WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-8■BEFSR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
遂にBEFSR41C-JPが2セッション対応になり
一万以下のルーターでは最強!!サポートも最強LINKSYS!!
リンクシスの無線/有線ブロードバンドルーターについて語りましょう。

◇リンクシスHP
http://www.linksys.co.jp/
2不明なデバイスさん:04/05/10 13:21 ID:wp8ClbOp
◇前スレ
-1−■リンクシス BEFSR41/81/11ユーザ集まれ■
 http://salad.2ch.net/hard/kako/991/991147029.html
-2−■リンクシス BEFSRシリーズユーザー集まれ■
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002289777/
-3−■リンクシスBEFSRシリーズユーザー集まれ PART3■
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019309972/
-4-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-4■BEFSR
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049292062/
-5-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-5■BEFSR
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060174179/
-6-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-6■BEFSR
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1065795407/
-7-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-7■BEFSR
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071634371/
3不明なデバイスさん:04/05/10 13:23 ID:wp8ClbOp
>1の説明文も前スレのままにしてもうた ('A`)
製品一覧はどなたかよろしくお願いします。。。
4不明なデバイスさん:04/05/10 21:59 ID:Ya9yf4aT
乙カレー
5不明なデバイスさん:04/05/10 22:09 ID:yJVlSl4y
前スレの最後に書いてしまったのでもう一度。

BEFSR41C-JP V2 の SYSLOG って、SNMP 経由でしか吐き出せないんでしょうか?
UDP とか TCP ではダメ?
6不明なデバイスさん:04/05/10 22:20 ID:jfoE9kBt
>>5
うん
7不明なデバイスさん:04/05/11 14:34 ID:wlWsMV1F
>1
8ちゃんばば:04/05/11 15:49 ID:1wknwBYJ
>>5
>BEFSR41C-JP V2 の SYSLOG って、SNMP 経由でしか吐き出せないんでしょうか?
>UDP とか TCP ではダメ?

>SNMPはUDPの上位にマッピングされているプロトコルで、基本的にはUDPのポート(161番と162番)が使用されます。
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/snmp01/01.html

SNMPはUDPを使っている。SNMPを知らずにレイヤが違う話をしているように感じる。
HTTPがTCP上で動いているのと一緒。この場合TCPで繋いでHTTPで話せば良い。
SNMPは、UDPを使ってSNMPで話せば良い。
9不明なデバイスさん:04/05/11 21:55 ID:8bu+MY9c
アマゾンのBEFSR41C-JP一ヶ月待ちだよ
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
10不明なデバイスさん:04/05/11 23:32 ID:26h72S0v
>>8
> >SNMPはUDPの上位にマッピングされているプロトコルで、基本的にはUDPのポート(161番と162番)が使用されます。
> SNMPはUDPを使っている。SNMPを知らずにレイヤが違う話をしているように感じる。

おぉ、そうなんでしたか(汗

syslog を取るのに使おうとしているソフトでは、UDP のポートはひとつしか設定出来ないんですよね。。。
既に、UDP は別の機器が出す 514 ポートの syslog を取るために使ってるので、いずれにせよ
SNMP で取るしかないかな。そのソフトでは、UDP/TCP/SNMP それぞれのポート・トラップを指定出来るので。
ありがとうございました。
11不明なデバイスさん:04/05/11 23:33 ID:26h72S0v
ところで、syslog を取り始めたのですが、特定のログだけを吐き出させることは出来ないのでしょうか?

具体的に言うと、syslog には LAN→WAN のログも出ていますが、あまり意味がないんですよね。
WAN 側から来る通信だけログを取りたいんですが。。。
12不明なデバイスさん:04/05/11 23:35 ID:7oO5bOSq
確認だけど、自作自演じゃないよな?
13不明なデバイスさん:04/05/11 23:47 ID:26h72S0v
ん? >>12 は俺へのレス? だとしたらどれとどれが自作自演??
俺は >>5=>>10=>>11 なんだけど。
14不明なデバイスさん:04/05/12 01:30 ID:qMrWRlmj
BEFSR41C-JP使ってます。
うたたねのポート設定ちゃんとしてるつもりなのにULできません。
この機種使ってULできる人っていますか?
15不明なデバイスさん:04/05/12 02:34 ID:ZsTwJYm3
>>11
ツール側で取得ログの設定すればいいだけの話じゃん。

どんなsyslogツール使ってるかすら書いてないけどWallwacher
とかならそういうことも出来るけどね。
16不明なデバイスさん:04/05/12 02:36 ID:ZsTwJYm3
Wallwatcherの間違い....orz
17不明なデバイスさん:04/05/12 03:37 ID:fli25WVk
ちゃんばばには触れずスルーがよろし。。。
18不明なデバイスさん:04/05/12 04:40 ID:7bdQvSAx
【お悩み】ちゃんばばの相談室【トラブル】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1068712335/l50
19不明なデバイスさん:04/05/13 02:45 ID:uStYuulZ
WRV54G-JP F/W2.03
ポートフォワードの設定が1日弱できえるたり、ポートナンバーが書き換わる。
UPnPのポートは書き換わらないけれど・・・

DHCPサーバ機能無効にしてから30時間ほどたつけど今は問題なし。
コレもDHCP周りが怪しいのか?
20新参ユーザ:04/05/14 01:09 ID:oQW7Q8EO
BEFSR41C-JP V2 買ってきました
ファームは1.15JPが入ってました

初日に一回ハングりました
DNSリレーは何度設定しても「自動」で保存できず
www.fletsは必ずInternet上に探しに行きます

まずそんなところで
21新参ユーザ:04/05/14 02:40 ID:/xXS28DH
常時接続にすると定期的にパケットが止まるので自動接続に変更
22不明なデバイスさん:04/05/14 09:28 ID:q7OCFEtU
>www.fletsは必ずInternet上に探しに行きます
もっぺんヘルプ読んで来いよ・・。
23新参ユーザ:04/05/14 12:29 ID:UfDGL84v
>>22
どの?
24新参ユーザ:04/05/14 13:37 ID:UfDGL84v
fletsドメインの名前解決要求をしないと
自動接続してくれないってのは仕様かな・・・

ルーティングで接続先の使い分けが
出来るといいけどその機能はないのかも

マルチPPPoEがフレッツスクウェア専用と
いうのは仕方ないとしてもフレッツスクウェア
行きのパケットが通らないことがほとんど

どうも挙動が一定しないような印象を受ける
成功と失敗の条件が同じような気が

それと設定保存するたびにリセットかかってる
ということに気が付いたw
25不明なデバイスさん:04/05/14 14:55 ID:qPAShmkB
>>19です。

DHCP無効にしても結果は一緒でした orz
英語でいいから最新ファーム入れちゃおうかなぁ。。。
これって英語ファーム入れてから日本語のファームに戻せるんですかね?
26不明なデバイスさん:04/05/14 19:36 ID:hAcKHZYC
>>24
てか、どんな設定してるか晒してみたら?
フレッツスクエアなんか普通に繋がるぞ。




[設定保存] [キャンセル] [ヘルプ]
27不明なデバイスさん:04/05/14 22:21 ID:xzQir37J
リンクシス、無線LANアクセスポイント「WAP54G-JP」の新ファームウェア
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5253.html
28不明なデバイスさん:04/05/15 00:44 ID:G21rTFYX
改造ファームがすごい電波の飛びだから純正いらね。
29不明なデバイスさん:04/05/15 11:44 ID:PpNGW1lA
初代 BEFSR41 って、英語版ファーム 1.05(BEFSR41 ver.3)使えるの?
30不明なデバイスさん:04/05/15 19:14 ID:8qFOPiIc
いい加減、WRV54G-JPの日本語ファームだしてよ・・・
もう、半年近く待ってるんだけど・・・
31不明なデバイスさん:04/05/16 00:00 ID:A7SVWGzb
BEFSR41C-JPって駄目駄目ですね
以前使っていたBEFSR31Uの方が安定度が高かった
後輩に1000円で売ってしまったけど、2000円位で売ってたらまた買いたいな
32不明なデバイスさん:04/05/16 01:51 ID:+eFo91pv
BEFSR41C-JP V2 使ってるんだけど、同一セグメント上にあるとある機器が、
 PP[08] IP Commencing (DNS Query [time.nist.gov] from 192.168.1.1)
というログを吐くんだよね。192.168.1.1 ってのは BEFSR41C-JP V2。
DNS は ADSL モデム (ルータ付) を指定してるのに、なんで DNS Query が飛ぶんだろう?
サブネット全体に問い合わせてるの?? 何か変。。。
33新参ユーザ:04/05/16 03:03 ID:Iro3pENF
MTU自動も保存できないなぁ・・・

>>26
晒す前にやることがあるんで
その結果が出たら書きますね
(直結とか試してみる予定)



220.210.194.0 宛を全部 PPPoE 2 に出来ないのかな?
全部 PPPoE 1 に流れてるっぽい・・・
34不明なデバイスさん:04/05/16 03:25 ID:Llfdha54
BEFSR41C-JPv2を仕事で2台いれてます。
1台はもう一ヶ月。PC数台でWEB用。
落ちたことなし。とりあえず満足。
35不明なデバイスさん:04/05/16 08:19 ID:6MV0yRNH
なんか久しぶりに見てみると変なのが沸いてますな…

>31
駄目なんだろ?だったらもう買うな、他のメーカーの買え

>33
誰も期待してないし、電波日記垂れ流すのは自分のウェブ
ページでも作ってそこで公開してください
36不明なデバイスさん:04/05/16 09:28 ID:y0BpjGxR
35は理屈っぽい
37不明なデバイスさん:04/05/16 13:09 ID:wB81XhPJ
>>35はオタ信者か社員ってとこだろ。
否定的書き込みには、レスするわりに肯定的意見にはレスしない。
分かりやす過ぎ(w

そんな俺が41Cは、FF11が満足に使えないとレスしてみる。
38新参ユーザ:04/05/16 13:19 ID:Iro3pENF
PPPoE 1 だとパケット流れる模様
パススルーでも大丈夫かな?

PPPoE 2 だとほとんどダメ
流れたこともあるから訳わからん

>>32
起動直後の問い合わせは time.nist.gov なんですか
これも固定なのかな
39不明なデバイスさん:04/05/16 17:48 ID:U/gEG+LM
BEFSR41C-JPv2
自分も買いました。
設定もとにかく簡単で2台でネットゲームしても
ぜんぜん落ちません(まだ1週間位しか経ってないですが
すごく満足です
40不明なデバイスさん:04/05/16 20:35 ID:kYYnh7uk
>>38
第2PPPoEはフレッツスクエア専用
41 :04/05/16 22:00 ID:b+lcow3v
BEFSR41->BEFSR81->BEFSR41 V2->BEFSX41->BEFSR41Cときて、今回WRV54Gに入れ替えた。
・・・WallWactherでログがとれない。(TT)
他のWRV54Gの人はログビューアは何をお使いでしょう?
42不明なデバイスさん:04/05/16 22:06 ID:1sSGI8ew
MTUが自動で保存できないのは仕様ですか?
43不明なデバイスさん:04/05/16 22:47 ID:dJivxGTV
>>32
とりあえず配線チェックをお勧めする。同一セグメントのそのマシンは、WAN側に接続されているのかも。
頭の中で間違いがないと思っていても、確かめると「げげげ!」となる可能性もある。

あとは、IPフォアーディング使って、DMZを形成していた場合に設定をミスったか、
静的ルーティングの設定不良。

ざっと考えられるのはそれくらいかな。 
44不明なデバイスさん:04/05/16 23:50 ID:lf6qNE6Z
>>41さんに質問なんですけど、
BEFSX41ってPPPoE時のスループットってどのくらいかご存じでしょうか?
あのデザインでBEFSR41より速ければ入手を考えてます。
4541:04/05/16 23:58 ID:b+lcow3v
>>44
BEFSX41のスループットはメーカーが言うのは30M。
私が実測した感じだと20M。
少なくとも、BEFSR41の8Mよりは速いです。
46新参ユーザ:04/05/17 02:32 ID:odwevS3k
>>40
38の書き込みがわかりにくくてすみません

24で書いてるようにそのことは分かってたので
38で言及したパケットは 220.210.194.0 宛です



>>42
あなたもですか
20と33で書いたように保存できない項目があるのが謎です
47不明なデバイスさん:04/05/17 02:36 ID:bcSNebYq
┐(´−`)┌
48不明なデバイスさん:04/05/17 14:44 ID:XiJ+j0GT
ISDNからADSLに変更した際にBEFSR41C-JP V2を購入しました。
設定はし易かったのですが、ブラウザ開かずに接続/切断を行うには
一体どうしたらよいのでしょうか。

49不明なデバイスさん:04/05/17 17:05 ID:DujvEjdX
ケーブルを引っこ抜く
50不明なデバイスさん:04/05/17 18:00 ID:Jkv3aZfO
う〜、初期不良かなぁ
すげー不安定です
フレッツADSLモアですけど、一日に10回ほど切断されます
プロバイダの仕様で一日一回IP変更のために落ちるのは仕様なんですけど
NTT-MEのMN128-SOHO Slotinではまったく問題なく繋がるんですが

それとDHCPクライアントリストがちゃんと表示されないのも仕様でしょうか?
一台だけ固定して振り分けるようにしてるPCで書いてるんですけど
そのPCのアドレスも出ていません。

BEFSR41-JP V2です

とりあえず現在ではつかいもんにならないよ〜TT
電話サポートも繋がらないし、とりあえずメールしてきます
51不明なデバイスさん:04/05/17 19:18 ID:pXu20J7U
>>48
何のために切断・接続するつもりなの?
52不明なデバイスさん:04/05/17 19:33 ID:IitSHdM4
2chで自作自演する為じゃね?
5348:04/05/17 19:51 ID:FRT/FfL6
>>51
説明不足でしたね。
ISDNの時はブラウザで行う接続/切断作業を
TeraTermマクロを使って行っていたのですが
それが出来ないようなので質問した限りです。
なにか良い方法があればご教授ください。
54不明なデバイスさん:04/05/17 19:59 ID:W9sNhtun
>53
たぶん>51は「そもそも切断する必要があるのか?」ということも含んだ質問だと思われ。
5553:04/05/17 22:31 ID:3ZVe50kB
>>51
>>53
確かに「何の為に?」と言われると
「なんとなく、使ってないときは切断しておきたい」
という程度なんです・・・
皆さんはずっと繋げっ放し?
5651:04/05/17 23:03 ID:pXu20J7U
>>55
>>54さんの言っているように何で切断する必要があるのかが疑問でした。
特別な事情が無ければ切断する必要は無いと思う。
もちろん私はルータは常時接続です。
57不明なデバイスさん:04/05/17 23:10 ID:7xga9s1z
5844:04/05/18 00:15 ID:IUF3Gp8P
41さんどうもです。
SPARCOで$66と安くなってたので。ADSLならまぁ問題無いですね。
でもRV082も$277と安いんだよなぁ・・・
59不明なデバイスさん:04/05/18 03:13 ID:iqZmuOWc
BEFSR41C-JP (無印またはV2) ってMSN メッセンジャーが使えますか?
ファイルの送受信、電話をかけるもいけますでしょうか?
60新参ユーザ:04/05/18 07:30 ID:mX2m1DLc
>>53
> ISDNの時はブラウザで行う接続/切断作業を
> TeraTermマクロを使って行っていたのですが

それが出来てたんなら今度もできるんじゃないかな?
要は80番開いて Gozila.cgi を叩けばいい訳ですから
61新参ユーザ:04/05/18 07:45 ID:Lq9oqqux
ちょっと試しに書いたら、
PPPoE 1 も PPPoE 2 も
接続も切断も出来ました
6251:04/05/18 19:46 ID:CjLYkgwM
>>59
無印使ってるがファイルの送受信は出来る。
電話をかけるは使ったこと無いから知らない。
63不明なデバイスさん:04/05/18 19:51 ID:X6DWOc9L
>>62
さんくすこ
6450:04/05/18 21:02 ID:4+SD0awd
えっとDHCPサーバー機能を使いながらフォワーディングはNGなんでしょうか?
フォワーディングをやめたら安定してるんですが

ヘルプには
#ポート フォワーディングを利用するには、ルータの DHCP 機能を無効にする必要があります。
と一文がありますし

でも他社製ルーターだとそういうこともなかったと思いますし
65不明なデバイスさん:04/05/18 21:26 ID:csjZMxms
私はWFR11B/P-JPユーザーです。
DL値とUP値の差が激しいんですが、何が原因かわかりますでしょうか?
フレッツADSL12M sannnet MTU値は1454(フレッツ規定)です。
DLは3Mくらいでるのですが、ULは0.1Mくらいしかでません・・・
66不明なデバイスさん:04/05/18 22:24 ID:iA1u6wNn
>>65
「A」DSLだからだろ
67不明なデバイスさん:04/05/19 00:03 ID:tz4Mo2Ep
>>65
釣りなのか、釣りだと言ってくれ。

Byteだと思ったけど、3MBって24MBpsだから、Bitにすると、
ULが12.8KB/s・・・

68新参ユーザ:04/05/19 07:10 ID:mgQmJwVp
なんだか、
PPPoE 2 でフレッツスクウェアに繋がるかどうかは
DHCPクライアントであるか否かのような気がしてきた・・・・・
69不明なデバイスさん:04/05/19 14:34 ID:VVtWaaHZ
.flets


70不明なデバイスさん:04/05/20 04:15 ID:K5lehl21
最近実験でIPsecをはずしたWindows同士のL2TP-VPNをルータ越し(BEFSR41C-JP)で
行ってるのですが、いまだにつながりません。(グローバルIP同士だとOK)
私の知識ではL2TPはNAT透過性があると思ったのですが、間違っていればご指摘く
ださいな。

実験環境
PC(クライアント) - NAT - Internet - PC(サーバ)
L2TP --------------------------->
71 ◆SXSWAwm316 :04/05/20 06:24 ID:y25I8c4u
普段はSleipnirでActiveXとJavaVM切って用心してるけど、
WMVとかローカルで開くと勝手に IE でどこかのサイトに繋げようと
するのが困る。そこがウイルスサイトだったら嫌だ。

IEの方でActiveXとJavaVMを切っておけば何の問題もないはずなんだけど
ActiveXとJavaVMを使うサイトもあるので根元から切ることは避けたい。
で、動画の再生や新しいソフトを実行するときだけ一時的にISPとの接続を
切ることができれば安心というわけ。

現状でそれをやるにはブラウザを起動してルータにログインする必要がある。
実に面倒だ。デスクトップアイコンで接続と切断が選択できれば楽だろう。

>>48はそれを言いたいんだと思う。実際、俺もあったらいいなーと思うし。

72不明なデバイスさん:04/05/20 07:53 ID:9Iqqw5A6
73不明なデバイスさん:04/05/20 16:33 ID:y25I8c4u
>>72
ははは。
>>48はそこまで深く考えてなかったのか。
使ってないときに切りたいということね。
74不明なデバイスさん:04/05/21 00:13 ID:MsEob1Nb
今日、BEFSR41Cを買ってきたんですが、
セキュリティ上、これはやっとけ。っていう作業はありますか?
ポート何番をブロックとか、そういうメニューはないんですかね?
75不明なデバイスさん:04/05/21 00:45 ID:hoK5eENf
>>74 家庭用ルーターというのは、外から来たパケットは
あいてないポートは基本的にブロックするものなので
あえて設定する必要はない。
76不明なデバイスさん:04/05/21 01:59 ID:EsOAM5Ly
DMZをオンにして4番ポートにPCを繋ぐ
77不明なデバイスさん:04/05/21 03:10 ID:ZT7nMyOy
WRV54Gを買ってきた状態でまともに運用できている方っていますか?
1時間程度で無線LAN部分が意識不明になってしまったり、
DHCPでIPが取得できなくなったりするんです。

サポートにメールしたんですが全然レスがなくて困ってるんです。
やはり、ファームを英語版の最新にする以外に解決方法って
ないんでしょうか?
78不明なデバイスさん:04/05/21 03:46 ID:k1mQdtRL
>>77

US firmwareは安定してるよ。


しかし、サポート悪すぎ。=>日本linksysの中の人。

ファーム日本語にするだけでいつまでかかってんねん。

79不明なデバイスさん:04/05/21 12:35 ID:Tl5i1Pdp
世界で最も売れている無線LANルータをモデルチェンジ
54M無線LANルータ WRT54G−JP V2、WRT54G/P−JP V2販売開始

ttp://www.linksys.co.jp/press/2004/20040521.html
80不明なデバイスさん:04/05/21 23:16 ID:wSiJVFmE
WRV54GをUSファームで使ってますが、たった今ルータが応答不能になりました。
今実家に戻っているため自宅に設置したWRV54Gを復旧することができません orz...

3つトンネル張っているとはいえ、こんな安定性ではだめぽ・・・
81不明なデバイスさん:04/05/22 02:17 ID:X9CKZE+K
http://www.diatec.co.jp/linksys/

なんでWRT54G-JP V2とWAP54G-JP V2が同じ値段なんだ!?
ルータ機能ある分WRT54G-JPの方が高い気がするんだが・・
82不明なデバイスさん:04/05/22 06:59 ID:RvShGXFQ
>>81
V2でないやつはWAPの方が高かったよ。
83不明なデバイスさん:04/05/22 18:52 ID:h45FFHNZ
>>78

USファームにしました。
とりあえず、有線部分は使えるようにはなりました。

が、無線部分が・・・_| ̄|○
無線部分を暗号化(WEPでもWPAでも)すると、
DHCPからIPを取得できない・・・

ちなみに子機はIntel ProWireless 2200BGです。
Aterm WR7600H相手では暗号化しててもなんともない
ですし、WRV54Gの暗号化をなしに設定すると
普通にDHCPからIP取得できます・・・・

WRV54Gって駄目なんですかね・・・_| ̄|○
84不明なデバイスさん:04/05/22 22:29 ID:oJysiOET
>>83

正直に申し上げましょう、「ダメ」です。

素直にBEFSR41C-JP買ってきて、WRV54G-JPを無線APとして使いましょう。
それでも、しょっちゅ〜落ちてますが…>まさに、うちがそれ…

いい加減、早くまともなファーム出してよ>Linksysの中の人
85不明なデバイスさん:04/05/22 23:45 ID:h45FFHNZ
>>84

ガ━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━ン!

使えないのか・・・_| ̄|○
ちゃんとメーカーサポートもしてもらえないし困った・・・
8681:04/05/23 01:19 ID:xfPMf/fZ
>>82
じゃ、WRT54G-JPよりもWAP54G-JP方が、無線LANの性能がええのかな?
87不明なデバイスさん:04/05/23 03:18 ID:XGsLsz65
>>86
WAPはアクセスポイント間通信に対応しているから機能はWAPの方が高い。
性能は知らん。
ちなみに俺はルーター機能はいらんかったがWRT買った。
安かったから。
でも海外在住なんで-JPのないやつだけどね。

話は変わるが、最近無線LANよく落ちる。
近所に使用者大杉。
Network Stumblerで検索すると11個見つかる時もあった。
どうも近くのオフィスで10個以上使ってるところがあるようだ。
(SSIDが連番なんで)

LINKSYSは性能が良すぎて電波拾いすぎで干渉しちゃうかな?
感度落とす方法ってあるかな?
アンテナ片方外すとか。
88不明なデバイスさん:04/05/23 14:29 ID:Cqx2C2Wy
>>87
たぶん干渉してるんでしょうな
アンテナ片方&残った片方の向きを調整するしかないかと
無指向性のアンテナにも指向性はいちおーありますから
干渉向きを探してみるのがいいと思われます
89不明なデバイスさん:04/05/23 17:52 ID:w+lDQD+F
BEFSR41C-JP V2の接続が安定しないのですが、ONUとBEFSR41C-JP V2との
間にスイッチングハブを挟んだら安定するようになったりするでしょうか?
90不明なデバイスさん:04/05/23 19:36 ID:MwWBg3VS
>>89
それは分からん。自分で試してみるしか無いよ。
ONUって事はBフレかな?うちでは何の問題もないけど。
91不明なデバイスさん:04/05/23 20:17 ID:/OAEBB+W
>89
何を以て安定していないと判断したのか書かないと、答えようがないぞ。
9289:04/05/23 22:13 ID:w+lDQD+F
>>91
以前にも書き込んだのですが、PPPoEが数十分単位で切れてしまう状態です。
※もちろん、PPPoEの設定画面で「常時接続」を選択しています。
どうも、ルータのログを見てると、リスタートがかかっているようです。

せっかく購入した物だし、何とか安定動作させたいのですけれど・・・。
93不明なデバイスさん:04/05/23 22:24 ID:+XtRAToC
>>92
初期不良も疑った方がいいかもね
94不明なデバイスさん:04/05/23 23:48 ID:8QhKCw7G
何でもかんでも初期不良ですか

俺もBEFSR41C使ってるけど安定していると思えないし
ルータの中身が安定していないだけじゃないの?
95不明なデバイスさん:04/05/23 23:52 ID:geM02xNw
BEFSR41C 使い始めて半月ちょっとだけど、こいつが原因で切れたり無応答になったりってことは
一度もないねぇ。PPPoE じゃなくて PPPoA だけど。
96不明なデバイスさん:04/05/24 13:28 ID:c6PQrVGN
>>94
漏れは、初期不良「も」って書いたんだYo
日本語読めないのかYo
ちくしょう腹いてぇYo
97不明なデバイスさん:04/05/24 16:39 ID:ddwvH34Z
>>96
片腹痛いと正露丸ドゾー つ●
9892:04/05/24 18:35 ID:Nnm/o2uL
>>93
初期不良で交換してもらった物も同一症状でした。
※初期不良交換の際、不具合は店頭でも再現しました。

>>94
やっぱり安定していないのでしょうかねぇ。
そのうちファームアップされて安定するように願うことしか、今のところ対策?は
無いのでしょうかねぇ。
99不明なデバイスさん:04/05/24 20:26 ID:XsJVVY7N
不安定なやつはたぶん電源だろう
普通の国産品のACアダプターはインプット電圧がAC100Vで
数パーセントの誤差が見込まれているはずだが、BEFSR41Cの
アダプターは100V〜120Vだから、100Vを少しでも下回ると
不安定になるんじゃないか?
100不明なデバイスさん:04/05/24 20:45 ID:eKUc6UuU
>>98
マルチセッション切ったか?
101不明なデバイスさん:04/05/24 20:51 ID:0W/5Xbh4
>>98
ログは無効にした??

マルチセッション無効+ログ無効で安定すると思うけど
10241:04/05/24 21:27 ID:XvZ+ihIN
自己レスです。

wallwatcherの最新版(5月21日付け)v2.2.19からWRV54Gに対応しました。
早速使っています。
設定でルーターの選択が必要ですので、「動かない!」と慌てないようにしてください。(^^)
(デフォルトはBEFERシリーズになってますので、WRVシリーズに変える。)
103不明なデバイスさん:04/05/24 23:04 ID:YxB/ZLim
>>92 うちはBフレでv2を2台つかってるが、2台ともまったく無問題。
やっぱり不良品なのでは?
104不明なデバイスさん:04/05/24 23:48 ID:X1YKT7mf
>>92

モデムとの相性が悪い可能性もあるので、モデムの型番や、使っている
サービス(キャリア)等の情報を書いたほうが良いかも。
ちなみに、前スレにも書いたが、フレッツ8Mのモデムを使っていた頃は、
高負荷時に、ひどい時は、数十分、長くても1〜2日程度でハングアップ
することも多かったが、40MのMSWに換えてから、1ヶ月以上、24時間
高負荷をかけ続けても、ただの一度も落ちていない。とっても安定して
おります。ルータを疑う前に環境を疑った方が良いと思う。。。
105不明なデバイスさん:04/05/25 01:35 ID:DRQxSq4t
俺はCATVだが、この間たまたまモデムを交換したら
それまで毎日ハングしてたのが嘘のように安定してつながるようになった。
原因は良く分からんが、41C-JPが「相手を選ぶ」のはほぼ間違いないと思う。
106不明なデバイスさん:04/05/25 07:12 ID:wXmu3gbF
BEFSR41C-JP V2って上りがダメポなのかな?
うーむ・・・

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083243445/329-333
107不明なデバイスさん:04/05/25 08:16 ID:Vpq/aEQq
>>106
たった一つのカキコで、ホントに上りが13Mしか出ないと思ってるの?
108質問させていただきます:04/05/25 13:34 ID:AdXYRfm0
BEFSR41C-JP V2の購入を検討しているのですが、
NATタイマ値を設定変更できるか、Webにある
マニュアルを見ても記述がありません。
また、メーカ自身に問い合わせメールを
出そうと考えたのですが、メールアドレスも
ありません。

既に利用されているユーザさんで、
わかる方はいらっしゃいませんか??
109不明なデバイスさん:04/05/25 13:42 ID:QQM6hafL
WRV54Gって安定してないんですか?
鯖用に使うのは無理?
ここを見る直前に WRV54G をネットで注文してしまった…。 (|||ω|||)
110不明なデバイスさん:04/05/25 13:59 ID:hurCaoKN
>>108
電話すれば?
111109:04/05/25 14:30 ID:QQM6hafL
メールでキャンセルできた。 (^。^; ホッ
やっぱ OPT100 + AP にしよっと
112不明なデバイスさん:04/05/25 16:31 ID:Ij+wivPS
>>107
じゃあ他の人は問題ないのかな?
11392:04/05/25 18:31 ID:UcvzpPIG
>>100
>>101
マルチセッションもログも無効にしてもダメでした。

>>103
メーカーで動作確認してもらったので不良品と言うことはないと思います。

>>104
>>105
全く無問題の人もおられるので、私もBEFSR41C-JP V2は相手のモデムを
選ぶ、というのはかなりありそうな可能性だと思います。
いちおう、PPPoEが安定しない件は回線種類や接続機器の情報を添えてメー
カーにフィードバックしておきましたが、なんとかならないかなぁ。

いろいろアドバイスくださった皆さん、ありがとうございました。
114不明なデバイスさん:04/05/25 20:17 ID:hurCaoKN
>>112
俺は20M以上出てるぞ
115不明なデバイスさん:04/05/25 21:17 ID:90qkUT1k
WRV54Gって、DDNSはDynDNS対応しているようだけど、
CustomDNSには対応してます?
116不明なデバイスさん:04/05/25 22:46 ID:BG6fSc/Q
>>114
ソケットバッファを入れるとイイよ。
30M以上は出る様になる。
117不明なデバイスさん:04/05/25 23:40 ID:2TTFkPHj
>>112
俺は70M出てるぞ
ファイアウォール無効だけど。
118不明なデバイスさん :04/05/25 23:53 ID:vqZ7ABrO
WAP54G/Pが10290円で売ってました。買いでしょうか?

