【初心者】ハードウェア板初心者質問スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデザイス
スレ立てる前にここで質問しましょう。
2不明なデバイスさん:03/12/08 13:27 ID:5v5wlQv8
3不明なデバイスさん:03/12/08 13:50 ID:5v5wlQv8
4不明なデバイスさん:03/12/08 13:57 ID:REtllmPK
スレ建てるまでもない質問はここで!part26
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067835150/
5不明なデバイスさん:03/12/11 21:23 ID:mzcOdGRc
XPで↓入れてる人何か変化ありました?
http://support.microsoft.com/?kbid=826942
6不明なデバイスさん:03/12/11 22:31 ID:fdhmS7vF





















7 不明なデバイスさん:03/12/12 05:41 ID:8F+3c//4
TWAINエラー[T009]最初のTWAINデータソースを取り込むときにエラーが発生しました。[T021]ソースマネージャー(TWAIN 32.DLL)が見つかりません。TWAIN 32.DLLファイルをソースディスクからWindowsフォルダへコピーしてください。[T039]
スキャナを使おうとするとこう出るのですがどうすればいいのでしょうか?
8不明なデバイスさん:03/12/13 09:34 ID:TAJjOHmY
>>7
取りあえずドライバ入れ直しとけ。
9不明なデバイスさん:03/12/14 18:14 ID:5amwcg9w
質問です。
WinMeを使っているのですが、起動画面で
hardware monitor found an error.enter power setup menu for details.
と出てしまいます。
その指示に従ってF2キーを押し、セットアップメニューに入った所、power fun speedと言う項目が赤文字でN/Aと表示されています。
恐らくこれがエラーの原因だと思うのですが、変更しようにもカーソルがそこに移動してくれません。
デフォルト設定に戻す機能があったので実行したのですが、どうやらN/Aがデフォルトのようです。

N/Aの意味と対処法を教えて下さいませんか?
10不明なデバイスさん:03/12/15 01:04 ID:IHcsivwc
アプコンて何すか?
11不明なデバイスさん:03/12/15 06:41 ID:PngSjdml
>>9
N/A :なし
取りあえずCPUファンが止まってないか確認。
ファンを交換するかBIOSでファンモニタ機構を停止させるか。
まぁ、明らかに呼称なので素人はメーカに電話しる。

>>10
アップスキャンコンバータ。
TV->RGB
12不明なデバイスさん:03/12/15 11:26 ID:usaplqgx
レンズクリーナーの再生してはいけませんの所を
再生してしまいました。それをやってからCD-ROMを読み込まなくなり、
音も出なくなりました。これって直るのでしょうか?
13不明なデバイスさん:03/12/15 11:43 ID:ZrXsnE02
ハードウェアって何ですか?
149:03/12/15 17:17 ID:JwZ7jKbi
>>11
有り難う御座いました。ではご指示の通りにしたいと思います。
15不明なデバイスさん:03/12/16 23:49 ID:BzefoM76
てst
16不明なデバイスさん:03/12/17 23:40 ID:MJNfrg/2
hage
17不明なデバイスさん:03/12/17 23:54 ID:1U/uid8n
ふいんき←これが変換できません。
18不明なデバイスさん:03/12/18 00:01 ID:5m0arSt5
>>17
ふんいきが正解です。
19不明なデバイスさん:03/12/18 01:38 ID:O64sScN1
家庭内での使用を前提としたWeb鯖兼ファイル鯖を立てる予定なんですが、
常時稼動中のWeb鯖用のHDDとたまにアクセスするファイル鯖用のHDDに分けて
PCを組んだ場合、HDDの寿命を考えて稼働中のPCでファイル鯖用のHDDのみ
電源を落としておくことは、可能でしょうか。
20不明なデバイスさん:03/12/18 04:07 ID:XizTmabj
ブート時のビープ音が通常の「ピポ」ではなく「ピポピピ」となったのですが、
AMIのビープ音の資料を見ると4回なのでタイマー等の初期化失敗が問題なのでしょうか。
またその場合どういった対処方法があるのか教えてください。

M/B: Asus P4P800
CPU: Pentium 4 2.6G
Mem: Sumsung 256Mx2
VGA: Radion9600 256M Fanless
21不明なデバイスさん:03/12/18 06:29 ID:5m0arSt5
>>19
HDDが壊れるのは加速度がかかったときです。
よって電源入り/断時が一番怖い。
2219:03/12/18 11:03 ID:O64sScN1
>>21
少し調べてみたんですが、仰る通りのようです。
ただ長く使わないこともあるし、静音を重視しているので、
何かしら個別にHDDの電源を切る方法があると良いんですが。
2320:03/12/18 16:12 ID:TziKqnoi
自己解決しました
24不明なデバイスさん:03/12/18 21:25 ID:oDUZvTSI
HDD増設後通常に動作してたんですが、ネット後しばらくしてパソコンがスタンバイになったあと
再度使おうとすると一旦起動しかけますがそのままフリーズしてしまいます。
画面はタブブラウザ(Sleipnir)のアドレスバーが真っ黒。ハードディスクのランプは点灯しっぱなしです。
電源ボタンを押しっぱなしで何とか電源は切れます。

Compaq EVO D320MT(セレ1.7G、128+256MB、40G、XPhome) 
増設したHDDはMaxtorの6E040L0です。

この状態の回避の仕方わかる方教えてください。


25不明なデバイスさん:03/12/18 22:08 ID:O64sScN1
HDDマスタースレーブの確認。
あと、そのHDDにはもうパーテーションを振ってるんだよね?
26 :03/12/18 22:45 ID:IJgRHpIE
雰囲気
2724:03/12/19 00:40 ID:z9RkvKRb
>>25
はい。元からついてる方をマスタ、追加したほうをスレイブにしてます。
ここ見て増設しましたのですでに問題なく静かに動いてます。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/009hddaddin/hdd_addin02.html

winFAQも見て設定してはみたんですが症状は変わらずです。
XPとwindowsのアップデート試してみます。

28不明なデバイスさん:03/12/19 01:59 ID:RLuxXcSJ
HDDの一部分が突然開けなくなってエラーとフォーマットしろって言う表示が
出るんですが、壊れただけなんでしょうか?
HDDの95%を閉めてたフォルダなんでかなり焦ってます
29不明なデバイスさん:03/12/19 13:41 ID:Jehdvm1L
ノートPCを買うに当たって発熱量の少ないものがいいのですが
順序を付けるならこうですかね?
モバイルAMD AthlonXP>Pentium4>Duron>Celeron
30不明なデバイスさん:03/12/19 16:10 ID:875vL22O
PS2の外付けhddをノートPCで使いたいと思うのですが、
ドライバとか何処にあるのでしょうか?
3124:03/12/19 18:14 ID:z9RkvKRb
自己解決しました。ありがとうございました。
32不明なデバイスさん:03/12/19 18:49 ID:T0tjgDTx
Promise Ultra100TX2でHDDを使用してます。
180GBのHDDを買ってきてつないだのですが128GBしか認識しませんでした。
メーカーのサイトを調べたら、新しいドライバをインストすればいいとわかりました。

ここからが問題なのですが
ドライバの更新をしようとしても
「現在インストールされているソフトウェアよりもハードウェアと適合性の高いソフトウェアが見つかりませんでした。」
とでてうまくいきません。

どうしたらいいでしょうか。

OSはWindows XP sp1です。
33不明なデバイスさん:03/12/19 22:25 ID:so4UOJv5
サウンドブラスターAudigy2 デジタルオーディオを使っています。
ドライバは最新のものです。

購入して1年程は問題なく使えていたのですが、ある時突然音が出なくなりました。
ドライバ付属の診断を行ってみると、このようになります。
http://nacchi-ariga.to/cgi/up/img/wota037.jpg

結局ドライバの再インストールを行って何とかなったのですが、
しばらくして(1ヶ月も経っていないと思います)また同様の症状、同様の診断結果が出ました。
どうすれば良いのか分からないのでまた再インストールで凌ぎました。
先週、また同じように音が出なくなり、再インストールしました。
それまでは付属のCDを使ってドライバを入れなおしていましたが、この時HPで最新のドライバを落して入れました。
しかし、今また聞こえなくなりました。症状も毎度まったく同じ、今回もです。
何かしらの原因は考えられますでしょうか・・・
おかしくなった時期にとくにPC弄った記憶は無いです。
また、買ってからの1年程の問題の無かった頃と、問題が頻発する今との違いも特に思い当たりません。


何か考えられる事は無いでしょうか・・・
34不明なデバイスさん:03/12/20 01:24 ID:4YLzi9tm
サウンドカードのCD-INコネクタが1ヶ所しかないのにそこに接続したい機器が
DVD±RW、DVD-ROM、TVキャプチャボードと3つあります。
この場合内部でオーディオケーブルの接続をする場合、どう結線したらいいんでしょうか?
3534:03/12/20 01:26 ID:4YLzi9tm
現在DVD-ROM → TV → サウンドカードでつないでますが
DVD±RWは接続してません。というか刺すところがわかりません。
よろしくお願いします。
36不明なデバイスさん:03/12/20 01:52 ID:YQOjatsr
教えてください。

ノートPCでTV番組を録画したいんですが、
外付けの何を買えばできますか?
(本体にその機能がないので)
37不明なデバイスさん:03/12/20 01:54 ID:QV/h8u1p
>>36
ノートPCのメーカー型番を書いてください。
3836:03/12/20 03:29 ID:YQOjatsr
すみません。

・AOpen 1556G
・Elite DesknoteA929

できれば、上記どちらでも使いたいのですが。
39不明なデバイスさん:03/12/20 04:58 ID:mwjwpQEb
ノーパソ内蔵のCDRWが逝った・・・
修理に出す前にバックアップ取りたいんだが今回のためだけに
外付けUSBタイプのHDとかRW買うわけにもいかんし・・・

うちにもうひとつメーカー製のデスクトップがあるのですが
ケーブルとか使ってノーパソからデスクトップにデータ移せないでしょうか?
40不明なデバイスさん:03/12/20 09:33 ID:VYlCTN3Y
>>39
Ethernetクロスケーブルが一番手っ取りばやいと思います
これで2台でLANを組めます
41不明なデバイスさん:03/12/20 09:37 ID:VYlCTN3Y
基盤上に刻印が見当たらず、マザーの型番もメーカーもわからないんですけど、
どうしたらいいですか?って曖昧すぎますか?
基盤の裏側とかヒートシンクの下に刻印があるってことはありえますか?
そこまでばらすのはコネクタの対応がわからなくなりそうで非常に怖い。
42不明なデバイスさん:03/12/20 09:40 ID:gWt8CpoD
>>36
USBが付いてるならUSB-TVチューナ。

下のキモい人がなぜ機種なんぞ聴いてるのか不思議だが。
43不明なデバイスさん:03/12/20 10:24 ID:Ey6PvkV/
>>42
どんなインターフェースが付いているか、CPU性能は足りているか、
チップセットは対応しているか、ビデオチップは対応しているか、
とか何度も聞かなくても対応製品を探しやすいからだろ。
44不明なデバイスさん:03/12/20 11:57 ID:FW+QYz1H
ちょいと質問があるんですが、カノープスのmtv1200fxと、ソニーのPS2を
Sビデオケーブルか、コンポジットケーブルで接続して
ゲーム画面を表示させる事は可能ですか?
45不明なデバイスさん:03/12/20 12:43 ID:M4r/UNsl
中付けのHDを組み込んだんですが
デバイスマネージャには表示されるのに
認識されません
ttp://cgi.f2.aaacafe.ne.jp/~nonoclub/php/source/nonotest0143.jpg
これはBIOSの設定画面なんですが
両方ともPRI(プライマリ)になってるってとこが問題なんでしょうか?
OSはXPです、ご鞭撻の程をお願いします
HDDはシーゲイトの160Gです
46不明なデバイスさん:03/12/20 15:15 ID:W7sBfHHV
最近ショップブランドで買ったのですが
キーボード(PS/2)とプレステ2用コントローラ(USB)が認識しない事が度度あります。
どちらもPC本体背面に繋ぎっ放しです。
キーボードの方は認識しなかった場合は一度差し直さないと認識しない気がします。
コントローラの方は電源入れる度に認識したりしなかったり・・・
マウス(PS/2)は問題ないです。
ネットで調べてみたら電源が足りないと起こる可能性があると書いてあったので
別のコンセントから延長コードでPC本体だけに繋ぎましたがこの症状直りません。
マザボがおかしいのでしょうか?
CPU : Pentium4 3.00C GHz
メモリ : PC3200 1024MB (512*2)
M/B : ASUSTeK P4P800 Deluxe 865PE
VGA : Sapphire RADEON 9600XT 128MB
HDD : Seagate 160GB 7200rpm 8MB
ケース : Owltech OWL-602DII(B)
OS : Windows XP Home SP1
47不明なデバイスさん:03/12/20 15:29 ID:QxwI8yTo
BBルータとLANカード(PCIハーフ)が必要です。
しかしピンからキリまで、選べません。
有線LANで、予算は合わせて6000円程度、多少の誤差ならOKです。
24Mか40Mです。
48不明なデバイスさん:03/12/20 15:36 ID:QxwI8yTo
ひょっとしてADSLモデムとBBルータって違います?
49不明なデバイスさん:03/12/20 17:26 ID:zl4/7p7u
ひとつ質問よろしいでしょうか?
ノートパソコンの場合、よくメモリ増設やHDD交換の方法が記されています。
ですが、CPUの交換というのは、できないのでしょうか?(サポート・自主交換含む
知り合いに聞いたところ、ノート場合は設計が特殊で、そのCPUに対応した冷却システムがあるから
無理と言われました。
実際のところどうなのでしょう?
やはりCPUを交換したいなら、本体ごと買い換えるべきなのでしょうか?
ご返答おまちしてます。
50不明なデバイスさん:03/12/20 17:28 ID:gWt8CpoD
>>49
それ以前にはんだごて無しでとりだせないことが多いです。
取り出せたとしても換えはそうそう流通してません。
素直にあきらめるのが吉かと。
51不明なデバイスさん:03/12/20 17:30 ID:zl4/7p7u
そうですか。
お早い返答、ありがとうございました。^^>>50
52不明なデバイスさん:03/12/20 18:51 ID:JS914Gdy
PIX-MPTV/P4Wで番組をキャプチャしてます
キャプチャ後のサイズは
"720*480"のMPEG2です.
真空波動研で再生すると
左右に黒の帯びがついてました
この部分を削れば、640*480になると思うのですが
方法はありますか?
少しは,サイズ(Byte数)も小さくなると思うのです
5346:03/12/20 19:21 ID:QIr2vxzz
追加です。
キーボード認識しなかったので、そのまま3回起動し直したら認識しました。
あとスピーカー関連触ってないのにヘッドフォン端子初めて挿した時みたいに
SOUND MAXが立ち上がって「何を挿しましたか?」って聞いてきました。
本格的におかしい・・・
54不明なデバイスさん:03/12/21 02:23 ID:7v2GTnWL
すいません。14GのHDの全領域でCドライブとして使用していたのですが、
(OSはwin2000です)、空き容量が無くなって来たので内容をそっくり
新しく買ってきた80GのHDへ「Drivecopy」というソフトを使って
コピーしようとしたら、↓これと同じ症状が発生しました。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/qa/hd/b2970050.html

そこで指示に従って、「元のサイズで復元/コピーする」を選択して
HDの内容をコピーしたら、新しいHDが、14Gのパーティションと、
それ以外の空き領域のパーティションに分かれてしまいました。

14Gで空き領域がほとんど無いからコピーしたのに、これでは意味がありません・・・。
本当は、80Gまるまる一つのパーティションにしたいんです。
一体どうすればよいのでしょうか?どなたかご助言お願いします。
55不明なデバイスさん:03/12/21 03:46 ID:o3WnYjcf
>>39
サンクス。
ググッたがLANボード×2にそのケーブル買わなきゃいかんようですね・・・
しかもなにやら設定とか結構難しそうで・・・
これなら外付け買うのと変わらない?
56不明なデバイスさん:03/12/21 04:33 ID:roXMdDYY
自分、東芝のsatellite1800というノートパソコンを使っているのですが、
内臓CD-RWドライブUJDA340が書き込んでくれないという事態になり
まして、別のドライブと交換という作業に踏み切ろうかと思っているの
ですが、どこかに作業の参考になるようなサイトはありませんでしょう
か?
5736:03/12/21 04:57 ID:41+PSAtS
>>42さん、ありがとうございます。
ちょっと探してみます。
58不明なデバイスさん:03/12/21 04:59 ID:Re5unm6T
Uruという3Dばりばりのゲームを始めたのですが、
ゲーム中のムービーの部分だけ、
画面が以下のように壊れてしまいます。
ttp://www.curio-city.com/curio-buzoo/users/yurinbohimeayu/index.html?buzoo=1035226
(2003/12/21(Sun) 04:52 投稿のやつっす)

グラフィックカードが原因なんでしょうか・・・?

ちなみにゲーム自体の推奨環境は
・64MBメモリ搭載 nVIDIA GeForceシリーズ
・or ATI RADEONシリーズビデオカード
・pixel/vertex-shader機能サポート

で、自分のマシンは
・128MB DDR ATI Radeon 9700 pro w/TV Out
ってやつなのですが…
59お願いします。:03/12/21 15:02 ID:zZOak4Bk
質問させてください。自作PC(マザーAopen・デュロン800・256M
・40ギガ・OS WIN98SE)電源スイッチ押すとOSが入っていないような状態になり
とりあえずMEのCDいれてブートさせるとCドライブが認識してくれません。
バイオスで確認するとプライマリにきちんと載ってるし。
FORMATもC:はできませんとなり出来ません。
SETUPと入力もだめです。
HD本体のけつのジャンパがどうとか友達は言ってました。
もう寿命でHD買い替えたらとも。
どなたかお願いします。HDのスキャンもしましたが異常なしでした。
>>59
ふと思ったけど、自作板に行けばどうでしょう?

他作なら作者に面倒を見てもらうのが筋ですよ。
61不明なデバイスさん:03/12/21 16:05 ID:B38U6q2M
最近パソコンをデスクトップからノートに買い換えたのですが
デスクトップで使っていた外付けHDのデータを認識できません。
少し調べてみたら、SCSIインターフェースが変わることになるので
外付けHDをフォーマットし直さないと認識できないとの事のようです。
できればフォーマットせずに使いたいんですが、
何か方法はありませんか?
62不明なデバイスさん:03/12/21 16:21 ID:EdMwvQzk
ちょっと趣向が違うかもしれませんが、
サウンドカードから光出力、その他MIDIなどをアナログ出力したいので、
光入力端子、アナログ入力端子(可能なら複数)を持っていて合成して出力してくれる
ミキサーのお勧めな製品ってありますか?アンプ機能、別個のボリューム調整などあればなお良いです。
予算は5万程度を目安に考えています。
63不明なデバイスさん:03/12/21 17:49 ID:zDCfRWDs
>>61
新旧の機種名は何でしょう?
互換機同士で同じOSならSCSIドライブは読めるはずですが。
64不明なデバイスさん:03/12/21 18:09 ID:nieuMuIB
ノートパソコンのユーザーです。
外付けで3.5インチのHDDに
データを保存しています。
80Gが3枚、
これらを同時に使えて、
データの整理をする方法はないでしょうか?
普段はUSBかIEEE1394で接続しています。
65不明なデバイスさん:03/12/21 18:21 ID:RT8isU0k
>>64
IEEE1394デイジーチェインとかUSB HUBとか。
66不明なデバイスさん:03/12/21 19:46 ID:QIdYl8ib
板違いスレ違いならごめんなさい

Athlon1.3G(Thunderbird SocketA対応)
システムバスクロック200MHz
チップセット VIA KM-133

こんなマシンに載る上位のCPUはあるでしょうか?
自分で右往左往しつつ調べた感じではAthlon1.4Gが限界みたいですが
どなたか詳しい方お願いします
67不明なデバイスさん:03/12/21 19:48 ID:552Xj1i5
>>64 確かにそれが一番簡単ですね。 全然気付かなかったです。 でも外付けケース2つで2万、 電源も3つ必要でになりますね。 もう少しスマートに接続できる方法ってないですか?
68不明なデバイスさん:03/12/21 19:50 ID:M6ez0LC6
サウンドレコーダって言うソフトで自分の声を録音しようと思ったんだけど
ぜんぜん自分の声を認識しなくなっちゃいました
昨日まではちゃんと自分の声を認識してたのに
なぜこうなっちゃったのかまったく原因がわかりません
普通にヤフーのボイスチャットをしてるときは
ちゃんと自分の声が相手に伝わってるし何のかわったことはないのに
なぜサウンドレコーダーが音を認識しなくなったのかわからないです
だれかどうにかしてください
6961:03/12/21 19:58 ID:B38U6q2M
>>63
古いのはVALUESTAR L VL750R/6でOSはMe、
新しいものはLaVieのLL770/7DTでOSがxpなのですが・・・
外付けHDはメルコのDIU-120です。
ノートで使おうとすると、マイコンピュータのFドライブに一応
表示されるんですが中のデータが何もない状態になってます。
70不明なデバイスさん:03/12/21 20:00 ID:552Xj1i5
>>64 確かにそれが一番簡単ですね。 全然気付かなかったです。 でも外付けケース2つで2万、 電源も3つ必要でになりますね。 もう少しスマートに接続できる方法ってないですか?
71不明なデバイスさん:03/12/21 20:57 ID:0V1bAi/e
>>70
意味不明
72不明なデバイスさん:03/12/21 21:20 ID:M6ez0LC6
XP入ってるハードがおかしくなったんで昔使ってたMEのハードと入れ替えたんですよ。
そしたら最大で20Gあるはずのcドライブの容量が最大で3,7Gしかないんですよ(;´Д`)
誰か解決法わかる人イマセンカ
73不明なデバイスさん:03/12/21 21:22 ID:FzkZgLbd
昨日 ソフマップでPIX-MPTV/P1W を購入したのですが
家に帰って つけて ドライバを入れてみると
メーターも最後まで行って入れ終わったと思いきや エラーがでるんです。。
内容は このハードウエアのインストール中に問題がありました
データーが無効です とかでるんですけど。。 ドライバも最新のをDLして
入れてみましたけど結果は同じでした。。
環境は 
アスロンXP2200+ メモリ256×2 
マザボがAOPEN AK79D-400VN
グラボが リードテックのA280LETD (ti4200)
OS XP なのですが どうすればいいかわかりません
ソフマップにもっていって動作確認したところ向こうの環境では動作したので。。
ドライバが あたってるとはおもうんですが。。
アドバイスよろしくっす。
74不明なデバイスさん:03/12/21 21:35 ID:RT8isU0k
>>73
///
75不明なデバイスさん:03/12/21 21:54 ID:2qmEMfDh
すいません、質問お願いします。

窓2kつかってて、ST3120026A増設したんですが、
ディスクの管理で"不明"と出ていてフォーマット出来ません。

これ、どういう状態なんですか?
76不明なデバイスさん:03/12/21 23:16 ID:6i4qiFvQ
TravelstarのDJSA-220についてピン配置が至急知りたいのですが、どこかページをご存知でないですか?

以前、Linux系のフォーラムで見かけたのですが、うまく見つからず困っています。どうかよろしくお願いします。
77不明なデバイスさん:03/12/21 23:30 ID:Y3Xyd6h2
マウス動かしてもカーソルが動かないときがあるのです。
止まったり動いたりでイライラするし、ネトゲやるとき困ります。
掃除もしたし、理由がわかりません。USBマウスで、1年ほど使ってます。
買い換えて済む問題なのかだけでも教えてください。
78不明なデバイスさん:03/12/22 00:51 ID:vvgmI9/m
ビデオカードのメモリのバス幅って64bitと128bitありますよね?
この差は3D性能にどれくらい影響しますか?
79不明なデバイスさん:03/12/22 07:46 ID:+rwCEH8X
>>67
ラトックとかセンチュリーにあるぞ
値段は安くないが
80不明なデバイスさん:03/12/22 15:54 ID:fisSOPhX
PC起動時にHDDから微かな高周波音。今は鳴ってない。これってもう危ないってこと?

>>6みたいなのがあると、偽スレかと思って勘違いする
81不明なデバイスさん:03/12/22 16:34 ID:UfvonYXn
Aptiva E-series 50MはWOLに対応してますでしょうか?
LANカードはGreen House EL100/LRです。
82不明なデバイスさん:03/12/22 18:59 ID:7qJNMzG8
age
83不明なデバイスさん:03/12/22 19:36 ID:fC8zebPb
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1222/io.htm
商品画像をクリックしてもまったく意味ない・・・
84不明なデバイスさん:03/12/22 20:02 ID:oOfFQgc2
OSがCD-Rドライブを認識しないのですがどうしたらいいのでしょうか。
OSはXPです。思い当たることはNERO6の調子が悪かったので、
再インストールしたあとに認識されなくなりました。
デバイスマネージャを調べましたが特に異常はありませんでした。
85不明なデバイスさん:03/12/22 20:26 ID:ePN3Ss3V
Wireless IntelliMouse Explorerから、Wireless IntelliMouse Explorer2.0に変え、
ドライバ2.0用をインストールしました。

サイドボタンにShiftとCtrlを振ろうと設定を変更しようと思ったのですが、
マウスのプロパティのサイドボタンのメニューにShiftとCtrlがありません。
Wireless IntelliMouse Exploreの時はありましたが、ドライバの更新と共に消えてしまったのでしょうか?
どうにか設定する方法がありましたら、教えてください。
86不明なデバイスさん:03/12/22 23:43 ID:Sf+Yc4z8
最近のPCにはデータポートRS-232Cってついてないのですか?
87不明なデバイスさん:03/12/22 23:56 ID:m9PnUoDx
今現在ADSLモデムだけでネットしてるんですが
セキュリティ対策にルーターを買うことにしたんだけど
お勧め品はありませんか?
将来的に無線LANも使うかもしれないので
無線対応のがいいです。
88不明なデバイスさん:03/12/23 04:35 ID:Zvd/35+q
>>55は解釈あってますか?
必要なのはLANボード×2とケーブルですよね?
このLANボードってのがよく分からない・・・
買わなきゃいかない物なのかそれともデフォルトで付いてる物なのか・・・


ググったけどよく分からん・・・
89不明なデバイスさん:03/12/23 07:26 ID:uEcvRPxX
>>88
機種名書かなきゃ他人にはワカラン
90不明なデバイスさん:03/12/23 09:58 ID:4xFknSSt
>>86
COMポートじゃだめなの?
91不明なデバイスさん:03/12/23 16:22 ID:JZyv8vrx
今度NECのBH-1500Hと言うルーター買おうと思うんですけど
今はPC1台しか使ってないんですが
将来的に違う部屋でもネットをやりたくなったら

このワイヤレスアクセスポイントと言うのを買えばできるのでしょうか?
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wap/wap.html
↑はBH1500Hに繋げても使えますか?

BH1500H
ttp://121ware.com/product/atermstation/product/bbrouter/br1500h/br1500h.html
92不明なデバイスさん:03/12/23 16:34 ID:rqoFSH7q
お邪魔します。

クリエイティブのベイユニットに萌えて、こんど買おうと思ってます。予算の都合上、とりあえずボードを先に
手に入れてからベイを手に入れようと考えているのですが…

比較的安めな「Live! Drive IR」について、メーカーホームページでは「live!5.1系統にはつかえない」
と書いてあるんですが、よくよく見るとそのページ、誤植で「Optical Digital I/O 2」のシステム構成の
ページがまんま表示されてるみたいなんです。

時期的にも、LiveDriveでも5.1はつかえなさそうな感じはしますけど、実際は5.1でも使えるんでしょうか?
また、背面光デジタル入出力と、ベイユニットの光デジタル入出力って共存できるんでしょうか?

なんかスレ違いな気もしますが、どうぞ宜しくお願いします。
9392:03/12/23 16:59 ID:rqoFSH7q
書き忘れました。お分かりかとは思いますが、サウンドカードの話です。
94不明なデバイスさん:03/12/23 18:59 ID:5SRWTMUk
95不明なデバイスさん:03/12/23 22:24 ID:2BC2V59+
この頃パソコンをしていると一日に一回あるかないかぐらいの確立で

Windows-遅延書き込みデーターの紛失

ファイル、\Device\Harddisk Volume2\$Mft
のためデーターを一部保存できませんでした。
データーを損失しました。
このエラーは、コンピューターのハードウェア
またはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。
このファイルをどこか別の所に保存して下さい。

のような警告のダイアログが出るのですが
(ファイルの部分は毎回変わりますが)
これはもしかしてHDDが逝きかけって事なんでしょうか?
HDDがまだ逝った経験がないのでちと怖いです。
96はげちゃびん:03/12/23 23:07 ID:GIpc2pCX
はじめまして.

NECのVALUESTARTの古いものを中古で購入し,Windows 2000 Professional を導入
しましたが,サウンドが出ず,困っています.対処をご存じの方,アドバイスをお願いします.

PC: NEC VALUESTAR PC−VC866J6FD
OS: Windows 2000 Professional Version 5.0 (Build 2195: Service Pack 4)

状況:
以下のページの通りに対処を行った.
http://lavender.system.nitech.ac.jp/comp/struggle/2000/snd-dsxg.htm

ところが,このページに書かれている C:\Program Files\InstallShield... の場所に,セットアップ
情報がないといわれてしまい,ドライバのインストールが不可能.

毎回OS立ち上げ時,新しいハードウェア(マルチメディアうんぬん)が検出された旨報告される
が,上記の状況により,セットアップができない.


以上,宜しくお願いします.
9792:03/12/23 23:46 ID:rqoFSH7q
>>94
サンクス。一回ググってみたんですが、機種名で入れたら外国サイトか関係ないサイトばかりヒットして
やる気が失せてしまったんです…検索のコツを知るべきでした。

せっかくレス頂いておきながら恐縮ですが、MIDIに重きをおきたいので、結局YAMAHAのチップ積んだカードに
なりそうです。光入出力はほしいなぁ…
98不明なデバイスさん:03/12/24 02:04 ID:qk/XjRFF
初めまして。スレーブのHDの駆動が止まるのが時間がかかるのですがすぐに止めるにはどうしたらいいですか?
止まった時はもの凄く静かなのに・・・
9998:03/12/24 02:46 ID:qk/XjRFF
もしかしてスレーブHDDは拡張MS-DOS領域にしないといけないんですか?
100不明なデバイスさん:03/12/24 14:32 ID:btPQCFK3
困ってます。
友達の液晶モニタ(詳細不明)なのですが、縦縞が入りぼやけて見えるというのです。
しかし、僕のところで24時間以上動作させても縦縞も入らず、ぼやけても見えません。
そこで、ビデオカードの異常では?と思い、他のモニタを試してもらったのですが、
他のモニタでは正常に表示されると言います。
ケーブルも差し直しや、他のパソコンで動作中のものと交換しても現象は変わらないとのことでした。
どこが悪いかわかりますでしょうか。
101不明なデバイスさん:03/12/24 16:27 ID:o1RNWOjc
CRTにスクリーンセーバ(模様無し黒)を延々表示させたままの物と、
CRTにスクリーンセーバ(模様無し白)を延々表示させたままの物では、
どちらが電気代や耐久性に優れますか?

黒の方が若干電気代が低く、長持ちすると思うのですがどうでしょう。
102不明なデバイスさん:03/12/24 16:35 ID:TSTHd6jW
どこに質問すればいいかすらわかってないのですが
よろしければ助けてください。
ディスプレイドライバを最新の物に更新したいのですが
やりかたがよくわかりません。
探してみたものの見つけることができませんでした・・
今のドライバはS3Graphics ProsabageDDR
です。
よろしくおねがいします
10398:03/12/24 16:41 ID:o4OQJwg/
自己解決しました。HDDの省電力モードを最短(3分)にしたらよかったんですねw
ただ少し疑問が残るんですが、スレーブのHDDは基本MS-DOS領域でも拡張MS-DOS領域でも
たいした違いはないんでしょうか?
あと、HDDの電源が頻繁にON/OFFされるのはHDDに何か悪影響は無いでしょうか?
104不明なデバイスさん:03/12/24 16:51 ID:RJ6iR1Ex
PC切替器ってどれでも同じでしょうか?最近一台displayが黄ばんでもう一台ので我慢しようと考えていますもので。
105aho:03/12/24 17:23 ID:cr3iCn3K
すいませんココで質問がいいと思いまして

デスクトップパソコンを持っていますが
モニタとキーボードをコードレスにできませんか??

音声はトランスミッターがあるので何とかできそうですが・・・

確かNECのPCにそんなのがあったので市販の外付け用のも
ありそうなんですが、検索のしかたが悪いのか見つかりません。

よろしくお願いします。
106不明なデバイスさん:03/12/24 20:19 ID:ayvneHQq
HDDのreadが数千しかでないんですけど、これって逝きかけですか?
writeは正常です。
107不明なデバイスさん:03/12/24 20:22 ID:f+9Q3neb
イヴの夜ですが、質問させてください。
グラフィックボードを交換しようと、
エルザのGLADIAC FX534LP PCI128MBを買いました。
プロセッサはGeForceFX5200です。

PCIバス対応なので、PCIスロットに差し込んだのですが、
起動すると画面が真っ暗に・・・・。
PCIスロットは空きが2つと、すでにボードが差さっていたのと合わせて3つになります。
単純に、自分の差し込むスロットが間違っていたのか・・・・。
そこでもう一度マニュアルを読み返したのですが、

●マザーボードにAGP2.0もしくはPCI2.1仕様に適合する拡張スロットはあるか
●AGPスロットのとなりのPCIスロットに空きスロットはあるか
●コンピュータBIOSで、グラフィックスボード用拡張スロットに割り込み(IRQ)を割当てているか
●古いグラフィックスドライバやソフトウェアはアンインストール済みか

上記、4つの点を確認した上で、グラフィックボードをインストールして下さいと書かれてました。
説明の意味を理解しようと、
PCの製品マニュアルやFAQなどで調べたんですが、解決には至らずで・・・。

OSはXPのCOMPAQ Presario3901です。マザーボードの型は分かりません。
申し訳ないですが、どなたか力を貸して下さい。宜しくお願いします。
108不明なデバイスさん:03/12/24 21:27 ID:M88BfCji
>>105
コードレスキーボードはいくらでもあるだろ。
既存の有線の物を無線化ってのはできないけど。
モニタは現段階では無理。
これからの新技術に期待汁。
109aho:03/12/24 23:24 ID:cr3iCn3K
>>108
ありがとうございます
既存の有線は無線にはできないんですね
110不明なデバイスさん :03/12/25 00:54 ID:MJQp6In0
>107
自作機じゃないからオンボード(マザーボード)にグラフィックカードがある
BIOSの設定でとりあえず無効にしてやってみな
111不明なデバイスさん:03/12/25 01:03 ID:jvOlOkIW
質問なのですが・・・
i810eチップセットのM/Bに、
256メガのメモリを2枚載せて起動したところ、
windows2000の起動中の画面が途中まで進むのですが、
画面が切り替わるところで、BIOSがACPIに対応していない(?英語)
みたいなメッセージを出して。そこで止まってしまいます。

BIOSはPhoenixのものらしくて、
アップデートしたのですが結果は同じでした・・

メーカーPCなので、
メーカーのサイトで提供されていたBIOSを使用したのですが・・・
もし別にPhoenixで提供されているものがあれば
そのBIOSを使うのは、危険でしょうか?
112不明なデバイスさん :03/12/25 01:04 ID:MJQp6In0
ついでに
>>102
そのカードを出してる会社のサイトたぶん書いてある
>>104
PC切替器は一つのdisplayやマウス、キーボードを2台以上のパソコンで使う場合
一つパソコンを2台のdisplayで切り替えるのは見たことない
(ちなみにグラフィックカードに映像出力が付いていればテレビと切り替え(あるいはマルチ)で出来る)
113不明なデバイスさん:03/12/25 04:23 ID:AkzMNLc1
Winと、人にもらったMacでネット(ADSL)したいんですけれど、
両方で使えるいい感じのルーターってどこらへんですか?
114不明なデバイスさん:03/12/25 10:19 ID:aur4n3Dg
スレ違いかも知れないのですが…質問です。
二年前から使用しているノートパソコンなんですが、
昨日あたりから起動中は毎回、使用中は前触れもなく突然内部からすごい音がします。
ヴヴヴヴヴ…と鳴っていたかと思うとたまにガリガリいうので不安です。
何かファイルを開いている時ではなく、何もしてない時に鳴る事が多いので理由が分かりません。
どなたか教えてください。宜しくお願いします。
115不明なデバイスさん:03/12/25 10:48 ID:End4e07g
USB接続のメモリースティックリーダーなんだが、一度メモステを抜くと再起動しない限りマイコンピューターからリーム-バブルディスクの表示が出てこないだよ。
だからメモステを入れ替えたらその度にPCを再起動しなくてはならなくて非常に面倒なんだ。
感じとしてはメモステを挿すとマイコンピューターにリムーバブルドライブが出てくるが、一度抜くと次に挿した時には無反応なんだよ。
抜くときはハードウェアの取り外しからちゃんとした手順でやっているつもりだが・・。
OSはWIN2000だが、なんか設定とかで解決できるんだろうか?
自分は初心者ではないと自負していたが、まさかこんな事で悩むとは・・・
たのむ・・・助けてくれ!!
116不明なデバイスさん:03/12/25 10:55 ID:QHcDTZ+0
CPU:Pen4 2.4BG
M/B:ASUS P4PE/LAN
AGP:Radeon9000
CD :TOSHIBA SD-M1712
HDD:Seagate 薔薇V 80G

上の構成で、Win2KやLinux(RedHat)を入れようとしたら、
2Kの場合は15Gに分けたパーティションのフォーマットに1時間半以上かかり、
その後で「ハードウェア
Linuxではインストの途中で「ハードウェア的な問題が・・・」と言われます。
購入してすぐに2KとLinuxのデュアルブートをやってみたときは、
とりあえずインストはできたのですが、
フリーズする直前のカクカクした感じの動きになり、
それ以降インストができなくなりました。
が、時折、インストができたり(でも動きはカクカクしている)します。

新しく薔薇Vの80Gを購入してインストしてみたところ、
両方何の問題もなくインストできたので、HDDの故障だとは思うのですが、
保証期間内なので修理に出そうにも故障の理由がわからず、
しかもたまにインストできるという状況なので・・・・。
HDDの故障の修理ってしてもらえるもんなんでしょうか・・・。
117116:03/12/25 10:57 ID:QHcDTZ+0
>その後で「ハードウェア
ちゃんと書けてなかった・・・。
「ハードウェアが壊れています」 みたいなエラーが出ます。
です。
118不明なデバイスさん:03/12/25 14:24 ID:qkMGj4iF
8.4G以上のHDを認識できないパソコンって
8.41GのHDはアウトってこと?
それとも8.5G未満まではOK?
119不明なデバイスさん:03/12/25 14:30 ID:CBT7dG0r
>>118
なんで8.4GBが駄目なのに8.5GBが大丈夫だと考えられるのかワカラナイ
120不明なデバイスさん:03/12/25 14:33 ID:CBT7dG0r
>>119
8.5GB>8.5GB未満に訂正
121不明なデバイスさん:03/12/25 15:00 ID:G3ckla65
>>118
8.4Gの壁・・・8.4G以上のHDを付けても8.4Gとしか認識しない
故にそんなにちっさな端数にこだわる必要性はないと思うが・・・
122不明なデバイスさん:03/12/25 15:11 ID:1ZCNOldU
>>121
8.4G以上のHDを付けると起動すらできない物もある。
123不明なデバイスさん:03/12/25 15:37 ID:hC0Wpqdr
PIXAS9100iを使っている方いますか?

