【危機】HDDクラッシュに備えるスレ 2台目【到来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
680名無しさん:2014/04/24(木) 00:35:26.02 0
今までしなかった音がするの怖い
681名無しさん:2014/05/03(土) 13:19:15.69 0
CrystalDiscInfoでDドライブが注意になったから
外付けHDD買ってきたんだけど
Cドライブ(システムドライブ)はOSの設定で定期的に自動でバックアップしてくれるけど
Dドライブは手動で全ファイル選択して外付けHDDにコピーしないといけないの?
682名無しさん:2014/05/07(水) 02:53:37.11 I
バッファローの外付け使ってます
古いPCのデータを新しいPCにうつしたいんだけど、アクセス権限がない
と言われうつせません
プロパティからのやり方はしました
認識はもうできないのでしょうか?
683名無しさん:2014/05/07(水) 17:25:05.83 0
>>682
古いPCからHDDへのデータ移行ができないのか
HDDから新しいPCへのデータ移行ができないのかどっちだ
684名無しさん:2014/05/07(水) 18:29:51.88 I
683
レスありがとうございます
古いPCからデータをHDDにうつし終わり、そのデータを新しいパソコンにうつそうとしたら
アクセスの権限がないと出てきて困ってます
その後、プロパティのセキュリティ開いて、他所で書いてある通りにしてもだめでした
685名無しさん:2014/05/07(水) 20:38:44.95 0
コマンドプロントでの操作はした?
ここ参考にやってみて
http://apple-voice.com/wordpress/2010/04/windows-7-how-to-enable-administrator/
686名無しさん:2014/05/10(土) 01:56:49.34 0
プロムプトのこと?
687名無しさん:2014/05/10(土) 14:48:18.59 0
2年前にDELLで買ったパソコンのHDD(500G)を
HDDAnalyzerで確認したら、
代替処理済の不良セクタ数の、生の値が632なんだけど、
これって、どういう状況なのか教えてください。
688名無しさん:2014/05/12(月) 18:19:02.28 0
今現在Cドライブ(SSD120GB システムドライブ)と
Dドライブ(HDD750GB 画像等のデータ用)が内蔵ドライブになっていて

Fドライブ(HDD2TB)の外付けドライブにWindowsImageBackupを使って
C,Dドライブ両方のデータのバックアップを取っているのですが
これはバックアップイメージの復元をする時にはきちんとCドライブとDドライブを元通りに分けて
復元してくれるのでしょうか?
689名無しさん:2014/05/25(日) 00:19:35.12 0
CrystalDiskinfoで見ると正常な状態なのに開こうとするとこのディスクは壊れていますって出るのは直る?

ファイナルデータで試したけど、抽出したファイルは壊れていますってでて開けず、、、


HDD復旧てどこがいいのかねぇ。あと色々まずいデータもあったようなw
690名無しさん:2014/06/04(水) 19:11:36.21 0
該当スレがないのでここにお願いしてみる
Win7-64bit環境下で再起動後にHDDのパーテーションが飛びフォーマット指示が
Testdiskでパーテーション治せそうなのだがこっからどうやっていいかワケワカラン

使用HDD WD40EZRX
状況
http://i.imgur.com/plmQbu5.png
http://i.imgur.com/5AkImhY.png
http://i.imgur.com/TO6xDAZ.png
691名無しさん:2014/06/04(水) 19:19:48.07 0
このスレって質問ばかりで回答レスのないスレだな
692名無しさん:2014/06/04(水) 20:06:54.72 0
>>689
ファイナルデータって評判悪い。他のも試せば?

