WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-7■BEFSR

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
遂にBEFSR41C-JPが2セッション対応になり
一万以下のルーターでは最強!!サポートも最強LINKSYS!!
リンクシスの無線/有線ブロードバンドルーターについて語りましょう。

◇リンクシスHP
http://www.linksys.co.jp/
2不明なデバイスさん:03/12/17 13:13 ID:HY5WWOjs
◇前スレ
-1−■リンクシス BEFSR41/81/11ユーザ集まれ■
 http://salad.2ch.net/hard/kako/991/991147029.html
-2−■リンクシス BEFSRシリーズユーザー集まれ■
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1002289777/
-3−■リンクシスBEFSRシリーズユーザー集まれ PART3■
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019309972/
-4-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-4■BEFSR
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049292062/
-5-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-5■BEFSR
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060174179/
-6-WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-6■BEFSR
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1065795407/
3不明なデバイスさん:03/12/17 13:15 ID:HY5WWOjs
◇いまんとこの製品
有線ルータ BEFSR41C-JP
名機BEFSR41の進化形、小型、高速、低価格。
低価格の中では比較的安定。10/10現在、ファームウェアv1.11
http://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41c/befsr41c.html

無線ルータ WRT54G-JP
802.11g(54M)、802.11b(11M)対応機
WPA/フレームバースト対応 10/10現在、ファームウェアv1.31.0
http://www.linksys.co.jp/product/WRT54G/wrt54g.html

無線アクセスポイント WAP54G-JP
802.11g(54M)、802.11b(11M)対応機、WRT54G のルータ機能をオミット
10/10現在、ファームウェアv1.07
http://www.linksys.co.jp/product/WAP54G/wap54g.html
http://www.linksys.com/download/firmware.asp?fwid=177

無線ルータ WFR11B
802.11b(11M)対応機、有線部の高速版
10/10現在、ファームウェア存在せず(日本、アメリカともに)
http://www.linksys.co.jp/product/wireless/b/wfr11b/wfr11b.html

54M無線LAN PCIアダプタ WMP54G-JP
デスクトップ用無線LANアダプタ。
10/10現在、ドライバ v3.21.00
http://www.linksys.co.jp/product/WMP54G/wmp54g.html
http://www.linksys.com/download/driver.asp?dlid=96&osid=6

※日米で電波法が違うため、linksys.comのファーム、ドライバを
 無線LAN機器に導入しないほうが無難と思われる。(動くだろうけど)
4不明なデバイスさん:03/12/17 13:16 ID:HY5WWOjs
新規テンプレとかなかったので前スレから拝借
後はよろしく ('A`)
5不明なデバイスさん:03/12/17 13:28 ID:DSRkYVep
おつかれサマンサ。>>1
そして5げっと。

WRV54G-JP注文しますた。
6不明なデバイスさん:03/12/17 15:14 ID:LNFLdl/T
メッセでどーのこーの言っていた者ですがボイチャしてると
他の物が繋がらなくなってしまう。繋がっている物はそのまま使えるし
HPは串さすと見ることが出来る。DNS辺りがおかしいのかセッションオーバーフローなのか
なぞすぎる。。リセットすれば治るが鯖あるからいやだしなぅ。。。
てか41cはセッションみれないのかや・・・
7不明なデバイスさん:03/12/17 17:18 ID:R9e9Nrk2
>>6
クライアントの環境がおかしいんじゃ?
ウチはボイチャしてサーバー建ててネトゲしても問題ない。@NTT光&Firm1.3
8不明なデバイスさん:03/12/17 17:26 ID:MnN1MgSL
>6
PC側防火壁OFFで試せ

つか、何を持って確認してるかわからん
9不明なデバイスさん:03/12/17 18:42 ID:pcZlyPra
>>6
文章が読みにくい。
10不明なデバイスさん:03/12/17 19:18 ID:GtbnUL1L
初期のBEFSR41を使っています。

Sygate Online Serveces
http://scan.sygate.com/

このサイトでQuickScanをするとポート番号80と113がCLOSEDとなります。
初期設定に戻し、再度スキャンしてもCLOSEDと表示されます。
BLOCKEDとしたいのですが、出来ますでしょうか?
問題があるとしたらどこでしょうか?
116:03/12/17 20:10 ID:LNFLdl/T
書くだけ書いておいて自己解決する者です。
文章汚くてすいませんTT
いろいろやったら原因はDNSリレーところが死ぬってのが原因でしたわ。。
そしてNIC側でルーターにリレーさせてたのをセカンダリDNSにISPのDNS追加。
これでもっていけました。

>>8
片っ端から1つ1つ切り分けつつ適当にやっとります。
SWFW忘れていたのが盲点だったりとか抜け目だらけなおいらですよ(つД`)
12不明なデバイスさん:03/12/18 00:03 ID:e1iz1hmJ
>>6とは違いますが、
前スレでMSNメッセでファイル送信ができないといっていた者ですが、
レスしていただいた方の助言を参考に、WinXPの簡易ファイアーウォール機能をオフにしてみたのですがだめでした。
ルータを介さずに同じ相手に送信したときは正常に送信できたのですが・・・。
他に考えられる理由はありますでしょうか。何かあれば教えていただければうれしいです。
13不明なデバイスさん:03/12/18 00:06 ID:48NTAHmu
>>12
ウイルス除去ソフトは削ったか?
ポートは間違いなく設定したか?

XXの設定はしました  ぐらいは書こうよ。
14不明なデバイスさん:03/12/18 00:13 ID:JyW1mLLN
PCが死んでる間に新スレが!
15不明なデバイスさん:03/12/18 06:41 ID:aUAJCXSF
前スレまで読む限りでは、
"BEFSR41CのDDNS機能はahoo!には対応していない"
みたいだけど、ahoo!で使えてる香具師いる?(折れは×)
16不明なデバイスさん:03/12/18 21:38 ID:AXPmQ34O
テスト
17不明なデバイスさん:03/12/18 21:57 ID:A+QMRrmG
一体何のテストなんだろう?
18不明なデバイスさん:03/12/18 23:25 ID:FzdqVZD9
41C、あまりにも頻繁に落ちる(3日に1回くらい)から、
定期的にリブートさせるスクリプト組みたいんだけど、
「設定保存」ボタンを押させればいいのかなあ?
19不明なデバイスさん:03/12/18 23:47 ID:nuGkCSBa
漏れもなんか落ちるよ。

インターネット→ローカルネット×
ローカルネット→インターネット×
ローカルネット→ルーター○
ルーターのステータスからPPPoE接続×

モデムを再起動
ローカルネット→インターネット×
ローカルネット→ルーター○
ルーターのステータスからPPPoE接続×

ルーターを再起動
ローカルネット→インターネット×
ローカルネット→ルーター○
ルーターのステータスからPPPoE接続○

っていう感じでようやく復旧するので
これはやっぱりこのルーターの問題だよね。
20不明なデバイスさん:03/12/19 02:53 ID:sCFtSDBz
>18-19
環境と設定が書いてないからようわからんが、PPPoEマルチセッション
してるなら無効にするとか、FWの設定を完全から高度にとかログを無効に
するとかして原因を切り分けなされ ('A`)

すぐにルータが悪いと決め付けるのはカコワルイぞ
21不明なデバイスさん:03/12/19 03:42 ID:9H3FE+yG
>>20
それはやっぱり、ルーターが悪いんじゃないか(笑

Ver1.13 FW有効 マルチPPPoE接続有効 DHCP無効 ログ無効
で、ウチでは安定。
DHCPを有効にしていた頃は安定してなかった。
2218:03/12/19 06:57 ID:/okBN4D5
>>20
ルーターが落ちるんだからルーターが悪いんだよ。

Ver1.13 FW無効 DHCP無効 ログ無効 PPPoE無効 VPN未接続
WAN側IP固定の無い無いづくしで使ってるけどな。
2319:03/12/19 08:33 ID:WC/bz3bT
Ver1.13 FW無効 マルチPPPoE接続無効 DHCP無効 ログ無効 VPN無効 WAN側IP固定
使っている機能はDDNSとポートフォーワードとNAPTのみ
24不明なデバイスさん:03/12/19 09:25 ID:PBRNyBj2
とりあえずフレッツつかってる香具師は
ルーターのローカルIPを192.168.xxx .1以外にするようにヨロシク
リンクシスのFAQにもようやっと追加されたしな。
25不明なデバイスさん:03/12/19 09:40 ID:ey9LU98u
標準で備わっている機能を無効にしないとまともに動かないとすれば
やっぱりルータが糞な訳で。

私の環境晒しときます。
自分で作っておいて言うのもアレですが、良かったら報告テンプレにでも
使ってくださいな。

■ プロバイダ:So-net
■ 回線:Bフレッツファミリー100
■ マルチPPPoE:有
■ FW:有
■ VPN:無
■ UPnPコントロール:有
■ UPnP機能:有
■ DHCP:有
■ 固定アドレス配布:有
■ PC側固定アドレス:無
■ ログ:有
■ フィルタ:有(135-139、445)
■ フォワーディング:無
■ DDNS:有
■ ファームVer:1.13
■ NIC:Realtek
■ 備考:たまにルータが再起動しますw
26不明なデバイスさん:03/12/19 10:14 ID:mtA7piyX
>25
とりあえず
FWは切る
OSがXPでないならUPnPを切る
DDNSは使っているならしょうがない
NICを変えるw
27不明なデバイスさん:03/12/19 10:16 ID:KfUL/42X
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
  (  蟹. REALTEK ノ/             ゛゛'゛'゛        \_____/
28不明なデバイスさん:03/12/19 10:19 ID:KfUL/42X
>25
マルチも切っとけ、多分マルチセッション接続が1番の癌かと
どうしてもフレッツスクウェア接続が必要ならしばらくはPPPoE
パススルーつかって様子見をしる
29不明なデバイスさん:03/12/19 10:55 ID:ey9LU98u
やっぱり、切るもん切らんとまともに動かないんですねw

そういや、蟹との相性でFA出てましたっけ?
Intel NICでも再起動 or ハングする人は居たような。。。

たまに再起動する程度なんで困ってないんだけど、
もう一度確認してみます。
30不明なデバイスさん:03/12/19 18:36 ID:NGW11hmV
某最安系サイト掲示板でのバッキャローの競合製品のカキコだが、実はこういう厨は製品によらず、ある
一定の割合で発生しているような気がする・・・

>安定して高速との事で、この商品をCATV(ルーター使用はOKなCATV)で使おうと思い購入したのですが、
>接続があまりにも不安定です。
>いきなり切断され、さらに、前触れもなく復帰します。またルーターとCATVモデムは切断された痕跡はない
>ため、ルーターのせいだと考えられます。
>PCを変えてもだめだったので初期不良で交換してきたのですが同様の症状が出たため困っています。
3118:03/12/19 21:48 ID:/okBN4D5
とりあえず>>20にききたい。
「設定保存」=リブートと考えてよいのか? (Yes/No)
32不明なデバイスさん:03/12/19 22:11 ID:KfUL/42X
20じゃないがリブートは電源入れ直しじゃね?
33不明なデバイスさん:03/12/20 01:27 ID:ORC5T4vQ
どうも41Cを叩くと異常に反応する香具師がいるね。

ルータ自身に問題があるのは、明白じゃん。今までの修正の数々が物語ってるw
もちろん、完璧なルータを求めてはいないし、不具合あったらあったで修正する
姿勢は評価してます。

ただ、切るもん切って安定しましたーってなんか違う気がするんだが。

>>24
それ、リブート云々の不具合とは別物の話だよね?
単にモデムとの重複の事を言ってるのだと思う。
34不明なデバイスさん:03/12/20 02:10 ID:YdJ+90MG
>>33 色々分かってそうな藻前には悪いが、シスコと深い付き合いがたまにある漏れに言わせれば「その機能を殺せば安定しますから」ってのがシスコの常答句。マズウ
35不明なデバイスさん:03/12/20 02:10 ID:YdJ+90MG
>>33
色々分かってそうな藻前には悪いが、シスコと深い付き合いがたまにある漏れに言わせれば「その機能を殺せば安定しますから」ってのがシスコの常答句。マズウ
36 :03/12/20 08:33 ID:pTYWVHkN
ここのルーターって
英語版ファームいれても大丈夫?
37不明なデバイスさん:03/12/20 08:50 ID:3LxqXdYB
>>33
だったら5kで安定してるルーター教えてよ。いやマジで。
38_:03/12/20 11:47 ID:zSMVTncS
工作員キタ━━━━━!!
以前使ってたバッキャローのTX4L、4kだったけど超安定してた。
スループット低いから替えたんだけどな。
まだブロードバンドルータという言葉がない頃、
初めて買ったプラネッ糞のBRL01(だっけ?)でも、
ここまで酷くはなかったぞ。
39不明なデバイスさん:03/12/20 12:11 ID:3LxqXdYB
>>38
ヤレヤレ。工作員扱いすれば何か偉くなった気分でもするのか?ん?
だからそれは藻前の環境で安定してたってだけだろ?専用スレ読んで見ろ、
不具合報告は結構あるぞ。
自分の環境で安定してるから安定してるルーター、してないから不具合ルータ
ーという短絡な構図はやめれ。正直現段階でどんな環境でも安定して動くルー
ターはない。自分の環境で安定する製品を選べばいいだけ。
ブロードバンドルータという言葉がない頃?そんな低機能品と比べてどうするよ。
ハァ。。。
4038:03/12/20 12:43 ID:zSMVTncS
>>39
その低機能品と同じ構成で使って不安定なら
基本的な不具合ではないのかねえ。
まあだましだましつかってくからいいけど。
ちなみに私は>>33ではないです。
41不明なデバイスさん:03/12/20 13:56 ID:80q7wCMP
>>15

Yahooではないのですが、CATVでIPアドレス割り当てがDHCPなプロバイダーで
41C-JPを使っています。

1.10JP以降DDNSは相変わらず動いていません。今試したら1.13JPでもだめでした。
 とりあえず1.09JPに戻します.....

 また、Linksysにレポートかなぁ....早く直してください
42不明なデバイスさん:03/12/20 16:54 ID:Bt4/sOaO
根本的な解決ではないが、DiCE等のDynamicDNSクライアント使うのはダメなん?
43不明なデバイスさん:03/12/20 19:15 ID:E85BuNTG
グローバルIPを持っている機械がDNSに登録できないと難しい。
パソコンをルータに使えばできるが、BEFSR41Cは要らなくなる罠。
44不明なデバイスさん:03/12/20 20:32 ID:od/KLmd8
DiCE使ってるけど、ちゃんとルーターのグローバルIP登録してくれる。
ルーターのグローバルIPの変化も検知してくれる(ある程度、タイムラグはあるけど)

これまではDDNS非対応のルーター使っていて、DiCEでZiVEにIP登録して外から
つないでいた。
4515:03/12/20 20:50 ID:suRfiRBX
>>42
DiCEを使っても良いけど、何かイヤじゃん?(w

やっぱり1.09JP以降では機能しないんですねぇ


ところで、41Cのログも見づら杉じゃない?
なぜ時間の降格順にしか見れない設定なのかと…ry
4615:03/12/20 21:13 ID:suRfiRBX
>>44
宜しければ、使用されてるISPとファームVer.を教えてください(__)
47不明なデバイスさん:03/12/21 17:06 ID:3KTFLGHn
■ プロバイダ:wakwak
■ 回線:フレッツADSLモア(12M)
■ マルチPPPoE:有
■ FW:有
■ VPN:無
■ UPnPコントロール:有
■ UPnP機能:有
■ DHCP:有
■ 固定アドレス配布:有
■ PC側固定アドレス:無
■ ログ:有
■ フィルタ:無し
■ フォワーディング:有り(3ヶ)
■ DDNS:無
■ ファームVer:1.13
■ NIC:Realtek TRL8100BL(オンボード)
■ 備考:たまにルータが再起動しますw

↑この環境で使ってたら、急に接続できなくなり再接続も
困難になりました。(電源コードを抜いてもダメ)
ルーターを取り替えたりNICを変えたりしているうちに、使え
るようになったのですが、設定に無理があるのですかね??
今はNICをSiS600にし、ログだけ無効にして様子を見ております。
4847:03/12/21 17:12 ID:3KTFLGHn
すいません。
SiS600ではなくSiS900でした。(^_^;)
49不明なデバイスさん:03/12/21 17:16 ID:keUav954
カニチップの悪寒!!(AA略
とりあえず使ってない機能はOFFにしてみたら?
マルチセッション、UPnP、ログ等を
あとFWは完全?高度?完全なら高度に下げてみるとか
50不明なデバイスさん:03/12/21 17:19 ID:lJmxrNek
BEFSR31UとVOIPアダプタは接続できますか?
未だにBEFSR31U使ってるんですが。
5147:03/12/21 18:02 ID:3KTFLGHn
49>>
やはりカニチップの悪寒!!ですか・・・・・(^_^;)
FWは「高度」になっております。
SiS900にしてからそろそろ丸一日になりますが、
とりあえず安定しているようです。(ログだけ無効)
52不明なデバイスさん:03/12/21 18:32 ID:96rTlArJ
>>41
最近CATVからBフレにキャリア変更したが、
DDNS動くようになった。
あなたの言うように、
1.10以降はCATVだと駄目みたいね。
53不明なデバイスさん:03/12/21 23:08 ID:aiaRiahc
質問なんですがDHCPを切っていると何が不便なのですか?
54不明なデバイスさん:03/12/21 23:12 ID:TjKqEejZ
>>53
ルータに繋げる機器全部IPアドレス手動設定する程度だよ
55不明なデバイスさん:03/12/22 01:01 ID:LEkAXynu
>>53
IPアドレスが解らない人は設定出来ない。
windowsの初期値で、DHCPがあれば勝手につながるだろ。
パソコンの設定に煩わされたくない人も多いよ。
56不明なデバイスさん:03/12/22 01:31 ID:D1cl0MZL
>>53
貴方のような人がインターネットにつなげなくなる。
5753:03/12/22 01:45 ID:Xf2zpE9n
>>54−56
なるほど。
やっぱりめんどくさい、とかぐらいですか。
何か他にもあるのかと思ってました。
勉強になりました。ありがとう。
58不明なデバイスさん:03/12/22 03:41 ID:/xoAZAbB
>>53
最初に起動したマシンからIPがふられていくのを利用して、
つないでるマシンの中で最初に立ち上げたマシンに特定Portに飛んでくるぱけを
フォワーディングの設定で飛ばすようにする、ということができなくなる。

意味あまりないけど。
59不明なデバイスさん:03/12/22 11:16 ID:YQMKxYlS
ルーターのDHCPは信用ならんので使わない。
ホームユースだからうちの4台全部PC側固定でも煩わしくないので
DHCP無効。
60不明なデバイスさん:03/12/22 13:37 ID:SZWLOBZz
RV082-JP が届きました。とりあえず PPPoE の設定をしてつながることだけは
確認完了。VPN とかは年末年始の仕事が一段落してからです。

メイン環境がマックなんで速度測定の信頼性には疑問符がつくかもしれないです
が、TEPCO ひかりで下り 88 メガ位出てます。さっきまで使っていた OPT 100
とあんまり変わらない。まあ本体正面に付いている「CISCO」のロゴに対する信
頼性でしょうか。

OPT100 二個分くらいの場所を取りますが、持ってみると意外と軽いです。ま
たマニュアルはとりあえず接続するための説明しか書いていない簡易版。設定画
面はまだ英語のままでした。
61不明なデバイスさん:03/12/22 16:29 ID:LTl71HAE
>>60
082良いですねぇ〜。裏山スィ〜。

動作音と熱はどんな感じですか?
6260:03/12/22 16:33 ID:XOmITWPk
>>61
ファンレスなので、音は全くないです。
熱のほうは、いまのところ(通電数時間)触ってほんのり温かい程度。
6361:03/12/23 06:24 ID:YBushpJm
>>62
北米で既に売られてるのとハードは同じでしょうから、そうそう変な所はなさそうで安心ですよね。
日本語ファームに書き換える時が一つの鬼門ですかね。
日本語マニュアル早くダウソできるようにならないかな。

仕様で贅沢を言えばPPTPサーバ機能が欲しかったな。もし付いてたら文句なしにPCルーターから乗り換えたんだけれど。

引き続きレポ楽しみにしてます!

64不明なデバイスさん:03/12/23 07:52 ID:K82zxnoI
PPPoE2でIPはもらえたがふれっつすくえあに行けない・・・(NTT東)
41C-JP(1.13JP)なんだが、
・サービスネーム
・送信先アドレス
ってどうやってる?
6560:03/12/23 08:17 ID:wvbGEGZD
とりあえず日本語の詳細なマニュアルは欲しいですね。いまのところうち
の環境では十分動いているので、無理に日本語ファームに書き換えようと
は思わないんだけど... 大幅な機能向上があれば話は別ですけどね。

その後、一晩通電してますがほとんど熱くならないです。アルミ部分から
十分放熱されているという感じ。SOHO なんで、静かなのが助かります。
66不明なデバイスさん:03/12/23 08:53 ID:3ZB8nnpd
>>64
ヘルプきちんと嫁
ヘルプ->セットアップ->設定タイプに書いてある。

サービス名:flets
送信先アドレス:.flets

とかにしとけ。自動接続は出来ないのでルータで接続汁
67不明なデバイスさん:03/12/23 12:37 ID:Mjras/x3
>>64 ↓<フレッツスクウェアが表示できないときは>
http://www.linksys.co.jp/support/download/files/router/41c/BEFSR41C-JP_Release_note.txt
68不明なデバイスさん:03/12/23 13:12 ID:mG/us8Xi
>>65
因みにですが、OPT100から乗り換えられたのはどうしてですか?
6960:03/12/23 13:49 ID:eJI6HMSn
んー 特別な理由はないです。(^_^;)

・信頼性の高そうなルータを使いたかった(OPT100 が信頼性が低いというわけではない)
・ダブルWAN でバックアップ体制を作りたかった
・8 port あるからハブを省ける
・YAMAHA は敷居が高い
・何となく遊んでみたくなった
・ちょっと自慢できるかも
・ボーナス(自営業なんで年末のお小遣いか)で買える金額だったので

うちの奥さんはこういう出費には寛容なんで助かってます。(^_^;)
7068:03/12/23 15:10 ID:mG/us8Xi
>>69

>・何となく遊んでみたくなった
ここに凄い共感してしまいました(w
SOHOにぴったりの製品をよくぞ出してくれたって感じで興味津々です。
「コンシューマ向け丸出し」か「業務用のゴツイの」しか今まで無かったですからね。
XR-410とかもありますけど、VPNやった場合に負荷かかると弱いという話を聞くし、、。

そういえば、XR-440が出ましたね。
値段は440の方が安いですが、物欲度はシスコのロゴが入ってる082が勝ってるような。。
440に対抗して、082の売価が下がると嬉しい〜
7160:03/12/23 15:22 ID:eJI6HMSn
えー XR-410 も持ってます。(^_^;)

安定したいいルータだと思うんですが、私の環境では速度が出なかったん
です。OPT シリーズだと常に 80Mbps 位なんですが、XR-410 だと
50Mbps そこそこという感じ。PPPoE とかポートフォワードがボトル
ネックなような...。設定にもちょっと癖がありましたし、どうしても別途
ハブが必要ということで、いまは予備役として待機してもらってます。

で、肝心の RV082JP ですが、DualWAN にしてみました。メイン回線遮
断時に予備回線に切り替えるテスト(物理的にケーブルを引っこ抜いた)
をやってみましたが、無事に回線が切り替わることが確認できました。こ
れでほぼ目的は達成。
72不明なデバイスさん:03/12/23 15:35 ID:veSswPFc
レポート有難うございました。アメリカ行った時に買ってきます。
73不明なデバイスさん:03/12/23 15:49 ID:5aKEuO6Y
いいなぁ。RV082-JP ほしいけど高すぎ。
7460:03/12/23 16:54 ID:eJI6HMSn
確かに安くはないと思います。けど、光ファイバー+ RV082-JP という組み合
わせは、一般(素人)ユーザーが用意できる接続環境の中では、ほぼ最良の組み
合わせだと思うんです。これから先、当分のあいだは回線やルータに気を使わな
いですむという安心料だと思ってます、私の場合。
7564:03/12/23 17:32 ID:WW08MGLI
ども、おかげさまでうまいこといきますた。
76Socket774:03/12/23 17:46 ID:kqg0flVe
>>72
Dual WANで質問したいのですがA回線、B回線とあった場合
通常はメインA回線で接続しつつB回線を使ってサーバー
公開してA回線の障害時にB回線に切り替わるって事は可能
でしょうか?
サーバーの方はB回線が障害発生時には切り替わらなくても
OKです。
よろしくお願いします。
77不明なデバイスさん:03/12/23 17:53 ID:+shMRGoq
>>60
レポートありがとうございます。
こちらは無印が届くのでいろいろいじってみます。
78不明なデバイスさん:03/12/24 15:18 ID:Q6sWhaHZ
>>60
Firmwareバージョンは何でしたでしょうか?
また、
http://www.techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=artsel&tree=85&art=1072192633
http://www.techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=artsel&tree=85&art=1072194480
無印での不具合はでますでしょうか。

よろしけれ試してください。
7960:03/12/24 20:20 ID:+ZYi/3wR
ファームのバージョンは「1.0.7JP」でした。
不具合のほうですが、うちでは RIP を使わないので、正直言ってよく分かりません。
具体的にこういう設定を、というリクエストがあれば試してみることはできますが。
80不明なデバイスさん:03/12/24 21:16 ID:YLKGmVN5
BEFSR41C-JPのスタティックルーティングの設定で

0.0.0.0/8
10.0.0.0/8
172.16.0.0/12
192.168.0.0/16
169.254.0.0/16
224.0.0.0/8
240.0.0.0/8

上記のようなWAN側に存在しないようなIPアドレスに対して、
インターフェースをLANに設定したりするのって意味ありますか?

それとも、普通はISPの上流の方でフィルタリングされてたりして
無意味だったりするのかしらん?
81不明なデバイスさん:03/12/24 21:35 ID:Q6sWhaHZ
>>79
JPがついてるんですね。無印のJP化は無理か…

試していただけるとありがたいのはNAPTセッションがどれくらいであふれるかです。
8260:03/12/24 21:45 ID:+ZYi/3wR
> 試していただけるとありがたいのはNAPTセッションがどれくらいであふれるかです。

具体的にはどういうことをやればよいでしょうか。
83不明なデバイスさん:03/12/24 22:11 ID:Q6sWhaHZ
>>82
HTTP1.0に設定してタブブラウザで100ウインドウ程度同時に開くとか、F5連打とかでしょうか…
8460:03/12/24 22:56 ID:+ZYi/3wR
>HTTP1.0に設定してタブブラウザで100ウインドウ程度同時に開くとか

Mozilla で試してみました。ウィンドウ100個でもルータの動作は特に問題ないように見えます。
ただし全部のウィンドウを閉じようとすると Mozilla そのものが落ちてしまった...
85不明なデバイスさん:03/12/24 23:12 ID:tsyDKVxK
>>84
>Mozilla そのものが落ちてしまった...
ワロタ
86不明なデバイスさん:03/12/24 23:35 ID:uhg9lo2C
----- Original Message -----
From: "リンクシス・ジャパン サポートセンター" <[email protected]>
To: <**********>
Sent: Wednesday, December 24, 2003 10:50 PM
Subject: Re: WRV54G-JPの無線LAN接続について

イブのこんな時間仕事なんて
リンクシスの中の人も大変だな
87不明なデバイスさん:03/12/25 00:19 ID:hQVWMeNo
BEFSR41C-JP
WAN側とLAN側のMACアドレス同じにすると
DHCPの更新できなくなるのね
88不明なデバイスさん:03/12/25 01:20 ID:a+JNGy9N
>>86
漏れも今帰ったばっかりでぃすの
納期が今週末なので帰れるだけマシ
89不明なデバイスさん:03/12/25 10:59 ID:H9b+RQnk
>>47です。
■ プロバイダ:wakwak
■ 回線:フレッツADSLモア(12M)
■ マルチPPPoE:有
■ FW:有
■ VPN:無
■ UPnPコントロール:有
■ UPnP機能:有
■ DHCP:有
■ 固定アドレス配布:有
■ PC側固定アドレス:無
■ ログ:有
■ フィルタ:無し
■ フォワーディング:有り(3ヶ)
■ DDNS:無
■ ファームVer:1.13
■ NIC:Realtek TRL8100BL(オンボード)
■ 備考:

↑この環境で使ってたら、急に接続できなくなったので
NICをSiS900に変えたのですけど、やはり再発しました。
ステータス表示を見ると、PPPoE2接続を試みています
表示が出て、ずぅ〜っとフレッツスクエアに認証を求めて
いる感じでした。
ログ表示を無効にするとこんな事にはならないのですが、
皆さんもそうなんですかね???
90不明なデバイスさん:03/12/25 11:17 ID:/OpRbicM
WRV54G-jpですが英語版ファームで調子よくなったよ。
LAN側からtracertも出来なかったが出来るようになったし。
WPAもサポートされてる。-jp ぢゃ無くなったけど。
91不明なデバイスさん:03/12/25 14:21 ID:n8HtyKc5
>>84
1000程度のセッション数はありそうですね。
ありがとうございました。
92不明なデバイスさん:03/12/25 17:45 ID:q5IASEFO
NAPT動作の検証方法

・NMAP(使いこなしは面倒なので詳細は検索汁)
・Opera(全セッション数が指定可能)で大量のタブを開き、全ページの更新を繰り返す「CTRL+F5」

尚、IEのエンジンを利用したものは同時に張れるセッション数がレジストリで制限されている。
その制限の中で順次セッションを開くことになる・・・・・
93不明なデバイスさん:03/12/25 17:48 ID:ZzAt8wyD
>>90.
WRV54G、無線の具合どぉ?
無線LANスレで書いたんだけど、デムパが異様に弱いんだが...

4機種目(メルコ→アクトン→ヤマンハ→リンクシス)だが、まともに2F→1Fで届かなかったのは初めてだ。
94不明なデバイスさん:03/12/25 19:40 ID:appR5iRx
>89
ログ無効よりPPPoEマルチセッションを無効にすべし
これでまず安定するかと…
こっちも似たような設定でマルチ有効だと再接続が
続発してたよ無効にしただけで安定したが

少し前まではどうしてもマルチセッションが必要で
必死になってたけど今は殆ど使う事無くなったので
PPPoEパススルーとRAS PPPoE使って必要な時だけ
フレッツスクウェアに繋ぐようにしてるよ
9590:03/12/25 20:37 ID:zvXNQ4ga
>93

ふうむ。一戸建てだとそうなんですか。
うちは70平米程度のマンションなのでどこの部屋でも
「強い」でふ。
96不明なデバイスさん:03/12/25 21:19 ID:BQMImJtE
>>93

フェージング起こしてるんじゃない?

ほんの少しずらすか、AP側のアンテナの向きを少し変えてみると吉。
97>>47,>>89:03/12/25 22:26 ID:V0Gt5IA3
>>94
レスありがとうございます。m(__)m
やはり、マルチが元凶でしたかっ!!
フレッツスクエアのスピード測定しかしないので、マルチに
こだわるつもりはないのですけど、やはり初めてのマルチ
機能だからなかなか切るに至りません。
PPPoEパススルーについて勉強してみます。
98不明なデバイスさん:03/12/26 06:56 ID:jfxKKoxV
>>41

自己レスで。サポートに問い合わせたらいかのようでした。

お問い合わせ頂きました件についてですが、
DDNS機能が無効ですと表示される問題につきましては
現在、原因がDHCPによる物なのかどうか弊社でも現在調査中です。

詳しい原因が解り次第次期ファームなどで対応させて頂きます。
ご情報ありがとうございました。

また何かございましたらご連絡のほうお待ちしております。
よろしくお願い致します。

修正の優先順位低いのかなぁ.....(1.09JPしか使えない...)

2〜3日に一回勝手に再起動しているから、できれば新しいバージョン試したいのだが...
99>>47,>>89,>>97:03/12/26 09:08 ID:c26haagN
ログ機能:有り
マルチPPPoE :無し
で一晩試しましたが、接続できなくなりました。(^_^;)
ステータス表示だと、プロバイダには繋がっている感じですが
時計取得が出来てなかったり、全くの通信不能状態です。
ログ機能をOFFにすると接続可能に復帰したのですけど、
うちのBEFSR41C-JPって変??

ログ表示で再起動した時の表示がcold startとworm startとか
でますけど、この辺の違いはなにを表すのでしょうか??
100不明なデバイスさん:03/12/26 09:39 ID:4EkNuBWp
とりあえず、sageれ
それならログ無効、PPPoEマルチ無効でも同じか確認しれ
それと常時接続の方になってるか?
あとは1.13以外のファーム使ってみることだね
101不明なデバイスさん:03/12/26 12:29 ID:CP2gco3e
>>96
アンテナの向きによっては拾えなくはないのよ。

#ってこの辺の経過は無線LANスレにしか書かなかったか。

> 121 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/12/23 13:03 ID:rAUYZRDc
> WRV54G-JP買った。
>
> ...無線異様に弱くね?
> 木造2階建てなんだけど、1F-2F間で電波がほとんど飛ばん。
> クライアントがPCWA-C300S+W2Kだとなんとか拾うが、隣に置いたWLI-PCI-L11+WinXPだと拾えない。
>
> 前者はユーティリティで拾った電波の強さは5。WRVのアンテナの向きによっては拾えず。
> RTW65bだと45くらいなんだよね。
> これまでWLAR-11L→ADS7004BR(だっけ?)→RTW65bときたけど、どれも問題なく使えたんだけどな。

>>95はちゃんと使えてるんだね。
午後サポートに電話してみるかなぁ。
10295:03/12/26 16:22 ID:YIJyQKic
いちおー使えてるが、アンテナグラグラです。
固定出来ないのかよ。

デザイン的には許せるけど作りが悪いね>WRV54G
103不明なデバイスさん:03/12/26 17:01 ID:K42dWSV9
>>102
ちゃんと固定できてますが?