WAP54GとV2との違い
WPC54GとV1.2との違い
がよくわかりません。やっぱり古いのは避けるべきでしょうか?
119不明なデバイスさん:04/05/26 03:25 ID:e1HAkwmW
>>113
うちではファイアウォール防御の詳細設定を有効にすると、
フリーズとか再起動したり、ものすごく不安定になるよ

もうちょっと詳しいマニュアルほしい
120不明なデバイスさん:04/05/26 12:20 ID:JvLFXwxF
リンクシス、PCIバス用無線LANアダプタ「WMP54G-JP」新ファームウェア
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5361.html
121不明なデバイスさん:04/05/26 17:42 ID:mhVBzTvU
がいしゅつだけど米リンクシスのサイトにWRV54G最新のファーム出てるね
122不明なデバイスさん:04/05/27 02:33 ID:3FGZ6MqV
CATV(J-com)なんだけど、BEFSR41C-JP V2買ってもOKでつか?
おすすめルータースレでCATVで相性問題が〜という記述があって気になったんですが。
123不明なデバイスさん:04/05/27 03:57 ID:WethLMz8
Zaqの一部のモデムとは相性悪かった。
1日に3、4回落ちてた。CATVで使う場合、あまりお勧めできない。
124不明なデバイスさん:04/05/27 09:16 ID:k61EULDW
CATVだけど俺の場合は何の問題もないよ
J-comがどうなのかは知らんがな
125不明なデバイスさん:04/05/27 15:05 ID:c8X9Umh/
BEFSR41C-JP V2ってMacからでも設定の変更や
ファームのアップデートできますか?
126不明なデバイスさん:04/05/27 15:32 ID:h36F+FPD
うちではVPCでファーム更新してる。
設定はサファリで桶。
127不明なデバイスさん:04/05/27 21:05 ID:rs7OYpwJ
BEFSR41C-JP V2 って、MIPSのチップと違ってKS8695(ARM922T core)166MHzってチップやけど、Bフレッツでのスピードは問題ないんでしょうか?BRL-04FMX(例えですが)みたいにマルチセッションしてもいろんな設定してもスピードは落ちたりしないんでしょうか?
128不明なデバイスさん:04/05/27 21:25 ID:rs7OYpwJ
BEFSR41C-JP V2 って、MIPSのチップと違ってKS8695(ARM922T core)166MHzってチップやけど、Bフレッツでのスピードは問題ないんでしょうか?BRL-04FMX(例えですが)みたいにマルチセッションしてもいろんな設定してもスピードは落ちたりしないんでしょうか?
129不明なデバイスさん:04/05/27 22:13 ID:72WRPQky
Win2000をクリーンインスコしたあと、
BEFSR41C-JP-V2を経由してWindowsUpdateしようかと思ってるんだけど
アップデート中にワームとかにかかる心配は不要かなあ?
それともセキュリティパッチをダウンロードしといてオフラインで当てたほうがいい?
一年ぶりに再インストールするんだけど、
当時はインターネットにつなぐだけで感染するウイルスってなかったし、
ルータ導入したばっかりな為によくわからなくて・・・。
教えてエロい人。
130不明なデバイスさん:04/05/27 23:45 ID:itwPFV8X
>>129
ルーターその物が簡易ファイヤーウォールだから、穴空けてなければ大丈夫でしょ?
131不明なデバイスさん:04/05/28 00:05 ID:DasDJpPZ
>>123-124
うーん、迷うなぁ。
1番いいのはJ-comを見限ることなんだろうけど、それはそれで面倒くさい。
TEPCOが来てくれれば光に乗り換えるんだけど。
132不明なデバイスさん:04/05/28 04:39 ID:9VfS0Uio
>>131
ルータは安定動作しないと話にならないので、だめだったらすぱっと違うルーター買うぐらいの
心構えならいいと思いますけど。そうじゃなければ他を検討された方がよろしいかと。
133不明なデバイスさん:04/05/28 05:51 ID:xueqlzJB
フロントサス沈める
134不明なデバイスさん:04/05/28 14:57 ID:GZnf/WWu
つもりが
135不明なデバイスさん:04/05/28 17:09 ID:Rn2dw5y1
WRV54のファームアップまだー???
136不明なデバイスさん:04/05/28 18:08 ID:twzPM+RU
>>135
新しいファームはもうでてるぞ

表示が全部英語になるけどな
137Socket774:04/05/28 21:38 ID:0S7qCnXY
41C-JPのファームアップまだー???
138不明なデバイスさん:04/05/28 21:57 ID:b/tegY9j
RV082-JPのファームアップまだー・・・?('A`)
139不明なデバイスさん:04/05/29 12:15 ID:boG9xURJ
>64
できる。
フォワーディング先を固定IPにして、それ以外をDHCPでIP振り分けてるが、
問題無し。
....と前スレで書いた覚えあり。

これでHTTPサーバーとUOAMのサーバーを動かしてますが問題無し。
140不明なデバイスさん:04/05/29 13:58 ID:wv9z/eRM
BEFSR41C-JP V2 ・・UPnP有効にしても、VOIPアダプタのランプ消えます。二度も挑戦したがダメでした。Bフレッツでのスピードは問題ありませんが、惜しいです。
141不明なデバイスさん:04/05/29 14:23 ID:aVWOMs9B
BEFSR41C-JPファーム1.15にしてから2ヶ月全く切れる事無く
快適でございます(n'∀')η(フレッツモア24)

ここしばらく使ってなかったマルチセッションも6月頃に始まる
オンラインゴルフゲーでまた活躍してくれそうだ
142不明なデバイスさん:04/05/29 21:32 ID:8p0bQsfm
BEFSR41C-JP V2なんですが、上り速度が他社のルーターより
約半分も遅くなってしまうのはどうしてか分かる方いますか?
143不明なデバイスさん:04/05/29 21:46 ID:oEvj642n
WRV54GのJPファーム、やっと登場
144不明なデバイスさん:04/05/29 22:28 ID:9c83t22H
>143
我が家のWRVようやく日本語にできるか。鬱
145不明なデバイスさん:04/05/29 23:09 ID:KPaSmnB1
>>142
またお前か
しつこいな
146不明なデバイスさん:04/05/29 23:33 ID:qumWE4q5
>>142
持ち主の性能
147不明なデバイスさん:04/05/29 23:55 ID:8p0bQsfm
>>145
説明できんオマエもしつこいなぁ…
148不明なデバイスさん:04/05/30 00:02 ID:HXrMtG4U
>>142
MTUの値をかえてみるとか
とりあえず、「自動」にしてみて様子をみるとか
149不明なデバイスさん:04/05/30 00:04 ID:MtZSRpau
>>147
人の環境での事象をばっちし説明できたらそれこそネ申だろうさ。
本人が一番答えに近い位置にいることを自覚せよ。
150不明なデバイスさん:04/05/30 01:39 ID:TltVasYb
>>148
MTUの値って自動で保存できますか?
俺は出来ないのが仕様かと思っていたのだが。
151不明なデバイスさん:04/05/30 01:57 ID:BSjr8Xre
>>150
できるよ。念のために書いとくと41C-JPのセットアップ画面で
「ファイヤーウォール」の一番下の項目に「MTU」があるから
そこで「自動」、もしくは「手動」+「数値」を選べばよい。
ま、ここでの設定で上りが早くなるかどうかは保障できないけど。。。
152不明なデバイスさん:04/05/30 21:37 ID:Gmrqf8db
BEFSR41C-JP
新ファームまだ?
153不明なデバイスさん:04/05/31 12:11 ID:B5YAqH9/
未だに新ファームまだとか言ってる香具師は、
たぶん新ファームが出て更新しても同じ結果で
文句言ってる希ガス。。。
154不明なデバイスさん:04/05/31 13:41 ID:93h6Z7cd
WRV54G-JPが機能面で良いな〜と思ってるんですが、新ファーム(5/28版)の安定性はいかがでしょうか?
155不明なデバイスさん:04/05/31 19:08 ID:J5/3OZ2j
BESFR41Cを使っていますが、DDNSを有効にするにはどうすればいいのでしょうか?
dyndns.orgに登録もしていますし、それをルーターのDDNSの設定画面で入力もしました。
DDNS機能は無効です。と赤い字で書かれています。
登録した後に何かすることがあるんですか?
156不明なデバイスさん:04/05/31 19:18 ID:ZqsiK5qP
>>154
>>119を参考にWRV54G-JPのファイヤーウォールを無効にしたら
安定したような気がする。

でも設定変更してまだ半月もたっていないし、
もう1シーズンくらい(特にこれからの季節)は様子見だが・・・
157不明なデバイスさん:04/05/31 19:21 ID:XUNeCM/4
>>155
CATVかYBBだとそうなるって昔聞いたような。
ファームを昔の(1.02ぐらい?)にすれば使えるらすぃ
158新参ユーザ:04/05/31 19:48 ID:/LWnXjY/
>>151
V2ファーム1.15JPですが、その手順だと出来ない( >>33 >>46
>>42>>150もおそらく同じことを言ってると思う
159不明なデバイスさん:04/05/31 20:12 ID:YtZ9fC4Q
>154
安定してますよ。2日間稼働中(w
160155:04/05/31 20:31 ID:J5/3OZ2j
>>157
あ、じゃあそのせいですね。
CATV使ってます、ZAQです。
変更点等詳しいことは調べていませんが
ファーム戻すと他に都合悪いところが出てきそうなのであきらめます。
レスありがとう。
161不明なデバイスさん:04/06/01 00:11 ID:EYMIIw4L
11gのAPがほしくていろいろ彷徨っています、
最終的にWAP54G-JP V2を買おうと思うのですが、
この製品の問題点などはありますでしょうか?
ルータはBA8000Proを使う予定です
162不明なデバイスさん :04/06/01 00:43 ID:p3cMLa6B
WAP54Gのファームをあげたら、詳細設定の項目が増えました。
その中の「基本レート」というのが「デフォルト」「すべて」「1-2Mbps」が
選べるようになっていますが、これはどういう機能なのでしょうか?

マニュアルは古いファームに基づいているようで、この機能に関しては
記述がありませんでした。
163不明なデバイスさん:04/06/01 00:46 ID:ZDx0UJKI
>>160
ちょい遅レスだが、Y!BB回線使っていている者です。
ファーム1.09までならDDNS使えてます。1.10以降はだめぽ。。。
今のところ動作に問題ないですが、IPフォワーディングの設定数が少なくて鬱 orz...
164不明なデバイスさん:04/06/01 00:57 ID:df4lrJ9n
>162

無線のリンク速度の設定だよ、
11g全速出したかったらとりあえず「すべて」にしとけば

日本語版、ホットスポット機能なくなってる
どこかと提携しる
165不明なデバイスさん :04/06/01 01:26 ID:p3cMLa6B
>>163
ありがとうございます。
「デフォルト」から「すべて」に変えましたが今のところ違いが感じられません。
もう少し試してみます。
166不明なデバイスさん:04/06/01 01:54 ID:VOmd/3nC
BEFSR41C-JP V2、使用開始5時間でハングした。
167新参ユーザ:04/06/01 02:45 ID:GbVkWmSw
>>166
当方も買ったその日の晩に落ちた
でもその後は一度も落ちてなかったりするけど
168不明なデバイスさん:04/06/01 06:54 ID:o1Nq+UtE
WRV54Gっていつの間にかTelnet出来なくなってるのね 

(´・ω・`)ショボーン
169不明なデバイスさん:04/06/01 07:14 ID:g9uwdq5y
DDNSは・・・
DiCEで使ってる
170不明なデバイスさん:04/06/01 09:19 ID:VuubVAJo
>>161
そのセットで使ってます。V2じゃないけど・・・。
個人的な事だが、並べたときのデザインと置き場所(WAPは横置き)の問題
以外はないと思いますよ。
171不明なデバイスさん:04/06/01 15:38 ID:XIcvxXU3
アメリカ製だけあって消費電力がすごいですね。
172不明なデバイスさん:04/06/01 16:09 ID:ulzgMZY7
誰か、wrv54gのファーム、203から上げタテで、
設定リセットしていない状態で、
設定を保存して中身をうぷしてくれ。

その状態なら、telnet使えてるかもなんで
173不明なデバイスさん:04/06/01 19:42 ID:ASoCwg3i
とりあえずあげたての状態でtelnet接続はだめでした。
いちおう設定保存はしましたけど、
うぷするのは勘弁してください…
174不明なデバイスさん:04/06/01 20:41 ID:EYMIIw4L
WAP54G-JP V2買ってきて設定オワタ
上下20Mbpsくらい、満足。
175不明なデバイスさん:04/06/02 00:06 ID:O15nd8mZ
WRV54G-JPの新ファームで
>ワイヤレスMACフィルタに登録できないMACアドレスがあった問題を修正しました。
これ去年の暮れに指摘したら、
「ウチの問題じゃないからメルコに言ってね」
な返事もらった。
なんか微妙にムカツク
176不明なデバイスさん:04/06/02 00:44 ID:q0Co5TtU
>>160
あきらめるなー
linksysのサポートに連絡汁!
177不明なデバイスさん:04/06/02 00:52 ID:fLplCWgc
2200BG使用で、WindowsXPのZeroConfigを使わずにIntel PROSet Ver.8.0.0で
WPA-PSK/TKIP設定をすると、WRV54G-JP(もちろん最新ファーム)でDHCPからの
IPアドレス取得ができない・・・_| ̄|○
ZeroConfigでは問題ないのに・・・PROSetでは駄目。

誰か、この組み合わせで問題ない人っています?
178不明なデバイスさん:04/06/02 05:03 ID:NtoqAYOE
WRT55Gマダー?
a/gが無いのは寂しい
179不明なデバイスさん:04/06/02 11:39 ID:UBXGqy1S
a/gならWRT55AGになると思われ。
180不明なデバイスさん :04/06/03 02:16 ID:0gxWtJs/
WAP54Gが突然つながらなくなった。
有線でPCをつなげるとつながるのでルーターは問題なし。
PCとWAP54Gを直結してもつながらない。ランプはLINKが不等間隔に点滅
してるのが気になる。
結局LANケーブルの不良で、WAP54Gは無実だった。ランプが点滅してた
のはリンクが途切れて点灯と消灯を繰り返していたのが点滅しているよう
に見えたようだ。解決まで3時間かかった。明日は早いというのに。
181不明なデバイスさん:04/06/03 05:18 ID:c5bPQ90Q
WRV54G-JPの新ファームに失敗した・・・_| ̄|○

182不明なデバイスさん:04/06/03 05:20 ID:c5bPQ90Q
もとい、新ファームのUPに失敗したんだ・・・_| ̄|○
183ちゃんばば:04/06/03 10:15 ID:C6XfOVoa
>Linksysの無線LANルータに脆弱性
>Linksysの無線LANルータ「WRT54G」に脆弱性が見つかった。WANインタフェース経由で管理者用のWebインタフェースにアクセスできるようになっており、これを悪用されると管理者権限でアクセスされてしまう恐れがある。
>
> 米Cisco子会社Linksysの無線LANルータ「WRT54G」に脆弱性が見つかったとして、セキュリティ各社が6月2日、情報を公開した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/03/news026.html

って....やばい?
184不明なデバイスさん:04/06/03 10:56 ID:ekg/Qfal
185不明なデバイスさん:04/06/03 12:02 ID:N1Kkda1d
>183
こっちに来るな ( ゚д゚) 、ペッ
186不明なデバイスさん:04/06/03 14:53 ID:Kl5Cgd1V
>>183
>リモート管理機能をオフにしてもこの問題は解消されないという。
>脆弱性があるのはLinksysのWRT54G(ファームウェアリリース2.02.7)と、BEFSR41バージョン3。

BEFSR41バージョン3ってのは、旧いほうだよね?
187不明なデバイスさん :04/06/03 22:57 ID:0gxWtJs/
>>184
55AG この写真のまんま出てくれるといいなあ。
54G V2のランプをケチったきょう体はちょっと。
やっぱりランプがいっぱい点灯した方がいい、って珍走団か漏れは。
188不明なデバイスさん:04/06/03 23:13 ID:Bl5csVPF
>>184
一年以上経ってるのに未だ発売されない上に
WRT54G Ver2が新発売な訳だが・・・
189不明なデバイスさん:04/06/04 03:05 ID:ua3YCibq
190不明なデバイスさん:04/06/04 09:23 ID:+abVisw2
wrv、ipsecのインターフェィスIDサポートしてくれよ…

シスコ、やる気ないならリンクシス買うなよ
191不明なデバイスさん:04/06/04 17:37 ID:9p/vseoS
>BEFSR41バージョン3

バージョン3って何だ?
漏れ無印なんだが・・・
ポート80は自宅鯖に流してるけど、大丈夫なんかいな。
192不明なデバイスさん:04/06/04 17:42 ID:tVVtMbfC
日本とアメリカで製品が微妙に違うみたいですね。
BEFSR41C-JP ってないみたい。JPだけに小型化したのは日本専用?


http://www.linksys.com/
http://www.linksys.co.jp/
193不明なデバイスさん:04/06/04 19:19 ID:rxx5vzQp
なにをいまさら
194不明なデバイスさん:04/06/04 23:19 ID:wUPEEoDU
>>189
DoSアタック警報メールかぁ。

前スレ493-494が
>BEFSR41はFirm1.45.7にて
>http://deviceip/LogManage.htm 出力ログオプション
>http://deviceip/SysInfo.htm システム情報
>の2つが隠しページになっています
>BEFSR41C-JPはFirm1.14にて
>http://deviceip/auto_nego.htm ポート自動認識設定
>http://deviceip/Log4Manage.htm ログオプション
>http://deviceip/BackupnRestoreCfg.htm 設定情報をNVCfgData.cfgへ出力、およびファイルから入力
>http://deviceip/SysInfo.htm システム情報
>の4つが隠しページになっています

ってのやってたけど、こんなのもあるんだねえ。
195ちゃんばば:04/06/04 23:48 ID:fXLfRtU/
>>191>>192
米版って日本版とどう一致するのかよく分からん。スペック見てもさっぱりって感じ。

http://www.linksys.com/download/firmware.asp?fwid=183
http://www.linksys.com/download/vertxt/Befsr41v3ver.txt
>Firmware Date : April 1, 2004
>Current Firmware : Version 1.05.00
>Product PartNo : BEFSR41 ver.3
(中略)
>1.04.8Jun 20, 2003First release

1,2,3とA,B,Cって感じなのだろうか?

v3が日本版SR41の事を指すと仮定すると、
http://www.linksys.co.jp/support/download/router.html
http://www.linksys.co.jp/support/download/files/release_notes_v143jpr00.txt
>リンクシス・ジャパン ファームウエア変更履
>2002/09/12

http://www.linksys.co.jp/support/download/files/befsr_diff_v139j.txt
>Linksys Japan ファームウエア変更履歴
>2001/07/03

とは開発時期全く一致しない。
SR41系の最新の3とCが一緒って事なんじゃ?
196不明なデバイスさん:04/06/05 03:00 ID:FX0PG+O9
2004-06-0X xx:xx:xx NetMeeting: (xxx.xxx.xxx.xxx -> xxx.xxx.xxx.xxx)
2004-06-0X xx:xx:xx NetMeeting: transfer to local host (192.168.1.xxx)

BEFSR41C-JP v2でFF11がおかしくなる時
デバックログをONにしてみた。
NetMeetingなんか当然使ってない。
ルータが誤判定してるっぽい?
197不明なデバイスさん:04/06/05 08:01 ID:OH1iIEsS
>>196
ログ見る限りでは誤判定してるね
使わないならUPnPをOFFとかでマシになるかも知れないが
根本的に改善するならファーム更新しかないと思われ
Linksysに報告ヨロ
198不明なデバイスさん:04/06/05 12:51 ID:Ym8m6AuS
質問。

 Bふれモデム → ルーター → HUB → 無線LAN付ルーター
              ↓       ↓       ↓
              PC      PC       PC




って繋げたら、無線LANは使えるかな?
199不明なデバイスさん:04/06/05 12:53 ID:MlPi2CZU
ルータ機能いらねぇじゃん
200198:04/06/05 13:13 ID:Ym8m6AuS
1台目のルーターとHUBは 離れの家にあり、そのHUBと無線君は1階と2階で別れてて
無線付ルーターの方は、マックとノートPCとPCが繋がる感じで。

無線付ルーターじゃなくて、無線lanアクセスポイントだけの方が無駄が無くてすむが
この構成でも動くって言えば動くの?
201198:04/06/05 13:31 ID:Ym8m6AuS
訂正

1台目のルーターとHUBは 離れの家にあり、  X

1台目のルーターが離れた家にあり、    ○
202不明なデバイスさん:04/06/05 13:35 ID:1aATbxKC
>>198
動作可だけど君が(動くように)設定できなければ動かない。
動くようになるまで、設定の方法を永遠と質問しそう
203不明なデバイスさん:04/06/05 13:45 ID:MlPi2CZU
基本的にAPにならない無線ルータは無いでしょ。
設定さえすれば問題なく動作する。
204198:04/06/05 15:13 ID:Ym8m6AuS
>>202、203

ありがとう。とりあえず買ってきます。
がんばって設定するよ
205不明なデバイスさん:04/06/05 15:23 ID:v5zfTae4
ADSLすら引けぬ椅子丼貧乏人ちゃんばば回収に参りました。
   ∧∧      ∧∧
  <   >     <   > 手間掛けるなっつってんだろ
  (==\(`Д´)テ==)
   >λ )(   ) | i 丿
   ○ ( ) O人O ( )
       ∫ ∫
206不明なデバイスさん:04/06/05 19:33 ID:1aATbxKC
>>198
Q.ルーター機能を使用しないでアクセスポイントと使用したい(ルータ機能を持ったWireless-G)

http://www.linksys.co.jp/support/faq/wireless/wireless-g_a.html#ap

メーカーによってはDIPスイッチでHUBモードに変更だったりする。
207198:04/06/06 04:11 ID:qIXnPJf2
どうにか繋げれたよ。
無線LAN付ルータには、通常通りの接続方法では駄目な事に
気づくのが遅かった・・・
208196:04/06/06 05:11 ID:ZGUc99S+
しまん、だれか代わりに報告してもらえないかな。
209不明なデバイスさん:04/06/06 23:35 ID:nE8OETTo
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt54gpv2/wrt54gpv2.html

これ良いと思うんだけど、ルーター本体のスループットってわかりますか?
210不明なデバイスさん :04/06/06 23:58 ID:b/vz6KrP
>>209
藻前、おすすめルータースレとおすすめ無線LANスレでも質問してる香具師だろ。
レスついてるぞ。それを見もせずマルチする厨房は逝ってよしだゴルァ!
211不明なデバイスさん:04/06/07 02:28 ID:t34j3iHD
質問。
BEFSR41および41Cって、NATせずに単純なルータとして働かせることは
できましたっけ?

2つのセグメントを繋ぐにあたって、特定のポート宛パケットを落とす、
あるいは特定のポート宛パケットしか通さないといった使い方ができない
かなあと。

212不明なデバイスさん:04/06/07 05:01 ID:exMqfKV7
ルーターモードは設定になったような。
ポートは明示的に塞げないので、考えてるような
使い方は無理かも…
213不明なデバイスさん:04/06/07 22:35 ID:/eRhflCg
ポートは明示的にふさげますよ<41C
214不明なデバイスさん:04/06/08 00:51 ID:lb7c8hW0
41C-JPv2のばあい、たとえば、月ー金の朝8時から17時まで
TCP80へのアクセスを止める・・とかできる。
なんでこんな機能あるんだ?
215不明なデバイスさん:04/06/08 01:10 ID:+JcSjStV
小規模オフィスで使うことも考慮されてるんだろ。
216不明なデバイスさん:04/06/09 00:14 ID:S/m2DOhm
(仮称)Linky User Network -って死んだのね・・・
217不明なデバイスさん:04/06/09 03:24 ID:74YrEtuN
>213、>214
そんな機能があったのか…知らなかったよ

でもログ取ると暴走しやすいのは気のせいじゃないよね?
218不明なデバイスさん:04/06/09 03:44 ID:8lj+0o9x
家庭用ルーターの常として
ログなんかとっちゃだめです。
219不明なデバイスさん:04/06/09 09:10 ID:0UmNSpgb
稼働させてまだ1か月だけど、ログ取っても全然平気。
そのままSYSLOG収集ソフトでログ保存してる。まったく無問題。
220不明なデバイスさん:04/06/09 11:49 ID:0DuLQVj2
>>211 です


>>213
ということは、望みあり?
実現可能なら、買っちゃうぞー?
221不明なデバイスさん:04/06/09 21:22 ID:BFpNc7Y0
WFR11Bって電波の飛びはどれくらい?
なんでLINKSYSは伝送距離を公表しないんだ
222不明なデバイスさん:04/06/10 00:22 ID:HWkEm8gn
教えてくんで申し訳ないが、どなたか教えてください。

BA8000PRO------------------PC
--------PC
WAP54G-JPV2-----PC
という状態で家庭内LANを構築しています。
無線の暗号は128bitWEPモードに設定していますが、
これをWPAモードにすると他のPCとファイルの共有ができなくなります。
WPAモードの場合、ファイルを共有することはできないんでしょうか。
できる場合、どのような設定をする必要があるんでしょうか。
223不明なデバイスさん:04/06/10 00:23 ID:HWkEm8gn
222ですが、上の図はずれてしまったので、文章で書きますと、
BA8000PRO(ルータ)にPC2台とWAP54G-JPV2がつないであり、
WAP54G-JPV2と別のPCが無線でつながっている状態です。
224不明なデバイスさん :04/06/10 01:01 ID:b8wEhWk4
>>221
FAQを読んだ上で言ってるのか?
あと、WFR11Bの箱にもかいてあるぞw
225不明なデバイスさん:04/06/10 02:04 ID:aoyiMXdF

 ぶっ飛び無線300m !!!
226不明なデバイスさん:04/06/10 04:45 ID:gWUf3SdC
通報しますた。
227不明なデバイスさん:04/06/10 10:57 ID:7o9rM7U8
>>224
すまんFAQに載ってたorz
>>225
300mっていっても1Mbpsだからなあ
11Mbpsの時の数字が欲しかったんだが、結構電波強そうだから
買ってみるか
228不明なデバイスさん:04/06/10 16:10 ID:h5FNNrGb
FF11の修正マダー?
229不明なデバイスさん :04/06/11 00:33 ID:YeqvLvDv
>>227
WFR11B,TSUKUMOでおとといから\3980で売ってたが、通販分は完売したようだ。
本店2Fに10個位残ってたので店頭分は在庫あるかも。
230不明なデバイスさん:04/06/11 16:48 ID:9in1PVmc
4ヶ月ほど前に買った41C-JPが、朝方に起動するとdiagランプの赤点滅を
繰り返すようになり、ルータへのアクセスも不能になってしまいました。

リセットも効果無しで、前スレを見るとACアダプタの異常が疑われると
あったんですが、これはやはり修理に送ったほうがいいのでしょうか?
231不明なデバイスさん:04/06/11 20:58 ID:crI3rZr6
>>230
何のためにユーザーサポートがあるのか、考えてみよ。
ここで相談している暇があるなら、とっととLINKSYSに電話しれ。
232不明なデバイスさん:04/06/12 17:45 ID:3vccwwbm
漏れは41の無印だけど、diagランプ点灯しっぱなしで、
リセットも何も出来なくなった場合は、
ファーム上書きしたら治ったなぁ。

macでやったんで、winの場合は知らね。
233不明なデバイスさん:04/06/13 08:10 ID:8YUo+buh
>>231-232
レスありがとうございます。土日はサポート時間外のようなので、
メール送りつつファームの上書きに挑んでみることにします。
234不明なデバイスさん :04/06/13 22:33 ID:IVwN2IzA
BEFSR41C-JP V2、さっきふとアマゾンで見たら、
「発送可能時期:通常24時間以内に発送します。」
って書いてあったから即注文しちゃったよ。
届くの2〜3日くらいかな?楽しみ楽しみ^o^。
235不明なデバイスさん:04/06/14 20:26 ID:GeWF2Mfl
そして落胆へ。

BEFSR41C-JP切れまくりだゴルァ
236不明なデバイスさん:04/06/15 00:19 ID:aFxdChVP
先日、BEFSR41C-JP V2を導入したばかりのものですが
このルータはDHCP機能は無効にして使ったほうがよいでしょうか?
手動で設定するのがマンドクサイのでできれば使いたいのですが
使ったら安定性や速度に問題があるようであれば手動で設定をすることにします。
237不明なデバイスさん:04/06/15 03:44 ID:u6bGRLid
>>236
めんどくさいっていうが、何台管理してるんだ?
うちでは5台つないでるがすべて固定。
これぐらいなら大して変わらないと思うんだがどうよ?

毎日マシンの再設定をするならキレるけどさ。
238不明なデバイスさん:04/06/15 18:48 ID:GyxNb7y2
ん〜 DHCPのデメリットってなんだ?
メリットってなんだ?


どっちのほうが、影響力高い?

で、その問題は解決する
239234:04/06/15 21:57 ID:HEBGVsqv
今日のお昼頃届いて、さっき取り付けた。
問題なくサクサク動いてるよ。うほほ。
240不明なデバイスさん:04/06/15 22:28 ID:eE4/h24i
>239
私もBEFSR41C-JP V2買ったんですが
LAN側からルーターに振られたグローバルIPを、
ブラウザで開くとリモート管理のログオンになりませんか?
リモート管理は無効にしてるし、普通は見れないはず
一応sygateでスキャンかけたら80はblockとなるから
外からは見えて無いと思うんだが
241不明なデバイスさん:04/06/15 22:57 ID:ppfOemAz
>>240

ほんとだ。オレもなるよ。
242不明なデバイスさん:04/06/15 23:43 ID:vvPUF6YM
プロキシ通して見てみろ。
243不明なデバイスさん:04/06/16 00:20 ID:Csxq+z8K
グローバルIPで叩くと自動的にループバックのローカルアドレスになるから
244不明なデバイスさん:04/06/17 02:04 ID:tmGD/mqf
linksysもGPL汚染でやっちまった?か?

ttp://www.tatsuyoshi.net/toyota/router/linksys/wrv54g.html
245不明なデバイスさん:04/06/17 05:12 ID:AFbrAjLG
忍び込んだら盗品を発見という感じですか?
246不明なデバイスさん:04/06/17 09:46 ID:lzpkP2tx
>>244
もっとドキッとするような事かと思ったじゃないか。
247不明なデバイスさん:04/06/17 09:50 ID:WKwQAUwv
>>244
たしかUSの方にはどこかに書いてある。日本は…しらね。

そういえばNTTもPLANEXもGPLまわりのライセンス書いてないな。
248不明なデバイスさん:04/06/18 01:00 ID:p39j5ynn
ADSLな俺にはまだまだ現役なBEFSR41ですが
US新ファーム1.45.11出ましたね
Filter IDENT(port 113) なるものもありなかなか良さげですが
Filter Internet NAT Redirection ってなんでつかね
249不明なデバイスさん:04/06/19 13:08 ID:r2Obbeva
WRV54Gつかってます。
2.26JPにバージョンアップしてから1日1回止まります・・・
いいかげん買い換えようと思ったんですが、
英語版の2.25.2ファームってつかえるんでしょうか?
250不明なデバイスさん:04/06/19 16:07 ID:U1tBmJae
>>249
うちも同じ症状で、サポートに電話したら
他に報告がないから、詳しい状況をメールしてくれと言われた。
251不明なデバイスさん:04/06/19 17:17 ID:+Pr7OX7p
PPPoEマルチセッション対応ファームマダー!?
252不明なデバイスさん:04/06/19 18:02 ID:gWncyb96
マルチセッションなんかイラネー。
そんなの使ってるの1000000億人に1人くらいだろ。
253不明なデバイスさん:04/06/19 20:07 ID:d0mELdPD
マルチセッション使ってますが何か?

