【内臓を】USB 2.0 to IDE CABLE【外付に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 01:53:36 ID:3ZqzS4j+
>>944
IDE-3525でそれと同じことをやろうとしたら、遅延書き込みエラーが発生して使えなかった。
HDD自体はなんとか認識したんだけど。
HDDからの読み込みは問題無さそうだったけど、書き込みがダメだった。
エラー後、勝手にアンマウントされてたし。w
Seagate U6のHDDとの相性かもしれんが。
946不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 06:50:47 ID:GNA4SDhE
>>944
USBに接続した時から、ViPowERのアクセスランプがずっと点灯したままになりませんか?
947不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 12:07:16 ID:IKAVVSY2
>>945
やっぱ海が原因ですかね。

>>946
俺のは平気ですよ。
中身はHGT722516DLAT80です。
948不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 13:14:43 ID:qkQvl188
>>944の使い方って今まで何でそんなことするの?
と思ってたけど、やっとわかった。
ホットスワップと電源確保、置き場所すっきりを両立してるわけね。
認識→使用がトラブルフリーならかなり便利そう。
良質なUSBカードでも買えばこの辺の問題はかなり改善されるのかな。

949945-946:2005/12/15(木) 16:34:46 ID:GNA4SDhE
>>947
すごくうまく動いていてうらやましいです。
全く同じことをやりたいのですが。(^^;
IDE-3525が悪いのかU6が悪いのか、うちでは問題の切り分けが出来ない。w
R-Driverを買ってみようかなあ。
中身は全く同じもののような気がするんだけどなあ。
950不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 17:56:41 ID:X2N1Fct6
>>949
とりあえずHDDと直結してみれば良いじゃない
951945:2005/12/15(木) 19:25:50 ID:GNA4SDhE
>>950
直結もやってみましたが症状は同じでした。
実は、さっき買った店に持っていったんですが、店頭では3.5インチHDDも2.5HDDも普通に読み書き出来るんですよねえ。(^^;
うちの環境のせいかもしれません。
SeagateのHDD(U6の80GB)なんで、ひょっとしたら付属のACアダプターの電源容量不足なのかな?
とも思ってたりします。
952不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 16:04:02 ID:M3Zuj8ZR
>>947
うまくファイルコピーできたとしてもCRCが一致しないときもあるけど
全く問題ない?
953不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 18:35:20 ID:VL9GMQZz
最近、大量にファイルコピーする時には、FireFastCopyでコピーしながらCRCチェックするか(要DLL)、
FastHashでSHA-512で比較チェックするクセがついた。(ノ∀`)
954不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 19:42:41 ID:aHPlRs9M
>>953
それ使うと普通にエクスプローラーでコピーするより時間かかる?
955953:2005/12/16(金) 21:44:46 ID:O+U0pMHc
>>954
FireFileCopyでコピー&エラーチェック(ベリファイ&コンペア)を同時にする設定にすると
けっこう時間がかかりますね。
ちなみにこれです。↓
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
このソフトでハッシュチェックするためには、ハッシュ計算用の外部DLL(FastHash.dll)が必要です。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033110/

FastHashは完全に別のソフトです。
元フォルダのハッシュリストを作って、コピー後にそのハッシュリストとコピー先のフォルダを
比較することになります。
なのでもっと時間がかかります。(^^;

ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA033110/
956不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 23:48:06 ID:cU4RAOXK
そしてうんこMEM使ってるから化けて意味Night。

多分、韓国MEM使ってそうだw
957不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 16:04:12 ID:w2bVt+e0
この手の製品ってPS2用にフォーマットしたHDでも問題なく認識するのかな?
958不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 18:40:25 ID:NZ/ybnRv
>>957
PC接続でも相性が結構あるんで自分でためせカス

ノバックのIEEE1394のやつはできた。
959不明なデバイスさん:2005/12/17(土) 19:15:39 ID:w2bVt+e0
>>958
Thanks
適当に買ってみる。
960不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 00:50:45 ID:oKICspGU
IDE-3525購入。ジャンパピンの設定にもよるが
HITACHIの250GBが起動する事を確認。

でもタスクトレイからはずそうとするとPC強制再起動。
ナンデヤネン。
961不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 01:16:40 ID:JU7w3cGD
>>960
強制再起動の原因となったのがハードウェアか、ドライバなのか切り分け汁
962不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 02:20:57 ID:2HXjIaRv
>>960
NBJ IDE-3525 をしばらく使ってみた。OSはWindows2000SP4
Seagate ST380020A(80GB)はHDDの認識はするけど、書き込みを行おうとすると、「遅延書き込みエラー」が
出て強制アンマウントされてしまう。
コネクター部分にあるアクセスランプらしきものも、データコピーを始めた時点で完全に消灯してしまいました。

IBM DTLA-305030(30GB)は正常に認識。読み書きも正常に出来ました。
アクセスランプも何もしない時は点灯、書き込み時は点滅で正常に動作しているものと思われます。
大量のファイルコピーをしてみましたが、ハッシュチェックでエラーは出ませんでした。

うちの環境ではSeagateと相性が悪いみたい。
というか、他のスレを見てきたんだけど、SeagateのHDDを外付けにすると、いろいろと相性が悪い
ケースが多いみたいね。
963不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 03:21:39 ID:gPApk+Dp
オラは男組で海門22Aを10台程とっかえひっかえ繋いで数十G移動しまくってるが何とも無いぞよ。
TooLでコンベア・ベリファイも異常無し。

