1 :
不明なデバイスさん:
7 :
不明なデバイスさん:04/10/27 02:01:24 ID:0Myt3MNp
>>6 感謝、感激!!
中古で購入しましたが、使用時間が9480時間でした
なんかフォーカスがぼけているような どう思います?
新スレわーい。
9 :
7:04/10/27 02:41:09 ID:0Myt3MNp
>>6 師匠!!
ダイヤモンドトロンでの使用時間の見方を教えてください
___゙‖__,
,/⌒~/《\⌒~\
,/ , /☆ 》 \ ,ヽ ぱかっ
ζ/ | ̄ ̄ ̄ ̄| \丿
☆ | お 新│○☆
o☆○ | め..ス│☆
○ | で .レ│o
☆ o ☆○ | と .│ ☆ o
| う .│☆ o ☆
○ o | ご │ ○
o ☆ | ざ │ ☆
○ ☆ | い │☆ ○
☆ | ま │ ○
○ | す │
☆ |____| ☆ ○
>>1さん乙!
CV921X欲しいんだけど、どこにも売ってない……orz
東京近郊か通販で、どこかご存じないですか?
>>12 NTT-Xの通販に一応あるけど、TOTOKU長岡の工場が地震でダメージうけたから
もうだめかもわからん。すでに受注生産みたいな感じぽかったし。
三菱の管の生産も終わるとかいってるからな…
>>13 ありがとう
一応NTT-Xを含め価格comで数件(安いとこ)に問い合わせたんですけど、
どこも入荷未定でして……。
もうあきらめた方が良いかも知れませんね……。
15 :
不明なデバイスさん:04/10/27 23:18:54 ID:mz5iUruX
もしヤフオクなどで中古を買おうとするなら最低でも何年前までの機種にする?
>>14 俺は、今年の1月にCV921Xを購入した。
で、納期の事で問い合わせしたら工場にも在庫無いって言ってたなあ。。。>注文入ってから生産するって言ってた。
納期は、最短1ヶ月位かな。
サポート」に電話で問い合わせしてみたら?
受注生産ってのはいいね。
CRT大量生産時代とは違ってしっかりチェック入ってるだろうし
CV921Xって地味な発色だからゲームや動画にはイマイチなんですよね。
20 :
不明なデバイスさん:04/10/29 01:12:06 ID:yveXFW4Y
>>16 2年
例えば、リースアップ品で毎日12時間使用で2年でトータル7〜8000時間使用
そろそろ管がやばい時期 オクでは買わない方がいいのでは?
21 :
不明なデバイスさん:04/10/29 01:57:08 ID:douOQfTW
管交換の値段も最初から込みで考えて中古買って満足
動画やゲーム目的で、CV921Xを選択するやついるのか?
>>21 そのCV821Xは、かなり下手ってるね。
うちのCV921Xは、色確りと乗るよ。
隣にあるT761より色濃い目かな、只明るさはアレなのだが。。。
前スレでRDF223Gとモンスターケーブル注文したって言ってた
んですが、今日ブツが届きまして、さっそく付属のケーブルと
画質を比べてみた。
…違いわかんね('A`)
>>24 俺はオーディオケーブルで似たような経験を何度もしたことがある・・・・
結構ショックなんだよね・・・・_| ̄|○
で、話は変わりますが、RDF223G持ってる人ってなかなかいないみたいなので、
出来ればレビューして欲しい!!!
出来る範囲で結構ですから、是非ともお願いします。
えーと、RDF223G、デカい。重い。2階に運ぶとき腰椎が潰れるかと思った。
…そんなことはどうでも良いのか。
あくまで個人的な感想です。まだ初日だし。
画質はRDF173Hからの乗り換えなので、広くなった以外に大した差を感じませんでした。
RDF173H@1600*1200(75Hz)→RDF223G@1920*1440(85Hz)で使用。漫画原稿用途なので
推奨解像度を超えたサイズで使用してます。画面サイズと解像度の増加率が
同じ位なので滲みとかも以前と変わらない感じ。
(管が大きくなっても変化が少ないと言うことは良い事なのかも)
ただ推奨解像度の1600*1200で使用したときはフォントもクッキリでかなり綺麗です。
周辺部の歪みも少なく、地磁気などの影響で色が化けてる部分もピュリティ機能で
綺麗に修正出来ます。
(要調整箇所が3箇所ありました)
(続く)
(続き)
それとサイトにも書いてあることですが、非常に輝度が高く明るいです。
用途的にブライトネスをかなり下げて使ってるんですが、それでもかなり明るい。
動画再生なんかには良いと思います。色も鮮やかです。
比較対象が無いですが、単体で見れば黒も赤っぽかったり青っぽかったりせず
きちんと黒い(?)と思います。
また、画面がザラザラしたような印象も無く、走査線のようなものが見える事も無いです。
グリルがズレて波打ってるような所も無いです。(RDF173Hには多少ありました)
シャープネス(※)、コントラスト、ブライトネス、調整機能、どれも俺的に大変満足してます。
あとデザインも、手前にRealforce106とintuos i-900を置いてますが
意外とモニタが浮く事もなくしっくり。
※気になる点は、個体差によるものか俺の使用してるビデオカード(クロシコFX5200)か
原因はわかりませんが、向かって右側、特に右下が大分ぼやけた感じになってます。
文字が読めないほどでは無いです(左側は非常にクッキリしてる)
添付のケーブル、モンスターケーブル両方試しましたが結果は同じでした。
使用上問題ないのでモニタが原因でも保障期間内は放置しとこうと思ってます。
と、思いつく限り書いてみましたが、こんな感じで参考になるかな?
…何か漠然としてるけど。
EIZOが無い今、この価格でこの画質と機能なら文句無いんじゃないかなと思います。
>24
モンスターケーブルってことはBNC?
と思ったら、RDF223GってD-SUBしか入力ないのね。
環境にもよるだろうけれど差は微妙だろうな
29 :
25:04/10/29 23:42:31 ID:VlsAIwc9
>>26-27 素早いレス、そして詳細なレビューをありがとうございます。
今までこのスレを含め、色々とググってみても223Gのレビューってほとんど見たことがなかったので、
とても参考になりました。
自分も223Gに興味があって、店頭で何回か223Hの方を触ってみたことはあるのですが、
店頭だとリフレッシュレートは60Hzでチカチカするし、ノイズ乗りまくりだし、
照明も明るすぎるのでイマイチ評価出来ませんでした。
今回のように実際に購入した方の意見を聞けるのは大変ありがたいです。
近いうちにアキバに行ってまた223Hを触ってきて(223G置いてる店は見たこと無い・・・)、
今回のレビューと照らし合わせて223Gを購入しようかどうか迷いまくりたいです(;・∀・)。
ほんとうにどうもありがとう!
昨日8年間使い続けたICMのRS-S982Hがお亡くなりになりました。
今は間に合わせ用の15インチの液晶で1024*768の生活です。狭すぎて死にそう。
やっぱ21インチ買いに逝きます・・・
31 :
不明なデバイスさん:04/10/30 00:11:23 ID:LCTeMspT
32 :
footwark:04/10/30 01:38:32 ID:CcXXGoS1
宣伝うざ
>>31 T966そんなに高く売れるのか、
俺も売って液晶に変えるかな・・・
液晶CRTモニターって何よ
T966は管が白すぎる
>>31は値段が上がってこなくて動揺してるF520の出品者だろ。死ね。
38 :
31:04/10/30 11:23:20 ID:LCTeMspT
>>37 う〜ん、残念。
始めは良いの見つけて黙っておこうと思ったけど、資金のメドが立たなかったので、
買える奴には少しでも高く買わせようと腹いせでつい・・・
39 :
31:04/10/30 11:26:03 ID:LCTeMspT
T966を落札出来なかった奴等がF520に流れるだろうから、
勝負はT966の入札が終わってからだろうな。
オークションって見てるだけでも結構楽しい。
31はどちらにせよ腹黒いな
SONYモニタって信用できんの?新品で色むらがひどくて返品したことあったよ。
懲りずにF520にも手を出したけど、コンバージェンスが合わなくて修理出したら1ヵ月放置されたあげく「症状が確認できません」って言われて結局返品。
俺がSONYとは縁がないだけか... orz
>>41 使用環境に問題があるのかも。
磁気のあるものが近くにありませんか? ACアダプタとかスピーカとか。
もしくは、大電流が流れる電気配線とか。
>>42 スピーカやUPSは近くで使ってるよ。でもTOTOKU 173ProやEIZO T962を同じ場所に設置しても症状出ないです。
中古で買ったT962が大当たりだったようで、不具合なく1792*1344@90Hzで使ってまつ。
F520使ってるけど、T96*系がすごく欲しい
>>40 気にするな。アフォ以外はデフォでスルーだ。
>>44 なんででつか?
F520の方が圧倒的に高性能なんじゃないの?
プップクピー
>>31は釣り上げ厨。
T966の相場は程度が良くて6マソ前後が相場。
11マソって、現行当時の実売価格じゃん。
あほくさ。
>48
そうだよなあ。
ちょっと前は6万だったよなあ。
>>46 発色が気に入らない、フォーカスの調整を開けずにできない
調整機能がナナオの方が上、後個人的に他のCRTではなんともないのにこのディスプレイはちょっ
と使ってると目が痛くてたまらなくなる(いくら暗くしてもだめでした)。最後のが個人的に一番のネック
になってます。シャープさは最高なんですけどね…
51 :
46:04/10/30 22:33:50 ID:AYYzA75j
>>50 なるほど。 使ってみないと分からない事って結構あるんですね。
シャープすぎて目が痛いのかな〜?
ヤフオクのT996、残り2時間で10万超えてる・・・・
F520はいったいいくらまでいくんだろう・・・・
ここまで値段が行くと俺には手が出せんが、
でかいCRT欲しい人はグラフィック関係のプロなんかで多いだろうからなぁ…
白966の相場は7万
黒966の相場は9万
今回のやつは異常
煽られて加熱したんだなwww
大きなCRTってみんなどこに設置してる?
一般のパソコンデスクじゃ17inchあたりがスペック上の限界だし、
かといって単身者にオフィス机はでかいし、場所とるし・・・。
19inchと22inch持ってるんですけど、
22inchを頑丈なちゃぶ台に。
19inchはじべたに置いて使ってます。
座椅子で腰をいためつつあるので、普通のデスクにしたいんだけど
22inchともなると、奥行きも必要ですしできれば19inchと並べたいなあ・・・なんて。
>>55 奥にエレクター置いて、手間にホームセンターの3000円位の机を
置いて使ってるよ。モニタの位置が近ければ手前の机離して
いくらでも距離調節出来るし、モニタの上の棚にプリンタも置ける。
俺も同じく21インチは45*120のエレクターもどきに置いて、その前に70*120の机置いてる。
前は70*120の上に17インチ載せてたから、今の形に変えてすごい楽になった。
21インチをコタツの上に。
以前は4人で食事できたのに、今では自分の分ですらペンタブの上でいっぱいいっぱい..。
モニタを並べたときの干渉対策はどうしてます?
自分で試して効果があったのは
・モニタのリフレッシュレートを揃える
だった。
61 :
part1の1:04/10/31 22:44:25 ID:Cy9stjWN
1999年に15万以上したソニーのG500J
最近、画面が時々バチンバチンと消えるため、
とうとう修理見積もりに出した.....
ブラウン管交換8万だとw
糞ニ-製品全般 イラネ
サヨナラ
前スレのCV212(GENOで買った奴)ですが5-BNCで繋いでみた人います?
なんせ説明書どおりだとうまくいかないもんで。
ヤフオクのF520、最終的に「157,000円」だって・・・・・・(;・∀・)
いくらなんでも高すぎないか?
それともこれぐらいの価値はあるの?
妥当な気がする。
新品だし、もう買いたくても買えないし。
俺も10万位までなら参戦しようかと思ったけどやっぱ無理だったね。ほしかった・・・
最近の相場は異常
釣上げ師かな?
こーゆー時は静観
今知ったんだけど、三菱CRT撤退するのか・・・
液晶のあの発色は好きになれない
(´・ω・`)今のうちに買いたいけどお金ないよ・・・
68 :
不明なデバイスさん:04/11/01 01:25:16 ID:9fx1QG6s
>>62 BNCでつないでます。
どういうわけか取説にはRGBだけつないで、白と黒はつなぐなと
書いてあったけど5本全部つないでる。
>>66 時間がたてばたつほど手に入りにくくなってるし。
再生品のF520に15万ねぇ┐(゚〜゚)┌
所詮 オクなんざ価値のわからん馬鹿の巣窟。
>>64 /つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
F520ってまだ買えた去年の年末ごろでも20万ちかくしてたぞ
76 :
不明なデバイスさん:04/11/01 22:19:04 ID:etRWRjTU
>>50 発色なんてRGBの調整で何とでもなると思うが・・・
77 :
kero:04/11/01 22:40:41 ID:JeG6Q/yp
F520再生品って5,6マソだわな。
実は1台持ってるが(F400交換品 意外と好調)
>62
RGBはそのとうりにつなぎ、白と黒の接続をかえたら映るようになった。
三菱RD21G2、nanaoE76Dで確認。ネットの情報の接続をデータでは
映らなかったのでものはためしの入れ換え・・デスタ
モニターに、¥10万以上なんて勿体無いと今年の6月にL567Rを買った。
何故か今、隣にCV921Xがあったりする俺って・・・
genoのモニタ買った人って、ドライバ何いれてる?CV212のいれてんの?
なんも入れてないよ
BNC接続でなんも問題ないな
5BNCでちゃんと映らないのってモンスターケーブルかな?
普通に繋ぐとどっかテレコになるって読んだ気がする
83 :
62:04/11/02 08:52:54 ID:NfieUl36
84 :
62:04/11/02 22:24:27 ID:7+Osmfk/
話し変えて悪いけど
モニタの発熱って結構熱い方じゃないですか?
これが寿命にも少なからず影響してるとは思うんだけど
サプライメーカーとかがモニターの上に置く放熱ファンとか作る・・わけないか。
今更CRT用の周辺機器(しかも需要少なそうな)は
出にくいだろうねぇ。残念ながら。
自作するしか。CRT内蔵のUSBハブから電源とれそう。
CRTは下手に冷やしちゃダメ。
ヒーターで一生懸命、温めているんだから。
冷却が必要なCRTは、デフォでファンがついてますよ。
CRTって暖かくないと駄目なのか? その割には通気口多いが
うちのE78Fはファン憑いてますよ。
うるさいので回転数落としてますが。
92 :
88:04/11/03 20:47:59 ID:RgW3dtvC
>>89 > 放射線を防ぎ、モニターの寿命を延ばす。
ちょっと電波入ってない?
>>90 温めないといけない場所と、冷やさなきゃいけない場所があるんです。
93 :
不明なデバイスさん:04/11/03 21:23:59 ID:LahTvub0
GENOのTOTOKU CV212(?)買った人、画質はどう?
自分は白が赤っぽいかと思うんだが、フォーカスは満足。
1280*1024で使用中。
あの値段ならもう1台ほしかった・・
>>93 画面の左右の端がちょっと暗いけど値段を考えれば
気にならない。
ちなみにただのでかいモニターとして1024*768で使ってます。
1600*1200は常用できん。
>93
いくらだったの?
96 :
93:04/11/04 01:30:54 ID:JnbwpVP1
16800円 新品でした
うほっ
自分は最初のときに購入。
19800でした。
たしかに赤っぽいのと、1600 * 1200 不可、隣に置いたP275と比べると文字が
潰れ気味等々、デメリットもありますが値段なりということで満足してます。
(まぁ、半値以下なわけだし)
1400 * 1050 (グラフィックカードは FX5800)で使用、いずれ液晶が入ったら、
ゲーム専用にするつもりなので問題なし。
部屋が広くて電気代も気にしないで済む人がうらやますぃ
BNCケーブルで1m以内の長さのってある?
モニタの置き場所変えたら長さが余っちゃって困ってます
現在RDF22PにモンスターBNC(1.5m)使用中
T962(1万時間使用)とGENOのCV212どっちメインで使えばいいか誰か決めてくれ
>T962(1万時間使用)とGENOのCV212どっちメインで使えばいいか誰か決めてくれ
1時間ごとに場所を置き換えて、交互に使う。
T962を管交換に出してメインに使う
CV212は予備
>>100 吊るしの製品で1m以下のケーブルって少ないですね。
arvelからD-sub to D-subだったら0.7mが有るけれど、
D-sub to 5BNCだと1.5mになってしまう。
>>100 自分で作るか、オーダーメイドでつくるか2つに1つだな。
オーダーメイド ケーブル でぐぐってみな。
GENOのCV212格安で買えた人うらやましい。ここのスレちゃんとチェックしてれば良かったなー。
ウチは3ヶ月前までGDM-F500を使ったましたが少しずつコンバージェンスがズレてきたんで液晶に変えたんだけど、やはり残像が気になりますね。
F500は画面の一番下の部分がズレててOSDで左を合わせると右がずれ、右を合わせると左がずれてしまい調整しきれない。1-2ドット分ぐらいの微妙なズレなんですが見てると頭痛くなっちゃう。
この程度の物はメーカーに修理を依頼すれば治るものなでしょうか。
液晶はやはりちょっと色表現がCRTとは違いますね。
使ったいましたが→使っていましたが
誤字失礼しました。
CV212ってUXGAでの常用は厳しいんだよね?
なんか21インチの意味があまりないような・・・
www.linlin.to/sell/cable.htm
今新品で買える21インチ以上で黒キャビネットのCRTは
三菱の225WGだけか……
買える内に買っておこうかなぁ。
IBMのは?225WG高杉
真っ黒じゃないが、Lacieもあるでよ
F520ってやっぱ売れるみたいだな、俺も売って液晶買おう
新品ならね
116 :
不明なデバイスさん:04/11/06 17:53:13 ID:udtpzA5J
>>114 てめーのオナニーして精子が染みついたモニターなんて1円でも(゚听)イラネ
117 :
不明なデバイスさん:04/11/06 19:56:21 ID:fODmehZI
>>106 F500は修理不可能なので、F520に有償(67500円)交換になる。
>>116 なんでモニターにつくんだよ…お前どんなやり方してんだ?
119 :
不明なデバイスさん:04/11/06 20:22:11 ID:kbLjXQ86
P275使ってる人ってけっこういるんも?
>117
うちは昨年10数万請求されたYO!
サービスセンターによってピンキリの対応です。
エロゲやったりAV見ながら抜いてたら飛んじゃったとかだと思うが。
124 :
不明なデバイスさん:04/11/06 23:40:34 ID:6EjXqckI
>>101 TOTOKUのサイトのFAQにブラウン管の寿命は10000時間と書いてある。
自分のCV212は優にその3倍はもった。さすがにGENOで買った新品と
比べるとフォーカスが甘くなっていたが、故障原因はブラウン管では
なかった。
125 :
不明なデバイスさん:04/11/06 23:41:55 ID:/9dY9U09
>>124 いや、TOTOKUのは画質が保つ時間が1万時間って事なんだが。
画質を気にしないならそれこそ何年も使ってる人だっているよ。
126 :
不明なデバイスさん:04/11/06 23:42:48 ID:/9dY9U09
だいたい5000時間から劣化は見え始めてくるからね。
127 :
不明なデバイスさん:04/11/07 01:06:36 ID:J1cObbHS
リフレッシュレートが高すぎると文字が見にくくなるのはなんで?
やはり、再描画頻度に無理があるってこと?
機種はiiyama HM204D A
カードはMatorox Parhelia-LX P650 英 バルク
1280x1024なら120ヘルツ
1600x1200なら100ヘルツ
1920x1440なら85、75ヘルツ
2048x1536なら85、75ヘルツ
が文字つぶれるね。
結局1600x1200@85Hz をデフォで使ってる。
他のメーカのCRTも同じようなもんなん?
再描画ではなく、走査線のスピードが上がりすぎるから。
えっ 高けりゃいいもんでもないんだ・・
ドットクロックも関係するのかな?
ビデオカードやケーブルの点からは、信号の周波数が高くなりすぎる、というのがあります。
いわゆるドットクロックという奴ですね。
いずれにしても、高解像度で高リフレッシュレートは、かなり過酷です。
131 :
不明なデバイスさん:04/11/07 03:16:10 ID:J1cObbHS
127書いた人です。
やっぱ過酷なんやろな。
1920x1440以上でも一応、60Hzでは文字はみやすいんだけど、
画面全体のちらつきが増すから常用はキツイし、
かといってリフレッシュレートあげると文字がぼやけてくる。
特に画面左側では強烈に来る。
RADEON X800XTとかのいいカードで、
ケーブルも高級でノイズに強く極力短くしたりとかで改善できんかな?
1600x1200より上の解像度で文字くっきり画面ちらつきなし、ってな人、
もしいたらどんな環境で使ってるか教えてくれ。
132 :
129:04/11/07 03:42:11 ID:bfvZx6MK
>>130 なるほどー 800×600では、はっきりくっきり表示するけど
1600×1200にするとゴーストが発生したり、ぼやけたりしたのはそのせいか
ケーブルを換えたらゴーストはなくなったけど
>>131 そうそう!!
例えば同じ画面に左右同じサイトを表示させると、明らかに左のサイトの方がぼやけてた
モニターの不良と思い返品しちゃったよ
やっぱり、UXGA液晶DVI接続かなーって思う今日この頃・・
だっていくらCRTでも1600x1200以上は実用範囲ではないもん
RDF223GとRADEON9600XTで、1600x1200(85Hz・75Hz)表示だと、文字がぼやけるんだけど、
RADEONの上位機種に変えれば1600x1200でくっきり表示される可能性ってあるのでしょうか?
