アスペクト比固定拡大可能なSXGA液晶【ゲーマー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
SXGA液晶は1280*1024(5:4)なので、
4:3であるVGA(640*480)・SVGA(800*600)・XGA(1024*768)で動作するソフトをフルスクリーン表示させると
縦横比が歪んでしまいます。
そこで、SXGA液晶の上下の端を非表示にして1280*960の分だけを使い4:3のままフルスクリーンにする
「アスペクト比固定拡大機能」というものがあります。
しかし、最近の液晶のコストダウン競争で、
この機能を持つ機種は激減しつつあります。
これは、4:3なソフトをフルスクリーンで使いたいゲーマー等にとっては大きな問題です。

また、アス固定は主にゲーマーに求められる機能ということで、
ゲームに適した液晶全般の話題もOKです。
2不明なデバイスさん:03/02/10 09:52 ID:EMEdUIW1
関連スレ
液晶モニタ総合スレ Part27
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043778676/
液晶モニタ+グラフィックカード DVI互換性 最新情報
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015895662/

SXGAでアスペクト比固定可能の液晶の例
TSUKUMO/P1-180C
SONY/SDM-X72
NANAO/L665
Sharp/LL-T1610W
Samsung/SyncMaster171T?
Mitsubishi/RDT174MD
IIYAMA/AS4332UT
Sharp/LL-T1815
あと、ナナオの18インチは全部ついてるらしい。
3不明なデバイスさん:03/02/10 09:56 ID:EMEdUIW1
ビデオカードかドライバレベルで対応できるんじゃないか
……って話もあったけど
どうなんでしょうね?
4不明なデバイスさん:03/02/10 10:12 ID:mHtMsyp2
SXGAのアス固定ない液晶で、1280*960のゲーム画面を
フルスクリーンで表示する場合、アス固定にこだわらなくても
ゲフォのドライバで等倍表示か液晶側でスケーリング使わな
きゃいいんじゃないの?
5不明なデバイスさん:03/02/10 10:49 ID:0ZzcDQih
>>2に追加すると、飯山のAS4821、シャープLL-T1811、ナナオL461、三菱の
RDT172Mなど。ちなみにSONYのSXGA機種は全て可能。

あと、三菱の18インチ(RDT183,184,186等)はHPにもあるが、ほぼ全て可能。
飯山は17.4インチ以上は殆ど可能なようだ。無い機種があったらあげてくれ。

こうしてみると、価格とメーカーに拘らなければ結構あることはあるね。

6不明なデバイスさん:03/02/10 11:42 ID:dprs/3gb
DVIでつなぐとスケーリングするのはビデオカードなんじゃないのか?
7不明なデバイスさん:03/02/10 11:52 ID:K3RsNDa2
>>6
( ´,_ゝ`)プッ
8不明なデバイスさん:03/02/10 12:23 ID:EMEdUIW1
>ちなみにSONYのSXGA機種は全て可能。
SONYのサイト見る限り、72Xしか可能と書いてないけど
他のも可能なん?
9不明なデバイスさん:03/02/10 12:36 ID:00ElLHP0

アイオーデータの19インチの液晶モニタ(LCD-AD19H)は、
アスペクト比固定拡大可能なのでしょうか?
ご存知の方、教えて下さい。
http://www.iodata.co.jp/products/lcd/2001/lcdad19h.htm
http://www.bestgate.net/shoplist.phtml?productid=IODATALCDAD19H&old=0&sort=2
105:03/02/10 12:40 ID:9oiS2Pq0
>8
X72しか可能ってのはわからないが、SONYは各製品での特徴・ポイント項目
でズーム機能の説明をしており、SXGA機種はFullモード1(つまりアス拡大)
をみな備えているみたいだね。書いてないSXGA機種とかあるかな?

液晶スレの過去ログで液晶仮面氏が言ってたが、SONYは縦横比維持
拡大に拘りをもってるらしく、わざわざ主流じゃないスケーリングICを
製品につけてるらしいよ。

>9
出来ない。それと多分、アイオーは現行機種は殆ど全て
できないと思ったほうが良い。
115:03/02/10 12:59 ID:9oiS2Pq0
SONYのサイト見てきたけど、従来機種のSDM-M81/M61/N80/X82/S81/S71
は可能だけど、新製品のS81R、71Rは記載が無いね。これらはダメかも。
そうだとしたらスマン。
12不明なデバイスさん:03/02/10 13:03 ID:EMEdUIW1
>>10
なるほど、Xシリーズは出来ても、
Sシリーズは出来ないみたいですね。
13不明なデバイスさん:03/02/10 13:18 ID:PyB60Rhx
液晶モニタスレで>>2の原型を作った者だが
>>2のリストにも出来ない機種が混じってる可能性もあるので
実際にモノに触れる機会があった人は報告よろ。
14不明なデバイスさん:03/02/10 13:24 ID:00ElLHP0
>>10
アイオーデータのは、できないのですか。
ありがとうございます。
15不明なデバイスさん:03/02/10 13:27 ID:Elsif+Jq
>>9
DVI接続で使用中ですが、「アスペクト比固定拡大機能」は、無いようです。
昔買った、Samsung/SyncMaster170Tには、固定・固定拡大共にありました。
16不明なデバイスさん:03/02/10 13:30 ID:PyB60Rhx
NANAO L461は
http://www.eizo.co.jp/products/discontinued/lcd/l461.html
>画像調整 輝度、コントラスト、スムージング、
>拡大モード(フルスクリーン、拡大、ノーマル)、 ←ココ
>ボーダー輝度設定

ココがアスペクト比固定拡大機能を表しているんだろうね。
メーカーによって呼び名が違うからわかりにくい。

SONY SDM-X72は

http://www.ecat.sony.co.jp/computer/display/products/index.cfm?PD=9447
>解像度の低い画像表示に便利な3モードのズーム機能を搭載最大解像度のSXGAより
>低い解像度を表示する場合、表示する大きさを次の3つのモードから選べます。
>●「Realモード」(もとの解像度のまま)
>●「Fullモード1」(もとの信号のアスペクト比を保ちながら拡大表示)
>●「Fullモード2」(もとの信号のアスペクト比にかかわらず、フル画面で表示)

こっちのほうがわかりやすいね。

両方の名称を比べると
   NANAO  SONY
  フルスクリーン  Fullモード2
  拡大     Fullモード1
  ノーマル    Realモード

となるのかな。
17不明なデバイスさん:03/02/10 13:52 ID:00ElLHP0
>>15
ありがとうございます。
検索しても出てこない情報なので、助かります。
18不明なデバイスさん:03/02/10 14:08 ID:oIcXo1Ld
買ったばかりのTUKUMO P1-180C で、FPS(ALIEN vs PREDATOR2) を遊んでみました。
視線を左右に動かすと、目の前のオブジェクトが分身の術…かなり気になる(´・ω・`)

この液晶の応答速度は 25ms なので、市販されてる液晶モニターの中で格別遅いってわけでもないし。
うーん、もっと早い液晶でないと、リアルタイム性の強いゲームは無理っぽいかなぁ?

幸い、今まで使ってた EIZO E57T をマルチモニター用に残してあるので、そちらでプレイします。
19不明なデバイスさん:03/02/10 14:17 ID:PyB60Rhx
IODATAで16msのがあったような。
20不明なデバイスさん:03/02/10 14:22 ID:pxlIUZTV
三菱の176Sも16msだよ〜ん
2118:03/02/10 14:26 ID:oIcXo1Ld
16ms…(;´д⊂)
22不明なデバイスさん:03/02/10 15:00 ID:XKgmS/sO
>>2
IIYAMA/AS4332UT
こいつに元の解像度のまま表示するモードがあればなあ。
アス固定拡大はあるんだけどねえ。

あと、174MDの応答速度ってどのくらいなんでしょう?
調べたんですけどメーカでも見つけられなくて。
23不明なデバイスさん:03/02/10 15:22 ID:PyB60Rhx
>>22
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043778676/810-814
元祖スレに面白げな書き込みがあったぞ。
とりあえずGeforce系なら元解像度出力はドライバレベルでいけるらしい
24不明なデバイスさん:03/02/10 15:38 ID:XKgmS/sO
>>23
GeForce系は出来るんだが、なにぶん私はATI+Matrox派なので(^^;
一応1枚持ってるけどなあ。

174MDは35msでした。結局直接問い合わせました。
25不明なデバイスさん:03/02/10 16:25 ID:DpoGqO+Z
Detonatorの中央出力なんてガイシュツ中のガイシュツだろうに
26不明なデバイスさん:03/02/10 16:51 ID:Fe5H9SLA
中央出力はガイシュツだったが、明日固定拡大出力機能が
追加されていたのは知らんかったぞ。これがどのGF系カードでも
できるなら、条件限定ながら明日固定でガタガタ言わなくて済みそうな予感。
漏れも今晩試すぞ。
27不明なデバイスさん:03/02/10 18:33 ID:kF/7fgRc
俺もちょっと試してみた。
けど四つ目の設定はでてこなかったよ。

モニタ:LLT1620
グラフィックカード:GF4MX440
ドライバ:41.09
BIOS:4.18.2007
OS:win2000sp3

結局アス固定拡大はできず。これ以降のドライバもいくつか試してみたけど
無理だった。もしかするとBIOSとかも影響するのかもしれないけど
最新BIOSがどこにあるかわからないので・・・

あと、ディスプレイアダプタのスケーリングよりもモニタスケーリングを使用した方が
微妙ににじみが少なかった。
28不明なデバイスさん:03/02/10 19:45 ID:3KR8bMPl
ワイド液晶でないと出ないのかな。
29不明なデバイスさん:03/02/10 20:51 ID:Z3xgHDXF
DVI互換性スレ(thanks!)を参考に報告テンプレ作ってみました。

Graphic Board:[型番][メーカー名]
Graphic Chip:[チップ名]
Mother Board:[型番][メーカー名]
Monitor:[型番][メーカー名]
Cable:[D-Sub15ピンorDVI-D]
Driver Info:[メーカーのものか、Referenceか][バージョン]
OS:[OS名]

H/W機能で実行
アスペクト固定で拡大:[○or×]
中央表示(拡大無し):[○or×]

S/W機能で実行
アスペクト固定で拡大:[○or×]
中央表示(拡大無し):[○or×]

コメント

省略or追加すればいいものがあったら言ってください。
3029:03/02/10 21:12 ID:Gi1RcpZC
まずは自分から・・・。

Graphic Board:[Aeolus MX440 8X-D64(N4)DDR][AOpen]
Graphic Chip:[GeForce MX440]
Mother Board:[GA-8PE667 Ultra][GIGABYTE]
Monitor:[L461][NANAO]
Cable:[DVI-D]
Driver Info:[メーカー製][AOpen GeForce4 MX 440 with AGP8X - Windows Xp/2k Driver v31.40]
OS:[Windows2000 SP3]

H/W機能で実行
アスペクト固定で拡大:[○]
中央表示(拡大無し):[○]

S/W機能で実行
アスペクト固定で拡大:[×(メニューがない)]
中央表示(拡大無し):[○(入力信号が1280x1024に調整される)]

コメント
「モニタ スケーリングを使用」のチェックボックスが有効になっていました。
DVI-Dで接続するとグラフィックボードのほうからH/Wでのスケーリング機能が
有効になっているかいないかが参照できる、のだと勝手に推測。
このドライバには「Use fixed aspect ratio scaling」のチェックボックスは有りませんでした。
31不明なデバイスさん:03/02/10 21:40 ID:3KR8bMPl
とりあえずドライバは41.09以降を試した方が。
32不明なデバイスさん:03/02/10 23:28 ID:g9tAv0/b
*****情報が混乱しています*******

GF系で可能なのは中央原寸表示のみです
グラフィックスカード側での拡大機能においては
全て5:4に変換されます
過去ログの解釈を間違ってしまっただけだと思います
33不明なデバイスさん:03/02/10 23:34 ID:g9tAv0/b
サムスン製でいくと

     アス固定有無
170T・・・〇
171T・・・〇
172T・・・×

アス固定拡大ができ
尚且つスムージングをオフにできる機種
の情報は殆ど無い・・・・・・・
34不明なデバイスさん:03/02/11 00:43 ID:0shHiGPm
名スレ。
ゲーマーな漏れ的には、できればフルカラーで、アスペクト比固定で
出来るだけ応答速度も速い。そんでもって、
パネルメーカーが三菱かNANAOかシャープっていうのが欲しい。
1620じゃなくて1610買えばよかったかな。
35不明なデバイスさん:03/02/11 01:01 ID:Nfzm+ejm
>>12
一応誤解を防ぐために。
11でも出てるが、SシリーズつってもS81/S71などは可能。
新型はできないかもだが。
 
36不明なデバイスさん:03/02/11 01:06 ID:Nfzm+ejm
ビデオカードによる原寸表示だが、過去ログ見ると、Geforce系のみならず
RadeonやG550などでも報告がある。おそらく原寸表示だけなら、
設定次第ではかなりのビデオカードができる可能性があると思われる。

ただ、個人的にはSXGAでVGA等を原寸表示した場合、さすがに
小さすぎて、辛いものがあると思う。
37不明なデバイスさん:03/02/11 02:46 ID:8plwVja6
>>34
>パネルメーカーが三菱かNANAOかシャープっていうのが欲しい。
NANAOは自社でパネル作ってない。

液晶ディスプレイを、ってんなら意味通るけど。
38不明なデバイスさん:03/02/11 04:49 ID:U2LlZ3pM
>>36
>ただ、個人的にはSXGAでVGA等を原寸表示した場合、さすがに
>小さすぎて、辛いものがあると思う。

烈しくつらそうだな・・・。チクービもケツアーナも確認できない小ささになってしまう・・・
39不明なデバイスさん:03/02/11 04:55 ID:U2LlZ3pM
>>24
RDT174MD使ってるけど、さすがに烈しくスクロールするゲームだと
CRTと比べると少し違和感あるよ。(我慢できないほどじゃない)

DVD動画とかは、おれてきには全く問題ない。
35msでも、たしかISPパネルだから、そんなに反応が遅いほうじゃないはず。
40不明なデバイスさん:03/02/11 09:38 ID:VPfktcEf
818 名前:813[sage] 投稿日:03/02/10 16:18 ID:IeouMKmE
>>814,816
こんな感じ
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030210161338.jpg

ドライバはリファレンスの41.09_win2kxp
ビデオカードはAlbatron Ti4200P
ディスプレイはapple cinemaHD 23インチ


#結局これはできひんの?
41不明なデバイスさん:03/02/11 10:43 ID:KGfetBYU
もし、多少旧型でもかまわないなら、2,3年位前の高価なSXGA機種を
新古品や中古安く入手するという手もある。SHARPは1610以前、ナナオ
はL461以前、NEC三菱、飯山なども2年以上前のSXGA機種はまず殆ど
明日拡大機能がある
42不明なデバイスさん:03/02/11 11:14 ID:U2LlZ3pM
>>40
おれ、ドライバ42.86(リーク版)だけど、うちじゃ
「Use fixed aspect raito scaling」の項目はなかったぞ・・・

「中央に出力」はできた。640x480でこれやると、小さく真ん中に表示される。
1024x768だと、大きさもまずまずだし、問題なく常用できるんじゃないかな。
アスペクト比固定なしの人は、やってみる価値ありだね。

ただ、VGA専用・SVGA専用のゲームも古いやつだと多いから、古いゲームや
エミュレータやりたい人は、アスペクト比固定付きのモニタがいい。
43不明なデバイスさん:03/02/11 11:40 ID:VPfktcEf
横ワイド液晶でしかできんのかねえ
44不明なデバイスさん:03/02/11 11:46 ID:Knf4dQQV
>>43
…メルコ(FTD-W17VS)やサムスン(SyncMaster 172W)のワイド液晶での報告が欲しいですな
45不明なデバイスさん:03/02/11 13:37 ID:yRfGgkZ+
>>44
メルコのワイドなら素で縦横比固定拡大できますよ。
PC入力もテレビも。
46不明なデバイスさん:03/02/11 14:52 ID:2iICX+2E
>>40
あれかな、元々明日固定拡大の能力のある液晶でしか
その項目が出てこないのかな。んで、apple cinemaHDはスケーラ
の関係でそれが出来たと。L465とVL-16DS1があるんで試して
みたいけどたった今HDDアボーンしてくれてOS再インスコ中・゚・(ノД`)・゚・。
しかもバックアップサボってたから1からやり直し(W2KSP1だし)。
再インスコ作業はいいとして消えたデータがイタスギます、はい。
皆様、バックアップは定期的に・・・(;´д⊂)。
4746:03/02/11 17:03 ID:2iICX+2E
修理に出そうと思ってた余ってるHDDに一旦OSを入れて試してみた。
結局、L465でもVL-16DS1でもUse fixed aspect raito scalingは
出なかったよ。あ、GF4Ti4400での結果ね。
48不明なデバイスさん:03/02/11 18:30 ID:NGnkXZb+
nVidiaもほとんど体感できないパフォーマンスアップよりドライバの
こういう機能充実してくれればいいのに。
ドライバで固定拡大できるカードがあれば速攻乗り換えてもいい。
49不明なデバイスさん:03/02/11 23:17 ID:H/gxXL7h
アス固定機能を削ると、幾らくらいのコストダウンになるの?
50不明なデバイスさん:03/02/11 23:31 ID:0shHiGPm
>>49
君の月給くらい。

とか煽ってみるテスツ
51不明なデバイスさん:03/02/11 23:46 ID:0QSbsWKH
>>49
スケーラーの値段が安くなる
フレームバッファとよばれるメモリが必要なくなる
5249:03/02/11 23:53 ID:8nvKmT0h
>>50
じゃあゼロかよ!!
53不明なデバイスさん:03/02/11 23:55 ID:y0cmMdsQ
>49
部品の原価で500円くらい
売価で5000円〜1万円位差が出る
54不明なデバイスさん:03/02/12 00:36 ID:p4mlpp5j
単純にパネルが大きいのが高級機種なのではなく、各パネルサイズで廉価モデルと
高級モデルの二つを作り分けて欲しいよ。高級なのはスピーカーなんぞ無し、アス固定有りで。
廉価版より2マンぐらい高くても買うぞ、俺は。最低Nanaoくらいはこの路線で行けるんじゃないかと思うが。
俺が欲しいのは、大型パネルでアス固定はあるが応答速度の遅いやつじゃなく、
16〜17インチクラスの応答速度の速いアス固定モデルだ。
55不明なデバイスさん:03/02/12 00:37 ID:sFUToB58

明日拡大ありでかつ拡大時のスムージングのオンオフ、もしくは画像の
シャープさが変更可能な機種としてシャープ1610、ナナオL461、
飯山AS4821などがある。あと、シャープの1815、ナナオはL685など多くの
18インチには結構ついてるらしいが、いかんせん情報が少ない。
アスペクト比固定拡大機能を持った人はスムージングやシャープ度の
変更ができるか報告してほしいものだが
56不明なデバイスさん:03/02/12 00:46 ID:puC8Mt5s
ゲーマー向き液晶の定義
・アスペクト比固定拡大あり
・応答速度16ms
・スピーカーなし
57不明なデバイスさん:03/02/12 01:30 ID:VFrrEzCK
ほんじゃ、スピーカー削ったら幾ら安くなる?
削るならこっち削って欲しいわ。
58不明なデバイスさん:03/02/12 01:40 ID:DzTMy5qh
エミュレータがSXGAに対応してないなんてソフトの性格上、
作者の怠慢、ってわけではないのでしょうか?
やってないからよく知らないけど、
縦シュー用に90°回転機能とかは既にあるんでしょ?

T98-NEXTとかは結構以前からSXGAには対応してるけどなぁ。
59不明なデバイスさん:03/02/12 01:44 ID:yQWfYz59
> 作者の怠慢

キチガイクレーマーキター
60不明なデバイスさん:03/02/12 02:28 ID:VFrrEzCK
仮にソフトの怠慢だったとしても、
過去のソフト資産を考えたら液晶かグラボで対応するのがベストじゃろ。
61不明なデバイスさん:03/02/12 03:59 ID:EsAJ6qfq
三菱の176Sってアスペクト比固定拡大あり?
62不明なデバイスさん:03/02/12 04:02 ID:0pXSkvN2
ナッシング!
63不明なデバイスさん:03/02/12 04:36 ID:vWDDqZUf
>>22
確認してみたが、元の解像度で表示あるぞ、
OSD->拡大OFFでその状態。1でアス固定有り、2でアス固定無し
4332はスムージングの明示的なON、OFFはない。
アス固定モードにしてVGA表示ならスムージングはOFFになるが、それ以外だとスムージングは強制ON
64不明なデバイスさん:03/02/12 07:50 ID:mF6w/yaq
SXGAのスムージングオフはVGA画像の時に一番意味があるから、ある意味4332
はよく考えられてるとは言える。まあ個人的には他解像度でも出来た方が良
いが、スムージングオフ不可な機種は少なくないし、それよりはるかにマシだ。
65不明なデバイスさん:03/02/12 07:59 ID:mF6w/yaq
>57
スピーカー削ってもそれほどかわらんらしい。
俺の聴いた話ではアスペクト比固定拡大を削っても>>53の半分程度
(2000円〜5000円)しか変らんらしいが、スピーカは更にそれ以下。
メーカ側からするとスピーカ削ると逆に売れないらしいので、お店からは
明日拡大などより必須機能と言われてるらしい(ワラ

個人的には価格を考えるとスピーカ無しを気にする人がどうして多いのか
不思議。明日拡大ありで応答その他が優れていてもスピーカがあるだけ
で買わないって人いるのだろうか。ないから買わないって方がまだわかるが。
6622:03/02/12 10:16 ID:Nz8lYNS/
>39
ありがとー。その書き込みに背中を押されて174MD注文しました。
週末届くので、私もレポート書きます。

>63
ほんとですか!?ぐおー。直接サポートセンターに確認したのに。
あのお姉さん、アスペクト比固定拡大はあるけど、実解像度表示(スルー表示)は無いって言ったのに(´Д⊂グスン
確かにこっちから色々突っ込んだ質問すると「ちょっとお待ち下さい」の連発だったからなあ。

4332UTBKか174MDか考えて決めたのに、まさか前提条件が変わるなんて。
キャンセルするのも何だしなあ。
6722:03/02/12 10:51 ID:Nz8lYNS/
>65
4332UTと174MDと悩んだ理由の一つにスピーカーがありました。
液晶に付いてるスピーカーなんかたかが知れてるし、どうせ切っちゃうし
出来ればスピーカーなんか無い方が良いと思うけどなあ。
あと、90度回転は魅力だったんだが。

181Tが普通にあればそれでも良かったんだが(191Tはでかすぎ、あれでUXGAならOK)
6822:03/02/12 11:11 ID:Nz8lYNS/
>63
貴方の書き込み通りでした(´Д⊂グスン
今サポートセンターに電話したら「初めはありません」って断言したんだが
63さんの話をして小一時間問い詰めてみたところ、あっさりと意見を翻し
「あ、設定で拡大無しでの表示が出来ますね」だとヽ(`Д´)ノウワァァァン

サポートセンターを信用した漏れが馬鹿だった。

そして174MD注文したの昨日……。どうしよう。
69不明なデバイスさん:03/02/12 12:48 ID:FrOgjkk1
>67
俺もスピーカは別にいらないけど、正直どうでもいいって感じで、明日拡大や応答、
視野角、発色に比べれば最下位の選択肢。スピーカはあっても困らないが、明日
拡大や応答速度はダメでも我慢するってわけにはいかないし。
例えばL565はスピーカ付きだが、もし明日拡大があったら、何も考えずに買ってたと思う。
70不明なデバイスさん:03/02/12 14:13 ID:Nz8lYNS/
>68
ま、注文しちゃったものはいっか(藁
自分でも大丈夫って思ってたし>174MD
90度回転と多入力端子装備はちょとおしかったけどね。

>69
いえますね。優先順位は一番下でしょう>スピーカー。
出来れば無い方がすっきりしてるってくらい。あっても我慢できますからねえ。
あ、明日拡大なら既出ですがGeforce系で逃げを打つってのはいかがかと。
私はATI系andMatrox系が好きなので駄目なんですがね。
7158:03/02/12 14:25 ID:vx4W3MTO
>>60
もちろんそれがベストです。私もSXGA非対応のソフトは何本も持ってますし。
今回私が言ったのはエミュに限った場合で
「このエミュではとっくに出来てるんだしそっちもそろそろ対応してよ」
ってことです。そんなに難しいこととも思えないし……。
>>59
キチガイクレーマーねえ。
72不明なデバイスさん:03/02/12 15:18 ID:VFrrEzCK
液晶の裏面にスロットがあってさ、
そこに別売りのアス固定回路カード挿せる、
なんてならないかしら。
73不明なデバイスさん:03/02/12 17:29 ID:Qa8ixW6U
>>63
VGAでだけスムージングOFF・・・。
それより小さいやつ640*400とかはONになるのかな。
だとしたら購入対象としては減点なのだが。
74不明なデバイスさん:03/02/12 18:21 ID:X0MkzZKZ
ゲームてエミュしかないのか?
75不明なデバイスさん:03/02/12 23:57 ID:xRDXeoKJ
結局エロゲヲタとダウソ厨のスレだね、ここは
76不明なデバイスさん:03/02/13 00:20 ID:z44j2TKR
iiyamaのAS4332UTが激しく気になる。アス固定&90度回転は縦画面STG好きな俺には
魅力的すぎる。それに2chとか見るのも、意外と縦画面のが見やすいんだよな。

実物見たことが無いんだけど、描画速度はどうなんだろう。35msって書いてるけど、
シューティングには辛いのかな。レポきぼんぬ。
77不明なデバイスさん:03/02/13 00:45 ID:tKO6vqeR
> それに2chとか見るのも、意外と縦画面のが見やすいんだよな。

文書閲覧が中心なら縦画面のほうがいいかもね。
ついにPC-100復活か
78不明なデバイスさん :03/02/13 01:30 ID:QpaOM+RB
>>77
PC-100か、個人的には名機だと思うな
板違いのネタでスマソ
79不明なデバイスさん:03/02/13 01:54 ID:4Oj6XTRU
>>76
シャープスレより。

>423 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/02/03 23:09 ID:xNYZBnpK
>ゲームやDVDはダメって人もいるし、そうでない人もいる。ちなみに俺は
>35-40ms程度でも、さほど支障なくできる方。3DゲーやMAMEでいくつか
>最終面もいってるから、そう思ってるだけって事はないはず。

ま、人によるだろうけど、店頭で液晶見てて動画やベンチデモなどに
違和感を感じなければ問題ないと思う。
80不明なデバイスさん:03/02/13 02:00 ID:4Oj6XTRU
>>70
>あ、明日拡大なら既出ですがGeforce系で逃げを打つってのはいかがかと。
>私はATI系andMatrox系が好きなので駄目なんですがね。
自分は付いてる液晶持ってるんで。それはさておき、そのやり方は原寸は
ともかく、拡大は難しいんじゃないかな。例えできてもかなり条件が厳しい
と思う。
81不明なデバイスさん:03/02/13 02:19 ID:sZAnA/H8
ツクモの18インチ買ったんですが、
アス固定に設定できないっす。
DVIだと駄目って事はないですよね?
82不明なデバイスさん:03/02/13 02:29 ID:wTP+vMX3
>>81
一度、画面の解像度を下げてから設定のScalingを見てみて下さい。
そうすると項目が3つに増えていると思います。
私も最初はハマリました。
なぜかSXGAの時に設定しようとしても出来ないんですよね。
83不明なデバイスさん:03/02/13 02:37 ID:sZAnA/H8
>>82
いくつかの解像度に下げてみたんですがやはりFILL ALLしか選べません。
うーん、何故だ。
8482:03/02/13 02:47 ID:wTP+vMX3
>>83
ビデオカードはGeForceを使ってませんか?
GeForceの設定でディスプレイアダプタのスケーリングを選んでいると
Fill Allしか出ません。
モニタのスケーリングを使うを選んで下さい。
これで項目3つ出てくると思います。
85不明なデバイスさん:03/02/13 02:55 ID:sZAnA/H8
>>84
おかげさまで解決致しました。
わざわざありがとうございました。
86不明なデバイスさん:03/02/13 03:19 ID:Wmbmo/R0
せっかく専用スレができたので過去ログからのデータを引っ張ってきた。
以下は液晶スレ7の集計データを訂正+自分の情報を加えたもの。

ア=アスペクト比を保持して拡大表示
原=原寸表示
応=応答速度
ス=スムージングオフやシャープ度など
  スケーラ調整が可能

IIYAMA    AS4314/15    ア:×
IIYAMA    AS4431D     ア:○  原:?  応:35?
IIYAMA    AS4332UT    ア:○  原:○  応:35 ス:△
IIYAMA    AS4821     ア:○  原:△  応:35 ス:○
IO-DATA   LCD-AD17CES   ア:×  原:?  応:40
IO-DATA   LCD-A16H(16)  ア:×  原:?  応:25
MITSUBISHI  RDT172M     ア:○  原:○  応:35
MITSUBISHI  RDT173     ア:×
MITSUBISHI  RDT174MD    ア:○  原:○  応:35
MITSUBISHI  RDT175     ア:×
MITSUBISHI  RDT176s     ア:×  原:?  応:16
MITSUBISHI  RDT183H     ア:○  原:○  応:35
MITSUBISHI  RDT184H     ア:○  原:○  応:33
MITSUBISHI  RDT186H     ア:○  原:○  応:30
NANAO    L461      ア:○  原:○  応:45  ス:○
NANAO    L465      ア:×  原:○  応:45
NANAO    L565      ア:×  原:○  応:30
NANAO    L675      ア:○  原:○
NANAO    L676      ア:○  原:○
NANAO    L680      ア:○  原:○
NANAO    L665      ア:○  原:○  応:40
NANAO    L685/EX     ア:○  原:○  応:40  ス:○
87不明なデバイスさん:03/02/13 03:19 ID:Wmbmo/R0
続き

SHARP    LL-T1610W    ア:○  原:○  応:45  ス:○
SHARP    LL-T1620W    ア:×  原:?  応:25
SHARP    LL-T17A1    ア:×  原:×
SHARP    LL-T1811W    ア:○  原:○  応:25
SHARP    LL-T1815    ア:○  原:○  応:35  ス:○
SHARP    LL-T1820    ア:×  原:?  応:25×
SHARP    LL-T2000A    ア:○  原:○  応:25?
SAMSUNG   171S          応:40
SAMSUNG   170T      ア:○  原:○ 応:25  ス:×
SAMSUNG   171T      ア:○  原:○ 応:25  ス:×
SAMSUNG   171MP      ア:○  原:? 応:25
SAMSUNG   172T      ア:×  原:? 応:25
SONY     SDM-M61     ア:○  原:○ 応:45
SONY     SDM-N80/M81/S81
SONY      /S71/X82/X72 ア:○  原:○ 応:HPに記載
TSUKUMO   P1-180C     ア:○  原:? 応:25  ス:×
88不明なデバイスさん:03/02/13 03:21 ID:Wmbmo/R0
SONYとかいくつかめんどいので省略したり、調べなかったりしとりますが(ワラ
まあ、三菱やSONY、ナナオはサイトにいけば大体分るけど。
89不明なデバイスさん:03/02/13 03:28 ID:wTP+vMX3
TSUKUMO P1-180Cですが原寸表示とシャープ度の調整は出来ます。
90不明なデバイスさん:03/02/13 04:20 ID:qEnjGivV
>86-87
これにPC-9800向け24k対応の有無を書くともっとお客さんが寄ってくると思うのだが。
91不明なデバイスさん:03/02/13 06:02 ID:cdkauPkA
SDM-X72
応答時間 約20ミリ秒(白→黒)/約10ミリ秒(黒→白)

SDM-X72が最強でファイナルアンサー?
92不明なデバイスさん:03/02/13 09:00 ID:v2LRzP4x
>SDM-X72
>応答時間 約20ミリ秒(白→黒)/約10ミリ秒(黒→白)

20+10=30
9387:03/02/13 11:31 ID:sa4ODHsD
>89
ではツクモは以下のように訂正。

TSUKUMO   P1-180C     ア:○  原:○ 応:25  ス:○

>90
シャープやナナオは対応してるのもあるらしいが、そもそも9801に使える機種
の情報が非常に少ない、自分も知らないので、書きようが無いす。
上のでどれが使えますかね。
94不明なデバイスさん:03/02/13 18:13 ID:fVwxTGKZ
>>93
確か、水平周波数が24.8kHz〜対応だと98対応になる。
といってもPentiumが載る機種はVGAよろしく30KHz以上の表示モードも持っているのだが、
上記スペックを満たすCRT自体にガタが来ているというのもあるので、
需要が無いというわけではないのだ。
シャープの現役ラインアップからだと LL-T1820 同1620のみとなる。
(バックナンバーは未調査)
NANAOだとL*6*のモデルが対応しているはず。
95不明なデバイスさん:03/02/13 18:16 ID:LISyIO7P
あとSonyのは表示可能色数が1611万色っていう変な点がある。
96不明なデバイスさん:03/02/13 19:03 ID:m+NXJofx
>>95
そりゃ擬似フルカラーだよね?
97不明なデバイスさん:03/02/13 19:17 ID:Vqdw9l0z
NANAO L675 応:50
NANAO L676 応:25
NANAO L680 応:40
98不明なデバイスさん:03/02/13 20:15 ID:FVvGvyeB
>>76
縦SHTしたいときに片手で回転できるので気軽といえば気軽。

そこらのシューティングだったら十分問題ないレベル。
弾が小さくて高速な場合はブレが見えるけど、移動ベクトル変わらないから対処可能。
滅殺回路や緋蜂シミュも無問題
99不明なデバイスさん:03/02/13 20:46 ID:m+NXJofx
液晶の応答速度ってどんどん速くなってるんよね?
今は35〜16msくらいだけど、数年前とかはどんなもんだったん?
100不明なデバイスさん:03/02/13 22:17 ID:k+aWQUMm
>>86
>>87
液晶パネルはどこ製?
101不明なデバイスさん:03/02/14 01:17 ID:MgI9SH3i
>94
じゃあ情報を信頼して追加しときます。正直項目が多くなる上、
色々難がありそうなのが気になりますが。
あと、一部修正しといた。
>100
色々です。過去ログに大体載ってますんで、調べて報告しては?
下表に加えるのは大変ですし別にリストを作った方が良いす。

ア=アスペクト比を保持して拡大表示
原=原寸表示
応=応答速度
ス=スムージングオフやシャープ度など
  スケーラ調整が可能
98=PC9801対応

イイヤマ  AS4314/15   ア:×
イイヤマ  AS4431    ア:○ 原:?  応:35?
イイヤマ  AS4332UT   ア:○ 原:○  応:35 ス:△
イイヤマ  AS4821    ア:○ 原:△  応:35 ス:○
アイオー  LCD-AD17CES  ア:× 原:?  応:40
アイオー  LCD-A16H(16) ア:× 原:?  応:25
三菱  RDT172M    ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT173    ア:×
三菱  RDT174MD   ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT175    ア:×
三菱  RDT176s    ア:× 原:?  応:16
三菱  RDT183H    ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT184H    ア:○ 原:○  応:33
三菱  RDT186H    ア:○ 原:○  応:30
102不明なデバイスさん:03/02/14 01:17 ID:MgI9SH3i
続き
NANAO L461     ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
NANAO L465     ア:× 原:○  応:45   98:○
NANAO L565     ア:× 原:○  応:30   98:○
NANAO L675     ア:○ 原:○ ス:○? 応:50
NANAO L676     ア:○ 原:○ ス:○? 応:25
NANAO L680     ア:○ 原:○ ス:○? 応:40
NANAO L665     ア:○ 原:○ ス:○? 応:40
NANAO L685/EX    ア:○ 原:○  応:40 ス:○SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
SHARP LL-T1620W   ア:× 原:?  応:25 ス:? 98:○
SHARP LL-T17A1   ア:× 原:×
SHARP LL-T1811W   ア:○ 原:○  応:25 ス:? 98:○
SHARP LL-T1815   ア:○ 原:○  応:30 ス:○
SHARP LL-T1820   ア:× 原:?  応:25 ス:? 98:○
SHARP LL-T2000A   ア:○ 原:○  応:25?ス:? 98:○
サムスン  171S            応:40
サムスン  170T     ア:○ 原:○ 応:25  ス:×
サムスン  171T     ア:○ 原:○ 応:25  ス:×
サムスン  171MP     ア:○ 原:? 応:25
サムスン  172T     ア:× 原:? 応:25
SONY  SDM-M61    ア:○ 原:○ 応:45
SONY  SDM-N80/M81/S81/S71/X82/X72 ア:○ 原:○ 応:HPに記載
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○ 応:25 ス:○
103 :03/02/14 01:26 ID:EhHjImwK
アスペクト比について色々言われているがいらないと思うよ。
エロゲーやらないから良くわからんが、FPSをやる分には見た目はまったく変わらない。
AD19Hか191Tか迷ったけど、19Hで満足。
104 :03/02/14 01:28 ID:EhHjImwK
あと98についてだけど、9821シリーズはほとんど30khzに切替えできる
から24khzにこだわる必要はないよ。というか先日買ったV16付属のディスプレイは
24khzに対応していないし。
105不明なデバイスさん:03/02/14 01:50 ID:wNUlyW2f
>103
わざわざご苦労さんだよなあ(ワラ
エロゲって、多分、昔の98ゲーと同じ感覚だと思うよ。
まあほとんど似たような2Dだしね。アニメ調の女の子も結構出てくるし。
それが縦に伸びると思えば良い。勿論103にはまったく分らない
程度だけど。エロがない、または少ないだけ(ワラ
106不明なデバイスさん:03/02/14 01:50 ID:wyzPlDZP
>>103
BF1942はどうでつか?
107不明なデバイスさん:03/02/14 01:58 ID:fmnvHSgQ
>>106
漏れも知りたい
モニタ買い替えを検討してるので
108不明なデバイスさん:03/02/14 02:51 ID:kOUh20wK
>>104
94を良く読もう。
それでも既出事項だ。
企業なんかではしぶとく需要がある。
10922:03/02/14 09:43 ID:YjI1RSgV
>103
じゃあ貴方はここのスレに書き込む必要は無いですね。
ここは液晶モニタが勝手にアスペクト比を変えてしまうような
ふざけた仕様があまり好きになれない方がいるとこです。

PCからの出力をモニタが勝手にアスペクト比を変えて表示するっておかしいと思うんですよね。
「気にならないよ」「エロゲおただけだろ」とか、ずれた事言う人いますけど
単にコストダウンのために”もともとあってしかるべき機能”を削っているだけなのに。
現在でも上級機種にはきちんと付いているのが良い例でしょう。
とは言っても、20万クラスの液晶には簡単に買えませんが(´Д⊂グスン