金曜から始まったネットゴルフ、パンヤがフレッツ限定で
始まったし切断されたりする事も無く快適に使えてますよ(n'∀')ηパンヤァ
254不明なデバイスさん:04/06/19 20:12 ID:gWncyb96
>>253
見つけたぞ。
藻前がその一人だな。
255不明なデバイスさん:04/06/19 20:26 ID:bkW1aAWB
>>249
>>250
奇遇だな。うちも同じ症状だ。



orz
256不明なデバイスさん:04/06/19 23:26 ID:DLs+eFfo
>>249
>>250
>>255
うちでは無線LANの設定を「B-専用モード」にすると
無線LANがすぐ切れる等、不安定になる症状がでた。
一応サポートには複数の問い合わせが来ていて
確認中との事。

現在は「ミックスモード」にして安定しているが、
さすがにこんな設定でおかしくなるとは思わなかったので、
数日悩んだよ。
257不明なデバイスさん:04/06/20 01:28 ID:6xBZyE/0
BEFSR41C-JP V2、フレッツADSLからBフレッツマンションにしたら切れなくなった。
やっぱりモデムの相性が強いのかな…
ちなみにNTT西日本。
258不明なデバイスさん:04/06/20 02:06 ID:CMkP3g0f
>>257
切れる切れないはルーターと関係ないのでは?
259不明なデバイスさん:04/06/20 02:50 ID:4uedvKWW
>>258
「ない」と断定する根拠は?
260不明なデバイスさん:04/06/20 02:56 ID:o8sRKxyJ
>>259
横レスですが、

@ADSLの回線状況が悪かった
Aその他、プロバイダとか近所で電波だすモノがいる

とか?電話回線つかったのがまずかったんじゃないかなー
って言う風に言いたいのかとおもいますが・・・

ちなみに断定してはいないかと
とはいえやっぱりモデムのような気もしますが
261257:04/06/20 10:12 ID:lxYZz9Ee
と思ったら朝起きたら何回か切れてるし。だめぽ。

回線自体は直結時に超安定を確認してるので問題無し。
熱もクーラーの近くに置いて無駄だったので関係無し。
262不明なデバイスさん:04/06/20 10:54 ID:EJcKQ1V1
DHCPは 無効にすること。
ログはPCで受け取ってやる事。

そうすると幸せになれるかも
263不明なデバイスさん:04/06/20 13:58 ID:JALh/x1t
このまえ amazon で BEFSR41C-JP V2 買いますた。翌日届いて設定。
eo ホームファイバーですが、特に問題なく使えてます。

ところで、 snmp を有効にして MRTG でトラフィックを取ったら
下りしか数字が取れませんでした。上りも取れてる人いますか?
cfgmaker で作った設定の2番目を使ってます。
264249:04/06/20 14:16 ID:J3K9+Tj4
昨日英語版の2.25.2ファームにしてみました。
設定画面が英語になるだけで、ちゃんと使えるもんですね。
これで安定するのかな?
とおもいきや今日1回止まりました。
電源再起動するまで回復しません。
止まるときはルータにPingは通るのですが、
ブラウザでアクセスできなくなります。
265不明なデバイスさん:04/06/20 14:23 ID:ASzr105P
>>263
俺もすげー悩んだ。
あの時教えてくれた人、再度感謝です。

WAN側のところに、
Target[ルータローカルIP_2]: ifInOctets.2&ifInOctets.1:[email protected]:
に書き換えて取得したら、上下きちんと取れるようになったよ。

お試しあれ。
266不明なデバイスさん:04/06/20 14:31 ID:JALh/x1t
>>265
おお!thanks!無事に取れました。これって結構はまる人多いんじゃないかなぁ。
267265:04/06/20 14:43 ID:ASzr105P
レス見直したら変な書き方でスマソ。

Target[ルータローカルIP_2]: ifInOctets.2&ifInOctets.1:コミュニティネーム@ルータローカルIP:

だね。
268不明なデバイスさん:04/06/21 00:03 ID:JOhrcW8+
>>244
こんな感じですが、何か。
ttp://www.linksys.com/support/gpl.asp
269不明なデバイスさん:04/06/21 14:36 ID:yirqCwuZ
う、FF11ヤヴァかったのか。買いそうになってた。
270ちゃんばば ◆IIjsVQKqCM :04/06/21 18:47 ID:XJFf8AD8
ニセモノが出まわってきたので、主義を曲げてトリップをつけることにしました。
トリップなしの ちゃんばば はニセモノですので、徹底スルーをお願いします。
271不明なデバイスさん:04/06/21 19:00 ID:teFqThXR
本物でも偽物でもどっちでも良いからここに来ないでくれ・・・。
272257:04/06/21 20:24 ID:dPgr5PYB
DHCP無効、ログ無効の状態にしたけどやっぱり数時間おきに切れる。
だめぽ。
273ちゃんばば ◆IIjsVQKqCM :04/06/21 21:09 ID:XJFf8AD8
NetGenesisOPTにしなされ。
274不明なデバイスさん :04/06/21 21:32 ID:spAGKNf8
WRV54G、うちも止まる。
1日1回どころではない。
"ステータス"のWAN IP 有効時間が0(更新時?)に
そこで止まるっぽい。
うちはg専用モードで使っていて止まるので
256氏のようにミックスモードで今から試してみる。
275不明なデバイスさん:04/06/21 21:44 ID:YN78/jyV
>>274
そんなに止まるんなら不良品レベルだろ。
276不明なデバイスさん:04/06/21 21:47 ID:0RTkNQmA
>>273
巣に帰れ禿げ。
277ちゃんばば ◆IIjsVQKqCM :04/06/21 21:54 ID:XJFf8AD8
>>276
禿とはなんだ、禿とは。

無駄な試行錯誤した揚げ句どうにもならないのは事実。
だから、さっさと諦めて、まともな製品を買ったほうがいい、
というのは、実に親切かつ誠意あるアドバイスなのだが。
278不明なデバイスさん:04/06/21 22:43 ID:6w0YIY3e
禿
279不明なデバイスさん:04/06/21 22:51 ID:Ofj+3Jn5
禿
280不明なデバイスさん:04/06/21 23:23 ID:ITYgkcZt
半家
281不明なデバイスさん:04/06/21 23:33 ID:tcA6fAdx
>>274
うちでは、ミックスモードにしても止まった。
282256:04/06/22 03:46 ID:jGkG9+Yh
うちの場合、ADSLのレンタルルータが替わって以来、
WRV54Gは単なる無線LANのアクセスポイントに
成り下がっているので、この程度で済んでるみたい。
う〜んラッキーというべきか。
283不明なデバイスさん:04/06/22 04:35 ID:6SAYxyY7
>>282
 
うちもファームアップデート(日本語版)してからよくとまるようになった。
旧ファームからミックスモードでの使用なんだけど、レンタルルータの
DMZ機能をつかって固定IPモードという2重ルータ接続してた。
 
あんまり使い物にならないから、レンタルルータのMACアドレスを複製
してWRV54GをVDSLモデムに直結したら、なんか安定したっぽい感じ。
 
まだ24時間ほどしか経過してないんだけど、以前のようにネットにはつ
ながるけど管理画面にアクセスできないとか、WEBページは開けない
けどメール送受信は可能のような、変な状態になることはなくなったよ。
284不明なデバイスさん:04/06/22 14:46 ID:jPUeywDV
うちもWRV54Gだがファーム上げてからヘン。
ネトゲ(ROな。いちいち叩くなよ?w)は繋がるのにいつのまにかweb、メールその他が繋がらなくなる。
その度に電源落として再投入→復旧なんだが…
こんなならファーム上げなくてもよかったな。
linksysけっこうまともと思ってたんだけど、イマイチか?w
285不明なデバイスさん:04/06/22 17:37 ID:gHDB4pxS
DynDNS.orgの更新時にEnable Wild Cardのチェック入れてほしいんだけど…
286274:04/06/22 21:57 ID:kzKSPlNp
ミックスモードにして1日放置。やっぱだめだ。
有線にしてもPCをある程度の時間操作しないで放置すると
落ちる、っていうかping飛ぶけどブラウザが×になる。

オンラインゲームやってるときみたいに常に何らかの
やりとりしてないとだめなのか・・・?
287不明なデバイスさん:04/06/22 23:16 ID:MeNoKiHD
BEFSR41C-JP V2@YAHOOでDynDNS出来ない件だけど、
どういった理由が考えられるかな?
デバッグログにも何にも出ないからわかんね
288不明なデバイスさん:04/06/23 01:39 ID:yXJeDY7w
うちは無印だから関係なさそうだけど、
ルータ固まってると思ったらIP変わってるなぁ
IP滅多に変わらないから半年に一回とかそんなもんだけど。
289不明なデバイスさん:04/06/23 06:17 ID:F8NefLi/
>>287
IPアドレスの取得は問題ないんだから、DynDNSの情報を更新するコードのバグとしか・・・
LinksysもYBBの1本くらい契約して、確かめて欲しいもんだけどなあ
290不明なデバイスさん:04/06/23 14:04 ID:RHYBAWbX
簡単な解決方法はahooBBを止める事ですYO

個人情報は売られ通話記録もだだ漏れなトコいつまでも使うなよ(;´д`)
291sage:04/06/23 17:11 ID:7rzHlZxd
WRV54G うちも日本語版最新ファームにしてからよくとまる
仕方ないので英語版にもどしたら無線は一応安定するが
IPフォンが...
家族のクレームに負け NEC-WR7600H 買ってきました

お、おれのVPN...  _| ̄|○
292不明なデバイスさん:04/06/23 21:14 ID:0TWwfq0a
BEFSR41C-JP V2@CATVでDDNS駄目ですね。
「DDNS機能は無効です」
と出ています。
接続モードがDHCPだと問題があるのでしょうか?

>>155
>>157
でCATVとYBBはDDNS機能使えないという話が出ていたので
最初から期待していませんでしたが・・・

ネット接続の方は使い始めて2日目ですが特に問題はないです。
(モデム:NEC CM5530T)
293不明なデバイスさん:04/06/23 22:41 ID:1GFp5mxQ

漏れんちではあんていしてるけどな・・・WRV54G

オールリセットしたか?

ま、うちは、英語2.25.2でリセット=>日本語版インストールだけど。
294不明なデバイスさん:04/06/23 22:46 ID:hlHdCRI6
>>290
複数回線を同時に切り替えることができて、インターネットができない日が
1日もないってならいつでも切り替えるよ
それと、いい加減なデマはひかえろよ
295不明なデバイスさん:04/06/23 22:52 ID:z1IQTKgY
>290
選択肢がahooしか無い場合はINSテレホーダイにでもすればいいのかな?
296不明なデバイスさん:04/06/23 22:53 ID:N7HlZn4z
既に事件として報道されてる以上「いい加減なデマ」じゃないだろ
報道が行き過ぎでした、とかいうことはよくあるけど
297不明なデバイスさん:04/06/23 23:07 ID:hlHdCRI6
個人情報が「売られていた」てのはいい加減なデマじゃないのか?
どのメディアでもそんな話は出てないぞ。
警察とSOFTBANK双方ででも二次流出はないとの共通見解が出ているのだが。

それとも290が「行き過ぎ」なのか?
298不明なデバイスさん:04/06/24 06:02 ID:4IWqL4Uv
あれだけ騒がれてたのに、まだそんな暢気なこと言ってられるんですね。

>警察とSOFTBANK双方ででも二次流出はないとの共通見解が出ているのだが。
警察、ソフトバンク双方が個人情報流出させてる経緯を持ってるんですよ。
そんなところの言い分だけ鵜呑みにしてもいいんですかね?
299不明なデバイスさん:04/06/24 06:59 ID:OnoVspUE
>>297

っていうか、あの騒ぎの最中にヤフオクでも売られてたのを見てワロタ
ν速+の過去ログみればわかるかもな。
既に出品停止になってて商品情報が見れないかもしれないが。
300不明なデバイスさん:04/06/24 07:45 ID:g7VyDG9z
誰がどこのISP使おうと、そんなことどうでもいいだろ。
このスレで重要なのは、ISPによっては41CでDDNS更新ができないことがある、という事実と、その原因だ。
301不明なデバイスさん:04/06/24 08:00 ID:io0JLi79
>>300

原因:SBBBだから。

   以上
302不明なデバイスさん:04/06/24 12:43 ID:NvFRO51Q
41CでASAHI+FlestでDHCPと固定IP(フォワーディング用)混在だけど
ぜんぜん問題ないよ。
ログはとってないけど。
いまはIP固定にしてるけど、固定にする前もDDNSの更新問題なかった。
プロバイダのDNSサーバーの更新が遅いのが泣けるけど。
303不明なデバイスさん:04/06/24 16:19 ID:nCKL6XTu
>>301
つまんね。

>>302
Flet'sってことはIPアドレス固定でもPPPoE、だよね?
ISP側がDHCPだとDDNS更新で問題が出るんじゃないかなあ。
304不明なデバイスさん:04/06/24 20:12 ID:rUSg1HF4
WRT55G まだ情報でないのかぁーーー
待ち焦がれ(*´д`*)ハァハァ
305302:04/06/24 21:09 ID:NvFRO51Q
>303
素人なんで勘違いがあったらすまんが、ISPに接続されるときに
振り分けられるIPアドレスがインターネット上にて一意ならば
DDNS使っても問題ないのではないかと思うけど。
再接続でIPが変わってもDNSサーバーが更新されてないと
他のPCにパケットが飛ぶだろうからまずいけどね。

そういえば、今日の午後は自宅の鯖につながらなかったな....
なんかあったのか。
306不明なデバイスさん:04/06/24 21:25 ID:QmtDb0IJ
???
DHCPサーバーとDHCPクライアントがごっちゃになってる気がする
307不明なデバイスさん:04/06/24 22:22 ID:5IALs3kz
あとDHCPはプライベートアドレスしか割り振れないとも思っていそうだ
308不明なデバイスさん:04/06/24 23:25 ID:0belTR20
DDNSについてサポートに連絡したところ、時期ファームで対応との回答を頂きました。
近日中に公開となりそうです。
309不明なデバイスさん:04/06/25 00:17 ID:/0aEQ7IA
いまどき得意満面でアホータタキされてもなぁ
大人気ないよ
310名無し~3.EXE:04/06/25 04:18 ID:B4kpLQsr
作者が逮捕された騒ぎを見てwinnyに興味を持ち、慌てて
対応ルーターとしてBEFSR41C-JP V2を買いました。
が、設定方法がさっぱりわからない(涙)。
どこをどう設定すればよいの?助けて・・・。
311不明なデバイスさん:04/06/25 04:50 ID:RD2VVznm
寝言は寝てから言えや。
312不明なデバイスさん:04/06/25 04:52 ID:Qtl7AqIH
>>310
nyの設定見てそれに合わせてルーターのポートを開けるんだよ。
フォワーディングかなんかってあるだろ。
それぐらい自力でがんばれよ。かっこ涙とか使ってる場合じゃないぞ。
情けないぞお前。説明書読むとか検索するとかもっとあるだろ。
それにその質問の仕方。なめてんのか?
もっと状況を具体的に説明してその上で出来ないことを聞け。
雰囲気で伝えようとするなよ。
あと、正直に使うに至るきっかけを書いたらそれで逆に好印象とか思うな。
313不明なデバイスさん:04/06/25 09:54 ID:k1n9goTd
>295
引っ越せ
314不明なデバイスさん:04/06/25 11:27 ID:34egw30D
>>310
設定でDMZを有効にしてDMZポート(4番)にnyやるマシンを接続
おまいさんにはこれで十分だ
315不明なデバイスさん:04/06/25 21:06 ID:N8BLeb61
どんなルータを使おうが、Y!BBやぷららは弾かれる事が多いけどなー
316不明なデバイスさん:04/06/25 23:10 ID:kHqT5pd6
BEFSR41C-JP V2がCATV環境でおかしくなる事について問い合わせたんだが、
返信メールで「次期ファームウェア最終ベータ版」が添付で送られてきた。

これから試してみる。


> 殆どのDHCPの問題はこのファームウェアで改善されることを確認
> 致しております。

との事なので、期待していいんじゃないか?
317不明なデバイスさん:04/06/25 23:25 ID:p1BSMMju
WRT54G 新ファームキターよ?
318不明なデバイスさん:04/06/25 23:30 ID:V1ZMQeXf
>>316
ようやくか・・・ちょっと遅すぎたとおもふ。両方キャリアあるから出たら俺も試してみよう。
319不明なデバイスさん:04/06/26 00:11 ID:6PwB3TEe
>318
某I○のルータよりマシだよ・・・あっちは一度もファーム更新無しや
マルチセッション対応も半年以上放置した実績が'`,、(´∀` ;;) '`,、

ほんとこっちに乗り換えてよかったと思ってるYO
320不明なデバイスさん:04/06/26 00:58 ID:TdIsxCDe
この会社の更新頻度は決して悪くないと思うよ。
もっと悪いところなんて腐るほどあるし
321不明なデバイスさん:04/06/26 02:29 ID:1fKQ1+OW
当方u-sen光TYPE-Eで直結の場合、
うたたねでUL2の時3000kB+3000kBまで出たが
このルータをかますと2000kB+1000kB位に落ちた。
実質35Mbps位かな。
322321:04/06/26 02:31 ID:1fKQ1+OW

BEFSR41C-JP V2です
323不明なデバイスさん:04/06/26 05:16 ID:7G6UzAr9
そんなの相手の通信状況次第じゃないのかYO

っていう話を遠い昔にした気がするんだが、デジャヴだろうか
324不明なデバイスさん:04/06/26 07:49 ID:hw4t2bFI
WRT54G、新ファームでのマルチセッションできねー
フレッツスクウェア、繋がんねぞ
325不明なデバイスさん:04/06/26 08:02 ID:XofUEwCr
ファームの更新対応は悪くないどころか、かなり良い部類だと思うぞ。
国内メーカーで5000円クラスなんて放置されまくりじゃん・・・。
326不明なデバイスさん:04/06/26 08:17 ID:0do9SdGN
WRV54G E-Mail アラート を有効にしたら、ここ5日間位止まってない。
前は、1〜2日で止まってたのに・・。
関係ないかもしらんけど。
327不明なデバイスさん:04/06/26 09:41 ID:YJOEEgnC
>316
そのファームウプしてくれ〜
328不明なデバイスさん:04/06/26 10:58 ID:6PwB3TEe
>327
自分でLinksysに問い合わせろよ(;´д`)
ホントに困ってるなら普通はそうするだろ馬鹿
329不明なデバイスさん:04/06/27 03:25 ID:fkjryq3h
>316
しばらく前に同じ質問したけど、そのときはファーム開発中だったからか
お土産はいただけなかったな…

また送るかしばらく待つか
でも更新不足でDynDNSのアドレス消されちゃったよ orz
330不明なデバイスさん:04/06/27 11:53 ID:8WUlKeH3
昨日BEFSR41C-JP V2を買ってきました。
Bフレッツマンションタイプ、VDSL装置(MAX 50M)、フレッツ接続ツールを使っていたのですが、
フレッツ接続ツールはもう要らないのでしょうか?
以前より回線が速くなった気がするのですが、やっぱり気のせい?
331不明なデバイスさん:04/06/27 13:29 ID:fdNgPZY7
>330

BEFSR41C-JP V2(ってかV2ってなんだYo!)がフレッツ接続ツールの代わりをしてくれるので、
フレッツ接続ツールは必要ありません。

パソコンの性能によっては、ルータ経由の方が回線速度は上がります。
332不明なデバイスさん:04/06/27 15:27 ID:oQoNzmhK
BEFSR41C-JP (1.15JP) を
Bフレッツマンション50M + BB.excite で使っているが
やはりこのルータ PPPoE に問題がある。

時々全くWANと繋がらなくなり (数日おき位)
ルータ設定のステータス画面では「接続」のままで一見正常。(常時接続)
そのままだといくら待っても復旧しない。
一旦切断して、再接続すると復旧する。

1.15JP以前のファームも同様。

高負荷をかけるとなりやすい気がする。

BA8000 pro では起こらないのでこのルータが原因だろう。
333不明なデバイスさん:04/06/27 17:48 ID:jhZrtlsu
>332
やはり、とは?
334332:04/06/27 18:19 ID:oQoNzmhK
>>333
いや、もしかしたらルータ以外に問題があるのかと思って
別のルータに変えてみたりしていたので。
335不明なデバイスさん:04/06/27 20:32 ID:x0M8As9J
>332
じゃあ、そのルーターつかってればええやんか
実際何処までの事をやったのかすらかいてないのに
断言されても困るがな
ログ無効にしたりDHCPはどうなってるとか書けYO

で、高負荷とは?…まさかnyなんていうなよw

>331
はいV2
つ[http://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41cv2/befsr41cv2.html ]
336不明なデバイスさん:04/06/28 01:41 ID:0DXskLcy
>>335
絡みすぎ。まじめに検証したら、時間いくらあっても足りないし。
別に断言してない。
337不明なデバイスさん:04/06/28 02:25 ID:82UEk9iR
とりあえず内部httpサーバのエラーメッセージhtmlが背景赤なのはやめて欲しいんだけど。
338不明なデバイスさん:04/06/28 06:49 ID:4kbvE5gG
書き換えたら?
339316:04/06/28 22:43 ID:FGfUIdVB
残念な知らせ。
症状改善せず。

ファーム書き換え前は通信中の切断はなかったが、
今回は通信中に症状発生、切断。


とりあえずメールで報告は送っておく事に。
340不明なデバイスさん:04/06/28 23:13 ID:Vfya4IqF
このさいベータでいいから問題出ないDHCP専用F/Wでも出してほしいね
341不明なデバイスさん:04/06/28 23:37 ID:0LVntsNq
今日BEFSR41C-JP V2買ってきたんですが、
フェームウェアバージョンが 1.15JP, Feb 02 2004 となっています。
今はこれが最新版であり、アップデートの必要はないですよね?
342不明なデバイスさん:04/06/29 01:14 ID:rJnyO0jG
>>341
自分で確認しろ。
343不明なデバイスさん:04/06/29 01:52 ID:uDxQItdu
>>342
リンクシスのダウンロードページで確認したけれどわからないのです。

ファームウェアの対象機種はBEFSR41C-JPとなっていて
V2でも使えるのか書いてない・・・。
たぶん 1.15JP, Feb 02 2004 はベータ版のファームウェアだと思うんだけど
わからないなら無理に正式版にしなくてもいいかな? と。
344不明なデバイスさん:04/06/29 02:11 ID:k64nVszF
1.15JPが最新版 無印でもV2でも同じ
ああ、俺ってなんて優しいんだろ
345不明なデバイスさん:04/06/29 02:15 ID:dUxpkYMq
BEFSR41C-JP V2 は BEFSR41C-JP の初期ファームを1.15にして、
ケースのロゴをLinksysからCiscoに変えただけ
中身は一緒

そういや、パッケージも変わってノートンセキュリティ体験版がついてたっけ
346不明なデバイスさん:04/06/29 02:24 ID:nBA4FMoJ
V2でも中身は変わらなかったんですか。
もし別の機器のファームを導入して動作がおかしくなっても困るので不安だったんです。

>>344
リンクシスのページには最新版 1.15JP(2004/2/24) とあり、
手元にある機器のファームウェアバージョンは 1.15JP, Feb 02 2004 なので、
日付のずれが気になってたんです。

>>345
インターネットセキュリティ特別体験版CDが付属されてました。
347不明なデバイスさん:04/06/29 02:32 ID:nBA4FMoJ
肝心のお礼を言い忘れました。

回答を下さった方、どうもありがとうございました。
348不明なデバイスさん:04/06/29 08:00 ID:nb/0m29S
体験版なんて不要!
349不明なデバイスさん:04/06/29 15:52 ID:z0jHf6Q/
BEFSR41C-JP V2って二つのこと同時に出来ないのかな。PS2でFF11やりながらshare
で自作ポエムの交換をしてるとFF11の回線が落ちる。前使ってたエレコムのLD-BBR4L3
ならこんなことは一回もなかったのにフォワーディングする時はDHCPのサーバー機能を
無効にしろと書いてあるが無効にしたらFF11できないから有効のままにしてるのが
悪いのかな。明日フレッツADSLモア40開通しても速度が10MくらいならLD-BBR4L3
に戻すことにするわ
350不明なデバイスさん:04/06/29 16:03 ID:+M/gvnDA
フォワーディングする時はDHCPのサーバー機能を
無効にしろと書いてあるが無効にしたらFF11できないから有効のままにしてるのが
悪いのかな。



アフォ丸出し
351不明なデバイスさん:04/06/29 18:23 ID:Kj4/l3vS
>>349
> フォワーディングする時はDHCPのサーバー機能を無効にしろと書いてあるが

いつの話だよ

>無効にしたらFF11できない

IPアドレスくらいPSBB側で設定できるだろ
352不明なデバイスさん:04/06/29 18:40 ID:nc+SiGQQ
ポート フォワーディングを利用するには、ルータの DHCP 機能を無効にする必要があります。

フォワーディングのヘルプのところに書いて有るけど
353不明なデバイスさん:04/06/29 19:03 ID:H0vR9pMB
そりゃ、固定IPをふらないと、マシンの起動ごとに違うマシンにフォワーディングされちまうからな。

DCHP全体を無効にしなくても使えるぞ。あくまで、対象マシンは固定にしなきゃいけないだけだ。
354不明なデバイスさん:04/06/29 23:36 ID:+5XGv9J4
>>346
アンチウィルスじゃないの?
ファイヤーウォール要らないんだけど…
355不明なデバイスさん:04/06/30 00:26 ID:MkuHRRl7
>>354
Norton InternetSecurity2004 60日間体験版付き
AntiSpamもついてくる
356不明なデバイスさん:04/06/30 05:28 ID:GP9QdT/W
BEFSR41C-JP ファーム1.15でメインマシンでIRC常時接続とネット
閲覧しつつノートでラグナ露店放置して、2ndマシンでフレッツスク
ウェアでネトゲゴルフ パンヤやってるけど落ちないよ
(DHCP無効、ログ無効、FW高度でON)

こんな状態でフレッツ網とISPメンテ以外は落ちる事無く接続を
維持しております(*'ω'*)
357不明なデバイスさん:04/06/30 07:33 ID:V49xSrQ1
家のBEFSR41C-JP V2 ファーム1.15 でメインマシンでWinnyでポエム交換とWebを閲覧
PS2でFF11やってたら30分持たなかったよ。FF11はサーバーからの応答が無くなり
Webは閲覧できなくなる(DHCP無効、ログ無効、FW無効)
FFも交換も止めたから今も使ってるけど、NTT-MEのMN8300にすればよかったよ
358不明なデバイスさん:04/06/30 12:35 ID:iTHRTV2F
IOのNP-BBRMって中身BEFSR41C-JPっぽいんだがどう思う?

ttp://ss.iodata.co.jp/Images/Public/65083_1_844_NP-BBRM-150734-01.pdf

359不明なデバイスさん:04/06/30 14:30 ID:bY2ZPQP+
確かに外観とか設定画面とか似てるな。
360不明なデバイスさん:04/06/30 16:29 ID:dUE+RroE
>>358
OEMの可能性は十分あるな。
低価格化が進むと競争力のあるメーカーだけ残り、他のメーカーは
OEMに依存するというのはよくある話だね。

最近ではA4レーザープリンタがそう。ブラザー一人勝ち。
361354:04/06/30 23:39 ID:m6iZK5Ow
>>355
60日とは長い体験版だね。
アンインスコしてインスコし直すとまた60日だったりして(笑)

シマンテックにはファイヤーウォール無しでインスコ出来るようにして欲しい。
値段もほとんど変わんないんだからさ〜
AntiSpamは欲しいがファイヤーウォールは要らない。ルーターで良い。
362名無し~3.EXE:04/07/01 01:57 ID:O1N4CAtK
このスレには機嫌の悪い奴が住み着いてるな。
363不明なデバイスさん:04/07/01 02:07 ID:Ev3rCVU2
BEFSR41C-JP使ってて、今日WAP54G-JP V2買ってきたんだが、
この2つWAP54G-JP V2に付属のプレート使って重ねてる人いる?

