【WUXGA】Dell UltraSharp 2405FPW/2407FPW 39
●仕様
・PiP実装に伴う1フレームの遅延
(液晶自体の遅延も合わせてタイミングのシビアなゲーム類で気になる
ビジネス用途・動画再生・シビアな入力が必要のないゲームでは問題ないレベル)
・画面が右に少し傾いている
(スタンドの回転動作をやり直すと直るポイントがある)
・表示が疑似フルカラー※になる・網目が見える
(色設定のカスタムで、R:G:B=50:50:50にすると1677万色のトゥルーフルカラーになる
それ以外の設定(sRGB含む)ではトゥルーフルカラーではなくなり、FRCが作動する
FRCの網目模様写真:
http://www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20050927003444.jpg ※ここでの疑似フルカラーは、64階調しかないパネルを256階調相当にするという意味ではなく、
256段階のパネルの階調をフルに発揮出来ていない(トゥルーフルカラーではない)状態を指す)
・色が薄い、中間色が薄い
(モニタのガンマが2.01になっていて2.2を満たしていないため。
ICCプロファイルでカラーマッチングが出来るアプリケーションを使えば2.2相当でちゃんと表示出来るが、
階調が飛ぶ(
http://vista.x0.com/img/vi05863.jpg)。
階調が飛ぶのが嫌なら最初から2.2になっているモニタや、10bitガンマ補正を搭載したモニタを選ぶ。)
・視野角が狭い、変色する
(VA方式なので仕様。気になるならIPS方式のモニタを選ぶ。)
●既知の不具合
・コンポーネント入力時、白の多い明るい画面で同期が乱れる (ファームウェア2.0でも発生、ケーブルを改
造すると解消するとの報告有り)
・コンポーネント入力時、長時間使用すると横縞が出る
・アスペクト比がおかしい
・一時的にIP変換でこけることがある
・長時間使用するとキーン(ピー)と鳴る個体がある (コンポーネント時のみ? 熱?)
>>1乙
前スレで貧乏人と煽ってた奴が、2407の登場で貧乏人の仲間入りしててワロスwww
【WUXGA】Dell UltraSharp 2405FPW 37【2407?】スレ、728氏と286氏によるコンポーネント用自作アダプタまとめ等コピペ
>>729 > 今後のために手順をまとめました。
> ■半田ごてや部品を揃える
> ・RCAフラグ
> ・RCA分配アダプタ
> ・抵抗(前スレでは33Ω固定抵抗
>>286では100Ωの半固定抵抗)
> ・半田ごて(半田・こて台セットの安いやつ)
> ■作業手順
> 1.RCAプラグを開ける
> 2.RCAプラグのピン・アース側に抵抗を半田で接合
> 作業が完了したら、分配アダプタにコンポーネントの緑のプラグと抵抗を付けたプラグを付ける。
> このアダプタをかませると少し画面が暗くなるのが解るはず。
>>740 > もっと詳しい解説をうpしてみました。
> デジカメがないので、ヘボい図解でスマソ
> 電子工作とかはド素人なので、突っ込みどころ満載かもしれないけど、
> そこら辺は勘弁してください。
>
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=19366.jpg
>>8 俺もその一人
いやマジで貧乏人だしw
ちなみに今日は普通に休日
13 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 11:37:00 ID:ZFnmSg8M
スレ立て乙
■ 価 格 推 移
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
09/07 |→| 91,395円
09/22 |↓| 82,394円
10/06 |↓| 74,991円
10/-- |↓| 73,395円
10/25 |↓| 71,799円 (現在までの最安価)
11/22 |↑| 91,375円
12/27 |↑| 97,800円
01/23 |祭| 7円万代
01/30 |微|115,980円 (Dimension 3100Cとのセット)
02/12 |↓| 93,375円
02/16 |↑|117,980円 (Dimension 3100Cとのセット)
02/17 |↓| 85,995円
03/01 |↑| 93,075円
03/06 |↓| 88,575円
03/10 |↓| 79,875円
おまえらテンプレ終えるまえに書き込みするなよ
スレ立て乙です。さあ、2407発表記念、3日間のお祭りだよw
個人のページも詳細表示できるようになったな。
スレ立てお疲れ。
歩いて5分の銀行に振り込んできました
あとは待つのみ。
ところで
アメリカでの2407の
値段って クーポン適用で
日本円にしてどれくらいなんだろう?
以上、テンプレ終了
足りないところは付け足してください。
スレタイだけ2407FPWになってしまった。
次スレでWFPに修正よろしく。
軽量化、電力うpどして?
HDCPなんか電気食わんしな
たぶん87,000円が 本来DELLがこの時期 提供したかった価格なんだろうな
が 上のクーポンの存在を忘れてたんだろうな
通常Wと最大Wの違いってなんだ?
届くのは2407ではなく2405
これからモリモリ、人が沸いてくるんだろうなぁ
ポチろうか悩んでいるんだけど
これっとほんとにお買い得?
>>26 つーか、本来は2405のプライスw
真相は
誤掲載キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ってところだろ
みんなはよポチれやw
32 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 11:51:38 ID:SKwK8nzG
最大消費遺伝力が通常消費電力より大きい、ということは、
もしかしてオーバードライブ搭載ってこと?
であれば13日に到着してる2405をしっかり一週間使ってしまった私は、
どうすれば良いのだろうか? これって返品していいの?
何の根拠も無いけどSPVAじゃないの? パネルが違えば電力アップも納得できね?
ちなみにS2410Wはmaxで110W。
>>16は見たけどさ。
>>32 前のにも オーバードライブついてるし
ご愁傷様一週間どころか 使用した時点で 初期不良でない限り 返品交換はきかない
パネルの仕様変更って悪くなったの?
先週注文した2405が今日届く予定。
さて、今から2407もポチるか悩み中。
ポチっても、また2405が送られてくるのかな。。
不具合とかあるかもしれんからうかつにポチれん・・・・・・・・DELLだし
>>38 2405キャンセルしないと2407と、もれなく2405も送られてくるんでないかい
もし2405が送られてきても送料着払いで返品できるからポチっとけ
人柱報告待ってるうちに値上げだぞwwww
2405の6万代もくるのかね?そうしたら悩みまくる人おっぱいいるんだろうね
ぽちった。2405を2台持ってるんだが3台目ヽ(`Д´)ノ
>>42 2405が 送られてくることは ありえんだろうな
詳細も2407になってるし
もしかしたらDELLのページ一括で2405から2407に変えた可能性もあるが
まあなんにせよ
だれかDELLの担当いる人 DELLの人に 明日以降に聞いてくれない?
>>44 現在キャンペーンで選択できるのを残すのみで
終われば2405は消える。
>>43 いや ここで下がるのを待つリスクとと
ここでぽちらずに 逃すリスクのを考えたら
今回に関しては こっちの方がメリット高いよ
でもさ、冷静になって考えてみれば、
まだ下がる可能性も十分あるよなあ。
評価が無い新製品を買うのは結構勇気がいるし。
本体のデザインは同じ?
最大消費電力だけ上がってるのは、
調整により、バックライトを激しくパワーアップ可能とか?
こっちってどっちだw
とにかくポチれーーーーーーーーーーー
HDCP&コンポネ改善でネ申モニタかもーーーーーーー
初期ロットが怖いよな
誰かレビューしる!
日本先行発売だね
2405 の最安値が 72000円弱だったんだから、
最新機種ということを考えたら 8000円 高くても得じゃね?
得だろうね
HDCP対応であと10年は戦えるし
57 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 12:06:27 ID:NeLNkyNm
なんだ新型15万って2倍近い金額じゃないか
価格差が無さ杉という話も在るけどな。
正直コンポネアスペクトは絶対直ってないと思う
それでもポチった。現金も振り込んだ。
>>14 の価格移行みても
やはり異常だよ
表で2407を単独で注文した人 いるだろうし
そういう人がこれ知ったら DELLで二度と買わなくなるだろうな
っつたく!貴様らどう見ても掲載間違いだろうがよ。
そろそろDELLも気付いて対処する頃だろ。
人の間違いに乗じて得をしようなんて心が汚すぎるよ。
なんとかポチ間に合いました。テヘッ
>>24の書き込みから見ても
87,000円だから、そこまで高く売るつもりはないんだろう。
>>59 俺もコンポネ期待してない
でも直ってたら踊り狂うなw
直している可能性も在るけどな。
去年の時点で既出な不具合だったのだろ?
みな振り込み早いね
漏れはもう少し考えて振り込むよ。
つうかこの値段は直ぐに修正はいるんでないの?
9150+2405のセットを返品願いだして、2407を注文した。
抱き合わせセットは10日着で20日申請だったけど、なんとか返品通りますように。。。
>>60 うん、新機種でこの価格はありえん
最近2405買ってたら誰だって怒るよ
そこが誤掲載クオリティw
大人のみんなはポチったらダメよwwww
>>62 その値段も、一括更新の残骸と思われ。
公式的には、普通に玄関から入った時の15万じゃない?
2台クリカでポチった
とりあえず待っていた人たちお(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
ようやく報われたね。
しかし……マジで欲しいな。金ないけど……
そんな漏れは最初の祭りで購入して2405とは10ヶ月の付き合いだ。
>>63 2407不具合は 徐々に改善していったので
改善されているのでは?
来年末に(今年末ではない)
PS3買う予定なんで HDCP試してみようっと
ただアメリカンだと3:2は標準ではないけど
不具合じゃないアスペクトだからなぁ
デルも問題だとは認識してない気が・・・
デルのワイド液晶で4:3可能な機種あるのかな?
うし、買おう。決定。
だけど今度は一枚か二枚かで超悩み中。
S2410W視野に入れてたから二枚行けるんだよなぁ・・・
75 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 12:14:33 ID:3pE8IX6o
高さ調節で、下ピッタンコできそうだな。
個人的にはこれが一番おおきい。
おいおい DELL価格情報には 情報全く流してないな
まったくおまえらって奴は
既出かも知れんが、個人のページのモニタラインアップ
2007の方はクーポン適用の記載があるが、
2407の方は何も書いてないな。
やはり2407の方は語記載の可能性もあるのか?
まあ、仕様あまり変わってなければ、提供できない価格ではないと思うが。
ごちゃごちゃなるのが嫌なので、一応、見積もりだけ取った。
2407出たんだね。社内なのにあまりにビックリして叫んじゃったお
さらに新しいクーポンが発行されたりしないかなあ。
とりあえず22日まで落ち着いて頭冷やして待ってます。
>>77 ごちゃごちゃになっても損はしない。
得をしなくなる可能性があるだけだ。
お前らの真の狙いはよく分かるが、一応ここは空気読んであわせておこう。
ポチったよ!!
早く届かないかなぁ
82 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 12:21:01 ID:NeLNkyNm
なんでページによって15万と8万なんだ?ミスってるだけで15万請求されるんじゃ
>>76 もしも、転売ヤーとかが大量に注文して、
皆が買えなくなったりしたりすると困る。
2405先月yahooショップで買ったばかりなのに.....orz
んま、もう一台で2407買うか
>>78 いや 量産体制にも入ってない
発売初日の製品をいきなり いきなり安く下げるのは どう考えても ありえんよ
一括更新の 残骸だろうな
大丈夫半年もしたらまた某かの祭がくるだろうし それまで待ってたらいいよ
>>85 見積もりは PDF で保全したうえで発注した。
2407出たのはいいけど、別に今買う必要ねぇwww;
最悪のケースで、デル都合による注文取消くらいしか考えられない。
転売厨来ないようにsageないか
92 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 12:23:48 ID:8sJTVDIp
ageさせていただきます
れ・・・冷静に考えれば2405を買って半月しないオレは買うべきじゃない訳だが・・・なんだ・・・その・・・2407も欲しいのが本音
冷静に考えれば2407の157,500 円 って高すぎだよな。
前のとそんなに変わったとこあるんだろうか?
注文したら見積もりってもう見れなんだな。
2405が来たりしたら受け取り拒否しそう
リプライメールも機種名が載ってなくて気持ち悪いぞw
ご注文機種: オンライン広告限定:デル 液晶TFTモニタ ディスカウントキャンペーン(個人のお客様向け)<3/22まで>
お支払い金額: 79875 円 (税込)
機能変更点はHDCPと6msくらい?
よく見ると土台のデザインも違うような
>>99 注文すると2407で手続きが進む。
受注のメールも2407で届く。
俺もポチっちゃったー
初DELLです
ブッラクもな
>>2405 受け取り拒否では注文キャンセルされるだけ。
受け取ってゴネて交換要求wwww
106 :
38:2006/03/20(月) 12:31:45 ID:jqaJUlNd
>>93 俺もさっきまで悩んでいたけど2405を使って、
また半年ぐらいしたら8万円で普通に買えそうだから
急いで買う事も無いと、カート削除しちゃった。。
2407ぽちった。
これで2001ともお別れだ
あ〜ぽちてしまった・・・
2005売れるかなw
>>109 2005売れると良いね
俺は2407が届くのに一ヶ月以上かかると
まじで死亡してしまいます
先週注文の2405をキャンセルしようと電話してみたが、
折り返し連絡すると言われてそのまんま。
一体いつキャンセル確定されるんだ?怖くて2407ポチれん。
考え様によっては人柱報告待ちが良いのかも知れないね。
コンポネ不具合やら2405の既知の問題等で不安はある訳だし。
>>111 dellに電話鳴りまくりなんだろうな
ちょっと値段下がったぐらいで キャンセルをする人もいるぐらいだから
新製品が同じ値段又はそれより下で買えるんだったら
俺でも同じ立場なら電話するよ
同じ値段で2405と2407あるなら2407買うけど。普通に
>>112 とりあえず俺もそうすると思う。
まあ22日に考えるわ。今日はまだ20日だし。
2405在庫抱えたテンバイヤがヤフオクで投売りするの待ちます。
>>113 使用期間が1ヶ月経っているなら、ある意味諦めもついて2407ポチるかも知れんけど半月しない内に・・・だからな。
ま、買おうと思えば8万円台辺りの価格設定なら何時でも買えるので報告待ちで良いかな・・・と冷静に考えてみる。
インプレスとかからオンライン広告限定ページに入っていっても
2407が特価で買えるようになってるね。
DELLが本気だとすると、最初からこれだけ安く売るってのは
スペックに現れない何か致命的な問題に気が付いたからじゃないのか
とか邪推してみる。
元々8万くらいで売ろうとしてたけど、あえて15万−7万表示にすることに
よってお得感を出したんじゃないの?
