NECのルータ BR1500H Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
単独ハードで2スレ目とはなかなかいいルータなんでない?
不具合も無く安定してるしね。
じゃ、まぁとりあえず語ってくれや。
2不明なデバイスさん:03/01/26 02:12 ID:SCxvH0WD
前スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034298968/

製品オフィシャルページ
http://121ware.com/product/atermstation/product/bbrouter/br1500h.html

ASCII24の記事
http://review.ascii24.com/db/review/peri/ta_router/2002/09/25/638161-000.html?c=broadband

発生の原因になったスレ
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 7
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1041955712/

関連スレ
WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1040520176/l50
3不明なデバイスさん:03/01/26 02:14 ID:SCxvH0WD
なにか補足があったらよろ。
4不明なデバイスさん:03/01/26 03:58 ID:vrKgNEG5
BR1500Hの長所と短所を教えてください

長所:約172mm
短所:約31mm


製品レビュー

槻ノ木隆のNEW PRODUCTS IMPRESSION
「NEC Aterm BR1500H」〜コストパフォーマンスに優れた高速ルーター〜
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/review/2002/08/28/

FTTHユーザーにもお勧めの高速ルータ「Aterm BR1500H」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1217/dgogo40.htm
5不明なデバイスさん:03/01/26 03:59 ID:vrKgNEG5
(ファームウェア[BASE Ver7.48]・1017KB・02/11/21)

http://121ware.com/product/atermstation/verup/bbrouter/br1500h_win.html


1. 静的ルーティング機能
本商品に宛先IPアドレスを登録することによって、データの送信先をWAN側/LAN側/DMZ側
に振り分けることができます。

2. 複数固定IPサービス
複数のグローバルIPアドレスを付与するサービスを利用して、複数のインターネットサーバ公開などが可能になり、 ローカルネットワークとグローバルネットワークが共存できるようになりました。

3. PPPキープアライブ機能
PPP(Point to Point Protocol)コネクションの状態を監視して、障害が起きた場合に再接続を行います。
4. RIP対応
RIP(Routing Information Protcol) に関する設定を行います。
RIPを使用すると、ルータがネットワークの切断を自動的に検出し、別ルートを通れるように
ルーティング情報を更新できます。


古いファーム,
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/wa_730.zip
6不明なデバイスさん:03/01/26 04:01 ID:vrKgNEG5
SYSLOGの設定ページ

http://web.setup/syslog_main.html

ただしユーザ名はadminではなく
ユーザ名: aterm-maintenance-110
パスワード: Aterm-Maintenance-119


あ、オマケに
http://web.setup/message/from/member/spirits.html
なんてのも。
こっちは普通にadminでログイン。
7不明なデバイスさん:03/01/26 04:05 ID:vrKgNEG5
ポートマッピングの「connectuser」が最高に便利!
外にこれが出来るルーターってあるのかな?

ポートマッピング設定例
エントリ番号 変換対象ポート 変換対象プロトコル 宛先アドレス  宛先ポート
01         7743         TCP     connectuser   7743

connectuserを利用して同時に使用できるのは1台のみです。
2台以上同時に同じポートで接続するときは宛先アドレスをそれぞれ指定しましょう。
8不明なデバイスさん:03/01/26 04:07 ID:vrKgNEG5
telnetによるmtr,mru変更

show entry wan 22
接続先1-4はそれぞれ22-25

設定例
entry wan 22 ppp mtu 1454
entry wan 22 ppp mru 1454

設定保存
save sys

出荷状態に戻す
reset all
9不明なデバイスさん:03/01/26 04:08 ID:vrKgNEG5
その他telnetコマンド解析中。

show sys
show config
show ip
show system
show syslog
show wan
show http
show asdl
show version
show debug
show pppoe
show default
show dhcp
show cgi
show ntp
10不明なデバイスさん:03/01/26 04:15 ID:vrKgNEG5
わかりにくいパケットフィルタリング方向の意味。

処理したいパケットの方向を選択します。
順方向:送信元IPアドレス→宛先IPアドレスの方向です。
逆方向:宛先IPアドレス→送信元IPアドレスの方向です。
両方向:宛先IPアドレス←→送信元IPアドレスの方向です。
11不明なデバイスさん:03/01/26 04:40 ID:vrKgNEG5
12不明なデバイスさん:03/01/26 04:41 ID:vrKgNEG5
Q BR1500Hで外部からWOL(Wake up On LAN)はできますか?
A 出来ます。

まず、telnetでログインして、Directed BroadCast Addressを有効にするために以下のコマンドを実行します。
brdgfilter mac type broadcast enable

これでブロードキャストが使えるようになったので、
WOLに使うポートをポートマッピング設定で以下のようにフォワード設定します。
エントリ番号 50 (適当でいいです)
変換対象ポート 7999 (など、マジックパケットを受けるポートを任意に設定)
変換対象プロトコル UDP (TCPではダメです)
宛先アドレス 192.168.0.255 (ローカルのホスト部を255に設定)
宛先ポート 7999 (全てのローカルPCにパケットが流れてるので、問題ないものを)

これで、マジックパケットを受け取る準備が出来ましたので、WOL用ソフトでマジックパケットを送ります。
宛先アドレス AAA.BBB.CCC.DDD (目的のグローバルIPアドレス)
サブネットマスク 255.255.255.255
ポート 7999 (先ほどの変換対象ポートと同じ)
MACアドレス xx-xx-xx-xx-xx-xx (目標PCのNICのMACアドレスを設定)
13不明なデバイスさん:03/01/26 04:43 ID:vrKgNEG5
その他雑記。
買ってきて箱を開けると、軽い!以外と安っぽい。穴が多すぎて中身の基盤が透け透け。
で、不安に思いながら繋ぐとまったく不具合もなく安定してるから盛り上がりに欠ける。
ずばり言うと安定しすぎて面白くないルータ。


Aterm FAQ。BR1500Hを選択汁。
https://121ware.com/aterm/regist/nfaq/toisrch.asp

市価。だいたい1万くらい。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=007510&MakerCD=57&Product=AtermBR1500H

BR1500H分解図
http://www9.plala.or.jp/ugetsu/bfle/index.html
なんか、Nintendo64やGameCubeに似た感じのPCB面構成。
14不明なデバイスさん:03/01/26 05:32 ID:PEAvV1I+
ここか?
15不明なデバイスさん:03/01/26 09:32 ID:7o4Uk8JC
>1 乙カレー
16不明なデバイスさん:03/01/26 16:05 ID:Bd86cJlq
わかりやすいテンプレありがとう>>1
17不明なデバイスさん:03/01/26 23:29 ID:zUK7iboJ
おまいら、nyやらMXやっても生き残れて
消去法で逝くと 1500H か Opt90 しか残らない
18不明なデバイスさん:03/01/26 23:48 ID:zCfuKbVQ
>>17
禿同 

1500H+Intel or 3Com NIC買ってもOPT90買う予算でお釣りがきます。













エエ加減、「蟹」は脱出すべし!(OPT90の中身も「蟹」三昧w)
19不明なデバイスさん:03/01/27 00:04 ID:OYZ4tNw0
REALTEKのことを蟹って言うようだが、
どうして蟹っていうのか寝る前に教えてくれないか?
20不明なデバイスさん:03/01/27 00:12 ID:egBgfOka
21不明なデバイスさん:03/01/27 00:36 ID:OYZ4tNw0
>>20
今日は良く眠れそうだ。ありがとう。
22不明なデバイスさん:03/01/27 02:44 ID:22QfQs6C
ポートマッピングで指定できるポート範囲って知りませんか?
wanからのpasv用にport50000周辺を開けようとしたら怒られるのでどうしようかなと。
23不明なデバイスさん:03/01/27 13:57 ID:jdkXQmru
>>19-21
心温まるやりとりをありがとう
>>22
FTPでのPASVだったらわざわざあける必要ないぞ
24不明なデバイスさん:03/01/27 15:28 ID:pRs2SY64
25不明なデバイスさん:03/01/27 16:30 ID:r1VomSfL
LAN側にFTP鯖を立てて、WAN側からPASVモードで接続できますか?
26アフォ助警報!:03/01/27 16:50 ID:cgL/iubV
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs

コイツFTTH開通するからって光回線関連のスレ荒らしまくり。

開通しても速度出ないだろうから今度はネットワーク関連にも出没する可能性アリ…


ヤシが来たらFull放置で対応よろしくお願いします。
27不明なデバイスさん:03/01/29 11:46 ID:rhO8JsqW
安定しすぎて ネタが無いか…
28ヽ(`Д´)ノウワァン:03/01/29 13:24 ID:yFyppcl4
ログの日付がおかしい・・・
29不明なデバイスさん:03/01/29 13:46 ID:/E3hJjjt
ギガイーサを組んでも、このルーター通すと100Mbps越えはできないんでつか?
ローカルのLANもルーターのスループットに左右されてしまうの?
30不明なデバイスさん:03/01/29 14:04 ID:qZY+XRgK
ルーターの前にギガハブ置けばいいじゃん
31不明なデバイスさん:03/01/29 15:29 ID:idsEP+yu
ルータ越しにssh接続なんかのセッションを確立しても、「NATタイマ」より長
くデータのやり取りがない状態が続くと(たぶんルータによって) 切断されて
しまう症状が観測されるんですが、俺のポカですか?

それと、プライベートアドレスにあるサーバでntpdを動かして、ルータ越しに
プロバイダのNTPサーバと同期をとろうとしてもうまくいかないんですが、俺
のポカですか?
(ポートマッピングで TCP/UDPの123をローカルのサーバに向けています。
ntpdateは問題なく時刻を拾ってくるんだけど…。)
32不明なデバイスさん:03/01/29 17:20 ID:wIAmVFI2
>>31
無通信タイマでNATエントリが破棄されていると思われます。仕様です。

ntpdは動いています。何かやった気がするんですが忘れました。
3331:03/01/29 19:01 ID:idsEP+yu
>無通信タイマでNATエントリが破棄されていると思われます。仕様です。
後生ですから次のファームウェアで改善をお願いします。 >>NEC

>ntpdは動いています。何かやった気がするんですが忘れました。
後生ですから思い出してください。 >>32
34不明なデバイスさん:03/01/29 23:46 ID:P/zcjh2E
先週の土曜にこのルータを買った初心者です。
今日パソコンを立ち上げようとルータを見るとパソコンの電源が切れているのに
ルータのWANとDATAのランプが激しく点滅してるんです。
昨日まではこんな事なかったんですが、どうなっているんでしょう?
モデムはYAHOOBB12Mモデムで、モデム・ルータの電源OFFをしてみましたが、
変わりません。
どなたか情報ご存じの方お願いします。
なおスピードテストではいつもと変わらないです。(4Mbps程度)
35不明なデバイスさん:03/01/30 02:03 ID:K5auAgba
>>33
改善も何も書いてある通りの動作してるだけでは?つーかタイマ延ばせよ。
36不明なデバイスさん:03/01/30 03:01 ID:VVCxjLhD
>>33
ntpdはルータ側じゃなかった気がします。
ipchainsでポート0:1023がREJECTされてたから
ntpのをACCEPTにしたら動いた記憶がおぼろげに。
3731:03/01/30 03:23 ID:Ov/hwjNW
>>35
タイマを延ばしてみたらすぐに切れる現象がなくなったので、これが不意の切
断に関連がありそうだ、ということになったのですが。

このルータ以外でこのような仕打を受けたことがないので改善を望んでいます
が、NATとして正しい(または妥当な)実装だということであれば我慢します。

>>36
ntpdマシンではiptablesを使うつもりなので設定できる状態にはなっています
が、まだ動かしていません。ルータもフィルタリングは全部チェックを外して
あります。

でも、動かしている人がいるなら、こっちは俺のミスのような気も。
38不明なデバイスさん:03/01/30 07:32 ID:K5auAgba
>>37
どれだけの時間無通信ならセッションを切るかって設定なんだから
設定通りの動作をしてるだけの事で不意でも何でもない。
このルータ以外でこんな仕打ちを受けたことがない?
今までどこのルータを使ってたんだ?
この価格帯のルータでぶち切られないようなルータなんて見たこと無いぞ。
39不明なデバイスさん:03/01/30 08:30 ID:W3J+6dKM
うん、このルータで文句言ってたら、バチが当たるよ。
当方、コ○ガのこれよか高いヤシから乗り換えたんだけど、全然違うよ。
4039:03/01/30 08:32 ID:W3J+6dKM
↑うん、てなんだ?わけ分からん・・・鬱
4131:03/01/30 09:51 ID:vkP6niyN
揚げ足とるようで悪いですけど、
>>38
> この価格帯のルータでぶち切られないようなルータなんて見たこと無いぞ。
この価格帯じゃなきゃ、切られないものがあるってことですか? このルータは、
安いなりの妥当な動作な動作をしているということでしょうか。

FreeBSD/NetBSDにNATBOXをさせたときにも、コレガのブロードランナーってい
うルータを使ったときにも、切断されるようなことはなかったです。「NATタ
イマ」に相当するものがどのように設定されていたかはわかりませんが…。

一番悪いのは俺がNATのことを理解してないことだってことですね。
42不明なデバイスさん:03/01/30 11:18 ID:AH8PVNW7
NATタイマが不都合ならなんで「常時接続」に設定しないの?
4331:03/01/30 12:17 ID:vkP6niyN
>>42
> NATタイマが不都合ならなんで「常時接続」に設定しないの?
すみません、意味がわかりません。[基本設定]-[接続モード]は常時接続です。
[高度な設定]の[常時接続アドレス]はデフォルトのままです。これは何に使う
ものか理解してません。マニュアルみてもわからなかった。

ところで、NATタイマって、機能詳細ガイドの[ダイナミックポートコントロー
ル機能]というところに解説がちょっとあったんですが、セキュリティのため
の設定ですか? そうであれば、最長に設定しようと思います。私はてっきり、
変換テーブルを食いつぶさないようにするためのものかと思っていました。
44不明なデバイスさん:03/01/30 13:45 ID:K5auAgba
>>41
ブロードランナーはコレガじゃないぞ って時点で論外だが
どっちにしても通信無いとブチ切られるぞ。
45不明なデバイスさん:03/01/30 14:13 ID:AH8PVNW7
>>43
ん?
うちのは「常時接続」に設定するとNATタイマの項目はグレーアウトするけど
ひょっとしてこれって複数固定グローバルの場合だけなのか?
だったらゴメン
46_:03/01/30 15:32 ID:beLmM4x7
通信ログの日付がおかしいのですが、
どうすれば直るか誰か教えていただけませんか?
47不明なデバイスさん:03/01/30 21:46 ID:yudD+7X+
>>ログの日付がおかしい人々
デフォルト設定なら、このルータは毎回起動時にNECのNTPサーバを
見に行くので、パケットフィルタでntpを許可すれば直る。
48不明なデバイスさん:03/01/30 23:12 ID:BqTZD1y8
これに無線LANの機能が内蔵されたモデルはないの?
49不明なデバイスさん:03/01/31 04:28 ID:sI3kqT2f
>>48
WB7000H
50不明なデバイスさん:03/01/31 14:45 ID:IxBHwcbU
ここは他の擦れに比べると成長が遅いようですが
BR1500Hは安定してると受け取っていいのかな?
51不明なデバイスさん:03/01/31 16:33 ID:LbMLUylX
>>50
YES
52不明なデバイスさん:03/01/31 18:09 ID:ACBUc6Qn
>>31
アドレスやポート変換を行う BR1500H (に限らず大抵の NAT ルータ)は、
IP:port をどう変換したかを憶えておかなければいけない。
忘れてしまうとセッションを維持できなくなってしまうから。

この記憶している時間の長さを決めるのが NAT タイマ。

消去しなければならないのは、そのまま使いつづけてたらそのうち port が
足りなくなって変換できなくなってしまったり、port 固定のアプリなどは
リセットするまで最初に利用したもの勝ちになってしまうから。

タイマが短いと思うなら設定を延ばすのが一番いい。
設定できる値では足りない、あるいはそうしたくないなら、アプリケーション
側で時々パケットを送ってタイマをリセットするようにしてみれば?

ssh という事なので例えとして putty をあげると、
sending of null packets to keep session active というのがある。
53不明なデバイスさん:03/01/31 18:26 ID:7btP7cce
このルータ使って帯域制限とか出来ませんか?
54不明なデバイスさん:03/01/31 18:55 ID:D9GFmbpv
>>53
出来ませんよ
55 :03/02/01 04:23 ID:Ll6AJZ4o
むーん、DMZ においたサーバは、
ルータの WAN 側のグローバルアドレスでは到達できないのね。
56不明なデバイスさん:03/02/01 05:05 ID:duByEUFd
そうなんだよね。
OptXXもそうだけど、「これがふつうのルータでござい」
なんて言われて、左様でございますかってのはいいかげんに
やめたいものだ。

こんだけ繰り返し、いろんな人から文句が出てて、
できるルータもあまたあるというのに、なんでやらんのだろう。
57不明なデバイスさん:03/02/01 14:38 ID:M6URCDzf
BR1500Hって設定がわかりにくくないですか・・・?
YAMAHAのルータ使ってたんですが、どーもやりづらくって。
提供されてる情報も少ないように思うし・・・。
58不明なデバイスさん:03/02/01 16:28 ID:wEB8flo2
>57
YAMAHAと比べてどーこー云うな。
安くて安定してるんだからそれ以上望むなよ。
吉野家の牛丼の味をあれこれ批評してる奴みたいで
見苦しいぞ。
59不明なデバイスさん:03/02/01 18:47 ID:6nIj5PAF
取り説が箱田氏で使う程度のことしか書いてなくて泣けた。
まったくの初心者や熟練者はいいけど、その時かじった程度だった漏れは
何がなんだかわからなかった。

慣れたからいいけど。
でも安定感は同意。
知り合いに勧めて感謝されたよ。
6057:03/02/02 00:03 ID:1G5DASgA
>58
・・・そーゆーもんなのか・・・。ひとつ勉強になったよ。

>59
いやほんと。おっしゃるとーり・・・。
箱から出してつなぐだけなら非常に簡単で良い。
けど、その先やろうとすると、熟練者じゃないときつい感じデス。
61不明なデバイスさん:03/02/02 14:13 ID:AmKSJxbh
ライバルの一つ OPT90が新ファーム出した模様…。
 
BR1500Hも新しいファームきぼん 

個人的には 実測スループット 70M越えて欲しい…。 
62不明なデバイスさん:03/02/02 23:59 ID:qssEci97
前スレ807の人はPASVコマンドが書き換わる件は解決したのでしょうか?
漏れもいま、同じ問題でこまってます。助けてママン
63不明なデバイスさん:03/02/03 01:30 ID:V/d+vECI
こいつがSNMP使えればオレ的最強なんだが...

グラフ見てて面白いだけなんだけどね>SNMP
64不明なデバイスさん:03/02/03 02:27 ID:+dKazzmL
>>BR1500H&今後に望むこと
PPTP鯖になってほすぃ…。あと,今年以降のルータはVoIP端末にも
ならないと売れないと思う。ヤマハ売る気満々だし。
65不明なデバイスさん:03/02/03 14:53 ID:s80XnJ+0
みんなの言うように動作は確かに安定してるが、
FTP関係がちーとおかしいのは事実。
おれも>>57さん同様、以前Yamahaルータ使ってたからか、
フィルタ設定の画面も非常に使いづらい。

あと>>31さんの言ってるNATタイマ、おれもアレには参った。
sshで鯖に接続したままの状態で放置してると勝手に切られてる。
仕方ないので>>52さんの言うのと同じような方法で、
定期的に鯖にパケット流すようにして回避した。

まぁ確かに安い、だが安いなりだったなというのが俺の感想。
昨年秋に購入して1ヶ月くらい使ったが、
メインの回線は他社ルータに切り替えた。
上の不満はすべて解消。もちろん動作も安定。
価格は1500Hに比べて(たったの)1.5倍。
6665:03/02/03 14:55 ID:s80XnJ+0
>FTP関係がちーとおかしいのは事実
「事実」と断定してはいけなかったな。
過去のみんなの報告とこっちで出てる現象を照らし合わせて、
「ほぼ間違いないと思う」に訂正しておくよ。
67不明なデバイスさん:03/02/03 16:08 ID:PWn4Kf5u
>>65
その他社ルータ晒してくれよう
68不明なデバイスさん:03/02/03 16:36 ID:rERqeVWu
>>65
放置してても切られないルータあるんなら教えてくれよ。
デフォルトの設定時間が長いから切られない物と勘違いしてるってオチは無しでな。
6965:03/02/03 17:43 ID:Lg3mgRDt
BA8000proです。
安定動作の面では1500Hと何も変わらない。
どちらも落ちたりしたことはない。

このルータ、アクティブNAPTセッション数ってのは参照できるが
NATタイマを設定すべきところは無い。
どういう仕様なのかも知らん。
ちなみに永遠に切られないとは思ってないので勘違いするな>68
NATの仕組みは>>52さんが説明していること程度は知ってるよ。
今まで一度も切られたことは無いが、
理由はデフォルトの設定時間が長いだけか、
もしくはある一定のデータ保持量を超えたら
古いデータから削除していくとか、そんな感じではないかな?
つまりは搭載しているメモリ量が多いってことで。
試しにいま(17:00)から遊んでるPCでやってみる。
とりあえず明日の17:00までは一切触らない。

1500Hはデフォルトが10分(=600)だったっけ?
デフォルトで半日程度は余裕でカバーできる
程度のキャパは欲しかったんだけどね。
まぁ価格なりってことで納得はしてるし、
NATについては回避方法もあるしね。
70不明なデバイスさん:03/02/03 18:22 ID:4c6+ORFP
BA8000proってば なんか問題なかったっけ??
71不明なデバイスさん:03/02/03 18:45 ID:rERqeVWu
BA8000pro?
デフォルトはTCPが900秒、UDPが60秒のはずだけど?
7265:03/02/03 19:03 ID:Lg3mgRDt
>>70
あちらのスレによると、サポセンに15件ほど問い合わせがあるみたいですが、
うちではとても快調で、何にも問題ありません。ちなみに初期ロットです。
BA8000proはスレ違いなんでこの辺で。

俺にとっては1500HのFTPまわりの不具合の方がよっぽど問題なわけで・・・
(21で正常接続後、20もしくはPASVで接続不可)

>>71
詳しくわからないけど、それってNATテーブルの保持時間とイコール?
PuTTYで鯖にsshで接続して、今まできっかり2時間放置してた
(その間、そのPCには一切触ってない)けど
何も問題なく接続したまま。
PuTTYのオプションでKeepalivesってのがあるけど、
それも無効(0)にしてる。

つーことで、明日の19:00まで再放置開始。
73不明なデバイスさん:03/02/03 19:13 ID:rERqeVWu
>>72
マニュアルに書いてあるぞ。(実物無いんでwebで落とした物だが)
設定画面→セキュリティ詳細→TCPアイドルタイムアウトの所だ。
1〜9999秒、初期値900秒って書いてあるだろう。
繋がったままってのも仕様通りの動作をしていないって事で問題だ。
7465:03/02/03 19:43 ID:Sz/qJ+zK
>>73
確かに仕様どおりの動作をしてしないってことなら問題だな(w
PuTTY側では何もやってないし、どうなってんだろ。
ちなみにデフォルトのまま900秒。
1500Hの場合は、NATタイマーで指定した時間きっかりに切断されてた。

ただ、それがNATテーブルの保持時間の設定なのか?
単にTCPアイドルタイムの設定だよね?
まぁ確かに結果的にはイコールになりそうな感じだが。
今他のPCから同じ鯖にログインして、
放置しているPCから接続してるsshのアイドルタイム調べたら
35分(=2100秒)になってたが、でもちゃんとESTABLISHEDになってる(w
やはり8000proの不具合かw?それとも何か別な部分の設定なのか?
マニュアルにはNATは最大2048セッション保持としか書かれていない。
この件は気になるので時間を見つけてNTT-MEのサポセンに確認してみる。

で、>>72にも書いたけど、BA8000proの話題はスレ違いなんでこの辺で勘弁。
>>65の投稿の意図がちょっと別な方向にずれてるんだけど、
俺にとってはNATよりもFTPの不具合の方が問題なんだ。
というか不具合は他のルータでもいろいろとあるし
1500Hを叩こうとしてるわけではない。
不具合ひとつも無い!マンセー!みたいなものが多かったから、
そうではないよ、と一言書きたかっただけ。
特にFTP不具合の件はいろんなヤツが前スレでも報告してるのに
設定の問題だろ・・・みたいな空気が出来上がってて放置気味だったから。

長々とスレ汚してスマソ>ALL
75不明なデバイスさん:03/02/03 21:33 ID:+g+4X1a0
終端装置直結で40Mでているんですがこの機種で十分ですか?
また、他のルータではマルチセッションがはやっていますがこの機種はどうですか?
メルコと比べてどうですか
76不明なデバイスさん:03/02/03 21:45 ID:FJHyMIRg
>74
前スレでftpのクライアント接続が出来ないサーバーがあると報告した物です。
サポートに連絡して、不都合が起こったときのルーターのログを送れとの事だったので送りました、
時間はかかるかもと言うサポートの話でしたが将来のファームウエアで解決する事を祈ってます。
7765:03/02/03 22:22 ID:Sz/qJ+zK
>>76
うちも12月に送りました>FTP接続時のログ
確かに時間がかかる(年内解決はムリ)とのことでしたが、
その後は何も音沙汰なし・・・
気長に待つしかないようですね。
7865:03/02/04 19:48 ID:FX0VqpPL
せっかくなんで一応報告。
sshの接続だけど、放置24時間以上経過した今でも問題なく接続されています。
サーバのsshdの設定を見ると「KeepAlive yes」になってた。
man sshd_config で確認すると、
間隔はわからないけどサーバ側からTCPのパケットが送られてる模様。

 KeepAlive
   Specifies whether the system should send TCP keepalive messages
   to the other side.