>>131 E78Fで1920×1440、CANOPUS G32PCIで70Hz。仕事オンリーでゲームはしない。
実際74Hzまで上げられたが、今は70Hzで使用している。
文字のにじみは殆ど無しで、ちらつき感も殆ど無いよ。慣れれば問題なし。
>>112 IBMのがあるとは知らなかった…
P275、本家サイトでは覗けるけど、まだ売ってますかね?
136 :
135:04/11/07 10:04:15 ID:d6xFbWGh
どうやらサイトでの商品リストには載って無いようですね。
今あるのはC220pで、どうも廉価版っぽい……
会社−−−E78F-1792x1344-78Hz@Fire GL X1
自宅−−−E78F-1600x1200-85Hz@RADEON 9700Pro
会社の方をが広いのはCADのアイコンを1列に並べたいため。
逆に自宅では画像が小さく表示されるためあまり広くしてない。
でも最低1600x1200は欲しいね。
共に純正13W3ケーブルなのでくっきり!
アナログでの2D画質だったら逆に昔のカノープスやマトロックス使った方がいいよ。
>>131 ちらつきは人に寄るので参考にならない。
例えば134は70Hz(かなり低め)でもちらつきを感じないが、
85Hzでもちらつきを感じる人もいる。
>>132 お勧めはUXGA液晶と21インチCRTのデュアル、コレ最強すぎ。
>>133 CRT側が限界になるのでビデオカード変えても無理。
141 :
不明なデバイスさん:04/11/07 17:35:44 ID:J1cObbHS
>>138 >>会社−−−E78F-1792x1344-78Hz@Fire GL X1
おっ、UXGA以上でくっきり例がキタッ!
E78F に FireGL X1、ってすげえ。
業務用CRT、シャドーマスクで21インチか、見てみたいなぁ。。
142 :
不明なデバイスさん:04/11/07 17:37:46 ID:J1cObbHS
ごめん、書き直し。
「UXGA以上で」じゃなくて、「UXGAより上で」だ
RDF223Gで1920*1440、FX5200、モンスターケーブル。(26の書き込みの者です)
85Hzだと左側が大分滲んでますが、75Hzだと全体が引き締まってクッキリ。
しかし目が疲れる。滲みはParheliaとかで改善出来ないかなぁ…
>>140 回答ありがとうございます。
ただ、同じRDF223Gでも、UXGAで文字が滲まず快適であるという報告も多く見られるので、
ビデオカードかケーブル(今は付属の純正)の問題だと思います。
RADEON系は3Dと動画に特化しているので、CRTの高解像度での文字表示はつらいのかもしれません。
>>143 情報ありがとうございます。
Parheliaは確かに私も気になっています。
「3D」と「動画」と「UXGAでの文字表示」全てに優れているビデオカードなんて、
そんな都合のいいものは探してもなかなかありませんよね・・・
>>137 「文字の見にくい 人用に購入」→UXGAは実用?(写真はSVGA)
「新品で購入したものですが、代理で販売してます」→アフターなんぞしるかボケ
地雷
僻むなよ貧乏人共が
なんでわざわざ中古のソニーやナナオに大金を出すんだ?
素直に三菱の新品買えばいいのに・・・
正直、画質は大して変わらないんじゃないのか?
ネームヴァリューというやつですな。
FDトリニトロンが好きなんじゃね?
>>148 分かる人は分かるんだと思うが、俺の目では違いは分からないだろう。
でも三菱は出来ればさけたい。色が嫌だから。
色が嫌といえば液晶なんだが、なぜあのような発色ですか?
>>152 CRTは蛍光体の狭スペクトル発光に対し、液晶はカラーフィルタによるブロードな透過光だからじゃなかろうか。
微妙にRGBがオーバーラップすると。
ダイクロイックフィルタみたいな干渉を使った狭帯域フィルタを使えば良いのかもしれんが、それだと透過光量が減っちゃうのだろう。
・・・・・・バックライトが狭帯域光であるRGBのLEDカクテルにならないと、CRT画質には近づかないと思われ。
三菱が嫌って発色じゃなくて筐体の色じゃないの?
色味は調整すりゃいいんだし
>>154 その通りでやんす。
黒が欲しいのでC220pにしようかと思案中。
>>155 黒銀ツートンでも良ければhpのp1230ってのもありますが…。
ま、それはさておきRDF225WGが30万切ってるみたいだけどなにかあったの?
やっぱり三菱のCRT撤退の影響?(在庫処分?)
三菱の RD21GX というCRTモニタが職場で余っていたので、
自分の机にもらってきました。
このモニタは、1600x1200 でリフレッシュレートが何Hz まで出せますか?
以下のマシンを使っています。
・Dell の Windows XP Home マシン
・ビデオカードは、i845GV チップセットの内蔵です。
解像度を 1600x1200 にして、リフレッシュレートを
75 にすると、モニタが写りません(周波数が合っていないというエラーになる)。
1600x1200 にすると、60 hz ならモニタが写ります。
21インチでリフレッシュレートが60だとちょっとちらちらするので75とかに
したいのですが...
>>157 そのチップのグラフィック機能じゃ60Hzまでしか対応してないね。
PCI用のグラフィックカードでも増設するか買い替えかだな。
ちなみにそのモニタだと70Hzまでしか行けないかも。
↑(1600*1200)の場合ね。
あと845のビデオ機能だと1600*1200@60Hzは
表示出来てもオーバーレイは無理みたい。
金かけたくないなら安いPCIカードの増設がお勧めっぽ
161 :
157:04/11/08 14:22:16 ID:npgf8Hil
詳細なレスをどうもありがとう。
たしかにモニタ側とビデオカード側の双方を意識しないといけないですね。
チップセット内蔵だと1600x1200 でリフレッシュレートが上げられないのはわかりました。
安いビデオカードを買ってこよう。
# DELL の出荷時の状態で、画面のプロパティの画面を出すと、いちおう
# 解像度:1600x1200、色数:32bit にしても、リフレッシュレートは75Hz を選べます。
RD21GX 自体は 1600x1200 で 75hz に対応しているのでしょうか?
三菱(www.nmv.co.jp)のサイトやググって見たのですが、RD21GX の細かい仕様について
書かれたページを見つけられませんでした。
http://www.judy.co.jp/diatron/rd21gx.html ココの表記だと水平周波数が30〜86KHzだから、
1600*1200だと
86,000÷1,200で71.66666〜になるから、多分
70Hzまで対応だと思う。
ただRDF173Hで1600*1200表示した場合、
30〜96KHzだから80Hz選べるかと思ったら75Hzまでしか
使えなかったから(純正ドライバだと72Hzまで)
場合によってはもっと低い周波数しか選べないかもしれないので注意。
あと画面のプロパティのモニタ設定だと、標準モニタドライバ
しか入ってなくて、使ってるモニタで選択出来ない周波数
まで表示されてる場合もあるよ。
(表示できないモードを隠すにチェックが入ってても)
もし内蔵グラフィックのドライバが前述
>>160の高リフレッシュレート
対応Verのものなのに60Hz以上で表示出来ないなら
モニタ側の性能限界だから、PCIのグラボ買っても意味無い
かもしれん。一度ビデオドライバのバージョンを調べて
おいたほうが良いかもね。
…と思ったら70、72Hz非対応なのか…やっぱグラボ要るかも。
…仕事が一段落したとは言え俺も暇人だな( ´ー`)
すいません、C220p使っている方はいらっしゃいますか?
RDF223Gとどちらにしようか思案中でして。
>164
前の前スレで二人いたぞ買った人
>>157 モニタ側がアウトオブレンジと言ってるなら、PCからは信号が出てるんじゃないかなぁ。
ダメな設定だとメチャクチャな信号をだすビデオカードもあるけどさ・・・。
結局、我々(俺だけ?)みたいなゲームや動画やネットが中心の一般市民には、
何処のCRT買っても画質的には大差ないってことなのでしょうか?
個体のデザインが気になる人や、プロの絵描きさん以外は、
何処のCRT買っても問題ないのでしょうか?
動画ならダイヤモンドトロンかな…って今殆どダイヤか。
HpかIBMので良いんじゃない?もうちょっと出して三菱でもいいが。
iiyamaは品質にばらつきがあるとか何とか…持ってないからわかんないけど
やっぱ三菱とIBMだと、値段からして
三菱>IBM
なんですかね。尤も、自分の眼だと区別つかなそうですけど。
画質はわかんないけどリフレッシュレートは三菱のが余裕あるね
RDF223Gが〜140KHz、C220pが〜130KHz。
あとは調整機能がどんなもんか。
>>153 発光スペクトルならCRTの蛍光体より、液晶のカラーフィルタの方が狭いよ。
CRTの場合、赤蛍光体にオレンジが混じる、あと緑蛍光体が順緑では出ない。
だからNTSC比70%前後までしか出せない。
広色域CRTは赤蛍光体のオレンジを改善して、緑蛍光体を黄緑から順緑にしてる。
でもそれだと技術的にも大変なので、三菱自身も本命はLEDバックライト液晶と言ってる。
LEDはまさにピンポイントで発光するからね。
FlexScan E76D
というCRTを中古で見つけたんですが・・・
評判的にどうですか?
現物を見た限りでは、状態も良く保証も1ヶ月有るみたいなんですが・・・
ちなみに12000円くらいです。
現在CRTが壊れかけで、いい液晶が出るまでのつなぎ的に考えておいるんですが・・・
当時、画質はすばらしい製品でしたよ
その型番なら使用時間て見れなかったかな?
あの〜 や不オクの21インチ以上のCRT出品すべてに「使用時間」の質問してんだけど
誰も返答なし・・ 1万時間以上なら使いモンにならんはずだがなぁ
漏れはT96xを出品したとき、使用時間を正直に写真で出したけど、誰も入札してくれなかった。
ちなみにものは美品に近く、使用時間も数千時間だったけどね。
>175
返答ないって事は1万時間オーバーしてんだろ
使い物にならなくなったから売りに出してるんだよ
液晶に買い換えたからとか全部嘘だよ、察してやれ
オクで調整不必要なモニタなんて滅多に出ないと思うが
フォーカスに関してだけはE78F、F980などの
高級シャドウマスクは経年劣化の割合が少なかった
〜トロン系は博打だな
>175
アンタですか。
やっぱさシャドウマスクがええ。
しかし、人気がない。
F980なら30万出しても欲しい
tp://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000015&goods_id=00000194
tp://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000015&goods_id=00000293
182 :
不明なデバイスさん:04/11/11 09:09:50 ID:fBnkeBph
質問ていうか相談させてください。
仕事で、HPのA4576A(21")を使用しているのですが、
今朝ほど電源を入れたところ、スイッチ左側のパイロットランプが
グリーンとオレンジで点滅し、モニタが点きません。
リセットなどで直るものなのでしょうか。
これについて何かご存知のかたがおられたらレスいただければと思います。
よろしくお願いします。
183 :
不明なデバイスさん:04/11/11 11:30:13 ID:PbDaJUJK
>>181 新古品21型で2万以下かよ
しかも写真のはたぶんTOTOKUのようだな、掘り出し物の予感
くそう
品切れかよ!
まぁ、フラットじゃ無いしいいや
SUNの方はバクチだろうなぁ
ん〜迷う
PFUって何ですか?
GENOのCV212、19800円だったり16800円だったり今回は18800円だったり
値段適当だなぁ…
そんなにどこかに余ってるんだろうか
>>188 富士通系の会社。
CRTはワークステーション/サーバー用にOEMしたんでしょう
在庫処分のRDF225WGが話題になっていないが、
購入した人いないのかな。
ソフト込みで207,900円は安いと思うのだが。
>190
どこ?
ソフトはともかくキャリブレータが5万か…
キャリブレ無し単体で使うのはアフォ?
あっ、RDF225WGは対象外かよ
対応のは30万か…ムリポ
194 :
不明なデバイスさん:04/11/11 21:21:26 ID:jG63pUJc
発表された早々在庫処分かよ…
まもなく本命のLEDバックライト液晶が出るので在庫処分中です。
ここまで価格を下げるってことは、
LEDバックライト液晶30万円位ででるのかな。
LaCieやTOTOKUのモニタを購入するなら、こっちの方がいいような。
いろんなとこで出てると思いますが、
NetShop.Tooで売ってます。
本体だけだと、186,900円です。
売り切れると二度と購入出来なくなるので悩みますね。
225WGと223Gって、ゲームや動画でもハッキリと違いが分かるぐらい画質に差があるのかな〜?
うーん悩ましい
DTPやんないしビデオカード側の良好な出力も必要だろうし
>>197 輝度が低くて(100cd/m2以下)残光性が強い蛍光体だから
ゲームとか動画は苦手、らしい
静止画像特化ととるべきでしょうねえ…
も う 少 し 安 く な り ま せ ん か 。
201 :
197:04/11/12 00:38:57 ID:AbO1NxSs
>>199 そ、そんなに輝度が低いんですか・・・
確かにカタログ見ると、223Gや223Hは「従来比1.7倍の高輝度」って書いてあるけど、
225WGの方には書いてないし・・・
Adobeなんたらかんたらもゲームや動画には全然意味なさそうだから、
素直に223Gか223Hにしまつ。
でも見た目がカックイイんだよね、225WG(*´д`*)ハァハァ
225WGはどう考えても画像処理用だろ。ゲームには向かん。
俺は金が無いから223G買ったけどなーorz
そこであえてC220pに突撃してみます。
223Gより少し安いし……
ウホッ1万値下がったw
本当に下がってる。
もう少しまてば、更に下がるかな。
60万位で購入した方はどうおもっているのだろう。
ウホッ
年末に最後のCRTとして飯山の204Dあたりを購入する予定ですが
年内に生産中止で物が無くなるということは無いですよね?
トリニトロン管の製造が終わっても、
ダイヤモンドトロン管の製造が終わっても、
まだシャドーマスク管が残っているぞ!
TOTOKUは、本当の色のプロ向け製品ではシャドウマスク使ってるしな。
>>210 個人的にシャドーマスクは大好きだが、
安いから大好きってのが俺の心の中の9割を占めている。
212 :
不明なデバイスさん:04/11/12 23:00:14 ID:RsI+aXf4
すみません、ヤフオクで21chのCRTモニタ落札したのですが、
なんか霞がかかったように全体的に白みがかっているのです・・・。
これって古いからとか関係ありますか?
それともビデオカードがしょぼいからとかですか?
ちなみにビデオカードはFX5700です。
>>212 モニターの製品名は何ですか?
使用時間とかは分かりますか?
南無
216 :
不明なデバイスさん:04/11/12 23:06:10 ID:RsI+aXf4
>>213 EIZOのFlexScanT965です。
結構使い古された感はありますが、
細かくは判らないです・・・。
>>216 その機種ってたしか裏モードで使用時間を調べられるんだったよね?
誰か調べ方知ってる人、教えてあげてくださいな。
219 :
不明なデバイスさん:04/11/12 23:13:22 ID:RsI+aXf4
>>217 申し訳ないです・・・。ちょっとわからないです・・・。
>>218 そうなのですか?どうかおねがいします・・・。
>>219 きっとすぐに誰かが教えてくれるはずだYO!
それまで待ちましょう。
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
スクリーンマネージャーをだし上を押してく。
使用時間はメニューのインフォメーションで確認できるよ
取説がメーカーサイトから落とせるから見てみ
ええと、まさか
10320H OMってかいてあるやつですか?
1万時間おめ
経年劣化だね
>>223 残念ながら、管の寿命だと思われ・・・・(´・ω・`)
保証期間は当然すぎているだろうから、有償修理で7万ぐらい?かな〜・・・・・(´・ω・`)
俺だったら今すぐヤフオク出品だな
当然使用時間質問されてもスルーだぞ!
オークションのページをさらすがよい。
おれはT962一万時間落札したよ。45000円で。使用時間質問してもするーされたよ
やっぱヤフオクはあぶねえなあ。
リスク高すぎ。
少なくとも情報聞いて無視する奴から買っちゃなんねえ。
> 9472時間です。私が見たところ、画質の劣化は感じられません。
なんて香具師もいるしな(´ー`)y─┛~~
>>229 1番目と3番目、出品者名は違うけど同じ奴だよね?
こういうのってヤフオクでは普通のことなの?
写真で見ても明らかに白っぽい1番目の黒を買ったのかな?
234 :
不明なデバイスさん:04/11/12 23:37:49 ID:RsI+aXf4
うああああああ・・・・。
でも裏モードなるもので設定変更できて
結構もやがかっていたものがましになりました!
236 :
不明なデバイスさん:04/11/12 23:39:15 ID:RsI+aXf4
ビンゴです・・・。よくわかりましたねw
もうあきらめて液晶買うまでのつなぎにしますorz
>>234 その「マシになった具合」におまいさんは満足出来たのか・・・(´・ω・`)
ダメもとで抗議のメールしる!
さぁ、今度もわがままを通すのだ
がんばれsigeo、負けるなsigeo
てか電源入れたばっかりなだけって事は無いよな?
240 :
不明なデバイスさん:04/11/12 23:55:36 ID:RsI+aXf4
すみません・・・。なんかいじりすぎて変になっちゃったんですが
初期化する事はできませんか?
迷惑ばっかかけてつみません・・。
世の中そんなにあまかねぇぜ、sigeoよ〜(´ー`)y─┛~~
>240
残念ながら初期化はできんよ。
>>242 そうですか・・・。
色々ご迷惑をおかけしました!
50万以下で、21以上、平面CRTってもうないのかな。三菱以外のやつで、
教えてプリーズ。
>>245 PROCALIX >平面シャドウマスク管
俺は、CV921X(ダイヤモンドトロンNF管)使ってる。
ヤフオクで使用時間に答えない奴から買っちゃだめだよ〜
例えば2002年製造ですとかでも、リースアップ品だと24時間×365日×2年=17520時間ってことも
あるんだよ(特にサーバー系はやばい IBMとかSGIとかCOMPAQとか)
落札者がなめられてるよ、あのカテゴリーは・・・
それより質問内容をあげてみよう!!
悪徳出品者を排除しよう!!
なんせ重たいものなんで返品するのは大変だ
>247
調子乗んなボケ
249 :
247:04/11/13 03:17:55 ID:9tdirzQJ
>>248 おまえからは絶対買わん
このチョンコ!!
>>221 この裏メニューから通常メニューに戻す方法ってないんでしょうか?
以前に面白半分にやってから直接実害はないにせよ戻せなくて困っているのですが。 roz
>>250 ゴメンナサイ、ぐぐるという基本的なことを忘れていました。
単に電源落として入れ直すだけで良かったのね。
ずっとつけっ放しだからちっとも気付かなかったよ・・・。 orz
>>248 .r'ァ z'┐ ./'ヶ ,,,,,、 .ィ┐ r‐――ッ .,!''t,r,, ,!''l
: ,,,,,,,} .しri、.lフr,_ lニニ,,_ニ,,"_゙ニニニi、 ,「.,i´ | .|_,,,,,,、 .| .只.卩 凵 {コi|,,, .| .|、 _,,,,,,、
: --i、 l'''''°.゙''x,レ .,!''ニニ'''i、.r┐.|''ト │| {二ニこ r‐-l゙ |_ニ".ニ|_|ヘi、 z―" .」',,二.,lレ,,r┐〕
,,l゙ トニニ,ーx, | .―'".| .| .| .| .| | l゙ .| | .ニ,,".ニニ .,l゙.y゚l, ゙゛.,l゙ .,r″ .| .|
: ,r',m |″ ゙゚'! リ | ニニ! .| .| | | .| .| .| ,,v--l゙ |,、 y―"_ニ,,'l「,√!i,゙'=、 ,r`,i、.| l゙ | .,,,、
│|`| .| .z'l,,. ,,l゙ | | ,!'''',! | .|,,| | .| .| .| .| i广コ ,r,,"┐ ゚',}'!]゙ri、゙lf│,r'iZr".l凵’| .| |. トrl`,「
..h二,i″゚ヽニrr″ .| .| l,,",} .l,,_,,! ト″.゚=ニニr″.゚'″.il"r" 'L| .゙l_,ト.゙'y,3 ^ .|,,| ゚¬''°
寂しいなら他に逝け!
253 :
247:04/11/13 03:43:17 ID:9tdirzQJ
使用時間も何もオクに出てるモニターに期待する奴が馬鹿だろ
質問繰り返して粘着するんじゃねーよ
ゲームや動画出力で使うくらいに考えとけ
>>255 まあ、こういう理屈で素人の金を騙し取るわけですね。
つかさ、完全に足元見られてるよな。市場に良いのが無いからって。
NANAO、SONYなら出しときゃ答えなくても買うべ、みたいな。
オクはギャンブル性高し。質問に答えない奴からは買うなどもってのほか。
粗大ゴミ、金出して買うことになるかんね。
ブランドを利用した詐欺紛いは昔からあるやん。
アホじゃねぇの?
