PC-MV5DX/PCI part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
2不明なデバイスさん:04/06/22 08:03 ID:vmZ/hgx0
【レビュー】
○ITmedia ライフスタイル:高画質化機能をそつなく搭載、低価格も魅力の「PC-MV5DX」
 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/26/news052.html
○ITmedia ライフスタイル:リーズナブルな価格のハードウェアエンコード対応キャプチャカード
 http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/10/news056.html
○PC USER 2004年4月号
 http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20040324/20040324_review_19.html

【ユーザーサイト】
○PCasTV スキン&過去LOGサイト
 http://metal.bbzone.net/pcastskin/

【関連スレ】
BUFALLO LinkTheater PC-MP2000ってどうよ? Part1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1076795375/
【最強】BUFFALO PC-MP2000【LAN】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076008043/
3不明なデバイスさん:04/06/22 08:06 ID:K4S7Qo4o
ノイズがひどいと思ったらボードにちんげがからんでたよ
4不明なデバイスさん:04/06/22 08:07 ID:xykiqkfK
【PC-MV5DX/PCIのイイとこ悪いとこ】
(・∀・)イイ!! その1
◎ダイレクトオーバーレイで動作が軽くチャンネル切り替えも早い。バックグラウンド録画可
○ネットワーク機能搭載。別PCでも予約録画やPCasTVにて指定したフォルダの動画再生可
○PC-MP2000(Link Theater)からの録画予約(iEPG不可)、内容確認可能。
○付属ソフトでWMV・AVI録画可能。ふぬああもOK。
○MPEG録画後、自動圧縮変換機能あり(@mpg→wmv/aviAwmv→aviBavi→wmv)
 圧縮変換時に、他の番組をMPEG録画していてもコマ落ちしない。
 複数同時圧縮可能(要マシンパワー)%表示にて進行具合表示有り
○ダイレクトサウンドとサウンドカード経由どちらでもOK。
○スタンバイ/休止状態からの予約録画に対応(2000/XP) 録画後、再びスタンバイ/
 休止状態へ移行することも可能。予約毎に設定可能なので省電力になる。
○MPEG録画時、輝度信号ノイズ除去レベル、色信号ノイズ除去レベルが設定可。
△ショートカットキー有り(最小構成での録画操作、静止画キャプ、Ch切換、音量変更等が可能)
△MPEG形式で録画するときに、録画後のファイルサイズを指定容量可能。
△録画中でも予約の設定変更が可能。時間指定が可能(番組延長等に便利)
△プログレッシブ(デインターレース)表示が可能。
△非サポートながらノンスクランブル放送のCATV対応
5不明なデバイスさん:04/06/22 08:07 ID:GgUF7uOB
278 :名無しさん@編集中 :04/06/07 10:36
MTVX(シナ厨)とDX

静止画
http://ahiru.zive.net/joyful/img/1764.jpg
動画 VBR4M MAX6M
DX
http://ahiru.zive.net/joyful/img/1765.mpg
VX
http://ahiru.zive.net/joyful/img/1766.mpg

282 :名無しさん@編集中 :04/06/07 10:42
>>278
やっぱりチューナーの画質はMTVXのほうがよさげだな
非常に参考になるサンプルありがとう

286 :名無しさん@編集中 :04/06/07 10:50
>>278
MV5DXは色ずれやリンギングがひどいね。

291 :名無しさん@編集中 :04/06/07 10:55
>>278
この画像だけ見ると8MはMTVXのほうがよく見える。
MTVXは高レートに強い説再浮上?

299 :名無しさん@編集中 :04/06/07 11:04
>>278
MTVXの低レートも悪くないじゃん
6不明なデバイスさん:04/06/22 08:08 ID:TRaGI344
92 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/07 11:10 ID:k5vVAFN6
以前 MV5DX テスト運用中と書いた者ですが…、一応報告しときます。(余計なお世話かも)
いきなり結論から言うと「使えない事は無いが指名買いする程の事は無い」です。

低音のレベルが低い問題は内蔵チューナーでも発生します。(BCTV9 & MTV2000Plus 比)
どのみち音声はノイズ除去を行っているので、ついでにイコライジングし低音を補正
する事は私にとってそれ程手間とは感じません、ですが手軽に済ましたい方には不向かと。
肝心の音質ですが、とことんこだわる人には我慢出来ないかも知れません。

MPEGでの録画ですが、画面縦方向の輝度段差はかなりの頻度で発生します。
これは録画時のプレビューでも確認が可能で、不思議とAVI録画の時は発生しません。
PCasTV での AVI 録画ですが強制的に RGB24 ですね、YUY2とか選べません。
ふぬああでは YUY2 の選択は出来ますが、PCasTV で録画を行った後にふぬああで録画すると、
プレビューは正常なのに出来たファイルは破損しています。
(上2/3が砂の嵐状態、環境のせいかも知れませんが)

640x480のアスペクト比が変(てか何で640x480で黒縁が付くんだよ…)、720x480の左右無効
領域の黒縁を含めた状態で縮小した感じです。

画質の面ですが要調整、デフォの状態では「何じゃこりゃ?」です、開発者はゲフォ使いか?
(輝度・コントラスト・シャープネス高すぎです)
S端子入力は輝度がふらついて現状使い物にならないですね。(AGC誤動作?)
コンポジット入力では同じ現象が出ないので、ドライバーの修正が望まれます。

文句ばかり書きましたが、2万円以下で買えるハードエンコボードなんてこの程度でしょう。
むしろこの値段で買える事の方が驚きです。

PS.ヘタレで良ければサンプル流しますが?(元絵 & エンコ動画)
7不明なデバイスさん:04/06/22 08:08 ID:TRaGI344
MV5DXの最終評価

・結論から言うと「使えない事は無いが指名買いする程の事は無い」です。
・低音のレベルが低い問題は内蔵チューナーでも発生します。
・肝心の音質ですが、とことんこだわる人には我慢出来ないかも知れません。
・MPEGでの録画ですが、画面縦方向の輝度段差はかなりの頻度で発生します。
・プレビューは正常なのに出来たファイルは破損しています。
・640x480のアスペクト比が変(てか何で640x480で黒縁が付くんだよ…)
・画質の面ですが要調整、デフォの状態では「何じゃこりゃ?」です
・S端子入力は輝度がふらついて現状使い物にならないですね。(AGC誤動作?)
・2万円以下で買えるハードエンコボードなんてこの程度でしょう。
・15Mbpsで撮ると早めの横スクロール時でブロックノイズや画面下4分の1くらいに
前後?のフレームが合成されたような状態になる
・フィリップスチューナー特有の色ズレ有
・極端な輝度変化を伴うシーンチェンジ時に2〜3段階の輝度差が1〜2フレーム出る場合有り
8不明なデバイスさん:04/06/22 08:10 ID:5kQdRCdD
(・∀・)イイ!! その2 
▲VBRは平均と最大の2値指定(2〜15Mbps)
▲GR、3D-Y/C分離、3D-DNR、TBCあり。(3D-Y/Cと3D-DNRは同時利用不可能)
▲プレーヤのスキンが自作可能(仕様公開)

・゚・(ノД`)・゚・ダメ!!
▼フィリップスチューナー特有の色ズレ有(最新ドライバでかなり軽減されました)
▼外部入力の際の低音が弱いです。
 低音は中高域に比べて、大体100Hzで2dB、80Hzで3.5dB、50Hzで9dB、減衰してます。
▼チャンネル設定中にプレビューが出ないため、自動取得だとチューニングが
 合ってないチャンネルまでチェックが入る場合がある。
▼極端な輝度変化を伴うシーンチェンジ時に2〜3段階の輝度差が1〜2フレーム出る場合有り
▼動きの速いシーンでのメッシュ上の残像や色抜けが他カードに比べると大きめ(アニメソースで?)
▼クリーンアップ設定が可能。
ディスクの空き容量が少ない場合、録画済みファイルを自動的に削除されてしまう。
▼reserMailで外出先から携帯やPCで録画可能。だたし携帯の場合は有料。
▽リモコンは無い
▽デフォルトではコントラスト高め
9不明なデバイスさん:04/06/22 08:11 ID:ysPrBN+F
(´・ω・`)PcasTVおよびドライバのバグ? 改善宜しくお願いします
▽ドライバ1.20/1.30での使用時、S入力で輝度の高いシーンに輝度差が出る場合有り
▽ドライバ1.20/1.30で下段の無効領域に段差有(TV視聴等では見えない部分です)
▽PcasTV上で色合い設定を行った場合に、数値がデフォルトに戻ってしまう事あり
 (設定値の反映はきちんとされている 数値設定後にPcast再起動でOK)

(`・ω・´)賛否両論!?このスレにて要望のあったPcasTVの「こうした方が?」な項目
▽PCastTV予約スケジューラのアイコンをダブルクリックしたら、リストウィンドウが表示するようにしてほしい。
 現状だと、予約済リストを確認するだけでもPCastTVを立ち上げなくてはいけないのため。

▽各チャンネルごとに、表示画面の調整(コントラストや明るさなど)を設定できるようにしてほしい。
▽リストウィンドウのフォルダとファイル一覧の仕切り棒を、フォルダ側へドラッグさせると途中で固定される。
 フォルダが消えるくらいまで、動くようにして欲しい。
▽リストウィンドウ上から「wmv/avi/mpg」に関連付けられた任意のプレイヤーで、
 再生できるようにしてほしい。(PCastを嫌っているのではなく分離したいため)
▽iEPGから予約録画する場合、予約内容確認画面から毎週録画にするかどうかを選択できるようにして欲しい。
 (一度予約した後「予約内容の変更」から設定し直すのは非効率)
▽複数動画がある場合、再生が終わると自動的にリストの下のファイルを再生するのをやめて欲しい。
▽予約アイテムを削除する時、ゴミ箱機能などが有り、そこに入れられるようにして欲しい。
 また、一時的に予約を取り消す項目も作って欲しい(削除するとまた登録しなくてはいけないため)
▽WindowsのUIは基本的に、マウスボタン押下時には実行せずリリース時に実行される。
 UIガイドラインの規定外なのかは分からないが、なるべく統一すべき。
10不明なデバイスさん:04/06/22 08:13 ID:khGatD2e
▼1.4β1の不具合&気になるカキコのまとめ

・ インタレース解除が働かない。前々スレ576,579,581
・ リストウィンドウの右クリックメニュー→エクスポートに触れると落ちる。前々スレ577,580,581
・ 画質が悪くなった気がする(ジャリジャリした感じ)。前々スレ606,607
・ 「月〜金」対応は嬉しいが、仕様上?24時以降の録画には「火〜土」が必要になる。
  また、24時超の予約がうまくいかない(できない) 前々スレ712,713,943
・ PCastTVから録画予約するとWMVとAVIがグレーアウトしていて選択できない。前々スレ716,757
・ 右クリックのチャンネル表示がおかしい。前々スレ757
・ 休止復帰後のTV画面表示が最小化された感じになる。前々スレ757
・ リストウィンドウの右クリックメニュー→圧縮が選べない。前々スレ833
・ 予約スケジューラが落ちる 前スレ14,15,18
・ 1.3で録画したファイルを1.4βで再生するとフリーズ 前スレ24 <他に報告なし
・ セカンダリディスプレイだと画面が真っ黒で表示がされなくなった 前スレ374
・ 同レートでもコーミングノイズが1.30の時より増えてる? 前スレ374
・ チャンネルロック時のスキンがDisable状態じゃない
・ 録画済みのファイルをリストから右クリックで圧縮しようとしてもグレーアウトしてて選択できない。
11不明なデバイスさん:04/06/22 08:14 ID:dKcOJSzj
▼サウンドについての問題点まとめ
◇外部入力からのMPGの音はキャプチャボードに直接入れないとダメ。
 サウンドカードのLineInに入れても音が入らない。
◇WMV、AVIはLineInに依存で、外部入力の場合直接LineInに刺すか、
 またはMV5DX→LineInという流れになる。
◇MPG録画の音声はLineInとは無関係で、
 内蔵チューナーでの録画では音声ケーブルは関係無い。
◇PCastTVのオーディオレベルの設定は、レコーディングコントロールの
 選択されてるコントロールと連動していて、wmv、aviの録画音声に対応。
◇TV試聴時、PCastTVのボリュームレベルはボリュームコントロールのLineInに連動。
ファイル再生時のPCastTVのボリュームレベルは、
TV試聴時のボリュームとは独立で記憶される。
◇PCastTVは視聴時と再生時のボリュームが独立してて、
視聴時の音量設定が再生時の音量設定と比べてかなりデカイ設定です。
まずはじめにMV5DX取り付けた人は視聴時でスピーカー設定するから、
デカイ視聴時音量に合わせて、マスターボリュームを絞る、或いはスピーカー音量を絞る。
だから、その状態(ボリューム絞った状態)でファイル再生すると、
再生時音量設定をMAX設定しても小さく聞こえるので、録画音量が小さいと錯覚する。
ちなみに、PCastTVの再生音量設定をMAXでファイル再生した時と、
WMPの音量設定をMAXにしてファイルを再生した時では、そう変わらない音量。
DTV板で上がってたサンプルでも分かるように、他の製品サンプルとそう変わらない音量なので、
録画時の音量が特に小さいというわけではない。
12不明なデバイスさん:04/06/22 08:19 ID:aMzRsEDO
【複数VerPCastTV共存について(コピガすり抜け著作権侵害?)】
同じフォルダに起動ファイルを名前を変えてぶち込めばどのVerでも起動出来るが、
1.20以前と1.30以降を同フォルダに置いた場合、予約内容が消えてしまうので、
別にフォルダを作りましょう。

BUFFALOフォルダ
└PCastTVフォルダ(1.01、1.40共に起動出来るが予約が消える)

BUFFALOフォルダ
├PCastTVフォルダ(1.30、1.40を入れる)
└PCastTV101フォルダ(1.01を入れる)

著作権侵害はいけないと思います。また法律によって罰せられる場合があります。
13不明なデバイスさん:04/06/22 08:20 ID:aMzRsEDO
【リモコンについて】
専用リモコンは無いので、必要なら自前で用意しましょう(ワイヤレスキーボード、ゲームコントローラ等)
プレステコントローラでの代用例
 L2 Alt+F4                    R2 入力切換
 L1 ENTER                    R1

      ch上げ              フルスクリーン切換
       ↑                    △
音量下げ← →音量上げ   静止画キャプ□  ○録画開始
       ↓                    ×
      ch下げ                録画停止

仕様ソフト例 JoyToKey http://hp.vector.co.jp/authors/VA016823/top.html

【画質調整例】
   明るさ. 5020 5216 5020
コントラスト 2157 2039 2000
  色合い. 4784 5020 4824
 鮮やかさ 1039 4510 4784
  鮮明度    4    3    4
14不明なデバイスさん:04/06/22 08:32 ID:uEEc1Rcq
初心者の皆さんへ

このスレでは、値段に釣られなけなしのお金でB社(旧M社)の板を買い、
その余りの低画質ぶりを認めたくなく、他の板を貶しB社の板を褒めることで
駄目製品を買ってしまった自分を騙し慰め、また同じ被害者を増やそうとする
基地外が時折出没します。

彼らの特徴として、以下の主張でもってB社の板を推奨しようとするところがあります。

・ソフトがすごく使いやすい(←たいして使いやすいわけでもないソフトのみを取り上げ
 肯定しようのない画質の低さを覆い隠そうとします)
・安くてこの性能なら満足(←15000円をドブに捨てたという事実は変わらないというのに
 さも我々は何のダメージも受けていないという振りをします)
・C社の板は安物、N社の板はソフトが糞(←C社N社ユーザーは当然B社など鼻にも
 引っかけていないのに、己の立場を弁えずこの2社をライバル視します)

また彼らは散々B社板の推奨文を書き連ねた後、ボソッと付け加えるかのように
「俺はB社ユーザーじゃないが」などと見苦しい言い訳をします。
彼らの相手をしてはいけません。基地外は放置し良い製品をしっかりと見極められる
ようになりましょう。
15不明なデバイスさん:04/06/22 09:08 ID:xMjeELLy
>>14
だからといって、C社の同価格帯製品が良いとゆーことではない。
16不明なデバイスさん:04/06/22 09:10 ID:DSMgBcNX
なんでこう粘着が多いかね
17不明なデバイスさん:04/06/22 09:12 ID:CE3IC3Zm
初心者の皆さんは実際に自分の目で見て判断しろよ。

MV5DX と MTVX2004


低ビットレート(VBR4-6Mbps)
http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0101.png
一目瞭然

中ビットレート(CBR8Mbps)
http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0100.png

高ビットレート(CBR15Mbps)
http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0090.png テニス
http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0092.png あややエプソン
http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0086.png 夏の香り

動画無しなのでビットレート不明
http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0096.png ジャワカレー
18不明なデバイスさん:04/06/22 09:26 ID:lfc/oiPP
>>17
> 中ビットレート(CBR8Mbps)
> http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0100.png

これなんだけど・・・
例えば4枚目の平坦部を見るとMV5DXの方は全体的にノイズが多い。で、これは
恐らくシャープネスのかけすぎでノイズが強調されてしまってるんじゃないかと思う。
1枚目ではMV5DXが上手くノイズを消してるようなんだけど背景のドアとガラスの
境目を見ればわかるが色ズレが目立つ。MTVXは色ズレが少ない。

シーンチェンジについてはMTVXがブロックノイズが目立ち汚い。ただMV5DXは
画面全体に横線が走っていて、こちらも余り綺麗ではない。

俺は総合的にMTVXの方が綺麗だと思う。全コマ通じてMV5DXは
リンギングが目立つ。またそのせいで暗部では偽色が発生してる。

MV5DXはもう少し設定弄ればマシになると思うんだけど、この設定が一番綺麗
だと言い張るなら、ちょっと神経を疑うな。
19不明なデバイスさん:04/06/22 09:31 ID:fQmtOLB9
http://metal.bbzone.net/up/uprod/source/up0096.png
MV5DXの内蔵チューナーって明らかにMTVXよりダメダメじゃん。
一段目のハウスのロゴの色ズレ、二段目のボンネット左下のドット妨害、三段目の文字と
時間表示の色ズレ、四段目の椰子の木のリンギングとか洒落になってないしね。
20不明なデバイスさん:04/06/22 09:32 ID:CE3IC3Zm
>>18
>>19
単なるシャープ設定の違いです。眼科行って下さい。
21不明なデバイスさん:04/06/22 09:36 ID:j1MpmQNT
ttp://paw.s2.x-beat.com/up/img/703.png
例の画像からトリミングしたものをPhotoshopのバイキュービック方式で
250%拡大したもの。並べるまでもないと思うがね。
肌や水着の輪郭線、ストッキング、パイプの周囲、上部のミラー層、どこをとっても
MTVXの方が断然ノイズが少ない。
特にMV5DXはパイプの右、奥のオブジェの水平線が全く描写出来ず背景と一体化してる
MTVXはちゃんと背景部とオブジェの境界線を描いてる。

はっきり言おう
MV5DXの方は 「 汚 い 」。

なお、この差はシャープネスの違いだけと必死に自分に言い聞かせてる駄メルコ厨がいるが
それは考えられない。背景の六角形のオブジェクトの境界線、ちょうどパイプの右に水平に走る
線がMTVXではきちんと見えているのに対しMV5DXでは完全に消えてしまっている。
フォトレタッチソフトでMTVXサンプルのシャープネスを上げると当然この線も強調され、より
はっきり見える。シャープネスを上げてMV5DXのように線が消えることはない。

つまりこれは
1.同等のシャープネスだがMV5DXのノイズが酷い
2.シャープネスはMV5DXの方が強くかかってるが、細部表現能力が低い
の二つしか考えられないことになる。
22不明なデバイスさん:04/06/22 09:39 ID:CE3IC3Zm
>>21
だからシャープネスの違いだっつーの。
MV5DXの方にボカシ強かけてみ。
MTVXのような画像になるから。
23不明なデバイスさん:04/06/22 09:47 ID:l/T2sdol
HG2/R 高画質・高音質 低レートに強くADAMS対応で使いやすい
MTVX 内蔵チューナー良 高レートに強い ソフト使いやすい
RX 常時エンコ以外は高画質で良 安い
GTR 画質は最強? 不安定だがポテンシャルは一番
P4W MTVとタメ張れる実力 常時エンコと引き替えに高画質をゲット
1000TV パーツの素性は一級品 秘めたる力は計り知れない プレビューも60fps
L1W 画質はそこそこ ロープロ対応はこれだけ
MV5DX 内蔵・外部、共に糞 厨房が騙されやすいオーバーシュート画像 低音に弱い老人向け
24不明なデバイスさん:04/06/22 09:57 ID:G59wxL1O
PC-MV5DX/PCI part1
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1084467127/901


>> もう一つの別の質問に対する回答はえらくショックな内容だったんですが・・・

>サポートとのやりとりが一段落したので、一応ご報告

>低音部が弱い問題について・・・「この製品の仕様」だそうです

>横サイズ640でAVIキャプしても左右数ドットずつ削られてしまう問題について・・・同上

>今後の製品開発に役立ててはくれるそうですが、ドライバーによる対処は無理なのかも

>と感じました
25不明なデバイスさん:04/06/22 09:57 ID:V19i9ubv
なんなんだこのスレ…アンチかアホが嫌がらせで建てたとしか思えん
part15ってなんなんだ…
26不明なデバイスさん:04/06/22 10:04 ID:aqY0x4Px
>>25
490 : ◆jTc6sTwKt2 :04/06/22 08:42
スレタイは過去スレがpart13まであるから
part1はpart14の間違いだと思ってpart15で立てたんじゃないの?
27不明なデバイスさん:04/06/22 10:43 ID:CE3IC3Zm
>>26
スレ立て逃げしてんだからどちらにしろアホだろ。
28不明なデバイスさん:04/06/22 11:55 ID:LBAkR5xE
今までの流れを知ってれば、こちらのスレタイにPart15なんて付けるはずが無い
それすら判ってない人がスレ建てするのはどうかと思うが(しかも逃げたし
29不明なデバイスさん:04/06/22 13:58 ID:tDSxYjaz
削除人は消しゴムじゃありません
30不明なデバイスさん:04/06/22 14:02 ID:OHmPOyZc
1.01どこにあるのーとかの質問について

不親切や初心者いじめをしているわけではありません。
1.01がもつ、社会的な性格を良く考えてみましょう。
というわけで、自分でガンガッテ探してください。
31不明なデバイスさん:04/06/22 18:44 ID:PRNxwM7P
つうか通常ユーザーなんぞ殆ど居ない時間帯に狙った様にだし・・・・
粘着アンチってマジで常時監視してるんだな
32不明なデバイスさん:04/06/22 21:06 ID:yPOdRfKF
.
33不明なデバイスさん:04/06/22 21:07 ID:yPOdRfKF
.
34不明なデバイスさん:04/06/22 21:08 ID:yPOdRfKF
.
35不明なデバイスさん:04/06/22 21:09 ID:yPOdRfKF
.
36不明なデバイスさん:04/06/22 21:10 ID:yPOdRfKF
.
37不明なデバイスさん:04/06/22 21:11 ID:yPOdRfKF
.
38不明なデバイスさん:04/06/22 21:12 ID:yPOdRfKF
.
39不明なデバイスさん:04/06/22 21:13 ID:yPOdRfKF
.
40不明なデバイスさん:04/06/22 21:14 ID:yPOdRfKF
.
41不明なデバイスさん:04/06/22 21:15 ID:yPOdRfKF
.
42不明なデバイスさん:04/06/22 21:16 ID:yPOdRfKF
.
43不明なデバイスさん:04/06/22 21:17 ID:yPOdRfKF
.
44不明なデバイスさん:04/06/22 21:18 ID:yPOdRfKF
.
45不明なデバイスさん:04/06/22 21:19 ID:yPOdRfKF
.
46不明なデバイスさん:04/06/22 21:20 ID:yPOdRfKF
.
47不明なデバイスさん:04/06/22 21:21 ID:yPOdRfKF
.
48不明なデバイスさん:04/06/22 21:22 ID:yPOdRfKF
.
49不明なデバイスさん:04/06/22 21:23 ID:yPOdRfKF
.
50不明なデバイスさん:04/06/22 21:24 ID:yPOdRfKF
.
51不明なデバイスさん:04/06/22 21:25 ID:yPOdRfKF
.
52不明なデバイスさん:04/06/22 21:25 ID:CE3IC3Zm
> ID:yPOdRfKF
規制対象になるよ。
やめとけ。
53不明なデバイスさん:04/06/22 21:26 ID:yPOdRfKF
.
54不明なデバイスさん:04/06/23 01:41 ID:2DKTHanP
何て素直なんだw
55不明なデバイスさん:04/06/24 13:12 ID:ms+N8OXs
赤色の箱のPC-MV5DX/PCIが出ているようですが
どこが違うのでしょうか?
56不明なデバイスさん:04/06/24 13:37 ID:xXVg6Eys
紙のマニュアルがない
箱もちっちゃくてなんかバッファロー必死だなっていうかんじ
57不明なデバイスさん:04/06/24 19:06 ID:iZE+2cN1
>>55
多分だけど、
PCastがネットワーク関連に対応したから何となく外観を変えただけかと。
あとは買った人の解説待ちかな。
58不明なデバイスさん:04/06/24 21:16 ID:TS/9PsaZ
PC-MV5DX/U2買って今使い出したんだけど
準備中と表示されたまま画面も音も出てきません。
録画ボタンを押すときちんと表示、録画されるので
ケーブルの接続ミスとかいったことは無いと思います。
コレは録画しながらじゃないと見られないものなんですか?
59不明なデバイスさん:04/06/24 21:26 ID:VG97/ie6
>>58
スレ違い。

[DTV] メルコ USB2.0TVキャプチャ PC-MV5DX/U2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1078711157/
60不明なデバイスさん:04/06/24 21:29 ID:TS/9PsaZ
>>59
あっと、そちらに有りましたか、では移動します。
有難うございました。
61不明なデバイスさん:04/06/24 22:46 ID:shN2Fqqk
62不明なデバイスさん:04/06/24 22:56 ID:fhsKfUs5
――――――――――――――――――――――――
           〜このスレ終了〜
――――――――――――――――――――――――

以後>>61の方へ ということでお願いします<(_ _)>
63不明なデバイスさん:04/06/29 07:10 ID:Zm3yn22i
本スレage
64不明なデバイスさん:04/06/30 01:03 ID:Vv47oOYj
ダイレクトオーディオ再生って、アナログケーブルを介さないでデジタルで鳴らす機能だよな?
アナログオーディオ入出力を撤廃している自分のマシンにはこれが決め手になったんだが、
これって他のキャプチャボードには無い機能なの?
65不明なデバイスさん:04/06/30 07:44 ID:zakq44rh
62
氏ね
66不明なデバイスさん:04/07/01 21:13 ID:2WjCvuIO
age
67不明なデバイスさん:04/07/05 21:14 ID:pym2AjtE
age
68不明なデバイスさん:04/07/07 02:38 ID:MGgJ8mn+
>>64
あったりなかったり
7133系はほぼ可能
69不明なデバイスさん:04/07/16 07:11 ID:UYP/nvA+
age
70不明なデバイスさん:04/07/16 07:23 ID:KKf6e7q1
z
71不明なデバイスさん:04/07/16 07:23 ID:KKf6e7q1
z
72不明なデバイスさん:04/07/16 07:26 ID:KKf6e7q1
z
73不明なデバイスさん:04/07/24 07:37 ID:v8mE1LFk
age
74不明なデバイスさん:04/07/27 15:46 ID:lVxyrem7
重複スレにつき



        ??      ????
       ????     ?????????
      ???? ??  ???? ?????
     ??? ??????????????
   ????????? ??  ?????
   ????????      ???????
      ??? ???   ???  ??????
    ????????? ?????    ????????
    ????  ?????   ?????  ???????
  ?   ??? ????      ???
  ???  ???  ??
   ???  ?        ??????
    ?              ?



75不明なデバイスさん:04/07/28 14:25 ID:MQkXVxXy
76不明なデバイスさん:04/07/28 15:10 ID:ATrfUtj9
誰か削除依頼よろ。

77不明なデバイスさん:04/08/02 21:28 ID:gi0Btjtp
age
78不明なデバイスさん:04/08/06 21:56 ID:9l3Ojokx
age
79不明なデバイスさん:04/08/11 22:11 ID:RykbHgMB
うんこ
80不明なデバイスさん:04/08/17 00:18 ID:wnclREA2
ボリューム調整が ←→
チャンネル変更が ↑↓

に割り当てられているが、
普通は ↑がボリュームアップ ↓でボリュームダウンのほうがしっくりくるんじゃないか?
81不明なデバイスさん:04/08/17 01:09 ID:gdRtf7vs
テンプレ貼ろうとしても 貼れないわけだが(´Д`)y─┛~~
82不明なデバイスさん:04/08/18 00:54 ID:Xg6bd2r0
ここ次スレ?
83不明なデバイスさん:04/08/18 00:58 ID:J2S5MGmg
そうだよ
84不明なデバイスさん:04/08/18 20:14 ID:tbcH4Cx4
ちがうよ
85不明なデバイスさん:04/08/19 13:01 ID:5wC84ggj
誰か削除依頼よろ。
86不明なデバイスさん:04/08/19 15:30 ID:3m8GplCK
削除依頼は既にしてるけどね。

放置されてる。
87不明なデバイスさん:04/09/23 17:22:09 ID:+vdMFxol
 
88不明なデバイスさん:04/10/18 13:23:15 ID:t8dBGiBm
こっちのスーレも書き込めよ
89不明なデバイスさん:04/10/22 11:04:48 ID:jSoftE6h
もうユーザ居ないのかってなくらいに静かになったもんだ。
90不明なデバイスさん:04/10/22 11:21:03 ID:YRqqK9nI
Pcast マルチのうpデート待ちの人多いのかな?
91不明なデバイスさん:04/10/22 12:02:04 ID:PVCTtclU
それよりもとっととSP2対応(というかDirectX9.0c対応)しろよ。
機能強化はともかく、不具合放置は最悪。
92不明なデバイスさん:04/10/22 13:31:57 ID:r1wAZyiT
>>90
漏れは待っております
>>91
それは確かにそうだね。DX9CはWin2kでも使える訳だし
でも漏れも5DXを入れてないPCにSP2を入れたら、Radeonが不安定に
なったりして、どうもまだ他の会社もSP2に対応しきれてない気がする
93不明なデバイスさん:04/10/22 15:16:22 ID:ubAXoOsS
不完全なSP2に対応しろってのはなぁ
94不明なデバイスさん:04/10/22 19:08:47 ID:R8fdzgXv
テレビうっぱらっちゃってパソコンでテレビ見るしかないような状況になってしまって
裏番組みれないしリモコンないんで、もう一枚リモコンつきのカードを挿そうかと思うんですが
そういうことってできますよね?
95不明なデバイスさん:04/10/22 19:30:42 ID:RZyB4Zm5
特にキャプったり録画画像を管理するんでもなく、
部屋のスペースに空きがあるんなら、普通に安い
14型でも買った方がいいと思うが。

14型モノラルなら、国内メーカー品でもMV5DXと
同等の金額でそこそこのものが買えるし、サムスンや
フナイあたりのだとうまくいけばステレオタイプが買える。

というか、今のご時世でテレビを売り払ったなんて、
身の回りで何があったのか? 別の意味で心配になる。
96不明なデバイスさん:04/10/22 19:54:46 ID:R8fdzgXv
>>95
21型をおいてたんですが、部屋狭いしこれをなくせば部屋が
すっきりするかなー・・・なんておもって友達に売っちゃいました。
ディスプレイは液晶だからこっちでみれば液晶テレビ
気分が味わえるかななんておもったりして。
ディスプレイは見る適正な距離がテレビとちがうらしいんですが
それはあんまり気にならないですね。
97不明なデバイスさん:04/10/22 20:44:40 ID:WUs7kpKu
まあ部屋の狭さ故に手放したなら、まだ分からないでもないか。
テレビが必要なのに手放したというあたりが、何か引っかかったんだが、
金欠とかではなかったんだな。

MV5DXの場合はベータ版で複数差しに対応してはいるけど、前スレで
その辺の話題が出てたから参考にしてみるといい。
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1092671119/
ただ、どうしてもリモコン付きが欲しいならMV5DXはチョイスに該当しな
いから、他の製品のスレをあたってみてくれ。それくらいかな。
98不明なデバイスさん:04/10/22 21:39:23 ID:PVCTtclU
いや、既にMV5DXを一枚持ってて、さらに他社のを差しても問題ないかってことでしょ?
たぶん大丈夫だと思うけど。
99不明なデバイスさん:04/10/22 22:36:01 ID:PmwEpQ8l
いちおう総当たり表
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0408/16/news034.html

あるいは単体のTVチューナ付きアップスキャンコンバータとかでもいいんじゃね?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041006/iodata.htm
100不明なデバイスさん:04/10/22 23:47:15 ID:yCit4ZAR
次スレが立ってる。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1098441446/l50
住人がこっちに移ってるんで、とりあえずこっちを消化してしまう?
それとも向こうに移る?
どっちにしろ仕切り直しっぽいので、テンプレ張りなおした方がいい気がする。
101不明なデバイスさん:04/10/22 23:51:14 ID:yCit4ZAR
イイきり番なので自ら張っておく(w
【TVキャプチャ生活 向上委員会】
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/pcasttv/index.html
【製品紹介】
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_pci/index.html
【Q&A】
 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?fact=PC-MV5DX/PCI
【アップデート】
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pc-mv5dx-pci.html
【過去スレ/ハードウェア板(荒らし対策ID付き)】
part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1092671119/ (前スレ)
 part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1088084659/ 
 part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1084467127/ 
【過去スレ/DTV板】
 part16 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1086670835/
 part15 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1085095450/
 part14 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084478401/
 part13 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084202017/
 part12 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1083364600/
 part11 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1082391852/
 part10 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1081357823/
 part9 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080907601/
 part8 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1080314958/
 part7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079604632/
 part6 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1078663148/
 part5 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1078171816/
 part4 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077430285/
 part3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1075128803/
 part2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1074499473/
 part1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1073007617/
その他テンプレは>>102-120あたり
102不明なデバイスさん:04/10/22 23:52:22 ID:yCit4ZAR
【レビュー】
ITmedia ライフスタイル:高画質化機能をそつなく搭載、低価格も魅力の「PC-MV5DX」
 http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/26/news052.html
ITmedia ライフスタイル:リーズナブルな価格のハードウェアエンコード対応キャプチャカード
 http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0402/10/news056.html
ITmedia PCUPdate:外付けにするか、内蔵にするか、それが問題だ――バッファロー 「PC-MV5DX/U2」「PC-MV5DX/PCI」
 http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/09/news072.html
PC USER 2004年4月号
 http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20040324/20040324_review_19.html
ASCII24 画質にこだわったTVキャプチャBOX!スタイリッシュ&使い勝手のよさに注目
 http://review.ascii24.com/db/buffalo/review/2004/04/13/649093-001.html?
ASCII24 私のワガママを叶えてくれるPCastの新活用法 2004年6月15日
 http://review.ascii24.com/db/buffalo/review/2004/06/15/650043-000.html
【ユーザーサイト】
○PCasTV スキン&過去LOGサイト
 http://metal.bbzone.net/pcastskin/2chlog/log.htm
【PC-MV5DX/PCI Line-In特化型低音域増強ツール】
 ROBROB LABO http://robrob.at.infoseek.co.jp/
【関連スレ】
BUFALLO LinkTheater PC-MP2000ってどうよ? Part1
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1076795375/
【最強】BUFFALO PC-MP2000【LAN】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1076008043/
【ノイズ対策関連スレ】
【HTPC】DIY的ノイズ対策総合スレッド【noise】
 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079527320/
常に綺麗な地上波が観たい 6
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1073313946/
103不明なデバイスさん:04/10/22 23:52:53 ID:yCit4ZAR
【PC-MV5DX/PCIのイイとこ悪いとこ改善してほしいこと】