まさかとは思うけど、アンテナ挿しただけ?
ちゃんと右回りに回した?
104不明なデバイスさん:03/12/26 21:33 ID:tqE/nPJr
>98
漏れも全く同じ症状で困っている
ファームは1.10 1.11 1.12試したが駄目
仕方ないのでBEFSRU31が復帰してる
105>>47,>>89:03/12/26 21:56 ID:mI6fiH4Q
>>100
レスどうもです。
sage進行でしたか・・・・
今後気を付けますです。

接続は常時接続・30秒設定です。
FWは切ったことがないのですけど、ログだけ無効にすれば
落ちることないので、しばらくこのまま様子を見ようと思います。
106不明なデバイスさん:03/12/27 01:18 ID:RLxNyjJo
>>95

うちのWRV54G-JPはしっかり刺さってるよ。
この筐体カッコイイ。 webの写真がいまいちなのが損してるね。

107不明なデバイスさん:03/12/27 01:27 ID:Xo6p12Ya
ううオオボケかましてた
サンクス>103、106
アンテナ部分だけ右回りに回してつけてた〜
下側で固定できるのね(汗 一気に俺的評価アップ>WRV54G
108不明なデバイスさん:03/12/27 13:55 ID:YAYORe7G
WRV54G-JPを購入し、早速使ってみたのですが
4時間ぐらい接続し続けると、インターネット&ルータへの接続が
出来なくなってしまいます
環境は↓の通りです
■ プロバイダ:famille
■ 回線:フレッツADSLモア(12M)
■ MTU:手動(1454)
■ DHCPサーバ:無効
■ ルータ固定アドレス:有
■ PC固定アドレス:有
■ DDNS:有り(DynDNS)
■ ワイヤレス:無効
■ ファイアウォール防御:有効
■ Proxy フィルタ:有効
■ Cookies フィルタ:無効
■ Javaアプレットフィルタ:無効
■ ActiveX フィルタ:無効
■ マルチキャストフィルタ:無効
■ インターネットからのリクエストブロック:有効
■ VPN:無効
■ アクセス制限:無し
■ ポート フォワーディング:有り(8ヶ所)
■ UPnP機能:有
■ DMZ ホスト:無効
■ SNMP:無効
■ UPnP:無効
■ ログ:無効
■ ファームVer:2.03
■ PCNIC:Intel(R) PRO/100 VE Network Connection(オンボード)
109不明なデバイスさん:03/12/27 19:27 ID:GuL449LZ
>>108 ファイアウォール無効DDNS無効にして様子見ののち状況をリンクシスへ
報告すべし
11093=101:03/12/28 17:35 ID:StPMtumY
そうそう、一番肝心なテストし忘れてた。
その結果も書き忘れてた。

WRV54G-JPから1mくらいのとこに子機持ってきた。
電波45。

...RTW65bなら1Fで拾える数字じゃねーか(苦笑)。
そいつは1mで94。

使えないなら初期不良だろうけど、電波弱いってのは不良品としてあり得るのか?
111107:03/12/28 21:43 ID:v1G1vZ6v
>110

その数字ってどうやって計るの?
うちでもやってみたいのだが。
112不明なデバイスさん:03/12/29 02:00 ID:CdhgcQdF
>>111
あー、C300Sに付いてきたユーティリティだわ。
大抵こういう機能あるんでないかい?

XPだとどうなんだっけ。
113107:03/12/29 09:29 ID:d1EP7p1K
>112

オレのバイオにはついてないなー 携帯風のアンテナ本数だけだ。

http://allabout.co.jp/computer/mobilenet/closeup/CU20031215/index2.htm

見るとうちと同じ状況だから、やっぱゴネて交換してもらった方が良いかも?
11418:03/12/29 23:07 ID:z4z8eqpy
ログ見るとやっぱり「設定保存」でリブートになるみたい。
参考までに、スクリプトに
curl -u admin:(パスワード) "http://(ルーターのアドレス)/Gozila.cgi?hidden_dmz=0&P4Status=0"
と書けばいけますね。
115不明なデバイスさん:03/12/31 03:11 ID:OwcHp4W0
>>71
これ、マルチPPPoEサポートしてますか?
英語版のマニュアル見たけど、どうもサポートは、
してないような???
11671:03/12/31 10:03 ID:FD72kPud
マルチPPPoE はサポートしていないと思います。うちは TEPCO ひかり
なので、どっちみち関係ないし。
117不明なデバイスさん:03/12/31 22:16 ID:Kvla6fGd
>>116
残念、日本語ファームで対応してくれないかな
118不明なデバイスさん:03/12/31 23:54 ID:b512ZwUB
PPPoEパススルーだけでも対応しないかな?
119不明なデバイスさん:04/01/01 12:50 ID:zStZNt8k
Bフレッツが入ったのでBEFSR41C-JPを買ったはいいが、Mac OS XのIE 5.2.3から
は設定できませんですた。XPでつなごうとするとなぜかLink/Actランプが点滅しっ
ぱなし。他のルータからは問題無くつなげたのに。
120不明なデバイスさん:04/01/01 14:13 ID:iTM23ime
>>119
うちでは、SafariでもIEでもいぢれますが。
BEFSR41C-JPをリセットとかはもちろんやってるよねぇ...
まっまさか、レイヤ1で問題があるとか...
ケーブル、ヘンなヤツ使ってないかい?
121不明なデバイスさん:04/01/01 14:34 ID:zStZNt8k
>>120
リセットもしましたし、ケーブルも替えてみました。
リセットしたら、Diagランプが点滅するようになり、
ルータにアクセスすることさえ出来なくなってしまい
ますた。

これは「初期不良」で交換かな。もうちょっといじっ
てみます。
122不明なデバイスさん:04/01/01 16:16 ID:SIWpOzAW
RV082-JP届いてから1週間経ちましたが安定感は良いですね。
2回線で使っている人とかは嬉しい製品です。
ただ、うちの環境ではUser Nameに「@」が2つ入るとRV082-JPが
ハングアップしてしまい、工場出荷状態に戻さないと設定画面
が開けなくなる現象が起きました。
#DTIなどUserIDに@が2つ入るISPが現状では使えない。
次期ファームで直ってくれると良いですが。
スループットも問題ないですな、Bフレで使ってますが最高記録が出ました。

==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:PoweredInternet
測定地:東京都練馬区
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:79.32Mbps (9.916MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
 速度:61.97Mbps (7.746MByte/sec) 測定品質:96.9
測定者ホスト:*****.opn.point.ne.jp
測定時刻:2004/1/1(Thu) 5:45
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
===========================================================
123不明なデバイスさん:04/01/02 06:35 ID:zOh/QbNl
>>121
タコ足配線してない?
電力供給が不安定だとおかしくなる事が多いみたいよ。
12471:04/01/03 23:46 ID:CHS+d3jM
RV082-JP 日本語マニュアルいつの間にか公開 age
125不明なデバイスさん:04/01/05 07:26 ID:orQikmpY
話題が無くなったのう'`,、(´∀` ;) '`,、
126不明なデバイスさん:04/01/05 16:23 ID:uLXOJYYW
WRV54G-JPもBEFSR41C-JPの二の舞という状態ならもうダメだろ
かつての栄光はどこへ…
127不明なデバイスさん:04/01/05 23:37 ID:IMv+ZV7S
>>123
電力供給の不安定さが原因だとしたら、それは付属のACアダプタがプアなのが原因。
それはタコ足配線を直すとか、ACアダプタの先をどうこうしてもかわらん。

ありえるのは、同じ系統のコンセントに掃除機だとかすんごいノイズを発生する機器
を繋いでいるとかだけど、さすがにそれはないよねぇ?
128不明なデバイスさん:04/01/06 02:25 ID:AmgCCHWr
まーた電源馬鹿が沸いたageてまで書く事かよ ('A`)
とっとと巣に帰れ
129不明なデバイスさん:04/01/06 04:28 ID:leMBYINb
電源馬鹿呼ばわりしてひたすら叩いてるやつが同一人物だろ?
実際ACアダプタ交換してからDIAGランプ付きっぱなしが直ったわけだし。<漏れの41C-JP
巣に帰れってお前が消えろよ。
130不明なデバイスさん:04/01/06 08:42 ID:vppJ58bX
「DIAG点滅は電源に異常がある場合がある」とサポートもはっきり言ってるんだから
それを真っ先に疑うのは当然じゃないかなあ。
他を疑うのはその後でも遅くないでしょ。
131不明なデバイスさん:04/01/06 12:00 ID:AmgCCHWr
>129
ふーん、アダプタ交換で直ったんだ、それはよかったな
でも交換したならその状況を詳しく書け
サポートでお願いして交換したのか、それとも市販のACアダプタ
でも買ってつけたのかね?

前スレでも市販のACアダプタ買ってつけたら安定したって香具師が
いてそいつに買ったアダプタの型番とか聞いても答えなかったなぁ
正直胡散臭くてなすぐに電源の事を持ち出す奴は
それにageてるとまた例の困った人が戻ってきそうだしな(´-`)
132ちゃんばば:04/01/06 12:16 ID:quU1pDKp
ACアダプター説を説くと馬鹿発言をして否定している奴がいるけど、否定するだけで自説は説かないのか?
自説を説くためにACアダプター説は弱いとか違うとか言うのは分かるが、否定するだけでは問題を抱えた彼にの役には立たないのでは?

返品するにしろ。「こう言う現象が出た」だけでは弱い場合もあるよな。
「その原因はルーター側にある」と言う証拠の提示が出来たほうが良いんじゃないの?

同じ電源仕様の部屋に転がっているACアダプター入れたら問題無く動けば、アダプターに原因があるので返品理由になるよね。
133不明なデバイスさん:04/01/06 12:30 ID:N7sUx6Ci
だれか、ACアダプターの電圧(同軸コネクタの部分)を測って報告してくれ。
俺はテスターを持ってないのでできない。
134不明なデバイスさん:04/01/06 12:41 ID:AmgCCHWr
(´-`).。oO(あーぁ、予想通り……)
135不明なデバイスさん:04/01/06 16:21 ID:8ZmeZ6Tn
このスレもOPTのport8スレと同じようにしたらどうよ?
136不明なデバイスさん:04/01/06 21:21 ID:4W7gBuMD
電源ネタはもう秋田
137ちゃんばば:04/01/07 02:42 ID:6svkvePV
>>133
>だれか、ACアダプターの電圧(同軸コネクタの部分)を測って報告してくれ。

電圧も重要だけど、電圧の安定度、リップル(脈流)、ノイズも重要なんじゃないの?
オシロスコープとか持っていなければ測れないと思う。
138不明なデバイスさん:04/01/07 04:18 ID:R4XjXOvs
>ちゃんばば
もう頼むからくんな、巣に(・∀・)カエレ!!
誰も手前を必要としてねぇからさ
139不明なデバイスさん:04/01/07 08:34 ID:/2k5+/HM
>>もう頼むからくんな、巣に(・∀・)カエレ!!

ここが巣なんだろう。。
140不明なデバイスさん:04/01/07 10:20 ID:fOfNcXzM
>>139
サワンジャネ
141不明なデバイスさん:04/01/07 12:02 ID:R4XjXOvs
>139
アゲンジャネ
142不明なデバイスさん:04/01/09 01:29 ID:56+OyvJW
41C-JPのSPIって効いてる?
143不明なデバイスさん:04/01/09 01:56 ID:i/88oLDl
SPIって、どういう動作をするもんなんだ?

某R社のは有効にするとフォワード設定したポートまで塞がれたし、
某P社のはハングアップするし、
見かけたらとりあえず切っておけってのが経験則なんだが。
144不明なデバイスさん:04/01/09 16:56 ID:37yIt2GQ
SPIなんて所詮気休めなんですよ。
スペック厨にはそのへんがわからなくてね。
145不明なデバイスさん:04/01/09 17:00 ID:oaZ+Q6fA
Javaのページ開くとブラウザ(IEとoperaで試した)が落ちるなんてことはある?
FW無効にしてもだめなんだけど。
146不明なデバイスさん:04/01/09 17:17 ID:37yIt2GQ
ところでWRV54G-JPの取説Web公開マダー?>りんくしすの中の人
147不明なデバイスさん:04/01/09 18:03 ID:DEPbCTpP
>>146
マルチセッションもPPPoEブリッジもないことがあまり知れ渡ると
営業的にイクナイので、WRV54G-JPの取説は公開しませんw
148不明なデバイスさん:04/01/09 20:14 ID:37yIt2GQ
>>147
それってただの糞ルー(ry
マルチセッション・ブリッジ両方ともないのはさすがにまずいぞ。

やっぱWRV54G-JPは期待出来なさそうだな。
WAP54GかWRT54Gでも買おうかな。
149不明なデバイスさん:04/01/09 21:02 ID:pPJE3E+/
>>145
自己レス。sun javaが死んでました。スマソ
150不明なデバイスさん:04/01/09 23:12 ID:jpSpPP8E
>>143

SPIはパケット(packet)の状態(state)を監査(inspection)すること。

例えば、SPIの実装によってはフラグの状態だけでなく、TCPならシーケンス番号も
監査して不正なシーケンス番号のパケットをDropすることもある。

各ルータのSPIの実装がどのようになっていてどこまで監査しているか?は謎。

SPIはなんぞや?というちゃんとした定義があるわけではないと思われ。

ちなみに、LinuxのNetfilter(iptables)では簡易なSPIの実装となっていることも有り、
漏れはノートラブルでPCルータも運用できてる。

CPUにも空きメモリにも余裕が無く、ファームの改修も滞っている家庭用ルータでは
トラブルの元凶になっているわけだが・・・w

#そもそもSPIを言い出したのは、CheckPoint社のFireWall-1が最初だと思う。
151不明なデバイスさん:04/01/09 23:21 ID:pUJVL6on
SPIって聞くと超能力かなんかを思い浮かぶつのだじろう信者です
152不明なデバイスさん:04/01/09 23:42 ID:DFz0FlCD
>>150 説明はチリバツ んが、ステートではなく、ステートフルでは?
153不明なデバイスさん:04/01/10 02:30 ID:rIF7f3TS
ITmedia ライフスタイル:普通では見られない機能も? ハイスペックルータ「WRV54G」を試す
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0401/09/news081.html
154不明なデバイスさん:04/01/10 11:18 ID:hW940JW4
WRT54GはWAN側のMACアドレスを任意に設定することできますか?
155不明なデバイスさん:04/01/10 13:14 ID:1E//zzLK
>>154
>>153与雌
>WAN側、つまりインターネット側から見えるMACアドレスは、
>任意に設定することができる。
>CATVインターネット接続などでは、LANデバイスのMACアドレスで認証し、
>特定のデバイス以外からの接続を制限している場合もあるためだ。
>なお、ブラウザで設定する際、“その設定を行っているPC”のMACアドレスを、
>ワンタッチでコピーできる機能を備えており、便利だ。
156不明なデバイスさん:04/01/10 16:01 ID:+xaWQwte
>>148
>マルチセッション・ブリッジ両方ともないのはさすがにまずいぞ。

どっちも日本市場、それもフレッツユーザーだけにしか必要とされないからねぇ。
世界市場で鍛えられた堅牢なファームは、これらの機能がないものばかり。
だが当のフレッツユーザーには、実につらい。

リンクシスジャパンは今後ファームアップで対応すると言ってるが、
日本での出荷数がWRV54Gよりずっと多いBEFSR41Cにしてあの状況だし、
あてにしていいのか・・・日本法人の開発力と政治力が問われるな。

せめてPPPoEブリッジだけでも何とか汁。
多分こっちのほうが、既存ファームの安定性を極力損なわずに実装できるはず。
157不明なデバイスさん:04/01/10 16:30 ID:v3rzQDCx
>>156

41C-JPはマルチセッションに対応していますが。
どの部分が あの状況 なの?

41C-JP安定性の部分は1.13でほとんど文句出てないところを見ると問題ないみたいね。

残るバグは、Y!BBのDDNS問題?
早く直してリンクシスの中の人。

158不明なデバイスさん:04/01/10 16:32 ID:Ymg8cmJT
日本市場と世界市場の規模ってどんなもんよ
コンシューマ向け高速ルータが売れるのって日本くらいじゃないのか?
159不明なデバイスさん:04/01/10 16:49 ID:QR5ix/Td
>>157
1.13でみんなマルチセッションを
  使  っ  て  い  な  い  か  ら
満足しているのだと思いますが
160不明なデバイスさん:04/01/10 19:40 ID:Ni4VSgpb
>159
正解
161>>47,>>89:04/01/10 22:33 ID:YF07e9TN
マルチセッションよりログの方が有害じゃないですか??<41C-JP
16219:04/01/10 22:46 ID:6PHKB2ZL
たしかになんだかんだ言っていつの間にか直っちゃった。
もしかしたらスイッチングハブとしての機能を
スイッチングハブに任せたのが良かったのかもしれない。
41C-JPはルーターとしてだけ仕事させてます。
163不明なデバイスさん:04/01/11 02:46 ID:2+/BtYQl
WRV54G買っちゃったよ。
この価格帯だし、マルチセッションなんて当然だと思って買ったのに…
>>153の記事を読むのが買った直後だったとは。
当分、無線APとして使っておくか…

XR-410かRT57iに無線が付いてればリンクシス買うこともなかった。
164不明なデバイスさん:04/01/11 23:31 ID:olJp7lCp
41C-JPを買ったんだが、降格ログが見難い。
他のLinksys製品もこんなもん?(LogViewer使えねぇ)

DDNSは問題なし(So-net)
165不明なデバイスさん:04/01/12 07:37 ID:1g3GL+aT
WallWatcher使えんの?
166不明なデバイスさん:04/01/12 07:59 ID:+e0SZhGX
WallWatcher2.2.14&ファーム1.13で、綺麗にLOG取得出来てるよ。
167不明なデバイスさん:04/01/12 15:08 ID:+ZBzwePX
>>163
今までBEFSR41C-JP使ってたんだけど、WRV54G-JP買っちまったのよ。

でもねぇ…、なんなのこの使えなさっぷりは…_| ̄|○
マルチセッションもそうだし、今現在のファームでftpのpasvに対応できなさそうなのも辛い。
そして上のほうにもあったけど、無線が弱すぎる!…他メーカーの11gのアクセスポイントも
こんなもんなのか?直線2m、障害物無しで信号強度が50%ってどういうこと?

確かに、スループットだけ見るとWRVの方が若干早そうだけど、それだけじゃねぇ…。
新しいファームに期待するしかないのかもしれないが、ルータとしても、無線APとしても
あまりにも中途半端すぎて使い物にならんかった。箱開けて3時間だが、早速箱へ
戻しました…。
168不明なデバイスさん:04/01/12 16:21 ID:cKSOsnnQ
WRT54Gにすればよかったのにな。
169不明なデバイスさん:04/01/12 20:28 ID:fpH5l900
現在YAHOO BBとBEFSR41C-JPを使ってるんですが、
MSNメッセンジャーにてボイスチャットがうまくいかなくて困ってます。
一応つながるんですが、音声が一方通行になってしまいます。
こちらから話ができている状態では、相手からは何も聞こえず、
向こうの声が聞こえる状態では、こちらの声は届きません。
ファイル転送は普通にできますし、ルーターはずせば
普通にボイスチャットできます。ルーターの設定自体はUPNP機能、
UPNPコントロールを有効にしただけで、他は購入時のままです。
ファームは1.09JPで、OSはXPです。アドバイスお願いします。
170不明なデバイスさん:04/01/12 23:49 ID:WXsn/ApN
>>167
家のも5m位でもう繋がらなくなったりしたので,交換してもらいました。
別物のように電波は飛びます。
数日に1回はフリーズするのは直ってませんが。勘弁して頂きたい。
171不明なデバイスさん:04/01/13 16:38 ID:VDYZcyhT
リモートで設定変更してたら落ちた・・・。TT
BEFSR41C-JP
なんかフォワードの動きが怪しいような気がするのは漏れだけ?

>>169
ファームアップしてみたら?
UPnPの修正が入ってるみたいだよ。
172不明なデバイスさん:04/01/14 22:56 ID:Stw/h7GV
静かだ・・・・・・・
173不明なデバイスさん:04/01/14 23:33 ID:1ulZzhLx
だって、糞ファームもアップデートしないしな。
シスコの名前に騙された漏れは負け組み…
174不明なデバイスさん:04/01/14 23:45 ID:Jjk58jQy
リンクシス+シスコでリンクスコー
175不明なデバイスさん:04/01/15 05:58 ID:qNmS1dU8
>174
'`,、(´∀` ) '`,、


・・・・(ノД`)ノシ)Д`)バンバン
176不明なデバイスさん:04/01/16 01:23 ID:4jyxmP2V
早くWRV54Gファームうpデートされますように・・・




age
177不明なデバイスさん:04/01/16 10:42 ID:l79l2GEo
41Cなんだが、ちと奇妙な現象で悩んでる。

1.13にアップデートするまでは特に問題なく動いていたんだが、
アップデート後にdefaultのパスワード、"admin"がTOP画面
へしか通らなくなってしまった。(TOPへはいけるんだが、
設定を変更しようとすると再び認証を要求される)

設定の初期化(電源ON中のinitボタンの長押し)も何度となく
試みたんだが、状況が改善しない。

もうハード障害以外で考えられるのはIEのキャッシュ程度かな。

#りんくしすに何回か電話してるが、全然つながらないな。
#中の人は忙しそうだ。
178不明なデバイスさん:04/01/16 17:39 ID:y5gUkT66
ver.1.13でマルチリンクPPPoEがきかないっす。
DHCPオフ、ログオフ、ファイアーウオールオフでもだめ。
なんで接続してるのにリモートサーバーが見つからないんだよ。
179不明なデバイスさん:04/01/16 17:42 ID:wFQ05xsl
>>177

メールすると翌日に返事きたよ。
メールにしれ
180不明なデバイスさん:04/01/16 18:36 ID:TuDwRm/Q
解決。DNSの設定を192.168.1.1にするの忘れてた_| ̄|○
181148:04/01/17 04:38 ID:OMPI4yU/
WRT54Gを買ってみた。ルータ機能は本来いらなかったんだが,
多分APとしても動かせるだろうと思って見切り発車。

だが,T40pを無線クライアントにしたときに認証がWPAだと,
WRT54Gがハングアップする現象が。まぁWi-Fi準拠前の
機械なんである意味仕方がないのだが,WAN側に何も
繋がなければAPとして動くだろうと目論んだのに,どうも
LAN-無線側のパケットやり取りがおかしい。

WRT54G自体のDHCP機能は殺して内部ネットワーク用の
DHCP鯖を使ってるわけだが,さっきのWPA運用を諦めて
WEP認証に切り替えても,L2(無線LAN)ベースでは認識
してるっぽいのに,LAN側からのDHCPパケットを受け取れない。

ああ,RTW65bがa/b/g対応してくれればりんくしすなんて
買わなかったのに…。ルータ・APどっちでも素直に動く
RTW65bの設計思想はすばらしかった。最新の27βファームは
ダメポだけど。
182不明なデバイスさん:04/01/17 11:28 ID:XiDTQOvO
>>181,148

WRT54GをAPがわりにつかってます。WEPだけであれば問題なく使え
てますが、確かに最初はハマったような記憶が。こちらでは、設定
して電源抜いて再投入したらAPとして使えるようになってました。

ところで、

ttp://www.seattlewireless.net/index.cgi/LinksysWrt54g

とか、アチラサンはいろいろ玩んでいるようです。
183不明なデバイスさん:04/01/17 13:33 ID:1wlBfiCn
BEFSR41C-JPでみんな常時接続にしてる?
通信発生時に自動接続?
常時接続だとグローバルアドレスずっと一緒じゃない?
184不明なデバイスさん:04/01/17 14:18 ID:SfIIxPJ1
こいつなんとかしろ
185不明なデバイスさん:04/01/17 18:16 ID:qD6CtJsF
>>183
自分で何聞いているのかわかってる?
動的global IPは再割り当てされるから心配するな。
186不明なデバイスさん:04/01/17 19:33 ID:Jje6OI2t
質問の仕方が悪すぎたな・・・
すまん、解決しました。
187不明なデバイスさん:04/01/18 23:20 ID:Kqfi9+9w
BEFSR41を使用しています。
電源アダプタからじりじりと音がします。
もしかして壊れてる?
設置している場所にはほとんど行かないので、今日たまたま行ってみたら気がつきました^^;
188不明なデバイスさん:04/01/19 04:26 ID:rd+q0VhG
4台でネットに繋いでたらWRV54Gフリーズした。
GbEのLAN環境+FTTHのWANで繋いでたので転送量が多かったのかもしれんが
この程度でフリーズするルータなんてヘタレ過ぎる。

最強無線LANルータって宣伝はどうジャロ?
189108:04/01/19 09:59 ID:Zqu1aRb0
108です
正月期間でサポートが営業してなかったので
その間に自己解決しました

現象が起きていたときはPC側のDNSアドレスをルータのアドレスに設定していたのですが
それをプロバイダのDNSアドレスに変更したらフリーズすることもなくなりました
無線機能はまだ使ったこと無いので何ともいえません
190不明なデバイスさん:04/01/19 11:31 ID:zCNzxQJe
>>189
それBEFSR41C-JPでも昔あったな。
学習能力ないのk(ry
191不明なデバイスさん:04/01/20 00:38 ID:f+kpVeJW
snmptrapdでBEDSE41C-JPのログ取ってるんだけど、trap出しすぎ。
システムメッセージ(起動、接続、切断)だけをtrapするとか指定できればいいのに。

ちなみにOIDは.1.3.6.1.4.1.3955.2.2.1.0.1です
192不明なデバイスさん:04/01/20 14:15 ID:V/xH/I6G
新ファームキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ファームウェアVer.1.14JP (2004/01/20)

更新内容:
・一部の環境で、DHCP接続の際WAN側IP Addressが正しく取得できなかった問題
 を修正しました。
・「ファイアウォール防御の詳細設定」を「有効」、「リクエストブロック」を
 「高度」に設定した際の挙動を修正しました。
193不明なデバイスさん:04/01/20 14:29 ID:8RQaNgN3
>>192
報告 乙
194不明なデバイスさん:04/01/20 14:49 ID:U5qxfFg4
>>192
今回もDDNS更新が動作せず。(;´Д⊂
195不明なデバイスさん:04/01/20 16:13 ID:HAVa0R5H
WMP54G-JP(54M 無線LAN PCIアダプタ)使っている方いませんか?
よろしければ、使い心地を教えていただきたいのですが、特に安定性。

今、知り合いの家にて駄メルコのWLI-PCI-G54使ってるんですが
何度かいきなり繋がらなかったり(モデムはリンクしてる)
特定の状況において(例えばフレッツスクウエアのイニDの動画見ようとすると)
システム巻き込んで強制再起動するんです(有線だと問題ない)
ちなみにシステムはxp i845g 1.7G 512RAMです。
メディアコンバータを使うほうがいいのかなぁ…
196不明なデバイスさん:04/01/20 20:24 ID:lf1CCuIC
ログ機能は大丈夫か???
197不明なデバイスさん:04/01/20 21:50 ID:E94kVDXR
>>192
>・「ファイアウォール防御の詳細設定」を「有効」、「リクエストブロック」を
> 「高度」に設定した際の挙動を修正しました。

これ何のこと?
198不明なデバイスさん:04/01/20 22:20 ID:dYwTjyvd
ファームアップのたびにDHCPでWAN側IPを取ってくることを
期待してるのに、今度もやっぱり駄目だったYO!
うちのCATVのせいなのか、製品のせいなのか ヽ(`Д´)ノワアアアン
199不明なデバイスさん:04/01/21 00:13 ID:oV0zCsRS
>198
ログをとらない設定なら問題無い
漏れもCATV環境で、1.10〜1.13試したが、ログとらなければ問題発生しない
騙されたと思って試してくれ
しかし本来ある機能を殺さないと安定しないのは、製品として問題がある
200不明なデバイスさん:04/01/21 06:08 ID:1Xh1WBDB
>199
まーログとかはデフォルトではOFFだから間違っちゃあいないんだがねw
でも、利用できる機能がまともに使えないのはやっぱアカンわなぁ(;´д`)

某I○とかよりは遥かにまともなサポートだけど、もう少し頑張ってください
201不明なデバイスさん:04/01/21 07:27 ID:IYYwfTqS
1.14でも
System is cold start
もうだめぽ・・・・
202201:04/01/21 07:28 ID:IYYwfTqS
↑ログ有効にしたときです。
203不明なデバイスさん:04/01/21 07:31 ID:Qw+3tKdD
ファーム上げたら普通はコールドスタートにならない?
204不明なデバイスさん:04/01/21 08:58 ID:2httOChp
どうでもいいけど「System is cold start.」っていう英語は文法的に正しいの?
205不明なデバイスさん:04/01/21 11:01 ID:IAgLWUVg
いいんじゃないん?
ログだから時間軸をその時の動作として記録するのは問題無いし。
"cold start Systems"と書くかどうか位しかツッコミ所が無い気がするが。

Start Systems by cold とでも書くか?
206201:04/01/21 11:25 ID:JlrREaIh
>>203
ファームを上げた時にはログ:無効でしたので、
ファームを上げてからログを有効にして、しばらく経ってから
勝手に再起動されたということです。
207RV車:04/01/21 13:57 ID:dB/o+KPB
RV082-JPを買ってBフレッツでつないでみました。ウェブの閲覧には快適なのですが、
FTPで外部サーバに接続しようとすると接続できません。
Firewallかな?と思ってFirewallを無効にしてみましたがだめでした。
firmwareは最新の1.0.7jpです。
設定のポイントとかありましたらご存知の方ご指摘いただけませんか?
208不明なデバイスさん:04/01/21 14:03 ID:aeR3k1oW
>>207
TCP 21番開いてる?
209ちゃんばば:04/01/21 15:07 ID:pTmTAgWC
単にパッシブにしていないと言う落ちなんじゃ?
210RV車:04/01/21 15:37 ID:L84aNgo7
つながるサイトとつながらないサイトがあるみたいです。
ftp.vector.co.jpはつながるんですが、ftp.iij.ad.jpはだめです。
passive指定と何か関係があるのでしょうか?
211不明なデバイスさん:04/01/21 18:08 ID:lIPNEUiL
>>209
帰れ
212不明なデバイスさん:04/01/21 23:23 ID:kSIo7HcI
>>207

RV082-JP,1.0.7jpでftp.iij.ad.jp,ftp.vector.co.jpつながりまつた
SPIなどすべてON.

RV082-JP安定しすぎてつまらん...
213RV車:04/01/21 23:36 ID:wLkvTXZ3
再起動してもプロバイダーを変えても同じ状況。。
初期不良でしょうか??
214ちゃんばば:04/01/21 23:38 ID:pTmTAgWC
>>210
つながらないって、コマンドセッションがつながらないの?
215不明なデバイスさん:04/01/21 23:39 ID:y3w5pO+H
a
216不明なデバイスさん:04/01/21 23:46 ID:6S+vUrrE
三日前にWRT-54G買ったんだが
スループットがモデム直結の1/3になってもーた(18Mb>6Mb)
ヽ(`Д´)ノ
18Mで小躍りしてたのに、、、
217不明なデバイスさん:04/01/21 23:50 ID:1B6oStvK
>>213

FTPクライアントは何を使ってる?

IEなら
・FTPサイト用のフォルダービューを使用のチェックを外す
・パッシブの設定があるならそのチェックを外す

他にはTCP周りのチューニングをしてるなら
Windows Scalingを使わない設定にしたり、デフォルトに戻す

#FTPサーバーの仕様によってはこの辺りで接続できない場合もあるんで・・・
218213:04/01/22 00:11 ID:I7RmhThh
>>207

IE6.0SP1/WinXP Home SP1
TCP/IPまわりのチューニングは一切行わず(っていうか面倒くさい)
IE,XPすべてデフォルト設定

チェックあり >>> ・FTPサイト用のフォルダービューを使用のチェックを外す
チェックなし >>> ・パッシブの設定があるならそのチェックを外す

FTPサイト用のフォルダビューはずすとこうなるのね。。。 しらんかった…
SSHしかつかわないからなぁ…

ftp.iij.ad.jp の FTP ルート

--------------------------------------------------------------------------------


* Welcome, IIJ archive user! This is an FTP server of IIJ. If have any
unusual problems, please report them via e-mail to [email protected]


--------------------------------------------------------------------------------

10/03/2002 12:00午前 ディレクトリ bin
06/26/2001 12:00午前 ディレクトリ etc
01/21/2004 08:20午前 ディレクトリ pub



219不明なデバイスさん:04/01/22 00:57 ID:Nak9wBWh
WRT-54G買おうと思っているんだけど、使っている方、使用感はどんなもんですかね?
特に802.11gの飛び具合とか教えてもらえるとありがたいのですが。
ESSIDのステルスが無いのがちょっと惜しい気がします。ファームアップで対処してくれませんかねぇ…
220213:04/01/22 01:32 ID:I7RmhThh
>>219

ESSIDのステルス機能はありますよ

電波の飛びは某社の製品よりはいい感じ。アンテナが外部&可動式の威力を発揮している感じか。
WPA(AES)を使用していてもスループットの落ちがほとんどないはいいね。某社の製品は見かけ上高いスループットを出すけど、安定しないからねぇ。


よい点
 ・標準で外部アンテナ
 ・とにかく安定しまくり
 ・無線の相互接続性は抜群
 ・WPAエンタープライズ対応
 ・機能は十分

いまいちな点
 ・ルータのスループットがADSL用。光ならWRV54Gを
 ・微妙な本体デザイン。横置きで安定していていいけどね。
 ・PPPoEマルチセッション未対応。ガンダムオタ/ディズニーオタには必須機能。

アメリカで売れてるのでファームのアップデートとかは心配なさそうなのは安心できるね。

かって後悔しない機種だと思うけど、スピードマンセーっていう人には薦められないなぁ
221219:04/01/22 02:15 ID:Nak9wBWh
>>213 = >>220
なるほど、参考になりました。

最新機種じゃないのに、Linksysのサイトでファームのアップがまだ続いていたので
かなりいいなと思ってました。
当面はスループットに関しては不満は無いですね。
ESSIDステルス機能があるとは書いていなかったので少し躊躇してましたが、あるのなら全く不満無いです。

スループットが必要になれば遊んでいるC3キューブでルータ作りますw
今は802.11g APとしての使用を優先したいので、私にとってはいい機種みたい。
明日(今日か)会社帰りにゲッツしてきます。

ありがとう
222不明なデバイスさん:04/01/22 19:13 ID:BI1RhaEI
>>220
WRT-54Gってマックアドレス変更できます?
マックアドレス登録方式なCATVなもんでして。
WRV54Gは変更できるみたいなんですけど。
223不明なデバイスさん:04/01/22 19:32 ID:WWPzOIg0
WRT54Gってルーター機能消してAP版(WAP54G)のように使うことって出来ますか?
224213:04/01/22 22:51 ID:I7RmhThh
>>222

Macアドレスクローン機能はあるよ



>>223

基本的にはルーターとDHCPを切れば同じになるけど、APにある以下の機能はつかえないよ

 ・SNMP
 ・ブリッジ間通信

リンクシスのWebにもFAQがあった…
http://www.linksys.co.jp/support/faq/wireless/wireless-g_a.html#ap

Q.ルーター機能を使用しないでアクセスポイントと使用したい(ルータ機能を持ったWireless-G)

A.ルーターのDHCP機能を無効にして頂く事により、アクセスポイントおよび有線HUBとしての使用が可能です。接続の注意点として、Internetポートは使用しないで下さい。

225不明なデバイスさん:04/01/22 22:56 ID:WWPzOIg0
>>224
ホントだ。FAQ見てなかった・・・・恥ずかC。
大変助かりましたよ!ありがとうございます。
226不明なデバイスさん:04/01/22 23:46 ID:6v5sImZM
227不明なデバイスさん:04/01/23 00:09 ID:a/CN73P3
>>226
よくそんなの探し出せますね。すごい人がいっぱいだなぁ・・・
228不明なデバイスさん:04/01/23 00:17 ID:BfPXWZtU
結構簡単
allthewebで、wrv54gで検索。まだgoogleにはないみたい…

ここを見ると勉強になる
http://www.searchdesk.com/
229不明なデバイスさん:04/01/23 00:41 ID:a/CN73P3
なるほど。SearchDeskってのはなんか繋がりませんね。
google1本に頼り切ってはダメですね。最近Googleばっかりしか使ってないのでちょと反省。

今は41C-JPを使ってますが、無線化したいのでWRV54Gにしようかなと考えてます。
>>226さんのリンク先のを見ましたが基盤がキレイですね。41C-JPもキレイですけどね。
ウチでは不具合や接続不良みたいなのは起こってないのですが54Gのデザインと性能にはちょっとヨダレが・・・
230不明なデバイスさん:04/01/23 05:30 ID:/92CRRlW
結論として、今Bフレなんかでそこそこまともに動作している場合は
急いで1.14jpに更新する必要はないっつーことでよろしい?