ということでTCPアイドルタイムについてのBA8000proの挙動は問題ないかも。
NATタイマで有無を言わさず切断される1500Hの方はなんなんだ?
まったく同じサーバに同じIDで接続してるんだけど。

あと1500H購入検討者のために念のために書いておくけど、
FTPの不具合の件はほとんどの人は何も問題ないようなので
俺の書き込み見て不安になることはないと思います。
お手ごろ価格だしサポートの方々は親切に対応してくれるし。
まぁ俺自身は次のファームアップに期待というところですが。
79不明なデバイスさん:03/02/04 20:38 ID:Y2aCzWA6
前スレで>>12のWOLの方法を書いたものですが、
先日、気づいたら、家のPCを立ち上げることが出来なくなっていました。
show brdgfilter をしてみると、
brdgfilter mac type broadcast disable になっていました。
何処かの設定をした時に、勝手にdisableにされたようです。
何処をいじるとリセットされるかは、確認していませんが、とりあえず報告まで。
80不明なデバイスさん:03/02/04 23:34 ID:K1MdGTyu
>>78
漏れは日曜に買ってきたばっかりだが、うちもFTP駄目だ…
HP更新出来ねーよヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!! ...
81不明なデバイスさん:03/02/04 23:54 ID:HXr2w6OW
>>78
KeepAliveをyesにした場合の間隔は
/proc/sys/net/ipv4/tcp_keepalive_time
こいつの値みたいです。
82不明なデバイスさん:03/02/05 03:48 ID:lqSBMGGJ
FTPの問題って、トーシロの漏れが普段使うのにも関係ある?
SITEの更新と、ftpでダウソするくらいだけど。。。
83不明なデバイスさん:03/02/05 09:20 ID:HGEFMVwQ
>>82
大半の人は問題ないらしいから大丈夫なんじゃないの?
まあ一部の不具合が起きる鯖を使ってる人はサイト更新すら出来ないだろうけどな。
漏れみたいに。・゚・(ノД`)・゚・。
8476:03/02/05 14:24 ID:6UxWAzj9
>82 >80
ファームをダウンすると正常に動作しました。
とりあえずそれでしのいでいます。
85不明なデバイスさん:03/02/05 15:23 ID:HGEFMVwQ
>>84
どのバージョンまで戻したのか教えて( ゚д゚)ホスィ…
86不明なデバイスさん:03/02/05 17:13 ID:XcpddQAo
うちもダメだったから下げたよ。
7.30だったかな?
スレの上のほうに有るリンクのヤツ。
87不明なデバイスさん:03/02/05 23:11 ID:5zRbH5Gw
いいなあ。うちはWB7000Hだからバージョン下げる事も出来ない・゚・(ノД`)・゚・。
8884:03/02/05 23:41 ID:IvHu7Hux
>>85

私も7.30におとしました。
89不明なデバイスさん:03/02/06 10:06 ID:eJ5z7yVv
上のほうでSSH使ってるとNATタイマの時間で勝手に切断される
というカキコがあったけどWindows XPのリモートデスクトップでも
同じ問題があるね。
リモートデスクトップのウンドウを最小化してて、次に開こうとした
時にNATタイマー設定時間以上時間が経過してると「リモート
デスクトップ接続が壊れています」ってメッセージが出て開けない。
とりあえずNATタイマの設定を7200秒にして回避してる。
9065:03/02/06 13:20 ID:YTZ1oxTT
7.30にダウンするとFTPはとりあえず正常になるんだね。
でも7.48の追加機能が欲しい人には使えないな。
ブラウジング&メールが主の人にはさほど重要ではないけど。

Ver7.48 (02/11/21)
1. 静的ルーティング機能
2. 複数固定IPサービス
3. PPPキープアライブ機能
4. RIP対応

>>81
サンクス!だったらうちは「7200秒」です。
で、またまた疑問。
1500HのNATタイマは「10800秒」にしてたんだけど切られてます。
サーバからのパケットは無視なのかな?
ついでに、BA8000ProのTCPアイドルタイム(≠NATタイマだと思うんだけど)は
デフォルトのまま「900秒」ですが切られません(w
まぁ俺の希望通りの動作なんでいいんですが、何か釈然としない。

>>89
このルータはそんなもんだ、安かったし仕方ないと思って、
現状はユーザ側で何らかの対処をするしかないですね。
俺はメインで使うのはやめました。
今後ファームが改善されれば復活させるかもしれませんが。
91不明なデバイスさん:03/02/06 20:30 ID:JWyHsx6+
メルコのやつとかなり迷う。
どうしようかなあ。
92不明なデバイスさん:03/02/06 22:02 ID:zV9TfKaL
Bフレッツファミリー100に接続してます。
BR1500経由でメールを送信すると
outlook2000:メール送信できず
outlookExpress:添付ファイル付メール送信できず(テキストのみのメールは送信可)
BR1500を経由せず、ONU直結では、問題なくメール送信できます。
なにか原因わかりませんか。
93不明なデバイスさん:03/02/06 23:13 ID:TqwTRCkG
BR1500Hってスピードネットでも使えるんでしょうか
使ってる方いますか?
94コピペ:03/02/06 23:21 ID:wwOst15U
コピペ

syslogサーバーへの転送方法です。
1.telnet 192.168.0.1でloginする。
login:admin
password:Webで入れているのと同じもの。
2.以下を入力
syslog forward mode enable
syslog forward address 192.168.0.X
転送先は、syslogサーバーのアドレスです。
9593:03/02/06 23:44 ID:ih4TIGfV
使おうと思っているのはスピードネットの無線のやつです
96bigpapa(沖縄のパパ):03/02/07 21:57 ID:PtURpQVL
NECのパソコンにしか親和性がない機器をなぜ買うの?
いやただ素朴な疑問なんだけど?
97>>96:03/02/07 22:08 ID:CTIZwb+Q
.       /:\              /:\.           
      /::::  \            /:::::: \          
      l::::::   \          ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \        
..     |:::::::::::::::::..                   \       
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ.      
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ    
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、  
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙I;, l;;゙;::I:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙I,    l,  
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙I,.  ゙I  ,
   |    I |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙I;;;:!  L  
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   I:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  | 
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,…-''I"  l_,.-‐! ||;:;::;,'   
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`I  l  ゙!,..-'゙'iY゙I, ゙!;;;;;/.   
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/   \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. L;;;゙I |I_/∠I゙I'"゙I‐┬‐┬'''I"_,ノ"/ .//     \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,…-‐'",./  
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,…-'"
98不明なデバイスさん:03/02/07 22:08 ID:W6dz/JLN
みなさん釣られないように
99不明なデバイスさん:03/02/07 22:15 ID:pMfA+MJ5
>>97
こわすぎ(W
100不明なデバイスさん:03/02/08 00:03 ID:E0lCi638
BR1500Hでフレッツに接続する場合って、
フレッツ接続ツールは必要なの?
101三十路:03/02/08 00:04 ID:SYAd1xZI
100get
できなかったら、ちんぽ出して街を歩きます。
102不明なデバイスさん:03/02/08 00:21 ID:7aLTSurc
>>100
サポートに聞いてみれば? いらないって即答されるだけだけど。
103不明なデバイスさん:03/02/08 00:48 ID:frj/blpw
>101
歩いてこい
104不明なデバイスさん:03/02/08 07:40 ID:30Uo2NU/
>>100
なんで必要だと思うの?
105不明なデバイスさん:03/02/08 08:56 ID:FQOTifXo
>>101
.       /:\              /:\.           
      /::::  \            /:::::: \          
      l::::::   \          ,ノ::::::   \         
      |:::::::::    \ .__,,,,―--ー‐´       \        
..     |:::::::::::::::::..                   \       
     |:::: .     ;,     ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、.  ヽ.      
    /         ,,.;;;;;;;;;  ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );,  ヽ    
    /       ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;;  ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙   ゙、  
   .!     ゙ ;>'",..--、  ゙I;, l;;゙;::I:;)   ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙I,    l,  
   |     / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙I,.  ゙I  ,
   |    I |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙I;;;:!  L  
    .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ"..   I:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:..  | 
    l;';';';:;;;;;;:;:..   |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\
     ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/  / ,,;____,,…-''I"  l_,.-‐! ||;:;::;,'   
      ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/  / ,,;/`I  l  ゙!,..-'゙'iY゙I, ゙!;;;;;/.   
        ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l  ,' ;ノ、_ノー‐'^`''"  ,..ィ' l`'l .!;;/   \ 
        |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. L;;;゙I |I_/∠I゙I'"゙I‐┬‐┬'''I"_,ノ"/ .//     \ 
      ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .//         \
    _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''"   //
   ,/:::::::::::::::::.  ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,…-‐'",./  
  ,ノ:::::::::::::::::.     ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,…-'"


106不明なデバイスさん:03/02/08 11:27 ID:vTVaPgNo
BR1500Hって特定ドメインとか特定IPからのアクセスをはじく機能
持ってたっけ?
うちのFTPに激しくアタックかけてくるやつがいてうざいっすー。
その機能ないんだったらZONEALARMでも入れようかと・・・
107不明なデバイスさん:03/02/08 12:55 ID:UHI3INtf
>>106
IPで拒否できる
108不明なデバイスさん:03/02/08 13:21 ID:uLi43w60
>>106
フィルタ使え。IPで簡単にrejectできる
つか本当にFTP鯖立ててるのか?
レベル低すぎる質問なんでギモン・・・
鯖立ててない(マッピングしてない)のならフィルタは不要
109不明なデバイスさん:03/02/08 23:49 ID:j5em4xVW
ログに下の内容が大量にあるのだが、漏れの設定がおかしいのかな?
"IP_Router IP: packet size exceeds mtu, but fragmentation was disallowed by user"
110不明なデバイスさん:03/02/09 22:54 ID:deZGzVXP
PBR005とこれとどっちにするか悩んでるが、PPPoEマルチセッションに対応してくれる
可能性はサポートが死んでるパーソルよりはこっちの方が高そうだな。
111不明なデバイスさん:03/02/09 23:01 ID:Y5w+P5r8
>>110
BA8000 Pro買えば? 最初からPPPoEマルチセッション対応しているし、
機能も性能もBR1500Hよりイイ。
112不明なデバイスさん:03/02/10 02:21 ID:zZvfuoKM
しかし高いし、まだ枯れてはいないという点がちょっとね。
マルチセッションも、そのうちあれば使うかもな、程度だし。
地元じゃBR1500が10k、PBR005は8k、BA8000はあったとしても18kぐらいしそう。
やっぱBR1500が無難ぽい。
113不明なデバイスさん:03/02/10 09:43 ID:LbdM7nUK
マルチセッション接続とは全然違うが
一応ルータの内側から2本目のPPPoE張れるのでそれで我慢って手も。
114前スレ916:03/02/10 18:06 ID:J+YRbRkx
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1034298968/916
前スレ916です。障害が回復しましたので、御礼&報告です。
前スレDAT落ちしてますので、簡単に障害内容を再掲しますと、

フレッツADSLモア   プロバイダ @nifty
モデム  MNU    
PC1   WIN98SE IE6.0SP1
PC2   WIN98SE MDIBrowser ver. 1.041a
動作モード  PPPtoE    ファーム  7.00
およそ1週間ごとに、PPPランプが点滅して、 接続できなくなり、この現象が
起きるとhttp://192.168.0.1で1500Hに接続する事も出来なくなる。やむ終えず
1500Hの電源リセットすると復旧する。
といったものでした。アドバイス頂き、
MNU  1.10→1.11
1500H  7.00→7.48
とファームをアップしたところ、半月経った現在、障害は再現しませんので、
完治した模様です。 MNUと1500Hは同時にアップしたので、どちらに原因が
あったのかは不明です。対応策を御教示いただいた皆様、有難うございました。 
115不明なデバイスさん:03/02/10 18:06 ID:CXYO5SEY
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22 o r14:22 or 22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
116不明なデバイスさん:03/02/10 18:59 ID:Fx2KiIJ3
ルータを欲しいのですが、NECの評判がイイらしいね。
過去ログ読んでると皆さんの満足度は非常に高いと見ていいわけですね。
117不明なデバイスさん:03/02/10 19:14 ID:qJGQM4UX
値段の割りには、満足度は非常に高いと見ていいわけです。
118不明なデバイスさん:03/02/10 21:37 ID:cx2vIfJc
>>116
お前みたいな奴には必要ないと思う。
早く氏ね
119不明なデバイスさん:03/02/10 23:01 ID:ZPi28mV8
>>118
オマエモナ
120不明なデバイスさん:03/02/11 03:00 ID:SRTKgnD0
>>116
はい、その通りです(^^)
121不明なデバイスさん:03/02/11 14:52 ID:oBWggWG6
>>116
騙されるなよ(w
ここのスレの住人はチョットあれだからな(w
122不明なデバイスさん:03/02/11 17:46 ID:ERpcZJIQ
>>116
特にこれが、ってのはないんだけど
安定してるのでいいと思うよ
123不明なデバイスさん:03/02/11 20:23 ID:zqxpJVje
うちでは、2日に一回ハングアップするんだが。
124不明なデバイスさん:03/02/11 22:09 ID:ERpcZJIQ
>>123
2日に一回再起動すればいいよ
125不明なデバイスさん:03/02/12 01:24 ID:hnaPUBn/
>>123
うちは、導入から一ヶ月経つけれど安定しているがなー

126不明なデバイスさん:03/02/12 01:37 ID:b5VYpedq
PCを2台ルーターで接続してネットに繋ごうとしたら繋がらなくなった。
UPnP、PPPOEを使用しない設定にしたら繋げた。
127不明なデバイスさん:03/02/12 10:08 ID:DnEGt5ci
>126
設定が変なのか、BRが狂ったのかどちらか。
それで満足してるなら別だが、俺ならそれは不具合だと思うし、もっと
ちゃんとした対策を講じるだろう。そして、ちゃんと動く環境にするだろう。

「使い物にならないよ」って意味の煽りじゃないなら、そんな間違った使い
方で満足せず、ちゃんと現象を追え。
128不明なデバイスさん:03/02/12 14:06 ID:mWm9WHr0
前スレで、内側のサーバに外からでも、内からでも
同じ設定でアクセスしたいと言っていた者です。

結局、BIND9のお世話になることで解決しました。
BIND9にはLAN側とWAN側で回答を選べたんですね。

LAN側からのアクセスには自分のローカルアドレスを返し、
WAN側からのアクセスにはグローバルアドレスを返す様に設定で解決。

クライアントPCのネットワーク設定で、
プライマリDNSを内側サーバのローカルアドレス、
セカンダリDNSをプロバイダのアドレスに設定したら、上手くいきました。
ちなみに、デフォルトゲートウェイは、ルータ(192.168.0.1)のままです。

この方法だと、同じドメインで、内、外から接続できますし、
ネームベースのVirtualDomainでも、OKです。

こんな事に何故気づかなかったのかと、自分を小一時間(ry
129不明なデバイスさん:03/02/12 17:24 ID:tr7uv3bm
ちょいと質問。
BR1500H使ってるんだけど、XPのMSNメッセンジャー
でファイル送信ができない。
もう1台繋いでる2kマシンでならファイル送信可能。
これって何か原因あるんですかねぇ?
ちなみにXP側のマシンに対してはTCPとUDPをそれぞれ
1つずつポートを固定で開けてます。
もしかしてこれが原因だったりするのかな?
130681:03/02/12 17:34 ID:9p5KaZnM
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



131不明なデバイスさん:03/02/12 18:52 ID:G9hvKuwW
>>129
UPnPをオン
132129:03/02/12 20:04 ID:tr7uv3bm
>>131
レスどうもです。
でもそれってどうやるんですかね?
そのあたりはデフォルトのまま触ってないし、
もう1台の2kマシンでならファイル転送可能ってのは
どういうことなんでしょうか?

教えて君&粘着でスマソ
133nttkyo112182.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/02/12 21:24 ID:n8NR7nNK
guest guest
134不明なデバイスさん:03/02/12 23:31 ID:4oPFfNg+
>>132
機能詳細ガイドのXP設定をみれ。
135不明なデバイスさん:03/02/13 22:50 ID:v8JObJAE
このルーターのパケットフィルター
ドメイン指定して設定出来ないんだね…。

なのに50までしかフィルター設定出来ないなんて 酷すぎると思います。

鯖を鎖国したいのに…

なにかイイ知恵ありますぅ?
136不明なデバイスさん:03/02/14 00:13 ID:Xy8fgw0R
>135
買い換える。
クライアントとして使うにはBR1500Hは良い解答だが、サーバー公開して
色々と頑張るのであれば、買い換えるのが現実解。
物事には向き不向きがあるっちゅーこった。
この程度で「酷すぎる」ってのは被害妄想に近い。冷静に行こうぜ。

まぁ、鎖国するってんなら基本的に公開したい相手は少数なんだろうな。
デフォルト禁止で、知り合いのIPだけ通せばそれでいいんじゃないの?
137135:03/02/14 01:07 ID:9Bnm3hAY
>>136
レス さんくす!

やっぱ買い換えかぁ…。
コイツでなんとかしたいんだけどなぁ。

不正なアクセスがあれば その都度対処するのが早道なんかな?

「鎖国」の意味は 日本国内からのみアクセスできるようにしたいって意味ね。

海外からのアクセスは必要無いので…。

知り合いのIPだけって通したいのはヤマヤマなんだけど 皆が固定IPってワケが無いでしょ?

せめてISP単位でアクセス拒否したいです。
138不明なデバイスさん:03/02/14 01:43 ID:c2H5LWml
ISP ごとにだいたいのIPアドレスが決まってるんだから,
それでフィルタすりゃいいじゃん。範囲指定して。

っていうか,そこまでこだわってまで自宅鯖立てたいのって,
なんかやましいことでもやってるの?
139不明なデバイスさん:03/02/14 02:36 ID:AGvo738E
ルータに全部やらさんでもソフトで規制すれば
140不明なデバイスさん:03/02/14 02:56 ID:i4MlZnAB
俺も>>139のやり方が正解だと思う。
141不明なデバイスさん:03/02/14 03:09 ID:YWb1cDoj
何の鯖立ててるのかは知らんが、鯖側で対処できないものなのか?
鯖で立ててるサービスごとにフィルタ設定はできないのか?
それと現実的には「ISP単位でアクセス拒否」ではなく
「ISP単位でアクセス許可」だろーな。

だが、もしフィルタ50個も作ればその解釈に時間かかるだろうし
もしドメイン名で設定できたとしたらDNS問い合わせも必要になるし
著しくレスポンス悪くするだけだと思うが、それでもいいのか?
不正アクセスを行うやつが海外だけとも限らない。
俺なら簡易ルータのフィルタなどに頼らず、より安全な鯖を構築する方向で考えるが。

そうそう、あと無駄な行間空けるな。
142141:03/02/14 03:10 ID:YWb1cDoj
うわっカブッタ
それも30分前のカキコに(w
143不明なデバイスさん:03/02/14 13:42 ID:GNdrUdtt
FTP問題近々直るかも

300 名前:121 投稿日:03/02/14 09:42 ID:PoIDB5Oh
>121です。
前にWB7000Hで特定サイトにFTPできないって書いたもんですけど、
昨日NECからβ版のファームが出来たので試して下さいとメールがあった。
試したらばっちり直ってました。同様の症状の方はサポセンに連絡して
βファームの所在を教えてもらうとよいかと。
144不明なデバイスさん:03/02/14 20:50 ID:CBIw9oeB
2台のPCでネットに繋いでるんですが、1台は普通に接続できて、
もう1台はインターネットゲートウェイというので接続されてしまいます。
2台ともインターネットゲートウェイを使わずに接続することはできないのでしょうか?
145不明なデバイスさん:03/02/14 20:52 ID:yVLzQaum
146不明なデバイスさん:03/02/14 23:01 ID:AmHZCC6K
LAN 側 port80 を WAN 側 port 8080 とかに変換できないのね。
ステ。

147不明なデバイスさん:03/02/15 02:42 ID:YUXimrFi
LAN側にftp鯖を置いてwan側からpasvで接続。という場合、このルーターの機能的に
マスカレードアドレスだのポート範囲指定だのする必要がないことが判明した。
さらにnatテーブルにも書かなくていいようで。

つーことで、うちではFreebsdにproftpdで成功しました
MasqueradeAddress
PassivePorts
をコメントアウト。

BR1500H的にはパケットフィルターもほぼ初期のままです。

散々悩んだ挙句にこういう事とは…
148不明なデバイスさん:03/02/15 06:50 ID:hTQnCIo0
BR1500Hを初期設定のまま使っていますが、なにか設定した方が良い
という項目はありますか?。
また、ポートマッピングで設定をしていないのにネットゲームができ
るのですが、これはセキュリティ上問題はないのでしょうか?。
149不明なデバイスさん:03/02/15 16:12 ID:Rm09Ngqz
>>147

よくわかんないです
単にFTP鯖をDMZホストにしてるということでしょうか
150不明なデバイスさん:03/02/15 16:22 ID:YUXimrFi
147です
>>149
非武装地帯にしているわけではありません。
ftp及びftpdataをポートマッピングするのは当然なのですが
パッシブに関しては鯖もルーターも何も設定しなくていいようです。

この場合、鯖はプライベートアドレスを喋り、ポートを指定しますが
このルーターはそのローカルアドレスを勝手にグローバルアドレスに置き換え
ポートも変換してくれるようです。
151不明なデバイスさん:03/02/15 16:35 ID:Rm09Ngqz
>>150
あら本当ですね。
SafeTPとかかましたいときはどうなるのかな・・・
152不明なデバイスさん:03/02/15 21:42 ID:X5n3LimG
>143

BR1500HユーザーですがこっちもFTP問題に対する修正ファーム
に関する連絡があった。こっちも直ってます。
153不明なデバイスさん:03/02/16 02:29 ID:G54vgrgP
ちっ、ヨドで9500円のときに買っとけばよかったか...
154不明なデバイスさん:03/02/16 13:34 ID:mGPIeb+g
すいません、誰か教えて。

このルーターのセットアップ画面に入るアドレスなんでしたっけ?
ど忘れしてしまいました。。。
155不明なデバイスさん:03/02/16 13:46 ID:jaOpRffz
ヨドバシの9500は値下げ競争の兆しでは??
どかな?
156不明なデバイスさん:03/02/16 13:54 ID:7rwvvxaz
>154
マニュアル探せ!
157不明なデバイスさん:03/02/16 13:59 ID:MxXapZzH
>>156

ンなもん忘れるなよ。何考えてるんだヴァカ。

もういい、http://192.168.0.1/からhttp://192.168.0.255/まで順番に捜していけ
158154:03/02/16 14:04 ID:mGPIeb+g
>156
マニュアル探したけれど見当たらないからきいてるんだYO!