つまりは、素人にはお勧めできないって事か。
JUNK品と認識汁ということね。
259 :
不明なデバイスさん:04/11/13 11:33:44 ID:itgk+Jzk
IIYAMAの新品買うことにします。
NANAO買っても10000時間とかなってたらヘコミすぎ。
なんだよ10000時間て・・・・
260 :
不明なデバイスさん:04/11/13 12:10:44 ID:wiT22Ov5
はぁ・・・。
モニタ掴まされたsigeoです・・・・。
諦めてオクに又出すことにします・・・。
でも新規だから落札者いないっぽいかも・・・。
>>260 おいおい、おまいまで悪人に成り下がるつもりなのか・・・
俺は何も知らずに20,000時間のF520を買ったことあるぞ。
状態も酷いもんだったので、出品者に返品したけども。
ヤフオクにあるCRT、業者からのズタボロ品か
それつかまされた奴の再出品しかねえんじゃねえか?
>>260 裏モードいじって初期数値わからなくて直せないんだろ。それ出すのはまずいんじゃねえか?
つか、騙しあいの連鎖がまたひとつ・・・
265 :
不明なデバイスさん:04/11/13 12:27:25 ID:wiT22Ov5
>>262 返品できたんですか!
うらやましい・・・。
ちなみに「ノークレーム・ノーリターン」といううたい文句でしたか?
>>263 修理だと6.7万かかるらしいですが・・・。
漏れはオクで800時間のT962げっと
でももう一つの奴は18000時間だったorz
267 :
不明なデバイスさん:04/11/13 12:33:27 ID:wiT22Ov5
>>264 画面はとりあえずなおしました・・。
ですが裏モードではパワーマネジメントすらできなくて
起動するたび裏モードに直さなくてはいけないという
さすがに常用するには手間とストレスが溜まりすぎて
とても無理な状況です・・・。
とりあえず出品者に返品要請のメールを送っておきました。
さすがにこれはひどいので・・・。
21インチクラスだと、オクで2回失敗すれば新品が買えちゃう程の損害だもんな。
CRTは、オクで手を出してはいけない代表選手みたいなもんだからな。
269 :
不明なデバイスさん:04/11/13 12:45:29 ID:wiT22Ov5
>>268 そうなんですか・・・。
これからはお店で実物見て新品買うことにします。
CRTは新品か未使用以外買うなよ
271 :
不明なデバイスさん:04/11/13 13:10:30 ID:wiT22Ov5
>>270 知り合いにも言われたんですけどね・・・。
オークションで消耗品買うなんて正気の沙汰じゃないと・・・。
普通実物見て買うだろと・・・。
>>265 その7万とかかかるのは管交換じゃないかな
俺もナナオで経年劣化によるやたら明るい現象で修理に出して、保証期間内だったので
管交換なら新品同然(゚д゚)ウマーと思っていたんだけど、戻ってきたらなんとセッティング調整で
直ったとかで、逆にがっかりだったことがある
だからあなたの場合も同じようにセッティング調整で済むかも知れないよ。それだったら
有償修理でも技術料程度で済むはず
ただしその場合も経年劣化を調整でごまかしているだけにすぎないから、根本的な解決には
なっていないんだけどね
返品できなかったらヤフオク再放出もいいけど、そっちの線も当たってみたらどうでしょうか
ナナオの修理センターに持って行く時間があれば、管交換か調整で済ませられるか
その辺の見極めくらい無料でやってもらえると思うよ。たぶん
>でも新規だから落札者いないっぽいかも・・・。
O.K オッケェ。俺に任せな。な?今俺が出してるの全部を開始価格&早期終了
でいいぞ。21CRT買ったから液晶も売ってやる。
バックライトが切れても安心。俺がお前のバックライトだ。
どうせ博打なら、GENOのsunにすればよかったのに。つか、気になる。
10000時間超えてても全部が全部ダメってわけでもないべ。
使用状況や映してたものにもよる。
まあでもオクで手を出してもいいのは5000時間以内だな。
>>273 sunは大博打杉
相当使用時間逝っている筈
over 21はドットクロックがものすごく高いんで17、 19よりも管の劣化が早いんじゃ?
質問なんだけど、例えば1920x1440 60Hzでかなりちらつくモニターとちらつきが
気にならないモニターってあるんだけど、どうしてかな?
管の性能?回路の性能?
ソニーのサポートにディスプレイ出すときって
家まで取りに来て貰えますか?
家まで取りに来てくれるサポートなんてあるの?
俺が中古で買ったモニタにはうっすら「XEVIOUS」っていう焼き付きがあるが気にしないで使ってるよ
>>278 物による。出張修理対応してるかサポートに聞け。
>>275 やっぱ、そうかな。いくつか在庫は減ってるよね。良品中古。でも5000時間前後の予感もしたり。
怖いから、普通にCV212(でいいんだっけ?)買って配送待ち。
yオクのは嘘、偽りは言い過ぎだと思う。
>>212さんは下調べしなかったんだよね。
「基本的に、ノークレーム、ノーリターンとなりますが、到着後電源が入らないクレームは対応します。」
と商品説明にあるし、「中古にしては綺麗かと。不満なら調整なり修理なり」って言われるかも。10000時間なら全然ましだと思うし。
俺はEIZO、SONYをオク買いしている人は修理費用前提で欲しいから買っている人が多数なイメージがあったんだけど。
特にEIZOなんて業者物か消耗した個人出品しかなさそうだし。
修理か安物買って評価増やしてからの「思ってより大きいので液晶にします。ちょっと白っぽいけど中古にしては綺麗だと思います。使用時間約10000時間。」
って出品がいいんじゃない。
>>282 CV212はおととい頼んだけど今日来たよ
フラットじゃないけどかなり画質がいいな。
一人で設置したから腰が痛い。
>>282>>284 GENOで販売されていた新古モニタのことですよね?
メーカーがPFUとなっていて詳細が分からなかったのですが
TOTOKUのCV212と同じものと考えていいのでしょうか?
おなじ
ハードオフにも時々ナナオのモニタが中古で売ってるんだけど、
あれもみんなリース品とかなのかな〜?
外観は凄く綺麗なんだけどな〜
>>284 こっちも今来た。分かってても重くて大きいね。
ケーブル買ってこなきゃ。
>>285 そうみたいです。
>>260 お気の毒だけど、この値段だったらいい勉強になったって事で。
他の人も書いてるけどオクで中古のCRTに期待するのが間違ってる。
程度のいいのが欲しいのなら新古品か未使用品をそれなりの値段で
落とすしかないんじゃないかな。
>>260 いままで、ヤフオクでCRTを4本買ったけど
一勝一敗二引き分けでした。
ま、正直に書いて出したら、新規でも値段によっては売れるかも。
頑張ってくださいね。
291 :
285:04/11/13 21:38:23 ID:T/wjz768
>>286>>288 レスthxです
何度か復活しているようなので
また出てくることがあったら購入検討してみます
奥行きがネックですがw
sigeoです・・・・
オクの出品者が良心的な人で返品を認めてくれました!
言ってみるもんですね、ほんと2chの方々にも感謝しています
ありがとうございましたm(__)m
良かったな
でも返品送料自分持ちでしょ
大型送料×2の勉強代って事か
sigeoをブラックリストに入れますた
俺漏れも
漏れも
http://www.totoku.co.jp/dp/product/calibrate/product/dtp/dtp3.html > キャリブレーションディスプレイの寿命はブラウン管の寿命(カソードの性能)に依存します。
> なお、一般にブラウン管の寿命はカソード性能の低下による輝度半減期と定義されています。
> 一定の時間を経過しても輝度が低下するのみであり、下記の場合に関しては継続してお使いいただけます。
>
> ☆輝度低下が作業の妨げにならない場合
> ☆フォーカス性能が低下していない場合
> ☆その他の表示性能が低下していない場合
>
> PROCALIXの輝度半減期 = 累積通電時間で約15,000時間
>
> 単純に1日8時間使用し、年間360日使用した場合は
> 15,000 / 360日×8時間 = 5.・・・・となり
> 約5年間はご使用いただけます。
10000時間越えてても、暗いだけかもしれない。
ただ、調整は必要かもね・・・。
>>278 GDM-F520持ってるけど修理は取りにきてくれました。こっちは
保証書(期間内なら)位しか用意するものはなかったと思う。
箱詰めも向こうがやってくれました。代わりのCRTも古かったけど
頼めば貸してくれました。そういえばVAIOも同じだった。
これが普通だと思ってたんだけどソニーだけなのか・・・
299 :
298:04/11/14 07:07:03 ID:J63+6a+c
箱に入れてったのはVAIOだけだった。CRTは箱に入ってるような
ビニールっぽいやつで包んでそのまま持っていったと記憶してます。
300 :
278:04/11/14 12:07:05 ID:yycIznLC
>>298-299 情報ありがとうございます。
自分がこの質問をしたのは、ナナオだと地域によってはそういう
サービスをしてくれると聞いて、ソニーはどうなのかな?と
思ったからなんですよ。ソニーももしそこまでやってくれるなら
非常に助かりますね。
保証期間内なら取りに来てくれるところは多いけど
保証期間外なら自分で持っていかなきゃいけないんじゃなかったけ?
高く買いすぎたことに今頃気づいて必死になってるに一票
>>301 ソニーの場合出張費がかかるみたいだ。保証期間中はもちろんタダ
「えっ!!そんなにかかるんですか!!!」ってごねたらタダにしてくれたが。
たしか2000円くらいだった気がする
>306
要注意も何も、ただの馬鹿だろ…。
309 :
不明なデバイスさん:04/11/15 00:01:28 ID:l1ATVW0q
>>276 オクでまともなモニター探すことに疲れた
19インチでいいや
モニタではなくオーディオ機器での話だけど、
SONYは出張修理オンリーだったような・・・。
サービスの人が来て、使い方の問題ではなく故障であることを動作確認して、
車にある部品では修理できないので預かって修理させてください、というのがパターン。
出張費は大したことなくて、往復の送料程度だったような気がします。
サービスの人にダメなのを見せるだけで、故障内容を書く手間が省けるし、
異常なしで修理されずに戻ってきたりする心配もないので、いいやり方だと思う。
311 :
310:04/11/15 13:07:40 ID:DOvBO1rW
あと、まったく梱包しなくていいのもポイント。
>>306 その人物はヤバいね。
> 画面の異常がありながらも
なのに、15万ですか?
> そろそろ液晶に買い替えるつもりです。
買い替えたから出品するのならわかるが、
そろそろ買い替えるつもりってどういうことよ。
もし落札されたら買い替えようかなぁ、とかいう話?
だとしたら、液晶を買うまで発送できません、とかフザケタことを言う恐れアリ。
しかも、写真に映ってるモニタに映っているのは・・・!!!
ドットが見えるくらい大写しにした写真がないと、フォーカスについては信用できないと思います。
もし高解像度で表示していても、モニタ全体を写した写真では、わからないと思います。
RDF225WGだけど、
専用のキャリブレートソフト使わないと、
adobeRGBのキャリブレートは出来ないのかなぁ?
MONACO使ってるから、
それでカバー出来るなら逝っちゃいそうなんですが・・・・
>>312 かりに出来ても、
それだと、ソフトウェアキャリブレーションになるよ。
キャリブレーションソフト「MCSR-01-HB」は
普通に購入すると8万位するソフトなので、
ソフトがセットになったのを購入した方がトクです。
センサーは残念ながらi1に買替る必要がありますが、
RDT211HやRDT191Hのハードウェアキャリブレーションにも使えるし損はしないのでは。
>>221 おい、貴様のおかげでテキストモードが白っぽかった俺のT966(2500時間使用)が
元に戻りました。ありがとう。
>>221 最初騙されたと思ったがなんかクッキリハッキリに直った
俺もソニーじゃなくてナナオしとけばよかったぜチクショー
今更後悔しても売ってないしな…、泣ける
ソニーでもナナオでも管は一緒だろ
ただ経年劣化すると、ソニーはフォーカスがぼけてくるけど
ナナオは白くなってくる
この違いはなんなんだろう?
page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m6848569
page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10840226
page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c77933655
どいつもこいつも使用時間・・・返答なし
>>317 だって裏モードとか素人でも簡単にフォーカス調整とかさあ
他の調整機能も、かゆいとこに手が届く感じでナナオの方が充実してるじゃん
320 :
不明なデバイスさん:04/11/15 21:57:25 ID:PMFfetXn
でも裏モードはPC電源落としても省電力すらならないという諸刃の剣・・・。
しかも一度電源切ってしまったらまたそのつど入力しなきゃならない。
>318
托イ。
裏モードで、弄った設定そのままでは表モードに反映されないよ。
電源落とすと、クリアされてしまうよ。
裏モードの設定を、表モードに反映する方法、項目によってちがうよ。
なんか裏モード弄ってるうちに、
表モードのインフォで表示される使用時間が
0時間になった。
売っちゃうか・・・
>323
へえ。そんな裏技があったんだね。
もうぜってーオクでは買わん。
裏モードで表示される使用時間は
リセットされないけどね。
GDM-F520が2万で売られていたので
どうせヘタレまくっている個体だろうなと思って稼動時間を見てみたところ、
五千時間足らずでした。即買い。
どこで?
ブックオフの2階?
SunのGDM-5410をヤフオクで買っちゃいました
ドライバはSonyの製品でどれに相当しますか?
sigeoです・・・・
333 :
不明なデバイスさん:04/11/18 21:49:26 ID:UwGrqH4t
>>332 ひさしぶりやんけーおまえ どないなってん?
返品したんか?
334 :
不明なデバイスさん:04/11/18 22:44:24 ID:iN3oMIsc
sigeoです・・・
sigeoです・・・
sigeoです・・・
sigeoです・・・・
sigeoです・・・・
sigeoです・・・・
sigeoです・・・・
sigeoです・・・
tanishigeoです・・・
339 :
不明なデバイスさん:04/11/19 17:05:51 ID:y6B39xKH
tujimotosigeoです・・・・
nagashimaは?
最近のダイヤモンドトロンって総使用時間出せるの?
先日、秋葉原のソフマップとラオックスで204DAと223Hを見比べてきたのですが、
どちらの店でも204DAの方に線のにじみ(ゴースト?)みたいのが確認出来ました。
これって、店頭のような悪い環境だから204DAはこのようになってしまうんでしょうか?
ノイズの少ない家庭で使っても、両者の間に店頭で見比べたような結果になってしまうのでしょうか?
>>342 はい、横線のようなゴーストというかノイズですよね、私は204DB購入したときに
同様の症状が出たんで初期不良化と思いメーカーさんに送り返して、確認してもらったんですが
サポートセンターから折り返しかかってきた電話では初期不良だと認めていました
そんなわけで新品に交換してもらったんですが、前の奴より若干目立たないですが
それでも白い画面などではノイズが出ます(泣
使用環境としては割とスピーカー(防磁型)の近くに置いてますが
他に所有している、CPD-G420・T766なんかではこのようなノイズ
は出たことが無いのでこの製品に問題があると思われます
>>331 漏れはCPD-G520のを使ってる。
ただ最大周波数が変なことになるので自分でちゃんと選ぶ必要あり。
>>331 まだ見てるなら、5410用のドライバ持ってるけど、メールで送ろうか?
346 :
342:04/11/20 20:16:24 ID:klz1Z1X2
>>343 レスありがとうございます。
俺が体験したのは
>>343さんのとは違い、隣にあった223Hと比べ、
画面に表示されている文字とか線がにじんでいる(ゴーストみたいな感じ?)というものでした。
説明不足ですいませんです。
とりあえず俺の見たやつはおいといて、横線のようなゴーストですか・・・
しかも交換した奴にもあるんですか・・・
やっぱり安いからにはそれなりの覚悟が必要なんでしょうかね・・・
でもな〜、2系統入力が欲しいから、三菱のになると223Gじゃないと・・・
10万はキツイです、はい。
>>346 もうCRTも入手しづらくなることだし、ここはひとつ奮発して
10万出して223Gにすれば〜? < 2系統入力
348 :
342:04/11/20 22:06:05 ID:klz1Z1X2
>>347 確かに三菱が発売中止にしたらもっと高くなりそうだもんな〜
高いけど今買わないと後悔しそうだな・・・
めしやまだけは最後までしつこく出してそうだなw
SEDの弱点とかまだ言われてる段階じゃないですよね。
実はピッチの狭いPC用は製造しにくいとか落とし穴あったりして。
352 :
モロヘ:04/11/22 13:59:36 ID:oRaKMFfF
>>306 >>311 http://members.ecatv.home.ne.jp/kihitsu/mani/GDM-F500.jpg これをつかまされた本人です。ショボーン
ただ今返品交渉が進んでいます。
相手の取引数が3000をオーバーしている人で、普通の業者です。
悪い評価も少なく、ひとまず安心していたのですが。
GDMは、映りそのものはいいんですよ。良い程度のものがあれば、
できれば使いたい。液晶は嫌いなので。
21インチを使うと、もうダメですね。21はサイコー。
程度のいいF500が欲しいなぁ。
問題なのは、今まで使っていてダメになったF400。
2年たったくらいからバチバチいってきているわけで、本来これ、不良品だよ。
リコールしないソニーが悪い。がまんして使ってきたんだよ。
これを修理に出すと、F520に変わるらしい。しかし有償。
60000円取られてしまう。
新品のF520に6万円の価値があるか? どう?
2年3年使ったF520が2〜3万なら、新品のF520は6万円の価値があると思う。
F400の相場が知りたかったので15万円でオークションにかけたのですが、
3万5000円までいった。売れるんだよ。
つまり、35000+60000=95000前後の価値が、新品F520にはある?
353 :
モロヘ:04/11/22 14:02:44 ID:oRaKMFfF
あ、ちなみにディスプレイだけどF500クラスだとかなり対応いいよ。
保証切れても壊れたら無償で最新機種と交換。<部品がないから
でも今のF520って25万くらいだから、F500の半額。
実際見た目(映り)も××。管が黒くないんだよね。
漏れは壊れたら中古を探すよ。
ああちなみにはずれだったら、交換してくれるよ。
F500クラスのは普通の部門とは別部隊みたい。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1022962721/ とある。これホント?
「保証切れても」の部分。
354 :
モロヘ:04/11/22 14:06:40 ID:oRaKMFfF
三菱のRD21EVなんですが、もう十数年使ってます。
最近明るさ調整をいっぱい明るくしても暗いです。
明るくする裏技ってないですかねえ。
なんでみんなソニーとかナナオにこだわるんだ?
223Gじゃダメなのか?
>354
sine
361 :
モロヘ:04/11/22 19:43:34 ID:SDXpTMBU
オクでかったこのF500はさ、ほんと掘り出し物っぽいんだよ。
要するに、公営の施設で使われていたもので、老人なんかが見ることが
できるように、大画面を入れたみたいなわけ。
予算があるから、高くても入れたんだね。
ただし、横のひずみがねぇ。
これさえなければ、ほんといい買い物なんだが・・・
今替わりのモニターが来てるけどさ、F500とはちがうなぁ。
F500はえがったなぁ。忘れられないねぇ、あの良さは。
典型的な悪女って感じかな? 俺を狂わせる・・・
362 :
モロヘ:04/11/22 19:46:27 ID:SDXpTMBU
おまえは、うわさどおりのいい女。
おれはおまえにくびったけ。
しかし、綺麗な薔薇にはトゲがある。
背中に爪跡を残しながら、今日もおまえを抱く俺さ。
しかし、とうとうある日気付いたのさ。
おまえにはがまんできない、悪いクセがあった。
その横のひずみをなんとかしろよ。
なんとかしないと、次もおまえは捨てられるさ。
あばよ。つかのまの、極上さん。
363 :
不明なデバイスさん:04/11/22 20:23:43 ID:SDXpTMBU
1年程前から、GDM-F500の調子が悪く、電源投入時に斜め線が出る、バチッと大きな音がして一瞬画面表示が消える、黒が浮いて全体が白っぽい、しばらくするとフォーカス不良
で文字が読めない等ひどい状態になっていました。修理に出した所、ブラウン管の在庫が無いということでGDM-F520と交換になりました。
2004.09.26 F500に比べてコントラストが高く、クッキリとしていてとてもシャープです。2048x1536で常用しています。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/5067/F500.html f520もいいかもね。
364 :
不明なデバイスさん:04/11/22 21:20:21 ID:TuDBi+ga
F520の色が悪いっていう香具師がいるけど、RGB調整でどうにでもなるね。
デフォルトの色温度切り替えだけだと黄色ぽくって酷い色だけど・・・・w
1800時間ほど使用のF520
いくらなら買う?
マーケティングうざい
ただでもいらんわぼけ。
なんや おまえただのキチガイやったんか
>>370 見た目がダサイからみんな敬遠してるのか・・・・・
画面の映りはどうなのですか?
中古で買ったからわからなかったが
>電源投入時に斜め線が出る
ってのは仕様かと思ってたが違うのか
中古でIBMのP275(6652-U3N)を買ったんだけど、左上にちょっと気になるぐらいの
ミスコンバージェンスがあるんだよね。で、そこに合わせると今度は右側がずれちゃう
んだけど、何か良い方法無いですかねぇ。
水平、垂直両方なんだけど、特に水平は1ドット分くらいずれてる。これって、回路とか
管の劣化で起きてるもんなのかな?
その他は、フォーカスも出てるし、色斑もないんで何とかしたいと側開けてみたりもした
んだけど、俺には何とも・・・。感電死するのも何だし・・・。
375 :
不明なデバイスさん:04/11/24 08:18:49 ID:G3K908vY
>>375 とりあえず、その通販屋は・・・。よく調べてから使ったほうがいいよ。
>>375 とりあえずその店はやめておけ。
あと、長持ちを期待するのに飯山製品を選ぶのは間違いだぞ!っと。
>>376-377 え・・・随分安いなとは思ってたんですが・・・わかりました、他あたります
iiyama製品って、長持ち型ではないんですか?