まっ、いずれは更新すると思うけど・・・。
231230:04/01/23 05:31 ID:/92CRRlW
あっ、今は1.13jpね。
232不明なデバイスさん:04/01/23 08:19 ID:ZXHDzEK8
>>230
1.13ではファイアウォールをオンにしてフォワーディングでポート113を
使わないIPに飛ばしていたらShields UP!で113がStealthではなくClose
になるという変な挙動をしていたが、1.14でこれが修正されたので
こっちを使っているが動作も今のところ問題ない。
オレの所では1.13から動作の安定度がぐっと増したという感じ。
233198:04/01/23 11:20 ID:FjtfmJb7
ログを無効にしても変化なし…ほかのルータに買い替えまつ。
>>199さんアドバイスありがとう。
234230:04/01/23 23:36 ID:/92CRRlW
>>232
情報ありがとう。

更新するかどうかはもう少し考えるけど、参考になりました。
235不明なデバイスさん:04/01/24 14:05 ID:BBJ2j17H
「リクエストブロック」を「完全」に設定するとメールの受信ができなくなるのですが
他の方お同じ症状が出ていますか?
ファームは1.14の最新版です
236不明なデバイスさん:04/01/24 14:06 ID:BBJ2j17H
>>235
ちなみに「高度」にすると受信できるようになります
237不明なデバイスさん:04/01/24 14:24 ID:C3lNgtoP
テスト
238不明なデバイスさん:04/01/24 14:26 ID:2njlMZru
>>236
ルーターの設定のHELP読んでみ、なんで完全と高度が分かれているのかよくわかるから
239167:04/01/24 15:30 ID:S5UYLgVn
一応、その後の報告を…

サポートに問い合わせたら、アンテナが初期不良ではないのか?って返事がきた。
というわけで、早速買った店へ来たメールプリントアウトして持っていったら即交換。
とりあえず、無線LANのAPとしては復活しました。

WPC54Gも買ってきたので、さっそく速度を確認。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/09/news081.html
↑ここに載っているのと同程度でした。早くフレームバースティングに対応してくれんかなぁ。
240不明なデバイスさん:04/01/24 16:31 ID:2oR4IQkW
241不明なデバイスさん:04/01/25 00:34 ID:6rWsxFYl
1.14jpに更新しますた。
242不明なデバイスさん:04/01/25 06:32 ID:6iggaQ0/
>241
で、どうよ?
243不明なデバイスさん:04/01/25 14:53 ID:Ka51leni
>>242
頻繁にメール受信に失敗するようになりました。。。
244201:04/01/25 14:55 ID:BGhROd3z
うちはログを無効にしてれば、1.13jpでも1.14jpでも安定
してるけどね・・・
245不明なデバイスさん:04/01/25 18:08 ID:E6vqgUAQ
うちもログ機能を無効にしていますがメールの送受信が
不安定になったままです
旧BEFSR41のときはこんなことはなかったのに・・・
246不明なデバイスさん:04/01/25 18:41 ID:EIx1PDHL
メール送受信に失敗って、ちょっと上に書いてある
「リクエストブロック」を「完全」にしているからとかが原因なのではないのですか?
Port113の扱いを変えればいいのでは。
自分はファーム1.12jpのままだし、「高度」に設定しているので確かなことは言えませんが
247不明なデバイスさん:04/01/25 19:09 ID:Y2KYmuP+
>>246
Port113っていわれてもわからないと思うので、以下を見たほうがよいかと。

http://www.nakadai.com/tips/sendmail.html
248不明なデバイスさん:04/01/25 21:00 ID:Uebg0whU
1.14jpにしたらルータ側から
port162 SNMPTRAPてのが出るんだけど
なんなんでしょうか?今まで出てなかったのに。
249【 難しいことはしない人用 】:04/01/26 02:04 ID:PzSKvfFL
1.ルータの設定モードに入り、切断を実行する
2.工場出荷状態に戻す
3.ONUの電源を切る
4.ファームウェアを更新する
5.ルータの設定モードに入り、接続データや環境*を設定する
6.ルータ、パソコンの順に電源を切る
7.ONU、ルータ(少し間をあけて)の順に電源を入れる
8.すべてのパソコンの電源を順番に入れていく
250【 難しいことはしない人用 】:04/01/26 02:08 ID:PzSKvfFL

1.常時接続を選択
2.DHCPは無効

これで安定するみたいです。

ログやFWをいじると不安定になることがあるかもしれません。
初心者は触らないようにしましょう。
251【 難しいことはしない人用 】:04/01/26 02:14 ID:PzSKvfFL
ルータのDHCPを無効にした場合、パソコン側を適切に設定しないと
ネットに接続できません。

DNS、デフォルトゲートウェイは192.168.1.1にします。
DNSをルータがISPから自動的に取得できない場合は手動で設定します。

初めてルータを導入する人は上記の設定でつまずくことが多いようです。
252不明なデバイスさん:04/01/26 13:23 ID:vyYqf6b8
>>251
DNSを1.1にしたらおかしくなるよ。あんまりウソ岩内ように。
253不明なデバイスさん:04/01/26 17:33 ID:dPJ/6w7L
>>248
読んで字のごとくSNMPのTRAPだよ。
254不明なデバイスさん:04/01/26 19:35 ID:ruTiv2uL
>>252
DNSリレー機能使うんなら間違いじゃないんじゃない?
DNSリレー機能自体の動作が怪しかったのは確かだが(初期ファーム)
255不明なデバイスさん:04/01/26 19:44 ID:n63AbfvE
>>252
うちはBフレOCNだけど、ここはDNS自動取得なので
192.168.1.1(要するにルータのIP)にします。

192.168.1.1でおかしくなるのはADSLモデムが1.1を使っているからでは
ありませんか? 1.1固定ではなく、ルータのIPを設定しましょう と
いうことです。
256不明なデバイスさん:04/01/26 23:00 ID:vyYqf6b8
>>255
それはホント?ウチもBフレ駅だけどDNSはサーバーが用意したのになってるよ。
1.1にしたらおかしくなる。(っていうか繋がらない。)

うちの環境がおかしいだけ?スレ違いなことやっててスマソ。
257不明なデバイスさん:04/01/26 23:06 ID:Lwh3yH92
>>256
環境次第だから気にするな

普通ルータにはDNSの代理応答機能がついてるから、
PCはゲートウェイとDNSをルータを参照するように設定して、ルータはISPのDNSを設定すれば使えるけど、
このルータは代理応答が死にやすいので直接ISPのDNSを設定したほうがつながりやすい。
258不明なデバイスさん:04/01/26 23:21 ID:IxVfklZ2
BEFSR41C-JPは電源落とすと設定が初期化されてしまいますが
仕様ですか?
BEFSR31Uのときは電源落としても設定が初期化されずに
残っていたんですが・・・
259不明なデバイスさん:04/01/26 23:57 ID:131uxnii
仕様じゃ有りません。
壊れている可能性大
260不明なデバイスさん:04/01/27 00:23 ID:37x7FoCb
>>256
恐らく 192.168.1.1(ルータのIP)の書き込むところを読み違い
されているのだと思います。詳細は>>257氏の言う通りです。

ルータ側のDNS設定欄を空白にしておくと、自動取得に対応しているISPなら
自動的にDNSが設定されます。ですから、パソコン側のDNS設定欄に
192.168.1.1(ルータのIP)と入れることで、ルータに設定された
DNSを利用することができるのです。もちろん、ルータが取得してきた
DNS(ルータのDNS項目に表示されています)をパソコン側に
直接設定してもかまいません。なお、デフォルトゲートウェイにも
192.168.1.1(ルータのIP)と設定することをお忘れなく。
261不明なデバイスさん:04/01/27 19:00 ID:bh8JvTr5
WRT54G とWMP54Gで無線LANを組んでるのですが、数日前から突然接続できなくなって
しまいました。
ルーターからはネットに接続できるのですが、WMP54GとWRT54G間で接続がうまくできま
せん。利用可能なワイヤレスネットワークにルーターが表示されたりされなかったり、表示
されても接続は不可能だったりします。そうかと思えば突然繋がったりしてもうわけわかめ
な状態です。

これは機器の故障でしょうか?
ちなみにファーム、ドライバともに最新でOSはXPです。
262不明なデバイスさん:04/01/27 23:10 ID:lcu8Shfb
>>261
802.1xを有効にする、にチェックがついてるからかも
263不明なデバイスさん:04/01/27 23:34 ID:0R5IdqqE
>>262
確認したところチェックは入っていませんでした。
264不明なデバイスさん:04/01/28 09:59 ID:kZFMnN3g
>>261
近所で新たに無線LAN使い始めた家とか無いですかね?
使用チャンネルをいろいろ変えてみては?
265不明なデバイスさん:04/01/28 22:30 ID:UBuP/3du
おかーちゃんが電子レンジ買ったからだな
266不明なデバイスさん:04/01/28 23:56 ID:C8cc6cDK
RV082って海外だと$300くらいで買えるのね
送料込みでも約半額になるのか
仕様も特に違わないみたいだし
個人輸入してみようかな…
267不明なデバイスさん:04/01/29 00:49 ID:2sc6gB7/
>>266
まじで?日本法人ボリ過ぎ。

、、でも、ブランド品の服とかは、わざと値段を高くすると売れて、
逆に安売りすると思ったほど売れないなんてこともあるらしい。。

シスコブランドに対する海外と国内との温度差ってあるのかな。

268不明なデバイスさん:04/01/29 02:01 ID:C7v/S977
3万だったら買ってたかもなぁ
3万円の粗悪ルーター掴まされたせいで、当分は買う気しないけど。

ロードバランサーついてるんだっけ?
269不明なデバイスさん:04/01/29 09:26 ID:dAg06v4q
>>268
Dual-WANについては付いてるって書いてある
Autoにすると重み付きラウンドロビン方式で負荷分散をするということだ
270不明なデバイスさん:04/01/29 20:13 ID:UhlMFFLk
271不明なデバイスさん:04/01/29 21:34 ID:RQhXASKs
BEFSR41C-JPの1.11jpでnetmeeting を試みてるんですが
事例で調べた一通りのport を空けても、接続は出来ても
絵が通らず困ってます。
この機種でnetmeeting利用できてる方いますか?
272不明なデバイスさん:04/01/29 21:57 ID:NEjqw8mR
41の初期のころのように並行輸入品がでる悪寒。
273不明なデバイスさん:04/01/29 22:03 ID:49Hx+4QU
netmeetingはDMZかPPPoEパススルー使わないと無理じゃないの。元々ルータ下で動かせるように作られてないし。
274不明なデバイスさん:04/01/29 22:50 ID:3qWWvL7G
UPnP使ってて使えない場合はシラネ
275不明なデバイスさん:04/01/29 23:49 ID:KbPv5HS8
BEFSR41C-JP買ったのですが
これって特定ポートのみ通すようなフィルタリングは出来ないんですか?
サービスでのブロックってとこに範囲指定でルール作ってやるしかないのかな・・・
4つは少なすぎる気がするんだけど、他に上手い設定方法ありませんか?
276不明なデバイスさん:04/01/30 00:03 ID:2xpY2BRJ
超小型で90Mbps! しかも安価なBBルータ
BEFSR41C-JP

http://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2004/01/30/647964-000.html
277不明なデバイスさん:04/01/30 01:04 ID:OrsWOjzg
>>272

会社で使うのに並行輸入を使うか?
278不明なデバイスさん:04/01/30 03:16 ID:Y/nqpjrn
>>276

ワラ・・・・・・・・・・・・・・えない
『BAD』

* ファイアウォール機能をオンにすると若干不安定な動作を見せる。
279不明なデバイスさん:04/01/30 03:55 ID:r3/bjhVy
BEFSR41C-JPの購入を考えています。
ネットゲームやWinnyでの使用がメインなのですが、この機種は安定していますでしょうか?
ご指南よろしくお願いします。
280不明なデバイスさん:04/01/30 04:08 ID:nobSWrMc
>>279
おまいはすぐ上の書き込みすら読めないのか
281不明なデバイスさん:04/01/30 09:12 ID:OrsWOjzg
>>278

去年の7〜8月、ここでファイヤーウォールとフォワーディングの再起動はここで散々たたかれたから、もうすでに直ってるけど。

ポートフォワーディングを設定すると再起動するって言う表記から、Ver1.09以前の表記と思われ。
(つーことは、記事2003年8月ごろ作成?)

角川になった上に記事の信頼性も低下するのは、、、、
がんばってくれよ、アスキー!
282271:04/01/30 10:29 ID:xN3B82fm
>>273
やっぱそーですか。
VPN遅いし、トンネル一個だし、netmeeting 使えないなら変えたいけど
第一候補だったBRC14Vはボロボロらしい。_| ̄|○
283不明なデバイスさん:04/01/30 12:29 ID:0vkkCHnk
>>279
通報しておくか
284不明なデバイスさん:04/01/30 13:50 ID:YGJaQb+C
WRV54G-JPでイーアク(8M)にPPPoEで繋げられた人いる?
ルータモデムをブリッジに設定してWinXPやcregaの安いBBルータで
接続できる事を確認した上でWRV54G-JPを接続しても繋がらない...

接続できた人がいたら 設定方法教えて欲しい
285不明なデバイスさん:04/01/30 13:53 ID:bZFWiTpN
BEFSRでイー悪にPPPoEで繋げてるけどWRV54G-JPは持ってない
286不明なデバイスさん:04/01/31 00:42 ID:xcborg6r
>>283
オマエモナー
287不明なデバイスさん:04/01/31 02:31 ID:rEq3PJLt
288不明なデバイスさん:04/01/31 02:48 ID:3x2JX5VW
289不明なデバイスさん:04/01/31 03:07 ID:DZpzdNez
1.14jp にしてフォワーディングの設定画面で
設定保存を押すと、ユーザー名・パスワードの画面が出てきて
正しいのを入力しても エラーで認証されません (@_@;)
同じ症状の人いますか??
290不明なデバイスさん:04/01/31 12:08 ID:Sk0Ay6YK
>>289
それは壊れたってことだよ
291不明なデバイスさん:04/01/31 12:59 ID:J1ieD28P
>>290
そんないい加減なことを…

>>289
ほかのパソコンで試してみた?
292不明なデバイスさん:04/01/31 17:23 ID:Md5KlqpE
RV082
http://www.compuplus.com/insidepage.php3/1001671
安すぎです。日本ぼったくりすぎだろ。
293不明なデバイスさん:04/01/31 19:57 ID:Sk0Ay6YK
いい加減じゃなく
ファーム入れ直せってこったよ
294不明なデバイスさん:04/01/31 20:19 ID:wcPrE/Fv
>>289
ですけど TCP/IP の設定変更したら
フォワーディングの設定画面でエラーが出なくなりました
お騒がせしました (^_^;)
295不明なデバイスさん:04/01/31 21:32 ID:wbNg5nvS
>>292のサイトで個人輸入転送業者つかって注文したよ
296不明なデバイスさん:04/01/31 23:54 ID:hDeA2BzK
>295
いくらになった?
297不明なデバイスさん:04/02/01 00:05 ID:2mbFHSwf
>>296
俺もやったけど
見積もり段階で4万弱だった
今取引中
298295:04/02/01 01:48 ID:eguYXtAR
俺のは自分で注文して、業者は転送するだけのやつ。
手数料は10%らしい。日本までの送料を多めに見積もって
総額350ドルくらい
299不明なデバイスさん:04/02/01 13:30 ID:0eSyDO5X
RV082-JPはlinksys.comにのってるファームは入れられないので、逆もまた真とおもわれ。
そのへん考えてからオーダーするべし。
300ちゃんばば:04/02/01 16:20 ID:mKqrAFqb
>>299
日本語版って、英語版に日本語パッチを当てた奴だろうからパッチ当てが面倒になった場合には、
日本語の奴が旧ファームのまま見捨てられることはあっても逆は無いのでは?
ルーターって、一度設定すればメンテ以外は弄らないし、英語苦手な奴は翻訳ソフト(サイト)使いながら設定すれば良いのでそれほど困らないだろうし。

http://www.linksys.com/download/vertxt/RV082-version.txt
を読むと日本語版のファームはしばらく放置の様に感じてしまう。
301不明なデバイスさん:04/02/01 17:27 ID:ReRQ0use
日本語にならないと困るような奴はRV082なんか買わないに一票。

というか、和製英語でメーカー毎に意味違うのはどうにかならんのか?
素直に英語で書かれてた方が意外にわかりやすい罠。
302不明なデバイスさん:04/02/01 21:21 ID:C8o0WoWc
Q.PPPoEのマルチセッションには対応していますか?
早く、国内版でもなんでもアップデートしろって事だ!

A.現在のファームウェアでは対応しておりません。
今後のファームウェアアップデートにより対応を予定しております。


Q.無線セキュリティのWPAには対応していますか?
A.現在のファームウェアでは対応しておりません。
今後のファームウェアアップデートにて対応を予定しております。

303不明なデバイスさん:04/02/01 21:22 ID:C8o0WoWc
あ、書く位置がおかしかった。
304不明なデバイスさん:04/02/01 21:33 ID:0eSyDO5X
>>302
こうやってFAQに記入していて実行しているだけでも立派なもの

○ルコも見習ってくれ…
305不明なデバイスさん:04/02/02 01:14 ID:l7uTAJ/l
「宇宙にはいけません」ってギャグのつもりかリンクシス
306:04/02/02 10:00 ID:qM5Surug
RV082を並行輸入する人居ない?
欲しいLINKSYS製品(国内未発売)があるんだけど、それだけ買うのも
送料が高く付いて寂しいので。


307不明なデバイスさん:04/02/02 10:59 ID:ooeQBngj
>>305
今頃何言ってんだ?
308不明なデバイスさん:04/02/02 11:01 ID:ooeQBngj
WRT■リンクシス製品ユーザー集まれ-5■BEFSR
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060174179/
>256 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/08/23 13:49 ID:JGZ8Tswj
>当製品で宇宙には行けません。

このくらい前からあるっつー意味で
309:04/02/02 18:21 ID:Hj2/uFnh
>>306
補足。手間や送料がもったいないので、輸入を企ててる方が居たらついでに
一緒に注文&発送してもらいません?という意味ね。
私が欲しいモノは約30ドルの小さなハブなので、それだけ買うと送料が割高なのです。
310不明なデバイスさん:04/02/02 19:40 ID:egTgLxCZ
RV082(US)のファーム更新で NATループバック対応してるのね。

v1.0.112004/01/15
1.Support "NAT Loopback" functionality.
Purpose: It allows LAN-side users accessing LAN-side server by
typing WAN IP address.
2. Support IPSec interoperability with SSH Sentinel VPN Client in both Main and
Aggressive modes. Purpose: It allows users using SSH client to connect to RV082
through Group VPN tunnel(Aggressive mode).
Note: Older firmware worked with SSH only in Main mode.
3.Web-UI modification:
Added 3 pre-defined service ports, PPTP(1723), IPSec(500) and
L2TP(1701), in Service list on the "Setup -> Forwarding" screen.
Purpose: It allows user to host PPTP server at LAN network by
configuring this Forwarding page.
311不明なデバイスさん:04/02/02 21:28 ID:DPg6BkNQ
>>309
RV082も一緒に輸入して誰かに売ったらいいんじゃない?
312:04/02/02 22:44 ID:Hj2/uFnh
>>311
それも考えたんですが、生活費全部突っ込んで滑ったら厳しいわー(笑)
313不明なデバイスさん:04/02/03 00:40 ID:vwuh9dcp
生活費全部って・・・
どんな生活してるんだ?
314不明なデバイスさん:04/02/03 03:05 ID:XNdx/6h+
RV082ならオクに流せば送料くらいは出るんじゃない?
315311:04/02/03 16:00 ID:+fAnE9T5
>>312
んじゃ先にヤフオクか何かで「RV082を無事輸入できたら*万円で売る権利」
を出品するとか。

ってそれじゃあ無茶苦茶か。
ハブぐらいあきらめて他のを買ったらどうでしょうか?
316不明なデバイスさん:04/02/03 16:44 ID:PewZJHWF
RV082って本国での評価はどうなの?
317不明なデバイスさん:04/02/03 21:22 ID:MV2mOvwS
βファームキター
318不明なデバイスさん:04/02/03 22:39 ID:NxvUj1Xz
ファームウェアVer.1.15JP (2004/02/03)

今回公開を行うファームウェアは、現在最終試験中のベータ版ファームウェアです。
ベータ版ファームウェアに関するテクニカルサポートは一切ございません。
本ファームウェアをご利用の際に不具合などを発見された場合は、以下までメールにて
ご連絡をお願いします。
また電話・FAXでの受付は行っておりませんので予めご了承下さい。

319不明なデバイスさん:04/02/03 22:45 ID:Y7ztJqwh
Release Note
Product:BEFSR41C-JP, リンクシス・ブロードバンドルータ
Firmware Ver.:1.15JP (ベータ版)
Release Date:2004/02/03


ファームウェアのアップデート方法:
別ファイルの「ファームウェアアップグレードガイド」をご参照下さい。
ユーティリティを使用する場合:befsr41c-jp upgrade guide by utility.pdf

__________________________________________________________________________
ファームウェアVer.1.15JP (2004/02/03)

今回公開を行うファームウェアは、現在最終試験中のベータ版ファームウェアです。
ベータ版ファームウェアに関するテクニカルサポートは一切ございません。
本ファームウェアをご利用の際に不具合などを発見された場合は、以下までメールにて
ご連絡をお願いします。
また電話・FAXでの受付は行っておりませんので予めご了承下さい。

320不明なデバイスさん:04/02/03 22:46 ID:Y7ztJqwh
更新内容:
・V1.14JPでIP Unnumbered接続の際、WAN側との通信が正しく行えない問題を修正
 しました。
・NTPサーバから反応を受け取れなかった時の再確認間隔を修正しました。
 また、その際のDNS クエリを一回のみ送信するよう修正しました
321:04/02/04 00:53 ID:xzmhGx6T
>>315
うわ!すごいなそれ(笑)

まあ、本当に欲しいのはハブなので、気長にヤフオクで網かけて待つことにしますか...
なかなか出ないのよね。10/100な、スイッチングじゃないハブ。

なお、狙ってたのはこれです↓

EFAH05W
http://www.linksys.com/products/product.asp?grid=34&scid=31&prid=148
322不明なデバイスさん:04/02/04 05:01 ID:e7R9N3lg
あ〜、これってスイッチングじゃなくてデュアルスピードなのか?

確かに最近見かけんなぁ・・・・というかそんなハブがあったこと自体忘れてた。
パケットキャプチャでもするのかな。
323:04/02/04 20:23 ID:EgPGmOMt
>>322
あたり。
仕事で持ち運ぶ事を考えると、あのサイズは魅力!
324不明なデバイスさん:04/02/04 21:22 ID:oFFu45Th
>>292のサイトは日本発行のカードを受け付けてくれなかった
325不明なデバイスさん:04/02/05 04:43 ID:Qf1mO6pV
>>324
逆に日本のサイトでは海外で造ったカードは受け付けないところがある。(多いのかどうかは知らん)
ATMなんか海外で作った奴ほとんどダメ。VISAなのに。
326不明なデバイスさん:04/02/05 12:59 ID:oWJZIiwx
>>324-325
そういうところでも多分アメリカンエキスプレスならOKだと思うよ。
俺も経験あるんだがVISAやMASTERで断られた。
なぜか聞いたらカード会社に信用の照会をかけるときに海外居住者の住所とかの
確認が取れるのはアメリカンエキスプレスだけなんだそうだ。
俺はそれだけのためにアメリカンエキスプレスのブルーという年会費が一番安いカードを
持っています。ただし、現在ブルーは新規受付してないかも。
327不明なデバイスさん:04/02/05 13:58 ID:c8OTs8XO
せっかくSNMPあるのでMRTGでトラフィックをグラフにしてみたがギモンが。

普通ルータ自身が発生するトラフィックはほとんどないので、内側と外側に
足が一本ずつしかないBEFSR41C-JPのようなやつは両方の足でIn/Outを
入れ替えたようなグラフになると思うんだが、実際やってみると内側の足の
Out方向のトラフィックが外側の足のIn方向のトラフィックに比べてぜんぜん
少く出ているのですわ。内側につないだPCから外側にあるでかいファイルを
ダウンロードして試したがさっぱり上がらないのでなんかおかしい気がするん
だが。逆向きのトラフィックは両方で同じになってんだけどねー。

328325:04/02/05 22:08 ID:Qf1mO6pV
>>326
へぇ。スレ違いだけど勉強になった。
329不明なデバイスさん :04/02/07 22:56 ID:+dH4dicV
BEFSR41C-JPでMRTGなんですがCPUとメモリが測定できない これって無理ってことなのかな?トラフィックは取れるのですが
330不明なデバイスさん:04/02/08 04:36 ID:euV+sS4u
トラフィックは標準MIBなんでどんな機械でも取れるけど
CPUとかメモリはエージェントが対応してないと取れない
ひょっとしてnet-snmpのOIDで取ろうとしてない?
331297:04/02/08 10:45 ID:LVoiSvjc
海外からRV082が来ますた
これから設定してみよう
332不明なデバイスさん:04/02/08 10:46 ID:3w1lyLkE
>>330
 Windows上でactivepearl動かしてSNMPServiceつっこんでMRTG動かしています
 net-snmpは使っていません
333sage:04/02/08 17:10 ID:3LpTpgNG
41C-JP - Internet - ルータ(パススルー) -XP で
XPから41CへVPN接続できなくて困ってます

あぁ,設定方法解説してるHPなどないでしょうか・・・
334不明なデバイスさん:04/02/08 20:59 ID:fW+bExfS
俺は面倒なことを考えずにSoftEtherへ逃げた(笑
335297:04/02/09 00:05 ID:9GWdzYKj
RV082が今日の昼に届いてから、試行錯誤してなんとか
ロードバランサを使えるまでになった

しかしながら

<ONU>---<HUB>---+---<WAN1>
             |
              +---<WAN2>

という接続では両WANともPPPoE接続ができなかったので

<ONU>---<HUB>---+------------------<WAN1>
             |
              +---<BA8000PRO>---<WAN2>

とつないでなんとか成功
(本当のWANはWAN1とBA8000PRO、
BA8000PROとWAN2間は普通のローカルネットワーク)

・・・なんかいびつだなあ、なんとかならんものか
だれかハブだけで両WANともにPPPoE接続ができた人っていますか?
336不明なデバイスさん:04/02/09 08:51 ID:PU6QF0LV
>>335
それってあんまりだ。 買いたくなくなる。
337心配屋さん:04/02/09 20:02 ID:Mq5Rz9If
XPと98のデスクトップ2台で使用しているのですが、
スタンバイを常用しているXPだとよくアクセスに
こける症状が発生します。日をまたいだ最初のアクセスでよく発生します。
毎日電源を落としている98だと大丈夫です。

DHCPは無効にして自分でIPを割り当てています。
DNSはこいつに自動取得させ、こいつに代理アクセスしています。
DNSの代理アクセスにバグがあるのでしょうか?
338心配屋さん:04/02/09 20:07 ID:Mq5Rz9If
こいつのポート(LAN)を変えても同じ症状が出ました。
こいつとXPの間にスイッチングハブを接続しても同様でした。
以前使っていたXPノートでも同じ症状が出ました。
ファームは常に最新版を使用しています。

なぜー???
339不明なデバイスさん:04/02/09 20:52 ID:o4gJZGqR
>>337
・・・で、あんたの使用してる機種は何よ
340不明なデバイスさん:04/02/09 21:19 ID:vQ3r1JzP
>>337-339
warata
341不明なデバイスさん:04/02/09 22:27 ID:jrFQ0mzl
342不明なデバイスさん:04/02/09 22:35 ID:/Qveo+by
古いBEFSR41使ってるんですが
これのスループットってどれくらいなんだろう。説明書にのってない…
343不明なデバイスさん:04/02/09 22:38 ID:BVg3cDY+
最高7Mbpsくらい
344不明なデバイスさん:04/02/10 01:07 ID:uzAV8SiQ
なっ、なんですってー!
即買い換えます!
345不明なデバイスさん:04/02/10 01:44 ID:VY3X7d2q
BEFSR41CとメルコのBLR3-TX4(中古)で
かなり迷う。後者はオークションで4000円くらいで
手に入るんだよなあ。
346不明なデバイスさん:04/02/10 03:23 ID:WmGiAYtF
>>344
というかWANポート10BASEなんだから、どう考えてもそれ以上は出ないし
347不明なデバイスさん:04/02/10 05:49 ID:/vIhjwls
>345
拠点VPN使わないなら圧倒的に後者
348不明なデバイスさん:04/02/10 20:06 ID:lT8rhGKw
WFR11B-JPを市川ケーブルネットワークで使ってる方いませんか?
以前NECのWBR75Hを使っていたのですが、
DHCP_Client received unexpected message (type: 2) on port: 1
DHCP_Client received unexpected message (type: 5) on port: 1
というログが大量に発生しレスポンスが低下するというトラブルがあり
WFR11B-JPへの買い換えを検討しているのですが、WFR11B-JPでも同じ
トラブルが出ないか心配なので、使ってる方いましたらその様な事がないかどうか教えてください。
349不明なデバイスさん:04/02/11 04:42 ID:rpY0X0tU
パケットフィルタリングの強化はないんかな・・・
350困ってシマウマ:04/02/11 12:10 ID:1HjPAndu
WRV54G-JP を設定したんですが、無線LANで不可思議な現象が・・・

なぜか無線経由で速度測定サイトをいくつかまわってると突然切断され
その後、まったく無線に繋がらなくなる(リブートしても)。

有線でステータス見ると無線は動作中になってますが、使用中の無線Ch
を調べるツールでも電波出てないし・・・
WinVNCやファイル転送などで負荷かけても上記症状にはなりません
なんなんでしょ?