>157
俺は154だ!ボケ!156に誤れ!
159不明なデバイスさん:03/02/16 14:08 ID:qqXBqEo7
>>154
つーか、君は、デフォルトゲートウェイにルータを設定したりしていない?
別に、http://web.setup/index_frame.html
とか指定しなくても、そのローカルアドレスでアクセス出来るでそ。
忘れるなら、お気に入りにでも入れておけば。
160154:03/02/16 14:22 ID:mGPIeb+g
>159
ありがとうございます。おかげさまで入れました。

ほんとど忘れしてました。お恥ずかしい。。。
161不明なデバイスさん:03/02/16 15:32 ID:IkMXrCgx
>>154>>160

つーか、>>157の言ってる
http://192.168.0.1/
ってのも正解なわけだが。
162不明なデバイスさん:03/02/16 16:56 ID:JYnvyMwR
俺、普段はタグプラウザ使ってるから
IEのスタートアップを http://192.168.0.1/ にしてるよ
163不明なデバイスさん:03/02/16 20:36 ID:5IQUU28S
なぜスタートアップでルータの設定をしたいのか小一時間(ry
164不明なデバイスさん:03/02/16 21:47 ID:rrHAZcDf
外向けにFTPサーバをWinで立ててるんですが、LANからサーバに対し、
グローバルIPでアクセスした際に弾かれてしまい、きちんと外向きに
公開できているかわからないので困っています。
(実際は人に頼んで確認してもらいました)

>>128さんと同じ希望ではありますが、サーバのOSがWinの場合の解決法は
今のところ無いのでしょうか?
165不明なデバイスさん:03/02/16 22:38 ID:JYnvyMwR
>163
IEをルータの設定ぐらいにしか使わないからだよ
166不明なデバイスさん:03/02/16 23:44 ID:Y4qEeq36
>163
>162はIEのスタートページの設定のことだと思われ

漏れもOS起動時のスタートアップとオモタ(w
167不明なデバイスさん:03/02/17 00:47 ID:RRY1155Z
NetMeetingでこちらからは通話が開始できても、
相手からは通話が開始できないのですが、どなたか
解決方法を知ってる方いませんか?
168不明なデバイスさん:03/02/17 14:49 ID:BKfyQvDr
>>167

先方の環境がわからん。

169不明なデバイスさん:03/02/18 02:59 ID:yYVo1CB9
質問させて下さい。このルータは、DHCP機能を使用し自動的に割り当てられた
IPを、MACアドレスを入力することによって固定させることは出来ますか?
ダウンロードしたマニュアルを読んでいるんですが、どうのその辺りの記述が無くて‥。
もしあればこのルータを、無ければBA8000Proを購入しようと思っています。
170不明なデバイスさん:03/02/18 09:05 ID:1KEFGuTt
>>169
MACアドレスでIPを固定することはできませんが
ポートマッピングでIPを指定せずにMACアドレスで
指定できるので同じだと思う。
あと>>7のような機能もあるので便利だと思う。
171不明なデバイスさん:03/02/18 10:59 ID:1Y1LuYyI
>>164

それは、どっかのプロキシーサーバを使って折り返すようにするしか方法はないです。

他のルータで、グローバルアドレス指定で自分のサーバが見えるものもあるけど、
単純にルータの内側でアドレスを解釈して折り返しているだけだから、
そういうルータを使っている場合も、外部から見えていることの証明にはならない。

>>169

設定として、特定のMACアドレスに特定のIPを割り振ることはできないけど、
経験的には、同じMACアドレスには優先して同じIPが振られるようになってるみたい。
17265:03/02/18 11:42 ID:VSOeDW80
ちょっと遅ればせながらご報告。
FTP不具合の件、ベータファームでようやく解消しました。
でも1500Hを復活させることはたぶんない・・・

>>169
両方のルータを持ってます。
MAC指定でのDHCP固定IP割り当ては1500Hではできないが、
>>170のように対処すればやりたいことは実現できるはず。

>>171
下2行はリース時間内に再接続した場合だけでしょ?
もしくは使ってるPCの起動する順番がいつも同じだとか。
1500Hがそんなすごい(ウザいともいう)機能を持ってるのなら
その分のメモリをNATテーブルに開放して欲しいよ(w
17331:03/02/18 12:35 ID:N0S1scaO
こっちも大分遅れ馳せながらご報告。
>>31
> それと、プライベートアドレスにあるサーバでntpdを動かして、ルータ越しに
> プロバイダのNTPサーバと同期をとろうとしてもうまくいかないんですが、俺
> のポカですか?

BR1500Hには全く問題ありませんでした。単なる設定ミス(一生懸命いじってい
たのは全く関係ないファイルだった…)でした。NECさんごめんなさい。

これで運用上の不都合はなくなった。ほぼ満足。
174169:03/02/18 20:50 ID:ZyO0ICep
>>170-172
有難うございます。実質的に固定化は可能とのことなので、こちらの機種を買おうと思います。
175不明なデバイスさん :03/02/18 21:49 ID:oPSnwkW6
>>101
もう歩きました?
176不明なデバイスさん:03/02/19 10:32 ID:M2OskP/I
BR1500H検討しているんですが、
SYSLOGをPCとかに送ってそっちで保存することは
できるんでしょうか。
過去ログ拝見した限りでは、できそうな気がするんですが・・・
177不明なデバイスさん:03/02/19 11:02 ID:dexkQ85I
>>176
できるよ
178不明なデバイスさん:03/02/19 11:08 ID:wHU/IvIr
おお!さっそくのレス、ありがとございます。>177

>6 で書かれている(SYSLOGの設定ページ)ってやつでしょうか。
なんせまだ現物もってないもので・・・
179不明なデバイスさん:03/02/19 13:30 ID:cUo4rFyg
>>178
>>6のじゃ無理です。
>>94が正解。
180176:03/02/19 18:08 ID:wHU/IvIr
あ、なるほど〜 94は見落としてました。>179
 
121ware/atermからダウンロードした機能詳細ガイドってやつ
読んだ感じではできそうもないように感じられ
買うのやめよかと思ってたとこです。
週末にでも買ってきます〜>BR1500H
181不明なデバイスさん:03/02/19 21:00 ID:ndiSvHLl
ソフマップで6480円だったので買いました。らっきー
182164:03/02/20 00:28 ID:9ayxOdzX
LAN内の窓鯖に、同じくLAN内のクライアントからグローバルなアドレスで
アクセスする件、なんとか解決しました。

ダイナミックドメインを取得してから、クライアント側のhostsファイルに対して

192.168.0.2  ほげほげ.dyndns.org

とか書き込むだけで行けました。192.168.0.2が鯖マシンのIPです。

すっかりhostsの存在を忘れてました…グローバルIP直打ちの場合は
この方法ではダメだと思いますけど、ダイナミックドメインを取ってあれば、
これで問題ないと思います。

レスして頂いた>>171さんにも感謝。
183164:03/02/20 08:15 ID:9ayxOdzX
追記。

この方法だと、「見た目だけグローバルアクセス」ですよね。
実際はLAN←→LANで、ルータの外には出ていないってことで。
184不明なデバイスさん:03/02/20 08:51 ID:W6i8JmQc
>>183
見た目だけっていうより完全にローカルですよ。
だって、DNSサーバに聞きにすら行ってない...
ですから「外部からちゃんとサーバが見えている証明」にはなりません。
185不明なデバイスさん:03/02/20 11:21 ID:4tPXxpYf
WAN側からのPINGに応答しない設定が出来ないっす。
パケットフィルタ設定でICMPを拒否したんだけどダメでした。
186不明なデバイスさん:03/02/20 15:33 ID:q8XFe7lt
>>185
うちのはデフォルト設定で応答しないけど
187185:03/02/20 15:55 ID:4tPXxpYf
>186
うちのは応答しちゃうよ。
グローバルIP割り当てられてる?
188186:03/02/20 16:17 ID:q8XFe7lt
>>187
InfoSphereでIP8個使ってる
設定は完全にデフォルトだが応答しないよ
189不明なデバイスさん:03/02/20 18:24 ID:i42bFLw0
これって壁掛けできるんですか?
形状的に無理っぽい気がするけど。。。
190不明なデバイスさん:03/02/20 19:00 ID:W6i8JmQc
>>189

無理。あと本棚みたいなところに入れるのも止めたほうがいい。
通気口ふさいじゃうから。
191不明なデバイスさん:03/02/20 19:51 ID:i42bFLw0
んじゃ壁に板みたいのをくっつけてその上に
置くしかないか・・・もう注文しちゃったし
192不明なデバイスさん:03/02/20 23:06 ID:18oLsOtk
特定のポートへのすべてのアクセスを防ぐには、

フィルタ種別:拒否 送信元/宛先IPアドレス:*
宛先ポート:(特定のポート) 方向:順方向

でいいんだよね?
193不明なデバイスさん:03/02/21 00:27 ID:NIsAEjCO
>>192
外から防ぎたいなら、
WAN側にチェック フィルタ種別:拒否
送信元/宛先IPアドレス:*/*
プロトコル:(TCP?)
送信元/宛先ポート:*/(特定のポート)
方向:逆方向

外に対してなら
↑の"方向"部分だけを順方向に変えればいいと思う

間違ってたら訂正よろ
194不明なデバイスさん:03/02/21 15:49 ID:Bi89wnBg
>>192
それでいいと思います
>>193
方向の解釈が反対だと思います
195193:03/02/21 18:59 ID:ap48+wBt
確かに193では反対になるね。ゴメソ(;´Д`)
漏れは送信元をルータにした方が判りやすいから
ホントはこう書きたかった

外から防ぎたいなら、

WAN側にチェック フィルタ種別:拒否
送信元(ルータ)/宛先IPアドレス(Web):*/*
プロトコル:(TCP?)
送信元(ルータ)/宛先ポート(Web):(特定のポート)/*
方向:逆方向
196不明なデバイスさん:03/02/21 19:26 ID:NYMJ95zh
>>195
送信元はルータの外側(WAN)から・宛先はルータの内側(LAN)へのことかと
思ってたけど、逆にすることもできるの?
逆にできたら「方向」での定義がおかしくなりそうな気がするけど・・・
197不明なデバイスさん:03/02/21 19:40 ID:ap48+wBt
>>196
逆にも出来る。だから自分でルールを決めないとややこしくなる
っていうか、間違うw
195に書いたのを別の書き方にすると

送信元(Web)/宛先IPアドレス(ルータ):*/*
送信元(Web)/宛先ポート(ルータ):*/(特定のポート)
方向:順方向

これでも意味は同じ。順方向は【送信元⇒宛先】だから
198不明なデバイスさん:03/02/21 19:48 ID:NYMJ95zh
>>197
そうなんだ・・・
でも下の(1)と(2)で、送信元と宛先どっちも「*」で全アドレス指定した場合、
ルータはどうやって送信元と宛先がLAN側なのかWAN側なのか認識するの?

(1)
送信元(Web)/宛先IPアドレス(ルータ):*/*
送信元(Web)/宛先ポート(ルータ):*/(特定のポート)
方向:順方向

(2)
WAN側にチェック フィルタ種別:拒否
送信元(ルータ)/宛先IPアドレス(Web):*/*
送信元(ルータ)/宛先ポート(Web):(特定のポート)/*
方向:逆方向
199不明なデバイスさん:03/02/21 20:13 ID:ap48+wBt
>>198
確かに言われてみると、区別しようが無いね・・・(´・ω・`)
この書き方だとフィルタリングされないか、動作が不安定になるかも?
だったら、一方を明示的に表現すればいいと思う
WAN側を特定する事は難しいだろうから

WAN側にチェック フィルタ種別:拒否
送信元(ルータ)/宛先IPアドレス(Web):localhost/255.255.255.255  /*
送信元(ルータ)/宛先ポート(Web):(特定のポート)/*
方向:逆方向

コレなら問題ないっしょw
200不明なデバイスさん:03/02/21 20:24 ID:NYMJ95zh
>>199
ap48+wBtさんは実際に送信元にLANからにしたり、宛先にWANへにしたり
できるってのは実証済みなんだよね?
うちでもいろいろ試してみるつもりだけど、教えてくれてありがd
201不明なデバイスさん:03/02/21 22:39 ID:tUoMlBKV
winnyでポート空ける方法がわからん。。。。
解説サイトの説明であってるのかな?
http://www.nan.sakura.ne.jp/winny/use/router2.htm
202不明なデバイスさん:03/02/22 00:05 ID:7bpd859+
>>201
合ってるよ
宛先アドレス(nyPC)、PC側で設定してる?
あとエントリとかはチェックボックスにチェック入れてルータ再起動せなあかんよ
203不明なデバイスさん:03/02/22 00:56 ID:im0GAn7y
ポート7743に惑わされていると、一生無理。

リンクを辿ってがんばれ。
204不明なデバイスさん:03/02/22 13:17 ID:ZESO2Qt9
>>201

>>7見れ
205不明なデバイスさん:03/02/23 22:31 ID:FAoCxdob
ちょっと聞きたいんだけど
DMZ側にFTP鯖たてて別のPCでwinnyやってると、著しくFTP鯖の転送速度が
落ちるんだけどそんな経験ある人いない?
 (今まで70KB/sでFTP鯖からDLしていた人が10KB/s程度に落ちる)
回線はFTTHで、帯域制限かけて転送速度的には余裕があるはずなのだが・・・
ひょっとしてNATテーブルの関係かなぁ??と
206不明なデバイスさん:03/02/24 12:05 ID:lJ7m6P1w
ウチも何かDLしてるとガクッと上りが落ちる・・
BR1500Hのせいかはよく分からないけど
改善可能なのだろうか・・(´Д`;;)
当方BフレマンションタイプPNA使用
207不明なデバイスさん:03/02/24 17:01 ID:T5yoJ2Ai
これを買った次の日に、無線LANの親機が壊れた。鬱。
208180:03/02/24 17:28 ID:tuSwYtjS
BR1500H買ってきまして、syslog出せるようtelnetで設定できました。
ありがとうございました>アドバイス頂いた皆様。

ってなわけでsyslogに出す項目設定するのは
>6
でやるんでしょか?
pingとかtelnetで答えるように設定変更してみたんですが
ログに現れず・・・
209180:03/02/24 17:50 ID:tuSwYtjS
syslogに関連して。
 
まだBフレッツには接続していないんですが
local側port137の拒否だけでもすごい量ですねえ。
うーむ、これでBフレッツに接続した日には・・・
210不明なデバイスさん:03/02/25 00:57 ID:KHYOVZUi
>>205
DMZにしなくてもポートマッピングでftpをFTP鯖のIPに指定すれば良いんでないの?
俺はWinnyやってないのでしらないけど、
MXでDLしながらFTPでUPやっても速度は落ちなかったよ
211不明なデバイスさん:03/02/25 02:07 ID:5Xccixs3
古いルータからこれに買い換えたのですが
>>7をやってもポートが空きません。
ファームは最新のものにしました、2k上で同じ症状の方
いませんでしょうか・・・
212不明なデバイスさん:03/02/25 02:20 ID:HK3TGhli
>211
NATエントリを設定したら、エントリ番号の所にあるチェックボックスで有効に
しなければならんのだが、それはOK?
213不明なデバイスさん:03/02/25 05:36 ID:2fXUoOQO
>>212
はい
チェックは入れていて、その後ルータの再起動をしました。
214不明なデバイスさん:03/02/25 11:07 ID:S3oZ8rJt
>213
念のために聞くけど、connectuserではなく宛先アドレスを指定した場合は
うまく動く?
215不明なデバイスさん:03/02/25 19:39 ID:VFLC+2qv
>>213
パケットフィルタ設定はやってる?
おいらは一応

パケットフィルタ設定
LAN側 WAN側  種別  送信元         宛先           プロトコル 送信元ポート  宛先ポート  方向
19     19    通過     *     192.168.0.101/255.255.255.0    TCP      *       winnyのポート    両方向  

これも設定してるけど・・・・
216不明なデバイスさん:03/02/26 01:38 ID:JEY/+ox0
>>214
connectuser でも、宛先アドレスでも同じでした(´・ω・`)

>>215
パケットフィルタはやってないです。
試してみます、ありがとうございます・・・
217不明なデバイスさん:03/02/26 15:53 ID:1eGO6U0E
他のポートに設定変えて試してみたら?
それでもダメなら根本的な所で間違えてるか不良品、
大丈夫ならポートの指定ミスって可能性が高い。
218不明なデバイスさん:03/02/27 02:54 ID:ik5jLRVq
>>217
そうなん?
自分は同じBRつかってる廃人にセッション数がたりない(前スレにあったかも?)って書いてあったからそれのせいかな、と思ってる。
1万切ってるルーターだし仕方ないと若干あきらめ気味だったんだが。
219211:03/02/27 03:34 ID:r2qRguwj
やっぱりうまくいかないです。
実はこのルータにする前、メルコのルータを友人に借りたのですが
その時もポートが空きませんでした。
古いルータ、モデム直結の場合は問題ありませんでした。

>>218
諦めます・・・(´・ω・`)
220不明なデバイスさん:03/02/27 04:11 ID:ik5jLRVq
>>219
ポートが空かないのはおかしい、壊れているかアンタの力がないか、
NY対策(まだ聞いたことないが)をしているISPだとか、
どちらにしてもBRの問題ではないと思う。
#それはメルコのルータの時点で分かってるとおもうけどね。

ないのでBRを悪く思わないで欲しいし、サポセンに駆け込んだほうがいいと思う。
221不明なデバイスさん:03/02/27 04:42 ID:W0prH6od
>>219
とりあえずWinnyだか何だかで設定したポートの番号と
ルータの各設定項目を書いてみてくれ。
そうすれば原因が解るかも。
222不明なデバイスさん:03/02/27 09:30 ID:xr0YsIv4
「チェックボックス」・「設定」・「適用」押さずに「登録」とかしちゃってんだろ

説 明 書 読 め
223不明なデバイスさん:03/02/27 19:22 ID:/3NbLyly
>>222
ところで「チェックボックス」についてどこかに説明あったっけ?
知ってたら、その場所を教えてちょ



※ 「当たり前」とか「常識だろ」なんて話は抜きにしてね
224不明なデバイスさん:03/02/27 20:47 ID:L5t6Xdns
( ゚д゚)
225不明なデバイスさん:03/02/27 22:07 ID:wZPeEFtL
>223
> ところで「チェックボックス」についてどこかに説明あったっけ?
絡むわけじゃ無いが、マニュアルの4-7ページに書いてある
(「チェックボックス」と言う単語は使ってないが)
他にも、付属CD-ROMのマニュアル-機能詳細にも
>4. 「NATエントリ」画面でアドバンスドNATを設定する
>[最新状態に更新]ボタンをクリックし、登録した内容を表示します。
>自動接続で使用するエントリ番号をチェックします。
>[適用]ボタンをクリックします。
と、ある
226不明なデバイスさん:03/02/28 08:18 ID:qiripdgZ
購入を考えてます。
このルータでMTUの設定は出来ますか?
227226:03/02/28 09:06 ID:qiripdgZ
スレの最初の方にありました、出来るみたいですね。
でも「telnet」とは何でしょう?
228不明なデバイスさん:03/02/28 09:17 ID:hLb3Hbsd
>>227
分からないなら使う必要はないから気にしないでいいよ
229不明なデバイスさん:03/02/28 09:26 ID:oBdQyj2V
>>227
質問する前にまずgoogle。これ基本。
230不明なデバイスさん:03/02/28 10:24 ID:2ziHrUze
>>226
MTUは自動調整になっているみたいです。
ローカルルータモードとPPPoEモードで、自動的にWAN側MTUが調整されるそうです。
231不明なデバイスさん:03/02/28 11:28 ID:eE3CwksS
Calling DNS FW ANY "***********" (サーバ名)
UNDECIDED UDP 192.168.0.101:2687 > 0.0.0.0:53

というのはどういう意味なんでしょうか?
232不明なデバイスさん:03/02/28 12:22 ID:G7G5m1RE
MTUをTelnetで1454にしたら、フレッツスクエアの速度が30倍くらい上がったよ。
233 :03/02/28 12:34 ID:25OUtTSy
>>232

30倍って。元はどのくらいのスピードだったんだよ?
234不明なデバイスさん:03/02/28 14:11 ID:ikOvBfAY
恐ろしいことだが、128kbps位しか出なかった。普通のWebでは5Mbps出るのだが。
ちなみに、ルーターにフレッツIP網接続を登録してやるんじゃなく、
PPPoEブリッジ機能を使ってWindowsのPPPoEでフレッツIP網に繋いだ。
こういう風にやると自動MTU調整は働かないということだろうか?
TelnetでMTU調整後は、フレッツスクエアでもフルスピード出るようになった。
235不明なデバイスさん:03/02/28 15:37 ID:2ziHrUze
>>234
ブリッジの場合はどうなんだろうね。
内部の作りは分かんないけど、単にブリッジしているだけなら、
パソコンのMTU設定が効くんじゃないかと思うんだが...
236うぅむ:03/02/28 16:36 ID:lZG/Yt/Z
BR1500H 値段も手頃で落ちないと聞いたので
使ってみた。

フィルタの効きを確認しようと思い、外側から
CyberKitのportscanかけたら...即死。

ちなみに ファーム最新 複数固定IP フィルター標準

みんなの BR1500H は大丈夫ですか?
237不明なデバイスさん:03/02/28 17:51 ID:3eBQFaZR
>>236
「即死。 」ってどういう意味ですか?
何か他人に伝えたいならもっと万人にわかるような言葉で書いてもらえませんか?
238不明なデバイスさん:03/02/28 22:09 ID:90TNabOx
>>238=うんこ
239不明なデバイスさん:03/02/28 22:27 ID:B11TGzT0
>>238
その通りだね
240不明なデバイスさん:03/03/01 01:31 ID:ge/+0IXz
>>238
そんなことないよ
241不明なデバイスさん:03/03/01 01:42 ID:q3PYDpdg
>>240
ちょっといいヤツだな。
242不明なデバイスさん:03/03/01 01:47 ID:dodmh7C2
>>240
俺はお前を許さない
243不明なデバイスさん:03/03/01 02:18 ID:qh+cskuv

BR1500H>ウンコレガ>マイクロ総研OPT
244不明なデバイスさん:03/03/01 02:38 ID:vlmm4QrK
>>236
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1041955712/516
これと同じ状態になっている可能性は?
245うぅむ:03/03/01 10:42 ID:vSYWqycW
>>237
これはすいません。
BR1500H との通信がhttp、icmp 内外とも全く出来なくなった状態でした。
#まさに「即死」って感じだったもので...。

>>244
有意義なレスありがとうございます。

なるほどSPI機能ってのがあったんですね。
しかし、今回は外側からだけでなく内側からの通信も全く行えませんでした。
#複数固定IP設定が関係している?