もしよろしければ、製品の耐久力で定評のあるメーカーを教えていただきたいのですが・・・
あと、sage忘れごめんなさい
sige忘れんなヴぉ家
>>378 何で安いかって考えたことないの?
まあ、仕入れを頑張って利益ほとんどなく打ってる場合もあるが
安いのには安いなりの理由があるのわけで。
使用部品が同じコンデンサでも品質の低い奴使ってるとか
無償修理期間が短いとかさ。
とりあえず長持ちさせたいのなら3年無償修理期間がある奴でも
買っておけば?
飯山にも3年保証があるが、管は対象外なんだよな。
管まで3年の三菱最強。
BNCケーブル欲しいんだが、
テクニカとモンスターならどっちがお勧め?
モニタはRDF22Pです。
モンスター
カナレ
F520のメンテ出すためにGENOのモニター購入のはいいがやっぱ厳しいね。
一応UXGA(75Hz)でそれなりに使用できるけど画面が歪んで見えていかん。
改めてF520を大事に使っていこうと思った。
>>384 カナレってどうなの?
なんか他の半額近い値段が不安を煽ります。
>>385 余談ですみませんが使用ケーブルとビデオカード
教えてもらえませんか。
>>386 他が純度99.9999%とか無駄なオカルトで値段つりあげてるだけ
放送局やスタジオで御用達
>>387 カノープスのX20とNANAOのV30?(D-sub−BNC)ケーブルです。
>386
カノプーの5BNC-BNCケーブルに使用されているのもカナレ。
現在、↑を使ってますが良いですよ。
BNCは他のケーブルと比べてことがないので判りませんが、
オーディオケーブルでモンスターと比べた際は
3人に聞かせてカナレのほうが好評。
オーディオでは参考にならんか…
>>390 カノプのは日立電線のメルトーンじゃなかったっけ?
>391
今、カノプーの頁を見に行ったら
CANARE製はコネクタでした。
どうやらカン違いしていたようです。
ご指摘ありがとうございます。
393 :
不明なデバイスさん:04/11/29 19:04:07 ID:sOTJ+U5D
カナレのコネクタは最強
ハードオフで「GDM-F500」が15,000円だったので、ついつい買ってしまいました。
ジャンクではなくちゃんと3ヶ月保証の付いた奴だったんですが、
案の定、四角がボケボケでした。
なんか修理に出せば7万円ぐらいで新品のF520が手には入るそうですが、
7万って結構微妙な気が・・・(;・∀・)
もしかして失敗だったかな・・・
保証がついてるならば画面が汚いって文句をいってみれば?
>>394 未使用ならヤフオクで10万以上で売れてるみたいだから、
F520と修理交換して売ったら。
>>395 買うときに保証について聞いたんですけど、
映りが汚いとかじゃ返品出来ないって言われました。
>>396 本当にそんなに高く売れるのですか?
>>398 13万で売れるんですか!!
なんか俺、凄いラッキーだったんですかね?
F520と交換して売ろうかな・・・
でも、そんだけ高値で売れるって事は、F520にそれだけの魅力があるって事ですよね?
う〜ん、迷うな。
あ、そう言えば、F400が3万ちょいで売ってました。
これもF520になるみたいなので、F400も買っちゃおうかな・・・
>399
消え失せろや小者が
そして修理だけされて返却される
>>394のディスプレイ
>>394 しょうがない奴だな。
俺が2万円で買い取ってやるよ!
液晶に移行した人いる?
いまはナナオのF980っていう古いモニタなんだけど、
Appleのシネマディスプレイ30インチ
が気になってる。
残像とか表示品質とかって最近のは許せるレベルだよね?
買ってレポートしてくださぃ
>>404 シネマ30インチは今のところMacのG5じゃないと使えないよ。
知ってたらスンマソン。
どっか忘れたけどWinの動作報告あったよ>>シネマ30
Quadro FX3000とか使ってるよ・・・・
羨ましいな〜(´ρ`)
ID が CRT でっせ。
CRT はもう買わんが、Dell 2001 か 2005 ( ゜д゜)ホスィ…
アチコチ書き込みやがってそんなにうれしかったのかw
4階の事務所まで独りで持って階段のぼったら
手足があざだらけになっちゃった、かどっこが当たってた2の腕はミミズ腫れみたいに。
取っては無いし重すぎる。
知り合いのイラン人なら談笑しながら秋葉〜春日部まで
はこんでくれるよW
だから何?
飛行機だけは勘弁な!
RDF223Gを買いました。1600*1200で使っています。
最初は広く感じたけど、3日でなれて1週間で狭く感じるように
なりました。縦はいいけど横が狭い。
同じのもう一個買って並べようかなあ。21インチ以上のCRTを
デュアルスクリーンで使ってる人はいませんか?
ノ
223Gでデュアルか・・・ブルジョアだな〜(´ー`)
ボーナスはいったら、RDF223G買う予定
でも少なかったらRDF223Hかな・・・
いやおそらくRDF223Hだな・・・('A`)
まだ、売ってる店ってあるよね、電気屋街に
行く度に、見当たらなくなってるけど
一寸高いけどCV921Xってのは如何よ。
422 :
不明なデバイスさん:04/12/06 14:21:08 ID:OXpApHYu
223Gと223Hについてなんですが、両者に画質の差ってあるのでしょうか?
カタログを見る限り、2系統入力とUSBハブはまあおいといて、
最大表示画素数(水平周波数)の差が気になります。
これって、ブラウン管の性能が違うと言うことなんでしょうか?
それとも、ブラウン管以外の部品の性能の差からくるもんなんでしょうか?
どちらかを購入しようと思っているんですが、
1600x1200以下で使用する場合、両者に画質の差ってあるんでしょうか?
ご存じの方いますでしょうか?
三菱に聞けば
ヤフオクに出てたGDM-21PS,、今日会社から帰ってきたら落札するつもりだったけど、
帰ってきてヤフオク見たら夕方に落札されてた・・・・
FD姦よりこの姦が好きで狙ってたんすけど同じような人が居たのかな
>>424 21PS(500PS)は富士通NEC日立HP東芝などのWS用にOEMされまくってたから
ソニー印にこだわらなければ結構UNIX系の店に出物がありますよ。
IBMとSunはガワが違っててBNCもなかった。
426 :
不明なデバイスさん:04/12/07 15:26:47 ID:aBwGYR17
RDF223G通販で安い店ない?
427 :
不明なデバイスさん:04/12/07 16:52:54 ID:kh6Z1QtT
442 ビックカメラ西口店で比較しましたが両機の画質の差は非常に大きいです。
小さいウィンドウでハリーポッターが両機に映し出されていたんだけど
明らかに違いましたね。うろおぼえですが安いほうが9万くらいで
高いほうが12万くらいで価格差はそれほどでもないので
高い方がおすすめです。
428 :
不明なデバイスさん:04/12/07 16:59:29 ID:kh6Z1QtT
422 の間違いでした427で442と書いたのは
店頭展示品で画質比べても意味無いし
リフレッシュレート低すぎるのか
異常にちらついてるCRTが展示されてたけど
あれじゃ誰でも買う気失せる。
>>427 輝度やコントラスト、それに色温度は両者で全く同じ設定でしたか?
それだったら十分参考になる意見だと思う。
PCから信号が届くまでの環境も無茶苦茶ですが
433 :
不明なデバイスさん:04/12/07 22:41:59 ID:wcSzuBh8
431 言ってることはわかりますがぼくも調子悪いF520のRGBゲインバイアス毎日いじってるけど
そう言う問題ではないと思われました。
フォーカスが鋭く見た目の解像感が高く画に立体感がありました。
DVDビデオの話ですが。 二週間前くらい前に見たので今もあるかどうかわかりませんが
その二台を検討している人は見に行ったほうがいいんじゃないかな。
あと西口店というのは新宿西口店です。小田急ハルクにある。
動画モードとかで輝度とか変わりまくるからな
最近のやつは
画に立体感って、
まさか間違って例の3Dのディスプレイ見ちゃったんじゃないの?
T960が死去したので、今日RDF223Hを頼んでみたんだけども
もしかして俺は失敗かね?
それともT960直した方がよかったかな
単に、モニターの個体差でしょ。
CV921Xを2台持っていたけどフォーカスかなり違っていた。>2台とも新品での比較です。
>>436 良い個体が来るかは、運しだいですね。
ボケボケの固体が来たら、サポートにゴラーして新品交換でつw
最後の砦、三菱も管製造終わるわけだが
どうするよ・・・・・・
>>438 う〜ん・・・とりあえず皆でアタフタしようか?
もう需要がないのか・・・。
需要はある。ないのはメーカーの利潤。
21インチを2台使ってると、夏にもわっとくるのが嫌なんで、
自分なりに液晶をあちこち見て回ってきた。
やっぱ、メインはCRTだな。
液晶もでかくなると取り回しに難がある。
液晶は17インチぐらいでアーム付けてなんぼじゃないかな〜
以上、チラシの裏でした。
欲しいけどお金は出しません、というのは需要じゃないよ。
444 :
不明なデバイスさん:04/12/10 21:07:56 ID:OsjwqW8i
需要が少ないのは、大型CRTが、いつまでたっても低価格化しないからかも。もう今の値段が限界なのかなあ。
21インチCRTが3万円以下とかなら、需要ありすぎて困るくらいになるだろう。
445 :
436:04/12/10 22:06:55 ID:/iBvexCj
RDF223H来たので簡単にレビュ
このスレの最初の方にもあったけど、彩度・光度は結構良し
ただ、RDF223Hの特性か、それとも個体差かわからんけど
フォーカスがちょっと甘い感じ
白はハッキリ出ているけども、黒文字が眠た目
あとNANAOに慣れたせいかOSDが使いづらい感じも
まだ来たばかりなんでこれから良くなるかも知れないけれども
もし現状のままだとT960を修理した方が良かったかもと思ったり
もうちょっと弄ってみるかな
446 :
うはwおkwww:04/12/10 22:09:58 ID:1OkvUdEg
MT8621-E 1度基盤全交換で修理したものの、かれこれ6年近く経ってる
そろそろ新しいのでも・・と三菱と飯山見たんだけどBNC入力のある新型って
無いのね・・・・中古は勘弁だし、液晶への乗り換え時期も近いんだろうか?
みんなはどうよ?>BNC入力については
近いうちにIBMのC220pを買う予定。
選択理由が筐体の色という愚かな俺を笑ってくれ。
ところで、買うならやっぱIBMダイレクトのがいいのかね?
>>447 ナカーマ。
俺もデスクトップは黒一色で統一したいからな。
T966BKなんて新品で手に入らないし,
RDF225WGなんてカエネーヨ。
将来使ってみたいけど。
450 :
449:04/12/11 07:37:57 ID:CBjazpru
あ、全然新型じゃあないな。
ナナオの21インチT966にkikariのフィルタ付けてる人います?
P-2021C8っていうのにしようと思ってるんだけど、
20・21型サイズ(455×350)だとデカ過ぎたりしないだろうか。
享年4歳でF500がついにあぼーんヽ(´ー`)ノ
で、予備のE55Dを引っ張り出してきて使い始めたらパチンパチンするよ・・・
伝染ったのかorz
453 :
不明なデバイスさん:04/12/11 19:58:39 ID:zcmEOAEK
ども、はじめまして。
皆さんのお知恵を拝借しようと思い参りました。
以前、17インチのCRT(NECのやつです)を使っていて、
省スペースにつられて17インチのLCDに換えたんですけど、
やっぱりCRTの映りが忘れられなくって今回22インチの
CRTを買うことにしました。
新品買う金がないのでヤフオク覗いたんですけど、だいたい
4年落ちくらいがほとんどです。
で、お聞きしたいのは、もちろん使用頻度にもよるんでしょうけど、
たいていの場合4年落ちの品物ってどうなんでしょうか?ということです。
そんなに激しく品質が落ちているものなんですか?
よろしくお願いいたします。
1年の使用時間が1000〜3000時間とすれば
4000〜12000時間の開きがある。
4000時間ならちょっとくたびれてそうだけどまあ普通に使える
12000時間だと限りなく粗大ゴミに近い。
昔の高級TVだったら使用3年目あたりからようやくのりの良い画質になってくるのにな。
SONYはだめぽ
SONYのCPD-G520で時間調べてみたら
二万台超えてたんだけど、コレって2万時間超って意味ですか?
4年落ちといっても使用頻度や個体差がね。
それに、長持ちはしないよ。
自分も以前、4年落ちのA4331Aを使ってたけど
使って3年位で寿命になったもの。(使用時間は毎日、一日約12時間での使用)
画質は個人的な主観だからコメントを避けるけど
17インチのクロマクリア管よりは画面自体は見やすかったけどね。
ただ、慣れてしまうと、それ以後大きい画面でしか許せなくなる。
現在、RDF-223Hだし。
普段、VGA2枚挿しで21インチCRT×3で使っているが、
もう一系統余ってるので19インチCRTを繋いでクワッドモニターを試してみた。
結果は目線の移動量が多くなり4台も必要ないと分かりました。
iiyamaの203Dか204DAを購入予定なのですが
現物をみたことがないので画質などがわかりません
どなたか見比べた方おられます?
1600*1200@(75Hz)で問題なく使えればいんだけど
>>342-343の症状はちょっと勘弁なんで203Dが気になってます
ナナオの21インチがおかしなったので、修理にだしたら
ブラウン管の故障ということで5万〜6万かかるそうです。
まだ3年程度の使用だったんですけど。使用頻度は高かったかも。
みなさんなら、どうしますか?修理しますか?
自分としては買い替えたほうがいいかなぁとも思います。
ぼちぼち液晶の時代なのでしょうか。ナナオのM190ってのも
気になりますし・・・。
管交換してもらえるんなら新品になるようなもんだし
俺なら金払う。だって代わりになるようなものなんて
買いたくても売ってないんだし…。
463 :
461:04/12/13 00:46:28 ID:/WwDr41z
なるほど。それもそうですよね。もともと液晶にはない
応答速度や映り具合を求めてCRT買ったし、M190や
M170みたいなのが出てるようですが、まだまだCRT
ほどには応答しないようですし・・・。ちょっと省スペースに
気持ちが流れてしまいましたが、まだ3年しか使ってないし
直してもうひと踏ん張りしてもらおうかな。
>464
こういうの晒すのは競争者を減らして自分が安く買いたいからでしょ
気をつけろって何を?
ブラウン管の寿命って普通どれくらいなんだろう?
今のLCDと比べりゃまだCRTの方がもちがいいのかな。
LCDはバックライトのもちが問題なんですよね。
ちょっと古いブラウン管のTVけっこう長くもってるのですが、
PC用CRTはかってが違うのかな?
解像度とかリフレッシュレートとかいろいろ変えたり
しますよね、PCは。
買えるわけがない。
>>466 北海道と軽井沢と沖縄でもかなり違うだろうな。
ヘビーユーザーでなければ、うまく使えば一生もつんじゃないか?
>>469 つまり連続使用がいけないの?
温度もか?
471 :
不明なデバイスさん:04/12/14 00:53:38 ID:OeAJDVll
>>460 現在204DAを使用中です、
1600*1200 75hzで問題なく使えてます。
後、
>>342-343はダンパー線のことかな、
これはモニターの構造上どうしても
でてしまうものだとか説明書に書いてありました。
CRT長持ちさせる秘訣教えて!エロい人
リフレッシュレートは?
連続使用時間は?
お手入れは?
473 :
不明なデバイスさん:04/12/14 03:46:16 ID:oE2r9Kb5
お気に入りのF400から焦げ臭いニオイがして数日後、いよ
いよ映りがおかしくなったので、修理に出したら、ブラウン管
がダメになってたとのこと。
部品がないので、追い金\64,000弱で、F520との有償交換話
がきており、この際液晶に逝ってしまうべきか思案中。
21インチともなると、重量もさぞかしあるかと思いますが、ソ
ニーのHPみたけど、情報みつかりませんでした。
F520って何キロあるのでしょうか?
>>473 交渉次第で2万程度にまで抑えられるよ。コツは補修用性能部品の最低保有期間を突け。
その後F520を売って液晶に買い換えるとか。
>473
ageんなボケ
>>473 漏れはつい先日、F400->F520への交換で
3400円だったよ。
F520->F520だったら金額負けてくれそうにないな
480 :
477:04/12/14 21:46:46 ID:mFDZk+aW
>>479 いや、交換になることを知らないふりしてたら
タダだといわれた。
で、結局持ってきた時に出張料だけくれと。
ウチにG400ってのがあるのですが・・
コレも壊れた時に修理依頼したらF520ってのに交換を勧められるのでつか?
>>481 そんな都合のいい話は無いと思うが…
GDM-Fシリーズは格上だしな
>>474 スペックさんきゅ。
ふむ。+2kgですか。もっと重いかと思ってました。
そこらの本や雑誌捨てればトントンになるんで、F520へ
の交換を前向きに検討してみます。
>>475 不在時に家族が電話を受けたので、自分も最初部品がない
って家族から伝え聞いたときは疑問に感じました。
1998年発売だから、まだ部品あると思っていましたけど、ブ
ラウン管は別なんですかね。部品がないという以上は、修理
というセンはもうないのだろうけど、ちと話してみますわ。
>>477 えらい対応が違いますが、壊れた箇所によっては、リコール
ほどではないにせよ、なんか後ろ暗いところでもあるんです
かね。(^^;
484 :
461:04/12/16 10:22:36 ID:gnplCKiL
ナナオの21インチが修理から戻ってきました。
ブラウン管を交換した模様。
久々に見る21インチ・・・う、美しいw
まだまだ液晶には負けませんよ。
このCRT使い倒した頃には、もっと液晶も進化してる
ことでしょう。
超グロ
>>485 そのモニタ、隣の研究室にあったんだけど、ぱっと見ただけで、すごい迫力だったよ。
まず何が凄いって、フォントを小さくしていないEmacsが3つ横に並ぶ。
>>485 重そう・・・。
リースアップ品なら、管がヘタってるかもね
えらい安いな
もっと安い時あったな
2万ちょっとくらいで
モノはほとんど一緒でもソニーだと倍以上になるが…
なぜにピンぼけ写真。
なぜに部屋を暗くしての画面撮影。
出品者はデジカメも使いこなせない人なのだろうか。
CRTの接続で、1本の信号ケーブルと、丸い端子5つぐらいつなげる
ものがあるようですが、どう違うのでしょうか?画質が違うのですか?
画質が違うよ〜ん。
丸い端子の方が綺麗だよ〜ん。
ま、まじですか?
今までしらなんだ・・・。
なぜそっちのケーブルを標準でつけてくれないのか。
PC側の端子は一緒なのですよね?
>495
5BNCケーブルは高いから。
素人が挿し間違うと困るからだと思う。
ほんとだ。高級品みたいだ。その値段に見合う画質が見られるのかしら?
ほんとはPC側の端子も丸い端子の方がいいよ〜ん。
丸い端子同士の方が綺麗だよ〜ん。
でも丸い端子の付いたビデオカードって、なかなか売ってないよ〜ん。
でもおいらは持ってるよ〜ん。
5BNCケーブルってデータチャンネルもってないから、リフレッシュレートを
手動で設定しなきゃならないとかいう記事があったけど、どういうこと?
画面のプロパティで設定できるんでしょ?
>499
そんな難しい事は考えた事ないでーす。
うちはD-SUBと5BNCで一つのモニタを2台のPCで使ってるよ。
モニタ切り替え機なんか通すと汚くなるもんね。
>>499 PnPで自動設定されないってだけのハナシかと。
そいやウチのF980はBNCより13W3のほうが映り良いっぽい。
>>500 2つのPCを1つのCRTにつないだとして、どっちが映るの?
切り替えはどうするの?
503 :
不明なデバイスさん:04/12/17 21:58:23 ID:6gZmnfFY
>502
モニターの入力が2系統でD-sub&5BNCの場合は
大概、モニターに入力切替のボタンがついている。
それで切り替えるだけだよ。
設定メニューの奥に切り替え項目がある機種もあるけどな
価格コムで質問するも、反応薄いので聞かせてくらさい。
現在RDF171H@1600x1200を使用中なんですが、いいかげん字が小さいので、買い換えようかと。
HPのp1230買おうと思ってるんですが、画質はどうですか?
現物見たことないんすよ。
IBMのC220pも見たこと無いんですが、これもどうでしょ?
RDF223Hくらいの画質があれば充分っちゃー充分です。
情報求む!!
入力端子でそれなりに差が出るのは20万円以上のハイエンドモニタだけだよ。
オタク共に乗せられちゃだめだよ。
でも、入力端子が2つあれば、画質劣化なしで、PC切り替えできる
可能性があるってのはいいではないですか。
デスクトップとノートがあって、たまにノートにCRTを繋ぎたい
という場合も2系統あれば便利だな
ナナオがCRTやめちゃったけど、まだ生産してるとこ多いのかえ?
ディスプレイ専業メーカー=高画質モニター ってことになると東特のみ。
まあ、気軽に買える値段ではないが。
>>484 その前にSEDに感動して乗り換えるのに1000ペリカ
みなさん、解像度で1280 x といえば960ですよね?
1280 x 1024とかありますが、あれを普通のCRTの枠の
大きさに合わせると、正確な比率にならんのですよね?
640x480 や 800x600 も 4:3ですものね?