教えて、えろいひと
351困ってシマウマ:04/02/11 13:27 ID:jyBD0Dxr
続けて書き込みします、長文すいません

接続環境
 フレッツADSL12M
無線設定
 通信モード:ミックス
 無線チャンネル:12
 WEP:有効40ビット
セキュリティー設定
 ファイアウォール防御
 インターネットからのリクエストブロック
 以上2つのみ有効

クライアント
 WindowsXP 11b 通信断発生
WindowsXP 11b 異状なし
 Windows2K 11b 異状なし
 SLザウルス 11b 異状なし

です、何か思いつかれた方よろしくお願いします
352350:04/02/11 13:29 ID:jyBD0Dxr
訂正
 WindowsXP 11b 通信断発生
    ↓
 WindowsXP 11g 通信断発生
353 :04/02/11 20:47 ID:3hFnuohH
>352

英語版の2.10 にVerupが吉。
オレはそれで安定した。
354352:04/02/11 22:21 ID:jyBD0Dxr
>353

やはり2.10ですか、日本語版に戻せないので少し躊躇してました
でも無線が使えないよりましなので試してみます、ありがとうございました。
あ、でも ベースが Linux だから リンクシスジャパンからソースもらえるかな

もういっそ 182 さんが書いてた
ttp://www.seattlewireless.net/index.cgi/LinksysWrv54g
を参考にで遊びつくすかな
355不明なデバイスさん:04/02/12 20:35 ID:GlOY32TW
RV082を輸入しようかと考えているのですが、
>>122で挙げられている「@」が2個入るとハングアップするという現象は
本家RV082では治ってるのでしょうか?
もしわかる方いらっしゃったら教えていただけませんか?
356不明なデバイスさん:04/02/13 06:09 ID:YTfTxkeD
誰か、これをダウンロードして、ちゃんと解凍出来た人居ますか?
http://www.linksys.com/support/opensourcecode/rv082/RV082-1.0.0.3.tar.bz2
どうして、解凍出来ないんだろう。
357不明なデバイスさん:04/02/13 07:32 ID:s3xl2/5o
358不明なデバイスさん:04/02/13 15:00 ID:0jXO5MIM
>>350
再現性がないのならハード不良の可能性もあるよ。
困ったらリンクシスに電話かメール汁。
359不明なデバイスさん:04/02/13 19:05 ID:WKcSXjI0

>>356
アーカイバDLLフル装備、偽装ならまかせろの環境をもってしても
解凍・復元・抽出できませんでした。

ファイルを解析すれば何かわかるかもしれませんが、
面倒なので削除しました。

確かにダメですね。
360不明なデバイスさん:04/02/13 19:12 ID:yk1c0nhV
>>356
ttp://www.techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=artsel&tree=94&art=1073317550
のツリーでも話題になってるけどやっぱりダメっていってるからたぶん壊れてるんじゃ?
361不明なデバイスさん:04/02/13 21:35 ID:+gZleoSV
仕事用で数十台ルーターが必要なんですが、サポートの人がいけないので
安くてつけっぱなしで動くのがほしいのです。
トラフィックは数分に一回WEB閲覧程度です。とにかく落ちなきゃいいんです。
このルーターはそういう用途に適してますでしょうか?
362352:04/02/13 22:13 ID:uzitR37p
>353 >358
報告遅れてすいません。英語版V2.10にファームアップしたところ
無線LANもすっかり調子よくなりました。

気にしていただきありがとうございました。

(ちなみにファームアップした時、設定を工場出荷時に戻さずに行ったため
 すこぶるご機嫌斜めになったのは内緒ですが)

363352:04/02/13 22:15 ID:uzitR37p
下げるの間違えた、スイマセン

_| ̄|○
364不明なデバイスさん:04/02/14 00:01 ID:mLFaJKf0
RV082-JP(日本版の方)を買った人いない?
ファーム放置されようとも、現状で(VPNも含めて)安定して動いてるのなら
買おうかと思ってるんだけど、どんなもんかな?
365不明なデバイスさん:04/02/14 11:03 ID:5rDFbbNx
BEFSR41C-JP買ってきた
これってばファームのアップとかMac対応してないのね
ファームウェアアップデートしたいんですけど
Winマシン持ってる人に頼むしかないのかしら
いまんとこ問題ないんでアップしなくてもいいんですけど
(;´Д`)ハァハァしたいです。
366不明なデバイスさん:04/02/14 11:24 ID:03fR+oMv
ちっちゃくてカワイイでしょう
Mac版のIEではダメなのかな??
367366:04/02/14 12:06 ID:03fR+oMv
あ、UPDATEでしたか
勘違いごめんなさい
368不明なデバイスさん:04/02/14 13:56 ID:Q/RQd3P9
>>365
リンクシスwebのFAQにもちゃんと書いてある。
ttp://www.linksys.co.jp/support/faq/router/befsr41c_a.html#mac_1

Q.Macintoshでルーターの設定が出来ない
A.ルーターの設定の際には必ずWINDOWS機で設定を行ってください。Macintoshからの設定に関しては、サポートを行っておりません。

Q.Macintoshでファームウェアのアップデートが出来ない
A.ルーターのファームウェアアップデートは、必ずWINDOWS OSのPCにて行ってください
369不明なデバイスさん:04/02/14 18:10 ID:iJRxayn4
しょっちゅうとまる。はぁ・・・。
370不明なデバイスさん:04/02/14 18:11 ID:4jHrCtX/
ウチの41CJPは快適そのもの。順調に動いてます。ファームは最新。
371不明なデバイスさん:04/02/14 19:28 ID:iJRxayn4
へえ、いいねえ。うちの環境ではほとんど何もやらせてないのに、切れまくりだよ。
一日にかけるリセット回数がとんでもないことになってる。
372不明なデバイスさん:04/02/14 23:05 ID:Ftw0FJsv
うちのBEFSR41C-JPも全く問題ない。
ちなみにIP電話アダプタとの相性もとても良い。
ファームは1.14JP、Bフレファミリー100
373不明なデバイスさん:04/02/15 00:43 ID:5TZBygl+
>>371
なんか特殊な作業でもやらせてる?
うちは酷使しても全く落ちないけど。
374不明なデバイスさん:04/02/15 01:37 ID:6QQpV7WT
PC←41C-JP→PCで数Gほどデータ転送してたらたまに固まります
ちなみにファームは1.13
375不明なデバイスさん:04/02/15 01:50 ID:5TZBygl+
>>374
ん〜、ウチもPCとPCでデータやり取り(LAN)するけど、500Gぐらい転送させるけど
問題ないよ。ファームは1.15ね
376不明なデバイスさん:04/02/15 01:55 ID:AvEnPMEQ
>369
とりあえず環境を書いた方がいいと思われ
マルチPPPoE接続使ってるなら切るとか、ログ無効にするとかさ

>374
ルーターが固まるの?数GB転送はよくやるけど固まった事はないなぁ
NICはちゃんとしたもの使ってる?蟹とかだと固まるのはよくある話だけどw
377不明なデバイスさん:04/02/15 02:50 ID:+i2Tc8yF
>>361です。
固まるのか・・・はあ。
いまはプラネックスの04FMXを使ってるのですが
高いのでこれ買いたいんですけどねえ・・
メンテフリーで動かすのはだめかしら。
378不明なデバイスさん:04/02/15 03:04 ID:AvEnPMEQ
一部の人が固まるだけでそれが総意とも思わんでくだされ
こっちはずっと稼動しつづけてます
自作PC2台、ノート1、メルコのNAS1です>BEFSR41Cファーム1.15

リンクシス・ダイレクトで買ってみて試してみたらどうですかね?
ttp://www.diatec.co.jp/linksys/
30日間返品フリーなんだしさ
379不明なデバイスさん:04/02/15 03:55 ID:TdvPI1H0
ウチも最初は妙に挙動不審だったよ。
一回リセットして再設定してからは落ちてないけどね。

ちなみにファームは1.15で回線はみかか西のBフレッツ。
380不明なデバイスさん:04/02/15 11:37 ID:H3UNaDIX
俺の場合CATVだが、1日間隔でBEFSR41Cが固まる。
その後の再設定でDHCPの開放、確保がうまくできない。
BEFSR41C、モデム双方の電源を一回落とさないと再接続できない。
これってモデムとの相性問題ってことかな。
381不明なデバイスさん:04/02/15 13:08 ID:rLOCI9xV
うちはBフレ100でWRV54gを使ってるけど、時々止まる。
長時間接続してるとダメっぽい。
382不明なデバイスさん:04/02/15 16:50 ID:pfuZ2yd8
このルータ(41C-JP)に変えてからFF11の調子が悪い(Receiveが0になって落とされる)
でもNICのせいかもしれないしよくわからないんだよなあ
383不明なデバイスさん:04/02/15 17:35 ID:+i2Tc8yF
361です。みなさんありがとうございます。
100台ぐらいを1年以上ノンストップで動かさなきゃいけないのよはぁ。
もうちょっと考えます。いろいろありがとうございます。
384不明なデバイスさん:04/02/15 17:42 ID:JggH5T+Z
東急ケーブルテレビ(イッツコムて名前やめて〜)で利用しています。
今年1月に購入してから電源入れっぱなしなのですが、Windoes 2000/XP/Solaris9 IA/Turbo Linux等のウェブやメール、LAN内でのファイルのやり取り等でしたらとくに問題なく利用出来ていますよ。
小さくてよかったですよ。

でも、どうせならIOS乗せてほしかったなぁ〜なんて・・・
385不明なデバイスさん:04/02/15 18:13 ID:5TZBygl+
ウチ(会社)の構成はBフレでFirm1.15
クライアントは23台、サーバーが4台の合計27台。
1日の転送量はTB級だけど問題なし。この製品が出て即日購入してから一度も変な動きなし。
ポートフォワード以外は基本的に全てノータッチ。ログもOFF。
DHCPのリースが上手。割り当てのマップがしっかりしてるので運用するには問題なし。
386不明なデバイスさん:04/02/15 19:27 ID:kyVbNBiw
BEFSR41C-JPってシスコのマークが本体等に無いんですよね。
WRV54G-JPなどにはあるのになんでかな??

いままでWindows等のOSインストール時にはセキュリティのために毎回LANケーブルを抜いていたのですが、BEFSR41C-JPを購入してからは少しはセキュアな環境になったみたいで気持ち安心しました。

でも、まだまだBEFSR41C-JPだけでは駄目ですよね。
387不明なデバイスさん:04/02/15 19:33 ID:NUq5UZrS
NTT西のBフレ+1.14jpだけど、
止まったことなんか一度もないよ。
問題ない。

ただ、XPでスタンバイから復帰後、DNS代理アクセスを使うと
接続にこけることがよくある。スタンバイを多用するなら
DNSはPC側に設定した方がいいのかもしれない。
388不明なデバイスさん:04/02/16 15:56 ID:/FXvzRuR
>>383
ルータ100台をいろんな場所で安定させて使いたいんなら
ここで相談せずに専業(購入予定先)の人に聞いたほうがいいと思うんだけど
とマジレス
389ちゃんばば:04/02/16 19:50 ID:IND9QBBq
>>388
>ルータ100台をいろんな場所で安定させて使いたいんなら
>ここで相談せずに専業(購入予定先)の人に聞いたほうがいいと思うんだけど

相談すると業務用の高い機器を薦められるのが分かりきっているから、ここで相談しているような気がするけど。

4箇所くらいにテストサーバー立てテスト専用回線を入れて実際に回して見た方が良いと思う。
無人なの?
無人なら通信不能が1時間続いたらルーターを自動で再起動する様に細工するとかした方が良い気がするけど、
技量のある人がいないと言うだけならば、再起動のマニュアルでも配っておけば良いんじゃないの?
390不明なデバイスさん:04/02/16 21:11 ID:EXtU5aO2
>>383
旧製品が手に入るなら、BEFSR41とか81はほとんどのユーザの環境で
非常に安定していたからお勧め。

しかし、41Cはそのレベルにはまだ達していないと思う。

個人的にはセンチュリーシステムズを薦めておく。
391不明なデバイスさん:04/02/16 21:23 ID:aOZKWe4A
アライドテレシスにしとけって。
392不明なデバイスさん:04/02/16 21:26 ID:diMLCVzI
うちのBEFSR41C-JPは、ハングはしないけど、2,3日に1度PPPoE接続が切れてる。
切断、接続を繰り返したら直る。

フレッツスクウェアとマルチセッションで使用。
ファームは1.14JP
393392:04/02/16 21:30 ID:diMLCVzI
補足
PPPoE1, 2 とも常時接続 : 接続状態確認間隔 30秒
ログ有効
ファイアーウォール無効
で使用。
394不明なデバイスさん:04/02/16 22:10 ID:71GGca+1
>>392

漏れも、ここ3日ぐらいだけど調子が悪く、1日
2回ぐらい落ちていた。ファームウェアの更新や
モデムの設定をいろいろ弄ったけど全然駄目。
そうこうしているうちに、接続ポートをポート4(DMZ兼
用)から3に切り替えたら、よく分からんが急に落
ち着いた。現在様子見中。今まで問題が無かっただ
けに別の箇所の問題だったような気もするけど。
395不明なデバイスさん:04/02/16 22:42 ID:nDSA26B4
361,363です。ご助言ありがとうございます。
ルーターいっぱいですがほぼ無人なんですよ。
今のとこプラネックスの04FMXなんですが
数が増えるので安いにこしたことないんです。
ご親切にいろいろありがとうございました。
396不明なデバイスさん:04/02/17 01:21 ID:PJVH8NZK
>>365
うちもマカー。VPC使ってファームのアップデートできたよ!
397不明なデバイスさん:04/02/17 02:02 ID:q52BeYhM
41Cはクソだな・・・。
WRT54Gから買い換えたのだが、同じことやらせてると41Cは直ぐに死ぬし
パケロスがでまくる。

Webの閲覧とかFTPなら問題ないのだが、不特定多数からUDPのパケットを
受け取ってそれをポートフォワーディングさせるとダメなようだ。(nyとかは使ってない)

結局MN8300に買い換え・・・で、とりあえずは満足だ。

WRT54Gで非常に調子が良かったので信頼してリンクシスをもう一度買ったのだが
今回の41Cで懲りたので、もう買ってやらない。

398不明なデバイスさん:04/02/17 03:21 ID:tG7FCrCJ
>397
他社工作員様ご苦労様です
でも貴方には用は無いので(・∀・)カエレ!!

>392
マルチセッションは鬼門ですよ、使わないのであれば
一旦無効にされてみてはいかがですか?

>383
リンクシス・ダイレクトに相談汁
複数台導入なら喜んで相談に乗ってくれると思うぞっと
399不明なデバイスさん:04/02/17 07:58 ID:kkgRvQMk
>>398
ご苦労様w
不安定だと意味ないじゃないか、ある機能つかえないと
400不明なデバイスさん:04/02/17 08:54 ID:q52BeYhM
>>398
こういうかんじだから、リンクシスユーザーは・・・
自分の持ってる製品の不具合を指摘されると
すぐに他社工作員の仕業か?w

おめでたいヤツだ
401不明なデバイスさん:04/02/17 12:15 ID:tG7FCrCJ
図星だからってムキになるなよ(・∀・)ニヤニヤ
402ちゃんばば:04/02/17 12:18 ID:b5DRWQyq
>>397
>Webの閲覧とかFTPなら問題ないのだが、不特定多数からUDPのパケットを
>受け取ってそれをポートフォワーディングさせるとダメなようだ。(nyとかは使ってない)

それ、外からのアクセスでもセッションテーブル消費する場合で、かつ、UDPだと基本的にそうなってしまう。
UDPはセッションと言う概念がないから、アイドルタイムアウトで切るしかない。
だから直ぐセッション残がなくなる。

セッションテーブルを消費しない実装か、セッション残が減った場合に古いのを破棄する実装じゃなければ無理だろう。

今は細かなバグ修正で手一杯で、そう言ったアルゴリズムの変更が出来る状況じゃないと思う。
403不明なデバイスさん:04/02/17 12:21 ID:4emBtWqL
前にもこういう流れになったなw

>>398
リンクシス社員様ですか?
違うんだろうけど、不具合あるよっていう報告にすぐに噛み付いても
君には誰も付いて来ないと思うよ。逆にリンクシスユーザーって
こんな奴ばっかりかってなる。

>>397の言う通り、WRT54Gは安定してるね。有線が遅いのが
本当に惜しい。空気みたいな存在のWRT54Gは良いね。
404不明なデバイスさん:04/02/17 14:30 ID:sN/DGRQQ
>>402
ゲームサーバーを公開する人に41Cは向かないということなんですね。
参考になりました。

ウチはADSLなんで、WRT54Gにしておきます。
405不明なデバイスさん:04/02/17 22:33 ID:p7voPNVY
BEFSR41C-JP と NEC CM5530TV(ケーブルモデム)との接続で正常動作されてる方います?
当方の場合、WAN側DHCPサーバーアドレスやDNSサーバーアドレスを取得できず、
41Cのステータス画面上では、それら両方ともに41CのLAN IP(192.168.1.1)が表示され
外部接続不可となってしまいます。全ファームとも同じ症状。

ちなみに BEFSR41 を使用すると問題なし。
もしかして、これって相性ってやつですかねぇ・・・
406不明なデバイスさん:04/02/17 22:34 ID:p7voPNVY
すみません・・・ageちゃいました・・・
407380:04/02/18 00:06 ID:4BDzMLKz
今日も41C-JPが落ちた。電源再投入が日課になってしまった。


>>405
ほんと、CATVモデムとの間に何かしらの相性があると思うね。自分のは
海外製のやつだけど。

というわけでとりあえずスイッチングハブを41C-JPとCATVモデムの間に
はさむことにした。なんとなくうまくいきそうな気がする。。。
408不明なデバイスさん:04/02/18 03:15 ID:5U3Ete+O
>>404
ウチはゲームサーバー公開してるけど全く問題ないよ
409405:04/02/18 09:07 ID:V3Hy2FM8
>>407
ヒントありがとうございました。
そういえば、過去レスにもスイッチングHUBをはさめばOKっていうのがあったような・・・。
とりあえずBEFSR41のHUB経由で試してみます。
410380:04/02/18 22:42 ID:4BDzMLKz
うほ、今日は落ちていない。スイッチングハブ作戦成功か?
ひょっとしてAUTO-MDI/MDI-X機能の問題?
とりあえずもう一日様子を見てみよう。

411405:04/02/19 06:08 ID:CoecikdH
う〜ん、うちではBEFSR41のHUBをはさんでもダメ。
AUTO-MDI/MDI-X じゃないからか!?そんなはずはないですよね・・・
根本的にWAN側回路が壊れてるのか!!!各LEDは正常点灯なんだが・・・
ちょっと他の環境でチェックしてみるか。
412不明なデバイスさん:04/02/19 11:31 ID:yviBDuMa
マルチセッションさえ使わなければよさげだよね
BEFSR41
413不明なデバイスさん:04/02/19 17:41 ID:tWXLGdP0
414不明なデバイスさん:04/02/19 18:06 ID:hEl+3S1W
>>413
うっは、マジだよ…
でも、仕様みたら使ってる石同じっぽいんだけどなぁ…
ファームウェアの差なんすかね…
415不明なデバイスさん:04/02/19 18:16 ID:tWXLGdP0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4330.html

ロゴ変えて最新のファーム入れただけらしい
416不明なデバイスさん:04/02/19 18:23 ID:E3PsJrT+
…何が違うんだ?
機械的に安定しただけとか言うのだったら>>413の言う通りかもな…
417不明なデバイスさん:04/02/19 18:25 ID:E3PsJrT+
>>415
っと、そうか
418不明なデバイスさん:04/02/19 19:45 ID:tWXLGdP0
419不明なデバイスさん:04/02/19 19:58 ID:WjQNoLhU
normalとV2のスペック表。
http://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41cv2/befsr41cv2-2.html
http://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41c/befsr41c-2.html

ルーティングとかの部分は一緒みたいだね。

個人的には、特定のネットワーク機器との相性問題を解消してくれてるとうれしい。
こればっかりはファームウエアではどうにもならないと思うし。
420不明なデバイスさん:04/02/19 20:42 ID:Js4XK5Wo
うはっ V2だって〜

スペック表見比べてみたが

「スループット(実測値)」がV2の方が良くなっている
でもプロセッサ一緒なんだよな・・・

あとV2付属品に、CD-ROM(Norton Internet Security特別体験版)がついている

これくらいしか変わってないようだが・・・
あっCISCOロゴが違いますね

でもV2の方が安定度アップしていそう〜
421不明なデバイスさん:04/02/19 20:56 ID:lnPGoJ91
きっとACアダプタが…
422不明なデバイスさん:04/02/19 20:57 ID:fYQXV2up
ファームウエアさえ一緒なら、我慢する。
423不明なデバイスさん:04/02/19 20:58 ID:hEl+3S1W
つまり1.15JPのファーム入れれば41CもV2と同じになるってことなんかなぁ…

機能とかスループット故意に削られたら嫌だな(滅
424不明なデバイスさん:04/02/19 21:52 ID:zrN49hr8
インプレスの記事にはこう書いてる。
>「BEFSR41C-JP」との違いは、出荷時ファームウェアが「Ver.1.15JP」となるほか、
>本体前面に親会社であるシスコ・システムズのロゴが入るのみで製品仕様に変更はないという。

まあチップや基板のRevぐらい上がってるかもしれないが、そんなの気にしてもね。
425不明なデバイスさん:04/02/19 22:40 ID:sWUbunIw
426不明なデバイスさん:04/02/19 23:07 ID:vQKkyoc4
嗚呼・・・シスコロゴの為に買い換えそうだ( *´Д`*)
427不明なデバイスさん:04/02/19 23:32 ID:LxCzN5Hh
V2はミノフスキードライブ搭載だからきっとスゴイよ
41Cがよく切れるのは多分ボトムとかよく落とすから

おかしいですよ! リンクシスさん!!
 
428380:04/02/19 23:57 ID:q0JwkPHE
今日も落ちなかった。AUTO-MDI/MDI-X対応のハブをかませば良いってことは
やはり41C-JPのポートに「癖がある」ってことだろう。今度はクロスケーブルで
モデムと41C-JPをつないで様子をみることにする。しかしまあ、苦労している最中に
新製品出されると萎えるね。。。
429不明なデバイスさん:04/02/20 00:49 ID:OsPWXorQ
>380
ナモナモ
継続して問題が起きるようならLinksysにゴルァして
V2にさせるとかw
430不明なデバイスさん:04/02/20 01:11 ID:0nFXfLVM
>>427
つーと、シス公って呼ばなくちゃいけないんでしょうか?
4312ですか?:04/02/20 01:18 ID:cOKQ80BZ
スイッチンコハブをかませるってどういう順番?

1.ONU(モデム)→ハブ→ルータ→パソコン
2.ONU(モデム)→ルータ→ハブ→パソコン
3.ONU(モデム)→犬→ハブ→ルータ→パソコン
4.ONU(モデム)→ルータ→犬→ハブ→パソコン
432不明なデバイスさん:04/02/20 03:32 ID:xAIpifKU
電圧降下やノイズ等で電源事情の良くないご家庭でも安定して
ご利用できるように本体基盤側の設計を見直して改良しました。

















という夢をみた。
433380:04/02/20 08:12 ID:tlxUkzD2
>>431

1.ONU(モデム)→ハブ→ルータ→パソコン
434不明なデバイスさん:04/02/20 09:30 ID:9lVjR5ZL
累計出荷数が怪しくなってまいりました
435不明なデバイスさん :04/02/20 23:49 ID:rLOTor1I
WAP54Gの後継機が出るですか?
436不明なデバイスさん:04/02/20 23:56 ID:TnSTB84c
ごめん
今まで黙ってたけど本当はシスコじゃなくて
日清シスコなんだよLinksysを吸収したのは
437不明なデバイスさん:04/02/21 00:51 ID:Svohihdq
日清シスコでもなくてトストコだよ、外資の。

冗談はさておき、ロゴ欲しい…
438不明なデバイスさん:04/02/21 00:53 ID:Svohihdq
”コ”ストコなんだ…恥レススマソ
439不明なデバイスさん:04/02/21 01:57 ID:L7K4eMP6
つうか新機種が出るから41C-JPを値下げってのは…
v1も継続して売る気なのか?
v2が出るまでの話?
440不明なデバイスさん:04/02/21 13:54 ID:T2U1VUcK
シスコロゴの為に買い換える予定だけど、
取り敢えず、正式版1.15先に公開汁!!

話はそれからだ
441不明なデバイスさん:04/02/21 18:26 ID:JsKL5xxi
山田君〜!433に座布団一枚!!

やほおで立直な漏れでもスイッチングHUBかませばDHCP病治りますか?
442不明なデバイスさん:04/02/21 20:33 ID:5kN8L52L
>430
安いしスループットもいいので、二段繋げてポートフィルタの貧弱さをカバーしたら?
443441:04/02/21 20:38 ID:JsKL5xxi
430サンでした。。。
444不明なデバイスさん:04/02/21 23:32 ID:L4dXfHtw
WRV54Gのファームアップ マダー??
445不明なデバイスさん:04/02/22 11:20 ID:EWN9xE28
>>441

リーチのDHCP問題って、リンクシスでも起きるの?
昔メルコのルータでそういう話があったけど(下記参)
ttp://blr3-tx4l.s35.xrea.com/qanda.html#3

昔自分もはまったけど、今はフレッツにしてるんで追試できないな・・・ガンガレ
446不明なデバイスさん:04/02/22 14:58 ID:bGIw50kq
2ちゃんねるぷらすで41C-JPが自宅鯖用お勧めルータとして紹介されてたage
447不明なデバイスさん:04/02/22 16:54 ID:lbsG+8D5
WRV54G-JP買ったんだけど、、、
NICつないでもLinkすらつかなかったから(ついてもすぐに点滅→接続不可)返品しちゃった〜
代替製品はぜんぜんまともに動いてるのになぁ。

まぁメインのルーターはBSDで動かす予定なのでどこのでもあんま変わらんか…
448不明なデバイスさん:04/02/22 18:17 ID:SCzfxJ6X
代替製品ってなに?
教えれ。
449不明なデバイスさん:04/02/22 23:43 ID:7l7kJX1Y
41-JP使ってるんだけど昨日全然通信してないのにネットワークモニタ
みたら下り帯域いっぱいに何かをDLしてるので焦った。タスクマネージャ
でもCPU20%くらい行ってたし。ウイルスかと思ったがそれらしきプロセス
もない。Windows再起動してもソフトウェアファイアウォールON/OFFしても、
そしてあろうことかPPPoE切断しても止まらない・・・
で41-JPのファームウェアUPしたら直った。ちなみに設定は元からログ/ファイア
ウォール/マルチセッションなどの不安定要素は全てOFFでこれまで何事もなかっ
た。

ルータの再起動だけでも直ったのかもしれないけど、ルータがPCにアタック
を仕掛けて来るという不可解な現象にマジでびびりました。
450不明なデバイスさん:04/02/22 23:58 ID:nIkEo7JS
CATV環境でBEFSR41使ってるのですがWANへの上りデータが化けるようになってしまいました(´・ω・`)
CATV-41-PCでHTTPとFTP鯖立てて外からDLするとデータの一部が所々バグってMD5が合わず・・・
環境はFirm1.39JP 鯖にWin2K+Apache2+warftpdです

上下のデータが壊れるなら何となく納得がいくのですが・・他にこんな症状起こった方いますか?
ハブとして使う分には上下問題ありません。
451ちゃんばば:04/02/23 05:51 ID:qgQt44pD
>>450
>CATV-41-PCでHTTPとFTP鯖立てて外からDLするとデータの一部が所々バグってMD5が合わず・・・

とりあえず冷やしてみてはどうでしょうか?
452不明なデバイスさん:04/02/23 10:18 ID:vsH9tTuy
>>448
メルコのWHR2-G54/Eにしました。
やっぱ出荷量が多いと、それだけ相性問題の解決がたくさんできてるのかな?

リンクシスのがいろいろ細かく設定できそうでスループットもよさげだったので
セカンドルーターにはいいかなぁと思ったんだが、、、どうもここは、物理的設計が弱い気がするな。
無線の電波の強さも、弱かったし・・・WRV54G-JP本体と無線LAN PCIカード(WMP54G-JP)を10cm離して使ってみても
強さ50%くらいだった気が・・・54Mモードとは出てるんだけどね。
リンクが途切れやすくなるのは、電源?の問題っぽいし。
コンセントの電源とか使わずに、安定化電源(RegulatedPowerSupply)みたいなのでも使って設計してんかなw

ちょっと古いのだけど、シスコのルーターは使った事あるけど好印象だった。
453不明なデバイスさん:04/02/23 16:35 ID:vm1svFQp
なんかに照るような感じだな、BEFSR41つかってるのだが、
うちでは、DMZが原因で、UPしたファイルがことごとく壊れるという現象になってたな。
454不明なデバイスさん:04/02/23 21:54 ID:bcm99zvV
私はDMZは使ってないのですがダメですね
Firmを英語版最新に変えた上で工場初期状態>UPnP DHCP リクエストブロック ログオフ
MTUを手動で合わせた上でポートフィルタリングと鯖用にフォワーディング3カ所の状態ですがやっぱり壊れる・・_| ̄|○
温度に関してはもともと41は発熱が少ないですし問題ないと思います。

間に合わせで買ってきた41Cが安定してくれればいいのですが・・・
大量にセッションを貼ると既出の通りDHCPからのIP取得がこけてしまいますね。
41も41CもNAPT数は同じはずなのですがアルゴリズムが怪しいのかな
455380:04/02/23 22:23 ID:TzsMX5Em
クロスケーブルで41C-JPとモデムをつないで2日経つが、
落ちてない。それはそれで良いのだが、何だかおちょくられている気がする。。。
456不明なデバイスさん:04/02/23 23:23 ID:qQRM+W+C
>>455
とりあえずオメ
457不明なデバイスさん:04/02/23 23:28 ID:aebWI5rv
>>435
問い合わせてみたところ、

> WAP54G-JPは既に生産を完了しております。
> また、後継機種につきましては現時点では未定となっております。

とのことでした。

リンクシスは早くブリッジ接続の可能なアクセスポイントを出してくれ。
458不明なデバイスさん:04/02/24 12:49 ID:qaViEC2q
>>457
げ、いつの間にか販売中止になってたのかよ・・・。
ファームのアップはもうおしまいかなぁ(泣)
459不明なデバイスさん:04/02/24 21:24 ID:+suzOz7E
1.15JPファームが正式版になってますよー。
内容はβといっしょらしいです。
460459:04/02/24 21:32 ID:Ml090oYZ
早速41C-JPに、1.15JP正式版ファームを入れてみました。
元々、1.15βで使っていたので、おそらく特に変わらないとは思いますが。

とりあえず、様子見。
461380:04/02/24 21:52 ID:Kp+1fegA
クロスケーブルにしてから3日目、結局落ちた。。。
とりあえず1.15JPファームを入れてみよう。
これでダメなら売り払う。スイッチングハブをわざわざかます
のもうざいので。
462不明なデバイスさん:04/02/24 22:44 ID:CP+ldCDL
41C-JP買って3ヶ月。
初めてファームをアップしてみた。
違いはわからん(w
463不明なデバイスさん:04/02/24 22:46 ID:Wk2QgfIp
WRV54Gにアメリカ版のファーム入れてみますた
これで安定すれば良いんだけどなー
464435:04/02/24 23:20 ID:X5VLChC5
>>457
ありがとサン。
それであちこち見ていると、某SHOPのHPにWAP54Gの後継機が
3月上旬発売予定という表示があったのだが・・・

465不明なデバイスさん:04/02/24 23:26 ID:oI8vur+8
466不明なデバイスさん:04/02/25 01:08 ID:WQH5Mg+A
BEFSR41C-JP で
LAN 側からWAN側 のポートフィルタリングは
どこに設定するのかね?
467不明なデバイスさん:04/02/25 01:27 ID:0zB7vnKY
>>463
レポきぼ〜ん
468不明なデバイスさん:04/02/25 06:49 ID:LtNoxJD/
BEFSR41C-JP 1.15JP正規ファームに変更した方、その後動作状況どうですか?
469462:04/02/25 07:08 ID:8/jozrCP
>468

西Bフレ・ファミリー100
高負荷な事はしてないけど特に問題なし
参考にならないかな・・・
470不明なデバイスさん:04/02/25 11:43 ID:OAIrYt62
>>468
昨夜更新(1.14→1.15)したが特に変化無し。
Bフレファミリ100
使い方や環境によっても違うかもしれないから>>468さんも自分で試してみたらいいんでない?
471不明なデバイスさん:04/02/25 16:03 ID:vqH2mgPO
41CのVPNスループットってどれくいなんでしょうか?
472不明なデバイスさん:04/02/25 16:10 ID:vqH2mgPO
どれくらいの間違いです(汗
473不明なデバイスさん:04/02/25 16:25 ID:HAShBNAY
474不明なデバイスさん:04/02/25 17:48 ID:tRhY+e3F
>>468
ウチだけかもしれないけど、
・ファイアウォール防御の詳細設定が有効
・リクエストブロックが詳細
で、たまにルータが失神しているみたい、一瞬完全にネットが切断されてしまうことが。

マルチセッションに関しては使ってないのでわかりません。
475不明なデバイスさん:04/02/25 18:45 ID:16taahqs
>>474
まだ、失神はFixしてないんだ。

476不明なデバイスさん:04/02/25 21:05 ID:yvTw75u7
41CでMRTGとっていますが、なぜかWANの送信が0になるのですがなぜなんだろう・・・
477不明なデバイスさん:04/02/25 21:40 ID:olZ2RNRC
今実際に会社と自宅間でVPN使ってます。
会社PCから自宅のVPNに接続して、サーバーPCに
FTP転送でファイルのやり取りやってます。
下の条件で平均50KB/sくらいですね。
環境にもよると思いますが。参考までに。

自宅 BEFSR41C-JP
CATV 上り2Mbps 下り8MBps ベストエフォート
サーバーPC(Pentium 133MHz)

会社 Windows2000 PC (PenIII 500MHz)
ADSL 1.5Mbps 帯域保証付き
478不明なデバイスさん:04/02/25 23:50 ID:OTzuJ61v
>>477
完全にCPUの問題だろうな
479不明なデバイスさん:04/02/26 00:46 ID:rdMHiAjE
WRV54Gだけど、○yで落ちるのは仕様でつか?
最初は普通に使えるのに暫くほっておくといつの間にか固まってるよ。
○yなのでサポートに言いにくい…
US版ファームに挑戦してみようかな。
480名無し:04/02/26 01:39 ID:+nlKGDbt
>479

以前、無線LANが切れまくるって騒いでた物です
US版のファームV2.20いれてますが、5日程経ちますが
ハングせずすこぶる快調です。
さ、さ、あなたも「ばしらー」に
たぶん、開発元からのリークと思いますが

ttp://www.dslreports.com/forum/remark,8830347~mode=flat~days=9999~start=20

481457:04/02/26 02:23 ID:oXyPu+e6
>>464
そうなのか。
ブリッジ接続可能なリンクシスAPがなくなってしまったので
仕方なくプラネッ糞でも買おうかなと思っていたんだが、もう少し待ってみます。

できれば詳細キボンヌ。
482不明なデバイスさん:04/02/26 02:38 ID:TYshFiqn
1.15jp 今んとこ問題なし

初期化のあと、いじったのは
・PPPoEのIDとパスワード、サービスネームの入力
・常時接続に変更
・DHCPの無効化

西Bフレ100
483不明なデバイスさん:04/02/26 09:38 ID:g+BYVgzY
>>479
ny使ってるやつはいいかげん逝け
484不明なデバイスさん:04/02/26 11:26 ID:rdMHiAjE
>>480
要約すると現行ファームはUPnPがオカシイって事なのかな?