(・∀・)イイ!! その1
◎ダイレクトオーバーレイで動作が軽くチャンネル切り替えも早い。バックグラウンド録画可(CPU負荷2〜5%)
○ネットワーク機能搭載。別PCでも予約録画やPCasTVにて指定したフォルダの動画再生可
○PC-MP2000(Link Theater)からの録画予約(iEPG不可)、内容確認可能。当然録画ファイルの再生もOK!
○付属ソフトでWMV・AVI(別途コーディックがあればDivXやXviD等も可)録画可能。ふぬああもOK。
○MPEG録画後に、自動圧縮変換機能あり(@mpg→wmv/avi Awmv→avi Bavi→wmv)
 圧縮変換時に、他の番組をMPEG録画していてもコマ落ちしない。
 複数同時圧縮可能(要マシンパワー)%表示にて進行具合表示有り
○ダイレクトサウンドとサウンドカード経由どちらでもOK。
○スタンバイ/休止状態からの予約録画に対応(2000/XP)
 録画後、再びスタンバイ/休止状態へ移行することも可能。
 予約毎に設定可能なので省電力になる。
○MPEG録画時、輝度信号ノイズ除去レベル、色信号ノイズ除去レベルが設定可。(2D-DNR)
○ショートカットキー有り(最小構成での録画操作、静止画キャプ、Ch切換、音量変更等が可能)
○複数枚挿しに対応(PCastマルチバージョン)
△ファイルサイズ指定録画が可能(MPEG録画時)。
△録画中でも予約の設定変更が可能。時間指定が可能(番組延長等に便利)
△プログレッシブ(デインターレース)表示が可能。動作の激しいシーン等で発生する横縞ノイズの発生を低減。
 (全二重、メディアンを選択可能)
△PcasTV1.01(1.0.1.4)ではコピガスルーでコピガ誤検出しないので安心(他Verとの併用可能)
△非サポートながらノンスクランブル放送のCATV対応(PcasTV1.01 〜113Ch)(1.30β3 〜C63ch ))
▲iEPG対応(ファイル名に日付か番組名のどちらかを選択可能)
104不明なデバイスさん:04/10/22 23:53:16 ID:yCit4ZAR
(・∀・)イイ!! その2 
▲外出先から録画予約が可能「reserMail」
 携帯電話サービス iモード、Vodafone live!、EZwebに対応(有料)
 外出先のインターネット接続可能なパソコンからでも予約可能(無料)
▲VBRは平均と最大の2値指定(2〜15Mbps)
▲GR、3D-Y/C分離、3D-DNR、TBCついてます。
 (3D-Y/C分離と2D-Y/C分離+3D-DNRのどちらかを選択)
▲プレーヤのスキンが自作可能(仕様公開)
▲競合製品の中では比較的安値。
▲クリーンアップ設定が可能。
 ディスクの空き容量が少ない場合、録画済みファイルを自動的に削除。空き容量を確保します。
▲付属の編集ソフト
 Ulead VideoStudio7SE DVD(動画編集用)
 Ulead PhotoImpact7SE(静止画編集用)
 Ulead Cool3D3.0SE(3Dタイトル作成用)
105不明なデバイスさん:04/10/22 23:53:45 ID:yCit4ZAR
・゚・(ノД`)・゚・ダメ!!
▼フィリップスチューナー特有の色ズレ有(1.20ドライバでかなり軽減されました)
▼外部入力の際の低音が弱いです。
 低音は中高域に比べて、大体100Hzで2dB、80Hzで3.5dB、50Hzで9dB、減衰してます。
▼チャンネル設定中にプレビューが出ないため、自動取得だとチューニングが
 合ってないチャンネルまでチェックが入る場合がある。
▼極端な輝度変化を伴うシーンチェンジ時に2〜3段階の輝度差が1〜2フレーム出る場合有り
▼動きの速いシーンでのメッシュ上の残像や色抜けが他カードに比べると大きめ?(アニメソースで?)
▽リモコンは無いので、必要なら自前で用意しましょう(ワイヤレスキーボード、ゲームコントローラ等)
▽デフォルトではコントラスト高め(PC視聴向き)なので、好みで調整しましょう
106不明なデバイスさん:04/10/22 23:55:07 ID:yCit4ZAR
【PcasTVおよびドライバのバグ?】
▽ドライバ1.20/1.30での使用時、S入力で輝度の高いシーンに輝度差が出る場合有り
▽ドライバ1.20/1.30で下段の無効領域に段差有(TV視聴等では見えない部分です)
▽PcasTV上で色合い設定を行った場合に、数値がデフォルトに戻ってしまう事あり
 (設定値の反映はきちんとされている 数値設定後にPcast再起動でOK)

【PCastTV1.40β1までに改善、及び追加された項目】
□ビデオサーバー機能の追加。(動画配信、録画予約)
□録画リストのソートが出来るようになった。
□AVI・WMV変換時の進捗がわかるようになった(%表示)
□CATVのチャンネル表示を変更((PcasTV1.01 〜113Ch)(1.30β3 〜C63ch ))
□外部ソースでの色ズレがかなり改善された。
□ドット障害かなり改善された。
□録画後、「自動コピー機能」追加された(LinkStationを検出機能追加)
□予約スケジューラが常駐されるようになった
□予約録画時、予約毎に「スタンバイへの移行を拒否する」機能追加された。
□予約スケジューラでもサイレント録画が出来る様になった。 (1.40β1)
□手動で録画停止ボタンを押しても、毎週○曜日予約が一覧から消えなくなった。(1.40β1)
□録画設定で毎週「月〜金曜日」などの連日予約が追加された。 (1.40β1)
□録画中のチャンネルロック機能(マウスホイールのロックも含む)が追加された。(1.40β1)
□Alt+Tabキーのタスク切り替え時のPCastTVのアイコンが追加された。(1.40β1)
□セカンダリディスプレイでもウインドウ位置情報が保存される様になった。(そうか?)(1.40β1)
107不明なデバイスさん:04/10/22 23:56:15 ID:yCit4ZAR
【PCastTV1.40β2で修正・改善・追加された項目】
□1.40β1で発生したリストのエクスポート落ちが改善した。
□1.40β1で発生した録画予約時WMV、AVIが選択出来ないバグが修正された。
□1.40β1で発生したリストウィンドウの右クリック圧縮が選択出来ないバグが修正された。
□1.40β1ではセカンダリディスプレイで表示されなかったのが修正された。
□1.40β1でインタレース解除が正常に働かなくなったのが改善された。
□1.40β1でセカンダリディスプレイだと画面が表示がされなくなったのが改善された。
□連日予約「火〜土、火〜日」が追加された。
□iEPGから週間予約、連日予約が出来るようになった。
□予約スケジューラが落ちなくなった。
□リストウインドウ−タスク一覧の日付に曜日を表示するようになった。

【PCastTV1.40β2で気になる点】
・ 休止復帰後のTV画面表示が最小化された感じになる。(強制サイレント録画の仕様変更)
・ 1.3で録画したファイルを1.4βで再生するとフリーズ? 前前前前スレ24 <他に報告なし
・ 同レートでもコーミングノイズが1.30の時より増えてる?
・ チャンネルロック時のスキンがDisable状態じゃない。
・ 主音声+副音声で予約録画した場合、録画終了後も主音声+副音声になってしまう。
108不明なデバイスさん:04/10/22 23:56:40 ID:yCit4ZAR
【賛否両論!?このスレにて要望のあったPcasTVの「こうした方が?」な項目】

▽PCastTV予約スケジューラのアイコンをダブルクリックしたら、リストウィンドウが表示するようにしてほしい。
 現状だと、予約済リストを確認するだけでもPCastTVを立ち上げなくてはいけないのため。
▽各チャンネルごとに、表示画面の調整(コントラストや明るさなど)を設定できるようにしてほしい。
▽リストウィンドウのフォルダとファイル一覧の仕切り棒を、フォルダ側へドラッグさせると途中で固定される。
 フォルダが消えるくらいまで、動くようにして欲しい。
▽リストウィンドウ上から「wmv/avi/mpg」に関連付けられた任意のプレイヤーで、
 再生できるようにしてほしい。(PCastを嫌っているのではなく分離したいため)
▽複数動画がある場合、再生が終わると自動的にリストの下のファイルを再生するのをやめて欲しい。
▽予約アイテムを削除する時、ゴミ箱機能などが有り、そこに入れられるようにして欲しい。
 また、一時的に予約を取り消す項目も作って欲しい(削除するとまた登録しなくてはいけないため)
▽WindowsのUIは基本的に、マウスボタン押下時には実行せずリリース時に実行される。
 UIガイドラインの規定外なのかは分からないが、なるべく統一すべき。
109不明なデバイスさん:04/10/22 23:57:12 ID:yCit4ZAR
【サウンドについて】

◇外部入力からのMPGの音はキャプチャボードに直接入れないとダメ。
 サウンドカードのLineInに入れても音が入らない。
◇WMV、AVIはLineInに依存で、外部入力の場合直接LineInに刺すか、
 またはMV5DX→LineInという流れになる。
◇MPG録画の音声はLineInとは無関係で、
 内蔵チューナーでの録画では音声ケーブルは関係無い。
◇PCastTVのオーディオレベルの設定は、レコーディングコントロールの
 選択されてるコントロールと連動していて、wmv、aviの録画音声に対応。
◇TV試聴時、PCastTVのボリュームレベルはボリュームコントロールのLineInに連動。
 ファイル再生時のPCastTVのボリュームレベルは、
 TV試聴時のボリュームとは独立で記憶される。

PCastTVは視聴時と再生時のボリュームが独立してて、
視聴時の音量設定が再生時の音量設定と比べてかなりデカイ設定です。

まずはじめにMV5DX取り付けた人は視聴時でスピーカー設定するから、
デカイ視聴時音量に合わせて、マスターボリュームを絞る、或いはスピーカー音量を絞る。
だから、その状態(ボリューム絞った状態)でファイル再生すると、
再生時音量設定をMAX設定しても小さく聞こえるので、録画音量が小さいと錯覚する。

ちなみに、PCastTVの再生音量設定をMAXでファイル再生した時と、
WMPの音量設定をMAXにしてファイルを再生した時では、そう変わらない音量。
DTV板で上がってたサンプルでも分かるように、他の製品サンプルとそう変わらない音量なので、
録画時の音量が特に小さいというわけではない。

アップデートで調整してくれるか分からんけど、とりあえずの解決策として、
1、ボリュームのWAVEを上げる。
2、再生時の音量をMAXにしファイル再生した時と、TV視聴時の音量が同程度になるように調節する。
110不明なデバイスさん:04/10/22 23:57:44 ID:yCit4ZAR
【複数VerPCastTV共存について】

同じフォルダに起動ファイルを名前を変えてぶち込めばどのVerでも起動出来るが、
1.20以前と1.30以降を同フォルダに置いた場合、予約内容が消えてしまうので、
別にフォルダを作りましょう。

BUFFALOフォルダ
└PCastTVフォルダ(1.01、1.40共に起動出来るが予約が消える)



BUFFALOフォルダ
├PCastTVフォルダ(1.30、1.40を入れる)
└PCastTV101フォルダ(1.01を入れる)

※ 現在流通しているMV5DXのPCastTVのVer.は1.015で1.014ではない。どこかで欲しい人はゴニョゴニョ。
111不明なデバイスさん:04/10/22 23:58:22 ID:yCit4ZAR
【PCastTVマルチバージョン】
PCastTVマルチバージョンでPC-MV5DXの複数枚挿しが可能になりました。
現バージョンではいくつか制限がありますが、後日対応するようです。
詳細は公式サイトで。

【リモコンについて】
専用リモコンは無いので、必要なら自前で用意しましょう(ワイヤレスキーボード、ゲームコントローラ等)

   プレステコントローラでの代用例
   
    L2 Alt+F4                    R2 入力切換
    L1 ENTER                    R1
   
         ch上げ              フルスクリーン切換
          ↑                    △
   音量下げ← →音量上げ   静止画キャプ□  ○録画開始
          ↓                    ×
         ch下げ                録画停止

仕様ソフト例 JoyToKey
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA016823/top.html
112不明なデバイスさん:04/10/22 23:58:50 ID:yCit4ZAR
【画質調整例】

     標準  設定1  設定2  設定3  設定4  設定5  設定6  設定7  設定8  設定9
明るさ  5020  5020  5137  5020  5020  4980  4627  5020  5020  5216
コントラスト 2235  2000  2039  2000  2000  2157  2235  2039  2157  2039
色合い 5020  5216  5412  5216  4824  5020  5020  5020  4784  5020
鮮やか 4980  4784  4627  4784  4784  4980  4980  4078  4039  4510
鮮明度 設定9が3、それ以外は4

設定4 アニメ用
設定7 MTVもどき

【画質調整について】

> 774 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/08/08 08:26 ID:lHEa+R//
> よくわかっていないながら手探りで画面設定してみました
>
> http://metal.bbzone.net/pcastskin/mv5dx/img-box/img20040808081822.png
>
> DVDプレーヤー(XV-PZ330)からカラーバー出力をSケーブルでMV5DXに外部入力してみました
> 15Mで録画したMPEGファイルをAviutil+波形表示プラグインでチェック
>
> 左はAviutilでTV画面スケールへの拡張色調補正を施すことを前提のPcast設定(4902/2235/5020/4314)
> 右はフィルタによる色調補正なし前提のPcast画面設定(5490,1922,5020,3725)
>
> MV5DXはカラーバランスが素直で偏りがあまりないので助かりました
113不明なデバイスさん:04/10/22 23:59:30 ID:yCit4ZAR
【Radeon】
Radeon使用している方でPCastTVが正常に起動しないバグがあるようです。
「PowerStrip」なるRADEONユーザーには有名なソフトをインストールし、
その中にあるAGP設定の「Fast write protocol」のチェックを外すと改善されるようです。

【AVI録画でMP3】
AVI録画で音声圧縮コーデックをmp3にした場合、音声が入らないのは仕様です。
Fraunhofer IIS(professional)のcodec、或いはRadium mp3 codecを使うといいらしいが、
非無料、違法、とかなんとか。

【他製品との比較】
          Iフレ 複挿 AVI WMV 自圧縮 TBC コピガ 字幕デタ 容量指定 予約   スゴ録
.    MV5DX  ×  ○  ○  ○    ○   ○   ○    ×     ○   iEPG    × 
  MTVX2004  ○  ×  ○  ×    ×   ×   ×    ×     ×   iEPG    ×
    HG2/R  ×  ×  ×  ×    ○   ○   ×    ○     ×  ADAMS    ○
  ELSA1500  ×  ○  ○  ○    ×   ○   ×    ○     ×ADAMS-EPG+ ○
.GV-MVP/RX  ×  ○  ×  ×    ×   ※   ○    ○     × magic+iEPG  ○   ※フレームシンクロナイザ
   PH-GTR  ○  ×  ×  ×    ×   ×   ×    ×     ×   iEPG    ×

         鯖機能 ロープロ ダイレクト音 リモコン スキンch プログレ CPU負荷 レスポンス タイムラグ
.    MV5DX  ○    ×    ○    ×  12ch.  30fps   軽     良    無
  MTVX2004  ×    ×    ×    可  9ch+0  60fps   軽     良    無
    HG2/R  ○    ×    ×    可   ?   30fps   中     普    無
  ELSA1500  ×    ○    ○    可   ?   60fps   中     ?    ?
.GV-MVP/RX  ×    ×    ○    可   ?   30fps   中     悪    有
   PH-GTR  ×    ×    ○    ×  9ch+0  30fps   中     普    無

114不明なデバイスさん:04/10/23 00:00:08 ID:xinuWJBf
【PC雑誌】
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/mag/0409/index.htm
高画質テレビチューナーカード 〜PCでテレビ録画/視聴を楽しむ〜

金賞 SmartVision HG2/R
 ソフトの使い勝手★★★★ 機能★★★★★ 画質★★★★
銀賞 PC-MV5DX/PCI
 ソフトの使い勝手★★★★ 機能★★★★ 画質★★★★

GV-MVP/RX ソフトの使い勝手は抜群
 ソフトの使い勝手★★★★★ 機能★★★★ 画質★★★
EX-VISION 1500TV 豊富な機能でLowProfile対応
 ソフトの使い勝手★★★★ 機能★★★★★ 画質★★
MTVX2004 画質重視ならこれで決まり
 ソフトの使い勝手★★ 機能★★★ 画質★★★★★

□ POWER REPORT 誌の[画質]評価 9月号
HG2/R      4点
MV5DX     4点
GV-MVP/RX  3点
1500TV     2点
MTVX2004   5点

□ WindowsStart誌の[画質]評価 7月号
HG2/R      4点
MV5DX     5点
GTR       5点
MTVX2004  4.5点
115不明なデバイスさん:04/10/23 00:02:38 ID:xinuWJBf
ここまで、テンプレ。
だいぶ長くなってきましたね。
まとめサイトがほしいかな。
116不明なデバイスさん:04/10/23 01:18:54 ID:o2GFNeHf
じゃ、俺作るわ。暇人だし。
117不明なデバイスさん:04/10/23 01:43:59 ID:ZHEg5x5l
こっち消化してから移住しよう。その方がキリが良さそうだ
何ヶ月かかるか分からないけど、気長に行きませんかい?

とりあえずは複数差しとSP2関係、その辺の報告が当面の内容だろな
あとはQ&A
118不明なデバイスさん:04/10/23 03:57:28 ID:r3hM67Qs
DTV板には戻らないの?
119不明なデバイスさん:04/10/23 09:15:38 ID:AZAR5qSz
>>100は削除依頼しとけば?スレタイに難あり
120不明なデバイスさん:04/10/23 11:25:31 ID:o2GFNeHf
テンプレサイト作ったよ
まだ、細かい化粧はしてないけど。
http://www.geocities.jp/mv5dx/index.html
121不明なデバイスさん:04/10/23 12:22:21 ID:U2aF9uR6
>>120
122不明なデバイスさん:04/10/23 12:24:02 ID:ujAfqSLX
  ___        _     __    , 亠 、         __     __
  〃´`ヾ, _  _ ,r'r−‐ニニ−、ヽ  _i,. -−'r__   __,〃−‐‐、ヽ //´ ̄`!i
  ll    l(,_,卵,_,)〉ヽ、_, - 、_,ノノ‐'二!、_f_,ノ ̄`i`!j( ̄`ヾ    //__//   〃
  ll  〃 ̄`ヾ'v'r'´ ̄` ー ´ ̄`i.(__     / r−ニー'  ,. −‐、く   //___
  ll  ヾ:、,_,ノ八`'ー‐─‐ァ  ,rシ‐ァ/     く ,.−'=、=′,.ィ '、    }.}    Y´ ̄`ヾ:,
 .jj,.− 、 |「 ̄´ r'r'´ ̄`'く / ,. /   ,.、   {     }}  (_,ノ `ァー ツ ,.ィ  '、___,ノノ
 {{,    ,}}    '、'、   ノ/  //  / 'ヾ:、  `'┬'ツ     // ̄ /ィ.|    //´
  `'=='´     ``'='´´  ヾ='´´   ヾ'='´'~`ヾ'=='´´ヾ'='´´ ヾ'==' '

  ,--,―-、   _   ヽヽ ー―┼―‐
  /  |   ヽ   /   lヽ、    /ヽ    ,----、
 {  ./    }  /   l     /  `、  ! /  |
 ヽ、/     ノ . ヽ_ノ    ノ  \ \ .V  ノ

        ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

123不明なデバイスさん:04/10/23 14:34:08 ID:rdHSwyZh
>>120
おつです
124985:04/10/23 15:10:14 ID:rY+Zc5tA
>>前スレ988
ありがと。
そういえばPcastはハードウェア専用ソフトじゃなかったものね。
教えてもらったアドレスのCD再発行頼んでみるよ。
今日の特番取り逃し決定orz
125不明なデバイスさん:04/10/23 15:45:00 ID:Gt8pjcZM
MPEG録画時にノイズ除去レベルが設定できるけど
これは3次元DNRの効きを決められるってこと?

その場合、このレベルを設定しても、3次元Y/C分離を
使う設定のチャンネルだと機能しないってことなんだろうか?
126不明なデバイスさん:04/10/24 01:48:57 ID:0B5O1M9u
2次元DNRの効きだったかと
127不明なデバイスさん:04/10/24 02:47:38 ID:lsLukWnM

      (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!
★を左クリックしたまま、右→左→右→左とマウスを動かすと面白いぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります





128不明なデバイスさん:04/10/24 02:56:46 ID:ENT4buSG
>>127
見飽きた
129不明なデバイスさん:04/10/24 04:09:46 ID:MTz35j8a
>>127
      (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★                         ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

小せえよ
130不明なデバイスさん:04/10/24 10:19:31 ID:UQGTcDSb
このボードを買ってから2週間。
タイマー録画して0kbのファイルが出来上がりました。今まで二回。
これってよくあることなんです?
131不明なデバイスさん:04/10/24 11:43:03 ID:0wrEM74i
>>130
そりゃあもう
132不明なデバイスさん:04/10/24 12:01:23 ID:sShbeoWg
>>130
いや、ないが。
133不明なデバイスさん:04/10/24 12:39:50 ID:F6qf/ME4
>>130
マジで1回もそんな症状になったことがない。
134不明なデバイスさん:04/10/24 12:44:43 ID:MTz35j8a
日ごろの行い
135不明なデバイスさん ◆QT1zSccgr2 :04/10/24 14:10:29 ID:QAVvkN7C
>>130
タイマー録画っていうのが抽象的過ぎて解り難いからもう少し詳しく書いて。
136130:04/10/24 14:38:09 ID:UQGTcDSb
mpeg2固定6000
音384
PC起動した状態で予約録画が始って、前に失敗していたからカウンターを確認。うごいていた。
番組が終わったから手動で録画終了。
すぐに確認してみたら0kbだった。
毎回そうなるわけじゃなくて、今まで10回くらい予約録画して2回そうなった。

その後ためしにデフラグしてみました。ちなみにXP。
録画するドライブが「最適化してください」って出る状態だったから失敗したとかあります?
137不明なデバイスさん:04/10/24 15:30:20 ID:MTz35j8a
>録画するドライブが「最適化してください」って出る状態だったから失敗したとかあります?
でた事が無いけど、失敗したことはある。ってかそんなの出るんだ?
138不明なデバイスさん:04/10/24 18:03:16 ID:UQGTcDSb
>137
そのドライブを最適化するとき、分析した場合でてくる。「最適化する必要はありません」とか。
カウンター動いていたのに何で失敗になるかなあ。
139不明なデバイスさん:04/10/24 18:49:34 ID:K7cVb6ip
>>130
最近、80Gから160GのHDDに置換して、試し撮りしたら0byteが出来た。
その後は、1週間ほど使ってみて特に問題は起こってないが、少々不安。
(80Gを使っていたときは8ヶ月間トラブル無し)

HDDが大容量だったり、HDDとの相性も有りそうな気がする。
再発したら80Gに戻そうと思う。
140不明なデバイスさん:04/10/24 19:31:49 ID:YVp8AqOU
PCastTV1.5β使ってるんだが(2枚挿ししてるんで)
これおもいっきりハンドルリークしとる…
ちと見たら400万とかになってるし
よく無事だな・・・2000sp4

1.4の人はいかがっすか?
タスクマネージャのプロセスタブ
→メニューの表示から列の選択画面でハンドルにチェック
141不明なデバイスさん:04/10/24 20:41:40 ID:vHr13gwR
ウチはXPSP1、Pcast1.45で画面非表示で300弱、表示500弱だね。
142140:04/10/24 22:00:35 ID:YVp8AqOU
>>141
そか〜
1枚売って別のいれよっかな…
143不明なデバイスさん:04/10/24 22:27:42 ID:hmw0Zg8y
>>130
0バイトは一回だけできた事がある。B's使ってCD-Rを焼いていたときに録画が始まったので、たぶんそれが原因だろうが。
144不明なデバイスさん:04/10/25 02:02:31 ID:tL/7c3Qo
ダイレクトオーディオでないと音が出ない・・・・・・。
PCの音量、PCastの音量は確認したし、ちゃんとLine Inにオーディオケーブル挿してるし・・・・・・。
何が悪いんだ?くそぉ・・・・・・。
145不明なデバイスさん:04/10/25 02:06:47 ID:OuolLbxl
お前の頭が悪い
146不明なデバイスさん:04/10/25 02:40:30 ID:+ur670SE
板が悪い
147不明なデバイスさん:04/10/25 02:45:21 ID:tL/7c3Qo
と、思ったらキャプチャした動画は問題なく音も取り込んでました。
なんじゃこりゃ・・・・・・。
148不明なデバイスさん:04/10/25 02:49:19 ID:/exz+Qo/
ラインインがミュートとかだろ、どうせ。
取り説ぐらいは目を開けて読め。
149不明なデバイスさん:04/10/25 04:26:30 ID:tL/7c3Qo
>>148
いや、流石にそんなミスはしないが……。
音量の類は一通りチェックしてるし、取り説もヘルプも読んでる。
つか、ラインインがミュートだったら音取り込めてないはずじゃないか?

ま、キャプった動画は問題なかったので今日は寝よう。
明日は9時出勤だからやばいし。
それでは、おやすみなさい。
150不明なデバイスさん:04/10/25 11:32:42 ID:2cy7FkRY
まとめサイト作ったのはよいが、
既にあったので削除しとく
http://metal.bbzone.net/pcastskin/2chlog/log.htm
151不明なデバイスさん:04/10/25 12:57:42 ID:4O8QC+2E
>>149
Windowsのボリュームコントロールでは録音と再生は別だ。
本当に確認してるのか?
152不明なデバイスさん:04/10/25 12:57:54 ID:ud7820qT
メルコの中の人
Pcas1.5で16:9の表示おながいします
153不明なデバイスさん:04/10/25 16:13:43 ID:/zAw/WVU

        _________________________
      /            /|
     /             /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |___________メルコ_________.|/

中の人はもう居ないようだ
154不明なデバイスさん:04/10/25 17:02:54 ID:7UY7XySR
どなたか スキンの24番を補完、お願いできないでしょうか _| ̄|○キエテル
155不明なデバイスさん:04/10/25 18:08:32 ID:mdbyYuy0
ダイレクトで見てるときには全く問題ないのに
録画時に音声がやたらとノイジー(ダイレクト・ライン印ともに)になるんですけど
何か設定を間違ってるのでしょうか?
156不明なデバイスさん:04/10/25 20:11:58 ID:enjcnj3k
>>155
録音のボリュームが大きすぎてない?
8割くらいで録画するといいかも。


SP2(正確には9.0C?)で使えないのは痛い。
デュアルブートしてるから2k側で録画してるけど、
XP側で作業中に撮りたいものが始まると・・・orz

ふぬああでは撮れるようだけどPCast使えないのはちょっと・・・。
2ヶ月経とうとしてるんだからベータドライバでもいいから出してほしい。

正直、年末まで直らないようならメルコ製品は買いたくないな・・・。
157不明なデバイスさん:04/10/25 20:25:08 ID:+jO42YZ9
SP2自体、ベータ版の時点で「殆ど別物のXPになるじゃねーか」と
文句出まくりだったからある程度は仕方がないが、バッファローとて
それ手に入れていろいろテストをしてたんだろう
それでもSP2正式発表されてからもあまり音沙汰無しってのはあまり
良いイメージではないな

Win2kSP4の俺には、XPSP2が実際どのくらいしんどいのかよく分からないけど
158155:04/10/25 20:26:36 ID:mdbyYuy0
>>156
無事解決しました・・・すごい単純な設定間違いで恥ずかしいッス

ちなみにうちではXP sp2でなおかつ9.0cで動いてるっすよ。
まだ使い始めたばかりなので、何かしら問題がこれから出てくるのかもしれませんが・・・
159不明なデバイスさん:04/10/25 20:57:34 ID:4O8QC+2E
CATVのチャンネル順がめちゃくちゃになるって症状だから、アンテナで使ってる
人にはとくに問題ないんだよ。
160不明なデバイスさん:04/10/26 02:34:15 ID:Ra0w/knx
>>151
無論、してますよ。
選択はライン入力につけてるし……。

キャプチャの時には取り込めてるってのが逆に謎だ。
いや、問題なくキャプチャできるのはいいことなんだけどね。
161不明なデバイスさん:04/10/26 04:11:29 ID:BwnIGvCL
>>160
・・・だからキャプ時の音はサウンドカード関係ないっつーの
TVならアンテナから、外部ならMV5/DXの入力だよ・・・
162不明なデバイスさん:04/10/26 10:25:49 ID:ziId4VA/
なんかよく分かってない奴がいるな
163不明なデバイスさん:04/10/26 13:23:12 ID:AUEd4o+6
Win2k SP4でこれまで何の問題もなく使えていたのに、昨日深夜、突然青ゲロが出た。録画途中で失敗してました。
原因調査中でつが……Windows Update切っておくべきだったかな
164不明なデバイスさん:04/10/26 13:42:00 ID:wmUH5WYv
165不明なデバイスさん:04/10/26 16:03:17 ID:ix758Obb
録画終わった後PCの電源を自動的に切ってくれる機能はないの?
どうも見当たらないのでwindowsのタスクスケジューラで
電源切っているんだけど、電源OFF機能つけて欲しい。


166855:04/10/26 16:18:34 ID:VyL9qLlm
PC-MV5DXで録画したファイルで多発するんですがメディアプレーヤーやPCastTVで
再生中に画像が固まってしまいます。音声は普通に再生されています。
タスクマネージャーのパフォーマンスでもそれほど高負荷がかかっている訳でもなく、
プレーヤーを再起動すると普通に再生できたりしますが30分のファイルで2〜3回程度
画像が固まる現象が起きてしまいます。
他にも複数のプレーヤーで試しても同様の不具合が起きたのでPC-MV5DXで録画したファイルが
原因ではないかと思うのですが同様の不具合が起きている人はいないでしょうか。
PCastTVは1.45で録画形式はmpeg2000〜3000kbps 音声192bps OS 2000pro
167不明なデバイスさん:04/10/26 17:27:49 ID:2J2JaZHm
録画終わったらPCの電源切れる設定あるけど
リストウィンドウの中全てが空にならないと無理。
168140:04/10/26 19:50:59 ID:BwnIGvCL
>>141
MV5DX1枚をデバイスマネージャから殺して1.45にしました。
ハンドルは400台で安定(増える気配なし)

時々Win全体が重くなってたことがあったけど、解消したかも。

頼むよバファロorz
169不明なデバイスさん:04/10/26 20:52:16 ID:iip20O+a
>>168
> ハンドルは400台で安定(増える気配なし)

これってどうやって調べるの?
170不明なデバイスさん:04/10/26 20:55:24 ID:BwnIGvCL
>>169
>>140のようにタスクマネージャで見ただけだけど…
(98系で見れるかは知りませんが)
171不明なデバイスさん:04/10/26 20:56:34 ID:EKSdpvkz
>>167
んなこたあないが
電源オフじゃなくスタンバイ/休止だな
172不明なデバイスさん:04/10/26 20:56:44 ID:ESFJnrKe
SP2対応マダー??
CHがめちゃくちゃ
173不明なデバイスさん:04/10/26 21:05:07 ID:2J2JaZHm
>>167
??

