■ NTT-ME MN8300/W Part 3 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
NTT-ME社 高速ブロードバンドルータ MN8300 シリーズ パート3

前スレ:
NTT-ME 超光速ルータ MN8300 Part2@ハードウェア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1063118793/l50

製品情報:
IEEE802.11g対応 超高速ブロードバンドルータ MN8300W
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/index.html
FTTH/ADSL/CATV対応 高速ブロードバンドルータ MN8300
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/index.html

google search "MN8300"
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=MN8300&lr=lang_ja

google search "MN8300W"
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=MN8300W&lr=lang_ja

Powered by
住友電工ネットワークス MegaBit Gear Direct
http://www.megabitgear.com/direct/index.html
2不明なデバイスさん:03/11/22 04:27 ID:XllTrBc2
2get!買おうと思ってるけど糞ルーターの予感!
3不明なデバイスさん:03/11/22 10:52 ID:+rCrTKnF
3get
4不明なデバイスさん:03/11/22 11:07 ID:XXfffU01
終了
5不明なデバイスさん:03/11/22 11:20 ID:3k/kSCrP
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U


        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  カレー風味  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
              '゛'゛゛゛'゛'゛
6不明なデバイスさん:03/11/22 12:41 ID:5DPCSV4f
mn8300 クロックアップしましたひといる?

7不明なデバイスさん:03/11/22 13:59 ID:QxHr3z+j
7
8不明なデバイスさん:03/11/22 15:03 ID:IaZNdo7P
参考リンク
http://www.calbee.co.jp/
9不明なデバイスさん:03/11/22 21:43 ID:Hpipm7hX
前スレ>>971,http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1063118793/971
http://flets.com/connect/bypass.html
このページの接続形態にすればモデムにアクセス出来るようになる。
ただし注意点が一つ、モデムとルータのサブネットを同じにすること。
10不明なデバイスさん:03/11/22 22:56 ID:wffVu34T
おおっ俺が持ってるルータのスレ発見!!

と思ってみてみたら、不具合ロットなのが判明。火曜にでも電話します。
どんな対応してくれるんだろうか・・・・
11不明なデバイスさん:03/11/22 23:43 ID:pQG+KDQ8
>>10
今頃 何をゆう 早見優
12不明なデバイスさん:03/11/23 00:14 ID:cSgYB+44
新農園まだー?
13不明なデバイスさん:03/11/23 07:16 ID:o+KKd/qV
>>11
久々に聞いたw

つーか過去スレもちゃんと張ってないのか...
14不明なデバイスさん:03/11/23 09:44 ID:OGG38Soq
>>13
あたり前田のクラカッカー
15不明なデバイスさん:03/11/23 13:05 ID:ooRnFq9p
>>13
オマエが貼ったらどうなんだ?
16不明なデバイスさん:03/11/23 13:13 ID:ooRnFq9p
ここは次スレも立てずに文句ばっかのやつが多いな。
2も3もオレが立てたんだが・・・
やっぱりユーザも糞なルータ買っちまったな。
カルビーでも何でも関連リンク貼りやがれ。

しょうがない過去スレ1も貼っといてやろう。
dat落ちだが。●買えば見れるぞ。

NTT-MEルータ MN8300@ハードウェア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1060169059/l50

NTT-ME 超光速ルータ MN8300 Part2@ハードウェア
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1063118793/l50

ほかの情報はオフィシャル見るかググって探せ。
17不明なデバイスさん:03/11/23 13:14 ID:ooRnFq9p
>>12
NTT-MEに電話して聞いてくれ。
18不明なデバイスさん:03/11/23 13:40 ID:o+KKd/qV
誰もお前に頼んでないがなw
立てるならテンプレきっちり張るのは当たり前だ

本当に必要なら誰かがたてる
その証拠に誰も感謝してないだろう?
19不明なデバイスさん:03/11/23 13:47 ID:o2B+7WW+
ぼくは感謝してるよ
プロバイダ換えたら全然スレ立てられん
20不明なデバイスさん:03/11/23 13:48 ID:ooRnFq9p
>>18
オレは1で必要十分と思ってるんで
それ以上のテンプレは必要ないと判断した。
何か不足があるのか?

時期的に見て今更初期不良交換の話題も必要ないだろ。
10みたいなのもいるが、オフィシャルにもきちんと出てるし、
このスレでことさら強調しなくてもいいと思うが。
21不明なデバイスさん:03/11/23 14:03 ID:o+KKd/qV
初期不良は確かにもうどうでもいい!
しかし過去スレは見れなくなっていようが必需だろ?
13で張るのはもう遅いだろ。
22不明なデバイスさん:03/11/23 14:14 ID:ooRnFq9p
>>21
細かいことにクドいやつだな。
前スレは貼ってるじゃん。

しかも前スレ 918 で次スレのテンプレ確認したけど
誰もなんも意見無しだったしさ。いるならそのとき言えって。

》918 名前:不明なデバイスさん/ 投稿日:03/11/15 17:39 zZ2hbrGS
》次スレテンプレ - MN8300W 発売記念 age

手順はちゃんとふんでるわけだし、
後からあーだこーだ言うのはやめろって。

・・・・・
23不明なデバイスさん:03/11/23 14:33 ID:o+KKd/qV
テンプレは最初にきちっと張らなきゃ次スレに影響するだろ?
まあこの流れじゃ次スレはないだろうけどな
それにこのスレに住人がいない事は前スレから分かってるだろ?
色々言われるのがイヤなら立てるなよ

あほらしくなってきたのでもうやめだ
24不明なデバイスさん:03/11/23 14:44 ID:ooRnFq9p
>>23
わかったわかった。
必要ないなら削除依頼出しとくさ。
必要になったら再度誰かが立て直すだろう。
不毛な議論お疲れさん。
25不明なデバイスさん:03/11/23 14:52 ID:ooRnFq9p
hard:ハードウェア[スレッド削除]/削除整理
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027366385/166n

> 166 名前:糞スレ主 投稿日:03/11/23 14:50 HOST:pdf661a.hyognt01.ap.so-net.ne.jp
> 削除対象アドレス:
> ■ NTT-ME MN8300/W Part 3 ■@ハードウェア
> http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069441767/l50
>
> 削除理由・詳細・その他:
> スレの立て方が悪いと言うことですので、削除願います。
> 必要があればその他の方が立ててくださると思いますので。
> 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
26不明なデバイスさん:03/11/23 15:27 ID:OGG38Soq
>o+KKd/qV
お前ボケみたいやな
27不明なデバイスさん:03/11/23 15:48 ID:o6C3dq4a
すみません
MACOSXには対応してますか?
何処を探してもMACOS8.1以降としか書かれてないのですが、大丈夫なのでしょうか?
購入前に店員に聞いてもMACの情報は無いのでよくわかりませんとか言われてかなり悩んでます。
28不明なデバイスさん:03/11/23 15:56 ID:hqGuqsZn
>>23
ヴォケ
29不明なデバイスさん:03/11/23 16:30 ID:TBJzlMd1
実際のところこの機種はどうなんだマジ目なレスキボンです。
MN8300Wは無線LANも付いてるしオールブラックでカラーとデザインが俺好みで欲しいルーターNO1
なんだが使い勝手や機能などの評判が全然わからない。実際に使ってる人の感想を教えてくれませんか?
30不明なデバイスさん:03/11/23 16:49 ID:XMMaKqbU
>>27
その8.1以降にOS Xも含まれているかどうかだね。
OS XってOS 9向けのソフトも動かせたっけ?動かせるなら問題ないと思うけど、
とにかくNTT-MEに聞くべきだよ。
31不明なデバイスさん:03/11/23 17:01 ID:tlh8hPiV
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◇MN8300は高機能であるため様々な運用に対応できる反面、ネットワーク初心者には理解しづらい
 部分もあります。
 購入前には、まず『自分の頭がMN8300に対応できるか』という事をよく検討することを推奨します。

◇このスレは自分で面倒が見れなくなった時の『無料のサポートセンターではありません』。
 マニュアルや公式HPでダウンできる情報や、このスレのFAQや過去レスに何回も出てくる質問を
 すると叩かれます。

◇ネット初心者なのに、無料でファイルをDLしたいばかりにブロードバンドやMN8300を無理して導入
  したny&MX厨が、接続できずに途方にくれて質問するのはご遠慮ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
32不明なデバイスさん:03/11/23 18:34 ID:QDYvjsDV
そういやカカクコムにも MN8300W は載ってないね。無印はあるけど。
33不明なデバイスさん:03/11/23 18:35 ID:enbBLTJl
>>27
OSっつうか主にブラウザの問題でしょうな。
ここにMacOSXユーザーがいればいいけれども・・・
>>30 の言うように NTT-MEに聞いてみるのが確実でしょう。
34不明なデバイスさん:03/11/23 18:59 ID:enbBLTJl
MN8300が今ひとつぱっとしないので、MN8300Wも売れてなさそうだね。
無印はSPIが不安定気味って事を除けば、大してマイナス評価もないけど。

>>29
今のところWのファームバージョンとかバグの改善度合いは不明だし、
無線部分の安定性もわからないから、買うならもう少ししてからの方がいいかもね。
人柱になっちゃるというのならば止めはしないが、
無印の回収交換騒ぎを経験してるし、安易におすすめできないな。
今すぐ買うならBA8000Proとかの方が良いかな。
35不明なデバイスさん:03/11/23 19:12 ID:Rq1Nl3zn
BA8000Proももう店頭から消えつつあるようだけどな。
36前スレ971:03/11/23 20:10 ID:ejIxXm0M
>>9
サンクス。でもこの設定だとMN8300の意味無いような。我慢しますw。
37不明なデバイスさん:03/11/23 20:13 ID:MbrvKJ9/
>>27
OSXで使えてるよ。
38不明なデバイスさん:03/11/23 20:42 ID:gh+6/ThP
>>36
いや、ネットにはルータ経由で繋がるから問題無いよ
PPPoEソフトも必要無い
モデムにアクセスする時にルータをバイパスするだけだから
WAN側からのパケットもちゃんとルータが処理してくれる
直接PCに届くなんてことは無いから安心しろ
3938:03/11/23 21:13 ID:gh+6/ThP
>>38補足
接続形態は図2ね。
んで、実際のパケットの流れはどうなるかっていうのが図5で、
ネットへのパケットは赤い線の経路を通って、モデムにアクセスする時は緑の線の経路を通る。
だからモデムの情報をみる時にわざわざ配線を繋ぎ変える必要がなくなる。
40不明なデバイスさん:03/11/23 21:20 ID:o+KKd/qV
ボケですwわざわざ削除依頼まで出したんか・・・

初心者お断り、静的IP管理出来ないって言ったら出来なくていいだろ!
DMZ機能で文句言ったら出てけ!そら住人も客もいなくなるわな・・・
自分の持ってる製品を今後良くする為に文句言うのはいい事だと思うがな
このままだと本当に2chじゃポテチルーターで終わるぞ!

これ以上なに言っても無駄だと思うから本当に最後にする
41不明なデバイスさん:03/11/23 21:30 ID:vZXZbs1p
4238:03/11/24 02:03 ID:w5OAui+a
>>41
そうそう、やってることはそれと同じ。
そっちの図で見ると、ネット時にちゃんとルータのフィルタ設定が適用されるのが良く判るね。
43不明なデバイスさん:03/11/24 07:40 ID:2aRqugeh
設定ページってゴシック体の表示だよな?
でも「UPnP NAT設定情報」だけ明朝だ・・・
ふつうは CHARSET=x-euc-jp なのに
このページだけ CHARSET=utf-8 だから?
44不明なデバイスさん:03/11/24 11:09 ID:rdUmsiTv
本当だね。でもなんでだろう。
45不明なデバイスさん:03/11/24 11:20 ID:VSwQEKtW
>>27
極端な話ドリームキャストでも設定は可能
もちろんファームアップは出来ないけどね
ルータの対応ってそんなもんと思っとけばいいよ
ファームアップも専用ソフト使うような感じじゃなくて
ルータからファイルを読み込むような形だから大丈夫じゃない?
46不明なデバイスさん:03/11/24 17:43 ID:+yuLK5u0
セッションいじくるとまったくPPoE接続できなくなるのは仕様?
フレッツスピードサイトにどうがんばってもつながんねー
47不明なデバイスさん:03/11/24 23:25 ID:2GfQZZI/
MN83000Wのカードセットを購入し、玄人志向のPCCARD-PCIに
MN-WLC54g-HQを挿しても認識しませんでした。
どなたか、問題なく使用できているカードアタプターを
ご存じないでしょうか?OSはWin2kです。
48不明なデバイスさん:03/11/25 13:29 ID:FDOoyb/o
誰かBA8000買ってくれない?
自分BA8300の方がいいので、買い換えたい。

一万円くらいでどうかお願いします。
箱から出して、2回くらい使っただけです。付属品、箱とも完品
レシートもあります。

気に入らなければ返品も可。(一週間いないで)
新宿あたりに来れる人、直接渡します。どうかよろしく

mail [email protected]
49不明なデバイスさん:03/11/25 13:41 ID:oO37l24q
>>48
> 箱から出して、2回くらい使っただけです。付属品、箱とも完品
ルータを2回使ったというのはどういう意味だ?
2日使ったとか言うなら分かるが。
それにメアド晒して何を求めてるんだろうか…
50不明なデバイスさん:03/11/25 14:13 ID:QHZqxJ24
んー確かにBA8300なんて機種もないし
8000スレの方にも書いてたりするのかな?
まあ凄いチャレンジャーって事は確かだ


>>46
いじくると言うのがちょっと分からん

>>47
バッファローならさすがにメジャーだし動くんじゃないかな?
でも玄人志向はバッファローか
51不明なデバイスさん:03/11/25 14:48 ID:GwHKIltd
>>34

SPIの他にGapNATでDHCP NAKの問題がある。
52不明なデバイスさん:03/11/25 23:32 ID:3Ucaq9Ww
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/ftp/8300v105.exe
お気に入りにこれを入れて待ってるんですがまだですね・・・・。
53不明なデバイスさん:03/11/25 23:42 ID:dNdgfwM+
気が早すぎだって。

それとも不具合をNTT-MEにメールか電話でゴルァして、
近日中に対応しますとでも言われたのかい?
54不明なデバイスさん:03/11/25 23:57 ID:oWTIxnjc
GAPNAT時の内蔵HUB間のファイル転送が、ISDNの3倍位の速度しか出ないのですが…
次ファームウェアで直ってますように…
55不明なデバイスさん:03/11/26 00:42 ID:TfWaiUHQ
ここのカキコ見てるとメーカーが不具合を全然改善する気がないように
受け取れるのだがこのメーカーはやる気あるの?
売りっぱなし状態なの?
56不明なデバイスさん:03/11/26 07:10 ID:p5ABpc/m
>>55
ココにはメーカーの具体的な返答とか出てないよな
ココに書いてるけどメーカーに報告してるかどうかは怪しいもんだしな
どこの会社も2ちゃんなんかはフィルタしてて見れないとこが多いし
ファックスなり電話なりで不具合の問い合わせしないと
メーカーも状況がわからんのかもしれん
様々な設定や環境で使用すると予想しない不具合もいっぱい出てくるしな
まあ小規模ファームアップで徐々に様子見というてもあるだろうし
製品を改善しようとする努力が足りないような気はする
57不明なデバイスさん:03/11/26 13:11 ID:s6vpBU1b
>>52
ワラタ
58不明なデバイスさん:03/11/26 17:46 ID:E87XM0HG
>>56
東の某113センタで働いてたことがあるんだが、
bekkoame.ne.jpなサイトにアクセスしようとしたら
景気よく警告メッセージが。
Google経由で調べ物してただけなのに。

2chもたぶんだめだったんだろうな。
59不明なデバイスさん:03/11/26 18:11 ID:D27UVnPN
>>52
3時間おきにクリックしてますがまだないですね
6052:03/11/26 20:26 ID:wYhXwH+Q
明日かな?
61不明なデバイスさん:03/11/26 20:46 ID:x3T819Vm
superopt90からMN8300に乗り換えたのですが
何故かFTP鯖につなげられない症状が出ています。
ほかにこういう症状でてる方いらっしゃいますでしょうか?
62不明なデバイスさん:03/11/26 20:52 ID:wYhXwH+Q
外部装置から開始されるTCPセッションを遮断をTrueにすると繋がらなかったような
ftp
63sage:03/11/26 21:44 ID:W4mQxjNO
>>61

「IPフィルタ設定」のところで「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断」
にしているなら,IPフィルタに細工する。

 優先度     :59以下
 インターフェース:接続先1から受信
 送信元IPアドレス/マスク長
         :0.0.0.0/0または相手のサーバのアドレス
 送信先IPアドレス/マスク長
         :自分宛「[優先度1の回線]」
 プロトコル   :TCP-SYN
 送信元ポート番号:ftpdata
 送信先ポート番号:*
 IPフィルタアクション
         :通過

(デフォルトに近い設定であると仮定)
64不明なデバイスさん:03/11/26 22:31 ID:fQcuU37H
新ファームあさって説を唱えてみるテスト
65不明なデバイスさん:03/11/26 22:47 ID:u8PgSDLe
カランカラン音がするMN8300Wゲット〜
クリスマスバージョン?

って中で金属板が暴れてて危なくて電源も入れられやしない。
2週間待った結果がコレかい・・・。
いったいメーカーの製品出荷管理はどうなってるんだ〜!!!
こんなことなら通販で買わなきゃ良かった。
後がと〜っても面倒。 _| ̄|○…ハァ。
66不明なデバイスさん:03/11/26 23:16 ID:p5ABpc/m
>>58
なつかしいな。
アダルトサイトといえばベッコアメだった時代の名残か。
グループ会社なら同じようなかんじかもな。
まあ2ch閲覧は無理なような気がするな。

知人とこの会社は閲覧URL申請しなきゃならんらしい。
なぜ必要かという理由も書いて。
google検索してもほとんど見られないそうで。
仕方なく自宅で検索して、内容コピって持って行ってるそうな。
個人の携帯電話も持ち込み禁止だしな。
社の方針ならば従わにゃならんから仕方ないわな。

>>64
予言が当たってますように 〔(/-o-)/〕

>>65
また回収騒ぎとかにならなければいいけど。
早く良品と交換できるといいですね。
67不明なデバイスさん:03/11/26 23:32 ID:p5ABpc/m
>>63
FAQまとめるなら筆頭に載せる設定ですね。
68不明なデバイスさん:03/11/27 10:21 ID:0WKFIHD2
8300w、なんか頻繁に再起動かかるんですが・・・。
再起動かけてつなぎに言っても、LCP中で止まること多いし
はやいとこ対応して欲しいな。
これじゃFFには使えぬ。
69不明なデバイスさん:03/11/27 10:47 ID:q2aDXqRL
>>65
ベアボーンバージョン
最後の部品は自分で付ける。
70不明なデバイスさん:03/11/27 10:59 ID:6kl8Os5V
>>シックスナイン

初心者に優しいね
71不明なデバイスさん:03/11/27 14:54 ID:7Ch1McSX
>>66
ありがとうございます。
今日、店に電話したら在庫があるので土曜日に持ってきてくれるそうです。
また壊れてないといいんですけど。

うちの会社も一時期キーワードで規制かけてて「ゲーム」って言葉があると
ページが見れなくて、仕事関係のページまで見れなくなってて笑えました。
その後、アドレス規制に変わったみたいで、最初は2chもトップとかは入れなくて、
ダイレクトに見たいページを指定して見てました。今は何故か入れるけど
あまり頻繁に通うとログ取られてるのでバレちゃいますね。

>>69
多分、シールド板かなんかが外れてるだけなので、蓋開けて
自分でやろうかとも思ったんですが、保証効かなくなると
嫌なんでやめときます。


BUFFALOのWHR2と最後まで迷ったけど、どちらが良かったのか・・・?
デザインと質感はMN8300の勝ちなんですけど、本質の部分はどうなんでしょうね?
アセロスチップ使ってるので、NECとかI/Oの子機も使えるかと期待して
買ったんですが。
72不明なデバイスさん:03/11/27 17:14 ID:CtHJrYMC
ワンタッチ設定の、
「IPフィルタ設定」の「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断」って
NAT機能があれば、意味が無いのではないでしょうか?

NAT + IPフィルターの2重の保護って意味でしょうか?

自分、ゲームする為に、ポートフォワーディングの設定を行ったのですが
(もちろん、上記IPフィルターより優先度を高めに設定)
ものの見事にフィルターされ、ゲームが出来ませんでした。
フォワーディングの設定が悪かったのか?、と悩みましたが、
何気に、ワンタッチ設定を解除すると、ポーとフォワーディングされ、
ゲームが出きるようになりましたが…
73不明なデバイスさん:03/11/27 20:49 ID:gVvE+8kt
フレッツスクウェア。直だと93Mbpsいくのに、
8300経由すると80前後に落ちる・・・
74不明なデバイスさん:03/11/27 21:47 ID:SEsgZHqX
このルータ、ブラウザのタイトルバーにMegaBit Gear TE4121Cって出るんだけど、
なんでだろう。
75不明なデバイスさん:03/11/27 22:54 ID:q2aDXqRL
以前にMegaBit Gear TE4121Cを使っていてキャッシュが残っているとか。

IUrlHistoryStg2::ClearHistoryメソッドを使ってキャッシュをクリアする w
76不明なデバイスさん:03/11/27 23:36 ID:SEsgZHqX
>>75 ○| ̄|_キャッシュでした。ctrlリロードやってなかった・・・
/Wと悩んだけどスループットで/Wなしを買ってきました。
改善ファームまだかな。
77不明なデバイスさん:03/11/28 00:59 ID:5I6PvJ0o
>>72

確かPart2で既出だと思ったが,下のリンク先で遮断した場合とそうでない
場合でスキャンしてみ。結果が違うはず。

http://scan.sygate.com/prestealthscan.html

MN8300は,TCP-SYNをIPフィルタでカットしない設定では,well-known port
からスキャンされると,ステルスではなくなるようだ。これが普通なのかど
うかは知らないが。
なので,IPフィルタでデフォルトTCP-SYNを遮断にし,フォワードしたポー
トに関してTCP-SYNを通すように設定という方が穴が減る。
78不明なデバイスさん:03/11/28 01:06 ID:9lzVxQ7G
>>72
>>77
NATって厳密には外部からもセッション開始できなかったっけ。
TCP-SYNには返すのが本来じゃないのか?

>>73
いいなぁ…そんなすいてるフレッツスクエア。
漏れのところ(東京の西のほう)だと直結だろうが何だろうが80Mbpsなんて去年以来拝んでないよ。
79不明なデバイスさん:03/11/28 08:30 ID:e5NnKL5S
>>73
そりゃそうだろうよ。大抵の環境において 直結>ルータ経由 じゃネーノ?
その程度の速度低下が気になるなら、フィルタ全部切ってSPIも切ってオクレ。
80不明なデバイスさん:03/11/28 12:40 ID:5HNYs87a
>>77
well-knownからスキャンされるとステルスではなくなる。。。
かなりイカサマ、というか意味の無いステルス機能。
SPIもボロクソだし。

>>78
教科書通りだと返すんだけど、敢えて返事しないのがステルスだと。
81不明なデバイスさん:03/11/28 16:46 ID:UtPEFvBd
82不明なデバイスさん:03/11/28 17:47 ID:38QPd6ur
ShieldsUP!でスキャンするとTCP-SYNの設定に関係なくステルスなので
(NATで開けた所はCLOSED) Sygate Online Scanの結果は見なかったことにしているのですが..
83不明なデバイスさん:03/11/28 19:44 ID:LuE1HOFT
今月中に新ファーム出るってほんとでつか?
84不明なデバイスさん:03/11/28 19:46 ID:a5DqyD4/
あの〜メルコBBR-4HG(5980円)がついに発売になったようです。
差額相当分、MN8300が秀でてる点を、教えてください。
負けたら悔しいです 宜しくお願いします
85不明なデバイスさん:03/11/28 19:50 ID:cc2bzmGU
>>84
安定性は知らん。セッション数は圧勝。GapNATも圧勝。
スループット?80Mbpsでてたらきにすんな。

値段で惨敗。
86不明なデバイスさん:03/11/28 23:05 ID:5I6PvJ0o
>>82

ShieldsUP!は1024以降のポートを戻りとしてスキャンしてくるからな。
普通はそれで良い。

結局は,ほんのちょっとだけ安全性を高めるか,少しスループットを
上げるかという,運用ポリシーの問題だろ。俺は前者を取っているが,
これもまた自己満足の世界だしなぁ。見なかったことにしてもいいん
じゃないか。
87不明なデバイスさん:03/11/29 02:31 ID:d0VxN6HY
店頭でバッファロー・コレガと値段比較すると3倍〜の差があるけど
値段相当分の実力があると・・・信じたい
スイッチチップは安物でありがちな蟹じゃないだろうけど

バッファロー・コレガを買うか、
ちょっと我慢してMN8300を買うか・・・悩む・・・
88不明なデバイスさん:03/11/29 12:55 ID:3zY/4LUH
我慢じゃなくって、無理してが正解に100万ペソ
89不明なデバイスさん:03/11/29 13:29 ID:3zY/4LUH
BA8000使ってるんですがNAPT問題で買い換えようと思ってますが
この機種も問題ありますか?
F5連打でKOとか・・・
90不明なデバイスさん:03/11/29 15:23 ID:/fsgrPRj
ルーターに F5アタックですか?
そんなんで不安定になるルーターってあるんですか?

マルチスレッドでルーターへリクエストを送るプログラム試したけど
MN8300は落ちませんでしたが。
(リクエスト中は多少ルーターのページが表示されるの遅くなるけど)
91不明なデバイスさん:03/11/29 17:39 ID:20UGLi4x
>>90
>マルチスレッドでルーターへリクエストを送るプログラム

何の意味があるのか?
一応、自IPアドレス宛てルーティングの対象にはなるが、
フォワードはされないし、もちろんNATの対象にもならん。
意味ねープログラムだなー。
もしかして、ルータ用テストプログラムじゃなくて、ホスト用のテストプログラムかあ?
対httpサーバ用の負荷テストとかか?


もうちょっと考えてからやれよ。時間の無駄。
92不明なデバイスさん:03/11/29 20:00 ID:brzvT2TK
84です
>>85
レスありがとう〜 BBR-4HG 値段が安いからてごわそうだ・・・・
93不明なデバイスさん:03/11/29 20:24 ID:Fubv1g6r
しかし、このルータは怪しい動作が多い。
おまけに説明書も悪い。

SPIはGapNATでサーバを立ててアップロード等を行った際、特定の
シーケンス番号のパケットのみをドロップしてしまい、結果として通信が途切れる。

GapNATは「初期設定ではインターネット側からのすべてのデータは転送されません。」
と説明書に書いておきながら実際はUDPは通りまくり。
パケットフィルタの仕様から考えると正常と思われるのだが、それならそれで
ICMPはなぜ通らない?(これも仕様と思われる。)

更にGapNATで「配布するDNSサーバアドレス〜」と書いておきながら実際に
配布されるのはルータのプライベートアドレス。
ルーティングやフィルタリングの設定がおかしくなるだろ!(これも仕様か・・・。)

フレッツスクエアにつながったと思ったら翌日になると切れていて
再起動しないと二度とつながらない。(これは原因不明、解析する気もない)
初心者にもわかりやすく考えた結果だと思うのだが、中・上級者には理不尽な仕様?が多い。

文句ばっかでスマン。


94不明なデバイスさん:03/11/29 21:47 ID:QgEpRh3K
Unnumberd接続の時にはフレッツスクエア接続はできないのでしょうか?
95不明なデバイスさん:03/11/29 22:46 ID:qUs1E19F
今朝、起きてPCの電源を付けたらDHCPが効かなくなっていた(GapNAT,ローカルとも)。
これって、DHCP NAKとは別の問題だよね。ルータの電源入れ直したら
直ったけど、GapNATのステータスではグローバルIP未配送のままだ(PC側のIP取得は出来ている)。
96不明なデバイスさん:03/11/29 23:13 ID:Ybe1/ACI
つまり、新FW早くしろってことだな。
俺もちょっとむかついてる。
年末までは待つがそれでダメなら買い換えだ。
97不明なデバイスさん:03/11/29 23:29 ID:S0oGp+1h
>>96
買い換えるとしたら何にするの?
98不明なデバイスさん:03/11/30 00:40 ID:DATLwlfH
>>94
GapNAT使え
99不明なデバイスさん:03/11/30 10:59 ID:VfjRjTXN
GapNAT使うまでもなく、直PPPoEでいいのでは?
せっかくPPPoEブリッジ機能あるんだしさ
うちではそうしてる。
100不明なデバイスさん:03/11/30 11:23 ID:6bbB0Ay7
バッファロー、コレガ、から頑張ってコレにしようと思った矢先
おかしな仕様?が直ってないのか・・・どうしよ

このルーターから他のルーターにするとしたら・・・
マイクロ総研 NetGenesisOPT、LinkSYS、ここらへん?
う〜ん、、、
101不明なデバイスさん:03/11/30 15:35 ID:LZTfzpVx
8300w評判悪いね。
代わりに買うとしたら、NECの3モードワイヤレスでもいいかな。
102不明なデバイスさん:03/11/30 18:28 ID:i6rpoqtL
プラネのFMGにしてみようかとも思う今日この頃。
103不明なデバイスさん:03/11/30 23:52 ID:yJVjBLeR
かっぺ納豆
104不明なデバイスさん:03/12/01 01:32 ID:HgGF7VaL
ファームウェアのリリースはまだかなー。
GapNAT使いたいよ。
105不明なデバイスさん:03/12/01 03:54 ID:BJul9v9S
FWはあと三ヶ月ほど見ないと無理じゃね?
なんかもうやる気無いでしょ?8300系は。
ただただダメルータの歴史にその名を残すだけで
BAのように熟成していくとは思えない今日この頃。
106不明なデバイスさん:03/12/01 04:45 ID:bwQ/BHxD
8300w

↑2chやってると、どうしても8300笑にしか見えない
107不明なデバイスさん:03/12/01 10:49 ID:4Yv2Rop9
するってーとアンタ、漏れは駄目ルータ買っちまったってー事かい?
108不明なデバイスさん:03/12/01 11:35 ID:gYPhxwgb
http://www.ntt-east.co.jp/release/0311/031128_1.html
これMN8300に塗装しただけだよな?w
109不明なデバイスさん:03/12/01 11:41 ID:gYPhxwgb
110不明なデバイスさん:03/12/01 16:10 ID:TarjabK9
>>105
BA8000ProももうNATのセッション溢れは放置プレイっぽいが。
111不明なデバイスさん:03/12/01 16:11 ID:KnCoGMbJ
112不明なデバイスさん:03/12/01 18:52 ID:6TwjlqLZ
やはり有線で究極を求めるならXR-410がいいのかな。
ウチの会社の達人もベタ褒めしてる・・・価格がすごいけど。
113不明なデバイスさん:03/12/01 20:53 ID:jHqrIhO6
>130
8300w=すごい消費電力に見えたのは私だけでしょうか?
114不明なデバイスさん:03/12/01 21:22 ID:Wdr/5YHr
130は空気よめよ
115130:03/12/01 21:26 ID:CtqBbyBt
今から緊張してポンポン痛くなってきたよ・・
116不明なデバイスさん:03/12/01 21:53 ID:2y1Tf4hh
>>111
っぽいね。
117不明なデバイスさん:03/12/01 22:12 ID:RaJN88Ca
>>130
ワロタ
118不明なデバイスさん :03/12/02 00:07 ID:TwFlw05D
MN8300同士によるフレッツグループ ベーシック対応確認しました。
IP固定してNATで全プロトコル(占有)指定してセッションルールに拠点全部のIPいれるだけ
NTTにはMN8300はベーシックは未対応と言われたけどちゃんと対応できました。
F-cabinetすら対応できなかった初心者向のBA8000proよりはよほど設定の自由度が高いです。
119不明なデバイスさん:03/12/02 09:45 ID:9jTK5HLe
>112
比べるなよw
120不明なデバイスさん:03/12/02 10:36 ID:kU9djPCR
この価格帯で他にこれよりマシなのってあるのかねぇ?
NECのアレとか?どうだろう…無線はいらないしな…

XR-410、5万近く…(笑
XR-410/TX4は7万…企業向けか…
http://www.linksys.co.jp/product/router/rv082/rv082.html
↑あとコレ?

ZDNet(coneco)で
センチュリー・システムズ
FutureNet XR-300/TX2 \36,980
FutureNet XR-300/TX2DES \45,760
FutureNet XR-300/TX4 \51,980
↑コレだろ……なんつーか(^^;

センチュリー・システムズ(ルーター)
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1025497334/l50
専用スレあるけど、不満なユーザもいるみたい
LinkSYSかなぁ・・・
121不明なデバイスさん:03/12/02 12:02 ID:1K3iMyKf
>>115
130襲名することに決めたんか がんばれよ お題もスレ情勢に合わせたの考えておいてくれよ
披露は明日夕方頃か?
122不明なデバイスさん:03/12/02 22:42 ID:2bZoqfxC
MN8300W
Hardware Revision: 0005
Software Version: 01.00 (Thu Oct 30 17:30:08 JST 2003)
Boot ROM Version: 01.02 (Mon Oct 27 14:43:23 JST 2003)
123不明なデバイスさん:03/12/03 11:14 ID:pujX/058
MN8300 ファームウェア Ver.1.05
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/down_8300.html

124不明なデバイスさん:03/12/03 11:35 ID:JR8pQRh1
おお。ついにキタ。
今晩テストするか・・・
125不明なデバイスさん:03/12/03 13:15 ID:HouNIFhL
>>124
他のルータ持ってるなら512とか適当に低いMTU使って、スループットどうなのか見て欲しい。

OPT100、BA8000Pro、MN8300
この3つ手元に有った時には、(ファーム1.04)MN8300がダントツでへぼかった。
今はBA8000Pro、MN8300共に手放したので実験できない。
126不明なデバイスさん:03/12/03 13:17 ID:HouNIFhL
他のルータ持ってなかったら、数字上げて貰ってもサッパリ分からないし。
持ってても、比べるのがめんどくさかったらいいよ。
127不明なデバイスさん:03/12/03 13:25 ID:LiHS1WGr
130はファームネタも絡める方向で。
12895:03/12/03 14:27 ID:rOCQb9Tc
今朝もDHCPでIPが取得できなくなってた。ローカルアドレスを適当に設定して、
設定画面から再起動をかけたら直りました。新ファームで改善されてるといいな。
DHCP NAKは直ってるみたいですね。
129不明なデバイスさん:03/12/03 14:56 ID:ZaJeDfyq
>>125

好奇心で聞くけど、なぜMTUを小さく設定した状態での
スループット比較が知りたいの?

