SCSIボード藻前らどれ使ってるンYO?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
なんとなく新スレ

漏れはTekrAm。DC-315Uだ。
あとAdaptecのAHA-2940も。
昔PC-98に挿してたのは多分IO DATAのSC-PCI。漏れはコレのID Scan画面
を見て、感動してSCSIふぇちになりますた。

前スレ
SCSIボードお前ら何使ってるYO?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005058429/l50
22:03/03/28 21:37 ID:/+L0gKws
2get
33:03/03/28 21:42 ID:+rhnBjJV
3get
4不明なデバイスさん:03/03/28 21:49 ID:/+L0gKws
2getさせてもらったので、一応自分のも紹介。
・Tekram DC-390U
3年前くらいに中古で3000円で購入。
現在の用途は外付け1GBのHDD接続。
・IntioチップのU-SCSIカード
5年前くらいに7000円で購入。現在、未使用
その当時はまだあの宗教団体のチラシ配りが全盛な頃で、
そのチラシにSCSIカードの値段が記載されていたのを思い出して懐かしいです。

今じゃ、コンシューマ向けのSCSI?、、、ポカーンな感じで寂しい限りです。
5前スレ創設者:03/03/29 01:35 ID:RcMRMLMJ
おお!とうとう新スレ誕生ですか。
うれしい限りですな。
あれを立てた時から一年と半年。
いろいろ実生活でもあったからなぁ。懐かしい限りです。
6不明なデバイスさん:03/03/29 02:13 ID:dYK81Jt6

     i^i  ,.-l[]l-、
     |_|  il┌'^'┐li  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,.--(の) _i_ニ[_]ニ,i_ < 6getしますた!
  (ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ,  \________
  '〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
      | l, i  | /7/         _
     (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ   _,i.lニl.i,
     / ̄7 ̄'--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /___./   | __|  ̄     __() l,__,-,__,l i) < しますた!
    7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\     (の)、_l__l_/  \______
  ___/   ノ  \._ ____;'┐  (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
  レ'f―,/マ   (())'  /    └>->-l/E/lニr'i ヘ
  / /  /./   / /  /    / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ    n
  'r'  トノ   i _,/ /     _/ ̄^ー;r--'^ \     (凸)<すた!
  /'i―i'l'   y'_/_      (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ  @[ Y]−
 [;iレ==ト]   (())-i-ヘ.     [/  ̄ i~l]  ialニiニニヽ  / >
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、   // ̄ ̄i,l  └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘   ̄ ̄ ̄
7不明なデバイスさん:03/03/29 02:46 ID:iSRiIO/5
新スレおめ

使ってる
Tekram DC-390U3W
Tekram DC-390F(FlashROM)
I・O DATA SC-UPCI (rev 5A)
I・O DATA SC-98III + 緑電子MDC-FA001

使ってない余りもの。
NEC PC-9821A-E10
TEXA HA-55BSW
TEXA HA-FA02W
Adaptec AHA-2910B
Adaptec AHA-2920/J95
Adaptec ASC-29160
Tekram DC-390F(MaskROM)
Tekram DC-390F(FlashROM)
Tekram DC-390U(FlashROM)
8不明なデバイスさん:03/03/29 03:25 ID:gxdRtiUa
>>7
29160クレ
9不明なデバイスさん:03/03/29 10:29 ID:u8HGzkC2
>>7
29160ヨコセ
10不明なデバイスさん:03/03/29 11:54 ID:vu889ccG
>>7が29160を使わない理由を知りたひ・・・
11不明なデバイスさん:03/03/29 11:55 ID:SRwmMLhx
てゆーかきょーび個人用途で SCSI って何に使ってるんだ?
マジで。
12不明なデバイスさん:03/03/29 12:07 ID:zS2rdtek
SCSIケーブルは5m位以上だと品質保証されてないかと・・
(耐ノイズ、相互干渉等)
13不明なデバイスさん:03/03/29 17:49 ID:VJ47IFul
2940U2W 現役
14不明なデバイスさん:03/03/29 18:46 ID:dYK81Jt6
>7
緑電子!(笑) 
昔 SOSというDOSのプログラムを通販で指定でGETしますた
DOSを使うにはイイですよぉ DOS6.2のMEMMAKER.EXEよりもコンベンショナルメモリを
確保しちくれます

3940UWD現役 2940U2Wモロに現役 2940UW現役 DAC960PTL現役
その他大勢
15不明なデバイスさん:03/03/29 21:00 ID:YOWzJhqV
>>7
MDC-FA001って、A-MATEのファイルスロットの裏側のバスにパススルーするヤツ?
いいなぁ、ちょっとした憧れだったよ、これ。必要なかったから買わなかったけど。

今でも使っているAsにはMDC-925L(だっけかな)が刺さってる。
16不明なデバイスさん:03/03/29 23:01 ID:cEmd0vfM
>11
SCSI機器を繋ぐためですけど・・。
光学ドライブとかリムバのSCSI機器持ってる人
それなりに居そう。
漏れももう一度SCSI HDDをシステムドライブにしたいな
17不明なデバイスさん:03/03/30 20:04 ID:pG9IkYBK
Tekram DC-390U2Wが現役(つい最近飼った。。。)ですがなにか?
>>11
漏れの場合はIDEHDDのあまりの壊れやすさにあきれたからSCSIHDDに乗り換え。
べつに速くなくたっていいって思ってたけどこのランダムの速さは病みつき
シーケンシャルってあんまIDEと変わらないよね(ボソッ)
18不明なデバイスさん:03/03/30 20:17 ID:XNrxk2W5
秋葉のあぷあぷで29160 \9980- だったよ
俺は横にあったケーブル買っただけ
19不明なデバイスさん:03/03/31 00:23 ID:vEV+RD1w
>>17
それは本気で逝っているのか?

SCSIの真骨頂はそんなもんではない
目先にとらわれると SCSIの真の姿は見えてこないよ
20不明なデバイスさん:03/03/31 06:22 ID:vJMNZa95
>19
その理由でも十分でしょ
たんだ、更に上の使い方をしても全くもってびくともしないと言う感じで
まぁ、実際に廉価はHDDなんか恐ろしくて手が出せないんだけど
21不明なデバイスさん:03/04/02 09:06 ID:vagHP17e
高いHDDもよく壊れますが何か?
22不明なデバイスさん:03/04/02 14:56 ID:Vy9EXhwS
今使ってるのは、AHA-19160
んで、所有したことあるのは
DC-390
DC-390U
AHA-2940
AHA-2940AU
んで、仕事等で使ったことあるのは
AHA-2940U
AHA-2940AU
AHA-2930U
AHA-2920C
AHA-1542CF
AHA-1510
AHA-2920C
AHA-2930U
APA-1460
APA-1460A
AHA-2940W
(OEMを含む)
後はっと・・・PC-9801用のも何枚か持ってた時期があります

こうやって書き上げてみると、結構色々試してるんだねヲイラ
23不明なデバイスさん:03/04/02 14:57 ID:4Z8KnF2G
24不明なデバイスさん:03/04/02 14:58 ID:kA35gRQ7
★賞金が当たる★彼女が出来る★スッゲー気持ちいい★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
25不明なデバイスさん:03/04/02 17:02 ID:W/gI80dx
現在使用しているのが、
Adaptec AHA-2910C (メイン機)
Adaptec AHA-2910B

まあ、スキャナがメインで、20GBの外付けHDDにバックアップで使用する程度。
BIOS無しなので起動が早くてウマー。
26不明なデバイスさん:03/04/02 19:32 ID:Vy9EXhwS
22です
接続デバイスは、
内臓HDD(WinXP Pro)
内臓CD(5連装)
外付けHDD
です
27不明なデバイスさん:03/04/02 21:23 ID:b/m78YMH
現役
ASC-29160
  │┗ Atlas10KIII*4
  └─ DVD-303 ─ PX-W124TS

AHA-2940UW
  ├─ DCAS34330W*2
  └─ CD-532S

退役
AHA-2930U2
SC-UPCI
28不明なデバイス:03/04/06 18:34 ID:A6jhFOu1
ちょっと前に紹介されていた
「Adaptec SCSI Card AHA2940UW BIOS 3.10.0」
とやらを2940UWで使ってみました。
今のところ問題なく動いています。
起動が早くなったような気は全然しません。
29不明なデバイスさん:03/04/06 19:01 ID:loIl17QU
おまいら、Abaptecを忘れてませんか?
30不明なデバイスさん:03/04/06 19:18 ID:F5LB4tWb
IOIだろ

あるぜ 9200UW
UWRにしそこねたヤツがな
31不明なデバイスさん:03/04/06 20:59 ID:s3LdqGDn
>>26
内臓って気持ち悪いな。
32不明なデバイスさん:03/04/07 22:14 ID:DjpThjP1
>29
Abaptek
33不明なデバイスさん:03/04/08 05:07 ID:KJDMjmvE
pc9801-55にCD-ROMをつなげて使っています。
34不明なデバイスさん:03/04/08 05:30 ID:jFAqwbzD
NECITSUage
35不明なデバイスさん:03/04/08 05:39 ID:fiWqg1+k
SCSIかぁ。
もう前時代の代物になりつつあるなぁ。
36あぼーん:03/04/08 05:49 ID:1gEapUW9
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
37あぼーん:03/04/08 07:18 ID:1gEapUW9
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
38あぼーん:03/04/08 08:45 ID:1gEapUW9
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
39あぼーん:03/04/08 10:13 ID:1gEapUW9
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
40あぼーん:03/04/08 11:41 ID:1gEapUW9
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/koufuku/
41へろへろ:03/04/09 03:59 ID:Jb+y5mBM
>>1 使ってますが
ioi-9200UWR 現役ですが何か?
Adaptec AHA-2940UW 現役ですが何か?
Adaptec AHA-2940U2W 現役ですが何か?
Adaptec ASC-19160 NO BIOS JUNK  現役ですが何か?
Adaptec Ultra160 SCSI controller onboard 現役ですが何か?
LSI/SymBios 53C1010-66 現役ですが何か?
Adaptec SCSI RAID ASR-2100S 現役ですが何か?
Adaptec SCSI RAID ASR-3200S 現役ですが何か?
42へろへろ:03/04/09 03:59 ID:Jb+y5mBM
>>1 弾に使ってますが
苦労徒志向 Ultra SCSI 押し入れのコヤシですが何か?
ioi-9200UWR 箱に戻して押し入れのコヤシですが何か?
Adaptec AHA-2940U2W 検証用に部屋に転がってますが何か?
Adaptec ASC-19160 検証用に部屋に転がってますが何か?
Adaptec ASC-29160 検証用に部屋に転がってますが何か?
Adaptec ASC-29160LP 検証用に部屋に転がってますが何か?
Adaptec SCSI RAID ASR-2100S 検証用に部屋に転がってますが何か?
Mylex DAC960PL 検証用に部屋に転がってますが何か?
Mylex DAC960PG 検証用に部屋に転がってますが何か?
Mylex DAC960PG 検証用に部屋に転がってますが何か?
43へろへろ:03/04/09 04:00 ID:Jb+y5mBM
>>1 犯ってしまいますたが
IBM ServeRAID-PCI ジャンクにしてしまいましたが何か?
DELL PERC3-DCL ジャンクのようですが何か?
MegaRAID Elite1600 ジャンクのようですが何か?
Mylex DAC960PL ジャンクにしてしまいましたが何か?
Adaptec AHA-2930U2 ジャンクにしてしまいましたが何か?
Adaptec AHA-2930U2 ジャンクのようですが何か?
Adaptec AHA-3940UWD ジャンクのようですが何か?
44へろへろ:03/04/09 04:00 ID:Jb+y5mBM
>>1 持ってた(過去形)が
Adaptec AHA-3940U 以前使っていましたが何か?
Tekram DC-390U 以前使っていましたが何か?
Tekram DC-390W 以前使っていましたが何か?
Adaptec 隙なのな俺って
45あぼーん:03/04/09 04:21 ID:C6zOcK0y
46かおりん祭り:03/04/09 04:21 ID:C6zOcK0y
http://saitama.gasuki.com/kaorin/
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                
  ( ^▽^) < こんなのがございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
47不明なデバイスさん:03/04/11 20:42 ID:GQ64SL3q
>>11
PCで一番ボトルネックになってると思われる、HDDの性能アップかな?
快適だよ、へんな引っかかりもあまり見受けられないし。
まあプラシーボ効果かもしれないが、非常に満足してる。
Atras15K早く発売しないかなぁ。日本語下手でスマソ
481( ´_ゝ`)フーン:03/04/12 23:19 ID:RGR70c2d
>41-44
( ´_ゝ`)フーン×28

AHA-2930U2を初自作で使ったことがあったけど、OSインスコではまった
思い出が。当時はAdaptecならALL OKだと思ってた。雑誌を信じた漏れが
アフォでしたね、そーですねクソー
でもDDRS良かったなぁ
49不明なデバイスさん:03/04/14 22:02 ID:gFoNNsyz
>>48
フルパッケージAHA-2930U2発売された矢先に客先のサーバーで使えなかったとかで
わしの持ってた中古AHA-3940Uと差額無し交換してあげたおもひでが
ドライバが出てからW2Kに移行したのであまりインストでは苦労はせんかったなぁ
50山崎渉:03/04/17 11:51 ID:wDJlObxa
(^^)
51不明なデバイスさん:03/04/17 13:00 ID:zoaGCVGT
最初は「SC-98VP」で、Win上からMO「MO-F640」にコピー取ると情報が破壊される
確立が高いので非常に鬱になった覚えがある。
次は「SC-UPCI」非常に安定してたので最初に使ってた98VPをさらに怨んだ。
しかし、Win98上で最初に使用してたMOが認識しないのでやはりちょっと鬱。
CD-R「TEAC CD-R55S」を同時に購入したが、友人のCD-Rとは比べ物にならない安定感で鬱解消。
んが、とある理由で98VPに逆戻り>鬱
ところが、98VPでも「CD-R55S」を等倍で使用できるとわかり、友人達との間で重宝された。
しばらく経って、DOS/V機購入で「SC-UPCI」を使用。
19160を購入。
しかし、このちょっと前に購入したDVD-RAM「LF-D201」が「SC-UPCI」で正常に
使用できるのに「19160」で認識できない。
3万もしたSCSI板の反動か、アダプテックを信用しなくなる。
再び「SC-UPCI」に戻るがこれも違う機体に装着により、「IFC-USP」に・・・
ATAが開いてないのに、「DVR-105」を購入。
SCSIに変換れば良いと思うが、認識しない。
最終・マルチコネクト「IFC-USP-M2」を安値で購入する。
んが「DVR-105」それでも認識しない>超鬱
52不明なデバイスさん:03/04/18 17:10 ID:yhPx/sIf
linuxでは動くけどw2kでは動かないからイラネ!と友人に見捨てられた
AHA-2930U2
友人はw2kに標準でドライバーがあるもんだと思ってたらしい。
で、インスコできず。


ちゃんとw2kで動いてまつよ、アダプからDLしたドライバーでインスコして。
53不明なデバイスさん:03/04/18 19:04 ID:MKcUw6Ww
Adaptecは生き残れるんだろうか。

殿様商売してふっかけてたときのブランドイメージ今は無いなぁ
54不明なデバイスさん:03/04/18 21:35 ID:BNCb0zz9
>>53
U320になると、他に選択肢がないのもまた事実。

TekramもDomexもファンが付いちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン
55不明なデバイスさん:03/04/18 21:37 ID:Wo6PQtM4
>>52
2930U2は「P4+W2k」で使えないんでは?
ウチでは845と645両方共駄目だった。

結局BXマザーで稼働中 <2930U2
5652:03/04/18 23:10 ID:yhPx/sIf
>>55
そうなんでつか?
うちはAMDなんで無問題ですた。
57不明なデバイスさん:03/04/19 23:06 ID:Q7RoK3+O
うちでは3年以上前に買ったTekramのDC-390Uが動いています。
SCSI-2しか繋いでないのに、なぜUltraSCSIをチョイスしたのか
今となっては謎ですが・・・

そういえば、日本の代理店のAIL(アイル)って、無くなっちゃった
のかな?アイルのサイト久しぶりに見に行ったら無くなってるし。
まあ、壊れたら買い換えるだろうし、必要な情報はTekramに行けば
あるし、代理店が無くなろうが別に構わないんだけどね。
58山崎渉:03/04/20 05:51 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
59不明なデバイスさん:03/04/22 13:40 ID:mAIavUBN
>>1
何使ったっていいだろ。
馬鹿が、死ね。
60不明なデバイスさん:03/04/22 20:40 ID:ZuxvyDvF

スレが立って1ヶ月もしてから >1叩きかい?
遅いよ

それと ここはSCSIユーザーばかりだし 意味なく喧嘩売っても相手にされないよ
スキルのあることなら話は別だが
なんでこんな厨が今頃来たのかな? 
漏れはそっちに興味あるな

なあ? >59よ おまいだ
61_:03/04/22 20:42 ID:GgYhKkWa
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://www.muryou.gasuki.com/hiroyuki/index.html
62不明なデバイスさん:03/04/24 03:57 ID:FjbyzMdH
持ってるPC5台が全部SCSI RAID。
Express500も3枚目買っちゃいました。
こうなったらノートもRAIDにしたいんですけど何かいい方法ありますか。
63不明なデバイスさん:03/04/24 04:03 ID:f54bKsLf
>>62
ノート用SCSIカードは普通のを使って
外部RAIDユニットを接続すれ
64不明なデバイスさん:03/04/24 07:00 ID:32JS23FQ
>>63
背中にしょって持ち歩く、と。
あ、電源どうしよう。
65不明なデバイスさん:03/04/26 01:51 ID:aEc/Ouap
>>64
自動車用バッテリーとAC変換するコンバータ
というのはジョークとして
モバ目的ならハードディスクが増えるほど使用できる時間が極減りするからヤメレ
使う時がACコンセントから電力供給するのなら
2.5incHDDを2台レイドさせるユニットって出てましたよね?
たまにヤフオクでも見掛けまツ
ソレならガワ自作でもしたら 軽い?
66不明なデバイスさん:03/04/27 02:29 ID:54tedrzV
質問!!
2940U2W使ってるんだけど1106のシリンダ数を持つ
DISKを接続したところSCSIの認識はされるけれども
XPでは認識されません。どうしたらいいですか?
67不明なデバイスさん:03/04/27 11:00 ID:vSxbPIvv
>>66
マルチ市ね
68不明なデバイスさん:03/05/21 20:35 ID:pZIa9iRC
書き込みテスト。
69山崎渉:03/05/22 01:49 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
70山崎渉:03/05/23 01:33 ID:UbhDBTDu
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
71不明なデバイスさん:03/05/23 12:46 ID:zCIQYffN
濡れもくれくれ君。
ULTRA320の性能をフルに活かそうとするとPCI-Xが必要云々って言われたのだが64bitPCIでは
ダメ?
PCI-X対応マザーってあるのか?
72不明なデバイスさん:03/05/24 22:08 ID:Zhc8VUqQ
>>71
プ
73不明なデバイスさん:03/05/27 05:07 ID:5ZSUAq1w
スカジーなんて高級品つこてません
74山崎渉:03/05/28 16:56 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
75ore ◆SladZ5A6pk :03/05/31 23:29 ID:YedlLdkw
sininasai
76不明なデバイスさん:03/06/01 10:51 ID:NWIvOs0m
SCSIスレがここしか見つからなかったので書かせていただきます。

デファレンシャルSCSIのディスクアレイ機器を繋ぎたいと思っています。
変換アダプターで通常のWIDE SCSIカードで繋いでも認識するので
しょうか?遅くなるだけで。やっぱりデファレンシャル対応のSCSIカード
を買わないといけないのでしょうか?
昔のMACのSCSIしか扱ったことがないのでよくわかりません。
77不明なデバイスさん:03/06/01 10:52 ID:PxZk7J26
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
78不明なデバイスさん:03/06/02 00:51 ID:mHIK3BIO
>>76
ディファレンシャル(=HVD) のアレイユニットなら
ディファレンシャル対応のホストアダプタを使うのが妥当とおもいます。
まかり間違ってもLVDのホストアダプタで接続するのはやめましょう。
俺んところでは通常のSE で認識は出来なかったっす。
79不明なデバイスさん:03/06/02 00:56 ID:pd8v4Sck
>>76
ネコに小判(藁
80不明なデバイスさん:03/06/02 11:07 ID:veDGsbj+
76です。
>>78
アドバイスありがとうございます。
デファレンシャル対応のカードを買うことにします。

>>79
新品のディスクアレイなら猫に小判かもしれません。(藁
中古がただ同然で手に入りそうなので当てはまらないかと。
81直リン:03/06/02 11:15 ID:QbQg2Ejc
82Socket774:03/06/07 10:48 ID:APxV6pbo
HVDかぁなつかすぃ・・・
83不明なデバイスさん:03/06/11 02:55 ID:Ez25Ezqp
ディファレンシャル(HVD)対応ホストアダプタって、一般の市販品に無いよね?
昔のUNIX系WS/Serverでは良く使ってたけど、Sun/HPの中古品で出てるかどうか
だと思うが。あと、PCで使えるかどうか難しいかも。
84不明なデバイスさん:03/06/11 14:30 ID:sZQL3p2v
>>83
一般相手には殆どのショップでは扱っていないが
中古ならオクでよく流れてまつ
アダプ AHA-2944W/UW (3944AUWD)
DPT PM3334UW ← これにもディファレンシャル用の切り替えソフトSWがあった覚えが・・

問題はOS用ドライバかもしれん、古いから
8583:03/06/11 15:29 ID:IcvWZAZf
やっぱ、オクあたりじゃないと、入手困難だよね。

ところで、>>76 はSCSI-2規格のWide(16bit) SCSIをちゃんと理解してるん
だろうか?
86不明なデバイスさん:03/06/11 23:29 ID:sD/TeR4d
余りのAHA-1542CFを使いたいんだけど、やっぱWin2k用のドライバって存在しないのかな?
87不明なデバイスさん:03/06/12 02:11 ID:xDxc/Zwp
>>86
ふつうに使えるのでは?

adaptec.com見たら
Supported Operating Systems に2kあったぞ

88不明なデバイスさん:03/06/12 16:23 ID:XmLwOaka
>>87
adaptec.comでドライバがWin95のしか見つからない…
情報求む。
89不明なデバイスさん:03/06/12 18:35 ID:vQ6nBVjx
>>88
いや、だから、adaptec.com で AHA-1542CF の
Supported Operating Systems に
Microsoft Windows 2000 Professional と書いてあるし、
Driver Embedded in Windows 2000? が Yes になってるから、
ドライバを入れなくてもふつうに使えるんじゃないのかと思ったのだが、
使えなかったのか?
90不明なデバイスさん:03/06/13 00:19 ID:Vk+VkquR
1542CF、うちにもあるな。日本語マニュアル本も。(w
PnPなカードではないから、
ママンのBIOSでISAにリソースを充ててやらないと動かないと思われ。

ディップSWの5番はONにしておくのが吉。
91不明なデバイスさん:03/06/14 13:33 ID:I/siz7+x
>>89
>>90
サンクス!
92不明なデバイスさん:03/06/16 11:58 ID:3pVmNftI
CardBus PCカードのUltra Wide SCSIって、ラトックから出てたみたいだけど、
なんでも、生産中止だとか。
他の会社から出てる??心当たりの会社見たけど、PCカードだとWide SCSI
ばっかりなんだよな。ラトックのって、なんか問題があって、生産中止したの??
93不明なデバイスさん:03/06/16 14:47 ID:uGyTpyXd
主流はUltra160/320に移行してるし、USB/IEEE1394って云う次世代I/Fが
浸透したから、ノートPCとかじゃもう需要が見込めないってこと。
94不明なデバイスさん:03/06/19 15:09 ID:NnpRkBTM
そもそも、UltraWideの外付け品が少ないからなあ

しかしUltraWide対応のPCカード出すなんて、さすがRATOC。
9592:03/06/19 23:45 ID:VngR89xu
>>93
それに気づいて、SCSI→IEEE1394変換ケーブルを買うことにしたよ(同じくラトック)。
助言ありがとう。
パフォーマンスは下がるかもしれないけど、ケーブルが細くなったからイイや。
96不明なデバイスさん:03/06/26 14:16 ID:ZomdTZnI
漏れが使っているのは、アダプ自身からもほとんど見捨てられた2930U2。
無駄にボードがデカイのがイカス。あと、2940Jと2940Uも保有。
ぼちぼち買い替えかな。
97不明なデバイスさん:03/06/26 21:09 ID:gsTP3ttu
>>96
漏れも2930U2ウザー。
98不明なデバイスさん:03/06/28 10:57 ID:/fW4TloW
ノート用に、Adaptec の APA-1480 を買ったんですが、
メチャクチャ不安定です。
しばらく使っていると、ファイルアクセスの度に数分待たされたり、
しまいにはOSごと固まります。
バルクで2000円だったのですが、それがいけなかったんでしょうか?

で、代替となる安定したノート用のSCSIカードを教えてください。
できれば、高速で安価なのないですか?
99不明なデバイスさん:03/06/28 11:31 ID:ezlUW/sz
>>98
OSは何?
遅いかもしれないけど、そこまで不安定ではないと思う…。
ケーブルとか、デバイスのほうも確認したほうがいいかもね。
100不明なデバイスさん:03/06/28 12:16 ID:/fW4TloW
Windows2000でつ。
再起動しても起こるし、連続稼動すればするほど起こりやすいみたいなので、
熱がらみかも。カードも触れないほど熱くなってたし。
101不明なデバイスさん:03/06/29 18:21 ID:QuNSWKRo
テクラムマンセー
102不明なデバイスさん:03/06/29 20:44 ID:QuNSWKRo
メルコの買いました。
103_:03/06/29 20:45 ID:DJVYdDlm
104不明なデバイスさん:03/06/29 22:37 ID:kcrWHcCP
>>98
俺もAPA-1480を使ってるけど今まで不安定になったことは一度もないですねぇ。
使ってるのはCD-ROMとCD-Rです。
HDDとか繋いで酷使すると不安定になるのかなぁ?
105不明なデバイスさん:03/06/30 00:28 ID:/e1uYCN1
お使いのかた、APA-1480には、ポイントイネーブラって
ついてるんでしょうか?

↓シェアでこんなのは見つけたんですが
DOS Point Enabler for Adaptec APA-1480 SCSI CardBus Adapter

http://www.tssc.de/products/cwdos/apa-1480.htm
106不明なデバイスさん :03/06/30 02:45 ID:NlAZxfYu
SCSI-IEEE1394変換器が欲しいのですが、日本製はSCSI-ATA-IEEE1394
変換してそうで躊躇しています。ADAPTECからSCSI-IEEE1394変換器を
出して欲しいのですが、なかなか出てきませんね。
107不明なデバイスさん:03/06/30 05:04 ID:IVo3f/NK
>106
ラトックのFireREX1はネイティブ変換してる。
ま、アダプ厨に云っても無意味かも試練が...
10898:03/06/30 06:41 ID:AMW/2BqZ
ディスクアクセス中にも平気でハングる(アクセスランプつきっぱなし)んで何度、焦ったことか・・・
ネットで検索しても、不安定と言う感想がまるでないんですよね・・・。
うちだけの問題かなあ。

でも、このカード購入前までバリバリ使っていた PCMCIAのSCSI2のSCSIカードだと
なんの問題ないので、カード側の問題だと思ってるんですが。

はぁ、もう adaptecのは怖くて使えないよ(´д⊂
109不明なデバイスさん:03/06/30 09:35 ID:dfHHvcuP
>>108
それ普通に故障では・・・
110不明なデバイスさん:03/07/01 15:22 ID:gWO8SSyw
>>105
APA-1480にポイントイネーブラは付いてないよ。
win2kとかならインストール時にも自動認識するから、
win9x時代のようにDOSで使う必要性があまりないんだけど、
そういうシェアウェアがあったのかぁ。
111105:03/07/01 23:45 ID:iPJqZdgO
>>110
情報ありがd
112不明なデバイスさん:03/07/03 17:40 ID:D3fWzxSL
かれこれ4年以上「FirePort40」使ってる。
今は「PX-R820T」「CD-W512SB」が繋いである。
不具合は一度も無し。
DIAMOND亡き後、ドライヴァを探すのに苦労した事があった。

現役では「Millennium」に次いで古いなぁ。
113不明なデバイスさん:03/07/04 18:29 ID:kzerO2D+
AHA-2940AUつかってます。

このボードは、flash BIOSのアップデートは出来ないのでしょうか。今、
1.23で新しいバージョンが出てるはずなのにアップデータがない(´д⊂
114不明なデバイスさん:03/07/05 00:57 ID:0g7iSS85
>>113
LVD前のAdaptecはFlashROMじゃないからROM焼きが必要だったと思う・・・
だからアップデータがないんだと。
115106:03/07/05 01:53 ID:/+LJNwYU
>>107
レス有難う。RATOCはネイティブでしたか。しかしチップメーカーが
知りたいですね。チップメーカーのほとんどはATA経由な感じですからね。
116107:03/07/05 03:14 ID:w57hsCba
>115
UltraSCSI-IEEE1394変換チップは不治痛。型番は失念。
# 1個分解して調べてみたでつ。
117不明なデバイスさん:03/07/05 04:15 ID:1Lw9A4+R
>>114
少なくとも、より古い2940(無印)にはBIOSのアップデータが出てるんだけど、
2940AUには無いんです。2940AUはだめぽ?
118不明なデバイスさん:03/07/05 09:36 ID:8XylYZx8
>>106
RATOCのFireREXとFIRESCSIEXPRESSというやつが現在〜過去だけど、この先はもう出ないんじゃないかね。
119不明なデバイスさん:03/07/06 01:02 ID:Sd1yoYAn
>>117
2940(無印)のアップデータ(Updat-er)なんてありません。アップデータ(Up-Data?)ならあります。
2940AUは養子なので差別されて、たぶん無いんじゃないかと。
120106:03/07/08 01:33 ID:ERIFom/g
>>116
有難う。安心してFireREX1を買います。しかし富士通とは意外で、
てっきりWORKBITと思っていました。
121116=107:03/07/08 02:15 ID:1P7CPJ5q
>120
Workbitは、哀嘔や駄目ルコがお得意さんだから。

P.S. 型番は「MB86616」だった。
122不明なデバイスさん:03/07/09 01:33 ID:uCwIYDK2
私は、今さらながら、
逝ってしまったTEKRAM DC-390Uから
中古のAHA-2940AUへ乗り換えです。(\1,800なり)

IEEE1394に切り替えようかとも思ったが、
そのままSCSIカードの取り替えが一番安上がりだったので。
・・・・鬱死
123不明なデバイスさん:03/07/09 06:49 ID:Ph/vDu/C
AUじゃなくてUにしとけばいかったのに
124不明なデバイスさん:03/07/12 00:22 ID:/b/ZGLhr
>>122
別にいんじゃない?

漏れは
+ DC-390U3W (boot HD, DVD-ROM, CD-R)
+ LHA1394L (IEEE1394-DAT + 160GB HD)x2
でSCSI & IEEE1394 併用中。
125山崎 渉:03/07/15 11:24 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
126不明なデバイスさん:03/07/27 20:31 ID:0O/MoNpA
>>98

秋葉で買ったの?
良かったらどこで買ったか教えて厨
127不明なデバイスさん:03/07/28 21:55 ID:ZOZukQ1w
>>126
若松だったかで見たような・・
128不明なデバイスさん:03/07/29 00:34 ID:pkOnbISf
>>127

さんくす
HPには載ってなかったけど、電話してみるよ
12998:03/07/29 14:08 ID:bgFg2J9A
>>126
ここの通販です。
APA-1480で検索したら、まだ在庫あるみたいです。
http://www.1-s.co.jp/sales/index.html

とりあえず、IO-DATAのCBSCIIに変えましたけれど、
やはり、たまに止まります。
それでも、APA-1480よりはかなり持ちますが・・・。
うちのノートのCardbus周りが腐ってるのかもしれません。
130不明なデバイスさん:03/07/29 19:32 ID:P0SGWH6h
>129
多分、PCカードが熱暴走してそうだね。
CardBusスロットのスペースにCardBusコントローラ等のチップがあると、
お互いに熱の出し合いになるから。
131不明なデバイスさん:03/07/30 09:13 ID:F/UxZKEE
CaravelleのPCカードSCSIを買ってきた。PSC-FASCで¥198。
ところが、付属のドライバがWin3.1用…。

キャラベル、倒産しちまったんだけど、ドライバの入手方法知ってる香具師いる?
132131:03/07/30 10:32 ID:F/UxZKEE
無事解決。ドライバ丸ごとうpしてくれてる所があった…。

95用だけどね…。
133ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:21 ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
134126:03/08/03 16:05 ID:hCGmXefC
近所で2,980だったので、買いました。(送料・秋歯行く手間を考えて)
情報頂いた皆さんありがとうございました。
135不明なデバイスさん:03/08/03 18:50 ID:TB85u56K
そろそろaic78xxのドライバアップデートしないかな・・・・
136不明なデバイスさん:03/08/05 23:51 ID:c4fTdW3c
LSI21320つかってる香具師、いる?
137不明なデバイスさん:03/08/06 02:59 ID:Ltazudxq
AHA-2940AU、アキバのジャンク屋で900円だった
今スキャナ用に使ってる
138不明なデバイスさん:03/08/06 03:49 ID:1HJA3ba/
>>135
2940Uと29160を2枚刺しで使ってるけど、
こないだwin2000をSP4にしたら、付属のM$ドライバが
両方とも2003/6/19付けになったよ。

SP3までは1999年か2000年付けだった気がするので、
多分これが最新ではないかと。

他のOSはどうなってるんだろう。
139不明なデバイスさん:03/08/07 18:12 ID:ITXwmtYi
現役:
ASC-39320R[チーター15K3x2(Raid0でシステム&アプリ)]-[Atras10k3をワークドライブ)]
ASC-29160[DVD-ROM,RAM,CD-R/RW]
引退:
AHA-2940AU

なんか勿体無い使い方だけど、わざわざ2940AUを使う必要もないし。
次に光物買うときはIEEE1394かUSB2だろうし、その時は29160も引退かな?
140不明なデバイスさん:03/08/10 22:58 ID:hjXmFaV6
ふるーいアダプタ(たとえばAHA-1542CF)で
数十GBの大容量HDって使用できますでしょうか

141不明なデバイスさん:03/08/11 23:14 ID:0vCswty5
今使っている
・LSI Logic LSI22915A
・Adaptec AIC-7902 (Onboard)
・Adaptec ASC-29160
・Adaptec AHA-2940UW Pro

眠っている
・Adaptec AHA-2940U x2

>>136
ちょうど来月くらいにLSI21320(2ch 非RAIDのタイプだよね?)
を導入しようと思ってたところ
組み込んだらレビューしようか?
142不明なデバイスさん:03/08/20 01:26 ID:hYt19NAG
マルチでごめんね

LSI21320のBiosでbootableなデバイスの指定ができないッす。
HDDもDVDも認識はするがブートセクタを読み取らないっす。
おなじLSIBiosつかったTekram DC-390U3Wもおなじっす。

なにがおかしいのでしょう?
143不明なデバイスさん:03/08/22 11:52 ID:ZqV+8Hza
ちょっと質問
Adaptecの19160に内蔵U160で
IBMのIC35L036UDW210(ID:0)
Seagate ST3160404LW(ID:1)
で、外付けの50pinコネクタに
EPSONのGT-8700(ID:2)
を、接続して起動時のIDチェックは問題なし
ところがWinXP起動、ログオン時にスキャナ(GT-8700)がケーブルが接続されていない
エラー表示
そのままWinXPログオンし、スキャナの電源を入れ直し
ハードウェアの更新をするとスキャナを認識して正常動作・・・
ふつうにスキャナ使いたいんですけど、何かいい方法無いですかね?
144不明なデバイスさん:03/08/22 18:50 ID:Hr/C1Chp
>143
スキャナに割り当てているIDの転送速度をSCSIボードBIOSで下げても
駄目ですか?
145不明なデバイスさん:03/08/23 06:21 ID:kEVERTTt
>>144
どもっす
一応、5MBまで下げたりしても症状変わらずでした。
AUTOにしておくとHDDは接続LVD160MB/s,16bitBUS
スキャナはSE10MB/s,8bitBUSとBIOSではまともに認識されるんですよね
で、EPSONでもADAPTECでもWEB上で動作確認機種/推奨ボードと書いてるし
なんでだろ〜と思って一晩情報あさっていたらアダプのUSサイトによると
U160ボードでスキャナ繋いだときにオートターミネーションが効かない
場合がある(適当日本語訳)との記述発見
対策BIOSがあったので家に帰ったら試してみます。ちなみに今入院中の病院より(w

146不明なデバイスさん:03/08/23 12:16 ID:51zHOTT+
>>145
大丈夫かよ
147144:03/08/23 12:31 ID:Ffj7bHEM
>>145
ありゃ、入院されてるんですか。お大事に。
ウチはAHA2940U2-OEMなんですが、そう言えば外付け最終端に有るCanoScan600
の内蔵ターミネータONではSCSIバスが不安定で、別途アクティブターミネータ
を付けた記憶が...
BIOSアップで駄目でしたら、一応こう言う事例もあったって事で。
148145:03/08/23 21:16 ID:95xXex0D
こんなカキコにレスいただいて心配までしてもらってすんません。
GT-8700はターミネーター内蔵で常に終端にしかつなげないんで
とりあえずBIOSUpdateして、駄目だったら遅いけどUSBで繋ぐか
SCSI>USB2.0変換かますか退院したらやってみます。
スキャナがあるからわざわざ希少?な19160or29160Nを探して買ったのになぁ
仕事中に病院に外来で診察、レントゲンとったら即入院でベッド上安静のままはや数日。
仕事用鞄に入れてあったVAIO-UとAirH"とACアダプタのおかげで何とか暇つぶししてます。
回線は遅いけど時間はあるんで今のうちに家のマシンの不具合つぶす情報仕入れておこう(w
149不明なデバイスさん:03/08/28 20:20 ID:tKojkqFm
OSを2000からXPに変えたらBusLogic製のSCSIボード(FlashPoint LT)を
うまく認識してくれなくなりました。
XP用のドライバを探してみたんですが、見当たりません。
というかBusLogicのHPすら見当たりませんでした。
どなたかドライバの入手方法ご存じないですか?
150不明なデバイスさん:03/08/28 22:52 ID:S05kJvmN
>>149

Windows XP provides a driver for the Buslogic Flashpoint LT.
Force WinXP to manually install a driver.
Tell it you want to pick from a list. Then go to SCSI Adapters.
Under the manufacturer UNSUP, you will find the Buslogic Flashpoint LT driver.

