1 :
不明なデバイスさん:
いやね、何か妙に調子が悪かったんですよ。
突然電源が切れたり、ゲーム中にガッコンガッコンいい始めて止まったり。
↓これの120GBの奴。
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hda-iu/index.htm 原因は電源の接触不良。二台買って二台ともなんでフザけるなって話ですよ。
んで、また今日もゲーム中に奇音発して止まったんですよ。
いい加減にブチ切れて、「二度と切れるんじゃねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!」ってな具合に
電源コードの接続部位を本体に全力でグイグイと押し込ん
ガコン!
………は?
どうやら、きちんとはまってなかった模様…。って、説明書のどこにもんな事書いてねーぞ!
相当な力を加えなきゃはまらんし、こんなん気付かんっつの。
全く……。
と、いう訳で、同じ様な現象に悩まされている人は思いっきり押し込んでやって下さい。
>>1 おまい外付けHDDスレにいた香具師だろ?(w
>>1 俺も壊れたかと思った時期があった。カッコンカッコン異音出してた
たまにほかのPCに移動させてたんでアダプタ抜き差ししてたら
急に奥まではいってびっくりした
それまで正しくさしたことなかったらしいw
4 :
不明なデバイスさん:03/11/10 17:35 ID:Y1iGKx9d
おお、はまった(w
こんなの気付かないだろ普通・・・・。
なんだ、厨房が無知を棚に上げて愚痴をこぼすスレかと思ったよ…
もっとましなスレタイ考えれ
抜けやすいより良いじゃん。
>>1は
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・禿頭・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・ボウフラ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・*死に神*・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ・糞。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ファッキン、サノバビッチ、シット、ブルシット、ボロ、ボッコ、妄信。
狂信者、有害物質、毒薬、猛毒、発ガン物質、誇大妄想狂、糞ドコモ信者。
他人の悪口は山ほどほざくが反省は一切しないガキ根性野郎、腐れ根性。
9 :
不明なデバイスさん:03/11/11 20:39 ID:IGdtZYHg
今までちゃんと刺さってない状態でデフラグを・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
10 :
不明なデバイスさん:03/11/12 17:07 ID:d7jdZAc4
だから、あんだけ「電源内蔵タイプを買え」って言ったのに…
イ山人みたいなカシミイールの
>>1お見通しだね。「あぃおぅーっ!」自称でいたらぽちっ。
XPkae
13 :
不明なデバイスさん:03/11/13 01:18 ID:EPsKDrb+
まさしく俺もその状態だった
説明書にちゃんと載せてほしい
オナーヌーで射精してたつもりが実はカウパーで、本当の射精を体験してビックリしたって話みたいですね。
16 :
不明なデバイスさん:03/11/13 22:45 ID:ZMCIpRkQ
>>14 いや、
>>1にもあるけど滅茶苦茶硬いから普通は気付かない(気付けない)と思われ。
まぁ、すぐホガホガになって抜けまくるよりはよっぽどかマシだがな。
これに気付かずに「I-Oのは糞!」って思ってる人も多そうだな・・・・。
>>16 >いや、
>>1にもあるけど滅茶苦茶硬いから普通は気付かない(気付けない)と思われ。
普通のヤツなら気付かないはずはない。
馬鹿なだけだ。
うわっホントだ!w
>>1 ありがd
>>17 ものを見てみればわかると思うけど
>>1のようにきちんとさした状態じゃなくても
なんとかはまったっと思った状態で動くし、かったヤツの半分ぐらいは
きちんとさせてないんじゃないかなぁ…?
>>18 それはないでしょ。
自分を基準にしちゃダメよ?
20 :
不明なデバイスさん:03/11/16 09:58 ID:E64Yuom7
自作自演
21 :
18:03/11/17 17:44 ID:7t4yuXku
>>19 そかなぁ…?
まぁでもさしにくい(?)のはホントですよ〜
あと20さん一応俺1さんではないんで…。
人並みの知能があればあり得ないミス。
23 :
不明なデバイスさん:03/11/18 23:08 ID:itkEATBz
ふーん
俺は3台買ったが、1台は半挿しだったよ。はずかしい。
つうかCR-ROMドライブに挿した電源ケーブルが力いっぱい引っ張っても
抜けないんだけど。抜ける前にドライブが壊れそうだ。
ケーブルと差込口が癒着してしまったのか?
>>25 うちのは大丈夫だけど・・・。
直出しと思って諦めるしかないんじゃ?
27 :
不明なデバイスさん:03/11/22 20:07 ID:pLzVVmdw
漏れも半抜け状態でした……。どうせ漏れは阿呆ですよそうですよ…………。
使用中に電源コードが抜ける事故が多いらしくて
露地のHDDには抜け防止用のクランプが付いているものがあるんだって。
29 :
不明なデバイスさん:03/12/03 03:50 ID:vuXrJuog
>>26 いや電源ケーブルだよ?
電源からCD-ROMドライブ外せなくて困る時が来る。
あ、ドライブ側を壊せばいいのか…
HDDの取り付けすら満足に出来ないカタワは、アイオー責める前に
テメーの小さい脳味噌を大きくする方法を考える方が先だろが
32 :
不明なデバイスさん:03/12/10 04:14 ID:sO0oiruc
うお?!ほんまや!!
昨日、初めてIOのHDD(HDA-iu120)を買ったのだが、ぴくりとも反応しない。
はて?と首を捻る事しばし・・・・
ふと、ここのスレのカキコを思い出し、おもいっきりコネクター部を突っ込んでみると、
おお!ぐれ〜と〜!!
知っていればなんて事はないのだろうが、確かにこれまで買ってきたHDDのコネクターの概念よりも、
もう一歩深い位置にある様子。一発ネタのようなスレでも役に立つ事があるのだな〜 と感心した次第。
>>31 内蔵のCDドライブのことじゃないのか?
自分もドライブ付け替えのとき、硬くてなかなか外れなかった記憶がある。
うちのも1台電源ケーブル接続部がかたいやつがある。
差すときはいいんだけど、抜くときがめちゃくちゃかたい。
1さんサンクス
俺も半挿しだった
37 :
不明なデバイスさん:03/12/17 15:06 ID:kTntETYU
IO製の外付けHDDを買う時の注意点て、なに?
違うスレでマクスターの表示があるもの買えとか言われたんだけど
何処に表示してあるんでげしょ?
ugu・・・
>>37 >>1だけ気をつければ問題ない
最近のマクスターは以前ほど信頼性がないから
40 :
不明なデバイスさん:03/12/23 22:27 ID:lLphpCpb
電源コードどこまで入ればいいんですか?
一応コード先端の↑マーク先端が0,5mmぐらい隠れるところまで差し込んでるんですけど。
41 :
不明なデバイスさん:03/12/25 21:49 ID:cvjbuw6d
やっぱUSB1.1だと遅いね。起動時間も30秒長くなった。
今度はUSB2.0を増設したくなってきた。
42 :
不明なデバイスさん:03/12/27 21:41 ID:y46CPxH2
私も今日IO HDA-iU120買って来て接続しましたが、41さんの言うように起動時間長くなりました。
やはり外付けが原因なのでしょうか?
43 :
不明なデバイスさん:03/12/31 04:25 ID:0MXEHONy
IOの外付けだけど、120G付けてUSB1.1のままだと起動時間30秒延びた。
USB2.0にしたら2秒ぐらいで済んだ。やっぱちゃうね(・∀・)
45 :
不明なデバイスさん:04/01/01 18:13 ID:8LYzXSaA
46 :
不明なデバイスさん:04/01/05 16:35 ID:EaGbZNFS
質問スレじゃないことは承知ですが他に該当しそうなスレがないので・・・
IO DATAのUHDI-4.3GHL/98というHDDですが、ドライブはSamsungの
SV2042Hという20.4GBのHDDなのです。しかしどうやってもBIOSには
4.3GBしか認識されません・・・
ファームウェアかなんかで強制的に制限してるってことなんでしょうか?
解除方法ご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。
48 :
46:04/01/06 12:53 ID:OiBkACdI
>>47 dクスです。WEBにもファームウェアの項目はあったけどDLできませんですた。
諦めます・・・
50 :
46:04/01/06 14:02 ID:OiBkACdI
>>49 ・・・FlashROMなんかついてないですね(汗
物理フォーマットでも無理だったので諦めます。
>50
HDDには皆Flash-ROM付いてるぞ。
52 :
46:04/01/07 21:46 ID:oprMwyth
>>51 ってことはやっぱりファームウェアが・・・?
どっかで落とせるかな・・・
54 :
46:04/01/08 14:17 ID:1JxW692A
56 :
46:04/01/08 19:44 ID:1JxW692A
>>55 キター それらしきものをハケーンしますた。結果はまた報告しまつ。
57 :
46:04/01/10 00:41 ID:6J7gv6n3
いざ結果報告!となる予定でしたがHDDと外付けCD-Rを交換して
もらった知人が「98で使うからそのままでええ」
私「えー、せっかく2ちゃんのえらい人に教えてもらったのに」
「無駄な努力に終わったな」
と言い放ってしまい実行できなくなりますた・・・ ショボンヌ。
アドバイスくれた方すいませんです。
>57
ちょっと大人になれた気分で満足汁。
>>17 >>19 同意。馬鹿だから半押しなんだろ?
試しにやってみたが僕のは全部OKだったし。
半押しになってたりしたらすぐ気付くよ。
よっぽど間抜けで不注意な奴等なんだろうと思ったよ。
iE-120使ってる俺はスレ違いですか?
本日アイオの120Gがお亡くなりになりました。。。
アクセスランプがつきっぱなしでPC本体からも認識されなくなった。
この一年以内に2回目・・・・
何とかしろよ!!!!!!!!!!!アイオ
アイゴーデータとか書くヤシが一人や二人はいるかと思ったが…
一人。
>>61 うちのは夏場に一度、昇天された。購入してから半年くらい経ってたかな。
一時的に機能不全になったけど、冷ましたら回復してそれから1年近く動いた。
けどやっぱり寿命はかなり短かった。
何だ、ケース開けて中見たら寒村のHDDが入ってたとか、
そんな話かとおもたよ。
66 :
不明なデバイスさん:04/04/11 16:36 ID:K0n6DVYA
書くとこ間違えました。。
69 :
たか:04/05/08 17:48 ID:zDzc4zGj
>>46 私のはHDNV-N8.4G(ドライブは日立DK23EA20)を20GB
で認識させたいのですが,解る方アドバイスお願いします。
70 :
たか:04/05/08 18:02 ID:zDzc4zGj
age
71 :
たか:04/05/08 18:10 ID:zDzc4zGj
あれ?
72 :
不明なデバイスさん:04/05/08 19:38 ID:s5mjT+xq
未だに哀嘔なんか買うやついるのかよ
最低だな。
ヨドでHDA-iU160が15,800円の18%還元
120Gと同じ値段、祭り中の牛の160Gより遥かに安い。
クレカが使えて送料無料だしお得です。
価格コムの最安値でも16000円なのに
必要な人は良いんじゃないかな
HDA-iUシリーズって、総合的な静音はどのくらい?
PC持込み可の図書館で隣の人に気兼ねなく使えるくらい静かだろうか?
(ちなみに、ファン付のノートPCを使ったら、隣の席のヤシにイヤな顔をされた。)
教えて、偉い人!
>>75 NECの水冷PCとThinkPadで使うのに
サムチョンHDDのHDA-iU160を2台持ってるのだけど、ファンレスだしとても静かだよ
まあ、個体差もあるだろうけど、片方は振動がある(触ったらやっとわかるくらいだけど)のだけど静かなのは不思議なんだけど。
当たり前だけど、水冷PCやノートより確実に静か
そんなに気になるなら、USBバスパワードの2.5インチ外付けなんかいいんじゃないかな。
ファンレスノートだとパナが作ってなかったっけ?
電源がいるけど貸してくれるの?
つか、なぜに図書館に外付けHDDを持ち込むのだ?
>76
ありがとう!
ファンレスなので、筐体よりもHDD自体の駆動音(+振動音)が心配でしたが、それなら大丈夫そうですね。
(2.5インチは考えたんですが、重さは気にしないので、どうせなら安くて容量の大きい方がいいかな、と。(笑))
図書館については、漏れの通っているところでは電源も利用OKです。(ただし、PC持込み時に申請が必要ですが。)
ただ、受験勉強してる厨房(いや、酵素津房か)が多いので、PC利用者は肩身が狭いです。
(実際は、房どもがPC利用可の席に侵略してきてるので、文句を言われる筋合いはないんですが、同じ試験勉強中の身ですから、できるだけ仲良くやって行きたいですからね。)
外付けHDDについては、図書館に持って行くためというよりは、試験用の資料が多いので、必要な部分だけスキャンして一台のHDDにまとめるために導入を考えています。
(図書館は、専門書はあるんですが、参考書の類はあまり多くないし、あっても古かったりします。
あと、図書館でコピーした資料もスキャンして加工できたらいいなーと。もちろん、スキャンは家でやるわけですが。 →ちなみに、これ自体は合法行為です。)
本の山を担いで行くことを考えれば、HDD一台なんて空気みたいなものです。(笑)
外付けHDDについては色々調べてみたんですが、利用時の静音についてはなかなか言及が無くて困っていました。
(メーカーサイトに至っては「アイドル時はほとんど無音」なんて書いてある始末。そりゃ、アイドル時にうるさい外付けHDDなんてファンレスの意味がないから、それって最低条件じゃ・・・。)
さっそく導入を考えようと思っています。(助かりました!)