ちなみに私はアスペクト比固定拡大よりも、拡大OFF表示の方を重視してます。
だからこそ4332UTをやめて174MDにしたのに、サポセンが間違ってたとはなあ。

あ、エロゲなら漏れもプレイしますよ(藁)通常のトリニトロンもありますし。

#店で展示してる画像が歪んで見えるのがすげえ気持ち悪いんだが
#ほんとに気にならない人は気にならないのだろうか?
#それともSXGAの縦横比自体不自然に思う漏れがおかしいのか?
110不明なデバイスさん:03/02/14 09:46 ID:NIUwdcoK
>103
つか、俺にはFPSだろうがその他のゲームだろうがかなり変って見えるが。そもそも、
物理的に縦に伸びてるのに見た目はまったく変らないってのはありえないと思うが。
大体、俺は歪みや滲みを嫌って液晶買ったのに、いくらゲームだからって
これは勘弁して欲しいもの。103のようにゲームが歪んでも滲んでも全くわからない
人には気に入らないスレだろうけどな
111不明なデバイスさん:03/02/14 10:06 ID:k3gpWqDL
>>109-110
こういうのが居るからエロゲオタ専用機とか言われるんだと思うよ
112不明なデバイスさん:03/02/14 10:42 ID:doN70Uz1
>>111
おれは、エロゲよりも、エミュが大事。
想い出のゲームが、縦に伸びてたら、かなーり悲しい。。。
アスペクト比固定は必須。
113110:03/02/14 11:03 ID:NIUwdcoK
>111
俺のレスのどこからそう取れるんだ?
エロゲなんかやってないし、俺はFPSやシミュ、エミュを中心にやってるんだが。
画質もそうだが、シューティングじゃ明らかに実害があるんだよ

わざわざ専用スレまできてこういう煽りいれるのは、単に自分の機種に
その機能がなく、その歪みや滲みは分らない目でも、このスレが
目ざわりで仕方ないからだろ?
11422:03/02/14 11:45 ID:YjI1RSgV
>112
禿同。アス固定拡大は欲しいけど、まあ拡大無しがあれば漏れは良い。
エミュの歪みは真面目に悲しくなるよね。

あと純粋にここの皆さんに聞いてみたいんだけど、5:4のSXGA(1280*1024)表示って今当たり前?
メインのT761はUXGA(1600*1200)、この前壊しちゃったサブの三菱RD17G2は1280*960。ノートも含めて全部4:3。
画面の不自然さだけでも駄目なのに、さらに画面歪んだら耐えられん。

つーか、せっかくこのスレが出来たんだから、ずれた意見は生暖かく放置して平和なスレになればなあと思う。
まあUXGAの液晶が手頃な金額で普及するまでの話かもしれんが。
でも、疑似フルカラーも漏れは耐えられん。
115 103:03/02/14 12:06 ID:EhHjImwK
よく考えてみると、FPSは1280X1024でゲームをやっていますね。アスペクト比以前に、滲むのがいやなので。

AD19H買うとき、アスペクト比固定付きにするかは最後の最後まで悩みました。
店頭でアスペクト比固定付きを見させてもらったんですけど、アスペクト比固定にすると、
せっかくの大画面が小さくなってしまうではないですか。それだったら多少縦長になっても
全画面表示の方がいいなと思ったのです。 

まぁそれで縦長になるのはいやだなと思いつつも、実際に98エミュなどを走らせて見ても
特に縦長だという印象は受けませんでした。というか98ゲー自体画面が元々4:3ではないし、(大抵のものは640*400)
ひょっとしてアスペクト比固定は世間で言われているほど必要ではないのでは?と思ったのです。
116不明なデバイスさん:03/02/14 12:28 ID:/O4nEoXo
アス固定は一般人には必要性ゼロ。
必要なのはゲームくらいじゃねぇかよ。
CRTでやれ。
117不明なデバイスさん:03/02/14 12:34 ID:3b5kif+2
>>116
そう。だから一般人以外が困ってこんなスレが出来たんだ。
118不明なデバイスさん:03/02/14 12:38 ID:VCBW+hVy
あっても邪魔にならないけど無くても困らないのがアス固定
119不明なデバイスさん:03/02/14 12:38 ID:fLIqjoQ+
板違いじゃね?
PCゲー板行ってくんない?
エミュとか堂々と書きこんでるアフォいるしな。
120不明なデバイスさん:03/02/14 12:42 ID:/p7/DuKm
>というか98ゲー自体画面が元々4:3ではないし、(大抵のものは640*400)

640x400の画面は上下切れてるって知らなかったですか?
121不明なデバイスさん:03/02/14 13:47 ID:ANWMDf4/
そういえばさ、CRTでSVGA表示してる人って、
やっぱ画面一杯に表示させてるのかな?
122不明なデバイスさん:03/02/14 22:43 ID:FHO4U7BG
マターリやりましょう
・エミュ
・エロゲ
・ネットゲー
必要理由に上等も下等もないんですから
みんな仲良くやりましょう
123不明なデバイスさん:03/02/15 01:36 ID:oOURnpMi
>>76
一応、過去ログで聞いた問題点を。
確かに縦画面にできるのは良いのだが、確かゲームの縦画面と
回転機能付きの液晶の縦画面は向きが反対になるらしい。
まあ、反転させれば大丈夫とは思う。
>>98氏なら詳しい事情を知ってると思うのだが、どうだろ
124不明なデバイスさん:03/02/15 03:01 ID:2mp2maQh
>119 :不明なデバイスさん :03/02/14 12:38 ID:fLIqjoQ+
>板違いじゃね?
>PCゲー板行ってくんない?
>エミュとか堂々と書きこんでるアフォいるしな。

↑いまどきエミュが違法だと思いこんでいるアフォ
125不明なデバイスさん:03/02/15 03:07 ID:glYINzT1
普通の液晶ディスプレイを縦置きする性能とまずいのかな。
CRTやらTVやらを縦置きすると火事を起こす可能性があるけど・・・。
教えてエロい人
126不明なデバイスさん:03/02/15 03:35 ID:85+p9KjU
メーカーが想定していない使い方だから不具合が発生しても保障は無いかも。
厳密には廃熱や内部部品に負担がかかるかもしれないけど自己責任でヨロシク

ゲーマー対象のスレだから後付で回転アームを使ってる人多そうだな・・・
ここも関連スレに追加しよう
液晶ディスプレイのアーム2軸目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043720854/
127不明なデバイスさん:03/02/15 11:11 ID:ftshI/OR
ロムください
128不明なデバイスさん:03/02/15 11:38 ID:nbrZtqnC
>>127
氏ね
12963=98 4332UT-BKユーザー ◆4wKvAIpTpY :03/02/15 12:08 ID:0XEynsPz
>>123
コンシューマー&基盤の縦SHTだとたいてい反時計回りに回転しますね。
縦回転可能な液晶の場合、工場出荷時には時計回りに回転します。

スタンドとディスプレイを一回外し、スタンドの液晶マウンタを縦状態にしてから
ディスプレイを着けると反時計回りに回転できるようになります。

サブの液晶がアーム付きだが、最初の組み立て時に
間違って反時計回りに組み立てたので気が付いた。

4332はパネルは171Tと同一ということを、本スレ過去ログでえきしょうかめん氏が言ってた。

ダウンロードできるデモやベンチならレポするよ。
130不明なデバイスさん:03/02/15 19:16 ID:ZP1QNJ8T
>>129
171Tじゃなくて170T系パネルだと思われ。>寒寸IPSパネル(170Tと全く同一パネルかどうかは???)
確かRDT174MDも同じパネルだったかと。
131不明なデバイスさん:03/02/16 01:23 ID:gtWuG0IS
俺も今度買うのは回転機構つきの液晶買おうかね。
縦シュー結構やるしな。最近安くなってきた18インチなら、飯山4637か
三菱184Hあたりがよさそうだがここには持ってる人おらんだろうな
132不明なデバイスさん:03/02/16 01:24 ID:VoWR03di
CRTは縦置きを唱っているもの以外は変色等の問題が出るらしいけど
液晶モニタは基本的には縦置きしても問題ないんでしょうか?
(フレームやケーブルの取り回しは別として)

ちょっと話がずれるけど、ゲーム繋がりなのでご容赦を
133不明なデバイスさん:03/02/16 01:40 ID:0u2oJRw7
>132
それって液晶スレの前スレでえきしょうかめん氏が答えてたが。
確か、大きな問題はないが放熱が想定された対流にならず、内部温度が
設計値よりもあがる可能性があるかも、とか言ってたような。
もちろん、最初から回転機構がついた奴はそれを心配する必要ないけどね。
134不明なデバイスさん:03/02/16 08:29 ID:U5gSS8ct
縦置きにこだわるのはゲーマーの中でもシューターだけなような・・・
まあ別にいいですけど。
135不明なデバイスさん:03/02/16 11:39 ID:vQMbbCcS
>>134
文書閲覧には縦画面が意外に便利だよん
PC100マンセー!
136不明なデバイスさん:03/02/16 11:56 ID:vqqlmbPO
エミュなんかウインドウモードでやりゃいいじゃん・・・
FPSはフルスクリーンのがいいが……。
137不明なデバイスさん:03/02/16 13:51 ID:1Fcg+xW9
今NANAOのL665かMITSUBISHIの186Sかで迷っています。
いろいろ店を回ってみたんですが、L665は12万位、186Sは10万位なんで
186Sに傾いてきているんですが、やはりL665の方が綺麗なんでしょうか?
価格差以上のものがあれば考え直そうと思います。

使用用途は主にゲーム(cvi3、信長、三国志等)とネットです。
どなたかアドバイスをお願いします。
138不明なデバイスさん:03/02/16 19:08 ID:ksBlChqV
L665と184Hなら殆どの場合、184Hが良いと思うし、個人的に画質面、
機能面で、186より184Hや183Hが優れてるとは思うが、、186と665では
なんとも。俺なら価格差で186だが、それなら184Hか183Hを買うし。

正直ゲームといってもシミュとかだけなら、ゲーム的な画質、機能、応答
速度は必ずしも必要ないから本スレ液晶仮面氏とかに聞いた方が良いかも。
139不明なデバイスさん:03/02/16 19:12 ID:ksBlChqV
ああそういえば、過去ログでは液晶仮面氏が184Hや183Hを高く評価してたね。
665や186より明らかに上かどうかは知らんけど
14076:03/02/16 20:09 ID:J+5GfzIU
結局ツクモのP1-180C買いました。展示品で7万円。半分衝動買いでした。
NANAOのフラットじゃない17インチCRTからの買い替えなんで、画面が
凄く広く感じる。全画面表示は拡大でも中々綺麗で、満足。

あとは縦画面をどうするかのみ。8kg近いけど、アーム付くのかね・・・。
141137:03/02/16 21:32 ID:1Fcg+xW9
>>138
レスどうもありがとうございます。
184H正直欲しいんですが店に置いてないし高すぎて手が出せません。
あとツクモP1-180Cと飯山AU4821DTも気になってきたんで本スレで聞いてきます。
142不明なデバイスさん:03/02/16 21:35 ID:fggG4UIB
>>137
はじめまして。L665買いました。
Nanao好きなので(今まではNanao54Tを8年使ってた)L665に決めていて、
186Sは見たこと無いし比べたことはないのですが...

L665は全体的に見てドット欠けもなく(少なくとも気が付く範囲では)、全面明るくてとても満足。
相性の悪さが色々報告されてるRADEONとの組み合わせでBIOS画面も歪まず。
(SAPPHIRE RADEON9100 64MB版)

ゲームに関しては信長、三国志はやったことないのですが、Civ3は良好な画質でした。
もう一つ、よくやっているコーエーの鋼鉄の咆哮2はアーケードゲームのように
ドットが荒くてちょっと残念でしたが。そこらへんはゲームの作り方の問題なのかなとも思う。

L665で気になったのは、DVI-DとD-SUBだってこととスピーカいらねーってことぐらいか。
まぁコネクタに関しては、186Sだってそうなんだし、DVI-I欲しいならL685/L685EX買えって
ことなんだろうと思ってます。
なんか、L665の感想みたいな感じになってしまった。
143不明なデバイスさん:03/02/16 23:50 ID:cjEU7hv2
>141
価格コムとか見る限り、184Hはやや高いが183HとかだとむしろL665より
安いぐらいだが。まあもう、決めているなら何もいえんけど。
あと飯山4821は大画面SXGAでのゲームがやりたいなら価格を
考えればかなり良い製品ではある
144不明なデバイスさん:03/02/17 04:37 ID:4PSsrb6x
>>143
183Hは最安値で78千ですよね
スタンドの高さが一番低くしてもかなり高い(H435mm)
のが気にならなければ絶対買い得ですよ

私はこの点がだめで184Hにしちゃた
スタンド単品でナナオとか出てるけど万一合わなかったら
逃げようがないから…

それと186S買うなら飯山4612のが安くていいのでは?
145不明なデバイスさん:03/02/17 04:56 ID:4PSsrb6x
>>141
私は最後、4612(186S)か184Hでまよいました

186Sは角度による色変化が目立つんだけど、
正面では美麗なほうだし圧倒的に安いから

L665と迷っているなら、まずL665でいいと思います
146不明なデバイスさん:03/02/17 10:07 ID:4PSsrb6x
安い183Hはとうとう売り切れちゃったみたい
半月ほど出てたのに
147不明なデバイスさん:03/02/17 10:37 ID:UnQIRuRd
三菱やナナオの18インチはスムージング調整可能な機種が結構あるようだ。
ナナオは18インチは殆どできるし、三菱は少なくとも183Hと184Hは
可能なようだ。以下リストに追加修正した項目。


イイヤマ  AS4611    ア:○ 原:○?  応:30 ス:?
イイヤマ  AS4612    ア:○ 原:○?  応:30 ス:?
イイヤマ  AS4637    ア:○ 原::○?  応:35 ス:○?
三菱  RDT183S    ア:○ 原:○  応:35? ス:○?
三菱  RDT183H    ア:○ 原:○  応:35? ス:○
三菱  RDT184S    ア:○ 原:○  応:33 ス:○?
三菱  RDT184H    ア:○ 原:○  応:33 ス:○
三菱  RDT186S    ア:○ 原:○  応:30 ス:○?
NANAO L675     ア:○ 原:○ 応:50 ス:○
NANAO L676     ア:○ 原:○ 応:25 ス:○
NANAO L680     ア:○ 原:○ 応:40 ス:○
NANAO L665     ア:○ 原:○ 応:40 ス:○
NANAO L685/EX    ア:○ 原:○  応:40 ス:○
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
148不明なデバイスさん:03/02/17 17:53 ID:75hmauVH
>>147
こうして見ると、アスペクト比固定拡大機能付き液晶ディスプレイって結構あるのな。
このスレのおかげで購入前の調査が楽になったよ。
ありがトン! >>ALL
149不明なデバイスさん:03/02/17 20:57 ID:K/izjmR1
ありがトンと続けるのは、ウザイだろうと思ったがあえて言うよ。
ありがトン!>>ALL
今、RDT184H と LL-T1815 を本気で検討中。
買ったら報告するからね。しばらく先の話になりそうだけど。
150不明なデバイスさん:03/02/17 21:44 ID:a7j+HykM
>>147
SAMSUNG   181T      ア:○  原:○ 応:25 ス:×

これも加えて。

151不明なデバイスさん:03/02/17 22:57 ID:nT37TU3c
>>144
RDT184H使ってるならレビューお願い。
購入検討中なんだけど動画やゲームでの反応速度が一番気になってるんで・・・
設定なんかの使い勝手を含めて参考にしたいんでぜひ。
152不明なデバイスさん:03/02/18 00:07 ID:Bn7dO+8D
これに、フルカラーか擬似フルカラーかも加えれば、
最強データベースになるかも。
153不明なデバイスさん:03/02/18 00:08 ID:5ELGsKF7
パネルの種類の付け加えてほすい!
154不明なデバイスさん:03/02/18 01:04 ID:yXuVbZcX
パネルの種類はともかく、フルカラー云々はメーカーページいけば殆ど
わかると思うんだが。
155不明なデバイスさん:03/02/18 01:41 ID:Bn7dO+8D
擬似のは「擬似」なり「1620万色」なり、正直に書いてある?
156不明なデバイスさん:03/02/18 05:12 ID:mBOwq8+V
まあ、ほとんどの場合色数がスペック表とかで出てるな。
説明し辛らい明日拡大と違って。
15724:03/02/18 11:02 ID:IjJH8uya
>39さん
174MDの設置終わりました。ドット抜け無し。Radeon8500ですが良い感じです。
背中のひとおし、ありがとー!
アナログ接続です。こたつマシンとして組み直し中なので
組みあがったら、動画なりシューティングなりレポートします。
158不明なデバイスさん:03/02/18 19:52 ID:Bn7dO+8D
スムージングに関してなんだけど、
ソフトによってはフルスクリーン時にソフト自身でスムージングする機能があるみたいですね。
800*600の液晶のノート持ってたんですが、
この液晶自身はスムージングがないらしく、
デスクトップ設定を640*480にするとシャギーが出ました。
で、ゲームは、フルスクリーン時にスムーズになるのと、
シャギーが出るのがありまして。
ゲーム自身でスムージングするやつは、
強制スムージングの液晶でやるとどうなるんでしょうね?
159不明なデバイスさん:03/02/18 22:24 ID:T+GmI6BN
今日RDT176S買った。
初液晶なんだが、ドット欠けもないし画質も満足。
んで、BF1942をXGAのフルスクリーン表示でやったんだが、
思っていたほど違和感はないよ。
そういえば縦長になるんだっけ?
CRTとクローンデュアルにして見比べたが、たいして変わらん。
応答速度の面も許容範囲。
これならCRT撤去してもいいかな、という感じです。
160不明なデバイスさん:03/02/18 23:18 ID:1gAqpVT/
推奨解像度以外で表示したら縦長になるとか言う前に、画像が
がかなり滲むんだが。本スレでも既出過ぎてネタ扱いされるほど常識だ
けどな。まあ、わからなきゃどうでもいい事だろうが
161不明なデバイスさん:03/02/18 23:43 ID:v5oVf2v8
>>160
推奨解像度で縦長になるから問題なんじゃないの?
1280*1024でフルスクリーンでゲームやるときとか
162不明なデバイスさん:03/02/18 23:52 ID:1gAqpVT/
フルスクリーンでも、推奨解像度でやれれば問題ない。
つか、SXGA液晶にSXGA出力をしたら、そのまんまで問題の出ようがない
163 :03/02/19 01:02 ID:e4WquXSk
>>161
SXGAの液晶で1280X1024でやる分には何の問題はない。

800*600のゲームをやろうとするときに縦長になるかもしれない。
しかし、160が言っているように縦長なんかよりもよっぽど滲むほうが
気になる。
164不明なデバイスさん:03/02/19 03:21 ID:nEfcyhja
SyncMaster 172wはどうでしょうか?
ワイドなんですがこれはかなりゲームをするのには適さないですか?
よろしければ教えてください。
165不明なデバイスさん:03/02/19 10:30 ID:L0b2kkY+
ダライアスをやるには向いてます。
166不明なデバイスさん:03/02/19 11:44 ID:KtY3OGfe
164の方と同じような質問ですが、アスペクト比はどうなるんでしょう。
高さは15インチと同じですが横が長い分横に伸びたりするのかと。
調整とかできたりすると違ってきそうですが・・・。
どなたか分かりますか。。
167不明なデバイスさん:03/02/19 11:56 ID:M6Ok7ZVI
アスペクト比固定機能はあったと思うよ。ワイド液晶は4:3→5:4の比じゃ
ないせいもあるからだろうけど。もっとも、常に左右切れた状態でやる
事を考えると、ゲーム向きとは言えんだろうが。ワイド液晶が必要な
理由と左右切れとどっちを取るかだ。
168 :03/02/19 12:58 ID:e4WquXSk
先日ワイドな液晶を買った友人のPCをみてきたよ。
ゲームをやるときは画面の左右が真っ黒です。中央だけでゲームを表示しています。

まぁ普通にゲームできるけど、画面がかなりちいさくなるのでお金の無駄ですね。

169不明なデバイスさん:03/02/19 13:59 ID:B9EzckZ5
別にゲームだけのために液晶買ったんじゃないだろうに
170不明なデバイスさん:03/02/19 15:35 ID:zuTmB6ho
実は横長LCDに非常に興味がある。
テキスト等で縦にスクロールするのは良いけど、横にスクロールするのって
結構、辛いから。

ただ、応答速度の速いのがないんだよねぇ・・・
171不明なデバイスさん:03/02/19 16:51 ID:KtY3OGfe
みなさまレスありがとうございます。
なるほど、アスペクト比固定機能はあるんですか。
でもやっぱり端は切れるというか黒い状態なんですね。
ワイドだとゲームには向いてなさそうですね・・・。
でもワイド17インチだと普通の15インチ分は表示されるんですよね?
う〜んどうしようか悩みどころです。
色々アドバイスありがとうございました。
もう少し検討してみようと思います。m(_ _)m
172不明なデバイスさん:03/02/19 22:10 ID:6YGekd8K
mameのスターフォース液晶縦画面でやりたいんだけど
どれがいいでしょう。
173不明なデバイスさん:03/02/19 22:35 ID:RXCeT2Mh
価格優先ならイーヤマAS4332、スペック優先ならシャープ1815や三菱184H。
どちらでもないなら、三菱183HやイーヤマAS4637、4821も価格性能比は良い。
19インチ以上で良いのもあるが、4821以外はあまりに高価すぎるので
あえて外してある。
174不明なデバイスさん:03/02/20 00:22 ID:9cbHP3qR
ベンクの液晶はどうなんでしょう?
175不明なデバイスさん:03/02/20 00:39 ID:nyeZ6FeA
4万円ぐらいでおながいします。
176不明なデバイスさん:03/02/20 06:14 ID:0JDuxrh4
AS4332UTホスィ。
177不明なデバイスさん:03/02/20 19:52 ID:OXILPcCb
液晶素人の質問ですみません。フライトシム(主に第二次大戦のレシプロコンバットシム)
をやるのにアス比固定はあったほうがいいでしょうか?
178不明なデバイスさん:03/02/21 07:56 ID:srpeitap
そのシムの解像度は?SXGAにできるなら、特には要らないが、
もしSXGA不可、フルスクリーンしかできないなら、あった方がいい。
179不明なデバイスさん:03/02/21 10:25 ID:bCs7ppb+
 窓モードでプレイするフライトシミュレーターなんて……。
180不明なデバイスさん:03/02/21 12:03 ID:nH2hhfWu
181177:03/02/21 14:36 ID:b4WPKprg
>>178
ありがとうございます。european air warという古めのシムなんですが
VGA以上が必須環境になってました。ネットでフライトシムが趣味の元零戦
乗りの人が一番フライトモデルが実機に近いと言っていたと読んでやってみ
たくなり質問しました。やはりあった方がいいようですね。
>>179
教えてくんですみません。窓モードってなんですか?
182不明なデバイスさん:03/02/21 16:11 ID:d4am1oMg
一万以内でない?
183不明なデバイスさん:03/02/21 16:54 ID:0ZKnQr2e
>>182
ゲームボーイでも勝手な再。
184176:03/02/21 21:53 ID:U7fPy+CC
>>180
ありがd。
185不明なデバイスさん:03/02/22 00:17 ID:/q+k4rjM
今週発表になったシャープの19インチ(LL-T1901-H)って
アス固定のような気がするんだけど、話題にならないね。
もしかして、勘違い?
186不明なデバイスさん:03/02/22 00:45 ID:e0rffDAK
>>185
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/llt19d1.html
デジタルスケーリング(VGA/SVGA/XGA等をSXGA拡大して補正) 『(全画面のみ)』
187不明なデバイスさん:03/02/22 01:45 ID:JtubEmHS
追加修正差分

イイヤマ  AS4314/15/16  ア:×
イイヤマ  AS4821    ア:○ 原:○? 応:25 ス:○
三菱  RDT181V   ア:×
NANAO L660     ア:○ 原:○ 応:? ス:○
SHARP LL-T1901-H ア:× 原:? 応:25
サムスン  181T     ア:○ 原:○ 応:25  ス:×
サムスン  191T     ア:○ 原:○ 応:25  ス:×
188不明なデバイスさん:03/02/22 02:23 ID:X1KERxmp
そもそも1280×1024などという異端的な解像度がまかり通っているのがおかしい。
なぜ1208×960をSXGAにしなかったのか。
189188:03/02/22 02:24 ID:X1KERxmp
1280×960ね
190287:03/02/22 02:42 ID:1bKo4v1D
mpeg1の横に引き伸ばされた動画でも気にしない俺には関係のない話やね。
191 :03/02/22 03:00 ID:9zavw+14
>>188
IBMに苦情を言ってください。この件はVESAが策定したわけではないので。
当時のMCPとかの独自路線の都合で1280X1024が良かったのかもしれん。


ところで3Dゲームで1280X960選んで全画面で表示する場合、どうなるのよ?
モニタの情報では1280X1024で出力しているみたいなんだが。。。
192不明なデバイスさん:03/02/22 05:56 ID:QzO6WqN0
>>188
 昔V-RAMが2Mとか4Mとかの頃、メモリをぎりぎりまで活用すべく生まれた
のがこの解像度だと言われてる。1152x864も同趣旨でもうしばらく後に誕生。
 まあ、今となっては盲腸みたいなもんだね。
 液晶への移行はUXGAパネルが安価になるまで待とうかと思ってたり。
193不明なデバイスさん:03/02/22 07:12 ID:vtFhmaqM
でも、UXGAになっても滲みの問題は解決しないんだよなあ。
その上のQXGAぐらいになれば画素が細かいので、整数倍で
なくてもちょい質の悪いCRTぐらいにはなるかもしれんけど。
正直アスペクト比以上にこっちをなんとかしてほしいものだが、
メーカーは整数倍拡大とかって全く考えてもいないんだろうな、、
194不明なデバイスさん:03/02/22 11:45 ID:4IkjBAky
TSUKUMO/P1-180C がネット通販再開してた。
195不明なデバイスさん:03/02/22 18:15 ID:BS3Lg3QJ
>>188
確かに。
現在の液晶モニタの標準解像度になってしまっているのが問題ですな。
それが我慢ならんので、いまだにCRT使ってますよ。アス比の問題は
ゲームだけではなく、写真をPCで扱う上でも障壁になりますので。
196 :03/02/22 19:21 ID:9zavw+14
20インチクラスでXGAの液晶ってない?
197 :03/02/22 19:29 ID:9zavw+14
>>195
SXGAで見る分にはアス比は何の関係もないと思うんだけど。
198不明なデバイスさん:03/02/22 19:30 ID:eMXq1r+W
>>195

sxgaで使う分には問題はないんじゃない?
写真ってsxgaの時に縦に引き伸ばされたっけ?
199不明なデバイスさん:03/02/22 19:57 ID:TsuVf9nm
>>195はSXGAの液晶パネルが4:3だと勘違いしてると思われ。
200不明なデバイスさん:03/02/22 23:03 ID:KNUuoBU6
ATI radeon8500系のスムージング機能について。

DVI-D接続時,radeon8500は液晶モニタのEDIDを読み,それを利用している様子。
EDIDに記載のあるモードは,そのままのモードで信号出力。
EDIDにないモードは,モニタ解像度のモードで信号出力。

"モニタ解像度のモード"への変換は,中央原寸表示とアス固定無し拡大の2択。
ドライバで選択可。
201不明なデバイスさん:03/02/22 23:28 ID:aCU+GXaQ
>200
RADEONもげふぉと同じでドライバ側で中央原寸表示は出来るって事ですな
202不明なデバイスさん:03/02/23 04:27 ID:e9Z+JsQB
「原寸表示」はできるのになぜ「アスペクト比固定拡大表示」はできないんだろう?
技術的に難しいのかな?
203不明なデバイスさん:03/02/23 08:25 ID:Ohc3fR/j
>>202
そんな需要ほとんどねぇよ。あふぉか?
204不明なデバイスさん:03/02/23 15:53 ID:JIIxQYK3
>202
カノープスあたりなら対応してくれても良さそうなものなのだがなー
205 :03/02/23 21:07 ID:NNrkygtp
実際、拡大表示出来ても整数倍でないとクリアな画像は期待出来んから
原寸表示さえ出来たら問題なかろう?
206AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/02/23 21:23 ID:+nvWODNd
ちなみにLL-T2020使ってますけど、こいつのスムージングは
5段階調整できて、静止画だとそれなりにキレイに出ます。
207不明なデバイスさん:03/02/24 01:12 ID:az3X9CKV
CRTでアスペクト対応なの教えてほすぃ(´・ω・`)
そんな高いの買えないよ(´・ω・`)
208不明なデバイスさん:03/02/24 01:53 ID:T/bWhnxG
CRTは1280x1024"だけ"が歪む。他の4:3ソースに関しては全く問題ない。
SXGAだって横を少し縮めればちゃんと表示されるしな・・・・
209不明なデバイスさん:03/02/24 03:34 ID:DDUmJjR0
一昔前のワークステーションだって、1280x1024表示の時には横に黒帯付きで使ってたもんだ
コストダウンなのかどうか知らないが、1280x1024 *だけ* が正しいアスペクト比で使えて
それ以外の解像度は *全て* 縦長に歪んでしまう液晶モニタって欠陥商品だとは思わんかね?
売れ筋の17インチにアスペクト比固定モードのある商品が少ないのも困るんだよ
210不明なデバイスさん:03/02/24 18:38 ID:mRUT0j1x
>>205
おれがやるゲームやエミュ、VGAがけっこう多いんだよ。
VGAをアス固定すると、けっこうクリアだよ。
ちいさすぎの画面より100倍いいよ。
211不明なデバイスさん:03/02/24 21:07 ID:EbRIvCmt
>>210
参考までに使ってる液晶を教えてくれないか?
アス固定機種はこのスレのおかげで探しやすくなったけど実際の画像の品質
は伝わりにくいから・・・
じぶんもゲームでVGA使用が重要課題なんで気になるんだわ
212不明なデバイスさん:03/02/24 22:50 ID:jcFqSnRX
Eizo L665はアス固定時のVGA(640×480)がビシっと
クリアに出るけれど、残像が気になるヒトもいるかも。
ちなみにG550でDVI接続。
213不明なデバイスさん:03/02/24 22:56 ID:OIanB91Q
>>212
おまえの目のレベルは低いな・・・
眼科行け、とまでは言わないが参考にならん。
アス固定あれば何でもいいタイプだな。
214不明なデバイスさん:03/02/24 23:02 ID:EXl2Cf0r
640x480→1280x960ならビシっと出ると思うが、、
215sage:03/02/25 01:03 ID:tYVTDZFt
AS4612UT使ってます。
画面モードは、アスペクト比固定拡大、全画面拡大、原寸表示の3種類。
拡大時のシャープネスは5段階調整可能です。
216不明なデバイスさん:03/02/25 01:05 ID:7QHesbBi
AS4332UTを中古37800円でGET!
中古なので当然、店頭でドット抜けチェック済み。
新品買ってドット抜けで鬱になるよりは良いかと。
217不明なデバイスさん:03/02/25 01:21 ID:jbuQUdml
結局GeForceの「Use fixed aspect ratio scaling」は
ガセなの?
218不明なデバイスさん:03/02/25 01:24 ID:tCQeqXKP
結局これ出来た人ほかに居ないのかな?
グラフィックボードによるのだろうか?

818 名前:813[sage] 投稿日:03/02/10 16:18 ID:IeouMKmE
>>814,816
こんな感じ
http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030210161338.jpg

ドライバはリファレンスの41.09_win2kxp
ビデオカードはAlbatron Ti4200P
ディスプレイはapple cinemaHD 23インチ
219218:03/02/25 01:33 ID:tCQeqXKP
>217
カブってスマ。
まさか偽造ってことは・・・
220不明なデバイスさん:03/02/25 22:19 ID:J80iCEwk
>>215
おお、AS4612UTっすか?
これいいなあって思ってるんだけど、
動画とかの残像は気になりますか?
ところで純正オプションのスピーカーは
使っていませんか?
221217:03/02/25 23:34 ID:jbuQUdml
>>218
まさか、そんな手の込んだことをするとも...
ウチはWinXPproなのがいかんのかなぁ...

222218:03/02/25 23:39 ID:tCQeqXKP
>221
けどあの項目だけ英語ってのも違和感あるんだが、そういうものなのか?
単にローカライズが間に合わなかったのかねぇ

ちなみに↓にはそんな項目はない。バージョンちょっと古いのかもだけど。
http://download.nvidia.com/windows/40.72/Detonator_40_Users_Guide.pdf
223不明なデバイスさん:03/02/26 00:05 ID:TPFgL82t
ゴミ箱のスペルは偽造だな(藁
224215:03/02/26 00:12 ID:wMHoxAw9
>>220
動画に使ってないので残像は不明です。

オプションのスピーカー、場所を取らないので良さげなんですが、
既に別のスピーカーを持ってたので買っていません。
役に立たなくてごめんなさい。
225不明なデバイスさん:03/02/27 01:40 ID:hMj6NHdW
PC98DOS(640x400、水平24KHz)がフルスクリーン表示可能な液晶ってありますか?
この為に昔買った、飯山MF8617を使ってます。

MF8617は良いモニターなので特に困ってないけど、場所が無くなってきたので
新しいのと交換したいな、と思ってます。
226不明なデバイスさん:03/02/27 19:40 ID:gSgR3HwQ
アスペクト比固定拡大機能というのは、例えばSXGA液晶ですゲーム(640*480)の画面をフル
スクリーンにすると滲むが、それを滲まないようにフルスクリーンに拡大&表示する機能とい
う理解でいいんですかね?今日、そのことをヨドバシ店員タンに聞いたらどんなSXGA液晶を選
んでも、推奨解像度でない場合滲みます(訳:そんな機能ねーよ)、と答えられたのだが・・。
漏れが間違ってるのか誰かフォローお願いシマス。
227 :03/02/27 19:43 ID:bOd7oOIO
いまどきVGAのみ表示の液晶なんてそうないだろうな。
228不明なデバイスさん:03/02/27 20:17 ID:wNaUvX6V
>>226

違うよ・・・・・
SXGAの液晶は5:4、XGAの液晶は4:3なの。

つまりSXGAでそのほかの解像度のゲームをフル画面でやる場合には、
若干縦に引き伸ばされてしまう訳。

引き延ばさないで元の比率のまま拡大するのがケツのアナ固定機能なんだよ。
229226:03/02/27 20:36 ID:gSgR3HwQ
>>228

レスさんくす。それはちとキツイな。アスペクト固定ついてない
液晶ならイイのいろいろ見つけたのに残念でつ・・。アスペクトつ
いて応答速度の速いデジタル接続できる液晶って少ないんだね。
230不明なデバイスさん:03/02/28 02:37 ID:7sG0tSZv
ま、上記表にもあるがSXGA液晶でも、VGAゲームでなおかつ、ス
ムージングオフにできる機種なら、推奨解像度ではないが理論
的に滲みは出ないけどね
231不明なデバイスさん:03/02/28 14:59 ID:QHiCAp85
とりあえず、へっぽこな電気店では1024*768の信号でどの液晶も表示させていたりするのでアスペクト比が気になるかどうか見てくるのもいいかも。
可能なやつは拡大機能とかも試してみるのもいいかもね。
232不明なデバイスさん:03/02/28 15:33 ID:Ph2vaWlC
おとこなら、アスペクト比が気になるもんだ。
ちんこもんだ。
233不明なデバイスさん:03/02/28 15:34 ID:1vSUHvcc
16インチ液晶の新製品情報ないですか〜。
知ってる方いましたら教えてくださいな。
234不明なデバイスさん:03/03/01 01:37 ID:eTM5p/vA
>>225
単なるフルスクリーンでいいならカタログ見ればすぐ分かるでしょう。
あとは縦横比の維持とかスムージングのオンオフ切替可かどうかだけど、
それは多分98スレとかどるこむで聞いた方がいいと思われ。
235不明なデバイスさん:03/03/02 02:30 ID:a3EBdl54
あげ
236不明なデバイスさん:03/03/02 03:40 ID:nHqHUmQT
>>218
可能でしたら以下のレジストリエントリの内容をもらえませんでしょうか?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video

噂の「Use fixed aspect ratio scaling」をレジストリ変更で
表示できないのかな〜とか考えてます。
237236:03/03/02 04:20 ID:nHqHUmQT
色々試してたらアスペクト比固定モードにできました。
使用カード: GeForceTi200-64MB

以下のレジストリエントリを書き換えてリブートすればOKです。
但しこの方法ですと「Use fixed aspect ratio scaling」のラジオボタンは出現しません。

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\{A1E05BDA-2B9B-49BA-A348-708BF8EE7DF0}\0000]
"FlatPanelMode"=hex:05,20,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,\
00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00

{A1〜F0} の部分はカードの種類によって異なるかも?

キモは頭の1バイト分です。
01:モニタ スケーリングを使用
02:ディスプレイ アダプタのスケーリングを使用
03:中央に出力
05:Use fixed aspect ratio scaling
になる模様です。

引き続き解析中のため、情報求む。(特に218氏よろしくお願いします。)
238236:03/03/02 04:22 ID:nHqHUmQT
>使用カード: GeForceTi200-64MB
GeForce3Ti200です。すんまそ。
239不明なデバイスさん:03/03/02 06:33 ID:6P25I+oV
>>236
神。いや界王神。

当方の環境で固定拡大出力を確認。
環境はwin2ksp3、ドライバは43.00、モニタはシャープの1620。
VGAはGefoce4MX440。

レジストリあまり詳しくないですが、FlatPanelModeの最初の値を05に変更→再起動で
固定拡大出力可能でした。
240不明なデバイスさん:03/03/02 06:39 ID:6P25I+oV
よく考えたら界王神ってへぼかったかも・・・

ただ、やっぱりかなり画像はかなりにじんで見えますね。
「モニタスケーリングを使用」の方がきれいに映ります。
ドライバの限界ってことでしょうか。
241不明なデバイスさん:03/03/02 13:01 ID:8+7LK0P4
おお、良スレだね。いろいろ言われたが立ったかいがあったね。
242不明なデバイスさん:03/03/02 13:07 ID:/acUo8/u
おお・・・凄いね。
アス固定機能が無い液晶でも出来るんか。
nVidia以外では駄目?
243不明なデバイスさん:03/03/02 14:15 ID:tGhQ/iWa
さらなる動作報告を求めてage。
244不明なデバイスさん:03/03/02 15:15 ID:a3EBdl54
>>236
>05:Use fixed aspect ratio scaling

ってやつがアスペクト比固定拡大?
245不明なデバイスさん:03/03/02 15:22 ID:b/imOcyb
>>236,239
おお、おめでとうさんです。
640*480ドットを表示したときもスムージングは切れないのでしょうか?
それが出来れば、もう言うこと無しなんだがな〜。
246不明なデバイスさん:03/03/02 16:14 ID:/acUo8/u
液晶持ってる奴は各自試して報告してみれ!
これは価値あるスレになるぞ!!
247不明なデバイスさん:03/03/02 22:48 ID:s00EswcL
私も>>237を試した所アス固定で表示できました。
OS:Win2000
VGA:GeForce4MX460
Display:LL-T1620
情報ありがとう!
248不明なデバイスさん:03/03/02 23:02 ID:O4PW+ADu
神出現?
249不明なデバイスさん:03/03/02 23:42 ID:tGhQ/iWa
>247
画質どんな感じ?
満足いく?
250247:03/03/02 23:55 ID:s00EswcL
>>249
上で既出ですが原寸表示のようにクッキリとはいかないですね。
ただ画面比率が正しいので上下に間延びはしませんのでそのまま拡大表示しているよりかはかなりマシだと思います。
それと640*480より800*600のほうが綺麗に表示されます。
251不明なデバイスさん:03/03/02 23:57 ID:ljMVLicN
今まではアス固定無しのは無条件で除外してたけど、
神の出現でRDT176sなんかがすごく魅力的に思えてきた…。
252249:03/03/03 00:17 ID:cYSZJyjg
>250
そうですか。LCD本体でアスペクト固定拡大するのと比べたらどうなんでしょうね?
同程度ならホント凄い。
誰かL565での動作検証してくれないかなー
漏れはGeForceTi500使ってるけどDVI端子ない奴だから試せない・・・
とにかく>>236は神に認定!