スタンバイ/休止の下に、電源オフのチェック項目あるっしょ
俺はそれ言ってんの。
174171:04/10/26 22:33:50 ID:Fql8xEJg
>>173
すまん俺が勘違いしてたわ
175不明なデバイスさん:04/10/26 23:17:50 ID:HxSjnlt4
とりあえず、気をつけてくれ。

スタンバイまたは休止状態に入った場合やメモリ ダンプの書き込みでハード ディスク ドライブが破壊される可能性がある
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
176154:04/10/26 23:21:16 ID:fKdbXHIO
>164
助かりました、有難うございます<(_ _)>
177不明なデバイスさん:04/10/27 01:30:02 ID:AR6uD+jl
半年使って初めて0kbyteのファイルが出来た
その前の作業と言えば、デフラグしたことだ。
デフラグしたことによりおかしくなったのか??
178不明なデバイスさん:04/10/27 03:23:00 ID:tpaX5ccX
>>175
解決にはSP2当てるしか無いってか。

メルコの中の人SP2完全対応ドライバはよつくれ。
179不明なデバイスさん:04/10/27 04:38:44 ID:OQvMSeEu
>>178
SP2あてなくても大丈夫。
「Q331958_WXP_SP2_x86_JPN.exe パッケージ」はSP2と書いてあるが
リリース日が2003/01/22だし。
俺はSP1aにこのアップデータインストして使ってる。
180不明なデバイスさん:04/10/27 04:39:01 ID:hkGYr07Q
>>175
うわ、知らないで160GのHDD使ってた(スタンバイ、休止状態は使ってなかったけど)。
教えてくれてありがとう。なんでWindowsUpdateにパッチあがってないんだろう・・・。

>>178
SP1用のパッチあるよ。
181不明なデバイスさん:04/10/27 06:23:49 ID:tpaX5ccX
>>180
実際windows updateだけではあたらないパッチってたくさんありますよ。
たぶん万人向けな、不具合出にくそうなやつだけリストに上げてるんだと
思います。

Microsoft Baseline Security Analyzerっていうあたってるパッチとかをチェックする
ソフトあるけど、起動してみると、5〜6個セキュリティ系のパッチあたってなかったりしたし、
まあマイクソ仕様ですから仕方ないですけど。
182不明なデバイスさん:04/10/27 19:52:05 ID:IgztZ/vP
SP1にはこれをあてれば大丈夫なんですか?
Windows XP で ATAPI ディスク ドライブに対して 48 ビット論理ブロック アドレス サポートを有効にする方法
http://support.microsoft.com/kb/303013
183不明なデバイスさん:04/10/27 20:39:35 ID:46HxCIYP
>>182
ハードディスクの137GBの壁のことならスレ違いです。(テンプレに詳しく載ってます)
HDD買い換え・増設大作戦 Part65
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098462777/


>>175のパッチの事ならコッチです。
>Windows XP 修正プログラム : スタンバイまたは休止状態になるとハード ディスクが壊れる可能性がある
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&familyid=b997cc5f-4483-4edc-a17e-6f659a033b0d

184不明なデバイスさん:04/10/28 02:38:09 ID:jBb4JMVr
0byteファイルができてる人ってXPでSP2当ててる人以外にいますか?
最近使い物にならないほど頻繁に0byteファイルができる(予約録画の7割程度)ようになってしまって、
自分の環境で以前と大きく変化した点ってそれくらいなのでそう思ったんですけど。

一度0byteファイルができる状態になると、手動で録画しても0byteファイルが
作成される状況になります。iEPGでの録画も同じ。パネルのHDDの残り容量が
録画状態でも全く減っていかなくなります。

メルコに問い合わせように平日に空いてる時間なんてほとんど無いし、Webからの
問い合わせをしようにもキャプチャカード関連の窓口らしきものが見あたらないし。

SP2での現象であるなら、メルコがSP2対応済みと明記していること、現在の長期的に
放置されている状況を考えると、今後も特に解消を期待できないと判断できるので
新製品が出る前にさっさと他カードに乗り換えてしまいたいのですが……
185177:04/10/28 03:00:40 ID:aU9BDTGU
>>177レスにも書いたけど
先日、初めてSP1で起きた PCastTV ver.1.42

録画用のHDDが断片化してたのでデフラグしたら
その後に録画したデータが0byteになってた。

その後、ディスクのクリーンアップをやって
圧縮ファイルっていう項目がかなり溜まってたので全部クリアにしてみた。
これが原因かどうかは分からないか、その後はまだ発生してない。
186不明なデバイスさん:04/10/28 09:24:58 ID:IPPaTjfW


なんでPCasTVおとすと 音量かってにミュートにするんだ・・・・かなりウザイんだけど。。_| ̄|○

187139:04/10/28 11:28:35 ID:zMFJd7Oo
>>184
SP1環境です。
システム復元の監査を最小(0%)にすると(無効にしても良いかもしれない)
発生しにくい気がしてますが、試されてみては如何でしょうか?
188不明なデバイスさん:04/10/28 11:37:25 ID:8AE0U4UV
>>186
うちではそんなことならないよ。
189不明なデバイスさん:04/10/28 12:08:08 ID:kjCEd7p8
んげげげ・・・うちだけかよ_| ̄|○
190不明なデバイスさん:04/10/28 12:17:56 ID:U1st6rRA
>>189
入力の割り当てがおかしいんじゃないか?
191不明なデバイスさん:04/10/28 13:25:40 ID:pVQlo8bu
win2kでも以前0byte出た。
OS入れ替えて出なくなったけど。
HDDとの相性ぽいな。ハード的にじゃなくて、そのときのHDDの中身ってゆーか。
192不明なデバイスさん:04/10/28 13:33:47 ID:kjCEd7p8
>190
ん〜Audigy2-ZSが悪さしてるんだろうか_| ̄|○
割り当ては、ラインインで録音も録画もOKなんですけど。
PCasTV落とすとミュートになるんですよ (´・ω・`)ショボーン
193130:04/10/28 13:39:16 ID:r3wcxk/e
>184
SP1です。
とりあえずATPIの修正パッチをいれてみて様子見してます。
194不明なデバイスさん:04/10/28 17:42:39 ID:tdfE5K4K
うちもXPSP2で問題無かったのが
こないだデフラグした後0byte録画になったよ。
デフラグに原因があるような気がす
195不明なデバイスさん:04/10/28 18:53:16 ID:bRRHhSVZ
デフラグしてもしなくてもなる時はなる。
196不明なデバイスさん:04/10/28 19:24:23 ID:8AE0U4UV
デフラグしょっちゅうしてるけどなったこと無いよ。
197不明なデバイスさん:04/10/28 22:33:36 ID:9e4rr/ZE
0byteキタ_| ̄|○
198不明なデバイスさん:04/10/29 00:46:53 ID:j9ZHJlub
うちは新しいアプリ入れたりOSやPcastの設定いじった後、
ごく稀に出るから一応何か録画してみて問題なければ当分大丈夫
0バイト出たらPcast再起動でOK
199不明なデバイスさん:04/10/29 01:51:23 ID:nY3Q9cmA
録画用のHDの空き容量が一番影響してるような気がする。
最低10Gは空けておいたほうがいいような。
そう心がけるようにしてからは1度も無い。
200不明なデバイスさん:04/10/29 02:07:12 ID:mmlx/mfa
常に30G空いてるけど・・・。
201184:04/10/29 02:36:46 ID:gTx22+e8
そうですか、SP2だけの現象じゃないんですね。
こちらでは最近再インストールした際にSP2を同時に適用し、それ以降0byteの
ファイルができるようになってしまいました。PCasTVはVer1.45です。

HDDは80Gのもの一つを全て録画専用に使っていて、今でもまだ40Gはあいています。
システムの復元と聞いてそれっぽいかなとも思いましたが、Win2kでも発生してるんですよね?
他にシステムに関連しそうなものを考えると、ウィルス対策ソフトを常駐していることに
思い当たりました。NAV2004を常駐して使っていますがみなさんはどうでしょう?

前のOSはXP+SP1でPCasTVのバージョンは同じです。HDDの割り当て方も変わっていません。
202不明なデバイスさん:04/10/29 02:54:14 ID:TlBSn3bJ
>>201
HD絡みで思い当たるとすれば、省電力設定でHDの電源が落ちる
設定になってるとか…いつの間にかPIOになってるとか…
あと一応chkdiskかけるとか

うちもデフラグ後あった気がするけど、再発してないな。
あとネットワーク経由で保存フォルダからファイル移動中にも
発生したことあった。(GbEでCPU使用率高いのが問題だったかも)

うちもNAV2004でAutoProtect。2000sp4だけど。
*.mpgを対象外にしてしまうという手も。(大丈夫かは?)
203不明なデバイスさん:04/10/29 12:29:58 ID:gB62JQ93
ファイヤーウォールで接続自体ぶち切って、アンチウイルスはシャットダウンさせとく
204不明なデバイスさん:04/10/29 13:07:40 ID:NamnlK8d
>>201
キャプ専用マシンなのでリアルタイム検知以外はOFFでAVGつかってます。
とくに問題は起きてません。

HDDの空き容量はあんまり関係ない気がする。
100G空いていても0バイトになるときはなるし。
205不明なデバイスさん:04/10/29 15:37:04 ID:Sul0jgQL
当方160Gの外付けHDD(USB2)だけど0バイト現象は一度もないな。
内蔵HDD(80GB)はエンコードロスのようなプチュクチュとか音声にノイズが入る事はあったけど
206不明なデバイスさん:04/10/29 17:18:40 ID:McXIahUw
部屋にテレビがあるのだがPCで録画用にもう1台購入
だけどPCastは一般のテレビと比べて映像と音が1,2秒タイミングが遅れるんだけどこれは仕様でしょうか
SmartVisionの時はこの現象はありませんでした。

最低限の構成を書くと
CPU:Pentium4 3.0EGHz Prescott
Mem:PC3200 512MB
OS:WinXP SP2
207不明なデバイスさん:04/10/29 19:43:24 ID:9ThcATP+
いろんな形式で録れるからいいかと思ったけど・・・スレ頭見たらやっぱりやめ
カノープスのにしよう・・・

ところでなんでDTV板じゃないの?
208不明なデバイスさん:04/10/29 19:49:15 ID:wKDiU94w
>>206
ダイレクトサウンド?
私はそうなんですが、時々ですが音声が遅れることがあります。
録画ではとりあえず問題がないので我慢できてますが、
チャンネル回して数秒間の無音はどうにかして欲しいよ。>>中の人。

CPU:Pentium4 2.8BGHz Nothwood
チップセットi865系
Mem:PC2700 1GB(Dual)
OS:WinXP SP2
209不明なデバイスさん:04/10/29 20:15:31 ID:CX6Xp7J8
>>207
過去にいろいろあったから・・・
210不明なデバイスさん:04/10/29 20:18:39 ID:+1uteN4x
カノープス厨が定期的に現れるな
211不明なデバイスさん:04/10/29 22:39:11 ID:YOLZZ9cZ
ユーザーをカノープスに取られ悔しがる駄メルコ社員w
212不明なデバイスさん:04/10/29 23:08:41 ID:gB62JQ93
>>207
こっちの板に来る前はDTV板にIDがまだ導入されてなくて、自作自演のカノプ厨が
沸いて荒れてたから、こっちの板に移動したの。
213不明なデバイスさん:04/10/30 01:41:28 ID:HACuU+Op
みんな録画予約あるときってスタンバイ?それともつけっぱなし?
スタンバイやりたいんだが、なぜか復帰できないや…
214不明なデバイスさん:04/10/30 01:53:04 ID:bfYWDvK8
休止状態。
215不明なデバイスさん:04/10/30 02:18:40 ID:8rv2Pb9E
俺は点けっぱで切のいい所で休止に移行するようにしてる。
216不明なデバイスさん:04/10/30 03:38:23 ID:kk6EC1wm
24時間録画してるのかYO!!
217不明なデバイスさん ◆X/npAQtXKw :04/10/30 09:48:00 ID:gryeFpSu
>>213
スタンバイだね。
ただうちの環境だけどスタンバイが効かなくなるからなぁ、時間が経つと。
散々調べたが結局、それぞれの因果関係が解らなかったから少しでもおかしな症状でたら
OS再インストール(正確にはバックアップソフトでCドライブ復元)するようにしている。
218不明なデバイスさん:04/10/30 11:48:11 ID:wWbtR1I3
カノプスが出してるリモコンあるでしょ?
あれって使える?無理?
219Socket774:04/10/30 12:00:14 ID:4P7+C6oG
前にCDが壊れたばあいどうすればと質問したものですが
今日付属CD届きました、早速バックUPをとりました
220ひみつの検疫さん:2024/05/15(水) 01:35:40 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
221不明なデバイスさん:04/10/30 14:43:24 ID:kk6EC1wm
ノートン使ってないから。
222不明なデバイスさん:04/10/30 14:49:33 ID:AL6mvQFV
ノートンつかってても何も無かったり。
223不明なデバイスさん :04/10/30 14:59:55 ID:R235bi4d
DirectX9.0cを入れたらチャンネルがぐちゃぐちゃになったけど
どうしたものか・・・
224不明なデバイスさん:04/10/30 15:18:38 ID:8rv2Pb9E
>>223
DirectXを削除するソフトを使えば?
俺はCATVだから初めからぐちゃぐちゃだし関係ないよ...
225不明なデバイスさん:04/10/30 16:12:09 ID:QhIjyWtQ
DirextX9.0cの犠牲者続出だな…
226不明なデバイスさん:04/10/30 16:23:18 ID:kk6EC1wm
あれほど不具合あるって言ってるのに・・・。
227不明なデバイスさん:04/10/30 17:57:16 ID:M62g/oVU
古いビデオの編集のためTBC付きのこれを買ってみたのだが、
ほんとに効き目があるのか激しく不安・・・
228不明なデバイスさん:04/10/30 18:29:28 ID:P/UaHkMK
あーあ、地雷踏んじゃったね
229不明なデバイスさん :04/10/30 18:58:51 ID:h7qI2ITl
みなさんのアドバイスお願いします

録画ボタンを押したら画面が真っ黒になり音声も出なくなって、CTRL+ALT+DELETEを
同時押しすれば画面も音声も出るのです;;
230不明なデバイスさん:04/10/30 19:01:01 ID:ki5K9uk4
俺も古いVHS(SVHS)のDVD化のために買ったけど
TBCは基本的に送り出すビデオ側の方が効くよ。

意外に使えると思ったのは2Dのカラーノイズリダクションで
SVHSビデオでTBC ON 3次元NR OFFで再生→S端子でカラーNRレベル1で
キャプチャだとけっこうバランス取れてる。
231不明なデバイスさん:04/10/30 19:34:47 ID:M62g/oVU
>>227
結論から言うと、少しだけ効いてるようだけどあんまり意味ないな。
せめてゆらぎが半分くらい抑えてくれればありがたかったけど、
キャプチャーボードじゃこんなもんか・・・

なぜかは知らんが、今までリアルタイムだとwmv8で512x384が限界だったのが、
640x480でもコマ落ち(あまり)せず録画できるようになったのはありがたい。(cpu・・・AthlonXP2100+)

今まで使ってたやつが、しょぼかったのかな(EX-VISION500TV)
232不明なデバイスさん:04/10/31 09:33:59 ID:HDh1KUDA
>>207
両方持ってる俺がMTVXのいいとこ悪いとこ書いてやろうか?
カノプスレテンプレは悪いとこ殆どかかれてないし。
と思ったけど、おまいの直感信じてカノプ買えばいいんじゃね。
もうここにはくるなよ。
233不明なデバイスさん:04/10/31 13:06:04 ID:uonh2tA4
>>232
まあモチツケ(,,゚▽゚)つ旦
234不明なデバイスさん:04/10/31 14:12:55 ID:ya2woVA6
ドライバ1.4遅すぎね?
XPメインなのでまともに使えないのは痛い。
正直、信者になりかけだったのに、
むしろアンチになってしまいそうだ。

MV7DX/PCI出たらほしかったんだけど
ちょっと様子見るしかないかな・・・orz
235不明なデバイスさん:04/11/01 09:45:46 ID:vzgGDg03
XPだけど普通に使えてる
236不明なデバイスさん:04/11/01 10:56:28 ID:uCvJekyA
XPsp2での不具合ってDX9.0cで起こるケーブルの場合のチャンネル
異常以外あるの?

で、そのチャンネルがおかしい場合って、チャンネルがズレてたり
シャッフルされたりする以外に問題あるの?
(毎回チャンネル違うとか見れないチャンネルがあるとか)
237不明なデバイスさん:04/11/01 12:38:49 ID:dexiF16Q
DX9.0c導入によりチャンネル調整しても映らないチャンネルが出てくる>CATV
238不明なデバイスさん:04/11/01 21:24:12 ID:TTfQLg55
SP2の不具合というか、一緒に入ってくるDX9cの不具合って訳なのかな
ってなると2KでもDX9C入れるとグチャグチャ?

某板と違って変なch数制限も無いし、基本的に良い板だと思うので修正版ドライバー出せるなら出して欲しいトコだけど・・・
239不明なデバイスさん:04/11/01 22:17:58 ID:dexiF16Q
DX9.0bやcでキャプチャ等で不具合起きるのは
マイクロソフトの公式サイトでも発表されている
対処は、キャプチャメーカ対応に任せろとのこと。

バッファロは、当社ではそのような不具合が確認できない。

意見が食い違ってるのが現状
240不明なデバイスさん:04/11/01 22:34:07 ID:Nhrt59Ju
ってことは対応されないってことか?
ゴミだなバッファロー。本当に対応されないようなら二度と買わん。
241不明なデバイスさん:04/11/01 22:38:35 ID:hTWVLtN0
まあ、元々ダメルコなんて言われるメーカーだから。
242不明なデバイスさん:04/11/01 22:42:35 ID:GU+YFRb9
今度はバッファオーバーフローか。
243不明なデバイスさん:04/11/01 23:16:02 ID:oRUYRgQq
>>239
DX9.0bは違うだろ。MSから出た修正パッチで直る。
244不明なデバイスさん:04/11/01 23:21:57 ID:yThklPF2
神戸の香ばしい臭いがする人が来ましたね
245不明なデバイスさん:04/11/01 23:41:35 ID:Nhrt59Ju
神戸?
246不明なデバイスさん:04/11/02 01:27:15 ID:zzFkN/At
神戸から何を連想すればいいのかねぇ
247不明なデバイスさん:04/11/02 01:32:10 ID:kMNpWclc
じゃあ連想しちゃうぞー

神戸 → 外人
248不明なデバイスさん:04/11/02 02:54:51 ID:gMKBuPVK
外人→金髪
249不明なデバイスさん:04/11/02 09:48:31 ID:2veSR5ma
神戸とか言ってるのは有名な基地外だから相手にしるな
250不明なデバイスさん:04/11/02 12:04:51 ID:Tsbe7aZr
ゲームを録画するんならPC-MV5DX/PCIがイイと聞きまして、
買おうかなと思っている者です。
先輩方に質問なのですが、
MatroxのG550とかP650などを一緒に使っている人っていますか?
PC-MV5DX/PCIのオーバーレイを
MatroxのDVDMaxでTVに出せるのかどうか知りたいのです。
251不明なデバイスさん:04/11/02 12:18:50 ID:zzFkN/At
>>250
>ゲームを録画するんならPC-MV5DX/PCIがイイと聞きまして、
別にそんなこたぁない普通。そもそも用途が(ry

Matroxは使ってないから知らないが、RADEONのシアターモードで
オーバーレイの出力は出来ている。同じような機能だと思うので
出来るんじゃねえ?
252不明なデバイスさん:04/11/02 16:03:21 ID:R2tE1Hxw
>>250
G400&MV5DXで使ってた、問題無かった
253不明なデバイスさん:04/11/02 21:36:20 ID:ZH7JfqsC
>>250
G550 OK
でもオーバーレイどうだったかなあ

ゲーム→PC→TVするなら
ゲーム→PC
    ↓
     →TVのほうがいいぜ
254不明なデバイスさん:04/11/02 21:46:35 ID:DX/VWZoU
250です。
考えてみれば、ゲーム機の出力をAVアンプでパラって片側をTVに出し、
片側はMPEG録画って方が設定に悩まずにいいかもしれませんね。
まあでも、可能性として、できそうなもんはできた方が嬉しいかも。
それはともかく、買ってみることにします。
レスくださった皆さんありがとうございます。
255不明なデバイスさん:04/11/02 22:16:38 ID:b6oiPdpI
また被害者が一人・・・
256不明なデバイスさん:04/11/02 23:01:34 ID:0zGFIvR+
せめて、また一人英霊に……ぐらい言うてやれ。
257不明なデバイスさん:04/11/02 23:02:07 ID:37QLvYXv
外部入力メインに考えてるなら他のボードを勧める。
258250:04/11/02 23:34:25 ID:W/CSePZE
ガーン……
そうでつか……ダイレクトオーバーレイ……ぅぅぅ
259不明なデバイスさん:04/11/02 23:40:27 ID:+scoBK8R
ここでバッファロー社員がフォロー
260不明なデバイスさん:04/11/02 23:48:26 ID:gy4/thu/
アナコンダヴァイス
261不明なデバイスさん:04/11/03 00:10:49 ID:XoON+Brq
外部入力に何か問題あるの?
普通にSVHSビデオからキャプチャしまくってるけど。
262不明なデバイスさん:04/11/03 00:15:21 ID:dKOMR/ix
(ノ∀`)アチャー
263不明なデバイスさん:04/11/03 01:13:31 ID:G7LgUjAJ
てか・・長時間録画とかってやっぱHDDよりテープメディア有利だよなぁ。。
もうちょっと大容量のメディア欲しいよな。
100GBのディスクメディアとか・・。
264不明なデバイスさん:04/11/03 01:37:14 ID:lWR1NmhI
>>258
まあ、一人二人の適当なレスで判断するならやめとけ
あとでアンチになって戻ってこられても困るw
265不明なデバイスさん:04/11/03 03:41:46 ID:z63rIP7J
全製品を自分のマシンでちゃんと動くか確認して画質とか操作性もチェックして納得してから
買えるようなシステムがあればいいんだけどな。
購入代金−売却代金=レンタル代金 みたいなのもアリっちゃーアリだけどさ…
266不明なデバイスさん:04/11/03 04:04:35 ID:G7LgUjAJ
メモリは相性保障あるのにな。
267不明なデバイスさん:04/11/03 12:52:34 ID:Ic5byvL5
これでBSDキャプってて思った
スカパーのシーンチェンジが汚かったんだと・・・
今まで疑っててゴメンネDX
268不明なデバイスさん:04/11/03 16:29:17 ID:1vdRgjhi
MV3DX/PCIから乗り換えました。
コマ落ちがなくなってウマーです。
PCastTVの設定で、動画の保存先の参照ボタンを押すとフリーズしてしまいます。
直接パスを書けば問題ないのですが、PCastTVをインストールし直しても改善せず。
とりあえずは問題ないので、そのまま使っていきます。
269不明なデバイスさん:04/11/03 19:43:51 ID:/Cr3bdgk
>>263
そうか?余裕で10時間録画とかしてるよ。
270不明なデバイスさん:04/11/04 01:46:28 ID:5mP56YM1
ようは、教諭も何としてもハミパンが見たかったわけだ。
俺が教諭だったら、直ブルを薦めるけどな。
生徒手帳の注意書きに「ブルマの時は下着を着用しないこと」と書かせるね。
そういや、体操、新体操の採点基準に下着がはみ出たら減点するというものが
あったとか。
それで現役時代の山ア浩子は下着なしでレオタを着用していたらしい。
実際、クリスチャンモローやミラノなどのレオタは股布がついていて
ノーショーツで着用するようになっている。
話がそれてすみません。
271不明なデバイスさん:04/11/04 03:11:42 ID:DYJBPSw5
272不明なデバイスさん:04/11/04 05:49:25 ID:/EAMkfFN
そろそろNECの新チプ搭載でMV7DX出ないかね
273不明なデバイスさん:04/11/04 09:28:51 ID:2vzjd7HY
専らデジキャプばかりなんだけど、
比べてみるとやはりフィリップスチューナーの色ずれは酷い
でも外部入力の色は10ビットのせいかすごく綺麗に撮れるから気に入ってます
あとは16:9表示に対応してくれれば言うこと無いんですが・・・
274不明なデバイスさん:04/11/04 10:01:07 ID:mnJsQUno
しかしケーブルのBSデジタル→アナログ変換された画像って
ひどいのね。
途中モザイクバリバリな動画が出来て、MV5DXのせいに思ってたら
生で見ててもそうだすた。。。。。。
275不明なデバイスさん:04/11/04 13:10:33 ID:xWh0k5KN
いや、CATV自体が画質悪いから。
デジタルCATVにならない限り無理っしょ。
276不明なデバイスさん:04/11/04 16:24:53 ID:aN/Ow3xP
CATV自体が画質悪いってのは偏見かな
277不明なデバイスさん:04/11/04 18:35:02 ID:oPC+vJFl
>>276
偏見じゃないよ。
実際にCATV局で色々な装置を介したものが送られてくるから
必ず元より悪くなる。(デジタルなら別だけど)
278不明なデバイスさん:04/11/04 22:18:20 ID:oqb7hLAo
その法則でいけば
「デジタルでも色々な装置を介したものが送られてくれば必ず元より悪くなる」
よな
279不明なデバイスさん:04/11/05 00:34:30 ID:kZk1i7rI
>>278
なんで?
デジタルデータをデジタルデータとして入出力する装置なら劣化しないだろ
280不明なデバイスさん:04/11/05 01:17:10 ID:TSm4flnQ
その法則でいけば
「デジタルでも色々な装置を介したものが送られてくれば必ず元より悪くなる」
よな


って表示されたがデジタル伝送で劣化された部分があれば指摘してくれ
ちなみに15個ぐらいルーターとうって来てるようなんだが
281不明なデバイスさん:04/11/05 01:25:43 ID:Z+dv1zMX
元、CATV社員の俺が言うのもなんだが、
CATVの画質は悪いよ、一度アンテナで受け取った放送電波を
増幅器で拡張したり、各ノード(各地域幹線)へ分配したりして、
数キロにも及ぶケーブルで各家庭へ届けなければならないから。
まぁ、利点はゴーストが少ないことくらいかな。外来からの電波を受けにくいからね。
282不明なデバイスさん:04/11/05 02:52:00 ID:llZe6n/E
OS再インストールでSP2やらDX9のやばいバージョンが入ってから
このハード(ドライバも)完全に前とは違くなってしまった。
SP1の時はipegで予約できたけど、今は手作業で入力してます・・・昔のビデオみたいに

ちなみにNorton Internet Securty2002はsp2ではインスト不可になった。
SP2とその付随のソフトで不具合は結構多いと思うよ。

CPU P4 3.4C
MB GIGABYTE GA-81PE1000-G
メモリ 512MB(256*2)
VGA FX5900XT

↑この構成でSP1の時はなんとも無かったけど、SP2に変えてからipeg予約できなくなった。
283不明なデバイスさん:04/11/05 02:53:23 ID:Wv7MHL5k
>>281
あと衛星放送ではありがちな
「天候による画質の乱れ」は避けられるよね。
居住地区が台風や大雨の時に見たい番組が
見られないリスクは避けられる。
284不明なデバイスさん:04/11/05 06:12:56 ID:YJ0Ri2Y+
とあるゲームのデモがしたくてCATVなのにDirectX9.0C入れてみた。
やっぱり見られなくなるチャンネルがでたよ。
まともなのは1〜3chだけで他chは重複&順番ぐちゃぐちゃ。
DirectX Eradicatorで9.0c消して9.0b入れ直したが
元に戻らなくなってしまった。orz

OS入れ直すの面倒なので、9.0cのままで
DX9.0dかメルコから9.0c対応のパッチがでるまでアンテナ入力で我慢します。
285不明なデバイスさん:04/11/05 08:24:29 ID:QbXc/jCf
うちはSP2+DX9cで何ら問題ないけどなぁ。
チャンネルぐちゃぐちゃってのは、チャンネル設定しなおせばって問題じゃないの?

>>282
iEPG予約もうちでは問題ないですけどねぇ。
286不明なデバイスさん:04/11/05 08:36:10 ID:gGIRiD5t
>>285
CATVで?
287285:04/11/05 09:11:39 ID:QbXc/jCf
>>286
ああぁぁぁ!CATVか・・・。

ホントスマソ。回線切って吊ってきます。
288不明なデバイスさん:04/11/05 11:16:41 ID:T1z1Dskw
メルコがSP2対策してくれないせいで、パッチ当てられない。
セキュリティ上何らかの問題が発生したら謝罪と賠償を求めよう。
289不明なデバイスさん:04/11/05 13:30:50 ID:Z+dv1zMX
そうだな、今回のIEの脆弱性は、SP2じゃないと回避できないって言ってるしな。
290不明なデバイスさん:04/11/05 18:18:22 ID:iFOzVTeS
291不明なデバイスさん:04/11/05 18:27:54 ID:fuZdE6Yf
どこのチューナー搭載してるのかはまだ分かんないか。
292不明なデバイスさん:04/11/05 18:32:11 ID:fuZdE6Yf
と思ったら写真でPhilips製と確認できた。
293不明なデバイスさん:04/11/05 18:36:34 ID:5iHIsirc
MV51リモコン以外は劣化してないか?
294不明なデバイスさん:04/11/05 18:43:26 ID:z5S3nfjD
ロープロで全部入りってコンセプトなんかね。


MV5DXと比較して成長してるなら買ってもいいんだけど・・・。
295不明なデバイスさん:04/11/05 18:49:56 ID:fuZdE6Yf
ロープロ、MCE正式対応とリモコン以外はあんまり変わんないのかね。
低音問題等が改善されてるかもしれないけど。
296不明なデバイスさん:04/11/05 19:22:32 ID:IV4m93vL
http://www3.melcoinc.co.jp/download/photo/p/pc-mv51xr-pci.html

ハード屋さんの分析待ち。
DVD Smart Editとか、リモコンとか、マルチで使う人がいるなら選択肢にはなる気はするけど、
なんか、玄人のに似てる・・・ロープロだから配置はそう変わらないのかもしれないけど。
297不明なデバイスさん:04/11/05 19:27:23 ID:Z+dv1zMX
MPEG2録画は、もういいや・・。
298不明なデバイスさん:04/11/05 19:37:35 ID:oWpLsT1x
外部オーディオのピンジャックを変換しないとだめだね。
299不明なデバイスさん:04/11/05 20:02:17 ID:8TMF95s7
NECの全部いりMPEG2エンコーダだね
300不明なデバイスさん:04/11/05 20:17:09 ID:IV4m93vL
>>299
ビデオ分解能 9ビット って時点でそれはないと思うんだけど。
μPD61153, μPD61154のシリーズは、10ビットのようだし。
301不明なデバイスさん:04/11/05 20:56:48 ID:ZN29STDT
今度はCX23416GYC-STVLPかよ。

本当に手抜きが過ぎるぞ、駄メルコ。
302不明なデバイスさん:04/11/05 20:58:55 ID:ZN29STDT
リモコン付属だからCX23416GYC-STVLP/Rか。

どっちにしても、PC-MV31XR/PCIといい手を抜きすぎ。
303不明なデバイスさん:04/11/05 21:07:28 ID:pS61yCtQ
PC-MV7DX/PCIはまだなのか。
304不明なデバイスさん:04/11/05 21:41:23 ID:gGIRiD5t
えらく殺風景ね
305不明なデバイスさん:04/11/05 23:25:44 ID:OzkSFGd7
今わざわざキャプチャボード買う客ってロープロにこだわるかなあ
306不明なデバイスさん:04/11/06 00:14:56 ID:u2PejAxA
リモコン別売りせんのかんぁ。
307不明なデバイスさん:04/11/06 00:34:18 ID:4ItMsACx
リモコン別売りされても専用端子なのでつながらないです
308不明なデバイスさん:04/11/06 01:17:51 ID:X3Zcez3m
>>282
新しいPcastいれたらiEPG予約できますよ
というかNIS2002というのも、、なにか理由があるんでしょうか
309不明なデバイスさん:04/11/06 01:48:36 ID:KpRxdxRR
>>282
まったく同じ症状だ。OS再インストールでSP2が入っちゃって
Norton Internet Securty2002は完全に排除された。

Pcastの方はメルコのサイトから10/24のドライバでまともになった。
箱に入ってるCDはほとんど役に立たないかもね。
4回インストール失敗して、HPのドライバを片っ端から入れたらまともになった。お試しあれ。

SP2のおかげでFlash Playerもインストできないしノートンも試用版でしのいでる┐(´д`)┌
310不明なデバイスさん:04/11/06 02:04:01 ID:CquayWAO
新型は画質が劣りそうよな。
定価25000円くらいでもいいからもうちと気合いの入った商品作れんもんかね。
レコも頭打ちみたいなので今さら乗り換える気になれないし、あと二年使えるボードを。
311309:04/11/06 02:18:18 ID:KpRxdxRR
>>282
というか全く同じPCだ!某ショップブランドのでしょ?
プリインストールがSP1でリカバリについてるのCDがSP2という恐ろしいことをしてくれたよねw

俺も手打ちでしのぐしかないのかなあ・・・と思ったけど、ドライバは新しいの入れたらちゃんとできた。
ノートン2002は3年近く使ったから、さすがに2005を買おうと思うよ。
とにかくちゃんと動くからがんがれ!

312不明なデバイスさん:04/11/06 03:09:37 ID:hIJsIGUW
313不明なデバイスさん:04/11/06 03:45:56 ID:Z6nMv5DS
ここ見ずにSP2にしちゃったよ・・・
TVみれねぇ。
314不明なデバイスさん:04/11/06 09:43:44 ID:P29iCNIv
SP2でもTVは見れるよ。
最新版パッチ入れれ。
315不明なデバイスさん:04/11/06 10:05:55 ID:T5bH+o9H
動作報告です。

CPU : Duron 1.2G
M/B : AK73pro(KT133)
HDD : 160G
VGA : All-in-Wonder128
OS : WindowsXP SP2
Norton Internet Security2003使用

VIAマザー、SP2の上に、ビデオカードがAll-in-Wonderという
いかにも怪しげな組み合わせで、何の問題もなく動作しました。
スタンバイ→録画→スタンバイも問題なし。
当初、iEPGのデータが落ちてこないので不思議に思ったのですが、
Pcastをアップグレードして解決。
ちなみにSP2は適用済みCD-Rを作成して新規インストールしました。
316不明なデバイスさん:04/11/06 12:45:18 ID:c7+hayhQ
神戸→コウベビーフ→バッファローの中の人

コウベビーフ

バッファローの中の人
317不明なデバイスさん:04/11/06 12:53:31 ID:OpgeFTps
>>309
10/24のドライバってどれか?(´Д`)y─┛~~
318不明なデバイスさん:04/11/06 13:54:38 ID:bGLNq9Xq
何度も言ってるように、SP2のDirectX9.0cで問題が出るのは、
CATVチャンネルで表示が出来ないこと。
アンテナでTV受信してる人は関係ないのでは?
2ヶ月前に出た最新のパッチを導入しても不具合は直らない。
319不明なデバイスさん:04/11/06 19:08:14 ID:DPQrzsc7
SP2完全対応まだかぁ・・・・・
もー買い換えようかな・・・・・
320不明なデバイスさん:04/11/06 21:19:55 ID:cCUnKF2y
新製品がでるということでPC-MV5DXが値下がりしてるので
今日、新宿ヨドバシで買ってきますた。(\13800&ポイント18%)
初キャプチャボード。
みささんよろしく。
321みさ:04/11/06 21:23:32 ID:WGBF3P8k
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   なんでやねん
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\__
/ __  ヽノ / \___)
(___)   / 
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

322不明なデバイスさん:04/11/06 21:26:37 ID:GCH9E84s
MCEのWindows上でさっきまで使ってたけど、一回OSごと落ちてから設定の変更ができなくなったわ。

音声だけ出て他は落ちる症状の人っていますか?>MCE使いの人
323不明なデバイスさん:04/11/07 00:09:59 ID:uXJBLNLS
>>320
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/16976227.html
またスゴイことになってるな。
324不明なデバイスさん:04/11/07 00:26:08 ID:WQk6solg
在庫売り尽くし?
買っちゃおうかな。
SP2でも普通にテレビ見るぶんには問題なしってことでOK?
325不明なデバイスさん:04/11/07 00:39:07 ID:PeYSwcax
SP2じゃなくても問題ありまくり
326不明なデバイスさん:04/11/07 00:43:15 ID:Z29/DRdO
IODATAのキャプボソフトって画質調整設定が細かくていいなぁ。
327不明なデバイスさん:04/11/07 00:48:49 ID:RJV6kZmo
>>326
じゃあ哀王にすればー

>>324
うちではOKっちゃOKなんですけども、音が悪いのはどーにもならん
328不明なデバイスさん:04/11/07 01:33:53 ID:4hysVG6r
>>323
ツクモで買った俺は負け組orz
329不明なデバイスさん:04/11/07 01:43:54 ID:WQk6solg
よし買っちゃおう。

>>328
ツクモでも同じような値段みたいですけど、こっちも価格改定なのかな。
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202020010000000&jan_code=4981254970249
330不明なデバイスさん:04/11/07 01:57:36 ID:4hysVG6r
>>329
・淀はポイントが18%(ツクモは雀の涙)
・淀は送料無料。ツクモは600円程度とられる。

総合的に見て、価格差3000ぐらいの勢いorz
331320:04/11/07 02:08:05 ID:8ODD1oUU
>>330
自分の場合は19inchモニタをヨドバシの通販で買ったら同じものがツクモの通販では
1万以上安くて死にたくなったことがあるよ。
元気出せ
332不明なデバイスさん:04/11/07 02:14:32 ID:RJV6kZmo
漏れなら泣いてる。
333不明なデバイスさん:04/11/07 05:46:39 ID:iwnu9kxd
PCastがCドライブで録画フォルダがDドライブなんだが、もしかして録画フォルダもCにしたほうがいいのか?
334不明なデバイスさん:04/11/07 06:30:50 ID:RJV6kZmo
>>333
なぜそう思う?
335不明なデバイスさん:04/11/07 06:36:40 ID:iwnu9kxd
>>334
友人が「一緒にしたほうがミスらなさそう」といいかげんなことを呟いたもんで。
気にしすぎですか・・・。
336不明なデバイスさん:04/11/07 06:57:02 ID:RJV6kZmo
むしろシステムと別のほうが、断片化とかならないからいいと思う。
物理的にドライブが違うなら、HDDの動作が軽くなるし。
337不明なデバイスさん:04/11/07 07:12:23 ID:iwnu9kxd
今のままでいいってことか・・・。
でも物理的に違うドライブがいいのならば、録画フォルダをEドライブにするかのう。
338不明なデバイスさん:04/11/07 08:32:09 ID:BnPwTpFJ
ハイブリレコ持ってるので必要性はなかったのだけど安さに釣られてヨドバシで買って来たよ。

7800円の中古のIBM NetVista A40(P3 667MHz)に突っ込んでみた。
オーディオ入力が裏にないよ!ってことでボードの裏からでてるケーブルを外して
フロントパネルまで引き回した。

ソフトインストールして使ってみたところ全然遅いよ〜。orz..。
と思ったがチップセットがi810Eなのでダイレクトオーバーレイが使えるのが
1024x768までということらしい。
その設定にしたらCPU負荷は激減して問題解消。

再生はソフトデコードなどでカクカクするけどPC部屋のTV代わりなので個人的には許容範囲内。
339不明なデバイスさん:04/11/07 08:45:41 ID:/bU9kRZ2
>>309
>Pcastの方はメルコのサイトから10/24のドライバでまともになった。
10/24付けのってどれのことですか?
教えていただけませんか?