>>77 3.5インチは持ち運びに不適
故障してから泣いても遅い
今日、HDA-iU160買ってみたけど 中身は4R160LOだったよ。
サムチョンでなくてよかった。
>>79 おめでd
おいらが今日、買ったHDI-120Dは中身がキムチだったよ(;´Д`)
81 :
不明なデバイスさん:04/06/03 18:05 ID:SZuGYnyf
すいません、サムチョンって何ですか?
何も知らずにHDD買ってきたのですが…
82 :
不明なデバイスさん:04/06/04 03:23 ID:K/I8+P5e
83 :
不明なデバイスさん:04/06/04 15:29 ID:3kVx7+J6
84 :
不明なデバイスさん:04/06/08 08:17 ID:lfA93e9A
アイオーのHDDがわずか八ヶ月で逝った_| ̄|○
即、無償交換だから良かったけど…
実際の耐久性ってどうなの?
86 :
不明なデバイスさん:04/06/08 16:12 ID:UoG0c8/U
そんなに壊れやすいものだったのか? 俺三台使ってるが問題ないぞ、もう一年くらいになる
1GBのSCSI時代から壊れたこと無いのは運がいいのか?
漏れは、540MのSCSIがまだあるよ。
89 :
不明なデバイスさん:04/06/09 19:12 ID:QLn6M5v2
漏れはPCのHDD(計40GB)が、写真データで限界になったから、
外付けI-OのHDD120GB買ったんです。その写真のデータ量が約13GB。
で、ケーブルがUSBしかなかったんで、13×1024×8÷480を計算し、
「まー多く見積もっても10分あれば全て移せるべ」と考えて、HDDのスイッチ
をいれたら
「高速でないUSBデバイス」
とか書いてあって、あせりました。なんてったってあの容量のデータを
USB1.1で移せといってるようなものですからね。仕方なく
データを移そうとしたら、残り時間が260分・・・。
寝ている間に移しました。
>>86 壊れた人は「壊れたー」と書き込むけど、何も無い人はわざわざ「何も
ないぞー」とか書き込まないから、結果的に故障報告が目立つだけ。
92 :
不明なデバイスさん:04/06/22 02:15 ID:VfK8Pvg8
i・CONNECTで変換ケーブル買わせるためにUSBコネクタがヤワに
できてるのかぁ?
iU160買って3日目でポロッと取れて内部に置き去り状態だけど、
このまま使ってても平気ですかね?
バラす勇気ないし...
>>92 漏れも買ってきてコネクタに差したとたんにポロっと。
で、コード抜いたらなかにポロンと。
店まで行って金返してもらいました。
この部分が強化されない限りIOは買いません。
96 :
94:04/06/27 11:45 ID:ptqvI8mM
97 :
96:04/07/01 22:21 ID:vY/B8tG7
アイオーに問い合わせたところBigDisc非対応とのことでした。
120GHD買ってきて換装ためしてみます。
98 :
不明なデバイスさん:04/07/09 01:20 ID:TfjwbtBZ
99 :
不明なデバイスさん:04/07/12 22:23 ID:1N4sOTBM
なんと内部の部品がはずれてしまいました。
どなたか解体のしかた教えてください
ほんとにお願いしますm(_ _)m
100(σ・∀・)σ ゲッツ !!
101 :
不明なデバイスさん:04/07/20 01:22 ID:M5GYGb1j
102 :
不明なデバイスさん:04/07/20 11:54 ID:/u5ui+JD
103 :
不明なデバイスさん:04/07/20 14:49 ID:TAS1IRWt
5400rpm,7200rpmのHDA−IUで中が幕だと危険というのは本当でしょうか?
104 :
不明なデバイスさん:04/07/20 14:52 ID:/u5ui+JD
>>101 発熱の少ないドライブを選ぼう。
120GB以下のドライブを選ぼう。
106 :
不明なデバイスさん:04/07/20 18:35 ID:qeVDPrQ0
>>102さん
>>105さん
ご教授ありがとうございました。
取り合えず、120Gの7200で探してやってみます。
107 :
不明なデバイスさん:04/07/20 18:54 ID:qeVDPrQ0
すいません。
>>101です。
本当に初心者で申し訳ないです。
インターフェイスについてですが、前述のHDA-iEのHDに
現在ATA100の物が使われていた場合、ATA133の物を使う
事は可能なのでしょうか?
ATA133が元々使われていれば良いのですが、また分解する
のが面倒で。(傷もつくので)
ご存知の方い、教えてください。
>>107 ぬあああメンドクセー。ATA100の買ってくればいいでしょうがぁ〜
109 :
103:04/07/21 17:46 ID:PcDn3RWe
意味不明なメールを書いてしまいました。
HDA−IUは5400rpmですが、120Gと160Gで中が幕だと危険というのは本当でしょうか?
外付けHDDのスレの方でそういう意見がありました。
放熱の関係でHDA-iU160を買った方が良いとのことですが、それならHDA-iU160(STORAGE by MAXTOR)で問題無いですよね?
110 :
不明なデバイスさん:04/07/21 22:25 ID:U3pHQ6Nk
HDA-iE120を使用していましたが、逝ってしまった為
中身の入れ替えについて、参考にサポートに連絡した所、
ハードディスクユニットの入れ替えはお勧めできません。
弊社製品HDI-120DS2やHDI-160DS8は残念ながら、使用不可能でございます。
弊社修理係まで修理お申し付けくださいませ。
との事。160Gタイプがダメなのは判るが、120Gまでもダメとは。
7200rpmで発熱が問題なのか?
>>110 電話してくる人がいるから使用不可能って言うしかないんでしょうね。
>>110 熱かもしれないし電源容量の問題かもしれないね。
一応動作するとしても保証出来ないものは使えないっていうのは普通では?
114 :
不明なデバイスさん:04/07/23 00:57 ID:F5Mg9ONa
>>110です
ちなみに中身のHDを入れ替えたらいくらか聞いたら
税別で12,700円と連絡来ました。
現在中身はMAXTORだけど、修理したらサムチョンとかに
なっちゃう恐れあるかな?
115 :
不明なデバイスさん:04/07/23 07:44 ID:pI57AMpo
>>114 有償修理に出すんだったら、バルクで自分の好きなHDD買ってきて交換しろや。
>ハードディスクユニットの入れ替えはお勧めできません。
↑、メーカーとすればこれ以外言うことないべ。
大丈夫だから自分で交換汁!
逝っちゃったのにまだ幕神話にすがってるの?すごいねw
俺の糞寒は調子悪くなったことすらない。不思議だw
>>114 もし自分で変えるなら、MATXTOR以外は相性が出る可能性があるから慎重にな。熱いのは事実だし。
キムチ積んで剣道の期限は・・に貢献してあげるもよし。
HDX-UE160買ってきますた。
サムチョンドライブって分かってるけど、あえて。
剣道の起源はともかく、静かで低発熱なのは事実だからなぁ。
幕脱落で気がつけば消去法で一番無難な外付けHDDの悪寒
ははは、まあ宣伝に見えるかもだね。
俺はたまたま以前買ったLANDISKが良い感じだったから、
その実績を買っただけ。別に他人には勧めないよ。
てゆうかサムチョンなんか買わないで済むようなマトモな
外付HDDって現状ないべ? あれば俺だってそっち買うよ。
>>120 サムチョンって、書く時、君、泣いていたね。いいんだよ。泣いて。
>>120 ベアドライブ買って挑戦者SOTOシリーズにでも入れとけ。
自分でHDD選べるぞ。サムチョン掴まされる必要ない。
サムチョン掴まされたくないなら、パッケージドライブも買うな。
俺は路地にやられた。(LHD-UA80K2=SV0813H)
メインのシステムディスクがぶっ飛んだんで、慌てて家電店に飛び込んだのがそもそもの間違いだった。
アイ・オーの外付けと内蔵は幕なら選べるな。
>>122 最初そうしようと思ったんだけど(I・Oプラザの宣伝見て)、
いろいろ考えてるうちにマンドクセくなっちった。
>>123 だね。
で、俺は割安だった幕ではなく敢えてサムチョンを選んだわけだが。
幕はボールベアリングを全廃するまで買う気なし。あの高周波
はマジで心がすさむよ…。
このスレに感謝したい。
アイオー外付けHD(HDA-160U)が調子悪くなって
HD内ファイルにアクセスできなくなってあせっていたが
このスレ見て、電源コードを奥までブッ刺したらあっさり復活。
約100Gのデータが助かったよ。
本当にありがとう。
>>125 いや。あなたは感謝することないよ。
サポートしなくて済むのだからアイオーがこのスレに感謝すべき。
127 :
不明なデバイスさん:04/09/06 21:24 ID:y0sN/lq9
アイゴーデータのクオリティは
ブッチャケ高め
>>127 まあ、全体に感じるな。お叱りを受けるかもしれないが、
アイオーがトヨタ、メルコが日産という感じがずーとしてる。
ロジテックはマツダ。
しかしクロシコが出来る前はIO、メルコが逆だった希ガス('A`)
>>129 そりゃどうかな。クロシコとチョウセンがそれぞれあるんだからあんま変わんないだろ。
まぁ、トヨタも日産も乗る分には問題ないから好みの問題だな。
132 :
不明なデバイスさん:04/09/12 15:01:17 ID:LWGq/thJ
そろそろ中身が寿命かなと思って、交換しようとしてみましたが、解体の方法がよくわかりません。どうやったら、きれいにとれますか?
>>132 型番にもよるんじゃないの?
横側の平べったい奴は爪で取ろうとすると痛かったけど。
134 :
132:04/09/12 22:25:44 ID:LWGq/thJ
型番はHDA−IEです。
横側の平べったいやつは取ろうとしましたがとれませんでした。もっとがんばればいいのでしょうか?
136 :
132:04/09/13 23:34:41 ID:D6TV5wv1
>>135 こういうのを知りたかったのです。ありがとうございます。
今度早速試してみます。
137 :
135:04/09/14 22:45:38 ID:r8NKrjwL
そうそう、書き忘れていたけど、
これで本体に傷がついた、ぶっ壊れたとかいわれても責任は取れませんので。
(やるなら自己責任)
138 :
不明なデバイスさん:04/09/14 23:23:33 ID:rv8dI4z2
139 :
不明なデバイスさん:04/09/15 00:08:38 ID:esmMkTPv
>>135 洩れのHomePageで、傷が付かない開け方を紹介してるよ。
詳細は……、
ググって下さい。
今日家から帰ったらぶっこわれてました
いろいろ試行錯誤したのち、窓から放り投げました
1年半の寿命でした
>141
そんなぁ〜っ
ほめぱげでぐぐれ
orz...
146 :
不明なデバイスさん:04/10/03 15:44:07 ID:Sq92EnHI
ヨドバシ.comで安いみたいですが店頭でも同じ値段ですか?
電話繋がらず聞けないので。。
148 :
103:04/10/03 16:08:42 ID:Sq92EnHI
>>147 まじですか?
.COMで買うとストレージby幕じゃなくてサムチョンが来る可能性もあるってことですよね?
どっちでも良いかな〜
149 :
146:04/10/03 16:09:21 ID:Sq92EnHI
103じゃなくて146ですた。。。
150 :
不明なデバイスさん:04/10/05 16:37:17 ID:Bsn2JqfL
>>148 いっとくけど幕はめちゃ五月蠅いの覚悟しといた方がいいそ。
サムチョンの方が静かでイイ!