ちなみに元ネタのスレッドがdat落ちしてますので復元してもらいました。
下スレの818近辺を参照の程。

液晶モニタ総合スレ Part27
http://dat2ch00.free-city.net/030302-1043778676.html
253( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/03/03 03:34 ID:7oHKMC4Q
ゲーハー板から来ました
ドリキャスのVGA出力を綺麗に映し出せる15インチ液晶ってどんなものが有りますか
ドリキャスの出力は 640x480 31khzのVGA出力です
254( ´ー`) ◆kuuKi/L47. :03/03/03 03:35 ID:7oHKMC4Q
すみません総合スレが有りましたね
そちらの方に聞きたいとおもいますんでここの質問は無かったことで
255不明なデバイスさん:03/03/03 05:08 ID:6y9xSIJY
>>236
OS:XP HOME
VGA:GeForce4Ti4200
Display:RDT176S

237の通りにやったらできました!感謝!

最初、ドライバ入れ替えた直後にやったら、"FlatPanelMode"がなくて悩んだ…
nViewのデバイスの調整を設定してからでないとダメなのね。
256不明なデバイスさん:03/03/03 12:22 ID:vQ5EqtYL
 VGAの仕事が増えて、動作速度に影響出たりしない?
 両モードでベンチ取ってみてくれるとめっちゃうれしいかも。
257不明なデバイスさん:03/03/03 12:27 ID:skdto+0Y
>>256
おまえがヤレ!ボケェ!!
258不明なデバイスさん:03/03/03 14:13 ID:A1uo8cu+
Detonatorのこの機能使うと、640*480が1280*960になるんだよね。
800*600より綺麗に表示できそうなものだけどなあ
259不明なデバイスさん:03/03/03 17:33 ID:vQ5EqtYL
>>257
 すんません。当方液晶モニタ購入検討中のびんぼー人なもので。
 参考資料にさせていただきたく。
260不明なデバイスさん:03/03/03 20:54 ID:cYSZJyjg
>259
赦す。
261不明なデバイスさん:03/03/03 21:01 ID:PhvHsOxN
ん?
OGL_FlatPanelScalerQualityじゃないのか・・・

アナログディスプレイダメポ・・・
262255:03/03/03 21:17 ID:6y9xSIJY
CPU:AhtlonXP 1800+
M/B:Shuttle FX41(SK41G)
VGA:GeForce4 Ti4200 128MB (4X)
OS:WINXP HOME SP1
ドライバ:オメガ42.30

        3DMARK2001SE  3DMARK03  FF11  セクシービーチ
モニタスケ-リング    9602        1497    4523    82
アスペクト固定     9571        1497    4515    86

こんな感じ。誤差の範囲かな?
263255:03/03/03 21:20 ID:6y9xSIJY
Ahtlon→Athlon ダッタ… 
264不明なデバイスさん:03/03/03 22:32 ID:vQ5EqtYL
>>262
 さんくす〜。影響無しやね。
 DVIならVGAのアナログ面の出来はさほど気にしなくて良いし、玄人の安物
GF4Tiとセットで買うのも有りかな。今はRADEONだったり。
265不明なデバイスさん:03/03/03 22:49 ID:cYSZJyjg
>264
けどDVIはカードとの相性があるらしぃ。
相性悪くてBIOS画面表示できなかったりするとかなり鬱かも。

液晶モニタ+グラフィックカード DVI互換性 最新情報
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1015895662
266不明なデバイスさん:03/03/04 00:34 ID:NVt0vHNF
>>245
俺も試してみたけど、640*480の場合も強制的にスムージングされるみたい。
これが切れれば完璧なんだけど。
267245:03/03/04 00:38 ID:Zi9/5+I5
>>266
そうなんですか、残念ですね〜。
これから購入する人は液晶モニタ側でスムージングを切ることが
出来る機種をチョイスした方が良さそうですね。
268 :03/03/04 01:51 ID:LtYoXxdy
>>267
スムージング処理をしてるのは、ビデオカード側で
モニター側は常に、1280*1024の信号を受け取ってるみたいだよ。
モニターはこの解像度では、当然のことながらスムージング処理はしてない。
レジストリで解除することができたりして・・・
269不明なデバイスさん:03/03/04 02:16 ID:Lsfn+bDu
236神のおかげで、ウチもアス固定できました。

OS:WinXP Pro
VGA:ASUS V9180VS (440MX-8X/DualDVI)
Display:EIZO L565 x2

マルチディスプレイの場合は、5バイト目が2つ目の
スケーリング設定みたい。
ウチでは 05 20 00 00 05 20 00 00 ...
と1バイト目と5バイト目を05にしたら、両方ともアス固定できました。

もちろん両出力がDVIでないとだめだから、カードはめちゃくちゃ
限られるけどね。
270不明なデバイスさん:03/03/04 03:56 ID:Ptb3DTjZ
>>236
液晶モニタ総合スレ Part27の813です。 こちらのレジストリを確認したところ

"FlatPanelMode"=hex:05,20,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,\
00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00,00

でした。ラジオボタンがでる条件がよくわかりませんが、レジストリが必要との
ことでしたらうpしますよ。
271不明なデバイスさん:03/03/04 06:01 ID:cIpOHnJE
>>270
236です。
是非ともうpお願いします。>レジストリ
272不明なデバイスさん:03/03/04 17:33 ID:HHrmi9FY
おお、神々がやりとりをしておられる
273不明なデバイスさん:03/03/04 17:39 ID:CXy8BVN3
うーん、なぜかうちだとできない。
RDT176SにTi4200とwinXPだけど、
FlatPanelMode0 と FlatPanelMode1があって、
それぞれ 01 20 00 00 になってた。
01 を 05 にしてみたけど、できてないっぽい。
できてれば上下が欠けるわけでそ?
おかしいなぁ……
274273:03/03/04 17:53 ID:CXy8BVN3
スマソ、nViewのデバイス設定のところをいじったら、
FlatPanelModeが出てきますた。
フルスクリーンでちゃんと上下が欠けたよ。
ってことで、

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
275不明なデバイスさん:03/03/04 18:38 ID:s1CZH0uP
うがーうらやましい!L565あるのだがビデオカードが修理中ショボーン
276236:03/03/04 19:16 ID:cIpOHnJE
>>261
>OGL_FlatPanelScalerQuality
ん?そういえばこのパラメーターってどこにありました?
キーの名前から察するにOpenGL用っぽいですが。
277不明なデバイスさん:03/03/04 20:20 ID:KcP6PuqW
これでスムージングの謎が解ければ……。
出来るのは3Ti・4Tiだけ?
278不明なデバイスさん:03/03/04 21:03 ID:N8F/CW7O
>>274
わたしもTi4200とwinXPでFlatPanelMode0 と FlatPanelMode1とそれぞれあったんだけど、
両方05にいじってもnViewのデバイス設定にFlatPanelModeが出てきませんでした、、
ていうか、縦にビョーンとのびたり上手くいったりいまいち不安定。。
279不明なデバイスさん:03/03/04 21:49 ID:+X9FNZf6
>>278

デスクトップで右クリック(画面のプロパティ)→設定→詳細設定→GeForce4Ti4200→
nView→デバイス設定→画面調整(デバイスの調整)→ここ(ビデオカードの
スケーリングとかモニタスケーリングとか)を適当に変える→適用orOK

その後でレジストリエディタ開いてみそ(細かいところはドライバで違うかも)
280269:03/03/04 23:29 ID:Lsfn+bDu
>>277
現在の成功報告
Ti4200
>>218(813) >>255 >>274
3Ti200
>>237
MX460
>>247
MX440
>>239 >>269(つうか漏れ)

*コツ*
regeditを立ち上げるまえに、[画面のプロパティ]-[設定]-[詳細設定]で
nView設定を呼び出して、デバイスの調整を一回変える(なんにでもOk)
すると、レジストリにFlatPanelModeが出現する。
正しいのはHEXで20バイト分あるレジストリ。
少ない奴や"FlatPanelMode0"などとあるレジストリは変えても何も
起きないようだ(古いドライバの残骸?かもしれない)

281不明なデバイスさん:03/03/05 01:59 ID:QwqGCQ0A
もしかしてDVIじゃないとだめって奴でつか?
282不明なデバイスさん:03/03/05 01:59 ID:QwqGCQ0A
あげ
283不明なデバイスさん:03/03/05 02:18 ID:kFW3jruD
>>281
そうだよ。
284278:03/03/05 03:10 ID:pvjkBaox
言われたとおりにやってみましたけど、、出てきませんでした。
そのかわりFlatPanelMode1の最初が変化してました。
そこを05にすると上下はきちんと切れるのですが縦に長くなり画面の
はんぶん位しか見えなくなる(´・ω・`)ガッカリ・・・
ちなみに800*600のみ正常に動作します。(ちゃんと4:3になってる)
なんでだろ、、
285不明なデバイスさん:03/03/05 03:45 ID:4DpTal13
>284
う〜ん…FlatPanelMode"1"と書いてる時点で言われたとおりにやってないんだけど…
レジストリを元に戻して(ドライバ入れなおしたほうがいいかも)、最初からやってみたら?
いじるのは、
"FlatPanelMode"であって、"FlatPanelMode1"や"FlatPanelMode0"じゃないよ。
あと、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video\の
"CurrentControlSet"を"ControlSet001"や"ControlSet002"と間違えてないか
確認してみて。
286不明なデバイスさん:03/03/05 04:20 ID:+/UllsXE
Detonatorなら>>279のように設定すればいいんじゃないの?
俺はXGAだから設定変えても何も起きないんだけど。(w

やべー。俺もSXGA液晶買おうかな。これで安心して三菱のが変えるわ。
287不明なデバイスさん:03/03/05 04:25 ID:oGNYO3II
一応確認しておくと、アス固定拡大ができるようになる前提条件は
「gefroce系のVGAで」「DVI接続してる」環境。

ここから先はいまいちはっきりしないが、[画面のプロパティ]-[設定]-「詳細」-
「nView」-「デバイス設定」-「画面調整」で一度設定を変更する。
で、レジストリにFlatPanelModeが出現するので最初の1バイト目の値を
「05」に変更後、再起動。FlatPanelModeで検索すると楽。
これで固定拡大出力モード。nViewに設定が追加される訳ではない。

今のところOSやドライバに依存するのかは不明。
成功報告があるのはWIN2000&XP。
ドライバはおそらく4.xx系のみと思われる。

次の報告者からは
OS:
VGA:
ドライバのバージョン:
使用モニタ:
も明記して欲しいなあ。情報が少なすぎる。

ちなみに俺は>>239だが、ちょっと不具合報告。
解像度320×240のゲーム(RPGツクール2000w)をフルスクリーンにすると
思いっきり縦長になって左半分にだけ表示される。
288284:03/03/05 05:41 ID:pvjkBaox
親切にどうもありがとうございました。おかげでできました。
ドライバのバージョンが問題でした。最初はVer3〜でしたが、
4〜にかえるとFlatPanelModeがでました。

報告として
OS:XP SP1
VGA:GeForce4 Ti4200
ドライバのバージョン:4.28.20.16.AC
使用モニタ:LL-T19D1-h

>>287さんのように
小さな解像度を試してみましたが、640*400未満の解像度は
どれもだめでした。どうやら横640までが対応なのかな?

289不明なデバイスさん:03/03/05 18:38 ID:KCg6zebE
動作報告
OS: XP SP1
VGA: MSI GF4Ti4200
ドライバのバージョン: 4072
使用モニタ: MITSUBISHI RDT176S

これでスムージングさえ切れれば……。
290LOOX派:03/03/05 21:06 ID:K8XX+xEh
富士通FMV-BIBLO LOOX T93B/WでS端子出力する方法が自己完結的にわかりました。

まず、富士通のHPからATIの最新ドライバとサウンドカードのドライバを最新版にアップデート。
S端子ケーブルをTVとLOOXに接続。
Fn + F11でS端子経由TV出力ができました。
またイヤホンから音声への出力をすることでDVDビデオがLOOXでTVから鑑賞することができました。

以上、報告です。
291270:03/03/05 21:06 ID:3xekGvyp
>>236
おまたせ。レジストリうpしておいた。
ttp://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/aspect.zip
292LOOX派:03/03/05 21:08 ID:K8XX+xEh
おっと、1つ言い忘れました。

ディスプレイの解像度を1024x768まで下げないとTVにおいてフル画面になりません。
293不明なデバイスさん:03/03/05 23:36 ID:Qs+2JHIV
んだよ、DVIじゃないと出来ないのかよ( ゚д゚) 、ペッ
294不明なデバイスさん:03/03/05 23:58 ID:ntTW6AIm
>>293
おとこならDVIに汁!!
295不明なデバイスさん:03/03/06 00:06 ID:Up8TeIJI
296不明なデバイスさん:03/03/06 00:15 ID:rhWynq5M
>>295
おお、出来てーるね。
おれもやてみよう。
297不明なデバイスさん:03/03/06 01:01 ID:rzNstvmf
個人ニュースサイトにここ載ってたね。明日ぐらいには俺ニュースに紹介されてそうな予感。
298236:03/03/06 03:23 ID:VHWlwcKe
>>270
サンクス!いただきました。
ただ、
1) HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video
2) HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\nv
上記の1が入ってなくてその代わり(なのかな?)に2が入ってたのですが、
1の方もできたらうpをお願いしたいです。

#それとも1の方には"FlatPanelMode"が無かったということなのかな?
299不明なデバイスさん:03/03/06 03:40 ID:pqgnV564
>>298
多分そう
俺も2しかないです
300不明なデバイスさん:03/03/06 12:08 ID:0xmYYwca
動作報告
OS:XP SP1
VGA:GeForce4 Ti 4200
ドライバのバージョン:4.1.0.9
使用モニタ: NANAO L565
301270:03/03/06 18:52 ID:obomoImY
>>236
そう、こっちには2しかないです。 \Control以下の\Videoは存在しない。
ドライバ、OS等のバージョンの違いや環境によって違うのかもしれない。

ちなみにウチの環境は>>218に転載されてる内容のまま変わってません。
302270:03/03/06 18:54 ID:obomoImY
OSはwindows 2000 sp3と補足しておく。
303不明なデバイスさん:03/03/07 00:25 ID:tZK/UNOJ
動作報告
OS:XP SP1
VGA:ELSA GLADIAC925 (GeForce4Ti4600)
ドライババージョン:4109(ELSA JP版)
使用モニタ:EIZO L675

\Control\VideoにFLATPANELMODE、〜\Services\nvには無いです
あとはHKLM\SOFTWARE\NVIDIA Corporation 以下がどうなっていますか>>270
#特に〜\NVTtweak以下の値
304不明なデバイスさん:03/03/07 00:42 ID:n8mMMnQp
305不明なデバイスさん:03/03/07 00:56 ID:tXQfxFVf
>>303
L675なら液晶にアス固定ついてると思うんだが...
306不明なデバイスさん:03/03/07 01:11 ID:1lT/DSGg
>>305
動作報告例をひとつでも多く出してくれようとしてるんじゃないかな?
307不明なデバイスさん:03/03/07 21:40 ID:wLB8l1RQ
ドライバでのアス固定拡大で盛り上がっているところあれなんだけど・・・。

GeForce4200Tiでモニタスケーリングに設定してるのに、
1024*768より高い解像度だと強制的にVGAスケーリングになってるみたく、
かならず1280*1024の信号が吐き出される・・(;´д⊂)

どういうこと?
308不明なデバイスさん:03/03/08 12:24 ID:F1K6zp4G
しかし、この方法がデフォルトでは隠されてるのは何故なんでしょうね?
309不明なデバイスさん:03/03/08 16:16 ID:SfrMuplh
ゲーム中に画面がちらついたりするから、きっと
まだ開発中なのでは。。(正式な機能とするにいたってない)
310不明なデバイスさん:03/03/08 16:50 ID:V20owuAS
nViewもNVRotateも最初は隠れてたもんな
nVidiaって隠すの好きだな
311不明なデバイスさん:03/03/08 18:17 ID:5ZOmn2CK
動作報告
OS: WinXP SP1
VGA: Quadro4 900 XGL
ドライバのバージョン: 41.09
使用モニタ: Sharp LL-T19D1-H

このスレのおかげで、いままでモニタをセカンダリ出力に
接続していたことに気付きました。
とりあえずDiablo IIをやってみたけど、19インチでSVGAは
激しくデカい・・・

ともあれ236には感謝です。
312不明なデバイスさん:03/03/08 20:55 ID:wJwR9ThR
RADEON系はアスペクト比固定拡大は不可なんですか??
RADEONでもMatroxでもできるというカキコもあって混乱してきたよ。。
313不明なデバイスさん:03/03/08 21:18 ID:djInQpMJ
>>312
このスレにはATi,Matroxで出来たと言う報告は無いわけだが。
314不明なデバイスさん:03/03/08 21:36 ID:BOFkLVUb
>RADEONでもMatroxでもできるというカキコもあって
どこ?
315不明なデバイスさん:03/03/08 21:55 ID:kmgESbs+
>36を読んだのかな
316不明なデバイスさん:03/03/08 22:06 ID:wJwR9ThR
>>315
(・∀・)ソレダ!
よく読むと、>>36が言ってるのは、どのカードでも、
拡大しないで表示させる事ならできる、ということか・・。逝ってくる。
元が1024*768くらい大きければ拡大しなくても問題ないかも。
過去ログっていつぐらいの話題でした?
317不明なデバイスさん:03/03/08 23:19 ID:F1K6zp4G
うー、私XabreとG450持ってるけど、液晶持ってないよー。
検証したいよー。
318不明なデバイスさん:03/03/08 23:23 ID:QwuJ+uAX
ちきしょう、こんなスレがあったとは。
わしゃRADEON使いなんじゃが原寸表示のやり方さえわからん。
この前9000PRO買ったばっかりなんじゃがGeForceに乗り換えようかの。
319不明なデバイスさん:03/03/09 11:29 ID:qUPFhBHC
アスペクト比固定拡大機能がなくてもBIOSで設定すれば
4:3で表示できるだろw
320不明なデバイスさん:03/03/09 14:10 ID:r1nlY2NQ
BIOSってビデオカードのBIOS?
少し説明してー。
321不明なデバイスさん:03/03/09 15:09 ID:kbjpOaHg
>319
詳細きぼん
322不明なデバイスさん:03/03/09 16:55 ID:WhzLMJ8N
動作報告
OS: WinMe
VGA: AOpen Ti4200 8X 64M
ドライバのバージョン: 41.09
使用モニタ:IO LCD AD17CS

[HKEY_LOCAL_MACHINE\System
\CurrentControlSet\Services
\Class\DISPLAY\000x\NVidia\Display]

"FlatPanelModeDFP0"=dword:00002005
323不明なデバイスさん:03/03/10 15:35 ID:c+Cyp4yY
誰か!RADEONでレジストリいじって成功させたやつはおらんのかっ!


俺は出来ないんで。誰かがんばってよ。
324不明なデバイスさん:03/03/10 16:53 ID:UrYp8qWl
一応書いた人間として。

Radeonまともにもってないんで、ログその他をしらべた話。

>画面のプロパティ→詳細→画面→FPDのプロパティで
>「イメージをパネルサイズにする」を…
On/Offにする?

とか

>以下はDVI接続での話です。
>RADEON VE側には「イメージをパネルサイズにする」という項目があります。
>こいつのチェックを入れますと、モニタ側が等倍、フルスクリーン、拡大の
>どのモードでも、フルスクリーン表示になります。(これはあたりまえですね)

>ではこれを切った場合どうなるのかというと、モニタ側をどのモードにしても
>等倍表示になるんです。

ある。

ログを聞きかじった情報なんでとりあえず。だがしかし、自分でログを
調べたり、画面設定でそれらしい項目を弄っていろいろやってみてくれよ。
ログで聞いた話がうそでなければドライバによるかもしれんが
できる人もいるはず。
俺はあと1、2週間ぐらいしたらRadeon使えるかもしれんで、
まあ、気が向いたらやってみるよ。
325不明なデバイスさん:03/03/10 20:43 ID:IpnjOxha
結局>>319って何だったの?
326不明なデバイスさん:03/03/10 21:14 ID:3PXK3IoV
Display Stretchのことだろ
327不明なデバイスさん:03/03/10 21:28 ID:LoZUCBrp
動作報告
OS: WinXP(SP1)
VGA: AOpen Ti4200 64M (AGP x4)
ドライバのバージョン: 41.09
使用モニタ:Mitsubishi RDT176S

Ultima9 と CMR2.0 で確認しました。
素晴らしいです。
328不明なデバイスさん:03/03/10 22:13 ID:1CIWkk8C
MEで出来た人いる?
うちは・・・
OS: WinME
VGA: AOpen Ti4200 128M (AGP x8)
ドライバのバージョン: 31.40
使用モニタ:Adtec AD-AA19Z

CurrentControlSet\Control\Videoは無くて
CurrentControlSet\SErvices\Class\DISPLAY\NVidia\System
にFlatPanelMode0と1があるが変えても変化なし。
NViewの設定でボタンを変更すると上記の数値が変わって原寸表示になったり
フル画面になったりするが、手動で変えても変化なし。ポカーン
XPじゃないと駄目なのかのう
329不明なデバイスさん:03/03/10 22:31 ID:IpnjOxha
>328
ドライバのバージョン40台にしれ。
330328:03/03/10 22:47 ID:1CIWkk8C
うおお!できたぁぁぁぁ!!
バージョン41.09にして>>322が言ってたように
FlatPanelModeDFP0を2003から2005にしたら出来もうした
見事に上と下がカットされて映画みたいな状態になっています
感動〜
331不明なデバイスさん:03/03/10 22:55 ID:IpnjOxha
おめでとうです、
出来れば画質の感想なども・・・
やっぱり目立ってボヤけるんですかね?
332330じゃないけど、:03/03/10 23:15 ID:fwVW3FiE
ディスプレイ側でぼかすのとそんなに変わらないとおもいまふ。
ただ、たまにちらつく事が、、
333不明なデバイスさん:03/03/10 23:29 ID:5ZTAzDhP
http://support.ap.dell.com/docs/video/s54143/usage.htm#device_select_FPD_tab
「Use Fixed Aspect Ratio Scaling」の記述があるのだけど。
これは、少なくとも隠されてるわけじゃないって事?
334不明なデバイスさん:03/03/11 00:39 ID:I6/n/HOF
最初のレポートが23インチApple Cinema HD Display 1920x1200(16:10)
>333のDellのページで"depends on your display configuration"と言ってて、
例に上がってるのが、1680x1050(16:10)

ということは、16:10の液晶なら出てくるということか?
335不明なデバイスさん:03/03/11 01:11 ID:UuvlSufC
バカばっか…
336不明なデバイスさん:03/03/11 01:53 ID:t9OuVToF
Resource Editor使って有効にできないかな・・・
337不明なデバイスさん:03/03/11 11:31 ID:HGGw4aKO
「Quadroとして認識されていないと、機能が表に出てこないけれど
レジストリ直接叩けば強制ONできる」って可能性もあるね。

Quadro持ってる人の確認きぼ〜ん<無茶

338不明なデバイスさん:03/03/11 13:12 ID:yFz0orKQ
>>324
そのイメージをパネルサイズなんたらをいじってみたがダメだったな。
誰かうまくいった香具師いないかー

RADEON9000
339不明なデバイスさん:03/03/11 15:23 ID:4VGTFSUr
>>338

RADEON9000、L565でやってみたけど

1280×1024 -> デフォルトサイズなので変化無し
1280×768 -> 上下が黒帯になって原寸表示(?)
1152×864 -> 周りが黒くなったので多分原寸表示
1024×768以下 -> 変化無し(普通に拡大)

なんか中途半端。
340不明なデバイスさん:03/03/11 15:42 ID:yFz0orKQ
>>339
そーなのか、
タイピングオブザデッド(w 1024x768でなんも変化なかったんで
上記のような報告したんすよ。

するとXGA以下は原寸表示すると小さくなりすぎる?ので
そういう設定になってるのかなぁ
341不明なデバイスさん:03/03/11 17:12 ID:pqJLq4nI
>>324の引用文のどこをどう見てもアスペクト比固定拡大ができるようには読めん。
なぜ引用したのか俺には謎。
342不明なデバイスさん:03/03/11 17:39 ID:rh88E2/L
ん?
アス固定ではなくて原寸表示の話だろ
343不明なデバイスさん:03/03/11 20:53 ID:gre/h5Gg
動作報告
OS:2k SP3
VGA:AOPEN Aeolus Ti4200S-DVC128(N8) (GeForce4Ti4200 8x 128MB)
ドライバのバージョン:4.1.0.9
使用モニタ: MITSUBISHI RDT176S

変更箇所
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\nv\Device0\FlatPanelMode
344270:03/03/11 21:40 ID:EXZh5BUX
XPでも試してみた。(WinXPpro sp1a Ti4200/41.09)
XPだと「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Video」
にKEYが入ってるのね。「use fixed aspect ratio scaling」も問題なく表示。
ワイド液晶か、ある程度大きさがないと項目が出現しないんかな。

http://jsrf.s10.xrea.com/oheyasarashi/img-box/img20030311212500.jpg
345不明なデバイスさん:03/03/11 21:59 ID:eKJwUp2r
アス固定なんてGeForceだとメニューで選択できんのに、
このスレのやつらはレジストリいじってんの?(w
346不明なデバイスさん:03/03/11 22:06 ID:jUUlT6cm
液晶のROMを飛ばす呪文を書いてるやつがいる悪寒。。。
347不明なデバイスさん:03/03/11 22:10 ID:zSzHwtNf
>345
出ない環境が多い。
348不明なデバイスさん:03/03/11 22:10 ID:ftSt06FE
>>270
いつも情報ありがとうございます。
レジストリの違いはOSの違いだったのですね。

>>271
>アス固定なんてGeForceだとメニューで選択できんのに、
メニューで選択できるという意味?
でしたら、あなたのモニタの型番を教えてくれませんか?
349348:03/03/11 22:12 ID:ftSt06FE
>>271>>345ですた。スマソ
350不明なデバイスさん:03/03/11 22:12 ID:eKJwUp2r
>>348
RDT176Sですが何か?
351不明なデバイスさん:03/03/11 22:23 ID:ftSt06FE
>>350
同じ液晶使ってるのに、漏れは”use fixed aspect ratio scaling”が出てこないよ。
何でだろ?ともあれ、答えてくれてサンクス!
小出しに聞いて申し訳ないが、OSも教えてくれませんか?

>>344の画像を見てプラグアンドプレイモニタになってるのに気づいた。
モニタのドライバ削除して挑戦してみるかな…
352不明なデバイスさん:03/03/11 22:44 ID:eKJwUp2r
>>351
気になって実験してみたら、デジタル接続じゃないと出ないみたいだな。
デジタルだとGeForceのプロパティから、
nView->デバイス設定->画面調整->中央に出力ってのが選べるのだが。。。
ちなみにOSはXP。
353不明なデバイスさん:03/03/11 22:51 ID:zSzHwtNf
>352
ん?
アス固定ではなくて原寸表示の話?
354不明なデバイスさん:03/03/11 22:56 ID:ftSt06FE
>>352
漏れもDVI接続だよ。環境は>>255だったかな?
ここで、レジストリいじってるのは、「中央に出力」で「原寸表示」するんではなく、
800*600などのゲームを、フルスクリーン時にもアスペクト比を変えずに表示する
アスペクト比固定”拡大”のことなんだけど…
355不明なデバイスさん:03/03/11 23:01 ID:eKJwUp2r
>>354
あ、そういうこと。すまぬ。
356不明なデバイスさん:03/03/11 23:10 ID:zSzHwtNf
荒れるとイヤなんであまり言いたくはないが、
お前もう少し謙虚になったほうがいいぞ・・・

345 :不明なデバイスさん :03/03/11 21:59 ID:eKJwUp2r
アス固定なんてGeForceだとメニューで選択できんのに、
このスレのやつらはレジストリいじってんの?(w
357不明なデバイスさん:03/03/11 23:12 ID:UuvlSufC
バカばっか…w
358不明なデバイスさん:03/03/11 23:27 ID:BhryPFxH
>>333
Use Fixed Aspect Ratio Scaling.
Note: The availability of this option depends on your display configuration.

要約すると、
このオプションの有効性は「ディスプレイ環境」に依存します

どのように解釈するかは人それぞれだが
俺はモニターの種類で決定するのではないかと思う
359不明なデバイスさん:03/03/12 00:14 ID:F8wsYy4l
アス固定レジストリで騒がれてるところスマソ。
レジストリいじってアス固定拡大するのと、もともとアス固定機能のついてる
液晶で固定拡大するのって見た目に変わりはないんですか?

ここの報告者を放しからレジストリいじってアス固定したら上下数センチ黒く
なってる画像をみたんだが、アス固定機能付いてる液晶でもそうなるんだよね?
・・と質問してみるテスト
360不明なデバイスさん:03/03/12 00:18 ID:QsI8zWqc
うまく内容が理解できてなくてかなり恐縮なのですが、
ここでみんながやろうとしてるのは640x480を2倍表示出来るようにして
整数拡大で液晶だと超キレイ画質すごい〜ってのをやろうとしてるのだとおもってた。
361不明なデバイスさん:03/03/12 00:38 ID:6qMuyYdf
>359
上下黒くなるのはいっしょでしょう。
後はドライバ使ってアス固定すると強制的にスムージングがかかる。
(画像が滑らかになる。悪く言えばボヤける)
けど液晶だと機種によってはスムージング機能をOFFに設定出来るようだ。
このスレの100あたりに ス:○ ってかかれてる機種がそれ。

>360
そのとおりかと。
800×600だとたとえアス固定でも整数拡大にならないから見栄えは限界ありそう。

こんな理解でよろしい?>ALL
362不明なデバイスさん:03/03/12 01:17 ID:j9RK9Caj
アス固定モードにすると
フラットパネルディスプレイのプレビュー画像は上下黒でなく
左右黒になってるね。
やっぱりワイド液晶専用モードってことかな。

ふと思ったんだけど、もしらでおんとか他のVGAでワイド液晶につないだら
どうなるんだろう?
推奨解像度以外でフルスクリーンにしたら死ぬほど横に引き延ばされるんだろうか?
そうでなかったとしたら他のVGAでも固定モードがあるってことになると思うんだけど。

あ、スミマセン270氏に検証求めてる訳ではないです。
ちょっと思いついただけですので・・・w
363不明なデバイスさん:03/03/12 02:43 ID:62AWn1Kd
>>360
アス固定拡大の内容については、>>226-228あたりを、
その際の画質については>>250を参照してください。
実際、元の解像度が大きいほうが綺麗に表示されます。
(RDT176Sでレジストリ弄った場合)

>>361
スムージングはVGA側でしているようなので、液晶側で切れない
んじゃないかな?>>266-268

>>362
ワイド液晶なら元々アス固定拡大機能がついてるんじゃない?
SXGAの場合、「4:3と5:4ならそんなに変わらんだろう」とメーカーが
勝手に判断して機能を省略してるのが問題かと…

そういえば、270氏はワイド液晶だな。
Use Fixed Aspect Ratio Scalingが最初から出るかどうかは、
ディスプレイ環境によるのか?
364不明なデバイスさん:03/03/12 12:27 ID:pEFJC66E
レジいじったアス固定フルスクリーンから復帰すると、
壁紙が青一色(winで設定した選択済の色)になってしまうのは俺だけ?
なるときとならないときがあるんだよなぁ。
まぁすぐに画面のプロパティで戻せるんだが……。
365不明なデバイスさん:03/03/12 12:38 ID:rD0m+HaN
>363
少なくとも、640*480は他の解像度よりも綺麗に表示されると思うが。
もちろん、SXGA液晶の場合。
XGA固定なシヴィ3なんか、標準状態だと明らかに滲んで
みえるよ。
366名無しさん:03/03/12 12:40 ID:lw8rmp2M
17インチで5万くらいを望む貧乏人には
ンニーかイイヤマに汁ってことでしょうか?
367不明なデバイスさん:03/03/12 13:35 ID:pEFJC66E
>>366
多少無理してでもモニターだけはいいもの買ったほうがいいと思うが……。
368不明なデバイスさん:03/03/12 20:13 ID:45CBDh5X
ゲフォFXでも出来るかな。
369不明なデバイスさん:03/03/13 00:25 ID:Qp6n+ZtY
グラフィックスカード側でのアス固定拡大成功しました

モニタ:  サムスン171T
OS:    Win2000SP3
GPU:   GF3Ti200
ドライバ: 41.09
レジストリ個所は
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\nv\Device0

散々既出ですが
640*480→1280*960で整数倍クッキリ表示は無理です
スムージング処理されます

ボヤけ具合は解像度が低いほうがわかりやすいように思います
640*480よりも1024*768のほうが綺麗に見える

モニター側とビデオカード側それぞれでアス固定拡大して比較(スムージングは切れない機種)
結果:モニタ側>GPU側
傾向は似ているけど、GPU側処理は、かなりボヤける(640*480、800*600、1024*768で)
ジャギーは両方わからないレベルです
370不明なデバイスさん:03/03/13 00:52 ID:Qp6n+ZtY
激しくスレ違いですが、

GF系のカードは
動画再生等においても
解像度のリサイズでボケが強いです

DivXやらWMVやらのfileをHDDにしこたま溜めている人は(DVDを再生している人も)
ffdshowで解像度を1280*960にリサイズ(SXGAパネルならば)してから再生したほうが
画質が向上します
CPU負荷は尋常じゃないですけど・・・
371不明なデバイスさん:03/03/13 01:41 ID:uo0j0vRG
>369
>散々既出ですが
>640*480→1280*960で整数倍クッキリ表示は無理です
>スムージング処理されます

いや、それ以上ににさんざん既出だけど、スムージング処理は
オフにすればいいのではない?
大体、このスレにある明日拡大機種のリストに、スムージング処理の
有無があるのはそのためなのではないかと
372不明なデバイスさん:03/03/13 01:44 ID:4ekvvOsy
>>371
流れをよく読め。369は「アス非対応モニタ+爺フォース」でのアス固定
についてだろ。
373不明なデバイスさん:03/03/13 01:49 ID:Az1Pwn3x
>>371
>640*480→1280*960で整数倍クッキリ表示は無理です
>スムージング処理されます
ってのは、Geforce系のビデオカードの機能によって明日固定拡大した場合だと思われ。
で、171Tの明日固定拡大機能を使った場合スムージング処理をオフに出来ないわけだが、
Geforce系のビデオカードによるスムージング処理より171Tによるスムージング処理を比べると、
結果:モニタ側>GPU側ってことだと思われ。
374不明なデバイスさん:03/03/13 01:51 ID:Az1Pwn3x
訂正。
>Geforce系のビデオカードによるスムージング処理より171Tによるスムージング処理を比べると、
は、
Geforce系のビデオカードによるスムージング処理と、171Tによるスムージング処理を比べると、
ですた。
375不明なデバイスさん:03/03/13 01:52 ID:dJNXPHmP
>>371が何を勘違いしたのかいまいち解らない
376不明なデバイスさん:03/03/13 01:53 ID:m0nWo0d3
>>370
そうそう、動画とかフルスクリーンで見たりする人はRadeonの方が良いね
ffdshowのリサイズはアルゴリズムやシャープネスをいじくれるのが良いね。

と言うわけでやってみた。
アルゴリズムは一番重そうなLanczosにして、640x480x24fpsのソースを1400x1050に拡大。
重っ!
Pen4 2.4で負荷75%かかってる。
その代わりだいぶシャープだね(Y/CSharpness1.00・Y/Blur0.10)。

って、すごいスレ違いにつきsage
おまけにSXGA+液晶使ってるしw
377不明なデバイスさん:03/03/13 01:57 ID:E+80nNRt
371は流れが読めてないのは確かだが、640*480より他の解像度が
綺麗に表示されるってのは自分は疑問に感じるなあ。
単に解像度が粗いのをそう感じてるかもしれんよと。
378不明なデバイスさん:03/03/13 02:24 ID:LgfrUlt1
ビデオテープからのキャプチャーにお薦めのキャプチャーボードって
何かありますか?(画質重視)
自分的にはcanopusのMTV2000 SX Lightなんか良さげと思ってるんですが
お薦めがありましたらお願いします.
379不明なデバイスさん:03/03/13 02:25 ID:Eq9bm9kg
>>378
スレ、及び板違い

http://pc.2ch.net/avi/
380378:03/03/13 02:28 ID:LgfrUlt1
失敬,誤爆
381不明なデバイスさん:03/03/13 12:49 ID:bavWxoSJ
ゲームの解像度1280x960原寸表示これ最強。
アヌス固定やスムージング有無関係ないしな。
おまえらアフォやろ?
えみゅとかPCスペックが低いちゅうのは問題外やろ(藁
え?ゲームにその解像度がない?
そんな糞ゲーも(ry
382不明なデバイスさん:03/03/13 12:54 ID:Rnqmw89C
と言うわけでSimCity4は糞ゲーになりました。
383不明なデバイスさん:03/03/13 13:00 ID:pEcxFrSd
シムシティ4は・・・・・・糞ゲーだよなぁ。
384不明なデバイスさん:03/03/13 13:17 ID:JZ+CtiXd
FF11のゲーム画面って1280x960なんですか?
それとも1024×768なんですか?
385不明なデバイスさん:03/03/13 13:21 ID:k/3wrQf+
アヌス  ヴァギナ  
386山崎渉:03/03/13 16:22 ID:baZpUmkR
(^^)
387不明なデバイスさん:03/03/13 16:44 ID:nc3xmMrv
アスペクト比固定拡大機能のない液晶を繋いで、
ビデオカード側でアスペクト比を固定して拡大した画像を液晶に送れる。
つまり、アスペクト比固定拡大機能が付いてない多くの液晶で
その機能が擬似的に使えるというかなりの物。


