PC買い換えるのもいいけど、
先ずは、+ドライバーとかいじって調子悪いPCのケースを開けてみたら?
41 :
不明なデバイスさん:2006/08/17(木) 21:48:08 ID:+jiTZisk
もう5年もたっている機種なので、やっぱり買い替えた方が良いですかね?
君の事を何でもお見通しなエスパー様か、いつもみたいにママに聞くといいよ。
まぁ脳みそぶっ壊れてるのは間違いないと思うけどね。
夏厨がウザイカキコしてんなー夏だなー
45 :
不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 19:49:56 ID:qI/GtjPz
で、PCIで最高クラスであと3年は大丈夫、みたいな
決定版はどれ?
6200Aでpurevideo使ってる人いる?
>>47 そいつは良いモニターもいるんだよ
2Dに特化した製品だから普通に使うには適してない
値段だけで判断しちゃいけないよボウヤ
冗談の通じんお人だ
ボウヤ>>>>>世間知らずのヒキコモリ丸出しな
>>49 このスレ見始めたのもつい最近なんだろうな
53 :
不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 22:16:58 ID:oyQjlmV9
あげときますね(*^o^*)
頼むどこか新製品を…
RADEON系の128bitでも出して6200と面白く対決してくれ
RADEON9200に劣るようなゴミボード出されても。
同じチップとは思えないぐらい劣化してるよな
ベンチ半分じゃ済んでない
新製品が出てから二ヶ月も経ってないのに
新製品がどうこうってのもバカな話だと思っただけだが。
欲しいのは新製品じゃなくてベンチ厨とラデ厨の合併症起こしてる厨房が
オナニー出来る製品ってことだろ。
話題がなくてスレが寂れてるから軽く振っただけなのに
どうしていちいち煽るのかねぇ…
128bitて言われてるのにアホなリンク出した
>>55を馬鹿にしてるだけだよ皆。
61 :
不明なデバイスさん:2006/08/28(月) 23:53:33 ID:eU0qaMU4
あげときますね(*^o^*)
62 :
不明なデバイスさん :2006/08/29(火) 17:13:46 ID:SQ9hZflR
初めてのグラボとして発注したクロシコのGFX5500-P256Cが届いたから、
挿してゲームしてみた。
すげー感動した!恩母でやってた時よりも大幅に画質や動作が上がったし
トラブルも起きなくなった。
すげーやグラボ!(´∀`)
グラボの世界へようこそ
そして、上を知るとだんだん…
Pen2世代のマシンでも挿せば
軽めの3Dゲームならとりあえず動いたりするから面白いよ
まあ他の問題が山ほどあるけどw
65 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/30(水) 22:36:35 ID:4eQ7uJtu
そういえばfmvの独自モニタの変換器
再販してますよ
12800円前後だってな
モニタ新品で買うよりは安いけど
以前の販売値段より上がってるのは気のせいか??
67 :
番組の途中ですが名無しです:2006/08/31(木) 02:27:24 ID:bOnNNWCH
オクよりは値段低いから欲しいな
UXGAのモニタで解像度が1600×1200にならないのはグラフィックボードのせいですかね?
メーカー製のPCでsis650_651_M650_M652_740ってのが使われているみたいなんですが
ボードですらないんじゃないの
それ以前にこのスレとは何の関係も無いな
71 :
不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 17:56:59 ID:PwXNRXJC
PCIも限界だなぁ〜
あまりにもPCIが低性能なので冬にPCを買い換え予定。
PCIeだと7600がメジャーなのかな?
卒業おめでとう
金がなくなったとかで留年するなよ
73 :
不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 18:21:01 ID:PwXNRXJC
大丈夫金はある。
GFFX5700LEあたりから速度的に進化してないものね
75 :
不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 22:09:55 ID:PwXNRXJC
ぜんぜん進化しないね。
新しいグラボでても買わないほうがいいと思う。32bitじゃ話にならないし・・・
>>71 冬なら7600GTが一万五千円切ってるのがありそうだから狙ってみれば?
77 :
不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 23:35:13 ID:PwXNRXJC
7600GTでお勧めのメーカーありますか?
やっぱりELSAですか?
スレタイも読めない教えてクソって
餌をやると際限なく増長するんだよな。
こういう汚物は消毒に限る。
PCIスロットにゲフォ5500FX挿して、起動まではできたんだ。
そしたら画面がやけにでかいからドライバインストールして
解像度・サイズを調整しようとして
ドライバインストールする直前まで行けたんだけど
そこから先がにっちもさっちも行かないんだ。
付属CDでドライバインストールしようとすると、
「現在のハードウェアと互換性のあるドライバを見つけられませんでした」
って出てセットアップが中止されてしまう。
それならと思って、NVIDIAのサイトから最新版のドライバをダウソして
インストール始めたら、インストール中に画面真っ暗になってしまう。
誰か解決策分かる人、教えてくれませんか?情報が足りないならもっと詳しく書きます。
自作PCの方に張ったけど、スレ違いってことに気づいたので
コピペしてこっちに張りなおしました。
BIOSでオンボード切ったりPCI優先にするとかやった?
>>80 そこらへんも色んなサイトで指摘されていたことなので
真っ先にやりました。
といいつつ本当にできているか不安が残るので確認してきます。
Advnced Chipset Features
の項目で
Init Display FIrst の欄は、PCI Slotとなってます。
オンボードのドライバは削除した?
>>83 削除はまだしていません。
というよりできるだけしたくないのですがリスク恐れてちゃあ前に進めませんよね・・・。
とりあえず上記の哲也さんのサイトで言えば、手順6
つまりハードウェアの認識まではできている、ということですね。
しっかりとデバイスマネージャーのディスプレイアダプタには
Inno3D Ge Force FX 5500〜と表示されています。
オンボードドライバの削除についてはもうちょっと考えてみます。
思わぬ方法で解決してしまいました・・・。
最初のWindowsが提示するドライバインストールをいつもキャンセルしていたのですが
もーどーにでもなれってことでインストールしてみたところ
うまくいってしまいました。世の中こういうもんですかね・・・昨日一晩かけたのに(´;ω;`)ウッ…
O2BMYUiJ さん 呆れるような質問をする私に心優しいアドバイスを下さり本当にありがとうございました。
オンボードのドライバを削除させるなんて、素人のアドバイス
>>86 場合によってはドライバ同士でコリジョンしないか?
付属CDって結構曲者多いよーな。
自分のOS用のドライバがマニュアルどおりのフォルダに入ってなくてすっげえ悩んだことある
今はもうなれたけど初心者には厳しい試練のひとつ
電源165Wで動くようなPCIグラボってないですか
最新の6200Aは、それだけで約200Wぐらい必要だし
んな馬鹿な
>>90 ですよね
2万円以内の中古PCでも買ってくるか
92 :
不明なデバイスさん:2006/09/08(金) 17:27:33 ID:A/I5M31X
俺のPC
126Wで5700LE動いたぞ。
93 :
91:2006/09/08(金) 18:52:29 ID:/R+GqV28
>>92 相性保障してもらうしかないような気がしてきました
過去ログ見たら175Wでも6200Aが動いたともあるし
ところで5200と5500と5700LEと5700V
要求ワット数が一番低いのはどれ?
というよりも、PCIグラボの必要ワット数がのってるサイトってありますか
ググっても見つからないんだ
電源くらい乗せ変えろよ
うちのはAGPがなくてPCI-Expressしかないんですけど…
で?
んじゃ、PCI-Express使わないでPCIのグラボ使えよ。
98 :
不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 07:21:37 ID:yvUbpFb2
PCIでDVIマルチモニタ対応ってLEADTEK WinFast A340 PCIぐらいかね?
P650PCIが新品で何枚かじゃんぱらで放出されてタナ。
そんなカードがあるってことをすっかり忘れてた。
101 :
不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 08:47:21 ID:oCHj5l4B
>>95 PCIeよりAGPの方が高性能とでも言いたいのですか?
頭冷やして夏ボケを直した方が良いかと・・・
102 :
不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 10:11:27 ID:4x6m11m7
テメーラやっぱマウスもロジマウス使ってるの?
エレコムに決まってるだろうヴォケ
サンワサプライなめんなよ
インテリ使っとけ
こんにちは。質問お願いします。
COMPAQ Evo Desktop D510SF
メーカーHP:
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/evo_d510sf/p24b25640w2.html Pen4 / 2.4G / メモリ:256+512
Win2K / 845Gチップセット
拡張スロット:
PCI×2 (最大17.5cm)
AGP×1 (ロープロファイル 最大15.8cm)
上記のPCなのですが、中古で買いました。
最近ネトゲがやりたくなってきたのでグラボを入れたいのですが
なにを入れたら良いのかわかりません。
AGPスロットも一応あるようですが、自分が調べた中では
15.8cmに収まるものがみあたりませんでした。
希望としては3Dオンラインゲームが動く程度で、予算は10,000円前後です。
よろしくお願いします!
AGP15.8cmは奥行きだよな?
ロープロファイルで見た目長いやつじゃなかったら入るよ
なにかと干渉しそうなら根性でなんとかしろ
108 :
106:2006/09/14(木) 17:05:07 ID:QLLG0YoE
>>107 了解しました。と言いたいのですが、
干渉しそうなら加工せろって事でしょうか?
出来るかな・・・失敗したら怖いですね;;
追記で申し訳ないのですが、PCIかPCI-Eなのかって見分け方ありますか?
PCIって書いてあればPCIなんでしょうけど・・。
109 :
106:2006/09/14(木) 17:06:00 ID:QLLG0YoE
>PCIかPCI-Eなのかって見分け方ありますか?
屑は死ね
>>108 スロットの形が全く違うんだから見分けるも糞もないだろ
それぐらい調べろ
奥行き15.8cmって厳しいぞ
113 :
106:2006/09/14(木) 18:01:16 ID:QLLG0YoE
ビチグソども、下手になってりゃちょうしのりやがって!!
ああ、調べてやるよ。調べてやるさ。
ちんこまんまん!
114 :
106:2006/09/14(木) 18:03:02 ID:QLLG0YoE
>>112 ですよね!?何のためについてるのやら・・・。
もうちょっと調べてみます。スレ違いごめんなさい。
>>114 ケースの中開けて何が干渉するのか見た方がいい
116 :
106:2006/09/15(金) 09:07:06 ID:noLT6iYf
>>115 了解しました!調べてみます!
昨日は言い過ぎましたすみません。
微妙に反省しています。
6200A-PCIに最適なForce Wareのバージョンっていくつだろう?
70番台(77.74 77.77 78.05)だとVMR関係無しに動画で固まるし、
80番台(81.98 84.21 84.43)だと替わりにOpenGLが動かない。
91.48は両方いけない。
同シリーズで型番違いの上位機種か同じ15.8cm幅の機種があればそれにささってるグラボを調べれ
AGPスレ池。PCIでも奥行きあんま気にしたこと無いから情報すくないんじゃね
>>117 最適解なんて人それぞれだろ。回りくどいこと言ってないで
「自分で調べるの面倒だからボクに最適なの誰か教えて」とでも言えば?w
>>106 nVIDIAリファレンスなロープロならどれも入る。HPもリファレンスなnVIDIAをどっかから買ってきてオプションで売ってる。
てかもう来るな。
121 :
106:2006/09/17(日) 18:23:15 ID:oN8gMyCm
そう思うなら3日も前の質問に今さら答えてんじゃねーよ役立たず。
お前ら使えないオタクがもたもたしてる間に別の場所で教えてもらったよバーカ
見事な豹変っプリにワラタ
なんとなく煽り厨の気持ちがわかってきた
124 :
106:2006/09/19(火) 17:59:08 ID:n3wEmBHJ
>>121 偽者はだまってろや。ちんこまんまん!
で、実は買ってしまいました。ヨドバシカメラで。
店員に聞いたらこれしかないって言って、玄人志向のFXウンチャラ52000(うろ覚え)
という5,000円ほどのショボイの買ってきました。
で、実際取付ようとしたんですが、付くには付くけど、青色頭(D-sub?)がいいのに、
白頭しかどうやっても出てこないんですね。本当に玄人志向でした。
(最終的に青頭の接続先が外に飛び出してる状態、グラボから伸びてるコード潰れないか心配)
>>118,120さんの言ってることがきになるので、ちょっと勉強して
色々実際に商品みてきます。ヨドバシカメラですけど。
(まだ良いのあれば買う予定。箱改造すれば15.8以上いけそうだった)
まあがんばって
5200だといろんなゲームできっつい気がするが
妥協も必要だろう
128 :
不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 14:00:34 ID:6VRL1RSx
>>124 5200買ちゃったの?やめたほうが良かったのに・・・
129 :
不明なデバイスさん:2006/09/20(水) 14:05:10 ID:6VRL1RSx
よりによって地雷に手を出したか・・・
まあ具合が悪けりゃオクで売ればいいさ
失敗を繰り返してそのうち覚えていくもんだし…(遠い目)
GF6200はBUFFALOと玄人志向があるみたいですが、
どちらも同じですか?
同じ。初心者ならBUFFALOにしといた方が無難
いまどき5200かよ・・・orz
俺のMX440とどっちがいい?
ぐぐることもできないお前が一番ゴミ。
ん?何勘違いしてんだ?
>>134 速度なら
GF6200A>>MX440>5200FX
DirectX対応度なら
GF6200A>=5200FX>>MX440
発熱なら
5200FX>>MX440>=GF6200A
6200Aって結構発熱は多いぞ。今Gigaの6200A使ってるけど、デスクトップで66℃だ。
玄人とBUFFALOの6200を比べた事が有った。
基板やコンデンサなどは違いが解らなかったがメモリーチップが違ってた。
玄人志向 DDR 4ns 250*2 500MHz
BUFFALO DDR 5ns 200*2 400MHz
それだと玄人のも今のは5nsになってるかもね。
143 :
不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 14:52:58 ID:1kLjR9cK
RX1300-LP128H(玄人志向)と GF6200A-LP128H(玄人志向)での比較を参考に。
☆PCIのグラフィックカード☆14枚目 レス434-464
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144420552/434-464 XIAiX1300-DV128LPCI とRX1300-LP128H 間のスペック的な差はほとんど無い。
コアクロック: 450MHz (玄人) → 446MHz (XIAi)
メモリクロック: 533MHz (玄人) → 520MHz (XIAi)
以上の傾向から推測すると、32Bitメモリ接続のX1300(PCI)では、
3D表示(特に高解像度)に期待するのは止めたほうが良さそう。(特にFF)
動画(Avivo)を狙いだったのなら XIAiのX1300(PCI)でも考えるけど...。
そういえば、双頭と顔(Faith)でXIAiX1300の価格(7,980円)が安くなっているね。
一時期は6200Aに心動かされた時期もあったけど、
PCIグラボはINNOの5700LEと最後まで心中するつもり。
今年の夏場ものりきったので、後1年は持つだろう。
5700LEだったらやる気しだいで5700無印同等までクロックアップできるからな。
今さらそんな手間かけんでも6200Aが1万程度だし
149 :
不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 09:46:31 ID:g1nl4zNF
>>147 そうなんですか?
やり方教えてほしいです。
>>149 coolbitsでぐぐれ
壊してもしらんぞ
夏も終わったし、もう涼しくなるからダイジョウV!!
漏れのの5700LEもそろそろ、定格からOC仕様に戻さないと……
152 :
不明なデバイスさん:2006/09/30(土) 10:31:55 ID:g1nl4zNF
やりましたが5700無印同等までOCできません・・・
皆さんできますか?
>>152 冷却とかも当然だけど
アタリのロットだったりしないと無理だろ
笊に換装するんだ!
そこまでしないと安定しない個体ならやらん方がいいと思うがな
まあそのうち、7300GSとかPCIでも出るでしょ。
VGA専用規格がいくら変わっても、PCIしか搭載してないPCなんて世に溢れてるわけだし。
>>157 出ても帯域のせいで速度向上があるわけでなし
SM3.0とかの新機能に対応していくぐらいだろうな
6200AはSM3.0だし、現時点で出てるゲームの全て対応はしてるだろ。
だが、現実的な速度で動くかはまた別の話。
Cel3G程度のマシンに6200Aなんか付けてもリネ2がまともに動くわけ無いだろ
CPUゲーのFFも論外
PSUはもっと無理
そうか・・・レスthx
>>162 でも付けないよりははるかにマシ。
設定はかなり落とさなきゃならんが、なんとか遊べる程度にはなるよ。
初期のFFなんて、みんな6200Aより性能の低いti4200とかでやってたんだから。
ビデオカードの恩恵は3D性能だけじゃないし、思い切って増設してみそ。
おお、なら思い切って増設してみるぜ!
