【ONKYO】WAVIOスレ【復帰】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
ONKYO の PC向けブランド WAVIOのスレッドです
過去に立ってたのですが、消え去ってしまい不便なので
復活させました。

過去ログ検索しても、見つからない状態ですorz

テンプレ等、残ってる方は持ってきてもらえると助かります
2不明なデバイスさん:04/09/13 15:23:09 ID:hWqbpNoR
終了
3不明なデバイスさん:04/09/15 23:19:56 ID:zGSBrTDZ
キャリーオンマスターは使えば使うほど、粗がでるね…。
このソフトの出来がよかったら、アイチューンズの代わりができるかもなのに。
便利なのは間違いないんだけどなぁ。
4不明なデバイスさん:04/09/15 23:20:38 ID:tyXkJkBW
うんこ食いたいかも

運濃くいたいかも




69 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[sage] 投稿日:04/09/15 12:08:29
うん酷痛いかも


お万個なめたい



71 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:04/09/15 17:45:19
今頃proが出るということはATOK18&一太郎2005は梨?


72 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:04/09/15 19:38:34
スカトロにはまる

酢かトロにはまる



73 名前:名無しさん@そうだ選挙にいこう[] 投稿日:04/09/15 20:14:35
>>65
できました。さんくすです!

5不明なデバイスさん:04/09/15 23:43:09 ID:tnNXHx68
ONKYOのPCオーディオブランド「wavio(ウェイビオ)」について語るスレです。

wavio公式サイト
http://www.wavio.net/
wavioとは?
http://www2.onkyo.co.jp/what/news.nsf/view/wavio_new?OpenDocument
ONKYOサイト
http://www.onkyo.co.jp/

過去スレ
ONKYOのPCオーディオブランドwavioについて語るスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1021860817/
PCオーディオブランドwavioについて語るスレ Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1032600799/

関連スレ
【オンキヨー】ONKYO友の会 Part6【WAVIO】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093519504/
6名無しさん@5周年:04/09/16 18:49:49 ID:0P/0m4HI
今日、アプライドに行って来た。スピーカーの製品知識0で試聴だけを頼りにGX-R3Xを7000円で購入してきた。
2ちゃんねるに来てお勧めスレで高評価をもらっているのをみて俺の耳は間違っていないことが確認できてちょっと嬉しかった。
ちなみに色は白。三色あるなんて知らなかった。白しか展示されてなかったし、まぁ問題ないから買ったんですけど。
7不明なデバイスさん:04/09/19 16:18:59 ID:rjAI8WNE
俺のR3Xは黒。モニターの色に合わせました。
値段のわりに音の分解能力が高い優秀なスピーカーだと思う。

アクティブスレでは何故かパッシブ派が出張してきて無差別攻撃がかなりウザいが、
ユニークな商品だから、パッシブ派の人も一度聴いてみるべきだと思う。
8不明なデバイスさん:04/09/19 16:35:15 ID:ItGk91+K
GX-R3Xとセットで総額5000円下げてくれれば購入対象になるんだが・・・・
9不明なデバイスさん:04/09/19 19:49:21 ID:y8kub2vh
そんな時空を見上げてみよう
10不明なデバイスさん:04/09/19 20:41:56 ID:4yDp0pdv
なんだぁ。DAS-500が、もう2万円切ってるじゃないか!
11不明なデバイスさん:04/09/21 14:35:56 ID:FPKT5/oB
最初、このロゴみたときに、VAIOに見えたよ
でまあ、買ってVAIOと組み合わせて使ってるわけだが
なかなかいい、R3X
12不明なデバイスさん:04/09/21 15:46:01 ID:IyLfNDxQ
オンキヨー、24bit/96kHz対応のサウンドカード
−銅バスプレート実装や大容量コンデンサで高音質化
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040921/onkyo.htm
13不明なデバイスさん:04/09/24 23:01:32 ID:IIae3Ukg
>>3
そんなにイクナイの?

VH7PC壊れたからSE-U55GX買ってリモコンでウハ(゚д゚)ウハとか思ってたのですが…
14不明なデバイスさん:04/09/28 14:38:33 ID:GUH3ST6b
音量がゼロになってしまう不具合は、ウチのMA700Uでも起きたけど、
ウインドウズ標準の音量設定でゼロになってたのを直したら大丈夫だった。
15不明なデバイスさん:04/10/02 20:55:22 ID:d2jL7RMl
MA-500UやMA-700Uを使っている方はSP何使っています?

自分はDAS-500でSPがMS-500なのですが、ボリュームを上げた時の中高音の音がすごい耳が
疲れる音なのでSPを変えようと思っています。ケーブルは500円/m位、10円玉を敷いてテーブルの
上で使っています。用途は映画や音ゲー、女性邦楽を聞いています。

予算は2万位なんですが、πのS-A4spiritあたりか、がんばってONKYOのD-202系にしようか
思案中です。てかMA-500UだといいSPにしても鳴らしきれるのか不安です。
なので、みなさんの環境を参考にしたいと考えています。


16不明なデバイスさん:04/10/05 20:58:28 ID:5gco5vpJ
以前言われていた砂荒らしの現象って起きてますカー?
17不明なデバイスさん:04/10/05 22:57:38 ID:ZOdUESal
>>15
MA-700UとセットのスピーカーのMS-700(Y)を使っています。

http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=563415

最初は、こもった感じでしたが、
エージングがすむと、いい感じになりました。
なごむ感じの音です。
すこし高音が物足りない感じもします。

>>16
そういえば、初期の頃に買った方で、修理に出して直った人がいましたね。
私は、だいぶたってから購入したので、砂嵐現象は起こっていません。
18不明なデバイスさん:04/10/07 23:12:26 ID:2mvEWbxt
ボリュームがゼロになる現象がなおらん。
原因知ってる人いない?
19不明なデバイスさん:04/10/07 23:14:54 ID:2mvEWbxt
あ、すいません。
↑はMA700Uです。
スイッチを入れると、かならずボリュームコントロールのWAVEだけがゼロになります。
20不明なデバイスさん:04/10/07 23:27:57 ID:63ZNIBFX
>>18
当方も、同じ現象が起こりました。WIN2000です。
インストールし直したら、直りました。
21不明なデバイスさん:04/10/08 00:22:53 ID:EQO8H9A0
>>14に解決策らしきものがあるけど、それでいいんじゃない
22不明なデバイスさん:04/10/08 00:45:03 ID:16/zAd8r
インストールやり直しは、キャリーオンですか?
それともOS?

あの解決策の書き込み、実は自分で書いたものです。
はじめに起きた時は、それで治ったけど、今回はダメ。
ちなみに、スマートビジョンインストールしたから、それが原因?


すいません、携帯からなんでレス番付けません。
23不明なデバイスさん:04/10/08 00:45:14 ID:wZhhdOAd
お、いいスレ見つけた。
U-7をかなり愛用してまつ。

しかし後継機はでないものか。
ハードはともかくソフトがねえ・・
iTunesくらい使いやすくてリモコン使えたら最強なのだが。
有料ヴァージョンアップすら認められてないし。
iTunesに乗り換えてしまったよ。

専用ページも消えてしまったしこのままフェードアウトか?
はたまた後継機登場の伏線か?

どなたかおもろい情報持ってないですかね?

後継機出たら間違いなく買う。
後継機でますように・・・後継機でますように・・・
できればAAC対応で。
24不明なデバイスさん:04/10/08 09:47:33 ID:FDMrT2kY
>>22
インストールやり直しは、キャリーオンだけです。
何故かそれだけで解消されました。

あと、当方も、スマートビジョンをもっています。
これは別のPCにインストールしていますが、
勝手にオーディオの設定を変えてしまいますね。

スマートビジョンを終了させると、元の設定に戻るようになっていますが、
元に戻らなくなることが多いです。
25不明なデバイスさん:04/10/24 02:28:10 ID:rejNEE6g
BIOSでオンボードサウンド切っておくのは試した?
26不明なデバイスさん:04/10/24 10:00:00 ID:BToyqbZN
SE-150PCIって3ピンの内部入力端子ついてますかね?

プレスリリースには
『LINE IN×2(ステレオRCA、内部接続)』
とあるし上からの写真を見る限り奥の真ん中上よりに
縦に挿す端子らしきものが写ってるので多分そうだと
思うんですけど・・・
27不明なデバイスさん:04/10/24 11:17:02 ID:AyncRAV2
SE-150PCIってASIO対応してるの?
28不明なデバイスさん:04/10/25 13:04:10 ID:tlLbBoDO
29不明なデバイスさん:04/10/25 13:37:54 ID:1be/cPNM
>>28
一番最後の写真に写っている白い四角のカバーがそれっぽい
30不明なデバイスさん:04/10/25 17:15:38 ID:tlLbBoDO
>>29
白いコネクタをよく見ると4pinじゃない?
>>26のいう3pinは無いと桃割れ
31不明なデバイスさん:04/10/25 17:50:44 ID:1be/cPNM
>>30
目が良いな・・・・・・じゃあプレスリリースは
嘘かよ
32不明なデバイスさん:04/10/25 17:51:48 ID:1be/cPNM
と思ったけどあれって4ピンが正解じゃない?
33不明なデバイスさん:04/10/25 18:38:09 ID:GtZKZK1u
それらしい内部コネクタも1個しかないじゃん。
34不明なデバイスさん:04/10/25 22:08:41 ID:1be/cPNM
>>33
一個あれば十分・・・つうかキャプボ使う人にとって
SE-80PCIが痛すぎたので
35不明なデバイスさん:04/10/28 20:01:06 ID:ZOIBzDJq
>>34
二枚挿しの為に2系統は欲しかった
36不明なデバイスさん:04/10/31 00:15:56 ID:xQk4KIkb
↑内部でMIXできるパーツみたいの無いのかな?
37不明なデバイスさん:04/10/31 00:18:22 ID:xQk4KIkb
↑内部でMIXできるパーツみたいの無いのかな?
38不明なデバイスさん:04/10/31 00:22:58 ID:K2iKiX9L
ミックスしてどうすんだ
39不明なデバイスさん:04/11/01 00:12:29 ID:pl0TiLvk
ミックスして150PCIの1つの端子に入力する。
40不明なデバイスさん:04/11/01 10:24:04 ID:KAy50TAM
いや、それじゃ二番組み同時録画のときに音混ざっちゃうし
二枚挿しの意味ないだろと
41不明なデバイスさん:04/11/05 17:50:42 ID:j3fSmH4J
オンキヨー、24bit/96kHz対応のサウンドカード
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041105/onkyo1.htm
42不明なデバイスさん:04/11/05 17:54:22 ID:iDKChDcJ
19日か、早いじゃん

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041105/onkyo2.htm
こっちの影響が出なきゃいいけどね
43不明なデバイスさん:04/11/05 20:17:14 ID:8P9KVrn4
>>42
思うにUSBコントローラチップの生産が止まったんじゃないか?
SANYOとかあのへんだった気がする
44不明なデバイスさん:04/11/09 22:40:01 ID:TSkECx+u
age
45不明なデバイスさん:04/11/10 19:32:50 ID:b8bKn21+
このスレの活気が売れ行きを暗示しているような
46不明なデバイスさん:04/11/11 17:16:00 ID:aFL37sWL
こんな所で判断されてもな
47不明なデバイスさん:04/11/13 03:33:40 ID:X4niXOUg
WAVIO という音感が、なんかソソラないんだよな。

オーディオにばかり給料をつぎ込んでいたら40を過ぎても結婚できず、一人寂しく
学生アパートのような場所でPCのキーボードをたたく「侘び男」

あるいは、女房から今度PCの部品などを無断で購入したら家から叩き出すなどと
叱られ、自分の給料なのにパーツひとつもかえず頭を下げてばかりの「詫び夫」

ワビオって聞くとそういうのばかり連想する。
48不明なデバイスさん:04/11/13 03:35:15 ID:X4niXOUg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040921/onkyo1.jpg

こういうの、秋葉原のショーウインドウの前で、多くの「侘び男」や「詫び夫」たちが
ネットリとした視線を注ぎ込んでいそうな感じがする。

ああコンデンサがタマラナイ、とか言って。
49不明なデバイスさん:04/11/13 03:36:43 ID:X4niXOUg
ワビオじゃなくてウェイビオだとか言われても俺にはワビオに見えるんでだめ。
50不明なデバイスさん:04/11/13 16:45:40 ID:zaf9Ft9N
ああ、ガムやるよ
51不明なデバイスさん:04/11/14 14:23:37 ID:Y5wRWLdx
発売日が決まって視聴イベントがあるんだから、営業はフリしてでもスレに書き込んでageろやボケ!!
52不明なデバイスさん:04/11/14 14:25:53 ID:Y5wRWLdx
オーディオボードですが、いよいよ発売日が決まったみたいですね。
この週末にはソフマップで開発者を交えた試聴会も行われるとか・・・。

要チェックだなこりゃ。

2002年6月の「SE-80PCI」の発売から2年余り、オンキヨーサウンドテクノロジーを贅沢に詰め
こんだ高性能オーディオボード『SE-150PCI』の登場です。発売直前に、製品開発担当を交え、
進化したWAVIOの実力をご確認いただきます。

http://www2.onkyo.com/jp/what/event.nsf/0/E5608A0392A0BFF649256F42002E2B5D
53不明なデバイスさん:04/11/14 14:31:38 ID:+Ioe6UdS
社員乙
54不明なデバイスさん:04/11/14 14:32:06 ID:2iusuALM
社員乙
55不明なデバイスさん:04/11/14 14:51:22 ID:Y5wRWLdx
告知不足で2時からのイベントで人がいないんだよ〜
56不明なデバイスさん:04/11/14 15:02:41 ID:VDcJUtMu
低音強調しすぎ
57不明なデバイスさん:04/11/14 18:18:16 ID:2iusuALM
社員乙
58不明なデバイスさん:04/11/16 08:24:59 ID:OzFeejsO
社貝Z
59不明なデバイスさん:04/11/16 22:10:50 ID:MsRzdBc8
ガイシュツ?
音質重視のオンキヨー製7.1chサウンドカードが発売に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041120/etc_onkyo.html

大型コンデンサが林立するオンキヨー初の7.1chサウンドカード「SE-150PCI」が発売された。
実売価格は13,440円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。もちろんウリは「高音質」だ。
 カードを一瞥してわかる特徴は先述したようなコンデンサの群れ。
音質向上のために非常に多くの電解コンデンサが林立している上、
PC用ではまず見ない寸胴タイプの大型品も搭載されており「PCの拡張カード」というよりは
「オーディオ機器の基板」といった風。オンキヨーによると「高級オーディオ機器に
利用される超大型電解コンデンサも使用している」という。
60不明なデバイスさん:04/11/17 02:42:45 ID:shx1ospE
たった50数レスが読めないのかよ
61えっ?:04/11/17 04:01:43 ID:CA1z87F7
えっ?
62不明なデバイスさん:04/11/17 08:35:53 ID:di/FW2v9
63不明なデバイスさん:04/11/18 17:32:22 ID:atgfEkM3
なんで自慢のスーパーサーボ回路つけないんだろ。
音にこだわったならせめてDCアンプ化してくれょぅ。
64不明なデバイスさん:04/11/20 15:15:49 ID:s/aOwAot
GX-77M+SE-150PCIで幸せな生活を送っています。
オンキヨーさん、ありがとう
65不明なデバイスさん:04/11/21 01:56:05 ID:p87CYcDH
今日買ってきたMA-500U使ってたら、急にチューニングの合ってない
FMみたいな音になったんだけど、既出の症状ですか?
iMac(flatpanel)800 OSX10.3.6 USB接続でした。
電源切ってしばらく置いといたら直ったけどなんか不安。
66不明なデバイスさん:04/11/21 03:12:08 ID:UHwCXvuG
SE120PCIの 2スロット占有から、やっと抜けられる。

67不明なデバイスさん:04/11/21 20:57:42 ID:bGrcq833
内部アナログ二系統つけたSE-152PCI早く作ってけろ
68不明なデバイスさん:04/11/22 13:40:29 ID:mmN5goPz
>>65
MacのOSは対応しているのか?確か対象外だろ。
69不明なデバイスさん:04/11/22 15:13:54 ID:tDpBD6Hp
してるよ。まあ音出すだけだからね。
700の方は対応してない。多分音出すだけなら出るんだろうけど。

ふつ〜になってたのに、突然ノイズがなるようになって
電源切ってしばらく置いてたら、直った。
それ以降今んとこ何ともないけど、なんか気持ち悪くって。
70不明なデバイスさん:04/11/22 17:24:56 ID:Ulf7HdjG
71不明なデバイスさん:04/11/22 17:44:19 ID:hg0P+C/U
さっそく改造か
72不明なデバイスさん:04/11/27 17:10:47 ID:eUdbT6L0
保守!
73不明なデバイスさん:04/11/28 11:51:23 ID:5NGs1WRu
AP-U70(YAMAHA)のヘッドホン出力のノイズの多さに耐えかねて、
MA-700Uに乗り換えようと思っているんだけど・・・

1.PC繋がなくてもTheater Dimenstionやドルビーヘッドホン
使えるの?
2.Theater Dimenstion等のエフェクト結果は、ラインアウト
から出力できる?
3.本体ボリュームでラインアウトの音量変えられる?
4.ヘッドホン出力から変なホワイトノイズでない?

買った人、教えて。
74不明なデバイスさん:04/11/28 12:06:29 ID:VLHTL3d2
>>73
>1.PC繋がなくてもTheater Dimenstionやドルビーヘッドホン
>使えるの?

PCと光デジタル接続してるが普通に使える>Theater Dimenstion
ドルビーヘッドホンはこれ対応してたか? 知らん

>2.Theater Dimenstion等のエフェクト結果は、ラインアウト
>から出力できる?

ラインアウト使ってないから知らんがな

>3.本体ボリュームでラインアウトの音量変えられる?

以下同文

>4.ヘッドホン出力から変なホワイトノイズでない?

ATH-A900使ってるが、出ない
漏れは光デジタル接続だから、USB接続はどうだか知らんが
75不明なデバイスさん:04/11/28 22:18:18 ID:ioQ9BsPt
>>74
Thx
アクティブスピーカ(というかラジカセ)繋いで使うから、
ラインからエフェクトされた信号でないと困るんだよな。
店で話し聞いても要を得ないし・・・。
76不明なデバイスさん:04/11/29 19:49:13 ID:BaNZjiOl
一般論として、LineOutはレベル固定でエフェクト無しが標準と思われ。
ラジカセ相手にMA-700Uを咬ませようと言う発想が理解できないが。
金が余ってるのか?
77不明なデバイスさん:04/11/29 20:55:17 ID:mXed3s3m
>>75
MA-700U自体がオーディオアンプなんだが、それにアクティブスピーカーを
かますこと自体無意味じゃないか?
7875:04/12/01 18:30:15 ID:KZwmXLGc
AW-1(BOSEの古いラジカセ)でバーチャルサラウンド
したいのよ。
でも無理っぽいね。
79不明なデバイスさん:04/12/03 23:43:29 ID:4pGO9QtK
>>78
Theater Dimenstionはラインアウトにも掛かるよ。
でもTheater DimenstionをONするとラインアウトの出力レベルがすごく小さくなるので、すごく使いにくい。
あとラインアウトはボリュームに連動しないよ。
80不明なデバイスさん:04/12/09 22:32:44 ID:PYyX0EWH
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :  詫びれ!
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :  WAVIOに
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :  詫びを入れろ!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
81不明なデバイスさん:04/12/09 22:48:59 ID:pcqsRFX5
ウェイビオです。
82不明なデバイスさん:04/12/17 22:39:34 ID:3xWL+4gD
SE-150PCIのアナログ2chのピン接続ってボリュームを調整出来ますか?
アンプ内臓のスピーカーに接続したいのですが、左右独立アンプで
スピーカー側でボリューム調整するとなると右と左と調整しなきゃならないので…
過去ログを見るとマスターは使えないってかいてあったのですが
早くオンボードから抜け出したいYO
83不明なデバイスさん:04/12/18 01:36:36 ID:aJRma4ML
>>82
過去ログ見たんならその現実を受け入れろ
84不明なデバイスさん:04/12/18 01:40:14 ID:njHZX9Zq
>>83
って事は固定って事ですか??
OSではコントロール出来ないんですかね。
85不明なデバイスさん:04/12/18 01:55:41 ID:aJRma4ML
>>84
ボリュームもミュートもコントロールできねーよ
86不明なデバイスさん:04/12/18 15:31:33 ID:njHZX9Zq
>>85
waveだと調整出来るじゃん
87不明なデバイスさん:04/12/19 04:21:48 ID:ay9OR5m/
何か勘違いしている予感がするが黙っておこう。
88不明なデバイスさん:04/12/19 07:52:05 ID:ll4xhEd2
そうそう。
勘違いしていると思い込んでいるだけで外しているから
黙っている方が身のためw
89不明なデバイスさん:04/12/19 15:09:21 ID:d4EU8J25
↑こいつ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90不明なデバイスさん:04/12/22 07:27:02 ID:JNTVUwVg
おー、わびをスレが復帰してる。

700U使ってんだけど、リモコンでUSBやDIGとかLINEとか
直接セレクトできないのって、なんか不便なんだけどなー、
なんとかならんかな。

でも、好きだよ。売れてなくても。
91不明なデバイスさん:04/12/22 23:39:21 ID:ePBujOEd
保守
92不明なデバイスさん:05/01/05 17:01:43 ID:+od3CIpE
700Uって貴重だろ
ラジオ聴けるし
俺はVH7PC持って無いから
93不明なデバイスさん:05/01/07 05:00:07 ID:yg9QyNZ/
MA-700Uについて質問があります。
MA-700UのTheater-Demensionalモードとかいうのは
5.1chソース出力だけでなくて
YAMAHAのsoundStationみたいに普通の音楽とかにも
エフェクトかけられるのでしょうか?
後、エフェクトの種類は何種類ぐらいあるのでしょうか?
最後にエフェクトの質はYAMAHAのsoundStationと比べてどうでしょうか?
94不明なデバイスさん:05/01/09 17:53:23 ID:pcvWy8hh
店頭で展示しているショップに行って説明を受けるなり視聴するなりした方が手っ取り早い。
95不明なデバイスさん:05/01/21 09:29:40 ID:kfn5pm60
干す
96不明なデバイスさん:05/01/26 23:49:13 ID:XOR+GIEh
age
97不明なデバイスさん:05/01/27 23:50:07 ID:IDh5zYxP
150
バカ売れ上げ
98不明なデバイスさん:05/02/01 15:28:17 ID:7gNyAsLN
intel資金提供age
99不明なデバイスさん:05/02/01 22:32:01 ID:kC++BmwP
SE-U33GX 5月以降ってマジかよ
んなまてねぇよ
100不明なデバイスさん:05/02/04 17:59:17 ID:KQVEkWoZ
age
101不明なデバイスさん:05/02/10 19:24:52 ID:QneVxmbT
質問よろしいですか?

知人がE-80PCIを2000円で譲ると言ってきたのですが、
こいつのアナログ出力からMA-500U通してSPに出すと、
(現状)M/Bオンボードの光角型端子からMA-500U内部で
D/A変換した音質に比べてやはり劣りますか?

MA-500Uの光デジタル入力が埋まってしまっていて一つ空けたいのです。
102101:05/02/10 19:26:11 ID:QneVxmbT
間違えました、SE-80PCIです。
103不明なデバイスさん:05/02/11 10:37:42 ID:jWucHq1a
ウェイヴィオ
104不明なデバイスさん:05/02/12 00:55:35 ID:OmAn1DBV
>>101
聞いて分かるほどならやめといたほうがいいよ。
105不明なデバイスさん:05/02/14 18:04:23 ID:tSUDqfHJ
SE-150PCIは、WINAMPのボリュームバーで音量調整できますか?
106不明なデバイスさん:05/02/15 21:20:15 ID:jjCE4tOJ
いまだにSE-U55(初期タイプ)使ってます。
COM 4.00 でもまだ対応してくれてるのでまだまだ使うつもり。
107不明なデバイスさん:05/02/16 21:53:57 ID:XplruiKk
WAVIOブランドのMS-500(Y)とD-057MP2(D)がほぼ同価格で売られているの
を見かけたのですが、PC机上ではなくてAVラックに載せて使うとしたら
D-057MP2(D)選んどいた方がいいですかね。
具体的にはTVの両脇に置くつもりなのですが。
108 :05/02/17 02:51:36 ID:cCCiNoxJ
うん、聞き比べた事無いけどね
でも置き場所あるんだったらD-207M(D)の方がもすこし幸せになれると思う
109不明なデバイスさん:05/02/19 02:42:01 ID:PiXRwsDf
>105
できる
110不明なデバイスさん:05/03/03 13:53:05 ID:UsqXsYKM
オンキヨー、ステレオに特化した高品位サウンドカード
〜Envy24MT搭載、LowProfile対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0303/onkyo.htm
111不明なデバイスさん:05/03/03 13:58:55 ID:UsqXsYKM
112不明なデバイスさん:05/03/03 18:35:45 ID:ma7sKi03
>>110
5.1ch とかしないし、安くていいかも。(実売8,000円くらい)
今、GX-77M を使っているのですが、こういうオーディオボードを付けた場合、光ケーブルでつなぐのと、アナログでつなぐのどっちが良いの?
113不明なデバイスさん:05/03/04 00:48:32 ID:PqKBlz28
VLSC出力のあるアナログの方がいいかもしれない
114不明なデバイスさん:05/03/04 19:47:51 ID:xrp6f2Yd
90PCIって光出力で接続したら
5.1chで再生できるの?
もちろんアンプとかスピーカーは対応してる奴で
115不明なデバイスさん:05/03/04 22:59:31 ID:F1jW3/fM
>>113
もしONKYOのスピーカーならスピーカー側にVLSCがついてるから無問題

>>114
デキンジャネーノ? テキトー
116不明なデバイスさん:05/03/04 23:54:49 ID:DaBNBP9x
今日、DOS/Vマガジンの4月号を立ち読みしたら、音声入力の位相問題がドライバー
では、改善しないとかいう記事がありました。結局、1月出荷分からは、コーデックチップ
を改善品にしたとか。自分の購入したSE-150PCIの時期からして、この改善品だったのか
微妙で不安になりました。 今は、音声入力使わずに出力のみだから、まあ構わないけれど。
ONKYOのサポートに本日、サポートメールを出してみました。
117不明なデバイスさん:05/03/05 02:58:09 ID:UsQODvP9
ファーム更新でも直らなかったのか
118不明なデバイスさん:05/03/14 02:18:44 ID:JXgv2gJR
SE-150PCIで「monitor recin」のボリュームが
触れないのは、仕様?
それとも、ドライバーのインストール失敗?
なんどか、インストールやり直してみたけど
やっぱり、動かせないんだけど。
WINのシステムごとやられたのかなぁ
119不明なデバイスさん:05/03/15 22:06:25 ID:c4mxebcD
>>118
俺も、同じ現象です。たぶん、仕様かな?
内部の入力端子を CANOPUSのキャプチャボードに接続してみたが、RCAのステレオ端子から音は出ないは、TVのボリューム調整は、リモコンから出ないわ....音がよくても、これでは使いずらすぎ。でも、「仕様です。」と片付けられるだけだろううね。
120不明なデバイスさん:05/03/15 22:26:33 ID:fblJLv4+
そういう仕様です。対応するユーザーがこの仕様にあわせてもらうしかありません。
121不明なデバイスさん:05/03/17 23:41:23 ID:ZRhrsQ/8
MA-500Uにふっつーーのミニコンポのスピーカを接続して音って出ますかね?
122118:05/03/18 01:58:55 ID:Zs8YIS7I
>>119
使用ですかぁ、そうなんですよ、家もTVチューナーの入力で困ってたもんで
チューナー用に安いものを買い足すのも馬鹿らしいしねぇ
次の新製品が出るまで我慢します・・・・
123不明なデバイスさん:05/03/18 09:28:41 ID:gvDqgU5v
>121
ジャンジャンバリンコと出る
124不明なデバイスさん:05/03/18 14:06:47 ID:8u65GByY
>>123
ありがとぉ!
今から買ってきます。
125不明なデバイスさん:05/03/18 14:30:27 ID:y0pWymfB
ワビオ
126不明なデバイスさん:05/03/18 16:31:12 ID:W1gpQjPw
回る Made in wavio
127不明なデバイスさん:05/03/19 09:34:41 ID:eCgCL8PU
>124
おい、早まるな!
本当にジャンジャンバリンコと出るんだぞ

もぅ   ア ワ テ ン ボ さん
128不明なデバイスさん:05/03/19 12:34:06 ID:G3NPGNlo
ONKYOのPC向けは聴き専重視でやっているから、入力が必要なら
待たずに他を当たった方がイイと思うが。
129不明なデバイスさん:05/03/20 00:10:17 ID:7L8BIR3S
>>128
この使い勝手の悪さでは、位相云々以前の問題で、入力は使う気になれないよ。
130不明なデバイスさん:05/03/20 12:51:54 ID:1znh56TP
という訳で、再生専用品
131不明なデバイスさん:05/03/20 19:02:52 ID:kNXPiJLD
ミニコンポが調子悪いので、MA-500Uに買い替えを検討しています。
音質的にミニコンポとさほど変わりがなければ購入しようと思っているのですが、どんなもんでしょうか?

用途はPCでの音楽、TV、DVDの再生用です。
ミニコンポは4、5年前に買ったAIWAのコンポで、当時5マンぐらいでした。
スピーカーはミニコンポのパッシブスピーカーをMA-500Uに繋ごうと思っています。
132 :2005/03/23(水) 06:46:38 ID:SIL2moOf
ミニコンポはそれで完結してる音だからアンプだけ変えるとバランス悪くなる事が多いよ
目的考えると安くてもいいからプリアンプ買うのを薦めたいかなあ
それでも音が気に入らなかったらその後パッシブスピーカー買う方向で、ってのはどうかな
まあ置き場所があるかどうか次第かも知れないね

133不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 17:27:20 ID:9AeTREpq
MA-700U を使ってるんだけど。
音楽再生中(WinAMP、iTunes) に MA-700U の電源を落とすと、
PC がスゲー遅くなって反応しなくなり、リセットスイッチ以外ダメになる。

他の人はどう?
134不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 21:41:52 ID:Fx+26RCD
>>133
WinAMP、iTunes使ってないからなんとも・・・。
PowerDVD6で再生中に電源落とすと、PowerDVD6も突然終了した。
その後のそうさは問題ない。
環境WinXP SP2使用。
135不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 23:26:22 ID:zXGNQ8Id
電源オフってスタンバイなのか主電源オフなのかはっきり汁

再生中に主電源オフならばWindwosからデバイスが見えなくなるから再生出来ないっつーエラーになる。
136133:2005/03/28(月) 00:30:11 ID:UBzIw7EC
>>135
MA-700U ってスタンバイが電源オフと同じだと思うが。Windows からは USB デバイスがなくなる。
コンセントから抜くってのはあまりにも乱暴なので考えてない。

クリップ(ピークレベルオーバ)ぎりぎりの mp3ファイルを再生すると
ジリジリっていう音がまざる現象が起こるんだけど、
いったん電源オフ&オンにすると解消されるので、電源オフ&オンを多用してる。
MA-700U のリモコンで iTunes の再生・停止などを操作してるので、
タマに間違って、曲を再生中だとそこで PCが凍りつく。

WinXP SP2 使用。
137不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 08:43:56 ID:UuVPL7u+
最廉価モデルで最高音質を実現?
〜2ch出力に特化した「オンキヨー SE-90PCI」〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050328/dal184.htm
138不明なデバイスさん:皇紀2665/04/01(金) 11:02:47 ID:/P+Fivr0
保守。
139不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 12:33:15 ID:km6aUdaO
>>136

> MA-700U のリモコンで iTunes の再生・停止などを操作してるので、

すみません。 これどうやってやってます?
自分のMA-700UとiTunesではできないので…。
付属してきたCarryOn Masterは入れてないけど、これ入れればできるのかな?
140不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 02:36:09 ID:gls0OnqH
>>139
付属のはダメダメ。クソ専用再生ソフト(CarryOnMaster)のみ対応。
iMON MM を使用。

PCリモコンはどれがいい?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080752775/
141139:周波数(MHz)2005年,2005/04/05(火) 00:02:38 ID:NA/hsbCx
>>140
「MA-700Uのリモコンで」 とのことだったのでマニュアルを読んで探してみたら
できそうだったのでCarryOnMasterをインストールして、「カスタムボタンの登録」
からやってみたんだけど、ショートカットの登録が何故かできないっす。
プリセットの登録はできたんだけどなぁ…。

なので教えてもらったiMON MMを検討してみます。 どうもありがとう。
142不明なデバイスさん:2005/04/10(日) 11:14:33 ID:JsDZbaCm
nullpo
143不明なデバイスさん:2005/04/14(木) 12:30:23 ID:Lye2zs14
SE-150PCI買ったけど、
これ、エロゲー向き?