>119
コスト的に2405と変わらないからでね?
2407は単なる不具合修正版だと思う
広告から入ってその値段で買えるんじゃ
ただの「ミスでした。」」じゃすまないな普通。
>>119 つか、生産コストが2405と大して変わりが無いと考えるのが普通だが。
同じ価格にするのはその価格設定でも十分に元が取れるからだと思うけどね。
去年2405FPWを最安値で買ってるから
2407も最安値狙うよー
>124
株とかで失敗するタイプですね
おっと、ポチってうかれてたけど
届いた時にドット欠けという名の運試しがついてくるのを忘れてた・・・
>>120 それってスーツとかで5割引とか表示してる商法みたいだなw
どっかの紳士服屋が公取に注意されてたような…
128 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 12:48:50 ID:1VukwSlS
ネット銀行に資金振り込んできたよ
さて、見積もりからポチるかw
2407はHDCP対応だね
2405の7万円台をずっと待ってて、22日にはポチる最終決断のつもりだった
ここに来て2407の7万円台、とうとうポチりました
9150+2405のセットの見積りでぽちると9150+2407でウマーになるのか?
電話した奴もいるみたいだけど、まだ2407のままだなw
2405は3/22以降、2407値上げした後に在庫一掃でもやるんだろな
>>130 こういう客に決断させるDELLの戦略と思われw
134 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 12:50:58 ID:xzwNjBHz
ウワー
正直、あんまり変わってない??
漏れもweb広告から入ってクレカでポチった。
正式な手順で注文してるわけだし、カード会社の認証も
通ってるんだからもう価格訂正はないだろ
>>121 >>123 あー、コスト面ではそうかもね。
ただ、最初はプレミアムつけて利益とって、
その後、徐々に下げていくのが定石っしょ。
なんか大胆な戦略だなぁ、と。
>>133 そうかもな
ここ読んで2407欲しいって奴が増えるだろし
この値段は・・・スゲェ
>>137 ヒント:DELLは驚きのPCメーカー(意味不明)
たぶん製造コスト3万くらいでね?
>>133 私も戦略にはまりそうだ
まだ見積もりだしただけだけど。
ちゃんと2407が着ますように(><;)
まんまと騙されたことになるけど
まぁ値段的に一本取られたなぐらいの気持ちだな
これが10万ぐらいの微妙な価格でポチってたら後悔してたかもしれんけど
157,500円の2407がいきなり7万円台で買えるぞ。
日経かどっかでTV用ワイド液晶パネルは好調だが、
PC用ワイド液晶パネルは伸び悩み、とか見た希ガス。
企業も個人も17インチSXGAパネルで満足しているからだとか。
2410も安いときだと13円万代切っていたりするから、
たとえ新製品とはいえ初っ端から普通に10円万代切る、というのは不思議ではないと思う。
また、コンポーネント問題は直っていそうな希ガス。
抵抗1個で直るんだから。
むしろ直っていなかったらDellはウマシカだろう。
12円万代祭りで買った漏れはポチるべきか・・・orz
見積もったギリまでねばる
一番変わってるのが見た目
俺も戦略だと思う。
ただ、今まで一度も6万円台はでてないから、
今後も同じ傾向が続くなら、今買っても全然問題ないだろうな。
24インチ6万円台の時代は来るのか、来ないのか。
24インチ市場で他社の価格と比べても、DELL独占っぽいしなぁ。
>>150 なにしろモニタカラーがブッラク&シルバーだからな
もうモッコリなんて言わせん
まー、どっちにしても2405は22日にはポチってたわけで
それが2407になっただけ、逆に背中押してくれてよかったよ
2407出るかもしれんがとか思いながら買うよりはよっぽどいいし
奥行きはどんなもんなんだろう。
台座含めて薄くなったのかな?同じ?
6円万代は数ヶ月以内に来るだろうが、今買って使い倒した方が良いと思う。
あぁ〜ポチルべきか〜どうすべきか〜(><;)
脚が変わったな。
前にでてて邪魔だったのがよくなったのか。
>>148 thx
WEB広告ページてのがあるわけね。
いまポチったよw
ぽちりました
2407のスタート価格、想像してたより2-3万安いかった
23日からは\87000に戻るだけか。
6万切りは無理だろうから下がっても7万だろうしここは買いか
今2405の人は最近値段が安すぎてオクでの値段が転売厨の屑どものせいで落ちてるから売りにくいね
2405は\67000くらいでアウトレットセールに出るんかな
正直、始めは絶対デルの設定ミスだと信じて疑わなかったけど
話の流れに慣れてきて妙な安心感が出てきたな。
何の問題もなく普通に送られてくるだろ、これ。
北森3G FX5200 1703FP
から
T2500 7900GT 2407
に変わるわけだ。
どんだけイっちゃうのか楽しみ。
DELLの戦略に乗ったのかもしれん・・・
普通にこの位の値段で買えるならお買い得感少ない^^;
サブノート買える値段だったw
2410と同じパネルだったらいやだなぁ…
やう゛ぁい、X300SEで2407大丈夫でしたっけ???
2405の最安祭りは10月だっけ?
Radeon7500で2005を使ってる俺は大丈夫かなw
ようやく 17インチCRTとお別れする日が来た
来月は金がかかりまくりだな
PCの買い換えといい(アスロン900PCからPen42.8の ヨドPCに)
とくに17インチCRTは 並線入りまくりだし ほんとよかったよ
だが 来月の支払いの捻出がかなり大変だな
スレの流れにのってポチッとしようと思ったが
冷静に考えると、UXGAディスプレイ2つあって、ほかもあわせディスプレイ5つ
あるからそんなに必要性ないんだよなぁ
174 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 13:14:02 ID:1+BgpIKs
2405注文してまだ届いていない人はキャンセルした方がいいですか?
うわぁ・・・。やけにのびてると思ったらこの祭り('A`)
4日前に2405が届いた漏れはどうすれば('A`)
発泡スチロールとか、その他モロモロ捨てちまったら返品できねーよな?
同じ値段なんかでだすなよぉっぉぉぉぉwwwwwwwwwヽ(`Д´)ノxdじょdじゃdjふぁおいdjふぁ
現金振込みも完了
これで取り消しや2405が来たら暴れるぞw
ヽ(`Д´)ノxdじょdじゃdjふぁおいdjふぁ
ワラタ
スマン
> 894 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2006/03/12(日) 16:11:04 ID:EkCR//9Q
>
> お前らいくらDELLでも新型の24inchワイド液晶が10万以下で買えるとマジで思って
>るの?
>
>
>
> 895 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2006/03/12(日) 16:14:33 ID:RhkiPA52
>
> こいつらは池沼なので思っていますヽ(´ρ`)ノ
>
>
>
> 900 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2006/03/12(日) 16:29:32 ID:EkCR//9Q
>
> 俺は聞いてみただけで10万で買えないなんて一言も言ってねーし
>
> それに何で泣きを見るんだよ?
>
> 俺は新型が出たら10万以上でも即ポチるぜwwwww
こいつら馬鹿すぎ。15万で買ってねw
ちと、風呂入って冷静になってくる。
スレの様子を夜までみてから振込みするよ。
おれもポチっとなしようと思ってるんだけど
ビデオカード6800GT+アスロン3400で1920*1200でゲームだときつい? FFたまに遊ぶくらいなんだけども
>>174 がほしけりゃ キャンセルしないで 買えばいいし
これ変えるにしろ どうせ 納期がかなり ずれるだろうし
不具合も たぶんあるだろうし
HDCPと 応答速度6mに魅力感じなければ 良い選択だと思うよ
すでに祭り状態に突入してますな
ところで このスレ以外で
この情報知ってるというか 流してるスレってあるのかな
だとしたら 気がついてる人ごく少数なんで
価格表記ミスだとしても このまま 注文通る確率かなり高そうだな
冷静に考えると、そんなに必要性もないし得でもない気がしてきた。
>>183 破格ってほど安くないから、表記ミスは無いと思う。
ただ、注文が殺到すると、納期は遅れる可能性が高いと思う。
PCとのセットマダー?
6月に引っ越す予定だから、でかい荷物は増やしたくないんだよなぁ〜
引っ越してからポチろうと思っていなのに
自分を止められそうに無い
ほしい
ほしいが2405が既に1枚利用中で、事足りてる。
そんなわけで、スルーするか。
>>22 軽量化 → おそらくコスト削減。金属の使用量を減らした。強度を確保するために、土台の形状変更、額縁の厚みを増やした。
最大消費電力増大 → おそらくコスト削減。電源回路を安くしたので変換効率が低下。
標準の消費電力がほとんど変っていないのは、2405よりもバックライトを暗く設定できる、と思われ。
壊れかけの17CRTをそろそろ替えたいと思ってた俺にはかなり嬉しい情報だった
誰か知らんがありがとう
んでパネルは同じなの?
それなら諦めはつく・・・。
DELL的に赤字ではないだろうけど
新製品投入で得られただろうプレミアム分の利益が無くなるな
実際型番変わって12-3万でも買ってた奴は結構いるだろう
どーしてみんな、現金で振り込みなの?
クレジットカード支払いのほうが楽じゃない?
もしかして、現金とは微妙に値段が違うの?
>>193 ∩___∩
| ノ u ヽ
/ ● ● |
| u ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
ネットでクレカは怖いじゃん
このスレの速さなら言える!!ぬる
2410も最大110Wか
2405を6万待ちして、まさか最新機種がこの値段で買えるとは
待ったかいがあったってもんだw
>>193 ビビリ屋なのでどんな相手でもネットでクレカ使いたくないだけ。
というか普段も信用できずビビってもうクレカって使わなくなっちゃった・・・
クレジットだと返品処理が不安だ。
現金は返品後振り込みされて安心。
なんじゃないかと。いやオレもカード派なんだけどな。
>>190 同士
おれのCRT 帰京した弟に 画面きたないねって言われた時はショックだったよ orz
只単に暗くなったのと ちょっと画面全体に 線みたいなのが 無数に走ってるだけだよ(泣
2410と同じパネルならブツブツで萎えるよな
ねーなんで価格コムに2405の板とかないの?
パネルは同じなのか・・・
もう展示してあった?
昨夜決心がつかないと悩んでいたが・・・つきました!(゚∀゚)
でもクーポン切れる前に新型とかってありえるんだね・・・
正直、2405は不具合だらけだったので修正されてることに期待!
たぶん、年度末だから?
2410=2407+XD91あたりのHDレコ
ってことか・・・
接続報告が楽しみだ
カードにしようと思ったけど暗証番号請求されてビビって現金に切り替えた。
なんか怖いじゃん?
ちなみに DELLクレカでの注文だと さらに2千円のギフト券が付いてきます。
実質7万8千円 こりゃホントの祭だな
コンポーネント直ってない可能性もあるのによく見切り注文できるな?
215 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 13:35:32 ID:Fp52hW0w
2407が出たのね・・・・
2001FPを14日にポチで17日到着、まだ未開封なんですけど、
返品は可能でしょうか?
転売屋には地獄だな。
>>202 うちのは画面に黄緑フィルム貼り付けたような色になっちゃってて
動画やら画像はTV出力しないとマトモに見られないような状態だよ
何にせよお互い良かったね、良かった
銀行窓口で売り込んだら840円取られたからな
損といえば損。
2405、明るさ下げるとジージー鳴るから明るさ95にしてる。
ドライバで明るさ下げてれば大丈夫だけど、消費電力が馬鹿にならん。
2407でそれも直ってるならまじで欲しい・・・
>>215 いけるよ 一週間は返品OKなんで
送り返せ だがたぶん送料はこっち持ちだよ
年度内に届いてくれれば、今期の経費に計上できるんだが
消費電力が増えたとか、額縁が太くなったとかあるけど、高さが減ってるぞ。
2405 546.8〜642.7mm
2407 387.9〜487mm
ネットショッピングでは、ほぼ全て(対応してない場合以外)カード払い
だけど、問題起きたことないなぁ。400万円分くらいは使ってるけど。
コンポネ不具合ってよくわかんないんだけど
どういう用途で困る不具合?
ここいらで2407のスペックをまとめないか?
各種コストダウンによって、外観のマイナーチェンジに伴う軽量化、消費電力増大が起こった?
パネルは2405とほぼ同一っぽい?
応答速度向上
HDCP対応
コンポネ問題改善?
アス比問題改善?