そんなに高い解像度も望んでないし、設定落とすのは全然OKだ。
それに、新しくPC組むほどの金もないしな・・・。
助言せんきゅうう
FFで比較するんなら、6200AがTi4200にかなうはずがない。
いいとこ7割程度の性能だろう。
Ti4200はもっと速いと思われ。
みんなの頭の中に残ってるベンチ結果が昔のものだから組み合わせたCPUも昔のもの。
同格のCPUで比べるとたぶん4割落ち。
PCIにTi4200がでてないから議論の余地がありませ〜ん
NOWな購入するなら性能や値段や入手難度から見て6200onlyデス
幻のGF4TiPCIを求めて世界を旅するとか。
Geforce4TiとAthlon64 3200+を組み合わせて14000ぐらい出た<3DMARK2001SE
いまさら2001SEも無いもんだ(´・ω・`)
6200Aを笊化して、オーバークロックすればおk。
オーバークロックしても帯域で引っかかるので
解像度やテクスチャ解像度を上げられない
画質を向上させられない
172 :
Nappa:2006/10/04(水) 01:45:08 ID:u7JtkSQx
わははは、PCI最強の使い手でも一撃でこのザマだぜ!
6200AのPCIって普通にGF6150に負けるんじゃないか?
GF6150自体はPCI-Eの6200TC 32bitにわずかに及ばないレベルだけどね。
>>173 あほか。6200TC/64bitが6200Aと同等なのに、
どうして6200TC/32bit以下の6150に劣るんだよ。
176 :
159:2006/10/04(水) 16:26:09 ID:RPMRMTnh
再度質問お願いします。
GF6200A-LP128H を取り付けようと思い、購入しました。
ですが、哲也氏のHPに記述されてある、
BIOSの設定画面からのPCI優先に変更がイマイチよくわかりません。
BIOSの設定画面を出してみたところ、
Integrated Peripheralsから
USB Contoroller
USB Legasy Support
DVMT Mode DVMT/FIXED Memory
LANROM Control
と、コマンドが出てきたのですが、どこをいじくればいいのでしょうか?
BIOS設定なんて中学レベルの英単語しか出てこないのに
何その無意味な情報提示。アルファベットも読めないんですか?
どこをどう考えたらUSBだのLANだの関係あるって思えるの?
つか、自分の脳みそいじくることから始めたら。
1から10まで他人に教えてクソしないと出来ないなら
アップグレードなんて分不相応なことしてないで
最初から性能のいい新PCを丸ごと買えってだけの話。
>>176 "Integrated Peripherals" とは、"内蔵された 周辺機器" の設定です。
もしかして BIOS設定表示が、英語 [English] になって意味不明なのかな?
多分 NECは、BIOS表示設定を日本語に出来るでしょうから、
LANGUAGE : [ENGLISH] を、[日本語] に変更してみては?
BIOS設定の各変更の意味や操作方法が解らなかったら、
・ パソコンに付属している説明書をさらに読む / 調べる。
・ サポート期間内ならば、NECサポートに電話・メールで質問する
・ (ログを調べても駄目なら)パソコン一般板の NECスレッドに助けを求める。
NECのデスクトップVALUESTARってどう?★23
→
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1154870224/
>>177 おk
>>178 案内thx!
日本語に変換できたのか・・・。
BIOSでググったらIntegrated Peripheralsの欄に
オンボ関連があったからそれに固執しすぎてしまったかな・・・。
後は何とかやってみます。
スレ汚し、申し訳ない。
180 :
178:2006/10/05(木) 02:02:35 ID:Dhb3ySFB
>>179 Web哲也さんのスクリーンショットは、BIOS表示が日本語になっているでしょう?
BIOS表示が日本語に出来たならば、直感的に設定変更出来て便利だと思います。
→
ttp://homepage1.nifty.com/TETSUYA/pc/imgs/bios1.jpg 実際 NECパソコンの同型機を自分は所有してないので、「全く同一表示だ」とは
断定できませんが、自分のパソコン環境では、[ Peripheral Configuration ]
が有ります。
そこから類推すると、176さんの設定 [ Integrated Peripherals ] の下三行近くに、
[ Video Configuration ] もしくは、[ ビデオ詳細設定 ] が有るはずです。
英語表示ならば "Video" をキーワードに類する項目を探してみてください。
[ Video Configuration ] もしくは、[ ビデオ詳細設定 ] が、見つかったら、
[ Default Primary Video Configuration ] もしくは、 [ビデオのプライマリ(優位)設定] を、
[ AGP ] から [ PCI ] へ変更します。
きついお叱りをする人もいるとは思いますが、始めは試行錯誤ですからこんなものです。
自作板の人たちのように BIOS設定を弄るのが当たり前なんてのは、世の中にそんなに
多くいるわけでないのですから、あまり気になさらないでくださいね。
ここは良いツンデレスレですね
>>180 助言ありがとうございます。
今後、BIOSをいじくる時の参考にさせて頂きます。
今回のPCの場合、日本語表示にはできましたが
それらしいものは見つからなかったので項目がないと判断して作業を進めました。
常駐ウィルスソフトの停止と、オンボードのドライバーの削除をした後に
グラボを取り付けた結果、正常に動作が確認できました。
ご指導、ご指摘して頂いたスレの皆様、本当にありがとうございました。
183 :
178:2006/10/06(金) 02:20:21 ID:lSWXkWmz
>>182 GF6200A-LP128H 取り付け成功だそうで、おめでとうございます。
オンボードVGAがシェアしているメモリが開放されていたら完璧ですね。
今後ゲームや編集作業をするにあたり強化するところは、メモリを
1GBに増強する事でしょうか? Windows XPは、1GB以上にすると
スワップが減ってけっこう軽くなりますから。
GF6200A-LP128H を載せた記念に、よろしければベンチマークした結果
(FF、ゆめりあ、3DMark03等)を張ってくださったら、今後スレッドを見て
PCIカードで増設したい人にも参考になると思います。
184 :
不明なデバイスさん:2006/10/06(金) 08:30:18 ID:3j7Qkaho
185 :
不明なデバイスさん:2006/10/06(金) 10:39:47 ID:t/vwEDW5
>>184 一瞬すげーのか!と思ったがよく見ると真ん中あたりのテストが、X1300は800x600、他が1024x768で
素直には喜べない気がした。最後の辺の同じ解像度のヤツはどうも両方とも頭打ちだけみたいだし。
あ、X1300批判ではないので。
あと6200Aが全面的にDDR2になるって話が春ごろあったが昨今のDDR2の価格高騰ではそれも望め
ないのか。ショボーンが続くのね。
しかもX1300以外はAA効かせたりしてる・・・・・・
まあ描画レベル落とせばちゃんとゲームになるレベルではあるという事を言いたいんだろ
で、PCIの限界ってどのあたりなんだろうな。
性能が低いから、バス帯域の限界かカードの性能の限界か、ゲームによっては分かりにくい。
設定をある程度以上軽くしても変化ないゲームなんかは、帯域に問題あるんだろうなとは思うが。
>>183 ありがとうございます。
メモリはいずれ1GBに増設する予定です。
以下、ベンチマーク結果です。
ゆめりあ:11180
FF:3387
3DMark03はよくわかりませんでした。申し訳ない。
この結果が少しでも今後増設したい人のお役に立てれば幸いです。
190 :
番組の途中ですが名無しです:2006/10/07(土) 20:29:28 ID:AdUqYtOV
pciのカード増設したらオンボードのメモリをBIOSで落としてもいいんでしょうか
自動的にオフになってると思うが。
なってなかったら切ってもOK
192 :
不明なデバイスさん:2006/10/07(土) 21:19:55 ID:E4l2uWL6
>>192 192さんのパソコンは、BF2の推奨動作環境を満たさない古い機種なので、
このゲームは、ほぼ無理と考えた方がよさそうです。
BF2必須環境 : Pentium 4 1.7GHz以上 / メモリ: 512MB以上
BF2推奨動作環境 : Pentium 4 2.4GHz以上 / メモリ: 1GB以上
Celeron 2.6GHzは、Pentium 4(NorthWood 400)と比較した場合 2GHz相当です。
NECのPC-VL20E8D の標準構成だとメモリが 256MBだし、デュアルチャネルにも
対応していない遅いものです。
PCを改造した場合、P4 2.4GHz + 1GB(512x2) + 6200A 128MBDDR PCIだと、
30,000円程度掛かりますし、難易度も高く費用対効果が低いです。
私の結論としては BF2をプレーするには、ゲーム専用高性能パソコンを
別途購入、または、自作する事をオススメします。(Core2 Duo/アスロン64x2)
>>192 ほんとにPC買い換えた方がいいと思う
PCIでは最低の環境しか得られない
PCI版はあと少し足りないって状態のときに使うといい程度のもので
全然足りないときに使っても無意味だと思う
196 :
192:2006/10/08(日) 00:24:17 ID:qmMAm8QO
製品情報の所を見たら2つの型番の製品情報が並んでるようでした
私の方は右側のPC-VL20E8Dとなってる方です 混乱させてしまったようで申し訳ありません
なので積んでるCPUはAthlon XP 2400+です 2.4GHzの物と同等の筈ですから足ります ・・よね?
あと、書き忘れてましたがメモリーは768MBに増設予定です(友人から512MBのを貰える事になったので)
現在、足りないと思われるのはビデオメモリーだけだと思うのですがどうなのでしょうか?
やはり買い変えた方が良いのでしょうか?
推奨ビデオメモリはPCI版を想定してないので
256MBの表記とか以前の問題だと思うがな…
まあ微妙だと判断したのなら後は自分で試してみないと分からないよ
やるならとりあえずビデオメモリなんかほっといてGF6200Aを備えて望むべき
でも「動いたけどしょちゅうコマ送り状態だよ」になるに一票
198 :
192:2006/10/08(日) 02:15:35 ID:qmMAm8QO
そうですか・・・ コマ送り状態は少し辛いかもしれません
皆さん有難う御座います 少し様子を見たいと思います
調べたつもりでしたが質問してみたらやっぱりまだ色々知らないことが多すぎるので
もっと自分でも調べて勉強してきます 本当に有難う御座いました
画質最低にしてもコマ送りの状態が多い
どんなマシンでもPCIのビデオカードではそうなってしまうよ
PCIのビデオカードではBF初代が限界だね
BF2はXP 3200+に6800GT使っても結構きついぜ
496 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/30(水) 22:37:17 ID:sj1JUVa1
焜炉がOpteronに負けてる…
これが特性の違いか
【CPU】 Core2Duo E6600 (@3400)
【Mem】UMAX PC-6400 (@DDR2-754) 5-5-5-15
【M/B】 P5W DH Deluxe
【VGA】 GF6200A-LP128H
【driver】 84.21
【DirectX】 9.0c
【Sound】 オンボード
【OS】 XP PRO SP2
▼スコア
【Ver.】 3
【Low】 2389 (2485)
【High】 4579 (4723)
【 .CPU. 】 Opteron 146 @3GHz
【 Mem 】 PC3200 1Gx2
【 M/B 】 DFI LanPartyUT nF4 SLI-DR Expert
【 VGA 】 GF6200A-LP128H
【VGAドライバ】 84.21
【 DirectX....】 9c
【 Sound 】 オンボ
【 OS 】 XP pro SP2
【 Ver . 】 3
▼スコア
【 .Low 】 5049
【 High .】
>>201 そのPCのグラフィックアクセラレータ
AGPって書いてあるけどオンボードなの?
オンボードでGeForce2 MX (AGPx4)が乗ってる。(AGPスロットはない)
ビデオメモリが16MBしかないので,ちょっとした3Dでカクカクする。
>>202 なんでLowの方がスコアが低いんだ。釣られたんじゃないか?
どうみても間違って逆に書いただけだろ
3D不問で2Dオーバーレイ重視なら、
6200AとX1300であればやっぱりラデなのかな?
ウチの9200SE怪しくなってきたよ…
>>208 あ、専用ディスプレイ用の特殊な30PINコネクタなんだな。
ビデオカードを増設しても、その画像のディスプレイは接続できないよ。
>>210 OK、もう一つ新しいディスプレイがあるから大丈夫
いろいろ探してみるよ、ありがとう
212 :
不明なデバイスさん:2006/10/11(水) 17:14:51 ID:IYuv7Mly
>>213 あっ9250って現行品なんだ。
中古しか無いのかと思ってた。
X1300は消費電力と発熱が高い
PCI-Express→PCIの変換のせいか、不具合報告もある
6200Aが一番いい
結局6200Aの256MBのやつ発売されないのかな。
RADEONのカードでファンレスのものってありませんか?
CPUがK6-2の400MHzとヘボくて、DVD再生すると1秒毎に0.5秒位止まって見れたものではありません。
現在nVIDIAのGF6200Aを使ってるんですが、ゲームは軽いものしかやらないので、
最低でもFX5200程度の3D性能があれば十分なのですが・・・
>>218 > CPUがK6-2の400MHzとヘボくて、DVD再生すると1秒毎に0.5秒位止まって見れたものではありません。
その理由で、なんで「Radeonファンレスありませんか?」という質問になるんだ?わけわからん。
6200Aより低性能で、消費電力も大きいFX5200とかRadeon 9250に交換する意味など無いだろ。
Socket7でのCPUのアップグレードはもはや無意味だろうし、DVDはテレビで見ろ。
知識があるなら、マザーボードとCPUを交換しろ。1万円で済むから。
>>219 みたいな馬鹿って時々いるよね。文章を理解出来ない馬鹿。
>>218 その条件だとRD9250しか無いんじゃない?
>>221 >>220じゃないが、
>>219は、DVD再生だけ快適にできればいいと思っている
(もしそうなら、俺だったら、DVDデコーダボードの中古を
探すことをすすめるかな)
>>220は、そうではなくて、DVD再生はあくまで一例であって、
グラフィック全般の向上を望んでいると思っている
222も219も真性ですか?真性馬鹿?
218はDVD再生を軽くしたいからH/Wで動画再生支援機能のあるRadeon
に乗り換えたい、しかしゲームは重要視しないので3D性能はFX5200程度
でいい、といってるんでしょ。
RD9250しかないじゃん。
何て言うかさー、日本語が理解できないなら無理して2chに来なくていいよ。
もっと他にやるべきことがあるんじゃないの?>219&222
再生支援が多少あってもK6-2 400程度では厳しいのでは…?
>>223 釣られてみるが、動画再生支援機能は、ビデオカードなら大抵のカードに付いてますよ。
5200でも、6200でも当然。しかしそれは支援であって、DVDをデコードするのはCPU。
いくらビデオカードを交換したところで、CPUが貧弱では改善されない。
だいたいGeForce 6200Aは、DVDの高画質化再生機能であるPureVideoも利用できる、
DVDを視聴するのに適したカ−ド。わざわざ買い換える理由は無い。
足りないのはCPUの性能。しかしCPUはアップグレードできない。
だから、DVDは2000円くらいのキャプチャカード+4000円くらいの安いDVDプレーヤーで見るとか、
M/Bを交換して、1GHzくらいのCPUに交換したほうがいいよという話。
ま、結局はK6-2 400なPCは……
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄
というのが正解。
どうしても使いたいのであればLinux入れてファイル鯖にでも使え。
Mpact!!ならK6-2でも再生できるかも
でもWin2000以降で使えるか微妙だし今時のプレイヤーソフトに対応して無さそうだし
もしかして、ハードウェアエンコードのキャプチャって、
同時にハードウェアデコードにも対応してるのが普通なの?
231 :
218:2006/10/14(土) 21:02:28 ID:CKUJV2Ae
なんでこんなに荒れるんですかorz
>>220 わかってくれてありがとう。でも、クロシコのRD9250はファン付きだったような・・・
>>225 一応、再生ソフト側でハードウェアアクセラレーションを有効にしてるんですが、
無効にしてもあんまり変わりません。PCIだからかな・・・?
あと、win2kなんでPureVideoは買っても使えませんorz
>>228 あ、そういう方法もありなんですね。
でも、それプラスキャプチャカードかアップスキャンコンバータ買うと、2万近くなる気が・・・
CPUとマザーを買い換えるという選択はだめかね?