そんな感じがしてならん。
キャプチャ機につけるなら他のカードがよさげ。
144不明なデバイスさん:2005/04/18(月) 17:17:52 ID:bKNeOWNu
SE-U55GX復活age
145不明なデバイスさん:2005/04/18(月) 18:38:48 ID:QpKs4/yW
とりあえずコレ買う人は、スピーカにインシュレーターつけたり、
PC内部のケーブル捻ったり、検電ドライバーで極性確かめたり
とかってやってる人なんだよね?
146不明なデバイスさん:2005/04/19(火) 13:44:07 ID:Xfy5bG1D
>>145
検電はやってたな。LANやUSB、FireWireネットワークとかやってたら
極性がころころ反転するのでどうでもよくなった。
今は極性判定タップ使ってる。
147不明なデバイスさん:2005/04/20(水) 19:30:06 ID:iOI2f6w0
今まではPCから直接、ONKYOのミニアンプにつないでつかってたのをSE-90PCIを入れてみた。
うーむ、違いがわからんw
ただ、アンプのボリュームをいっぱい上げても「サー」とかいう
ホワイトノイズはまったく聞こえないのでそれなりに満足。
148不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 20:46:41 ID:aU+IwJ2F
SE-U55GXを買ったのですが、プチプチとノイズが入って困ってます。
こんな現象に遭遇した人って他にいますか?
価格.comの33の掲示板に似たような症状についての書き込みがあって
win2000だとノイズが入るからusbハブを使えとあったんですが、今手元にハブがないもんで。
149不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 21:06:21 ID:ADcVfHVr
>>148
USBを指す穴をノイズ源から一番遠い場所で使う。
150不明なデバイスさん:2005/04/21(木) 23:54:01 ID:rTRWIKBU
>>148
INTELチップのUSBポート推奨
使ってるマシンのUSBチップの確認ヨロ
151148:2005/04/22(金) 00:10:28 ID:unGCANVr
マシンが古いからチップセットはsis630
USB2.0カードを刺しててコントローラーはNEC
2.0のカードに繋いだらだいぶノイズが減った。
ソフトを立ち上げたりするときに音が途切れるのは仕方ねぇかな。
152148:2005/04/22(金) 22:20:40 ID:unGCANVr
オンボードのサウンドデバイスを殺す、ハブを噛まして接続する、リモコン用のタスクを落とす
これでだいぶノイズは減りました。
連休にOS再インスコする予定なので、それでもうちょいマシになればほぼ満足ですかね。
153不明なデバイスさん:2005/04/23(土) 17:55:59 ID:hXmqT1Pe
そういった報告はありがたいぜ
154148:2005/04/24(日) 12:16:33 ID:3niUUffk
HDDに激しくアクセスするとノイズがのるっぽい、これは仕方ないね。
あと若干低音が目立つ気がする、個人的に低音はタイトな方が好きだから気になるだけかもしれないけど。
アンプに繋ぐときはトーンコントロールで好きなようにできるけど
ヘッドフォンで聴くときはちょっと気になるかな。
155不明なデバイスさん:2005/04/25(月) 00:08:54 ID:j7c8k8R+
同じく SE-U55GX ですが、繋ぐだけで CPU 使用率が 30% 台に。
GX-R5U でも Creative の安物でもなったこと無いんですがねぇ…。

nForce2 マザーのオンボードUSBにハブ経由で使用。

>>151(>>148)
C270LCH.exe ですか?>赤外線
156不明なデバイスさん:2005/04/25(月) 00:10:38 ID:j7c8k8R+
C270LCH.exe 切ったら収まりまった。>CPU
試してから書き込めばよかった。音鳴るしコレで行こう…。
157不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 01:02:01 ID:JJbdtQbg
MA-700U使ってるんですが、DVDの音声をWAVかMP3で録音する方法ってないでしょうか?
158不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 02:45:40 ID:xxTBeRD/
SE150PCI買ったけど
やたらとアナログ出力の音量が小さいんだが。
サウンドボード用じゃQEM調整しようとすると
すぐ固まるしこんなもんなの?
159不明なデバイスさん:2005/05/01(日) 14:52:29 ID:Sx1iUja2
>>158
アンプで調整するもんです
160148:2005/05/01(日) 23:15:28 ID:D2iMwEu8
いろいろとやってみたけど、LANとの干渉がどうにもならない。
ネット使うたびにノイズが入る、コレばっかりはどうしようもない。
オンボードじゃなくてLANカード使えば解消するかもしれないけど
めんどくさくてそこまでやる根性がない。
ネットやらずにBGM垂れ流す分には全く不満なし。
161不明なデバイスさん:2005/05/02(月) 00:44:44 ID:pc88N8wC
MA-500かMA-700どちらかで悩んでます。
単純にアンプのみでの使用を考えています。
音質的には700のほうが上なのでしょうか?
162不明なデバイスさん:2005/05/11(水) 21:06:54 ID:5RnP2MyF
保守
163 :2005/05/13(金) 09:28:30 ID:Qnv1iN+d
>>161
大した差ではないと思うよ
店でちょこっと聞いた分ではスピーカーの差の方がでかい気がした
164不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 03:05:54 ID:UKXhE9+N
4年前のGXW−5.1に、SE150PCIを満を持してつけた。
が、光接続で5.1チャンネルをテストしてもR・Lしか鳴らない・・・何故だ?
今までのアナログ接続が悔しくて、SE150を買ったのに・・・同じONKYOだぞ。






165不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 10:17:34 ID:wl5nouqJ
あふぉか
166不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 10:53:06 ID:TliMIEnn
それってもしかして単に・・・
167不明なデバイスさん:2005/05/15(日) 17:57:35 ID:YHWzQ4cZ
SE-U55GXとSE-90PCI、アナログ音質はどっちが良いの?
SE-90PCI聴いてみたが、アナログ出力へのジッターノイズは
あんまりいい感じがしなかったぞ
デジタル出力は光のDA持ってないので試していないが
アナログ出力の音が緩い、WAVでもMP3のようなプリエコー音(ジッターの多い音)が目立つ

なんかONKYOの測定とレビューは信用できないな
168不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 04:54:33 ID:vQ/CTMXL
きっと君の環境には1000円のサウンドボードがマッチしているハズだ
169不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 11:32:11 ID:bL/w8Zpo
付属のケーブル使ってる予感・・・

てか、PCIスロットに挿す以上一応基本は踏んでるよね?
一番下のスロットに挿すとか、NICから離すとか、1つ空けるとか。
後何に出力してるのよ?
170不明なデバイスさん:2005/05/16(月) 16:54:49 ID:Gv2EWPYW
SCSIボードとUSB2.0ボードに挟まれながら、
うちの80PCIはよくがんばってくれてる。
でも、そろそろ150PCI辺りに換えてみようかな・・
171不明なデバイスさん:2005/05/19(木) 22:10:17 ID:0TTQOWHa
マジレスきぼんなんだけどいいかな?
VAIO使ってます。

この前PCI80を買ったんだけど
windowsの起動音とか、
sonic stage(音楽ソフト)とかメディアプレーヤとかの音は出るんだけども、
Giga Pocket(テレビ録画のソフト)とDVD再生ソフトのときの音が出ない・・・・・・・・

誰か対処法分かりませんか?
5,1チャンとかの意味ないよぉ〜〜〜
172不明なデバイスさん:2005/05/20(金) 00:58:23 ID:xpPKJJ8o
ここよか初心者板か初心者スレに行った方がいい希ガス
173不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 01:25:11 ID:9jFW1D3C
OSXPで90PCI使ってるんですが、Audio Deckインスコすると
シャットダウンの時100%フリーズします。
アンスコすれば直るけど……
ほぼ同じマシン構成で2kのときはなんともなかったのに、
同じ症状直した方いたらアドバイスください


ちょっと調べた感じではXPは落とすとき、固まりやすいみたいだから
そっちの板のほうがいいのかな?
174不明なデバイスさん:2005/06/02(木) 13:21:07 ID:R1nIsHtx
SEW-U7の調子が悪くてね。
修理に出そうと思うんだけど、見積もりが別途料金みたいなんだ。
見積り料金は1,575円。
つまり修理に1000円かかるとすると見積料金が1575円かかって2575円になる。
でも頼まないと修理に8万かかった場合、むしろ新品買った方が安いしそこまで金かける気はない。

こういう時見積もりを頼むべきだと思う?
ちなみに故障箇所はSE-U700のLINE端子の不具合か回路部での不具合と思われる。
175不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 19:55:20 ID:irvzVUjD
落っことしてしまったから
壊れてないか確かめるために
se-u55gxを開けてみたのよ。

そしたら落としたのが直接の原因じゃないだろうけど
コンデンサ?が寄りかかるようにして傾いてたの。

それを垂直になるべく隣とくっつかない様にして
蓋を閉じたら何か前より音が良くなった気がする。

電気工学は全く分からないけど
何か効果あったのかな?
176不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 20:49:44 ID:BQlHhvHq
SE-U55GXで、PCからの音の一番最初の部分がうまく出ないのは仕様でしょうか?
iTunesで曲を選んで再生すると、最初の0.5秒くらいがフェードインみたいに
再生されて非常に気持ち悪いんですが。
177不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 21:03:44 ID:oXuwRxqG
>>176
USBオーディオの仕様です。
178不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 21:07:56 ID:TKbpjfDe
>>176
それiTuneのせいじゃ?
179176:2005/06/05(日) 21:35:05 ID:BQlHhvHq
>>177
そーゆーもんなんですかね。
イントロが死ぬほど素敵な曲だとスゲー気になります。

>>178
PCのヘッドフォン出力で聴くと正常なんですよ。
180不明なデバイスさん:2005/06/06(月) 02:18:42 ID:X0n0/gcT
>>178
なんだろうな、WinXPでWinamp@ONKYO推奨INTELチップの当方ではそういう現象は発生してない
USBのチップのせいかもね
181不明なデバイスさん:2005/06/07(火) 22:00:37 ID:MQ8cOQn3
流しっぱなしにしとけば良いんだYO!!
べつに音が鳴ってなくても良い。データさえ流れてれば。
182不明なデバイスさん:2005/06/09(木) 19:54:28 ID:7WGwpgPO
SE-U55GX
録音でプチプチノイズ出まくり。
結構メジャーなトラブルだったのね。
チップセットはnForce4でCPUはアスロン64 3500

あきらめて買い換えます

183不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 19:15:30 ID:TdnZqhB8
ONKYO GX-77Mはゴミ
買って損した

CR−185にD−052Aつなげて聞いた方が遥かに良いな スピカは進歩してないのか
184不明なデバイスさん:2005/06/11(土) 19:21:32 ID:ZPrnaUl7
まぁ、人それぞれだ。
185不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 02:09:23 ID:GxuZ9Xqq
GX-77Mはサブウーファーとセットで使えばなかなか良い感じ。
いやむしろサブウーファーと繋ぐことでようやく使い物になるのか?
77M単体だと70AXより音が平たい感じがする。
186不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 18:20:50 ID:firMazvg
SE-U55GXのページ
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/wavio/5E075CB212FEBD8949256EB70016CBB3?OpenDocument

SE-U33GXのページ
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/wavio/B67C533B47C5E96D49256F1900233080?OpenDocument
に、
ご購入の前に
2005年4月現在、一部Intel社製チップセットでのご使用時に再生音の音飛びなどの
不具合が発生することが確認されています。詳細につきましては「Intel製 925、
915、910チップセットとの接続時に発生する音切れの状況につきまして」をご参照ください。

って書いてあるんですけど、これって近い将来ドライバの更新とかで直るものなんでしょうかね。
他のマザボとかではほんとに大丈夫なんですかね。
187不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 18:53:04 ID:ThrDb1Fu
>>186
コレに関しては、なんか改善される兆しはなさそうだよね。

ちなみに他のマザボや環境でも音飛びとかノイズはあり得るみたい。
実際僕のsis630使ってる僕の環境でも、ネットワークと干渉してノイズがのる。
まぁこのあたりはどうしようもないみたいだけどね。

これってオンボードのLAN使わずにLANカード増設したら
改善されたりするのかしら・
188不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 21:14:44 ID:firMazvg
>>187
thanx
うーん、今USBサウンドデバイス買うなら他メーカーが無難ってことかな
189不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 21:40:13 ID:iDMR9lrm
そうだね。俺なんかSEW-U7で見事引っかかった。
7万円もしたのに…_| ̄|○
190不明なデバイスさん:2005/06/12(日) 22:25:28 ID:vQ74Kbo4
他社製にしても意味ないだろ。
それはチップセット自体の不具合なんだから、
他社のUSBオーディオでも回避出来ないぞ。
191不明なデバイスさん:2005/06/13(月) 01:08:31 ID:ftvZW/VJ

WAVIO → WA\/|○ → _| ̄|○
192不明なデバイスさん:2005/06/13(月) 21:25:32 ID:xp5uLRJN
汎用ドライバ使ってる機種ならMSにがんばってもらわないとな。
193不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 00:17:00 ID:cGB4s4DB
SE-U55GX接続して、適当な動画ファイルを再生したら、超スロー再生したときのような音しか出ません。
再生時のサンプリングレートが合っていないようなのですが、調整箇所も見当たりません。
なんででしょう?

チップセットnForce4、CPUアスロン64 3200なのですが。
194193:2005/06/14(火) 01:31:42 ID:cGB4s4DB
193ですが、適当にいじっているうちに再現しなくなりました。
しかし、思い当たるものはなく、何度かOSを再起動したことくらい。

まともに再生できるようになったら、今度は録音時にプチプチノイズが入ることが判明。
皆さんの報告にあるように、これは不可避の現象でしょうか。

買い替えるしかないのでしょうか。。今日買ったばかりなのに。。
195不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 04:50:45 ID:EFYHLf+I
>>190
とすると「USBオーディオ」というジャンル自体がまだまだ未熟?
196不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 07:25:30 ID:s7/ixEB2
>>195
そういう事じゃなくて、不具合のあるマザーボードを出す
インテルの問題って事でしょ?

該当マザーボードの搭載PCを使っている人は可哀想だけど、
USBオーディオを出しているメーカーではどうしようもない問題。

未熟なのはインテルって事だよw
197不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 07:44:30 ID:K7jGNl6X
Onkyo はインテルと共同開発を推進してるから今後は期待できそうだけどね
198不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 08:59:37 ID:EFYHLf+I
>>196
俺VIA製のチップセット(KT266A)使ってたけど、その不具合出たよ。
その後インテルチップセット(i875P)マザーに変えてもやっぱりその不具合が出た。
よくよく俺は運がないらしい。
199不明なデバイスさん:2005/06/14(火) 14:22:17 ID:zImMCuup
>>193
自分はSE-U33GXですが、mp3ファイルの再生で最近そういう症状に見舞われました。
自分も適当にいじくってるうちに治っちゃいました。
一応、USBをハブ経由でなく本体に直接繋げたら治ったかなーという気がしてますが。
謎です。
200193:2005/06/14(火) 21:03:05 ID:cGB4s4DB
>>199
情報ありがとうございます。
症状からは、サンプリングレートの誤設定としか思えないのですけれどね。

この症状は治まったのですが、再生時(録音時ではなかった)のプチプチノイズが発生するので使い物になりません。。
音はいいだけに、たいへん残念です。
201不明なデバイスさん:2005/06/22(水) 08:59:11 ID:3zJH1Qk8
SE-80PCI載せたんだけど
音量がpc上で変えられないんだよね
仕様?
202不明なデバイスさん:2005/06/22(水) 13:48:45 ID:y1oRzem6
飼養です
203不明なデバイスさん:2005/06/22(水) 18:23:21 ID:3zJH1Qk8
>>202
マジで?
つないでるスピーカの音量で調節するしかないの?
使えねー!
204不明なデバイスさん:2005/06/23(木) 06:52:33 ID:XbBQXLQn
そうですね。買い物に失敗してしまいましたね。
次回からはもっとよく下調べをしてから買い物をしましょうね。
205不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 00:10:30 ID:8LDWyObf
SE-80PCIを持ってないから詳しいことは分からないけど

コントロールパネル
サウンドとオーディオデバイス
音声
音量

でやってみても無理?
206不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 00:16:12 ID:wBmKsyIw
>>205

だめでした。
wavのつまみでmp3とかの音量は変わるんですが
全体音量がつまみ下げても変わりません…
207不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 18:53:54 ID:a24y01qF
当たり前だろ
ボリュームコントロールのマスターボリュームはAC97Codecの
マスターボリュームにアサインされてるんだぜ?
わざわざAC97Codecを経由せず2chDACを通してるわけ

なんでそんなことするかって聞くならお前には勿体無い
捨てた方がマシだ
208不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 19:00:00 ID:wBmKsyIw
>>207

ああ!わかりました!
ありがとうございます。おとといから50時間くらい悩んでました。
繋いでるバング&オルフセンのせいかと思って
電話してサポートを混乱に陥れたりしてしまいました。
全ての謎が氷解しました。いやー助かりました。
これでぐっすり眠れます。
209不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 07:47:57 ID:y/EyOZyR
サポセンの中の人川獺う
210不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 20:13:33 ID:XDq++8LM
SE-90PCIを買ったのですが光ケーブルで5.1chkのホームシアターみたいなスピーカーに接続してDVDを再生時にちゃんと5.1chで再生できるのですか?
今はONKYOのFR-155GXに繋いで音だしてます。
211不明なデバイスさん:2005/06/26(日) 02:28:13 ID:93anhR/Z
GX-77Mにお勧めのサブウーファーってあります?
妥当に同社のSW-10Aあたりがいいのかな。
212不明なデバイスさん:2005/06/29(水) 18:59:17 ID:tcmIYs8p
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
213不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 14:38:27 ID:Y5JCYJLM
SE-80PCIを買ったのだがアナログ出力だとノイズが入るのはガイシュツ?
ちなみにスピーカはMA-10Dでデジタルも一緒につないでる。
214不明なデバイスさん:2005/07/03(日) 18:42:41 ID:Y5JCYJLM
どういうことかドライバのロールバックをしたらノイズが少なくなった
けどまだあるんだよな・・・
215不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 21:33:33 ID:qCjw4MXl
>>214
俺も俺も
仕様?
216不明なデバイスさん:2005/07/08(金) 07:19:53 ID:vuwo2awd
ノートにSEW-U7繋いでるんだけど
MediaPlayerClassicでパススルー再生できたよ。
専用のWinDVDじゃないと無理と思ってたから嬉しいね。
217不明なデバイスさん:2005/07/12(火) 00:57:21 ID:WdUeYo82
OSはWin98SEだが博打でSE-U33GXを購入した
一応普通に使えている。マザーはi815のもの。
218 :2005/07/15(金) 00:04:15 ID:7IgVNlts
おおそれはありがたい報告だ
219217:2005/07/15(金) 00:06:49 ID:qYBc69Td
>>218
取りあえず録音だけはね…フォノイコライザーのないレコードから録音したかったんで
220不明なデバイスさん:2005/07/21(木) 18:27:22 ID:SYQdjsTw
SE-90PCI→光ケーブル→GX-77Mで使ってます。
ヘッドホンは、オーディオテクニカのATH-A900を77Mのヘッドホン端子に
そのまま繋いでます。
聴いてるのはCDからwav形式でリッピングしたものです。

ヘッドホン使用時、曲によってプチプチノイズが入るんですが、原因が判る
方はいますか?

80年代〜90年代中頃までの曲は大丈夫なんですが、それ以降に発売された曲
を再生するとプチプチノイズが入ります。
CCCDをリッピングしたことはありません。

ちなみに、このカードを使ってて光出力するのもアレなんですが、試しに聴き
比べてみたらこっちの方が好みの音でしたw
221不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 06:33:47 ID:z4hy06hp
プレイヤーで音量を8割くらいに下げみるのはどうだろう?

だめならfoobar2000でadvanced limiterいれるとか
222不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 12:28:51 ID:GeBq0LBV
GX-77M使ってるんですけど、VLSCって機能ありますよね。
これってOnkyo以外のメーカのサウンドカードと光ケーブルで繋いでも有効なんですか?
どういう条件で効果があるのかよく判りません。
そもそもどの位の効果があるのかも判ってないですけど。
223不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 15:22:11 ID:g2BHmHxS
ONKYOのスピーカーを使ってないから知らんが、VLSCはオーディオカード側の機能では?
VLSCはアナログ出力時にのみ有効。
224不明なデバイスさん:2005/07/22(金) 16:27:48 ID:GeBq0LBV
サイトの説明にも取説にもVLSC搭載とあるんですよ。
D/A変換時に機能するものだからDigital入力でスピーカがD/A変換するときに有効になるのかな?
取説にそう云った記載がないので皆目見当が…

ONKYOのサポートにでも訊いてみようかな。
225220:2005/07/22(金) 17:11:01 ID:hYug5vfY
>>221
ありがとうございます。

すいません、単にエージング不足か、長時間エンコ後だったので
システムが熱持ってたのかも。
昨日試してみたら何ともありませんでした。(^^;
226不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 22:30:26 ID:BQ1M12QA
VLSCは特定の実装されてるチップとか機能の名前じゃなくて
どちらかっつーと設計とかの話でしょ。
227不明なデバイスさん:2005/07/23(土) 22:31:05 ID:BQ1M12QA
スマソ、機能を読み飛ばしてくれぃ。
228不明なデバイスさん:2005/07/25(月) 06:55:55 ID:mFQYkCYM
すいません、今は90Dのスピーカー使ってるのですが、電源を入れっ放しにしてると背面の放熱板でしょうか?
あれがかなり熱くなるのですが、こんなもんなんでしょうか?
229不明なデバイスさん:2005/07/26(火) 00:55:38 ID:u0WuuPcU
90はよく熱くなると言われたので、火がつくほどでなければそんなもんでしょう
230228:2005/07/26(火) 17:40:18 ID:pAdYfuhb
>>229

ありがとうございます。しかもD90なのに90Dとは...orz
今はアンプ側(R)の背面にUSB扇風機を当てて凌いでます(汗
231不明なデバイスさん:2005/07/28(木) 16:26:33 ID:pjnSsouU
>>173
超亀レスだけど、俺もその症状に見舞われた<SE-90PCI
シャットダウンで100%フリーズも、アンスコすると必ず治るのも一緒。
オンボードサウンドは殺してあるし、PCIスロット変えてみたりもしたし
常駐アプリ全部切ったりmsconfigの診断スタートアップ使ってみたりしたが全部ダメ。
もちろんVIAの最新ドライバも試したがOUT。M/Bのファームもドライバも最新だけどOUT。
OSはXP Pro SP1でM/BはAOpen AK77-333。
今ONKYOのサポートと格闘してるけど、ダメな雰囲気濃厚

音は結構気に入ったんだけどなー・・・お別れになりそう
232不明なデバイスさん:2005/08/16(火) 15:18:32 ID:BVYNxVnJ
150って90と同じく24bit/192kbps対応してますよね?
233不明なデバイスさん:2005/08/16(火) 21:14:00 ID:fQIcEssx
WindowsXPならな
234不明なデバイスさん:2005/08/17(水) 10:55:56 ID:JyrFWSK5
え?150は96khzまでじゃないの?
90はデジタルのみ192khzまで対応だと思ったが
235不明なデバイスさん:2005/08/18(木) 00:39:21 ID:RbfPV1PH
Intel865GオンボードからSE-150に変えたら音質良くなる?
236不明なデバイスさん:2005/08/18(木) 01:01:45 ID:0ZHmjTrI
良くなるかもしれんが扱いが面倒になる予感
237235:2005/08/18(木) 17:02:49 ID:nN1XH0bt
ものすごい良くなった
ライブの音源とか聞くと本当に臨場感がすごい。
これで1万円はすごいとおもう
238不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 20:39:45 ID:zxFvEEg6
つうかVIAはなんでAudioDeckまでつけてくるんだ?
SE-90PCI使ってるがAD邪魔。まぁ、切ればいいんだけど…普通にドライバ単体だけでいいよ
239不明なデバイスさん:2005/08/20(土) 22:21:27 ID:Na6+j3tA
自動インスコしか出来ない奴に言われてもなぁ
240不明なデバイスさん:2005/08/25(木) 02:16:44 ID:CVP1yIeC
>>239
ワロタww
それを言っちゃ(ry
241不明なデバイスさん:2005/08/25(木) 05:15:55 ID:YBYmYteR
>>238
ドライバ単体のみ入れてもAudioDeck入れないと
不具合が出るってどっかのスレにあったような

VIAに期待したところでなぁ・・・
かといってONKYOに期待しても無駄だし
242不明なデバイスさん:2005/08/29(月) 21:23:46 ID:xG7MyAHH
使わない人には関係無いんだけど、Digital Out 関連の設定するには
AudioDeck 入れないと(ry
243不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 05:25:49 ID:1JeF4own
>>231

今日SE-90PCI買って来たら、まったく同じ症状が・・・Σ

OSはXP Pro SP2 M/BはASUS A8N SLI-DELUX
CPUはathron64 3200 venice

ヌーン・・・。
244不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 10:16:32 ID:3i79lei3
動作環境のCPU欄にはIntel〜としか書いていない。
すなわち、

 A M D の C P U は 動 作 環 境 に あ ら ず
245不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 13:46:36 ID:1JeF4own
シャットダウンの時に固まるだけだが、これは強制的に電源切ってて問題ないのかなぁ・・・。
誰か解決したひといませんかね。
ドライバ単体だけならこの症状は起きないのでしょうか?
ドライバ単体だけ入れるのはどうやればいいのでしょう?
246不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 17:36:37 ID:yQR+UX3i
俺は固まらないけどな。
オーディオカード以外が原因じゃないか?
247不明なデバイスさん:2005/09/03(土) 20:53:34 ID:xx4IY2eG
>>246
チミはさっきから「ドライバ」について話してるのに気がついてないのかね
248不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 08:28:01 ID:ysXkXDdG
>>245
同じ理由でSE90売っぱらってチョン製Juli@に買い換えた俺がきましたよ

ドライバ単体だけ入れたところで変わりないと思われ。俺は駄目だった
ドライバをロードした時点でフリーズが確定
後、おんきょーさぽーとは当てにならないっす。
249不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 12:49:12 ID:aoipGsVA
70AXとD90とどっちを買おうか迷っているのですが
どちらの音が好きですか?
値段が同じならどっちを買います?
250不明なデバイスさん:2005/09/04(日) 22:32:47 ID:gf75fK4i
初めて70axの音を聞いたときは、その場で買いそうになった。荷物多かったからやめたケド。
d90の時は、そう感じなかった。
同じ値段だったらd90買うかも。
でも音としては70axの方が個人的には好き。
251不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 11:30:18 ID:qQU8wBFy
YAMAHAのスピーカーってどうなの?
売ってるの見たことないんだけど。
252不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 12:07:04 ID:UxTobZzg
プラスチック チープ サウンド全快
253不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 16:23:26 ID:+BYNi3tH
ROLAND MA10-D とどう音が違いますか?
254不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 17:30:24 ID:+BYNi3tH
GX77を買うとしたら 白と黒どちらがおすすめですか?
255不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 23:22:14 ID:F2lRIyqN
白:凡庸
黒:厨御用達

やっぱ、金だろ。
256不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 19:28:17 ID:KWi2ubaw
黒買った俺に対する冒涜だな
257不明なデバイスさん:2005/09/07(水) 19:32:31 ID:gW1YfnkS
むしろ白を買ってファーをかける。
258不明なデバイスさん:2005/09/14(水) 02:29:56 ID:3iTcY6YI
祖父地図にMA-500U置いてあったんだが1万4000円と高い。
通販はちょっとだるいので祖父で値下げ交渉してみたいんだが大丈夫かな('A`)
259不明なデバイスさん:2005/09/14(水) 13:51:44 ID:ohpysgg7
試して報告してくれ
260不明なデバイスさん:2005/09/19(月) 00:47:58 ID:sLYZmf+s
>>243
ドライバの問題ですか?
261不明なデバイスさん:2005/09/19(月) 12:29:22 ID:JDEvTEln
ドライバを自社開発できない悲しさ
262不明なデバイスさん:2005/09/19(月) 12:48:20 ID:iSQ9tmIQ
そして怒り
263不明なデバイスさん:2005/09/19(月) 16:06:25 ID:Mncc4oAD
だからぁ〜AMDのCPU使ってるせい
Intelマンセー
264不明なデバイスさん:2005/09/19(月) 19:00:40 ID:bi/gyH41
( ゚,_ゝ゚)プッ
265不明なデバイスさん:2005/09/19(月) 20:42:06 ID:s0R0SYS8
>>263(藁
266不明なデバイスさん:2005/09/20(火) 01:45:36 ID:zVc4Z10R
SE80-PCIでS/PDIF出力すると音が飛びます。
解決策をご教授お願いします。

スペックは以下のとおりです。
CPU:2.80
MEM:1GB
M/B:GA-8i875
267不明なデバイスさん:2005/09/20(火) 15:39:21 ID:xEbB0eTk
>>266
1. ドライバを再インストール

2. http://www.esstech.com/techsupp/drivers.shtm#pci
   このES1980 maestro-3 1166ドライバを入れる

3. Soltの位置を変える

4. OSを再インストール

こんなところかな
268不明なデバイスさん:2005/09/21(水) 15:22:00 ID:WEPVSsdw
他スレにも書いたが、
対処方として終了する前にデバイスマネージャーでデバイスを一旦無効にすること。
その後に有効にしても終了は失敗しない。
俺の環境ではこれでおk
簡単に環境晒すと
CPU Athlon64 3000+(754)
MB K8n-E DL
メモリ 1024MB
OS XP HOME
電源 オウルの612付属
269不明なデバイスさん:2005/09/28(水) 22:41:56 ID:sAXT0Fiz
ノート型パソコンvaio type k 使ってます。
sonic stageでCDデータはwav形式で保存して聞いているのですが、
SE-U33GXで音楽が聴けません。
効果音はオーディオから鳴るのですが、音楽はパソコン内蔵スピーカー
から鳴ってしまいます。
リアルプレーヤーではうまく音楽が聴けます。
ソフトはsonic stageやDo vaioを使いたいのですが、
無理なのでしょうか?
同じ環境の方いませんか?
270不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 07:29:47 ID:GJVnLZW/
>>269
コンパネのサウンドとオーディオデバイスの再生の項目で
SE-U33GXを選択してないからじゃない?