>>214 HDCP付いてるから、コンポーネントいらんだろ
一系統しかないのは、残念だが・・・
見積もりページが 2407 「FPW」 になってるんだが・・・本当にいいのか?
あと最後のも気になる
「このページに表示されている現在の価格およびシステムに関する情報は、将来予告なしに変更される場合があります。」
DVI-Dの切り替え 装置ってあったけ?
しかもHDCP対応のやつ
あったとしても 高そうだな
>>226 >一系統
おすすめのセレクタってありますか?
232 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 13:41:20 ID:y/PyZjGT
今2407注文したらいつぐらいまでに家に届きますかね?
これって…
2405は買いたくても買えないんだね☆
>>225 パネル一緒で応答速度向上ってどういうこと?
>>226 そうとも限らんでしょ。
コンポーネントしかない機器だってあるんだから。
2001、2405は生産終了?
コンポネのアスペクトに期待するのはゲーマーに多いような気がする。
ナナオ2410とデル2405のパネルってどう違うん?
ぽぽぽぽちった
240 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 13:44:31 ID:rt89MWns
WFPだろ?
二枚逝っちまうかどうかでうんうん悩んでたら、
頭の中に3007なんて数字が浮かんで離れなくなった。
おちつけ俺。
たしかに「FPW」だ…
何が届くんだ
>>223 暗証番号って請求されるの?
通販は何度かカードで払ってるけど、請求されたこと無いから
ちょっと警戒した。
ところでこれいつごろ届くのかね ついにポチってしまった
>>248 暗証番号ってなんのこと?
よくわからないんだが。DELLだとそういうものが必要なの?
>>248 カード会社によってはある
web認証のパスだけど
ちなみに俺はDC
そろそろ入金確認して夕方発送、
明日こねーかなぁ・・・
2405が来たらワロスw
ヤマダ電機で ライフカードで買い物したときに
そのクレカサイトに飛んで 暗証番号入力したことがあるが
ヨドバシでは無かった
当たり前だが あとから メールで暗証番号教えてくれって きたことはないよ
>>253 2407は2405の入力間違いでした。なら笑えるな。
>>247 過去に2407FPWという商品があって
在庫処分の罠にはまったとか・・・・
今注文完了
>>214 元々2405買うつもりでここ見てたんだし
ねえねえ
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| ♪
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 2405買ってすぐに2407が発売されるってどんな気持ち?
:/ 俺 :::::i:. ハッ ミ (_●_ ) | 2407なんて出ねーよなんて言ってたのに
:i ─::!,, ハッ ミ、 |∪| 、彡___ 2405買ってすぐに2407が発売されるってどんな気持ち?
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:` | ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::} } ヘ /
>>251 VpassやMyJCBにログインするけど暗証番号なんてないよ
入金から何日ぐらいで届くもんなん?
ポチりました
19’液晶からこれに変わったらカミさんに3秒でバレるだろうな
値段の勝ち負けよりもこっちが大問題だ・・・_| ̄|〇
>>264 ちょっと机の奥のほうに置いて遠近感を利用してだな・・・
>>228 間違いなくblogの管理人は、このスレの住人。
さらに、それは藻前だって可能性がたかいんだがな。
アフィ乙
クマスレ住人がいるようだなw
法人向けメールで240787,575 円
クーポン適用前価格だね
ってことはやはりはじめからDELLはこの価格で出すつもりだったのね
誤表記っぽくないことだし個人でクーポン使ってポチっとけ
>>248 オレが購入した際には専用のリンク先に飛んで暗証番号登録で認証といった感じ。
一応、SSLになっているし多分大丈夫じゃね?
メールでなんて訊いた事も無いけどな。
はっきり言ってそんなぁゃιぃ暗証番号確認方法なら購入辞める
2億4千万ですか
そーですか
去年、最安値で2405を買ったけど
今回は見送ろうかな
サイズは同じだし、これといって2405に不満はないしなぁ
>>227 そんなこと言ったら
>本体カラー:ブッラク&シルバー(台座部分)
暗証番号ってのは、カードの裏の署名欄に数字が書かれてるだろ?
あれだよ。
海外のサイトじゃ使うところをみたことある。
いわゆる、PINね。(Personal Identification Number)
表の番号が盗まれても、カードの裏の PINがなければ使えないってわけ。
俺半年使ったからもうあきらめたけど
1,2ヶ月前しかも9円万台とかで買った奴はあきらめきれないだろうな…
絶対2407不具合続出しろ、とか思ってるw
1年後の2407を今買いたい
>>278 DELLで入力するのはPINじゃ無いよw
2405と比べると
やはりデザインが良くなったのが大きいな・・
毎日見るものだしなー
ポチットな
>>281 失礼。ちょー知ったかしてみた。w
しょぼーん
>>283 jaccsカードは決済時にインターコムクラブに登録したPASSが必要だたーよ
ねえねえ
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| ♪
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 2407注文したところ2405が届くってどんな気持ち?
:/
>>261 ::::i:. ハッ ミ (_●_ ) | 2405なんて届くはずねーよなんて言ってたのに
:i ─::!,, ハッ ミ、 |∪| 、彡___ 2407注文したところ2405が届くってどんな気持ち?
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:` | ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::} } ヘ /
>>268 うはっ
ウンコしてる間にブログ管理人に認定されてるしw
小学生の頃、便所逝ってるやつをみんなでウサギに餌当番にしたことはあったが・・・
なぁHDCP対応だとか言ってるけど、俺にはあんまりメリットがわからないんだが。
今HDCP対応じゃないと見れないものなんてあるのか?
>292
アップコンバートしたDVD
>>286 もしDELLが誤表記により販売キャンセルとか言い出したら
この出品者死亡するな
>>292 まー、同じ金額なら付いてたほうが良いでしょ
使えるかどうかはPS3でも出ないと解らんし
>>292 将来見られなくなる可能性がある(BDとかHDDVDとか
誤表記なの?
301 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:11:16 ID:ntNZu2Z9
DVI(HDCP)-HDMI変換ケーブル使ってうまく映る確率は?
>>295 DELLの事情により、購入不可の場合は取引自体無かった事でお願いします。
(購入不可と一報下されば代行手数料は不要)
って書いてあるな・・・。
それにしても小さい人間だな。この出品者は。
こんなことまでして金貯めようとしてるのか・・。
デルのアフィはデルから来るメールに載ってる内容しか紹介してはいけないことになっているのだが・・・
誰かDELLに電話して確認してエロイ人!!
そのヤフオク出品者7日で出してるけど
見積もりとっとけばクーポンの期限(22日)過ぎても注文出来るの?
310 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:15:28 ID:Yuju/EoD
orz
311 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:15:32 ID:UklB5fYV
存在しない型番
2407FPW
で見積もりを取って発注するヴァカどもがいるスレはここですねwww
314 :
292:2006/03/20(月) 14:16:26 ID:6WBtUcm2
レスthx
ということはあれだな。
もしHDCP関連で不具合があっても、すぐにはわからないわけだ…。
その辺考えるとぽちるのがこわいな。
>>313 HP上で宣伝・販売してるのに存在しないわけないでしょ^^
DELLさんほどの優良企業がそんな詐欺まがいなことするわけないよ
だれかFPW,WFPなのか乙デンしてくれ。
仕事中だからできねー。
FPW・・・表記が間違ってること自体は確かであるのが怖い・・・
2407は
商品番号:APSDC331/PCRC0004 /LS0021/XXX6714M
見積もりにこれが出てるから問題ないな。
ちなみに2405は
商品番号:APSR6167/PCRC0004/LS0021/XXX6714M
>>228 >>268 住人だが228とは別人だと本人っぽい漏れが言ってみる。アフェは自分購入用だい(゜Д゜)
この度は弊社製品をご注文いただきまして、誠にありがとうございました。
のちほど、ご登録いただきましたメールアドレスへ「受注確認」のメールをお送りいたしますのでご確認ください。
2時間以内に「受注確認」のメールが届かない場合は、お手数ではございますが下記までご連絡ください。
とっくに2時間以上経ったが・・・
「受注確認」メールって「ご注文ありがとうございました」メールと違うんだよね?
お客様注文番号は書いてあるけど、デル注文番号は書いてないし。
確かにFPWになってる・・・
見積書 2407FPW HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ (3年間保証) 87,000円(税込)
(APSDC331/PCRC0004 /LS0021/XXX6714M)
法人ページ
2405FPW HAS 24インチワイド TFT液晶モニタ
(APSR6167/PCRC0004/LS0021/XXX6714M) 87,000円(税込)
>>317 DELLの人に「乙です」って言えばいいのかww
どうしても気になったので電話してみました。
間違いなく提示されてる値段で新製品の方が届くってさ。
328 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:24:39 ID:rpF52aH8
信じる信じないは自由。
今DELLの法人と連絡取った。法人はクーポン適用外で高いのはなんで?と聞いたら来週…
後は察してくれ。5000ちょいなんで 今買ってもあまり変わらん。
携帯からなんで乱文スマソ。
ネタ
>>315 実はDELLのページが2407が待ちきれない
誰かに書き換え(ry
2407来なきゃゴラァ電して返品
2405の6万祭りを待つ。
>>328 オワワー
法人で来るかー。
1円でも安いほうがいいデス!(><)つ2407W(F)PW
>>328 来週は法人で更に5000安く祭りが来ると。
飛ばしてんなぁデル。
DELLの業績たしか良くなかったんじゃない?
決算前の売り上げ確保か??
>>328 マジデスカー(´・ω・`)
ポチッチャッタヨ
まぁ5000なら・・・
>>2405を買ったやつ
2407への羨望が隠し切れないようですね。
339 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:29:54 ID:IfE6xuD9
なんか、2407の方はサムスンパネルじゃないみたいだよ。ひとつグレードが落ちるらしい
リアルサイトの兄ちゃんに聞いてきた。
うあああ。マジならポチらなくて良かった・・・。
リアルサイトの兄ちゃんは当たりはずれデカすぎ
色々な憶測を無視して、2台クレカでポチってきましたよ。
DELLはメダパニ2407FPWをとなえた!
ポチるひとポチッたひとは混乱した!
344 :
325:2006/03/20(月) 14:35:56 ID:KgaTsf9z
WFPとFPWの誤表記?の事も触れつつ質問してみた。
最初、オンライン広告限定ページを電話のお姉さんが把握できてなかったみたいで、再度連絡するって言われた。
「157,500なので表記の間違いかと思われます 確認してから連絡します」って言ってたから期待しないで待ってたけど、
電話かかってきたら、クーポン込み8万弱で2407WFPが届くので間違いないという事でした。
よくわからんけどメール会員とかこのサイト限定とか何とか言っていた。
電話したのは構成カスタマイズ画面の左上のフリーダイアルです。
しかし、喜び勇んで妻に電話したら、無駄なもの買うなって怒られた・・・今回は無理だorz
リアルサイトの店員なんか、自動車ディーラの店員と同じで何もしらない。
これ定説。
キーンとなる2405をゴルァしたら、2407に換えてくれる日が来るのかな?
転売屋が2407買わせないように工作しています
法人購入の場合転売いなんか足かせあったっけ??
349 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:39:39 ID:IfE6xuD9
だから2405より売価を低く設定出来るんだって。
で、サムスンパネルのがいいなら旧製品を勧めます、だって。
350 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:40:27 ID:rpF52aH8
>>339 嘘いけません。はっきり言ってましたよ。
2405を改良して細かい所良くなったと。
法人の人とは仲良くしておくとメールでお知らせしてくれる。
ただキャンセル返品してるような人は嫌われてるらしいよ。
あだ名が付いてるんだとさ。
んじゃ仕事なんで、ノシ
サムスンより低価格でWUXGAパネル出せるメーカーは何処よ?
>>349 誰が言ってたんだよ?
まあどっちにしても22日までは様子見のつもりだが。
なにやらぽちったのが後悔するような流れだな・・・
2405のほうがいいパネルだったら鬱になるんだが^^;
パネルが悪いなんて酷いや・・・
要は
ヤフオクの転売屋が来てるんでしょ。
もしくは2405ユーザー
ヤフオク2405はもう60000以下じゃないと捌けないねぇ
転売屋乙
358 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:46:51 ID:qnT1Qgme
>>351の言うようにサムスンより低価格でWUXGAパネル出せるメーカーなんて有るのか?
中国のメーカーが独自のパネルなんて持ってるわけないし、日本産だと洒落にならん値段になるだろ
おまえら信じすぎだぞ。
気になるなら自分で聞いて納得しろよ
>>339が信じれる根拠ないんだぞ
>>261みたいなやつかもしれんしなw
>>355 もう何を信用していいのかワカランなあ・・・。
ageなければ信じてあげたものを・・・
>>358 バイデザインの37&42インチはデジタル、アナログ共に1080pで表示できるらしいぞ
364 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 14:49:16 ID:qnT1Qgme
なーんだ、誤表記ではないのか
注文して損した
>358
そうだとしても2407買うだろう。普通
2405買うメリットはもはや0だし
>>364 HDCP非対応→絶対に映らない
HDCP対応→もしかしたら映るかも・・・
なるほど、パネルについての反応評判を見て、次のキャンペーン価格を設定する訳か。
輝度コントロール範囲がポイントだな。
>>366 だな。
2405の不具合はある程度潰されてるだろうし、同じ値段でわざわざ2405を買う必要は無い
デルもHDMI-DVIケーブルでHDDレコを繋ぐと480Pにしか認識されないのかな?