それからMN8300がダントツでへボかったってのは、
MTUを小さく設定した状態で計測したらスループットが低かった、って意味?
ちなみにそのときのMTUはどれくらいで、
3機種のスループットはそれぞれどのくらいだった?

3つの機種を比較したあなたの証言は非常に貴重なので
ギブアンドテイクの方向で :-)
130不明なデバイスさん:03/12/03 15:45 ID:CnDffiQk
新ファーム
GAPNATのバグ直ってるね。
アップデートして 1時間ほど、出かけてきてかえってきても、
2台両方のマシンでネットに繋がる。よかった・・・。
131不明なデバイスさん:03/12/03 16:39 ID:HouNIFhL
>>129
MTUを小さくした状態が知りたいのは、実際の通信をパケットキャプチャー等で
見てみれば分かると思うけど。当時UDP大量に捌く鯖も外に出してたし。

で、テストした時はフルパケットの状態、1000前後、500前後って事で
数字的には、意図は無いけど1492と適当に1024、512(光でPPPoEだがBフレではない)

その時、メモっといたTextがどっか行ったので大まかに
1492時点で最速だったのは、BA8000Pro、続いてOPT100、MN8300
(具体的な数字忘れた。上は92〜95辺りで下のMNが88程度だったかな。それほど差は無し)
1024でOPT100、BA8000Pro、MN8300
(上は75〜78辺りだったと思う。下のMNが60〜64程度だったかな。)
512でOPT100、BA8000Pro、MN8300
(OPT38〜40程度かもっとあったかも、BAが33〜35、MN28〜30)

今度のファームでも何か変わってそうにないし、まぁ良いけど。
取り敢えず、Linksys行く前にIXPがヘボイのか、MN8300だけなのか傾向見よう
と思っただけ。
132不明なデバイスさん:03/12/03 16:43 ID:sjySluzz
これで>>93のお方が言ってた「中・上級者には理不尽な仕様」が
直ってれば、購入迷ってる何人かも購入検討開始…になるかもな

にしても、結構待った・・・>新ファーム
ファームウェアのテストを念入りにしてたのかねぇ
ちゃんと問題が直ってればいいんだけど
133不明なデバイスさん:03/12/03 16:46 ID:BcVd7Jbr
V1.05でもFTPでアップロードするときSPIがONだとハングする問題は解決されてないようです。
134不明なデバイスさん:03/12/03 16:46 ID:HouNIFhL
因みに数字そのまま、俺と比較してどうとか言われても意味無いから。
つか、割合というか、同じ環境で測定して何%くらいの差かぁ〜程度に。
135不明なデバイスさん:03/12/03 16:53 ID:TjDTBa0R
>>130
136不明なデバイスさん:03/12/03 17:19 ID:RWU913ik
新しいファームで。
サブセッション1でMTUを変更するとルータがフリーズするようになった。
ログイン不可に。
137不明なデバイスさん:03/12/03 17:28 ID:nM6vWegB
何買えばいいんだろ、ホント
最強ルータはコレ!…と常日頃思ってたのに

バッファローかコレガかNEC…なのかね
138不明なデバイスさん:03/12/03 17:33 ID:/gGRuvOn
新ファーム、8300無印のやつだけで
思い切りヘコんだ_| ̄|○

見たところ、再起動頻発の症状が治ったと書いてあるので
8300Wでも新ファームで対応するのだろう。
早くしてくれ。
139不明なデバイスさん:03/12/03 17:42 ID:4v0NooKF
今落としたけどRelease1.05.txtが変じゃない?
140不明なデバイスさん:03/12/03 17:43 ID:HouNIFhL
>>139

やっぱりおかしいですよね。
141不明なデバイスさん:03/12/03 17:44 ID:HouNIFhL
InternetExplorerで開くと正しく表示される
142不明なデバイスさん:03/12/03 17:57 ID:4v0NooKF
やっぱうちだけじゃないのか...
改行コードがLFだ...なぜにUNIX形式。焦ったのかな?
143不明なデバイスさん:03/12/03 18:24 ID:zcD4GksX
>>133

今、自宅じゃないから試せないんだけど、
Ver.1.05リリースノートの制限事項に書いてあるよね。
サーバは何を使ってるんだろ。

> 1.SPI
> SPIを使用している場合に、特定FTPサーバ(雷電FTPDなど)の中継が停止する場合が
> あります。この場合はSPIを使用しないに設定してください。

などってなんなの?
144不明なデバイスさん:03/12/03 19:05 ID:K2kgPAfK
8300はスピードはたいしたことなかったんやけど、今日のファームアップでスピードが向上した方おられますか?
145不明なデバイスさん:03/12/03 19:21 ID:CnDffiQk
あと、たまにしか立ち上がらなかったFTPがちゃんと立つようになった。
クライアントは warFTP
146不明なデバイスさん:03/12/03 19:31 ID:aggKxrpt
>138
好意的に見てあげると、SuperA/G対応と同時の予定とか・・・だったらいいね。
いつになるんだろうね、SuperA/G。
典型的な「絵に描いた餅」だよね。
147不明なデバイスさん:03/12/03 20:31 ID:CnDffiQk
質問。普通ルーターってGapNAT設定すると、他のLANのPCからアクセスできなくなるもの?
Ver1.05になってもGapNATやると、できなくなるんですが・・・。
148不明なデバイスさん:03/12/03 21:06 ID:zcD4GksX
>>147

IPアドレス指定してもできない?
コンピュータ名では見えないかもよ。
149不明なデバイスさん:03/12/03 22:14 ID:CnDffiQk
>>148
普通に共有とかもみれないんです。
しょうがないのでGapNATは棄ててます。(しかし、通常のNATだとwarFTPが動かない)
150OPT50:03/12/03 23:03 ID:gNS4Cdvv
>>147
8300Wですが、DMZの設定をすると、
内側発のパケット1.の戻りの3.も6.につないでくれるようです。
DMZを知らない人が作ったルータだと思っています。


internet router local area
+-----+
2.HTTP Req. <- | | <- 1.HTTP Req. <-
web sv. | NAT | PC(Client)
3.HTTP Res. -> | | -> 4.HTTP Res. ->
+-----+
5.HTTP Req. -> | | -> 6.HTTP Req. ->
Client | DMZ | Web SV.
8.HTTP Res. <- | | <- 7.HTTP Res. <-
+-----+
>>148
WINSは関係ないでしょう。
151不明なデバイスさん:03/12/03 23:56 ID:GVQ9U+G+
ver.1.04でも全く見えないってことはなかったけどな。

基本的なところでDMZポートを使用するにしてるとか、
LAN内のグローバル−プライベート間通信を行わないにしてるとか。

今は煩わしいんでNIC2枚にして、LAN側だけNBTを有効にしてる。
でもGapNATにすると調子が悪いみたいなんでNATにしてるよ。
152不明なデバイスさん:03/12/04 00:19 ID:aus0CQ6Z
メール着信LEDが分かりづらいってこのスレに書いたら
1.05で点灯→点滅になった。ウレスィ〜。
ここ見てるのかな。
153不明なデバイスさん:03/12/04 02:19 ID:D3vbGHPq
>>147
うちはIPを指定してやれば見えたよ(Ver1.04)
ただし、大きなファイルを送ると異常に時間がかかったので
使用してません
新ファームで改良されてるといいなぁ・・・
154不明なデバイスさん:03/12/04 03:35 ID:JoLpgWci
新ファーム入れてみました

前スレで書いた設定の組み合わせでメール着信失敗する事と
特定サイトがきちんと表示されないのはやっぱし直ってなかったです

やはりFAXしないとダメなのかな?FAXってのが激しく面倒。
電話は繋がらないだろうし今までの経験上いい思いしてないしな


スループットも前と変わらず遅いと思う・・・う〜んイマイチっぽい
155不明なデバイスさん:03/12/04 05:01 ID:efelwRa0
>>154
では結局OPT100の勝ち??
156154:03/12/04 05:19 ID:clci+zbe
>>155
う〜んどうだろ?OPTをうちで使ってみない事にはね・・・
他の人との環境の違いとか設定や繋いでる物も違うから比べるのはね
かと言ってマルチセッションに対応してないOPTを買う気にはなれないけどさ

ただ購入前に予想してたよりはちょっと遅いと思うかな?
157不明なデバイスさん:03/12/04 06:29 ID:SaXpYQnP
農園上げてみた。大して変わらなかった。
158不明なデバイスさん:03/12/04 06:51 ID:SaXpYQnP
しかし測定してみたら
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
使用回線:NTT Bフレッツ ニューファミリー
プロバイダ:BB.excite
-------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率高
下り回線
 速度:77.39Mbps (9.674MByte/sec) 測定品質:94.3
上り回線
 速度:65.10Mbps (8.137MByte/sec) 測定品質:99.4
測定時刻:2003/12/4(Thu) 6:49
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/
=============================================================
20Mbpsくらい向上していた。
実感ゼロだけど。
159不明なデバイスさん:03/12/04 08:16 ID:KXhnim7q
そもそもさぁ,SPIとかIPフィルタ,Static NATの設定が書かれてないで
比較は意味ないだろ。SuperOPTにはSPIないし。特にShort Packetの扱い
は,当然CPU負荷が軽い方が速いに決まってるしな。
160不明なデバイスさん:03/12/04 09:57 ID:XXgwc1+y
SPI、鯖にFTPでアップする分には直ったけど
速度計測サイトで上り計測するときはやっぱり失敗する・・・

細かいところが修正されて多少操作は楽になったし良くはなっているようだけど・・・
もうちょっと更新のペース上げて欲しいね
161不明なデバイスさん:03/12/04 10:06 ID:yf3Ll3hg
>>160
へ?
133でも書いたけど、うちの環境では直ってないようですよ。
FTPサーバのS/Wにもよるのかなぁ。。。
うちで試したのはRHL9のvsftpd-1.1.3なんですけど。
162不明なデバイスさん:03/12/04 10:25 ID:PJkxONS1
ロットによるバラツキ説
163不明なデバイスさん:03/12/04 10:37 ID:9J/+U8fp
>>159
同意。
「前のルータより遅せー」とか言ってて
IPフィルタ入ったままの測定だったらバッカだよ〜。
(IPフィルタ1個でスループット1〜2Mとか簡単に落ちるよん。)
164160:03/12/04 13:38 ID:XXgwc1+y
>>161
ウチはプロバイダの鯖で試したから解らない。
FFFTPで接続して10Mバイトくらいのファイルをアップロードしてみた。
前回はこれでもダメだったんだけど今回はOK

でも根本的にはまだ直ってないね。
165不明なデバイスさん:03/12/04 14:11 ID:3WAoSb90
>>160 >>164
意味が違うと思われ。
いままでおかしいと報告があったのは自分で鯖立てて外からアップロードした
ときのことだよ。
もしかしてFTPクライアント起動して外部の鯖にアップするときも
前Verでは失敗してた?
166160:03/12/04 14:39 ID:XXgwc1+y
>>165
あー失礼。そう言うことか。
FTPクライアントでアップロードは失敗していたよ

ちなみにウチもGapNATで鯖立てているけどそっちは平気みたいだよ
ProFTPDでPASVモードだけど。PASVだから大丈夫なのかな?
167160:03/12/04 16:26 ID:XXgwc1+y
度々スマソ
やっぱりウチも鯖はダメだ。最後でSPIに弾かれる。
168不明なデバイスさん:03/12/04 17:19 ID:WBBvt33m
>>160
socketバッファいじってない?
169160:03/12/04 17:29 ID:XXgwc1+y
>>168
んーとそれはどっち?
FTPクライアントの接続はバッファいじってる

サーバーの件は、つないだ側のFTPクライアントは設定してない

170不明なデバイスさん:03/12/04 17:37 ID:WBBvt33m
>>169
クライアントのほう。やっぱり?
ソケットバッファいじってSPIを有効にして速度測定すると失敗するみたいだ。
SPI切るとうまくいく。
171不明なデバイスさん:03/12/04 17:54 ID:VNWMU6P9
>>159
>>163
そう言う落ちは無いから。因みにDHCP程度も無視しても良いけど、無視せずに
切れる物は全て切ってるし。NTPクライアントでもサーバでも同じ。切れる物は
全て切る。又は、切れなくて同じにしないと駄目な物は全て同じに。
当然SPIもNATもFilteringも全てだよ。

つか、普通に他のルータと比べた事無いの?誰も?
やってみたら分かるけど。
まぁ、新ファームでも変わってなさげだし、以前出てたソフトで云々とか
言うレベルの物じゃなさそうなんで、もう良いけど。
172139:03/12/04 18:14 ID:clci+zbe
さっきファーム落としなおしたらリリースノート直ってたw
だったらここにのってるバグもキッチリ直しておくれよ〜
せめて月1でファーム出してほしいな。
173不明なデバイスさん:03/12/04 18:46 ID:WBBvt33m
>>171
たしかにショートパケットの処理性能値は低いね。
でも通常使用には逆に速く感じるから微妙。

しかしショートパケットこそQue Engineのつかいどころなんだが、VxWorksがサポートしてないのか?
174不明なデバイスさん:03/12/04 19:10 ID:VNWMU6P9
チップに惹かれてLinksysの新しいの行こうかと思ったけど。
MNと余り変わらなそうな気がしてきた。違うチップのにする。

取り敢えず、BCM947XXかな?と思われるRouterに予定変更。
175不明なデバイスさん:03/12/04 20:00 ID:efelwRa0
>>156
Thanks!
176不明なデバイスさん:03/12/04 20:31 ID:WBBvt33m
>>174
バッキャローですか。
177不明なデバイスさん:03/12/04 21:28 ID:L5LPl9Wv
で、結局このルーターは買いか?
178不明なデバイスさん:03/12/04 21:40 ID:QHxI06Y0
8300wは待ちだが、
8300自体は安定ルータ。
179不明なデバイスさん:03/12/04 21:57 ID:WBBvt33m
>>177
いろいろいわれてるけど基本的には素性のいいルータ。
セッションもあふれないし。ただちょっと高いかな。
180不明なデバイスさん:03/12/04 22:26 ID:a72nOTKo
新ファームage

MN8300
Hardware Revision: 0004
Software Version: 01.05 (Wed Nov 26 19:20:20 JST 2003)
Boot ROM Version: 01.04 (Thu Nov 13 14:48:11 JST 2003)
181不明なデバイスさん:03/12/04 22:32 ID:VNWMU6P9
>>176
そう、駄目改めバッキャローのa/b/g
昔、モトローラのCPU使った奴試した事有るけど、速度的には謳ってる数字より
遙かに低かった。しかも、謎の仕様(MTU1410だったかな?以上の設定は無視される)だったり。

今回、何が飛びだして来るやら。売り逃げ常習犯だったりするし。
でもBroadcomには期待してて試したい。
182不明なデバイスさん:03/12/05 05:35 ID:s+roIhbZ
苦情受け付けFAXのみなの?
電話は繋がらない可能性とか、言いミスとか苦情伝達ミスとか
実は苦情が上に上がらないとかの問題がありそうだから
文章&物理的な伝達手段(FAX)が一番なのか・・・

e-mailじゃ聞いてくれないのかな
このスレの苦情見てるとは思えないし・・・
良いルータなのに、もうちょっとなんだよな
バッファローとかコレガとかエレコムユーザを引き込むには
183不明なデバイスさん:03/12/05 06:36 ID:N2x/cXE5
>>182
FAXと電話だけど、電話はあんまりつながらない・・・

e-mailならいいよねー。電話だと抜けや言い忘れがあるんだよね・・・
webフォームから投入して、返事はメールでもいいんだけどね。
登録必要ならしてもいいし。もう少し考えて欲しいよな。
184不明なデバイスさん:03/12/05 06:50 ID:9fvkJ3B1
★☆★もうすぐクリスマス★☆★おまんこプレゼント★☆★
http://marimo.s6.x-beat.com/marimo.html
185不明なデバイスさん:03/12/05 11:06 ID:srj0BNxG
>>164-167
前スレや >133 でアップロードがダメと言ってたのは
 FFFTP(WinXP) ―LAN→ MN8300 ―WAN→ vsftpd(RHL9)
という環境でのお話です。
今回も同様の条件でSPIをONにして試したけどダメでした。

>>168
socketバッファってAFD\Parameters下の値のことですか?
その辺の設定がSPIに影響するのでしょうか?
私はFFFTP自体の設定はほぼデフォルトで、Active/PASV
の両方を試してみてます。
186不明なデバイスさん:03/12/05 11:12 ID:KNuZu2/K
>>185
そう。
自分で試した範囲だとAFDバッファの設定をしてるとSPI=ONでアップロードに問題が出た。
187不明なデバイスさん:03/12/07 00:50 ID:YIMxSM8n
NECの無線ルータWR7600H a/b/g(無線カード無し)とNTT-ME MN8300が
値段良い勝負で店頭に並んでるんだよな・・・
MN8300の方が安いけど\5,000の差がないし・・・
機能見ると絶対こっちだし、別に今スグ無線がいる訳じゃないけど、無線のおまけが(笑
NECパンフは大量に並べてあるのに、NTT-MEのパンフはADSLモデムとモデム機能付きルータだし(w
NECルータのスレ見ても、ココ見ても悩むなぁ
188不明なデバイスさん:03/12/07 00:51 ID:KluEMD4t
OPT100とMN8300どっちがいいんですか?
189不明なデバイスさん:03/12/07 00:57 ID:YIMxSM8n
OPT100の方も無問題って訳じゃないんだよね、イロイロと・・・
SuperOPT70・90・Air・100で出来ない代表的なこと (*)
  1.PPPoEマルチセッションには対応していません。
  2.MACアドレスによるPC端末のIP固定はできません。
  3.OPT単体ではWAN側経由でLAN側を参照することはできません。(注)
(*)ファームウェアのバージョンアップにより変更になる可能性あり
(注)「WAN側経由でLAN側を参照すること」に関しては、ローカルルーター設定、
  Unnumbered設定や固定IPの有無、そしてISPとの契約内容で出来る場合と
  出来ない場合があります。
マイクロ総研 NetGenesisOPTスレッド port7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1066929486/l50
とかさ、、、
OPT100も入れるともっと悩む(笑

素直にバッファローとかコレガとかエレコムなのかー?
・・・・・・と、一瞬、血迷う・・・(^^;
190不明なデバイスさん:03/12/07 01:19 ID:/IWYupr0
いっそ倍の金出してセンチュリーシステム逝くか!
・・・という意見もわからないでもないか。
俺はそんな金無いけどさ。
191不明なデバイスさん:03/12/07 03:35 ID:f8Yk0yU8
>>188
MN-8300は
初心者おまかせ設定があったので助かりました。
上級者にとっては不満なことも多いのでしょうが。
とりあえず安定動作してます。デザイン的にはMN-8300のほうが断然良いかと。
固定台もしっかりしてます。
192不明なデバイスさん:03/12/07 09:55 ID:7T3u+TsO
>>191
おまいのレスは役にたたないぞ。
193不明なデバイスさん:03/12/07 10:33 ID:ZFlCl4mF
>>188
MN8300 はいいルータだと思いますよ。
マルチセッション使用時の不具合も 1.05 で修正されていましたし、特に不満は無いですね。
FAX で報告をしたわけではありませんが、修正されていました。(^^)

2セッションしか同時に接続できない環境で、メインプロバイダとフレッツスクウェアを
使用する状態にしておいて、都道府県別の速度測定サイトに繋げるために
フレッツスクウェアの接続を切断し、都道府県別の速度測定サイトに繋げると
「サーバーが見つかりません」になってしまっていた不具合でした。
メインのプロバイダとの接続を切断し、フレッツスクウェアと都道府県別の
速度測定サイトに接続するとうまくいっていたのです。謎な不具合だった…

OPT100 は一般の人が購入する選択肢になりえる、マルチセッション対応が
出来ていないという点で辛いですね…
194x:03/12/07 10:55 ID:wWg7WXmq
>>193
8300のマルチセッションなんぞフレッツスクウェア見るぐらいしか出来ん
LANアドレスでセッション選択ができるさらに接続先で切り替えられる
BA8000見たいな機能がないとプロバイダー2つ契約での本格運用は無理
195不明なデバイスさん:03/12/07 11:30 ID:3bXIQA4A
BA8000のダウングレード機能付きか・・・>MN8300のマルチセッション
個人でプロバイダー2つ契約はフレッツユーザーの特典だけど
料金不満で乗り換え移行時に○かも・・・
ヘビーユーザーとSOHOな方ぐらいなモンでしょ>常時プロバイダー2つ契約
196不明なデバイスさん:03/12/07 11:55 ID:zAmPrOBR
BA8000の光景機種がMN8300なの?
197不明なデバイスさん:03/12/07 11:59 ID:l8rRejv7
フレッツグループとかで使える昨日なんじゃないの?>マルチセッション
198不明なデバイスさん:03/12/07 11:59 ID:l8rRejv7
>>196
ちがいますー。
199不明なデバイスさん:03/12/07 14:26 ID:bFn3j7+8
>>194
LANのアドレスでセッション選択できるよ?
接続先ごとに変えられるし。
相手のIP、こちらのIP、ポート、何ででも切り替えられるけどな・・・
200不明なデバイスさん:03/12/07 14:34 ID:b1SgoR6G
>>198
すると比較的評判の良い?BA8000PROの後継としては出ていないわけですね。
201不明なデバイスさん:03/12/07 14:57 ID:8leGDzgS
>>63
この設定やったらFTPつながった。ありがとん。
202不明なデバイスさん:03/12/07 16:00 ID:0zgTSQbl
人の書き込みに文句言うくせに機能を使いこなしてないのか・・・
203不明なデバイスさん:03/12/07 22:55 ID:ZFlCl4mF
>>194
MN8300 の「NATアドレス変換設定」で出来そうな感じがするのですが、
それとは別の機能なのですか??
204不明なデバイスさん:03/12/08 01:52 ID:AVQYUJWZ
>>194
>>199

昨日MN8300W買いますた。
そうそう!それで四苦八苦しています^^;

サブセッションの所の送信元IPアドレスを
LAN内のローカルIPにしてあげればOKなのかな?

無線で繋がっているPCだけ別セッション(サブセッション)
にしたいのだが出来ない・・・
何度やってもメインセッションと同じISPに繋がっちゃう・・・
しかも無線のPCはしばらく固まっちゃうし・・・

誰か詳細きぼん・・・
205不明なデバイスさん:03/12/08 02:37 ID:zr2HFB6b
MN8300W、出たばっかりだし
このスレ住人にもユーザー少ないでしょ
そもそもMN8300から発展してきた以上
無線LAN使う人自体、ココでは少数派だよね
206不明なデバイスさん:03/12/08 07:02 ID:0NjP3Wnw
>>204
「NAT アドレス変換」で、

優先度 1
接続先の名称 (サブセッション名)
LAN側IPアドレス (無線PCのIPアドレス)
WAN側IPアドレス 自分のWAN側IPアドレス
プロトコル 全プロトコル(共有)
ポート番号 (ヘルプを見たら記入する必要なし??)

このようにするとうまく使えるかも…
207不明なデバイスさん:03/12/08 08:18 ID:5MlnXVEm
不満もあるけど
同価格帯でこれ以上のルータは無し!・・・・・・なのかな…どうなんだろ
208不明なデバイスさん:03/12/08 19:26 ID:SVnl5z51
>>204
> 無線で繋がっているPCだけ別セッション(サブセッション)
> にしたいのだが出来ない・・・
> サブセッションの所の送信元IPアドレスを
> LAN内のローカルIPにしてあげればOKなのかな?

うちは有線だけどそれで問題なく動いてる。
一応送信先IPアドレスに"*"入れてあるけど。
サブセッションを切断してるときはメインセッション
で接続するみたい。
209204:03/12/09 00:26 ID:G1tW+ONp
>>206
ありがとうございますm(_ _)m
早速やってみます〜
210204:03/12/09 00:27 ID:G1tW+ONp
>>208
レスありがとうございます〜
有線だとOKですか・・・
送信先IPアドレスにアスタリスク入れてみますー
211不明なデバイスさん:03/12/09 06:36 ID:Mrbsj2eM
8300W購入しようか悩んでるのですが、wi-fi認定とってないのが気掛かりです。現在11bで運用してるので、11bのカードが複数あって、それと通信できるかが心配です。ま多分大丈夫でしょうが・・・。
特にWLI2-CF-S11とLet'sNoteProR1の内蔵miniPCIでの動作実績があれば教えてください。
212不明なデバイスさん:03/12/09 08:26 ID:jFvv4upH
MSN Messengerでファイル転送できません。UPもDOWNも。
最初からできないわけではなく、開始20秒くらいで転送量が1KBまで落ちる…

GapNATを使い、メッセ用に設定ってのもやったし、手動でポート開けたりとかも試してみましたし、
SPI切るとか、過去スレに書いてある基本的な対策は全てやってみたんですが。
FTPでのUPやネトゲ等他の事は問題ないんですけど。
原因及び対策をお分かりの方いらっしゃったら教えてください。
213不明なデバイスさん:03/12/09 17:16 ID:tkyOjNJ1
>>212
NATで使う場合は、IPフィルタ設定で
「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用)」のチェックを
はずしてUPnPを「使用する」にするだけでできるよ。SPIはもともと切ってるけど。
Messgenger用にNATアドレス変換とかポート変換は一切設定してない。
最初GapNATでいろいろ試してたんだけどうまく送信できなかったからやめた。
214不明なデバイスさん:03/12/09 17:27 ID:2y8qS5aM
うちはGapNATにするとFTPも調子悪いよ。
途中でぷちぷち切れるような感じ。
SPIは使用しないになってる。
差し支えなければ、しばらくNATで使ってみたら?
215212:03/12/09 20:00 ID:JxODPJoi
>>213>>214さん有難うございます。
一度NATで使用して試してみます。
メインのノードにグローバルIP振れなくなるのは(´・ω・`)ショボーンですが。
216不明なデバイスさん:03/12/10 00:24 ID:Y+cPSc6Y
MN8300W購入しましたが、ポートが開けられません。どなたか教えてください。お願いいたします。
217不明なデバイスさん:03/12/10 09:59 ID:Lr8SZUA7
p2p用途だったら自分でなんとかしな。
218不明なデバイスさん:03/12/10 10:24 ID:Yckuln3G
>>216
31 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/11/23 17:01 ID:tlh8hPiV
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◇MN8300は高機能であるため様々な運用に対応できる反面、ネットワーク初心者には理解しづらい
 部分もあります。
 購入前には、まず『自分の頭がMN8300に対応できるか』という事をよく検討することを推奨します。

◇このスレは自分で面倒が見れなくなった時の『無料のサポートセンターではありません』。
 マニュアルや公式HPでダウンできる情報や、このスレのFAQや過去レスに何回も出てくる質問を
 すると叩かれます。

◇ネット初心者なのに、無料でファイルをDLしたいばかりにブロードバンドやMN8300を無理して導入
  したny&MX厨が、接続できずに途方にくれて質問するのはご遠慮ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
219不明なデバイスさん:03/12/10 14:00 ID:XKdHdV6C
YAMADAが、MN8300、売りたがってるな…ポイント増しで
売り上げ上位は、バッファロー、コレガ、NEC…となってる…無線無しだからか?
値段見たらそうかも知れないけど
値段分の能力あるでしょ?このルータ
220不明なデバイスさん:03/12/10 16:32 ID:Bg30eJ0+
無いよ。
221不明なデバイスさん:03/12/10 18:06 ID:iWigFSEy
>>218
それやめろ!

>>216
なにに使うポート?
222不明なデバイスさん:03/12/10 21:17 ID:VQSMU+K7
今日BA8000ProとMN8300と売り場で散々悩んで結局MN8300を購入したよ
スタンドを取り付ける時に ”メキメキ! ボコッ!!”って凄い音がしたんだけど
みんなそんな音したんかな?
223不明なデバイスさん:03/12/10 21:25 ID:sXQ5LPCL
>>220
そうかなぁ?
NECはともかく、
バッファローやコレガやプラネックスとかエレコムのルータスレ見てると
MN8300の問題は上級者と言うか結構慣れた人が問題にするレベルだと思うんだけど・・・
そうでもない?
もうちょっと安ければ良いかも知れないけどね・・・
224不明なデバイスさん:03/12/10 22:35 ID:iWigFSEy
ここ変なヤツが常駐してるからいちいち気にしないほうがいいよ
225216:03/12/11 00:36 ID:+ek41HGd
>>221 サンクス!
音楽サイト(SHOUTcast)で曲を配信するために、ポート開放が必要になります。
後はうたたねで ファイル交換のためですね。
226不明なデバイスさん:03/12/11 01:14 ID:pSBFNJTr
NATの設定しても開かない?
それともNATの設定方法がわからない?
はたまた、SHOUTcastでどのポートを開ければいいかわからない?
227204:03/12/11 01:55 ID:m74ptrng
>>206
>>208
さんのアドバイス通りにやってみましたが、
やっぱり駄目でした(´・ω・`)

どうやっても無線PCがメインセッションの方に
接続しにいってしまう・・・

ネットワーク接続の項目に
MN8300上の(メインセッションのISP)って
表示されてるし・・・(´・ω・`)

どなたか無線PCだけサブセッションに・・・
って使い方が出来ている方はいらっしゃいませんか??(ToT)
228不明なデバイスさん:03/12/11 02:04 ID:lo1JTlKy
>>225
やっぱMX厨じゃねーか
P2Pなんてのは所詮グレーゾーンのソフト
初歩的な部分を自力解決できないのなら手を出すべき物ではないと思う
229不明なデバイスさん:03/12/11 02:24 ID:pSBFNJTr
>>227

うちはMN8300無印。
接続先設定の接続したいサブセッションのルールに、
送信元IPアドレスとしてノートのIPアドレスを設定すれば
それだけで繋がるようになるけどなー。

ちなみに同じように設定をすると、
有線PCだけサブセッションを使うようにできるんだろうか。
230204(227):03/12/11 02:46 ID:m74ptrng
>>229
有線PCならば、いとも簡単にサブセッションで接続してくれます。
でも、無線だと駄目なんです・・・

やっぱりアップデートを待つしかないのかなぁ(´・ω・`)
231不明なデバイスさん:03/12/11 14:30 ID:pSBFNJTr
>>230
有線PCの数にも依るけど
無線だけメインセッションにして、
有線全部サブセッションかなー。
232不明なデバイスさん:03/12/11 16:32 ID:yDqNEG9j
>>230
W特有のバグみたいだからNTT-MEに連絡しといたほうがいいと思うよ。
症状を把握してないと直らないし。
233不明なデバイスさん:03/12/12 00:33 ID:orePitRf
>>192
あんたもな
234不明なデバイスさん:03/12/12 14:57 ID:T8ohk0lb
スレの伸びがゆるやかだな・・・
ユーザー数の伸びも、ゆるやかなのかな
店頭じゃ、なぜかメイン陳列じゃないんだよなぁ
大多数の一般人は価格で判断してるだろうし・・・
メイン陳列品ルータのスレ見てると、なんか苦労してる感じなんだけどな〜
235不明なデバイスさん:03/12/12 15:08 ID:optuh4aP
ファームウェアのチカラ(・∀・)
236不明なデバイスさん:03/12/12 19:18 ID:J3IQRfKn
>>235
IDがoptだ・・・
カコイイな
237不明なデバイスさん:03/12/12 20:44 ID:rE+b3BVO
価格帯的に初心者が買うとは思えないし
なにより2ch的には不具合とスレの伸びは比例するでしょ。
238不明なデバイスさん:03/12/12 21:04 ID:TmWr24G+
まぁこじんまりとして地味〜な感じがあるしね
安定してるからどうでもいいし〜
239不明なデバイスさん:03/12/13 00:49 ID:GLMy9KJ+
>>235-238
そんな感じだね…上級者がちょい不満っぽいけど

プラネックス(Planex)のブロードバンドルーター 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1053333067/l50
プラネックス、IXPネットワークプロセッサ採用ルータなど3機種を発売 2003/11/21
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/3340.html
BRC-14V
BRC-W14V
↑気になるのはこんな所かな

ところで、
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/
MN8300とBA6000を比較してるけど

「DHCP固定IPアドレス」
「DHCPサーバ機能を使って、特定ホストに対し常に同じIPアドレスを割り当てる設定を行います」
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/11/12/scr08.jpg
 一方で、BA6000ではMACアドレスを使ってIPアドレスの静的割り当てが可能(画面08)なのに対し、
MN8300ではこれをサポートしない。低価格ルータでできることが、多機能をうたうMN8300でできないこともあるというケースである。

総合評価でMN8300が圧倒的に◎、ただ↑コレはマイナス点みたいだけど、どうなのかな?
この点は、使いこなしてる人には問題点?
それとも、代替機能で問題なし・・・なのでしょうか?
240不明なデバイスさん:03/12/13 00:49 ID:+O31UWSj
>>238
こぢんまり
241不明なデバイスさん:03/12/13 01:41 ID:8BcaXmv6
>>239
クライアント側で固定すれば良いだけの話。
DHCPサーバ側で管理できるとちょっと楽程度。
242不明なデバイスさん:03/12/13 02:07 ID:3PLhkTx+
>>239
>「DHCP固定IPアドレス」
>「DHCPサーバ機能を使って、特定ホストに対し常に同じIPアドレスを割り当てる設定を行います」

ないと分かってて買ったけど、やっぱあった方が圧倒的にうちでは便利〜
後は特定の設定変更で再起動かからなかったらもっといいな・・・と
243不明なデバイスさん:03/12/13 02:30 ID:wtOmkQAg
>>211
うちではWLI-CF-S11(前のモデルね)、Let's noteの内蔵LAN(機種名は忘れたが
法人向けモデルのやつ)で、ちゃんと通信できてる。
おれが他に持ってるやつは、wi-fi認定なんてなかったころの旧モデル無線LANカードも
あるのだが使えてるよ。
corega USB-11mini、ELECOM LD-WL11/PCCとか。

ただ、8300WについているWEP152bitとか、WPAはもちろん使うことができないし、
そもそも、せっかくの54Mb対応も宝の持ち腐れになってしまうんで、
無線LANカード買い換えようかすげー迷ってる。
244不明なデバイスさん:03/12/13 04:18 ID:949quEp/
>>239,241
この設定、買ってきてすぐ探し回ったよ…。
確かにクライアントで設定すれば良いんだが、
ルータ側で一元管理できた方が楽なのは確か。
「ちょっと」どころじゃなく楽。

というか、前使ってたダイアルアップルータにも付いてたからな…。
245不明なデバイスさん:03/12/13 05:31 ID:2QycLJpl
新ファームまだぁ?
246不明なデバイスさん:03/12/13 08:13 ID:nACvD1wI
>>244
>>ルータ側で一元管理
とゆう奴に限ってPCが2台しかないとゆうことは、御内密に
247不明なデバイスさん:03/12/13 08:17 ID:3PLhkTx+
またはじまった・・・この事書くと”やたら”いちゃもんつけてくる奴!
248211:03/12/13 08:46 ID:7o2OZCho
>>243
多謝。これで安心して購入できます。
249不明なデバイスさん:03/12/13 11:02 ID:YI5TnEzL
>>246
2台しかなくて悪かったな(w
俺は244とは別人だが、ホストが少なくてもDHCPって便利だと思うぞ。
さすがに2台だと固定でIP振りたいんだけどMN8300の場合DHCPで
使うことが前提になっているかのような部分があってな。
250不明なデバイスさん:03/12/13 12:21 ID:ds4GYXia
まぁまぁ、おちつけ。
IPアドレスの静的割り当てができない件については、前スレでも出てて
はげしくループネタなんでやめるべし。

おれにとっては、それよりもパケットログ取得がクソなのがかなり不満。
フィルタルール単位でログ取る、取らないを選べないのは、百歩譲ってよしとしても
WAN->LAN方向のログしか取れないってのは、がっかりしたよ。

この辺、ファームアップではげしく改善キボンだな。
251不明なデバイスさん:03/12/13 14:54 ID:D2EtwEAO
DHCPは別にどうでもいいなぁ。無くても困らないし。
自分にとってDHCPは外部から来てつなげたときに何もしなくてもネットにつながるっていうふうに見てるから、
自宅であれば特に必要とは考えてない。

どうでもいいが、知人が使ってる糞ルータはDHCPをオンにすると全体的に不調になるんだが、
最近のルータの低価格競争でこんなつまらないとばっちりが出てきてるんだな。
3000円台でルータが売られてるのを見たときにはびっくりしたよ。
252244:03/12/13 17:00 ID:949quEp/
一応、5台あるっす。PCは2台だけど、家電だからDHCPじゃ無いと設定が面倒なんだよ。
無いなら無いもんだと思って納得したけど。
253不明なデバイスさん:03/12/13 17:25 ID:RtZWYy02
つーかおまいらちゃんとNTT-MEに要望として言ってますか?
言わないとそりゃ実装されないぞ。

個人的にはIXP422だからVPNキボンヌ。
254不明なデバイスさん:03/12/14 04:32 ID:5hsnNDKe
なんかもうどうでもよくなった
255不明なデバイスさん:03/12/14 07:41 ID:ibJ8x6Nz
要望は、ちゃんとNTT-MEに言わないとな
ここで問題点を指摘してても、何も良くならないし
・・・窓口が1.FAX最優先、2に電話…も直して欲しいんだが(^^;

DHCP固定IPアドレスが出来ない件はクライアント側で固定、で良いとして
CPU能力もファーム用フラッシュ容量にも、マダ余裕があると思うんだけど…
256不明なデバイスさん:03/12/14 07:53 ID:fNdqvW2C
>>246 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2003/12/13(土) 08:13 ID:nACvD1wI
>>244
>>ルータ側で一元管理
とゆう奴に限ってPCが2台しかないとゆうことは、御内密に

>>255 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2003/12/14(日) 07:41 ID:ibJ8x6Nz
>DHCP固定IPアドレスが出来ない件はクライアント側で固定、で良いとして


同じような時間にあげて同じような書き込み・・・前スレからだけどわざとだろ?