Word2000で写真入りの文書を印刷すると、写真がモザイク状に
なってしまいます。イラストなどは大丈夫なのですが・・・。
普通にL版などに写真を印刷するには異常はありません。
また、Wordでも98ならこんなことになりません。

原因と解決方法を知っている方がいらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください。年賀状が作れなくて困っています。
124不明なデバイスさん:03/12/25 21:48 ID:BUaGeZX/
電源400wがあったとして250wの負荷
が掛かると250wの電気代で済みますか?
それとも一律400wの電気代でしょうか?
125不明なデバイスさん:03/12/25 22:07 ID:O+ZkqZfe
WinDVD Platinum 5 でDVDの映画を見ているんですが、たまに場面が少し飛んだりします。
これはDVDドライブの問題でしょうか?
静音ユーティリティを使用して静音化しているので、パフォが低下した
影響が出ているのでしょうか?
それだとショックです・・・
ドライブはPioneerのDVD-120という機種です。
126不明なデバイスさん:03/12/25 23:19 ID:YCcBw/za
新しいPCにしてからというものラインインで録音しようとすると
音の小さい部分が勝手に無音と判断されてしまい、
さらにその前後が勝手にフェードイン・アウトされてしまうんです。
普通に録音したい場合はどこの設定をいじればよいのでしょうか?
サウンドデバイスはC-Media Wave Deviceとなっています。
またPCはsofmapの牛丼パソコン極盛でXP pro
録音時のソフトは付属のサウンドレコーダー、sound engineなど
どれで試しても同じ症状です。
127不明なデバイスさん:03/12/25 23:30 ID:7Dw6W9aU
旧マックのプリンタとかモデムのポートの規格名ってなんですか?
128不明なデバイスさん:03/12/25 23:30 ID:XtpmA/hk
MOメディアは両面・片面どちらですか?
もしも両面だとしたら、例えば640MB(フォーマットで減ると思いますが)メディアだと、
640MBの動画は分割しないと入らないということですか?
129不明なデバイスさん:03/12/26 00:25 ID:YLGGDRKs
片面しかないよ。
130 ◆WING0wRZUo :03/12/26 00:30 ID:qob1WBid
5インチベイに取り付けるタイプの内蔵型CD-ROMドライブをノートPCにくっつけられますか?
ATAPI規格だからOKだろうと思ってみるんですが・・・
ノートPCは富士通のNE5/600R、取り付け予定のドライブは未定。
とりあえず自分でやるのは可能か不可能かだけ教えてもらえませんか?
131不明なデバイスさん:03/12/26 00:47 ID:Mg3A57+H
>>130
取りあえず無理。4pin電源と3.5-2.5変換コネクタ。
132不明なデバイスさん:03/12/26 01:20 ID:7wd4Ca7q
東芝のダイナブックを使用しているのですが、グラフィックチップにオンボードの
Trident CyberBlade Ai1というのを搭載しており、8MBのビデオメモリをメインメモ
リから共有しているらしいのです。
そこで、ソフト使ってこのビデオメモリのサイズを増やす事は可能でしょうか?
133不明なデバイスさん:03/12/26 01:40 ID:Aarouacg
>>130
このようなインターフェースカードと
ttp://supertank.iodata.jp/products/psic/
このような外付けbox買えば
ttp://supertank.iodata.jp/products/soto5ie/
ATAPI接続も出来なくはないが・・・
134不明なデバイスさん:03/12/26 02:18 ID:MLnrKLpj
>>132
BIOSに設定項目があるかもしれないが大して変わらないぞ。
135不明なデバイスさん:03/12/26 04:44 ID:Kv9PjLoH
新しいマシン組んだけど、レイトレベンチって(結果の出るやつ、
どこにあるんですか?
教えてください。
それと、USBでブートできますか?
136増設初チャレンジャー:03/12/26 05:45 ID:zajJ1GKF
ノートパソコンのメモリ増設をしようと思っています。
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
で検索したところ
ハギワラシスコム型番: HS-SZ128
容量 : 128MB
ピン数 : 144pin
種類 : S.O.DIMM
電圧: 3.3V
チップ種類: SDRAM
誤り検出・訂正:
増設単位: 1
備考 : PC66対応
でした。今度はこの型番に対応する機種を逆検索すると、大量の結果が出てきました。
その検索結果の中には自分が持っているもう一台の古いノートパソコンの機種もありました。
ということは、私が持っているその古いノートパソコンのメモリをひっこぬいて、
増設しようと思っているノートに差しても使えるということでしょうか?
137不明なデバイスさん:03/12/26 06:35 ID:jevcjO1e
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!

ゲフォ4ti4200を使ってるんですが、パッケージにvideo-in(optional)
って書いてるんです。これってビデオ入力は出来るんでしょうか?
取説みながらプロパティ画面の項目見ているんですけどなかなか
見つかりません。S→コンポジットはカードの付属品でついてるので
あとはTV側のコンポジットから出力出来ればいいのですが。
ti4200のドライバはDetonatorFXで、OSはXPになります。

よろしくお願いいたします。
138不明なデバイスさん:03/12/26 10:09 ID:v405j7Yi
age
139137:03/12/26 10:40 ID:blAW95hq
あ、ボードはABIT SILURO(ti4200)でTVエンコーダはphilips7104
というのが乗っているです。
ビデオ入力が出来ることはつきとめたんですけど・・・
140つーか:03/12/26 13:13 ID:I3DtgiN3
>video-in(optional)
オプションは?
141137:03/12/26 13:48 ID:Lm3hQQdJ
>>140
付属のVIVOケーブルが「オプション」として同梱されています。
この場合って入力可能ということですよね・・

うーむ普通のビデオカードで外部のソースを取り込むのは
出来るんですかね。
142不明なデバイスさん:03/12/26 16:08 ID:FuYWoI77
>>136
引っこ抜いたものがハギワラシスコム型番: HS-SZ128 なら使えるでしょう。
そうでなければ保証はないけどもし引っこ抜けるのであれば使える可能性は高い。
ノートのメモリ(増設したものではなくデフォルトでついてるもの)は
基盤直付けで引っこ抜けないこともある。
143不明なデバイスさん:03/12/26 17:19 ID:SB2Jv+Ax
新しくGeForceFX5700(Albatron:256M)を購入したのですが
テレビアウトをすると白黒になってしまいます
S端子に設定を変更しようにもどこをいじくっても変更できません・・・
ドライバは最新の物を入れているのですが、他に何かソフトをインストールする必要はあるのでしょうか?
ご教授願えればと思っております・・・

OS:win2k sp4
CPU:アスロン1.7G
メモリ:512M
144不明なデバイスさん:03/12/26 17:38 ID:Us3RZ8IO
画面が最近妙に揺れるのでリフレッシュレートを60から75に引き上げました。
揺れは幾分なくなったのですが、そもそも1秒間の小回りというか振動というかそういうのを引き上げるとCPU等に負荷がかかり重くなったりしないのでしょうか。
ちなみに、
windows2000
VAIO(本体もディスプレイも)PCVR62TV7
です。
14595:03/12/26 20:59 ID:QskRVG8f
スレ違いだったかもしれないので他の板で質問して来ます。
146不明なデバイスさん:03/12/26 22:17 ID:IVQHDxwG
>>129
片面ですか

じゃあ丸ごと記録出きるな
147不明なデバイスさん:03/12/27 12:25 ID:rGRU2O2u
マイクロソフトワイヤレスインテリマウスエクスプローラの
スクロールボタンを使ってIEを高速にスクロールすると
マザーボード(aopen ak77-600n)からビープ音が出るのですが
故障ですか?
音が出ないように設定出来ますか?
148不明なデバイス:03/12/27 15:00 ID:bqgUDN98
スレ違いだったらすいません、

いま使ってるモニタが購入時は800x600pixel表示だとチラツキの少ない8?Hz
だったんですが、HDDがクラッシュして以来
800x600pixelで60Hzしかでません、
ビデオドライバはGeForce4 Ti 4200 with AGP8Xと書いていました。
どうすれば元に戻るのでしょうか?

もしかしてモニターのリフレッシュレートって60Hzでも8?Hzでも
大して変わらないで、液晶を買った方がマシって事も有るんでしょうか?

ぢなたか何か知っていたら教えて下さい。よろしくお願いします。
149不明なデバイスさん:03/12/27 17:11 ID:RVJ6mvGv
いきなりなんですが

ここって誰も答えてくれないので2ch以外のハード系BBSいったほうが
いいですよ・・・
150不明なデバイスさん:03/12/27 20:14 ID:E6DQpnj+
>>148
>もしかしてモニターのリフレッシュレートって60Hzでも8?Hzでも

大して変わります。
て言うかさっさとnvidiaから最新ドライバ落としてきて入れろや。
151不明なデバイスさん:03/12/27 21:24 ID:iV80ytGp
メーカー製のPCのCDドライブ乗せ換えたとき、
再セットアップするときに元のドライブに乗せかえる必要は有りますか?
152不明なデバイスさん:03/12/27 22:21 ID:uIvm18Oo
チップセットのシンクを変えようと思うんですけどオススメな物とかありますか?
153不明なデバイスさん:03/12/28 06:46 ID:iY2/m5rS
そろそろTNT2も終わりかな?ダイアモンドも消えたし。
154不明なデバイスさん:03/12/28 06:48 ID:BE946FAv
自作PC板にも書き込んだのですが、まったくレスがつかなかったのでこちらに書き込みます
どうかご勘弁を・・・

新しいグラフィックボード(FX5700無印)に変えて3DMark2001 SEを試しました
8000弱しか出ないのでおかしいと思いグラフィックボードの
バスの種類を表示させてみたところ
AGP(PCIモード)となっていました
×4にBIOSで設定してみても表示されるのはAGP(PCIモード)です

どのようにして×4以上に設定すればよろしいでしょうか?
ご教授お願いします

CPU:アスロン1700+
マザーボード:BIOSTAR M7VIB
グラボ:GeForce5700(無印、Albatron、256M)

155不明なデバイスさん:03/12/28 10:23 ID:8ywLDLnk
>>154
4in1
156154:03/12/28 10:37 ID:BE946FAv
>>155
4in1という物をはじめて聞いたもので最初は何のことか分からなかったのですが
自分なりに調べて最新のものをインストールしたところ、無事×4にできました
本当に感謝しております。ありがとうございました
157不明なデバイスさん:03/12/28 16:57 ID:lkUbFa63
マウスの替え時ってどのタイミング?
1.完全に壊れて使えなくなったとき
2.使えない事は無いけど動きが不自然な時があるようになった時
3.スクロール時にすべる様な感じや油切れみたいな音が出てきたとき
4.故障の如何にかかわらず使用年数で
158不明なデバイスさん:03/12/28 17:53 ID:DQt51E+p
弟がネットにつなぎたいといいだして、年末にルータを買いに行こうと思うのですが、
無線と有線どちらがいいでしょうか?
部屋の距離は直線で5mくらい、通路つたいで15mくらいでしょうか。
ちなみにDynDNSで鯖立ててるので、外部アクセスについても聞きたいです。
159不明なデバイスさん:03/12/28 18:38 ID:pKijjV2b
内蔵カードリーダの装着方法なんですが、ノウハウはあります?
160不明なデバイスさん:03/12/28 20:42 ID:NlcdKgnh
マクスタのS-ATA160G増設してフォーマットして
しばらく問題なく認識されてたのに
いつのまにかマイコンピュータにドライブが無い・・・
なして?
OSわXP。 だれかヨロ
161不明なデバイスさん:03/12/28 22:26 ID:8ywLDLnk
>>157
お好きなときに。

>>158
取りあえず100Base-TXは安くて100mまでOK
でも線邪魔。

>>159
大半はただのUSB機器なので差すだけ。
162不明なデバイスさん:03/12/28 22:39 ID:mJcifYMk
モニターを買おうと思ってるんですが全くの初心者です。
液晶、CRTの違いなど分からず困っています。
また、製品にある細かいスペックなどを見てもよくわからないのですが、
どなたかモニターについて解説してあるHPを知っていたら紹介お願いします。
163不明なデバイスさん:03/12/28 22:54 ID:lUGkk0X3
こんばんわ、早速質問なのですが、私の愛機のキーボードの入力が
おかしいんです。
「@」を押しても「[」しか表示されず、「¥」を押しても反応がありません。
また「半角/全角」を押すと「'の斜めバージョン」が入力されます。
調べてみると、
デバイスマネージャー→キーボード→106変換なんたらこうたらに変更
で解決するらしいのですが、その肝心の106変換なんたらこうたらが
デバイスマネージャーにないんです。。。。
http://search.vaio.sony.co.jp/gensho/S9806220001068/index.html#2

OSはXP HOMEEDITHIONでELECOMのTKY12FYを使っています。
こんなわけわからない質問ですがだれかわかる方ご教授下さいM(__)M

164不明なデバイスさん:03/12/28 22:58 ID:j23OC47W
USBフロッピードライブが安い店おしえて!
バルク品でかまわないんですが
秋葉だと頻繁に千円ぐらいであるのに
ネット通販だとそういうドライブ売ってる店がどうしてもみつからない...
165不明なデバイスさん:03/12/28 23:09 ID:NAqgQ6/E
HDDのデフラグってどれくらいに一回すればいいんですか?
一月に一回でいいっていうのも聞くし、HDDが痛むからデフラグはしなくてもいいって意見も聞くし・・・。
みなさんはどれくらいの日数でデフラグをしているんでしょうか。
166不明なデバイスさん:03/12/28 23:10 ID:qhmbr6ls
>>165
HDDが痛むからデフラグはしなくてもいい
167不明なデバイスさん :03/12/28 23:10 ID:x7qT1/xM
すいません。助けていただきたいです。

先日、PCが固まって強制終了したらOSが立ち上がらなくなりました。
これを機にPCを買い換えて、壊れたほうのHDDをスレイブにして増設したのですが
なぜかHDDの中身が見れないのです(ファイルが参照できない)
増設したHDDのCドライブだった方だけ見えないのです。(Dドライブだった方はなぜか見えてます)

先輩方
対処法がありましたら、ご教授お願い致します。(T−T)
168不明なデバイスさん:03/12/28 23:12 ID:qhmbr6ls
>>162
液晶 薄い 電気代安い 価格高い
CRT 大きい 電気代高い 価格安い
169不明なデバイスさん:03/12/28 23:15 ID:NAqgQ6/E
なるほど。やはりHDDが痛むんですね。
結局のところデフラグの利点ってなんなんですか。
断片化したものがきれいになってアクセス速度が速くなるだけ?
HDDがいためてまでデフラグをするメリットはあるのかな?
170不明なデバイスさん:03/12/28 23:33 ID:AZGpXbn0
はじめまして、よろしくお願いします。
古いノートPCのHD交換をしようと思ったのですが
8.4Gの壁があるようで大容量のHDへの交換がままならないと
ほかのサイトで書かれていたのですが
IBMのディスクマネージャ2000(DOS版)があると変更できるとも載っていました。
どなたかダウンロードが出来るところを教えていただけないでしょうか?

また、ほかにもHDの交換でよい方法があるのでしたら教えていただけないでしょうか?
もう少し今のノートPC、IBMのiseries1400なんですが愛着があるので使っていきたいもので。
お金がないだけなんですけどね。
171洩れは定期的にやってるよ。:03/12/28 23:49 ID:A4dqof6I
>169
>>166は根拠が無いので信じないこと。
本当だったら、通常アクセスでもHDDを痛めていることになる。
172不明なデバイスさん:03/12/28 23:49 ID:8ywLDLnk
>>169
お前は子ね。
173不明なデバイスさん:03/12/28 23:52 ID:AZGpXbn0
ageてしまった。
>170はわたしです。
申し訳ございません。
174不明なデバイスさん:03/12/29 00:08 ID:A4ks3Aih
USB2.0接続の外付けDVD±R/RWドライブを買ったのですが、これはPCの電源を入れた
状態で取り外してはまずいのでしょうか?取り外してみると以下のような警告文が出てきてしまいます

デバイスの取り外しの警告
デバイスを停止する前に、デバイスを取り外しました。デバイスを停止しないで取り外すと、
コンピュータがクラッシュし、データが失われることがあります。
デバイスを安全に取り外すには、取り外す前にステータスバーのホットプラグアイコンを使用します。

どうにかしてPC本体の電源を入れたまま安全に取り外せないでしょうか?
何故か接続したまま電源を切ろうとすると毎回フリーズしてしまうもので。
OSはME、ドライブはアイオーのDVR-UEP4Dです
175不明なデバイスさん:03/12/29 00:15 ID:0nI1QNLH
>>171
通常アクセツだけでHDDがあんなに頻繁に回転するかぼけ
HDDの寿命を短くしたいんならしてもいいけど。
デフラグなんかやっても大して速くなんないだろ!
176174:03/12/29 00:17 ID:A4ks3Aih
すんません自己解決しました
ホットプラグアイコンが表示されてないと勘違いしてましたがちゃんと表示されてました
177175:03/12/29 00:17 ID:0nI1QNLH
178不明なデバイスさん:03/12/29 00:41 ID:qbjPQS6l
こんにちは。
シリアルATAなんですが、マザーにコネクタが2つしかない場合、2台しかつなげないんですか?
マスターとスレーブという概念が無くなったと聞いたので、4台つなげるのでしょうか?
179不明なデバイスさん:03/12/29 00:44 ID:ZFY12DhU
SATAは1コネクタ1台。
足りなきゃPCIのSATAカードで増設。
180171:03/12/29 01:00 ID:5QYxrobz
>175
>通常アクセツだけでHDDがあんなに頻繁に回転するかぼけ
意味不明。

>177
フーン。根拠に説得力が無いな。
181不明なデバイスさん:03/12/29 01:11 ID:FoDfq2Iw
こんばんわ、ワークステーション用のメモリで悩んでいます。よろしくお願いします。
HP PC100 128MB×1、NEC PC100 128MB×2、HP PC133 256MBがあるんですが、
PC100 128MBはそれぞれ認識するんですが、3枚全部は認識しません。
PC133 256MBを挿すと起動できません。システムバスはPC100です。
できれば全部合わせて640MB使いたいんですが、どうしたらいいのでしょうか?
182不明なデバイスさん:03/12/29 01:40 ID:K8kvWZCX
初めての自作でga-7n400 pro2(マザー)にIDE接続で
Maxtorの6Y160P0(160GB HDD)を接続したのですが
OS(win2k)のインスコ時、パーティション区切ろうとおもったら
128GBと認識されていました。なぜなのでしょうか?
183不明なデバイスさん:03/12/29 01:50 ID:FoDfq2Iw
マザーボードを最新のファームウェアにUPDATEするか、Maxtorからも大容量
HDを認識させるツールなどがあると思う。どうしてもだめなら160GB以上もOK
なATA(RAID)カードを使えばいい。
184182:03/12/29 02:58 ID:K8kvWZCX
>183
レスthx!
マザーの最新BIOSとmaxtorの英語公式からそれらしいツールをいれてみました。
ttp://maxtor.com/en/support/downloads/big_drive_enabler.htm
で再起動してHDDの容量をみてみたところ128GBのままでした。
これはOSをいれるとき128GBでフォーマットしたからなんでしょうか?
とりあえずHDDもっかいフォーマットしてみます。
185不明なデバイスさん:03/12/29 03:47 ID:689hYClJ
スレ違いならごめん。
ボードコンピュータって何するもんか、知ってる人教えてくれないでしょうか?
なんだかISAやらCompactPCIやらのバスに挿せるみたいですが、何のために
挿すのかがよくわからん
186不明なデバイスさん:03/12/29 05:20 ID:MI81GuWo
おはようございます。
電気屋ブランドのPCのメモリを増設(人生初増設)しようと思ったのですが、
年末なのでサポートも閉鎖していてどういう種類のメモリを購入すれば良いかわかりません。

スペックですが、
cpu:AMD AthlonXP1700+
キャッシュメモリ:128KB(cpu内蔵)/256KB(cpu内蔵)
メインメモリ:128MB SD-RAM PC133/CL(VGAメモリと共通)
使用チップセット:Apollo KLE133

スペックシートにマザーボードについて書かれてないので
この程度の情報しかないのですが。。。

どの程度まで、そしてどの種類のメモリを増設できるのか、
分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします(_ _)
187不明なデバイスさん:03/12/29 07:04 ID:hPHf/JM4
>>165 >>166 >>169 >>171 >>175 >>180
PC使ってそろそろ15年になるけど、俺もやらないほうがいいと思うな。

今日びのPCの利用法じゃ、

 ・デフラグしたからといって速度向上は大したことがない。
 ・クラスタサイズに比べ、はるか大きなファイルがしかも多数ある今の状況では
  エントリ破損を手動操作で回復なんて機会も少ない。

からわざわざデフラグしてもメリットは非常に少ないかと。
しかもそれに比べてHDDの寿命は大幅に短く(せいぜい2年)なっているし。

デフラグだと通常の使用時と忙しさがケタ違いなのは認めるよね?>>180
それで寿命短くなりそうなのも認めるよね?>>180


>>171
データファイルの断片化(バラバラに格納される事)が
気になるなら、デフラグよりも他のHDDを買ってきて丸ごと
移動した方がよろしいかと。あとは元のHDDにまた戻すなり
新しいHDDに完全に移行するなりすればよろしい。

システムが入っているドライブの場合は詳しい人に相談して
移動・書き戻しを。
188不明なデバイスさん:03/12/29 08:18 ID:brz6kGH6
以前作ったMSIの815Eproマシンを使っていたのですが
電源をいれてもBIOSが立ち上がらなくなりました
最小構成で他PCのパーツと入れ替えて試した所、M/Bが原因だとわかりました

そこでM/Bを修理にだそうと思ったのですが
MSIのHPでサポートを見た所、BIOS以外の修理は行っていないということなのですが
もしBIOS以外が故障していたら送料等が無駄になるかもしれません

ソフマップ等に持ち込んで手数料を払って修理を頼もうかと思っていますが
一般的にM/Bの修理はしないものなんですか?
古い物なので修理するより新しい物に投資したほうがいいのかな
189不明なデバイスさん:03/12/29 09:22 ID:mi5uKKHO
突如、CDドライブが認識しなくなりました。PC(ノート)本体のコネクタに問題があるよう。
急用で昼までにPCに入れなきゃいけないプログラムがあるんですけど
上記のとおりCDドライブは使えません。
外付けHDD、LAN接続のデスクトップPC、これぐらいしか
対策立てられそうなものがないんですが、なんとかなりませんか?
190不明なデバイスさん:03/12/29 12:16 ID:ydiq3IuB
>188
保証書には修理を依頼される場合はカスタマーセンターへ直接と書いてあるが...
191不明なデバイスさん:03/12/29 14:50 ID:DNTDMFiI
VNCとかじゃなくて、単純に

モニタ<->PC
キーボード・マウス<->PC

のケーブルをワイヤレス化する製品ってあります?
192不明なデバイスさん:03/12/29 14:52 ID:DNTDMFiI
>>191補足
別な部屋に本体だけ置いて使いたいなとか思ったもんで、
193:03/12/29 15:11 ID:3YTD1ip4

  ∧ ∧
  (・∀・)  ζ  ハードディスクの交換は簡単に出来ますか?
〜(つ  つq■
194不明なデバイスさん:03/12/29 15:18 ID:rZVV0ejt
やり慣れた人なら
195不明なデバイスさん:03/12/29 17:55 ID:3VAKTus3
最近マルチモニタにしました。
しかし、フルスクリーンのゲームをやるとDirectX Grafics Errorとでてしまいます。
どうやらメモリ不足らしいです。
何故出来ないのでしょうか?
詳しい方教えてください。

OS: Windows2000 Pro
ビデオカード:Geforce FX 5200 128MB
ゲーム: Crazy Taxiなど3Dを使うゲーム
196不明なデバイスさん:03/12/29 19:48 ID:eCBpk+bk
>Grafics
どこ産のゲームですか?
197不明なデバイスさん:03/12/29 20:52 ID:HmMZ3XQL
超初心者ですいません。
内蔵カードリーダを買ったのですが、コネクターを差す所がわかりません。
4つのメスピン?で、1カ所が1つぶん離れているコネクターです。
□■□□□こんな感じ。
ちなみにDELL DIMENSION 8250です。
198不明なデバイスさん:03/12/29 21:37 ID:62LFqg+P
ASC-35U2をハードディスクケースとして購入し接続しました。
とりあえず、動いてくれているようです。
しかし、いつ、どのタイミングでハードディスクケースの電源をおとしてよいのかわかりません。
「ハードウェアの安全な取り外し」の後でよいのでしょうか。

そして次回起動時にはハードディスクケースのUSBケーブルを挿しっぱなしのままで起動してよいのでしょうか
また、次回起動時に、ハードディスクケースの電源はいつ入れるべきなのでしょうか。

よろしくご教授下さいます様お願いいたします。
199不明なデバイスさん:03/12/29 22:31 ID:3L7yl2Cf
質問させていただきます。

自作機で以前は普通に動作していたのですが、一ヶ月ほど前に友人にDVDドライブを貸して、今日帰ってきたので、
パソコンにつないで見たら動作に異常が現れます。
症状ですが、HDDが認識されていないようなのです。
最初の黒い画面でシステムディスクを求められたので、WIN2000を入れてみたら、
ハードディスクの電源が入っているか、正常に接続されているか聞かれ、また、ハードディスクに関連するハードは正常に接続されているかと聞かれ、インストールができません。
確認したところ恐らく正しく接続されているのですが(前からDVDしかいじっていないので)
対処法ありましたら教えてください。

以前の環境は
OS:WIN2000
DVD:バルク
HDD:Seagateの80G

よろしくおねがいします。
200不明なデバイスさん:03/12/30 00:45 ID:1NtYcQS5
>>198
>「ハードウェアの安全な取り外し」の後でよいのでしょうか。

安全に取り外せると言っております。
UNIXで言うところのsyncが終わった状態だ。
201不明なデバイスさん:03/12/30 00:50 ID:m+7cOSSC
デュアルチャネルについて教えてください

私の今のメモリはPC購入時のままで512MBです
PC2700対応DDRで現在シングルチャネルになってます
これをデュアルチャネルにするには
同規格、同容量のメモリを増設すればいいと思うのですが
相性の問題っていうのはどうなんでしょうか?

例えばメルコのメモリとPCの純正メモリの組み合わせで
デュアルチャネルで動作してくれるでしょうか?

相性というのが、イマイチ抽象的でわかりづらいんです
デュアルチャネルで動作する可能性、
相性による不具合で問題が起きるのかどうか
そのへんとところをベテランの皆さんにお聞きしたいのですが・・・
202不明なデバイスさん:03/12/30 01:26 ID:GeRJQON9
>>201
最近は自作板とかでも相性の心配するやつが多いが、そんなもの事前にわかる奴はいない。
パーツの組み合わせなんてほぼ無限に近いような数があるのに
その組み合わせの全てを検証し切れるわけが無い。
せいぜい既知の不具合を避けるとか、相性保証をつけて買うとかぐらいしか対策は無い。

どうしても相性が気になるなら今のメモリ売り払って同一メモリ2枚買ったら?
203不明なデバイスさん:03/12/30 10:42 ID:Rp/dcR/o
いきなり電源が切れて「Hardware Monitor found an error,Enter Power setup menue for details」
ってのが出るんですけど電源が悪いんですか?
11月に買って先週までこんなことなかったんですけど
今週に入って2回起こりました
204不明なデバイスさん:03/12/30 13:15 ID:1NtYcQS5
>>203
取りあえずメッセージの指示に従って下さい。
205不明なデバイスさん:03/12/30 17:45 ID:fkZBh+8x
最近、とみにCDRやDVDRを焼く機会が増えてきたので
整理をしようと考えているのですが、皆さんはどうやって整理しています?
できればCDチェンジャーみたいなものがほしいんですけど
そんなごっついものじゃなくて、なんとかパソコンで管理できるようなハードってありますかね

もしやすくそういうおすすめのモノが有れば教えてください。
206198:03/12/30 19:52 ID:jP8zPsuf
>>200
わざわざのレス、有り難うございます。
勉強します。
207不明なデバイスさん:03/12/31 01:34 ID:uuSnI+Iy
旧マシンのHDDを新マシンに増設しましたが、認識されません。
なので管理ツールを起動し、署名したのですが中は未割り当てのままです。
パーティションを作成したらデータは消えてしまいますか?
それと、ディスクは40GBなのですが、28GBとしか表示されません。
どうも、データが入っている部分が12GBくらいだったので、空き部分しか表示されていないのかも。
データを消さずにボリュームをマウントさせるにはどうしたらよいのでしょうか?
すみませんが教えてください。
なお、旧マシンはWIN2K 新はXPです。
208不明なデバイスさん:03/12/31 03:47 ID:oQ1d5vas
ヤフオクでサムソンの17インチ液晶172Nが35000で即決だって、
これって安いんですかね?
ほぼ新品でドット抜けもナッシング、、、、、、

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g13189569
買いですか?
209不明なデバイスさん:03/12/31 04:10 ID:qgwhrTzO
>>208
宣伝ウゼーよボケが
コイツ評価50位しかないのにもう悪いが3つもある
210不明なデバイスさん:03/12/31 08:19 ID:RSKCO76m
yamaha AW744はサウンドブラスター16以降にでたものですか?
211不明なデバイスさん:03/12/31 17:04 ID:tDemMDtZ
>>204
きょうも出ました
原因ってなんでしょうか?
212不明なデバイスさん:03/12/31 17:12 ID:34Dh3Pml
>>211
自己監視機能を搭載したマザーボードを使用している本体で、CPUの電圧が正しく設定されておらず、
規定値を超える場合やマザーボードに直接接続しているタイプのファンの回転数が規定値より遅い場合に
“Hardware Monitor Found and error、enter POWER MANAGEMENT SETUP for details”等と表示される場合があります。
BIOSのセットアップユーティリティを起動して“POWER MANAGEMENT SETUP”を起動してマザーボードの電圧やファンの回転数でエラーが表示されている項目を確認してください。
電圧関連項目でエラーが表示されている場合は本体を損傷しかねません。 またファンはケースによって消音の目的で回転数の低いものを使用しています。
この場合はファンの監視項目を“Ignore”に設定してください。  
213不明なデバイスさん:04/01/01 12:52 ID:3GEF9hvr
ハードウェアなのか分かんないんですけど
グラフィックカードを購入しようと思って
色々と調べてみたんですが
友人はGeForceがいいというのですが
種類がたくさんあるみたいで
どれがいいのか分かりません
出来ればこの先長く使えるやつがいいのですが
どのタイプ(?)のがいいんでしょうか
ちなみにFF11しようと思ってます
214不明なデバイスさん:04/01/01 12:57 ID:NiY7BXHD
あけましておめでとうございます。 年明け早々で申し訳ないのですが質問させてください。

GLADIAC 517SE PCI(GeForce4 MX440-SE) なるグラボを購入したのですが、PCで認識されて無い(?)様なのです。
ドライバをインストールしようとしても「セットアップに必要なグラフィックボード用のドライバが見つかりませんでした。」
と表示されます。
デバイスマネージャーのディスプレイアダプタ欄を見ても、オンボードのVGAしかみあたりません(他の参照するべき所があるのでしょうか?)
ママンの全てのPCIスロットに挿しても反応無し。ドライバもインスコできず、プラグアンドプレイも作動しませんでした。

PCは自作機でosはMe、ママンはGIGABYTEのGA-6VEMLです。 試しに別のPCに、このグラボを装着してみた所、プラグアンドプレイで動作が確認できたので、
これはGA-6VEMLとの相性問題なのでしょうか…? それともオンボードを切るなり、何か対処方があるのでしょうか…?

グラボ初導入で、うまく対処ができません…だるい質問ですがアドバイスをお願いします(-_-)
215不明なデバイスさん:04/01/01 18:16 ID:zZQqCC2U
ASUS A7V WOAを使用しているのですが、
会社で使用しているソフトのドングルを
装着したとこと全く認識しません。
センチネルのドライバもいれてみたのですが
駄目です。
こういった場合、相性の問題としてあきらめ、
MBを換えたほうがよいのでしょうか?
216不明なデバイスさん:04/01/01 19:18 ID:2xU7ilok
以前はちゃんと認識していたマクの160GのHDDが
気がついたら認識しなくなってました。
プライマリーのスレーブに接続していたのですが、
セカンダリのマスター、スレーブにつないでみても認識しません。
これは、亡くなってしまわれたとのことでしょうか。
まだ3ヶ月しかたってないのに・・・
217不明なデバイスさん:04/01/01 20:20 ID:64oPc1QU
EASYDISKというフラッシュメモリ(32MB)を買ったんですが、23MBぐらいしか
認識されません、これは仕様ですよね?
218不明なデバイスさん:04/01/01 20:36 ID:cVw6OvwI
GeForce2 MX shproの最新土井場が見つかりません・・・
検索してもどうしても・・・すみません、教えてください・・・
219不明なデバイスさん:04/01/01 20:38 ID:slbr/OBH
IODATAの外付けHDDのデザインがカッコイイと思っている俺ってオサーン?
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hda-iu/index.htm
220不明なデバイスさん:04/01/01 22:29 ID:COPG3NDn
NVIDIAの高性能なグラフィックカードって何がありまふか?
Gf44600以上のをギボン
221不明なデバイスさん:04/01/01 22:45 ID:k0d9w2Id
SOTECのPC STATION S393LCDを使っているのですが、
グラフィックボードをパワーアップしようとおもい、
PCI対応(AGB対応のはダメとネットで発見したので)の
ELSA GLADIAC FX 534 LP PCIを買ったのですが、
何度やっても、
以前まで使っていたグラフィックのほうしか認識できません。
古いグラフィックソフトも削除したはずなんですが・・・

よくわからない質問ですが知ってる方いらっしゃいましたら・・・
222不明なデバイスさん:04/01/02 00:10 ID:wWV63I+3
PCから音が出なくなってしまいました。
オーディオデバイスなし、となっていて
設定はいじることさえ出来ません。プロパティには

このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。
ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)

と表示されてるのがあります。故障ですか?
223不明なデバイスさん:04/01/02 11:44 ID:lSL4MHqA
>221
自分も同じ様な状態です。いったいどうしたらいいのだろう...
224不明なデバイスさん:04/01/02 12:09 ID:DXvYoqyX
マザーボードについているボタン電池がきれると
パソコンに電源が入らなくなるものでしょうか?
225不明なデバイスさん:04/01/02 13:23 ID:ZrVC5Yp1
>>213
予算はどれくらい?2万以下・3万以下・3万以上くらいで。
電源やPC内スペースの問題もあるし、現在のPC環境を添えて
おすすめビデオカードスレ Part8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1068927817/l50
ここで聞いてみては。

>>216
ジャンパピンやケーブルの接続が適切で、BIOSから見えないなら
逝ったのかも。

>>218
http://www.guru3d.com/file/pafiledb.php?action=category&id=10
ここのDetonator 45.23とか。
最新のForceWareはFXシリーズ用で旧モデルではやめた方が良さげ。

>>220
GF4Ti4600以上だと、GFFX5900XT,5900SE,5900,5900Ultra,5950Ultraくらいかな。
25000円強の5900XTがコストパフォーマンス高くて良さそう。

>>214,221,223
BIOSでチップセット内蔵グラフィック機能を無効にした?