だとよ

151不明なデバイスさん:03/08/28 23:00 ID:S05kJvmN
>>149
オマケだ

ttp://www.storagedrivers.com/drivers/50/50817.htm

今度からは自分でしっかり探せよな
152不明なデバイスさん:03/08/29 21:22 ID:bJJMOh8S

       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    ) ←>>149
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ |
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )
   | |  | |  ∨ ̄∨
   し'  し'

質問しときながら放置かよ
153149:03/08/30 21:47 ID:hZBlJ17S
>>150さん、ご回答ありがとうございました&返事遅れてごめんなさい。
>>151のドライバなどいくつか試してみましたが、
「このハードウェアのインストール中に問題がありました」と
エラーが出てうまくいきませんでした。
もう少し自分で調べてみます。お騒がせしてすみませんでした。
154不明なデバイスさん:03/09/05 14:50 ID:ju2e3yP+
>>129
俺もadaptec系のPCカードだけど、カードとディスクとの相性問題がある気がする。
コントロールパネルのシステムでパフォーマンスを落とすと安定した。
パフォーマンスを落とす前はディスクアクセス中に固まったり全く同じ症状。
ちなみにパフォーマンスを落としても安定しただけで特に遅くなったとは感じなかった。
155不明なデバイスさん:03/09/07 23:23 ID:B5vJM5WY
スマソ
質問させてくだされ。
今手元にMegaRAID Elite 1600 が在るんですけど(某DELLのOEM放出品)
現在66Mhz/64BitのPCIスロットをつんだマザーが手元に無く
33Mhz/32BitPCIスロットが付いてる普通のマザー(GA-7ZX-h)
で動作チェックだけしたいと思いVGAカード(Ge-Force2Ti)
とMegaRAIDのみの最小構成で電源を入れてみたのですが
マザーのBIOSすら出ず起動に失敗します
VGAカードとの相性かと思い初代ミレPCIやSIS315、Ge-force2PROなども試したり
全てのPCIスロットにも差し替えてみましたが駄目でした
もちろんマザーの相性かとも思いi810マザーや440LX・初代Pentiumマシンまで引っ張り出して検証してみましたが
全滅でした。(もちろんCMOSクリア・最小構成で)
Webでも検索をかけてみたのですが、殆どの方が64BitPCIをつんだマザーで動作させてますが
マニュアルの方とLSI以外のページを照らし合わせて見ても
64Bit専用と書いてあるのと
64Bit/32Bit両対応
と書いてある所があります。
長々と書きましたが、使ってる方がいらっしゃったら上の
64Bit専用なのか64Bit/32Bit両対応なのか教えてください
156155:03/09/08 21:27 ID:ha2CaIf1
うう・・・
板移動しますです。長々とすいませんでした。
157不明なデバイスさん:03/09/12 01:46 ID:5zf3Pd1b
アダプゥ
158不明なデバイスさん:03/09/12 01:50 ID:O2UExxhx
ティエエエエエッッックゥ
159不明なデバイスさん:03/09/18 20:31 ID:7yl/aMxY
I/O > アダプテックに買い替えました、保守
160不明なデバイスさん:03/09/19 02:27 ID:cRGvZkXC
MegaRAID Elite 1600 の話が出ていたので便乗質問だが
1500ではカード上にリセットジャンパがあるみたいなんだが
1600には無いの? pdf 眺めててもそれらしい記述が無い
神降臨希望・・・単に知りたいだけだという事にしておいてくれ
161不明なデバイスさん:03/09/19 13:37 ID:0jexrD2Z
今使ってる
・adaptec2930U2
・adaptec2940U
・adaptec2940

29160or19160に乗り換えたい気配
162不明なデバイスさん:03/09/19 13:54 ID:1NWwqsoN
HDD用          :ASC-39160
MO,DVD,外付け機器用:SC-UPCI

SC-UPCIは、ジャンパでBIOSが切れるし、HDD用のH/Aが変わっても、ずっと付いたままです。
163不明なデバイスさん:03/09/19 14:05 ID:uy+6htML
> SC-UPCIは、ジャンパでBIOSが切れるし
あ、あのジャンパって、BIOSだったんですか...
家の古いので試してみよう...
ちなみに私は
DC-390U2W
AHA-2490UW
SC-UPCI(Rev違いを2枚)
AHA-1510B
ってとこです
164不明なデバイスさん:03/09/19 14:15 ID:1NWwqsoN
>>163
>あ、あのジャンパって、BIOSだったんですか...
取説に書いてありますが、ジャンパは二組あって、
片方はH/Aのターミネーション、もう片方がBIOSです。
IOのH/AはBIOSの相性がきついのですが、これのお陰で長生きしています。
165不明なデバイスさん:03/09/20 00:21 ID:Qh2bkpg5
AHA-2940AUのBIOSってFLASH BIOSじゃなかったんですか?
しかも、最新BIOSが1997年で止まってるし・・・。
一体どうなってるのかサッパリ分からん。
166不明なデバイスさん:03/09/20 22:37 ID:C/vfbeBV
AHA-2940UW Pro

今も古いPCにささってるけど、これ経由のドライブでCD起動出来るようになって重宝した。
167不明なデバイスさん:03/09/27 15:41 ID:zSPIwLM5
Tekram DC-390U3Wを32bitに差してる。
やっぱり64bitに差すべきでしょうか?
168不明なデバイスさん:03/09/29 21:01 ID:PFhOyO6t
IOのSC-UPU2(PC-9821用)とSC-UPCI(AT用)を使ってる。

もう一枚 SC-UPU2を予備として欲しいけど中古でも見かけない(大須では)
169不明なデバイスさん:03/10/03 11:35 ID:KrqXcwFi
仕事場のジャンク箱漁ってたら、AHA-2940UWってのが3枚出てきた。
SCSIのHDDも2台余っているので、メインマシンに繋ごうとしたんだけど、
ドライバディスクがないぽ…。

しょうがないから、adaptecのサイトいって落としてこようと思ったんだけど、
古い製品なので、日本のサイトには置いてない(USAサイトいって、取ってこいってさ)

で、USAのサイトに行ったんだけど、

11/28/01 Updated Drivers for Select Products and Operating Systems
Check the update table on the next page for a complete list of updates

02/23/00 Drivers for DOS, Windows 95, 98, NT 3.5x, and NT 4.0
For the 290x, 2910x, 2920C, 2930x, 294x, 394x, 2940U2x, and 3950U2 Adaptec SCSI Controllers.

03/23/99 Drivers for Windows 95, 98, NT 3.5x,4.0, OS/2 2.1x, Warp, Novell Netware 3.1x, 4.xx, SCO Unix, Unixware
For the 2910x, 2920C, 294x, 394x, 2940U2W, and 3950U2

02/22/99 Drivers for Windows 95 and 98
For the 290x, 2910x, 2930x, 294x, 394x, 2940U2W, and 3950U2

って、項目が4つあってどれをDLすりゃいいのか解らない(´Д⊂)
一番下ので良いの?だれか、教えてくれると嬉しいでつ。
170169:03/10/03 11:37 ID:KrqXcwFi
書き忘れた…OSはWin98SEです。
171不明なデバイスさん:03/10/03 11:58 ID:VBUgt0fQ
>>170
一番上。

っていうか、デフォルトでドライバ入ってない?
172不明なデバイスさん:03/10/03 12:29 ID:PpGuaRYg
オンボードのAHA-2940U2/U2W
173不明なデバイスさん:03/10/03 12:37 ID:s9bFHu8r
Advansys っつーメーカーのSCSIって使ってるヤシいないのな。

SymbiosがNT4だとBIOSがらみで不具合でまくりだったが,SCSIというとアダプなわけだが
必要以上に高いカードはいらないわけで,アドヴァンシスを買ったが,なかなかいいカードだよ。うちじゃ現役だし。
174170:03/10/03 17:33 ID:KrqXcwFi
>>171
レスありがとん。
98SEって、AHA-2940UWのドライバ持ってたのね…・
ご指摘のとおり、そのまま認識してくれたよ。

とにかく、これでマシンのHDDが20Gも増えたぜ!ひゃっほ〜!!!
adaptecマンセー!!!
175不明なデバイスさん:03/10/03 21:19 ID:nhQYrFV4
>>173
AdvansysのH/A持ってるよ、メルコの香具師だけど。

つーか、一番最初に買ったボードだ。(CD-Rドライブのおまけだったけど。)
ただ、Beで認識できなかったんで今は死蔵しとります。
176不明なデバイスさん:03/10/03 21:58 ID:n8xKFbYU
漏れも会社でメルコHDD+Advansys。
今度のシステムリプレースでAdaptecに置き換えちゃうけどね。
外付けUltraSCSI機器ならこれでも十分だと思う。
177不明なデバイスさん:03/10/04 05:25 ID:TpmsOnPW
とうとうSCSIカード引っこ抜いたよ。
ASC-29160N。 もう刺す事もなかろうて…。
178不明なデバイスさん:03/10/04 09:48 ID:QYxxaooY
>>177
くれ!
漏れ今29160浸かってるけど64bit用なので普通の875/865マザーだと
スロット位置を選ぶ
179不明なデバイスさん:03/10/06 22:04 ID:dZIw5m7N
>177
ASC-29160N ってさカードの上に[29160N]というシール貼ってるよな
その下には何てシルク印刷してあるのか報告キボン
180不明なデバイスさん:03/10/07 03:31 ID:bchNNuhW
>178
スマンコ。会社の後輩が欲しがってたのでくれてやったのだ。
>179
確か19160だったはず。購入当時に基板が共通だという話は聞いてたし。
181不明なデバイスさん:03/10/09 20:23 ID:pBqkNTfH
店頭でみてきた
ASC-19160 のシルク印刷に・・・> 19160/29160N <の文字があったよ
隣の29160N にはその部分にシールが張ってあ・・・・った
182不明なデバイスさん:03/10/12 02:13 ID:PUpkgozt
SCSIカード使うならこれだ!!!っていうメーカー・型番教えてくださいm(_ _)m
用途はHDD接続用です。
183不明なデバイスさん:03/10/12 02:26 ID:Fp0IDkRB
          _,....、、、、、、、...,_
        ,..::'"´:,:'゙´`ヽ,:'゙´`ヽ`'::、
      /:::::;:、-i  ^ l ^  i‐- ;ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'ー''(´`)ー" ''゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄ }.i!
     {:::::i  i`''ー- 、..,,,,,___|__,,,,..、‐i゙ i
     .i::::!.  ',  ______       / /
    ,..., .ヽ::、  ヽ,´   `゙ヽ,    / /
  i゙  iー"゙'ゝ、.,`'      ヽ  / / 俺は意味の無い質問には
  `;ー''ゝ:::::::::::,ヽ、 `':、______..:-−''ノ  答え無い事に
 / ○/:::::::::/´    ゝ-、‐=''"´...,       したんだよ。
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
184不明なデバイスさん:03/10/12 05:06 ID:lF9EJsqv
SCSIって消えることはないのかな。
そりゃあいつかは消えるだろうけど、10年後も消えないで残っててくれるだろうか。
と、SCSI環境を構築しようかどうか悩んでます。
今ならMOとCD-Rくらいしかつないでないから、たとえ1年後に市場から消えても
それほどショックじゃないんだけどな。
185不明なデバイスさん:03/10/12 06:03 ID:jQSYKkYo
今のSCSIは10年も持たん、数年後には無くなる
シリアルインターフェースになって、ピンからして非互換
パラレルATAもなくなるから
一応今あるヤツで残るのはシリアルATAだけ
しかし、シリアルATAは現状HDDしかドライブが無い
186不明なデバイスさん:03/10/12 06:34 ID:rUjFQaxO
なんだ、じゃあU320カードとか買わないで、今持ってるUltra Wideで
小規模に拡張します。
OS用に10GBくらいのHDD買ったりとか。
いや、UWだと逆に遅くなるか。
187不明なデバイスさん:03/10/12 06:36 ID:jQSYKkYo
UWまでのは、使いつぶすのみで拡張等は考えないが吉
小規模拡張するならせめてU2W以上
188184=186:03/10/12 07:48 ID:DryzK2hf
今から新しくSCSIカード買うってのに抵抗が出てきちゃって・・・

でも、SCSIが大事にしてきた下位互換をパッと切り捨てるんだろうか。



このままだとスレ違いもいいところだから自分のカードを書きます。
SC-UPCI 一枚のみ。
ほんとはアイオーっていいイメージ持ってなかったんだけど、
俺貧乏人だから仕方なく買っちゃった。
でも3年半不具合もなく、まぁ結果オーライってとこかな。
189不明なデバイスさん:03/10/12 09:07 ID:jQSYKkYo
とにかく、今のSCSIの進化はU320で打ち止めで
次のSCSI(SAS)はシリアルで全く互換性は無い
むしろシリアルATAのドライブがつながるから
ATAとの親和性が高いといえるかもしれん
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0702/it007.htm
190不明なデバイスさん:03/10/12 14:10 ID:PUpkgozt
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
191不明なデバイスさん:03/10/12 14:13 ID:PUpkgozt
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
>183
ヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜かヾ(゚д゚)ノ゛ば〜か
192不明なデバイスさん:03/10/13 21:17 ID:QCwbXFVG
どうやら>182=190=191はリアル消防みたいだな。(w
193不明なデバイスさん:03/10/14 17:13 ID:J+UcLfbo
消防でSCSI(゚д゚)ウマー
194不明なデバイスさん:03/10/19 09:59 ID:uoasNA3r
今のSCSIの進化はU320で打ち止めだが サーバー用途だと残る信頼性が高い

195不明なデバイスさん:03/10/26 16:17 ID:zeJcQqxD
IDEぶっ壊れまくるからSCSIっちゅう考えもアリかも知れんけど
カードはともかくHDDが高いからなぁ。
196不明なデバイスさん:03/10/26 17:19 ID:Kg/hc7Is
仕事場で使ったIDEで3回くらい痛い目に遭っているので
自宅じゃずーっとSCSIだわ。ちなみにLSI22310に鱒73BG
197不明なデバイスさん:03/10/26 18:07 ID:cUowyqFo
LSI Logic(Symbios)の、SYM8955U(53C1010)ってUltra160なカード
を使ってるんだが、これってどうよ?29160とかにすべき?
198不明なデバイスさん:03/10/27 00:54 ID:o5F6rN0y
>>195(196も?)
IDEがぶっ壊れまくるって…、どんな使い方してんねん。(w

>>197
そのカードの事は知らないけれど、特に問題が無ければ無理に変える必要はないんでない?
199不明なデバイスさん:03/10/27 10:28 ID:76jeAG01
>>197
>SYM8955U(53C1010)
29160より速いというのが個人的感想
200不明なデバイスさん:03/10/27 13:27 ID:ivoTOte6
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201不明なデバイスさん:03/10/27 20:45 ID:hmdCO5k9
>>198-199
うん。不満はまったく無いんだけど、あまり聞いたことのない
カードなんでどうかな?と思っただけ。ありがとん。
202不明なデバイスさん:03/10/28 12:19 ID:HuJxuQDj
>201
めちゃ有名どこだと思うのは私だけ(^^;
まったく問題無いですよ。
203不明なデバイスさん:03/10/28 17:52 ID:GZd6ri6W
いまだにATTOのExpressPCI使ってます
204不明なデバイスさん:03/10/28 19:49 ID:T2Ybco+/
オススメノ スカジーボードメーカートカタバン オシエテクダサイ
205不明なデバイスさん:03/10/30 01:52 ID:3DpmrpzE
LSIU160ならボードのみ6000円で買った
206不明なデバイスさん:03/10/30 17:59 ID:LRMgGu8g
昔はHDDもCD-RドライブもスキャナもSCSIだったけど
今はDDS-3ドライブのためだけに2940UWが生きながらえています。
うちで最古のパーツなんだよなぁ。
207不明なデバイスさん:03/10/30 23:09 ID:SsyQtpYz
ハードオフで29160Nボードのみを\2,000で買った。

ケーブルはそれまで使っていたINITIOチップ搭載Ultra2 SCSI HBAに
付いていたものを使用。このHBAも以前新品を\1,980位で買ったモノ。


>>206
うちでもCD-R55S, CD-R58SとCD-532Sのリッピングセットw とか、
Travan, DDS2, MO, スキャナなどSCSI機器がたくさん残ってるよ。

でも今はみんな使ってないよ・・・_| ̄|○
208不明なデバイスさん:03/10/30 23:29 ID:53Q9wYfu
みんな(良い意味で)オタクが多くて嬉しい。
DC-390Fしか持ってないけど
IDE捨てで全てSCSIで組んでる俺はまだまだアマ?
209不明なデバイスさん:03/10/31 00:49 ID:i/al0jaP
俺のH/Aは、上新電機で、阪神優勝セール時に買った玄人志向のU320SCSIDUAL-PCIX。
15840円だったから、ブランドなんて気にしない…DOMEXのバルクを買ったんだと、自分を納得させてる。

Narrow用には、SC-UPCIが7年くらい活躍してる。
210不明なデバイスさん:03/11/01 15:04 ID:cYDT0KoI
DVD-R/RWとか+R/RWとかROM、これらマルチで書き込めるSCSIのドライブが出れば
SCSIももう少し長生きできるかもしれないけどね。
唯一の希望の星はPlextorくらいか。まあ無理だろうけど。

うちのadaptecの19160は、U160のHDD一台繋げてるだけだからなあ。
211不明なデバイスさん:03/11/01 23:22 ID:fwP+57qo
UltraSCSI 「のみ」のI/Fが欲しくなったんだが、
やはり、定番はいまだに2940Uということになるのか(今更?)。
212不明なデバイスさん:03/11/01 23:58 ID:qm7kNIJh
SC-UPCIはだめ?
213不明なデバイスさん:03/11/02 00:03 ID:zk6OgquJ
>>212
211の希望に添うのなら、SC-UPCINだと思われ。
まあ、SC-UPCIも外部は50pinだから、どっちでも良いと思うけど。
214不明なデバイスさん:03/11/02 11:07 ID:dg6L42Yt
>>210
adaptecの19160、25kもすんのかよ。。
215不明なデバイスさん:03/11/10 19:09 ID:jW63nhPu
なんかアダプーのUltra SCSIが780円くらいで山盛りだったな・・
買いたい
216聞きたいのですが。:03/11/11 01:37 ID:93RRTYzL
BUFFALO CDRW-S8432(WinCDR5.0)を98SEで使ってます。
今度、PCを買い換えて使えるなら使いたいのですが・・・

新PCはXPにしたいのですが、USB変換は微妙なので
SCSIを入れようかと思ってます。
ですが、対応OSにXPが書いてなかったです・・・
これって使えるんですかね??

使える方法ってあるんですか?
217不明なデバイスさん:03/11/11 10:58 ID:a76FIsaY
>216
ハードウェアは問題なく使えるとは思うけど、
1)ライティングソフトがXP非対応の場合、そのソフトが正常に動作しないかも
2)SCSIボードのドライバがXP非対応の場合、SCSIに問題が出るかも
3)ドライブ自体はプレク8432(ATAPI)みたいなので、ATAPI-SCSI変換部で
  問題が出なければイイネ
というところかな。
218不明なデバイスさん:03/11/11 16:29 ID:4iCt4Cqs
>>216
CDRW ドライブ自体より、今使ってる SCSI card の方が問題ですね。
内蔵してもよいなら CDRW-S8432 を箱から出して ATAPI デバイス
として使えば、問題無しです。

そういうわたしは Yamaha CRW-3200S _| ̄|○
219不明なデバイスさん:03/11/11 23:13 ID:BHTTmoRC
なにげにSC-UPCIユーザー多いんだな
俺も昔はだいぶお世話になったよ

しばらくSCSI無しのPC使ってたが、そろそろ買い替え時期なんで
新調するにあたってシステムドライブをSCSIにしようと思うんだが
最近の定番は何なのかねぇ
220>>216です:03/11/12 01:05 ID:KETx7Rvn
>>217>>218さんどうも!

これでPC買い替えへ、前進できます。
ライティングソフトはXP非対応そうなので、別なので考えます。
(他のフリーソフトとかで、とりあえず使えればいいんですが。)

>内蔵してもよいなら CDRW-S8432 を箱から出して ATAPI デバイス・・・
なんて使い方ができるんですね〜。出来たら内蔵にしたかったので
試そうと思います!

221不明なデバイスさん:03/11/12 16:50 ID:Hjip+e1r
SC-UPCI、PC-98をフルSCSI化していたときに使っていたよ。
今は使い道無いんでタンスの肥やしだけど。
少なくとも我が家では、なかなか安定したカードだった。安かったし。

>>219
定番、というとやっぱりアダプのU320シリーズになっちゃうのかな。
俺は未だにU160だけど。
222不明なデバイスさん:03/11/13 02:14 ID:2Rm23SPd
>>217
ウルトラ以降のSCSIボードで、XP非対応のなんてあるの?
よほどの珍品ならいざ知らず、チップがSYMBIOS、adaptec、
Tekramあたりだったら自動認識すると思うよ。
223不明なデバイスさん:03/11/13 03:29 ID:ktLujtHM
>222
IOI…
224不明なデバイスさん:03/11/16 18:08 ID:CSjroxsc
今から買うなら3950u2と2940u2w、どっちがいい?
225secret:03/11/16 18:26 ID:HH0zIMvN
>224
2940U2W
226不明なデバイスさん:03/11/16 18:35 ID:CSjroxsc
>225
サンキュです
して、その心は?
227不明なデバイスさん:03/11/16 19:10 ID:r4vEHAax
>>223
abaptekだっけ?
チップはわりとまともなのを積んでいたと
聞いてるんだけど、XPダメなの?
228不明なデバイスさん:03/11/16 23:56 ID:9zaWS44H
>>227
というか、よくアダプテックも名前訴えないよな。訴訟大国アメリカのくせに。
229不明なデバイスさん:03/11/17 10:48 ID:gl8Fsuvt
>>226
3950U2って64bitPCIでしょ?
32bitPCIでも使えるけど、PCIスロットの横にコンデンサとかがあると
干渉して刺さらないことがあるよ。
230225:03/11/17 13:33 ID:L1TH23eF
3950U2 BIOS は v2.11 まで
2940U2W は、一般公開は v2.20 までだが v2.57.2 v3.10.0 まで上げ可能
俺のWeb で晒してるんだが v3 以下だと 42GB 辺りに壁があるから気をつけな
まぁ 正常認識してなくてもBIOS 半分無視するWin2k XP でつかえるけどよ
気持ち良いものじゃない罠
物理的には 229 の通りだな
231225:03/11/17 14:43 ID:L1TH23eF
230 の訂正
2940U2W はAdaptec のサイトに v2.57.2 まである
3950U2 は v2.20 まで
232226:03/11/17 21:32 ID:TD76vlR6
>>229-231
情報ありがとう。
64BitPCIが付いているM/Bなんであまり気にしていなかったけれど、
BIOSの更新状況までは気が付きませんでした。
2940u2wにします
233不明なデバイスさん:03/11/25 05:31 ID:jOFHDqO9
SCSIボードについて質問なのですが・・・
私が所持しているSCSIボードで、DC390U3WというU160SCSIのボードがあります。
最近、Linuxの勉強をやろうと思い、余ったパーツで組んだPCに増設したのですが、
動作しないようです。

マニュアルを調べると、64Bitと32Bitの切り替え用のジャンパがあるのですが、
マニュアル通りにジャンパ設定しても、認識してくれません。
現在上記のSCSIボードを32Bitで運用している方がいましたら、
ジャンパ設定を教えて頂けないでしょうか?

PCケースを開ける作業が入るのでお手数をおかけすると思うのですが、
よろしくお願いします。
234不明なデバイスさん:03/11/27 02:14 ID:fLaF767N
失礼します
説明書を無くしたのでSCSIボードについて少し教えて下さい;
SCSIボードの外部接続用のD-subハーフピッチ50ピンを使っているのですが
内部接続用のフラットタイプの50ピンを使いたい時は基盤のジャンパピンを抜き差し
しなければならないのでしょうか?


因みにボードはI-O DATAのSC-UPSIN(UltraSCSI)1999年製?wです。
知っている方がいればお願いします。

235不明なデバイスさん:03/11/27 11:24 ID:dKU3MbW4
定期age
236不明なデバイスさん:03/11/27 14:48 ID:SvPIGABW
>>234
>SC-UPSINに該当するページが見つかりませんでした。
>検索のヒント
>- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
>- 違うキーワードを使ってみてください。
>- より一般的な言葉を使ってみてください。
>- キーワードの数を少なくしてみてください。

基本的にデフォルトで大丈夫なはず。
237不明なデバイスさん:03/11/27 19:57 ID:XV7gB9zm
>>234
ジャンパピンは、ターミネート無効or自動設定だから、今まで普通に動いていたんならそのままでOK。
それから、SC-UPCINだろw
238不明なデバイスさん:03/11/28 00:13 ID:PPveGiZL
Tekram DC-390(SCSI-2)、コントローラがAMD・・・
マニュアルは中国語のみ(マジ)
Windows2000でも児童認識。

しかし、これがうちのPCパーツの中で一番長生き
239不明なデバイスさん:03/11/29 01:46 ID:7Zt6v8We
>233
使っているLinuxディストリビューションは?
RedHat 6/7だとまだSYM53C1010のドライバが入ってないよ
"SYM53C1010 linux"でぐぐってみそ
240233:03/11/30 21:35 ID:V+Q96MBG
>239
レスTHX

使ってるディス鳥はVine2.6を使ってるのですが、
起動後にSCSIBIOSの読み込みがまず出来ない状態です。

多分、64Bitと32Bitのジャンパ設定がしっかり出来てないのかと・・・
構成は下記の通りです。

CPU:Celeron1.1A GHz
MB: GA6-OXT-A(i815EPB-Step)
MEM:512MB(PC100-256×2)
LAN:i82558
VGA:RIVA TNT2 M64 32MB
HDD:IBM DNESの9.1GBモデル(型番失念)
といった感じです。

マニュアル読んでも分からないヘタレでスマソ
241不明なデバイスさん:03/12/02 01:07 ID:62+vFEU6
>240
現物持ってないのでマニュアル見ながらなのですが、
SCSI Chip(SYM53C1010)の左に2個並んでいるジャンパは
PCIの動作周波数を設定するもののようなので、
どちらか一方でもオープンにすれば33MHzに対応するみたいです

32bit/64bit切り替えジャンパというものに関する記述は
マニュアルには無いみたいです

kernel 2.4.17以降ならsym53c8xx_2 driverが使用されていて
53c1010に対応しているらしいんですが・・
242不明なデバイスさん:03/12/02 17:16 ID:CcAiuYJn
>起動後にSCSIBIOSの読み込みがまず出来ない状態です。

BIOSの
Boot Other Device をEnableにすればいい予感。
243不明なデバイスさん:03/12/17 02:01 ID:2Pyoilsc
fast wide scsiの機器なので、最新のカードは、もったいないと思い、
adaptecのHPで、調べたのですが、今一わからなかったので質問させて下さい。
32bit 3.3Vで、NT4.0 Serverで使用できる、カードは、ありますか?
よろしくおねがいします。
244不明なデバイスさん:03/12/17 02:09 ID:A4ftz54l
イマドキでないOS NTを使う勇者には
DAC960シリーズをお勧めしておこう
NT系にはぴったり 時代も合ってる機器だしね・・

fast wide scsiって 要はUWじゃないの
それともデファレンシャルとでもいうのか(笑)
245不明なデバイスさん:03/12/17 02:15 ID:15nEUnqP
>>243
32bitスロットで使うんなら、5Vので良いんじゃない?
2940Wとか2940UWとかなら、中古でいくらでもあるし。

3.3Vが使えるのだと、2940U2Wと19160以上。
246不明なデバイスさん:03/12/18 21:17 ID:f8YdIZkC
NTには起動ドライブの制限もあるし
そもそもDAC960も ある程度の知識がないとドライブの容量制限ある
ROMを2枚積んで ファームウエア3.5以上だっけ
それにしておかないと 起動ドライブ8GBの制限がかかる
ROMとカード自体もオクでバカ安で出てるだろ

BootドライブでRAIDするもよし キャッシュも積めるしな
データドライブで振るもよし 3チャンネル版もあるし
なによりも もう古いカードだから安いしな

NT系なら 同一時代に作られたカードを使うがよろしかろう
変に新しい高いのまで手を出す必要は ない! 
247secret ◆RteaPgo.TU :03/12/19 04:05 ID:JoCw4t/B
3.3v 使用が必須なら DAC960 (P〜PJ 250等)シリーズは 5v タイプなので使えませんよ
3.3v 64Bit-PCI Bus に 32Bit-PCI カードを差したいというなら
>243 の書いている意味は判らなくもないです。
32 Bit-PCI がもう全部埋まってるんじゃない?
昔の安モノ(H/A)で3.3v 対応って記憶に無いです。
ブロケット側に切り欠きがあるのが3.3v 対応品だったハズなので
(つまり32Bit-PCI カードで2箇所切り欠きがある)
ヤフオクで画像みながら出物待つが吉
248secret ◆RteaPgo.TU :03/12/19 04:09 ID:JoCw4t/B
あ〜 突っ込み来るまえに補足
xxBit-PCI Bus スロット ね
249不明なデバイスさん:03/12/19 14:25 ID:2CnBnvgn
29160使ってる人は64bitPCIに挿してるの?
64bitPCIのないMBに29160挿してももったいないかなぁ。
250不明なデバイスさん:03/12/19 17:14 ID:5WGfSEFR
>>249
29160のために64bitPCIの付いたM/B買う方がもったいない。
251不明なデバイスさん:03/12/20 01:44 ID:DNPjLGGw
64bitPCIが無いのに29160以上を買うのはもったいない?
252不明なデバイスさん:03/12/20 03:40 ID:UEKn224L
29160もないのに64bitPCIの付いたM/B買う方がもったいない?
253不明なデバイスさん:03/12/21 03:51 ID:Y5bAA6dw
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e33783886
なんかショック。ファンは AGP だけにして欲しい・・・
たしかに 320-2 の CPU はファンつけたくなるくらい熱いけどね。
254不明なデバイスさん:03/12/25 17:41 ID:Hicx757s
64bitPCIのマザー買っちゃたんで29160買った。

なんか29160とかは、32bitPCIではあまり性能が良くないらしいので
無駄な気がする
255不明なデバイスさん:03/12/28 01:03 ID:xkAtLiw9
FirePort40ってどうでしょう?死蔵してるのですが。
どなたかドライバのあるサイトご存じないでしょうか?
256不明なデバイスさん:03/12/28 03:19 ID:TnrucfmY
>255
ってか ググレ(検索汁)
Win2000/XP 用なら1発で該当のサイトに逝けたが[StorageDrivers.com]
41/41995.htm のでは往けないのか?