>>483
スレ違いのレスつけんな、ボケ!
485不明なデバイスさん:04/02/26 13:34 ID:zpIY/Ahj
>>484
ny厨ご苦労様です
486不明なデバイスさん:04/02/26 14:30 ID:aBWtNiRe
41Cを三台購入し、大阪・九州・東京に設置し、
大阪と九州の2箇所から、東京に接続する簡易インターネットVPNを作りました。

LinkysのHPには、
[VPNトンネル設定可能数2 トンネル:同時接続数 1トンネル]
とありましたが、2トンネル同時接続できて助かりました。

一度、大阪ルータの設定が飛びましたが、
それ以外は現在のところノートラブルです。
487不明なデバイスさん:04/02/26 19:29 ID:dQqAymr6
450で投稿したものです。
あれからFirmいろいろ試したり初期化したりいろいろやってみたのですが、
結局41は生き返りませんでしたorz。
41はいろいろ遊べるハードだし中古市場でまた探そうと思います(修理はたぶん無理だし
(国外で発売されてるBEFSR41 V3を日本でも売ってくれればいいのに(´・ω・`)

41C-JPはSNMPが使えてさらに遊べそうな感じですが不安定なこととログが寂しいのが残念。
NAPTがあふれたときの挙動はFirmで直せそうですし今後に期待かな。

後々41と41Cの違いでも書きます
488不明なデバイスさん:04/02/27 02:39 ID:eyAgPfYb
>476
うちも悩んだが、
ttp://hidekichi.net/archives/cat_internet.html
にあるように、ifInOctets.2&ifInOctets.1で取れた。

>486
その構成で、大阪⇔九州は接続可能?
489 :04/02/27 12:48 ID:YCytQxvP
WRV54G USの方は2.21にファーム上がったね。
日本版は音沙汰無しだけど。うちはUS版で上げてみたけどいい感じ。
490不明なデバイスさん:04/02/27 14:26 ID:1odc8Tbb
41C-JPを買って半年になるけど、うちの41C-JPはDHCPでWAN側のIPを取得せず、DNSサーバーとIPを直接指定しない限り繋がらないので日に3回の再起動+
ケーブルの抜き差しが日課になってしまった……
491不明なデバイスさん:04/02/27 15:42 ID:jFbAYZkn
>488
ありがとうです
492不明なデバイスさん:04/02/27 20:22 ID:PTJab0nG
>>486
大阪−九州が接続可能かどうか漏れも知りたい。

41C-JP が非対応ながら2トンネル張れるのにビックリ。
繋いだ3拠点間で互いに通信できるなら更に凄いと思う。
493不明なデバイスさん:04/02/27 20:25 ID:UGAWrFH0
BEFSR41はFirm1.45.7にて
http://deviceip/LogManage.htm 出力ログオプション
http://deviceip/SysInfo.htm システム情報
の2つが隠しページになっています
ログを拡張することによって
[deviceip]: System is ready . . .
system is warm start . . .
WAN IP = xxx.xxx.xxx.xxx . . .
WAN LeaseTime=14400 sec
sizeof( NV_data ) = 4064 . . .おそらく設定情報が入ってるNVRAMサイズ(FlashROMは1MB DRAMは8MBだそうですが
CheckClockRate()= 50M . . .コアであるARM7のクロック数ですね
hardware version = v2.0 . . .ハードのリビジョン、国内ではV1とV2までだと思います
[00:01:02]: free buffer=149,sysMTU=1500 . . . bufferはDRAMの空領域だと思いますが単位はKB? MTUは初期設定の場合1500のようです
Pingを受信すると
Insert new ping entry 0 ==> 4001500 . . .
Find ping record 0==>4001500 . . .
NAPTセッションが満たされたときは一番古いエントリから順に破棄します(0〜521)
(旧1.3ぐらいの頃はリアルタイムにNAPT使用数をはいてくれたような気がします
NAT table full, oldest entry=0 aging=1min . . .
NAT table full, oldest entry=1 aging=1min . . .
wan2lan : NATP_Reflesh [0] !
lan2wan : NAPT_Reflesh [1] !
鯖を立てて中からアクセスする場合は
+ 0 = Loopback_insert(s 192.168.xxx.xxx, p:2342, d 192.168.xxx.xxx, [0]) . . .
+ 0 = Loopback_delete(s 192.168.xxx.xxx, p:2342, d 192.168.xxx.xxx, [0]) . . .
ループバック処理が入ります(鯖のアクセスログにはルーターのdeviceipが記録されます
PPPoE接続時の情報やシステムエラーに関することなど他にもいろいろなログをはいてくれますので見ていて結構楽しめますね
No ARP response!!
uv_server_cnt=0 . . .
HTTPd_timer=8!! . . .
こんなログもはいているようですが私には理解できませんでした
494不明なデバイスさん:04/02/27 20:52 ID:UGAWrFH0
BEFSR41C-JPはFirm1.14にて
http://deviceip/auto_nego.htm ポート自動認識設定
http://deviceip/Log4Manage.htm ログオプション
http://deviceip/BackupnRestoreCfg.htm 設定情報をNVCfgData.cfgへ出力、およびファイルから入力
http://deviceip/SysInfo.htm システム情報
の4つが隠しページになっています
自動認識はenableまたはdisableにして10/100Base Harf/Full Duplexが設定可能です
ログを拡張することによって
[deviceip]: System is ready
system is warm start
Firmware Version : 1.14JP, Jan 19 2004
WAN IP=xxx.xxx.xxx.xxx
WAN LeaseTime=14400 sec
WAN(DHCP) IP is xxx.xxx.xxx.xxx
sizeof( NV_data ) = 32768
[versoin] : 1.14JP(0xc80683), Jan 19 2004
[0:00:00] real_free=444(444),free=444,alloc=178,rel=0,wt=2,fu=0,unk=0 8MBあるうちの522KBを処理用に割り当ててのこりはNATテーブル用に使用しているようです。FWのオンオフ、負荷状況によってbuffer使用量は上下します
rel はたまに0以外の値になっていることもありますが wt,fu,unk,常に0みたい 何をさしているか分かりませんが・・・30秒周期で記録されます
Get current time from NTP server : Feb. 26 2004 Thu. 0:20:39 NTPへ接続 一時間周期
Invalid TCP packet(4) received, dropping packet 不正なパケットと判断した場合(ブラウザから見たときは発信元IP:portも記録されているのですがWallWatcherではその部分がうまく受信できませんでした)
port (137) matched , dropping packet ポートフィルタリングの設定にマッチした場合
NAPTセッションが満たされたときは
wan2lan : NATP_Reflesh [0] ! 常に0になっているのが気になります またlan2wanはありません
鯖を立てて中からアクセスする場合は
+ 0 = Loopback_insert(s 192.168.xxx.xxx, p:2342, d 192.168.xxx.xxx, [0]) . . .
+ 0 = Loopback_delete(s 192.168.xxx.xxx, p:2342, d 192.168.xxx.xxx, [0]) . . .
ループバック処理が入ります(鯖のアクセスログにはルーターのdeviceipが記録されます
PPPoE接続時の情報ははいてくれますがやシステムに関することなど41に比べると減っているようです

長くなりましたが以上です。
495不明なデバイスさん:04/02/27 21:17 ID:Q5b1KbVT
>>494
ファーム1.14なんですが見れません。
DMZからじゃないとダメなのか・・?
496不明なデバイスさん:04/02/27 21:17 ID:wE1urop9
なんかよくわからないけど神光臨?
497不明なデバイスさん:04/02/27 21:25 ID:eAsii3W+
>>494
見えた。
良くこんなもの見つけたな。すげー。


>>495
http://deviceip/SysInfo.htmのままURLを打ち込んでないだろうな
498不明なデバイスさん:04/02/27 21:36 ID:Q5b1KbVT
>>497 サンクス
勘違いに今気づきました。
確かに見えましたよ! すげー
499不明なデバイスさん:04/02/27 22:50 ID:hRqwSEAT
BEFSX41=BEFSR41C-JPッポィ
サイズが多少違うけど・・・
500不明なデバイスさん:04/02/27 23:47 ID:S6xuVxRN
1.13でもデタ
おいおい設定情報吐き出し機能あるなら公開しとけよーって
でもテキスト形式じゃないから使い回しできないか
501不明なデバイスさん:04/02/28 00:33 ID:NvLkJHSD
41CのFirmはcode.exeにtftp.exeとbz圧縮されたcode.binが一緒にされているので
tftpの部分をのぞいた上で解凍すればcode.binが取り出せます。
あとはバイナリエディタなどで直接見ればほとんどのファイルの内容は見ることができます。

たしかにBEFSXとよく似てますね・・コアはARM9の166MHzのようです(たしか41Cも同じものだったはず。
code.binはFSXの1.45.3が1603584byteに対し41Cの1.15は1707008byteとだいぶ違いますが。

FSXのFirm入るかな・・・?
502不明なデバイスさん:04/02/28 01:33 ID:NvLkJHSD
ちゃんとチェックしているようでダメですね
日本法人の開発に期待するしかないようです。
503不明なデバイスさん:04/02/28 02:49 ID:8/FV4GpD
質問です。
WRT54G-JPを購入しようと思ってるんですが、
DirectX9を導入してる環境でUPnPはちゃんと機能しますか?
現在使用中のYAMAHAのルータは
DirectX9にするとUPnPが使えなくなるんで。。。
504不明なデバイスさん:04/02/28 15:07 ID:7q8qgUyf
WRV54G-JPってtelnetできるんだね。

/bin/shが起動できるから覗いてみたけど
textな設定ファイルが見付からない…残念。
505不明なデバイスさん:04/02/28 17:58 ID:0RAdQLrN
RV082個人輸入したけど
初期不良かもしれん。。。
506不明なデバイスさん:04/02/28 21:04 ID:x9JsMid6
>>479
初期ではしょっちゅう落ちてたけど、US版を入れるとゴキゲンで1週間
NYを走らせっぱなしでも問題なし
ただ、表示が英語なことを除いて良いことバカリ
507不明なデバイスさん:04/02/28 21:57 ID:/sAW1l3u
>>505
ガカーリして海外に送り返す前に
症状と構成でも書いてみろ
ここには所有者の人も多少いるだろう
俺も所有者だ
508不明なデバイスさん:04/02/28 23:07 ID:dhP/ZxBM
>>493
>NAPTセッションが満たされたときは一番古いエントリから順に破棄します(0〜521)
これってNAPTセッションが500ちょっとってこと?
509不明なデバイスさん:04/02/29 01:36 ID:MZhUAUAM
V2が3月12日に発売という事は、同日に1.16のファームが公開されるのかな?
510不明なデバイスさん:04/02/29 03:55 ID:nHYPiwsB
>>507
箱をあけて電源さしてケーブル接続
→DHCPがIPアドレスを払い出してくれない
→まあいいや、PCを192.168.1.2かなんかにして
 ブラウザで192.168.1.1にアクセス
→反応なし。pingにも反応なし
お話にもならないような希ガス。なんか決定的な見落とし
はないだろうか
シリアルコンソールくらい装備してよと正直思います
511不明なデバイスさん:04/02/29 04:15 ID:NzKK8fKe
>510
製品持ってなくて筋違いかもしれないですが、RV082本体の
リセットスイッチは無いのですかね?
512不明なデバイスさん:04/02/29 05:10 ID:nHYPiwsB
>>511
あります。何回も押しました。
30秒溜め押しすると工場出荷時状態にもどるんですけど、
それもやりました。
513不明なデバイスさん:04/02/29 05:38 ID:d5yyHs1C
>>510
電源の切り替えスイッチないですか?
240Vになってたりとか?
514不明なデバイスさん:04/02/29 14:44 ID:lcTmVrgz
>>510
漏れがWRV54G-JPを返品したのは電源問題だったのだが・・・。
物理層の段階でお話になってなかったので、リンクすら確立してなかった。
ノイズの全くない正弦波Vm=√2*100Vを電源として入力してみたら?ワラ
515不明なデバイスさん:04/02/29 16:08 ID:pwcsWBC2
WRV54G-JPのファームをUS版2.12に変えてみようと思うのですが
このときに何か注意しなければいかないことってありますか?
516不明なデバイスさん:04/02/29 16:13 ID:MIdQThTz

日頃の行いと湿度。
517不明なデバイスさん:04/02/29 16:57 ID:XRXJZ3xf
>>508
そのとおりです。
41も41Cも500前後であってると思いますよ。
518不明なデバイスさん:04/02/29 17:27 ID:/CMLOQvy
WANが二種類あって、ルータ二台でLAN構築しているのですが双方のWANから同じ鯖にアクセスさせたいのですが
どっちかのWANからしか接続できないのですが可能なのでしょうか?
519不明なデバイスさん:04/02/29 23:34 ID:tlREverM
>>518 その鯖ってLAN内のこと?それとも外?
LAN内なら可能だとおもう。
外だとルーティング難しいので普通には無理。
520不明なデバイスさん:04/03/01 00:15 ID:bjr8vFs7
LAN内です
鯖のIPを固定にしてデフォルトゲートウエイをルータ二台指定してもメトリックが小さいほうしか接続できないのですがおかしいところはあるでしょうか?
ルータ両方ともDHCP機能停止しています
521不明なデバイスさん:04/03/01 00:25 ID:9Pc4lIcA
>>513>>514
電源の切り替えはありません。電源は問題なさげです。
あとリンクアップはするんです。LEDはちゃんと光ってるし、
ping飛ばすとちかちかします。PC2台さして普通のスイッチ
としては使えます。
送り返すのにまたお金がかかるよ。。
522不明なデバイスさん:04/03/01 02:19 ID:QvS0Ow8g
>520
TCP/IPの基礎からやり直したほうがいいと思われ(゚Д゚,,)
どうしてもしたいなら、Linuxでiproute使うのが安上がり。
523不明なデバイスさん:04/03/01 02:51 ID:BFg9fWnE
>>521
ひとつだけ。PCは複数台変えてやってみた?
ttp://www.techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=artsel&tree=94&art=1077874989
こんな話も。
念のためだけど。
524不明なデバイスさん:04/03/01 09:44 ID:GCuAw/YG
>>518
デフォルトじゃない方の回線から来たパケットは
サーバーがackを返すときにデフォルトの方から帰っていくので
途中で破棄される可能性があります。
たぶんNAT部分で破棄されてるんじゃないかな?
525  :04/03/01 11:22 ID:U60rJoGB
WRV54G US版2.21設定画面だすのに異様に時間がかかる・・
すぐVerUPの悪寒
526不明なデバイスさん:04/03/01 12:40 ID:KT4/vjk/
偶数の安定バージョンになるまで待つか…
527不明なデバイスさん:04/03/02 02:23 ID:rwV+Oe45
>>520 それであってるとおもう。
528492:04/03/02 13:44 ID:RJRyJdvX
スゲェ愚問だった。
2トンネル張れるなら、3拠点で繋がって当たり前。
41C-JPを3つ集めて実機でテストしてみたが、すんなりと
3拠点で繋がってしまった。

BEFSR41C-JPマンセー!!

これでトンネル崩落しない(or崩落しても自動復旧)なら
もっとマンセー!!

しかし3拠点が限界と言われちゃう罠。
529不明なデバイスさん:04/03/02 20:57 ID:qTBsi8OD
今更ながら41C-JPのファームを1.15にしたらメールの送受信が不安定に。
リクエストブロック云々じゃなくパケロスが増えた気がする(メールに限らずUL/DLの進捗が98%あたりで止まりまくり)
530不明なデバイスさん:04/03/02 21:32 ID:Mhp18PF6
>>529
ファームアップに失敗してる悪寒
531不明なデバイスさん:04/03/02 23:31 ID:VIeSCZZj
んなわけない。

混雑だろ。
532ちゃんばば:04/03/03 21:27 ID:vQLEBH9L
>>520
>鯖のIPを固定にしてデフォルトゲートウエイをルータ二台指定してもメトリックが小さいほうしか接続できないのですがおかしいところはあるでしょうか?
>ルータ両方ともDHCP機能停止しています

出来ないのが正しい動作では?
AルーターとBルーターがあるとして、AルーターのWANのIPアドレスをA_IP、BルーターのWANのIPアドレスをB_IPとすると、NAPTやISPがパケットを破棄しなくても、
メトリックの小さいほうに投げるから、A_IPのTCP80にアクセスがあったのに、B_IPのTCP80として投げることになってしまう(Bルーターのメトリックが小さかったら)。
サーバーのIPアドレスを二つにすれば行けるかも知れないけど。
533不明なデバイスさん:04/03/03 23:08 ID:AIeFU4Ip
>>532 ごめん、いっていることがイマヒトツ理解デキンカッタ。

詳しそうなので教えてほしんいですけど、i) 鯖が二つのdefault routeを
持ち、ii) それらは等コストでない、iii) なので、コストの低い経路に鯖
はパケットに投げる、のはいいんですが、鯖のIPアドレスを二つにするとこ
れが解消されるかも? という理由がわからんのです。
534不明なデバイスさん:04/03/03 23:17 ID:tOGVU8Qy
>>532
その説明の仕方だと出来ない方がおかしい。この考え方であれば
冗長構成でラウンドロビンによって2回線にパケットが分散した場合接続不可になってしまう。
今回の構成の場合はNAT構成でackが別回線から送出されることによる不整合によりパケット破棄が起こっている。
戻り回線が違っても戻り先が同じなので途中で破棄されない限り通信は可能。
535不明なデバイスさん:04/03/03 23:27 ID:tOGVU8Qy
>>533
鯖のIPを2つ持たせてもデフォルトが片方に向いている以上不具合は解消されません。
2台のルータとサーバの間にもう1台ルータを置いて、ローカルルータとして動かし、
デフォルトを一つにするか、CiscoのHSRPのように
2台のルータ間でバーチャルIPを持たせるしか方法はありません。
536不明なデバイスさん:04/03/04 22:13 ID:1mDNjxqD
リンクシスのサポート全く繋がらない。
537不明なデバイスさん:04/03/05 00:21 ID:bPUd5SBx

リンク死す だもん
538不明なデバイスさん:04/03/05 00:22 ID:bPUd5SBx

関係ないけど、BEFSR41C-JP 10台買いました。
友達に配りました。

評判いいです。
539不明なデバイスさん:04/03/05 01:16 ID:/XMaCB2J
>>538

V2が発表されて、安くでもなってるの?
540不明なデバイスさん:04/03/05 02:40 ID:kyVwtwPZ
>>539
つうか安くするってメーカーリリースも出てたろ
541ちゃんばば:04/03/05 15:17 ID:JcfA7+nd
>>534
>今回の構成の場合はNAT構成でackが別回線から送出されることによる不整合によりパケット破棄が起こっている。

A_IPのTCP80に来たパケットへの返信は、A_IPのTCP80を送信元として送信しなければならない。
しかし、Bの方のメトリック小さければ、B側のルーターに送信しているはず。
送信先のIPやポート番号はパケットに書いてあるので良いのだが(SPIでTCPセッションはsynからじゃないと駄目と言わなければ)、送信元IPアドレスはA_IPではなくB_IPとして送ってしまうはず(BルーターのWANはB_IPだから)。
A_IPのIPアドレスはBルーターは知らない。

>戻り回線が違っても戻り先が同じなので途中で破棄されない限り通信は可能。

http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Adv-Routing-HOWTO/lartc.rpdb.multiple-links.html
みたいな話のことですよね。
この例では、PCルーターで処理している例だけど、同様のことをサーバーにさせれば行ける気がする(IPアドレスをサーバーに二つ振り、送信元IPアドレスによってデフォルトゲートを変える)。
旨く出来るのかは知らんけど。
542不明なデバイスさん:04/03/05 16:25 ID:15NVYgNb
>>541
巣に帰れヴォケが
543不明なデバイスさん:04/03/05 17:08 ID:N3Vpr8mm
>542
レス付けると喜ぶから放置した方が良いよ
544不明なデバイスさん:04/03/05 18:13 ID:CLnxYiph
>>541
上段の話の結論は何でしょう?
パケットのフローが書かれてるだけで
何を表したいかがわからないのですが?

恐らくこのやり方でできるでしょう
しかし、サーバーにネットワークの機能をさせるということは基本的にやりません。
サーバーの安定稼動に影響が出ます。(そもそもレイヤが違います)
やはりもう1台ルータをおいてデフォルトをひとつにしたほうが得策でしょう。

もしくはちょっと値段は上がりますがリンクシスからWANポートを二つ持ったルータが出てます。
これを利用すればハードウエアで処理してくれます。
簡単な負荷分散機能もついているようですね。
545不明なデバイスさん:04/03/05 19:39 ID:WNkSxFYp
幼少時に揺すぶられ過ぎてお味噌が常春な、ちゃんばばが居るスレはココでつか?
546不明なデバイスさん:04/03/05 20:22 ID:BVqBQpvr
OPTスレの次はここが廃墟になるのか、、。

おまいら、OPTスレを見て学んでおいたほうがいいぞ。
547不明なデバイスさん:04/03/05 20:46 ID:/UR27dKQ
BEFSR41C-JPをYBBのリーチDSLで使用しているのですが、DHCPの残り
時間が少なくなるとかならずWAN側の通信ができなくなります。これの対策
はありますか?

以前どっかでDHCPに問題があってどうこうというのを読んだような気もする
のですが、見つけられませんでした。

ファームのバージョンは1.15JPです。
548不明なデバイスさん:04/03/06 01:10 ID:yTOSURGI
>>547
うちは問題なく使えてるけどなぁ。もしDHCPが疑わしいのならリースせずにクライアント側で
固定させてみてはどうだろうか?それでどうなったか一度報告おくれやす。
うちもファーム1.15でBフレ環境。
549不明なデバイスさん:04/03/06 06:30 ID:JhHfnHV1
41Cにファーム1.15入れて使っています
ファイアウォールのリクエストブロックを高度に設定して
使っていまして特に問題なく機能しているようなのですが、
先ほど設定項目を見てると、リクエストブロックの選択出来る
完全・高度・無効のどの項目にも選択されてない状態になって
いました。。。

気味が悪いので、再度高度に設定して保存しました(;´д`)
今までこんな事が無かっただけに気になって仕方がありません
他の方でこのような状態になった方居ませんでしょうか?
550不明なデバイスさん:04/03/06 08:09 ID:jYLz75rt
>547
その文書いた人ですが対策見つかりません
551不明なデバイスさん:04/03/06 08:48 ID:cbUHMXbp
ちゃんばばの巣はこのスレ
MX・ny厨相手に語ってろ。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1076396711/l50
552547:04/03/06 09:31 ID:UXNKfeRG
>>548
YBBはWAN側がDHCPになのです。そしてそのWAN側のDHCPの
リース期間が残り少なくなった時におかしくなります。

>>550
原因わかってるけど対策なしってことでしょうか。

今のところ、こまめに開放/更新や電源断して取り直すということを
やっています。とても面倒ですがネットゲー中に切れると困るので。
他のルータに乗り換えた方がいいかなー。
553不明なデバイスさん:04/03/06 11:10 ID:WtQ1FzqH
>>549
俺も確認したら同じ状態になってた
バージョンは1.14JP
554ちゃんばば:04/03/06 17:14 ID:eV1jn51x
>>544
>恐らくこのやり方でできるでしょう
>しかし、サーバーにネットワークの機能をさせるということは基本的にやりません。
>サーバーの安定稼動に影響が出ます。(そもそもレイヤが違います)
>やはりもう1台ルータをおいてデフォルトをひとつにしたほうが得策でしょう。

きっと自宅サーバーでしょ。大げさなことはしたくないのでは?

ついでに、「もう1台ルータをおいて」とは、
>>535
>鯖のIPを2つ持たせてもデフォルトが片方に向いている以上不具合は解消されません。
>2台のルータとサーバの間にもう1台ルータを置いて、ローカルルータとして動かし、
>デフォルトを一つにするか

ですよね?
2つのISPで、2つのNAT環境があるのでは?
「鯖のIPを2つ持たせても」とは、サーバーのIPアドレスは一つなのですよね?
その場合、間にルーター挟んでも、何を基にしてAかBのグローバルIPアドレスに変換すると考えていますか?
NATを使わずにLAN内もグローバルIPアドレスを使うと考えているのでしょうか?
それともNAT機能は挟んだルーターで行うという意味ですか?
その辺が詳しく書いていないから、彼は分かっていないだろうと思って小規模を想定して書いてますけど。

彼は大規模なシステムを作ろうとしているのだろうか?
555ちゃんばば:04/03/06 17:18 ID:eV1jn51x
ついでに
サーバーにルーターの機能をさせるわけじゃないよ。サーバーのルーティングテーブルを弄るだけ。
LAN内のクライアントとかは、直接A又はBのルーターから出て行く(メトリックの小さい方を使って)。
556不明なデバイスさん:04/03/06 18:59 ID:dJsPevnd
549の現象が起きるのは自分の環境だけじゃなかったのか・・・。
マルチPPPoE接続の時によく切断される症状は1.14あたりからなくなったけど
リクエストブロックの設定がとぶというのが新たになった。
557不明なデバイスさん:04/03/06 19:23 ID:GGoGN7TI
あ〜ぁ
558不明なデバイスさん:04/03/06 19:39 ID:a9qG+eXv
レスをつけないのが唯一最大の秘訣だというのに。。
ここも時間の問題だな。

合掌
559不明なデバイスさん:04/03/06 19:55 ID:cMpptwgU
他スレのようにスルーでお願いします
560不明なデバイスさん:04/03/07 00:43 ID:7N0+yaCv
WPC11-JP買ったんですが、WPAには対応してないんですか?
Added WPA support.
ってあるから、linksys.comから新しいバージョンをDLしたんです。
しかし、Utilityには出てこない……
XPじゃないと使えないってことですか?
OSはWindows2000です。
561560:04/03/07 00:44 ID:7N0+yaCv
最新バージョンってのは
Driver Released Date: 02 / 17 / 04
Last Driver Version: 5.158.1001.2003
Last Setup Wizard ver.:2.1
Last WLAN Monitor ver.: 2.1
ってやつです。
562549:04/03/07 04:07 ID:+MgSzp57
>553、556
あー私の環境だけの現象じゃあなかったのですね…
これはLinksysサポートに報告しておくか(つД`)
563不明なデバイスさん:04/03/08 22:52 ID:WTbkq5UN
>>479
俺もその症状が起きてて、サポートへ報告入れたけど
そういう話は全く入ってきてないってさ
できれば製品を送って欲しいって言ってた
現象確認をして不都合があれば修理orソフトレベルならファーム開発したい
らしいよ

もちろん米国のファーム2.10は入ってる

もしかするとソフトレベルじゃなくてハードレベルでの不都合なのかなー
なんて思ったりもするんだけど

564不明なデバイスさん:04/03/09 02:09 ID:9cfx4V3R
>>563
>現象確認をして

リンクシスもnyやるわけか。
565不明なデバイスさん:04/03/09 09:21 ID:8OzXbis+
>>563
nyは1Mbps(120KBytes/s)くらいで帯域制限をかけると安定するようになったよ。
566不明なデバイスさん:04/03/09 14:10 ID:04/vquH8
>>565
通報しますた
567不明なデバイスさん:04/03/09 21:14 ID:3rIsvogM
nyネタでるたびに>>566みたいな香具師が居るが
ルータの耐久性やスループットをみるにはnyくらいがちょうどいい。
上下ともちゃんと使うし。

それに合法ファイルやり取りすれば無問題。
(漏れの共有してるLinuxのイメージファイル誰かモッテケ)
568不明なデバイスさん:04/03/09 22:16 ID:9cfx4V3R

>それに合法ファイルやり取りすれば無問題。

アホはキャッシュで逮捕されないように注意しましょう。
君のキャッシュの中に「炉 14歳の無修正」が入っているはず(ワラ
569不明なデバイスさん:04/03/09 22:31 ID:3rIsvogM
>>568
キャッシュに有ったとしても善意の第三者になるので問題無い。
それにP2P自体に違法性は全く無い。
キャッシュに違法データがある可能性なんてプロキシ鯖と同じ。
違法ファイルを“故意”に不特定多数がアクセスできる状態にしなければ違法性はない。

スレ違いなのでこれで終わり。
570不明なデバイスさん:04/03/09 22:48 ID:bNeduDW6
学校でP2Pの研究してますが、逮捕されますか?
571不明なデバイスさん:04/03/09 22:58 ID:JjTjB3oZ
彼女とP2Pしてますが、逮捕されますか?
572不明なデバイスさん:04/03/09 23:05 ID:8b4k9QlS
え?彼女を共(
573不明なデバイスさん:04/03/09 23:25 ID:BcbNQFmf
でもな、nyを使うか鯖を立てるかだろ、ルーターのスペックを気にする奴って。
VPNなんて仕事中毒の奴しか利用しない機能だしな。
nyの逮捕劇でハードディスクとルーターのメーカーは相当参ってると思う。
実際低価格ルーターの叩き売りが始まってるしな。
574動かないぞ:04/03/10 00:52 ID:8XDGf87y
WRT54GでWPA-PSKで通信すると
575不明なデバイスさん:04/03/10 09:10 ID:K2dL5nKg
>VPNなんて仕事中毒の奴しか利用しない機能だしな。

そりゃ違うよ、
別に仕事中毒じゃなくても事務所間接続なんかでもふつーに使うよ。
576不明なデバイスさん:04/03/10 10:37 ID:IXKO7nft
VPNは無料サポを引き受けさせられて、
いった先ですでにネットには無い便利なツールを引っ張り出す時に
家のマシンに繋ぐ為にひつようです。
577不明なデバイスさん:04/03/10 13:40 ID:apeMvqry
>>569
相当のバカだな
578不明なデバイスさん:04/03/10 15:00 ID:UR3h/ELt
>>577
バカにもわかるように説明してください。
579不明なデバイスさん:04/03/10 16:00 ID:hWxoFg+m
>>578
>キャッシュに有ったとしても善意の第三者になるので問題無い。
ここが間違い、解るか?
580不明なデバイスさん:04/03/10 16:30 ID:f/0xMt/r
それじゃあプロキシはどうなる

↓以下スレの流れを無視してループ
581不明なデバイスさん:04/03/10 17:29 ID:81MkxKuI
判例がないのでなんとも
582ちゃんばば:04/03/10 17:48 ID:I0FyOgsH
>>580
>それじゃあプロキシはどうなる

webの串の話?
ISPが匿名串を設置しているわけない。
串とかは、送信者を晒すことで自己の責任を送信者に転嫁している。

プロバイダー法も損害賠償責任を制限しているが、意図的に送信者を隠した状況では損害賠償請求もありえると思う。
また、プロバイダー法は刑事の責任を免責したわけじゃないはず。

メールの中継とかでも、IPアドレスを記録し、それをヘッダーに書き加える事で文責をそのIPアドレス使用者に転嫁する。

転嫁しなくても責任が発生しなければ、誰かが念力で俺の指を動かしこの書き込みをした。といえば文責がなくなることになるよ。
583不明なデバイスさん:04/03/10 18:42 ID:ApYLLKVt
>>582
今は話しに挙がってるのは
プロキシの匿名性ではなく
プロキシのキャッシュだろ

それと、お前プロキシサーバの役割を理解してないだろ
squidのマニュアル読んで出直して来い
584不明なデバイスさん:04/03/10 19:49 ID:f/0xMt/r
>>582
warota
585不明なデバイスさん:04/03/10 20:35 ID:nF6a/YWg
そもそもP2Pで合法ファイルの共有をするだけで何故違法なのか?
P2Pを利用した広告をやったNTTコムも逮捕?
586不明なデバイスさん:04/03/10 20:43 ID:ApYLLKVt
何でもかんでも言い始めたら
Googleのキャッシュもヤバイだろ

著作権を侵害したサイトのページを一瞬でもキャッシュしたら
グーグルさんタイーホですか?
587不明なデバイスさん:04/03/10 22:56 ID:90Wi+WnI
ttp://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41cv2/befsr41cv2-2.html

こんなん出るみたいだけどスペック前と変わってないように見える

変わったのってciscoマークが付いただけなの?
588不明なデバイスさん:04/03/10 23:02 ID:IKU9Drhj
582は頭悪いので以降無視

>>587 そういううわさですけど・・
589その1:04/03/11 00:08 ID:T9w0p1dt
>>585
P2Pで合法ファイルの共有 ・・・ これ自体に問題はないはず。

問題なのはWinnyの仕様。合法ファイルだけを共有しようとしても、
勝手にわけのわからない違法ファイルをキャッシュして中継してしまう。
故意にアップフォルダに入れて配布するのは問題外だけど、キャッシュによる
中継配布が結果として同じ行為と扱われてしまう可能性を否定できないわけ。
悪意はなかったと主張しても、Winnyの仕様上、起動しただけで違法になる
可能性が指摘されているのはそのため。ISPのキャッシュサーバはネットに
必要不可欠だけど、Winnyはネットに必要不可欠の存在ではない。
590その2:04/03/11 00:09 ID:T9w0p1dt
結果として違法ファイルをキャッシュするのは同じだとしても、これだけ
Winnyが違法ファイルの共有に利用されていることが認識されている以上、
当局がユーザの不利になる判断を下しても不思議ではない。
今のところキャッシュはグレーゾーン扱いだけど、当局がダメと言えばダメ。
ダメですよと事前に警告してくれれば止めることはできるけど、突然みせしめに
逮捕しようとするのが恐い。一斉摘発はうわさだろうけど、甘くみてると
どうなるかわからないということさ。
591その3:04/03/11 00:17 ID:T9w0p1dt
本人に悪意はなくても、違法ファイルの配布に荷担していることは間違いない。
つまり、結果としてアップフォルダに入れてるのと同じこと。

本人はアップフォルダとキャッシュは違うから、法的に問題ないと
思っていても、そんな根拠はどこにもない。

裁判になればいろいろ争うことになるだろうが、そもそも逮捕されるような
目にあいたくないというもの。勝つかもしれないが、大変なことになる。

別に使用を止めろと押し付ける気はないが、合法だから問題ないと
言い張るのはどうかと思うね。
592不明なデバイスさん:04/03/11 00:28 ID:9R+hUpH5
つーか、ちゃんぱぱに構うなYo!
うぜぇのが住み着くだろうがボケ
593不明なデバイスさん:04/03/11 01:35 ID:p4vpXpca
以下上記ネタスルーの方向で・・・
594不明なデバイスさん:04/03/11 01:54 ID:pN9h17dA
で、リンクシスのルーターはWinnyに不向きなの?
595不明なデバイスさん:04/03/11 07:40 ID:2SJFbcm0
>>594
41Cは特に問題無く使えたぞ
今はもうnyは使ってないけどな
596Socket774:04/03/11 08:40 ID:jlr+WHrX
ny用途で31Uは数日間放置しても問題なかったけど、41CJPは同じ設定にしても5分で固まる
597ちゃんばば:04/03/11 09:14 ID:F5J8gAkR
>>583
>今は話しに挙がってるのは
>プロキシの匿名性ではなく
>プロキシのキャッシュだろ

そうか?悪意の物を隠すという意味では一緒だと思うけど。
squidがキャッシュ禁止にしてもキャッシュするって話?
プロ串のキャッシュって、送信元のURLを晒しているよね。と言うかURLが一致しなければ送らない。
送信元を晒すと、送信元に責任を転嫁出来るし、「晒されている」と知っていれば違法物は流れにくい状況と言えるんじゃないの?
598ちゃんばば:04/03/11 09:16 ID:F5J8gAkR
>>589
>ISPのキャッシュサーバはネットに
>必要不可欠だけど

それ、IIJとかが自分ところのデータをキャッシュしているのと違って、アクセスライン用の奴の話だよね。
DTIはプロ串のサービス無くしたし、「必要不可欠」と言えるほどとは思えないが。
winnyが不可欠な存在ではないか否かは、誰が決めるって問題もあるし、関係ないと思うけど。

>>591
>本人に悪意はなくても、違法ファイルの配布に荷担していることは間違いない。
>つまり、結果としてアップフォルダに入れてるのと同じこと。

って
>>569
>違法ファイルを“故意”に不特定多数がアクセスできる状態にしなければ違法性はない。

は、刑法38条の故意性の話を持ち出しているのに、より抽象的な話になっている気がする。

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/wedding.html
の問題は某IPアドレスを記録していない掲示板が損害賠償請求で裁判沙汰になってます。
どういった判決が下されるのかは分からないが、中継者が送信元を隠して送信してもお咎め無しになったら、アップロード掲示板に上げ放題になってしまうよ。
599ちゃんばば:04/03/11 09:22 ID:F5J8gAkR
>>587
>こんなん出るみたいだけどスペック前と変わってないように見える
>変わったのってciscoマークが付いただけなの?