それでは。
246不明なデバイスさん:03/03/02 00:57 ID:KB4UFaua
ポート開けなきゃできないはずのネットゲームができるんですが
デフォルトではポートは全て開いている状態なんでしょうか?
また、ちゃんとポートが閉じているか確認するにはどうすればいいんでしょうか?
ファームウェアは最新のものを使っています
247不明なデバイスさん:03/03/02 12:50 ID:sSYEcZXx
シュミット
248不明なデバイスさん:03/03/02 14:41 ID:ldqoUh0V
>>246
もっと正確に質問しないと答えようがないよ。

ポートあけないとできないはずのゲームというのはなにか?基本的に最近のゲームは、ホストサーバ
にぶら下がるクライアントとして動作するのでポートをあけなくてもできるものが多い。WEBみるとかと
かクライアントとして動作させるだけなら、ポートはあけなくてもよいのと同じ原理。

ポートをあけるのは、こちらがサーバとなって相手からの接続を待つ状態のとき。
たとえば、ファイルの受信など受け身になるときはポートをあけないと、外からルータまできたパケットが
どのマシンに送ればいいかわからないため。だからルータにLAN内のどこにパケットをおくるか設定しないと駄目。
これを設定するのがポートマッピング。NAPTともいいます。これが俗に言うポートを開くと言うこと。
(本当はポートを開くのは各マシンで、ルータは送られてきたパケット配達しているだけ)

で、ふつうのルータ(BRも含む)は、初期状態ではポートマッピングは設定されてないため。
ポートは俗に言う閉じられて状態になっている。

ポートがあいているかどうかを調べるのはLANの外からポートスキャンをかけるしかあいているかどうか
確認をとることはできない。友達などに協力してもらって実際に接続テストをする。
ふつうのサーバーなどは、ttps://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
のProbe my port である程度確認できる。


鯖などをたてるばあい。
1,ソフト自体ポートをあける。
2,ポートをマシン自体であける。(XP、ウィバスなどのFW機能を切る)
3,ルータのポートマッピングを設定してやる。

という三つのチェックをすればだいたいいけるはず。

と、暇なので適当にかいてみた。
249不明なデバイスさん:03/03/02 16:57 ID:Kq3sLirQ
>>248はナイスガイ
250246:03/03/02 19:05 ID:KB4UFaua
>>248

ゲームはゲームサーバーに接続したあと誰かがホストサーバーになりそこへ接続してプレイする
といったものですので、こういうときは開ける必要がなかったのですね
てっきり接続するときは必ずポートを開ける必要があったのかとおもいまして
私がホスト役の場合に必要なんですね

教えていただいたサイトで調べたところ
Stealth!とClosedばかりの結果がでました
Test My Shieldsのほうも安全であるといった内容の結果がでました
ポートはちゃんと閉じていてそこそこ安全だと思ってもいいんですよね

ご丁寧にほんとにありがとうございます
251不明なデバイスさん:03/03/03 08:09 ID:Jkl0w3ry
BR1500Hって DDNS使えるの?
252不明なデバイスさん:03/03/03 14:26 ID:nKl3DZ5J
>>251
できない。ソフトでどうにかする。
253九州ブラザーズ:03/03/04 13:58 ID:bmkODEDx
日付の設定がめんどくさい。
再起動するたびに・・・
254不明なデバイスさん:03/03/04 14:21 ID:DYFkoeAX
>>253
自動設定のはずだが
255不明なデバイスさん:03/03/04 15:09 ID:eiSoNEQs
日付けって言えば、NTP鯖を自前のFreeBSDで動くものに指定したら、
BR1500Hの時刻は正確なんだけど、西暦が2068年になったっけ。
256不明なデバイスさん:03/03/04 17:51 ID:p1+WioJ8
パソ歴6年。ルーター歴無しのヘターレなんですが、
ルーター初心者の入門機としてはどうでしょう?
257不明なデバイスさん:03/03/04 18:05 ID:+e5COoAN
いいんじゃないですか。
258不明なデバイスさん:03/03/04 19:48 ID:ixCPJfJB
あの起動するたびにウィルスバスター2002先生が反応するんですが
これはどういうことなのでしょうか?
先生を正常にする方法があれば教えて頂けませんか?

YBB8メガ ウィンXPです
259不明なデバイスさん:03/03/04 19:57 ID:nDy4YR2g
農豚→先生
バスター→君
260258:03/03/04 23:54 ID:ixCPJfJB
あの・・・その・・・もっと分かりやすく教えてホシィです。
261不明なデバイスさん:03/03/05 00:26 ID:K9LY5Leh
>>260
ノートンはノートン先生と言え。
バスターはバスター君と言え。


ってことだと思うよ。
262不明なデバイスさん:03/03/05 00:48 ID:nQtofFFp
どう反応してるのか書かないと答は来ないだろう
263不明なデバイスさん:03/03/05 00:52 ID:Z/Rg3b9l
>>257
んじゃこれ買いますわ。
8000Pro(?)はなんか上級者向けらしいので・・・。
264不明なデバイスさん:03/03/05 01:22 ID:o+7DpPct
フィルタリングの初期設定で、
宛先IPアドレス:localhost/255.255.255.255
は、具体的にはどんなものなのでしょうか。

例えば、IPスプーフィング対策をたてる時、今までは、
ip filter 1 reject 10.0.0.0/8 * * * *
ip filter 2 reject 172.16.0.0/12 * * * *
ip filter 3 reject 192.168.0.0/24 * * * *
ip filter 4 reject 127.0.0.1 * * * *
をWAN側からLAN側とLAN側からWAN側の両方に対して設定するようですが、

localhost/255.255.255.255を使って、
LAN側:チェック
WAN側:チェック
エントリ番号:1
フィルタ種別:拒否
送信元IPアドレス:localhost/255.255.255.255
宛先IPアドレス:*
プロトコル種別:*
送信元ポート:*
宛先ポート:*
方向:両方向
でIPスプーフィング対策ができるってことはありませんか。
お願いします。
265不明なデバイスさん:03/03/05 01:27 ID:o+7DpPct
フィルタリングの初期設定で、
エントリ番号の8-13番まで、のフィルタリングが
どんな意味があるのかよくわからないのですが、
教えてください。
内容は、

LAN側:チェック
エントリ番号:4
フィルタ種別:拒否
送信元IPアドレス:*
宛先IPアドレス:*
プロトコル種別:TCP
送信元ポート:*
宛先ポート:1243
方向:順方向

で、宛先ポートが、12345、27374、31785、31789、31791
と変わります。
266不明なデバイスさん:03/03/05 01:32 ID:o+7DpPct
>>265
ですが、クイック設定で「メンテナンス」->「設定値の保存」
として保存されたlogファイルに書いてありました。
entry group ipfilter 3 mode enable
entry group ipfilter 3 name trojan-horses
entry group ipfilter 3 number 8,9,10,11,12,13
entry group ipfilter 3 jpname トロイの木馬対策
「トロイの木馬対策」のようです。
お騒がせしました。m(_ _)m
267不明なデバイスさん:03/03/05 03:49 ID:omrcfeBv
これでファイルの送受信出来ますか?(こちら側の問題として)
268不明なデバイスさん:03/03/05 05:09 ID:LcIYAJvD
今日買ってくるからJ-COMの設定の仕方を教えろ。
期限は昼までな
269251:03/03/05 07:02 ID:zx2Sfail
>>252 の生暖かいレスで購入決断しますた。
RIPも実装でローカルルーターにも使えるみたいだね。
この価格でローカルルーター買えないからなんかうれしYo
LinuxServerみたく電気代かからないのもィィ!
270不明なデバイスさん:03/03/05 11:27 ID:Kc5OJ0Bc
>>268
あと30分だけど誰も教えてくれんね。
271不明なデバイスさん:03/03/05 12:25 ID:v25b1w6A
>>264
localhost/255.255.255.255
この設定より、ふつうに4つフィルターをするほうが確実だと思う。
わざわざlocalhostとする必要性がいまいちわからない。
272不明なデバイスさん:03/03/05 12:30 ID:v25b1w6A
と書き込んだけど、
localhost/255.255.255.255
これでポートを指定しなかったらすべてのパケットを遮断してしまうと思う。
つまり、localhost/255.255.255.255=すべてのIPだとおもうが、まちがってたら補足お願いしま。
273258:03/03/05 14:12 ID:sb9NUYvc
>259>261
3回くらい見てやった分かったよ・・いや259が解決方法しめしてくれてると思って・・

バスター君が反応するのはXPが起動してインターネットに接続する時です
ベルマークになって20秒ぐらいすると元に戻ります。(ネットに接続したままです)
んで現在の状況をみると検出された不正アクセスありになってます。
274不明なデバイスさん:03/03/05 15:01 ID:EBYtp6jY
リモートコントロールがあーだこーだで、
反応してるんじゃないの。許可しる。
275269:03/03/05 17:41 ID:LcIYAJvD
>>270
今帰ってきたぞ!お願いです。教えてください。ないちゃうぞ。
276不明なデバイスさん:03/03/05 18:13 ID:a2PskJaY
なんか釣り師じゃない臭いして気味ワルイ
277不明なデバイスさん:03/03/05 18:25 ID:MRl/cREv
>>269
神に祈ってスイッチオン!
これだけ。簡単だろ?
278不明なデバイスさん:03/03/05 18:38 ID:l0uIDgEH
>276
正直、296には別のメーカーのルーターを薦めて、二度とこのスレに来ないように
出来ないかと思った。
しかし、J-COMで使えるか?って話は良く聞くね。さっきJ-COMのサイトを見てみ
たら、何にも情報がないのな。ああ、やだやだ。
279269:03/03/05 18:40 ID:LcIYAJvD
おまいらひでーよ
280不明なデバイスさん:03/03/05 19:01 ID:O7pTHdeZ
>>279
とり合えずデフォで使って見れ。
不具合出たら報告汁
281269:03/03/05 19:21 ID:LcIYAJvD
>>280
さんく。いまからやってみます。
282不明なデバイスさん:03/03/05 19:41 ID:uin7PSX+
一応ネットにつながったようです。ひとまず安心
283不明なデバイスさん:03/03/05 20:34 ID:UcEVzZtx
>>269
いまさらだがJ-COMでも問題なく使える。
設定はデフォのままでもいいが、
「proxy」とか「mail」などのJ-COM特有のホスト名使いたければ
ルータの接続設定画面にある「ドメイン名」に
自分に割り当てられているドメイン名を入れればいい。
ドメイン名が何になるのかは自分で確認してくれ。
ホスト名は空欄のままでよし。
284不明なデバイスさん:03/03/05 21:01 ID:uin7PSX+
>>283
ありがとうございます。二台のPCでネットにつなぐことができました。
しかしながらファイルとプリンタの共有がうまくできません。
ネットワークコンポートやワークグループなどをいじったのですがどうにもうまくできません。
マイネットワークを見ると2台のPCが表示されているのですが
「ネットワークパスが見つかりません」と表示されできない状態です。
どなたか教えてください。おねがいします。
285不明なデバイスさん:03/03/05 22:17 ID:a2PskJaY
>>284
板違い、バイバイ
286不明なデバイスさん:03/03/05 22:20 ID:UcEVzZtx
>>284
それはスレ違いもいいとこ。ルータは何にも関係ない。
どうやら基本がまったくなっていないようなので、
ちゃんと自分で勉強してください。
287不明なデバイスさん:03/03/05 22:23 ID:UcEVzZtx
あっ、かぶってるし。
しかもスレ違いではなく板違いですね。
スレ汚し、スマソ
288269:03/03/05 22:35 ID:uin7PSX+
そんなこといわないで!
289不明なデバイスさん:03/03/05 23:06 ID:uin7PSX+
解決したよ!!!!!!!!!!
290不明なデバイスさん:03/03/05 23:07 ID:wR9l6thF
>>272
ルータの自アドレス指定=localhost

WAN側で「localhost」を指定した場合は、
プロバイダからルータに割り当てられたグローバルIPアドレス
LAN側で指定した場合はルータに設定してある
プライベートIPアドレス(初期値192.168.0.1)となります。〜FAQみれ
291269:03/03/06 03:10 ID:15hkD4B/
>>283
すまん!それってばJからもらう紙切れに書いてあるコンピューター名でよかですか?
292不明なデバイスさん:03/03/06 03:39 ID:Vsi8qS4q
>>220
遅レスですみません。
サポートに、ルータの初期化をしてポートマッピングの設定を
するよう言われましたが、状況は変わりませんでした。
空かない場合は異常の可能性もあると言われたので、一度
交換してみようと思います。
ISPはYahooBBです。
出来なかったのはポート1996を開放するゲームとMXでのULです。

前スレの547さんと同様です・・・。
293不明なデバイスさん:03/03/06 17:32 ID:dVoohDKN
>>291
コンピュータ名ではない。
ドメイン名(***1.**.home.ne.jp)の方。

ttp://www.home.ne.jp/memberservices/
J-COMユーザなら上からメンバーサービスのページに入れる。
設定メニューにログインしてルータの登録情報をみれ。
そこにドメイン情報が表示されるから。
ルータの登録をする必要は特にない。
294269:03/03/06 18:09 ID:15hkD4B/
>>293
サンクス!見事解決しました。重ね重ねありがとうございました。
295不明なデバイスさん:03/03/06 19:37 ID:TZpWJSdW
>268 名前:不明なデバイスさん 投稿日:03/03/05 05:09 ID:LcIYAJvD
>今日買ってくるからJ-COMの設定の仕方を教えろ。
>期限は昼までな

激甘だな
こんな奴に教えるなよ
296不明なデバイスさん:03/03/06 21:35 ID:2r6NuhNM
>>295
放置してるとウザい書き込みが増えそうだったから教えたんだが。
297不明なデバイスさん:03/03/06 22:22 ID:GodbS8uN
>>295
教える事は教えても、板違いはちゃんと指摘してる。
教えられる人が、教えてもいいって思えるときは良いんじゃない?
まぁ解決した旨を報告するだけマシに見えるよ。
同じ疑問を持った人の解決法になる訳だし

今後は自ら調べる事を、癖づけてくれればいいのだが・・・
298268:03/03/07 00:20 ID:EC9Cka0a
>>296
ウザク書き込み続ける予定だったからそれを予告できた貴方は天才
>>297
今度から自分で調べます。といいたい所ですが自分でも結構調べました。
でもワカンネーから聞いちゃいましたとさ。なんかスマン。
どうでもいいけど名前欄永延間違えていた。こりゃこりゃ。
299264:03/03/07 07:56 ID:LrK5URnu
>>267 >>270 >>271 >>290
ありがとう。ルータの自アドレス指定=localhost
ですか。もうひとつ質問ですが、
ip filter 3 reject 192.168.0.0/24 * * * *
のフィルタリングをすると、ネット接続不可になります。
これは、なぜでしょうか。WAN側からの192.168.0.0/32のアクセスを禁止
する、だけだと思ってました。

内容は、
WAN側:チェック
エントリ番号:4
フィルタ種別:拒否
送信元IPアドレス:192.168.0.0/255.255.255.255
宛先IPアドレス:*
プロトコル種別:*
送信元ポート:*
宛先ポート:*
方向:順方向
300不明なデバイスさん:03/03/07 08:18 ID:IeRlGSvy
301不明なデバイスさん:03/03/07 08:44 ID:IeRlGSvy
送信元IPアドレス:192.168.0.0/255.255.255.255
宛先IPアドレス:*

送信元IPアドレス:*
宛先IPアドレス:192.168.0.0/255.255.255.255
302不明なデバイスさん:03/03/07 08:50 ID:IeRlGSvy
>>299の設定だと、192.168.*.*からWANにいくパケットをすべて遮断する設定になってるってこと理解してる?
303不明なデバイスさん:03/03/07 11:56 ID:EDNdNFML
パケットフィルタですがデフォルト以外に何か追加してますか?
それとUPnPを使うのはセキュリティ的にどうなんでしょうか?
304不明なデバイスさん:03/03/07 13:08 ID:mg2M+KmU
このルーター買いました。
ルーター初心者で2ch初心者ですが、
ルーター使うとネットワーク接続のフォルダの中は
ローカルエリア接続のアイコンだけですか?
これつける前はインターネット接続とかのアイコンが
在ったような気がしたんですが・・・
マイネットワークにはAtermのアイコンはあります、
OSはXP、フレッツADSL1.5M PCは2台接続しています。nyもしてます。
あとMSNのメッセンジャーが出来ないんです、
設定で気をつけるとことかありますか?
nyはちゃんとできてますが・・。
この件はまた後で質問しますんで
取り敢えず始めの件お願いします
305不明なデバイスさん:03/03/07 14:32 ID:5g6NpOXJ
>>304
インターネット接続はルーターがしてるので
ローかルのみでOK
306不明なデバイスさん:03/03/07 15:30 ID:oitJvSG+
>>304
たぶん、フレッツ接続ツールを消したから消えただけじゃないか?
ま、どちらにしてもルーターでつないでる限りはなくても問題ない。
307不明なデバイスさん:03/03/07 17:51 ID:GxPrlTum
このルータはPPPoEのマルチセッション
に対応する可能性はどれくらいなんでしょう?
もしそれができればお買い得だと思うんだが
対応予定はあるのかな?
308不明なデバイスさん:03/03/07 18:20 ID:EUFvo+7D
昨日から使ってます
ポートスキャンかけると closed とStealth のポートが
有りました。
Closed のポートを Stealthにできるのでしょうか?
マニュアル見ましたがわかりませんでした。
方法があったら教えてください。
309不明なデバイスさん:03/03/07 20:04 ID:PNVfxTla
>>307

NTTの「Web Caster 610M」は対応したよね。マルチセッション。
推して測れ。
310(・∀・):03/03/07 22:24 ID:LmTWr4D0
entry ipfilter 1 reject * localhost/255.255.255.255 * * * normal 0 0
↑この一行でSPIと同じ機能が得られると思われ・・・多分ね・・・
entry ipfilter 2 reject * * * * 135 normal 0 0
entry ipfilter 3 reject * * * * 137-139 normal 0 0
entry ipfilter 4 reject * * * 137-139 * normal 0 0
entry ipfilter 5 reject * * * * 445 normal 0 0
entry ipfilter 6 pass * 192.168.0.1 udp 123 123 normal 0 0
↑これは一行目のフィルターの副作用回避のため。これをしないとルーターの日付
がおかしくなるので・・・デフォ設定時の話ね。

フィルター設定で悩んでいる皆さん。参照にしてみてくだせぇ。
2〜5のフィルターはよく見かけるよね。LAN→WANに出るパケットの遮断
ポート開ける時はポートマッピングで開けたいポートと宛先を指定するだけ。
フィルターでパスを書く必要はないよ。あくまでもMXやウニの話ね。

よくわかんねぇよ!!という方は
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/experiments/008bbrouter_sec/block_share_02.html
ではでは・・・間違ってたらスマソ
311310:03/03/07 22:27 ID:LmTWr4D0
あ、言い忘れたけど、初期フィルター消しての話ね
312不明なデバイスさん:03/03/07 23:07 ID:Bp1lBgae
>>308
詳細設定のパケットフィルタ設定、フィルタエントリ編集で以下を追加

拒否   *   localhost/255.255.255.255   TCP   *   1-1024   順方向



313不明なデバイスさん:03/03/08 00:12 ID:oBcB2sQb
>>310
ポートマッピングだけで良かったのかny・・・。
314308:03/03/08 03:39 ID:tbJLgurY
>>312
おかげさまで Stealthになりました。
ありがとうございます!!
315不明なデバイスさん:03/03/08 06:01 ID:JQznXSNE
>>305 >>306 納得しましたありがとうございました。
次はUPnPについてですが、
OSはXP、フレッツADSL1.5M PCは2台接続しています、nyもしてます、環境で
MSNメッセンジャーが出来ないのですが、(前のルーターでは出来ていました)
取り敢えず現在のPC側の設定です、
ローカルエリア接続のファイヤーウォールはチェックはずしてます。
ルーター側はポートマッピングで2台分開けただけで他はそのままのつもりです、
2台なのでブリッジは未接続
LAN側設定 DHCP有効、DHCPエントリー未設定
ポートマッピング設定はNATエントリ
01 2610 TCP 192.168.0.2 2610
02 34040 TCP 192.168.0.3 34040
高度な設定 セキュリティ保護 使用 <これ怪しいですか?
      NATモード通常 
      UPnP 使用
      DMZホスト 使用しない
UPnPの状態では2台とも認識されています。
です、どこか設定が必要ですか?  
316不明なデバイスさん:03/03/08 15:22 ID:xdV0LOV5
>>310
entry ipfilter 1 reject * localhost/255.255.255.255 * * * normal 0 0
は一番最後の行にしないとだめじゃない?
317不明なデバイスさん:03/03/08 16:42 ID:Simwq2mz
>>316
ファーストマッチじゃないから、関係ないと思われ。

ttp://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/ip_filter.html#fl_9
318(・∀・):03/03/08 21:17 ID:Vux6/aH8
>>315

>MSNメッセンジャーが出来ないのですが、(前のルーターでは出来ていました)

どうできないのか、詳しく書かないと誰もレスしてくれないよ?

ファイルの送信ができませんとかさ・・・いろいろあるじゃん?