復元サルベージソフト総合10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379262650/
693690:2014/06/06(金) 20:12:54.54 0 BE:798031758-2BP(1000)
自己解決した
ディープスキャンしてみごと復帰できた
水曜日から作業してここま時間がかかるとは思わなかったよ
694名無しさん:2014/06/08(日) 14:58:27.19 0
ディープキスで復活に見えた
695名無しさん:2014/07/04(金) 18:36:06.69 0
Cドライブ・・・OS
Dドライブ・・・データ

このデータのほうを、新しいHDDに、HD革命でコピーして、保存しておいて
Dドライブが壊れたら、つるっと交換する、というのが一般的?
696名無しさん:2014/07/05(土) 12:05:26.71 0
WindowsImageBackupじゃだめなん?
697名無しさん:2014/07/07(月) 16:38:56.94 0
CrystalDiskInfo使ってるんだけど
ここ数週間で3回くらい代替処理済のセクタ数が増えたって
警告が来たんだけどもうそろ逝くのかな?

一応Windows ImageBackupつかって週に一度(土曜の夜に)フルバックアップはとってるんだけど
金曜に壊れたりして一週間分のデータ飛ばすの怖い
毎日フルバックアップした方がいいかな?
698名無しさん:2014/07/07(月) 23:20:41.53 0
毎日じゃなくて毎時間
699名無しさん:2014/07/08(火) 14:13:31.26 0
否毎秒
700名無しさん:2014/07/08(火) 21:33:02.39 0
毎分でいいんじゃないか?
701名無しさん:2014/07/09(水) 16:43:48.59 0
みんなバックアップソフト何使ってるの?
上で言われてる標準のWIB?
702名無しさん:2014/07/09(水) 17:33:27.47 0
システムバックアップなんて最初にしただけで、後のデータは手動
703名無しさん:2014/07/09(水) 20:10:06.24 0
HDD
昨日まで無事だったのに、新しいケースに移植後ぶっ壊れてることが多々ある。
704名無しさん:2014/07/09(水) 21:29:23.55 0
>>702
Dドライブのデータも最初だけシステムバックアップで後は手動なの?
てかシステムバックアップでバックアップしたファイルって圧縮ファイルだけど
手動で移動したデータはそのまま外付けか何かのHDDの直下に置いてるの?
705名無しさん:2014/07/10(木) 01:53:43.96 0
クラウドに分散だろ
自分のローカルディスクなんていつ壊れるかわからんぞ
706名無しさん:2014/07/10(木) 04:37:54.08 0
どんだけでかいクラウド持ってんだよ
あ?
クラウドって言えばかっけーと思っただけなんだろ?
あ?
707名無しさん:2014/07/10(木) 08:25:12.98 i
やめなよ
708名無しさん:2014/07/20(日) 04:12:53.94 0
>>697
バックアップ取ってまで最後まで使うくらいなら、交換してファイル倉庫にするかRAID-1でミラーリングの方がよくないか?
709697:2014/07/29(火) 13:12:22.41 0
ここ1週間毎日2回は代替処理済のセクタ数増えてるって警告くるわ
710名無しさん:2014/08/04(月) 20:42:08.88 0
>>709
不良セクタが発生するようになると、コピー出来ないファイルが出てくるね。
なので、途中からフルバックアップは失敗するようになると思います。
711709:2014/08/04(月) 22:50:57.34 0
フルバックアップ失敗のエラー出てないけどなんでだろ?
空き領域が500GB以上あるからファイルが保存されてるところはまだ生きてるのか?
712名無しさん:2014/08/15(金) 22:00:24.08 0
BTOノートPCのQF560っての使ってるんだけど
最近ちょくちょくHDDが認識されなくなるんだけどこれはPC側のせいなのか
HDD側のせいなのかよくわからん
症状起こるときは大抵PCの電源入れたときなんだけど
電源入れるとジーって音が延々聞こえてしばらくするとビガッ↑みたいな音して認識されなくなるんだよね
OSはSSDに入れてあるからPC起動自体は問題なく行えるんだけどなんでだろう?
過疎スレに長文すまんね
713名無しさん:2014/08/19(火) 13:15:01.66 0
コネクターの接触もあるけどHDDのコントローラーが壊れだしてるかも。
自分の場合はその後、S.M.A.R.T.が読めなくなった。(健康状態が不明)
714712:2014/08/19(火) 21:35:06.86 0
今日Amazonから外付けHDDケースが届いたから
問題のHDD外して入れ替えてみたんだが
フォーマットしますか?ってでてきて操作できない
これ回避する方法ないかな?
一応バックアップはあるんだけど
2,3日分の差分が抜け落ちてるからできれば救出だけでもしたい
715名無しさん:2014/08/20(水) 09:17:14.66 0
HDDケースから出して、元のPCに繋げてみる。
HDDケースが良くないと全容量認識しない事や速度も出なくなると聞いた事がある。
全容量フォーマットできないパターンかもね
716名無しさん:2014/08/23(土) 16:08:01.29 0
>709
LinuxあたりのOSで、新しいHDDに物理コピーしてみては?
壊れたセクターに巻き込まれたファイルは取り返せないけど、壊れてないセクターにあるファイルは読みだせると思う
717名無しさん:2014/08/23(土) 17:12:07.81 0
>>715
本体に接続すると
何故かPCの挙動がものすごく遅くなって
結局認識されないんだよね
それが理由で外付けHDDケース買ったんだけどそれも無駄だったから
多分HDD本体が逝ってるんだと思う