>>232 メーカー製マシンのユーザーに
無茶言うなw
>>233 でもそれが一番効果的
Pen3-700ぐらいの中古マシン買ってそれにそのGF6200挿すとか・・・・・
>>231 君は分かってない。6200Aより優れたファンレスカードなんて無いってことを。
セカンドとしていまだにPenII時代のマシンいじって遊んでる俺が来ましたよ
>>231 ファンレス限定なら中古でRADEON7000〜9000ぐらいを探せばいい
DVD再生支援機能も含めやはり古いマシンには古いビデオカードがそれに調整されてるので一番合う
とりあえず「FX5200ほどの3D性能」はあきらめるべき(せいぜいGeForce2MX400ぐらい?)
一方3Dだけが目的ならダントツで6200Aね
昔のマシンも時代をすっとばして一気に性能を底上げしてくれる
>>237 この人は、「既に6200A/PCIを使っているが、CPUが弱いからDVD再生できない。
Radeon 9250のファンレスってありますか?」という難解な質問してる人だぞ?
まあ、ラデ厨の無能さ加減がよくわかった流れだった。
>>238 調べたら9250でもファンレスのはあるみたいだね
超貧弱なマシンでやるならRADEONの再生支援はGF6200Aより効く(実際効いた)
CPU弱くてもスムーズに再生できるようになる
それでも欲張ると限界がすぐ来るし画質は結構落とされるけどな…
この人はそれを知ってて言ってるんだろうし俺もそれに合わせて答えただけ
まあ試したことがないと確かに難解だろうな
241 :
218:2006/10/15(日) 17:14:58 ID:zgMVPW+P
>>235 そんなのもあるのかぁ。これなら安く済みそうですね。
ありがとうございます。
>>237 やっぱり9000番台だとGF2くらいの性能ですか・・・
これならいっそファンレスはあきらめてX1300行った方がいいかなぁ・・・
>>240 自分でも調べてみたら、9250と9250SEのファンレスを見つけました・・・しかも新品。
意外とあるんですね。
でも、新品だと7k円位するから、
>>235とあんまり変わらない・・・
しかも、性能も落ちるし、DX9正式対応してないし、やっぱりDVDプレーヤー買った方がいいのかなぁ・・・
それに7k円位ならX1300とあんまり値段変わらないし・・・あぁどうしようorz
>>241 本気ならどう考えても
>>235のDVDプレイヤー買ったほうがいいと思うぞ
その昔みんなが非力なマシンで低画質でもDVD観るためにグラボ変えてたのは
当時DVDプレイヤーが高かったからで今ではあまり意味が無いw
DVD観るだけのために6200A外して他の性能落とすなんて勿体なさすぎ
>>218 漏れのラデ9250SE PCI版新古品(購入2ヶ月)を\5000で買わないか、ウホッ
相性問題で放置してあるんで。
ちなみにHISのRD9250なんだけど、たぶん通販で買ってもどこの店でも
5千円強〜6千円だよ。
>>218 今のPC構成が何か書かないことにはなあ。「DVD用途だけ」なら、もしメーカ製のSiS530機なら
PCIのVGAやめてSiS530をそのまま使うのが一番速いよ。こいつにもH/W再生支援付いてるし。
でも、それでも金かけたいなら一番効果あるのは今やアキバで叩き売りされて4500円で買える
K6-3 400MHzに入れ替えることかな。
外付けVRAMが付いてりゃな。
K6-2+なんてものなかったっけ?
詳細は覚えてないなぁ
もう化石PCでDVD談義はいいよ('A`)
化石スレでそんなこと言ったら何もできないよw
今日びな性能のブックシェルフ型PCはAGPもPCI-Exもないわけだが。
そんなPCが化石なのかと小一時間。
>>247 この定義↓自体が化石PCが対象ってことじゃねぇ〜の?
AGPスロットがない人の為のグラボPCI Part6
ヤフオクの相場見たらPen3の1GHzが一万円前後で売買されてる
DVDに数千円も出すつもりならこっち買って今の環境移植したほうが幸せになれるような
>>250 最新PCでPCIしか付いてないのいくらでもあるだろ。
>>252 最新PCでPCIしか付いてないのって・・・構造そのものが化石?
って言いたいの!そもそもPCIグラボそのものが化石じゃん
化 石 と か オ ー パ ー ツ と か ど う で も い い か ら、
みなさん、PCIスロットしかないPCに使えるビデオカードを考察しましょう。
255 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/10/16(月) 19:31:53 ID:mAbKgzjC
|
|) ○ 去年買った私の5万円のPCはPCIスロットのみでした。
|・(ェ)・ ) なんでいまだに売られてるのでしょうか?
|⊂/ 原価が安くなるのですか?
|-J
ゲームやらんかったらグラボなんてあまり必要ないものだし
大衆が省スペース化を望んだ結果でもあるのでは
正解
それと、価格が下げれるからね
で買ってからグラフィックの存在を知ってここに来ると
258 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2006/10/17(火) 02:52:59 ID:Y6NHcYVC
|.
|) ○
|・(ェ)・ ) なるほど
|⊂/ もっとよく調べてPCを選べばよかったなぁ
|-J
259 :
不明なデバイスさん:2006/10/17(火) 12:28:50 ID:aSIiyQuM
>>260 なるほどそうか!!
ファン搭載版のやつだとここからファンの電気をとってるんですね、
で、これはファンレス版なのでコネクタがあまってると。
おかげで、今夜もぐっすり眠れそうです。ども、ありがとうございました。
スロットがハーフサイズのボードしか取り付けられないのですが(奥行きが176mm以下)
GF6200Aはとりつけられますか?
スレ違い
人に聞く前に自分のPCの仕様くらい自分で読めゴミ
独り言に語りかけちゃいけないよ
さすが全角英字は一味違うな
叩かれたら、謝るよりもツラ出さないほうがいい。
余計ウザくなる。
今使っているPCにPCIグラボ挿すとOS立ち上がらない症状で困ってます。
bios設定はちょこちょこ変えて見てはいるものの・・・・・・
M/Bはジャンクで買ってきた440BXをNXとか言う横置きに入れ河童セレ1Gにて使用中。(型番無し)
古いグラフィックカードが3枚あり その中2枚は他PCにてXPで起動確認OK
PCIにATAカード挿しても問題なくOS起動&認識OK PCIにはグラフィックカートのみでもNG
普段は bios起動で 1)CPU メモリ IDEとチェック 2)次の画面で詳細 3)でXP画面
bios画面は出るものの1)CPU メモリ IDEとチェック で次の画面で真っ黒の中 左上に
線が点滅のまま止まってしまいます。
hddアクセスもなく映らないと言うよりOS立ち上がらない感じです。
上の参考URLなど見たりググッたりとしてますが低脳な私には原因不明。
勝手な創造だとIRQ設定かOS再インスコなんだろうかと・・・・・
ちなみにPCIの場所変えても駄目 Init Display FIrstでPCI Slotにしてあります。
変な質問ですがどなたか・・・・お助けを
知るかバカ。
金をケチってそんな廃物PCを使うんだったら自分のケツくらい自分で拭け
>>271 何のVGAカードか知らんが余りに古いM/BなのでVIDEO BIOS 32KBの壁に引っかかってると思われ。
>>273 レスどうもです。
>VIDEO BIOS 32KBの壁
すこしググッただけですがPCI2.1だと こんな事もあるんですね。
勉強になりました。
何のグラボなのかくらい書けよ
てか自作板行きの問題じゃないのかこれ
276 :
不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 15:57:21 ID:mnTkmYlC
続く!
誰だ、ロングパス出した奴は。
>>320 に期待するしかないじゃないか。
281 :
274:2006/10/23(月) 15:49:14 ID://WtUmzp
>>275 古いグラボなので書いたところで・・・と言うのもありましたが
viper v330と不明riva128だったかな・・・・どちらもriva128だね・・・・
>てか自作板行きの問題じゃないのかこれ
私の妄想でMBはショップブランド臭いと言うのもあったので向うで聞くか
悩んだりもした中 こちらで聞かせて頂きました。
>>277 >グラボどうするの?
上記書いたようなグラボなのでどうするもない・・・・・・です。
bxとか810のagp無しを少しでもいいから良くしたいなら使えそうですけど
誰かに書かれた様に世間ではゴミですしね(家では違います。
32kb対策のbiosが見つかれば使うかもしれませんが
(rom抜き?ぐらいかな・・・・)
今の所 agpのbios不具合時の保険保持と言った所です。
楽しみ
>>320
マルチモニタ用途にも使えるからなぁ。PCIなら。
283 :
不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 13:27:52 ID:y0QU0SWW
おぉ 牛製X1300は64bitか メモリも256Mだし
ついに6200に肩を並べる(上回る可能性も)のがきたな
久々にこのスレも賑わう予感だ
いや余裕でこれのほうが上でしょ
しかし価格は6200Aの2倍(´・ω・`)
比較 牛X1300 玄6200A
GPU RADEONX1300 GeForce6200A
コアクロック 446MHz 300MHz
メモリクロック 533Mhz 333MHz
メモリ DDR2 256M DDR 128M
価格 17800円 約10000円前後
DirectXは両方とも9.0をサポート
OpenGLについてはX1300は不明 6200Aはサポート済
メモリインターフェースは両方64bit
見た感じではX1300のが性能よさげだが
価格は2万近くするためお買い得感があるのか微妙
Vistaでの動作も正常確認とあるが決して「快適」とは書いてないし
具体的な事も書いてないのでどこまでVistaが使いやすいかは疑問
とりあえず発売後の突撃レポ待ちっすね
うわ・・・ 間隔空けて書いたつもりだったけど
変に見難くなってしまった
スマヌ もう余計な事しないよ 。゜(゚´Д`゚)゜。
やっとか
なんでまた64bit地雷なんだか
もうLowProfile抜きには考えられない時代なのでしょう
Sparkleの6200Aは玄人のもBuffaloのもメモリ400MHzのようだが。
玄人の初期ロットのみメモリ500MHz。
アマで五日ほど前に注文しておととい届いた玄人6200A(新品)が500MHzだった。
小躍りしたがまさか直後にこんなもんが発表されるとは
これは政府の陰謀だよスカリー!
まあ1万8千も出す気無いからいいけど。ほ、本当にあんたなんかに出す金無かったんだからねっ!
\12000くらいまで下がらないとさすがに手が出んな
296 :
不明なデバイスさん:2006/11/02(木) 18:57:24 ID:WcyPH9PN
おおつまり\12000程度で買えるな
さてどうしよう
やっべ…給料日前でこのタイミングで来られると困るな。
やっぱりクロシコからもX1300/64bit出るか。
今週末あたりにX1300(64bit)の人柱がいることを期待
wktkして報告待つであります
素の状態でRadeon 9600無印。
500/600以上にOCすれば、Radeon 9600PRO以上の性能は確実じゃないかな。
>>302 VisionTekのやつのレビューを見る限りそんなに速くない
PS2.0以上のベンチでなら追いつくかもわからんが
とりあえずアス64-3800(シングル)と組み合わせて3dmark03でデフォ設定2500ぐらいらしいが
無印の9600だとP4-2.4Bと組み合わせてそんなもん
そうなのか、申し訳ない。
誘導ありがとうです。
307 :
不明なデバイスさん:2006/11/08(水) 19:07:28 ID:abqvz9Eg
すいまんせん、教えてください。
GF6200A-LP128Hでドライバを更新したら
ウィンドウズメディアプレイヤーや
WinDVDが動かなくなりました。
CPU使用率がメディアプレイヤーだけで95%くらいになって
ほとんどフリーズ状態です。
必要がありドライバを更新しなくてはならないのですが、
現在はロールバックして復旧しています。
CPUはペンティアムの2.53GHz
メモリは1Gです。
よろしくお助けください。
全角英数使ってる香具師はほとんどネタ野郎なんで相手にしたくないんだが、
ひとつだけヒントをやる。
ドライバは新しけりゃいいってもんじゃない。 そういうことです。
>必要がありドライバを更新しなくてはならない
必要について詳しく
出荷が明日って事は土日辺り歩いたら見つかるかな?
火曜日の時点で梅田ヨドバシにはあった気がする。PCIって書いてたから目についた
1万1000円は超えてなかったけど5桁の値段だっと思う
11000円超えてないってそれ32bitのじゃね?
ビックで13900円
315 :
313:2006/11/10(金) 12:45:36 ID:4f1/N9Li
通販だと送料手数料で+\1000〜\1500するんだから
あんま意味ないな
BUFFALOやI-O DATAが多少グラボ出してるがあれって説明書が日本語なだけですか?
318 :
不明なデバイスさん:2006/11/11(土) 08:28:16 ID:czume9XH
保証書って紙切れもついてくるよ
クロシコのX1300-256
秋葉原徘徊して衝動買い
クレバリーで13Kほど
帰っていじってみます
320 :
218:2006/11/11(土) 14:44:41 ID:Uk7z0Tmy
あっ、名前消し忘れたorz
319です。
RX1300-LP256Hと格闘2時間
動作どころか認識してくれない状態でした。
というわけで初期不良かどうか確認しに明日も秋葉原へ。
ちなみにFMV815WLを弄くり倒して
クロシコのGFX5700V-P256Cを使っていました。
初期不良かな〜相性かな〜無駄な買い物だったかな〜orz
PCI Express x8(x16スロット)×1
があるなら、ここにつければ大丈夫だろ
何も分からんなら検索して調べること
じゃないと説明してもわかんないから
>>325 返信有り難う。それは分かる。
>>326 何も分からないわけじゃないんだぜ。
SAが動くカードが欲しいんだぜ。
AGPスロットがない人の為のグラボPCI
だ、ここは
いらぬ心配だが次スレはPCI-E・AGPスロット・・・にしないといけないのか?
いまじゃPCIexpressのことをただ「PCI」と書く輩がいるからな。
しかもPCショップの店員にいるのは驚く。まずいだろいくらなんでも。
普通に「PCIグラボ専用スレ」でいいじゃん
>>333 パラレルポート増設カードありますかって聞いたら
パラレルATA増設カード持ってきたアホ店員がいた。
通称プリンタポート、正式名称IEEE1284のことだと言ったら
「はぁ?何ですかそれ?IEEEは全然別物ですよ」ときたもんだ。
>>334 考えてみれば別にAGPやPCI-Eの有無にこだわる必要は無いんだよな。
319です。
秋葉原へ朝イチで行き店で動作確認
あっさりDVI出力不良…
持ってきた代品の動作も確認してもらい終わり
午後は会社に休出して
夜に再チャレンジ担当大臣
頼んだぜ人柱さん
>>336 初期不良でおめと言うのも変だが
良かったですな
GeForce6200のチップ積んだグラボがクロシコや牛やらから出てるけど、全部基本的に一緒の性能なのかしら?
エロい人おながいします。
一緒。
ただ2千円程度の価格差なら、バッファロの6200Aの方が良い。
サポートも保証もちゃんとしてるし、箱も立派。
要らなくなって手放すときなんかに、粗雑な茶箱と説明書のクロシコ6200Aと、
綺麗な箱と説明書つきのバッファロ6200A、どっちが好印象なのかは言うまでも無い。
>>340 早いレスまりがと!
牛さんを買ってきます
>>341 今のタイミングで買うならX1300-256を視野に入れてもいいのでは?
>>339 クロシコも、保証期間中ならちゃんと無償修理もやってくれるよ。
サポートは、BBSに礼儀正しくかつ正確に情報を書き込める技量を持つ人なら問題ないかと。
まぁ、不安ならバッファローの方がいいだろうね。
というか、私的にはX1300を買ってレポって欲しいw
旧い方のPCIとかノンエクスプレスのPCIとかいちいち断らないと通じない時代
が目前なんだろうか。
>>335 パラレルポート知らないなんて、そんな。とりあえずクビだな。そいつ。
345 :
不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 19:08:50 ID:uEWWfOLp
バッファローのGX-X1300/P256の発売日が11月20ですね。来週辺りが楽しみだ
346 :
不明なデバイスさん:2006/11/12(日) 21:41:22 ID:mqHVhiZl
RX1300-LP256H 、ヨドアキバにあったので買ってしまった。
ThinkCentre M51 UltraSmallにつっこんで問題なく動いたんだけど
ケーブルがファンと微妙に干渉しているようで少々不安。 しばらく様子見。
以上、チラシの裏
319です。
アクセス規制中なので携帯から。
交換&測定しましたが…
前環境が良すぎるのかイマイチ。
元に戻して、規制がとけたら結果を書きます。
もう暫しお待ちを。
legacy PCI とか traditional PCI とかいう店員もいるが、
かえってわからなくなるやつ続出ジャマイカ。
RX1300-LP256Hのファンレス版出して欲しい
というかなんでロープロばっかりなんだ・・・PCIだからってそんなにロープロの需要は高いのか?