PCastTVって1.45とMultiの1.50β2が最新?
340不明なデバイスさん:04/11/07 12:20:55 ID:Jscizd4X
>>308
ダイレクトサウンド使えばケーブル引き回さなくても‥
341不明なデバイスさん:04/11/07 13:12:39 ID:p1ObiQWT
>>338
正しい古PCの再利用ですな。
342不明なデバイスさん:04/11/07 15:50:48 ID:KtVLKkuH
これ普通にBSDのコピワン録画できるんだな。
343不明なデバイスさん:04/11/07 16:13:49 ID:Z29/DRdO
アナログ録画なんだけど。
344不明なデバイスさん:04/11/07 18:30:05 ID:vpweynAT
このスレで聞いていいのかわからないのですが質問します。
現在スピーカーに同軸ケーブルでデジタル接続してるのですが、
何故かTVの音だけが出ないのです。
TV以外のmp3などの音はちゃんと出ます。
そして、PCastの方でダイレクトサウンドの設定にすると、
一応音は出るのですが、もの凄く小さい音で、
スピーカー側の音量MAXにしてやっとまともに聞こえるくらいの音しか出ません。
しかしそれではmp3など聞くときにいちいち音量調節しないといけませんし、
不意にエラー音なんかが鳴ったら大変なことに。。
つまり、ダイレクトサウンドにしないと全く聞こえず、
ダイレクトサウンドにすると、TV以外の音量と釣り合いがとれないのです。
これはスピーカーのデジタル接続を諦めるしかないのでしょうか。
ちなみに環境は
M/B ASUS P4C800DELUXE サウンドオンボード。
OS XPSP2
どなたか同じM/B使ってる方が居ることを祈ります。
345不明なデバイスさん:04/11/07 20:12:46 ID:9wjzHTk4
SP2対策のアップデートマダー?
346不明なデバイスさん:04/11/07 20:28:57 ID:Zkc+WWmu
MV5DXの音声ケーブルを基板から引っこ抜いて、内蔵CD用音声ケーブルで
マザーの空いている端子(アクセサリ入力とか)に突っ込んで音を出しているという
人はいないのかな。
内蔵CD用音声ケーブルが余ってたら試してみるかと思ったんだけど、職場のPC
に使い廻してて手持ちがなかったよ。
347不明なデバイスさん:04/11/07 20:48:08 ID:NR7gWhtp
普通そうしてるだろ。
348不明なデバイスさん:04/11/07 21:26:32 ID:/hp4iOHF
>>347
ごめん、俺してない
349不明なデバイスさん:04/11/07 21:33:18 ID:bERCizk2
ダイレクトなんとかか
350不明なデバイスさん:04/11/07 22:21:45 ID:9UFZyLV2
おなじみ、エキサイト  ttp://www.excite.co.jp/world/english/  で
「俺は海賊王になる!!」と入力し英訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に、訳された結果を和訳してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
少し不思議な結果が出ると思いますが、今回の実験はこれで終了です
351不明なデバイスさん:04/11/07 22:39:35 ID:C9I4jTDs
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
352不明なデバイスさん:04/11/07 22:39:53 ID:7HkJuTeV
>>346
ケーブルの付け根の黒く覆ってある部分、あれを剥がすと端子があるの?
353不明なデバイスさん:04/11/07 23:16:02 ID:I5kfVMCH
>>346
ノシ
354不明なデバイスさん:04/11/08 00:02:01 ID:4jjKXGwL
>>346
2枚挿しで1枚はCD-INのピンへ 2枚目は外のLine-IN

まあ2枚目は使用中止状態だけどOrz
355不明なデバイスさん:04/11/08 09:29:25 ID:MqADc6sK
10/24のドライバのアドレスキボンヌ。

正直、このままケーブル対応しないなら、メルコ製品は怖くて買えなくなりそう。
メルコの方針としてケーブルテレビをサポートしないなら
いくら評判よくても一歩引いちゃうし。

仕様通りの性能がでないんじゃ、ちょっと信用なんないし。

ってここまで書いて確認したら
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_pci/index.html
そういや正式サポートじゃないんだっけ・・・orz

ソフトエンコでもいいからケーブル可能なものを探してみまつ。
356不明なデバイスさん:04/11/08 09:41:36 ID:dQOzENMw
ラインインのケーブルって切らないと取り外しできないの?
357338:04/11/08 10:10:44 ID:Svezew9B
>>340
ダイレクトサウンドじゃ音でねーよ!と思ってたのであきらめてたけど、
単に音量の設定が小さすぎて聞こえなかっただけだった。

でも、ダイレクトサウンドだとチャンネル変えた後12秒くらい音が出ないのだけど、そういうもの??

ちなみにOSはW2K SP4+ありったけのWindowsUpdate、PCastTVは1.45にしてる。
358不明なデバイスさん:04/11/08 11:13:35 ID:q5VlddJR
DXはマクロビジョンもCGMS−Aもスルーできる
画質もかなりいいと思うけどチューナーの色ずれと低音がカットされるのが欠点
外部入力で音を調節して録画すれば問題ないけど漏れ的には16:9表示に対応してないのが一番の不満
このスレでは不具合が多い印象だけど漏れの環境ではまったく問題なく動いてる
359不明なデバイスさん:04/11/08 12:30:48 ID:HE0Cc6ra
>>345
>ダイレクトサウンドだとチャンネル変えた後12秒くらい音が出ないのだけど、そういうもの??
1.45の有名なバグのひとつ。
360359:04/11/08 12:32:55 ID:HE0Cc6ra
×>>345
>>357
スレ汚しスマソ
361不明なデバイスさん:04/11/08 13:13:34 ID:H4FLivMv
>>359を見て音がすぐ出ないバグが出るにも関わらず、
なんで俺は1.45を使ってるのだろうとふと思った・・・。

というわけで1.40を使う。1.40て変なバグなかったよね?
すぐ別バージョンで起動できるのがPCastTVの強みだぁね。
うちでは1.01、1.30、1.40β、1.40β2、1.40、1.45がいつでも起動出来るゼ!
362不明なデバイスさん:04/11/08 13:16:33 ID:nH6kmUsF
1.42で安定はしている>SP1
ただ、PCastTVを始めて起動するとき
左音声が小さい、しばらくしたら直る(録画には影響ない)

1.45の音声バグとCATVチャンネルバグのSP2対応待ち
363不明なデバイスさん:04/11/08 13:57:46 ID:MIPn/nxq
グラボをG400からRADEON7000に替えたらMV5DXを認識しなくなった…。
orz
どこチェックすればいいか、エロイ人教えてください。
364不明なデバイスさん:04/11/08 15:49:46 ID:rjjKm+vX

質問:

mpeg2 の設定で、VBR と CBR ならどちらがより安定して録画できますか?
素人的には可変よりも固定のほうが良さそうかなと思いまして。

といいますのも、以前は平均 2500kbps max3000kbps VBR で
録画していたものを VBR 3000 Max 4000kbps にしたら、
壊れた mpeg2 ファイルができるようになったので、

やっぱり、CBR で 2500から3000kbps くらいがパソコンにも
HDD にも負担がかからず、ファイルが壊れるのがなくなるかなと。

CPU や マザーチップセット、メモリなどいろいろと要素は
あるとは思いますが。。。
365不明なデバイスさん:04/11/08 16:11:24 ID:NzPEgNcQ
で、これはどうよ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041105/buffalo.htm
バッファロー、MCE 2005対応のTVキャプチャカード
366不明なデバイスさん:04/11/08 16:34:05 ID:ferEPTKr
>>364
HDDの負担は関係なさそうなんだがな。性能低くて転送が間に合ってないのかなー。
まあ画質的にはCBRのほうが良いしそれで調子が良いのならいいんじゃないの?
367不明なデバイスさん:04/11/08 16:35:38 ID:Nw1pc5d3
368不明なデバイスさん:04/11/08 16:49:02 ID:ferEPTKr
>>365
写真見比べればよーく分かると思うけど、どうみても玄人志向の
CX23416GYC-STVLP/Rと同じ物。似てるとか言う次元は超えてる
すべての配置が同じ。

MCE 2005自体汎用性が高く作ってあるんだろうから、動かしたら動いた
からメーカーが対応のお墨付き付けたってだけじゃなかろうか。もしくは
ドライバちょっといじった程度とか。

玄人のが12000円で買えるのに、これを19000円で買えというのはばかげてる。

PC-MV51XR/PCI
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041105/buffa01.jpg
CX23416GYC-STVLP/R
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/cx23416gyc-stvlpr.html

どちらもYUANのOEMかと。。
http://www.yuan.com.tw/en/products/vdo_mpg600.html
369不明なデバイスさん:04/11/08 16:49:53 ID:NBX5JUBG
>>363
エロイ人でなくてすまんが
とりあえずMV5DXをさすスロットの位置を
イロイロ変えてみてワ
370不明なデバイスさん:04/11/08 17:15:15 ID:dQOzENMw
>>368
言われてみれば、リモコンまで同じだな。

2週間前に買ったばかりなので、興味は無いのだが
>>320>>323の値段見て涙出そうになった。
371不明なデバイスさん:04/11/08 17:36:44 ID:cwc151f9
ノイズがうざいので外付けの方がいいだろ
372不明なデバイスさん:04/11/08 17:41:22 ID:Nfp1evEM
9月半ばにもツクモで\16171&ポイント30%でずっと売ってたよ。
面白いことに\13800&ポイント18%とほぼ同じ価格になるね。
373363:04/11/08 17:57:55 ID:MIPn/nxq
>369
3箇所ぐらい替えてみたけどだめだった。
残りもためしてみるか。
ありがとう、えろくない人。
374不明なデバイスさん:04/11/08 19:01:24 ID:ClEz7vvl
>>373
これだけははっきり言っておく
>>369はエロい間違いない
375不明なデバイスさん:04/11/08 19:20:44 ID:ferEPTKr
>>370
イ`
376不明なデバイスさん:04/11/08 21:26:19 ID:7ExcvfHf
>>370
大丈夫だ、おれは16800円で4日前に買った。
377不明なデバイスさん:04/11/08 21:53:20 ID:Tedg6aMo
俺は今からバフで修理上がり?買ってみる
その前は糞でも買った。
378不明なデバイスさん:04/11/08 22:00:47 ID:jYLEWAsm
379不明なデバイスさん:04/11/08 22:17:39 ID:HXmWjiAS
amazonでも\14800で\2000のギフト還元。
PC-MV51XR/PCIはさしていいとも思えんから、今のうちに5DX/PCI買った方が幸せかも。

380不明なデバイスさん:04/11/08 22:23:17 ID:I1RGqvjH
そろそろ7DX発表だよ(・∀・)
381不明なデバイスさん:04/11/08 22:41:09 ID:5QPDRcX3
ふと思ったけど、
MV5DXと同等のエプダイのMW2500Hとか2300Hに載ってるAVerMedia M17P-Bは
SP2(DirectX9.0c)当ててCATVでもちゃんと動いてるのだろうか。
検索してアップデータは見つけたがSP2関連の更新は含まれていない。
M17P-B用のSymphovisionはMV5DXでも動くのかなぁ?
Symphovision4.0本体が手に入れば人柱になってみるんだけど。

Symphovision アップデートプログラム
http://www.epsondirect.co.jp/support/others/vision401.asp?rno=&dno=&ccount=&ctotal=
382不明なデバイスさん:04/11/08 22:42:55 ID:GG+arWA/
5DX/PCIなんて糞ボード買うんだったらスマビ買ったほうが幸せ
383不明なデバイスさん:04/11/08 23:01:04 ID:I1RGqvjH
>>382
m9(^Д^)プギャーッ
384不明なデバイスさん:04/11/08 23:08:37 ID:yaPOdMOt
>>359>>361
サンクスコ。
1.40に下げたらダイレクトサウンドでチャンネル切り替えた瞬間に音が出るようになったよ。
1.45だと音量をMaxの100にすると音が消えるという症状があったけど、これは100にしても大丈夫だね。
なんでこんなところ新たにバグるのだろう。謎だ。
385不明なデバイスさん:04/11/08 23:47:54 ID:1kyklVqu
駄メルコだからな
386不明なデバイスさん:04/11/08 23:53:16 ID:BNH8rfqe
プログラマがズブの素人だから、仕方がない
387不明なデバイスさん:04/11/09 00:54:58 ID:fa5RPEY+
スマビなんて商品名久しく聞いてなかったな
388不明なデバイスさん:04/11/09 03:20:33 ID:2uqeZcDJ
このボード使ってる人に質問。
PCastTVのバージョンいくつにしてる?
1.45出たての頃はすぐに新バージョン出るだろうと我慢して使ってたけど出る気配ないし...
バージョン戻そうと思うんだけど何が何やら...一番安定してるバージョンてどれ?
389不明なデバイスさん:04/11/09 04:32:12 ID:RWlBGQp8
MV5DX/PCIの購入を検討してるんすが、低音が弱いという問題を知って躊躇しています。

テンプレに
> ◇WMV、AVIはLineInに依存で、外部入力の場合直接LineInに刺すか、
>  またはMV5DX→LineInという流れになる。

とありますが、AVIキャプチャではサウンドボード経由で録音すると考えて良いんですよね。
そうなるとAVIキャプでは例の低音弱々問題は回避できると考えていいんでしょうか?

たとえば使い方としては
1、DVD-Rなどに焼いて残しておきたい場合
 外部チューナー -> AVIキャプチャ(音声はサウンドカードのLineInに直)-> AVI ->ノンリアルタイムエンコード -> MPEG2

2、観たらすぐ消すような場合
 内部チューナー -> ハードウェアエンコードMPEGキャプチャ -> MPEG2

という事を考えています。
綺麗な音で撮りたいのは1のケースですので、それが問題無ければ万事OKです。
2のようなケースは特に音質は問わないので低音が弱くても気にしません。

こういった認識でよろしいでしょうか?
390363:04/11/09 10:32:48 ID:3/Bs7Ydt
PCIどれもだめでした。
で、グラボを元に戻して、らでのドライバを削除してもMV5DXを認識せず。
カードが死んだか?
今度は別のPCに挿してみるか…。
391不明なデバイスさん:04/11/09 11:20:29 ID:NugLzah2
>>390
とりあえずCMOSクリア
392不明なデバイスさん:04/11/09 11:29:51 ID:kUAu6MWq
そういや前にMEG-VC2を別のPCに差し替えたらどうやっても認識できず
元のPCに戻しても認識できず、丸二日かかって死亡を確認したことがある。

素手で基盤をむんずと掴んで抜き差ししたのが悪かったのか
バファのカードは弱いんだろうか。
393不明なデバイスさん:04/11/09 11:43:05 ID:sOHiuy+D
つうかグラフィック関係は一度安定させたら無闇に弄らない方がいい
最悪起動できなくなってインストしなおさないといけなくなる恐れがある
394不明なデバイスさん:04/11/09 14:33:09 ID:GVMzP17O
初めてTVキャプチャボード買ったんですけどー。
PCastTV起動したら、ずっと準備中のままでTV映らないんですよー、どうしたら映りますか?
ちなみにグラフィックカードはPCについてないんですけど、関係あるんでしょうか?。
395不明なデバイスさん:04/11/09 14:41:56 ID:fV+QaZ3t
>>394
取り合えず、環境を詳しく晒してくれ。
396不明なデバイスさん:04/11/09 15:42:35 ID:CuzDKTOc
CATVのチューナ制御をSP2に対応する気あるのか無いのか問い合わせるのはどこからやればいいのかな。
397不明なデバイスさん:04/11/09 16:02:58 ID:dVBMoIbF
>>396
キャプボ関連のサポートは電話しかない。
398不明なデバイスさん:04/11/09 16:18:23 ID:GVMzP17O
>>395
マウスの3万で買えるPC使ってます。
アンテナを普通に接続したんですが映像が映りませんでした。
アンテナ以外に繋げなきゃいけないものはあるんですか? アダプターとUSBは勿論つけてます。
399不明なデバイスさん:04/11/09 16:20:47 ID:ZR1kOkz0
USBってナンダ
400不明なデバイスさん:04/11/09 16:26:00 ID:ZR1kOkz0
もしかしてコッチ?

[DTV] メルコ USB2.0TVキャプチャ PC-MV5DX/U2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1078711157/
401不明なデバイスさん:04/11/09 16:33:09 ID:GVMzP17O
>>400
あわー、そっちでした、とりあえず同じ事書いてきます。どうも
402不明なデバイスさん:04/11/09 17:30:32 ID:LQvvelCQ
>>397
FAXでもいけるよ
何回もFAXで対応してもらったよ
403不明なデバイスさん:04/11/09 18:21:46 ID:kJkrNROi
>>389
低音の弱さはチューナー自体の欠点だから、サウンドカード経由だろうが、
ダイレクトサウンドだろうが関係なく、弱い。音重視ならやめておいたほうが
良い。
画質はそこそこ、動作は非常に軽く、使い勝手は良い、音はいまいち。
Radeonとの相性は悪い。サポートは最近になって悪くなってきた。ってのが
自分のこの製品への感想。
404不明なデバイスさん:04/11/09 19:19:16 ID:VjcFKM37
>>403
>サポートは最近になって悪くなってきた。
正直、9.0Cの対応くらいはしてくれないとつらい。
乗り換えも考えようかという状態ですよ。
405不明なデバイスさん:04/11/09 19:21:32 ID:Iso6zRJR
>>401
製品自体間違えちゃう君には教え甲斐がなさそうだ
406不明なデバイスさん:04/11/09 19:40:07 ID:k1DqgIvb
最近のサポ悪いの
新製品買わせるためなんだろうなぁ・・
はよ7DX発表しぃや!
407389:04/11/09 19:51:02 ID:Au6H1I+D
>>403
でも外部チューナーからだったらOKなんだよね。
S端子、もしくはコンポジット入力からとサウンドボードへの音声入力をキャプれば
低音問題は関係ないっすよね?
的外れだったらスマソ
408不明なデバイスさん:04/11/09 19:54:06 ID:+cqJHGqp
>>407
過去ログでそういう使い方してる人を見たような気がする。

でもそういう使い方がメインなら他のボード買ったほうがいいと思う。
409不明なデバイスさん:04/11/09 19:55:35 ID:U1oKkFy4
>>407
外部入力でも低音弱かった気がするけど最近やってないので
良く覚えてないw

映像だけ5DXで音声はサウンドの入力にして、あとで自分で
ミックスするとかなら大丈夫じゃない?
410不明なデバイスさん:04/11/09 21:00:58 ID:ZuofvCUF
>>344
基本的な話だけども
TV視聴の際の音というのは、アナログでラインインにさして
それをPCでミックスして出してるだけなのね
で、デジタル出力がサポートされるのは、PC内部で発生した音
つまりWAVやらMP3やらその他いろいろの音だけ
外部から入った音を変換してくれるというわけではないと

ダイレクトサウンドにすると音を変換してくれるんだけど
それでボリュームがあわないのであれば、、アプリ側で調整できないのなら
あきらめるしかないかなー(汗
あるいはMV5DXから出ているケーブルを外部のスピーカーに挿しちゃうという手もあり
録画とは関係ないので、
(ただしWMV等での取り込み時には音が入らなくなってしまうけど)
411不明なデバイスさん:04/11/09 21:40:26 ID:vKBGGPD0
>>410
うち、WAVEもMV5/DXからのラインインも
Audigy2からS/PDIF(光)で出力してるよ。

ま、こういう環境もあるということで。
412不明なデバイスさん:04/11/09 22:04:24 ID:fa5RPEY+
>>409
>>407の言ってるのは、ソフトエンコキャプチャ的な使い方を言ってるんだと思われ
413不明なデバイスさん:04/11/09 22:15:56 ID:ZuofvCUF
>>411
Audigy2のようなサウンドカードだとだいじょぶなものもあるんでしょうね
>344 はM/Bオンボードだから、、
414不明なデバイスさん:04/11/09 22:18:47 ID:kUAu6MWq
んでボード上から出ている音声ケーブルの付け根は
簡単に抜き差しできるの?固定してあるの?
415不明なデバイスさん:04/11/09 22:57:29 ID:U1oKkFy4
>>414
ピンにささってるだけ。CD/DVD-ROMなんかについてる
汎用のアナログケーブルでリプレース可。
416不明なデバイスさん:04/11/09 23:12:48 ID:vKBGGPD0
>>413
P4C800DELUXEにオンボのAD1985は
ブロック図的にはLineInもS/PDIF出力できるような・・・

ドライバで出来ないようになってるのかな
417407:04/11/10 04:41:45 ID:rO/Y7Vts
>>412
そういうことになりますね。
さくっと撮ってさくっと観て消すような使い方のときは普通にハードエンコし、保存用に残したい場合などは
外部チューナーからの入力を(それこそソフトエンコボードのように)ふぬああなどを使ってAVIキャプ
するならば低音問題は回避できるのではないかと思ったのですが。
外部チューナーからの入力でのAVIキャプでは音声はサウンドボードからキャプチャしますし、MV5DXの影響は
受けないと考えていいんですよね?

もちろん手間と時間は掛かりますが、そういった逃げ方が出来るのなら購入してみたいと思います。
駄目なようならば、本番キャプ用に別途ソフトエンコボードを用意するか、音がマトモな別のハードエンコボード
を探すかしようとおもいます。音の問題以外は良く出来たボードだとおもうのでちと残念ですね。

そもそもこの低音問題って「チューナー」と「エンコーダー」のどっちが悪なの?
過去ログ漁ってみるとどちらとも取れそうなんで良くわからなくなりました・・。
ひょっとして・・両方??
418不明なデバイスさん:04/11/10 05:29:47 ID:xj1T2PkY
>>417
っていうか、それならソフトエンコキャプチャ買うほうがいいのでは。
さくっと撮ってみるなら音質も画質もさほど気にしないというところを
見ると、ソフトエンコのMPEG2キャプでもあんがいましに撮れますよ
(PCのスペック知りませんが)

で本番キャプはふぬああで。普通に。
419不明なデバイスさん:04/11/10 05:35:11 ID:LHjcA9d0
>>398
TVチューナーの設定だろう
420不明なデバイスさん:04/11/10 08:18:44 ID:RqeiIdGq
>>407
結構勘違いしている人多いようだけど、低音が低いってのは他製品比較での話ね。
どっかに落ちているサンプル探して自分で実際聴いたほうがいいよ。
421不明なデバイスさん:04/11/10 12:48:09 ID:S1VyLM82
>>417
> 外部チューナーからの入力でのAVIキャプでは音声はサウンドボードからキャプチャしますし、MV5DXの影響は
> 受けないと考えていいんですよね?

その認識でOK

低音が弱いのは回路上のハイパスフィルターの悪影響

MV5DXを通せば内蔵でも外部でも音声の低音部は若干減衰する

外部から直接サウンドカードに入力してAVI録画すれば、少なくともMV5DX固有の低音減衰の
影響は避けられる

422不明なデバイスさん:04/11/10 13:00:40 ID:mxzF+FDs
これで録画したmpeg2をWME9でエンコするとコマ落ちバリバリだし、PcastTV経由だと
CBRしか使えないし、複数ファイル連続圧縮しようとするとPcastTVが激重で登録困難と
困ってたんだが、コマ落ちばりばりはPowerDVDのmpeg2デコーダのせいだった。

MV5DX付属のデコーダの優先度を上げたら、WME9超快適!
楽々再エンコ生活が送れそうです。
423不明なデバイスさん:04/11/10 15:06:21 ID:aLu8xYEf
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv31xr_pci/index.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/saa7133gyc_r.html
PC-MV31XR/PCI = SAA7133GYC-STVLP/R

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv51xr_pci/index.html
http://www.kuroutoshikou.com/products/tvcuner/cx23416gyc.html
PC-MV51XR/PCI = CX23416GYC-STVLP

・・・。
buffalo 一般向け(オリジナルソフト・サポート有)
kuroutoshikou 自作(自己責任)向け(サポート無し)
424不明なデバイスさん:04/11/10 15:25:57 ID:PUAReDrE
>>423
苦労と思考のカードでメルコのPCastをインストールできるの?
425不明なデバイスさん:04/11/10 15:32:55 ID:xj1T2PkY
>>423
激しく既出
426不明なデバイスさん:04/11/10 15:57:23 ID:aLu8xYEf
>>424
メルコのドライバ入れれば使える

>425
下のやつ(buffalo = 玄人志向)も既出?
427不明なデバイスさん:04/11/10 16:04:52 ID:xj1T2PkY
428不明なデバイスさん:04/11/10 16:14:33 ID:aLu8xYEf
PC-MV3DX/PCI 5,980 九十九電機を買ってPCastを手に入れて
CX23416GYC-STVLP に PC-MV51XR/PCIのドライバ入れて使おうと思ってる

>>427
そうじゃなく

buffalo と 玄人志向が同じとこが運営してるってこと

たぶん
玄人志向がbuffaloの子会社だろうけど
429不明なデバイスさん:04/11/10 16:24:20 ID:4w/osPub
>>428
今のところはメルコグループの子会社がバッファローで、
バッファローの一部門が玄人志向でないかな。
まぁどっちにしろメルコ系統なのには間違いない。
なのに、挑戦者がどこの系統なのか知らん奴が割と多いのは何故だ?


関係ないけど、ロジテックがエレコムに食われましたな。
無骨で一般受けしなさそうだけど、割と良い物作ったりしてた体質は変わって欲しくないな。
430不明なデバイスさん:04/11/10 16:54:58 ID:xj1T2PkY
>>428
そんな話はもっと既出
431不明なデバイスさん:04/11/10 17:48:33 ID:0r21OGky
今さらそんな話題を語ることすら笑止
432不明なデバイスさん:04/11/10 18:33:15 ID:Xj1sIy8K
>>428
一年以上前に社長自ら認めてますよ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/melco.htm
433不明なデバイスさん:04/11/10 23:18:20 ID:0N+gb8yP
1ヶ月ぶり位にPC再起動(普段は休止)させたら
テレビ視聴時の音声がダイレクトサウンドからLine-Inに戻ってた。
ちょっと嫌な気分になった。

環境:WinXPProSP2 PCast1.45 RADEON9600PRO

早くDirectx9c対応版出してよ〜バッファローの人〜。
434不明なデバイスさん:04/11/11 01:58:20 ID:Feor6TlJ
今年中ってか12月入ったらもう出ないだろうな
年末はたくさん番組録画するものがあるというのに。
435不明なデバイスさん:04/11/11 02:00:32 ID:hjuaByk8
今のうちに買い換えとけ
436不明なデバイスさん:04/11/11 02:57:53 ID:7PlCrlXi
12-1月はPC関係は値下がりしないからな。
437不明なデバイスさん:04/11/11 15:17:07 ID:7ke4J/8C
これっておまかせ録画機能付くって話し有りませんか?
438不明なデバイスさん:04/11/11 16:32:01 ID:Miq0v2qo
なし
439不明なデバイスさん:04/11/11 17:08:57 ID:nEs4ECZt
>>437
ソフト作ってる人はいて、以前アップローダにあがったのを持ってるけど、うちじゃ
DLLが足りないのか起動しなかったから検証してないな。
ソフト本体はまだ手元にあるけど、あの作者どこにいるんだろ?
440不明なデバイスさん:04/11/11 17:49:49 ID:Feor6TlJ
TVスケジューラーっていうフリーソフトでも出来る
441不明なデバイスさん:04/11/12 00:19:19 ID:NnHA8l94
すみません、この機種って、他のPCからリモートデスクトップ
接続されても、録画に終了したりすることはないでしょうか?
今使ってるsmartvisionHG2/Rは終了してしまうので、使いづらいんです。
442不明なデバイスさん:04/11/12 03:17:19 ID:xb0ZBOQn
俺もソフトは持ってるけど、使ってないなぁ。
あればそれなりに便利だろうけど、予約設定したあとじゃ使わん機能だと思うし。

ところで>>398は使えたかね。
TVチューナーの設定してないから見れないんだと思うんだが。
443不明なデバイスさん:04/11/12 03:31:35 ID:nH2YIBTd
>>437
以前(6月頃)自動録画という名のソフト作ってくれた神がいた。
1.4以降はPCastTVスケジューラがエラーで落ちるので使えなくなった。
最近は作者さん現れていないね。

メルコがお任せ録画機能をつける話は聞いたことがない。
444不明なデバイスさん:04/11/12 09:53:35 ID:UfZovyO8
おまかせ録画機能は自社だけでできるものじゃないからなあ。
ADAMSやG-GUIDEとかから使用許可が降りればすぐに対応しそうだけど。
445不明なデバイスさん:04/11/12 11:13:34 ID:j0l/sdxw
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/developers/11/11.html
ここの知的所有権の壁のとこどう思う?
どんな機能だろう?
446不明なデバイスさん:04/11/12 11:55:06 ID:Vg3b5j32
開発者インタビュー記事とかないなあと思ってたらこんなところにあったのか…
これからは名指しだな(ドライバは別の人かもしれんが)
447不明なデバイスさん:04/11/12 11:59:59 ID:Vg3b5j32
448不明なデバイスさん:04/11/12 16:29:43 ID:xb0ZBOQn
>>445
山岸!がんばれ!期待してまス!
449不明なデバイスさん:04/11/12 17:14:03 ID:Gq/9kHjT
まぁその実装できなかった機能とやらにも興味はあるが、それ以前に
DirectX9.0c対応を何とかしろと。
450不明なデバイスさん:04/11/12 17:22:47 ID:lWzZMaJu
おまかせ録画じゃない?
451不明なデバイスさん:04/11/12 20:44:25 ID:fn6f2Xw0
インタビューが古いだけで、
既に半分実装されてるネットワーク機能なんじゃ?

あとはネット越しの共有でしょ、メタデータとか
452不明なデバイスさん:04/11/13 00:56:39 ID:59FmHAUv
453不明なデバイスさん:04/11/13 01:25:39 ID:59FmHAUv
454不明なデバイスさん:04/11/13 13:22:44 ID:50I2Uhsi
ツーホー
455不明なデバイスさん:04/11/13 17:08:55 ID:nXTvxuNE
皆でリモコン発売要求メールしない?
そうしたら作ってくれるかも・・・。
456不明なデバイスさん:04/11/13 17:26:18 ID:iMPTAf/s
甘い。甘過ぎるよ。ドライバの不具合報告とか腐るほど行ってるはずなのにドライバの改善すら
しないのに。
457不明なデバイスさん:04/11/13 17:26:42 ID:iMPTAf/s
ドライバじゃねえか
458不明なデバイスさん:04/11/13 20:33:14 ID:quHuRy0F
リモコン発売要求
→今後の製品の参考にさせて頂きます
→MV7DX
459不明なデバイスさん:04/11/13 20:54:07 ID:9sbh7mvV
0byte録画どころか、完全に録画に失敗することがあるんですが
同様の症状はないですか?
リストウィンドウのタスク一覧には
「キャンセルまたは、処理に失敗しました。」と表示されます。
460不明なデバイスさん:04/11/13 22:03:49 ID:ezX+P6Xx
きた久々の0バイト録画もどき。
120KBって何だよ_no
461不明なデバイスさん:04/11/13 22:43:50 ID:kgnDejXe
なぁ
みんなは
PCIの何番目にさしてる?

サウンドカードとIRQ重ならない方がいいよな?
462ひみつの検疫さん:2024/05/15(水) 01:35:40 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
463不明なデバイスさん:04/11/13 23:37:43 ID:mRMDRmwz
なんかこの機種ってコーミングノイズ多くない?
ペグ4化したときにかなり気になる。
464不明なデバイスさん:04/11/14 00:00:37 ID:xZoYLppd
>>463
ペグ4「化」の問題でねーの?
465不明なデバイスさん:04/11/14 00:37:45 ID:QdKtNUgw
ペグ4化するならそのときにフィルタかませよ
466不明なデバイスさん:04/11/14 00:57:06 ID:t7M20Xol
>>461
CubePCなんでPCI1本しかねーよー
467不明なデバイスさん:04/11/14 01:02:36 ID:gUOZrtho
コーミングノイズっつーのは、キャプボによって多かったり少なかったりするのか。
勉強になった。ありがとう!
468不明なデバイスさん:04/11/14 01:40:04 ID:uJP1GUSl
>>464
問題かも。
DivXの設定でインタレーシングをプログレッシブから
インタレース解除にしたら大分減った。
この設定って何なんですか?