漏れのはプレート上部の穴にBEFSR41C-JPの足がハマらん。
あとわずかなところなんだが(1mm以下)
364不明なデバイスさん:04/07/01 09:48 ID:oPZ9OSIl
このルータにはシスコのロゴが入ってたと思うのですが、シスコじゃなくて
リンクシスのロゴが入ってるものと何か違いはあるのでしょうか?
アマゾンで売ってるやつが後者の写真なのでご存知の方お願いします。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/electronics/
   B0001MYKDA/pictures/1/250-8505572-7498642#more-pictures
365不明なデバイスさん:04/07/01 10:24 ID:miiGEMZk
>>364
「BEFSR41C-JP V2」は、リンクシスが発売する「BEFSR41C-JP」をマイナーチェンジした製品。
「BEFSR41C-JP」との違いは、出荷時ファームウェアが「Ver.1.15JP」となるほか、
本体前面に親会社であるシスコ・システムズのロゴが入るのみで製品仕様に変更はないという。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4330.html
366不明なデバイスさん:04/07/01 12:10 ID:oPZ9OSIl
>>365さん
わかりました。ありがとうございました。
367不明なデバイスさん:04/07/03 23:45 ID:Sft3YkSR
368不明なデバイスさん:04/07/04 01:10 ID:NLJNjMp+
>>367
基板に貼ってあるシールを見ると、同じところで作っているような
気がするね。
369不明なデバイスさん:04/07/04 05:21 ID:4H62nDVV
ふむ、ほぼ同等品か…それならLinksysの方がいいなぁw
I○はサポートがどうしても信頼できんヽ(`Д´)ノ

買ったキャプチャカードでのW2k以降のまともな対応せずのと
BBRPでのファーム遅延は一生忘れんヽ(`Д´)ノ
370不明なデバイスさん:04/07/04 13:57 ID:A/rk15dX
NP-BBRM ファームウェア
http://www.iodata.jp/lib/product/n/1193.htm
371不明なデバイスさん:04/07/05 00:01 ID:DJWUQkyH
現在PlanexのBRL-04FMX使ってweb,ftp,mailサーバー建ててるんですけど、
FTPのポートフォワーディングがちょっとだめなのでBEFSR41C-JP V2 を検討してるんですが、
これ使ってサーバーたててる人いますか?
スループットや使い勝手などいかがなものでしょうか?
一日に5GB程度の転送量ですのでそこまで負荷はかからないと思うんですけど、
落ちやすいかどうかも教えてください。
BRL-04FMXのときは69Mbps程度速度が出てまして、落ちたことはありませんでした。
372不明なデバイスさん:04/07/05 15:07 ID:s2ZfKk4U
>>371
安物買いの銭失い
になられぬようにお祈りいたします
373不明なデバイスさん:04/07/05 16:05 ID:leWNyq7w
>>362
んだんだ。

>>369
I○で文句言ってたら、どこのも買えないと思うんだが。
カテゴリごとに得手不得手はあるみたいだけど。
I○のキャプチャカードは使い捨て推奨では?カノプとかNECよりは全然安いから買い替えやすいし。
ネットワーク機器は使ったことないから何ともいえませんが。
メモリ、SCSIカードでは、迷ったらI○にしてますが、外れなし。
374不明なデバイスさん:04/07/05 16:41 ID:cfpfURKC
>>371
BEFSR41C-JP(V2は付かない)からBRL-04FMXに買い換えました。
MRTG取りたいとかなければ、BRL-04FMXの方が良いと思われ。
BEFSR41C-JPはセッション数の制限が厳しいとか、機能切らないと安定しないから。
375不明なデバイスさん:04/07/05 23:19 ID:nrA4Avf5
BEFSR41C-JP ファーム1.15JP ですが
インターネット側から設定用の web page にアクセス出来てしまうのは
正しい動作なのですか?
376不明なデバイスさん:04/07/06 00:15 ID:TJu+l7Sy
>>375
WANに繋いだ機器からアクセスしてる?
LANからじゃダメよ。
377不明なデバイスさん:04/07/06 06:31 ID:jvqS5Hwc
Firewellのリモート管理がOKになっているだけじゃ?
378不明なデバイスさん:04/07/06 06:32 ID:jvqS5Hwc
×Firewell
○Firewall
379不明なデバイスさん:04/07/06 08:43 ID:toaqbj5R
安定を誇っていたWRT54GでもFF11が落ちるようになった。
もちろん原因は、最新ファームVer.2.03.0。
Ver.1.42.5だと問題無いのに。。。
380不明なデバイスさん:04/07/06 08:51 ID:tMtBsKyQ
IO>>>>>>>>>>>>リン糞シス
381不明なデバイスさん:04/07/06 12:00 ID:FEeg1Z1b
375 です。376さん 377さん TNX!原因は外からアクセスしているつもりがPROXYの設定を間違えてsshトンネル経由で自宅PROXYを使ってルータにアクセスしていました。皆様、お騒がせしました。
382不明なデバイスさん:04/07/06 12:03 ID:Lb1t2ezp
すみません、ADSLでモデムとPCの間にBEFSR41C-JP v2入れて
正常に動作しています。ただ、導入前はフレッツ接続ツールで接続すると
タスクバーの右端に2台モニターが並んでるアイコンがでてたのですが
このルータいれてからそれが消えましたが正常でしょうか?
フレッツ接続ツールは削除してます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/06 12:40 ID:KHCG3dLx
>>382
正常。そのアイコンが削除したフレッツ接続ツールだから。
384不明なデバイスさん:04/07/06 23:42 ID:Lun80o/D
先週の日曜日にWRT54G/P-JP V2を購入しました。
catv--(DHCP)rooter(192.168.1.1)--有線--WinXPPro(192.168.1.200/24)
          --無線--Win2000(DHCP)
上記構成で設定し、インターネット接続までは確認出来ています。
ただ、XP端末と2000端末間の通信が出来ません。
状況としては、マイネットワークの「近くのコンピュータ」で表示されるのですが、
互いにpingが飛びません。
また、「近くのコンピュータ」でアイコン表示はされますが、アクセスすることが出来ない状況です。

ルータ側のファイアウォール設定はデフォルト設定から触っていません。
ここの設定の見直しが必要なのでしょうか?
385不明なデバイスさん:04/07/07 06:39 ID:5QM1VnH5
パソコンのファイアーウォール設定
386382:04/07/07 09:05 ID:VDHHVQln
>>383
ありがとうございました。
387不明なデバイスさん:04/07/07 12:17 ID:wpYNgg4x
BEFSR41C-JP買ったけど上りが遅くなった…(600→500kb/s)
下りがさほど変わって無いだけになんとも。仕様?
388不明なデバイスさん:04/07/07 18:02 ID:w08gfnA5
BEFSR41C-JP新ファームキター!
389不明なデバイスさん:04/07/07 19:08 ID:D6yw82xo
ホントに出てるねぇ > ファーム1.16
しかも久しぶりにWeb形式ファームも準備されてら

1.15で今のところ困ってないので様子見。。。
更新された方どうですかー?
390不明なデバイスさん:04/07/07 19:15 ID:JmfDOT/T
CATV(DHCP)環境で落ちる問題が直ってればいいけど・・・
391不明なデバイスさん:04/07/07 20:20 ID:Kl91d638
ファームウェアVer.1.16JP (2004/07/07)

更新内容:
・単純ルータモードの動作を改善しました。
・一部の環境で、DHCP接続の際にDDNS機能が正常に動作しない問題を修正しました。
・DDNS機能に「DDNS更新」ボタンを追加しました。
392不明なデバイスさん:04/07/07 21:07 ID:zT7MUmXI
CATVで落ちるかどうか以前はnyでテストしてたけど、さすがに今は…
393不明なデバイスさん:04/07/07 21:49 ID:QA3F8K/P
特に必要ではなさそうだが、必要かも知んないので upgrade してみた。
394不明なデバイスさん:04/07/07 23:02 ID:E8QEMTz7
アップデートしてみた。
設定も保存されてるし、特に問題なく使えてます。

それだけ。
395不明なデバイスさん:04/07/07 23:22 ID:7r3uRi7z
PPPoEが切断される件は密かにFIXされてないかなぁ?
忙しいので、今度の土日にでも試してみるか。
396不明なデバイスさん:04/07/07 23:31 ID:mue0clUP
>>395
俺もまずそこが直ってて欲しい。
397不明なデバイスさん:04/07/08 00:14 ID:yvatigpW
当方、NTT西日本Bフレッツで使用しています。
1.16に入れ替えてしばらくたちますが、今のところ問題ないですね。

うちでたまに発生してた接続はされてるけどWEBページが平賀なる症状が改善されればいいなぁ…。
398397:04/07/08 00:15 ID:yvatigpW
平賀なる>開けなくなる です

吊ってきます_| ̄|○
399不明なデバイスさん:04/07/08 05:50 ID:5hXsnKeJ
>391
1.15ではヤフーだとDDNS使えなかったけど、1.16にしたら無事動作するようになりました。
ちなみにFW高度、ログ取りですが、今の所特に支障は無い模様。
400不明なデバイスさん:04/07/08 12:31 ID:xTWvveG0
YBBのリーチでDHCPの更新に失敗する奴は直っている
だろうか?
401不明なデバイスさん:04/07/08 12:52 ID:7hd75BdJ
>400
持ってる友達に借りたら?
402モンクシス:04/07/08 13:47 ID:PHVqGUhg
休みたい
403不明なデバイスさん:04/07/08 18:54 ID:f5qoHVIJ
ファームアップしました。
ケーブルテレビですけどDDNS更新をクリックすると
ドメイン名が不正です、とでるのはやはり僕の設定ミスでしょうか?
404不明なデバイスさん:04/07/08 21:10 ID:5RRqg/2j
Bフレだけど、1.16で半日nyして死亡。症状は、キャリアがCATVの時になったのと
同じ。DNS情報だけ残してつながらなくなる。電源しばらく切って再起で復活。

まあ、糞暑い部屋にエアコンかけずに置いてるからファームが原因とは言い切れないが。
ただ、昨日一昨日も暑かったが1.15で全然平気だったから可能性は高い。
もうちょっと見守ってみる。
405不明なデバイスさん:04/07/08 21:33 ID:Hd14Xzkf
糞ルータでnyですか。
貧乏人は逮捕されて社会的に抹殺されろや(プゲラッチョ
406不明なデバイスさん:04/07/08 21:51 ID:F3KJpRr9
マア、モチツケ
407不明なデバイスさん:04/07/08 21:52 ID:yMAQW9WB
このスレには無脳botがいるようですね(ワラ
408不明なデバイスさん:04/07/08 22:04 ID:m6bW7EVh
BEFSR41C-JPの新ファーム1.16報告

久々に出たので淡い期待を胸にお蔵入りになっていた
BEFSR41C-JPを引っ張り出してきてファームUP。

結果はショボンヌ。
CATVでのDHCP問題はやっぱり直ってませんでした。
409不明なデバイスさん:04/07/08 22:15 ID:eaK3u2NU
1.16は糞ファームって事か・・・
410不明なデバイスさん:04/07/08 23:12 ID:5EN8fkD4
まぁ、もちつけ

>408
できれば何処のCATVかとモデムの型番ぐらいは書きましょうYO
それでダメなんだったらメール出すなりして次のファームで反映
されるようにしてもらうしか。。。
411不明なデバイスさん:04/07/08 23:44 ID:r7YU/THx
購入後4日目で逝ったBEFSR41C-JP V2交換で帰ってきたらファーム1.16になってた
412不明なデバイスさん:04/07/09 00:30 ID:/YKLF40J
BEFSR41C-JP V2買ったのだけど、フレッツ接続ツールだと
約70M出てたのが約30Mまで低下。
MTU自動にしたりRWINいじっても変化無し。
こんなもんなんすかね・・・
413不明なデバイスさん:04/07/09 00:48 ID:nIa/LCe6
>>407
このスレに限らず、どこのスレでも人工無能は存在するぞw
このスレの無能は23分か・・・まあまあだな。
414不明なデバイスさん:04/07/09 05:32 ID:s9KPpkIb
まぁトラブル出てる人はとにかく状況をリンクシスに報告することだな。
ファーム修正の対応は悪くないとはいえトラブル出てるユーザからの
報告が上がって来なけりゃ改善のしようも無いもんだし。

リンクシス鉄板伝説の元になってた旧BEFSRだって初期のファーム
は酷いもんだったよ。
でもあの当時はコアなユーザも多くて不具合報告をまめに上げてたら
どんどん改善していったって感じだったしなぁ。

とはいえ発売後一年経つのに当初から言われてるCATV系のトラブル
を潰せてないって事はハードの仕様的に改善できない問題でも抱えて
るのかな・・・?
415不明なデバイスさん:04/07/09 05:58 ID:PWe02G6b
>414
BEFSR41Cとほぼ中身一緒のIOのNP-BBRMでも
同じ現象ならハードの仕様か何かじゃないかな?
416不明なデバイスさん:04/07/09 07:04 ID:v3bnA1Df
FF11の問題も直て中田よ。
417不明なデバイスさん:04/07/09 10:50 ID:1E7yS8xy
FF11の問題はエエ加減になんとかしてくれないかな。
小1時間プレイしてみて貰えば、分かると思うんだけどなー。
418不明なデバイスさん:04/07/09 14:58 ID:KWcFDX+v
BEFSR41C-JP
いつのまにかDDNSの認証が切れてる。(dyndns.org)
久しぶりにdnydns.org行って見たら、どうもユーザー自体消されてる臭い。

また取得し直しか……
419不明なデバイスさん:04/07/09 17:45 ID:SPgwtY1P
>>417
どんな問題なんですか?
420不明なデバイスさん:04/07/09 18:32 ID:UXrjCCXU
>>412
うちではBフレで下りは70M弱出てます
ファーム1.15なのでこれから1.16にしてみます。
421不明なデバイスさん:04/07/09 19:18 ID:ujBAk1/L
>>412
ファイアウォールをオフにするとどうですか?
422不明なデバイスさん:04/07/09 20:36 ID:4QxzZ9wZ
遅ればせながら1.16にファームアップしました。
現在、ストリーミング聴きながら、30分弱連続して接続確立中。
あと、電源も別のところから取ってみた。
いままで、PPPoEが5分程度で切れていたから、大分ましになったような
感じ。とりあえず、このまま安定してくれると良いのだけれど。
423不明なデバイスさん:04/07/09 21:43 ID:kIYTJQuj
相変わらずウチでたまに発生していた一切外部に繋がらなく症状が再発。

結構熱持ってるから熱暴走かなぁorz
424不明なデバイスさん:04/07/09 21:52 ID:ady3jfYT
昨日の今時分にファームを1.16に更新しましたが、
さっきいつものように切れました。ということで
YBBのリーチDSLでDHCP更新に失敗する奴の対策は
入ってないようであります。
425不明なデバイスさん:04/07/09 22:51 ID:Q448baWW
なぁ、DHCP更新ってどういう意味だ?

Y!BBの場合、
同じMACアドレスで20分以内に再接続すると同じIP振られってのと、
IP振られてからノードを切断して20分くらいは他のノードを接続してもIPもらえないってのと、
Y!のDSLAMの仕様で、たまにIPを振れなくなるっていうこと
(IPアドレス更新中で動作がとまる。原因不明。同じセグメントのユーザが静的にIPを握ってる?)
があるのは知ってるが。

それ以前に保安器の交換ていうか確認はしたんか?
426不明なデバイスさん:04/07/10 00:45 ID:qUgCmVKr
>425
リーチはちょっと違う、仮想MACかなんかしらんが
DHCP鯖にブロードキャストでなければDHCPパケットが届かないみたい
ウチも1日1回切れてるが、使わない時間に合わせておけば問題ない
その時間に勝手に再取得(同じIP)してる
427不明なデバイスさん:04/07/10 03:43 ID:+DNxwzN9
警告! アホーBB使ってる奴はマジヤバイぞ

ソフトバンクが9日発表した2003年3月期連結決算によると、
経常損失が前期比約3倍の1098億円、純損失が112億円増の999億円と、
2期連続で巨額の損失を計上した。

約660万人の全顧客情報流出
「ソフトバンクBB」(東京都中央区)のブロードバンドサービス
「ヤフーBB」の顧客情報が大量に流出した事件で、流出した顧客情報は
今年1月現在までの加入者(退会者含む)約660万人全員分だったことが18日、
警視庁捜査1課の調べで分かった。

 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。

さらに同社のIP電話サービス BBフォン」の通話記録も約140万件流出した。

もう信頼できる大手プロバイダに変えましょう。ODN(日本テレコム)はアホーの傘下に
入りましたのでお勧めできません。

プロバイダ比較サイト↓
http://kakaku.com/bb/
http://www.bbhikaku.jp
http://www.provider-navi.jp/
428不明なデバイスさん:04/07/10 04:23 ID:T2807MPk
もし本当に名簿が流出していたとして
いまさらプロバ変更してもその名簿を回収できるわけでもないし

> 現在の会員が380万人なので約300万人の人々が今までに解約しアホーを
> 去っています。皆さんも急いで解約する事をお勧めします。
だからこのソースはどこだよ。
というか、アンチY!BBうざい
429不明なデバイスさん:04/07/10 07:59 ID:EZ4zC/Rh
>>428

流出時の会員数
http://www.softbankbb.co.jp/press/2004/p0209.html

最終的な流出会員数に関する報道
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20040618ij54.htm

後は、引き算するだけ。
430不明なデバイスさん:04/07/10 11:15 ID:ZW72xRcV
>>429
その記事を読めば、約660万人ってのは流出"以前に"解約した
人間も含めた数だと分かりそうなものだが・・・

スレ違いの話はもう止め
431不明なデバイスさん:04/07/10 18:08 ID:+DNxwzN9
アホーBB入っておいてセキュリティ云々抜かすのはナンセンス
432不明なデバイスさん:04/07/10 18:37 ID:Y19x8vCg
どうかな。
433不明なデバイスさん:04/07/10 18:58 ID:VOrl7xeR
DHCPで他のユーザーの共有フォルダが見えてましたなんてISPはダメだろう
434不明なデバイスさん:04/07/10 19:34 ID:/ZWVXvbB
いくらなんでもそりゃ昔の話だ。
今は個人情報以外は漏れてないと・・・思いたい。
435不明なデバイスさん:04/07/10 23:54 ID:c1vwni6v
つーか、意味わかんないし。DHCPと共有フォルダには何の関係もない
436不明なデバイスさん:04/07/11 00:04 ID:1NahKNCr
YBB叩き厨なんて単に誰かに噛み付きたいだけの
外じゃ無口なネットプロ市民崩れのガキンチョなんだから
いちいち相手すんなよ、ウザイから他板でやれ

437不明なデバイスさん:04/07/11 01:05 ID:YYtpKrAT
>>435
いや、昔あったんだよね…
昔のことだからもういいけどね…
438不明なデバイスさん:04/07/11 01:45 ID:RnUfoq7S
今でも安ホテルなんかでは有効な場合が‥
うわっ!何をするくぁswでfrtgyふじこl
439不明なデバイスさん:04/07/11 02:46 ID:YYtpKrAT
あ、端折りすぎてレスになってなかったけど
>DHCPと共有フォルダには何の関係もない
関係ないです。はい。
440不明なデバイスさん:04/07/11 03:01 ID:SNEvatBx
>>434
個人情報は漏れてるのかよw
441不明なデバイスさん:04/07/11 03:01 ID:LbhrrP6q
41C-JP V2 3台目購入〜♪
442412:04/07/11 04:34 ID:BZHx+VJW
>>420,421
FWをオフにしたら64M出ました。
う〜ん・・・ノートン買ってきます・・・
443不明なデバイスさん:04/07/11 04:48 ID:HWkNW27H
んなもん必要ない。ヘルプすら読んでないのか?
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:40 ID:iv+o1h2k
やけにポート警告出るようになったな…と思ったらいつのまにかLAN内のIP替わってるYO!
1.16にしても設定は保存されてたもんだから油断してた。
445不明なデバイスさん:04/07/11 23:00 ID:g7vlCso5
1.16にしてみた。とりあえずnyしてみた。5分ほどでお陀仏。だめだこりゃ。
1.15に戻したら元気にダウ…ゲホゲホ
446不明なデバイスさん:04/07/12 00:21 ID:WyfRZk2p
WRT54G-JPで、ポートフォワーディング設定でポートトリガーの項目が無いんだけど、
これって仕様なのかな?
ファームバージョンは2.03.0だけど、以前の1.42.5でも設定項目無かったし。
でもマニュアルには記載されてるんだよな。
447不明なデバイスさん:04/07/12 00:30 ID:NE2deuWJ
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 1.17JP まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
448不明なデバイスさん:04/07/12 01:48 ID:KtVgoUy/
>>445
そういう場合のお陀仏って、ポート警(ryが出始めるってことなんだろうか?
ルーターが落ちるとはいったいどういうことなんでしょうか。
449不明なデバイスさん:04/07/12 02:41 ID:WyfRZk2p
>>448
1、机上のPCの隣に置いたルーターが激しい鼻息で飛ばされて床に落下すること。
2、急いで何かを取ろうとして、手がLANケーブルに引っ掛かり棚の上のルーターが
  頭上に落下すること。

以上がny実行時にルーターが落ちる典型的パターン
450不明なデバイスさん:04/07/12 03:14 ID:XlCgONoi
>>419
>>196
症状はR0になって動けなくなり
そのまま落ちる。
451445:04/07/12 03:55 ID:36qNeydo
>>448
>>449の2に近いな。
「規制かっ!?」と焦ってACアダプタ慌てて抜いて勢い余って落下。

症状としてはポー(ryは出ない。ただ転送がストップ。もちろんHPとかもみれなくなる。
PPPoEが逝ってる、と言えばいいのだろうか?ぶっちゃけよくワカラン。
452不明なデバイスさん:04/07/12 11:47 ID:A0fn4A9H
古い41シリーズのファームがUSで新しくでてましたよ。
453不明なデバイスさん:04/07/12 16:03 ID:WyfRZk2p
>>448
落ち始めの兆候として、下流の検索リンクが接続テストばかりで繋がらなくなる。
そのうち上流の検索リンクも繋がらなくなって終了。
もちろん上下方向の転送もリンク死す。
でもウチの場合、なぜがルーターはそのままでPC再起動すると直る。
って実はPCが落ちてんのか?
454不明なデバイスさん:04/07/12 18:03 ID:KxHN+PGN
ルータが落ちるなんてことを経験したことないな。
CATVだからかな。
455不明なデバイスさん:04/07/12 18:07 ID:oyZaO8ja
アホーBBアンチって、あれ自体おかしいから
アンチじゃなくても糞だ。ネトランの会社じゃな

しかしうちのもまだWeb見れない症状は治ってない
456不明なデバイスさん:04/07/12 21:13 ID:o4iIIcni
>>453
PCの電源が落ちることで一旦リセットされんだろうよ
457不明なデバイスさん:04/07/12 21:58 ID:077/FCTk
>>453
以前使ってたMPXマザー内蔵のIntelNICは
nyでシバくと1000KB/s位でNICがオチました。
今使ってる3ComのNICはヘーキな顔して2000KB/sとか出してたけど。
458不明なデバイスさん:04/07/13 00:50 ID:EtHpkE8t
459不明なデバイスさん:04/07/13 01:32 ID:g8ZWMxd1
WRV54G-JP。新ファーム2.26jp。
VPNの「VPNゲートウェイ」を有効にするとフリーズする。
他の設定の兼ね合いもあるかもしれないが、ここの有無だけで
凍る。ただし再起動しないと発現しない。

再起動後はインターネットアクセスも無線も、設定画面も死ぬ。
ただ、インターネットへの接続が確立される前なら生きている。
おそらくネットに接続してDNSとかを参照に行ったあたりで死ぬんじゃ
ないかと思ったりする。

なんだこの製品。回収だろ。
460不明なデバイスさん:04/07/13 15:18 ID:m/KOJC3w
これが車とかで、人命に関わる類の機器だったなら
即刻リコールもんだろ。

PLANE某とかOMRO某とか、3万円以下のVPN対応を
謳っているルータでまともなものって見たことない。

意外と1万円以下のヤツは頑張ってたりするんだけどな。
461不明なデバイスさん:04/07/13 18:59 ID:Tzh6WMz5
intel製IXPネットワークプロセッサが元凶だろう
462459:04/07/13 19:56 ID:g8ZWMxd1
>>461
プロセッサはARMベースのXscale、OSは出来合いのLinux。
ハードはかなりいいものだと某分解ページではあったぞ。
サービスだかのコンフィグレーションレベルでクソなんだろ。

バグがあるのは仕方ないが、単にJPファームで検査しなかったんだろ。
技術以前の問題だよ。

WRV54G-JPの話ね。
463不明なデバイスさん:04/07/13 22:01 ID:L0kJ8zF7
プラネ糞よりはマシ。
464不明なデバイスさん:04/07/13 22:56 ID:g8ZWMxd1
使えないんじゃ同じだろ。
シスコブランドも所詮ロゴだけ。
465不明なデバイスさん:04/07/13 23:48 ID:egiKI3WT
>>461
RV082つかってますがまともですよ?Firmware1.1.5。

IXP425-533だけど。
466不明なデバイスさん:04/07/14 17:28 ID:0PkvWXlP
RV802 ちょっと欲しくなってます。どこか安く手にはいるところありますか?
467不明なデバイスさん:04/07/15 01:07 ID:iSPIjE4e
>>466
http://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=A66C367
向こうは安いよな。このクラスを使う香具師は英語ファームの方がいいだろ。
468不明なデバイスさん:04/07/15 02:04 ID:J/k5oSG4
http://www.z-buy.com/product.asp?item=ET-LIRV082
見たとこ、これが最安値っぽいね。
でも、日本に居る人は買えないなぁ。
469466:04/07/15 17:22 ID:tTI/OrX+
>>467, >>468

どもありがトン。sparco の方は日本へも送ってくれそうですね。
どうしよっかな。

今時、こんなに日米で価格差がついてるというのもあれですな。
マイクロ総研のOPTシリーズがそれなりに評価も高く売れている?
ように見えることから考えると、値段によってはもっと売れそうな
気もするんだけどねぇ。
470不明なデバイスさん:04/07/15 19:06 ID:inPpU5ay
>>468
うわっ 安っ
その値段で買えるのなら間違いなく買ってるなあ。
471不明なデバイスさん:04/07/15 22:02 ID:J/k5oSG4
送ってあげたい気もするが・・・汗
472不明なデバイスさん:04/07/17 12:37 ID:xAW6H1w2
BEFSR41C-JPのファーム1.16J、CATVとの相性わるくなってないか?
なんか接続できなくなる症状が頻発したから1.15Jに戻したよ。
473不明なデバイスさん:04/07/17 12:38 ID:xAW6H1w2
あと、WAP54Gの改造ファーム、開発止まってるね。
ファームアップだけで100mWの設定が出来るようになってくれたらいいのになぁ・・・
474不明なデバイスさん:04/07/17 15:39 ID:YdCuXpcK
>>472
俺もCATV使いだけど
まったく同じ症状が起きた  だめだな、こりゃ
475不明なデバイスさん:04/07/17 17:06 ID:NldiyFvQ
>>474
どうせなら使用しているCATVとかモデム型番等を晒した方が情報として役に立つと思う。
476不明なデバイスさん:04/07/17 21:32 ID:m4Nx9NmK
古いBEFSR41なんですが
特定のアプリ(winnyとか)の接続拒否したり
帯域制限とかは出来ないんですか?
買ってからそのまま使ってます。
477不明なデバイスさん:04/07/17 21:43 ID:jCyiXipI
CATVじゃなくて、モデムだ。

紛らわしい書き方すんなよ。

PCX1100は問題ないわい
478不明なデバイスさん:04/07/17 23:28 ID:V8ee05qT
>>469
別の場所から出張してきました。RV082の話と聞いて。

手前味噌ですが、最近はどんな感じかは
http://www.techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=treesel&tree=94
を参照ください。

ちなみに私は
http://www.neutronexpress.com
で買いました。

ところで、そこまでスペックにこだわっていないなら、RV042という選択肢もありますよ。
IXP425-266、Flash8MBになりますが、小さくなります。$160くらいだし。
479不明なデバイスさん:04/07/17 23:44 ID:3R+ZnmDA
BEFSR41C-JP買ったんですけど
<body bgcolor=red text=white>
って、何で背景が赤なんですかぁ。まさか日本オリジナルじゃないですよね?

せめてredを書き換えようと思ってcode.binを見たら何だか分かりません
でした。どういうツールで解凍(?)、圧縮できますか?
480不明なデバイスさん:04/07/18 00:03 ID:ulrIr3hu
MOTOROLAのSB5100と相性が悪い
481不明なデバイスさん:04/07/18 00:51 ID:Fzo9BLk6
>>479
背景が赤なのは認証失敗したときの警告画面だけだったはずだしらそんなに気にしなくてもいいとおもうんだけど?

41Cの1.16Web版のcode.binに関しては先頭から208byte削ればbz圧縮になってる(gzipなどで解凍可
その先はバイナリエディタとにらめっこしてください
482不明なデバイスさん:04/07/18 00:54 ID:vIVZAS57
>>476
Winnyとの接続拒否って起動しなきゃいいだけだろ。
家族のWinny使用を辞めさせたいのならもっと人間的な方法があるだろ。話し合え。
ていうか買ったまま使ってればポートも空いてないし使おうと思ってもある意味使えないだろ。
とにかくわからないんならそのまま使っておけばいいと思うよ。
483不明なデバイスさん:04/07/18 01:07 ID:S+002h+q
特定ソフトの通信コントロールは専用ハードかFWPCに専用ソフトが必要
コストの面からオススメできない
484不明なデバイスさん:04/07/18 01:09 ID:EapvfTfr
WRT54Gに最新ファームつっこんでMTUを1454以下にするとISPへ繋がらないのは仕様ですか?
ISAOのPSOセットでここのメーカーのルータ使ってたから
買い換えるならLinksysのでいいだろーと思って購入したらコレかよ _| ̄|○
485不明なデバイスさん:04/07/18 01:22 ID:HNeoHyt7
WFR11B-JP、PPPoEマルチセッションに未対応だって。
いや、よく調べずに買った俺が悪いのだが・・・。
ファームの更新もなさそうだ・・・。
486476:04/07/18 15:23 ID:QnFvUOD5
>482、483
返信ありがとうございます。
そうです。家族のWinny使用を辞めさせたいのです。
やはり無理みたいですね。うーん。
487不明なデバイスさん:04/07/18 21:26 ID:o0EsrMuI
>>486
家族と話し合おうという気は無いらしいな
理由をはっきり説明しない、話し合いもしないで
いまやインフラとして重要なネットに制限かけたら揉めること必至だけどね。
家族は時に非常に説得しづらいのは確かだが。
家族が派手にnyしてたら、家宅捜査のときに家族も迷惑必至だとでも言ってやれ。
489不明なデバイスさん:04/07/18 22:35 ID:VpYzrmcY
10BASEのハブ探してきて咬ますとか
根本的な解決にはならないが
490不明なデバイスさん:04/07/19 11:08 ID:f3kzO1+X
BEFSR41C-JP V2 買ったんだけどWinny使ってると、このルーター止まりますね。
Winnyをまともに使えてる人いますか?