全部が五月蝿いわけじゃなくて
ロットによってゴリゴリした唸るスピンドルモーターがついとるらしい
どっちにしても幕は買わん方がイイがチョンはもっと不幸な結果が待っている
>>151 >もっと不幸な結果が待っている
詳しくお願い。
153 :
不明なデバイスさん:04/10/10 16:13:04 ID:XveF7rcq
>>152 マジレスすると、スレーブだと認識しない事が多いとか、スレーブに某メーカーの光学ドライブを接続すると挙動がおかしくなるとか。
また、LBA48ビットのコマンドを全てサポートしていないらしく、IDE-USB変換チップによってはビックドライブのサポート外が多い。
まあ、これらは全て、ベアドライブ単体の時の事象なんで、哀王のガウ付きのHDDには当てはまらんのだがね…。
でも、突然死する確率が他のメーカーHDDより多いらしい。
ダメルコの外付けHDDもサムソンだしね、もうダメポ。
>>153 最後の2行以外は関係ないことだね。
下から2行目も根拠がない(嫌韓派の意見ばかりという話も)。
>>153 ここ一年位はマクスタの突然死が群を抜いて多いようだが。
156 :
不明なデバイスさん:04/10/11 08:27:29 ID:r+U9CtBV
>>128 アイゴー=トヨタ(馬鹿でも知ってるメーカー)
ダメルコ=日産(アフォでも知ってるメーカー)
ロジテック=マツダ(永遠の2流メーカー)
不実30、40G=三菱(不具合ぎっしり)
ソニー=ホンダ(似非技術者集団)
加賀電子=スバル(超マイナーメーカー)
IBM=ベンチュ(昔は最強)
SUN=ボルボ(今でも外車最強)
sgi=SAAB(マイナー名車)
hp=フォード(世界シェアクラスの悪貨)
サムソン=ヒョンデ(キムチつながり、開き直って使ってみると案外・・・)
158 :
不明なデバイスさん:04/10/13 16:07:49 ID:h8SJjxsv
HDA-iU160のUSBの差込口が外れた。ちょっとばらしたら差込口のハンダがはずれてやんの
いちおうICONNECTがあるからなんとかなるけど、かんべんしてよー
俺もこのスレ見て思い当たる節があったんで思いっきりやってみた
そしたらガコッって入ったよ。
ありがとう
>>1
自分が使ってるのも
>>1と全く同じ奴。
今日になって突然
>>1と同じ症状が出てきた。
買ってからまだ一ヶ月も経っていないので、メーカーにクレームつけようかと思ってた。
>>1サンクス。早まった真似しないでよかったよ。
恥かくところだった・・・。
161 :
不明なデバイスさん:04/12/15 18:50:05 ID:bAmXFz6L
>>1 最近HDA-iU120を買ったけど電源コード変わったのかな?
どの部分のこと言ってるかよくわからない。
それよりMaxtorドライブ採用で静音強化ってあるんだけど
電源を落とすたびに音が大きくなってる。
確かに今まで使ってたボロ外付けに比べてかなり静かだけど
付属のソフトで取り外し可って出てから外してるのに、OSが固まって無理やり電源落としたような音がする。
その後は音が大きくなってる。
既製の外付けってこんなものなの?
ケース買って作ったり、ジャンク品より集めたりしたのしか使ったこと無いから
比較できなくてよく分からないんだけど。
うちのiU120は今でも静かだよ
大量書き込みの時に、ちょっとショリショリっと音が聞こえるくらい。
電源切る時もフッとランプが消えるだけ。
中身サムソンだけどな。
たしかこの世代の製品はサムソン版の方が静かで熱くならないと
いう噂だったがよHDDスレでは。
163 :
不明なデバイスさん:04/12/16 19:01:40 ID:iFYLaIdu
>>162 アイタタタ。もしかして掴まされたのかな?
メルコのシールを見分けたりするのが面倒だったからこれにしたのに・・・
タスクトレイ>ストレージを止める、とやって
アクセスランプも消えたのも確認してから電源を切っても、USB連動で引っこ抜いて電源切っても
OSごと落としてもガッコンっていうやば毛な音がする
保障期間以内に逝くんならいいけど
ただ五月蝿くなって何時逝くかって怯えながら使わにゃならんのかorz
ウチのサムソンもかなり静かだな・・・
サムソンの癖に生意気だが・・・
USBコネクタとれた・・・(´・ω・`)
中でからからいってる(´・ω・`)
166 :
不明なデバイスさん:04/12/20 23:27:33 ID:5RnDU2XZ
MAXTORのスレから誘導されきました。
増設した、内蔵HDD I・Oデーター HDI-160DS8(MAXTOR 6Y160PO)の
速度がおそいのですが、お教えください。
使用のパソコン DELL Demension2400 Pen4 2.8Ghz
はじめから付いていたHDDもMAXTOR 6Y160POです。
使用のOS マイクロソフト WindowsXP home
周辺機器 buffalo HD-250IU2
問題の機器 内蔵HDD I・Oデーター HDI-160DS8
7,200rpm キャツシュ8M 〔HDDはMAXTOR 6Y160POです〕
質問内容 大きなデーターをHDI-160DS8から他のHDDに移行させたり
〔書き込み、読み込み共〕、DVDに書き込む際時間がかかりすぎます。
例1. 4GBの画像データーを移行すると、本体と外付けHDD間では4分だが、
HDI-160DS8と本体〔または外付けHDD間〕だと30分程度かかる。
例2. 4GB程度の画像データーを4倍速DVDに焼く時、本体〔または外付けHDD〕
のデーターを使うと約15分程度だが、HDI-160DS8のデーターを使うと
1時間以上かかる〔但し、データーは正常にコピーできている〕。
なお、HDI-160DS8はセカンダリーの増設用にケーブルセレクト〔DELL指定〕
で接続してあります。念のためプライマリの増設用に接続してみたが変わり
ませんでした。
HDI-160DS8のマニュアルに新規導入時から約10回電源投入時まで書き込み
速度が遅くなる場合があると書いてあるが、すでに10回は楽に越えています。 DELL本体にはじめから付いているHDDは、HDI-160DS8と同じMAXTORの6Y160POであり、差があるのが理解分かりません。
これは仕方のない事なのでしょうか?
それとも、使っているうちに少しずつ早くなるのでしょうか?
167 :
不明なデバイスさん:04/12/21 10:05:10 ID:8ZW1/EoG
先週からHDH-UEHシリーズが出荷停止中なんだけど何かあったのか?
>>166 誘導って…幕スレの住人は馬鹿か?
とりあえず常套句で、IDEの転送モードがPIOになってないか確認汁。
個人的にはケーブルセレクトが悪いという気も。
現象は違うけど、昔DELLでケーブルセレクトで増設したらHDD認識しないという
トラブルに見舞われたんで。試しにちゃんとマスタ・スレーブ設定してみては?
170 :
不明なデバイスさん:04/12/28 20:54:03 ID:ZWUIe/u2
>>169 レスありがとうございます。
確認しました。
転送モードおよび現在の転送モードともPIOになっておりました。
転送モードDMAにしてみましたが、現在の転送モードはPIOから
かわりません。
現在PCのBIOSを操作しようと思っております。
なんとか頑張ります、ありがとうございました。
171 :
不明なデバイスさん:04/12/28 23:09:33 ID:9k/2y1Y5
ノート用の8.4Gの購入を考えています。
使用している方が居ましたら使用感をお願いします。
HDH−U160 中の人はサムソン
カコンカコンと煩いことこの上ない
HDA-iU120Mの調子が悪いです…。ああ、どうしたものか。
本日アイオの300Gがお亡くなりになりました。。。
昨日まで普通に使えてたのにー
いっぱい宝物入っていたのにー
175 :
173:05/01/05 17:57:01 ID:MKaXSPVK
HDDがキュパッキュパッっと鳴り出してBIOSでも認識できなくなりますた。
バックアップ取ってなかったのが痛い。
1さんありがとうございます。
2年使い続けて初めて気づいた‥‥
178 :
不明なデバイスさん:05/02/19 14:36:58 ID:luuJ9qPv
IOデータのHDHUL160を使っているんだが
システムエラーを頻繁に起こす
こんなバカな機械をつくったのはどいつだ!
180 :
不明なデバイスさん:05/02/19 22:00:39 ID:luuJ9qPv
通報しry
182 :
不明なデバイスさん:05/02/23 23:04:15 ID:u+RL0eOd
スンスンスン ハッ!
スンスンスン サムスンスンスン
スンスンスン イエイエイエイエー
スンスンスン サムスンスンスン
サムスンスンスン イエー
サムスンスンスン イエー
中の人は所詮サムスンなのでみんなでスンスンしようぜ
183 :
不明なデバイスさん:05/02/24 07:13:49 ID:m4ZffaKL
<ヽ`∀´>ホルホルホルホル
184 :
うんこ:05/03/07 11:01:43 ID:HBg0GgkR
ゲゲ、ネタかと思ったらホントだっ
185 :
不明なデバイスさん:2005/04/08(金) 06:00:43 ID:dHh7WM4f
わかんねぇよこんなの!
186 :
不明なデバイスさん:2005/04/29(金) 16:59:18 ID:bVGMY+Ok
初心者から質問
コピーしようとしたら「-412」ってのがバシバシ表示されて
ほとんどコピーできないんすけど
理由御存知ですか?
187 :
不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 02:13:29 ID:Vjze3sTU
HDH-U250S 使ってる人いますか?
昨日買ったのですが、音と振動がめちゃ煩くて困ってます。
当り外れがあるって、他の掲示板で見たのですが、どうなんでしょう???
188 :
不明なデバイスさん:2005/04/30(土) 12:33:42 ID:GT3E6TrI
そとづけHDDがケムリを出しました
ダメルコ160ギガ・・・オシャカです。
189 :
◆7AHHxa5N6I :2005/05/03(火) 14:40:33 ID:zNDAeM4a
つか、電源ケーブルってどれのこと?
画像で説明してください
191 :
不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 00:07:52 ID:KJMoVS+e
会社で安いからってIOのこれを大量に使ってるが、
電源の半挿しとか聞いたことないな。
みんなやらかしてもいちいち人に言わないだけか?
ちなみに中身がサムソンのはやっぱ壊れやすいと皆言ってた。
192 :
不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 04:23:41 ID:GmIq6bcr
>>187 それの160G買ってきたんだが音うるさいな。ていうか構造が悪いんじゃねーのこれ?なんか共振音がするし
(手で押さえると止まる)2日目にはアクセスランプが光るたびにカコカコ言い出した。イライラするから殴ったら
音は止まったけどね。買って損した。
193 :
不明なデバイスさん:2005/06/04(土) 17:51:52 ID:ORoo+ISH
HDX-UE250使ってるんですが
めいっぱい入っていたデータをいくつかDVD-Rに移して
70GBくらい空けたんだけど、その後はデータを入れれなくなりました。
ディスクのクリーンアップとか見てもごみ箱には何も残っていないようで
どうすればよいのでしょうか?
chkdsk
195 :
不明なデバイスさん:2005/08/21(日) 13:05:49 ID:CsGrolPW
上ゲ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格改定 2005年10月1日より実施!
30製品を最大約36%値下げ!!
HDZ-UE1.6TS \280,000 →→ \178,000
197 :
不明なデバイスさん:2005/10/04(火) 00:23:17 ID:T6jPqoy6
age
198 :
不明なデバイスさん:2005/11/24(木) 18:47:47 ID:jYJ4Mf7w
199 :
不明なデバイスさん:2005/11/25(金) 23:41:39 ID:/KuJ3XC4
HDH-U160G、1年ちょっとのヤツが、殆ど無音だったのに昨日フォーマット
してから1時間に1回位「スコッ」と音立てるんだけどヤバイのかな。
1年以上持ってたから安心して同じタイプの250G買っちゃったよ。
200 :
不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 11:27:57 ID:mJnc8z0b
普段使いは内蔵HDDで、外付けは溢れたデータの待避場所にしてる
んで、本体と連動しての電源ON/OFFのみってのはありがた迷惑だな。
HDPX-SU40が壊れた、一年以上先に買ったHDP-U40Pが現役で活躍中
中身は前者が東芝後者は日立・・・
う〜ん、やっぱりなのか?
203 :
不明なデバイスさん:2005/12/16(金) 17:22:44 ID:g8KTiZsL
HDC-U250使って3ヶ月目だけど、
CRCエラーが出て使いモンにならない。
バッファローのHD-P40U2ってほうは1年以上使って
一度もCRCエラー出てないのに・・・
204 :
不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 06:01:39 ID:vevCOBG1
205 :
不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 11:33:57 ID:ApcA4qKM
本日、アプライドのにて250Gの外付けを9980円で購入しやしたよ^^
もちろん新品
207 :
不明なデバイスさん:2005/12/25(日) 14:02:45 ID:ApcA4qKM
西広島店(限定3台)
208 :
不明なデバイスさん:2006/01/18(水) 13:35:19 ID:k7IeLGdl
コードがひっかかって160Gの外付けHDDが落下
見事に壊れましたよさw
210 :
不明なデバイスさん:2006/02/06(月) 12:40:30 ID:COFHaGEv
最近買ったHDH-U250Sで、アクセスしてないとすぐドライブが停止してしまうんですが、
これは仕様ですか?電源スイッチは[ON]に設定してます。
ιょ ぅ
勝手に停止するなんて仕様がないですね
>>210 仕様だけど、スリープにならないHDH-U250Sもあるという矛盾。
2台同じものを買って1台だけスリープになったという人も
中身が違うらしい。もちカタログには書いていない。
スリープから復帰するときアプリが固まってうざいことこのうえない。
どーなってんのエロデータよ!