>>467
ボードって言うかこの機種はPCastがアップデートしてから増えたとか報告
あったからよくわかりません。
469不明なデバイスさん:04/11/14 01:50:34 ID:xZoYLppd
>>468
「なんかこの機種って」って言われたら他のボードと比較してって
思うがな〜
470不明なデバイスさん:04/11/14 01:53:24 ID:K5TJlM9x
コーミングノイズの多いDXは塵だな
471不明なデバイスさん:04/11/14 01:57:02 ID:xZoYLppd
>>461
IRQというかINT線はMB毎に違うので人に聞いたところで当てにならんと思う。
472不明なデバイスさん:04/11/14 02:47:45 ID:t7M20Xol
>>468
DTV板の初心者スレの質問だな。最初のは釣りで言ってるのかと思ってスルーしてたわ。
コーミングノイズが何かわからないで使ってない?



ノイズであってノイズでない ベンベン
473不明なデバイスさん:04/11/14 03:28:16 ID:U5pQFo+Z
音声もちょっと大きめの音で収録されてる番組だと音割れ目立つね。
キャプボから出力される時点で音割れしてるらしく、
Windowsの音量下げても割れるときは割れる。
もしかして俺のオンボードサウンドが糞なのかもしれないが、
他の人は割れてないのかな?
低音がきいてないってのはよく聞く話だけどね。
474不明なデバイスさん:04/11/14 04:02:11 ID:t7M20Xol
>>473
入力をさげろて。
475不明なデバイスさん:04/11/14 05:43:00 ID:6QgTzUXV
コーミングてのはインターレース映像をプログレッシブ環境で
見るときに必ずつきまとうものなので
デインターレースとかインターレース解除とかで調べてね。

てかプレビュー品質の設定でPCASTのヘルプにも書いてなかったっけ
476不明なデバイスさん:04/11/14 11:00:38 ID:gU0O4kiT
MV5DXの基板にはチップコンデンサしか乗ってないけどその辺どうなの?
安い理由は「高分子アルミ固体コンデンサ使ってない」だけでつか?

「低ビットレートでも映像が破綻しないが高ビットレートではビットレート相応の画質がでない」
(破綻はブロックノイズだと思われ)
この話は本当でつか?

GOPのBとPをそれぞれ設定できまつか?
477不明なデバイスさん:04/11/14 11:11:19 ID:NF9BIdGW
なんか勘違いしてないか?
これ廉価ボードだぞ。
478不明なデバイスさん:04/11/14 13:12:03 ID:QJBlncKo
DXって商品名ついていて廉価ボードなのかなしい(T_T)
昔はデラックスって豪華っていみだったのにな
479不明なデバイスさん:04/11/14 14:37:30 ID:Zcdo5tcD
480不明なデバイスさん:04/11/14 15:15:07 ID:sdFhdAXf
なんのことかよく分からないが
とにかく直してくれ>DX9
481不明なデバイスさん:04/11/14 17:13:57 ID:fNPdD4zR
PC-MV5DX/PCI

PC-成功のネット通販タイムセール送料無料で\11,980

衝動買いしてしまいました

11/14(sun)17:00現在で残り6でした・・・
道連れになってください
482不明なデバイスさん:04/11/14 17:35:41 ID:C8cPnsy8
>>481
>>320の奴なら、ポイント18%で、実質\11,316(送料無料)だったりするぞ。
というか、買ってしまったんだがな。これで3枚目だ……。
483不明なデバイスさん:04/11/14 18:34:13 ID:YyzM8/aR
ポイントなんて詐欺です、エロい人にはそれがわからんのです・・
484不明なデバイスさん:04/11/14 18:52:15 ID:IyMlVjkH
将来の売り上げを含めているだけだからな。
大手ほど安く仕入れているし・・・
485不明なデバイスさん:04/11/14 19:21:30 ID:eFgqew4B
>482
俺も今日ヨドバシので衝動買いしたよ
さすがにサクセスで買う勇気はないなぁ・・・
486不明なデバイスさん:04/11/14 19:26:36 ID:VwyaW5+0
>>473
自分はSound Blaster Audigy 2 VDAだけど音割れしまくりだよ。
多分サウンドボードは関係ないと思う。
487不明なデバイスさん:04/11/14 20:14:12 ID:bL2iyD7X
>>459
Radeon使ってるとか?
488不明なデバイスさん:04/11/14 20:19:25 ID:AZAIIq8Q
>>481
心配するな。俺はつい最近2万で買ったorz

まぁ、うちの構成では安定稼動しているし
個人的には低音がカットされる以外満足してる
489不明なデバイスさん:04/11/14 21:25:15 ID:u46kDkWm
>>482
3枚か…漢だな

うちは2枚挿しで1枚殺してるorz
別のPCへ入れればいいんだがマンドクサくて

マルチ本対応頼むよ>牛
490不明なデバイスさん:04/11/14 21:39:11 ID:qZtwavSo
>>489
対応してるだろ
491不明なデバイスさん:04/11/14 22:14:01 ID:dwg4nOJx
>>479
ということはシステムロケールを変更すると、危険なことになるというわけか・・・
本当かなあ。
492不明なデバイスさん:04/11/14 23:10:01 ID:u46kDkWm
>>490
「本」対応だってばよ
493不明なデバイスさん:04/11/15 00:37:23 ID:IIzFNT5i
>>476
> 「低ビットレートでも映像が破綻しないが高ビットレートではビットレート相応の画質がでない」
> この話は本当でつか?

何と比較してなのかわからんけど、MTVX(一応持ち主)との比較なら高レートで同等レベル。
低レートでも画像の劣化が少ないからそういう勘違いする人がいるんだと思われ。
494不明なデバイスさん:04/11/15 00:39:26 ID:mgSMvjb+
>>482
ポイント18%というのは実は、約15%引き相当。
例えば\1000でポイント18%というのは\1000で\1180のものが買えるということ。
つまり割引率は、
100 - 1000/1180 * 100 = 15.3%
495不明なデバイスさん:04/11/15 01:06:49 ID:ii99LM4O
>>494
お前それ\1000以外でも計算してみろよ
496不明なデバイスさん:04/11/15 01:10:19 ID:ii99LM4O
と、\1000以外でも同じか
要は1180/1000じゃないのか普通は、といいたかっただけだ
497不明なデバイスさん:04/11/15 02:31:34 ID:mgSMvjb+
では、ポイントではなく普通の割引の場合を考えてみよう。
\1000のものが割引で\820で買える場合、割引率は、
100 - 820/1000 * 100 = 18%
498不明なデバイスさん:04/11/15 02:33:30 ID:IPOp734w
ここってリア厨が多いんですね・・・
499不明なデバイスさん:04/11/15 07:45:51 ID:9dW6sSr4
割引 
10000 10% = 9000

ポイント
10000 10% = 1000pt
10000 −1000pt =9000 10% = 900pt
10000 − 900pt =9100 10% = 910pt
10000 − 910pt =9090 10% = 909pt


ポイント
9.05%引き
割引
10%引き

ポイントが高くなるほど割引率低下
20%
18.1%
500不明なデバイスさん:04/11/15 10:53:59 ID:3XzmVhpU
CBR8M・384k・画質デフォルト
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/4426.zip
501不明なデバイスさん:04/11/15 12:15:38 ID:/UkL8QFo
>>494
1000円の18%が1180円の18%と同じになるわけないだろw

ポイントのずるいところはそんなんじゃなくて>>499のように
ポイントで買い物したぶんにはポイント還元がないってところ
502不明なデバイスさん:04/11/15 22:35:00 ID:ZE9iMiHR
パソコンとTVじゃ画質が比較にならないんだが、
パソコンでTV並みに見える方法って無いの?
パソコンで録画して、DVDプレイヤー使ってTVで見れば変わるかな?
503不明なデバイスさん:04/11/15 22:48:57 ID:4zyZ6Srv
>>502
・TV-OUT付のVGAにする。
・LANプレイヤー導入
・DVD-Video化
504不明なデバイスさん:04/11/15 23:15:16 ID:TH9VVjY/
自分はRealMagicHW+でTV出力しているけど見違えるように綺麗だよ。
綺麗というか明るくて鮮やかでやはり動画はTVで見たほうが映える。

ちなみに録画中に録画ファイルをHW+で再生するとちゃんと追っかけ
再生ができるんだけど、HW+側で何か操作をすると録画ファイルが一瞬
コマ落ちする。これを回避する方法があればいいコンビなんだけどなあ。
505不明なデバイスさん :04/11/16 01:49:08 ID:duDM0AgI
>>502
もともとMPEG2はテレビに最適化された規格だからテレビで見るほうが断然キレイで当然と言えば当然
これは主観的意見ですがパソコンのモニター上で見る場合はDivXのほうが見れる画だと思います

>パソコンで録画して、DVDプレイヤー使ってTVで見れば変わるかな?
こういった使い方なら
カノープス MultiRDVD MRD-1
http://www.canopus.co.jp/catalog/multir/mrdvd_index.htm
バッファロー PC-MP2000/DVD
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mp2000_dvd/

などのパソコンのファイルをそのままDVDに焼いて再生できるプレイヤーがオススメ
DVD-Video化に掛かる時間が節約できる点が良い

>>504
REAL Magic Hollywood Plusって綺麗だし
あれとかあれもゴニョゴニョできますし名機ですよね
うちのはOEMのやつですが・・・
506不明なデバイスさん:04/11/16 02:04:27 ID:HwLTH5yv
WMVハードエンコ搭載TVキャプチャ。・゚・(ノД`)・゚・。
507不明なデバイスさん:04/11/16 02:09:43 ID:ntJ+8vdc
>>505
バファロのは後継機出てるし(ほとんど変わってないけど)わざわざDVDに焼く必要もない
508不明なデバイスさん:04/11/16 02:11:18 ID:duDM0AgI
>>506
そんなもん一生出ないよ
いっそのことXVDハードウェアエンコ買えば?
509不明なデバイスさん:04/11/16 02:13:21 ID:duDM0AgI
>>507
いやいや
DVDに焼けばPCいらずで楽チンでしょ
510不明なデバイスさん:04/11/16 02:31:56 ID:7LB0j2ce
>>502
ある
511不明なデバイスさん:04/11/16 02:43:31 ID:yrbneMhM
>>509
焼くのに時間かかるのがいやよ
512不明なデバイスさん:04/11/16 02:51:36 ID:duDM0AgI
>>511
4GB焼くのに15分もかかんないよ
それくらい我慢しれ
513473:04/11/16 06:07:16 ID:XnUVk1Cb
>>474
PCastの「オーディオレベルの設定」は直接LIVEの番組には関係しないでしょ。
現にこれを弄っても実際の受信音声ボリュームは全く変わらないし。
514不明なデバイスさん:04/11/16 08:11:52 ID:yrbneMhM
>>512
http://www.vivaeleca.com/product/ve-hd001p/index.html
コレいちおし。外付けHDDとしてファイル移動するだけ。
再生ファイル形式も豊富。焼く手間すら不要。
515不明なデバイスさん:04/11/16 10:12:37 ID:OMtUQw7W
>>514
160GBのHDDと合わせても3万かぁ

これ買えばMV5DX高ビットレートで録画しまくり転送しまくりと思ったけど
6Mbps以上は正常に再生されない場合があるって・・・

まあ、MV5DXはビットレート低くてもそこそこキレイだからそれ考えるとこの製品魅力的やね
516不明なデバイスさん:04/11/16 13:46:22 ID:YNjYDtBC
>>513
>>474はおそらく[MPEG録画時の音量レベル」のことを言っているだろう。
初期設定上に上げるとすぐに音割れするから。
517516:04/11/16 13:48:20 ID:YNjYDtBC
×初期設定上に
○初期設定より上に
518不明なデバイスさん:04/11/16 14:24:14 ID:+aRop9dP
>>505
HW+が綺麗?名機?
目が腐ってんのか…
今なら4980円DVDプレイヤーレベルの絵だよ。
技術の進歩を全く知らないのはかわいそうだ。

モニタでみるならDivXのが見れるってのもこれまたかわいそうな主観だ。
519不明なデバイスさん:04/11/16 14:26:18 ID:IoK1IpST
またすごいのが来たな。
520不明なデバイスさん:04/11/16 15:09:55 ID:qsnvwBmp
お金ないしxboxを使ってます
結構いいよ
521不明なデバイスさん:04/11/16 15:12:45 ID:7xnSjZcC
>>518って漫画に出てくる黒ぶち渦巻き眼鏡かけてるやつか?
522不明なデバイスさん:04/11/16 17:15:48 ID:sobzO8N4
>>521
自己紹介乙
523不明なデバイスさん:04/11/16 18:05:15 ID:Rp24Q9cw
>>518
>今なら4980円DVDプレイヤーレベル
これはチェックしてみる

>モニタでみるならDivXのが見れるってのもこれまたかわいそうな主観だ。
そうかなぁ?
どうやってDivXファイル作ってるか教えて
それとPCモニターの型番
524不明なデバイスさん:04/11/16 19:03:14 ID:EtolP1bE
これってMTVシリーズと同時挿し&同時録画できるんですか?
525不明なデバイスさん:04/11/16 19:52:20 ID:fPbiU0QC
526不明なデバイスさん:04/11/16 23:23:35 ID:wKG55YRS
>>525
わざわざ他のスレ回らなくても>>99にもあるけどMTVとMTVXって同じなの?
527不明なデバイスさん:04/11/16 23:35:01 ID:Qi6o8qIC
突然ですが、トラブルの解消ができたので。
MV5DXのサスペンドの動作などが不安定で困ってる人、DVDプレイヤーソフトとか
を入れてませんか?
それらのコーデックが優先されてるとかなり不安定になるようです。DirectShowFilter
等でBuffaloのコーデックを優先させるようにしたら驚くほど安定しました。
Radeonで突然フリーズする問題も解決しました。
528不明なデバイスさん:04/11/16 23:50:33 ID:5hyUysMk
>>523

ってか、あんたがただ単にアニオタなんじゃないの。
アニメならモニタではDivXが見えるといいたくなるのもわからんでもない。
(とはいえ、レート無視すりゃやっぱMPEG2がきれいだが)

ちなみにRealMagicHW+は当時としては当時としてはきれいだったけど、
それはライバルとなる製品の質があんまよくなかっただけの話で、
そもそもアメリカ規格のNTSCしか出力できてないしデコード品質もあんまりよくないので、
DVDプレイヤーがどんどんまともになったり、VideoGate1000とかが出てきてからは
とたんにメッキが剥げた感があるね。
529不明なデバイスさん:04/11/17 00:38:26 ID:5U3ViyHx
>>527は忘れないように次からテンプレに入れといて
530不明なデバイスさん:04/11/17 01:03:00 ID:81YJn9R0
このカードって
ttp://www.starstonesoft.com/ad_tvserver.htm
のTVサーバーってソフト使えますか?
一応使える可能性が高いとは書いてありますが、検証はされてないみたいなので、、
531不明なデバイスさん:04/11/17 01:19:23 ID:tPaNJFxQ
>>528
>アニメならモニタではDivXが見える
DivXのソフト感が嫌い派だったら薦めないけど
ふぬああでAVI2→DivX ProのHDPでやってみそ
CM、ミュージックPVでも結構いいぞ

HW+は現在醍醐味の部分しか楽しんで無いから
同じ環境において色々DVDプレイヤーチェックしてみるよ
532不明なデバイスさん:04/11/17 02:48:26 ID:DIFOvHI4
>>529
ツールへのりんくもはっとかにゃ
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA032094/DFTool.zip
533不明なデバイスさん:04/11/17 12:00:09 ID:ZWwsjDCU
でも下手に弄るとヤバイかも
534不明なデバイスさん:04/11/17 12:58:02 ID:k94Gpak7
おれ、ダイレクトフィルターツールの画面コピーを取るようにしてる。
535不明なデバイスさん:04/11/17 14:52:10 ID:RsXpTwyn
久々に0バイトのファイルができてた…
CSだったんで、辛うじて再放送でフォローできたが
あまり心臓には良くないな
536不明なデバイスさん:04/11/17 15:32:37 ID:huaBg3Zu
HW+のデコード品質は問題ないだろ?
ただ、正直にデコードをやっているだけで化粧をしていないんだよ。

画質はフィルターやら補完・補正をやってるかどうかで違ってくる。
最近のプレーヤーやらビデオカードは動画を再生する時、データの補完やら
ノイズ、色滲みなどを低減したり、ブロックノイズをぼかしたり色々化粧をしてくれるので
見た目きれいに見える。元々MPEG企画自体がデータを圧縮している時点で
画に粗が含まれるわけで、HW+はその粗も含めて素のまま出力をするから。
537不明なデバイスさん:04/11/17 16:47:06 ID:TSwv6oyX
>>530
やってみたが上手く動かなかった。
CBRにしているのに、VBRじゃダメだからCBRに汁!と訳わからない
エラーが出て落ちる
もちろんdirectX9.0bのパッチも当ててある。
なんでだろ〜♪
538不明なデバイスさん:04/11/17 16:47:40 ID:DIFOvHI4
>>533
昨日ヤバいことになりかけた。NECB VideoDecodeってのがバッファローよりも上に
来てたから消しちゃえとかやったら、なんかDirectX関連のコンポーネントのが
消えてもうたらしく、MPEG2どころかMPEG1もAVIもmp3も再生不能になって
キャプチャも起動できなくなった。DFTも起動不可。

DFTの履歴みたらQuartz.dllってのが解除されたのわかったからregserv32で登録しなおしたら
治ったけど、マジであせった。

なんかインタレ解除が綺麗に出来るようになった。
539不明なデバイスさん:04/11/17 17:14:32 ID:4Hu/tqqt
ttp://www.finalsoft.info/column/dsf.htm
上記HP下部「メリット値の変更」にDFTのメリット値の
簡単な説明がありますよ
参考にされては
540不明なデバイスさん:04/11/17 17:46:27 ID:Mn+VAetK
>>527
1分予約で数回試したけど、うちではうまくいかなかった…
(1)1つ予約、成功。(2)2つ予約、2つ目が失敗。(3)2つ予約、2つとも失敗。
やっぱりキーを挟むクリップは手放せません。
初代は裂けてご臨終。二代目に無印の物干し竿用ピンチ(これとってもグー)を買ったばかり。
541不明なデバイスさん:04/11/17 21:08:30 ID:iGL1kAw5
>>536
「デコード性能はどれも大差なし。上位機種はNRで補正してるので綺麗にみえる」
安物しか使ったことないやつの常套句だな。
上位機種だろうがNRは極力OFFにするのが常識。
どうしてもってソースにしか使わないよ。
それで差があるって話なんだが…市販プレイヤーおそらく持ってないんだろうね。
持っててPS2か。

映像DACでみても、おそらくHW+なんて発売時期や価格からせいぜい10bit/27MHzくらいだろ。
しかもPC通すからノイズまみれ。
一万円プレイヤーでも10bit/54MHz。1.5万で12bit/108MHz。もっと高けりゃ12bit/216MHz。
数値が上がるほど変換ロスが少なく高画質になる。
いっぺん市販機買って現実を知ってくれ。
HW+の便利さは否定しないけどね。
542不明なデバイスさん:04/11/17 21:51:31 ID:XguCPsLW
>>518,>>522,>>528,>>541
かな?

早速今日ダチからTSUT○YAで買ったってゆう6980円プレイヤー(だったと思う)を
借りてきて見たけど明るさと色悪くてとてもHW+と同レベルとは思えなかった
もちろんHW+はデフォルト

デコード品質って実際の画のどこで見極めんの?
543不明なデバイスさん:04/11/17 22:15:51 ID:WG5r9Q7G
HW+って5世代くらい前のデコーダーだからなぁ。
比べもんにならないよ。
544不明なデバイスさん:04/11/17 22:57:33 ID:XguCPsLW
>>543
>>542で書いたように実際”比べて”
6980円プレイヤーの方が悪かったんだけど

デコード品質って実際の画のどこで見極めんの?
545不明なデバイスさん:04/11/17 23:19:10 ID:XguCPsLW
連投スマン

念のために書いとくけど
>>542での比較はプログレッシブでの比較じゃないよ
あくまでS/コンポジ
546不明なデバイスさん:04/11/18 00:13:31 ID:9VjgznGE
じゃあたまたまその6980円のが安いデコーダ使ってたんだろ。
ちゃんと「見極め」できてるじゃんかw
今度は普通の国産メーカー品持ってるダチ探してきな。
それで見比べりゃ流石に理解できるだろ。
てかやっぱり自分はプレイヤー持ってないんだなw

少なくとも「2004年現在」HW+の「画質」を語るのはナンセンス。
547不明なデバイスさん:04/11/18 02:51:39 ID:pid5gz+8
スレ違いうざい。

HW+がイイとか言ってんのは釣りだろ?

もう一方の知ったかチャンも肝心な所には一切答えてないし釣りだと分かってんなら嵐に荷担していることに他ならない。
知ったかチャンでも嵐でもないってんなら残酷なまでにズバリ答えやれよ。
548不明なデバイスさん:04/11/18 10:58:21 ID:E7A3ThYP
おまえもぎゃーぎゃー騒ぐな
549不明なデバイスさん:04/11/18 13:36:56 ID:RdRXD5+L
>>547
糞なMV5DV/PCIには、糞なHW+で十分。

>残酷なまでにズバリ答えやれよ。
ってあんたは言うが、受け止めるには辛過ぎないか?
550不明なデバイスさん:04/11/18 13:44:50 ID:Bc3xgW9V
知ったかぶりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
551不明なデバイスさん:04/11/18 14:49:58 ID:mNP4Ho6P
>>549
新製品ですか?(プ
552不明なデバイスさん:04/11/18 18:54:31 ID:LhlNnlb7
チャンネル替えるとPCが再起動する
おまいら知恵を貸してください
[OS]WinXP SP2(クリーンインストール、OSインスコ後ドライバ等入れる前にSP2のパッチを当てた)
[CPU]AthlonXP1700+
[M/B]GIGA GA-7NF-RZ
[Chip]nforce2
[MEM]PC2700 512MB
[HDD]160+80
[VIDEO] PC-MV5DX/PCI
[キャプソフト]PcastTV
[driver]Ver1.30
[症状]
PcastTV上でチャンネルを替えると突然再起動がかかる
昨日アンインストール後に再インスコして直ったかに見えたが
今日、再び症状が出るようになった
多分SP2を削除しろとのレスがつくとは思うけど
それは最後の手段として考えています 一旦消したらOSごと消して入れなおさないといけないので
553不明なデバイスさん:04/11/18 19:39:08 ID:mNP4Ho6P
いやけどSP2しか考えられ(ry
554552:04/11/18 20:22:43 ID:87RJR3Du
>>553
SP2かぁやっぱりそうだよねぇ
その前にわかったことが2つあるから書いておく
チャンネルを替えることはインターフェース上はもちろんキーボードでも不可だが
右クリメニューで設定→ビデオ設定→ビデオ・プロセッシング設定
そのなかのプルダウンメニューでチャンネルを替えることが可能

iEPGでの予約は可能

とりあえずSP2を削除するのはもう少し待ってみてバッファロに>552の文章をメールしてみることにする
あと、SP2使いの人がいたら情報き盆ぬ
555不明なデバイスさん:04/11/18 20:25:43 ID:IJoo3SCE
漏れは、SP2当てる前から5DX入れてたけど、特に変化無し。
556不明なデバイスさん:04/11/18 20:37:19 ID:DJ7U7pCQ
SP2入れてるけど特に大きな問題はないな(既出のアレ以外でね)
557552:04/11/18 20:49:09 ID:ppmdiG8Y
>>555-556
どうやらヲレの環境に問題があるみたいやね
ということで
気休めだがスロットの変更とノートンのアンインストールをしてみた
結果、気休めは所詮気休めだったヽ(`Д´)ノ

とりあえずメールしてみるよ
558不明なデバイスさん:04/11/18 20:57:21 ID:viXxYfoo
CATV視聴の俺にとっては大問題
いつまで経ってもSP2は入れられない。
559不明なデバイスさん:04/11/18 21:11:55 ID:KSQYKu3b
XviD で録画したらすごくきれいでサイズも小さいんだけど
PCast.exe が異常終了してしまうんです。。。

バージョン変えればいいかな?xvid の。。。
一応最新使って実験しました
http://www.koepi.org/
560552:04/11/18 21:20:47 ID:/vQP3OMW
メール発射しました
返事がきたら報告するよ
561不明なデバイスさん:04/11/18 22:40:54 ID:jFPpM08U
avi録画って何かと問題でますか?
562不明なデバイスさん:04/11/18 22:54:08 ID:mW/gS5cm
>>561
たとえばどのような問題が気になるの?

俺環境では問題出てないけどね。
563不明なデバイスさん:04/11/18 23:03:39 ID:7Jzt+2tR
MV5DXは何かと不安定だからなぁ
564不明なデバイスさん:04/11/18 23:09:24 ID:NXkcIlE2
>>561
問題と言うかCPU性能がある程度良くないとダメじゃないかねぇ。
それくらいだと思うよ、気になるのは。
565不明なデバイスさん:04/11/18 23:52:30 ID:NhANyEcr
>>561
あと、単位時間内の容量が馬鹿でかくなるから
HDDの転送速度に注意
OSと一緒のドライブなんて使ってた日にはぶつぶつ途切れるぞ
S-ATA単体とかなら余裕かも知れんが
566不明なデバイスさん:04/11/19 01:00:10 ID:HuoXHU+p
>>561
出る
567不明なデバイスさん:04/11/19 01:58:28 ID:qGllqhAQ
>>561
このボード、ソフトに限った事ではないが音ズレが一番問題に上がるね。
568不明なデバイスさん:04/11/19 02:18:42 ID:MjKhpIrV
サウンドカードがちゃんと同期してれば問題ないんだけどね
でも、48KHz指定してるのに47966Hzとか48089Hzとか・・・
569不明なデバイスさん:04/11/19 02:36:55 ID:WqexHMqE
aviはふぬああでとれば?

>>567
俺ずれた事ないし。環境によるんじゃねえの?
570不明なデバイスさん:04/11/19 03:55:42 ID:QIF3wD49
ふぬああでダイレクトサウンド使える?
571不明なデバイスさん:04/11/19 04:12:23 ID:WqexHMqE
しらん。同時起動すれば使えるかな?
572不明なデバイスさん:04/11/19 05:10:38 ID:CRvxk5jH
PCastTV Client toolとか使ってネット経由で予約している人で省電力への移行を有効にしたい人
ってどうやってます?
Webから予約した場合もiEPGで予約した場合も「省電力への移行を拒否する」にチェックが
入る状態になりますが、このチェックをはずしたいのです。
今は仕方ないので、一通り予約した後で、VNCでログインしチェックだけ外すようにしています。

そもそもどうしてこういう仕様なんでしょ?省電力に移行したくないなら別のところで設定している訳だし、
別PCからの予約だけは省電力に移行させないという理由が見つからないのですが。
573不明なデバイスさん:04/11/19 08:01:03 ID:TA7OaGhS
サーバーって位置づけなんだろうな。
サーバーは電源いれっぱというのが基本だし。
574552:04/11/19 19:34:34 ID:g0rZetJ8
バッファロから返事が来ました

1.ご使用パソコンのグラフィックボード及びサウンドーボードがWindowsXP SP2に対応しているかどうかご確認願います。
  対応している場合には、グラフィックボード及びサウンドボードに対してアップデートがあるかどうか、ある場合にはその設定方法を
  各メーカー様にお問い合わせ下さい。
2.「PcastTV」をアップデートしてどうか。以下URLにて「PCastTVアップデータ Ver 1.45」のダウンロードが可能です。
  「PCastTVアップデータ Ver 1.45」を適用することで現象が回避可能かどうかお試し願います。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/multi/pcasttv.html#1
 
3.常駐ソフト(ウィルスチェック・メッセンジャー等のソフト)がありましたら、一度、一時的にで結構ですので停止して動作を行ってみてどうか。

4.「PCastTV」と同様の機能を持ったソフトをインストールしている場合には、アンインストールして動作を行ってみてどうか。

5.「PCastTV」をインストールしなおしてどうか。
「PCastTV」を一旦削除し、パソコン再起動後に再度インストールしなおすことで現象が回避可能かどうかお試し願います。

6.他にキャプチャデバイスを使用している場合には、ドライバのアンインストールを行ってみてどうか。

7.製品を接続しているPCIスロットの変更が可能であれば、変更してみてどうか。

8.他にPCIスロットに増設している機器がございましたら、外して本製品のみ接続してみてどうか。

9.他にパソコンをお持ちであれば、他のパソコンでは正常動作可能かどうか。

以上がだめだったら場合は送ってくれとのこと
とりあえず2.3.5.7は検証済みで9はめんどいからNG
4.6は該当なしということでグラヒックカードのドライバを探して入れてみる
575不明なデバイスさん:04/11/19 20:17:24 ID:MjyfH117
>>574
「グラヒックカード」は何を使っているのですか?
8は試さないのですか?
576不明なデバイスさん:04/11/19 20:18:57 ID:RkOCYYPK
サポートってありきたりな回答しか来ないからなってか、
メールで問い合わせれるようになったの??
577552:04/11/19 20:26:10 ID:g0rZetJ8
>>575
saphire RADEON9600XTです
そうそう、8も検証しないといかんね
とりあえずサファのサイトからドライバは落としたんだがあのアニメを録画してるんで明日してみる

>>576
サポートの送信フォームにビデオキャプチャの欄がないのよね
だから「その他」の欄に型番・シリアルや環境を書いて送信しますた
578不明なデバイスさん:04/11/19 20:42:44 ID:Djwuu9SO
>>577
>RADEON9600XT
これだよ

nvidiaにしなさい

>サファのサイトからドライバ
チップメーカーから落とせ
ttp://www.ati.com/
ttp://www.ati.com.tw/
どれか
579不明なデバイスさん:04/11/19 21:01:26 ID:g0rZetJ8
>>578
d

カタ4.11はSP2対応やね
今すぐにでも試してみたいがあれを録画しているので明日してみます
580不明なデバイスさん:04/11/19 23:20:53 ID:3y7GbKs8

saphire RADEON9600XT 使ってるけど問題なし。
581不明なデバイスさん:04/11/19 23:57:26 ID:e/wSr9up
話逸れるけんども

うちの2000sp4,FX5200のマシンでは、録画中にスクリーンセーバが
動作すると、スクリーンセーバからの復帰後に動作がおかしい。
(画面出ない。停止させるとCPU使いまくってWin丸ごと超低速など)

スクリーンセーバは3Dとかのでなくて、2000にある画面ブラックアウト
のスクリーンセーバー。

今はスクリーンセーバは使わず、画面の電源オフのみで無問題。
582不明なデバイスさん:04/11/20 00:12:36 ID:KdfuvE4G
>>481です。

特に問題も無く正常に動作しております

これで¥11,980だったらお買い得でした
583不明なデバイスさん:04/11/20 00:31:33 ID:sTb+dLwV
相変わらずこのボードは不具合が多いなぁ
584不明なデバイスさん:04/11/20 00:34:33 ID:42tdgZsv
>>581
この板に限らず、スクリーンセーバーは使わないのが常識じゃないの?
585不明なデバイスさん:04/11/20 00:35:05 ID:ay/lpKj4
粘着キモ・・・
586不明なデバイスさん:04/11/20 01:43:00 ID:MNTu7m3w
なんかSP2完全対応パッチが出ないような気がしてきた。
もう下旬だしな・・12月入ったら無理だろうし。。(つД`)
587不明なデバイスさん:04/11/20 02:14:30 ID:XYFRRfvl
>>584
3Dグリグリのじゃなければ大丈夫かな? と思ってたのでし
588不明なデバイスさん:04/11/20 02:19:05 ID:TlJxAiKk
俺はスクリーンセーバー使ってても特に問題ないが・・・
589不明なデバイスさん:04/11/20 04:19:45 ID:gh8gPOTO
まあビデオカード周り(DirectDraw)の話だろうよ
590不明なデバイスさん:04/11/20 04:21:59 ID:19e8dewu
MV5DXは相性厳しいからね。。
591不明なデバイスさん:04/11/20 04:48:06 ID:HQ/Php3D
録画できなくて苦労していたのですが、どうやらS-ATAのHDDへ録画するとダメみたいです。
録画していると、画面が完全にフリーズして、やがてディスプレイが消えます。
INT線を疑って色々やってみたのですが、とりあえず独立していると思われるスロットにさしていると思うのですが、
今のところシリアルATAのHDDだとダメ、という状態です。
似たような環境で、解決できた方、いらっしゃいますか?

CPU:Atlon64 2800+
MEM:512MB PC2700
MB:ABIT KV8 PRO
GPU:Radeon9500Pro
HDD1:シーゲートST38011A(80GB)P-ATA(録画可能)
HDD2:シーゲートST320082(200GB)S-ATA(録画不可)
Sound:SB AUDIGY2 DA (DirectSound未使用)
OS:WinXPSP2
PC-MV5DX/PCIの状態
Slot:二本目
ドライバ:1.30
PCasTV:1.45

特に、KV8ProでS-ATAドライブに録画している方、環境を教えて頂きたいです。
592不明なデバイスさん:04/11/20 05:25:49 ID:EkX9QiaW
>579です

>578
CATALYST4.11で完治しました
トン
593不明なデバイスさん:04/11/20 05:47:45 ID:XYFRRfvl
>>592
人事ながらすんなり解決はうれしい(=´ω`=)y─┛~~
594不明なデバイスさん:04/11/21 18:32:27 ID:Ky1Ht4ZE
ながらでTVを見るのに常に手前に表示するをONにして小さく片隅に
表示してるが、ことあるごとに他のウインドウの後ろに隠れてしまって
イライラする。PCastの問題かWindowsの仕様なのかどっちなんだろ。
595594:04/11/21 18:49:13 ID:Ky1Ht4ZE
ATIのMMCのTV機能ならちゃんと常に前に表示されてる。うーむ。
596不明なデバイスさん:04/11/21 20:02:19 ID:LhzTD8zn
>>594
PCastのバージョンいくつだ?あと、Windowsは2KかXP?
俺は、PCast1.4.5 + Win2kの組み合わせだとそんな現象は起きていない
もちろん常に手前に表示になってるアプリケーション(タスクマネージャ等)を重ねると
上に表示されるけど
597不明なデバイスさん:04/11/21 20:26:49 ID:0kiYhcbx
>>574
よくわからんがnForceはきつそう
チップセットドライバを最新にしてみるなどもあると思うけど
基本的には、、難しいかもしれないですね
あとはBIOSのアップデートとかですかね
598594:04/11/21 21:46:03 ID:Ky1Ht4ZE
>>596
PCast1.4.5 + Win2k SP4だよ。おかしいなあ。

いつも同じ症状じゃなくて、時々大丈夫な時もある。
気まぐれに隠れたり隠れなかったり・・。
599不明なデバイスさん:04/11/21 22:22:06 ID:LhzTD8zn
>>598
ありゃりゃ。完全に構成一緒か。なんでだろ。
その手の症状でデバイス関係って考えにくいんだけどなぁ
知ってたらマザボとかの構成教えてちょ

なんか常駐ソフトとか入れてない?
あとはシェルいぢる系のツールとか
ATIのMMCが常駐ソフトならはずしてみるとかしか思いつかないなぁ
600不明なデバイスさん:04/11/22 02:01:08 ID:rw0DPvuT
B'sRecorderGOLD8のmyTVFOLiOなかなか良かったよ
601不明なデバイスさん:04/11/22 20:30:49 ID:yhHBQA9I
>>581
スクリーンセイバーではそんな症状出ないけどモニターの電源を切るが作動して
元に戻すとプレビューがコマ送りになる。録画ファイルは正常。

こちらの不具合としては
MTVX2004(羽)でもなるらしいですがPCastTVを起動した後でラインインがミュートになるのですが解決方法ありますか?
602不明なデバイスさん:04/11/23 09:05:39 ID:hYAyAruW
バッファローのサイトのPC-MV51XR/PCIの製品スペックをPC-MV5DX/PCIと比較してみると
ビデオ分解能が10bitから9bitに落ちている。
これって画質劣化ってこと?