>>224
時計とかBIOSの設定が消えて初期値に戻るだけで電源は入ると思うよ。
でもHDDをBIOSで再認識させないとOSは起動しないかも。
226不明なデバイスさん:04/01/02 13:42 ID:s0EFAed/
外付けHDDをフォーマットするとき、
98とかXPとかで使い回したいんですけどその場合はどうすればいいんですか?
227不明なデバイスさん:04/01/02 13:54 ID:2Hsca+wy
PCast ネットワークメディアプレーヤー Play@TV
PC-MP1000
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mp1000/
これでテレビ出力した映像画質はどの程度のものなのでしょう?
228不明なデバイスさん:04/01/02 13:58 ID:2Hsca+wy
ものすごく初歩的なことだとすみませんが
液晶の反応速度を表すmsは多い方が速い
のでしょうか?それとも逆ですか?
229不明なデバイスさん:04/01/02 14:34 ID:Rna0aOW5
マック用のminiDIN9ピンのシリアルケーブルをDOS/V機に差そうとしたら、
miniDIN9メス⇔D-sub9メスみたいな変換コネクタが必要だと思うのですが、
実際にそういうコネクタって販売してますか?
230不明なデバイスさん:04/01/02 14:47 ID:sho652or
PCカード型のメモリーカードリーダ・ライターって、USB1.1や2.0のものに
比べて転送速度はどのくらい変わるのでしょうか?各メーカーサイトを調
べても、仕様の中に転送速度の項目ってほとんど無いのです。

ちなみにこういう製品たちです。個人的にはSDカードの読み込みがUSBより
速ければ即買です。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/oid2_7235004/7235004.html
231不明なデバイスさん:04/01/02 14:58 ID:b7nBIOFr
質問させてください。

現在ハードディスクを2個(Cドライブ80G、Dドライブ20G)使っていて、もうひとつ足そうと
125Gのハードディスクを買ってきました。ケースの中に取り付けようとしましたが、
ハードディスク同士をつなげている、幅の広いべろーんとしたケーブル?の
差込口が1個足りなくて、連結できません。この、べろーんとしたケーブルで
差込口がもっとあるものは存在しますか?また、このケーブルの名前を教えて
下さい。調べようにも、名前がわからなくて…。ちなみにあらかじめ組んでもらった
PCで、組んでくれた友人と連絡が取れなくて悩んでいました。宜しくおねがいします。
それと、べろーんとしたケーブルの指し順で、CドライブとかDドライブとか順番が
変わってしまうという事はありますか?教えてください(>_<)
232不明なデバイスさん:04/01/02 15:27 ID:VFe9D/qT
>>231
HDD2台+新しいHDD1台なのか?
HDD1台(パーティション切ってドライブ2つ)+新しいHDD1台なのか?

そのまま読むと2台繋がっててそれにもう1台って感じだが。
環境によっても方策は異なると思うぞ。
PC環境教えれ。
233231:04/01/02 15:38 ID:b7nBIOFr
>>232
PC環境は、セレロンのペンティアム2で、マザーボードはギガバイトのGA6IEM
というのを使っています。HDD2台+新しいHDD1台にしようとしています。
234231:04/01/02 15:39 ID:b7nBIOFr
>>233 ごめんなさい、ペンティアム3でした。
235不明なデバイスさん:04/01/02 15:47 ID:ZrVC5Yp1
>>226
98はFATのみ対応で、XPはFATとNTFSに対応してるから
FAT32でフォーマットすればいいかな。

>>229
http://www.pc-view.net/Help/manual/1156.html
236不明なデバイスさん:04/01/02 15:53 ID:MBDVkwgV
>>255
どうもありがとう
そっちのスレで聞いてみます
237不明なデバイスさん:04/01/02 16:09 ID:ZuX0T+Ts
S3 Graphics ProSavege + ytulities というグラフィックボードを使っていて
ドライバが s3gnb.dll というのを使っています。
バージョンは 6.13.0010.1010(日付2001/08/07 17:07:04) です
ドライバをバージョンアップしたいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
238230:04/01/02 16:40 ID:qqngkSnb
色々探して下記のような情報を見つけました。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1225/aska.htm
あんまり需要が無いのかな?PCカード式リーダ。
239不明なデバイスさん:04/01/02 17:43 ID:iBJPx88g
>>231
規格上存在しません。
240不明なデバイスさん:04/01/02 17:55 ID:1PybA0GS
質問です。
thinkpad 560eを使っているのですが、HDの交換は出来ますか?
ググッてみましたがよく分かりませんでした
スレ違いだったらすいません
241232:04/01/02 17:56 ID:VFe9D/qT
>>233
IDEはプライマリとセカンダリがある。
片方には2台(マスタ/スレーブ)のIDEのデバイスをつなぐ事ができる。
合計4台(2+2)のIDEデバイスをつなぐ事ができるわけだ。
つまり1本のIDEケーブルには3台つなげないということ。
セカンダリ(光学ドライブの方)のスレーブが空いてるだろうけど、
イマイチそこにつなぐのはぞっとしない。(出来ないことはないけど)
方法としては例えばIDEカードを買って来てそこに新しいHDDを繋ぐとか。
大して高い物ではないし。
個人的には20GのHDDを外す方を奨める。

ドライブの順番は、新しいHDDのパーティションの切り方によって
変わることもある。
242新人:04/01/02 18:30 ID:VO014UcH
教えて欲しいのですが、外付けHDDを使用しているのですが
接続時にHDDを認識してくれるんですがHDDの中身を
確認することが出来ません。
デバイスマネージャーを確認すると「このデバイスを開始できません。 (コード 10)」
と表示されております。
以前は同じ環境でHDDを使用していましたが今日になって
使用することができなくなってしまいました。
使用のHDDはアイオーデータHDA−IU120です。
よろしくお願いします。
243不明なデバイスさん:04/01/02 18:38 ID:Tr2DQ1Hy
CD-RWドライブについているステレオジャックから音を出すには
どんな線をどこへ(母版オンボード)繋げばいいのでしょうか?
244不明なデバイスさん:04/01/02 18:44 ID:Tr2DQ1Hy
あー、スピーカーをジャックに繋げとかは無しでw
245不明なデバイスさん:04/01/02 19:13 ID:qiQZiBDY
>>243
マザボの取説嫁。
ケーブルはドライブについてたろ?
246不明なデバイスさん :04/01/02 21:09 ID:ZVfmQZZ/
Win XP home NEC VALUESTAR VL500/2

UA20-MLTのUSBデバイスが認識されませんでした。
USBを交換しても認識されなかったので、トラブルシューティングを見ても原因がなんなのか分りません。
どうしたらよいか、教えてください。お願いします。
247不明なデバイスさん:04/01/02 21:38 ID:AEU1qWBe
質問なのですが、
当方WLAR-L11G-L(ルーター)にWLI-USB-L11Gを使って接続し、他のコンピュータ
とファイル共有ができるようにしております。
インターネットには有線LANにて接続しているのですが、どうしてもインターネ
ットの回線の速度が上がりません。
調べてみたところ、無線LANの方でインターネットに接続しているようです。
無線LANの方はファイル共有の為だけに使いインターネットには有線で接続
したいと考えているのですが、どのような設定をすれば良いのでしょうか?
248不明なデバイスさん:04/01/02 21:54 ID:ukPmWbRl
すみません、質問です。
HITACHI Deskstar 7K250 80GB のHDを購入してみたのですが、
接続して電源を入れると、ビー、ビーという音が続き、
認識されません。他のPCにもつないでみたのですが、症状は同じです。

これって初期不良なんでしょうか・・・・
249不明なデバイスさん:04/01/02 22:00 ID:FspPI5yc
>>248
ビー、ビーという音はマザボの音ですか?
HDDからしているのなら既にご臨終でしょうが…

とりあえずショップへ持ってって聞いてみるのが得策では
250不明なデバイスさん:04/01/02 23:28 ID:MTtaPThz
関連スレが見当たらなかったのでここで質問させてもらいます。

新しくTVチューナー内蔵のPCを買ったのですが
TVアンテナの配線が邪魔で仕方ありません。
無線で飛ばす機器って発売されてるでしょうか?

自分でも調べてみたのですがシャープのスマートリンクは
ちょっと違うようですしなかなか見つけられませんでした。

なにかオススメがあればお願いします。
251不明なデバイスさん:04/01/03 00:00 ID:lOko576R
>>250
室内アンテナ立ててみたら?
電波がよければ写るかも。

ビデオの映像をUHFで飛ばすのが有るけど結局アンテナは必要なんだよね。

それ以外は全部金掛かるよ。
例えば今使ってるPCを映像サーバーにして無線LANに飛ばしてノートPCで見るとか・・・
252不明なデバイスさん:04/01/03 00:16 ID:oMoHzSQS
かなり昔に購入した外付けタイプのテレビチューナー(パソコンからモニタへのRGBケーブルの途中に噛ませて、モニタに直接映像を送るタイプです)
を使っているのですが、適当にいじっていると、選局が合わなくなってしまいました。
AimsLabのinstantTVという代物なのですが、説明書を紛失してしまい、またネットでの情報も少なく、お手上げ状態です。
オートプリセットをかけてみるのですが、選局はめちゃくちゃです。
システムというボタンがあり、数字キーでコードを打ち込むようになっているので、ここに秘密がありそうなのですが・・・。
ものすごくマイナーなハードですが、もしご存知の方いらっしゃいましたら、なんでもいいので情報お願いします。
253不明なデバイスさん:04/01/03 00:32 ID:OOVHAYfI
現在EPOXのEP-8KTA3(VIA KT133)Rv.03に
Duron800mhzを乗せて使っています。
CPUの乗せ替えを考えているのですが、
上限で何が乗るでしょうか?
EPOXの対応表ではすでにこの品番がないもので・・・
よろしくお願いします。
254不明なデバイスさん:04/01/03 00:53 ID:cUXE1/e7
>>253
一応、雷鳥1.4Gまでっぽ
AthlonXPは動作保証しないと書いてある。
http://www.epoxusa.com/html/motherboard.asp?product=EP-8KTA3&lang=1
255不明なデバイスさん :04/01/03 01:31 ID:TSlbrgYy
クアンタムのファイアボールなんですが、ジャンパの設定が分かりません
検索を掛けても分かりませんでした。
■■■■■ ←ピン
 ■■■■
マスタを知りたいんですが、お願いします。
256不明なデバイスさん:04/01/03 01:56 ID:5n3YpzQ/
>>255
HDDのどっかに書いてあると思うけど
クァンタムの何て機種だ?
257不明なデバイスさん:04/01/03 05:00 ID:sHflKtt2
PCIのSerialATAインターフェースボードがあると聞きました。
しかし少し調べてみたところ、
PCIの転送速度が132Mbytes/s
Ultra SATAの転送速度が約190Mbytes/sと聞きました。
これではこのボードはSATAの転送速度を最大限使えないような気がするのですが、
何か考え違いをしているでしょうか。
258不明なデバイスさん:04/01/03 05:38 ID:0pE4XutQ
>257
SATA-I/Fカードの転送速度だが、

SATA<=========>SATAコントローラ<=========>PCI-Bus
     150MB/s           133MB/s

となり、SATAの転送速度をちゃんと最大限使える。
259257:04/01/03 06:42 ID:CFXNL8e8
>258
ありがとうございます。
よくわからないのですが、SATAコントローラが圧縮か何かして
133MB/sのところに150MB/s分通るようになっているという事でしょうか。
260不明なデバイスさん:04/01/03 09:50 ID:+qEzWErl
>>259
最大転送速度はPCI(133MB)による制限を受けるよ。
ついでに言えばSATAは188MB/sだと思うが。
261253:04/01/03 12:37 ID:OOVHAYfI
>>254
ありがとうございます。
そうですか、1.4では老い先短そうですねぇ。
あとはDuronスレででもXP実装した方当たってみます。
262不明なデバイスさん:04/01/03 14:28 ID:HXFVkcmy
>>212
>POWER MANAGEMENT SETUP”を起動してマザーボードの電圧やファンの回転数でエラーが表示されている項目
この項目が見当たらないのですが、どんなマザーボードにも絶対あるんでしょうか?
263258:04/01/03 14:59 ID:0pE4XutQ
>259
SATAの転送速度はSATAコントローラまでの話だから、PCI-Busと一緒にする
のはおかしな話。

>260
SATAは1byte=10bitで転送するから、1.5G/bps=150MB/s。
264258:04/01/03 15:01 ID:0pE4XutQ
×:SATAは1byte=10bitで転送するから、1.5G/bps=150MB/s。
○:SATAは1byte=10bitで転送するから、1.5Gbps=150MB/s。
265不明なデバイスさん:04/01/03 18:48 ID:QZq06v7g
どなたか教えてください。
外付けのHDを購入したのですが、この外付けHDの方を
マスター(起動)ドライブにしたいのですが、どのように設定すれば
いいのでしょうか。
PCはLavieC LC700/5D 外付けHDはHDA−iU160です。
266不明なデバイスさん:04/01/03 18:56 ID:NRpb/vL9
>>265
不可能
267不明なデバイスさん:04/01/03 19:16 ID:QZq06v7g
>>266 レスありがとうございます。
やっぱり、無理なんですね_| ̄|○

前のデスクトップで、SCSIボードを増設した外付けHDはマスターに
設定できたので、最近のも同じかな…と思ってました。
でもSCSIとUSBじゃ違いますよね。
そしたらOSのインストもできないか…DVDRWと同じ使い方しかできないのか…(´・ω・`)
268不明なデバイスさん:04/01/03 22:14 ID:EVxwrHil
すみません。OS WIN98SE、CPU AMD K6-2 の環境で
200GBの内蔵HDを取り付けたんですが、137GBまでしか認識されないんです。
調べてみたら、WIN2k以上のOSを使う、やIntelのIAAというのが出てきたのですが
どれも条件を満たしていないんです。
今の環境からなるべく手っ取り早く、できれば安く
200G使えるようにするためには、まず何をしたらいいでしょうか・・・
269257:04/01/03 22:28 ID:t8u07nrd
>263
ええと、
オンボードのSATAportにつないだ場合は
サウスブリッジまで150MB/s出るように設計されていても、
PCI経由でつないだ場合はPCI bus133MB/sを経由するので、
サウスブリッジまでは133MB/sしかでないんではないかと思ったのです。
でもSATAコントローラまで150MB/s出れば、
SATAディスク同士のコピーとかは問題ないんですか?
メモリにディスクの内容を展開しようとすると
やはり133MB/sしかでないような気がするんですが。
270不明なデバイスさん:04/01/03 22:53 ID:NRpb/vL9
>>268
マザーボードのBIOSの限界。
新しいバージョンで対応してれば更新するだけ。
古いとかメーカーPCとかで公開されてなかったら、ATAカードを買うのが安上がり。
271268:04/01/03 23:34 ID:EVxwrHil
>>270
ATAカードという方法があったんですね
BIOSアップデートはやってないようなので、後日カード買って試してみます
ありがとうございました。
272不明なデバイスさん:04/01/04 08:51 ID:UhhcL3FG
くだらない質問でスミマセン。
環境がフレッツADSLで、モデムはNTTからレンタルしてるNVです。
これってルータ機能搭載と書いてあるので、
無線LANを引きたい場合は、
「無線ブロードバンドルータ」を買わなくても、
普通に「無線LAN」のアクセスポイントとアダプタを買えば足りるのでしょうか?
273不明なデバイスさん:04/01/04 10:00 ID:y0nylRkn
FAT32の80G内臓のデフラグをしようとしたら、ファイルが壊れていて
デフラグツールが使えませんといわれます
55Gくらいしようしてます
買って1年半くらいです

こわれてしまったのでしょうか?
274かめ:04/01/04 12:51 ID:q7zkruTy
自作の自信ないんで、完成品を買おうと思っています。
Pen4 3.2Gとかのハイエンドで、30万くらいで、おすすめありますか?
パソコン工房とかいろいろ見てますが、他にどんな選択肢あるのかな
275不明なデバイスさん:04/01/04 13:56 ID:bCiMH5iS
HDDからHDDにHD革命を使ってバックアップをとり、
新旧を入れ替えようと思ってるのですが、
まず新HDDをスレーブ設定で組み込み、フォーマットしなければ
ならないのでしょうか?
それとも、マスター設定のまま組み込みフォーマットも無しで
そのままバックアップできるのでしょうか?
276不明なデバイスさん:04/01/04 14:07 ID:OmStGaIb
ちょっとPCが詳しい皆さん!教えて下さい!

USB2.0対応のHDDを買ってきたのですが、
繋げるとフリーズしちゃいます(涙)デバイスも設定しているのに
どうしてですかね・・・。ちなみにUSB1.1接続だと動作します。
下記の商品なんですけど、分かる方教えてください。。。

【PC本体】:SOTEC WinBook WE293xp-B

【USB2.0I/F】:CBUSB2A(I/O DATA)

【HDD】:HDPX-U40(I/O DATA)補助USB電源あり

*HDDの機能であるプロテクトモードのみ正常に動作します(謎)

あ〜誰か助けて〜(T・T)
277不明なデバイスさん:04/01/04 15:13 ID:6+OoJa3X
GeforceMX400を使っているのですが。
ゲームを行うと、画面が波うちます(といってもプレイに支障をきたすほどでは
ない。ふらふらとゆれる。全体がゆれるわけではなく、特に明るい配色のぶぶん
、光っている部分だけがゆれる)
そしてたまにおちます(突然、なんだか英文字のようなものが左上にでて
突然おちます、止めようにもとめられないのでなんて書いてあるのかは
わかりません)
普段、ゲームをしていないとき意外は画面はふらつきませんし
落ちたりはしないのですが、ゲームをしているときだけ(QuakeやHaloなど
負担が大きそうなゲームのみ)落ちます。
これはVGAが壊れているのでしょうか?。
かって三年ぐらいなのですが…
どなたか教えてください
278不明なデバイスさん:04/01/04 15:25 ID:6+OoJa3X
>>普段、ゲームをしていないとき意外は画面はふらつきませんし
すみません、ここ意味不明ですね(汗
普段。ゲームをしている時以外は画面はまったくふらつきませんし
のまちがいです。
279不明なデバイスさん:04/01/04 15:54 ID:IcjCnc8O
テレビがないので、PC用モニタでゲームとビデオを見たいんですが、
どういう方法があるでしょうか?
ビデオ入力付きディスプレイを買うか、外付けチューナーを買えばできる
らしいということぐらいしかわかりません。よろしくおねがいします
280不明なデバイスさん:04/01/04 16:01 ID:ySOCSNxt
>>279
>ビデオ入力付きディスプレイを買うか、外付けチューナーを買えばできる
AV端子つきビデオカード、TVチューナー付ビデオカードを買って装着すれば
使えるようになります。
281不明なデバイスさん:04/01/04 16:06 ID:IcjCnc8O
ビデオカードはすでにけっこういいやつ買っちゃってまして、
カードで済むならそれに越したことはないのですが・・・。
現在のビデオカードは、CRT OUTPUT と S端子 とDVI OUTPUT が
付いてます。
282不明なデバイスさん:04/01/04 16:08 ID:gGp4YZDh
>>281
ゲームとビデオだけなら、
おすすめアップスキャンコンバータは?その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067934719/

283不明なデバイスさん:04/01/04 16:10 ID:gGp4YZDh
>>275
ジャンパは接続場所に応じて。
フォーマットは必要。
パーティションはプライマリタイプ。

>>276
マルチいくない。

>>277
電源容量不足っぽいけど。
284不明なデバイスさん:04/01/04 16:16 ID:+ram7+v8
>>279
たとえば
ttp://www.ad-techno.com/html/products/usc-004/
ゲーム機使ったりテレビ見る為だけにPC立ち上げるのか?

こんなスレもある
おすすめアップスキャンコンバータは?その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067934719/
285不明なデバイスさん:04/01/04 16:17 ID:+ram7+v8
>>284
かぶった・・・
286279:04/01/04 16:21 ID:IcjCnc8O
>>282
>>284
ありがとうございました。PCの立ち上げについては別にどっちでもいい
けどどうしようかな?といったところだったのですが、アップスキャンコンバーターの
ほうがよさそうですかね。検討してみます
287不明なデバイスさん:04/01/04 16:24 ID:4yKGEiO1
すみません、教えてください。
DELL8300購入約10日、インターネット見てると、
ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか?の
メッセージが出ます。
これまで会社でも自宅でもこんなメッセージ出たことなかった
のですが、これってどうしたらいいの?
いいえを選択しても、何度もこのメッセージが出てきてしまうのですが?
288275:04/01/04 16:31 ID:bCiMH5iS
>>283
レスありがとうございます。
その「ジャンパの接続場所に応じて」というのはどういうことでしょうか?
一応、内臓してバックアップとりたいと思ってます。。
289新人:04/01/04 16:34 ID:XMB65LJG
教えてください。
外付けHDD(HDA-IU120)を使用しています。
今日になってUSBにさしてもうまく認識されません。
接続するとデバイスマネージャーに大容量記憶装置と表示
290新人:04/01/04 16:36 ID:XMB65LJG
289の続き

デバイスマネージャーに表示されますが「!」マークが表示されてしまいます。
291不明なデバイスさん:04/01/04 16:37 ID:gGp4YZDh
>>288
セカンダリのマスターならマスター。
プライマリでもセカンダリでも、スレーブならスレーブってこと。
292不明なデバイスさん:04/01/04 16:37 ID:a60Gi39U
DVI−I出力のパソコンにDVI−D入力端子のモニタをつなぐ場合にはどのような変換ケーブル又は変換コネクタが良いのでしょうか?
293不明なデバイスさん:04/01/04 16:50 ID:kk4krrzI
グラフィックボードについてです。
↓の条件にあう、お奨めのものがあったら、教えて下さい。
安ければ安いほど良いので、今使っている Geforce2Mx440の性能を
ちょっとでも上回ればOKです。

・値段は1万円以下
・OS:Windows2000Professional、SP4
・3Dゲームはしない。
・出来ればAGP。PCIでも可ですが。
・ファンレス
294不明なデバイスさん:04/01/04 17:02 ID:uAtkTZAF
>>293
ちょっとの差でいいなら買い換える必要は無いとおもう。
295293:04/01/04 17:15 ID:kk4krrzI
>>294
今のカードのファンが、轟音をたてるようになってしまったのです・・・
ファン交換が出来るかも分からないし、いっそ買い換えてしまえ!と
思ったので。
296不明なデバイスさん:04/01/04 17:38 ID:g4Pvme4N
光メディアデバイスとサウンドカード間にオーディオケーブル
を接続することなく音楽を聴く事は出来ますか?
あればその方法を教えてもらえますか?
板違いですか?
297不明なデバイスさん:04/01/04 17:54 ID:l5sQjwZk
>>296
デジタル再生する
298不明なデバイスさん:04/01/04 18:47 ID:ySOCSNxt
>>287
VisualInterDevとかのソフトがインストールされていたらそうなったと思う
ここはハードウェア版だから、ちょっと板違いだとおもうよ。
>>292
普通にDVI-Dなケーブルで。
300不明なデバイスさん:04/01/04 19:17 ID:fDuImas4
液晶ディスプレイへの接続はアナログのD-sub 15ピンが主流なんですか?
富士通の液晶を流用したいからデジタルのDFPケーブルをD-sub 15ピン
に変換するコネクタってあるんですか?あと富士通の液晶は本体から電源
をとる形になってたから、それを壁コンから取るように変換するコネクタ
もあるんですか?
301不明なデバイスさん:04/01/04 19:31 ID:w60kWFlQ
>>300
>液晶ディスプレイへの接続はアナログのD-sub 15ピンが主流なんですか?
安いのはそうですね。もうちょっと良い奴は各種DVIになってますな。

DFP20pin->DVIは聞いたことあるけどね。
302不明なデバイスさん:04/01/04 21:15 ID:9cqjzjKE
質問します。
HDD増設のためseagateのST380011A(80GB)を購入、取り付けてFDISKを実行しようとしたら
10GBほどしか容量を認識していません。このままFDISKを敢行しても10GBしか
使えないということでしょうか。どこか不良があるでしょうか。OSは98SEのFMVです。
303292:04/01/04 21:51 ID:a60Gi39U
>>299
どうも有難うございます。
DVI−Dケーブルで良い訳ですね。
早速、モニタを注文しました。
(アナログとデジタル両方対応のもの)
304不明なデバイスさん:04/01/04 22:06 ID:te5uLRg+
ビデオカードを交換するにあたっての注意点をご教授ください。
305不明なデバイスさん:04/01/04 22:20 ID:D9mq9zsl
>>304
自分の用途に合ってるか、型番はちゃんと調べたか?くらい。
Radeonなんか9200とか9500とか100刻みで存在してるけど、
数字が大きくても、小さいのより性能が低いことがあるからね。
306不明なデバイスさん:04/01/04 22:21 ID:D9mq9zsl
あーあとはファンレスかファンありかだな。
この差はでかい。
307不明なデバイスさん:04/01/04 22:26 ID:z8KaUXrf
aterm 7600H
windowsXP ファイヤーウォール等 消去

LAN内AOC(エイジオブエンパイア)を対戦したいんですが、相手を発見できるんですが、入ることが出来ません。
設定したのは、
ポートマッピング
2300-2400(TCP/UDP) 宛先は、192.168.0.2
47624(TCP/UDP) 宛先は、192.168.0.2
28800-28830(TCP/UDP) 宛先は、192.168.0.2
と、パケットフィルタリング
2300-2400(TCP/UDP) 宛先ポートのみ設定して後は*
47624(TCP/UDP) 宛先ポートのみ設定して後は*
28800-28830(UDP) 宛先ポートのみ設定して後は*
です。
この設定をしてもしなくても、発見は出来るが入れなかったです。
もう、何も思いつかなくて調べようがないです。
なにか、おもいつきませんか? おしえてくださいませ〜
308304:04/01/04 22:40 ID:te5uLRg+
>>305
ありがとうございます。意外と簡単に交換できるみたいですね。
今度挑戦してみます。
309不明なデバイスさん:04/01/04 23:15 ID:w60kWFlQ
>>307
相手の問題じゃないの?
310不明なデバイスさん:04/01/04 23:20 ID:z8KaUXrf
>>309
相手の問題を考えてなかった・・・
311不明なデバイスさん:04/01/04 23:25 ID:uwf61izB
アスロン64 3000+でBTOしたいんですが
ハーキュリーズってところが安いんですが
評判はどうなんでしょうか?
312不明なデバイスさん:04/01/05 00:14 ID:8oSpBQfE
>>300
DVI出力があるビデオカードを使え。
コネクタは玄人志向の変換ボックスで変換。
313不明なデバイスさん:04/01/05 00:26 ID:gh5m1qKS
どなたかお願いします。
ディスプレイドライバを入手したいのです。
MATROX Milleniam G400、OSはMeです。
infomagicのHP上のドライバは自社のCD-ROMが必要との事で
あきらめました(当方は持ち合わせておりません)。
MATROX社のサポートを覗いたのですが、
どこにあるのか分かりませんでした。
どうしたらこのボードを使えるのでしょう?
よろしくお願いします。
314不明なデバイスさん:04/01/05 00:30 ID:0AE31uJf
>>313
ftp://ftp.matrox.com/pub/mga/archive/win_9x/2002/w9x_682.exe

googleから辿って約2分で見つけてみました。
315313:04/01/05 00:36 ID:Mg1Devli
>>314
うわー、即レスですね!
ありがとうございます!!
自分のふがいなさが情けない…。

とりあえず、ここ逝ってきます。
316不明なデバイスさん:04/01/05 08:12 ID:lHsRD4Xu
>>308
自分のケースにはまるかどうかも確認しないと
痛い目にあうぞ。
ロープロなカードしかダメなヤツや、
でかいカードがコネクタに干渉するヤツもあり。
AGPスロット周辺を良く見てから購入すべし。
317不明なデバイスさん:04/01/05 08:16 ID:lHsRD4Xu
>>302
正確な型番記入汁。
多分そのままでは認識することは永久にないと思うが。
318不明なデバイスさん:04/01/05 12:46 ID:oYJj90L+
今windows meを使っていて、新たにFreeBSDとのデュアルブートをしようと思ってます。
今ついてるHDDでは容量が小さすぎるので新たにHDDを増設しようと思うんですが
ケースがスリムタイプなので内蔵で増設するのはできません。
したがってSCSIカード+外付けHDDを勝ってこようと思うんですが

SCSIカードは何を基準に選んだらいいんでしょうか?
319不明なデバイスさん:04/01/05 13:04 ID:8oSpBQfE
>>318
SCSI-BIOS付きカードでないと起動できない。
320不明なデバイスさん:04/01/05 16:08 ID:1CYoQKKB
ケースをバラして使おうと思ってバッファローの外付けDVD±RW買ったのです。↓これ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-l4242iu2/index.html
早速ケースからドライブを取り出したいと思ったら筐体にネジがないのです。
ツメの位置が判らんし、無理すると割れそうなのです。
誰か、同じデザインの筐体をバラした経験のある人いませんか?
321不明なデバイスさん:04/01/05 16:28 ID:jTp8lYEH
外付けHDDに、jpegファイルをコピーしていたら突然、
『-412のエラーが発生しました』
と警告が出て、書き込み出来なくなってしまいました。
何が原因で、どうすれば正常に書き込みが出来るようになるのか、お解りになる方はいませんか?
322不明なデバイスさん:04/01/05 16:31 ID:ot4Fn9ZE
DUB2-B40Gのケースだけを3000円売ってくれる人がいるのですが、
HDDじたいを持っていないので、普通に外付けHDDを買ったほうがお得かそれともケースと
3000円でケースを買いそのあとHDDを買ったほうがいいのか教えていただけませんか?
予算は15000円です。
323不明なデバイスさん:04/01/05 17:18 ID:0AE31uJf
>>322
単純に計算すれば良かろうて。
324不明なデバイスさん :04/01/05 18:19 ID:cqXnRNfE
初めて自作組み立てました。質問が有ります。
ONKYO製サウンドボードSE-80PCIを取り付けインストールしました。
使用しているスピーカーはIO-DATA製P2DiPOLE(5.1ch対応)です。
以上の組み合わせです。

光デジタルケーブルでちゃんと接続しているのにP2DiPOLEが5.1ch認識できません。
どなたか対策法をご存知の方がいましたらご教授してください。よろしくお願いします。

【OS】Win XP HOME
【HDD】MAXTOR 80GB
【MEM】512MB
【CPU】AMD Athlon XP 2700+ 2.17GHz
【M/b】AOpen AK77-600N
325不明なデバイスさん:04/01/05 18:44 ID:0AE31uJf
>>324
5.1ch対応アプリケーション起動して5.1chのソースを再生してますか?と。
326不明なデバイスさん:04/01/05 19:44 ID:GtQqj0EB
まだ、初心者クラスですので、お手柔らかにお願いします。
Disk I/O エラーが出てきてもう起動してくれません。
どなたか対処法、ご存知の方、よろしくご指導の程、お願いします。
【機種】FUJITU FM-V BIBLO NE6/650R
【OS】 Windows Me
内臓CD-Rは潰れています。
起動DISK(フロッピーディスク)Windows95はあります。
電源を入れるとFUJITUの画面が出ますが、そこから
真っ暗な画面に変わり、DISK I/O エラーが出ます。

分かりにくい書き方だと思いますが、何か対処法はありますでしょうか?
327不明なデバイスさん:04/01/05 19:58 ID:0fxyJrwn
ビデオカードのコンポジットビデオ出力って言うのが今ひとつわからないのですが
コレは赤白黄の三色コードをさせるって事ですか?
328不明なデバイスさん:04/01/05 19:59 ID:ePA9s7cg
先日、中古のノートパソコンを購入しましたが
FDDがついていませんでした。BIOSアップデート
したいのですが、BIOSの説明に要FDDとあります。
USBメモリブートも考えたのですが非対応だそうです。
何か良い方法はありますでしょうか?
【機種】FMV-BIBLO MCIX23
329不明なデバイスさん:04/01/05 20:14 ID:rMlzcBiR
古いハードディスク(Quantum Fireball lct 10)が電源入れるとすぐに

「カツン カツン カツン カツン」

というまるで回転するディスクにヘーダーがぶつかってるような音がして、
そのまま停止してしまうんですが、分解等による復旧は可能でしょうか?
330不明なデバイスさん:04/01/05 20:14 ID:qt4xb6xT
>>329
無理
331不明なデバイスさん:04/01/05 20:26 ID:0AE31uJf
>>327
その通りですがビデオカードの場合黄色のみです。
332不明なデバイスさん:04/01/05 20:27 ID:Ajk/5sRn
>>325
324です。申し訳有りません。それやってませんでした。出直します。
333不明なデバイスさん:04/01/05 20:27 ID:BGzTT2Vk
>>326
FDのドライブかメディアどっちかがあぼーん
>>329
物理障害だから無理。HDDは蓋開けたら即死
334不明なデバイスさん:04/01/05 20:38 ID:0fxyJrwn
>>331
XIAi XIAi9200-DV64 64MBなんですが、映像のみテレビに出力できて
音声はPC側で再生させないといけないという事ですか?
335不明なデバイスさん:04/01/05 20:40 ID:0AE31uJf
>>334
そもそもビデオカードから音声は出ません。
336不明なデバイスさん:04/01/05 20:41 ID:GtQqj0EB
>>333
もう、どうする事もできないでしょうか?
修理ですか?
新品、買った方がいいですか?
337不明なデバイスさん:04/01/05 20:43 ID:0AE31uJf
>>336
取りあえず起動ディスクからfdiskでもやってみたら?
338不明なデバイスさん:04/01/05 20:43 ID:0fxyJrwn
ああ、それはそうですね。。。
という事はTV出力できるといっても、基本的にはPC側で音声を再生するか
サウンドカードでTVに出力できるものを使わないといけないという事ですね。
339不明なデバイスさん:04/01/05 20:45 ID:iSKQHVab
>>334
PCゲーム or DVD再生で、大画面の家庭用TVに映像出力したい
・・・という要望に応えるためだから
340不明なデバイスさん:04/01/05 20:45 ID:0AE31uJf
>>338
サウンドに関してはステレオミニ->コンポジット変換コネクタを使えばよろし。
341不明なデバイスさん:04/01/05 20:51 ID:iSKQHVab
>>293
nVIDIA(GeForce)にこだわりがあるかどうかで
判断が分かれるんだけど・・・どう?
342不明なデバイスさん:04/01/05 20:58 ID:GtQqj0EB
>>337
fdiskですか?
すいません、初心なもので・・・。
お時間がありましたら、詳しく教えて下さい。
343不明なデバイスさん:04/01/05 20:58 ID:0fxyJrwn
>>339
普通にネットしたりワープロしたりするのも出力できるんですか?
344不明なデバイスさん:04/01/05 21:01 ID:0AE31uJf
>>343
できますが文字を読もうとすると途端に不幸になります。
345不明なデバイスさん:04/01/05 21:02 ID:0fxyJrwn
じゃあビデオとかを見るぶんにはいいけど、作業自体をTVでやには不向きだってことですね。
わかりました。
346不明なデバイスさん:04/01/05 21:09 ID:gzvfmOsI
>>342
起動ディスク分かる?
重要データのバックアップはしてた?
fdiskやったらHDD初期化=データ抹消だから・・・厳密には違うけど
347不明なデバイスさん:04/01/05 21:44 ID:lHsRD4Xu
>>328
外付けのFDD買ったら?
USBのとかあるでしょ。
348不明なデバイスさん:04/01/05 21:48 ID:GtQqj0EB
>>346
それをしたら直るかもしれないんですか?
ちなみにバックアップはとっていません。
349不明なデバイスさん:04/01/05 21:55 ID:ePA9s7cg
>>347
ありがとうございます。
USB接続のFDDから起動出来ない場合はどうしたらいいのでしょうか?
350不明なデバイスさん:04/01/05 21:56 ID:BGzTT2Vk
>>348
症状からして直らない。HDD交換するしかない。おまけに
そのHDDはリアル火の玉になる地雷HDD。何とか復旧したと
しても基盤萌えて使えなくなる。
http://61.194.6.236/qthdd.html
351不明なデバイスさん:04/01/05 22:13 ID:+BcyVSWQ
USBフラッシュメモリを使用していたんですが
中のファイルのひとつが消せなくなってしまい
他に必要なファイルもなかったんでフォーマットしようとしたんですが
フォーマットができずに使えなくなってしまいました.

接続するとマイコンピュータにドライブは出てくるんですが
ダブルクリックすると,フォーマットされてません,しますか?
ときかれ,はい,でフォーマットのウィンドウが出てくるんですが,
実行しても「Windowsはフォーマットを完了できませんでした。」
と,フォーマットができずに使えるようになりません。

USBフラッシュメモリってフォーマットしちゃいけなかったんでしょうか・・・

どなたか対処法知っていたらお願いします.