省スペースメーカー製PCがPCIしかないモデルが多いからだと思う。
メーカー製でもミドルタワー以上は、鯖モデル除いてAGPかPCI-Ex付いてるし。
X1300でファンレスはやや困難かと。
もっともロープロでなくして広い面積のヒートシンクをつけるなら行けそうだ。
GF6200にもそういう製品があるよな、AGPだけど。
>>351 あぁ、やっぱり省スペースなメーカー製PCが多いのか・・・
>>352 XiAiでX1300のファンレスはあるよ。32bitのだけど。
X1300のファンレスってPCI Express版だけじゃないっけ?
355 :
不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 18:50:18 ID:U8rFLA2x
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
319です。
やっとアクセス規制が解けたので結果を。
ベースはFMV815WLを弄くり倒し、グラボは変換ケーブル経由。
まず交換前(GFX5700V-P256C)
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor Pentium4 2400.03MHz[GenuineIntel family F model 2 step 4]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
VideoCard NVIDIA GeForce FX 5700VE ドライバ78.01
Resolution 1280x768 (16Bit color)
Memory 785,904 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2006/11/11 18:19
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
5042 0 0 0 0 0 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
52363 40339 7700 403 0 0 0 0 C:\100MB
ゆめりあ640x480 最高3974 綺麗8217、800x600最高2957 綺麗6215、ff B3 2606L 1862L
以下RX1300-LP256H交換後(ドライバはATIの最新で)
VideoCard Radeon X1300 Series
Resolution 1280x768 (16Bit color)
Date 2006/11/12 21:42
ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
2925 0 0 0 0 0 29
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
42366 14554 1133 415 0 0 0 0 C:\100MB
ゆめりあ640x480それなり固定12330、ff B3 1480L 973L
そもそもベースの環境が悪いのかな・・・
というわけでX1300は棚の肥やしにします。お目汚し失礼しました。
失礼、ffベンチの数値は先がLOW、後がHIGHです。
>>349のハイビジョン映像はどれぐらい補助効く?
AVIVOのために買おうと思ってるんで
>>359 グラボを元に戻してしまったので
比較は週末までお待ちを・・・
>>357 HDBENCHなんていらねーよ。
ゆめりあちゃんと最高綺麗もやれよ。
何命令してんの
>>362 ベンチ内容から見て固定されてできなかったと読み取れんのか。
だから文句を言うくらいなら
お前がやれって
ここってPCIのロープロスレなの?
PCIなら何でも良いが、PCIの製品の殆どがロープロしかないだけ。
6200AとX1300は今の所ロープロしか提供されてないしね。
ロープロにしなかったら売れないだろ
んなこたねー
ロープロの方が明らかにロングセラーだけどな
どっちにも使えるからな。
結局はいらない子という事なのだろうか
319です。
今日は早く帰宅できたので、再度X1300に差し替えていろいろ
設定は
>>356-357と同じです。
ゆめりあ(パッチ後)
640x480 最高9512,綺麗11276
800x600 最高6534,綺麗8497
1024x768 最高4178,綺麗5611
※FX5700の方はベースの性か1024x768にすると真っ暗になる。
ハイビジョン動画ですが、FX5700は2音1休符でカクッカクッと映像が止まる。
X1300は若干カクカクはするけど連続して映像は見える。
ベースが良くないからあまり参考にならないかもしれませんが。
ひとまずご報告まで。
>>375 乙です
中々値段なりに良い性能っぽいですね
ほぼ6200一択だっただけに
選択幅が増えたのは良い事だ
>>377 メーカー品改造なので細かいところは・・・すまぬ。
今日、BuffaloのGX-X1300/P256買ってきたので、以前買った玄人志向
のRX1300-LP128Hとゆめりあベンチで比較してみた。
RX1300-LP128Hはどの解像度、最高・綺麗・それなりにしても700〜750前後
でかくかくもいい所。
GX-1300/P256に差し替えて試したみた所、319氏と同等のスコアになった。
やはりRADEON1300に32bitメモリ接続という事が原因というか、失敗作だと
いう事がよーーーーーーーーーく分かった。
という事で、32bit接続のPCI版はWindowsVistaで使用可能だが3D性能は
皆無に等しいという業務用端末でのみ使用すべき製品という結論になりました。
書き忘れた、はぴねすのハチベンチも取ったんで書きます。
RX1300-LP128H 1635 はっぴー
GX-1300/P256 6421 はっぴー
という事で、64bit版は32bit版の約4倍の結果になりました。
乙乙乙
>書き忘れた、はぴねすのハチベンチも取ったんで書きます。
それ、メーカーの人が「ベンチマーク風味のデモソフトであってスコアはかなり適当」と公言してるから。
ベンチと思って報告すると場所によっては冷笑されたりするよ
384 :
380:2006/11/19(日) 20:52:58 ID:b1vhlUwB
>>383 スコアはかなり適当なのは分かりますが、一応参考までに・・・。
RX1300-LP128Hの方は0.5フレーム/秒で描画していると言った
方が良かったかも。
いやしかし、その後いろいろな3Dゲーム試したけどRX1300-LP128Hって
実は販売してはいけない物だったのではないかと感じます。
Vistaを動かすにはGX-6200で十分ですか?
それともGX-X1300にしといた方がいいですかね?
CP考えてどちらにしようか迷ってます。
GX-X1300のほうが動画再生で難がすくない。
めりゆあベンチで見る限りでも上。
探しに行ったけどなかった
言えることは、どちらに交換しても全く不十分ということ。
そんな簡単に諦めるなんて、あなたらしくないわ!
390 :
不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 18:59:54 ID:y1F0Gjpp
っていうか現行での最強PCIグラボって何だと思います?
浮気は許さない、絶対許さないからね!
X1300 メモリバス64bit品
「X1300の32bitとは一体なんだったのか」と真剣に考えてみよう
基板作成メーカーが256M載せられる基板作成したが、PCIなのでメモリけちって
128Mにした所、32bit接続では3D性能がぼろぼろで、GeForce2MXにも劣るような
性能だったので玄人志向におしつけて全部買ってもらい、玄人志向も性能ボロク
ソなの分かってて販売したんだろう。
なので、
「失敗作の処分」
だと俺は思う。
2枚持ってるけど・・・ orz
>>394 同じものをXiAiも売っているわけだが、、
GeCubeだって売ってるだろう。
ゲームできなきゃ失敗作扱いか。
まぁ、世間一般の人間はそもそもビデオカードがどうのとは言わないしナ
ビデオカードで騒ぐのはゲーマーだけだろ
これからvista入れようと思ってる香具師は騒ぐだろ。
>>399 PCIでしか頑張れない様なマシンじゃ
vistaは無理
「X 1 3 0 0 の 3 2 b i t と は 一 体 な ん だ っ た の か」
について語るスレです。
よほど悔しかったんだろうなw
3D性能が64bitと比較して低いだけで、
AVIVOが使えて、デュアルディスプレイ出来て、HDTV出力できて。無論CPUの負担も減って。
9000円程度でこれだけ機能が増えるんだが、何が問題なんだ?
単独でみればそうだろうが直後に64bit版を出しちゃったからな
しかも今度は牛でも正式採用だしなんか引っ掛かるな
>>403 \3,000なら誰も文句は言ってなかったよ。
牛の64bit、年末には1マソ位になるかな?
しかしそもそも32bit幅なら買う前に低性能なのはわかりきってるだろうに
買う方がちょっとどうかしている、、と思わないでもないが、、
これが限界なのかも…とか思い込んじゃったら
記念に買ってしまってもおかしくはないよ
一応最新ということだったし俺も試しに買ってみようとしてたw
32bitはMX4000やMX440SEの一部にもあるけど、やっぱり凶悪な遅さだからなぁ。
でも、ゆめりあベンチはそこそこの性能が出たりする。
あれはコアの性能さえ良ければ、バス幅やインターフェースの違いは思ったほどでないから。
まあそのうち消えるか廉価版という位置づけで落ち着くのだろう。
そして128bit版が年明けくらいに出てくるという罠
128bit版は同じ基板では作れないから、まぁまず期待薄だね。
>>406 牛に期待するのは酷だろ。
玄人指向の役目はそこにあるんだし。
チップセットがIntel(R) 82915G/GV/910GL
なんだがGeForce 4シリーズとかRADEON 9000シリーズぐらいの安い奴乗せたら
逆に性能下がったりしない?
PCIのグラボってことだが、ここでカノープスのPowerWindowシリーズを語ってもいいの?
してもまともに相手にされないと思うぞ
>>414 Radeon9200SE << 9000 < i915G これは言える
DX8でなら9000のほうがよかったりする
915GでようやくFX5200 64bitの性能に迫る程度だったと思うが。
>>419 まじ?
ならもうちょい上位の奴買ってしまおうかなあ…
体感的にだいぶ変わるもの?
915GマシンにAGPがないから同じ比較はできないが、5200FXなんぞより915のほうが体感で遙かにいい。ゆめりあべんちなど取るとあまり差がないのは事実だがな。
ゲーム的にはFX5200
915はT&Lとバーテックスシェーダーが無いせいでまともに動かないのがある
>>380 2Dでの性能が気になる。
デイトレ用途に使えるかどうか。
>>357 ★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium II 267.27MHz[GenuineIntel family 6 model 3 step 4]
Cache L1_D:[16K] L1_I:[16K] L2:[512K]
VideoCard Creative Labs Graphics Blaster Extreme
Resolution 1024x768 (32Bit color)
Memory 523,764 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2006/11/25 02:44
DirectDraw
0
Rectangle Text Ellipse BitBlt
3316 1353 1593 3
Inno3D Tornado GeForce FX 5700LE
売ってる店おしえて下さい(´・ω・`)
現在、この商品を販売しているショップが見つかりません。
GF6200かX1300でいいじゃない
Radeon X1300、Windows Vista Ready…か。
ファンレスでDualDVI。ディープなユーザーにウケそうな気がする
431 :
不明なデバイスさん:2006/11/29(水) 00:38:09 ID:EsmauRvf
>>425俺inno5700LE使ってるが、X1300の64bitの方が上だと思うからやめとけ。
>>428 見た目の異様さがナイスすぎます・・・・・・
今後こういうのが主流にならないことを祈る…
物欲が刺激されて困るからか
D-subがないからじゃないのか?
変換コネクタ付くでしょ
CRTモニターの私には変換コネクタとかでやられると買う気失せるんだが
流れ的にはそっちのがマイノリティなんだから諦めるしかないな。
>345 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 11:36:31 ID:zz2JttWm
>【CPU】 Pentium4 2.8CGHz
>【MEM】 PC3200 512MB×2 デュアルチャネル
>【M/B】 ASUS P4S800D-E Deluxe
>【VGA】 玄人志向 RX1300-LP256H
>【ドライバ】 6.14
>【OS】 WinXP Pro. SP2
>
>ゆめりあ
>640*480 最高/奇麗/それなり= 8694/10412/11216
>1024*768 最高/奇麗/それなり= 3978/5057/5702
>
>3dMark 03
>2437
AOpen XIAiX1300-DV128LPCIってどうですか?
ゲームしない、DVD鑑賞時々で、SXGA or SXGAで使いたいんですが。
スマソ、SXGA or WSXGAでした。
別に問題ない
あとは過去スレ嫁
>>441 メモリが32bitなのでクロシコのRX1300-LP128Hと並んで地雷品。
用途からすれば別に問題はないけど6200Aのが上。
#ナイスなX1300
牛 GX-X1300/P256
クロシコ RX1300-LP256H
HIS X1300 Dual DVI 256MB
#地雷なX1300
クロシコ RX1300-LP128H
AOpen XIAiX1300-DV128LPCI
サウンドカード買ってみたけど、フリーズ連発だ。
グラボ分の負荷高いのかな
グラボのドライバ幾ら入れ替えてもかわらねぇ('A`)
PCIビデオカードとサウンドカードを両方挿すと
トラブルが出る場合もあるみたいね まぁチップセットによるんだろうけど
PCIビデオカードが主流だったころはサウンドはISAだったし
PCIサウンドカードが本格的になり出した頃はAGPが当たり前だったしな、、
両方挿すってのもあまり無いんだよね
>>445 IRQが共有してるんだろ。
デバイスマネージャーでACPIユニプロセッサPC(ACPIマルチプロセッサPC)と
なってなければ、IRQ共有用のハードがついてないはずなんで、IRQがかぶらないように
指す場所変えるとか頑張れ。
昔のPCなら、ACPI(正式名)PCとなってて、「ユニプロセッサ」が書かれてない。
ACPIユニプロセッサPCとなってて落ちるなら、ドライバがタコか、コンデンサが膨らんで
ないか、電源容量が足りてるかとかとらべれ。
指す場所は結構変えたね。競合はしてないようだったけれど。
大昔のPCだからなぁ。
昔のだからACPIPCとなってる。
電源が糞かな…。もう歳食ってるからなぁ。
IRQも全部一緒や。
俺の知識じゃもうだめだ。
取り付けた時は空きのIRQに入るけど、再起動するとグラボと同じIRQになる('A`)
BIOSで設定出来たら良いのに。ごめんなさいね、スレ違いだ('A`)
RadeonX1300 GeForce6200・FX5500
いずれのチップの発熱量と消費電力を知ってる人いる?
多いか少ないかだけでも知りたい
6200が一番消費電力・発熱が少ないと思われ。
X1300>5500
>>6200くらいか。
6200がベスト。
>>454 PCI-Eとノートの背景色の違いが・・・
>>453 Thx
廃熱の悪いスリムPCだと発熱電源容量も気になるよね
>>454 知ってる薀蓄を全て吐き出さずにはいられないオタクのオナニー臭くてかなわん
>>458 何にでも嫌味を垂れて噛み付いてくるようなキチガイは迷惑だからもう来なくていいよ
460 :
不明なデバイスさん:2006/12/15(金) 19:39:18 ID:XxuBFNi+
超役に立つサイトだったよ。馬鹿の情報工作にだまされないためにも
ああいうサイトは必要ですね。
昨夜FMV/CE177BにてクロシコGFX5500-P256Cの動作を確認
電源180Wで...(ili゚Д゚)イゴイタ!
>>461 180Wで動いたのか
うちは200WなんだがHDDが2台なんだ
動くかな
6200Aにすればいいじゃん、なんでわざわざFX5500?
メーカー製スリムPCに付けようと思っているんだけど
各ボードの消費電力が分かるサイトってない?
まぁ、あまり役に立たないサイトだけどな
寄せ集めで測定環境バラバラなのがな
システム全体の差で測定するから、測定環境一致させても、
電源の効率の出力による変化をうけて不正確なデータしか取れないっていうのに
一番いいのはメーカーが消費電力を公表してくれることなんだが
個人であれ以上やりようが無いんだし、"参考"としては十分役に立つと思うけどね。
まあ"参考"の考え方・程度にもよるだろうけど。
個人的には±20%あると考えても大した問題じゃない。
オンボードのグラフィックスでVRAMをメインメモリと共有してる場合、
PCIのビデオカードにすると共有してた分は全てメインメモリとして使われるのかな?
biosみろ
システムのプロパティ見ろ
PCIのカードだと内蔵VGAを切れないことも多いので、その場合は最小限のメモリは占有したまま。
>>472 まさにこれにはまってる。
内蔵ビデオ機能が無効にならない――orz
オンボで128Mとか占有されてると馬鹿にならないからな
1番目と2番目、5番目を上げてくれる神を待つか・・・
誤爆った
128bitの5700LE(PCI)よりもおニューな格安PCのオンボの方がはるかに速かった。
CPUが違うからだと思いたいが、2D/3Dとも負けてる。もはやPCIグラボの必要性は……
今富士通の15インチ専用モニター付きを使っているんだけど
19インチのモニター買ってSXGA表示させたいと考えている。
ゲームはやらない。動画鑑賞は時々。
どの程度のビデオカードがよいのだろうか。勿論PCIスロットしかない。
6200やX1300はいいのは分かるが高い。
9250の128Mが6000円位だがこれでも十分だろう。
3000円位のメモリ32Mとかだとやっぱりまずいかな。
今のオンボの奴はメインメモリから32M占有していてXGAだからやはり
最低でも64M以上ないとウインドウの描画とか遅くなるんだろうな。
同じような境遇で選んだ事のある人、何を選んだか教えて下さい。
FX5200
>>478 どっからそういう発想が出てくるかは知らんが、1ピクセルは3バイトあれば事たりる。
XGAなら3*1024*768な。で2.25Mな。
SXGAなら3*1280*1024な。で3.75Mな。
ダブルバッファだったとしても2倍。
単に32Mだ64Mだなんてのは3D用。
>>480 リフレッシュシート60Hzで60fps表示させたらx60ね
圧縮されてるから額面通りにはならんが。
>>478 大画面&高解像度での動画はPCIバスの帯域制限のおかげで
コマ落ちになる可能性もあるよ。2D表示はかえって遅くなるかも…
おいらも富士通のPCを使っていたがオンボsis740の方が動画ではよかった。
3Dゲームでは絶大な効果を発揮したがゲームでは使わないんでしょ?
