【CRT】 CRTモニター統合スレ 【Part14】
952 :
940:05/01/06 23:58:46 ID:PwauLZoI
>>951 冬(低温時)の現象だったのですね
安心しました。ドウモ( ・∀・)っ旦
>>944 貴重な情報どうもです。修理費の金額次第ですが検討してみます。
EIZOにCRTを作ってくれ!と熱いメールを送ろう
復活してくれるかもしれんぞー
しかもすこしづつ商売敵は減ってるし
液晶がCRTを越えればいいんじゃねぇか。
で、CRTを越えた液晶ってまだ無いのか。
この前、店で見たノートで、なんかすげぇ綺麗なのがあったぞ。
つか、オールインワンデスクトップに付いてるような液晶も、セコいCRTには匹敵してるような。
俺は、次は液晶買うと思う。
最初CRTよりダメかなと思っても、それを買い換える頃にはきっとすげぇのがあると思うし。
でCRTは根絶してる。
思わずスレの意義に反することを書いてすまん。
>>954 ナナオが作りたくてもソニーや三菱が肝心のCRTを作らないんじゃ…。
ナナオと仲良しのサムチョンに供給してもらえばいいじゃん? > CRT
すいません質問です。初心者故専門用語の使い方が
間違ってるかもしれないですが勘弁してください。
今までイーヤマのLS702Uっつーモニタを使用してたのですが
最近になってとうとう調子が悪くなってきてしまい
新しいCRTを購入する事に。
で、先日中古で三菱のRDF17Xってやつを購入しました。
先程届いて接続してPC立ち上げたら全然映らないんです。
3つ先が尖ってるコードを流用したのですが・・・。
(PCにつなぐ方のコードは直付)
症状は
・(うちはDELLのPCなんですが)最初に「DELL」と書かれた青い画面は表示される
・モニタの電源ランプ?が緑からすぐ赤になり点滅してる
(こうなるともう何も表示されない)
あっれー、と思ってイーヤマ繋ぎ直したらやっぱりきちんと映るのですが
やはりコードの問題なのでしょうか。
中古ショップのサポセン40分たっても繋がらないので
ここに書いてしまいました。
わかる方、原因、対処法等宜しくご教授願います…。
OSのVerとDellのモデルぐらい書いてくれぇぇぇぇ
とりあえず飯山のモニターが映るなら
画像解像度を640*480、リフレッシュレートを60Hzに設定して繋ぎ直して見れ
960 :
958:05/01/07 13:11:07 ID:Gkpxk64j
わ、申し訳ない。
OSは2000、DELLはDimension4100です。
リフレッシュレートですか、今ググって設定方法見て
自分のPCの設定も確認したのですが
現在のリフレッシュレートは60Hzでした。
(解像度は1024*768)
アダプタってのはGeForce2 MXです。
ほんとすいません、宜しくお願いします。
961 :
958:05/01/07 13:59:44 ID:Gkpxk64j
>959さん
解像度下げたら映りました!!!
本当にありがとうございます!
むちゃくちゃ助かりました。
しつこいけどありがとうございました!
>>911 お前には高画質CRTは無理、素直に液晶に行っとけ。
そういやサムチョンが奥行きの狭くなったCRTを開発したらしいぞ。
日本で売られるかは知らないが・・・。
奥行き狭いってことは画質落ちそう
平面化するだけでも画質はある程度
犠牲になってるわけだし
パナもテレビで少し薄くしてたね
やっぱ画質保ちつつ薄くって難しいみたいね
てか、今更よくCRTを発展させる気になったもんだなぁ
クロマクリアのNECの17’が6000円でハードオフで売ってるのだが
かおうかどうか迷う・・・
クロマクリアを試してみたいが、CRTの中古ってちょっと怖い。
EIZOにCRTの高級機を作って欲しい、とお願いしたけど、
もう元になるブラウン管自体が供給停止になっているので
無理です、という話でした。
せめてSONYが効率重視のリストラ病に取り憑かれてなければ、
今でもブラウン管を作ってくれていたでしょうけど・・・。
昔のSONYはそう言うメーカーでした。
でも、ゲーム機で子供から銭を巻き上げる安易な金儲けで成功して
以来、元々哲学も理念も無かった技術屋経営者は、目の前の金に
目がくらんで、企業家としての義務や責任、良心をあっさり捨て去りました。
おかげで本業の家電事業はボロボロになりました。
SONYの名が家電事業から消えて無くなる日は近いでしょう。
本業を忘れた企業は、いずれ滅びの道を歩むものなのですが・・・。
余談はさておき、
まだ、ストックしているブラウン管はあるそうなのですが、