過去ログを参考にして、マルチPPPoE無効、ファイアウォール無効、UPnP関係無効、
DHCP無効、ログ無効という設定です。
前に使っていたメルコ、プラネックスのルーターでは、ちゃんと動いてました。
491不明なデバイスさん:04/07/19 11:44 ID:nYTShQqk
あんさんがまともに使えてると思う状態がわからんからな〜。
492不明なデバイスさん:04/07/19 12:05 ID:dhU1W4Js
1ヶ月も使ってないけど同意。検索リンクがスパスパ切れる切れる。
妙に使いづらいYO。
493490:04/07/19 13:56 ID:f3kzO1+X
>まともに
止まらずに動いてくれる事。
# 止まると言うのはWAN(外部)への接続ができなくなる。LAN内部でPC-ルーター間、
# PC-PC間の接続は問題なし。
# ルーターを再起動しない限り、その状態が続く。

>>332 >>404 と、ほぼ同じ症状。
494不明なデバイスさん:04/07/19 15:46 ID:guRP3OeZ
>>485
安売りしてたんで自分も買ってしまいました。
マルチセッション未対応よりもスループットの遅さに泣きそう。
直結・フレッツスクエアで70Mbps出るのに、ルーターを通すと40Mbps前後。。。
ファームの更新は期待できそうもありませんねぇ
495不明なデバイスさん:04/07/19 15:55 ID:g94QfJ20
>>490
家もWinnyを起動したら30分もちません。安物買いの銭失いです返金して欲しいくらいです
もちろん共有ファイルは自作のポエムと捏造君で作ったゴミファイルです
496不明なデバイスさん:04/07/19 16:27 ID:DTV5nERu
てか返金してもらえばいいのでは?
497不明なデバイスさん:04/07/19 16:53 ID:4C4d+4f3
nyして止まらない無線付きルーター教えてくれ
498不明なデバイスさん:04/07/19 21:49 ID:KMbdHwwz
ちょっと聞きたい。
480の奴との組み合わせで、一日一回は確実に落ちて
ひどいと1時間に一回落ちるくらいダメだったんで買い換えようと思った。
んで最後に中の基盤だけで動かしてて気づいたんだがメインのでかいチップが
とんでもなく熱い、10秒も指で触れてることが無理なくらい熱いんだが
こんなに発熱して正常な動作なんて可能なのか?
499不明なデバイスさん:04/07/19 22:21 ID:pgzzU+Zw
>>495
文句たれるならついでに環境晒せや
500480:04/07/19 23:02 ID:NDCwDX/D
>498
以前テラヨンのモデムを使っていたが、こちらの場合でもnyで5分程で昇天してた
泣く泣く古い31Uで同じ設定にしたら、全く問題無し
間違いなく41C-JPに問題がある 但し発熱は31Uの方が熱かった
熱密度という点では41C-JPの方が熱いかも…
501不明なデバイスさん:04/07/19 23:58 ID:dhU1W4Js
>基盤だけで動かしてて
ガワどうやって外したの?
どこにもネジ見当たらんのだけど
502不明なデバイスさん:04/07/20 00:44 ID:ZfUHeoK/
>>500
31Uの方が熱い、けど大丈夫ということはやっぱり相性としか
考えられませんね・・・_。
適当にヒートシンク付けてダメだったら大人しく買い換えます_| ̄|○

>>501
前前スレ辺りからの引用、外装の外し方

横から見ると

┌──━┓ 
└┬─┳┛ これが
   ↓
┌── ━┓ 
└┬─ ┳┛こうなる


上から見て矢印の位置にツメがあって結構強敵

    ↓
┌──┳┓
│   ┃┃
│   ┃┃
│   ┃┃
└──┻┛
    ↑

くれぐれも注意してやってください
503不明なデバイスさん:04/07/20 01:19 ID:tI16TK2y
ういっす。明日にでも挑戦しまつ。
504不明なデバイスさん:04/07/20 03:13 ID:nde7fxaf
nyやってて切れるとか言ってるやつ、ルーターが原因じゃなくて
回線が原因だったりしたら許さんぞ。
切り分けはちゃんと出来てるんだろうな。
505不明なデバイスさん:04/07/20 05:18 ID:AhzvN/QN
問題の切り分けに複数の回線や複数のルータって
エンドユーザに対してはちと酷な要求だと思うが
506不明なデバイスさん:04/07/20 09:05 ID:JapremQw
とりあえず何もかもルータのせいにする癖は直せってこった
507不明なデバイスさん:04/07/20 11:02 ID:lQQ1E4yD
nyはともかく、41C-JPで正常動作しないという書き込みがあるとすぐに煽る人いるね。
508480:04/07/20 12:51 ID:xd5+8TIP
漏れの場合、元々CATVで標準の回線とプレミアという下りが標準より早いサービス
及び31Uと41C-JPという2*2=4パターンを試す事ができたので、上記結果になった
DHCP無効やFW無効、ログ無効等当然の如く試したが駄目だった
もちろんポートフォワーディングのミスも無い どう考えても41C-JP以外にありえない

念の為だが、OSはWin2k + SP4 NICはintel pro100/s(82550) FWソフト無しな
PentiumIII-S 1.26GHzのAOpen MX3S-T マシンで、箱モノ256メモリ*2枚の512MBな815マシン
509不明なデバイスさん:04/07/20 12:51 ID:R/VxsmRV
値段&過去の評判だけで何にも考えずに買ってる厨が多そうだな
510不明なデバイスさん:04/07/20 13:23 ID:Gjlp5uRx
それが厨ならどうやって選ぶ人が良いの?
511不明なデバイスさん:04/07/20 13:34 ID:yR9LXNQA
ルーターを変更なり新規導入した結果がダメダメだから書き込んでるんだろ
2chで工作活動する暇があるならまともなルーター作れよ
512不明なデバイスさん:04/07/20 14:36 ID:c4NYXTBL
>>511
同意。

>>Linksysさん
41C-JPでFF11がR0になるのもなんとかしてください。
因みにWRT54Gだと、R0になる事は無いっす。
513不明なデバイスさん:04/07/20 15:47 ID:n6fYrY7x
最近あまりR0にならなくなってきた気がする
サーバ側で改善されてきた?
514不明なデバイスさん :04/07/20 17:37 ID:JNM4XPNA
BEFSR41C-JP V2止まりすぎ。
一日何回も暑くなって止まるよ。
そのたびにコンセント抜いて少し待って刺しての繰り返し。
ルーターってこんなに止まるものなの?
不良品つかんだのかな?
515不明なデバイスさん:04/07/20 17:47 ID:KO25UL8B
なんとなく、41Cの下にヒートシンク置いてみたら風通しがよくなったのか落ちなくなった気が。
一応室温は31℃まで上がるけど落ちてないなぁ。
ちなみに初代41Cでファームは1.16です。

nyは未確認。


気のせいだったりして_| ̄|○
516475:04/07/20 17:56 ID:zcg5Dqy4
PCX2600で問題あり もちろんnyはできんし、cgiゲーも駄目だ

1.15なら問題なし
517474:04/07/20 17:58 ID:zcg5Dqy4
474だった... orz
518不明なデバイスさん:04/07/20 20:51 ID:8KmW9lBl
ttp://www.linksys.com/products/product.asp?grid=34&scid=29&prid=639
これ日本で発売して欲しいな…
519不明なデバイスさん:04/07/20 21:25 ID:K0onn3AZ
>>518
チップはIXP425なん?

しかし$200ってことはRV042-JPになると5万オーバーしそうだな。
RV082直輸入者としてはコレが2万台で出たらかなりいけると思うんだが…。
520不明なデバイスさん:04/07/21 03:26 ID:3lSTKKjt
夏(熱)対策として使用してない電源とファン使って
冷やしてるけどなぁ
こういうのみんなしてないの?
521不明なデバイスさん:04/07/21 07:20 ID:EkjzTSG5
>>520
部屋にクーラーがないので
ホームセンターで売ってる卓上扇風機+ノートPC用冷却ジェルシートで
冷やしています
522不明なデバイスさん:04/07/21 13:15 ID:XGJUVAJH
>>514
風通しの良い場所に置いてみな。
523不明なデバイスさん:04/07/21 14:38 ID:xCb0IaYU
色々と試した結果、筐体の下へ余ったCPUクーラーのヒートシンクを置くと
ルーターが落ちなくなりました。今の所2日目ですが。
このまま一週間落ちなければ分解してチップに小型のヒートシンク付けて
筐体にもドリルで穴を開ける予定。ここまで小型化する意味があったのか・・・・・・

# 上に穴が空いてるんだけど横又は下に穴がないので空気が対流しないんだよねぇ。
524不明なデバイスさん:04/07/21 15:23 ID:p6A4i2EQ
>>519
>>518


>>478
にある。
525不明なデバイスさん:04/07/21 16:51 ID:s9nrtZgQ
>>523
俺もヒートシンク置く事を考えてた。

早速実践。
筐体の下に一個、上に(重石用)一個。
かなり冷えてるっぽ。
526519:04/07/21 20:29 ID:jU9GuWat
>>524
見逃してた。スマソ。

233なのか。
漏れはhttp、ftp、imapに加えてゲームサーバも建ててるので、高負荷時のショートUDPパケットの
ルーティング性能がキモなんよ。ラグるので。RV082はフィルタ・マスカレードを必要十分な数設定しても
性能堅持できる数少ない$300ルータだが、266でどの程度の性能が出るかは微妙だな…。

まあ、とってもマイナーな評価基準だがナー。(´Д`;)
527不明なデバイスさん:04/07/21 21:18 ID:Ltzd+HZQ
おまいらのは「ハズレ」なのかなぁ?
俺はこの状態で2か月間放置してるけど、無問題よ。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/5562/Imgp1620.jpg
ログも取らせてるし、ny 耐久テストもおけ。
528不明なデバイスさん:04/07/21 22:21 ID:XHlHEOBE
電源が入ってないように見えるのは写真の写り具合のせいなのかなあ
529不明なデバイスさん:04/07/21 22:46 ID:+kZMCPGL
あとCDにモザイクかける必要はあったのか
530不明なデバイスさん:04/07/21 23:09 ID:Ltzd+HZQ
>>528
ほんとだ、電源切れてるように見えるな(w

>>529
気にするな(w
531不明なデバイスさん:04/07/22 00:52 ID:rOkeOhVr
3ヵ月ぐらい使用。光+ny+エアコンなしの環境で一度も止まったことない。
設定はほぼdefault。
532不明なデバイスさん:04/07/22 03:52 ID:m0qk/aSi
使ってる香具師のモラルが逝っちゃってるとw
533520:04/07/22 07:27 ID:JNqZdei/
漏れのBESFR41C-JP
今日にでもうpするかね


>>528
例え動いたとしても精神的にイヤだよそれ
534不明なデバイスさん:04/07/22 22:43 ID:Rk/Db7Ep
オプションの大部分を切らなきゃ安定しないルーターなんて不良品だろ…
535不明なデバイスさん:04/07/22 23:15 ID:b9EI+jQN
ほとんどデフォで使ってるが超安定
536ny厨:04/07/23 00:07 ID:wSgpJJEw
はげ道
537不明なデバイスさん:04/07/23 00:52 ID:5QmiBkdZ
BEFSR41C-JP V2に買い換えました。
このルーターって、ポート番号のフォワードは出来ないのですか?

以前使っていたプラネックスのルーターではローカルサーバの設定で、
外部ポートのx番へのアクセスを192.168.1.xxxの内部ポートy番へ転送する
ということが出来たのですが。
538不明なデバイスさん:04/07/23 02:07 ID:t0v+74gQ
>>537
できるってば
539537:04/07/23 03:56 ID:5QmiBkdZ
>>538
やっぱりありますか。あるだろうとは思うのですが、どこで設定していいのやら・・・。
設定するとしたらフォワーディングの所だろうと思うんですが、
内部ポートの設定項目が見つかりません。
ヘルプを読んでもそのへんのことは書いてないし・・・。
540不明なデバイスさん:04/07/23 04:10 ID:Rnkxtinv
537は学校の勉強についていけないタイプだな。

http://192.168.1.1/Forward.htm
で外部ポートのところにポート番号をいれる。
例えば80To80ってかんじに。
んでIPアドレスを指定、有効にチェックをいれる。
一番下の設定保存をクリック。
541537:04/07/23 04:37 ID:5QmiBkdZ
あ、ちがうんです。それは出来るんです。
ポート番号のフォワードって言い方が悪かったかもしれません。

>540のだと、外部から80番のポートにアクセスがあったら、指定された内部IPのマシンの80番のポートにアクセスしますよね。
そうじゃなくて、例えば外部から80番のポートにアクセスがあった時に、指定された内部IPのマシンの8080番のポートに
アクセスするとか、そういったことがやりたいんです。
外部からアクセスされたポートと、実際にアクセスされる内部のマシンのポートを変えたいんです。
542不明なデバイスさん:04/07/23 05:03 ID:GxaPbxBt
80To8080じゃ駄目なのか?
543不明なデバイスさん:04/07/23 09:21 ID:SxR5tRsL
>>541
UPnPフォワーディングの項目がそうじゃないの?
544不明なデバイスさん:04/07/23 15:18 ID:QXh9V6lX
リンクシス、無線LAN高速化技術「スピードブースター」対応の3製品
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6077.html
545不明なデバイスさん:04/07/23 16:42 ID:ZTnrxvNF
WAP54Gの電波を強くすることができるファームウェアがあると聞きましたが、本当ですか?
それを使ったことのある人はいらっしゃいますか?
546542:04/07/23 16:50 ID:GxaPbxBt
あ、Toは範囲指定か
どうも失礼しますた

てことは>>543が正解かな?
547不明なデバイスさん:04/07/23 17:00 ID:SKDmkNub
海外版のファームを入れれば、使う周波数が増える。
しかし、日本では他で使っている周波数なのでヤバい。
548537:04/07/24 01:31 ID:qpIc+ncO
>543の方法で上手くいきました。ありがとうございました。
UPnPは関係ないと思って見てませんでした・・・。
549不明なデバイスさん:04/07/24 09:10 ID:mi1IkxZV
>>527の設置例を見て唖然。

当方は周りに何も置かずにBEFSR41c-jpだけを ぽつん と置いてます。
だから安定しているのかなー?

熱問題はもちろんのこと、あのように設置すると電磁波による
誤動作も考えられますね。

ん? >>527は問題無しなのか・・・。不思議だ^^;
550不明なデバイスさん:04/07/24 09:32 ID:tWvbgC4C
>>549
>>529はCDとか、隣のAtermで熱吸い取ってるんじゃないか?
ちなみにうちの41C-JP v2はできるだけ空気に晒そうと斜めに立てておる。
そろそろヒートシンクで挟んで放熱できるようにしようかな・・・
551不明なデバイスさん:04/07/24 09:38 ID:tWvbgC4C
新発売のWRT54GS-JP、ルーターなのね。
スピードブースター対応の無線LANアクセスポイントでねーかなー
552ん?:04/07/24 21:00 ID:CJfToIpH
値段的には十分安いんだからルーター機能オフにするってのじゃ駄目?
553不明なデバイスさん:04/07/24 21:03 ID:tWvbgC4C
>>552
確かにそれで問題ないといえば問題なのだが、いろんな機能をそぎ落として、
安定動作する無線LANアクセスポイントが欲しいのですわ。。。
554不明なデバイスさん:04/07/24 21:06 ID:tWvbgC4C
関係ないが、リンクシスの製品、41C-JP以外はほとんどamazon.co.jpで取り扱われてないのね。
アマゾンのギフト券使ってWPC54GS-JP買おうかと思ってたんだがなぁ・・・
555不明なデバイスさん:04/07/25 00:49 ID:AYWM3ibO
あれ、確かWRT54G(V2含む)でも最新ファームで
スピードブースター対応してなかったけ?
556不明なデバイスさん:04/07/25 07:59 ID:pdAAAwSg
リンクシスのこれ
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wrt54gsp/wrt54gsp.html
かバッファローのこれ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wbr2-g54_p/index.html

買おうと思うのですがどちらがいいでしょうか?用途は無線と有線でPC3台ほど、細回線。
どちらも似た様な性能と値段なので迷っています。値段的にはリンクシスが千円か二千円高いんですが…
バッファローは検索すると性能の評価が悪いんですが…リンクシスの方があまり評判聞けなくて。

最初買ったルータが京セラで激しくやるせない思いをしたので…もう…
557不明なデバイスさん:04/07/25 08:34 ID:+gdn2mO9
>>556
リンクシスに決まりだろ。
558不明なデバイスさん:04/07/25 10:50 ID:pdAAAwSg
>>557
リンクシスに決めました。

まりがとう
559503:04/07/25 12:27 ID:Fztkcdzz
超硬い…
これ絶対ムリっすよ。とりあえず皆に倣ってヒート辛苦の上に置いてるけど。


コツとかないですか?
560前々スレで開け方教えた(゜∀゜ ):04/07/25 15:46 ID:y/D+Spir
561515:04/07/25 15:48 ID:kob9Nfpm
>>515 で41Cの下にヒートシンクを置いてみたと書いた者です。

あれからずっとそのままなのですが、至極安定しています。



それより雷鳴りまくりなのが怖いよ_| ̄|○
562不明なデバイスさん:04/07/25 17:03 ID:+gdn2mO9
WRTをルータ機能殺して無線APとして使ってる人いる?
563502:04/07/25 19:11 ID:WXPE0+Df
やばい、自分も21日から基盤だけにしてヒートシンク付けてたら
安定して落ちなくなった。
熱で不安定になるなら無理して小型化しなくて良いよリンクシス・・・
564不明なデバイスさん:04/07/25 20:43 ID:+gdn2mO9
基盤だけにしたらノイズの影響うけそうだが・・・
テレビとかパソコンから離れてるのかな。

うちも上下に余ったヒートシンク置いているが、風通しが悪いのか、あまり冷めない。
今度ドリルで穴でもあけてやろうかな。だれか穴あけた人いる?
565503:04/07/25 23:31 ID:AUWiY5Nr
分解できました。リンク先のとは微妙にツメ?の形状が違ってましたがなんとか。

天面のすきまから-ドライバつっこんで何とかはずせましたが、
正面から見て左側はLEDが建ってるんでもう少し突っ込んでたら折ってたかも…
挑戦する方は向かって右側から開けるべし。

で、チップは27ミリ角。高さは10ミリまでのシンクが付けられますな。
手持ちの38×10を貼っておきました。


>564
正面のLEDが見える所、中から見ると穴だらけです。シール張ってるだけ。
566不明なデバイスさん:04/07/25 23:43 ID:u37Wvu+n
そんなめんどくさい事しないでもDHCPサーバ切ったら落ちないよ
567不明なデバイスさん:04/07/26 00:53 ID:lRmJEsj4
>>564
ケースはフルにプラスチック製なので、大して変わらないような気がするぞ?

>>565
天面の隙間って、また危なっかしいところから開けたもんだ。
普通に左右の側面、どちらかにドライバーを押し込んでやれば、簡単に開くんだけど。

まぁ、めちゃくちゃ熱くなるので、何とかしてほしかったなぁ。金属筐体採用とか・・・
568不明なデバイスさん:04/07/26 01:02 ID:5JWsoqFF
>>566
DHCPなんか切らなくても大丈夫
569不明なデバイスさん:04/07/26 16:09 ID:CxsHa5fg
分解するとわかるけど熱い熱いと言われてる統合チップの下(基板sの反対側)に、
これまた熱いレギュレーターがあるんだよ。恐らくこの二つの相乗効果でルーター
が止まるんじゃないかな。
しかも基板の下は通気口もなく完全に遮断さてる状態。熱がこもるわけだ。

# レギュレーターは本当にメチャ熱い。統合チップなんか目じゃない。
# 部品面積から言えば1番発熱してる。
570不明なデバイスさん:04/07/26 19:32 ID:jI6Tstjb
そしたら、筐体の下部に穴あけたら熱こもらなくなるかなぁ・・・
保証期間が切れたらやってみるかな
571不明なデバイスさん:04/07/26 20:31 ID:zDEIiWvb
縦置きにしたら多少ましになるかなぁ
572不明なデバイスさん:04/07/26 21:28 ID:jI6Tstjb
>>571
筐体の下部がかぜにあたりやすくなっていいんじゃないか?
573不明なデバイスさん:04/07/27 00:44 ID:4ySF+AEJ
BEFSR41C-JP のフィルタ機能というのは LAN→WAN のフィルタリングなので
しょうか?(サービスでのブロック:というところ・・・)
ここでHTTPを有効にするとWEBアクセスが出来なくなります。
ご存知の方いらっしゃいますか?
574不明なデバイスさん:04/07/27 00:53 ID:NqoUWEoj
>>573
そうだよ
575不明なデバイスさん:04/07/27 02:25 ID:8euCAwht
回答ありがとう。
というとWAN→LANフィルタというのは存在しないと。。。
576不明なデバイスさん:04/07/27 08:11 ID:8OPPVfbU
これが全てということなんだろう -> /Firewall.htm
577不明なデバイスさん:04/07/27 10:15 ID:Bcfay2c1
WRT54Gを使ってますが、マルチセッションを使った
フレッツスクエアへの接続がわかりません・・・。
578不明なデバイスさん:04/07/27 12:50 ID:oAxQ5Wsg
そうですか・・・。
579不明なデバイスさん:04/07/27 15:10 ID:Bcfay2c1
そうだってよ・・・。
580不明なデバイスさん:04/07/27 16:47 ID:hyZRytnk
>>577
一回自分で調べてから質問しましょう。
http://www.linksys.co.jp/support/faq/wireless/wireless-g_a.html#pppoe_multi
581不明なデバイスさん:04/07/27 17:26 ID:2VuCg5Dq
WRTでもAP間通信できるようになったのか
582不明なデバイスさん:04/07/27 20:01 ID:hyZRytnk
>>581
WRTでAP間通信は無理じゃないか?
「APクライアントモードのWAP54G-JP V2と通信可能」って書いてあるだけだし。
AP間通信ができるのはWAPだけかと
583不明なデバイスさん:04/07/27 20:09 ID:hyZRytnk
>>555
遅レスでスマン、WRTはフレームバーストのみのはず。
584不明なデバイスさん:04/07/27 20:43 ID:XwbXFWq3
>WRTをルータ機能殺して無線APとして使ってる人いる?

accaなんで無線APで使ってますが、何か?
IP電話が無ければ、accaのルータをブリッジにして
WRTをルータとして使うのだが

585不明なデバイスさん:04/07/27 22:19 ID:hyZRytnk
>>584
不安定になることとかない?
無問題なら購入する予感
586不明なデバイスさん:04/07/27 22:37 ID:y4kZnN59
>>580
あれ?最新ファームでサポートされたんじゃなかったっけ?
587不明なデバイスさん:04/07/27 22:49 ID:XwbXFWq3
>>585
ド安定です。
WRT54G/Pのセットで今年3月に購入。
購入時の日本版最新ファーム、有線*1、無線*1。
WPAで安定せず、WEP128で使用。
ファームupでWPAも安定しそうに思うのだが、マンドクセ状態。
弄くるのがイヤな程に安定してます。
588不明なデバイスさん:04/07/28 02:07 ID:gv3WZmkH
1.16、簡単に死にすぎる・・・ 1.15に戻そうかな・・・ (41C-JP
589不明なデバイスさん:04/07/28 04:24 ID:wHS6L+6+
>>588
俺は1.15と変わらず安定しとる
590不明なデバイスさん:04/07/28 04:57 ID:uB6hnr5C
>>588>>589
うちは2日でWAN側が落ちたので1.15に戻した
591不明なデバイスさん:04/07/28 12:57 ID:a29gI54I
うちも1.16にしたらnyで落ちるようになったので1.15に戻した。
592555:04/07/28 20:03 ID:YIrAwEav
>>583
いや、やっぱり最新ファームのv2.03.0でサポートされてるよ。
通信モードがG専用またはミックスで自動的にスピードブースターが
有効になるそうです。
設定画面のワイヤレス<ワイヤレス基本設定のヘルプに記述されてる。
593不明なデバイスさん:04/07/29 02:18 ID:DGm+2GD1
秋葉で中古のヒートシンク買ってくるわ。
ホントウチの環境ではよく止まるわ。
594不明なデバイスさん:04/07/29 05:07 ID:i4Qw/3YE
熱なんて関係ないのにね…ま、せいぜいがんばんな。
595不明なデバイスさん:04/07/29 09:01 ID:5t4tdWhc
>>594
関係はあると思うんだけどな
ちょっと違うルーターだがプラネックスのBRL-04FAだったかな
本体の一部チップが異常に熱を発して、止まる止まる
ヒートシンク付けたらだいぶ安定したけど
596不明なデバイスさん:04/07/29 09:20 ID:Ej6O9jWx
41C-JPなんですが、たまにリンクが点滅じゃなくて点灯しっ放しになって繋がらなくなるのですが。
負荷の度合いが高いのかどうかはちょっと分かりませんが、電源抜いてしばらく放置してからつなぐと
ちゃんと繋がるようになります。
電源抜いてすぐだとまた挿しなおしてもDiagが消灯せずに繋がりません。
熱いってほどじゃないですが、かなり暖かくなっていて、冷えてからだとまた繋がるので、これって熱暴
走なんでしょうか?
ファームは変えても改善があまり見られなかったので1.12か1.13あたりで更新していないのですが、
更新した方がいいのでしょうか。
もしくは発売後すぐに買ったもの、初期からこの兆候は見られたので、v2にしたら改善されているなんて
ことは・・・ありませんよね。
597不明なデバイスさん:04/07/29 10:15 ID:H4T1UIt3
>>596
> ファームは変えても改善があまり見られなかったので1.12か1.13あたりで更新していないのですが、
> 更新した方がいいのでしょうか。
とりあえずファーム更新して様子を見るに1票
598不明なデバイスさん:04/07/29 11:44 ID:Wr6whR9X
>>596
これから買ってすぐに不具合がでたときは購入店で交換なり返金してもらいましょう。
まあ一つの教訓になりましたな
599不明なデバイスさん:04/07/29 18:22 ID:Jc/ndCE7
3週間ほど前にV2買って使ってます。(ファーム1.15)

V2の違いって41C-JPに1.15のファーム当てたもので、
ハード的な違いはなかったんじゃなかったですかね?

41C用にファームが1.16まで出てますが、1.15とりあえず
当てて見るのもいいかと思います(1.16は評判がよくないっぽいので)

当方、パソコン3台(デスクトップ2台、ノート1台)
繋いで、24時間ルータつけっ放しですが、今のとこ切れたことないです
部屋も相当暑いし、負荷も掛けてると思いますが、いまのとこ大丈夫です

600不明なデバイスさん:04/07/29 19:02 ID:KmiG8QfL
>>588>>591
ふむ。41C-JP使いだが
1.16にしなくて良かったかもしれないな。
秋頃になったら新ファームも出てるだろうし。
その頃にファームアップが正しそうだねぇ
601不明なデバイスさん:04/07/30 00:29 ID:xqik+Fm/
うちの41C-JPv2もファーム1.16にしましたが、TERAYON製TA-302S(ケーブルモデム)と相性が悪いらしく、すぐに落ちました。
ファーム1.15に戻したら安定。
2日間、電源入ったままでも問題なし。いいかんじ◎
602588:04/07/30 08:27 ID:Km9ADQbD
1.15に戻して様子をみてますが、安定した気が。
あほーなんでDDNSつかえなくなるんですが、今のところつかってないからいいか。

>>569の話だと、基盤の設計もあやしい感じだけど(ふつーの神経なら、そういう配置はおそろしくてできないだろう・・・)
でもやっぱりやっぱりファームもいろいろバグってるんじゃないかなぁ。

>>600
たぶんもう新機能の追加もないと思うので、1.15で問題なければ例え1.17が出ようともいじらないのが吉かと。
603不明なデバイスさん:04/07/30 10:30 ID:xqik+Fm/
>>569の話から、筐体の下部に穴をあけて、空気が通りやすくなるようにすればけっこう熱は逃げるのかな?
はやく41C-JPシリーズも金属筐体にならないかなぁ・・・
うちにあるlinksysのSD205(HUB)は金属筐体でいいかんじ。ルーターもこんなかんじのもの作って欲しい@
604不明なデバイスさん:04/07/30 12:45 ID:v+Tk46vP
41Cだけど、上部の穴を広くする、両側面・下部にドリルで5mmぐらいの穴を開ける。
これをやるだけでも大分温度が下がるよ。触った感じが、熱い→あたたかいに変化。

# 41CとV2は同じハードらしいけど41Cの設計っていつ頃でしょうかね?
# 個人ユーザーが一日何ギガバイトも転送するなんて利用法は想定してなかったとか。
605596:04/07/30 14:01 ID:4DB7aUiX
皆さんの意見を参考に1.15を入れて様子を見ようと思います。
ただファームをアップするとdiagの点灯がいつまでも消えないで、数時間後に電源を引っこ抜いて
設定をやり直すことになるので、ファームアップを避けていたのですが。

もしかしてこれは初期不良だったのか・・・
606不明なデバイスさん:04/07/30 14:48 ID:M3C53uUy
>>605
バリバリの正常作動品だと思うよ。最初のも交換してもらったのも
家のは電源抜いて放置しても元には二度と戻らない
607不明なデバイスさん:04/07/30 17:05 ID:xqik+Fm/
>>604
どんなかんじで穴が開いてるか、写真を見せていただけないでしょうか?
かなり興味がある
608不明なデバイスさん:04/07/30 18:24 ID:v+Tk46vP
こんな感じ。
かなりてきとーに穴開けてます。

ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f59744.jpg

写ってるヒートシンクはPentiumIIの物。なぜか大きさがピッタリ。
本体に穴を開けたので今は使ってません。穴を開けたくない人は
参考にどうぞ。
609不明なデバイスさん:04/07/30 19:04 ID:rqEfqsVV
>>608
カコイイ
610不明なデバイスさん:04/07/30 23:08 ID:ytLvDhZ1
>>608
404もう消えてます
611 ◆QkRJTXcpFI :04/07/30 23:12 ID:xqik+Fm/
>>608
気づいたときには消えてました・・・
こちらのアドレスに送ってもらえませんか?>>
612不明なデバイスさん:04/07/30 23:37 ID:FQBpEl2J
WRV54G-JP マジで使い物にならねー
そこそこスピードの出るサーバーから、
ファイルをダウンロードすると高確率でハングアップする。
酷いときはWeb見てるだけでハングアップ。
今日出たファームウェア、2.30JPを入れても改善されない。
サポセンには繋がらないし、メールも5日放置されてる。

BEFSR41の頃は鉄板だったのに、最近は質が落ちてるな。
613不明なデバイスさん:04/07/31 00:14 ID:sy6FUGLM
>>612
お前のはハズレなんじゃねーの?
俺もWRV54G-JP使ってるけど1ヶ月位余裕でつながりっぱなしだぞ

部屋が暑過ぎてハングアップするという報告もあるので
置き場所を変えてみろ
614不明なデバイスさん:04/07/31 02:52 ID:4xfzoQcz
リンクシス、無線LANルータ「WRV54G-JP」がPPPoEマルチセッション対応
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6193.html
615不明なデバイスさん:04/07/31 06:56 ID:68Vl6yf5
>612,>613
うちのWRV54GもF/W2.30にしたら落ちる落ちる
米産の2.25.2だと、まだましなような気がするので俺はそっち使ってる。
それでも無線は1日に1回落ちてるし、VPN有効にするとWeb UIまでもがアクセスできなくなって
しばらくすると外に出れなくなる。
今、うちでは会社から帰ったらルータをリブートすることが日課になってる。
電源ボタンが正面についているおかげでリブートしやすいのがいいね。

なんにせよ現状のWRV54Gはルータ部分も無線部分も信頼性ないし、ロットか何かは知らんけど
ハズレが多い商品ではとてもじゃないけどお勧めできるものではないな。
616不明なデバイスさん:04/07/31 12:10 ID:aTK75P9n
BEFSR41C-JP V2 userですが、IRC(LimeChat)でDCC送信が出来ず困っています。
なにか設定のコツなどがあるんでしょうか。
617不明なデバイスさん:04/07/31 12:39 ID:3eeeX5bO
BEFSR41C-JP が停電で壊れました。
WANがリンクできなくなった。
ついでに、IntelのNICが壊れた・・・

BEFSR41C-JP V2 買ってきました。
出費がきついなぁ
618不明なデバイスさん:04/07/31 13:10 ID:Qt7uKHwa
>>615
うちのWRV54Gは窓に近い暑いところに置いてるし
かなり負荷もかけてるが、全然落ちない
回線は光、有線・無線とも使ってる
ファームは2.30
619不明なデバイスさん:04/07/31 13:12 ID:+zrZpDUI
>>616
LCの設定をNAT1にし、DCCで指定したポートをForwardingで開けておく
620不明なデバイスさん:04/07/31 13:41 ID:6K1nT4lS
どなたか、>>608の写真を保存されている方いらっしゃいませんか?
621不明なデバイスさん:04/07/31 14:00 ID:TZw2bEMn
>>620
保存してますよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 14:03 ID:M6yBcLwX
すでに消された後だったので、同じく写真みたいです。
623621:04/07/31 14:12 ID:TZw2bEMn
他人が勝手にupできないです608さんの再降臨をお待ちください
624不明なデバイスさん:04/07/31 15:09 ID:8nlzpqnp
>>608さんの降臨にそなえて、up場所を確保しないといけないかなぁ。。。
625不明なデバイスさん:04/07/31 15:40 ID:Siq3/+5o
スマソ。保存件数が少ない所だったのね。
http://www.geocities.jp/temp_tmp/BEFSR41C-JP.jpg