BIOSでVRAM容量を増やすとかでやりすごせるんじゃないかな〜?
中古のMX420でも買いなはれ
そもそもPCI空いてないじゃん。
Mpegキャプチャボード引っこ抜くんか?
VAIO買ってしまった昔の自分を呪い、自作に手を出すかDELLやらMCJで安いの買った方がいいよ。
>>485 うん、引っこ抜いてみて代わりに付けてみる。
まあ新しいの買う前に試してみたいかなと。
やっぱりダメなのかな。。
>>484 クロシコGeForce6200Aから、牛 GX-X1300/P256に換えた者だが
絵のほうは綺麗にはなったが、肝心の3Dは、逆に遅くなったので、
ゲーム目的なら6200Aのほうが良いと思う。
>>487 ありです。
なるほど、、てっきり牛買いになりそうだったので考えて見ます。
ちなみにゲームってどんなんやってます?
490 :
487:2006/12/25(月) 22:08:57 ID:P6MOL4xJ
491 :
不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 11:55:57 ID:tZOhu2zn
エプダイのAT951使いでつ
こいつもBiosからオンボードVGAが切れなくて
PCIにMatroxMillennium G450 PCI を挿しております
ただ・・・なんか挙動がおかしくて、描写が遅れてしまったり
ポインタが動かなくなったり・・・あまり快適ではありません
これは、オンボードVGA(intel 865G)が足を引っ張っているからでしょうか?
あと、もしデュアルディスプレイするなら
G450→DVI&D-subと
オンボードintel865&G450
どちらの方がパフォーマンスいいでしょうか・・・?
すでに持ってるなら試せよ馬鹿
493 :
不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 21:55:58 ID:LcHERhoK
GeForce7900GS 箱が大きくて強そうだったから頼もしい。
今では良き強敵(とも)
494 :
不明なデバイスさん:2006/12/27(水) 10:03:18 ID:D5+0Cp+W
>>491 原因はどう考えても古臭いG450だろ。
ゆめりあベンチってオンボのSiS740じゃ動かないんだな。
DemoもBenchもアプリケーションエラーになる。
もう一台のオンボIntel82865Gでは動くのに。
両方ともDirectx9.0cが入ってるのに。これは仕様なのか。
ビデオカード買う前に試そうとおもったのに残念だ。
>>495 デバイスドライバレベルで対応していないとか、
ハードウェアとしては本来持っていなくて
エミュでなんとか動かしてた機能の部分で
ボロが出たとか、そんなとこじゃね?
富士通のCE22D使ってるんですがグラボを増設して19インチSXGAにしたいと思います。
現在専用モニター(VL-15DX9)が付いていて12V23Wの電源を本体から供給しているのですが
19インチにすれば必要なくなるので、X1300で行けるかと考えています。
この場合グラボの電力消費は12Vと5Vでどのような比率になっているのでしょうか。
上記の認識でかまわないのでしょうか?
12Vラインで電力を消費する増設パーツは、グラボ・HDD・キャプチャボード・ファン
このFMVはモニタが12Vライン本体電源供給だから、確かにそのぶんの電力はグラボにまわせるね。
でもそれでもX1300は結構消費電力はあるよ? 6200Aの方が安全だと思うけど。
6200AとX1300では静止画の画質と動画の再生はどの位違いますか?
PCの用途はネット、画像処理、時々動画再生です。
大した違いは無いから、低消費電力でファンレスな6200Aにしとけ。
CPUなんかにバグなんてあるわけないだろ
プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
>>499 静止画の画質は、
x1300は微妙な色調まで再現されるが、6200A色調が大雑把、細かいところが、少々ぼやけた感じで、
動画の再生(というか動作)は、
6200Aと比べると、X1300は、ややもたつく感じ。
9250と6200って2Dの画質はどっちがいい?
9250はDirectx9が使えない事はわかってるけど。
bandouz
9250がクキーリでイイッ!
でも、好みだからナー。
で、9250が好みついでに(?)、おまいに訊いてみるいが、俺の、
クロシコ9250・256MB・Notロープロ (Memバス幅128Bitだったはず)
使用期間は3週間程。
もしかしたらレシートあり。
こいつの売却を一寸考えてるんだが、幾らなら出す?
古いMBで遊んでて欲しくなって買ったが、正直飽きてな。
ま、雀涙や買い手が出なさそうな物になるなら心中させるがナー。
どんなもんかね。
>>1 そんな糞PCは窓から投げ捨てたほうが早いよ
>>507 処分費用として1万よこせば貰ってやるよ
>>507 お前みたいなキモオタが触ってたと思うと気分悪いから
消毒する実費と手間賃で1万よこせば貰ってやるよ
>>510 消毒するより燃えないゴミの日にでも出したほがイインジャネーノ?
クロシコのRD925-P256Cならメモリバス幅64bitだろ。
それはともかく、PCIの9250だとクロシコの2種(ファン付き)と
XIAiやHISのファンレスがあるわけだが、どれがいいのかな。
特にクロシコの128MとXIAiは同じ基板なわけだが。これは
ファンを外しても平気という事だな。HISのはメモリクロックが
少し遅いからファンなしでおkなんだろうか。
激遅PCIに何差しても同じだから気にするな
ファンレスはケース内のエアフロが必須。
ファン付き⇒馬鹿でもまず使える
ファンレス⇒馬鹿な上にPCも糞だと使えない
スリムタワーの狭狭筐体にファンレスなんか突っ込むなって事だな。
モニターの横に置いた日にゃ五月蠅くてたまらんだろうな。
RD925-P256Cはメモリバス128bit。玄人のサイトが間違っているだけ。
あと、RD9250の64bit Lowprofileの奴はほとんどのメーカーでメモリ330MHzのはず。
いまさら9250買うくらいなら、X1300の32bitのほうがずっとマシだろ。
ヒント:消費電力
なにがヒントだよw
消費電力なんて9250でもX1300でも大して変わらないっての。
全然違うだろ・・・
ショボイ電源でX1300はキツイだろ。9250ならファンレスも選べて静かだし。
2,3年前に買ったGAGF−420PCIをファンレス化して使ってます。
サブPC(富士通FMV-ME5 55E)にクロシコGF6200A-LP128Hを入れてみた。
PCIスロット1だと何故か66MHzにダウンしてしまうトラブルがあったけど、
スロットを変えてやると定格の100MHzで動作できた。
オンボードのよりもはるかに快適で、ネトゲしない分にはこれで十分。
PCIグラフィックボードの増設は初めてだったけど、
NICとか他のPCIスロットの使用状況によって結構相性あるもんやね。
以上チラシの裏でした。
質問なんですが、古いFMVに9250のカード差して画像もちゃんと
表示されて一安心したのですが、画面のプロパティーからガンマの
調整とかする表示が出ません。何か追加ソフトが必要ですか?
ATi搭載のPCだと普通出ますよね。色ごとに調整する表示が。
あとタスクトレイにATiアイコンも出したいです。
ドライバ(Catalyst 6.11 Display Driver for Windows XP Professional/Home Edition)
ってやつをインストールした時に、何かが撥ねられたようなメッセージが
出ました。
ATiツールとかでググってもオーバークロックのツールとかしか出てきません。
よろしくご教示下さい。
PC(FMVCE22D)AthlonXP 2200+ メモリ1G BiosでグラフィックはPCI優先。
>>525 DirectX9.0cを入れろとかメッセージ途中で出てこなかった?
>>526 >>525です。
そのようなメッセージはありませんでした。DirectX9.0cは既に入っています。
カタリストは.NET framework1.1あたりが必要だったように思う
529 :
不明なデバイスさん:2007/01/04(木) 15:00:44 ID:vboxJgDB
>>528 ありがとうございました。
.NET framework2.0を入れたらCCCが使えるようになりました。
ところで起動時にユーザー名をクリックするのが面倒なのですが
.NET frameworkのアカウントを削除してしまうとプログラムとしても
動かなくなってしまうのでしょうか?
アカウントが複数あると起動が面倒ですね。
533 :
524:2007/01/04(木) 20:04:20 ID:KMnLn3ul
>>529 ビンゴ!です。
うちのはCPUをK6-2+550、HDDも80Gに換装しています。
試した結果、6200AのみだとPCIスロット1で問題なかったのですが、
SUGOICARD(SGC-42UFL)との相性が悪くて
PCIスロット1…空き
PCIスロット2…SGC-42UFL
PCIスロット3…GF6200A-LP128H
となりました。
すいませんん、先日バッファロー製のグラボのGX-X1300を買って取り付けたのですが、ドライバのインストールの途中でPCが再起動したり、インストしても再起動したらウィンドウズのロゴの後から真っ暗になって動かなくなったりします。
現在使用しているELSAGLADIACFX534は普通にドライバのインストールができ、普通に使えるのですがどう違いがあるのでしょうか?
現在使用しているパソコンは富士通製CE50G7です。
http://www.ari-web.com/shop/pc/fujitsu/deskpower-ce50g7.htm これのメモリは1Gに増設をしております。
もしよろしければお願いします。
・・・あと、もしつかえなかった場合売ろうと思うのですが、どこか仲介のいいサイトはありませんでしょうか?(これはどうでもいいです^^;)
追加忘れました^^;
真っ暗になってどうしようもないのでPCの電源をスイッチできるのですが、そのたびにウィンドウズが通常起動できなくなり、最新の安定起動(?)を選択するハメになりインストール前に戻ってしまいます・・・
CE50G7ってAcBelの専用205W電源のやつだろ。
メモリフル搭載しただけでいっぱいいっぱいだがな。
X1300は荷が重かったな。
>>536さん
>>537さん
ありがとうございます。
売る決意しますた('A`;)
どこで売ろ・・・
ここ富士通率高すぎ
yahooポイント貯まったので、yahooショッピングで買いたいんだが、
どれかおすすめ無いかね?
現在GeForce2MX420使ってます。
64M→できる限り上希望
>>541 参考にするから、yahooショッピング内でお願いしますね^^
>>539 富士通はモニターケーブルが専用コネクタだから
モニターの買い替えだけでもグラボ需要が発生する。
ゲームはしなくてもDVIが欲しい人が多いのではないかな。
544 :
不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 02:28:51 ID:oxzzoppv
>>524 GF6200Aは、MEは、対応してないから、XPを入れたのですね。
うちは、LANボードを入れて、メモリー64+128(中古)に変えたぐらいです。
ハンゲのファミスタオンラインしたく、登録したのですが、ダメダメでした。
545 :
不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 02:31:40 ID:oxzzoppv
>>534 そのGeforceのほうのドライバを綺麗にアンインストールしてからX1300つけた?
547 :
不明なデバイスさん :2007/01/05(金) 07:06:59 ID:AggktMDV
>>534 セーフモードに入って古いドライバーを削除または更新で行けるんじゃないかな?
そしてもう一度再起動して再度古いドライバーがともにあるようだったら、それを無効にする。
>MEは、対応してないから、XPを入れたのですね。
上書きインストールとか馬鹿丸出しなことやってそうな予感。
チップセットドライバとかも普通に入れてなさそうだし。
つかXPも割れっぽいw
インストール中に青い画面に英語がいっぱでてきてPCが動かなくなりました・・・
やはり電源が足りてないのでしょうか・・・
インストールの手順が間違っている可能性もあります
ええ!?
普通にCDを入れて、説明書通りにやってみたのですが・・・
サポートに電話をしてみたところ、こちらではわかりかねないのでPC会社に問い合わせしてくださいとのこと・・・OTL
554 :
524:2007/01/05(金) 16:56:41 ID:f4VKtgxL
いやうちはWin2000だよ。
XPが動かせる程のチップセットでもないし。
中古で数年前300円で買った機体なのでリカバリも付いてなかったし。
サブ機ならこれで十分。
555 :
不明なデバイスさん:2007/01/05(金) 18:44:49 ID:mKTaYRwu
>>524 2000なんですね。前の人が、入れたんでしょうね。
うちは、89800円で2000年の12月に新品で買いました。
基本ソフトは、ウィンドズMEです。
2000は対応しているでしょうね。
>>553 一応やってみましたが、グラフィックボードをつけた状態でなんとかインストールできましたが、インストールして再起動すると真っ暗になってしまいます・・・
あと一歩・・・って感じな気がしてなんだかもどかしい気持ちです。
>>557 むむ・・・もう1声・・・というか、個人間の取引を安全にするにはどうしよう・・・
>>556 コネクタはちゃんと新しく挿したグラボに繋げてる?
携帯からです。ちゃんとグラボの方に繋げてます
561 :
不明なデバイスさん :2007/01/05(金) 23:01:03 ID:AggktMDV
>>556 だからF8連打でセーフモード行けない?
562 :
561:2007/01/05(金) 23:13:50 ID:AggktMDV
OSのインストールが完了していないのだったら、グラボを外して完了する。
それから、セーフモードのコンパネでドライバをチェック。
SISなんとかがあったらそれを無効にして新しいドライバ入れる。
削除しても再度SISなんとかはインストールされるから駄目。
563 :
561:2007/01/05(金) 23:35:46 ID:AggktMDV
追加
グラボを外して完了する > 再度グラボをつける。>それから、セーフモードのコンパネ
それが駄目だったら初期不良の線もあり。
ドライバは何種類試したんだい?
>>565 ドライバはそれぞれのグラボについてるディスクだけですので1種類ずつです。
568 :
561:2007/01/06(土) 01:16:31 ID:I1CN4pYP
オンボードのドライバを削除でなく無効にしてみたら。
削除だったらまた復活してる可能性あり。
本当は古いグラボは考えないでオンボードのビデオメモリだけで解決すべき。
解決がややっこしくなるだけ。
あとBIOSのビデオメモリが前のグラボとの関係で8M未満になってることない?
>>566 もっと手当たりしだい試せってば。
中身が違うんだから、今のが合わない可能性もある。
BIOSの設定でオンボードにメインメモリ使うのもったいないので4にしてます…
ところで・・・FF?するにはどのカードがいいですか?
GeForce5500の256MB・6200A128MB、RadeonX1300の256MB
今のところの候補です
>>571 最善策:PC買い替え
次善策:あきらめる
つーか電源が205Wで合ってるならかなりの確率でそれじゃないのか。
Biosの内蔵デバイス設定でVGA共有メモリサイズを32M→4Mにしたら
起動が滅茶苦茶遅くなった。なぜだ。
ビデオカード差したらオンボVGAのメモリなんて減らせると思ったのに。
不治痛の時点で3Dゲームは諦めろ
>>574 おいらもFMVのPCに5700LE増設した後、もうオンボードにメモリはいらない
と最低の4Mにしたら同じことがおこった。使わなくてもSIS740に最低16Mは
確保しておかなければ、あらゆる動作が遅くなりまともにPCが動かせなかった。
577 :
不明なデバイスさん:2007/01/06(土) 22:50:07 ID:5znirVPl
FMV
578 :
名無しさん:2007/01/07(日) 00:43:53 ID:aaO8OQGt
>>574 俺もCE30E5に6200A挿して
SiS740メモリ減らしたら
動作が遅くなるし動画の再生もできなくなったな
恐るべしオンボード
どうもSiS740チップはメモリー制御も介してる臭いな
怖くてVGAでのメモリー介入設定を32Mのまま弄ってはいないが・・・
浮気を許さんオンボだ!