>>424>>425を読め。
ちょっと上に書いてあるし、すれ「全部」表示し「cv2」で検索すると引っかかる。
600 :04/03/11 10:14 ID:5CNJ6YgX
もう、だめぽ
601不明なデバイスさん:04/03/11 10:46 ID:wyJUjHO5
さぁ!いよいよ始まりましたよ〜♪
602不明なデバイスさん:04/03/11 13:37 ID:pCaCFlZR
>>601
始まってない。
放置で終了。
603不明なデバイスさん:04/03/11 13:50 ID:uHRX8I/S
触っちゃダメなモノだったのか失敗した...
604582:04/03/11 14:06 ID:s8Cu7IFG
わりぃ、エロ動画の交換はあたりまえのようにやってる(ワラ

とはいうもののこのスレはいつから法律スレになったんだよ
605不明なデバイスさん:04/03/11 15:02 ID:33dx69Da
スレを潰さないように気をつけろ! 
606不明なデバイスさん:04/03/11 15:51 ID:C/eNYHTN
あーあ、アフォに住み着かれた┐(´−`)┌
607不明なデバイスさん:04/03/11 16:39 ID:xqzo0Gn2
法律関係はどうでもいいというかこのスレで聞きたいと思わない。
捕まるやつは捕まればいいし違法なら違法でいい。どっちでもいい。

とりあえず俺の41Cは落ちることなんてなく問題なくny使えてる。
DHCPは使ってない、詳しくないのであとの設定はほとんどデフォルト。
608不明なデバイスさん:04/03/11 17:50 ID:mc1afJLb
41Cでny使ってるけど、今年に入ってから一度も固まってない。
609589:04/03/11 18:07 ID:T9w0p1dt

申し訳ない。
どうやら触れてはいけないものに触ってしまったみたいだ。
もうしません。

最後にひとこと。
ちゃんばば という人、もう来ないでください。
わたしも迷惑をかけたので、しばらく自重します。
610不明なデバイスさん:04/03/11 21:32 ID:eMyopzZg
おーい。なんでもエエけど。
BEFSR41C-JP V2の発売日が15日に変更されてるぞ!。
エエ加減にせんかい!。
611不明なデバイスさん:04/03/12 00:50 ID:z1lmcmqM
41C使ってるんですけど新しくPC追加することになって
LANケーブルを買わないといけないんです。
このケーブルはストレートでいいですよね?
612不明なデバイスさん:04/03/12 01:15 ID:uWsaoGQn
>>610
うわ、明日買いに行こうと思っていたのに。
フレッツ40開通したもののルーターが旧41だから7Mちょっとしかでない。
41C買ってしまいそう。(そもそも41Cと41CV2って何が違うの?)
613不明なデバイスさん:04/03/12 01:20 ID:vYAJ3Siq
>>612
ろご
614不明なデバイスさん:04/03/12 01:21 ID:s81/yr3j
ACアダプタも変更されている悪寒
615不明なデバイスさん:04/03/12 04:12 ID:ZI7YieOk
ケッキョク、
リンクシスのルーターってクソなんですか?
616不明なデバイスさん:04/03/12 13:26 ID:rjBgSTdf
>>615
安物が安物なりに動く、良いものが欲しければもっと金を出して高いのを買えばいいだけ
経済原理的には極自然だと思う程度のもの
安物買いの銭失いとも言うとは思うが・・・・・・・・貧乏人ならリンクシスのルーターで充分
617不明なデバイスさん:04/03/12 21:37 ID:P0lPxXyh
旧機種は神ですた(過去形)
最近の機種はクソです
618不明なデバイスさん:04/03/12 21:38 ID:ZI7YieOk
>貧乏人ならリンクシスのルーターで充分
この意味が若乱。
貧乏人は不具合の多いルーターでもいいだろ、と言う意味?
619不明なデバイスさん:04/03/12 21:47 ID:4stuhm/B
むしろ金持ち御用達のルーターって何?
620不明なデバイスさん:04/03/12 23:07 ID:7JCW87eR
>619
親会社の奴
621不明なデバイスさん:04/03/12 23:07 ID:7eQnpYST
>>619
シスコーン
622不明なデバイスさん:04/03/13 01:11 ID:eHaBXwLF
でもシスコのはWeb画面で手軽にいじれるようなのは無いでしょ。
金と知識の両方が必要〜。

金にものをいわせてというのなら、設定にも金払ってやってもらう
というのなら別だけど。

623不明なデバイスさん:04/03/13 01:53 ID:pjDWCYen
>>622
最近のCiscoには、Web画面もあるようです。
ttp://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/service/manual_j/lan/cat29/50dscg/chapter03/03_swcms.html

# 使わずに CUIで操作するけど....
624不明なデバイスさん:04/03/13 01:55 ID:OMFChdnQ
>>622 簡単に出来る安い機種もあるし、高い機種は金にものを言わせれば出来る 最近のは子会社もビックリなくらいバグだらけだけど(w
625不明なデバイスさん:04/03/13 03:12 ID:7BSFqFVY
WAP54Gが販売しなくなったので、
上で議論してた代行業者の転送サービスつかって、
個人輸入しようと思ってるんだが…

ネタ的にはWAP55AGなのか?
(カードはWPC55AG買う予定)
Ver.2のWRT54Gも興味あるなぁ。
(買ったら3台目…)

それはそうと、Amazon.comより安くて、
VISAかMasterCardの使えるとこは何処だろうか…
626不明なデバイスさん:04/03/13 03:15 ID:8sOviBpv
海外版なみに頻繁にファームアップデートしてくれ。
どうせ翻訳作業くらいしかやってないんだろ?
627不明なデバイスさん:04/03/13 23:58 ID:kchxE5la
>>574
亀レスですまんが、オレは動いてるぞ。
WPA−PSKでAESで使用中だ。
キーが本当にあってるか、チェックしたか?

ただし、日本語のConfiguration Utilityでは、
バージョン上げたら、WPAどころか、
普通にもつながらんようになった。
結局、XP側のゼロコンフィグで使ってたが。
(現在は、LANカードのドライバも、ユーティリティも、
APのファームもUS品を使用中。)

>>626
遅いというより、放置されがちで悲しい。
無線関連製品は、翻訳だけではなく、
チャンネル数が増える(11→13or14)から、
コード書き換えて、検証する手間はかかる。
でも、TELECの申請&認可は要らんので、
少し人手と金をさければ、なんとかなるはず。

USと同じ体制で売ることができたら、
WRT54Gとかは、安定してて良い商品なんだけどな。
(ハードもVer.2とかになってるし。)
ちなみにUSの2004年1月版ファームで、
WRT54GはWAP54Gをリピータとして
(ようやく)使用できるようになったらしいが、
検証できねーよw
628不明なデバイスさん:04/03/14 11:06 ID:UUwCBXe7
>627
私もWPA−PSKのAESで繋がらなくなるので
627さんを参考に昨日ファームをUSに変えてみたのですが
やっぱり無理でした。
629不明なデバイスさん:04/03/14 15:47 ID:/dGlYDLd
BEFSR41C-JPの質問がここのスレでよいですか?

フォワーディングで、任意のポートを指定IPアドレスに
転送できると思うのですが、ポート番号の振り替えは
できないのでしょうか?

http://xxx.xxx.xxx.xxx:8081→192.168.1.1のポート80
http://xxx.xxx.xxx.xxx:8082→192.168.1.2のポート80
http://xxx.xxx.xxx.xxx:8083→192.168.1.3のポート80
のような事を行いたいのです。
630不明なデバイスさん:04/03/14 16:23 ID:33B5/V5L
WRT54G/PでWPA-PSK、AESにて接続中。
さっきは30分でキレた。
再設定・再接続後、現在2時間。
さて何時までもつことやら?
631627:04/03/14 17:04 ID:ntt4JFpE
>>628
”繋がるけど、ときどき切れる”ということ?
それとも、まったくダメ?

まったくダメは、ちょっとヘンですが…
632不明なデバイスさん:04/03/14 17:45 ID:Cda44h7h
>>629
ああ!
それ出来ないよ。
しかもフォワード先のサブネットも決め打ちされちゃってるし。
困ってサポートにご意見として出したんだが、
家庭用ルータでそこまでの機能を必要とされている方は少ないから
搭載して無いらしい。( ゚д゚)ポカーン
633630:04/03/14 17:46 ID:33B5/V5L
30分前にPCを落とし、今また立ち上げた。
無事に接続した。めでたし、めでたし。
ちなみに、WinXP Home ファーム・ドライバとも
日本版の最終バージョンです。
634不明なデバイスさん:04/03/14 19:12 ID:ntt4JFpE
>>629, 632
???
フォワーディング先をポートで変えたい、という意味?
それなら、別に普通にできるぞ。
>>629の意味もわかりづらいが、
>>632は何と勘違いしたんだ?

>>630
おめでとう。
635不明なデバイスさん:04/03/14 19:50 ID:/dGlYDLd
>>632
>>634
回答ありがとうございます。

BEFSR41C-JPのフォワーディング設定だと、外側のポート番号と
内側のIPアドレスは設定できても、内側のポート番号の指定は
できないようです。
(UPnPの設定を行えばできるのかな?)

それなので、組み込み機器でhttpサーバ機能をポート80固定でしか
サポートしていない場合、その機器とはポート80で通信するしか
ないのです。

しかし、そういう機器が複数台あって、かつそれぞれの
機器を外からアクセスしたい場合「ttp://xxx.xxx.xxx.xxx:8081
のように指定すると、ルーターでは192.168.1.1:80のように振り替える
機能が必要なのです。
636628:04/03/15 00:18 ID:9IouepH4
>631
設定した直後は繋がってるんですが、
再起動をかけるとまったくダメです。
ウンともスンとも・・・
WPAはTKIPもAESも両方ダメです。
ちなみにOSはXPHomeでのSP1で
WPA追加モジュールもインストールしています。
構成は1Fに有線でPC(WIN2K)に繋いで、2Fのデスクトップに
WMP54GのPCIアダプタを取り付けて使用してます。
637不明なデバイスさん:04/03/15 08:43 ID:JX+hHmLn
V2 発売日age
638不明なデバイスさん:04/03/15 09:58 ID:qkzw1mJc
V2 今日買いに行くけどほんとに売ってるのかな。少し心配だ。
63971:04/03/15 10:16 ID:EVJ22Dta
>>638

昨日のお昼過ぎにラオックスコンピュータ館を覗いたけど、まだ店頭には
並んでいなかった。
640不明なデバイスさん:04/03/15 10:31 ID:qkzw1mJc
>>639
情報ありがとう。
うあー。心配だあ。
お昼過ぎに買いに行きます。またレポートします。
641630:04/03/15 13:47 ID:HFE3uLLf
>>634
ありがd しかし‥‥

今朝立ち上げたら、なんと利用不可!
しばし脳内ブルースクリーン状態でした。

でTKIPにして繋いでいたのだが、
先ほど再起動したら、またまた利用不可。
現在セキュリティなしで接続しています。

1〜2日いろいろやってみて、また報告します。
642不明なデバイスさん:04/03/15 14:12 ID:d1AbQu07
>>635
UPnPとは無縁でしょ。
ウチなんかLAN配下に2サブネットあるから
フォワード先のサブネットを固定されてしまう方が痛かったりする。
ポート番号の問題はサーバー側で解決させたけどね。
643不明なデバイスさん:04/03/15 17:21 ID:bxg3zPzD
V2 どこにも売ってなかった。ヤマダ電機、ビックカメラ、ソフマップ、
ツクモパーツショップ。疲れた。
ちなみに大阪です。日本橋にはなかったぞ!。
ガセか。ったく。リンクシスめ!
644不明なデバイスさん:04/03/15 17:28 ID:MgZ5OIRY
>>643
店員に聞いたか?
41Cの時は店頭に出てなくて、店員に聞いたら出てきたぞ。
645不明なデバイスさん:04/03/15 17:37 ID:4t0d+cTL
せっかくのV2なのになぜか初物を回避したくなるのは俺だけですか?
646不明なデバイスさん:04/03/15 17:39 ID:bxg3zPzD
いや聞いてない。
>41Cの時は店頭に出てなくて、店員に聞いたら出てきたぞ。
そんなのアリか?。聞いてみりゃよかったなあ。
647不明なデバイスさん:04/03/15 17:54 ID:hFljrNW+
WAP54Gって無線出力の設定変えられます?
648630:04/03/15 18:56 ID:HFE3uLLf
今日夕方、時間が出来たのでいろいろやってみた。
結局628と同じで、WPAはTKIPもAESも両方ダメで
WEPを設定しました。
リンクシスの中の人、なんとかしてくれぇ〜
649528:04/03/15 22:15 ID:vHwtP986
>>528 でカキコした者です。
経過報告。
41C-JP(1.15)×3台で3拠点VPN接続して2週間経過。
今もって繋がっております。これって奇跡!?

環境は全てみかか西ADSL8M+DDNSでつ。
650不明なデバイスさん:04/03/15 22:19 ID:5IKVKr1G
フレッツADSL接続のWRV54G-JPユーザでつ
最近買ったんだけどOCN翻訳なんかのサイトに繋がらなかったのね
それで問い合わせたらMTUを1454に変えないと駄目らしい。それで
設定変えたら直った。同じ状況の人はご参考までに・・・
651不明なデバイスさん:04/03/15 22:26 ID:/VHOn4c2
家格comのカキコによればファームうぷだけでV2になるってほんとかい?
そうだとすると新規は別として買い換える必要はないんだが。
652不明なデバイスさん:04/03/15 22:39 ID:jjroHiIz
>>651
ロゴが付かない。
653不明なデバイスさん:04/03/16 18:37 ID:n1NgSuRv
>>625
ルーターは買ったことないけど、
ttp://www.sparco.com/
とかどう?
654不明なデバイスさん:04/03/16 20:48 ID:dIip6YM8
結局、低価格ルーターの勝ち残りはどれなんだ?

やはり、・・・アレか?
655不明なデバイスさん:04/03/16 23:42 ID:vElU19P+
同価格帯で

・SNMPが喋れる
・WAN側IP指定でLAN内のマシンにアクセスできる

のスペックを満たすルータってありますかね。
656不明なデバイスさん:04/03/17 00:08 ID:B74LUH3Y
やっぱりV2売ってない。V2ほしい。V2欲しい。
V2、V2、さあみなさんもご一緒に....
V2欲しい、V2ほしい
657不明なデバイスさん:04/03/17 00:31 ID:gdmLAdTa
とうとう海外Amazonで発注してみますた。
……WAP54Gを(w
WAP55AGは、なんか電波の飛びがWPC54Gより悪いよ、
というレビューを見て、直前でスルーしてしまった…
(そりゃ確かにそうなりそうだよな、とか思ったので…)

>>628
スマン、WMP54Gはわからん。
ただ、このレス自体、思いっきりWPA-PSKと
AESで接続してるんだが(w
後、WMP54Gって、Zero Configなの?
そうじゃなければ、WPAモジュールは関係ないと思うが。

>>630
WEPでOKなら、やっぱり、TKIPやAESのキー設定が…というのしか思いつかない。
スマソ。
一応、US版ファームとドライバとユーティリティを進めてみる。
USユーティリティはパスフレーズしか入れる欄がないので、
間違えにくい反面、リンクシス以外とは繋げるな、という男っぷりがGoodです。
658630:04/03/17 11:06 ID:V8R6LWBk
>>657 有難うございます。
>WEPでOKなら、やっぱり、TKIPやAESのキー設定が…
まったく通信できないわけではなく、設定後半日ないし一日は
問題なしだったので、キー設定ではないと思うのですが。
>一応、US版ファームとドライバとユーティリティを進めてみる
いまWEPですごく安定しています。
またWPAにチャレンジしたくなったら、US版逝ってみます。
その折にはご指導ください。
659不明なデバイスさん:04/03/18 17:27 ID:IKkXjwbD
V2 買ってきました。ラオックスコンピュータ館の 4 階で税抜 5800 円。
ファームウェアは 1.15JP だって。
660不明なデバイスさん:04/03/18 18:02 ID:0vteMGP2
>>659
Winnyで動作は安定してますか?
661不明なデバイスさん:04/03/18 18:27 ID:PrOuD7k8
>>660

Winny はやらないからわかりません。(w
662不明なデバイスさん:04/03/18 22:06 ID:8zTvLgEa
>660
nyで安定しない要素はルーター以外の要因のほうがデカイ場合が大いにある。
663不明なデバイスさん:04/03/19 00:14 ID:GvuAK6W/
WRT54Gのファームがアップデートしてますた。
2.02.2からの変更点は…

Firmware 2.02.7
- Xbox Compatibility certified
- Changed UPnP default to Enable to pass Xbox Compatibility Certification

なんだそりゃ。w
でも、ファームが出てくれてるのはうれしいですな。
664663:04/03/19 00:15 ID:GvuAK6W/
すまん、書き忘れたが、USファームの話です。
665659:04/03/19 12:00 ID:QF64xAzn
昨日買ってきた V2 を使ってみました。職場(SOHO だけど)で使っている
RV082-JP と比べると、少し速度的に劣るような気がする。

TEPCO ひかりで RV082-JP を使って 80~85MB 程度出てるんだけど、V2 だと
60~65MB とかそのくらい。

もちろん値段が違いすぎるから単純に比較してはいけないとは思うし、ADSL と
か B-flets ならそれでも十分だろうから、一般用としては全く問題ないと思うけ
どね。

# ケーブルを抜き差しするときに RV082-JP のポートが一個おかしくなってし
# まったようだ。鬱だ...
666不明なデバイスさん:04/03/19 14:31 ID:aQZwTu44
>>598
EU圏では日本ほどインフラ整備が進んでおらずP2Pトラフィックの増加による
帯域の枯渇が著しいそこでEU圏のISPはP2Pで流れるデータをキャッシュ化す
る事によって回避している。

P2PのProxyと言ってもよろしいかと

Proxyは今も昔も重要な役割がある
667不明なデバイスさん:04/03/19 20:20 ID:cUcudg0m
>>659
ACアダプタは小さいままですか?>V2
668659:04/03/19 20:44 ID:QF64xAzn
>>667

前と同じタイプだと思います。
669不明なデバイスさん:04/03/20 14:51 ID:ERznduar
他の方からも書込みがありましたが、私もWRT-54GでWPA-PSKが使えない状況でした。
(WPA-PSK設定画面で設定ボタンを押下するとWRT-54Gがハングアップする)
WEPは問題なく使えたんですけどね。

さっきWRT-54GにUS版ファーム2.02.7を入れてみたところ
WPA-PSKで正常動作するようになりましたヽ(´ー`)ノ

このスレのおかげで助かりました。特大感謝です。
670不明なデバイスさん:04/03/21 00:52 ID:9IPaHaeq
本日WRT54Gを購入
やはり、WPA-PSKが使えません。
有線もなにもかもまったくつながらなくなる。
PINGも通らずリセットを余儀なくされます
あきらめてWEPにしています。
USファームチャレンジかな・・・
また、KEYを生成するための文字列はXPに直接打ってもだめで
一つ一つ、4EAADE......と打たないとだめでした。
電源がシビアですね。壁から直に取らないと動かない。
もしかして電気代滞納してるから90Vくらいしかないのかな。。。
671不明なデバイスさん:04/03/21 01:34 ID:Y2O24Np6
>>670
>また、KEYを生成するための文字列はXPに直接打ってもだめで
>一つ一つ、4EAADE......と打たないとだめでした。
すまん、それは結構当たり前なのだが。

USファームを入れると、パスフレーズに対して
どんなKEYが生成されているか不明になる。
(リンクシス以外とはつなぐな、という、すごい仕様w)
よって、Zero Configで繋ぎたいなら、ファームを入れる前に
予めキーをメモっておくなり、古いユーティリティ(最新ユーティリティも
リンクシス縛り仕様のため)で確認しておくなりの手段が必要。

蛇足だが、ユーティリティは使い勝手は悪くないが、重い気がする。
気のせいかもしれんが…
(今は、USユーティリティはやめて、Zero Configを使用しているが…)
672不明なデバイスさん:04/03/21 17:15 ID:7Nd6kkzG
BEFSR41C-JP 使ってるものなんですが。ちょっと調子悪い?のでご意見お聞かせ願いたい。
CATVでIP3つとっていて
その内二つはハブからPCに直結しています、んで一つをハブからルーターを介し3つのPCに繋いでいます。
これ以前は3つのPCをハブから直結していました。
PCが二台増えたので、ルーターを投入したわけですが
どうにも接続が不安定、たまに切れている・・・
しかも切れているのは以前とかわらず直結しているPC・・・
これってルーターの影響なんでしょうか?今まではこんなこと一度もなかったので
原因といえばルーターくらいしか考えられません。
673不明なデバイスさん:04/03/21 17:21 ID:PUrqNokb
>>672
わかりにくい。。。どうつないでるのかな
674不明なデバイスさん:04/03/21 17:52 ID:unPShAGR
CATV――hub――41C-JP――PC
       ├―PC  ├―PC
       └―PC  └―PC

ではないかと。
ずれていたら忘れてくれ。
675不明なデバイスさん:04/03/21 18:43 ID:7Nd6kkzG
>>673
674さんの言うとおりです。
補足ありがとう
676不明なデバイスさん:04/03/21 19:31 ID:1Mz/LYA9
CATV――41C-JP――hub――PC
               ├―PC
               ├―PC
               ├―PC
               └―PC
とか
CATV――41C-JP――hub――PC
        └―PC  ├―PC
               ├―PC
               └―PC
とかのようにしたらいいんじゃない?
677672:04/03/21 19:37 ID:7Nd6kkzG
>>676
おぉその根拠はいかにですか?
678不明なデバイスさん:04/03/21 19:49 ID:fYJsCrfQ
>>677
ってか、普通先にルータで分けないかね?
679不明なデバイスさん:04/03/21 19:55 ID:5f3yK5Fa
>>678
(´⊥ `lll)普通そうなの?
IP3つあるのはちゃんと振り分けてもらえるんですか?
680不明なデバイスさん:04/03/21 20:02 ID:1Mz/LYA9
>>679
うーん。41C-JPだとできないっぽい。
まっとうなルーターならふつー出来ると思うけどね。。
681不明なデバイスさん:04/03/21 20:38 ID:9xk/7Y1C
     41C-JP
    ┌WAN 
    └LAN1
モデム−−LAN2      ┌PC
     LAN3−−PC  ├PC 
     LAN4−−HUB−┴PC

確かこれでいけたような気がするが...
嘘だったらごめんよ...
682不明なデバイスさん:04/03/21 20:45 ID:5f3yK5Fa
WANとLAN繋ぐんですか?
どんな効果があるんですかね
683不明なデバイスさん:04/03/21 20:53 ID:v4PymTpX
>>679
IPが複数あるときはIP Unnumberedにするんじゃないのかな
PPPoE以外だったらお手上げだけど
684不明なデバイスさん:04/03/21 21:48 ID:5f3yK5Fa
もうめんどくさいからIP一個にして全てを(5つのPC)をルーターで振り分けようか・・・
しかしそれだと凄く重そうだ。
685不明なデバイスさん:04/03/21 22:54 ID:Y3BEwvva
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
馬鹿ばっか。
686不明なデバイスさん:04/03/21 23:00 ID:fYJsCrfQ
>>684
普通の用途だったらPC5台くらいじゃ重くならんと思う。
687不明なデバイスさん:04/03/21 23:28 ID:E5KcOxzj
>>684
複数のグローバルIPが特に必要というわけではないの?
ならルーター以下に全てのPCをぶら下げたほうが楽だよ。
数台レベルなら重くもならないし。

しかし、、なんで複数のグローバルIPなんて契約したの?


>>685
オマエが立派なことは良く分かったから、無意味なレスと共にどこかへ消えてくれないか?
688不明なデバイスさん:04/03/21 23:52 ID:sGGqfto2
立派なことが分かるレスなら意味があるじゃないかとつっこんでみる。
ていうか煽りに反応しちゃだめよん。
689不明なデバイスさん:04/03/22 00:24 ID:lv9Llobd
>>687
IP1でルーターを介し五台接続

IP3でルーターを介して3台のみ接続
で接続速度はあまり変わらないのですか?

複数IPは何故かそういう流れになっていたのです、ルーター介すと遅くなるというイメージがあったので。
無知なもので・・・( ̄´口` ̄)
690不明なデバイスさん:04/03/22 01:49 ID:QECwQJhL
>>689
厳密にいえば、ルーターが変換の仕事する分の遅延が発生
するのは確かだけれど、意識しないと分からないくらいの差
しかないですよ。何も言われなければ、多分気づかない程度。

速度についても、回線自体の速度が同じならば、「端末分のグ
ローバルIPでの運用」と、「グローバルIP1個で変換」とに差は
出ないですよ。
土管の太さが同じなら、流せる水の量も同じですよね。

しかし、そうそう気軽に複数グローバルIPのサービスに加入できる
くらい安いの?。。そっちに興味ある〜。
691不明なデバイスさん:04/03/22 03:17 ID:5xpMjko0
J-COMとかなら追加IP1個につき月1000円だったような。
昔ここはルータの使用を認めてなかったし。
692不明なデバイスさん:04/03/22 11:11 ID:OBnSOdlh
>>670
ワテとこは 壁面コンセント→テーブルタップ→テーブルタップ→WRT54Gで
チャンと動いてまっせ。
WPAはアカンけど。
693不明なデバイスさん:04/03/22 15:51 ID:qxJ89BhD
で、結局V2はガワが変わっただけ?
694不明なデバイスさん:04/03/22 16:22 ID:lPmWm+7c
BEFSR41C-JP
BIOS 最新1.15

OS WINXPpro

BIOSをUPしたらMSNメッセンジャーのファイル転送が出来なくなりました
UPnPがうまく動いてないらしい。
もちろん設定はONにしてるし再起動もリセットもしています。

同じような方います?
695不明なデバイスさん:04/03/22 16:24 ID:GDpQ1aHr
>>694
> BEFSR41C-JP
> BIOS 最新1.15
> OS WINXPpro
同じ環境だが問題ないよ。
696不明なデバイスさん:04/03/22 16:55 ID:BueV6Ifa

WAN---他のルータ---WRV54-…無線でPC
        |
       PCx3台

これで他のルータに繋いだPCから無線で繋いだPCにアクセス出来ますか?
できるなら他のルータを買いたいんだけど。
697670:04/03/22 17:06 ID:yISySJJu
WRT54G USファームにアップしました。
私のノートPC(NEC Lavie M5003D 2002年5月モデル)
に搭載のワイヤレスLAN「ORiNOCO Mini-PCI」は
WPAをサポートしていないそうです。(NECに確認)
意味なかったなあ・・・
USファームウェアの方が安定してるんでしょうか?
接続が途中で何回も途切れるのですが、
設定をもう一度みて、変わらなければ
戻したいのですが、バージョンダウンは危険ですか?
698689:04/03/22 22:27 ID:KEPIXjQ+
>>690
なるほど、ありがとうございます。
今現在5つをIP1つで使っていますが特に問題ありません。

IPは追加IP/1000円でしたから・・・
入っていましたが、来月から解約ですね。
699不明なデバイスさん:04/03/22 22:32 ID:OL4XDU4Q
リンクス、5インチベイ内蔵型のDVD録画キット
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040322/links.htm
700不明なデバイスさん:04/03/22 22:59 ID:Oj0kUyJY
リンクスとリンクシスは別会社。
701不明なデバイスさん:04/03/22 23:45 ID:YTKZcWdF
>>697
ORiNOCOは11bですよね?
他の端末で11gも混じってる、というオチはないですよね?

とりあえず、オレもZero Configだと最初は切れまくりでした。
で、CTSプロテクションをAutoにして、フレームバーストを切って
様子見中です。
(どっちも関係ないはずなので、おまじないですが…)

ちなみにカード側の設定で、power savingをEnableにすると、
まったく通信できませんw

なお、ファームダウンは別に支障がなければ、危険とかはないが。

>>699-700
ワラた
702不明なデバイスさん:04/03/23 01:18 ID:F1SqK14W
>701
ファームダウンの方法を教えてもらえませんか?
703不明なデバイスさん:04/03/23 02:24 ID:aRtHW825
>>696

出来る。
ハブ同士を繋いで同じネットワーク空間(例:192.168.1.0/24)に統一して・・・
それぞれを重複しないアドレスにしてWRV54やPCデフォルトゲートウェイを
他のルータに指定するだけ。
704不明なデバイスさん:04/03/23 12:52 ID:rQCxjLO8
705不明なデバイスさん:04/03/24 01:01 ID:4e8G4s5T
>>702
とりあえず、簡単にだけ述べておく。
わからんかったら聞いてくれ。

まず、前に上で紹介されたサイトへ飛ぶ。
ttp://www.seattlewireless.net/index.cgi/LinksysWrt54g
ちなみに、このサイト、かなりムチャクチャです。

で、1.41.8 (EU)版のファームを置いてる場所にリンクが張ってあるので、
そこから落としてくる(rar形式でおいてある。)

次にその1.41.8を書き込んで、うまくいったら、好きなファームに書き直す。
オレはこれでUS→日本語版に直せているので、がんばってくれ。
706不明なデバイスさん:04/03/24 03:56 ID:uXU37Hip
うおぉ〜

WRV54Gが買った2日目からハングの嵐。
別に負荷かけなくてもハング。
FWとか切っても何してもすぐにハング。
これって故障だよな?
初めてリンクシス買ったのだが・・・
707不明なデバイスさん:04/03/24 05:31 ID:zQbEv92Y
>705
無事に日本語ファームに戻せました。
助かりました感謝です。
ありがとうございました。
708不明なデバイスさん:04/03/24 08:32 ID:YArVdIci
>>706
いや、WRV54G-JPについては今のところ個体差が激しくて
故障なのか仕様なのかさっぱり??な状態…。
USファームで安定したって話もありますから、試してみては?

オレも買ったんで、現状までの経緯書くとな
・購入後、無線の電波が全然飛ばず、サポートに問い合わせると
 アンテナの不具合かもしれないからショップで交換せよとのこと。
・交換後、無線の電波については問題が無くなったが、WANに
 接続後、早いときはものの数分で切断orハングアップ。しかも無負荷…。

BEFSR41C-JPを使ってて Linksys 気に入っていたんだが…
WRV54G-JPだけは大ハズレ引いたような気がします。
仕方なく、値段の高い無線APとして使ってますが…それでもハングかよっ!!

早く BEFSR41C-JP と同仕様で構わないからファームをアップしてくれ〜・゚・(ノД`)・゚・
709不明なデバイスさん:04/03/24 10:22 ID:OKleZiYj
>>708
>・交換後、無線の電波については問題が無くなったが、WANに
> 接続後、早いときはものの数分で切断orハングアップ。しかも無負荷…。

ここらへんは俺に似てる。
ハングになると電源落としても全然ダメになる。
2,3時間するとつながりやすくなるんだよ。

海外ファームにしようと思ったが、保証の関係でやってない。
スピードは計測サイトで70-8Mぐらいでてたのに残念だわ。
無線では28M出てた。
今から交換に行きます。
710不明なデバイスさん:04/03/24 10:45 ID:/bO8ds42
漏れも最近WRV54G購入。初Linksys。

今のところ特に問題なく使えてる。回線も心なしか早くなった希ガスし、無線も強くて大変結構。

不満点は
・DHCPでMACアドレスにIPアドレスをマップする機能が無い
・CATVなんだが、「コンピュータ名」の登録ができない(DHCPのconfに追加できたと思うが…)
ってところかなー
ここらへんってファームで追加してくれたりするのでしょうか?
711不明なデバイスさん:04/03/24 12:08 ID:32506IX0
開発途中でもいいから早くファーム出して〜
712503:04/03/24 21:30 ID:jcO7A597
すいません、今更ですが、
どなたか>>503について分かりませんか?
それとも、リンクシスに直接メールした方がいいんでしょうか。
713不明なデバイスさん:04/03/25 20:46 ID:zarBDlFp
>>712
それってルータの問題か?
714不明なデバイスさん:04/03/26 02:02 ID:Owz9yRGh
問題なく使える。
安心して購入されよ。
715不明なデバイスさん:04/03/26 19:17 ID:PCyFcYMi
うちは電波がダメだったくらいだな。
初期不良で修理出して戻ってきてからは今んとこ問題なし。

あ、一度だけハングったな。
716不明なデバイスさん:04/03/27 12:43 ID:O6jST/vE
BEFSR41C-JP V2 買いますた。 ファームは1.15JP, Feb.02.2004

現在運用2週間だけど、安定運用中。ハングもなし。 モデムより小さいのがイイね。 熱もない。(w
プロバイダはDION光マンションコースで、自室へはVDSLという回線。
VDSLモデムはZyXELだから、モデムとルータと、両方海外メーカーになってしまった。
現在、アップダウンともに16Mbps程度のスループット。
DIONから貰ったPPPoEエミュレーションドライバ利用の時に比べて、7倍は稼げている。

まあ、今まで使ってきたNEC ATUR32とか、Firewall-1とかの「自分で通信透過ルールを登録する」タイプと比べると、
ちょっと物足りないような。 運用上は問題ないけど。
717不明なデバイスさん:04/03/27 15:59 ID:Df4fSgpU
WRT54GのZero Configだと、WPA(AES)では通信が切れまくるので、
いろいろやったが、結局安定しなかった。

というわけで、例のサイトのリンクより、
Linksysのファーム(ベータ版)を落としてきたら、
とりあえず、Zero Configで接続しても切れなくなった。

それ以外に、このファーム、いろいろ機能がついて面白いので、
とりあえずヒマつぶししたい人にはオススメ。(藁

一部挙げると…(全て未検証))
・SNMPをしゃべれる
・固定DHCPが使える
・PPTPサーバーになれる
・送受信をアンテナ固定にできる。(ダイバーシティももちろん可能)
・送信出力が弄れる(でも、11gの規格値との相関がよくわからん…)
・Gでも14CH目が使える?(w
718不明なデバイスさん:04/03/27 16:22 ID:Pd6Y/q0b
BEFSR41C-JPで質問です。
FWをUpした時や電源OFFで再起動した際に
LAN&WAN側にUTPケーブルを刺しているとルータが起動しない(diagランプ赤点滅)
現象が出ているんですが・・・
PC一台とルータとでLANポートを使用しP2Pで接続すると問題無くFW UP&起動します。
他のポートに刺しているとこれってOUTなんでしょうか?
719不明なデバイスさん:04/03/27 22:58 ID:/GCdeeDt
>(diagランプ赤点滅)
電源再投入時、けっこう長い間点滅しますよ(色は失念)。
どのくらい待ってますか?

1分くらい待っても点滅が止まらなければおかしいですね。
720718:04/03/27 23:24 ID:UBJKUeoA
レスありがとうございます
済みません
点滅じゃなくて点灯でした(色は赤)
link/actと100のランプは緑/オレンジ点灯
半日置いててもそのままですね
アクセスも勿論不可
で、全部のLANケーブル引っこ抜いて単体で起動させても立ち上がるんです
FW UPはあまりホイホイしたくなかったので色々やってみた挙句無難に起動する方法はこれしか・・・・
今のFWは1.15JPですが1.14でも同じ症状出てました
721不明なデバイスさん:04/03/28 10:51 ID:tmy0h3Ov
WAP54Gのアメリカ版が到着。
ちゃんと、本体の裏のシールに
ver2.0って書いてあるのね。

…実家用に買ったのだが、帰れなくなったので、
まだしばらく放置か…w
722不明なデバイスさん:04/03/28 19:21 ID:Va7SV8pK
>>720
俺もその症状出るな。
LANケーブル外すと…は試してないから分からないけど、立ち上がらないときはACアダプタ抜いてしばらく(1分とか)放置すると立ち上がる可能性が上がる気がする。それでも確実では無いから気のせいかもしれないけど。
723不明なデバイスさん:04/03/28 19:51 ID:04wXrit7
BEFSR41C-JPで会社のVPNに接続してNotesを使うことがでけた。
クライアント側はVPNソフトウェア使用なり。
[自宅PC]−[BEFSR41C-JP] − [VPNサーバ] − [Notesサーバ]

ファイアウォール : 無効
IPSecパススルー : 有効

ファイアウォールを有効にするとNotesサーバにpingは通るがNotes自体は使用できず。
参考までに。


724不明なデバイスさん:04/03/28 22:42 ID:dSUlIJiS
>>723
VPNサーバーの情報がもう少し詳しいと、さらに参考になりますです〜
725不明なデバイスさん:04/03/29 22:55 ID:S/kcev9r
WAP54G-JPとWRT54G-JPの違いって何?
WRT54G-JPのルータ部分を除外したのがWAP54G-JPってことでよい?
なんかヨドバシに行ったら、WAP54G-JPの方がWRT54G-JP高かったんですが・・・
726不明なデバイスさん:04/03/30 22:07 ID:KJPZC1dx
>>724
わっかんない(なじょ
727不明なデバイスさん:04/03/30 22:57 ID:Vs2EUlYY
41C-JPでフォアーディングするにはDHCPを無効にしないといけない
って書いてったのでサーバーたてるのに躊躇ってたのだが、
サーバーになるPCだけ固定IPならOKなのね。

リンクシスさんの嘘つき.....
728不明なデバイスさん:04/03/31 00:14 ID:uBrGNvoM
>>727
あ、そういう意味なんだ。

41C-JPでdhcpdを動かして、PCサーバを固定IPにして、
ほかのWindowsマシンはDHCPでIPアドレスを割り振る、
ってやってもいいって事だよね?