何がどうできないの?
319不明なデバイスさん:03/03/08 23:56 ID:WgKdhCy6
>>315
俺はメッセンジャー用になにも設定してないができてる。
XP側にUPnPちゃんと入れてるか?
320不明なデバイスさん:03/03/09 00:21 ID:Zw0miG87
UPnP、ウチも何もしてないけど殆どの機能が使えてる。
ただ、リモートメンテナンスのサポートを受ける側にだけはなれないみたい。

昨日買ったばかりなんで今色々試してるんだけど、
同じような症状の人居ますか?
321320:03/03/09 01:03 ID:SuIGt2P1
リモートメンテサポート側は結局うまく動作できなかったので、
サポート時のみPPPoEブリッジで接続することで回避しました。
322不明なデバイスさん:03/03/09 06:30 ID:OaAq606L
ログ読んでると買うの悩むな。
323不明なデバイスさん:03/03/09 11:21 ID:27Y6nRNV
ファイルの送受信で問題の出ている人はいますか?
324315:03/03/09 12:44 ID:kB9tzLr3
音声チャットが出来ません、文字チャットはOK
ファイル転送はしていません、ホワイトボードもしてませんが、
MSNのメッセンジャーのオーディオチューニングウイザードはOKでした、
XPのUPnPはチェック入ってました、
325不明なデバイスさん:03/03/09 19:48 ID:Y6BmRQLS
このルーターを使って、windows2000のMSNMessengerの機能って1台のPCのみでなら使えますか?
公式見ると音声チャットと、ファイル転送が、使えないとかいてあったんですけど
326不明なデバイスさん:03/03/10 07:00 ID:kDKR37C5
>>324
気になるんだが、ちゃんとWindowsMessenger使ってる?
MSNMessengerだとダメだぞ。
あと相手側がNATじゃないことも確認できてるか?
327324:03/03/10 23:51 ID:JFPkZYRV
WindowsMessengerとヘルプで確認できました。
相手側は他の人とは出来てるそうなので問題なさそうなんですが・・・
なんとなくPC側の設定のような気がしてきましたが
どうすれば良いのかわからないよーです。
328不明なデバイスさん:03/03/11 00:06 ID:/iqmvuRY
>>327
1.BR1500HのPPPoEを使わずブリッジにしてRASPPPoE等で接続する。
2.シングルモードで試す。

1でだめならPC側の設定が悪い。
2でだめならグローバルIPじゃないとできない。
329不明なデバイスさん:03/03/11 18:11 ID:Gptllaa5
>>326
うちはMSNMessengerでも音声、ビデオチャットできるぞ
330不明なデバイスさん:03/03/11 23:36 ID:Wtn+XLeo
IPパケットフィルタの14〜18番ですがチェック入っていませんが
WAN・LANどちらにチェックすればよろしいのでしょうか。
331不明なデバイスさん:03/03/11 23:48 ID:96qZrzYU
>>330
質問書き直して出直し
332不明なデバイスさん:03/03/11 23:51 ID:a4lHlWf2
画像のリンクが<A HREF=ftp://ftp.***.com/2002121502.jpg> とかって風に
ftpのアドになってるサイトで、画像が全く表示されません。

ポートマッピングは設定してて、ffftp等でftpでのアクセスもできています。

なんでだろ・・・・。

ファームは7.48 です
333不明なデバイスさん:03/03/12 15:42 ID:rTzgeumz
334不明なデバイスさん:03/03/12 16:59 ID:dLvSBEJD
>>333
14〜18は未適用 システム予約領域。設定自体は無効にされています。
      ^^^^^^                     ^^^^
だから>>330はきいてるんだと思うが、WAN側にチェックでいいじゃないか。
335不明なデバイスさん:03/03/13 00:31 ID:7qGiwkGr
BR1500HのPPPoEマルチセッション対応が近いっていう噂が別スレで流れてる。
ホントかなぁ。
336不明なデバイスさん:03/03/13 07:29 ID:vSBV4oKo
>>335
どこ?
337不明なデバイスさん:03/03/13 14:50 ID:ErJkLVzw
338山崎渉:03/03/13 16:19 ID:baZpUmkR
(^^)
339 :03/03/13 20:53 ID:pkKAXmdl
あー、それにしても自分のグローバルアドレスに送ったパケットが自分に届かないのは困るなぁ。
自分でサーバ立ててる人ならわかると思うけど。
ファームウェアのアップデートで対応してほしいですね。
340不明なデバイスさん:03/03/13 23:24 ID:JFJYJ3Gi
中古で買ったけど前に使ってたの(リンクシス)と比べて、
鳥説分かりにくい〜 ・゚・(ノД`)・゚・
どこかにいい開設サイト無い?<初歩的な
341不明なデバイスさん:03/03/14 00:13 ID:cPojP/a5
ログ情報の中の「NAT RX Not Found」の意味はなんなんでしょうか?
342不明なデバイスさん:03/03/14 02:15 ID:DbI1zLr+
ルータのログの見方を教えていただけますでしょうか
343不明なデバイスさん:03/03/14 06:00 ID:/q1OBnXN
このルータ買ったけどマニュアルがわからねぇ
ネットの知識がないからしょうがないけど買ったままでつかえってことか。
344不明なデバイスさん:03/03/14 09:38 ID:W+Km4M98
設定例が欲しいよね。あるかないかでマニュアルに対する評価がだいぶ違うと思う。

345不明なデバイスさん:03/03/14 19:41 ID:XRMaSsJr
どうもBSD系の設定方法のまんまって感じだね
もうちっとアイオーやメルコみたいに出来ないのかと。
346不明なデバイスさん:03/03/14 20:21 ID:xGuls0T+
新ファーム、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://121ware.com/product/atermstation/info/2003/info0314.html
347不明なデバイスさん:03/03/14 20:25 ID:/JDeVYZ/
>>346
thx!早速バージョンアプするよ
348不明なデバイスさん:03/03/14 20:32 ID:f6nWDENx
Ver7.57にしてみた。
バージョンアプだけで意味も無く嬉しいなw
349不明なデバイスさん:03/03/14 21:28 ID:8F+CkvFZ
キタキタキタキタキタキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!
350332:03/03/14 22:33 ID:7NqdJMwU
ファームアップデートしたら見れるようなッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
351不明なデバイスさん:03/03/15 00:55 ID:28g1/eoj
それは良かッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
352不明なデバイスさん:03/03/15 00:55 ID:QYpeWRri
せめてフレッツスクウェアあたりにマルチセッションできるといいんだけどなぁ。
あと
NEC、ルータ内蔵のVoIP機器「IV-210S」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/961.html
これの一般向けも出してほしいなぁ〜!
VoIPアダプタをレンタルするよりルーターについてたほうがいいし。
353326:03/03/15 01:28 ID:YU6ZUpwj
>>327
遅レススマソ。
家でも音声チャットやってみたんだが、どうもFW起動してると接続できなかった。
kerioだけどうまく設定が出来てないみたいだ。
もしかしたらFWが原因じゃない?

あと、よく考えたらMSNメッセのほうでも音声チャット出来るね。
ホワイトボードとかの機能がないだけだった。ごめんね。
354不明なデバイスさん:03/03/15 01:52 ID:5HKMjgEZ
拒否   *   localhost/255.255.255.255   *   *   *   順方向

Ver7.57にしたら。このフィルターを設定しょうとすると、ルーターが
ハングルのは私だけですか?情報求むm(__)m
Ver7.48はちゃんと設定できたのだが・・・
355不明なデバイスさん:03/03/15 03:51 ID:EPPkTIys
>>354
もちろんWAN側チェックだよね
設定通り、全てのポートがStealth!になっただけですが・・・
356354:03/03/15 05:03 ID:5HKMjgEZ
>>355
いや、そういう意味じゃなくて、設定できないんです。
編集を押した後ルーターが反応しなくなってしまう・・・
ファームをあげた後、初期フィルターを全部消してやってますが、
何度やってもだめです(T_T)

7.48の時は問題なく設定できたんですけどね。やっぱり私だけなんでしょうか?
357∀ ̄*) ハリコ ◆6A13TBZtIA :03/03/15 10:18 ID:S/lPt+t8
verupでFTPアプリが正常に使えるようになった。
358不明なデバイスさん:03/03/15 10:32 ID:Q8ftAnZq
ファーム最新だけどできたよ>>354
359不明なデバイスさん:03/03/15 12:37 ID:XG+CnBTj
IPSecに対応してないんだね
360不明なデバイスさん:03/03/15 13:36 ID:MkjHc1yc
家庭内LAN構築が出来ない…ヘタレもここまでくるとな
361不明なデバイスさん:03/03/15 14:27 ID:jtmAUxcP
ファームup アゲ
362324:03/03/16 07:41 ID:cKMv4ndR
ファームVer7.57にあげたら、チャット、リモートアシスタンスは
出来るようになりました、がファイル転送が出来ません。
これの原因がわかりませんどこでしょう?
363不明なデバイスさん:03/03/16 07:45 ID:7klwqlbH
漏れのところは出来るよ。>7.57
364不明なデバイスさん:03/03/16 08:23 ID:r74taNup
365不明なデバイスさん:03/03/18 09:46 ID:j2/ARVQh
>>339
ファームウェアのバージョン 7.57 にしても、
LAN 内から WAN 側のグローバルアドレスを使って自分自身を見ることはできませんでした。
366不明なデバイスさん:03/03/18 13:10 ID:sBvi+PGt
>>364,365

>>164,171
>>182-184
読んでる?
367不明なデバイスさん:03/03/18 16:01 ID:n6S4ON2a
ファーム7.57で、Windowsメッセンジャーを使ったファイル送信ができません。
相手側からの受信は問題ないのですが、こちら側から相手側への送信ができないのです。
XPのUPnPはインスト済みです。
368不明なデバイスさん:03/03/18 19:29 ID:SCh+LyZJ
>>362
俺はVer7.48だがMSNMessengerで音声、ビデオチャット、リモートアシスタンス
もできるぞ。
ルーターの問題ではないのでは?
現在出張中でバージョンアップは出来ないんだが・・・
369不明なデバイスさん:03/03/19 15:03 ID:pt0/z/lA
8000とどっちにしようかと思ったけど、結局こっちにした。やすかったし。
スピードが3倍になたのは、素直にびっくり。
370不明なデバイスさん:03/03/19 18:39 ID:Xyva2akH
>>369
俺も1500Hと8000proで迷ってた。
両方とも新ファーム出るらしいといわれてた頃だったから、
それまで待とうと思ってたら、中古で1500Hが\5880というのを
見つけてその場で飛びついてしまいました。
そしたらその日に新ファームも公開で、今日で運用5日目です。
今のとこ問題なし。前のルーターより速度も上がったけどプロバが駅なんで
もともと速度自体がたいして出ないからあんまり実感はないです。

使ってみて思うけど、この板が盛り上がらない訳がよくわかりました。
ド安定してるから書く事ないんだよね。

しかし1500H買った今でも8000proも欲しかったりする。
別になくても困らないのはわかってるのに・・・
371不明なデバイスさん:03/03/19 18:45 ID:bV2+kWm6
>>369
今まで何を使ってたんだ?
372不明なデバイスさん:03/03/19 20:49 ID:pt0/z/lA
>>371
今までつかってなかった。CATVモデムとPCカード直でした。
373不明なデバイスさん:03/03/19 22:19 ID:t1Euozbl
やっとVirUPしますた。
そしたら今までどんな事してもちゃんと繋がらなかった友人のLinux鯖に
FTP接続できましたわ。
やはりファームが原因だったか...

>>370
確かに安定してるんだよコレ。
この価格なら上出来だと思うよ。
あとは夏場がどうかだなぁ
374不明なデバイスさん:03/03/19 22:37 ID:LBwGgKqc
えーっと、じゃぁ、ひとつ。
自動切断の機能があるんだけど、
これって絶えず通信してると(例えばny)自動切断はされないんでつかね?
何度か試してみたんだけど無理っぽいんだが、他の方どうでしょう?
375不明なデバイスさん:03/03/20 00:13 ID:DEANxMeP
>>94を見て、syslog出せるようにした(と思う)んですが・・・・・
これってログはどこに保存されるんでしょうか?
さっきから30分ほどルートディレクトリを観察してるんですが、何もでてこないので困ってます。
376不明なデバイスさん:03/03/20 00:52 ID:SjUucCbU
>>375
ソフトは何を使ってるの?
377不明なデバイスさん:03/03/20 01:46 ID:DEANxMeP
え、ソフトがいるんですか・・・・ログ取りの専用のソフトでしょうか。
ちょっと探してみます。
ちなみにOSはWindowsです。
378不明なデバイスさん:03/03/20 15:56 ID:LUUAIHWx
ケーブル回線で、BR1500Hを経由してWinnyを使えるんでしょうか?
解説サイト見ながらいろいろ設定したんですが、結局ポート0にしなければ繋がりませんでした。
自分の設定ミスなのか・・・・ケーブルでこのルータ使ってる方いますかね?
379不明なデバイスさん:03/03/20 16:10 ID:ENWgn+tj
ルータじゃなくてケーブルが悪いんだろ
380不明なデバイスさん:03/03/20 21:35 ID:ewV51iwD
うちもCATV。ny使用に全く問題ナス。
381不明なデバイスさん:03/03/20 22:14 ID:wIbeAfhp
382不明なデバイスさん:03/03/21 03:09 ID:lLXOmk0y
>>378
一応聞いてみるけど、
そのケーブルはIPアドレスは各ユーザーにグローバルIPアドレスを割り当ててる?
グローバルIPアドレスを振ってるならたぶんルーターの設定の問題だと思う。
グローバルIPアドレスじゃなくてプライベートIPアドレスを割り振ってた場合は
どうやっても無理なので素直にポート0で使うしかない。

あと、設定を解説してるページでは昔の名残でいまでもポート7743で
解説してるのが多いが、現在のwinnyは7743は使ってないから
そこ理解して設定しないとうまくいかないよ。
383378:03/03/21 11:56 ID:uh3MEyzF
winny動きますた!
ポートの設定が間違っていた(自分は198.162.0.1なのに0.2にしてた・・・・・)みたいで。
winnyが使うポートは17590になってますね。
アドバイスくれた方々、ありがとう御座います。
384不明なデバイスさん:03/03/21 21:49 ID:D1HRPIhA
winnyのリモート17590のやつはは塞いどこ。
385不明なデバイスさん:03/03/22 10:32 ID:0tpicp1p
>>384
(・∀・)ニヤニヤ
386不明なデバイスさん:03/03/23 19:17 ID:ARhC4Cl5
複数のプロバイダと契約しています。
それぞれ自動接続設定をしておりますが、
そのうち1つしか自動接続「先」に設定でき
ません。
Aプロバイダに障害が起こり接続が切断されたりパケットを送受信できない時
自動的に自動接続設定したBプロバイダに切り替えてくれる機能はないのでしょうか?
387不明なデバイスさん:03/03/23 20:18 ID:d8uVb0vQ
ない
388不明なデバイスさん:03/03/23 22:43 ID:eiAvrukb
「LAN側設定」 の 「ネームサーバ」って、
ルータが DHCP サーバとして DHCP クライアントに返す
DNS サーバの値ですよね。

クライアントは Windows XP なんですが、
DHCP で取得した情報を pconfig /all で見ると、
「ネームサーバ」の値は全然反映されてなくって、
代わりにルータ自身の LAN 側 IP アドレスが設定されているんです。

「LAN側設定」 の 「ネームサーバ」 の値が
DHCP クライアントに反映されるようにするには、
どうすればよいのでしょうか?
389不明なデバイスさん:03/03/23 23:07 ID:qj+vnyjS
>>388
そのままでいいんじゃないの?
390不明なデバイスさん:03/03/23 23:14 ID:eiAvrukb
>>389
どうも、「複数固定 IP サービス」 モードでないと反映されないらしいです。
------------------------
プライマリDNS/セカンダリDNS
LANに別のDNSサーバがある場合に設定します。
通常は設定する必要はありません。
「詳細設定」のプルダウンメニュー「高度な設定」のNATモードで
「複数固定IPサービス」選択した場合に設定します。
391不明なデバイスさん:03/03/24 02:05 ID:D96ifXgY
>>388
DHCPクライアントから見たDNSサーバが、ルータ自身になっていて、何か困ることがあんの?
これがないLinkSysとかから乗り換えると、DNSリレーって便利だと思うけど。
PFWソフトなどでプロバイダーのDNSサーバアドレスを除外しないでいいし。
392不明なデバイスさん:03/03/24 07:02 ID:433UnOVq
>>391
内部だけで有効な oreno-lan.local みたいなlドメインを作っているのです。
で LAN 内部からはそのネームサーバを参照させたい、と。

しかたないので、 oreno-lan.example.com みたいに、
グローバルなドメイン(って言い方があるのか知らないけど)の
サブドメインを作って解決しました。
393269:03/03/25 06:48 ID:WniWQMJr
すまん!久々に行き詰った!教えてくれ!
LAN内のIPを固定するにはどうすればいいんだ!
394不明なデバイスさん:03/03/25 06:58 ID:nR2J4JPh
>>393
1.PC側で固定する
2.BA8000PROに買い替える
395不明なデバイスさん:03/03/25 12:01 ID:/GmabIXT
ポートが開かないときがあるんだけど原因わかりませんか?
電源切ったら元に戻るんですが1台がWinny接続中に
もう一台別のPCでWinnyを立ち上げるとポート0になります。
ポートは別々でMACアドレスで指定してます。
よろしくお願いします。
396不明なデバイスさん:03/03/25 12:48 ID:zss8mwFP
BR1500Hの下にwindows機(192.168.0.3)とLinux機(192.168.0.2)を置いて、
Linux側をサーバーにしました。apacheの設定も終わり、linux機から
http://localhost/またはhttp://192.168.0.2と打てば、apacheの初期画面が出ます。
ここまではよかったんですが、Windows機からhttp://192.168.0.2とアクセスしても
何故か繋がってくれません。

BR1500Hの質問というよりは、ネットワークの基本的な質問なのかもしれませんが、
LAN内でサーバーと交信する場合でも、パケットフィルタやポートマッピングで
きちんとポート80を空けてやらないといけないんでしょうか?
それとも、繋がらないのには何か
別の理由があるんでしょうか・・・・・
397不明なデバイスさん:03/03/25 14:17 ID:lmku0anJ
>396
参考になるかどうかはわかりませんが、
ウチはほとんど同じ状況(windows:192.168.0.2 と Debian Linux:192.168.0.3)
の状態で、Port80番で動かしてるTomcat4.1.18は上手く見えてますよ。
BR1500HのWAN側からのポートはパケットフィルタで幾つか切ってるけど、
LAN側はデフォルトのまま。
398不明なデバイスさん:03/03/25 14:20 ID:/GmabIXT
>>396
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/qaimg_html/ip_filter.html#fl_8

上記の説明のとおりLAN内ではフィルタはかかりません。
お使いのLinuxが何かわかりませんが
Redhat8.0の場合、インストールのときにFWの設定がありました。
FWの設定でWWWのポートを塞いでいるのだと思われます。
399不明なデバイスさん:03/03/25 14:59 ID:WPg8gpXJ
BフレッツなんだけどNTTのVoIPアダプタって使えるのかな?

このルータってUPnP対応はしてないとなると
対応ファーム出るまでは絶望的かな…
400399:03/03/25 15:01 ID:WPg8gpXJ
ゴメ、UPnP対応してた。
ってことはだいじょうぶか。安心して一緒に導入できそうだ。
とりあえずUTPで首吊ってきます。
401396:03/03/25 16:37 ID:zss8mwFP
素早い返信ありがとう御座います。
やっぱりLAN内でフィルタされてるってことはそうはないですよね。
自分はredhat8.0を使っているので、たぶん>>399さんの指摘されていることが正しいのかな・・・・
今は出先なので書き込めないんですが、うまくいったら、夜にでも書き込みますね。
402269:03/03/26 16:53 ID:ELrmt2ee
>>394
ありがとうございます。PC側で固定する方法があるなんて知りませんでした。
これから勉強してみようと思います。ありがとうございました。
403不明なデバイスさん:03/03/27 01:27 ID:UJ9/NKBq
DDNSやRIP、ローカルルータ、Linuxなどと以前書いていた402が
端末側でIP固定する方法を知らないってのも、なんだかなぁ・・・
というか、そっちが先でDHCPが後なんだが。
404不明なデバイスさん:03/03/27 10:04 ID:XcJELCfW
最新のファームって問題なしですか?
405不明なデバイスさん:03/03/27 20:11 ID:9OFF9Hr4
このルーターでB-Flets100Mを利用してるのですが、
ルータ側のmtuを1500にするにはどのようにすればいいのでしょうか?
>>8
を見てgoogleとかで自分なりに調べてみたのですが、さっぱりわからなくて...
詳しくやり方教えていただけないでしょうか?
もしくは、よいHP紹介していただけませんか?
さらに、mtu1454と1500ではやはり速度に大きな差が出るのでしょうか?
質問ばっかりですが、どうぞよろしくお願いします!!!
406268:03/03/27 20:13 ID:+nPGEy96
>>403
念のために言っておきますが何故かログが詰まっていてそのままなので
番号がずれてます。JCOMの設定方法教えろの奴です。俺は。
407不明なデバイスさん:03/03/27 20:47 ID:5xLVI9BU
質問厨ですいません。どなたか、CATV(ZAQ、堺ケーブル)で、
使っておられる方がいらっしゃいましたら、使用感教えて欲しいのですが。
この、ルータを買いたいので、よろしくお願いします。
408不明なデバイスさん:03/03/27 21:31 ID:C6vPxvvp
家庭内LAN構築したいので、BR1500HからスイッチングHUBへ繋ぐ事は出来ないの?
もちろんカスケードしてます。PING飛ばしても無反応だしBR1500に繋いでるものは反応
するが、接続先のHUB経由はダメでした。

PCが5台があるんで、あと一つ足りなくてHUBを追加したんだけど。
何か解決方法がありましたらおながいします。

409Socket774:03/03/27 21:40 ID:9JgRwTip
>>408
BR1500H(AutoMDI-X非対応)とAutoMDI-X非対応のHUBとを
ストレートケーブルで繋いでるだけじゃないのかと。
410不明なデバイスさん:03/03/27 22:30 ID:JbJxIpnk
>>408
うちのも一つカスケードポートがついてるAutoMDI-Xじゃないスイッチングhub
ですが問題なくつながってます。普通にカスケードポートと1500Hのポートを
ストレートケーブルで普通につないでるだけです。
とりあえず、ケーブル交換と1500H側をほかのポートで試してみたらどうでしょう?
ケーブル交換+1500Hの全部のポートでだめならHUBが悪いという事だと思いますが。

あと、HUBによってはカスケードポートと普通のポートを共用して、
カスケードポートとして使うか普通のポートとして使うかを
いちいちディップスイッチとかで切り替えないと使えないやつがあったり
するけどそのへん変え忘れてたりとかはないですよね?
411不明なデバイスさん:03/03/27 22:46 ID:C6vPxvvp
>>409
> BR1500H(AutoMDI-X非対応)とAutoMDI-X非対応のHUBとを
> ストレートケーブルで繋いでるだけじゃないのかと。
なぬ!?うちのスイッチングHUBはコレガ製・・・スペックみてみたら非対応になってました。
最新ものは殆どOKみたいですね。。。
流行りは AutoMDI-X でつか?

>>410
> あと、HUBによってはカスケードポートと普通のポートを共用して、
> カスケードポートとして使うか普通のポートとして使うかを
> いちいちディップスイッチとかで切り替えないと使えないやつがあったり
> するけどそのへん変え忘れてたりとかはないですよね?
以前のルーター(10BASE-Tのみ)で使っていましたから問題なく使えてたんです。。

情報ありがd
412不明なデバイスさん:03/03/27 22:52 ID:42goZJcy
>411
coregaの安物ハブだと端のポートがカスケード用で、
HUB-PCと書いてあるスイッチで切り替えると思ったが
413不明なデバイスさん:03/03/27 23:05 ID:titKVMzf
>>412
今はもうその安物HUBもAutoMDI-Xだったハズだよ。
つい半年か一年ぐらい前までのはスイッチ切り替え。
414不明なデバイスさん:03/03/27 23:55 ID:ySTG/fy6
>>405
>>8を見て分からんのならやめとけ。
そもそも1455以上にすると不都合が出るんで1454になってるんだが。
415不明なデバイスさん:03/03/28 00:58 ID:sIRAOQ7f
このルーターのHubって早いねぇ。

FTP転送だけど 12.0MB/s出るよ。
理論値じゃん

鯖 2k鯖SP3(82550) BPFTP2.21
鞍 XPproSP1(82559) FFFTP1.91

両方に爆速レジ使用w
416269:03/03/28 01:37 ID:Y4dm2LSe
>>403
俺もびっくりしたよ(w
ところで BR1500H ローカルルータとして立派に仕事してます
SOHOじゃ十分だね 
CATVとYahooBB つないでいるんでセグメント分けて試験中です
417不明なデバイスさん:03/03/28 10:47 ID:OdwDACvw
>405
FTTH導入しようかな〜記
http://www5a.biglobe.ne.jp/~y-yoshi/ftth03.htm

ここの「光速編」をチェキ。
MTUよりRWINの値を編集して頂点を目指せ。
そこそこの数字を出したら、あとは安定志向で調整した方が、トラブルで使えない
時間を考えるとオトクだ。
418不明なデバイスさん:03/03/28 23:44 ID:T1MiVX+u
411ですが、経過報告します。
繋がりました!!4極はダメで8極はOKだったみたい・・・
でも、実際使うのは4極なのに意味不明です。単なるケーブル不良だったかな?