「このHDDにアプリケーションは入れないでください」って書いてなかった?
外付けなんてそんなもん と思ってる俺は変ですか?
メーカーも「外付けはデータ倉庫」的なつもりでいるよ
こないだおばあちゃがそう言ってたから間違いない
218 :
不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 12:57:03 ID:UTLCECGk
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
219 :
不明なデバイスさん:2006/03/01(水) 12:40:39 ID:uuTsup1c
ムカツクからスリープ中に電源切ってやったぜ
ハードウェアの安全な取り外し
これが鬱陶しい。
無視しちゃいなよ!電源切っちゃいなよ!
IOの外付け使ってるんですがファイルシステムっていじくれないですかね?
大容量のデータを入れたいのにエラーしてしまいます。
FAT32→NTFTでしたっけ?名前間違ってたらすみません。
亀レスだけど、NTFSだろう。
ファイルをHDD上に残したままコンバートするのは、外付けで出来るか
わからん。
消えてもいいなら、フォーマット時に選択すりゃ出来ます。
224 :
不明なデバイスさん:2006/03/14(火) 07:17:18 ID:c74f7UTO
IOの160GのUSB外付け、どうやらまた壊れる雰囲気が出てきた。
最近ファイル読みだそうとすると「遅延書き込みなんたら〜(例のヤツ)」で
HDのアクセスランプつきっぱなしでハングアップしやがる。
前に一度メーカ送って交換してもらってるのだが、もうIOとかメルコのHDは
買わねぇよ。(中身サムスソだけど)
同じ症状出まくって→破損って人、結構居るのか?
225 :
不明なデバイスさん:2006/03/30(木) 03:46:45 ID:yS5rGSKx
嫌なこと言わないでくれ
226 :
不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 16:58:30 ID:d/v55mqA
質問です。
先生にバックアップ用に4−500GBの外付けハードディスクを買えと言われたのですが、
ネットのどこで見つけれますか?250GBとかはあったんですけど…。
227 :
不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 17:07:53 ID:d/v55mqA
もう1つ質問です。
外付けって英語でなんていうんでしょうか。。。。
out side unit
229 :
不明なデバイスさん:2006/03/31(金) 17:42:35 ID:d/v55mqA
>>228 ありがとうございます。
Firewireってマック用の接続ですか?LANとは違うんですか?
Firewireで接続って書いてあるのは、ウィンドウズマシンでは使えないのでしょうか?
先生に教えてもらいなさいよ。
231 :
不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 23:42:29 ID:mTWUOV/D
古い書き込みだが
>>203と全く同じ症状だ...。
俺も同じ商品使って三ヶ月目だがCRCエラーでまくりで
いらないファイルすら消せない状態...。
>>1 と同じように休止モードとは違って、急に電源が切れたりする。
何度電源消えて大変な目にあったか...。
別のI.Oのは使い勝手がいいのだがスリムで省スペースで良いなと思って
買ったが安物買いの銭失いだった...。
しかも、修理のことでサポセンに電話したいのだが今日、50回以上
北陸と東京の方にかけても繋がらんし...。
232 :
不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 18:23:21 ID:lNp6ccbv
これはだめかもわからんね
HDC-U250、シーク音がガリガリうるさくてかなわん。
価格comの静かという評価が信じられない。
ランナップの最廉価版だから仕方ないのか。にしても。
HDD個体差の可能性もある
あるいは中身のHDDに設定ツールで・・・USB接続じゃムリか
>>213 うちは正にソレダ。
2台使ってるうちの一台だけがスリープになる。
データ倉庫としてしか使っていないのに、
そのHDDへのアクセスが必要なさそうな作業をしても
勝手に復帰しようとして一瞬アプリが固まる。
これは仕様だったのかorz
236 :
不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 09:03:28 ID:XpVNakx+
237 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 09:35:26 ID:Xc0eHBJC
スリープほんとうざい。毎回毎回アプリ固まるし。
何度か蹴飛ばしてやりたい衝動に駆られたが、
保存データがあるのでなんとか思いとどまってます。
238 :
不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 11:30:26 ID:zdczoR7J
うちのも同じです.
HDH-U250を1台とHDH-U250Sを5台あるけど,そのうち少なくとも1台はスリープの気があり.
2台はスリープしない.
この3台が常設ディスクで残りの3台はバックアップ目的で
通常は外しているので,良くはわからない.
239 :
238:2006/05/13(土) 11:46:00 ID:zdczoR7J
あ,sageます.
フォーローする訳じゃないけど,製品には満足してます.
私の使い方ではスリープでそんなに困らないし,アクセス音も静かで
何より安かったし.
4台は今年の正月に\14800+ポイント18%+256MBUSBメモリ付きで購入.
昨日ヨド行ったら値上がりしてるんだもんなぁ・・・.
240 :
不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 07:17:12 ID:LgmhaSWR
素朴な質問について詳しい方教えてください。
アイオーデータのLANDISK HDL-GZ1.0TUをLANにつないで使っています。
今回外付けUSBHDDのHDZ-UE1.0TSをUSBに接続して使い始めました。
質問1 HDLの電源は常時入れっぱなしなので上に乗せているHDZも点きっぱなしです。
FANの音も多少気になりますが、それよりHDLが時々アクセスランプが点灯して何やらやっている。
これは何をやっているのだろうか という疑問
質問2 NETWORK上のHDLやそのHDDにUSBで繋いだHDZのデフラグはどうすればできるか という疑問
そのためのソフトがあったら教えてください
241 :
不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:20:16 ID:yGzEj9kQ
buffaloのハードデスクのほうが使いやすい、
242 :
不明なデバイスさん:2006/05/20(土) 23:53:34 ID:x4KtMpOZ
HDDを分解したいんだけれど、星柄?六角形のスクリューを回せる
ドライバーってどこかで入手できますか?
普通にホームセンターあたりでも売ってる
244 :
不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 04:30:58 ID:2pE0gRUG
2台買ったうちの1台がCRCエラーを連発するのだが、こいつの中身を内蔵用にして使ってもCRCエラーは出る?
>244
俺、チップが死にかけてた事があって、HDDが正常だったことがある。
保証は出来ないが、やってみる価値はありますぜ。
248 :
不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 21:23:13 ID:yFHp3ion
買ってきたIO-data
のHDDをパソコンが認識しない、
道理でバッファローに比べて安いわけだ。
たまにアクセスしようとすると
キュイーーン とかいってドライブが回り始めるのは
スリープ状態だったんですね
アクセス反応が悪いんで嫌なんですけど・・
ちなみに正月頃買った HDC-U250ですけど
去年買った同型機は スリープしないです
説明書に書いておけと
33333
252 :
不明なデバイスさん:2006/06/25(日) 15:57:10 ID:mZj+sB0T
上のほうでスリープうざいとか書いたけど、こと夏季においては
これはいいかもしれん。他のHDDと比べボディーの温度が絶対的に低い。
253 :
不明なデバイスさん:2006/06/26(月) 05:43:02 ID:P83X3roh
流れぶった切ってすまないが、情報を
USB2.0のケーブル断線しやすいから扱いに注意
電源が落ちやすいときはUSBケーブルも疑うべし
結構外付けHD壊れたって書き込みあるけど
使用環境や使用時間ってどんなものなのかな?
ちなみに俺はデータのバックアップするときしか
電源入れないから
一日の使用時間は5分程度。
それ以外は電源切ってる。
ファンレスモデルとかを繋ぎっぱなしにとかしてるやついるのかな?
そりゃいるでしょ
ny使いとかはPCの電源おとさないし
>>1 まさかそうだったとは・・・。
ええ、半挿しの頃は不良ブロックだらけで物理フォーマットも上手くいかなかったのが、
きちんと挿して物理フォーマットしてからはさくさく動いてますよ。
・・・orz
HDC-U300をXPで使っているのですが、PCをシステムスタンバイさせた後HDD内の
フォルダに入ろうとするとフォーマットされていませんとか言われて入れないの
ですがどうしたらいいでしょう?
258 :
257:2006/07/25(火) 19:37:55 ID:1zNMdQBh
事故解決島下
小目出島♪
あーやっぱスリープうぜぇ・・・
なんだよ(´・ω・`)今買ったばかりの製品の評判が悪い
評判わるいだけなら気にしないでいいよ
不具合でたら悔しがれ
そうならないようにネットで下調べするのがいいよ
今はネットで買う前にかなり楽に調べることが時代ですからね
HDC-U250を使用しているのですが、
分解方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
>>135で紹介されているHPは見たのですが、これと似たような構造なのでしょうか?
264 :
不明なデバイスさん:2006/09/21(木) 14:19:01 ID:ogaoeITj
10日くらい前に買ったHDH-USRシリーズの400Gのデータが早くもクラッシュした。
不具合出るの早すぎ、バッファロー製の外付けは2年くらい使っても一度も不具合出たことないのに。
おレは10600円でゲットしたぜ。送料込みだ
250Gね
test
268 :
不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 20:08:12 ID:1SaqfyrP
半年前に買ったHDZ-UE1.0TSが逝った。
ドライブ情報が飛んだらしく、データがきれいさっぱり無くなった。
復旧ソフトで半分ほどはサルベージできたが・・・。
フォーマットし直したら普通に使えたが、怖くて使う気にならん。
269 :
不明なデバイスさん:2006/11/01(水) 22:01:00 ID:D3LFu4R3
USB 2.0/1.1、IEEE 1394両対応は、IEEE 1394が曲者でPC側のチップが大容量にうまく対応していない場合が
多々ある。これは128ギガとかの壁とは違ってデータ送信中に変なライトキャッシュ?が働いて送信が終わったと
思っていたら実はまだ書き込み中というもの。
誤って接続を解除したらHDDのインデックス情報がぶっ壊れてしまった。
俺も何回か経験した。USBでは同様のトラブルに遭った事は無い。
故に俺は IEEE1394をあまり信用せず出来るだけUSBを使う事にした。
転送速度とかは体感的には IEEE1394の方が速く感じるんだけどね…。
>>269 それはIEEE1394のせいではなく、糞USB2.0が足を引っ張ってるからさ。
いっぺん、IEEE1394オンリー品を使ってみれば判る。
HDC-UX400 購入したら、中身がSamusungだった。
eSATA接続したら、PC起動時にSamsungと毎回表示される。orz
272 :
不明なデバイスさん:2006/11/04(土) 15:07:25 ID:fQCIjsUZ
>271
怖っ!
HDH-SUE400をIEEE1394で使ってるが、10分ほどディスクにアクセスしないと
勝手に接続が切れてHDH-SUE400がPCから認識できなくなる。
デバイスマネージャで見ると黄色い「!」が付いてる。
IOに何度か問い合わせたが原因不明で現在入院中。
元気だったHDH-SUE250も最近同じ症状が出るようになった。
IOの外付けHDDって買っちゃいけないのかな。
274 :
不明なデバイスさん:2006/11/13(月) 15:01:07 ID:LNUaIkuA
ハードディスク異常なんですが、
I-O DATAのHDP-U40使っていていきなり中のファイルが見えなくなって(空き容量と使用容量は見えてる)
中にあるのはいれたはずのない『index.html』ファイルのみ!
なんで?汗
ちなみに中身はhtml宣言とbody開始&閉じのみ
HDH-USRっていうGセンサーが付いたモデルなんですが
読み書き中にガコンガコン言って停止してしまいます。
まためげずにシュイーンと回転し始めてガコンとなります。
買って1週間でこの不具合・・・
276 :
273:2006/11/20(月) 10:17:57 ID:2Kwx8MSw
結局原因不明で基板交換で戻って来た。
また再発しなければいいが。
277 :
274:2006/11/20(月) 12:53:49 ID:QVGeDpTp
業者に無料診断してもらったら
ただの論理プログラムの故障だったらしい
けど修復に29万かかるといわれたので
諦めてFINAL DATAとDr.RecoveryDMR
の製品版で多少復元した
ここのHD、
160GBと300GBの順に買って2台持ってますが、
先日ついに今までエラー知らずだった160GBが
認識不能になり「再フォーマット」するか否かの
選択を迫られています。
基本的に「再フォーマット」だとデータは消えてしま
うものなのでしょうか?
(以前にもやって無事だったような記憶があるので)
>>278 消える。でもドライバ削除したり、何度か繋ぎなおすと認識することがたまにあるから
それでいうまくいったら、その隙にバックアップするんだ!
>>279 やっぱりそれしかないですね。
運がよければそのまま直ったこともあるので
フォーマットは最終手段に残しておきます。
281 :
不明なデバイスさん:2006/11/30(木) 13:12:59 ID:tTJnwiv3
内蔵型HDはどうですか
頻繁にスリープするのはなんやねん
内蔵されてるHDDがそういうモードに設定されてるぽ?