まぁ 音戦罠
257不明なデバイスさん:03/12/28 03:44 ID:PoREUnhj
>>254
SCSI廃人収容所、1名様ご案内ー

という感しきり
258不明なデバイスさん:03/12/28 03:48 ID:TnrucfmY
使えるかは知らん

Fireport 40 W95 98 Me
ttp://drivers.hogdata.se/Scsi-kort/Diamond/Fireport%2040%20W95%2098%20Me/fp40d202/

Windows XP
ttp://www.turbotech.ch/articles2002/020114-windowsxp-firewire.html

まさかリナ用が欲しいのかい それともマッキンかい あたぁ己で調べて味噌
259不明なデバイスさん:03/12/28 16:36 ID:kGEsWjHv
超漢字で使いたいんです
260不明なデバイスさん:03/12/28 17:25 ID:swn4cYHg
今、PC9821RA43のマシンにADAPTECのAHA1030P
っていうボードさしてんだけど、ドライバが見つからない!
ADAPTECはリリース中止だって!
どこかで手に入らない?
261不明なデバイスさん:03/12/29 00:34 ID:5+x2omQh
Adaotec EZ-SCSIに入っていないかな?
もしあるなら オクでAdaptec EZ-SCSIをGETすべし そんなに高くないだろう
Verのどれにあるかも不明
今しまいこんだので ちょっと出てこない
ググれ

しかし・・RA43かね なかなかやるなお主
262不明なデバイスさん:03/12/29 02:13 ID:rH5UNwkF
1030P?
C-Bus ? ステテシマエ ソンナ モン
263不明なデバイスさん:03/12/29 11:16 ID:dJwXFdmN
質問ですが SCSIカード2枚、HDD2基でデュプレキシングですね
3枚、3基ってできるのですか?
264不明なデバイスさん:03/12/29 23:07 ID:+zSBZxpp
>デュプレキシングですね

すいません初心者なもので
この用語の意味 用途のご説明をおながいします
265不明なデバイスさん:03/12/30 14:12 ID:jBpdG1VD
フランスグーグルで検索掛けてみ
266不明なデバイスさん:03/12/30 14:33 ID:mrBIiCYz
巧みな戦略でイギリスを苦しめたインド総督かよ!w
267不明なデバイスさん:03/12/30 18:59 ID:7l9ymDLa
ADAPTECのAHA2940UWDです。
ちなみにCPUは、いまだにPENUの300MHzです。
268不明なデバイスさん:03/12/30 20:34 ID:ZoTBp/b2
2940U2Wのv3.1のBIOSってどこにあるの?
269不明なデバイスさん:03/12/30 22:50 ID:rXXdsrDS
>268
ググレ ソシテ サバ ニ オネガイ シテ ハイラセテモラエ(ハッキンG)
270不明なデバイスさん:03/12/31 00:18 ID:o1AOUPE9
>269
帰ってきたんかい 徹夜じゃないのか

ちなみに 264で聞いてるデュプレキシングて 何の意味なんだ?
271不明なデバイスさん:03/12/31 02:52 ID:z8h1ZUF/
誰?
272secret ◆RteaPgo.TU :03/12/31 03:36 ID:z8h1ZUF/
書くのもめんどくさい
読め↓
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9810/qa9810_1.htm
ttp://www.pc-view.net/Help/manual/0647.html
ttp://www.newtech.co.jp/products/san_pack/online.htm

元々ミラーリングとよく似たものだから出来ないんじゃないですかねぇ
Win Server 系なら Soft RAID-1 つかえたよね? 2枚2HDD はできそうですが
3台使いたいのなら
1 HardwareRAID-1(2HDD) + 1 SCSI-Card(1HDD) のSoftware-RAIDじゃいけません?
データドライブとH/Aの冗長性ですか? ブートドライブはどのみちできないだろうし
273secret ◆RteaPgo.TU :03/12/31 03:52 ID:z8h1ZUF/
>(ハッキンG)
思わずログを調べた私は釣られたのね。
というかグーグルなんぞにはヒットしないのを忘れていた・・・
>270 ってH氏? 早くスタートして速く終らせてバイクで速攻帰ってきた。
274263:03/12/31 17:39 ID:AOrnZrCe
>272さま
目的は冗長性なんですがミラー、デュプレクスは1台逝って
しまうともう後が無い、1基追加しなければならない

つことで本当に冗長性目的なら最低3台必要でで1基
故障してもまだ2基以上動いてるというのが余裕かと

一応サーバーの寿命が4、5年として3基のうち1基
が故障してさらに次の一基が故障する確率はかなり低
いかと思いまして

今ならRAIDなのでしょうけれど10年以上デュプレキシ
ングで稼動していればその信頼性からなかなか離れら
れません いずれにしてもお騒がせしました

275不明なデバイスさん:03/12/31 19:53 ID:v//P/W4k
>>260
遅レスだけど

AHA-1030Pって、NECにOEMされたPC-9801-100と同じだから
ドライバも共通なんじゃないの?
276不明なデバイスさん:03/12/31 19:57 ID:v//P/W4k
ttp://homepage1.nifty.com/y-osumi/parts/9801-100/
同じ同じ。
OS標準でドライバ付いてくるよ
277secret ◆RteaPgo.TU :03/12/31 21:09 ID:z8h1ZUF/
>274
「読め」と書いたのは2つ上に対してです。_| ̄|○
その書き方だとサーバー管理者さん? SE?
HDD 2機だと容量的に 失礼ですが小規模オフィスか
フロア毎のミニサーバー目的なのでしょうか

私は趣味の域(師はモロそれで全国駆け回っておられますが・・・)
でそちら系ではないのでこれ以上は偉そうな事は書けません(汗
>1台逝ってしまうともう後が無い
テープ系のバックアップは?
2 H/A の先にRAID1〜5 設定可能な外部アレイ装置を付けられてはいかがでしょう?
結構な値段ではありますけれどサーバー本体を2重化して運用するのに比べたら・・・
設置面積や運用コストはマシかと(同時2 HDD のDied または 1 H/A 障害 までなら耐えます)

いろんなSEさん達の話を聞きますが、いかに会社のデータを保持するかが
・・・大変ですね。 毎年・・今夜も泊り込みだろうか皆・・・

まぁ 3つ目にあるように遠隔?地へのオンラインでもやらない限り
設置フロアごと破壊されれば終ってしまいますから。
小規模な所では掃除のおばちゃんがコンセントを・・・・UPS は必須だね

後は本職さん達に出張って論議してくださいな。

>いずれにしてもお騒がせしました
時期が時期なので、こういう内容は もっと書き込んでおくのが吉と
明日の夜ぐらいから学生は大ヒマだろう・・・
278不明なデバイスさん:04/01/01 00:52 ID:EMg6Wweh
>Fireport 40
なつかしいなー持ってるけど リンク先ありがとう >258
ダイヤモンドマルチメディア社は一時撤退したけど またPC業界へ戻ってきたね
オーバークロックに最適 PCIクロックが40を超えても耐性があるFirePort40か

279secret ◆RteaPgo.TU :04/01/01 04:08 ID:Vdcb4fkU
>268 燃料投下
あるかどうかは不明 レッツ チャレンジ!
Ftp://ftp.adaptec.com/
anonym. だと LIST 取得不可に設定されてしまったので
垢がわかったら晒してみてくださいね。
280不明なデバイスさん:04/01/01 04:24 ID:9DMa7CGO
>>279
やっとまともな返答が帰ってきた・・・
何とかの一つ覚えみたく「ぐぐれ」は勘弁な。

で、早速ですがそれは既に試し済みです。
確かにアノニだとlist取得出来ませんね。
8年ぐらい前の構成はpubだかincomeだったんだが・・・
281不明なデバイスさん:04/01/01 05:28 ID:9DMa7CGO
やっぱり無いくさい。
アダプのサイト調べると殆どのBiosはeprom_biosにあるようだが・・・
ぐぐってもGermanで2940u2w_bios_3100.exeを落とした程度の情報だ。
/eprom_bios/2940u2w_bios_3100.exeも無反応だしなぁ。
282通りすがり:04/01/01 15:30 ID:c8mxsaYC
バカの一つ覚えで悪いが,
「ググレ」
さっき 2940u2w_bios_3100.exe を落としたぞ.
(adaptecのサイトから//ただし,アカウントなどは不明だが,落とせる)
283secret ◆RteaPgo.TU :04/01/01 20:19 ID:Vdcb4fkU
既に持ってるから調べに行ってなかったが
Adaptec のファイル置き場は2通りの入り方があるけどね
垢無くて見えないけどヒットすれば落とせるのは知っている・・・
他のが欲しいから 釣られたと思って久々にダイブしてきましょう。
284secret ◆RteaPgo.TU :04/01/01 22:39 ID:Vdcb4fkU
サイバなFTP に存在を確認しました。
「2940u2w_bios_3100.exe」 のFileNameではなかったけどさ中身は同じでしょう
>282 落としてきたのはそこ以外ですか?
全抜きかけ始め・・・終了まで残り18時間ほど(爆 止め止め
285282:04/01/01 22:59 ID:RFX50e5F
>>283-284さま

僕がやったのは,2940u2w_bios_3100.exeで,ぐぐって,
27〜28件ヒットしたものの中に,アダプのftpアドの中に
飛び込みのアドレスがあったので,そうしたのです.

サイバなアドレスの方は知りません(汗
今のところ必要もないので(2940u2w_bios_3100.exeは手に入ったし),
僕はここで消えます...
286secret ◆RteaPgo.TU :04/01/01 23:27 ID:Vdcb4fkU
>285氏 確認とれました 「釣られたと思って」と書いて申し訳ないです。
Adaptecサイトの tmp0001 のディレクトリ構造下にいますね。
でもなんで photo なんでしょう?
という訳です 280さん ガンバレ 279に書いてるアドレス深くにブツが蠢いてます。
287282:04/01/01 23:45 ID:RFX50e5F
>>286さま
(消えるといいながら再登場)
ええ,そこです.
なんで,photoディレクトリ以下にあるんでしょうね.
もっというと,アダプテックの外部の人(だよね?)は,
最初にどうやって,そこにあるのを発見したんでしょうね.
288secret ◆RteaPgo.TU :04/01/02 01:52 ID:RX9BSPEi
つい最近(1年前ぐらいかな)まで
あのFTPサイトは内容がだだ見え状態だったのです。
(今でも Hewlett P. なんてザル・・・暇があったら全抜きやってみて下さい 笑うよ)
全抜きした人が気が付いたのか、それともなんらかのサポート時からアドレスを引いたのか
まぁ 真相は闇の中です。
「いつでも抜けるや、今度にしよ」そう HDD の空き容量が少なくて断念している間に設定が(泣

Seagate はツール類は自由に見れて抜けますが HDD Firmware は cgi-bin 以下にあるようで入ることすら・・・
289secret ◆RteaPgo.TU :04/01/02 02:08 ID:RX9BSPEi
にしても いっぱ〜んは正月休みの割にカキ混み少ないですな
酒漬けで寝てるのかい? 私の正月休みは 3日と4日の2日間だけ シクシク
全マシンをメンテしたいのに

ヤフオクでもSCSIカード落札価格下がってますね全体的に と燃・補充
290282:04/01/02 09:53 ID:gO85eoLR
>>secret ◆RteaPgo.TU さま
なるほど,以前は,普通にアダプのftpサイトの中身も見ることが
出来たんですね.
厚かましいのですが,よろしければ,サイバーなウェブへのヒント
をくださいまし(嫌ならかまいません)

手持ちの他のSCSIカードがあるので,他のも・・・・と思って,探して
見てるんですが,2940u2w以外のものは,今のところ,わかりません.
自分自身何を持っているのか,よく確認もしてません.
予備品の中には3940xxもあるけど,これもBIOSアップしようかと,
思ってます....
291282:04/01/02 16:08 ID:v9GQM9/t
>>secret ◆RteaPgo.TU さま
 (多分)見つけてしまいました....
 #290は無視してください.
 さらしていいかどうか個人的には迷いますね...
292secret ◆RteaPgo.TU :04/01/02 20:49 ID:RX9BSPEi
>291 さんへ 落としたま? (って遅かったか ・・晒すと被害者でそうですねぇ)
Ftp://62.225.210.223/pub/ 恐らく同じ http のFtp版(DDNS有効期限ありなら良いのでは?)
ここも大概 怪しい所ですね
これで確認出来たU2W 3.10.0 落とせる所は Adap本家と↑と私の所の3箇所か(オ・・・

















全落としは沢山罠あるね・・美味しいのも沢山?

 iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
 と、 , ´ o("¥)o ヽノ
   .>  ,,,-ーーー-、.<
  (   /〆ノハヾヽヽ )   ____
   ゝ((((*゜ ヮ ゜^))ノ [5000]=(Д゚  さて姪ッ娘にお年玉やってくるかな
   〆(⌒)-ーー-(⌒)
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
293不明なデバイスさん:04/01/02 22:21 ID:YlU2xSaP
        ., - 、    _,,,、_、、 -、
      _,、l、、,,,__ヽ、<',-''~    l'ヽ、
   ., -''~        `ヽ、  /.  \
  ./    .,-,i i       `、 .l   ヽ,`、
 /  ,  .:, 'l./ l l'、..       .'il     `、ヽ
.// .:l,,-/、l/ '、l,-'、-、l::. .:.  ::l      `、i
l/l ::::lV,=,_`  `、 ,,`=、l:::..:::. .::::l::.      ,l
l .l :::::l`l'、,i:l'    'i_~~,i:i,'l::::::: ::::::l:::::.      l  >292
 'i:::::l '.-.' ,    '、_''_ノ'.l:::::::::/:/::::::::.      l
  `、:l'、       `'''' ./:::::::/-'::::::::::::: l    l   姪っ子がいたぁ? 聞いてねえぞなモシ
   `、lヽ、. o    -,~:,:;-i'~:::::::::::::::::::: .l    l   正月早々萌え萌えじゃねぇか
    ` _`'--,-ー'''~.l  _l_:::::::::::::::::::::  l   .l
     '_、/>-    l-_、l_-',>::::::::::::::::: .:l   .l
    .// `'''ーー'''''~ / `ヽ,::::::::::::::::: .::l   .l
    .l./        ./   i::::::::::::::: .:::l  .l
    .li''''''''ーー-- 、,,l    l:::::::::::::: .:::::l  ./
    li'        'il    l::::::::::::::::::::l  /
   l l         l    l:::::::::::::::::/ ./
294secret ◆RteaPgo.TU :04/01/04 04:30 ID:8dLXDJGn
AEC-67160 Ultra160 SCSI Adapter
って買ってみようかと思ってるのですが大阪「日本橋」
で店置きしている安い所ってありますか?
オクでも出ないマイナーカード・・・通販しかないか・・・
295不明なデバイスさん:04/01/04 12:55 ID:dOTr7q00
http://www.coneco.net/scsicard/1031117032.html
Faithにあるみたい
なんや変わったカードやね
296secret ◆RteaPgo.TU :04/01/04 14:32 ID:8dLXDJGn
通販だと結構あるんだけど店頭にあるかな? 情報サンクス寄ってみます
297不明なデバイスさん:04/01/04 14:39 ID:70O1prMN
SCSI BIOS:無になってるけど、いいのか?
298不明なデバイスさん:04/01/04 19:44 ID:dOTr7q00
>297
は? どこにそんなの書いてある?
299不明なデバイスさん:04/01/04 19:53 ID:70O1prMN
>>298>>295
自分の張ったURLも見ないのか
300不明なデバイスさん:04/01/04 19:54 ID:70O1prMN
ふつーは160/320でBIOS無いカードのほうが少ないよな
301secret ◆RteaPgo.TU :04/01/04 20:34 ID:8dLXDJGn
ハッハッハッ 店頭置きはしておりませなんだ置いていれば買おうかと
試しに使ってみようとしていただけなのでオク等でまったりと出物を待つとします。
SCSI BIOS は載っているハズなんだが、・・・荒れないで
302不明なデバイスさん:04/01/04 22:08 ID:QuuscNKD
>>294
あえてこれを買うということはIDE→SCSI変換を使いたいためか?
あ、ハンドルネームが自作板のSCSIDE友の会スレの人と同じ…

>>297
>>301
ttp://www.acard.com/eng/product/adapter/pc/scsi/ultra_160.html
Upgradeable flash BIOS supportsとあるからSCSI BIOSはあるでしょう
303不明なデバイスさん:04/01/05 00:36 ID:nGyGiq0d
あれはコネコネットが表記間違いをしておるのだろう
リンク先を詳細に見ても ブツのリンク先を見ても
写真で見るに BIOSは乗っかってるみたいだし

コネコネットってアホだな

304secret ◆RteaPgo.TU :04/01/05 01:46 ID:p33wn+sw
>302 あっちがメインです(汗 倉庫はやっぱり大容量が良い システムは速く軽いが良い
>303 誰にだって間違いはあるって ・・・と良い孤ぶってみる
305不明なデバイスさん:04/01/12 04:50 ID:14n2e1aq
19160って、中古でいくらぐらいが相場でしょうか?
ヤフヲクで買おうかと思っているのですが...

306不明なデバイスさん:04/01/12 09:49 ID:N+cOI1NM
そいえば、Tekramって店頭で見かけなくなったよな、と
www.tekram.comへアクセスしてみたら、全製品終息って(ぇ

その一方で、www.tekram.de へ行ったら、
PCI-Xに対応したDC-390U4W Ultra320 SCSI Adapterとかあって

ここ2〜3年、ネットからは離れてたので、
Tekramに何が起きたのかさっぱりです。
手がかりでいいので教えてください。
#できれば日本語の情報源を(贅沢
307secret ◆RteaPgo.TU :04/01/13 04:15 ID:kjUyCcds
Tekramに何が起きたのかなんて何も聞いてないのでさっぱりです(藁
Taiwan サイトがメンテ中なのでなんとも書けないが
生産終了になったのって 5v 品? の古いタイプなんでは?
単にシフトしただけと思・・・
(長いので省略されました)
308不明なデバイスさん:04/01/29 02:41 ID:vVXfyclm
アダプテックのEZ−SCSIというのはバージョン6売ってないんだな?
5はWIN2000やXPで使うとダ〜メとか聞いたぞ
309不明なデバイスさん:04/01/29 14:52 ID:BiDNOb7i
>>308
29320Rバンドルの6ですらドライバ3.00にすると転送速度0MB/sとしか表示されなく
なるんだが・・・
パッチもなさそうだし、29320ARを買えと?
310不明なデバイスさん:04/02/04 21:05 ID:WA9G9ZMv
Tekramのドライバを入手したいのにサイトにつながらない・・・
311不明なデバイスさん:04/02/04 21:44 ID:DS0TuEJ9
http://www.tekram.com.tw/

つながるじゃん
312不明なデバイスさん:04/02/06 13:47 ID:t/Rkj/uI
DC-395のドライバ落とせないよ…。
313不明なデバイスさん:04/02/06 14:50 ID:mvOvUKXm
落とせるじゃん
314不明なデバイスさん:04/02/06 16:58 ID:2EXtVi76
ICMのIF-2769最強。
俺が使ってるのは2771(LAN一体型)だが。
315不明なデバイスさん:04/02/10 20:49 ID:eoSvuiwf
>>313
ホント?XPのだけど…
316315:04/02/10 20:51 ID:eoSvuiwf
ZDNet独から落とせました。
317不明なデバイスさん:04/02/14 03:06 ID:JhKok8Qv
TAXANのSMIT転送でもいいや
CD-Rがなんと4倍で焼けましたよ
318不明なデバイスさん:04/02/14 16:18 ID:4raK5jsK
Cバスだよね?
319不明なデバイスさん:04/02/22 01:52 ID:TFN9v1Lm
>314
ああ
486系133MHzますぅ〜んで焼けるな
320不明なデバイスさん:04/02/22 20:42 ID:FF0zVx8z
29160の値段下がらないなぁ。。。
321不明なデバイスさん:04/02/22 20:48 ID:MPa7w0rZ
>>320
足使って探すと5000円ぐらいからあるよ。
322不明なデバイスさん:04/02/22 23:22 ID:FF0zVx8z
お、まjですか。
鯖用にもう1枚欲しいのよ。
323不明なデバイスさん:04/02/22 23:53 ID:MPa7w0rZ
>>322
場所は何処とは言えないけど
日曜の秋葉原の露天からラジデパ・ラジオ会館とかも含め舐めるように探せばあると思われ
1万あれば確実に買えるけどね・・・
フリージアの隣の露天だとか(日曜限定)
OTTO鯖館
とかとか・・・
324不明なデバイスさん:04/02/23 00:18 ID:DosBNoCV
今日は29160Nが9800円だった>フリージアの隣の露天

先週は12800だった気が……
325不明なデバイスさん:04/02/23 00:52 ID:Mj99x3K5
タイミングが良いと、ヤクオフで DELL OEM の *9160 が大量に出回ってるんだけどね。
今は、あんまり無いみたいだなぁ。
326322:04/02/23 19:46 ID:2bHwanKU
北海道から足使って行くのはちょっとイヤだな...(笑
327不明なデバイスさん:04/03/08 20:27 ID:yl3UYafT
Adaptec の SCSIカード 29320A-R の購入を考えているんでつが
このカードって、何ボルトで動作するかご存知の方いまつか?
3.3Vか5Vのどちらかだと思うんですが、WEBのSPEC表にもなくて・・。
ご存知の方、どうか教えて下さい。
328不明なデバイスさん:04/03/08 23:02 ID:PrwTWb2A
>>327
どっちゃでも。
329327:04/03/08 23:06 ID:yl3UYafT
>>328
レス有難とうございます。
ということは、両対応ということでいいのでしょうか?
(何度もスミマセン
330不明なデバイスさん:04/03/08 23:36 ID:NykbTDPq
>>329
Adaptecのサイトに実物の写真が載っているよ。
331329:04/03/08 23:39 ID:yl3UYafT
>>330
Adaptecのサイト、出向いたけど3.3vか5v明記してないんだよね。
うー気になる。ちゃんとかけよAdap!
332不明なデバイスさん:04/03/08 23:44 ID:NykbTDPq
>>329
だからカードの切り欠き見ろっての。
333329:04/03/09 00:31 ID:9Kw7ciFZ
切り欠きを見て、3.3Vと5Vの仕様が判明するんですか。
すみません、自分にはわかりませんでした。
スレ汚し、済みませんでした。
334不明なデバイスさん:04/03/09 01:23 ID:gKrlP8Hk
335329:04/03/09 01:45 ID:9Kw7ciFZ
>>334
わざわざ貼り付けまでして頂いてほんとに
ありがとうございます。感謝です(泣
336不明なデバイスさん:04/03/14 04:38 ID:MQ6PSJQI
>>329

誰も突っ込んでないので、あえて突っ込み。
PCI-X対応と、書いてある時点で 3.3V仕様。
64bitPCIで、5V仕様ってのはU2W以前とかのカードくらいのような。
337不明なデバイスさん:04/03/14 21:21 ID:JKIc1nQx
誰も突っ込まないのは、別に間違ったことをいってないからだ(プ
338secret ◆RteaPgo.TU :04/03/15 00:12 ID:WjDtC9ml
>336   ボソッ
DPT PM2865U3 Ultra160 2ch RAID Card なんてのは、
64bitPCIで、5V仕様ってな「 U160 」とかのカードもあった。
339不明なデバイスさん:04/03/15 02:28 ID:K2M0hfFe
PCI-Xは5V無いんじゃなかったっけ
340不明なデバイスさん:04/03/15 02:45 ID:kQYxmPEd
>>337

PCI-Xと限定した時点で5Vという話は出てこないような。
今の世代のPCに挿すなら悩まなくても大抵挿さるけど。

>>338

家で5Vの64bitPCIは、Elite1500くらいしか手元にないから、
その世代だけかと思ってた。
言われて見れば確かにDPT PM2856U3 は 5Vだ。
ツッコミさんくす。
341不明なデバイスさん:04/03/15 14:53 ID:/zoZc/6o
>>340
PCI-X対応≠PCI-X専用

PCI-Xバスの上位互換性をわかってないだろ。
342不明なデバイスさん:04/03/18 00:26 ID:HXDWyDLM
>>339
338氏が突っ込んだのはきっと>>336で『〜3.3V仕様。』『。』←で1文終っているからでわ?
TekramもUltra160で5vの64bitPCI出してなかったか?

>>341 おしえて先生さんっ 知らない事ぜんぶ〜〜♪
343不明なデバイスさん:04/03/19 01:33 ID:HyLib8P1
>>342
Tekram出してるね

TekramのSCSI買っていった奴が刺さらないって文句言ってたとこ見たことあったが

買うときに気づかない時点で64bit使う資格なしのような気がするが
344secret ◆RteaPgo.TU :04/03/22 19:55 ID:Qk1k4xA9
マシンに投入するつもりで買った
Qlogic QLA1080 と LSI-Logic LSIU160 まだ付けてない
しかも LSIU160 に至っては1ヶ月超すというのに未開封・・・

鯖が pc4 に換わりましたね ついでに age ておきます。
345不明なデバイスさん:04/03/28 22:04 ID:Go8VUrc7
最近SCSIに目覚め始めて、スレを読んでいると安くて割と
高性能な LSI-Logic LSIU160 というボードを狙って
るんですが、安い通販が出来る店をご存じないですか?

ネットショップで1万とか見たのですが・・・・5000前後が
理想なんですが・・・。

346不明なデバイスさん:04/03/28 22:38 ID:v/aE/XRq
>>345
通販じゃないですが、ドスパラであつかっているので
きいてみたらどうでしょうか。<LSIU160
自分は店頭で取り寄せでしたが\5,480でした。

ちなみにケーブルはついてないので注意を。
3万でSCSI HDDが使えるとはいい時代になったもんです
347不明なデバイスさん:04/03/30 12:41 ID:JPGzKkW1
2930LPと2940AUが店に置いてあったのですが
どちらを買うべきでしょうか?

スペックなどを見ると両者とも差が無いように見えますけど
実売価格で1万の差があるのでどう違うのか教えて下さい。

今はSC-UPNを使ってます。MOからのブートができないので
他のカードを見てみたいと思っています。
348不明なデバイスさん:04/03/30 13:48 ID:cUH/aNHH
>>347
ロープロファイル対応かどうかしか違いはないんじゃないの? それ以外は同じに見えるが。
いずれにしても MO なら、その辺のジャンク屋かヤクオフあたりの \1,000 以下のボードでよいと思われ・・・
349不明なデバイスさん:04/03/30 18:09 ID:JPGzKkW1
>>348
それくらいしか違いは無いだろうと踏んでいたのですが
やけに値段差があったので何か違うんだろうかと思って。
2930LP買ってみようかと思います。ありがとうございました。
350不明なデバイスさん:04/03/31 01:34 ID:oKzqTloH
2930系は、Windowsファミリーでしか動かない。
2940系は、その他のOSでも動く。
351不明なデバイスさん:04/03/31 02:55 ID:3wI2T3Vq
>>350
お〜、なるほど。19160 みたいなもんか。それなら Linux や FreeBSD ならいけそうだな。
352347:04/03/31 15:48 ID:Fvvsg50T
>>350
そうなんですか。情報ありがとうございました。
353不明なデバイスさん:04/04/04 23:04 ID:wdBRfOSW
そういえばPCI-ExpressのSCSIボードの話は全然聞かないなあ
354不明なデバイスさん:04/04/05 02:48 ID:eayd6PLV
355不明なデバイスさん:04/04/09 00:24 ID:zkIVQO0R
LSIU160ってクリスタル載ってる?
観察してみたけどどれか分からないよ(´・ω・`)
356secret ◆RteaPgo.TU :04/04/09 02:51 ID:pfj5P9VI
>>355 U15
357355:04/04/09 20:53 ID:zkIVQO0R
>>356
d
確認できますた。
小さくてクリスタルだと思えなかったよ。
358不明なデバイスさん:04/04/13 23:47 ID:PT0UNEOG
3940UのBIOS探してるんだが見つからない…
知ってる方、おながいします。
スレ違いならスマソ
359secret ◆RteaPgo.TU :04/04/14 20:15 ID:N2W9UlHC
>>358 AHA-3940U ?

BIOS Version 1.25 & 1.23 なら持ってます・・・がそれ以上は持ってません

4. 294X.rom - BIOS image for Adaptec AHA2940U/UW single ended host adapters.
5. 394X.rom - BIOS image for Adaptec AHA3940U/UW/UWD single ended host adapters.
6. readme.txt - This file.
360secret ◆RteaPgo.TU :04/04/14 20:25 ID:N2W9UlHC
ざっと調べましたけどアドレスとファイルが全て生きているかどうか不明です。
tu-berlin には存在しているのは確認しましたが、
ウィルスチェックやコードが正常かどうかはそちらの環境で調べてくださいね。
私のはかなり昔にAdaptec から入手したもののハズですが、今となっては忘れました。

[[[[ Adaptec aha2940u/UW and aha3940u/UW/UWD BIOS v1.25 ]]]]

ftp://ftp.mpoli.fi/pub/hardware/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
ftp://ftp.cs.tu-berlin.de/pub/msdos/mirrors/ftp.mpoli.fi/hardware/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
ftp://pc58.ibspan.waw.pl/pub/mirror/ftp.mpoli.fi/hardware/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
ftp://tas.vein.hu/pub/pc/drivers/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
http://ftpsearch.ntnu.no/cgi-bin/search?query=AFUV125.ZIP


[[[[ Adaptec aha2940u/UW and aha3940u/UW/UWD BIOS v1.23 ]]]]

ftp://ftp.mpoli.fi/pub/hardware/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
ftp://ftp.cs.tu-berlin.de/pub/msdos/mirrors/ftp.mpoli.fi/hardware/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
ftp://pc58.ibspan.waw.pl/pub/mirror/ftp.mpoli.fi/hardware/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
ftp://tas.vein.hu/pub/pc/drivers/ROM/OTHER/AFUV125.ZIP
http://ftpsearch.ntnu.no/cgi-bin/search?query=AFUV125.ZIP

P.S.  かなり(ある意味)ヤバゲなファイルを置いている所でもあるみたいなので浮気しないように
  接続の時間制限があるようです。
  あまり長時間(連続)接続して攻撃を受けても自己責任で犯ってください。
361secret ◆RteaPgo.TU :04/04/14 20:39 ID:N2W9UlHC

浮気防止用に直リンクにしてあります。 皆様御理解の程を
362不明なデバイスさん:04/04/14 20:44 ID:7Q4nfjUj
>359
>360
どうも、ありがとうございます。
おっしゃるとおり、アダプのAHA-3940Uです。
現在、v1.25にはしているのですが…
あるサイトに、2.xxがある記述をみつけたもので…
やはり、どこかに落ちていないものなのでしょうか?
secretさん、ありがとうございました。
363secret ◆RteaPgo.TU :04/04/14 22:11 ID:N2W9UlHC
>>362
不都合がなければそのサイトアドレスを書かれてみれば誰か判る人が出てくるかもしれませんよ。
AHA-3940AUW なら BIOS 2.11.0 所持しているのですが・・・
・・・・・・AHA-3940U には使えないだろうし
それではまた逢う日まで
364不明なデバイスさん:04/04/19 15:44 ID:8v++hL6z
29320-R のバルク(本体+ドライバFDD)が 9800円新品を、とある
ネットショップで見つけて「これは価格間違いだな」と注文する
しかし、予想を反して物が届いてしまった(^-^;

で、29320A-Rと、機能的にどう違うのでしょうか?ボードそのものの
デザインは全く違うようなのですが・・・・?

詳しい方がいらっしゃいましたらお教えくださいませ。
365不明なデバイスさん:04/04/19 20:59 ID:xhvOTehf
>>364
その店を教えてくれた方が釣れるかも。
366不明なデバイスさん:04/04/19 22:19 ID:EEMfp0qq
オレも知りたい!
367不明なデバイスさん:04/04/20 00:19 ID:ZXPLZRQ3
見たいっ!聞きたいっ!!叫びたいっ!!!
368不明なデバイスさん:04/04/20 01:56 ID:sIptaeru
>>364 だす。

adaptecのカタログ見てたらRAID10(10??)という数字があるか
ないかという事に終始しました。でもボードのつくりは全く違い
ますね。まだ挿して動かしていないので、どうなることやら・・。
で,どこに売っているか?という事ですが、祭りになるのも怖いので
あえてどこか書きません。(でもまだ売ってます。今は開封品物と
書かれていますよ。)
369不明なデバイスさん:04/04/20 02:44 ID:/Glltaop
>>368
いい香具師だな、藻前。( ゚д゚) 、ペッ
370不明なデバイスさん:04/04/20 22:23 ID:x1v/kpiT
>>368
「祭りになるのも怖い」?

ショップにとって、商品が売れることは何も怖いことじゃないよね?
君が怖いと思う理由は、転売用の商品が入荷できなくなるからかい?

それとも、自分だけが美味しい思いをしたという、
優越感に浸れなくなるからかい?