転売目的で買ったりしてる人ってクズですね。
軽蔑する・・・
TNの24インチパネルだったらorz
2405 > VA
2407 > PVA
という情報
>>366 だね
少なくとも2405ボッテリデザインよりスッキリしてて好感↑
DELLは注文すれば売る子
PVAだとさらにギラギラしまくりの可能性もありか…微妙
この祭が3007にも波及してくれねえかなあ・・・
そもそも、Dellサイトでもう 2405 が手に入らん。
周辺機器24ワイドでは2407一択。
そしてその値段が良く分からんが2405と同じだからそれを買う。
ただそれだけの話さ〜
IPSじゃないよ。
ヤフオクの転売ヤーは早めに処分した方が良いぞw
改めて考え直してもデルってひどいことするよな。
2405買ってしまった人はどうなるの。
最悪コンポネでD3くらいは映るだろ?
>>302 そんな君に これを差し上げよう
ほら2405買えたよ
XRGB-3もその内出るだろうしな
転売とかパネルとか値段とかどうでもいいよ。
今から買おうとしてる俺には損はないわけだし。
>>286 その出品者は、転売屋を儲けさせないようにしてくれてる、ありがたい人ですよ。
S2410Wと同じS-PVAのLTM240M2にはならないのか・・・
>>367 >HDCP対応→もしかしたら映るかも・・・
もし映ったらこんな価格で出すかなぁ?
買ったけど可能性2-3%以下でわ?
映ればめっけもん、映らなければコンポーネントに期待、
コンポーネントもだめならSでいいじゃないか
視野角180度ってほんまかいな
なー
2405が完売で
クーポン期間残ってたから
2407を代用品にしたって可能性は???
>393
前使ってたけどゴミだよそれ。
>>368 消費電力の変動範囲が広い = バックライトの明るさの変動範囲が広い
だと思っていいと思う。
ワットチェッカーでNANAOのL461の消費電力を調べたら、
消費電力が変るのは、バックライトの明るさを変えた場合だけだったよ。
2405キャンセルの電話したらクレカの引き落としを2407に換えてくれたよ。
ちなみに2405はもう発送しちゃったから受け取り拒否してくれってさ。
新商品発売記念
今なら定価15万から7万円引きって
普通の店でやるかな?
さすがDELLというか なんというか
これリアル店舗でやると 役所に注意されるよ
2407がコストダウン品で2405よりいいものではないという可能性だってあるんだよねぇ…
実物を誰も持ってない段階で買うのは危険なので、レビュー待ちにする。
2407の価格は誤植じゃないようなので、これからもっと下がる可能性もあるし。
>>400 その時は プライスプロテクション発動だよ
俺は今月DELLで20数万 買ってるんで 大丈夫だろう
なんか、2407買った人、負け組みたいな雰囲気になってきてるね
なってねーよ
負け組みだとおもうならまだキャンセルできるじゃん
>403
ぜんぜん
負け組みは転売屋だろ
いい具合に情報が錯綜してきて祭りらしくなってきたなw
2405は型落ち品なので転売屋大変だな
しかも新型がこんな値段じゃwww
ちょっと…
負け組の皆さん必死すぎ…
転売屋必死だなw
一番辛いのはギリギリ返品不能の香具師だが・・・
なんにせよ2407レビューがないとな
全体写真うpもよろしく
転売屋どんくらいの損失出るのかね。
今まで出た利益吹っ飛ぶかもなw
まあ現物届くまではこんな感じで進行してくんだろな。
第一便が届くの何時位だろね。
>>373 だとしたら2407はS-PVAということか?
2405に比べ明らかなスペックアップがあるわけでもなし
パネルの素性も不明だし、慌てて買うもんでもない気がしてきた。
DELLの新製品が良くなってるとよく盲信できるなぁ
普通の家電でも新製品なんか買う奴は人柱扱いなのに
2405系のスレには初めて足を踏み入れたが、価格動向が激しいから転売屋も
多いのかな?ここまで転売転売言われているからには。
デカい商品画像ないのん?
初Dell液晶、ポチッた(* ´∀`)
前々から24インチワイド液晶欲しかったからえかった
2405のコストダウン版で、2405の方がよかった…というオチになりそう。
新製品は、スペック変わらず価格ダウンってケースはよくあるし。
まぁそれを判断できない今の状態で買うのは危険ってことだ。
GtoGが6msになってるのは内部基盤での改善かもな
とりあえず見積もり作っといて、良ければ買う。
だめなら2410にする。
これがベスト
ついにLTM240M3リリースだな。
ポチったのはいいんだけど、妻に何とかばれない様に
黒なら今のモニターと同じでよかったが、シルバーだとどうにも誤魔化せんw
2405のほうが家庭円満 or2
スイッチのフレーム周りのもっこりがないね。
2407はパネルが2405と同じで、応答速度改善、HDCP、不具合修正のための
内部基盤変更のマイナーチェンジ版だと思う。
消費電力のMAXが増えたのは、スピーカーの分かもしれない。
オプションのスピーカーの出力が10W(消費電力は15〜20Wか?)だけど、
今後、もっと大出力なものがリリースされる予定だったりして。
ボタンが銀色もっこりだったのが黒へこみになったのか
今更気がついたんだが、Radeon9550だとDVIでWUXGA出力って無理?
買い換えとなると予算が・・・ orz
>>441 2407を売ればいいじゃん。
これで解決。
>>427 ひとつだけ言いたい…。
90度って画面の面すら見えないだろww
今調べてたんだけど、ラデ9600はokだったよ
1920×1200でDVI出力できる一番安いビデオカードは何?
>>432 せめて「…」の書き方ぐらい変えろ、分かりやす過ぎ
おいおい!どーすりゃいいんだよ!!!11
449 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:44:56 ID:TPmOB0Ny
2 4 0 5 F P W 販 売 終 了 。
転売屋カワイソス
新製品が叩き売り旧製品と同じなんて・・・
こんなことってありえるのか・・・
もう一台ポチッた☆
452 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:45:56 ID:1VukwSlS
>>447 やっぱ完売につきクーポン代替品で2407か?
2405が売り切れたからアメリカより早く2407出したんだろ
最大消費電力110wがOD搭載の為
だったら七尾厨悔しがるだろうな。
とにかく、機能は2405相当だと諦めているけど、ね。
つか早く具体的な発送日をアナウンスしてほしいぞ。
2405在庫がはけたので急遽同価格で新製品投入?
キャンペーン終了次第値上げか?
\\ 2405お疲れワッショイ!! //
+ +\\ 2405お疲れワッショイ!!/ +
+
. + /■\ /■\ /■\ +
(∀` ) ∩´∀`∩ ( ´∀∩ ))
+ (( ⊂ ⊂ノ ヽ ノ (つ ノ +
) ) ) .丶 l / .( ( (
し 'し ' .UU ∪ ∪
| | | | .| | | | | | |
今日を持ちまして、2405は旧製品と成り下がりました。
春のDELL祭な2日間
ワクワクワク
2407が2405のマイナーチェンジ版だっていいじゃないか。
ようやくまともなデザインになったわけだし。
転売屋シボンヌwww
これであとは性能さえ問題なけりゃ購入決定。
ODは?
>後継機種の2407FPWを是非ご検討下さい。
あのさ、別にドッチでも構わんけど・・・・・・
2407FPW 2407WFP ドッチが正しいのさ?>DELL
アバウトにも程があるぞ。
出だしが7万台なら、5,6万台もいくか?
転売屋は2407仕入れ中なんじゃ?
2405在庫終了だそうだが、
数日後には豊富な在庫を確保できそうなw
>>462 急遽クーポン代替品って可能性もあるから
2日後には値段跳ね上がる可能性もあるぞ
メディアリーダとかUSBハブとか無駄な機能は省いてほしい
3007も全然下げる気配無いし
またDVI2系統入力じゃないのか。
こりゃ3007の後継も期待できないな…。
買ったほうがいいのか悩む・・・・。
↓が奇数だったら買う
あら20日発売って事は国内にもう来てるって事か?
474 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:57:13 ID:6zFueXTd
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
477 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 15:58:45 ID:6zFueXTd
_| ̄|○
とりあえず2407の見積もりとっておいた。レビュー見てからポチる。
>デル2407WFP: 24インチワイド液晶モニタ/1,920×1,200(WUXGA)(価格:157,500円)
157,500円を初日から8万円で売るってのもすげーなw
>>471 >スィーベル(左右90度)、
HPだと左右45度になってるな
>>463から飛んだ先にやたら大きい画像があるね。
参考になりました。thx
482 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 16:02:31 ID:1+BgpIKs
2405をキャンセルするか迷うな…
>>473 発売日と出荷日が異なるのは日本では良くあること
484 :
sage:2006/03/20(月) 16:03:27 ID:YbmG4opl
>>463 今週中には届くかな
このスレも、2407で歓喜の渦か、阿鼻叫喚の地獄か・・・
>>482 2405買うと、2407が気になって、このスレから離れられないので
2405キャンセルで2407が吉ではないかい
すまん・・・m__m
あげてしまった
とりあえず見積もりはとったんだが、デルやることだから不安だな。
カード決済しておいたほうが良いんだろうか。
「やっぱあの見積もり無効」とか言い出しそうだ。
2405届いて使っちゃった人乙です^^
電話では間違いなく2407が届くとのことだが。
散々2407出ない出ないって言ってた人はどんな気分だろうな
こんな事まで書いてた人いたけど
561 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 00:11:39 ID:oeONi9kD
ウチも法人担当営業の電話攻撃がテラウザス・・・。
会社で大口契約結んでる手前、俺個人の購入も個人事業主扱いで一緒に
担当してもらってるんだけど・・・年度末は毎度の事ながらウザ過ぎる・・・。
毎日「どうでしょうか〜?」って必死スギデスヨ?
んでウザスギなんで「どーせ今期中に売り切って新型出すんじゃねぇのか?」って
カマかけたら「秋口前後に発表あるかもしれないけど4月、5月は絶対無いです」
「もしあったら2405をクレーム扱いで引き取りますよ。私の名前出して結構です!」
とまで言い切ってたのでその電話で発注かけた。
個人やチョイ客だと違う対応になるかもしれないけど企業でDELL使ってて専属営業
付いてるならホントかウソか確認してみてくれ・・・俺はとりあえず騙されてみたw
今日2405到着予定なんだけど、まだ届いててない。
Dellに電話して、2407に変更してくれと頼んですんなりOKしてもらえるだろうか。
494 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 16:10:13 ID:HAiNZAGR
>>492 すんなりおk出たよ
同じ値段だからクレカ決済を2407に回してくれたし
>>484 コンポーネント入力が無いのかと思ってスペックを再確認した件について
4月、5月は絶対無いです
これは正しかったな(ワラ
ageちゃったよ・・・
とりあえず受け取り拒否しないと送料負担になるから受け取り拒否汁!
TOPページから入ると2001の代わりに2007FPが1万offのみで定価販売してるってことは
7万代でいっぱい買って10万ぐらいで転売できる?
>電話では間違いなく2407が届くとのことだが。
で、今最大の問題はいつ出荷発送されるかだよな。
ブツはすでに国内倉庫にあるのか?
500 :
500:2006/03/20(月) 16:14:44 ID:E7pOWSXD
スレ建ってたら5時間で折り返しか。
中々な反応じゃん
電話では一週間程度と
まぁ、ただのオペなんで信用は出来ないが。
クレカ支払いでなんで1週間もかかるんだろうな
2407FPWのコンポーネントの不具合確認町
#のHRDシリーズで検証を人柱様よろ
お前ら釣られすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 16:17:01 ID:1+BgpIKs
>>494 2405から2407に変更できたんですか?
ブラックリストにのるぞ。
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン
まぁ明日のオンライン公告の価格改定でどうなるかだよなぁ
∩___∩
∩___∩ / ⌒ ⌒ 丶| 2405買ったの?マジ買ったの?
| u .ヽ (●) (●) 丶 いまどんな気持ち?
/u .|. ミ (_●_ ) | ねえ、どんな気持ち?
| ミ ハッ ミ 、 |∪| 、彡___
彡 u 、`\ ハッ ./ ヽノ ___/
/ u ./´> ) ハッ 〉 /\ 丶
(_| ./ (_/  ̄ .\ 丶
| /. \ 丶
| /\ \ /⌒_)
| / ) ) } ヘ /
∪ ( \. J´ ((
\_) ソ トントン
516 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 16:21:35 ID:vw6lm5m+
パネルはSAMSUNG PVAからLG IPSに退化?
それともS-PVAに?
買えたら買う。買えないでいいじゃん。
在庫を沢山抱えてる方や、最近2405買った人に比べたらとても気楽。
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは2405を大量購入し、転売しようとしてた
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 今日2ちゃんをみたら2407発売で祭りになってた
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 表記ミスだとか価格間違いだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
15日2405注文
↓
23日到着予定
↓
今日2407注文
↓
電話で2405キャンセル
↓
価格が同じなので2407に決済回してもらう
↓
2405はもう発送済みなので受け取り拒否してくれ
と言う流れだった。
2407発売目前で転売erが2405の在庫増やすわけないじゃんw
もう2407をポチりまくった後だろww
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| | | ← 既に2405入手後一週間経過、返品不可者
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
;
;
-━━-
6円万代は近い
転売なんてセコいギャンブルみたいなことするから今日になって大損こくんだろ。
2007を4万円きぼん
つーか転売erなんて見積り取って多くても2,3台しか手元に確保しねぇだろ
初期ロットをよく買うよな・・・ 俺にはできねー。
俺なら最終版2405を買う。
とりあえず2407ポチった。
振込みは注文請書が届いてからしてみるつもり。
だが、玄関にある2405の処理に困るな。
返品か?