またはsonic stage や Do vaioでSE-U33GXを指定するとか
どちらも使ったことがないので詳しくは分からないけど
271不明なデバイスさん:2005/10/05(水) 11:59:15 ID:wCjHFKNp
俺は
SE-90PCI→光ケーブル→GX-D90
272不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 03:58:51 ID:IHDLhTWY
GX-77Mのアナログ2系統入力って、つまみで完全にAを選択た状態でも、幽かにBの音が乗るね。
完全に排他にはならないの?っていうかならないっぽいんだけど。。。
273不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 20:26:36 ID:OLA1IJ7p
もっと力を込めてまわさないとだめだよ。
274不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 04:43:25 ID:qmXvfXYs
いや、それでも乗るし
つか嘘か
275不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 09:15:46 ID:X9iMUy3D
書くスレ間違えたことに今気付いた。
カードの裏にシリアル書いたシールが貼ってあるんだけど、
はがしてもいいよね?
276不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 09:33:09 ID:1xGASlLL
>>271
SE−90ならアナログ接続のほうがいいんじゃまいか
277不明なデバイスさん:2005/10/14(金) 21:50:23 ID:+gbXszLY
折角アナログに力を入れたのに勿体無いよね。
自分だったら、アナログとデジタルをつないで聞き比べてみたい。
278不明なデバイスさん:2005/10/17(月) 01:14:09 ID:UG1OvOWr
SW-10Aを買おうと思う。
あのデザイン結構好きなんだが。使ってる人のレポよろ。
279不明なデバイスさん:2005/10/17(月) 13:38:20 ID:CCsi+z/G
SE-90PCI刺して音良くなったのはわかったんだけど、
その後Skypeでチャットしたくなったのね。
でもマイクが、、ない、、

どうすればいいでしょうか、、まったくわからない。ヘッドセットまで買ったのに!
280不明なデバイスさん:2005/10/17(月) 14:15:22 ID:90117RYN
スカイペやるなら150買えってばよお
281不明なデバイスさん:2005/10/19(水) 09:36:32 ID:OMQFPU0b
マイク付きのヘッドセットがUSBか何かでなかったっけ?
282不明なデバイスさん:2005/10/21(金) 16:09:57 ID:C52BNlQc
283不明なデバイスさん:2005/10/25(火) 22:51:03 ID:nnnIv2jC
dosパラで以下のパソコンを購入しました。
これにSE-90PCIをつけて音楽を聴いています。
一方ロック音という録音ソフトを用いて、ラジオをmp3にて録音したいと思っています。
ただ、90PCIは再生専用ですので、録音はオンボードで録音するしかないとお思いxpのオーディオ設定のところで、選択しようとしても、選択できません。

やはり、150PCIなど録音可能なボードを購入しなければならないのでしょうか?
また、150PCIを購入した場合、90PCIでxpのオーディオ設定のところで、再生時のみ聞くということができるのでしょうか



Prime A Lightning MF64 X2
■Athlon64 X2 3800+ (デュアルコア / 2.0GHz / L2キャッシュ 512KB×2)
■nForce4チップセット (ASUS製 / マイクロATXマザーボード)
■1GB メモリ (DDR SDRAM / デュアルチャンネル / Corsair製 / 永久保証)
■160GB ハードディスク (7200rpm / SerialATA)
■GeForce 6600 搭載ビデオカード (128MB / PCI Express)
■DVDスーパーマルチドライブ (DVD±R×16 / DVD-RAM×5 / DVD2層書込み対応)
284不明なデバイスさん:2005/10/25(火) 23:33:53 ID:dPbk18Dj
ここよかwindows関係の質問スレで聞いたほうがいいと思う内容だな
285不明なデバイスさん:2005/10/28(金) 00:41:17 ID:csV+WkIx
こんなレス見つけたんだけど、SE-U55GXでもMD通した方が音がいいの?


35 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:02/10/01(火) 22:50 ID:tGizukX9
MD にアナログ入力して、
同軸 S/P DIF でパソコンに取り込んで、
あとは他の人と同じようにゴニョゴニョ。
パソコン内部ノイズ対策とサウンドカードの A/D を
使わずに済むという点でちょっとオススメ。
286不明なデバイスさん:2005/10/29(土) 04:47:17 ID:2dL0KNBa
287不明なデバイスさん:2005/10/31(月) 18:44:44 ID:LwHE4zMo
WAVIO シリーズ SE-U55GX|だけど、これにUSB!|からwave fileを
食わせるとものすごい歪み(あるいは雑音)とともに音楽が
聞こえるんだが、これって確か何かバグレポートがあった気が
するんだけど、誰か詳細を知ってる人いますか?

16ビット、44.1KHzで使ってます。OSはPlan 9
288不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 10:27:20 ID:Km1C/Ghm
>>287

> 16ビット、44.1KHzで使ってます。OSはPlan 9
ついでにこのデバイスはendpointが沢山あってそのうち
1、2はプロプリエタリなコマンド用で多分リモコン用だと
思うんだけど、エンドポイント7というのがmaxpktが3で
入力用なんだけど、これの用途は?
289不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 20:39:34 ID:Hltvzgfb
エンドポイント7はfeedbackようのデータのためです。
このデータは3バイトで返されますから。
290不明なデバイスさん:2005/11/07(月) 23:02:24 ID:gJjUtQ/c
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?
291不明なデバイスさん:2005/11/10(木) 21:50:54 ID:AlpuE0Zg
>>290はマルチしてるので回答不要

776 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 17:51:39 ID:ZxCr9lOD
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?
292不明なデバイスさん:2005/11/11(金) 08:43:03 ID:Oe1b1zgi
二日経ってもレス付かないから向こうに書いただけだろ。
問題ない。
293不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 03:18:34 ID:qr+npogh
797 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 20:09:53 ID:1AL++RpU
290 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2005/11/07(月) 23:02:24 ID:gJjUtQ/c
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?


291 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/11/10(木) 21:50:54 ID:AlpuE0Zg
>>290はマルチしてるので回答不要

776 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/11/09(水) 17:51:39 ID:ZxCr9lOD
PCのノイズが酷いのでSE-U33GX買って音楽を聞こうと思うのですが
SE-U33GXにヘッドホン繋いで本体のボリュームを最大に上げても音量が小さかった場合
PC側のボリュームを上げれば音は大きくなるのでしょうか?


292 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2005/11/11(金) 08:43:03 ID:Oe1b1zgi
二日経ってもレス付かないから向こうに書いただけだろ。
問題ない。



キヒヒ
294不明なデバイスさん:2005/11/12(土) 23:13:38 ID:Ok8SZfro
>>293
粘着乙!
295不明なデバイスさん:2005/11/13(日) 23:43:18 ID:FgwPqpF6
やーい、つられてやんのーm9(^ω^)9m
296不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 03:09:48 ID:eW+D4gLy
キチガイがいるな。
297不明なデバイスさん:2005/11/14(月) 23:10:23 ID:8kZhfR6Z
(^ω^) ふーん、君ってキチガイなんだ
298不明なデバイスさん:2005/11/28(月) 21:05:22 ID:cSKLyNHg
SE150もSE80と同じように、やはりデジタルよりアナログのほうが音質よかったりするのだろうか・・・。
299不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 00:03:19 ID:Cx2Th1S9
SB24 ExternalからSE-U55GXに変えました。
グレードアップのつもりだったのに、なんですかこのプチプチノイズは。
リモコンのプロセスを止めても外部電源供給のUSBHUBに差し替えても大差ない。

試行錯誤の結果、WMPからwinampに再生ソフトを変更したところ、
プチプチノイズ激減(・∀・)。
でも完全には無くならないのだな・・。
300不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 20:11:11 ID:tmLbm2As
てーか…
ノイズキラーすら叩き込んでねーのにノイズノイズってアホか?
どう考えたってマザボ周りのノイズが混入するのは当たり前だろーがよ。
301不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 02:09:51 ID:Pp2DRzfZ
150PCIって仕様みたら、MIC IN×1(φ3.5m/モノラルって書いてあるけど、
写真見た感じ、端子が見当たらないんですが、どこにあるの?
302不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 13:10:03 ID:ZUvruRPo
>299
CPU負荷が高くなっていませんか?当方P4 2.8G Win2Kで使用してやっぱりプチプチ
303不明なデバイスさん:2005/12/12(月) 19:49:12 ID:69WQVsRg
>>301
普通に常識で考えれば(考えるまでもないが)
ブレイクアウトケーブルだろうな
304301:2005/12/12(月) 20:13:37 ID:Pp2DRzfZ
>>ブレイクアウトケーブル
あの、緑のやつから、ケーブルがニョキニョキ生えるのね。
他の製品、いろいろ調べてるうちになんとなくそうかなと思った。
いままで、オンボードにしかお世話になったこと無かったから。
糞な質問に答えてくれてありがとう。
305不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 21:33:44 ID:mMXQx2eI
SN比
120PCI:99dB
80PCI:110dB

ですが,光ケーブルでAVアンプに入力しているときは,この数値は関係ありませんか?
306不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 21:34:38 ID:g8eSrY+T
わー、ONKYOの音源ボードSE150PCI追加したら、ウチの2006HFのTVプログレ画像も
カクカクするようになってしまったよ。ほんと微妙なバランスで成立してるんだな・・・。
307不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 21:35:09 ID:g8eSrY+T
あ、スレ違いスマン。
308不明なデバイスさん:2005/12/22(木) 13:34:16 ID:lzqxOjwl
>>305
関係ないです
309305:2005/12/23(金) 10:35:25 ID:xz/1HhTP
>>308
回答ありがとう。もうひとつでだけ質問。
もしかして,デジタル出力で使用するならWAVIOにこだわらず他社のカードでも,音質は変わらないですか?
310305:2005/12/23(金) 18:02:43 ID:snqqUGmI
>>309
変わるか変わらないかで言うなら変わるけど、
正直かなり微妙な違いなので気にしなくていいかと。
個々の感じ方によるだろうけど、同じ金かけるならスピーカーやAVアンプを替える方が
変化が大きいと思う。

ただ80のデジタル出力の仕様は微妙なので、それ以外がオススメ。
かなり有名な話なので、詳しくは過去ログで
311不明なデバイスさん:2005/12/27(火) 01:14:03 ID:V7ssc3zc
SE-150PCIでQsoundを使うと途端にいろいろなゲームの音がおかしくなるな・・・
Qsound ONにしないとEAX使えないゲームがあるからちとめんどう
312不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 09:23:57 ID:lcZ/yyDF
いまさらながらMU-700注文した
いい感じなのかなー楽しみだなー
313不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 11:58:40 ID:2SLFMuSP
SE−90PCI買ったんだけど・・・
音が小さい。
デバイス、プレイヤー、スピーカーの各ボリュームをMAXにして、やっと聞こえる程度。
オンボード出力の1/10程度しか出てない。
BIOSのオンボード出力CUTしてみても効果なし。
構成はスピーカーがRSJ−2100(RCAピン=35ミニS接続)、CPUはSemplon3000+、メモリ512Mです。
価格COMを見たら同じ症状の人が一人いたが、解決方法は不明。

もしかして、変換ケーブル使うと出力レベルが劇的に落ちるのか?
それともこのカードの仕様的な問題?
誰か原因の分かる人、もしくは同じ症状が出て、解決できた人いませんか?

314不明なデバイスさん :2006/01/07(土) 12:09:54 ID:9lNy62Hy
>>313
ミニステレオ-RCA ピンプラグのケーブルには抵抗の入っている物があるよ。
スピーカー出力からライン入力への接続用。

もしそうだったら抵抗無しのケーブル買ってくれば解決。
315不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 12:37:05 ID:F5rLCbyu
SE−90PCIつけたけど、たまに音切れするorz
不良品?
316不明なデバイスさん:2006/01/07(土) 13:06:49 ID:2SLFMuSP
>>314
ありがとうございます。

確かにケーブルはスピーカーの付属品以外のものを使ってました。
抵抗入りだったのかな?
いちど付属品で試してみます。
317不明なデバイスさん:2006/01/08(日) 02:23:07 ID:EXe936FX
ウチの150は抵抗アリだと小さすぎるが、抵抗無しだと音でか過ぎ。
やっぱアクティブスピーカーに直接じゃなくてアンプ接続推奨なんだろなぁ・・・
318不明なデバイスさん:2006/01/08(日) 20:57:46 ID:l+dmya0H
抵抗入りはそもそもマイクレベルに調整するものだったよーな。
319不明なデバイスさん :2006/01/08(日) 21:22:00 ID:JMsqMT1Y
>>318
あ、そういやそうだな。
いいかげんな事書いてスマソ。

>>317
アクティブスピーカーなのにボリューム調節無いのか?
320不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 17:15:39 ID:MbZj5Zp/
今DAS-500(MA-500+MS-500)で幸せな者なんだけど、MS-500と同じぐらいの大きさでもっと幸せになれるパッシブないかなぁ。onkyo以外でも可。
321不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 13:28:34 ID:/H+UlC1p
>>320

自己レス。D-057MかD-057Cで逝ってみることにした。
まだこのどちらにするか迷い中だが。
322不明なデバイスさん:2006/01/21(土) 20:26:40 ID:veM7PT5g
MA-500Uって、ICアンプ?ディスクリート?
どっち?
323不明なデバイスさん:2006/01/21(土) 21:00:34 ID:DaYXMjZ0
057MP2(D)使ってたけど、音がせまくるしいよ
いやだったんで、VictorのSL33mk2に買い換えたけど。。。
324不明なデバイスさん:2006/01/22(日) 10:43:31 ID:WVRiJ9gK
MA-700UのFM/AMチューナーって安物なんだね。
混変調起こしやすいし、S/Nが悪い。データシートくれいうてもくれんかった。
チューナーパック事載せ替えしてやろうと思ったのに。
どうせSHARPかSANYOのOEMチューナーパックだと思うんだが。
PanaやSonyだとこんなひどい音じゃないとおもんだけど。。。
ああ。なんでこんなのかったんだろ。最悪や。
325不明なデバイスさん:2006/01/22(日) 13:17:58 ID:U92euGVv
Panaは知らんが、SONYはもっと駄目だぞ。
326不明なデバイスさん:2006/01/24(火) 16:39:28 ID:5+Ni8TL8
>>320
俺はMA-500UにRadius90つないでる。

アンプの駆動力が低いせいか大音量は苦手だけど、ニアフィールドだととても良い。
327不明なデバイスさん:2006/01/24(火) 17:18:05 ID:e1JONzp9
GX-70AXの購入を考えてますが
防磁設計はされてますか?
328324:2006/01/24(火) 17:18:15 ID:3Z1bgW6g
今日、ローパスフィルター取り付けた。
90MHzから下しか通さない奴。
だいぶましになったかなぁ。抑圧うけたような音がましになった。
329不明なデバイスさん:2006/01/24(火) 20:31:19 ID:tC3+zapn
>>326

おーレス待ってたよ。
そうか、Radius90とかでも鳴らせるんだねコイツ。
S-A4SPTかSX-L33かRadiusあたりで悩んでみるよー。

さんくすこ!
330326:2006/01/24(火) 23:05:59 ID:Zrph02wG
>>329
S-A4SPTかSX-L33あたりが候補となるとEntry-Sとかも入ってきそうだね。

あとひとつ補足しとくと、MA-500Uのアコースティックプレゼンス(低音増強)を
オンにすると、ちょうどいいところが増強されてRadius90と結構相性良くなる。
ちなみにケーブルはベルデンのSC-2003使ってる。
331不明なデバイスさん:2006/01/25(水) 07:11:39 ID:CEZQNuFl
漏れもMA-500とS-A4SPT買おうと思ってた。

>>330

だいぶ凝ってるねー。
・・・と、ここまで言っといてなんなんだが、

MA-700UとSE-33GX+INTEC155のアンプR-801Aが実売で同じ価格であることを発見。
ドルビーいらないし、でもFMの目覚まし欲しい...SE-33GX+INTEC155に切り替えようかな...。
332不明なデバイスさん:2006/01/25(水) 18:55:41 ID:cwoS9gbE
最近MA-500U買いました。

今のところ使ってないミニコンポのスピーカーに繋いで使ってますが、
いつかは326氏のようにRadius90とかEntry-Siなんかを狙っています。

今まではオンボードからアクティブスピーカーに繋いでいたので、
MA-500Uに変えて音質が激変しすごく満足しています。

ただ、たまに「ザー」っていうTVの砂あらしの時のようなノイズが出るのが悩みです(´・ω・`)
やっぱりAMDとの相性なんでしょうか?

CPU:Athlon64 3500+
マザー:K8N Neo4 Platinum(nVIDIA nForce4 Ultra)
333不明なデバイスさん:2006/01/27(金) 20:54:58 ID:kIY3EaVo
SEW-U7使ってるんだけどさ。
・サブウーファーの電源をONにすると「ブーーー」または「ヂーーー」という音が鳴るようになった
・アンプ側のボリュームに関係なく、かなりの音量で鳴り響く。
サポートにゴルァして返事待ち。

SEW-U7壊れやすすぎ。
買ってから2年ぐらいだけど、その間にアンプが2度、サブウーファーが2度、併せて4度も不具合が出たよ。
何回修理させる気だ。見積もりだけで1500円かかるから修理しないと馬鹿馬鹿しくて毎回、高い修理代払う羽目に…。
あまりの不具合の多さに不良品じゃないかと疑ってる。

334不明なデバイスさん:2006/01/29(日) 10:23:24 ID:NfDtjFlh
SE-80PCIからSE-150PCIに買い換えたので余ったSE-80PCIのオペアンプを
換えて遊んでみようと思うのだが、まずはICソケットを取り付けねば
JRCの4565が付いているが4558タイプのオペアンプならなんでもOK
なのかな?150PCIと同じオペアンプにしても芸が無いので何か面白いオペ
アンプはありませんか?
335不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 08:05:06 ID:g91kR8s9
>>334
NJM4565のデータシート見たけど、これならたいていのdual OP-AMPに
交換可能でしょう。
月並みだけどOPA2604なんかどう。
ちなみにSE-80PCIでの動作電圧は正負何ボルトだったんでしょうか。
336不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 01:34:00 ID:R6R5NsI9
モニタの色が黒なのに今間違ってオンラインでGX-77の注文を済ませてきてしまった俺がちょっと通りますよ
337不明なデバイスさん:2006/02/02(木) 02:00:30 ID:wiobl1xd
↑マルチうざ
338不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 21:49:41 ID:SryQpQC9
SE-U55GXのプチプチノイズがたまらなくて
あえなくビットレート下げた俺が来ました

俺のマシンパワーじゃ1.20Mbps超えるビットレートだめぽ
339不明なデバイスさん:2006/02/03(金) 22:00:16 ID:RoQbLva0
ちなみにチップセットは何?
340不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 10:57:24 ID:9JeNbIkL
>>339
Intel 830M
ノートPCっす

アレには引っかかってないから、処理落ちだろうね…
341不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 14:25:19 ID:mpaZVGzw
SE-U55GXのプチノイズは俺も気になってる。
320kbpsのmp3でも時々プチプチいってるよ。

athlon64X2 4400+
nForce4 SLI
μPD720101のUSBカード(PCI)経由
PCIでINTがshareになってるオンボードデバイスは
BIOSでDisableにしてるんだけどな・・。
342不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 19:05:05 ID:LQOIYGZ6
自分も341さんとほぼ同じ構成で今日SE-U55GX買ってきたけど
プチプチがどうやっても消えなくてショックonz
買う前にきちんと調べときゃよかった・・・
いらないからオクで投売りしようかな。
343324:2006/02/04(土) 20:34:04 ID:/UjNf6L2
電話して確認した事だが、オンキョーのサポート曰く、
プチノイズとか頭切れはサンプリングレート48kHz以外の曲をならすときに
なる事が多いそうだ。
ドライバーかDirectX廻りかはしらんが、サンプルレートの変換時になるらしい。

欠陥やんけ!!ってつっこんだら、販売店に返品を申し出してくださいと
言われた。押し問答になるようだったら私の名前を出して、連絡よこすようにと。

結局、SBのOPTからMU-700AのDIG1につないで使ってる。。。orz
344不明なデバイスさん:2006/02/04(土) 21:29:43 ID:7OS2vwRD
>>341-343
何を今さら、かもしれないけど、
ttp://you-like.to/cgi-bin/ponytail/yukiwiki/wiki.cgi?SE-U55GX%A4%C8%A5%CE%A5%A4%A5%BA%CC%E4%C2%EA
ここの人は色々挑戦したみたい(最終的にさじ投げたけど)
345334:2006/02/04(土) 21:35:11 ID:oogPLrqn
>>335
OPA2604ですね今度アキバに買出しに行く時のリストに追加したいと思います
ありがとうございました、電圧は全然気にしていませんでしたが+/-12V以上
は掛からないと思うでOPアンプが壊れる事はないと思いっいます

SE-80PCIのオペアンプを何とかはずしやっとICソケットを取り付ける事に成功しました!
オーディオ用オペアンプに換えるとどう変わるか楽しみです〜
346不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 08:00:33 ID:M7uvRLM1
>>345
ICソケットに交換できたんですね。おめでとうございます。

当方が供給電圧を尋ねたのは、あまり低い電圧しか供給されていないと
OP-AMP本来の性能が発揮できないことがあるからです。
お薦めしたOPA2604の動作電圧は、±4.5V〜±24Vですが、
そこそこの性能が出るのは±6V以上だと思います。
347不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 20:00:28 ID:8rZDXXOj
はじめましてこんにちわ。先日GX-R3Xを買ったのですが
一昨日急に電源を切っても電源ランプが点灯したままになりました。
同じ症状出てる方いらっしゃいませんか?
これはほっといていいのか電源に関わる不具合の初期症状なのか気になっています。
情報教えていただけると助かります。
さっさと答えろよクソドモ
348347:2006/02/09(木) 20:01:10 ID:8rZDXXOj
最後の一行は間違えました
349不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 22:37:38 ID:L1Nd4Dri
よし、このクソがお答えしよう。
とりあえず、窓からP(ry
350不明なデバイスさん:2006/02/09(木) 23:06:37 ID:seVJhpgT
>>349
おもんな・・・・・・・・・
351不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 05:50:34 ID:LU4HYIcd
>>332
まだ見てるかな?
うちもAthlon64x2 3800+・939Dual-SATA2の組み合わせで同様の症状、解決済。

それはAMDとの相性じゃなくUSBチップとの相性を疑うべし。
IntelかVIAのチップを搭載したUSBカード増設で解消するはず。
352不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 23:09:10 ID:xA8Ziido
SE-U33GXをレコードプレイヤーと接続して
レコード音源をPCに取り込んでいるんですが
不定期にキーンていう高周波?ノイズが入ります。
長い時間録音してて最後の方でキーンて入るとまた一からやり直し・・・
プレイヤーについてるピンコードを外すとノイズが出ないので
プレイヤーやピンコードの方にノイズを拾う原因があるのかと思って
位置を変えたりしてみたのですが改善しないので困ってます。
このノイズの原因、また改善法などありましたら教えてくださいまし。
353不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 14:11:45 ID:x9g4IuiP
SE-150、SE-90はオーディオコンソール(?)のプレイコントロールやWAVE
の音量設定が無効になってしまってそこでの音量調節ができなくなると
聞いたんですが、この場合音量の上げ下げ等はどこですることになるんでしょうか?
スピーカーにクリエイティブのM80を使っているんですが、ギャングエラーが酷いので
夜中に小さい音で聞くときはいつもスピーカーのつまみはそのままにして、
オーディオコンソールで音量を下げて聞くというスタイルなので、そこが気になってます。
354不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 15:54:47 ID:AcTwavHg
SE-90PCI使ってますが普通に音量調節できてますがね。
OS の Volume Control と Windows Media Player, iTunes など。
OS は Windows2000pro SP4 と XP SP1, 及び SP2 を使ってるよ。
355不明なデバイスさん:2006/02/13(月) 11:33:37 ID:VaXe2DGI
>>353
アナログ出力だと出来ないだけ
356354:2006/02/13(月) 20:49:11 ID:zq/O310c
デジタルの間違いじゃないか?
構造を全然分かってない奴の発言とみた。
少なくとも俺はアナログ出力だよ。。。
357不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 02:02:36 ID:m2/CmkIT
SE-80PCIを使い始めたのですが、テレビチューナーの音をSE−80PCIを通して出力することはできますか?
358332:2006/02/15(水) 19:48:09 ID:/QKHPxc9
>>351
あなたのアドバイスのおかげで問題解決しましたヽ(´▽`)ノ

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci5u2v/index.html
これを増設してそこに繋いでから、今のところ砂嵐の症状が出ていません。
本当に(TдT)アリガトウございました。
359不明なデバイスさん:2006/02/15(水) 20:07:12 ID:sGPoLQVX
>>357
出来る奴を知ってる?
知ってたら教えてくれ。やったことないから。
360351:2006/02/16(木) 02:43:10 ID:g4l6WdAX
>>358
お役に立てて何より。

この砂嵐、最初は焦るよね。
俺はヘッドホンつけて大音量で曲聴いてる時に来たから、目の前と頭が真っ白になった。

うちで使ってるママンでは他のUSB機器でも相性が出まくってて、
NECチップのカードでは解消せず、VIAチップで解消という例が多いので、
多分UHCIがらみだと思う。
http://e-words.jp/w/UHCI.html

USBで同様の症状の方、参考までに。
361不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 21:37:25 ID:K+hud5lf
SE-U55GX
ウチでもIntelチップならば問題ないですが、Athlon64・Opteron系だとノイズ発生です。
本当はIEEE1394外付けが欲しかったのだけど、M/BがMini-ITXでUSBしかないので。
SE-90PCIは1日でコンデンサ破裂したので信用していません。
ヘッドフォンアンプの代わりになっていますよ、今では。

メインはMacなので、M-Audio使ってます。ハイ。
362不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 22:54:15 ID:l8g1O/V8
んなわけねーだろ。
アンチにしてもレベル低すぎ。
もうちょっと考えてネタつくれよ。
363不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 04:31:37 ID:9IPFyE+K
アンチならば、外付けも他メーカーにしますって。
Mini-ITXケースがLow-Profileしか取り付け出来なかったので
唯一の選択肢として90PCIを購入したのですが、OSインストール後
Soundドライバ入れても音が出ず、バラしたら液漏れしてたのです。

ONKYOのコンデンサでもダメなんだって思ったのがネタですか・・・そうですか。
364不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 05:28:37 ID:hkiXdFiN
コンデンサが1日で液漏れってネタか、もしくは恐ろしく酷い扱いでもしない限り無理だと思うが。
どう見てもアンチの工作です。本当に(ry
365不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 05:31:03 ID:DXR4HIUW
しかも>>361は351=358の言ってること何も理解してない。
CPU側はIntelでも関係ねーよ。IntelだってSISママンやULiママンならダメなことがあるって意味だろ。
366不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 05:45:00 ID:nXIMghGq
Intelチップって書いてあるだろうに
367不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 06:03:38 ID:hkiXdFiN
>>366=>>361?
マザーボードがIntel系かAMD系かでなくUSBチップの問題だと言う事だろ。
>>351>>360で詳しく説明してくれていて解決策も提示されていて改善報告もある。

ロープロタイプのPCIのUSB増設ボードが千円弱で手に入るんだから簡単なもんだよ。
USB音源に限らず各種USB機器でのトラブル回避もできるのに
>361でトンチンカンな事を言っているから突っ込まれるんだよ。
368不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 06:14:55 ID:nXIMghGq
>>365=367?
トンチンカンなことをいってるのはどう見ても>>365だろう
皆がUSBコントローラの話をしてるところで「CPU側はIntelでも関係ねーよ」ってなんじゃそりゃ?
369不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 06:31:38 ID:hkiXdFiN
>>368=>>366=>>361
>>361
>>ウチでもIntelチップならば問題ないですが、Athlon64・Opteron系だとノイズ発生です。
                            =================
360でUSBコントローラの話をしていた直後の361のレスに対してトンチンカン。
自己擁護格好悪いすよ低脳アンチ。もう少し日本語を勉強してくれ。
ちなみに俺は>>365ではないから。
370不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 06:42:04 ID:nXIMghGq
で、どこに「CPUはIntel」と書いてあるの?
371不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 06:44:52 ID:nXIMghGq
たちの悪いアム厨が僕の大事なCPUをバカにされたと被害妄想しちゃって
逆切れしちゃったんだね、今ようやくわかったよ。
因みに俺はID:K+hud5lfではない。本人早く出てこいよ。
372不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 06:57:10 ID:hkiXdFiN
>>370
知らん。
俺は「CPU側はIntelでも関係ねーよ」とは言っていないからw
火病ってないで読解力をつけろ馬〜鹿。
373不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 07:00:45 ID:hkiXdFiN
因みに俺はメインPCはIntelマザー使ってる。
アム厨・淫厨といった馬鹿な罵り合いなんかはしてないぞ。
374不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 07:01:05 ID:nXIMghGq
読解力のある人間ならID:K+hud5lfがAthlon64・Opteron系専用のUSBコントローラが存在し
それが不安定になると勘違いしてるのは安易にわかる。
それをCPU云々言ってる馬鹿が一番読解力がない。
というわけで372=ホームラン級の読解力のない馬鹿
375不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 07:07:25 ID:hkiXdFiN
俺はID:nXIMghGqとは違うしCPU云々言っていないしw
少しは一連のレスを読めよ。
超ホームラン級の馬鹿>>ID:nXIMghGq
376不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 07:09:59 ID:nXIMghGq
CPU側はIntelでも関係ねーよ。

Intelチップって書いてあるだろうに


このやり取りに絡んできたのは史上最高の低脳=ID:hkiXdFiN

さあ負け惜しみレス楽しみにしてるぜ
377不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 07:19:20 ID:hkiXdFiN
>>376
お前さ俺ID:hkiXdFiN と>>365 ID:DXR4HIUWを一緒くたにしてないか?
すげーDQNだな。だから読解力がないと(ry

さあ負け惜しみレス楽しみにしてるぜ
378不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 07:24:11 ID:nXIMghGq
DXR4HIUWの  「CPU側はIntelでも関係ねーよ。」
俺の        「(IntelCPUじゃなく)Intelチップって書いてあるだろうに 」

このなんら突っ込みどころのないやりとりに勝手に噛み付き
そして返り討ち、そして負け惜しみみっともないですね〜。
史上最高の低脳=ID:hkiXdFiN
379ID:hkiXdFiN@出先:2006/02/17(金) 08:44:20 ID:tqy5hRFy
>>378
一連のレスを流れで読んでみてくれよ。