いやヤンデレなオンボだろ・・・
>>582 それ64bitでしょ?いくらVRAMが256MBで、コアクロックが350MHzでも
メモリクロックが410MHzじゃ、性能はクロシコの6200Aとどっこいでしょ。
クロシコのはメモリクロック500MHzだし、コア350MHzくらいまでは手動で上げられるし。
コア 350MHzはどの6200Aでもデフォだと思うが。
256MB積んでるのが欲しいなら、やはり玄人かXFXのがメモリ530MHzあたりなのでお勧め。
>>583 >>584 うーん・・・自分で書いて置いてなんだが
6200Aとの差はメモリー容量ぐらいの差だなぁ
しかも通販での価格は156ドルで円換算で\18000超とやたら高い
意味ネェ
6200Aとか積めば、カンパニーオブヒーローズ
とかエイジオブエンパイア3とかできますかね?
どこまで出来るのかいまいちわからなくて・・・
カンパニーなんとかは知らないが、AoE3は79000GTXくらい欲しい。
CPUと描写設定によるが。
>>588 なるほど、やはりPCIでやるにはきつそうですね
ちなみにCPUはPentium4で2.60です
>79000GTXくらい欲しい。
プレイできるユーザーは世界に何人いるんだろうな。
AoE3は8800系でやっとぬるぬる動き始めたレベルだよ
ぬるぬる動くスレは消えたけど、自作PC板に専用スレがあるからみてみな
とりあえずこのスレに居る限りはプレイ不可能
やるならシングルで最低設定でどうぞって事
>>591 やはりそうですかorz
PCを買い換える覚悟でそのスレに行ってみます。
無知な自分にはこのスレのおかげで
PCゲームをやるにはどうすればいいのか知ることが
出来たので大変勉強になりました。
皆さんありがとうございました。
>>586 まあX1300 256M(64bit)買った方が話が速いな。
594 :
不明なデバイスさん:2007/01/11(木) 01:02:16 ID:b+kCOLla
ロープロ対応で最強なのはなんですか?
>>594 6200AもX1300もロープロ対応のような
ロープロ対応というか、フルサイズで128bitが欲しくてもロープロしかないというか
今はどうかわからんが、初期のクロシコ6200PCIは500MHzだろ。
それでバッファロの333MHより高くしました、400MHzです!^^
とか言われてもな(´・ω・`)
599 :
名無しさん:2007/01/13(土) 14:05:24 ID:RmzNSFCe
クロシコの6200Aにファン着けた人いる?
スリムケースのせいか温度気になって
シンクごと交換したいんだけどお勧めありますかね?
>>599 シンクごと交換することない。せっかくの保証も利かなくなるし。
50mmか40mmのファンを、釣り糸でシンク上に固定すればOK。
つ どこでもステイ
つ[Exhauster]
604 :
599:2007/01/15(月) 02:11:48 ID:2qc6CBHp
結局
>>602氏のExhausterの色違いでもう少し回転低いやつが
近くのショップにあったので試してみました
吸気して外に廃熱するので篭りがなくなったおかげで
多少冷えるようになったんで当分これで様子みます
情報ありでした
ケース交換するのがいちばんだお
Exhausterか。前に二個買ったことがあるが、
すぐ異音出るようになって、半年くらいでどちらも廃棄しちゃったなぁ。
不吉っ!
Albatronからも6200Aがでるな。
コアクロック350・メモリクロック400。
今更買う価値は無いな。
まともに動きやしねぇ6200AのPCIなんてイラネ
Radeon X1550は、X1300とX1300 PROの中間に位置づけられる製品で、
VertexShaderを2基、PixelShaderを4基備え、
コア/メモリクロックはそれぞれ550MHz/800MHz、メモリバス幅は128bit。
機能面ではX1300シリーズに準じ、DirectX 9.0cのShaderModel 3.0、
OpenGL 2.0、HDRレンダリング、動画高画質化技術「AVIVO」などをサポートする。
「HIS X1550」は、GPUにRadeon X1550を搭載し、
ビデオメモリはGDDR2で、バス幅は最大128bit、容量は最大256MB。
コア/メモリクロックはリファレンス通り。
インターフェイスはPCI Express x16、PCI Express x1、AGP 8X、
およびPCIの4種類の製品が用意される。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0119/amd.htm
PCI最強キタ?
キタね
なんてこったい。
グラボ買ったらマザーボードにくっつかんの。ちなみに買ったのはX1650Pro
なんか活用法ないかね。
> 最大128bit
一律128bitってわけじゃなし、PCIは確実に64bitか32bitになる予感。
PCI版はいくらになるんだ?
HISのX1300/64bit/PCIが14000円前後だから、同じくらいじゃないかな。
というかちゃんと書いてあるね。
PCI版とPCI-E x1版はロープロファイルでデュアルDVIだって。64bitは確定か。
あとは550/800MHzというクロックがどの程度引き下げられてるかかな。
その流れで気がつくと何もかも入れ替わってるんだよな。
15000円もするようなもの、よく何も調べずに買ってしまえるよなぁ。
詐欺集団が年に何百億円も稼げるのも頷けるな。
俺のおんぼろPCは消費電力のことも考えなきゃならんのか
流石に参ったわ
6200Aなら消費電力少ないし、ほとんどのPCで使えるよ。
この6200Aっていうのは端末DVI-Dで合ってる?
上の方で製品までのリンクが幾つもあるけどな。
-Iだよ。
>>622 お前みたいなバカは自分で調べるってことと
DVI-DとDVI-Iの違いについて勉強しろ
>>623 お前みたいなバカはDVI-DとDVI-Iの違いを勉強するだけで十分だ。
言ってる事同じじゃないか?w
-Dはデラックスで-Iはインテリジェンスだろ?
dはdoubleでiならint。
大半のビデオカードはDVI-I出力
(DVI-Dsub変換コネクタが付くか、またはDsub出力有り)
大半のモニタは、Dsub入力のみか、DVI-DとDsubのダブル入力
これらの組み合わせで、不都合が生じることはまず無い。
まぁ不都合が生じるのは
富士通のモニター使ってる人ぐらいか。
専用変換アダプターみたいなのが必要になるアレが(ry
懲りずに、今度はグラボを玄人から出てるGe6200のグラフィックボードをつけようとしているのですが、Ge5200から6200って効果薄いでしょうか?
富士通のCE50G7でメモリ1G、Ge5200のグラボをつけてリネ2やAOE3などしました。
中画質(高でも)普通に狩り・ゲームできましたが、人数が多い場合は画質を下げてプレイしてます。
懲りずに、今度はグラボを玄人から出てるGe6200のグラフィックボードをつけようとしているのですが、Ge5200から6200って効果薄いでしょうか?
富士通のCE50G7でメモリ1G、Ge5200のグラボをつけてリネ2やAOE3などしました。
中画質(高でも)普通に狩り・ゲームできましたが、人数が多い場合は画質を下げてプレイしてます。
懲りずに、今度はグラボを玄人から出てるGe6200のグラフィックボードをつけようとしているのですが、Ge5200から6200って効果薄いでしょうか?
富士通のCE50G7でメモリ1G、Ge5200のグラボをつけてリネ2やAOE3などしました。
中画質(高でも)普通に狩り・ゲームできましたが、人数が多い場合は画質を下げてプレイしてます。
うわ・・・最悪・・・
すいません、画面が反映されるの遅くて3回も書き込みを・・・ほんとすいません・・・
どうでもいいよ。
なんとなく、お前の性格もよく分かったから。
バロスwwwwwwwww
>>632 FX5200と6200Aでは3D性能は段違い。あくまでPCIのVGAの範囲でだけど。
FX5200使ってるってことは専用コネクタ変換機か、
付属のものではないモニタを既に使ってるんだろうし、
ゲームやるなら十分交換する価値はあるよ。
>>632 ありがとうございます、交換をしてみようかと思います。
あーでも、電源が205Wだと、大丈夫ですかね?
CX-X1300/P256は、電源不足のためか、まともに青い画面がでて動かなかったので・・・・
6200AはFX5200より消費電力低いよ
皆さんありがとうございました。
つけかえてみました。
正直、あまりかわらないだろうと思ってたんですが・・・
す さ ま じ く チ ガ イ マ ス ね 。
VAIO PCV-RS310
Win XP Home SP2
2.4G 512MBメモリ
Intel Extreme (845G 64MB) オンボード グラボ
最近MMOで、限界を感じて
GeForce6200 PCIを買ったんだ。
スロットがPCI3っつだったので、なんとなく
お手ごろなこいつを買ったんです。
画面真っ黒になったり、さまざまなトラブルを超え、なんとかまともにPC動くようになったんだけど
動画だけが再生できません。
ドライバのアップデートもしたし、BIOSのオンボードもOFFにしてある。
旧グラボのドライバも削除してあるんだけど
毎回起動時に VGA(互換)がみつかりましたとでる・・・・
どうやったら、動画再生できるようになるのでしょうか・・・?
>>641 念のために書いとくが、どのドライバがいいですかなんて聞くなよ?
それは環境によって変わる。
だから手当たり次第に試すがよいて。
どのドライバというか、付属CDのドライバとnVIDIAホームのドライバ更新じゃ駄目なんですか?
これで駄目なんですか・・・・。
もう皆目検討つきません
>>645 それみるとAGPあるって書いてあるけど
実際中あけるとPCI3つなのよね・・・
>>Windows Media Playerを起動→ツール→オプション
>>→「パフォーマンス」タブの中のビデオ アクセラレータ項目の詳細ボタン
>><→ビデオ アクセラレータの「ビデオ ミキシング レンダラを使う」の
>>チェックをはずす
すでに、やってます。どのプレイヤーで再生してもだめ・・・
>>647 下から順に今朝やりました。
もうPC再起動回数 諸々100回以上ですw
うーん。エロ動画はいったHDDをフォーマットまでしたのに・・・・orz
>>649
ありがとうございます。ちょっと読んでみます。
そうか。
そこのGURU3Dには普通のドライバもたくさんあるから。
ついに ドライバ81.95いれたらなおりましたあああああああああああああああああああああああああ
前にも入れてたはずなんだけど・・・・・なんでだろ
ありがとおおおおおおおおおおおおお
感謝してます。ほんと2chあってよかった。
アドバイスしてくださった方々ありがとうございました!!!!
(U・x・U)b
>>654 ・入れたつもりが入れてなかった
・うまくインストールできていなかった(たまにある)
・ドライバがツンデレ
・ドライバがツンデレ
これだな
な何よ! あんたなんかに動画表示さしてあげなんだから!
お値段いくらになんのかな
まあ15000円前後だろ。
しかしHISもX1300出したばかりなのに、
X1550発売したら誰もX1300買ってくれないじゃん。
>>659 また64bitなのねorz
>>661 そこでX1300値下げ!!!
というか、ファンレス版ほすぃ
663 :
不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 10:13:59 ID:EmXydRVE
クロックあげなくていいから128bit版出せよ!ファンレスで。
PCIの帯域が足りないからほとんど意味内。
PLXもPCI-Ex1→PCI変換だった気がするし。
意味あることは実証されている。
むりやり32bit/33MHzPCI動作させてみると、同じGPUのボードで128bitと64bitでは結構な差が出ている。
>>665 どんなテストかによるだろう
解像度を抑えるなどしてどちらも帯域飽和してないようであれば、そりゃ差も出る
最大限引っ張り出すベンチじゃなければそんなに帯域の差は出ない。
上位GPUの方が遙かに速い。
シャドウや高解像度のテクスチャを張りまくって帯域を飽和させなければいい。
実ゲームに於いて中〜低程度の設定で、フレームレートは大差出るよ。
同じ画面表示設定で、上位ボードに変えれば圧倒的に快適になるというのはこういう事。
668 :
不明なデバイスさん:2007/02/01(木) 21:45:51 ID:SdXnEk2N
おまえら新品の4万円デスクトップ買おうよ・・・
もうないじゃない
表示クオリティを上げれば結局帯域は飽和に向かうわけで
上げられないのなら意味がない気がするが
マザーボードにBIOSがあるように、グラボにもBIOSがあるのです。
その容量が32KBを超えるってことだけど・・・・・何が問題なのか知らないw
まあ多分極めて古いマシンだと能力的に32KBまでしか扱えないって事
だろうね。
後は識者にお任せ。
VGABIOSの制限にひっかかるのはsocket7の頃のマザー
LX55なら気にすることはない
675 :
不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 16:21:07 ID:ULmr0eFd
いまでも制限というわけではないが 128KBとか大きすぎるVGA BIOSが引っかかることがある。
その場合はUSBレガシー無効、WakeOnLAN無効にして他のブートBIOSの占有をなくせばいい。
じゃあ逆にソケット7でいける程好いグラボはどこまでよ?
>>671 GPU-VRAM間の帯域とCPU-GPUの帯域との話は別個なわけで。
64bit地雷と呼ばれるのは、GPU-VRAM間の帯域が狭くてGPUがヒマしてるわけで。
G550くらいが一番バランスがいい気がする
>>671 だから表示クオリティは上げる必要がない。
現時点のクオリティで20fps程度しか出ないのを、60fps近くまで持っていくのが主。
綺麗な画面でヌルヌルやりたい奴はハナから総とっかえ対象。
現状では帯域飽和する前に、描画性能の限界が来るわけだが。
いや、流石にGF5700以降辺りで飽和してる模様(PCIね
AGPが飽和してるとか寝言ほざくアホはほっとけ。
684 :
不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 13:10:28 ID:KabXgyNf
PCIの帯域 133MB/s
AGP×1の帯域 266MB/s
AGP×8の帯域 2.133MB/s
グラフィックボード上のメモリ帯域が低い方でも6.4GB/sくらい。
描画されているグラフィックデータ(GPUメモリ間) >> CPUがグラフィックボードに転送するデータ
なのだから、現行グラフックボードのミドルハイエンドなやつでもAGPが飽和ということはない。
2.133MB/sって、やたら帯域せまいなw
にーてん と読めば、そうだな
グラフィックボード上のメモリ帯域はローエンドでも4GB/sくらいあるのではないか。
つぎにデータ量についてみてみよう。
描画されているグラフィックデータ(GPUメモリ間)量 > CPUがグラフィックボードに転送するデータ量
という関係がある。この比はアプリケーション、ゲームなどにより違い、一概には言えない。
ポリゴン頂点データよりテクスチャのほうが多い場合もある。
それでもまあ普通には、CPU <=> グラフィックボード 間の帯域は1GB/Sもあればよいだろう。
AGP×4で十分なのである。
GPUの処理が速いことのほうがまだまだ重要だ。
なのだから、現行グラフックボードのミドルハイエンドなやつでもAGPが飽和ということはない。
AGPx4で十分だという事実自体には異論は無いが、その論理展開は非常に疑問。
自己陶酔丸出しの全角厨なうえにミドルハイエンドとか
わけわかんねー造語持ち出す池沼なんだから放っておけ。
ある種の精神疾患では他人との会話に
やたらと造語を使う症状もあるそうだ。
・・・ということは、下のリンク先(記事は古いが)の解説者は勘違いしてるってこと?