世の中はギブアンドテイク。
質問しつつ情報は提供しない。

やな奴だな、君は。
371secret ◆RteaPgo.TU :04/04/21 01:09 ID:qANdXzZL
・・・むぅ 何処か判らんっ 索滴能力落ちたかなぁ
372不明なデバイスさん :04/04/21 12:30 ID:VM41n6TC
 すみません、質問なんですが、電源内臓のSCSIボードって
あるのでしょうか?新しいシステムを納入する業者が、1本
70000円の電源内臓SCSIボードを当社から買っていただかないと
システムが動きませんって・・・・
373不明なデバイスさん:04/04/21 14:41 ID:GwCajcy1
>>370
>>368さんは、あまりにも安い価格で買えてしまったので、実は店頭表示ミスで
 自分がたまたま買えただけであり、他の人が発注したら買えなくなってしまい
 どこぞの店であったような「祭り」になることを恐れているのでしょう。

ネタかもしらんけど。
374不明なデバイスさん:04/04/21 18:58 ID:Ne+fP4h5
>>373
ハァ?
375不明なデバイスさん:04/04/21 20:47 ID:OpAcv7Nf
>372
ようわからんけど RAIDカードのバックアップバッテリーのことか?
そりゃー正規品ならそんくらいは請求されるだろうけど・・

カードの名称は?
376372:04/04/21 21:38 ID:VM41n6TC
>>375
ありがとうございます。見積書にはPCILOWPROカードとしか
書いてありませんでした。正式名称を業者から聞いてまた明日
カキコします。
377不明なデバイスさん:04/04/21 22:30 ID:CQR6Vqv4
>>372
>>376
怪しいなヲイw
商品の詳細を知らせないで顧客に金使わせる業者なんか手を切った方がいいと思う。
ただ、自分がわからないでシステム保守・管理をマル投げしてるなら
7万円払ってその保証も付けさせた方が安いかもな。
378不明なデバイスさん:04/04/22 00:21 ID:y7h/XsNx
>>364
コレはネタ?
真偽を早く出してくれ。
A-Rじゃないが二枚目が( ゚д゚)ホスィ…
379secret ◆RteaPgo.TU :04/04/22 05:19 ID:nkJWZX58
>>372>>375 >>377 に同意見
バックアップバッテリー付きでも壊れるときは壊れます。
購入の際には故障時の保証や復旧に掛かる費用など細部をつめる事を忘れずに。
その業者がシステム納入契約した後に「買ってくれないと動かないから買ってくれ」
と言ってきたならゴネなさい。

ついでに書くと別オプションを買わないと動かないようなシステム売っているような無能なアホな人とは縁を切れ!
システム納入で契約完了のもので稼動させる事ができない組み方ならば業者の手落ちです。
 「契約は済んでいる、その契約金でちゃんと稼動させろ、後から言うな、
   必ず必要なら何故システムに入れておかない、これ以上の予算は無い、
   そちらの契約不履行だ、これ以上言うなら業者を換える
   貴社の過失なのだから契約を白紙に戻したら契約金を戻す様に、
   ん? 違約金? そちらの手落ちなんだから我々にくれるのか?」

ガンバッテ下さいね

>>378 特殊なページなんだろうか? 未だにわけワカメです。
380不明なデバイスさん:04/04/23 19:53 ID:a6kkcUbw
誰だと思ったら >secret氏じゃねぇか 
>375はおいらだ

うーむ 話の感じから>372はそこまでシステム関係に詳しいとは思えないぞ
せっかく良いこと逝ってるんだが あんたの説教が どこまで相手が理解できるか疑問だな
だいたいこの手の質問受けて 具体的なアドバイス与えても その回答が理解できない香具師が多いのよね

なんでそう思うかって? それは業者から言われるままに「そんなもんですか」と信用してしまう時点で
(まだ7万は払ってねえにしても)
それだけでダメでしょ

こゆ場合はさ そんなの言われた時点で
「アホかこの業者は なんとかして使えるようにしろゴルァ」 と一発ではねかえしてしまわないと
この手の業者は得意先が何もわからんとタカをくくった時点で 膨大な請求をしてくるもんだよ

というわけで なんとか説き伏せるなり ウチが払う言われはないと突っぱねるなり
契約書をよく見直して 細かい視点を激しく突っ込むなりして
なんとかちゃんとしたモノに交換しろ と攻撃するか
もしくは「おいらPCのこたなーんもわかんねぇ けどこの契約の約束はこうなってる」
とするか
なんにせよ やり取りのうまい人に交渉させるのがよろしかろう

ということだ>372へ
381secret ◆RteaPgo.TU :04/04/24 01:36 ID:bbzbl9ON
>380氏 たぶんH氏だろうけど・・・トリップ付けて欲しいと 切に願う。
P4マシンのAHA-2940UWは元気ですか? U2Wでしたか?
なんにせよSCSI BIOS は 3.10.0 に上げておかないと250GB HDD 危険かも?
私の一般公開用Webから落とせるので御自分でやってください。
382372:04/04/24 08:36 ID:NGOfUB1L
みなさんありがとうございました。結局業者との
話し合いの結果7万から1万に下げてもらうことに
なりました。下がりすぎだとは思いますが・・・
 製品は当社製品だと言われました。Y崎製です。
383不明なデバイスさん:04/04/24 16:07 ID:+NPCtOzW
インティキ臭い業者だな・・・・
384不明なデバイスさん:04/04/24 16:17 ID:3kWN4Q6n
>>372
とりあえず納品されたらそのSCSIボードとやらを撮影してウプしてくれ。
385不明なデバイスさん:04/04/24 20:17 ID:QD130ZFK
DC-390FのBIOSを3.26に上げて不具合が発生した方はいませんか?
386不明なデバイスさん:04/04/24 20:41 ID:xgIPNzEV
>>364
これのURLまだー?
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まちくたびれたー!!
387不明なデバイスさん:04/04/25 00:09 ID:Mh2NHbRk
>384
問題解決は結構だけど Y崎製ってなんだよ わけわかんねぇ
当社製品というのも何だ? 自分ちの会社の製品ってことか
なんだか情報を小出しにして自分ちの恥を晒したくないのか どういうことかわからんが
不愉快な

>381
2940U2W 今のトコ問題ないがな いちおうUPしておこうかね
388secret ◆RteaPgo.TU :04/04/25 01:55 ID:5Zkg8A47
>>382 なにわともあれ値段下がっておめでとう。

・・・が システム納入出来る日本法人のあるメーカーだろうが

その中でH/A (又はアレイカード)を「当社製品です」と言うことを言っても良いベンダとなるとぉ

○アダプテックジャパン
http://www.adaptec.co.jp/
○LSIロジック
http://www.lsilogic.jp/index.php
○IBM
○Hewlett-Packard (Compaq)
http://welcome.hp.com/country/jp/ja/welcome.html

ぐらいかなぁ でも「Y崎製」?? どこかもう1社 抜けてるような気も(ry
ダメル子だったら笑ってあげる

Intel® NEC Fujitsu 日立
・日本ユニシス http://www.unisys.co.jp/ とかになると

 O E M だ ろ う し い っ た い 何 処 で し ょ ね
389不明なデバイスさん:04/04/25 02:00 ID:Zw3aBrFE
>>388
もう触んなYO....
390secret ◆RteaPgo.TU :04/04/25 03:39 ID:5Zkg8A47
>>389 ?
7万で売りつけようとしていた H/A が恐らくシステム込みで腹を切って1万にしたのだろうことで
「おめでとう」と書いたのですが、

「製品は当社製品だと言われました。Y崎製です。」というのが気になる。
祭りとかは関係無くH/Aを製造すらしていない会社の販売担当が言ってたとしたら問題。
仲間内のSE&仕入れ担当達にその会社は注意しておく様にと思っているダケです。
それが何か問題でもありますか?
所詮 2ch の書き込みで信憑性あまり無いです
391不明なデバイスさん:04/04/25 04:08 ID:eLHsWEax
山崎製パンですよ、きっと
392372:04/04/25 10:43 ID:lOkBNFJj
 すみません、みなさん色々気にかけていただいて。
ブツが納入されたら写真に撮ってウプします。
多分大丈夫とは思うんですが、業者は矢崎総業です。
393不明なデバイスさん:04/04/25 11:57 ID:0ZNr1dqc
>>390
いや、>>388で言ってることは判るが
ぱっと見煽ってるようにしか見えん。特に最後の行。
394secret ◆RteaPgo.TU :04/04/25 23:50 ID:5Zkg8A47
文章内容の受け取り方は人それぞれですしね、全く煽ってませんよ本音です。
一流企業等のHPや社会的信用のある個人本人が実名で晒して更に書き込みの証明が出来るなら・・・
スレ違いになるのでこの辺にしましょう。
画像楽しみにしてます。 いったいどんなH/Aでしょうワクワク。
395不明なデバイスさん:04/05/02 12:39 ID:6JqvIkDz
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも当社製品でボッタクられて下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎総業
396不明なデバイスさん:04/05/04 00:25 ID:n2DhQKlR
なんか最近静かだね


とか言ってる漏れもあんまりネタが無い訳だが・・・
397不明なデバイスさん:04/05/12 19:28 ID:tliolbDY
DC-390U3W,なにげにエッジ見てみたら3.3V対応だった...
398不明なデバイスさん:04/05/13 14:07 ID:APCrXFC3
>>397
|-`)漏れも今年に入ってから買ったヤシ66MHz対応版だった…
399不明なデバイスさん:04/05/13 15:36 ID:wA9UDmyB
>>397-398
それいいなぁ。 Rev は?
400不明なデバイスさん:04/05/13 18:35 ID:E9vb3IVb
>>399
V1.01
401不明なデバイスさん:04/05/13 23:00 ID:wA9UDmyB
>>400
.01 の差はでかいなぁ。39160 買おうと思ってたんだけど、探してみようかな。
402不明なデバイスさん:04/06/15 07:50 ID:pZfuXwz7
先生!SC-UPCIとシーゲートのST39236LWというHDD貰ったんで、
試しにペン3・マザボASUS CUV-4X・WIN2000のマシンに繋げてみたんです。
Win2Kからはアクセスできるのに、フロッピーからDOSで起動すると、起動時BIOSでは認識してるのにドライブ無しになるのは何故なんでしょう…

いや、それよりも!
2Kインスコ出来ないんです。なんかドライブに問題あるとか言われます。謎です。
403不明なデバイスさん:04/06/15 09:49 ID:id/NDsLo
>402
SC-UPCIのSCSIBIOSの設定はどうなってる?
404402:04/06/15 23:32 ID:Pfp/zhmw
>403
貰ったまま使ってたんでとりあえずI.O.DATAのサイト逝ってSC-UPCIの最新のBIOS入れてみます。
405402:04/06/16 08:27 ID:0mFSwspr
DOSからアクセス出来ないのはどうやらセクター長が512K以上でフォーマットされてるからのようです。(起動時のSCSI機器スキャンでsecter length !512と出る)

今SC-UPCIのBIOSを最新にしました。設定で変更したのはWIDESCSIをEnableにしただけです(ST39236LWがWIDESCSI)
えーっと、WIN2kインスコしてみたら「ドライブに問題ある」というメッセージは出ず見事に成功しました。原因はBIOSが古かっただけのようです。お騒がせしました…

ST39236LWは9.2GBなんでシステム専用サイズかと思いますが…(中古だしな)
用途としては、システム用・データ用(CDRの代わり)どっちがお勧めですか?
406不明なデバイスさん:04/06/17 20:18 ID:0Oez5gb/
使ったコト有るSCSI板を晒すスレはココですか?
AcceleRAID250
IFT2101
MegaRAID466
2100S
LSIU160
INI860
INI9100
DC-390U
DC-395UW
2940U2W

SE&データドライブ用に2chのU2以上で32BitPCIのカードが欲しいと思う今日この頃、
コネクタとかLEDヘッダのこと考えると、非ロープロファイル対応品が良いなぁ、
なんか良いの有りますつか?
407不明なデバイスさん:04/06/18 19:01 ID:tmXlOZiL
チミたちはそのI/Fに一体何をつないるのでツか?
ワタチは、DATのオートローダとCD-ROMドライブでツ。
408不明なデバイスさん:04/06/18 19:58 ID:ze/slnF1
大記憶装置に決まってるだろ
409不明なデバイスさん:04/06/18 21:15 ID:W50qb7y6
>>407
PCカードリーダとフロッピードライブ
410不明なデバイスさん:04/06/18 21:48 ID:R72Xb94E
Bootドライブ
411不明なデバイスさん:04/06/18 22:19 ID:R1LFUrwI
固定記憶装置
412不明なデバイスさん:04/06/18 22:37 ID:YF+KHVQQ
プリンタ
413不明なデバイスさん:04/06/19 02:02 ID:uXIqycU0
ジョイスティック
414不明なデバイスさん:04/06/19 05:16 ID:CUVPYikh
SCSATA?基板でないかな。
「がんばりましたが(←要約)IDEはIDEでした」などという
超イかすコメントを見た以上、期待せずには居られない。
415不明なデバイスさん:04/06/19 12:38 ID:6M5degSh
キャニスタ
416不明なデバイスさん:04/06/21 01:07 ID:zhtRQqLS
アキバのジャンク屋でFujitsu Siemense製のLSI U160 1chのH/Aが1,050円だった。
チップは53C1010じゃなく1000Rと書いてあったが、手持ちのU160のドライバー
ディスクで認識。あたりまえな気もするがLSI純正U160と誤差レベルの同パフォーマンス。

…で、こいつどこに挿そう…_| ̄|○

おなじ場所で2940U2Bが980円ってのもあった。U2Wだったら買ったなぁ…2枚ざしを
解消したい…
417secret ◆RteaPgo.TU :04/06/21 02:18 ID:dv18TJKS
>>416 1000R 版は、ロープロの 53C1010-66 と出ませんか?
書いてみただけです・・・気にしないでください。
418不明なデバイスさん:04/06/21 03:13 ID:zhtRQqLS
>>417
まさにソレです。デバイスマネージャーでは53C1010-66。
内部1chのみでブラケットを除けばロープロサイズですね。
ttp://manuals.fujitsu-siemens.com/serverbooks/content/manuals/english/1305-inst-e.pdf
コレ。なぜかPDFにはUltra2と書かれてるけど。
419不明なデバイスさん:04/06/22 20:32 ID:2ki/zI6v
>>416
秋葉で2940U2Wなら2K〜4K位の価格帯だと簡単に見つかるケド
1K以下ってのは滅多に見かけないですね。
と、言うか不要なときに限って良く見かける罠(更に言うとジャンクってそんなもん)。
420不明なデバイスさん:04/07/10 22:10 ID:PeFe082R
すみません、安めのSCSIカード購入を検討しています。
例えば、AHA-2940UWや2940U2Wで、
最近発売されているようなウルトラ320LVDなどのHDは
とりあえずは認識し、40MB/Sとか80MB/Sで動くものなのでしょうか?
421不明なデバイスさん:04/07/10 22:28 ID:m1W0uvpO
動くよ
422不明なデバイスさん:04/07/10 22:45 ID:PeFe082R
>>421
ありがと
423不明なデバイスさん :04/07/19 01:16 ID:vz622JML
29160のBIOSうpはダウン&解凍ファイルだけで起動して良いの?
DOSとかも入れるの?
具体的に教えてくらはい。
424secret ◆RteaPgo.TU :04/07/19 01:37 ID:M5QarBsZ
>423
ピュア DOS 又は Win95/98 系から起動ディスクを作るなどして(日本語環境は入れない)
そのディスクに展開したファイルを入れてするのが無難ですよ。
まぁ HDD からのブート環境作っていても可能ですが・・・
PCI 等の拡張スロットにも対象のカードとビデオカードぐらいの最低構成でするほうが
失敗はすくないでしょうね。 よくフリーズするマシンや OC は論外
DOS 起動後 コマンド打ち
425不明なデバイスさん:04/07/19 03:45 ID:c4B/fC9M
うはwwwwwwおkwwwwwwwwwってぐらいくだらない質問なんですけど
現在29160を使ってて、なんか調子が悪いんで繋ぎとしてLSI U160辺りを購入しようと思っています
なのですが現在29160上で読み書きしているHDDのデータは
そのままLSI U160に繋いだ時問題無く読めるのでしょか?
やっぱり一度データ退避させLSI U160側でフォーマットしなおしたほうが良いのでしょうか?
426不明なデバイスさん:04/07/19 12:11 ID:kw78rqdR
LSI U160ってWindowsXP標準でドライバ用意されていますか?
OSセットアップ時にF6必須?
427不明なデバイスさん:04/07/19 17:47 ID:4rAytLSI
>>426
53C1010だから、入ってるはず。
428secret ◆RteaPgo.TU :04/07/19 21:21 ID:M5QarBsZ
>425
単体使用時のデータ用途としてみた場合は大丈夫でしょう。
OS 起動ドライブでの H/A 変更は少し注意が必要と・・・の実 体験・・・

ATA 160GB が熱?で死亡少し鬱・・・SCSI は忍耐強いのがひしひしと伝わってくるね
429不明なデバイスさん:04/07/19 22:06 ID:N7yEeCCV
>>428
レスサンクスです。
OSドライブも含まれてるのでバックアップ取ってからやります(雀の涙ほどのデータですが・・・)
ありがとうございました。
430secret ◆RteaPgo.TU :04/07/21 02:28 ID:b14YaiXZ
>429
なんにせよ LSIU160 と チータ君の SCSI BIOS や Firmware に関して問題が無いかどうか
検索しておくと良いかもしれませんね。

OS 入りの場合 WinXP / 2000 等は先に新しい H/A を交換前の環境で認識させて
ドライバを入れておき(2枚差し)、一旦再起動させてデバイスマネージャで
「!」が付いていない事が確認できたらシャットダウンで電源を落として
ケーブルを繋ぎかえると・・・私はこれでH/A の交換はやってます。

最初のBoot用 H/A の位置に新規の別カードを入れたい時にはさらに別のH/Aを一度噛ましてます。

431secret ◆RteaPgo.TU :04/07/21 02:33 ID:b14YaiXZ
おまけで愚痴を書いておくと うちの LSIU160 内部コネクタ側チャンネル死んだっぽい
何つないでも認識しなくなった・・・・鬱 BIOS 4.19.00
432不明なデバイスさん:04/07/27 22:01 ID:H3b0zV2l
                 /  r‐-、          \
                〃/  { _`y,=ミ _       \
                 ' / __∠-─-{{   ̄))-─- 、  ヽ
               , - '´       `` ≪ `ヽ  丿   }
             /               \   j   V
           , '  ,      _   _       `<     `、
             / /  ,  '´ /,  '´ /        ヽ \   l
          l 〃  /   / ´     { l!         l   !  ノ
             |/' //ニヽ    , ─、l ||       l ノ/
            l | /{ '´         ̄`ヾ、!l         { '´
             l' , }_、− 、           ヽ      `、  寒い寒い と逝ってないで
               {^lY"゙゙`ヽ     _;;;;_‐ 、,   }        `、 部屋にはちゃんとエアコンをかけましょうね
             (^{    r      ``'<_ /ノ⌒ヽ     `、
              ソヽ、  、        ┌v'Y⌒ノ   `、   `、
            _/ _ノ \    ̄       人ノ-イ    ヽ   }
        ,  '´  _/  / / 丶、__ ,   ィ ´l  |  l      、ノ
     /  _/´ /  l l   |    {  、 ヽ ヽ、      \
    / _/    /-y'⌒>-‐ ′    ヽ   ヽ \_ ヽ、      ヽ
  , ' _/    /⌒` く ̄  `ヽ  , -─  >-ー\_ \_ ヽ、    `、
 { (      |     \   , -──<     ヽ\  `ヽ、ヽ     、
  ヽ 、     /   ⊂_/^ー<´      )     `、 ヽ  ヽ `、   }
    \、   {       /   /  ̄`    ノ ヽ      } )   ) 、   ノ
433不明なデバイスさん:04/07/31 03:24 ID:W0XugBBZ
ゴミ捨て場から拾ったAdaptecのAHA-2940
(NECのシールが貼ってあってPC9821に入っていた物らしい)
現在スキャナーとCDーRに接続
434不明なデバイスさん:04/08/27 16:08 ID:ECUXjQP5
みなさん、こんにちは。ちょっと教えて下さい。

AdaptecのSCSIボード、本体だけを手に入れ、アメリカAdaptecよりドライバ(fms_on_cd_v40a_sp3a.exe)を落としたのですが、ファイル名がサービスパックとなっています。
tekramやioデータの様にドライバソフト丸ごと落とせるのではなく、windowsのように、本体ソフト?がないとadaptecの場合は使用できないのでしょうか。
因みにボードは99年5月頃発売されたもので、使用osはWIN MEです。
435不明なデバイスさん:04/08/27 16:35 ID:L+xhaCXT
つーか 2940系だったらwindowsに標準でドライバ入ってるんぢゃないのか?
436不明なデバイスさん:04/08/27 23:48 ID:2MKwGHGx
いえ、普通にインスコできるはずです。
私は Windows NT 4.0 でそうして使っていました。

あ、でも OS に付いてくるものに
対するアップデートかも。

特に不都合がなければ今使っているものでいいのではないでしょか
437434:04/08/28 09:04 ID:MP0MpKOr
>>435 >>436
レス、有難う御座います。
すいません、もう少し詳しく書きます。

手に入れたscsiボード・・AHA-2940UW PRO、本体のみ。FIRMは2.11.0で最終版でした。
それまでの使用環境。
マザー・・aopen ax3s pro-u、FIRMは最終版。
DC-390Fの内蔵50ピン・・CD-R+MO、内蔵68ピン・・IBM DCAS-34330
PROMISE ULTRA66のD2(セカンダリ・マスタ)に接続・・seagate st313021a
390F、ULTRA66共にFIRMは最終版。

AHA-2940UW PROは全てのコネクターが同時使用可能とのことですが、私の試した所では
1・・ULTRA66+AHA-2940UW PROの内蔵50ピンあるいは内蔵68ピン、どちらか片方だけの使用ならば起動可。
2・・AHA-2940UW PROの内蔵50ピン+内蔵68ピン、両方を使いULTRA66も使うと起動不可。
3・・AHA-2940UW PROの内蔵50ピン+内蔵68ピンを使い、st313021aをマザーボードのセカンダリー・マスターに繋げると起動できず、繋げないと起動できる。

st313021aの中に入っているEXCELのファイルが一昨日から開けなかったり(そのファイルを他のPCでは開けられた)、ここ1週間位、急に動作が重いので、もしかしたらウィルスに感染したのかもしれませんが、
それでもDC-390FをAHA-2940UW PROに単に置き換えただけで、それまで通り使用できない(起動できない)のはサービスパックしか手に入れられないドライバソフトに不備があるのかと思い、お聞きしました。
438不明なデバイスさん:04/08/28 17:21 ID:hjfhVVDQ
違うと思われる
2940と390Fでは マザーで使用する時のBIOS ROMアドレス位置がそれぞれ違う
これも使用するマザーにより違いもあるだろうが カードのクセみたいなもの
439不明なデバイスさん:04/08/29 01:13 ID:3ssrIIJx
SCSI・・・素晴らしい響き。
漏れも皆に変人と言われ続けPC-9801RX時代から使ってる。
職種柄、メインフレーム〜OPEN系〜PCサーバと一連のプラットフォームで
開発&技術SEやってきたせいか、SCSI-HDDへの信頼感は圧倒的なんです。
AHA-2940U2W(現役)
これにAtlas10K4&Atlas10K2、PX-R820&PX-40TSとSCSIを全部繋いでる。
今後SCSI機器は減りはすれど、増えることは無いんだろうな。寂しいな。
あ、あとAHA-2940AUが一枚転がってる。
440434:04/08/29 15:35 ID:bvkX8df/
>>438
そうですか。osの再インストールをしてみます。
441不明なデバイスさん:04/08/29 20:26 ID:PU7Mf5cA
NINJAつかってます
442不明なデバイスさん:04/09/03 20:34 ID:3qgL31ge
ああああああ
NinjaSCSIのDos用ハードディスクドライバがみつかんねぇええ
443不明なデバイスさん:04/09/04 11:07 ID:RDi0V4s+
29160 ってMAC用はWindowsで使えないの?
444不明なデバイスさん:04/09/04 12:16 ID:aisZQiAS
>>443
何の為に「Mac用」って製品があるのか貴方の意見を聞きたい所。

まぁファームをx86系用に書き換えれば動くかも知れんが。
燃えてもシラネ。
445secret ◆RteaPgo.TU :04/09/04 20:59 ID:fq7WVZK8
>444
過去に、MACでPC/AT用のBIOSを書き込めば使える様になるとかいう話を小耳にした事ありますが、
書き換えは危険かもねぇ
446434:04/09/05 22:19 ID:+qBkyBhP
OSを入れ直したのですが、こういった現象が起きています。
1・・AHA-2940UW PROを上から3番目・4番目のPCIバスにさすだけならば起動したのですが、そこへCD-RやMOを繋いだ50ピンケーブルをさすと起動しません。DC-390Fでも同じです。
2・・いろいろ試してみたのですがだめで、再度OSを入れ、AHA-2940UW PROやDC-390Fのみを取り付けると、起動画面上でFDDへアクセスして(FDDのアクセスランプが点灯)、そこで起動が止まってしまいました。
現在2の状況のため、SCSIボードは取り付けず、PCIバスにはLANボードだけ取り付けています。VGAはオンボードを使用中です。
マザーが悪いのでしょうか。あるいは電源不足でしょうか。電源は350Wです。各パーツは昔の製品を使用しているのでそれほど電源を必要とは思えないし、現に今までやってきたんですけどね・・・。
447不明なデバイスさん:04/09/08 06:20 ID:ErwQIp7v
MPS32A……知ってる人いる?
最近は外付けのSCSI-2機器しか使わないからこれで十分。
448不明なデバイスさん:04/09/10 01:27 ID:gHBX5Efv
>446
もう一度状況を整理してみそ
ジャンパピンは合っていますか
BIOSでの設定は合っていますか BIOSのIDはジャンパ通りに表示されますか
そもそも >437の時点で
『AHA-2940UW PROの内蔵50ピン+内蔵68ピンを使い、st313021aをマザーボードのセカンダリー・マスターに繋げると起動できず、繋げないと起動できる』

なんだか当たり前のような気がしますけど
というのも2940という古いカード なにかと現在では不具合でますよ Adaptecがデファクトスタンダード
なんて言われた時代の周辺機器ならいざ知らず 今現在ではしょうがないでしょう
オンボードDMAコントローラーとSCSIのBIOSコンフリクトなど 再度見直しを

というか2940使ってる時点で敗北が濃厚
たとえば 2940U2WでBIOS3.10(80GBオーバーのHDDでもBOOTできるBIOS)を使うとか
19160とかの そこそこ使えそうなのを使ってみるとか ですね

そもそもテクラムDC-390Fは 私の440BXでも相性臭いのは初期にありました
SOYO SY6BAの初期モノではテクラムSCSIとFDDのBIOS ROMコンフリクトで
FDD生かせばSCSIが死ぬ SCSI生かせばFDDが死ぬ といった具合です

素直にSCSIカードを2チャンネルモノに交換するとか
いつまでも使えないのを無理しても時間の無駄か と
449不明なデバイスさん:04/09/11 12:51:41 ID:WXM6g9cm
つかぬ事をお聞きしますがアダプテックのAHA-3960DってOEM向けらしいのですが
ASC-39160あたりとものは同じなんでしょうかねぇ?
知り合いがどっかのサーバからはずしたものを安くどうだといってるのですが...
なんか、Adaptecのサイト(co.jp/com)を探してもあまり情報が見つかりません
チップは一緒らしいのでドライバは問題ないと思うのですがFirm(BIOS)などについて
ご存知の方いらっしゃいませんか?
450不明なデバイスさん :04/09/13 03:42:42 ID:mTUX98KU
>>449
たぶん、同じとおもわれ。Compaq、NECなどで採用してたとおもた。
自己責任と100回ばかり唱えたら、ADAPTEC ので上書きする、よろし。

自分はDEL PERC3/DC RaidをFirm上書きで、
AMI(LSI Logic) MegaRAID Elite1600にしてますが、問題ないっす。

451不明なデバイスさん :04/09/13 07:28:07 ID:fY1wy5gT
>>449
DELL,HP,NECあたりで探すと、最新Firmありそうだが。
452499:04/09/13 12:23:38 ID:AwXZsfWN
>>450
どうもです、値段(?)を交渉してみますが、そこそこでしたらチャレンジしてみます
>>451
39160としてのFirmは見つかるんですが3960としてのFirmは見つかりませんでした
もうチョット探してみます
453不明なデバイスさん:04/09/23 00:20:58 ID:0uTToA6q
Adaptecに付属のターミネータ付ケーブルのターミネータを外す事はできますか?
454不明なデバイスさん:04/09/23 01:29:51 ID:ul3aGGwi
>>453
大抵圧着だから無理だろ。
てか、外してどーすんの?
455不明なデバイスさん:04/09/23 08:27:40 ID:DmJW5aVd
外さない方が良いよ。
ターミネーターのみも売られているので、そちらを買った方が吉。

とりあえずそのケーブルはそのまま取っておいた方が良い。
後で急に役に立つときがきっと来るから。
456434 446:04/09/23 14:40:57 ID:JYQ1zCwT
>>448
長文に渡るレス、有り難う御座います。
書き込み直後は誰かコメントつけてくれていないか見ていたのですが、つかなかったので暫く来ていませんでした。
久しぶりに来て、レスがついているのが分かったのですが、アクセス規制でお礼が書き込めず申し訳ないです。
現在はPCI2にAHA-2940UW PROの内蔵50ピンと内蔵68ピン、両方を接続すると起動しないので、50ピンだけを接続しています。
マザーボードのPCIバスが悪いのかもしれません。
「いつまでも使えないのを無理しても時間の無駄か と」
確かにその通りですね。有り難う御座いました。
457不明なデバイスさん:04/09/23 16:36:38 ID:+rFe9VNB
>>454 455
無理ですか、残念。
ターミネータって結構値段が張るので使い回しできたらいいなと思いまして。
458不明なデバイスさん:04/09/25 23:06:27 ID:6nO1LGyj
TekrAmDC-315UにOlympusのMOTURBOIII+を接続してるのですが、MOの電源を入れておかないと、OSが立ち上がりません。
何が悪いのかがわからないのですが、アドバイスいただけますか?
OSはWindowsXPProSP2です
459不明なデバイスさん:04/09/26 00:59:37 ID:H64rPHNO


スカジー = 死んだインターフェース = それにこだわるオマエラ = うんこちゃん
460不明なデバイスさん:04/09/26 01:32:44 ID:M7WHUKRl
>>458
ターミネータの状態は?
MO内蔵だとMOの電源入れておかないと駄目な場合あるぞ。
461不明なデバイスさん:04/09/26 15:21:40 ID:TXFFpmzd
内蔵だから、6番のディップスイッチ(内蔵ターミネーターのON/OFF)をoffにしてみたけど変わらないー
いろいろいじってたら、電源入れても立ち上がらなくなった
でも、ケーブルをPCから抜けばOK
ネットで検索したら、ケーブルの間にターミネータ噛ませばいいってあったけど、そこまでするほどでもないかなー・・とか
MOのドライバを入れていないって事は関係ある?
でもolympusのサイトにもないから手に入らないんだよね
462不明なデバイスさん:04/09/26 15:37:55 ID:jl1tq4cF
>>461
もうね、あ(ry
463不明なデバイスさん:04/09/26 20:29:24 ID:LzSfKS4/
>456
違うと思う まだそういう考えなら経験不足だよ

2940UWは古い 古すぎるよ 特に最近のマザーでやってごらん
また 別途にHDDもU2やUltra160HDDをシングルエンドしてやってごらん
2940UWじゃ(BIOSのVerもあるけど) さすがに対応しきれないところもあるよ

Tekram DC-390F 確かこれの初期モノだけはジャンパピンで設定するんだっけ
後に出た後期モノがようやくBIOSでの設定になったと思うが 初期のTekram・・・不具合が多かったねぇ
Windows98の時だっけ 確かSETUPして再起動すると認識できなくなるアレ
アレは別途にTekramサイトから 別のデバイスを入れないとWin98では認識できなくなる

原因:OS付属のTekramのデバイスはAMD用で これをインテルチップマザーで使う場合は
別にDLしてほりこんでやらねばならない ということ

こういう1つ1つの経験が 今になって生きてくる(怪しいけど)
でもこういう経験 知ってるのと知らないのとでは 大違いだと思うよ
464不明なデバイスさん:04/09/26 21:46:31 ID:niH2TPBz
BIOS非搭載ボードは犯罪ですか?
465不明なデバイスさん:04/09/27 01:28:27 ID:qGUmuQIi
>>462
あほでばかなのはわかってます(涙
でも、恥を忍んで聞いているので、解決策があるのなら教えてください
466不明なデバイスさん:04/09/27 23:05:18 ID:yGSpAIKc
>>465
ターミネータを買え。
467不明なデバイスさん:04/09/28 04:51:19 ID:+LNQrWRd
>>466
ターミネータは接続してあるんです
468不明なデバイスさん:04/09/28 09:18:58 ID:W2jRDs2t
さて、ターミネータを駆動する電源は
どこから取られるのでしょうか。
469不明なデバイスさん:04/09/28 13:18:55 ID:OSAgHnpp
アスタラビスタ、ベイビー
470不明なデバイスさん:04/09/30 00:37:57 ID:7ULunw+W
SCSIは使えないと言う結論でよろしいですか?
471不明なデバイスさん:04/09/30 09:30:53 ID:ZuHM2ARV
SCSIは(ある程度知識がないと)使えない
472不明なデバイスさん :04/09/30 10:30:21 ID:gsW8vhdj
>>470
>>471

使えないという事と、必要無いは同じ意味ではないぞな。
自分にとっては、体感速度(モッサリ感)をなんとかしたいので必須ですがね。
ある程度の知識ですむんで楽。

IDE-RAIDマンセーな方の下手な釣りと思われるが、華麗にスルーよろ。
473不明なデバイスさん:04/09/30 11:33:16 ID:noIjRqJI
スルー出来てないのが漏れを含めて二名・・・
474不明なデバイスさん:04/09/30 12:31:39 ID:Bs/tjZ6K
貧乏人にはな
475456:04/09/30 21:53:53 ID:GIvcJd4g
>>463
レス、有り難う御座います。
皆さんのように何が何でもSCSIではなく、金銭的な問題+現在でも自分には十分使えるSCSI機器があるから使っている程度なのです。
4GB UW-HDDが使えないのは私にはやや痛いですが、最低限のMOとCD-Rは使えていますので、どうしてもUW-HDDを使用したいときは、お言葉通り、別途ボードを購入します。
特に448の書き込みは参考になりました。有り難う御座いました。
476不明なデバイスさん:04/10/02 15:15:21 ID:XXrzc/fl
これからわざわざSCSIなんて買う人がいるんかね?
477不明なデバイスさん:04/10/03 02:07:11 ID:IbCrEpoV
SCSIのBIOSを最新にアップデートするのってどうやったらいいですか?
誰かえらい人教えてください
ASC-29160 v.2.75 → 3.10
478不明なデバイスさん:04/10/03 03:08:13 ID:gA4O/nNb
>>477
問題ないなら触るなハゲ。

いや、マジで。
BIOSのうpやりかたわからん程度ならやらん方がいい。
479不明なデバイスさん :04/10/03 06:20:16 ID:nmUWqeAA
>>478
こういう椰子がシパーイして泣き付くこと多し。
(半角スペース忘れて、コマンドはねられたり)

>>477
親切な漏れは、過去ログよりコピペ。

adapのBIOSアーカイブは、解凍するといくつかファイルが吐き出されると思うんだけど
その中に●●●●●●●●ってのが居ないでつか?
解凍されたもの全てをFDにブチ込む、で、DOS起動FDでDOS立ち上げ、
解凍ファイルの入ってるFDに差換えて●●●●●●●●を実行。

てかさぁ、過去ログみんで、ここに聞けばいいやと思ってるのかね?
●●●●は、分からんなら自分で調べるだろ。
そこで読めば、塗りつぶしはしてないよ。
480477:04/10/04 01:59:01 ID:Qb5UO0hK
>>478
わからんから聞いとんじゃボケ!

>>479
大変親切なエロい人ありがd
おかげでちゃんと更新出来ましたよ
UPDATE.BATでOKでした
FDを差換えなくてもはじめからDOS起動FDに
そのまま解凍したBIOSファイルぶち込んで実行できました
レストア用BINファイル(64KB)も余裕で入りましたよ
半角スペースの入ったコマンド(Flash5.exe -w 29163100.bin)の場合は
実際スペースを見落とす場合があると思うので
UPDATE.BATで十分でつ
あんがd
481不明なデバイスさん:04/10/04 04:23:57 ID:bz+8Zexi
>475
いやま アドバイスなのか けなしてるのかわかんない返事だったけどね(笑)
いちおうは参考になったみたいですな よかった

なんていってるうちに 自分のマシンで不具合出た
2940U2B・TekramDC-395で起動できないマザー Freway FW6280デュアル
MYLEX BT-950だけ唯一OKだが 使ってるHDDのベンダーが違うもので(そもそもSCAM対応してねぇ)
ジャンパID通りにBIOSで認識できないHDDをごっちゃまぜでサードマシンを作っていたわけであるが
ベンダーが原因だと思っていたがあながちそうでもないようで
SCAMもベンダーIDに関係してるのかな・・Quantum ATLAS4と5 
めんどうくさいからバイナリで読むことまではしないけど

起動の件は 要するにPCIスロット変えたらOK
IDがジャンパ通りに進まないので 相性あるHDD同士ではRAIDでけんわ
マタマタ3枚SCSIなどと 時代遅れな今日この頃であった
482かっちゃん:04/10/13 12:24:27 ID:4Jty0xE0
DC-390Fを持っています。ASUSのP4P800-Eが認識しません。
GIGABYTEのGA-8IRXPでは、認識したのに。
Tekramのホームページを覗いたら、390Fはサポート対象外だ。
あんなに売れたSCSIカードなのに。
XPのドライバがなければ、390Fは捨てられる運命だ。
Adaptecに比べ、Tekramはサービスが悪いぞ。
483不明なデバイスさん:04/10/14 01:31:45 ID:r/SoBt1I
>XPのドライバがなければ、390Fは捨てられる運命だ。

390F捨てるより、童貞捨ててみろやコラ
484不明なデバイスさん:04/10/14 19:23:14 ID:4jM87lAS
未だドライバ配布やってるし,WinXPでも問題なく使えるが>390F
485不明なデバイスさん:04/10/15 13:30:31 ID:i8t6Jcvn
>>210
1年近くたってもマルチドライブの数は増えず

今使ってるのが+RWの4倍速なんだけど、遅いし、家電との交換性悪いし
ドライブ売ってる店が少なくて辛くなってきたよ

誰かお勧めのDVDマルチドライブおせーて
つー訳でageるぜ
486不明なデバイスさん:04/10/15 20:37:12 ID:Mw7Z/Za8
日立4082Bを7722で変換して使ってる
今なら、LGより日立製(マーレシア産)の4160Bとか

RAM要らなかったら、πでもNECでもいいんじゃないかと
487不明なデバイスさん:04/10/20 21:19:22 ID:miXryaQi
俺もDC-390F所有者です。
2003年5月でもbiosを3.26にあげてくれました。
同時期に発売されたadaptec製品はどうなのでしょうか。
不具合があったのでアップしたのかもしれませんが、個人的にはadaptecより面倒見がいいような気がするのですが。
488secret ◆RteaPgo.TU :04/10/21 22:44:10 ID:qsA3UGly
>487
物によります
489不明なデバイスさん:04/10/31 11:14:57 ID:gDaSkO9k
29160を32ビットで、しかも、UltraのHDDとfastのMOしか使わない俺みたいなのいっぱいいるんじゃねえの?
490不明なデバイスさん:04/10/31 19:29:20 ID:QoGn8ZmY
それならSC-UPCIでOKなのでは?
491不明なデバイスさん:04/11/01 01:51:33 ID:buQHFeEt
29160使っているのですが、Bad base code imageって出て起動できません。
何がいけないんでしょうか・・・
492secret ◆RteaPgo.TU :04/11/01 16:56:35 ID:dQ5INUa/
>>491 それだけでは判らないけど
APD-29160 とか書いてあったりとか?
493不明なデバイスさん:04/11/01 22:45:10 ID:bMmT+KCI
>>479
それ質問したの俺だ( ̄ー ̄)ゞ
でもさらし者になった気分。。。
>>491
がんばれ
494不明なデバイスさん:04/11/04 19:47:43 ID:zdLet5Gu
すまん、BIOS再設定したら直ったよ。。。
495不明なデバイスさん:04/11/13 00:10:03 ID:IwZJjlnQ
PCI-XにUltra320カードでUltra320ディスクをデイジーチェーンするとかなり厳しいね。
PCI66だとそんなことないのに。
496不明なデバイスさん:04/11/14 02:24:47 ID:hcvRfewW
>>495
何が厳しいのかわからないのだが
497不明なデバイスさん:04/11/14 14:31:27 ID:jy1tVPO2
値段的に厳しいのは確かかも知れんな。
498不明なデバイスさん:04/11/14 14:35:19 ID:Ras5Xmbs
懐が寒いな
499不明なデバイスさん:04/11/17 21:19:40 ID:agqsgGbq
おおSCSIスレあったのか。なつかしい。
今ならウルトラワイドのSCSIって中古でいくら位するんかな。
500不明なデバイスさん:04/11/17 22:25:43 ID:yZ2k2jeM
AHA-2940UW で 500〜1000円。
501不明なデバイスさん:04/11/18 05:40:48 ID:lvV7jr0V
>>500
そんなに安いんか。ありがとう。
物置に眠ってるやつ引っ張り出してつないでみるかな。
502不明なデバイスさん:04/11/20 21:14:59 ID:DW+8Jp3O
今買うなら、やっぱりU320SCSIボードなんでしょうか?U320WIDEまでは必要ないと思うし・・・。
コンシューマ向けママン(正確にはP4P800SEですが)に挿せるBIOS搭載モデルとしては、
このスレの猛者的にはどんなものがお薦めですか?
やはりSCSIだとPCI-Xが多いようで、PCIだとなかなかぐぐっても良さそうなものが探せないので、
是非アドバイスを下さい。(もしくはキーワードだけでも)

PCI-Xなら結構ヒットするんだけど、CPUとママンとRAMを丸ごと換えて鯖機にする予算はないデス。。。
503不明なデバイスさん:04/11/20 22:23:14 ID:BMqhcYyx
なんか言ってることがよくわかんないけど下位互換だからPCIならなんでも動くよ。
取りあえず仇符テックのU160あたりのでいいと思うけど。
個人的にはLSILogicの方がいい気がする。ちょっと安いし。あまり売ってないけど。
504不明なデバイスさん:04/11/20 22:47:59 ID:eVK+OYK0
U160なI/FでOSインストール時の時に限れば
安全パイはAdaptec
ちょっと一手間LSI Logic
505不明なデバイスさん:04/11/20 23:22:06 ID:2LuT2q14
>>502
PCIの133MB/sがボトルネックになるから、320を買っても無駄というか、
予算がないなら160にしとけ。
ヤフオク相場は29160やら39160あたりはともに7000円程度。
ずいぶん安くなったものだ。
506不明なデバイスさん:04/11/21 09:41:15 ID:8Ha/bl7g
わざわざ高いU320のSCSI板買う必要は全くない。
ASC-29160かASC-29160Nでも買っておけ。
ASC-29160はヤフオクで安い物探せば5,000円。
ASC-39160はU160 2chだからオーバースペックだろ。
507不明なデバイスさん:04/11/21 20:52:06 ID:uTmAMlfp
中古のAHA-2940Uを買ったのはいいが、
scsi−IDが何故か#2に固定されてる。
(立ち上げ時のユーティリティでわかった。)

それで、デバイスマネージャを見ると

場所 Bus Number 0, Target ID 2, LUN 0

ってなってる。
セレクターをいくらいじっても変わらない。
これって、何とかならないの?
508不明なデバイスさん:04/11/21 20:59:05 ID:4s8XqKT3

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

509不明なデバイスさん:04/11/21 22:03:09 ID:rYxfSt3X
設定画面見れ。

出し方解らないのなら、そのままボードを窓から投げ捨てろ。
その方が良い。
510507:04/11/21 22:32:53 ID:uTmAMlfp
>>509
何度も見ましたが。設定できるようにはなってませんね。

511不明なデバイスさん:04/11/21 22:36:56 ID:VhkkA+2a
FWのバージョンは?