ってほんとですか?
388不明なデバイスさん:03/03/13 17:56 ID:ssJfS/QF
>>387
お前少しはこのスレ読めよ。
まあ親切に教えてやるか。
>>236-237
389不明なデバイスさん :03/03/13 21:16 ID:gcPV0rU5
17インチだと選択の幅ないですな・・・
NANAOも17だとついてないし・・・
390不明なデバイスさん:03/03/13 21:39 ID:oKP/oyKz
>>383
シムシティ4は最初からSXGAが選べる。
391不明なデバイスさん:03/03/13 22:01 ID:tEWAemOd
流れを読めよ
392不明なデバイスさん:03/03/13 22:26 ID:xP7YpAZn
なんでスムージングなんて機能わざわざつけてんの?
393不明なデバイスさん:03/03/13 22:31 ID:sATnkU7H
いや、スムージング無かったら更に悲惨になるから。
640x480→1280x960とか、対称倍率以外の解像度は凄いことになる。
394不明なデバイスさん:03/03/14 00:24 ID:s2UW1O8W
>>391
うるせー馬鹿
395不明なデバイスさん:03/03/14 01:33 ID:h9rc461k
つか、この場合、640*480こそが無意味なスムージング機能だ
と思うんだが。そのせいか、AS4332なんかは自動でOFFになるみたいだし。
ただ、VGAをXGA、XGAをSXGAとかにする場合なんかは同意だが
396不明なデバイスさん:03/03/14 02:11 ID:MJZqga7h
AS4332は、320*240をフルスクリーンするとどうなる?
そんなアプリ、滅多にないけど・・・
397不明なデバイスさん:03/03/14 22:15 ID:nB/CGN6m
>>395
つか、じゃなくて…
そんなのいまさら言うまでもなく
398不明なデバイスさん:03/03/15 12:36 ID:nCzIfdJa
LCDの買い換えで迷っています。
現在はSHARPの13.8インチですが、PC2台目を自作したし、DVI接続もしたいので
DVI/SUBの2系統備えたLCDに買い換えたいと思います。(手持ちのLCDは売却)

用途はネットとメールと暇つぶしに多少のPCゲーム等です。
それで、個人的には三菱RDT-156Sで十分かと思うのですが、友人は
「XGAからXGAの買い換えなんてナンセンス、以前SVGAからXGAが主流に
なったように、いずれXGAからSXGAが主流になる。」
と言って、SXGAを推します。

それも一理と思ったのですが、ゲームの最大解像度は主にXGAで、SXGAにすると
デジタルスケーリング機能を使うことになり、それも釈然としません。
さらにこのスレをみて、アスペクト比まで歪んでしまうことに気付きました。

SXGAならば候補はシャープLL-T1620/LL-T17D3、三菱RDT-176Sだったのですが
いずれもアスペクト比固定での拡大機能は付いていません。
やっぱりRDT-156Sにするべきでしょうか?
399不明なデバイスさん:03/03/15 12:54 ID:wSkar+CH
>>398
>SXGAを推します
http://www.up-loader.net/riz/source/up0374.png
この通り、XGAはだいぶ狭いから、出来ればSXGA買った方が良い。
画面の広さが全然違う。

>ゲームの最大解像度は主にXGAで
??
今は普通でSXGA、高解像度の物だとUXGAまで対応してるけど。

>SXGAならば候補はシャープLL-T1620/LL-T17D3、三菱RDT-176Sだったのですが
SXGAならNANAOのL565にしたほうがいいよ。
発色の綺麗さと低色変位広視野角が全然違う。
アスペクト比固定拡大機能付いてないけど。
どうしてもアスペクト比固定拡大機能必要なら上にあるようにGF4Ti使えばいいし。

>やっぱりRDT-156Sにするべきでしょうか?
SXGAにしたほうがいいよ。
400不明なデバイスさん:03/03/15 13:13 ID:3H1i5Zie
アスペクト比気にする人にL565だけ薦めるのは本来どうかと思うが。
最低、アスペクト比固定拡大機能つきの奴を一つは別にあげとく
べき。あと、もし彼がXGA解像度中心にゲームをやるのなら、XGA液晶
も悪くはない。
401不明なデバイスさん:03/03/15 13:27 ID:abbjAVbQ
>>398

>やっぱりRDT-156Sにするべきでしょうか?
何にこだわるかだろうな。ただ、漏れはゲーマーなんでXGAでもありかと思う。
理由・・17型SXGAと15型XGAでは2〜3万違う。2〜3年XGAで
我慢して、SXGA上位のUXGA(これは4対3)の普及値下がりを待って
から買おうと思うので。

>アスペクト比まで・・
ゲームの最大解像度云々はよくわからんが、アス固定についていうと399の言う
とおり。ただグラボ交換やレジストリをいじるのが面倒、もしくは不安を感じる
ならGF系にしろというのもなんだしな。それにアス固定フルスクリーン画面
というのは上下に黒いのが入ってしまうのが仕様だから不満を持つかもしらん。

とはいえ、399の言うとおりXGAとSXGAの広さがだいぶ違うのも事実。
上記のことが気にならないレベルならSXGAだろうな。

>三菱RDT-176S
悪くないんじゃないか?確かにナナオの綺麗さはさんざんガイシュツだが、
応答速度16msがほしいならこれでいいと思う。これも何にこだわるかで決
まるが、テレビや3Dゲーしようというなら応答速度は欲しいだろうし。
402不明なデバイスさん:03/03/15 13:35 ID:ezohK2Wj
ナナオはダントツ綺麗だけど30msだからな。

今は15XGAで我慢して数年後にUXGAってのもいいが、
大型パネルの値下がりはそれほど期待できないからなあ。
今も19型UXGAが15万以上するし。

ノートPCにある、15型でSXGA+(1400x1050 4:3)が単体で出てくれればいいのだが。
そうすりゃ値段も安くて解像度も高い。


RDT176SとL565
http://board.neotown.to/view.cgi?board=town/019iidatti&root=20036&mode=tree&page=2

書き忘れましたが、
P-KANで見た限りではL565と比較すると
(RDT176Sは)色変異はかなり感じました。

真横から見るとか下から見上げるとかすると
画面の色が黒っぽくなります。

視野角と色変異は別問題な様です。

出来ればショップで実機デモをご覧いただいて
納得されて購入された方がいいでしょうね!

応答速度と画質はトレードオフなのかも知れません。
403398:03/03/15 14:19 ID:7qkVBY2y
おお、短時間にこんなにレスが。有難うございます。

私はちょっと旧めのゲームばかりなもので最大解像度はXGAのものが多いです。
あとはメールとネット程度でパワーユーザーではありません。
しかし、今更買い換えでXGA・・・という意見も十分理解できます。

とにかく、RDT-156Sは37K程度で安いのが魅力です。
発色もLL-T1620より良く見えました。
でもナナオも良いみたいですね。
今度、店頭で確認してみようと思います。

>SXGA+(1400x1050 4:3)が単体で出てくれればいいのだが。
>そうすりゃ値段も安くて解像度も高い。

こういうのが出たら一番いいですね。
とりあえず、つなぎでXGA(DVI)を購入して、
しばらく待って理想的な製品が出るのを待つ、
という方向になりつつあります。

特に急ぐわけでは無いので、全ての選択肢の得失を考えてみつつ
進めていきたいと思います。
404不明なデバイスさん:03/03/15 14:33 ID:3tqF4UQ4
>>403
RDT-156Sを激しく薦める
405不明なデバイスさん:03/03/15 14:36 ID:h39tDt0k
ミツビシは色再現性がウンコ
406不明なデバイスさん:03/03/15 16:35 ID:PI82EKgz
>>403
RDT-156M を薦める。Sよりずっと良い。
407403:03/03/15 18:04 ID:g38LFs0g
>>406
なるへそ、156Sに比較して高画質仕様みたいですね。
来週、店頭で確認してみます。
408不明なデバイスさん:03/03/15 19:08 ID:EcmoEXUu
1400*1050欲しいねぇ。
ノートじゃあるんだっけか?
409不明なデバイスさん:03/03/15 19:11 ID:vqsJoKoo
>>408
たくさんある。
その中でもNECのLavieCのナチュラルファイン液晶は最高。
デスクトップ用液晶より綺麗だと思う。
何しろ上下88度・左右89度の超広視野角が凄い。
410401:03/03/15 22:29 ID:HLeVV4js
今日、日本橋で液晶ずっと見比べてたんだが、やっぱ綺麗さではナナオ>三菱
だな。そこの店員に色々質問したが、三菱の液晶は白や青の具合がナナオに比
べると弱い。実際漏れもそう感じたYO。・・ま、ヘヴォいメーカーのヤツよ
りはずっとマジだけど。

>>403
三菱で15インチなら漏れもRDT-156M を薦める。
411不明なデバイスさん:03/03/15 23:41 ID:z7eJeKE8
FF11したくて初自作しようと思うんですが
FFやるならXGAの液晶買った方がいいですか?
それともSXGAの液晶買った方がいいですか?
412不明なデバイスさん:03/03/15 23:52 ID:XRsWQ+PR
413不明なデバイスさん:03/03/15 23:53 ID:XRsWQ+PR
G200じゃFF11は無理か
414不明なデバイスさん:03/03/15 23:55 ID:Xxrbc+SK
>>411
FF11ってXGAまでじゃなかった?
415不明なデバイスさん:03/03/16 00:08 ID:UO6ST2Kd
>>412
三年弱で半額以下にはなったが……
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/nob13/9503dg1/9503dg1a.html
専用ビデオカード未だにG200だけかよ。
416不明なデバイスさん:03/03/16 05:55 ID:Fwh57dAE
超高精細でモバイルノート用の液晶作ってほしいな
417411:03/03/16 15:33 ID:W3OiiCIV
>>412-413
??
>>414
じゃあ15インチのXGAの液晶買えば、快適にFFできるんですね?
418不明なデバイスさん:03/03/16 19:21 ID:7Zwroei7
>>411
ていうか15インチXGAの液晶じゃなきゃFFは出来ない
419不明なデバイスさん:03/03/16 20:26 ID:0Gpp6yao
>>418
えっ、CRTや、13インチ液晶じゃだめなの
420411:03/03/16 21:09 ID:qfAMSkxy
>>418
え、そうなんですか?
安いし15インチ買おうと思ってたんでめちゃくちゃ嬉しいっす^^
ありがとう、助かりました!!
421不明なデバイスさん:03/03/16 23:02 ID:XdlHaS0p
>>418
何故???
422不明なデバイスさん:03/03/16 23:48 ID:8snumXIs
現行のビデオカードの性能では、最新ゲームを遊ぶ場合にパフォーマンスを
落とさないですむ最高の解像度が1024x768だから、その解像度を映すのにもっとも適した
15インチXGA液晶を選ぶのが正解と言うことになる。
423不明なデバイスさん:03/03/17 00:09 ID:ZHre1YJn
>>422
じゃあ、明日到着予定のIODATA LCD-AD19Hで、FFをやろうとしている
俺は、ダメでつか
424不明なデバイスさん:03/03/17 01:02 ID:7+hDA9bT
原寸表示ができれば、19インチSXGA液晶は15インチXGAと
実表示領域自体はほぼ同じだけどね。
むろん、IOの19インチが原寸できなけりゃ意味の無い話。
425不明なデバイスさん:03/03/17 01:29 ID:cCWMPWIX
↑モニタでできなくてもビデオカード側でできるだろ!
426不明なデバイスさん:03/03/17 01:33 ID:ZHre1YJn
ホームページより
※: 1280×1024未満の解像度は、常に全画面に拡大して表示します。

ダメみたい・・・
427不明なデバイスさん:03/03/17 02:14 ID:WIMZ7Hnt
SiS Xabreって、DVIでアス固定拡大できるんでしょうか?
SiS 315だと、アス固定モニタでも全画面拡大になるんだけど…。
428不明なデバイスさん:03/03/17 08:52 ID:ND2F7UaE
Xabreじゃ、無理かも。
たとえできても、VGAカード側でやる場合はスムージングの
問題があるみたいだし、それも考慮しないと。
429不明なデバイスさん:03/03/17 09:37 ID:rSP3Yf3A
17インチCRTを1280x960で使っています。
それ以上でもそれ以下だと縦長だったり、横長になってしまいます。
ゲームも時々します。
ほぼ同じサイズの15インチよりは、もう一つ上の17インチをと思い、
17インチでゲームにも使えるのを探しています。
ドライバはGF3です。
IOを買うつもりでしたが、保険のアス固定機能が無いみたいなので、
別のにするしかないのですがGF側で設定できればと思ってます。
現状だと17インチは問題が多く、向いていないのでしょうか?
430bloom:03/03/17 09:50 ID:Ks6DxDFc
431不明なデバイスさん:03/03/17 10:42 ID:2+RP2umX
>>426
あくまで、GeForce4(MX含む)シリーズでの場合だけど、
nViewで実寸台表示がサポートされているのでは。

このスレで述べられている様に、レジストリをいじれば、
DVI接続に限り、アスペクト比固定も出来るはず。
432431:03/03/17 10:44 ID:2+RP2umX
さらに、これらの設定を利用した場合、基本的に
ベンチーマークにほとんど違いがないことも、
述べられていたような。
433不明なデバイスさん:03/03/17 11:06 ID:dmiwoR4I
RDT176Sは原寸表示はないのかな?
拡大強制?
434不明なデバイスさん:03/03/17 12:54 ID:vbfBwVdN
>431
サンクス
もうすぐ来るので、今夜試してみる
435427:03/03/18 01:06 ID:fEjRS4d/
>428
レスTHX。315と同じく、Xabreもやっぱダメっすかねえ…。
SilのTMDSが載っていないと、アス固定モニタでも安心デキねえなぁ。
436不明なデバイスさん:03/03/18 11:22 ID:knTLQZE2
RADEONとかGとかはできんのかの〜
437不明なデバイスさん:03/03/18 14:09 ID:w/V2SUmv
>>429
>17インチCRTを1280x960で使っています。
>それ以上でもそれ以下だと縦長だったり、横長になってしまいます。
これ、意味が分かる人いる?おいらは分からなかったんだが…。
438不明なデバイスさん:03/03/18 14:30 ID:eY+EQsvK
>>437
>>429 にはCRT側の調整機能すら使えない」
ということがわかったが (´ー`)
439不明なデバイスさん:03/03/18 20:23 ID:3Btanh3g
アス固定ってずっと固定されるのか?
ボタン一つで設定・解除が出来るなら、ゲームの時だけ固定ってしたいなー
440不明なデバイスさん:03/03/18 21:46 ID:M+woO9+W
>>439
???
ディスプレイでアス固定するのは分からんが、GeForceでレジストリいじった場合、
通常時は普通に1280×1024で表示されてて、640×480とか800×600とかの
4:3のゲームなどをフルスクリーンにした時だけ、上下が切れた状態(1280×960)
で表示されるよ。ウィンドウモードならそのまま表示されるだけだし。
あっ画面のプロパティで1280×960とかに設定すると、通常時も上下が切れるけど。

アスペクト比固定拡大ってそういうものでしょ?
441不明なデバイスさん:03/03/18 22:41 ID:9pkCtUvq
>>440
上下が切れる、って表現としておかしくない?
本来表示される部分が表示出来ないような意味に取れる。
442不明なデバイスさん:03/03/18 23:08 ID:AavnXbt2
とりあえずFPSやるような漏れにとって一番最適な液晶を教えてください。
443不明なデバイスさん:03/03/18 23:10 ID:NRdsb6qd
>>442
CRT
444不明なデバイスさん:03/03/18 23:16 ID:AavnXbt2
>443
CRTだと置き場所無いから液晶で良い物を教えてもらいたい。
445不明なデバイスさん:03/03/18 23:17 ID:M+woO9+W
>>441
う〜ん、おかしいかなぁ…
だとしたら、どう表現すればいいん?
446不明なデバイスさん:03/03/18 23:19 ID:MvHu+XwC
>>444
家を建て替える。
http://www.sfc.co.jp/

と冗談は置いといて、これかな。
RDT176S(応答速度16msの高速応答液晶パネル)
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt176s/
http://www.sbpnet.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=5227

ただしL565に比べると画質が劣る。
画質と応答速度はトレードオフだからしょうがない。
447不明なデバイスさん:03/03/18 23:47 ID:vlTjYXeB
RDT176SとL565の場合、
視野角の違いは、店頭展示品で掴みやすい。
(RTD176Sは、観る角度を変えていくと、L565に比べて色変化が大きいから。)

しかし、応答速度の違いによる見栄えの良さってのが、なかなかわからないんだけど。
店頭展示品のデモが、あまり動画を用いていないのもあるけど、
DVDのデモ程度では、あまり違いがわからない。

やっぱ、30msと16msのゲーム・動画の見やすさの違いって、結構わかるものなの??
(特にゲーム)
448不明なデバイスさん:03/03/18 23:54 ID:MvHu+XwC
>>447
応答速度ってのは、白→黒→白の場合の表記がほとんどなので、
白→灰色→白とかの場合はその分残像も少なくなる。
ゲームでも、明るいゲームならそんなに気にならないんだけど、
バイオハザードみたいな、暗い中を明るいキャラが進んでいく、
みたいなアクション系のゲームの場合は残像が出まくって苦しくなる。

DVD程度なら30msでもなんとかなるんだけど(特に映画のDVDは24FPSなので、
41.6msの応答速度があれば大丈夫)、上のような不向きのゲームを良くやる人には辛い。
449不明なデバイスさん:03/03/18 23:56 ID:MvHu+XwC
後応答速度の違いがわかりやすいのが、IEを起動して、
スムーススクロールをONにして、適当なサイトを表示させて、
スクロールバーをつまんで非常にゆっくり動かしてみるとよくわかる。

応答速度の遅い液晶だと文字の残像がかなり出る。
450447:03/03/18 23:59 ID:vlTjYXeB
>>448
>>449

素早いレスをありがとう。
なるほど、DVD程度ならば、L565でも大丈夫。
それ以上では、RTD176Sが良いかもしれないですね。

スクロールチェックは、是非してみます。
ところで、すれ違いスマソ・・・
451不明なデバイスさん:03/03/19 00:01 ID:PsoMPN2J
未だに分からないことがあるんですがSXGAとか高解像度に対応したゲームてアスペクト比は関係無いですよね?
アス比固定拡大機能はXGA以下に対応したゲームをする時だけあると便利なのですね?
452不明なデバイスさん:03/03/19 00:16 ID:8roNtxrd
>>451
です
453不明なデバイスさん:03/03/19 00:16 ID:O23N0f5G
>>451
未だにわからないことがあるんですが、どうしてこのような質問が出るのでしょうか?
スレを少し眺めるだけでも概念を理解できるように思うのですが?
コレか噂のゲーム脳?
454不明なデバイスさん:03/03/19 00:25 ID:nW3fk/R9
単なる確認でしょ。
455不明なデバイスさん:03/03/19 01:09 ID:NfTkrRTr
>>448
>バイオハザードみたいな、暗い中を明るいキャラが進んでいく、
逆ってことない?ゲームに使ってるけどなんか明るい背景の方が気になるし。

あとビデオソースのDVDやテレビなんかは60iだから16msは要るんでないの。
再生ソフトが60i->30pに変換しちまうようなものを使ってるなら別だけど。
そーゆー話が本スレの過去ログに出てたっす。
456不明なデバイスさん:03/03/19 01:21 ID:s/dYVZBz
>>455
正確には液晶による。
立ち上がり立ち下がり均一の液晶ならどっちでも同じだが、
ASVみたいにどっちかが速くてどっちかが遅いとどっちかが気になる。

映画のDVDは24Pで収録されてるから、PC再生時は24FPSで再生される。
(一部、60iで収録されてるのもある)。
アニメのDVDとかにも24Pがある。
60iで収録されてる物はもちろん16ms要るが、たいていのソフトは再生時に
BOB処理してしまうので、30msでなんとかなる。
つーか画質を求めたら16msの液晶使ったって速い動画は無理だから、
あくまでそれなりって事を前提に話してる。
457不明なデバイスさん:03/03/19 02:18 ID:D1v3U1x8
>>456
24Pで収録ってヲイ…
458不明なデバイスさん:03/03/19 02:19 ID:9ZqzxY0A
>>457
何か問題でも?
459456:03/03/19 02:30 ID:37c1GVhy
>>457
正確には「再生時3:2プルダウン」ね。

スレ違いの話題だし、板違い的な用語は出さない方がいいと
思ったんだけど、ちゃんと書いた方がいいのかな。
460457:03/03/19 05:10 ID:D1v3U1x8
>>458
ないの?
俺もあまり詳しくないのに安易に書き込んじゃって悪いんだが。

>>459
3:2プルダウンとは24pを30(60?)iにする処理だよね。
プログレッシブで収録されてるデータを再生時にインタレースにしてるってこと?
自分の記憶じゃ3:2プルダウンされたデータが収録されていて、
それを再生時に3:2プルダウンの逆をするんだと思ってた。
その処理をするからD2端子でプログレッシブ出力のできるプレーヤは高いんだとも思ってた。

スレ違いだと思うんでこれ以上はこの話題で書き込まないつもりですが、
最後に参考になるページとかあったら教えてください。
もいっかい勉強してきまつ。

#昨日LL-T1620買いました。ドット欠け一つあり…
この液晶アス比固定ついてないからこれもスレ違いか Σ(゚д゚lll)
461不明なデバイスさん:03/03/19 06:43 ID:3T7lTkD8
このスレの住人はアフォだということよーく分かりますた。君たちオモロスギ。(藁
46222:03/03/19 08:53 ID:9OWLNMrm
174MDを使い始めて1ヶ月ほど経ちました。

モニタ側を原寸表示にして使ってます。これだと解像度変えても画像自体歪む事はありませんから。
スピーカーは個人的に評価に値しないので使わないようにしてます。

で、縦横の歪みが無い液晶を使っていると、CRTと同じUXGAの画面が欲しくなりますね。
CRTの時、ほんのわずかの歪みが気になってしまいますが、液晶はそれがないので良いです。


463不明なデバイスさん:03/03/19 09:40 ID:+bwDD2Zx
60fpsの場合16msの液晶なら応答間に合うと思ったんで
その手の液晶の購入考えてたんだけど
あくまでカタログスペックの話で実際には残像出る?
>>456
>16msの液晶使ったって速い動画は無理
ってあるから気になるんだけど・・・
もしかして速い動画って動きがある動画でなく120fps動画の事か?
464不明なデバイスさん:03/03/19 11:34 ID:37c1GVhy
>>460
再生時3:2プルダウンの場合は、映像データは24Pで収録されるが、
再生時に3:2プルダウンをして60iにして再生しなさいというフラグがセットされる。
だから、プログレッシブプレーヤーやPCの場合は、プルダウンしないでそのまま再生する。

また、エンコード時3:2プルダウンされたのもある。
これはMPEG2にエンコード時にあらかじめプルダウンした後エンコードする。
この場合は60iで収録される。

ここが参考になるから読んでみるといい。
http://www.marumo.ne.jp/db2000_b.htm#9
465不明なデバイスさん:03/03/19 11:37 ID:37c1GVhy
>>463
液晶ってのは、一瞬で切り替わるんじゃなくて、
白→薄い灰色→灰色→濃い灰色→黒ってだんだん切り替わるから、
16msって言ってもその間にこのような変化が起きる。
だから、CRTと比べれば残像は見えるし、動画によっては16msでも駄目な場合もある。

フレームレートの半分の応答速度があれば残像は目立たないって言われてるので、
24FPSの映画なら20ms、60FPSのTVなら8msあるのが最良。
466不明なデバイスさん:03/03/19 12:23 ID:+bwDD2Zx
>>465
半分なきゃダメなのか…8ms…当分無理ッポ(´・ω・`)

CRT壊れそうなんだよな。・゚・(ノД`)・゚・。
467不明なデバイスさん:03/03/19 12:46 ID:37c1GVhy
>>466
有機ELとかFEDまで待つってのも手だな。
FEDはまだ出てこなさそうだが、OELはデジカメ用が出るみたいだし。
応答速度10us、視野角180度。
468不明なデバイスさん:03/03/19 12:48 ID:YwW4XVok
まぁどこかしら妥協は仕方ないんじゃないかね。
つうか16msの液晶使ってるが、3Dゲームやっても気にならん。
毎日何時間もやってるわけじゃないし。
仕事に支障出るならアレだがね。
469不明なデバイスさん:03/03/19 12:56 ID:37c1GVhy
そう、CRTに比べて省スペースって最大の利点があるんだから、
どっかしら目をつぶらなくちゃならない。
画質や応答速度重視ならCRT買えばいい話だし。
画質も重視、省スペース性も重視ならFEDが出るまで待つべし。
470不明なデバイスさん:03/03/19 13:32 ID:+bwDD2Zx
妥協は必要だね(;´Д`)
三菱の176Sかどっかの16msの15インチにしまつ
471460:03/03/19 13:34 ID:D1v3U1x8
>>464
ありがd!
今から勉強してきまし
472423&426:03/03/22 01:32 ID:Lh9grhHh
かなり遅くなりましたが、
Ti4600+デジタル+SoftQuadro4で、1280*960にすると一部上下がなくなりましたが、
これで良いのでしょうか?
473不明なデバイスさん:03/03/22 03:02 ID:xaRWfEjI
>>472
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   OK!!
     /    /
474不明なデバイスさん:03/03/22 03:15 ID:0mRsLAjm
モニタインフォメーションファイル(*.inf)の中に書かれている解像度に
関する記述を1280*960とかに書き換えるなりモードを追加するなりすれば
どのビデオカードでも1280*960表示できそうな予感がするんだけどムリポ?
MSからDDKをダウンロードできないからsyntaxがわからん・・

例えばiiyamaj.infだと下のような記述がある。
; Pre-defined AddReg sections
[640]
HKR,,MaxResolution,,"640,480"
[800]
HKR,,MaxResolution,,"800,600"
[1024]
HKR,,MaxResolution,,"1024,768"
[1280]
HKR,,MaxResolution,,"1280,1024"
[1600]
HKR,,MaxResolution,,"1600,1200"
[1856]
HKR,,MaxResolution,,"1856,1392"
[1920]
HKR,,MaxResolution,,"1920,1440"
[2048]
HKR,,MaxResolution,,"2048,1536"
475472:03/03/22 10:57 ID:1GJPJyWt
>>473
ありがd!

やったー、できたぞー。
476不明なデバイスさん:03/03/22 14:17 ID:ujrvM3hJ
>>474
素人なのでよくわからんのだが
infファイル書き換えるだけでは無理じゃないか?

そもそも、SXGA以外の信号が入ってきたら全画面拡大と
ハードで強制的に処理してしまうんだから、Windows側に
どんな設定があってもむりぽな気がする。
nVIDIA系のカードがDVIに限りアス固定できるのは、
ビデオカード自体で拡大処理を行ってるからで、
液晶モニタはSXGAの信号を受け取って素直に表示してる
だけにすぎんのだから。
477不明なデバイスさん:03/03/25 15:05 ID:/Eryc3Bg
age
478不明なデバイスさん:03/03/25 21:20 ID:nZnSl6ar
今日発表になったL767もアス固定無し?
479不明なデバイスさん:03/03/25 21:22 ID:bIf/bhhq
480不明なデバイスさん:03/03/26 00:01 ID:+GL4JhTK
「液晶の応答速度がいくら向上しようが残像感が無くなることはない」
という話がたまに聞かれますが、それってCRTのリフレッシュレートを
160Hzとかにして60fps固定のゲームをやったりしたときのモヤモヤ感に
似てますかね?CRTを持っててヒマな人はちょっと60Hzと160Hzで
比べてみてちょ。
481不明なデバイスさん:03/03/26 00:07 ID:jSn23PYs
>>480
いや、1msとか100usになれば液晶でも残像感は一切無くなるよ。
16msとかだとまだまだあるってことで。
482不明なデバイスさん:03/03/26 00:11 ID:+GL4JhTK
>>481
いや、ちゃんとした残像じゃなくて「残像感」というか、
なんかキレのない感じなんですが、なんと言えばいいのかな…。
確か日立がわざわざ黒画面を差し込む手法で解決しようとしてたような…。
483不明なデバイスさん:03/03/26 00:29 ID:EIp9Kelj
>>482
ホールド型ゆえの残像感だね。
確か、NECだかどっかのメーカのレボートで、3ms以下にする必要があるって
書いてあったような・・・。
バックライトをインパルス型にするとか、日立みたいにフレームごとに黒画面を差し込む
(フレームごとじゃなかったかも・・・)など工夫すれば、それ以上でも問題ないらしいが。
484不明なデバイスさん:03/03/26 00:53 ID:lfnLeO5i
>>478
カタログ読むとできないみたいね。

漏れにとって、その1点だけが問題なんだが…
やはりRDT184Hを買えって事か。そうなのか。そうですか。
485不明なデバイスさん:03/03/26 23:36 ID:3yTLQ915
今日通販でRDT176S申し込んじゃいました。急に欲しくなって。
どこかの店まで行って現物確認してからの方がよかったかな。。
486不明なデバイスさん:03/03/27 02:40 ID:B5r5GPSE
>>480-483
おれは残尿感がなくなりません。。。
どうしたらよいのでしょうか。
487不明なデバイスさん:03/03/27 04:30 ID:mg5BBuuQ
>>486
あなたの場合、それはマスターベーション過多によるものです。
日に3回を限度にしなさい。

はい次。
488:03/03/27 09:47 ID:McTZXYpL
総合スレから回って参りました。現在、三菱RDT176Sを使用しております。
以前はCRT21インチを使用 しておりましたが、液晶で640*480でもギザが出ない
機種が出てきたようなので
17(か18か19)インチのものを別途買おうと思うのですが640*480でギザギザに
ならない(三菱は若干 もやーっとする我慢できる範囲)モニタを
教えてください。よろしくお願いします。と いうか お助け下さい

アドテックは640*480でギザがでるそうです。
sonyはギザともやーっとの中間だそうです
飯山はデジタルスムージング機能で対処するものが三種あるようです
Eizoは、もやっとなりますと言ってました。(三菱と同程度?)
640*480だとEizo、三菱、飯山は同程度なんでしょうか?
背景を濃いめの色 文字は白にして ブライトネスは暗めにして使っております
489不明なデバイスさん:03/03/27 11:01 ID:rvuih8Vj
ギザギザって元の解像度が原因のギザギザ?
それとも液晶の都合で発生するギザギザ?

前者の場合スムージングしたら当然もやっとするのでは…
490不明なデバイスさん:03/03/27 11:11 ID:eZ6IFc0G
>488
どうも分り難いんだが、ようはもやっとしていた方が良いって事?
つかある意味、640*480でギザギザがCRT以上にハッキリ出るのが
液晶の特性だと思うんだが。個人的には長所だと思ってるけど。

ギザギザが出ないってのは、つまりは滲んでいる、或いはドットレベルで
不正確な表示になってるってことにならんか?
それでもクッキリ感が嫌なら本質的にはCRTの方が良いと思うが、液晶
特性に反する表示だけど、それでも液晶で、と言うなら、、、
スムージングが優秀な機種や調整ができる機種を選ぶしかない。スムー
ジング調整が可能な機種はログのリストにあるが、スムージング自体の
評価は情報が殆ど無いね。あとDVI接続よりアナログのがいいかもな。

>Eizo、三菱、飯山は同程度なんでしょうか?
スケーラによって違う。メーカー毎に全て同じスケーラを使ってるわけでは
ない。それにスムージングレベルを変えられる機種もある。
491:03/03/27 11:52 ID:McTZXYpL
>>489
うーむ 昔の液晶だと必ず、640*480だとギザギザになります
>490
640*480で もやっとしないのがいいですが、液晶ではないかもしれないので
三菱の もやっとは我慢できる範囲内ですという意味でございます。
確かにアナログのほうがいいかもしれませんね

スムージング調整可能機種のログを探したのですが別の板でしょうか?
理由はCRTより液晶で640*480のほうが目が疲れないためです。私は。
すいません
492不明なデバイスさん:03/03/27 12:33 ID:eZ6IFc0G
上の方に下記のようなリストがいくつかあるはずだが。もう、半分まできた
んで、追加訂正含め、全て一覧表示しとく。情報が間違ってたり、下記に
無い機種でも言えば、そのうち更新されると思う(w

ア=アスペクト比を保持して拡大
原=原寸表示
応=応答速度
ス=スムージングオフやシャープ度など
   拡大画像のスケーラ調整が可能
98=PC9801対応

イーヤマ  AS4611    ア:○ 原:○? 応:30 ス:?
イーヤマ  AS4612    ア:○ 原:○? 応:30 ス:?
イーヤマ  AS4314/15/16 ア:×
イーヤマ  AS4637    ア:○ 原:○? 応:35 ス:○?
イーヤマ  AS4821    ア:○ 原:○? 応:25 ス:○
イーヤマ  AS4431    ア:○ 原:○? 応:35?
イーヤマ  AS4332UT   ア:○ 原:○  応:35 ス:△
イーヤマ  AS4821    ア:○ 原:△  応:35 ス:○
アイオー  LCD-AD17CES  ア:× 原:?  応:40
アイオー  LCD-A16H(16) ア:× 原:?  応:25
三菱  RDT172M    ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT173    ア:×
三菱  RDT174MD   ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT175    ア:×
三菱  RDT176s    ア:× 原:?  応:16
三菱  RDT183S    ア:○ 原:○  応:35? ス:○?
三菱  RDT183H    ア:○ 原:○  応:35? ス:○
三菱  RDT184S    ア:○ 原:○  応:33? ス:○?
三菱  RDT184H    ア:○ 原:○  応:33 ス:○
三菱  RDT186S    ア:○ 原:○  応:30 ス:○?
三菱  RDT181V    ア:×
493不明なデバイスさん:03/03/27 12:34 ID:eZ6IFc0G
続き
NANAO L461     ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
NANAO L465     ア:× 原:○  応:45 ス:○? 98:○
NANAO L565     ア:× 原:○  応:30 ス:○? 98:○
NANAO L660     ア:○ 原:○  応:?  ス:○
NANAO L665     ア:○ 原:○  応:40 ス:○?
NANAO L675     ア:○ 原:○  応:50 ス:○
NANAO L676     ア:○ 原:○  応:25 ス:○
NANAO L680     ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L665     ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L685/EX    ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L767     ア:× 原:○? 応:25 ス:○?
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
SHARP LL-T1620W   ア:× 原:?  応:25 ス:? 98:○
SHARP LL-T17A1/A3/D3 ア:× 原:×
SHARP LL-T18A1    ア:× 原:×
SHARP LL-T1803    ア:× 原:×
SHARP LL-T1811W   ア:○ 原:○  応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T1815   ア:○ 原:○  応:30 ス:○
SHARP LL-T1820   ア:× 原:?  応:25 ス:?  98:○
SHARP LL-T1901-H  ア:× 原:?  応:25
SHARP LL-T2000A   ア:○ 原:○  応:25? ス:○? 98:○
サムスン  171S             応:40
サムスン  170T     ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171T     ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171MP     ア:○ 原:?  応:25
サムスン  172T     ア:× 原:?  応:25
サムスン  181T     ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  191T     ア:○ 原:○  応:25 ス:×
SONY  SDM-M61    ア:○ 原:○  応:45
SONY  SDM-N80/M81/S81/S71/X82/X72 ア:○ 原:○ 応:HPに記載
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○  応:25 ス:○
494不明なデバイスさん:03/03/27 12:39 ID:eZ6IFc0G
L665、2つ入れちまった。こっちが正しい。
NANAO L665     ア:○ 原:○  応:40 ス:○
495不明なデバイスさん:03/03/27 12:59 ID:eZ6IFc0G
うう、AS4821も複数書いちまった。下記が正しい。
イーヤマ  AS4821    ア:○ 原:○? 応:25 ス:○
496不明なデバイスさん:03/03/27 14:10 ID:rvuih8Vj
RDT176sって原寸表示どうなんだろ?
買って人多い割に情報が出てこないって事は無理?
497485:03/03/27 17:54 ID:qedKmsOy
RDT176S明日届くので見てみます、原寸表示。
・・・ところで原寸表示って何?(って聞いたら叩かれる?)
498:03/03/27 18:14 ID:McTZXYpL
もしご存じでしたらの話ですがスムージングレベルの充実している
メーカーをご教授くださいませ
499不明なデバイスさん:03/03/27 18:17 ID:vm8JCVg0
>>498
EIZO
500不明なデバイスさん:03/03/27 18:35 ID:GzHtnUR0
>>497
原寸表示って表記はちょっとどうかと思うけど、
たとえば1280x1024な液晶に640x480の信号を送ったとき、
液晶真ん中の640x480分だけ使って表示する状態のことかと。

つまり、液晶側では拡大表示しないってこと。
501:03/03/27 18:47 ID:McTZXYpL
>>499
EIZOには、640*480だと少し もやっとすると言われて迷っていたのですが
やはりEIZOの19で行ってみます。ありがとうございます
502不明なデバイスさん:03/03/27 21:00 ID:rWuJ2c7P
結構いやかなりこのスレ参考にしてますので
報告しときます。

ずーっと上でUse Fixed Aspect Ratio Scaling
を出すためにレジストリうんぬん有りましたが
グラボさしてドライバ最新にしたら調整なしで
nView>デバイス設定>画面調整でUse Fixed Aspect Ratio Scaling
が出ました。
640*480・800*600アス固定拡大OK

これって皆さんは毎回変えてるんでしょうか??
OS:XP
VGA:GeForce4MX + apple ADC+DVI
Display:apple cinema 20"(1680*1050)特殊すぎか・・・

ちなみにGeForce4MXは最大1600*1024しか出ないんでしょうか?
GeForce4 tiで1600*1050出れば何の問題も無いのですが・・・。




503不明なデバイスさん:03/03/27 21:19 ID:nqmj0nd2
>>501
640x480を綺麗に映したいのなら、縦横比固定拡大が出来るL665の方が良いのでは。
640x480が縦横2倍の1280x960となり、非常にシャープに映ります。
パネル自体もIPSパネルで非常に優秀です。
504不明なデバイスさん:03/03/28 00:13 ID:JKfmBnPd
L665は高いよなー
L767発売の影響で価格が暴落したりしないかな。
505不明なデバイスさん:03/03/28 00:14 ID:eZEI0y/b
つーかSXGAで18インチ以上だとドットがでかすぎて汚い
SXGAならせいぜい17インチが限界
506不明なデバイスさん:03/03/28 00:31 ID:UGdegobK
>>505
その理論だと一般的な15インチXGAも
ドットでかすぎって事になるわけだが。
507不明なデバイスさん:03/03/28 00:50 ID:EveMPhkd
>>56
漏れはそう感じる
ノートだと15型SXGA+がちょうど良い