OSはWindowsXPです.
352不明なデバイスさん:04/01/05 22:14 ID:gzvfmOsI
FUJITU FM-V BIBLO NE6/650R
Quantum Fireball lct 10
んー、、、どちらの質問者でしたっけ、、、?
レスたどりでレスってると混乱するわ(^^;

fdisk云々の前にHDDを認識してるかどうかだよな
BIOS表示の後、何も反応が無いと・・・
ただOSが立ち上がらないだけで、エラー出すのなら、直る可能性もあるけど
もう少し細かく症状を書いてくれないとなぁ
353不明なデバイスさん:04/01/05 22:17 ID:gzvfmOsI
USBフラッシュ、フォーマット○
販売されてる時点でフォーマット済みだし
354不明なデバイスさん:04/01/05 22:35 ID:Tnkyt7Z/
ある業務用ソフトトを使おうとしたら,例としてCELERON 2GHZ以上,メモリ512MB以上
とありました。私のはペンティアムV886MHZ,メモリ256で非力です。
メモリが増設できるのは分かったのですが,シロウトでもCPUを変える方法はあるのでしょうか。
それとも新たにパソコンを買う方が無難でしょうか。
教えてください。 ゾロ
355不明なデバイスさん:04/01/05 22:36 ID:GtQqj0EB
>>352
HDDは認識していません。
それと、FUJITUの画面は出るのですが、たぶんBIOSにはたどりつけます。
その後に、HDDからだと思うんですが、変な音がします「ウィーン、ウィーン」
というような…。その後に真っ暗な画面になり、−が白く点滅して、
その後にDISK I/O エラーと出ます。
すいません、細かい症状の意味が違っていましたら。
356不明なデバイスさん:04/01/05 22:45 ID:8oSpBQfE
>>354
マザーボードも変えないといけない。
新しいパソコンを買うほうが安くて効果的。
357不明なデバイスさん:04/01/05 22:47 ID:BGzTT2Vk
>>355
基盤萌えて死んでるかも
HDD外して基盤のチップ焼けてたら復旧不能。
基盤生きてる同型のジャンク入手してニコイチ
358不明なデバイスさん:04/01/05 22:58 ID:Tnkyt7Z/
>>356
そうですか。買い換えがいいですか。
そのソフトの問題さえなけれは,快適に使えているのですけどね。

359不明なデバイスさん:04/01/05 23:03 ID:GtQqj0EB
>>357
そうですか、自分で出来るんでしょうか?かなり心配です。
チップが焼けてないなら、同型のジャンクで復旧しますか?
すいません、何度も質問して・・・でも、直したいんです・・・絶対!!
新しいの買うのもきついので
360329:04/01/05 23:14 ID:rMlzcBiR
えーと329以降初カキコで>>336>>342などは
>>326(ID:GtQqj0EB)さんです。


>>330>>333
即レスどうもです。
まあセカンドマシンの大して貴重なデータは入ってないHDなんで
そんなにダメージはないんですが、今日突然なったんで少々動揺しました。

なんだか>350のサイト見るかぎり相当危険なHDだったんですね。
ほんとセカンドマシンでよかった…
361不明なデバイスさん:04/01/05 23:28 ID:DEcx7eZ2
義姉のNOTE-PC(NEC Lavi-LU50L/5 OS:WIN-ME)があぼーんしたと言うので
みたらOSないと表示あったので、とりあえずデータ取りたいので
HDDを外し自分のPCへ。がBIOS上やハードウエアマネージャーでは
認識しているものの、アイコンが出てない。。。
自分のPCはシャトルSS51GでOSはWIN-XPです。
ちなみに2.5HDDのジャンパはやってます。
っつーかこのHDD死亡かしらん?
362不明なデバイスさん:04/01/06 00:35 ID:4NjYu78h
質問させていただきます。
PCがインターネットに繋がらなくなりました、今は別ノートPCで書き込んでいます。
昨日までは使用できたのですが、寝て起きたら駄目になっていました。
OSを入れなおしても変わらず、LANケーブルの問題かと思いこちらで試行するとOKでした。

ルータはコレガBAR-SW4P-PROを使用しているのですが、
問題のPCからは設定ページも開けず、またpingも弾かれるありさまです。
NICはAopenのAX4GER-Nオンボードのカニ(RTL8139)なんですが、
ケーブル接続中アクセスランプは点灯していたり、全く謎です。
ちなみに別のLANカード(こちらもRTL8139)を差しても駄目でした。

これはマザーの故障と見てよいのでしょうか?
363不明なデバイスさん:04/01/06 00:44 ID:bWkFCOzN
>>347
FDDから起動する必要があるの?
BIOS書換えだったらそのままユーティリティーのコマンド叩くだけじゃないのか。。。

FDDから起動する必要があるならUSBは無理かもね。
確実なのはサービスステーションで有償で書き換えてもらうとか…ね
364不明なデバイスさん:04/01/06 02:09 ID:AEi4kCDl
>>363
ありがとうです。
FUJITUのBIOS書き換えFDの中身を見ると
 MINIDOS.SYS・・・OS?
 PHLASH.EXE・・・書き換えユーティリティ?
 BIOS.ROM・・・・BIOS?
 PLATFORM.BIN・・・機種判別?
となっていまして、AOUTEXECもないので
MS系ではない特殊環境な気がしています。

BIOS書き換えサービスも考えましたが
中古で買ったPCに7000円は払いたくないと貧乏根性が出まして
何とか出来ないかと模索しているところです。

恐縮ですが続きアドバイス求めます。
365不明なデバイスさん:04/01/06 11:20 ID:PV04eNy8
>>364
USBFDD買うのと7k円出すのと大差ない気もするが…
まぁヤフオクで安く外付けFDD出てるしそれを狙うのも
いいんでは?
本体のみだとこれもキツいんだが…
366不明なデバイスさん:04/01/06 15:04 ID:x/f0sCwA
古いノートにPCカードでUSBをつけたいんですが、
非CardBus な PCカード型 USB I/F ってあります?
367不明なデバイスさん:04/01/06 16:05 ID:E8VttQZ6
サウンドボードのドライバを入手したいのですが
sound blaster PCI digtal for DOSV
OSはMeです。

クリエイティブの日本のサイトは対応していませんでした。
どこで入手できるでしょうか?よろしくお願いいたします。
368不明なデバイスさん:04/01/06 16:21 ID:97HJxErM
プロバイダー契約が1つで、増える予定が無いなら
ルータ選びで「PPPoEマルチセッション」の有無は気にしなくていいですよね?
369不明なデバイスさん:04/01/06 16:23 ID:97HJxErM
>>367
MEに入ってるドライバじゃダメなの?
370不明なデバイスさん:04/01/06 17:42 ID:iqcGIVKP
371367:04/01/06 17:43 ID:E8VttQZ6
>>369
デバイスマネージャで?マークってことは
ダメですよね。
自力でこれかというファイルを見つけてみましたが
              ↓
Sound Blaster PCI (WDM) Drivers V 5.12.01.5017

なんか違うような気がします。PCI128タイプのものですよね、これは。

私のは自分で調べたところ、下記リンクのものです。。。
 ttp://www.creaf.co.jp/sound/pci-digital/
372不明なデバイスさん:04/01/06 17:56 ID:MG/rihz3
>>368
フレッツスクエアはインターネットに出ていない独自網なんで、
別セッションで接続する。
つまりルータがマルチセッション対応してれば、
何も考えずにインターネットとフレッツスクエアを同時に楽しめる。
マルチセッション対応してなければ、その度にPPPoE設定を書き換えなければいけない。
というわけでプロバイダー契約が1つでもフレッツな人には意味がある。

>>370
サンクスコ。やっぱ無理すかね。
373不明なデバイスさん:04/01/06 18:26 ID:97HJxErM
>>371
MeでSB PCI digtalなら自動認識でいけるはずなんだけどなー。
デバイスマネージャの?マークからドライバ更新でMeが持ってるドライバ試してみた?

>>372
ありがと。
なんでルータスレでマルチセッションの有無がよく言われてるのかやっとわかったw
漏れ今までフレッツ・スクウェアなんて全く知らんかった・・・・_| ̄|○
こんなのがあったとはw
374不明なデバイスさん:04/01/06 19:57 ID:+8TQh0oH
>>371
そこでドライバ検索すると、こう出るけど。

Sound Blaster PCI Digital について Windows Millennium対応の
ファームウェア及びドライバはリリースされていません。.
375不明なデバイスさん:04/01/06 20:49 ID:E0gVfiW6
HDについて質問です。
外付けHDのシステムをFAT32からNTFSに変更したいのですが、

1.<スタート>メニュー→<すべてのプログラム>→<プログラム>→<アクセサリ>→<コマンドプロンプト>と選択する。
2.「コマンドプロンプト」が起動したら、プロンプトに半角で「fsutil file createnew c:\hoge 6000000000」と入力実行する。
3.続いて「convert c: /fs:ntfs /cvtarea:hoge」と入力実行する。
4.実行の確認をうながされるので[Y]キーを押す。
5.再度、実行の確認をうながされるので[Y]キーを押す。
6.コンバートするドライブがホストドライブ以外ならばすぐに、ホストドライブの場合は再起動後にコンバートが開始する。

これを実行するとフォーマットしないでもシステムを変更できるのでしょうか?
376371:04/01/06 21:05 ID:S+F8uB3D
お騒がせしました。とりあえず自己解決しました。
>>373
まずやってみたことだったんですが、はじかれました。
それでドライバさがしの旅に出たところでして…。
>>374
そうなんですよねー。
<ファームウェア及びドライバはリリースされていません。
発売当時で9Xに対応してない訳無いんで、たぶん、
サイトのリンクが切れてた場合に表示するドラフト書類なんでしょう
(旧商品の扱いなんてそんなものかと)。

で、とりあえず>>371のファイル(本家のサイトで発見)で
音が出たので、対応してたみたいです。これで暫く様子見ます。
皆様、ありがとうございました。
377不明なデバイスさん:04/01/06 21:15 ID:u9/KuVL2
メルコの古いSCSIのCD−ROMのドライバが欲しいんですが
MELCDS.SYSですが本家のホームページにも無かったので。
どこからダウンロードできるでしょうか?
378364:04/01/06 21:42 ID:AEi4kCDl
>>365
ありがとうです。もう少し考えてみます。
379不明なデバイスさん:04/01/06 21:43 ID:bsd0H8BI
そろそろHDD買おうと思いseagateのST3120026Aを購入しようと思いました。
当方VAIOのPCV-J20を使っているのですが、問題なく使えますかね?
http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Catalog/01s/J20works/spec.html

PC関係は全くの初心者のたよく分からないのです。
上記以外でもオススメのHDDがあったら教えて下さい。
どうか回答お願いします。
380不明なデバイスさん:04/01/06 22:18 ID:QbtRgXJ9
じゃ、初心者板
381不明なデバイスさん:04/01/06 22:21 ID:bsd0H8BI
>>380
やはり初心者板に行った方がいいですかね?
382379:04/01/06 22:43 ID:bsd0H8BI
初心者板にて回答頂けましたので報告します。
回答してくださった方、ありがとうございます。
383不明なデバイスさん:04/01/06 23:51 ID:QTN0FZeY
外付けHDDが壊れました。I・ODATAの160GBのやつです。
といってもクラッシュしたとかじゃなくて
USBケーブル挿しこむところがブッ取れてしまい、奥の方でカランコロンと言っているのです。
つまりUSBケーブルが挿せないため使用不能になったということです。

これって保証期間内でも有償修理になっちゃうんですか?
あと中のデータは修理出したらやっぱりオールクリアされて帰ってくるのですか?
あと厨な質問ですが分解して自分で直すのはやっぱイクナイですかね?
384不明なデバイスさん:04/01/07 00:10 ID:PBfXRAMg
>>383
普通に使用してたなら、無償で直してくれるよ。
USBコネクタだけの問題みたいだから、HDDが初期化されることないと
思うけど。。
あと分解は可能だがリスク背負ってしまう事忘れずに。
385不明なデバイスさん:04/01/07 00:12 ID:FgN/5KsO
tyan tigerMP自作でdual athlonMPを楽しんでいたのですが、立ち上がらなくなっちゃいました。
ピーー、ピ、ピ、というbeep音がなって黙り込んじゃうんですが、どうしたらいいんでしょうか。

故障箇所さえわからない...
386318:04/01/07 00:18 ID:jruUFi9z
>>319
ありがとうございます。
他の性能はあまり気にしなくていいんでしょうか?
387不明なデバイスさん:04/01/07 00:18 ID:8WDb55+c
>>384
普通にケーブル抜いたらいきなりポロッといっちゃったんですが・・・
これなら文句なしで無償修理ですよね?
データも消えないとのことなので助かった・・・・。
回答有難うございます、明日修理に出してみます。
これで今夜は安心して眠れます・・・。
388不明なデバイスさん:04/01/07 00:32 ID:PBfXRAMg
>>383>>387
通常使用で破損するんだからアイオーの製品品質の上の責任があるだろうね。
コネクタだけの話だったけど、今度は機種名記載してちょ。

あと保証外になるけどケースばらしてHDD自体取り出して
IDE接続できればデータ取れるけどね。
修理出すとき念の為、中のデータどうなるか確認取った方がいいよ。
389不明なデバイスさん:04/01/07 00:49 ID:P9pIDLBb
ここで聞いていいのかちょっと不安なんですが
買って6ヶ月ぐらいのグラボのファンのベアリングがへたってるのか
チャリチャリしゃんしゃん鳴って煩くて仕方ないんですが
やっぱり交換するのが手っ取り早いんでしょうか?
何かすべりを良くして音を消すような塗り薬(?)みたいなのは
無いもんなんでしょうか?(シリコンは違うしなぁ…)
390不明なデバイスさん:04/01/07 01:37 ID:PBfXRAMg
冷却ファンの羽が放熱のフィンに干渉してたり。。。
んなこたーないね
391 :04/01/07 02:50 ID:SNKRBzLh
中古の自慰フォース4を使ってるのですが、
使って1週間ほどしたら、画面に緑色のゴミがでて、動画を再生すると
止まる用になってしまいました。保証無しだったから、自業自得だけど、
こんな症状は初めてなんで、誰か知っていたらアドバイスキボンヌ
392歩迷なデバイスさん:04/01/07 04:41 ID:dfoT5tp1
GeForce4Ti4200を付けてみたのですが、S−VIDEO端子から入力した画像を見るにはどうしたら良いでしょうか?
説明書を見ると付属のドライバのCDにVideo In Draivers が入っていると抜かしやがっているのですが……
そげなもん入ってなかろーが!
というわけでして、どなたか教えてくだされば幸いです。

393地雷処理:04/01/07 08:13 ID:IQRpOCqo
>>385
接触不良
VGA一回抜いて刺し直し
駄目ならVGA交換
394不明なデバイスさん:04/01/07 09:13 ID:mUgg/fXk
>>392
ドライバー入れないと当然見れない。
付属のCDに入ってるハズだけど、無いならメーカーに電話でもすればええでしょ
395不明なデバイスさん:04/01/07 11:53 ID:uypcSq1U
確か、USBポートに突っ込まないと問答無用でオーナー以外は起動不能にさせる
カギ型外的セキュリティ商品があったと記憶しているのですが失念してしまいました。
どなたかご存知の方はお願い致します。
396不明なデバイスさん:04/01/07 12:14 ID:jIw3xcTS
外付けHDDを買いたいのですがお勧めのメーカーとかこのメーカーは注意が
必要とかありますか?
お勧めできる機種とかありましたらお願いします。
397不明なデバイスさん:04/01/07 12:19 ID:Bask+xNa
>>396
マルチポスト禁止
398不明なデバイスさん:04/01/07 12:22 ID:v1uSyllw
>中古の自慰フォース4を使ってるのですが、
>使って1週間ほどしたら、画面に緑色のゴミがでて、動画を再生すると
>止まる用になってしまいました。保証無しだったから、自業自得だけど、
>こんな症状は初めてなんで、誰か知っていたらアドバイスキボンヌ

ビデオカードのメモリが死んでる可能性が高い。
(ゴミが画面上に規則的に並んで出るようならそう。)

対策としてはPowerstripでメモリクロックを下げる、メモリチップに
ヒートシンクを貼る、AGP電圧を上げる、等がある…。
(挙げた順に、または組合せで試してみて欲しい)

奥の手はメモリ張替えだけど、まず素人さんには無理。
399不明なデバイスさん:04/01/07 12:25 ID:Bask+xNa
400不明なデバイスさん:04/01/07 12:32 ID:hSHowOVd
microATXのsocket370ママンを購入しようと思うのですが
オススメは何がありますか?
401不明なデバイスさん:04/01/07 12:36 ID:Bask+xNa
>>400
マザーボードの質問は自作板で。
条件を付けないと回答できないぞ。
一長一短があるし。
402不明なデバイスさん:04/01/07 12:38 ID:hSHowOVd
>>401
スマンコ 逝ってくる
403362:04/01/07 13:19 ID:SBvRjhfa
どなたか>>362について御助言お願いします
404不明なデバイスさん:04/01/07 14:38 ID:kqfkG+Nz
>>403
PC側に怪しいところが無いならルータを初期化してみたら?
405不明なデバイスさん:04/01/07 16:58 ID:ag6aR89Z
デスクトップパソコンでAirHを考えているのですが、PCカードのスロットが
ついておりません。
USBはつているのですが、どのような機器を購入すればよいのでしょうか?
できるだけ安価なものをお願いします。
406不明なデバイスさん:04/01/07 17:24 ID:SqnEx4NG
CPUのクーラーを買ったのですが、ヒートシンクの裏のCPUにあたる
位置についているアルミ板を誤ってはがしてしまいました。
これって熱伝導の効率を上げるパーツですよね。

このまま使用しても大丈夫でしょうか?
問題があるなら、グリスなどを塗れば解決できるでしょうか?
407不明なデバイスさん:04/01/07 17:28 ID:ZGQRAtZj
>>405

1. USBタイプのものを買う
2. CFタイプのもの+スリッパーを買う
3. CFタイプのものとAirH対応ルータを買う

安心度 1<2<3
価格 1<2<3

あと、モバ板のほうがいいと思います。
AirH"で定額モバイル66
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1072235991/l50
AirH"対応ルーターで定額モバイル?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039262520/l50
408不明なデバイスさん:04/01/07 17:32 ID:NvaQprSC
アルミ板はどうせ次回CPU交換する時にそこで終わりですから、
それほど気にしなくて構いません。
グリスを塗ってください。
409405:04/01/07 17:39 ID:ag6aR89Z
>>407
どうもありがとうございました!
教えていただいた板の方で調べてみたいと思います。
お世話になりました。
410406:04/01/07 17:40 ID:SqnEx4NG
>>408

早速アドバイスいただき、どうもありがとうございました。
グリスかっときます。
411不明なデバイスさん:04/01/07 17:45 ID:tAUbbJus
HDDの調子が悪いのでHDD買おうと思って、IBM製の「シリアルATAの120G」買っちゃったんですが、
既存のパソコンで認識できますか?

ちなみにパソコンの機種はLAVIEの2000年冬バージョンでペンティアムVの899くらいのです。
もしかして対応してないとか・・・
412392:04/01/07 17:56 ID:dfoT5tp1
ごめんなさい、ドライバのインストールはできているようです。

CHAINTECH!しょーもない取説やめれ!

問題はどうやって入力した画像にたどり着くか、です。
どうか助言をお願いします。
413不明なデバイスさん:04/01/07 18:26 ID:Z0TBv+Wg
デスクトップに内蔵のマルチカードリーダー(SDなど)をつけたいのですが、
マニュアルなどを読んだのですが、いまいち要領を得ません。取りあえず
PCカードアダプターを買ってきました。(下のとは違うが類似品)
ttp://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2002/pccf-adp/index.htm
マニュアルによると
「PCIスロットにカードを挿入して、ケーブルを経由して本体前面のフロッピードライブの
下の部分に装着できます。」と書いてあり、カードスロットが後部にあるようですが、
だとするとカードは入れにくいし前面には何を入れればいいのでしょうか・・?前面の空間の
サイズもカードより一回り大きいようですが。今危惧してる通り、他にも部品が必要なんですか?
よろしくお願いします!
414不明なデバイスさん:04/01/07 18:33 ID:SuaPL30g
>>404
ありがとうございます!初期化したら直りました。
しかしまたほかのPCも同じ症状になったりしたので、ルータが逝ってしまっていたようです
近々新しいのに変えようと思います
415不明なデバイスさん:04/01/07 18:48 ID:D9sAsSjG
LAVIEはノートパソコンだろ。それに3.5インチのシリアルATAなんて
軽自動車に、キャタピラつけたいつってるようなもんだぞ。
416不明なデバイスさん:04/01/07 19:38 ID:Et0mrxBC
samsungだかなんかの外付けHDDを買ってバラシテ換装という手もあるね
417不明なデバイスさん:04/01/07 19:44 ID:nZeyVY7n
外付けHDでエラーが起きてしまいました。
フォーマットも出来なくなったのでLow Lebel Formatをしたいのですが、
外付けHDの場合どのようにすればLow Lebel Formatができるのでしょうか?

OSはWin2000,HDはMatrix、HD CASEはCENTURYのIEEE1394&USB1接続タイプです。
418不明なデバイスさん:04/01/07 19:45 ID:slmVoMva
LANケーブルが10BASE-Tなのか100BASE-Tなのか、
ストレートなのかクロスなのか、
簡単に見分ける方法はありますか?
昔使ってたケーブルを再利用しようと思ったら
どれがどれやらわからなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
419不明なデバイスさん:04/01/07 19:52 ID:DmQ4PMpX
スカパー、地上波ディジタル、BS、110度CSを時間が来たら、自動的に
キャプチャするようにしたいのですが、どのようなハードが必要ですか。
420不明なデバイスさん:04/01/07 19:57 ID:SNKRBzLh
>>398
アドバイススマソ。自分はコンデンサーが逝っていると思ってコンデンサーを総入れ替えしたんですが、それでもよくならないんで
次はメモリに目を付けてみます。とりあえず、そこら辺の事は全部やったんで、壊す覚悟でメモリ張り替えて見ます。
421不明なデバイスさん:04/01/07 20:23 ID:OQxJXMVX
>>419
多分その辺をキャプチャできる製品は売ってない。
422不明なデバイスさん:04/01/07 21:00 ID:vAMIXH5N
PASSIVEヒートシンクって普通のヒートシンクとどこが違うのでしょうか。
423不明なデバイスさん:04/01/07 21:11 ID:GH+xJtVG
なんだかCRTディスプレイのスレが無かったんでここに書きました。
今三菱のRDF22Hと言うCRTディスプレイを使っています。
せっかく大きいディスプレイなので1600×1200の表示にして使いたいのですが
リフレッシュレートを高くするとぼやけてきますよね?
60ヘルツだと結構クッキリで用のですが今度はちらつきが気になって・・・。
これってやはりディスプレイ依存の症状なのでしょうか?
とりあえずRAMDACの周波数も関係あるんですよね?
皆様お勧めのビデオカードはありますか?
予算は15000円程度です。
ちなみに3D使用します。
424不明なデバイスさん:04/01/07 22:04 ID:t6SM5omh
こっちのスレの相談にものってやってよ。

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073480236/
425不明なデバイスさん:04/01/07 22:23 ID:kqfkG+Nz
>>423
21インチ以上のCRTモニター Part6
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1068650567/
19インチCRT何がいい? Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1048681024/
  イマドキCRT使ってるヤツは貧乏人(w  
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1026649792/
【CRT】 CRTモニター統合スレ 【Part10】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070890689/
ドデカイCRTの苦労
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1024802775/

結構あるぞ。
426不明なデバイスさん:04/01/07 22:26 ID:IQRpOCqo
>>417
殻割して内蔵化
427不明なデバイスさん:04/01/07 22:39 ID:w8e8lHfg
>>413
マニュアルって何のマニュアルだよ。‥
3.5インチベイに装着するタイプのカードリーダ買ったんじゃないのか?
リンク先はただのPCカードアダプターだ。
これ買ってもカードスロットが付いてないデスクトップPCなら意味なし。

君にはUSBのカードリーダのが手軽でいいんじゃね?
USBに挿すだけだぞ。
428不明なデバイスさん:04/01/07 22:41 ID:PPoQvmdg
スキャナの読み取り速度の「msec/line」ってどういう意味ですか?
多いのと少ないのではどっちが高性能ですか?
429不明なデバイスさん:04/01/07 23:46 ID:D9sAsSjG
>>419 BSチューナーにはこんなものがあった。オクで稀に出品される。
スカパー対応のPCチューナーもあったけど型番は分からない。
どっちにしても今新品で普通に買える代物ではないし買っても普通に使える保障もない
http://121ware.com/smartvision/visionbs/
430不明なデバイスさん:04/01/07 23:53 ID:coxKiSWS
内臓HDが余ったので外付けHDケースを買ってUSB2でつなぎました。
で、PCを落とす時に外付けHDの電源も落とすのですが
HDへの負担が気になりますがどうなんでしょうか。
ケースは「はい〜るKIT」というものです。
431不明なデバイスさん:04/01/08 00:29 ID:fMq1b6sk
1台のUSBキーボードを使って2台のPCのキー入力を行いたいのですがうまくいきません。
私が行ったのはUSB切り替え器を使用してINにキ−ボードOUTに各PCに出力させました。
それだけだと切り替えをして片方しか使えないので内部でINと各OUTの配線を直結させてみたのですが
余計な信号が出るせいなのか1台のPCでしか認識されません。
どなたかお知恵をお貸しください。
よろしくお願いします
432不明なデバイスさん:04/01/08 00:41 ID:v3uuex1S
>>427 レスありがとうございます
なるほど、リーダーじゃなくてただのアダプタだったんですな・・。じゃあこれに
リンク先のモノを差し込むんですか?いやはや金がかかりますな〜。返品してUSB
のと交換してもらうか。デスクトップの空間がまだあるから内蔵のが欲しかったんですよ。
マニュアルっていうのはこのPCのです。
433不明なデバイスさん:04/01/08 00:42 ID:1EzdTEWo
HDDに8.4GBの容量制限のあるマザーボードなんですけど
USBのHDDでもやっぱり制限以上は読み込めないのでしょうか?
434不明なデバイスさん:04/01/08 00:58 ID:ptZY5f5+
>>425
おぉ!こんなに沢山あったんですね。
要努力でした・・・。
とりあえずはこのスレ全部読んでみます。
ありがとうございましたー。
引き続き目は通しますのでお勧めのグラボがありましたら教えてください。
435433:04/01/08 01:59 ID:1EzdTEWo
リムーバブルケースなるものを発見したのでためしてみまつ。
436不明なデバイスさん:04/01/08 02:01 ID:Ku5qfQOs
FMV-BIBLO MFIX26の中古を買ったんですけど、取り説も何もありません。
電源ONにしたら
Inualid system disk
Replace the disc,and then pressanykey
の画面からEnterキーを押しても同じ文字列が出るだけです。
どうしたらいいのでしょうか?
437不明なデバイスさん:04/01/08 08:25 ID:TgJCFur7
>>436
フロッピーが入ってないか?
438不明なデバイスさん:04/01/08 10:19 ID:HyY4kKdC
玄人志向のRD96PRO-A256Cってグラボ使ってるんだけど
S端子接続が白黒になるんです。
これは初期不良なのかそれとも別の問題なのでしょうか?
439不明なデバイスさん:04/01/08 10:21 ID:r7PbncbT
愛新覚羅 ◆Svpw0SH.Roって人にここできけって言われたんですが、

うちのマザボがDualで動くはずなんですが
Dualで動きません。

XPです。よろしくおねがいします。
440不明なデバイスさん:04/01/08 10:45 ID:2enZ3Fd6
>>439
それだけで答えられる訳がない。
失せろ
441不明なデバイスさん:04/01/08 12:21 ID:DrR29ItV
申し訳ないですがお助け下さい。

XPでマイクロソフトのワイヤレスのマウスとキ−ボ−ド使ってるのですが
最近パソコンが立ち上がってから最初にキ−ボ−ドを使うと
マウスもキ−ボ−ドも応答しなくなってしまいました。
最初にマウスでいろいろした後ならキ−ボ−ドも問題なく応答します。
なんとかならないでしょうか?
442不明なデバイスさん:04/01/08 13:38 ID:2enZ3Fd6
>>441
マルチするなヴォケ
USBケーブルで首吊って死ね
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072602723/707
443不明なデバイスさん:04/01/08 15:37 ID:1zUUPKhe
Win MeでHDを起動専用でフォーマットしたいのですが
クイックと通常しかありません。
Meでは無理なのでしょうか?
MS−DOSでも無理ですか?
444不明なデバイスさん:04/01/08 17:05 ID:TgJCFur7
>>443
Meからできる。
DOSからもできる。
445441:04/01/08 17:18 ID:DrR29ItV
>>442

*************************************************
* 715 :Socket774 :04/01/08 11:32 ID:0xWglC/P *
* >>707                      *   
* 自作とは関係ないから、ハードウエア板に逝け   *
************************************************

と言われたので書き込んだのですが、この場合もだめですか・・・。
446不明なデバイスさん:04/01/08 17:58 ID:TgJCFur7
>>441
マイクロソフト サポート技術情報 - 832294
[Keyboard] Wireless Optical Desktop for Bluetooth キーボード再認識方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;832294

これでどないだ?
447441:04/01/08 18:44 ID:zj7Z4For

>>446
わざわざありがとうございます。
しかしながらだめでございました・・・。
OSから入れ直すことにします。
逝ってきます。
448不明なデバイスさん:04/01/08 19:23 ID:7hfhCjfz
私のパソコンDESKPOWER C6/86L PENTIUMV866
最近友だちが買ってパソコンFMVL70 PENTIUMW2.6G
2.6÷0.866=2.3 で計算なんかせたら、
友だちのものが2倍強早いと考えたらいいのでしょうか。
それとももっと早いのでしょうか。
449不明なデバイスさん:04/01/08 19:34 ID:IN75b5kR
>>448
そんな単純なわけないだろ
PCの性能はCPUのクロックだけで決まるわけじゃないぞ。
450不明なデバイスさん:04/01/08 21:50 ID:m/Yr3F+e
>>448
CPUクロック比ほど体感差はない。
体感速度=CPU+メモリ+HDD+ビデオチップ

CPUはいつも待ってる。ほかが遅いので。
451不明なデバイスさん:04/01/08 21:57 ID:XgGQPf0m
ビデオカードのファンがミニ四駆よりうるさくなってしまいました。
ファンだけ交換したいのですが可能でしょうか?
治し方があったら教えてもらいたいです。スレ違いでしたら誘導お願いします。
452不明なデバイスさん:04/01/08 22:18 ID:m/Yr3F+e
>>451
汎用品も特注品もある。
規格が合えば交換できるはず。
453不明なデバイスさん:04/01/08 22:27 ID:7hfhCjfz
>>450 ありがとう。
正確なデータがほしかったわけではないんです。
これはたとえばメモリやHDDを工夫したら,パソコンを買い換えなくても
早くなるということですね。
友だちのものが私のより4倍も5倍も早いなら,買い直すことも考えようかな
と思ったのです。



454不明なデバイスさん:04/01/08 22:40 ID:m/Yr3F+e
>>453
用途次第で改造ポイントは違う。
CPUやメモリを替えるにはマザーボードも替える必要がある。
3Dゲームが目的ならビデオカードを増設すればいいけど、
液晶が専用コネクタだから、変換ボックスも買う必要がある。

メーカーPC、特にコンパクトタイプは改造がむずかしい。
とりあえずメモリが128MBのままなら、256MBを増設したほうがいい。
455不明なデバイスさん:04/01/08 22:57 ID:7hfhCjfz
まずメモリですね。
ありがとう。
456初心者:04/01/08 23:09 ID:lPdmMDeX
パソコンで録画をしたくてTVチューナーカードを買おうとしているのですが
キャプチャ機能が内蔵されなくても別にキャプチャカードがあれば録画
できるのでしょうか?。
457不明なデバイスさん:04/01/08 23:20 ID:HYJbJRJO
USBバーコードリーダーを使っています。
バーコードの印刷に関してなんですが制御コードを印刷するのは
どうしたらいいのでしょうか?
ファイルメーカーのスクリプトを呼び出すために「ctrlキー+1」
をバーコード印刷して、そのバーコードを読み込むことで
スクリプトを実行できるようにしたいのです。
CODE128で制御コードも表現できるらしいですが具体的にどうやったら
印刷できるのかわかりません。アスキー割り当て表で「RS」が
コントロールキーらしいのですが具体的にどうやればバーコード印刷
できるかわかりません。ご教授お願いいたします。
458不明なデバイスさん:04/01/08 23:59 ID:XgGQPf0m
>452
情報サンクスコ!明日、即効で秋葉原行ってみます。
459不明なデバイスさん:04/01/09 00:31 ID:HBN7DDZf
>>456
使える。

>>457
印刷ソフト使うほうが楽。
460不明なデバイスさん :04/01/09 00:39 ID:RuRbNcEq
質問です。
知り合いの女の子の家(実家)
現在ISDNですが、ADSLに変更を検討中
現時点では
一階に、無線TAと電話親機 
二階にTA子機と電話子機 RS232C切り替え機でPC2台交代でネット接続

ADSLに買えた場合(家庭内2芯電話回線あり)

PC2台がデスクトップで、無線LAN導入は高額すぎ
有線ケーブルの一階二階間設営は親が反対

一階にスプリッター+電話親機
二階にスプリッター+ADSLモデム+有線ルーター+PC2台同時接続
という変則接続は可能でしょうか?

よろしくお願いします。
461けい:04/01/09 01:01 ID:lNA6zFff
今度、光回線にするのですが、その際、LANボードを入れようと
パソコンのカバーを開けてスロットのところを見たら
自分が買ってきたLANボードのエッジコネクタの形が違いました。

LANボードには何種類か種類があるのですか?
462不明なデバイスさん:04/01/09 01:02 ID:geQc9FhU
>>460
「知り合いの女の子の家(実家) 」って質問と関係あるの?
463不明なデバイスさん :04/01/09 01:13 ID:RuRbNcEq
>>462
基本的に関係ないが
>>PC2台がデスクトップで、無線LAN導入は高額すぎ
>>有線ケーブルの一階二階間設営は親が反対
の非常識な注文を誰がしたか?をはっきりしときたかった。だけ
464不明なデバイスさん:04/01/09 01:14 ID:IoxaTFKM
ここでのレスをさも自分の知識であるかのように
”知り合いの女の子”に語る>>460

死ね。
465不明なデバイスさん:04/01/09 01:20 ID:2KneAuUW
>>461
PCI接続型とかISA接続型とかPCカード接続型とかUSB接続型とか。
466不明なデバイスさん:04/01/09 01:23 ID:RuRbNcEq
>>464
きちんと人から聞いた話として話すよ。
自慢げに話したりしない。

責任とるのはいやだし
467不明なデバイスさん:04/01/09 01:36 ID:grVoT/4v
知り合い、知人、友達 = 自分のこと
これ定説。
468不明なデバイスさん:04/01/09 01:48 ID:RuRbNcEq
>>467
>>一階にスプリッター+電話親機
>>二階にスプリッター+ADSLモデム+有線ルーター+PC2台同時接続
>>という変則接続は可能でしょうか?
まあ、これを思いついたのは俺だが・・・
いけそうな気も・・・無理そうな気もする・・・

誰もわかんないのか・・・

>>PC2台がデスクトップで、無線LAN導入は高額すぎ
>>有線ケーブルの一階二階間設営は親が反対
の非常識な注文に対する別解
誰か在る?
469不明なデバイスさん:04/01/09 01:57 ID:HBN7DDZf
>>468
親子の切り替え方式がどうなってるのか、屋内配線が不明。
470けい:04/01/09 02:00 ID:lNA6zFff
>465
ありがとう。
挿しこまらさらないということは違うタイプのを買ってきたのか・・・。
良く見て、買ってきます。
471不明なデバイスさん:04/01/09 02:03 ID:HBN7DDZf
>>470
その前に箱になんて書いてあるか確認したら?
472不明なデバイスさん:04/01/09 02:14 ID:d3/3LImH
CDソフトの傷を修復する機械があると聞いたのですが
商品名がわかりません
ご存知の方教えてください

この機械は音楽CDのCDの傷の修復ができるのは知っていたのですが
パソコンソフトのCDも問題なく修復できるのでしょうか
473けい:04/01/09 02:37 ID:lNA6zFff
>471
どういうことですか?
474不明なデバイスさん:04/01/09 02:37 ID:RuRbNcEq
>>469
どう説明すればいいかわからないが、
単純配線?