>>513 左右に黒枠を入れないとワイドテレビのごとく歪むぞ
>>513 確認したら1280*1024だったけど1280*960にしたら左右に黒い帯が出たなんで?
517 :
513:04/12/21 09:30:43 ID:s5QsF9yK
そりゃ1280x1024でちょうどになるように設定してるからじゃ
ないの?960にして再度モニタを調整したら?
というか1280x1024て人も多いんだよね。しかもVGAによっては
1280x960がなくて1280x1024があるものがあってさ。
これはワイドモニタ向け?ようは1ピクセルを正方形にしたいの
ですよ。4:3がそうなのかなぁ。微々たる差だと思うけど。
518 :
513:04/12/21 09:34:27 ID:s5QsF9yK
とどのつまり、CRTの枠の物理的な長さ測ればいいのか?
New!! GDM-F900 368,000円
24インチFDトリニトロン
全面0.20mmピッチ
推奨解像度 2048*1536
出ないかな・・・(´・ω・`)
>519
>全面0.20mmピッチ
サムスンかどっかのCRTがそれだよな。
日本じゃ売ってないけど。
ナナオのT965の調子が悪いんで修理に出したところ、
まだ新品購入3年以内なのにブラウン管の交換ってことで6万以上かかるらしい。
どうするべきか迷う・・・はぁ〜6万か・・・
ちなみに新品のブラウン管と交換してもらっても、
その後の保証はたった3ヶ月だそうです。
>>521 >>461とまったく同じパターンじゃないかw。
ナナオって時限式なのか?
ブラウン管は韓国や中国の生産になって不良率が
高くなったとかいう話もあるが。3年弱は不良なのか、
それとも使いすぎなのか。
>>518 メジャーで計ったり計算したりするのが面倒なら
まず上下がぴったりになるよう調整してから
正方形を表示して、画面に定規をあてて正方形の縦の長さを計り、
正方形の横の長さがそれと等しくなるよう調整しる。
524 :
521:04/12/21 12:14:40 ID:EXPbEcmh
>>522 そう、461さんと丸っきり同じっぽい。
価格.comのT965やT966の掲示板にも同様の書き込みがあったよ。
どうも今年の1月頃なら3万5000円くらいだったブラウン管が
今は4万8720円に価格改正(改悪?)されたみたい。
ブラウン管の保証が1年ってのは知ってたけど
一応3年保証をうたってるんだから基本料金の1万3000円くらいはまけて欲しいよ・・・
6万円ならまだましですね、漏れはSO○YのCPD-G420のコーティング
はがしちゃったんで管の交換頼んだら8万以上とか言われました、、、、5万で買ったのにな
リサイクル処分の申し込みして、お金も振り込んだのに
なかなか引き取りに来てくれへんな。
いい加減じゃまだから早く来てくれよ。
527 :
461:04/12/21 19:22:22 ID:7S0FZ7q7
>>521 同じ境遇ですね。自分もT965でした。ついこの前、帰ってきました。
修理費用は5万と数百円ぐらいでしたよ?どこで差がでるんだろ。
ちなみに東京のサポートセンターです。
自分も3年以内ギリギリだったのですが、ブラウン管による不具合という
ことで保証書は役立たずでした。たまにぼやけたりキンキン音が鳴ったり
してましたが、まぁたまになんでそのまま使えなくもなかったですが、
3年が過ぎる前にと修理にだしました。まぁ5万だし、そんなものかと
思ってます。画面は美しく復活しましたしね。
528 :
521:04/12/21 19:49:51 ID:EXPbEcmh
>>527 おー、もう461さんは修理もお済みのようなんで
ココは見てないんだろうなぁと思ってました。
よろしければ修理費の内訳を教えていただけないでしょうか??
ちなみにうちは基本料金が\13,000、ブラウン管交換で\48,720、
消費税入れて\64,806となってます・・・。
529 :
不明なデバイスさん:04/12/21 19:52:06 ID:LQT0M6VK
530 :
461:04/12/21 20:37:42 ID:7S0FZ7q7
>>528 う〜ん、請求書は残っていますが、残念ながら内訳はわかりません。
ブラウン管の交換で、48,280円、消費税が2,414円、合計50,694円と
なっています。基本料金とはなんでしょうかね・・・ブラウン管交換の
値段も微妙に違うし・・・。ただ、たしか電話で内訳言ってたような
気がしたのですが、作業費みたいなのも入ってたようですね。その違い
なんでしょうかねぇ。
>>506 HPに電話した。
「p1230の実機を見たいから置いてある店教えて」
と、訊いたのだが、展示はないそうです。
カタログ送ってもらったけどwebで得られる以上の情報はなかったよ
>>531 さんきうです。
どうにも反応がないと思ったら、どこにも展示無しですか。
実際に買ってみないとわからないってことですか。
で、某通販の店にもう勢いで注文したんですが、納期未定とのお返事。
ECカレントとかは在庫有りになってますが、あの店はびみょぅ…
533 :
521:04/12/22 10:19:57 ID:N5Ui1yiC
>>461 レスどうもです。先ほどサポートに電話して確認してみたところ、
12月14日以前だとブラウン管交換で35,280円だったみたいです。
461さんの場合も基本料金13,000円はしっかり取られてるみたいスね。
あと1週間早かったら1万3000円以上安かったと思うと
モニターの不調に気付きながらも騙し騙し使っていた自分が憎い・・・
皆さんも変調に気付いたらさっさと修理に出しちゃった方が良いですよ。
またGENOのほうでCV212が出てるね
>>529 7万なら安いね
なんか問題ある状態だったの?
>>532 そのECカレントで注文。
当然のように在庫は無く、代理店に直接手配したとの報告を受けて早1週間。
まだ注文ページの表記は商品発想準備中のまま。
ECカレントがアレなのか、国内代理店にすら在庫が無いのか。はてさて。
関係ないけど、IBM祭りで店とのやり取りに使用したメールアドレスに
SPAMの届くこと。
これは、あれですか。
RDF22Pを壊してしまったので、6月頃p1230を\78,000+αで買ったですよ。
修理代(管交換)で\70,000弱って言われたんで…。
普通に使う分には特に問題ないと思います。
最初のは少々気に入らない点(黒地に白文字がつぶれて見難かった)があって
hpに交換してもらいましたが…。
自分はBestGateで確認して買いました。各店舗の確認日時が出てるんで。
今ならワンズかGetPlusですかね。在庫ありそう、もしくは短納期そうな所。
>>536 最初の反応は納期未定とのことでしたが、本日入荷したとの連絡が。
20日注文で、23日入荷でした。
店はITA本店。
ECカレントって在庫有りで翌営業日となってたのに…
やはり噂通り…
>>538 情報ありがとうございます。
やっぱりダイヤモンドトロンNFって感じですかね。
今使ってるのはM2なんで、それ以下でなければ問題無しです。
SBモードとやらは全くと言っていい程使いませんし、きっと同じようなものだと期待しよう…
541 :
不明なデバイスさん:04/12/23 14:02:08 ID:HNAqVjil
教えてくんですみませんが、21以上のモニターを中古で買おうと思っているのですが、何がいいでしょうか?
三菱がいいのでRDF221Sとかがいいのかな?なんておもってます。
RDF22Xと言うのも有るようですが違いがよくわかりません。
詳しい方、お願いします。
542 :
不明なデバイスさん:04/12/23 16:08:06 ID:SAHW+2l6
そんなことを質問するような人間に中古の21インチは危険だと思われ
全くだ、中古はすべて自己責任、ここで聞いて人のせいにするなよ
544 :
不明なデバイスさん:04/12/23 19:34:16 ID:SAHW+2l6
そこで俺が今使ってるナナオT965の中古(使用時間8000時間弱)を4万で売ってやるよ
イラネ
1600x1200(60Hzちらつきあり、でも文字はくっきり)で常用
目悪くなってきたから、1280以下で使うべきか考え中
やっぱり、21インチって目疲れるよね?
ていうか60Hzで使うって頭おかしいってば
TVは60hzで平気なのになんでパソコンモニタだと疲れちゃうんだろ。
85hz無いと耐えられない。
554 :
477:04/12/24 23:22:26 ID:0Z4Ya6xG
なんで60Hzに合わせた残光時間にしないのかな。
85Hzで常用する人から、残像が残るとか苦情が出るからかな。
残光時間の短いモニタを選んで、高いリフレッシュレートにしている人は、何を考えているのだろう。
ビデオカードの負荷を増やして処理を遅くし、画質が劣化するだけなのに・・・。
556 :
477:04/12/25 00:36:32 ID:MK+jz3sC
ビームそんなに長く強く当てたら滲むから
低いリフレッシュレート用にするには細かすぎるでしょ。
NTSCだと残光大事だけどね。
ということは、リフレッシュレートを上げたほうが滲みが少ないということですか?
経験的には、高解像度でリフレッシュレートを上げると滲んだりボヤけたりするのですが・・・。
ヨタ話だけど、昔のパソコンでベーシックマスターレベル3というのがあった。
そいつは、縦方向の走査線を増やそうとしてインターレースという走査方式だった。
当然、普通のモニターではちらつくので、超残光モニターという専用モニターを
発売していた。
超残光だから、必ず0.3秒くらい残光があり、アクションゲームをやったりすると
きれいにキャラの軌跡が出ていた。また、テキストをスクロールさせると、やはり
残光が出て見にくかった。
リフレッシュレートは70Hzくらいから、ちらつきを感じにくくなると言われていた。
80Hzくらいがバランスが取れているそうな。あまりリフレッシュレートを上げると、
DACの特性上、出力波形が鈍ったり、ノイズが出たりして、逆に画質が悪くなる。
そういう時代、カノープスのビデオカードは高品位出力として重宝された。
MATROXと双璧だった。カノープスは高額モニター用、MATROXは普及クラスの
モニターに使うと、一般に相性が良かった。
559 :
477:04/12/25 11:18:43 ID:LXoTD7Zx
>>557 モニタ用CRTでリフレッシュレート下げてもちらつくだけで
滲むわけではないよ。
557の言っているボケや滲みは
ビデオカードの出力波形の肩がなだらかになってしまったり
ケーブル内等でおこる反射のゴーストが目立ったりするからで
CRTの云々とは別。
HPのp1230届きました。
コントラストが弱めなのはまあいいとして、右上のみフォーカスが甘く、滲みが…
どの程度から不良品なんすかねー?
ちなみに、圧縮率の高いJPEGみたいな感じに滲んでます…
ちといじってみて、全然ダメだったらHPに聞いてみようかな…
1920x1440@75KHz。右上はどの解像度でもイマイチ。
>>559 ビデオカードとケーブルの問題なのですか・・・。
CRT内には帯域幅が限られている回路はないのですか?
562 :
536:04/12/26 00:15:59 ID:kaF0uvVY
>>560 奇遇ですな。
こっちもP1230届いて、同じく右上で磁気の影響みたいな感じの色ズレ。
デガウスしても直らず。
筐体の裏に書いてある製造日はNOVEMBER 2004なり。
解像度は1400x1050 85kHz。
>>560、
>>562 >>538です。言われてみれば右上フォーカス甘いですね…。
あんまり気にしてませんでした…。
1600×1200 85Hzです。
ちなみに最初の筐体 : APRIL 2004 (6月購入)
交換後 : DECEMBER 2003 (9月にhpより届いた代替品)
古くなっちゃいました(´・ω・`)
どうしても気になるようでしたら、とりあえずサポートに電話して状況を説明すると代替品を
送ってくれると思います。
で、新しいのと比較してもし改善するようであれば交換して現品を返却、となります。
自分のときはとにかく黒背景に白文字が見えなかったので、その点のみの改善で交換しました。
実は他にも上に配置したスタートメニューが展開されるとひん曲がるという症状もあるのですが、
これだけは磁気の影響なのか直らなかったです…。
横レスかつ無粋だが、気になったんで一応……。
>>558 ×超残光
○長残光
そーいやEPSONのPC98互換機のハイレゾモードはインターレースで、
モニタは長残光だったっけ。
#9なんかは200Hzリフレッシュが出来て、ガラスに絵が張り付いたような画質
なんて言われてましたね。
>>562 >>563 OCTOBER 2004です、私のは。
みなさん同じっすか。
ごちゃごちゃやってたら、少しマシになったが、イマイチ。
右側の歪み(縮んでる)も完全には取れませんし。
でもまあ、みなさんもそうなってるようですし、気にしないようにします…
3台中3台ってことは、代替品送ってもらっても、直ってる期待薄っぽいし…
許容範囲っちゃー許容範囲。
>>559 結局、リフレッシュレートは上げないほうがいい、ということですね。
?頑張って良いビデオカードを買おうという結論として受け取ったが……
理想的にはリフレッシュレートを上げたほうが画質が良いといっても、
ビデオカードにもケーブルにも限界があるだろうから、無理ぽ。
リフレッシュレートはチラつかない程度でそこそこに設定しろっつーことだべ?
漏れはT965@1600*1200(24bit) 85Hz
ミレG450でケーブルはモンスターのBNC
RDF223H買ったが、隅のピュリティがどうしても合わん
サポセン持っていけば調整してくれる?
三菱はそんなもんよ
最近、T960のフォーカスが突然字も読めないくらいにボケたり復活したりをくりかえしている。
今は一日に10回程度は起こるようになってしもた。電源再投入すれば結構な確率で復旧するけど、死亡は時間の問題か。
どうしよう、とりあえずリース落ちの2000年型のCPD-G500あたりを中古で買っておくべきか。
とりあえず後1年くらいもてばいいんだが…。CPD使いがいれば参考に教えてください。生産から5年とか使えてる?
CPD-G500ユーザーだが
買ったときからずっと輝度高過ぎで、輝度調節最低に絞り、コントラストも低くしないと眩しくて使えない。
古くなれば輝度が落ちてもっとコントラストが上げられるか? と期待してたが
5年経ってもギンギンに眩しいし、最近じゃ画面に白い線が入ってきたorz
>最近じゃ画面に白い線が入ってきたorz
うーん。やっぱり5年落ちは厳しいのかなぁ。
さすがに仕事で使ってるんで、ボケとか表示が怪しくなるのは厳しいのぅ。
メインがモノクロ原稿描きなんで、色とかはある種諦められるんだが…。
ぶっちゃけ金銭的に厳しい状態なんで、新品21インチとかUXGA液晶とかは買えねぇ。やだねぇ、貧乏は。ノ∀`)アチャー
60Hzがチラついて見えない自分は勝ち組ですか?
網膜から脳への信号伝達が遅い人が羨ましいです
579 :
不明なデバイスさん:04/12/27 15:36:55 ID:di6TcpZu
>>577 俺もその口
でも横目でモニタ見ると(バックグラウンド白)、ちらついてるのが
よくわかる
ツカカカカカカカカ
>>577 画面の少し横を見てもちらつきを感じないならうらやましいな
僕は120Hzでもちらついて見えないけど・・・
?
そもそもCRTで背景を白にするのは贅沢だよ。
電気代は食うし、蛍光体は早く焼けるし、ちらつきは目立つし。
それより目が潰れちゃうよ
背景は横に置いた紙と同じ明るさにすると眼が疲れないと聞いたことがあるよ。
モニターを見るのをやめると目が疲れないよ
でも、よく考えたらそれだとパソコン使え無くない?
使うんじゃない、感じるんだよ
教えて君で申し訳ありません。
ここ数ヶ月こちらをROMさせていただいております。
さて、今年の冬のボーナス。なんとか10万円確保しました。
これで21インチ以上のCRTを購入したいのですが、
HPのp1230とRDF223Gならば、どちらが買いでしょうか。
ご指導いただければ幸いです。
>>590 P1230については
>>560からのを参照。
RDF223についてはログに「三菱の伝統で、いくら調整しても歪みが取れない」
って無かった?
結論から言うと、どっちもお勧めできません。
>>590 在庫持ってるPCショップに電話しまくってT966を手に入れろ。
さすがにT966の在庫を確保するのは、もうキツいでしょう。
どうしても黒い筐体のCRTが欲しくて終にIBMのC220pを買ってしまいました。
実物どころか、カタログスッペク程度の情報しかない中での購入です。
清水の舞台から飛び降りると言うよりは、金をどぶに捨てる行為かも知れません。
現在使用しているT566-BKは、しばらく保存する事になるでしょう。
到着は年明けなので今から戦々恐々です。
>590 ボーナスですか。私は年末調整がちょっとだけ・・
私もp1230かRDF223Gに買い換えたいのですが・・・(T760から)
上のレスでp1230買った方は
以前はモニタは何を使っていたのですか?
中古でアレを買ってしまった。
届いてからショックを受けそうだな…
アレってどれですか。
ほら、アレだよアレ
ソニーの
ベータマックスですね
RDF225WG?
603 :
560:04/12/29 15:14:29 ID:jODU/M7h
>>597 p1230の前は三菱のRDF171H@1600x1200です。
発色はRDF171Hの方がよかったですね。
ダイヤモンドトロンNFとM2の違いかどうかは知りませんが。
好みにもよるとは思いますが、p1230はちとメリハリが足りないかな、と。
精細さは大差無し。
とりあえず画面がでかいので目は疲れなくなったし、入力も2系統あるので、後悔はしてませんが。
>前は三菱のRDF171H@1600x1200です。
>精細さは大差無し。
あまりの衝撃にレスエディタを立ち上げたが、言ってもしかたないといえばしかたないので書くのをやめた。
まぁ、アレだ。よかったね。
>>604 気持ちは分かるが、こう言う奴はCRTスレに定期的に沸くんだよな。
まぁ、アレだ。
606 :
560:04/12/30 12:48:37 ID:2Dc2bKwn
GENOのSUNのGDM-5410を買った人いますか?これって新古品でしょうか?
21インチをもう1台買ってデュアルにしたいんですがw
それともCV212をもう1台の方がいいかな?
意見求む・・・
モニタは新品確定のブツ以外は買うな
>>609 俺もそう思う。てか常識?
どうしよ・・・人柱になろうかしら・・・
つーか、今売ってるCV212も怪しいんだよね。
前スレで俺が貼ったときはハッキリ新古品って書いてあった。
怪しいw
そーだよね
中古ってあるから買うのやめといた
613 :
595:04/12/31 00:02:53 ID:Og016eIc
C220pが何故か昨日届きました。
振り込み直前に電話して確認したのに…
まあそれはそれとして早速映してみたところ
いきなり右下部分に色ムラが……
デガウスかけると一瞬回復するので、右隣に置いたPCが原因っぽいけれど
T566はもっとくっつけて置いてたのに、全く影響受けてなかったのですわ。
また色ムラ部分はピントまで甘くなっており、少しぼけてます。
正常に映っている部分に関しては概ね良好なので非常に残念です。
>>613 ランディングとコンバージェンスの調整してみてはいかがでしょ
以前このスレでC220p買った人はランディング調整でなおってたみたい
>613
設置場所の地磁気に馴染んだら収まるんじゃなかったっけ?
RDF223G、右上周辺が妙に縦長に映るよ・・・
地雷かもしれないけど17インチからIBMの21インチ(P260)に買い換えた
うはwwwwwwでかwwwwww
>613
C220pは地磁気補正なんて頭の良い事はしないっぽいので、
地磁気の影響をモロに受けます。設置後の調整が必要不可欠。
もう21サイズに慣れちゃった…
>614-613 618
情報ありがとうございます。
部屋が狭いので思い切った移動は今のところ無理です…
また、コンバージェンス調整でも右下のぼけは治りませんでした。
取り敢えずぼけの件でIBMに電話してみようと思います。
最近知ったのですが、21インチ以上だと地磁気の影響を受けやすいんですね。
買うまで全く知らなかった_| ̄|○
乞食の影響も受ける
IBMのP260ってスレ的には買っても損しない程度にはほどほどなんでしょうか。
昨年はオクでヤラれ続けたので今年は中古でも一応店で買おうかと思うのですが
近所のリサイクルショップでP260黒の中古が正月特価1.1マソで出ていたので悩み中です。
どなたか心優しい人 アドバイスをお願いします。
今は15インチのなんかバチバチシューシューいってる間に合わせモニタを使っています。
慎重になるのなら、実際に自分のパソコン持ち込んでちゃんと映るかどうか
テストするくらいでないと・・・・。
新品なら、買って損はないと思うけど、中古だからねぇ・・・微妙。
こんな事聞くのはスレ違いだろうけど、液晶じゃダメ?
今はCRTが消えかかっているので、オークションで足元を見た不良出品が
多発しているし、中古業者もあざといから、無理はしない方が・・・。
>>623 レスありがとうございます。
どうも液晶は画面が好きになれなくてあこがれだった大画面CRTに移りたいんです。
去年は
S102G オクで購入 一ヶ月で死亡
S102G2台目 オクで購入 3ヶ月で死亡
RD21GX オクで購入 二ヶ月で死亡
RD22S オクで購入 3ヶ月で死亡
トータル6マソの勉強をしますた (ガックシ
CRTは消耗品だから中古は出来るだけ買わない方が・・・。
まだ新品が手に入るんだから無理しても新品買うべし。
俺は最後のCRTだと思ってRDF223Gを買い幸せになりました。
>>625 はい _| ̄|○
年末、クレスレでクレカキコして反応あったので個人情報送ったら
釣られたようでそのまま反応なしになってしまいました。
(´・ω・`)ショボーンな一年でした。
それだけ中古ではまったのに、なぜにリサイクルショップ・・・。
リサイクルショップって、秋葉原のジャンク屋みたいなものじゃない?