41C-JPではDHCPを無効にして、PCサーバは固定IPかつdhcpdを動かし、
ほかのWindowsマシンはPCサーバにIPアドレスを割り振ってもらう、
って今はやってるよ。。
729727:04/03/31 09:42 ID:W/+Xl9F+
>728
そういう事っぽいです。
サーバーにしてるPCだけIP固定にして、
他のPCはIPを自動取得にしてるのですが、
外部からのサーバーの参照も各PCからの
ネットの接続もうまくいってます。
730727:04/03/31 09:44 ID:W/+Xl9F+
あ、IPの振り分けは41C-JPのDHCP機能でやってます。
731727:04/03/31 09:45 ID:W/+Xl9F+
書き忘れ、フォアーディング先のIPアドレスに
DHCPで振り分けられるIPを指定したらどうなるか、
ってのはためしてません。
732不明なデバイスさん:04/03/31 09:45 ID:QqGZnK/u
それってたぶんDMZ機能の場合だと思う。
普通にフォワードするときはPC側固定でいける。






サブネットは決め打ちされちゃってるけど。
733不明なデバイスさん:04/04/02 08:40 ID:ichiknzS
WPC54G-JPをW2kで使っています。
ネットワークログオンをせずにログオフした状態ではLANが使用できませんが
これは仕様?
ワイヤレスのAPLが立ち上がらないと使えないって事・・・?
サービスに組み込むことは出来ないんでしょうか?
734不明なデバイスさん :04/04/05 20:21 ID:d4AyCeOr
昨日41C-JP V2買ってきました。befsr41からbr1500hへ浮気してましたが戻ってきました。ddnsつかってサーバをたてて遊んでます
735不明なデバイスさん:04/04/07 01:38 ID:8fZ6SIcd
BEFSR41C-JP V2 を使ってますが、本日回線スピードテストをしたら、ルータがハングアップしやがった。
たかだか、ADSL下り速度14Mbps程度でヘタってんじゃね〜よ。


やっぱりシスコのマークが付いていても、「ああ安物なんだな・・・」を感じさせられてしまいました。ちょっと鬱。
736不明なデバイスさん:04/04/07 10:54 ID:/N7JU+zR
>>735
文句言う前に故障か環境を疑え。
うちのは約70Mbpsでもハング皆無
737不明なデバイスさん:04/04/07 11:13 ID:bwAMaAUc
WAP54G買いたいけど、
そろそろ新しいの出ないのかなー
738不明なデバイスさん:04/04/07 19:05 ID:k9EXcXaA
>>736
たぶん当たりだったんだろ
739735:04/04/07 22:25 ID:8fZ6SIcd
>>738

あたりかよ。 (;´Д`)
環境ねぇ。 ハングした時には、PCもADSLモデムも生きていた。
NICはnFORCE2ママン直付けのヤツだから、ママンが死んだらすぐに分かるし。(w
モデムだけdでも、ルータの設定画面を出してみることで、確認可能。

で、ルータだけdでいたので、41C-JP V2の背面のリセットボタンを押しただけで解決した。

まあ、構成上は、 modem ⇔ 41C-JP ⇔ PC (全てカテゴリ5eクロスケーブル+100Base-TX) という、
どうしようもないくらい原始的な結線だから、

やっぱり当たったかな。_| ̄|○
740不明なデバイスさん:04/04/08 14:03 ID:tNSDRy2y
>>739
nFORCEママンはオンボードPHY(だっけか?)は3comと自社の2種類あったと思うが。
741不明なデバイスさん:04/04/08 18:30 ID:nuR6JYpO
>>739
オンボードLANってたまに突然死することある。
近くに妙なものをおいていたから異常電流が走ってLANと41C-JPを狂わせたのかも
742不明なデバイスさん:04/04/08 23:54 ID:N6W8At/L
RV082-JP の購入を検討しております。
現在、BフレッツとBBIQを引いているのですが、BBIQのホームページへの
FTP転送とかは、Bフレッツからは行えない仕様になっています。
このような場合、ちゃんとBBIQの回線を使用して自動で転送できるよう設定
できるものなのでしょうか?
743不明なデバイスさん:04/04/09 04:37 ID:AIA7cXUe
ciscoマークほしさにv2買ってきました。初代との違いは

内箱のLanケーブルと電源が入ってる方のくぼみが広くなってる
電源の型番が約1000程上がってる。形状はまったく同じ。
本体、箱のシリアルNoの横にファームウェア番号が。ちょっと嫌な感じ。

ぐらいでした。スループットもPPPoE時で共に最高68Mbps付近。
初代は友達に売っちゃったよ〜。
744不明なデバイスさん:04/04/09 06:30 ID:s0Q+5MBQ
>>743
電源周りのノイズ対策向上してますかね?
745不明なデバイスさん:04/04/09 09:19 ID:nFORPKJN
>>742
ルート設定すればほとんどのルータで出来るよ。
746不明なデバイスさん:04/04/09 10:09 ID:xAA1yEeR
マンションに引っ越してから、今まで一度も落ちなかったBEFSRU31がたまに落ちるようになったんだけど、電源にノイズでも入ってるせい?
ADSLも前フレッツの8Mだったのを24Mにしたんだけど、モデムまでの速度は8Mの時とほとんど同じで、ルータに必要とするスループットは変わってない。
ファームを1.43betaから最新版に変えたからそのせい!?
747不明なデバイスさん:04/04/09 11:39 ID:cGlKr4Ov
誰かJ-COMユーザいらっしゃいますかね? 30Mのプレミア契約でBLR2-TX4から3日前に切り替えたばっかりなんですが、
静的IPで設定をしてもPC再起動するとインターネットに接続できないんですが。

今日、会社から帰ったらまた色々いじってみますが。
748不明なデバイスさん:04/04/09 14:10 ID:e6zajs7J
BEFSRU41C-JPを最近買って設置して以来Zoneの警告ポップアップが全く
出ない状態が続いておりましたが、今日はじめて↓

The firewall has blocked Internet access to stats.hitbox.com
(64.154.80.81) (HTTP) from your computer [TCP Flags: S].

の香具師が突破した模様です。
どこか設定がおかしかったのでしょうか?
749不明なデバイスさん:04/04/09 16:24 ID:YI4coFJW
>>748
外部からの不正パケットをルーターのファイヤウォールが止めてるからだろ?
ファイヤウォール無効にしてたら知らん
750不明なデバイスさん:04/04/09 16:30 ID:hFZz5oAH
RV-082を2台使ってVPN接続を考えています。
リンクシスのWEBサイトでは、スループット70Mbpsとありますが、
実際どれくらいでるか多少不安です。
んでも、US版2台なら輸入代行料込みで7万前後で買えそうですね。
751不明なデバイスさん:04/04/09 18:26 ID:vOuKZLdV
なんか、リンクシスからWPC54GのVer1.2が…
752不明なデバイスさん:04/04/09 22:22 ID:ECVys1ID
既存のWPC54G-JPのユーザー用のユーティリティもダウンロード可能になるらしい…
WPAがWindows2000でつかえるようになるのはうれしい

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4911.html
753不明なデバイスさん:04/04/10 02:10 ID:/+42pKlW
ユーザー登録httpsにしてくれよ…
754不明なデバイスさん:04/04/10 03:50 ID:jU7bIPcK

XR-410じゃWLAN使えないんで、
WRV54G + WPC54G 買いますた。
WRV54Gハードウェアのrev02の為か、電波つよいっす。

usのドライバ+ファーム入れて、win2kでもWAPでウハウハなんですが・・・

ipsec,
aggressiveモードで、XR-410(固定IP)にWRV54G(動的IP)から、
繋がらないです。

peer ID(XR-<xxx>で言うインターフェイスID)が指定できない?んで、
嫌な予感したんですが・・・


だれかエロい人でつながった方います?

それと、v2.10以上のファームでtelnet出来なくなっているみたいですが、
ttp://groups.yahoo.comによると
(telnets
(enabled(1))
(port(23))
)
を設定ファイルに追加したらtelnet使えるとか使えんとか書いてあったんですが、
設定しても結局使えないっす。

だれか謎を解いてくださいませ。
755不明なデバイスさん:04/04/10 03:52 ID:jU7bIPcK
756742:04/04/10 08:05 ID:wKky4zrG
>745
レスありがとうございます。
設定でできるのですね。無学で申し訳ない。
RV082-JP購入してみます。
757不明なデバイスさん:04/04/10 09:19 ID:veJGeBio
>>748
誰も突っ込まんので…

toとfromを間違ってるのでは?
外からじゃなくて、
>748のPCの方からアクセスを開始しようとして、
警告がでたんでしょ?
(synだし。)

ルータの問題じゃないよ。
758不明なデバイスさん:04/04/10 16:38 ID:hlz64uap
お店において定期的にWEBページを表示させる用途に使う予定です。
人間は操作しません。PCは自動で動いています。
大体10秒に一回程度のリロードが入ります。WEBページは10KBもないです。

人間は触らないのでルーターが落ちると困るんです。
お店は100軒ほどあります。
こういう用途にこのルーター向いてますか?
(ちなみに現在はPLANEXの04FMXをテストで使ってます。
落ちたことはないですがちょっと高いので・・・)
759不明なデバイスさん:04/04/10 16:57 ID:Q84AYx6D
(゚Д゚)<・・・
760不明なデバイスさん:04/04/10 17:30 ID:/+42pKlW
>>758
>こういう用途にこのルーター向いてますか?
使用可/不可はともかく、全く向いていません。
761不明なデバイスさん:04/04/10 17:55 ID:Sb+m6FAw
>>760
なんでわかるんだよ。情報少なすぎ。

>>758
04FMXだと高いってことは、同じ環境を100店舗で展開するって
ことだろうから、41C-JPを物色中ということで良いのかな?
1件辺りに設置されているPCの台数と通信回線が分からなきゃ
答えようがないよ。
762不明なデバイスさん:04/04/10 19:01 ID:g2IyUwgv
>>757
ありがとうございました。
安心致しました。
763不明なデバイスさん:04/04/10 20:26 ID:OAQQ5VQI
ファームアップに失敗して逝ってしまったっぽいんだが、どうなるんだろ・・・
リカバリも駄目っぽい感じだし、サポセン送りか?
764758:04/04/10 20:37 ID:hlz64uap
>>761 レスどうも。
回線はADSLでPCはそれぞれ数台(3−10)ってとこです。
04FMXでいいんですがコスト下げたいんです。

求めるのはただ「落ちない」「安い」だけなんですけど
このルーター落ちますか?ってのが知りたいんです。
765不明なデバイスさん:04/04/10 21:29 ID:Sb+m6FAw
>>764
はじめにコストありきで考えた場合、この価格帯では信頼性が
高いものの中の一つが41C-JPだから、まあ良いのでは。
ADSLで10台以下、且つその使い方なら負荷も知れてるし。

けど、大量導入を考える場合、幾つかハズレを引くかもしれない
から、それなりの代理店を間に挟んだほうが安心だと思うよ。

あと、絶対に落ちないルータなんて存在しないから、どの程度
落ちるのかは、このスレだけでも良いから、過去ログ一通り見た
ほうがいいかもね。
766不明なデバイスさん:04/04/10 22:01 ID:zMQbzsH/
763だが、なんとかリカバリ成功しました

ファーム上げようと思った理由は、DDNSが動かなくなったためなのだが、直らなかった・・・
フレッツ時のPPPoEモードでは動いていたんだが、ヤフーに変えてDHCPモードに変えたら無効になってしまった。

誰か解決できた方はいませんか?
メールするしかないかな
767不明なデバイスさん:04/04/11 01:59 ID:YZNYe69q
いま41CJP-v2または41CJPファーム1.15で、
「落ちて困る」って人いるのかな。
すっかり安定したよね。
768不明なデバイスさん :04/04/11 02:16 ID:uxEuqmHN
数日前設定内容が飛んでしまったことがあったが
あれは自分の操作ミスだったのだろうか。
769不明なデバイスさん:04/04/11 02:25 ID:zkenq1zL
>>758

これを1つの店で100台つないで展示すると誤読して鬱
HUBがたくさんいりそうだなーと_| ̄|○
770不明なデバイスさん:04/04/11 03:04 ID:uz7QRK6d
>>767
数日おきに一切外に繋がらなくなることがあります。

なんでだろうなぁ_| ̄|○
771不明なデバイスさん:04/04/11 03:17 ID:KcVLH1KU
CATV、Yahoo!BBで不具合が報告されてます。
突然つながらなくなったり、DDNSが自動アップしてくれない等。

私も前Zaqでしたが、nyってると(煽らないでね)
1日ごとにルーターが挙動不審になりました。
普通に使ってても3日に一回は確実に落ちてました。
光にしてから一度も落ちたことはないです。
772不明なデバイスさん:04/04/11 03:17 ID:KcVLH1KU
ちなみにzaq使ってたときもver1.15でした。(最近乗り換えた)
773不明なデバイスさん:04/04/11 07:52 ID:I3xHDSzg
>>771
CATVは他社のルータでも相性みたいなのが出ることあるから、ケーブルモデム側の問題も否定できない。
YBBは知らんw
774不明なデバイスさん:04/04/11 10:32 ID:P/aZNy7g
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001MYKDA/ref=br_e_nr_5//250-8574898-3301031

>BEFSR41C-JP V2 ブロードバンドルータ
>リンクシス・ジャパン
>
>価格: ¥4,935 (税込)
>
>発送可能時期:通常24時間以内に発送します。

思わず買ってしまいました。
775不明なデバイスさん:04/04/11 11:43 ID:9MtaXWiU
>>773
じゃケーブルモデム変えてもらうか?w
776不明なデバイスさん:04/04/11 12:03 ID:YZNYe69q
41C-JPって、わりと安定・・・なのかな。
うちは落ちないけど。
前使ってたBLR3-TX4も落ちなかった。
BA8000は時々落ちました。
777不明なデバイスさん:04/04/11 13:23 ID:PKIbWufW
なんか製品にバラツキがあるのかな?
ウチの奴は高負荷かけると落ちるね。
熱でやられるような感じがする。
778不明なデバイスさん:04/04/11 13:43 ID:d0bk4fW0
>>774
>BEFSR41C-JP V2 ブロードバンドルータ
>リンクシス・ジャパン
>
>価格: ¥4,935 (税込)

まじかよ!
ちょっと前にV1の方を4000円ほどで買ったぞ
_| ̄|○
779不明なデバイスさん:04/04/11 19:35 ID:HX/J4xi0
>>767
確かに安定している。>>770のように安定しないものも
あるようだが、ウチでは超安定。

ちなみに以前に 41C-JP 1.15 で禁断の3拠点VPNを
構築したとここ(or過去スレ)でカキコした者だけど、
何と今でもVPNが崩落せずに繋がっている。
通算1ヶ月以上の快挙!!
神様、仏様、リンクシス様、ありがとう!!
780不明なデバイスさん:04/04/11 20:05 ID:CqyUON+D
>>771
YBBだけど、相変わらずDDNS更新できない
通信は非常に安定しているね。1.14あたりから、ほとんど通信できない状態に陥ることはなくなった気がする。

781不明なデバイスさん:04/04/12 11:32 ID:Xt9uGrC3
>>770さんと症状は一緒かな?
V1発売当初に購入。
ファームうpしてずーっと好調だったけど、ここ最近なぜか落ちるように。
気が付くと通信出来なくなってる事が数日に1回、電源再投入で復活。
常時あるトラフィックはオンラインRPG程度で、特に多くないと思うんだけど…。
使い方は特に変わってないのに、なんでだろ_| ̄|○
782不明なデバイスさん:04/04/12 11:54 ID:rJFPzrhF
v2も出たし、寿命だよ!                                            はええなぁ・・・・
783不明なデバイスさん:04/04/12 13:56 ID:s2mjiR2M
いまだに41無印を使っている漏れ。
784不明なデバイスさん:04/04/12 16:40 ID:ebTSGsRd
やっと81が壊れマスタ乗り換えられます
785不明なデバイスさん:04/04/12 17:59 ID:du/KlNP2
漏れも41無印、しかもCATV。
3月くらいから1時間20分間隔で外に繋がらなくなる現象頻発中。
前にもあったんだがその時はUS最新ファームにして収まったんだが、今回はダメ。
新型もCATVとは相性悪そうだし、次は他社ルータにした方がいいのかな…。
786不明なデバイスさん:04/04/12 18:22 ID:kCj35Sk5
>>785
似てる!
にてるぞぉ!
バグか?
トラフィックが少ないと落ちないよね?
他に頻繁に落ちる人時間計ってみてよ。
787不明なデバイスさん:04/04/12 21:58 ID:PGO+qUGU
788不明なデバイスさん:04/04/13 01:33 ID:HQWJIbF6
BEFSR41C-JPなんですが、
最新ファームでも ルーターの時刻表示がでないのと、
linuxからntpでの同期が取れないのですが、これも仕様というかBUG?
回線はybbです。ルーター気に入ってるんだけどなぁ。
>ntpq -p 133.100.9.2
>133.100.9.2: timed out, nothing received
>***Request timed out
回線かえるか、ルーター変えるしか方法ないかな。
789不明なデバイスさん:04/04/13 08:47 ID:t6jkveP4
時刻表示ってステータスの所の現在の時刻表示?
ウチじゃちゃんと表示されているけど。
Linuxは使っていないからわからないけど、Windows上からはntpでの同期はできている。
790不明なデバイスさん:04/04/13 13:50 ID:HQWJIbF6
>>789
そうですルーターの時刻表示
Windowsでさくら時計とかつかうときちんと同期できます。
あとlinuxでも、ntpdでの同期じゃなく、ntpdate 133.100.9.2で
同期させると同期します。なんかybbとの相性かなぁ。
ほかのルーターでは、こんなことなかったし。
791不明なデバイスさん:04/04/13 17:42 ID:Aeb1gtel
BEFSR41かWRV54GCのVPN(IPSec)の接続で、以下のような構成で接続している方はいますか?

[Win2000/XPのIPSec(クライアント)] - [IPSecパススルー対応ルータ] - (Internet) - [BEFSR41C/WRV54G(受け待ち)]
・双方動的アドレス(BEFSR41C/WRV54G側はDDNS使用可)

41C自体はDDNSでいける&WinXPから接続できるらしい
(ttp://www.komoto.org/vpn/hwrouter.html や オフィシャルのFAQ等を参照しました)
のですが、あまりにも標準から外れているように思うので、
成功してる方がいるか確認したいのです。


PPTP(サーバー)にも対応してくれれば、悩まないんですが(´・ω・`)
792不明なデバイスさん:04/04/13 18:17 ID:TJns+uKy
しつもーん
BEFSR41C-JP V2でUnnumbered接続したときに、こいつにNATさせることってできますか?
今はBフレ+OCN 光IP8でSuperOPT 90つかってるんだけど、UnnumberdだとNATできないのよね
仕方ないのでサーバでNATさせてるんだけど、Webサーバもあがってるから掲示板によってはProxy制限に引っかかっちゃう
793不明なデバイスさん:04/04/13 18:24 ID:N9FtQL5g
>>792
使い方間違ってませんか?
794不明なデバイスさん:04/04/14 01:31 ID:JbpanbYQ
全然問題なし。
どんとこい
795不明なデバイスさん:04/04/14 03:39 ID:EW+fjDU8

WPC54G-JP V1.2出たのに、
旧ユーザー用のWPA対応ドライバまだ? > linksys.co.jpの中の人

英語版のドライバとファーム日本語対応するの遅杉。

ソースくれたら俺がしてやるで。

796不明なデバイスさん:04/04/14 07:39 ID:opMvW1sC
WAP54G買って即行改造ファーム入れたけど安定して、
全く問題ない(なぜかdiag付きっぱなしだけど)。この値段で84mWも出てただただ驚くばかり。
うち鉄筋だけど、なんとか上の階にも届くようになった。
Lanカードがカスイのだから送出が弱く、あまり
速度は出ないが。死ぬべき。
797不明なデバイスさん:04/04/14 09:44 ID:m6W/eweM
RV082がGbE対応だったら買ったのになぁ・・・
798不明なデバイスさん:04/04/14 20:50 ID:njGTb2iM
新ファームまだぁ?
799不明なデバイスさん:04/04/14 21:50 ID:sNmZ6FY5
>>796
84mwってすごいな。業務用でも64mwとかだったような・・・
800不明なデバイスさん:04/04/14 22:53 ID:T5rkV77w
>>799
基盤いじって100mwも出せるみたいだよ。
俺は怖くてそこまではできないけど。
801不明なデバイスさん:04/04/15 07:31 ID:jfDRaAhj

WRT買ったシトはいいなぁ。
改造ファームいっぱい有って、SSH使えたりFreeS/WANの設定も細かく出来るし。

WRV買った漏れは負け組。

ショボーン
802sage:04/04/15 11:37 ID:l6rdU0H9
> 801

US版だけど新しいファームがでましたよ(まだ当方テストしてないけど)
ttp://www.linksys.com/download/firmware.asp?fwid=185

無線正常に動けばいいけど・・・(V2.21 負荷が高いとストールする)
803不明なデバイスさん:04/04/15 13:04 ID:At7HvYxZ
BEFSR41

↑何て読むの?
バフサアー?
804不明なデバイスさん:04/04/15 14:17 ID:6SKTbTZB
BEFSR41C-JPでNTT西製VoIP動きますた。
あまり動作報告無いのであげときます。
805不明なデバイスさん:04/04/15 22:19 ID:90XnE9rP
>>802

なんか、WRV54、海の向こうでは、新ファームでお金もうけできるみたい。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/15/news028.html


んなことより、カスタムFirmwareのbuild方法どなたか詳細知りませんか?
おしえてくんですが、よろしく
806802:04/04/15 22:51 ID:rzHUSm23
WRV-54G のファーム V2.25.2 にしてみました
現在のところ
DDNSの更新 OK!
無線安定接続 OK!
ホットスポット よくわからん
VPN 未設定なので不明

です

ビルドの仕方私も知りたい
807不明なデバイスさん:04/04/16 07:03 ID:cIB+/mZc
で、何て読むのか?(´・ω・`)ショボーン
808不明なデバイスさん:04/04/16 11:26 ID:1N0grVur
型番に読みを求めるな
一字ずつびーいーえふえすあーると読んでいけ
809不明なデバイスさん:04/04/16 17:40 ID:gYClgWym
びぇふさ〜る
810不明なデバイスさん:04/04/16 23:00 ID:v5gVRcjz
>>800
100mWの詳細キボンヌ!
あと、WAP54Gの改造ファームってどこで手にはいるの?
811不明なデバイスさん:04/04/17 03:26 ID:HWBaXaE1
41CJP-v2買ってみた。
とりあえず4日間ずっとPC3台つけてぶんまわしてる。
いまのとこおちない。
812あひゃ:04/04/17 05:14 ID:2NcblgmB
Sveasoft WAP54G firmware Freya
813はぁー:04/04/17 12:54 ID:2NcblgmB
WAP54G用、、、何故か消えましたなぁー、、、
DL済みだからいいけどどこにUPするべ?
814不明なデバイスさん:04/04/17 13:41 ID:rVU8W29T
是非おねがぃいいい!
815不明なデバイスさん:04/04/17 13:44 ID:nHZszLoJ
ってか、最近WAP54G-JP、どこも売り切れで手に入りそうに無いね。
新しいAPでも発売するのかな?それとも人気がなさすぎて売れなかったのか・・・
816不明なデバイスさん:04/04/17 13:51 ID:nHZszLoJ
ついでにBEFSR41C-JP V2の導入報告。
回線はCATVで30M。PC2台を41Cに直付け。他にPC2台を無線で接続。
RedhatのISOイメージとかダウンロードしてるけど、落ちる気配なし^^)
一日で3GBは41Cを通過していった。
我が家に強力なルーターが来たものだと感心してる。

過去ログを参考にしてちなみにログ機能は切ってます。
817不明なデバイスさん:04/04/17 13:52 ID:nHZszLoJ
(誤)過去ログを参考にしてちなみにログ機能は切ってます。
(正)ちなみに過去ログを参考にしてログ機能は切ってます。
818不明なデバイスさん:04/04/17 15:10 ID:GWV8hoVX
Sveasoftよりmustdieの方がなぜか電波飛ぶ。
同じ84mwなのに。なんでだろう。
819不明なデバイスさん:04/04/17 21:20 ID:SCSmJjLO
( ゚д゚)ハッ!
ログ機能付けるとだめなのか・・・
820不明なデバイスさん:04/04/17 23:09 ID:mSoKZXmu
最近のファームでBEFSR41C-JPってすでに安定してる?
発売当初の不具合報告の書き込みが少なくなってきたような気がするのだが。
821不明なデバイスさん:04/04/18 00:17 ID:cbvTGikY
ここでいっても改善しないので、皆さん直接リンクシスに
不具合報告・提案活動・改善勧告をだしているのですよ










きっと
822不明なデバイスさん:04/04/18 06:50 ID:s5Ozwe2i
うちの41C-JP V2、ログ有効でも大丈夫だよ。
LogViewerインスコしなくても良いので、ログ送信先を普段使ってるPCのIPアドレスに設定してみて。
ダメだったらスマソ。

今、41C-JP V2を2台導入してアホーBB同士でVPNやってますが安定してるよ。現在2週間目。
3台目の導入を検討中です。
823不明なデバイスさん:04/04/18 08:20 ID:TTwiIY9N
>>815
アホーショッピングで法外な値段で売ってるぞ。
漏れもほしいが、だれか大阪で売ってるところ知ってない?
824不明なデバイスさん:04/04/18 08:53 ID:4z00yJuG
>>823
バシの祖父で売っていたような記憶があるが…
825不明なデバイスさん:04/04/18 16:47 ID:tSRG8YJO
ELECOMのルータを買わなくて良かったよ。。

http://slashdot.jp/security/04/04/04/1740234.shtml?topic=2
826不明なデバイスさん:04/04/18 20:00 ID:TTwiIY9N
>>825
こういうの見てると国内製品を買う気なくすなぁ・・・
827不明なデバイスさん:04/04/19 00:23 ID:6iMNICrR
WAP54Gのアレなファームはmustdieとかいうのしか知らんが…
(無論、試してないw)
戻せるかどうかも判らんし、人柱になってくれw

ttp://www.dslreports.com/forum/remark,9899212~mode=flat~days=9999

ちなみに最新はVer.2.06r1っぽいが。

あと、100mW化はググれ。
ハード改造のため、バージョン違いで出来ない可能性あり。
オレはもちろんやってない。
そもそも、支障がなければ、出力は弱い方がいいと思ってるので。
(WAPしてても、やっぱり、人んちからは見えない方がいいでしょ?)

>>815
後者だw

>>818
よければ、Sveasoftとmustdieの違いとか、
どんな機能が増えるかとか、教えて頂けないか、兄者よ

つーか、リンクシスの無線LANは、やっぱり面白いなw
828不明なデバイスさん:04/04/19 05:02 ID:hc9YUKSZ
41CーJPでファームを1.15にしたのですが再起動した後、パスワードが通らなくなったので仕方なく初期化したのですがパスワード欄に何も入れずにしてもセットアップ画面にいけません。どうかご教授をお願いします
829不明なデバイスさん:04/04/19 07:08 ID:8TbmD0hW
>>828
初期パスワード:admin、でだめなの?
830不明なデバイスさん:04/04/19 18:31 ID:l7iIhbwh
>>827
デフォルト22mwを1〜84mwに設定できるようになったよ>mustdie
出力小さくしたい人にもいいかもね。
Sveasoftのほうも試したいけど見つかんない。
831不明なデバイスさん:04/04/19 18:50 ID:NM9pVqdq
次の行為を行うと電波法により罰せられます。
最高で2年以下の懲役又は、30万円以下の罰金

・適合を受けた無線機を改造すること。
・規定の送信出力より上げて運用すること。

気をつけるべし。
832不明なデバイスさん:04/04/19 19:03 ID:PcfZj+f6
俺んちのそばにいつも止まってるトラック野郎タイ〜ホしてくれよ!
ヤツのせいでテレビの映りがすげー悪くなるんだよね。

、、というのはスレ違いですか、そうですか。
833不明なデバイスさん:04/04/19 19:59 ID:b2JjBcRP
>832
ここで文句言う前に警察に通報しろよ
834不明なデバイスさん:04/04/19 20:01 ID:0sUQmVFc
>>831
んなこと無線LAN使ってるヤツだったら誰でも知ってると思うが。
警察が計器もって歩いてるわけじゃないし、
他の電波を妨害するぐらい強烈じゃないとまず捕まらない。
835不明なデバイスさん:04/04/19 20:24 ID:necTvWbw
>>834
そういう奴に限って知ったか厨なんだな。
ちなみに取り締り管轄は総務省の各電気通信管理局な。
836不明なデバイスさん:04/04/19 20:25 ID:necTvWbw
おぉ!
IDがNECだw
837不明なデバイスさん:04/04/19 20:27 ID:2IgWZdap
規定の出力とデフォルトの出力はイコールじゃないと思うけど
"規定の出力"っていくつなの?

おしえて賢い人
838不明なデバイスさん:04/04/19 20:28 ID:S2/+SEtl
839不明なデバイスさん:04/04/19 20:31 ID:S2/+SEtl
ああ、>>836氏おすすめのスレはすまーとビジョンスレだよ
何下にnecTVだし。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1081139304/
NEC SmartVision HG/V HG HG2 HG2/R Part23
840不明なデバイスさん:04/04/19 21:11 ID:anpn/yOp
なるほど。NECには厨が多いってことか。
841不明なデバイスさん:04/04/19 22:05 ID:DqdMnVuA
どこの板でも>>831みたいなのは存在する。
842不明なデバイスさん:04/04/19 23:19 ID:0DFI/B/q
>>827
やはりみんな国内製品が好きなのか・・・
リンクシス、いいと思うんだがなぁ。

ってかだれかWAP54G余ってない?
843不明なデバイスさん:04/04/20 01:57 ID:ARc7kAhT
>>805
そういうのYBBが喜んでやりそうだけどな。
まぁ、今でも野良ホットスポットは勝手に出来てるみたいだけど。

>>830
出力変えられるんだ。
だったらいいな。
今、41無印だから重ねられる。
844なんだろうな:04/04/20 04:33 ID:8gVFLtZL
Sveasoftのフォーラム覗いたら公開されてるけど馬鹿ユーザー絡みで何かあったみたいだねぇー、、、
845不明なデバイスさん:04/04/20 05:37 ID:WHYdFDMd
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 新ファームウェア入りまーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
846不明なデバイスさん:04/04/20 05:39 ID:WHYdFDMd
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 1.15jpなかなかいいね
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
847不明なデバイスさん:04/04/20 14:05 ID:FHK25IZN
ahoの価格はトレーに入れると価格が変わっている
とのメッセージが出るのでだいたい5千円半ばだとおもわれ
848不明なデバイスさん:04/04/20 14:06 ID:FHK25IZN
>ahoの価格
失礼、あまぞんでした。
849不明なデバイスさん:04/04/20 18:44 ID:mNG3YpX3
mustdieは出力変更しかできないのに対して
Sveasoftはそれに加えてtelnet、特定のポート・ネットマスクによる速度制限
が使える。
850不明なデバイスさん:04/04/20 20:48 ID:kUAsWh2n
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて のスレのテンプレに
なかったけど、たまたま店にあったBEFSR41C、安定しまくり。
安いしいい買い物だった。
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて のスレのテンプレに
なんでないの?
最高なのに。
851不明なデバイスさん:04/04/20 20:56 ID:WHYdFDMd
ファームが更新される前は糞だったから。

1.15jpは安定している。V2も1.15jpだし。
852不明なデバイスさん:04/04/20 22:50 ID:Ykt9Ym55
WRV54G使ってる人、NAT設定したら再起動や回線切断することなく設定反映出来ますか?

今使ってるRouterが、NAT設定した一々再起動しないと反映しなく、回線を切る事になって
困るんです。
853不明なデバイスさん:04/04/20 22:52 ID:sUjVlH8M
>>850
公式サイトのファームウェア更新履歴みたらわかると思うが、
いろいろとこれまでは不具合が多かった。
すぐに落ちることもあったしな。
いまでもCATVやaho-とは相性がよくないらしい。
ログ機能をきれば安定するらしいが・・・

あと、文句のつけどころといえば
・デザインがおもちゃっぽい
・セッション数が500しかない
ってなとこか。

普通に使う分には何も問題ないと思うが
854不明なデバイスさん:04/04/20 22:52 ID:kUAsWh2n
>>851
なるほど。
ファームはつないだ瞬間からいきなり1.15jpにしたからなあ。
現時点で、マルチセッション対応、かつ、実売6000円以下、
スループットも十分、安定性も十分、ってことで最高の選択肢みたいに思える。

855不明なデバイスさん:04/04/20 22:53 ID:kUAsWh2n
>>853
>・デザインがおもちゃっぽい

つか、小さすぎるよね。
こんなに小さくする必要ないし。
もう少し大きい方が放熱などの点でも有利だろうに。
856不明なデバイスさん:04/04/21 02:01 ID:BOcjYTsP
>>829
ありがとうございます、いけました。
前に使っていたバッファローとカン違いしてますた。
初歩的なことなのに本当に助かりますた。
857不明なデバイスさん:04/04/21 06:09 ID:oSt/Ycmo
>>855
この価格帯の商品はどれも似たり寄ったりと思われる可能性が高いから
(本当はそんなことないんだけど。とくにコ○ガやエレ○ムは糞)
世界一コンパクト(現在も?)というのを 売り にしたかったんだと思う。

リンクシスなんて普通の人は知らないし、ルータがまだ未完成分野だと
いうことを知っている人も少ない(どれ買っても大丈夫と思っている)。

知っている人からすると、たしかにもう少し大きくして形としての安定感を
出した方がいいと思うんだけどね。おもちゃっぽいというのは禿げしく同意。
858不明なデバイスさん:04/04/21 07:39 ID:Q1wtZ0iR
>>857
>世界一コンパクト(現在も?)というのを 売り にしたかったんだと思う。

なるほど。納得。
859不明なデバイスさん:04/04/21 19:48 ID:u1Y70BkM
>>858

っていうか、マイナーな製品ではもっと小さいのがあるわな。
OpenBlocksとか子羊とか・・・・。
860853:04/04/21 22:27 ID:jITBAKWh
世界最小を売りにしてもなぁ・・・
そんなにルータを置くスペースなくて困ってる人って多いのかな。

できればもうちょい背を高くして、
風が通りやすいような設計にしてくれたら放熱もばっちりなのに。
筐体を大きくして、なかのチップに簡単なヒートシンクつけたりなんかしてくれたら最高^^)
861853:04/04/21 22:35 ID:jITBAKWh
そういえば、WAP54G-JPが売りに出てない件>>815をリンクシスに問い合わせたのだが、
もう出荷は終了したらしい。いま売ってる分で終わりなんだとさ。

んで、新製品(無線AP)を出す気なのか聞いたら、現在検討中なんだとさ。
俺的にはリンクシスのネットワーク機器が好きだから、是非とも新製品をだしてほしいもんだ。
WAP54Gみたいなのはもうやめて、WRV54Gみたいなのを売り出していこうとしてるのかな。
できればアンテナ2本ついてるやつを作ってほしいもんだ。感度いいし。
862853 ◆7ZYlV5Cfu. :04/04/21 22:46 ID:jITBAKWh
>>813
そのファーム送ってください〜
お願いします
863不明なデバイスさん:04/04/21 22:49 ID:ElxJ+YxS
WRT54Gの新ファーム出てますね。
864なんだろうな:04/04/22 01:00 ID:40U+Md1e
Sveasoft復活したね、、、

WRV54Gはアンテナ2本にして欲しいよなぁー、元々出来るんだし
865不明なデバイスさん:04/04/22 09:04 ID:SKf2fAWZ
新製品はこれか?