モデム時代は、親機一階、モデム二階でいけた。
もちろん同時には使えない
475不明なデバイスさん:04/01/09 02:38 ID:HBN7DDZf
476不明なデバイスさん:04/01/09 02:41 ID:HBN7DDZf
>>474
親子をどう切り替えてるのかがポイント。
477不明なデバイスさん:04/01/09 02:50 ID:RuRbNcEq
>>476
切り替え無しの単純分岐だと思う。

アナログ時、電話二台つなげば、そのままどちらでもとれる。
両方あげれば、黒電話でもインターフォン代わり?呼び出し能力無し

単に、コネクターが一階と二階に在るだけ
478不明なデバイスさん:04/01/09 02:55 ID:HBN7DDZf
>>477
それじゃ親子式とは言えないけど。

単純分岐すると速度は出ないし、最悪切れやすくなるかも。
479不明なデバイスさん:04/01/09 04:21 ID:d3/3LImH
>>475
どうもありがとうございます!!!!!!
480不明なデバイスさん:04/01/09 10:19 ID:kjA5JDoJ
IDEの接続方法についてお教えください。
現在HDDが、120G(OS,ATA133対応)、80G(ATA100)、
40G(ATA100)、20G(ATA66?)の4つがあります。
この4台すべてと、DVD-Rも接続するため、
ATA133対応のカードもあります。
マザーもATA133対応です。

現状は、プライマリに120G、DVD-R
セカンダリに80G,40G,カードに20Gを接続しています。

ビデオキャプチャーやそのDVD書き出し等考えた場合、
プライマリ、セカンダリ、ATAカードにどのように接続するのが、
一番いいでしょうか。
(大差ないのであればこのままにしようと思いますが・・・)
よろしくお願いします。
481不明なデバイスさん:04/01/09 11:15 ID:HV2aO/As
メモリを買おうと思うのですが、
PC3200は高いからできれば2100、2700にしたいです。
2100とか2700はこれから将来出てくるマザーボードが対応しつづけてくれるでしょうか?
できれば次PC買ったらこのメモリを持ち越したいです。
482不明なデバイスさん:04/01/09 11:44 ID:2KneAuUW
>>481
調査不足。今は2700も3200もほとんど変わらん。
価格.COMでも行って見てきたら?
わずかな額をケチって性能を落とすのは賛成しかねる。長く使うつもりなら尚更。

将来と言うのがどの程度先まで考えているのかわからんが
もうしばらくするとDDR2へ移行し始めるようなので
2年も3年も先に発売されるマザーではもう使えないかも。
483不明なデバイスさん:04/01/09 15:32 ID:0ljfq99p
質問なのですが、
近頃PCか「カリッ・・・」という音が鳴るのですが、
原因が分かる方教えていただけませんか?
484不明なデバイスさん:04/01/09 15:34 ID:0ljfq99p
>>483
すみません
正しくは、
質問なのですが、
近頃PCから「カリッ・・・」という音が鳴るのですが、
原因が分かる方教えていただけませんか?
485不明なデバイスさん:04/01/09 15:40 ID:UNwgYDol
>>484
HDDの音。
頻度が高い場合は、交換。


486不明なデバイスさん:04/01/09 15:50 ID:0ljfq99p
>>485
デフラグやエラーチェックを行っても意味は無いのでしょうか?
487不明なデバイスさん:04/01/09 16:22 ID:UNwgYDol
>>486
チェックディスク、デフラグは大いに意義あります。

現HDDは経年劣化の可能性もあるので、暫くは様子見でしょうが
いずれ逝く時が来ますので、そのときに向けてデータのバックアップ
等を定期的に行い、次期HDD(新しいマシン)の選定を行うのが良いかと。
カリカリ音は、精神衛生上よくないけどね。
488485,487:04/01/09 16:24 ID:UNwgYDol
追記:カリカリ音がHDDでない場合は

ファンに何か干渉している。
ファンがイカレかけている。


のこともあります。現実に見てないので断定は良くなかったですね。スマソ。
489不明なデバイスさん:04/01/09 17:44 ID:0ljfq99p
>>488
情報ありがとうございます。
一度PCの中を見てみます。
490不明なデバイスさん:04/01/09 18:18 ID:HBN7DDZf
>>486
傷がある時はそれが致命傷になる。
やるなら、データをバックアップしてから。
491不明なデバイスさん:04/01/09 20:45 ID:RuRbNcEq
>>486
本当に逝きかけている場合(物理的に小さな傷があるような場合)
デフラグ、スキャンディスク完全で
とどめを刺す場合もあるから、必ずバックアップをとってからするように
(小さな傷が非常に大きな傷に変わる場合がある)
492不明なデバイスさん:04/01/09 21:57 ID:zlVdRAyD
PCのマイピクチャの画像をMOに保存しようと
切り取り→貼り付けしようとすると
 「ファイルまたはファルダーのエラー」と出て
  〜をコピーできません。「ディレクトリまたはファイルを作成できません」

 とででます
  どこがおかしいのでしょうか?
493不明なデバイスさん :04/01/09 22:27 ID:6dkCgfSb
CPU pen4 2.4GH:DDR333 512MB
OS WindowsXP Home Edition SP1a
M/B ASUS P4PE (IEEE1394がついている)

外付けHDDでいろいろありますが、BUFFALO 株式会社メルコとI-O DATAの2社製品が目立っているのは
特に高性能だからなのでしょうか?
一応BUFFALO のHD-IU2 120GB:HD-IU 120GBのどちらか迷っているんですが違いはUSB2.0がないだけで
中身は同レベル(HDD等)でしょうか。 
HDの容量の違いで優劣があるようなのでハズレを避けるためUPさせて回避しても構わないと思っている
んですがいくつぐらいなら安全でしょうか?
私の環境で、外付けHDD120GBはどれがおすすめでしょうか。

あとファンがシヌホドうるさいので(電源?のところとPCの前についている)変えたいんですが物は1年前に
出た物なので、今売られているものには、かなわないと思いますので現在売られているもので静かで
良く冷えるものは何が良いでしょうか
494不明なデバイスさん:04/01/09 23:17 ID:yxMbJE6p
SoundBlasterからケンウッドのコンポ(R-SA7)につないでいるのですが、
音が小さくなります、どのような対策があるのでしょうか?
お願いいたします。
495 :04/01/09 23:30 ID:x+XzrBNP
496不明なデバイスさん:04/01/10 00:14 ID:gOmlhxRf
パソコンのスピーカーの代わりにコンポのスピーカーを持ってきて付けたいのですが、
付けることはできますか?
497493:04/01/10 00:24 ID:mDZuxZNB
申し訳ありませんこの質問は取り消しさせていただきます。
498不明なデバイスさん:04/01/10 00:30 ID:3fI/SFDV
>>493
【種類】外付けHDD 12台目【多過ぎ】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073101523/
へどぞ。

ついでにファンですが、静音系のファンは沢山出てますので
店頭で確認すればよろし。
自分のケースファンのサイズを測って逝くべし。
電源のファンの場合は、静音系の電源に換えればこれまたよし。
499不明なデバイスさん:04/01/10 00:31 ID:wknAC2rV
>>493
目立つとか関係なく高性能とか関係なく、一般向けに販売しているのは
実質IO DATAとBUFFALOとロジテックの三社だけ。
その他は特定のユーザー向けに少量販売しているだけ。
何が目立つかは仕入れ担当の気分次第。
500493:04/01/10 00:35 ID:mDZuxZNB
498様どうもありがとうございます。
それと大変申し訳ありません実は他板で質問するため
質問を取り消しました。 スレ汚してすいません


501493:04/01/10 00:38 ID:mDZuxZNB
499様もどうもありがとうございます
他板に質問済みです。
変申し訳ありませんスレ汚してすいません 。
502不明なデバイスさん:04/01/10 02:48 ID:AdsA65AE
少し前にニュースサイトかどこかで記事を見た特殊なキーボードを探しています。

それぞれの指に対応した位置に円状にキーが配置されていて、
指を上下左右に動かすことで一本の指で4つのキーに対応するという仕組みのものです。
確か値段はかなり高価だった気がします。
半年以内に見たものなので、それほど古くは無いと思います。

ご存知の方、どうか教えてください。
503不明なデバイスさん:04/01/10 04:33 ID:SNMAq4wg
>>502
あのおっぱいコントローラなら
http://www.keybowl.com/kb/index?page=orbitouch
じゃなかったかな?
504503:04/01/10 04:58 ID:SNMAq4wg
ところで、自分も探しているものがあります…
確か、くゆりさんのところか俺ニュースさんかどこかのニュースサイトで
以前に見かけた、アメリカの格好いいパソコンデスク(というかブースというのでしょうか)
なのですが、どなたか御存知ありませんか?
ニュースサイトで取り上げられるようなものではあまりないので、
そんなには対象が広がりすぎ、ということもないと思うのですが…
505502:04/01/10 05:09 ID:AdsA65AE
>>503
使用時の手のポジションは通ずるものがあるのですが、違います。

ボーリングの玉に指を入れる穴が3つ開いているように、
キーボード本体に5つか4つの穴が開いているんです。

で、その穴の上下左右に4つのキーがあり、
穴に入れた指を上下左右に動かすことで入力するという……

おっぱいキーボードとは違い、右手部分と左手部分の本体が分かれていたかもしれません。
506不明なデバイスさん:04/01/10 05:35 ID:SxB+yOjp
RAIDカードのFASTTRACK。これのドライバーが古いせいか、起動時に必ずエラーが表示されます。
「プロミスのフィルタドライバーが対応してねーよ、ボケッ。最低限の機能しか使えないけど、それで文句言うなよな!」
ってな感じのコメントで、親切にエラー内容を教えてくれます。さらにプロミスのHPまで表示してくれるんですよ! ここでエラーを調べなさいってね。
・・んで言われたとおり最新のドライバーをぶち込んだんですが、やっぱり同じ表示が出ます。なんでですかねー?教えてくださいエロい人!
507不明なデバイスさん:04/01/10 17:27 ID:a2QaC89y
AGPProのスロットってAGPx8のカードって動くんですか?
どなたか教えてください
508不明なデバイスさん:04/01/10 18:13 ID:sE4Q6db6
PCIボードとかの
PCIって何の略?どんな意味??

DLLってどんな意味??

APIってなんの略?どんな意味??
509無名なデバイスさん:04/01/10 18:15 ID:sE4Q6db6
コネクタとかの説明にある
ピンアサインメントとはなんぞや?
510不明なデバイスさん:04/01/10 18:19 ID:rJYGvCDP
511無名なデバイスさん:04/01/10 18:40 ID:sE4Q6db6
乗ってないぞよ??
512不明なデバイスさん:04/01/10 18:58 ID:WKStNqWu
http://121ware.com/product/pc/200309/family/vsf/spec/
これのVF500/7Dなんですけど、
PCIバスに3Dゲーム用ビデオカード挿すだけで、
FFとか動くようになるんでしょうか?
他に何か操作は必要でしょうか?
513不明なデバイスさん:04/01/10 19:10 ID:rJYGvCDP
>>511
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

>>512
BIOSの設定やドライバのインストールも必要。
しかしPCI用、それもハーフサイズでは満足な性能を持つ製品は無いだろう。
PCのスペックも十分とは言えないので
ゲーム用のマシンとしてはあまり多くを望まない方が・・・
514不明なデバイスさん:04/01/10 20:47 ID:tgpC4yZh
>>508
APIってなに?DLLってなに?
これはプログラム版で聞いてください
515不明なデバイスさん:04/01/10 20:55 ID:6ADKPhEF
質問なのですが、
近頃HDDから「カリカリカリカリ・・・」と音が鳴っていたのでデフラグを
したところ音が鳴らなくなったのですが、コレでHDDのクラッシュの可能性が
消えた事になりますか?
516不明なデバイスさん:04/01/10 21:15 ID:gJQ1CRPK
>515
単にヘッドの移動量が減っただけだろ。
何でもかんでも、音がしたらクラッシュし易いなんて、おまいらアフォか?
517不明なデバイスさん:04/01/10 21:38 ID:6ADKPhEF
>>516
勉強不足でスマソ
518不明なデバイスさん:04/01/10 23:41 ID:xJRR7w1u
数年前に買ったIOの外付けCDRドライブ(IEEE1394接続、CDRW-iE24J)
が余ってるんですが、このケースを使って(中のドライブを取り出して)、
ATAPI内臓用DVDドライブを買ってきて取り付けるだけで使えるんでし
ょうか?
519不明なデバイスさん:04/01/10 23:47 ID:XrOKeeTP
>>518
さぁ。と。
520不明なデバイスさん:04/01/11 00:12 ID:KNhqtly+
新しいパソコン(OSはXP Home)を買ったのですが、
そこの空き3.5インチベイに旧マシンの内臓ハードディスク(FAT32)を移動させる時に、
新マシンの方でそのディスクはそのまま使えるでしょうか?
521不明なデバイスさん:04/01/11 00:16 ID:N1F+0ErX
>>520
実験して下さい。よっぽどアホでない限り最悪の事態は起こりません。
522520:04/01/11 00:18 ID:KNhqtly+
>>521
わかりました。
523不明なデバイスさん:04/01/11 00:20 ID:KgfeuSYx
マザーボードD845BGではビッグドライブは使えませんか?
BIOSのアップグレードはしたのですがボリューム作成時に
「最高130GB」しか選べない160GBHDD。
524不明なデバイスさん:04/01/11 00:33 ID:KgfeuSYx
あ、OSは2000でサービスパック4は入ってます。
525不明なデバイスさん:04/01/11 00:42 ID:L65gl9LL
この板に適した質問かどうかはわかりませんが
スマートメディアに保存した画像をデジカメに入れて
デジカメの液晶で画像を見ることはできるのでしょうか?
簡易画像ビューアとして使いたいのですが…
526不明なデバイスさん:04/01/11 00:52 ID:N1F+0ErX
>>525
形式によりますな。
527 :04/01/11 01:07 ID:xDP8qHnz
なるべく相場的に安価で、信頼のおけるTVチューナーとなると
どういった製品になりますでしょうか
528不明なデバイスさん:04/01/11 01:13 ID:BcHTK83i
DVD-RWドライブは、縦置きと横置き、どちらが長持ちしますか?
529523=524:04/01/11 01:30 ID:KgfeuSYx
自力解決しました。SP4は当てただけではビッグドライブに対応
してないんですね。レジストリいじらなければならないとは。意外でした。
ttp://uzuneko.raindrop.jp/tokushu.html
同様にビッグドライブで悩んでる方は上のHPを参考に。
530不明なデバイスさん:04/01/11 03:59 ID:O2DMMgiu
5時間くらい検索してもわからなかったので質問します
昨日VAIOノートの電源を切ってもう一度電源を入れると
マイコンピュータからDVD±RWドライブが消えていました
その後「マイコンピュータ」→「プロパティ」→「ハードウェア」→「デバイスマネージャ」の
順で調べてみると
「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。 (コード 39)」
と出ててました。
試しにドライバの更新をしてみたのですが、見つからず
トラブルシューティングを見たけど解決できず、ネットで検索しても解りませんでした。
一体どこでどのようなドライバをダウンロードしてきたらよいのでしょうか?
それとDrag'n Drop CD+DVDや、SimDiscも同時に起動しなくなりました
もうお手上げ状態です・・・お願いです、教えてください・・・。
使っているVAIOノートは、

OS WindowsXP Home Edithon
型番 GR PCG-GRT55E/B
プロセッサー Celeron 2.20Ghz
ドライブ SONY DVD RW DW-U50Aです

解りにくいとは思いますが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
531不明なデバイスさん:04/01/11 08:30 ID:N1F+0ErX
>>527
玄人指向の\3000のやつ。
コストに見合うだけの信頼性はあると考えます。
532 :04/01/11 09:08 ID:xDP8qHnz
>>531
どうもありがとうございます。
533不明なデバイスさん:04/01/11 10:08 ID:E910BrC3
スキャンディスクで不良クラスタが出たら死亡ですか?
534不明なデバイスさん:04/01/11 10:09 ID:TM/ZqLg+
韓国F5攻撃

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:04/01/10 17:26 ID:???
彼らは彼らなりの義憤でやっているのだと思いますが、
程度の低い方法を取る人たちにレベルを合わせるのではなく、
バカな行為でやり返したりしないことで、
民度の高さを見せつける方法を取りませんか?

一切、反撃禁止でどうでしょうか?
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1073723188/1

まとめサイト(今までの経緯関連スレなどが載っています)
http://tset.nce.buttobi.net/
http://etc.2ch.net/bobby/index.html
ロビーが現在大荒れ、見分けがつかない状況
535不明なデバイスさん:04/01/11 10:26 ID:N1F+0ErX
>>533
バッドセクタじゃなければ普通に正常です。
ルートの*.chkを削除して日常生活に戻って下さい。
536不明なデバイスさん:04/01/11 13:26 ID:E910BrC3
>>535すみません。意味がわかりません。詳しくお願いします
537不明なデバイスさん:04/01/11 14:15 ID:FzqzIlku
マウスのドライバ入れ替えしてたら、USBがマウスを認識しなくなってしまいました。
直す方法はないでしょうか?
538不明なデバイスさん:04/01/11 14:54 ID:inoWsS4b
>>537
別なドライバにする。
539不明なデバイスさん:04/01/11 16:31 ID:tbriAjJs
ノートPCでデスクトップ用の外付けUSBキーボードって使えばつか?
540不明なデバイスさん:04/01/11 18:10 ID:icv0BjZM
インテルのD850MVというマザーボードでMSIのFX5200-TD128Lというビデオボード
を挿そうと思うのですが、マザーボードに邪魔なでっぱりがあってささらないんです。
この組み合わせで使うことは出来ないのでしょうか?
>>540
物理的に入らない物は燃えるだけでつ。やめときなさい。
542不明なデバイスさん:04/01/11 18:15 ID:icv0BjZM
そうなんですか・・・
返品きくか電話してみます
543不明なデバイスさん:04/01/11 19:59 ID:5RneVaCO
I-O dataの外付けHDD160GBを先日購入したのですが
自宅はWinXPで認識してくれるのですが
会社ではWin98でドライバをいれてもフォーマットNTFSの関係上
認識できません。
かといってFAT32にしたいと思っているんですが
できないようですね(^^;
何かいい方法はないでしょうか?
544不明なデバイスさん:04/01/11 20:05 ID:+Ps3AVgd
すいません、知り合いのPCが電源を押してから
1時間後とかそれ以上時間がたたないとつかなかったりします。
また、PCを立ち上げてると勝手にPCが切れたりします。
これは電源がへたっているからでしょうか?
また、モニターがパソコンとくっついてるような奴なんですが、
どうにかしたらこの症状は自分で直すことができるでしょうか?
545不明なデバイスさん:04/01/11 20:11 ID:XMK+BUoC
>>543
PC一般板とマルチ

>>544
ここよりもメーカーサポートに頼った方がよろしいかと。
546不明なデバイスさん:04/01/11 20:19 ID:5RneVaCO
メカサポに機能から電話しても一度もかからなかったので
教えていただこうかとおもったんですが
547不明なデバイスさん:04/01/11 20:22 ID:5RneVaCO
外付けHDDをFAT32とNTFS2つに分ける方法はないんでしょうか?
548544:04/01/11 20:23 ID:+Ps3AVgd
PS3ゲット-
>>545
自分たちで直せるようなら、できたらやってみたいです。
たぶん、保障期間すぎてますし。
549不明なデバイスさん:04/01/11 20:33 ID:QYPCbagt
>>543,547
自宅(XP)で一旦バックアップして(XP上から)外付けHD[を
FAT32でフォーマット後復元。

分割する場合は、パーティションマジックなどのツールを使えばできるかも。
これは使ったことないので自信なし。
>>547
ディスクの管理からパーティションがキレるなら後は特に何も考えずにできるでしょう。
551537:04/01/11 22:30 ID:pf9/da9Q
>>538
いえどのドライバー入れてもダメなんです。
今まで動いてた奴も受け付けないし・・・。

ちなみにダメになったのは2つあるうちのひとつで、もうひとつの方は問題なく認識しました。
やっぱUSBぶっ壊れたんでしょうか?
552不明なデバイスさん:04/01/11 23:06 ID:UxnPub0V
HDDが壊れる限界ってどれ位なんでしょうか?
少し前に160GBのHDDに158GB位詰めた上体で3つ目の外付けを接続した途端
逝ってしまったので・・・

もう一つは、一つのPCに外付けHDDを幾つも付けると壊れたりするんでしょうか?
553不明なデバイスさん:04/01/12 00:10 ID:4V6azudm
質問です。
HDDを増設して、BIOS画面でも認識してもマイコンピュータには出てきません。
>>27のサイトを見る限り、ジャンパーピンの設定も間違っていません。
マスターのHDDはマクスターのものです。
増設HDDは日立IBMのIC35L120AVV207です。
認識させるにはドライバーが必要なんでしょうか?
よろしくお願いします。
パソコンはパソコン工房で買った2003年製もので
OSはXPのホームエディションです。

>>553
さっさとディスクの管理のヘルプ読みつつパーティション切ってフォーマットすることをお勧めしまつ
555不明なデバイスさん:04/01/12 00:25 ID:4V6azudm
>>553
どうもです。
さっそくやってみます。
556不明なデバイスさん:04/01/12 00:35 ID:6uiQuU4a
PCでAM,FMラジオを受信する方法はありませんか?
557556:04/01/12 00:49 ID:6uiQuU4a
追記、PCカードに接続する受信機はあるのでしょうか?
558553:04/01/12 00:55 ID:4V6azudm
フォーマットできてマイコンピュータにも新しいドライブのアイコンができました。
でも120GB買ったのにフォーマット前も後も30GBしかありません。
どうすれば120GB全部をフォーマットできますか?
559553:04/01/12 01:02 ID:4V6azudm
自己解決しました。
ジャンパーピンでした。
ごめんなさい。
560不明なデバイスさん:04/01/12 01:40 ID:svhCouE4
場違いかもしれませんが質問させていただきます。

今度RAID0を構築しようと思っているのですが
みなさんセキュリティーソフトはどのようにされているのでしょうか?
私はウイルスバスター2004を使用しているのですが
RAIDは非サポートと書いてありました。
RAIDを構築している方、ご教授ください
561不明なデバイスさん:04/01/12 02:06 ID:1iqMU+QK
自宅のDynabookをプレインストールのWinMeからWin2000にアップグレードしたんですが、
内臓CD-R/RWドライブがCD-Rを認識してくれなくなりました。ROMは読めます。
ドライブはMATSHITA UJDA330というやつで、これ専用のドライバがないといけないのかと思って探し回ったんですが、見つかりません。
dynabook.comのアップグレードモジュール検索にもCD-R/RWドライバはありません。
http://asp.fresheye.com/pc/?func=pi&c1=ANY&c2=ANY&c3=%A5%A2%A5%C3%A5%D7%A5%B0%A5%EC%A1%BC%A5%C9&&category=131020&keyword=%22Windows%28R%292000%22%20%22DynaBook%20DB65C%2F4RC%22&srt=IntB&order=d&cpg=20&session=20040112020234912
なんでこんなややこしいんでしょうか。
562不明なデバイスさん:04/01/12 06:08 ID:JyFoP5MM
ペンティアム4の機能でハイパースレッディングってのがあるって聞いたのですが
どこでオフにすれば良いのでしょうか?よろしくご指導お願いします。
>>562
使ったこと無いですが常識で考えるとBIOSかと。
もちろんソフトウェア側で使わないとすることも論理的には可能であろうので
WIndowsXP側でなんとかできるかも知れません。

てか、なんで切るんでつか?
564不明なデバイスさん:04/01/12 10:00 ID:p86vA1lE
液晶を選んでるんですが(ナナオのL367を考えてます)
ビデオカードは必須なんでしょうか。
VGAオンボード(nForce2 IGP)で問題あります?
>>564
必須です。
多分問題無いです。
566564:04/01/12 11:23 ID:p86vA1lE
>>565
ありがとうございました
567不明なデバイスさん:04/01/12 19:02 ID:0whrQvx/
ハードウェアにある程度関係あると思いますが、
PCIのグラフィクカード←(諸事情により)
を買おうと思っていますが、GeForce FX5200(128MB)はさすがにSiS530(4MB)の統合チップを使い続けるより少しはましですよね?
あと、CPUの性能は低くてもGBの性能がよければスムーズに表示されますか?
568不明なデバイスさん:04/01/12 19:13 ID:OfjLJiNQ
>>567
3Dはマシになる。
200MHzだと足を引っ張る。
569不明なデバイスさん:04/01/12 19:16 ID:0whrQvx/
>>568
thx!
DivXの画像がほぼ静止画になってしまうんで、CPUの性能が低いのかなと思ったんですが
GBを新調すればましになりますか。
500MHzなのでこのままだとあと少しはいけそうです・・・。
570不明なデバイスさん:04/01/12 19:35 ID:Eh7+iKpj
ノート用1.8インチハードディスク(出来れば40Gの物)を取り扱っている
お店を知っている方いましたら教えてもらえますか?東京都でお願いします。
出来れば今日中にゲットしたいのですが。
571不明なデバイスさん:04/01/12 20:12 ID:OfjLJiNQ
>>569
DivXは高圧縮コーデックなので、CPUパワーが必要。500MHzでは無理。
ビデオメモリの128MBは3D描画用で、動画再生には関係ない。
ビデオチップに動画再生支援機能がついてるかどうかがポイント。
4MBぐらいだと時期的に微妙。
>>571
>ビデオチップに動画再生支援機能がついてるかどうかがポイント。

あれってmpeg2以外にも使えるんでつか?
DVD再生支援ってのは一時期名前を良く聞いたんでつが。
573不明なデバイスさん:04/01/12 21:33 ID:OfjLJiNQ
>>572
DVD再生支援と動画再生支援は別。
mpeg2デコーダチップがあっても、DviXには無効。
574不明なデバイスさん:04/01/12 23:41 ID:NgHBId3V
自分のPCのHDDの型番(?)は
どうやったらわかるんですか?開けてみるってのはナシで・・・
575不明なデバイスさん:04/01/12 23:48 ID:4BmUqQMQ
>>574
OSは?

まぁ、デバイスマネージャで見れば分かるんだが。
576不明なデバイスさん:04/01/12 23:50 ID:vu/FWi0k
色々調べる方法あるけどspeedfanやAIDA32といったソフト使えば分かるよ
577不明なデバイスさん:04/01/12 23:50 ID:SU7iRoK6
赤外通信したいのですが増設できるような
機器ありますか?
5インチか3.5インチであるといいのですが
情報ないでしょうか?
578574:04/01/13 00:02 ID:Z+WYfvCa
>>575
WinXPです。

>>576
ソフト使わないとわからんですか〜


ノートの内蔵HDDを変えようと思うんですけど、
対応してるものであればなんでもいいんですか?
・・・というか、同じ物ってある(探せる)のかなぁと思って。
579不明なデバイスさん:04/01/13 00:09 ID:ECstJivm
>>578
メーカーPCなら機種名を明記した方が良い。
素人さんに分解できるとはかぎらんし。
580574:04/01/13 00:14 ID:Z+WYfvCa
>>579
ですね。
PCG-FX33S/BP です。
交換の説明を記しているページを紹介してもらったんですが、
できそうなので自分でやってみようかと思いまして・・・。
581不明なデバイスさん:04/01/13 00:33 ID:1VM7h2AO

家に古いVHSのビデオテープがあって、これをDVDに焼いておきたいの
ですが、カノープスのMTV2000plusみたいなハードウェアエンコード板
を買ってきてPCでやるのと、家電のHDD+DVDレコーダ買ってきて外部入
力からDVDに落とすのと、どっちが綺麗な画質でしょうか?
PCのCPUは、P4-2.8Gです。

板違い、スレ違い、論外の質問だったらお許しください。

582不明なデバイスさん:04/01/13 00:36 ID:HUmDyxAa
>>581
基本的には家電。
583不明なデバイスさん:04/01/13 00:46 ID:b+zgnrd5
>581
家電の方が、D-A回路の性能・品質が団地。
584581:04/01/13 00:46 ID:1VM7h2AO
582さん、ありがとうございます。
ビデオテープの中身を加工したり編集したりは全くしないので、
おとなしく、家電を買いに逝って来ます。
585581:04/01/13 00:56 ID:1VM7h2AO
583さんもありがとう。
家電に負けているのが、なんとなく悔しいですが仕方ないですね。
お騒がせしました。
586不明なデバイスさん:04/01/13 00:57 ID:fBClqmGL
>>580
交換した人の日記。
ttp://www.imasy.or.jp/~mistral/diary/2003-06.html#20030622_1
内容の真偽については知らない。
587不明なデバイスさん:04/01/13 01:09 ID:heq0oRf7
すっごい恥ずかしいんですけど、Dドライブってどうやって使うものなんですか?
何年もPC使ってるのに分からないんです。
普段はCでしょ?Dって何?
588不明なデバイスさん:04/01/13 01:14 ID:jzs7VlmP
>>587
心のドライブ
589不明なデバイスさん:04/01/13 01:38 ID:ZUpG+vuR
>587
ネタ?
590不明なデバイスさん:04/01/13 01:49 ID:b+zgnrd5
>587
Cドライブのバックアップ専用です。
591不明なデバイスさん:04/01/13 09:46 ID:Du8QwUJS
質問させてください。
2台のPCに同時に接続できるHDDってありますか?
592an:04/01/13 10:01 ID:RNhDkjf3
>>590
ありがとうございます。
バックアップ用って事は普段は使わないもの・・・って事?
おばかでごめんなさいm(__)m
593不明なデバイスさん:04/01/13 10:17 ID:uP9njZ3f
>>592
普段は使わないものじゃなくて消えたら困るものだ。
バックアップの意味をちゃんと理解しているのか。
594不明なデバイスさん:04/01/13 10:33 ID:heq0oRf7
>>593
分かります。
ありがとうございました
595不明なデバイスさん:04/01/13 12:27 ID:gAZhmv0n
今使ってるパソコンが古くなったので
新たにパソコン買おうかと思ってますが
一杯ありすぎて、どれにしようか迷ってしまいます。

こういう質問は2ちゃんのどの板のどのスレですればいいですか?
596不明なデバイスさん:04/01/13 12:43 ID:uP9njZ3f
>>595
PC一般板の購入相談スレ
テンプレはしっかり読めよ
597不明なデバイスさん:04/01/13 12:56 ID:gNJ3pgNK
買って1週間程のHD(バルク)がこわれたっぽいんですが
保証って効くんでしょうか?交換とかしてもらえるの?
特に負荷とかかけてないし、スレーブにつないで10G分
ぐらいのデータを移してただけなのに・・・。
朝PCつけたらカラカラ言って逝ってしまったようです。
HDS722580VLAT20 (80G U100 7200)です。
598不明なデバイスさん:04/01/13 12:58 ID:uP9njZ3f
>>597
ここじゃなくて買った店に聞きなさい。
599不明なデバイスさん:04/01/13 13:11 ID:gNJ3pgNK
>>598
すんません。そうします。
一般的にはどうかなと思ったもんで・・・。
では失礼しました。
600不明なデバイスさん:04/01/13 13:46 ID:fBClqmGL
>>587
漏れはD:にProgram Filesを置いてる。
基本的にOSと同じ処にいろいろ置いておきたくない性質なので。
自分の作ったデータなんかも別ドライブにしておけば、OSの入れ替え時にも
便利。

>>591
ネットワークストレージならいいんじゃない?
例えばこんなヤツ
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/h/hd-hglan/index.html

>>597
初期不良で店に文句言うべし。
しかし1週間とは微妙だなぁ。
店によっては初期不良の交換は1週間以内って処も多いしな。
601不明なデバイスさん:04/01/13 14:13 ID:4sTV8Dft
USBハブなんですが、元のポートが2.0対応の場合、
2.0対応のハブを接続すれば、それ以後の機器は2.0で動作しますよね?
602不明なデバイスさん:04/01/13 15:12 ID:31CuZjP9
>>597
店での初期不良交換は>>600が言うように1週間以内の場所も多い
1週間過ぎてたら店での交換は無理なのでメーカー修理・交換(大抵無料)コース
603不明なデバイスさん:04/01/13 15:22 ID:jPv1gw3w
昨日、外付けHDを購入したのですが、間にUSB2.0インターフェースカードを使うと、読み込み・書き込み、ともにおかしくなります
画面がフリーズしたり、「Hディスク応答〜なし」と出ます。「深刻なエラーが〜」もたまに出ます
カードを使用せずに仕方なく、1.1を使用すると遅いながらも書き込み・読み込みが出来ました
カードかHD、どちらがおかしいのでしょうか・・
電力が足りなかったりするんですか?
604不明なデバイスさん:04/01/13 15:49 ID:heq0oRf7
>>600
Dドライブの件、参考になりました
ありがとうございました。
605不明なデバイスさん:04/01/13 16:57 ID:W6CwST3n
>>603
どこのチップのカードだ?
VIAだったら今すぐ窓から投げ捨ててNECチップ載った
カードに換えろ
606603:04/01/13 17:17 ID:jPv1gw3w
>>605
よくわかりませんが、2,000円で購入した「Arvel」のHPC−US2です
HD(何故か電源ランプは点く)どころかプリンタやスキャナも反応しません
どうやら外付けHD(I/Oデータ)は関係ないみたいでした

> VIAだったら今すぐ窓から投げ捨ててNECチップ載った
> カードに換えろ

捨てるんですか・・((;゚Д゚)
相性悪かったんでしょうか・・・
素直にIEEE用のHD買っといた方が良かったんでしょうか・・
夢みすぎたかなァ
607597:04/01/13 17:29 ID:gNJ3pgNK
>>600>>602
レスさんくすです。
店(ヨドバシ)に電話したら交換しちゃるってことで
交換してもらってきました。
ヨドバシは1ヶ月までOKなんですな・・・。
お手数かけました。
608不明なデバイスさん:04/01/13 18:38 ID:L4EmMqKk
>>601
USB2.0機器は動作します
609不明なデバイスさん:04/01/13 18:47 ID:MU1/AyjP
nVIDIA GeForce DDR 使ってるんですが、古くなってきたせいか
ボードに搭載されているファンが異音を発しています。
交換可能ですか?
610不明なデバイスさん:04/01/13 21:48 ID:4sTV8Dft
>608
ありがとうございます。
USB1.1機器はだめなんですか?(1.1の速度で動作ならOKと言う事?)
611不明なデバイスさん:04/01/14 01:42 ID:ne2E2Rqt
IEEE1394接続の外付けHDD(160G)へのアクセス速度が異常に遅いんですけど
原因として考えられる事ってなんでしょうか・・・。
612不明なデバイスさん:04/01/14 02:18 ID:unR7uJBX
>>609 可能。パーツ屋に行けばビデオチップ向けの交換・アップグレード用のヒートシンクや
ファンが売ってる。
また最近流行のファンレス仕様向けにZALMANつーメーカーから巨大ヒートシンクも出てるし
ビデオカード用の水冷キットもあるでよ。
ただし、メーカー保証外なんで、全てオウンリスクでな。
まあ、古いビデオカードなら新しい静音仕様のビデオカードに買い換えるのも一考の価値アリ
613不明なデバイスさん:04/01/14 03:00 ID:02pqAZAi
>>612
ありがとう。
ファンがCPUにガッチリついてしまっているのですが、何か良い剥がし方は
ありますか?
614不明なデバイスさん:04/01/14 03:21 ID:TOWQ/ZjY
空いている3.5インチベイを有効活用したいのですが、
こんなものないでしょうか?

・IrDA、ファンコントローラ、温度計、etc...のフロントパネル(IrDA重要)
・3.5インチベイ用のオーディオパネルのようなもの(前面でヘッドフォン端子とボリュームが欲しい)

MBにIrDAのピンがあるので、携帯とデータのやりとりに使えないかと思いました。
ボリューム云々、というのは普段ヘッドフォンを使う機会が多いのですが
音量を変えるのにハードウェア的にすぐ音量を変えたいのです。
現在は外付けのUSBオーディオを使ってます。
615不明なデバイスさん:04/01/14 03:30 ID:SMOSHInk
音が突然大きくなったり、小さくなったりする症状に困ってます。
構成は以下のとおりです。

CPU: アスロン2500+XP
CPUクーラー: リテール
M/B: NF7-S
メモリ: サムソン製 PC3200x2 Dual Channel
VGA: RADEON9800RPO128MB サファイア製
ケース: オウルテック 611
OS: WinXP Home
スピーカー: クリエイティブ FSP2000Digtal

ゲーム、mp3など種類を問わずです。
どなたか原因がわかる方いませんでしょうか?
616不明なデバイスさん:04/01/14 03:48 ID:F5uDVsSk
>>615
【質問前に】自作初心者質問スレ38【テンプレ読め】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073376075/891

マルチは死ね。
617不明なデバイスさん:04/01/14 04:02 ID:F5uDVsSk
ttp://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm

お:べるたん、『マルチポスト』って知ってる?

べ:えっと…『複数投稿』っていう意味だよね? 同じことを、いろんなところに書き込むこと…だっけ?

お:そうね。それで、質問掲示板なんかだと、結構これが多いのよ。

べ:ああ、だって、一ヶ所だけで聞くよりも、いろんな所で聞いた方が答えてもらえそうだもん。
ほら、一ヶ所だけで聞いて、もし無視されちゃったりしたら辛いしさ。

お:ふーん。…でも、べるたん。マルチポストは嫌われるって知ってた?

べ:え、なんで?

お:例えば、A掲示板とB掲示板にべるたんが質問したとするわね。それで、A掲示板で次の日に解答があったら、べるたんはどうする?

べ:お礼を言って、それで終わりでしょ?

お:B掲示板はどうするの?

べ:どうするって…もう終わったことなんだし、どうもしないけど。

お:それだと、そのさらに次の日にB掲示板で解答があっても、べるたんは気がつかないっていうことじゃない? B掲示板で解答した人はどうなるの?

べ:あ…

お:そう、マルチポストをすると、解答が最初にあった掲示板以外のことを忘れてしまうことが多いの。でも、それって失礼なことでしょ?
たしかに掲示板によって質問の向き不向きもあるし、絶対にするなとは言えないかもしれないけど…それでもできるだけしない方がいいし、もしマルチポストをしたなら、解答があった掲示板以外にもちゃんと「解決しました」って報告するのを忘れないで。
…まあ、本当はマルチポストをしないのが一番なんだけど。

べ:はーい。気をつけるよ…
618不明なデバイスさん:04/01/14 06:13 ID:rj6QYl8X
http://www.ask-corp.co.jp/3rsystem/wcl-02.htm
買おうと思ってるけどどうよ?
619不明なデバイスさん:04/01/14 08:04 ID:enH5Lyx8
すみません初心者晩が過去ログってたもので、ここでよろしいいでしょうか?
一回WINにフォーマットしたフロッピーディスクを元のブランクFDにすることはできませんか?
620不明なデバイスさん:04/01/14 08:14 ID:lgNzn17E
>>619
貴殿の日本語が理解出来んのだが、一回、WindowsMachineでMS-DOSフォーマット
にしたものを全然使われていない状態に戻すことが出来るか、と言う意味か?

FormatするとFAT情報が消えるだけで、中のデータが残るから、心配と言うことか?

Formatして0-fill出来るツールで全部クリアして、物理フォーマットする(FDDの物理
Formatterがあったか知らんが)。
或いは、Formatして強力な磁石を全体に満遍なく当てればデータは消える。

ただ、いずれにしても封を切った直後の状態に戻すことは不可能。
621不明なデバイスさん:04/01/14 08:30 ID:enH5Lyx8
>全然使われていない状態に戻すことが出来るか、と言う意味か?
はい全くその通りです。あるオペレーションシステムディスクをつくることになりまして、
それを使用するハードにはFDDしかないんですよ。新しいのを買うのもめんどうで・・・
貴重なお時間割いて申し訳ありませんが、ご伝授ねがえませんでしょうか?
>0-fill出来るツールで全部クリアして、物理フォーマットする
物理フォーマットとは元に戻す作業のことですか?何分FDに関しては御地なので
いろいろ検索してみましたが、よくわかりません・・・
622不明なデバイスさん:04/01/14 08:41 ID:6OeqOJfQ
>>610

>USB1.1機器はだめなんですか?(1.1の速度で動作ならOKと言う事?)