使うか使わないではなく、使う事が出来るか出来ないかが大事だとオレは思うがな
257不明なデバイスさん:03/12/14 11:21 ID:A+yAWKgG
MN Information
http://www.ntt-me.co.jp/mn/

MN7000/8000 Information
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7000-news.html

FTTH/ADSL/CATV対応高速ブロードバンドルータ MN8300 トップページ
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/index.html

IEEE802.11g対応 超高速ブロードバンドルータ MN8300 トップページ
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/index.html
258不明なデバイスさん:03/12/14 11:21 ID:A+yAWKgG
お問い合わせ先
■MNインフォメーションセンター
ご購入前の商品案内窓口です。
(機器の具体的な設定方法などについては、ご回答できません)
■TEL: 0120-128064 ■FAX: 0120-128194 
9:30〜12:00 , 13:00〜17:00 (土・日・休日・年末年始は除く)

■MN技術サポートセンター
ご購入後の設定・使用方法に関するお問い合わせ、故障・トラブルに関するお問い合わせ窓口です。
■TEL: 0570-055-128 (NTT一般電話、携帯電話用)
■TEL: 03-5675-7956 (PHS及びNTT以外の電話用)
■FAX: 0570-056-128
9:40〜12:00 , 13:00〜18:00 (土・日・休日・年末年始は除く)
2003.10.14からサポート時間が変更になりました。
259不明なデバイスさん:03/12/14 11:51 ID:A+yAWKgG
・LAN側DHCP環境でのMACアドレスによる静的IPアドレス割り当て
・LAN=>WAN方向のセキュリティログ取得機能
・GapNAT+SPI 時に、FTPの切断等
・SPI の安定性
無印の場合、今問題となってるのはこんなとこ?
260不明なデバイスさん:03/12/14 12:26 ID:fNdqvW2C
>>259
うちじゃ2つくらい不具合があるから連絡しようと思ってるけど
FAXなのが激しくうざい・・・電話はそれ以上にうざいんだけどね。

もちっと高級機?なんだから手厚いサポートがあってもいいと思うんだけどね。
261不明なデバイスさん:03/12/14 14:01 ID:jT/Thifl
>>259
MN8300Wもおそらく同問題だと思われ
2003.11.15発売開始だから、今の所、所持者も少ないし・・・

>>260
少なくともメールでサポート入れて欲しいよね


とりあえず、改善要望点は>>259さんの述べたとおり4点
他にあったかな?
262不明なデバイスさん:03/12/14 15:13 ID:cbDjoFth
MSN/Windows Messengerでファイル転送するにはIPフィルタの
7番外せばOKってのはわかるんだけど、外からスキャンしてみ
るとステルスになってない。。。

ttp://scan.sygate.com/prestealthscan.html

自動で開けたポート以外はステルスになんないもんかなぁ(--

263不明なデバイスさん:03/12/14 21:05 ID:pBrnwncT
121wareみたいにシリアル登録すると
メールサポートが受けられるようになるだけでいいんだけどな。

>>259
DHCPサーバが配送するDNSサーバアドレスの指定が利かない、も。

あと要望は
WAN側MACアドレス変更機能をPPPoEモードでも使えるようにしてほしい
(MACアドレスがひとつしかないので同じHUBにつないで使えない)
IXPプロセッサなんでVPNサーバ機能希望
(4MBのメモリ容量からいえば実装可能なはず・PLANEXから出た同じ価格帯のが対応してる)
264不明なデバイスさん:03/12/15 02:50 ID:4NIheJMz
NTTのVoIPアダプタはつながりますか?
265不明なデバイスさん:03/12/15 09:24 ID:divDgKmy
>264
問題なくつながるし、一度も落ちた事ない。既に4ヶ月。記録続伸中。
266不明なデバイスさん:03/12/15 11:16 ID:iL057bGP
BA8000Pro使っていて
MN8300にして速度的に劇落ちってことはないですよね?
有線ではBA8000Proぐらいの速度で
プラス無線やりたいってカンジなんです
267不明なデバイスさん:03/12/15 11:56 ID:6Y9l5vDl
>>262
SygateScanはイカサマって誰か言ってたよ

ShieldsUP!で調べると開けたポート以外はステルスになってるよ

https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2

Proceedを押してからAllServicePortsを押したらポートスキャンできる。
268不明なデバイスさん:03/12/15 14:00 ID:1w5x0jIo
>>266
実測で89Mbpsでてた(TEPCOひかり)計測結果があったから、
まあ、大丈夫なんじゃないかな。
漏れのところはBフレなんで遅くて最高でも78Mbpsしかでてくれないけど。

でも無線は別に買ったほうがいいと思うよ?
269不明なデバイスさん:03/12/15 19:57 ID:s4nT3rUa
今日MN8300買いに行ったんだけど店の人が言うにはメルコのBBR-4HGと同じ機能だと言うけど、どうなの?
安い分得ですよ?と言って店の人が進めてきたんだけど・・・
結局買わずに帰ってきた
270不明なデバイスさん:03/12/15 23:19 ID:s+VKQ27z
メルコ製品を売ったほうが、店の利益が大きいので進めているだけです。
271260:03/12/16 01:11 ID:kAv/BHr+
うちのバグを面倒だったがFAXで報告してみた
2、3時間後に電話が掛かってきたのには笑ったが・・・

過去サポートでは色々なとこで色々な嫌な思いをしてきたけどここの対応は結構良かった
結果としては仕様と言うか回線の相性って事で逃げられてしまったので激しくショボーン


で色々と聞いたけど、1.05が遅かったのは1.04が安定していたからで
1.05でも特に不具合が出てないので次ファームはまだまだって雰囲気だったし
ファームアップは不具合直しって感じで機能追加をガンガンするような感じでも無いのはNTT-ME製品の仕様?

んで、ここの連中は過去色々と不満とか不具合書くだけで全然NTT-MEに報告してないのかよ〜?
サポートは覗いてなくても住電とかNTT-MEの技術担当は確実に見てると思うが
過去のバグが改善されてない事や機能追加しそうにないの事から
うちでは今後少なくともNTT-MEと住電製品は避けようと思ってしまったw


ちなみに製品自体は結構売れてるとは言ってた・・・
272不明なデバイスさん:03/12/18 01:05 ID:E9ga8jZo
IEEE802.11a対応予定はないのかな?
273不明なデバイスさん:03/12/18 02:03 ID:jGW0Nw80
>>272
ないと思われ
274 ◆TJ9qoWuqvA :03/12/18 22:08 ID:2SQnJWDq
NTT-MEのサポートって 電話中々つながらないよね。メールでもあれば、まだいいけど。
275不明なデバイスさん:03/12/19 18:02 ID:9R/HzwBz
CATVなんだがおまかせ設定の固定IPの項目で
WAN側IPアドレス/マスク長(これを入れなきゃ設定エラー)ってなんにゃ?
この項目の資料なんか貰ってないんだが・・・
もしかしてうちのプロバイダーじゃ使えないとか?
DHCPの方も巧くいかんし・・・
276不明なデバイスさん:03/12/19 23:12 ID:wQQUrLzD
MN8300でポートを開けたいのですが、どうやったらいいの??
277不明なデバイスさん:03/12/19 23:24 ID:GRkJztfl
>276
使用目的をどうぞ
278不明なデバイスさん:03/12/20 00:14 ID:SCqRzrrM
>>276
どーせ、P2Pだろ。
279276:03/12/20 00:40 ID:GhCIMX1I
信長の野望オンラインβ版ができません
280不明なデバイスさん:03/12/20 00:55 ID:kiUfMS0N
>>277-278
答えてあげなよ
281276:03/12/20 01:21 ID:GhCIMX1I
信オンで 更新の確認をしております。しばらくお待ち下さい。
の時にずっと止まったままになります。
あと、東風荘で対局していると20分ぐらいで回線が切れました。
というメッセージとともに落ちてしまいます。
http://192.168.1.1/ で再起動後また入ってます。
282不明なデバイスさん:03/12/20 03:07 ID:Zu2SG2PY
>>275
せめてどこのプロバが書かんとどうしようもないけど

>>281
信長とか東風荘ってポート開けなきゃダメだったっけな〜?
283不明なデバイスさん:03/12/20 03:44 ID:uJDZ4PKc
>>275
固定IPの意味わかってるか?
284276:03/12/20 03:50 ID:gOsma8/J
なんでかモデムから直だと普通にできます。
285不明なデバイスさん:03/12/20 04:07 ID:Zu2SG2PY
>>284
面倒だったけど調べてみた
つーか両方ともポート開けろって書いたページないけど?


信長
Winのβでしょ?β状態の物の不具合は仕方ないっしょ


【スターターの不具合と対応について】
スターターの機能に不具合があり、一部環境においてパッチファイルのインストールが正しく行われない、という現象が確認されました。
この不具合を修正したスターターをリリースしましたので
パッチファイルのインストールに失敗する場合は、「信長の野望 Online βversion」をアンインストールしたうえで
修正版スターターをダウンロード、インストール、実行して、プログラムの更新を行ってください。



東風
サーバーが混んでるだけっしょ?
286276:03/12/20 04:32 ID:gOsma8/J
信長は2回だけですがインスト・アインスト繰り返しました。
ルータを通さないと止まらないで普通にプレイできます。ルータ通すとヤッパダメで。
東風荘はルータ通すと15〜20分毎に必ず落ちます。(時間帯関係なく)ルータ通さないと落ちません。
上記のトラブル中ネットは繋がったままです。
技術サポートセンターは何回もリダイヤルしても繋がらないし、自分には高度すぎたのでMN8300は物置にしまっておきます。
わざわざ調べて下さった285さん、皆さんありがとうございました。
287不明なデバイスさん:03/12/20 04:51 ID:Zu2SG2PY
>>286
う〜んまあそれでいいならいいけどね・・・


このスレじゃなくてもポートの開け方教えて!は100%某共有ソフトって思われて
教えてくれる人は少ないだろうし、ウザがられるから気をつけといた方がいいよと。


ちなみにサポートはFAXがいいぞ〜と
288275:03/12/20 09:26 ID:koaY+E/o
>>282
地方のプロバoniNet です。お問い合わせたところMN8300は使えるようですが
、WAN側IPアドレス/マスク長これの意味は得られませんでした
>>283
すいません、わかりません。

プロバに問い合わせたときは固定IP接続です。と言われました
289不明なデバイスさん:03/12/20 09:49 ID:Zu2SG2PY
>>288
見たけどプライベートIPっぽいね・・・
それともオプションかなにかでグローバルIPにしてるんかな?
290275:03/12/20 10:30 ID:koaY+E/o
早速なレスありがとうございます
はいグローバルIPにして貰いました
291不明なデバイスさん:03/12/20 10:48 ID:Zu2SG2PY
>>290
んじゃ貰ったグローバルIPをWANのトコに入れてマスク長のトコに24って入れれば
普通に動くと思うけど?これじゃダメなの??
292不明なデバイスさん:03/12/20 11:01 ID:jQqSAPKM
>>286
買ったばかりのルーターを物置にしまっておくと言う発想笑えるw
売った方がいいんでは?
293275:03/12/20 11:08 ID:koaY+E/o
>>291
忙しいところありがとうございます
帰ったらやってみます
294不明なデバイスさん:03/12/20 11:18 ID:1RLWgnCy
使わなきゃもったいないな
良いルータだし、値段的にもオブジェにするには・・・
295不明なデバイスさん:03/12/20 15:13 ID:Pec7nWNB
>>291
24?
296不明なデバイスさん:03/12/20 17:14 ID:+yQgZhDw
>>286

ただSPIを切ればいいって話じゃねぇのか?MN8300のSPIはまだ安定して
使える代物じゃねぇしよ。
297不明なデバイスさん:03/12/20 17:35 ID:dzTwNmfX
信長普通にできるぞ、糞spiなんぞ切れ
298275:03/12/20 18:15 ID:koaY+E/o
>>291
できました!本当にありがとう!
>>295
Σ(゚Д゚;何か問題でもあります?・・・
確かに何故星の数ほどある数字で24なのかは気になるけど
299不明なデバイスさん:03/12/20 19:13 ID:iLCKiRv6
>>291
マスク長で色々検索したらなんかそのあたり数字が出てきたんだけど

固定IP 一個の場合 何故 24なのか 書いてるとこ発見できなかったんだけど
その決め方とか なんか解説もらえると嬉しいです・・・
300不明なデバイスさん:03/12/21 01:20 ID:nvCXnGwX
>>299
マスク長は先頭からのビット数で決定しているため24ってのは先頭から24ビット目まで
すなわち255.255.255.0を表す。
301不明なデバイスさん:03/12/21 12:10 ID:3eJzYlpK
MN8300買ってきました。
現在ネットが出来ている状態です。

行ったこと
・おまかせ設定でセットアップ
・ファームを最新に更新(1.05)

質問なんですが上記以外にこれだけはしておけっていう設定はありますか?
それともこの状態でセキュリティーは万全なんでしょうか。

ちなみにサーバとか公開する予定はありません。
302不明なデバイスさん:03/12/21 12:46 ID:5t62B2Oj
ゲームサーバーを立ててるのですが、LAN側からアクセスできないのですが、どこが間違ってるかわかりませんか?
303不明なデバイスさん:03/12/21 13:52 ID:OOBipfPn
>>301
ネット閲覧で不具合が出てなければそれでいいかと。
PCにアンチウイルスソフトは入ってますよね。

>>302
設定とか書かないと誰も答えられないと思いますが・・・
304不明なデバイスさん:03/12/21 14:23 ID:zS6eFqcF
>302
ゲームの名前は?
うちはMedal Of Honor Reloadの鯖やっているけど問題ないよ
SPIあり、GAPNAT構成、GAPNAT通過、IPフィルタ設定
305不明なデバイスさん:03/12/21 18:50 ID:4tS3gUk2
>>305
Battlefield1942っていうやつです。
初期設定から変更なしでポート空けただけです。
306301:03/12/21 20:08 ID:wUKECJQg
>303
レスサンクスです。
アンチウイルスソフト入れてます。
これで一安心ッス。
307不明なデバイスさん:03/12/22 11:35 ID:tlRlCRWY
きっとメーカー系企業のカスタマーサポートって>>302みたいな電話が殺到するんだろうね
308不明なデバイスさん:03/12/22 12:28 ID:a5eaOmGo
そうかも
309あひゃ:03/12/22 13:14 ID:+Pu5wmQY
マニュアルとか公式サイト見ろよっていいたひ、、、
310不明なデバイスさん:03/12/22 17:38 ID:75h5aRkx
MN8300にてB-FLETSに接続し、apacheでwebサーバを立てています。
普段特に問題はないのですが、たまに外部からホームページが見れなくなります。
症状としては、server not foundとなり、数回リロードを繰り返すと見れるようになります。
ローカルでのアクセスにおいては問題はないので、MN8300経由が怪しいとは思うのですが。

頻度的には、1時間に数十回。数回リロードする事で現在は対処しております。
外部からアクセスする時のプロバイダに左右される事はありません。
webページアップ用にftpdも稼働しておりますが、同様の症状は確認されていません。

httpdをAnなど他のものに変更しても特に変化はありませんでした。

なにか解決策などありましたら教えて下さい。
311不明なデバイスさん:03/12/22 19:23 ID:WNGC4Ins
>>310
ルーターを変えてみる。
312不明なデバイスさん:03/12/22 22:53 ID:1jxHX5EK
やっぱこのルータも、自鯖に対してドメイン名でアクセス、って出来ない?
(認証画面(ルータ)に繋がってしまう・・・)
313不明なデバイスさん:03/12/22 23:13 ID:gUd7+4OR
>>312
OSのhostsにローカルIPのアドレス書いたらどう?
俺はそれで対策してる。
314不明なデバイスさん:03/12/22 23:17 ID:WNGC4Ins
>>312
( ゚Д゚)ハァ?
ローカルからの話だろ?そりゃ当たり前だ。
そうじゃないルーターの方がむしろおかしいぞ?
315不明なデバイスさん:03/12/22 23:32 ID:1jxHX5EK
>>313-314
やはりこのルータはそういう仕様なんですね。残念。
PCIのやつとか、今までに使った中に、それが出来るルータも
あるんですよ。
せめて設定できるようにしてほしかったなぁ。
316不明なデバイスさん:03/12/23 00:40 ID:VBlCBTFi
>>315
GAPNAT使っている場合は出来るけどね。
ただしLAN-WAN間の通信は許可しないといけないけど。
317不明なデバイスさん:03/12/23 20:19 ID:w3qf3gdE
これってIPv6でもつかるんかな〜
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/22/31.html
318不明なデバイスさん:03/12/23 22:41 ID:uOcEeJzA
>>317
仕様からすると「IPv4 ルータ」なので無理かなぁ・・・
319不明なデバイスさん:03/12/24 10:31 ID:6UMa0IdL
前スレ読みたいんですけど、どうすれば読めるの?教えください
初歩的な質問でスマソ。
320不明なデバイスさん:03/12/24 11:41 ID:VdSvyRwy
クリックする時に
「えいっ」
と言ってください。
321316:03/12/24 13:44 ID:A3WTSMQh
7日にファームアップして再起動してからずっと再起動せずにそのまま使っていたが
昨日・・・日付では今日の深夜、ハングした。
GapNAT上のサーバ1台ローカルのPC2台 VoIPアダプタ、エアボード・・・

ギリギリまで普通で(ベンチマークなども低下は見られず)
UFJのオンラインバンキングにログインする瞬間に飛んだ。

SPI以外は安定していたんだけどな・・・
もう一度ハングするまで再起動せずに使ってみる。
322不明なデバイスさん:03/12/24 21:26 ID:vMi7uyiA
>>315

ローカルIPでアクセスするのと内容的には同じですが、
自鯖に一緒にDNS立てれば、できます。

ローカルIPでアクセスした時には、
名前ベースでバーチャルドメインが設定されてても、
デフォルトにしかアクセスできませんけど。

DNSの設定をしっかりして、そのDNSを使用すれば、
自鯖のどのドメイン名にも問題なくアクセスできます。
イントラに公開するだけのDNSってのも結構便利ですよ。

ルータの機能とは関係のない回答ですけどね><
323不明なデバイスさん:03/12/25 11:54 ID:3dc25Jp/
なんだよ、このクソルーターはよー!なめんなボケ
324不明なデバイスさん:03/12/25 14:12 ID:AZh+bLy6
どこの工作員だか、紛れこんでるようだな このわかりやすい書き込みからして
初級工作員のようだな
325不明なデバイスさん:03/12/25 23:40 ID:/i1E/9W6
192.168.1.1 ルータ
192.168.1.2 Windows2000
192.168.1.3 RedhatLinux8.0

となっていて、Linuxの httpdとsshdに外部から(グローバルIPのを入力して)
接続したいのですが、どうもうまくいきません。
設定は DHCP NATルータで「NATアドレス変換」の設定は
No/優先度/WAN側IPアドレス/プロトコル/ポート番号
1/25/192.168.1.3/自分のWAN側IPアドレス/TCP/80
1/20/192.168.1.3/自分のWAN側IPアドレス/TCP/22
となっていて

IPフィルタの外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 は外して
あります。HTTPでグローバルIPでWindowsマシンからアクセスすると
ルータにアクセスしてしまい、SSHはつながりません。

両方内部アドレスからはつながります。どなたかご存知の方がいたら
ご教授いただけるとありがたいのですが・・・

 
326325:03/12/26 04:03 ID:OyFUBQhN
自己解決しました
どうやら自分のグローバルを自分で叩くとまずいみたいです。携帯から
見たりPoxyを噛ませてみたところ うまくいきました。
お騒がせしました。
327不明なデバイスさん:03/12/26 11:15 ID:KpnbFmI8
無線LAN側からLANポート側への通信が出来ずに困っています。

無線LAN側からWAN側へは通信できます。
LANポート側から無線LAN側へも通信できます。
無線LAN側からLANポートへ通信することはできません。
(通信できるかどうかはPingでチェックしています)

フィルタの設定を見てみたのですが、設定できるインターフェイスには無線LANは
独立して用意されていないみたいですので、LANポートと同等に扱われているようですが・・・・・

無線LANのクライアントはThinkPad T41p(WinXP Pro SP1)内蔵のa/b/gトリプルバンドmini-PCIカードに
802.11g/11b互換モードで64bit WEPキーを使用しています。
無線LANMACアドレスフィルタは未使用です。

同様の症状に遭遇している方、いらっしゃいませんでしょうか?
328不明なデバイスさん:03/12/27 22:19 ID:lyOUjEgw
gapNAT端末とLAN間で速度出ない不具合は直ったの??
329不明なデバイスさん:03/12/27 23:41 ID:t9N1qktD
うちだと速度どころかgapNATやるとLANでのファイル交換ができねーよ!
330不明なデバイスさん:03/12/28 01:24 ID:GAgdiimU
初歩的なことを聞くけど128Bitでも64BitでもWEPキーって生成する機能コレには付いてないの?
331328:03/12/28 02:21 ID:Tog47Akk
>>329
まじすか!
最新のファームで直ってると思ってたのに・・・
332不明なデバイスさん:03/12/28 02:30 ID:hYwrd2lU
>>327
うちは128bitWEP、無線LANMACアドレスフィルタとも使っているが
有線LANクライアント <-> 無線LANクライアント
どっちからもping通るけどなぁ。

有線LAN側のクライアントで、pingはじくように設定されてるってこと、ない?
333不明なデバイスさん:03/12/28 02:50 ID:QmpJW7U0
WinXPで、admin権限のユーザだと問題なくPPPoE接続できるんだけど、
制限ユーザのアカウントだと接続できないのは仕様?
334不明なデバイスさん:03/12/28 02:51 ID:QmpJW7U0
↑無線の話です・・・
335不明なデバイスさん:03/12/29 12:05 ID:XageZScE
やっぱり8300W使ってる人少ないのかなぁ・・・
あまりにもカキコミが少ない気が・・・
昨日買ったばかりの俺は負け組みヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
336不明なデバイスさん:03/12/29 23:29 ID:GpNwRZGS
>>327
ノートPCのIPアドレスが192.168.1.XXXになっていますか?
多分、LAN側と"1"の部分の値が違っているような気が・・・。
後は、MN8300Wを一度再起動してみるとか。

>>335
使い易いと思うけどな。
初心者のσ(^^)にもとりあえず不自由しない程度には使えてるし。
無線子機にNECのLANアダプタは使える模様。

一つだけ設定で分からないのが、ONU直結の時は使えたEditMTUが
使えなくなったこと。サーバーへのpingが通らない。
何故(?_?)
337zak:03/12/30 06:56 ID:ufNhHTjR
Bフレッツ導入に伴って、MN8300W(ルータ)を使用しておりますが、ルータを通したPCでFTPソフトでHPを更新すべく
サーバーに接続しようとしても接続できない現象が起きてしまうのですが対処方法を教えてください。
338不明なデバイスさん:03/12/30 08:53 ID:L3lWvGpg
Lan内放送もWan経由放送もモニターできないのはがっくりしたなぁ。今はWN-G54に切り替えてるけど、なんの問題もないな。
339不明なデバイスさん:03/12/30 11:54 ID:Lwz5sarE
>>337
Bフレ、MN8300Wで何事もなくアップロードできているので、俺には対処法は分からない。
340不明なデバイスさん:03/12/30 12:42 ID:/w3C+0uP
>>337
あー、FTPソフトの設定でパッシブFTPをオンにしてみ?

駄目ならもうちょっと正確な環境を晒してくれ。
341不明なデバイスさん:03/12/30 13:00 ID:WuNKEWo+
推定最大スループット: 44.7Mbps
コメント: NTT Bフレッツ ニューファミリーの平均速度は21.2Mbpsなのでかなり速い方です!おめでとうございます(下位から95-100%tile)
ってなってるのに
P2Pの時は200kbpsしかUPでないんだろう。設定まちがってますかぁ?
342不明なデバイスさん:03/12/30 13:28 ID:+15Zu3lR
>341追記
無線Lanのアクセスポイントを使用しない設定にしたら、UP速度が200から700kbpsにかわったよ。
こんな事あるのかなぁ たまたまかなぁ
343zak:03/12/30 23:38 ID:ufNhHTjR
>>337
>>340

現在の環境としてはBフレッツの終端装置にルータ(MN8300W)の接続を介して
ノートでネットしています。まだルータを導入して間もないので設定自体はデフォルトで
ネットに接続しております。PPPoE接続であることしかわかりません。
どうぞよろしくお願いします。
344zak:03/12/30 23:57 ID:ufNhHTjR
>>340

パッシブをONにしたらサーバーに接続できました。
しかし、多少問題があります。
ビルダーを使ってジオシティには、アクセスできたんですが、
楽天のサーバには接続できませんでした。
FFFTPを使用すれば楽天のサーバに接続できたんですが、
どうしてビルダーでは繋がらないんでしょうか?




345不明なデバイスさん:03/12/31 01:51 ID:lXnZ5D5E
>>344
IBMのサポセンに聞け!、、、って言おうと思ったが既に休みか。
FFFTPで転送出来ているということは鯖に問題はない。
だからやはりIBMに問い合わせるのが一番かと。
ビルダーからHTMLファイルで書き出してFFFTPで転送出来るからそれで代替してくれ。
346不明なデバイスさん:04/01/01 00:06 ID:FPrDz2aS
おめれとー
347不明なデバイスさん:04/01/01 00:41 ID:+C5qX/Yz
あけおめ〜
348不明なデバイスさん:04/01/01 03:33 ID:Ylkxhpfk
オメデd
349275:04/01/01 14:12 ID:opTAbZxb
あけおめ〜
350不明なデバイスさん:04/01/02 02:41 ID:pmEHUMBC
MN8300は買って良かったと思う
このスレの君らも優しいな
351不明なデバイスさん:04/01/02 10:35 ID:W/1UfaC7
MN9300についての個人のHPがないな
352不明なデバイスさん:04/01/02 15:28 ID:Ue/4Au03
まあ、9300はね。
353不明なデバイスさん:04/01/02 19:06 ID:ceYFmH8p
WN9300は、次スレ678くらいで報告あるんちゃうか
354不明なデバイスさん:04/01/02 23:49 ID:H2jygYUD
MN8300はおまかせDHCP設定のままでは
ftpからDLできないね。詳細設定を説明書のとおりにする必要有り。
355不明なデバイスさん:04/01/04 00:58 ID:snMk5udF
FTP鯖を立てたのですが、外部からのアップロードが切断されてしまい困っていました
このスレでSPIの問題が出ていたので試しにOFFにしたら無事解決しました
皆様、ありがとうございました
356不明なデバイスさん:04/01/04 12:16 ID:nHEslKoM
漏れも8300Wを飼ったがあまり盛り上がってないなこのスレ。
まあ、それだけ安定しているんだろう・・・と思っておこう。
初っぱなだけは祭りになったがな。
漏れも特に不満はないが・・・おもしろみもないかも。
357不明なデバイスさん:04/01/04 21:14 ID:6UsZkgL2
このルーターは複数のISPに同時接続はできますか?
358不明なデバイスさん:04/01/04 21:32 ID:qr5y6blo
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/index.html

安易に人に質問する前に公式ページくらい読んで来い
359不明なデバイスさん:04/01/04 23:37 ID:A/EnqVzX
>>357
できる。あとは自分で調べろ。




って言う方がURL探してきた>>358より親切に見えてしまうのが不思議ですのぅ
360不明なデバイスさん:04/01/05 03:33 ID:sldnp2oQ
BA512からそろそろコレに乗り換えしようかなぁ
361不明なデバイスさん:04/01/05 08:13 ID:tz1zCwyi
>>356
おいらも発売初日に買って、不満なく動いてるしなー
362不明なデバイスさん:04/01/06 04:24 ID:cEoZ3NSL
>>359
HPには確かにできると書いてますが本当にできますか?

例えばBフレッツに入っていてプロバイダ1とプロバイダ2,それにフレッツスクウェアに接続できる場合、

メインセッション: プロバイダ1
サブセッション: フレッツ  ( .flets の場合)

というケースの場合は問題ないけど (.fletsにプロバイダ1からはアクセスできないので)

メインセッション: プロバイダ1 ( .com以外)
サブセッション: プロバイダ2 (.com)

というような設定はできないので要注意。

サブセッションは、ホスト名、送信先IP,送信元IP,ポート番号の条件で使うかどうかを
設定できるのに、メインセッションには条件設定ができないので、事実上フレッツと
それ以外の使い分けしか用途はない....と思うんですがやり方あったら教えてください。
363362:04/01/06 04:31 ID:cEoZ3NSL
あ、元々の質問は「複数のISPに同時接続はできますか? 」なのでそれに対しては、
「できる」でいいですね。

確かにPPPoEのセッション確立は同時に複数できます。
が、複数のインターネット接続サービスプロバイダのトラフィック分散などには使えません。

追記:
・片方のセッションをバックアップ用途(プロバイダ1が接続できない場合にプロバイダ2を利用)に
 使うのであれば問題ありません。
・片方のセッションはサーバ用途、片方のセッションはWeb参照とかPCから使う、という用途も問題
 ありません。
・SOHO等で会社に直接PPPoE接続する用途の場合も問題ありません。
364不明なデバイスさん:04/01/06 04:44 ID:XBN5siKy
>>362
特定のサイトにだけサブセッション(別のISP)でつなげたりできてるよ?
365不明なデバイスさん:04/01/06 08:47 ID:glfLR8w+
>364
すみません、どういう設定にすればできますか?
366不明なデバイスさん:04/01/06 13:18 ID:XBN5siKy
>>365
サブセッション接続ルールで送信先IPアドレスに目的のIP書くだけ
ホスト名での接続は試してない(うちの環境では特に必要ない)から試してない
367364=366:04/01/06 13:54 ID:qsk48lnB
暇だったからホスト名での接続ルールも試してみた
サブセッションでホスト名に".com"と書いただけで.comへの接続は
サブセッションでできたことを確認
確かと思われる確認法も書いときます

・まずメインセッションで取得したIPをMN8300の器機状態・ログで確認
・ブラウザで診断くんのHP(.net)閲覧でメインセッションのIPであることを確認
・同様にサブセッションで取得したIPをMN8300で確認
・ブラウザで確認くんのHP(.com)閲覧でサブセッションのIPであることを確認
368365:04/01/06 23:40 ID:an60ZaBd
>>367
丁寧な説明ありがとうございます。

しかし....