285 :
不明なデバイスさん:2006/12/18(月) 19:33:47 ID:sJObU822
このスリープ地獄阻止する手立てはないのか
HDDを取り出して、ツールで設定すりゃいいんだぜ?
287 :
不明なデバイスさん:2006/12/31(日) 00:02:36 ID:lLMmHOkk
HDC-Uシリーズって透明足が8個もついてくるじゃん。
でも取説によると、つけるのは4個だよね。
残りの4個は横置き用のやつかと思って、横に貼ったんだけど、
公式HPによると、縦置き専用らしい。
何だこれ。
ちゃんと横にもちょうどいい枠があるのに。
>>287 面積が小さくて剥がれやすく、半透明で小さく失くしやすいので予備。
現在HDH-U250SRを使っているのですが
前はよかったのですが、最近はしょっちゅうセンサーのランプが点灯してアクセスが中断されます。
使用期間は1ヶ月程度ですがどうしようもないですかね?
HDC-U300を使ってます 使用は7ヶ月です
最近「電源を切る」で消しているのにチェックディスクがなります
なぜなのでしょうか
さっき電源つけるとき「ピ」と「ギャ」が合わさったような音が
聞こえたんですが、大丈夫でしょうか
>>290 自分もHDC-U300使ってるが「ピ、ギャ」みたいなのは鳴る。
とくに使ってて問題は無いから大丈夫では?
292 :
不明なデバイスさん:2007/02/12(月) 04:25:41 ID:uuXetje7
ここの外付けHDD買ったんだけど、
セキュリティーロックすると外付けHDDドライブが
マイコンピューター上で認識されない。
で、解除すると認識される。これって故障?
ちなみにノートン入れてるんだけど関係あるのかな。
買ってまだ1週間。マジで参った。
293 :
不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 16:08:25 ID:LSL/DBmA
アクセスランプ点きっぱなしでハングアップするようになった。
294 :
不明なデバイスさん:2007/02/15(木) 16:22:30 ID:lZeb4tsY
HDH-U300SRってのを使っているのですが
ものすごく糞です。
しょっちゅうHDDLOCKってランプが付きっぱなしで
アクセスできなくなります。
295 :
よし:2007/02/16(金) 21:22:28 ID:eFR87T1I
HDP-U240P/Tを使っていたのですが、動かなくなりました。
おそらく、壊れていく過程を考えると、データは大丈夫なようなので、
分解して、使用したいのですが、どなたか分解方法をお教えください
4GBのISOファイルが容量大きすぎて入りませんってなるんですけどなぜですか?
落としたり、倒したりの衝撃や液体かけたりしていない。
ACケーブルに無理に曲げたり足に引っ掛けた等の衝撃を与えていない。
USBや1394のケーブルを無理に曲げて繋いだり、足に引っ掛けた等の衝撃をあたえて
ケーブルの端子の軸や基盤のコネクト部分が曲がったりぐにゃぐにゃスカスカになっていない。
米青シ夜臭いガキのように無理やり出し入れしていない。
つまり電源の基盤やコネクトの基盤、んで中のHDDに衝撃を与えていないなら
次は自分の使ってるPCを考えよう。
使ってるPCのUSBや1394などの基盤をきちんとPCが認識してるかBIOSとか見てみよう。
PCの電圧が低かったり、基盤にきちんと電源などが供給されてるかもチェックだ。
そこまでしてやっとHDDの論理エラーや物理エラーを考えよう。
最初からHDDの論理エラーとか物理エラーを疑って
フォーマットかけるとかしか思い浮かばないだろうけど
先にPCが、必要な認識をしてるかどうかを確認してからの方が時間の節約になるぜ。
書き忘れたが、意外にUSBや1394のケーブル自体が駄目なときもある。
交換して見て症状が改善すればそれが一番安くつくよな。
やってみて損はないと思うが。
300 :
不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 00:25:35 ID:NITr1UNU
HDC-U250GB
1年1ヶ月使用して昨日突然クラッシュした(大泣)。
301 :
不明なデバイスさん:2007/03/14(水) 22:45:16 ID:Vh2dvasu
>299
でも、大容量のハードディスクって、どうして、デフォルトでFAT32 で、フォーマット
してあるんだろう。汎用性があるんだろうか。
Acronis でイメージファイルを作ったときも、とうぜん4ギガを越えて、
ふたつのファイルができちゃった。何もファイルが入っていないなら、即NTFS で
フォーマット。クイック・フォーマットで十分。既存のファイルはそのままで、ファイルシステムを変える方法があるらしいが、情報きぼーん。
MSがNTFSの公式な規格ってもんを作ってなくて公開もしてないから、
じゃなかったっけ>デフォルトFAT32
サードは自力で解析したりして何とか実現してる
対応OSにMEとか98SE入れたいからじゃなかったのか・・・・
てっきりXP/2000だけだと売れないからかと思ったよ
>>303 つ Mac用。
現規格のOS]でさえファイルを共有するにはFAT32フォーマットでなければ出来ない。
5/2に買ったHDC-U250GをNTFSにフォーマットし直したら、
PCの電源を入れた直後に、ギーギー音がし始めた…
2、3日様子見てたけど治まる気配がないから、
明日買ったお店に持って行きます。
フォーマットし直しただけで、修理行きなんて…
まあ初期不良ってことで
307 :
305:2007/05/13(日) 12:10:47 ID:SeeAROF5
>>305です。お店に事情を説明すると、本体だけ新品に交換してくれました。
いまフォーマットしなおして動作確認したけど、異音もなく正常です。
ほっとしました。
308 :
不明なデバイスさん:2007/05/18(金) 00:02:03 ID:1ySpL2wI
HDH-U500SR
ヨドでナイトセール中
ぽちるかどうか・・・悩む、大いに悩む
>>308 教えてくれてありがとう。
ポチったよ。
ヨドはえーな。
>>309で朝8時にポチったら、さっき発送したとメールが着た。
ts
313 :
不明なデバイスさん:2007/05/21(月) 14:45:20 ID:7ZnW4/in
HDH-U500SR
やっと箱から取り出しますた
現在NTSFでフォーマット中・・・
バッファローだろうが、IOだろうが安い外付けHDDなんてそんなもん
一回も異常なく3年使えたらラッキー
一回も異常ないってのは
ほんとにラッキーだよな
たまにHDD認識しないとかあるもの
316 :
特命希望:2007/07/01(日) 09:15:35 ID:WDgdn9IL
HDH-USRを購入、6ヶ月間使用したが内4ヶ月メ−カ−修理・・・・・
I-Oの外付け買う予定だが噂によると(HDDトラブルスレ)
リネームするとファイルが消えるらしいが本当に消えるのか?
ヾ(@゜▽゜@)ノ
HDH-U250使ってる。
USB2で接続してるんだが
認識が突然USB1になるんだよね。
全くの困ったちゃんだぜ・・・・・・・・
壊れたハードディスクを開けると、ヘッドで付けた無数の傷跡が・・・
私の手首のリスカ跡みたいでワロタ。
>>320 ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
1394-iCN3は本当にもう買えないの?
323 :
不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 00:35:05 ID:Io6XlClv
I-OのところからHDC-Uのサポートソフトをダウンロードしたら
ソフト全く入ってないんだけど・・・
これって仕様なのか?
CDなくしてどうしようもない
もう一台買ってくるんだ
325 :
不明なデバイスさん:2007/08/08(水) 16:41:43 ID:Io6XlClv
サポにメールしたら普通にあったわ・・・
ソフトなのに製品型番のとこにあったら分からんだろ。
326 :
不明なデバイスさん:2007/08/13(月) 04:29:42 ID:PXx9KeJJ
1年半前にはじめて外付けハードディスク250ギガのを買って1万5千円で
大満足だったんだが、いま、同じ店で、それよりちょっと大きい真っ白の
IOのランディスクを5万ちょっとで売っている。
値段が5万、容量は1テラ。どうなってんだ?
さらに追い討ちをかけるように、隣にほぼ同じサイズのIOのがやはり並んでいて、
8万。しかし、容量は、2テラ。開いた口がふさがらなかった。
こうなると、買わなければ買わないほど得をするしかけになっている。
まあ、自分でも支離滅裂な発言だとは承知しているが。
支離滅裂というより、世間(PC関連)知らなさすぎ。
1年半というのは大昔レベル。
1.5万×4=6万
そんなにへんじゃないんでないの
1年半前に500GのHDDが売っていたならそれ買えばよかったのに
>買わなければ買わないほど得をするしかけになっている
なんて書いてる人だから、何を買っても同じ事を言うと思います。
古い機種の話でなんだけど、昔PC-98でWindows2000がSP3になったら
使用不可になったIO−DATA製SCSIの外付けHDDをAT互換機に付けたら
同じ症状になった。サポートの対応情報を見たらWindows2000の事は、
消えてたぜ。箱には、きっちりWindows2000対応って書いてるのに。
当時サポートにメールを送ってたけど、どうにもならなくて他のを
買ったのに、何も連絡せずに対応機種から外しやがったのかよ。
そんなわけで、某所で特価USB外付けがIOだけ安かったけどパス
するのが正解と悟った。
331 :
不明なデバイスさん:2007/08/19(日) 10:50:17 ID:sagqesuk
XP SP2 に接続(USB1.1接続です。)するため 昨日 HDH-U320SR を購入
1. エクスプローラーでは、298GBと表示され320GB表示されない。
これは誤差のうちでしょうか? ちなみに 300GBモデルという旧式
はHPによれば製造終了となっています。
2. 付属ソフトでのPC内のCドライブ→ HDH-U320SR へのバックアップを
行うとしても、ソフトを開いた後、Cドライブを認識せずバックアップ作業
ができない。
3. ハードディスク診断ソフト上でのHDH-U320SRの容量が198GBと表示される。
このような症状ですが、壊れてますでしょうか?
USB2.0接続でないといろんな不都合なことがでてきますか?
332 :
331:2007/08/19(日) 10:54:28 ID:sagqesuk
すみません。
1. は誤差のうちなようでした。 説明書に750GB→898GB表示されると
書いてありました。
大容量のHDDは初めて購入したので容量表示差がこんなにあるとは
思っていませんでした。
先月買ったばかりの外付け320Gが壊れた;;
猫ちゃんに落とされました・・ブーン・・って音がして止まっちゃう
認識されないしもうだめだ・・
メーカーに修理出したら2万ぐらいかかるみたいだし買い換えるしかないのかな・・
音楽ファイル5千曲中バックアップ取れてるのは半分もない素で泣いた。
前はメイドインチャイナと書いてあったのが
いつのまにかメイドインジャパンになったな。
まぁ違うのはシールだけで中身は同じだろうけど
335 :
不明なデバイスさん:2007/09/06(木) 08:42:11 ID:dN2kRLHB
OSがvistaのノートパソコンでRHD2-U1.0TをRADI1で使用していたのですが
なぜか突然ちゃんと認識しなくなってしまいました…orz
容量は正常なのですがファイルが表示されずに空なります(涙)
メインのXPHomeSP2だとちゃんと認識するのですが…
なにか良い解決方法は有りませんでしょうか?
>>335 それってただ単にパーテーション情報壊れただけなんと違うか?
例えばの話、FAT32でフォーマットされた情報を
XPや2000とかで見れないけど、MEや98でなら見れるってことってあるし。
そういった論理障害は結構あるよ。
XPで見れるんなら、バックアップとっておいた後
パーテーションを削除してからもう一度構築してみたらどない?
じゃ リナックスでバックアップするとOKじゃね
338 :
不明なデバイスさん:2007/10/26(金) 10:49:08 ID:qXn6TeVB
ho
shu
はもういらないな
HDC-U300を購入してから半年近く放置していて、容量が足りなくなってきたので
接続してみた。
なにこのアクセス中でも勝手にモーターの電源落とす糞仕様? つーか5分程度で
アクセスに関係なくモーターの電源落とすからファイルのアクセスする度にモータ
ーを暖気運転させてるんだがファームで改善できんのか? ファーム入れ替えるか
と思ったら最新ですとか出るけどVistaに対応とか寝言ほざく前にこの糞電源管理
なんとかしろよと
IOのデバイスサービス入れたら直るかと思って入れてみたけど何も変わらん。とい
うかこのデバイスサービスって何? 北京にデータ転送するためのサービスか?
あと何より気に食わんのはシステム領域と使っても居ないのに大量のシステムファ
イルをHD上に確保してるのはなんなんだ?完全フォーマットしても消えないし
HDC-U250では見られなかったような現象(アクセスに異音が聞こえる)が多すぎて
故障してるHDで製品組み上げて出荷してたんじゃねーのか?と疑ってる程
mp3入れて1曲再生させてる間にモーターの電源offって・・・かなり勘弁すぎる
HDDlife JE3の「電源管理」を使えば設定を変えられるかもしれんよ?体験版でためしてみたら。
ほー 情報あり試してみますわ
>>344 ありがとう、非常に軽いので常駐に向いてるっぽい
346 :
不明なデバイスさん:2007/11/26(月) 18:03:22 ID:NziZ7z1r
マッハUSB誰か試した?