1.1とは下位互換なのでOK
623不明なデバイスさん:04/01/14 09:39 ID:ZSVyeIix
>>621
未使用状態に戻さなくてもそのOSでフォーマットし直せば問題無いでしょ?
624610:04/01/14 09:40 ID:eXV8a8+y
>622
ありがとう。
625不明なデバイスさん:04/01/14 11:44 ID:vO9OYmOX
質問です。

昨日PCを立ち上げたら、
Windowsを起動しています...(青い画面に横長のウィンドウが表示されているところ)
まで行くとハードディスクが、「ギィギィギィ〜、ギィギィギィ〜、ギィギィギィ〜...」と
異音を発し、その状態で待っていると何とかログイン画面に行きます。
さらにパスワードを入力してログインしようとすると、同じように異音を発して
先に進みません。
これはやはりハードディスクがお亡くなりになったのでしょうか?
626質問:04/01/14 11:50 ID:FvvpMOJR
i865G等のグラフィック機能を持ったチップセットのPCでAGPグラフィックカードを使うと、
チップセットの持っているグラフィック機能は何の役にも立たないの?
627不明なデバイスさん:04/01/14 12:02 ID:kSM1kmQR
>>626
Yes
628質問:04/01/14 12:07 ID:fh4LDSKR
>>627
ありがとうです〜
ちなみにi865Gのグラフィック機能はどの程度なんでしょう?
Ge Force 2 GTS よりは上ですよね?
629不明なデバイスさん:04/01/14 12:51 ID:kSM1kmQR
>>628
それほど変わらん。
オンボードグラフィック機能てのは必要最低限の性能しかない。

グラフィックチップで有名なメーカーが作っている
nForceやRADEON IGPと言ったチップのグラフィック機能は
オンボードにしては高いがそれでも現行のグラフィックボードの
最下位クラス程度の性能しかない。
ましてや他のメーカーのオンボードグラフィックの性能などは・・・

何に使うつもりかは知らないがオンボードグラフィックに
あまり大きな期待はかけないこと。
630不明なデバイスさん:04/01/14 16:34 ID:m4ji59tG
100BASE-Tのスイッチングハブを買ったのですが、
ハブとPCを繋ぐLANケーブルを買おうと思います。
ストレートを買いたいのですが、LANケーブルはどれを選んでも同じでしょうか?(ストレートの中で)
631不明なデバイスさん:04/01/14 17:55 ID:XHk9euIH
本日パソコンを起動したところパソコンの音が異
常に大きく起動後数分たつと元に戻るのですが、
原因の分かる方教えてください
632CPUについて:04/01/14 20:54 ID:aGxJ2OKQ
HTテクノロジ モバイル インテル(R) Pentium(R)4 プロセッサ 3.20GHz

                       と

インテル(R) Pentium(R)M プロセッサ 1.70GHz


↑処理スピードはどちらのほうが上ですか?
633不明なデバイスさん:04/01/14 21:01 ID:kSM1kmQR
さすがに3.2GHzかなぁ。
634不明なデバイスさん:04/01/14 21:15 ID:6OeqOJfQ
>>632
クロック数換算では
Pentium(R)4≒Pentium(R)M×1.3〜1.5程度らしい
635不明なデバイスさん:04/01/14 22:35 ID:773khelU
メルコ「BBR-4MG」について質問です
LANケーブル等つないで、IP設定をしようとすると
TCP/IPがインストールされていません、と出てしまいます
ADSLモデム(NTTフレッツ)に直でつなぐと普通に動作するのですが・・・
636不明なデバイスさん:04/01/14 22:48 ID:+8yOmWcB
すみませんがふたつ質問させて頂きます.

MB: Abit IS7-V
HDD: master IBM DJNA-370910
HDD: slave IBM DTTA-350840

と言う構成です.

で,質問なのですが,こいつに Windows 2000 をインストールしたのですが,
HDD から起動させようとすると

DISK BOOT FAILURE ..うんたらかんたら

のエラーメッセージが出て起動できません.
色々と調べ,fixboot や fixmbr も試したのですが状況は全然改善できず,
仕方無しに,Windows 2000 の CD-ROM のブートローダ? から
HDD 上の Windows を起動させているという状態です.

HDD の Master / Slave の設定はできているらしく,BIOS からも
Windows からも認識できているのですが・・・

なお,ジャンパ設定の auto spin は disabled にしています.

637不明なデバイスさん:04/01/14 22:49 ID:+8yOmWcB

もうひとつは,こいつに SoundBlaster 128 PCI を積んでいて,
認識されており,一応,音は鳴るのですがものすごく変な音がします.

例えば,Windows の警告音の 「でぃんっ」 って奴ですが,
これが,ものすごい雑音交じりで
「で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛・゛・゛・゛」
とひたすらくりかえされてしまうのです.

ドライバを最新のものに入れかえたりしているのですが,
一向に改善しません.

なお,マルチメディアデバイスは他に I/O DATA の GA-BCTV4/PCI
が入っており,正しく認識されているようです.

どうか解決策を御教授お願いします.


638不明なデバイスさん:04/01/14 22:51 ID:kf8TN2wZ
液晶モニターを購入しました。アナログ接続のせいかにじみがでます。
「モンスターケーブル」が良いとの話を聞きましたが、お勧めの通販ショップはありますでしょうか?
田舎なもので近所の電器屋さんには置いてありませんでした。
なにとぞよろしくお願いします。
639不明なデバイスさん:04/01/14 23:15 ID:aLLpx4Sc
古いノートPC(VAIO PCG883)を他のパソコンに繋いで、
純粋にディスプレイとキーボードとして使用する事は可能なんでしょうか?
長年、親しんだPCなんで処分するのは忍びないので、
どなたかお教えください。
640不明なデバイスさん:04/01/14 23:22 ID:XcQJHUjk
Lavie M を使っています。
ACアダプタが故障したようで、電機が供給されません。
アダプタに耳を近づけると「キュンキュン」と今までしなかった音が
しています。
コードを手でくねくね動かしていると充電ランプがたまに点くのですが
手を離すとすぐに消えてしまいます。断線か何かでしょうか。
自分で出来るような修理方法はなにかあるのでしょうか?
641不明なデバイスさん:04/01/14 23:35 ID:K5U5UwCc
HT Pentium 4 と Pentium 4 の違いって何ですか?
使っていて速さの実感はありますか?

お願いします。
642不明なデバイスさん:04/01/14 23:36 ID:1wDDxl3g
>>613 ビデオチップからヒートシンクのはずし方。
大抵はシリコングリスが間に塗ってあるんで、固定ネジやピンを外した後
ヒートシンクを少しずつこじりながら外す。
但し、シリコングリスが硬くなってしまっていたり、熱伝導テープなどで固定されている場合は
細いカッターの歯を間に入れて切り離す。
いずれの場合も基板のパターン切断やチップごと引っこ抜かないよう注意!
(最近のグラフィックチップはBGAというパッケージなので、はがれると人間ではハンダ付けできません)

では幸運を祈る!
643不明なデバイスさん:04/01/14 23:39 ID:edvbQvFb
秋葉でキーボードが投売りされてたので買ってきたのですが
ものすごく使いにくいんです。やっぱり投売りされてるものは駄目なのですか?
口ではうまく言えないので写真を添えます
ttp://garden.under.jp/lounge2chup/img/lounge2ch505.jpg
644不明なデバイスさん:04/01/14 23:46 ID:+qfVNtq3
知人に「FreeWay Cinema Sound 801」という赤いサウンドボードをもらったのですが、
ドライバが無くて困っています。
FreeWayのサイトを見てみようと思ったのですが、移転したのか落ちているのかアク
セスできません。

OSはWindows98SEです。よろしくお願いします。
645不明なデバイスさん:04/01/14 23:54 ID:lhjmPaVr
ものすごく初歩的なのかもしれませんが教えてください。
一台のPCに対して3〜4台のディスプレイを使用することは可能
なのでしょうか? またどうやったらいいのでしょうか?
調べたのですがダブルディスプレイとかばかりでてきてまいって
しまいました。 参考になるページなどだけでもよいのでよろしく
お願いいたします。
646不明なデバイスさん:04/01/15 00:02 ID:H5+/t9eZ
PCIとAGPにカード挿せ
647不明なデバイスさん:04/01/15 00:06 ID:I7+N59XO
>>645
ParheliaかP750買えば3台までok
648不明なデバイスさん:04/01/15 00:10 ID:s818sVXQ
>>637
> もうひとつは,こいつに SoundBlaster 128 PCI を積んでいて,
> 認識されており,一応,音は鳴るのですがものすごく変な音がします.
> 例えば,Windows の警告音の 「でぃんっ」 って奴ですが,
> これが,ものすごい雑音交じりで
> 「で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛で゛ぃ゛・゛・゛・゛」
> とひたすらくりかえされてしまうのです.

劇ワラタw
649不明なデバイスさん:04/01/15 00:22 ID:RYmCO7XB
>>613 ビデオカードのヒートシンクの外し方

参考にされたし
ttp://www4.yi-web.com/~allgemine/vga_oc/nv_oc01.html
650不明なデバイスさん:04/01/15 00:26 ID:yhVUnYEr
質問。

パソコンの映像をテレビに映したいと思っています。
とりあえずPCの裏を見てみたら、
気になる端子がありました。
テレビとビデオを繋ぐときの赤白黄とやつと同じ形の端子で、黄色です。
横に「S/PDF OUT」と書いてあるのですが、
もしかしてこれをテレビの黄色に繋げばOKですか?

そうでないとしたら、この端子は何者ですか?
651不明なデバイスさん:04/01/15 00:34 ID:5Ul/y1i8
聞く前にマニュアル読め
652645:04/01/15 00:38 ID:R0AnCD95
>646 647
こんなのがあるのですねー。どうもありがとうございました。
653不明なデバイスさん:04/01/15 00:39 ID:RYmCO7XB
>>644 FREEWAY は日本から撤退していますが、何か?
   だからwebサイトも閉鎖されてると思いますが、何か?

・・・と、切り捨てるのもカワイソウなので
まず「FreeWay Cinema Sound 801」は「ForteMedia FM801」というサウンドチップを
使っているので、同じチップのカードを探すと・・・
「aopen aw540」が同じサウンドチップですた。(同じドライバが使える可能性大)
で、↓がドライバのありか(遅いので気長に待つべし)
http://download.aopen.com.tw/downloads/default.asp?keyword=AW540&Software=All&searchoption=keyword&sel=category&Go.x=18&Go.y=12

あと、イロイロ検索していて「PCIなのにプラグ&プレイじゃない」などと不安な文言を見つけたケド
とりあえず、レッツトライ!!
654不明なデバイスさん:04/01/15 00:48 ID:RYmCO7XB
>>644 あ、ゴメン。撤退じゃなくて、倒産だった。↓
http://ascii24.com/news/columns/10100/article/2000/06/05/619598-000.html

>>650 それは、同軸デジタル音声出力(ちなみに端子の名前はRCAピンジャック)
それはDVDなどの5.1ch音声などをデジタル形式でアンプに出すための端子(S/P DIF出力と言います)
ちなみにビデオ出力があるとすれば「VIDEO OUT」とか「S-VIDEO」とか「NTSC OUT」と書いてあり
最近のヤツはS映像出力兼コンポジット出力になってるのが多い。(コンポジット出力は変換ケーブルを使う)
(端子の形は4つのピンがあるミニDIN4ピンという端子)
テレビについてる黄色のRCAピンジャックはコンポジット入力端子。
今の増設ビデオカードなら安いヤツでもまず付いてるので、自分のPCに付いてなければ
安いのでいいからビデオカード買っておけ。
655650:04/01/15 00:59 ID:yhVUnYEr
>>654
ご丁寧にありがとうございます。
調べてもわからないとおもったら、PDFじゃなくてPIDFだったのか。
ちょうどアンプも買ったとこだし、これはこれで使えるとして、
映像はまたビデオカードが必要なんですね。

ありがとうございました。
656644:04/01/15 01:11 ID:EEtzya0Q
回答いただき、ありがとうございます。
何と倒産していたとは・・・たしかにボードのデザインは安っぽかったけど・・・
ヒントを頼りにドライバ探しの旅に出ます。
657不明なデバイスさん:04/01/15 01:45 ID:gL59VUKr
>>650(>>655) 買ったアンプに同軸デジタル入力があれば使えるけどね。
(5.1chや7.1chのDOLBY DIGITALやDTS対応だとなおイイ)
※DOLBYやDOLBYマークは米DOLBY Lab.の登録商標です(笑
いまディスプレイ繋いでいるのは、マザーボードのRGB端子?
(オンボードのビデオチップにDVI出力やビデオ出力を増設するカードも一部にあるけどね)
3Dグラフィックをバリバリ使うゲームとかをするのでなければ、ホントに安いカードでいいんだよ。

>>644(656) ガンガレ!大抵同じチップを使ってればドライバはインストールできるぞい。
658本日転勤:04/01/15 01:47 ID:nc7IzvOJ
HDDを増設しようと思い新しいものを取り付けて
みたのですが2台目の物を取り付けると、最初から
付いていたHDDが認識されなくなります。

ジャンパ設定もマスター/スレイブ、どちらもケーブル
セレクトにしてみたりと色々試してみたのですが、
何をやっても2台目のHDD(Primary slave)しか認識
されなくPrimary Masterがnoneの状態になります。

PCの環境は

PC:e-machines N4488 Pen4 2.4C
HDD:既設 Western Digital(WD800EB-00DJF0)80G 5400rpm
  増設用 Seagete (ST380011A 3.06)80G 7200rpm
     共にATA100です。
OS:Windows XP Home Edition

朝までに何とかしたいと思っているのですがどなたか
よろしければご指導お願い致します。
659不明なデバイスさん:04/01/15 02:03 ID:gL59VUKr
>>658 OEM用のHDD(秋葉原などで安価に売られている)だと、Masterとしてしか
使えないモノがあったりする。
それと、Western DigitalのHDDはシングルドライブモードというのがあって
コレになってると、Slaveに他のHDDを繋いでも上手く認識しない場合があったりする。

まずPrimary Masterのジャンパの状態がどうなっているのか確認せよ。
(WesternDigitalのHDDのラベルにはMaster,Slave,CableSelectの3通りしかジャンパ設定が書いていないので
ラベルに書いてある設定以外になっていればSingleDriveの可能性高し)

660不明なデバイスさん:04/01/15 02:05 ID:gL59VUKr
>>658 それとCable Selectは専用のケーブルを使わないと意味が無いよ。
(ほとんど売ってないけど)
661不明なデバイスさん:04/01/15 02:08 ID:DF2mIBau
>>642
>>649
アドヴァイスありがとう!
なんとか自分で剥がすことができました(マイナスドライバーで無理矢理ですが)!
ヒートシンクかファン付きのヒートシンクのに交換したいと思います。
662本日転勤:04/01/15 02:29 ID:nc7IzvOJ
一応検索などで調べてみたのですが、Western DigitalのHDDは
ジャンパが10-pin Drivesの物でMaster(Dual)設定が5.6-pinに
差すとなっているのですが、そのとうりにしても認識しません。

実は以前、古いPCのHDDを取り付けたことがあったのですがその時
はきちんと認識されていました。
ちなみにHDDは Quantum ファイアボール 6.4G の物です。

あまり良く分からないのですがやっぱり相性とかあるんですかね?
663不明なデバイスさん:04/01/15 02:40 ID:gL59VUKr
>>662 で、WesternDigitalの方の現在のジャンパ設定はどうなってる?
664本日転勤:04/01/15 02:44 ID:nc7IzvOJ
Masterの5,6-pinになっています。
665不明なデバイスさん:04/01/15 02:51 ID:DmX3Opx+
AthlonXP2000+を購入したのですが、
マザーボードのBIOS画面でFSB133で動かさないと行けないところを
気が付かずにFSB166で動かしていました。そのため2000+と思って買った
CPUが2600+と表示されていたのでラッキーだと思っていましたが間違いでした。
使用期間は2週間ですが何も問題はありませんでした。このまま2600+の状態で
使っても大丈夫でしょうか?1度133に戻してみたところ体感速度がかなりおちたので
このまま使いつづけたいのですが・・・・
666不明なデバイスさん:04/01/15 02:54 ID:gL59VUKr
>>664 HDDの型名,容量は?
それと、俺の友人の話だけどやはりWesternDigitalのHDDで
PrimaryMasterで認識するのにPlimarySlaveでは、どうやっても認識しないってのがあったよ。
SingleDrive設定とかって変なクセがあるし、相性かファームウェアのバグの可能性もあるね。
まあ、マザーのBIOSアップデートで直ったりする場合もあるし、逆にHDDのファームウェア書き換え
で直る場合もあるカモ
(旧IBM製の一部のHDDではファーム書き換えで「突然死」や「カリカリ音」が直ったなんて事があったしねぇ)
667不明なデバイスさん:04/01/15 02:57 ID:gL59VUKr
>>665 定格以上で動かすと、ある日突然起動しなくなったりすることがある。
(経験談  まあ、BIOS再設定で起動したけどね)
しばらく無事に動いていたなら、イイんでないかい?
(もちろん保証外だけど、AthlonXP 2000+なんて安いから、壊れたら新しいのを買いなよ)
668本日転勤:04/01/15 02:59 ID:0XonvI8L
>>664 すみません、まちがえました。
現在の設定はCable Select(1,2-pin)で最初にPCケースを開けた状態と
同じです。この状態だと普通に起動するのですが、Master(Dual)の5,6-pin
にすると、WesternDigitalのHDD単体でも認識されなく起動出来ないようです。
669不明なデバイスさん:04/01/15 03:01 ID:9a/vue6S
電源ケーブルが固すぎてマジで困ってます
670665:04/01/15 03:03 ID:DmX3Opx+
>>667
ありがとうございます。このまま動かす勇気が出ました。
ただ、FANが2000+のFANなのでFANだけでも変えたほうが良いですか?
671本日転勤:04/01/15 03:04 ID:0XonvI8L
HDDの型名は(WD800EB-00DJF0)80G 5400rpmです。
HDDのファームウェア書き換えとはメーカーのサイトで出来るのでしょうか?
672不明なデバイスさん:04/01/15 03:05 ID:gL59VUKr
>現在の設定はCable Select(1,2-pin)
CableSelect専用のケーブルの気がする・・・
試しに・・・
1.両方ともCableSerectで認識する?
2.IDEケーブルを別のケーブル(通常のIDEケーブル)に交換して
 それぞれMaster,Slaveにして認識する?
をやってみて。

それでもダメなら、PrimaryをWesternDigitalのHDD + CD(DVD)-ROM Drive
Secondaryを買ってきた増設HDD (+CD(DVD)-ROM Drive)
にしてみて。
673不明なデバイスさん:04/01/15 03:10 ID:gL59VUKr
>>670 もち。オーバークロックするなら余裕のあるファンにするべきだな。
CPUが熱いと暴走したりするし。
まあ、値段に大差がないからCoolerMasterのAero7やX Dream SE(Athlon XP 3200+まで対応)
とか、オーバークロッカー御用達(笑)のにしておけ。
674不明なデバイスさん:04/01/15 03:12 ID:gL59VUKr
>>671 メーカーがファームウェアと書き換えツールを公開してれば・・・ね
675本日転勤:04/01/15 03:14 ID:0XonvI8L
>>672
1.両方ともCableSerectでやってみたのですがだめでした。
2.現在、通常のIDEケーブルが手元にないので購入して試してみます。
3.は最終手段として検討します。

ご指導して戴いたみなさん、ありがとうございました。
676不明なデバイスさん:04/01/15 09:14 ID:Qt6xfvwu
>>630
どれでも使える。
が、もしかしたらカテゴリ5と5eと6のものが売ってるかもしれない。
これらの違いは線の質。5<5e<6 の順で良くなるので、より広帯域に使える。
ギガビットイーサなら5eか6を使ったほうが良いが
100Base-T ならどれ使っても同じ。
(どれでも使えるが、高速通信にはより低損失なけーブルのほうがエラーが少ない、というだけ)

>>639
無理。
それが出来たらどんなに良いことかといつも思う。

>>641
「ハイパースレッディング」で具具れ。
要は、一つのプロセッサを仮想的に2つのプロセッサとして稼動させる技術。
しかしアプリケーションがそれに対応していないと意味が無い。
あと、同じクロックのPen4でもFSBが違う場合がある。こっちのほうが影響が大きい(速く感じる)。
HTを体感できるかといえば、普通に使ってるのなら出来ないと思っていい。
HTに対応したエンコアプリでエンコ時間が3時間から2.5時間になる、とかならあるかもしれない。
FSBアップ(533->800)なら、感じる人なら感じると思う。鈍感なら無理。

>>643
見る目を養え。

677不明なデバイスさん:04/01/15 10:02 ID:ElnIYBd6
自分もIOデータのHDDをPrimary-Masterに
WesternDigitalのをPrimary-Slaveに接続してて
LANでPrimary-Slaveの方にデータ転送してたら
途中で認識しなくなった。その後はマイコンピュータから消えてしまったので
結局外した。何これ?
678不明なデバイスさん:04/01/15 10:37 ID:RC6f7Cm/
Pentium3の700mHzと、Celeronの1.2GHzでは、どちらの方が性能が良いのでしょうか?
679不明なデバイスさん:04/01/15 10:40 ID:eIWepPxc
>>677 西のデジタルのHDDの中の人は気まぐれな人が多いからな。
一人でお仕事させるぶんにはいいんだが、もう一人つれてくると、なぁ・・・
680不明なデバイスさん:04/01/15 11:19 ID:Qt6xfvwu
>>678
だんぜんCeleron1.2

Cel1.0A〜1.4 は鱈セレと呼ばれた幻の名CPU。
同クロックのPenIIIと比較してもそれほど遜色ない。
(FSBやキャッシュレイテンシなど多少の違いはあるが)
自作板でも根強い人気があった。

ついでに言うと、このときにあまりにCelとPenの差を小さくしすぎたので
Pen4ではCelとの格差をわざと広げてる。
681不明なデバイスさん:04/01/15 11:22 ID:tr74+0pl
本当に初歩的な質問かも知れませんが・・・
PCが動かなくなって修理に出したところ、ハードドライブ(ハードディスク?)の
交換をしなければ使用できないと言われデータの抽出も不可能なのと修理が高額だったのとで、
ジャンク品として譲ることにしたのですが、
オークション等で売っても良いものなのでしょうか?
見られて困るデータが入っていたわけでもないので大丈夫とは思うのですが、
そのPCでクレジットカードを使ったりしたのもあり、
人に譲った事がないので少々気になりまして・・・
682不明なデバイスさん:04/01/15 12:05 ID:Odbcrsqr
>>677
IOデータのHDDてなんだ?
ドライブ本体にメーカー名とドライブ型番が書いてあるだろうが。
683不明なデバイスさん:04/01/15 15:04 ID:BYlkRiK+
すみません、調べてもいまいちわからなかったので質問させてください。
メモリなのですが、DDRとSDRAM(DDR SDRAMではない)は互換性ありますか?
同じPCに挿しても大丈夫か知りたいです(´・ω・`)よろしくお願いします
684不明なデバイスさん:04/01/15 15:09 ID:DmX3Opx+
>>683
マザーボードに両方が使えると書いてあっても
どちらか1種類が使えるという意味ですので
両方は挿せません
685683:04/01/15 15:12 ID:BYlkRiK+
>>684
なるほど、ありがとうございます
ではDDRとDDR SDRAMは互換性アリなんでしょうか?いろいろ聞いちゃってすみません
686不明なデバイスさん:04/01/15 15:16 ID:5xcEGm4O
>>683
形が違うので刺さらない。
SDR SDRAMからDDR SDRAMへの移行期には
>>684が言ってるようなSDRとDDR両対応の製品もあったが
現行のマザーボードは殆ど全てDDR専用。

DDRはこの場合はおそらくDDR SDRAMを省略しているだけで同じもの。
687683:04/01/15 15:24 ID:BYlkRiK+
>>686
丁寧にありがとうございます
今のPCはほとんどDDRということですね。勉強になりました
値段も安いのですべてDDRにします。ありがとうございました
688不明なデバイスさん:04/01/15 15:31 ID:r0c3WJLQ
GigabyteのGA-7VAXPと同じチップセット、
Apollo KT400(VIA)を使ってるマザーを教えてください。
できれば安定性の高いやつでお願いします。
689不明なデバイスさん:04/01/15 15:39 ID:rzlKZrdy
ミレニアムG400の性能は糞なんでしょうか・・・?
今までは最強(同世代比)だと信じてきたのですが、もしかすると
同世代のATIよりもしょぼいのではと思い始めています・・・。
690不明なデバイスさん :04/01/15 16:14 ID:B+yK0vdx
ハードディスクを増設したいと思っています。
ただ増設したら増設したハードディスクは
壊れやすいとききました。どのメーカーの
ハードディスクがよいのでしょうか?
PCはVS/46H1Bのwindows98のセカンドエジションです。
691不明なデバイスさん:04/01/15 16:18 ID:DmX3Opx+
>>690
私が使っているのは
Seagate Maxtor の2社製品です。
HITACHI/IBMだけはやめたほうがいいです
692不明なデバイスさん:04/01/15 17:06 ID:Qt6xfvwu
昔はIBM=神、それ以外=糞だったのに、えらい時代になったもんだ。
でも691はもうちょっと勉強したほうがいい。
IBMが糞だったのは一時期だけで今はぼちぼち良くなってきている。
693不明なデバイスさん:04/01/15 17:09 ID:B+yK0vdx
>>691
ありがとうございます。
店頭にはバッファロー、ロジテックしかなかったので。

694不明なデバイスさん:04/01/15 17:16 ID:DmX3Opx+
HDD部門をHITACHIに売ってから悪くなった感じがw
695不明なデバイスさん:04/01/15 17:32 ID:rzlKZrdy
Tridentのグラフィックボードを120%使いこなすツールとかって
ありますでしょうか?
たとえば、クロックアップとかVRAM容量増加とかできるツール。
696不明なデバイスさん:04/01/15 17:49 ID:S1BRn08O
外付けHDDを買いたいと思っています。
PCとの相性やコストパフォーマンスの良い品を教えて下さい。
バイオPCG-F70A
ウィンドウズME
宜しくお願いします。
697不明なデバイスさん:04/01/15 18:22 ID:kPcfwGHS
MSオプチカルマウスの左ボタンが、一回なのに連射します
故障でしょうか?
698不明なデバイスさん:04/01/15 18:25 ID:0407WHBg
>>697
手の震えがひどい時は早めに病院に行きましょうね。
699不明なデバイスさん:04/01/15 18:49 ID:dkdyZ7Vp
LITE ONのDVD/RW(7819300831−A)使ってる人、何かこれDVDドライブと認識してRWとして認識されないんだけど、何かしないとRWとして認識されないんですか?ドライバとかなかったし・・・
700697:04/01/15 18:54 ID:kPcfwGHS
とりあえず「左右ボタンの入れ替え」で
対応してみました
701不明なデバイスさん:04/01/15 20:52 ID:B7b4xKnm
増設したHDのならしってなにすればいいんでしょうか?
いきなり普通につかってもOK?
702不明なデバイスさん:04/01/15 20:56 ID:WuyxjCBK
VAIOのPCV-LX55G/BPを使っているのですが
ディスプレイに黒い線が3本ほど横に入るようになりました。
まだ、2年も経ってないのですが
もう寿命で買い替えないとダメなのでしょうか?
703不明なデバイスさん:04/01/15 21:10 ID:KDqxsbz6
>>701
俺は数日通電して使わないでおく
>>702
タイマー発動、ご愁傷様
704不明なデバイスさん:04/01/15 21:16 ID:UsriJQT3
ゲーム用コントローラーの変換コネクターなどについて議論してるスレってありますか?
705不明なデバイスさん:04/01/15 21:20 ID:jr1P9Wbw
>>699 OS上でRWドライブと認識されないのか?(デバイスマネージャでDVDとしか表示されないのか)
それともライティングソフトでRWドライブと認識されないのか?
RWのメディアを入れても認識されないのか?
そもそもCD-RWなのかDVD-RWなのかDVD+RWなのか?OSのバージョンは?マシンの環境は?
詳しく書いてなくては答えようが無いわい。情報を出し惜しみしたり、小出しにする行為は質問系のスレッドでは
一番の禁忌だぞ。それに「初心者なんで、すみません」は免罪符にならないぞ。

706不明なデバイスさん:04/01/15 21:26 ID:WuyxjCBK
>>703
即レス感謝します。タイマー発動とは?どういったブラクラでしょうか?
へんなブラクラ踏んだ記憶はないように思ったのですがあまかったですね
対策とかあれば教えていただきたいです。
ブラクラチェッカーで確認はするようにしてたのに…_| ̄|○
707701:04/01/15 21:36 ID:B7b4xKnm
>>703
さんくす。とりあえず今日は電源入れっぱなしで寝ます。

>>706
ソ○ータイマーの事だと思われ。
保証期間が切れたとたんに壊れるという噂を持つ
伝説のタイマー。
708702:04/01/15 21:42 ID:WuyxjCBK
今調べてみました。
糞ニーにやられたってことですね_| ̄|○
保障期間切れてタイマー発動か・・・やるな(ノд・。) グスン
709不明なデバイスさん:04/01/15 21:57 ID:ew+0cmq2
マザーボードを買い換えようと思うのですが、何が良いのかよく分からなくなってしまいました・・・
このままではラチが開かないので以下の2種類のマザーを選定することにしました。
MSI「K7N2 Delta-L」か 「K7N2 Delta-ILSR」で、もう一つはギガバイトの「GA-7N400 Pro」と「 GA-7N400-L1」です。
この2種のマザーはどちらが今使っているパーツで安定動作するのでしょうか? ご存知の方はおしえてください。

今の仕様
CPU:AMD アスロン2600+ サラブレッドコア
マザーボード:MSI「KT4V-L(KT400)
メモリー:PC3200 DDR SDRAM 512MB×2 バルク
HDD:IBM:180GXP IC35L120AVV207-0 (120GB 7200回転)×2
VGAカード:SPARKLE製のGeForce 4 Ti4200 8X
サウンドカード:クリエイティブメディア サウンドブラスター ライブ! 5.1hc
電源:300W(低格280W) +5v/30A +12V/15A +3.3V/20 -5V/0.5A -12V/0.8A +5Vsd/02.0A
ケースファン:2500回転4機
OS:windows XP home

マルチポストですみません・・・
710不明なデバイスさん:04/01/15 22:16 ID:3U014DXj
質問すいません。
今使用しているメーカー製(IBMアプティバ)OS付PCのHDをガバチョと外して
他のOS無PCにつけてもそのまま問題なく作動しますか?
711不明なデバイスさん:04/01/15 22:38 ID:jr1P9Wbw
>>710 OSの種類とか、つけるPCの構成とか書かないと誰も答えないと思う
712不明なデバイスさん:04/01/15 23:05 ID:5xcEGm4O
>>709
「初心者なのですみません」が免罪符にならないように
「マルチポストですみません」も謝ればいいと思わないように。
誘導や誤爆等でやむを得ずと言うことならその旨表記すること。

>>710
711の言う通りだが俺は限りなく100%に近い確立で
「問題なく」は無理だと思う。
713不明なデバイスさん:04/01/15 23:21 ID:supooYwz
今ひとつのHDDを4G・36Gのようにパーティションを切っているのですが、
データを消さずにパーティションの切る位置(例えば20G・20G)を変えることは可能なのでしょうか?
714不明なデバイスさん:04/01/15 23:27 ID:5gwOETbR
5インチベイについているDVDドライブをはずそうと思うのですが。
横のネジをはずしても後ろのつないでる線が抜けなくて外せません。
どうしたらよいのでしょうか?
715不明なデバイスさん:04/01/15 23:31 ID:Odbcrsqr
>>714
根気よく外す。
716不明なデバイスさん:04/01/16 00:06 ID:s7mb8eoa
>>709
>>617読んで死ね。
717不明なデバイスさん:04/01/16 00:09 ID:j/Vbs1Qc
>>713
可能だが市販ソフトが必要。
718不明なデバイスさん:04/01/16 00:15 ID:lM5lbKC+
最近2台目のパソコンを購入して、家庭内のLANを構築しようとしています
・・・が、上手くいきません。ルーターはバッファロー製の有線タイプ、プロ
バイダとしてはYAHOO!BBの8Mを利用していて、BBフォンとADSLモデムが分
かれた旧式のタイプとなっています。バッファローの話ではYAHOO!だと12M
から(つまりコンボモデム)なら大丈夫ではないのかということですが、
誰か8Mで利用できている方はいないでしょうか。
またはこういったことをよくご存知の方、いましたら教えてください。
*私自身こうした体験が無い上、↑をしているのは別居している家族なので
 自分で試すことも出来ず、聞かれてもホントお手上げです。
719不明なデバイスさん:04/01/16 00:20 ID:GZrwcUaz
>>704
要望の趣旨に合うかどうかは判らないけど
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070771846
PC用ゲームコントローラ 11個目
720不明なデバイスさん:04/01/16 00:23 ID:lM5lbKC+
>>713
NTFSでなければパーティションマジックってソフトで出来ましたよ。
721不明なデバイスさん:04/01/16 00:30 ID:p2u0I1Lk
>>713
パテンションマジックならデータ(OS)の引越しもおまかせ。
722678:04/01/16 02:09 ID:F+Wdd5gP
>>680さんへ
遅い御礼ですみません。
情報ありがとうございます。
723不明なデバイスさん:04/01/16 02:55 ID:pAhv4qgi
>>718
何と何を何でどのように繋いでて、
何がどのように上手く行かないか書かないと解決しないよ
724不明なデバイスさん:04/01/16 04:43 ID:1bewvo3Y
ノート用の144pinメモリで、1bank EDO 128MBのメモリって存在しますか?
725不明なデバイスさん:04/01/16 04:45 ID:K0dx9Qfw
USB接続のDVD-RAMを購入予定です。
DVD-RAMはライティングソフト無しで使えますか?
726不明なデバイスさん:04/01/16 05:19 ID:jKceE8te
ヤフBBのADSLモデムのデザインが気に入りません。
(黒くて黄色くYAHOOって書いてある12Mようのモノです)
ヤフで使えるカコイイADSLモデム教えてくだされ。
727不明なデバイスさん:04/01/16 08:25 ID:udJl7Bod
質問させて下さい。
こないだパソコンを買い換えたんですが、前の古いパソコンも捨てずに同時に使おうと思ってます。
でもマウスとキーボ−ドは一個ずつしかありません。もう1つずつを買おうかと思ってるんですが、
2つのマウスとキーボードを使いわけると大変ですし場所もとってしまいます。
1つのマウスとキーボードを2つのパソコンに使う事は出来ないのでしょうか?
何か買えば出来るという話しを聞いたような気もするのですが名前がわかりません。
ご存知の方おられましたら詳細教えて下さいお願いします。
728不明なデバイスさん:04/01/16 08:45 ID:JjXXSYbz
>>725 ドライバを入れれば、FD感覚でつかえまっせ
>>727 「PC切替機」や「CPU切替機」という名前でそういう用途向けの商品が出てる。
729不明なデバイスさん:04/01/16 08:57 ID:udJl7Bod
>>728
レスありがとうございます。
この板にもスレがあるんですねさっそく調べにいってきます。
ありがとうございました。
730不明なデバイスさん:04/01/16 19:02 ID:0d9v8aNx
USB2.0のボードを拡張した場合、以前からある1.1のほうは
どうなるんでありましょうか?
731不明なデバイスさん:04/01/16 19:05 ID:j/Vbs1Qc
>>730
別に・・・そのまま。
732730:04/01/16 19:30 ID:0d9v8aNx
>>731
ども。つまり、双方とも問題なく使えるってことで?
733不明なデバイスさん:04/01/16 19:39 ID:j/Vbs1Qc
>>732
その通り。
グラフィックやサウンドの場合は
オンボードのものを切らないといけないが。
734725:04/01/16 19:39 ID:K0dx9Qfw
>>728
ありがとうございます。
735不明なデバイスさん:04/01/16 20:18 ID:cfDtfwYN
すみません、VideoGate 1000を使用しているのですが、
パソコンの画面には映像が表示されるのですが、
出力しているはずのテレビの方に映りません。
何故でしょうか・・・。

入力と出力を勘違いしていると言うことは、
ありません。
736不明なデバイスさん:04/01/16 20:43 ID:A9st9xwk
知り合いから譲ってもらったサウンドカードのことが、全くわかりません。
どなたか教えてくれないでしょうか?
ドライバのCDに「ENVY24XP」って、書いてあり、
プログラムファイルの中には「ENVY24HF」と書いてあります。
このサウンドカードの、元の名前を、わかる方居ましたら、お願いします。
あと、このサウンドカードはデコーダが入っているのでしょうか?
そちらのほうも、出来れば教えてください。
737不明なデバイスさん:04/01/16 20:45 ID:j/Vbs1Qc
738736:04/01/16 21:15 ID:A9st9xwk
>>737
少し違うみたいです。
うしろが真っ赤ですから・・・。
いま、パソコンを開けながら、調べたのですが・・・
どうも、これっぽいみたいです。
http://www.kohryu.com/support/envy24xp.html
ご迷惑をおかけしました。
すみません。。

あと、デコーダが入っているのかどうかを調べる方法って、
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
739不明なデバイスさん:04/01/16 21:32 ID:X9izBQ0h
ノートパソコンで、ハードディスクの基本領域がおかしくなりました。
拡張領域に必要なデータが残っており、DOSからは覗けるのですが、
ハードディスクの増設もできないため、データの取り出しができずにいます。
2.5インチのハードディスクケースという商品があることがわかったんですが、
これにノートパソコンのハードディスクを入れ、データを取り出すことが
できるでしょうか?
それともそのままでは使えないのでしょうか?
ご存じの方よろしくお願いします。
740不明なデバイスさん:04/01/16 21:57 ID:cfDtfwYN
使い方がわからないので、売ります。
本日買いました。

http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=410300
741不明なデバイスさん:04/01/16 22:07 ID:4BgV0xGZ
>>738
デコーダってなんのデコーダ?
Dolby DigitalとかDTS?