365に対しての>366の突っ込みに
367で>365は361はマザーで一括りにしてるって意味だろと補足してやって(そう解釈するような文だから)
361はそう解釈するような文だし直前までのレスの流れから逸脱していてさらに363も含め突っ込み満載だから
367で361トンチンカンと言ったのに対し、
368でCPU云々言い出し367での365に対する補足の意味合いも理解できずに食い下がってきたから
369で俺はCPU云々の問題でなく、勘違いするような発言をした361が問題だろと説明したのに
370でCPUに執着して更に>371でアム厨とか痛々しいVSスレみたいな事を言い出したから
372で俺は「CPU側はIntelでも関係ねーよ」とは言っていないからと言ったのに
話がそれてまた374みたいな事を言い出したから375で説明(ここのID:nXIMghGqとあるがID:DXR4HIUWに訂正)

ここまで説明しないと理解できない?
後はお好きに。馬鹿の相手は本当に疲れるorz
380不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 12:29:56 ID:DXR4HIUW
解説乙だが、これどう見ても暴れてるの一人だぜ。
381不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 12:42:18 ID:Bia0o74h
全体の状況を俯瞰するとよくわかるな。

・なんでそこまで必死で悪者を作らなくちゃならんのか
・あのタイミングで話をそらす必要のあった奴は誰か

この2つを考えれば一発だ。

>>379
憶測をまじえた無駄な努力乙。
382不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 13:08:21 ID:W2GLgakD
早朝から頑張るなぁ。
つーか事の発端の>>361>>363はどう見ても低脳安置でしょう。
その取り巻きというか本人が的外れな事で揚げ足とって言い訳じみていて見苦しい。
いちいち相手にする方も問題がある、構ってちゃんのニート引きこもりは徹底放置な。
383361,363:2006/02/17(金) 13:25:29 ID:9IPFyE+K
本人です。

Intelチップ搭載のLV-671というMini-ITXを使用中、USB接続で問題なし。
Athlon64系でnFORCE4-SLIでは、onBoardから光端子ごしに接続、多少変。
音の切れ目があったり、ぶちぶち逝ったり。USB接続でもノイズあり。
Dual-Opteronマザーは、サーバとして使用中、音源周りは切ってます。
PowerMacG4 MDD-Dual-1.25GHz、アナログで入力。問題なし。
U55GX自体が切換機として使えるので、変な使い方しているのは認めますが。

90PCIがダメになった環境は、PCIが1本しか付いてませんし
ダメになってからは、QuadroNVSを入れてしまいましたので
その上でUSBや、IEEE1394の増設カードというのはムリです。

ケースはWindyのLepty。ファンが1つも付いていないヤツです。
本当は、音楽サーバにしたかったのですが、メインマシンと入れ替えて
2Dアプリ(Adobe&Macromedia)用として用途変更したものです。

参考までにケースをメーカーの規定通りに使用すると、CPU温度で60℃こえます。
その環境下で90PCIは耐えられなかった、NVSは耐えられたということです。
今は改造して冷却用に排気ファンを用意しました。
384361,363:2006/02/17(金) 13:36:34 ID:9IPFyE+K
Athlon64・Opteron系として書いたのがいけないのね。
ウチにあるM/Bは、ASUS A8N32-SLI Deluxeです。
それと、MSI K8T-Master2-FAR。こっちはVIAコントローラだけど、前述通り。

Athlon64・Opteron系M/Bと書けば良かったとか、そういう問題でもなさそうだし。
ASUS PC-DL Deluxeや、COMMEL LV-671は問題なかったです。

スレ汚し、申し訳ない。
>>382の言うように、以後放置して下さいまし。
385不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 03:14:24 ID:TTV5XuPi
90ではファミコン現象が起きる人がいるみたいだけど、150のほうでもそういう報告ってあった?
過去スレ見ようにも落ちまくりで確認できないので教えてください。
あんまりお金も知識もないので、できれば安全な方を買いたいのでお願いしますた。
386不明なデバイスさん:2006/02/21(火) 17:56:46 ID:4zLkNp2l
150だけどありますた
たまにしかないけどね
パソコンは毎日使ってるけどもう何ヶ月か起こってない
387不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 09:17:01 ID:elbhJlPH
時々起こるね
ONKYOのとこのドライバ使ってるんだけど
VIAに置いてるドライバだと改善されてるかも?
388不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 17:41:34 ID:8cmzdhfs
注意点)不具合が出ないならドライバは変えるな。

個人的に不具合起きてないから分からんな・・・。
389不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 16:13:27 ID:S7FgUQxU
ファミコン現象がウザかった & スカイプ使いたかったので
SE-90PCIからSE-150PCIに乗り換えますた。
ファミコン現象はまだおこってないけど、
フロントLR(緑)にスピーカーケーブルを接続しても右しか音がでねえ。ファミコンみたくちょっと抜くと両方音でる、なんだこれorz
390不明なデバイスさん:2006/02/23(木) 18:00:06 ID:tzKYsTnS
>>389
どういう事だろう?
kwsk。
391386:2006/02/23(木) 19:20:32 ID:FWUvu4pm
とかいってたら起こりましたよ
なんだろうこれって
392389:2006/02/23(木) 23:56:21 ID:S7FgUQxU
>>390
赤白のラインアウトからはLINE INの音がでないんで、フロントLRチャンネルの、緑色のコネクタにアクティブスピーカーをつなげてみたのですよ。
そしたら、緑のコネクタにスピーカーケーブルの端子をカチっとなるまで挿すと、右チャンネルしか音がでないorz
端子を微妙に抜くと、両側からでるようになったぽ。これじゃ不便だよぉ〜・・
テレビチューナーとかの音をスピーカーで聴けると思って買ったんだけど、あきらめてラインアウト使っとります。

>>391
150でもファミコン現象起こるのか、、あまり起こらないことを願って使うしかないか・・
393不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 14:18:39 ID:PmgL+N+l
SE-90PCIゲット
ボリュームコントロールの録音のとこ見たけど
本当に何も無いのね(;´Д`)
394不明なデバイスさん:2006/02/24(金) 19:09:05 ID:QbRvHbxy
150PCIのコンデンサがご懐妊とのことですが、みなさんどうでしょうか?

U33(中古)とGX-77Mの環境からグレードアップを試みていて、
どうせ2chで十分だし、光デジタル(+VLSC)で繋いでみるのも面白そうなので150PCIを考えていたので……
オーディオ素人だからあのコンデンサは虚仮威しなのかそれとも効果あるのか判りません。

90PCIはより性能が良さそうですけど、録音が出来ないので候補外です。

他のメーカのにした方が良いのでしょうか?
395不明なデバイスさん:2006/02/25(土) 09:00:58 ID:9CtiqwhH
                        ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ   またまたご冗談を
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、
396不明なデバイスさん:2006/03/03(金) 16:31:53 ID:3rp64321
GX-R3Xのボリューム回すとガリっぽい音がするんでメンテしてみようかと思ってるんだけど、
ビスはずしただけじゃ裏ブタは取れないみたい。
誰かGX-R3Xをバラした人いませんかね?
397不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 00:20:14 ID:nTwGT4BK
SE-90PCI買ってみた。
SE-70以来、久々のONKYOだけど相変わらず素直な音出すね。

つぅか暫くオンボードとか装飾コテコテの安ボードとかで済ましてたから
スピーカとかヘッドホンとかの荒が逆に気になる今日この頃・・・orz
398不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 18:58:37 ID:txqZ1BLl
SE-90使ってる人、やっぱアンプに差して使ってる?
ヘッドフォン専門なので変換プラグかませて直差ししようと思ってるんですが、無謀?
399不明なデバイスさん:2006/03/10(金) 20:46:40 ID:65C5faQv
>>398
アンプ買う金がなくて直付けの俺が来ましたよ
400不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 10:56:36 ID:01gHj2XP
Dr.HEAD辺りのヘッドフォンアンプなら2万でお釣がくる
401398:2006/03/11(土) 14:51:57 ID:m2lMePsg
>>399
thx.逝ってみます

>>400
いつか欲しいけど、いきなりSE-90+Dr.HEADはちと高い…
402不明なデバイスさん:2006/03/11(土) 20:00:04 ID:M1KxFXSM
APUSBでも買っとけ
403不明なデバイスさん:2006/03/12(日) 00:08:27 ID:zYhtK0Fl
今更ながらSW-5Aを購入。
(どーでも良いけどACアダプタにPSEマークついてない
けどダイジョブかね?今月一杯で販売停止?)

今は亡きSW-7Aもそうだったみたいだけど、Line In/Out
端子がついてるってのは他社製アクティブSPと組合わせ
て使うのには極めて便利。プリアンプ(ってかボリューム)
通ることになるワケだけど、ほとんど音質劣化が感じられ
ないのは流石。

EdifierのMP210と3D組んで使用中。
404不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 20:02:22 ID:PKCFyPhf
>>398
アンプはA-933
HPAMPはHD53R

ちょっと前まで、
RSDA202と自作HPAMPだったけどね。

直挿しの勇者って結構いるんだ。
405不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 21:56:20 ID:egvPOwGD
SE-U55X と TigerK8Wにて何も問題なかったのですが,ママンをK8N-DLに変えて
CPU・メモリなど増設したら砂嵐ノイズが発生しました

>>351の人のレスを見て,I・OデータのUSB2-PCI4(ただしチップはNEC製だったですが(´・ω・`))
を買ってきて,そちら経由で使用して6時間ほど立ちますが,砂嵐ノイズは出ておりません

一応報告まで
>>351のレスで助かりましたよ
406不明なデバイスさん:2006/03/18(土) 12:11:01 ID:7P7828aX
>>404
直挿しは「勇者」扱いなのか…(´・ω・`)
407不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 18:52:24 ID:xoRi8qS8
GX20AXが調子悪くて
すぐ左チャンネルが聞こえなくなる
裏蓋開けたらすぐ見えるコンデンサのところ
基盤のところに白いものがビッシリついてたんだが
修理はいくら位かかるかわかりますか?

ええ、スレ違いなのは承知しておりますともw
408不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 19:13:26 ID:vXahbr+r
ONKYOのサービスに聞くのが確実だと思うけど。

基本技術料5000円前後+部品代って感じかな?
409不明なデバイスさん:2006/03/21(火) 20:43:09 ID:BMvSr5Qs
>>407
保障期間外だったら新しく買った方が安いよ、多分。
コンデンサ不良の方は、ジャンク扱いでオクに流せば誰か拾ってくれる。
410不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 12:44:55 ID:Xx24/p7c
90PCI→77GMで接続して居るんだけれど
アナログとデジタルどっちで接続した方が音良いの?
なんとなく今はアナログで接続しています。
411不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 13:03:51 ID:Xx24/p7c
好みの問題かな?
412不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 13:38:54 ID:Xx24/p7c
一本でもニンジンだ!
413407:2006/03/22(水) 18:10:37 ID:K+iPyooy
>>408,409
メーカーに聞けば早いですよねw
すいませんでした。
5000円+αなら新品か、買いかえた方が安いっすねw
ルシータかMA700Uあたりを検討してみます。
414409:2006/03/22(水) 19:10:44 ID:rUJ9kMM4
そんなに恐縮しなくても大丈夫だーよ
今日、秋葉ジャンパラ5号の2FでJUSTYのステレオスピーカーが50円だった。
オーディオの世界はピンきりだとは言え、これはあまりにカワイソス
415不明なデバイスさん:2006/03/22(水) 23:21:58 ID:JliiwOwy
416不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 02:54:06 ID:uXvbR+jw
SE-150を使っているのですが、OSの起動音が途中から鳴ったり、クリック音が鳴らなかったりします。
SE-80のときも起こったのですが、トーン調整でLine mixing offのチェックを外したら直っていました。
こちらのボードはトーン調整ができないので解決法がわからなくて困っています。
なにか解決法はないのでしょうか?
417不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 10:01:25 ID:ImNGFnSi
店内のBGMに有線放送を解約してPCのネットラジオ流そうかと思って現在の
有線チューナー → パッシブスピーカー
から
PC + MA-700U → パッシブスピーカー
それかまたは
PC + SE-90PCI → アンプ(ONKYO R-801A) → パッシブスピーカー
って考えて一応情報漁りに来たんだけどONKYOって何かとトラブル多いんだね・・・。
無難に
PC + SB Audigy → アンプ(ONKYO R-801A) → パッシブスピーカー
にしておいた方がいいのかな。
418不明なデバイスさん:2006/03/23(木) 11:08:19 ID:VxUG5NSr
何の店か妄想を膨らませてみた

おなかいっぱいになった
419不明なデバイスさん:2006/03/26(日) 01:51:48 ID:V/5j+1S+
SE-150使用中です。
2ch出力→ヘッドホンアンプ→ヘッドホンで音を鳴らしていたら、突然右の音が聞こえなくなりました。
他のヘッドホンやスピーカーでも同様、カードからケーブルを抜き差ししても右だけノイズも入らないのですが、もう要修理状態なんでしょうか?
保証書がみつかんないorz
420不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 00:02:24 ID:zlNsuI4p
SE-150って光出力で192kHz対応してるのか?
421不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 03:56:28 ID:sIOtOmQO
>>398-399
つーかこれ使ってるならそれなりにいいヘッドホンアンプとか
使わないと勿体無い。
ヘッドホンアンプで音は劇的に向上するよ。
サウンドカードがいいなら尚更。
422不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 09:24:50 ID:/Sh3wsNZ
SE90-PCIからDr.DACに繋いでる香具師いる?
なんかSE90-PCIってアナログ出力が良さそうなんだが、
S/PDIFとどっちがいいんだろう…
423不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 22:24:29 ID:6aSNKUTk
つないでるよ。両方試した結果
アナログ>デジタルと感じたのでアナログで聴いてます。
ただし、ケーブル等の環境によってはまた違ってくるかも。
※オペアンプ交換履歴標準 → OPA627BP*4 → AD797AN*2+OPA627BP*4 →
AD797AN*2+AD8065AR*2 → AD8610AR*4 → AD8620*2(現行)
424不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 22:40:25 ID:6aSNKUTk
つないでるよ。両方試した結果
アナログ>デジタルと感じたのでアナログで聴いてます。
ただし、ケーブル等の環境によってはまた違ってくるかも。
※オペアンプ交換履歴標準 → OPA627BP*4 → AD797AN*2+OPA627BP*4 →
AD797AN*2+AD8065AR*2 → AD8610AR*4 → AD8620*2(現行)
425423:2006/04/04(火) 22:42:41 ID:6aSNKUTk
連投&誤記ゴメソ
誤)AD797AN*2+OPA627BP*4
正)AD797AN*2+OPA627BP*2
426不明なデバイスさん:2006/04/04(火) 23:07:24 ID:6RJQR8ZG
>>423
漏れはデジタルの方が良く聞こえるが、やっぱり環境によっても違ってくるのかなぁ…
ちなみに漏れのオペアンプは書きたくないようなデフォと変わらんショボいやつだ。
427不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 13:24:39 ID:bOyuCkfU
オンキヨー、Viiv対応のHD映像/音声対応PCを発売
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060407/onkyo.htm
428不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 13:37:37 ID:viNXjN66
MA-700UにSL-057をSW端子で繋げたんだけど、DIRECTにするとSWから歌のvoice部分まで聞こえてくる・・
SW端子でつなげたらフィルターいらないんじゃなかったの?
429不明なデバイスさん:2006/04/17(月) 23:40:16 ID:G9VUDc3b
馬鹿な質問をしてるのかも知れないが一つ教えてくれ
SE-U55GXを使っているんだがDVDを見ようとしたら5.1chに対応してくれない
公式の仕様を穴が開くほど眺めたら、隅っこに
*1:USB経由でのドルビーデジタル、DTSの5.1chパススルー出力には対応していません。
光なのにpcからドルビー出来ないとか信じられないんだがこれは買換え以外無理?
430不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 10:34:21 ID:q2BsUpmm
>>429
無理だ。買換えろ。
431不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 11:18:36 ID:f/zSpS4f
竹原きたw
432不明なデバイスさん:2006/04/18(火) 23:10:51 ID:96WubLz+
すいません。質問です。

SE-U55GXってギターやベースの音を直接PCに取り込みできますか?
433不明なデバイスさん:2006/04/19(水) 00:46:38 ID:nSjZZQ+0
SE-90で電源落ちなくなって150にしたらOKだったって方います?
いたら買い換えます。
434不明なデバイスさん:2006/04/19(水) 02:01:31 ID:WNDOY6hW
SE-U55GXはアスロンやセンプロンでも問題なく動きますか?
435不明なデバイスさん:2006/04/19(水) 14:12:13 ID:QNXTxr6I
電源が落ちない?
436不明なデバイスさん:2006/04/20(木) 00:30:18 ID:P4O/nJ0p
まず、再インストールじゃない?
437不明なデバイスさん:2006/04/21(金) 20:41:23 ID:trsm33my
SW-5Aを買ったんだが・・・
「固い床に設置した際に最大の性能が・・・」って書いてあるけど、
まさか本当に床に置いて使うものじゃないよな?
別にそうならそれで構わないけど、移動するのが面倒だなぁ
438不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 00:55:15 ID:GJogMV1H
ウーファーを手の届くところに置いておく意味もないと思うが
439不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 01:05:25 ID:Utzy5tv/
無指向性がミソだからな
440不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 01:20:06 ID:V0r2ZOO/
ふつう床に置くもんだ
441不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 01:39:18 ID:rlxNlNTS
>>437
漏れは御影石の板敷いてるよ
442不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 01:50:37 ID:M0nxMpJ6
>>441
俺も。
443不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 07:07:03 ID:6FrD4Yhh
むしろでかすぎて、どこに置いたらいいか迷う。
今まではテレビの下に置いてた。
444不明なデバイスさん:2006/04/22(土) 23:56:37 ID:sjG+SYYC
>>438
手の届く所に置かないと電源入れづらいやんw
445不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 00:50:35 ID:L3+ZPZFp
>>441
俺はペット用の大理石ひんやりプレート敷いてる。
446不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 00:54:01 ID:x/+xi8fE
床の置いていすに座って聞いてもズンドコって来るものなの?
来週の金曜にGX-77Mに繋いで10AX買うから詳しくお願いします
447441:2006/04/23(日) 01:41:29 ID:N+SAbiv/
>>446
漏れはGX-70A+SKW10だけど、そんなにズンドコこないよ。
触ると振動してるから鳴ってるんだろうけどね。

448不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 00:20:01 ID:hsZ+MDG1
>>433

SE-90最初電源切れなくって困ってたけど、俺のPCでは
ボードを差す順番変えたら切れるようになったよ。

ちなみに、IDEボードのドライバーが相性よくなかったみたい。
たぶんをドライバーを読み込む順番が変わったんだと思う。
449不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 14:06:23 ID:j+OL/H5T
GX-77買ったんだけどさぁ・・・やっぱ音がこもり気味だなぁ。
それより問題なのはGX-77だけで音楽聴くとギターの音が一本分、
ないしは二本分、どっかに無くなっちゃうんだけど・・・。

PC側から音出せば解決はするけど何だかなぁ。   
こういうもんなの?            orz
450不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 14:26:24 ID:keAahCZu
>>449
インシュレーター使え
451不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 15:06:42 ID:thCBrPMx
GX-77の全面についてるカバーみたいなやつって付けたままにしてる?
俺はずした方が見た目好きだから、そんな理由で購入直後からはずしてるんだけど、
つけてたほうが音良いのかね
452不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:09:41 ID:0RlzsrL8
GX-77Mに合わせSW-10Aを購入しました
フレキシブル周波数と出力はどのくらいにすればいいでしょう
サウンドカードは SE 90PCI よく聞く曲はクラシックとアニソンです
453不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 18:29:29 ID:/APMEgUw
アニソン(笑
454不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 18:34:45 ID:GVypn7f6
クラシックとアニソン(笑
455不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 19:49:24 ID:TxfpTFYi
おまえらアニソンをバカにするなよ
今やアニソンがオリコンへ入り込む時代なんだ
そんな時代にアニソンを聞いていないなんて流行に乗り遅れていないか?
-中略-
人間であるのであるからアニソンを聞くべきだ
そんなアニソンをバカにするとは神を冒涜するに値する行為だ
よってアニソンをバカにするべきではないということが証明される
                            (証明終)
456不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 21:52:46 ID:BmvMJ5aM
俺もほんっとにアニソンなんて聴かないけど(ほんとにほんと)
声優さんの声は侮れないと思うぜ
457不明なデバイスさん:2006/04/28(金) 23:39:26 ID:XKDzgeqY
テクノ好きな俺は、どういう訳か電波ソングにシンパシーを感じる曲が増えてきたので、堕ちてる最中だ。ゼロの世界に夢を描くよ。
458不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 00:14:14 ID:Hd4qxt/8
でもGX77じゃ透明感のある性友の声もこもーりのおばちゃまで大ナッシングなよな
459不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 01:20:53 ID:1BI/0ugs
エロゲがある限り、オレは98SE使う。
460不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 09:11:20 ID:B6Lfzu2R
結局このスレもキモヲタだらけか。
仕方ないな。うん、仕方ない・・・
461不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 15:30:24 ID:xz3G8Qvl
そう、あんまり自分を攻めるな.
禿るぞ
462不明なデバイスさん:2006/04/29(土) 17:12:18 ID:l0u3FvHE
全然ドライバアップデートしないね。やる気あるのかな。
463不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 12:12:25 ID:/F1XqJVL
>>449
足りないギターの音は君が演奏するんだ!
464不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 17:30:58 ID:Zv/V4E1n

後の、ジミヘンである。
465不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 17:38:06 ID:yMmI/XMP
地味で変なおっさん、略してジミヘンというネタは聞き飽きたぞ
466不明なデバイスさん:2006/04/30(日) 23:31:43 ID:a18d1XAC
>>464
地味で変なおっさん、略してシムケン
467不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 00:53:35 ID:Lq6p4Ur9
SE90-PCI
たまに音が出なくなるんですが
何が原因でしょうか
468不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 08:37:52 ID:UIw2aZ6H
それを買ったこと
469不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 11:35:18 ID:dmGev8yd
SE-70ってXPじゃ認識しない?
470不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 11:50:37 ID:XoPBYr+v
>>467
どういうときに音が出なくなるか調べられるのは持ち主の君だ!
471不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 17:20:45 ID:SxR+mIm9
SE90-PCIとSE-U55GX(B)とではどちらの方が音いいんでつか?
472不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 22:04:24 ID:mKOjESbV
>>471
しらん
473不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 01:12:55 ID:GNLbfpoG
90PCIの方が無難にいい
474不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 01:12:56 ID:AaDUQZCY
SE90-PCI買ったんですがPowerDVDからだと

Hardware Information:
Processor: Intel(R) Pentium(R) 4 CPU running at 2955 MHz
3DNow! Technology: Not Detected
Enhanced 3DNow! Technology: Not Detected
3DNow! Professional Technology: Not Detected
IA MMX Technology: In Use
IA Streaming SIMD Extensions: In Use
IA SSE 2: In Use
Video Accelerator: DirectX VA (not in use)
Multispeaker Audio Device: Envy24 Family Audio (WDM) (not in use)
SPDIF Output Device: Envy24 Family Audio (WDM) (not in use)

となっていますnot in useをin useにするには何をしたらいいんですか?
ちなみになぜかデジタル出力で音が出てます
475不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 00:27:46 ID:t5KUGVfW
Video Accelerator: DirectX VA :[設定]-[グラフィック]-[再生支援機能(DxVA)]-[再生支援機能(DxVA)を使用する]にチェック。
 対応しないビデオカードでは無理。
Multispeaker Audio Device:[設定]-[音声出力]-[スピーカ選択]を[4スピーカ出力]以上にする。
SPDIF Output Device:[設定]-[音声出力]-[スピーカ選択]を[SPDIF出力]にする。
上2つはPowerDVD5.0のOEM版ではできない。(Readme.htmにも書いてある)
476不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 02:07:23 ID:/g4dci/d
SW-5A買ったけど
これ音量上げてくと中から割れたような音がするんだけどこんなもん?
477324:2006/05/14(日) 02:55:27 ID:WRA8e2ew
>>476
そんなもん。安もんはクリップ起こしやすいもんね。
ケチらないでSW-10Aにしたほうが幸せになれたのにね。
478不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 05:08:09 ID:xuJZiyqE
音は気に入ってるんですが、レジューム->復帰後音を出すとPCフリーズ
うちのマシンには合わなかった模様
まぁ音楽だけ聞いてれば問題なかったんだけど
キャプチャーボード積んでるのでレジュームできないのはいたいんだよねぇ

仕方ないので、他のやつを買い換え予定
AMDとの相性わるいのかなぁ
479不明なデバイスさん:2006/05/14(日) 05:08:53 ID:xuJZiyqE
あっちなみSE-90PCIですた、書き忘れた
480476:2006/05/14(日) 18:44:36 ID:/g4dci/d
>>477
即レスサンクス
481不明なデバイスさん:2006/05/29(月) 23:22:08 ID:QcYxGF7l
150PCIでスカイプやる時にいちいちaudio control panel開いて
録音タブのインプットセレクトのMicに毎回チェック入れ直さないとマイク使えないんだけど
なんか解決方法ないですか?
スカイプで突然かかってきたときに面倒くさくって
482不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 23:36:33 ID:29shpmYF
最近PCでしか音楽聴いてないので
MA-700U MS-700
買ったんですけど
ぷちぷち鳴るんです
音割れな感じ
静かな曲聴いてると非常に耳障りなんですが
原因は何なんでしょうか?

一回電源切ると 直る時もあるんです。
今も電源切ったら直った。
普通のデスクトップPC マルチモニター(液晶19インチ2台)の上に置いて在るんだけど
場所とか悪いんかな
483不明なデバイスさん:2006/05/31(水) 23:54:56 ID:Gwx/TgU7
>>482
私のもなりますねー。電源入れ直すと直ります。USBのホストのチップはVIAです。
たぶんNECのホストに替えると直りそうな気がしますが、結局、SBから光で繋いでます。
484不明なデバイスさん:2006/06/01(木) 03:59:50 ID:NWsK1y/6
MA-700U の最大の問題点だな。電源スイッチ再突入でまず直る。
大幅にクリップしてる曲を再生するとブレーカもどきが入ってしまうみたい。
(デジタルからアナログへ変換するあたりか?)
一回なると、クリップしてない曲でもチリチリ雑音が入るようになる。
CD 再生では発生しない点から、クリップしたmp3ファイルが問題を引き起こしているとおもうよ。

おれも今はUSB=>UA-4FX=デジタル=>MA-700U=>パッシブスピーカーで出してる。
でもMA-700U にUSBから直で出したほうがはるかにいい音なんだよな。
特にクリップしてるような曲。レンジの上限ぎりぎりまで再生してくれる。

電源再突入で直らない場合は、電気的に良好なUSBに指すと直る。
例えばファンから遠いUSBとか、最悪ハブを経由させるとか。
USBチップの問題も絡んでややこしい。

でも、mp3クリップ再生時の問題は直らないみたい。
485482:2006/06/01(木) 23:40:08 ID:5zBdnKSt
>>483
>>484
レスサンクス
仕様ですかぁ
ハズレ引いちゃったかなぁって思ってたんですけど
とりあえず USB指す場所替えてみます
ぷちぷち鳴らなければ すんげー気に入ってるし
だいたい電源入れ直しで治るんで
良しとするっす
486不明なデバイスさん:2006/06/04(日) 04:13:53 ID:kmK/ilge
SE-150買って、音いいな・・・と思った。
オーディオに金かけてみるかとINTEC275買って
音のよさに驚いた。

SE-150をINTEC275に繋いだら・・・
音の悪さに驚いた。

PCサウンドは所詮こんなもんかとONKYOさんに
教えてもらいました。
487不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 15:25:25 ID:s83EzF3C
MA-700U買ったはいいがプチプチしまくり
(PC→USBでMA-700U→ヘッドフォン→俺(゚∀゚)ノシ)で凹んでる俺の
登場ですよorz
良さげなUSBハブ買ってそっちにつないでみようと思ってる。
なにかと大量出費だ…
488不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 15:58:33 ID:mT82N8I5
スピーカーでつかわないなら
M-Audio Audiophile USB に買い換える案もありますな
489不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 20:39:10 ID:Dk1PSnc2
R3Xが壊れたんでオンキョーに連絡して発送したのが先月25日
いつ帰ってくるのだろうか・・・
490不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 22:51:09 ID:isIr7jMK
2週間から1ヵ月後
491487:2006/06/08(木) 21:33:43 ID:vdZhzIhx
今日MA-700U専用にELECOMのHUB買ってきて繋ぎ、ついでに聞こえないと
思ってた内臓TVチューナーの出力(イヤホン)をLINE INに連結。mp3のノイズは
消滅(気持ちノイズかかるときがあるが電源off→onでおk)、TVの音も聞こえる
ようになりひと段落。このスレはとても参考になったよ。サンクス
492不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 16:55:06 ID:TacrfSBM
初歩的なことで申し訳ありません。
手持ちのSE-80PCIがこわれたので
PCIのボードとUSBオーデイオプロッセッサ(具体的にはSE-150PCIとSE-U55GX)どちらを購入しようか迷ってます。

それぞれのメリットを教えていただけませんか?(m_m
やっぱりUSBだとシステム重くなったりするんでしょうか?
493不明なデバイスさん:2006/06/09(金) 22:27:35 ID:q3ikq83q
se-90と55GXならもってるからそれで良ければ。

90のが音はいいかなあ。あと、本体内部に納まるのも良い。

55GXはPC以外でも使える。一応入力もある(使ったことないけど)。
ヘッドホン出力もある。というところかなあ。

負荷は今時のPCならあんまり気にならないと思うけど。
494不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 12:29:06 ID:PUUyoaYO
上のほうでも同じ事象が出てたけども、入力をLINE1⇔USBと切り替えると、
そのタイミングでボリュームコントローラのWAVEの音量がゼロになってしまう。
その度にボリュームコントローラで調整してるんだが何とかならないのか…
CarryOn入れ直してもまったく変わらないし
495不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 01:23:02 ID:7GwzQ9ba
SE−150を使ってる者ですが、
スカイプで友人とマイクを使って会話すると、メッセージが別の人から届くたびにインプットセレクトのMicがLine-Inに変わってしまいます。
これはどうにかならないのでしょうか?
496不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 23:31:07 ID:8BRNw6h6
ちょいと聞きたいんですけど、GX-R3とGX-R3Xってかなり違うんですか?
あまり変わらないならR3にしようと思っているのですが。
497不明なデバイスさん:2006/06/27(火) 22:43:59 ID:ESxorpc7
498不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 01:22:15 ID:coh5hmIr
NC-501Vの話題もここでいいの?
一応、WAVIO製品だよね。
499不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 06:13:45 ID:ocBZ/HIL
セカンドPCにSE-U33GXPを繋げて、録音・再生マシンにしようと思ってるんだけど
ただ、そのセカンドPCがi815マザーでCPUがセレ733という旧式なんだけど
これでも録音・再生できるかな? OSはWin2k。メモリは256MB。

500不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 11:43:15 ID:K7U3rsCI
ワビ雄
501不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 11:58:05 ID:zXXjSDE4
502不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 21:10:05 ID:al9C6lm8
・SE-150PCIドライバVer5.00b
http://www.jp.onkyo.com/wavio/download/se150pci.htm
503不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 21:15:35 ID:I53XWZoP
504不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 07:45:44 ID:CHoYEXTG
しかしなんだってUSBオーディオ系のドライバはまったく更新されないんだろうな。
505不明なデバイスさん:2006/07/08(土) 08:44:36 ID:V7w87qJh
えんびーはviaがドライバ更新して、ちょっと弄って日本語化してるだけだから。
ONKYOは昔から自社製ドライバへぼいし。
もうちょっとソフトウェア部門に力入れてもいいと思うが、ハードの技術者ばかりでムリなんかね。
506499:2006/07/09(日) 18:43:30 ID:OdI4Oz5u
今日、SE-U33GXPを買ってきて取り付けてみたが動かなかった。(´・ω・`)
インテル製USB推奨と言っておきながら、青ランプ点滅で認識できず。。
i815チップセットってUSBが地雷なのか??