年寄りの親は15型XGAがエラく気に入ったみたいだけど
19型SXGAってまさに年寄り向け
508向こうの586:03/03/28 01:06 ID:R9AviPf5
>>501
液晶スレで俺がちゃんと
「縦横比維持拡大機能がありスムージングのオンオフ可能なSXGA液晶を選べ」
って教えただろ!!なんだよ、読んでくれたんじゃなかったのかよ、
こっちで最初の質問をそのままコピペしやがって。ヒドイ。うわーん。
509不明なデバイスさん:03/03/28 01:17 ID:O5A8i15t
>>505
それじゃテレビなんてとてもじゃないが見られないな。(w
510不明なデバイスさん:03/03/28 01:20 ID:ryizt3/T
>>509
あんたはPCのモニターと同じ距離でTVを見るのか(w
511不明なデバイスさん:03/03/28 01:21 ID:HCKQK8JD
酷い奴かどうかはともかく(ワラ、おそらく彼の感覚ではスムージングオフに
したら、かえって気に入らないと思われ
512不明なデバイスさん:03/03/28 01:42 ID:lubgZPoW
変にぼやけるよりはエッジが出てる方がいいけどなあ
まあ整数倍じゃない拡大でガタガタだったらぼやけた方がいいか…

この辺は個人の好みだな
513270:03/03/28 01:49 ID:/Q77BYgS
>>502
いまのところウチのapple cinema 23とそちらのapple cinema 20でしか
アス固定のオプションはでてないみたいね。appleのモニタだとなぜか動く
仕様なのか?

cinema20の最適解像度(1680*1050)ってwinで出せたのか… もうちょい
早く知っていれば20インチ買ってた。
514不明なデバイスさん:03/03/28 02:18 ID:VrsfQFPo
NANAO L565の応答速度は40msの間違いでは?
515不明なデバイスさん:03/03/28 03:28 ID:U/4UmU+l
>>514
それはお答え致しかねます。
応答速度を公開できないほど性能悪いのでこれからも非公開です。
516不明なデバイスさん:03/03/28 06:40 ID:Z2/g4XDz
RDT184H いい作りしてるねぇ。
このパネルを作ってくれたNECさんに感謝。
517502:03/03/28 09:49 ID:3aH2Z+7D
>>513
やっぱりシネマ使う人は少ないようですね
、あのルックスと値段で買ったんですがほとんど人柱状態(*´Д`)

問題が無いわけではなくGeforce4ではアス固定拡大できても
通常時1600*800なので(最適1680*1050)荒い画面になる。


RADEON9000の場合は1680*1050表示できても
アス固定拡大×
原寸表示 〇
です。
もうグラボ三枚目にいきました(⊃Д`) 助けてくださ〜い。
518不明なデバイスさん:03/03/28 10:22 ID:xlsMtqrm
>>517
マク使ってるならcinemaも選択肢にはいるんだろうけど…
なめらかな表示が欲しいなら原寸で使うしかないんじゃない?
519:03/03/28 10:40 ID:jZG+mOZ9
>>503
感謝感激ありがとうございます
L685は、通販で20万?なので無理ですが 5段階調整出来るようです。
L665はなくなり次第廃盤になるので購入します(on offのみ) L767(19)には、縦横比固定拡大は出来ないそうです。
EIZOには、21インチが一番ギザにならないと言われましたが
21インチが10万で買える時代が来たら買おうと思います

>508
あそこのレスを読んだのでこちらに質問し直しました。
御気分を害しまして誠に申し訳ございません
520不明なデバイスさん:03/03/28 17:04 ID:VrsfQFPo
>>515
ニュースリリースに40msと書いてある。
521:03/03/28 18:54 ID:jZG+mOZ9
身売りをし 意を決してL985EXを買うつもりです。21だと、計算上?
640x480がくっきりはっきり写るそうです。
522270:03/03/28 20:14 ID:ttOvYRLO
>>517
現時点ではこんな感じ?
最適 原寸 アス固定
×   ○   ○    GeForce4MX
○   ○   ×    Radeon9000

nVidiaへメールでゴルァするのはどうだろ。
「1680*1050サポートしてくれよゴルァ(#゚Д゚) 対応してるATiに乗り換えちゃうぞ」
ってな感じで。
523不明なデバイスさん:03/03/28 20:17 ID:NH3Xix5w
>>521
どんな計算上?
もっとちゃんと調べない宝の持ち腐れになるよ?
524517:03/03/28 22:11 ID:Yp8jWkIy
>>522
現時点ではこんな感じ?
最適 原寸 アス固定
×   ○   ○    GeForce4MX
○   ○   ×    Radeon9000

そうです、nvidiaはドライバがアレなんでomegaも試しましたが
1680*1050にはならず・・・。

radeonは快適なので何とかしたいとこです。

270さんはビデオカードはAlbatron Ti4200Pですよね?
試したんですが映らずと…(´Д`|||)
>>334の書き込みでいけるのかなと思ったんですが。

出来るまでカード買い続けようと・・クッ・・・。
525不明なデバイスさん:03/03/28 22:16 ID:MbbHzJ6l
>>524
RivaTunerは試した?
アレ使うとカスタム解像度追加できるけど。
(うちは1400x1050追加した)
526517:03/03/28 23:23 ID:vyIW1SFI
>>525
ぬおー!出来てる〜〜!
サンクスです〜〜525さん。

左右に黒い部分が出来てアス固定OKです
680*480・800*600共に綺麗です

あ〜今日注文したグラボ無駄になりました
有難う御座いました。
527不明なデバイスさん:03/03/28 23:24 ID:5NWVwHI/
>>521
多分あなたはものすごく勘違いをしているんじゃないかと思うけど。
640*480ドットを綺麗に表示できる液晶モニタが欲しいんじゃなかったの?
800*600ドットとか、1024*768ドットとかも表示したいならスムージング強弱の
調節機能は重要だけど、640*480ドットだけでいいならSXGA液晶の場合
オフにさえ出来れば問題ないじゃない。
スムージング機能って、パネルと合わない(整数倍にならない)解像度を表示した時
(800*600ドット→1024*768ドットとか)の違和感を軽減するためであって、
640*480ドット→1280*960ドットならちょうど整数倍になるから必要ないよね。
528不明なデバイスさん:03/03/29 00:13 ID:BPuMkbrr
L665使ってる方にお聞きしたいのですが、
スムージングがON/OFFの2段階しかないとのことですが
800×600のアス固定拡大で不自由はありませんか?
ことによってはL565から買い換えるかも・・・
529不明なデバイスさん:03/03/29 00:39 ID:uPy8yRyz
176S買ったけどどうやら原寸表示はない模様
530不明なデバイスさん:03/03/29 00:42 ID:Udb8KAIw
527は当然縦横比維持拡大機能があると仮定した上でのスムージングについての話ね。
531不明なデバイスさん:03/03/29 00:46 ID:cu3PTlfQ
なんか今本屋に並んでるPC USER見たら、
SHARP LL-T19D1-Hが擬似フルカラーとか書いてあったんだけど
デマですよね?
532不明なデバイスさん:03/03/29 01:25 ID:xGcMK5sO
533不明なデバイスさん:03/03/29 01:27 ID:BPuMkbrr
GeForceのドライバ、昨日出た43.45に変えたら
レジストリ変更してのアス固定出来なくなっちゃった・・・
(´・ω・`)ショボーン

534不明なデバイスさん:03/03/29 01:41 ID:cu3PTlfQ
>>532
だ か ら 、俺が聞きたいのはどっちが正しいのかってこと。
535不明なデバイスさん:03/03/29 02:17 ID:uPy8yRyz
>>533
う?今できてるよ?
もう一回やってみては?
536不明なデバイスさん:03/03/29 02:23 ID:OEo56spJ
>>534
シャープの報道発表用のニュースリリースと
PC USERの記事を同列に扱うのはいかがなものか。
537533:03/03/29 02:37 ID:BPuMkbrr
>535
nViewモード標準に戻したらいけました。
538:03/03/29 17:33 ID:fLnaF3hg
>527
それでは、21(又は20)インチのSXGAであればスムージング機能がOFFに出来れば
縦横比固定拡大機能付きなら どこのメーカーでも
640*480ドットでギザギザ(又は少しモヤー)にならないということでしょうか?
(EIZOの話では5段階は出来るけれどOFFには出来ない?と言ってました。)
休み明けに 調べてみます
ちなみに、アドテックADAA19Rだと(離れて見ると気にならない程度に)ギザギザに
なります。三菱17インチは、アドテックよりきれいですが640*480の時に
少しモヤーっとなります
古いですが松下 TX-D5L31A-J(15インチ最大1024*768)は何故か640*480で全く
ギザギザになりません
539不明なデバイスさん:03/03/29 17:36 ID:KsR8lZdL
>>538
ディスプレイの根本を理解した方が良い
540不明なデバイスさん:03/03/29 18:46 ID:zS2rdtek
>>538
縦横比固定なら水平、垂直、色の同期ともただズームアァッッププしただけだから
ずれないでちょ
541533:03/03/29 20:38 ID:BPuMkbrr
今日DOS/Vマガジソの4/15号見たら
このスレとレジストリ弄る方法が紹介されてたな。
2chの名前出さないで内容だけパクってたりしたらお祭りモノだったんだが。
542不明なデバイスさん:03/03/29 21:38 ID:uPy8yRyz
>>541
いままでいろんな所でパクリ問題起こしていろいろ言われてるからな
引用元出した方が面倒がないとわかってるんだろう
543不明なデバイスさん:03/03/29 23:54 ID:gHsM0xr0
>>541
俺もその記事みたよ。
一応あの方法についてはここのスレが最初っぽいから、書かずなのは
まずいかもな。
とにかく、
236神と、236神が調べるきっかけを作った液晶総合スレ27の813には感謝だな...
544不明なデバイスさん:03/03/30 00:13 ID:iILpwacQ
DVI使える液晶を探してたんだけど、このスレが気になったんで
身といて良かった…。
貧乏人だから安いの探してたんだけどSHARPのLL-1610Wに
することにしますた。型落ちだし応答速度も45msであんまり
激しい動きのは無理っぽいけどアスペクト比固定のが嬉しいし。
\45,000なら多分安いよね。
545不明なデバイスさん:03/03/30 00:44 ID:+o+0tEE4
正直、544氏のような人がいると、このスレを立てた人たちは
スレ立て冥利につきる事だろうて。

にしても、明日拡大は一見需要がないように見えるが、544のようなレスを
読んでると、実はその問題を知らない人が多いだけで、潜在的需要は意
外と大きいんじゃないだろうか。だとすると、メーカーや販売店、メディア
の責任は重い。Vmag編集者がここを見て役に立ててる
るなら、液晶レビューをする時は明日拡大の有無や
問題をちゃんと伝えて欲しい。
546不明なデバイスさん:03/03/30 00:46 ID:+gS+mbtX
デカイネ。
オラは三菱176S買っちまったよ。
レジストリ突入しか・・・。
547不明なデバイスさん:03/03/30 00:57 ID:zXpFEnYl
>>538
だから、21インチだとか画面の大きさは全然関係ないわけですよ。
液晶パネルってのは、例えばSXGA液晶なら基本的にSXGAのサイズしか表示できないわけ。
VGAやSVGA、XGAなどを表示する際にはSXGAに変換してから表示することになる。
変換する際、異なる比率だった場合それを考慮して余白を入れるのが縦横比維持拡大機能。

スムージングのオンオフが自分で指定出来ないと、640*480ドット→1280*960ドットなど
スムージングが必要ない時でも勝手にモニタが掛ける場合が有るので注意ってこと。

これでも分からないなら素直に>>508の内容を店員に告げて選んで貰えば如何。
548不明なデバイスさん:03/03/30 01:00 ID:hvywSQes
>546
レジストリでの方法もやってみたけど、
漏れにはVGAのボヤけがフルスクリーン/アス非固定よりも耐えられなかった。
ああぁぁ・・・
549不明なデバイスさん:03/03/30 02:35 ID:iILpwacQ
>>545
やっぱりドットの縦横比は1:1じゃないと気持ち悪いですし。
うちのあたりは田舎なので、軒並み全画面引き伸ばしのモデル
ばっかりでげんなりしてたとこだったんです。
このスレのおかげでちゃんとアスペクト比固定できるものもある
ことが分かった上に機種リストも上げられていて大変参考になり
ました。
アスペクト比は妥協して、16-17インチでSXGA以上、DVI-D入力
ありってことで、LL-1620にしようと思っていたところでしたが、
ちょうど安売りされてたLL-1610Wならすべての条件が満たされ
ているようです。
ピボット対応で応答速度がもっと速ければ文句ないのですが、
さすがにそういうものは5万未満では見つかりませんし欲張り
過ぎってものでしょう。

スピーカがない代わりにUSBハブが内蔵されてるのも個人的には
ポイント高いです。
550不明なデバイスさん:03/03/30 11:06 ID:atcTRJqq
>>545
三菱の176Sとか原寸すら無いからね
その辺コスト下げるために削ってるんだと思います
もしくはその辺はビデオカードに任せるスタンスなのかも
551不明なデバイスさん :03/03/30 11:41 ID:ArCJNftm
スムージングが必要ない時でも勝手にモニタが掛ける場合はどう写るの?
おしえてちょーだい!
552不明なデバイスさん:03/03/30 11:46 ID:ppWYVRCj
うーんうーん、ツクモの18インチを買ってしまおうか逡巡中。
誰か背中を押してください。現在は17インチのCRTをXGAで使用中です。

用途は、70%が2ちゃんとブラウジングで、25%がエロゲ、
残り5%がWord・Excelです。動画の類は一切見ません。
553不明なデバイスさん:03/03/30 11:57 ID:sOtAL4FC
>>552
おれツクモの18インチ買ったけどアスペクト比固定モード使うならかなりおすすめ。
どんな解像度から拡大してもボケないのがグッドだよ。
色ムラもないし視野角も広いし、おれの買ったのはドット抜けも皆無だったから
かなり満足しているよ。
唯一の不満は作りが安っぽくて裏蓋がガタガタするのと、形が格好悪いことだが
慣れれば気にならない。
554不明なデバイスさん:03/03/30 12:00 ID:xfE36MrA
>>552
18インチ液晶の広い画面は(・∀・)イイ!
買ったらすっきりするぞ
555不明なデバイスさん:03/03/30 12:32 ID:xqXKOhHj
>550
と言うか、削る理由よりも、メーカー、販売店、メディアはアスペクトが狂う事をろくに知
らせず、一部は隠してるような感すらある上、強制的にスムージング有・全画面
拡大の機種を応答速度のみでゲームにも向く、と安直に薦める現状が問題
なんだと思う。
もっとも、コスト削減のため、業界がユーザに知らせないようにしてる
と言う意味なら話は別だが(ワラ
556不明なデバイスさん:03/03/30 15:33 ID:NNsjXpfX


アスペクト比固定機能の搭載にコストがかかるというのは確かなのか?


557不明なデバイスさん:03/03/30 15:56 ID:hvywSQes
>556
上のほうには部品原価で500円と書いてあるけど、どうなんだろ?
最近の機種からアス固定がなくなってきてるのはこの500円のコスト削減の為なのか!?
558不明なデバイスさん:03/03/30 16:12 ID:ENPH8s4a
>>555
そうなんだよなぁ...

逆に、CRTみたいにすべての解像度で表示領域全体に
拡大されて表示されるほうが優秀だと思っている
香具師もいそうな感じがする。

会社で大量に17インチSXGAの液晶を導入したが、
オヤジたちは文字が小さい、といってXGAにして使って
ボケるよ、この液晶性能悪いな、とか言ってるよ。
559不明なデバイスさん:03/03/30 18:17 ID:zpxjZn6W
つーか画面のプロパティーでDPI設定変えて文字大きくすればいいじゃん…
560不明なデバイスさん:03/03/30 18:20 ID:oSCu8NMA
>>559
それだといろいろ不都合あるのよね
561名無しさん:03/03/30 20:33 ID:adRWhcIf
>>560
具体的に教えてくらはい。
562不明なデバイスさん:03/03/30 21:34 ID:rLudhvCX
>>561
『大きいフォント』とかに設定してると、ダイアログボックスの表示等が
正しく行われない場合がある。
563558:03/03/31 00:02 ID:J98vv9ij
>>559
まあそのとおりなんだが、
オヤジたちにそれを求めるのは不可能なんだよ。
俺が設定して回ったらそれ以降不都合は全部俺んところに
まわされてくるから、手を出さないってことだ。

564不明なデバイスさん:03/03/31 00:23 ID:DMPmv6BV
>557

YES
1台あたり500円ぐらいの部品だけど
液晶製造メーカだと最低1000個以上の発注
50万円以上のコストUPになって開発側はそれからカットする。

実売10万円以下のSXGAパネル、ほぼ同スペックの廉価モデルを買うとすると
大抵値段の安い方を買ってしまう。
 安い=機能最低限(映るだけ)の設計に走ってしまう。

565不明なデバイスさん:03/03/31 04:51 ID:HpFc7In5
>>557
たった500円でも、2万台売れば1000万円の差になる。
逆に、アスペクト比固定拡大機能を付けても、1000万円分の台数以上多く売れる見込みが無ければ、
企業は「1000万円>アスペクト比固定拡大機能をつけることによる増収」という判断をする。
566不明なデバイスさん:03/03/31 09:12 ID:eSrIqwVD
コストかかるなら拡張ボードか何かで対応出来るように…
…と思ったが拡張スロットの部品代がかかるか

アス固定機能を追加してコスト同じな新チップが出てくる事に期待か
567不明なデバイスさん:03/03/31 09:57 ID:MGJQEHR7
>>566
1600x1200や1400x1050な解像度のLCDが
普及価格帯に降りてくるのを待つのもひとつの手(´ー`)
568不明なデバイスさん:03/03/31 10:50 ID:+FRmLgb2
それだと、整数倍拡大ができないと、ゲームで綺麗な画像を表示するって
意味では、基本的にXGA液晶と一緒だし(しかもXGAに関しては劣る)。
他解像度は高精細な分、多少はマシかも知れんけど。

都合の良い事に?SXGA液晶はSVGA以外は不満の少ない表示ができる
解像度なんだよな。
569不明なデバイスさん:03/03/31 14:47 ID:eSdbXjN0
>>551
デスクトップやよくやるゲームなど好きな640*480ドット画面をキャプチャして、
それをレタッチソフトで補完有りにして1280*960ドットにリサイズしてみれ。
持ってなかったらフリーソフトのJTrimを使えばいいよ。
570不明なデバイスさん:03/03/31 17:58 ID:pRld2M7n
ところでゲーム以外に特定の解像度を要求するアプリってある?
571不明なデバイスさん:03/03/31 23:14 ID:DMPmv6BV
>566
SXGAモードのアスペクト比は、他のモードから見ると
特種なので、UXGAパネル以降のアスペクト固定モード
は、コストを掛けられるメーカじゃないとつけないと思われ
 機能が増える分、コストが増えるので同じになるとことが絶対にないし、
更にアスペクト固定なしと有りのコスト差が増える一方なのさ。
572不明なデバイスさん:03/03/31 23:51 ID:LTOwdgTn
>>571
>機能が増える分、コストが増えるので

1チップ化されたらコスト的に差が無くなりそうですが?
573不明なデバイスさん:03/04/01 01:10 ID:UGLsXzaB
>> 517

nVidir で RivaTuner したのでしょうか?興味あります。
574不明なデバイスさん:03/04/01 13:08 ID:2nxf54Ry
UXGAパネル以降は縦横比を維持しての拡大は基本的にいらんけどね

QSXGAってのが出てきたらいるかなあ。普及価格はいつになるか分ら
んけど。
575不明なデバイスさん:03/04/01 20:37 ID:+doiEdyK
L557が発表されたけど、L565の下位機種だからまずアス固定機能はないだろうな。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0401/nanao.htm
576517:03/04/01 20:43 ID:mQle3TJn
>>573
そうです、nvidiaのGF4MXを挿したらデフォルトで
Use Fixed Aspect Ratio Scalingが出ました。

それで全画面にならなかった時にRivaTunerを教えてもらい
インスコしたらOKでした、biosもOKでした。

PCはバイーオです。
577不明なデバイスさん:03/04/01 20:48 ID:vsw4ZFFj
L565にアス固定機能が付いてれば即買うんだが・・・
L565の後継機マダー?マチクタビレター
578不明なデバイスさん:03/04/01 20:59 ID:+doiEdyK
>577
たとえ出たとしても・・・
10万円以下のナナオ液晶にアス固定がのることは今後無いような気がしてきた。
579不明なデバイスさん:03/04/01 21:15 ID:vsw4ZFFj
現在の状況
ア=アスペクト比を保持して拡大
原=原寸表示
応=応答速度
ス=スムージングオフやシャープ度など
   拡大画像のスケーラ調整が可能
98=PC9801対応

イーヤマ  AS4611     ア:○ 原:○? 応:30 ス:?
イーヤマ  AS4612     ア:○ 原:○? 応:30 ス:?
イーヤマ  AS4314/15/16  ア:×
イーヤマ  AS4637     ア:○ 原:○? 応:35 ス:○?
イーヤマ  AS4821     ア:○ 原:○? 応:25 ス:○
イーヤマ  AS4431     ア:○ 原:○? 応:35?
イーヤマ  AS4332UT     ア:○ 原:○  応:35 ス:△
アイオー  LCD-AD17CES  ア:× 原:?  応:40
アイオー  LCD-A16H(16)  ア:× 原:?  応:25
三菱  RDT172M    ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT173     ア:×
三菱  RDT174MD    ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT175     ア:×
三菱  RDT176S    ア:× 原:?  応:16
三菱  RDT183S    ア:○ 原:○  応:35? ス:○?
三菱  RDT183H    ア:○ 原:○  応:35? ス:○
三菱  RDT184S    ア:○ 原:○  応:33? ス:○?
三菱  RDT184H    ア:○ 原:○  応:33 ス:○
三菱  RDT186S    ア:○ 原:○  応:30 ス:○?
三菱  RDT181V    ア:×
580不明なデバイスさん:03/04/01 21:17 ID:vsw4ZFFj
NANAO L461      ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
NANAO L465      ア:× 原:○  応:45 ス:○? 98:○
NANAO L565      ア:× 原:○  応:30 ス:○? 98:○
NANAO L557 ア:×? 原:○? 応:25 ス:○?
NANAO L660      ア:○ 原:○  応:?  ス:○
NANAO L665      ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L675      ア:○ 原:○  応:50 ス:○
NANAO L676      ア:○ 原:○  応:25 ス:○
NANAO L680      ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L685/EX    ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L767      ア:× 原:○? 応:25 ス:○?
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
SHARP LL-T1620W   ア:× 原:?  応:25 ス:? 98:○
SHARP LL-T17A1/A3/D3 ア:× 原:×
SHARP LL-T18A1    ア:× 原:×
SHARP LL-T1803    ア:× 原:×
SHARP LL-T1811W   ア:○ 原:○  応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T1815    ア:○ 原:○  応:30 ス:○
SHARP LL-T1820    ア:× 原:?  応:25 ス:?  98:○
SHARP LL-T1901-H   ア:× 原:?  応:25
SHARP LL-T2000A   ア:○ 原:○  応:25? ス:○? 98:○
サムスン  171S             応:40
サムスン  170T      ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171T      ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171MP     ア:○ 原:?  応:25
サムスン  172T      ア:× 原:?  応:25
サムスン  181T      ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  191T      ア:○ 原:○  応:25 ス:×
SONY  SDM-M61    ア:○ 原:○  応:45
SONY  SDM-N80/M81/S81/S71/X82/X72 ア:○ 原:○ 応:HPに記載
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○  応:25 ス:○
581不明なデバイスさん:03/04/01 22:49 ID:AhGZxi04
544

LL-T1610W到着しました。
視野角は確かにあまり広くないみたい。応答速度は予想よりずっと
速いかも。とりあえず残像が気になるレベルではないような。
パネルの使い勝手もそんなに悪くないみたいだし。NECのサーバ
に付けてる液晶パネルと同じ操作系だった。
スレで紹介されたとおり原寸もアスペクト比固定もばちーりで満足
しました。邪魔なスピーカの代わりにUSBハブってのもやっぱり
かなり気が利いてる感じ。KBとマウスを付けてます。
ただ、どっかで検索したときは1677万色になってた気がするけど、
多分擬似表示のような気が…グラデーションはディザがかって
見える気がする。

DVI-Dケーブルを買っていなかったんでまだアナログ接続だけど
まずまずいい感じです。値段を考えれば上出来な気がします。

このスレのおかげでいい買い物ができたと思います。ありがとう
です。
582573:03/04/01 23:10 ID:UGLsXzaB
>>517

すいません。全画面というのは最適解像度のことでしょうか。

上のほうでGeForceMxでは通常時1600x800で使われているとのことでしたが、
1680x1050の解像度を追加したといういうことでしょうか?

Cinema20inchをPCで使えた報告はここで始めてみたのでちょっと興奮。

しかしうちのGeForce4TiはDVI出力だと1280x1024までしかサポートしてないようだ・・
583不明なデバイスさん:03/04/01 23:32 ID:+Uws6zjF
176S原寸表示駄目っぽいぜよ。
全部フルスクリーンだ。
584270:03/04/02 00:11 ID:ptKYlEEZ
>>582
GeForce4MxでRivaTunerにて1680x1050の最適解像度を追加したという認識良いと思う。

あとウチの4TiはDVI接続だけど1920*1200でてるよ。
接続してるハードウェアで変わるのかもしれん。
585不明なデバイスさん:03/04/02 00:27 ID:ENBrQp7n
>>572
差が無くならない
CPUに例えるとペンティアム4や今のセレロンみたいに
基本設計が同じなのに機能に差をつけることで
チップメーカが戦略的に価格差をつけるのと
メーカ自体がアスペクト固定機能を増やすぐらいなら
古いチップの価格を下げろと言う方向ですので。
586不明なデバイスさん:03/04/02 00:58 ID:67t4xlRw
>>581
マニュアルに記載されてなかったっけ?
まあ、とにかく下記にもあるようにいちお1677万色のようです。
今となっちゃ見劣りするスペックだけど、これでも登場時は
高性能な割にそこそこ安価なSXGA液晶だったんだよなあ。
それでも当時は10数万したらしいけれど(w
LL-T1610W 主な仕様
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/llt1610w.html
http://www.sharp.co.jp/products/llt1610w/text/siyou.html
587582:03/04/02 01:03 ID:wiBT3aM/
>>584
貴重な情報ありがとうございます。
ナナオとかなり迷い中です。検討します。
588不明なデバイスさん:03/04/02 02:16 ID:847ID+Fr
>>585
低価格化が一段落したら
機能追加の方向に向かうと思うけどな、普通は。
おかしい会社ばっかりって事か
589517:03/04/02 08:00 ID:yUX/N6ae
>>582
584さんの言うとおり1680*1050を追加しました、
あとADCなんで変換が必要です(ADC-DVI)

最初はGF4Tiだったんですが動かなくて(´ω`)

買って満足ですがどうなんでしょう、
周りも値段を18〜20"クラスは下げてくるんでしょうかね?
590不明なデバイスさん:03/04/02 16:57 ID:cDMsefRx
>>579
>イーヤマ  AS4612     ア:○ 原:○? 応:30 ス:?

>215 名前:sage 投稿日:2003/02/25(火) 01:03 ID:tYVTDZFt
>AS4612UT使ってます。
>画面モードは、アスペクト比固定拡大、全画面拡大、原寸表示の3種類。
>拡大時のシャープネスは5段階調整可能です。

らしいから、「ス:○?」あたりが適切かと思われ。
591不明なデバイスさん:03/04/02 20:44 ID:k0yEuxj9
581>586
ありがトン。そう、そこで確認したんでした。1677万色とはなっていますが、今時の
フルカラー対応を謳っているものと比べると若干表示のされ方が違うようです。
いまどきのモデルと比べると、視野角とコントラスト比が気になるところです。
BLACKTFTとはいうもののやはり真っ黒は出せなかったようで。輝度に関しては
最低にしても明るい位なのですが・・・。
まぁ、価格対性能ではなかなか頑張っていると思います。

今日はDVI-Dケーブルもゲットできましたんで、メインPCとはDVI接続にします。
9500npと付属ケーブルでアナログ接続すると微妙にゴーストが出てましたので。
ノートPCの外部出力と繋いでみたところ激しくゴーストが出ました。

LL-T1610Wはスケーリングレベルが5段階になっていて、5が一番シャープに
表示されるようですが補完なし、と言う選択肢はないようです。
592不明なデバイスさん:03/04/03 00:13 ID:snpCs/DZ
このスレ読んで、衝動的にツクモのP1-180Cを注文してしまった。
593不明なデバイスさん:03/04/03 00:48 ID:jp0nv9U/
>592
届いたら感想聞かせていただきたく。
594不明なデバイスさん:03/04/03 01:40 ID:RA5LTiEA
追加修正差分
イーヤマ  AS4612    ア:○ 原:○  応:30 ス:○
アイオー LCD-AD171CS ア:× 原:? 応:30
三菱 RDT176s ア:× 原:× 応:16

スムージング項目は、調整レベルがどうとか、完全なスムージングオフができるかと
かは、判断しとりません。オフに近い状態にできれば○にしてます。本当は
その辺も細かく記載したいけど、あまりに情報が少なすぎて書けないす。
もっと情報を細かい情報を流してくれる人が増えるか、或いは製品をいくつ
もテストできる立場の人が、情報を流してくれると助かるんですがね…どう
ですか、vmag編集者の方。普通の人を装ってコソーリでいいんだけど(ワラ

あと、ナナオのL565の応答速度は40msではないのか、という意見は液晶
本スレでも1、2度話題になってまして、別な(ナナオ自体からの)ソースで
は30msとなっており、どうやらこちらが正しい、って事になってるようです。
#ちなみに本スレでL565は40msと言い張ってると、ほぼ確実に注意レスが
#ついたり運が悪いと煽られ、叩かれます(ワラ
これは、液晶仮面氏も同じ日立のIPSパネルと言ってるアイオーの171CSが
30msなことから、まず間違いないと思われます。ただし、もし、明らかに
30msとは考え難い、というソースがあるなら修正しますです。
595不明なデバイスさん:03/04/03 02:07 ID:1J70Souc
>>594
L565の応答速度はナナオのニュースリリースのPDFに載ってるわけだが、
少し前までL565は40msでL565-Aは30msってなってた。
雑誌や総合スレ、また、同じパネルと言われているLCD-A17CES、LCD-AD171CSが30msなので、
俺も30msで間違いないと思うのだが・・・。
ただ、このスレで40msだというカキコがあったので、先日L565-AのPDFを見直したら何故か40msに書き換えられてた。(日付は2003年1月7日)
なので、少しばかし気になってる。
596不明なデバイスさん:03/04/03 08:48 ID:MTCoHjlm
こういうとき、どう判断するかで信者かどうかが分かるな。

・L565-Aは30msパネルだと思う ・・・ ナナオ厨
・30msだという情報と40msだという情報があるので、悪い方の40msなんだろうなぁ・・・ ・・・ 一般人
597不明なデバイスさん:03/04/03 09:06 ID:uCbOWIIj
L565はIBMのDualDomainIPSパネルだから40msだよ。
HitachのSuperIPS搭載してるのは30ms以下。
598不明なデバイスさん:03/04/03 10:36 ID:TRMtFcB7
L565は日立製のパネルでは?
599不明なデバイスさん:03/04/03 10:41 ID:TRMtFcB7
600不明なデバイスさん:03/04/03 10:45 ID:TRMtFcB7
601不明なデバイスさん:03/04/03 10:48 ID:XtIGkAWv
PDFの日付比較的新しいようだし40msの可能性が高いと思うが
わざわざ間違った数値に書き換えないだろうし
602不明なデバイスさん:03/04/03 11:07 ID:XtIGkAWv
>>599
そこのサイトに書いてる液晶の方が寿命が長いってとこが激しく疑問なんだが…

液晶は寿命が短いと思ってた俺が間違ってるんだろうか?
603594:03/04/03 12:18 ID:IGU5pGZg
L565/565-Aは日立パネルと液晶仮面氏も言っとりますが…
しかし、こと応答速度に関しては自分も疑念がわいてきたのでとり合えず
暫定的に下記リストのようにしてみた。(しかし、もし40msならアイオーの
応答速度表記も信頼性が揺らぐなぁ(w

#ちなみにこっちはPCWatchでのL565の発表時の情報。日立パネルは
#良いとして、30ms表記はどうなのか
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0201/nanao.htm


L695や新機種、修正多かったんでNANAOは未修正含め一覧

NANAO L461 ア:○ 原:○ 応:45 ス:○ 98:○
NANAO L465 ア:× 原:○ 応:45 ス:○? 98:○
NANAO L557 ア:× 原:×? 応:25 ス:○?
NANAO L565/-A ア:× 原:○ 応:30or40? ス:○? 98:○
NANAO L660 ア:○ 原:○ 応:? ス:○
NANAO L665 ア:○ 原:○ 応:40 ス:○
NANAO L675 ア:○ 原:○ 応:50 ス:○
NANAO L676 ア:○ 原:○ 応:25 ス:○
NANAO L680/685/EX ア:○ 原:○ 応:40 ス:○
NANAO L695 ア:○ 原:○ 応:40 ス:○?
NANAO L767 ア:× 原:×? 応:25 ス:○?
604不明なデバイスさん:03/04/03 12:40 ID:YqgrjGyJ
アナログVGAでつなぐとゴースト(って言っていいのかな?)でるてゆうの
よく見るけど、やっぱVGA出力のモニタアナ入力のZ違ってて反射すんのかな?
605不明なデバイスさん:03/04/03 14:55 ID:hMwLs/ki
>>604
安物VGAだとカード側のZ整合がとれてない場合が多い
安物モニターだとアナログ回路がいい加減
だから良いVGAに良いモニターならデジタルもアナログもほとんど変わらない
606不明なデバイスさん:03/04/03 15:14 ID:7vpoYOXm
>>604
BNCなら兎も角、シュリンクDB15ではインピーダンス・マッチングの取りようが無い。
607不明なデバイスさん:03/04/03 19:43 ID:e0lUIA66
>>602
多分液晶のが長持ちすると思うよ。CRTだと電子銃に使うトランスが
ヘタるらしい。
608不明なデバイスさん:03/04/04 01:18 ID:QXrx76lz
>>552
ヤフオクの買ってあげなよ。
最落67Kで再出品されまくりです。
609不明なデバイスさん:03/04/04 09:12 ID:Jt1LshPI
>>608
売値よりも高いわけだが
610不明なデバイスさん:03/04/04 09:37 ID:I+YtaKd5
>>607
10年前に買ったソニの21インチCRTがまだまだ現役で綺麗なんだけど
ノートPCなんかの液晶は3年も使うとだいぶ暗くなってくるから
液晶…というかバックライトはCRTより寿命が短いと思ってた
611不明なデバイスさん:03/04/04 11:36 ID:KlXnTkCo
>バックライト
修理に出さなくても簡単に交換できるようにしてくれると安心なのだが。
612不明なデバイスさん:03/04/05 00:34 ID:3qCR4FYj
>>611
厚みが増えて値段が上がっても良いなら可能ですよ。
どうしますか?
613不明なデバイスさん:03/04/05 01:45 ID:cS2nS+YY
会社のPCがリプレースされたんだけど、導入されたのがSDM-S71ですた。

アナログ1系統のみだけど、アスペクト比拡大も原寸表示もばっちりだし、
アナログ接続でも滲んだりずれたりしないのに驚いた。スムージングのレベルは
3段階だけど、スムージングなしの選択もできるから640x480はかなりかっちりした
画質ですごく良いね。
ただ、どうも思い通りに画質が調整できなかった。妙に原色が強いんだよね。
明るくしてると結構きれいなんだけど、仕事に使うから疲れにくいように暗めにしたら
原色が妙にぎらついた感じになったりして・・・。
614不明なデバイスさん:03/04/05 03:01 ID:cS2nS+YY
613
そうそう、LL-T1610Wを買ったって上の方で書いたんだけど、T1610Wスムージングなし
ってのは選べないみたいですね。5が一番効きが弱いけどそれでも掛かる。
640x480ではスムージングなしが欲しいところだけど・・・。

あと、S71と比べて思ったのは色合いは1610Wの方が発色が自然な感じがするかも。
S71の方はよく締まったかっちりした画質だけどなんか違和感があるような。

615不明なデバイスさん:03/04/05 08:54 ID:w+ntXZ7I
飯山AU5131DT(21)かAU4831D(19)を検討していますが
飯山は非常に明るいそうですが暗めに設定して使っている
私でも使えるようにかなり暗めに調整できるのでしょうか?
(メーカーに電話すると真実を語ってくれなさそうです、、、)
616 ◆090583623E :03/04/05 09:02 ID:UjY3eGkL
test
617不明なデバイスさん:03/04/05 10:30 ID:3qCR4FYj
>>615
可能。
輝度はかなり暗いところまで調整できる。
618不明なデバイスさん:03/04/05 10:42 ID:w+ntXZ7I
>>617
ありがとうございまする
619不明なデバイスさん:03/04/05 16:12 ID:q2Cupelh
飯山のAS4315UTとL565を迷ってAS4315UTを買ってしまったが
どうゆう方向で見ても画面の一部の色が変わって見えるので
直ぐヤフオクで売ってL565を購入
画面を見てやっぱりL565で良かったと確信し
もう1台追加購入