# 勢いでUPした物なので突っ込みは無しの方向で(汗
626不明なデバイスさん:04/07/31 15:52 ID:tHtvpVs4
サイドにスリット入れたら冷えそうだな〜
627不明なデバイスさん:04/07/31 16:02 ID:FIK0hLgN
>>625
な、なぜサヴァイヴ?
最近ありえないほどサヴァイヴしてないような。

それはともかく、LANにフェライトコアとかすげ〜。
うちは前の青い部分をはずして運用してます。見た目は悪いけどそれで十分。
しかし、メインチップ熱すぎ。
628不明なデバイスさん:04/07/31 16:30 ID:bvY0eOmi
>>625
LANにフェライトコアっていいんだっけ?100Mbps程度なら大丈夫なのかな。

>>627
メインチップ、どのくらい熱くなるんですか?
触れないぐらい?
629不明なデバイスさん:04/07/31 16:30 ID:3IZGOdKD
WRV54Gの不安定さは熱じゃない。
常時空調の聞いた部屋に十分なスペースを置いて設置しているが落ちる。
利用している日は1日に1度落ちると言っても良い。
しかし負荷をかければ落ちるというわけでもない。
ログを眺めてみても落ちる際の兆候は分からない。
ただ、Landアタックに変な挙動をしたりはしている。

ファームを上げてみるか…。期待してないけど。
630不明なデバイスさん:04/07/31 16:33 ID:8nlzpqnp
>>625のファイル、もう消えてませんか?
631616:04/07/31 16:41 ID:e+mO7eZp
>>619さま
下記の手順でうまくいきました。ありがとうございました。

BEFSR41C-JP V2 + LimeChatでIRCのDCC送信がうまくいかない件の解決方法

1.【固定IPアドレス設定】
 192.168.1.1でルータ設定画面を呼び出し、DHCPタブをクリックし、自分のPCに固定でローカルIPが振られるよう
 DHCP サーバ:有効
  固定 アドレス 配布;
  MAC アドレス :PCのMACアドレスを設定。
  IP アドレス:IPアドレス(*)を設定。

2.【フォワーディング設定】
 [詳細設定]->[フォワーディング]画面で
 アプリケーション名:LimeChat
 外部ポート:[1096] To [1115](**)
 TCPプロトコル:[v](チェック。以下同様)
 UDPプロトコル:[v]
 IP アドレス:(*)で設定した値
 有効:[v]
632616:04/07/31 16:42 ID:e+mO7eZp
(続き)

3.【NAT/DCC設定】
 LimeChatで[設定(O)]->[設定(S)]->[NAT/DCC]画面で「 001リプライ(NATを利用する場合1)」をチェック
 DCC Sendに使用するポート番号:[1096] 〜 [1115](**)で設定したものと同じ
 この状態でLimeChat再起動

>>後で過去ログ見る人
#固定IPアドレスはDNS設定がよくわかんなかったので採用しなかった。
 DHCP サーバ:無効 の設定でネットが出来るんなら1はしなくていいかも。

LimeChat:Ver 1.18
BEFSR41C-JP V2 ファームウェアバージョン 1.16JP, Jun 28 2004
633不明なデバイスさん:04/08/01 00:18 ID:n3zwbtbj
ttp://smash.s68.xrea.com/uploader/filez/805.jpg
41C-V2が冷却で安定するかどうかテスツ
634不明なデバイスさん:04/08/01 00:57 ID:dmoDQzyF
>>633
もうなにがなんだか・・・
635不明なデバイスさん:04/08/01 01:25 ID:ZcZQKduq
虐待(・A・)イクナイ!!
636不明なデバイスさん:04/08/01 01:28 ID:GIyZAEre
>うちは前の青い部分をはずして運用してます。見た目は悪いけどそれで十分。
ぶっちゃけた話し↑のが正解かな。手間もかからないし転売もできそう。
だだ、あのシールを破くとメーカー保証が効かないっぽいのが難点か。
# サヴァイヴに突っ込み入ってるw
# 今週の放送はラブコメ全開ですごかったよ。放送後一日で一スレ消費してたし。

>633
ワラタ
それって結露とか大丈夫なのかな?
637不明なデバイスさん:04/08/01 01:44 ID:uMCa0DMb
>>633
エアコン直かよw
638不明なデバイスさん:04/08/01 07:26 ID:2ZGyc5QP
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /  ちょっと誤爆しますよ
  | /| |
  // | |
 U  .U
639不明なデバイスさん:04/08/01 07:28 ID:DkOO2m6P
41C-JPを2台使って、VPN(IPsec)をしています。
1.15と1.09(dyndns問題で1.09で使っていました)では、問題なくつながっていました。

片方の1.15を1.16にしたら、つながらず。
両方1.16にしても改善せず....

1.16系でうまくVPNできている人いますか?
(VPNしたいから、41C-JPにしたのに...)
640不明なデバイスさん:04/08/01 07:37 ID:DkOO2m6P
>>639

「事前共有キー」を.1.15当時から変更したらつながりました.....
様子をみます。

1.16でようやくCATVでのDDNS(dyndns)が解決した :-)


「需要があるのか」と言われそうだけれど。
「IPv6 tunnel(Protocol number 41)の Path through がほしい」
641不明なデバイスさん:04/08/01 13:24 ID:XWPGfQgp
BEFSR41C-JP V2ってノーマルより発熱が少ない感じ。
さわった感じで。
642不明なデバイスさん:04/08/01 15:17 ID:ByXborbS
RV082-JPを使ってるわけだが、安定性が微妙だな
・PPPoEマルチセッションのプロバイダの編集すると100%落ちる
・LAN側のインターフェースが落ちる(すぐ復帰)
 (Win2k linux両方で同じように起きてるからたぶんRV082が原因)

誰か対応策教えて下さい
サポートセンターに電話かけたら、物を送れと・・・

ついでにベータファーム貰ったわけだが、俺実験台ですかね?
643不明なデバイスさん:04/08/01 15:26 ID:EEUNYLXk
>>642

ベータなので当然実験台。(だからベータ)

あと不思議なのは、RV082でPPPoEマルチセッションの意義があるのかい? フレッツ・スクウェアなんて見ないだろうし。。。
便利ということは否定しない。

もしかしてフレッツ・オフィス?


きっちり物理的に分かれたネットワークにしないと、2WANポートの意味がないと思うのだが…
644633:04/08/01 15:40 ID:IF0TcYGH
駄目だ、これでも切れた… orz
645不明なデバイスさん:04/08/01 15:42 ID:kC23waTR
だから熱は関係ないって言ってるのにねw
まあ、でも面白いから、冷凍庫やペルチェも試してw
646不明なデバイスさん:04/08/01 15:46 ID:ByXborbS
>643
即レスありがと

やっぱり実験台ですか・・・

物理的にWAN側の回線が1個しか無いのでPPPoEマルチセッションやろうかと・・・
速度測定サイトにアクセスしたいだけです・・・。

普通の家庭用のBフレッツです。オフィスなんて無理でした・・・

きっちり物理的に分かれたネットワークは、予算の都合で・・・

ふぅ〜、貧乏人には、持っていても意味の無い物ですかね・・・
647642:04/08/01 15:56 ID:ByXborbS
>>642 >>646
は、同一人物ですので・・・。ID見ればわかるが・・・。
648不明なデバイスさん:04/08/01 16:11 ID:IlRlC8V2

WRV54gで安定しないとのたまっているやつ、
ALL resetして、ログとらないようにしているか?

漏れのはそれで安定したが。

しかし、VPNつかえねー。

結局、XRも並行稼動中。

IPSECのpass through使えんかったら、
ほんま糞ルーターだったよ。
orz.................
649642:04/08/01 16:28 ID:ByXborbS
WRV54G-JP昔使っていたが、1日3回リセットしていたな・・・
あまりにも安定しないから、サポートセンターに電話したら、
個体の不良かもしれないからって事で、WRV54G-JP送られてきたな・・・。
結局一緒だったけどさ・・・。
(サポートセンターに俺のルータ送ってないんだけど、良いかな?w)
650不明なデバイスさん:04/08/01 16:36 ID:a3tPH9ho
>>648
当然やってる

VPNはあきらめ入ってるのでまぁいいとして、無線が1日1回以上落ちるのがどうも・・・
関係ないけどMTUを自動に設定したり、UPnP無効にするとフリーズするぽ
651不明なデバイスさん:04/08/01 17:41 ID:dmoDQzyF
>>633>>644
どういう使いかたしてるときに落ちるの?
うちは風通しの悪いテレビラックの中に埋まってるけど、ほとんど落ちないよ@

話は変わるが、>>608>>625の写真が見たい・・・
652不明なデバイスさん:04/08/01 18:18 ID:66RVOtsd
>>647
βバージョンなんですか?
653642:04/08/01 18:56 ID:ByXborbS
サポートセンターから、ベータファームだって言われています。
ちなみに、
RV082_1.1.0.13-jp_040715.rmt
ってファイル名だった

動作試験に参加しようか迷っていますので、まだ入れてませんので詳細は不明
654不明なデバイスさん:04/08/01 19:21 ID:7ViJYdx8
>>649
いいかじゃないだろ、送れよw
655642:04/08/01 19:40 ID:ByXborbS
サポートセンターにこのトラブルは対応しません!
ってはっきり言われたからむかついたから送ってないんだけどねw

7月上旬に送って下さいって電話あったな〜
確か8月までに送って下さいって内容だったような・・・。
ん?もう8月か・・・w

しかし、ここサポートセンターいいよなぁ〜。
夜10時に電話下さいって言ったらほんとに電話来たしw
こっちの都合に合わせてくれるなんて良いところだよ
4回ぐらいやったら文句言われたけどさ・・・
656不明なデバイスさん:04/08/02 00:15 ID:pc3Lc5jH
>>653
ファイル名から推測するとVPN周りのバグがつぶされてないVerを
ベースに日本語化したみたいですね。
うーん。1.1.5ベースだったら意味あるんだけど。
あー、PPPoEマルチセッション追加してるのか。
657不明なデバイスさん:04/08/02 00:28 ID:66jN3rGs
>651
ジオはリファラチェックしてるみたいですね。
直接ブラウザにURLコピペしたら大丈夫です。


ところで何度も「熱は関係ない」って書き込む人は同一人物なのかな?
PCでもCPU、メモリ、VGA、電源etc.が熱で動作不安定になるっていうのは
誰しも経験してる事でしょう?
それなのにルーターは熱に関係ないと・・・

自分の環境だとWinnyやってる時だけに不具合が出るんですよ。何度もファームウェアを
書き換えて試した所
 1.16 → 熱対策してもダメ
 1.15 → 熱対策すれば安定
という結果でした。

ちなみに家はスゲー暑い九州地方でエアコンなし、自宅サーバもあるので常時3台のPC
を稼働。Winnyは地引き網方式で落とせるだけ全部落として後からHDを整理するっていう
転送量の多い使い方です。

# さすがに本人は別の部屋にいますが(汗
658不明なデバイスさん:04/08/02 00:36 ID:66jN3rGs
659不明なデバイスさん:04/08/02 00:41 ID:8ksrO3mM
ちなみに、BEFSR41C-JP のファーム1.16とBフレッツでは、Winnyを何時間やりっ
ぱなしにしても、切れたりすることは一切ない。
660不明なデバイスさん:04/08/02 00:50 ID:veZHudNl
>>657
>PCでもCPU、メモリ、VGA、電源etc.が熱で動作不安定になるっていうのは
>誰しも経験してる事でしょう?
そういう問題じゃないよ…
熱がどうのこうのっていう人の方が同一人物だと思うけど。
このスレや過去ログ見返したら原因は熱じゃなくて他にあるということは
一目瞭然だからね。だいたい、Lanコントローラが熱で不安定になるという
考えがどうかしてるよ。CPUやVGAはトランジスタが激多いから、熱が原因に
なるけど、Lanコントローラ程度で…Lanカードにヒートシンクつけてたり
するのかな?以前はVGAチップでもヒートシンクすらつけてなかったんだよ。
661不明なデバイスさん:04/08/02 01:04 ID:3cjqJ9cn
まあ、絶対に熱は関係ないとは言い切れないけど、
これが原因で不安定な椰子はあまりいないだろうな。
それよりも、第一にキャリアとの相性、第二に設定(DHCP、マルチセッション、FW)
が原因な奴がほとんどだろう。

俺も京都在住、屋根裏部屋の全く排気もできてないところに設置してるが
37度記録した日も1.15でnyは元気に動いてたぞ。多少の個体差はあるだろうけど、ここまで熱耐性
が違うというのは考えにくい。
662不明なデバイスさん:04/08/02 01:09 ID:S73WKBxC
>>660
お前、熱は関係ないと必死に書いてる奴だろw
あれを「Lanコントローラ」だと思ってる時点で無知すぎる。
ここ読んで来いwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.micrel.com/press/PR/ks8695_pr.shtml
CPUを含めて詰め込めるだけ詰め込んだチップなんだよwww

>>661
自演ごくろうさん。また明日。
663不明なデバイスさん:04/08/02 01:23 ID:OodhbvaQ
データシートもらう手続き面倒だから見てないんだけど、
今時の半導体って、そんな低い温度で熱暴走するの?
664不明なデバイスさん:04/08/02 01:31 ID:gqpeNrg5
>>663
>そんな低い温度
如何にして温度を測られ、またそれを低い温度だと判断された基準を
お教え下さい。

>熱暴走するの?
あのような状態を熱暴走だと判断した理由を明示して下さい。
665不明なデバイスさん:04/08/02 02:06 ID:AXOFO80E
蟹にシンク付き。
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/01/07/print/647645.html


ひと昔前のLANカードが熱でヤバかったってのはnicmania読んでから知った。
666不明なデバイスさん:04/08/02 03:23 ID:3cjqJ9cn
なんか痛い夏虫が一匹いるなw
あれるからあまり反応しないでおくけど、そこまで必死な理由を聞かせてくれ。
667不明なデバイスさん:04/08/02 05:58 ID:e06SRwqT
41C-JPです。
どうやらDHCPの固定アドレス配布でMACアドレスとIP指定してるんですが、
きちんと割り当てられてないみたいなのはなんでだろう。
ファームは1.16です。
668不明なデバイスさん:04/08/02 09:52 ID:zOtny07j
662って童貞?
669不明なデバイスさん:04/08/02 15:44 ID:KUwQSxYX
夏休みを期に2ch始める人って今年も居るんですね
670525:04/08/02 16:42 ID:m3pVe5A/
BEFSR41C-JP V2

ついにやってしまった。
底面にシリコングリスをべっちょりと。
671不明なデバイスさん:04/08/02 17:56 ID:FWOnE3M5
BEFSR-41Cが熱い熱いっていうけど、実際のところ触れないほどではないから
あっても50度とか60度ぐらいじゃない?

これぐらいで熱暴走はありえないから、安定性の原因は相性臭いな。
672不明なデバイスさん:04/08/02 18:01 ID:tVnFAsa+
BフレをはじめとするNTTのサービスをメインにファームをアップデートしてるのかな。
CATVとかシェアの小さい回線はほっとかれるのだろうか・・・
もうちょいがんばれリンクシス
673不明なデバイスさん:04/08/02 19:51 ID:vgJno593
フレッツADSL(西)で使ってるが、1.16より1.15の方がいい感じが気がする。
まあ、さんざん既出だが。
674不明なデバイスさん:04/08/02 21:47 ID:iO4MKa34
kinosei
675不明なデバイスさん:04/08/02 23:23 ID:LlA/XDME
WRV54なんだけど、ファームを2.30JPにしてから
ルーターのアドレスをDNSとして指定すると、頻繁にDNSを引けなくならない?

うちではあきらめて、DNSのアドレスを直指定しちゃったけど
ISPによってはIPアドレスによって、DNS変わったりするから、大変なんじゃないかな
676不明なデバイスさん:04/08/03 00:05 ID:0bqC8P99
ちょっとそれるけど、RV042/RV016のソースが出てるね。
RV082のがDLしても未だにまともに解凍できないけど、
RV042/RV016は、無事に解凍が出来て、ソースが読めた。
677不明なデバイスさん:04/08/03 09:44 ID:vBkrSdwA
>>675
nic.ad.jpとかで適当なDNSサーバのIP調べて、それを登録すればいいんでないか?
DNSの指定ってプロバイダのやつ以外でもいけるっしょ
678596:04/08/03 10:04 ID:d+mDNQhQ
1.15にファームアップしました。
普段使っているときも、温度が上がってるとブレーカー落ちた後などにDiagが消えないで、冷めるまで
復帰してくれないように感じていたので、熱が原因だと想定して作業しました。
まず電源とLANケーブル引っこ抜いて冷房の吹きだし口に放置して十分に冷えてから電源とケーブル
つないでユーティリティを事項しました。
するといつもはファームアップ後にDiagが消えずに全く反応がなくなってものすごく不安になるのに今
回は今までが嘘のように10秒くらいでDiagが消灯してすぐに使えるようになりました。
どうも本当に熱が原因ではないかと思えてきました。
1.15でも高温時にDiag付きっぱなしになるようなら冷却の方法を考えようと思います。
レス下さった皆さんありがとうございます。
679不明なデバイスさん:04/08/03 11:13 ID:PNKu4G8Z
>>678
電源再投入時やファームアップ時に起動に失敗するのは良くあるけど
冬でも起こるから温度は関係ないと思うよ。
何度かACアダプタを抜き差しするといつかは復帰する。
問い合わせたらこれは不具合らしいが他には問題が無いので修理等せずにそのまま使ってる…。
680不明なデバイスさん:04/08/04 05:07 ID:TjVyj2rh
そういやBEFSR41Cの電源には不具合があるから、ルータの電源とっているコンセントと
同じ電源引き込み口には、ルータ以外の電源つけるんじゃないよっていう案内があったような気がする
681不明なデバイスさん:04/08/04 20:14 ID:wtWqmPOP
電源の影響はそこまでひびいてくるものなのか?
682不明なデバイスさん:04/08/04 21:56 ID:W0HhQuSU
リンクシス、無線ルータ「WFR11B-JP」がPPPoEマルチセッションに対応
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/6248.html
683不明なデバイスさん:04/08/05 01:53 ID:T/ii99ti
放熱を全然考えてない環境で安定して動いてる例もある以上、
プロバイダとの相性、ポートフォワーディングや DHCP、ログなんかの設定の関係
(ある設定をすると単にソフト的な不具合で止まるとか。無限ループだったりすると
そりゃそんときはかなりの熱を持ってる罠。発熱→止まるでなく、止まる→発熱ってこと)
で落ちるってことがあるんだろうねぇ。。。

うちでは放熱をまったく考えず運用してるが、3か月間一度も止まってない。T-COM 40M+@nifty
684リンクシス売り子:04/08/05 02:10 ID:lCi9tvR4
どうも。
都内某所でリンクシスの店頭応援やってる人間です。
バイトだから何か具体的に商品の事について性能アップとか
ファーム更新のスピードとか直接変えるのは無理だけど
毎週書いてる営業報告の中でユーザからの不満ということで
スレ住人の意見を送ろうかと思ってるんだけど何かあるかな?
わざわざサポセンにコンタクト取るの面倒って人向けかな。
上のレス見てるとWRVの不満が多いようだけど。

書ける量には限りあるし、不満ばっか書いてると怪しまれるので
なるべく簡潔に頼む。
685リンクシス売り子:04/08/05 02:25 ID:lCi9tvR4
一応釣りじゃないことを見せる為に名刺張っとく。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/temp_file/linksys.jpg

売る際の参考にもしたいのでどうか宜しく。
686Socket774:04/08/05 06:43 ID:i929n7y6
>684
CATVと41C-JPという組み合わせでは、ny使うと固まる
687不明なデバイスさん:04/08/05 07:20 ID:HcmzkXhf
同じ構成だが俺は固まらないぞ
688不明なデバイスさん:04/08/05 07:49 ID:HjOUO/yE
違う設定だが固まりまくり。買わなきゃよかったよ
689不明なデバイスさん:04/08/05 09:47 ID:INZUeplR
>>684
サポセンに電話は繋がらない、メールは一週間以上無視され続けてる。
おたくのサポートどうなってんの?

690不明なデバイスさん:04/08/05 15:31 ID:weFnDVzh
俺のとこには一ヶ月半かかって返信メール来たよ

691不明なデバイスさん:04/08/05 17:31 ID:6gEFcQtB
>>684
大評判ですね
692リンクシス売り子:04/08/06 02:39 ID:eo1xBbMa
どうも皆さんサンクス。
では、今週の報告書にうまく織り交ぜてみます。
これからもリンクシス製品を宜しくお願いします。

っと営業してから去ってみる。んじゃノシ
693不明なデバイスさん:04/08/06 20:13 ID:bv3rrC5e
>これからもリンクシス製品を宜しくお願いします。

無理。
694不明なデバイスさん:04/08/07 05:00 ID:fl5xG9ZN
安定稼働するACアダプタを別売or推奨他社製品挙げるとか
回路設計見直してBERSR41C-JP v3出すとかしてくれ
695不明なデバイスさん:04/08/07 08:53 ID:CyZJNra4
ふつうに店に行けば安定稼働するACアダプタとか売ってないか?
電流電圧・コネクタの径もそんなに特殊な形でないし。

というかACアダプタでそこまで不安定になるのか?
電源周りが原因で不安定になるなら、屋内配線に問題があるんじゃないか?
近くに変電所があるとか。電車通ってるとか。住んでる家が古いとか。

BERSR41C-JP v3だすなら、筐体に通気穴をもっとあけるとか、
+2000円ぐらいになってもいいから金属筐体にするとかにしてほしい。
あとはもうちょいカッコイイデザイン。
自分的にはRV-042とか好きなんだがなぁ
http://www.linksys.com/products/product.asp?grid=34&prid=639

ちなみにうちはCATV30MでPC3台つないで使用してるけど、
ここ2ヶ月ぐらい電源つけっぱなし。不満は何もない。
まあVPN使ってないし、ログとってないから安定してるのかな。。。
696不明なデバイスさん:04/08/07 09:18 ID:bNHd9Fiz
修理に出せよ。

なんで泣き寝入りして、ACアダプタを自前で交換したりするの?
697不明なデバイスさん:04/08/07 10:04 ID:EaX5PoPv
ビギナー向けの安いルータという路線とは別で、15000円くらいで無線無しの強固なルータ発売してくれ
698不明なデバイスさん:04/08/07 14:41 ID:FxXjcrI4
修理に出すにも700円いるんだよ。直せもしないサポートに何回も送れるかよ
699不明なデバイスさん:04/08/07 14:57 ID:S2H9hw5w
パソコンもそうだけど故障なのか使い方が悪いのか
切り分けがユーザーには難しいんだよ。
Appleに至っては明らかな仕様を満たさない設計ミスを
証拠と共に突きつけても修理交換に応じないしな。
それで初期不良率業界最低とか自慢してた。

アメリカみたいに返品し放題ができるようになれば
いいんだよ。
700不明なデバイスさん:04/08/07 15:23 ID:c3iwjf03
>>699
>明らかな仕様を満たさない設計ミスを
>証拠と共に突きつけても修理交換に応じない
訴えろ。そこまで条件に恵まれて泣き寝入りするなら馬鹿としか思えん。
こんなところでそんな書き込みをするってことは企業への誹謗中傷か?
701不明なデバイスさん:04/08/07 22:23 ID:zF5MhTV5
>>697
Ciscoのルータを中古のでも買ったら?
もっとも今やLinksysは「Ciscoの廉価版製品」のブランド名も同然だし、その辺をどう思うか次第だが(w
702不明なデバイスさん:04/08/07 23:11 ID:sBQgdfja
CISCOで100MBPSとかルーティングできるルーターが
いくらするか知ってるのか?
703不明なデバイスさん:04/08/08 01:47 ID:G7VjXdsj
>>695
RV042買えばいいじゃないかー。

RVシリーズは安定してるって話だぞ。
とりあえずIXP積んだRAM32MBの割合まともな構成だからかな。
704不明なデバイスさん:04/08/08 06:30 ID:8pTPDdsl
リンクシス日本撤退へ
http://www.sankei.co.jp/news/040808/kok002.htm
705不明なデバイスさん:04/08/08 09:44 ID:pRQQcvm1
また関係のない記事を・・・
706不明なデバイスさん:04/08/08 12:25 ID:kFGUSJ3s
BEFSR41C-JP V2使ってるんだけど
FFの不具合って
エラーコード 4001 ってやつ?

最近、頻発するようになったんで
ゴルァ電しようと思っていたんだが
これルーターの問題なの?
707不明なデバイスさん:04/08/08 15:37 ID:U8VgED8X
>>706
お前はPOLのお知らせを読め
708不明なデバイスさん:04/08/08 15:38 ID:U8VgED8X
と脊髄反射しちゃったけどルータのせいってことも有り得るか…
スマソ
709不明なデバイスさん:04/08/09 00:23 ID:CFlK+uha
>>706
ふつうにフォワーディングの設定したら問題なく動いてるんだが・・・
何か設定間違ってないか?
710不明なデバイスさん:04/08/09 02:56 ID:l7DXxELj
>>704
株価に影響することなので通報します
711不明なデバイスさん:04/08/09 08:14 ID:k8itm+YR
>>692
PCX1100のケーブルモデムに41C-JPで
1.15 : ny中は落ちないが、ny落とした後5-30分でモデムと通信出来なくなる。モデム電源入れ直しで復帰。
1.16 : ny中に落ちる。41C-JPをソフトリセットで復帰。>>404と同症状。上記の問題は起こらず。
712不明なデバイスさん:04/08/10 02:16 ID:6sVZSC6J
WRT54GSってもう店頭にあるんですかね?
713不明なデバイスさん:04/08/10 13:56 ID:Gd9T4ugs
>>712
あるよ。WRTG54+1000円くらいで。
714712:04/08/10 16:11 ID:6sVZSC6J
週末にでも探しに行ってみます、、、
今はWAP54G使ってるんですがモア3のレンタルモデム(NV3)にHub機能が無いから(´Д⊂グスン
715699:04/08/10 18:02 ID:I+bDrov4
>>700
何しろAppleのサポートに書いてあるしなw。
自動スリープ設定をオンにすると電源が随時勝手に落ちるのが仕様なんだってよ。

Appleには他にもあるが板違いなので。
716不明なデバイスさん:04/08/11 14:56 ID:uIer0Khu
ウォールマウントプレート置いてる店ってありますか?
ダイレクトの送料\1000たけーよ!
717不明なデバイスさん:04/08/12 21:27 ID:w286sAux
WRT54GS買ってきた、思ってた程フィルターとかの設定あんまり出来ないんだね
スピードブースターはモニタリングしながらいろんなファイル転送してみたけど一応効果あるらしい
718不明なデバイスさん:04/08/13 04:10 ID:7fB53jFN
BEFSR41C-JP(ver1.16)2台で、IPsecで繋げています。
1.16からか(?)突然IPsecのtunnelにパケットを流すと片方の41C-JPから
以下のlogが出てくるようになりました。
2004-08-13 03:57:57 James ipsec screen1
2004-08-13 03:57:57 James ipsec screen2
2004-08-13 03:57:57 James ipsec screen1
2004-08-13 03:57:57 James ipsec screen2

他の方はどうですか?
719不明なデバイスさん:04/08/13 12:41 ID:xT/i8ZA9
米リンクシス、国際部門売却へ
http://www.asahi.com/business/update/0812/051.html
720不明なデバイスさん:04/08/13 13:13 ID:T+fQWEv0
>>719
トイザラスじゃねえかよ
721不明なデバイスさん:04/08/14 04:42 ID:YlsKoqKD
WRT54GS、、、マルチセッション自体は張れても2セッション目のルーティングしてくれねーじゃんか _| ̄|○

流石はフレッツスクエア専用と言い切るだけの事はあるな、、、
722不明なデバイスさん:04/08/14 10:57 ID:PbeMkDJO
>>721
ピンサロで本番させてくれないって怒っちゃうタイプ?
723不明なデバイスさん:04/08/14 22:24 ID:c1XWRPt6
英語とルータに詳しい方にお伺いします。
当方、500人収容のIRCサーバーを運用しているので、
最低でも、TCP/IPのセッション数が1024ほどは無いとダメなのですが、
BEFSR41CのTCP/IPのセッション数が、日本語サイトには記述されておりません…。
して、気合と根性で英語サイトをうろついてきて、以下の文章を引っ張ってきたのですが、

ftp://ftp.linksys.com/pdf/befsr41V3_ug.pdf

How many ports can be simultaneously forwarded? Theoretically, the Router can
establish 520 sessions at the same time, but you can only forward 10 ranges
of ports.