代わりにAMDマザーに繋いでみたら、全く問題なく使えた。
CPUはDuron600MHzだが、録音・再生ともに、CPU負担5〜10%しかない。
Win2k、Win98SEの両方で安定して使えた。CPU負担全然ないね。
507不明なデバイスさん:2006/07/12(水) 23:24:19 ID:vLdvjWz0
久々に150PCIのドライバ確認しにいったら更新されてて入れてみた
外観変わっててかっこいいじゃん…と思ってたらテストトーンが出ない
7.1chでアンプに繋げてあるんだけどテストトーンが出ない
とりあえずステレオエキスパンダー切ってみたら普通に音出た
こんなことでひっかかるのは俺だけかな
508不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 10:38:18 ID:+O1EX03L
質問です。現在Dellの710m(S-video出力, USB, IEEE1394, Mic/headphone)を使用中なんですが、
WMPで音楽を聴いたりDVDを観るため、スピーカーをONKYOにしようと思っています
この場合、スピーカだけ(GX-D90等)を購入すればいいんでしょうか?
よろしくお願いします
509不明なデバイスさん:2006/07/17(月) 11:29:15 ID:Ciejx4SS
D90だけあれば使えるけど
D90の音は癖があって好き嫌いが分かれるから一度試聴したほうがいいよ。
個人的にはGX 77Mのほうが安牌でお勧め。
510不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 00:31:46 ID:nWwo+SuE
>>509
親切にありがとうございます
GX 77を少し調べたんですが、本当に評判いいですね
ネットで買おうと思っていたんですが、せっかくなんで労を惜しまず出向いてみようと思います
確認になりますが、スピーカのみで使用可ということで、
特にソフトウエアやアンプに相当するものは必要ないと思って大丈夫ということですよね?
また、ワイヤレスにするには相当な出費が避けられないでしょうか?
質問ばかりですいませんが、よろしくお願いします
511不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 00:52:02 ID:9SljyVtP
>>510
ソフトウエアは不要。好みの再生プレイヤーでよろし。
アンプも不要。アクティブスピーカーとはアンプが内蔵されたスピーカー。
ワイヤレスは下のものどれかとデジタルケーブルでD90か77Mなどデジタル入力のあるものと接続するのが簡単便利

Apple AirMac Express (プレイヤーはiTunesに限定)
ttp://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wo/1.RSLID?mco=4F2A0E3C&nplm=M9470J%2FA

ONKYO UWL-1
ttp://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=UWL1S

RATOC REX-Link1
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexlink1.html
512不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 23:16:03 ID:3+VsH+SJ
>>511
ありがとうございました。参考になります。
調べれば調べるほど、いいもの(高いもの)が欲しくなるのは人間の性ですかね笑
今回はアクティブスピーカのみ購入しようと思います。
ワイヤレスは財布に余裕があるときにONKYOのものを買おう決めました。
何か買う前っていうのはワクワクしていいもんですね。
とにかく、親切に教えてくださった方、ありがとうございました。
また、ちょくちょくのぞかせて頂きますのでいい情報があったら教えて下さい
513不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 23:36:21 ID:ekL8qolx
あれ、?Dellの710とは小型ノートPCだよね?
headphone端子とスピーカーを接続でも使えるけど
そこらのノートPCのアナログ出力だとボトルネックになってスピーカーの性能をほとんど発揮できないと思う。
お金がないなら
AUDIO-OPT-USB 約1800円
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/audio-opt-usbfset.html
あたりも用意した方がいいかも。
お金があるなら発売されたばかりだから評価が不明だけどONKYO UWL-1が良さそう。
514不明なデバイスさん:2006/07/18(火) 23:57:08 ID:3+VsH+SJ
ハイ、小型ノートで、Headphoneの評判も悪いです
その玄人志向の商品はUSBを光デジタルに変換するものっていう理解で合ってますか?
Onkyoサイトやヨドバシ.comでそういう趣旨のものを探したんですが、よくわからなかったんですね。
お金はないんですが、買うんであればいいものを買いたいっていう性格なので、
Onkyo等でそういうものは発売されていないでしょうか?
できるだけスマートなものがいいです。
UWL-1良さそうですよね。ただ、ノートPCでアクティブスピーカ使用なので、
差し迫って必要ではないかなと思った次第です。コンポや本格的なスピーカを使うんであればすぐに欲しいですが。
よろしくお願いします。
515不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 00:12:30 ID:W175EJzc
>>514
>>その玄人志向の商品はUSBを光デジタルに変換するものっていう理解で合ってますか?

yes
USBオーディオ製品も値段とかによってピンキリ、ONKYO以外にも各社多数の品があるし予算にもよる。
GX-77Mとかなら光デジタル入力があるから、とりあえず光出力できるなら安物でもなんとかなる。
516不明なデバイスさん:2006/07/19(水) 00:29:47 ID:GMQF+VIz
>>515
今ちょっと調べた感じでは、確かにそのサウンドカードが一番バランスが良さそうですね。
その商品をベースにUWL-1を今買ってしまうことも含めて、検討したいと思います。
他のメーカも含めて検討すべきですよね。
出力関連は見過ごしていた点でした。ありがとうございました。
517499:2006/07/26(水) 22:17:03 ID:UEucZdp+
USBオーディオって、ほんとハードを選ぶね・・・
SE-U33GXPがマザーのUSBで動かなかったので、USB2.0カードを買ってきて
差したら音はするけど、細かなプチプチノイズがして結局撃沈した・・。

AMDマザーに繋いだら全く問題なく透き通るような音が鳴る。
CPU負担も低く、他のアプリを動かしても全く影響なし。
何が違うのかなあ。単なる相性か?
518不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 22:51:57 ID:CBBIorly
USBオデオはCPU負荷というよりは転送負荷に弱いらしいどす。
HDDとかPCIとかAGPとかに帯域奪われるとプチるのかもですな。
519不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 23:46:11 ID:40abfjMP
バッファが少ないからほぼ完全なリアルタイム転送できないと厳しいんでしょ。
今やどこでもバッファリングが行われているからこういう問題は珍しいのかもね。

PC-98時代のパソ通でよく起こった文字化け/文字落ちと同じ原因。
あの時代のシリアルポートはバッファリングされていなかったので・・・
520不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 16:30:10 ID:B51DujB1
SE90-PCIですが
アナログとデジタル、同時に出力されますか?
521不明なデバイスさん:2006/07/28(金) 23:09:42 ID:JzRzs9Qy
されますん
522520:2006/07/28(金) 23:56:28 ID:B51DujB1
>>521
ありがとうございます
ではデジタル出力にアクティブスピーカー、
アナログ出力にヘッドホンアンプを繋いだ場合
スピーカーとヘッドホンの切り替えはいちいち
ソフト側で出力先を変更しなければならないのでしょうか?
523不明なデバイスさん:2006/07/30(日) 13:47:38 ID:+nqqYVvC
>>508です。
このスレで紹介してもらったGX-77を購入しました。
音の良し悪しはわからない人間ですが、パソコンのスピーカとの差に驚いています(笑)
数ヶ月は、Headphone端子から出力して、ゆくゆくはUWL-1を導入しようと思っています
ケーブル類が思った以上に高価で、UWL-1はむしろ割安に思えますよね。
といったわけで、いい買い物をさせていただいたお礼がてら、書き込みしました。
アドバイスを下さった皆さん、ありがとうございました。
524不明なデバイスさん:2006/08/08(火) 21:52:58 ID:0bmRUBdS
>>519
まぁあんまりバッファが多いと今度は遅延が・・・
525不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 05:11:57 ID:tJT8s+aV
150PCIをPCに指して光入力にPS2を繋いだら、PCの音とPS2の音を両方同時に再生できますか?
PCの曲をBGMにしながらPS2でゲームがしたいんですが。
526不明なデバイスさん:2006/08/16(水) 22:47:05 ID:fZdpg+Nj
試せ
527不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 14:50:58 ID:oRxtV691
すみません、質問です。
SE90-PCIを先日買って使用しているのですが、
音とびが結構な頻度で発生します。
コンマ何秒か飛ぶのです。

過去スレで初期不良だったから交換したら直ったとか
いう書き込みを見たのですが、これはソレにあたるのですかね・・・

Qサウンドのon offに関わらず、音飛びします。
負荷とかに関係ないらしく、再現性がありません。

同じ症状出た方で改善方法あったら教えてください。

CPU Athlon64 3200
メモリ 512MB
グラフィック RADEON X300
528不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 16:18:30 ID:2oavgpVt
AMDのCPU使ってるせい
Intelマンセー
529不明なデバイスさん:2006/08/19(土) 23:58:27 ID:PT/M4sjh
いい加減なこというなよボケ
USBの問題とか最近はIntel製の方が不安定なんだよ
チップセットもパフォーマンスもAMD系の方が安定してきてるだろ最近は
530不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 00:54:34 ID:nL3KcZNB
↑いい加減な情報
531不明なデバイスさん:2006/08/20(日) 18:12:59 ID:o+Srep9A
Intelが良いとかAMDが良いとかじゃなくて
SE-90とAMDの相性の問題でしょ?

>>527
Cool'n'Quiet切ってみれば?
532527:2006/08/21(月) 23:16:02 ID:WzmiJy7J
>>531
527です。
Cool'n'Quietを切ったら完全じゃないけどかなり改善されました。
ありがとうございます。
Cool'n'Quietは関係ないと思って無視してましたが、かなり関係
していたようです。

しかしSE-90PCIはほんといい音で鳴りますね。
素人耳でも実感できます。
慣れてくるとこれが普通になってしまいそうですがw
533不明なデバイスさん:2006/08/22(火) 00:17:13 ID:eZOsP51w
>>527 playerは何使ってるの?
534不明なデバイスさん:2006/08/23(水) 17:32:41 ID:qrRfJpVQ
U55GXでボイスチャットしようとしたらダメだった。
535不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 18:12:10 ID:0OAgBfNr
PC→MA-500U→コンポ→スピーカー
という繋ぎ方はおかしいでしょうか?
コンポ付属スピーカーしか持っていないので
このような繋ぎ方になってしまうのですが…
536不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 20:18:03 ID:y9BcWRJu
別におかしくはないな
537不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 20:44:34 ID:0OAgBfNr
>>536
そうですか。 ありがd
アンプを二回通すことになるので(MA-500Uとコンポ)
おかしいかなと思いまして…
538不明なデバイスさん:2006/08/24(木) 20:51:45 ID:y9BcWRJu
いや、コンポ付属スピーカーしかもってないならしょうがないっしょ
539不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 20:20:27 ID:xVlVwibI
先日55GXを購入して、オンボードとのちがいに驚いているんですが、
ゲームを起動しつつ、バックでiTuneなどを起動して音楽を聞こうとすると
音は途切れ途切れで、割れてしまいます・・・。

途切れ途切れなのはまだ納得できますが、割れてしまうのは何故でしょうか?
ゲームと音楽どちらか片方であれば音はきれいに聞こえるのでハブをかませたりはしていないです。

この機器は1つのプログラムの音しか対応できないとかないですよね?
540不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 21:18:32 ID:Kc4xFo1e
そんなわけない。ドライバ自体はWDM対応なんだから。

多分デジタルミキサー(CPU処理のミキサー)かプレーヤーが追いついてなさそう。CPU使用率とか見てみたら?
あと、ミキサーで混合した結果、音割れを起こす(加算混合なら当然)事は確認済み。これはSE-U55GXに限ったことではないが。
541不明なデバイスさん:2006/08/25(金) 21:53:20 ID:xVlVwibI
返信ありがとうございます。
そのデジタルミキサーの優先度を上げるということは出来るのでしょうか?
ゲームはDirectXを使用したゲームなのでCPU使用率は100%になってしまいます・・・。

オンボードでは普通だと思っていたことが出来ないと不便ですね・・・。
542不明なデバイスさん:2006/08/30(水) 15:27:21 ID:uot61SuT
自分も古いバージョンのWINAMPでCPU高負担時に音割れしてたのが
最新版にしたらしなくなった。
声量のある女性ボーカルや、クラシックの急に音が大きくなる部分で
音割れが酷かったのだが直った。多分MP3デコード処理等の問題だと思う。
543不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 11:15:26 ID:ohOpMP6I
GX-77Mのスピーカーケーブル交換しようと思ったけど
スピーカー側の+−につないだ線がアンプ側で1つのRCA端子に集束してるタイプなんです
バナナプラグのような端末処理パーツを探してもこういうのは見つからないっす
これは自作するしかないんですかね?
544不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 15:59:47 ID:zew9dBD5
SE-90PCI Driver Ver5.00b を導入したんですが、3D Effectsを有効にするとAudio Deck自体が起動しなくなってしまう・・・

う〜ん、前バージョン使っていた時はそんな事無かったんですがね
545不明なデバイスさん:2006/09/02(土) 23:44:33 ID:9iwKi9bT
GX-77Mのスピーカーカバーって外すとマズいですか?
外した方がかっこいい…
546不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 23:00:49 ID:x4Ck2wjv
なにもぶつけない自信があるなら外してもよろしいかと。
547不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 21:00:36 ID:EevB9v0z
SE-80PCIのライン入力経由でPS2の音楽を録音してみますた。使用ソフトはSoundEngineと長録。
録音後のwaveは問題なく鳴ります。サウンドプロパティの録音はLine Inにチェックし、80PCIのドライバーも適用済みっす。

んで録音始めても、「録音されてる音自体がリアルタイムに再生されない」んですが、何が間違ってるんでせうか?
548不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 16:48:53 ID:kIyGlqT5
ふぅ
549不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 00:59:34 ID:+ef4ddM2
SE-U33Gのヘッドホン端子ってめっちゃくそだね。
聞けたもんじゃなかったのでラインアウトで
ヘッドホンアンプにつないだけど
ラインアウトもクソ音。
しかも若干左右の音量違うし。
いい音にする方法教えてよ!!
550不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 14:35:48 ID:LF4OvlcV
SE-150PCIにDriver Ver5.00b で使ってるんだけど
3D Effects有効にするとiTuneだけ雑音入りまくり
551不明なデバイスさん:2006/09/15(金) 23:37:23 ID:yEatFs5w
そこでSonicStageの出番ですよ
552不明なデバイスさん:2006/09/19(火) 10:31:25 ID:kyDPH0M+
SE-90で今までシャットダウンのときにフリーズしてたのが直った
直前に新しくUSBゲームパッドコンバータを買ったから、パッドのドライバを入れ直したせいだと思う
BitDefenderの設定も変えたけど、これは関係ないだろうし
古いドライバを削除した事と新しいドライバを入れた事のどちらが原因かはわからん
553不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 20:06:23 ID:z6iDv+xJ
SE-150PCIを使ってるんですが、
デジタル出力からデジタル入力に直接ケーブル挿して録音する事って出来ませんか?
音楽を再生しつつWindowsのWAV録音を開始してもまったく無反応なので……。
554不明なデバイスさん:2006/10/22(日) 22:02:33 ID:MdOkydT8
やってみてから訊けよ。RMAAで良くやることだし。
つか、録音プロパティでステレオミキサーとか無いか?
555不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 16:16:33 ID:UjCw94oh
ワヴィオ
556不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 18:47:45 ID:U8rFLA2x
 
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
 
557不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 22:28:21 ID:fF4knlA+
>>556
コンデサの用途ってでカップリングだけじゃないんだけど。

特に「音質・画質」に効くのは。
558不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 11:00:35 ID:eZHPGLEk
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061120/onkyo1.htm
オンキヨー、S/N比115dBのPCIスロット用サウンドカード
−「SE-200PCI」。192kHz対応でWolfson製DACを搭載
12月20発売

 オンキヨー株式会社は、S/N比115dBを実現したPCIスロット用のサウンドカード
「SE-200PCI」 を12月10日に発売する。価格はオープンプライスで、
店頭予想価格は18,000円前後の見込み。
対応OSはWindows 2000/XP。後日Vista用ドライバも同社サイトで公開する予定。

 オーディオチップにVIAの「Envy24HT」を搭載したサウンドカード。2004年に発売した
「SE-150PCI」の後継モデルとなっており、「SE-150PCI」は販売終了となる。

 チップレベルではなく、サウンドカードとして組み上げた後での計測で115dBのS/N比
を実現 (アナログ2ch時)。ボード上にRCAのアナログ2ch専用出力を設けている。 なお、
専用ケーブルを介して7.1chアナログ出力も用意しているが、S/N比は90dB台になるという。

 独自のアナログ波形生成技術「VLSC(Vector Linear Shaping Circuitry)」も投入。
新たに VLSC回路をL/Rchで独立させ、シンメトリに配置。VLSC専用の独立電源も
個別に用意している。

 スペック面では150PCIが24bit/96kHzまでのデジタル出力に対応していたが、
200PCIでは192kHzにまで対応。10PPMの高精度クロックも新たに追加したことで、
入力では32/44.1/48/88.2/96kHz、出力では32/44.1/48/88.2/96/176.4/192kHzの
豊富な サンプリング周波数をサポートしている。

 DACはWolfson製の「WM8740」を搭載。150PCIで採用した8716と比べ、より精度の高い
DA変換が行なえるという。さらに、DAC部やデジタル入出力端子部にOS-CONを使用。
DACからの信号出力に差動出力方式を採用することで、グランドノイズをカットしている。

http://www2.jp.onkyo.com/what/news.nsf/view/se200pci?OpenDocument
559不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 15:49:29 ID:0omZecsq
150から何が進化したのか誰かまとめてくれ…
560不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 16:59:07 ID:5pOm8nq8
プラシーボ効果を体感できる。
561不明なデバイスさん:2006/11/20(月) 23:51:41 ID:QhTyt07Q
http://www.e-onkyo.com/goods/detail.asp?cgds_id=SE200PCI&ictg_no=35

SE-200PCI
販売価格(税込)
¥17,800

※【予約販売】お届けは12月10日以降となります。
562不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 00:51:58 ID:yR1Ohdwx
>560
プラシーボ効果。まさにそうだな。
80→90に乗り換えたが音質の違いは分ってもどっちがどうとか聞きくらべられなかった。
おそらく200を買ってもオレの耳では判別不可能だろう。
EAX2.0がハード処理してくれるなら購入決定なんだが。
563不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 02:29:12 ID:bpRSnHOP
2ch音楽でも、君の耳にはX-Fiの方が合ってるんじゃないか^^
564不明なデバイスさん:2006/11/21(火) 06:50:50 ID:kLdGhKNs
圧縮音源(CDもDVD−Audioも圧縮音源)を、どう補完して
気持ちよく聴かせるかというトレンドに手をつけないのは、
単に開発能力が無いからなのか・・・・。
ま、そのうち後追い商品出すだろうけど。
565不明なデバイスさん:2006/11/27(月) 22:01:37 ID:CiPyPHS7
スピーカー新製品マダー?
566不明なデバイスさん:2006/11/28(火) 10:23:00 ID:sByqih0y
>>564
うーん、それはプレイヤーソフトの領分だと思うな。
サウンドカードは流れてきたデジタルデータを正しくアナログデータにしてくれればいい。
567不明なデバイスさん :2006/11/29(水) 01:01:11 ID:xB3TTu17
以前にコメあった、MA-700Uでのプチプチ音。
液晶画面左下のPRESET/TUNINGの上のボタンを押しながら、
同じくPRESET/TUNINGの下のボタンを押してみるとノイズリセットが
出来る。一応説明書にも書いてあるんだが、薄っぺらい一枚がみに書いてあるし
わかりづらい気がする。
リセットするとしないで印象がぜんぜん変わるので、電源ON・OFFの前に
一度試してみるといいかも。
568素人な漏れだが:2006/12/02(土) 01:50:00 ID:4JzXCACb
いろいろと他のPC部品と併せて買換するために丁度良い機会だったので、
99ex.へCD-R(故人的趣味なものだが)持参で玉砕死に逝って来ようと思う。
気が向いたら後で感想でも書いてみようかと。
569不明なデバイスさん:2006/12/03(日) 12:17:59 ID:+Ov61F1Y
インシュレータだけ記念に欲しかったなぁ
570不明なデバイスさん:2006/12/08(金) 23:49:03 ID:Q6Je1fil
SE-200PCI、99exでは、明日入荷と張り紙があったね。
クレバリーには入荷してたので買ってみた。これからセッティング。
571不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 01:39:00 ID:MUoOZ7ce
パソコンの都合でPCIスロット使えないからSE-200PCIは使えないんだが
U33GXPよりSE-200PCIの方がずっとよさそうに見えるなあ・・ハァ
572不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 06:09:35 ID:Rfx/oYnv
2ch音楽てpyaCDみたいなもんか。
573不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 08:27:16 ID:D9EYYOvi
ttp://www.nexxpro.biz/products/images/pro_abit_03.jpg
ちょこれ、嘘比較広告でオンキヨーからクレーム来るぞ。


どう考えてもだめなスピーカとして紹介されてるイラストは77Mを指してるけど
77Mって192kHzOKだったような。

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/view/A733D4906AFF991E49256DF90003D728?OpenDocument
>24bit/192kHz信号再生に対応したWolfson社製DACを採用。
574不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 19:49:21 ID:JONw34ll
偶然の一致です。あくまでも偶然です。
イラストは決して特定のメーカーの特定の機種を示したものではありません。
575不明なデバイスさん:2006/12/10(日) 22:36:34 ID:pSh3RwBI
200買った香具師のインプレきぼんぬ

今90使ってるけどやっぱ音声入力が欲しいと思う今日この頃。
576不明なデバイスさん:2006/12/11(月) 00:13:16 ID:HFlxcrgK
>>575
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.14【WAVIO】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165642424/
577不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 20:56:00 ID:7jqhh2kx
俺のGX-R3Xにも>>347と同じ症状が発現した。
まだ買って2週間しか経ってないのに・・・とりあえず今のところ普通に使えてるから
今出すと修理上がり何時になるか分からないし、年明け早々ゴネる予定。

|-`).。oO(足のコルクつける時に少し傷付いちゃったから、新品交換だといいなぁ)
578不明なデバイスさん:2006/12/25(月) 20:57:19 ID:7jqhh2kx
とりあえず保守age
579不明なデバイスさん:2006/12/26(火) 14:34:41 ID:xLFzCTmY
ASIOに正式対応しないんじゃ音質よくても買わないから
580不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 00:10:23 ID:daG8sVHi
SE-150PCIを使ってるんですが
ここの所音が飛ぶようになりました、ドライバを最新の物に書き換えても変わらず。
オンボードの物では音が切れません、コンビナート爆発寸前かも・・・。
581不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 00:46:16 ID:IsYAhEH2
>>580
構成ぐらい書けと小一時間…
582不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 13:57:44 ID:5m2OTCn5
AthlonはCPUに非ず。
583不明なデバイスさん:2006/12/30(土) 21:24:32 ID:HE80zRNy
づろんなんですけど・・・
584不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 01:46:42 ID:QtZfch85
>>567
めちゃめちゃ遅レスだが知らなかったよ
大分快適に使えるようになった
有難う
説明書ちゃんと読まなくちゃ駄目だな…
585不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 20:54:19 ID:5FtbixWQ
>>496
個人的にはR3の方が好みですな
R3Xはプラスティックで軽くなってしまった
586不明なデバイスさん:2007/01/03(水) 20:58:22 ID:5FtbixWQ
>>585
漏れ遅レスにもほどがある<( ^ω^)>
587不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 02:02:49 ID:rf/o5FLV
COMってMP3のVBRにエンコ出来る?
588不明なデバイスさん:2007/01/07(日) 02:04:36 ID:rf/o5FLV
↑文足りなかった
COMでHDDに取り込んだwavからMP3のVBRにエンコ出来ますか?
589不明なデバイスさん:2007/01/30(火) 18:23:06 ID:3b9ET77A
>>577
うちのGX-R3Xも同類。
買ってまもなく、スイッチ切ってもLED消えない症状でた。
初期不良交換してもらったよ。
要注意。
590不明なデバイスさん:2007/01/31(水) 00:00:46 ID:JTCOcHmi
今日MA-500U届いた。
PCからのアナログ入力でCORALのEX-102AVつないで
聴いてるけどこれで1.1万なら悪くないね。
ただマザーがSiSのせいかUSBでつながらねぇ
サウンド系のデバイスがサウンドカードと
TVキャプチャで使われてるのが原因かもしれないが。

PCM2702の?マークが空しい
591不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 14:37:23 ID:cm/+O+8p
現在、

CPU : Celeron(R)2.66GHz
サウンドカード : SE-90PCI
  ↓光デジタル
スピーカ : GX-D90

で主にmp3を聴います。普段はこれといった不満もなく満足しているのですが、
GX-D90のヘッドホン出力端子にEtyのER-6を繋いで聴くとサーノイズがのって気になります。
壁の薄いワンルームでPCを使いながら聴きたいのですが、今の状態だと30分も聞けば聴き疲れして
しまうくらいの状態なのでなんとかしたいです。
どうすれば改善される可能性が高いでしょうか?

ちなみにノイズはボリュームを大きくすると大きくなりますが、0にしても聞こえます。
いまのところ

SE-U33GX  SE-U55GX 購入 (SE90-PCIは無駄になりますが・・・)
ヘッドホンアンプ購入

など検討していますが、どうすればノイズが改善される確率が高いのかわからず、質問させていただきました。
当方よく分かって無い部分が多い為、見当違いな部分もあるかとおもいますがよろしくお願いします。
592不明なデバイスさん:2007/02/02(金) 23:42:51 ID:b9UBgNhM
だからアクティブスピーカー,それも安物(この場合はGX-D90)なんてダメなんだってば。
ヘッドフォン端子なんてこれに限らずただのおまけだし。
この場合ヘッドホンアンプ購入が最善かもしれない。

とりあえず3D Effectsとかが原因の場合も有るからこの辺の機能切ってみて、それでダメなら、ということで。
593不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 11:04:53 ID:N5rrVYSg
アクティブスピーカー使っていて音質云々なんて頭おかしいだろ。
594不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 12:37:12 ID:NFFNF3F/
でも2chとかカカクとかみてるとONKYO SEシリーズ+アクティブというお間抜けな構成のやつ
結構多いよね
595不明なデバイスさん:2007/02/04(日) 22:53:44 ID:45uszC2k
本人がそれでいいっていってんだからいいじゃん。
生ぬるい眼差しで見守ってやれよ。
596不明なデバイスさん:2007/02/05(月) 19:53:10 ID:IFcsiMxT
ごめん。俺、音周りは>>591と同じ環境だ・・
でも、金無いし俺にはこれが最強の環境なんだと思うことにしてる。
597不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 10:28:26 ID:qhX9Q0T3
なんでSE使ってるのに光で出してるんだ おまいら・・・
598不明なデバイスさん:2007/02/06(火) 16:13:47 ID:1tIKujRn
GX-77MのDACはSE90と同じらしいからSE90は要らないことに買った後に知った
アナログはヘドホンアンプに繋いでるから無駄にはなってないが
599不明なデバイスさん:2007/02/07(水) 00:44:12 ID:T6QVurX5
madi?
600不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 18:08:22 ID:ChHLlA14
GX-D90のLch接続スピーカーコードをもっといい質のに変えたいんですけど、どこにもうってません・・・
どなたか買い換えた人いますか?
601不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 18:47:13 ID:9TWahhCM
ゴミに不毛な投資してないでアンプとパッシブスピーカーでも買え
602不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 20:27:33 ID:9R/TC5dR
質問ですが、MA-500Uを使っています。
で、曲とか聴いてるときにミュートじゃなくて本体のボリュームを最小にしたら
右chだけ少し音が出ます・・・ミュートなら出ないんですが。
これって故障かなぁ・・・

他の方々はどうですか?
603不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 21:43:30 ID:b0Y/RCBU
>602
ライン出力とかに間違って入力したりすると
ボリュームやセレクタ関係無しに音でるアンプがあったな。
うちのは未だにUSBでつながらないからアナログ入力しか試してないけど
そういう症状は無い

同軸入力も一つ付けて欲しかった、MA-500U
604602:2007/02/08(木) 22:16:19 ID:9R/TC5dR
>>603
そうですか・・・因みに、USB接続です。
保障切れてるし一回分解してみようかな・・・
605不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 22:45:01 ID:RZT1ze+t
アナログで入力してみて症状でないんだったら
USBの問題で故障じゃなんじゃね?
606605:2007/02/08(木) 22:46:37 ID:RZT1ze+t
故障じゃなんじゃね→故障じゃ無いんじゃね?
スマソ
607602:2007/02/08(木) 23:03:58 ID:9R/TC5dR
今アナログにCDデッキ接続して鳴らしてみました。

結果は同じでやっぱり音が出ます・・・orz
608不明なデバイスさん:2007/02/08(木) 23:05:42 ID:0cf3Gcei
SA-200PCI---アナログ---→スピーカ(未定)

AT-HA25D(ttp://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha25d.html

ヘッドフォン

という感じで検討しているのだが、これで幸せになれるスピーカってなんだろか?
デスク幅750mmだからあまり大きいのは無理なんだけど。GX-77Mでも正直でかい。
609605:2007/02/08(木) 23:12:59 ID:RZT1ze+t
>607
とすると
VRに接点復活剤か交換か・・・
610602:2007/02/08(木) 23:21:45 ID:9R/TC5dR
>>609
VRの消耗ですか・・・まだガリも出てないのに;;
色々試してみます・・・
611不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 08:52:37 ID:zG/BEVFN
>>608
デスクサイズを言い訳に小さめなスピーカー買っても良いことないとおもうよ。
612608:2007/02/09(金) 19:49:12 ID:T3h3h4cM
>>611
 確かにそうかも。
とりあえず200PCIの音をアナログでそれなりに表現できることと
価格は1.5万〜2万以内ということろで考えてるんですが、これだとONKYOではやっぱり77Mが無難?
PCでオーディオ環境整えるの初めてだから勝手がわからん。
613不明なデバイスさん:2007/02/09(金) 22:32:39 ID:qoAVGPNK
SE-200買ってもアクティブスピーカーじゃ殆ど意味がない、オンボで十分。
コンポ持ってるならそっちに繋いだ方がいい。
614608:2007/02/10(土) 16:56:42 ID:79sI14rN
素人質問に回答ありがとさんです。
メインコンポへの接続はいろいろと面倒(位置関係とか)なので、
プリメイン購入ということで検討してみることにします。
とはいえ、PCオーディオ環境に大枚突っ込む余裕は無いので、候補はKA-S10くらい?
ということでスピーカはパッシブで手ごろな価格と大きさのものを検討することに。