>scsi−IDが何故か#2に固定されてる。

これはI/FのIDが固定されてるって事か?
それともケーブル上のデバイスか?
512不明なデバイスさん:04/11/21 22:37:27 ID:41MZk1ZO
BIOSに入ればあるよ。
513507:04/11/21 22:57:46 ID:uTmAMlfp
>>511
詳細に書いてみるね。

scsi接続のDVD−ROMドライブとCD−RWドライブをそれぞれ接続したが・・・。
(デイジーチェーン、ターミネータあり)

マシンを立ち上げても、SCSIドライブのアイコンは1個だけ。

それぞれのドライブのSCSI−IDを色々変えてみたり、接続順序を変えてもだめ。
(どうも、IDのわかいほうだけを認識するような)

それで、デバイスマネージャを見ると
(ドライブは認識したいずれか一つしか表示されない)

場所 Bus Number 0, Target ID 2, LUN 0

となってる。
ここで気づいたのだけど、SCSI−IDをどんな値(1〜6)に設定してもIDはつねに2に固定されたまま。

立ち上げ時に、SCSIユーティリティを起動してみると
何故か、IDはいつも#2が一つだけ有効になってる。
(#7はホストアダプター自身が使ってる。)

このターゲットIDとやらが2に固定されていることが原因のような気がする。
それで、ターゲットIDを変更することはできないのかという最初の質問に戻る。
514不明なデバイスさん:04/11/21 23:10:34 ID:QQcaF2If
しょうがねぇな

>SCSIユーティリティ
なんでぇ? そのSCSIユーティリティってのは?
BIOSに入れと言ってるだろうが
Windowsのデバイスマネージャーは信用するんじゃねぇよ
優先順位はSCSIカードのBIOSが最優先 それから次にHDDのIDジャンパ設定だよ

全く 問題定義しておきながらお前は自分で何言ってんのかわかってんのかよ
それからアルファベットは全角の大文字で書くな!
515secret ◆RteaPgo.TU :04/11/21 23:18:53 ID:hlbWsG0D
>>513
SCSI Device Configuration で ID:2 ID:7 以外全て ASYN とか?
Advanced Configuration で Disabled ばっかりとか
SCAM 発動で開いているID:2 に認識デバイスの1つ目だけ割り当てられて
残りは入らないってオチかな?
BIOS の設定や 古いものはSCSI-BIOS Version によって違ってくるものでもあるので
なんとも
まぁガンバレ
516507:04/11/21 23:23:19 ID:uTmAMlfp
>>514
SCSIユーティリティと書いたのはSCSI-BIOSのことです。
それから、HDDの話はしてません。
(そもそも、ジャンパってIDEの話でしょ)
517507:04/11/21 23:25:42 ID:uTmAMlfp
>>515
そのようですね。
518不明なデバイスさん:04/11/22 00:25:09 ID:N61Wb9Rr
>ジャンパってIDEの話でしょ

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

519不明なデバイスさん:04/11/22 01:41:30 ID:tCtHXpqR
知識のない奴が中古買うなよ…
520不明なデバイスさん:04/11/22 04:26:29 ID:3/2s+a3g
中古云々以前の問題だね
521不明なデバイスさん:04/11/22 19:56:54 ID:EbjK2mx0
SCSI Select (SCSI BIOS 設定画面) で、[F6] を押す。
すると、工場出荷時(デフォルト)に戻る。

それでも駄目なら BIOS を update する。(AHA-2940UW と共通)
あなたの場合 "AU" じゃなくて "U" を買っている時点で運がいい。
だから、問題はすぐに解決するぽ。
522不明なデバイスさん:04/11/22 20:54:15 ID:N61Wb9Rr
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  馬鹿に     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   何を教えても  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   無駄とおもわれ  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
523不明なデバイスさん:04/11/22 21:12:28 ID:85wJOoXR
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)  馬鹿に     | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   何を聞いても  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   無駄とおもわれ  >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
524不明なデバイスさん:04/11/22 21:26:10 ID:DCeS3pMT
(´-`).。oO(>>523悔しいのは解るが、まんまコピペAAによる応酬は良くないぞ)
525不明なデバイスさん:04/11/22 22:47:18 ID:3/2s+a3g
確かにこの流れで>>523貼るのは誰か判り過ぎw
526不明なデバイスさん:04/11/23 08:44:29 ID:rpxNzfFr
メーカー保守部品上がりのAHA-2940AUが
税込み100円で大量に売られてたよ

嬉しいような寂しいような微妙な気分
527不明なデバイスさん:04/11/23 19:36:42 ID:ooFMbVAD
どこで?
528不明なデバイスさん:04/11/30 02:47:40 ID:Ziu494ML
2940AU はうんこ。UW にしとけ。
529不明なデバイスさん:04/11/30 09:32:18 ID:otYN2unS
UWは屁。2944UWにしとけ。
530secret ◆RteaPgo.TU :04/12/03 20:02:53 ID:sWom2ZWk
なぜにディファレンシャルを進める?
531不明なデバイスさん:04/12/03 21:16:49 ID:l8YjDNuU
外部50ピンのボードの場合
(1) AHA-2940U (お勧め)
(2) AHA-2940
(3) AHA-2940AU
(4) AHA-2910
の4枚なら何でも良いんじゃないの。
532不明なデバイスさん:04/12/14 06:33:08 ID:VfKt+5dT
Tekram DC-390U2W が現役。
かれこれ 6 年ぐらい使ってるわけか、...感慨深いね。
533不明なデバイスさん:04/12/14 10:59:01 ID:UfKdnNTy
AHA-2940Uをじゃんぱらにて880円にて保護しますた
534不明なデバイスさん:04/12/14 13:27:01 ID:xDCVzr69
2940U2W、\500で大量に売ってた。
535不明なデバイスさん:04/12/16 00:13:23 ID:40bk7zKu
>>533 >>544
うちは、AHA-2940U(かUWなのか不明ですが、)SCSIDE変換器と一緒に使ってるけど、
快適ですよ。http://www.acard.com/jp/ 7720UW というやつ。

ファームウェアが古かった頃は、全然不安定で使い物にならなかった。
今では、マザーボードに直接つなぐと、137GBくらいまでしか認識されない
200GB IDE HDDも、変換器かまして、200GB全て認識される。

マザーボードが古いんじゃないかって?
815&Celeron800MHz です。STR3 非対応だし。
だって、安定してて、なかなか壊れないんですよ。
536不明なデバイスさん:04/12/25 01:27:45 ID:YsmSFoWm
CPU:Celeron 2GHz
Memory:512MB
M/B:AOPEN AX4GER-N
SCSI:DC-390U2W(BIOS Ver3.23)
HDD:Barracuda 7200.7 ST380013AS+AEC-7726Q

の構成でWindows2000 Proをクリーンインストールしようとしたのですが、
「F6」でドライバ(Ver: 3.23A)を読み込ませると認識してくれません。
「F6」を押さずにそのまま進行すると普通にSYMBIOS互換ボードとして
認識して一応インストールできます。
「F6」でドライバをインストールしてDC-390U2Wのボードを認識できた
方いらっしゃいますか?
537不明なデバイスさん:04/12/25 08:22:38 ID:A5phfXIO
ひとまずインストールできたから良しとして、後からWindows用ドライバを
入れて使うというのはダメ?

一度Windowsが起動してしまえば、後はWindowsのドライバ経由で
アクセスするわけだし。
538不明なデバイスさん:04/12/25 11:21:31 ID:YsmSFoWm
>537
はい、ひとまず入ったので後からドライバ入れようと思ってます。

ただ、インストール時に「F6」でDC-390U2Wとして認識させてみたかったなと。
それで、似たような構成の方がいればご意見いただこうかなと思った次第で。

まさか、何もしなくてもSYMBIOS互換ボードとして認識して、
つながっているST380013AS+AEC-7726Qをインストール先
として指定できるとは思ってもみなかった・・・・。
539不明なデバイスさん:04/12/26 15:06:30 ID:TIRiu01r
今手元にAHA-2940UWとLogitec LHA-600Uがあります。
用途は内臓MOを使いたいのですが、どちらがいいでしょうか?
あまりパソコンに詳しくないのでご教授お願いします。
540不明なデバイスさん:04/12/27 00:37:45 ID:mqLshEnb
>>539
AHA-2940UWです。
低速デバイス用としてAHA-2940/U/UWは定番中の定番だよ。
541不明なデバイスさん:04/12/27 06:51:32 ID:Xq+w9E4h
個人的な経験で大変申し訳ないが、
AHA2940(U(W))って、最近の M/B とは相性わるくないか?
漏れ的には 845 以降のMB には付けないようにしてます。
542539:04/12/27 18:15:51 ID:Kay0RImQ
>>540 >>541
アドバイスありがとうございます。
付随して、ケーブルについてなんですが、UWSCSI 68Pフラットケーブルと 50Pフラットケーブル
どちらもこのAHA-2940UWにつけられるみたいなんですが、どちらを買えばいいでしょうか?
用途はこのMO http://ime.nu/mo.fujitsu.com/jp/products/mcc30xxss/に使います
ご教授お願いします。
543不明なデバイスさん:04/12/27 23:50:15 ID:kbelPp6k
50Pフラットケーブルだよ
544不明なデバイスさん:05/01/07 03:22:44 ID:mqcSY8KX
一度AT互換機で使ってしまったボードは
もう98には使えないのだろうか?
IFC-USPというしょぼボードなのだが。
545不明なデバイスさん:05/01/07 22:53:54 ID:nYxeU+um
>>544
その手のPC-98&AT両用のカードは
両方のBIOSが書き込まれてるから普通に共用可能
546不明なデバイスさん:05/01/11 21:31:24 ID:3GcPJxaG
>>534
どこですか。
547不明なデバイスさん:05/01/12 00:33:01 ID:1TA28W6w
>>546
川越のデポだけど、もう売り切れてて無いよ。
548不明なデバイスさん:05/01/12 19:06:30 ID:cW4aARyn
>>531
(1) AHA-2940U (お勧め)
(3) AHA-2940AU
現行品の3より1がおすすめな理由は何故ですか。
549不明なデバイスさん:05/01/12 19:22:05 ID:S9UU2n93
2940UWを2万ちょっとで8年位前に買った記憶があります。
プレクの8220やメルコ、ロジテックの2GB程のHDDをつないでますた。
HDDの中身は98エロゲーばかりw
懐かしいですな。


もうSCSI機器は持ってませんが、今のはIDEよりも速いんですか?
550不明なデバイスさん:05/01/12 19:24:53 ID:cSWkqZAT
>544
マルチベンダーというものである SCSI使いなら知っとけ

>535
7720UWのファームだよ 運よく3.50以降になってただけ 160GBオーバー対応
古いファーム3.50だったら アンタの頭では理解できまい

>538
PCIスロットの位置を変えてみろ
またオンボードデバイスの何かとIRQシェアでかち合っていないか?
IRQを調べよ それから初めて相性という言葉を使うこと
551546:05/01/12 20:35:59 ID:GUb8lqlm
>>547
どうもです。
552不明なデバイスさん:05/01/12 23:19:27 ID:cSMDvipt
>>550
それはマルチベンダーとは違う何かが。
553不明なデバイスさん:05/01/13 00:17:10 ID:5X+W0Up0
>>548
同クロックのPentiumより後に出る、「現行品」のCeleronよりPentiumの方が良いのと同じ。
554不明なデバイスさん:05/01/13 00:35:49 ID:tc+Jpizk
>>548
531ではないですが・・・
AUはBIOS変えようと思うとROMライターが必要なはず。
それにPC98と共用だったはずなのでDOS/Vに必要ない部分が何かしら邪魔をするかも。
全部推測ですが。
555548:05/01/13 09:02:35 ID:dxNoSWjP
>>553 >>554
情報、さんくす。
556不明なデバイスさん:05/01/13 20:56:49 ID:p0uc+cr6
AHA-2940UW Proのbiosは2.11.0が最終で、AHA-2940U2Wのように公開していないが存在するbios(ver3.11.0)は無いでしょうか。
557不明なデバイスさん:05/01/14 23:17:05 ID:/VE8yZa/
>>550
それマルチベンダーと違う。
マルチベンダーは当時各社SCSIボード毎にフォーマット形式が違っていたので、
どの形式でも読み書きできるようにしているボード仕様だろ?確か。
558不明なデバイスさん:05/01/15 19:28:37 ID:DZaAHdJi
マルチベンダー
http://www.nisoc.or.jp/~karl/netbsd-pc98/doc/scsi.txt

>>557 が正しい。
559不明なデバイスさん:05/01/18 02:29:48 ID:Z/NZub07
>NetBSD/pc98のマルチベンダー機能について
>そこで、NetBSD/pc98では、カーネル内にマルチベンダー機能付き
>SCSI I/Fと同様な機能を搭載しました

OS依存
BIOSの話にからんで 実はNetBSD固有の問題に見受けられる
560不明なデバイスさん:05/01/18 16:11:43 ID:/9WNH923
>>559
??

>>SCSI I/Fと同様な機能を搭載しました

というわけで,SCSI IF のマルチベンダーがどういう物か
説明する文章としては悪くはないと思う.

>BIOSの話にからんで 実はNetBSD固有の問題に見受けられる

CHS のジオメトリ変換をどこでやるかの問題だから
特に何処固有という話ではないと思うのだが.
説明として出した文章が NetBSD/pc98 の文章だっただけ.
561不明なデバイスさん:05/01/22 14:44:40 ID:JD1UMRJF
win2000 sp4でdc-390fを使用している方はいませんか。
「マイコンピュータ」−「管理」−「イベントビューア」−「システム」を見ると
エラーとして下記の表示がされます。何が原因でしょうか。
”デバイス\device\scsi\trm390w1はタイムアウト期間内に応答しませんでした。”
dc-390fのbiosは3.26で、ドライバは3.23?の最新版を使用しています。
562不明なデバイスさん:05/01/22 17:43:45 ID:GgTsQ7eD
SCSIにぶら下ってるデバイスのエラーでもそーゆーログが出ることある。
HDDがご機嫌斜めだったり、読み込ませたCD/MOが腐ってたりしても出ることはある。
563不明なデバイスさん:05/01/24 16:09:05 ID:bnjkQGW5
SCSIのコネクタの種類が多すぎて名称が分からないのですが
詳しく説明があるサイトがあるでしょうか?
564不明なデバイスさん:05/01/24 17:07:45 ID:PdoGxTJ+
565不明なデバイスさん:05/01/24 18:14:59 ID:bnjkQGW5
ありがとう名称が分かりました
566不明なデバイスさん:05/02/02 15:18:01 ID:UcvKxma4
>>561
漏れもWin2000sp4でDC-390FのBIOSも3.26なんだけどドライバはMicrosoftのバージョン5.0.2195.6717
イベントログ見ると同じエラーが一年間で5回出てた。
まあ気にせんどこうや。
567561:05/02/02 18:32:16 ID:yvOsLZM6
>>562 >>566
れす、どうもです。ドライバがマイクロソフトの物でもエラーが出るんですか。
もうしょうがないんですかね。



568不明なデバイスさん:05/02/02 19:31:47 ID:g06OW7Nr
みなさん、今晩は。
下記につき、教えて下さい。
1・・96年製SC-UPCIと98年製SC-UPCI-1を持っています。IODATAのHPを見ると、
40MB/Sとありますが、設定部分を見ると20までしか選択できません。
40MB/Sに対応しているのでしょうか。

2・・1つのパソコンでTEKRAMとADAPTECのSCSIボードを使用したり、
DC-390UとDC-390Fを使用するといったような組み合わせで起動するのでしょうか。
ATAボードとSCSIボードを1個ずつ、どのPCIバスにさしたら良いか探しながら使用するより、簡単ですか。

3・・DC-390UとDC-390FのSCSI BIOSの切り方を教えて下さい。
569不明なデバイスさん:05/02/06 23:03:32 ID:oJlpX+KM
>>568
DC-390U/FのBIOSですが、私の知っている限りBIOSチップをはずすしかないようです
遊びでMSCSを組むのにどうしてもBIOSのSCSIスキャン時に他方にリセットがかかるようで...
結局はチップをはずして逃げましたが...その点、SC-UPCIはBIOSがジャンパで殺せるので未だに捨てられません
570不明なデバイスさん:05/02/07 11:50:02 ID:jJhRuZ5z
DC-390に限りませんが、BIOSが乗っかってるボードって
ボード自体のSCSI IDかえられたりしますよね?
アダの2915LPとかBIOSがないやつでSCSI IDでかえられないんですか?
571568:05/02/07 18:11:49 ID:sSez5YiS
チップを外さないとダメなんですか。
俺にはちょっと無理ですね。
どうもです。
572不明なデバイスさん:05/02/07 21:23:30 ID:8TsKlvEQ
>>568
レス無いんで一応
1=UW機器なら、40MBちゃんと出ます。
2=2枚組み合わせても起動します。
  どっちが優先されるかは、差すスロットによって違う・・・・はず。
  要は、ATAボードとSCSIカードを混在させたときの面倒くささと同じような事態が発生するわけです。
  #どっちかのBIOSが切れてれば、話は別だけどね。
    DC-315みたいな、nonBIOSのカード使うのが一番楽チン
573568:05/02/08 23:26:12 ID:CmJCQ8wK
>>572
わかりました。
scsiボード同士でも面倒になることがあるんですね。
有り難う御座いました。
Adaptecはscsi biosを切っても、スキャン画面が表示されますが、
他社は切ると出ませんよね。
皆さんからみると変わり者でしょうけど、私はスキャン画面を見るのが好きなので・・・。
574不明なデバイスさん:05/02/09 02:50:42 ID:l1rIPMs7
>>573
あはは、俺も好きだぞ。320-2 で ブート してるのに 39160 もスキャン させてる。

> Adaptecはscsi biosを切っても、スキャン画面が表示されますが、
SCSI BIOS 設定で消すこともできるヨ!
575不明なデバイスさん:05/02/10 20:21:28 ID:rr98Y1fx
SCSIに全く詳しくないので教えてください

IOのSC-U2PCIが壊れた場合代替のボードって何がお勧めですか?
Ultla2Wideのボードって探すけどもうなかなか無いようで…

やっぱ29160とか19160ですか?
客先に納品するものなので日本語版で信頼性あって容易に手に入るものが良いんですが

接続するのはADTXのしょっと古いミラーディスクで詳しい仕様は分からないですが
恐らくUltra2Wide機器だと思います
576不明なデバイスさん:05/02/11 00:51:50 ID:kVyeNAWG
日本橋に980円でAdaptecの2930U2箱入りが3個新品在庫処分であった。
577不明なデバイスさん:05/02/11 13:51:16 ID:edNpA7LX
>>575
カードを差す本体と、接続機器が外付けか内蔵かで答えが変わってくる。

新品が容易に入手可能で、金に糸目をつけない条件なら
外付け機器にU2WIDEがないなら19160か29160N、
あるなら29160あたりが無難かな。
578不明なデバイスさん:05/02/11 14:09:43 ID:kh5u2b7/
>>577
本体は古いFMV
AMDのK6(?)266Mhzとかそんなんでした
OSはWin3.1

接続機器は外付けでADTXのパーソナルミラーってミラーディスク
んで外付けから起動します
仕様の詳細が良くわからないんですが5・6年ほど前の製品で68ピン
RAIDってこと考えるとU2Wideではないかと思います

29160ですね
検討してみます

でも19160とかでも外に68ピンコネクタ持ち出せば問題は無いんですよね?
579不明なデバイスさん:05/02/11 22:35:10 ID:D52C8xwr
>>578
Win3.1で19160は使えたっけ?
580不明なデバイスさん:05/02/11 23:56:53 ID:kh5u2b7/
>>579
アダプテックのHP見る限りOKのようです

つーかSCSIってOSに依存する部分って殆ど無いのでは?って認識してたんですが
581不明なデバイスさん:05/02/12 00:43:10 ID:ODbgWVOB
>>580
アダプの場合、わざわざWindowsでしか動かないように作ってる。
事実、29260Nと19160はハードは全く同じで、BIOS(とドライバ)だけが違う。
582不明なデバイスさん:05/02/12 01:02:39 ID:AF+vvY07
ほえー
勉強になります

ところで上記のU2Wideのミラーディスクを2940AUに50-68変換コネクタ付けて動かしたら壊れたりします?
583不明なデバイスさん:05/02/12 13:28:06 ID:hUPrpYb7
PCMCIAのCBSC-Aはスレ違いですか?

ジャンクノートを買ったのは良いけど、内蔵CD-ROMドライブが逝ってたので久々に引っ張りだしたよ。
購入当時、使ってたPCがCardbus非対応なの気づかずに挿せなかったのはショックだったな…
584不明なデバイスさん:05/02/14 08:16:06 ID:6uS8BHPv
Adaptecの29320R使っているんですが、OSに標準でないドライバはインストする時にフロッピーからドライバ読み込みやりますよね?
これある限り滅多に使わないFDDが必要なんで回避するため、インストCDに最初から組み込みをやろうと思ってます。
ドライバについているTEXTSETUP.oem使ってTXTSETUP.sifをいじるみたいなんですが、どうもよくわかりません。
$OEM$\$1\driversにドライバを置くらしいんですが、アダプテックは2k、XP、64等がくっついたドライバなんで配置がわかりません。
ここなら先人がいると思って質問しました。成功例を教えて頂きたいです。
更にテキストモードでのドライバ読み込みにはデジタル署名されたドライバが必要らしいんですが、HostRAIDを使わない場合のドライバにはデジタル署名されたものがアダプには無いみたいなんですが。
585不明なデバイスさん:05/02/14 12:22:11 ID:dKcveXiR
>>584
ドライバなんて一回入れたら使わないだろう。
どうせインスコCD作るなら、フォルダ作って一緒に焼けば良いんじゃないか?
確かに組み込みに比べれば面倒だけど、メディアの入れ替え無しって点なら大して変わらんし
586不明なデバイスさん:05/02/14 13:53:47 ID:CegwN60R
>>585
よくわからないのですが、ただフォルダ作って一緒に焼いておけばF6押した時に自動で読みにいってくれるのでしょうか?
フロッピーしかダメだと思ってたんですが。
587不明なデバイスさん:05/02/18 15:08:01 ID:Nk552ZOr
>>583
オレも最近ノートPCの再インスコでラトックのREX-R231を2年ぶりに使った。
また何年か使わねーだろうな。
588不明なデバイスさん:05/02/19 13:35:54 ID:Ui6X5Ozu
>>587
使える資源があると、古くて使わなさそうなものでも意外と役に立つよね
うちにはSCSIのHDDとMOもあるから無いと逆に困るし
589不明なデバイスさん:05/02/28 15:03:59 ID:qpl91Tmm
中古2940U2B\10000
売る気無いだろ?w
590不明なデバイスさん:05/02/28 19:23:54 ID:MF+5D7JG
変な質問で申し訳ないがAdaptec 29160Nって遅い?
591不明なデバイスさん:05/02/28 21:46:23 ID:E1g4uPrS
>>590
そうでもない。

むしろ、32BitPCIにさすなら、29160より速い。
592590:05/03/02 01:48:49 ID:ppmx9wOd
>>591
曖昧な質問に答えてもらって非常にありがとう。
むしろ64Bit/66MHzPCIに挿すと足引っ張るぞみたいな書き込みを見たので妙に不安になったのですが
32BitPCIでバリバリ活躍してもらうことにしますね。
593不明なデバイスさん:05/03/02 03:08:59 ID:3SAH8GRs
>>591
その理由はなんですか?
29160は64bit用に最適化してあるから?
つーか29160Nと19160の違いって対応OSが違うだけ?
594不明なデバイスさん:05/03/03 09:55:29 ID:Y7n2VwRN
>>593
>その理由はなんですか?
>29160は64bit用に最適化してあるから?
そうみたい。
自作板のSCSIスレでも、結構報告が上がっていた。

>つーか29160Nと19160の違いって対応OSが違うだけ?
そう。
595不明なデバイスさん:05/03/08 21:47:17 ID:vfN8soVo
hoshu?
596不明なデバイスさん:05/03/12 09:57:11 ID:pugc9Eij
むかーし使ってたDC390Uを最近買った中古PCにつけたらなぜか認識してくれない。
というかOS起動前に止まる。なんでだろう…。
597不明なデバイスさん:2005/03/23(水) 13:45:55 ID:jL0fQHfk
保守?
598不明なデバイスさん:2005/03/25(金) 21:39:54 ID:4RFHoMvF
>>596
俺もdc-390fとdc-390uをさすと、起動時にfddのアクセスランプが点灯してそれ以上先へ進まない。

599不明なデバイスさん:2005/03/29(火) 21:09:25 ID:oehe8srS
2940U2Wの故障品、保証書の期限が来月いっぱい。
さて、修理に出すか出さぬか、それが問題だ。
600不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 03:13:58 ID:Sr6PUSOJ
誰かIntelのSRCU42EにLSILogicのMegaRAID320-2E用ファーム焼けた人居ないでしょうか?

601不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 02:47:00 ID:fTg0uRxO
房な質問ですいません
最近SCSI化したのですが速度を測るソフトは何がオススメでしょうか?
よろしくお願いします
602不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 07:29:14 ID:3D8RXZkH
>>60
iometer
603不明なデバイスさん:2005/04/10(日) 14:28:49 ID:LlYjvsPw
先週ぐらいに、ブレスで購入のクロシコのU320-PCIX2chがやる気ないんで、
部屋の片隅でころがったままになっとる。
必要って訳でもなかったが、1マソでお釣りでるんで、つい手がでてもうた。
そのうち、初期不良だけみたいんで1回つんでみるかなぁ。
604不明なデバイスさん:2005/05/03(火) 23:46:39 ID:ooEi7PF+
地元のハー○○フのジャンクコーナーにDC-390U2Wが840円で売ってた。
UW SCSI対ATA33なんて時代からSCSIで遊んでいた身からすると、
信じられない扱い。可愛そうだったので保護してきた。
動作も問題なかった。
しかし現在はSCSI機器は光学ドライブしか使ってない。
光学ドライブ程度では、DC-390U2Wに申し訳ないな。orz
605不明なデバイスさん:2005/05/04(水) 09:55:36 ID:ag3UeTz8
いや、ちょうどいいんじゃないか?
HDDでは現状ちょっとだし、光学ドライブならAEC-7722変換かけるくらいだから
606不明なデバイスさん:2005/05/22(日) 12:18:13 ID:3qn98PKw
>>600
同じ製品なのに書き込めないの?
607不明なデバイスさん:2005/05/28(土) 09:34:16 ID:S7yixGto
>>606
そうなんです。INTELのタコがLSIのORGBIOS書けない様にしてるみたいで・・
Ctrl-Mも出来ないし。Intel買わなきゃ良かった
608不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 00:04:01 ID:9Vcj/h4z
<<600
SRCU42Xの方はできるのに、Eの方はダメなのか・・・
まあ、Xの方でもファームは書けても、
RAIDユーティリティはインテルのままだけどね。
609不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 16:36:52 ID:9FkvKQeR
愛王SC-PCIですが何か?
610不明なデバイスさん:2005/06/05(日) 16:39:53 ID:9FkvKQeR
>>609
WinXPSP2
SC-PCI
├YAMAHA CRW6416SX
└愛王 MOF-S640
611不明なデバイスさん:2005/06/15(水) 18:12:52 ID:XgV4ZM2m
今一番安定して使えるカードはなんでしょうか?
612不明なデバイスさん:2005/06/15(水) 18:22:35 ID:lx9eVVjR
>>611
AHA-2940Uかな
613不明なデバイスさん:2005/06/18(土) 11:19:14 ID:rcVnswUS
AHA-2940J/AHA-1030用のSCSIselect98なんでWeb上に置いていないんだ>仇風〜
AHA-152xや154x用のBIOS設定ユーティリティーはあるのによ
614不明なデバイスさん:2005/06/24(金) 08:58:50 ID:38712BvA
保守
615不明なデバイスさん:2005/06/25(土) 17:54:40 ID:aMYDCiI/
ASC-19160、29160N、29160 だな。
U320は高止まりで手が出ないよ。
616不明なデバイスさん:2005/07/02(土) 02:32:23 ID:wAyD+P3K
IFC-SCD2, AEC-6712TUM,REX-PCI30L,AEC-6712TU
この辺ののカードいずれかを使用して、Windows2003Serverでクラスタ組んだ
経験のある方いませんか?予算的にギリギリこのラインの奴2枚買える程度です。
実験用なので成功しないと高いカードは買ってもらえそうにありません。
617不明なデバイスさん:2005/07/02(土) 09:45:06 ID:klhOHWGY
/* チラシの裏

2940U2Wを先週末に秋葉原のジャンク屋で \1,575-で発見。
ようやく シングルエンドからLVDになったよ。

/*
618不明なデバイスさん:2005/07/02(土) 14:38:22 ID:B9g/rpeW
*/
619不明なデバイスさん:2005/07/02(土) 22:25:24 ID:7XC9rOeg
REM ケーブルがUWのままの予感
620不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 00:19:44 ID:8fFqHaMj
SCSIのID代えられるボード一番安いのでいくらですか?
糞安いの買うと0とか7にID固定されて死ぬほどいらつくので
多少値段が上がってもいいのよろしくお願いします。
621不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 09:57:17 ID:jloQoXhq
死因がSCSIのID変えらなくてイラついたからってレアだな
家族も泣くに泣けないだろう
622不明なデバイスさん:2005/07/05(火) 19:17:52 ID:IvfgqP3j
AHA-2940U/UW/AU あたりなら投げ売りで500円からある。
623599:2005/07/06(水) 02:12:44 ID:cACZh5J1
どこでなげうってるの?
俺拾いたいですw AHA-2940U/UW/AU
624不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 03:38:02 ID:E2IbmaPh
>>623
2940UW、じゃんぱらで純正箱入り680円だった
いらないからスルーしたけど
625不明なデバイスさん:2005/07/06(水) 10:11:22 ID:LV4P89uh
2940 は U か UW をお勧め。AU は相性問題あり。
626不明なデバイスさん:2005/07/07(木) 18:59:13 ID:Kl08O+S3
ハードオフで一枚\315で売られていた2940J(BIOS付)と2940Uを拾ってきたが、
未だ放置中&動作未確認。
627不明なデバイスさん:2005/07/13(水) 02:00:42 ID:Bel23/kQ
最近 ASC-29310A-R を購入して U320に仲間入り。
購入前、29320-Rと29320A-Rの違いを知らなくて
ちょっとがっかりの感もあり。
628不明なデバイスさん:2005/07/30(土) 09:38:22 ID:GEQjw8M4
AHA-2940UWがささっていたところへ、SC-UPCIをさしたら「NCR・・・」と出で起動しなくなったのですが、
アダプテックとシムビオスのチップは相性が悪いのですか。
629不明なデバイスさん:2005/07/30(土) 10:52:21 ID:yZ7LI7cV
アダプテックは抜いてしまったんだから、相性も糞もないだろ。
とりあえずリソース割り当てのリセットかけてみそ。それでだめなら、
SC-UPCI と、マザーボードかあなた自身が相性が相性悪いんだろう。
630不明なデバイスさん:2005/07/30(土) 15:50:40 ID:rVtRtSVB
>>629
今は使っていないが、dc-390fでも「NCR・・・」と出てきたことある。
リソース割り当てのリセットはどうやるの?
cmosクリアー?
631不明なデバイスさん:2005/07/30(土) 22:08:57 ID:+O8Hktsv
2940UW接続のHDDより今のS−ATAの方が速いや
時代とは言え虚しい・・・・
632不明なデバイスさん:2005/08/01(月) 09:20:12 ID:CsWT06es
>>627
何か違ったっけ?同じようなキガス
633不明なデバイスさん:2005/08/09(火) 23:22:54 ID:1OK4H+tJ
SCSIのMOとスキャナを自作PCで使おうと思っていますが、中古で1000円から
2000円くらいでSICSIカードを用意しようかと思っています。
OSはWinXPで、PCIスロットに差します。
そんなに速度に拘らないです。
アダプテックのAHA-2930や2940あたりを買おうかと思っていますが、付属の
インストールガイドが欠品してあるのは手をださない方が良いでしょうか?
付属品無しでボードだけのものは700円ほどで売っていましたが、OS付属の
ドライバだけでとりあえず使えるものなのでしょうか?
634不明なデバイスさん:2005/08/09(火) 23:51:11 ID:ifkg6GYR
>>633
2000の場合、AHA-2940U/UW Dual/AHA-394xAU/AUW/AUWD PCI SCSI Controllerのドライバーが付属。
635不明なデバイスさん:2005/08/10(水) 18:57:41 ID:75Bwh+BA
MO やスキャナが目的なら、BIOS無しの物を購入した方がイライラせんで済むのでいいぞ。
AHA-2910B か AHA-2910C あたりがお勧め。ドライバはOSに標準添付&自動認識。
636633:2005/08/11(木) 07:40:20 ID:O5W2Ia9K
>>634
>>635
AHA-2940UWを買いました。
秋葉原で\1575でした。
OSが自動認識してくれて今のところ問題なく使えています。
アドバイスありがとうございました。
637不明なデバイスさん:2005/08/12(金) 17:25:29 ID:uM7Oeq0+
RATOC REX-PCI32を使用しています。
チップはイニシオです。
HGSTのDFTでSCSIを選択するとき、1-4のうち、何番を選べば良いですか。
638不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 12:01:56 ID:mQB45svg
SASボードの発売を予定しているメーカーはないのかな?
できればPCI-Expressで。
639不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 14:18:02 ID:XltTgFYJ
>>638
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050813/ni_i_ic.html

エンドユーザ用は出るんかいな
640不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 18:19:48 ID:oSyvhgUh
うざじゃなければ
ローエンド/エンドユーザー向け機種になりえる価格になると思う。
641不明なデバイスさん:2005/08/13(土) 22:08:23 ID:YyiWHYks
642不明なデバイスさん:2005/08/14(日) 21:52:07 ID:3V7UK991
メルコのSCSI-2、ISAバスAdaptceのSCSI-2所有のオレはまったく
どうすればいいんだろうな。さらに外付け殻箱まで持ってる
643不明なデバイスさん:2005/08/15(月) 23:46:09 ID:w3J6eONy
しらん。
644不明なデバイスさん:2005/08/23(火) 23:56:55 ID:lUqnwcys
LHA-DV2920Pってscsi biosのon・offが出来ますか。
offが出来る場合、AHA-2940UWのように接続機器の表示はされますか。
645不明なデバイスさん:2005/08/24(水) 17:16:49 ID:ZvnoYyMr
>>644
普通に考えてOffでBIOS表示(機器表示)が出たらOffじゃないと思うんだが?