だとしたら安くなるであろうPC-MV5DX/PCIを買った方がいいのかなぁ
603不明なデバイスさん:04/11/23 10:35:07 ID:qjGps0Vc
>>602
新製品が必ず高性能という訳ではない

コストダウンさせるために低機能品を出すこともある(当然、旧製品は出荷停止)
LGY-TXC(SIS900) -> LGY-TXD(RTL8139)等

で、
>PC-MV51XR/PCI
これはリモコンがついただけ
ボードだけ見れば機能低下
604不明なデバイスさん:04/11/23 13:22:05 ID:73ACW7ai
ホントに9bitになってるな
でも外部入力でデジタル放送キャプるくらいしか違いはわからんからいいんじゃないの?
605不明なデバイスさん:04/11/23 13:55:26 ID:nrBpAhI7
買うなら玄人の買ったほうがよかばい
606不明なデバイスさん:04/11/23 15:25:32 ID:NI25BEDt
>>605
PCastはどうする?
607不明なデバイスさん:04/11/23 15:42:41 ID:K/154buG
PC-MV51XR/PCIよりあとに発売されたUSBタイプの新製品が
PC-MV7DX/U2という型番なのが禿しく気になる。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/capture.html
608不明なデバイスさん:04/11/23 15:56:50 ID:nrBpAhI7
>>606
PCastってなんか利点あるっけ?
609不明なデバイスさん:04/11/23 16:28:42 ID:QfTvrlrD
>>607
そりゃMpeg4ハードエンコ対応だもん。MV5〜とは明らかに別物。
PCIでMpeg4対応のものが出るならMV7DX/PCIとかになるんじゃないの?
610不明なデバイスさん:04/11/23 16:40:54 ID:K/154buG
MV7DX/PCIが出るかどうかってことでしょ。
611不明なデバイスさん:04/11/23 16:57:57 ID:/naKPC06
イラネ。
チューナーも音質も糞だし
二度とこのメーカーの製品は買わねー。
612不明なデバイスさん:04/11/23 17:08:38 ID:eV7r612g
>>611
じゃあなんでここに来てんの (・∀・)ニヤニヤ
613不明なデバイスさん:04/11/23 17:58:19 ID:NI25BEDt
>>608
玄人志向CX23416GYC-STVLPってどうよ part2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1079366813/
614不明なデバイスさん:04/11/23 18:37:39 ID:ppfM5EZj
>>611
一度買ってるんだ?(プ
615不明なデバイスさん:04/11/23 18:54:55 ID:eV7r612g
>>614
脳内購入?
616不明なデバイスさん:04/11/23 23:14:39 ID:7RVzqHde
未だに粘着してるのが一人居るみたいね
617不明なデバイスさん:04/11/23 23:17:34 ID:JxQNnAVl
(プ
618不明なデバイスさん:04/11/24 11:53:02 ID:KQeif7XN
SP2のDirectX9.0c完全対応版が出ないみたいなんで、他に乗り換えを検討中。
619不明なデバイスさん:04/11/24 16:01:30 ID:Bd5cBXkj
>>618
ケーブルユーザーにとってはかなり痛い問題だからしゃーないねぇ
ただ、乗り換え候補に現状ではコレってのが無いのも痛いかな・・・アレは35chでそもそも論外だし、スマビはUIが・・・

いや、バッファローが直してくれれば一番良いんですが
620不明なデバイスさん:04/11/24 16:48:14 ID:X95kNgmX
本当に。。。テスト前にSP2統合ディスク作って入れる予定だったのになぁ
頼むから直してくれ、期待してるんだからさぁ
牛の中の人へ
621不明なデバイスさん:04/11/24 17:54:59 ID:Qj9cSsIL
WMEとの相性も悪いしmpeg2のデコーダーが駄目
Uleadのデコーダーのほうがまだマシ
622不明なデバイスさん:04/11/24 20:40:21 ID:to17YGSt
ハァ?粘着ウザイ
623不明なデバイスさん:04/11/24 22:33:00 ID:hWwtL2eH
ハァ?社員ウザイ
624不明なデバイスさん:04/11/24 23:03:40 ID:lSn5wl/v
640*480で静止画撮れますか?
撮れたとして左右に黒枠付いちゃうんでしょうか?
マジレスきぼん
625不明なデバイスさん:04/11/24 23:09:05 ID:BuCxMdjk
>>624
左右黒10で
620*480
626不明なデバイスさん:04/11/24 23:11:11 ID:lSn5wl/v
>>625
即レスありがとんございます。
なければ即買いだったんですが。。。
どうしよう
素人ですが、
ふぬああでも録ってもそうなっちゃうんですよね?
627不明なデバイスさん:04/11/24 23:34:06 ID:YsyMcE7T
うんにゃ
でも、ふぬああメインならAVIキャプになるわけでDX選ぶ理由もないけど
628不明なデバイスさん:04/11/25 01:44:39 ID:A1ikG8xv
既出だろうけどPCastTVで映像見てると10分ほど放置で
モニタの電源落ちてウザイ。WMPとかだと大丈夫なんだけど。
まぁモニタの設定変えれいいんだけどいちいち設定すんのマンド…
10分おきにマウス動かして対処してるけど映像に熱中してると忘れる。
629不明なデバイスさん:04/11/25 02:47:24 ID:58Iaxhqy
マンドイか?画面のプロパティで電源 モニタオフ無しを適用するだけっしょ。10秒もかからん。
まあ俺のはずっとオフ無しなんで設定する手間すら無いが
630不明なデバイスさん:04/11/25 02:53:39 ID:N/3GN0x6
>>626
ふぬああでも左端10黒になるよ
631不明なデバイスさん:04/11/25 07:11:54 ID:ssq1ybxA
>>627 >>630
ありがとうです
静止画も綺麗に撮りたい対象があるでちょっと悩みます。
632不明なデバイスさん:04/11/25 12:45:33 ID:TBAxvEUO
左右の黒帯は仕方ないんじゃないのかなあ
ハイビジョン1920×1080のSDアプコン画像1440×1080にしても左右に黒帯出るし
出ないってことは事は左右を切り取って引き伸ばしてるって事じゃない
633不明なデバイスさん:04/11/25 13:34:52 ID:yDizcMn8
てか黒枠つかないキャプボってあるの?
あったとしても結局切り出して引き伸ばしてるだけでしょう。
そんなのスクリプトかバッチ通せばいいだけじゃない。
634不明なデバイスさん:04/11/25 13:55:16 ID:knn/tOCT
ケーブルユーザーは
MV7DX/PCIが出たとしたら、買いますか?
今度の9.0cの対応を見ると、
正直、出たとしても買わないユーザーが多そうだと思いますが。

自分なら・・・orz
635不明なデバイスさん:04/11/25 14:03:15 ID:E2iZcfDQ
G550のDVDmax機能でTV出力していますが、追っかけ再生をすると
TV側の画面は切り替わらなくて現在の放送が表示されるんですが
これは仕様?、それともバグ?
636不明なデバイスさん:04/11/25 14:06:54 ID:NJlNhXlD
いや、どうもバッファローは、最新の機種でもそうだが
CATV対応という表記を出したがらない。
何か制約があるのか知らないが。
きっとMV7DX/PCIでも表記しないはずだよ

PCastTVに、CATVというチャンネル選択項目が無いならまだしも
項目まであって、9.0c入れた途端にチャンネル選択できなくなるっていかがなものかと。

IODATAのキャプボも買ったけど、、起動の遅さや電源管理、タスクトレイ格納とか細かいところの配慮がだめで捨てた。
637不明なデバイスさん:04/11/25 14:32:18 ID:bSt0TQ+d
MV7DX/PCIで9.0cとSP2に対応しますよ
638不明なデバイスさん:04/11/25 14:52:37 ID:1U9t4nP2
>>634
買うよ。9.0cなんて入れないし。

ただ、5DXをはずさないといけないのがいやん。
7DXと同時視聴できりゃいいんだけど、多分・・・ダメだろ?
はずしたいのはMTVXなんだが、7DXとMTVXになるかもしれん。
639不明なデバイスさん:04/11/25 15:01:56 ID:OnYWHCXp
>>663
もしかして2kじゃない?
640不明なデバイスさん:04/11/25 15:09:43 ID:7QhK/6TW
問題は>>663が2kを使ってるかだがw
641不明なデバイスさん:04/11/25 15:45:14 ID:wkvFVetz
問題は>>663が答えてくれるかだな
642不明なデバイスさん:04/11/25 15:49:12 ID:NJlNhXlD
そかそか、じゃあMV7DX/PCI出たら買おうかな
643不明なデバイスさん:04/11/25 16:30:58 ID:IMuI2GMU
また別の問題で放置プレイ食らうだろうけどな
644不明なデバイスさん:04/11/25 17:09:55 ID:hxl5v28Y
MV7DX/PCI-E
645不明なデバイスさん:04/11/25 17:59:05 ID:jR/w3TnF
九十九で会員価格で一万ちょっと
646不明なデバイスさん:04/11/25 19:54:01 ID:pQozJ07g
てか、発売時の推奨環境以外はサポート外なのだろう>XPSP2、DX9.0c
旧機種の性能を上げても儲からないだろうし。
もちろんやってくれればブランドイメージは向上するけど。

そんなわけで最新環境では最新機種を使ってくれ、ってことになると思う。
まだ出てないってのが問題。
647不明なデバイスさん:04/11/25 20:24:23 ID:IEPRKXXf
勝手に仕様を変えていくMS側が悪いよな。
どうせSP2にしたって問題発生するんだから、大きな改変なんてしなきゃいいのに。

俺はこの製品でメルコ見直したよ。
色ズレ、「仕様」で流すことも出来ただろうにちゃんと直してくれたのが大きい。
648不明なデバイスさん:04/11/25 20:29:04 ID:EmmpcMaM
せめて、S入力時のノイズだけはなんとかして欲しかったな
結局、コンポジットで入れてるよ…
649不明なデバイスさん:04/11/25 20:34:50 ID:vm2M5Fb9
お前らがそうやって甘やかすから
650不明なデバイスさん:04/11/25 20:50:12 ID:IEPRKXXf
発売時の環境でちゃんと動くことを評価したら甘やかしになるのか…
651不明なデバイスさん:04/11/25 21:45:49 ID:ZksJwc/N
>>628
そういうのもスクリプトでなんとかなる
652不明なデバイスさん:04/11/25 21:46:11 ID:upAF94wJ
>>634
5DXと2枚差しができるのなら買うよ。
5DXを気に入ってるから2枚差し不可ってことになれば
値段しだいで無印MTVX買うかも。
mpeg4ハードエンコにそれほどメリット感じないしね。
653不明なデバイスさん:04/11/26 00:29:31 ID:zRA3Gh4r
>>648
自分の環境の問題をボード全部に起る問題のような言い方すると
メルコホールディングスに訴えられるぞ
654不明なデバイスさん:04/11/26 00:41:37 ID:yrVHxiZ6
またメルコ社員か
こんなとこ見てないでさっさとSP2のバグ直せよ
655不明なデバイスさん:04/11/26 00:50:57 ID:p48Y7f6F
また神戸信者か...┐(´д`)┌ ウンザリ
656不明なデバイスさん:04/11/26 00:54:40 ID:xJmm7A+P
神戸から何を連想すればいいのかねぇ
657不明なデバイスさん:04/11/26 01:31:18 ID:Qu5V83z7
そりゃ本社が神戸にあるアノの会社でしょ。


MV7DX/U2を先に出したのはなぜか。
外付けのほうが内蔵より売れるのか。
PCIが出るならMV5DXを売って乗り換えしたいな。
658不明なデバイスさん:04/11/26 01:56:00 ID:D/Xii7U/
また妄想か

>>654
禿同
659不明なデバイスさん:04/11/26 02:33:30 ID:hFZMwfIW
660不明なデバイスさん:04/11/26 03:22:41 ID:ALRFL7kZ
×>>664
>>654
661不明なデバイスさん:04/11/26 08:03:53 ID:Jw06A9bm
>>654
キャプチャボード作ってる部門て今、バッファローって会社になったるの知ってる?
662不明なデバイスさん:04/11/26 08:23:06 ID:Lq3LUXp4
あれの直前

>663
>664
663不明なデバイスさん:04/11/26 08:54:17 ID:gBkKNzSR
アンチも信者も死ね
664不明なデバイスさん:04/11/26 12:04:46 ID:ujbHi0f6
そうですね。
665不明なデバイスさん:04/11/26 12:32:06 ID:J4HqA01O
>>663
>639-641
666不明なデバイスさん:04/11/26 12:38:22 ID:Qu5V83z7
9月から待っても一向にSP2パッチが出ないからから7DXに乗り換えたいだけなんだが。
667不明なデバイスさん:04/11/26 12:39:54 ID:NtA7ycRT
てかメルコさん、マジでSP2入れられなくて困ってるんですけど
668不明なデバイスさん:04/11/26 13:41:13 ID:E9fnrdU2
Radeon9800npのドライバ更新したらTVが見れなくなってもた
MV5DXのドライバとPcastTV入れ直したら音は出てるが映像が映りもはん

DirectShow Filter Toolでどれのメリット値を上げればいいんでがしょ?
669不明なデバイスさん:04/11/26 14:21:41 ID:/6APZYMp
SP2入れ欄無い人はCATV?
670不明なデバイスさん:04/11/26 14:27:48 ID:lTZLGL8R
その通り。
671不明なデバイスさん:04/11/26 14:30:42 ID:Qu5V83z7
通常のVHF:1〜12ch、UHF:13〜62chに加え、CATV領域:C13ch〜C63chもサポートしました。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/pcasttv/02.html

書いてあるのに泣き寝入り(つД`)
672不明なデバイスさん:04/11/26 18:27:03 ID:kttZBw6Q
録画マシン(2000sp4)に2枚挿しでmulti版のupdateを待って
いた…が、諦めて別マシン(XPsp2を統合インストールした奴)
に入れてみた。
とりあえず手順通りCD版のドライバとPCastTVのインストール。
ここでDirectXとWindowsMediaのライブラリインストールはスキップ。
で、ドライバ1.3とPCastTVの1.45にアップデート。

で、うちはケーブルなんだけど、懸念のチャンネルはとりあえず
見られるチャンネルは全部見れた〜
チャンネル番号はズレまくってるけど、、、
673不明なデバイスさん:04/11/26 18:27:54 ID:kttZBw6Q
参考までにchannel設定ファイルは以下のようになりました。
(右のカッコ内は画面上の表示)

〜WindowsXPsp2 DX9.0c〜
[Station]
1 = NHK総合 (1)
2 =       (2)
3 = NHK教育 (3)
9 = MXテレビ (9)
63 = 日本テレビ (c13)
64 = 千葉テレビ (c14)
65 = TBSテレビ (c15)
67 = フジテレビ (c17)
68 =       (c18)
69 = テレビ朝日 (c19)
70 = 放送大学 (c20)
71 = テレビ東京 (c21)
88 = TVKテレビ (c38)
89 = テレビ埼玉 (c39)
101 = NHKハイビジョン (c51)
102 = BS日テレ (c52)
103 = BSフジ (c53)
105 = BS朝日 (c55)
[End_Station]
674不明なデバイスさん:04/11/26 18:28:46 ID:kttZBw6Q
〜Windows2000sp4 DX9.0b〜
[Station]
1 = NHK総合 (1)
2 =       (2)
3 = NHK教育 (3)
4 = 日本テレビ (4)
5 = 千葉テレビ (5)
6 = TBSテレビ (6)
8 = フジテレビ (8)
9 =       (9)
10 = テレビ朝日 (10)
11 = 放送大学 (11)
12 = テレビ東京 (12)
69 = MXテレビ (c19)
88 = TVKテレビ (c38)
89 = テレビ埼玉 (c39)
101 = NHKハイビジョン (c51)
102 = BS日テレ (c52)
103 = BSフジ (c53)
105 = BS朝日 (c55)
[End_Station]
675不明なデバイスさん:04/11/26 23:56:14 ID:ALRFL7kZ
いっぱい見れていーねー
676不明なデバイスさん:04/11/27 00:02:39 ID:xh9SguJ7
もうテレビを捨てませんか4台目
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1083612597/
677不明なデバイスさん:04/11/27 00:19:06 ID:uLat06fP
>>674
101 = NHKハイビジョン (c51)
102 = BS日テレ (c52)
103 = BSフジ (c53)
105 = BS朝日 (c55)

スクランブル解除出来てるんだ?
うちでは映像はまともに見られないな、前は大丈夫だったチャンネルもダメになったし。
678不明なデバイスさん:04/11/27 05:02:12 ID:IBHdpyOd
解除済みの再配信だろ?
679不明なデバイスさん:04/11/27 05:06:37 ID:fRiJXBD+
>>678
んだ
680不明なデバイスさん:04/11/27 08:13:14 ID:h/xGpczX
おまいら、クレ特価のこのリモコソで操作出切るんじゃないか?
http://www.clevery.co.jp/tokka/tokka.php
681不明なデバイスさん:04/11/27 11:33:22 ID:dTV0Z9an
導入後、三回目の0バイトファイルが出現
うち二回はデフラグ後、間もない時点での使用でして
ここが臭いような、単なる偶然のような…
682不明なデバイスさん:04/11/27 12:10:30 ID:G3HmH2tM
バッファロー上場オメ
683不明なデバイスさん:04/11/27 13:42:20 ID:F2/KuxtK
デフラグしたあと試し録画したほうがいいんじゃない?
あと、XPだったらディスクノクリーンアップで古いファイルの圧縮を削除したり
システムの復元の最新復元ポイント以外は削除したりしたほうがいいよ。
684不明なデバイスさん:04/11/27 13:56:16 ID:XGBl/9AN
PC-MV51XR/PCIってもう店頭販売してる?
685不明なデバイスさん:04/11/27 18:41:59 ID:ncL8TMSW
>>683
サンクス
とりあえず、ディスクのクリーンアップを開始中
686不明なデバイスさん:04/11/27 21:51:08 ID:IBHdpyOd
そういえばNTFSドライブのプロパティでインデックスを付けるとか圧縮するとか
チェックついてたら外しておいたほうがいいよね
687不明なデバイスさん:04/11/27 22:19:55 ID:+riZft7v
今、これでドラクエ8やってるんですが、
強制オーバーレイ表示にしてMedia Player Classicにて16:9の表示にしてるのですが、
PCast TVにてインタレ解除してるのにMedia Player Classicで表示させると
インタレ写ったままで見えにくいです。

どなたか、強制オーバーレイ表示でインタレ解除してくれるツールご存知の方いませんか?

688不明なデバイスさん:04/11/27 22:27:08 ID:2fx7vjCX
【最高は】ゲーム機からの録画【どれだ?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084944288/
689不明なデバイスさん:04/11/27 22:29:42 ID:WSPoW3t4
>>687
Media Player Classicで表示できるのをはじめて知った・・・
すごいな!
690不明なデバイスさん:04/11/27 22:50:55 ID:+riZft7v
>>689
Media Player Classicいい感じですよ。

>>688
ありがとうございます。
調べてきます。
691不明なデバイスさん:04/11/27 23:30:34 ID:G3HmH2tM
CPU使用率は跳ね上がるけどMPC良いな
692不明なデバイスさん:04/11/28 15:42:45 ID:j+u4oxHU
693不明なデバイスさん:04/11/28 15:49:51 ID:F2AUdGJd
特攻はしてないけど製品ページにドライバあがってるね

; Copyright (c) 2004 Conexant Systems, Inc.
Provider="Conexant"
[SourceDisksNames]
1="Conexant Falcon Drivers",,,""
[Conexant]
;%CXFALCON.DeviceDesc%=FALCON, PCI\VEN_4444&DEV_0016&SUBSYS_FF7FFF00
%CXFALCON.DeviceDesc2%=FALCON2, PCI\VEN_4444&DEV_0016
; Device Names
CXFALCON.DeviceDesc = "Conexant Falcon Video Capture"
CXFALCON.DeviceDesc2 = "BUFFALO PC-MV51XR/PCI Video Capture"
VIDFriendlyName = "BUFFALO PC-MV51XR/PCI Video Capture"
TVAudioFriendlyName = "BUFFALO PC-MV51XR/PCI TvAudio"
TunerFriendlyName = "BUFFALO PC-MV51XR/PCI Tuner"
EncoderFriendlyName = "BUFFALO PC-MV51XR/PCI Encoder"
AudioFriendlyName = "BUFFALO PC-MV51XR/PCI Audio Capture"
XBARFriendlyName = "BUFFALO PC-MV51XR/PCI Crossbar"
694不明なデバイスさん:04/11/28 16:03:06 ID:r+dYGsaR
もうMPEG2は、いいや。データ大きすぎ。
695不明なデバイスさん:04/11/28 17:14:35 ID:kw9hV22q
>>694
MPEG2フォーマットのままHDDに保存しようというのがそもそも無理あるだろ
DVD-Rに焼いて溜めるかDivXなんかの高圧縮フォーマットに変換するかしないと

というか、自分で編集しないんだったら
ちょっと金出してでもHDD+DVD-Rレコーダを買うことをお勧めする
696不明なデバイスさん:04/11/28 17:45:12 ID:9vJYLDqZ
>>695
なにがいいたいのがわからん
697不明なデバイスさん:04/11/28 17:54:52 ID:kw9hV22q
>>696
>>694がMPEG2がでかいっていうんだったら違うフォーマットにするしかないし
他フォーマットへ自力でエンコードするのがメンドイっていうんだったら
何もパソコンで録画せんでもHDD+DVD-Rレコーダを買ったほうがいいだろっていう話
DVDに焼いちゃえばでかいなって気にしなくても良いし

つーか激しくスレ違いなのでsage・アンド・フェードアウト
698不明なデバイスさん:04/11/28 17:56:16 ID:r+dYGsaR
ハードエンコのMPEG4にしたいってこと。
ろくなボードがまだ出てないけど
699不明なデバイスさん:04/11/28 17:56:29 ID:0sWeV6sm
大きいデータをいろいろ扱う事が出来ないなら、もっと手軽に
扱う方法に切り替えたら?って言いたかったとか。

まぁ「MPEG2はデータが大きいからいらない」という>>694
考え方自体はアレだが。
700不明なデバイスさん:04/11/28 22:50:57 ID:LCx3pWx7
わーーい!
うち、WinXP SP2 DirectX9.0c環境なんだけど
レジストリでCATV設定のチャンネルあわせられたぞー
もちろんチャンネル表示もちゃんと正しく出る!
701不明なデバイスさん:04/11/28 23:05:19 ID:7Rbxv2Lu
>>700
詳細希望
702不明なデバイスさん:04/11/28 23:24:47 ID:KhSqBuAB
周波数テーブルの割り当てはDirectXのヘルプに書かれてます。
詳細は以下を参照ってことで。。

ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/DirectX9_c/directx/htm/frequencyoverrides.asp
703700:04/11/28 23:35:32 ID:LCx3pWx7
>>701

>>479の情報でわかったんだけど、(ID:Zcdo5tcD氏に感謝)
DirectShowが提供する、TV チューナー フィルタの内部に周波数テーブルを
持っているんだけれど、レジストリに各チャンネルの周波数を書き込むことで
これをオーバーライドする手段が提供されてるんよ
PCastTVのチャンネルとインデックス番号の関係に注意が必要だけどね
どっかにregファイル上げましょか?

って書いてるうちに>>702で再度情報でましたね(笑)
704700:04/11/28 23:50:21 ID:LCx3pWx7
MCEに対応するために仕様が変わったのかなぁ・・
と、言うわけでCATV&DirectX9.0cでお困りの同士、使ってみてください
http://pub.idisk-just.com/fview/LK4ZYG_04CU0OEW4Tt97zYmLC4uk28AUWSR87JWGgZH5FGM2RJaMmrywTFsc_Kqp/Q2hhbm5uZWw.reg
(これで落とせるかな??)
705不明なデバイスさん:04/11/29 00:05:20 ID:zLBqrHkT
MSのサイトって説明が難しいね素人にはワケワカメ(つД`)

レジストリで周波数書き換えられるってことは、
一般的にC35までしか対応してないキャプボも
C65まで設定させてやれるってことだよね?

>>704
thx 使ってみる!
706700:04/11/29 00:10:31 ID:54TldhlN
>>705
内蔵チューナがどこまでの周波数に対応してるかによるね
うまくいけばFMラジオも聞けたりするかも(笑)

あ、お約束ですがレジストリいじるので、不具合が生じても自己責任でってことでね
707不明なデバイスさん:04/11/29 00:19:31 ID:gNqkGe5L
>>706
とすると元々113chまで表示出来てたMV5DXは現状verでも64ch以上も可能なのかもしれんのですかね?
708不明なデバイスさん:04/11/29 00:25:47 ID:YRuJ5RXI
>>704のファイルはレジストリってことで不安になりがちなので勝手に中身晒しておきますね

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\TV System Services\TVAutoTune\TS0-1]
"1"=dword:05705d50 "2"=dword:05cbead0 "3"=dword:06277850 "4"=dword:068305d0
"5"=dword:06de9350 "6"=dword:073a20d0 "7"=dword:0795ae50 "8"=dword:07f13bd0
"9"=dword:084cc950 "10"=dword:08a856d0 "11"=dword:0903e450 "12"=dword:095f71d0
"13"=dword:09d983d0 "14"=dword:0a351150 "15"=dword:0a909ed0 "16"=dword:0aec2c50

てのが113まで続きます
709700:04/11/29 00:39:02 ID:54TldhlN
>>707
CATVのチャンネルって64chより上にあるんだっけ?
古いバージョンのPCastTVではCATVがUHFの後に割り振られてたような気が・・
(↑うろおぼえ)
710700:04/11/29 00:46:08 ID:54TldhlN
>>708
お気遣い、どーもです
各チャンネルの周波数を16進数でいれてあるだけです
今回は全部のチャンネルを設定してるけど(UHFを含めて)
問題がある(入れ替わっちゃってる)チャンネルだけでもいいかもね
711不明なデバイスさん:04/11/29 01:06:38 ID:5DHrbFh2
ありがたい・・・早速人柱に

まだ統合ディスク作ってなかった
今度のレポ&テスト終わったら入れてみます
712672:04/11/29 01:13:20 ID:qvzyWqxQ
>>710
GJ!!!!!!!!!! 完璧!

XPsp2でWin2000sp4(DX9.0b)のチャンネルファイルそのまま
コピーで使えるようになったよ!
(チューナー設定のチェックボックスやリモコン割り当ては要だけど)

自分もその辺(TV System Service)でなんとかなるんだろうと
思っていろいろやってみたけどサパーリワカランかった。
(2000のデータをコピーしたりしても解決しなかった)
713不明なデバイスさん:04/11/29 03:26:31 ID:rtw37ZD7
5DXと51XRの関係はバッファローはどう考えてるのかな?
後継?
それとも5DXの後継は別?

5DXと51XRは2枚挿しに対応してる?
714不明なデバイスさん:04/11/29 12:48:39 ID:JIqows72
9.0CもSP2も当分入れる気は無いから、試してはいないけど、700さん、すげーな。
しかし、ユーザのほうが先にサポートしてしまうなんて、バッファロー終わってるな…
しかも、内部の仕組みがわかってる側ならそれほど手間のかかる修正とも思えない
のに。
715不明なデバイスさん:04/11/29 13:16:17 ID:jXxakeYi
ま、売っちまった製品のサポートじゃあ儲からんしな
現状でも動いてるっぽい5DX/PCIに正式対応ドライバを出さず、
MCE2005用にMV51XR/PCIなんてものを新製品として出してたりするし

ただ、こんな対応をしてると、確かに買い替えは促されても、
選択肢としてのバッファロの価値は下がっていくばかりなのだがな

>>713
とりあえず7DX/PCIは出てくるんじゃないかな
716不明なデバイスさん:04/11/29 13:34:33 ID:3ZuKHC+/
漏れは以前カノプのMTV1000を買ったとき、そのすぐ後ぐらいにXPがSP1になった
しかしカノプが取った行動は、MTV1000付属操作ソフトはSP1に対応してませんので
SP1を当てないでくださいと言う物だった。何故対応させないのかと思ったら、別に売り出した
新しい操作ソフトを買わせるためだった(苦笑

この件以降、カノプは同じような事を続けてユーザーから見放されかけてるのですが
メルコも同じ道を歩もうとしているのか?
いや、ソフトどころかハードを買い換えさせるんだからもっと酷いか?(苦笑
717不明なデバイスさん:04/11/29 14:03:30 ID:OJh0xXt0
>>713
51XRは廉価版だろ。どっちかっていうと
718不明なデバイスさん:04/11/29 14:39:07 ID:vjjCKGro
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/DirectX9_c/directx/htm/japan.asp
のページ(alt+a)をch_from_ms.lstのファイルにコピペして保存

以下のperlを実行
open INFILE, "ch_from_ms.lst";
open OUTFILE, ">ch_from_ms.reg";
$chs = 0;
print OUTFILE "REGEDIT4"."\n\n";
print OUTFILE "[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\TV System Services\TVAutoTune\TS0-1]"."\n";
foreach(<INFILE>){
s/\n//g;
s/\r//g;
$msg = "";
($frequency,$ch) = $_ =~ /(\d+)L\,.*?\/\/.*?(\d+)/;
$frequency_hex = getHexL(pack("L1",$frequency));
next if($frequencys_hex{$frequency_hex});
next if($frequency eq "");
$chs++;
$frequencys_hex{$frequency_hex} = 1;
print OUTFILE "\"".$chs."\"=dword:".$frequency_hex."\n";
}
close OUTFILE;
close INFILE;
exit;
sub getHexL {
my $data = shift;
return uc(unpack("H2",substr($data, 3, 1))) . uc(unpack("H2",substr($data, 2, 1))) . uc(unpack("H2",substr($data, 1, 1))) . uc(unpack("H2",substr($data, 0, 1)));
}
*注意 通常のVHF,UHFの後ろにCATVのチャンネルが続く
719不明なデバイスさん:04/11/29 14:50:54 ID:vjjCKGro
訂正
×
print OUTFILE "REGEDIT4"."\n\n";
print OUTFILE "[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\TV System Services\TVAutoTune\TS0-1]"."\n";


print OUTFILE "REGEDIT4"."\n\n";
print OUTFILE "[HKEY_LOCAL_MACHINE\\SOFTWARE\\Microsoft\\TV System Services\\TVAutoTune\\TS0-1]"."\n";

>718のやつ
CATVは63ch以降 (某15年ぐらい前のSONYチューナー仕様)
63 - C13 (C1)
64 - C14 (C2)

*CATVのチャンネルは方言多し 1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,C13,C14,C15 (UHFは無し)とか1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,C1,C2,C3
720不明なデバイスさん:04/11/29 16:46:01 ID:zLBqrHkT
なんか、ご登場されました。

●1.48→1.49(2004.11.24)
・ビデオサーバ機能をPC-P3LAN/DVD、PC-P3LWG/DVDから使用した際にファイル一覧の
 取得が正常に行えない不具合を修正
・WindowsMediaPlayer10がインストールされた環境で音声が録画出来ない/変換を行うと
 音声が抜ける不具合を修正
・毎日/毎週予約を行うと次回以降の予約のみしか有効にならない不具合を修正

●1.47→1.48 (2004.11.09)
・PC-MV51XR/PCIに対応しました。

●1.45→1.47 (2004.10.03)
・PC-MV7DX/U2に対応しました。

●1.45→1.46 (2004.09.13)
・対応機種に「PC-MV31XR/PCI」を追加
・ダイナミックGOP機能に関する説明を追加
・誤記を修正
721不明なデバイスさん:04/11/29 17:06:12 ID:Y4/QA57c
1.49入れてみた。

画面上でのマウスポイントが羽のようにVol、CHが出るようになった。
あと、チャンネル切り替えした時数秒音が出なくなる不具合が解消。

いいんでないかい。
722不明なデバイスさん:04/11/29 17:16:54 ID:6VbBvX8s
他のバージョンって、製品同梱版として存在していたって事か。

なら早く出せよ・・・・・・。
723不明なデバイスさん:04/11/29 17:32:05 ID:Y4/QA57c
あとあれだ、ボリュームMAXで音量ゼロになってたのが直ってる。
724不明なデバイスさん:04/11/29 19:13:23 ID:q2EAYTn6
つまり、その、なんだ。SP2対策はされてないのね。
725不明なデバイスさん:04/11/29 19:19:11 ID:3LZCPVpE
文句言うとキチガイがわくぞ、気をつけろ
726不明なデバイスさん:04/11/29 19:37:29 ID:OJh0xXt0
>>724-725
あーまた沸いてますね粘着
727不明なデバイスさん:04/11/29 20:17:40 ID:NyaDNG4Q
ケーブルテレビですけど、
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/infra/2001/09/05/
の周波数帯域を見ると、
チューナー設定が
1〜3    VHF1〜3
4〜12   C14〜C22
13〜62   UHF13〜62
C13〜C22 VHF4〜12・C13
C23〜C63 C23〜C63
になっているらしい。
728不明なデバイスさん:04/11/29 20:53:54 ID:qvzyWqxQ
これから1.49入れてみる

しかし…相変わらずマルチの方に入ってるんだな…
直す気ないのか(一応自分はかなーり前に指摘しといたが)
729728:04/11/29 21:08:02 ID:qvzyWqxQ
入れた。
Direct Soundでチャンネル切り替えでの音途切れがなくなってよかたよ。
あとサーバ機能はトランスコード機能が入ってた>使ってみてない
ケーブルでのチャンネルが直ってるのかは?(700氏のレジストリ
入れちゃってたから)

でもTVAutoTuneの中にTS0-1〜TS5-1まで出来てたので
なんか対応あったのかも。
730不明なデバイスさん:04/11/29 21:58:30 ID:J2aCzb7j
なあ、ソフトに関する要望って、どこに送ればいいんだ?
1.5βのことについて送りたいんだが・・。
731不明なデバイスさん:04/11/29 22:08:24 ID:DcC+Ew+G
ここに要望を書いていると何気に取り入れられる可能性大。
これまでも、ここを見てアップデートに取り入れているんじゃないか
と思われることがよくあった。
732不明なデバイスさん:04/11/29 22:11:45 ID:vBFLzxGu
社員見てるからな
733不明なデバイスさん:04/11/29 22:12:48 ID:V50PaarU
要望書くと叩かれるのですが
734不明なデバイスさん:04/11/29 22:31:52 ID:xvN2IfbY
>>731-732
あまいよ。
本当に直してほしい不具合や要望があるならちゃんと送らないと。
SP2でのCATV設定の件もみんな送ったか?
735700:04/11/29 22:57:33 ID:AeaihCBC
例のレジストリ、削除してからver1.49いれてみました
なんだCATV対応してるじゃん!!
もっと早く対応しろよ>MELCO
わたしの作ったRegファイルはもう意味無しですね
たった15時間の命ですかい(笑)

レジストリを確認してみると、TS0-1〜TS5-1のすべてに、
入れ替わったチャンネルの部分だけ登録されてますね
つまり、5枚差しの対応かな
でもこれって、MSDN Library DirectShowにある
「日本のケーブルテレビ割り当て」と同じですよねぇ
DirectShowのTV チューナー フィルタがちゃんと動いてないって事??