まあまだPCも購入前だし、200PCIもアンプもちょっと先の話なんですが。
お付き合いいただきましてありがとでした。
615不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 18:27:48 ID:1+xMxRu8
SE-90PCI PCIからのデジタル出力でGX-77Mに入力をしているのですが音声がまったく出力されません

組み合わせとしては下記のパターンを試してみました
(出)SE-90PCI PCI→(入)GL-70AX 出力される
(出)X-BOX360→(入)GL-70AX 出力される
(出)X-BOX360→(入)GX-77M 出力される
(出)SE-90PCI PCI→(入)GX-77M 出力されない

デジタルケーブルはSE-90PCI PCIの付属ケーブルを使用しています
この組み合わせだと何かトクベツな作業が必要なのでしょうか?
616不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 22:13:53 ID:zAEkXbP5
>>615
inputをデジタルに切り替えてないってことはないよね?
617不明なデバイスさん:2007/02/10(土) 22:21:25 ID:YySTS/k6
昔SP/DIF出力端子が付いていたが全然信号は出さないサウンドカードがあったのを思い出した。
618不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 02:53:59 ID:E1Fl/pXt
>>614
デスク幅狭いのはちょっと辛いね。
小型サイズのD-112Eを使ってるけど、これでもSPの間隔は1M以上は離したいし。
その環境だとヘッドホンメインの方が幸せになれると思うかなあ。
SRS-2050Aにアナログで繋ぐのがいいと思うんだけど。
619608:2007/02/12(月) 03:16:57 ID:hGBBgeq7
>>618
 今のところ、
これ(ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-m125/)かなあと考えてます。
まあ基本的なスタンスが「そこそこ鳴ればいい」くらいだからあまり深く追求するつもりもないんですが。
とりあえず、もっと良い環境にしたければまず引っ越せって話のようですw
620不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 14:26:38 ID:x0rjFuVo
SE-90PCI+ヘッドホンで使用しようと思うのですが、
光プラグとピンフラグのようなのでステレオミニジャックに変換する変換ケーブル等で
何かお勧めのものを教えてもらえないでしょうか?
621不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 19:22:53 ID:1AAejj89
名前バイオのパクリだしこんなもん使わんだろ、、、
622不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 20:04:36 ID:5rK0aBIc
今だとVAIOのほうが終わってます
623不明なデバイスさん:2007/02/13(火) 14:53:20 ID:aoE8M2BU
バイオが終わってるのは事実だけど比較してないし
624不明なデバイスさん:2007/02/19(月) 20:48:15 ID:QfaJC+iw
625不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 00:26:56 ID:E9u4IBh5
age
626不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 10:04:21 ID:q0/14ms9
普通だよねこれ。壊れないけど音は大して良くないし
プラスチックの音がしないだけマシな程度
でもなんで中古屋いくとONKYOスピーカがならんでんの?
コンポは壊れやすいってこと??
627不明なデバイスさん:2007/03/18(日) 17:47:10 ID:L3lXgkpT
SE-200PCI買ってきた
これ、DigitalIn使うと他の音一切でなくなるのな
アナログ側のデバイスが無効になる感じ

MediaPlayer系のソフトも立ち上がらなくなるし
微妙に使いづらいな
628不明なデバイスさん:2007/03/25(日) 12:10:15 ID:EH0HwuGc
入力だけですよね
629不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 00:56:13 ID:YC+cCp9N
スレ違いなのはじゅうぶん承知しているけど、
誰もEdirolのことは話題にもしないね。
どうしてだろう?
630不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 11:49:56 ID:Ke16vpzw
>>629
そりゃスレ違いだからだろ。
語りたけりゃDTM板でも見てみれば?
631不明なデバイスさん:2007/04/10(火) 13:10:39 ID:LsCfmIkC
D-90つかってるんだが、光でつないでると、左から音が全然でなくなったり、戻ったり
という、おかしな現象が発生してるんだが、スピーカーの故障かね?
632不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 00:22:36 ID:XIvoCVY4
SE-U33GXやSE-U55GXなるUSB接続製品は、多くのPCでプチプチノイズ出まくりで、使用に耐えません。
HPには音切れの確認されたチップセットとして、Intel 915G, 915Pがあげられてますが、
現行の965P,965G,975Xでもノイズの発生を確認しました。

基本動作環境は
CPU: Core2 Duo E6600 (2.4GHz)
Memory: 1GB (DDR2-800MHz) × 2
VGA: NVIDA GeForce 7600GS (256MB)
HDD: HITACHI 320GB (7200rpm 16MB SATA-2)
OS: WindowsXP SP2
でマザーボードは全てインテル社純正のD975XBX,DP965LT,DG965RYを使用し、
DVDマルチドライブをLG製GSA-H44N(IDE)と東芝製DVR-ST18G(SATA)のそれぞれで実験してみました。

DVDマルチドライブがIDEインターフェースのGSA-H44Nの場合、
ノイズはDG965RYでは確認できず、D975XBX,DP965LTでもほとんど出ないくらいですが、
ドライブをSATAのDVR-ST18Gにすると、どのチップセットのマザーでも明らかに頻発するようになります。
(MedaPlayer11によるCD再生で確認)
ただしこの場合でもHDD上のWaveファイル(44.1KHz/16Bit)再生ならノイズが確認できないところをみると、
単にデバイスドライバ側のバッファ・メモリが足りないのが原因と推定されます。

参考のためVista Premium Homeもいれてみた(デバドラはVistaがPnPでとってくるものを使用)のですが、
今度は全てのマザーでドライブによらず、プチノイズが多発することが確認されました。
しかも、こちらはWaveファイルからの再生でも全滅です。
IOデータ製のGV-MC/RX3というVista専用TVキャプチャボードをインストールしてみますと、
オンボード・オーディオでは何の問題もなく音声も出てるのに、
ONKYO製品じゃプチノイズならぬバリノイズが発生して使用に耐えない始末でした。

まぁ元来がアナログ・メーカーなので、デバドラが書ける技術者が社内にいないのが原因だと思われますが
せめてコンデンサの品質云々する前に、インテル製のマザーぐらいで動作するものを作ってもらいたいものです。

このままではオンボード・オーディオチップの方が、はるかにましというものです。
633不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 01:13:25 ID:s5Cp4MBT
USBオーディオチップのメーカーに文句言えば
634不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 05:11:23 ID:XIvoCVY4
>>633
>USBオーディオチップのメーカーに文句言えば

USBオーディオチップのメーカーってどこですか?
635不明なデバイスさん:2007/04/11(水) 11:26:10 ID:Obd+KClU
デバイスマネージャ開いて、該当デバイスのプロバティ-ドライバタブのプロバイダの項目を確認しる。
636不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 01:11:19 ID:U+/KDTmj
>>635
そりゃあんた確認するまでもなく、
OSがデフォルトでとって来るドライバだからMicorsoft製に決まってます。

要はONKYOさんはどこのUSBインターフェースチップ使ってんのか知りませんが、
肝心のところをリファレンスドライバまかせで、自分ところでサポートしない(できない?)わけですよ。

もしGeForeceなんかのビデオカード買って、OSのリファレンスドライバしかなく、
まともに動作もしないのにNVIDAに行ってもノー・サポートだったら呆れるでしょ。
それと同じことをやっているわけです。

HPを見るとVistaについては未だ検証中となっていますが、少なくとも632で調べた超メジャー3チップセット、
かつインテル純正マザーの環境に限っては、動作しないことが確認されました。

デバドラ開発の予算を新たにとり現行モデルを売り続けるか、それとも残り在庫の評価損を覚悟でサポートを打ち切るか、
それは多分、残り在庫の所有量しだいというところでしょう。
あわよくば未検証ということで、まだ細々とでも誰かがその在庫をはいてくれることを期待しているとしたら哀しいことです。

海の向こうでは、アドビ社が現行品を含む全てのPhotoshop,Premiere等のVistaサポートをしないと明言したことで
不買運動が起こっているというのに…。
できることなら、ローランド社など同業他社の素早い対応を見習って欲しいものです。
637不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 01:58:51 ID:LQ0/ssZ4
>>636
ここに書かないでONKYOに直接言えよ

NVIDIAはビデオカードのチップを製造してるから対応できるけど
推測だが、ONKYOは使ってるチップをたぶん製造してないぞ
だからチップを製造した会社がドライバを出さない限り無理だろうな

638不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 07:52:48 ID:U+/KDTmj
>>637
直接も言ってるけど、何ら効果がないからここにも書き込んでるわけです。

それとチップなんか製造してなくても、ドライバは自社で書けるってことは知っておくべき。
チップ・メーカーから供給されるリファレンス・ドライバはあくまでサンプルであって、
チップ・ユーザーはそのソースももらえるし、それに手を加えてカスタマイズもできます。

今でも専用のGeForce用のビデオドライバを書いてるところはあるし、かつてのカノープス
なんかはチップメーカー本家よりも優れたドライバを提供するのが売りでした。

素人はだませても、メーカーの人間(私も似た業種です)はだませません。
一度でもデバドラを書いた人なら分かるはずです。
639不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 09:17:50 ID:l8RwX+wL
なんだ、またタネさんでしたか。
640不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 09:29:29 ID:QAduL8UN
じゃぁ自分で書けよ。
641不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 10:51:56 ID:KLMaUXLr
>>638
お前が求めるサービスをONKYOはやる気がないんだから
あきらめるか切り捨てるかしろよ
642不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 12:50:39 ID:b7EDx06k
>>636
で、一般的なUSBオーディオデバイスはOS純正のドライバで動いている訳で、
文句を言うならむしろM$宛なりでは?
でなけりゃ自前ドライバを使っているメーカに乗り換えるのが適切な行動でしょ。
643不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 12:52:15 ID:b7EDx06k
あとはHUBかましたり、USBカード挿したりすれば(Xpでの動作に関しては)解決しそうな気がする。
644不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 19:34:18 ID:PDtyuAO3
チップセットのUSBコントローラがクソってこともあるしな
APUSBの話なんだが、915GMだとレイテンシ最大にしないと音とびはするし
蛍光灯切ったときのノイズなんかですぐに暴走してたんだが
945GMだとノイズでは一度もおかしくならないし
レイテンシもデフォルトのままで音とび一切ないってことがあった
645不明なデバイスさん:2007/04/12(木) 23:17:33 ID:Z3k8o/Vd
>>636
> ローランド社など同業他社の素早い対応
すくなくともローランドは同業と思ってない
超一流の電子楽器メーカーと泡沫オーディオメーカーとは
一緒にしてはいけない。音楽の歴史を作ったローランドが可哀想

またアドビがサポートしないのは個人的には賢明
マイクロソフト独自の画像フォーマットなんか
押しつけられるのはユーザにとっても好ましい
結果をもたらさない

> 要はONKYOさんはどこのUSBインターフェースチップ使ってんのか知りませんが、
> 肝心のところをリファレンスドライバまかせで、自分ところでサポートしない(できない?)わけですよ。
そんなことは周知徹底されてしかるべきだが、
なぜか馬鹿はこぞってガワだけ立派なものを
かいたがる。リファレンスドライバのママで
入出力管理が特殊でしかも糞使用なのはデフォ
PCデバイスとしては失格。
さらに最近出たオーディオPCは最悪の実装方式だし
三流メーカーにPC業界の土を踏ませてはいけなかった
646不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 17:36:06 ID:5sj2J7Y2
>>632
まさにSE-U55GX+DP965LTの組み合わせを検討していたんだけど、ノイズ
出るの?困ったなぁ。YAMAHA RP-U100売るんじゃなかった。。。

ONKYOに直接言ったんだよね?返事来た?来てれば、それもうpして
頂けないでしょうか。
647不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 17:42:29 ID:aZCFJ110
GX-77Mを現在縦置きで使っていますが、このたびの2407WFP増設ということで、モニタをデュアルモニタとして使おうと思ってます
机の上に縦でGX-77Mを置けるスペースはもう絶望的に無く、仕方が無いので寝かせて使おうかと考えてるのですが
これってやめたほうがよろしいでしょうか
648不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 21:36:42 ID:Av9ROl9d
GX-77Mには勿体無いかもだけどスピーカー・スタンド買ったら?
649不明なデバイスさん:2007/04/13(金) 23:48:09 ID:RVdhDusR
>>645
なんで、こんなスレまでくるの?
650不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 04:21:25 ID:kSwcNMgP
>>649
被害妄想?
651不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 07:49:38 ID:B/ksQmGi
>>645 が ONKYO バカだって思ってるんだったらこんなスレ見なきゃいいのにと
思っただけだけど。

構って君?
652不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 10:37:00 ID:hPsFg+TQ
君って人に悪いところを指摘されると逆上するタイプ?w
653不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 11:21:52 ID:B/ksQmGi
思いっきり構って君でした >>652 (w
654不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 13:19:12 ID:hPsFg+TQ
ごめんねwかまってあげられなくってwww
655不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 13:56:33 ID:11/W5XFH
オンキヨーなんて中身のないメーカー
の製品使っているから精神病むんだよ。
あきらめて被害者スレに移行した方が
良いんじゃないか?

>>645の言うとおり俺も萎え萎え
656不明なデバイスさん:2007/04/14(土) 14:34:27 ID:vCussmjf
俺、も?
657不明なデバイスさん:2007/04/15(日) 17:22:11 ID:R4jlq6du

 ^^;
658不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 01:52:41 ID:SmZPpBRt
保守
659不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 02:01:48 ID:9FGU+ybv
GX-77M利用中
記念カキコ
660不明なデバイスさん:2007/04/29(日) 21:17:10 ID:UwUueWK4
未だにSE-80PCIを愛用している俺はSE-200PCIに買い換えたら幸せになれるだろうか・・・
661不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 00:01:42 ID:6LrQdqsF
なれると思うよ
でも15kするから積極的には勧めない
金があるならいいんじゃね
662不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:00:23 ID:qQvNo7Tr
SE-200PCI.。
今なら送料無料で13,800円。
ttp://nttxstore.jp/_II_ON11977683
663不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:23:39 ID:3oTnyQHS
約14000円か

>>662
俺に200買ってくれ
代わりに90買ってやる
どうよ?
664不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:42:03 ID:+emhz8vf
ONKYOのUSBプロセッサはSE-U55X(Gなし)時代からPCによってはプチプチ逝ってた。
だからSE-U55GX出ても買わなかったし、これからもUSBプロセッサは買わないでしょう。
でも200PCIには満足してます。
そいから聞き専で良いから200PCIのロープロファイル版を出して欲しい。
やぱ200PCIを聞いてしまうと90PCIは(ry
665不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 01:52:13 ID:J5dwGNLJ
YAMAHAがRP-U50とかU200の後継出してくれりゃぁなぁ・・・
あれはUSBでもプチプチしなくて良かった・・・
666不明なデバイスさん:2007/04/30(月) 07:55:30 ID:qQvNo7Tr
>>663
200の方が価格が二倍なんだし。
取引不成立だお。
667不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 20:50:23 ID:Xp+MIhV8
ONKYOはドライバとソフトをもうちょっと作りこんでほしいね
668不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 22:49:18 ID:pmfhhiap
MA-500Uを使っています。
PCの音源はEnvy24PT(オンボード)で、光で繋いでいます。
この環境で対応ソフトウェア(PowerDVD等)を購入することで、DVD-Audioの
再生は可能でしょうか。MA-500Uのスペックを見ると、デジタル24bit/96kHzと
なっているので、スペックからは行けそうと思ったのですが、PowerDVDの体験版
では再生動作はするものの、音が一切出ない状況です。通常のwaveは音が出ます
ので、断線等は無いと考えています。
どなたかご存知の方おられましたら、アドバイスお願いします。
669不明なデバイスさん:2007/05/02(水) 23:03:13 ID:6icLXRMp
>>667
ドライバはビスタンで使う人とかいるのだろうから作り込むことに反対しないけど、
ソフトはこれ以上難しくされると困る・・・
「挿せば複雑な設定なしでよい音」がオンキヨーの俺的最大の魅力なのよ
(付属ソフトが難しすぎてAudiotrakのPRODIGY192っていうのを買って1週間も経たずに外したんだ・・・orz)
670不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 00:37:08 ID:k5ojGaaf
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
            ┌╋┐        ┌╋┐
            ┃└╋╋━━╋╋┘┃
              ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

おまいらにぴったりな犬マーク↑
671不明なデバイスさん:2007/05/04(金) 02:08:15 ID:8k0hCqcJ
>>668
PowerDVDって体験版だと制限無かったっけ?
確か体験版だとDVD-Audioは再生できないと思うよ。
ライセンス認証を突き破るか、製品版購入オススメ。
672不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 05:54:06 ID:MBWNdaMw
USBのはどれもプチプチ音で評判悪いね
全部の型番そうなの?
あと音質的にはミニコンポより上にちゃんとなる?
673不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 16:16:13 ID:JHhUswlk
>672
そもそもUSB自体が、大量のデータを転送するように作られた規格じゃないし
メーカーとか型番とか関係なく、仕方ない面もあるんじゃないかと思う

WAVIOのチップは知らんけど、USBの帯域が足りなくてもプチプチ言うこともあるのかもしれない
USB2.0の初期の頃だけど、USB音源+マウス+キーボード+ゲームパッドで
PC起動時にUSB音源そのものを認識失敗することが度々あって困った経験がある
USB音源以外のどれかひとつでも外しておけば、ちゃんと音源は認識するというw

Windows起動後に一度抜き差しすれば、全部のUSBデバイスを認識させられるけど
その環境で、ゲームプレイしたらプチプチ言ったり、マウスの反応が鈍ったりした
結局、USB音源は諦めて2,000円のサウンドカード買ってきて解決・・・

ただ、単に2chステレオ音声だけ鳴らす場合、音質については同価格帯のPCIサウンドカードよりも良いかと
実売2万程度のPC用スピーカー↑を使っていれば、実売7〜8万程度のミニコンポと良い勝負だと思った
安いスピーカーやイヤホンだと2〜3万以下のミニコンポと良い勝負だけど
674不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 16:50:33 ID:i0ejglt8
USBの転送速度自体は十分なんだよな。
これでプチプチいってるデバイスは受信バッファが小さくてバッファアンダーランしてるんだと思う。
AUDIO-JACK-USBですらプチプチ言わないぞ。
675不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 17:41:20 ID:BXh+aWKX
転送速度やバッファサイズというよりレイテンシ(=遅延)の問題じゃないの?
もっとも、低レイテンシを前提とした設計でバッファが小さいってことはあると思うけど。
ハード側にバッファが十分にあってもドライバがわざと細切れにデータを送っているという可能性もあるし。

どちらにしても、ゲーム向けとかリアルタイムに反応することをさほど求められないもので
こういうことを行う意味があるのかと疑問に思うけどね。

詳しいことはこっちのスレの過去ログ読んでみて。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1170575200/
676不明なデバイスさん:2007/05/06(日) 22:11:17 ID:Jx+Qqpi1
ドライバレス(標準USBオーディオ動作)だからギリギリまで削っておかなきゃ、
とか考えたのが裏目に出ているのかもね。
USBでのぷちぷちは、オンボードUSBとは別にPCIスロットにUSBボード挿して
そっちに音源だけ単独で繋げば回避できる気がするんだがどうだろか。
677不明なデバイスさん:2007/05/07(月) 00:08:53 ID:udpURQnQ
USBオーディオ用バッファとか出たら面白いな
PCからのデータを一旦バッファして、最高のタイミングで転送する
678不明なデバイスさん:2007/05/08(火) 23:06:08 ID:1dYukp/h
バッファというよりドライバの優先度が低くて帯域に余裕の
無い環境だとプチプチ言ってるんではないかな。
ウィンドウシステムで帯域を食うようになったのが影響してるとか。

USBオーディオのプチプチ問題は起きてないメーカーの方が
少ないくらいなのでやっぱりVistaが怪しいと思う。
679不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 02:00:02 ID:lp0GD6/u
MA-500Uの購入考えてるんだけど
PCとの接続、光デジタルとUSBどっちが音質いいかな?
680不明なデバイスさん:2007/05/10(木) 19:42:55 ID:uSTLwfY1
ttp://onkyo.jp/wavio/support/intel_chipset.htm

945チップセットは問題なしと書いてあるけど信じていいよね
OSはもちろんXPhome
681不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 16:56:48 ID:NB7piSIC
SE-U55Xを探してるんだけれど在庫ないなぁ。
用途は出力がヘッドフォンオンリーで、入力端子は光デジタル*2。
Xbox360とPCのサウンドカードからの出力をSE-U55Xに繋ぎたく。
SE-U55Xはデジタルをそれぞれ切り替えられるところに惚れた。

U55GXは切り替えがデジタル一つにまとめられちゃったから・・・

ヤフオクしかないもんかね?

682不明なデバイスさん:2007/05/11(金) 23:35:35 ID:QHJdTScQ
>>680
信用できないよ
俺のPCが915GMだけどプチプチ鳴った
683不明なデバイスさん:2007/05/12(土) 16:36:19 ID:JzfqH8zA
915はUSBが糞
負荷と電気的ノイズに弱すぎ
684不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 09:57:50 ID:tYf0ush1
SE-U33GXPって
サウンドカードの代わりに使えるんでしょうか?

自作PCをつくったのはいいんですが音がでないので
サウンドカードを買おうと思ったんですが
SE-U33GXPをみてたらサウンドカードいらないのかな?と思ったんです

SE-U33GXPはレコードをパソコンに変換するのに買おうといるのですが
これが外部接続のサウンドカードとして使えるのなら
サウンドカードを別途買う必要がなさそうなのですが
いろいろ調べてみましたが、はっきりそう書いている説明もないけど
そうとも取れなくもない感じでいまいちよくわかりません

どなたか詳しい方、おしえてください。
私は年寄りなのであまりパソコンは詳しくないのですが
いろいろ勉強したので、大体の用語とかはわかります
685不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 10:16:02 ID:yaxQTBtz
686不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 11:46:19 ID:BahAV1xc
>>584
その認識でおk
687不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 12:29:00 ID:l+99tG6W
>>684
使えますよ。
ただし、その前にパソコンの裏のパネルを見て
オーディオ入出力のジャックが無いか確認してください。
あればそこからスピーカーにつなぐ必要があります。

今ではオーディオ機能の付いていないマザーボードの方が珍しいので。
それから音量設定を確認してみてください。ミュート(無音)になって
たりしませんか?

と、カカクコム風に答えてみるテスト。
688不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 16:04:01 ID:yaxQTBtz
PCとUSBでつないでいる時点で音はサウンドカードから出てないんだ
今になって冷静に考えて気がついたわ

USBからくるデジタル信号をD/A変換してスピーカーから出力しているのか
689不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 17:42:46 ID:IPGRTFfh
MA-700Uが製造終了ってことで買ってきたけど
こいつもプチプチいう
オンキョーって…
690不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 17:44:02 ID:RZRlqA+H
写真ウプw
691不明なデバイスさん:2007/05/13(日) 18:06:33 ID:IPGRTFfh
692不明なデバイスさん:2007/05/14(月) 01:11:22 ID:nAmwiYI7
家のはぷちぷちなんていったことないけどな。
ずいぶん前に買ってゲームでも鳴らしてるけど。
693不明なデバイスさん:2007/05/16(水) 09:39:24 ID:NzPHoC+Q
>>689
こいつもと言うことは何か使ってる環境に原因あるかも?
694不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 00:46:08 ID:UHDCrYR7
http://onkyo.com/onkyo/taidan/200112.htm
プロがプロに聞く経営の話

会社は社長の器と共に成長する

Guest  ペッパーフードサービス社長 一瀬邦夫
Host  オンキヨー会長 大朏直人

【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★39
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179587842/l50
【報道規制中】ペッパーランチ店長レイプ事件【テンプレ募集】★22
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179586391/l50
695不明なデバイスさん:2007/05/20(日) 18:36:22 ID:Xh+p28SE
よく言われるファミコン現象って具体的にどうなるのでしょう
696不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 08:25:43 ID:z0PSTL38
音がプチプチとしか鳴らなくなる
697不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 18:03:10 ID:u8+V5/+8
いつかSE-300PCIが出たら買い替えよっと。
698不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 21:56:37 ID:lAh7k/cp
SE-2000PCIがでるまで待つ
699不明なデバイスさん:2007/05/28(月) 18:32:16 ID:7KYaetTl
SE-200PCIは、エフェクト有効にすると遅延が発生するのが痛いな
700不明なデバイスさん:2007/05/29(火) 16:35:30 ID:fSfrcrhg
>>699
Qsoundの事?
出力16bitになっちゃうし音があからさまにおかしくなるし、OFFが基本。
つかエフェクトとか使いたいなら他を探した方が吉。
もしくはそーいう作業はアンプにやらせよう。
701699:2007/05/29(火) 16:55:22 ID:pEx7J0fp
OFFにしてる。こんな未完成なエフェクトはいらんからなぁ。
702不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 14:14:13 ID:cfoIg2mC
☆タネ☆(◆GdUZWZrJxU)被害者の会
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1180501585/l50
703不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 20:12:25 ID:NVyV0j44
SE-U33GXを使用しています
レコードの音をPCに取り込みCD−Rに書き込んだものの
トラック1でLP一枚分になってしまい大変困っています。
付属のソフトの説明を見てもよく分かりません。
曲ごとに分割してCD-Rに書き込む方法を分かりやすく教えていただけないでしょうか。お願い致します
704不明なデバイスさん:2007/05/30(水) 21:08:58 ID:+GafCFtA
つ [ On line Manual @CD-ROM ]

「自動曲分割」か「サウンド分割」「キューポイント」を探しなさい
ついでに「クラックルノイズ」「ノーマライズ」も見た方が良い

ttp://onkyo.jp/wavio/analog_digital/
 レコードをデジタル保存 → 6.曲分割・保存
ttp://www.e-onkyo.com/info/archives/wavio/060310140011.html
705不明なデバイスさん:2007/06/02(土) 22:00:56 ID:nsCg5Ne3
MA-700UでCarryOn Master ver.3.70使ってる人に聴きたいのだけど
CDDAつながってますか??
買って間もなくで、いろいろやってるんだけどユーザー登録出来ません。
どなたかヒント下さい。よろしくお願いします。
706不明なデバイスさん:2007/06/03(日) 14:47:47 ID:HSdR74w+
曲ごとに分割できない件、無事に解決できました。
回答していただき誠にありがとうございました☆
707704:2007/06/05(火) 19:11:48 ID:unDx/BhC
>706
お役に立てたなら、なにより
708不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 00:49:02 ID:7VpOumA7
SE-90PCIでデジタルアナログ同時再生できる?
デジタルでスピーカーにつないで、
アナログでウーファーにつないで、
東大に合格して、
幸せになりたいんですけど。
709不明なデバイスさん:2007/06/09(土) 13:37:14 ID:Mze0im8L
>>708
アナログ直とDAC経由をアンプ側で切り替えてみた記憶があるのでたぶんできる。
でもそんな用途ならONKYOの板を使う必要無いと思うんだけど。
やってもたぶん幸せにはなれない。
710不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 10:50:25 ID:DNor58tq
MA-700UをWindowsVistaで使えてる人いますか?
711不明なデバイスさん:2007/06/10(日) 16:46:11 ID:1/Yag1J7
きゃりおんミュージック使えなかったからXPに戻した。
712不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 17:22:04 ID:xAbsua0H
ONKYOやる気なさすぎ
713不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 17:43:18 ID:cF8DJRBD
>>708
ONKYOのサポートはできるって言ってたよ。
714不明なデバイスさん:2007/06/11(月) 17:50:36 ID:xAbsua0H
と、思ったが、Vistaが糞なのか。
715不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 12:11:43 ID:yPlnT92o
VISTA
なんで500が使えて700がだめなんだ?
716不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 14:20:46 ID:c1Q08gPU
GX-R3Xのボルドーレッドが欲しいんだけどこの色に合うディスプレイがなかなか無いんだよな
やっぱ白か黒が無難なんだろうか・・しかしいい色だボルドーレッド
717不明なデバイスさん:2007/06/12(火) 20:42:53 ID:SdNKDJ40
>>715
ONKYOが糞だから。
718不明なデバイスさん:2007/06/15(金) 08:44:21 ID:71WILaj5
VISTAで700のドライバ無理矢理入れてもボリュームコントロールがちゃんと機能しないな。
719不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 17:21:24 ID:0YuptvAb
>>717
いや、「Vistaが糞」の間違いだろ?
720不明なデバイスさん:2007/06/16(土) 20:49:08 ID:BYvmgSe6
責任転嫁カコワルヒ
721不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 11:28:01 ID:lMGKYxFU
SE-U33GXをプチプチ鳴らないPCで使ってて、突然プチプチ言い出したんだけど、
どうも無線LANの近くに置くとプチプチ言い出すことがわかった。
ノイズ対策しろよと小一時間(ry
プチプチいうPCも実はただのノイズが原因だったらおもしろいな。
722不明なデバイスさん:2007/06/17(日) 13:18:46 ID:Dv1OwiBF
SE150PCI→GX-R3X+SW-5Aのオンキヨーラインアップで使っている。

音はラジカセ以上、ミニコンポ以下という感じ。
貧乏人仕様だが投資額の割に、コストパフォーマンスはいいと思う。
Vistaでも、ドライバーは自動認識されるし、当分は現状維持でやっていくつもりだ。
723不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 17:07:32 ID:5Y/8ruju
MA-700U VISTA対応ドライバまだー?
724不明なデバイスさん:2007/06/23(土) 19:29:39 ID:RJhcbdJA
>>722
サウンドカードがSE90PCIなこと以外は同じ構成だ
尼で全部揃えたから、なんだかんだ22000円くらいした
これで満足してるから俺も当分は現状維持
725不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:19:18 ID:w5H5waTC
VISTA(笑)
726不明なデバイスさん:2007/06/27(水) 23:32:25 ID:zQJjoNVr
オンボードからSE-200PCI に変えたけど
鳴らなくなった。

これってもしかしてSE-200PCI から付属の二股ピンを通してわざわざスピーカーに挿して聴かないといけないの?

今まではPCとモニターをラインケーブルでつなげればAC97で聴こえてたけど・・・

すごく不便だな・・・
727不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 00:13:23 ID:TpLDz1pZ
>>726
取説嫁
728不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 00:37:21 ID:w1dSrqTV
>>727
普通にスピーカーがないと聴けないみたいだけど・・・
取説は読んだ。
どうやらアナログオンボードはPCにラインケーブルでモニターとつなげれば聴こえたんだが、
SE200PCIはスピーカーと直でつなげないと駄目みたいだな。

不便すぎる・・・。
729不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 00:49:45 ID:NwAg5gBB
オーディオ関連はあまり知らないと見えるが、「RCAピンプラグ−φ3.5ステレオミニピンプラグ」の変換ケーブルをご存知か?

もっとも、音質にこだわって、わざわざあんな出し方してるんだけどね。
(モニターがいわゆるCRTor液晶ディスプレイと仮定して、)そんなものに内蔵されているようなスピーカーじゃオンボードから
変えてもあまり違いが分からないと思う。内蔵スピーカーなんて単なるおまけ。
730不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 01:03:53 ID:w1dSrqTV
>>729
スピーカーかってみます。
731不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 06:21:57 ID:/6hK5803
>>726
そんなキミがなぜ、SE-200PCIに変えたのかが激しく疑問なのだが…
732不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 17:06:28 ID:EH4Dtrm7
SW-5Aですが、少し凶悪な低音が出るとびびり音がしますが、皆さんどう対処されていますか。

特に、モダンジャズなどのベースの音でびびってしまいます。
733不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 18:22:45 ID:iUkXKBqF
>>728
200にもラインケーブルで繋げばいいだけやろ。端子形状が違うだけ。
「スピーカと直」という状況が意味不明なんだが…
脱モニタ内蔵スピーカするとして、予算どれくらいを考えてる?