似たような形状で色々なメーカーから出ているが、其々"何かが"微妙に違うのかもねw (チップ以外にも
値段とか品質とか角度とか、
964962:2005/12/19(月) 03:47:55 ID:QYE95CHe
>>963
男組っていうのもありましたね。w
22Aっていうのは、ST3120022Aですか?
微妙に機種によって相性があるのかな〜。(^^;
そのためにそろえるわけにもいかないし。
まあ、ケースをあけて空いているIDEにHDDを突っ込めばデータのコピーは出来るから
いいっちゃいいんですけどね。(^^;
965不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 12:29:58 ID:O18uyLEn
HDDそのものをPCのシャーシとつながないと信号にノイズ入るんじゃ?
アースってやつ。
966不明なデバイスさん:2005/12/19(月) 16:17:25 ID:lubGDNMX
PCシャーシとあたっててもPC電源がアースされてないとあんまり意味ない希ガス
967不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 00:09:17 ID:yw3laxkh
>>960
こっちではide-3525と日立のHDT722525DLAT80 250Gの組み合わせ今のとこ問題はない。
XP home SP2。
968不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 00:32:54 ID:DG1mywT4
この手のものに付いてくるACアダプターって4ピンの真ん中のGNDが1本無いのが
多いみたいなんですが、あれって大丈夫なもんなんですか?
____________________
/         \
 1  2  3  4
○  ○  ○  ○
12v × GND 5V
---------------

みたいになってると思うんですが。
使用上なにか弊害が有るケースはありますか?
当方NBJ IDE-3525所有。
969不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 04:10:31 ID:z2Owkxd2
12Vと5VのGNDは共通なので桶。受側PCBでパターンが一緒になってる。
970不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 21:27:58 ID:s+giBub1
>>968
頼む。もう少し電気の知識をもってくれ。

HDDの基板上で2・3ピンは同一パターンにつながっているし、見ればすぐわかるでしょ?
971不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 21:51:14 ID:oPGNQWX/
キルヒホッフの法則
972不明なデバイスさん:2005/12/21(水) 23:06:05 ID:QJzLmBEG
グランドを必ず共通にするための保険か、何か別の電圧の名残か、予備線か
とにかくグランドが2本あるのがPC内部電源ラインの規格なんだよね
973968:2005/12/22(木) 00:44:10 ID:Bva7XeH6
>>969-972
HDD側(ドライブ側)の基盤でGNDが繋がってたのか。(^^;
それは知らなかった。
974不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 15:45:09 ID:O00oglpo
さっさと次スレ用意しる!
975不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 16:52:28 ID:JJgsNYmF
【内臓を】【内蔵に】おねがいします
976不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 17:10:30 ID:mrg5VPmT
次スレ
【内蔵を】USB 2.0 to IDE CABLE【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1042293376/l50


内臓直しときました。
977不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 17:21:37 ID:JJgsNYmF
>>976
内蔵ってより、挿入だね。
978不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 19:06:20 ID:dD7e4eYY
IDEを1394に変換するタイプもここでいいんか?
あんまり需要ないのかもしれないけど。
979不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 19:11:29 ID:yeRwcuFJ
>>976
> 内臓直しときました。

折角2ちゃんねるらしいスレタイだったのにw
980不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 23:13:25 ID:CZj/sKPv
>>978
他に該当スレ無いし、
好きに話せばいいんじゃない?
981不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 23:17:17 ID:CZj/sKPv
誰も>>976のリンク先には突っ込まないんだな
982不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 23:41:45 ID:Ulcmbu9R
>>981
つっこんでるじゃん>>977
983不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 23:49:43 ID:CZj/sKPv
>>982
マジだ

今度こそ立てたよ
【内臓を】IDE to USB CABLE Part2【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1135262738/l50
984不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 00:00:26 ID:YYi4TvlJ
ACアダプターで5v5A 12v5Aぐらいの出ないのかね?
985不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 00:08:32 ID:UulS8DjP
>>984
出てんじゃない?
986984:2005/12/23(金) 02:35:35 ID:41kN3doZ
>>985
マジですか!?
987不明なデバイスさん:2005/12/23(金) 22:25:25 ID:QC1MkDES
>>985
メーカー/型式 を紹介してください。

裸のというか、スイッチング電源としてはあるんだけど、ACアダプタ形式
では見かけないので....
988不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 01:45:17 ID:2aAogcXd
( ゚д゚)
989不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 01:58:37 ID:3CVHzqdy
>>985
>>987
おれも知りたいです。
990不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 04:30:35 ID:2aAogcXd
ume
991不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 05:05:03 ID:d0MqlnZj
992不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 05:22:16 ID:FNpF0i+D
993不明なデバイスさん:2005/12/24(土) 07:28:52 ID:wUybr1eT
次スレタイも IDE CABLE to USB 2.0 なのかよ!
これ製品名だぞ!ume

【内臓を】IDE to USB CABLE Part2【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1135262738/
994不明なデバイスさん
ほとんど一般名詞でしょ>IDE to USB CABLE
でもIDE-USB変換とだけ言った方が良かったかな

ちなみに名前変えたんね、USB2.0 to IDEからIDE to USBに