>>628 一昨年 友達がそのリサイクルショップでA102Gを買ってきたんですが
未だに何の問題もなく使えているようなのできちんとチェックして販売してるみたい
でしたから そこならだいじょうぶかなぁと素人考えで思いこんでいました。
ちなみにその友達はA102Gに17インチモニタと値札が付いていて1マソで買ったそうです。
ド田舎なので秋葉原のジャンク屋がどんなものかはよくわからないです。。
モニタはテスト時平気でも時間によって放電パチパチくりかえしたり、フォーカスボケが起こったりするからアテになんない。
IBM製などはWSの単なるリース切れで大量に引き取ってくる奴だから不良品処分の可能性は減る。
が、もともと話題になるような良品では無いのでは。
っていうか、モニタは10月くらいからリサイクル対象で処分費が5000円くらいするだろ。
長く使うなら素直に保証つき、リサイクルマーク付の新品買っとけ。
みなさんありがとうございました。
なるほど よくわかりました。
夏の茄子を何とか確保して新品購入でいこうかと思います。
しかしこの15インチ そこまで持つべか・・・・。
うちまで車で獲りに来てくれるならSONYの20インチCRTやるよ
1024x768ならヘタリも感じられないので半年ぐらいなら持つだろ
東京調布です
>>632 ごめんなさい。
お申し出は大変うれしいのですが北海道愚民です。
これでだれだか丸わかりだな _| ̄|○
消耗品だからこそ安い中古を使い倒すが吉
そでしたか。それは残念。
それにしてもヤフオク中古CRTってそんなに故障率高いんだ。
でも、飯山と三菱の中古じゃ壊れて当たり前かも。
長く使うつもりならNANAOの新品を探して買うべきだと思うけど
もう手遅れみたいね。
外見の程度の良さそうなジャンク中古買ってメーカー修理しかないか。
そいえば、4台で6万って安すぎな気もするなぁ
問題あるのを狙って落としてるんじゃ?(笑)
あ、でも、これも車で東京に取りに来てくれる方限定か…
>>635 なぜかぁゃιぃ物が近寄りやすい体質みたいなので引き寄せてしまったんだと思ってます。
オクの物品がダメだということではないと思います。
ちなみに落札価格は
S102G 1マソ
S102G2台目 1.7マソ
RD21GX 1.2マソ
RD22S 2マソ
くらいです。
送料はそれぞれ個別にかかってるのでそれ入れるとさらにやばいことになります。
更にそれに併せてVGAも買ったので更にやばいです。
端から見るともうただのバカスパイラルです。
半年は持つだろうから送料持つならやるという方がいてくれたら神です。
_| ̄|○
20インチクラスって梱包がめんどいのよ。
そんなの入る箱って買ったときのを残してないとまず無いし。
だから「車で取りに来られるひと」となるわけさ。
漏れはCV921Xの箱残してある…。
TOTOKUは修理の時に箱無いと1000円余計に取られるし。
>>640 だからかぁ。
オクで一回小さな引っ越し便で届いたことがありました。
不思議だったんですが送料云々より梱包が大変だったんですね。
納得です。
TOTOKUの修理はいいね。
デフォルトで3年保証 & 無償ピックアップだっけ?
>>642 サイズか重量の問題かもしれない。
ヤマト運輸の場合、宅急便で送れないサイズだと、小さな引越便になっちゃうので。
EIZOは連絡すると、箱を送ってもらえるよ。
有償だけどね。
>>643 小さな引越便て何だ。
ヤマト運輸はヤマト便だろ。
648 :
646:05/01/02 15:46:38 ID:w1exstkP
箱があって送るだけならヤマト便、
箱が無くて梱包してもらうなら小さな引越し便、
ということだろな。
いや、ちゃんと専用伝票に「ヤマト便」と並んで「小さな引っ越し便」と
印刷してあるんだが。
詳細は
>>649の言うとおりだけどね。
間違えても仕方ない。
サイズ160をオーバーしたのは全部「小さな引越し便」になるのでは?
21型CRTの画面を拭いてきれいにしたいんですけど、
アルコールとかで拭いても大丈夫でしょうか?
>>652 コーティング傷めそうな気もするな。
一眼レフレンズ清掃用のペーパーで拭くのが安全。
こびり付いた汚れを落とせるかどうかはわからんが。
>>652 アルコールやティッシュはコーティングをダメにしますよ。
眼鏡拭きのような布を少し濡らして拭いてみてはどうでしょか。
あんまり強くゴシゴシしないほうがいいと思いますよ。
メガネ拭きは変な油分が付いてて嫌〜んな感じが
シャレリアに精製水を少量つけて軽く拭き拭き。
もう一枚シャレリア取り出して撫でる様に軽く拭いてます。
21インチクラスになるとフィルター買うのも一苦労で大変よね
正月の不規則な生活がたたって眠れないや。
最近のDVI出力標準装備のビデオカードってアナログの品質はかなり悪くなっていそう。
良いCRT使ってて3D性能も求めるひとはどんなビデオカード使ってんの?
それ俺も知りたい。純正の初期ロットとかかな。初物価格の
3Dやりたいならンコビディアでも買っとけ
TORICAのRADEON9700は割と画質良かったよ。
24インチ来たよ
素晴らしいよ
1152x864が1920x1200になって広くなったは良いけど文字を読むのが結構疲れる
665 :
助けて!:05/01/04 08:09:04 ID:pY8s6USI
21インチフラットでhp製のp1110ってやつの中古を買ったんですが、画面全体が緑色になってるんです。
カラー調整で緑を最低にしたんですがそれでも緑色です。パソコンとの相性の問題かと思ったんですがケーブルを抜いても
やっぱり画面が緑なんでモニターの問題かと思うんですが、これって壊れているんでしょうか?
おしえてください。
>>664 それってGENOのSUNのやつですか?
新古品なの?
あ・・・GENOの奴は24インチじゃないじゃん・・・
ごめん
orz
ナナオのCRT用クリーニングキットなんていかがっすか〜
>660
月並みだがやっぱWX25とかじゃねーの?
カノプマンセーする気はないがゲフォTi4世代以降でアナログ重視カードだと
これくらいしか思い浮かばない。
アナログx2つー思い切った仕様だし。
Windowsのシャットダウン画面
自分で2x2の白黒の升目描いて壁紙にセットすればいいんじゃ?
677 :
622:05/01/05 18:50:04 ID:CK1tWEKb
いよいよ間に合わせモニタがプシューとかいって死んだので予算5000円くらいで
再度間に合わせモニタを買おうとリサイクルショップを覗いてきました。
そしたらX7121Aが変換ケーブル付で「ブレがみられるのでジャンク扱いです」と記載して
5980円で販売されていました。
ええいままよとばかりにこれくださいって言って買ってきました。
レジで正月割引で10%割り引いてくれました。
家に帰って勝負してみましたがブレもなくとてもイイ発色です。
管も2001年ものらしくこのまま間に合わせでなく使えそうです。
正月早々スレの皆さんに色々お世話になったので一応ご報告をと思いましてカキコします。
EIZO E66T、最近ボケてきたのでフォーカス調整しようと思ったんだけど、調整ホールに
精密ドライバ突っ込んでも届かないんですよ。かといって長い奴だと太くて入んないし。
いったい何センチあれば届くんでしょうか?
679 :
665:05/01/05 23:06:08 ID:Zki3fF+i
クレームの電話かけました。状態見て在庫と交換するから持ってきてくれといわれました。
そしたら在庫のモニター3台ともそれぞれ青、紫、緑色の変な色でした。
これは巻き込みという現象で、長く使ってたらそういう風になるんだそうで、
仕様だから返金できないといわれました。結局別のメーカーの高いやつと差額払って
交換しました。そんなもん普通に売るなよって思うんですが、当たり前のことなんでしょうかね?
中古はどうしてもなぁ…使い倒した後が多いし。値段が安いとなおさらオhル。
状態のいいのは高い。ゴミに近づくほど安くなるのだよ。
682 :
不明なデバイスさん:05/01/06 03:07:00 ID:4X0uTr0j
EIZOのT962、3年目なのだけど
数日前から画面がチラチラ微妙に
赤っぽくなったり青っぽくなったり変な状態です。
壊れたと疑っていい?
年末にPC回りの掃除したりOSのインスコしなおしたりも
したんだけど、PC側を疑った方がいいのか
しょうもないとこだとVGAケーブルの接触とか、コネクタとかのレベル。(なんかこれのような気がするが)
深刻なとこだとカードがやられてるか(確率低め)、モニタ側にダメージがあるか。
ケーブル(orケーブル側コネクタ)が逝ってれば替えればすぐ判明するが、
モニタ側、グラボ側コネクタが原因だと存外分かりづらいよな。
モニタ&カードが複数あれば特定も簡単だが……。
684 :
不明なデバイスさん:05/01/06 17:59:47 ID:gDunKZio
RDF223Hを使ってるものですが
最近画面が「ちりちりっ」って感じに滲むというか…
画面が細かに波立つ様な感じになります
消磁をしても直りません、どうしたらいいでしょうか?
あー…
―さよならだね(;´Д`)
マジですか…
三菱の奴はマスクグリッドが波打ってる欠陥が多いと聞きますが
これがそれですか?
リフレッシュレート変更するとたまに収まるような…
('A`)原因がわかりました、リフレッシュレート設定でした
どうもすいません
VGAのmatrox millennium P650の設定を60ヘルツのままにしておいたのがダメでした
70でちらつきが減少し、85で消えました
691 :
682:05/01/07 01:27:00 ID:W0MsFAsJ
>682
アドビガンマ抜いたら、なんか治ったっぽいです。
お騒がせしました。
今まで平気だったのになんでだろ…
692 :
682:05/01/07 01:27:25 ID:W0MsFAsJ
↑自分にレスつけてどうする
>683さんへです。
693 :
620:05/01/07 11:27:30 ID:2/btGfbl
休み明け直ぐにIBMに連絡したところ、訪問されまして
モニタ交換して帰って行かれました。
現在色ムラ及びボケは発生していません。どうやら初期不良品のようでした。
RDF223Hの新品を69800円で買った
特に不具合も無く満足してるんだが、もう新品が手に入りにくく
なるんだったらもう一台買っとくべきだろうか・・・
695 :
不明なデバイスさん:05/01/08 00:03:33 ID:mfyEUHHD
>>665
僕もsonyF520中古で買ったけど緑かぶりがひどくGバイアスほぼゼロで使用してます。
三菱は買いだめするような品質じゃないからやめとけ
みなさん、ディスプレイケーブルどうなさってますか?
中古で購入したディスプレイが若干ゴーストが出ているのですが、改善策としてケーブルの交換はどの程度効果あるでしょうか?
その場合、お勧めのケーブルとかあれば教えてください。
>>698 それってフェライトコアとか付いてないようですが、ノイズ対策は問題ないのでしょうか?
サンワサプライKC-V2とか言うの使ってます。
ツクモで1469円
701 :
前スレより:05/01/09 04:38:54 ID:qRT5B7FH
702 :
これも:05/01/09 04:41:41 ID:qRT5B7FH
IBMのP260が中古で投売りされてたんで買ってみたんだけど
フォーカスが甘いのか、画面全体が白くぼやけてる感じになってます。
ビデオカードの方のガンマ値いじってなんとか使用には耐えれる感じには
なったんだけど、このボヤケを直す方法ってありませんか?
>>706 いや、近所のリサイクル屋で購入しました。
ソニーのGDM-FW900の中古で売っているところ無いですかね?
オークションにもでにくいし、ほしいなぁ…
RDF223Gを買おうと思っているのですが
通販だとどこで買うのが良いですかね?
サクセスはやめとけと言うのは知っているのですが…。
ナナオのT965が調子が悪く画面が波打ったり揺れたりするようなってきたので買い換えようと思うのですが
21インチ以上のCRTでお勧め有りますか?って書き込もうと思ったんですが突然VGAでしか映らなくなっちゃいました。
どうもグラフィックボードが調子が悪かったみたいです。
712 :
名無し:05/01/10 09:46:07 ID:OeTuq1MF
FW900なら新品が買えるうちに買っといた方が良いと思うのだが
新品が買える?どこで買えるの?
ああ〜もうIBMの新型で良いや
調べんのマンドクセ
>>708 ここのお店みてみたけど、微妙な感じ。一応チェックしておく。
中古としてあんまりひどすぎるようだと、i1で、カラーキャリブレーションをして
使い物になるレベルならいいんだけど…。
現在T960をもう6年近くつかってるので、シャープさも色も安定しなくて…
>>713 新品買えるなら気になるんだけど、値段しだいかな
SDM-P234Bより高かったりすると、232Bでもいいかなという感じ。
やすくFW900が理想ですけどね、もうすこし探してみます。
2048×1536で使っているのですがなにやら
XPのエクスプローラがよく落ちるような気がします
気のせいでしょうか?
何かパーツを強化するとしたらどこがいいんでしょう?
アスロン 2600
メモリ 1G
グラボ GeForce FX 5900XT
718 :
誘導:05/01/10 20:35:36 ID:DaKTqsHm
リフレッシュレート変えてもちらつくときはちらつきまくる…
ナゼダ、静電気のせいなのか?
使ってるモニタはRDF223H
このモニタってこういうもの?
223Gだったらこうはならなかったのかな?
>>719 PCのそばにスピーカーとかACアダプター置いてないか?
質の悪いACアダプターが近くにあるとCRTちらつくよ
>>721 取り寄せだから絶対無いと思う。
T965もあるね。ほすぃ。
TOTOKUか三菱かで迷う・・・orz
WG・・・・
724 :
682:05/01/11 08:00:59 ID:j9VRVQay
やっぱモニターおかしい・゚・(ノД`)・゚・
EIZOー逝かないでくれ〜〜〜〜〜
>>720 719じゃないけど、ありがとね〜
21GS2が近頃リンキングが出て、あ〜寿命かなって思ってたんだけど
パソとACアダプターを10cm程離したら収まった
常識っていや常識なんだが、ちと荷物出す時寄せた事思い出させてくれたよ。
この前の日曜に中古RDF22Sを\26800で買いました。
今まで使ってた深紅ますたー900IFT(6年物)のコーティングが一部剥がれて
気になったので全部剥がそうとして失敗しちゃって
コーティングが世界地図みたいに残ってしまい激しく目に悪そうなのと
コーティングが剥がれた影響か静電気がとんでもないことになって
CRTの電源のON/OFFのたびに静電気がCRTの表面でバチっ!って鳴ってまして・・・
まぁ、我慢しつつ数ヶ月使ってました。
んで久しぶりにPCショップ行ったら4隅のフォーカスが若干甘くなってるけど
良さそうな感じのRDF22Sを思わず衝動買い!
今日か明日辺り届きそうです。
今使ってる深紅マスターどうしようか考え中
メーカーに送っても修理費取られますよね
捨てたほうがいいよ
728 :
不明なデバイスさん:05/01/13 10:50:44 ID:iR6W4ztB
捨てたほうがいいよ
731 :
728:05/01/13 12:40:07 ID:iR6W4ztB
ちょっと他で聞いてみます。
スレ汚しスマソ
ニコイチトリニトロン21インチが高解像度でユ〜ラユ〜ラしてきまちた、、、Orz
22インチディスプレイのフィルターって
どのくらい効果があるものですかね?
買うかどうか迷ってるんですけど。
>>734 東レとかのいいフィルタだと結構目が疲れにくくなるよ
>>733 レスありがd
BIASとかGAINとかっていう、それらしき項目がどうもないみたいなんです
どうもすみません・・・
>>736 >>620、
>>693で同じ機種で似たような初期不良有り。
後c220pでもBIAS、GAINに該当する調整は出来るみたいだよ。
カラー調整の「カスタム」でできる。
おい今度のは中古じゃねーか
740 :
728:05/01/14 00:59:17 ID:5SIWz38Q
>>737 重ね重ねありがとうございます。
解像度をいろんな大きさに試してみたり、リフレッシュレートをいじってみたり、
フェーズやモアレなどの設定を変えてみたりしたのですが、やはりダメでした。
ちょうど明日は休みだったので、朝一でIBMに電話してみます。
明日、結果報告しますね。
ってか、マジで目が疲れる・・・
741 :
620:05/01/14 01:22:29 ID:5x5j7lpG
>>740 自分の場合、着払いで送付→向こうで検品後返送
でなく、IBM担当者が直接交換しに来ました。
なんで、仕事半休取りました。ウィークデイしか駄目って言うので。
30sを箱詰めしたり運んだりする手間は省けたけど………
因みに購入はIBMダイレクトです。
742 :
728:05/01/14 01:27:09 ID:5SIWz38Q
>>741 俺もIBMダイレクトで購入しました。
俺は休みは週に一回しかないので(半休はほぼ無理・・・)、
担当者が代替機持ってきてくれるといいのですが・・・
いままでずっと液晶を使ってきて、CRTは初めてだったので、
「CRTってこんなものなのか・・・」
と文字通り ○| ̄|_ でした。
743 :
620:05/01/14 01:41:50 ID:5x5j7lpG
>>742 交渉すれば、商品を返送出来るようになるのでは(根拠全くなし)
なおIBMの担当者は、黒いスーツ姿に真っ黒の軽ワゴンでいらっしゃりました。
イメージカラーで決めすぎ(w
自分はこれまで17インチCRT使ってたので、画面が圧倒的に広くなった事に
ただただうれしがってます。
でも正直、RDF223Gが黒い筐体だったらそっち買ってたろうなと。
744 :
728:05/01/14 12:05:11 ID:qfiUCRoO
いまIBMのサポートに連絡しました。
技術員は翌営業日以降の平日しか来れないそうなので、来週の金曜にしてもらうことに。
てか、金曜までこのぼやけモニターを使うか、しまいこんだ17インチの液晶を出すか悩む・・・
設置が面倒なんだよな・・・
745 :
不明なデバイスさん:05/01/15 16:26:03 ID:ZmBawhSd
保守
746 :
不明なデバイスさん:05/01/15 18:26:04 ID:BYRuMdy/
5年間使用したT961が調子悪くなり、本日オーバーホールに出しました。
代替えとして借りたT962を使って、自分のモニターがいかに劣化していたかよくわかりました。
CRT好きの方は、交換部品のあるうちにオーバーホールすることをおすすめします。
出したばっかで費用なんか分かるまい
749 :
不明なデバイスさん:05/01/15 20:36:04 ID:BYRuMdy/
>747
サポートと電話したときの話ではブラウン管の交換で78000円でしたので最終的には10万
程度かと思われます。
新品購入と大差ありませんね。
その新品がもはや購入不能だしな
年末に届いたFW900で1920x1200で使ってたけど目の疲れが限界に来てしまったので
PowerStripで1600x1000の設定作ってそれで常用するようになりました。
リアルハイビジョン見たいときだけ1920x1200にするって感じ。
>>752 たしか未使用品(交換品)なら15万円ぐらいで売れるんだよね?
このスレか前スレに書いてあったけど・・・
そんなに223Gとかと性能が違うもんなのかな?
>>749 うちもT961の発色で今困ってるんですが、そんなに費用かかるんですね・・・
捨てろと言われてるみたいだ(。´Д⊂)゚。
>>751 げ、俺もサポセンの電話で「ブラウン管交換で7万8千円」って言われてたけど修理費は別なの?
10マソなら液晶行った方がよさげだな・・(つД`)
756 :
755:05/01/16 23:24:13 ID:noLEs7pI
757 :
不明なデバイスさん:05/01/16 23:33:13 ID:dAWat3Ii
もう二度と同じ物は購入できないのだぞ
よく考える事だ
(*´・∀・`)漏れもらいもんなんだよな
液晶で耐えられる人は液晶に行くべきだろう
俺は液晶が耐えられないからCRTでガンガルわけで
EIZOのモニターが10万で中身新品になるなら
いいんでないか、おそらくこれが最後の…
EIZO〜お願いだからCRT復活して受注生産でもいいから ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
今買えるモニターでEIZOに匹敵するのかTOTOK?
EIZOよりブラウン管が落ちるから匹敵しない。
763 :
不明なデバイスさん:05/01/17 04:02:31 ID:ojlP3EXa
TOTOKUのモニタを使った事がない貧乏人発見
いま購入できるCRTだと
TOTOKU>イー山>三菱?
>>765 とても分かりやすい出品者乙m( __ __ )m
出品者じゃなければ、ここに晒した時点で負け。
黙ってればいいのに。
>>728 ところで、使ってるビデオカードは何という製品なの?