>>739
できると思う。
742738:04/01/16 22:12 ID:A9st9xwk
>>741
スピーカーを買おうと思ってるんですけど、
EDIFIERのR501かR351Tっていうやつなんですが・・・
デコーダは付いておりませんので、デコーダ付きのサウンドカード等と一緒にご利用ください。
って、注意書きがしていましたので・・・
詳しいことはわからないんですが・・・、スピーカーを使うために必要となるデコーダのことです
私も詳しくわからないので、なんともいえないのですが・・・
この文章でわかりましたら、レス下さい。
お願いします。
743不明なデバイスさん:04/01/16 22:17 ID:yWlSU5Wo
ノートPCしか持っていないのですが、テレビを見るための物として
ttp://www.canopus.co.jp/catalog/ustv/ustv1_index.htm

ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2003/gv-bctv5usb/index.htm
を見つけたのですが、ほかにもありますでしょうか?
ボックス型ではなくて小型のものを探しています。
また、前者のものに後者のほうについているようなアンテナをつけることはできるのですか?
(アンテナはどこかで売っていますか?)
744739:04/01/16 22:33 ID:X9izBQ0h
>>741
ありがとうございます。
明日早速買ってきたいと思います。
745738:04/01/16 23:41 ID:A9st9xwk
えっと、簡単に書き直します。
envy24pt・・・というか、envy24ht-sかな?
これについて詳細を知っている方がいましたら、教えてください。
DTSデコードがついているかどうか・・・とか、Direct Sound 3DとかEAXがついているのか・・・とか。
どこを調べても、詳しく分からないので・・・
746718:04/01/17 00:24 ID:FsWiUvml
>>723
失礼、全くもってそうでした。既存の結線は
 -電話
       -BBフォンモデム<
電話回線-スプリッタ<    || =PC
            -ADSLモデム
です(=,||はLANケーブル,-はモジュラーケーブルによる結線、<は分岐)。
聞くところによると、上図の結線でBBフォンモデムとPCの間にルーターを入
れたようです。どのように動作しなかったかについては細かな話を聞いてい
ませんが、要はネットに繋がらなかったということのようです。うーん、結
局これしきの情報じゃあ分からないのかなー。
747不明なデバイスさん:04/01/17 01:06 ID:UW4qC581
話がまったく違うところ恐縮なのですが、CPUのメモリ書き込みサイクル(M3サイクル)について調べて来い。
ということで、調べてみているのですが、まったくワカリマセン・・・。
検索用語の例として、「アーキテクチャ、設計図、マイクロコンピュータ、Z80、(H80)」をいただきましたが、
ググってもメモリ書き込みサイクルを中心としたものがでてこず、提出日が近づいています。
知識のある方、お時間があればお答えいただけますでしょうか?よければお願いします。
748不明なデバイスさん:04/01/17 01:30 ID:+9HHa65r
>>747 板違い。恐縮してもダメ。バカは氏ね。
エサをやるから帰れ。

M1:オペコードフェッチ
M2:メモリリード(オペランド下位)
M3:メモリリード(オペランド上位)
M4:メモリライト(Lレジスタ)
M5:メモリライト(Hレジスタ)

もう二度と来るな。
749不明なデバイスさん:04/01/17 10:21 ID:g7Vd1ucA
富士通FMV−BIBLO NUV16
http://www.fmworld.net/product/former/bi9802/index.html

Windows98をインストールしました。
モデムドライバが入手できません。
ご存知の方、お願いいたします。
750不明なデバイスさん:04/01/17 14:33 ID:EANOz/f7
HUBを通して外付けハードディスクを繋いでも
大丈夫ですか?
751不明なデバイスさん:04/01/17 14:37 ID:ZsmdyGdY
いきなり質問ですみませんけど、映画とかが入ってるDVDをからのDVDにコピーすんのってどうやってやるんですか??
752不明なデバイスさん:04/01/17 14:59 ID:AMweZSXv
>>749
これかな?
http://www.fmworld.net/product/lib/modem/k56fxw98.html




少しは探してみたの?
753不明なデバイスさん:04/01/17 15:26 ID:+VUnYicM
ソニーのバイオのPCV-JX11BPについてるUSBが2.0に対応してるか分からないので
教えてください、検索しても分かりませんでした。
754不明なデバイスさん:04/01/17 16:07 ID:BsvWNR+q
うちのADSLについて教えて下さいませ。
ヤフーBB 8メガ PC4台

通常の接続としては
LINE→スプリッター→モデム→ルーター→各PC
ですよね?

ところが、上記ではルーターがWAN接続認識しません。
で、
LINE→スプリッター→モデム→HUB→各PC
と接続しております。
導入当初はルーターも動作して、通常の接続で動いていました。
でもある日数日間で、上記の様になりました。
ルーターは故障ではありません。
どうなっているんでしょうか?
755不明なデバイスさん:04/01/17 16:09 ID:g7Vd1ucA
>>752
ありがとう。
自分には探しだせなかった。
756不明なデバイスさん:04/01/17 16:16 ID:g7Vd1ucA
>>754
うちではY!BBで、ルーターはメルコの無線タイプ。
以前他のパソコンには繋げられて、
インターネットにだけ繋げられなくなった事があった。
結局ルーターのWAN側の故障だったが。
757754:04/01/17 17:05 ID:BsvWNR+q
ありがとうございます。
もう一度ルーターの動作見てもらいます。
こんな接続おかしいですもんね!
758不明なデバイスさん:04/01/17 17:18 ID:JY39NMof
ネットワークメディアプレーヤーを使用したいと思っているのですが、
どこの製品が良いのでしょうか。
759不明なデバイスさん:04/01/17 18:25 ID:VaE2LP7d
すみません、質問です。
Dドライブに新たにXPを入れました。
そしてXPの方でポトリスをプレイしようと思い
実行しましたが、フルスクリーンになったとたん
画面がにじんで緑色の線が大量に出て音楽だけが鳴り
正しく表示されません。コンパネでモニタの種類を見たら
Cドライブと名前が違います。
一緒にするにはどうすればいいですか?
760不明なデバイスさん:04/01/17 18:42 ID:pjvyC5ro
教えてください。
姉からCanonのプリンターを譲ってもらったんですけど
電源コードは買わなければなりません。
形・電圧・etcが同じであればどれでも良いのでしょうか?
761不明なデバイスさん:04/01/17 19:33 ID:r70/3QO2
>>760
ACアダプターじゃなければ、プリンターなんだからそこいらのヤツで十分だろ
762不明なデバイスさん:04/01/17 19:55 ID:a6Q0JsDI
4ポートのブロードバンドルーターを買ったのですが、気がつけばパソコンが10台になり全てにネット接続する事ができません。
なんとかしようと色々検索してスイッチングハブというのを見つけたのですが、
コレを4ポートの内の一つに繋げれば、残り6台のパソコムも全てインターネットに繋げれるようになるんでしょうか?
質問する前に買おうかと思ったんですが、なにげに高くて下手に手が出せなくて(´д`;)
763不明なデバイスさん:04/01/17 20:48 ID:ljIDyi5M
.mpgや.aviファイルをビデオテープにダビングしたいのですが、どんなものが必要でしょうか?

Winxp ビデオカードはオンボードです
764不明なデバイスさん:04/01/17 21:33 ID:T8/bX+PA
すみません、質問です。

I-O DATEのUSB外付けHDA-iu160GBを購入して2週間になるのですが、
他のと間違えて電源を切ってしまったらマイコンピュータ上で認識されなくなりました。
OSはXPでVAIOを使用しているんですが、解決策等もしご存じの方がいたら
教えて頂きたいのですが…修理に出した方がよいのでしょうか?

スレの誘導でもいいのでして頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
765不明なデバイスさん:04/01/17 21:37 ID:J512v1OI
質問します。

液晶モニタの明るさを低めると、画面からぶーーーんという小さな唸りのようなものが聞こえます。
これは、液晶がいかれてるのでしょうか。
766不明なデバイスさん:04/01/17 21:37 ID:IQTaJrC1
Inno3D MX(440)TVというグラフィックボードは、nVidiaのゲフォース440MXを
搭載しているという事で間違いありませんか?
767不明なデバイスさん:04/01/17 21:44 ID:RqPjXmkJ
>>763
ビデオカードのTV出力機能を使うか、TV出力専用カードか。
http://enc777.at.infoseek.co.jp/tv.html
G450かG550でいいんでないの。
TV出力用の変換ケーブルがあるのを確認すること。
768763:04/01/17 22:08 ID:ljIDyi5M
>>767
ではG450(or550)と変換ケーブルがあれば あとは特に必要ないのですね?
ありがとうございました
769不明なデバイスさん:04/01/18 00:45 ID:2ZNHH4i2
インターフェイスやOSに依ってHDDの容量の壁というものがありますが、
32G-128Gと来て、次は何GBが壁になるのでしょう?
BIGDRIVE対応のHDDケースなどは10年は・・・持たないでしょうけど、
どれくらい使い続けられるのか気になりまして。
770マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/18 01:22 ID:D7PRBSF1
>>769 32G-128Gと来て、次は何GBが壁になるのでしょう?

なぜそんなに心配するか不明ですが、48ビットになってから事実上制限を気にしなくていいでしょう。
771不明なデバイスさん:04/01/18 05:07 ID:q8G9gCSS
家のPCはwinXPで、Logitecのメモリーカードリーダ/ライタのLMC-CA64U2というのを買ったんですが
説明書どおりにやっても(とは言ってもつなぐだけなんですけど)SDカードのドライブしか
認識してくれないんです。本当に使いたいのはメモリースティックとCFカードなので
これではぜんぜん役に立ちません。
どうやったら認識してくれるんでしょうか?
772不明なデバイスさん:04/01/18 06:14 ID:+iD3jxXc
>769
2TB。
773マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/18 07:30 ID:D7PRBSF1
>>771 どうやったら認識してくれるんでしょうか?

USBコネクタを抜き差ししてもだめなら、その製品を軽く叩いてみると直るかもしれない。
ポンポンやるとLEDが点滅する製品もある。接触不良かもしれないよ。
774769:04/01/18 09:26 ID:HyVDHafW
>>770
そうなんですか。ありがとうございます。
前はSCSIインターフェースで32G、最近になってBIGDRIVEが使えるかどうかで
ちょっと情報収集に走ってたりしてたんで、この先どうなのかなと思いまして。

>>772
2TBですか・・・調べてみたのですがFAT32の上限がこれみたいですね。
ということは、NTFSでこれを突破、ということですかね。
98時代には、1.2GBのを買って満足、してたのに、今やその200倍を越えるんですもんね。
775772:04/01/18 11:26 ID:+iD3jxXc
>774
2TBは、48bitLBAの上限なんだが…
776不明なデバイスさん:04/01/18 12:16 ID:fstqJSwr
質問なのですが
いま>>96とまったく同じ状態になっているんですけれど(機種・OS含む)
それに対するレスがないというのは、解決不可能な問題だという判断でいいのでしょうか
777不明なデバイスさん:04/01/18 12:27 ID:g+W9d+4n
知らん
778不明なデバイスさん:04/01/18 13:13 ID:YDZOjyW+
779マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/18 13:53 ID:D7PRBSF1
>>776
基本的には、ドライバーを入れ替えればいいわけだから不可能と言うことはないでしょう。
780771:04/01/18 14:25 ID:q8G9gCSS
>773
親切にありがとうございます。
早速壊れない程度に何度もたたいたりケーブル抜き差ししてみましたが
一向に認識してくれません。
ためしに古いwin98のノートにつないだところ、きちんとすべてのドライブを認識しました
ってことはリーダ自体には問題なしということですよね?
ってことはPC側の問題だと思います。
ドライバも最新のものをいれましたがダメでした。
あきらめるべきでしょうか?
781不明なデバイスさん:04/01/18 16:03 ID:7r83qmeJ
質問です。
自作PCに内臓HDDを増設しようとしたんですが、うまくいきません。
マスターとスレーブの設定もしたし、BIOS上では認識できているようなのですが
マイコンピューターに増設したHDDが出てきません。
ハードウェアの追加ウィザードを立ち上げても出てこないし…
どうすればいいんでしょうか?

OSはWin98SE、増設しようとしているHDDはHDS722580VLAT20です。
782不明なデバイスさん:04/01/18 16:58 ID:fs/XyU5f
>>781
FDISKやった?
783不明なデバイスさん:04/01/18 17:33 ID:tuQBz6Kh
先生質問です!
4096MBだったメモリーが突然
3903MBと起動時に認識されるのですが
なぜですか?
ウィンドウズ上ではシステムのプロパティで
3.81GB になっています。
もしや、ひとかけらのチップが死んでしまったのでしょうか?
784781:04/01/18 17:59 ID:7r83qmeJ
>>782
すっかり忘れてました。
実行したらちゃんと認識されるようになったので、後はなんとかなりました。
どうもありがとうございました。
785不明なデバイスさん:04/01/18 19:56 ID:fstqJSwr
>>779
レスどうもです
結局WEBで落としたドライバみんなだめであきらめてたんですけど
YMF7x4搭載ボード持ってる友人からドライバもらったら動きました。
786不明なデバイスさん:04/01/18 20:22 ID:nVzj6fiO
ども、初心者です。教えてください。
最近中古で買った液晶一体型パソコンなんですが・・・
@電源入れて初めの30分ほど画面が赤っぽいです。でもこれは直ります。
A4時間ほど使っているとHD(多分)が「カッコーン」ってイイ感じの音を立ててその後フリーズ、元電源を切るしかない状況になります。
中古品でバカ安で購入したものですから直すことは考えていませんが、中で何が起きているかちょっと知りたいです。
こちらの方の知識を分けていただければ嬉しいのですが・・・
よろしくお願いします。

787不明なデバイスさん:04/01/18 20:31 ID:5hF8D7eq
「カッコーン」って、
もしかして
http://www.water.go.jp/referenc/dougu/15.html
これに似た音ですか

でしたら、お気の毒さまです。HDDの交換です。
788マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/18 21:03 ID:D7PRBSF1
>>780 あきらめるべきでしょうか?

どういう経緯で入手したのかわからないけど、USBポートの不良かどうかは、別のUSB製品を
接続してみてから決断した方がいい。友達からUSB製品を借りてきて認識するようなら、その
製品との相性ってことになる。これは現状では諦めるしかないので、USBカードを増設するなり
して新しいポートをつくって解決する。もうひとつ見落としがちなのがBIOSの設定でUSBを
オフにしていること。ディセーブルならイネーブルにする。もしUSBポートが破壊していても
カードを増設すれば解決するから心配はいらないよ。
789786:04/01/18 21:08 ID:nVzj6fiO
>>787さん、そう!まさにそんな感じの音、カッコーンってね(^^;
でも、まだ生きていますよ。何故か。
メインのマシーンでこの音聞いたら青ざめますけど、まぁ、遊びで買ったブツですから。
んで、やっぱ電源周りですかねぇ?
790みか:04/01/18 23:50 ID:jY/0pDIc
MEからXPにするためにデータをI−Oデータの外付けHDDに必要なデータを
移して作業をしていました。
作業が終わり外付けをPC本体につなげると認識はしているのですが(デバイスマネージャーでは正常作動といわれていました。)
エクスプローラー等では表示されていませんでした。
管理ツールのコンピュータの管理からディスクの管理を見てみたところ
未割り当て111,8GBの表示があるだけでした。
ジャンパピンの入れ替えでBIOSのリセットをしたり、外付けHDDの放電、デバイスマネージャからの
ドライブの更新、削除インストール等いろいろやってみましたが何も変化がありませんでした。
購入時に友人(XP)からデータを入れてもらってそのまま使用していたので
エラーがなぜ起こったのかよくわかりません。
このようなケースの打開策を何か思いつく方がいましたら教えていただけませんでしょうか?
791不明なデバイスさん:04/01/19 00:18 ID:ggz2TkNC
>>790 まず日本語を勉強しましょうね。
>外付けHDDの放電
HDDに「放電」が必要なほど容量のコンデンサが付いてるワケはなく・・・
>エラーがなぜ起こったのかよくわかりません。
エラーメッセージは?
>未割り当て111,8GBの表示があるだけでした。
全容量は?

情報を小出しにしたり、電波ゆんゆんな文章だと誰も答えてくれないよ。

792みか:04/01/19 00:34 ID:DpNmqzwy
>>791 よくわからない文を書いてしまってすいません。
外付けの放電というのは一回ケーブルを全部抜いて電源を落としただけです。
エラーと書いてしまったのはエクスプローラーで外付けが認識されていない状況を
エラーだと思って書いてしまいました。
外付けHDDの全要領は120gですが友達から渡されたときには全要領が
111GB前後だった気がします。
気を悪くされていないのであれば是非相談に乗ってほしいです。
793不明なデバイスさん:04/01/19 00:48 ID:ggz2TkNC
>>792 外付けHDDはUSB接続?できればマシン構成なんかを書いた方がイイと思うよ。
(そのほうが他の人も回答してくれると思う)


CPU :AMD Athlon XP 2500+(定格)
Memory:DDR SDRAM PC2700 512MB * 2
M/B :ASUS A7V600
VGA :Sparkle GeForce FX5700Ultra 128MB VIVO
Sound :Sound Blaster Live! 5.1
DVD/CDR:NEC NR-7900A , NEC ND-1300A
HDD :WesternDigital WD400 , IBM DLTA-307040
電源:ワタナベ電源 400W
他の拡張カードなど:NEC SmartVision HG2 , IEEE1394 , Promise ATA133 IDE増設カード
OS :Windows XP Pro(SP1,SP1a適用済み)

障害:DVD-Rドライブ(NEC ND-1300A)がデバイスマネージャで認識されません
(BIOS上ではOK)

など、↑のように書くのが望ましいですハイ。
自作PCじゃなくてメーカー製PCなら、メーカー名、型番、できれば取り説から
スペックなどを転載すればイイカモ。
794不明なデバイスさん:04/01/19 00:58 ID:ggz2TkNC
>>792 今のOSはXPだよね?
コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
で、その問題のHDDはどう表示されてる?
たとえばウィンドウの上の欄には
「ボリューム D シンプル ダイナミック NTFS 正常 76.69GB 73.54GB 95% いいえ 0%」とか表示されてて
下の欄には
「ディスク1 ダイナミック 76.69GB オンライン ボリューム(D) 76.69GB NTFS 正常」
とか表示されるハズだけど。
795みか:04/01/19 01:11 ID:DpNmqzwy
上の欄にはドライブそのものが表示されておらず、
下の欄には「ディスク1ベーシック111,81GBオンライン」
「111,81GB未割り当て」と表示されています。
右クリックをすると新しいパーテーション・プロパティ・ヘルプがでます
新しいパーテーションを選ぶとデータが消えてしまいそうなのでやっていません。
796不明なデバイスさん:04/01/19 01:20 ID:ggz2TkNC
>>765 パーテーションも何も切ってないし、フォーマットもされてないね、そのHDD。
ふつう、Windows meなどで使ってたHDDでも「ディスク1 ダイナミック 30.03GB オンライン 30.03GB FAT32 正常」
とか出るハズだし・・・
(NTFSとかFAT32ってのはHDDの管理方式のこと。Windows NT,2000,XP が NTFSでWindows 95,98,98SE,meがFAT32)
だから「NTFS」とか「FAT32」とか出てないって事は、そもそも前のWindows meでも書き込み/読み込みなどできなかったハズ
797不明なデバイスさん:04/01/19 01:21 ID:ggz2TkNC
スマン。>>796>>795の間違いッス
798みか:04/01/19 02:00 ID:DpNmqzwy
モデル PCV-J12V5
OS Windows xp pro プロセッサー Celeron プロセッサー 700MHz
キャッシュメモリー 1次キャッシュ32KB/2次キャッシュ128KB(CPU内蔵)
チップセット 810チップセット メモリー 256MB SDRAM
システムバスクロック 66MHz(メモリーバスクロック:100MHz)
DIMMスロット×2(1)グラフィックアクセラレーター 810チップセットに内蔵
ビデオメモリー 10〜13MB(メインメモリー共有)
ハードディスク 約30GB(Cドライブ約15GB/Dドライブ約15GB)〈Ultra ATA(66)〉*3
ドライバ ソニーCRX140E
外部接続端子 ◎シリアルポート(RS-232C、D-sub 9ピン×1) ◎パラレルポート(D-sub 25ピン×1)
◎USB(×2) ◎ディスプレイ出力(VGAタイプ、D-sub 15ピン×1)◎モデム用モジュラージャック×2(LINE、TELEPHONE)
◎ i.LINK S400(6ピン)端子×2
拡張スロット(空きスロット数) PCI×4(2)*4
オーディオ機能 YAMAHAソフトオーディオ AC97準拠 、3Dサウンド機能(DirectSound3D)
内蔵モデム 最大56kbps(V.90/K56flex)*5 /最大33.6kbps(V.34)/
最大14.4kbps(FAX時)
主な付属品 ◎電源ケーブル ◎リカバリーCD×2
電源 AC100V±10%/50〜60Hz
外付けHDDはi-o DATE HDA-iE Series(E) IEEE 1394 SBP2 Device 6-4ピンでつないでます

障害は外付けHDDがエクスプローラー上から見えず、ディスクの管理上では
未割り当てになってます。MEからXPにしたらなりました。
あとは何を書くといいですか?よろしくお願いします。
799不明なデバイスさん:04/01/19 07:03 ID:0UtLFgzU
coregaのUSBタイプのLANアダプタに
現行のUSB-TXCと販売終了になってるUSB-TXSがありますが
近所の店でほとんど同じ値段で新品が売られていました。
どちらが買いでしょうか??
coregaサイトで仕様を見比べても違いが分からず・・・。
定価は販売終了になってるUSB-TXSのほうが2300円も高いのですが。
通常、廉価版は材質や部品の質を下げてコストダウンを図るものですが
この場合はどうなんでしょう?
800不明なデバイスさん:04/01/19 10:14 ID:tI+spW3R
>>799 マルチポストは氏んだ方がイイですよ。
801不明なデバイスさん:04/01/19 11:05 ID:Yt6GIsg3
>>800
オマエが氏ねよ、>>799はちゃんと移動する旨書いてるだろうがヴォケ
802不明なデバイスさん:04/01/19 11:37 ID:fHKVOuHc
>>798
Meから外付けHDDを外すときに、きちんとアンマウントした?
そのまま抜くと、たまにHDDのデータ死ぬよ。
803不明なデバイスさん:04/01/19 12:02 ID:UbnC1MG4
探しても見つからないので質問です。

グラフィックカード交換についてのスレってどこにあるの?
教えて!エロイ人
804不明なデバイスさん:04/01/19 13:42 ID:qFBRGg5D
>>803
自作板池
805不明なデバイスさん:04/01/19 16:24 ID:P8rsLZBJ
LANケーブルについて質問です。
今まで使ってたLANケーブルを延長させたくて新しくLANケーブルとジョイント用アダプターを買ってきたのですが、
買ってきたLANケーブルがCat6でジョイント用アダプターはCat5e対応だったのですが、異常なく使えるのでしょうか?
速度はアダプターがCat5e対応との事なのでCat6のLANケーブルを使っていてもCat5eになるのでしょうか?

土曜に既に選んだLANケーブルを見せた上で店員さんにアダプターを選んで貰ったのですが、時間が無くて確認できず、
日曜に取り付けようと思ったら、この事に悩んでまだ封も切ってない状態です。

LANケーブルは新旧ともELECOMでアダプターはHarmonetです。よろしくお願いします。
806不明なデバイスさん:04/01/19 17:16 ID:smSOaRBm
電源もしくはハードディスクが、寒さで壊れるという事はあるのでしょうか?
807不明なデバイスさん:04/01/19 17:29 ID:B6g2flM+
>>806
どのくらい寒いかによるが
10℃を下回るようだと動作が不安定になることがある。
808不明なデバイスさん:04/01/19 17:33 ID:0/z9fHEk
 今ノートを使ってるんですが、そろそろ2代目のマシンにデスクトップを買おうかと思っています。
そこで、ノートのディスプレイをデスクトップでつかうことは不可能なのでしょうか。
教えてください。
809不明なデバイスさん:04/01/19 18:18 ID:B6g2flM+
>>808
通常は不可能
810不明なデバイスさん:04/01/19 18:19 ID:qFBRGg5D
>808
過去スレよまねえやつにはおしえねえ
811855:04/01/19 19:13 ID:P8rsLZBJ
ここだとスレ違いになるのでしょうか?
812808:04/01/19 20:01 ID:0/z9fHEk
>>809
>>810
ありがとうございました。
813不明なデバイスさん:04/01/19 22:00 ID:Dquny98i
自作板の「くだらない質問」スレのほうで質問したのですが、こちらのほうが適切だと思って再度質問いたします。
パソコンを分解して再度組み立てたのですが内臓スピーカーも外付けも音が出なくなりました。
サウンド機能内臓マザーボードを使用しているのですが、
これは組み立てか取り外しの時にサウンド機能を壊してしまったのでしょうか?
それとも内部でサウンドのコネクタがつながっていないと考えるべきなのでしょうか?
何度か動作確認に強制終了してしまったり、コネクタの接続が不十分で突然切れたので、
HDDの故障も考え、チェックディスクも実行したのですが、エラーらしきメッセージはありませんでした。

ちなみに内臓のほうは分解したときに外れたのではんだで付け直しました。
また、メモリをいくつさせるかを確認しただけなので、
あたらしいものを入れたということもありません。
814不明なデバイスさん:04/01/20 00:11 ID:tsM6ey9R
CDから最強のMP3を作るには
どうしたらいいですか?
815不明なデバイスさん:04/01/20 01:43 ID:a1NkmBhT
>>813 マシン構成やマザーのメーカー、型名なんかを書こうね!情報を小出しにしたり、必要なことを書かないと誰も回答してくれないよ。
ヒント:一般的にケース内蔵のスピーカはビープ音などのみが鳴る。
    オンボードサウンドがあるマザーの場合BIOSでOn Board soundがEnableかautoになっているか確認すること。

>なみに内臓のほうは分解したときに外れたので
「内蔵」の「何」が外れたのか、上記の文章ではわかりません(回答のしようがありません)
>はんだで付け直しました。
つーか、普通はハンダなんか使わんぞ。下手にハンダ当てて素子が死んでるカモ。

>>814 「最強」とだけ言われてもな、誰も答えようがないぞ。
とりあえず始発電車に飛び込んで氏ね。
816不明なデバイスさん:04/01/20 02:05 ID:DY0+Y1fs
2台のPCを一組のマウス、キーボード、モニタで使える
切り替え装置を使っています
装置にキーボードを指さずに使いたいのですが
キーボードから電力を取っているために
キーボードを指さないと装置自体が動きません

キーボード入力から出ている電圧を
電源ユニットから出ているコードから取って供給したいのですが
どのピンに何Vをかければいいのかということを調べられる
検索ワードやサイトを教えてください

スレ違いでしたら誘導お願いします
817不明なデバイスさん:04/01/20 02:16 ID:DQdKZrmo
818不明なデバイスさん:04/01/20 02:38 ID:S39wupCg
どこへ書き込んでいいのかわからないので、よろしくです。
ウィルスチェック中にシステム停止をくらい、不具合発生。
BIOSでHDD(120G)は認識できるが、パーティション内にアクセスできない。
外付けHDDケースに接続し、ファイナルデータで復元を試みる。
時間がたつにつれ、パーティションを認識したり、しなかったり。

かなりの時間をかけて、とりあえずデータサルベージは終了したのですが、
このHDDを使い続けて大丈夫なのかどうか?
再フォーマットすると、1ハーティション50Gにかなりの時間がかかります。
もうダメですかね?
819不明なデバイスさん:04/01/20 02:47 ID:DQdKZrmo
>>818
ダメだな。不燃物ゴミに出せ。
820不明なデバイスさん:04/01/20 02:55 ID:S39wupCg
>>819
ダメっすか。あまり使ってなかったんだけどなぁ(泣)
分解して捨てるかの。思い出とともに...
821不明なデバイスさん:04/01/20 02:59 ID:DY0+Y1fs
>817
ありがとん
ピンアサインが鍵だったんですね
822不明なデバイスさん:04/01/20 03:00 ID:E/zXksMK
>>820
メーカーどこ?デバイスマネージャーでの型番は?
823マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/20 04:34 ID:lthvwezV
>>815 とりあえず始発電車に飛び込んで氏ね。

最強のアドバイスが出たな。まああの世でやってれば迷惑にならないと言うことか。

>>820 分解して捨てるかの。思い出とともに...

ヤフオクに出品しる。基盤鳥で売れるよ。
824不明なデバイスさん:04/01/20 08:32 ID:xmFHcmPq
ADSLのモデムなんですけど
昔のアナログモデムみたいに
パソコンに内蔵するタイプのやつって見かけないのですが
そういうのってないんですか?

PCIスロットに差し込むようなのがあれば買いたいんですが。
825不明なデバイスさん:04/01/20 12:54 ID:L3jDfBkX
メルコのBBR-4MGというルータを使っています。
不正アクセス検出の画面で
ip Spoofing (WAN-In)
To 127.0.0.1 From xxx.xxx.xxx.xxx (WAN側のアドレス)
と表示されるんですが、これはどういう意味なんでしょうか?
826不明なデバイスさん:04/01/20 15:42 ID:VTx0Dakm
827不明なデバイスさん:04/01/20 18:23 ID:S39wupCg
>>822
マクのDiamondMax Plus 9 120Gです。

>>823
売れるのは嬉しいですが、個人データも入っているので
吸い出されるのが怖いです。
うまく上書き消去できるのかも、アヤシイし。

データサルベージに、のべ日数20日ほどガリガリやってたのも原因かも?
828不明なデバイスさん:04/01/20 19:03 ID:gzR8kNpW
829不明なデバイスさん:04/01/20 19:14 ID:wIswFvEx
S3 Graphics ProSavege + ytulities というグラフィックボードを使っていて
ドライバが s3gnb.dll というのを使っています。
バージョンは 6.13.0010.1010(日付2001/08/07 17:07:04) です
ドライバをバージョンアップしたいのですが
830不明なデバイスさん:04/01/20 19:22 ID:gzR8kNpW
>>829
ttp://ranger.s3graphics.com/swlib/370drv/

あとはOS毎に一番日付の新しいの使え
831不明なデバイスさん:04/01/20 20:21 ID:wIswFvEx
セットアップして再起動しましたが診断ツールの「ディスプレイ」ー「ドラ
イバ」で、日付の部分を見ると2002年のままでした。
だめっぽいですよね?
デバイスの変更ってできますかね?S3 Graphicsから例えばGeforceとか
ラデオンとかに?
832不明なデバイスさん:04/01/20 20:46 ID:S39wupCg
>>828
Powermax試してみます。ありがとうございます。

AdvancedTestって120Gだと、どれくらい時間がかかるのだろう?
PC1台しかないので、長期間はツライナァ...
833不明なデバイスさん:04/01/20 21:22 ID:gzR8kNpW
>>831
その日付はドライバが作られた日だから合ってんだろ?
オマエが何をしたいのか知らんがもっと知識を付けろよ
834エレコム無線LANカード:04/01/20 21:38 ID:RaSjf7zO
こんばんわ。
OS:WinXP
PC:富士通BIBLO RS18D/D
無線LANカード:エレコム LD-WL54G/CB
モデム:富士通アクセス製FA11-W3
回線:ACCA+OCN26M

で、無線LAN経由でインターネットにアクセスしようとしているのですが、
上記富士通のPCだと、ドライバ等を正しくいれているはずなのに、インターネットにアクセスできないのです。
DOSプロンプトで見ると、DHCPでIPがとれていないようなのですが、(IPが0.0.0.0とかになる)
別のPCで同様にアクセスすると、ちゃんとインターネットにアクセスできますので、無線LANカード等の設定はOKだと思うんです。
どうしたら良いでしょう?
なにかご存知のかた、教えてください。
835825:04/01/20 21:42 ID:L3jDfBkX
>>826
ip spoofingの意味は大体わかるんですが、
なぜローカルホストから自分のグローバルIPへ
不正アクセスが出るのかがわからんのです。
836不明なデバイスさん:04/01/21 00:30 ID:FbqlMGlg
こんばんわ
OS.XP
アスロンMP2000*2
メモリー512
HDD80

IODATEの内臓DVDR買って
とりつけて、数枚焼いたら後
急にイメージファイル作成を終了して
書き込みを始めるところでフリーズしだしました
10回くらいやってもだめですメディアやファイルを変えてもだめです
ライティングソフトはBsゴールド5です
お知恵を拝借させてください
837不明なデバイスさん:04/01/21 03:55 ID:yFkT2Xb1
こんばんわ。
OS:WinXP
PC:DOS/V
HD: 120GB NFATS
CPU:Pen4 2.6G
メモリ: DDR SDRAM 512MB

先日買ったばかりなんですが、
先代のマシン(2000年頃購入 win98 4G dos/v)のHDを上記のマシンに組み込みたいと思っています。
HDにもFAT系 FAT32など世代があると聞いているので、
古い方のマシンのHDはおそらく、世代がひとつか二つ前のものと思われます。
世代自体の事もよくわかってないのですが。。
上記のような状態の旧機HDを現行のマシンに組み込んで問題は無いでしょうか?
普通に認識されてデータを移し変えなどできればいいんですが。
以前も似たような事をやって失敗した事があって、不安があります。
わかり辛かったらすいません。

どなたかご教授お願いします。
838マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/21 07:11 ID:fp5SQekm
>>835 不正アクセスが

はなしは違うけど、YahooBBには素人さんが多いので集中的に狙われることがあるみたいね。
前の方にもかいてあるけど、BBルータ入れれば静かになるよ。
839マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/21 07:16 ID:fp5SQekm
>>837 旧機HDを現行のマシンに組み込んで

標準的なDOS/Vマシンなら問題ないことが多い。立ち上げの時にVGAモードで立ち上げてから
クラフィックドライバ入れ替えて、ネットとかサウンドとか順に入れ替えればいいよ。
途中でファイル管理の形式を変更するか聞かれるかもしれないけど、それは任意に決めれば
いい。FAT32でもNTFSでも。あそうそうIDEドライバも忘れずに変更。
840不明なデバイスさん:04/01/21 08:51 ID:RJRan1UC
>>837
旧機HDDを現行のマシンに組み込む事自体は問題なし。
旧機のOSを起動しようとすると、多少問題はあるかもね。
841不明なデバイスさん:04/01/21 10:04 ID:lpX8fdv5
pointing device のすれとか立てていいもんですかねえ?
trackpointとか thumbpadとか J-Mouse keyboardとかのことを
思いっきり語りたいんですが。
いや、ほんとは思いっきりってほどじゃなくて、ちょこっとだけでも
いいんだけど。

検索してみたら、trackballの擦れは見つかったんですがねえ。
842832:04/01/21 11:35 ID:WaQHWswG
PowerMax試してみました。が、BasicQuickTestでも
Full read scan of the disc is recommned
とか出るんで、LowLevelFormat(FULL)をしたんですが、
終了後にPowerMax再起動すると、認識できません。
MasterSlaveにつなぎかえると、OSで認識できません。

終っちゃってますか(泣)?
843不明なデバイスさん:04/01/21 12:24 ID:N/cx+qd3
>>842

  ┌―‐''''┐
  |ι´Д`|っ < もうだめぽ
  └u―u┘
844超初心者:04/01/21 13:07 ID:3QCnGRFZ
初めて液晶モニタを買いたいのですが、
予算35000円で何かお勧めはありますか??
845不明なデバイスさん:04/01/21 13:39 ID:em7fv1nR
総合的なグラフィックカードのベンチマークテスト結果を掲載した
サイトでオススメなのはありますか?
良い意味でハードウェアジャンキーの皆様の意見を聞かせて下
さい。
846おさる:04/01/21 13:58 ID:c+YGMa3n
ビデオカードのTV出力機能を使ってTVでDVDなど観たいのですがどうすればいいですか?
今試しにビデオカードのTV出力とTV側のビデオ入力のとこにビデオカード付属のS端子ケーブル挿したが変化ありません。
PC上で何か操作が必要なんですか?教えてください。
ビデオカードはサファイアのRadeon9600proです。
847おさる:04/01/21 14:11 ID:c+YGMa3n
あげてみたりして・・・
848不明なデバイスさん:04/01/21 14:22 ID:U5RUN/Ny
>>834
使えてたのが最近使えなくなったんじゃなくて、最初から
アクセスできないんだよね。どこかにポカがあると思うけど。
コントロールパネル内のローカルエリア接続からたどれる
設定に変なところは無い?
>別のPCで同様にアクセスすると
同じ無線LANカードで同じ無線LANカードの設定で別のPCってこと?
849不明なデバイスさん:04/01/21 14:23 ID:O65eHpe4
USB2.0拡張ボードを介して、フロントベイ用のUSB2.0HUBを増設したんだけど、
どうもコイツがUSB1.1のHUBとして動いてるっぽいんですが、どーすればいいんでしょうか。
850不明なデバイスさん:04/01/21 14:38 ID:O65eHpe4
すんまそん、自己解決。
851おさる:04/01/21 14:43 ID:c+YGMa3n
画面のプロパティ弄ってたらTVに映りました。
でも、画面白黒でちらついてる(´・ω・`)
852不明なデバイスさん:04/01/21 14:53 ID:o6rrw+5+
三年前にソフマップ自作パソコン購入、最近ハードディスクを入れ替えたのですが付属のCDを紛失したため音量が出ません。
無料で解決策ないですか?どうでしょう
853不明なデバイスさん:04/01/21 14:55 ID:Ly0UArAx
ハードウェアというか…メディアに関する質問なのですが、
価格の話しは抜きで、SDカードはどこのメーカーのが一番良いのでしょうか?
854不明なデバイスさん:04/01/21 15:09 ID:150DnyTY
漫画喫茶とかでパソコンにプレステ2つないでできてるけど
どうやったらいいんですか?
TV機能はいらないんだけどやっぱりTV機能つきのビデオカード買わんといけないんですか?
855不明なデバイスさん:04/01/21 16:15 ID:kQ/nxf8D
>>845
http://www.digit-life.com/articles2/over2003/index.html
http://www.tomshardware.com/graphic/20031229/index.html

>>852
OSで音量が0になってたりミュートになってないなら、
サウンドカードのドライバを入れる。

>>854
PCを経由せずにディスプレイに直接つなぐならアップスキャンコンバータ。
おすすめアップスキャンコンバータは?その2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1067934719/l50
PC経由ならビデオキャプチャカード等のビデオ入力機能を使う。
ただしダイレクトオーバーレイ対応のもの。入力を必ずMPEG2に
変換するもの(いわゆる常時エンコ)はダメ。
856不明なデバイスさん:04/01/21 17:55 ID:F0l7F9+r
Lavie750/7に512MB増設させて768MBにしたんですが、増設する前より
Super π104万桁が40秒遅くなりますた。
メルコの対応表では、DN266-Aか、DN333-A512Mを使えとあり、買ったところ
にDN333-A512Mしかなかったんで、これにしました。
念の為に512MBのメモリ一本でSuper πをしても同じ値です。
WCPUIDで調べたら、System Clockが約100MHzです。良くわからないけど
ここって266MHzでなければいけないんじゃ?
これってメモリの故障でしょうか?それともメモリバス266のPCに333の
メモリを乗せるとこうなるんですか?
857不明なデバイスさん:04/01/21 18:26 ID:ijRkl3kU
ThinkPad使ってるんですが、画面が急に暗くなりとても見難くなりました・・・。
アダプタ使ってるんでバッテリーの残量とかは関係ないと思うんですが・・・
誰か助けて・゚・(ノД`)・゚・
858不明なデバイスさん:04/01/21 18:38 ID:OEdRsNcS
えっと、画面のチラツキが気になるのでリフレッシュレートを上げてみようと思ったわけです。
たしか水平か垂直周波数で上限値を計算でき、自由に変更できたとは思うのです
が、DDCとかなんとかのせいで85が上限になっちゃってるみたいなんです。
現在の解像度は1600x1200なんですけど何処まで上げられるものなんでしょうか?
ディスプレCPD-G500J:水平周波数 30〜121kHz 、垂直周波数 48〜160Hz
らでおん9800PRO
859不明なデバイスさん:04/01/21 19:02 ID:OEdRsNcS
あ、これでいい?
121000/1200=100.83333333333333333333333333333
およそ100ってことかな。
860不明なデバイスさん:04/01/21 19:09 ID:rDV4b2Tz
>>858
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?%5B%5Bfaq%5D%5D
[DDC情報使用]のチェックを外す。リフレッシュレートオーバーライド
は置いておいて、[このモニタでは表示できないモードを隠す]の
チェックも外す。
861不明なデバイスさん:04/01/21 20:22 ID:OEdRsNcS
ありがと。>>860
ん、それはオッケーです理解しております。
問題は一体どこまで安全に上げられるのか? って事でして。
まあ上限ギリギリとかは設定範囲内だとしても寿命が縮まる
とかは解ってるんですが。>>859の計算でよろしいのでしたら
95ぐらいで逝ってみようかと。
862不明なデバイスさん:04/01/21 21:09 ID:150DnyTY
>>855
ありがとう
863マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/21 22:23 ID:fp5SQekm
>>857
> 画面が急に暗くなり

それ古いチンコパッドなんでしょ。だとしたら液晶のバックライトの寿命だと思う。交換するか
ノートパソコンを買い換えるか、考えましょう。どっちにしても出費は相当なものだが。
864不明なデバイスさん:04/01/21 22:29 ID:cb85le+5
PCIバス用のシリアルATAのボードで
外部に2ポートあるものってないですか?