お陰様で、家庭内LAN構築出来ました。
419不明なデバイスさん:03/03/29 00:48 ID:sUI3/I3b
市販ケーブルは結線が変なことになってるのがあるから、それにあたったんじゃないか?
420不明なデバイスさん:03/03/29 04:24 ID:fTFTEpX0
今月でウィルスバスター君の契約切れるんですけど
ぶっちゃけルータのファイアーウォ−ルだけで平気ですか?
421420:03/03/29 13:21 ID:9tcOHHZP
すみませんPC初心者逝ってきます。お騒がせしました。
422420:03/03/29 13:43 ID:9tcOHHZP
逝って来たけどまともな回答帰ってこなっかたよ;;
423不明なデバイスさん:03/03/29 15:09 ID:Eo+l6XrC
>>420
平気じゃない。
心配するくらいならアンチウィルスソフト買え。
424不明なデバイスさん:03/03/29 16:23 ID:9tcOHHZP
>>423
ですね、レスどもです。
425不明なデバイスさん:03/03/29 19:36 ID:zUHf79PG
>>424
IPSec実装したルータ買えばいいかと。
426不明なデバイスさん:03/03/29 20:00 ID:ZvAER58E
>>424
漏れもバスターだけど毎年の更新が('A`)マンドクセー
バスターはアンチウィルスとしか使ってないけどね。

アンチウィルスだけでいいなら暫くは無料らしいから
興味あるなら見てみるといいよ

ttp://canon-sol.jp/press/a303_nd.html

板違いスマソ
427不明なデバイスさん:03/03/30 01:57 ID:psUYgbiH
警備隊V3付いてるのに ソレすら話題にならないなんて…
428不明なデバイスさん:03/03/30 11:29 ID:SAhWTy55
あんなフリーウェア以下のソフトいりません
429不明なデバイスさん:03/03/30 16:45 ID:3TiTiR6X
ファームアップして以来、
管理メニューを開こうとすると、サーバーが見つかりません
エラーが出るんだけど、うちだけ?
IEでもMDIブラウザでも、ムーンブラウザでも結果は同じです。

困った・・・
電源入れなおしても変わらず・・・
430不明なデバイスさん:03/03/30 18:29 ID:2OW7pDdr
>>429
1 ルータのアドレス換えたの忘れた?

2 マニュアルに有る 「工場出荷状態」にして
  電源を入れ直して 192.168.0.1 へアクセスできない?
431不明なデバイスさん:03/03/30 21:58 ID:tBmDGCb8
警備隊V3ってそんなに悪いんですか?
432不明なデバイスさん:03/03/30 22:48 ID:3TiTiR6X
429です。
430さん、情報ありがとう。

マニュアルみて、初期化したらメニュー見れました。

それから接続できてます。
ただ、気になるのが、うち、プロバイダがYBBなんですけど、
IP取れてるのに、ブラウザ起動すると、ページが表示されないエラーが
出て、IEでもどのブラウザでも同じなんです。
何度か再起動すると、つながるときがあるので、やや不安定気味と
いった感じです。

ルータはずして、ADSLモデムに直結すると、表示されるからルータに
なんらかの異常があるのかと思ったのですが、初期化後に、YBB用の
設定であるローカルルータモードに変更し、接続形態を常時接続に
設定しただけなんで、問題があるとは思えないんですよね・・・

いまいち原因がつかめず苦労しています。
ちなみに、PC側の設定はIPアドレスを自動的に取得するに設定して
います。

433不明なデバイスさん:03/03/30 23:35 ID:iueH+aNI
>432
WANとLANどっちのIP取れてるの?
疑似MACアドレス試してみれば。
434不明なデバイスさん:03/03/30 23:47 ID:3TiTiR6X
432です。

433さん、書き込みどうも。
IPアドレスはLAN、WANともに取得できています。

取得できているのですが、ブラウザ上での表示がかなりもたつきが
あるため、悩ましいところなんです。

擬似MACアドレスというのをこれから検索して試してみますね。
435430:03/03/31 00:47 ID:JW5XcE+v
>>434
私も YahooBB で 12M でupdateしたら同じ状況でした
で、ほったらかしてたらなおっちゃいました
(夜 updateして翌日の夜になったらOK)
DNSがうまくひけてなかったような感じ
436不明なデバイスさん:03/03/31 01:11 ID:3RpjL89u
>>431
これ見れ.特に40らへん
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1005442785/
437不明なデバイスさん:03/03/31 07:54 ID:5yujyPAs
ヤフーメッセンジャーのファイル受信なのですが
TCP:80,5000-5001,5050-5051
UDP:5000 を開ければOKなんでしょうか?
438不明なデバイスさん:03/03/31 11:17 ID:qRXQyaD0
439不明なデバイスさん:03/03/31 17:00 ID:r+pWLuN5
板違いに反応してスマソ>ALL

>>396
/etc/hosts.allow に、swat : 192.168.0.3 のアクセス許可入れてる?
あと、SWATの設定で only_host=localhost になってないか?
/etc/xinetd.d/swat をチェックしろ。
ついでに、 only_host= を削除したり、192.168.0. なんて設定するなよ。
440 :03/03/31 19:27 ID:crdhEJnP
LAN から WAN 側のグローバルアドレスが見えないよ・・・・
まぁ仕様なのかもね。

つまり DMZ においたサーバに LAN 内から TCP 接続しようとしても、
WAN 側のグローバルアドレスではむり。

ICMP Echo には反応するみたいだけど、TCP は通らない。
ってことは、マスカレードの処理のカラミなのかな。
441不明なデバイスさん:03/03/31 19:45 ID:RYhXkrdi
>>439
冗談でもそういう事を書くのはやめたほうがいいぞ。ソーシャルクラック厨が。

# ↑これが何を言っているかわからない奴は(いや、わかってる奴もだが)
# **絶対に** >>439 のように設定してはいけないよ
442不明なデバイスさん:03/03/31 20:23 ID:5yujyPAs
>>438
設定しなくていいんですね。
ありがとうございました。
443不明なデバイスさん:03/04/02 09:35 ID:y9Ij7ohS
フィルタリングとか、デフォルト設定なんだけど、Yahoo!メッセンジャーが滅茶苦茶不安定です.
何が原因かな〜〜?
444sage:03/04/02 09:55 ID:VQFhZ3H3
445不明なデバイスさん:03/04/02 10:13 ID:XceRIEts
>>444
金の無駄
446不明なデバイスさん:03/04/02 12:36 ID:8j/qLLkr
何で今頃 ソースネクストなの?
447不明なデバイスさん:03/04/02 12:52 ID:/Iu+8qbd
>>444は効果ないの?
購入予定だったんだけど。。。
448不明なデバイスさん:03/04/02 13:02 ID:iM3BOWHy
DVDの?やめれ。
お金は大事だよ〜♪
449不明なデバイスさん:03/04/02 13:41 ID:XLld75dN
>>443

「めちゃくちゃ不安定」というのが5分くらい放置しておくと勝手に「一瞬切れてまたつながる」
という現象が起きている、という意味なら、NATタイマのデフォルト設定値が短いせいだと思われる。
俺もデフォルトで上記のようになったから。

>>52 とか参照ね。
450不明なデバイスさん:03/04/02 15:17 ID:y9Ij7ohS
>>449
まさにその現象です.
NATタイマの設定を変えてみたら、安定してるようです.
ありがとうございました.
451不明なデバイスさん:03/04/02 22:03 ID:iM3BOWHy
NATタイマってどこで設定するの?
(まだ持ってないけどちょっと詳しく教えて)
452不明なデバイスさん:03/04/02 23:42 ID:8j/qLLkr
>>451
BR1500H 紹介ページいってマニュアルダウンロードしる
453不明なデバイスさん:03/04/03 07:19 ID:7z5y2c8B
ファームアップしたんですけど、connectuserって使えなくなってません?
nyでうまいこといかない、、、
454不明なデバイスさん:03/04/03 12:34 ID:nB3AiJGH
>>453
できなければウンコを食べなさい。
455不明なデバイスさん:03/04/03 12:43 ID:hLqheYQx
>>453
漏れはnyで使えてるけど?<<connectuser
ファーム(Ver7.57)で問題なくね

Win2K SP3
456不明なデバイスさん:03/04/03 19:20 ID:CFEPiGDO
>>455
thx。いろいろ突っ込みまくりの、nyのバージョンも上げたから、ちょっと不安だった。
アウポの設定とかも見直してがんばってみますわ。
457不明なデバイスさん:03/04/05 09:54 ID:I2LiJmml
初心者です。こんな床に書くべきことじゃないかもしれませんが
何度やってもフレッツスクエアにつながりません。
なぜだかわかりません なきそうです・・
BR1500Hのユーザーの方教えてくださいませ 
設定はこれ だめですか??

ユーザID: flets@flets
パスワード: flets
IPアドレス: 自動取得
ネームサーバアドレス: 自動取得(※)
接続先URL: http://www.flets

過去ログもあさったつもりです
458不明なデバイスさん:03/04/05 10:46 ID:IdkaEh8q
>>457
×flets@flets
○guest@flets
459不明なデバイスさん:03/04/05 10:56 ID:RfXqbMYZ
>>457
できなければウンコを食べなさい。
460457:03/04/05 11:47 ID:rXJQrTGD
だめみたいでした
うんこですか?それはクッキーみたいなものでつか?
ああ なんにもわからん・・・
461 :03/04/05 11:54 ID:rz0niDU8
>>457
俺はその設定で繋がるよ。
一度ルーターを工場出荷時にリセットしてみたら?
462不明なデバイスさん:03/04/05 12:41 ID:deafhpQZ
>>460
パスワードもguestだろ?
463不明なデバイスさん:03/04/05 13:14 ID:h0h6+tiX
>>457
えっとその前に西と東でそのへん違わなかったっけ?
うちは西だけど
ユーザー名 flets@flets
パス    flets
でつながります。
ちなみにアドレスは http://www.nttwest.flets/  です。

ルーター通してだめなら直結で接続ツール使っての接続も試してみたら?
それでつながればユーザ名とかパスとかアドレスは間違ってないって事だから。

あとあんまり関係ないけど1500Hはブリッジ機能ついてるからルータの設定は
プロバイダの方のままでパソコン上でフレッツツールの類で接続する事で
ルーターをブリッジして直にフレッツスクウェア等につなぐ事も可能です。
464不明なデバイスさん:03/04/05 13:44 ID:hiLjKuXN
>>405
バーカ
465不明なデバイスさん:03/04/05 14:36 ID:bMV8PW+G
質問です。

UPnP対応で、マイネットワークにルーターのアイコンが出ないのは
どこが原因でしょうか?
OSはXPで、サービスのUPnPとSSDPは起動してます。
BR1500HのUPnPにもチェックは入っていて、WindowsMessengerでの
ファイル送信は問題なくできています。
466不明なデバイスさん:03/04/06 01:10 ID:jdXV7bSq
>>465
おまえの頭
467不明なデバイスさん:03/04/06 17:15 ID:owcEplV0
なんか香ばしいのが一人まじってるな
468不明なデバイスさん:03/04/06 20:26 ID:ohVO5NlP
457はYahooBB
469不明なデバイスさん:03/04/06 20:47 ID:zRZTs8+o
>>468
ワロタ
470不明なデバイスさん:03/04/06 21:32 ID:Hu/JDnHW
Counter-Strikeっていうゲームのサーバーを建てているんですが、
最初は問題ないのに1時間ほどたつと外部から接続が全くできなくなってしまい、
内部からも外部へのWEBなどのアクセスが出来なくなってしまいます。

Counter-StrikeがUDP27016を使ってますのでフィルタリングで空けてとポートマッピングで鯖PCに割り当てています。
他の鯖を立てている場合はこの症状は発生しませんでした(ftp、web、QUAKE、等)



471不明なデバイスさん:03/04/06 21:34 ID:Hu/JDnHW
他の鯖を立てている場合は⇒他の鯖では

紛らわしい言い回しをしてスイマセン
472不明なデバイスさん:03/04/06 23:54 ID:bn89Ef5f
何も答えることはできないが、ルータのログを書いてみたらいかがか?
473470:03/04/07 10:16 ID:bhuYVRUh
>472さん
ご助言ありがとう御座います。
それではログの一部を載せさせていただきます。

2003/04/04 01:08:44 NAT RX-ERROR List Create Error : UDP *.*.*.* : 1123 > *.*.*.* : 27016 (IP-PORT=7)
2003/04/04 01:08:44 NAT TX-ERROR List Create Error : TCP *.*.*.* : 2347 > *.*.*.* : 22000 (IP-PORT=7)
2003/04/04 01:08:44 NAT RX-ERROR List Create Error : UDP *.*.*.* : 3289 > *.*.*.* : 27016 (IP-PORT=7)

IPに関しての部分は*にて隠させていただきました。
474不明なデバイスさん:03/04/07 11:31 ID:O6NNWfaq
>>473
バトルフィールド1942でも同様の症状がおきました。
ログも同じだす。自分は鯖を立てようかと考えて
フィルタリングも開けたんですが、結局やめて設定だけそのままに
なった状態で普通にゲームしてるとしばらくしたら
ルーターが応答しなくなる現象に遭遇しました。
ルーターの設定を初期化して段階的に、前の状態に戻していくと
フィルタリングいじる前までは、その現象に遭遇しなかったので
フィルタリングの設定に問題があるのか、ルーターに問題があるのか
どっちかだと思います。自分はフィルタリングの設定をきちんと
理解していなかったので、前者の方かなとは思いますが
参考までにドゾ
475不明なデバイスさん:03/04/07 11:43 ID:O6NNWfaq
あっ僕も質問しとこーっと
ttp://www.yggdrasil.jp/ygg10_2.html
ここを見ると、MSN Messengerを使用して自分がファイル送信する場合
ポートマッピングを必要とするってことでいいんですかね。
一応ポートは空けてあるんですが
ルーターつけるとファイル送信はできても受信ができなくなるもので…
あたまが混乱して、わけわかんなくなってます。
476不明なデバイスさん:03/04/07 13:13 ID:5WSEJZ4+
>>468
すまん、Bフレなんだ・・・  期待にそえなくてコメン    あれ?なんか香ばしいにほゐが・・・
477不明なデバイスさん:03/04/07 23:31 ID:K2n2l3fE
>>476
匂いの元はおまいか?
478不明なデバイスさん:03/04/08 00:18 ID:30SIlwzW
Shoutcast鯖が立てられない・・
ポートマッピングで宛先のIPとポートを指定するだけじゃ駄目ですか?
479佐々木健介:03/04/08 00:18 ID:1gEapUW9
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
480あぼーん:03/04/08 00:24 ID:1gEapUW9
481あぼーん:03/04/08 00:44 ID:1gEapUW9
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
482あぼーん:03/04/08 00:44 ID:1gEapUW9
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
483金正日:03/04/08 00:55 ID:1gEapUW9
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
484かおりん祭り:03/04/08 01:05 ID:1gEapUW9
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
485佐々木健介:03/04/08 01:58 ID:1gEapUW9
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://www.saitama.gasuki.com/kensuke/
486あぼーん:03/04/08 01:59 ID:1gEapUW9
487あぼーん:03/04/08 02:18 ID:1gEapUW9
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||    __________
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  こんなのが有りますた
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ.__||  \__________
. lO|o―o|O゜.|二二 |.|    救済病院 ||
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
http://saitama.gasuki.com/2ch/
488あぼーん:03/04/08 02:19 ID:1gEapUW9
             ∩
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!こんなのを発見シマスタ!
      /       /    |
     / /|    /      \  http://www.saitama.gasuki.com/yamazaki/
  __| | .|    |         \
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     \_____________
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
489金正日:03/04/08 02:29 ID:1gEapUW9
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://saitama.gasuki.com/hangul/
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
490かおりん祭り:03/04/08 02:38 ID:1gEapUW9
http://www.saitama.gasuki.coim/kaorin/
                ∧_____ 
     _─ ̄ ̄─_E ̄/ |〜oノハヽo\
 _─ ̄    _─<Eニ|  |  ( ^▽^)<こんなのがありましたー♪
      ─ニ三 <<Eニ|  \(つ¶¶⊂)  |
  ̄─_     ̄─<Eニ|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ̄─__─ ̄E_\______/
                ∨
491不明なデバイスさん:03/04/08 12:34 ID:TaWSbVgu
なんでこんなに業者が・・・

>>478
というわけで上げないほうがいいと思われ
492不明なデバイスさん:03/04/08 13:28 ID:/789lt9s

 "BR1500H"−"SW HUB"+"VoIP"

http://www.point.ne.jp/ipphone/iad/nat.html
493不明なデバイスさん:03/04/08 21:32 ID:dB6pmkOs
ちょっといい話し。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あちこちから悲鳴が聞こえる泣き叫ぶ子供。瓦礫と化した家に押しつぶされる日本人。
「助けて…」という声が絶え間なく聞こえている。しかし被災した神戸の住民は、放心
したように黙って座り込んでいるだけだ。あまりのショックに下敷きになっている人を
助けることさえ忘れているのだ。
「今助ける。まっとけや!」
こう叫んだのは共に住民として神戸に住む在日韓国人達だった。自分も血を流し怪我を
しているにも関わらず救助活動を続けた。
「ぜったい助ける。がんばれや!」こうして懸命な救助活動の末助け出された人
達は2千人以上にものぼる。助けられた中学生の女の子は「在日韓国人の人がいなかっ
たら間違いなく死んでいた」と涙を流した。村山首相を始め救助活動の遅れが多くの助
けられる人たちの命を奪った。「助けるのは当たり前や! 私ら同じ住民やもん!」
オモニ達は目に涙を浮かべていた。
494不明なデバイスさん:03/04/08 21:55 ID:aWRjFCG9
>>493
sineyo
495 :03/04/09 00:17 ID:Zbxs5Rb+
>>492
うおっ!これ良さげですねぇ。。。
496不明なデバイスさん:03/04/09 08:23 ID:Mqz7/gjv
Bフレッツニューファミリー100で、

1.工事担当者のノートPC直結フレッツスクェアで80M
2.俺のVAIOSR(PenIII750MHz)直結でフレッツスクェア40M
3.BR1500Hを間にかましてブロードバンドスピードテストのサイトで20M

という速度なんだけど、ルータかましてこんなに遅くなるもんなんでしょうか。

俺の想像ではPenIII750MHzでPPPoEは負担が重いから、BR1500HがPPPoEを
処理してくれると速くなるしPCも軽くなる、という予想だったのですが。

っていうかBR1500Hが遅いw。
何を忘れてるんでしょうか?

#PC側のMTU、RWINはBフレッツ系のサイト見て書き換えました。
497不明なデバイスさん:03/04/09 08:33 ID:QFaCgW27
>>496
そこまでわかっているならあとどうするかはあなた次第
498不明なデバイスさん:03/04/09 10:24 ID:VRzKt9+c
>>496
プロバイダ変えてみては。
場合によっては数倍になるかも。時間帯にもよるけど。
499不明なデバイスさん:03/04/09 10:55 ID:Ra2idkRB
>>496
つ〜か3もフレッツスクェアではかれよ
比較になってない
500不明なデバイスさん:03/04/09 11:00 ID:fyod2Jck
500(σ^▽^)σゲッツ!!
501不明なデバイスさん:03/04/09 11:51 ID:WXVxYpIR
>>496
うちは
工事担当者80M
直結でフレッツスクウェア85M
BR1500H経由でフレッツスクウェア50M
ブロードバンドスピードテストで5M

ですが何か?
502496:03/04/09 12:40 ID:Mqz7/gjv
みなさんありがとうございます。

>>498
プロバイダ書いてませんでした。@niftyです。
プロバイダを変えるのはちょっとカンベンしてくださいなのですが、
時間帯の問題は、niftyならありそうですね。

>>499
そうですね。今晩やってみます。
ちなみにVAIOSR直結の2.でブロードバンドスピードテストのHPで測ると、
35Mくらいでフレッツスクェアより少し遅いくらいでした。
BR1500H経由でこれくらいなら、まだ納得なのですが・・・。

>>501
そういう場合もあるんですね・・・。
参考になります。
503不明なデバイスさん:03/04/09 20:27 ID:JJk+gGE8
このルーター、上下の最大スループットは約55Mだね。
もっと速度出てるよってヤシ待つ
504不明なデバイスさん:03/04/09 22:45 ID:uzzg74aQ
505不明なデバイスさん:03/04/10 01:52 ID:JvjkoUxP
結局のところBR1500Hのスピードは中途半端すぎて
光ファイバ100Mbpsサービスには向かないと思うが。
ADSL用として割り切るべし。
506不明なデバイスさん:03/04/10 02:10 ID:sfq4bUrq
>505
まぁ、ベンチマークで遊びたいなら、さっさと別のルーターに買い換えるのが
いいだろうな。俺は枯れちゃったから、その遊びはやらないけど。

100Mbpsのサービスでも、実際に常時100Mbpsの帯域を使い切るようなコン
テンツがないから、個人レベルでは正直な所、30Mbpsも出ていれば不満に
思うような状況はないな。
接続先のサーバーレスポンスの方が、回線速度の向上に追従できてない
ようだ。
この先、サーバー環境が改善されて、回線速度がダイレクトに影響するよう
になったら、買い換えを検討する事になるだろうな。
507不明なデバイスさん:03/04/10 02:22 ID:QkHcKt2N
>>506
それ以前に、IPマスカレードの上に(フレッツだと)pppoeなので、かなりパケットが
太っててルータそのもののスループットとは言えない値を見ながら
「民生ルータのスループットなんざだめだ」とほざいてる奴を軒並み東京湾に沈める
必要があると思うよ。
508不明なデバイスさん:03/04/10 02:44 ID:JvjkoUxP
>>506
まあそうとも言えるな。

>>507
> IPマスカレードの上に(フレッツだと)pppoeなので、かなりパケットが太って

おいおい、マスカレードでパケットサイズが増加するのか?そりゃスゲー。
あと、PPPoEでのパケットサイズ増加はたった8バイトなんですが。
(PPPoEヘッダ6バイト、PPPヘッダ2バイト)
スループットが何パーセントアップするか計算したら?
あと、ルータ各社のスループットは最近、FTP値が多いのでデータ部でしか計算されないんですが。

おまえが沈めよ。
509不明なデバイスさん:03/04/10 12:30 ID:7TjhQIZj
>>508

同じパソコンでローカルルータモードとPPPoEモード両方のスループット調べました。
ローカルの場合は、1GHzクラスのLinuxサーバでFTPデーモン動かして、
PPPoEの場合は、フレッツスクエアです。
ローカルルータ:60〜65Mbps
フレッツスクエア:50〜55Mbps
でした。

50Mbps以上必要なコンテンツなんて今ないから、
充分なスピードだとは思いますがね。
510不明なデバイスさん:03/04/10 17:36 ID:rfpeFPyi
今までPLANEXのBRL-04A フレッツ1.5Mでブロードバンドスピードテスト1.2M
出てたのがモアにしたところ、同2.0M、それも頻繁にリンクデッドが起きる
ようになりました。
ASCIIの記事みて危うくコレガを買うところだったんだけど、待て待て今まで
の経験から(爆)と思い直してここで確認してこの機種を買いましたが、
いきなり6Mの数字が出てびくーりです。
価格、機能、スピードのバランスで、DSL環境ではベストチョイスですな。
ただ、ファームウェアアップしようと思ってもAtearmStationつながらない
のはうちだけですか? 