>>718
perlで書くとそうなりますね
わたしはExcel関数で作りましたが・・
736702:04/11/29 23:01:56 ID:MKwFYb94
DirectShowデフォルトのCATV周波数テーブルを使うとSDKと違う値が、
どんなTVチューナーを使っても出てしまいます(涙)。
そんなわけで、各メーカーはドライバのインストール時に、このレジストリを
書いているみたいです。
SP2やDirectX9.0cをインストールするとクリアされてしまうようですけど。。
737700:04/11/29 23:15:05 ID:AeaihCBC
>>736
ということは、Ver1.45以前のドライバでは、このレジストリを
書き込んでなかったって事かな?
わたし、XP SP2をクリーンインストールしてから、Ver1.45いれましたから・・

個人的にはDirectX9.0c以外の環境にこのレジストリを設定すると
どのような挙動を示すか興味ありますね
738不明なデバイスさん:04/11/29 23:41:04 ID:1GiSnA/y
HDDにアクセスしたまんまフリーズ→黒画面

ver.1.49+MCE2005(MCEサービスOFF)
739702:04/11/29 23:56:09 ID:MKwFYb94
737>

PC-MV5DX/PCIは、PCastTVではなくドライバのINFで対処してたみたい。
だから、SP2やDirectX9.0cで問題が起こったみたいです。

この辺の正確なことはちょっと分からないです。ただ、DirectX SDKやDDKの情報
を見ると周波数テーブルの問題は、700さんがレジストリ情報を開示した内容で
対処してねってことが書かれていて、INFにはレジストリへの記録方法があるから
できれば、それでやってね見たいなことが書かれてました。

(分かりにくい文書で、ごめんなさい。)
740不明なデバイスさん:04/11/30 00:03:46 ID:tPZK9Fld
   ___        _     __    , 亠 、         __     __
  〃´`ヾ, _  _ ,r'r−‐ニニ−、ヽ  _i,. -−'r__   __,〃−‐‐、ヽ //´ ̄`!i
  ll    l(,_,卵,_,)〉ヽ、_, - 、_,ノノ‐'二!、_f_,ノ ̄`i`!j( ̄`ヾ    //__//   〃
  ll  〃 ̄`ヾ'v'r'´ ̄` ー ´ ̄`i.(__     / r−ニー'  ,. −‐、く   //___
  ll  ヾ:、,_,ノ八`'ー‐─‐ァ  ,rシ‐ァ/     く ,.−'=、=′,.ィ '、    }.}    Y´ ̄`ヾ:,
 .jj,.− 、 |「 ̄´ r'r'´ ̄`'く / ,. /   ,.、   {     }}  (_,ノ `ァー ツ ,.ィ  '、___,ノノ
 {{,    ,}}    '、'、   ノ/  //  / 'ヾ:、  `'┬'ツ     // ̄ /ィ.|    //´
  `'=='´     ``'='´´  ヾ='´´   ヾ'='´'~`ヾ'=='´´ヾ'='´´ ヾ'==' '

  ,--,―-、   _   ヽヽ ー―┼―‐
  /  |   ヽ   /   lヽ、    /ヽ    ,----、
 {  ./    }  /   l     /  `、  ! /  |
 ヽ、/     ノ . ヽ_ノ    ノ  \ \ .V  ノ

        ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
741不明なデバイスさん:04/11/30 01:45:51 ID:i8qNFF3h
>>733
要望をこんなところに書き込んでどうする。社員が読んでたとしても
「2chに書いてあったからこれの開発取り組んでいいですか」とは
報告しないだろうし
742不明なデバイスさん:04/11/30 01:58:53 ID:fSKiK+Q2
1.49導入してみたけど、何かCMスキップを何度かやると固まるみたいだがどうなんだろ。
ちなみに1.45のときは特に目立たなかった事象なんだけど。
743不明なデバイスさん:04/11/30 08:32:21 ID:XjWKL3aA
文句言うなハゲ
744不明なデバイスさん:04/11/30 10:53:57 ID:aH37LYf9
>>742
いっしょいっしょ。
1.45で不便を感じてなかったので戻した。
745不明なデバイスさん:04/11/30 16:33:45 ID:wM73pyA2
1.5系をどうにかして欲しいなぁ
そりゃ、2枚差ししているユーザーは少数だろうけどさ
746不明なデバイスさん:04/11/30 18:43:17 ID:Cqug5oWH
>>745
オイラなんか3枚差しに挑戦中だが、一向に安定しやしねぇ('A`)
GV-MVP/RXの3枚差しは、異様なまでに安定してたんだが……。
下手に能力が高いと、かえって安定しないのだろうか。
747不明なデバイスさん:04/11/30 21:57:04 ID:iMF6m5nr
1.49の不具合発見。

予約録画以外の録画中の「予約内容の変更」が出来なくなってる?
録画終了時間の設定しようとしたらダメだった。
でも予約録画での録画中「予約内容の変更」に関しては問題ない感じ。
748不明なデバイスさん:04/11/30 23:41:02 ID:FskMkEEB
>>747
俺のは、どちらもできるよ?
749不明なデバイスさん:04/11/30 23:46:01 ID:9gWYVhiD
1.49→1.45に戻しました。
理由その1 0バイトファイルができた。
理由その2 予約録画後、シャットダウンの場合、PC起動してみると
      録画はOKでも、必ずPCasのTV表示が小さなバーだけで起動してくる。画面が見えない。
理由その3 PCasのシヨートカットをクリックしたらいきなりPCが落ちた。
どれも経験したことがなかったので、1.49はちょっと怖くなりました。
750不明なデバイスさん:04/11/30 23:52:10 ID:msh7u4o/
相変わらず不具合が絶えないな・・・
751不明なデバイスさん:04/12/01 00:55:40 ID:A32rsWFJ
>>742
つづき。
一発目のCMスキップで逆スキップすることがある。とりあえず1.45で様子見かな。
752不明なデバイスさん:04/12/01 01:13:29 ID:LB0abfrW
愛オーのは今度出る新製品と旧製品との混合複数枚差し正式対応か・・・。
バッファローも頑張ってくれよ。
753不明なデバイスさん:04/12/01 07:55:33 ID:TpVa9A/6
0バイトむかつきあげ



754不明なデバイスさん:04/12/01 09:00:24 ID:zwnT2P8L
今度のアイオーは軽くだめぽですね
まだ安泰
755不明なデバイスさん:04/12/01 09:30:30 ID:/Gj6+YGH
>>749
互換シェルとか使ってますか?
私はbblean使ってるんですが、私も同じく予約終了後休止状態からの復帰で
理由その2と同じ症状が出ました。
756不明なデバイスさん:04/12/01 09:38:05 ID:AeW1W954
1.49wmv再圧縮が出来ない場合がある。条件はワカラン。
1.40に戻してやってるからそれほど不都合ないけど。
やっぱり、一旦アンインストールしてからの方がいいのかな・・・。
757不明なデバイスさん:04/12/01 13:33:23 ID:F/4ggoJ/
1.49で妙なファイルが発生
CMカット処理後、保存すると強制的に再エンコにいく上、
できあがったファイルは異様に圧縮されていた

仕方ないんで、1.45を再インストール…
昨日の放送、撮り直しがきかないものだったのに( ´Д⊂ヽ
758不明なデバイスさん:04/12/01 13:56:58 ID:We99n5d5
PCastTVでCMカットできるの?
759不明なデバイスさん:04/12/01 13:59:19 ID:F/4ggoJ/
>>758
いえ、同梱のUlead上の処理でつ
ごく希にだけど、処理できないファイルができるんですよね…
760不明なデバイスさん:04/12/01 14:14:17 ID:uvFWr8QK
UleadVSの出力設定を間違えてるんじゃないの?
761749:04/12/01 14:17:36 ID:xEZJ4pYO
>>755
使ってません。シェルはいじってません。
762不明なデバイスさん:04/12/01 14:18:50 ID:oF27Giid
このボードが吐くMPEG2は、愛オーのXVDボードでなぜか音声だけしか読み込まないんだよな・・。
まぁ、愛オーのはソフトが使いにくかったから売る予定なんだけど。

Uleadは使わない、重いし。
で、MPEG2カットに定評のあるMPEGCraftを買ったけど、
今は、それすらいらなくなった、
XviDにエンコするからAviutlのジャンプウィンドプラグインで
MPEG2を直接フレームカット→XviDエンコ
763不明なデバイスさん:04/12/01 15:25:49 ID:YcQlRTHb
>>760
757でつ
いえ、それはまずないです
別のファイルではちゃんと編集可能でしたし

過去0バイト録画が3回出た他、
ごく希に妙なファイルが誕生しちゃうんですよね…
764479:04/12/01 16:45:29 ID:d6XwRMNL
>>700
DirectX9.0cでCATVの人のためにリンク貼ったんだけど
見事スルーされたんでw 役に立ってよかったです。

バッファローの中の人も見てくれたのかな。
765不明なデバイスさん:04/12/01 17:00:58 ID:d6XwRMNL
>>746
PCastTV 1.5β2は具体的にどう安定しないのか教えて欲しい。
2枚差しでも不安定?今後の参考にしたい。

連書きすまそ
766不明なデバイスさん:04/12/01 17:07:08 ID:AkgEpC9P
>>757
CMカットでおかしくなったなら、VSが原因。
スマートレンダリング失敗した場合は、もう一度元のファイルのカット位置を少し変えて再編集すると成功する場合が多いよ。

>できあがったファイルは異様に圧縮されていた 
それは明らかに>>760だな。


767不明なデバイスさん:04/12/01 17:27:23 ID:YcQlRTHb
>>766
カット位置を変えるコツは知ってるけど
今回はそれとは違う感じでして…

>出力設定のミス
ビデオファイルを作成->プロジェクトの設定に合わせる
でOKだよね?

二回ほど同ファイルでチャレンジしたけど、
元ファイル約1Gが、約220Mに目減りしちゃったんだわ…
768766:04/12/01 18:05:18 ID:AkgEpC9P
>>767
うーむ。どうも本当に元のファイルが壊れてる可能性あるね。
その場合は再エンコ覚悟でプロジェクト手動設定でやるしかないな。
あとは編集ソフト変えてみるとか・・・

769不明なデバイスさん:04/12/01 18:11:16 ID:YcQlRTHb
>>768
結局、再エンコで妥協しました

もっとも、こうしたファイルは滅多に発生しませんし
スカパーメインなので、再放送で分フォローできることも多いのですが
編集作業を後回しにできないのが、ちと辛いところです

アドバイス、どうもありがとうございました
770746:04/12/01 21:53:43 ID:K9IZuZL7
>>765
環境は、ママンがAK76F-400N。
2枚差しでも、スロットによっては安定しない。
一応起動はするのだが、
TV局名が出る欄に「該当無し」と出て、動かすとエラーを吐いて死ぬ。
とりあえず動いたのはPCI2&5だったが、
2枚目が録画できずに0バイトファイルを吐いた。
3枚差しでも同様の事が起きた。

とりあえず、スクリーンショットは取ってあるので、
適当にあぷしたらご報告します。
771不明なデバイスさん:04/12/01 22:49:41 ID:A32rsWFJ
>>769
ファイル自体が破損している可能性は?
録画中にCPU負荷率高くなると壊れる可能性あるよ。
772不明なデバイスさん:04/12/01 23:15:46 ID:GR6g2N/Y
PCからresermail予約しようとしたら、NHK総合,NHK教育,TBS、MXと英字入りの局だけ失敗する

なぜ予約できないかと調べてみたら、resermailは英字半角、EPGだと英字全角じゃないと予約できないようだ

どちらかあきらめるしかないのかな?
773不明なデバイスさん:04/12/01 23:31:18 ID:irJVXzo/
なんかきた〜 外付けUSB PC-MDVD/U2

これ専用ソフトか? PCastVIDEO おまかせ録画できるみたい
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2004/064_5.html
774不明なデバイスさん:04/12/01 23:54:59 ID:d6XwRMNL
>>770
うちは同じSiS748のK7S3-Nです。
LANやサウンドはオンボード?
ほかのPCIスロットに刺さっている者があれば教えてください。

ちなみにうちではAGP側から4番目のスロットにMV5DX。
5番目(一番下)にIEEE1394カード。サウンド、LANはオンボード。

MV5DX複数枚差しでうまくいってる人いるのだろうか
775不明なデバイスさん:04/12/02 00:22:52 ID:G/VTA3E8
>>771
一応、オートギアなるフリーソフトで優先度は上げてありますが
その辺に理由があったのかもしれませんね

このあたりも注意してみることにします
776不明なデバイスさん:04/12/02 00:25:50 ID:Sn/0gqqV
>>773
TVチューナついてないみたいだけど何をおまかせするんだろう?
まあソフトはまた別のハードにも対応してくるんだろうけど
777不明なデバイスさん:04/12/02 00:55:12 ID:o60wWdlp
>>776
ファイルのサイズじゃないの?
ちょうどDVD一枚に収まるようにしてくれるとか。
778不明なデバイスさん:04/12/02 03:58:24 ID:E85OKmUy
>>776
ただ単に、録画開始してからでも終了時刻入力すれば勝手に終わる機能ってだけっぽ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mdvd_u2/index.html?p=spec
779不明なデバイスさん:04/12/02 13:18:13 ID:kpGJtHJE
>>716
むしろカノプが駄メルコ商法をマネ始めた。
780不明なデバイスさん:04/12/02 13:23:14 ID:Nzc4ozOg
だって、カノプは沈没寸前の(ry
781不明なデバイスさん:04/12/02 13:46:07 ID:Nasl+89+
早く新しいPCIボードでないかなぁ
782不明なデバイスさん:04/12/02 14:05:29 ID:0jbJXinM
PCI-E
783不明なデバイスさん:04/12/02 15:50:17 ID:bD0gGlEz
PC-MV5DXをWinXP MCE2005で使っているのですが、先日PCがフリーズした後
デバイスマネージャで「? 不明のビデオコントローラ」になり、もう一度ドライバを入れようと
してもできなくなったのですが、何か解決法をご存じの方、教えてください
やっぱり、全部再インストールしないとダメかなあ……
784不明なデバイスさん:04/12/02 16:00:02 ID:Q7he+8Cd
>>783
MCE2005使ったことないからよく分からんが、
デバイスマネージャからドライバ削除してみては?
785不明なデバイスさん:04/12/02 16:21:35 ID:bD0gGlEz
ドライバ1.30はexe形式で「削除」と「インストール」ができるので、それで「削除」した後、
再起動後に「不明なデバイス」が出たときに無視し、またドライバ1.30を使い、今度は「インストール」をしたのですが、
再起動後に自動的にインストールされなくなってしまったんです。
「削除」時には、確かに削除されているように見えたのですが、デバイスマネージャで削除するのは盲点でした
試してみます。
786不明なデバイスさん:04/12/02 23:16:18 ID:F47/lO0Z
XPSP1でAthlon64だけど、1.49入れてから、起動時にブルースクリーンが出るようになった
予約失敗しまくりだし他のアプリ巻き込むわで最悪だから1.45に戻したよ・・・・
787不明なデバイスさん:04/12/03 00:34:50 ID:nTUWwIJO
>>786
うちは64でSP2だけど大丈夫。
予約は使ってないんだけど(メインマシンでロックかけてるし)
788不明なデバイスさん:04/12/03 00:50:44 ID:A/qfdgT1
PCastTV1.49入れてみたけど
>>742>>749の0バイト以外の不具合は全部確認した。
とりあえず前に戻して、次に期待しますか。
789不明なデバイスさん:04/12/03 00:51:21 ID:+UeIgFAF
PcastTV1.49はWinXP SP2だと問題なしでSP1やMCE2005だと鬼門ということ?

俺はSP1で1.45+>>700氏提供のレジストリファイル使用の
1.49様子見ユーザーです。
790788:04/12/03 00:58:13 ID:A/qfdgT1
>>789
いや俺はWinXPSP2Homeで確認したから、1.49は安定性自体に問題がありそうだ。
791不明なデバイスさん:04/12/03 01:03:49 ID:3BP/IWvd
ボード自体安定性に問題ありなんじゃね?
792783:04/12/03 01:06:19 ID:bGcfwG/Y
oem*.infを削除して、PCIスロットを変えて、もう一度ドライバをインストールしたら
今度はインストール出来ました。お騒がせしました。
793不明なデバイスさん:04/12/03 01:09:41 ID:8V3KDBmg
確かに安定感に欠けるね
794不明なデバイスさん:04/12/03 01:14:53 ID:rW4Rxsgb
1.49にアップデートしてから時々、最小化出来なくなる、何故?
795不明なデバイスさん:04/12/03 01:53:57 ID:y0af3w8s
Win2KSP4+1.49で無問題。CATVは引いてないので確かめてないっす。
WinXP絡みでのみ不具合発生なのかな。
796不明なデバイスさん:04/12/03 02:08:38 ID:jNZ6LOt3
791 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/12/03 01:03:49 ID:3BP/IWvd
ボード自体安定性に問題ありなんじゃね?

793 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:04/12/03 01:09:41 ID:8V3KDBmg
確かに安定感に欠けるね



(´Д`)y─┛~~
797不明なデバイスさん:04/12/03 02:44:13 ID:OcWbvcNT
1.49にしたらオリジナルの wmv の設定名が予約時の wmv の設定名に反映されない。
798不明なデバイスさん:04/12/03 02:59:40 ID:iceGpuwM
もうボロボロじゃねえか
しっかりしてくれよ
799不明なデバイスさん:04/12/03 04:18:58 ID:Ppp74VDL
>>794
俺も
15秒ほどシステムが固まる
800不明なデバイスさん:04/12/03 07:25:41 ID:A7Cmgoud
おれもWIN2KSP4+1.49で無問題
予約録画ちゃんとして休止状態でおれの帰りを待ってる良い子ちゃん
0バイトファイルなんて想像妊娠もしてません
801不明なデバイスさん:04/12/03 09:11:03 ID:P6xlPxkH
この時期ぐらい少々の不具合報告は許せよ、ハゲ
802不明なデバイスさん:04/12/03 09:19:06 ID:ySo4CLZz
漏れはXP SP2+1.49で不具合解消、快適なんだが何か?
803不明なデバイスさん:04/12/03 12:38:21 ID:+Nvke00r
WinXP SP1 +1.49で

>PCasのTV表示が小さなバーだけで起動してくる
この問題は初めだけあったけど、バーを伸ばして画面見えるようにさせたら
次回から普通に見えるようになった。

後は、別に不具合は見当たらない

SP2入れようかなぁ、やっぱクリーンインストがいいからなぁ、でも('A`)マンドクセ
804不明なデバイスさん:04/12/03 14:04:34 ID:ZH/lVrAx
うちはWin2000SP4で1.49にしたら予約録画後シャットダウンしなくなった。
ちなみにCATVです。
805不明なデバイスさん:04/12/03 22:57:57 ID:omX72x/L
メルコの中の人は今はどうやらMV7DX/U2のスレを見てるようだな。
こっちも見てくれよ!
806不明なデバイスさん:04/12/03 23:44:46 ID:xsHKzWJe
>>805
そういうことはMV7DX/U2のスレで言わないとw

1.49で不具合あるヤシは今のうちに報告しておいた方がいいよ。
PC環境も明記して。
807不明なデバイスさん:04/12/04 00:54:09 ID:Tl4m9Gmf
(´-`).。oO(怖くて1.40β2から変えられない…)
808不明なデバイスさん:04/12/04 03:08:27 ID:relQarfh
DirectShowを操作するGraphEditを使ってMV5DX用の組み合わせを
作ろうと思ったが組み合わせがうまくいかない。

MV5DXの正しいフィルタの組み合わせについての情報とか資料が
ある場所を知ってる人がいたら教えてほすい。
809不明なデバイスさん:04/12/04 04:02:39 ID:tJdX0Mo2
確かに調子がおかしいな・・・1.49。
β版にすればよかったのにね。
810不明なデバイスさん:04/12/04 14:12:19 ID:02EMMZBH
結局、SP2を上書きでインストしてみたけど
別に問題起きなかった

SP2 + 1.49 + CATV

SP2にして・・・ダウンロードするときに、キャンセルボタンが初期で選択されてるのがウザイだけ。。
811不明なデバイスさん:04/12/04 17:15:31 ID:wcI9ziId
おまいら、Pカスでaviキャプ中にPC落ちた場合、途中まで
録画されたaviを見れる方法知んない?
easy video infoでもヘッダからストリーム情報取得出来ていないみたいだし
DivxFixもaviとして認識してくれねぇ・・・
Mステの最後のほうで落ちやがった・・・全部見れねぇ・・・_| ̄|○
812不明なデバイスさん:04/12/04 17:28:12 ID:9CfXV8+h
いや、残念だけど無理じゃね?
813不明なデバイスさん:04/12/04 18:54:49 ID:CQNKXSGl
付属ソフトはぼこぼこ落ちるし、サポートに電話してもいつも話中・・・

もうバッファローの製品を買うことは二度とないだろう・・・
814不明なデバイスさん:04/12/04 19:09:11 ID:02EMMZBH
>>811
ハコ箱プレーヤーで再生できなかったらだめぽかも
815不明なデバイスさん:04/12/04 19:17:15 ID:QeBbO3tb
WinXP SP1a+DirectX9.0cで1.49 CATVだけど今のところ問題なしです。
1.45の時に>>700さんのレジストリ書き込んで
レジストリそのままで1.49にアップしたけど問題ないみたい。
アップデート前にしたことと言えばPCastTVスケジューラを終了させたくらい。
816不明なデバイスさん:04/12/04 19:24:55 ID:obR1AVa9
また社員の火消しか
さっさとバグ修正しる!
817不明なデバイスさん:04/12/04 20:03:11 ID:2nRV5hEv
エアエッジ使いのバッファロー社員ウザイよ
818不明なデバイスさん:04/12/04 20:18:26 ID:wwwhXrwD
氏ね
819不明なデバイスさん:04/12/04 20:20:11 ID:fQ9RU2kg
>>818
IDなんかカコイイ
820不明なデバイスさん:04/12/04 21:36:16 ID:UQHRTGqV
このスレ的には
勝者=Windows 2000使い
敗者=Windows XP使い
ということで良いかな?
821不明なデバイスさん:04/12/04 21:40:40 ID:ukreLxrZ
敗者=PC-MV5DX/PCI使い
822746:04/12/04 21:47:51 ID:H7CcgtxH
>>774
遅レスすまん。例の1.5β2の写真とマザーの資料を纏めときました。
ttp://parakeet.jugem.jp/?eid=38
それにしても、疲れた……
823不明なデバイスさん:04/12/04 22:34:30 ID:tyBwB/yB
俺たちは悪くない
悪いのは怠慢気味のバファロ
824不明なデバイスさん:04/12/05 04:32:14 ID:HyT3/KHh
いや、普通に安定してるし良いボードだと思うけど。
問題はマジで音だけだと思う
825不明なデバイスさん:04/12/05 04:53:10 ID:yKw1a2tK
相性がきびしいのを除けば
良いボードと言えるかも知れないね
826不明なデバイスさん:04/12/05 04:57:43 ID:7ZJ56Oa8
WindowsXPと相性が悪いって致命的だと思うけど
827不明なデバイスさん:04/12/05 06:19:59 ID:e4cmU+P4
これって(キャプチャー・カードって)音声はカードについてる赤白端子からしか入力できないの?
828不明なデバイスさん:04/12/05 06:24:53 ID:zNNBdma+
>>825
で、お勧めは?
829不明なデバイスさん:04/12/05 06:26:15 ID:imOxYyZ6
>>827
選択できる。
avi,wmvキャプの時はラインのみ。
830不明なデバイスさん:04/12/05 06:32:09 ID:e4cmU+P4
>>829
ありがとうございます。
それでもやっぱり音は悪くなっちゃうんですか?
自分はBSのクラシック番組を録画(音声はデジタル入力で)しようかと考えているんですが。
831827:04/12/05 06:55:45 ID:e4cmU+P4
すみません、根本的にわかってないもので。
選択できるということで少し可能性が広がりました。
もう少し調べてみます。ありがとうございました。
832不明なデバイスさん:04/12/05 07:19:17 ID:+rQ/1dNX
>>826
SP2のほうが後から出てるんだから相性とは違うでしょ。
833不明なデバイスさん:04/12/05 09:03:18 ID:HjzAB5bB
>>831
>>829の言う意味不明

映像+音声まとめて録画ならMV5DXからの入力必須
834不明なデバイスさん:04/12/05 11:40:17 ID:rcP80/3Q
質問させてください。 _| ̄|○

>>4
○付属ソフトでWMV・AVI録画可能。ふぬああもOK。

とのことだったので、さっそくふぬああを入れてみたのですが、デバイスの
設定でビデオデバイスをPC-MV5DX/PCI videocaptureにしたとたんエラーで
ソフトが終了してしまいます。

他の方の書き込みをみてるかぎりPcastTVと一緒に使っていて特に問題も
なさそうなのですが、なにか設定でこれはやっておけというものはあるでしょうか?
835不明なデバイスさん:04/12/05 11:50:54 ID:zHP4u10h
>>834
ふぬああのヘルプ読め
もし読んでたなら落としてからやったことを書け
836827:04/12/05 11:54:32 ID:e4cmU+P4
>>833
ありがとう。
837不明なデバイスさん:04/12/05 13:03:42 ID:HyT3/KHh
XPでの問題ってSP2+DX9CのCATV関連で、神レジ(orPcastTV1.49)で解決・・・なのでは?
1.49で動作が不安定な場合は1.45なり1.40使えば良いと思うし、ハード的相性やトラブルは少ない方だと思うけど
当然、絶対なんてあり得ないけど。動かない人はやっぱり動かない訳で
838不明なデバイスさん:04/12/05 14:14:39 ID:xwHJ2xue
漏れが悔しいのは外部入力音声の減衰より
S端子におけるノイズの方ですわ

せっかく三メートルのSケーブルを追加購入してきたのに
結局はノイズにめげて、コンポジットで入れてますから…
839不明なデバイスさん:04/12/05 15:14:51 ID:nskx4HNK
>三メートルのSケーブル

この時点で、かなーり心配なんだが。
安物の特価580円とかのじゃないよな?
840不明なデバイスさん:04/12/05 15:20:00 ID:3UA4lp31
>>817
よくわかったな
841不明なデバイスさん:04/12/05 16:27:38 ID:360395hw
自分はSノイズそんなに気にならないけど個体差があるのかな?
でもやっぱ音声は酷いけど・・・
842不明なデバイスさん:04/12/05 16:58:42 ID:mfqrjM2j
>>839
いや、HGタイプだ

その種のノイズじゃなくて、
アニメソース等で、画面の上部に生じる横ノイズのこと
843不明なデバイスさん:04/12/05 17:36:59 ID:Wj2uIHXj
16:9に黒帯付けた映像だとな・・・
844不明なデバイスさん:04/12/05 18:51:26 ID:TF2KyJRG
うむ。ノイズかどうかわからんけどコンポジットからS端子に変えたら、
同系色が多いシーンで一瞬色が変わる現象が起きるようになった。
例えば夜の深い青が多いシーンなどで一瞬赤みががるような感じ。

同じような現象が出る人いる?
845不明なデバイスさん:04/12/05 19:01:05 ID:0nZa/3As
>>803
>PCasのTV表示が小さなバーだけで起動してくる

俺もなった。画面を拡大したら直った。
846834:04/12/05 19:09:22 ID:rcP80/3Q
>>835
一応他のPCにて別のソフトエンコボード+ふぬああで使ってて、ヘルプは
ひととおり読んでますがわからないことばもけっこうあります…。

1.他のPCで使ってたふぬああをそのままコピーで持ってきて、ボードが
 違うので上手く動かず。公式から新しくDLして解凍、axファイルを
 インストール。
2.そのままでは起動しなかったので公式からdevice.datをDL。
3.ふぬああ起動。
4.デバイスの設定→ で、エラー終了。 

なんですが。1の手順でアンインストールしなかったのがいけなかったの
かと思いアンインストールしてもう一度やってみましたがダメでした。
847不明なデバイスさん:04/12/05 20:36:05 ID:vZxieUFR
>>846
念のためアンインストールしてから(理屈では必要ないが)
解凍した全てのファイルを消す
あとレジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\hunuaa以下を削除
それでもう一回やり直してみ
5DXにだけに必要な特別な手順はないよ
848不明なデバイスさん:04/12/06 13:17:57 ID:DRqAvV0X
1.49、何だよコレ。
一時停止すると、フリーズ。
CMスキップ連続でフリーズ。
早送り/巻き戻しでフリーズ。

どうなってんだ!バッカロー!
849不明なデバイスさん:04/12/06 13:40:26 ID:u8m18qK5
いままで経緯を見てると、1.49は止めとけって事だな。

オレ的環境で超安定してる1.48のままにしておこう。
850不明なデバイスさん:04/12/06 13:41:11 ID:vwsGac5S
1.48なんてございませんから〜

      残念!!
851不明なデバイスさん:04/12/06 13:45:03 ID:JJYic+ZM
>>848
本当に持ってるなら、そんな幼稚な書き込みでは何も助言出来ないよ
少なくともPC環境とかかOS位書いてもらわんと

ここに限らず、キャプチャ板のボードは初出IDで不具合だけ書き殴って具体的な事を何も書かないアンチが多いからね。
852不明なデバイスさん:04/12/06 13:45:19 ID:F/8YXdng
借り物の言葉「残念」か
うんうん
853849:04/12/06 14:02:02 ID:u8m18qK5
>>850
スマンスマン。
1.49の一つ前だと思っていたから勘違いしたよ。

1.45だったよ。
854不明なデバイスさん:04/12/06 14:25:17 ID:6NSV4SbL
漏れはずっと1.40
855不明なデバイスさん:04/12/06 15:26:38 ID:xYpvYSt2
俺も1.40メイン使用。
まぁ、色んなバージョンすぐ起動出来るしな。
安定してるのを使えばいいんじゃね。
856不明なデバイスさん:04/12/06 15:49:36 ID:t6BkEG3p
スレ住人も少々、疑心暗鬼が過ぎると思うが…
テンプレや過去スレにある不具合さえ、
報告の真偽を問いただす傾向が見られるぞ
857不明なデバイスさん:04/12/06 19:38:32 ID:4DzbgmYX
報告の真偽とかじゃなくてきちんと環境を晒してもらえないと情報ソースにもなりえないってことでしょ
環境を併記してもらえたら、同じような環境の人で動作確認とかできるんだしさ
858不明なデバイスさん:04/12/06 20:49:58 ID:8EhWJgC6
3Dゲームの為にDX9c、勇気を振り絞ってインスコ。
w2ksp4/PcastTV1.42、CATV無しで特に問題発生せず。ヨカタヨ・・・・・・。
859不明なデバイスさん:04/12/06 21:52:37 ID:ZS9ztdQL
>>858
CATVじゃないんだから当然問題ないだろうよ
それとも何か?CATV持ちにケンカ売っとんのかワレ?
860不明なデバイスさん:04/12/06 22:09:40 ID:yobqTeI5
ん?不具合出てるのはケブル組みだけってわけじゃないだろ?
861不明なデバイスさん:04/12/06 22:10:11 ID:yobqTeI5
ん?不具合出てるのはケブル組みだけってわけじゃないだろ?
862不明なデバイスさん:04/12/06 22:10:14 ID:fqt2laB9
>>859
なんぼのもんじゃぃ!
いつでもやったんどぉ!!
863不明なデバイスさん:04/12/06 22:18:01 ID:fJkhyZsg
>>847
再度やってみましたがどうにもダメみたいです。
でも、特別に設定しなければならないものがないのと、他の人は動いてる
ということがわかっただけでもよかったです。ありがとうございました。

しばらくはおとなしくPcastTVだけでいきます…
864不明なデバイスさん:04/12/06 23:01:29 ID:ssn2POYC
不具合書かれたら困る人がいるようだね
社員かな
865不明なデバイスさん:04/12/06 23:30:57 ID:4TogpbPg
AVI形式キャプの設定方法とMpeg2→Divx(音声Mp3)エンコについて教えてください。

●当方 映像設定DivXPro5.2.1 640x480 30FPS   音声設定 圧縮PCM  形式44100khz/16bit/stereo
この状態だとAVI(音アリ)でキャプ出来ます。
音声を他の形式にすると音なし録画になっちゃいます。みなさんはMp3でもキャプ可能でしょうか?

●MV5DX/PCIでMpeg2録画したものをDivXPro/MP3でエンコした場合、45分ドラマで最後の方では約0.5秒程度音がズレます。
これってバッファローのみの現象でしょうか?AVI DivXってだけでサポート外でバッファローじゃ埒が開かないで困ってます。
866865:04/12/06 23:34:41 ID:4TogpbPg
テンプレにありました。すんません。
867不明なデバイスさん:04/12/06 23:46:53 ID:Br4DnJJA
テンプレ見ると泣けてくる
868不明なデバイスさん:04/12/07 08:33:59 ID:F7ASVTXW
>>867
気持ちは分からんでもないが、まあそう言うな。
>>3 とか結構重要な事も書いてあるんだし・・・・・
869不明なデバイスさん:04/12/07 09:31:59 ID:UREWP4pk
>>863
VT8237搭載マザーでは?
870不明なデバイスさん:04/12/07 17:10:02 ID:OU7mxMk6
このボードsolarisでの動作実績ある?
871不明なデバイスさん:04/12/07 18:00:07 ID:JwJXCiAF
無い
















・・・と思う。
872不明なデバイスさん:04/12/07 18:57:39 ID:LYYwPV5R
VT8237搭載マザーだと問題あるの?
過去ログ見たいけど見られねぇ
873不明なデバイスさん:04/12/07 20:33:21 ID:HR3ctJhj
GA-7VT880で使ってるけど問題ないよ?
874不明なデバイスさん:04/12/07 21:26:50 ID:LYYwPV5R
GA-K8VM800Mで使ってるけど問題あるよ?