>>732
1)下にみかげ石を敷く
2)上に鉛インゴットを置く
3)もっと容積の大きいSWに買い替える
お好きなのをどぞw
734不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 22:05:42 ID:EH4Dtrm7
>>733
素早いレス、ありがとうございます。
早速、2)を応用してSW-5Aの上に、重い金属製品を置いたところ、状況は多少改善されました。

まだ、凶悪な低音の時はびびり音が出ますが、実際に使用する上では、まあ我慢できるレベルになりました。
PC周りの机とかのスペースが狭いので、これからも愛用していこうと思っています。
735不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 22:14:16 ID:J897EeGI
>>726
つまり今後もモニタのSPで聴きたいと?
そんな君にSE-200PCIなど「全く」必要ない

よって俺にくれ
736不明なデバイスさん:2007/06/28(木) 23:24:07 ID:S0tbjqeu BE:230918235-2BP(1555)
>>735
いやです。
737不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 01:16:21 ID:UbmIZno3
SE-PCI150を使っているんですが
Audio Deckの録音入力選択に「Stereo Mixer」が無いのは仕様ですかね?

ドライバのバージョンは一番新しい5.0bです。


もし仕様ならこのサウンドカードでPC音声をリダイレクトでwaveに録音する方法って
あります?
738不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 03:19:46 ID:QyL5ouGW
仕様
無い
デジタル入出力をループバックさせてどうにかなるかも?
739不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 15:59:18 ID:qzj0LU49
MA-700U VISTA対応ドライバまだー?
740不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 16:28:50 ID:JhRQ5dn4
まだというか・・・出るのか?
741不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 20:28:45 ID:Qc71v88l
マニア向けOSだしなVISTA
742737:2007/06/30(土) 21:00:34 ID:UbmIZno3
やっぱり仕様なんですね。。。
試しにその方法をやって、ダメなら一度MDに録音してからwaveにします
743不明なデバイスさん:2007/06/30(土) 22:55:29 ID:Opznq+WK
ループバックなら音質劣化しないと思うからオンボードでやればいいと思うんだけどな。
744不明なデバイスさん:2007/07/01(日) 17:28:55 ID:ghrs/jtr
>>737
オンボでやれ
うちもそうしてる
いちいち切り替えるのは面倒だけど
745不明なデバイスさん:2007/07/02(月) 22:21:52 ID:fL2Z3r9W
オンキヨー、ソーテックを完全子会社化
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0702/onkyo.htm
746不明なデバイスさん:2007/07/03(火) 20:42:03 ID:eU4qgtLK
ビスタのドライバちゃんとつくれよ!
747不明なデバイスさん:2007/07/07(土) 18:58:06 ID:QToikTXS
GX-R3Xの左右スピーカー同士をつなぐコードって何センチあるんでしょうか?
購入を検討しています
748不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 09:10:40 ID:BJTX3ypL
キャリオンミュージックと同等のことができるソフトってありますか?

目的は、
アナログorデジタル入力で音楽を取り込み
曲を分割(無音部4秒とか設定任意で自動で)
MusicIDで曲名などを取得
MP3で保存

キャリオンミュージックが
Vistaに対応していないので他のソフトを探しています。

749不明なデバイスさん:2007/07/08(日) 23:05:08 ID:+645R+Qg
フリーであるよ
750不明なデバイスさん:2007/07/09(月) 00:01:56 ID:0noPI1FN
>>749
kwsk
751不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 11:04:22 ID:oCLbeiVo
>>732
下に10円を4枚づつで80円で幸せになれると思うよ
752不明なデバイスさん:2007/07/10(火) 20:07:09 ID:MOXVxyKH
スピーカって安定した台の上にインシュレータで支えるのが良いの?
753不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 01:22:36 ID:gPh1F04I
>>752
基本。
土台がぐにゃぐにゃではスピーカ本体が揺れるばかりw
754不明なデバイスさん:2007/07/11(水) 19:09:21 ID:eAhZmqIH
基本なのか。
工←こんな風な揺れそうなスピーカ台もあるからどっちが良いのか判別付かなくて。
thx
755不明なデバイスさん:2007/07/14(土) 13:54:12 ID:T7lI77It
Vistaなんて使ってるヤツいないのにドライバだけ作ってもしゃーねぇべ
756不明なデバイスさん:2007/07/17(火) 23:21:54 ID:QPbpYjXW
ほす
757不明なデバイスさん:2007/07/20(金) 01:25:11 ID:c3iuInar
age
758不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 01:31:47 ID:iet/Q9e6
WAVIOのGX-77M(B)使ってます。SPのLRを繋ぐコードが貧弱なので
交換したいと考えていますが、されている方はいますか?
ピンコードの作りつけの形式なので、不可能に近いような気もします。
ピンコードを自分でばらして、試行錯誤してみるしかないのかな?
あと電源コードも変えてらっしゃる方はいますか?
759不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 13:31:36 ID:7yRygPn9
>>758
配線なんてテスター当てればすぐ分かるけど
そこまで手を加える必要性を感じない

現状で満足するか、買い替えるかのどっちかでしょ
760不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 14:43:24 ID:MxoTScjF
アクティブスピーカーに手間や金を掛けるなんて溝に捨てるのと同じだ。
761不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 16:06:39 ID:w6EJ2iBw
アクティブスピーカーに手間なんてかからんだろ
金を掛けてると思うかどうかは稼ぎによる
762758:2007/07/22(日) 21:26:10 ID:iet/Q9e6
ピュアAUにも少し手を加えているので、PC関係でも少し手を加えたら
どうなるかなっていう程度の話です。PC本体でいえば、ファンやメモリを
変えて環境がどうなったていう話が良く出てくるもので。
「良い環境にしたい」っていうよりは、これ(電源やSPコード等々)を
変えると、こんな風になるんだっていう部分を楽しみたいもので。
適当にやってみます。どうも失礼しました。
763不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 21:43:06 ID:4C8BXYEA
>>762
Lへのコードはそれなりのをバラしてつくってみていいんじゃないかな。
電源コードはピュアの世界でも全て交換ではなく、5cmでいいので良質な電源用ケーブルを
継ぎ足すだけで音変わるからね。
764不明なデバイスさん:2007/07/22(日) 23:10:45 ID:FNfiI+eR
>>762
電源ケーブル交換のために筐体バラすのなら、
いっそR側のRCAコネクタも普通のSPターミナルにしてしまうのもアリ。
L側もネジ式のに交換。
ただ結局内部接続なR側とのバランスが取れるか怪しいので、そーいう遊びをするなら
中古でいいからハイコンポアンプとスピーカを揃えたほうが楽しめると思う。
765不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 19:07:58 ID:GqJd7JQT
VistaとSE-90PCIの環境でASIO4ALL使ってる人いる?
どーしてもBeyond Logicになって使えないのだが
766不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 20:35:15 ID:ps7O19Mu
>>765
再生にfoobar使っているならASIOじゃなくてKSで出力するとか。
問題の解決にはならないけど。
767不明なデバイスさん:2007/07/26(木) 20:42:22 ID:GqJd7JQT
>>766
foobarではなくWinmpですが、やってみる価値はありそうですね
KSっていうのはkernelsoundの略ですかね?
768765:2007/07/26(木) 20:55:19 ID:GqJd7JQT
KS=KernelStreamingでしたね、失礼しました。
foobar2000+KSもダメでしたorz
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:20 ID:xD1kuC85
>>765
lilithでASIO4ALL使えてます。
最初は同じようにBeyond Logicになってました。
以下、参考にはならないと思いますが使えるようになった道のりを…(;´Д`)

@先にASIO4ALL入れた後で、SE-90PCIのドライバ入れる
→再起動後は使えたけど、電源落とした後だとなぜかBeyond Logicになる

A半ばあきらめた頃、なぜかSE-90PCIを認識しなくなる。不明なデバイスとすら出ない

BPCIスロット変えて挿してみる
→SE-90PCI認識し、ASIO4ALLも常に使えるようになった

パソコンに何が起きたのか分かりませんが、今使えています。
うちのパソはSなので、動いてくれと思うと動きません。
あきらめて拗ねた頃に動いてくれます。

健闘を祈ります。何の参考にもなんないすね
770不明なデバイスさん:2007/07/29(日) 23:43:49 ID:1dNNR3XS0
SE-U55GX買ってみて音よいんだけど、プチプチ(自宅)&OSフリーズ(会社)で
しょうがなくSE-90PCI購入したぽ。

んで、今きづいたんだけどこれってヘッドホンの出力ないから
SE-90PCI(デジタル出力)⇒SE-U55GX⇒ヘッドホン
ってあり? 
それともやっぱちゃんとしたヘッドホンアンプ使わないとだめ?
SE-U55GX級の音が出れば満足なんだけど・・・

771不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 00:07:51 ID:D4kSLmhv
>>770
両方持ってるわけだからここでわざわざ訊かないで
実際に試してみればいいんじゃねーの?
772770:2007/07/30(月) 01:23:25 ID:NYZd2eQs
>>771
レスサンクス
まぁそうなんだけど、そもそも超ダメなら(ry
まぁとりあえずやってみるわ。
773不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 16:06:28 ID:VVvAngTS
オンボ同軸デジタル(あるなら)→55GXや
90PCIアナログ→55GXも試してみそ。
774不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 18:25:02 ID:KLZ4EYKH
VISTA用のデバイスドライバはマダー?
775不明なデバイスさん:2007/07/30(月) 22:41:48 ID:92Yuol8J
>>770
両方持ってるから言う。
ちゃんとしたアンプ買わないとどちらももったいないよ。
SE-U55GX内蔵のHPAはやっぱりダメだった。LINEOUTからまともなHPAにつなげると音質違うから。
もちろんヘッドフォンによっては差が分からないかもしれないけど。
776770:2007/08/02(木) 02:35:49 ID:rldNbnWT
>>773,775
レスありがとうございます。

そもそも前提として、
・職場のオフィスでヘッドフォン(Quietcomfort3)で使用する。
・音量は少なめ。BGM程度。
・当方はオーディオに詳しくなく、まぁまぁの音質であれば満足。
というのがあるんですが、そんなぬるい用途+機器の自分でもわかるくらい
SE-90PCI(アナログ/デジタル)⇒SE-U55GX は音質がダメでした。

で、試した当日にDr Headとそこそこのケーブル買って
90PCI(アナログ)⇒Dr Head つなげてみたらぶっとんだ。
アナログだとサーノイズ出るかなぁとか思ってたんだけど、皆無だし。非常に満足。
なんか想像以上によすぎたので、オペアンプとかケーブルとか注文してみたです。

それにしてもSE-U55GXのドライバーが3年前の初出荷以降一度もアップデートがない
なんて、オンキョーは消費者&PC業界なめすぎ。
777不明なデバイスさん:2007/08/02(木) 06:58:52 ID:+hK/3pb4
USBのサウンドデバイスはDTM用とかでない限りOS標準のを使うので、
リモコンソフトのアップデート以外は更新が無いのが普通。
裏を返せばドライバ更新で安定性向上とかは望めない。
778不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 02:21:13 ID:XebLsLuz
SE90PCIをVistaで使っている者ですが、特に設定をしていないのですが、LとRが逆になってしまいます。
光DIGITALもLINE-OUTも逆です。
どーしたら元に戻せますか?
779不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 07:57:50 ID:g55F+kfb
ボードを逆さにして刺せば?
780不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 13:58:58 ID:edDZSziq
スピーカーを左右逆におけばおk
781不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 18:53:57 ID:qQP2DLze
逆立ちして聞いても、後ろ向きになって聞いてもおk
782不明なデバイスさん:2007/08/11(土) 21:35:11 ID:XBmjVCu2
昨日買ったSE−90PCIのコンデンサに黒いシール付いてたけどなんなの?温度対策なの?電磁波対策?

本題
端子反対側端のコンデンサーの足が曲がっているのですが音質に影響があるのでしょうか?
783不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 00:23:14 ID:wLpqjn4W
いずれにせよ。写真うpしたらすぐに回答もらえると思う。
784不明なデバイスさん:2007/08/12(日) 03:44:39 ID:kO3wR/Fd
>>783
優しすぎて男に惚れられるタイプ。たとえば俺とか。

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48738.jpg
きちんと密着してなくて気持ち悪いシール

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date48737.jpg
ななめコンデンサー


以下余談
俺のPCもシャットダウンが終わらなくなり本体スイッチ攻撃後SBをビデオボードに近いほうへ移動させてみた
やっぱオーディオのコンデンサも涼しいほうがいいんだよね?ファンレス品に近づけるのは気が引けるな。
でスロットずらしたら音が変わった気が…アホみたいにくっきり爆音だった低音が無くなりフラットな感じに…
終了作動不良が起きる前ついでだと思って最大音量で直付けイヤホンをエージングしてたせいか?俺の耳がエージングされたのか?と思ったら聞いてるうちに何か低音が伸びてきたような…。なんぞこれ…?
785758:2007/08/12(日) 19:42:53 ID:tispLDun
オーディオでも、例えばCDをアンプに接続する時、
CD入力、チューナー入力、AUX入力って接続する端子で
実際に音が変わっちゃうことがあるよん。
音が良くなってラッキーぐらいに考えとといた方がいいよ。
オーディオ、車、PCって手を加えられる代物はキリがないからね。
786不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 11:41:20 ID:6yrK4WZZ
>>784
仕様です。
787不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 17:21:37 ID:AHTEFaeq
>>784
変なシールはコンデンサの共振対策。
足を浮かせてあるのも意味あるぽいけど斜めなのは直していいと思う。
熱も、涼しいほうがいい。特にクロック周りにいい。

で、買った直後はサウンドボード上のコンデンサ(特にカップリング)に対しても
エージングが必要。最大音量直付けが効いたんでは?

ちなみに自分はアンプに繋ぐときはTAPE OUTに繋いでたりする。セレクタはすっとばす。
788不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 01:54:47 ID:JA23t9Ya
TAPEOUT?
出力を出力に繋ぐのか
789不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 02:50:59 ID:MuuZknSd
>>788
セレクタで選択されたソースの信号がTAPE OUTとプリアンプへ分割して繋がってたりする。
つまりTAPE OUTに繋げば余計な接点無しでプリ部へ直結。
ま、ダイレクトインプットとかその他色々あるんでどこが良いかは中を見たり
ブロック図を参考にするといいです。
790不明なデバイスさん:2007/08/14(火) 16:20:31 ID:CgXo6AX/
VISTA用のデバイスドライバはマダー?
791不明なデバイスさん:2007/08/15(水) 21:11:58 ID:4vF4l95s
>>789
その余計な接点を通った信号と混合されるわけだよね
てか、出力と出力の接続はまずすぎるだろ
792不明なデバイスさん:2007/08/16(木) 20:17:55 ID:brYWSjo+
>>791
他のトコには繋がなければOKw
ま、そんな使い方ならプリアンプ不要って話になるので利用可能状況は限定されるけど。
次点ではTAPEに繋いでTAPE MONITORで聴く(セレクタより後にスイッチがある)とか。
出力ったって、マジで2つに分かれているだけなんで、他に繋いでいなきゃ入力とかわらんよ。
793不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 22:46:54 ID:eTSk4SHc
>>787
亀だがdクス


原理はよくわからないけどコンデンサの共振はよくないみたいだな

アッチッチもモーターも怖いから今度ケース外にファンつけてダクトのばしてみるよ
794不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 16:23:59 ID:7T9kt5SC
最近コンデンサが2、3個膨らんできたんだが
これって保証で直してもらえんのかな
795不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:21:26 ID:WqyXIstS
>>794
1年以内ならおkだろ
796不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:28:17 ID:7T9kt5SC
>>795
今月2日に保証切れた><
新品で買うのと同じくらいとられんのかなぁ
797不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 17:47:11 ID:wVizp0pd
自分で交換だ!
たぶんMBのコンデンサ交換よりは楽だと思う…

ちなみにどこのが膨らんできた?
798不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 18:01:38 ID:7T9kt5SC
>>797
ttp://www.uploda.org/uporg979269.jpg
丸つけたとこ。
なんでRchだけ><
つーか交換とかやったことねーよwwwww
799不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 18:42:06 ID:wVizp0pd
>>798
C309とC906かな。PCIに近い方が風通し悪いんだろうな。
交換するならC309/310、C905/906一緒に替えた方がいい。
どっちも電源系だから低ESR品でおK
800不明なデバイスさん:2007/08/23(木) 22:05:56 ID:QZ7rxtK0
早くSE-300PCIでないかなぁ・・・
801不明なデバイスさん:2007/09/02(日) 23:20:22 ID:Hev+B9NY
俺はPCI全て塞がっているからSE-300PCIeが良いな
802不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 07:09:41 ID:NE4Wn/oU
未だにSE-80PCIを愛用している俺
SE-200PCIだと大分違う?
SE-80PCIからの乗換組いる?
803不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 07:54:01 ID:5RQNjCeu
この前Vistaいれたら、MA-700U&キャリオンミュージックで録音が出来ませんでした。
今はXpに戻していますが、ONKYOのサポートもVISTAは未定のようで、
パナのSD-Jukebox Ver.6.7 Standard Edition
っていうのを使えばMusicID機能もあるし、
キャリオンミュージックと同等のことができるかなぁ・・・
804不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 08:12:30 ID:GBlYZcdO
>>803
ONKYOに期待するな。
VISTAにこだわるなら、Audigy 2 NX でもかっとけ。
//jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=205&product=9103&nav=0
805不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 11:52:27 ID:Q0Y2IqkR
>>803

Audigy 2 NX で外部入力、SD-Jukebox Ver.6.7 SE で曲を管理

で似たようなことはできるよ。

MA-700Uはゴミと化すがな。
806不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:03:08 ID:JcSsEMBc
>>803
>パナのSD-Jukebox Ver.6.7 Standard Edition
使った事がないなら使わない方がいい。
807不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 21:32:40 ID:ZBytPubU
>>801
FUTAあればx1バスに挿せるけどな

木曜日ONKYOにSE-90PCI修理に出したんだけど、修理ってどんぐらい時間かかんのかな
全く音沙汰無しだからちょっと不安
808不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 22:16:56 ID:8A2BMylG
>>807
90PCIでFUTA使えたの?

電源を直接供給出来るからちょっといいかも…
809不明なデバイスさん:2007/09/03(月) 23:46:49 ID:TO1sJPEg
>>802
ナカーマ。
SE-200PCIに換えたら感動できるのかどうか分からんからずっとSE-80PCI使ってる。
SE-300PCI出たら何も考えずに買うんだがw
810不明なデバイスさん:2007/09/05(水) 12:37:35 ID:UUrrzUGn
SE-90PCI使用中。
どうも昨夜のWindowsアップデートの為か
今朝から音が出なくなったんだが俺だけ?
811不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 16:20:18 ID:kL/T7nFZ
>>809
オレもナカーマ。
ここで一番の問題は多分、SE-80PCIで満足してるってこったろうなあ
812不明なデバイスさん:2007/09/07(金) 21:04:15 ID:8QOTpR3I
>>811
だね。特に取り立てて問題が無いから積極的に買い換えようと思わないのが問題。
813不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 23:33:27 ID:D16l/ns5
少し気になるのだが、SE-U55GX(B)やMA-500U(S)に
アナログで入力した音声を光出力することは出来ますか?
814不明なデバイスさん:2007/09/11(火) 23:46:08 ID:ToccuE2Q
SE-U55GXは可能であることを確認済み。入力をLINEにしておけばいい。
815不明なデバイスさん:2007/09/12(水) 00:06:18 ID:D16l/ns5
>>814
おお、迅速レスあり。
3日くらい待たないと返答ないかと思ってたw

これで引っかかる部分が解消されたよ
816不明なデバイスさん:2007/09/18(火) 15:42:07 ID:91CB2gEw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.19【WAVIO】 [自作PC]
[ONKYO] WAVIO総合スレ [オンキヨー] [pav]
かれこれこれからもニート(スロプ)だけど質問ある? [スロット機種]
【オンキヨー】ONKYO総合スレ Part.18【WAVIO】 [自作PC]
【2チェなんて】スパイダーマン17【信じない】 [スロット機種]
817不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 04:14:15 ID:VoaSYkmU
ぼくは、オンキョーで、コンピュータ・オーディオにはまったけど、
あとで、エディロールとラトック(無線)にも手を出した。
正直言って、オンキョーの何分の1かの値段で、音質は格段にいい、と思うんだ
けど。
818不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 11:15:58 ID:n/Rq2Uoz
なんでもonkyoが良いとは思わないけどSE90は良いと思う、これは自分で使っての感想
何でもonkyoと言い出すとそれはブランドの信者になってしまう。
819不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 21:34:53 ID:ore6Fu/7
SE200はダメ?
820不明なデバイスさん:2007/10/01(月) 22:25:46 ID:Alfs2St8
いいんじゃね?
価格差の満足があるかは個人差だろうけど。
821不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 09:05:13 ID:2lTcv8+m
VISTAにしたらMA-700Uがゴミと化した
822不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 18:44:28 ID:Xbe5Urbf
何でvistaなんて糞を入れるかな・・・
823不明なデバイスさん:2007/10/07(日) 19:50:12 ID:yT7y3NxS
>>821
俺は、BIOSで内蔵サウンド機能をDisableにしてやったら、うまくいったよ。
キャリオンミュージックは使えない(録音とかおかしい)。

vistaあきらめてxpに戻したけど。

sp2が出る頃には、ドライバのバージョンアップか、
vista対応のMA-1000Uとかが発売されるんじゃね?
824不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 06:16:28 ID:o90neCV/
SE200って同軸出力ないんだな・・だせぇ
825不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 08:53:40 ID:nlpDi5OE
アナログでいいだろ
826不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 12:40:06 ID:u4ZZrtqz
SE120みたいな構成の出ないかな…
827不明なデバイスさん:2007/10/09(火) 21:48:16 ID:fbLemmbi
昨日思い立ってサウンド周りを一新しました。
SE-200PCIとGX-77MとSW-10A
世界が変わりました。

なんだか音楽用PCを組みたくなってくる。。。。
828不明なデバイスさん:2007/10/20(土) 22:00:09 ID:6z+jsg2q
>>827
サブウーハーってやっぱりぃぃ?
829827:2007/10/20(土) 22:30:56 ID:G8mWDUcq
私はあまりドンドコさせるの好きではないので、適度に効かせてますが
当たり前ですがかなり印象が変わります。音に厚みが出た感は強いです。
830不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 10:09:35 ID:ydICCFIW
SE-90PCIを購入したが、オンボードをBIOSで切るので、録音ができない。
再生音は大変いいので満足だが、本来の目的でなるインターネットラジオの
ラジオの録音ができない。

そこで200PCIを購入します。90PCIより高音質だが、どんな音か興味深い。
831不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 12:25:20 ID:MX39zHds
>>830
オンボを切らなきゃいけないのはママンによりけりだけど、切らないとダメ?
そもそも再生ループバック使って録音してるなら200PCIでも出来ないよ。
ネットラジオは直接録音できるソフトがあったような…
832不明なデバイスさん:2007/10/21(日) 21:41:37 ID:ydICCFIW
>>831

再生ループバックと言われても、正直言ってわからないのだが、
私の認識している簡易で言うと、ituneやrealplayerなどでインターネット
ラジオを再生する際に、それを録音するフリーソフトがいくつかあり
試してみたが、設定で再生のドライバーと録音のドライバーを指定する
画面が出てくる。

そこで、録音のドライバーを指定した後、再生のドライバーを指定すると
録音のドライバーの設定が無効になって、結局はインターネットラジオの
録音ができない。

その原因が、録音と再生のハードウェアが違うからいけないのではないかと
思い、再生、録音機能がついている200PCIならそういう問題はないだろうと考え、
購入を検討したのだが、俺の考えは間違っているだろうか?

833不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 14:48:57 ID:yAtGSrid
それらのソフトって、iTunesなりで再生中のラジオしか録音できないんですよね?
ようはPC内のソフトが出している音を録音している訳で、サウンドデバイスのドライバが実装している
「StereoMix」(他、似たような名称多数)という機能が必要になります。
これは「今PCから出ている音」が「マイク入力」だとか「ライン入力」だとかいったサウンド入力の1つとして
仮想的に録音ミキサーの中に存在し、簡単な作りのネトラジ録音ソフトはこれを使って録音しています。
が、SEシリーズはそれらを実装していないので、200PCIに乗り換えても問題解決にはなりません。

録音ソフト自身が直接ネットラジオのサーバへアクセスするソフト、例えばStreamripperとか使えば、
サウンドデバイスの状態に関わらず録音が可能ですよ。

ま〜自分も説明間違っているかもしれないんで、録音フリーソフトの名前とか教えてもらえれば検証します。
834不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 15:35:22 ID:xH555g6d
なんかWAVIOのトップページを見ると11月にUSB関係の
新製品が出るらしいんですが詳細知っている方いませんか?
生産終了してるとこからみてU-55GXの後継だと思うんですが。

U-55GX買おうと思っていたのでどうしようかと迷ってます。
835不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 15:44:28 ID:yAtGSrid
あ〜55SXの噂があったけどこれなのかな?
とりあえず待ってみては。
836不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 17:23:29 ID:xH555g6d
もいっかい見に行ったらページ更新されてた。
なんかデザイン悪そう&高くなりそうで微妙な気がしてきた。むー
837不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 17:27:56 ID:yAtGSrid
それはそれで値崩れした55GXを狙うチャンスw

製品情報見たらアクティブSPも軒並み「在庫僅少」になってるのね。
この冬は新製品ラッシュとなるか、ラインナップ縮小となるか。
838不明なデバイスさん:2007/10/22(月) 23:06:42 ID:K3PHQV4d
SE-300PCIマダー?
839不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 09:43:41 ID:RSdkUWsI
MA-1000Uマダー?
840不明なデバイスさん:2007/10/24(水) 21:18:34 ID:yffThB7o
MA-1000U = CR-D1 から CDP をとって、デジタル入力数と大きさを MA-700Uなみ
841不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 15:31:50 ID:zzHtHkGl
842不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 21:10:03 ID:fKRXzh4q
オンキヨー株式会社は、24bit/96kHz対応のUSBオーディオインターフェイス「SE-U55SX」を11月6日に発売する
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071030/onkyo1.htm


>>841ではOS-CONの写真とか偉そうに載せられてるけど、現物には1個だけ
大部分のコンデンサは東信工業製の安物か
843不明なデバイスさん:2007/10/30(火) 23:37:20 ID:zLMiIuKc
んーGXと音がどれだけ変わるのかわからないとなんともいえないな。

たいしてかわんないならデザインが微妙になっただけとしか・・・
844不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 00:10:54 ID:JXdksiZ+
GX-90Dを箱にしまって、手持ちのアンプに買ったばかりのD-112Eを繋いでウマーし始めた矢先にこれか?!
ちなみに、いまだにSE-80PCI使ってる。
845不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 00:22:16 ID:dxKBsnpE
なぜ、誰も書き込みしていないんだ???

ONKYO、USBオーディオプロセッサとアクティブスピーカー新モデル発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/30/017/
846不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 00:23:01 ID:dxKBsnpE
すまない。リロードミスだったらしい。
847不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 00:42:17 ID:O/zebDSw
77Mもってるからどうしたもんか・・・
848不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 06:23:07 ID:hq42cdMI
U55SXって、正直なところ、ものすごくカッコ悪いと思うんだが。
あれが使いやすいのかな…
849不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 09:04:27 ID:zj+nc/gS
実物見てないから何とも言えないんだけど、
あのつまみが良くないと思うんだな。
白のみってのもなぁ・・・

スピーカーも77とかは質感安っぽかったけど
100はどうなんだろ。
850不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 11:36:40 ID:XN3Xead2
パッシブスピーカーにアンプ付けましたっていう感じに見えなくもない
851不明なデバイスさん:2007/10/31(水) 22:12:09 ID:JGx8luq+
GX-D90買ったばっかだから若干ショック
デザインで選んだんだが、100は継承モデルっぽいから・・・
852不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 07:34:10 ID:LQxO0vk+
まだあきらめんよ!!
MA-1000Uマダ−−−−−−−?
853不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 10:16:54 ID:/SZFW2Hj
SE-300PCI希望
854不明なデバイスさん:2007/11/01(木) 11:25:20 ID:LXIQaGCI
200-PCIってまだ発売1年経ってないのか。無理だろうな。
順番からいったら次は100-PCIなのか?
855不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 00:57:39 ID:LEW7bZ/o
次世代DVDとかにも対応した超超超高音質なSE-300PCIが出るはず!!
856不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 05:01:30 ID:WD8RwuJk
オンキョウの白SP好きだったのに黒ばっかになってくのか・・
黒がセンスいいと思ってるのは田舎者だと思うんだが。
857不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 08:50:24 ID:8VTKwjRQ
田舎者ほど「○○は田舎くさい」というよね
858不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 09:19:04 ID:+kZ4I+fr
人が悪口として使うのは自分が言われたくない言葉だって言うしな。
859不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 11:10:41 ID:p6jsFdWR
ほめてるんだぜ
860不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 12:10:46 ID:8to+rmui
白が好きなのはマッカチン(差別用語)だな
861不明なデバイスさん:2007/11/02(金) 23:21:59 ID:eY6Cz8Hx
うそ、マッカチンて差別用語だったん?
てっきりレッド○ブスターの事かと思ってたよ。
862不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 01:35:38 ID:vERLHvlp
スロットしか知らない/(^o^)\
863不明なデバイスさん:2007/11/03(土) 16:56:57 ID:pUiLUQ1I
いまどきあえて77M買った。
エージングまだだがなるほど同軸2wayは定位感と音のまとまりがいい。
これはおもろい。
しかしまだ音がきついし下も今まで使ってた70AXと同等。
音の純度や透明感や解像度は70AXよりずっと上っぽい。

パッシブも考えたが、これならチューニング次第で納得いく使い勝手と思う。
6畳間でPC作業するにはこんくらいが丁度いいな。
70AXもながら作業には気を使わないゆるさが疲れなくてよかったけどね。

明日石英の光ケーブル接続試してみようと思う。
864863:2007/11/03(土) 21:50:21 ID:pUiLUQ1I
あースタンドだけどヤマハのAV用のこれ使ってる
ttp://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/acce/sps-30mms/index.html
テーブル直置きよりは低音も篭らず高さも調整できるんでいい。
安く手に入るならカコイイしお勧め。
865不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 00:15:18 ID:aEb/Us/k
MA-500UとMS-500からSPをRadius90に変えた。
MS-500の妙に味付けされた音からナチュラルな音に。
エージング進むともっといい音になるのかな。
866不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 00:29:54 ID:qAU8i4gg
>>842
PCとの接続にはUSB 1.1を使用。
ロールケーキやる( ・∀・)つ@
867不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 01:12:20 ID:2xeBtQYi
>>863
石英は高いし壊れやすいから
個人的にはプラスチックタイプを薦めるよ
光デジタルだから音質の差はないはずだしね
868不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 01:46:38 ID:qAU8i4gg
>>863
WaveGene?
869不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 11:58:11 ID:ijO4hekQ
77Mってスピーカーとしては70HDより下だよ
両方持っているがDAC1経由だと70HDの方が高音の伸びもいいし、低音もしっかりしてる
77Mは高音が篭り気味でイマイチだ・・・
まあ、実際は使っている用途が違うから別にいいんだけど・・・
870不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 12:40:13 ID:o5bH79et
>>869
私のはヤレた旧型の70AXだったからですかね、
今一ボヤボヤで高音や解像度はダメダメでしたよ。
雰囲気はまろやかでバランスよかったですけどね。
格が上下じゃなくて別のタイプとしたほうがいいかと思いますね。

ただまー上にも書いたとおりハイファイ目指すなら
別アンプとパッシブで組むに越したことない。
しかしそうなると泥沼の格闘と散財と簡便さを犠牲にしなくちゃならないですからね。
インスタントってのは重要な機能です。

>>867
光ケーブルは諸説があるみたいですけどね。
石英のケーブルは既にSONYの安いの見つけて買ってしまいましたw

今日装着して視聴してますがこれは別もんですね。
あらゆる面で一つ上の明瞭ないい音です。
アナログにはもう戻れないなあ。

77Mもいい感じになってきました。
871不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 17:22:38 ID:oPJXI+qj
>>867
http://www.e-onkyo.com/info/archives/monstercable/050422155352.html

ケーブルによって違います!オンキヨーが言ってますから!
872不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 19:50:56 ID:tLgEwZ6w
>>871
詳しくはピュアオーディオ板でってことになるが
多少のズレの影響が「ゼロ」になるのがデジタルのいいところ
873不明なデバイスさん:2007/11/04(日) 21:00:16 ID:ueW1l7KF
>>871
よくわかんねー解説。書いた人は馬鹿じゃないのか?