同じ設定をしても診断君、確認君とも同じIPアドレス(メインセッション)になってしまうのは一体どうしてなのか......
369365:04/01/06 23:57 ID:vs313gBT
NATテーブルをみると確かに接続先は.comとそれ以外で割り振られていることが分かりました。
>>367 さんありがとうございました。

しかし確認君(.com)と診断君(.net)で同じIPになるのもまた確か。 ちょっと考えてみます。
370不明なデバイスさん:04/01/08 02:21 ID:vYjSCrwD
GAPNATを使っているのですが、MSNメッセンジャーでこちらからファイルを転送
する時に相手がルータ通していると速度が低速になってしまいます。
10kBでては止まり出ては止まりの繰り返しです。
>>212さんと同じような現象です。
GAPNAT側のPCのIPはちゃんとグローバルIPで表示されています。
SPI切ってます。
MSNメッセンジャーで使用されるポートも開いてみましたがだめでした。
念のために相手のルータとOS(XP)のUPNPがONになっているかも確認しました。
色々試したのですがどうにもよくわかりません。
>>212さんの時でも答えが出ていません。
どなたかわかる方がいらっしゃったら助けてください。
よろしくお願いします。
371不明なデバイスさん:04/01/08 04:55 ID:E3C7jJdD
>>370
おれもなった。
ルータ外してFWソフト切っても同じだったから
相手が悪いってことにしました。

答えになってないけど。
372不明なデバイスさん:04/01/08 05:16 ID:3m9r8u0n
>>370
ファイル転送中にnetstatでも使って相手のIPと自分のIPが繋がってるか確認して、
繋がっていないようだったらどちらかのルーターの設定に原因有り。

ポートの関係で繋がらない場合はどうもM$Nのサーバー経由でファイル転送してるっぽい。
この方法だとなんとかファイル転送はできるけどひたすら遅い。
373370:04/01/08 14:37 ID:BWJ6uLZf
接続中のIPを調べてみたら
相手とは繋がっておらずM$NのUSAのサーバに
つながっているみたいでした。
ルータ使ってない相手にはちゃんと送れているので
すべてはルータ使っている相手が全員だめだったということ
なんでしょうかねぇ・・・
374不明なデバイスさん:04/01/08 14:47 ID:E3C7jJdD
メッセンジャーのバージョンも関係あったり?
375370:04/01/08 23:40 ID:vYjSCrwD
一応バージョンは6.1です。
まさか新しすぎるのも駄目なんすかね!
376不明なデバイスさん:04/01/09 22:56 ID:0Eg9zQuX
>>370
俺もなる、お互いにルーター使ってるとなるみたいですね
相手にルーターないと全然速いんですけど・・・
377不明なデバイスさん:04/01/10 01:35 ID:NBE0tJzZ
相手のルーターの設定が悪いだけだと思うんだが。
378不明なデバイスさん:04/01/10 15:27 ID:GRsfbBwy
バージョンアップきたーーーーーー
379不明なデバイスさん:04/01/10 17:29 ID:jTzxY+Q6
>>378
うそつきは死んだ方がいいと思います。
380不明なデバイスさん:04/01/10 22:01 ID:0ZiFoZnN
>>379
嘘つきではなく、ただ反応が鈍いだけかと
去年でたファームを、今頃知っただけと解釈した
381不明なデバイスさん:04/01/10 23:22 ID:NK/DxaqP
>>378
ワラタ
382不明なデバイスさん:04/01/11 15:04 ID:qem/1uby
ゲームのサーバーを立てようと思ってまして、

GapNAT設定、DMZ ありにして、ポート4にサーバーマシンを接続、
GapNAT通過で UDPポート (7777-7787、8777-8787) を通過に設定。

この状態だと、ping は通過しない?と思って、ICMPも GapNAT通過で
グローバル IP側に通過させる設定しました。

このとき、もう一台のマシンでマルチプレーゲームで遊ぼうとしてロビー
サービスのサーバーリストを表示したときに ping が表示されなくなって
しまいます。

両方のマシンで ping が有効になるような設定はどうするんでしょう。
383不明なデバイスさん:04/01/11 22:33 ID:X/At5AZI
すみません、ルータ買ったことないんで、変に聞こえるかもしれませんが。。

MN8300/Wって、デスクトップ機とはLANのケーブルで接続し、ノート型のPCとはカードで接続するんですか?

MN8300/Wと、デスクトップ機を無線で接続できないんですか?
384不明なデバイスさん:04/01/12 02:09 ID:W/HocBSt
>382
全然違うゲームですが、GapNAT有効+DMZ無効+特定port転送+WAN-LAN有効で
行けました。最後のはなぜか不明。
385不明なデバイスさん:04/01/12 03:05 ID:szzWJXTP
>>383
アクセスポイントを使う。
または、デスクトップ周りをすっきりさせたいなら、
無線LANカードとPCIバス用PCカードアダプタがいいもか。
 ↓
カードアダプタ
GW-DS5411(プラネックス)
WN-OP/PCI(アイオー)
LPM-CA10RP(ロジテック)
REX-CBS52(ラトック)

ただしREX-CBS52以外、他社の無線LANカードはサポート外。
386不明なデバイスさん:04/01/12 10:36 ID:Hs/3vDoH
>>385

これでデスクトップ周りがすっきりできそうです。
情報、ありがとうございました。
387不明なデバイスさん:04/01/12 15:34 ID:/XdqyN/I
8300をブリッジ接続するにはどうすればよいでしょうか?
詳細設定のLAN側IP設定でPPPoEブリッジ使用にしても接続できませんでした。
388不明なデバイスさん:04/01/12 15:35 ID:4ajzbG/w
389不明なデバイスさん:04/01/12 15:37 ID:4ajzbG/w
390387:04/01/12 15:39 ID:/XdqyN/I
ちなみにランケーブルは、一番上につないでます。
391不明なデバイスさん:04/01/12 15:57 ID:lHB65tK3
PPPoEブリッジを使用するに設定するだけ。
PPPoEの設定とかセッションが足りないとか、
別の理由じゃないかな。
392387:04/01/12 16:21 ID:/XdqyN/I
自分はPPPoEブリッジ使用に設定した後に出る接続モード選択で
何もしませんでした。
ここで何かを選択するのでしょうか?
393387:04/01/12 18:25 ID:/XdqyN/I
取説見たけどブリッジ接続で使う場合の説明がありませんでした。
どうするんでしょうか?
394不明なデバイスさん:04/01/12 20:33 ID:rMpLhVcT
>>393
特に何もしない
PPPoEブリッジを使用するに設定してLANポートにPPPoEクライアントを繋ぐだけ
395387:04/01/12 21:15 ID:j2KDqgrD
ルータのPPPoE切ったらブリッジ繋がりました。
ADSLルータの620M使ってた時はルータとブリッジの
2重繋ぎが出来たんですけど、この機種は出来ないんですね。
それとも何か設定があるんでしょうか?
396387:04/01/12 21:18 ID:j2KDqgrD
このルータはネットゲームする時にPPP切らなければいけないんでしょうか?
397不明なデバイスさん:04/01/12 21:47 ID:rMpLhVcT
>>395
そもそもあんた2セッション張れる環境か?
ちゃんと2つのISPと繋ぐための設定してあるのか?
398不明なデバイスさん:04/01/13 03:23 ID:WqqYwHhD
GapNAT環境で、非GapNAT割り当てのマシン192.168.0.24のhttpサーバーを、
80番以外のポートで公開したいのですがうまくいきません(80番はGapNATマシン
のhttpdが占有)。

LAN内でプライベートアドレスを直接叩く分にはちゃんとページが表示されますが、
「NATアドレス・ポート変換設定」をして外から叩いても、192.168.0.24のApacheには
届きません(ログに変化無し)。

GapNAT設定の「外部からのパケットをすべて中継する」はオフだし、http以外の
プロトコル(DNS、PPTP等)は非GapNATマシンに正常に中継されています。

試しに、192.168.0.24以外で、80番ポートでhttpサーバーが動いている無線LANア
クセスポイントやプリンタにポート変換設定をしてみてもダメでした。

もちろん、ケータイなど外部のネットワークからアクセスを試みています。

何か見逃しているところがあればご教示いただければ助かります。

399不明なデバイスさん:04/01/13 16:51 ID:JzpgGeJ2
>>398
ブラウザで開く時ちゃんとポート指定してる?
まぁそんなミスは考えられないと思うが、
WAN 8080 > LAN 192.168.0.24 8080
ポート指定必須ということでわかりやすいが、
WAN 8080 > LAN 192.168.0.24 80
だと、LANで開く時はポート指定不要、WAN側から開く場合はポート指定必須で
非常に分かりにくい状況になってしまうけど、そういう罠ではない?
400398:04/01/13 23:46 ID:WqqYwHhD
 はい、しています。
 http://www.hoge.com:8080/てなカンジで

401不明なデバイスさん:04/01/14 01:40 ID:cuQH9Bpj
MN8300WでWL54TE使えてる人いる?
買うかどうか迷ってるんだけど
402不明なデバイスさん:04/01/14 12:02 ID:3nsvxVzj
ブラウザでMN830にアクセスした時、ID、PASS入力してOK押すと
ブランクの画面が出てENTER押下などしてやらないと画面でないけど
そんな事しなくても一発で表示させるにはどうすればよいでしょうか?
403不明なデバイスさん:04/01/14 13:25 ID:Uwci610w
うちでは普通に一発で出るよ?
IE6とオペラで確認した。
404不明なデバイスさん:04/01/14 13:44 ID:A9F0sVGl
>>402
ユーザ名 root
pswd root の場合で
ルタのアドレスが192.168.0.1の場合

http://root:[email protected]/
405不明なデバイスさん:04/01/14 16:48 ID:mJUshTYf
CATVモデムから当ルータにレベルアップしますた。
プライベートアドレスを固定で割り振るとインターネットに接続できない。
ルータのコンフィグは可能。
dhcp自動割り当てにするとインターネットにも接続できるし
ルータのコンフィグも当然可能。

個人的には固定割り当てで使用したい。
どのへん触ればいいんでしょうか。初心者でスマソ。
406不明なデバイスさん:04/01/14 17:17 ID:7HEgBQBf
>>400
IPフィルタの外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用)
はどうだ?
ごめんもうこれくらいしか思いつかない。
ウチでは WAN 8080 > LAN 192.168.0.24 8080 と殆ど同じ環境で動いてるんだけどな。
407不明なデバイスさん:04/01/14 17:20 ID:C3/KNEKU
>405
デフォルトゲートウェイとかDNS設定とかやりますたか?
408不明なデバイスさん:04/01/14 17:36 ID:m7vwLvYt
>>400

IPフィルタ (>>406のチェック入れてるなら優先度60未満で設定汁)
23 22 接続先1から受信 0.0.0.0/0 ISP1(PPP取得) TCP * 8080 通過

NATアドレス変換
7 22 接続先1(ISP1) 192.168.1.5 自WAN側アドレス TCP 8080

これでProxyとして動いてる。
No.は適当にな〜
409398:04/01/14 21:47 ID:qs/g3LYT
 みなさん、ありがとう。

>406
>408

 だめでした。
 外と中を同じポート番号にしてみたりもしたけど同じです。


>407

 公開したいサーバー側の、という意味ですか?
 モノはホームサーバーのAX10ですが、中身はLinux + Apacheです。
 ゲートウェイとDNSはルーターのLAN側のIPにしてます。natstat等で
確認し、AX10スレでもOKっぽいと言われ、じゃぁあとはルーターの問題
かなとこっちに移ってきたんですが。



 

410不明なデバイスさん:04/01/14 22:36 ID:7HEgBQBf
>>409
おまいは人の文章ろくに読んでないな。
>>407>>405へのレスだろ。

もう一度落ち着いてレス読む&設定確認しる!
411405:04/01/14 22:39 ID:YCGsxEcx
>407
今夜は徹夜勤務なので設定とかできない。くやしいー!

でふぉるとGWはやってます。
PCのLANのTCPIPの設定に、MW8300WのLAN側IFの
IPアドレスを指定してます。

DNSはやっていません。
この場合、LAN側IFのIPを指定すればルータが直接ISPの
DNSとやりとりとかしてくれるんでしょうか?
あるいは、ISPのDNSを直接指定するんですか?
412不明なデバイスさん:04/01/15 00:19 ID:1KWyw7IB
>>401
WL54TEばりばり使えてます。
ただ、うちは古い無線LANカードがある関係上
WEPでしか使っていないけど、
多分TKIPとかWPAも大丈夫だと思うよ。

MN8300Wで使う分には11aは無駄になっちゃうけど、
11g対応で、セキュリティもTKIP,WPA対応、
2ポートついてるから2台同時に使えるのも大きい。
それでいて他のメディアコンバータと大して変わらん値段だし。

無線LANのETHERNETメディアコンバータ買うなら
これが一番いいよ。
NECの工作印じゃないが、マジお勧め。
413不明なデバイスさん:04/01/15 02:11 ID:1ttIsNuW
すみません、、、
MN8300W のアンテナコネクタにIOデータのWNO-G/NDP
ttp://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2003/wno-gndp/index.htm
ってつくのでしょうか?

また、他にいいのあったら教えてほしいです。
414401:04/01/15 03:06 ID:HU9AGo/8
>>412
ありがとう!
買ってくるよ!
415不明なデバイスさん:04/01/15 12:10 ID:iK6FE12G
>411
症状からみるにDNSっぽいズラ。
IP直接入れ込めばおそらく見れるズラ。
ためしにヤフーのアドレス[203.141.35.113]を
ブラウザに入れ込んでみて
ブラウジングできたならDNS設定が問題ズラ。

たしかDHCPからもらえる情報ではDNSサーバーアドレスは
MW8300のローカルアドレスだったようなきがするズラ。
だからそれを入れればOK。

でもワシはプロバイダーのDNSサーバーアドレス入れてるズラ。
8300のアドレスいれてだめならプロバイダー指定のDNSをいれてほしいズラ。

がんばるズラよ〜。
416409:04/01/15 14:13 ID:I2osnrpT
>410
 あっ、本当だ。ごめん。>407

 もともとこの前にGWの設定で悩んでたので、つい反応してしまた。

417405:04/01/17 00:25 ID:JiO4LARL
>415
できました!これでばっちりです。
どうもありがとうございます。
418sage:04/01/17 01:39 ID:KIqv7Vgg
sagegsgsa
419不明なデバイスさん:04/01/18 16:15 ID:17GRRaWk
>>404
通りすがりです
便利な機能あるんだ root:root@のブックマーク少し悩んだけど
右クリックでプロパティー選んでそこに付け加えたら解決したよ

こりゃ便利だ ありがとう
420不明なデバイスさん:04/01/18 19:43 ID:B8OBeHIX
421不明なデバイスさん:04/01/19 11:13 ID:wBxfUz7M
>>404
ユーザ名 admin
pswd root の場合で
ルタのアドレスが192.168.0.1の場合

http://admin:[email protected]/
と書かないとどっちがどっちだか分からない予感の自己レス
422不明なデバイスさん:04/01/19 12:39 ID:ubOAuqZQ

MN8300とBA系って主にどういうところが違うんでしょうか?
BAの方がセキュリティ等が細かく設定できるってだけなら
自分には難しそうなんでBAの新しいの待たずにこれにしようかと…
423不明なデバイスさん:04/01/19 19:41 ID:Y6EsTAEy
GapNATによるDMZを使用する方法
自己解決しましたので載せておきます。

[トラブル内容]
GapNATによりグローバルIPを取得するもののメール、Webブラウズ共にできない。
IPアドレス直接入力ならできる状態。ルータにもIPで繋がる
[対処]
DNSアドレスを取得できないものと思い、DNSアドレスにルータのIPや
プロバイダのDNSサーバのアドレスを入力

1. IPを割り振る画面で[IPアドレスを自動的に取得する]にチェックを入れる
2. 次に[詳細設定]をクリック 
3. そこでデフォルトゲートウェイに192.168.1.1(ルータのIP)を追加
4. DNSのタブをクリックし、DNSサーバアドレスに
5. 192.168.1.1(ルータのIP) とプロバイダのDNSサーバを順番に追加
[結果]
問題解決!!


なお、次のことがわかりました。
GapNAT通過・NATアドレス変換
●GapNAT適用時GapNAT通過・NATアドレス変換設定はGapNATに対してしか動かない
 NATアドレス・ポート変換設定で設定すればNATが動く
●GapNAT設定時[外部からのパケットをすべて中継]とすると他のPCがネットに繋がらない
●MacアドレスによるGapNATとDMZは共存できない
424不明なデバイスさん:04/01/20 00:39 ID:9ofH/eaT
>>423
> ●MacアドレスによるGapNATとDMZは共存できない
?
うちではできてるように見えるんだけど、俺何か勘違いしてるかな
GapNATは確実に動いてるしLEDの表示はDMZになってる
425不明なデバイスさん:04/01/20 11:15 ID:eWvPfn+u
>>423
>GapNAT適用時GapNAT通過・NATアドレス変換設定はGapNATに対してしか動かない
え?うちは動いているよ??
GapNATにも
ローカルIPの2台にもポート開けているんだけど・・・
426不明なデバイスさん:04/01/20 12:57 ID:Ki1HHQNj
これ、パケットフィルタとかNATルール適用の際の挙動が不明だよね…
マニュアル見ても何処にも書いてない。

>>423
> ●GapNAT適用時GapNAT通過・NATアドレス変換設定はGapNATに対してしか動かない
>  NATアドレス・ポート変換設定で設定すればNATが動く
> ●GapNAT設定時[外部からのパケットをすべて中継]とすると他のPCがネットに繋がらない
> ●MacアドレスによるGapNATとDMZは共存できない
木目細かく設定したいとき、こういう情報は絶対必要だと思うんだが、
手探りで調べる以外に方法がないのが何とも…
427不明なデバイスさん:04/01/21 12:30 ID:VPlNw7Bi
このるーたのRWINの変更方法教えて下さい。
428423:04/01/21 17:47 ID:W8lBYjIq
<a href=http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069441767/424>>></a>424さん
私の方法だけで動いたので実はどっちも動くかもしれません。
もう一度整理して挑戦してみます。

<a href=http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069441767/425>>></a>425さん
 私のところも何故か21番ポートだけ正常に空いていましたが、
そのほかのポートは何故か通らなかったです。

<a href=http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069441767/426>>></a>426さん
 そうなんですよ。まったくもってマニュアルが不親切であります。
玄人向けのルータとはいえもう少し親切に書いて欲しいものです。
我々でこのルータのマニュアルを編纂した方がいいのかもしれませんね。


後、次のようなことも分かりました。

・DMZからルータが見えない
 DMZになったPCはグローバルIPを割り振られるせいか192.168.1.1で
ルータを見に行くことができません。

・DMZ-他ローカルPCとの通信不可
 DMZ-固定IP割り振りPC間でウインドズ共有フォルダも見れません。
[動作モード設定]
→ [プライベートIPホストで外部との通信]
→ [LAN内のグローバル−プライベート間通信] を両方とも[行う]

に設定しても見れないようです。
仕様なら諦めます。でもできるという方はやり方教えてください。
429不明なデバイスさん:04/01/21 22:20 ID:lMgTz38+
フレッツ40MでMN8300使ってますが、最適なMTUはどれぐらいがよいのでしょうか?
430不明なデバイスさん:04/01/21 22:22 ID:MwwM70me
>>429

0
431不明なデバイスさん:04/01/21 22:50 ID:lMgTz38+
>>430
今試しにMTUを1350にしたらすごく表示が軽くなりました。
スループットも若干上がりましたが、この設定では不具合あるんでしょうか?
432不明なデバイスさん:04/01/22 03:04 ID:oPWgqDdV
このルーターはHUBみたいな使い方もできますか?
433不明なデバイスさん:04/01/22 09:43 ID:9slGDYoy
>432
たとえ出来たとしても、お前には無理
434不明なデバイスさん:04/01/22 21:37 ID:rxKD+aWQ
買ってきてからこのスレ見た。
まーでも悪くはないと思う。
435不明なデバイスさん:04/01/23 11:07 ID:6Att2BGh
NTT B-FLETSニューファミリーへMN8300にて接続して自宅サーバを動かしております。
PC1台にhttpdとftpdを走らせているのですがたまにPCまで接続してくれないようです。

動きとしては、外部のクライアントから接続しようとするとタイムアウトまでずっと待ってしまう感じです。
ftpdの方は滅多にならないのですがhttpdは特に頻繁に発生します。
10〜20回くらいブラウザでリロードすれば表示されますが、1時間に何度も発生するので困っております。
またアップロード型の掲示板では数回に1回しか投稿が成功しません。

WinXP Pro
httpd : apache2/anhttpd
ftpd : proftpd
バージョンはいずれも最新を使用

MN8300に関係していそうなのですが、解決方法はありますでしょうか?
アクセス数は1日10万ヒットくらいです。
436不明なデバイスさん:04/01/23 13:04 ID:rp51XnT7
>>435
一日10万hitだったら直接つなぎなよ、ルータ挟まずに。
437不明なデバイスさん:04/01/23 14:13 ID:/ZL9SmHV
>>435
これもMTU絡みだったりしてな。

ISP−ルータ間のMTU > ルータ−自宅サーバ間のMTU であり、
またICMPパケットが経路の途中で全部捨てられている設定にされており、
ISP側からDFビット付のパケットが最大サイズで飛んでくる場合に起こりうる、かも。

こういう場合、普通はその該当フレームが破棄され、
送信元ホストにDestination Unreachableが返されるのだけれども、
ICMPパケットが途中で破棄されるとメッセージがきちんと返されないので、
送信元ホストからは普通にタイムアウトしてるようにしか見えなくなる。

でも、普通PPPoEのMTUは1454だし、LAN内部はEthernetだから1500だし、
特に設定変えてなけりゃ問題なさそうなきもするけど…

そういえばかなり前に、nifty.comでこういう障害があった気がするな…
438435:04/01/23 14:37 ID:6Att2BGh
>>436

ちょっとした事で立ち上げたホームページが人気になってしまったもので。
直でつなぐと、LAN上の他のPCから外部へ接続できなくなるんで、ルータで80ポートだけ飛ばしています。

>>437

MTUサイズは、MN8300の自動をそのまま使用しています。
PCの方はOS初期値のまま一切変更してません。

友人の家から見て貰ったところNGの状態では
http→IEでサーバが見つかりませんエラーの表示
ftp→ftpdにつなぎに来る様子が見えない、サーバが見つかりませんエラー
となりました。また、
ping→普通に帰ってくる(おそらくルータが返している)
なのでルータ→PCで落としているような感じがします
439437:04/01/23 15:01 ID:/ZL9SmHV
>>438
友人の家ってのもルータ介して接続されてる?
とすると、そこでDestination Unreachableが落とされてる可能性もあるかも。

あとルータのログに、破棄されたパケットは出てる?
出てるならアクションの項目はどうなってる?
440不明なデバイスさん:04/01/23 15:14 ID:nVWfUtT5
DMZ(LAN4)使うと転送速度落ちるね。UPが10Mbpsほど
実験した。

LAN1 おまかせ設定(速度優先) DL65Mbps UP 62Mbps (15回測定の平均値)
LAN4 DMZ有効(主要ポートのみ通過)DL 62Mbps UP 43Mbps (15回測定の平均値)
441438:04/01/23 15:52 ID:6Att2BGh
>>439

友人の家はプロバイダからレンタルされているルータです。Fujitsu製かな?

MN8300のセキュリティログは以下の感じです。
>受信時間 送信元IPアドレス/ポート 宛先IPアドレス/ポート プロトコル アクション
>002日06:29:19 xxx.xxx.68.189 / 1026 xxx.xxx.39.193 / 137 UDP 廃棄[NAT]
>002日06:26:24 xxx.xxx.135.170 / 1025 xxx.xxx.27.59 / 137 UDP 廃棄[NAT]
>002日06:26:18 xxx.xxx.93.141 / 4291 xxx.xxx.27.59 / 135 TCP 廃棄[NAT]
>002日06:26:12 xxx.xxx.93.141 / 4291 xxx.xxx.27.59 / 135 TCP 廃棄[NAT]
>002日06:26:09 xxx.xxx.93.141 / 4291 xxx.xxx.27.59 / 135 TCP 廃棄[NAT]
>002日06:25:04 127.0.0.1 / 80 xxx.xxx.27.59 / 1006 TCP 廃棄[NAT]
>002日06:24:22 127.0.0.1 / 80 xxx.xxx.39.193 / 1127 TCP 廃棄[NAT]
>002日06:24:04 127.0.0.1 / 80 xxx.xxx.27.59 / 1027 TCP 廃棄[NAT]

IPは一部xxxで伏せさせていただきました
442不明なデバイスさん:04/01/23 16:39 ID:mxUxopJ/
あの、IP電話って、使ってみたいのですが、MN8300なら大丈夫ですか?

それとも、Web Caster V100 とかいう、最高30Mbpsのを使わないとだめなんですか?

443不明なデバイスさん:04/01/23 18:41 ID:mxUxopJ/
僕は442ですが、問題は解決しますた。お騒がせしますた。
444437:04/01/23 19:13 ID:/ZL9SmHV
>>441
あー、そういえばMN8300のログは役立たずなんでした…
でも、とりあえずICMPは破棄されてないのかな?


とりあえず、WAN側に検証用のPCつないでパケットアナライザ動かして、
その端末からサーバへアクセスしたらどうなるか、
試せれば話は早いんだけど…

あととりあえず、SPIとかGapNATとかDMZポートとか、
挙動の怪しい機能は止めておいたほうが良いかも。
445不明なデバイスさん:04/01/23 23:18 ID:ZMIpXt+G
>>441
httpdやftpdのログはどうなってるのかな・・・
446不明なデバイスさん:04/01/24 15:01 ID:ezS/5Egr
房な質問で申し訳ないんですが。
これって有線ブロードネットでも使えるんでしょうか?

HP見てもどこにも対応表が無いので。。
447不明なデバイスさん:04/01/24 18:43 ID:V401L6fl
>>446
もーまんたい。
448不明なデバイスさん:04/01/24 22:21 ID:q69udcGM
>>446
so-netのUSENマンションEだけど快調よ
449不明なデバイスさん:04/01/24 22:31 ID:ezS/5Egr
>>447
>>448
ありがとうございます。明日買いに行きます
450不明なデバイスさん:04/01/25 08:37 ID:LCLVRBsr
>>446
U-SENのマンションタイプEで使ってるよ。
妙なタイミングでフリーズするので手の届く所に置いておく必要がある。
あ、2回目のファームアップデートでかなりましになりました。
451438=441:04/01/26 11:25 ID:2YXevMjr
>>437

返事遅れました。

SPI off
GapNAT 未使用(NATルータモードのため)
DMZ 未使用

>>445

httpd/ftpdともにアクセスしてない事になっています
ftpdはほとんど通りますがとにかくhttpdが全然通りません
(ftpdにはつながるけどhttpdにはつながらないというケース)
452不明なデバイスさん:04/01/27 12:37 ID:a5DaSxU0
DMZ ポートに hub をかまして、
複数のマシンを DMZ におくようなことはできますか?
IP を割り振れない?
453不明なデバイスさん:04/01/27 12:50 ID:C31PT8Hf
>>452
|-`).。oO(どんな必要があって?…)
454不明なデバイスさん:04/01/27 21:12 ID:a5DaSxU0
>>452

DNS, web, mail サーバを一つのサーバでやりたくないのと、
グローバルIP複数もってるから。。。
455不明なデバイスさん:04/01/27 21:18 ID:C31PT8Hf
>>454
グローバルIP複数ある時の設定法がマニュアルに載っているよ。
456437:04/01/28 01:55 ID:Qk5kgfdB
>>451

やはり、MTUとICMP絡みが怪しいなあ…

ちなみに、当然IPアドレス直に指定して試してるよね?
あと、httpdやftpdもIPアドレスから名前を逆引きしない設定にしてるよね?
多分名前解決がらみでは無いとは思うんだけど、念のため。

> httpd/ftpdともにアクセスしてない事になっています
> ftpdはほとんど通りますがとにかくhttpdが全然通りません
> (ftpdにはつながるけどhttpdにはつながらないというケース)

まず、友人宅からftpにアクセスする場合、アクティブモードでもパッシブモードでもOKってこと?
で、数十MB程度のファイルの送信、受信ともOKってことでよろしい?

FTP制御コネクションの確立は、通常数十バイト程度のパケットをやりとりするのみなので、
殆どの場合フラグメントの対象にならず、
きちんとコネクションが確立されちゃんとftpdのログに残る、のだと思う、多分。

ただそうすると、データ転送もきちんと完了するのが謎だな…

http://www.ethereal.com/
FTPでファイル送受信するとき、
これ使ってデータ転送の際のフレームサイズを確認してみてくれる?


で、とりあえず、WindowsXP側でPath MTU Discoveryをオフにして、
MTUを1000バイト程度にしてみたらどうなる?
あと、友人宅からアクセスする場合、Fujitsu製ルータ(Si-R150?)を介さないで、
PC直結でアクセスしたらどうなる?
457不明なデバイスさん:04/01/28 10:05 ID:qdzQyFvW
>>455
ありがつ。 MN8300 かってみます。
458438=441=451:04/01/29 11:37 ID:ijTPZTwS
>>456

IP逆引き関連は特に問題ありませんでした。
ftpはアクティブ・パッシブによる変化なし。

MTUに関してはOSのデフォ値使用。
友人宅はプロバイダ支給のルータの為、PC直では現状接続できません。

転送のフレームサイズについては後日調べておきます。
459不明なデバイスさん:04/01/30 10:45 ID:QFyBbE7y
質問させてください。

現在以下の様な接続を行っています。

MN8300の下にHUB1/HUB2/PCx1
HUB1の下にPCx3
HUB2の下にPCx4

NATルータとして接続

HUB1に接続しているPCで1台調子の悪いPCがあり、時たまハングアップします(完全に制御不能)
この時にHUB2に接続しているPCの回線が切れてしまいます。
MN8300自体は回線接続しています。
HUB2に接続しているPCは再起動しない限りルータを再起動しようが回線の再接続はできません。
また他のPCには影響はありません。
OSはどのマシンもWindowsXP Proです。

OSの再インストールを行っても状況は変化しません。
どうしてHUB1に接続しているPCによってHUB2に接続しているPCが影響を受けるのでしょうか?

ハングアップしない様にするというのは除いて、この不可解な現象について知恵を貸して下さい。


460不明なデバイスさん:04/01/30 11:41 ID:4P4aTdzQ
ファームのバージョンアップきたー
461不明なデバイスさん:04/01/30 11:56 ID:bmWXJhcS
>>459
まさかとは思うがウィルス・・
462不明なデバイスさん:04/01/30 13:51 ID:Tz4Ek5WG
>>460
うそつきは死んだほうがいいと思うの。
463不明なデバイスさん:04/01/30 17:04 ID:1mRhA7RB
すいません、MN8300でポート開ける方法教えていただけないでしょうか?
メッセンジャーでファイル送信したいのですが、メチャクチャ遅くて・・・
464不明なデバイスさん:04/01/30 17:30 ID:Tz4Ek5WG
>>463
>>31を読むといいよ
465不明なデバイスさん:04/01/30 22:40 ID:K6ne2a+0
↑嫌な奴だな。お前もどうせ分からんのだろう。
もちろん俺も知らん。
466不明なデバイスさん:04/01/30 22:48 ID:0FaZDbZV
467不明なデバイスさん:04/01/30 22:52 ID:Q3bvd9df
>>463
マニュアルにちゃんと書いてある、よく読め
468不明なデバイスさん:04/01/31 04:24 ID:zLtGK3QS
>>463
>>370-377
GapNAT使ってる?
NATモード+uPnPで解決
469不明なデバイスさん:04/01/31 13:00 ID:DBqw+LcJ
そして>>463のOSは2000だったりして。
470不明なデバイスさん:04/01/31 15:30 ID:6LjQyrXR
>>459
HUBってのは、リピータハブって事ですよね?
スイッチではないですよね?

で、各HUBにはそれぞれ、一台しかPCが繋がってないってことですよね?

10BASE-Tでワイヤスピードいっぱいいっぱいで通信する場合、
コリジョン多発によって大量に不正フレームが発生し、
これを受けてハングアップするEthernetデバイスは少なからずあった様に思います。

でもこの場合は、PC1とPC2でコリジョンドメインは別だから恐らく関係ないとは思うのですが、
もしかしたらPC2のOSのログにEthernetデバイス関連のログが残ってるかも知れません。

ま、とりあえずダメ元でリピータハブをスイッチに換えてみては如何ですか?
471459:04/01/31 18:42 ID:F6MwE183
>>470

とりつけているHUBは市販の100Base-TXのスイッチングHUBです。
クライアントPCは全て100Base-TXで、nicのチップはi82559かi82550です。
472不明なデバイスさん:04/01/31 19:31 ID:d+zkK7Q5
>>471
端末のNIC設定は固定になってる?
全部100Full固定にしてみたら?
473不明なデバイスさん:04/02/02 12:21 ID:YoRGUHWv
Web見ていると、ときどきTCP/80のセッションが切れないでずっと残ってる時がある。
各種ウィルス対策ソフトで検索したけど何も出てこないし、接続を切っても残ってる
ので、なんかキモいんだが…こんな現象に遭ってる人いない?
474不明なデバイスさん:04/02/02 15:39 ID:z8udFI9W
>>472

そろそろ問題点と関係ない話になってないか?
i82559とかi82550って一番安定パターンかと
MN8300がポートつかんだまま解放してねーんじゃないかな?
ちょうど>>473が書いたみたくさ
475不明なデバイスさん:04/02/03 00:58 ID:yy7nvtrm
>>473
どのぐらい残るのかは知らんが、普通は暫くkeep-alive送りつづけるもんじゃないか?
476473:04/02/03 09:55 ID:2ZGYN2oC
>>475
確かにどのくらい残ってるかってのは書いてなかったな、スマン。
放っておいたら何時間でもつながったままになってる(と思う、7〜8時間くらいまでは
確認した)。もちろんブラウザ以外での接続はしていない状態で。
普段はほとんどのサイトで一定時間後セッション終了しているけど、たまに
ずっと残ってたりする。現象が常に再現できるわけじゃないから原因も特定できない
んだよな。ルータが原因じゃないならいいんだが。
477不明なデバイスさん:04/02/03 20:56 ID:5t/oi/VO
値段が変わらなかったら8000より8300買っておいたほうがベター?
478不明なデバイスさん:04/02/03 21:19 ID:/8ar3aTw
>>477
使い方によるんじゃ?
必ずしもよくなってるというわけでもないし。
479不明なデバイスさん:04/02/04 02:35 ID:2CarAuA3
これ、LAN側のサブネットマスク、/16とかにはならないんでつか?
BA8000のほうが良かったかな〜?
480不明なデバイスさん:04/02/04 03:59 ID:bKVAAHMW
おまかせ設定で使っているんだが・・・
2分おきにLAN側のリンクが切れてるんだけど・・・
安定してないの?それとも設定が間違ってるのかな?
初期設定なのに。
それともLANアダプタ側の設定が間違ってるのかな?

誰か教えてプリーズ!!