本当に効果あんのかコレ
>>344を導入してからの報告
HDモーターの暖気は停止したが、HDアクセスがたまに断続的に発生する
1秒間隔程度でヂッ、ヂッ、ヂッと小規模なアクセスをファイルに対して何も
アクションしてないにも拘らず行われる。DNSLEEP.exeを停止すると収まっ
て勝手にスリープモードへ切り替わって停止するがアクセスが非常に面倒
になる(元に戻るわけだから)
もしかしてDNSLEEPのiniにある秒設定って/msec ? /secかと思ってたが
>>333 俺も同じのが1ヶ月経たずに壊れた…
「キュッキュッ」みたいな異音するわ、認識されないわ。。。
そもそもバックアップ取るために買ったのに、バックアップ取る物自体がこれじゃあ…
HDPG-SU160 を購入したのですが,
PCに接続すると,マイコンピュータに,ローカルディスクの他に,CDドライブが表示されます。
CDドライブの中に付属のソフトが入っていて,自分にとっては無駄なので,これらを消して,
ハードディスクを1つのパーティションに仕切りなおして,HDDの容量を少しでも増やしたいの
ですが,どのようにすれば実現するのでしょうか。
ちなみに,[ディスクの管理]でCD-ROMを削除しようとしても,[パーティションの削除]が
選択できません。
よろしくお願いします。
それ HDPG-SU160 関係なくね?
HDドライブとCD/DVDドライブ(光学ドライブ)とは全く関係ないし
仮にCDドライブを外したとしてもHDの容量は変わらんよ?
なんか妙な知識付けてるみたいだけど落ち着いてもっとよく調べ
た方がいいよ
HDPGのスイッチを向かって右側にしてからパーテーションを全部消して構築しなおす。
それでもだめなら、同じようにスイッチを右側にしてからディスクデータ消去用のツールで全部消せ。
DOS使用で消せるヤツの方がベターだけどナ。
353 :
349:2007/12/31(月) 19:14:43 ID:p5O340Cv
>>350-351 >>349に書いてある通りで,HDPG-SU160 の中にHDD領域とCDドライブ領域の両方があるんです。
仮想的にCDドライブを作っているようです。
>>352 ありがとうございます。
スイッチをいじって試してみます。
明けましておめでとうございます
355 :
不明なデバイスさん:2008/03/23(日) 18:28:46 ID:AkCeT200
356 :
不明なデバイスさん:2008/03/26(水) 23:25:37 ID:8KAhhO7d
HDC-U250
えらい評判わるいな
そんなに糞なのか
アイオーデーターの外付けハードディスク使ってたけど
ファイルがポロポロ欠けていくよ
日立の内臓ハードディスクに替えたらいい感じだお
ファイルが欠けるて、消えていくのか(´・ω・`)
>>358 そうそう。壊れているので開けませんとか、削除しますか?とか出てくる。
wmv形式の動画に、いつの間にかノイズが載る。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
突然死とどちらが幸せかと言われると、突然死の萌芽しあわせかもしれん。
外付けハードディスクは信頼性ねえなあ。
内蔵型がやっぱ一番だわ
最近はUSBに変換する奴とかいろいろあるから
内臓するスペースがなくてもいろいろつなぎ方あるし。
それって外付けじゃ・・
lol
確かに
364 :
くそIO:2008/05/11(日) 22:12:02 ID:6DNxaknZ
アイ★ーデータのHDDは最悪!突然認識しなくなって全部飛んだ!
二度とここの商品は買わない!
おれも似たような感じ。
残念ながらおれんちに動かぬ証拠がある以上、オレも文句を言う権利がある。
366 :
不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 13:45:27 ID:lLBeCxqk
ありゃりゃ・・・(゚Д゚)
火災が起きるんじゃタダでもいらない
5千円ぐらいくれるんなら考えるけど
中にエロデータ詰め込んでる人(´・ω・)カワイソス
IOのHDDってIOのなの?
消耗品だからってんでショップで特価のばかり買ってるからわからん
371 :
不明なデバイスさん:2008/05/21(水) 18:29:09 ID:qWd+2erv
ハードディスクから発煙 62件、けが人はなし
電子機器メーカーのアイ・オー・データ機器(金沢市)は21日、2004年3月から05年1月にかけて製造したパソコン用のハードディスク機器の一部で発煙事故が計62件あったと発表した。
けが人は出ていないという。
電源装置に使われているコンデンサーの劣化が原因で機器内部の部品が高温になる恐れがある。対象製品は「HDL−Uシリーズ」の一部で、同社が無料で点検、修理する。
問い合わせはフリーダイヤル(以下のリンクに掲載)。
2008/05/21 12:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052101000376.html
372 :
不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 11:12:23 ID:bJM61OzG
RHD2-U1.0T買ったんだけど、IOのサイトにある
「ACアダプター不要」ってうそじゃね−か
コンセント抜いたら止まったぞw
373 :
不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 16:48:06 ID:FKUO+UB0
電源がいらないとは書いてないだろ
375 :
不明なデバイスさん:2008/07/12(土) 02:24:28 ID:ZFp6twDY
500GBのを買ったんだが、Pに繋いだら最初っから残量が460GBほどしかなかった。
そういうもんなの!?
40GBも無駄になってるなんて納得いかないんだが!?
マックなんだが、使用前のフォーマットがうまくいってないのかな?
室温熱すぎてHDDも50度超えるなー
377 :
不明なデバイスさん:2008/09/07(日) 07:14:21 ID:wf4xUbAE
>>375 数え方の違いなんじゃね?
ハードディスクの容量の数え方をググれば理解できるかも
HDCN-U250をまったく配線を繋いでない
状態で落としてしまいました
高さは30cmくらいです
配線を繋いでいない状態(停止中)で
この程度の高さから落としても
壊れるのでしょうか
今のところPCに繋いで使用して
も異音等はしません
HDCN-U620使っるんですけど、いきなりHDDがガッコンガッコン言い出したんですよ。
なんか延々とガッコンガッコンガッコン・・・(止まる)ピー、ギーチョ ガッコンガッコン・・・って
PC再起動してみたら読み込まなくなったし、どうしたらいいですかねこれ・・・
捨てます
500GB買ったんですけど
これってON/OFFボタンないけど
パソコンの電源入れたとき
勝手に動かないようにできないんですか?
電源抜いとかないといけませんか?
382 :
381:2008/09/15(月) 01:02:14 ID:QFSkfmrQ
解決しました
AGE
384 :
不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 00:05:32 ID:d9UNdZDW
AGEときます
最近売ってる1TBの外部付け安いけど耐久性はどうなのかなぁ。
386 :
不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 15:52:14 ID:lG0MPpOw
もう外付けは2度とかわねえ。常用はダメだ。
あくまでもバックアップ用だ。
USB2.0なら外付けHDDにDVD-Videoのイメージを作って再生くらい余裕だぞ。
>>389 じゃあ何なんだろうね、
>>386の不満は。
耐久性なのだろうか。つまり外からみればIO Dataだけど、
中身は耐久性などで評判の悪いメーカーのものを使ってるとか。
俺以前バッファローの外部付けHDD買った時に、中身がサムソンでショック受けたなw
HDDの外付けケースなんて1500円ぐらいから買えるじゃん
その中にお気に入りのメーカーのHDD入れて使えばよろし
安く済むしお得。
>>379 うちのも同じ機種で同じ症状がでた、昨日まで普通に使えてたのに…
4ヶ月しか使ってないのになあ
HDCNとかではなく、
ちょっと高くてもHDH-USR2とか買っておいた方がいいのかなぁ・・。
394 :
不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 09:54:53 ID:TfPOGnW+
愛王の社員さんが沢山いらっしゃるでござるw
すぐ社員認定したがる人がいるけど、
これがいわゆる2ch脳って奴かww
他の板じゃSony社員、Apple社員。
そしてこの板じゃ、IO社員かww
俺どんだけエリートなんだよwww
東芝のレグサに繋げると録画再生できるらしいけど、使い勝手とか画質とかどうでしょう?
テレビの買い替え考えてるんだけど、手持ちの外付けHDDが使えるならレグサもありかな、と。
_,,,...-――-,,.._ ( き バ
/::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\ ( み カ
/::::::,. -‐i ・l・_,ノ _,ヽ::i ( は か
,|::::/ー- ` "● _,,_`i (
|:::|-‐ |_,-、 、_ } ノノヽ人__丿
|:::i,,,-'" _,ノ ` i
i::i、 、_,) /
ヾ >、_____,,,ィ.
,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
http://bbs.kakaku.com/bbs/05382012481/#7300599
USBプラグB (HDD側)
ゆるくないか?
浅くて銀色が見えてる
夕奈?
3年前に買ったHDH-U250Sがおおみそかに逝きました。
バックアップ用で3ヶ月に1回くらいしか電源入れなかったのに。
ポータブルHDのHDP-Uですが、100〜200MB位の動画ファイルをPCから
転送するのに2,3分もかかるのですが、こんなもんなんですが?
ちょっと遅い・・・
しかも転送中のウィンドウが消えなくていつまでたっても終了しない時もある。
PCはUSB2.0なんですが、何か原因があるんでしょうか?
HDCNの500GB
数台のうち一番古いのが突然カチカチ異音がし出し、認識しなくなりました
他の方が言ってる通りご臨終でおk?
まだ稼働中のもいずれはつかえなくなると考えてよい?
自分もHDCNの500GB。
買って2週間ぐらいで、いくつかのフォルダの中身にアクセス
できなくなった。おかしいなぁと思ってたら
その後PCを再起動した時に、PCがHDの異常を自動検出したらしく
青画面で自動的にCheckDiscが始まり、
破損ファイルの修復など始めたのだが、これがなかなか終わらない。
3日ぐらいかけて全ファイルのチェックが終わったと思ったら、
今度は未使用領域のチェックとかで10日ぐらいかかった。
長過ぎる。パーティション切ってなかった自分も悪いと思うが。
その間もちろんPC使えず。
やっと起動できたと思ったら、HD内のファイル半分ぐらい
消えたままだった。
どうしてくれよう。
↑そうそう、この問題、SeagateというメーカーのHDだけの問題だから
自分のHDは大丈夫と思っている人が多いと思うけど
アイオーやバッファロのHDでも中身はSeagateってことが
あるんだよな。なんでそのことがいろんなところで書かれてないのか、
なんでもっと大騒ぎにならないか不思議だ。
なんか今出回ってるIOのやつはハズレが多いみたいだな。
バックアップ外付けHDDを導入してもバックアップとして機能しないんだから・・・。
バックアップHDDがほとんど経たずに逝ったら意味ないわな・・。
HDH-USRシリーズの500GBなんですけど
SENSORのランプが点灯したままになってて
HDDを認識してくれないんですけど
このような状況になった人いらっしゃいますか?
<パターンA>
@PCとUSBケーブルで繋がってる
A外付けHDの電源コードはコンセントから外してる。
BHDの電源切り替えボタンがオン又は電源連動(オート)状態
PC起動中に、外付けHDの電源コードをコンセントに入れると、ほぼ確実にセンサー誤作動でアクセス不能。
<パターンB>
@付属ユーティリティのブート革命をインストし、他の外付けHDからPC起動し、そしてPC終了させた後。
Aその外付けHDを外し、代わりにHDH-USRシリーズ(電源連動モード)を繋いだ状態で、PC起動する。
ほぼ確実に、センサー誤作動で、アクセス出来ず。
まぁ、一旦HDの電源ボタンをOFFに入れて終了させてから、スイッチ入れなおせば良いんだけど。
振動センサーは基本、誤作動でしか作動してない。
ありがとうございました!
直りました
>407
同じ症状で、保証期間内なのでメーカーに修理依頼を出した。
メーカーまでの送料はこちら持ち。
>408
そうだったのか、パターンAに相当していた気がする。
メーカーから「ハードは異常なし」ということだったが、ハードディスクがフォーマットされており
データがすべて消えていた。
もう少し早くこの情報を知っていればよかった。
IOのやつもう6年使ってるけど壊れない
バッファローのも6年使ってるけど壊れない
亀だが、本当あの機能は地震の時などには便利だけど、
センサーぶっ壊れたらHDDにアクセスできなくなるよなw
HDP-US、買ったばっかりなのに遅延書き込みデータの紛失発生・・・
おお・・もう・・・
414 :
不明なデバイスさん:2009/03/26(木) 23:38:50 ID:QJrXY4WE
RHD-500に書き込み中エラーが起きて
それ以降一切書き込み/削除できなくなった。
HDDにライトプロテクトがかかってる状態っぽいんだが
どうやって解除すんだコレ?