いるよね。こういう人って。
あーやだやだ。
>>527 並べてデュアルディスプレイにするとか…
2007もにぎやかですね
俺も初期ロットというかレビュー来るまでいらね
SOHO向けクーポン、wktkしてイイ?
3月期決算日まで、あと11日と数時間な訳だが。
俺も2405注文してて、まだ届いてないんだけど、
Dellに電話して2407に交換できるか聞いてみたらおkだそうです。
しかし、本当に2407にしていいのか迷ったので「少し考えてまた電話かけ直します。」ととりあえず電話を切ってしまった。
このまま2405を受け取るか、2407に交換するかマジ迷う。
LGは24インチパネルを出していない
535 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 16:33:41 ID:vw6lm5m+
2405使ってるけど、2407をポチった
これで24型のデュアルディスプレイ
536 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 16:34:16 ID:6nuzHk+5
転売するにしても売れて+1が良い所じゃない?
10万以上出すならnanaoの方が良いしさ。
538 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 16:35:53 ID:1+BgpIKs
>>533 みんな迷うようね。2405キャンセルしてから様子見していて
22日すぎて2407がこの値段で買えなくなったらと思うと…
まぁ、2405と同じパネルで回路周りブラッシュアップした感じだろうと
そもそも、クリティカルな不具合でたら交換してもらえばいいじゃない。
キャンセル分の数十台のみで2405は
5万円代も期待だね。
2007のLGパネルも気になる・・・2407買う人はコンポーネント目当てですか?
実はもう2405はとっくに在庫切れになってて
俺がキャンセルしたら、それが俺より後に注文して2405入荷待ちしてる人へ回されるんではないかと
妄想までしてしまう。
底値 値上げ 購入直後 2407 2407
購入組 妥協組 .2407発表組 待たされ組 7マン待ち組
. ∧∧∩:::::::::::::::::: /,_ ┴─/ ヽ ∧∧ ∧∧
. (・∀・)/:::::::::::::::::::::(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ::∩・∀・) (・∀・)∩
⊂ ノ::::∧ ∧::::::::/ ,,__,ニ、、 | ヽ ⊃ノ /⊃ / .
(つノ :::('д` )::::::::| Y~~/~y} `, | ヽ )つ〜( ヽノ .
(ノ ::::(∩∩ ):::::: | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く (/ し^ J
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ イマココ
/__ ヽノ /´
(___) /
DELLの他国のサイト見ると普通に2405売ってるぞ。例えばドイツとか。
2405のコストダウンモデルの2407しか買えない人はかわいそうですね。
2405にはかないませんからね〜
この急な発表は転売阻止のためか
ここの住人のキャンセル品はワールドワイドに処理されるわけだ
迷うよ 迷うよ 迷うよ
Dellの電話の人の「遠慮なくキャンセルできますからね。」の意味深な一言が気になるよママン
まっててよかった公文式 いやっほー
返品された2405は便座カバーを交換して2407に生まれ変わったりな。
2405のほうが高性能だとしたら
もう転売屋からしか買えないわけだ!
コストダウンと性能アップの両立だって有り得る…と思いたい
L985EX→L997とかさ。
2405のコストダウンモデルしか買えなくてかわいそうです
コンポーネントとアス比の問題さえ無いことが確認できれば
即飛びつくんだがなぁ
今使ってるビデオカード、DIV切替器がともに 1600x1200までか・・・ 萎えてしまた・・
うーん、2405買って一週間たってないけど2407発表されたかぁ。
やはり開封しちゃうと初期不良以外交換無理なんだね。
HDCPが気になるけど現状、そんなに使わないからいいかぁ・・・
誰か〜
2405のまま待つか、2407に変更して待つか
俺はいったいどうすりゃいいんだ〜
2407は廉価版のコストダウンモデルでボロボロ。
2405は販売終了でも性能は上だよ。
必死ID:We+BUCeG
2407って、リアルサイトにはいつごろ並ぶのかな?
第3の道を探すのよ
>>564 本当だ、We+BUCeG すごい必死。
同情する気にもなれない。
HDCP対応したといっても、HDMI入力ができるかどうかは確かに疑問だけど、
解像度が1920-1200と素直で解像度の変換が無いから変換できるような
期待があるんだけど。242MP-Rが駄目だったならあやしいけどね。
>>563 みんなの2405買取すればいいじゃん
高性能なんでしょ?やったじゃんw
5時を過ぎるとまた人が増えてこのスレも一気に埋まる予感
漏れは午前中にポチッったから品物が届くまでマターリとログるのみ
どんなパネルが来るのやら
ワクワクテカテカ
>>462 俺、2405が出たとき、そう思ってここまで待ってたんだわ
>>561 結局俺は注文していた2405、さっき届いて受け取ったよ。
いま設置完了した所。来月あたりに2407が今の価格だったら
購入して2405/2407Dualで使う事にするよ。
>563
一人で高性能な2405使っとけw
俺は最新の2407使うから
HDCP未対応だと困ることって原状PS3以外にありますかね?
今までずっと2405を買い控えていた人なら
2407もすぐに手を出さずに、人柱報告待ちする方がいいんじゃない?
2407の台座ってヘンじゃね?
>>574 PS3はゲームに関して言えば困らない可能性の方が高い。
>>575 il||li _| ̄|○ il||li
あ、CRTの上に置いてるプリンタどうしよう・・・
俺が2407にしたのは人柱になりたいから・・・
ただ、報告がしてみたいだけなんです。
うあああ
ついにクレジットカード限度ギリギリの10台ポチってしまった
自分は使わないけど、一週間後にはオクに流してウマーの予定
まだ手が震えてるぜぇぇ
レビュー楽しみだ
なるほど、2407が発売直後に安いのは人柱価格だな。
もし不具合が少なく安定していると分かった瞬間に価格が高値に推移しそうだな。
>>578 あら、そうなんだ。
自分、PC作業が大半で映画ほとんど見ないでゲームちょろっとなんで
PS3使えないとなると困ったことになるかなと思ったんだよね。
うーん、損した気分にはなるけど2405でもそうそう困ることは無いっぽいんで
このまま2405使い続けます。レスthx
今日2405届いた。 作業に使えるか不安だったので1台だけにしといたんだけど、
3台買っておけばよかった・・・。 十分使えると言うか画面が大きくて幸せMAX。
2407は8万台なったらまた買うお。
591 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:11:55 ID:Yuju/EoD
2405返品できるだけど別に困らないからいいや
2年後で6万円台になったら買おう
593 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:12:32 ID:BowIK6I2
2407ってパネル自体は同じもの?
594 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:13:20 ID:Z+uEfnX7
2407を\79,875-で購入しちゃったよ。
2405もつい先日同値で見積もり取ってたのだが……
ホントに良いのかねぇ〜?
2405持ってて2407買った人は届いたらレポよろ
俺は初なんでどんなん届いてもマンセーしそうだ
初期ロットの2407に多少不具合があったとしても
2405なんて元々不具合だらけだしなあ
コンポーネント接続なんてダメダメだし
フフフ
問題は2407の長時間使用時の目の疲れ具合がどうなのかということだ。
599 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:16:08 ID:I0p54nZA
祭りになってるなw
さっそく一台ポチりますた
待った甲斐があった ヽ( ・∀・)ノ ワーイ
2405は2001FPと比べてどう?ギラツブなしで、画質がよければ買いたいんだけど。
2001は本当に目に悪い。視力落ちたorz
601 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:17:22 ID:6nuzHk+5
んーボーナス一括で買っちまおうかな
いまなら2407返品化粧直し品じゃないことだけは確かだ
2405の方が1000円ちょい安いみたいだけど、やっぱりこのスレ的には
2407買うのがおすすめなの?
>>603 常識的に考えて2407を購入するほうがいいだろうけれども、誰もまだ手に入れてない
からレビューが無いので賭けな部分はあると思うよ。
どうしても心配なら2405にすればいいと思うけど、今のうちってことで2407でもいいんでない?
2407ってAUOパネル?
それとも2405と同じPVA?
それとも2410と同じS-PVA?
We+BUCeG
2407FPWは 本体カラーは、ブッラク&シルバー(台座部分)の様ですね。
ブッラクってのは新色でしょうか?
まだいたのかWe+BUCeG
あぼ〜んだからどうでもいいがな
転売やめてまっとうに働こうな
>>572 デザインが違うものを2つ並べると見栄えがしない
額縁の幅が違うものを2つ並べると使っていて気になる
高さの違うものを2つ並べると、もうねアホかと。
さすがDell、今日発売の新製品がいきなり半額かw
2405で悩んでた奴はポチるしかないだろ
なんにせよ
2407が2405に劣ることはない!
勝る部分だけでしょ
>>605 必死すぎw
どんだけ2405の在庫かかえてんだよw
なるほど確かに、ゲームサロンか、ニュー速かのようなスレ進行の早さだが
これは祭りでもなんでもなく
2405、もしくは2407どちらかに執着する香具師の繰り返しの粘着書き込みによるものだろう
お前ら釣られすぎ
クーポン切れる22日以降いくらUPするか見ものだな。
どうしよう、もう1台ポチって24インチのデュアルにするかな
そうなると今の19型・20ワイドの2台売るか・・・
とりあえず、まぁ2407を買った香具師の報告待ちだな。
コンポーネント接続が改善されてたら、2405はもう無価値だな。
しかしスレの消費が早いね
夜は2スレくらい消費すんのかな
>>620 We+BUCeG
あまりに必死でワロタ
2405終了。
オクで入札してる人かわいそうだな。
>>620 なるほどこの中の出品者に必死なWe+BUCeGが居る訳か…
626 :
ソニラー:2006/03/20(月) 17:35:18 ID:/GOuU0oC
まぁ安かろう悪かろうだから2405だろうが2407だろうが
しょせんDELLだし、どっちもたいした物ではないよ。
どうせ8万で買うなら、SONYの19インチモニター辺りをお勧めするよ。
627 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:35:54 ID:1+BgpIKs
2405 は結局キャンセルしました。
それにしても、注文後のお問い合わせの電話って17:30までなんだね。
土日祝日は休みだし。
もはや2405は新品送料込みで60000円じゃないと買う気しないなぁ
オクの転売やサン、これで即決お願いしますよ
>>620 まだ結構2405のタマあるんだな。
これから値下げは必至だろうけどw
S-PVAっぽいよなどう考えても
てことは、どんなに安くても…
いま、2407ポチってきた
で、いまさらなんだが仮にID:We+BUCeG がDELL関係者だったら・・・
どうしよう orz
明日は祝日
>>620 2405いっぱいあるんですが
どこから買ったらいいですか?
ってかあなたの出品はでれですか?
635 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:39:55 ID:yhMQhUl7
1月20日に 2405FPWが届く。設置
3月14日に 2405FPW が届く。放置
3月18日に 2405FPW を設置。
3月18日に Dual 2405FPW を楽しむも、DVI入力と D-SUB入力で色の違いに悲しむ。
3月19日に D-SUB入力側がやっぱり文字がにじんでいるような気がするので、DVIx2のグラボを買うことを決意。
3月20日に 2407FPW の発売を知る。
まぁ、
>>611 さんが言うように、同じものを並べたいから 2405FPW x 2 で良いです。
しかし、2405FPW x 3 の夢は破れた。 orz
>>620 あんまりやりすぎだろ。
商品のイメージ傷つけられたとかいわれて多額の賠償金請求されても知らんぞ。
そしたら2405の損失どころの騒ぎじゃなくなるだろ。
ま、お前の言うことなど誰も信用してないみたいだから、実害はないに等しいわけだが・・・。
2407も4月には7万切るんだろうけど、1万ぐらいの差額なら
今買っとけってことで、とりあえずぽちった
わーい
広さだけ欲しいなら、オクの2405狼狽売りはねらい目かも知れん。
俺は2407ポチったけどねw
>2407も4月には7万切るんだろうけど
そうかぁ?
640 :
転売キラー 2407新登場:2006/03/20(月) 17:42:54 ID:V0djoKdU
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`) 。
。 >( c´_ゝ`)
。
プクプク
∧ ∧
( / ⌒ヽ
|.>転売チュウチュウ(ID:We+BUCeG)
∪ / ノ
| ||
∪∪
|
|
|
|
|
|
|
o
. ━━_━━_━━
| 大量汚物2405 |
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
なんか迷ってきたな・・・
そんな画質悪いの?安かろう悪かろうみたいな
いまつかってるソニーの液晶モニターより画質悪いなら考え物だな・・・
642 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:44:22 ID:1VukwSlS
We+BUCeG
に連絡。
24インチデュアルにしたいので、込み込み3万で売ってくれ。
在庫消化に協力しようじゃないか。
2407の評判悪くなければ
さぁ去年夏に買った2405をに初めてコンポーネントつないでみたら
アラレちゃんが走ってるから交換してとねだるか(w
644 :
ソニラー:2006/03/20(月) 17:45:25 ID:/GOuU0oC
SONYの23型ワイドWUXGA液晶SDM-P234Bを買った俺は勝ち組!