&NAT変換でポート指定してるけど、外部から見えてないんだけど。
ファイルサーバ化するには、ステルス切らないとだめ?
特定のポートだけ開いてファイルサーバ化するには、WEBサーバ〜のチェック入れないとだめなのかな?
481不明なデバイスさん:04/02/04 18:57 ID:0q1K5k6t
>>404で便利なやり方教えて貰ったのですが

ユーザ名 root
pswd 1234 の場合で
ルタのアドレスが192.168.0.1の場合

http://root:[email protected]/
一度http://192.168.0.1/でブックマークしてからプロパティーでhttp://root:[email protected]/と修正する

昨日OSXPでアップデートしてから、ブックマークから開くとブラウザが終了してしまいます


482不明なデバイスさん:04/02/04 19:28 ID:mhTMouXx
>>481
@=ユーザ名
A=pswd 
http://@:A@192.168.0.1/
( ´;゚;ё;゚;)<だお
483不明なデバイスさん:04/02/04 20:14 ID:gNKXWC00
>>481
セキュリティーホールの修正だからとりあえず普通に認証画面に行かないとだめだよ
484不明なデバイスさん:04/02/04 20:28 ID:0q1K5k6t
>>482サン
>>483サン
レス ありがとうございます そうですか 結構開く事多いので便利だったんですけど
やはり 手入力しないと いけなくなったんですね ガックシ
485不明なデバイスさん:04/02/04 21:47 ID:prSXu+AN
test
486不明なデバイスさん:04/02/04 22:07 ID:prSXu+AN
質問です。
ポート開放を行おうとしたところうまくいきません。
設定した内容は
グローバルIPアドレスを割り当てるパソコンのMACアドレスを入力。
IPスタティックルート→宛先アドレス/マスク長にプライベートIP
ゲートウェイアドレス→MN8300WのIP
GapNAT通過・NATアドレス変換を
No.1にほぼデフォルトのままで→プロトコルをTCP、ポート番号→使用しているポート番号
NATアドレス・ポート変換設定を
LAN側IPアドレス→使用しているパソコンのプライベートIP
WAN側IPアドレス→自分のWAN側IPアドレスにチェック
プロトコル→TCP
LAN側ポート番号→使用しているポート番号
WAN側ポート番号→使用しているポート番号
IPフィルタ設定→ワンタッチ設定のチェックをすべてはずしました。
インタフェース→LAN側から受信
送信元IPアドレス/マスク長→パソコンのプライベートIP
送信先IPアドレス/マスク長→ルーターのIP
プロトコル→* 送信元ポート番号と送信先ポート番号→使用しているポート
IPフィルタアクション→通過
上記の設定をしたのですが
http://www.thedonkeynetwork.com/connection_test
で確認したところポート開放ができていません。
外部FWはWindowsXPの標準のものとNISを使っています。
外部FWを切った状態でもポート開放はできていません。
どこを直したらいいのかよろしくお願いします。
485はノートンのせいで以前書き込めなくなっていたので
確かめでかきこみました。


487不明なデバイスさん:04/02/04 22:18 ID:Tj/s1D/l
>>486
長くて読む気しねぇ
488不明なデバイスさん:04/02/04 23:29 ID:prSXu+AN
なるべく詳しくとがんばってみたんですが(笑)
489不明なデバイスさん:04/02/04 23:49 ID:JSGmQFIK
>>484
このアップデートを入れるとダメになるみたいだね。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS04-004.asp?frame=true
回避方法はレジストリいじるしかないのか・・・。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;834489
たしかにセキュリティは大事だけどね・・・
490不明なデバイスさん:04/02/05 09:49 ID:qAE3+ChL
ファームウェアアップグレードきたー
491不明なデバイスさん:04/02/05 10:33 ID:8ot6Q5TG
>>490
あqwせdrftgyふじこlp;
492486:04/02/05 18:27 ID:qxnk1wkr
ポート開放できました。
しかしコントロールパネルのネットワーク接続に
ゲートウェイがないときは
ポートが開放できるのですが、
なぜか急にゲートウェイがでてきてポートが閉じられてしまいます。
どうしてでしょうか?
493486:04/02/05 18:54 ID:qxnk1wkr
upconfig /allで調べたところ
ゲートウェイがないときはグローバルIPが取得できているようです。
494不明なデバイスさん:04/02/06 02:21 ID:mezJ4qBS
SPI切ったら時々断が解消された。
なんなんだいったい。
495不明なデバイスさん:04/02/06 16:24 ID:zkIKCoKh
当方MN8300Wを使用し始めたのですが…
DMZポート、GapNAT使用で3分度にDHCPから切断されます。
その時に同時に使用しているMessenger等も切断されます。
イベントビューアでは以下の内容が出力されています。
----------------------------------------
ネットワーク アドレスが 000C6EB54994 のネットワーク カードに対する IP アドレス
xxx.xxx.xxx.xxx(←グローバルIP) のリースが、
DHCP サーバー 0.0.0.0 から拒否されました。
DHCP サーバーは DHCPNACK メッセージを送信しました。
----------------------------------------

リース時間は十分に取ってあるのですが…
SPIは未使用、回線はBフレッツニューファミリーです。

NTT-MEには何度連絡しても繋がらない…
496不明なデバイスさん:04/02/06 18:29 ID:V1v/I5I/
新ファームが出た模様
497不明なデバイスさん:04/02/06 18:35 ID:uPBiLI1d
>「フレッツ・コミュニケーション対応」、「不正アクセス検知機能」、「IPv6ブリッジ」、「DHCPサーバ 配布アドレス固定機能」、「PPPoE復旧機能」を追加、その他不具合修正。
498不明なデバイスさん:04/02/06 19:10 ID:K5cCQPx1
起動順にDHCPサーバからアドレスが振られるのは直ってるみたいだ。

しかしSPIの実装が教科書通りすぎて何ともいえない(・∀・)ニヤニヤ

制限事項
1.SPI
  順序通りに受信されなかったフラグメントパケットはSPIで廃棄されます。

  回避策)ありません。SPIを無効にしてください。

いや正しい実装なんだけどね。
499不明なデバイスさん:04/02/06 19:36 ID:eYxMiygg
8300無印はVerUPしてるのに、なぜ8300Wはまだなんだ…!
500不明なデバイスさん:04/02/06 20:45 ID:Ld0skyUZ
>>499
>8300無印はVerUPしてるのに
ぜんぜんしてねーよ!まだ環境によってgapNATに不具合あるっていうのに・・・。
501不明なデバイスさん:04/02/06 20:52 ID:IIZQwlZ3
■MN8300 ファームウェア Ver.1.10 (最新版)
更新日:2004.02.06
「フレッツ・コミュニケーション対応」、「不正アクセス検知機能」、「IPv6ブリッジ」、
「DHCPサーバ 配布アドレス固定機能」、「PPPoE復旧機能」を追加、その他不具合修正。
取扱説明書も第2版となった模様。

@MN8300 ダウンロードサイト
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/down_8300.html
502不明なデバイスさん:04/02/06 23:05 ID:zjQDD8Lq
やれやれ、やっとSPIがONの状態でFTPできるようになったよ。。。
発売からおよそ半年もかかるとはどういうこっちゃ!
503不明なデバイスさん:04/02/06 23:35 ID:tnUlygvc
>>502
ようやく一部FTPサーバでの不具合が解消したのかな?

オレは最初からあんまり不具合関係無かったので良かったが、
トラブってた人たちには長く苦しい時間だったろうな。
なにはともあれちゃんと使えるようになって良かったな。
ほんとご苦労さん。
504不明なデバイスさん:04/02/06 23:44 ID:PqT+eIgE
>>495

住友電工の「GapNAT開発者インタビュー」に下記の記述が
あります。GapNAT端末のリース時間は、DHCPのリース時間と
無関係に動作するみたい。
=====================================================
プロバイダからIPアドレスをもらうまでは、リース時間を
20秒と短くすることで、プロバイダからIPアドレスが割当
てられたらすぐにパソコンに渡す、一旦パソコンにアドレ
スを渡すと、その後のリース時間は5分間と延ばしてパソ
コンの負担にならないようにする
=====================================================

MN8300無印のVer.1.10リリースノートに下記の
記述があるから、次のファームで直るんじゃん。
それまでは、NATルータでUPnP使うってのはダメカネ?
---------
ごく希にPCがDHCPサーバから獲得したアドレスを
更新するときに異なるアドレスを獲得する場合が
ある不具合を修正しました。
---------
505不明なデバイスさん:04/02/06 23:52 ID:UbGIPa00
今回のファームUPで追加された「不正アクセス検知機能」って有効にする場合、具体的に
設定する数値、いくつを入れたらいいんだろう。Webで調べても今一つ数値らしいものは
出てこない。本来、ON/OFFしかないってことなのか?
まあ、細かく設定できるのはありがたいのかもしれないが、事例がないことにはピンと来ない。
506不明なデバイスさん:04/02/07 00:10 ID:FfZFZql3
>>505
オレはとりあえず1にしてみたが、
攻撃が来ないことには検証のしようがないしな笑
頻繁に攻撃を受けてるようなら、
ログがあまりたくさんでても困るので、
少なくするといいと思う。
507不明なデバイスさん:04/02/07 00:11 ID:FfZFZql3
>>506
少なくじゃなくて、多くだった・・・
508不明なデバイスさん:04/02/07 00:12 ID:CrPrxXdl
MN8300無印って何?
509不明なデバイスさん:04/02/07 00:14 ID:ppZHrRJP
GapNATで鯖上げていたんだけど
ファームアップしたら設定はそのままなのに
WANからのアクセスが「IPフィルター」に引っかかって破棄されてしまう・・・
SPIも不正アクセス規制も設定してないし
一応ファームアップ後初期化して設定ファイル読み直してもダメ・・・

特にフィルターの設定もしてないし変えてもいないのに・・・
一旦1.05に戻したよ
510不明なデバイスさん:04/02/07 00:20 ID:FfZFZql3
なんか検知してた 笑
不正アクセス検知 UDPポートスキャン検知
不正アクセス検知 TCPポートスキャン検知
511505:04/02/07 01:27 ID:hQFl2KlL
>506
サンクス とりあえずこっちでは上から順に 16,1,16,16 と設定してみた。
これで今のところ、TCPポートスキャン検知が1回。

この検出ってセキュリティの方じゃなく、機器状態のログに載るから最初気づかなかった。
512不明なデバイスさん:04/02/07 03:53 ID:TVO4R9th
>>508
MN8300 ってこと早いはなしがワイヤレス機能つきMN8300Wでないってこってすね
513不明なデバイスさん:04/02/07 05:15 ID:sWYwadVk
なんで8300Wの方はアップデートされねーんだよっ!_| ̄|○
514不明なデバイスさん:04/02/07 05:25 ID:I+/qXn+6
ふぅ。やっと、LAN側/16ができた。
515age:04/02/07 09:54 ID:Tz7O5Ple
>>501
> ■MN8300 ファームウェア Ver.1.10 (最新版)
> 更新日:2004.02.06
> 「フレッツ・コミュニケーション対応」、「不正アクセス検知機能」、「IPv6ブリッジ」、
> 「DHCPサーバ 配布アドレス固定機能」、「PPPoE復旧機能」を追加、その他不具合修正。
> 取扱説明書も第2版となった模様。
> @MN8300 ダウンロードサイト
> http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/down_8300.html

age
516不明なデバイスさん:04/02/07 10:54 ID:YYMTwRFZ
>>504
情報dクス。
てゆーか元ソースどこだろ…どっかにあるのかな?
517不明なデバイスさん:04/02/07 14:23 ID:Z6ifuJQQ
不正アクセス検知の設定がいまいち分からんのだが_| ̄|○

不正アクセス検知 使用する
TCP SYN FLOOD 1  パケット/分 (0:検知停止)
TCP SYN 遮断時間  65535 秒 (0:遮断を行わない)
TCPスキャン 廃棄 1 パケット/分 (0:検知停止)
UDPスキャン 廃棄 1 パケット/分 (0:検知停止)

ってな感じでいいのか?
みんなの設定はどうよ?

518不明なデバイスさん:04/02/07 16:58 ID:nH4WSle1
>>517

1パケット/分は少なすぎない?

うちは>>511と同じ16, 16, 1, 16にして様子見。

TCP SYN遮断時間をもっと長くしたいけど、
ヘルプの記述が気になったんで短くしてある。

> WAN側からのTCP SYN受信が遮断している間、
> WAN側から開始されるTCPセッションはすべて遮断されますが、
519518:04/02/07 17:00 ID:nH4WSle1
訂正

16, 16, 1, 16 → 16, 1, 16, 16

遮断時間が1
520不明なデバイスさん:04/02/07 17:32 ID:YYMTwRFZ
8300無印ユーザへ質問。
DMZ使用しての鯖構築で、DHCPのリース時間って、設定に関係なく
やっぱ5分でつか?
DHCP NACK出てない?
521不明なデバイスさん:04/02/07 21:41 ID:v0mmwQMA
>>518
おお〜サンクスコ
なるほどね
じゃ漏れも>>511と同じ設定で様子見てみよかな
522不明なデバイスさん:04/02/08 05:06 ID:Z24XQj79
新ファーム、上り遅くない?
巷の測定サイトで半分ぐらい落ちた・・・
523不明なデバイスさん:04/02/08 08:46 ID:rg3VLpZ/
ファームアップしたらwinnyが使えなくなった
ポート警告でまくりです。ポートは空いてるんですが・・
524不明なデバイスさん:04/02/08 14:50 ID:H7v3X1oq
個人的には「DHCP固定IPアドレス配布設定」でMACアドレス固定になったのが非常にうれしい。
過去ログでもこの機能をつけてほしいといっているヤシは多かったのでなによりだな
525不明なデバイスさん:04/02/08 15:42 ID:UFvj6eXt
>>521
以前と今回の数値くらい書こうよ。
回線とプロバ、どこのサイトで計測したかもあればなお良いだろう。
526不明なデバイスさん:04/02/08 16:09 ID:unosesI/
>>525
522の間違えか?

以前は、上下とも20M前後
今回、下りは変わらない、上りだけ10M前後
回線は、Bフレッツ、BB Excite

で、数値や回線聞いて、なにか分かるのかぁ?
527不明なデバイスさん:04/02/08 17:21 ID:OJtj8PDv
BB駅だけど、速度低下出てないよ。
たまたま回線が混雑してるとかそんなんじゃないよね?
528不明なデバイスさん:04/02/08 17:32 ID:unosesI/
>>527
ありがとう!
そっか、じゃファームUP関係ないのか
回線の混雑はねぇ、522の時間見てもらったら分かるけど
朝の5時ぐらいだからね・・・
まぁ、日を改めて計ってみる。
529不明なデバイスさん:04/02/08 17:56 ID:qwdZRJ3o
>>528
ルータ無しで測定してみてそれとルータ有りと比べてみたら?
そうすればどれだけルータで遅くなっているかがわかるから。
530不明なデバイスさん:04/02/08 18:36 ID:9VXqCJV6
>509
 うちも同じ現象が出て1.05に戻しました。
 ただセキュリティログによると、IPフィルタじゃなくて、アクセス制限
で弾いていたような(記憶が不確か)。
 もちろん、アクセス制限のページは設定が空。
 SPIと不正アクセス規制もオフにしてみたけどダメ。

 あまり報告がないということは、GapNAT特有の現象?
 
531523:04/02/08 20:18 ID:rg3VLpZ/
そういえば漏れもGapNATだ・・
532不明なデバイスさん:04/02/08 23:16 ID:TaCveKfU
セキュリティーログが
送信元IPアドレス/ポート  宛先IPアドレス/ポート  プロトコル  アクション
   172.30.0.1 / 67     255.255.255.255 / 68   UDP    廃棄[IPフィルタ]
でうまってるんだけど(ほぼ毎分)、おいらが悪いの?
533不明なデバイスさん:04/02/08 23:35 ID:5snG8BbC
このスレ、今日はじめて見つけて読んだんだけど。
一言いわせて。

マジで助かった。ありがとうー!
534不明なデバイスさん:04/02/09 00:12 ID:Ot0BJITo
無印だがGapNATは無かったことになってる。
535509:04/02/09 01:16 ID:eMOa5Psd
>>530、523
やっぱり。
あ、ウチも「アクセス制限」でした。訂正です。
GapNATで自分のIPへNAT変換?している場合には自分(ルーター)にアクセスしていると思って
制限してしまっていると言う事でしょうか・・・

そもそもGapNATを設定しているメインセッションのアクセス制限の設定など無いのに。

明らかにバグですよね。
明日電話してみます。かからなくてもしつこく。
536不明なデバイスさん:04/02/09 12:41 ID:9iM42bMt
MN8300Wで東京BBチャンネルへの接続設定を
どなたか教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
537509:04/02/09 14:04 ID:4TznkJxz
GapNATでのアクセス制限の件、電話しました。
サポートの人も状況を確認できたらしいから
直ると思います・・・が電話からすると対応は遅そうですね・・・

とりあえず、GapNATの人はファームアップはお預けということです。
538不明なデバイスさん:04/02/09 14:06 ID:93SMr7lE
うちもGapNATでポートあけてもとおらなかったな。
IRCのsend用ポートだけだったんだが・・・。ま、もうGapNATは諦めるよ。
普通のNATルータで俺は問題ないっぽいし。
539不明なデバイスさん:04/02/09 14:17 ID:/ZAHA4tu
>>536
http://www3.flets-tokyo.com/bbchannel/access/etc.html
これ見て分からなかったら金払って設定してもらえ。
540不明なデバイスさん:04/02/09 14:29 ID:Z+cGAHdx
ファームバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
541不明なデバイスさん:04/02/09 14:51 ID:wy/JGavR
うわ、オレの8300リコール対象だよ。
542不明なデバイスさん:04/02/09 15:44 ID:4ZKGelbC
地味ながら良スレ
543不明なデバイスさん:04/02/09 17:17 ID:k+E7LiyV
おれもGapNAT使ってたんだが謎のアクセス制限多発でどうにもならん。
さよならGapNAT
544不明なデバイスさん:04/02/09 20:16 ID:moN0Tk3x
>>539
ありがとうございました。

貧乏なので最後に1つだけ質問
静的ルーティング宛先IPアドレスってどこの設定で登録するの?
どなたかお教えください。

ど素人ですみません。
545不明なデバイスさん:04/02/09 21:15 ID:a1gq/hQN
>>509
乙です
546不明なデバイスさん:04/02/09 21:19 ID:cCGcg/Je
価格.COMの書き込みにファームアップしたらスピードアップしたって書いてありましたが、どうなんでしょうかね。
547530:04/02/09 23:12 ID:g0+k/rb3
>537
乙です。ありがとう。
GapNATってこのシリーズの目玉機能だよね。
しっかりしてほしいなぁ。
548不明なデバイスさん:04/02/10 02:22 ID:15muZCu+
>>544
迷わずググれ。ググれば分かるさ。
NATアドレス変換
PCのIP固定しないと意味無いけどな
549不明なデバイスさん:04/02/10 08:10 ID:mmgYRoAs
モデムのファームうpするためにルーター経由で
モデムにアクセスしたいんだけど
>>9氏が貼ってくれた前スレのレスが見れない
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!

前スレ>>971をコピペして貰いたいのですが
と、
出来れば設定の詳細も分かる方居ましたら
おながいします
550不明なデバイスさん:04/02/10 08:26 ID:ehmMGJEE
971 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:03/11/20 16:06 ID:YUZfNyap
今日ISDNからADSLに移行しました。
MN8300を繋いでいる状態でモデムの設定は出来ないのでしょうか?
http://web.setup/と入力してもだめみたいです(IPもだめだった)。
何か特別な設定が必要なら教えてください。
551不明なデバイスさん:04/02/10 08:30 ID:ehmMGJEE
979 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:03/11/21 06:46 ID:ggPScEXi
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/PPPoE/adsl-modem-access.html

YAMAHAの資料だが、基本的は考え方は同じ。MN8300で如何すれば良いのかは
知りません。このスレ見てるけど買ってないから。
552不明なデバイスさん:04/02/10 15:27 ID:3cn2Q7yy
>>548
お手数おかけしました。
接続出来ました。

自らの根本的な設定ミスもありました。
皆さんお騒がせしてすみませんでした。
553不明なデバイスさん:04/02/10 16:17 ID:1XDVnm/9
>>544

接続先設定の下の方にある送信先IPアドレスじゃないかな。

10.1.1.0-24 / 10.0.1.0-24

これそのまま書いてもだめそうなんで

10.1.1.1-10.1.1.255
10.0.1.1-10.0.1.255

みたいになるのかな。しらんけど。
554不明なデバイスさん:04/02/10 16:25 ID:1XDVnm/9
不正アクセス検知設定

30, 0, 30, 30

2秒に1パケットまで許す。

TCP SYN 遮断時間0、
1秒遮断してもほどんど意味無い。
555549:04/02/10 19:44 ID:Y4LtnOYO
>>550>>551
サンクスコ
いまいち分からんが色々やってみる
556不明なデバイスさん:04/02/10 20:55 ID:bcypu5As
スレは良スレだが、もの自体はまだまだ、良ルーターとは言えないのが(´・ω・`)ショボーン
557不明なデバイスさん:04/02/10 22:10 ID:/G4qntkd
>>554
最初の30は「TCP SYN攻撃を検出した」とログに残すかどうかの設定で、
2秒に1パケットまで許す、という意味じゃないと思うんだが。
さらに、次を0(遮断しない)って設定してる…って、もしかして検出だけの設定
って意味なのか?

1秒遮断しても意味ない、というのはわからないでもない。が、0でいいとも
思わないんで、気休めかもしれないが、オレは遮断時間を1秒に設定している。
558不明なデバイスさん:04/02/11 02:35 ID:1FA0J9U2
俺も >>532 と全く同じ症状が出てるんですが、
何か解決法わかる人いませんか?
ちなみにGapNat使用してます。
559不明なデバイス:04/02/11 08:24 ID:BvZtcBYn
>>43 の無意味な utf-8 の設定画面は最新ファームで直っているでしょうか?
実機をお持ちの方、教えて下さい。お願いします。
560不明なデバイスさん:04/02/11 10:12 ID:L8r7glxj
>>558
htp://www.intel.co.jp/jp/business/japan/commentary/glossary/atoz-4.htm#53
どうやらdhcp関連のパケットみたい。IP決め打ちにすればやむんじゃない?
あるいはLAN側からのアクセスだけフィルタ外すとか。

>>559
直ってないよー。
561不明なデバイスさん:04/02/11 13:53 ID:BvZtcBYn
>>560 レスどうも。今日購入予定ですが、NTT-MEに報告したほうが良いですね。
次のファームでGapNATと一緒に直ってくれればいいんだが。
562不明なデバイスさん:04/02/12 01:46 ID:FVUiK6m+
「詳細設定」→「LAN側IP設定」の「配送DNSサーバアドレス」を「IPアドレス指定」
にすると、はじめはいいが途中でDNSが引けなくなりました。PPPoEを再接続すると
直すのですが、同様の症状の方はいませんか?
563不明なデバイスさん:04/02/12 02:23 ID:OzJnye/1
>>562
クライアント側でDNSアドレスをルータのアドレスに固定してみるとか
LAN側proxy-ARPを切ってみるとか、
あとはMN8300の配送DNSサーバアドレスのヘルプ見てみて
564不明なデバイスさん:04/02/12 20:42 ID:HO9D3EdA
>>563 アドバイスありがとうございます。
原因が分かりました。セカンダリに指定していたDNSが、こけていたせいでした。
設定を変更したらすんなり動いています。アフォ>自分
お騒がせしました。ペコリ(o_ _)o))
565不明なデバイスさん:04/02/13 21:08 ID:FkH2e5GH
ファームを1.10に上げたら、GapNATのDHCPが2回に1回必ず取得できなくなってしまった。
1.05に戻しました。_| ̄|○
566不明なデバイスさん:04/02/13 22:32 ID:/UWT/Vyt
やっぱりGapNAT関連が今ひとつのようですな。
それ以外はそこそここなれてきて、安定感もあるのにな・・・
567不明なデバイスさん:04/02/14 18:52 ID:EvpChHGV
オフィシャル8300W のページには、まだダウソのリンクが登場しないな…
568不明なデバイスさん:04/02/14 19:41 ID:OkdA+r9j
>>565
OSはXP?
569不明なデバイスさん:04/02/14 20:31 ID:JrdhtSyH
>>565
ファーム1.10で、GapNAT試してます。DHCPでアドレス取得ミス多いね。

昼過ぎにPCがフリーズしてしまって、
まったくキー入力受け付けなくなった。
原因は不明だけどGapNAT関係あり??
ほかにもたくさんデバイスぶら下がってるんで、
原因はそっちかもしれんけど。
んで、電源強制OFFしたら、システムが壊れたので
リカバリーしました。とほほ・・・

その後も再起動繰り返してるけど、IP取得ミス多い。
ちょっとこれじゃあ使い物にならないな。

OSはXP SP1 で、最新パッチ全部あててます。
570569:04/02/14 21:00 ID:JrdhtSyH
なんと・・・Duplexが・・・100Full固定にすると100Halfでつながってる・・・
Autoにすると100Fullでネゴしてくる・・・なんじゃこりゃ・・・
NICはIntel(R) PRO/1000 CT Network Connection なんだけど・・・
571565:04/02/14 22:26 ID:9MOnCuoU
>>568 XPSP1です。
572不明なデバイスさん:04/02/15 03:43 ID:O1amjvtG
>>569
まったく同じ症状が出てる・・・
なんじゃこりゃ・・・だね(ーー;)
ちなみにファーム1.10 NAT使用です。
573不明なデバイスさん:04/02/15 09:17 ID:ih7H+FR7
発見した不具合はMTT-MEに報告するようにしましょう。
報告が無いと、次のファームでも改善されないと思いますので。
574569:04/02/15 09:31 ID:0RA867LS
>>573
じゃあFAXでおくっとくよ・・・
575不明なデバイスさん:04/02/15 09:34 ID:ih7H+FR7
>>570
オートネゴの規格上の動作です。正しい動作をしています。
576569:04/02/15 09:44 ID:0RA867LS
>>575
そっか、双方オートネゴでないと駄目だったな。
固定の時は両方で設定しないといけなかったっけ。
最近いじってなかったんで忘れちゃってたよw
じゃあMN8300側も固定できないと意味無いんだよね・・・
577不明なデバイスさん:04/02/15 09:48 ID:ih7H+FR7
>>576
そうですね。
MN8300側にFULL/HALFの選択メニューがあればばっちりなんですけれどね。
578オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/15 14:32 ID:LWIoWzGe
>>565,569,572 さん

私のところも同じ。(VoIP_TAをDMZに接続して配布アドレス固定にしている)
ファーム1.10GapNAT使用で、状態は

1:DMZ使用にセット、 配布MACアドレス固定 <=×(クライアントがDHCPでアドレスをとれない)
2:DMZ未使用にセット、配布MACアドレス固定 <=○(特に問題ない)
3:DMZ使用にセット、 配布MACアドレス未固定<=○(特に問題ない)
4:DMZ未使用にセット、配布MACアドレス未固定<=○(特に問題ない)

なので、GapNat本体ではなく、ただのプログラムミス?ではないかと。
(実使用では4:は意味がないので、2:3:で使うことになる?)

環境。
MN8300にVoIP_TA(WebCasterV100)<=富士通(iA112S)から乗り換え。
で実験。

で、(もしよろしければ)
上の2:3:の設定で、どうです?

(メインルーターになってもう四ヶ月ぐらい。
 このルーターにあわせるように環境もそろえ、
 ファームも安定してきたし、希望の機能もそろってきたし、
 おすすめできるのではないかと。
 今回のGapNat使用時の、DHCP問題だけはよくわからけど、
 それ以外の機能追加は私的には好感触!!)
579不明なデバイスさん:04/02/15 18:06 ID:FMACvq7m
>>578
前サポセンに電話して現象報告したとき、
>1:DMZ使用にセット、 配布MACアドレス固定
はおすすめできない設定だから、DMZかアドレスかどちらかだけにしてくれっていわれた。

そういうことだったのか?いやまさかなぁ。
580不明なデバイスさん:04/02/15 19:31 ID:ACbbJhLx
>>579
あんですとっ!?
それってマニュアルの118〜119ページに書いてある文章から読み取れる内容と
言ってることが違うと思うなあ。

実用上はDMZポートにつなぐマシンを1台だけにして >>578 の3の設定に
すればいいんだろうけど。
581565:04/02/15 20:22 ID:OiMmAHQW
>>578
うちは2の設定で>>565の症状が発生しました。
582不明なデバイスさん:04/02/15 23:18 ID:ih7H+FR7
GapNATの不具合ってポートを空けてもパケットが通らないのと、
DHCPのIPアドレス取得に問題があるってことの2点でしょうか?

誰もFAXしていないのならNTT-MEにFAXしておいたほうが良いですよね?
583不明なデバイスさん:04/02/16 01:13 ID:ALlt2akd
>>582
GapNATは>>509>>537でTEL済みなんじゃ?
584583:04/02/16 01:20 ID:ALlt2akd
あーやっちまった。
「パケットが通らないこと」は連絡済み、だね。
585不明なデバイスさん:04/02/16 02:13 ID:pEQ1fybU
>>582
>>584
苦情は多い方が良いんじゃないの?
向こうも重要度を理解するでしょ。
多ければ早く対処するかも。
586不明なデバイスさん:04/02/16 02:42 ID:5KjXCkk+
>>585
ていうか今回のGapNATの不具合は致命的なバグのような・・・
普通だったら早々に新ファーム掲載やめて修正すると思うが。
587不明なデバイスさん:04/02/16 10:54 ID:QibQnzhC
>>585

無意味なUTF-8のページ(>>43)、GapNATの不具合(>>509>>578)を
NTT-MEにTELしたが、報告がそんなにあがっていないとの事。みんなバン
バンとFAX or TELしよう!報告件数が少ないので重大な問題とは認識さ
れていないよう。
588不明なデバイスさん:04/02/16 12:54 ID:fkkeVURi
>>587
>無意味なUTF-8のページ

GAPNATやSPIほどは重大な問題ではない気が・・・
589不明なデバイスさん:04/02/16 13:12 ID:tLD8Tvq9
ちょっと特殊な質問。
1台のPCで、プロトコル別にセッション振り分けるにはどうすればいいでしょうか?
要するにFTPだけは接続先2で、他は全部接続先1に流したいのです。

今のところ普通にルーティング設定するだけではダメで、接続先2の使用設定に戻りポートの範囲指定(2000-6999)してやらんと上手く動きません。
しかしこれだと、今度は通常のブラウジングが真面に動きません。

何かすっきり逝く方法はないでしょうか?
590不明なデバイスさん:04/02/16 14:37 ID:QibQnzhC
>>588

確かに表示が乱れるわけではないのでそれほど重大なバグではないですね。
でも、GapNATの件はTEL or FAXして欲しい。SPIはVer. 1.10でもおかしい
のですか?
591不明なデバイスさん:04/02/16 20:20 ID:fkkeVURi
>>590
上のように言っておいて悪いがGAPNATもSPIも使ってないのよ・・・
SPIもパケットが順通りにいかないと破棄するってのは仕様みたいだし。
うちで使ってる分には全く問題ないのよ
592不明なデバイスさん:04/02/16 23:52 ID:mhtQsvtw
ちょっとくだらない質問かもしれないが聞きたい
ルータをMN8300に変えてからICQが使えなくなって
色々試してもダメだったのだけど、皆様問題なく使えてますか?

使えてる方設定教えてください、、NAT変換でもDMZでもダメです、、
593不明なデバイスさん:04/02/17 07:30 ID:vthEKIKO
>>592
何も設定しなくても問題なく使えてます。
バージョンがメチャ古いですが。2000b β4.63 Build #3279
594不明なデバイスさん:04/02/17 09:34 ID:TAG+fopF
>>951
僕もSPIは使っているが、GapNATは使っていないのです。が、GapNATは便利な
機能だし、使えなくなったのでバージョンを落としている人も多数いるはず。
不具合をメーカに伝えないと次期ファームでも改善されないと思われるので、
ぜひ皆に声を出して頂きたいと思っている訳です。大きなお世話かも知れな
いが…。
595不明なデバイスさん:04/02/17 10:17 ID:vdHkLdnc
8300Wは未だにファームのアップデートがない。

GapNAT、SPIの機能が…はぁぁ。
このユーザでここにいるだけでも、NTT-MEに電話したヤシ、どれくらいいるの?

とりあえず
596不明なデバイスさん:04/02/17 10:33 ID:TAG+fopF
>>595
もしかして無印が安定したらそのファームをW用に改造するのかも。
597不明なデバイスさん:04/02/17 11:16 ID:XFDMgatV
>>596
Σ(゜д゜; ソレダ!

つーことは、無印ファームは人柱かよ・・・。
598不明なデバイスさん:04/02/17 11:45 ID:mz1UBfeP
ファームバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
599不明なデバイスさん:04/02/17 11:48 ID:TAG+fopF
>>597
それならそれで、ガンガンとバグ情報をNTT-MEに送りつけよう!>無印ユーザ
600不明なデバイスさん:04/02/17 11:51 ID:TAG+fopF
ファームバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
601不明なデバイスさん:04/02/17 12:46 ID:CF4x3msQ
Ver1.11でGapNATの修正が入ったわけだが。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/down_8300.html

しかしPath MTU Discoveryには応答してくれないかな。
SPIは型どおりすぎるけど許容範囲内だからいいけどさ。


Wは
無線LANの実効速度60Mbpsオーバー?
Super G対応で驚異的な速度を実現したMN8300W
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/4278.html
なんてのが。これで無印での修正もまとめてリリースするんじゃない?

これリアルタイム圧縮の使用ルーチンがAtherosがリファレンス更新するごとに
変わって速くなってるみたいですな。
なんで遅く対応した方が基本的に速度低下とか起きなくなってるみたい。
あとやっぱメインの処理MPUが速いのは有利みたいですな。R4000のI/Oより速いはず。
602不明なデバイスさん:04/02/17 13:22 ID:vdHkLdnc
8300Wまだダウソへののリンクねーじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァン
603509:04/02/17 14:27 ID:nTLVywI8
おお!
ファームアップキタ。
思ったよりも相当早かったなァ・・・
電話の雰囲気だと技術の人間に確認取らせるのが1週間後
みたいな感じだったのに。

さすがに今回の問題は致命的すぎたか。
604不明なデバイスさん:04/02/17 14:36 ID:TAG+fopF
早速新ファーム検証した人いますか?
605不明なデバイスさん:04/02/17 15:10 ID:TAG+fopF
昨日の時点で「GapNATに関しては苦情が余り来ていない。」という
サポセンの対応だったのに、何故に今日、新ファームがアップされ
ているのか…。延々と携帯電話で待たされた身としては納得いかな
い気もするが…。改良されたならよしとするか…。
606不明なデバイスさん:04/02/17 15:22 ID:21oqwYQ7
MN8300
Hardware Revision: 0004
Software Version: 01.11 (Fri Feb 13 23:18:50 JST 2004)
Boot ROM Version: 01.05 (Tue Jan 13 21:31:05 JST 2004)
607不明なデバイスさん:04/02/17 15:24 ID:TAG+fopF
>>601
Path MTU Discoveryがサポートされないとフラグメントされたパケットで
輻輳しますからねぇ。次のNTT-MEへの要望はこれでしょうかw
608509:04/02/17 15:25 ID:nTLVywI8
うーん・・・ファームの時間見ると
ご苦労様って感じだね。
週末ギリギリまで頑張って週明けにテストして
翌日リリース?
609不明なデバイスさん:04/02/17 15:26 ID:21oqwYQ7
>>608
かなり必死だったMNの中の人っぽいですな
610不明なデバイスさん:04/02/17 15:32 ID:7a9o3xaQ
>>601

> Wは
> 無線LANの実効速度60Mbpsオーバー?
> Super G対応で驚異的な速度を実現したMN8300W
> http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/4278.html
> なんてのが。これで無印での修正もまとめてリリースするんじゃない?

