>>943 ちと遅いレスだが、デュアルコアに変えたほうがいいと思われ。
アプリ複数動かしているならコア増やす効果が出やすい。
946 :
不明なデバイスさん:2007/11/18(日) 22:25:30 ID:qQbZEWNG
質問させて下さい。
PCを買い換えるつもりでしたが、1月にはインテルの新しいシリーズの
CPUが出るんですね。
今のPCでも1月までならギリギリ我慢できますが、待つ価値がありそうでしょうか?
待てば甘露の日和あり
待てば海路の日和あり
SIMDとは、32bitCPUであっても処理によっては128bitCPUのように振る舞える機能
という解釈で合ってますか?
>>949 違う。
逆に128bitの演算装置で32bit演算を同時に4つ実行できるのがSIMD。
951 :
949:2007/11/20(火) 07:43:30 ID:Ayx+0WhL
SIMDなんて、汎用のアプリではまったく、動かない回路だがな。
エンコとか、あと一部の3Dゲームぐらいで。
充分に過小評価していい。
953 :
949:2007/11/20(火) 23:26:01 ID:Q0jHHVRI
>>952 なるほど。
自分は画像処理が好きなので注目しています。
SIMD命令を使って高速に画像処理をする本が売ってたので買ってみようと思います。
敢えて言えば、あれだな。
汎用CPUをDSP的に使える機能
(うまく使えば、クロックあたりの処理性能が大幅にアップする場面もある)
ってことだ。
SIMDのことを、DSP機能とかDSP命令と呼ぶCPUだってあるぐらい。
自分でプログラムを書くか、または、SIMDを効果的に活用してるソフトを活用するかしないと無用の長物となる。
955 :
946:2007/11/21(水) 12:13:14 ID:DoAjUzkD
>>947 948
礼を言うほどの情報かどうか迷うが、とりあえずありがと。
956 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 13:20:00 ID:UCYIQTUC
今ペン4の3.80Gを取り付けてるのですが、2コアの3.60GのCPUと取り替えたら性能良くなりますか?
958 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 13:47:59 ID:WHLQAxpT
80コアのcpuはいつ出るの?
959 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 14:56:02 ID:UCYIQTUC
マザーボード対応してます
>>956 良くならない
そんな暖房専用CPUに変えるぐらいなら
マザーボードごと最新CPUに買い換えた方がいい
961 :
不明なデバイスさん:2007/11/24(土) 20:32:58 ID:/ge3qlaE
>>960 そうなんですか…
ありがとうございました!
>>943 CPUの問題じゃないからデュアルコアにしても無駄というか逆に遅くなる気がする。
ハイテク株は何時復活しますか?
pen4は無くても良かった子。
966 :
不明なデバイスさん:2007/11/27(火) 00:24:38 ID:WUxa+fdQ
CPUの性能について教えてください。
セレロン900MHzとペンV551MHzとでは
どちらが性能が良いのですか?
単純に数字の大きい方が良いのですか?
古いCPUの話ですいませんがご教授下さい。
お願いします。
Pentium3 の550MHzは Coppermine 、 Katmai と、
性能の違う2種類が存在するのでは?
Katawaが抜けてるぞ
970 :
不明なデバイスさん:2007/11/27(火) 20:37:28 ID:WUxa+fdQ
966です。
どうしたらその違いがわかるのですか?
パソコンは中古で買ったMA90Hを使ってます。
971 :
不明なデバイスさん:2007/11/27(火) 21:13:16 ID:AKA2XrJb
>>970 そのパソコンの型番からカタログを検索
またはCPUIDで検索
>>970 情報を小出しにすると的確なレスが付き難いですよ。
Coppermine Celeron 900MHz、チップセットは i810e2 ですか。
「負けるジャンルもあるだろうけど、概ねCeleron のが速い」
くらいに考えておけばいいんじゃないですか?
973 :
不明なデバイスさん:2007/12/01(土) 06:14:14 ID:BZcTD1ok BE:396652782-2BP(223)
自作機ならマザー毎交換した方が良いと思うけどVGAカードやメモリーも
ほぼ総入れ替えになるかならあ。
一応4CoreDual-VSTAって代物も有る事は、有るが。
>>974に同意なんだが、どうしてもCPUだけ変えて延命させるなら
L2が512KBのPen4(できれば533 FSBの)から予算にあわせて選べばいいと思う。
ただ、北森Pen4って既に新品絶滅してる気もするが。
中古は無理なオーバークロックで酷使されてそうで怖くて俺だったら買えない。
976 :
不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 00:28:57 ID:2Je+XnVJ
横入りすいません。
私はマザーがQ965なんですが、ゲーム目的の場合
@E6600
AQuad E6600
どっちがいいんでしょうか?
値段はそこまで変わらないので、Quadの方がいいと思うんですがみなさんはどう考えてるんでしょうか?
後crysisをやる場合どちらがいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
クロック分しか、性能が上がらないみたいだぞ。
なんちゃってクアッド(インテル社長談)だから。
979 :
不明なデバイスさん:2007/12/03(月) 23:34:49 ID:2CaNukj+
P5Kで1月のペンリー積めるのかな?
980 :
不明なデバイスさん:2007/12/08(土) 00:25:30 ID:emaJlHxn
981 :
不明なデバイスさん:2007/12/08(土) 00:56:35 ID:2uzSkXhx
>>980 普通にタワー型パソコンのパネル1枚でスペースが足りるかどうか。
しかしマイクロコアならカートリッジくらいの大きさで足りるかな。
>>981 1000じゃなくて数千コアだった。消費電力も電球並で
伝達速度は100倍なチップが可能になるそうです。
注目すべきなのは配線はオンチップ上であること、
NECなどが4mm程度の光素子で光通信のデバイスを作りましたが
これらと比較して100から1000分の1のサイズの光トランシーバーを
チップ上に実装するというのが従来になかった話でしょう。
この記事にはありませんが。外部メモリとも光で繋げる可能性も
あると思われます。LSI内部に光配線ができるという小型化は
CPUの足の数を激しく減らす要因になりえると思われます。
>>976 Quad製品はEじゃなくてQだぞ。
Q6600だ
そもそもマザーが対応してるか知らんけど
ゲームやるならマザーを取り換えて
割高なE6600じゃなくてE6750に選択肢を変えた方がいいんじゃね?
984 :
不明なデバイスさん:2007/12/08(土) 02:31:22 ID:2uzSkXhx
>>982 コア間が光=キャッシュとも光接続でしょ?
性能落ちるわけじゃないだから、買えるならデュアルよりクアッドにしといたら、と勧める連中人いるけど
消費電力のことはちゃんと考えてないのかねぇ
はい全然考えていません
今のデュアルとクアッドの消費電力の差なんぞ両方を常時CPU使用率100%で
数十日以上動かし続けて比較でもせんと大して変わらんよ
あとソフトの多くが1コアで動くように作られてるものばっかりだから
シングル、デュアル、クアッド、オクタつかおうが
1コア分でしか動作できないから一緒
まぁコアが多い分、そのソフトを多重起動で動作できるってのはあるが
使うソフトが多コア動作に対応していれば、コアが多ければ多いほど
動作が速くなるってだけ
これはなんちゃってクアッドだろうがネイティブだろうが同じ事
>>976 A
そりゃ一個のE6600よりクアッド(4個)のE6600の方がいいだろうなw
>>987 逆にいえば熱をちゃんと考えずに自作したり、爾来なメーカー製買ったりしたら
4コアフルに回す使い方したらアボーンする可能性もあるってことだな
つーか何度も言われてるけど4コアなんて要らないだろ常考
age
ウンコ氏ね