511不明なデバイスさん:03/04/10 17:36 ID:KfYmFWNq
>>509

マイクロ総研のOPT、コレガのHG、NTT-MEのBA8000Proなんかだと、
PPPoEだろうが普通のEthernetだろうが、スループットはほとんど変わらず
90Mbpsくらい出している。
BR1500Hのスピードが遅いのは、単にNECがボロなCPU使ってて、
さらにマヌケなことにPPPoE処理がヘタ糞なだけ。

「XXMbps以上必要なコンテンツが無いから十分」
って言っているヤシはただの負け惜しみにしか聞こえないんだが。
そんなこと言うんだったら、光ファイバサービスなんて使うなよw
512不明なデバイスさん:03/04/10 18:46 ID:C2PmqRCT
自分で測ったことのない人がまた来たねw
513不明なデバイスさん:03/04/10 19:01 ID:KQ1I4pei
>>511
頼むから変わらず90Mbpsぐらいの速度出せるプロバイダ教えてくれ。
というかATMのせいで100Mbpsの回線で90Mbps出るのはあり得ないが。
514不明なデバイスさん:03/04/10 19:07 ID:9jxpceRj
俺は絶対に511には釣られないぞヽ(`Д´)ノ
515不明なデバイスさん:03/04/10 19:33 ID:Cpix5S46
511・・・惨めだな(笑
516不明なデバイスさん:03/04/10 22:09 ID:3nT3u0x0
好意的に解釈すればローカル使うことが多い人はスループットが速いほうがいいわけで
517506:03/04/10 22:13 ID:EACgnSbQ
光ファイバサービスには、ADSLでは実用的な帯域が確保出来ない地域でも、
安定したサービスが提供できるメリットがある。
光ファイバだからって、速度だけがメリットだなんて、あーあ。
518506:03/04/10 22:19 ID:EACgnSbQ
>516
好意的にアドバイスするなら、スループットが金銭や手間よりも大事だと思う
人には、今からBR1500Hを買うことを勧めたりはしない。
511の意見が正当性を持つとしたら、誰かが「BR1500Hは最速ルーターで、
OPTやBAに勝る!」といったヤツがいた場合のみ。
519不明なデバイスさん:03/04/10 23:34 ID:Ew1g+GTQ
BR1500Hの後継機そろそろ出ないのかな。
520不明なデバイスさん:03/04/11 01:11 ID:ajdA4PLs
>>511
古典過ぎたな (w
賑やかしにもなりゃしない
521不明なデバイスさん:03/04/11 01:21 ID:l5IqnMg1
ごていねいにこんな過疎スレにも・・・ >>511
香ばしいというより、ただ臭いだけ(ウップ

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1006851287/115
522不明なデバイスさん:03/04/11 01:50 ID:O7SatkIE
鯖立てやnyなどで安定したい人が買えばいい。
漏れはHGのウンコレガから買い換えたよ。
ホント安定してるね。
nyやftp鯖とか使ってないからそこらへんはどうかシランが
www鯖やsshに関して言えばなかなかえぇ。
このスレの住人はスピード狂を卒業もしくは元からスピードに
関して言えばある程度クリアしてれば問題ないと考えてるもんね。
つーか充分速いと思う。
webの設定画面とかも動作が速くて(・∀・)イイ!!
HGはトロトロだった(;´Д`)
523不明なデバイスさん:03/04/11 02:07 ID:e3Wx1MjW
おまいら落ち着けよ。

・大多数の人は速度を気にしている。
・BR1500Hのスループットが、あと2、3千円出せば買える他機種より結構遅いこと。
・実際のインターネットはプロバイダとか込み具合次第。
だけが事実だろ。それ以上のことは個人の考え方次第。

>>513
> というかATMのせいで100Mbpsの回線で90Mbps出るのはあり得ないが。

なんでこんなこと言えるのか。
揚げ足取るようですまんが、規格や仕様上そんな事はないし、実際90Mbps以上なんて簡単に出る。
出なきゃまずい。
524不明なデバイスさん:03/04/11 02:15 ID:O7SatkIE
>524
喪前もおちつけ。

じっくりスレ育てようや
525不明なデバイスさん:03/04/11 02:19 ID:C/mabTc0
>>524

あなた二重人格者ですか?
落ち着いてください。
526不明なデバイスさん:03/04/11 03:09 ID:RHyhOavb
>>524
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
527(・∀・):03/04/11 03:14 ID:smkkxprW
>>524
いいキャラしてますな〜(藁
528不明なデバイスさん:03/04/11 03:29 ID:XPn9SiNM
>>512-517
BR1500Hをちょっとでも批判すると、怒涛のように反撃がくるね。
>>523の言うとおり、BR1500Hが今となっては少々遅めの部類なのは事実だと思うよ。

そんなに速度要求するコンテンツがあまり無いというのも理解できるけど、
プロバイダもどんどん回線増強しているから、性能に余裕のあるルータ使っとくに越したことはない。
もっともっと高速なルータが1万円台で手に入る時代だし。

確かにBR1500Hはまあまあ満足できる性能だけど、CPUかメモリがか弱いせいか、
うちの部署専用のBR1500Hはよくモタついたりハングアップする。
LANの台数が10台以上だからかもしれないけど、数台しかつなげていない時でも、
フラグメントパケットなんが少しでも多くなると
ビジー状態 -> ハングアップ、となる。

もともと個人用だからメーカに文句は言わないけどね。
529不明なデバイスさん:03/04/11 09:16 ID:PTCXMbsh
>>524
まず藻前が落ち着け!
530不明なデバイスさん:03/04/11 16:00 ID:nOyoVpry
ブロードバンドルータ実売価格調査 2003年4月11日
http://bb.watch.impress.co.jp/kakaku/
531不明なデバイスさん:03/04/11 17:25 ID:NNWnzNtJ
>>523
ATMってデータ48バイト毎にヘッダ5バイトなんだけど。
つまり1割程ATMのヘッダだけで食われる。
532不明なデバイスさん:03/04/11 18:33 ID:JNMnlV0F
>>531
OPTを使うと、フレッツスクウェアの速度測定で91Mbps出てるけど
それは間違った数字っていうわけだ。
それ以前にBR1500Hじゃ到底無理な数字だけど。
533不明なデバイスさん:03/04/11 18:55 ID:LNfkSt1g
モリアガッテキマスタ!
534不明なデバイスさん:03/04/11 19:38 ID:RB9wH94J
漏れ今日買ってきて使ってるけど、コレガのよりはずっとイイ感じ。
ちなみにモアです。
535506:03/04/11 23:42 ID:6hY/hTvG
>528
わざわざ>518を無視してまで、このスレの住人を悪く言うことはないだろ?
>518に対して、「そんなことはない、今から買う人にも勧められる!」とか言ってきた
ヤツがいたか?

確かにより高速なルーターが存在するし、価格も安くなってきたわけだが、既にBR
を利用している人間にしてみれば、単に、「今、より高速なルーターに買い換えても、
資金と手間の分を回収できるほどの効果が得られるとは思えない」わけよ。

別にあんたの言ってることが間違ってるわけでもないんだが、このスレの住人が
意固地になっているわけでもない。時期が来れば買い換えるさ。
536不明なデバイスさん:03/04/12 00:13 ID:Q2DOj2Do
「安いコストでそれなりのものを」
という主義の人にはぴったりだよね。

ちなみに俺はOPTに買い換えた人から安く譲ってもらった。
537不明なデバイスさん:03/04/12 00:31 ID:BnolC0kX
OPTってUT2K3でサーバーがたたねーとかいうクソだったんでみてなかったけどどうなの?
ようやっとファームだしたんかいな、おそいところだな。

Linksysが有線光対応なのだすけどBRもこれ対抗になりうる後継出すみたい、って聞いたけど詳細しらない?

528
1万円台と1万円ちょっと&一万円切ってるルーターを一緒にしちゃいかんぜよ。

535
あんたはエライ。
538不明なデバイスさん:03/04/12 00:53 ID:ijDCrIqD
複数ポート空けるのに一個ずつってのがつらい
539不明なデバイスさん:03/04/12 00:57 ID:GaLiqGFi
>535
俺も同じ考え。
いまは特に不満に感じる事がないから、わざわざ買い換えないだけで
時期が来れば買い換えるかもしれない。

ただ、BR1500Hの前に使っていたルーターはMN128-SOHOだったりする
ように余程の事がない限り買い換えないだろうなぁ〜とは思ってる。
540不明なデバイスさん:03/04/12 08:26 ID:oy8K6c2g
まぁあれだ。
俺の場合手頃な価格で安定して使えるルータ、を探してこれに辿り着いた。
トラブルの少ないルータとして人にも安心して勧められる。
とは言え別に信者ではないし、これが(コレガに非ず)最強!とも思ってない。
他にいい機種が出て必要性があれば買い換えるが、今はモノとして評価してる。
541不明なデバイスさん:03/04/12 11:51 ID:9rnnc9Ta
 オイラも某社のルーターがメルコダウンして、安くてトラブル率低そうなの探して
コレにたどり着いた。

 同じく、現状とくに不満もなし。
542不明なデバイスさん:03/04/12 14:57 ID:h7l3k2Vh
ADSL環境なのでこれで十分です
買い換えの時 これはローカルルータとして
余生を送ってもらう予定だし。
1万円ちょっとの値段で買えるルータとして
は十分だ
543不明なデバイスさん:03/04/12 18:45 ID:/ClC9p1T
いわゆる安定+凝ったことをしない人には楽ちん仕様の初心者向けと言うことか?
544不明なデバイスさん:03/04/12 21:43 ID:uqQnusuK
そうですな。癖がないルータでしゅ。
漏れ初心者だけどマニュアルもわかりやすかったyp!
545不明なデバイスさん:03/04/13 04:26 ID:4Fmvdlb/
538

連番ならいけるが?
さすがに2000,4000,5000とか一度にはできんな、あきらめれ。

544
マニュアルいるか?(笑
よっぽどここと前スレのアドレスかいといたほうが有用かと。。(笑
546不明なデバイスさん:03/04/13 10:05 ID:+G/W69EV
俺の評価としては、安定指向=ビジネスでも使えるという解釈から、
初心者向けとは考えてない。現にウェブシステム開発のうちの会社でも
この機種使ってるし。

FTTHならBA8000Pro
DSLならBR1500H

がベストチョイスといいたいがどうよ。荒らしが来るかな?
547不明なデバイスさん:03/04/13 10:48 ID:oWPwdGTz
FTTHでもBR1500Hでベストだと思うが?
548不明なデバイスさん:03/04/13 12:17 ID:eQeYOgrc
>>547
今、自分がBR1500Hを持っていて特に不満がないからといって、
それがベストチョイスになるわけではないよ。
(自分の使い方で不満がないからといってそれを勧めるのは、 これから購入する人にとって迷惑)

上のほうの書き込みでも、みんなBR1500Hに不満がないだけで、ベストとは言っていない。
最高速度はOPTやBA8000Proの半分くらいしか出ないし、マルチセッションに対応していないし、
フィルタの設定は特に初心者には非常に判りにくいし、
>>538 の言うように複数ポート空けるのに1個づつっていうのもイマイチ。
(BA8000Proは4000,5000,5010,6000とかできるらしい)

FTTHには BA8000Pro (スピード狂にはOPT90)
ADSLや少しでも節約したい人には BR1500H

がベストチョイスだと思う。
549不明なデバイスさん:03/04/13 12:57 ID:dWkMvUIo
550不明なデバイスさん:03/04/13 13:57 ID:hSYMxxpV
>>548
いや、これからルータ購入する人に勧めるとすると、
BR1500Hはマルチセッションに対応していないし、
(後になって勧めた人から「これマルチセッションできないやん、なんとかしてよ」とか
言われたら「ごめんなさい」としか言えない。)
unnumberedでのBA8000ProはWAN、LAN、DMZ間で細かくフィルタ設定できるしVLANもある。
(DMZポート搭載機種とほぼ同じことができる)
OPTとBA9000Proのスピード差はベンチマークくらいでしかわからない程小さいから、

FTTHでもADSLでも絶対的にベストチョイス
     :BA8000Pro
機能少なくてもいいからホンの僅かでもスピード優先
     :OPT90
ADSLでとりあえずインターネットできればいい
     :BR1500H

じゃないか?
551不明なデバイスさん:03/04/13 14:13 ID:m1NIcexT
>>550

その意見には賛成するけど、
「OPTとBA9000Proのスピード差」ってのは”8000”の間違いね。
552不明なデバイスさん:03/04/13 15:52 ID:+G/W69EV
結局どっちにしたって、「誰にとっての」ベストチョイスか、って事で
結論は変わるだろ。
俺にとってのベストチョイスはBR1500Hだが、それぞれの使い方、環境に
よってそんなもんいくらでも変わる。
「ネットになんか金かけてられない、とにかく価格が全て」ってやつには
例えコレガだろうが、安い機種がベストチョイスだからな。
553不明なデバイスさん:03/04/13 19:25 ID:Hu/3mQ2X
>>549
BR1500Hからスイッチングハブを取り除いてVoIP機能を付け足した感じだね。
ソフトウェア仕様欄に
「ユニバーサルプラグアンドプレイ Windows Messenger利用可能 (一部機能に制限あり)」
ってあるしなあ。
554不明なデバイスさん:03/04/13 22:55 ID:4SECrpmw
>>528

なーんだ。
BR1500Hがハングアップするのって、ウチだけやなかったんか。
ARPにも応答しないからルータが悪いとは思ってたけど、
悩んで損した。
555不明なデバイスさん:03/04/13 23:04 ID:79FV2eQk
ウイルス警備隊って100日しか使えないのね。
556539:03/04/14 00:29 ID:x7ysqjBB
ちなみに、今買うなら、BA8000Proを買うと思う。

自分が買ったときはまだ出ていなかったからなぁ > BA8000Pro
でも、今すぐ買い換えたいと思うほどの不満がない > BR1500H
557不明なデバイスさん:03/04/14 00:38 ID:A91X9yi9
>>556

まぁ、2000CCのクルマ買った人間が、1年後に2500CCのクルマに
しておけばよかった、って思うようなもんだな。
この場合は贅沢な悩みと言えるが、買ったクルマが欠陥車だった
場合には、そんな暢気な事言ってられない。
558不明なデバイスさん:03/04/14 18:35 ID:b6dvP5rE
低価格は正義だ!
559不明なデバイスさん:03/04/14 20:00 ID:wc0SoXiz
>>558

じゃ、コレガとかメルコのルータ買えば?
560不明なデバイスさん:03/04/14 20:13 ID:nASZNC7S
>>558 >>559


コレガは正義だ!
ってことか。

561不明なデバイスさん:03/04/14 20:58 ID:VOf1sxlj
>>550
OPT90とBR1500H持ってるけど結局OPT90を使いっぱなしだなあ。
数回のファームで弱点もカバーされつつあるし。
BR1500Hも安定していて良いし選択肢の一つだとは思うけど、
プルダウンの設定画面がどうも好きじゃないんだよね。一覧表示で良いのに。

マルチセッションどうしてもやりたけりゃ、ルータ2台かNIC2枚ざしすれば良い話なので
俺的にはどうでもいい。フレッツじゃないし。
562 :03/04/14 21:13 ID:M/kcWYhL
早く LAN 内から WAN 側ポートの IP アドレスみれるようにならないかな・・・
ICMP ECHO なら通るんだけどな・・・・
563不明なデバイスさん:03/04/15 01:09 ID:UjiI8lV5
>560
ソフトバンクも…
564不明なデバイスさん:03/04/15 01:45 ID:K2ECg9JA
>>561
NIC2枚刺しにしてそのマシン自体でPPPoE発呼したのをルーティングするってこと?

そもそも一般人(つーか俺)が必要なマルチセッションはフレッツスクウェアへの
Internetへの接続を維持しながらの接続なので、そういう用途ならNIC2枚刺しすら要らない、
というお手軽仕様なのもポイント高い。


関係ないのだけど、「詳細設定」→「高度な設定」の中にある「常時接続IPアドレス」
って何を意味するのだろう。
常につながってなきゃまずいマシン、という意味なら、LAN内に複数あるのだがひとつしか
設定できないし、そもそもここで指定しようがしまいが普通に接続できてるし。

565561:03/04/15 12:47 ID:Dh5PzlZS
>564
561で言ってるのはマルチセッションのためにルータ買い換えるくらいなら
他の手段があるよ、といってるだけ。

ADSLモデムのOUT --- LAN1
LAN2 --- WAN
LAN3 --- NIC 1
LAN4 --- NIC 2

と配線してネットワークをごにょごにょすれば意外と簡単に実現できるんではなかろうか。
特にOSがXPなら(フレッツ接続ツール不要なら)あまり意識せずにマルチセッション風の
接続が実現できると思う。試してないけど。
追加投資1000円程で可能なのでまあ暇な人は試してみれ。

何度も言うけど試してないからできなかったらごめん。
566564:03/04/15 15:40 ID:0sXw3yX+
>>565
だから、マルチセッションが必要なクライアントが同時には2台以上存在しないなら、
NICは2枚いらないんだってば。「一般人」と書いたのはその為だよ。
普通にBR1500Hにぶら下がっているマシン自身からPPPoE(フレッツ接続ツールでも
OS付属のPPPoEでも)で二つ目のセッションを張ればいいじゃん。
せっかくPPPoEブリッジ機能ついてるんだし。

# 「マルチセッション」って、別にルータ自身から2つ以上のセッションを張ること「だけ」を
# 指している言葉ではないと思うよ。ADSLモデムより上から見たら、同じ物理回線上で
# 複数のセッションが同時に張られているように見えるんだから。

2台以上のクライアントで同時に2つ以上のISPに接続する、というのは
BR1500Hのターゲット顧客層(一般人、つーか俺)には要らないだろうと思う。
それが必要なシチュエーションってのが「普通の」使い方をしている限りでは
思いつかない。フレッツスクウェアのコンテンツを見る、という以外では。
567不明なデバイスさん:03/04/15 16:59 ID:PJXANkDo
WARPSTARシリーズやBR1500Hでは、ルータ機能とPPPoE接続ソフトによる
PPPoEブリッジ接続を併用することで、マルチセッションに対応しております。
(2セッションの接続が可能)
ルータ機能のみでのマルチセッション接続には対応していません。
https://121ware.com/aterm/regist/nfaq/usrview.asp?FI=915&it=AtermBR1500H
568565:03/04/15 17:33 ID:nu6Obb/I
>>566
なんで喧嘩腰なのか良く分からんけど、クライアント2台なんて
一言も書いてないんだが、NIC1,2も同じPCに挿すんだぞ。だから2枚挿し。

BR1500Hのブリッジ機能は知ってるが、「一般人」とのことなので
一般的なルータでも最低限の追加投資でマルチセッションっぽい
事ができるよ、と書いたつもり。

まあこのスレの住人にしてみればPPPoEブリッジ使えば済む話だね。
横槍すまそ。>>567が正しい。
569不明なデバイスさん:03/04/15 18:02 ID:2Xw6Ibhf
121ware.comから新しいファーム落せないんですが・・・
570不明なデバイスさん:03/04/15 18:26 ID:kB30qihN
571不明なデバイスさん:03/04/15 19:04 ID:2Xw6Ibhf
MXの設定がうまくいかない(´・ω・`) ショボーン
572不明なデバイスさん:03/04/15 20:35 ID:K2ECg9JA
>>568
別に喧嘩腰じゃないのだが……。

>クライアント2台なんて 一言も書いてないんだが、NIC1,2も同じPCに挿すんだぞ。
>だから2枚挿し。

そんなことはわかってるよ。

BR1500Hの場合、別にルータを用意するなりルータ部分をバイパスする結線を作るなり
君の言うNIC二枚挿しにしたりする必要があるのは、「クライアントが2台以上あって、しかも
そのクライアントたちで同時に接続したい、という時」だけだ、といってるだけ。

で、自分でも理解しているようだけど、ここはBR1500Hのスレなので、
君が言っている設定をしたいと思っているのであれば「クライアントが2台以上あって、
しかもそのクライアントたちで同時に接続したい、という時」に該当するのだ、と俺は
判断したわけだ。

それを踏まえて、どうせNICを2枚挿すのであれば、PPPoE発呼しているマシン自体で
ルーティングしてやればルータが2台あるのと同じことになるのでもっと費用対効果が
高い、と俺は言っているのだよ(そしてさらに、「一般人」にはそんな必要はないだろう、
とも言っている)。それが>>564前半。
573不明なデバイスさん:03/04/15 20:54 ID:K2ECg9JA
>>572 の補足。
よく考えたらNICを2枚挿す必要などなかった。

俺が言っているネットワーク構成は以下のような感じだ。
普通、
   
  [  ONU or ADSL modem]
      │                      
    WAN               
  [   BR1500H       ]              
  LAN1 LAN2 LAN3 LAN4     
    │   |   |   |             
  [PC1] [PC2] [PC3] [PC4]  

こんな感じにつながっていると思う。
ここで、2本目のセッションを PC1 で張るとすると、PC1のデフォルトルートは BR1500H
に向ける。他のPCのデフォルトルートはPC1に向ける。
これで、LAN内のPCがどっちのセッションを使うかは全てPC1に委ねられるので、
2本目セッションが必要なネットワークへの経路をPPPoE仮想ネットワークデバイス方面に振る。

すると、全てのPCから
通常の通信→BR1500Hで張ったPPPoEセッション
2本目が必要な通信→PC1で張ったPPPoEセッション
が自動的に使われるようになる。……と思う。多分。

ちなみに、これもPPPoEブリッジ機能を使っているので、他の(マルチセッション
できない)ルータの場合、そのルータをバイパスするような結線をするか、
PC1にNICを2枚挿す必要がある。
574568:03/04/15 21:23 ID:Eg2rKWCG
>>572
なるほど、言いたい事は分かった。
けど、564から572を読み取るのは正直無理ぽ。
575不明なデバイスさん:03/04/15 21:35 ID:ZODc94fR
もまえらもちつけ
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
576不明なデバイスさん:03/04/15 22:45 ID:rLYT24VE
お勧めルータだ買ってみそ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1047887974/l100
577不明なデバイスさん:03/04/16 00:01 ID:B4DkkZfX
>>576

MN8500-CBが全く売れてないからって、
マルチポストすんなよ、OEM元の松下工作員。
(という漏れもマルチ)
578不明なデバイスさん:03/04/16 00:24 ID:jriK1uWh
このルーターはwinMEに対応しているんですか?
579不明なデバイスさん:03/04/16 00:48 ID:la6E6g4m
>>578

 こ の ル ー タ は ね ぇ 、

 オ マ エ の 頭 に は 未 対 応 な ん じ ゃ ボ ケ。
580不明なデバイスさん:03/04/16 11:05 ID:zbxzN7+F
WinMe あげ
581山崎渉:03/04/17 11:42 ID:p9giGhY6
(^^)
582不明なデバイスさん:03/04/17 19:45 ID:JISP+sZw
↑対策あげ

>>578
ルーター自体はOSに関係なく動くので大丈夫ですよ。
583不明なデバイスさん:03/04/17 20:28 ID:USTLsm0x
質問があります。
584不明なデバイスさん:03/04/17 21:05 ID:EibU5ijt
>>583
却下
585不明なデバイスさん:03/04/17 21:32 ID:4vllfv0t
>>583
BR1500Hの質問ならここで。

それ以外ならこちら
スレ建てるまでもない質問はここでpart21
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1048613076/l50
586不明なデバイスさん:03/04/18 19:42 ID:xx1g7Vjr
本当はここも質問スレじゃないんだけどな
587不明なデバイスさん:03/04/18 21:03 ID:6dzQJLFr
今日、新宿のビックカメラに行ってBR1500H見てきたんですけど
最大スループットが98Mbpsって書いてあったんです。
このスレでは70くらいって言ってますけど変わったんですかねえ
588不明なデバイスさん:03/04/18 21:12 ID:k3uTTEyc
>587
大人になったら分かるよ。
589不明なデバイスさん:03/04/19 04:16 ID:6ij2SNx7
>>588
むけてるだけじゃだめ?
590不明なデバイスさん:03/04/19 09:48 ID:OXGspdRk


591不明なデバイスさん:03/04/19 11:55 ID:+NI3kRpP
メーカ発表の実効ではなく、実際のスループットはどうよ。BR1500H

BA8000ProはPLANEXのOEMのところが微妙に不安。
592不明なデバイスさん:03/04/19 12:42 ID:tH9zJzak
>>591
メーカー発表は、70Mbpsで実際もFTPならそのくらい出てる。
BA8000proと比べれば当然遅いし、機能も貧弱。
593不明なデバイスさん:03/04/19 12:52 ID:+NI3kRpP
70M出るなら、私的には○です。
機能貧弱とは、具体的には?
教えてたも。
594不明なデバイスさん:03/04/19 13:50 ID:PFR10sHF
>>593