「グラフィックスメモリの帯域」と「CPU <=> グラフィックボード 間の帯域」を
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/kaisetsu/077vista_hw_require/vista_hw_require.html >さらに2番目の1.6Gbytes/sを超えるグラフィックス・メモリ帯域という条件も厳しい。
>無条件にAGP4x世代のチップセットを用いたシステムが除外される。
>AGP4xの帯域は1.06Gbytes/sにすぎないため、どのようなグラフィックス・カードを用いても、
>AGPがボトルネックとなって条件を満たすことができない。
>AGP8x以降に対応したチップセットとなると、
>Intel製の場合Intel 865/875(2003年5月発表)以降の製品ということになるが、
>この場合はグラフィックス・カードが必須となる。
>チップセット内蔵グラフィックスで1.6Gbytes/sec以上の帯域という条件を満足させるものを
>カタログ・データから割り出すのは困難(メイン・メモリをプロセッサとGPUで共有しているため)だが、
>事実上Intel 945(2005年5月発表)以降ということになるのではないかと思われる。
>この1.6Gbytes/sという値が、Intel 945Gシリーズの内蔵グラフィックスを前提に算出されたものだともいわれているからだ。
>>691 そのライタは名前も聞いたことがないが、コンピュータアーキテクチュアをあまり理解してないんじゃないか。
「グラフィックスメモリの帯域」これはGPUのバスの帯域。
「CPU <=> グラフィックボード間の帯域」これはホストPCのバス(PCI,AGP)の帯域
3Dの場合は、両者で流れているデータも全く違うのだから同等に考えてはならない。
2Dの場合はかなり一致だけど、それすら昔のGDIアクセラレータ型グラフィックボードであれば、圧倒的にPC側バスの転送量のほうが小さかった。最近のGPUでは2D機能は退化してドライバ(つまりCPUの力)でやっているから、大差ないと思うが。
Vista検証用に(つってもdspなultimate)GF6200A-LP128H購入。
サブPCのスペックはメーカー製845GVなP4-2.4GHz(533 RAM1.5GB(PC2100
元々、845GVのオンボード上で文字表示が狂ってるほど汚かったので買ったんだけど(Vistaの陰謀? XP上では全然問題無かった
Aeroの動作はググって得た知識と大体同じ感じ。ややカクカク。
まぁ、使えないわけじゃないからAeroでいきます。綺麗だし。あと、メイン機で使う程Vistaマンセーなワケでもないし。
しかしメルコもIOも、わざわざこのボードをラインナップする理由がなんとなく分かったよ。Vista様降臨で無駄に売れてるもんね。
M$の力ってホント怖い。なくなっちゃえばいいのに。
Aero使う場合、3Dデータ量はゲームなどより少ないが、解像度が大きいよな。
PC側バスはともかく、ビデオメモリ側の帯域の大きいことは意味があると思う。
けちって64bitとか32bitのビデオメモリのやつなんか出すんじゃねぇよと。
元麻布春男はなぁ・・・メーカーよいしょ専門だし、技術的なことはからっきしだからなぁ。
素人相手に、読みやすくハードやソフトを買わせようとする文章を書かせたらとても
うまいから、ライターができるだけだけど。
よいしょしか書かれておらず、肝心のことはすっぽり抜けてるから、なれれば表と最後だけ
読めば事足りるようになる。
よいしょ専門で販促作文が得意ということは、確信犯でやってるのかもな
そんなことは自作板の提灯ライタースレで何度もいw(ry
698 :
不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 10:37:23 ID:kGSCv0lJ
質問させて下さい。
DELLのDimension3000( Pentium4-3EGhz、メモリ1G、865GV、AGPなし)を使っています。
15型XGA液晶から19型WXGA+か20型WSXGA+の液晶に買い換えようと思っていたのですが、オンボードのビデオだと対応していないということなのでグラフィックボードも用意しなければなりません。
用途はDVDなどの動画鑑賞や、キャプチャーしたりDVから取り込んだ動画の編集などでゲームはしません。
上記条件の場合で、バッファローのGX-6200/P128かとX-X1300/P256、アイオーデータのGA-6200A/PCIではどれが一番適当でしょうか?
>>691 Aeroの要件に1.6GB/sて書いてあるのを、そのまま額面通りに受け取ったらその記事通りの結論になるだろ。
>>700 ありがとうございます。
HISのならデジタル2個搭載で、将来的にもも安心ですね。
端子が2段固定なのは気になりますが、このスレでも評判良さそうですし、価格もあまり変わらないようなので検討してみます。
>>699 額面通りに受けてはいけないところをそうしているからいかんのだよ。
グラフィックメモリの帯域が1.6GB/sのとき、それに見合ったAGPの帯域は簡単には導き出せきない。3DアプリまたはOSの3D利用の内容によるからだ。
記事ではそこをごまかして書いている。
705 :
698:2007/02/08(木) 17:15:54 ID:E0rID0bm
>>702 >>701のやつですね
緊急ではないのでもう少し勉強してみます
で、少しだけ調べてみて一つ気になっているのですが、グラフィックボードも結構電気を喰うとのこと。
私のPCは250w電源らしく、おすすめのHIS H130H256EDDP-Rは大丈夫かなと心配しております。
6200(A)の方が比較的低電力らしいのですが、気にしたほうが良いでしょうか?
ちなみにPCは
>>698の内容プラスHDD160G、ビデオキャプチャーのGV-MVP/GX2とSAA7130-TVPCI/Bを内蔵しており、USBにはカードリーダーとワイヤレスキーボード&マウスの受信機、80GのポータブルHDDが付いています
また、内蔵でHDDを1台増設しようかとも計画しております
既に色々と内蔵機器を増設してるみたいだし、6200Aの方が良いかもね。
X1300は6200Aよりはけっこう消費電力多いほうだし。
今後HDDをさらに内蔵しようというならなおさら。
>>705 既に、オーバーロード状態のような。たまたま対した負荷がなくてもってるか
電源壊しながら動いてるか、ハードディスクが息切れ状態で自己破壊しながら動いてるか、
まーそんなとこなんじゃねーの?
まぁ、電源からいい香りがしてきて、全てがあぼーんする経験もしてみてもよいかも
しれないけど。
グラフィックボード変えてから(?)映像関係のもの(WMP・Gyao・realplayerなど動画関係すべて)がすごく重くなって見る事もままならないぐらいになってしまったんですが、他にも同じ症状が出た方いますか?
玄人志向のGeforce6200のに変えてからあたりなのですが・・・
>>698 プレスコ Pen4 3GHzで、電源が 250Wってなんだか怖い感じですね。
これ以上の(HDD、ビデオカード)増設をしたくなった時には、念のために
DELLスレッドの住人に相談したり、過去ログを調べたりして
安全を確認してください。
つ DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.10
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1160998530/l50 今度のX1550は、X1300と比べてプロセスが小さくなるので、もしかしたら、
逆OCする事で発熱や消費電力の問題が改善されるかもしれません。
親切な人柱さんが、X1550PCIの逆OC実験をしてくださって
ここのスレの人たちに教えてださったら良いですね。
>>709 まじっすか・・・・どうもありがとうございます。
他にも見てみましたら、6200は動画再生するのがなんだか難しいみたいですね・・・・
そのアドレスの言うとおりにやってみてもだめでした・・・・OTL
>>713 ありがとうございました。
ぐぐってばかりで、過去ログを見るのを怠っておりました。
その方と同じ物をいれたら、動画を見れるようになりました。
本当にありがとうございました。
すごいな、81.95(´・ω・`)
SPARKLEのサイトで紹介されている6200PCIのドライバが
91.47 と 81.98 と 81.95 なんだよね
『グラボ』
俺には恥ずかしくてとても言えねーや
ですよね(^^)
『グラボ』
あたしにも恥ずかしくてとても言えないわ&heart
私も6200PCIなのだけれど、最新のドライバインスコしたら動画がネットのストリーミングも
全て見れなくなっちゃって、グラボ(笑)に付いてきたドライバインスコしたら見れるようになったの〜\(^o^)/
『GRABO』?
I cannot at all say it because I am shameful.
722 :
不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 20:30:25 ID:T9RbVAmo
ロープロ544・・・
ロープロ買う層って安物買いなんだから、わざわざELSAが出さなくてもな。
723 :
不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 22:31:19 ID:9TRHReom
PCIのでもオンボードで動画とか見ると結構変わる物?
>>724 グラフィックチップの種類がunkownになってたんだが・・・
かなり変わると期待しちゃっていいんだろうか
Intel(R) 82845G Graphics Controller
となっていた
>>727 それだと6200AかX1300辺りだと良くなるかもね。
>>728 買うなら6200Aと思ってたので、多少なりとも効果あるならいいかも
マビノギだけのためにわざわざPCIのを選んで(PCIスロットしか無いからなんだけど)
ってのは踏ん切りがつかなかったけど、それなら買ってもいいかもしれない
>>724>>728ありがとうございました
PCIでもRadeon 9250, X1300, X1550 の差って現れるものなんかなー
9x用では9250が最終モデルみたいだから悩んでいるのですが、
比べた事がある方いませんでしょうか・・・
これからPCIのカード買おうって奴は、黙ってHISのX1550買ってればいいんだよ
円安が一転、ドル安ユーロ安にならないかな。
>>730 スレ良く読めば解るだろ
フレームレートの差が多大に出る
電源も気をつけたほうがいいんじゃないか?
6200Aでギリの奴は絶対無理な予感
なんだこのID
前半の平凡さと後半のパンチ力とのコントラストがいい感じ
>>737 VVVFなら鉄板で神になれたんだがなw
オンボードチップが82915G/GV/910GL Expressなんだが、
PCIビデオカード載せたらある程度は速くなるかな?
以下の型のPCで、PCIのグラボ(玄人志向のGFX5500-P256Cあたり)を入れて
30ピン変換コネクタとか色々工夫してやってみようかと思うのですがどんなもんでしょう……
VALUESTAR T VT750/0D
CPU
Pentium(R) III プロセッサ 1.0B GHz
クロック周波数
1.0GHz
メモリ(メインRAM) 標準容量
128MB(VC SDRAM*2 -DIMM、VC133対応)
スロット数
2スロット(DIMMスロット)[空きスロット1]
最大容量
512MB*5
表示機能 ビデオRAM
16MB
グラフィックアクセラレータ(オンボード)
nVIDIA(TM) 社製 GeForce2 MX(TM)
インストールOS
Microsoft(R) Windows(R) 2000
743 :
不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 02:30:07 ID:2oOjhOHr
>>791 ならない。915Gのほうが上。諦めろ。
744 :
不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 02:31:13 ID:2oOjhOHr
>>741 一応速くなるが対費用効果は皆無に等しい。労力と金の無駄。
>>742 やってみ?無駄だけど…
>>742 DVI-NF30+PCIグラボ
ふるいチップどかだと解像度が設定できなかったりしたような
で、どのくらい無駄なのか具体的に説明してみろよw
748 :
不明なデバイスさん:2007/02/17(土) 20:31:03 ID:g1m3YdfC
例えば32bit500MHzと64bit250MHzのだったらどっちがどうなの?
ハーフサイズとはLowplofileのことではないよ
まあそれはともかくPen3じゃ能力足りなさすぎ
752 :
742:2007/02/17(土) 22:01:27 ID:GYSrRYzV
>>744 >>745 >>746 >>750 色々とアドバイスありがとうございます。
正直な話、さすがに買い換えないとダメかなとは思っていたのですが
その反面、増設でまだ何とか〜という思いもあったので
皆さんのご意見大変参考になりました。
64bitPCIに対応した
ビデオカードって無いんでしょうか…
マザーはP3TDLE
ゲームは勿論しません
>>757-758 やっぱりそれしかないんですね。
>>758 32bit 66MHz…PCIカード?
これってAGPではないんですよね?
どういった製品があるんでしょうか
調べてみても引っかからない…
無知で申し訳ありませんが、もし宜しければ教えていただけませんでしょうか?
>>760 うーん、すみません。
確かにC2DE6600とか他にもあるんですが
何となくこれからは離れられないんですよね…
ヤフオクで手に入れてた予備で
このマザーで組むことになって
何か使えないかと思いまして。
意味がわからん
普通のPCIに挿せばいいだけの話だろ…
>これってAGPではないんですよね?
君にはそのマザー使うの無理だから諦めた方が。
>>763 それはなるべく避けたかったんです。
PCI周りはオーディオカードとNO-PCI/LTD*2が入る予定なので
それ以外はなるべく配置したくなかったので
そうですね、PCIとかにビデオカード刺すという経験が無かったもので
もっと勉強してきます、お邪魔しました。
馬鹿が分不相応に通を気取ってマイナーパーツに手を出すと
周囲に迷惑がかかるいい見本だな。
>PCI周りはオーディオカードとNO-PCI/LTD*2が入る予定
( ゚д゚)ポカーン
>>764 お前はPCの仕組みを1から勉強してこい
769 :
不明なデバイスさん:2007/02/20(火) 15:58:10 ID:VP7vZthb
すいません質問させてください。
私は主にゲーム(無料ゲームが主)をやるんですが、
今やってるゲームがカクカクします…
ハンゲームのスペシャルフォースという物です。
主にFPS系ゲームをやるので、これからの事を考えて、
PCを買い替えようとも思ったのですが、できれば今のPCで
やりたいです…
色々調べて、バッファローのX1300を検討中なのですが、
私のPCにはPCIスロット2つとPCI−Ex1スロットが1つ
付いているのです。
この場合、PCI-Ex1のほうがいいのでしょうか?
調べたのですが1つくらいしか製品がありませんでした…
それもX1300 128MB 64bit だったと思います。
それとも今このスレで話題になっているX1550やX1300 128bitなどのほうが
いいでしょうか?
FFやBF等までは望みませんませんが、せめてこれからでてくる無料ゲーム
に長く対応できるくらいの物が欲しいです…
よろしければご助言お願いします。
PCはDELLのDimension3100Cです。
CPU セレロンD 2.4?
メモリ 512から1.2Gに増設
グラボ オンボード(確か915GLチップセットです)
OS XP HOME
です。宜しくお願いします。
>>769 X1300 PCI-E x1で十分大丈夫。
しかし
完 全 に ス レ 違 い だ
電源がたぶん205Wだと思うんだが、
スレ読んでてこいつで動く一番よさそうなのが6200Aだと考えた
んでググってみたんだが
アイオと牛で見つけたんだ
何か違いがあるのかい??
x1300いいと思ったが無理そうだわ
i810でCeleron 1.10A GHz、512MB RAM、電源120WなスリムPCに
PCIのビデオカード(LowProfile)を挿そうと思っています。
目的はWUXGA液晶へのDVI出力で、2D/3D共にゲームはしません。
テキスト系の作業が快適に出来ればいいのですが、どのあたりの製品が適当でしょうか?
今のところGF6200Aが第一候補なのですが、発熱・消費電力・価格等の面で
こっちの方が(・∀・)イイヨ!!というものはありますか?
>>776 FX系がおすすめだな
2Dが特に綺麗だしな
おいおい、WUXGAを表示しようというのにFXを勧めるなよ。
第一、DVI出力なのに2Dが綺麗ってどういうことだ。
>>776 発熱・消費電力は、X1300 >= X1550 > GF6200A
GF6200A PCIの価格帯は、
I/O : 13,000円 > BUFFALO : 11,000円 > 玄人志向 : 9,500円
メーカーサポート(電話/メール)等を期待するならば玄人志向は除外。
WUXGAが目的なら6200Aも勧めたくないな
ゲフォ6000系だったら、120Wという弱々電源が吹っ飛ぶんじゃないか。
むしろ7300の方が安全っぽい気もするんだけど、どうなの?
>>781 7300とか世迷言、スレタイ読めよ。
むしろ最近のPCIのカードでは6200Aは一番消費電力低いほうだな。
120Wでも問題ない。X1300のTDPなんて6200Aの数倍はあるだろ。
そこでVooDoo5 5500PCIでもぶっ刺すわけだ
HDが少なければ120Wでも問題ないだろうけど、スリム筐体ってのがなぁ・・・・。
すでに、電源のコンデンサがもっこりしてるような気がしないでもない。
DVIあったわ。。
787 :
756:2007/02/22(木) 19:31:13 ID:xTeSmhK0
ほんとすみませんでした
今頃意味が分かりました…
叩かれて悔しかったけど
お陰で少し分かった気がします。
レスすると
また叩かれるかも知れませんが、許してやってください。
どうもありがとうございました(´・ェ・`)
自分の無知を自覚するところから進歩は始まる、
と哲学者ソクラテスが残した言葉だ。 頑張れよ。
1プラッタHDD、DVD-RAMドライブ、6200Aでも95W電源で大丈夫ですよ〜
ちなみに電源は8年ものです
790 :
776:2007/02/22(木) 23:21:27 ID:JtZwO50P
皆さんレスありがとうございます。
消費電力の少なそうな6200Aを購入してみようと思います。
AGPについて教えて
AGPx4までしかサポートしてないマザボなんだけど、AGPx8に対応している
グラボ刺して使ってるんだけど、AGPx8サポートマザボに変えれば、体感
速度って倍になるもの?
今のスペック
Socket478
Pentium4 2.40GHz
FSB533
DDR333 1GB
ATA100 IDE
GeForce6200
無駄な努力?試す価値ある?絶対変えるべき?
なりません
>>794 お前、俺の顔見ながら言えるか?
ん?
小心者めが
>>795 は?上等だ
テメェが名古屋に来たら言ってやるよ
げふぉ6200にして、81.95入れて動画も再生できたしバッチリだぜ
と思ってたら、何故かwmvだけが再生できない。カックカクになってOS再起動。
DivXやらRealやらその他のコーデックだと問題なく再生できるんだけど、何故だ・・
>>797 それこそあれ、
> Windows Media Playerを起動→ツール→オプション
> →「パフォーマンス」タブの中のビデオ アクセラレータ項目の詳細ボタン
> →ビデオ アクセラレータの「ビデオ ミキシング レンダラを使う」の
> チェックをはずす
じゃないのか?