確かに多少は(本当に多少だと思うが)ジッタに揺らぎがあるのだが、
その影響を打ち消すためにクロックジェネレータを搭載しているのだろ?

|周波数偏差±10PPMという高精度なクロックジェネレータを内蔵することで
|ジッターを低減、高品位な音質を実現しているという。
>>845

ケーブルを代えた程度でジッタが変わるのなら、
一体何のためにクロックジェネレータを搭載しているのかと、小一時間問いつめたいw
874不明なデバイスさん:2007/11/05(月) 10:39:09 ID:Dn7U+p0Z
WAVIOスレがピュアAUあること自体がONKYOユーザーの民度の低さを示している
875不明なデバイスさん:2007/11/05(月) 19:41:13 ID:PKg3N/zE
>>871
それは単なる商品広告ですから!
876不明なデバイスさん:2007/11/05(月) 23:46:24 ID:V2vYoovX
MA-700UのVistaドライバまだ?
877不明なデバイスさん:2007/11/06(火) 03:34:29 ID:I9KCKR2I
モンスターケーブル買うぐらいなら
ハーモニックスか、オルトフォンのケーブル買うよ。
878不明なデバイスさん:2007/11/06(火) 14:36:17 ID:LKPYrf1j
PC周りのラインケーブルだったらMONITOR PCのこれオススメ
http://oyaide.com/catalog/products/p-149.html
PC-082の完成品ケーブルも当然あるけど、自作すると半値ぐらいで済む。
879不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 16:52:56 ID:zHo1GVcy
新型SE-U55SX買ってきた
結構いい音出るね
880不明なデバイスさん:2007/11/07(水) 19:51:50 ID:vNCBpjHM
>>879
何かと比較してみた?
どんな感じか気になる。
881879:2007/11/08(木) 20:33:24 ID:q5gmPPC0
>>880
この手の製品購入するのは初めてなので比較物は無いです
XPのノートで使用してるけど今のところノイズを感じることは無いし
音質もかなりクリアに聞こえますよ
882不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 09:52:37 ID:px8G/nhw
MA-700U最強
883不明なデバイスさん:2007/11/09(金) 14:16:51 ID:adqMUTb2
インターフェイス的に進化したのか退化したのか微妙な55GXとの
比較がほしいけど出来る人なんていないよなぁ。インプレス待ちか。
884不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 00:11:43 ID:PV3IxKrx
漏れもSE-U55SX買った。
とりあえずヘッドフォン接続だけだけど良好。
ただ。正直あのツマミのデザインはチョット・・・・
ASIO4ALL v2.8も問題なく利用できてる。
885不明なデバイスさん:2007/11/10(土) 19:15:08 ID:WY/I/hmg
SE-U55SXは低音より

SE-U55GXは高音より
886不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 02:00:16 ID:b0PkHQic
>>845
アナログ2系統じゃないのが実に惜しい・・・・・・・
887不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 02:05:04 ID:Cvkrktn4
これがあれば、DACはいらなくなるのかなぁ
888不明なデバイスさん:2007/11/11(日) 12:58:20 ID:U8XmYk4o
>>887
現在どんな単体DACを使っているかによりけりだと思うが。
889不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 00:43:44 ID:XEps3g+O
SE-U55SXなんだけど、これって使ってない間は電源落とせるの?
PCの電源入ってても。

んでその間はマザー内臓サウンドと別スピーカとか出来ないかとかまで妄想してるんだけど
890不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 01:00:26 ID:Yb8NeALZ
>>889
USBデバイス外されたぞ警告は出るだろうけど電源は落とせるでしょ。
したら自動的にオンボデバイスが使用デバイスに割り振られるかな。
891不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 10:56:21 ID:36QryU95
ぐわーー!
レコードの為にイコライザとSE-U55GXとGX−77を買って
なんか再生がおかしいなと質問しようとここをみたら
新製品が出てたなんてぇぇぇぇーーーー!!
892不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 14:11:48 ID:zdso2WwC
>>891
乙。
55SXも買って比較レポしてくれたら神認定。
893不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 16:06:55 ID:/HZn46ae
100HDが発売されれば
2003年から使ってたD90ともお別れだわ
894不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 16:16:45 ID:tA770FWK
新製品がよいと思ってる子が多いが
オーディオの世界は必ずしも新型で高い方のが音がいいとは限らんものよ。
つかグレードアップしたいならパッシブの世界に踏み込んだほうが遥かにいい。
895不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 16:46:20 ID:IxL978qy
※2007年10月現在 オーディオデバイスをMicrosoftR Windows VistaR搭載PCに接続した際、信号レベルが0dB付近(レベルメーターが最大に振れる程度)においてノイズが生じることが報告されています。
本機種においても同様の現象が生じることを確認しています。
この問題について詳しくは弊社ホームページ(http://onkyo.jp/wavio/support/winvista.htm)にて御確認ください。
※ インテル製910 , 915 , 925 チップセットを使ったパソコンとの接続時に、一部不具合(音切れ)が発生しています。この問題に関しては、弊社のホームページ(http://onkyo.jp/wavio/support/intel_chipset.htm)にてご確認ください。
※ 本機(SE-U55SX)からデジタルアウトされた信号は、オーディオ機器等で録音できません。
※ 本機は、USB経由でのドルビーデジタル、DTSの5.1chパススルー出力には対応していません。

SXダメダメじゃん・・・・
896不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 17:44:03 ID:zdso2WwC
>>895
ここらへんGXからまったく進化してないよな。
手抜き杉
897不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 20:15:28 ID:ehWjXI4x
手を抜かずにやっても一緒
ONKYOがUSBコントローラやドライバ、DACを設計して作ってるわけじゃないし
898不明なデバイスさん:2007/11/14(水) 20:41:31 ID:akxAv8Ee
Vistaやintelが糞なんであって、オンキヨーは悪くない!
899不明なデバイスさん:2007/11/15(木) 11:27:28 ID:nVIFEBW1
ま〜実際intelの方は新しいチップセットだと治っているしな。
Vistaの方はサウンドデバイス全般で出ている問題ぽいし。
900不明なデバイスさん:2007/11/16(金) 02:20:02 ID:Czqf15Zq
100HDカカクコムで値段下がってきたね
901不明なデバイスさん:2007/11/18(日) 08:11:07 ID:urflvPc6
MA-700UのVistaドライバまだ?
902不明なデバイスさん:2007/11/18(日) 19:12:54 ID:r0+KPzX4
SE-300PCIの方が先
903不明なデバイスさん:2007/11/18(日) 19:15:05 ID:8MLdfOPt
SE-400PCI-Eマダー?
904不明なデバイスさん:2007/11/19(月) 13:30:42 ID:4huydXgw
VIAに、「PCIeネイティブなEnvy出せ!」とメールするんだ!
905不明なデバイスさん:2007/11/20(火) 22:53:18 ID:vbeFW61o
たしか大昔もISAバスに最後までこだわり続けたのがサウンドカードだった記憶
906不明なデバイスさん:2007/11/20(火) 23:22:04 ID:rXzJNIYj
今回はあえてPCIe2.0のやつだそーぜ
907不明なデバイスさん:2007/11/20(火) 23:57:51 ID:+BkSu6EB
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071120/onkyo.htm
オンキヨー、「SE-200/150/90PCI」のVista用ドライバ正式版公開。QSoundなど、一部機能に制限

一応。結局VISTAがダメな子ってことですか?
VISTA用に設計されたサウンドカードはでるのだろうか。
908不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 03:31:49 ID:ZeqRsMsm
なんでVISTAで64bit版のドライバ出さないんだよw
909不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 15:09:07 ID:awHh8xQp
携帯は906i、OSはVistaの次の奴、サウンドカードはSE-300PCI
それが俺スタイル。
910不明なデバイスさん:2007/11/21(水) 22:37:22 ID:6UVPxu6v
未来へお帰り下さい。
911不明なデバイスさん:2007/11/22(木) 01:10:33 ID:p0LUxz3K
俺はMA-1000Uだぜ?
912不明なデバイスさん:2007/11/22(木) 20:18:56 ID:cFfHhEm3
>>908
zipの中見てみたらAMD64フォルダの中にenvyのドライバファイルがはいってるけど、
これ使えるのかなぁ。
913不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 11:19:25 ID:UvcBhw9w
GX-100HDのレビュー待ちなんだが
D-P1の単品販売も気になるな。
914不明なデバイスさん:2007/11/23(金) 17:30:48 ID:K6ArrbU/
>>912
あ、VIAのベータと比べてみたらドライバー内容はまるごと一緒だね!
入れ替えてみたらVista64で使えたよ。
教えてくれて気がついた、ありがと!

まだベータだから未対応としてるがonkyo純正のでも
64bit使えることは使えるということなんだな。
ここも仕方ないといえば仕方ないがちゃんと明記して欲しいよな〜
915不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 14:55:57 ID:hY9OsBp6
保守
916不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 01:43:53 ID:xHW98KSx
GX-70HDとGX-90Dとで迷ってるんだけど結構音が違ったりするの?
917不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 07:31:14 ID:I93L2N3h
GX-100HDもお忘れなく
918不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 10:17:05 ID:CGnzH2Yj
GX-90Dはなんか音がくどい感じ
919不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 22:08:02 ID:SwgpkoS5
そこでGX-1000Dですよ
SE-990PCI-E2との組み合わせで抜群の音ですよ
920不明なデバイスさん:2007/12/04(火) 23:45:50 ID:UWV17WSq
>>916
対照的な音。
921不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 15:53:42 ID:u0l3WAFc
SE-U55GXのVista対応ファームUP料金ぼりすぎ!7350円だと。
もうWAVIO製品使うのやめようかしら・・・64bit版にも対応しないっていてるし。
922不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 20:41:18 ID:gbYhJdd4
100HD欲しいが、3万だして77Mと大して変わらなかったりしたら嫌だなぁ
923不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 20:51:19 ID:MG7wKKfy
GX-100HDよさそうだ。
77M使ってるけど、買いたくなってきたぞ。
924不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 20:53:45 ID:nnGsaJEp
>>920
kwsk
925不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 20:58:13 ID:MG7wKKfy
てかググってたらD-P1がe-onkyo directで限定販売してるんだ。
¥49,800はちと高いかな。
でも鳴らしてみたい。
926不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 21:06:39 ID:/86cJUjk
>>923
俺も77M使ってるよ
だから俺にも100HD買ってくれ
927不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 21:16:09 ID:MG7wKKfy
>>926
先日液晶モニター買ったばかりで、ガソリンや灯油も高騰してるんで。
他の人の分まで買う余裕は全く無いの。
928不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 21:52:46 ID:aposPrLe
929不明なデバイスさん:2007/12/05(水) 22:10:19 ID:/86cJUjk
>>927
俺もしばらく前に液晶モニターに買い換えたから、余裕ない
どこまで俺と同じなんだw
でもこの前スキャナとプリンタ新しくしちゃったけど
930不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 23:02:31 ID:dVGJjwmi
おいおい・・普段より新着レスが多いからSE-300PCI出たかと期待しちゃったじゃないか
931不明なデバイスさん:2007/12/06(木) 23:36:07 ID:dOCluHFM
おいおい・・普段より新着レスが多いからMA-1000U出たかと期待しちゃったじゃないか
932不明なデバイスさん:2007/12/10(月) 10:52:27 ID:snHwALmQ
>>921
俺も高い!って思ったんでサポに文句いったら、
いまCarryOn4が\3,500すっから作業そのものは
無茶とってないって。でも高いな。
933不明なデバイスさん:2007/12/10(月) 12:32:03 ID:E7f+SUqu
CarryOn Musicは3からのバージョンアップで2000円。
今回のはバージョンアップですらない。

そんなので納得すんなよ。
934不明なデバイスさん:2007/12/10(月) 12:56:41 ID:EDvAX6hw
ソフトは要らないから…て訳にはいかないんだろうなぁ。
935不明なデバイスさん:2007/12/10(月) 20:20:06 ID:mi35pVSh
放置プレイのMA-700Uよりはマシだろ
FMラジオの録音で結構使っていたのに
困ったもんだ・・・
936不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 22:37:27 ID:9ZXNAKnd
vistaでのデジタル録音は、
仮に【有償で】アップデートしたとしても、
不具合未解決のまんまなんだね。
937不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 22:48:53 ID:nZnCVIWK
そもそもCarryOnなんていらない!
938不明なデバイスさん:2007/12/12(水) 23:23:40 ID:H8rfhJOE
>>937
代替できるソフトある?
939不明なデバイスさん:2007/12/14(金) 22:36:23 ID:OFHSn3GY
OS   :WinXP SP2
ボード  :SE-80 PCI
プレイヤー:APlayer(ver 6.0)
録音ソフト:SoundEngine Free (ver 2.945)

質問ですすみません。今まで、MIDIをMP3に変換(録音)したいときは
プレイヤーで再生しながらSoundEngineで音録ってたんですが、
今日やろうとしたら、なぜかその作業ができなくなってしまってました。

SE側の録音ボタンを押して。そしてその後にプレイヤーでMIDIを再生して録音しようとすると、
かなり高確率でPCが勝手に再起動してしまうんです。
シャットダウン時の設定の保存の過程とかもすっとばしてブチッと切れます。
またその強制再起動の直前はよく、マウスカーソルがなんだか変なごちゃごちゃした画像に置き換わります。

今まで確認した限りでは
プレイヤーで音を再生したのをMixerで拾おうとする場合にのみこの強制再起動が起こり、
ライン入力などから音を録ってもこの現象は起きません。

正直、サウンドボードが原因なのかどうかすら不明なのですが
もしお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しくださるとありがたいです。
940不明なデバイスさん:2007/12/14(金) 22:37:59 ID:OFHSn3GY
すみません、書き方が紛らわしかったので補足です。
「SE側」の「SE」とはSoundEngineのことです。ボードのことではありません。
941不明なデバイスさん:2007/12/19(水) 08:31:26 ID:GBXC4U+h
光出力ほしくてSE-90PCIつけたいんですけど
つけてもDTMするのに支障ないですか?
942不明なデバイスさん:2007/12/19(水) 13:02:41 ID:k6nOxMpt
>>941
入力デバイス不要で、DAW側でミキシングするんであれば支障はないだろうけど、
その状況で単に光出力が欲しいだけなら玄人製品で十分だろ。
943不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 01:00:15 ID:5XjTRxaQ
なるほど。
玄人に限らず入出力あってピュアオーディオにつなげても
ノイズ乗らないサウンドカードっていったらUSB接続の一択になっちゃったりしますかね?
944不明なデバイスさん:2007/12/21(金) 03:09:59 ID:Vxqd8dkr
>>943
「ノイズ」てのがどの程度のモノを指しているのか。
デジタル接続でノイズを気にするレベルのピュア環境に繋ぐのであれば、
FF400だとか、USBどころかFireWireじゃないとダメだろうけど、
アナログ接続の話ならば90PCI以上であればどれもノイズレスかと。
あとは「入力」てのがアナログなのかデジタルなのか、
真面目にDTMとして使うためにルーティングや入力モニタ機能が必要かどうかで
買うものが決まってくるかと。あと予算額ね。
945不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 09:28:46 ID:ZbH9q3kA
VistaはSP1のRCが出てるぞ
946不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 22:41:24 ID:H4WdsUlK
>>944
アナログ出力だと思います。
90PCI以上ってのは値段と考えても大丈夫ですか?
サウンドカードの序列の基準がよくわからないもので。
入力はデジタルです。電子ピアノつなげる程度です。
947不明なデバイスさん:2007/12/23(日) 23:35:13 ID:oq4PLHFT
se-90pciを購入しようと思っています。
onkyoのサイトで調べたところ、nforce4系列だと問題が発生するらしいです。
以下のような構成でもノイズが出たりするのでしょうか。

CPU:Athlon64
Chipset:nforce500(nfroce4の改名版)
SoundCard:SoundBlaster Audigy
OS:Vista
Speaker:GX-R3X
948不明なデバイスさん:2007/12/25(火) 15:04:21 ID:JG2PsW1Q
>>946
ん?デジタル出力したいんじゃなかったの?
で、入力もデジタルなら玄人の製品あたりでもいいような。
アナログ出力でピュア環境に繋いで、入力も欲しいなら200PCIでも買っておけば?

>>947
CnQと相性が悪いてのが定説だったような。CnQ使わなくて、
PCIスロットの空きが複数あり、挿す場所を入れ替え可能なら
なんとかなりそうな。
949不明なデバイスさん:2007/12/25(火) 22:19:07 ID:hRUM5rOI
>>948
CnQと相性が悪いのか・・・
面倒なのは嫌なので別の製品を探してみることにします。
レスありがとうございました・
950不明なデバイスさん:2007/12/25(火) 22:57:17 ID:+keL4NvE
se-150を買いました。
手持ちのレコードプレイヤーをつなげて
PCでレコードを聴けるようにしたいのですが、
ライン入力につなげても音がなりません。
Audio Deckの「録音」のボリュームはガンガン反応しているのですが、
どうしてスピーカーから音が出てくれないのでしょうか?
素人質問で申し訳ないのですが、回答おねがいします。。。
951不明なデバイスさん:2007/12/26(水) 01:05:04 ID:xV16tJp1
>>950
PCサウンド及びデジタル入力以外の音は、マルチch出力(フロント)からしか
リアルタイム出力できません。
(マニュアル30P参照)
952不明なデバイスさん:2007/12/26(水) 15:14:59 ID:5W0+tVJ3
録音デバイスへの入力を再生デバイスにリダイレクトするソフト使えばいいんでない?
953不明なデバイスさん:2007/12/26(水) 15:35:48 ID:LGE+EjDp
SE-90PCIのドライバだけどVIAのベータ版入れたらシャットダウンのときにエラーが出るようになった。
ドライバ削除して再起動するとWindows Updateで自動的にドライバがダウンロード&インストールされるからそのまま使ってる。
調子いいよ。

昔と違って今のパソコンは便利だね。
ドライバを自分で捜したりインストールしたりといった面倒な作業が不要になった。
954不明なデバイスさん:2007/12/27(木) 03:40:53 ID:Nlg/Znou
SE-U55SXを購入したのですが、マスタ音量の設定がPC側で出来ません。
サウンドとオーディオプロパティ(OSはXPです)にある音量タブの、デバイス音量の
項目が変更できないようになっていて、マスタ音量の変更が出来ません。
WAVE音量やCD音量なら、音声タブの音声再生→音量ボタンから設定することが出来ます。
また、オンボードのときは、音量アイコンをタスクバーに表示するということが出来ました。
USB接続だとそのあたりの設定は出来ないものなのでしょうか…?
955不明なデバイスさん:2007/12/27(木) 16:33:58 ID:8+M+OOqN
>>954
仕様です。USB製品に限らず、SE-200PCIとかでもマスターボリュームは使えません。
ボリューム演算を減らす事での音質向上と、RCA出力=ラインレベルという思想から
使えないようにしてあるようです。
繋いであるアンプ等で音量調節をしましょう。
またWAVEボリュームをマスター的に使えるようにするソフトもあるようです。
956不明なデバイスさん:2007/12/27(木) 21:59:21 ID:Jx3P4dGP
演算じゃなくてちゃんとアッテネータ付けろよって話だよな
マスタ調節できるやつはビット落ちしてんのか?
957954:2007/12/27(木) 22:12:00 ID:Nlg/Znou
>>955
やはり無理なのですか。
キーボードの音量ボタンが使えなくなったのが、ちょっと痛いです。
音は非常に良いので、リモコンがついていたら文句なしだったのにと…。

スピーカーも買い換える予定なので、リモコン付きのもので検討します。
ありがとうございました。
958不明なデバイスさん:2007/12/28(金) 05:38:24 ID:lr0ovmv3
150PCIですがMonitorがグレーになってて音量調節できません
何か打開する方法はありますか
録音コントロール側でPC音をステレオmixするにはどうすればいいですか
ていうかこのクラスで利便性を犠牲にするなとゆいたい
959不明なデバイスさん:2007/12/28(金) 15:22:00 ID:G4FhnBlT
>>958
ONKYO製品はいずれもステレオmix無いですよ。入力のモニタもマルチch出力のフロントへしか出せないし。
あ〜いったミキサー動作はCODECチップが行っていますが、ONKYO製品の場合
CODECチップはマルチch出力と入力にだけ使っているのでおのずと制限が出ます。
音質優先で利便性を犠牲にしているんだしあきらめましょう。
高音質で色々やりたいならDTM向け製品を使いましょう。0404PCIとか安いし。
960不明なデバイスさん:2007/12/28(金) 22:40:49 ID:ru38KoVb
e-onkyoで福袋の販売始まったね。悪くない組み合わせ。
961不明なデバイスさん:2007/12/28(金) 22:45:16 ID:MDyw9oZs
そういえばGX-100HDってどうなの?
デザイン的にGX-D90の後継っぽいので注目しているのだが、
買い換える価値があるのかどうか気になる。
962不明なデバイスさん:2007/12/28(金) 22:46:40 ID:EXjBjZTF
福袋の内容見て、今日100HDと200PCIを買った俺はちょっと安心した。
963不明なデバイスさん:2007/12/29(土) 01:00:26 ID:ZHyisc6F
100HDは25000切ったら買おうかなー
PC組み替えたときに板のほうは80→200にしたが、スピーカは77Mそのままだし
964不明なデバイスさん:2007/12/29(土) 01:57:00 ID:zzCEC2TT
>>963
こないだNTT-Xで24800円で売ってたねえ。
期間限定クーポン適用後の価格だったんでもう元に戻っただろうけど…もうちょい安くなったら俺も欲しいわw
965不明なデバイスさん:2007/12/30(日) 02:11:45 ID:O4n+IRKr
SE-200PCIのアナログとデジタルってどっちが音いいの?
966不明なデバイスさん:2007/12/30(日) 05:17:41 ID:rAbxDJh6
アナログの方が自然。
967不明なデバイスさん:2007/12/30(日) 11:45:39 ID:AUw2aj/o
オンボードの光から、77Mにつなげているんだけど、PC側を
200PCIや55SXからのアナログに変えると良くなる?
968不明なデバイスさん:2007/12/30(日) 15:34:59 ID:oilpsV0+
100HD使ってみて感想書いてみる。
今まで5年位前のKENWOODのミニコンをUSB接続で使っていたが、より低音と高音でるようになったかな。
低音はBASSそのままだと物足りないので最大近くまであげてる。

店頭で70と77聞いてみたが、低音物足りなかったので買うの保留しといてよかったわ。
これで28800なら満足かな。
ちなみにサウンドカードは200PCI

以上糞耳レビューでした。

969不明なデバイスさん:2007/12/31(月) 00:49:02 ID:cJ0RkQu3
 

GX-100HDは白も出してくださいm(_ _)m
リビングの液晶TVのスピーカーのグレードアップに使いたいのに黒ではちょっと。。
 
 
 
970不明なデバイスさん:2007/12/31(月) 02:55:39 ID:H8ULmctE
>>968
5年位前のKENWOODのミニコンて、VH7PCの事ですか?
スレ違いだけど、あれ欲しいと思っているんですよね。
USBでラジオや外部入力をWavで取り込めるやつ。
スピーカーの素性は良いらしいからアンプをグレードアップすれば良い音がでるらしいですが。
971968:2007/12/31(月) 03:49:09 ID:3oRjlF5H
>>970
俺が使ってたのはES-7NET。

もともとプリメインアンプ買おうと思ってたんだけど、
諸事情で金なくなったから100HDと200PCIで妥協した。
これはこれでPC周りすっきりしたし音質も向上したんで良かった。
972不明なデバイスさん:2007/12/31(月) 12:09:29 ID:59EaiHWW
低音物足りないのは…スピーカの下に10円玉3つづつ敷いてみてはどうかな?
973不明なデバイスさん:2007/12/31(月) 21:45:42 ID:vxAIP8FI
>>972
わーい、黒檀インシュレーターをどけて10円玉3つ置いたら音がよくなったよ。
教えてくれてありがとう。
974不明なデバイスさん:2008/01/01(火) 19:13:39 ID:3M6xswvZ
>>973
マジな話、低音感が足りないときは木材よりも金属系の足の方が効くけどね。
10円玉で効果があったならオーテクのAT6099を使ってみるといいよ。
さらに下にAT682を敷いたら締りが増す。自分的には硬すぎる音だったので止めたけど。
その上でSKW-10あたりのサブウーファ追加するとなお良し。
975968:2008/01/01(火) 21:11:19 ID:5Sj28Dr2
>>972
>>974
thx
10円玉置いてみたら音にキレが出たような気がする。
今度インシュレーター買ってくるわ。
976アナログオヤジ:2008/01/02(水) 00:26:32 ID:QuqSw9rs
★おしえて!
一昨年買ったドスパラパソコン(WIN−XP)にSE−150PCI
挿してますが、アナログレコードを取り込むにはやっぱSE-U33GXみたいな
インタフェースが必要ですか?SE−150PCIでSE-U33GXの機能は
カバーしていないものでしょうか?
★どうせ買うならなにがお勧め?

977不明なデバイスさん:2008/01/02(水) 01:06:04 ID:xy7l7Ywa
>>976
アナログオヤジならフォノイコか、フォノイコ内蔵アンプぐらい持っていないの?
持って無いならそれらを買う、持っているならSE-200PCIに買い替え。
978アナログオヤジ:2008/01/02(水) 10:34:35 ID:QuqSw9rs
正しくは「旧」アナログオヤジ・・ジュラ紀に活躍していた(藁

プレーヤはフォノイコ内蔵のDENON・DO−300Fを所有。
質問は「SE−150PCIから取り込んだときとSE−U33GX
から取り込んだときで音の差はでるか?」という趣旨です

ちなみにジュラ紀ではLAXMAN・L−504、マイクロ・MR−611、
TRIO・KT6005、TEAC・A−350を所有していた
979アナログオヤジ:2008/01/02(水) 10:47:40 ID:QuqSw9rs
【追加】
フォノイコ内蔵プレーヤ(DP-300F)持ってるわけだけど
取り込みに際して SE-150PCIとSE200PCIの差って何?
980不明なデバイスさん:2008/01/03(木) 02:15:08 ID:/e/34gIg
SE-U55SXに5.1chのスピーカーってどうなんでしょう?
元が2.1chだからあんまりよろしくないのかな…。
あと、2.1chでアンプ・スピーカーをそろえるとしたら
どのあたりがお勧めでしょうか?
981不明なデバイスさん:2008/01/03(木) 02:16:38 ID:hnT+NiHX
フォノイコ持っているんですね。
SE-U33GXはフォノイコ回路内蔵がウリなので、なるべく安上がりに手持ちの普通のプレイヤーを
繋ぎたい場合に便利。
入力性能は33も150も200も似たり寄ったり。一応200がアナログ回路改善で少しだけマシって所です。
最近出たSE-U55SXの入力性能はADC変更もあり大幅に改善されています。
いっそDTM向け製品、E-MU 0404SEや0202USB、0404USBを買ってもいいかも。
ただE-MUの音はレコード再生には向かないし、レコードの取り込みであれば
150等の製品の性能でも十分なはずなので、まずは手持ちの150PCIで96KHz/24bitで取り込んで聴いてみては?
982不明なデバイスさん:2008/01/03(木) 03:30:52 ID:hnT+NiHX
>>980
アナログ接続だと2chしか鳴らない。デジタル接続はパススルーが出来ない。
5.1chスピーカにドルビープロロジックとかのサラウンド機能があって、
かつそういう機能を使いたいのであれば買ってもいいんでは?音質的には微妙だけど。
2.1chで揃える話は、まずは予算をだして貰わないと…できればセパレートプリメインに
スピーカとサブウーファ単品の構成が望ましいけどね。
983不明なデバイスさん:2008/01/03(木) 10:43:39 ID:6q4M4Kts
>>981
レスポンス感謝 m(_._)m とりあえず追加投資なしでSE-150PCI+DP-300Fで
やってみます

ちなみに:
>最近出たSE-U55SXの入力性能はADC変更もあり大幅に改善されています。
これって33/150/200との違いってなんですか?
取り込み性能の違いが最終的にスピーカ・ヘッドフォンからの音の違いに
なって、耳の肥えたアマチュアでも差が認識できるくらい違う?

特にデジタル化した音源ってiPodで聞くことが主体なのでヘッドフォンで
差が出るかがポイント。スピーカは誤魔化せてもヘッドフォンはシビア
だから誤魔化せないですよね
984不明なデバイスさん:2008/01/03(木) 11:27:21 ID:EwOt1CLR
>>982
セパレートとアクティブって同予算で組んだ場合は圧倒的にセパレートに軍配が上がるんでしょうか?音質的には
アクティブならオンボの光から直接繋ぐだけですむのでDAC アンプが不必要になる分高いスピーカー買えますがどうなんでしょうか
985980:2008/01/03(木) 12:27:48 ID:/e/34gIg
>>982
予算的には、アンプ・スピーカー等合わせても10万円以下です。
出来れば4万以下がいですが、そうなるとアクティブスピーカーになりますよね…。
そもそもPCからの出力だと、どの程度のオーディオシステムが妥当なのかもよく分からずです。
今のところ5.1chの廉価ホームシアターと、2.1chのどちらにしようか悩んでいます。
986不明なデバイスさん
>>984
同予算だったら良いアクティブ買ったほうが満足するんじゃない? やっぱりスピーカーが重要だよ。
それとオンボは絶対やめといたほうが良い。アナログでもいいからサウンドカードを。