>>641 2405の方なら問題ありません。2407は所詮コストダウンモデルですからね。
これで2407にS-PVAやOD搭載してたら即死ですねw
Dellのネット振込みてeペイメントとジャパンネット銀行しか出来ないの?
画質にこだわるなら大枚はたいて他のやつ買えばいいんじゃね?
DELLはコストパフォーマンス重視の一般人向けっしょw
650 :
ソニラー:2006/03/20(月) 17:50:49 ID:/GOuU0oC
このスレでは2405FPWとの比較対象はナナオばかりで
SONYはまったく話題に出ないな。なぜだー
>>647 それで死ぬのは2405転売厨だけではあるまい
ヤフオクに中古2405ながすか
差額5000円-15000円いないで2407買えそう
SONYと言えばデザイン重視でお洒落さが売りだろ?
Dellの液晶で勝てるわけないだろう
>>648 俺はネット振込み手数料無料の
新生銀行から現金振込みそっこーでしたよ。
まじでさっき2405届いたのにorz
しかもセットしちゃった・・
657 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:55:05 ID:HDIOYU2O
さっきぽちった。
速攻振り込まないと
「すみません間違いでした」ってこともありえるの?
>>639 まぁ過去の流れから言って、デルは第一四半期の末頃(4月末)
に安値出す場合が多いようなきがする。
確実とは言えないが、8割ぐらいの確率でおれも4月に7万切るような
感じがする。さっき歩散ったが
>>657 振り込んでも間違いでしたはありえるだろ
SONY製品ってお洒落でねぇか?
実際のデザインだけでなく雰囲気というかな
SONY製品ばかりで身を固める人(ソニラー)って言葉も一世風靡したしな
感覚的にはMacなんかと同じだろ
たしかに他スレではともかく、ここではSONYの話題はまったく出ないな
663 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 17:58:16 ID:HDIOYU2O
>>659 レスありがとう。
んじゃ、速攻振り込む意味ってなんだ?
一晩二晩たって様子みてからでもいいんだよな。
>>658 マジそれが来たら2台目ポチルかな
DELLの業績良くないとの記事どっかで見た覚えがあるんだよなー
決算前の祭り価格の可能性もあるし・・
まー今日注文した現物を確認してから考えるか。
さて、7時以降帰宅したサラリーマソたちでスレ伸びそうだなw
>>641 いまどきの液晶なんて素人目にはほとんど画質なんて変わんないよ。
電気屋で並んでるの見てたらかなり違う気がするが、
輝度やコンストラストなどの初期設定が違うだでで、調整すると結構同じような感じでにできる。
ただ、仕事でフォトショなんか使う人は色の性格は重要かも。
それからするとDellは落第点かもしれない。
ポチりました。
2405が来たら、返品かな〜。
見積書に2407と明記されているからこっちが強いのか?
でも、明らかに間違いであると分かるものは、効果無しになるんだっけ?
667 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:03:02 ID:6nuzHk+5
「安さか画質か」になるからソニー、アップルは対象にならないね。
>>664 >決算前の祭り価格の
そうだった。今決算前だよな。新製品なのに安い理由はソレダ!
まじで今2407お買い得かもしれん。
時期が過ぎると値上がりするかもしれんから俺もポチっとくかな。
3007も安くならんかなー
モッコリ額縁便座の愛称で親しまれた名機2405
その意志は各家庭の便器に確実に引き継がれていくことでしょう
今2405何円万代?
誰かDELLに電話して聞いてみてよ!
2407のバーゲンプライスが間違いではないか確認してみて!
デルの決算期は3月じゃなくて1月だと思うよ
だから個人的には、第一四半期の末(4月末)に売り上げ上げて
年間の見通しをちょっとでも良くしようかと思って安値出すのかと
勝手に考えたんだけど
>>669 まだまだ高いね3007
20万ぐらいだっけ?
それなら2407デュアルで組んだ方がまだ安いしなぁ〜
結局振り込んでしまったwktk
1年前2001HASで泣かされたのに・・ またギラツブだったら・・
メールだと
ご注文機種: オンライン広告限定:デル 液晶TFTモニタ ディスカウントキャンペーン(個人のお客様向け)<3/22まで>
と製品名が書かれてないから何かちょっと不安...
2407ぽちりました ぃぇぃ v^w^v ぃぇぃ
さーて、PC本体も買い換えないとWUXGAを映せないや。あははははorz
679 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:15:09 ID:Twc7/6zq
2407、ちゃんとメモリカードリーダも付いてんだね。
2007Wとかの仕様見ててっきりコストダウンで削除されるもんだと思ってた。
となると2405→2407の表立った違いってデザインとHDCPだけか・・・
2407ポチって来たぞ
ギラ粒だったら嫌だけど
職場のディスプレイが2001HASだから
ある意味慣れてる、ドンと恋だ
このデザインのアップ画像みたことないんだけど
どこか紹介サイトありませんか?何インチのものでもおkす
だれか、今北産業の俺に
2405と2407の違いをわかりやすく説明してくれ。
HDCP搭載と外装の違いだけ?
ぽちった。2405すでに振り込んでるけど、返品しよっと。
しかし、2405とつなぐつもりで、#のDV-HRD200かっちまたんだが。
最近のHDMI付きの方が良かったかね?
振込みのほうが良かったかなぁ。
カードで買ったけど、出荷めちゃくちゃ遅かったらやだな
もし2407がギラツブ復帰してたら、
2405ユーザーのニヤニヤ顔が思い浮かぶな。
明暗が別れるところだ。早く2407の報告を聞きたい。
>>686 コンポネでおk
HDMI→DVIバッチリできればネ申モニタ
期待してないけどw
>>604 Fax:年度末大特価 デル TFT液晶モニタ、TV祭りキャンペーン!(法人・公共機関のお客様向け)<3/22まで>
ってやつだと、まだ2405買えるみたいなんだが…。見積もりも取ってみたが、2405 で 78,575 円と書いてあるし。
これで注文出しといたら、生産中止で2407を代品として送ってくれたりして…。
693 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:28:15 ID:Twc7/6zq
発表・即日出荷なんかな?
週末位には2407のレポが見れるのかね
振込みよりクレカのほうが届くの遅いのか?
2407をポチる前にリアルサイトで確認したかったんだが置いてなかった
今回の価格で買えないことはないようだがちょっと不安になった
法人向け7万台は来るのか?
このまま個人でポチるか悩む・・
なんか普通の値段のような気がしてきたんだけど…
>>681 お宅がすでに勝ち組のふいんき(←なぜか変換できない)
2〜3日前に2405FPW注文したんだが3月28日が出荷予定になっとる。
しばらく考えてみよっと。
2407に変更するか迷うぜ。
ちょうどでかいモニター欲しかったから買おうと思うんですが
俺のDELL4600Cメモリー以外無改造ではこいつは使えないような気がしてならなんのですが
グラフィックカード買わなきゃだめどすか?
702 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:35:47 ID:UklB5fYV
>>447 オンライン価格82,000円と表示されてるのに、
クリックすると157,500円
2407って脚の部分が弱そうだな
折れたりしねーだろうな?コレ
アスペクト比の問題が解決してれば速攻ポチるのだが、望み薄だろうな。
705 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:39:22 ID:Twc7/6zq
>>699 デルの出荷予定はあてにならんよ。
モニタとかは出荷予定は1〜2週間後とかになってても、2日ぐらいで届くし。
706 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:39:59 ID:6nuzHk+5
これ何も知らずに15万で買う奴とかいるのかね
2407の報告が楽しみだなー
お、おい BenQのスレがえらいことになってるな・・
711 :
◆MiMIZUNCjA :2006/03/20(月) 18:42:48 ID:MmXullqS BE:52575252-
>>701 >(2007WFPのみDHCP対応)、
スゲー!
>入力としてDVI-D(2007WFPのみDHCP対応)
( ゚Д゚)
俺先週の土曜日に2405注文した。
今日の昼に会社でこのスレみてダッシュで帰宅(注文番号を手元に控えてなかったから)
さっそく2405キャンセル電話するぜ
15万も出すなら3007にすればいいのに。
しかし基本的に2405と中身は一緒みたいだし、
今までどおりコンポネが糞だったとしても
HDCP対応になってる分、2407のほうがいいな。
まぁそのHDCPの部分も糞な可能性もあるが、あるだけマシみたいな程度で。
716 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:45:43 ID:vw6lm5m+
つか2407にはOD搭載うんぬん言ってる書き込みがいくつかあるが
2405にもODくらい標準でついてるんだし、2407にも当然付いてるだろ?
今ぽちらないと、また3ヶ月後くらいにしか同値段にならない予感したので見積だけとった( ・ω・)
719 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:48:10 ID:Twc7/6zq
D1,D2入力が3:2になる現象は直ってるんかな
まさかまた、仕様ですなんて言わないだろうな・・・?
詳しいこと知らんけど、GtoGが6msになったのって評価大きくないの?
はい、今、2407FPW購入しました。
税込価格: 79,875 円
半分期待、半分不安。
でも楽しみだね。
722 :
713:2006/03/20(月) 18:48:52 ID:GYBH8Rg+
うはdellの窓口17:30までだった。
明日祝日だけどやってるかな?
5.1chのセンタースピーカーを2405の台座のわっかの中に入れてるので、
2407の台座はちょっと魅力減。
台座だけ入れ替えるか。
当然05の不具合は改善してるんだろうな?
というか2407でも真ん中のあたりにスピーカー置けそうだよ。
くの字型で凹んでるし。
とりあえず使ってみよう
画質に不満が出たら5万で出品するぜ
スレ伸びてきたな
リーマン組乙です
しかし1日でスレ消化する勢いw
729 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 18:53:36 ID:1+BgpIKs
>722
営業時間 9:00〜17:30 (土・日・祝日休み)
しかし2407 脚のとこ、ほんと弱そうだけど厚みはあるのかな
横からの写真を見たいな
約2週間前に3100とのセットを注文して
今セッティングが終わった俺が来ましたよ。
(´・ω・`)
この最大消費電力の増え方はパネルが変わったことを意味するのではないか?
ぬお、2405キャンセルしなきゃ。と思いつつ、とりあえずポチっておこう。
次にこの値段で買えるのは、きっと半年は後だ。
すんませんが誰か
>>700を・・・
あとワンクリックで注文完了なんどすえ
なんだかやっぱり中身はそのまま2405らしい。不具合もそのままっぽい。まったく弄ってないらしい。
今年中にHD規格のPC用ドライブが確実に出回るのでHDCP対応は必須だったらしい。
ただ、こちらは家電関係のHDMIとの互換性は望み薄。あくまでVGAからのプロテクション関係の
入力専用みたいだ。
パネルは新たに調達した為、多少スペックに違いがあるらしい。
当然バックライトも変更されてるので消費電力も変わったとのこと。
738 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:01:43 ID:Twc7/6zq
>>733 パネルはわからんけど、バックライトの仕様は変わってるのかもね
739 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:01:58 ID:vw6lm5m+
>>720 それ、パネル標準搭載のODだから2405もだろ?
>>737 らしいらしい、っておまいはらしい村の住人か!
〜らしい。〜ぽい。〜らしい
〜らしい。〜みたいだ。
〜らしい。〜とのこと。
。゚(゚^∀^゚)゜。
うーん
いろいろ情報はきてるが
いまだパネルの確実な正体は分からずだな・・・・
745 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:04:41 ID:Twc7/6zq
>>735 ビデオカードは買ったほうがいいかも。オンボじゃ1920x1200を出力できないでしょ。
61X0系ならDVIで表示可能
>>739 アーカイブに残ってる2405の仕様とか、
>>730の記事とかは、2405は12ms(GtoG)ってなってるよ?
2407もフレーム式のフィルターつけたらやっぱりボタン隠れるのな…
頼むからボタン配置変えるなりなんなりしてくれ(;´Д`)
750 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:06:48 ID:Twc7/6zq
>>744 今時、1万円未満で売ってるようなカードでもWUXGAなんか対応してるから
映らなきゃ買ってくりゃいいだけだよ。
ID: IfE6xuD9
が2405転売屋で必死だな
という事は理解出来た
752 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:07:50 ID:vw6lm5m+
>>747 6200はDVI接続で1920x1200を出力できないようなんだが
61x0だといけるのか
>>746 ありがとうございますだ!!
安心してクリックしてきましたよ
>>737 そうらみたいですね。2407WFPは急造で作られたツギハキだらけの欠陥モニターらしいですからね。
枯れて安全な2405を買った方がいいですね。
757 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:09:11 ID:Twc7/6zq
>>752 ほー、MVAの24インチかぁ・・・
こっちの方が良いじゃんとか思わなくもないw
GF2MXやRadeon7000でもDVIのWUXGA可
>>750 いやいや、1万未満じゃ対応してないほうが多いだろ。
735は安いの買うなら、そのビデオカードの仕様のところをよく読んで買ったほうがいい。
760 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:10:18 ID:vw6lm5m+
>>756 まだいたのかw
ID: We+BUCeG
ID: IfE6xuD9
は転売野郎。
今回の変更点は
・上記発表されている変更点
・コンポーネントの白飛び
の二つ
アスペクト比は向こうでは不具合とは見てないらしく修正案には入ってなかった
商品が届けば分かるとは思うが
>>758 なにー まじかー??
GF2MXなんて昔使ってたが、あんなのでも対応してるのか
>>700 いつ買った4600Cなんですか?
2407の最大解像度で映そうと思ってるわけですよね?