415 :
不明なデバイスさん:2009/05/06(水) 22:25:37 ID:LKkAHSGM
アイオーの外付けHDのHDH-U500SRを使っています。
こいつを棚から取り出したときに水槽に落としてしまいました(水深3センチでしたが)
あわてて取り出して、内部に入った水を乾燥させてからPCに接続しましたが、アクセスランプが点滅しっぱなしで認識しません。
これって壊れてるんですよね?
データを取り出す方法ありませんでしょうか?
ケースを開けてHDDを取り出しUSB-ATAコネクタなどを使ってデータを吸い出す。
417 :
415:2009/05/07(木) 09:38:36 ID:WQooelBJ
>>415 ありがとうございます。
もうひとつ教えていただきたいのですが
USB-ATAコネクタをつなぐだけで、PCはHDを認識してくれるんですか?
419 :
不明なデバイスさん:2009/05/11(月) 17:04:38 ID:AeQGEI+8
IOのHDCS-U500なんですけど
バックアップソフトをインストールして再起動するとウインドウズが起動
しなくなる件でIOのQ&Aに載ってたんですがBIOSのセットアップメニューから
設定を変えるといいとあり、それをするとキーボードがマウスの操作が
ウインドウズが起動するまで働かないとあるので、ユーザーパスワード入力はしない設定にしろ
ということでしょうか
420 :
不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 11:48:17 ID:t/X6REtw
hda-iu シリーズって欠陥品やろ
HDDがラベル面下にして取り付けられてる。
この状態で水平置きすると、HDDに莫大な負荷がかかる。
自作キーやったらわかるやろ。
内蔵HDDラベル面下にして増設できへんし。
みんなでアイ・オー・データを集団提訴しよう。
俺のHDDもクラッシュしたので分解したらラベル面下向き
唖然としたでアイ・オー・データ怒
421 :
不明なデバイスさん:2009/05/15(金) 12:25:47 ID:t/X6REtw
>>357 水平置きやろ
典型的HDDラベル面下向き設置による症状
昔バッファローのSCSI外付HDDでなぜかファイルがポロポロ欠けていく症状が
出た。
元々縦置き用だったが水平置き用の足も最初からついてたので縦置き足を外して水平置きにした。
その水平置き用足が表裏逆向きに付いてた。1cm角のシール接着ゴム足だったので
外してラベル面が上向きになるよう取り付けたらその後HDDは問題無く動いた。
アイオーの技術者は池沼か。
水平置き外付けはリコールすべきだ怒
HDDに上下がある?
プラッターの両面使ってるのに
あの水平置きというか横置きが設計時の基本なんですが
問題ないから縦置きもできるけど
縦置きだと筐体の微振動がまして音が少しでかくなるくらいかな
ただ光学ドライブの縦置きはデメリット多すぎ
424 :
不明なデバイスさん:2009/05/16(土) 13:08:48 ID:HKbhQDW7
実際にHDD何台か裏返して使ってみろ
バッファロー型番DSC1000(超古いw)で裏表ひっくり返したらエラー多発
スキャンディスクぼろぼろw
HDDは基本的に斜め設置以外なら全て可能だとドライブメーカーが言っとる
昔からメーカーPCで裏向き設置とか普通に有るしノートPCの大半も裏向きだ
HDH-SUE250だが、横置きする場合はどちらを上にしてもいいと書いてあるぞ。
427 :
不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 23:33:41 ID:qq4zmz2U
HDH-USR2が時々止まるんですけど電源ケーブル見ると
銀色部分が5mmほど見えてます
試してみたけどこれ以上入らないってことでいいんですよね?
428 :
不明なデバイスさん:2009/05/25(月) 23:46:59 ID:qq4zmz2U
電源ケーブルじゃなくてUSBケーブルでした
うちのも、5ミリほど銀色部分見えるけど、問題ない。
430 :
不明なデバイスさん:2009/05/29(金) 22:01:04 ID:8muraWBt
>>420 世界最大PCメーカー製のサーバーでHDDのラベル面下向きに取り付ける機種あるぞ
431 :
不明なデバイスさん:2009/06/20(土) 04:55:06 ID:DPyHjg6w
ちょい前に修理屋でI-Oデータのハードディスクを増設したんだけど、BIOSみたら
サムソンになってる。
I-Oデータってサムソン製なの?
(´□`)
>>431 IOも牛も路地も昔から普及品はサムソン製が多いよ
日立製とかなら態々箱に但し書きしてそれを売りにするくらい
I-OのHDDさっき壊れた
1年も経ってないのに
>>434 保障期間内で良かったね。エロデータなら新品に交換してくれるでしょ。
確か分解したらサムスンだった
それ普通だよ
439 :
不明なデバイスさん:2009/07/10(金) 23:15:21 ID:TzC3NIfk
もうIOの製品は買わない
外観少しおしゃれでも、品質悪すぎるわ
外付けHDD2台、モニタ、無線LAN
3年以内に全滅だわ
440 :
不明なデバイスさん:2009/07/15(水) 03:58:45 ID:1AbMWOiG
さっき古いIODATA製HDDに衝撃が加わってついに動かなくなった
ちょうど買い換えようと新しいのを探していたときに、タイミング悪すぎ…
パソコンは認識してくれるけど、ドライブが全く回ろうとしません。HDDからの駆動音がなくなりました。
これは完全に復旧無理なパターンでしょうか? どなたか回答いただけると嬉しいです
>>440 たぶん復旧専門メーカーに出せばデータは拾えるよ
料金は最低でも数百万円だと思う
数万円とか数十万円でやりますみたいななんちゃってメーカーじゃダメだよ
>>441 ご丁寧な回答ありがとうございます
予算はあるので どこに頼もうか検討してみます
443 :
不明なデバイスさん:2009/07/20(月) 01:45:26 ID:72wLxG6F
HDPG-SU250の仮想CDに入っているハードディスクマネージャーを使うとI/Oエラーが起きるようになって、今まで作ったバックアップイメージが復元できなくなりました。どうすればいいですか?
Paragon Drive Backup Personalを使ってますが何か?
なんだこいつ
買って2週間くらいなのに、今日ディスク入れたら速攻フリーズして、
しばらく様子見てたら急にガリガリ言って買ってきたばかりの新品ディスクが傷だらけになった。
傷だらけで他のパソコンでもインスコできねぇ。本気で・・・もうなんというか・・・あれだわ・・・
とにかく二度と買わねぇ
光学ドライブっすか。
ディスクは有償交換してもらうしか。
447 :
不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 12:10:38 ID:5W1W5dOc
>>407さん
その後の調子はどうでしょうか。
こちらも似たような症状になり
>>408さんのお陰で復旧しましたが、
ちょっとした振動(ハードディスクを載せてある机に物を置いたりする事)
でSENSORランプが点滅するようになってしまいました。
買い換えを検討したほうが良いのでしょうか。
448 :
不明なデバイスさん:2009/09/28(月) 14:29:19 ID:qDpgs39/
外付けのHDD買ったら、
3日でデータ全部とんだ
なんの冗談だこれは
バックアップがあるだろう?
初期不良
2年前hdh-usrを買ったけど、認識しなくなった。メーカー保障は切れてたけど
淀橋で5年保障に入っててよかった。
452 :
不明なデバイスさん:2010/02/20(土) 15:10:09 ID:K39vpsKI
ここがI-O DATAのHDDの総合スレなのか?HDC-EU1.5N使ってるが中身はサムソンだった。
>>1から6年たってるが、容量の増え方が凄いな。
>>1の10倍以上の容量なんだから。
453 :
不明なデバイスさん:2010/02/26(金) 10:29:34 ID:sRnLkbNW
かそ
よく言われてる事らしいが、USB高速化ツールは使わない方が良いよ(IOだと、マッハUSB)。
大して速度が上がるわけでもないのに、データ保存の安定性を害するらしいから。
自分の場合は、USB接続の新HDを買って、データ引越しする時に、一気に不安定さが顕在化した。
ハッシュ値照合してみると、4割方のデータがコピー失敗。
マッハUSBを解除したら、極まれにハッシュ値照合で異常が出るだけで、ほぼ問題なくデータコピー成功。
マッハUSB使用中のデータコピー異常だが・・・、
zipファイルの中身が違うデータに入れ替わって(しかも不完全に)コピーされていたり、
データは正常にコピーされてるのに、コピー作業のせいで元ファイルに異常が発生していたりして、面白い。
まぁ、元々USB周りに不安がある本体だったから、それとの合わせ技でこんな事が起こったんだと思うが。
追記。
フリーソフトのFireFileCopyを使ってコピーしたんだが、
この事が、変な異常発生に一役買ったのかもしれない。
マッハUSBとかってメモリ上にバッファを取って見かけ上速くしてるだけ。
FFCも独自にバッファを確保する。
そのあたりで不整合が起ったのかもね。
457 :
不明なデバイスさん:2010/03/04(木) 11:38:06 ID:41Ni6pef
付属ソフトウェアは使わないのが鉄板みたいなもんでしょ。
FFCだけ使ってデータコピーで十分。
なんのエラーも起こってないよ。
458 :
不明なデバイスさん:2010/03/06(土) 13:00:53 ID:DtMFb5Qy
1.5TB以上は日立GSTよりもサムソンの方がいいって本当?
ここ数年HGSTの技術力と品質低下は目にあまるものがある
日立グループのリストラ案でHGSTは毎回事業清算の候補になってるんで
数年以内に中国あたりの企業に買収されるんじゃないかな?
落ち目の企業が中国や韓国に買収された後V時回復することが多いので期待はしてる
?
461 :
不明なデバイスさん:2010/03/11(木) 14:11:02 ID:VUsf6qzM
妄想でしょ
結局どれ買っても同じか
464 :
不明なデバイスさん:2010/04/17(土) 20:47:22 ID:yyVRyioN
買ってまだ数時間しか立ってないのに、アクセス音が聞こるんだけど・・・
2TBの外付け、初期不良の可能性が高いorz
そもそもここの商品買う時点でねぇ.....
液晶モニタのリサイクル回収でさえ他じゃデフォなオンライン申請すらないようなトコだし
466 :
不明なデバイスさん:2010/04/20(火) 13:19:32 ID:kISct7RO
問題あったことないぞ
アクセス音(笑
468 :
不明なデバイスさん:2010/04/21(水) 16:37:35 ID:lFP5LWUL
03/11/10 09:08 ID:8I9is9oG 1回目
ずいぶん長生きなスレだなwww
>>1のHDDより長生きだぞ
469 :
不明なデバイスさん:2010/04/22(木) 10:57:40 ID:S3Eyft8b
アクセス音って何?
??声音
齷齪 齷齪
HDCS-U1.5R買ったけど、2か月で大破したぞ。
起動させても20秒弱だけ起動して勝手に落ちる。読み込みもしない。
>>472 次はファン付きケースに買い換えるべき
ファンレス保温ケースは止めたほうがいい
474 :
不明なデバイスさん:2010/05/03(月) 11:08:59 ID:5J+CA75+
しばらく使ってたHDDの振動センサーが常時点灯するようになりおった・・・
これはもうアウトなのかな
>>475 機種名とかもっと詳しく書かれたほうがいいですよ
>>476 スンマセン
HDH-USRシリーズの300GBのです
>>477 とりあえずフリーソフトのCrystalDiskInfoでHDDの状態を見てみたらイカガ
480 :
不明なデバイスさん:2010/05/14(金) 00:29:28 ID:Oyg1N/IW
I-O DATAの2TBの外付けHDDが壊れました。
ONにしてもAUTOにしても電源が入らないという症状なので、
中のHDDは壊れていない可能性もあります。
バックアップは潔癖症バリに取ってあるので、
データ自体は失ってはいません。
保証期限ぎりぎりなので修理に出そうかと思ったのですが、
考えて見るとHDD中には漏らしたくないデータが満載でした。
この場合は修理に出すと内部のデータが漏れる可能性がありますか?
よろしくお願いいたします。
作業してるのは人間です。
少なくともその担当者には確実に漏れています。
そこからどこまで広がるかはその担当者の変態度で決まります。
>>481 あー。
エロ関係とかは入ってないんですが、法律的にグレーな物
(エミュレーターとかDVDのisoとか。
もちろん元のディスクを持っているので
裁判の判例的には問題ないはずなんですが・・・。)
に加えて俺の個人情報やメールアドレス帳.csvなども
含まれているため・・・
・・・うーむ。こりゃどうしたもんか。
保証期限内のくせに修理に出せないなんて悔しすぎる・・・。。。
なんで壊れたの?落とした?
どういう用途で使用頻度は?
484 :
482:2010/05/15(土) 17:37:26 ID:C/6rlpK0
>>483 > どういう用途で使用頻度は?