うぉー。これで時間かかってたのかー。
すげー楽しみだぞ。おい。

あ、でも、無印のバージョンアップがきたってことは、
さらにWはもっと時間かかることも考えられるな・・・。
611不明なデバイスさん:04/02/17 17:17 ID:Jr6Ikza0
あの 盛り上がってるところ恐縮ですが
使い始めて1週間で突如速度が40M→2M約1/20になってしまいました
MELCO BLR3-TX4に戻すと40Mでるんです・・ 
一週間以内にしたことはWINUPDATEだけなんですが・・
MEのサポにも 「交換して様子見しろ 相性かも?」
といわれましたがどうなんでしょうか?
回線 Bフレニューファミリー
OS WIN XP PRO
LANボード INTEL PRO1000
MN8300はPPPoE端末として使っていました
612不明なデバイスさん:04/02/17 19:35 ID:1UJI4coW
>>611
設定をバックアップして、その内容(テクストファイルです。)を貼り付けて
教えを請えば、親切な人からアドヴァイスがもらえるかも。ただ、ファイルは
長いので、他の人がOKするまで貼り付けないほうが良いかもw
613不明なデバイスさん:04/02/17 19:50 ID:Jr6Ikza0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : :初期化して箱詰め
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: :してしまった、、
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
614不明なデバイスさん:04/02/17 23:04 ID:1UJI4coW
Path MTU Discoveryの件、NTT-MEにFAXしておきました。どんな返事が
帰ってくるか…。お楽しみですw
615509:04/02/17 23:27 ID:6KEvGKls
ファームアップしてみました。
SPIは不安なのでまだOFFのままですが、今のところ快調です。
GapNATの鯖も順調です。

このままリセットせずに何日起動していられるかテストしてみます。
616オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/17 23:36 ID:X4AEyAxw

ファームアップしてみた。
とりあえず、
”DHCP・・・”
”GapNAT通過・・・”
は修正されている模様。
(SPI使用)
(修正内容に偽りなし!)

(個人的には)良いルーター(というより、良いルーターになった)とおもうけど、誰もageないねぇ...

617不明なデバイスさん:04/02/17 23:54 ID:/qDwekT0
おぉ、ファームアップされたんですね。ブラボー!
これで大きな障害はほぼ無くなったのかな・・・
618不明なデバイスさん:04/02/18 00:38 ID:BVQd2VdH
更新してみた。
GapNATで簡単にテストしたけど今のところ異常なし。
619不明なデバイスさん:04/02/18 01:19 ID:SCnKF6oj
utf-8なページage
修正すぐなのにやっぱここ見てないな。
620不明なデバイスさん:04/02/18 01:57 ID:zNOU0XFT
>>619
FAXしてみては?

>>43 を見るまでそのページだけutf-8だったのも
知らなかったし、それで何が困るか想像もつかんが。
621不明なデバイスさん:04/02/18 06:17 ID:JAMS5PyJ
>>619
>>43
私も 8300 購入直後から気になっていました。
今日、仕事から帰って時間があったら FAX してみましょうかね。
622不明なデバイスさん:04/02/18 07:54 ID:Ez0MRnoh
>>619
>>621
UTF-8なページの件、NTT-MEにFAXしました。改善要望が多くなれば直ると
思うので気になる人はFAXしましょう。
623不明なデバイスさん:04/02/18 09:14 ID:Vo0R4uKN
>>523
セキュログ見れば答えが書いてある。
624509:04/02/18 11:12 ID:zCNp41hX
>>623
523の人はGapNATでnyしてたから
今回のファームの問題で引っかかっていただけだと思うよ。

1.11で解決していると思う。
625不明なデバイスさん:04/02/18 11:55 ID:3ksE96ZF
ただ今NTT-MEからPath MTU Discoveryの件で電話あり。開発予定には
入っていないが、要望として伝えておくとの事。どうなることやら。
626不明なデバイスさん:04/02/18 13:07 ID:r2T1SU7o
ファームバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
627不明なデバイスさん:04/02/18 13:51 ID:zCF5+EWs
8300Wユーザは無印ユーザを片目にただ黙って指をくわえているしかないのか…
628不明なデバイスさん:04/02/18 15:21 ID:3ksE96ZF
>>627

今頃、大きなバグが一応直った無印のファームを元に、
ワイヤレスの機能を追加してファームをビルドしてい
ればいいですね。
629623:04/02/18 17:36 ID:Vo0R4uKN
>>624
む、そーゆー問題なのか?
俺のとこはSPIが捨てまくってたんだが。
630509:04/02/18 17:51 ID:zCNp41hX
>>629
523 = 531
631523:04/02/18 21:19 ID:VxdCUQsQ
>>509
1.11で解決しました。どもです。
632不明なデバイスさん:04/02/18 22:49 ID:xQq2SaUB
ああー。そういえば、MSNメッセンジャーのファイル送信が遅いって話。
あれも直ったのかな?gapNATの時の不具合だったよね?
633不明なデバイスさん:04/02/18 23:11 ID:af8y0lsK
SPIって切っておいた方がよいのですか?
VOIPとSIPフォンというものをぶら下げているので
なんだか不安なんですが。
634不明なデバイスさん:04/02/18 23:56 ID:zNOU0XFT
>>565
どうだった?直った?
635不明なデバイスさん:04/02/19 08:53 ID:jUjFolz7
>>633
SIP制御のVoIPアダプタ(NTT東日本製)をつけていますが、今のところ
SPIをオンにして問題なく使えています。
ご参考までに。
636不明なデバイスさん:04/02/19 09:42 ID:jIIPl5w7
VoIPアダプタはNTTーME製じゃなかったか?
637不明なデバイスさん:04/02/19 10:20 ID:yC0pcWE1
おはようございます
MN8300Wユーザーです
638不明なデバイスさん:04/02/19 13:22 ID:d88yttVx
|
|且 ダレモイナイ…
|曾) プレスコスルナラ イマノウチ
|/
|
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  プレスコ〜
    ♪    \( 曾)/     プレスコ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪    
            且    アツイヒロガリ
      ♪   (曾 )__  プレスコ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
|     _/)
|    / / 且     プレスコガ
|    \(曾 )⌒_)⊃  「13:22」ヲ オシラスシマス
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
639不明なデバイスさん:04/02/19 16:48 ID:5maYEdFS
MN8300の接続先設定でサブセッションの設定をすると,
その後応答が無く,HTTPアクセスできなくなってしまい,
電源で再起動するしかなくなってしまうのですが,
皆さんはそんな症状は出ていませんか?

>>136さんの状況と似ていますが,MN8300に入れないというだけで,
その状態でもネットは普通に出来ます.
また,再起動後,設定は反映されています.

バージョン情報は以下です.
Hardware Revision: 0004
Software Version: 01.11
Boot ROM Version: 01.05
640509:04/02/19 17:00 ID:D/Przd+c
>>639
あ、1.10であった。同じ症状
1.11は設定変更してないからまだやってないけど。

設定ボタンを押すとMNのHTTPが止まる
それ以外のルータとしての機能は生きてる
641不明なデバイスさん:04/02/19 17:25 ID:0htjQtU/
>>639
俺も出た、でも電源リセットじゃなくて工場出荷状態起動で対処した。
ここら辺は仕様ですとかでかわしそうなMNの中の人だろう
642不明なデバイスさん:04/02/19 17:45 ID:jUjFolz7
>>639
>>641
再現したいです。もしできるなら設定ファイルをどこかにUPして
もらえませんか?どこにもUPする場所が無ければうちのFTP鯖提供
します。
643639:04/02/19 18:16 ID:5maYEdFS
>>642
結構皆さん同じ症状でてるみたいですね.
UPしました.
http://up.isp.2ch.net/up/880d93c89d3c.lzh
644不明なデバイスさん:04/02/19 19:41 ID:0htjQtU/
>>642
セッションルールの変更でそうなった、ホスト名で設定したら。
IP直とかポート指定では発生しなかった。
645不明なデバイスさん:04/02/19 20:24 ID:ytujpETU
>>621 です。

>>622
私もFAX を送りました。返事遅くなってすまそ。
646不明なデバイスさん:04/02/19 20:40 ID:XlWjERL3
>>644
サブセッションのセッションルール設定でホスト名(の一部)を設定すると
反応しなくなりました。

別件ですが、最新ファームでFTP鯖公開できている方いますか?(NATで)
20番ポートと21番ポートを開いてもログインできるけれどディレクトリの
取得に失敗します。これもFAXか…?
647不明なデバイスさん:04/02/19 21:01 ID:w+yK9mAA
>>646

設定画面でフリーズする件とFTPが公開できない件、FAXしました。
同様な症状で悩んでいる方、FAXしましょう!
648不明なデバイスさん:04/02/19 21:56 ID:j/321JwY
新MN8300から初カキコ。
MN8300
Hardware Revision: 0004
Software Version: 01.11 (Fri Feb 13 23:18:50 JST 2004)
Boot ROM Version: 01.05 (Tue Jan 13 21:31:05 JST 2004)
649不明なデバイスさん:04/02/19 21:59 ID:sYPOqdRS
うちは
設定変更して、ルーターの再起動し、前面LEDが落ち着いても、再現性100%でインターネット、ルーターの設定画面とも
繋がらなくなる。5分くらいほっとくとどちらも繋がるようになる。ただし、ネットは明らかに遅くなる。googleのトップ表示に10秒とか。
PCを再起動すると、すべてが復活する。
買ったときから。どのファームでも同じ。

WIN2000、オンボードのインテルNIC、Bフレ、asahiネット。
650565:04/02/19 23:17 ID:QIhEGyOO
>>634 1.11で直りました。バグレポート送ってくれた方に感謝。
651不明なデバイスさん:04/02/20 00:50 ID:mU6mvQL2
>>639
一度初期状態に戻してみては?

>>646
サブセッションからのFTP接続に対しメインセッションから
データが出ていっているとか?→NATテーブル参照。
若しくはただ単にセキュリティ要因で廃棄してしまってる?
→セキュリティログ参照

>>647
同じ症状が起きているならいいと思うけど、
本人以外がFAXしても再現性が確認できないのでは?

>>650
常駐ソフトと、見えない常駐ソフト(スパイウェア)を
疑ってみては?

ttp://www.dream-seed.com/server/spybot.html
652不明なデバイスさん:04/02/20 01:27 ID:MbSC9Ye9
最新ファームで遅くなるって人多いね
うちのは遅くなってないから相性みたいなものなのかな。

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v1.15
測定時刻 2004/02/20 01:28:18
ホスト名/IPアドレス      tokyus00.ap.so-net.ne.jp
プロバイダ/回線/地域 So-net/その他 100M/東京都
推定最大スループット 83.21Mbps(10650kB/s)
測定品質 1.00
653不明なデバイスさん:04/02/20 04:43 ID:fPShBc00
厨房な質問ですいません。
同じポートを使う機器を二つぶら下げる場合
NATアドレスポート変換で、
WAN側のポートを別にしてやれば良いのでしょうか?
654不明なデバイスさん:04/02/20 07:08 ID:FzLRmkhy
>>651
>>646>>647はどちらも私です。ルータを再起動してIPが変わったので
IDが変化してしまいました。
655不明なデバイスさん:04/02/20 07:28 ID:2qDz0QiE
>>653
ISP級のルーターじゃないと無理
656不明なデバイスさん:04/02/20 11:40 ID:GL79hd5l
おいおい 今日接続先追加したらブットビマスタ
ALARM ランプがどーやってもきえまへん
NTT-ME に電話したら「交換ですねー」だとよー
今、coregaくそルータからつなげとる
ハード交換した香具師いる?
657不明なデバイスさん:04/02/20 11:43 ID:iscxCUmK
>>656
関係ないが、漏れも接続先を先程追加して、著しくルータが不安定になった。
8300Wのファームうpはまだかー!

…仕方ないからほのかタソでハァハァしてくるか…
658不明なデバイスさん:04/02/20 11:57 ID:1KXIiGi4
>>653
>>655
WAN側ポートを分ければできるよ(やってるよ)
659不明なデバイスさん:04/02/20 12:28 ID:ULTsJTG7
>>646
>>651
FTPの不具合、原因が分かりました。FTPクライアントでpassiveを切れば
すんなり行きました。お騒がせして申し訳ありません。
660653:04/02/20 12:31 ID:JBd+xTou
>>658

ありがとうございました。
VOIPアダプタともう一つ5060を使う機器を使っていて、
VOIPの方はUPnPで認識されて正常動作していたのですが、
もう一つの方が上手く動作しませんでした。
NATアドレスポート変換でWAN側を別のポートにしたところ上手く動くようになりました。
661不明なデバイスさん:04/02/20 13:48 ID:kmQYwTuR
かね返せーー
662656:04/02/20 14:10 ID:ZbQxXgsw
交換してきますた
NetGenesys の OPT100 あたりほすかったけどなかた...
663不明なデバイスさん:04/02/20 15:01 ID:ULTsJTG7
>>644
>>647
NTT-MEにFAXにたら、折り返し電話がかかってきて、現象を確認するとの事。
確認できれば連絡をしてもらうことに。早く直して欲しいものです。
664不明なデバイスさん:04/02/20 15:28 ID:QQ7wEMGv
>644
現象の再現についてですが、
「サブセッションを接続中に、当該サブセッションのセッションルール設定で
ホスト名(の一部)を設定すると反応しなくる。」
ということで間違いないでしょうか?追試願います。
665不明なデバイスさん:04/02/20 16:42 ID:EEaNfVyM
>>664
間違いないっ!
666不明なデバイスさん:04/02/20 17:15 ID:ULTsJTG7
>>665
追試ありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))
NTT-MEに報告しておきました。

まだまだファームウェアが熟成したとは言えないですね。TT
開発中止になる前にバグを潰し切りたいですね。
667不明なデバイスさん:04/02/20 18:10 ID:uJ28puZa
MN8300W Ver.1.11
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300w/index.html
「Super G対応」「実効スループットの向上」 「フレッツ・コミュニケーション対応」
「不正アクセス検知機能」「IPv6ブリッジ」「DHCPサーバ アドレス固定配布機能」
「PPPoE復旧機能」を追加、その他不具合修正
668不明なデバイスさん:04/02/20 18:41 ID:h0u7YoAr
>>667

待ちに待ったWのファームアップですね。(^-^)//""ぱちぱち
やはり無印のファームは人柱だったようですね。( ̄▽ ̄)
669不明なデバイスさん:04/02/20 19:13 ID:+miUjO4y
新ファームでフレッツ測定サイトのスループットが約10Mbps上がったのは俺だけか?
60 → 70になったんだけど・・・ ここみたら遅くなるなんて書いてあるし(w
670不明なデバイスさん:04/02/20 20:02 ID:3+w7p4hu
>>669
「中継パフォーマンス設定」で「セキュリティ優先」で使ってる?
そうだったら今回のファーム Ver.1.11で「スループット優先」に
近いスピードが出るようになるかもってMEインフォメが言ってた。
671669:04/02/20 22:02 ID:+miUjO4y
>>670
ごめん中継パフォーマンス設定っていじった事無い
しかも一通り探してみたんだが見つからない(汗
デフォルトだとどっちになってるの?
672不明なデバイスさん:04/02/20 22:14 ID:G3zKC+1K
OPT100買えば良かったのに皆。
673670:04/02/20 22:19 ID:2VchgsYT
>>671
「おまかせ設定」にしか出てこないかも、
デフォは「セキュリティ優先」だよ。
何が設定されるかといえば、IPフィルタとSPIだったかな。
旧ファームではIPフィルタが設定されていると、スループ
ットが1個につき1Mとか落ちることもあるとか言ってたかも。
674不明なデバイスさん:04/02/20 22:52 ID:8qF3rg2P
8300Wの新ファームだが、確かにスループットあがってるね。
まぁ、数値的に言えば10%くらいなんだが。

>>673
> 旧ファームではIPフィルタが設定されていると、スループ
> ットが1個につき1Mとか落ちることもあるとか言ってたかも。

おれんとこは、メインセッションにIN,OUTともそれぞれ20個ずつ
IPフィルタきってるけど、それでも旧ファームで
フレッツスクエア平均70Mbps、MAX79Mbps
出てたよ。

ちなみに新ファームでフレッツスクエア計測。
この時間でも80Mbpsオーバー、MAX84.7Mbpsだった。

CPUセレ1.7Ghz、OCN、Bフレッツニューファミリー、宮城。
フレッツスクエア内の数値は参考にはならんと思うが、
一応あげとく。
675673:04/02/20 23:18 ID:2VchgsYT
>>674
速いのね〜。
東京のフレッツスクウェアでは、84Mbpsはなかなか見れないかも。
たまにしか測定しないけど、78Mbpsぐらいしか見たことない。

>1M落ちる・・・
は聞き間違いかも、数値は忘れてしまいましたが
IPフィルタのスループットへの影響が、以前より
少なくなったと言うのは間違いないと思います。
676669:04/02/21 00:41 ID:dQndQ9gx
>>671
詳細設定で使ってたらから解んなかった
IPフィルタはWindowsの共有関係にチェック入れて使ってる
チェックなしと両方試したけどあんまり変わらないなぁ
677不明なデバイスさん:04/02/21 08:55 ID:YtbhifyF
8300Wユーザの報われる日がついに…よかったよかった。
678不明なデバイスさん:04/02/21 09:26 ID:FC+6X49n
あの〜ファームアップのやり方を取り扱い説明書読むのが邪魔臭いから
教えととここで書き込みしたら怒られるかな?
マンドクセーーーー
679不明なデバイスさん:04/02/21 09:39 ID:N4IndNsE
じゃーアップすんな
680不明なデバイスさん:04/02/21 09:44 ID:Eusvg3HG
なんかわからんけどEXEファイルDLして解凍して
設定画面だしてバージョンアップ選んで
窓とこに解凍したファイルにあったの参照さしてOKおして
再起動さしたら、今も書き込みできてるから
うまくいったようだ
681不明なデバイスさん:04/02/21 11:28 ID:YtbhifyF
今だ!出すんだ! プレスコファイヤー!
                                  (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                               ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                             人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                      ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)>>678
        ______   _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
    ∧_∧(3.2E]≡:゙:゙          プレスコ ニダ !   '"゙          ミ彡)彡'
   <丶`∀´>丿    `゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
.   ノ/  /                ⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"
   ノ ̄ゝ                       "⌒''〜"
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄// ̄/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /   ̄   ̄
              / /
             / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄/ / ̄/ /_/ ///
    _____/ /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄    ̄ ̄   ̄
   /         /
682不明なデバイスさん:04/02/21 14:19 ID:2D1DjhPr
ACアダプタがかなり小さいけど、質はどうですか?
683不明なデバイスさん:04/02/21 14:36 ID:YtbhifyF
|
|且 ダレモイナイ…
|曾) プレスコスルナラ イマノウチ
|/
|
       ♪      _,-,
       ⊂iヾ、 且 / /  プレスコ〜
    ♪    \( 曾)/     プレスコ〜
           ヽ i' |,へ
            )人i 、ゝ
            / /   ヽi
           //  ゚∴ 
          (/    ∵+
        ∵+
     ♪    
            且    アツイヒロガリ
      ♪   (曾 )__  プレスコ〜
          (_ ̄iつ ,---'、i
       ( ((  |人 (
           `/ /  ) ))
            i _|ヽ
            |_)'。
             ∵
            ∴+
|     _/)
|    / / 且     プレスコガ
|    \(曾 )⌒_)⊃  「14:36」ヲ オシラスシマス
|     / '  (
|    i⌒iヽ _, ゞ
|    ∪/ ,/   ∴
|      |_.i +∵。
|      i_)'∵
684不明なデバイスさん:04/02/21 14:37 ID:YtbhifyF
>>682
悪くないと思うよ
685不明なデバイスさん:04/02/21 17:53 ID:kmU6pN34
東京BBチャンネルの接続方法を教えてください。
上のほうに書いてあるのをみてもうまくいかなかったので。
686611:04/02/21 21:12 ID:j0Kze/Pt
厨で放置された>>611です
ショップで新品交換ってことになりました
そちらでもだめなら厨ってことで決着ですが
もし動いたらお知らせしますがよろしいでしょうか?
687不明なデバイスさん:04/02/21 22:07 ID:IUM+cCsj
>>686
厨で放置って・・・
誰もわからんからレス付けられんかっただけだろ
そういうとこはたしかに厨だな・・・・・
交換して期待した速度が出るといいね
688不明なデバイスさん:04/02/21 22:13 ID:xiPm831D
>>686
>>612をよく読め。
放置したのはおまえだろ。
689611:04/02/21 22:13 ID:j0Kze/Pt
そうなんです おれが訳わかんないこと
書いたのがわるいのですが・・
また報告させていただきます!!
今度はわかりやすいようにカキコさせてもらいます
690不明なデバイスさん:04/02/21 23:53 ID:He+B154s
ガイキチが潜り込んでいるようだな
691不明なデバイスさん:04/02/22 00:46 ID:wRyidw/m
ルータ越しにモデム情報見るのに>>9で紹介されている接続したけど
見れませんでした。
ルータのWANとLANを繋げたら全ランプが激しく点滅しました。
サブネットを同じにするってどこをどうすればよいのでしょうか?
692不明なデバイスさん:04/02/22 00:54 ID:TwIls4eh
>>685
左の詳細設定をクリック
右の使用中となっている設定の編集をクリック
左の接続先設定をクリック
右の適当な空いているサブセッションをクリック

これ以降右側の編集
接続先の名称 -> 適当(aとか)

ユーザーID -> flets@tk000086
接続パスワード -> flets
パスワードの確認入力 -> flets

サブセッション接続ルール
ホスト名指定 -> 触るな
送信先IPアドレス -> 10.1.1.0-10.1.1.255

設定が終わったら再起動して、適当に待ったら
左の機器状態・ログを見て繋がっていたら
IEで ttp://10.1.1.1/ を開く。

失敗していても知ったこっちゃ無いのでそのつもりで。
693不明なデバイスさん:04/02/22 03:37 ID:YilmJcCS
これ気に入りますた。
8000よりずっといい!
694不明なデバイスさん:04/02/22 10:32 ID:qWcEzNzL
これのサブネットはどこで調整できるんでしょうか?
695不明なデバイスさん:04/02/22 13:29 ID:zbhmBQCd
>>694
詳細設定→LAN側IP設定
これじゃない?
696不明なデバイスさん:04/02/22 14:54 ID:F7nzfkLN
>>692
つながりました。ありがとうございます。

インターネット、フレッツスクウェア、東京BBチャンネルの
3本同時接続はむりなんですね。
697不明なデバイスさん:04/02/22 15:09 ID:ll9K2ych
NTT東日本でもNTT西日本のフレッツ・プラスみたいなサービスやってくれないかな。
698不明なデバイスさん:04/02/22 18:29 ID:rUtVgm/C
8300Wを買ってきて使い始めたんですけど、WindowsXPでは
問題なく使えるのに、98SEのPCではネットに接続できても
とてつもなく遅くてタイムアウトばかり・・

今まで使ってたルーターにつなぎ代えるとデフォルトの設定でも問題なく使えるんですけど、
8300Wでは98SEで使用するにあたって何か特別な設定でも必要なんですか?
699不明なデバイスさん:04/02/22 19:27 ID:YilmJcCS
>>698
なんでそんなくそOSをいつまでも使ってるんだよw
700692:04/02/22 20:58 ID:TwIls4eh
>>696
追加申し込みをしなければ同時接続数(セッション数)は
2個までだな。頼んだ覚えないだろ?

>>698
カードは何処のメーカーの何てカード?
701オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/23 00:17 ID:ZmNrkXn6
>>691 さん

(ほかのルーターはともかく)
このルーターではその方法(WANをHUBに入れてModemもモニタリングする)は使えません。
理由は、Macアドレスが1つしかなくLAN側WAN側同じだから(だそう)です。

全ランプが点灯するのは(たぶん)MN8300のPPPoEブリッジを有効にしているからです。
(たぶん信号がファイトするのでしょう、入口と出口がつながってるんですから。)
PPPoEブリッジを無効にすれば、一見動くようになりますが、
通信はえらく不安定になります。

確実な方法はMN8300に並列にルーターを置き、
モデム宛の信号はスタティックルートを書いて、そのルーターにバイパスさせるしかないです。
(以前やはり、同じような目に遭ってるので、アハハ...)

で、ここからは希望。
PPPoE接続時にサブセッションで、
PPPoEでのPPPのほかに、ふつうのDHCP割り当て(もしくはIP固定)もできれば、
バイパスルーターともおさらばですが、だめですかねぇ。
(YAMAHAのルーターは、(Webではだめで)telnetで入れば、設定できるようですが...
 望みすぎかぁ。)
702不明なデバイスさん:04/02/23 00:18 ID:T7KTR4Dg
この MN8300 で、VNCをつかってインターネットから操作することはできそうですか?
プロトコルは、ICP/IPです。

VNCの解説ページ
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/masuda/pc/vnc/
703509:04/02/23 01:30 ID:WP/2yusB
>>702
VNC でやっているよ。
ただし、再起動がかかったり、NATテーブルが破棄される変更すると突然切断するから注意
(あたりまえのことだけど)
704698:04/02/23 01:58 ID:ymIeNOUw
>>700
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/oldmodel/desktop/spec310dp1_010301.html
についてるNICでrealtekのRTL8139です。
一応、ドライバーを最新の物にはしたんですが改善しませんでした
705692:04/02/23 04:34 ID:rY5YSA7g
>>701 オコジョ
WANとの接続がDHCPの場合に限り
WAN側のMACアドレスは変えられる。
調べてからレスしような。MN8300Wのマニュアル60ページ。

>>704
Path MTU Discovery問題かな?普通に使えるルータ
の機種名と、アンタのインターネットへの接続形態
(回線業者とプロバイダ)晒してくれるとまた何か
分かるかもしれん。
706698:04/02/23 06:13 ID:ymIeNOUw
>>705
すみません、情報が少なすぎでした。
問題の無かったルーターはcoregaのBAR-SW4P Proで
こちらのインターネット環境はBフレッツファミリー100、ISPにぷららとhi-hoを
マルチセッションで使用しており、普段はhi-ho、21番ポートのみぷららを使う設定にしています。

あと、LAN内の共有ファイルへのアクセスも、
XP同士では問題ありませんが、98SE側はタイムアウトになります。

コレガのルーターではマルチセッションが使えなかったので、手動で接続を切り替えてました。
707不明なデバイスさん:04/02/23 08:05 ID:948KvhIf
>>706
>あと、LAN内の共有ファイルへのアクセスも、
>XP同士では問題ありませんが、98SE側はタイムアウトになります。

ルータの問題ではないと思われ。ネットワーク・カードのドライバは
最新版をインストールしていますか?
708不明なデバイスさん:04/02/23 08:22 ID:948KvhIf
>>707
失礼、ドライバを最新版にしていたのですね。
709不明なデバイスさん:04/02/23 09:36 ID:uOnoWBgx
>>702
俺はSoftEther上で使ってる>VNC
ログイン以外は平文で流れてるからな。
まぁ気にし過ぎとは思うが、気分の問題。
AirH"からだけど、結構快適よ。
710不明なデバイスさん:04/02/23 09:40 ID:uOnoWBgx
>>706
試しに、MTUを1424くらいにしてみたら?
それでもダメなら800か512に。
98系列はMTU自動調整してくれなかった記憶がある。
もし512にしてもダメなら、MTU関係じゃないと思われ。
711不明なデバイスさん:04/02/23 10:13 ID:BUP62GzZ
>>706
NICの相性問題だったら、間にHUBかませば直るよ。
HUBが余ってないなら、コレガのSW4P ProのDHCPを
OFFにすればただのHUBになるから、LANポートに
MN8300と98SEを接続すれば問題解決できるかも。
712不明なデバイスさん:04/02/23 13:09 ID:oG8MTlcv
Thanks
>703,709

VNCはSoftEther上だとよさげですね。
ちなみに、MN8300のVPN機能を使って操作することもできそうですか?
713不明なデバイスさん:04/02/23 13:10 ID:TVnjgeQl
これって リビジョンA Bってあるが
回収ナンバー以外のAもヤバイってホント??
知り合いもサブセッション設定いじって再起かけたら
アラーム常時点灯で死んだらすい
714不明なデバイスさん:04/02/23 15:00 ID:4/LFbBTr
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4346.html
帰ってからやってみる。
SuperGよりも不具合修正だな。
715不明なデバイスさん:04/02/23 19:09 ID:HoS5EEiw
>>664
NTT-MEでは問題が発生しないと言う…。同様のバグを再現できた方は
NTT-MEまでFAXしてみて下さい。ペコリ(o_ _)o))
716不明なデバイスさん:04/02/23 20:49 ID:sIvfbk2a
>>715
もしやMEの中の人は原因不明ということで仕様でごまかすのか?
めんどいからサブセッション絡みの設定変更しないようにしてるのに。
もしや、完全初期化→FirmUpだと再現しないのか?
717698:04/02/23 21:59 ID:ymIeNOUw
レスありがとうございます。
>>711さんのおっしゃったとおり、問題の無かったコレガのルーターをHUBにして
試してみたところ正常に動作しました。
単にうちのパソコンのrealtek/RTL8139とは相性が悪かっただけのようです。
おさわがせしました
718不明なデバイスさん:04/02/23 22:10 ID:+tshs4js
>>717
くそNIC使ってるからだよw
719不明なデバイスさん:04/02/23 22:49 ID:oyqt1JEh
MN8300WってバッキヤローのWLI-USB-L11Gでつかえる?
とりあえず応急でつかえれば良いのだが・・・。
720不明なデバイスさん:04/02/24 09:28 ID:NrRdHgdu
>>717
NICはIntelか3comがいいのでしょうね。
721不明なデバイスさん:04/02/24 09:52 ID:lRQ3/Rjc
>>715-716
俺もやってみたけど再現しなかったぞ。
何回も試しちまったよ┓(´_`)┏
722不明なデバイスさん:04/02/24 11:55 ID:c+GcAmde
>>721
俺んとこでは出た。
IEでアクセスして、かつIEに串が設定されてるとあぼーんするぞ。
やってみれ。
723不明なデバイスさん:04/02/24 12:41 ID:NrRdHgdu
>>721-722
追試ありがとうございます。個体差があるのでしょうかね?
通常、フレッツの設定では「.flets」となっていますが、
これを「www.flets」に変更するとMN8300がハングするのを
確認しています。お試しください。
724不明なデバイスさん:04/02/24 16:34 ID:NrRdHgdu
ただいま入った情報
イーサネット・コントローラにKS8995Mを使用しているのに
フロー・コントロールには対応していないとの事。宝の持ち
腐れ状態です。フロー・コントロールはKS8995Mのレジスタ
を設定するだけで使えます。(データ・シート取り寄せました。)
要望として出しましたが、もし賛同される方がいればFAXにて
NTT-MEに出してくれれば嬉しいです。
725不明なデバイスさん:04/02/24 16:41 ID:9XWpW6xM
>>723
MN8300Wではその現象は確認出来ませんでした。
ファームは最新にしてあります。
726509:04/02/24 17:17 ID:0HWfGPXC
ウチはV1.10でもV1.11でも出た。
電話しておいた。
でも「報告が挙がってない」とか言ってた・・・
うそつき。
727不明なデバイスさん:04/02/24 17:25 ID:NrRdHgdu
>>725
追試ありがとうございます。ペコリ(o_ _)o))

>>726
私はネットワーク構成図まで求められた。
サポセンはどうして「報告が挙がっていない」
なんて言ったのでしょうね。まあ、不具合情報
が開発側に伝わればいいのですが。
728不明なデバイスさん:04/02/24 17:35 ID:NrRdHgdu
MN8300の不具合修正or改善希望のために署名でも集めましょうか?w

現在挙がっている不具合等は
1.サブセッションルールの設定でのハングアップ(無印のみ?)
2.ハブのフロー・コントロール対応
3.「UPnP NAT設定情報」のEUCコーディング化
でしょうか?
729不明なデバイスさん:04/02/24 17:39 ID:SXcPwPJg
>>727
私も構成図求められた。
「報告が挙がっていない」じゃなくてさ、この連絡自体が最初の不具合報告
だという事も考えられないのかね、全く。
730509:04/02/24 17:51 ID:0HWfGPXC
私も設定ファイルと構成図送った。

>「報告が挙がっていない」 なんて言ったのでしょうね。
その後があって、
うそだ。FAXしたらこちらでは再現しなかったと帰ってきた例があるだろ
と言ったら認めてた。で、再現性がないので
開発には連絡してないそうで。

今回のみなさんのレポでようやく行くのではないかと。
731不明なデバイスさん:04/02/24 18:42 ID:/qpbS3Qu
(´-`).。oO(署名運動だ!とかって騒ぐほど致命的な問題じゃないと思ウ。。)
オレダケカナ
732不明なデバイスさん:04/02/24 19:16 ID:NrRdHgdu
>>731
確かに致命的ではない(1.は致命的なような…)ですけれど、
サポセンも数が集まれば無視できないと思うのですよ。
どうかなぁ?
733不明なデバイスさん:04/02/24 19:44 ID:NrRdHgdu
>>732
ついでに言えばせっかくのIXP422+KS8995Mなのだから、
まだまだ改良の余地があると思うんですよ。
http://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/10/20/
例えばLANポート別の帯域幅や、MACアドレスベースの
セキュリティオプション、QoS機能などが使用できる可能性が
あるんですよね。でも、現段階ではまずバグを潰してもらわないと
それ以上の要求は後回しだと思うのですよ。
欲張りすぎでしょうか…。
734不明なデバイスさん:04/02/24 22:20 ID:6dyZLZAT
>>733
すぐに1年くらいたって、次の製品に置き換わると・・・
735不明なデバイスさん:04/02/24 22:22 ID:eUi89FZz
>>734
それもありか…(;;)
736不明なデバイスさん:04/02/24 22:29 ID:eUi89FZz
>>734
でもなぁ…新しいルータが安定するまでにまた時間が掛かるから、
安定したルータとしてMN8300使いたい気もするなぁ。
737不明なデバイスさん:04/02/25 00:32 ID:09NMTz3u
>>728
1.11で結構安定しているからなぁ…
1. <わからんけど該当者が可哀想だから直った方が良いね
2. <つかわん。鯖にMAX20Mbpsで他に残りとかやるのか?
3. <…これ、>>728はとりあえず上げたんだろうが、何が困るんだ?