画面のプロパティで詳細設定を押し、モニタタブを開いて「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェックを外してください。
そしてアダプタタブでモードの一覧をみて 1920x1200 True Color 60Hz があることを確認してください。あれば映ります。
でもどうせだったらDVIで繋ぎたいですよね。せっかくだし。
4600CにDVI端子があればいいですが、無ければビデオカードを挿さないといけません。
しかし、ビデオカード用のスロットがあるかどうかはわかりません。
とりあえず中開けてみてAGPかPCI-Eのスロットがあるか確認してください。
無かったらPCを買い換えましょう。
もう、いっそのことPCもいいやつに換える所存です
>>763 マジです。
ウチで映ってます。GF5はダメ。
S-PVA…
終 了
>>735 てかさ、たとえその4600Cで1900x1020が使えなくても
今時点、気にしないでいいと思うよ。
ビデオカードが必要なら、それを買えばいいだけだから。
唯一2405>2407な点は2405ならピボットできること?
グラボの機能で2407もアームに付けりゃできるんだろうけど。
サムスンパネルでは無いみたいだよ。それに2407のスペックに合致するパネルは
サムスンで出してないみたいだよ
>>760 なぁたしかAcerの2416Wってアス比固定拡大とかDot by Dotってついてないはずなんだが
2407はちゃんとついてるよな…?
>>771 ついてた所で2405と同じで3:2になったりw
774 :
◆MiMIZUNCjA :2006/03/20(月) 19:17:14 ID:MmXullqS BE:126180746-
>>753 うち、6200TCだけどDVIで1920×1200はOKだよ。
>>772 75Hzは表示であるんですか? だったら多分表示できると思います。 ただし、1920x1200の解像度でオンボードだとPCのメインメモリをかなり食うと思います。
モッサリ感がでるかもしれません。 ビデオカードを買うことをオススメします。
たぶんPC丸ごと買い替えたほうがいいと思います。
フヒヒヒヒ
777 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:18:23 ID:Twc7/6zq
>>769 なにっ
2407の脚じゃ、ピボットできないってこと?
既に出ているパネルなら評価は簡単だな
2407はS-PVAか
なんかもう
転売派の偽装工作なのか、きちんとした情報なのかさっぱり分からん
>>775 ありましたよ!
一応、メモリは1G積んでますけど
だめどすかね・・・この際だから2ヶ月絶食のつもりで
PCも買い替えますえ
>>760 もし同じだとするとS2410Wと同じS-PVAパネルなんだよね
さて、どうなのだろう
>>774 失礼。
俺はTCではなく実メモリ128bitの6200は持ってるが、
DVIで1900x1020はできないみたいなんだが勘違いだったかな。
S-PVAの恐ろしさも知らずに、安さと解像度だけみてポチっていく人々…
2410スレ見てこいよ
そして悪いこと言わないからもう少し悩め
GF6はオンボド含めオール桶
これって8万以下で買えるのに15万で買ってる人もいるってことだよな 恐ろしい世の中だな
2405=PVA
2407=S-PVA
だっけ?
>>786 そのS-PVAの恐ろしさをまとめてよ。
2407[FPW]になってるし、普通にwebから入って注文すると15万だから
どうみても誤植決定
お安くなってウマーな2405FPWを買おう
791 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:24:31 ID:Twc7/6zq
S-PVAって何?? ヤバイってことなのか!?
>>785 リドテクのNV43vな6200持ってるけどWUXGAできるよ。
>>787 やはり発売元のLeadtekのスレ見てくると
DVI 出力機能搭載:最大解像度 1,600x1,200
となってるが、これは間違い?
795 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:26:47 ID:6nuzHk+5
>>786 見てきた。
>DELLの新型が祭りになってるね。
>予算で悩んでる人は人柱覚悟でどうぞってか。
>2405買って、結局2410W買い直した俺はスルー。
転売屋 乙
>>764の方法でWUXGAが出てくるんだけど、SC420で神ドライバ使うとWUXGA行けるってこと!?!?
GF4系は、どですか?
スレ速いな〜。
漏れはとりあえずポチって手元にブツを引き寄せてから
評判を見て開梱するか返品するか決めるw
>>789 無理だよ
池沼転売屋さんにそんな高度な事求めても・・・
せめて
「アルファベットをカナに変換してごらん」くらいじゃないとw
パネルがどこの物か、それからだ
2405 → PVA
2407 → S-PVA
802 :
◆MiMIZUNCjA :2006/03/20(月) 19:29:48 ID:MmXullqS BE:131438055-
>>785 >俺はTCではなく実メモリ128bitの6200は持ってるが、
それじゃVGAの描画も無理っぽいな
S-PVAのネガティブキャンペーンってアンチナナオ厨の妄言じゃなかったの?
Acerの2416Wは専用スレで報告見た気がしたんだがどんなだったか忘れた。
>>802 つっこむなよ!
実メモリ128MB、メモリバス128bitね
ググったけど ↓
- PVA 技術
Patterned-ITO Vertical Alignmentの略で、サムスン電子が独自に開発した広視野角技術。液晶を垂直にし、
パターンを形成したITO電極に電圧を加え液晶分子を制御する技術で
通常のVA技術と同じく単位画素(Unit Pixel)を4個の領域(4−domain)に区分し液晶を制御する広視野角技術。
- S-PVA 技術
Super PVA技術の略で、PVA液晶Cell技術を改良し、従来の4-domain 液晶Cell構造を8-domainに改善し、
液晶分子を8個すべて違う方向と角度に制御しLCDの側面視認性を画期的に改善することのできるサムスン電子の超広視野角LCD特許技術。
S-PVAのがよさげだが違うの?
帰ってきたらなにこれ??
まっててよかった。うひょー。手が震えるよ!!
GF4系はいけるはず。ラデもだいたい行けた気がする
808 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:34:25 ID:q4BdW0pd
ナナオの24インチと同じパネルなのか
AUOの新パネル?
ともかく2405とは違うパネルだよね 応答速度も変わってるし
詳細は人柱待ち?
>>805 マルチドメイン化すると画質が多少落ちるらしい
まぁDELL液晶に多少の画質の差なんて求めてないがw
AUOやSHARPのパネルもマルチドメイン化したものが出始めたけどやはり画質は落ちてる気が
ただ、視野角は確実に向上してる
S-PVAってギラギラギラギラだから、その時点でまともなパネルじゃないんだが
いやマジで 2410の展示見てくれば分かるから
糞2001に比べればマシならいいや・・
この前店頭で2410見て全然平気だった俺は、大丈夫ってことだな。おらわくわくしてきたぞ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 家に帰ったら届いてた2405をセットアップして
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 意気揚々と2chに購入報告しようとしたら凄い勢いでスレが伸びてた
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 表記ミスだとか価格間違いだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わった
814 :
713:2006/03/20(月) 19:36:56 ID:GYBH8Rg+
>>713だけど待ちきれないので
2405はキャンセルのメール出しておいて
2407注文したぁああああああ
>>812 そりゃあお前、単体で見てればそんな変には感じない可能性もあるけどさ
L887とかRDT211Hとかと比べてみ
もう話にならないゴミ加減だから
630 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 17:37:20 ID:xOLhA6dx
S-PVAっぽいよなどう考えても
てことは、どんなに安くても…
767 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 19:13:31 ID:xOLhA6dx
S-PVA…
終 了
786 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 19:21:56 ID:xOLhA6dx
S-PVAの恐ろしさも知らずに、安さと解像度だけみてポチっていく人々…
2410スレ見てこいよ
そして悪いこと言わないからもう少し悩め
810 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 19:35:03 ID:xOLhA6dx
S-PVAってギラギラギラギラだから、その時点でまともなパネルじゃないんだが
いやマジで 2410の展示見てくれば分かるから
816 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2006/03/20(月) 19:37:24 ID:xOLhA6dx
>>812 そりゃあお前、単体で見てればそんな変には感じない可能性もあるけどさ
L887とかRDT211Hとかと比べてみ
もう話にならないゴミ加減だから
さて、問題は2台買うかどうかだな。
>>816 横浜のヨドバシでいっぱい並んでるなか見てきたお
821 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:38:52 ID:q4BdW0pd
んー 新しいのをいきなり 7万代で売るってのは凄いね
じゃあさ、LG-IPSとS-PVAとどっちが殺人的よ?
あぼーん推奨
ID:xOLhA6dx
2405購入and転売mission失敗で泣きそうですか?
( ´,_ゝ`)プッ
次スレよろ!
俺はDELLを信じてた。
毎晩、毎晩7万円台を叫び続けて報われたよ
>>818 確かにさっきからS-PVAを貶めまくってるけどさ、それは理由があるからなんだってw
2410の悲劇が繰り返されないよう思ってるんだ
別に2405を買わせようとか思ってないし
そんぐらいゴミなんだよね
取りあえず入金したから次はフィルターを探さないと
24インチの何か良いフィルターないかね?
828 :
◆MiMIZUNCjA :2006/03/20(月) 19:41:48 ID:MmXullqS BE:189270094-
ちょっと前の話題w
2405が7万円台 お祭り中
598 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2006/03/18(土) 12:24:01 ID:OqnE++4U
液晶の最大の弱点である応答速度が改善された次世代品の発売が確定いるのに価格だけで買う奴ば馬鹿だろw
600 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 12:25:16 ID:/FMsEKre
次世代品がこの値段になるまで待てない
みつもりで2407を79875円でだしたんですが、
これっていつまで有効なんです??
>>822 いい勝負だけど、後者の方が駄目だな
>>823 だからそういうのじゃないっていうのに
確実に駄目な面もあるから、その事実を教えてるだけだって
ギラギラを知りながら買うんだったら文句は言わない
832 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:43:57 ID:6nuzHk+5
>>831 でも2405よりは断然良さそうだよね。
2407WFP、この実売プライスでOD搭載だったら、
ナナオ艦隊ハルマゲドンモードで撃沈だな。
>>826 別に君みたいに
エロアニメ(限定)で抜いたりしないしなー
DELLにそこまで求めてないw
専ブラで2ch見たりネットしたりするのに
画面大きくて「形が歪じゃない」2407の方がいいなと思うだけ
見た目は人間もモノも大事だしねー
S-PVAは近接使用だと目が疲れるかもだけど、
動画にはとても良いお。
2407の中間色応答速度が6msってのは極めて優秀な数値だよな
2405買えないの?
あれー、どこ見ても2407しかない
840 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:47:52 ID:Yuju/EoD
三星とAUOのパネルって具体的にどう違うの?
>>839 2405FPWは今回のキャンペーン価格により、一気に在庫切れになりましたとさ
今から買う人は後継機の2407FPW以外の選択肢はありません
2407を貶めて残り二日間の購入者を減らす
それが新たなmission
>>826 S2410Wが出て分解、パネルがS-PVAと証明された時、
2405はPVAだから糞と叩かれまくっていたのを思い出し
今2405を使ってる人が2407を買っても文句は言わないと思われ
S-PVAパネル待望論もあったくらいだし
こんなレスもあるし、全然分からん。まぁ、いいや、今使っている液晶はもっと酷いからw
653 :不明なデバイスさん :2006/02/25(土) 21:35:42 ID:B9509t24
>>645 LG-IPSだからS-PVAとは比較にならないほどギラブツ。
個人的にS-PVAはなんとか使えるが、LG-IPSは一瞬で無理。
>>832 確かにスペックは向上してるから2405の値下がりを待っててここまで来た人には
選択肢になるかもしれないね
でもギラギラだから、迷わずポチは控えたほうがいい
>>836 なーに突っかかってきてんだか
言っとくけど2ch見たりネットするなら尚更S-PVAは向いてないね
>>837 「とても」かは分からんけど概ね同意
なんてことはない
2405擁護派と2407擁護派が言い争いしてるだけだ
848 :
◆MiMIZUNCjA :2006/03/20(月) 19:50:54 ID:MmXullqS BE:210300858-
2407WFPはやめたほうがよさそうですね。残念ですね。
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)<2407は2405の廉価版で性能低下
( 転売 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 在庫 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<やっべ、無知をとにかく煽らねぇと・・・
∨ ̄∨ \_______________
俺の家に2405が届いたのは、5日前 今は、とても複雑な心境だ・・・
しかも 同じ価格・・・ 俺は、ホント買い物が下手だ 去年買い換えた
PCも たしか5日後位に新モデルだった 皆さん おめでとう
852 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:51:38 ID:EFkTt1Qd
>>842 まじかよorz
1台2405持ってるから台座のデザインが違うからそろえたかったのに・・・
ちなみに 2407WFP だよね? 2406FPW という製品はないと思うんだけど
とりあえずアス比固定が出来るかどうかわかるまで様子見
2405厨必死だな
表面処理がすげー良くなってて、2410に比べてギラギラが抑えられてるのを期待するしかないな
さーてポチるか
-−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
-−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _− -−_─ - ─_−_─ - ─
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−- -
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−- --− ̄−-
-−_─ - ─_−_─ - ─− ̄─ - ─_−_─ - _−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ -- = ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
─ ̄ -−-- ─− ̄─−--− ̄−-
-  ̄─_─ ̄─ -- = ─ ─− ̄-
─ ̄ -−-- ─−--− ̄−-
∧∧
/⌒ヽ) ザブザブ
三三三
三三 ↑旧モデル2405大量に抱えたID:We+BUCeG
861 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:54:21 ID:8tGeVI6Z
台座だけ売ってくれ
転売屋とかって釣りだろ?