(゚д゚)ウマー
620不明なデバイスさん:03/04/05 16:15 ID:MBvWK8BK
(*д*)マズー
621不明なデバイスさん:03/04/05 16:22 ID:w+ntXZ7I
そうなんだよな、価格的に飯山でいいのか迷う。
21インチの飯山か
18インチのナナオか、、、
622不明なデバイスさん:03/04/05 16:58 ID:RgvmjstK
620=619からヤフオクで買った人
623不明なデバイスさん:03/04/05 20:33 ID:m6vtvm6u
しかしL565はアス固定できない・・・・・・
624不明なデバイスさん:03/04/06 00:06 ID:FBKUDa5t
一応、NANAO、SONY中心に追加修正した奴の下半分だけ。次は2レス
で表記するのしんどくなりそう…
NANAO L461     ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
NANAO L465     ア:× 原:○  応:45 ス:○? 98:○
NANAO L557     ア:×? 原:○? 応:25 ス:○?
NANAO L565/-A    ア:× 原:○  応:30or40? ス:○? 98:○
NANAO L660     ア:○ 原:○  応:?  ス:○
NANAO L665     ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L675     ア:○ 原:○  応:50 ス:○
NANAO L676     ア:○ 原:○  応:25 ス:○
NANAO L680/685/EX  ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L695     ア:○ 原:○  応:40 ス:○?
NANAO L767     ア:× 原:○? 応:25 ス:○?
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
SHARP LL-T1620W   ア:× 原:○? 応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T17A1/A3/D3/T18A1 ア:× 原:×
SHARP LL-T1803   ア:× 原:?
SHARP LL-T1811W   ア:○ 原:○  応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T1815   ア:○ 原:○  応:30 ス:○
SHARP LL-T1820   ア:× 原:○? 応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T1901-H  ア:× 原:?  応:25
SHARP LL-T2000A   ア:○ 原:○  応:25? ス:○? 98:○
サムスン  171S     ア:○? 原:○? 応:40
サムスン  170T/171T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171MP     ア:○ 原:?  応:25
サムスン  172T     ア:× 原:?  応:25
サムスン  181T/191T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
SONY  SDM-M61    ア:○ 原:○  応:45
SONY  SDM-S71    ア:○ 原:○  ス:○
SONY  SDM-S81    ア:○ 原:○  ス:○?
SONY  SDM-N80/M81/X82/X72 ア:○ 原:○ 応:HP参照 ス:○?
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○  応:25 ス:○
625不明なデバイスさん:03/04/06 01:42 ID:kJvBYO9V
SXGAとかいうアフォなのを決めたキティはどこのどいつなんですか?
626不明なデバイスさん:03/04/06 01:52 ID:Aadck637
>>625がせこせことDOSで遊んでた頃に、UNIXでXWindow使っていた方々。
627不明なデバイスさん:03/04/06 03:03 ID:uHdsww7p
イーヤマ  AS4612UTBK  ア:○ 原:○  応:30 ス:○ 18型\81,428
三菱  RDT183H    ア:○ 原:○  応:35? ス:○ 18型\84,740
三菱  RDT186SBK   ア:○ 原:○  応:30 ス:○?18型\85,500
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○ 16型\58,500
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○  応:25 ス:○18型¥69,800

まで、絞り込みました。使ってる方など意見お願いします。
628不明なデバイスさん:03/04/06 03:21 ID:kJvBYO9V
原寸表示ってのがどうもよくわからないんですが…
液晶だとボケるけど同じ画素数で表示させ(ようとす)るってことなんですか?
でもそれだと通常のフルスクリーンと何も違いがない気がするんですが
629不明なデバイスさん:03/04/06 03:33 ID:Aadck637
>>628
「フルスクリーンではない、非拡大表示」とは考えんのか、お前は。
SXGAパネルにXGA表示させると、上下左右黒枠の額縁表示になるだろうが。
出直せ。
630628:03/04/06 03:43 ID:kJvBYO9V
>>629
いや、>>16にあるように
NANAOは"拡大"モードのノーマルと言ってるし
SONYは"ズーム"機能のRealモードと言ってるし
だからよくわからんかったんですよ
631不明なデバイスさん:03/04/06 03:55 ID:Q4LQpz2p
ス○ってのは、スムージング補正のON/OFF切り替え可能ってこと?
632不明なデバイスさん:03/04/06 04:44 ID:VXyqeLY7
あまりニーズは無いと思うんだけど「家庭用ゲーム機を液晶で遊ぶ」場合
アス比固定だと逆に歪むことがあります。

SSとNGCで確認してますが、普通のテレビだとドットがやや縦長になるため、
やや横長の絵を作って映してます。
そのためアス比固定の液晶に映すと、そのまま横長の映像になるんです。

これには、VGA−>SXGAのフルスクリーン拡大がほどよいアス比調整と
なるんですが、そうなるとスムージングしないわけにはいかなくなり、
くっきりとした画面で遊びたいという目論見が根底から崩れ去ってしまう・・・
難しいもんです。

つーか既出でしたか?
633不明なデバイスさん:03/04/06 09:12 ID:kgK++/LB
>>631
>>594参照
634不明なデバイスさん :03/04/06 09:58 ID:ctw3WO90
で アス固定出来ないと何が困るんですか?
635不明なデバイスさん:03/04/06 09:59 ID:Bm9vjTE8
>>634
それが分かるようになったらまた来て下さい
636不明なデバイスさん:03/04/06 10:42 ID:X8c6gRZP
>>632
アス固定でなくとも歪む
固定画素なんだからどうしようもない
液晶自体の問題
637不明なデバイスさん:03/04/06 11:35 ID:maUo5c58
CRTなら720x480にして全く歪まないでプレイできるけどな。
液晶もキャプボを通して640x480にリサイズしながらやれば問題ないが。
638不明なデバイスさん:03/04/06 15:40 ID:rnKNUxGj
>>627
LL-1610Wを最近買ったけど、保証書に判ついてなかったけど\45,000で売ってたよ。
通販で。
639不明なデバイスさん:03/04/06 18:24 ID:X8c6gRZP
>>637
激しく意味不明なんだが
640不明なデバイスさん:03/04/06 18:53 ID:Tzmjykhd
もれLL-T19D1持ってるYO!
641不明なデバイスさん:03/04/06 19:21 ID:/hFmHXbQ
では、是非上記リストの?部分をなくす為、協力してください。
LL−19D1なら、特に原寸表示とか。
642不明なデバイスさん:03/04/06 19:48 ID:Tzmjykhd
SHARP LL-19D1 ア:× 原:×  応:? ス:×
よくわかんないや
643不明なデバイスさん:03/04/06 20:23 ID:/hFmHXbQ
情報どうも。ではまた下半分のみ修正リスト。
※なお、1901-Hは誤記なので削除。LL-T2000AはUXGA故、これも削除
 しますた。あと、ナナオのL767や他細部修正。
NANAO L461     ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
NANAO L465     ア:× 原:○  応:45 ス:○? 98:○
NANAO L557     ア:× 原:?  応:25
NANAO L565/-A    ア:× 原:○  応:30or40? ス:○? 98:○
NANAO L660     ア:○ 原:○  応:?  ス:○
NANAO L665     ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L675     ア:○ 原:○  応:50 ス:○
NANAO L676     ア:○ 原:○  応:25 ス:○
NANAO L680/685/EX  ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L695     ア:○ 原:○  応:40 ス:○?
NANAO L767     ア:× 原:×  応:25
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○ 98:○
SHARP LL-T1620W   ア:× 原:○? 応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T17A1/A3/D3/T18A1 ア:× 原:×
SHARP LL-T1803   ア:× 原:?
SHARP LL-T1811W   ア:○ 原:○  応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T1815   ア:○ 原:○  応:30 ス:○
SHARP LL-T1820   ア:× 原:○? 応:25 ス:○? 98:○
SHARP LL-T19D1   ア:× 原:×  応:25 ス:×
サムスン  171S     ア:○? 原:○? 応:40
サムスン  170T/171T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171MP     ア:○ 原:?  応:25
サムスン  172T     ア:× 原:?  応:25
サムスン  181T/191T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
SONY  SDM-M61    ア:○ 原:○  応:45
SONY  SDM-S71    ア:○ 原:○  ス:○
SONY  SDM-S81    ア:○ 原:○  ス:○?
SONY  SDM-N80/M81/X82/X72 ア:○ 原:○ 応:HP参照 ス:○?
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○  応:25 ス:○
644不明なデバイスさん:03/04/06 20:38 ID:aZUuT7Po
LL-T19D1 98:○です〜
PC-486GRで使ってます〜
645不明なデバイスさん:03/04/06 21:05 ID:xlapiSm8
>>644
640x400ドットはやっぱ縦に伸びてるんでしょうね…
646不明なデバイスさん:03/04/06 23:43 ID:aZUuT7Po
>>645
見事に伸びてますね(笑)
647不明なデバイスさん:03/04/07 00:01 ID:LjTD9+Wu
98対応項目は分離して、パネル情報や短評を加え、別リストを作ってみた。パネルメー
カー情報の殆どは過去の液晶仮面氏からによるものです。液晶仮面氏、ありがとう。
イーヤマ  AS4611/4612 型落ちだがそれ故安価品あり
イーヤマ  AS4332UT  VGA時にスムージングオフ PIVOT(画面回転機能)有では安価
イーヤマ  AS4431   17.4SXGA 古い機種だが素性良 富士通MVAパネル PIVOT
イーヤマ  AS4637   NECのSIPS? PIVOT有
イーヤマ  AS4821   19SXGA PIVOT有
アイオー  LCD-AD171CS 日立SIPS L565と同パネルらしい
三菱  RDT172M   素性は悪くないがDVI無し サムスンor台湾パネル?
三菱  RDT174MD  172と同パネル?だが某誌や液晶仮面氏によれば画質は良らしい
三菱  RDT176  AU(台湾メーカー)パネル?
三菱  RDT183S LG.Philips(IPS)??
三菱  RDT183H NEC SIPS PIVOT有 パネル高さが高めらしいがコストパフォーマンスも高い
三菱  RDT184H NEC SIPS PIVOT有 183Hの改良版 液晶仮面氏お気に入り
NANAO L461  シャープ1610Wと同パネルだが非黒TFT スムージング5段階 98対応らしい
NANAO L465  L461と同パネルで改良版だがアスペクト無 スピーカ内蔵 98対応らしい
NANAO L565/-A 日立SIPS 液晶仮面氏保有 98対応?
NANAO L557/767  サムスンPVAパネル
NANAO L665   パネル自体は685と同等品らしい PIVOT有
NANAO L685/EX  IBM製パネル 応答速度は40msだが画質は良好らしい PIVOT有
SHARP LL-T1610W 非ASV黒TFT製品 他社16iは殆ど同パネル スムージング5段階 98対応
SHARP LL-T1620W ASV+黒TFT 1610の後継だがアスペクト無 98対応らしい
SHARP LL-T17A1/A3/D3/T18A1 非シャープパネル 多分韓国or台湾パネル
SHARP LL-T1811W 初のASV+黒TFTモデル 98対応らしい
SHARP LL-T1815  シャープパネルだが非ASV でもパネル性能は良 PIVOT有
SHARP LL-T1820  ASV+黒TFT 98対応らしい
SHARP LL-T19D1  19SXGA 富士通新型MVAパネル 98対応
サムスン  181T/191T PIVOT サムスンPVAパネル?
SONY  SDM-M61  シャープ1610と同パネル 非黒TFT スピーカ内臓
SONY  SDM-S71  DVI無 スムージングオフ可能らしい
ツクモ  P1-180C  シャープASVらしいが非黒TFT コストパフォーマンスは高い
648不明なデバイスさん:03/04/07 00:11 ID:LjTD9+Wu
ついでに前半部分も修正した奴をかいときます。

イーヤマ  AS4611    ア:○ 原:○? 応:30 ス:?
イーヤマ  AS4612    ア:○ 原:○  応:30 ス:○
イーヤマ  AS4314/4315/4316/4351 ア:×
イーヤマ  AS4332UT   ア:○ 原:○  応:35 ス:△
イーヤマ  AS4431    ア:○ 原:○? 応:35?
イーヤマ  AS4637    ア:○ 原:○? 応:35 ス:○?
イーヤマ  AS4821    ア:○ 原:○? 応:25 ス:○
アイオー  LCD-AD171CS  ア:× 原:?  応:30
アイオー  LCD-AD17CES  ア:× 原:?  応:40
アイオー  LCD-A16H(16) ア:× 原:?  応:25?
三菱  RDT172M    ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT173    ア:×
三菱  RDT174MD   ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT175    ア:×
三菱  RDT176s    ア:× 原:×  応:16
三菱  RDT181V    ア:×
三菱  RDT183S    ア:○ 原:○  応:?  ス:○?
三菱  RDT183H    ア:○ 原:○  応:35? ス:○
三菱  RDT184S    ア:○ 原:○  応:?  ス:○?
三菱  RDT184H    ア:○ 原:○  応:33 ス:○
三菱  RDT186S    ア:○ 原:○  応:30 ス:○?
649不明なデバイスさん:03/04/07 00:21 ID:oWpG95Ly
乙。良スレですな。
650不明なデバイスさん:03/04/07 10:30 ID:Er0f9PIj
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / やっぱもろ〜〜〜!
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  ) http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

651aaaaaaaa:03/04/07 10:56 ID:VDz7S2No
652552:03/04/07 21:57 ID:Ov6F63SG
TSUKUMO P1-180Cをついに購入いたしました。
届いたらまた報告いたします。
653不明なデバイスさん:03/04/07 23:05 ID:D4mHv4ll
P1-180Cって消費Wどんくらいっすか?
ぐぐても書いてあるサイトHITしないので
持ってる人教えてください(o_ _)o ぺこ

>>652
ご報告お待ちしております
654不明なデバイスさん:03/04/08 00:01 ID:ARRcEm0M
>>653
ぐぐるより液晶モニタ総合スレのテンプレから調べたほうが手っ取り早いとは思わんか?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049519840/6
99オリジナル-18インチ(本家)
http://www.fujitsu-siemens.com/rl/peripherals/displays/business/463vfabusiness.html
ここのデータシートを見れば大概のことはわかるはずだけど。
655不明なデバイスさん:03/04/08 01:29 ID:5ZZJfHUw
三菱と九十九画質はどっちがいいの?
656不明なデバイスさん:03/04/08 01:55 ID:0FjXXj/o
物による
657不明なデバイスさん:03/04/08 08:53 ID:n6X/pB34
飯山と三菱はどっちが素敵?
658不明なデバイスさん:03/04/08 09:07 ID:iNLCvTou
飯山の液晶のスペックみると、どれもこれも 「表示色: 約 1677 万色」 みたいに
書いてあるけど、擬似フルカラーってことはないのかな。「約 1620 万色」 が擬似
フルカラーで 「約 1677 万色」 がホントのフルカラーなのかな。でも 「1677 万色」
ってのもあるなぁ…。
659不明なデバイスさん:03/04/08 11:02 ID:T6W+G4OE
リストにもあるが、
パネルの分っているAS4332、4431、4637、4821は問題ないはず
660不明なデバイスさん:03/04/08 14:30 ID:RX/i239b
>>658
RGB各8bit=256*256*256=16777216≒約1677万色
フルカラーと思って問題ない。安心しとけ
661不明なデバイスさん:03/04/08 17:52 ID:rp/9ifqv
なんで24bitも32bitもフルカラーと称すのだろうか
662不明なデバイスさん:03/04/08 18:17 ID:QggrgKE8
どちらもフルカラー(約1677万色)だから。
663不明なデバイスさん:03/04/08 18:35 ID:rf3AAI0q
P1-180Cと
664不明なデバイスさん:03/04/08 18:36 ID:rf3AAI0q
失敗
九十九P1-180Cと三菱  RDT186Sどっち買う?
665不明なデバイスさん:03/04/08 19:25 ID:71brusA7
>>664
このスレの趣旨では津久茂
666不明なデバイスさん:03/04/08 19:26 ID:r8L+4dNw
原寸表示可能なら1280×960も正しいアスペクトで表示可能ということでしょうか?
XGAより上の解像度を4:3で使いたいのでどうぞ教えて下さい。
667不明なデバイスさん:03/04/08 19:30 ID:71brusA7
その通りでござる
668不明なデバイスさん:03/04/08 19:49 ID:r8L+4dNw
>>667
ありがとうございます。
669不明なデバイスさん:03/04/09 05:13 ID:C5NxmYvz
>>666
ぜひSXGAを4:3で!
670552:03/04/10 23:24 ID:2Bqq89qB
P1-180C到着。
でかっ!広っ!でも、目が5:4のサイズに必死で違和感を訴えています。
従来使用の17’CRT(XGA)と比較して、縦の視点移動が随分違うことが原因かと思われます。
ドット欠けは無し。

画面中央までの距離が約70cmある状態で、画面下部が少し色が違って見えます。
一面真っ白な画面だと微かに赤みがかるような印象。

調整メニューはあまり直感的なつくりではありません。ただし、アナログとデジタルの切り替えは
ボタン一つでできます。

アスペクト固定関連のメニューは、原寸表示と全画面伸張とアス固定の3つがあります。
スムージングは10段階で調整可能。

とにかく5:4に慣れるまでは目が随分疲れそうです。
671不明なデバイスさん:03/04/10 23:34 ID:E1Wrbf1a
>>670
動画を見るorゲームする方でしたら
その使用感教えてくれませんか?

>>一面真っ白な画面だと微かに赤みがかるような印象。
ちょっと気になるから聞きたいのですが
ゲーム等やってて気になるレベルですかね?
672552:03/04/11 00:23 ID:g3Z91E7P
>>671
動画は基本的に見ません。ゲームはFPSのたぐいはやらないのですが、バルドフォースという
アクション性の高い肌色ゲームがあるのですが、それでは全く違和感を感じませんでした。

視野角による色の変化ですが、全画面が同じ色でなければほとんど気にならないので、ゲームを
やる分には問題ないと思います。ただ、2ちゃんを見るときに気になるかも。
673不明なデバイスさん:03/04/11 01:36 ID:VVwtbip/
大変房な質問で申し訳ないのだがL565/-Aで原寸表示って
どうやってやるんですかね?
674671:03/04/11 02:18 ID:zL75z554
>>672
最後に、画質は綺麗っすか?
     主観でいいので答えてくれたら嬉しいです。
     あと、買って満足してますか?

お答え頂きありがとうございした
675不明なデバイスさん:03/04/12 00:04 ID:9y/R/xoG
>>673
普通にはできない。
GeForce2/3/4/FXでDVI接続してれば、Detonatorドライバで
原寸表示は可能。
それ以外ならあきらめろ。
676552:03/04/12 05:43 ID:QC+NgrXD
>>674
RADEON9000PROでDVI接続状態での所感です。
とにかく画面の端から端までくっきりしています。文字がボケるようなことは一切ありません。
色むらも、前に述べたとおり上から下まで同一色の画面でなければほとんど気付かないので、
上から下まで何をどこからどう見ても完璧じゃないとやだ、という人以外は満足できる画質だと思います。

正直、いつ販売終了になるか判らないと言うことであせって購入した部分もあります。が、
価格性能比という意味では、とても満足しています。ただ、魂の叫びを書かせていただくと

メーカーどもはとっとと17インチでSIPSでアス固定付きで常識的な値段の奴出せやゴルァ!

てなとこです。

追記:上記環境では、1152×864以上では原寸表示ができません。(1280×960含む)
    全て全画面伸張になります。
677不明なデバイスさん:03/04/12 11:07 ID:3bg8poKw
NEC三菱RDT186Sを買いました。

第一印象は結構前後幅があって重い・・・(^^;

画面の方は、アナログ接続ですが、99年製旧式安物17"CRTより、
明るくくっきりで色ムラもなく自分には充分です。
幸いなのか当然なのか良く分かりませんが、ドット欠けも全くありませんでした。

マウスやウィンドウをカチャカチャ動かしたり、
動画を表示しても特に気になることもなく反応も良好です。
会社の2001年モデルのFMV附属LCDやBIBLOでは反応が遅くて結構気になるので、
パソコン本体の性能差のせいかも知れませんが、値段の差だけはあるように感じてます。

画面の拡大は任意拡大も出来ます。
ただアスペクト比固定で拡大して上下に表示されない領域があると、
自分は結構気になって嫌な感じです。

あとPC9821の画面も普通に表示出来ているのですが、
アウトオブレンジと警告が出てしまいます。
そのまま使い続けたらLCDに悪影響があるのでしょうか?

P.S.Yマダ電機では旧式のRDT184SをYドバシカメラより安いと表示して売っていましたが、
YドバシカメラのRDT186Sより高くて、かなり印象が悪いです。
ちなみにYドバシカメラではRDT184Sは既に店頭には並んでいませんでした。
なお両店とも店員にアスペクト比固定について聞いても全然分かっていませんでした、、、
678メーカー広報:03/04/12 21:37 ID:vSk47us5
>>676
>メーカーどもはとっとと17インチでSIPSでアス固定付きで常識的な値段の奴出せやゴルァ!

嫌です。
コストアップの要因になりますから。
679不明なデバイスさん:03/04/13 01:36 ID:mn63kfNv
>>677
9821だったらモード変えて試してみたら如何。それでもダメですか?
680不明なデバイスさん:03/04/13 10:12 ID:TFQRvhyu
ワイドテレビで4:3の放送をビヨーンと横に伸ばして見る事を
選んでいる奴が多い現状を見ると、廉価なモニターでは
削られていく機能なのでしょうな
681不明なデバイスさん:03/04/13 12:33 ID:NuwWTTBv
問題は、家電量販店で叩き売りされている安物ワイドテレビなんぞよりコスト
削減にやっきになっている液晶メーカーってことですか?(ワラ
682不明なデバイスさん:03/04/13 12:48 ID:5fVrw3Wa
>>681
違います。
問題なのは、たった1000円ほどの価格差に目の色変えて必死になっているユーザーです。 (ワラ
683不明なデバイスさん:03/04/13 13:42 ID:XhTgNkPS
別に多少高くてもアス固定付いてる方を買いたいけどな。
一万ぐらい変わるならともかく5000円ぐらいの差ならそっち選ぶ。

メーカーもアス固定搭載してそれを売りにすりゃいいのに。
今みたくその辺の情報曖昧にしてごまかすんじゃなくて
こういうメリットがありますよーって知識無い奴にも理解できるように広報してさ。
684不明なデバイスさん:03/04/13 13:55 ID:5fVrw3Wa
>>683
そんな少数派にしか受けないような機能をいちいち付けれたら、価格競争で負けてしまいますので付けません。
諦めてください。
685不明なデバイスさん:03/04/13 13:58 ID:5fVrw3Wa
一般の人たちは、SXGA液晶モニターをSXGAで使っているので何の問題も無いんですよ。
Web閲覧とメール、ワードにエクセル、DVD鑑賞ができれば何の問題もありません。
ゲームなんて、ほとんどの人はしませんし。

貴方のような「ほんのごく一部のマニア」の意見を聞く気なんて、更々ありませんから。
686不明なデバイスさん:03/04/13 14:21 ID:vm6YOfB3
多分、DSPを独自開発してないメーカはTI社等の規格に合ったDSP使わざるを得ないから、アス固定拡大になるとどうしても開いたドットを白でうめにゃならない。
そうすると、せっかくのきれいな画像がギザ付いたりする。そんなことはあまりしたくないんだよ。
687不明なデバイスさん:03/04/13 15:07 ID:RwZttp44
>>684-685
( ´_ゝ`)フーン

アス比固定の付いてない普及機しか買えない貧乏人は黙ってろよ(w
688不明なデバイスさん:03/04/13 15:08 ID:XhTgNkPS
そんなもんかなあ。
どこのメーカーも似たような価格・性能で出してるんだから
何かアドバンテージになるような機能があればユーザー引きつける
コトになると思うんだけど。
完全に仕事用ならともかく趣味で使ってれば多少はゲームするだろうし。
CRTは場所とるからイヤって人多いし。

一般用途ならむしろ応答速度必死になって下げる方が解らん。
動画なら25ぐらいで普通の人は十分と思うんだけど。それ以下求めるのは
明らかにゲーマーじゃないのかと。
689不明なデバイスさん:03/04/13 15:09 ID:XhTgNkPS
ああ、せっかく当たり障りのないレスしたのに・・・
690不明なデバイスさん:03/04/13 15:11 ID:RwZttp44
>>689
釣られてみただけだよ
691不明なデバイスさん:03/04/13 17:38 ID:5ZdW7HCt
明日固定で5000円の差であれば無しを選んで、nViewで明日固定出力する方がいいね。
整数倍にしてスムージングがかかろうと別に気にならない。
692不明なデバイスさん:03/04/13 20:12 ID:EkIXLphC
>680
まじかぇー!?
そんな香具師本当にいるのか!?

693不明なデバイスさん:03/04/13 20:16 ID:EkIXLphC
アスペクト云々以前にSXGAとかXGAとか分からずに
画面の大きさだけで買ってる香具師も多そうだなっと
694不明なデバイスさん:03/04/13 20:17 ID:aeOlX5ZZ
>>692
知らないの?
90%の家庭がそうだよ。

ゲームやるときもワイドモードでやって、
「ワイドTVだとキャラとの距離がつかみにくいね」
とか言ってんの、もう見てらんない。
695不明なデバイスさん:03/04/13 20:52 ID:EkIXLphC
>>694
オゥ!ノー!
90%ってワイドテレビユーザーの90%ってこと?
ワイドテレビ買う香具師は変わり者ばかりなのか!?
696不明なデバイスさん:03/04/13 21:12 ID:oUp7qKnk
変わり者じゃなくて無関心なだけ
697不明なデバイスさん:03/04/13 21:59 ID:v2If7oCs
家電屋の店頭デモが殆ど横伸ばしで行われてるの見りゃ想像付くな。
698不明なデバイスさん:03/04/13 22:05 ID:l7ll5rHh
つーかこのスレでも何人かドキッとしただろ(w

SXGAに文句付ける前に、テレビどうにかしろよ(w
699不明なデバイスさん:03/04/13 22:07 ID:8V0CRyiY
ちょっとスレ違いになるが、CRTでSXGAを画面いっぱいに表示してる香具師結構いるぞ。
そんな世の中だからアスペクト比固定拡大機能が削られるのもわかる。
700不明なデバイスさん:03/04/13 22:50 ID:RwZttp44
      | \
      |Д`) コノジカンナラ ダレモイナイ・・・
      |⊂    700ゲットスルナラ イマノウチ
      |

        ♪  Å
      ♪   / \   ランタ タン
         ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
            (  へ)    ランタ ランタ
             く       タン


   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
701不明なデバイスさん:03/04/13 23:49 ID:jRV7TCGi
>696
なんか変だとそいつらは思わないのか!?

>697
そーいやSXGA液晶にXGA画面映してる店あったな

>699
そもそもCRTは画面一杯は使えないだろ
702不明なデバイスさん:03/04/14 00:02 ID:/jkc2wEk
>>701
>そもそもCRTは画面一杯は使えないだろ
枠の中の部分なら画面いっぱいは使えるよ。
管の大きさいっぱいって言う意味なら無理だけど。

そういや時々、CRTで1センチくらい黒地残したまま使ってる奴いるな…。
元々実効領域の狭いCRTを更に狭くしてどうするのかと…。
703不明なデバイスさん:03/04/14 00:27 ID:iJq3BBgH
でさ、なんでワイドテレビはコストダウンの名目のもとに機能を削らない
んだろうね。液晶はあっさり削るのに。
681とかは、どっちかというとそういう事実を皮肉る意味だと思うんだが。
704不明なデバイスさん:03/04/14 00:29 ID:AJgLjUmr
>>703
SXGA液晶に比べて比率が違いすぎるからでしょ。
705不明なデバイスさん:03/04/14 00:43 ID:iJq3BBgH
694の言ってる事が嘘で無いなら、それでも削ったっていいだろうに。
特に安物メーカーとか。でもあまり無いね。
706AV板住人:03/04/14 09:41 ID:rc9SjGuh
>>703
>でさ、なんでワイドテレビはコストダウンの名目のもとに機能を削らない
>んだろうね。液晶はあっさり削るのに。

マジレスすると、「作品の改変」に抵触するから。
ワイドテレビの持つ、「4:3ノーマル→16:9ワイド変換機能」が『映像作品の改変』にあたるとして、
時々、訴訟をおこされている。
映像作品を作っている人々からすれば、「自分が製作した映像作品が、勝手に横に
引き伸ばされるのは許せない」ということだ。

TVメーカーは「ユーザー側の自主的選択に任せる」という名目の元、
ワイドテレビでの、4:3ソースのワイド変換視聴を「ユーザーに任せ」ているのだ。

というわけで、ワイドテレビの場合は「アスペクト比固定表示機能を削ることができない」というのが正解なのである。
707不明なデバイスさん:03/04/14 09:48 ID:e7s4iEqQ
なんで液晶はアス固定をあっさり削るかというと
よほど古いPCでない限りSXGA画面出せるからかな
拡大しなきゃ比率は正しいし
SXGA環境での利用が前提の商品として割り切ってるのかも

ワイドTVは俺の知り合いも横長で使ってたけど
「お前デブ好きなの?」と言ってから拡大使わなくなったな(゚∀゚)
708AV板住人:03/04/14 09:55 ID:rc9SjGuh
>>707
そういうこと。
「SXGAディスプレイなんだから、素直にSXGAで使え」というのがメーカーの回答。

そもそも>>703は、
液晶ディスプレイの「アスペクト比固定拡大表示機能(または原寸表示機能)」と、
テレビの「アスペクト比固定表示機能」との違いが理解できていない。
709703:03/04/14 12:20 ID:1adI/frj
お答えどうもありがとう。ま、そういう事なんだろうね(ワラ

さて、ワイドテレビが気になり難いのは、一つは多くの機種で画面端の部位だけ
広げてる事もある。これは中央縦長に表示される物に関しては影響が少なく、
比較的気になり易い人物像などは、まさにこれにあてはまる。でも、SXGA液
晶は縦に伸ばすため、同じ手は使えない。(もっともやる気も無いだろうが)
更に滲んだ画像が多いTVに比べ、CG・ドット絵が多くかつ滲みも少ないPC
が目立ち易いし、気になると言う事もあるように思う。

にしても、708氏の話のようにSXGAを使え、それ以外は知らん、というとこは、
無論ゲームも知らん、やるな、と言うことなんだろうね。

ゲームメーカーが作品改変で訴えれば、道は開けるか?(ワラ
710不明なデバイスさん:03/04/14 12:32 ID:qp9H9kpP
アフォばっかだなこのスレ・・・
711不明なデバイスさん:03/04/14 12:37 ID:mbKcano4
omaemona-
712不明なデバイスさん:03/04/14 13:43 ID:Kscn7NLb
ユーザが、売価で判断して買うから今の状況ができてるんだろ
(おれユーザ)
713不明なデバイスさん:03/04/14 16:18 ID:Kscn7NLb
シャープはよくこわれるな
714不明なデバイスさん:03/04/14 20:27 ID:iFzLr8Ci
まあ、逆の考え方をすればSXGAしか使わんっていう
確信があれば問題ないともいえるな。

まあ、BIOS画面ぐらいは大目に見るものとして。
715不明なデバイスさん:03/04/15 04:36 ID:LFOhUinJ
ツクモのP1-180C
PC-98対応してます。
スペック上は30kHz〜になってるんだけど
640x400 24kHzでも表示できてます。
716あぼーん:03/04/15 04:37 ID:opBxXUmf
あぼーん
717不明なデバイスさん:03/04/15 10:25 ID:WhgdBRmJ
追加修正差分
NANAO L565/-A    ア:× 原:×  応:30or40? ス:○?

こっちは短評・備考の方
イーヤマ  AS4332UT  VGA時にスムージングオフ PIVOT(画面回転)有では安価 台湾パネル?
イーヤマ  AS4821   19SXGA PIVOT有 アイオーAD19Hと同パネル?
アイオー  LCD-AD19H  富士通MVA
NANAO L695    PIVOT 685と同じIBMパネル?
サムスン  170T/171T サムスンPVAパネル
SONY  SDM-S71  DVI無 スムージング3Lv スムージングオフ可能らしい
ツクモ  P1-180C シャープASV 非黒TFT コストパフォーマンス良 スムージング10Lv 98対応らしい
718不明なデバイスさん:03/04/15 10:59 ID:n9+rmaw2
>>715
マジすか。
GRPH+2で98側が31kHz表示のモードになっていたとかではなく?

これが本当なら個人的な購入対象に入りそう…。
個体差で表示できないのがあるとかいうのが無いのを祈るのみ。
719不明なデバイスさん:03/04/15 12:26 ID:LFOhUinJ
>>718
自分でも最初は信じられなかったのですが24kHzモードです。
Xa13/W12の標準ビデオで確認。

証拠の画像。
http://cgi23.plala.or.jp/satkun/cgi-bin/img-box/img20030415122432.jpg
720718:03/04/15 12:49 ID:n9+rmaw2
>>719
ホントだ…。情報感謝。
721不明なデバイスさん:03/04/15 14:49 ID:wU8YU+bS
17インチ、6〜7万以内の条件だと現行機種ではSonyのX72くらい?
722不明なデバイスさん:03/04/15 15:29 ID:I3b6KhfI
いまさらですが、ソニー・SDM-S71買いました。
後継のS71Rと値段はほとんど変わらなかったのですが、
S71Rはアス固定が省かれてしまったので……。

画質ですが、98付属のヘボい15インチCRTからの乗換えなのでかなり満足しています。
アナログ接続のみですが、自動調節一発でほとんど滲み・ずれのないくっきりした表示になりました。

肝心のアス固定機能は、前に>>613氏が書いているようにバッチリです。
アス固定拡大時のスムージング機能は3段階用意されていて、
説明書では「text(弱)・standard(中)・graphics(強)」といった感じで説明されています。
実際に確認してみたところ、text(弱)モードはスムージングが完全にオフとなり、
VGAの拡大は完全な縦横2倍拡大になりました。
次にリスト作成される時に参考にしていただければと思います。
723不明なデバイスさん:03/04/15 16:38 ID:LGbeGaS7
あなたも原色がぎらつく感じがする?
724613:03/04/15 18:37 ID:QQjQz0+N
>>723
>>613ですが原色のギラツキの低減方法は分かりますた。
とりあえずあんまり色合いを壊さずに暗くしたいときはコントラストは高めに
しておけば多少見やすくなる感じです。
コントラストを下げていくと原色だけが光って見えるような感じになるようです。
長時間見るんで、少しでも疲れにくくするための設定ですんで、普通の使い方
する人にはお勧めできないかもしれません。

今はバックライト輝度とブライトネスを0、コントラストを70にして使ってます。
色温度は5000Kです。色味の再現性云々よりもまずは疲れにくくしたいと。
映りそのものはあいかわらずとてもカッチリしてると思います。

応答速度も悪くないようです。
家のLL-T1610Wだと、スクロール時に黒文字とかが少し太って見えるん
ですが、S71ではそんなに気にならないですし。
725不明なデバイスさん:03/04/15 18:38 ID:LGbeGaS7
おれも暗くしてます。
726不明なデバイスさん:03/04/15 23:55 ID:u2wkVnQ5
表示するだけならRDT156MもPC-98いけるんだよね。
ただし本当に表示するだけなのでアスペクト比は狂うしパネル解像度も
激しく合わないので緊急時の簡易表示にしか使えない汚さ。
思えばPC-98って、なんでMATEになったとき31.5kHz表示を640*480ドットの
黒帯(ほんとの黒だとマズいけど)差込にしなかったんでしょうね。難しかったのかな。
727不明なデバイスさん:03/04/16 03:44 ID:S4jjCQ6R
>715
画像死んでた・・・
人柱多謝。

でも、無理して後から傷害が出るような事がなければ、
いきなりトップ候補に躍り出るんだけど・・・
718と同じ事が相当気になる。
728(σ・∀・)σ:03/04/16 04:58 ID:1U/7+6ya
729不明なデバイスさん:03/04/17 02:06 ID:LE+jdBph
ここにきて良かった〜〜
遅いけど神に感謝(^^)
俺はサムスンの172T+GeForce4Ti4600の組み合わせでつかってるんだけど
画質は172TのPVAパネルの美しさ、DVI接続でのシャープさで文句なかったんだけど
唯一、アス固定拡大ができないことがちょっとだけ残念だった
だけど〜〜だけども〜〜〜
GeForceだとレジストいじるだけでアス固定拡大になるなんて〜〜〜知らなかった
で、早速いじいじ・・・
おおおお〜結果は良好!完璧です〜うれしい〜
ただいまウォークラフト3にぞっこんです
めちゃくちゃ面白い〜〜〜〜

730不明なデバイスさん:03/04/17 08:44 ID:eBBZ8gdh
サムソンならPVAパネル、ナナオはIPSパネル。
あとパネルに定評のある(又は別称名)メーカーはどこでしょうか?
731山崎渉:03/04/17 11:30 ID:p9giGhY6
(^^)
732不明なデバイスさん:03/04/17 14:57 ID:6HRIMe0Z
保守age
733不明なデバイスさん:03/04/17 17:37 ID:341gRztJ
>>730
富士通のMVA。

画質的には、IPS>>MVA>>PVAって感じ。
734不明なデバイスさん:03/04/17 17:38 ID:341gRztJ
ちなみに名前でわかると思うけど、MVAとPVAの仕組みは同じね。
735不明なデバイスさん:03/04/17 19:36 ID:eBBZ8gdh
>>733
ご返答ありがとうございます
それらのパネルを使用しているものは
総合的に見やすくて画質が良いのでしょうか?
(例 ソニーより画質が良いなど)
昔の富士通のCRTがとても美しいなと思ったことはあります。
(上記の液晶は現物見たことなし)
736不明なデバイスさん:03/04/17 20:22 ID:7/LhCY9m
>>735
視野角が広くて発色が綺麗
とりあえず画質こだわるならNANAO買っとけ
737不明なデバイスさん:03/04/17 20:43 ID:zATLVVIS
IPSはナナオというより日立では?
シャープのブラックTFTはなんていうのかな。
738不明なデバイスさん:03/04/17 20:59 ID:3pHdRwIo
>>737
ASV?
739不明なデバイスさん:03/04/17 21:23 ID:+9qNXKpU
シャープのASVは、MVAを改良したものだね。
740動画直リン:03/04/17 21:23 ID:uO7wFvzG
741不明なデバイスさん:03/04/17 21:26 ID:+9qNXKpU
方式   視野角     発色     色変位  応答速度 明るさ コントラスト  コスト      主用途
TN   狭い(非均一)  悪い     大きい    速い   明るい  低い   最も安い   低価格パネル
MVA  広い(均一)   良い     少ない    速い   明るい  高い   比較的高い 一般〜動画
S-IPS 最も広い(均一) 最も良い  最も少ない  遅い   暗い   高い   最も高い   写真・グラフィック
ASV  広い(均一)    良い     少ない   速い   明るい  高い    高い     動画
742不明なデバイスさん:03/04/17 21:45 ID:FUKAe3kw
じゃあ、パネルがまあまあであるはずの富士通があまり話題にならないのは
何故なんだい?
743不明なデバイスさん:03/04/17 21:47 ID:SUM7/hcd
>>741
ナナオ厨殿ですか?(藁
744不明なデバイスさん:03/04/17 21:54 ID:1s7GTl+2
>>742
・富士通自身がPC用パネルをあんま作ってない
・MVA自体が本来の性能を出し切れてない

>>743
NANAOって全機種S-IPS使ってないよ。
普通のもあるし、サムスンのPVAもある。
まあ評判が良いモデル(L565とか)はS-IPSだけど。
745不明なデバイスさん:03/04/17 21:55 ID:jmIDUtXv
>>743
煽るときはちゃんと調べてから煽ろうね(藁
746不明なデバイスさん:03/04/17 22:05 ID:Ojsd3xpV
>>742
これまでのMVAパネルは発色があまりよくなかった。シャープの19インチに搭載されてる新型パネルはなかなか良さげ。
ついでだが、LGの新型パネルもSuper-IPSって名前だな。こっちは視野角176度ってのが売り。
発色は知らん。
747不明なデバイスさん:03/04/17 22:09 ID:kMiU4XuM
>>414
なんでそんな糞マウス買ったんだ?