WET54GS5
http://www.linksys.com/products/product.asp?grid=33&scid=35&prid=615
まだUS版しか発表されていないが
866不明なデバイスさん:04/04/22 11:41 ID:g3Dlppsf
Routerじゃないんだけど。
867不明なデバイスさん:04/04/22 21:34 ID:7qu3db7l
リンクシス、「WRT54G-JP」向けVoIPアダプタ対応ファームウェア
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5066.html
868不明なデバイスさん:04/04/22 21:59 ID:mIIvealj
41C-JP V2さ、10分に一度ぐらいはパケット通らない障害が1分弱起きるんだが、どうしたもんかのう?
リンクシスのサポートにmailしたら、何度かのやり取りの後無視されちまったんだが....
そんな喜ぶほど安定してるのか?
869不明なデバイスさん:04/04/22 22:14 ID:nMlEMMGC
WAP54G-JPなど、外部アンテナが2本立っている製品を
お使いの方、教えてください。

外部アンテナは、BNCコネクタなどを使った、取り外し
可能なタイプでしょうか?それとも直付でしょうか?
870不明なデバイスさん:04/04/22 22:16 ID:akN0lKpE
>>868 それISPのほうじゃないの? YAHOOとかそういうのあるよ。
871不明なデバイスさん:04/04/22 22:38 ID:HaDd4byb
>>869
取り外し可能だよ
買ったときは外れている状態だったよ
872869:04/04/22 22:51 ID:nMlEMMGC
>>871
ありがとうございます。

で、コネクタは
BNCコネクタ(突起が2個ついていて、半回転回して固定する)

SMAコネクタ(ネジが切ってあって、ぐるぐる回して固定する)
それとも、それ例外のものでしたか?

BNCコネクタは、こんなやつ、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990510/sshb_1.jpg
SMAコネクタはこんなやつです
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/SMA_22F.jpg
873不明なデバイスさん:04/04/22 23:07 ID:HaDd4byb
ぐるぐる回すやつだよ
SMAコネクタかどうかはわからんけども
874不明なデバイスさん:04/04/22 23:25 ID:Ac8w1AMC
>>859
BEFSR41Cの世界最小ってのは「4ポートスイッチングHUB搭載BBルータ」という限定だから。
子羊って確か2ポートだったはずでは。。。
875不明なデバイスさん:04/04/23 00:00 ID:xIvLwdol
>>869
話ははずれるが、やっぱしアンテナとりかえたらそれなりに感度ってよくなるの?
SMAコネクタ使ってるアンテナとか普通に売ってるなら取り替えたいんだが。
1本折れちまったんでね・・・
876不明なデバイスさん:04/04/23 00:01 ID:xIvLwdol
>>874
子羊は2ポートであってるよ。
ttp://www.wildlab.com/

なんか安定して無いみたいね>子羊
877不明なデバイスさん:04/04/23 00:03 ID:EfiEmx8P
>>870 直にPCをつなげると問題なくて、41C-JP V2挟むと起きるんだよ。困ったなぁ。
設定はローカル側のIPアドレスを設定した以外はデフォルト。電源の入れ直しやら、設定初期化やら散々試してもダメっぽ。
ちなみにプロバイダはPPPoEを使わない某FTTH。
878不明なデバイスさん:04/04/23 01:15 ID:f/kSzwx1
>>872
SMAではない。BNCも違う。
TNC、でよかったと思われ。
(BNCの大きさで、ネジが切ってあって、はめ込んで回して固定する。)

>>875
同じスリーブアンテナだったら、良くなることはない。
ていうか、芯線に問題なくて、外が折れたぐらいだったら、
割り箸でも添え木してそのまま使うべしw

なお、アンテナ自体はアマチュア無線用途で2.4GHZ帯のはある。
コネクタもケーブルもある。
ただ、この変はよく知らんが、無線LANと帯域がちょっと違うそうな。
(そういうスレがあるので、そっち見るべし。)

それはそうと、復活したとのことより、見に行ったが、Sveasoftが見れない…
前と場所変わったのか?
879不明なデバイスさん:04/04/23 08:41 ID:HNDmSe2x
無線LAN用のアンテナ出てるよ。
第一電波工業とかナテックでググってみ。
880不明なデバイスさん:04/04/23 09:44 ID:EfiEmx8P
無線LANアンテナは、米国じゃ自作してるやつが結構居るみたいな。
プリングスの缶使った奴とかあって、面白いぞ。
#言うまでも無いが、日本の無線LANの形式認定は本体+アンテナなので、その組み合わせ崩すと以下略
881不明なデバイスさん:04/04/23 09:57 ID:EycejgId
>>872
ありがとうございます。
たしかに、BNCだと間違って外れる可能性があるし、
SMAだと強度的に心配だし、Nだと高いので合理的な選択ですね。

>>875
アクセスポイントと端末の距離が大きく、電波が減衰している場合は
高利得の(感度の高い)アンテナに交換することで、良くなります。

しかし、距離が近く、かつ鉄筋コンクリートや、金属性家具などに
囲まれている環境では、反射による複数の伝搬経路の間の干渉により
電波が弱くなっています。
この場合は、アンテナを交換するより、アンテナの位置、向きを変える、
特にアンテナが2本ある場合は、アンテナ相互の位置関係を変えてみることが
有効です。

…理論的には。実際にアンテナ交換している人がいたら話をうかがってみたいものです\\
882不明なデバイスさん:04/04/24 04:49 ID:+ADoPuKD
>>879
あ、ほんとだ。
ナテックが通販もやってて、一番お手軽に買えそう。

ttp://www.natec-j.com/lan/lan.htm

↑コレのページにある、室内用ホイップが駄メルコっぽくていいなぁ、
2本買ってもいいかな、とか思ったがw、
元のスリーブ(2.14dBi)と比較して、5dBi+3m同軸、というのは、
そんなに変わるもんだろうか…
883不明なデバイスさん:04/04/24 13:42 ID:wYLe3kwp
BEFSR-41CをYBBのリーチDSLで使ってるけど、1日に一回必ず切れます。
んでぐぐったら前スレの400に

> リーチDSLでDHCPリース切れ5,6分前に必ず切れます
> ちなみにモデムのリンクは切れていません
> 10分放置で復活ですよ

> 調べてみたらY!BBのDHCP病らしいのでルータのせいではないと思いますが
> 駄メルコの似たような症状が出るルータは改善されたっぽいのでできるなら
> 解決して欲しいとメールした。来週サポセンの人からレスが来るでしょう

というのを見つけてたしかにそのものズバリの症状なんですが、、その後どう
なったのでしょう?なんとなく1.15でも直ってないっぽいんだけど。

「YBBのDHCP病」というのも気になるのでもぐぐってみたけどよくわからな
かったです。リンクなどあれば教えてください。
884不明なデバイスさん:04/04/24 14:09 ID:+/1Nws7x
直ってませんよ。 YBBとCATVでは鬼門です。このルータ。
それ以外ならばりばり安定なんですけどね。
885不明なデバイスさん:04/04/24 14:10 ID:uKV73660
ahoo側がDHCPの規格を守ってない悪寒
886不明なデバイスさん:04/04/24 14:24 ID:wYLe3kwp
よく調べないで適当に買ったのがまずかったか...
YBBが悪いとしてもどうせルータ接続はサポート外
とかいってばっくれられそうだし泣き寝入りの予感が。
あきらめて別の買うかな。
887不明なデバイスさん:04/04/24 14:32 ID:U/gOZcgQ
>>886
ahoo辞めて他所と契約すればいいじゃない
リーチは他所じゃやってないか
つFTTH
888082-JP:04/04/24 19:29 ID:R/SVTBcx
RV082-JP購入しました、本日到着。
早速設定開始で、問題なくインターネット接続OK
・・もつかのま、突然接続不可になり
管理画面にもアクセス不能になりました・・
ユーザ認証画面は出ますが、その先に進めません・
(認証後接続しようとするのですが、結局エラーになります)
なぜなんでしょうか?どなたか同じような経験はないでしょうか?
かなり楽しみにしてたのに・・初期不良??・かなり鬱です
お助けください。
889不明なデバイスさん:04/04/24 22:08 ID:uKV73660
http://www.buy.com/retail/product.asp?sku=10358309&sp=1&loc=101
Product Description - Linksys 10/100 8-Port VPN Router RV082 - router $257.99
890不明なデバイスさん:04/04/24 22:08 ID:rtFj6IiZ
いっかい電源OFFしてみ。
機種・機能とも違うが、わしのWRT54Gの同症状も
これで復活した。
891不明なデバイスさん:04/04/24 22:33 ID:zaV+1oTH
>>888

もしくは初期化かな。オレもおんなじ症状になった記憶がある。
892不明なデバイスさん:04/04/24 23:32 ID:aLw5zQiP
>>884
YBBはどうだかしらんが、うちのCATVだとすこぶる安定している。
いままで電源入れっぱなしだが、落ちる気配なし。
PC5台つないで、この前一気にWindows Updateかけたが問題なし。

>>886
リンクシスのサポセンに症状詳しく書いた改善要望を出すべし
893082-JP:04/04/24 23:39 ID:R/SVTBcx
>890
>891
ありがとう・
でももちろん両方試しました。

電源OFFからアクセス→認証画面→NG()
この状態から、リロード連打→全く駄目

リセット、長押しの初期化、両方試すも・・NG
同じ症状の繰り返し・・

やはり初期不良でしょうか?
どなたか解決方法を知りませんでしょうか?
894不明なデバイスさん:04/04/25 02:04 ID:dMoZUhuN
>884
リーチはよく知らんがYahoo! 8M + BEFSR41C F/W1.15で
セッションダウンすることなく安定稼働中
DDNSは使ってないから不具合あるのかどうかよくわからん

Y!のDSLAMは複数のメーカ(コアセス社製かUTスターコム社製)使ってるらしいけど
それと関係あるかな?
895不明なデバイスさん:04/04/25 09:09 ID:RLPrZH6p
892だが、うちのCATVでもトラブル発生・・・
DHCP病が・・・
896不明なデバイスさん:04/04/25 09:11 ID:zVLkDRMV
>>895
リンクシスのサポセンに症状詳しく書いた改善要望を出すべし
897不明なデバイスさん:04/04/25 09:47 ID:RLPrZH6p
>>896
うむ。
さきほどDHCP病がでて、WAN側のIPが正常に取得できなくなる旨を通報した。
リンクシスの誠意に期待する。
898不明なデバイスさん:04/04/25 15:34 ID:9H9Kk97q
無線はいらないから有線でメモリ積んでて、IXP425積んでるの出してくれ。
899不明なデバイスさん:04/04/25 23:46 ID:brqV5J+y
>898
RV082-JPがそれだと思うが
900いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 12:47 ID:AkaPYKb4
うちはWRT54G+CATV(Cable@nifty)で全く問題ないよ。
ルーター自体は出てすぐ買ってそれから殆どリセットもしてない。
リセットしたのはファームアップ時くらいですね。
前に持ってたBEFSR41も無問題で、、そんなに不具合あるなんてシラナカタヨ
901不明なデバイスさん:04/04/26 18:20 ID:VdxvNOuX
リンクシス、「WPC54G-JP」向けWPA対応OSを拡張するドライバ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5109.html
902不明なデバイスさん:04/04/26 22:21 ID:/FHm958A
BEFSR41C-JP V2 買ってみました (@nifty+T-COM 40M ASDL、5月開通予定)。
ここ見てると安定性に欠けるって人もいるけど、ダメルコのとどっちがいいのかなー。

ほんとは YAMAHA にしたかったんだけど (RTA57i になるかな? あるいは 56v?)
動き始めたら改めてレポします。
903不明なデバイスさん:04/04/27 00:48 ID:Ec43v57+
>安定性に欠けるって人もいるけど

フレッツの8Mのモデムを使っていた頃は、負荷をかけると1〜2日で落ちるこ
とも頻繁にありましたが40M対応のモデムMSWに変え、コースも40Mに変更し
てから、どんなに負荷をかけてもまったく落ちなくなりました。落ちる要因の
一つとしては、モデムの能力不足(相性)が大きいようです。ルータを買い
換える予定だったので、ちょっとうれしい誤算でした。
904不明なデバイスさん:04/04/27 05:56 ID:Xoe7I9U+
>>903
モデムのIFが10Mbpsだとだめだとかよくあるな
905不明なデバイスさん:04/04/28 00:57 ID:VNDH7W3/
おすすめルータスレから出張してきました。
いろいろな方からの推薦もあったので、BEFSR41C-JPをテンプレに
入れようと思っています。
案を作ってみたのですが、間違いはないでしょうか?
-------------
LINKSYS BEFSR41C-JP/-JP V2
  速度:??Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:520
  機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、PPPoEマルチセッション
       .×VLAN、QoS
  セッション数が少ないが、WEB+メール+ネットゲームくらいなら問題なし。
  YBBやCATVなどでDHCP関係と思われる相性問題有り。
--------------
あとPPPoE時の速度も不明のままですので、教えていただければ幸いです。

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 13
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1077788334/
906不明なデバイスさん:04/04/28 01:11 ID:RoE5vtMV
WRV54G-JP放置され気味?
907不明なデバイスさん:04/04/28 01:41 ID:eVFMCHXg
>>905
PPPoE時は68Mbps付近です。いい案だと思います。
間違いありません。ちなみにVPNは暗号強度等にもよりますが
1〜2Mbpsです。
908不明なデバイスさん:04/04/28 02:05 ID:8ubRn5pV
>>905
パススルーだけじゃなくて、ルータでVPN張れるのは入れておいた方が良いかと?
>自宅とオフィスとの間を暗号化してセキュアな通信を実現するVPN接続機能※と多彩な機能を搭載し、価格帯を超えたブロードバンドルータです。
ttp://www.linksys.co.jp/product/router/befsr41cv2/befsr41cv2.html
909不明なデバイスさん:04/04/28 07:42 ID:VNDH7W3/
>>907-908
ありがとうございます。
特にIPsecは気付いてませんでした。多謝。

改訂版
-------------
LINKSYS BEFSR41C-JP/-JP V2
  速度:65Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:520
  機能:○UPnP、VPN(IPsec/IPsecパススルー/PPTPパススルー)、PPPoEマルチセッション
       .×VLAN、QoS
  セッション数が少ないが、WEB+メール+ネットゲームくらいなら問題なし。
  YBBやCATVなどでDHCP関係と思われる相性問題有り。
--------------
910不明なデバイスさん:04/04/28 08:46 ID:x8fv7x0p
VPN機能とパススルーでは根本的に違うから別にしたほうが良いと思われ。
VPNサーバ機能と書いたほうがいいか?
911不明なデバイスさん:04/04/28 09:00 ID:pB+l2xDy
>>904
> モデムのIFが10Mbpsだとだめだとかよくあるな
うちも時折止まるけど、たしかにYahooの一番最初のモデムで10Mbps…
他のルータでも止まったりするし、コース変えてみようかな。
912不明なデバイスさん:04/04/28 14:49 ID:CVWfjZUN
リンクシス、802.11g準拠の無線LANアクセスポイント「WAP54G-JP V2」
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5132.html
913不明なデバイスさん:04/04/28 18:09 ID:hUj88GLp
>>910
ありがとうございます。
最終的にはこれで行きます。

LINKSYS BEFSR41C-JP/-JP V2
  速度:65Mbps以上(PPPoE時)、セッション数:520
  機能:○UPnP、VPNパススルー(IPsec/PPTP)、VPNサーバ、PPPoEマルチセッション
       .×VLAN、QoS
  セッション数が少ないが、WEB+メール+ネットゲームくらいなら問題なし。
  YBBやCATVなどでDHCP関係と思われる相性問題有り。
914不明なデバイスさん:04/04/28 22:15 ID:mMEw1AMt
BEFSR41C-JP V2ってブラウザから再起動できる?
電源抜いて、また挿すしか再起動の方法ないのかな・・・
915不明なデバイスさん:04/04/29 01:38 ID:OAVJoyR4
>914 ブラウザから再起動できないねえ。
電源リセットしか無いっポイ。でも、調子悪くなって電源入れなおしても、状態が変わらない場合が多いね。
916不明なデバイスさん:04/04/29 02:37 ID:I88CN6qP
電源をすぐ入れなおたら状態変わらないのはちと不思議だね
しばらく放置してからなら直るんだが何でだろ?
917不明なデバイスさん:04/04/29 09:07 ID:r2wsggFs
>>915
914だが、電源を入れなおしたらちゃんと動作する。
尚、うちは某CATV30Mなり。
918不明なデバイスさん:04/04/29 09:16 ID:r2wsggFs
追加詳細

たぶんBEFSR41C-JP V2によくある問題なのだろうが、WAN側のDHCPの更新がうまくいかないことがよくある。
サブネット マスク、デフォルト ゲートウェイのIPはちゃんと取得できてるのに、IPが0.0.0.0のままだったりする。
DHCP更新ボタンを押してもうまくいかないことがあるので、調子悪いときは電源入れなおし。
ブラウザから再起動できれば楽なんだがなぁ・・・

そこで一つ発見したことがある。
再起動の役割を果たしているのか知らないけど、調子が悪くてIP取得できないとき、
ルーター設定画面の「セットアップ」の「設定保存」のボタンを押したら急に調子がよくなる。
このボタン押したら再起動かかったるのかなぁ・・・
まあちゃんとIP取得できるから、うちでは困ったときによく使っている。

内部でどういう処理がされているかはまったくわからん。
同じ症状が出てる人がいたらご参考にどうぞ
919不明なデバイスさん:04/04/29 12:26 ID:i8RQvZzi
BEFSR41C-JPで最も不具合を起こすのはny
920不明なデバイスさん:04/04/29 13:00 ID:gfpi5j6N
全然
921不明なデバイスさん:04/04/29 14:03 ID:FZzRBI4J
>>919
1.15にしてからは安定してる。
922不明なデバイスさん:04/04/29 23:40 ID:r2wsggFs
CATVで安定しだしてる?
923不明なデバイスさん:04/04/30 07:13 ID:d8yPTwiq
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001MYKDA/jyouhou0d-22

アマゾンのBEFSR41C-JPV2 は500円引き利用すれば4435円だね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag=jyouhou0d-22&path=tg/browse/-/4084801
1個U31からやっと買い換えたよ
924不明なデバイスさん:04/04/30 12:19 ID:oDS4SRKf
>923
アソシエイツのリンク貼るなっちゅうの。
925不明なデバイスさん:04/04/30 12:59 ID:PNr9LUjO
>>912
おぉ、新しいの出たのか、
しかし、ファーム以外かわらんのに、
V2とかこの会社の商売の仕方はようわからん。
926にゃー:04/04/30 23:36 ID:pOcazXYo
Flashの大きさが違うこともあるような
927IDii:04/04/30 23:54 ID:7Cwlt4HL
>>913
IPsecはピア・ピアモデル(どちらのノードからでも起動可能)であり
サーバ・クライアイントモデルではないので、VPNサーバはIPsecと書
いたほうがPPTPと誤解されないと思いますです、はい。
928不明なデバイスさん:04/05/01 01:27 ID:+9bb3Rzv
>>925
V2になったら、"ファームしか変わらん"ということは無いと思われ。
ハードは少しずつ修正(もしくは置き換え)してあるはず。
WRT54Gとか、WAP54Gとかもそうなので。

それはそうと、WAP54GとWRT54GのSveasoft版ファームの
バージョンが上がってたので、
WRT54Gを入れてみたが…

なんじゃこりゃ?nasってなによ?w
VPNサーバー(PPTP&IPSec)にもなれるらしいが…
わけわからんw

とりあえず、WRT54GがAPだけじゃなくて、Clientにもなれる
ようになった、というのはわかったが。(未検証)
929不明なデバイスさん:04/05/01 02:13 ID:M40yhrOS
新しいVerっていくつ?
v2.06-1svではなくて?
930不明なデバイスさん:04/05/01 03:04 ID:QLm8z631
>>905
セッション数520ってあるけど、最大セッション数ってことだよね
どこかに書いてあったっけ?
931不明なデバイスさん:04/05/01 07:13 ID:lhcyPJ07
|д゚)NASは
   Network Attached Strageでわ?

ってか絶対スペル違うなhahaha
932不明なデバイスさん:04/05/01 08:16 ID:lh7CmxvX
Storageな。
933不明なデバイスさん:04/05/01 09:54 ID:QRI4it2s
>>929
Ver.は↓

WRT54G : v2.00.8.6sv
WAP54G : v2.06-1sv

ひょっとして、新しくなったって勘違い?
だったらスマソ。

>>931
そのNASになれるルーターって…
どんなもん?w
オーディオ系のなんからしいが…
934不明なデバイスさん:04/05/01 10:07 ID:nMY+d2+S
4935円で売ってたアマゾンの「BEFSR41C-JP V2」 無くなっちゃったね。
935不明なデバイスさん:04/05/01 10:28 ID:5a6c+my2
>>930
どこにも書いてない。

だけどわかるんだよw
936不明なデバイスさん:04/05/01 11:47 ID:xNqDMw91
>>930
ログ拡張させるとセッション数も吐き出す、過去ログ参照
937不明なデバイスさん:04/05/01 17:45 ID:m7imVOof
>>927
IPSecはL2暗号化の方式
IPsec使う場合はL2TPやGREを使う。
PPTPはプロトコル名ね。
ちなみにIPsecでもクライアント〜サーバ出来るし、
PPTPでもあなたの言うPtoPも出来る。
938不明なデバイスさん:04/05/04 02:20 ID:QabCStAS
>>382
つい最近41C-JP V2を買ったのだが、全く同じ症状が出る。
FF11で使えないのかここのは・・・。
939不明なデバイスさん:04/05/04 08:48 ID:ffazlLmz
orz
940不明なデバイスさん:04/05/04 09:42 ID:Qek8aQYb
>>937
かわいそうだから、それ以上混乱させるなって笑
それともネタじゃなくて真面目に書いた?
941不明なデバイスさん:04/05/04 10:53 ID:YgWOIWPJ
ああ!ログインパスワードがわからなくなってしまったっ!
初期化(リセット長押し)でも駄目っ!
修理しかないんでしょうか…(T-T)
942不明なデバイスさん:04/05/04 13:22 ID:5AiZ7RIm
>941
初期パスワード:adminだって
943941:04/05/04 13:46 ID:YgWOIWPJ
>>942
わざわざすいません、実は
一度パスワードを変更してしまって…。
既にadminではログインできなくなっています。
944941:04/05/04 13:46 ID:YgWOIWPJ
他に方法はないものでしょうか?
945不明なデバイスさん:04/05/04 15:16 ID:5AiZ7RIm
>944
リセットしたら初期パスワードに戻るはずですけど
946不明なデバイスさん:04/05/04 15:38 ID:FnQNpTjA
リセットしても初期パスワードに戻らないことがあるのか?
947不明なデバイスさん:04/05/04 15:59 ID:YgWOIWPJ
ぐぐ、そうだったんですか
リセットのやり方が違ってるかも…。
動作中にとりあえずリセットボタンを押しっぱなしにして、
Diagランプが点滅を2,3回ぐらいして消滅後にリセット放す、
とすればOKと個人のHPで見たのですが、どうでしょうか?
948不明なデバイスさん:04/05/04 16:53 ID:K9ZrtKIU
>>947
マニュアルに載ってないの?
http://www.linksys.co.jp/support/download/wireless.html
949不明なデバイスさん:04/05/04 16:55 ID:K9ZrtKIU
950不明なデバイスさん:04/05/04 17:01 ID:K9ZrtKIU
>>947
「10 秒間、リセット ボタンを押し続けて」と書いてあるけどこれでできないのかな
951不明なデバイスさん:04/05/04 17:35 ID:YgWOIWPJ
ワショーイ!わしょーい!ワショーイ!!1111
952不明なデバイスさん:04/05/05 00:19 ID:oC6paT5x
とりあえず落ち着けや
953不明なデバイスさん:04/05/06 15:22 ID:YvJd8FLI
モデムのルータのログ機能がタコだったから
1年ぶりにBEFSR41に戻ってきたよ

いや〜 445番にくるわくるわ。
954不明なデバイスさん:04/05/06 21:45 ID:xZd3y9gG
以前使っていたルータのスループットがあまり良くなかったので、BEFSR41C-JP V2
に乗り換えたのですが、このルータ、PPPoEが切れやすいのは仕様ですか?
リンクシスのページ見てもファームは最新版のようだし。
955不明なデバイスさん:04/05/06 22:56 ID:jnyrCgt5
>>954
うちもBフレッツで使ってるが週に1回は切れてる。
ファームは 1.15JP
さっさと直して欲しい。
956不明なデバイスさん:04/05/06 23:25 ID:J8jomaqH
BEFSR41C-JP Amazonの在庫なくなってるね。
この前まで残ってたのに。
V2は入荷次第だけど、いつになるのか(´・ω・`)
957不明なデバイスさん:04/05/06 23:50 ID:sr8I6YFQ
俺は切れないけどな。MX小鯖用マシンずーっとつけて、
回線モニタリングもしてるけど1度も落ちてない。
958不明なデバイスさん:04/05/06 23:50 ID:sr8I6YFQ
まあ、セッション数が少ないから小規模なんだけども。
959不明なデバイスさん:04/05/07 03:53 ID:knV9WVN4
ちょっと質問。
RV-082JPをお持ちの方、
ttp://www.techogen.org/isp/treebbs.cgi?act=artsel&tree=94&art=1083685511
の手順でTelnetアクセスできますか?
その場合、
rg_conf_print /system
の情報、
locationとかNAMEとかどうなっています?

もし良ければ教えてください。
960不明なデバイスさん:04/05/07 09:42 ID:Lg0MMwmB
41C-JPファーム1.15でこっちも切れることはないよ
現在3ヶ月ほど維持中ー(´∀` )

マンション設備点検で停電にならなきゃもっと続い
てただけに残念
フレッツモア24ね
961不明なデバイスさん:04/05/07 10:16 ID:GrI4ubEU
>>382
>>938
ウチもFF11がうまく遊べないのです。
ダメなのか?(ノД`)シクシク
962不明なデバイスさん:04/05/07 10:43 ID:nkhIdG13
FF11出来ない香具師はサポートにゴルア汁!
963不明なデバイスさん:04/05/07 15:24 ID:IfxDsNRx
>>955
うちもBフレだが今まで一度も切れてないぞ。
試しにマルチセッション切ってみれば?
964954:04/05/07 18:59 ID:tkJNCKm+
954です。今は別のルータで繋いでいます。

>>960
うーん、3ヶ月も維持できるなんてすごい。こちらは数十分〜数時間単位で
切れるような感じです。
965不明なデバイスさん:04/05/07 19:08 ID:u5IIVhKA
新宿ビックカメラでBEFSR41C-JP V2の在庫がないか聞いたら
メーカで生産停止になっているので入荷の予定はないって言われた。
もう一個ほしかったのになぁ。。。

仕方ないのでWRV54G-JP買ってきた。
VPNのリモートセキュアゲートウェイをDDNSのアドレスで指定できないのはイタダケない。
それと、ポート フォワーディングの設定数が少ないと思った。


今気づいたけど、あの店員はBEFSR41C-JP V2 と BEFSR41C-JPを勘違いしていたってことはないよな。
966不明なデバイスさん:04/05/07 19:14 ID:bQoWe6FU
V2が生産停止するには早すぎるんじゃないの?
967不明なデバイスさん:04/05/07 21:57 ID:x3PYMrtP
>>965
オイラも最近WRV54G-JP買った。
VPNのリモートセキュアゲートウェイにFQDN指定できないのは
困るのでリンクシスにメールしてみた。

数日してリンクシスの中の人から返事が!!
「次期ファームウェアアップデートで対応する予定」だそうだ。

BERSR41C-JPでも地道なファームアップで安定したV1.15を
提供してくれたリンクシスを、オレは信じる。
968不明なデバイスさん:04/05/07 22:32 ID:AfLODNhO
>>967
Linksysが出してるのはどう?
http://www.linksys.com/download/firmware.asp?fwid=185

Firmware Version 2.21
- Added support for Any and FQDN as remote workgroup and remote gateway

らしいんで
969不明なデバイスさん:04/05/07 23:32 ID:MQ8uFoLP
ルータの設定にアクセス出来なくなった・・・
970不明なデバイスさん:04/05/07 23:40 ID:B2+AM8rG
なーんか俺、とっても勘違いしてる気がするんだけど質問いいすか?

今日、ADSL 開通して、レンタルのルータ付きモデムと BEFSR41C-JP V2 を接続したんですが
(ルータ付きなのに BEFSR41C も入れたのは、モデム側のルータ機能が貧弱だと嫌だなぁと思ったから)、
BEFSR41C には TCP/UDP のパケットごとに通す・通さないを指定出来るフィルタ機能って
ないんですか??
[詳細設定]-[フィルタ] ってあるけど、これって LAN 側から WAN 側への "フィルタ" じゃん。。。

このルータ、どうやって特定のポートごとに開け閉めするんでしょう???
971965:04/05/08 00:52 ID:Gz+zLdLH
>966
俺もそう思うんだけど、どうなんだろう。
俺の家と実家と伯父さんの家それぞれをつなぐため
なんにせよもう一個ほしいから秋葉にでも行ってくるか。

>967
マジっすか!
俺も推して待つことにします。
972不明なデバイスさん:04/05/08 01:05 ID:pZsfKp9s
>>970
フォワーディングの事か?
973不明なデバイスさん:04/05/08 02:25 ID:o22RsRme
>>970
基本的にWAN→LANは全部閉じてるよ。
特定ポートを開けたかったらフォワーディングで開けてやる必要がある。
974964:04/05/08 02:41 ID:0qqRyXH+
>>972-973
なるほど、そういうことでしたか。「閉める」ことは出来ないのね。
で、フォワーディングがそれなんですね。YAMAHA のだと、
 始点IP・始点ポート・終点IP・終点ポート
それぞれに * が使えたんだけど、これは IP アドレスを特定してやらないといけないんだね。。。

設定したんだけど、どうしても特定ポートが開かない。何でだろう???
975不明なデバイスさん:04/05/08 09:47 ID:oR3EUHca
>>968
WRV54G(JP無し)の英語版ファームか・・・。

ちと怖いので誰か人柱レポよろ。
976不明なデバイスさん:04/05/08 09:51 ID:i900Zb3O
RV082-JPが落ちまくる…。('A`)
高かったのに、どうしよう。
977不明なデバイスさん:04/05/08 10:27 ID:BVrlGXKl
BEFSR41C-JP、ウチも1.15にしてから一切トラブルなし。
最近XpにかえてUPnP機器の検出でもちゃんと検出出来たし。

しばらくこのルータでいいや。
978不明なデバイスさん:04/05/08 14:20 ID:Gm1NQrGP
>>976
RV082(US)、東電光で極安定で稼働中だぞ。2ヶ月くらいだが。
サポートに連絡してみ。
979不明なデバイスさん:04/05/08 23:09 ID:WpJokAX9
BEFSR41C-JPでCATVで一日一回フリーズする現象に悩まされていたんだが。。。
CATV会社の都合でたまたまモデムを交換したんだが、全く落ちなくなった。
以前ログに良く出ていた"invalid TCP packet(4) received, dropping packet"
ってメッセージも出なくなった。
41C-JPを疑っていたが、どうも以前のモデムに問題があったようだ。
CATVはおいそれとモデムを買い換えられないので原因の追究が難しい。。。



980976:04/05/09 01:01 ID:FXF+qfp6
>>978
そうなのか…。
どうも頻繁に赤ランプ付いてリセットがかかるみたいで。
メッセンジャーも、LANで大きなデータの受け渡しもろくに使えない状態。
サポートに電話してみるわ。

ファームアップしようとしたら、upgrade.cgiが無いのかページを表示できませんとか出たり。
まぁ、US版のファームなんだけどさ…。

なんか色々、大丈夫かなぁ、このルータ。
981不明なデバイスさん:04/05/09 01:10 ID:F5QQaTcm
>979
モデムの型番を教えて欲しい
以前テラヨンモデムの時は快調だったが、モトローラのモデムSB5100(プレミア)になってからは、
よく通信が切れる。
982979:04/05/09 09:52 ID:Yh3iVaDV
>>981
FCM-150J フジクラ製
983979:04/05/09 09:59 ID:Yh3iVaDV
以前の奴はcom21の奴。型番は忘れた。
984不明なデバイスさん:04/05/09 12:59 ID:zfePRLUA
>>975

wrv54gのus firmなら安定してるよ。
ただし、telnetでshellに降りれなくなる罠はあるが。


しかし、linksys、 IPSEC弱すぎ。
おんなじFreeS/WANのXR-xxxの
aggressiveモードに繋がらんのは何とかならんのか。

985不明なデバイスさん
WRV54G-JP
無線128bit暗号化して、SSIDブロードキャスト設定はずして
IPフォワードして、syslogをローカルに送出して、VPN接続したら
外からローカルにあるWebサーバにはつながるのに
ルータのWeb UIにアクセスできないなーと思っていたら、
ネットワーク自体落ちた。

今出先なので復旧できない。。。 orz