>>855 オクはいやすぎ
保証ゼロじゃん・・・
>>853の 2406FPW → 2407FPWの間違い
865 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 19:55:41 ID:q4BdW0pd
ところで画素欠けの報告はあまりないけど やっぱ交換は無理なんですよね
キーンって鳴る事にして交換してもらえた人はいるのかな
前サムスン画素欠けゼロとかいうのやってなかった?
情報戦中なのか……
873 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:00:08 ID:4ypbTT7z
悩むなぁ・・・これって年に一度あるかどうかのお買い得だよね?
新しいHDDレコーダ買おうかと思ってたけど、コレも欲しいなぁ
人柱の報告まってから買いたいけど、それじゃぁ遅いんだよねぇ?
874 :
699:2006/03/20(月) 20:01:53 ID:rAV4x7e3
>>705 まぢか?
じゃあ28日が出荷予定になってても、明日にも届く可能性があるのか
これは悠長なことはしとれんな。速攻でキャンセルしなきゃ!
S=PVAは高速応答と視野角の広さという長所もあるけど、ギラギラという短所もでかい
モニタは長く使うものだからな、よく考えて選んだほうがいいのは間違いないよ
情報戦してる人もいるのかもしれないけど、俺は少なくともお前らをだまそうとはしてない
>873
見積もりは1月くらいとっておける らしい
>>865 サムスンの画素欠けゼロは韓国国内のみ。
画素欠けしてるパネルはきっと国外へ流出させてる気がするよね
法人名義でこの前買ったんだけど 祭りに参加する場合は個人名義でアカウント取り直す必要があるのでしょうか?
880 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:05:27 ID:Twc7/6zq
>>879 法人のIDでもそのまま見積もり通るから行けるんじゃないの?
>>872 サンクス
しかし値段が2407とまったく同じかよ
上げちゃってゴメン。
仕事ようやく終わった…。
2405必死だなぁ。今なら2405は五万以下(送料コミ)じゃないと買う気はさらさらなし…な位2407良くなってるってさ。
俺も来週速攻ポチる予定。
今買っておいた方がいいよ。暫くはここまでは下がらないとさ。
んじゃ ノシ
俺もとりあえず2407見積もりして人柱の報告待つかな
消費電力をみると、バックライトを暗くできそうだし
ギラギラはおさえられそうじゃないかな。
それに高速応答と視野角は後から調節できないないけど
ギラギラはフィルターで対処できるそうじゃない?
解像度の話があるのでつっこむけど
公式で1600x1200が最大とあっても1920での表示が可能な場合もある
周波数の問題だわさ
ソニーのがうんこだと ほかにナナオくらいしかないなぁ あれデザインが('A`)
見積もってもキャンペーン終われば値段変わるんじゃないの?
> わずか20mmの狭額ベゼル
2405は15mmだからスペックダウンしてる。
2407のデザインもビミョーだなぁ。
みんなは2405とどっちがいいと思う?
脚部は便座スタンドのほうが高級感はありそうだけど、2407のスタンドのほうが奥行きが短くコンパクトそうだし。
890 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:20:13 ID:rH8LZwqL
一応、見積り作っといた。
別に急いで欲しいわけじゃないので人柱報告とか月末=年度末の値動きを確かめてからポチるよ。
>>888 む。
確かに・・・。
そんなとこは気づかなかった。ベゼルが太くなっているのか。。
892 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:21:12 ID:j9XA9YVN
クーポンコードを入力しても
クーポン対象製品に誤りがあります。クーポンを再度ご確認ください。
とでるんだがorz
すごく安くて性能もよさげなのはわかるんだが
どう考えても俺には使い道がねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うーむ・・・やっぱり置き場所がねぇ・・・ノートPCしか使わないし。
テレビの変わりは、、、やっぱきついよなぁ、24じゃ小さいし、DELLロゴはイヤぽ。
PCモニタならDELLでもいいんだけどな。
転売はできるかな?でも・・・大量に買いだめる香具師いそうだしなぁ。
とか頭の中で回転してる。置くところないからたぶん買わない。
ある人はいい買い物だよな!
見積もりer のかたがたへ(笑
>見積書有効期限:上記発行日より1ヶ月
>(キャンペーンなどについては上記が適用されません)
ベゼルは18mmから20mm わず2mm
これ見積もりポチって現金振り込まなきゃ発注扱いにはならんのよね?
>>888 どういう計測の仕方をして15mmなんだろ?
実測20mmって感じなんだけど・・・(2405)
5mmなら許せないが、2mmなら許せる。
まあ人柱頼むわ
前に強制キャンセルされたんでDELLは信用できん
901 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:27:03 ID:8tGeVI6Z
HDMI端子付じゃないから、今回はパス。
さっさとアナログ端子は止めちゃって下さい。
だが、台座だけは変えたいので、これだけ売ってくれないかDellと交渉。
とりあえず見積り取ってみた。
クーポン適用期限22日まで悩んでみるZE
>>901 ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン ギャーッハッハッハッ!
☆ バンバン
キャンペーンクーポンは期間終わったら
適用されないんじゃなかったか?
今回は22日までのクーポンだろ?
来年出るであろう2409FPWのスペック予想
応答速度 8msにアップ
HDMI端子が付く
便座復活
PiP実装に伴う1フレームの遅延って2407にもあるの?
注文中の2405をキャンセルして2407を買う場合、
また最初から2407を注文する必要があるのかね?
もう銀行に2405の代金を振り込んだんだけど。
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
909 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:32:08 ID:Twc7/6zq
マニュアルはまだ公開されないのかナー?
910 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:32:13 ID:G/qZu5YI
911 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:32:15 ID:8tGeVI6Z
早く16:9液晶こさえて
応答速度が、変わってるが
22日までに手に入れる人いないかなぁ?
915 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:34:42 ID:Twc7/6zq
>>913 22日までにはリアルサイトに展示されるんじゃないかと妄想
応答速度について
■2405
DELLのスペックは12msec
パネル自体のスペックは8msec
■2407
DELLのスペックは6msec
パネル自体のスペックは???
いずれもグレイ→グレイ
次スレ、スレタイ2405入れる?
918 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:36:31 ID:G/qZu5YI
転売屋の在庫どうしてくれるぅぅぅぅぅうぅ
>>868 祭りかよ、逝かなきゃ損損
>>917 入れておいたほうがいい。
2405でスレを検索してもヒットしたほうがいいから。
うえぇえええええええ
PiP実装に伴う1フレームの遅延って2407にもあるの?
おk、じゃあ、立てさせてもらいマス
これだけ情報きてるのに
肝心のパネル正体はなんもなし
1部S−PVAとの予想があるけどどうなん?
>>875 現状で手に入るWUXGA24インチはPVAかS-PVAしかないんだし
このスレで啓蒙活動しても殆ど意味はないと思われ
比較対象として挙げていたL887やRDT211HはWUXGAでない時点で対象外
まあ、今現在でどこのパネルなのかも不明だしね
926 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:39:43 ID:Twc7/6zq
>>924 エーサーのWUXGAモニタとスペックが同じだから
現時点ではそういう予想も出てる
927 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 20:45:12 ID:2RlQH7Mr
いま見積もりとか注文できる?うちなぜかできない。混んでるの?
田舎なので2410とか近所に売ってないんで
どこでも売ってるIOとかでS-PVAのギラギラを体感できる機種ないかな?
すでに朝一で振り込んだのでこれから悩む訳じゃないんだけど。
>>915 了解。とりあえずその妄想にかけて
明後日じっくり考えまする。まだ20日だしねぇ。
パネルが改良されて残像が減ってるみたいだな。
>>925 啓蒙活動とか訳わかんないこと言われてもなあ
WUXGAはギラギラだからUXGAでもいいかって人もいるかもしれないし
2407が出るなんて・・・
今月初めに2405を4枚も買ってしまったのですが
俺って死んだほうがいい?
そういえば新旧交代時に同時販売するって言ってたDellerの人っています?
その後やっぱり値段って上がったりしてました?
で2407のパネルの詳細マダー?
WUXGA買ったとしても、漏れはAV転用だな
フルD3で映ってくれればもう獣
見積もりは、22日までなのか
ECナビ通してポイントもゲットしとくか何ポイントつくかな
とりあえず2007注文してみた。
T965と2001FPのDUALだったが、2001が寿命に近いらしく
一部の色が変色して表示するようになったので発注。
念のために個人名義。
>>941 念のため個人名義ってのはどういう意味?
2001FP経験済み俺は勝ち組み。
相当なギラツブでも全く動じないゼ!(ノ∀`)
BIOS内のサービスタグって消す方法おしえて
とりあえずポチッといたぜ
今15だから何にしてもいいけど
2407購入者続出!!
転売房シボンヌw
>>943 ヽ('A`)人('A`)ノ
おかげで視力は落ちまくりだが
948 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 21:02:06 ID:G/qZu5YI
我慢できなくてポチってしまった・・・
来月餓死したら骨拾ってくれ・・・
今見積もりとってみた・・・普通にいけますよ。
あれ?昨日の深夜にとった見積もり番号と今とった見積もり番号、
4000くらい違うんですが・・・再びとってみると1分位のうちに
10件の見積もりが・・・みんな見積もりまくりですね。
直接注文も入れると何台くらいになるんだろう?
>>949 オレが拾ってやる!
まぁ俺のほうが先に骨になるかもしれないがな。。
2405をポチるか
2407をポチるか
まだ迷ってる。
>>942 クーポンに個人用って書いてあるから。
普段は自分の会社名義で買ってる。
で2001FPってぎらついてたの?T965と並べてても気にならないで、
液晶ってこんなもんだろうと思っていたんだが。
それなら3007買うよw
そういや、UltraSharpから→デジタルハイエンドシリーズになったんだよなぁ
タイトルのUltraSharpどうしよ
958 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 21:11:59 ID:Twc7/6zq
3007にPinP機能がついてりゃ3007買うんだけどなぁ
他スレから来ました。買い換えにちょうど良いと思ったのですが
どれぐらい凄い商品なのでしょうか・・どうか簡潔にお願いします
960 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 21:12:26 ID:19DUjnOn
みんな2407待ってたんでしょ?
2405より悪くなる?
普通は考えられないな?
∩___∩
| ノ ヽ _
/ ● ● | //ヽ すみません液晶買うのは初めてなんですが
| ( _●_)_ / / |
彡、 |∪|r'` { 〔 ̄() これって安いんですかね?
/ __. ヽノ|.__ { ~~〕
(___) Е) \\_/ なにぶん素人な者で全然解りません。
| /|~|  ̄
| /\ \~
| / ) )
∪ ( \
\_)
>959
新モデル24インチが8万円。以上
ECナビ通すと約3200円分のポイントでいいのか?
違うのか?
ごめんね
ちょっと黙っててよ!
>>931 散々S-PVAを叩いておいて(
>>818)、今更啓蒙活動でないといわれてもねえ
挙句に見積り取って人柱の報告待ちって・・・どんなに安くても話にならないゴミじゃなかったの?
まともなパネルじゃないとまで言い切ってるんだし
何しにこのスレに来てるんだか
店頭展示用の2407FPWを試してますが、
これS-PVAのようですね。
しかし2407・7マン待ち組で笑われたけど
数日後にやってくるとはねぇw
>>967 答え 普段回りの人に相手にされない可哀想な子
流れ速いんだら次スレよろしくな
とにかく凄く安いんですね・・?
20型で良いと思ったけど24も良いかも・・でも液晶モニターで
大きすぎて困る事ってありますか?
>>957 【DELL】2405FPW/2407WFP 24インチワイド液晶モニタ 40【WUXGA】
とか。
しかし、チェックし続けてなかったら
2405自宅キター
2407発売してター orz
なんて事になってたのか。いやはや
うおおおおおっk来てたー!!!
ざーっと読んだけど
変わったところは
1,反応速度が上がった
2,軽くなった
3、明るくなった
4、縁が1ミリ厚くなった
5、台座がブイ
6。DVI-D HDCP
7,8万で買えそう
こんなところ?
>>975 8.見栄えが格段に良くなった
これ重要だろ
結局どこのパネルか。値段よりもそっちの方が気になる。
次スレはー?
Edy通すと、ヘッドフォンと2%か・・・。
ここより条件がいいところないかね?
殆ど誤差のレベルだろうけど。
>>967 別にまだ買ってねーじゃん
万が一、表面処理でギラギラが抑えられてるならわかんないけどな?無いだろうけど
いちいちID追いかけてつまんないこと言いに来んなよ
サンクス
986 :
不明なデバイスさん:2006/03/20(月) 21:28:33 ID:rt89MWns
表面処理でギラギラ回避の場合ってテカテカシート貼れないじゃん><;;
しょっくやわぁ・・・
1000
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
>>984 お前はこのスレの住人に買うなといいたいわけか?そうじゃないなら延々
つまんないこと言い続けてんなよ
990 :
1001:2006/03/20(月) 21:30:25 ID:2R4lboUO
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1000
!
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
>>981 秋葉です
店の名前まではここでは書けませんが・・・
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | グッジョブ
| ( _●_) ミ__∩
彡、 |∪| 、`___三)
/ __ ヽノ /´
(___) /
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>989 お前みたいのがスレの意見を偏らせるからなあ
俺みたいのがいないと、後悔する人が増えそうだし
>>984 100%S-PVAってことなんですか?
1000で来週7万円で買える!
1000
1000なら来月6マン代
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。