これらは修理用とのことでした。
どうしてもEIZOの高級機が欲しい方は、外観が良くてブラウン管が
潰れたようなものを買って、修理してブラウン管交換という手しか
ないようです。
とはいえ、フライバックトランスとかも劣化していきますし、難しいところです。
こうしている今でも、ストック品は無くなっていきます。
今、ちょっとブラウン管の調子が悪い人は今のうちにブラウン管の
交換をやっておかないと、修理不能になりますよ。
ストックのある管がどの機種のものか気になる。T761はもう無いとか上に書いてあるが…
ソニーの技術屋はどう思ってるんだろうな。
今丁度手頃なニッチだと思うんだが。
>>970 オール海外生産になってから開発自体が終わってそう
>>966 もう軒並みけっこう痛んでるからやめておけ。
元々トロン管よりフォーカスが鈍い印象だし。
ログインが必要です
韓国Samsung社がHDTV対応の薄型CRTテレビを出展,30インチ型で奥行きは36cm
年末に表面の保護膜を傷付けて修理に出してたんだけど、保証書無くしてたにも関わらず
保証期間内という事で管交換費用も送料手数料も全て無償になった。
ありがとうNANAO
すげー
故障ならともかく、不注意の破損で貴重な在庫を…
FlexScanT561が中古で17kであったんだけど買い?
どれくらい使ってるんだろうなぁ。
>>978 ×:貴重な在庫
○:邪魔なのに大量にある在庫
FlexScan T961をもらったのですが画面全体が紫色がかってます
BIOS画面も以前のモニターでは黒バックでしたが、今は紫色のバックです
付属のケーブル 以前使ってたケーブル あと予備にあったケーブルと交換してみましたが改善しません。
モニターの色にかかわる設定は試しましたが急激に明るさとか変更してみても、あまり色に変化ありません。
これは古いからなんでしょうか?
>>968 >昔のSONYはそう言うメーカーでした
そんな印象は全くないが。
最初から自分のところが損をしないことが最優先で
一度も消費者の方を向いた商売をしたことはないと思う。
この際だから三菱自動車と同様につぶれてくれればいいとおもう。
こんな会社に囲われて勤めている技術者がかわいそうだ。
>>982 壊れてるから。
リサイクル費用を払わされる羽目になる。
986 :
982:05/01/09 18:55:16 ID:/o2ecbOz
>>984 >>985 そっかー 運ぶの重たかったしカラー補正でWindows上では調整できるので
修理はもう少し使ってからにします どもでした
もう少し使ってるうちにメーカーの補修部品が無くなり、修理不能に...
>>986 モニタのRGBのバイアスの調整でもできるよ
>>966 NECのCRTは単品(MultiSyncシリーズ)とPC付属品では全く別物。
E750や、古くなるがE700・17Pro2なら状態次第で買いもあり。
NECの単品CRTは何気に丈夫だし、クロマクリアは明るいくせに目が疲れない逸品。
ただしPC付属品ならやめとけ。質も耐久性も期待できない。
なお19吋だが、もしE950を見たら買っとけ。あれはいいものだ・・・
>>989 お褒めいただきありがとう。
クロマクリアはNEC独自のものだが。
シャドウマスクタイプモニタは内部はサムソン管の場合もあり。
1社だけでは供給が間に合わなかった物と思われる。
991 :
不明なデバイスさん:05/01/10 01:52:43 ID:jeIHCCPI
(・∀・)
>>990 NECの社員の方ですか?
今は三菱の物ばかりで・・・
993 :
素人:05/01/10 02:22:31 ID:ge6Xlfti
HYUNDAI Q770はどうなんだろう よさそうなこと書いてあったけど
今私の使っている Gateway EV700 はどの程度の物なんですか?
994 :
不明なデバイスさん:05/01/10 07:28:51 ID:Y2rEuA4i
ume
995 :
972:05/01/10 08:06:34 ID:lhDiTpPA
>>989 いやどうかな。
俺まさにProIIだけど、俺のは四隅のフォーカスが既にあんまり合わなくなってるのと、
買った時からトリニトロンやダイヤトロンに勝ってないシャープさは、今はおすすめ出来ないぞ。
まだ映ってるという意味では頑丈だが。
あと、目が疲れないのはノングレアコーティングによるもの。
次スレお願い
998
999
1000ならT766新品が手に入る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。