これは、TCP/IPのセッション数を、同時に520個張れるということで、翻訳は合っているでしょうか?
PPPoEのセッションやらいろいろあって、何のセッション数なんだかいまいちはっきりせず…。
520という数字も微妙すぎるので。
どうかよろしくお願いします。orz

#安くて速くて小さくてBEFSR41C-JPに惹かれてるんですが
#こいつがアウトだと、10k円オーバーの代物しか選択肢が…
724不明なデバイスさん:04/08/14 22:25 ID:c1XWRPt6
_| ̄|Σ∵:'、-=≡○ ageてしまいました…
725不明なデバイスさん:04/08/14 23:06 ID:QaCvv+4T
>>723

【エコロ】旧PCをブロードバンドルーター化しようZE!【ジー】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1016023655/l50
726不明なデバイスさん:04/08/14 23:09 ID:a3J11Gvj
>>723
5000円のルータで何がしたいの?
727不明なデバイスさん:04/08/14 23:35 ID:c1XWRPt6
>>726
今、モデム内蔵のルータを使っているんですが、
プロバイダの解約で、返却することになりました。
この後、PCルータ入れる予定なのですが、
PCルータに慣れるまでの間、繋ぎとして使いたいんですよ。
小心者なので、ルータかまさずにサーバを公開するのは…。

繋ぎとして使い終わったら、普段使っているPCに繋ぐルータとして使う予定です。
728不明なデバイスさん:04/08/15 00:23 ID:oeaIQAuE
>>723
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 15
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1090444662/
729不明なデバイスさん:04/08/15 00:57 ID:H5fbgP9k
_| ̄|○<ごめんなさい見落としてました…。

ご親切にどうも。
730不明なデバイスさん:04/08/15 02:23 ID:kC1NR6k9
リンクシスのサイトで紹介してる「LogViewer」って、いいね。
日常的にどんな風にポートスキャンされてるのかがわかるし、
こりゃ便利だわ。
731不明なデバイスさん:04/08/15 10:43 ID:Rw0TAzCv
ttp://www.wallwatcher.com/

これって、もう無くなったの?
732不明なデバイスさん:04/08/15 23:30 ID:DlhGNKAw
漏れんちのwrv54g、たまに設定が飛んで初期化される OTL...
733不明なデバイスさん:04/08/16 02:40 ID:DyM3kbE+
>>731
それね、見れないんだけど、なんだろ?
734不明なデバイスさん:04/08/16 10:17 ID:0GBmD6/K
>>731
いや普通に見れるしファイルもダウンロードできますが?
735不明なデバイスさん:04/08/16 11:42 ID:9rfQnaoa
自演だろ
736733:04/08/16 13:12 ID:gYA10MoB
>>734
>>735
なぜかオレは ttp://www.sonic.net/wallwatcher/ じゃないと見れんかった。
737不明なデバイスさん:04/08/16 21:01 ID:Sp2ZuTp7
>>732
うちのwrv54gは設定書き換わってることあるぜ!
738不明なデバイスさん:04/08/19 10:49 ID:KbpGmOvU
保守
739不明なデバイスさん:04/08/19 21:17 ID:xz1u/Hfx
そうリンクソスのルーターには保守が必要なんだよ!!             手間かかりすぎだよこのルーター・・・・・
740不明なデバイスさん:04/08/20 01:40 ID:qTj808G7
BEFSR41C-JP V2 4ヶ月ノンストップage
741不明なデバイスさん:04/08/20 14:20 ID:kDPcrfkJ
BEFSR41C-JP V2 二ヶ月目
CATV+share+クーラーなし ノントラボルタ 
742不明なデバイスさん:04/08/20 14:41 ID:i42sAVTu
WRV54G
画箱のWMV動画を再生させると毎回3回目のアクセスで落ちる。
有線無線は関係ない。
以前もWMVのストリーミングで落ちたことがある。

VPNはおろか有線の通常動作もできんのか?
743不明なデバイスさん:04/08/20 20:50 ID:rTzctXPD
>>742
俺は我慢できずにクレーム入れて返品したよ。
WRV54Gは地雷でしょう。
744不明なデバイスさん:04/08/21 00:01 ID:IkjNqCE0
WRTで不具合のあるひとはこれ使ってみたら?
ttp://www.hyperdrive.be/hyperwrt/
745742:04/08/21 02:22 ID:FZSkP1mG
WRV54G…
ハングしたから電源再投入したら設定が初期化した。
上で書き込みがあったがあっさり再現。
初期化ってDHCPつきのセキュリティ無しな訳で。
アドレスの振り方によっては無線LANでローカルネットワークにつなぎ放題。

機能しないだけでなくセキュリティホールそのものかよ。
死ねよリンクシス。さっさと回収しろ。
分かってて売ってるだろ。知らないはずが無い。
746742:04/08/21 03:07 ID:FZSkP1mG
>>743

店に聞いてみるよ。

でもこの設定と問題の確認にかけた時間を考えるとやり場が…。
747不明なデバイスさん:04/08/21 03:27 ID:79ajhKRP
うわっ、
久々みたら、WRV関連の書き込みみたら、やっぱみんな漏れと同じ現象でてる。
無線ハングしまくり 設定きえまくり ストリーミングみたら落ちる etc...


返品しますた。
748不明なデバイスさん:04/08/23 14:53 ID:rNUtRDNF
WRV54G使っててファーム2.30JPハードウェア バージョンRev.02で
PPPoEとファイアーウォール、NAT、無線LAN(TKIP)で使ってるけど
特に問題ないなあ。
無線LAN端末側の問題かなと思っている無線LANリンク切れはあるけど。

しいて文句を言えばTEPCOひかりで
PCからPPPoEでつなぐと確実に70Mbpsは軽くでるんだけど
上記の設定でルータにPPPoE処理させると52Mbpsが上限って感じだ。
箱に書いてあったPPPoEスループット98Mbpsにはほど遠い
749不明なデバイスさん:04/08/24 02:15 ID:FWl2M5FM
>>748
信じられない!
無線LANはさほど問題じゃないが。NetworkStumblerでも電波強度は高い方だった。


また不具合発見した。
ローカルや無線LANのセキュリティなどを設定してからPPPoEの設定すると
落ちる。他の設定をはずすか、初期化で対応。
順番が逆なら同じ設定でも問題ない。

もう某社のルーターと交換した。普通に動くことのありがたみを感じる日々。
安物でうたっているパフォーマンスが出ないとかすぐ壊れる(ネットワークは
負荷の高い部分なのでよく壊れる)というのはあったがここまで機能しない、
頻繁なフリーズ、設定できないなどのコンボは今まで無かった。

いい勉強になったよリンクシス。
暇を見て国民生活センターに情報提供をしようと思う。
750ささやかなおながい:04/08/24 04:45 ID:bwLtXX8z
鉄板に飛び火しませんように。
鉄板ルータFirmメンテナが退職しませんように。
鉄板ルータFirmメンテナが事故に会いませんように。
鉄板ルータFirmメンテナの家族の不幸が最小限でありますように。
リンクシスが潰れませんように。
751不明なデバイスさん:04/08/24 13:56 ID:+xirl+zC
最近やたらと3175番ポートにアクセスがあるんだけど、みんなそうなんだろうか…。
752不明なデバイスさん:04/08/24 20:59 ID:l0S2DCmF
どうもここ数日41C-JPの調子が悪い。

パンヤとかつながんねーし、ぶちぶち切れるしorz
753不明なデバイスさん:04/08/24 22:43 ID:yDGHggC/
うちの41C-JP v2ですが熱暴走で落ちたり電源落としたら設定内容が飛んでしまったりでさんざん。なんとかしてよ。
754不明なデバイスさん:04/08/25 01:11 ID:PHarY6DA
みんなそんなに41C-JP調子悪いなら漏れに譲ってくれ。
あたしゃ未だにBEFSR81をつかっとるよ
755不明なデバイスさん:04/08/25 01:52 ID:mLfjbhUY
BEFSR41C-JP V2 3ヶ月ノンストップsage
756不明なデバイスさん:04/08/25 04:11 ID:FkLixI6g
ウチの41C-JPもなんか変。
とあるURLに限って全く閲覧出来ず。
検証でルータを介さずに接続するとアッサリ見られる。

相手側の問題なのかこっちの問題なのか……

41C-JPユーザー、
サンダーバード劇場版の公式ページ見られる?
757不明なデバイスさん:04/08/25 06:43 ID:SODkqjI4
>>756
↓でいいのか?
ttp://www.thunderbirds-movie.jp/index2.html

見られる。無問題。
ファームは1.15JPのままだけどね。
758不明なデバイスさん:04/08/25 06:45 ID:y94bMC4e
>>756
そういう書き方をしてるとそっちの問題だと思われても仕方ないぞ?
759不明なデバイスさん:04/08/25 07:39 ID:H9J2wA5k
>>758
……だよね。
で、いま見ようとしたら、見られる。

どうにもこうにも原因不明。
760不明なデバイスさん:04/08/25 08:25 ID:59TxzEdj
41C-JP V2のファームが1.16でVPNしてる人いらっしゃいますか?
ファームを1.15から1.16にしたらVPNがすごく不安定になったから1.15に戻しちゃったんですが。
761不明なデバイスさん:04/08/25 09:25 ID:PHarY6DA
WAP54Gつかってるひといないのかな?レビュー記事があんまりない・・・
762不明なデバイスさん:04/08/25 15:38 ID:62rCzl3x
>>752
うちもパンヤ繋がらなくなって、ためしにファーム1.16から
1.15にしたら、すんなり繋がった。
んで、もう一度1.16にしたら、また繋がらなくなったよ・・・

他のネットゲーやHPは問題なかったんで、原因がルータ側だと
気づくまで時間がかかってしまったorz
763不明なデバイスさん:04/08/25 15:49 ID:vvIharqm
1.16は地雷
764不明なデバイスさん:04/08/25 16:56 ID:dT2Wdbfz
>>760
とりあえず1.16でVPNしてますが、うまく繋がったり繋がらなかったり…
でも、1.15でもあまり状況は変わんなかったからVPNの機能自体腐ってるんじゃね?
あまり試したくは無いけど、DESとかMD5使わなかったりすればすんなり繋がるんかね?

あ、あと>>718の問題もあるから、1.15でもいいのかもな
これに気づかずにログが溢れまくってて、無茶苦茶困ったからな
つか、早く修正しる〜!>Linksys
765752:04/08/25 20:00 ID:uZ6ZU9D8
>>762
ウチと同じ感じですねぇ。
1.15に戻してみるかな…。

766752:04/08/25 20:11 ID:aajmT+8C
1.15に戻してみました。

パンヤも繋がったし。
1.16て罠なのかなぁ…
767不明なデバイスさん:04/08/25 22:14 ID:EOjb2ibl
1.15で固定は正しい判断だったようだ・・・
768不明なデバイスさん:04/08/25 22:40 ID:+++YzJC6
ウチは1.16で安定動作なんだけどな・・・
769不明なデバイスさん:04/08/26 19:11 ID:l5ZCElwy
41C-JP買って3ヶ月なんだけど、時折ひっかるような感じが
あったので、BEFSR81に戻してみたら、すごく快適になった。

1Mしか出ていないADSLだったから、BEFSR81で十分だったのは
分かっていたけど、、、、、、、なんかむなしくなった。
770不明なデバイスさん:04/08/28 10:46 ID:5oJdTeVi
BEFSR41C-JP V2 なんですけど
「192.168.1.1」と入れてもセットアップ画面にいけません
どうしてでしょうか
771不明なデバイスさん:04/08/28 10:58 ID:5oJdTeVi
初回の設定時はいけましたがその後はいれません
772不明なデバイスさん:04/08/28 11:02 ID:f7NfUiso
このスレ見てから1.16に上げれば良かった・・・。高負荷でハング…。
1.15に戻します…ショボーン。
773不明なデバイスさん:04/08/28 15:41 ID:8R924AGS
WMP54GS-JP (http://www.linksys.co.jp/product/wireless/g/wmp54gs/wmp54gs-2.html )を注文したのですが、
カード長は上の写真にあるとおり120mmですよね?
下の製品仕様では、外形寸法 (W x H x D) 157mm x 220mm x 23mmとなっており、100mmも差があります。
本当の数字はどちらでしょうか?



774不明なデバイスさん:04/08/28 16:54 ID:37LlwqJr
v2.03のファームをWRT54G-JPに入れたら不安定だったが、
USのv2.04入れたら安定した。特にPPPoEまわり。
775不明なデバイスさん:04/08/29 18:48 ID:USgQOBg4
こんにちは。
マックOSでの設定はサポート外となってましたけど、どーしてもこれが
欲しかったんでBEFSR41C-JP V2を買いました。

質問があるのですが、工場出荷時のルータ本体のパスワードを変更しようと
してマックのパスワード生成ソフトから60文字半角英数をコピペしました。
すると401認証に失敗しますた!と怒られました。
その後は一切、ルータにアクセス出来ません_I ̄I○

一度、本体の後ろにあるリセットボタンで初期化したら治るでしょうか?

BEFSR41C-JP V2
MacOS9.22
IE5.1
YBB12M
776不明なデバイスさん:04/08/29 19:34 ID:d0dBRK79
>>775

買ったばかりなんでしょ?
こんなところでわざわざ訊かないで、押してみればいいことなのでは・・・
777不明なデバイスさん:04/08/29 20:16 ID:USgQOBg4
>>776
はいはい。日曜日に”こんなところ”でわざわざ訊いてすいませんね。

FAQも項目が殆どないに等しいし、PDFマニュアルも、オンラインマニュアルも
配付・公開してない商品なんて買うんじゃなかったよ。
778不明なデバイスさん:04/08/29 20:19 ID:M/VkpD66
60文字のパスワードとか言ってる時点であほすぎ
サポート外なんだから自分でやれよ
人に頼らないことを「サポート外」っていうんだよ
779不明なデバイスさん:04/08/29 20:25 ID:tkfSKjY9
BEFSR41C-JPV2に替えてから
http://www.dengekionline.com/
に接続出来ないんだけど…何故?
780不明なデバイスさん:04/08/29 20:43 ID:R2enXFvZ
>>779
1.15にファーム落として

ファイアウォール防御の詳細設定: 無効
リクエストブロック: 無効

にしてみたら?
もしかしたら、接続できるかもよ?
781不明なデバイスさん:04/08/29 20:52 ID:USgQOBg4
>>778
>60文字のパスワードとか言ってる時点であほすぎ

セキュリティ強化のために、初期設定のパスワードから変更することをお勧めします。
ルータのパスワードは、半角の英数字で 64 文字まで、

IDころころ代えるなボケ社員が
782不明なデバイスさん:04/08/29 21:01 ID:3fYE/XRT
痛い子なのはわかったから

スイッチ押してこい。
783不明なデバイスさん:04/08/29 21:13 ID:iRRQQkFE
linksys.comの方に行けば英語のマニュアルあるよ。
あっちはそれなりにちゃんとしてて、工場出荷状態
への戻し方もかいてある。

日本語のはクイックインストールマニュアルだから
ねぇ。
784不明なデバイスさん:04/08/29 22:01 ID:StRVpEkY
>>USgQOBg4
グダグダ言ってないでさっさとリセット押せよ・・・
同じMacユーザーとして恥ずかしい・・・
785不明なデバイスさん:04/08/29 22:34 ID:SZRIc5k9
こういうのを「厨房」って言うんだねパパ。
786不明なデバイスさん:04/08/29 23:11 ID:USgQOBg4
787不明なデバイスさん:04/08/29 23:14 ID:USgQOBg4
同じMacユーザーさんのメインアプリはナニかな〜?
788不明なデバイスさん:04/08/29 23:17 ID:StRVpEkY
Maya 6 Completeですよ。ところでそれが何の関係があるんですか?
789不明なデバイスさん:04/08/29 23:19 ID:USgQOBg4
貧乏人のルータはやめてOPTにでもしておいたほうがよかったよ
790不明なデバイスさん:04/08/29 23:21 ID:USgQOBg4
>Maya 6 Complete

プッ,Mayaね〜〜
from ホトラインでつか?
791不明なデバイスさん:04/08/29 23:25 ID:StRVpEkY
荒らしだったようなので以後放置します。
ハードウェア板の皆様、私の身勝手な行動によりご迷惑をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。
792不明なデバイスさん:04/08/29 23:59 ID:USgQOBg4
もういいよ
マニュアルも無いマカー排除商品を買ったおれが全部悪いんだよ
2000マシン押し入れから引っ張り出してセテーイするよ・・・
793不明なデバイスさん:04/08/30 00:13 ID:S5idsb0U
>>792
気に入らないなら使うなよ
794不明なデバイスさん:04/08/30 00:48 ID:71deDpeg
>>792
文句があるなら直接Linksysに電話汁
795不明なデバイスさん:04/08/30 01:05 ID:HTk5QN1g
Mac使うならVirtualPCはたしなみとして・・・
796不明なデバイスさん:04/08/30 01:25 ID:q7WmjINf
これだからマック信者は…なんて思われちゃうね
797不明なデバイスさん:04/08/30 02:57 ID:Ibb4EKj9
やっぱオウムとかと一緒で脳みそやられてるんでしょ。かわいそうに。
798不明なデバイスさん:04/08/30 04:25 ID:052o0ctu
HTTPでアクセスする以上はTCP喋ればOSが何なんて関係ないんだよね
なのになんで対応OSなんて表記をするのかということを考えないと
799不明なデバイスさん:04/08/30 07:18 ID:Cwj+7da2
社員乙
800不明なデバイスさん:04/08/30 08:25 ID:71deDpeg
>798の意味は、TCP/IPの設定やブラウザの設定について
問い合わせがあったとしてもWindows以外は対応しないぜ!!
っていう、少数ユーザを切り離したアナウンスだと思うが。

あらゆる事例やOSなどに対応しようとすると、その分オペレータ育成に
時間や経費が割かれてしまうし、知識にもむらが出てしまうので
コスト削減を狙うとどうしても少数ユーザは切り離さざるを得ない。

ま、うちのサポートも似たようなものだから、これが悪いとも思わないが。
801不明なデバイスさん:04/08/30 09:04 ID:cKnQpEzn
HTTP といっても結局、機種ごと・ブラウザごとの確認は必要だからねぇ。。。
Win だけにしておけば、作業量を実質半分にできる。
802不明なデバイスさん:04/08/30 11:41 ID:j62jflzc
>>775
とりあえず、パスワードに60文字もコピペで入れるようなリア厨は死んでね。
803不明なデバイスさん:04/08/30 14:04 ID:9bnDAzIy
>755はどうせ自動生成したパスも控えも無くして泣きついてくるんだろw
リセットスイッチも押さなくていいから、今すぐ回線切って(以下略
804不明なデバイスさん:04/08/30 14:04 ID:9bnDAzIy
>755じゃ無く>775ですたスマ
805不明なデバイスさん:04/08/30 17:58 ID:s0WfaXaA
面白いのがいるなあ。
60文字のパス入れてアクセスできなくなったって事は
パスワード長の上限がどっかにあってそこで切られて設定されているだけ
なんじゃないの?設定再起動後はパス長が違っても認識しないとか。
8、12、16、24とかそのあたりで区切ってその自動生成とかのパスを
入れて試せばいいんでない。

もうリセットしたと思うけど。
806不明なデバイスさん:04/08/30 19:41 ID:T5yWTgO5
>>792
わかってんじゃん
確かにお前が全部悪い。
807不明なデバイスさん:04/08/30 22:56 ID:KnOz0mKq
8文字くらいのパスワードを毎週変更するほうがいいんじゃないの?>60文字の人
808不明なデバイスさん:04/08/31 00:27 ID:mxQaDvnY
ねえ、V2使ってて

http://www.dengekionline.com
http://www.mediaworks.co.jp/

みれないの俺だけ? いちおうpingは帰ってくんだけどさぁ…
809不明なデバイスさん:04/08/31 00:45 ID:z6zzYEgw
>>808
nyのやりすぎでDNSリレーあっぷあっぷというオチか?
810不明なデバイスさん:04/08/31 01:47 ID:rBgtgeDM
60文字の人にものすごくレスついてるね。
意外と人多くてなんか安心した。
811不明なデバイスさん:04/08/31 11:52 ID:nylfXNcA
以前に 41C-JP + DynaminDNS で3拠点VPNできたと報告したものです。
あれから半年ほどになりますが現在もなお継続運転中。
VPNトンネルのみならずルータ自体も安定してて、DynDNSの
期限切れ(30日毎)が届いてしまうほどです。

しかし最終目的のはずの WRV54G-JP との1対多接続が
うまく行かないんだよなぁ・・・。
812811:04/08/31 11:53 ID:nylfXNcA
書き忘れました。ファームは 1.15JP で、Firewall・ログは切ってます。
813不明なデバイスさん:04/08/31 19:12 ID:0kWiGHI+
>>808
昔、似たような症状になった。

今の設定を紙にでも印刷したあとに、出荷時設定に戻すと直った。
速度も速くなって、「定期的に再インストールが必要なのか・・」と思った記憶がある。
814770:04/08/31 20:36 ID:9MrnmVJc
た たすけて・・・
815不明なデバイスさん:04/08/31 20:39 ID:+zoHACAo
>>770
リセット
816770:04/08/31 20:53 ID:Y0Ko20qn
リセットボタン押しても何も変わらないです
817不明なデバイスさん:04/08/31 21:00 ID:Z4fy+foU
リンクシス製品のユーザーってクラッキングの対象?

◆シスコ製品用のソースコードがネットに流出
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20066923,00.htm


◆Cisco Systemsのルータを動作させるIOSのソースコードが800Mバイト分も
メーリングリストに流出したことを、同社が認めた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0405/17/epn08.html

818不明なデバイスさん:04/08/31 21:01 ID:Z4fy+foU
リンクシス製品のユーザーってクラッキングの対象?

◆シスコ製品用のソースコードがネットに流出
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20066923,00.htm


◆Cisco Systemsのルータを動作させるIOSのソースコードが800Mバイト分も
メーリングリストに流出したことを、同社が認めた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0405/17/epn08.html

819不明なデバイスさん:04/08/31 21:01 ID:+zoHACAo
>>770
IPアドレス取得できてる?
820770:04/08/31 21:03 ID:Y0Ko20qn
>>819
パソコンそんなに詳しくないんですけど
ping売ってみたら反応ないです
821不明なデバイスさん:04/08/31 21:25 ID:ipprUhxx
>>820 まずPCでipconfigと打ってみる。
PCにIPあるか確認。話はそれから。
822770:04/08/31 21:38 ID:Y0Ko20qn
いろいろ出てきたけどどれを見ればいいの?
823不明なデバイスさん:04/08/31 21:41 ID:STjdgo8x
媒体が紙であれ、HTTMLであれ、PDFであれ、
マニュアルのない商品なんて売るなよ。非常識な会社。

今時、2000円台〜3000円台のルータでも日本語
マニュアルは同梱されてるぞ?
824不明なデバイスさん:04/08/31 22:04 ID:ltFhH311
HTMLなら本体に収録されてるけど
825不明なデバイスさん:04/08/31 22:06 ID:ipprUhxx
>>822 IP Adressのあとに数字があるか確認。
Default Gatewayのあとに数字があるか確認。
Default Gatewayがあれば、それがルーターのIPアドレスなので
それをブラウザにいれれば画面出てくるはず。
出てこなかったらまた相談してね
826770:04/08/31 22:51 ID:S/TYaK0o
・・・
すみません
Default Gatewayのあとに数字ないです
827不明なデバイスさん:04/08/31 22:58 ID:+zoHACAo
IPアドレスが固定になってるのかな?
マイネットワークとかネットワークコンピュータのアイコン右クリックでプロパティ開いて
それからローカルエリア接続のプロパティ開いて
TCP/IPって書いてあるところのプロパティみたらわかるよ
828不明なデバイスさん:04/08/31 23:00 ID:+zoHACAo
あと ルータのDHCP機能切ってないよね?
829不明なデバイスさん:04/08/31 23:14 ID:ipprUhxx
ルーターこわれてるんじゃないか?
830不明なデバイスさん:04/08/31 23:16 ID:2KgtOhx+
>>770
ルータ前面のLEDの状態は?
831不明なデバイスさん:04/08/31 23:17 ID:ipprUhxx
ひょっとして、「LANで接続」にしてなくて、フレッツ接続ツール
とか使ってない?
832770、771:04/08/31 23:30 ID:00mvubcI
手取り足取り申し訳ないです
ちなみに
OSはXPでフレッツADSL24のぷららで2台つなげてます
>>827
自動で取得になってます
>>828
付属のパンフレットに書いてある以外の機能の設定はしてないです
>>830
powerと上段2〜4の緑、下段3,4のオレンジが点灯してます
>>831
「ネットワーク接続」で作った奴でつなげてます
833808:04/08/31 23:43 ID:onRPRLnl
>813
その方法でいけました。ありがとう。
834不明なデバイスさん:04/08/31 23:48 ID:ipprUhxx
>>832 2台ということは、もう1台は普通にうごいてるんでしょうか?
835770、771:04/08/31 23:50 ID:00mvubcI
>>834
2台ともネットには普通につながります
今も同時に繋いでます
ただ設定画面に入れないんです
836不明なデバイスさん:04/09/01 00:11 ID:3tGX06v2
>>835
なんでDefault Gatewayがないのにネットにつながるんだ?
とりあえず、ipconfigで出てきた画面をここに貼ってみてください。
837不明なデバイスさん:04/09/01 00:32 ID:OnMTANqq
ルーターとパソコンがつながってないんでしょ。
ルーターなしでインターネットしてるのにルーターの設定画面に入れるわけない。
Windows IP Configuration


Ethernet adapter ローカル エリア接続:

Connection-specific DNS Suffix :
IP Address              :192.168.116.3
Subnet Mask             :255.255.255.0
Default Gateway           :

PPP adapter plala:

Connection-specific DNS Suffix :
IP Address              :220.99.136.61
Subnet Mask             :255.255.255.255
Default Gateway           :220.99.136.61
繋がってないんですかね?
840不明なデバイスさん:04/09/01 00:48 ID:3tGX06v2
>>770
ルーターつながってないように見えますが・・・
ネットワークカード2枚ささってるとか、無線LANカードが
別に刺さってるとか、IEEE1394経由とか、VPNしてるとか
そういう落ちかしら?

ルーターがちゃんとADSLモデムとPCの間にあるとしたら
PPPoEのパススルー(ブリッジ)になってるのかもしれませんが
でも、2台つながってると言ってるし、ルーター動いてないとしたら
2台つながるわけないし、それはそれで変だなあ。
841不明なデバイスさん:04/09/01 00:52 ID:JvPcLLjb
15000円も奮発して買ったSD2008-JPが明日あたり届く予定。
国内ベンダの1万円のと大差ないだろうから、デザインと自己満足だな。
842不明なデバイスさん:04/09/01 01:06 ID:giYsARkM
>>840
PCは宛先への次中継点と出力I/Fさえ解決できればよいのだから、PCから
宛先のリンクレイヤアドレスを解決する為のARPリクエストがオンリンク
に流れルータそれを代理応答しているのかもね。だから、ルータがつな
がってないとはいえないので... arp -aの結果も張るとよいかも。
843770、771:04/09/01 02:08 ID:m8Pipxy3
うわ!本当にみなさんすみません!
原因がわかりました!
モデムからのケーブルを差す穴が間違ってました!
本当に本当に申し訳ないです
親身に質問に答えてくださったみなさんどうもありがとうございました
844不明なデバイスさん:04/09/01 02:34 ID:3tGX06v2
>>843 なんでそれでWEBが見れるのかが謎でしょうがない。
とりあえずフレッツ接続ツールは削除しなさい。ややこしいから。
845830:04/09/01 02:52 ID:6WVMeBvc
>>843
よかったね〜
そういえば>>832でLink LEDが3つ点灯って言ってるね。
変だなーと思ったが深く考えなかった。
まーなんにしろ、こっちもスッキリ!

846不明なデバイスさん:04/09/01 03:58 ID:bPfna+6D
>>844
ADSLモデムがルータ内蔵タイプだったとか?

41C-JPは小さい故に、WANとLANのコネクタが並んでるからな〜
847不明なデバイスさん:04/09/01 10:04 ID:qMnw0Q2l
最近、フレッツADSLで配られるモデムはルーター機能付がおおいからなぁ。

いままで、ハブで数台一気につなごうとしてつながらないとかの苦情が多かったしな。
848不明なデバイスさん:04/09/01 18:57 ID:qOjG8WkM

リンクシス(シスコの子会社)製品のユーザーってクラッキングの対象?

◆シスコ製品用のソースコードがネットに流出
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20066923,00.htm


◆Cisco Systemsのルータを動作させるIOSのソースコードが800Mバイト分も
メーリングリストに流出したことを、同社が認めた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0405/17/epn08.html

849不明なデバイスさん:04/09/01 18:58 ID:qOjG8WkM

リンクシス(シスコの子会社)製品のユーザーってクラッキングの対象?

◆シスコ製品用のソースコードがネットに流出
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20066923,00.htm


◆Cisco Systemsのルータを動作させるIOSのソースコードが800Mバイト分も
メーリングリストに流出したことを、同社が認めた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0405/17/epn08.html


850不明なデバイスさん:04/09/01 18:59 ID:qOjG8WkM

リンクシス(シスコの子会社)製品のユーザーってクラッキングの対象?

◆シスコ製品用のソースコードがネットに流出
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20066923,00.htm


◆Cisco Systemsのルータを動作させるIOSのソースコードが800Mバイト分も
メーリングリストに流出したことを、同社が認めた。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0405/17/epn08.html



851不明なデバイスさん:04/09/01 22:14 ID:WnpjRktP
CiscoIOSと同列に扱うなよ。
852不明なデバイスさん:04/09/01 22:25 ID:xFxcSnu1
ソースが流出した=即クラッキングされるってわけじゃないしな
意外な穴が見つかるかも知れないが、何もなくてしょんぼりするだけだろう
853不明なデバイスさん:04/09/01 23:20 ID:3tGX06v2
てゆっか、民生ルーターなんてみんなLinuxなんだから
GPLの関係上どれもソースは公開されてるぞ。
854不明なデバイスさん:04/09/01 23:42 ID:WieLEstP
いちいち複数張るなボケェ!
855不明なデバイスさん:04/09/03 20:41 ID:PfvbPbQc
ログ取ってみたら3175へのアタックが多いこと。
時々1751もあるみたいだが…。
こんなウィルスあったっけ?
856BEFSR41ファームage:04/09/04 03:58 ID:GKsC9Qgu
WindowsXP SP2で設定ページがモタついておかしかったので
米国サイト行ったら8/3付けで新しいファーム出てました。
今のところUPnPでも正常に使えてます。
UPnPならその下は1.44.2が固まる現象は無く海外サイトでも評判いいです。
日本のリンクシスにはもう期待しないほうがよさげ。

BEFSR41 Firmware Version : 1.46.2
http://www.linksys.com/international/firmware.asp?fwid=3&coid=6

更新内容
http://www.linksys.com/download/vertxt/befsr-v1462_ver.txt

857不明なデバイスさん:04/09/04 10:49 ID:f6c6suZM
>856
おおthx! ウチは旧版まだまだ現役だよ。
USサイトはなんか前Ver.からcode.bin直置きするようになったけど、あれは何か
意味があるんだろうか?
858856:04/09/04 23:15 ID:4jv652Ja
>>857
今はヘルプのところからブラウザ上でファームの更新が出来るからcode.binだけでおけ。
しかし設定ページの書き換えがまだ重いな・・・・
ルーターが固まったりは一度もないのでよしとするか。

もう旧版だけど日本語サイトのファーム使ってる人っているのかな?
あっちのはUPnPがまともに動かないよね。ルータが認識されないし。
859不明なデバイスさん:04/09/04 23:57 ID:xbfp1REp
>>808
俺もなぜかそこが見れない
Pingも通るし、MXとかそういうものは一切やってない
ちなみにV1、1.16使用
860不明なデバイスさん:04/09/05 00:55 ID:csklCqe0
>>859=>>808

見れるよ、両方。
ファームは1.16、nyとかそういうのは一切やってないとはいわない。
OSはWindowsXPHome。MTUとかはデフォ。
861不明なデバイスさん:04/09/05 05:18 ID:C2Ati/Py
「見れない」としか表現できない人の場合、
その人自身に問題があると思われても仕方ないだろうなぁ。
862不明なデバイスさん:04/09/05 21:54 ID:herIEu5b
BEFSR41C-JP V2の付属のLANケーブルは何メートルでしょうか
863不明なデバイスさん:04/09/06 01:57 ID:HUA7QOKX
>>862
1.8m
864不明なデバイスさん:04/09/06 03:19 ID:2/qVMOT3
>>856
(・∀・)イイ!
久しぶりにVupした
865不明なデバイスさん:04/09/06 09:57 ID:TRug0eUa
>>863
これがまた手作りっぽくていいよな
866不明なデバイスさん:04/09/06 21:40 ID:1gL4t/68
>>863
thanks
867不明なデバイスさん:04/09/06 22:58 ID:/fpX/+lI
すみません。
BEFSR41C-JP V2でログ表示を有効にしているのですが、いつの間にか着信・発信ログともに表示されなくなりました。
何か原因があるのでしょうか?
ファームウェアは1.16JPです。
よろしくお願いします。

868不明なデバイスさん:04/09/07 17:39 ID:bfS2QStO
WRT-G54のスループットってどれくらい?
869不明なデバイスさん:04/09/07 23:03 ID:sOgo2Er8
そんなモデルありません。
他のメーカーと間違えてんじゃないの?(w
870不明なデバイスさん:04/09/08 01:17 ID:NA6atXUr
そういうしょうもないツッコミは置いとくとして、、、30M前後かね?
871不明なデバイスさん:04/09/08 04:23 ID:P2VhOhRb
>>870
優しいね。

質問するんならそれなりの聞き方ってのがあるだろうに・・・>>868
まあ、正確にはFTP実測で○○Mだよ、リンクシス発表だと(w
872不明なデバイスさん:04/09/08 21:14 ID:5MucnnKI
BEFSR41C-JPV2を使ってます。
本日光回線のBBIQが入ったのですが、接続がブチブチ切れてしまいます。
設定のどこかがおかしいのでしょうがよく分かりません。
どこらへんをいじればいいんでしょうか?
873不明なデバイスさん:04/09/08 21:29 ID:sqcd+vvh
>>872
貴方が何をどのように設定したのか明らかにした方が良いかと。
874872:04/09/08 21:52 ID:FMWQ/ttK
サブネットマスク 255.255.255.0
設定タイプ PPPoE
常時接続 接続状態確認間隔30秒(「通信発生時に自動接続」にしてもだめでした)
ファイアウォール防御の詳細設定 無効
Webフィルタ すべて許可
リクエストブロック 高度
マルチキャストパススルー 有効
IPSec パス スルー 有効
PPTP パス スルー 有効
PPPoE パス スルー 無効
リモート管理 無効 ポート8080
リモート アップグレード 無効
MTU 手動 1454
VPN トンネル 無効
DHCP サーバ 無効
DNS アドレス 0.0.0.0.0.0.0.0.‥
WINS アドレス 常時
フィルタ 何も無し
動的ルーティング NATルータモード
DMZ ポート 無効
WAN 側 MAC アドレスの複製 00-00-00-00-00-00-00
DDNS サービス 無効

こんな感じです。
「PPPoE 1の認証に失敗しました」と出ます。
875不明なデバイスさん:04/09/09 00:16 ID:FqagPiA+
>>872
BBIQのHP見てきたら障害発生中らしいけど…
もうしばらく様子見たらどうでしょう。
876不明なデバイスさん:04/09/09 00:45 ID:AkwI2hUn
>>875
色々いじってたら直ったような気がします。
ルーターを使わずにBBIQの接続ツールを使えば切れなかったので
ルーターの方の問題かなぁと思います。
分かりません。
寝ます。
877不明なデバイスさん :04/09/10 23:51:16 ID:8uQNWwEe
RV082を使うおうと考えているのですがPPPoEで固定
アドレスの設定する方法がいまいちわかいません。

プロバイダーはIIJmioで固定グローバルBフレッツ
接続を利用しております。
878不明なデバイスさん:04/09/11 01:25:51 ID:0dSaumV+
>>877
mio FiberAccess/SFサービスですよね?