正直現状から言えば新機能はいらない気味だが、俺は特殊か?
例えると、「2とか3を後回しにしてでも1を直してくれた」方が嬉しい。

見た目の派手さより安定感キボンヌ…安定感って何だろうな?
738不明なデバイスさん:04/02/25 00:56 ID:csy9LViK
NTT西のBフレッツファミリー100で
MN8300とVOIPアダプタという組み合わせでDIONのIP電話可能でしょうか?
DIONはなぜかブリッジ接続じゃないとだめみたいですが
やはりそうなんでしょうか?
739不明なデバイスさん:04/02/25 01:37 ID:YxL+i5CF
>>728
4.Path MTU Discavary応答に対応
っていうかセッション数多いからって油断してるとこけます

5.VLANサポート
製品発売前に将来的にサポートって言ってたのにー

6.WAN側MACアドレス変更機能をPPPoE時などでも有効に
だからWANとLANを同じL2ネットワークに収容したいんですが。

7.VPNサポート
せっかくIXP422積んでるんですから。

8.QoSサポート
DMZだけ設定できるだけで良いんだけどな。

9.ステート情報が正しいがパケット順序が正しくないデータフローのSPI通過
できたらでいいんですけど。より実用的なSPIになるので。
740不明なデバイスさん:04/02/25 07:04 ID:AChOzXlQ
>>728
まず1を直してくれって言わないとね。

>>739
VPNほしいなぁ。
ビジネス利用ならVLAN,QoSのサポート欲しいね。
スループット厨はややこしい機能使わないだろうし、
機能強化は希望するところです。
スループットだけみたら今時\5,000のルータでも同じだし・・・
SPIも融通が利くようにするのは賛成。

そろそろファインチューニングしてもらいたい。
がんばれNTT-ME(住友電工ネットワークス?)
741不明なデバイスさん:04/02/25 07:04 ID:0jvXe3rf
>>728>>739
アンケート(無記名、ただし製造番号記入)を取ったら答えてくれる人
いますか?

とりあえずノ
742709:04/02/25 09:24 ID:0dgpjo2w
>>712
VPN機能っつーのはパススルーのことか?
だとしたらIPSec使ってないから解らんなあ。
743不明なデバイスさん:04/02/25 16:46 ID:0jvXe3rf
>>739
確かに欲しい機能ばかりですね。

ところでMN8300の製品寿命はどのくらいでしょうかね?
ハードの素性が良いので個人的にはロングセラーになって
欲しいものだが。ただ、そのためには機能強化は必須でしょ
うね。
744不明なデバイスさん:04/02/25 17:09 ID:0jvXe3rf
>>739-740
VLANはポートベースVLANでいいですよね?IEEE802.1q tagging VLANは
いらないですよねw

>742
VPNサポートと言うのはパススルーではなく、通常のパケットをIPsec化
して相手方に送る機能だと思われ。
745不明なデバイスさん:04/02/25 18:45 ID:csOBf827
HPにある

■ VPN(PPTPマルチ、IPsec、L2TP)パススルー機能
VPNパススルー機能を搭載し、PPTP、IPsec、L2TPを利用したVPN環境を構築できます。また、複数のPPTPセッション同時にパススルーが可能な「PPTPマルチパススルー機能」に対応しています。

っていうのはまだ対応していないのですか???
746不明なデバイスさん:04/02/25 19:01 ID:0jvXe3rf
>>745
パススルーでのVPNには対応しているでしょう。
パススルーではない、ルータでの暗号化が未だ
サポートされていないと言うことでしょう。
747不明なデバイスさん:04/02/25 19:15 ID:0dgpjo2w
そもそもVPNサポートする予定なんてあったっけ??
748不明なデバイスさん:04/02/25 20:24 ID:0jvXe3rf
>>747
>>739で言っているVPNサポートはあくまで希望で、NTT-MEサイドでは
発表していないでしょう。
749不明なデバイスさん:04/02/25 20:30 ID:AChOzXlQ
プロセッサが多機能だといろいろ大変だなw

>>744
もちろんポートベースで。

.1q つんできたらびっくりだw
750不明なデバイスさん:04/02/25 20:35 ID:0jvXe3rf
>>749
それがKS8995Mには.1qのサポートが内蔵されていたりするんだなw
4ポートではありがたみはさほど(と言うか全く)無いけれどw
751不明なデバイスさん:04/02/25 23:01 ID:Qd2CGboH
VPNっていろいろあるんですねぇ・・・意味わからんぞ
752不明なデバイスさん:04/02/26 19:30 ID:DiEwDuL6
>>728>>739

アンケート作ってみました。良かったら投票お願いします。ペコリ(o_ _)o))

http://www.beatum.jp/mn8300/
753不明なデバイスさん:04/02/26 19:41 ID:1mGHqrXj
アンケートの目的は?結果はどうするつもり?
754不明なデバイスさん:04/02/26 20:30 ID:qkO5ZG2a
アンケート結果を出しにメーカを脅します。
755不明なデバイスさん:04/02/26 20:51 ID:5YF01z3i
>>753
アンケートの結果を元にNTT-MEに改善の要望を出したいと思っています。
756オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/26 21:04 ID:zhiSzgV3

今更ですが、

>>705 の
>>692 さん。

>>WAN側のMACアドレスは変えられる。

何をしたいのか理解してないでしょう。まぁいいや。
757>>692:04/02/26 23:47 ID:4/I+JqZ1
>>オコジョ
本当に今更だね?何か思うところでもあった?

>>9でしょう?
上のADSLモデムをGapNATで稼働させて、
その下にMN8300をWAN接続はDHCPで。
まぁ手持ちの道具があれば、って前提の話だねぇ。

まぁ捨て台詞を吐くのはまだ早いし、
信号がファイトとか書く暇があったら「ブロードキャストストーム」
って単語をぐぐるといいよ。
758オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/27 00:20 ID:6CVP32Y6

>>692 さん
IPとPPPoEの違いをご存じないようで。

>>上のADSLモデムをGapNATで稼働させて、
何をしたいのか”全く”理解してないでしょう。
ADSLモデムはブリッジで使う。
759オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/27 00:57 ID:6CVP32Y6

一応親切心で。
(MN8300とほかのルーター、
 例えばBA8000ProなどWANとLANのMACの違うもの、を持っているなら)

>>9の接続を実際やってみて、よく比べてみな。
760不明なデバイスさん:04/02/27 01:50 ID:yv4hMOEA
???PPPoE接続ならば>>9は100%無理なのでは?
>>9をやるための方法として、WAN側MACアドレスを
変えるためにDHCPで動かして帳尻あわせもしてるんだけど。

それじゃ解説。実践は明日ね。

用意したADSLルータをGapNATで動かしてPPPoEでプロバイダと
接続します。又、この際LAN側アドレスは192.168.1.100/24にしておきましょう。
そしてDHCPサーバ機能は殺しておきます。
GapNAT配布予定のMACアドレスにはまぁ仮に(A)とでもしてください。

そしたらMN8300をNATルータでWAN側はDHCP接続にします。
ここでWAN側MACアドレスを(A)に設定しましょう。
一つ残念なことですが、LAN側のDHCPサーバはやはり止めてください。

次にADSLルータとMN8300のLAN側を接続します。そしてさらに
MN8300のWAN側とLAN側と接続します。そうすると、
MN8300はADSLモデムからグローバルアドレスを貰ってきます。
ADSLモデム ==> 192.168.1.100
MN8300WAN側 ==> プロバイダ配布のWAN側グローバルアドレス
MN8300LAN側 ==> 192.168.1.1
あとはクライアントのPCを残りの2ポートに192.168.1.0/24の範囲で固定で
繋いでください。もしグローバルアドレスの欲しい鯖機があるならば、
MN8300をNATルータでは無く、GapNATにし、さらにDMZポートを有効にして
そこに繋げば良いです。

お休みなさい。面倒なので出来れば他に誰かやってくれると助かります。
761オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/27 03:34 ID:6CVP32Y6

>>760さん

1:おっしゃる方法では動作します。実証する必要はございません。
  ただし、
  a)GapNAT搭載のモデムが必要です。
  b)2重NATになります。(嫌う人もいます)
  c)MN8300がありながら、ModemにPPPoE処理をさせる事になります。
  意味がないのです。

2:やりたいことが根本的に違うのですよ。下(基本)はわかりますか?
  >>9の3−1.図1で、
  A)ADSLModemはブリッジに設定。<=PPPoEが垂れ流しになる。
  B)Modemの出力をMN8300のWANに入れ、MN8300にPPPoEの処理をさせる。
   当然8セッションはれますし、性能も(当たり前ですが)高いです。
  ただし、そのままではModemのステータス(リンク状況とか、切断理由)をとる方法が
  無くなりますよね。

3:ここで、>>9の3-1。図2の接続方法に変更すれば、Modemのステータスもルーターの状況も
  IP経由でとることができる事はおわかりですか?
  またクライアントから直接PPPoE接続ができることもおわかりですか?
  実際、WAN、LANのMACが違うルーターなら、これがふつうにできます。

  そこそこ有名な方法なのですが、
  しかし、MN8300はこの接続ができない(理由は書きました)ので、
  MN8300にPPPoE処理をさせつつ、Modemのステータスをとるには何らかの方法が
  必要になってくるわけです。

これで理解頂けなければ、(申し訳ありませんが)あきらめてください。
762不明なデバイスさん:04/02/27 12:51 ID:jtXrn6yJ
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◇MN8300は高機能であるため様々な運用に対応できる反面、ネットワーク初心者には理解しづらい
 部分もあります。
 購入前には、まず『自分の頭がMN8300に対応できるか』という事をよく検討することを推奨します。

◇このスレは自分で面倒が見れなくなった時の『無料のサポートセンターではありません』。
 マニュアルや公式HPでダウンできる情報や、このスレのFAQや過去レスに何回も出てくる質問を
 すると叩かれます。

◇ネット初心者なのに、無料でファイルをDLしたいばかりにブロードバンドやMN8300を無理して導入
  したny&MX厨が、接続できずに途方にくれて質問するのはご遠慮ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
763不明なデバイスさん:04/02/27 18:36 ID:XzxkmqF6
じゃぁ、初心者が普通に使うには
どの様な設定をすればいいのか教えてくれ

と、このスレの使い方も教えてくれ
764不明なデバイスさん:04/02/27 20:23 ID:AvbTJIJn
高機能じゃないだろw
新機能じゃないの?
765不明なデバイスさん:04/02/27 20:55 ID:ufspSfiy
ファームバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
766不明なデバイスさん:04/02/27 22:45 ID:CTQ4gMn7
>>762
8000Proスレのコピペだっけ?

>>763
おいおい買ってもないのに何いってんだよw

>>764
もう高機能でも新機能でもないがなw

>>765
いつの話してんだよw
767不明なデバイスさん:04/02/27 22:52 ID:r6ZeTG2R
1.12 ファーム キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ??????
768不明なデバイスさん:04/02/27 23:15 ID:CTQ4gMn7
>>767
がんばってダウンロードしな。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/ftp/8300v112.exe
769不明なデバイスさん:04/02/27 23:30 ID:jAl5tTZ0
>767
どこにそんな情報が?
770692:04/02/28 02:16 ID:YKGjGgFU
あーすまんね。>>760も俺。

>>オコジョ(761)
まぁ1と3もだいたいその通りだね。君の気持ちをくんであげるのに
時間がかかって申し訳ない。

結局君はMN8300をPPPoEで接続したままその先のADSLモデムの情報を見る、
って考えたんだね。上の2を見た時完全に見失ってるかと思ったけど。
俺はMN8300を使ったままADSLモデムの情報を見る、って取ったんだよ。

ま、俺は君みたいに現状無理だと断言するよりは、現状手持ちの
道具で何とかする方法を考える人間なんでね。君も俺の方法が
出来ると言ってくれたんだし問題ないよ。お疲れさん。
771オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/28 08:19 ID:1q5O0k1H

>>692 さん
ごまかせると思ってますね。(^^;)
まぁいいや。
772692:04/02/28 16:03 ID:YKGjGgFU
>>オコジョ
やっぱドシロウト氏んで良いよ。
773オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/02/28 17:06 ID:1q5O0k1H
>>692 さん
あなた(私)の書いた内容を完璧に判断できる人間はたくさんいる。
(どちらが正しいか、読んだ人が自分の知識で判断すればよい。)

>>9の接続で。

>>705
>>757
>>760
774不明なデバイスさん:04/02/28 17:38 ID:/Kgifvmd
760の構成では制限が多すぎるわけで、
技術的には可能でしょうけれど
あまり一般的とはいえないですね。

どちらかというとオコジョさんが761でかかれて
いるような形でアクセスできればいいですよね。
775不明なデバイスさん:04/02/28 18:04 ID:gG/458rW
>>772
>>692

>>9を見よう。リンク先も。
で、前提条件を考えよう。

で、どうしたら、
モ デ ム に G a p N A T 機 能 が あ る こ と を 仮 定 で き る ん だ ?

>何とかする
ってTEシリーズのモデムの場合だけじゃないかね?

ずいぶん前に固有MACアドレスが一つなのに文句付けた人間としてはあきれるだけなんだが。
776不明なデバイスさん:04/02/28 18:38 ID:+qrWyyiO
うちのモデムはGapNATなんぞ付いとらんよ〜笑
777sage:04/02/28 19:57 ID:eHmfMG6l
SNMP使えるようになったりしませんかねえ
778不明なデバイスさん:04/02/28 22:32 ID:iPerOXia
OPT90から買い換えて満足できまつか?
例えば安定性とか。
779不明なデバイスさん:04/02/29 02:15 ID:sIyW4cVq
ど〜〜〜〜〜〜っしても、マルチセッションが必要だって以外はそのまま使ってた方がいいんでない?
780不明なデバイスさん:04/02/29 11:31 ID:umrRWcRA
OCN IP8で、固定IP接続しようとしていますが外からつながりません。
中から外は何の問題もありません。
マルチGapNATで、グローバルとローカルの通信は許し、DMZは使わないと設定しています。
フィルタ関係はほとんど素通りにしました。
GapNAT通過は使用するサーバすべてチェック。
サーバのアドレスはグローバルIP
どなたかアドバイスください。
781780:04/02/29 11:49 ID:FYt+ZpP1
追加 ルータからサーバのグローバルIPに対してのPINGが通りません。
これが通れば問題なくなるのでしょうが。
782不明なデバイスさん:04/02/29 23:49 ID:aizPJtrt
783不明なデバイスさん:04/03/01 00:58 ID:3hA7/YgK
780と内容がかぶるところもあるけれど質問が。
扱説に書いてあるようにDMZの設定をして4番でFTPサーバーが開ける所まではよかったんですが、
それ以外のプライベートIPを持っているPCでネットにつなげなくなってしまった・・・。
DHCPの設定でMACアドレスを指定してプライーベートIPを割り当てた後、
PCでちゃんとIPが割り当てられた事は確認できたんですが、それでもなぜかつながりませんでした。
基本的にそれ以外の設定は説明書に書いてあるとおりで。
違うところはNATアドレス変換設定のところで下3つをチェックしたぐらいなんですが。
どなたか分かる人いましたらよろしくお願いします。
784不明なデバイスさん:04/03/01 02:03 ID:7uv7dOYr
>>783
GapNAT の設定で「外部からのパケットをすべて中継する」のとこを
全プロトコル(占有)→(共有)に変更する。

785783:04/03/01 08:52 ID:3hA7/YgK
>784
無事できましたm(_ _)m
ありがとうございました。
786不明なデバイスさん:04/03/01 22:46 ID:F2+a9boC
マニュアルではUPnPの設定を行えばMSN Messengerを問題なく使用できるものと
解釈できますが初期設定のPPPoE接続、NATルータモードのスループット優先で
利用できないでいます。

この状態ではボイスチャットで相手の音声を盛大に廃棄してくださるため、
2001-2120,3389,6801,6891-6901をプロトコルTCP/UDPとしてNATアドレス変換で
静的登録してみました。

しかし相手の音声は届いてもこちらの音声は送信されません。
ファイルの送受信などは普通に出来ます。

いったい何がいけないのでしょうか?
OSはXPを使用しています。

皆さんのお知恵を拝借できれば幸いです。
787不明なデバイスさん:04/03/02 00:20 ID:O6l76aAO
>>786
相手側のルータとかは問題ないのかな・・・
788786:04/03/02 01:04 ID:npmIhljh
相手先のルーターはBA8000Proと8500CBです。

もーわかんないですよ。(ションボリ
789不明なデバイスさん:04/03/02 09:09 ID:RdJMB37o
>>788
XPのUPnPの設定はしましたか?
790不明なデバイスさん:04/03/02 09:13 ID:RdJMB37o
>>788
良かったらMN8300Pro同士でテストしてみます?
791不明なデバイスさん:04/03/02 09:17 ID:RdJMB37o
>>790
MN8300Pro<MN8300
そんなルータねぇよ(自爆
792509:04/03/02 13:14 ID:C4rll6At
・・・で、サブセッションのハングの件は
誰かに何らかの連絡はあったんだろうか?

症状確認しましたとか、出来ませんでしたとか連絡くれても良いよね。
793不明なデバイスさん:04/03/02 13:22 ID:RdJMB37o
>>792
御意
794不明なデバイスさん:04/03/02 14:00 ID:RdJMB37o
>>792
サポセンに電話。検証結果が出ていないとの事。検証結果が上がれば
(少なくとも資料提出した人には)連絡するとの事。

まあ、気長に待ちますか゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー
795509:04/03/02 14:15 ID:C4rll6At
>>794
電話乙!
んーまでですか。
気長に待つしか無いか・・・
796786:04/03/02 15:20 ID:xNo7YAzg
>>789
ネットワークサービスのUPnPはいれてます。
MN8300同士では試したことないですけれど、
テスト通話は私の声がとても愛らしいので心配です。(ォ

そちらはなにか「これ」といった設定等行ったのですか?
もし宜しければ具体例を示していただきたいです。
797不明なデバイスさん:04/03/02 15:26 ID:RdJMB37o
>>796
お任せ設定を使っていないので何とも言えませんが、
「外部から開始されるセッションを破棄」のチェックが
あったら外してみてはいかがでしょうか?
798不明なデバイスさん:04/03/02 21:53 ID:qdbPCtca
>>786
私のところでも音声通話が出来ない不具合再現。
NTT-MEにFAXして見ます。
799不明なデバイスさん:04/03/03 17:15 ID:4YhOQ0WZ
ttp://bb.watch.impress.co.jp/column/review/2003/10/20/
に「静的なIPアドレスの割り振りが行なえないのは残念なところ」
とあるのですが、これは今もできないのでしょうか?
800不明なデバイスさん:04/03/03 17:31 ID:5hKTiS6t
>>799
今のファームでは出来ます。
801509:04/03/03 17:32 ID:2l6UL4Ce
>>799
出来るよ。
MACアドレス指定による固定割り振り
802799:04/03/03 17:51 ID:4YhOQ0WZ
出来るようになってたんですね。
よかった、これで安心して買えます。
803不明なデバイスさん:04/03/03 18:43 ID:C+OlPYuO
MN8300でを自Web&Mail鯖で使っているんですが、週に3、4回落ちます。
設定は、おまかせでGapNAT、セキュリティ重視を選んでます。
ファームは最新です。
対策方法があればお教えください。

ちなみに今はルータ落ち防止の為、Windows鯖を一つ立てそこに、
MN8300設定画面を立ち上げて再起動ボタンを押すマクロを作ってバッチ化し、
それを1時間間隔でタスクスケジューラで実行するという荒業で回避してます(泣;
804不明なデバイスさん:04/03/03 19:41 ID:5hKTiS6t
>>803
おまかせではなく詳細設定で試してみては?
GapNATではなくNATですが4週間連続運用しています。
805不明なデバイスさん:04/03/03 20:17 ID:20Ryfynl
>>804
失礼、4週間ではなく2月17日から。
806不明なデバイスさん:04/03/03 22:28 ID:LrsdK2Mj
OPT100にしろ!
807不明なデバイスさん:04/03/03 22:33 ID:5uHwL9x9
opt厨市ね
808803:04/03/04 01:45 ID:kSn/uza7
>>806
opt100良いんですか?
opt90は落まくりでしたが・・・。


最悪、PCルータ構築する場合どのような環境がおすすめですか?
IP8です。
809不明なデバイスさん:04/03/04 10:37 ID:IrGOx0Wh
>>808
GapNATは使わず手動でポートを開ける
SPIは切ってみる
当方700アクセス/hでは落ちないので設定次第でなんとかなるかも
とりあえずこれだけ試してあとはMEに不具合報告。

PCルータはスレ違いなので
ttp://ffadven.ddo.jp/spe/kyouyuu.html(win2k)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1019046005/(linux)
ここあたり見れ
810808:04/03/04 11:58 ID:tuabhXXN
>>809
どうもです
とりあえず SPI、不正アクセス検知設定 を切って、サーバ側のパケットフィルタに頼ってみました。
さらに、Win鯖によるルータ自動再起動を30分おきに設定しました。
これで1週間程落ちなければ、Win鯖のルータ自動再起動を切って様子見ようと思います。
811不明なデバイスさん:04/03/04 15:20 ID:i7ZnRT56
・・・・で、MN8300Wsetと有線ルータ+無線AP(g)で、どちらが良いの?
例)BA8000pro+WLA-G54C/P(BUFFALO)
価格面だけではなく、ルータ機能とか安定度とかetc

使用条件 光 ルータへの接続⇒有線接続PC×1+HUB(PC×5)、無線接続×4
       将来、PCを増設する可能性あり。
812不明なデバイスさん:04/03/04 17:16 ID:495NG4MC
>>811
駄目ルコだけはやめておけ、後悔するから。
つーか今そのWLA-G54CはWPA対応中止で返品祭りになってるし。

そのBA8000pro+WLA-G54CからMN8300Wに乗り換えたが、それだけをぶら下げるのは
処理的にどれくらい影響しそうかな。
813811:04/03/05 11:17 ID:JZiWBvKt
>>812
ありがとう。
会社で小さなLANを構築しています。(家庭内LANに毛が生えたようなもの)
>WLA-G54CはWPA対応中止で返品祭りになってるし
データ内容からWEPで十分だと思っています。
WLA-G54Cは外部アンテナも使用できるし、販売台数も多くAPとしては安定しているかな?と。

現在、ISDN(WLAR-128+HUB)を使用していますが、
このたび、光がくることになりましたので>>811を考慮しています。
複数台が同時にインターネットに接続する頻度はそんなに多くありません。
814不明なデバイスさん:04/03/05 11:31 ID:vMsCqtoo
DHCPのIPのリース期間指定していても(120分とか240分)
MACアドレス指定での取得の場合、60分固定となるのは仕様なの?

改訂版のマニュアルにもそんなこと書いてないんだけどな・・・
815不明なデバイスさん:04/03/06 16:19 ID:BNFQyUas
>>728>>739
NTT-MEに要望としてFAXしておきました。
816不明なデバイスさん:04/03/06 17:23 ID:FH9iM3Pl
>>815
意外と重要な機能が付いてないんですね。それとも後継機で搭載予定なのか。
NTT-MEの製品ロードマップって発表されてるのかな?
817不明なデバイスさん:04/03/06 18:25 ID:Ty4xP6CN
>>815
お疲れ様。オレも今度FAXで要望してみる。
友人がメルコとコレガの安いの持ってるけど、画面見て萎えた。
8300はそこそこ安定してきたし買って損はないかな。高いけど。
818不明なデバイスさん:04/03/06 19:19 ID:BNFQyUas
>>814
うちではMACアドレス指定だとほぼ無期限リースになるけれど、勘違いかな?
動作的には固定IPには無期限で合っている様な気がする。
819不明なデバイスさん:04/03/06 20:41 ID:XKLb3QlZ
>>818
うちもMAC固定なら無期限だった。
820不明なデバイスさん:04/03/06 20:57 ID:Sf234F4c
MN8300Wのファームウェアを1.11にして無線LANおかしくなった方おられませんか?

今日ファームウェアをアップしたのですが、無線LANからの接続(vaio Z1 V/P内蔵〜MN8300W間)
が出来なくなってしまいました。
MN8300WのDHCPからアドレス取得は出来て、ほんの数10秒間はブラウザなどで
webサイトみたり出来るのですが、なぜか突然タイムアウト。
SuperGモード未使用にしても全く変わらず。
60Mbpsオーバーどころか接続すら出来ないとは。
NTT-MEのサイトに行っても旧バージョンのファームは置いてないし。
NTT-MEにゴルァってみようか・・・。
821不明なデバイスさん:04/03/06 23:45 ID:xQTH1VAZ
>820
UPnPや、GapNAT通過・NATアドレス変換設定の下(4つほどあるやつ)の項目にチェック入れてませんか?
自分は買って速攻1.11にUPしたので、1.11の症状かどうかはわからないのですが自分の場合これらにチェックを入れていると何故か無線LANが使用不可になってしまいます
(自分の症状は接続はされているのですが、WEB閲覧やネット関係のものはすべてタイムアウトになります。有線ならネットOK)

的外れなこと言ってたら申し訳ない
ちなみに自分はMN8300w+付属のLANカードです
822不明なデバイスさん:04/03/07 14:09 ID:mQliVZTT
>>786
音声チャット使用できるのを確認。相手はルータ無し。
NATの設定も不要でした。
823814:04/03/07 15:06 ID:2IBQ/YZH
>>818 819
あれ?おかしいな・・・
ウチは1時間固定だ。MEに電話で聞いたら1時間ですよ。仕様です。って言われてしまった。
動的に取っているものはちゃんと指定した時間なんだけどな・・・

824786:04/03/07 15:20 ID:1wsuN8O3
>>822
初期設定でも試してるんですが、やはりうちでは出来ません。
UPnP設定情報ではMSNMちゃんと登録されてるんですけど
相手に音声が伝わらない・・。

で、仕方ないのでいまはモデム直結で会話してます。
高価な玩具買っちゃったなあ・・。
825不明なデバイスさん:04/03/07 17:27 ID:mQliVZTT
>>824
初期設定では会話できませんよ。
826820:04/03/07 18:43 ID:hADiG9SF
>>821
アドバイスどうもです。
UPnPとNATアドレス変換を使っていたので、オフにしてみましたが
やっぱり症状は変わりませんでした。
うちも821さんと同じような症状で、タイムアウトするようになってからも
ワイアレスネットワーク事態は見えているようです。
う〜ん。不具合報告らしいのが無かったので油断してました。
MEつついてみないと駄目そうです。
827786:04/03/07 22:33 ID:uEzZ2SAX
>>825
IPフィルタの7番は外してますけどまだ何か必要ですか?
828不明なデバイスさん:04/03/08 01:00 ID:3Uuc69am
>>820
http://www.ntt-me.co.jp/mn/wlc54g_hq/down_wlc54g_hq.html
カードのドライバはアップされましたか?
829不明なデバイスさん:04/03/08 07:27 ID:dVEwe/eH
だめだ8300は・・・、OPT90より頻繁に落ちるよ・・・
OPT90よりこちらの方が良いと思って買ったのだが当てが外れたようです
全く・・・・高いだけかよ
830不明なデバイスさん:04/03/08 12:12 ID:GuAO8r+h
>>829
捨てるなら頂戴。。。。。。
831不明なデバイスさん:04/03/08 12:33 ID:1tDHkO+N
>>830
ここに、住所・氏名・電話番号書いとけば
誰か送ってくれるかも・・・
832不明なデバイスさん:04/03/08 13:33 ID:GuAO8r+h
着払いで うんこをクール宅急便で送ってこられたら困るからやめとく
833不明なデバイスさん:04/03/08 14:15 ID:oL/Y78yC
>>829
8300を検討中の漏れなワケだが、
どういう使用状態で落ちるのか、とかを書いてくれるとうれしいにょ。
834不明なデバイスさん:04/03/08 18:07 ID:SQxmiHpM
どうせろくに設定もできない奴が喚いてるだけだから状態報告なんて無理無理。
835不明なデバイスさん:04/03/08 20:22 ID:8tGeUCdZ
>>834
くだらない煽りだね。設定できないのと、頻繁に落ちるのとは関係ないし。

閑話休題。うちのMN8300Wは現在10日ほど連続稼動中。
これまで使っていたNECのルータでは、ほぼ毎日IPアドレスが変更されていた。
で、これがプロバイダの仕様だと思ってた。
MN8300Wにしたら、この10日間一度もIPアドレスの更新無し。
これまで、IPアドレスが変更されていた原因が、激しく気になる。。。
836不明なデバイスさん:04/03/08 20:43 ID:qEgi4pOt
OPT厨が常駐していて凄くうっとおしいんだが・・・・
837不明なデバイスさん:04/03/08 20:49 ID:6Nw6HOfF
>>835
PPP keepalive(LCP echoの間隔)とかですかねー。
838820:04/03/09 00:32 ID:mciaoCHo
>>828
情報どうもです。
うちはNTT-ME謹製カードではなくてノートパソコンの内蔵無線LANなので
無理なのですが、821さんの症状は改善するかも知れませんね。
今回のファームで対応カードの締め出ししたのかなぁ>>NTT-ME
今日も有線LANです・・・ケーブル邪魔だよーー。
839不明なデバイスさん:04/03/09 01:14 ID:kGUFIvhR
家で使う分には有線のが断然有利でしょ
速度だって無線じゃ54MbpsがMAXでしょ
ウチは全部屋にLAN端子付けてあるよ
最初はスカパーやTVもあるのでナショナルのシステムにしようかと思ったけど
ボードにスイッチングHUBはいってるだよね。その使い方だとローカルルータじゃないとダメだから
新たにルータ買い直すのもいやだし設定し直すのもめんどくさいからやめた
のでモデム、ルータ、メインのPC置いてある部屋からLANポート4つの壁面プレートつけて
各部屋の壁面プレートに送るって仕様です。
今現在はフレッツADSLですがTEPCOひかり申し込み中です。
ルータも既存の宅内LANもPCの設定もそのままなので楽チンで楽しみです。
840不明なデバイスさん:04/03/09 01:26 ID:RwgSIWeh
電源入れてから4週間くらい
再起動して2週間チョット(多分ファームのバージョンアップの為)、
家では全く問題ないですねぇ

PS2もDVDレコも元気に動いてますよ、有線ですけど
841不明なデバイスさん:04/03/09 03:49 ID:nvE4xSsh
>>820
無印ユーザーも電話やファックスで報告あげて、
今の安定版ファームを勝ち取ったのです。
ぜひMEにゴルァ電してみてください。
842509:04/03/09 11:10 ID:vt8YvzNX
再起動から6日目、ハングアップはしてないけど
GapNATで運用している鯖に
仕事場から定期的にアクセスしていたら仕事場のIPからは接続できなくなった。
他のアドレスからはアクセスできるのでそのアドレスから遠隔で
ルーターを再起動かけたら
仕事場のIPからでもアクセスできるようになる・・・

もうファーム変える度、確認するために何度もやっているけど
一番最初のファームからずっと直らない。

この症状を詳しくFAX書くの、面倒だなァ・・・
843不明なデバイスさん:04/03/09 11:57 ID:bN7VktoE
>>842
漏れも同じような症状になるよ
ftp,ssh,telnetはダメでhttp,smtpが通ってる
そんで忘れた頃に全部通ったりするし
ワケワカンネ
844不明なデバイスさん:04/03/09 12:57 ID:zjVIz1wq
>>842>>843
GapNATは使い物にならんというわけですか。
NATは安定しているのに…。
845509:04/03/09 13:20 ID:vt8YvzNX
ウチはhttp SSH ftp smtp 全部ダメだ。
忘れた頃に回復するってのは確認してない。
待ちきれず再起動している。

ちなみにNATテーブル見るとしっかり通しているように
表示されるんだけど、実際は通ってないという状況。

>>844
NATだと大丈夫なの?

んー不思議だ・・・
846不明なデバイスさん:04/03/09 13:24 ID:bN7VktoE
>>844
GapNATで運用せずに必要なポートだけNATで鯖に向けておくかな・・・
8300の意味ないし_| ̄|○
847不明なデバイスさん:04/03/09 15:14 ID:WIY9fSAh
ISPを2つ契約してPPPoEマルチセッションでセカンドセッション側もしは
プライマリーセッションどっちでもいいんだけどグローバルIPを固定でも動的でも
いいので鯖にしたいローカル側のマシン1台にグローバルIPを完全に
ブリッジってできるのかな? できれば買ってもいいなー
848不明なデバイスさん:04/03/09 16:56 ID:W9zusvvp
MN8300ってPS2対応してますか?
HP見てみたら、XBOX対応って書いてあったんですが、PS2の表記は見つからず・・・。
それとも当たり前すぎて書いてないのかな?

モンスターハンターやるために、PS2ネットワークアダプタ買ったんですけど、
ネットワークアダプタ単体だと、外部ネットワークに繋がってるかどうかの確認も出来ないんで・・・。
(BBユニットならソフトが付いてる)

で、MN8300の機器状態ログをみても、PS2に繋いでるLANポートは停止中扱いなんですよ。
PS2側から信号を送らないと、DHCP作動しないんですかね?
それともMN8300から、機器を見つけて、DHCPを振るコマンドとかあるんでしょうか?

どなたか分かる人、お願いします。
849不明なデバイスさん:04/03/09 17:31 ID:fW0FT7LM
できますYO。
850不明なデバイスさん:04/03/09 17:39 ID:W9zusvvp
>>849
とりあえず出来るのか・・・。
対応ゲーム突っ込むまで、ネットワーク異常が確認できないってことでいいのかな?