外部1ポートなら
TEACシステムクリエイトのコレ↓
http://www.tsc.teac.co.jp/prod/s_ata/if11lsa.html
とかはあるんですが。。。
865857:04/01/22 00:23 ID:RVjeg4kB
>>863
お答えくださってありがとう。
ただ、古くないんです。今年の六月に買ったばっかりなんです・・・。
今日PCつけたらイキナリ暗くなって・・・
何故でしょう・・・ 故障・・・?
866不明なデバイスさん:04/01/22 01:05 ID:0xZ2B/2x
32bitは,2進数32桁を一度に処理できるって事ですよね?
とすれば32bitCPU2つで64bit級と言うのはあながち間違いじゃない気がするのですが
64bit1つと32bit2つではどう違うのでしょう。
867マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/22 01:23 ID:sU+5a8Wn
>>865
画面のプロパティとか、液晶の明るさの調節とかやってみてダメなら故障修理だね。
まだ保証利くだろうからいいけど、2〜3週間かかるだろうから、その間辛いだろうけど。
868不明なデバイスさん:04/01/22 01:27 ID:Dqp9sVfr
板違いや既出だったら申し訳ないのですがPSでCD-Rに焼いたJPG画像
が見れる方法はないでしょうか?ちょっと仕事で使いたいのですがそれ
用の機材をそろえる金もなくたまたま押し入れの中に眠ってたPSが使え
ないかなと思いまして。自分は専門知識もないまったくの厨なんでアホ
な質問かと思いますがどなたか知ってる人がいましたら教えていただけ
ないでしょうか?
869不明なデバイスさん:04/01/22 01:28 ID:t07YZhAT
無いです
870868:04/01/22 01:34 ID:Dqp9sVfr
そうですか、わかりました。なかなかそんなに都合良くはいかないので
すね、ありがとうございました。
871不明なデバイスさん:04/01/22 01:35 ID:frMrl5hU
K6-2 400を積んでるPCをもらいましたが。
乗せ換えできるCPUで最速のものって何でしょう?
872マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/22 01:46 ID:sU+5a8Wn
>>871
メインボードがわかれば、製造会社のホームページから、マニュアルをダウンロードして
それを読むのが一番早い。ついでに最新のBIOSをダウンロードして更新しておきましょ。
一応、現在入手可能なK6-2は、550MHzだけど、新品はほとんどないから中古市場で入手
することになる。500MHzなら新品で手に入れることができる。K6-2の後継機にK6-Vがあるけど
メインボードが対応していないこともあるのでその点注意が必要。
873不明なデバイスさん:04/01/22 08:17 ID:nTIbsCzY
失礼します。
古いノートPCのマウスカーソルが自然に流れるようになってしまいました。
画面の端までいってしまって戻らなくなってしまいます。
マウスはスティックポインタ式(抵抗歪方式?)です。
これを修理したいのですが、交換以外で何か方法はないでしょうか?
何度か分解して付け直してみたのですが改善されませんでした。
よろしくおねがいします。
874不明なデバイスさん:04/01/22 09:28 ID:nTIbsCzY
>>866は都昆布
875マイコン初心者 ◆FoRb6XuJdo :04/01/22 12:17 ID:sU+5a8Wn
>>873
既存のデバイスを使用禁止して、USBマウスとか接続すれば正常に使えるような気がする。
876不明なデバイスさん:04/01/22 17:16 ID:gPMhhFPf
すいません
質問させてください
今まで使っていた外付けHDDがいっぱいになってきたので新しく
ロジテック社のLHD−EA120U2を先週購入して前のHDDから少しデータを
転送していれておいたのです。昨日までは取り出せたのですが
今日になって動画をまた転送作業をしていたら買ったばかりのほうのHDD
で動画が見れなくなってしまいました。
これはいったいどういうことなのでしょうか?
OSはXPで256M です。CPUは1.73Ghzです
お願いします
877不明なデバイスさん:04/01/22 19:16 ID:JKlhNfPi
>>876
>動画が見れなくなってしまいました。
具体的に何をすると、どうなるの?
878不明なデバイスさん:04/01/22 19:20 ID:gPMhhFPf
>>877
新しいHDDに入れたほうの動画を再生しようとすると
エラーが起こるのです。
879不明なデバイスさん:04/01/22 19:58 ID:8d/T/DKh
質問です。
SONYのvaio/xpを128M→256Mに増設して使っていましたが、
急に128Mしか認識しなくなりました(2回ほどブラクラを踏んで
しまった_| ̄|○ )。取説にあった様に再装着しましたがダメでした。
何か認識させる方法がありましたら教えてください。
880不明なデバイスさん:04/01/22 20:01 ID:n1EiM9qY
質問なんだが、AM、FMをHDDに録音できるよな物はないかなあ
881不明なデバイスさん:04/01/22 20:08 ID:lkYPcgZy
>>877
事故解決できました。
弟がHDDのコードに躓いたことが原因でした。
ありがとうございました

>>880
ラジオのこと?あるよそういうのは。職人がいるもの。
882不明なデバイスさん:04/01/22 20:09 ID:UvlAje2G
>>881
詳細を!
883不明なデバイスさん:04/01/22 20:13 ID:QVR+dWlY
884不明なデバイスさん:04/01/22 20:13 ID:UvlAje2G
>>883
さんくす
885不明なデバイスさん:04/01/22 22:00 ID:M+/+gqCm
質問失礼します。
CTRのブラウン管表面のキズの良い修正方法ありましたら伝授お願いします。
スレ(板)違いでしたらすいません・・・
886845:04/01/23 01:11 ID:adz2zAM6
>>855さん、どうもありがとうございます。
ついでに、もう一つお願いします。nVidia系列のボードよりも、
マトロックス系のボードの方が、目にやさしい映像を出力して
くれるというのは本当ですか?
887不明なデバイスさん:04/01/23 01:36 ID:O2Uhf/q6
系列とか言われると答えは出にくい。
マトのが綺麗っちゃ綺麗だが オンボードとか他のとこの出力になれてると
ちょっとぎらついてるように感じるかもしれんな。

まぁ 俺の主観だが。
888不明なデバイスさん:04/01/23 01:40 ID:ei2BgD3R
TI4200に最適なnVidiaのドライバのバージョンって何?
889845:04/01/23 01:53 ID:FhjbBzJa
早速ありがとうございます。
自分はゲフォース4チップを搭載したinno3D製ボードと、
マトロックスのミレニアムG400の2種類しか使った事がない
ので、何とも言いがたいのですが、どうもnVidiaの方が、コン
トラストや輝度がキツくて目がチカチカしやすいような気がし
てならなかったため、皆さんの忌憚の無い意見をうかがった
という次第なんです。
890不明なデバイスさん:04/01/23 05:34 ID:d9119WCb
先日、ネットでNECの中古のB5ノート
(MMXPen200,32MB,2.1GB,USB*1,FDD内臓,CDドライブ無し)
を注文したのですが、(注:商品はまだ届いてません)
OS(2000)をインストールするときに、CDドライブが無いので、
手持ちのUSB接続のCD-RWドライブを使ってインストールできないのかな?と、
思っているのですが、USB接続のCD-RWドライブでOSをインストールすることは
できるのでしょうか?
もしそれがだめなら、やはり外付けのPCカード接続のCD-ROMドライブを
購入しなくてはいけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
891不明なデバイスさん:04/01/23 06:47 ID:yL1Xepti
892不明なデバイスさん:04/01/23 07:53 ID:aPFdOGFT
>>888
45.23
893不明なデバイスさん:04/01/23 15:31 ID:+0M+ho7i
すいません、質問させてください。

奥で2.5インチHDDを買って、今Win2000をインストールしているんですが、
インストール終了後、再起動の時起動しなくなっています。
(Loading CD-Rom のまま動かない。)
MS-DOSにて、Scandiskをかけてみたのですが、異常が見つからないと言い、
どこがおかしいのか分かりません。宜しくお願いします。

HDDは、HITACHI DK23BA−15で、
PCは、FLORA 220FX NP3
     Cele500 Mem128 Chip−440BX
     CD-ROM−SonyCRX-950e
です。
894不明なデバイスさん:04/01/23 16:23 ID:yL1Xepti
>>893
tp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#828
895不明なデバイスさん:04/01/23 17:50 ID:QoxgBbfA
自作板から誘導されてきました。
今度初めての液晶でDVI接続したいのですが、どれを買えばいいのかわかりません。
VGA側にDVI-I、モニタ側にDVI-Dがあり、シングルモニタで使います。
どなたか、どれを買えばいいのか教えていただけ無いでしょうか?
よろしくお願いします。
ちなみに下のものはワンズで外部ケーブル→DVIで検索した結果です。

モニターケーブル DVI-D・DVI-D シングル
モニターケーブル DVI-D・DVI-D デュアル
モニターケーブル DVI-I・DVI-I シングル
モニターケーブル DVI-I・D-sub
DVI変換アダプタ(DVI29pinメス-ミニD-sub15pinオス
DVI変換アダプタ(ミニD-sub15pinメス-DVI29pinオス
DVI変換アダプタ(ミニD-sub15pinメス-DVI29pinオス
896不明なデバイスさん:04/01/23 18:22 ID:yL1Xepti
>>895 ちったぁぐぐれ
tp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/faq.htm
897895:04/01/23 18:57 ID:QoxgBbfA
>>896
ありがとうございました。
DVI-Dケーブルを買うことにします。
898不明なデバイスさん:04/01/23 19:28 ID:+0M+ho7i
>>894サン
ご親切にどうもありがとうございます。これでやってみます。
899不明なデバイスさん:04/01/23 19:38 ID:Rm7jA3S/
メーカーPCにメモリの増設を検討しています。
今現在一枚64MBのメモリがささっていてECC対応していません。
ただECC対応128MBのメモリが安く手に入りそうなのですが
ECC対応と対応じゃないメモリ二つでもきちんと動作するのでしょうか?
900899:04/01/23 19:40 ID:Rm7jA3S/
901不明なデバイスさん:04/01/24 01:26 ID:gLvVF/iX
いまさらですが、VOICE機能付のFAXモデムってのがあったと
思うのですが、現在国内では手に入らないのでしょうか。

それとも当たり前になって、わざわざ記載されていないだけでしょうか。
902不明なデバイスさん:04/01/24 02:12 ID:mMqeT9co
OLYMPUSの640MO TURBO BLACK / WHITEを
http://www.olympus.co.jp/jp/news/1998a/nr980603640tbwj.cfm

ThinkPad 760ELと
http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-022B2BB

e-note M270TX3につなぎたいのですが、おすすめのSCSIカードを教えてください。
できるだけ安いのが良いです。お願いします。
903888:04/01/24 02:24 ID:043RHn2A
>>892
どうもです、インスコ後、現時点まで快適に動いてます。
904不明なデバイスさん:04/01/24 02:35 ID:b2lBMqhN
すいません、教えてください。

データCDを焼いているときに停電をお見舞いされ電源が落ちてしまいました。
しばらくしてから電源を入れWindowsを起動したらCDドライブとDVDドライブのアイコンが消えて
デバイスマネージャーを見ると「レジストリの設定情報を読み込めません、破損している可能性があります コード19」
と書かれています。
デバイスを一度削除してからインストールしなおしても復旧できません。
レジストリのバックアップも取っていないため回復コンソールも使えない状態です。
リカバリーあるいは再インスコ以外の方法で復旧することは可能でしょうか?

OSはWin2kProです。
905不明なデバイスさん:04/01/24 02:41 ID:E+gnvIPX
動作中だったのなら壊れた可能性がある
構成をかえたり  他のPCで試したりして確認してみてください。
906不明なデバイスさん:04/01/24 02:59 ID:b2lBMqhN
>>905
ありがとうござます。
やっぱり壊れたんでしょうか?USBの外付けDVDを繋げてみましたが同じ結果でした。
構成変えてやってみます。
907不明なデバイスさん:04/01/24 07:09 ID:FQ6p+8Ec
ターミナルアダプタのST点って何?
908不明なデバイスさん:04/01/24 09:37 ID:9ULoub3Q
>>902
http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2003/cbsc/index.htm
これとか。
つーか何でもいいと思うよ。店で一番安いやつとか。
ノートは両方CardBus対応でCardBusスロット専用カードも使えるし、
MOだから16bitのType2スロット用でも速度は十分だろうし。
909902:04/01/24 10:14 ID:UckskTjt
>>908
どうもありがとうございました。買ってみます。
910不明なデバイスさん:04/01/24 11:38 ID:FUFcwX2f
下駄って何の事か詳しく解説してるサイト教えて下さい。
911不明なデバイスさん:04/01/24 12:04 ID:f5bJmzlz
912不明なデバイスさん:04/01/24 14:56 ID:P53D4YeF
レックスマークのX5000を使っているんですが,
このプリンタをホームネットワークに接続できる
プリントサーバーを教えてください.
913不明なデバイスさん:04/01/24 15:07 ID:w4H4XO/r
キーボードかおかしくなりました
「¥」がかってに打たれます
他の字打てないし、ピコンピコンうるさいです
再起動しても治らないんですが、どうすればいいでしょうか?
ちなみに携帯からです
914不明なデバイスさん:04/01/24 16:00 ID:La7bkFY4
>>907
外付けDSUと繋ぐための端子。
DSU内蔵だったら逆にTAを増設することができるね。
915不明なデバイスさん:04/01/24 16:06 ID:vv4YVwrk
>>913
友達の家にそのキーボード持って行って違うPCに繋いで
動作確認。
それでもおかしかったらキーボードの故障だと思われるので
キーボードを修理にだすか、買い換える。
おかしくなければPC側がおかしいと推測される。
916不明なデバイスさん:04/01/24 16:14 ID:w4H4XO/r
>>915
ノートなんですよ〜(泣)
917不明なデバイスさん:04/01/24 16:30 ID:vv4YVwrk
>>916
もしかしたら、¥のボタンが押しっぱなしになってるのかも。
電源切って、裏返してちょっと叩いてみるとか・・・。
危険か・・・

保証はしないんで自己責任で・・・。
918不明なデバイスさん:04/01/24 16:34 ID:w4H4XO/r
! こんどはkが…
919不明なデバイスさん:04/01/24 16:42 ID:w4H4XO/r
シフト押したらなぜか止まった…
でも打てない、コピペはできるが…
920不明なデバイスさん:04/01/24 16:52 ID:MFX0q4OM
ハードウェアエンコードTVチューナーと
ソフトウェアエンコードTVチューナーはどう違うのでしょうか?
買うんならどちらがお勧めですか?
921不明なデバイスさん:04/01/24 17:16 ID:tdC45sGR
誰か教えてください。
液晶モニタとCRTをマルチモニターにして
液晶をDVI-D(Digital)接続して、
CRTをアナログ接続したいのですが、可能ですか?
また、可能ならお勧めビデオカードを紹介ください。
922デバイスが応答していません#:04/01/24 18:16 ID:dxl3JArS
windows media playerを起動し、音楽を聴こうとしたら、ハードウェアが無いか
か、応答していませんと表示され、再生が出来なくなりました…。
サウンドカードは抜けてないと思います。どうしてでしょうか?
パッチを使って修復出来るなら、そのサイトを教えていただけないでしょうか?
923不明なデバイスさん:04/01/24 18:31 ID:MLGNeAvs
>>922
とりあえず、サウンドカードが緩んでないか確認

あとはwindowsupdateでチェックしてみる
924デバイスが応答していません#:04/01/24 18:41 ID:dxl3JArS
今確認しました☆
緩んではいないようです。
windowsupdateでおとついチェックしましたが、問題を解決する事は出来ませんでした。。。
925不明なデバイスさん:04/01/24 19:22 ID:MLGNeAvs
>>924
取りあえず、サウンドボードを外して、オンボードでチェックしてみたら?
それで同様のエラーが起きるなら、メディアプレイヤーを再インストールしてみる。

起きないなら、サウンドボードのドライバを入れなおしてみる
926デバイスが応答していません#:04/01/24 19:35 ID:dxl3JArS
出来ました☆
久々に音楽を聴くことが出来てかなり感動です!!
ありがとうございました☆★
927不明なデバイスさん:04/01/24 19:35 ID:Kjc+ImBL
>>920
ハードウェアでエンコードしてるかソフトウェアでエンコードしてるかの違い
買うならハードウェアエンコがお勧め。

>>921
出来るよ。
matoroxのパヘリアとかどうよ?
928不明なデバイスさん:04/01/24 20:33 ID:TQnOabBN
NECのVALUESTAR VC733J/3を使用しています。OSは98です。
ADSLに変更するため、LANボードを取り付けたのですがWindowsが起動しません。
NECマークの後の黒い画面のまま止まってしまいます。
強制終了をかけてもう1度起動するとSafeモードでのみ起動できました。
システムチェック等ひととおりやりましたがエラーはありません。
デバイスマネージャを見てみると、ネットワークアダプタのところにLANボードは認識されていません。。。
勿論何度か外してつけなおし、を試みましたがダメです。
LANボードを外すと正常に起動できます。
はじめエレコムのものをとりつけて駄目だったので、
販売店でバッファローのものに交換してもらいましたが結果は同じです。
月曜日が工事なのにどうしよう…。
これってやっぱりマシンがおかしいんでしょうか…。
929不明なデバイスさん:04/01/24 21:06 ID:LYLuI9xf
光学ドライブについて質問。
BUFFULOの
DVM4242FB 9600円

DVRMR221lU2 12000円
とどっちが自作のマシンにつけるべきですか?

後者だとそれとは別に別にATAドライブを買います。
930不明なデバイスさん:04/01/24 21:19 ID:TOOxwS3s
>>929
RAMがいるかいらないかで自動的に決まるじゃん。
931不明なデバイスさん:04/01/24 21:24 ID:LYLuI9xf
Ramって一般につかってるひと少ないのではないですか?
932不明なデバイスさん:04/01/24 21:24 ID:LYLuI9xf
RWメディアで、パケットライトではRAMと同じようには使えないのですか?
933不明なデバイスさん:04/01/24 21:32 ID:X6sWwsFc
ギガバイトのGA-8IGXマザーを使っているのですが、チップセットのファンが
物凄い爆音を出しています(低く唸るような音です)。
夏だと出ないんですが、冬になると出ます。
あまりにもやかましいのでファンを交換しようと思うのですが、
チップセットのファンのみを交換する事は出来るのでしょうか?
934不明なデバイスさん:04/01/24 21:33 ID:MLGNeAvs
>>933
交換可能
935不明なデバイスさん:04/01/24 21:53 ID:TOOxwS3s
>>931-932
>Ramって一般につかってるひと少ないのではないですか?
それほど多くは無いだろうね。

>RWメディアで、パケットライトではRAMと同じようには使えないのですか?
ほぼ同じ。RAMの利点は
・パケットライトソフトが不要
・書き換え可能回数が多い(RAM10万回、RW1000回)
・カートリッジ入りで扱いが簡単
・家電DVDレコーダーと連携可能
くらい。
936不明なデバイスさん:04/01/24 22:04 ID:LYLuI9xf
THANKS
おそらく、RAMなしを選びます。
10万回も書込まないだろうし、HDに書込むがMOに書込めばいいかなと思います。
どうおもいますか?
ご意見お待ちしてます
937不明なデバイスさん:04/01/24 22:27 ID:/4S10DJq
好きにしろ
938不明なデバイスさん:04/01/24 22:36 ID:Ta3JdBv7
>>933
発売当時からチップセットファンのコネクタだけ外して使ってるけど、問題起きた事無いよ。
交換せずにコネクタだけ抜いとけば?売る時そのままでいいし。
GA-8IGXね
939不明なデバイスさん:04/01/24 22:47 ID:W6ilMUNR
NECのバリュースター、OSはWin98を使っています。
ウイルスメールを結構な量を送りつけられたので、
クリーンインストールを勧められました。

データのバックアップを取るために、外付け
CD−Rドライブ(黒ベゼル、中古)を知り合いにいただきました。

@これにケーブルなど全て接続して、
USBケーブルをPC本体のコネクタに接続しました。

Aするとインストール画面(「新しいデバイスがなんたら
」という文句ですね。。。)がPCに出て、その後
インストール用のCDーRを元からHDDに付いているCDドライバに入れ、
インストール手順に従ってインストールしようとしたのですが、
一度インストールに失敗してしまったんですね。

その後何度も@をやり直して、もう一度インストールしようとしても、
インストール画面がPCに出てこなくなってしまったんです。
どうしたらインストールがきちんとできるようになるのか、
どなたかお分かりでしょうか。。。?
よろしくお願い致します。
940不明なデバイスさん:04/01/24 22:56 ID:70DjsnoU
canopus のテレビチューナQSTV15を使用しています。
テレビを見ていると30秒ぐらいしたら音声が全く聞こえなくなってしまいます。一度アプリケーションを終了してまた再開したら音が聞こえるようになるのですが、やはり30秒くらいでまた音が聞こえなくなります。
なにがおかしいのかわかる方いるでしょうか?音声ボードはAUXで出力しています。
ウインドウズXPです。
よろしくお願いします
941不明なデバイスさん:04/01/24 22:57 ID:akjAokUL
すみません、質問です。
VALUESTAR C VC500/2 Pentium 4-1.60GHz
マルチプレードライブ(CD-R/RW with DVD-ROM)を搭載,HDD80GB メモリー256MB。
にEF-6192の変換ケーブルを使い玄人志向のGFX5600XT-P128Cを装着したのですがまったく映りません。
しかしPCのコントロールパネルでみると このデバイスは正常に動作しています。と表示されています
ディスプレイとの相性が悪いのでしょうか、よろしければ考えられる原因を教えてください
因みにディスプレイはF15H61です
942不明なデバイスさん:04/01/24 23:09 ID:AH4mJ6o4
>>941
起動直後のバイオス画面はでませんか。
943不明なデバイスさん:04/01/24 23:18 ID:akjAokUL
>>942
なにもでません、真っ暗です
もともとビデオカードがオンボードなのですが、関係はありますか?
944不明なデバイスさん:04/01/24 23:30 ID:AH4mJ6o4
オンボード用のコネクタにつなぎ直して
再起動で画面が出れば元の設定が優先されてると思われます。
私の経験だと、どちらか一方のコネクタしか使えなくなるハズ。
945不明なデバイスさん:04/01/24 23:35 ID:SsA+dpU+
DVDをきれいに見るためには何が必要ですか?
ビデオカードを買えばよりきれいな画像を見れるようになりますか?
946不明なデバイスさん:04/01/24 23:38 ID:0mgfxat2
ビデオカードよりディスプレイかなぁ
947不明なデバイスさん:04/01/24 23:45 ID:akjAokUL
>>944
ありがとうございます、やってみます
948不明なデバイスさん:04/01/25 00:47 ID:qjzpumnO
自分のパソコンがUSB2.0とUSB1.1のどちらに対応しているか見分けられませんか?
デバイスマネージャなどを確認したのですが分かりませんでした
949不明なデバイスさん:04/01/25 00:57 ID:e6ctYqSQ
>>948
PCの取説を読む
950不明なデバイスさん:04/01/25 01:01 ID:LSJQatrP
>>948
仕様書に2.0とはっきり書かれていなければ1.1or1.0
951不明なデバイスさん:04/01/25 01:03 ID:WAAXy2ZV
>>949
取説がない場合をおしえれ!
952不明なデバイスさん:04/01/25 01:04 ID:qjzpumnO
>>949 >>950
取説なくしていましまして…
コントロールパネルなどから見分けることはできないのでしょうか?
953不明なデバイスさん:04/01/25 01:32 ID:WAAXy2ZV
orz
954不明なデバイスさん:04/01/25 01:48 ID:W8jVojVF
USB1ですがこれにUSB2にするにはどうすればいいでしょうか?
買い替え以外でお願いしやす。
955不明なデバイスさん:04/01/25 01:54 ID:LSJQatrP
>>954
PCIかPCカードで増設する。
既存の1.1、1.0のポートを2.0にする方法は無い。
956不明なデバイスさん:04/01/25 01:59 ID:W8jVojVF

PCカードスロットにカードを入れればそれだけでUSB2になるんすか!
感謝です!!
957不明なデバイスさん:04/01/25 02:07 ID:LSJQatrP
>>956
なんか誤解があるとも取れるが・・・
こういうやつを使えってこった
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/04/06/625026-000.html?geta
958不明なデバイスさん:04/01/25 02:10 ID:W8jVojVF

えーっと、一部誤解しとりました。
つまり増設したカードについてる端子がUSB2として使えるわけですね。
早速本日購入に走ります!
ほんとにありがとうございました。
959不明なデバイスさん:04/01/25 02:30 ID:9p6M3zhW
外付けのDVDドライブを使用したいのですが、現在使っているPCには
IEEE1394もUSB2.0も付いていません。そこでどちらかを増設したいのですが
増設は可能でしょうか? 又、どちらにした方が良いのでしょうか?

使用しているPCは、
CPU : ATHLON 1GHz
M/B : CHAINTECH 7AJA VIA KT133 ATX
MEMORY : SDRAM 128MB PC133
VGA : GeForce2MX 32MB
HDD : HGST 160GB
CDD : TEAC CDW-540E
OS: XP PRO
という構成です。BIOSのアップデートはしたことがありません。
それと今は全く使ってませんが増設スロットにモデムが刺さっています。
960不明なデバイスさん:04/01/25 06:05 ID:OQeb3MSX

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |  誰か拾うかな?
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   
                        |
961不明なデバイスさん:04/01/25 08:47 ID:jF8AnZqr
MSXなんか拾いません。
962不明なデバイスさん:04/01/25 09:36 ID:FVphCYby
>>939
デバイスマネージャでそのUSB接続CD-Rを削除してからもう一度、
またはコントロールパネルのハードウェアの追加を使うとか。

>>959
PCIにカードを挿せば増設できます。
★IEEE1394 USB2.0★ Part.7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1073866032/l50
どっちでも好きな方でいいと思うけど。
963不明なデバイスさん:04/01/25 10:07 ID:GbyOD+MQ
某所のBTOでPC注文する予定なんですが、グラボで
迷ってます。

3Dゲームは一切やらないので、DirectX9対応グラボは
不要なんですが、三国志や信長の野望程度はやるので、
DirectX8.1対応で、適当なグラボを考えてるんですけど。

RADEON9200SE 64MB 6000円
RADEON9200SE 128MB 6500円
RADEON9200   64MB 8300円

…これ、どの程度違うもんなんでしょうか(苦笑)。アドバイス
をお願いします。貧乏なもんで、「もっと金出して上位機種を
買え」というのはご勘弁を(^_^;)。

やはり下位機種でもメモリが潤沢にある128MBモデルが
いいんでしょうかねぇ。

現状でのメイン用途はWEB。将来的にはデジカメ買って
画像編集とか、DVDのエンコードとかも予定。TVパソコン化
は全く予定なし。仕事では一切使わないので、オフィス
関連は全く使用しません。

注文予定のPCのスペックは
AthlonXP2500+
VIA KM400 マザーボード
512MB(PC2700)
120GBHDD
コンボドライブ

です。
964不明なデバイスさん:04/01/25 10:42 ID:vaVCXvwL
>>963
適当でも選びが酷いぞ。

9200(250/250) 9200SE(200/166)

この価格ならもちっといいのか買えるけど
ではどれが?と質問されて答えるのもめんどくさいので
その三つなら9200でFA。

やってて不快に感じたら買い換えろ。
965不明なデバイスさん:04/01/25 10:55 ID:GbyOD+MQ
>>964
ありがd

BTOなので、選びたくても他に選択肢がないという罠。
氏んでもGeForceは買いたくないもんで(苦笑)。

1年後に9600XTが値下がりしてたら差し替えますw
966不明なデバイスさん:04/01/25 11:14 ID:vaVCXvwL
>>965
BTOで買わずに自分で買いにいってはどうだろう?
8.1世代ならゲフォだがTi4200らへんがいいぞ。今は見つけにくいけど。
967不明なデバイスさん:04/01/25 16:07 ID:ACIvYWuC
今パーツ買って来て組み立て中なんですが、
マザー:JETWAY N2PAP-400
グラボ:玄人志向 RD92SE-LA128V
CPU:Athlon 2000+
メモリ:512MB
なんですが、起動してみたらモニタがスタンバイ状態のまま
何も起こりません。
とりあえずググってみましたが解決策が見つかりません
つД`) タスケレ !!
968不明なデバイスさん:04/01/25 16:32 ID:XTtJtWMn
>>967
グラボ?なめんな
969不明なデバイスさん:04/01/25 16:51 ID:ykmK2ANp
外付けDVD±R/RWドライブのケースをはずして、内蔵させたんですが、
(ちなみにメルコのDVM-4222IU2)
ファームウェアを導入する場合、このドライブのファームウェアでしょうか?
それとも内蔵型のDVM-4222FBのほうのファームウェアでしょうか?
970不明なデバイスさん:04/01/25 17:01 ID:XTtJtWMn
>>969
純粋にDVDドライブのメーカーのが無難では無いでしょうか。
971不明なデバイスさん:04/01/25 17:08 ID:ykmK2ANp
>>970
FBもIU2もメルコのなんですが。
972不明なデバイスさん:04/01/25 17:09 ID:XTtJtWMn
>>971
まさか。
973不明なデバイスさん:04/01/25 17:13 ID:dCOnilqK
>>971
DVM-4222IU2 DVM-4222FB
この二つはメルコの製品だ。それは間違いない。
だが メルコが作ってる訳ではない。
供給元が必ず存在するので 自分で調べてそこのドライバ入れとけ。
974不明なデバイスさん:04/01/25 17:15 ID:ykmK2ANp
わかりやすく説明します。
メルコのDVM-4222IU2(外付けのDVD±R/RWドライブ)があります。
とある理由で、現在内蔵させている52倍速のCD-R/RWドライブをはずして、
これを取り付けようと思い、外付けケースをはずして取り付けました。
さて問題はファームウェアです。
975不明なデバイスさん:04/01/25 17:16 ID:ykmK2ANp
>>973
そういえばSONYって書いてありました。
976不明なデバイスさん:04/01/25 17:19 ID:dCOnilqK
いや あんまわかりやすくなってないし みんなわかってるし。
とりあえず中に入ってたドライブを詳細に眺めて型番とか書いてる場所を確認しろ。
その型番で検索なりすれば出てくるだろう。
977959:04/01/25 17:27 ID:QqkJrN8P
>962
ありがとうございました。
978不明なデバイスさん:04/01/25 20:34 ID:/CygPRnJ
BS対応のVALUESTAR G タイプFSって店頭販売してないんですかね?
なんか121でしか販売してないってみたきがするんですが・・・

初心者なんで聞かせてください。
VALUESTAR G タイプFSって買いですかね?
979不明なデバイスさん:04/01/25 20:39 ID:YBRoeA0u
プリウス・ギアって、どうですか?
パソコン+DVD+HDD+TVってやつ。
980不明なデバイスさん:04/01/25 21:49 ID:KnIgD0Xt
俺は結構好きだ。
981不明なデバイスさん:04/01/25 21:55 ID:9++iHS5J
すいませんが、質問させてください。
MOドライブを繋げて使おうと思ったら、MOを挿入しても何も表示されません。

以前は「リムーバブルディスク(E)」のショートカットをクリックしたら、
MOのウインドウが表示されたんですが、
いまやろうとしても
「E:¥にはアクセスできません。このフォルダは移動または削除されました」
と表示されます。
どうしたらいいのでしょうか?
982不明なデバイスさん:04/01/25 22:09 ID:e4RevdmA
Ti4200のビデオカード使って、ドライバも最新のですが、
負荷かかってるときも、かかっていない時も、
一瞬画像が黒くなって再度点いたり、
画像が停止したまま、パソコン自体は停止状態になっていないので、
再度画像がついたときは、進んでる状態なのですが、
この場合はどこを疑ったら良いのでしょうか?
983不明なデバイスさん:04/01/25 22:12 ID:XTtJtWMn
>>982
ケーブル?
984不明なデバイスさん:04/01/25 22:15 ID:0IHa3/py
>982
別売りモニターがしょぼい。
985不明なデバイスさん:04/01/25 22:24 ID:e4RevdmA
2人とも、モニタと指摘なのですが、これはケーブルの接触ということなのでしょうか。
それとも、設定や、モニタ自体がいかれたということなのでしょうか?
確かに思い浮かべれば、もう一台のPCでつないでたころにも同様のことが
発作的に起きてまして、ドライバを変えたらある日ぱったり止んだのですが。
986不明なデバイスさん:04/01/25 23:49 ID:0IHa3/py
>985
パッタリ止んだ?解決したんですか?

特定のアプリを実行したときになんかなるなら、グラボのプロパティでリフレッシュレートとかいうのを下げるべ。
987不明なデバイスさん:04/01/25 23:56 ID:e4RevdmA
いや解決はしてないのですが、リフレッシュは一番下の60でも起きるし、
マウスポインタは動くのに、それ以外の画像は止まったままで、
たとえばフォルダを開こうとしても開かなくて、
一度画面がブラックアウトしてから、動作するという、なんかわからない状況なんです。
988不明なデバイスさん:04/01/26 00:13 ID:4zwwTKb2
>>987
単位も書けないんですか。がっかりです。
989不明なデバイスさん:04/01/26 00:16 ID:5n+9qLfQ
そうですね。聞く立場で、略は失礼でした。
60ヘルツということです。
990不明なデバイスさん:04/01/26 00:25 ID:p3OWcXOJ
( ゚д゚)
991不明なデバイスさん:04/01/26 02:55 ID:4sTuBT+D
夜中に爆笑させるなや
992不明なデバイスさん:04/01/26 11:31 ID:6nGFcbm3
( ゚д゚)
993不明なデバイスさん:04/01/26 11:58 ID:2UR6Lo81
すいません質問なのですが
自分のパソコンの中のメモリがどのブランドの物なのか調べる方法って
どうすればいいのでしょうか?

ケースの中みてメモリを見るしかないのかな^^;
一年前に買った物なのでどこのだったか記憶があいまいで(汗
ちなみにノーブランドではなく知り合いに勧められて買ったものです。
994不明なデバイスさん:04/01/26 14:27 ID:fPvhb7Ov
>>993
その知り合いに聞いてみれば???
995不明なデバイスさん:04/01/26 15:03 ID:WIZtcZQq
>>993
AIDA32で見られる
996不明なデバイスさん:04/01/26 15:11 ID:MDjnRYw/
AIDA32で見れたっけ…
997不明なデバイスさん:04/01/26 18:20 ID:KFu9+TKq
サイズとかクロックしかわからないんじゃなかったっけか?
998不明なデバイスさん:04/01/26 18:31 ID:7dcZMtwc
Windowsで使える無線スピーカーって存在しますか? WiFi、Bluetooth等何でも
構いません。検索しても見つからないので。
999不明なデバイスさん:04/01/26 20:14 ID:m0Hzk3gb
1000取ったら死ぬ
1000不明なデバイスさん:04/01/26 20:23 ID:N0tikTKn
それじゃ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。