RV082(US or JP)はUnnumbered PPPoEには対応していませんが、
このサービスは通常の(IPCPをつかった)PPPoEなので、
単純にアカウントとパスワードを設定するだけです。

そうすると払い出されるIPアドレスがいつも同じになる、ということです。

ということで特に特殊な設定は必要有りませんです。
879不明なデバイスさん:04/09/12 02:43:07 ID:SfZmMNcM
FF11の件ですが、うちは普通に使えてます。
まだ、1週間ですが落ちたことは無いな。
BEFSR41C-JPV2ファームは1.15JPで、ログは切ってます。
回線はADSL 1Mです。
880不明なデバイスさん:04/09/12 07:20:43 ID:zB7qDH0g
どうやら41Cのファーム1.16で挙動がアレな場合があるのって
MTUサイズが1454固定になってるせいっぽい。

自動に変えると安定したりするかもね。
881不明なデバイスさん:04/09/12 13:52:19 ID:Q9dMeM/E
知ってる方がいたら教えてください。
今までBEFSR41使ってたのですがBEFSR41C-JPV2を購入してみました。
BEFSR41が壊れたわけではないですが・・・

ポート1をPCで使用した場合にタブブラウザを使用するとハングしてしまいます。
他のポートでは問題なくBEFSR41ではポート1でも問題ありませんでした。
(ファーム1.15JP、1.16JPともに同じ現象です)

よろしくお願いします。
882881です。:04/09/12 14:34:21 ID:RgipGUJa
すみません。
他のポートでも同じ現象が起こりました。

サポートにメールしてみます。

883不明なデバイスさん:04/09/12 20:05:53 ID:lDZHoWhJ
正直答えてあげたいが読解力が足りない俺。すまん。
884不明なデバイスさん:04/09/12 23:37:23 ID:Jl+FBp1+
他のブラウザではどうなのさ。
885不明なデバイスさん:04/09/13 22:16:59 ID:0yjO1vCo
うーん
WRV54G-JP Ver.2.30JP
リモートアクセスを有効にして管理ポートを8080にしてもポート80でアクセスできてしまった
ホストのないIPにポートフォワードすることで回避可能のようだが・・・

とりあえずLinksysにメールしといた
886不明なデバイスさん:04/09/14 06:41:57 ID:W2SmGID8
>>885
それ仕様じゃないかと思ってたんだがw

まぁWRV54Gの糞さには呆れてるんで、どうでもいいんだけど。
887不明なデバイスさん:04/09/15 04:30:39 ID:z1ZH0zqU
http://www.linksys.com
落ちてる?
888不明なデバイスさん:04/09/15 04:48:48 ID:A57tvFu/
見れる
889885:04/09/17 01:54:37 ID:5y1bEQsT
>>886
こんなメールが帰ってきました

----ここから

可能性として考えられますのは、Firmware Ver2.26から2.30にアップデートした
際、以前の設定値が残ったまま動作しているということが考えられますので、大
変ご面倒とは存じますが、一度ハードウェアリセットをお試し頂けないでしょう
か? 

本体背面のリセットボタンを20秒程度長押しして頂き、完全に初期値に戻した後
に、電源をお切り下さい。

すでにソフトウェアリセットをお試しの後で大変ご面倒をおかけ致しますがよろ
しくお願い申し上げます。

当センターで5台ほど検証してみましたが、頂きました現象を再現で出来ており
ませんので、ハードウェアリセット後も同様の現象が出るようでございましたら、
製品を交換させて頂きたいと存じます。

----ここまで

で、実際試したところハードウェアリセットしたら正常動作するようになった。
設定いちからやり直しか・・・ orz
いや、半日もかからんのだけどね。
890不明なデバイスさん:04/09/17 08:01:13 ID:4JP2selP
>>889
最近の全シリーズを通してのファームアップのサイクルの遅さが気になる
リンクシスだけど、こういう実際に検証して交換に応じてくれるという前向き
な姿勢っていいねー。
旧BEFSR41ユーザーで、最近MN8300に浮気しちゃったけど、ルータとして
内容が面白くないというか、触ってていじる気にならないメニューや設定類で
リンクシスのルータがやっぱ欲しいよ〜。
891不明なデバイスさん:04/09/17 12:56:19 ID:DmU/M9rE
アメリカ版(WRT54G)に、むりやり日本版ファームウェアを入れたらWRT54G-JPに変身しないでしょうか?
スループットも日本仕様と同等になったりして。メーカーサポート外ですが、米国版は、安いので。
どなたか、試してみたりしてませんか?

892不明なデバイスさん:04/09/17 12:58:08 ID:uZbERbzj
無理矢理もなにも、、、サポート不要で安く仕上げたいならそうすれば?

わざわざ日本語にする必要はないと思うけどね、、、
893不明なデバイスさん:04/09/17 18:33:18 ID:SkAl7aNj
日本版ファームにしないと、日本で使ってはいけない周波数を使ってしまうような・・・。
894不明なデバイスさん:04/09/18 13:47:55 ID:Aa4PgHEI
んなことはない
895不明なデバイスさん:04/09/18 16:35:43 ID:8/1XKLGY
>>876
BBIQのどんな接続タイプを使っているのかしらんが
この問題ではないのか?
 ttp://www.linksys.co.jp/support/faq/router/befsr41c_a.html#ntt_vdsl
896不明なデバイスさん:04/09/19 10:31:09 ID:VpFZc3dN
BEFSR41C-JP v1.16 でマルチPPPoEを試してるんだけど
どうしてもフレッツスクウェアに繋がらない。
パススルーでPCから接続してやると繋がる。
一応ヘルプ見て設定してるんだけど、何か見落としてるだろうか?
ルータのリセットはホット、コールド両方試しました。
897不明なデバイスさん:04/09/19 12:29:30 ID:CyZ7Bei1
>>896
マルチセッションの設定の所で
送信先アドレス「.flets」にしろってヘルプに
出てると思うけど、「www.flets」にしたら、
うちは、つながったよ。
898896:04/09/20 08:32:27 ID:kncJN5Hu
>>897
ありがとうございました
DNSサーバーの単純な設定ミスでした
第2PPPoEの接続はできてました(ステータスを見てなかった)

これでVPNのパフォーマンスさえ向上すればなぁ
899:04/09/23 01:37:56 ID:Y1eeJj9P
wap54gのファームアップに失敗して、有線LANがつながらなくなっちゃったよ〜とサポートセンターに泣きついたら、新品と交換してくれました。
V1がV2になったので、得した気分。
900不明なデバイスさん:04/09/23 02:52:04 ID:IMOrc7gi
>>889

ハードウェアリセットかぁ・・・。
今度やってみる。 情報thx.

そういえば、
Firmware Version : 2.36
が、出てるね。 US版だけど。

http://www.linksys.com/download/firmware.asp?fwid=185


901不明なデバイスさん:04/09/23 10:37:57 ID:hPO4kUvW
BEFSR41C-JP は 1.16 より 1.15 の方が安定してる気がする。
それでもたまにPPPoE接続が切れるけど。
902不明なデバイスさん:04/09/23 10:43:15 ID:nic6Tp9C
↑既出
903不明なデバイスさん:04/09/23 13:47:29 ID:1vnteQT/
PPPoEが切れてる気がするのは、他社のルーターよりも「切れてる判定」が
きついからだとおもう。
他者のも切れてるんだけどね。再接続行く前につながっちゃうだけで。
904不明なデバイスさん:04/09/23 22:32:00 ID:DWehhy5S
BEFSR41C-JP v1.1
スループット 3000k/sec くらい。
こんなもん?
生だと6000k/secくらい
買い換えるとしたら何が良いんだろう。
905不明なデバイスさん:04/09/23 23:26:40 ID:4UO63JBI
好きにしろよ。
906不明なデバイスさん:04/09/24 00:37:55 ID:xPDsIn22
過去スレや他のスレ呼んでたんですが。
BEFSR41C-JP でも60M位はでるそうですが
具体的なチューニングの方法教えて頂けますか。
ログやupnpなどオフ推奨の機能はすべてオフにしてます。
907885:04/09/24 02:04:52 ID:RpI4hn20
ファイアウォールもオフすれ
908不明なデバイスさん:04/09/24 10:37:16 ID:BFSLbJLn
>>906
俺はUPnPはONだが、いいときで68Mbpsくらい出てるよ。
OS側も見直してみたら?
909不明なデバイスさん:04/09/24 12:53:18 ID:5CdCxG3I
そして回線が64kだったりするわけだ
910不明なデバイスさん:04/09/24 16:02:44 ID:8PBWyROr
>>909
それは、ちゃんばば だけ。
911不明なデバイスさん:04/09/25 12:21:04 ID:F/ezLeai
>>878

最新ファームでは Unnumbered PPPoE 選択メニューありです。
912不明なデバイスさん:04/09/26 03:15:12 ID:luFNnSZO
FWもオフにしてみましたが大差ないようです。
OS側もwinとlinux入れて計五台つないでみましたが
どれも大差無いようです。
ちなみにBフレッツです。
913不明なデバイスさん:04/09/26 11:12:03 ID:2ZDma8b8
俺リンクシスのVPN対応ルーター(無線11G対応)
買ったけど初期不良で通信できなくて怒って
返品してNEC Aterm 6600H にした
これは早いよ
914不明なデバイスさん:04/09/26 15:55:29 ID:O6vHV3H/
俺の持ってるRV082も>>642と全く同じ症状が出て困っているんだが。
>>642は結局どうなったか知りたい。

ttp://www.linksys.co.jp/product/router/rv082/rv082.html
>2004年7月30日より一般販売を一時中止し致しております。
この製品も何があったか知らんけど、嫌な感じするし…。
915不明なデバイスさん:04/09/26 16:17:30 ID:jCuy/fTa
>>914
コンシューマユーザ相手には売らない方針みたいよ。

>>642
の件はファームアップで終了。

916不明なデバイスさん:04/09/26 17:45:57 ID:CSeWDB+h
>>912
あなたは>>904>>906ですか?
そういうことも書かないと分かりにくいよ。
ところで>>904で行った測定はどうやったの?
本当にレス欲しいならもっと具体的な環境書きなよ
917不明なデバイスさん:04/09/27 03:56:01 ID:cZAqlXHP
HyperWRT1.4萌え
918不明なデバイスさん:04/09/27 20:37:02 ID:shOi81vU
BEFSR41C-JP V2 を使用中です。

CATVからADSLに変えたら、ルーター付きモデムになったので、二重ルーターの状態です。
IP電話はできれば使いたいので、こっちでなんとかしたいのですが、方法がわかりません。

もし、ADSLモデムのルーター機能を使用するとすると、HUBで繋いでも同じ事なんでしょうか?
919不明なデバイスさん:04/09/27 21:20:51 ID:yIq8EHFr
>>918
モデム内蔵ルータってLANポートが1つしかないやつ?
それなら そこにHUB繋ぐといいと思うよ

BEFSR41C-JP V2は使わないってことかな       
920918:04/09/27 22:40:32 ID:shOi81vU
ありがとうございます。

>モデム内蔵ルータってLANポートが1つしかないやつ?
そうです。
やっぱり素直にHUBを購入したほうがよさげですか?
BEFSR41C-JP V2を、無線LANの機種でアクセスポイントとして使うような事は
できないのでしょうか?ごめんなさいわかりづらいですね・・・
BEFSR41C-JP V2をHUBみたいにして使う事はできないのかなと思ってるのです。
921不明なデバイスさん:04/09/28 00:12:43 ID:T5MRAunA
>>920

ADSLモデムのルータ機能を使うなら、BEFSR41C-JP V2のDHCPサーバ機能を向こうにし、LAN側IPアドレスが
ADSLモデムや他の端末と被らないように変更すれば単なるハブとして使えます。逆にBEFSR41C-JP V2の
ルータ機能をそのまま使う場合は、ADSLモデムをルータモードからブリッジモードに切り替えれば、CATVの時と
同じ繋ぎ方でBEFSRを使えます(PPPoEで認証する場合に限られますが)。ただ、ブリッジモードでもIP電話が
使えるのかどうか分からないので、ひょっとしたら後者の方法はダメかもしれませんが・・・。

とりあえず乗り換えたADSLの種類(フレッツ、ACCA、e-AccessやYahoo)とADSLモデムの型番が分かれば、もっと
詳しい人からレスがつくかもしれません。
922921:04/09/28 00:13:24 ID:T5MRAunA
誤字訂正

向こうにし→無効にし でした。
923不明なデバイスさん:04/09/28 00:15:28 ID:0BxCtnYS
やった事無いけど大抵WANポートに挿さないで普通の1〜4ポートに
モデムからのケーブルつなげば良いんじゃないのかな?
使えるLANポート1つ減っちゃうけどさ
前使ってたプラネックスのとか会社のオムロンはそれでOKだったような気が
924914:04/09/28 02:18:29 ID:ncbbFg6A
>>915
ありがとうございます。
サポートは続いてるそうなのでメーカーに電話してみます。
925不明なデバイスさん:04/09/28 07:41:45 ID:9N/RdNCB
>>923
DHCPサーバが2つ働いてるとダイナミックではIPを正しく取れないぞ。
BEFSR41CのLAN側にモデムとPCつなぐんだったら
ルータ内蔵モデム側かBEFSR41C側か片方DHCPサーバを無効にしないと。
PCをスタティックで設定するならあまり問題ないけどね。

>920
ttp://www.linksys.co.jp/support/faq/wireless/wireless-g_a.html#ap
[Q.ルーター機能を使用しないでアクセスポイントと使用したい(ルータ機能を持ったWireless-G)]
↑ここら辺参考にせ
無線が有線になっただけで設定自体たいして変わりない。
926不明なデバイスさん:04/09/28 08:44:16 ID:krfgOTA1
BEFSR41C-JP V2 4ヶ月ノンストップsage
927不明なデバイスさん:04/09/28 11:16:43 ID:0gkGMNy8
41だけど、家庭内LANももしかしてスループットが
7M?
だとしたらもう限界かな・・・_| ̄|○
928921:04/09/28 12:20:12 ID:T5MRAunA
>>927

LAN側はただの100BASE-TXのスイッチングハブですからもっと出ます。ウチのBEFSR41は50〜60Mbps
(設定がまずいのかちょっと遅め)くらいでした。
929不明なデバイスさん:04/09/28 12:54:42 ID:tChk/AGs
>>927
うちも85Mbps(10MB/sec強)でるぞ。
マシンのスペックが遅いのか、NICが悪いとか。
うちはmacなのでなんとも分からないけど、winってもっと速度出るはず。
930不明なデバイスさん:04/09/28 23:37:22 ID:WKseAWFA
41Cではなく41無印の話しだろ
931不明なデバイスさん:04/09/29 00:38:23 ID:9QS043WH
>>928
漏れのところもLAN内の転送速度は、50〜60Mbpsぐらい。
LANのことはよく知らないので、データ化けしてなけりゃいいやと思って放置中。
Win2000でINTELのLANカードなんだが、まあ知識を仕入れたら挑戦するつもり。
932不明なデバイスさん:04/10/01 00:14:05 ID:/JwefV2b
BA8000Proを使ってメインPCと自鯖をつなげてますが、これが二、三日に一度メチャクチャ接続が不安定になり、電源を入れ直す羽目になります。
それでルーターを変えたいのですが、BEFSR41C-JP V2は連続稼動はOKでしょうか?
MN8300、OPT100も候補なんですが……
鯖の転送量は、約10GB/Dayといった所です。
933不明なデバイスさん:04/10/01 00:32:13 ID:nqlYig1Q
>>932
セッション数少ないから鯖立てには向いてないと思う。
OPT買っとけ
934不明なデバイスさん:04/10/01 00:39:46 ID:/JwefV2b
>>933
サンクス
935不明なデバイスさん:04/10/01 01:22:16 ID:eopTsVLh
>>932
とりあえず昨日出た新ファーム入れてみろ
936不明なデバイスさん:04/10/01 04:04:50 ID:N0af7f1L
>>932
IX2015かわいいよIX2015
937不明なデバイスさん:04/10/01 05:41:34 ID:5v1RhU6X
optはやめとけ。mn9300の方が今は速くなった。
938不明なデバイスさん:04/10/01 10:01:08 ID:bzPHgeur
>>937
9300は安定してるのか?
鯖に必要なのはそこなんだが。
939不明なデバイスさん:04/10/01 12:06:35 ID:XUJHrLCF
>>932

41C-JP V2で自鯖たてているけど、一ヶ月落ちてないよ。
前にオチタのは鯖。ルーターは再起動していないよ。

それ以外に5台ほどPCやMacやSunが繋がっているけど、無問題。
940不明なデバイスさん:04/10/01 14:02:33 ID:5v1RhU6X
MN9300はまず落ちる事はないんじゃないかな。
NAPTセッション数も4096で、NATの登録も128件までいけるから鯖に向いてる。
MN8300はMN9300のgigabitハブが100Mbpsのハブになったので、LAN内に
Gigabit NICの搭載している端末がないのならMN8300でも十分かと。

41C-JP V2はセッション数は540だったか、7.5倍の差があるからね。
NATの登録も数えてないけど、全部で30弱ほど?(UPnPも入れて)これは4倍ほどの違いがあるね。
しかし、41C-JP V2はまだ不安定だけどVPNルータになるし、設定も便利な物が多いし
いじって遊ぶには本当に面白いルータだと思う。
鯖公開等あまりせずに一般的に使うなら41C-JP V2で十分じゃないかと思う。

OPTは今となっては、MN8300/9300より遅い、そして高い。しかし設定がとても
細かく出来るんで、その点がメリットとかと。
941不明なデバイスさん:04/10/01 16:03:36 ID:eH4bUOFN
■ NTT-ME MN8300/W Part 4 ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1080083822/602

OPTのほうが速いってよ。
942不明なデバイスさん:04/10/01 18:01:31 ID:ubFnc2Ai
WRT54GにHyperWRT当ててみた。
電波飛びすぎ。ありえん。
今まで強いと中をいったり来たりしてたのが今では常に非常に強い。
デフォでこれだけ飛ばしてくれれば文句無いんだがなぁ。
943不明なデバイスさん:04/10/01 18:15:06 ID:PaQgisJA
>>939
どんくらいのトラフィック裁いてるん?
うちのWFR11B-JPはちょっとアクセスが殺到するとすぐ落ちよる。
944不明なデバイスさん:04/10/01 22:03:40 ID:9TUkLo8G
HyperWRT萌え
945不明なデバイスさん:04/10/02 01:56:27 ID:bw5AXXeZ
HyperWRT1.45萌え
946不明なデバイスさん:04/10/02 05:31:11 ID:Y5AA7+7+
>>941
厨同士の煽り合いが酷いなそのスレ
947939:04/10/04 09:19:45 ID:Q6X2SBXH
>>943

ん〜そう言われると難しいけど、
自分以外にギガビットで引っ張った離れのオフィスで知人がパソコン関係の仕事していて
スゴイ量の通信をしているときがあるらしい。

回線はBフレッツ新家族。実質40Mbps

それ以外にポート80開けてWebサーバー、これは写真とかを公開している日に100アクセスぐらいだから
それほどでもないと思う。

あとは会社からVNCで家のfolding@homeをやっているMacやWindowsやSunをコントロールする
って位かな。いっぺんにやっても落ちないよ。
948不明なデバイスさん:04/10/04 18:15:12 ID:521NHyHQ
>>947
自宅にSunがあるのか・・・ ええのう。
ソレくらいのアクセスで落ちないならまずまずじゃね?
多分ココのルータかなりの個体差があるんだろうね。
落ちないとこは全く落ちないし。

ウチではWRT54G-JP使ってるけど確かに落ちない。
用途としてはftp鯖か。友人とファイルのやりとり頻繁に
やってるし、同時平行で妹がネットゲーかなりやってるから
負荷はそれなりの筈だけど。
949939:04/10/05 10:06:09 ID:yI9Lt1iB
>>948

富士通S-4/CL4だからそんな高速な物じゃないですけどね。
ちょっと思いついたことがあったりしたらリモートで実行してみてます。
電気代が頭痛いですが。

WRT54G-JPが先日シスコのアンケートに答えて当たりました。
電波強いっすねこれ。

41C-JP V2が最強なので交換はしませんが。
950不明なデバイスさん:04/10/05 19:42:18 ID:SAkTkXUt
>>856のファームって41C-JP V2でも使えるんですか?
951不明なデバイスさん:04/10/05 20:39:43 ID:9UKcOEk5
>>950
使えないよ。
952不明なデバイスさん:04/10/05 21:15:15 ID:hT2MoZUU
>>856
これって無印の?
953不明なデバイスさん:04/10/05 21:29:56 ID:XAO0UTUZ
>>949
ぐわっ当選うらやましい。シスコのホームページですか?
954不明なデバイスさん:04/10/05 22:32:33 ID:1fmMV6O2
854
955949:04/10/06 09:03:35 ID:9AUpH2na
>>953

そうです。
VoIPとか出てくるソリューションのWebプレゼンを全部見て回答するのです。
けっこう面白かった。

ウチの会社、超弱小だから夢のまた夢のソリューションだけど。
956不明なデバイスさん:04/10/09 07:59:54 ID:JUfOy57g
そろそろこの板も終わりですね。次の板用のテンプレでも考えませんか?
957不明なデバイスさん:04/10/09 12:41:38 ID:TvyfrTNv
>>956
そんなこというとマジスレしちゃうぞ罠
958不明なデバイスさん:04/10/09 15:24:50 ID:wC71tlI6
>>957
罠の使い方わかってない罠
959不明なデバイスさん:04/10/09 15:37:22 ID:6JbZdt7x
WRV54g のファーム2.30jp、SSIDアナウンスしないようにしてるのに、
アナウンスされてたよ。

おれの恥ずかしい名前が公共に大っぴらに。

orz.............


cisco仕事しろよな。
960不明なデバイスさん:04/10/10 09:32:54 ID:w8rOjsAL
自慢かい?
961不明なデバイスさん:04/10/10 13:09:44 ID:2DEZy1jC
>>959
あ、やっぱりビーコン出っぱなしだったか。
そうじゃないかなーとは思っていたんだけど。
962不明なデバイスさん:04/10/11 12:56:05 ID:nJ4zheIT
>>956
勝手にハードウェア板終わらせないでくれよ。
963不明なデバイスさん:04/10/14 00:19:26 ID:etMMgkOD

曝し揚げ
964不明なデバイスさん:04/10/19 00:38:23 ID:PNUd+Ci2
>>942
Hyper WRTのホームページでは、
>Values above 56mW will give you a dirty signal, which results in lower throughput.
となっているので、出力が強すぎると、スループットが落ちるらしい。
(たぶんアンプ出力の歪みが大きくなるからだと思われ。)
まぁ、到達距離は伸ばせると思うので、ケースバイケースではあるが。

>>949
安定性と機能は、41C-JPよりも、
WRT54Gのが上なんですが。
(スループットは比較にならんが。)
ウチのルータは、結局、WRT54Gに戻ってきてるしw

Sveasoftのファーム、すごい興味あるけど、いかんせん有料臭いのがなぁ…
965949:04/10/19 09:26:18 ID:c8UaDrtA
>>964

54Gは友人に奪われました(笑
2本のアンテナをエラク気に入ったようで。

代わりにWARPSTARが来ました。ハブモードにして無線APです。
近所の友人宅にもAPを置いて接続(11〜30Mbps)したのでさらに41C-JP V2にかかる負荷は
大きくなりました。

それでも落ちないですねぇ・・・すばらしい
966不明なデバイスさん:04/10/19 20:24:18 ID:YZwv6pKt
ここのサポートってマジでダメだ 。・゚・(ノД`)・゚・。

特定の環境でWAP54Gが電波状態にかかわらずパケット損失を起こす現象を
報告したのだが、「事例(前例)が無いのでわからない」の一点張り・・
わざわざ無線Snifferまで持ち出してパケット損失が起こっていることを確認したのに・・
967不明なデバイスさん:04/10/19 23:35:56 ID:rDEU1Irr
>>966
パケット損失ってどんな感じ?
あるとしたら、

 ・チャンネルや周波数帯域が重なってる
 ・CTSプロテクションしてない

なんだけど…
968不明なデバイスさん:04/10/20 01:59:24 ID:74zDzWxn
>>964
タダで落とせるところもある、、、それも公式にGPL違反について抗議して配布してる(w
969不明なデバイスさん:04/10/20 02:29:24 ID:HahF0c4R
海外版のファーム入れると、日本で使ってはいけない周波数のチャネルを使ってしまうのでは・・・。
970不明なデバイスさん:04/10/20 09:19:35 ID:lCbRuVWl
>>966

特定の環境ってどんな環境?
前にWARPSTARで通信がイキナリ途切れたりするのでch変えたら切れなくなったことあった。

周辺をMacStmberを動かしたiBookを持って歩いたら同じchのAPが4ヶ所もあった・・・
(しかもすべてWEP掛かっていないし・・・)
971不明なデバイスさん:04/10/20 16:41:22 ID:JI6gu1HK
>>969
mustdie,hyperdrive,Sveasoftのいずれも大丈夫。
972不明なデバイスさん:04/10/21 01:16:27 ID:/PbFVrdd
自分とこも立てられません
ので、だれかおながい
973不明なデバイスさん:04/10/21 20:38:04 ID:kK5KvhEF
無線ルータ当たってちゃぶだい!

http://www.cmarket.jp/dgq4_bboffice/
974不明なデバイスさん:04/10/22 02:05:59 ID:girj7G8G
さっきいきなりルータからビープ音がなったんだけど。
これってなに?わかる人がいたら教えておくれ。
機種はBEFSR41C-JP V2です。
975不明なデバイスさん:04/10/22 05:03:22 ID:s0pVo8RJ
>974
もっと詳しく状況かけよ
直前までの操作とかビープ音の鳴り方とかよ

寝ぼけて自分の屁と勘違いしたのかもしれないだろ
976不明なデバイスさん:04/10/22 10:06:33 ID:f0xnE+0e
アレってビープとか鳴るの?・・・

聴いたこと無いけど
977不明なデバイスさん:04/10/22 13:53:53 ID:zdLa8D8C
WRV54G海外ファームVersion: 2.36 投入age

どれくらいましになるか1ヶ月ほど様子見てみます。
978不明なデバイスさん:04/10/22 14:21:50 ID:girj7G8G
>>974
寝てたらいきなりピーと3〜4回なって、
その音で起きたから特に操作は無いんだ。
繋がってるPCでエンコしてたけど、通信はしてないと思う。
979不明なデバイスさん:04/10/22 15:17:29 ID:8Nr1R+7e
>>977
電波法違反でタイーホ
980不明なデバイスさん:04/10/22 20:49:55 ID:zdLa8D8C
>>979
どうせ無線なんか使わんから関係ない
981不明なデバイスさん:04/10/23 22:50:01 ID:LYtOP4RE
>>978
つまり音が鳴るまで寝てたと言うことだな。
ルータ以外から音がしたんじゃないのか?
982不明なデバイスさん:04/10/23 23:00:21 ID:gleVaoIi
なら自分の屁で起きたんだろうよ(´-`)-3
983不明なデバイスさん:04/10/24 00:16:39 ID:61twpz31
(`Д)
984不明なデバイスさん:04/10/24 08:37:16 ID:SOGU+E+L
いや、地震予知だ
985不明なデバイスさん:04/10/24 09:16:34 ID:k9YkC2qZ
ume
986不明なデバイスさん:04/10/24 16:52:12 ID:MuQsWl0z
ume
987不明なデバイスさん:04/10/24 17:26:18 ID:srDdW0HS
新スレは?
988不明なデバイスさん:04/10/24 18:02:01 ID:uwRB5a2M
俺たてられなかった。だれかたてて。 次は9です。
989不明なデバイスさん:04/10/24 18:40:29 ID:srDdW0HS
テンプレ丸投げでもいいのなら立てるけど
990不明なデバイスさん:04/10/25 03:12:21 ID:zY85L5zM
>>974
釣りだろ
991不明なデバイスさん
次スレですよろしくー('Д')ゞ

WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-9■BEFSR
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1098644689/