どっちにしても、別にWindowsが起動してしまえば使えるけどね。
646不明なデバイスさん:2005/09/01(木) 23:33:57 ID:vwfNiEWy
なんか一時よりU320アダプタの値段が上がってないかい?
市場縮小の影響なんだろうか。
647不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 16:52:44 ID:qE2djP69
U320にせよ、今のところハードディスク側の速度が追い付いてませんからなぁ。

ただの一ユーザーな私は32ビットPCIのU160で十分ですが、まだUItra2しかもってません
648不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 17:28:02 ID:izf4NCZ4
ボソッ)ストライピング・・・。
649不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 18:19:17 ID:hbht/3tT
AHA-2940U2W ですが、不満は感じていません。
650不明なデバイスさん:2005/09/05(月) 22:01:24 ID:k32+h64V
ATTO ExpressPCI-PSC を使っている方いますか。
パソコン(PC/AT互換機)に取り付けて起動すると、scsi biosが表示されないのですが、表示させる方法は無いでしょうか。
651不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 04:54:27 ID:CgW7juRI
アルバイトして、2000円を稼いで、AHA-2940U/AU を買う。
652650:2005/09/06(火) 08:52:40 ID:jvoPfjmP
スレに書き込み後、fdから立ち上げてfirmを更新したところ、bios画面が表示されるようになりました。
念のため、改めてそのfdからfirmの更新をしました。
失礼しました。
653不明なデバイスさん:2005/09/28(水) 18:50:21 ID:k8SYjyMA
AHA-2940Wについて教えて下さい。
現在BIOSバージョンは1.16です。
アメリカのAHA-2940Wサイトを見、AHA-2940のBIOSバージョン1.23をDLして解凍したところ、EC00.HEX(バイナリファイル?)だけが出てきました。
1.16から1.23へ更新出来ないのでしょうか。
654不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 11:16:34 ID:YhyhMSkf
>>653
>>114
ROMライターで焼いてください。
655不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 11:45:07 ID:Frl43WwF
AHA-2940U, AHA-2940UW のお仕事系H/AはFlashROM。だから BIOS Version 3.1 まで簡単にupできる。
AHA-2940AU, AHA-2930CU のおもちゃ系H/Aじゃ固定。
656不明なデバイスさん:2005/09/29(木) 20:22:59 ID:KrKZjfyA
>>654
持ってないと無理なんですね。
分かりました。
adaptecに連絡するのも大変だし、やってくれても無料なわけないだろうし。
657不明なデバイスさん:2005/09/30(金) 20:03:31 ID:770lTt5O
>>1

ギガ喪と死ぬほど安定しているスキャナ接続用に…
アイオーカードですが、トラブルは一切無し

今時のUSBスキャナなんか使えた物じゃないですな、お前ら?
ギガ喪もすこぶる調子いいですわ…ただ、田舎じゃディスクが売ってないな
658不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 00:46:45 ID:ymuzS0xi
>>655
AHA-2940AUはFlashROMじゃなかったっけ?
659不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 19:34:42 ID:aqS8G3ao
>>658
BIOS のアップデートは、日本アダプーに郵送してROM交換をするのでフラッシュではない。
そのおかげで、BIOSなしのSCSIボードにできるというメリットもある。
660不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 20:13:29 ID:jpIddPy0
>>659
どこにその情報載ってるの?
661不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 22:00:28 ID:aqS8G3ao
ボードをみろ。
662不明なデバイスさん:2005/10/01(土) 22:23:19 ID:GD4s+2cu
>>661
聞きたいのは「日本アダプーに郵送してROM交換をする」なんだけど。
hpに載ってた?
663不明なデバイスさん:2005/10/05(水) 01:13:49 ID:OptUSySB
祖父梅田でSCSIカードのジャンクセールやってた。
AHA-2940クラスで\780,バッファローやI/O,懐かしのTekram製などNallow/Wideとも色々あるよ。
ちなみに漏れのところは未だにCD-RWとMOをSCSI接続。(USBや1394でひどい目にあったから
いまだにSCSI信者)
664不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 23:43:25 ID:lK/og3CC
現在Dell PowerVault 100T DDS-4とSony SDX-500Cを使い
Retrospect Express 6.5で運用しているのですが、メディアの数も増え
入れ替えが面倒になってきたため、Dell PowerVault 122T LTO Autoloaderに
買い換えようか検討中なのですが、Retrospect Express 6.5はオートローダに
対応しているのでしょうか?

RetrospectのHPなど検索したのですが、対応しているのか解りませんでした。
何方かお解りになる方いらっしゃいますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

互換リストのURLです。
http://www.dantz.com/jp/support/compatibility_list.dtml
665不明なデバイスさん:2005/10/08(土) 23:44:15 ID:lK/og3CC
誤爆しました。
666不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 20:00:51 ID:TBdkWm6Q
プレクの光学機器を再生すべく、元々使っていたRATOCのREX 32V-PCIに差し込んだところ、なぜか板あぼーん
ADAPTECのAHA-2940UWを購入。アダプテックなんて絶対買えないと思っていたのに(高値の花)、500円
で買えてしまうなんて。

ところが、内部で2つ(CD-RとUW CD-ROM)使うと、外付けの機器が使えないんですね(危機的状況なーんちって)
しかも外付けは50pinだし(RATOCのは50PINだったし、CD-Rは外付け化していたし)。
USB2.0の変換ケーブル買おうかなぁと思ったんですが、SCSIはスキャナだけだし(年に何回のもんだし)ということで
また外付け50pinのSCSIボードを探します。
667不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 23:50:15 ID:Im1tGYSv
スキャナ用にSCSIカードを2枚ざしするのが一番いい。
668666:2005/10/15(土) 02:38:56 ID:YIJveHbt
 いよいよSCSI2枚差しです。
 adaptecが2枚....
最初に自分で購入したPCがNEC PC-9821 As2だった人間にとって、あぁもう夢のよう.....
669不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 13:26:26 ID:pDn5pneC
>>666
ちょっと奮発して2940U2Wにすれば、3ポート全部使える。
あ、外部68PINだからダメか。
オレも外部スキャナ用に2枚挿ししてる。
670不明なデバイスさん:2005/10/15(土) 18:20:39 ID:RltIagnd
AHA-2940U2W … U160-HDD 2台、UW-HDD 1台、MO 1台、CD-R 1台、CD-ROM 1台。
AHA-2940J … スキャナ2台、外付けHDD 1台。

2002 年頃の構成。今は軟派IDEユーザーですが。
671不明なデバイスさん:2005/10/20(木) 09:20:43 ID:gAfEfEry
AHA-2940U2 OEMにAHA-2940U2Wの3.10.0BIOSを入れた方、いますか。
また、今のBIOSのバックアップの取り方はどうするのですか。
これに使うユーティリティってFLASH5.EXEで良いのですか。
672不明なデバイスさん:2005/10/20(木) 19:04:21 ID:AmrWT8Nk
● SCSI ROM → File (読み出し)
flash4.exe -s BACKUP.ROM

● File → SCSI ROM (書き込み)
flash4.exe -w 4U2W2572.ROM

1行のバッチファイルにするのが間違わなくていいかも。
AHA-2930U2 は駄目だけど AHA-2940U2 OEM は大丈夫だと思う。
なお、2枚差しをしているとどちらのH/Aから読み出すかわからないので
1枚取り外してからチャレンジしてくれ。
U2W の時代では flash4 でも flash5 でもどちらでも同じ。
673不明なデバイスさん:2005/10/20(木) 20:04:36 ID:YyEzMQDH
>>672
情報有り難う。
2572はflash4.exe なのに、3100はflash5.exeなんですね。
674不明なデバイスさん:2005/10/21(金) 09:12:21 ID:bFC2Ekvv
AHA-2940U2 OEM 2.20.0にAHA-2940U2Wの3.10.0を入れてみたところ、すんなりUPできました。
起動時の表示が変わって良いのですが、設定項目を見ると、SCSI BIOSのON/OFFがありません。
SCSI コントローラー INT 13 サポートで、可・不可でスキャンせず・不可でスキャンするの3つがありますが、これは違いますよね。
AHA-2940U2Wならば、SCSI BIOSのON/OFFが出来るのでしょうか。
SCSI BIOSのON/OFFが出来ないと困るので、2.20.0に戻します。
675不明なデバイスさん:2005/10/28(金) 16:35:23 ID:bg9csxd7
宣伝ごめんなさい。ここに書いても欲しい方いるかどうかわからないのですが、ヤフオクに出してみました。欲しい方是非どうぞ。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21290528
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n27847350
676不明なデバイスさん:2005/10/30(日) 00:31:04 ID:+c1Miwxn
>>675
上はMac板で宣伝したの?そういやMacもSCSI完全に無くなったなぁ。97年くらいのPowerMacくらいまでか?
Appleストア見たところ今のMacってコンシューマ向けはPCIスロットも無いみたいだな。(PowerMac除く)
677不明なデバイスさん:2005/10/30(日) 09:44:41 ID:5OCbz4CD
(あのころに比べて)思えば遠くへきたもんだ。
678不明なデバイスさん:2005/11/01(火) 14:31:22 ID:V5thg/1c
秋葉原で中古のU160(できればAdapではなくLSI)カードを探すのに
お勧めのお店ってありますか?
679不明なデバイスさん:2005/11/20(日) 23:42:36 ID:1XbiwUcv
サブ機のTekramDC390U2Wをオクで手に入れた同じTekramのU3Wやアダプの29160Nにし
たらOS起動途中でこけてしまった。
OSはw2kなんだけど、98SEでは問題なく起動できるし、ファイルの読み書き自体は問
題なくできる。しかしブートしてWin2k起動だけできない。
理由や対策わかる方、いたら教えてください。それともこういうもんなんでしょうか。
680不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 00:25:12 ID:i4YxwS3E
起動ディスクがつながってるカードを変えたなら当たり前だ。

98系は馬鹿だからBootBIOSがあれば何でもOK。

2000系は無理。やりたいなら、まずドライブをつなぎ変えないでカードをさして、
2000上でドライバを入れる。そのあとに、つなぎかえれば起動する。
これ常識。
681不明なデバイスさん:2005/11/21(月) 02:09:12 ID:q2piIFGT
>680
言われたとおりやってみたら、無事動作しますた。どうもありがとう。
682不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 01:00:04 ID:mOjhrh6U
こんばんわ
現在アダプの29160N(DELL版)を使用しておりますが現在BIOSが2.56です
(先ほど確認しましたがアダプのHPではこのBIOSは提供されておりませんでした)

アダプのサイト ttp://www.adaptec.co.jp/product/ultra160/29160n/index.html
の最新BIOS http://www.adaptec.co.jp/support/download/scsi/29160n.html
を確認した所現在の最新BIOSは3.10.1の様です

使用中のOSはWIN2000SP4ですがBIOSアップデートのメリットは何かありますか?
(接続HDDはメインドライブに15K3 36Gのみです)

商品説明に
>>アダプテックのEZ-SCSI(R)ソフトウェアが、十分な機能を備えたアプリケーション群を提供します:
とこ事ですがボードのみヤクオクで入手した為にこの恩恵は受けることは出来ませんが
BIOSの件で何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご指導頂けないでしょうか

よろしくお願いします
683682:2005/12/02(金) 01:01:36 ID:mOjhrh6U
商品説明に
>>アダプテックのEZ-SCSI(R)ソフトウェアが、十分な機能を備えたアプリケーション群を提供します:
とこ事ですがボードのみヤクオクで入手した為にこの恩恵は受けることは出来ませんが
BIOSの件で何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご指導頂けないでしょうか

これはドライバーのみでしたね。失礼しました
684不明なデバイスさん:2005/12/02(金) 02:27:59 ID:iHqjis7l
それ、アップデートしたら、なにがまずかったのかしらんが、うちの
29160Nは昇天しました。そちらも気をつけるよう。
685不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 00:34:43 ID:0hqEZluZ
あー
ちゃんと動いてるならやる必要ないよ。マジで。>BIOS/FW アップデート
よっぽどそのバージョンのFWに魅力を感じるとか
今までトラブルが出てて、それが今回のバージョンで直されたとかならやる価値はある。
686不明なデバイスさん:2005/12/03(土) 01:25:05 ID:Bof91FpX
AVA-2915LP って使用感どう?
相性問題とか出ていない?
AHA-2940AUよりいい?
687682:2005/12/03(土) 02:46:14 ID:e+tT6kpc
>>684さん
アドバイスありがとうございます。ご愁傷様でした・・

>>685さん
なるほろ。現段階では全く不満が無いので現状維持しますね
ありがとうございました
688secret ◆RteaPgo.TU :2005/12/05(月) 01:47:51 ID:zke1doMq
>>682-683
BIOS 2.5x 系のHDD容量認識の上限で 42GB少しに壁があるので、
将来36GB 以上のディスク容量の物を繋ぐときには 3.x 系に
上げるほうが良いと思われます。
あくまでアップデートは自己責任で。
689不明なデバイスさん:2005/12/05(月) 08:23:49 ID:BP18SGly
すでに73GBのを使ってますが、まずいのかな、これ
690secret ◆RteaPgo.TU :2005/12/05(月) 18:04:21 ID:zke1doMq
さぁ?
過去に正常にBIOS容量表示しない場合があったり
フォーマット時のインジケータが妙だったりするぐらいの症例しか遭遇してません。
純SCSIが壊れやすくなるかどうかまで等は試す気は無いので

余談:ATA 160GBと250GBをSCSI変換してたときに,それらがおっ死んだ事があったけど
691不明なデバイスさん:2005/12/06(火) 01:42:28 ID:8dTl6a7U
もしかして、7726系のアダプタを使用した話?
692682:2005/12/06(火) 04:34:48 ID:eZnkwMZ1
>>683さん
貴重な情報ありがとうございました
手元に73GBのチータンがあったので試しに36G+73Gと2台接続しましたが特に不具合は出ませんでした
謎です・・
まぁ動けばいいので現状維持ですね
693secret ◆RteaPgo.TU :2005/12/10(土) 22:18:00 ID:WzeYFq87
>>691
73GB のSCSI-HDD と SCSIDE変換ともに妙な表示した事がある
SCSI-BIOS Driver OS といろいろなVersion絡んでいるから、いちがいに原因はソレと示せない。
個人環境なら納得の上で使えていれば、壊れなけりゃ良いんでないですかね
694不明なデバイスさん:2005/12/14(水) 14:45:09 ID:6+DCl+LO
今P4SCTのPCI-Xスロットにアダプ39160を突っ込んでAtlas15kIIをOSにAcardのIDE変換をかませてデータに使っています
あまり手を入れるところも無いのですが、最後の気分転換にSCSIカードの入れ替えを考えています
HPあたりのOEMでLSIの320カード中古品あたりに換えると多少は...変わらないですかね?
PCI-XよりNorth<->Southの帯域がネックになりそうなのは想像できるんですが...
695不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 02:05:29 ID:3F7sGwLR
質問なんですけどAdaptec AHA-2940UWのBIOSを無効にすることは
出来るのでしょうか?もし出来るのなら是非やり方を教えてください。
696不明なデバイスさん:2005/12/15(木) 07:38:49 ID:qBLBKMqw

697不明なデバイスさん:2005/12/18(日) 22:04:26 ID:LMGPeIQx
>>695
BIOSロムチップをひっぺがせ
698不明なデバイスさん:2005/12/20(火) 21:22:15 ID:bUrSc54h
PC9800シリーズ用 Cバス用 SCSIボード
Adaptec AHA-1030P(NEC PC9801-100のステッカーあり)の事です

ドライバはOS(Win98se)の中に入っているようですが
リソース設定に使うサポートソフトの配布が停止してしまったようで設定できずにおります・・・
FDDがカビてしまい、設定できなくなってしまいました
どなたかお持ちの方でご提供戴ける方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします

使用環境
機種:PC9821 Xa10 OS:Win98se CPU:K6-2@400(N2ゲタ)
2ndキャッシュ:128KB メモリ:128MB HDD:2GB+850MB(IDE)

Cバス 10BASE LANボード(LGY98)
SCSI(AHA-1030P 今取り付けようとしている物です)
空き

PCIx2 グラフィックボード(ミレニアム)
   空き
699不明なデバイスさん:2005/12/27(火) 00:21:33 ID:6Q1B1U4l
>>698
AHA-1030P でも AHA-2940AU/JA でもどちらでもいいからボードを買う。
SCSI Select98 というフロッピーがそれだ。中古やオークションで1000円ほどだ。
AHA-2940U や UW はダメ。英語版でもダメだ。
700不明なデバイスさん:2005/12/29(木) 03:15:38 ID:EcOsVLj1
>699
貴重な情報ありがd
ドライバの為にもう一枚ボード買わなきゃならないなんて・・・
良い具合のが見つかったら買ってみたいと思います
でも、、うpしてくれる人を待ってみる
こちらもなんかうpれるドライバがあるかもです


9821 Xc16のUSBサポートFDDも一緒にダメになっててショックッス
701不明なデバイスさん:2005/12/30(金) 16:53:46 ID:7/M5bNaR
>>700
通報しますた


っつーかここでごちゃごちゃ言ってるよりNECサポートに問い合わせろ
まさかまだ聞いていないとか言うなよ?
702不明なデバイスさん:2006/01/01(日) 02:59:22 ID:mQDRJs3q
今中古で買ったAHA-2930CU使ってる。(フィルムスキャナ用)
で、ここにきて中古で29160N買おうかなと思案中・・。
703不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 14:23:01 ID:i7RAv8H4
Symbios の 53c875 を搭載したSCSIボードで質問。
風の噂に Tekram の DC-390U はBIOSが特殊なので、一般的な 53c875 用の Symbios標準
ドライバではハードディスクは使用できないと聞きました。ということは、
・BIOS の乗っていないDC-310U(53c860)などは、標準ドライバで使用できる。
・DC-390UでもBIOSを殺せば、標準ドライバで使用できる。
・DC-390Uでも CD-ROM や MO などは、標準ドライバで使用できる。
と考えてよろしいでしょうか。
704不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 16:36:45 ID:XuoyMAKv
>>703
OSが98SEの頃はTEKRAMのドライバ入れてたけど2000以降はOSに入っているドライバのまま使っていた
CD-R、MO、DVD-RAMは問題なく使えていたと思った、BIOSは生かしたままでね
昔の事だから詳しく覚えていないが・・・
705不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 17:49:36 ID:/nf4q65T
390UのBIOSは殺せないと思ったが
まぁ,BIOSに細工すれば可能なのかもしれんが詳しくはシラソ

2000/XPは標準ドライバで行ける
98はTekram製ドライバじゃないとダメだった希ガス

MO/CD-ROMも同上
706不明なデバイスさん:2006/01/03(火) 18:57:03 ID:5FIxuXcX
中古のスキャナ買ったから、
手持ちの2940UWとつなげようと思って
50pin-68pinのケーブル買いに行ったら
結構高いのね。
仕方ないから、315U買いなおしたよ。
707不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 00:11:22 ID:nY0SG+3o
315 は地雷かもね。
708706:2006/01/06(金) 00:41:35 ID:6CkxsiWp
>>707
そうだったのか...。
709不明なデバイスさん:2006/01/06(金) 18:04:02 ID:UOeYqXPs
ottoにおいてあるSCSIRAIDカードってどうなんでしょう?
RAID5対応で異様に安いんですけど・・・。

SMART-5302(32M)\6300-

使ってる方のレビューを聞きたいです。
710不明なデバイスさん:2006/01/08(日) 21:29:37 ID:QXNCexQj
711不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 13:16:14 ID:87tBLtEx
じゃんぱら通販で
ADAPTEC ASC-29320 U320SCSI/PCI-X \7,980-
ってのを注文した。
何が来るか楽しみw

29320-Rだったらいいなぁ。
712不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 13:18:31 ID:UL4OyM+U
それはおいしいな。
713不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 13:52:56 ID:q6lOlMnP
>>711
楽しみをぶち壊すが多分それDELL OEMのコネクタとかが省略されまくった奴
空きパターンだらけの基板見ると泣けるという代物の悪寒
一応普通のSCSIカードとしては使えるけどね。過度に期待しないほうがいいよ
714不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 23:33:14 ID:c1qTkTVw
ヤフオクなんかだと、29160・39160でもOEM品は相場が
安いよね。
715不明なデバイスさん:2006/01/09(月) 23:36:00 ID:c1qTkTVw
あれ、29320だったかorz
こちらはモノ自体が滅多に出ないけど1万は越えるな。
716不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 00:18:22 ID:CLSRTVKi
29160や39160のDell、HP、IBMあたりのOEM品は普通に使えるし
外観も貼られてるシールが違うとかそんなレベル。BIOSもアダプのサイトから落としたの突っ込める
だけど29320のOEM版は50ピンコネクタがついてない(パターンは残ってる)
とか見た目からして安っぽい。買って失敗した俺が言うんだから間違いないorz
まぁ速攻オクで叩き売ったけどな。知ってりゃこんなオプション追加しなかったよ
HOST RAIDも使えなかった気がするが確認してないんで自信は無い
>>711が何に使うのかは知らないから何とも言えないけれどどうせ買うならアダプのBOX品中古を
狙ったほうが良かったんじゃないかという気はする。とりあえず届いたらレポよろ
717711:2006/01/10(火) 01:57:25 ID:vnR9byBm
レス感謝です。

用途なんですが、うちの会社のサーバーの廃棄が去年の年末にありまして
その時に保守部品としてあった在庫の未使用SCA80pinのCheetah15k3 76GB
を大量にもらいまして・・・。(8〜10個くらいかな)
それで4台でSCA対応リムーバブルケースをつかって0+1で使おうかなと。

ですのでHOSTRAID使えないとこまるなぁ^^;
その場合はOSのソフトウエアRAIDで対応します。


とりあえず届いたらレポしますね。
718不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 02:10:56 ID:cTSyQ8cp
>>717
そっちのほうが羨ましいぞ。つーか何個かヨコセ
ってかオクに流せ。勿論激安即決でヨロ
719不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 02:15:16 ID:IogKGu69
76GBはうらやましすぎる。
しかも未使用か・・・おいしい職場にいるんだね
余っているなら俺の29320-Rか39320Dと交換して欲しい・・・
720不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 06:04:49 ID:ZcFbZFE7
ヤフオクで売られてる29160・39160はお得だよね。
ただ、競り合いで値上がりしたらスルーしたほうがいい。
安いのが次から次に出てくる。
721711:2006/01/11(水) 17:49:12 ID:/g1wi10U
SCSIカード届きました。
外見はほぼ新品と思えるほど綺麗で、
68pinコネクタが内部2ch、50pinコネクタが内部1、外部1です。
29320-Rとか29320A-Rとかって外見でわかりますか?
組み込みは今週末くらいになりそうですので・・・。
722不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 18:21:39 ID:uq+gVVOR
>>721
ttp://www.adaptec.co.jp/product/ultra320/29320r/index.html
ttp://www.adaptec.co.jp/product/ultra320/29320ar/index.html

写真見る限り長方形のチップが基板上にあるほうが29320A-Rかと。
どっちにしろそれだけコネクタついてるってことはリテールと同型じゃないかな。
以前にオクで見かけた29320は>>716の通りコネクタが一部省略されていたから。


というわけであまったHDDの放出漏れもキボンヌ
723711:2006/01/11(水) 18:42:44 ID:/g1wi10U
>>722
レス感謝です。
画像と比べてみました。

どう見ても29320-Rです。
本当にありがとうg(ry
めちゃくちゃラッキーですね。
まぁ15台もHDDつなげないのでRでもARでも変わらないのですがw

これからSCSIリムバケース買ったりして1-2ヶ月くらい掛かるかと思いますが、
それでも待っていただけるならここで余りHDD放出しますね。
80pinばかりですが。
もしその時>>722さんが応募されたら優先的にお送りしますので、
できれば一度ID変わらない今日の内にトリップ出しておいて、
放出時にそのトリップで応募してください。
724 ◆PCmEyEX6Sw :2006/01/11(水) 19:33:25 ID:uq+gVVOR
おおぅ・・・有難いです
ではお言葉に甘えましてトリップつけてみました
気長に待ちますのでじっくりとSCSI環境を楽しんでください
725不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 22:04:25 ID:ZY+MGnUK
5万で買った39320-Rがあるからくやしくないやい…
::::::::::::::::::::::::::::::::::
.::スッパイブドウ:::::::
::::スッパイブドウ::::::
 ::::<⌒/ヽ-、_:::
::/<./___/:::
726不明なデバイスさん:2006/01/11(水) 22:23:44 ID:dUki6lMz
AHA-2940UW DUAL に AHA-3940AUW のBIOSつっこんだら起動すらしなくなったよ。マジで死亡。
727不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 08:19:39 ID:w1fraBNe
起動後にカードぶっさしてBIOS更新
728不明なデバイスさん:2006/01/12(木) 10:49:24 ID:b+4VUncf
無理でした
729不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 11:04:10 ID:wLBdwZRW
うーむ職場のSCSIインターフェースのMOがいつの間にか使えなくなっちまってただ・・・(;´ー`)

・使用してるMOコレ:「TURBO MO 640S III (たぶんWinセット)」
 http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/mo/product_details_infomation.cfm?pid=120&bid=727&bfid=1
・SCSIはRATOC REX-PCI30(おそらくドライバのバージョン古)
・本体はTOSHIBAの何かのデスクトプ(業務用?)
・OSはWinNT4

※攻略に際する注意
・保守点検は業者に委託している
・OSを再起動すると怒られる
・変にいじると怒られる
・業者はPCにはあまり詳しくない
・俺の言うことはあまり聞いてくれない

さーて原因もわからないし、どうすっかな(;´ー`)
とりあえずSCSIって昔みたくconfig.sysやautoexec.batに書く必要はないのかな?
両方とも空っぽだけども
730不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 13:11:48 ID:asGOoRoy
>>729
> ・SCSIはRATOC REX-PCI30(おそらくドライバのバージョン古)
> ・本体はTOSHIBAの何かのデスクトプ(業務用?)
> ・変にいじると怒られる
> ・業者はPCにはあまり詳しくない

メーカと型番すら把握出来ないレベルの客(の一部)に対し、いう事があるかは疑問

 SCSIやMOが契約範囲に入っているならともかく、そうではなくて、
 自分たちで勝手に追加したのなら保守業者としていう事は無いでしょ。
 契約範囲って事なら、交換もしくは修理なんだろうし。

> ・俺の言うことはあまり聞いてくれない
> さーて原因もわからないし、どうすっかな(;´ー`)
> とりあえずSCSIって昔みたくconfig.sysやautoexec.batに書く必要はないのかな?

 自分ところのマシンなら、自力で情報収集するのが筋なんじゃ?
 とりあえず、契約書の確認から実施したら。
731不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 13:31:21 ID:wLBdwZRW
レスさんくす( ´ー`)

SCSIもMOも契約時に一緒に入れてもらったらしい。
ちなみに保守範囲内にはちゃんと入ってるが、業者はMOクリーナを持ってきてくれた。
だが直らない。「I/Oエラー」と出るんだから、ドライバかそっち系だとは思うんだけど。
ちなみに、MOドライブとPCを繋ぐケーブルが、OUT側に差さってるのに気づいた時、
業者は「MOとPCを繋ぐときはOUT側に差せばいいはず・・・」と言ってたけど、INに差すのが正しいんじゃ?(;´ー`)
あとconfig.sysとかautoexec.batの話をしたら、業者ちんぷんかんぷんな顔になってた。
ウザい客でごめんなさい(;´ー`)

ちなみに型番は、書かなかったけどPC自体にフタがされてて確認できないのよ。
あと筺体。メーカーサイトでも確認したんだけど同じデザインのPCが載ってない。
かなり重要なシステムに使うマシンだし、特注品の業務用なのかなって。

とりあえずドライバの再インスコとリブートをおすすめしてくる(;´ー`)
732不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 13:38:37 ID:wLBdwZRW
ああ、ちなみにPCに外蓋がされててそれがそのまま机の一部になってるのね。
PC出そうとすると机の分解からはじめなきゃならないよかん
あと書類も今確認したけど型番も書いてないよ(;´ー`)いいのかこれ
733不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 13:56:17 ID:77A14qXy
なんとなく、保守業者が今現場にいて、一緒にあーだこーだやってるけど解決しねーって
状態のような。

レス主である客は、直らないせいで仕事ができずにイライラしてるし、業者は横から口出し
されて、イライラしてるって状態。つまり悪循環。

やるべきことは、考えられる問題点を相互に話し合って列挙。
それを調査するための制限時間を決める。(30分単位とか、1時間単位とか)
制限時間内は好きにやらせる。

こっちはこっちで進まない仕事の対処方法を検討する・・・かな。

目前のトラブルが解決しないうちから、文句たれると余計に遅れるよ
734不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 14:02:57 ID:wLBdwZRW
レスさんくす( ´ー`) 今まさにそういう状態。

文句垂れる前にやってみる。おかげで落ち着いたよありがとう
735不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 14:37:46 ID:77A14qXy
NT4ならイベントビュアーみれば何かわかるかも。
ソフトで試した手順は列挙しておく。
何時間か試して無駄なら、ばらす覚悟をしておく。(仕事じゃなきゃ、いきなりばらすけど)
ハード側なら

本体の故障
MOドライブの故障
ケーブルのゆるみや錆
SCSIカードの故障
MOメディアの寿命か。
736不明なデバイスさん:2006/01/13(金) 21:48:08 ID:lEVUZ8or
質問でござる。
Adaptec の SCSI Select のフリーソフト版ってない? できれば汎用の。
起動を少しでも早くしたいために AHA-2940J と AHA-2940AU のBIOSを物理的に取っ払いたいんだけど、
BIOSを取り払ってしまうと、転送速度の調整ができないので困ってしまうのである。
どちらも BIOS のバージョンが 1.x なのでデバイススキャン自体を着ることができないのです。
737不明なデバイスさん:2006/01/14(土) 00:57:14 ID:k24etFUD
29320A-Rを使っているけど、これ用のWin'98SE、ME、果てはDOSのドライバすらないことが
今になって分かったよ...orz
29160なら全てが用意してあるのになぁ。
U320はadaptecじゃなくてLSI Logicにすりゃよかったな〜
738不明なデバイスさん:2006/01/26(木) 10:48:58 ID:IwVUgGNp
SCSI機器をUSB2に繋げられる機器があったと思うんですが
これを使ってる人っていますか?
データ化けとか相性とかがちょっくら不安なんで。
739不明なデバイスさん:2006/01/26(木) 12:48:18 ID:PfojmuO/
>>738
以前アイオーのUSB2-SCってのを使ってました。
640MのMOを繋いでたんですが、特に問題はなかったですね。
740738:2006/01/26(木) 12:57:36 ID:IwVUgGNp
>>739
dクス
検索してみたが、今はUSB2-SC2ってのに移行してるみたいでつね。
741不明なデバイスさん:2006/01/31(火) 20:04:12 ID:LxZwjfd1
AHA-3940U という AHA-2940U を2つくっつけたようなボードが売っているんですが、
このボードの BIOS って AHA-2940U のBIOSを2回書き込めばいいってことでしょうか?
742不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 00:22:25 ID:R3j9QUgL
そんなわけない
743不明なデバイスさん:2006/02/01(水) 21:44:42 ID:gMZjl7lt
ググれば残念な結果が出てくる。
744不明なデバイスさん:2006/02/05(日) 19:08:40 ID:8AHNTmxs
AHA-3940U ほしい。だけど、ASC-39160 のユーザーとしては BIOS 3.10 が入らないと
使えない。なんならダミーBIOSでもいいからAdaptecの中の人は何とかしてくれないかな。
745不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 13:02:37 ID:G4zhwO26
SCSIもSCSI RAIDもだけど
この辺のインターフェイスカードってやたら長く使える(ボトルネックになりにくい)
のに、片落ち品の値下がり速度ってどうしてこんなに速いんですかね。
746不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 20:54:51 ID:wfi0y/jY
ハイエンドを求めるユーザーが多いから
747不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 21:00:08 ID:Kja2BilR
U160H/WRAIDとか、10万以上するカードだったのに普通に二束三文だもんな・・・
748不明なデバイスさん:2006/02/08(水) 21:05:12 ID:srsKvoxR
U160 の場合は、単に5年経過したからだろう。
749不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 03:54:12 ID:nRPAJCJz
>>745
需要の割に供給が多いからだろう。
今ヤフオクに出てるのだって大半が鯖機からの取り外し品だし。

U160に関しては鯖機のリース期限も関係してそうに思う。
750不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 04:28:00 ID:S/t5WVEh
てことはもう少したったらU320も流れ出してくるかな?
751不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 08:18:52 ID:L3efBTwL
>>750
いずれは、そうなるかもしれないけど
 そのころにはU320なHDDそのものがレアになっている可能性も。
752不明なデバイスさん:2006/02/11(土) 16:11:43 ID:StrEvhPt
結局、SCSI 中古 ヘヴィ・ユーザーとしては、今が最高の時代という訳か。

ASC-39160
AHA-3940U

の2枚差し。
753不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 01:58:45 ID:iPg2zJlP
39160はSpeedFlexを搭載して無いから
SEとLVD混在時には強制的にSEモードになるから嫌い
754不明なデバイスさん:2006/02/12(日) 04:33:50 ID:e+M8cUEI
しばらくは39160でがんばるか。
755不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 13:13:07 ID:AsH+TmvZ
今otto通販でASC-29160Nを発見。U320ケーブルと一緒に注文した。\11,780+送料。
SC-UPCI(UltraSCSI)から4年、\500でAHA-2940UWを手に入れてからSCSIフェチになりつつある。
SCSIHDDの速さと爆音に期待。
756不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 14:01:07 ID:Vkw7tA7M
それはちょっと高すぎじゃないのか
757不明なデバイスさん:2006/02/16(木) 16:53:55 ID:8LZOJjUs
ASC-29160N は 19800 ウォン、
U320 ケーブルは 50000 ウォンぐらいだ。
758755:2006/02/17(金) 14:54:42 ID:BsQDXQlV
>>756-757
もう少し調べればよかったYO!(64,300ウォン、32,800ウォンただし2position)・゚・(ノД`)
でもヤフオク以外で20000ウォン位のとこってあるのか?
HDDの方はよく調べることにしよう。
759755:2006/02/17(金) 15:13:59 ID:BsQDXQlV
届いたYO!