>>716
近いうちに新しいHDD買うことにはなるだろうけど
マシンが2台もないからLinux入れるマシンがないんだよね
718名無しさん:2014/08/24(日) 08:12:35.49 0
だよねだよね♪
719名無しさん:2014/08/27(水) 06:34:21.48 0
>>717

linux なら外付けUSBメモリにインストールできる。
正規のインストールじゃなくても、とりあえずLIVE運用でもいい。
720名無しさん:2014/09/03(水) 14:34:31.57 0
外付けHDDか壊れて3日かけて95%位のデータを救い出したんだけど
そのHDDをフォーマットして不良セクタのスキャンかけて再利用出来ないんでしょうか?

保存してあったデータの壊れたのは再生は出来ないのはわかるんですがこれから正常な部分に記録したデータも壊れてしまうんでしょうかね?
721名無しさん:2014/09/03(水) 18:52:42.36 0
壊れた理由がわからんと何とも言えない
722名無しさん:2014/09/12(金) 12:54:48.60 0
>>720
ローレベルフォーマット
723名無しさん:2014/09/14(日) 03:11:29.36 0
>>722
悪知恵教えないで><
724名無しさん:2014/10/23(木) 09:59:17.02 0
◎ 35〜45℃
○ 25〜50℃
△ 10〜55℃
725名無しさん:2014/11/09(日) 18:26:51.00 0
HDDが逝ったんで2.5インチ500G7200回転のやつを
買ったんだが薄くなってた
最近のHDDは全部薄いのかな
726名無しさん:2014/11/12(水) 00:17:28.08 0
os7のsmartvisionで録画した番組は外付けHDDに移すと 新しいos8 以降の
パソコンでも読み込んで再生できるんですか

それとも blueray disc とかに焼かないとデジタル放送は他のパソコンで再現できない
んですか 初心者なので教えてください
727名無しさん:2014/11/12(水) 22:46:51.00 0
こんな死んだスレで質問するより機能している質問スレに行けばいいのに

>>726
メーカーサイトぐらい読めよ
前者は無理だ
>※外付けハードディスクに録画した録画番組は、録画時に使用したパソコン上でのみ再生可能です。
ttp://121ware.com/navigate/products/pc/143q/share/strongpoint/index02.html

残しておきたいものはバックアップも兼ねてBDに焼いておくのが基本だが、
ホームネットワーク機能に対応した環境を用意出来れば一々ディスクに焼かなくても
他の端末から視聴する事も可能みたいだ
ttp://121ware.com/navigate/products/pc/143q/share/strongpoint/index.html
728名無しさん:2014/11/15(土) 05:15:57.78 0
遅くなりましたが どうもありがとうございます
729名無しさん
久しぶりに旧PCを起動したら、規則正しくゴリゴリ・・・ゴリゴリ・・・ってなるんだけど
まずリソースモニターとかで確認してもアクセス自体してない
SMARTも異常なし、再起動しても変わらず、おまけに通常のフォーマットしても何も変わらない
なんなんだよ・・・うるさいだけじゃん・・・