とりあえずTHXです。
851不明なデバイスさん:04/03/09 22:17 ID:ffKb3HfQ
>848
DHCPはクライアント側が「IPアドレス振ってくれー!」と大声で叫んで、
それを聞きつけたDHCPサーバーが「やかましい!振ってやるから黙れ」
って感じで繋がる。

PS2のネット接続ってのはイコール、インターネット接続なんだよね。
LANで繋がるって考えがないと思って良い。
つまりつまり、PS2上のなんらかソフトウェアがゲームをするためにネット
に繋ぐというアクション、これがPPPoEであったりDHCPであったりするの
だー、と。

要するに>850で正解。あはは。
852不明なデバイスさん:04/03/09 22:23 ID:4MaMC5iA
別にMN8300に限らずネットワークアダプタだけだとソフト起動しないと接続しないよ
853不明なデバイスさん:04/03/09 22:30 ID:ZxxQMQlC
>>850
私はMN8300W(v1.11)ですが、PS2も接続できてますよ。ウチは台数
少ないから静的にIP振っちゃってますが…。
対応ゲームが無くてもBBナビ等で、Internet接続確認くらいは可能
ですよ。(そういう意味じゃないのかな?)
854不明なデバイスさん:04/03/09 22:35 ID:ffKb3HfQ
>853
>ネットワークアダプタ単体だと、外部ネットワークに繋がってるかどうかの確認も出来ないんで・・・。
>(BBユニットならソフトが付いてる)

と、>848は書いてるので、そのあたりのことはわかってると思う。
855848:04/03/09 23:06 ID:W9zusvvp
>>851-854
お答えありがとうございます。

ちょっとひとつだけ引っかかるのは、PS2ネットワークアダプタのコネクタの近くには、
PCのLANカードよろしく、LINKとACTランプが付いてるんですよ。

両方それすらも点かないのは怖いなぁ・・・と。まぁソフト買ってからまた悩んでみます。
ありがとうございました。
856不明なデバイスさん:04/03/10 01:33 ID:48X8PI3p
2拠点の中小企業ですがMN8300使ってます。

本社側 Win2000ServerでActiveDirectory運用してます。
(LAN内のみ、外部公開鯖ではない、IISは動いてるけど使ってませんw)
MN8300のDHCPはOFF、NATルータ、マルチセッションでフレッツグループアクセスプロ利用。
DHCP、ローカルDNSはWin2000Serverでやらせて、名前解決できない時はMN8300にフォワーディング
させてます。

支店側
WinXP機一台のみ。MN8300をNATルータ、DHCPオン、マルチセッションでグループアクセスプロ利用。
本社側のドメインには入ってません。

本社側MN8300が頻繁に落ちます。というかLAN内から見えなくなります。
LAN内から見えなくても支店側からはグループアクセスでアクセスできるし、
パケットフィルタログも書き出されています。
支店側は全然落ちません。

MEにも報告済みですが、Win2000Serverでの試験ができないとの事。
朝、出社時に落ちている事もあるのでWin2000Serverからの何かのパケットが原因?
と思ってはいるんですが・・・。

専門家じゃないんで説明下手ですんませんが、誰か同じ症状出る人いないですかねー。
857不明なデバイスさん:04/03/10 07:56 ID:LGruF917
8300を購入し設定して使ったのですが
何故かMSNメッセが落ちまくりなんですが何故でしょうか?
今までモデム直の時は問題なかったのですが。
Win2000SP4でフレッツモアです。
他のソフトで使うためTCP,UDPの14094−14098は開けたのですが
他は初期設定のままですがそのままで
MSNメッセでのファイル送受信やボイチャは出来ますでしょうか?
858不明なデバイスさん:04/03/10 10:34 ID:Mgb9r52Q
>>856
MN8300のファームは最新ですか?

LAN無いから見えないという症状は具体的に言うとどのようなことでしょう?
httpで見えないのかpingが通らないのかなど。

サーバからのパケットが原因ぽいと思われるようでしたら、
アナライザでサーバと8300間のデータをキャプチャしてみるとか。

>>857
PC側のファイアウォールソフトかパケットアナライザで通信監視してみて、
落ちるときにどんなパケット吐いてるか調べて見なされ。
MSNメッセ使ってないのでくわしいことはわからんです・・・
859856:04/03/10 12:01 ID:48X8PI3p
>>858
レスサンクスです。
ファームは1.05 1.10 1.11 すべてで症状出ます。
Pingも通らなくなります。

今、アナライザでググって見ましたが、フリーならどれがいいですかね。
定番!、オススメっていうのがあれば教えてもらえますか?

うぅー教えて君だ、鬱打詩嚢。
860不明なデバイスさん:04/03/10 15:43 ID:7uh6VtAe
>>859
Sniffer pro
861857:04/03/10 17:44 ID:Vy2+peRl
レスありがとうでした。
メッセだけ落ちてるんでは無くて
一瞬なんですけど頻繁に無通信状態になってるみたいでした。
5分に一回とかの割合ですかね今のところ
IEでその時に開いたりするとページが表示できません状態でした。
パケットロスも無くログも正常でした。IPが変わってるわけでもなかったです。
昨日買ったばっかりでまだろくすっぽ設定してないですし機能的にも使いこなせてないですが。
今夜またいぢろうかと思います。
ちなみにセキュリティソフトはいれてません。OSのネットワークのTCP/IPのポートセッティングで閉じています。
あとはもしかしたらNTTのフレッツ接続ツール(古いVer)が入っているので
仮想NICのLAN接続のほうが×印の繋がっていない状態なので
そっちに探しいっちゃってその間無通信状態なのかも知れません
862不明なデバイスさん:04/03/10 18:10 ID:Vy2+peRl
追記です
UpnP機能でのメッセ対応ですがマニュアルにはXPとMeしか対応してませんってなってるけど
2000だとうまく使えないのかな?
デフォルト設定なのですが。
863不明なデバイスさん:04/03/10 22:42 ID:pLc5grLZ
質問がLANのためルーターは関係ないかも知れませんが、今はルーターが問題かと思うので、ここで質問させていただきます。よろしくお願いします
MN8300W(ファーム1.11)を使用しているのですが、何故か上手くファイル共有が出来ません。
ポートは137〜139番を開けているので、OKだと思いますが何故かXP→Me Me→XPにアクセスできません
これ以外にも何か設定する場所はあるでしょうか?
・動作はNATルータ
・WinXPに192.168.1.2を割り当て、WinMeに192.168.1.3を割り当てています
・WinMe側は無線LANを使っています(SuperG使用)
・Upnpは使用しています
・NATアドレス変換設定で、LAN側IPアドレスを192.168.1.2 WAN側は自WAN側アドレス、TCP ポートは137〜139を空けています
・SPIは切っています
・IPフィルタはプライベートアドレスを使用〜と外部とのWINDOWS共有〜(OFFにしても変わりなし)にチェックを入れています
・ワークグループ名は統一しています
・192.168.1.2から192.168.1.3にPingを飛ばしてみてもタイムアウトになります
・試しにWinVNCを192.168.1.3をサーバーに、192.168.1.2をクライアントにして接続してみたのですが、これは普通に接続できました。
・WInXPからマイネットワークを見るとNotePC(Me側の名前です)が見えるのですが、クリックするとしばらく経った後「アクセスできません。このネットワークリソースを使用する〜」
とエラーが出ます。
・Me側からだと「ネットワークを参照できません。考えられる原因が多数あります〜」とエラーが出ます
・ファイル共有以外のことは全て出来るようです(WinXP WinMe両方 ネット、メール、その他・・・)

他に何か設定する場所というのはありますでしょうか?
非常に長文になりましたが、どうかよろしくお願いします
864不明なデバイスさん:04/03/10 23:08 ID:mUDcQ1Xz
コマンドプロンプトからのPingは通った?
865不明なデバイスさん:04/03/10 23:19 ID:4D2YCLAN
>>863 8300使用者ではないが
>・NATアドレス変換設定で、LAN側IPアドレスを192.168.1.2 WAN側は自WAN側アドレス、TCP ポートは137〜139を空けています
ローカル同士ファイル共有でなぜポート開ける必要があるのかわからん。ローカル同士でもフィルタリングできるのか?このルータ
>・IPフィルタはプライベートアドレスを使用〜と外部とのWINDOWS共有〜(OFFにしても変わりなし)にチェックを入れています
これはオフでいいのでは?

個人的にはOS、セキュリティ関連ソフトの設定が間違ってるのではないかと思う。
866863:04/03/10 23:27 ID:pLc5grLZ
返答、ありがとうございます
>864
コマンドプロントからのPingは通りませんでした

>865
>ローカル同士ファイル共有でなぜポート開ける必要があるのかわからん。ローカル同士でもフィルタリングできるのか?このルータ
もう全てやりつくした後で、後はポートぐらいしか空けるものが無かったので駄目元でやってみたのです。
一応やってみたことは全て書いておこうと思いまして・・・

>・IPフィルタはプライベートアドレスを使用〜と外部とのWINDOWS共有〜(OFFにしても変わりなし)にチェックを入れています
これはオフでいいのでは?
マニュアルには不特定のユーザーから〜と書いてあったので、一応OFFにしておこうと思いまして・・・

もう一度設定見直してみます・・・
867不明なデバイスさん:04/03/10 23:28 ID:hPObo3vB
マイネットワークの中野ネットワーク用ファイル共用にチェック入ってるとか?
868不明なデバイスさん:04/03/10 23:40 ID:qloz6jn7
>>859
パケットアナライザーなら定番etherealでいいっしょ

>>863
有線で試してみた?そのときはつながった?
ルータ部なのか無線部なのかPCなのか切り分けしないと・・・
869不明なデバイスさん:04/03/11 00:18 ID:hvJoZb/L
>>863
WindowsXPはデフォルトだとただ共有しても見れない。
winxpのセキュリティタブで例しにeveryoneにアクセス許可してみて、
それでいけばMEも同様だと思う。
870863:04/03/11 00:18 ID:JpguLCi3
皆様レスありがとうございます

まず訂正を・・・
×マニュアルには不特定のユーザーから〜と書いてあったので、一応OFFにしておこうと思いまして・・・
○マニュアルには不特定のユーザーから〜と書いてあったので、一応ONにしておこうと思いまして・・・

で、結局出来ました・・・
XPのネットワークウィザードを使用した際にXPのFWが勝手にONになっていたことと
全く関係無いと思っていたSygateFWの設定をしておらずPing、ローカルPCからの接続をブロックしていたことが原因だったようです。

FWが原因だったのにルーターと思い込んでしまい、皆様に迷惑かけてしまい本当に申し訳ありません・・・
本当に本当に申し訳ありませんでした・・・。
871856:04/03/11 08:09 ID:udoU4L/G
>>860 >>868
レスサンクスです。時間取れたらインスコして調べてみます。
872不明なデバイスさん:04/03/11 10:11 ID:HhYNz7wz
>>833
自鯖鯖に使ってるわけだが、日に転送量が3〜4Gあります。
集に2・3回落ちます。
873不明なデバイスさん:04/03/11 10:25 ID:hvJoZb/L
>>872
ある日の転送量約40GB
950アクセス/時間、8000アクセス/日

全く問題なしw
spiとかgapnatとかは切った方が間違いなく安定
874不明なデバイスさん:04/03/11 12:25 ID:gz1VIGEI
SPIっていまいちわからないんだけど みんな切ってるみたいだけど 普通につかっていて 不自由感じなければON設定でいいの?
875不明なデバイスさん:04/03/11 12:51 ID:8sUBc/jr
>>874
まぁ攻撃耐性は上がるから問題なきゃOnの方が良い。
ただ、何がしか問題出た時は真っ先に疑うべきところだな、現状だと。
876874:04/03/11 15:10 ID:gz1VIGEI
>874 THX 今までモデム直のセキュリティ無しだったので 他のルータもわからないですが そんなヤツにはSPIなんてOFFでも十分ですよね
877不明なデバイスさん:04/03/11 15:17 ID:gz1VIGEI
連続スマソ スピード計測サイトではモデム直と大して変わらないですが フレッツスクウェアでは極端に遅くなります。 時には途中で止まってしまうことも… 何故?
878不明なデバイスさん:04/03/12 22:15 ID:BZff4Zw7
NM8300Wを購入しようと思うのですが、
>>820
の書き込みを見て不安なんですけどノート内蔵(Centrino等)で
接続できてる人っていますか?
879不明なデバイスさん:04/03/12 23:48 ID:m21iRQcH
>>874
外(WAN側)から、中にアクセスする事がなければONで良いでしょう。
うちの場合、家にインターネットカメラを設置し、外からアクセスしたら、
SPIでぶち切られた。

おいらが、ぶちきれてSPIを切ってやったら、ちゃんと見られるようになった。
MN8300(W)のSPIって今ひとつかな。


880不明なデバイスさん:04/03/13 15:06 ID:7nIXRa6L
購入検討してるんですが、他社の無線LANカードやUSBの受信機との相性ってどうでしょうか?
881不明なデバイスさん:04/03/13 16:31 ID:Mx1bPQDt
OPT100買っておけばいいのに…。
882不明なデバイスさん:04/03/13 19:21 ID:fD4MHZRV
>>879
それはSPIが正しく働いたということなのでは・・・?
883879:04/03/13 23:58 ID:ngSrBr/I
>>882
NATアドレス変換で通過設定しているポート番号に対して
アクセスしてる訳で。それを遮断するSPIは如何なものかと
思うのです。
884不明なデバイスさん:04/03/14 00:48 ID:kM2J57hT
こんなスレがあるとは知らず、MN8300W買って来ますた。
今までプラネックスのBRL-D7DMZ使ってグローバルIP8個で
自宅鯖立ててたんですが、スループット悪かったので少しは
良くなるかなぁ?と思って。。。。

だけどDMZに複数グローバルIP設定しようと、マルチGapNAT
設定してみたんだけど、どうもうまく繋がってくれない。
漏れの頭も進化させる必要がありそうだ。
フィルタリングの設定の方法がBRL-D7DMZとかなり違うみたいで、
苦戦中。マニュアル読んでもよくわからんです。。。

もうちょっとがんばってみまつ。。。(・ω・`;)
885不明なデバイスさん:04/03/14 22:07 ID:7XNxUTJ+
俺も不具合知らずに今日買ってきてしまった・・・・。
ファーム上げてSPI切ってもGatNATだとFTPにUPがぶちぶち切れたよ。
しょうがないから鯖にNICもう一枚挿して
NATアドレス変換設定でFTPのパケットだけをローカルから回したら
切れなくなったけどこんな設定で良いのだろうか・・・。
みんなファーム1.11だとSPI外せばGatNATでFTP鯖建てれてるの?
886不明なデバイスさん:04/03/15 00:56 ID:lC78X6IE
なんか最近設定を変更して再起動かけると
NATアドレス変換とかNATアドレスポート変換等の設定が
全てクリアされて真っ白になってしまうんだがどういうことだ?
887不明なデバイスさん:04/03/15 02:14 ID:Z+E0fc+O
あ、お任せ設定でフレッツクウェアの設定を変更すると
NATアドレス変換とかNATアドレスポート変換等の設定がクリアされてしまいます。
前はそんな事なかったような気がするんですが、仕様ですか?
888不明なデバイスさん:04/03/15 06:47 ID:M/LHr9eX
GapNAT使ってないもんな・・・・・
889不明なデバイスさん:04/03/15 09:04 ID:E6WiNzP7
>>885
素直にGapNAT諦めた方が良いと思われ
890不明なデバイスさん:04/03/15 12:38 ID:sCtb9Xir
〜報告〜
マルチGapNATにて、ADSLの8IP利用。
SPI,不正アクセス検知は、OFF(ONにすると確実にDownする)。
IPフィルタにて、不要なポートは全て閉じる。
日10G以上のwww,ftp,Mailへのアクセス。
落ちません。
891不明なデバイスさん:04/03/15 12:45 ID:de+volba
みんな使ってないだけなのね・・・。

GapNAT使っててもFTPのパケットをローカルから回せば
今まで数百MもUP出来なかったのが数GのUPでも切れなくなってるので
不具合のあるプロトコルはこの方法で全部回避できるのかな?

ルータ落ちるの嫌だけどこの方法で色々試してみるよ。
892不明なデバイスさん:04/03/15 14:19 ID:klnfiVBq
GapNATで使っているが、FTPは問題ないよ
893不明なデバイスさん:04/03/15 16:12 ID:sCtb9Xir
頻繁に落ちる方々へ・・・・・
SPI,不正アクセス検知をすべてOFFにしてみてください。
これで、どのような結果になったかここでレポギボンヌ
894不明なデバイスさん:04/03/15 18:22 ID:de+volba
>>893
試してみました。
FTP鯖にULして貰った所800Mで切れました。

他のFTP鯖へのULDLと自FTP鯖からDLするのは平気なんだけど
自FTP鯖へULする時だけぶちぶち切れるんだよねぇ。
895887の厨房:04/03/15 18:26 ID:NFWoIaAM
だれか検証して〜
おねがいします〜
896不明なデバイスさん:04/03/15 18:39 ID:de+volba
>>895
お任せ設定は解らないけど
詳細設定の動作モード変えるとファーム1.05でも1.11でも
NATとかの設定は全部消えてたよ。
たぶん仕様では?
897887の厨房:04/03/15 18:40 ID:NFWoIaAM
>>896
どうもありがとうございました。助かりました。
898893:04/03/16 11:06 ID:g2wrQCpO
>>894
FTPでも大容量のファイルを送るのはだめなのかな?
家のは細かな(数K〜数M)のファイルを大量に送るパターンだけど
それならおちないんだが・・・。
899509:04/03/16 14:07 ID:JMgDMe4B
今700メガほどアップロードしてみたけど何とも無いな。
パッシブモードだけど。
ULに使った環境がADSLなんで2時間かかったよ。
その間、httpやSMTPにもアクセスしていたけど平気。


漏れの今の問題はある日突然特定IPからのアクセスだけ
NAT変換してくれなくなるだけ。
・・・致命的だけど。
900不明なデバイスさん:04/03/16 22:21 ID:fsfAYvG6
落ちても、MN8300自体は落ちてないんだよな
だから、ローカルのWinサーバからバッチで再起動かけてやると復活する
ということは、ハードの問題じゃなく、完全にソフトの問題なのかも
901不明なデバイスさん:04/03/16 23:47 ID:lOaRQxOf
すみません、質問したいのですが

OS98SEを使っています。
MN8300Wに付属していたLANカード(MN-WLC54g-HQ)のインストールをしているのですが
CD-ROMでインストールした後、カードをさしてドライバを検索し始めるのですが
[NTT-ME Driver Disk 1のラベルのついたディスクを挿入してください」
と出ます。
付属品にはそんなものはないのでキャンセルすると
net5211.catが見つからないと言われます。
キャンセルを繰り返すとなんとかファイルのコピーを始めるのですが
再起動後に
[ATHCFG10.DLLファイルは欠陥エクスポートCRYPT32.DLL:CertGetNameStringAにリンクされています」
と出て設定ユーリティも出てこないのですが
これはどうしたら良いのでしょうか?
どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。
902不明なデバイスさん:04/03/17 00:00 ID:WieGhoIZ
>>901

MN-WLC54g-HQ のマニュアル読んだ?
903901:04/03/17 00:03 ID:ZJ8LSXJf
>>902
クイックスタートガイドはあるのですがマニュアルのようなものが見当たらなくて・・・。
904901:04/03/17 00:16 ID:ZJ8LSXJf
申し訳ない、ROMの中にマニュアルがあるようです。
読んでから出直してきます。
905901:04/03/17 01:53 ID:ZJ8LSXJf
立て続けの書き込み申し訳ない。

マニュアルの通りにやってみたもののドライバを入れた後に再起動すると
欠陥エクスポート云々の警告が出てしまいどうにもなりません。

どこが問題なのか、どなたかわからないでしょうか・・・?
906不明なデバイスさん:04/03/17 08:15 ID:iDh0EGT5
>>905
メーカーサポートに電話した方が良いかもしれませんね
907901:04/03/17 11:14 ID:ZJ8LSXJf
>>906
そうですね、そうしてみることにします。
908不明なデバイスさん:04/03/17 15:08 ID:BtYAygTV
落ちまくり てか繋がってんだけど ブラウザが無反応状態 なんで?
909893:04/03/17 15:24 ID:qq14gSJL
>>908
設定は?
910不明なデバイスさん:04/03/17 17:22 ID:WEdMJ07Y
>>909
おまかせ設定です。
911不明なデバイスさん:04/03/17 18:26 ID:EX3snu7o
>>908
>>639みたいな症状ってことですか?
912不明なデバイスさん:04/03/17 20:07 ID:Qtqbol2j
そうですね
ただブラウザの更新ボタンは何回押してもダメだけど
戻るで表示出来てたページまで戻るとページは表示されます。
キャッシュは無しです。
でも進ですすんでもやっぱりページは表示できませんになってしまいます。
MN8300を再起かけないでも
何度かブラウザを閉じて開いてしてると治ります、
ブラウザが無反応の時でもMSNメッセは繋がっていたりします。
OS2000SP4IE5.5です。
ちなみに今までフレッツ接続ツールVer1.5で繋いでたため
マイネットワークのなかにPPPOEの仮想NICのLAN接続2が残してあります。
右下に×で表示されてるのでプロパティで使用しないにして消しても症状は変わりませんでした。
あとこのルータをいれてからPCのファンが回りっぱなしでかなりメモリ食ってるのですが何故ですかね?
913不明なデバイスさん:04/03/17 20:15 ID:Qtqbol2j
あ追記ですが
普通にIEでブラウジングしてて
急にページが表示出来ませんになるときは
読み込みのバーも一瞬で上がってページ表示出来ませんでした。
更新押したときも一瞬で上がります。
戻るおすとちゃんと読み込みのバーがゆっくり上がっていって表示出来てたサイトにいけます。
進む押したときはやっぱり一瞬でバーがあがり表示できません。

ちなみにこの症状はIE開いたままで1時間とかほっといてそのIEのリンクやブックマークとか飛ぶと
ページ表示出来ませんになってしまうことが多い気がします。
あとルータいれる以前モデム直の時にもごく希にですが同じように
IEをほっておいてそれをまたブラウジングしようとしたときに
オフライン作業のダイアログが出ることもありました。
もちろんADSLで接続していて普段は無問題なのですが。。
914不明なデバイスさん:04/03/17 20:50 ID:/gkCczXO
NICとかパソコンハードが原因なんじゃねえの?
915不明なデバイスさん:04/03/17 21:40 ID:gDwOGg+5
パソコンはSONYのVAIOでLANボードは標準で付いていました。
916不明なデバイスさん:04/03/17 22:59 ID:iDh0EGT5
それはパソコンの環境だと思います。
MN8300じゃなくても同じ症状出ると思うよ、マジデ・・・・
917不明なデバイスさん:04/03/17 23:10 ID:gDwOGg+5
環境と言うと何が悪いんでしょうか?
みなさんは無問題なんですよね?
どう対処すればいいか具体的に教えてくださると助かります。
実は春先にまたSONYのVAIO新型買おうと思ってるので
デスクトップです。
918不明なデバイスさん:04/03/17 23:15 ID:/gkCczXO
>>917
きみパソコンの事もっと勉強してから出直してくれば?
自分である程度原因を掴めないとどうしようもないよ。
取り合えずVAIOのサポートにコンタクトとれば?
919不明なデバイスさん:04/03/18 00:36 ID:7aY8/IzD
こういったハード系のマニアックなスレとかだと 初心者には冷たいのが常だよね ホント何様かと…
920不明なデバイスさん:04/03/18 01:26 ID:XaVxrimi
誰も初心者に冷たくしているわけじゃないと思うが。
SONYのVaio、としかPCの環境言ってないくせに環境といえば何が悪いんでしょうか、と聞かれても答えようが無い。
NICはどこのメーカーなのか、有線で繋いでいるのか無線で繋いでいるのかぐらい書けばこちらも答えようがあるかも知れないが書いて無い。
教えてもらいたいのなら教えてもらいたいで、ちゃんと情報はきっちり書くべきだと思う

うーん、何か必死になってしまった。
921不明なデバイスさん:04/03/18 01:59 ID:Dg65L4TN
>>919
おまえが何様だろ、ヴァカ。
実社会で質問するときに自分の客観的状況を
伝えないで乱暴に自分の知りたい事だけを
教えろなんていったら袋叩きだろうが。
922不明なデバイスさん:04/03/18 02:01 ID:2pchfAPR
アフォは放置に限る
923不明なデバイスさん:04/03/18 02:07 ID:LdUVBfYC
ぼくは叩く労力も惜しいしスルーかな。
ちなみに冷たくしてるのではなくて、わからんので応えられない。
924不明なデバイスさん:04/03/18 02:21 ID:2pchfAPR
本当に知りたければ本を買うなりして自分で調べられる環境があるでしょ
回り道もするだろうけれどそれは無駄にはならずに他の領域で必ず生きてくる
知識の幅も広がるし応用も利くようになる
925不明なデバイスさん:04/03/18 07:33 ID:4a0RUTPk
>>921も言ってるが、ただで情報が欲しいなら最低限自分の環境は全て晒せ。
それが面倒なら然るべきところで金払って教えてもらえ。
926不明なデバイスさん:04/03/18 14:29 ID:7aY8/IzD
オレ別に釣ったんじゃないけど オマオラ過剰反応しすぎ どうして秋葉系のヲタ君達ってムキになって講釈たれるの? 暇なら美少女フィギアとお話してなよ
927不明なデバイスさん:04/03/18 14:52 ID:bu8GBzjl
>>912
MN8300がPPPoE接続してるんだから、いらなくなったフレッツ接続ツールは
アンインスコしる。それが悪さしてる気がする。

あとPCのファンは知らんが、
メモリはタスクマネージャでメモリ食ってるソフト調べることをお薦めする。
928不明なデバイスさん:04/03/18 15:05 ID:Dg65L4TN
>>926
おまえが典型的なヴァカでおもしろいから釣られてやったんだよ。
おまえみたいな社会のゴミは存在そのものが迷惑だから
はやく市ねやw
929不明なデバイスさん:04/03/18 18:21 ID:z0QNMxDE
MN8300は、おまかせだろうが手動だろうが、NATだろうがGapNATだろうが
障害と思われる部分を回避しつつ使えば、この値段でここまで安定した
ルータはなかなか無いと思います。
障害が発生している方は、あらゆる原因を追求してみてください。
930不明なデバイスさん:04/03/18 18:46 ID:4a0RUTPk
>>926
秋葉系と言われるほうが世間から低脳と言われるよりはマシだねぇ。
まぁ君は低脳とすら言われたこと無いだろうけど。
言ったら多分周りが迷惑するから誰も君にさわりたがらないんだろうね。
2chでの憂さ晴らしお疲れさま。
931不明なデバイスさん:04/03/18 18:53 ID:p5grEHYN
>>928
また負け惜しみで反応するなよ
w付ければいいの?ホントアホだね
秋葉系くんはPCとアニメの知識はもの凄くあるのに消防並に心がピュアなんだね
て言うかそんな関係ないレスは下げれ
932不明なデバイスさん:04/03/18 18:56 ID:Dg65L4TN
>>931
で、おまいは上で質問してるVAIOクソ自身なんだろ?
おわってるな。
社会不適合者め。
933不明なデバイスさん:04/03/18 19:10 ID:p5grEHYN
オレは919=926=931なんだけど
勘違いして内科医?
糞ソニなんて使ってないよ
まあそんな熱くなるなよ
まあ煽ったのは悪かったが同じ穴の狢だろ
934むじな:04/03/18 20:48 ID:2pchfAPR
うひょ!
935たぬき:04/03/19 01:08 ID:8Y9tMf+4
おひょ!
936きつね:04/03/19 01:16 ID:ADN7We0W
こん!
937不明なデバイスさん:04/03/19 03:11 ID:LQHCbDnS
ヴァイヲクソの態度が悪いから誰も答えてくれなくなったねw
938不明なデバイスさん:04/03/19 11:37 ID:2yQtmFYQ
>>929
まぁたしかにそうだね
だけどMN8300のウリである機能をOFFしまくって安定なのは
チョット悲しい気がする
それなら他の低機能格安高スループットなルータでも…という気がするが
なかなかソレがねぇ・・・(ノ∀`)
939不明なデバイスさん:04/03/19 11:43 ID:rO1ME+1d
家のも設定変更すると、PC再起動かけないとどのページもつながらなくなる。
設定画面にもいけなくなる。
これが普通だと思ってたんだが・・違うんだな。
WIN2000だけかな。
940不明なデバイスさん:04/03/19 12:26 ID:LQHCbDnS
ヴァイヲクソ他人に成りすまして必死ですな。
皆さん基地外は完全無視の方向で。
941不明なデバイスさん:04/03/19 12:33 ID:k1/BhEqJ
>>939
うちもW2Kだけど再起動しなくても平気だよ。
ルータからIP貰ってるならルータ再起動した時に
IPアドレス貰いなおすのでその関係じゃないかな。
一度固定IPにしてみたら?
942不明なデバイスさん:04/03/19 12:36 ID:k1/BhEqJ
障害を回避しつつって何が悪いのか切り分けるの大変だよ・・・。
ルータ買ってきたタイミングで赤帽入れ直しとかってやった時に
FTPが切れるから赤帽をずっと疑ってた。
まさかルータだなんて思いも寄らなかったよ・・・。
943不明なデバイスさん:04/03/19 12:40 ID:LQHCbDnS
>>941
939は上で暴れているきちがいなんだよ。
そんなアフォな状況に陥る奴がヴァイヲヴァカ以外そう滅多にいるわけないしね
944939:04/03/19 13:00 ID:rO1ME+1d
>>941
さんくすです。固定にしてみます
>>943
人違いだよ
945不明なデバイスさん:04/03/19 14:22 ID:JbvWZQSp
こういったハード系のマニアックなスレとかだと 初心者には冷たいのが常だよね ホント何様かと…
落ちまくり てか繋がってんだけど ブラウザが無反応状態 なんで?

スペースの入れ方とか酷似 ニヤニヤ(AA略
946不明なデバイスさん:04/03/19 15:05 ID:GV7AIRet
スペースのいれかたって…携帯からなんだろ
947不明なデバイスさん:04/03/19 18:33 ID:3wLpaHBi
BAシリーズ・・・上級者向け
MNシリーズ・・・初級・中級者向け
という理解しているんで、なんとなくBAの後継機待ってる漏れは勝ち組みですか?
948不明なデバイスさん:04/03/19 19:24 ID:AUnmLBz0
>>938
格安ルータは安定させるの大変だしさ・・・
949不明なデバイスさん:04/03/19 22:19 ID:kSp8KFIl
ファームバージョンアップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

2004.03.19 「MN8300」ファームウェア Ver.1.20 公開しました。
950不明なデバイスさん:04/03/19 22:22 ID:KWHGE73T
どこよ?
951不明なデバイスさん:04/03/20 00:50 ID:hVNpfC34
949には俺たちに見えないものが見えるんだろう
952不明なデバイスさん:04/03/20 07:48 ID:vkU8yz2+
953不明なデバイスさん:04/03/20 10:27 ID:jje6oji/
VAIOは糞。これ定説。でも買ってしまう・・・鬱
954不明なデバイスさん:04/03/20 10:40 ID:ejJsU9Qr
MN8300は枯れて名機になれそうですか?
955不明なデバイスさん:04/03/20 15:20 ID:+yunIEcI
マルチセッション対応でUnnumber対応で無線が使えるルーターってことで買うのは外れ?
NATとかは別に鯖を立てているので不要です
956不明なデバイスさん:04/03/20 16:33 ID:QC3uxWFc
>>954
無印はだいぶ安定してきたね。
あとはサブセッション設定の問題(>>639)さえ改善してくれたら大満足。
957不明なデバイスさん:04/03/20 16:36 ID:k7m1KQT8
無印もいいがWも早く…!
潜在的な能力を引き出せていない状態から早く覚醒して欲しい。
958不明なデバイスさん:04/03/20 16:52 ID:ZT7+toDd
枯れた名機になる素質はあるが、
あともう一がんばりが必要だよな。
959不明なデバイスさん:04/03/20 21:11 ID:AqID47c9
ファームに2パターン用意すると言うのはどうだろう?
1つは、安定性重視の本格サーバ運用用ファーム
1つは、最新機能を盛り込んだFedora的なベータファーム
960不明なデバイスさん:04/03/20 22:12 ID:k7m1KQT8
>>959
マザボっぽくてイイなw
961不明なデバイスさん:04/03/21 01:36 ID:wx4KbdOC
自鯖へのアップロードで俺のところでも落ちる不具合があったけど
SPIを切れば大丈夫だった。
ただ、FTP転送ソフトによってはSPIがオンの状態でもOKだったりして
よくわからなくなった。
このルーターはFTPソフトと相性があるのだろうか?
ちなみに、うちではFFFTPではある程度大きいファイルの転送で落ちた。
962不明なデバイスさん:04/03/21 06:08 ID:TlNbyplG
>>959
安定版とベータ版というのはいいかも。多少トラブってもベータならOKだろうしな。
そういえばヤマハなんかはベータリリースみたいなことしてたな。
963不明なデバイスさん:04/03/21 06:24 ID:Aa2NZskh
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新ファームまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  蒲郡みかん  |/
964不明なデバイスさん:04/03/21 08:31 ID:FrhrK1n5
私の所でも >>639 の問題が起きました。
困ったものです。(苦笑)
965不明なデバイスさん:04/03/21 11:33 ID:IwzZywdQ
ftpの転送速度が未だに遅過ぎる!
別ルータ(NEC BR1500H)の方は普通の速度が出るのだが・・
一度ftpの速度についての話題が出ていたけれど、その方達は解決したのかな?
966不明なデバイスさん:04/03/21 12:30 ID:gxNWMyZV
売りであるGapNATがかなり不安定、つうかサブPCからつながんねぇよ。
仕方ないからNATにしてるけど、それだけなら安物ルータでも変わらない。
何か損した気分。ヽ(`Д´)ノ
967不明なデバイスさん:04/03/21 12:39 ID:81F0mo0q
最初の一台目としてはどうですか?これ。
968不明なデバイスさん:04/03/21 13:31 ID:TlNbyplG
>>967
予算が許せばいい買い物だと思うけどね。
NATで使う分には安定してるし。
だがGapNATは環境により不安定なこともあるみたいだし、
FTP速度が遅い場合もある。納得できるならお勧め。
969不明なデバイスさん:04/03/21 14:43 ID:6kXl/E8y
>>967
光回線に乗り換えたのを機にMicro総研の無印OPTからMN8300Wへ。
BAシリーズでも良かったんだけど、チップ性能の高さから何度も
買い換える物でも無し・・・と選択。
基本性能には全く不満無し。ただ、ここでは散々既出だけどGapNAT
とSPIが売り文句の割に安定しないので今のところ実用的では無い
です。ファーム開発部隊の人達には頑張って欲しいです。ハイ。
970不明なデバイスさん:04/03/21 15:41 ID:9gYROKch
>GapNAT とSPI

実用的に基本的に使うには全く問題がないと思うんだがw
971購入検討中:04/03/21 19:21 ID:RqWQQBIl
GapNATってDMZ?普通のマスカレードもあるの?
972不明なデバイスさん:04/03/21 22:00 ID:DzMIsy2I
しかしパッケージに書いてある売り文句、機能が同等の他のメーカーの機種がないもんかな。必須SPI、WPA、11g、DMZポート、ステルスぐらいで。

NECあたりが出してくれるといいんだが。
973不明なデバイスさん