COMPAQ OEM→HPと流れた未開封品だった。
早速adaptecの注意を華麗にスルーして、BIOSを2.57.1→3.10.0に。
U160のデバイスないので今日はここまで。東京に戻ったら早速秋葉行きだね。
今日はSCSI HDDスレで夢を膨らますことにするよ。

連投すまぬ
760不明なデバイスさん:2006/02/17(金) 15:50:11 ID:+EN9T0gg
ヤフオクだとU160のカードより下手するとケーブルの方が高い…
>>759
ぜひ15000回転の爆音と速さにしびれて下さいw
761不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 00:14:55 ID:cWF5Vem+
かなり前から、ケーブルの方が高いよ。
だから、ケーブル単品を買うより、ケーブル付きのアダプタを買ってアダプタをたたき売った方が明らかにやすかったよ。
762不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 04:24:41 ID:6SaVKNxA
>>753
SpeedFlexついたところで混在すればSEモードですよ。
同CHに信号的に分けられたコネクタ(SE、LVD)が付いてるだけで、混在系のシステムならぶっちゃけ29160と39160の違いはSE系とLVD系をAB異なるCHに付けてるって事とIRQが1個余計に取られる事かね。
763不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 11:03:26 ID:CPsEuMvv
そのSpeedFelxって何してるの?
764不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 12:03:23 ID:Rj0BhFqs
SpeedFlex がないと、同一チャンネルに SE と LVD を混在すると LVD デバイスも SE (40MB/秒) 動作になるが、
SpeedFlex があると、同一チャンネルに SE と LVD を混在しても LVD デバイスは LVD (80〜320MB/秒) 動作できるようになる。

ということらしい。しかし、本当に混在させると SE のデバイスが のろのろ データ転送しているあいだ高速な LVD デバイスが
ずーっと待たされることになるから、そこそこ使用頻度のある SE デバイスは HDD と別チャンネルに分ける方がいいのよ。
765不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 13:21:15 ID:w0VeFNTk
>>764
説明は何ひとつ間違ってないが、まだ誤解を生じる可能性が。
>SpeedFlex があると、同一チャンネルに SE と LVD を混在しても LVD デバイスは LVD (80〜320MB/秒) 動作できるようになる。
物理的にSE用とLVD用コネクタが二つあるって事が重要!
なので
>そこそこ使用頻度のある SE デバイスは HDD と別チャンネルに分ける方がいいのよ。
の効果を期待しようとするならば、29160のSE、LVDコネクタに付いていたのを39160のA、Bchに付け換えるだけなので、IRQの問題さえなければ「39160はSpeedFlexがないからダメ」という発言はありえんのだが。
766不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 14:54:52 ID:v5CtkELq
だから、それは何か勘違いしているんだろ。29160 と 39160 比べたらすべての面で 39160 の勝ちだ。
(IRQの問題を解決できるという前提で)
29160 で SpeedFlex を使って混在させるより、39160 で SE デバイスを A-ch、LVD デバイスを B-ch
というふうに分けた方が、あらゆる面で優れている。

まあ、39160 で A-ch LVD / A-ch SpeedFlex SE / B-ch LVD の豪華 2+1ch 構成でないのが "残念"
という意見に関しては一部同意できるけど。
767不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 16:52:40 ID:rAUrGS6C
U320とU160のケーブルやターミネータ・ホットスワップボックスは全部そのままで使えるの?
768不明なデバイスさん:2006/02/18(土) 16:53:33 ID:rAUrGS6C
×全部そのままで使えるの?
○全部そのままで相互に使えるの?
769不明なデバイスさん:2006/02/19(日) 00:32:41 ID:ciKaCvpc
>>766
そこで、ASC-39160とAHA-3940Uの2枚差しですよ。
770不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 03:28:02 ID:bNWl8RvC
友人からSCSI機器一式をもらって、カードに興味が出ますた。
AHA-2940AUと、2940Uでは、後者のほうが上位みたいだけど、そんなに差があるんすか?

漏れ自身は、10年前に2940Jを買ったことがありますが、その後のSCSIが
どうなってるかわかんないので、簡単にでも教えてください。
771不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 03:37:24 ID:QQzJtOYk
8bit転送→16bit化→LVD化→倍速化→倍速化
772不明なデバイスさん:2006/02/20(月) 06:13:47 ID:gw6W1Ugx
>>766
39160はミニコネクタのSCSIケーブルを使うから高い(29160は普通の68ピン)
ミニコネクタから50ピン変換ケーブルが無さそう
内蔵の時は2本もケーブルを取り回すのがウザイ
773不明なデバイスさん:2006/02/22(水) 19:29:53 ID:YVrDvyM6
>>770
AHA-2940U の長所
・相性問題がでにくい。(アダプテック黄金期のボードなのでSCSI機器メーカーはこのボードで動作確認する)
・ケーブル・ターミネータともトラブルが少ない。
・BIOS が書き換えられる。公式には 1.34.3/2..20。非公式には 2.57.2/3.10.0。

AHA-2940AU の短所
・若干、相性問題が出る(Symbios に比べたら圧倒的にマシですけどね)
・BIOSが書き換えられない(1.3x ならまだ我慢できるけど、1.2x なら目も当てられない)

ちなみに、BIOSが 1.2x の場合、HDD は 8GB まで、CD-ROM ブートでこけるなどなど。
774不明なデバイスさん:2006/02/26(日) 01:22:00 ID:Nmb22Vl2
個人的には、ボード上に PCI-PCI ブリッジを噛ませて、
AIC-7880P (外部&内部 50pin) と AIC-7892 (内部 68pin) を乗せる。
簡単に作れるからつくってほしいよ。
775不明なデバイスさん:2006/03/15(水) 17:23:54 ID:NDTZyo6E
C-BUS  エレコム EIF-98AWV(休眠)
       ICM    IF2766 MOとHD2台接続中。

PCI    I-O SC-NBD スキャナ HD2台 CD-R

繋ぎ順など、稼動させるまでは気使うけど、
一度動いたら、ほんといいね。インターフェイスの存在を
忘れさせてくれるのがいい。

たぶんスカジの実力はこんなものではない気もするけど
安定してるだけでも十分。
776不明なデバイスさん:2006/03/16(木) 19:50:56 ID:N6lmgWcS
C-BUS・・・・
いつの時代のPC?
777不明なデバイスさん:2006/03/27(月) 23:11:46 ID:LuKEwGHF
おいらも使っているよ。2枚差し。
Adaptec AHA-2940U
Adaptec AHA-1030P (BIOS OFF)
778不明なデバイスさん:2006/03/28(火) 22:17:43 ID:mejWtKln
おー仲間由紀恵だ。
PC-9801-100だけどZipをつないでいる。
779不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 10:47:19 ID:0VMicwxo
ASC-29320A-Rを使ってます。

ttp://kakaku.aol.co.jp/bbs/Main.asp?PrdKey=05671010070
上記とまったく同じ状況になり、OSのインストールが出来ません。

クイックフォーマットの場合20%で停止
フォーマットの場合、一瞬で100%まで行くが停止
その後、SCSI機器が接続されているかターミネーターのチェックをしてくださいと言われて
そこから進みません・・・。

seagateHDDのファームウエアと、カードのBIOS、ドライバーバージョンも最新にしても
状況は変わらず・・・・。

cheetahでRAID0構築したかったんですが、あきらめるしかないのでしょうかorz
780不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:08:18 ID:eHoVHCV1
フォーマットがうまくいかないときは、たいがいケーブルが原因だったと思うけど
どんなケーブル使ってる?
781不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 12:45:12 ID:L4weVtf7
2940U2W 使ってます。

起動用SCSI-HDD に U2 ,
データ用のなんちゃってSCSI(Acard7720UWをかましたIDE-HDD)×2に UW ,
CD-R(Teac CD-R55→音楽CD用焼き用に現役) に U で接続。

2台の DVD-RAM/RW/R は仕方なく IDE(プライマリー,セカンダリー) です。
今のところ,SCSIボードを代える必要性を感じていないなぁ。
782不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 19:14:24 ID:0VMicwxo
>>780
レス感謝です。
CSE-M35Sを使用してまして、
・CSE-M35S付属のケーブル+CSE-M35SのターミネートSWをイネーブル→×
・ASC-29320付属のU320ケーブル(ターミネーター付き)+CSE-M35SのターミネートSWをディセーブル→×

といった状況です。

68pinの別メーカーのHDDを買いなおした方が手っ取り早いのでしょうかorz
783不明なデバイスさん:2006/03/29(水) 19:19:14 ID:9/eeOcuS
LSI21320なんだけど、どっか日本語でわかりやすくOSインスコ用FDの作り方乗ってるところないかなぁ・・・。
784780:2006/03/29(水) 22:49:55 ID:eHoVHCV1
うーん。SCAのHDDはSCA→68ピン変換アダプタでしか使ったことないので
ハッキリしたことは言えないですが

CSE-M35S付属のケーブルを別の1対1でつなげるケーブル、
例えばACK-68I2-LVD-LP-Round-U320にしてみるとか。

CSE-M35S抜きでASC-29320付属のU320ケーブル+SCA→68ピン変換アダプタ
で試してみるのはどうでしょうか。
785782:2006/03/30(木) 02:26:21 ID:8GWLB1Mc
>>784
レス感謝です。
HostRAIDドライバーを1.02.63で試したところ、インストールは出来ましたが

Read36597
Write32425
RRead22990
RWrite9242

という40MB程度の速度しか出ませんorz

CSE-M35Sを購入した店舗で確認をしてもらいましたが、CSE-M35Sと付属ケーブルには
問題が無いようです。
68ピン変換コネクタとU320ケーブルをTwoTopで買ってきて2台直繋ぎでやってみましたが
結果は上と同様低速モードです。ケーブル3種で試してみてもどれも似たような数値しか出ません。

もちろんASC-29320A-RのコネクタはBに接続してます。

価格ドットコムの口コミでは、BOX付属のCDに収録されているドライバで速度が出たとあるのですが、
どこかにうpしてあるサイトご存知の方いらっしゃいませんか?
ググっても引っかからないのです。
786不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 01:32:43 ID:E6fUixMy
>>785
先日売買スレでCSE-M35Sを購入したので、お蔵入りしてたASC-39320を出して組んでみた。
ATLASだから問題なく構築できて速度も出ました。
掲示板見てみると、cheetah特有の現象みたいですね。

OS速度はRAID0ほど出ませんが
Cドライブ 1ドライブ
Dドライブ 残りのHDDをXPでスパンニングするっていうのはどうでしょう?
アプリケーションをDドライブにインストールすればアプリでは高速化できるやも。


ところでポマイラSRCU42Eを買ってしまいそうな漏れにお叱りの言葉をください。
今は価格もこなれてないし流石にやばすぎる希ガス・・・・・・・。
しかしPCIex8でRAID0したいなぁ。
別に2120Sに不満があるわけじゃないけど、SCSIはすでにシステムとプログラムファイル部分
にしか使ってないからRAID0でしか使わないし。

ASC29320のPCIex8仕様SRCU42Eの半額で出してくれないかな>アダプ
あ、HostRaidはMAX15台でヨロ。


787不明なデバイスさん:2006/03/32(土) 20:52:15 ID:znQrRgJx
>>786
SRCU42Eと同じ320-2Eを買っちゃった者からのアドバイス。
PCIが266MB/s以上ならSASがこなれるまで我慢汁。
PCIが133MB/sならポチってもいいんでない。
価格が高いと言っても最近のハイエンドビデオカードより安いだろ。
おすすめしないが、海外通販なら国内より200ドル以上安いところもある。
788不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 02:18:06 ID:eedkDQys
>>787
つまり320-2に15K.4の私は様子見|・∀・)・∀・)…で(・∀・)イイ!!ってことですね?
789不明なデバイスさん:2006/04/02(日) 14:20:13 ID:9/fTd/QD
SASは数珠繋ぎできないのがイヤソ

そんな変な規格よりU640マダー?チンチン
790不明なデバイスさん:2006/04/06(木) 23:21:37 ID:g+t8Z12x
791不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 01:55:12 ID:T2/dZStt
Ultra1280 SCSIマダー?
792不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 16:46:45 ID:v2CuZpIm
手持ちの、Adaptec 2200S 64bit/66Mhz の為に
asusのP5WDG2-WSて言う、PCI-XなM/B買って来ました。

このM/BのPCI-Xが 100Mhz or 133Mhz な事を知らなかった漏れはどうすれば・・・
793不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 18:32:48 ID:TvxOQ+3/
>>792
私にくれるとか(笑
えぇ、SCSIカードの方をですよ(笑い
794不明なデバイスさん:2006/04/09(日) 23:22:58 ID:fW2oavfo
>>792
PCI-Xのバスは普通下位互換あると思うが…
PDPEAにElite1600挿しても普通に動いてるが。
GA-7A8DWにMagaRaid320-1も問題ないしな。
795不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 12:05:30 ID:Ut9LdryV
ていうかPCI-Xてのは64bit 100MHz/133MHzて規格なんだけど。
で、下位互換あり。

ぐだぐだいってないで挿してみ
796不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 21:27:34 ID:NjVe8+vi
私も>>785の方と同じ現象が起こっていまして
HOST RAIDのRAID0では40MB程度しか転送速度が出ません。
NON-HOST RAIDのシングル状態では70MB程度出ますので
ケーブルやターミネーターがおかしいとも思えません。
もちろんUltraSCSI320対応のケーブル、ターミネーターで
コネクタはBに接続しております。
ハードディスクはcheetah 15Kでファームは0007(最新)、
ドライバーはアダプテックのHPにある3つのバージョンと
BIOSも3つのバージョンで全ての組み合わせで確認しましたがダメでした。

価格ドットコムの口コミでは、BOX付属のCDに収録されているドライバ
(U320 HostRAID driver v1.00.26A)で速度が出たとあるのですが、
どこかにUPしてあるサイトご存知の方いらっしゃいませんか?
797792:2006/04/10(月) 21:32:55 ID:fOHNOjMj
>>794-795
え゛ぇーっ そうなのー!!
もの凄く無理して、320-2E買って来ちゃったですよっ。
もう箱開けちゃって中身出しちゃったし・・・・メガしょっく。

って言うより、320-2Eだったらもっと安価なM/Bでも良かったんヂャマイカ?
更に、2200Sさんは、PCI-Xスロットで、【ふつー】 に使えてるし・・・








                                       もう・・・・・・・しぬ。
798不明なデバイスさん:2006/04/10(月) 22:36:24 ID:l+/LeCU6
>>797
プ(ry
ASR2200Sはオクにだしても15K程度にしかならんしな。
799不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 00:42:35 ID:pzdkKBTK
>>797
その程度の知識で...
800不明なデバイスさん:2006/04/11(火) 01:03:38 ID:45F8p48S
>>797
ま、授業料と思って元気出せw
マザーもカードも高性能だ。
801不明なデバイスさん:2006/04/23(日) 23:14:55 ID:EHJanmPk
ASC-29320 って Windows98 非対応でしょ。ということは ASC-29160 がやっぱり一番使いやすい?
802不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 03:28:42 ID:8Hi28A5Z
2本ある100MHz/133MHzなPCI-Xスロットの片方に
66MHzのカード挿すと、もう片方も66MHzで駆動で ok?
803不明なデバイスさん:2006/04/25(火) 13:15:30 ID:CYDMYM7E
>>801
たぶんだがWIN98ならママンもそれなりだろうから、
28160Nが向いてるんでねーのけ。
中古ケーブル付でオクで3kほどでたまに見る奴だな。
804不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 13:34:50 ID:1E3pwof0
NeXTSTEP4.2のインストールのためにAHA-1542Bを探しているのですが、
AHA-1542CFはこれの代用になりますか(ドライバの互換性はありますか)?
また、AHA-1542B(またはCF)に繋いだディスクから起動する事は出来ますか。
805不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 18:18:41 ID:k8A02Vdc
>>804
ドライバの互換性の事はわからんけど,AH-1542Bまたは,CFならscsi-BIOSが載っているから起動はできるはず.
NeXTSTEPのことを知らんからなんとも言えないけどね.
806不明なデバイスさん:2006/04/26(水) 22:36:47 ID:iOMJlAhe
AHA-2940Uを入手したので、BIOSをVer 2.57.2にした。
しかし、160GのIDE-SCSI変換HDDでは正常な容量を認識せ
ず、21Gとして認識していた。ググってみたら以前どこか
でVer 3.10のBIOSが有ったらしいですが、どなたかご存知
無いでしょうか?
807不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 00:10:49 ID:QODuVI/0
>>806
BIOS を切れば起動できなくなるけど不都合もなくなる。
808不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 00:17:41 ID:ZHJxwkdE
LSI21320RにSCSIDEの7726Qつないで見たけど
「RAID組めネッ!」って怒られた。
BIOS殺せば 組めるかな?
809不明なデバイスさん:2006/04/27(木) 21:01:53 ID:LsyIxk6I
>>806
AHA2940UWだけど 2月に 3.10にしました。
アダプテックのFTPサイトにあります。
ftp://ftp.adaptec.com/tmp0001/adaptec/unleashed/
AHA2940Uはどうなんだろう?
810806:2006/04/29(土) 01:44:27 ID:s4iyI92v
>>809
ありがとうございます。2940Uと2940UWは共通の様なので
試してみます。

>>808
LSI LogicのUltra320ボードのRaidは純粋なSCSIドライブでないと
アレイのメンバーになりません。
どうもS.M.A.R.Tに対応したモードページを持っていないドライブ
はボードのファームウェアで除外される様なのでIDE-SCSI変換
ドライブはRaidドライブに出来ません。
ファームウェアの仕様らしいので、BIOSを消してもRaidは出来ません。
811不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 00:30:51 ID:JsKzE/a2
現行の2940AUを買った奇特な人に質問。
ttp://ask.adaptec.co.jp/cgi-bin/adaptec_japan.cfg/php/enduser/std_adp.php?
p_sid=z12Nmk6i&p_lva=&p_faqid=3750&p_created=1099897384
&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTQ2JnBfc
2VhcmNoX3RleHQ9Mjk0MEFVJnBfc2VhcmNoX3R5cGU9MyZwX3Byb2Rf
bHZsMT0xMjgmcF9wcm9kX2x2bDI9MTQ1JnBfY2F0X2x2bDE9fmFueX4
mcF9zb3J0X2J5PWRmbHQmcF9wYWdlPTE*&p_li=

ここ読むと若干仕様変更された感じだが、
ROM以外に旧Verから変わったとこってある?
812不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 00:32:33 ID:JsKzE/a2
スマソ、アドレス長すぎだな…。
適当に繋げて飛んでください。
アンサーIDは3750でつ。
813不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 10:11:01 ID:G17gzVJx
>>806
 ん−、多分、大方の人間には関係ないと思うが、
BIOSのVer3.10だと問題が発生する事が報告されています。

 IntelのItanium CPUを使用時に問題が発生するようです。

Itaniumで64ビットLinuxだぁ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1020386747/78-107
のうち、
78, 79, 80, 81, 82, 84, 85, 86, 88, 96, 97, 103, 104, 105, 106, 107
を参照してください。

要するに、BIOSが、Ver3.10で、Itanium使用時(?)で、なおかつメモリを2ギガ以上搭載すると
SCSIカードを認識出来なくなるようです。
(メモリが2ギガ未満か、BIOSがVer2.57の際には問題がない)
814不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 16:37:52 ID:+Ws9xdGe
>>813
> Itanium使用時(?)で、なおかつメモリを2ギガ以上搭載
するようなヤシはAHA-2940Uなんか使わず、もっといいSCSIカードを使ってると思う
815不明なデバイスさん:2006/05/01(月) 22:21:21 ID:m4uoOTc+
>>814
いやいや、ハードディスク以外を接続する場合は、いまでも最強のボード。
AHA-2940U2 や ASC-29160N では相性問題がある。
816不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 22:07:00 ID:ReNjurR5
Adaptecの19160ですが、ATLAS15K2で転送速度が40にしかなりません。
他にHDDはつないでいませんので、160にはなると思うのですが?
何が悪いんでしょうか?

817不明なデバイスさん:2006/05/02(火) 23:39:06 ID:KjP8siDP
SE
818不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 00:34:09 ID:TBEAOTof
私は、816ではないが、当の>>816さんは、>>817さんの言っている事が分かるのだろうか。
私自身は、AHA-29xxしか持ってないのでなんとも・・・・。
819不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 00:58:55 ID:31jl72NA
今日アプテクの39160というのの未開封品中古を買ってきました俺が来ましたよ




で、どうすればいい?指示を待つ。
820不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 01:15:26 ID:31jl72NA
てーか、ヤフオクでいくらぐらいになりそうかな??
ASC-39160/JA KIT てやつで、EZ−SCSIデラックスが着いてるやつ
821不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 02:12:31 ID:0Q9jPXH0
5000円ぐらいでは売れると思う。
822不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 04:02:07 ID:z98rbVEC
39160・・・・DOSでつかえたかな・・・・。
まあ、高級SCSIボードをわざわざDOSで使う香具師もいないか。
823不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 04:09:17 ID:z98rbVEC
む・・・・対応しているようだな<DOS
なんか一安心(謎
824不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 04:33:43 ID:31jl72NA
まあとにかく、ウィン2000対応してたから買ったんだけど、
なんかAB合計30台まで着けれるみたいだな。


825不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 05:47:59 ID:MsTZTZxK
39160はSpeedFlexを搭載して無いから
SEとLVD混在時には強制的にSEモードになるから嫌い
826不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 06:33:24 ID:V/gv3XSg
>>825
それってチャンネルAとBに分けても起こるの?
いままで160のHDDとMOでチャンネル分けてたんだが、HDDの方のチャンネルに80→68ピン変換アダプタ付けてHDD増設したら>>816と同じ現象になってしまった。
827不明なデバイスさん:2006/05/03(水) 12:44:08 ID:zixIMpPb
チャンネル分けたら速度低下は起こらない。
強制的にSEになるのは、ターミネータやケーブルに問題がある事が多い。
変換アダプタなんかはよくトラボルタ。
828不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 00:51:28 ID:k313Xgyy
>817
わかりません
829不明なデバイスさん:2006/05/05(金) 01:32:47 ID:or7nc7vA
>>828
ネタか?

私は、#818だが・・・・、その後のレスにヒントも出てるので、ぐぐってくれい。
ま、ネタだろうけど。
830不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 01:44:55 ID:6Wdiwo5a
>>828
小田急3000形のことだよ
831不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 09:06:26 ID:KARZ6qFt
>>830
それだと今のJRの客車と思われるぞ
832不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 10:01:29 ID:D63t6eeV
SE・・・・Sister Emma
(誰や、それ・・・)
833不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 13:12:01 ID:9KnT1pJS
SEというのは仕事しないのに威張っている人のことだよ。
834不明なデバイスさん:2006/05/07(日) 14:31:38 ID:1F1CK4M4
SEというのは、無料のバージョンアップで済ませられるものを、新規に売りつけるための名前だよ。
ちょっと違うっていうか、姉妹に、meなどというのもあったな。
835不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 00:40:57 ID:vfHf2cMf
FREE版で出てる音声操作のソフト、という話もある

836不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 11:53:33 ID:KAIosZjo
最後にXを付けると大変気持ちがいいよ
837不明なデバイスさん:2006/05/08(月) 11:58:41 ID:dAObqrLr
>>836
「ウホッ」という形容詞(感嘆文?)で語られる状態が一番気持ちいいかもよ(笑.

残念ながら、自分にはそういうことは無いがね。
838不明なデバイスさん:2006/05/10(水) 22:33:54 ID:SapTCQvC
アダプテックの64ビット対応のボード、32ビットPCIでも使えるみたいだけど
パフォーマンスってどの程度変わってきますか?
839不明なデバイスさん:2006/05/11(木) 21:50:37 ID:G/XgM7hZ
age
840不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 03:24:00 ID:2sWO1jmt
>>838
slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=2013&id=213843
841不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:46:30 ID:YLmDbgf1
USB2のSCSIコンバータだけど....

DDS4 AIT2 SDX-500C
Adaptec USB2Xchange OK NG
RATOC U2SCX OK OK

Adaptecって、意外とダメダメなんだな。
こんなものか。
842不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 02:59:30 ID:Gt9tW830
周りが組み込みシェアの高いadaptecに合わせて作るから互換性が高いだけで、
それに限らずオリジナルの変態パーツは問題起こしまくりだろ?
843不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 04:21:59 ID:YLmDbgf1
いや、変態パーツの方が使えたという変態な事が起こったわけで...USB2だし。
844不明なデバイスさん :2006/05/13(土) 10:33:50 ID:cn0kieEv
>>822 >>823

逆にDOSみたいにレガシーなシステムを使わざるを得ない
場合、下位互換性が確立しているSCSIは面倒なこと考えず
に安心してアップグレード(=高速なボードに取り替え、
または容量増加)できる。

 ちなみに137GB越えのS-ATAを導入し、マルチブート環境で
windows2000、wndows98、MS-DOS7.1(Windows98のコマンド
部分)をインストールしたが、DOSを動かすとSATAHDDの中身
があぼーん。(DOS用のドライバがないから当然だが)
ATAは容量が増えるたびに壁にあたりドつぼにはまる(それが、
マザーボードからして全部無理やり買い換えさせるための策略
かもしれないが)

 SATAはしばらくお蔵か、変換かませて外付けにして、
これからSCSIHDDを買い増ししようか思案中
845不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 11:03:12 ID:+5vR9bXN
幻のアダプティック純正SCSIボードAHA-3985(ナローSCSI)海外仕様
DOSとネットウエアとWinNTベータのドライバしかない。
だけど所有。
846不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 15:07:56 ID:4Ql6Hv3v
何に使うの?そんなもの。ただのコレクション?
847不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 18:52:17 ID:3Ag+b/ny
>>846
俺は、#845ではないが、多分、コレクションだろう。
ちなみに、俺も、SCSIボードならぬGP-IBボード(それもISA-Bus)持っている。
使い道なんかないんだが、コレクションです。
848不明なデバイスさん:2006/05/13(土) 20:31:32 ID:3hebVtJf
2910/2920/2930/2940 って持っていたな。
849不明なデバイスさん:2006/05/15(月) 22:57:22 ID:aC9v8iy2
AdaptecのFTPサイトでゲットしたAHA-2940U/UW用の
SCSI BIOS 3.10.0にパッチ当ててAHA-3940UWDJで
使える様にしてみたが、欲しい人って居るかな?
多分AHA-3940U/UWでも使えると思うけど。
イメージをうpすると著作権的にまずいので、パッチ当てる
所を羅列すれば問題無いと考えています。
今日仕事そっちのけで1日でパッチ当てただけだから
動作チェック出来ていないけど、一応ASC-29160Nと2枚挿し
で1つのBIOSで認識される様になる所までは確認しました。
しかし、AHA-2940U/UWのDeviceIDを書き換えただけなので
AHA-2940U/UWとの共存は出来なくなってます。
欲しい人がいらっしゃいましたら、明日の夜に書き換え箇所を
うpします。
850不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 08:34:54 ID:NKThLenE
素でいいからAHA-2940U/UW用の3.10.0 BIOSが欲しい(・д・)
公式siteには古いのしか置いてないし、昔探して見つけられなかった
から、そのまま放置してた。
851不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 08:53:22 ID:LeI495s4
>>850
んー?
AHA-2940Uは知らんが、AHA-2940UWなら、上の方にサイトのアドレスが出ているが?
>>809を参照のこと。
852不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 09:08:35 ID:NKThLenE
ウホ!まさかスレ内にお宝情報があったとは!
>>851サンクスコ (*゚∀゚)=3
853不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 18:24:57 ID:WZ6CKr+r
知合いから譲って貰ったマシンを見たらオンボードのSCSI発見
でも起動画面ではSCSIのBIOSは立ち上がらないわHDD差しても認識しないわ
死んでるのかな?
854不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 18:34:20 ID:LeI495s4
キサマ(のオンボードSCSIチップ)は、既に死んでいる!
By 北橋SCSI拳 伝承者 ケンゴロウ
855不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 18:35:59 ID:LeI495s4
>>853
まあ、冗談はともかく、SCSIチップの詳細っていうか、マザーボードの型番とか、その他の情報がほしいのだが?
856不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 19:10:18 ID:WZ6CKr+r
OSMicrosoft Windows 2000 Professional
サービスパックService Pack 4
DirectX4.07.00.0700 (DirectX 7.0)

CPUタイプ2x Intel Pentium III-S, 1266 MHz (9.5 x 133)
マザーボード名Hewlett-Packard HP NetServer TC 3100
マザーボードチップセットServerWorks NB6635 Champion LE
システムメモリ768 MB
BIOSタイプPhoenix (04/11/02)

SCSI/RAIDコントローラAdaptec SCSI Card 29160N - Ultra160 SCSI
SCSI/RAIDコントローラintegrated hp raid controller (tc6100, tc7100, rc7100)
SCSI/RAIDコントローラSymbios Ultra3 PCI SCSI Adapter; 53C1010-66 Device
SCSI/RAIDコントローラSymbios Ultra3 PCI SCSI Adapter; 53C1010-66 Device

こんな感じ
857不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 19:52:06 ID:/h9QzQU7
>>849
おいらは AHA-2940UW Dual を持っていて AHA-3049AUW の BIOS を入れたいと思っているので、参考にupしてほしい。
というか、このすれにアドレスとでーたを書き込んだらだめなの?
858不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 20:21:29 ID:qkA88Gyg
>>856
BIOS画面でSCSIの設定はないのかな?
BIOSでSCSIを無効にしている可能性がまずあると思う。
あと、そのモデルの型番でぐぐるといくつかPDFの資料が見つかるから、参考になるかも知れません。
859不明なデバイスさん:2006/05/16(火) 22:48:08 ID:WZ6CKr+r
>>858
それも考えたんですが、EmbeddedSCSIの設定項目ではしっかりIRQが割り当てられています。
参ったもんだ。
860849:2006/05/16(火) 23:07:25 ID:luhoE0Rd
見にくいかもしれませんが、左が40UW3100.ROMのデータ、右が書き換えるデータです。(47箇所)
002C: 32 -> 33 005E: 32 -> 33 007E: 81 -> 82 009B: 81 -> 82
01A8: 32 -> 33 030A: 1E -> E9 030B: 68 -> F3 030C: 95 -> AB
030D: 59 -> 90 030E: CB -> 90 AF00: 00 -> C6 AF01: 00 -> 06
AF02: 00 -> 9D AF03: 00 -> 9F AF04: 00 -> 82 AF05: 00 -> C6
AF06: 00 -> 06 AF07: 00 -> 28 AF08: 00 -> 8C AF09: 00 -> 82
AF0A: 00 -> C6 AF0B: 00 -> 06 AF0C: 00 -> 2C AF0E: 00 -> 33
AF0F: 00 -> C6 AF10: 00 -> 06 AF11: 00 -> 5E AF13: 00 -> 33
AF14: 00 -> C6 AF15: 00 -> 06 AF16: 00 -> A8 AF17: 00 -> 01
AF18: 00 -> 33 AF19: 00 -> C6 AF1A: 00 -> 06 AF1B: 00 -> 7E
AF1D: 00 -> 82 AF1E: 00 -> C6 AF1F: 00 -> 06 AF20: 00 -> 9B
AF22: 00 -> 82 AF23: 00 -> 1E AF24: 00 -> 68 AF25: 00 -> 95
AF26: 00 -> 59 AF27: 00 -> CB AFFF: FB -> DE
861849:2006/05/16(火) 23:08:32 ID:luhoE0Rd
[説明]
AdaptecのSCSI BIOSは、メモリに読み込まれた後、PhoenixBIOS
のPOSTメモリマネージャが有るかどうか$PMM文字列を確認し、有
ったらSystemBIOSにワーク用のメモリを要求します。
PhoenixBIOSで無い場合などには自分で使いたい領域を探します。
(00で一杯埋まっていたら、そこをワークとして使用する。)
で、自分の中に圧縮してあるBIOSイメージをワークエリアに展開
して、そのワークエリアにJMPしてます。
今回は
PUSH DS
PUSH 5995
RETF
というコードで、展開したBIOSの5995hに飛び、ボードの有無を確認
、デバイススキャンなどを行った後、また自分自身のコードを先に
SystemBIOSが展開したエリアに書き戻しています。
ですので、メインメモリに展開した後、5995hに飛ぶ前にパッチを当て
ています。(アドレスAF00hからがパッチ当てしてる部分です。)
AHA-2940U/UWにVer3.10のBIOSを書き込んで起動させると、D000:0000あたり
からそのままイメージが得られますので、それを参考にパッチ当て部分を
探しました。
862849:2006/05/16(火) 23:09:20 ID:luhoE0Rd

AHA-2940U/UW --> VendorID 9004h DeviceID=8178h
AHA-3940U/UW --> VendorID 9004h DeviceID=8278h

なので、主に81hを82hに書き換えしているのと、2940 -> 3940になる様
に32hを33hに書き換えています。
(AHA-3940U/UW BIOS 1.24ではPCIのVPDデータをサポートしていませんで
したが、Ver3.10ではサポートしている様なので、文字列書き換えてます。)

EEPROMに変なデータが入っているとBIOS起動時におかしくなる恐れ
が有りますのでAdaptec公式WebからVer2.20のBIOSを落としてきて、中に
有るEEPROM.EXEとFFhで埋まっているファイルCLEANを使用してEEPROMをク
リアしておいてください。
書式)EEPROM ID=8278 CLEAN W [Enter]

最後に、AHA-3940U/UWではボード上にシリアルROMが1個しか載っていません。
BIOS 1.24の時は設定するパラメータが少ないので、コントローラ2個分のデ
ータを128バイト以内に収められたみたいですが、BIOS Ver3.10ではパラメ
ータが多く、コントローラ2個では128バイトには収まらない様です。多分
それが原因でAHA-3940U/UWのBIOSアップデータが出なかったんだと思います。
ですので、今回AHA-3940U/UWにパッチ当てBIOSを書き込んでも両方のチャン
ネルで同じシリアルROMをアクセスしてしまうので、両チャンネルとも同じ
設定になってしまうという致命的な問題が有ります。
それでも使いたい方は人柱でお願いします。
863849:2006/05/16(火) 23:18:43 ID:luhoE0Rd
言葉足らずですみません。
AHA-2940U./UWのBIOSではコントローラ1個でシリアルROM1個を想定して
いるが、AHA-3940U/UWでは両方のコントローラが1個のシリアルROMに配線
されているので、AHA-2940U/UWのBIOSではどちらのコントローラの設定も
同じシリアルに書き込まれてしまうという事です。
ハード的にAHA-3940U/UWにシリアルROMを追加すれば解決するかも知れない
けどそこまで改造するのも面倒なのでネゴシエーションパラメータの設定は上手
くSCSI IDを分けて対処してみてください。
864不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 18:42:58 ID:RCTQdXC8
>>811
会社で破棄されていたAHA-2940AU(BIOS 1.23と1.34)を見比べてみた
が、基板のパターンは同じだった。
日本語の説明を見ると互換性が無いと書かれているが、AHA-2940Uとは
ハードウェアの互換性が無いという意味だと思う。
AHA-2940AUの違いに関して英語のページを見ても互換性が無いとは書
いていないので、データベースを日本語化した時に適当にくっつけただけ
でしょう。
865不明なデバイスさん:2006/05/21(日) 20:02:02 ID:O2e0l8Ca
>>864
ありがトォォン!
疑問が氷解して嬉しい限りです。
分からんかったら原文を見るのが一番確実なんだな。
866不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 10:49:40 ID:fm2yQ1Uw
>>864