△買ってはいけないマウス△
・Wireless Intellimouse Explorer(光学式6000スキャン・5ボタン・右利き用エルゴノミクスデザイン)
 http://www.microsoft.com/japan/hardware/2002/mouse/wireless_explorer.asp
 ×ポインタの動きがカクカクでスムーズに操作できない
 ×1ドット単位の細かい動きを検出してくれない
748不明なデバイスさん:03/04/17 22:09 ID:kMiU4XuM
誤爆
749不明なデバイスさん:03/04/18 00:35 ID:kOTR3HF7
i865のマザーが出るまでに
8マソ以下程度の価格で
UXGAかSXGA+の液晶が発売される可能性はないでせうか?
750不明なデバイスさん:03/04/18 03:06 ID:alMn/YJm
>>747
えええ〜Wireless Intellimouse Explorerって最高にいいよ〜
このマウスでバリバリゲームをしております
ただし!難点が・・・それは・・重い^^;
通常のマウスパッドでは重過ぎて使えない
そこで登場するのが超有名なパワーサポート社のエアーパッドシリーズ!
俺はエアーパッドプロ究極セット2を愛用してる
専用ソールとエアパッドの組み合わせでマウスの重さなんてぜんぜん感じなくなる
安物のテフロンパッドだと3日で滑らなくなるがこのパッドだと1年使ってもまだまだ滑る!
ソールが少しずつちびてくるので別個にソールのみ予備で買ってたほうがいい
最高のパッドなんだけど値段もマウスパッドとしてはお高い^^;
だが、これだけのお金を出す価値が十分にあります
http://www.pawasapo.co.jp/ac/ap/index_ap.html
今見たら、2から3へバージョンアップしてるね〜
ワイヤレスマウスで重いと感じてる人は是非、購入してみてね
絶対に損はしません
751不明なデバイスさん:03/04/18 10:38 ID:uaXIQAxS
>742
性能は良くても話題にならないパネルは多い。つか、話題になる方が少ないぐ
らい。685EXなどで使われているIBMパネルはL565のIPSに画質面で劣る物で
はないし、同じSIPSなのにNEC三菱パネルは殆ど話題にもならない。上のリス
トにも明記されてるこのスレですらそう。話題になるためにはナナオ等の有名ブ
ランドで採用されて、なおかつ安価なモデルでないと駄目なんだろう。

あと741は評価としてはちょっと、と思う。
俺的には忠実で自然な画質、と言う意味ではASVの方がIPS系より好きだし、
視野角とかでも、741を見てるとASVはSIPS未満の評価になってるけど、SHARP
の視野角評価は厳しいので有名だから、これもかなり疑問。

ちなみにIPSも、MVAの改良発展型だったりするが、MVAだからASV、IPSより
劣る、とは必ずしも言えない。
752不明なデバイスさん:03/04/18 10:54 ID:Md0yhwkX
>>751
液晶なんてどんどん進化してるんだから一般論じゃないと比べらんないでしょ。

シャープは、廉価モデルの画質があんま良くないからなあ。
高いモデルはかなり良いんだけど。
753不明なデバイスさん:03/04/18 11:10 ID:uaXIQAxS
俺も一般論のつもりだが。
ま、SHARPはASV以外はねえ…
754不明なデバイスさん:03/04/18 13:59 ID:2PhtAz4w
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049519840/485
から来ました。
向こうではなかなかレスがつきそうにないのでこちらでお聞きしたいと思います。
なお、丸地〒といわれないように、向こうに書いてから過去ログを読める範囲でわかったことを踏まえて質問します。
----
メーカーが90度回転機能を謳っていない機種でも、縦位置2画面表示はpivotを使うことにより可能?(但し、1ディスプレイにつき1枚のビデオカードが必要)

液晶モニタ総合スレ Part15
http://pc.2ch.net/hard/kako/1021/10219/1021949160.html
の63と76
----
また、nVIDIAのドライバDetonator4x.xxの機能NVRotateで縦画面表示が可能になる

液晶モニタ総合スレ Part19
http://pc3.2ch.net/hard/kako/1030/10305/1030542665.html
の63
----
ということがわかりました。
そこで、Detonator対応チップ(GeFrorce系)搭載カードを使用すると、

1. メーカーが90度回転機能を謳っていない機種でも縦位置での表示は可能?
2. 1.が可能ならそれはnView 2.0機能で1枚でマルチディスプレイ表示は可能?
(つまり、縦位置の2ディスプレイを1枚のカードで表示させることはできるかということ。
できなくても、90度回転ができれば、2枚のカードを用意することには異存ないが…)
3. 上記をふまえてお勧めのGeForce系カードがあれば。

ということをお聞きしたいのです。
OSはWindowsXP Pro(+SP1)を使用中。
モニタは三菱RDT176Sを(当然)2台買いたいと思っています。
マルチディスプレイやってる方、縦画面で使用している方、
情報、お待ちしています。
755不明なデバイスさん:03/04/18 14:13 ID:TZUfcbDw
ビデオカード側で、1ドット分の表示を4ドット使うとかいう設定ができたら
いいのになぁ。
ソフトウェアから見ると640×480表示、で、ケツからモニターに送る信号は
1280×960、見た目は640×480みたいな
756不明なデバイスさん:03/04/18 14:27 ID:f6Zhr6IM
>>755
そういうビデカもあるあらすィ。
どこぞのスレでアス固定拡大できないモニタでビデカの設定でできたらすィ
757不明なデバイスさん:03/04/18 15:12 ID:D1tTXExw
>>754
マルチウザイ
氏ね
758不明なデバイスさん:03/04/18 18:59 ID:seJZG8pu
>>754
よくわからんがアスペクト比の話が出てないのですね
759754:03/04/18 21:18 ID:9yXB1Rjc
いえ、nViewをつかえば当然それぞれのディスプレイでアスペクト比変えれるんですよね?
使っている使途いない?
760不明なデバイスさん:03/04/18 22:37 ID:oI7C0jnG
LCD-AD171CS(GM)を使ってるんですが、縦横比固定はどうしたらいいんですか?
VGAはRadeon 9700proです。
761不明なデバイスさん:03/04/18 22:59 ID:Bg0mjYMd
このスレ的には多分、
買い換えるか、さもなくば諦めて下さい、ってとこ。
762不明なデバイスさん:03/04/19 05:03 ID:+czGoSrt
じゃあ、アイオー○ータは糞ということで、
ファイナルアンサーでよろしいでしょうか

# 5マソもしたのに
763不明なデバイスさん:03/04/19 05:33 ID:0nxKWG8q
>>762
アスペクト比固定出来ないから糞?
764不明なデバイスさん:03/04/19 06:06 ID:+czGoSrt
このスレ的にな
765不明なデバイスさん:03/04/19 08:16 ID:WbJbCAQw
違う。
「アスペクト比固定表示不可能な機種を選んで買った>>760が糞」です
766不明なデバイスさん:03/04/19 14:52 ID:+czGoSrt
違う。
アナクロニズムなI・Oが糞といってるのだよ。

でも、グラフィックは綺麗に表示してくれてるけどね。
767不明なデバイスさん:03/04/19 20:09 ID:D2nvOPyd
すごい電波が降臨してるな
半島へ帰れとかのレベルではない
768不明なデバイスさん:03/04/20 00:59 ID:dQCLgtwE
本日ツクモで購入したSHARPのLLT1803で挑戦。
レジストリの場所がちょっと違ったので探すのが面倒だったけど、あっさりうまくいって驚いた。
ちょっと大きめの液晶サイズがこんなときは嬉しい。
769不明なデバイスさん:03/04/20 01:09 ID:LuY6e/DK
>>766
というか、現況では「時期尚早」ですね。
770山崎渉:03/04/20 05:47 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
771不明なデバイスさん:03/04/20 11:51 ID:7AYPUX6H
時期尚早って、意味が通らなさすぎて誤爆な感じすらあるな
772不明なデバイスさん:03/04/21 02:25 ID:Lje2R2tX
>>771
要するに、コストダウンの波に耐えきれずビデオカードの対応を待たずに
先走ったってことじゃないの?まあ、実際は待つ気はなかったろうけど。
773不明なデバイスさん:03/04/21 20:29 ID:Ie8mE1IM
>>762
現状だと、5マソ程度でアス比固定は贅沢かと。
774不明なデバイスさん:03/04/21 21:36 ID:9ZJrYMnO
みんな

「アスペクト」もしくは「アスペクト比」を
「アス」って略すのやめようぜ。

「アス」って「ass」だから。
775不明なデバイスさん:03/04/21 23:57 ID:OGLCu4+H
>>774
いーんだよ。
カタカナなんだから。
776不明なデバイスさん:03/04/22 09:45 ID:ndOo8C6V
地方に住んでいます。秋葉に行ってきましたが、ほとんどサンプル画像でしか
みれませんので、メーカーのショウルームに行きましょう。
ナナオ(浜松町)は仙台、大阪等にもありシャープは市ヶ谷
実物を見ないとだめだ。640×480でうつしたらほとんど
ギザギザにならないしL767(19)がPVAだけど
IPS(17)より良かった。おれは目が弱いので白い所が少し灰色になるのと
パネルのてかりが少ないのが目に優しい。疲れる人 町おすすめ
が、反論も許す。
777不明なデバイスさん:03/04/22 10:43 ID:FRp51QSV
あなたの日本語は少しおかしいように思えます
778不明なデバイスさん:03/04/22 11:32 ID:7dHL5nHG
>>776
サムスンのSyncMaster172Tが値段、画質ともどもお勧めです
このモニターでDVI接続+sRGBモードで使えばまず文句言わないと思います
斜めから見ても色、輝度変化がほとんどなく発色もかなりいいです
私はサムスンダイレクトで買えますよ


779不明なデバイスさん:03/04/22 11:33 ID:7dHL5nHG
ぷぷぷ〜〜〜〜^^;
訂正
>私はサムスンダイレクトで買えますよ
サムスンダイレクトで買えますよ
780不明なデバイスさん:03/04/22 11:39 ID:GRJyXkSp
マジわかんね
誰か>>776を馬鹿でも解る日本語に解読してください
781不明なデバイスさん:03/04/22 12:01 ID:ndOo8C6V
>>780
目が弱い人にはL767がいいということでしょう
782不明なデバイスさん:03/04/22 12:08 ID:ndOo8C6V
アプリケーションごとに明るさをチェンジ出来るし、テキストは暗め
動画のわく内だけ明るくも出来る
なによりEIZO21インチよりが見た感じが疲れない。L767
783不明なデバイスさん:03/04/22 12:34 ID:kkDY/USs
>ndOo8C6V >>781>>776>>782
…ちゃんとした日本語が書けるなら最初から書けよ…
784不明なデバイスさん:03/04/22 13:19 ID:965ADxrs
>782
正直、このスレ的に明日拡大ができないL767はあれなんですが、それでも
リストを完成させるため、協力してくれないですか。L767はやはりリスト通り、
原寸すらも無く、スムージング調整もできないんですかね?
785不明なデバイスさん:03/04/22 14:26 ID:ndOo8C6V
アスペクト比固定拡大とスムージング五段階有り。原寸のあるなしは
実機でどのように確認すればいいの?
786不明なデバイスさん:03/04/22 15:14 ID:66QqZf4t
原寸の機能ってフル表示じゃなければにじまずきれいに写せる機能のことですかね?
787不明なデバイスさん:03/04/22 15:50 ID:kCJsyXfL
このスレを読んで、意を決してL565の購入を決意しますた(・∀・)
でもアス固定表示させるためには、ビデヲカードも買い換えないと駄目
なんで(現在、Mach64GT)

で、スレ的に4Tiしか話が出てこないんですが、別に3Ti+DVIでもレジストリ
触ってアス固定に出来ますよね?
788不明なデバイスさん:03/04/22 17:14 ID:ndOo8C6V
ナナオって飯山よりサンプル画像で
加藤あいをきれいに映し出すね
飯山ではたたん、、
789不明なデバイスさん:03/04/22 17:23 ID:0IZAchmA
>>785
>原寸のあるなしは実機でどのように確認すればいいの?

VGAやSVGAを映してみて、四辺黒縁になればOK
790不明なデバイスさん:03/04/22 17:29 ID:DhxoQddW
http://www.nmv.co.jp/mitsubishi/product/rdt177m/index.htm
これはどうかのぅ?

やっぱこのクラスではムリかな・・・・。
791不明なデバイスさん:03/04/22 23:11 ID:g+1x+AXT
>>790
議事フルカラーって時点で激萎え。(´・ω・`)
792不明なデバイスさん:03/04/23 01:03 ID:eXnX0zk0
L767 もしかして(・∀・)イイ!!
アスありだと、一気に購入候補の筆頭になる。
反応速度も早いほうだし、コストも悪くない。
>>782 グッジョブかも。
793不明なデバイスさん:03/04/23 01:04 ID:fcyrCPe7
>790
無さそうだねぇ
794不明なデバイスさん:03/04/23 01:07 ID:OsLu3VPB
だから言っただろメモリと液晶に関してはサムスンが質・量ともに世界一だがって
795不明なデバイスさん:03/04/23 01:10 ID:EoD4wrGq
報告しとく。ツクモの自社ブランド品
ツクモ  J17SA1    ア:○ 原:×  応:25 ス:○

原寸表示はないようだがこれなら税別5万で買える。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=101510000000000&jan_code=4939374023773
796不明なデバイスさん:03/04/23 01:18 ID:fcyrCPe7
>787
そもそもその方法の発見者が3Tiのようだが。

>792
え、L767はアス固定はないのでは・・・?
797784:03/04/23 03:23 ID:siKB+H8/
皆さん、情報どうも。で、追加修正差分。
NANAO L767     ア:× 原:×  応:25 ス:○
ツクモ  J17SA1    ア:○ 原:×  応:25 ス:○

NANAO L557  サムスンPVAパネル
NANAO L767  サムスンPVAパネルスムージング5段階
798不明なデバイスさん:03/04/23 04:00 ID:Pt6RAwV/
ツクモのP1-180C、低解像度の場合は原寸表示・アスペクト固定拡大・全画面拡大
の3種類から選択できるんだが、1280x960の場合は全画面拡大しか表示されない。
常に全画面拡大になってしまって上下にのびる。なんかヘン。
GeForceTi4200 Detonator43.51。うちだけかな?
799不明なデバイスさん:03/04/23 09:50 ID:md1dhPb3
>>792
そうだろうそうだろうL767は原寸を除くと最高だ
 一応、メーカーにも聞いてね。(カタログにもスペック明記)
L767はアスペクト比固定拡大対応なのだが?
目が疲れないのでナナオ現行の中でイチオシ
パネルは同じだけどサムスン19よりいいけど?
800不明なデバイスさん:03/04/23 10:29 ID:CmPmfXEh
776必死だな(w
言葉がおかしいからすぐわかる
801動画直リン:03/04/23 10:31 ID:EA9EpTCk
802不明なデバイスさん:03/04/23 10:47 ID:K/Ecv/bO
>>799
変な日本語です
803不明なデバイスさん:03/04/23 12:00 ID:V3O0iFsM
>>802
祖国で作られたパネルを応援したいという気持ちを汲み取ってやれ。
804784:03/04/23 12:34 ID:g5WIhEUx
>799
L767はメーカーサイトによると、縦横比維持での拡大はできそうもないが、
実際には可能なんすかね?もし、そうなら次回更新からは、
NANAO L767     ア:× 原:×  応:25 ス:○
とかせんといかんけど。

返事次第では、ナナオのアスペクト表示項目の説明は、あてにならない
可能性があるという事になりそうだが・・・
805不明なデバイスさん:03/04/23 22:35 ID:fcyrCPe7
……へんじがない。ただの しかばねのようだ
806不明なデバイスさん:03/04/23 23:22 ID:Lyhmthdn
ごちゃごちゃ考えるの面倒になったのでXGAのデュアルに逃げたよ…。
807760:03/04/23 23:42 ID:TO65q0BG
オメガドライバいれたら、縦横比固定できますた!!!!!!!

参考までに。
808不明なデバイスさん:03/04/24 02:14 ID:/KVQaqZv
FF11などの3Dゲームが快適にできるいい液晶ありませんか?
過去ログも見たのですが、中々決まりません (´・ω・`)
809不明なデバイスさん:03/04/24 02:20 ID:0ugq7K2g
>>807
RADEONでも出来るの?
仕方ないからゲフォ買おうと思ってたんだけど、
ファンレスのはヘボくて困ってたから助かる。
できれば詳細きぼんぬ。
810不明なデバイスさん:03/04/24 02:24 ID:7gwDGWtC
>>808
FF11みたいな3Dゲームならアス固定でなくてもまったく気にならないよ
Hゲーとかだと気になるだろうけどね
811不明なデバイスさん:03/04/24 02:28 ID:PTGDQR9h
俺はHゲーよりずっと気になるが。
812不明なデバイスさん:03/04/24 02:37 ID:UbdIvohG
AD171CS
これでエミュやった時、
少しぐらいなら縦長になってもいいですが
画質は悪くなるのでしょうか?
813不明なデバイスさん:03/04/24 03:04 ID:buc+SefQ
>>810
激しく同意。 >>810は脳がおかしい
814不明なデバイスさん:03/04/24 03:06 ID:buc+SefQ
間違えた・・・
>>811に激しく同意。 >>810は脳がおかしい
815不明なデバイスさん:03/04/24 03:55 ID:7gwDGWtC
>>814
気にならね〜んだよボケ!
>>814が脳みそ腐ってるんだろ!
おまえ、やったことねーだろ!
それとも頭のハゲた超神経質やろうか?
ボケた事いってるんじゃ〜ね〜よ!!!
816不明なデバイスさん:03/04/24 04:18 ID:nmongpHz
FF11はレジストリいじって任意の画面サイズにしたり、ソフト上で明日比を変えられる
から明日固定がなくとも困らないといえば困らないわな。
ただ、応答速度の面で目が疲れるのでそのあたりを考慮して液晶選べば良いと思う。
817不明なデバイスさん:03/04/24 04:32 ID:hdGqbLN9
つーか今から買うなら20インチUXGA。IBM純正でも18万で買える。
818不明なデバイスさん:03/04/24 04:42 ID:1TknNNKF
>>807
詳細希望。
そろそろVGA変えたいと思ってたけどFXはアレなんで。
本当なら選択の幅が広がって助かるのでお願いします。
819不明なデバイスさん:03/04/24 07:18 ID:sKFV5USV
>>816
任意の画面サイズってSXGAにできるって事?
そんなら詳細希望。
俺は明らかに気になるんで。
820不明なデバイスさん:03/04/24 08:18 ID:kCxJ/6hO
FF11はコンフィグでSXGA選べましたよ。
サファイアRADEON9000+L565 DVI
821不明なデバイスさん:03/04/24 09:59 ID:ppvIh5dq
バックバッファを横 1280 にできるんならいいかもな。
フロントバッファだけだと、結局のところ
拡大をディスプレイの代わりに D3D がやるだけなんであんまり意味ないけど。
...どっちなんだろう。
822不明なデバイスさん:03/04/24 12:44 ID:5C6yE2LE
つか、以前サポートで聞いた話じゃ、FFのWin版はXGAまでとか言ってたが
823不明なデバイスさん:03/04/24 16:24 ID:vgDy6X3e
>>822
INIファイルいじって自由に調整できる。
824ツクモのP1-180C:03/04/24 17:49 ID:lcwp5Bal
>>798
オイラのは1280×960で
アスペクト固定拡大の設定出来たよ。

インテルの内蔵VGAとGeForce4MX440で確認
825760:03/04/24 18:32 ID:v+0f+RKr
Omega3.1

パケージバージョン 7.83-030120a1-007447C-ATI
です。

でも、ゲームやってるとフリーズしやすくなったよ。
安定したの知ってますか?
826不明なデバイスさん:03/04/24 18:35 ID:M6tb1Dwy
>>824
アナログですか?
うちはDVI接続なんだけど1280x960でのアス固定が出来なかった
827不明なデバイスさん:03/04/24 21:56 ID:lzVFjVaI
エミュでシューティングするからアスペクト比固定は必須だな。
nVidia意外にも選択肢あるなら魅力的だ
828不明なデバイスさん:03/04/24 22:04 ID:p/WWTCEz
>760さん、
スムージングが強制的にかかってボケたりはしますでしょうか?
829ツクモのP1-180C:03/04/24 22:22 ID:lcwp5Bal
>>824
今はアナログ

購入時にMX440でチェックしたとき
VGA〜UXGAまで設定できる全てのモードで
DVI-D・アナログともにアスペクト固定拡大ができたと思った。
今MX440のほうは分解中だから見れんが。
830829:03/04/24 22:25 ID:lcwp5Bal
誤>824
>>826
831760:03/04/24 22:34 ID:v+0f+RKr
自分の場合モニター側でスムージングの設定あるんで、とくに問題はないのですが・・・。
↓下の方に仕様
http://www.iodata.co.jp/products/lcd/2002/lcd-ad171cs.htm
832不明なデバイスさん:03/04/25 00:06 ID:bsybLJmf
L465や565などでシューティングなどのゲームはやっぱり無理なのでしょうか?
833不明なデバイスさん:03/04/25 00:07 ID:9RwzaDvc
>>832
動かすだけならSTNでも出来る
快適かどうかはゲームの内容と使用者の感性による
834832:03/04/25 00:15 ID:bsybLJmf
そうですか・・・
アス比固定で画質もそこそこの評価のRDT174MDが良さそうなのですが
radeon8500(たぶんATI純正)でDVI接続で
使っている方いらっしゃいますでしょうか?
835不明なデバイスさん:03/04/25 02:24 ID:IlBXAAZ2
なんかここを見ると
アスペクト比固定拡大ができるのでまともなのって
18インチ以上で糞高いものしかない気がするのですが
836不明なデバイスさん:03/04/25 04:11 ID:ehpSp//T
まともだから高けえんだよ。逝っとけ
837不明なデバイスさん:03/04/25 06:05 ID:9620QohL
>>835
今現在はそう。だからこのようなスレができてしまったのだ。
838不明なデバイスさん:03/04/25 11:52 ID:v0gFjfCa
>>835
そのせいでXGA液晶から乗り換えられなくなってしまった、鬱DEATH・・・。
839不明なデバイスさん:03/04/25 17:30 ID:REYPyEB+
>>834
一般の人たちは値段しか見ないからね。

それに、アスペクト比固定拡大機能自体、必要としてる人は少ないから。
企業ユーザならアスペクト比固定拡大機能はそもそも不要だし、
家庭で使ってる人でも、ネットとWeb閲覧、ワードにエクセルしかしないんだったら
そんな機能、全く要らんしな。
840不明なデバイスさん:03/04/25 19:48 ID:OovEA5xz
>36
G550の原寸表示の情報が載った過去ログは
どこにあるかお教えください。
841不明なデバイスさん:03/04/25 23:04 ID:9efrkanv
ゲームヲタは新打法がいいYO!
842不明なデバイスさん:03/04/25 23:29 ID:8W3uUSfV
新振り子打法
843不明なデバイスさん:03/04/26 00:28 ID:qPATPkvY
誰かお勧めの教えてください
できれば6マソ以下で
844不明なデバイスさん:03/04/26 01:07 ID:Be1iQQJf
>843
とりあえずCRTにしとけ。
845不明なデバイスさん:03/04/26 13:30 ID:eOAy32iS
リストにあるNANAOのL565って原寸表示できないんじゃないの?
846不明なデバイスさん:03/04/26 22:14 ID:cp8SK7+4
漏れは今デジタルスケーリング機能付きの液晶使ってて、
今度新しいのを買うから窓から投げ捨てようと思っていますが、何か?

欲しい香具師は言えYO!
847不明なデバイスさん:03/04/26 22:27 ID:VZEHEtAd
欲しいよ。

言ったよ。
848不明なデバイスさん:03/04/27 15:50 ID:aETC0xw7
NANAOのL565-A
セレーングレイの大き目の画像ってどこかにないでしょうか?
色がどんな感じか見てみたいのですが
公式でもよくわからないので…
849不明なデバイスさん:03/04/27 17:21 ID:pCN/WyrJ
>>846
投げ捨てるくらいなら漏れにくだはい。
850不明なデバイスさん:03/04/27 19:39 ID:qnmBVYiN
少し上の方にありましたツクモのJ17SA1を買いましたのでご報告。
個人で液晶を使うのは初めてなので他との比較は出来ませんが、
17インチSXGA、アス比固定・DVIありで、送料・税込みで\51K(会員価格)と安いので、
画質や応答速度などに格別のこだわりが無い方なら選択肢に入れてもいいかと。

アス比固定あり・原寸表示無しは既に報告の通りです。
スムージングは5段階のシャープネス調整。640*400があるので98対応と思われます。

ラデ9000のアナログ接続、WIN2000、Omega2407aの環境です。
画質は標準的なレベルだと思いますが、画面の上下で少し色ムラがあります。
25msなので動画や3Dなどはフレームレートが高いと流石にちらつきます。
肌色ゲー(640*480,800*600)、3Dベンチマーク、動画再生などやってみましたが、
普通に使う範囲では問題ない品質だと思います。

設定メニューはまあ普通。スピーカーはついてますが眼中にありません。
電源は外付けACです。パネルメーカーは分かりません(調べる方法あるのなら確認します)。
851不明なデバイスさん:03/04/27 22:46 ID:ee52jDKa
>>850
アス固定ないけど、もう少しだけ奮発してサムスンの172Tにしたほうが良かったと
俺は思います(^^;
角度による色むらがほとんどないからね〜
アス固定ってゲームとかしてても案外不要だよ

852不明なデバイスさん:03/04/27 23:03 ID:xD3jYWgo
>>851
アス固定無しを勧めたら思いっきりスレ違いなんですけど…
853不明なデバイスさん:03/04/27 23:08 ID:CbnxWZTc
ナナオのL565を買おうとおもうのですが、

NANAO L565     ア:× 原:○  応:30 ス:○? 98:○

と、表示されていますが、これって拡大できないけど、
スムージングできるということなのでしょうか?
もしかしたらバガな質問かもしれませんが、教えていただけると
助かります。
854不明なデバイスさん:03/04/28 01:30 ID:06Tk6gIp
アスペクト比固定の拡大ができない。普通にめいっぱい広げる拡大はできる(スムージングON OFF可)。
855不明なデバイスさん:03/04/28 02:11 ID:E2FS6QUI
アス固定できない液晶でしたければ、
GeForce使ってDVI-Dで接続しる。

漏れはこれでかなり快適になりますた。
856不明なデバイスさん:03/04/28 02:52 ID:8B0G3zSD
>853
いや、L565は717で、
NANAO L565/-A    ア:× 原:×  応:30or40? ス:○?

と、修正されており、できないようです。
近いうちにまとめて出てくるとは思いますが、1つや2つの修正は
差分で書いてたりするんで気を付けないといかんようで
857850:03/04/28 10:50 ID:uX0KnCFd
>>851
1マソ以上高いので「もう少しだけ奮発」とはいえません。
858不明なデバイスさん:03/04/29 00:52 ID:rz2fbJB3
このPowerStripていうソフト、ビデオ出力信号を異様に細かく調整できるみたいなんですが、
これでGeForce以外でも固定出力にできないでしょうかね。
http://www.entechtaiwan.com/ps.htm
自分はまだ液晶持ってないので試せないのですが。
これでできそうなら書き換え速度優先で選ぼうかと。
859不明なデバイスさん:03/04/30 01:34 ID:CC31tkOF
俺も J17SA1 買ったよ。もちろん目当てはアス固定。
会員特価教えてくれた人、サンキュ。
環境は Rade9000 DVI + omega 2407a /2576 (マルチブート)。
ついでにキムチダイレクトでアーム(PS4-B-B)も買った。

印象としては、スピーカーはオマケ。音楽は聴けたモンじゃない。
応答速度は、液晶と割り切れば文句ない。俺的に残像感はない。
しかし、肝心の絵みゅには困った。
縦画面にすると、スクロールが波打ってしまう。横画面だと問題ないのだが…

縦画面用のまともなディスプレイドライバが必要かも。スターフォースは波打ちが気になってできなかった。
たまにキャラがちょん切れたりするし、所々描画が一時的に破綻する。
でも、ディープスキャンは快適だった(w
マターリしたゲームでないと縦画面はつらいのかも。

ってことで、総合的には (´・ω・) ショボーン
液晶にもアームにも絵みゅにも責任がないだけに、歯がゆい。
860不明なデバイスさん:03/04/30 03:22 ID:QRZbjVUi
>>859
サムスンのSyncMaster172Tにしてよかった(ボソ
最高だね〜この液晶
DVI接続&sRGBモードで綺麗綺麗な画面
アクションゲーム、DVD再生もまったく問題なし
視野角がとても広く斜めから見ようが横から見ようが下からのぞこうが
ほとんど色、輝度変化なし
アス固定ないけどGeForce4Ti4600を使ってるから簡単にできる
861不明なデバイスさん:03/04/30 09:29 ID:UvyjBMOS
( ´,_ゝ`)プッ

在日必死だな(w
アス比固定できないからスレ違いなんだよ。
さっさと半島に(・∀・)カエレ!
862不明なデバイスさん:03/04/30 10:28 ID:rHUrfomm
>>861
うるせ〜ぞ!
俺は日本人だ!
お前は無人島に住む名もないサルだろ
ふ〜サルも日本語をはなせるなんて・・・・ちょっと驚いてるよ
ふ〜サルか〜サルね〜へ〜〜〜サルなんだ〜お前
863不明なデバイスさん:03/04/30 11:05 ID:hwxC7YZ1
>>859
PS-4B-Bならキムチダイレクトより3000円くらい安く買えるところあったのに・・・
864不明なデバイスさん:03/04/30 11:29 ID:9aTeXVmA
つか、859はほんとは買ってないんだから、無理言うな(ワラ
865不明なデバイスさん:03/04/30 12:45 ID:76SvIZXW
>860
表の穴埋めと、疑問符解消のため、情報提供願います。
172Tにはやはり、スムージングレベルの調整や、
原寸表示はないんですかね?
866865:03/04/30 13:11 ID:76SvIZXW
>>859
スマン、書き忘れてましたが、859さんにもスムージングと原寸表示
の有り無しの情報を教えてくれると助かります。
867不明なデバイスさん:03/04/30 14:38 ID:CC31tkOF
>>863
一応値段は \12,800(会員特価らしい)ね。
いろいろ調べて、もっと安いところがあるのは知ってたよ。
でもアームって納期が2週間とか不定期とかのところが多くて。
キムチダイレクトは2日で届いた。
忌み嫌う人も多いだろうけど、サポートとレスポンスの良さは評価できるよ。
868859:03/04/30 15:00 ID:CC31tkOF
>>866
J17SA1 買った者です。
原寸って、起動時のBIOS とか Win98 で DOS 窓開いて最大化すればいいのかな?
とりあえずやってみたところ、上記の両者とも、画面いっぱいに表示されます。
文字は隅々まで表示しますが、ボケた感じは全くなし。
どう見ても VGA ではないですが。

Win 上で解像度変える(低くする)と、どんな解像度でもスクリーンいっぱいに表示します。
640x480, 720x480, 720x576, 800x600, 1024x768 などすべてフルスクリーン表示です。
これがスムージングですかね?
869859:03/04/30 15:17 ID:CC31tkOF
>>866
具体的なテスト方法とか、リクエストがあったら言ってください。
できる範囲で試してみますわ。

閑話休題。
セガサターンのレイヤーセクションは縦画面表示でまったく問題なし。
XRGB-1 通しての表示だけど、違和感まるでなし。
スクロールも(当然)波打たないし、キャラの表示も完璧。

PS の雷電 も縦画面 OK。表示乱れ一切なし。
家庭用ゲームを縦画面でやりたい人にはいいかも。
870859:03/04/30 15:26 ID:CC31tkOF
追記。
859=867 です。
それから家庭用ゲームは、アナログ入力。
そのままだと四隅に黒い余白が出ます。

でもメニューから「自動画像調整」を選択してやると、上下の黒い余白がなくなります。
(左右は余白がありなので、上下幅を基準に拡大処理?)
ぱっと見ボケた感じはしません。かなーり大きく映るので(゚д゚)ウマー

PC から DVI 入力すると「自動画像調整」はグレーアウトして選択できず。
871不明なデバイスさん:03/04/30 23:42 ID:CQsjjUHQ
695さん、情報どうも。個人的に原寸表示はモニタ側の設定で該当する項目を
設定して、画面中央(別に中央でなくとも良いが)に小さく、画素と画像が1:1で
表示される事、でいいと思います。ではまた下半分のみ修正したリスト。
NANAO L461     ア:○ 原:○  応:45 ス:○
NANAO L465     ア:× 原:○? 応:45 ス:○
NANAO L567/767  ア:× 原:×  応:25
NANAO L565/-A    ア:× 原:×  応:30or40? ス:○
NANAO L660     ア:○ 原:○  応:?  ス:○
NANAO L665     ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L675     ア:○ 原:○  応:50 ス:○
NANAO L676     ア:○ 原:○  応:25 ス:○
NANAO L680/685/EX/695  ア:○ 原:○  応:40 ス:○
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○
SHARP LL-T1620W   ア:× 原:○? 応:25 ス:○?
SHARP LL-T17A1/A3/D3/T18A1 ア:× 原:×
SHARP LL-T1803   ア:× 原:?
SHARP LL-T1811W   ア:○ 原:○  応:25 ス:○?
SHARP LL-T1815   ア:○ 原:○  応:30 ス:○
SHARP LL-T1820   ア:× 原:○? 応:25 ス:○?
SHARP LL-T19D1   ア:× 原:×  応:25 ス:×
サムスン  171S     ア:○? 原:○? 応:40
サムスン  170T/171T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171MP     ア:○ 原:?  応:25
サムスン  172Np     ア:○? 原:○? 応:25
サムスン  172T     ア:× 原:×  応:25
サムスン  181T/191T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
SONY  SDM-M61    ア:○ 原:○  応:45
SONY  SDM-S71    ア:○ 原:○  ス:○
SONY  SDM-S81    ア:○ 原:○  ス:○?
SONY  SDM-N80/M81/X82/X72 ア:○ 原:○ 応:HP参照 ス:○?
ツクモ  J17SA1    ア:○ 原:×  応:25 ス:○
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○  応:25 ス:○
872871:03/05/01 01:06 ID:QPTx3xr4
よく見たら、またレス番間違えてるね。871のは695さんじゃなくて859さん
でした。ともにすいません。ついでといっちゃなんだが短評も差分のみ
修正リスト

イーヤマ  AS4332UT VGA時にスムージングオフ PIVOT有では安価 サムスンor台湾パネル?
イーヤマ  AS4637   NECのSIPS? PIVOT(画面回転機能)有
NANAO L557/767 サムスンPVAパネル
NANAO L680/665  パネル自体は685と同等品らしい PIVOT有
NANAO L685/EX  IBM製IPSパネル(日立のOEM?) 画質良 PIVOT有
NANAO L695    PIVOT 685と同じパネル?
SHARP LL-T17A1/A3/D3 非シャープパネル 多分韓国or台湾パネル
SHARP LL-T1815  シャープパネルだが非ASV パネル性能は良 PIVOT有
SHARP LL-T19D1  19SXGA 富士通新型MVAパネル 98対応
サムスン  170T   サムスンIPSパネル
サムスン  171T/171MP サムスンPVAパネル
サムスン  171Np  PIVOT有
ツクモ  J17SA1  スムージング5段階
ツクモ  P1-180C シャープASV 非黒TFT コストパフォーマンス良 スムージング10段 98対応
873不明なデバイスさん:03/05/01 23:53 ID:uZvVl7qI
スレとはずれるのかもしれませんが・・・。
GF系+DVI接続ならビデオカードの設定でアス固定拡大できるとのことですが、
やっぱnForce2オンボードVGA(GF4MX相当)はアナログ接続なので無理ですよね?
別途ビデオカード必要なら、メモリ相性厳しいnForce2にこだわらないので。
874不明なデバイスさん:03/05/01 23:59 ID:wJq52QcF
ツクモのP1-180CがPC98対応ということでうちでも試してみました。
いままで15インチCRTだったのでちょっと感動(w
600*400がちゃんと24kHzで表示されてます。
原寸
http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/113
全画面拡大
http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/114
アスペクト比固定拡大
http://f12.aaacafe.ne.jp/~itatisa/phpup/img/115
875不明なデバイスさん:03/05/02 00:07 ID:uSab/7Qp
>873
オンボードをDVI出力するカードを使えばできるかもね。
ほとんど人柱だし、メリットと言えば費用が多少安くつく程度だが
876不明なデバイスさん:03/05/02 03:10 ID:NAX3ugPa
PC98はアス固定で使うべきなのか
それとも全画面拡大で使うべきなのか悩むな
877不明なデバイスさん:03/05/02 03:14 ID:9ApOSJSa
>>874
九十九社員が1名迷い込んでるようですなー
嘆かわしい・・・・
878bloom:03/05/02 03:15 ID:aOMvNJ8a
879不明なデバイスさん:03/05/02 04:20 ID:Q6azuu94
>877
さて、人柱が複数出たって事で24k対応はOkと。
ただ、唯一のケチがね、発色が
"1677万「相当」"
なのよ・・・これが気に入らない。
黒液晶でないのはまぁ、いいとして。(贅沢言ってるよな)

素直にL565かLL-T1620になってしまうのだろうか・・・
880不明なデバイスさん:03/05/02 05:25 ID:o9cbn3Nv
>>874
なんのスクリーンショットかと思えばHFか。ナツカシイ( ´_ゝ`)
881不明なデバイスさん:03/05/02 15:21 ID:PQuMpkfW
>>880
「みえ〜る」も入ってるね。
その昔、お世話になったソフトだ。
882AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/02 16:33 ID:zM0IhoUw
ここは懐かしいインターネッツですね
883873:03/05/02 21:59 ID:7wboSOgo
>>875
素直にビデオカード買った方がよさげですね・・・(´・ω・`)
GFFX5200でも買うかw
884873:03/05/02 22:04 ID:7wboSOgo
IDがそごう・・・
885不明なデバイスさん:03/05/02 22:48 ID:TJP8sp3g
キムチダイレクトって、どこよ
ググッて見たが見つからない
886不明なデバイスさん:03/05/02 22:51 ID:+RK/rH2h
>>885
ttp://www.samsung.co.jp/
サムスンのロゴマークの下の「ショッピング」↓

ttp://directshop.samsung.co.jp/shop/index.jsp
887不明なデバイスさん:03/05/02 22:59 ID:jd8O5Pke
アス固定の最新液晶はどれですか?
888859:03/05/02 23:23 ID:PQuMpkfW
J17SA1 について。
あれからいろいろ試してるけど、だんだんアラも見えてきた。
>>850 も述べているとおり、視野角に問題があるかも。

上から下を見下ろすとキレイなんだけど、下から上に見上げると画像がかなり薄い。
その影響もあってか、液晶を回転させると、かなり視覚に難が出てしまう。
右90度回転されれば何とかなるけど、色が薄く見えてしまう。
(斜めから見るとすごくいい色出てるのに、正面からだと薄くて、ちと見づらい…)
左90度回転だとゲームそのものが、ちょいとつらい感じ。

ってことで、縦シューゲーマーには視野角の広いやつをオススメしておきます。
その意味では、こいつはあまり適していません。
あと、左90度回転しかできないアーム(台座)との組み合わせは…意味ないかも。
889不明なデバイスさん:03/05/03 01:43 ID:tqCaU+IW
このスレ的に金のない俺みたいなやつは、
15インチの液晶を買えってことか。
17いんちで65000円以下でアス固定ってないですよね?
ツクモのJ17SA1はゲーム向きじゃないってレポートもあるし。
890不明なデバイスさん:03/05/03 02:27 ID:WDim32BP
>>889
SONY SDM-X72
891不明なデバイスさん:03/05/03 02:58 ID:AJGqDYHI
NEC三菱174MDとか、ブランド気にならないならサムスン171Tとか。
さらに探せばごろごろ…

たださ、本来液晶自体ゲーム向きじゃないし、17にしろ、15にしろ、
ツクモの奴より向いてる液晶がどれだけあるやら、と言う気がする。
総合的にはあれでも、ゲームに向いてる方かもしれんよ。
892859:03/05/03 03:40 ID:hyeyhh9r
>>891
そーかも知れんね。
ベストでなくとも、遠からずってとこかも。

やっぱり CRT は伊達じゃなかったよ。
もう MT-8617ES は人にあげちゃったからどうにもならんけど。

個人的にはアップスキャンコンバータが液晶でも使えたのが、やや収穫。
と同時に、良くも悪くも液晶はまだまだ発展途上って実感した。
ゲーム用途にと考えるなら、大きな期待はかけないのが無難だね。

液晶・アーム・ビデオカードと新調したけど正直、感動はなかったな。
でも、この液晶がヘタレたら再び楽しみがやってくるので、よしとするかヽ(´ー`)ノ
893不明なデバイスさん:03/05/03 03:42 ID:udFxp8+C
>>891
ツクモのやつでもゲームに向いてる方なんですかね・・・。
本来動画やゲーム向きでないことは分かっててもやっぱり液晶でゲームがやりたい・・・。
あー、金がないやつはツライです。
894不明なデバイスさん:03/05/03 03:53 ID:udFxp8+C
>>892
J17SA1のレポートで縦シューゲーマーはやめたほうがいいとありますが、
縦シューゲーマーが買うと絶望的になりますか?
895不明なデバイスさん:03/05/03 04:14 ID:w/dSgSY4
CRT買って縦に置けばいいだろ
896不明なデバイスさん:03/05/03 11:16 ID:ZVcYCVQ6
>>889
ツクモ18 \59,799(5/4迄?)
897不明なデバイスさん:03/05/03 11:51 ID:KTzoVdbg
nanaoの557ってどうなんでしょうか?