>>798 ごめん。書くの忘れてたけど勿論それも真っ先にやりました
でもやっぱりダメなんだ
よもや他のプレイヤーで再生しているという事はあるまいな?
アッー!!
WMPだと確かにwmvもちゃんと再生できた。
MPCを常用してるもんで。ごめんなさいね。。。でも何でMPCだと固まるんだろ
まあなそれは分かてる
でも俺の小遣いじゃマシンの慎重は無理
>>803 だったら自作板のくだ質スレやぼるじょあスレ行った方がいい。
決してAGP関連のスレは行ってはだめだ。
>>804 おお、そういうのがあるのか
よくわかったよ。ありがとう
俺小遣い毎月1000円だよ
友達には3000円もらってるやつもいるよ
貧乏人と低学歴って大体セットなんだよなw
ID:ZB8LlQO0
はやく名古屋来いよ
びびってんのか?
>>806 >>807 お前らほんと話にならん
俺が貧乏人で低学歴だってか?
お前らそんな程度だから会社で人にいい様に使われたりすんのよバカ
もともとスレ違いの質問なんだから、早いとこ消えなさいな。
>806 >808
横レスでスマンが、オレみたいに高学歴な貧乏人もいるぞ。
高卒だけど、嫁の実家が金持ちで何不自由ない暮らしをしている。
マスオさん
中卒だけど、いろんな家の屋根に登ってます
空き巣かよ
サンタでは?
むしろ屋根なんじゃね?
瓦かよ
5000円以下でvistaのエアロがグルグル動くビデカ教えれ
無理
PCIeものだとまだ探せばなんとかなるがPCIじゃとても
☆PCIのグラフィックカード☆15枚目の板の方に誘導されてきました。お邪魔します。
質問はそちらで書いた内容をコピペしてますが、荒らし目的ではないです。
[質問]
CE24VD/Mという機種なんですがデバイスがうまくインストールできないようなんです。
ウイルスバスターは止めたんですが、もとから入っているSISというグラフィックボードのデバイスは消さなくても良いと「PCI、増設」でググッたサイトで見たので消してません。
やはり消さないといけないんでしょうか。
また、富士通のパソコンは特殊なディスプレイなようなので、別のディスプレイが必要とも見ました。ちょうどDELLのがあったので繋げました。
しかし、起動のwindowsXPの画面でフリーズし、毎度ご迷惑おかけしています。ハードウェアで問題があったかなんかで正しく起動できませんみたいな事を言われました。
セーフモードなら起動できるのですが、増設したデバイスが使用できないので困っています。
もしかして、GX-6200/P128というBUFFALOの製品が私のパソコンFMV DESKPOWER CE24VD/Mに合わないのでしょうか…。
スリム型のモデルですが、ちゃんと店で聞いて合うのを確認して購入したんです。
どなたかご存知でしたら助けて下さい。
初心者的な質問で長々とスレ汚し申し訳ありませんでした。
失礼します。
買った店に聞け。終了。
店で合うって言われたのに駄目なら、店に聞くべき
自作板から誘導されてきたんだよな?
「自作板」この三文字も読めない幼稚園児に理解できないだろ。
SIS740だろ
元のドライバは無効でおk
で、BIOSの設定でVRAMを最小の4MBにしてないか?
だとしたら32MBに戻しとけ
買った店に聞いたら合うはずなんですけどねー?みたいな事しか教えてくれなくて焦って書いてしまいましたすいません。
実際過去に自作したことなくて、今回が初めてパソコン内部を開けたレベルの人間には無謀すぎました。
ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。
アドバイスして下さった方々ありがとうございます。
>>822>>825 BIOSはPCI優先ぐらいしか触ってなかったので、指摘されたとこを直してみます。
ありがとうございました。
>>820 手順としては
@デバイスマネージャーからSIS740を無効にし再起動
A再起動中、BIOSに移行しオンボードからPCI優先(オンボのメモリは弄らない)にし設定保存してから電源切る
BVGAカード刺す
C電源いれてOS立ち上がったら不明なデバイスがなんちゃらと出てくるから全部キャンセル
DForcewarドライバインストール(念の為常駐ソフト切れるものは切っとく)
E再起動して終わり
どれか抜けてないか?
特に@とか
メーカー製PCは変な癖がありすぎてすんなり認識してくれないんだよね
829 :
不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 16:13:23 ID:S7yb7PKI
910GがオンボのにPCIのGeFo2MX増設した時は
オンボを切る項目がBIOSに無くて、ドライバ入れてもOSが立ち上がるとオンボを優先しようとして困ったことがある
OS上で無効にしててもうまくいかなくて、IOだったかにオンボを無効にするツールがあったんでそれ使ってうまくいった。
参考までに
830 :
不明なデバイスさん:2007/02/26(月) 18:29:13 ID:UBW5+UbW
826です。どうにか皆さんのお力により解決することが出来ました。
どうもありがとうございました。
SISを無効にしたらすんなりできました。
ご迷惑おかけしてすいませんでした。
失礼します
お前ら相変わらずツンデレだなw
結局X1550はHISからしか出ないのか?
X1300もここまでくると値下げ怖くて買えないしw
牛・クロシコあたりからの発表待ってたけど未だにないし…
HISの人柱になろうかと思ってるんだけど需要ある?
いつ出るの?
X1300の在庫がある程度捌けてからだべ。
いま出したら誰もX1300買ってくれなくなるからな。
しかしAGPスロットをつけないマザボというのは明らかに使い捨て量産してぼろ儲けしようという発想のごみですよね
ってか全角厨のお前が言うなwww
ぼろ儲けはともかく使い捨てになりがちなのは確かだな
つまり、現状では消費電力・発熱ともに、6200が一番良いということか。
5200や5700を買おうと思っていたが、素直に6200にしよう。
ラデは、スリムケース&100Wの電源の俺にはどだい無理な話だし。
6200Aも10Wくらいだと思うけどね。
どうせVistaも動かせないくせにwww
見ての通り消費電力は少ないだろう
しかし、、性能と値段のバランスは最悪かと思われる
QuadDVIができるのはすごい、、、が、、
10万超えるならParheliaPCI 256DLのほうがまだお買い得に見えるな
845 :
不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 20:07:02 ID:bRxTvzuV
PCI(REV2.2)で、
ハーフサイズ
130 X 65
130 X 107
このスロットしかないんだけど、
こんなサイズのグラボある?
売ってないよ!
>>845 サーバ用途のしょぼいカードは確かあったが
3Dとかの性能が欲しいなら無い
847 :
不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 20:33:24 ID:bRxTvzuV
>>846 ほんとですか?
web閲覧のデュアルディスプレイ用途なので
3Dはいりません!
850 :
不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 21:23:26 ID:bRxTvzuV
>>848-849 ご親切にありがとうございます。
今、調べた結果
Innovision Tornado TNT2M64/32
GEFORCE 2
というのがどうもそのサイズっぽいんですが、
サイズ表記がなく確証はありません。
どなたか使っていた人いませんでしょうか?
geforce2やMXにそんな小さいサイズの物はないはず
852 :
不明なデバイスさん:2007/03/03(土) 22:30:17 ID:bRxTvzuV
>>851 どうやら誤情報だったようです。>ゲフォ
最後の望みはTNT
SiS6326。明確ないじめだな。そいつは32bitバスみたいだし。
PCIのやつとPCI Express x1のやつはどっちが速いのか教えてくれ。
あ、説明は手短にたのむぜ。
PCI Express x1のほうが速い
おうさんきゅう
GX-6200/P128かATI Radeon X1300付けようと思ってるんだが
どっちの方が性能向上する?
>>858 俺は6200をお勧めする。
低発熱&低電力だから。
筐体がスリムケースなら、X1300はやめとけ。
動画はX1300だろうな。
3Dその他CPは6200Aかなぁ。
ゆめりあでも 6200A<X1300 だし安定してたよ
PCI-Eでの比較でも、普通にX1300 64bit > GF6500だったし。
GF6500は6200TC 64bitのOC版。
X1300のほうがよいとおもう。
ロープロファイル対応してたっけ?
X1550はまだ出てないの?
出ないねぇ
X1300 PCI 出たのも、遅かったっけ?
2005年の10月初旬にPCIe版が出て、翌2006年の7月にクロシコが出したPCI版が初だから、
結構かかってるね。ロープロ対応のは、さらに遅かったんじゃないかな。確か11月位だっけ。
基本的にATI贔屓のImpressでは、現行品がPCI対応になるのは珍しいって、紹介記事では
意味不明な誉め方してるけど。
つーことは、年末あたりにX1550 PCIが出るのか・・・?
というかバッファロのX1300/64bitも、クーラー交換とかすれば
コア550MHz/メモリ800MHzくらいオーバークロックできるんじゃないの?
X1550なんて実質X1300なんだからさ。
>>872 PCIのカードだと電源供給の都合もあって
簡単にはOCできないものが多いよ
ボードの設計も、どこもかしこも単一のデザインだしね、、、
>>872 PCIでOCとかバロスww
PCIならファンレスでロープロなのが一番いいだろ。
PCI版ではPCIバス自体をOCするのが一番効果的。もちろん危険度も大。
>>875 昔はPCIクロックが固定できるマザーは少なかったから
クロックアップしてPCIが40MHzとかになったらHDDのデータが飛んでいたなぁ、、、
AGP、PCI−Eのインターフェイスを搭載していない、
オンボードのPCがあります。
余分なディスプレイもないので、
ほこりをかぶっているのが現状なのですが、
スペック的にはそれほど悪いものではないので、
PCIバスのビデオカードを搭載させ、
自宅のHDブラウン管TVにコンポーネント端子で接続し、
ネットワークプレイヤーとして利用することを考えています。
コンポーネント端子の接続が出来るもので、
出来るだけ安価なお勧めカードってありませんか?
又、設定等を行うときは一時的にモニターを接続し、
一通りの設定が終了したら、モニターは外してしまうつもりで
いる(コンポーネント単独の出力になる)のですが、
これでも、モニター有りと認識してくれるのでしょうか?
PC Hewlett-Packard
CPU Celeron® D プロセッサ330(2.66 GHz)
チップ 915GV Express
メモリ PC3200 512MB(256MB×2)
>>878 全然高性能じゃねーか。
俺なんて、セロリンの1,2だぜw
俺も6200Aをお勧めするけど、夏場は気をつけたほうが良い。
ファンレスであることのメリット、デメリットも良く考えよう
881 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/03/22(木) 06:12:54 ID:K7IiSYKb
|
|) ○ 3Dゲームのためにグラボが欲しいんですが
|・(ェ)・ ) X1550やGX-X1300/P256よりGX-6200/P128の方が上なんですか?
|⊂/
|-J X1550が出るまで待とうと思ってたんですが・・・
>>881 3Dゲームのためにほしいのなら
PCIeが挿せるシステムを組む方が1000倍マシ
まぁCPUがシングルの64 4000+相当以上なら
PCIでもわりとなんとかなるんだけどね、、
ビデオカードどうこうよりもゲームってCPUがものをいうからねー
883 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/03/22(木) 07:22:15 ID:K7IiSYKb
>>882 | レスありがとです。
|) ○ CPUはセレロン3.06Gです。
|(ェ)・;) 「PCIeが挿せるシステムを組む」ってマザーボード変えるって
|⊂/ ことですかね?
|-J PC音痴な私にはとても出来そうにありません。
結局PC本体を買い換えるしかないんですかねぇ・・・
>>883 まず玄人志向の6200Aでも買ってみるといいよ。
今までオンボードだったのなら確実に性能は上がるし、
全く動かなかったものが動くようにはなる。
ゲーム次第では遊べる程度にはなるかもしれない。
玄人志向 GF6200A-LP128H
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1051125108 やっぱり違うカードに買い換える、あるいはPC自体を買い換えるという場合でも、
PCIの6200新古品なら、ヤフオクとかで買値の8割程度で売ることも出来る。
それでPCIのビデオカードとはこういうものだと納得してしまえば、
後々のパーツ購入の参考にもなるし。
885 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/03/22(木) 09:27:48 ID:K7IiSYKb
>>884 |人人
|) ○
|゚(ェ)゚,,,) おお!同じものでも玄人志向だと安くなるんですね。
|⊂/ ただ私は素人ですが・・・
|-J ちなみに現在のチップセットはintel(R)82865G、メモリサイズ96M
みたいです。
あとメモリーは増設して700Mくらいあります。
現在のチップセットでも3Dゲームはグラの質を落とせばそれなりに
できるんですが、グラフィックカードを搭載すれば何倍も綺麗になるのかな
って思ったんです。
でも大して向上しないようですね。
とりあえず玄人志向の6200Aの購入を検討してみます。
ありがとうございました。
現在が865Gのオンボードグラフィックで、それでもなんとかできる程度の軽いゲームなら、
6200Aにすればかなり快適になると思うよ。何倍、っていうのも言いすぎじゃない程度には。
玄人志向のPCIの6200Aは一番安いけど、
実はメモリクロックが500MHzで一番性能が高かったりする(他のメーカーのは333〜400MHz)
現在は修正されて公式通りのクロックになってるかもしれないけど、
どこもほぼ性能は同じなので、無理に高いものを買う必要は無いよ。
887 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/03/22(木) 16:18:05 ID:K7IiSYKb
>>886 |
|) ○ おお!明らかに性能UPするんですね。
|゚.(ェ).゚ ) 俄然購買意欲がでてきました。
|⊂/
|-J ありがとうございます。
889 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/03/23(金) 01:58:04 ID:t6lKcmUL
>>888 |
|) ○
|(ェ)・;) なんとか大雑把に理解できたと思います。
|⊂/ ありがとです。
|-J
使っているPCが液晶一体型のものだったりすると
ビデオカードを増設すること自体ができないので注意ね
891 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/03/23(金) 07:13:30 ID:t6lKcmUL
>>890 |
|) ○
|`(ェ)´.) 私のは一年半くらい前に購入したemachinesのデスクトップですが
|⊂/ PCIスロットしか付いてませんでした。
|-J なんでいまだにこんな拡張性の低いものが売られてるんでしょうね。
分かってたら絶対購入しませんでしたよ。
>>891 買うときにスペック表をよく見ればわかることだろ。
この場合はどうか知らないけど、
実際書かれてたって分からないやつとかは普通にいるよ
オレらもこれがパソコン関連とかだから諸元みて何がどう何だかわかるが、
車のそれをみて確実に理解したり家のそれをみたりとか、色々な分野において小難しすぎるものや、
そう感じてしまうことはよくあるよ
894 :
鳥 ◆CykVoHyoCI :2007/03/23(金) 20:38:46 ID:t6lKcmUL
>>893 |
|) ○
|(ェ)´;) そうそう、PC初心者にPCIとか分かんないよね。
|⊂/ てかPCIスロットしかないPC売るな!
|-J
メーカー品使って何言ってやがんだ。
ユーザーが勝手に増設してトラブル起こさないようにしてるんだろが。
文句あるなら自作しろボケ
烏ウザイ
調べる努力もせずわからないと言い続けたり
>>894のように人のせいにする初心者と
わからければわかるようになろうと努力する初心者を一緒にして欲しくない
前者の場合、努力しなかったり人のせいにするから成長しない、ということもわからないから困る
6200AのPCI版を勧めるヤツ多いけど、X1300のほうが間違いなくいいよ。
動画再生できないのは糞。
恥ずかしい奴だな。
その不具合はドライバ81.95で解消されてるだろ。ログ読め。
大して性能も変わらないくせに、大きなファン付クーラー背負って、
アイドル時でも6200Aの倍も電気使う割高X1300のどこがいいんだよ。
91.31で再開 93.71でも
>>899 >大して性能も変わらないくせに、大きなファン付クーラー背負って、
>アイドル時でも6200Aの倍も電気使う割高X1300
kwsk
>>900 90番台は使わないが吉。
最新にしろとか言うのは質問掲示板の知ったかだけ。
903 :
不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 00:09:29 ID:IZMDSYKz
つーか90番台でも動画問題解消してないんだからX1300のほうがましなんだが。
899がアフォなもんでageとくよ。
>>903 一つ上のレスすら読めんのか。
ageる奴は大体ゆとりの被害者だな。かわいそうに。
905 :
不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 06:19:21 ID:g8YwEe6z
まだまだ表示モードが少ない。できれば表示モードを任意に指定できる製品を発売してほしいんだが。
6200Aみたいな出来そこないでなく、7300GTのPCIって出てこないのか?
出たとしても7300GSだろう
7300GTの PCI 64bit, 66MHzとかなら、出てもいいかもね。