その2940AUは日本正規版なのかな?(PC-9821とAT両対応のBIOSが載ってるやつ)
日本正規版はV1.23とV1.34.2の基板は同じです。
V1.23のBIOSをV1.34.2に変えましたが、動作しています。

ただし、バルクで売られているような海外仕様だと、
Adaptecの説明にあるように、基盤に違いがあり、
旧版だとV1.32までのBIOSしか動きません。
867不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 12:06:37 ID:rjw4zlGV
海外仕様との基板の違い、
イメージ検索で散々見たんだが分からんかった。
コンデンサや基板の色(ベタグランド?)が
変わってたりするのはあったんだが…。
素人が目視で判断できるもんじゃないのかな。

ROMの容量だけが変わってるんなら
海外仕様買っちゃっても乗せ換えで対応できるのになぁ。
868不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 17:16:16 ID:fm2yQ1Uw
基板は、基本的に変わってなくて、ちっこい抵抗チップの有り無しで、
512bitROM(64KB)に対応するかそうでないかが変わるみたいです。

日本版はPC98対応のため、最初から512bitROM(64KB)に対応しています。
海外版はAT-BIOSのみなので初期は256bitROM(32KB)、
後期のV1.34以降は512ビットROMに変更されています。
海外初期版で使える最終BIOSはV1.32までとなります。
で、V1.32のイメージをずっと探してるんだけど、全然見つからない・・・
869不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 20:04:10 ID:n4ceLQdr
AHA-2940AU は ROMライター が必要だよね。たしか。
870867:2006/05/22(月) 21:13:45 ID:rjw4zlGV
>>868
なるほどなるほど、参考になりました。
確かにROM容量の為だけに、コストかけて
別基板起こすはずは無いですもんね…。
俺は1.34.2すら見つけられないヘタレです('A`)


>>869
古いDIPタイプのROM積んでるK6マシンに
ROM焼きだいじょうぶを装着して、
2940AUのBIOSを書き込んでみてはどうだろう…
と危ない事を考えております。

成功したら報告に来ます。
871不明なデバイスさん:2006/05/22(月) 22:23:39 ID:n4ceLQdr
27C512 というチップが乗っている。
バルクで BIOS Version 1.23 。

ひょっとしてお買い得だったの?
872不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 00:06:23 ID:fiAT1I70
AHA-2940AUが流行っているみたいですが、SCSICard2915/2930LPも
お勧めです。コントローラにASC-29160と同じAIC-7892を使用して
いるので、内部ASICがAIC-7856/60/61などより高速化されています。
UltraSCSIで使用する場合、あまり恩恵が無いかもしれませんが、Windows
Vistaにinfファイル,ドライバが入っているのでVistaが出てもドライバには
困りません。まだまだUltraSCSIを使い続ける方は見つけたらゲットしておきましょう。
873不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 05:36:13 ID:kE6t4zEp
Adaptecの2940U2Wと2940AUが刺さっているマシンがあり、2940U2WにはHDDが2台、2940AUにはDVD-Rが接続されています。
このマシンに、Linux(Vine、FC5)、Solaris等をInstallしようと試みましたが、いずれも、Installの初期段階でフリーズ(Solarisはエラー)してしまいます。
どなたか幸せになる方法をご教授願います。
874不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 08:55:22 ID:gOdIMiVT
二台のPCで19160と29160N使ってる。
先日、片方のPCにSB-XFi Factを差したら、SCSI-HDDに
アクセスする度にノイズが出るので、泣く泣くSCSI外す
事になった。
SB-AZ2だと問題無かったんだけどなぁ。
875不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 19:41:30 ID:wVZ3LwQe
>>873
DVD-R を AHA-2940U2W に付け替えて AHA-2940AU を取り外してもだめ?
876不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 19:42:57 ID:wVZ3LwQe
ついでに、SCSI ハードディスクにインストールするなら IDE の HDD や DVD もとりはずす。 SCSI MO/Tape などもとっぱらうこと。
877不明なデバイスさん:2006/05/23(火) 20:02:20 ID:PyfhjH/g
>>875

こいつ自作板のSCSIスレとマルチだよ。放置推奨
878不明なデバイスさん:2006/05/24(水) 18:50:07 ID:0Ql6t0Pu
メルコのDSC-UGTV箱にHGSTの80GBを詰めたベンチでは以下の結果でした。

AHA-2940U --- 16MB/sec
AVA-2915LP --- 18MB/sec
879不明なデバイスさん:2006/06/07(水) 00:17:11 ID:ivY2sQQe
AHA-2940UW Dual NE をおすすめします。
外部7デバイス、内部15デバイス独立なので使っていて気持ちがいいです。
880不明なデバイスさん:2006/06/10(土) 11:57:13 ID:VOJzkFEj
ASC-39160 をおすすめします。
2チャンネル独立、各15デバイスなので使っていて気持ちがいいです。
881不明なデバイスさん:2006/06/12(月) 19:15:16 ID:jajU31Ww
>>879-880
俺はCD-RとMOでしか使わないからそんなに要らない。
個人ユースで8台以上つなげている香具師は居るのか? >居たら手〜挙げて ノシ
882ふぁいばー☆ちゃねる:2006/06/16(金) 14:25:28 ID:AVfY14AV
>>879
素直に3940UWの方がいくね?
>>881
1つのチャネルにではないけど繋いでるよ
883不明なデバイスさん:2006/06/16(金) 19:36:38 ID:imtYKzZB
>>882
UW外部が68pin。UWDに至ってはミニ68pin。Uは内部に68pinがない。

帯に短くてたすきに長いDualマンセー。
884不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 01:36:51 ID:n639Yh0x
ああ、AdaptecのFTPサイトに有るいろいろなファイルが消去されてしまった。
AdaptecのUltra160より前のコントローラではBIOS 3.10は公式には無かった事
にされているみたいだけど、やはり問題が多かったので対応を止めた
んでしょうかね?Windows Vista ベータ2でもUltra2以前のドライバは
切り捨てているし、Ultra320で特定のHDDを繋げると速度低下する件
もほったらかしだし、大口顧客でないコンシューマユーザは切り捨て
されている様に思う。
逆にLSI logicは53C875〜53C1010まで最後のSCSI BIOS 4.19で対応してるし
Vistaのドライバも53C860以降が入っているので、ちょっと古いシステムで
SCSIを使っているユーザにもうれしい配慮ですね。
もうQlogic,INITIO,WorkbitTekramのVista対応は・・・・・でしょうね。
885不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 18:34:30 ID:5iFAVml0
ほんと?
AHA-2940U/UW のドライバも無し?それはつらい。
886不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 22:25:40 ID:n639Yh0x
まあ、SCSI コントローラ系はWindows2000のドライバが有ればほとんど動作する
ので、問題は起きないでしょう。
RAID系だとアレイ管理ユーティリティが動作するかなどの問題が」有るかもしれ
ませんが・・・。
887不明なデバイスさん:2006/06/21(水) 23:58:23 ID:LJlXqlMB
俺様の AHA-1510B がああああ。
888不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 03:55:55 ID:5m5naCHp
>>887
 AHA-1510Bとは、これまた古いSCSIボードを。
 かくいう自分もAHA-1520Bもってたけど、
何年も前に処分してしまった。
 ISAバスだしねぇ・・・・。
889不明なデバイスさん:2006/06/22(木) 18:51:40 ID:/NPdMifu
1510B は、なんにも問題が起きなかったSCSIボードだったなあ。
890不明なデバイスさん:2006/06/24(土) 02:25:36 ID:6hApVuI7
最近1542CFを買ったよ
891不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 01:08:27 ID:OraI0HUI
AHA-1542CF
結構、人気があったのかな?
ずっと以前、どっかの本で紹介されてたな。
私は所有したことはないが。
892不明なデバイスさん:2006/06/29(木) 22:09:32 ID:p7D6aELg
154x は ISA バス時代の最強バスマスタSCSIホストだったとおもうよん。
PCI でいうところの 2940 みたいなー。
893888:2006/06/29(木) 23:50:27 ID:XmU8Z121
888=891です。
>>892
そうなのか。
154xは、メジャーなものだったんですね。
その昔、ISAのSCSIカードを買う際、アダプテック製でBIOSの
載った安いカードでということで,AHA-1520Bを買ったんです。
154xもあったんだけど,安い1520Bを買ってしまった。
まあ、今はISAのSCSIは持ってないけど、154x買った方がよかった
のかなぁ。今さらだけどね。
894不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 01:25:33 ID:BtBBrjeK
まあ、その当時不満がなければそれで良かったんじゃないの?
1520 でも 3MB/秒 以上は出るわけだし、高速なSCSI機器はあまり無かったんだから。
逆に 16MB のダブルバッファリング制限など、今となってはデメリットのほうが多い。
895不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 02:43:05 ID:DIRv41n3
>>894
つーか、今となってはISA使ってる人間いないしw
896不明なデバイスさん:2006/06/30(金) 18:10:16 ID:th5llMn2
>>895
どうだろうね。
ISAバスのSCSIボードを使う人はいないかも知れないが(いるかも知れないけどね)、ISAバスの何らかのボードを使う人はいるかも知れないよ。スレ違いなのでここまでにしますぅ。
897不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 01:22:45 ID:/eMCXnrw
NeXTSTEP3.2だとISAのSCSIホストアダプタしかドライバがないよ…
思いっきり2000年問題とかあって完全におもちゃなんだけどね。
RAMは64MBまでしか認識しないし4GBのハードディスクが初期化できなかったよorz
898不明なデバイスさん:2006/07/01(土) 04:17:56 ID:ok92utMt
>>897
NeXTSTEPとは、これまた古いなぁ。
というより、PC-ATにしても、後続のマシンが出ているだけで、当時のマシン持ってても同様なんだよね。
というわけで、NeXTSTEPの後続のマシンがあれば(製造されれば)いいわけだな。まあ、製造されることはないだろうけど。

話が脱線したが、要するに、昔のマシンを使わざるを得ないとかの場合には、ISAのSCSIボードも必要になるかも知れない訳だ。
899不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 10:22:50 ID:F7O2I0pF
IF-SEGA/ISAを買った直後に
復刻版SEGAパッドが出た件

まだ現役で活躍中です。
900不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 18:28:26 ID:1ohqCX8c
ええと・・・一応、SCSIボードスレなんですけどね。
ISAボードについてはどっかにスレがあると思うので、そちらで。
901899:2006/07/03(月) 20:45:32 ID:srhNNedL
すまん、そんなつもりは無かったんだ。
>>895-896の流れ読むべきだった、スマソ。
902不明なデバイスさん:2006/07/03(月) 23:33:56 ID:1uCiSGTG
ASPIUWF.SYS のオプション教えてくれ。
ASPI8DOS.SYS なら /D で “詳細表示” とかあるでしょ。
903不明なデバイスさん:2006/07/15(土) 18:19:00 ID:CXugxb8R
>>902
ぐぐって見た限りでは、何もわからないね。
っていうか、 ASPIUWF.SYSには、オプション自体があるんだろうか?
904不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 21:13:54 ID:wZ9P3rvx
内臓SCSI 50ピンをD-SUBハーフピッチ50ピンに変換するものはないでしょうか?
内臓SCSIをUSBに変換するのに良く確認しないでIOのUSB2-SC2を買ってしまったものでorz
905不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 22:25:36 ID:xzPuZ51J
>>904
どうだろう。
何やらぐぐってみると
www.asahi-net.or.jp/~rz3t-ysn/oldpage7.htm
にそれらしいものがあったような(いやよく分かんないけど)。

あげあしを、とる様だが、内「臓」ではないよ。内蔵です。

# 全然関係ないが、どっかの病院で、冷臓庫っていう書き間違い?
# があったって話があったなぁ。病院だけに、だいぶ恐いぞ。
906不明なデバイスさん:2006/07/16(日) 22:39:27 ID:wZ9P3rvx
>>905
あ、(^_^;)内蔵でしたね。部品屋さんかぁ。。
ありがとうございます。どうもお手数おかけしてすみませんでした。
その辺でまた探してみますね
907905:2006/07/17(月) 10:44:42 ID:RwJu55aF
>>904 >>906
905のところでは、既に品切れ状態だけど、

他には、
www.jcss.ne.jp/~yoshiden/newpage5.htm
にて、「SCSI外出しケーブル」としてあるね。
もっとも、「注文」とも書いてあるが。
908不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 01:35:57 ID:EFWAbxSR
なあ、おまいら。I-O の SCSI ボードの DOS 用の ASPI ドライバ持っている?
SC-NBD なんだけど WORKBIT社のNJSC32UDE がのっているんだけど
IOのサポート姉さんは「DOSは対象外です」って相手にしてくれないんだよ。
ロジテックの LHA-600U もたしか同じチップだった気がするんだけど、こちらもダウンロードできない。
あと、チップは違うけどI-O の WDC のチップ (WD33C296) を積んだボード用の物もあればお願い。
[email protected] に送ってください。
しかしドライバぐらいDOS用も用意しても罰は当たらないだろうに。
909不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 01:38:28 ID:EFWAbxSR
文章が変になりましたが、
1.ワークビット社 NJSC32UDE 用の DOS用ドライバ
2.ウェスタンデジタル社 WD33C296 用の DOS用ドライバ
の2点です。よろしくお願いします。
910不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 10:09:20 ID:2OfqVJ1B
>>908
出来れば、中古で、アダプテックかどっかの中古品を買って来られた方が話は早いと思います。

少し検索してみたのですが、それらの製品は、チップ自体がマイナーみたいですね。
だから、希少品種の(今となっては需要の少ない)DOS用のドライバは作られないと思います。
911不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 18:47:22 ID:4SdymQgl
それがお客さんのマシンなのよー。
I-O のSCSIボードを買ってくださいといった手前それはできんのです。
912不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 19:28:02 ID:KxMjRzFs
確認せずに薦めたおまいさんのミスなんだから責任をもってDOS対応しているアダプタを手配するしかないと思うが・・・
913不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 19:29:05 ID:bN5Pw64i
>>909
> 1.ワークビット社 NJSC32UDE 用の DOS用ドライバ

WORKBIT社にDOS用のドライバくれとメールを出せばもらえる、と
誰かが書いたのを見た希ガス。

> 2.ウェスタンデジタル社 WD33C296 用の DOS用ドライバ

他社でよければメルコ(BUFFALO)のIFC-DPが同じチップを
使っていたような希ガス。
無理に使って何かトラブルが起きても保証できないが。
914不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 20:33:52 ID:4SdymQgl
>>913 レスありがとう
おそらく同じ書き込みを見てワークビットにメールしたけど一週間経っても音沙汰なしです。
IFC-DP は AMD ですわ。チップ違い。
915913(ID多分違うけど):2006/07/24(月) 21:02:03 ID:t7MXCzF0
>>914
ごめん。間違えた。
アルファデータ社のQV-SFL2と同じだと思った。
916不明なデバイスさん:2006/07/24(月) 22:45:24 ID:SIY0hzuy
>>915
ありがとう。たぶんこれがWD用の正解です。
917不明なデバイスさん:2006/07/26(水) 17:17:28 ID:VM/ehgxP
>>915 , >>916

QV−SFL2 用ダウンロード
http://www.alpha-data.co.jp/support/download/sfl2_qa000.html
918不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 17:39:11 ID:Xarw0FDq
 PCIのSCSIボードをいくつももっているし、使っているけど、
この先も使えるのだろうか?
 今のマシン・OSを使いつづける分にはいいけど、これから
先のマシン・OSで対応してくれる・・・・のかなぁ。
919不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 18:59:53 ID:Rn6a/YWC
アダプーの ASC-29160, AVA-2015LP あたりなら大丈夫だろ。
920不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 19:16:37 ID:6+phWTd3
>>919
AHA-29xxシリーズあたりは、ヤバめですかね。
921不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 19:45:10 ID:Y2f0vJxh
もうU320クラスじゃないとPCI-Xに対応してないだろ。
922不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 21:02:26 ID:jvY04TYF
>>920
まあ、AHA-2940U/UW なら販売終了から6年だから Vista ではセーフだとおもうよ。
923不明なデバイスさん:2006/08/02(水) 21:21:32 ID:6+phWTd3
>>922
サンクスです。
2940U持っています。
2940UWではなさそうだけれどね。
あと、2930Uなんてのもあります。
SCSIなら、OSの対応も幅広い(ネイティブDOSとか、UNIXライクなOSまで)からありがたいんだけどねぇ。
最近、機器の方も少なくなって来て不安なのです。
924不明なデバイスさん:2006/08/03(木) 22:45:54 ID:Z/X3qe9Z
うっ!! 妹に、PCI棒土ならぬ、ぶっとくて、ながーい麺棒土をさされた。
もう、お婿に行けやしねぇ。
925不明なデバイスさん:2006/08/05(土) 00:27:17 ID:V3gYATBU
大手の販売店でもscsiケーブルを見かけないこともあるような時代だけど。
ときおり、小さなPCショップなどで、SCSIケーブルや、新品のSCSIボードを見かけると安心する。
新品のSCSIボードも高いのから、安いのまであるけどね。
926不明なデバイスさん:2006/08/17(木) 14:03:04 ID:NwsM5LCp
>>884
ディレクトリリストが削除されたか不可視に変更されたか
して、実体は見えなくされているが抹消はされていない。
FILE名とセットで叩けばちゃんとFileが落ちてくる。

あらかじめ書庫名を知っている必要があるけどな。
927不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 19:30:21 ID:8jZtQ8sD
Adaptec AHA-2940Uの新品バルクを1050円で購入しました。
リテールとバルクで付属品の有無はあっても性能的な違いは無いよね?
928不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 20:46:24 ID:LNiH1YUx
リテールは PC-9800 で使用できる。
929不明なデバイスさん:2006/08/31(木) 23:44:41 ID:ZPLQUTmX
知らなんだ、AHA-2940Uリテール版(AHA-2940UJ)は、PC-9800シリーズでも動くんだね。
AHA-2940のリテール版(AHA-2940J)のことは知ってたけどね。
930不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 02:15:57 ID:4bg0begj
>>928
>>929
はい、それは存じております。
ともかく動作は問題無いようですので充分満足しています。
まあ1050円って言っても送料で+1000円取られたわけですがね。
931不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 03:28:56 ID:LJGJNKBX
俺のAHA-2940はチップ上のラベルには「S76」とかいう枝番?ある奴なんだが
こいつは「出荷時BIOSのまま、書き換え不可能なROM」を載せた初期版らしく
BIOS更新するには、文字通りROMライタでROMにイメージ焼いて差し替えないと
駄目で、手軽にDOSからBIOS更新出来ない困った奴らしい。

入手してからDOSからのBIOS更新ができないロットだと知って愕然…orz
932不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 12:28:42 ID:rNIi2DaE
>>931
それは、Ultra じゃなくて SCSI-2 のほうだ。Ultraの一世代前の製品。
933不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 19:56:27 ID:dwquUUob
>932
チップと基板自体は同じでBIOSとSubsysIDで制限かかってるだけ
みたいにも見える。
934931:2006/09/01(金) 22:56:10 ID:s78U4QXk
BIOSはv1.21。OS側では2940AUと識別されたOSドライバが自動で適用されてる。
基板左下には、2940/2940Uのシルク印字と、ASSYの番号末尾に「01」のシール。
基板右に三種のROM用パターンがあってDIPの奴だけソケットで載ってるタイプ。

試しにPLCCの空きパターンにソケットつけて付近の抵抗移設とかして
BIOS書き込みを試みたものの、上手く書き込む事が出来なかったので
元のDIPに戻してある…orz
935不明なデバイスさん:2006/09/01(金) 23:25:15 ID:z6NUR8ED
>>934
問題解決にはならんが、ちょっと気になることを質問。
OSは何?
AHA-2940(無印?)が、AHA-2940AUと認識されるの?
936934:2006/09/01(金) 23:50:23 ID:s78U4QXk
スマン。SETUPしたのがもう前の事なので、当時の記憶も曖昧で
適当な事書いてるかも知れない。(自分用のPCで無い関係で
今すぐにチェックする事ができない。)OSはW2Ksp4。
937934:2006/09/02(土) 23:04:14 ID:9z/pXdDY
スマン。AUの件は勘違いだったようだ。OSも当初はW98だったんで
その時の記憶もごちゃ混ぜに…orz で現状を再調査してみた。

コントローラチップは目視チェックでは「AIC-7870P」。
デバイスマネージャでは以下の通り。(W2KSP4)

SCSI と RAID コントローラ
Adaptec AHA-294X/AIC-78XX PCI SCSI Controller

EVEREST v2.20.405 のPCIデバイスでは下記の報告が返ってくるのが謎。
Adaptec AHA-2940U/W (AIC-7880) Ultra/Wide SCSI-3 Controller
デバイスID 9004-8178
サブシステムID 0000-0000
938不明なデバイスさん:2006/09/03(日) 00:57:01 ID:+9JV5e4x
AHA-2940無印 は AHA-2940U のドライバでも動くんですわ。
939不明なデバイスさん:2006/09/04(月) 18:32:55 ID:KH+Mbgm2
DEV_7178.DeviceDesc="Adaptec AHA-2940/2940W PCI SCSI Controller"
で認識されるのが本当ではないの?って話なんじゃまいか
940不明なデバイスさん:2006/09/05(火) 18:48:47 ID:NtqJPPi6
ネタに熱くなるなよ。↑
941934:2006/09/05(火) 21:24:13 ID:rokCWw3l
ネタってどれが?俺のはネタで書いたつもり無いぜ。
942不明なデバイスさん:2006/09/06(水) 00:29:18 ID:jCRkSjX/
>>940自身がネタなんだろう。
というか、>>940は釣りだと思うがね。
943不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 20:25:36 ID:9UDpDJbi
942 だけど、悔しくてついつい言い訳してしまった。今は反省している。
944不明なデバイスさん:2006/09/07(木) 22:45:05 ID:Ct2RLvrC
>>943
あんた誰?
って、それが釣りか。引っかかったよ。
By #942
945不明なデバイスさん:2006/09/08(金) 21:58:42 ID:2bz9vS3t
SCSIボードの話をしようよぉ。あ、でもネタがない。
946不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 01:08:35 ID:XwMCY7wd
ASC-39320A-R使ってます><
947不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 01:10:37 ID:VjV8q6+s
じゃ、無理やりネタ作成する。

昨日Windows Vista RCで動作確認したSCSI ボード

I-O DATA
SC-PCI -> LSI Logicの53C875のWindows2000用ドライバを入れる(53C815用のDeviceIDも入っている)
SC-UPCI -> OSドライバそのまま

Tekram
DC-315U/DC-395U ->Windows2000/XPドライバでOK

Buffalo(MELCO)
IFC-USP -> 某RATOCのREX-PCI30用Windows2000ドライバでOK

RATOC
REX-PCI30 -> Windows2000ドライバでOK

Century
CSAP-820U/IDE通称IDE-ON -> IOISCSIのIOI-4203UのWindows2000ドライバでOK
IDE部に接続したSamsungの13G HDDも動作OK

Logitec
LHA-DV2920PA(Adaptec AHA-2920のOEM) -> Windows2000に同梱されている
FD16_700.SYSとSCSI.INFの改造(編集)INFで動作OK
最新のWindowsVistaRCでPCIでPIO転送という時代遅れのSCSIを味わう事が出来ます。

という事で、押入れに過去のSCSIボードが眠っていたらVistaになっても活用してあげて
ください。
948不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 01:12:34 ID:4ILqcDDh
adaptecのAHA-2940シリーズとか、AHA-3950(?//うろ覚え)などはどうなんでしょう?
949不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 01:27:56 ID:VjV8q6+s
さらに違うネタ。

Adaptecはコントローラが同じでも、DeviceIDはLatticeのGALで書き込まれている物を使用
しているらしく、PCI DeviceIDをボードの固体毎識別用に設定しています。
さらにOEM用や、海外のみ発売されたものなど細かい差異はSubsystemIDで分けています。
ときどき秋葉原でAIC-7880 + GA(RAGE)という複合ボードが出たりしますが、
GALが載っていないのでDeviceIDは8078のままになっており、AdaptecのドライバINFでは
そのまま認識されません。INFを書き換えれば動作するかも知れませんが、ドライバ内で
DeviceIDチェックされている場合もありますので、動かない場合は投げ捨ててください。

LSI LogicとかはVendorID/DeviceIDはチップの値を返してきますので、メーカーが分からな
いOEM物でもほとんどの場合LSI logicのドライバそのままで動作させられます。
(Fireport20/40は例外的に違うDeviceIDが割り当てられていますが・・・)

知っている人は多いと思いますが、最近SCSIを始めた方は知らないと思いますので・・・。
950不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 01:41:13 ID:VjV8q6+s
AdaptecはUltra2以前のドライバはVista RCには入っていませんのでWindows2000用
をいれるしかありません。
MicrosoftにはAdaptecから提供されたソースコードがあるはずですが、Microsoft自身
がVistaではレガシーデバイスを排除したがっているので

Adaptec Ultra160以降のドライバ
LSI Logic Ultra SCSI以降のドライバ

しか入っていません。なので、AdaptecはAHA-2940U2W/3950U2以前はドライバを用意
しなければなりません。
LSI LogicはSymmpi.sysで53C860/875/876/895が動作するので、大抵はそのまま動作
します。
951948:2006/09/09(土) 01:57:24 ID:4ILqcDDh
>>949 >>950
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
結構面倒なんですね。当のAdaptec自身が対応してくれれば、なんとか成るかも。
ですが、難しいかなぁ。AHA-2940Uなども持っているし。。。
952不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 02:45:20 ID:VjV8q6+s
さらにネタ
基本的にWindows2003以降ではパフォーマンスを考慮してStorportドライバを
作成する様にMicrosoftは言っているが、古くからのScsiportドライバも使用
出来る様になっているので、ドライバが無いボードにはWindows2000ドライバ
を入れてみて動作するばOKという事です。

AHA-2940/2940U/2940UWあたりを持っているならばWindows2000ドライバを
入れれば動作するはずなので、深く考えずにトライしてみてください。

補足
I-OデータのSC-UPCINなどに載っている53C870は53C875と同じと見て良い
でしょう。しかし、SC-UPNに載っている53C875AはI-Oデータ専用として作成
されているらしく、LSI Logicではサポートしておらず、Vistaでは自動的に認識
しないでしょう。
また、AdaptecのUltra320でHostRAIDを組んでいる状態でVistaを入れると
起動しなくなる恐れが大きいので、HostRAID用のドライバがきちんとサポート
されるまでVistaを入れるのは止めておいた方がはるかに賢明っ!!
無論、わしは一度失敗しておる。クククククク。
ざわ…ざわ…。
953不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 09:07:57 ID:FcM5AJoo
唯一のadaptecの利点がここに終わるってことでよろしく
954不明なデバイスさん:2006/09/09(土) 09:43:58 ID:vFiRXiy3
せいじゃひっすいのことわりをあらわず。
あだぷてっくの利点が、せいじゃといえるんならな。
(日本語になってないので、かなでごまかしました)
955不明なデバイスさん:2006/09/10(日) 22:39:15 ID:7RA6s+/h
VistaじゃAPA-1480Bもだめかな?
956不明なデバイスさん:2006/09/11(月) 00:03:58 ID:lUzANSQX
質問あげ
957不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 18:16:11 ID:8dla8vTY
数年前に買った駄メルコのCDR-S820とIFC-USPのセット品
いつか使おうと思ってとっておいたIFC-USPっていいものなのか?
どうまのか
958不明なデバイスさん:2006/09/12(火) 22:59:25 ID:8tFnKHbP
>>957
AdvansysのUltraSCSIで、特に目立った所は無いと思われる。
Advansysは買収されてConnectComになり、現在はInitioの一部になってしまった模様。
Buffalo(Melco)はIFC-USP-MをM2にするキットでSCSI BIOS Ver 1.20をセットにして
いたので、それを利用すればIFC-USPのSCSI BIOSをアップデート出来た。
SCSIから起動しないのであればOSのドライバがすべて処理してくれるので、CD-RやMO
スキャナなどの遅いデバイス付けるならばまだまだ使用可能でしょう。
でもBuffaloはVistaまでは対応してくれないでしょう。
959不明なデバイスさん:2006/09/13(水) 09:16:50 ID:k3Z7rOOB
私は、#957にあらず。
Vista対応のSCSIボードは、だいぶ少ないようですね。
960不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 13:43:54 ID:XQFB7PfB
NECのPC9821から流用した、SC-UPCIですが何か?
961不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 16:04:15 ID:ioGTUXOP
>>960
よろしいのではないでしょうか。
というか、AT/98 デュアルバイオス(っていうのか?)の珍しい
ものってことで価値がある(訳はない)。
962不明なデバイスさん:2006/09/16(土) 20:39:20 ID:5lMqx3e5
ネタが無さそうなので続Vistaで古いSCSIボードチェック結果報告

Tekram DC-390U(53C875)
BIOS 1.61 32G以上のHDDを繋ぐとPCが起動しないが、32G以下ならOK
OSが持っているLSI Logicの53C875ドライバが自動的に入る
BIOS 3.03 自動的に53C875ドライバが入ってOK

I-O DATA SC-UPCIN(53C870)
LSI Logicの53C875用ドライバが入ってOK

Logitec LHA-600
WebにあるWindows2000/XPドライバでOK

Buffalo IFC-DP/IFC-NSP(AMD 53C974)
Windows2000に含まれるamsint.sysとscsi.infの改造infでOK
BuffaloのWebに有るドライバは古く、infファイルの作りもWindowsNT3.5時代のinfなので
Vistaではインストールできない

IDOL Japan INI-9100J(INI-909 + INI-910)
Windows2000のドライバが無く、infも無いので無理やりNT4のドライバを入れてみたが、
インストール中にブルースクリーンになり、OSが起動しなくなった。のでNG
Vista DVDで起動させ、修復メニューからコマンドプロンプトを選択して、ドライバを削除
して、ようやく元どうりになった。
対応していないドライバを入れて起動出来なくなった時、システムの修復を選んでも
ドライバを無効にしないので、手動で削除しなければならないのはVistaでも同じです。

以上、ハードオフで青い箱にゴロゴロしていそうなボードばかりですが、Vistaが出ても
使ってあげましょう。

963不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 17:33:13 ID:kGlBf1Sk
前のPCで使ってたSC-UPCINを今のPCで使いたいのですが、フロッピードライブがありません。
I-Oのページにドライバがあるんでそれでできるのかなと思ったのですが、説明を読むとフロッピーにコピーして
使うイメージみたいなんですが・・・

これってメモリカードとかDVDへコピーしてインストールできるんですかね?
964不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 17:45:02 ID:kGlBf1Sk
OSはXPで
http://www.iodata.jp/lib/product/s/483_winxp.htm
サポートページはここです。
965不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 19:10:48 ID:f2GFi5sj
>>963
結論からいうと、多分出来ると思う。

ものによるが、ハードディスクの中に指定していても出来る。
ただし注意すべきことが、あります。
複数のフロッピーに分けられるもの(2枚組みとか)の場合、一つのディレクトリに全プログラム・ドライバを入れること。
そして、ハードウェアウィザードで、そのディレクトリを指定すれば大丈夫だと思う。
966965:2006/09/17(日) 19:41:27 ID:f2GFi5sj
すまん、そのままでは出来そうにないね。
FDイメージの展開ができない。
仮想フロッピーディスクドライブというものがあるらしい。
HDDや、USBメモリーの一部をフロッピードライブとして使うというものだ。
仮想フロッピーディスクで検索してみたところ、
以下のようなソフトが、あった。他にもいくつもあったが、まずは使えそうなものを・・・。
http://chitchat.at.infoseek.co.jp/vmware/vfdj.html#version2
試してないのでわからないが、実FDDがないのなら、こういうソフトを使うしかないと思う。
967不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 21:38:52 ID:kGlBf1Sk
>>965
ありがとうございます。
なんとかやってみます。
968不明なデバイスさん:2006/09/17(日) 22:06:41 ID:60mlVDKp
とりあえず付けてみてLSI Logicの53C875ドライバが組み込まれるはず
だから、それで動けば良いと思う。(I-Oデータは自社のドライバに差し替
える様に言っているが。)
だれかFDドライブ付いている人にドライバを落としてもらうというのは
出来ないんでしょうかね?
969不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 14:47:52 ID:mf4fId4G
ノートPCのカードを検討してるんだけど、
BUFFALO IFC-USCB2 と RATOC REX-R231P
どっちがお勧め?

IFC-USCBが安売りしてるんだけど、お買い得?
970不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 15:29:08 ID:07ThGr2Z
IO DATAのCard Busは生産終了なんだな.....
971不明なデバイスさん:2006/09/23(土) 21:26:31 ID:+Z+L3WM5
ところで、カードバス製品で、SCSI BIOSの載ったものってあったの?
少なくとも自分は知らないのだが、ご存じのかた教えてくださいませ。
972不明なデバイスさん:2006/09/24(日) 00:56:37 ID:NQS55Qg7
無い。
973不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 09:48:36 ID:JMs1sK9v
次スレのタイトルは、
「SCSIボード藻前ら、どのバス使うんだよ」
になるんでしょうか。
ISAバス(EISAも)は、ほぼ消えているし、PCIがメインだけど、
次世代バスのSCSIボードは如何に?
余計なことですか?
974不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 12:29:05 ID:H0z6voeR
PCI-X一択だろ
PCI-Eはもうすぐ2.0になっちまうし。
975不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 13:31:06 ID:8QaQWtKk
PCI-Xか、そろそろ考えておかないといけないなぁ。
現時点では、PCIのものしか持ってないけど。
976次スレ用テンプレ(ネタ?):2006/10/03(火) 13:40:39 ID:8QaQWtKk
漏れは、Adaptec。AHA-2940Uだ。
あとAdaptecのAHA-2930だ。

昔PC-98x1に挿してたのは多分加賀電子のCバスSCSIボード。型番は忘れた。
漏れは、当時のPC-98x1では、HDDその他の増設はSCSIしかなかったんだ。
しかたなく、SCSIを使いはじめて以来、今に至る。


//// ↓ 二代目スレから

漏れはTekrAm。DC-315Uだ。
あとAdaptecのAHA-2940も。
昔PC-98に挿してたのは多分IO DATAのSC-PCI。漏れはコレのID Scan画面
を見て、感動してSCSIふぇちになりますた。

------------------------------------------------------------
初代スレ
SCSIボードお前ら何使ってるYO?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005058429/l50

二代目スレ
SCSIボード藻前らどれ使ってるンYO?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1048855027/l50
977不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 23:18:26 ID:4C3LBSGe
埋めてやる!!
978不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 23:19:10 ID:4C3LBSGe
埋めてやる!!
979不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 23:19:45 ID:4C3LBSGe
埋めてやる!!
980不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 23:20:58 ID:ghosizqW
埋めてやる!!
981不明なデバイスさん:2006/10/03(火) 23:21:46 ID:ghosizqW
埋めてやる!!
982不明なデバイスさん
(;^;ё;^;)