そら気になりますよ、ストライクだし。
ただチップセットなのかMCE2005なのか原因がわからねぇ。
875不明なデバイスさん:04/12/07 23:31:19 ID:dxOuvvHc
金節約のためにビデオ代わりにと買ってみた。
ケーブルには入ってるので録画しまくりだぜ、と意気込むもうまく映らず撃沈。
ちゃんとチューナー介してる(と思う)のに・・・。
誰か教えてくさい・・・orz
876不明なデバイスさん:04/12/07 23:42:41 ID:jBuSGYLe
この板は相性厳しいからなぁ
877不明なデバイスさん:04/12/07 23:49:29 ID:dxOuvvHc
あ、普通のチャンネル(?)は映って、CATVだけなんですけど
それも相性・・・なのですかい?
878不明なデバイスさん:04/12/08 00:06:10 ID:ujQU1iZK
>>877
スクランブルかかってるからでしょ。
スクランブルは解除されんよ。
879不明なデバイスさん:04/12/08 00:16:54 ID:1SRuC+wN
ガーン・・・(゜Д゜)マジカヨ
880不明なデバイスさん:04/12/08 00:17:26 ID:F+XitTWF
外部入力で録画しる
881不明なデバイスさん:04/12/08 00:25:59 ID:DjT7KH3j
PカスTV1.49なんだこれ。。。
右クリックメニュークリックするとフリーズするわ、
チャンネル設定ぶっ飛んでるわ。。。orz...
漏れだけか!?

Pカス再インスコして駄目だったら逝ってくる。。。

環境
CPU P4-3.06G (HTON)
M/B D865GLC (BIOS P22)
MEM N/B 1GB
SND オンボード
VGA リドテク GF6800 ドライバ66.93
OS WIN XP SP2
882875:04/12/08 00:34:55 ID:1SRuC+wN
>>880
ビデオ入力とS端子入力のこと?
883不明なデバイスさん:04/12/08 00:35:57 ID:8IB1SNv2
>>881
新しいPcastTV入れる際には、元のPcastTVを名前変えて残しておく事をお勧め
で、多分元は問題なく動いてたんだろうし、再インストしての旧バージョンですら動かなかったら
なんらかのハードorOS的な問題が併発してるのかもねぇ
884不明なデバイスさん:04/12/08 04:21:52 ID:F+XitTWF
>>882
んだ。

スクランブル非解除のCATVが録画できるデッキは(非合法モデルを除いて)存在しない。
キャプチャでもビデオデッキでも
885不明なデバイスさん:04/12/08 05:18:47 ID:ujQU1iZK
>>881
こうやっておくべし

http://www.uploda.org/file/uporg21283.jpg
886不明なデバイスさん:04/12/08 09:55:11 ID:Zj8/wlXg
>>885
.exeだけでいいのか残すの?
887不明なデバイスさん:04/12/08 10:13:49 ID:falGDu0k
旧バージョン動かなくなったりするよーな
888不明なデバイスさん:04/12/08 11:10:25 ID:wo9Kvj5Q
>>886
自分は最新版はそのままに、古い分はそれぞれに
フォルダを作ってやってそこに一式コピーで無問題。
889不明なデバイスさん:04/12/08 23:50:42 ID:kKuJre4l
16:9表示対応させてくれ
録画しながらMPCで見ると重くてかなわん
890不明なデバイスさん:04/12/08 23:55:03 ID:a8yenfDE
なんか画像が悪い・・・。 
891不明なデバイスさん:04/12/09 00:01:19 ID:T1LGBWr4
ショートカットクリックしたら(毎回ではない)PcastTV1.49マジでPCが落ちる。
スタートボタンの上にPcastTV1.49ショートカットを置いているので、
寝ぼけて終了→電源を切ってしまったかと思ったよ。
892749:04/12/09 00:52:22 ID:ZNDIusgS
>>891
ああ、同じ症状の人が・・・・。
私は1.45に戻して(ドライバから入れ直しました)、快適な日々を送っとります。
893不明なデバイスさん:04/12/09 18:08:44 ID:ZZVbV7uF
PcastTV1.49でオーバレイ表示して
その表示の上をエクスプローラとかすべらすと
映像乱れる+デスクトップのアイコンちかちか
するんだが、前からでしたっけ?

いまはオーバーレイ表示しないようにしてるけど、
負荷率はオーバーレイ表示したほうが軽い?
894不明なデバイスさん:04/12/09 21:51:43 ID:hnDzE+AV
1.49、ダメだな。
ファンクションがフリーズしまくり。

何なの、頭悪杉!=バカロ
895不明なデバイスさん:04/12/09 21:57:32 ID:iMYPp3Lp
1.50マダァ?チンチン!!!!!!!!!!
896不明なデバイスさん:04/12/09 23:10:52 ID:Gdaj71QW
>>894
ファンクションって何だ?
897不明なデバイスさん:04/12/09 23:17:07 ID:WAF3g0jZ
点滅いい加減うぜeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
898不明なデバイスさん:04/12/09 23:28:46 ID:Z1V3j8Yq
divx で録画すると音声で mp3 設定しても PCM で録音されてしまうんですが
そういうものでしょうか?

lame とかインストールはしているんですが・・・。
899不明なデバイスさん:04/12/09 23:35:37 ID:rIIqfdNK
900不明なデバイスさん:04/12/09 23:46:17 ID:Z1V3j8Yq
>>899
ごめんごめん、読んでくるよ、ありがとう。
901不明なデバイスさん:04/12/09 23:59:59 ID:2VTl/xFc
>>898
lameじゃむりみたい。
WMP10だとビットレートの制限があがったから試してみたらどうかな
902不明なデバイスさん:04/12/10 00:21:51 ID:dXL9qbpl
>>901
うん、windows media audio を使うといけました。
ありがとう。
903901:04/12/10 00:23:14 ID:t076RHGc
>>902
おめ!
904901:04/12/10 00:24:08 ID:t076RHGc
あ、WMAでもいけるかもしれないけど、
WMV10に同梱されているMP3コーディックもいけると思うから試してみてな
905不明なデバイスさん:04/12/10 01:30:18 ID:dXL9qbpl
>>904
う〜ん、サウンドの選択で、唯一登場する Mpeg Layer-3 ってのが
WMV10に同梱されているMP3コーディックなのかな?

それを選択しても PCM で録音されてしまっていました。
あと登場するのが、windows media audio v1 と windows media audio v2
関係ないけど、

ACELP.net
CCITF A-Law
DSP GOROUP Tunespeech(R)
GSM 6.10
IMA ADPCM
Microsoft ADPCM
Microsoft G.723.1
Ogg Vorbis (mode1,2,3+)

意味不明な音声コーデックがいっぱい登場します。
音がなればいいので何でもいいんですけどね(苦笑
906不明なデバイスさん:04/12/10 03:18:18 ID:NOTqAdNO
>>895
1.50は出てるでしょ・・・マルチ用で色々動作がおかしい気がするが。
907不明なデバイスさん:04/12/10 03:30:54 ID:4RXx1rZa
このボードを導入しようかと考えています。テンプレの>>4
>MPEG録画後、自動圧縮変換機能あり(@mpg→wmv/aviAwmv→aviBavi→wmv)
とありますが
これは手動・予約問わず録画停止後自動的に変換してくれるのでしょうか?
それと予約録画で任意の番組だけ自動圧縮をしない(する)ようにすることは出来ますか?
908不明なデバイスさん:04/12/10 03:57:11 ID:TiLBxJfp
>>907
コレ見て判断しる
ttp://up6.upload-ch.net/cgi-bin1/img-box/img20041210035458.gif
手動録画中のものも同じ画面で設定可。
909不明なデバイスさん:04/12/10 04:26:27 ID:4RXx1rZa
>>908
画像見ました。よくわからないのですが
自動圧縮変換機能は予約録画の設定時や手動録画の最中に設定を
有効にしなければいけないということでいいのでしょうか?
事前設定で「MPEG録画時には全て自動変換させる」といったことは
設定出来ないのでしょうか?
910不明なデバイスさん:04/12/10 05:24:31 ID:Me6d7t5J
>>909
録画後に自動圧縮を行う、をチェックする。
俺は自動圧縮を使わないから詳しくないけど、多分一括設定は出来ないんじゃないかな?
911908:04/12/10 05:27:40 ID:TiLBxJfp
>>909
多分デフォルトで全部自動変換はないと思う
…使ってないんで実はよくわからないw が設定にはない。

しかし、、、長時間録画したあと停止したらしばらく何も出来なくなる
と思うが(高負荷で)
なので変換したい時だけ設定、の方が安心な気がする。

あとで録画済みのをまとめて変換も出来るし〜
912名無しさん:04/12/10 08:04:49 ID:0zaOYb0w
1.49はショートカットをタスクバーに入れとくといつの間にか消えてるな。
913不明なデバイスさん:04/12/10 09:15:49 ID:PFfm1EJC
ショートカットをどうやってタスクバーに入れ(ry
914不明なデバイスさん:04/12/10 09:21:14 ID:t076RHGc
>>913
クイック起動として入れることが出来るぞ
915不明なデバイスさん:04/12/10 10:45:01 ID:wZllhgeq
リンクに登録して表示させてもOKかと
916不明なデバイスさん:04/12/10 12:24:02 ID:TiLBxJfp
おれは新規ツールバーとしてショートカット集のフォルダ指定
してるけど(画面上下左右に配置して普段隠すとか出来るから
便利)、その中のPCastは別に消えないぞ。
917不明なデバイスさん:04/12/10 13:12:44 ID:NK6CqN79
PCastTVは録画とTV視聴くらいにしか使わない
録画したものをこれで見ようとは思わないから問題ない
918不明なデバイスさん:04/12/10 13:42:20 ID:UvPiAYVv
録画済MPEGファイルの(再生中)静止画キャプってできないんだっけ?以前はできた記憶があるんだけど勘違いかな?
919不明なデバイスさん:04/12/10 18:25:26 ID:pbnh7Z7G
>>918
勘違い。
920不明なデバイスさん:04/12/10 19:08:14 ID:LG5y10SU
そんな馬鹿なとやってみたら、確かに出来ないね
おれも以前やったような気がするが
921不明なデバイスさん:04/12/10 19:13:20 ID:MZ19OtwJ
Ureadの編集ソフトでキャプれ。
922909:04/12/10 19:49:45 ID:FW8EBW5c
>>910-911
やはり自動変換みたいなことは出来ないのですか
ありがとうございました。
923不明なデバイスさん:04/12/10 20:07:03 ID:NOTqAdNO
>>922
全部自動変換するような設定には出来ない。

予約録画は録画設定時にチェック出来る。
週間録画等では次回以降も設定は反映されるので問題無し。
また予約録画、手動録画ともに録画中に設定がチェック出来る。
924不明なデバイスさん:04/12/10 23:18:36 ID:BAkI/1Zs
勝手に最大化されてハングするのなんとかしてほすぃ・・・電源切るしかない orz
925不明なデバイスさん:04/12/10 23:44:21 ID:rsvpdWWU
今週と来週の金土日ツクモでバッファローキャプチャ製品が30%ポイント還元。
HDDも買う予定だったので実質1万円でこの板買いますた。
926不明なデバイスさん:04/12/10 23:45:20 ID:DDFOZnVi
外部入力だと左右に白いのが現れるのだが、どーすりゃいいんだ?
927不明なデバイスさん:04/12/10 23:46:27 ID:P3rh94J0
>>925
ご愁傷様です
928不明なデバイスさん:04/12/10 23:57:57 ID:rsvpdWWU
>>927
ありがとうございます
929不明なデバイスさん:04/12/11 00:31:14 ID:g0oxI1Ma
確かに、PCastだめだ…orz

こんな糞ソフトのためにこれ選んだ自分がなさけない…
930不明なデバイスさん:04/12/11 01:25:25 ID:dbvCyoiv
>>924
そらまた初めて聞くな
931不明なデバイスさん:04/12/11 01:43:51 ID:PNfGKM4b
エロ対策できてないんでわ
932不明なデバイスさん:04/12/11 03:38:23 ID:U/y3LRdW
>>904
WMV10??
933不明なデバイスさん:04/12/11 06:29:17 ID:zoS76Sus
しかし安定しないなコレ
どうも使いづらい
934不明なデバイスさん:04/12/11 06:45:25 ID:OXWsRkvw
安定しまくりですが何か
だから不具合はせめてハード構成とOSとバージョン位(以下略

アンチって疑うのもなんだけど、さも「全部が悪いです」みたいな書き方してる奴は事後報告も
殆ど無いってなどーいう事かと >>929とかそういう典型だし
935不明なデバイスさん:04/12/11 07:23:03 ID:MlR6X8bj
俺は肉球死亡に悩まされてる。
865G+Pen4 2.8C+WinXp 1ドライブで運用
PCastは1.45までいろいろ試したが全部で症状が出る。
1.49は怖くて使ったことない。

0バイトやOSフリーズとは無縁なので
この肉球問題、なんとかしてほしいなあ。
win2000な人は肉球大丈夫なんだよね?
936不明なデバイスさん:04/12/11 08:45:36 ID:dbvCyoiv
>>935
なんだっけそれ?>肉球死亡

起動時アイコンが出てこないっていうのはXPsp1からの
XPのバグ(MS曰く仕様)だけど、それではなく?
937不明なデバイスさん:04/12/11 09:03:56 ID:sVtYVlig
>>936
タスクトレイのアイコンだろ? >肉
938不明なデバイスさん:04/12/11 09:08:23 ID:U6+z3s3y
なんでこのデザインなんだろうね?
正に肉球
939不明なデバイスさん:04/12/11 10:17:00 ID:dbvCyoiv
>>937
肉球「死亡」の方だyo

>>938
pCAsTだから(嘘
940不明なデバイスさん:04/12/11 10:26:28 ID:dbvCyoiv
どうせだから貼っとこう
ttp://support.microsoft.com/kb/418138/JA/

アプリが原因と言わんばかりだが、仕様を変えたMSが悪い。
最小化起動させてるタスクマネージャですらアイコン登録されないことがある。

スタートアップの起動管理ソフトでシーケンシャルに起動させることで
ある程度回避可能。

って全然スレ違い&日給死亡と違ってたらスマン
941不明なデバイスさん:04/12/11 10:30:47 ID:43/zljo1
1.49で、再生したファイルが消せなくなるんですけど。
リストから消してもファイルが残ってて、エクスプローラーから消そうとすると使用中ですって出る。
PCastTV終了すると消える。
942935:04/12/11 10:40:50 ID:MlR6X8bj
肉球死亡ってさ
最小化したときに肉球が終了以外受け付けなくなってしまうアレです。
最小化状態で予約録画が始まった場合に
追っかけ再生とかできなくて不便不便。
録画終了までTV見れねえよ。

んで、940の言ってることがよくわからない俺は初心者確定ですか?
し、しーけんしゃる??
943不明なデバイスさん:04/12/11 11:13:23 ID:pa6TrrsF
>>942
それは仕様なんじゃないの?うちのもそうだし。
944不明なデバイスさん:04/12/11 11:53:43 ID:MlR6X8bj
え、でも100%死亡するわけでもないし。
うちでは8割がた死亡する感じ。
全然大丈夫!って人いない?
945不明なデバイスさん:04/12/11 13:04:47 ID:dbvCyoiv
>>942
940は関係ないので無視しる。
946不明なデバイスさん:04/12/11 13:13:42 ID:qE/G+DSi
>>944
うちは通常時は全然死亡しないんだけど
録画後休止させてそこから復帰した後に肉球が死亡してる。
死亡した肉球を終了させてPCastTVを再起動させれば死亡することはない。
メモリ関連のバグか?

SiS748,AthlonXP 2800+,MEM 1GB,OS WinXP Sp1,DirectX9.0c,CATV
MV5DXドライバは最新(1.30?),PCastTVは1.40→1.45→1.49とアップデートしてきた。
プライマリーにHDD 2台接続でPCastフォルダと録画ファイル置き場は別の物理ドライブにしてある。
947不明なデバイスさん:04/12/11 13:18:27 ID:APEHG9kq
インテル純正ママンしか動作確認してないんじゃね?
948不明なデバイスさん:04/12/11 13:55:07 ID:MlR6X8bj
>>945
了解です。

>>946
>録画後休止させてそこから復帰した後に肉球が死亡してる。

ああ、俺もそんな感じだ。
PC使うときがほとんど録画休止からの復帰後だから
『8割がた死亡』なんてテキトーなこと書いてしまった。

SiS インテル、HDD1台 別ドライブ
ここらへんは関係ないっぽいね。
949不明なデバイスさん:04/12/11 14:24:10 ID:+GzuEFjM
■ 日本テレビ「爆笑問題のススメ」2ちゃんねるの話。
http://d.hatena.ne.jp/tetsuto/20041027
太田光「(書いているのは)どんな奴らだ、と思うんですよ。一日中パソコンに向かって。
表現する場が他にない人たちなんじゃないか」

森村誠一「(普段の生活で)認められてないから、インターネットで無責任に発信する
んですね。悪い言葉のほうが、いい言葉より断然インパクトがある。悪口のほうが発信
しやすい。真の表現というのはね、自分の表現に責任を持たなければいけないんですよ」

太田光「(書いている人は)自分の発言に責任を持っていないんですよ」

眞鍋かをり「そういうところでやらせといてあげないと、かわいそうじゃないですか。
だってお外も出れないし、友達も居ないのにね。やらせてあげましょうよ」

田中裕二「かをりちゃん『萌え〜』とみんな書いているんだろうね」
950不明なデバイスさん:04/12/11 14:24:55 ID:mqpaM89G
肉球使った事ないな、そーいえば。
オレいつもショートカットダブルクリックしてるし・・・
951不明なデバイスさん:04/12/11 15:12:22 ID:0HdLU5dY
ツクモで実質1万円割り込んだね・・
952不明なデバイスさん:04/12/11 17:08:06 ID:69xS0biV
>>951
ヨドバシはどうかなー、と思ったら、表記がなくなってた。
さすがに売り切ったらしい。
さて、そろそろ次スレの季節ですよ。
953不明なデバイスさん:04/12/11 17:37:33 ID:/zyDUHc7
>>944
前にも書いたけど全然問題ないよ
ここに出てる大概の問題に出くわした事無く使えてる
GA-7VT880PRO、AthlonXP2500+、MEM1G、WIN2KSP4、PCAST1.49

予約録画の休止からの復活失敗も皆無だし、安定性では自分が使ったキャプボで一番いい
954不明なデバイスさん:04/12/11 17:46:02 ID:6jAjQrLi
また社員の火消しかよ
こんなスレ見てる暇あるならさっさとバグ直せよ
955不明なデバイスさん:04/12/11 18:07:54 ID:WlDAnI8S
>>954
ここにそんなレスしてる暇あったら、BUFFALOに不具合報告すべし。
956929:04/12/11 18:15:52 ID:g0oxI1Ma
>>934

環境はXp Proです。
Pentium4 3G チップセットi915

・不具合
現象は予約録画と圧縮を行うと必ずアプリケーションが落ちたままでPCの電源が入りっぱなしになる。
こんな状況では予約録画などできない。
また、再生中にもよくアプリケーションエラーで落ちる。

・ダメだと思う理由
カタログにはWMVへの圧縮を自動でやるので、PocketPCで視聴できると書いてあるくせに
購入後、マニュアルを見ると、WMVへの圧縮は動作保証外と書いてある。

HDDレコーダ買おうかなやんで、PCを新調し、これを買ってしまった自分に自己嫌悪中。

サポートセンターは17:00からずーとリダイヤルしてるけど、話中でぜんぜんダメ。
で、18:00すぎたらしっかり営業時間外ですの音声対応。
ユーザなめすぎちゃうか?

どうせ、受話器はずして2ちゃんねるでもやってるんじゃねーの?

957不明なデバイスさん:04/12/11 19:07:11 ID:/zyDUHc7
>>953とか書いたらSEED途中で初めてのブルスク出やがった・・・・_| ̄|○
まいいや、CCさくらは無事録画出来たから( ;´ー`)y-~~
958881:04/12/11 19:25:38 ID:TbofjwTo
>>881を書いた者だけど。。。
結局レジストリまで全消しした後、ドライバとPカス再インスコして復活しますた。
これから1.49評価に入ります。(糞だろうけどナー

ところで、ドライバインスコツールって、XPのSP2に対応してなくね?
959不明なデバイスさん:04/12/11 20:16:57 ID:dbvCyoiv
>>956
ドライバとPCastのバージョンは?
あと録画後電源オフまでのマージンはどうなってるん?
自分は使ってないからしらんけど、圧縮中に落とそうとして失敗して
そのままってことない?

自分はリモートで使ってても勝手に落とされるんで、休止への突入は
Windowsの電源管理に任せてる。

AVIはサポート外ってのは最初から知ってたけど
カタログの件は知らん〜
ちっちゃく「※注9」みたいに書いてあったりしてw
960不明なデバイスさん:04/12/11 20:27:55 ID:P9HsKx39
>>935>>942
肉球って最小化状態で受け付けるのは
・Webブラウザ開く
・終了する
・元に戻す

の3つだけど、終了以外ってそういうことを言っているの?
961929:04/12/11 21:22:02 ID:g0oxI1Ma
>>959
PCastのバージョンは1.49です。

圧縮ファイルは完成してるので圧縮は終了していると思います。
圧縮後、肉球死亡してるんじゃないかと思います。

ちなみに圧縮をかけなければ落ちないことを確認しましたので、
一応、これで使っていこうと思います。(ぽけぴは使えないけど)

PCastのバージョンがあがるのを待ちます…

>ちっちゃく「※注9」みたいに書いてあったりしてw

カタログじゃないけどこのページには「※ 一部環境(コーデック)では使用できない場合があります。」
とは書いてある。..orz
けどこれからじゃ保障対象外とは取れないなぁ。

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_pci/index.html

しかし、ここまで書いておいてマニュアルでは「自己責任で行ってください」ってひどいよな
962不明なデバイスさん:04/12/11 22:01:01 ID:6KGP5xQM
>>961
メモリにトラブル抱えてる可能性もあるね
一応memtestかけておいては(やってたらスマソ)


とりあえず後でまとめて変換で良いんではなかろうか
963不明なデバイスさん:04/12/11 22:27:24 ID:zfsb9tYw
CPU:豚2500
MB:EPoX EP-8RDA+(bios最新)
mem:756M
OS:w2ksp4
VGA:radeon9500pro
PCI:LANボード

今日買ってきたんですが、ドライバインスコ後に再起動するとlsass.exeのエラーで強制的にまた再起動されてしまいます・・
ドライバが原因な気がするので、どなたか1.30より古いドライバを持っていたらあげてもらえませんか?
あと何か原因がありそうなら教えてください

・最新のウイルスチェックで引っかからず、MV5DXを付けなければエラーはでないから
ウイルスSasserではないと思う
・PCI刺す位置を変えてもNG
・memtest5週エラーなし
964不明なデバイスさん:04/12/11 22:34:46 ID:GDf0V/jy
MV5DXは相性出やすいからなぁ
965不明なデバイスさん:04/12/11 22:36:45 ID:WlDAnI8S
>>963
IDEドライバはWindows標準?
いまはどうか分からないけど、以前はNVIDIAのだと
色んな不具合出てたよ。
966不明なデバイスさん:04/12/11 22:49:21 ID:ZUxdYWif
>>961
AVIやWMVでの録画や変換をサポートしてるとこなんてどこもないだろ。
WMVはMicrosoftのコーデックなんだから当たり前、あくまでオマケ。
しかも圧縮自体はできてるからいいじゃん。
そんなにWMVにしたいなら普通にWME使うって手もあるけどな。
967不明なデバイスさん:04/12/11 22:50:19 ID:wfjdtsiB
不具合多い香具師は一度QuickTimeアンインスコしてみる。
うちのマシンはQuickTimeインスコで不具合発生、アンインスコで不具合解消ってのを100%再現してる。
・・・まあ、うちのマシンは、だけど・・・。
968不明なデバイスさん:04/12/11 23:17:55 ID:tSGpUNOr
そろそろ次スレ
次はこの↓のスレ再利用?

PC-MV5DX/PCI part
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1098441446/
969929:04/12/12 00:08:22 ID:Z339gZWL
>>962
サンクス!
memtestは知らなかったのでぐぐって実行してみたけど問題なしだった。

当面、圧縮しないでやってみるよ。

>>966
だから、できるって書いてあるんだって。
Webページにもどうどうと目玉の1つとして…
やりたいことは、録画したものを自動的に圧縮したいんだよ。
朝、ニュースを録画してぽけぴで通勤中に聞くために。
圧縮している時間なんてないから、出かけるときに5時のニュースの
圧縮が終わっているのが希望なんだ。

確かに圧縮はできてるんだが、パソコンの電源が入ったままなんだ。
なので、いちいち電源を落とさなきゃならん。
アプリも終了するし…

やりたかったこと

・寝る前にCFセット
・5時にパソコン自動起動
・ニュース録画後WMVに圧縮
・CFにコピー
・パソコンの電源自動的に休止状態
・出かけるときにCFだけ抜いて電車で聴く
・(゚д゚)ウマー

これなら毎日パソコンの操作を一切する必要がない。
970963:04/12/12 00:13:11 ID:M42ptwev
>>965
Windows標準です
>>967
QuickTime消してみましたがダメでした

なんか起動時にブルースクリーンになって「beginning dump of physical memory」なんちゃらってのが出るようになりました・・
971不明なデバイスさん:04/12/12 00:29:32 ID:u2Io92wW
>>969
だからWMVへの変換自体は問題ないんだろ?
問題はそこじゃなくてPCが休止にいかないことだろ?
じゃあWMVに関してはOKじゃん。

Buffaloも別にWMVへの変換ができないとはいってない。
できるけどコマ落ちとか何か不都合があっても責任とれませんよっていってんの。
とりあえずもう一回言っとこうか?
WMVはMicrosoftのコーデックなんだからBuffaloはサポートできないの。

まあちゃんと休止にいかないのは問題だ。
とりあえずOS再インストして余計なソフト一切入れない状態でもそうなったらまたサポセン電話したら?
あ、ちなみにOSの電源オプションで休止状態が有効になってないとかいうオチはないよな?
972929:04/12/12 00:56:58 ID:Z339gZWL
>>971

だから、休止に行かないんじゃなくてアプリが落ちるんで休止のプロセス
に移らないんだよ。

>WMVはMicrosoftのコーデックなんだからBuffaloはサポートできないの。
だったら、この製品を買うとこんなことができますよっていう
こと自体おかしいって言ってんだよ。

PC新調したばっかりだから余分なものはほとんど入ってない。
iTunes入れたからQuickTime入ってるんで、>>970参考にしてとってみるけど。

ちなみに手動で圧縮プロセス実行した時点ではなんともないが、タスクトレー
に入れたら即アプリケーションエラーになるんで、やっぱり肉球死亡くさい。
バージョンアップに期待。
973929:04/12/12 00:59:41 ID:Z339gZWL
あ、圧縮中にタスクトレーに入れた場合ね。

予約録画するときに肉球化しないで休止状態にすればいいのかなぁ…
974935:04/12/12 01:04:01 ID:+KiW1I1Q
>>960
そうです。
普段はそこで終了させてPCast再起動すればいいだけなんだけどね。
致命的な不具合じゃないんだけど、その他が問題ないからよけいに悔しくて。

>>953
Win2Kは問題少なそうだね。OS変えようかなぁ。
975不明なデバイスさん:04/12/12 01:10:23 ID:88zj0Q45
おれもWMV圧縮で固まって死ぬよ
スペックがぼろいからだと思ってから使ってないけど
976不明なデバイスさん:04/12/12 01:15:20 ID:+KiW1I1Q
>>929
CFにコピーする関係でつまづいてるってことはない?
俺はWMV自動変換(HDDにコピ)後もしっかり休止状態になってくれる。
見当違いのこと言ってたらスマソ
977929:04/12/12 01:25:34 ID:Z339gZWL
>>976

最終目標はCFコピーだけど、まだCFコピーの設定はしていない。
978不明なデバイスさん:04/12/12 01:31:38 ID:G1PBOlJb
>>972
わかんねーやっちゃな。
実際WMVに変換できるんだから何も問題ないだろ?
嘘ついてるわけでもなんでもねーじゃん。

動作対象外とサポート対象外ってのは違うんだぞ?
お前の考え方だとバンドルソフトやiEPGについてもHP上でいっちゃいけないってことになるぞ。
979不明なデバイスさん:04/12/12 01:38:38 ID:rYHLVTa6
もう少し中間の感性がもてないのですか、君たちは
980929:04/12/12 01:39:30 ID:Z339gZWL
>>978
お前が社員だということがよーく分かったよw
981不明なデバイスさん:04/12/12 01:54:57 ID:G1PBOlJb
>>980
はいはい。
どっちかというとIO寄りなんだけどね俺は。
で、お前がいか駄々こねてるかわかったか?
そもそもMicrosoftのコーデックをどうやってBuffaloがサポートすんだよ。
PCastがやってるのはWMV変換への橋渡しであって変換そのものはMicrosoftの領域なんだよ。
982不明なデバイスさん:04/12/12 01:55:38 ID:OORyliDw
一部番組だけ同じような操作してるけど落ちないな・・・WMV9でWin2Kだけどね

後、Ver下げてみたら?>Pcastの
何ももあがるの待つまでもなく、幾つかVerあるし
極端な話、1.10から1.49まで全部確認してみるとか・・・ 特定のVerでのみでるのか、全部なのかとか調べてみないと
CATV使用って訳じゃなさそうだし、1.49に拘る理由も無いと思うが
983不明なデバイスさん:04/12/12 01:56:11 ID:szAym50e
>>980
一気にしらけるレスだなおい…
984不明なデバイスさん:04/12/12 02:00:59 ID:szAym50e
で、サポートの電話がつながらないのは他メーカーでも良くあること。
それでいいとは言わないけど。

誰かがやってたけど、WEBの質問フォームでその他でシリアル番号
入れて出すとか。
985不明なデバイスさん:04/12/12 02:02:48 ID:aLRgMsJW


  社 員 必 死 だ な

986929:04/12/12 02:04:52 ID:Z339gZWL
>>981
(゚Д゚)ハァ?
アプリが落ちるののどこが正常なんだよ

>PCastがやってるのはWMV変換への橋渡しであって変換そのものはMicrosoftの領域なんだよ。
あたりまえのことをさも物知りのように書くやつだな
その橋から戻ってきたときに落ちてるんだよ。
ちゃんとレス読めよ。この数レスの間にも何度もろくに読まずにレスしてるみたいだけど。

お前はリアルでも人の話を中途半端にしか聴かないんだろうなw

まったくIOよりのバッファロー社員は訳分からんな
987不明なデバイスさん:04/12/12 02:18:13 ID:bCozEevT
変換で落ちるとか書いてなかった?
また、得意のすり替えか?
988不明なデバイスさん:04/12/12 02:21:16 ID:G1PBOlJb
>>986
マジでお前ヴァカだね。
WMV変換自体は正常に行われてるんだろ。
その時点でHPに偽りはねーじゃねーか。
で、その後アプリが落ちるのが問題なんだろ?
つまりPCastの問題だ、WMV変換は全く問題ないんだよ。
それをさもWMV変換すらまともにできないかのようにHPに文句つけてるだろ?
それが筋違いだっていってんの。
アプリが落ちるのがバグなのかお前のPCの相性なのか知らんが、WMV変換は出来てるだろ?
じゃあ何でHPでWMV変換できますっていっちゃいけねーんだよ?
989929:04/12/12 02:29:04 ID:Z339gZWL
>>988
あほか?
俺が言ってるのは、サポート対象外ってことが買うまで分からないってことだ。
だからちゃんとレス読めって
990不明なデバイスさん:04/12/12 02:29:34 ID:OORyliDw
とりあえず両方ともオチツケ
お互い揚げ足取りしてても意味無いと思うぞ

後、肉級死亡の人は、TVスケジューラーからの起動やめてみるのも手だと思う
最初不具合あった際に使用やめていらい、うちではなんの問題もないし(常時肉球状態のみで)
991不明なデバイスさん:04/12/12 02:33:05 ID:G1PBOlJb
>>989
だーかーらー
WMV録画・変換をサポートしてるとこなんてないしサポートしたくてもできないの。
そんでサポート対象外でお前はなんか困ったのかよ?
問題はアプリが落ちることでWMV変換ができないことじゃないだろ?
992不明なデバイスさん:04/12/12 02:36:00 ID:9rJVM1ZC
社員ウザいよ
993929:04/12/12 02:40:43 ID:Z339gZWL
>>991
サポートしたくてもできないならHPやカタログにそう書いとけばいいじゃん。
買ってからマニュアルに書いてあるのは卑怯だ!
といいたいだけだ。まだ困ってないが、マニュアル読んで気分が悪くなった。
アプリが落ちる事の原因がWMV変換後の後処理にあるんじゃないかと思っている。

>>990
TVスケジュールは使ってない。
994不明なデバイスさん:04/12/12 02:41:58 ID:oZYiX7s+
次スレは?
995不明なデバイスさん:04/12/12 02:43:34 ID:OORyliDw
>>993
ちなみにPcastTVのVer変更は?
996不明なデバイスさん:04/12/12 02:47:18 ID:G1PBOlJb
>>993
お前言ってること変わってるぞ。
>>972
>だったら、この製品を買うとこんなことができますよっていう
>こと自体おかしいって言ってんだよ。
って言ってるだろ。
で俺がそれはおかしくないって言ったら今度は
>俺が言ってるのは、サポート対象外ってことが買うまで分からないってことだ。
かよ。
つーか仕様の動画圧縮形式のとこ見てみろ。
997不明なデバイスさん:04/12/12 02:48:38 ID:6yM9OFtk
てか前に自分で仕様にサポート外書いてあること自体は認めてた気がするが
998不明なデバイスさん:04/12/12 02:50:10 ID:41PLinwN
999不明なデバイスさん:04/12/12 02:50:44 ID:6yM9OFtk
>>961で言ってるな
1000不明なデバイスさん:04/12/12 02:51:00 ID:41PLinwN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。