バックアップのためにそこそこ頻回の書き込みをしています。
ただし日陰で安置してあり、衝撃を与えることは一切ありません。
> なんで壊れたの?
I-O DATAを問い詰めたいです。
>>482 本来は金払って手に入れてるものを
権利者に金払わずに入手してるくせに、何いってるんだか
馬鹿すぎて話にならんw
> もちろん元のディスクを持っているので
こう書いて持っていたためしがない。
またnyなり洒落で集め直せば。
そして警察に捕まれ。
487 :
不明なデバイスさん:2010/07/13(火) 14:35:15 ID:X+D9b0aV
age
488 :
不明なデバイスさん:2010/09/13(月) 10:18:57 ID:hl+IAeUe
hoshu
1と買った時期は同じだけど
今だに何の問題もなく動いてます
すげえな
HDJ-U2.0買った
なにげなく底面見たら、まさかのMade in Japanの表示があった
今って、これが普通なの?
よく見たらMaid in Japanだったり
493 :
不明なデバイスさん:2010/10/06(水) 20:22:26 ID:8K1qqRMN
間違いなくサムチョン
日本で組み立てたって事だよ言わせんな///
496 :
不明なデバイスさん:2011/01/19(水) 20:39:39 ID:iNFHX+1C
HD-154UIって評判いいんだよな
1.5TBは寒村の唯一の良心だからなぁ
最近買ったHDJ-UT1.5の中身はSEAGATEだったよ
500 :
不明なデバイスさん:2011/01/25(火) 11:21:30 ID:NKA3wg6w
>>499 このスレのURL貼って何がしたいんだ?
会社の昼休み。液晶モニタ購入の参考にと思いハードウェア板へ。
なんか懐かしい思いでいっぱい。
>>1からここまで、大学を出、就職をし、一生懸命働いて、結婚して、
今や1男1女の父親になってしまった。
ほんとはどうしようもない不器用な男のはずだったが、勢いでここまできた。
いろんな人に感謝。
来月はちょっと長めの休みをとって、家族サービスでもするか。
このメーカーのHDDだけはあまり擁護できないかも
確かに見た目はいい感じなんだけど何が悪いのかどうもすぐに駄目になる
504 :
不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 10:31:34.63 ID:/EqoE9kf
505 :
不明なデバイスさん:2011/03/08(火) 10:50:26.48 ID:INY4duam
メーカー製に外付けHDDは中身がサムチョンだったらあれだから買わないようにしてるお
今時のサムソンHDDは馬鹿にできないぞ
2TBモデルでデータ欠落の不良ファーム品を大量放出したけどな
,,,,,iiiiiii iiiii|||ii,
,,, ,,,,,iiiii||||||||||!!!!!i '''!|||!
||iiii||||!!!''''!|||;'' i||| ,,,,,,,,,,,,
||||''' !|||i,, ,ii,, ,||;;,ii, ..,ii|||||||!!!!||||i,
|||| !||||i, !!|||iiii||||||!!',ii||!!''' ''!!||||i
||||!!!!!!!!!!!!!!|||||i!!!!!!!!!!!!! ,;;||!;ii||!!'' .'!|||i
|||| !!|||i, i||||||!' i|||!
|||| '!||||i, ,i||!!!||; .,,,.. ,,, i|||!
|||| ,,,,,,,,,,,,, '''!|||ii, ,i|| ,i|||ii ||! i||!''''''!!|iii||!:,,,
ii||||||||||!!!'''' '!!||||,,,,i||! |||! !||i,i||! .!||!' ;||!!!||iii
''!|||!''' ''!!!||||! '!||||! '!!iiiiiii!!''' !!|||!
510 :
不明なデバイスさん:2011/03/11(金) 20:00:09.24 ID:Xnfap8C2
倒れやすすぎ
まぁ修理出すか
横置きでタフなやつ売れよ
外付けのHDが一台壊れた
買ってこないと
地震でメーカーが儲かるのは釈然としないな
立てるな、寝かせろ。
立てたいなら固定しろ。
プラネックスの横長HDDの俺勝ち組
515 :
不明なデバイスさん:2011/03/30(水) 12:37:44.15 ID:BHes9SgS
>>514 アイオーデータに問い合わせてみてはいかがかな
516 :
不明なデバイスさん:2011/05/28(土) 12:25:09.70 ID:1K2If2F9
hoshu
「net.USB正式版アップグレードキャンペーン」がまたきてたよー!
前回逃した人はどーぞ
壊れたから中身だけ変えようと思う。
ねじ止めタイプじゃないからマイナスドライバーで壊れても仕方ないかという覚悟で開けたら綺麗に開けられた。
ググると東芝のと書いてあったが俺のは新しいせいかサムスン。そりゃ壊れても仕方ないわな。
日立のやつバルク品でどっか安いとこないかなー?
519 :
不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 07:12:14.39 ID:7aRWmNtc
LANディスクって壊れたら最後だよね。中身替えてもPCからフォーマット出来ないし、
フォーマットしたHDD繋いでも認識しないし。
誰かやり方知っている?
521 :
不明なデバイスさん:2011/07/15(金) 08:50:22.44 ID:7aRWmNtc
>>520 ggrks?
何そのコマンド?
リナックスか何かのコピーコマンドか?
>>521 う〜ん、60点だなw
「LAN ハードディスク 換装」で検索だw
うひぃ
快調に動いてるHDC-U250のSMARTの使用時間が
いつの間にかリセットされてた。中身は寒村。
確か16000時間超えてたはずなのに160時間て…
他の値は変わらんのに何でだ?遂に死亡フラグか。
一応ベンチ取ってみたけど特に異常なさそうだし…
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 32.181 MB/s
Sequential Write : 27.309 MB/s
Random Read 512KB : 12.768 MB/s
Random Write 512KB : 26.169 MB/s
Random Read 4KB : 0.488 MB/s
Random Write 4KB : 0.933 MB/s
Test Size : 1000 MB
※サポートソフトは全てWindowsのみ対応。
※1 Windows XPでご利用いただく場合は、OSの仕様により3.0TBを認識できません。当社提供のフォーマッタを使用し、フォーマットする必要があります。
※2 Macでお使いの場合は、USB2.0での動作となります。
※ぶっ壊れて、「アイオー」「アイオー」と泣き叫んでもデータは戻ってきません。
質問です。
HDC-U250使ってるのですが、
PCを新しく買い換えた際、
この機種はWindows7でそのまま使えるのでしょうか?
529 :
不明なデバイスさん:2011/10/13(木) 10:30:41.65 ID:cDdNzsme
hoshu
>>91-92>>158 USBポートがポロリと取れて慌ててスレ見つけた俺
別売「i・CONNECT(アイ・コネクト)」コンバータ持ってないけれどデータ救出できるかな?
531 :
不明なデバイスさん:2011/12/05(月) 10:25:46.81 ID:FYk2UvEW
捕手
532 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/17(火) 11:43:42.97 ID:9+/v1vdG
hoshu
533 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/23(木) 11:23:03.82 ID:ZKaPkqad
ほしゅ
534 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/03/21(水) 11:59:28.37 ID:TzHUjmlE
hoshu
IODATAのハードディスクに限ったことじゃないんだろうけど。
USB2.0の転送速度はちょっと使っていられない。ストレージの容量が1TBとか2TBの時代に
80MB/s前後出るドライブを10MB/s程度しかでないインターフェイスの箱に入れて1万数千円って。
売ってるほうも買ってるほうも信じられんわ。
しかもIODATAのは乗ってるコントローラがたぶん相当ダメなやつだと思う。
だからといってUSB3.0がたいした規格だとは言わんけども。それでもUSB2.0はありえない。
1394がいかに優秀だったかがよく分かる。悪いことは言わない、転送速度に疑問を持っているなら
中のドライブを取り出してUSB3.0なりの外付けケースに入れて使うべきだ。
Mac(ライオン)でフォーマットするのですが、
説明書には1パーティションをお勧めします、となっています。
従った方がいいですか?
537 :
不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 15:53:53.27 ID:I0qTefBJ
マックのOSは世界中を米軍インターネットを介して監視する
システムだと俺には見えるから
外付けハードディスクAB2台で使い
インターネット用をA、写真その他個人のデータはBに入れ
iPhotoなどには極力写真を入れない方がいいよ。
内蔵HDDは出来れば外すのがベスト
538 :
不明なデバイスさん:2012/09/14(金) 15:56:23.60 ID:I0qTefBJ
氏名、住所、移住地などは必要がない限りテキトーに書いておく。
内蔵カメラやマイクはふさぐこと。
539 :
不明なデバイスさん:2012/09/15(土) 07:35:19.29 ID:zUAB2prF
1 :●~*:2012/09/11(火) 23:13:53.09
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/11/news031.html ハッカー集団「Anonymous」の一派が米連邦捜査局(FBI)から盗んだと主張するApple端末のUDIDなどの情報をネットに掲載した
問題で、デジタル出版を手掛ける米BlueToad(本社フロリダ州)は9月10日、ネットに掲載された情報は同社から流出したものだと発
表した。
BlueToadのブログによれば、同社は1週間ほど前、サイバー犯罪の被害に遭ってシステムの一部に侵入され、サーバに保存して
いたAppleのUDIDを盗まれた。その後間もなく、同社から盗まれたUDIDがネットに掲載されたという。
流出したのはApple端末の名称とUDIDの情報で、開発作業のために収集していたものだったと同社は説明。しかし、クレジットカー
ド番号や社会保障番号といったセンシティブな情報は収集も保存もしていないと強調し、「盗まれた情報が使われてアプリのユーザー
に危害が加えられる可能性は極めて低いと確信している」とした。
事件後は直ちに捜査当局に通報して脆弱性を修正し、セキュリティ企業の協力を得て再発防止に向けた対策を講じているという。
この問題でAnonymous側は3日、FBI捜査員のノートPCから3月にApple端末約1200万台分のUDIDなどの情報を盗み出し、このうち
の100万件をネットに掲載したと主張していた。
これに対してFBIは4日、「FBIのノートPCが不正侵入されたことを裏付ける証拠も、FBIがこのデータを収集していたことを裏付ける証
拠も存在しない」との声明を発表。Appleも、FBIにこうした情報を提供したことはないと述べていた。
BlueToadのポール・デハート最高経営責任者(CEO)はこの問題について米NBC Newsの独占インタビューに応じ、BlueToadのサー
バから流出した情報が他者の手に渡り、FBIのコンピュータに保存されるに至った可能性は否定できないと語った。しかし誰が情報を盗
んだのかは分かっていないという。
Anonymousがこの情報を3月にFBIから盗んだと主張していることについては「タイミングから言って、(Anonymousの)話はつじつまが
合わない」と指摘している。
540 :
不明なデバイスさん:2012/09/23(日) 16:27:06.30 ID:197E1LxE
スレチだが相談聞いてくれ。
HDPG-SUのマニュアルなくして添付ソフトインスコできないんだが、どうにかならないもんなのか?
>>540 サポートライブラリにねぇの?
要マニュアルのシリアルの類の奴だったら、なくす奴が悪いし、権利的にまずはI-Oのサポートになきつく。
その上で、駄目なら考えるべきじゃね?
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
IOのHDCA-U(2.0)の2TB買ったら中身が海門のDM001(SATA3)でびっくりした。
本体が安すぎるからてっきりWDの緑でも入ってるのかと諦めていたのに
1箱5980円だったから。保存用に3台こうてきた。熱処理だけどうにかしてくれればいいんだが
この寒い季節にエアコンつけた室温27℃でidle時に42℃、負荷時に48℃はちょっと厳しいわ。
とりあえずマッハCOPYはUSB3.0ポートに刺して使うと2.0用のHDDBOXも結構使えるのな。
544 :
不明なデバイスさん:2013/01/09(水) 03:17:28.06 ID:71TeNf/A
>>543 シーゲイトは、もう突然死の問題個体は無くなったの?
あの件以来、シーゲイトは怖くて買えん。
製造が旧寒チョン工場だったら危険だよな
完全に法則発動するから
546 :
不明なデバイスさん:2013/12/16(月) 23:31:08.20 ID:za4pzSRe
RHD-UX対応のカートリッジHDってもうないのか。
RHD-xxRはUXに対応してないそうなんだけど。
1.0TがAMAZONで20000とか高すぎる・・・。
>>546 更新忘れちゃってるだけだろ。
中身が指定かそうじゃないかって違いだけ。
あとAFT?
RAID組めよ!
このまえ、2台いっぺんにお釈迦になったけど。
>>8 ちんこをまんこにぐりぐり押し込む感じがわかってたら
プラグもしっかり刺せてたやろ
点火プラグを新品に交換する際には、くれぐれもエンジンのプラグホールの底に落とし込んだりしないこと。
点火プラグのギャップが衝撃で簡単に狭くなるので、適切な電気火花が飛ばなくなるぞ。
プラグレンチは、プラグがホールドされるタイプのものを買おう。