>>766 取りにきてイイョって言ってるんだから
確かだろうね。
現物確かにあるわけだし
やフオクの最近の事件、怖いね。
/.___|___ | ̄ ̄ ̄| ┼┼ _|_ マ 丿─ /___|___ __
丿__|__ |___| | ̄| ̄| | |  ̄フ 乂 丿__|__ / / \
/ | | |  ̄| ̄ | | 丿| ┼┐ / | / / |
丿 |_ |___| \ 三|三 丿 」 」 ノ 」 丿 |_ \/ /
____
/ / __ ____
/ ____ / \ ○ ____ | /
/\ / \ | (
/ \ ./ \ レ \_ \ ○
┼┼丿─
句 乂 / ニ|ニ|ニ ┌─┴─┐ _/_ \ | \
─┴─ /| /  ̄/ ̄ / ヽ \ |
三三 .| ノ|ニ|ニ|  ̄| ̄ ./ / |/ ̄ヽ
|__| | ├.┼.┤  ̄| ̄ / / _ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄  ̄| ̄ ̄  ̄| | ―┼― _/__ _|_ ─┼─ ヽ ─┼─ \ ._/__
| | ̄ ̄| | ̄ | ―┼― / | | ̄| ̄| ─┼─  ̄/ ./ __
.| |  ̄| | | ゝ / ̄乂 _|_ | ̄| ̄| r―┼ヽ /⌒! /
/ 」 .」 | \_ (_ | | ̄| ̄| \ノ \ / \ノ / \__
俺も昨日、盗みをはたらいてしまった・・・
彼女の心を奪っちまったい(´ー`)
772 :
746&749:05/01/17 23:50:41 ID:5oReHxSJ
>>755 私の場合、引き取り代、梱包箱代、代替え品代がかかり、さらにその他の劣化している部品
についても交換をお願いしたので、これくらいを予想しています。
>>765 通電時間をクリアされてるだけやね、、、
>>762 正解だけどネタスレになっているのでマジレス禁止です。
776 :
不明なデバイスさん:05/01/18 01:03:00 ID:P3HxXFvo
俺は今、酷い自作自演を見た
>>775 >>775 まぁ、スレが劣化してきているのは確かだが、さすがにネタすれはあれ。
最近のスレの流れとして、あからさまな間違いやデマ情報が多いが、
レスをつけないのは相手にするだけ無駄だから。
信者や厨や煽りや荒らしは君もスルーしてねん。
778 :
不明なデバイスさん:05/01/18 05:30:15 ID:P3HxXFvo
>>762 EIZOよりブラウン管が落ちる
と言う部分を詳しく
理由も書かない意見なんて読んでも意味無いぜ
ブラウン管は、型番同じでも卸先によって管の仕様が違うようだが?
CRT全盛の頃は、プロの間ではTOTOKUって事だったようだが。
俺は、ナナオからTOTOKUに移行した。
あ、液晶はナナオです。>TOTOKUの液晶カエネ〜>高すぎ
780 :
728:05/01/18 12:12:13 ID:KNNhTzNM
本当は金曜の約束だったのですが、取替え用のモニタが早めに着いたらしく、
今日の午前中に営業さんが持ってきてくれました。
やっぱり全然違いますわ・・・
まだ微調整してないので、ところどころ滲んだような感じにも見える個所はありますが、
前よりは全然いい感じです。
>>779 キャリブレーションしなきゃいけないから、業者入れて最初からセットで買うこと前提だと
TOTOKUとかになるのは当然だよね。。BARCOとかの超高級機はどうなんだろ。
見た事ないよ。
TOTOKU、14万くらいだね
今のEIZOがいっちまったらTOTOKUにするしかないのか…
>>783 別にカケをしなくても使用時間を聞けばいいんじゃないのか?
F520なら使用時間が表示されるし。
>>783 よく考えてみると残り一日で使用時間に関するQ&Aが一つもなく、
このタイミングで2ちゃんに紹介・・・
おまえ明らかに出品者だろ( ´,_ゝ`)プッ
落札者の質問を無視して、挙げ句の果てに2ちゃんで晒したのか・・・
おまえアフォだろ?
ここを見てる奴等が使用時間もわからないようなF520を5万も出して買うと思ってんのか?
死ね。
言葉は乱暴だが>785に同意、賭けとかいってる時点でね。
普通に考えて質問すればいいだけなわけで。
まあ使用時間は相当長そうだよな、
一週間保証つーても管劣化でのクレームなんて相手にしないだろうし。
まだ出品したばっかだし速攻煽って売り逃げ作戦かな。
落札されてるね。
21インチモニタなのに画像ではやたらと低解像度だから
たぶん瀕死だろうね。
落札者乙
>>765 直接取引で出品取り消されたみたい。
いくらで持ちかけたんだろう。
>>788 箱が未開封なら15万とか行っちゃうかもしれないけど、
それみたいに使用時間が「0」でも箱から出しちゃうと買う方にとってはなんか不安だよね。
俺の予想は10万ぐらいかな?
>>789 10万でいけたならいいなぁ。
妙に誰も入札しないから様子みてたんだけど。
もはやこのスレはヤフオクの出品報告でしか盛り上がらなくなってきたな・・・
他に話題がないんだからしょうがないのかな。
とりあえずイイ感じのナナオやソニーが出品されたら、適当に晒すよ。
793 :
不明なデバイスさん:05/01/20 10:00:51 ID:sgiKzwgU
>>792 _ ∩
( ゚∀゚)彡 布石!布石!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
ところで、モアレチェックできるところ他にないんかな?
794 :
不明なデバイスさん:05/01/20 12:30:42 ID:+UDr3uTM
モアレチェックしてもしなくても変わらない
結局モアレ調整するとフォーカスずれて微妙にボケちゃうから、個人的にはお勧めしないですよ?
ちょっと意見聞かせてくれ。
RDF223Gのキャンセル品8万後半で売ってた。
一応取り置きしてもらってる。
現在エレクターに17インチCRTとミドルタワー二台置いてる。
新たにエレクター(1万位)を用意してでも購入するべきだろうか。
>>796 17インチから22インチに買い換えた物の意見とすれば
一度22インチを使うと、二度と17インチに戻れなくなる。
>>796 キャンセル品ってことはメーカー保証あり?
三菱は管も3年間保証してくれるよ
799 :
796:05/01/21 19:35:57 ID:xpwaGlOP
購入決定しました。
>>797,798レスどもでした。
17インチ、知人に300円で引き取ってもらいます。
22インチ…TVよりでかいな。
801 :
799:05/01/21 21:31:16 ID:xpwaGlOP
いや、ただじゃ悪いってんで。
昼飯代足りない分で手を打ちました。
ハドオフなら100円かな?
>>801 そうとう重量と奥行きあるから、そんじょそこらのエレクターじゃ無理なんじゃないか?
>>801 エレクターじゃ歪むと思う。
実際俺がそうだった・・・
http://www.erecta.ne.jp/Q.A.html >エレクターシェルフは強力なスチールワイヤーを素材とし、
>その構造には実際に橋をかける際の力学を応用した「橋梁構造方式」を採用しています。
>たわむことにより荷重を受け止めているのです。また、橋梁構造の特性として、
>棚から荷重を除くとたわみはなくなり、元の状態に復元します。
>ホームエレクターは、棚板1段あたり135kgの耐荷重(均等分散)を発揮します。
まぁ上の奴は高級品なんだけど、安い奴も原理は一緒だから大丈夫なんじゃないかと・・・・
805 :
不明なデバイスさん:05/01/21 22:10:40 ID:i73+cHmm
>>804 均等分散じゃないから、無理・・・orz
806 :
801:05/01/21 22:36:12 ID:LF1HGLJP
一応ルミナスの水槽用ラック用意しました。
60a水槽対応なんで問題無いかと思われます。
他、何か注意する事あるでしょうか?
EIZOのモニター修理に出した人〜まだいるかな?
どうやって修理に出したんでしょうか
持ち込みですか?それとも送ったのでしょうか?
私も修理に出したいのですが
箱はあれどモニターが重たくて、とても持てない…
っていうか箱にすら入れられない_| ̄|○
自宅用ボブサップが欲しいよママン
ってか。CRTの下には板を曳くこと、エレクターに置く場合は。
17いんち売らないでツインモニターにすればいいのに……
810 :
不明なデバイスさん:05/01/21 23:21:24 ID:RQvwiBZr
>>807 1.近くのサービスステーションに電話する
2.修理受付用の用紙をFAXで受信、若しくは郵送で受け取る
3.必要事項を書き返送
4.必要なら箱を送ってくれる(有償)
5.箱詰めして送付
6.見積が届き修理の有無の確認
7.修理依頼と支払方法の選択(着払い、振込、カード)
8.修理完了の連絡
9.支払が終了すれば修理品届くよ(着払いは除く)
10.直ってウマ〜
箱詰めは大変だけど、確か上から被せる箱だったな。月曜に空箱届くから
確認してみる。二度目の修理(二台で各1)です。
エレクターは、水平出すのが結構大変。
ゴムハンマーとCRC556で、根気よくバランスを取ってはめ込んでいく。
丁寧に寸法を決めていかないと、なかなか外れなくて泣くことに。
それに、結構ホコリがたまる。
だけどメッシュなので掃除が大変。
812 :
807:05/01/21 23:52:21 ID:xWQf9mM3
>810
即レスありまとうございます。
あともう一つ質問です。
上の書き込みでモニターの劣化が分かったとかで
それって、EIZOが代理モニターを貸してくれるって事ですか?
813 :
810:05/01/22 00:05:21 ID:RQvwiBZr
>>812 借りたことはないが、貸出機の送付チェック欄はあったよ。有償か無償かは
聞いてみないと判らない。
>>807 その手の事はメーカーのサイトを見れば一目瞭然だろうが
代替機は無料。
漏れがT965を大阪サポートに出したときは
21吋CRTの代替機は無いって言われた。
たまたま出払ってただけかも試練が。
19吋か液晶に成るって言われた。
あと、梱包箱は送ってもらったんだけど、
箱詰めは運送会社のにーちゃんが手伝ってくれたなぁ。
箱が届いて、その場で梱包して持って行ってもらった。
モニターはタダで貸し出してくれます。
ただ、修理に出したものと同じものは指定できません。
私は、21インチ使ってるけど修理の代換機はわざわざ17インチを指定したけど。
重いじゃん。
818 :
746&749:05/01/22 11:38:31 ID:WnCrbsok
>>807 ほかの方が回答してくれたとおりです。
見積もりがきました。管の交換だけですが、10万590円(消費税、引き取りサービス込み)
でした。ちなみに返却方法は代金引換です。
819 :
不明なデバイスさん:05/01/22 14:56:24 ID:vUuzquxs
SAMSUNG SyncMaster 955DFを使っているけど、どうにも色が薄くて。
買い換えようと思ってます。
肌質とかくっきり工口く見えるのはどのメーカーでしょう?
820 :
不明なデバイスさん:05/01/22 15:05:45 ID:HUwSEBxV
821 :
不明なデバイスさん:05/01/22 15:28:31 ID:kF6/vcrq
>>820 仲間はずれ見つけられんかった・・・
どれ?
>>821 ABCDEFGHI”KJ”LMNOPQRSTUVWXYZ
Italy Japan Kazakhstan
別に、おかしなところは無い罠
竹島ワロタ、Koreaをポイントすると竹島が点滅してるぞw
825 :
不明なデバイスさん:05/01/22 15:45:51 ID:kF6/vcrq
Japanをポイントするとロシア・プリモリエ州が点滅してるな。
つーかこれは領土が点滅するシステムなわけでもなんでもないようだが……
827 :
不明なデバイスさん:05/01/22 15:50:59 ID:PMJxWx/F
>>825 嘘付くな、ヴォケ。
チョン捏造必死だなw
>>825 右上のリストじゃJKで真ん中のリストだとKJだよ。Flash切ってると見えんけど。
あぁ、Flashがうまく読めなかったみたいだ。
たしかにAsia Pacificエリアは並べ方に作為が感じられるな。
830 :
821:05/01/22 16:09:14 ID:kF6/vcrq
あぁ・・・
左のFLASHのリストのことか・・・
俺は右上のプルダウンを見てたよ。
てか、朝鮮人認定生まれて初めてされたよw
これでもハン板のコテなのにw
さんってコテだろ(w
ところでサムチョンの薄型ブラウン管はPC用モニタにはなるのかな
>>832 ボケボケ歪みまくりでは無しにならん
あくまでそれらが気になりにくいTVだから出来たこと
(そのくらいで妥協して製品化しちゃうのがサムチョン)
しかも現状では32型でハイビジョンを実現できてない
PCのモニタの解像度はとても無理
レスサンクス
ブラウン管使ってボケボケ歪みまくりとは流石だなサムチョン
液晶使ってボケボケ歪みまくりの方が少ないと思う。
836 :
不明なデバイスさん:05/01/22 19:29:42 ID:bxO3Il2m
液晶の方がクッキリしてるよな
動くとアウトだが
液晶TVは応答速度も上がってOCB液晶も出てきたが、
果たして液晶モニタでそういったまともな製品が出てくるかどうか。
838 :
807:05/01/22 21:27:14 ID:1K/oEanJ
>810、815-818
おぉおうおうおう。みなさんありがとうございます。
筋トレを始めようかとあやうく通販で機具を買う手前でした。
安心して修理に出せます(*´∀`)
まりがとう!
840 :
不明なデバイスさん:05/01/22 23:30:12 ID:rXFyuCQM
てs
842 :
不明なデバイスさん:05/01/23 02:52:53 ID:dGUb02k8
>839
ブライトネスが強いって書いてあるじゃねえか!
>>842 ブライトネスを下げればいいんジャマイカ?
オークションははずれ品が多そうで数万もだすきにならん。。
一回買ってみたが懲りた。
やっぱほしい人がけっこういるのに、中古にまわってくるってことは、
それなりの状態のものしかでてこないんだなと。
入手方法がそれしかないならしょうがない
ギャンブルだと割りきれ
CRTが豊富に市場に流通していた頃は、オクでもそれなりのものが
出ていたけど、今となっては・・・。
液晶に、完全にCRTの代わりとなる性能があれば良いんだけど。
T966はどれも輝度高すぎ
管すごい白いし…
どっちにしろ4000時間オーバーつーのはなあ
SONYもEIZOも輝度高杉なら、いったい何処のCRTを買えば
ちゃんとR000.G000,B000が黒く見えてくれるんでつか?orz
黒の締まりはダイヤモンドトロンの方がいいんじゃないかな
三菱からソニーに乗り換えてそう思った
バイアスを調整して黒潰れしないギリギリまで輝度落としても
黒が薄い
たまーに「ぷっちん」するくらいだったうちのF500が
最近5分間隔くらいでぷつぷつするようになった。
まあフツーに使う限りではフォーカスもあってるし問題ないんだけれど、
ゲーム中に「ぷちっ」って1秒くらい画面が消えるのは_| ̄|○
とうとう家のF500も寿命か。。。
移動するの重いんだよなぁ。
21インチCRT(IBM P275)を使ってて、
解像度は1920*1440を使ってる。
こんな感じの結構な高解像度での使用時は
アプリケーションのサイズはどんな感じにしてる?
ブラウザを横長で見るとか、逆に縦長で見るとか。
いろいろ試してるけど、これっていうのがなかなか
ないんだよね。
P275落とせたみたいなんで来るね
今はRDF19S+LL-T17A3-H
853 :
848:05/01/24 07:17:32 ID:+jBTVSQn
>>849 漏れもダイヤモンドトロン管のナナオ54TからソニーG500に乗り換えたので
激しくショックですた。
ヲクで落としたT962、D-subの時は1600x1200でも
いまいちな画質だったけど、BNCケーブルに変えたら
別物のように綺麗に。現在1920x1400で常用中。
これで後5年は戦える。
855 :
810:05/01/24 18:28:29 ID:/E1gkSXd
運送屋が取りに来た。箱詰めする際箱のテープをカッターで切ってる。
切ったあとで教えてあげた。この横のプラ製取手を外すと蓋が取れる。
すると大して持ち上げることなくディスプレイが収まるのだと。
運送屋のおっさん、「へー、うまくできてるんだ。勉強になりました」
重量物の箱詰め、今は大抵そうなんだか・・orz。あとテープで貼って桶、
と言ってはおいたが・・・。
というわけで箱詰めも問題なく終わり修理に出ました>E78F
>>856 使用時間4000時間強でした。
12000円落札なので、こんなもんかと。
グレースケールとか使って正確な色温度調整をしたくて
バイアスとゲインをずっと弄ってみてるけどなかなかグレーがばっちり揃いませんね。
綺麗に調整する為になにか良い方法はありませんか?
859 :
852:05/01/24 23:56:00 ID:aK2YQV4d
T962が12000か。うーむ
>>839のT966なんて4000時間で輝度高めなのに
5万オーバーだったのにな
>>858 まずゲインはいじらずにバイアスのみでグレーを揃える。
赤か青のどちらかは固定して他の二色で揃えるといい。
(基本的に緑を変えるとグレーの色合いが大きく変わる)
ゲインは緑を適当な位置で固定して6500Kなら赤を緑より高め、
青を、緑を中心として赤と対称になる位置に持ってくると大体いい感じになると思う
やふおくT962の相場は2万-3万だからいいかいものだったね。
SONYのG520が近所で115000円で売られていたのですが
新品の相場は今どれくらいでしょうか?
865 :
863:05/01/25 21:39:32 ID:fvIqQ1Ng
>>864 どうしてでしょうか?
調べてるうちに、Gと520しか覚えてなかったので
F520かG520のどちらか分からなくなっちゃいました・・・
F520だったら買いなんですかね?
>>863 >>64で新品同様のF520が157,000円までいった。
俺も見てたからこれは事実。
もちろん新品だったら買いだが、今どきF520の新品がお店にあるとは思えないし・・・・
G520でも新品があるのは信じがたいけど、G520なら当時の相場よりもちょっと高いぐらいかな。
867 :
863:05/01/25 22:11:56 ID:fvIqQ1Ng
>>866 即レスどうもありがとうございます
155000円位が限定3台で115000円になってました
特に注意書きとかなかったので、多分新品かと
性能的にはG520を買うくらいなら三菱の223Gを
95000円位で購入したほうがいいみたいですね
もう1度明日確認しに行ってみます
同じ管だけどT965とかよりG520のほうが良いくらいだったんだよな
BNCがないのと上にF520があるってのでイマイチ受けが悪かったかけど
ホントに新品なら三菱よりいいかも
しかしこんなこと考えるのはすごい昔のことのようだ…何もかもが懐かしい
宣伝乙
なんかキチガイの宣伝スレになっちまったなぁ
こうでもしないと話題が無くてこのスレがあぼーんしちゃうからな。
少しは感謝してもらいたいもんだo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
※7 ブラウン管は、1年保証となります。
無記名って大抵の人には却って迷惑じゃない?
まことにすみませんが
RDF221Sの相場ってどれくらいですか
近所で39,800なんですが・・・
もち中古・・当たり前か・・・
>>873 そういえばナナオってそうだったけ(〃▽〃)テヘッ
878 :
863:05/01/27 00:43:15 ID:qvV6US58
今日確認してきました
注意書きがないので新品のようですが
やっぱりG520でした
値段もそう安くないようですし
三菱の223Hか223Gあたりになりそうです
223Gは最安で95590円ですかね
もっと安いところがあればいいのですが
223Hは最近69800円が73500円に値上がりしたのが・・・
迷うところですね
>875
私は日本橋の某中古ショップで\26000で買ったよ
ただ、USBコントロールソフトがWin98にしか対応してなかった・・・orz
win2000でUSBコントロール使えないもんなの?
あと三菱のCRTって使用時間って分からないのかな?
ダイヤモンドトロンにはM2管とかNF菅、u2菅、U3管とか有りますが
どのような特徴が有るのでしょうか?
882 :
852:05/01/27 19:06:31 ID:0+ByPoYh
オクP275到着。箱でけー。緩衝材だらけなので掘り出す
コードにリース札あるんでリース上がりっぽい。筐体は日焼けしてない。
ソニーの管なのね。黒ベタが黒くないwけど画面はふちのフォーカスもよくて満足
1600*1200@85で使用予定
少し前の三菱モニタ使ってるんだが、設定を工場出荷時に戻す方法知りませんか?
RDF22Pっていう奴なんですが、オールリセットしても他の解像度がリセットされません。
アキバのソフマップの中古のSONYのGDM-F500ってまだあるかな?
ニッキュパッだったけど画面が歪むらしいから、私はスルーしましたが・・・
885 :
不明なデバイスさん:05/01/29 16:41:19 ID:Hr1JL48q
たしか今日はあったよ。
あんまりおすすめできなそうだけどなー 一番下の列にあったような・・・
中古ネタとヤフオクネタは確信犯的荒らしか自演なのでスルー。
888 :
852:05/01/29 17:49:39 ID:Aa3hJKB6
>>883 リセットされない解像度はユーザプリセットでは?
>>884 27日に見かけたが不良品だったのか、それでも29,800とはさすが祖父w
親の葬式を「金(交通費と香典)が勿体ないし、手伝いが面倒」と言って
欠席した奴ならここにいる。
「おまえが代わりに死んでしまえ」と言っていた親戚の皆さん、御元気ですか?
>>883 ユーザプリセットってどういうものなんですか?
そんなの記録した覚えないんですが・・・
設定方法とかあるのでしょうか?
質問ばかりですいません・・・
>893
モニタが勝手に登録してしまう解像度なので
人は特に何もしない。
昔は手動で登録可能な奴があった気がする。
895 :
852:05/02/01 22:50:08 ID:71Se8KxH
一般的な解像度とリフレッシュレートの組み合わせ(10種類くらい?)は
機器に組み込まれていてそれぞれの位置調整とかが記憶できる。
それはリセットで出荷時の位置に戻る
それ以外の解像度やリフレッシュレートで表示して調整したら
そのときにユーザープリセット部分で記憶される。これも10種類くらいかな。
計20種類だがユーザープリセットのほうはリセットじゃ消えない(消してもあんまし意味ないから)
近所のハードオフで中古(未使用)の
SONY CPD-G520が5万円なんですが、これの相場ってどれくらいなんでしょうか?