>>896
ツクモ18はフルカラーなんでつか?
(教えてクンでスマソ)
898不明なデバイスさん:03/05/03 12:15 ID:Bj3uF+Qy
>>897
16.7 million colors と書いてあるからフルカラーだね
http://www.fujitsu-siemens.com/rl/peripherals/displays/business/463vfabusiness.html#
899859:03/05/03 13:19 ID:hyeyhh9r
>>894
あくまで個人的な主観だけど…縦シューに関してね。
絶望はしないだろうけど、もどかしさは感じるんじゃないかな。

視野角に問題なければもっと幸せだったかも。
個体差もあるだろうけど、自分の体験からはオススメできない。

幸せを感じなくもないけど、諦めを含む達成感の方が大きいな。
(ここまでやってダメなら、しょうがないな〜みたいな。良くも悪くもすっきりした)
900859:03/05/03 13:25 ID:hyeyhh9r
>>895
素人にはオススメできない。
かつて CZ-606D を(たぶんこれで)壊した。

2年ほど順調だったのが、縦置きしっぱなしにした1ヶ月後にあぼーん。
(そこで泣く泣く買ったのが MT-8617ES だったりする)

もちろん他に原因も考えられるけど、するなら覚悟が必要かと。
901不明なデバイスさん:03/05/03 14:26 ID:UIDMgUPX
初代を買ったときに一緒に買ったCZモニタ、まだ現役。
902不明なデバイスさん:03/05/03 15:34 ID:Bj3uF+Qy
ドラスピ縦置きでやりまくってたけどいまだに映るよ
903不明なデバイスさん:03/05/03 16:17 ID:1OgJGUYe
>>768
LL-T1803って無理だと思ってたよ。
というかあの日並んだ同士がここにいるとは(w
904不明なデバイスさん:03/05/03 17:18 ID:X5lMU6vP
結局ビデオカードのスムージングって切れないのかな
905不明なデバイスさん:03/05/03 19:23 ID:YX4YUu9P
>904
GeForceでのやり方では無理っぽいな。
上で出てたRadeonの方法だとどうなるんだろうか?
906不明なデバイスさん:03/05/03 22:43 ID:ETgVTATD
>>904
スムージング切ったらギザギザだちゅ〜の!
切れる必要はないっしょ!
液晶の拡大表示では
907不明なデバイスさん:03/05/03 23:35 ID:qgWpXmJk
>>906
整数倍になる解像度ではスムージングが切れた方がシャープでいいと思うけど。

今時のSXGAだとVGAがちょうど倍に映せるからそういう時はスムージングが切れた
方が良いと思う。LL-T1610Wだとどうやってもスムージングなしにはならないのが
微妙に不満。
908不明なデバイスさん:03/05/03 23:35 ID:XSMsuFIa
何度も出てるが、VGA表示時はスムージングは余計
909不明なデバイスさん:03/05/03 23:48 ID:b6K4kGdF
かなりのゲーマーでアスペクトうんぬんでかなり迷って対応の液晶を買ったのだが
諸事情で非対応のものに買い換えました。

・・・正直、この機能にこだわっていた自分が馬鹿らしくなりました。
どうでもよかったです。

こんな俺はゲーマー失格ですか?
910859:03/05/03 23:53 ID:hyeyhh9r
右回転でも左回転でもまともにゲームできるセッティングハケーン。
ガンマ値を高くすることで、視野角の難はある程度克服できた。

右半分と左半分で色の濃さが違うけど、全体がちゃんと見える。
デスクトップがまぶしくなるので、ゲームするときだけソフト側でガンマ上げないとだめだけど。

道具として、少しずつ手になじんできてる感じ。だんだん使えるようになってきた。
ちなみに私はスムージング切る派だったりする。
911不明なデバイスさん:03/05/03 23:57 ID:gPXOF6QA
>909
別に良いけど。
個人的にはどんなゲームをどれだけやってるか教えて欲しいが、
909では、つまりあんな機能いらないって宣伝したいのかな?
912不明なデバイスさん:03/05/04 19:05 ID:vgErfslp
>909は、つまりアスペクト比固定にこだわる前に、
自分の嗜好を知っておいた方がいいよ皆さんって事だろぅ。

913不明なデバイスさん:03/05/04 19:19 ID:skBDTlRA
一口にゲームと言ってもいろいろあるからな。
914不明なデバイスさん:03/05/04 22:48 ID:HQfwPP+V
つか、909は騙りゲーマーだろ
915不明なデバイスさん:03/05/04 23:32 ID:O1nnj+t/
>>909の諸事情が気になる。
画質に問題があったのか?
916不明なデバイスさん:03/05/04 23:41 ID:5rSXKrmP
>>909
自分で納得してるんなら気にするこたーないよ
ただ貴方の買ったアス固定非対応液晶や環境、プレイするゲームを書いてもらえると
同様に悩んでいる人への参考になるんだよね

ただの言い逃げレス扱いされるのはお互い気分悪いんでしょ?
これからも参考意見よろしくね
917不明なデバイスさん:03/05/05 02:27 ID:3gCRtvmz
そそ、この機能の恩恵ってゲームによって違うと思う。
応答速度のほうが重要とか。
851とか909のゲームがそうなんだろう。

909は応答の速い三菱のに買い換えたとみた!
918不明なデバイスさん:03/05/05 19:47 ID:nV1RccK/
とりあえず、アスペクト比固定機能が必須な人の意見

シューティングやるときは、コレがないと上下と左右の移動速度が微妙に変わってしまう。
特に、横スクロールだとかなり響く。
919不明なデバイスさん:03/05/05 22:30 ID:IdumGhrJ
でも今時、Windows用の横シューなんてほとんど発売されてないっしょ。
ちょっと前だったら、グラIIが発売されてたと思うけど・・・

ドリームキャストなどの家庭用ゲーム機でも繋ぐんですか?
920不明なデバイスさん:03/05/05 22:55 ID:vyQeiwOU
つか、919は過去ログ読んだ方が良いと思われ
921不明なデバイスさん:03/05/05 23:32 ID:8rZ+WSAi
今日P1-180Cを買ったんだけどスケーリング設定を「Fill All」以外に変えられません。
win2000 ビデオカードTORICA Radeon7000 DVI 接続。BIOS、通常画面ともに正常に描画。
ユーザーの方がいたら相談にのっていただけませんか?これ買ってアス固定も原寸表示も出来ないのでは悲しすぎます。
922不明なデバイスさん:03/05/05 23:45 ID:bzHJ70lD
>>921
1280x1024表示では「Fill All」以外は選択できないよ
画面表示を640x480とかにしてからメニューを開くべし
923不明なデバイスさん:03/05/05 23:54 ID:nV1RccK/
さすがにそれは知ってるんじゃないのか?
BIOSが正常に描画って言ってるのが気になるが・・・そのときには試したのか?
924不明なデバイスさん:03/05/06 00:13 ID:HcXj9n0J
>>923
可能性だけどRADEONは変則的なBIOS画面表示をするとか。1280x1024にカード側が
スケーリングして描写するとか言う妙な動作をするシリーズがあったと記憶してるんだ
けど。
925924:03/05/06 00:36 ID:9fLrEZQE
レスが遅れました。
922さんの方法で解決しました、ありがとうございます。
>>923 液晶ディスプレイをはじめて購入したので知りませんでした。お騒がせしてすみませんでした。
BIOSうんぬんは何も調べないで聞くのも失礼だなと思い確認しました。
RADEON7000とP1-180Cの相性は特に問題ないようです。

質問だけではよろしくないのでで感想も書かせて頂きます。
展示品のNANAO L565/-Aと比べると色(特に白、黒)の表現力が落ちると思いました。
実際レースゲームなどをプレイしてみましたが、ゲーム自体は特に違和感無くプレイできました。
今後も何か気づく点が出てきたら書き込みさせてもらいたく思っています。
926不明なデバイスさん:03/05/06 12:35 ID:cy717p5w
>>924
おいらGeForceTi4200使ってるけど、BIOSとかプロンプトの全画面表示とかは
カード側で全画面スケーリングされるよ。DVI接続。
927不明なデバイスさん:03/05/07 02:12 ID:YFJiMM5i
RADEONを17インチ液晶モニタ(1280*1024表示)にDVI接続で使っているけど、
RADEONの画面プロパティの中の画面 → FPDの設定にて
"イメージをパネルサイズにする"をオフにすると、
上下の端を非表示にした1280*960の表示ができるが、
これをアスペクト比固定拡大ができているといってもいいの?
928不明なデバイスさん:03/05/07 02:36 ID:zNJQLUaM
事実かつ、他でも上手くいくようなら、凄い情報ですな。
俺は試せないが、他者による追試待ちか。
上手くいくようなら、次スレの冒頭で対応液晶リスト、
そしてGeforce系とともにテンプレ化した方が
いいかな。
929不明なデバイスさん:03/05/07 02:53 ID:6F8ZTPZV
発熱大きくて、ベンチマークもインチキなGeForce使うくらいならゲームやめよう、
と思ってた位だから、RADEONでアスペクト比固定できるのはかなりうれしい。

>>927
RADEONと液晶モニターの型番、ドライバのバージョンもぜひカキコして。
930不明なデバイスさん:03/05/07 03:27 ID:WW1fTULM
この件はアスペクト比固定拡大とは違うような気がするのですが…。

↓過去ログより参考
>>324 >>338-342
931不明なデバイスさん:03/05/07 05:15 ID:EUp8g+t9
過去ログで関わった者だが927の情報だけではどう違うかとか、
ダメに決まってるとか言えないと思う。まあ、やっぱ927の報告、
追試待ちかね。俺、今はRadeonつかえんし。
932不明なデバイスさん:03/05/07 06:13 ID:J8Z2qTHs
ちょっと前にもΩドライバでアスペクト比固定拡大出来たって話あったぞ。
何故か盛り上がらず、情報も曖昧で流されてったけど。
933不明なデバイスさん:03/05/07 07:53 ID:/gvF+LCj
今確認しましたが、これはアスペクト比固定と違いますね。
「イメージをパネルサイズにする」は、全画面拡大機能のことですから、
これをオフにすると、単に原寸表示するだけです。
SXGAディスプレイで1280*960表示すると、一見アスペクト比固定拡大に
見えるってだけですね。
動画などの全画面表示では、相変わらず画面一杯に拡大しますから。
934933:03/05/07 07:58 ID:/gvF+LCj
動画ってのはもちろんVGAサイズなどの動画です
935不明なデバイスさん:03/05/07 11:55 ID:rV92JWgw
動画が画面一杯にって(^^;
動画再生の場合はソフト側で自動調整され正しく拡大されるはず
自動調整がなければ手動で比率調整が調整可能なはずです
液晶モニター側はまったく関係ありません
17インチならわざわざ解像度を落とさずに1280*1024で再生してください
正しいアスペクト比で拡大表示されるはずですよ
936不明なデバイスさん:03/05/07 12:51 ID:Re8T08ll
>>933  って事は、一応原寸表示は可能なわけすか。
それだけでも、Radeonユーザにはありがたいかも。
937不明なデバイスさん:03/05/07 14:56 ID:J8Z2qTHs
たぶん俺の目が腐ってて錯覚と思うんだけど
ゲフォのドライバでのアス固定拡大で
クローン有効にしたらスムージング緩くなってる気がするんだけど・・・

勘違いなら本気でスマン。
938不明なデバイスさん:03/05/07 17:26 ID:rV92JWgw
>>937
たとえそうでもクローンを有効にすると
パフォーマンスに影響が出るからしたくないな〜
939933:03/05/07 22:09 ID:/gvF+LCj
>>935
じゃ、エロゲーと言っておきましょうか?
940933:03/05/07 22:11 ID:/gvF+LCj
ちなみに動画というのは、(アスペクト比情報を持つ)mpeg1,2ではなく
DivXですわ。こいつは例外なく引き延ばされますね、全画面表示
すると
941不明なデバイスさん:03/05/07 23:23 ID:9A8p2rAi
>>940
まあ、DivXは設定で合わせられるわけだが
942937:03/05/08 05:09 ID:ldB7AFx7
クローン関係無かった。
っていうかMX440からELSAのFX5200に変えたって言う
もっと大きい要因あることに気がついた・・・

当方萌えゲーマーだが、フルスクリーンでもかなりくっきりして
ほとんど違和感が無くなった。

けどこんなの実際FX買ってもらわないと検証できんからなあ。
俺のプラシーボかもしれんし・・・
943不明なデバイスさん:03/05/08 20:38 ID:AWglPqqU
先日GF2MXからFX5200に乗り換えた者の感覚
ソフトは、東方妖々夢の体験版と、月陽炎

2Dも、3Dのテクスチャも絵のボケ具合はあんまり実感無し。
ただオブジェクトの境目のくっきりさは上がった気がする。あくまでも気がする程度。
944不明なデバイスさん:03/05/08 22:08 ID:2Q+lapLe
>>940
つーか動画は再生ソフト側で調整できるだろ
何使ってみてんだ
945不明なデバイスさん:03/05/09 01:20 ID:htQRoGxx
>>933
原寸表示できるなら1024X768のゲームする時歪まないので非常に意味があるぞ。
946927:03/05/10 02:26 ID:Hhd/3C2H
>>929
動作環境
液晶モニタ:ADTEC AD-DLX17XB
VGA:RADEON 9500 Pro (DVI接続)
ドライバー:Catalyst 3.2

表示の確認をしてみましたが、
指摘されているようにアス拡大ではなくて、原寸表示ですね。

ただし原寸表示されるのは、
1280*960(上下に黒帯が表示される)と
1152*864(上下左右に黒帯が表示される)だけで、
1024*768、800*600、640*480では5:4でのフル画面表示になる。
これは>>930にリンクがある過去ログと同じかな。
お騒がせしてすまそ
947不明なデバイスさん:03/05/10 03:23 ID:Vd0AQFvd
すまん、液晶画面でゲームするヤシが多そうだから、あえてこのスレで
聞かせてくれ。下さい。

液晶って、アップスキャンを途中でかませた場合、どうなるんだ?
948不明なデバイスさん:03/05/10 03:35 ID:FeHDhysQ
>>947
ここが参考になるかと。
おすすめアップスキャンコンバータは?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037859034/

>>946
解像度によっても変わるのか・・ややこしい。
ソフトによって対応できる場合もあるし、どういう時にアスペクト比固定拡大が
必要で、どういう時HW対応が不要なのかもわからなくなってきた。
次スレ立てる人、がんがってテンプレまとめてほしぃ。


949930:03/05/10 04:06 ID:0smiY84m
>>946
情報ありがとです。
私も迷える者のひとりとして、思わず色めき立ったのは本当ですよ。

実証してくれる人こそが神。
このスレの有り難い情報力が、次スレにも続いてくれることを願って…
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
951不明なデバイスさん:03/05/12 01:18 ID:MjNDoP3Q
残念ながらここは"自閉症スペクトラム"ぢゃなくて、
"アスペクト比固定拡大機能"のスレなのだが・・・

ということでいったんage
952不明なデバイスさん:03/05/12 12:11 ID:hLlpZO3D
すいません、このスレでRivaTunerなるものの存在をはじめて知ったのですが、
なんとか場所を見つけてダウンロード、インストールをするところまではこぎつけたのですけど
カスタム解像度の設定の仕方がわかりません。
どなたかお教え願えないでしょうか。
953952:03/05/12 12:55 ID:hLlpZO3D
すいません。
ぶっ壊し覚悟で色々いじっていたら、なんとかカスタム設定の場所を見つけることが出来ました。
お騒がせしてすいません。
954947:03/05/13 01:21 ID:1qnOChLD
>>948
サソクス。

最近のはDVI対応のもあるみたいだし、どうやら、概ね大丈夫っぽい。
でも、アス比固定はやっぱりあった方がいいみたいだな。
955不明なデバイスさん:03/05/13 03:10 ID:jlIXKWhy
ビックカメラでモニター縦向き回転可能なアス固定可能な17インチの液晶を教えろと言ったら、
そんなものはないと言われてしまいました。
なんでも、回転できるモニターがほとんどないとかで。
回転可能なモニターを使用している方はなんていう機種を使っていますか?
956不明なデバイスさん:03/05/13 03:22 ID:O0Booo9O
このスレでは親切にも、明日拡大付きで回転可能でその他特徴
もわざわざリストにして書いてる人がいるのに、どうしてそれを見な
い奴が多いのだろうか。
957対応液晶リスト1:03/05/13 09:49 ID:3/Uphe1K
ア=アスペクト比を保持して拡大
原=原寸表示
応=応答速度
ス=スムージングオフやシャープ度など拡大時のスケーラ調整が可能か
イーヤマ  AS4611    ア:○ 原:○? 応:30 ス:?
イーヤマ  AS4612    ア:○ 原:○  応:30 ス:○
イーヤマ  AS4314/4315/4316/4351 ア:×
イーヤマ  AS4332UT   ア:○ 原:○  応:35 ス:△
イーヤマ  AS4431    ア:○ 原:○? 応:35?
イーヤマ  AS4637    ア:○ 原:○? 応:35 ス:○?
イーヤマ  AS4821    ア:○ 原:○? 応:25 ス:○
アイオー  LCD-A16H(16) ア:× 原:?  応:25?
アイオー  LCD-AD17CES  ア:× 原:?  応:40
アイオー  LCD-AD171CS  ア:× 原:?  応:30
アイオー  LCD-AD19H   ア:×
三菱  RDT172M/174MD ア:○ 原:○  応:35
三菱  RDT176s    ア:× 原:×  応:16
三菱  RDT173/175/181V ア:×
三菱  RDT183S    ア:○ 原:○  応:?  ス:○?
三菱  RDT183H    ア:○ 原:○  応:35? ス:○
三菱  RDT184S    ア:○ 原:○  応:?  ス:○?
三菱  RDT184H    ア:○ 原:○  応:33 ス:○
三菱  RDT186S    ア:○ 原:○  応:30 ス:○?
958対応液晶リスト2:03/05/13 09:49 ID:3/Uphe1K
NANAO L461     ア:○ 原:○  応:45 ス:○
NANAO L465     ア:× 原:○? 応:45 ス:○
NANAO L557/767   ア:× 原:×  応:25
NANAO L565/-A    ア:× 原:×  応:30or40? ス:○
NANAO L660     ア:○ 原:○  応:?  ス:○
NANAO L665     ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L675     ア:○ 原:○  応:50 ス:○
NANAO L676     ア:○ 原:○  応:25 ス:○
NANAO L680/685/EX/695  ア:○ 原:○  応:40 ス:○
NANAO L767     ア:× 原:×  応:25
SHARP LL-T1610W   ア:○ 原:○  応:45 ス:○
SHARP LL-T1620W   ア:× 原:○? 応:25 ス:○?
SHARP LL-T17A1/A3/D3/T18A1 ア:× 原:×
SHARP LL-T1803   ア:× 原:?
SHARP LL-T1811W   ア:○ 原:○  応:25 ス:○?
SHARP LL-T1815   ア:○ 原:○  応:30 ス:○
SHARP LL-T1820   ア:× 原:○? 応:25 ス:○?
SHARP LL-T19D1   ア:× 原:×  応:25 ス:×
サムスン  171S     ア:○? 原:○? 応:40
サムスン  170T/171T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
サムスン  171MP     ア:○ 原:?  応:25
サムスン  171Np     ア:○? 原:○? 応:25
サムスン  172T     ア:× 原:×  応:25
サムスン  181T/191T   ア:○ 原:○  応:25 ス:×
SONY  SDM-M61    ア:○ 原:○  応:45
SONY  SDM-S71    ア:○ 原:○  ス:○
SONY  SDM-S81    ア:○ 原:○  ス:○?
SONY  SDM-N80/M81/X82/X72 ア:○ 原:○ 応:HP参照 ス:○?
ツクモ  J17SA1    ア:○ 原:×  応:25 ス:○
ツクモ  P1-180C    ア:○ 原:○  応:25 ス:○
959パネル・短評リスト1:03/05/13 09:51 ID:3/Uphe1K
イーヤマ  AS4611/4612 型落ちだがそれ故安価品あり
イーヤマ  AS4332UT VGA時にスムージングオフ PIVOT有では安価 サムスンor台湾パネル?
イーヤマ  AS4637   NECのSIPS? PIVOT(画面回転機能)有
イーヤマ  AS4431   17.4SXGA 古い機種だが素性良 富士通MVAパネル PIVOT
イーヤマ  AS4821   19SXGA PIVOT有 アイオーAD19Hと同パネル?
アイオー  LCD-AD171CS 日立SIPS L565と同パネルらしい
アイオー  LCD-AD19H  富士通MVA(シャープ19D1より1世代前)
三菱  RDT172M  素性は悪くないがDVI無し サムスンor台湾パネル?
三菱  RDT174MD 172Mと同パネルらしいが某誌や液晶仮面氏によれば画質まずまず
三菱  RDT176  AU(台湾メーカー)パネル?
三菱  RDT183S LG.Philips(IPS)??
三菱  RDT183H NEC SIPS PIVOT有 パネル高さが高めらしいがコストパフォーマンスも高い
三菱  RDT184H NEC SIPS PIVOT有 183Hの改良版 液晶仮面氏お気に入り
NANAO L461   シャープ1610Wと同パネルだが非黒TFT スムージング5段 98対応らしい
NANAO L465   L461と同パネルで改良版だがアスペクト無 スピーカ内蔵 98対応らしい
NANAO L565/-A 日立SIPS 液晶仮面氏保有 スムージング5段 98対応?
NANAO L557/767 サムスンPVAパネル
NANAO L680/665  パネル自体は685と同等品らしい PIVOT有
NANAO L685/EX  IBM製IPSパネル(日立のOEM?) 画質良 PIVOT有
NANAO L695    PIVOT 685と同じパネル?
960パネル・短評リスト2:03/05/13 09:54 ID:3/Uphe1K
SHARP LL-T1610W 非ASV黒TFT製品 他社16iは殆ど同パネル スムージング5段 98対応
SHARP LL-T1620W ASV+黒TFT 1610の後継だがアスペクト無 98対応らしい
SHARP LL-T17A1/A3/D3 非シャープパネル 多分韓国or台湾パネル
SHARP LL-T1811W 初のASV+黒TFTモデル 98対応らしい
SHARP LL-T1815  シャープパネルだが非ASV パネル性能は良 PIVOT有
SHARP LL-T1820  ASV+黒TFT 98対応らしい
SHARP LL-T19D1  19SXGA 富士通新型MVAパネル 98対応
サムスン  170T   サムスンIPSパネル
サムスン  171T/171MP サムスンPVAパネル
サムスン  171Np   PIVOT有ではかなり安価 視野角注意
サムスン  181T/191T PIVOT サムスンPVAパネル?
SONY  SDM-M61  シャープ1610と同パネル 非黒TFT
SONY  SDM-S71  DVI無 スムージング3段 スムージングオフ可能
ツクモ  J17SA1  スムージング5段階
ツクモ  P1-180C シャープASV 非黒TFT コストパフォーマンス良 スムージング10段 98対応

--------------------------
とりあえず今スレのリストのまとめ。
あと、次スレで最初の方に同様に入れてくれると助かります。
961不明なデバイスさん:03/05/13 11:01 ID:OZ3qfpYZ
『ア:× 原:○』の場合、VGAやSVGA、XGAを拡大表示すると縦横比が狂うけど、
1280x960なら縦横比正確に表示できるってことですか?
962957:03/05/13 11:59 ID:bQTiskHQ
>962
拡大表示はせずに元画像のまま表示するって事です。
あるいは液晶パネルの画素と1:1で表示するとでも言いますか。
だから、1280*960はもちろん、拡大表示しないわけだからどの解像度
でも、全て縦横比は正確。(ただし、VGAとかは小さすぎて辛い。

もっとも、『ア:× 原:○』な機種は殆ど存在しない。
上の表にも、ごく一部、しかも原は?がついてるものばかり。
報告がないからしかたないのだけど、できない可能性が高いかも。
次スレでは○?ではなく、×?か?のみに修正した方が良いかな。
963961:03/05/13 12:25 ID:OZ3qfpYZ
えっと、言葉足らずでしたか。
『ア:× 原:○』ということはつまり、『ア:× 原:○ フ:○』な訳ですから、
全て、画面ほぼいっぱいに表示させたい時の話です。

で、「原:○」ということは、1280x960を画面いっぱいに表示させたい場合、
アスペクト比固定拡大表示機能が無くとも、ドット比1:1で表示可能なのかってことです。

>>だから、1280*960はもちろん、拡大表示しないわけだからどの解像度
>>でも、全て縦横比は正確。
なるほど、そういうことですか。よく分かりました。
ありがとうございました!


-------------------------------------------------

>>961で私がした質問をもう少し分かりやすく書き直すとこうなります。

>『ア:× 原:○』の場合、VGAやSVGA、XGAを拡大表示すると、アスペクト比固定拡大
>機能が無いので縦横比が狂うけど、
>1280x960なら、原寸表示させれば縦横比が正確な状態で表示させられるってことですか?

964不明なデバイスさん:03/05/13 14:10 ID:YP8Eu2di
低予算で15の液晶買おうかと思ってるのですが・・
洋Gemerなので反応速度重視で行きたいのですが
最低どの程度あれば満足でしょうか?
http://www.benq.co.jp/product/lcd/fp557s_sp.htm
これなど30kで16msと出てますが
平均値?の25くらいでも十分ですか?

正直液晶でゲームはありえないと定説通りに信じてましたが
最近は完全に液晶が主流な上に友達がノートでUT2003をしても
とくに残像は気にならないといってるので・・

とりあえず予算は30k前半でお勧めなどありましたらお願いします
プレイするものは基本的にFPSです
965不明なデバイスさん:03/05/13 14:11 ID:YP8Eu2di
追記:最近のノート用液晶の反応速度はどのくらいでしょうか?

とりあえず友達のノートは
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-GRV99G/spec_master.html
のPCG-GRV88Gです
966不明なデバイスさん:03/05/13 14:23 ID:cdnORhPb
>>965
DELL UltraSharp液晶は25ms
国産メーカーのノートPCだとほとんど載ってないね
967不明なデバイスさん:03/05/13 20:20 ID:0/O6RQQw
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``! 
         |::::::::::::::::::::::|  ::          |
         |::::::::::::::::::::::|  ::          |
         |::::::::::::::::::::::|  ::          |
         |::::::::::::::::::::::|  ::          |  なんかもう、必死でしょ
         |::::::::::::::::::::::|  ::          |
         |::::::::::::::::::::::|  ::          |
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |  SXGAゲーマー
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         l l l    ::     ` /   l
         l l l    ::= -r:;;j_;、  l :;'ィ;7  縦横比 おかしなってるで
         ヽヾ〈   ::       l `´ /
          !l      ::     : |:   l
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
      /      `\::、_ :: ` ̄ /
    /ー 、_     `\:、_ ::  /
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
  /          `ヽ、 `/
968不明なデバイスさん:03/05/13 20:50 ID:qjq9A67p
>>967
その煽りおかしくないか?
969不明なデバイスさん:03/05/13 20:56 ID:tgbZAvzm
サブマシン組むので、新しく液晶買う必要がでてきた
(今使っているのはL461で、2系統対応していない)

16インチ以上
そこそこ3Dゲームもしやすい
予算7マソ

だと、ツクモの18インチがベスト?
970Socket774:03/05/13 21:52 ID:NjtmUMv9
>>964
FPS中心なら応答速度重視で選んだ方がよさげ。
16msならBENQ(とそのOEM:ロジテックとか)、三菱から発売されているよ。
971不明なデバイスさん:03/05/13 22:23 ID:YP8Eu2di
resどもです、やはり16msがいいということですが
今度はDVI付のが欲しくなってきましたでも40kくらい出さないと
だめっすね。゚(゚´Д`゚)゚。

アナログとDVIって正直やばいくらい違いますか?
なんかアナログだとぼやけると聞くんですが・・
ちなみに現在の環境はSONYのCPD-E200+Radeon9700@9800です。。
972不明なデバイスさん:03/05/13 22:52 ID:LZ/fl9g2
>>968
いやこのスレに同調してくれてるんだろ。
973859:03/05/14 02:17 ID:f4jNVkVh
>>964
とりあえず、友達のノート見せてもらったら?

俺のは  ツクモ J17SA1 応:25 だけど、残像はまったく気にならない。
でも感じ方は人それぞれ。
自分の目で確かめるしかない罠。
974不明なデバイスさん:03/05/14 19:51 ID:oOfjcJZa
報告。
geforceのドライバ44.03で設定に
Use fixed aspect ratio scalingが出現。
ttp://www.3dchipset.com/drivers/beta/nvidia/nt5/index.php
975sage:03/05/14 21:10 ID:XS/VSOj0
>>974
今までのとは違うの?
976不明なデバイスさん:03/05/14 23:49 ID:8SEke8Ag
>>974
ほんとだ
これで、再起動せずに切り替えできるね
977不明なデバイスさん:03/05/15 04:50 ID:YcGnBn4z
ふと思ったんだが、アス固定を求める理由ってゲーム中心に動いてる人達なわけじゃないですか?
で、17インチでアス固定を少ない選択肢から探すよりも、
15インチモニター買ったほうがよくないですか?
17でアス固定だと画面上下が切れて15インチと比べても画面サイズはそれほど違わないのでは?と。

それとも、17のアス固定状態といえど15インチと比べたら画面サイズの違いは激しいですか?
978動画直リン:03/05/15 05:15 ID:qRpNRA0r
979_:03/05/15 05:35 ID:tpibLkzq
980不明なデバイスさん:03/05/15 06:49 ID:eI6uWPbh
>>977
>>それとも、17のアス固定状態といえど15インチと比べたら画面サイズの違いは激しいですか?

激しいぞー。
981_:03/05/15 07:09 ID:tpibLkzq
982bloom:03/05/15 07:15 ID:qRpNRA0r
983不明なデバイスさん:03/05/15 07:29 ID:J1IXfN9P
つか、何度も語られてることだが、アスペクト比固定機能に拘る人はなにも
画像の縦横比が崩れる点だけで、判断してる人ばかりじゃないんだが。

今更、言うのもなんだが、液晶は画像と画素が1:1で対応して無いと当然滲む
わけで、無い機種ってのは、このよく言われるSXGA液晶にXGA表示するよう
な愚をSXGA以外のすべての解像度で強制的にやってるわけでそれによる滲
みを縦横比が多少狂う事以上に、嫌がる人も多いんだよ。
984不明なデバイスさん:03/05/15 09:54 ID:M++V/LnZ
結論

UXGAの液晶を買えばアスペクト比の
問題は解決する。
985不明なデバイスさん:03/05/15 10:51 ID:nLgQWBp4
>>983
言いたいことが分かるような分からないような文章だぞ。

>>984
しかし、どこのどいつが解像度の規格みたいの決めたんでしょうね?
XGAだと4:3 SXGAだと5:4 UXGAだと4:3
ややこしや〜。
986不明なデバイスさん:03/05/15 11:14 ID:sWrHQucT
>>985
当時はメモリが高かったから、限られたビデオメモリを最大限に活用しようとして生まれた解像度。
4:3に拘るなら、1280x960の解像度をどうぞ。
今時のビデオカードなら、この解像度も用意されてるでしょ?
987不明なデバイスさん:03/05/15 12:29 ID:zsb1ghq8
>985
どうでもいいが、どんなUXGAだろうとVGA、XGA、SXGA、QVGA等の画像を全画面拡大
すると当然滲む。もっとも、店頭でXGA画像でデモってるSXGA液晶を見て
綺麗と言えるなら問題ないが、985はそうなのかね。

いずれにせよ、UXGAでも単なる全画面拡大じゃ滲みの問題は解決しないし、
整数倍拡大が存在しない以上、まだ明日付きSXGA液晶がマシかもしれんな。
988不明なデバイスさん:03/05/15 14:24 ID:sWrHQucT
>>987
>どうでもいいが、どんなUXGAだろうとVGA、XGA、SXGA、QVGA等の画像を全画面拡大すると当然滲む。

お前、このスレの存在意義を根底から覆すような発言するなよ。
スレタイの意味、理解できるか?
989不明なデバイスさん:03/05/15 14:31 ID:jFsi3k9H
何か987の言ってる事がよくわからんのだけど、
整数倍ってUXGAはXGAの整数倍じゃないの?そういう意味じゃない?
で、987の不満は原寸表示が出来れば解消される問題のかな?
990不明なデバイスさん:03/05/15 20:29 ID:laxNihB4
UXGAは1600x1200、XGAは1024x768。
整数倍になるのは800x600。SVGAって言うんだっけ?
991不明なデバイスさん:03/05/15 20:39 ID:XJvZdkMm
QVGA 320x240
VGA 640x480
SVGA 800x600
XGA 1024x768
SXGA 1280x1024
SXGA+ 1400x1050
UXGA 1600x1200
QXGA 2048x1536
992sage:03/05/15 20:48 ID:eajRBbSV
WQUXGA 3840x2400
993不明なデバイスさん:03/05/15 22:02 ID:Cj2uPmwZ
>>988
お前、987で言ってる事全く理解してないだろう。
それに、このスレの意義も良く分ってないんじゃないか。
どうして液晶リストで、原寸表示や、スムージングオフに拘り、
それをチェックする人がいるのか、分ってないんじゃないか。

>>991
QVGAは、Quad VGAだったんじゃ?
多分、1280*960のはず。
994不明なデバイスさん:03/05/15 22:10 ID:ebfQ7rPY
>>993
QVGA
読み方 : キューブイジーエー
フルスペル : Quarter VGA
横320×縦240ピクセルの解像度のこと
ttp://e-words.jp/w/QVGA.html
995993:03/05/15 22:19 ID:Cj2uPmwZ
>994
ああ、320*240もQVGAって言うんだ。
でも、1280*960もQuadVGAを略してQVGAって言うよ。
QXGAやQUXGAと同じように。
下は同じサイトにあった表から。

QVGA (Quarter-VGA) 320×240 76,800ピクセル
CGA 640×240 153,600ピクセル
VGA 640×480 307,200ピクセル
SVGA (Super-VGA) 800×600 480,000ピクセル
XGA 1024× 768 786,432ピクセル
Quad-VGA 1280× 960 1,228,800ピクセル
SXGA (Super-XGA) 1280×1024 1,310,720ピクセル
SXGA+ 1400×1050 1,470,000ピクセル
UXGA (Ultra-XGA) 1600×1200 1,920,000ピクセル
QXGA (Quad-XGA) 2048×1536 3,145,728ピクセル
QUXGA (Quad-Ultra-XGA) 3200×2400 7,680,000ピクセル
996977:03/05/15 23:04 ID:owkWyH17
>>980
ゲームのために液晶調べて1ヶ月の自分ですが、
アス固定の液晶に拘って探してたら>>977で書いたことを思いついたんですよ。

XGAと黒帯SXGAでは激しく違いますか・・・。
他の人はどうですか?
997不明なデバイスさん:03/05/15 23:32 ID:dfQhpuiU
昔は、17インチCRT=15インチLCDってサイズの話を聞いたんだけど、違ってるのか?
ブラウン管は、周辺部ぎりぎりまで表示させられないために目減りしているって。
998sage:03/05/15 23:39 ID:eajRBbSV
ゲーム専用で液晶使うならXGA"15でもいいのかもな。
でも大抵の人は同じ液晶でインターネットしたりワープロ・表計算もするんじゃない?
このゲーマースレでも画面見てる時間の半分以上がゲームなんて人は少ないと思うが、どうか。
999999:03/05/15 23:44 ID:j9U1ocfu
999
10001000get:03/05/15 23:45 ID:+j17T0gN
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。