>>896 中古の相場なんて程度によってピンキリだから、
程度がわからないと何とも言えない。
当たり前だが、GよりFのほうがいい・・・
900 :
896:05/02/02 11:49:32 ID:eNGGOr7z
なるほど、手を出さないほうが無難ですね。
902 :
不明なデバイスさん:05/02/03 13:40:29 ID:EEZWHZhy
相変わらずサエねぇデザインだなぁ、新機種とは思えん。
デザインはさておき、推奨解像度:1280×1024@85Hzって何よ。
22インチはせめて1600×1200@85Hzが推奨と違うのかね(´・ω・`)
リフレッシュレートって21型ともなると80オーバーにしたほうが
いいのでしょうか?自分は75なんですが。
目によくないのでしょうか?
ただ大きくすると壊れるのが早いんですよね?
>>905 速い方が何にいいののか、
なぜ壊れるのが早くなると思うのか
教えて欲しいところだな。
>>902 誰でも分かることだが
型番が203だから、今出てる204より下位製品じゃね?
まぁモノの評価はまだわからんが
こんなご時世でもCRTの新製品出したiiyamaGJ
908 :
不明なデバイスさん:05/02/03 20:29:18 ID:+m4GFLSa
>>904 1600×1200@85Hzは19インチに任せなさい。
21インチ以上なら1920×1440又は2048×1560@75Hzくらいで使用しないと
可哀相。液晶糞には出来ない使い方しろよ。
>>905 21インチを5.5年使ってるが問題ないぞ。漏れのは75Hzで慣れたから問題ない。
>>905 少なくとも俺は75Hzじゃ目が痛くて仕方ない。この飯山の新型も1600*1200/75Hzをサポート
とあるからこの時点で購入候補には入らない。
サムチョンの管?
そんなにちらつきに過敏なら液晶使えばいいじゃない。
リフレッシュレートは上げれば上げるほど画質劣化&ビデオカード処理遅くなるんだからさ。
飯山のMA203Dだけど、
表示範囲 水平395mm で、AGピッチが0.24mm だよ。
ピッチが均一かどうかわからないけど、均一だとしたら、
395 / 0.24 = 約1645
なので、1600x1200が限界。
それ以上の解像度にするとドットがまともに表示されなくなるよ。
>>908 21,22インチクラスのCRTで
1920*1440がまともに使えるCRTってあったっけか?
911氏が言う状況になってないか?
もしまともに使えるCRTがあったなら謝るが、
911氏言う状況になってるのならヴァカの癖に
えらそーな口叩くんじゃネー!って言いたい。
発売時は基地外じみた値段だったMITSUBISHI RDF225WGが
無理すれば買えないこともない値段まで暴落していますが、
2chやゲーム、動画表示などの一般の用途としてはどうなんでしょう?
輝度も応答速度もいまいちっぽいけど・・・
914 :
908:05/02/04 00:15:58 ID:oVlfD/oF
うおお飯山まだ出してくれるか、やってくれるなぁ。
漏れは@60Hzでもちらつきを感じないので1600*1200@60Hzトリプルで常用してます。
>>913 全く向いていません。
RDF225WGは正確な色再現が必要な画像処理用のモニタです。
ゲーム等には派手な発色、無駄に明るい汎用モニタの方が向いています。
言い方は悪いですが、一般人が「キレイ」と感じるのは後者の方です。
918 :
908:05/02/04 02:07:46 ID:oVlfD/oF
>>917 使ってみて問題ないと思うよ。一度見てみるといい。
CRTは液晶みたいに型にはまってないのがメリットだと思うが。
グラボにもよるだろうが、計算で割り切れる事よりも使いやすい現状を
選択したつもりだ。
己の価値観を無闇に押しつける馬鹿野郎はスルーしろよ。
>>918 いやおまいがそれで満足してるなら
それはそれでいいんだ。
実際俺も画質を気にしないでいいのなら、
UXGA以上で使いたいのは山々だ。
が、基本的にイリーガルな使い方を、
人をバカにしながら押しつけるなと言ってるんだよ。
>>920 だな。
でもE78Fで1920出して、それをよしとする感覚は俄かには信じられない。
うちでは、1856x1392で常用してますが、フォントサイズ標準では
これ以上の解像度にすると文字がつぶれて視認性が落ちますので
この程度が限界だと思います。
F520よりピッチの粗いE78Fで2048x1536を使用されているようですが
どの程度のフォントサイズで使用されているのでしょうか?
大きいフォントを使うのであれば、
情報量は結局減ってしまい、意味が無いと思いますが?
923 :
不明なデバイスさん:05/02/04 07:51:13 ID:V+mEjWfj
おれも60で使ってるよ。
924 :
908:05/02/04 09:36:40 ID:oVlfD/oF
>>922 1920×1440だがフォントは150%(144dpi) ただアプリごとにフォントサイズ
変化させられるものは個別に変えてる。表計算で50〜60行程度見えないとス
クロールが面倒だからね。
標準フォントはここ5年くらい使ってない。ただ、一部のアプリとかHPの
多くが標準フォントにしか対応していないのが難点かな。文字が重なって見むえたり、最悪ボタンが表示されないときもあるし。
俺は普段は1280x960@100Hz。
目が悪い俺には、これぐらいが文字がでかくてとても見やすい。
んで、高解像度が必要な作業をするときだけ1600x1200〜1920×1440ぐらいにする。
フォントの大きさもその都度変えたいけど、再起動がめんどくさいからしない。
で、ゲームの時は800x600〜1920x1200の間で色々と。
やっぱりCRTって便利で手放せない。
でも本体の奥行きが激しくムカツク。
926 :
不明なデバイスさん:05/02/04 10:37:56 ID:AKQR1j8p
背景が黒で文字が白のページを読む時に、リフレッシュレートが高いと
読みにくくて仕方がない。
しかし 今時推奨解像度が1280x1024の22inch管って...
安いからゲーム用途か
928 :
不明なデバイスさん:05/02/04 14:39:47 ID:samAvJUH
>927
BNCコネクタもないのか...
今時インタフェース2系統といったら、BNCとD-Subじゃないのね、CRTでも。
BNCだと、プラグ&プレイじゃないけど、画質的には有利だと思うけど。
>>931 CRTでプラグ&プレイ非対応だと、どういった不都合があるの?
三菱は両D-Subだろ
>>932 モニタに表示できないリフレッシュレートでも出力できる
くらいか...
>>933>>934 なるほど。
ってことは、最初だけちゃんと設定すればあとはDsubと同じって事ですな。
それにしても昔はビデオカード側にもBNCが付いていたんですね。(・∀・)カコイイ!!
936 :
852:05/02/04 20:10:26 ID:MmNVC1Rv
BVCって何だよ
>>913 225WGユーザーじゃないので、下はCRT一般での動画鑑賞について。
結論は、「どれほど動画に使えないのかメーカーに聞くべし」、
ってことになるけど、参考まで。
・応答速度の遅さは、メーカー自身認めてる。動画・ゲームはNGか
(それとも単にプロユース品質でないだけ?)
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/magazine/index.htm ・輝度だけ言えば、9200Kの100cd/m2は、動画もなんとかなるかも。
ただ、6500Kでの80cd/m2はさすがに低いか。
(映画館風に、部屋の照明を暗くすれば、低輝度でも意外と平気かも
ってこと。明るい部屋でテレビ並みの輝度は多分無理)
比較:最大輝度
T965の低輝度モード=130cd/m2、T765の低輝度モード=154cd/m2
(この機種を最大輝度で使う人は少なかったと思われるので、
スペック上100cd/m2あれば十分とは思う)
*あと、ショップの長期保証にできれば入る。
(ブラウン管部分は保証外、とか困る条件がないことを確認)
修理などの維持費は普通に高いと思われるので…
938 :
913:05/02/04 22:32:14 ID:dRtalTMa
>>916 >>937 情報Thanks
現在老衰気味T962のユーザーです。
225WGは元の値段が高いだけに、飯山などの低価格品より
一製品として高品質だと思ったのですが、ひたすら色再現性だけを追及してて
今より細かい字のフォーカスボケボケとか、昔の液晶みたいに残像でまくりとかだったら困る orz
なにしろ実物にお目にかかれないので、判断しようにありませんね・・・。
素直に液晶に移行するべきかな・・・。
>>938 www.kakaku.comでRDF225WGをたどると、掲示板に
ユーザーさんがいそう。そちらで聞いてみるとか。
あとは単刀直入にメーカーに聞くくらいでしょうねー。
「フォーカスはどんなもの?」「残像は?」等々。
940 :
746&749:05/02/05 13:23:12 ID:nv3BYRqH
T961の修理があがってきました。
結局、ブラウン管の交換だけでしたが、費用は¥94290円(引き取り、箱、代引き全部込み)
でした。
早速使ってみた感想ですが、とりあえず色が濃くなってますが、まだ自分の環境では未調整なので色むらもあり、これから調整していきます。
これであと5年は使えます。
たとえ10万円かかっても修理後は新品同様の保証してくれるなら惜しくはないんだけどね〜
でもどのメーカーでもなぜか三ヶ月とか精々半年だよね、なんでだろ?
>935
あとサスペンドとか電源系が扱えないと思う。
グラフィック用途の目的などで作られたWGでゲームとかって…
まず使われるジャンルが違うんだからWGよりもGでいいじゃん
学校の研究室に一台入っていたけど、動画とかには向いていない
あれは本当に仕事用、一般人でも画像処理やる人間じゃないなら買う意味は…
何もしらないと高いのがすなわちいいものと思うしかなくなる。
ゲーム用途のcrtを探しているのですが、候補は三菱と中古のナナオです。
残光は似たようなものなのでしょうか。
また19インチか21インチで迷っているのですが、現行のゲームの解像度から言って
19インチの解像度では足りなかったりするでしょうか。
FW900のジャンク品が9800円で売ってた。
画面が安定しないで、ゆらゆら揺れてるからどうしようか迷って買わなかった。
修理に出したらいくらか掛かるんだろう。
>>944 3Dゲームの解像度は可変なんだから足りないって事はあり得ないよ
>>944 中古はお薦めしない。
ゲームやるなら大画面もお薦めしない。
暗かったり残像があったりで(´・ω・`)ショボーンになる恐れがある。
949 :
852:05/02/10 23:09:36 ID:tdMcxcue
CRTの残光が気になるときってどんなとき?
ゲーム用途なら、同機種の21インチより19インチの方がよいと言う感じですか?
やはり粗が目立つのかな。
>>949 映画ハリーポッターの街灯のシーンはちょっと残光感があったかな
とはいえ、機種問わず残光が問題になることはほぼ無いのでは
>>950 なにをどの程度要求するかはまさに当人のみぞ知る、って感じなんで、
気になる点はそのままメーカーに聞くと良いかと
ただ、大抵はCRTぽんと買ってきて問題ないと思うんだけどなー
あと、ゲームでよほど暗きゃ、ゲーム中は部屋も暗くするとか
Lan Partyやゲーセンのごとく
>>949 スムーズスクロールすると残像見えるよ。
感じからして、自分の目ではなくて、CRTだと思う。
TOTOKUのOEMモデルで元が何か不明。
もしかしたら残光時間の長めの蛍光体が使われてたのかもしれない。
>947
技術料だけで60kと書いてある掲示板があったので諦めました。
T965を親から貰ってきた。使用時間は4,000時間ほど。
親は19インチ液晶に移行した。
俺は17インチCRT使ってたから、大きいのが手に入ったと喜んださ。
でも・・・結構目が疲れるんだよ。親も常々そういってたが、貰ってきてみて納得・・・。
置いているPCラックは安物で、19インチまで対応のヤツ。
なんだかたまーにミシッとか言ってる。ヤヴァイか?
というわけで液晶に変えたくなってきたので、祖父地図の
買い取り価格見てみたら上限が16,900円だた。
箱ないし、説明書には親がなんか書いちゃってるし
買取10,000円がいいところかなぁ。ヤフヲクもそんなもんみたいだし?
親がT965ねぇ…。
要は「欲しい奴はいる?」だろ?
まともなメーカーの20インチ以上のCRTを一日10時間使ったとして、
ああ疲れると感じるほど疲れるのは、設定をちゃんとやってないか病気の人だけ。
煽りじゃなくてまじめなレスだけどね。
>>956 あえてレスするが親がT965使用で、なにか?
俺の親はおまいの親とは違うんだよ?
うちの親は写真屋さんでフォトショもガシガシ使うから画面
広く使えるのがいいってんで、T965を使ってた。
仕事で撮影後は、一日中モニタの前でレタしてたよ。
それにちっこいモニタで高解像度だと文字小さくなっちゃうしな。
まぁ売るか捨てるか、またはゲーム機繋いで専用にするか、だな。今の机壊れても困るし。
なんでよりによって2chで譲り先を募集せにゃならんのだ。
まぁこのスレはざっと見てきたところヤフヲクチェックスレみたいになってるような
感じでもあるから、
>>955のようなこと書いた俺が悪かったな、スマソ。
>>957 まぁ俺は貰ってきて、大きいからってだけで使ってるから設定を「ちゃんと」はやってないな。
素で質問なのだが、ちゃんと設定すればモニタから50cm程度離れた状況で
作業してても目が疲れないの?
>958
>写真屋さんでフォトショもガシガシ使うから画面
ガシガシ使ってT965が4000時間ですか。
親を褒めたいのはわかるけどあり得ないよ。
もしくはおまえの表現能力が絶望的か。
あぁなるほど。T966が出た頃に型落ちのT965を買ったってことか?
写真屋ってことは営業中は電源入れっぱなしなわけだから
12時間/日か。それで4000時間ってことは約1年前に購入になるな。
その時期ならT966を買えよ。馬鹿か?
あと、今時写真屋なんてどこも終焉間近だろ。
>俺の親はおまいの親とは違うんだよ?
>うちの親は写真屋さんで
ワラタ。たかが写真屋如きが偉そうに他人の親を見下すなよ。恥ずかしい奴だ。
>>959 一日8時間使用でも4000時間なら500日だろ?
そんなに少ないほうか?
つーか、このスレで時たま見る10000時間使用って
どーゆー使い方してんだ・・・?想像付かん。
まぁおまいに信じてもらう必要は微塵もないし、夜中に
煽りにマジレスしてんのもバカらしいのでまたROMに戻るよ。
おやすみ。
>>958 手元にあるなら確認すればいいけど、そもそも20インチ以上のCRTだと
50cm〜1mくらいモニタから目を離さないと画面を全て視野に入れることはできないよ。
ベタ寄りで見るのはお父さんみたいにグラフィックをやる必要がある場合くらいじゃない?
たしかに液晶よりCRTは目が疲れやすいけどちゃんと設定してやれば大丈夫。
DTPなどプロユースでは1日8〜12時間、それ以上モニタを見続けてるわけだし。
ただし、20インチ以上のCRTは設置や設定、状態の維持が結構難しいというより面倒くさい。
とりあえず、ちらつきを感じるならリフレッシュレートを80MHz前後にしてみたら?
あと、解像度を下げる。1600×1200が目に厳しいなら1400×1050に下げてみるとか。
それと、VGAの設定のところからディスプレイのフォントサイズを大きくする。
輝度は白黒グレースケールがちゃんと判別できて画面が光って見えない、
それでいて色が死なない下限まで下げた方がいいよ。
ブラウジングとか通常用途メインで使うならスクリーンフォントにスムージング処理をかける。
というかMacかLinuxを使えばスクリーンフォントも綺麗なんだけどね。
ttp://artifact-jp.com/mt/archives/200305/fontanti.html
写真屋が8時間/日かよ。閑古鳥が鳴いてるぞ。
>つーか、このスレで時たま見る10000時間使用
算数くらいしろよ。10時間/日x365x3で10000時間を超えるぞ。
馬鹿は死ね。
>>962 アドバイスありがとう。ROMに戻るといった手前なんですが。
今は1600*1200 85MHzで使用してますが
解像度を少し下げたり輝度も調整してみることにします。
>>963 写真屋と書いたが、君の想像しているいわゆる町の写真屋じゃないんだよ。
カメラマンってヤツだ。表現能力が絶望的でスマソ。
では今度こそ、たまーにROMするくらいに戻ります。おやすみ。
輝度を下げれば管の寿命も延びるしね
このままリフレッシュレート80MHzで続行するのか
Mをつけちまった…吊ってくる∧||∧
普通画面を暗くしたい場合はブライトネスじゃなくて
コントラストを下げないか?
>>969 NANAOのモニタだとコントラスト70輝度70といった設定になるが、
SONYやTOTOKUだと数値が違う。
高コントラストはCRT(つーかアパーチャグリル管)の特徴で殺したくないから
俺はコントラストの数値を大きめ輝度を低めにしてるな。
>>955 黙ってちゃんとしたフィルター付けれ。
見違えるように目に優しくなるぞ。
>>970 それ間違ってるよ。
コントラストは黒と白の明るさの違いの大きさ。(算数でいうところのy=ax+bのaのこと)
ブライトネスは、黒の明るさの設定。(算数でいうところの、y=ax+bのbのこと)
ブライトネスは、
黒が灰色に見えるところから少しずつ下げていき、黒になったところで止めるか、少し戻す。
コントラストによってブライトネスが引きずられるようなモニタもあるので、
おおざっぱにブライトネスを調整→コントラストを調整→ブライトネスを調整
するといいと思います。
リフレッシュレートってのを初めていじってみた。
初期設定は60MHzだったけど、上げるほど画面がにじむ。
何か高い方がいいように書かれていたんだが、俺には低い方が
見やすい気がする。うーん、俺が変なのか?
RDF223G+GeForce FX 5700LEです。
>971
同意
フィルターあるなしじゃ目の疲れ方が天地の差だよ。
>>973 それでOKです。
リフレッシュレートは70〜85hzくらいの間でチラツキが気にならないところで。
上げてもケーブルが追いつきません。(1600x1200あたり以上の場合は)
またMHzが来てるぞ
ああ、次はGHzだ
そうだな UXGAで100Hzにしてもそれほど眼に楽だとも感じない
つーか モニタの寿命縮めそうなんで
ヘタレの俺は85Hzデフォルトです
個人差はあるものの、75Hzからちらつきを感じにくくなると言う話し。
漏れはその程度で使っていたよ。
980 :
age:05/02/14 18:48:04 ID:MtiZCK90
iiyamaのHM204DAにするか三菱RDF223Hにするか迷ってる…
204Dの方が便利そうだけど…
223Hの推奨解像度って1600×1200?
HM204DA届いたー!やっぱでっかいCRTっていいなぁ。
HM204だ 注文してありますんで、もうすぐこのスレッドの仲間入りな予定。
もれ、85Hzで目が疲れるんだけどどうしたらいい?
液晶しかない?
タイガーバームはアジアものでないと、ちっともタイガーぽくなくてイラネ
ヴィックスヴェポラプのがまだ効く。
今日p202がパチンつって画面一瞬消えたんだけど
この現象起きたら速攻でぶっ壊れるの?
! , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ. i. /
ヽ ,.ヘ _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
. `‐、 : `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│| ||
:` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │| ||
: `rゝィ-ーfォ! '"´  ̄ ̄ ``: }.!_ |│ ||
: .| イ}  ̄ノ : ( 「´│| ||
. : │{│ ノ'' : ル{.._│| ||
: | ノ}l └- : ´.{.. │| ||
まだだ・・・・・・ : .|. l. ヾニ二'> : _,L.__ | | ||_
まだ、終わらんよ。 : | i __ _;.r‐´ z-‐''"´ .| r‐
,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´ | ゝ:'
. | r-──┐ :|::: -‐7 ̄
989 :
不明なデバイスさん:05/02/16 00:27:09 ID:mE/CkREl
ume
↓ リフレッシュレートの単位がMHz
|
| CRTは時代遅れです!これからは液晶です!
|
 ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.-、 _
ヽ、メ、〉 r〜〜ー-、__ ________________
∠イ\) ムヘ._ ノ |
⊥_ ┣=レヘ、_ 了 | え−−い、液晶はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ ム _..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | CRTで映せっ! ガンダムの戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
992 :
不明なデバイスさん:05/02/16 16:22:00 ID:Plka0oyX
あ り え な い ! !
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /_,, ,,_ \
/_____ ヽ / (@)ヅ=ヾ(@));;;;; \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / /〆"●⌒ヾ;;;;;\ ヽ
| @ | @ |─ |___/ |三(__|___)三、 |
|` - c ヾー' ;;;;; 6 l |. | | | ノ::ヾ | |
. ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′ | Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ | l
ヽ ___ /ヽ ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ """""" / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
あ り え な い ! !
\\\\ ///
ヾヽ\ヾ\ //// //
\丶\\ ////
|・\ _____ /・> ///
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ////
|・\ /_____/・> /\.\|||iii||l//彡 ノ(
ミ \.\ヽ|||liiiii||/ /./ノ( / / (,-、 ,:‐、 ) \ ⌒ヽ
\.\|||iii||l// | ⌒ .|/ ─////─ ヽ |
|(,-、 ,:‐、 ) 6 l |. ////── | .| \\\
. ////Vヽ ,-′ ////'VVVヽ | l
////ェ∧/_ /ヽ . //// γ l / /
//// |/\/ l ^ //// i∧ェェェ∧/ / /
//// | |//// l━━(t)━━━━┥
993 :
不明なデバイスさん:05/02/16 17:35:13 ID:dWtt+bxC
↑
新スレは立ってない?
996 :
不明なデバイスさん:05/02/17 00:48:43 ID:nzc5t5ji
uma
997 :
不明なデバイスさん:05/02/17 01:02:12 ID:W+noKgez
ushi
998 :
不明なデバイスさん:05/02/17 01:34:15 ID:KK8zSCtq
\
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。