BA8000ProとBR1500Hの機能差は、多すぎて書くのが面倒。
メーカHPで自分でチェックしな。
595不明なデバイスさん:03/04/19 13:54 ID:+NI3kRpP
御意に
596不明なデバイスさん:03/04/19 14:53 ID:+NI3kRpP
>>594
検討の結果、私の使用範囲での機能差は影響ほぼなしと判定いたしました。
ついでに安いし。よって、BR1500Hに一票。
もうすぐFTTH開通するんで買います。
597不明なデバイスさん:03/04/19 16:41 ID:Xo1DIhl2
まぁスループットなんざプロバイダが「ADSL12M」なんて唄ってるのと
一緒。で、実効スループットも各環境下で当然違うが、このスレや個人HP
の方が信憑性はある。
機能面ではBA-8000Proが上だが、安定性も性能の一部と考えればBR1500Hも
充分選択肢になる。
自分がやりたい事、必要な速度、それに見合う価格、を考えて選べばいいさ。
598不明なデバイスさん:03/04/20 01:52 ID:4e5FKdjt
上の方で同じような人がいた記憶があるけど、ウチでも
購入当初からBR1500Hが不定期にハングアップしてた。
(1週間にに1回とか2週間に1回とかだった)
PPPoE以外、面倒な設定は何もしていないし、LAN上のPCが妙なパケット出している
かどうかもハブとキャプチャソフト使って確認したけど特に問題なし。
ハングアップしてないんじゃないかもと思ったが、arpにも応答しない。
他のPCで確認しても同じだったし、お店に行って初期不良交換したけど同じ。
そこで先月、BA8000Proに買い換えた。それからは安定している。
というわけで価格はちょっと高いしマンセーするわけでもないけど、
少なくともウチでの経験ではBA8000Proの方が安定している。
(速度も上がったし)
599不明なデバイスさん:03/04/20 04:08 ID:Z85DnteR
んー俺もハング経験あるけど3ヶ月ぐらい使って2回。微妙。
600山崎渉:03/04/20 05:47 ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
601不明なデバイスさん:03/04/20 14:03 ID:roREakK3

漏れも報告させてもらうがハングアップ経験はある。
5ヶ月使用で3回か4回。電源入れなおせば直るから
それほど気にはしていない。
確かにこれくらいだと微妙。
602不明なデバイスさん:03/04/20 18:04 ID:kUA+yIMD
FPSのネットゲーすると必ずハングアップするね
設定いじってないんだけどさ。
ウンコレガのルータだとハングアップしなかったのに…
603不明なデバイスさん:03/04/20 18:46 ID:3sdRq2hc
ASE使うと
たまにもうdamepoって応答しなくなる
604不明なデバイスさん:03/04/21 03:43 ID:pXyIST3f
>>602

最近FPSをよくやるので
結局ファームを7.30に戻しちゃいました・・・
とりあえず問題なさそうです。
605不明なデバイスさん:03/04/21 08:22 ID:9fxwSGN9
nyのポート変えたらセットアップ画面も見れなくなったことがある。
LANカードも疑う必要があるが、特定のポートで大量の送受信がダメなのかも。
606不明なデバイスさん:03/04/21 09:09 ID:eNX1VEH8
121ware のサイト死んでるなあ
昨日買ってファームとかチェックしたいのにだめぽ
607不明なデバイスさん:03/04/21 09:23 ID:OcKIhCFQ
とにかく「蟹」は外せ!
話はそれからだ
608不明なデバイスさん:03/04/21 11:26 ID:7sTxX7uG
>>603
pingを多数の鯖に打ち込むと死亡確定。
609不明なデバイスさん:03/04/21 23:06 ID:xwXMqfaG
不具合出て困ってる香具師はちゃんとNECに言っとけよ。
ひょっとしたら既に対策βファームあるかもしれんし。
まあ窓から投げ捨てて別の買ってもいいけどさ。
610とーりすがりの者ニダ!:03/04/22 03:45 ID:7G569O7B
>>603>>608
ASEでルータが一時的に無反応状態になるのは、
ルータの不具合ではないはずニダ。

おそらく、ASEが内側から鬼のようにセッションを張って、
ルータの最大セッション数を食い潰すのが原因のはずニダ。
以前ASEと同系統のGameSpyをチョト調べたことがあるニダが、
一度に数千本のセッションを張りやがられましたニダ。
611不明なデバイスさん:03/04/22 04:04 ID:gE1JIjsR
ここがもっとも適切そうなので質問します。
現在FTTH(Bフレッツ)でBR15000Hを使っております。
今般自宅のPCにhttpdを入れてサイトを立てたいのですが、
パケットフィルタリングなどの設定はデフォルトでも可能でしょうか?
現在のところルータにつながっているPCは1台のみです。


経験者がいたらぜひ知りたいです。
ちなみにniftyのダイナミックDNSサービスを利用する予定です。
612不明なデバイスさん:03/04/22 08:17 ID:wxhNgmJw
>>611
ここは適当じゃありません。
そのうえ、そんな質問をするあなたには鯖を公開して欲しくありません。
613不明なデバイスさん:03/04/22 11:47 ID:KXw16MRY
>>611
デフォルトじゃむり。
あるポートに対する外部からの通信をPCに行くように設定するべし。

ここまで書いてわからない人は、鯖立ては危険すぎます。
614不明なデバイスさん:03/04/22 14:09 ID:UOS5/SwE
最近良く落ちる
615不明なデバイスさん:03/04/22 15:00 ID:wxhNgmJw
1500だめじゃん!!
くそルータ!!
2日目にして LAN 4本とも同時に(!)リンクダウン。
すぐ復旧したけど使えねえ。
PBR005に戻す。
616不明なデバイスさん:03/04/22 21:46 ID:MREXZsNz
>>615
着払いでいいから家に送ってくれ
617不明なデバイスさん:03/04/22 22:18 ID:2aDvyCUn
>>611

>現在のところルータにつながっているPCは1台のみです。

そもそも君にはルータ自体必要ないと思うが。
DHCPサーバつき簡易ファイアウォールとして使ってる、という事なのだろうか。
618615:03/04/22 22:47 ID:wxhNgmJw
7000円なら売るゾ
619611:03/04/23 01:56 ID:cK12l9mm
まぁいろいろいわれるとは思っていましたが( ̄∇ ̄;

語句の意味は分かっているのですが
設定の内容と方法が分からないのです。
ポート80あたりの設定を「両方向通過」にすれば良いような気もするのですが…
とりあえず過去ログ見ていろいろ試してみます。

ちなみに一時的にノートPCやXBOXも繋げますのでルータは必須です。
620不明なデバイスさん:03/04/24 10:15 ID:X9GgGhFt
>>619
>語句の意味は分かっているのですが

だから、君はわかっていないんだって。
そもそもIPネットワーク自体の概念を理解していないと思う。
フィルタ以前の問題。

>ポート80あたりの設定を「両方向通過」にすれば良いような気もするのですが…

とか思ってんならやってみれば?
621不明なデバイスさん:03/04/24 10:23 ID:X9GgGhFt
ついでに。

>まぁいろいろいわれるとは思っていましたが( ̄∇ ̄;

なぜいろいろ言われているのかわかったほうがいいよ。

少なくとも君がちゃんと理解しているとみんなが判断しなかったのは、
理解していればそんな質問内容にならない、というのが根拠だからだ。
ただでさえ2chはわかってないのにわかったフリをしている奴に厳しい上に、
わかってない奴がサーバを立てるとよそに迷惑をかける、という事を
わかっていないやつほど知らなくて、日々ネットワーク屋はそういうのが
ウザいと思っているのだよ。

初心者が「自分が何をわかっていないのか」そのものがわからない、というのは
仕方がないことだ。だがそこで謙虚な姿勢でちゃんと理解しようとつとめている
初心者には、厨房以外は普通みんな優しい。そうでないと後継者が出来ないからだ。

だがそこでわかったような気になっている奴は将来においても使い物にならない
と思われる上に、現在でも余計な仕事を増やしてくれる。

以上のことを理解したら、まず適切な「板」(スレではない)に行って、そこの
くだ質スレで勉強して来い。
622不明なデバイスさん:03/04/24 11:19 ID:DEk4PUAa
>>619
>ポート80あたりの設定を「両方向通過」にすれば良いような気もするのですが…

その時点でアウト。
それじゃあ駄目。
623622:03/04/24 11:22 ID:DEk4PUAa
ヒントをやると、通過したものがサーバーに行くようにしないとだめ。
それだと、ルーターまで来てそこで終わり。
624不明なデバイスさん:03/04/24 11:33 ID:XGsLfbLY
ちょっとカキコしにくいですが・・・。
今まで参考にROMってました。
昨日、BR1500H買ってきました。
こういうものを買ったことないので少し怖かったですが
ここをいつもROMして参考にさせてもらいました。
思ったよりも難しいものではないんですね。
今はADSLですが近く光(電力系なので早くないです)に変更です。
困ったことがあったらよろしくお願いします。
625不明なデバイスさん:03/04/24 12:03 ID:BuWMIOiw
>>624
困んないで欲しいぜ
626不明なデバイスさん:03/04/24 12:42 ID:NZLmizCA
PCジャパン酎が多いぜ
627不明なデバイスさん:03/04/24 16:10 ID:9tgS6rFE
>>626
それを飾るネ〜ちゃんに毎号萌えるぜ
628不明なデバイスさん:03/04/25 06:53 ID:xenXylzA
>620-621
折角だから、611が分かっているという語句の意味でも聞いてみたいのだが。
どれだけ、外した事を書いてくれるか楽しみだ。


以後はネタなので肌に合わないなら無視してくれ。

>611
パケットフィルタリング「など」をデフォルトのままでサーバーを公開したいなら、
httpdを動かすpcから2本目のPPPoEセッションを張れ。それで公開できる。

ルータを公開用に設定したいなら、マニュアルに書いてある通りで問題無い。

宗教上の理由でマニュアルを読むことが出来ないのならば、download板のWinny
関係で叩かれて来い。ルータから見た「奴」の動作は、httpdと大差ない。
629不明なデバイスさん:03/04/25 15:52 ID:N5E+pMwy
>>628
IDに l が挟まってなきゃカコイカッタなw
漏れも620-621降臨sage
630不明なデバイスさん:03/04/25 16:27 ID:ILJtD68+
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/1311.html

「AtermBR500V(PT)」は、同社のブロードバンドルータ「BR1500H」をベース
とし、内部処理能力を高めた上でVoIPアダプタ機能を追加したもの。対応する
IP電話サービスはPOINT Phoneのみとなっており、他のIP電話サーバーへの接続
はサポート外。
631不明なデバイスさん:03/04/25 16:29 ID:Qt27NQym
632不明なデバイスさん:03/04/25 16:53 ID:zpGlKLK2
このスレってなんだろ?
変に初心者を馬鹿にして排除したがる奴がいるかと思えば
某ルータ全般スレに「BR1500Hスレでちょっと突っ込んだ話題のネタ振りするととたんにレスが無くなる」
みたいな事を自慢げに書いて優越感に浸ってる馬鹿もいるみたいだし

初心者は排除して、でも詳細な話はできない中途半端な奴しか来ちゃいけないスレなのか?
633628:03/04/25 18:33 ID:xenXylzA
>628 を読み返したら、自分が書こうとしたのとは別の事を書い
ていたので、訂正。

>620-621 >611 >619
620-621には、同意。自分も、611(619)は理解してないと思う。
611には「自分が分かっている語句の意味」を説明して欲しい。

これで、>628書いてるようじゃ駄目やね。620-621に喧嘩売って
るようにしか見えない。自分で読み返して、ビビタヨ

>632
初心者排除?
皆は、初心者は最初に自分が初心者だと自覚シル!! と書いてる
だけだと思う。俺も充分初心者だが、スレの何処を見ても初心者
排除してるようには見えない。
まさか、>624-627系の流れ? 心温まる流れだと思うが。
正直、今更BR1500Hという選択をした624は奇特な奴だと思う。
俺ならば、BR1500Hを選ぶ。ルータで苦労したくないからな。
634不明なデバイスさん:03/04/25 18:34 ID:VXGndc1C
>632は排除された教えてクンだと邪推してみる。
635不明なデバイスさん:03/04/25 19:47 ID:TqndBY2P
>>633
スレの雰囲気の問題な
636不明なデバイスさん:03/04/25 19:47 ID:MJAqf/5M
>正直、今更BR1500Hという選択をした624は奇特な奴だと思う。
>俺ならば、BR1500Hを選ぶ。ルータで苦労したくないからな。

ここが良く分からん。
BA8000Proと言いたかったのかな。

BR1500H安いからいいじゃん。
637不明なデバイスさん:03/04/25 22:09 ID:uOIYEZ2w
鯖管目指すのにあれじゃ厳しくされて当然。
セキュリティのかけらもない鯖立てられて
ワームとかクラッカー御用達の鯖が出来たら洒落ならんから。
んでそういうのに必要な基礎知識勉強すれば
ポート転送くらい説明書読まないでも余裕だし。
638628:03/04/25 23:27 ID:xenXylzA
>636
いや、BR1500Hで合ってる。
素直に「俺もBR1500Hを選ぶがナー」と書けなかったのよ。
まぎわらしい表現で悪かった。
639不明なデバイスさん:03/04/26 00:03 ID:NjNq2k5s
おいら 2台目もBR1500H買いますた
640620-621:03/04/26 02:51 ID:zRZpg2Dz
余計なフレームを呼び寄せてしまったようだなあ、申し訳ない。

要するに、質問する奴は

・自分はBR1500Hを使って(本質的に)何がしたいのか

・その「したいこと」の期待に反して、何が出来ていないのか

・それは説明書に出来ると書いてあることなのか。
 あるいは、説明書の意味が分からないなら、どの箇所の意味がわからないのか

を反芻してみれ、くらいだなあ。

(俺は初心者に「ぐぐれ」とは言わない。望む情報を きちんと検索できるなら
 そいつは既に初心者ではないと思うから。)
641不明なデバイスさん:03/04/26 04:26 ID:TVmlq3c1
要するに
・初心者はウザイ来るな
・初心者以外は自分で解決できるだろ


結論
・こんなスレ必要ないじゃ〜〜〜〜ん


642不明なデバイスさん:03/04/26 08:21 ID:N1suqgwc
>641
じゃぁ、お前、このスレに来るな。と言いたくなるね。
もっと初心者に優しいスレであって欲しいなら、自分から積極的にフォロー
するようにして、スレの方向性を変えてみろ。
文句言うのはそれからだろ。

先日の「ブロードバンドルータのおすすめ教えて8」スレの初心者対応は、か
なり手厚かったが、あれは2ちゃんでは「奇跡」の部類だろ。
俺も対応したクチだったが、あれはなんつーか、「異様に優しく対応してみる
テスト」って感じで、ネタの一種かもしれん。

俺個人としては、そろそろBR1500Hはネタも発掘されることはないだろうし、衰
退するだけのスレになるだろうから、異様に優しいスレにするのも面白いかと
は思っている。
暇な時に質問が来てたら対応してみるかなぁ。
643不明なデバイスさん:03/04/26 09:12 ID:gbT97iaH
BR1500H関連の質問は尽きてきて最近では鯖立てしたいという
質問が増えてるし、微妙なスレ違い感が反感呼んでるのかな。

初心者対応に不満な人はこっちのスレも読んでみれ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1044150931/l50
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1047200123/l50
644不明なデバイスさん:03/04/26 09:50 ID:/QdDc8Kj
BR1500Hを買ってきたのですが、まずはどうしたらよいのでしょうか?
645不明なデバイスさん:03/04/26 10:03 ID:N1suqgwc
>644
箱から取り出せ。
マニュアルの最初の方にあるガイドは読まないと話にならん。
せめて、BR1500Hの電源を入れてから質問はするように。

って、流石にこれはネタなんだろうが、真面目に対応したとしてもこれ以上
細かくはやってられんよ。
本当にダメならNECのサポートに電話するか、それなりの商用セットアップ
サービスを利用するのが筋だからな。
646620-621:03/04/26 15:19 ID:zRZpg2Dz
>>641
なんでその結論になるのかわからん。
ここって質問スレとかサポートスレじゃないだろ?
647不明なデバイスさん:03/04/26 17:46 ID:gohoR+wm
取扱説明書には、ファーム更新中はPOWERランプがオレンジ色に点灯するって書いてあるけど、
自分のは緑色のまま…。
ファームはちゃんと更新されているんだけど、ちょっと気になる。
648不明なデバイスさん:03/04/26 22:57 ID:py7Fy1Vv
>647
ウチのも。
取り説作られた後に仕様変わったのかもね。
649不明なデバイスさん:03/04/27 02:11 ID:jZfhXiD1
箱 か ら 取 り 出 せ 。(・∀・)!!
650不明なデバイスさん:03/04/27 14:50 ID:qH7dtCNc
BR1500買ってきて使ってるんですが、通信ログに
NAT RX Not Address ***.0.0.*** != ***.**.***.***(IP-PORT=1)  (***はIPアドレス)
と数十秒おきに表示されるんですが、どっか設定おかしいんですかね?
いろいろ調べてみたのですが、ほとんど情報もなく、ましてルーター素人のおいらには
理解不能なのです。
BR1500の性能には満足してます。速度もうちの20Mケブルならまだまだ余裕。
651不明なデバイスさん:03/04/27 15:15 ID:39WOVnOV
WindowsMessengerでファイル送信ができません。
回線:CATV(ZAQ)
OS:WindowsXP SP1
ルータ:ファーム7.57、UPnPオン、OS側もチェック済み(Aterm Series認識)
WindowsMessenger起動時はインターネットゲートウェイのサービス認識
リモートアシスタンス:可能
音声チャット:不可
MSN Messenger5.0:ファイル送信可能
偽メッセンジャー:ファイル送信不可
ポート6891-6900開放設定しても不可

こんな感じですが何か他に設定とかありますでしょうか?
あと、この機種は関係ないと思いますがDirectX9aも入っています。

MSNを使え!ってなりますがMSNメッセはあんまり好きじゃないんで・・・
652不明なデバイスさん:03/04/27 16:40 ID:S+JiwRjC
>650
普通はそのメッセージは出ないようだね。
IP_Filter REJECT UDP 192.168.0.4:137 > 192.168.0.255:137 (IP-PORT=0)
なんてのはしょっちゅう出るけど。

***で隠したIPアドレスが何かで憶測することが出来るかもしれない。
127.0.0.1だったら公開しても問題ない。これは「自分」を指すIPアドレス。
もう一方が「192.168...」で始まるなら、それはプライベートIPアドレスなので、
公開しても問題ない。
ウチのだと、BR1500Hが192.168.01で、今使ってるPCがDHCPで192.168.0.4
が振られている。
それ以外なら、プロバイダから振られたグローバルIPアドレスだから、公開
してはならない。まぁ、ちゃんとBR1500Hが働いていれば特に問題はない
けどね。
653650:03/04/27 18:20 ID:qH7dtCNc
>>652
調べて頂いて感謝です。
隠してるIPは前半の物は239.255.255.***とか224.0.0.*とかで、***の部分は一定ではないです。
後半のIPは自分のIPです。
このせいかどうかは分からないけど、ネット使用していない時にもルータとモデムの
データランプがちかちか…
ルータの設定いろいろいじってみてはいるのですが、何ともはや…
654650:03/04/27 18:22 ID:qH7dtCNc
補足です。
自分のIPは、CATV会社から割り振られているグローバルIPです。。
655U-名無しさん :03/04/27 20:44 ID:iPHGMl73
へ〜、クラスDアドレスって、使われてたんだ。
ブロードキャスト用だっけ?
今まで、一度も見たことなかったから、定義してるだけだと思ってたよ。
板違いsage.
656620-621:03/04/27 21:07 ID:L6/ZVE+R
>>653
あー、そのログが記録されるとき、ストリーミング動画の受信とかをしていないか?
そのアドレスの範囲(224.0.0.0〜239.255.255.255)は、マルチキャストで使うIPアドレスだ。
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term821.html

>>655
というわけでマルチキャストに使われてるのだ。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~stssk/rfc3330j.html
657650:03/04/27 21:39 ID:qH7dtCNc
情報感謝です。
マルチキャストですか。普段あまり使われていないIPなのですね。
ストリーミングとかしている訳じゃないんですが、それどころかネット使って作業していないときでも
表示されてるんですよ。
ケーブルモデムがそういう信号出してるのかな?う〜むぅ、分からない…
もうちょっといろいろ調べてみます。。
658不明なデバイスさん:03/04/27 21:42 ID:m++mkksd
192.168.0.*の*の所を各パソコンごとに固定したいのですが
やり方がよく分かりません。
マニュアルも私の見た限りでは書かれていないようです。
どなたか分かる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
659不明なデバイスさん:03/04/27 21:49 ID:+dJhrVSt
>>658
嘘はいけませんね。
CD-ROMの中も見ましたか?
660658:03/04/27 22:04 ID:m++mkksd
>>659
内部で使っているパソコンには、いつも固定アドレスを使い、
外部のノートパソコンを接続するときにはDHCPでアドレスで
アドレスを割り振りたい。

の間違いです。
ごめんなさい。
661不明なデバイスさん:03/04/27 22:27 ID:S+JiwRjC
>660
んなもんは、DHCPとカチ合わないアドレスを、その内部で使ってるパソコンに
設定してやれば終了。192.168.0.100とかにしときゃ大丈夫だろ。
662不明なデバイスさん:03/04/27 22:35 ID:3BlCbTCE
別にかち合っててもいんでないか
663不明なデバイスさん:03/04/27 22:55 ID:S+JiwRjC
>660
ひょっとして、「固定アドレスを使う」=「DHCPを使わない」ってのを知らない
のではなかろうか、と不安になってくる今日この頃。
664不明なデバイスさん:03/04/27 23:29 ID:L6/ZVE+R
>>657
マルチキャストだから君が使ってなくても送られてきていることもある。
特にケーブルみたいに顧客がみんな同じセグメントにいる場合。
ていうかそうじゃないとマルチキャストの意味がないからね。


665不明なデバイスさん:03/04/27 23:42 ID:+dJhrVSt
>>663
そのイコールはおかしい。
666650:03/04/27 23:46 ID:qH7dtCNc
>>664
なるほど、そういう事もあるんですね。
じゃあ、基本的には気にしないってのが一番の対処法ですかね。
いやはや、本当にありがとうございました。
667U-名無しさん :03/04/27 23:47 ID:iPHGMl73
>656
あうっ、親切に有難うございます。
マルチキャストとブロードキャストは、全然違いますね。
失礼しました。

>657
PC・ルータ間のLANケーブルを抜いても、チカチカしてるならケーブル会社から何か来てる。
そうでないなら、何かそういうコトするソフトがPC側で動いているってコトで。
668不明なデバイスさん:03/04/28 00:19 ID:/etQjnCs
>>663>>665 の流れで思い出したけど、BR1500H って MACアドレスに紐付けて
DHCPで固定のIPアドレスを振る、って事が出来ないから、ノート機とかで
自宅では固定のIPアドレスを割り振って静的NAPT※ポートマッピングで
特殊なポートを割り振ってゲームとかをしたくて、職場では普通にDHCPでもらいたい、
とかがやりにくいんだよね。

自宅がわではポートマップの指定で connectuser を使えばいい、って話もあるが
それではうまくいかないケースもあるし。
669不明なデバイスさん:03/04/28 01:53 ID:wI5yR5CS
>>668
俺も同じことで困ってたよ。
今まで使ってたヤマハのやつはもちろん
ウンコレガのですら出来たのに・・・
670651:03/04/28 03:35 ID:795MquxN
えーと 更に色々調べてみましたところ、新たにわかった事があります。
家にあるPCの内、メインで使ってる物のみこの症状が出るようです。
他の2台ではきちんとUPnP機能してるようです。

FWソフト入れてませんし、WinXP標準のFWも切ってあります。
他のマシンはいけてるのでルータでは無いっぽいのでスレ違いになっちゃいますが
原因解明に手を貸して下さいませ。
671不明なデバイスさん:03/04/28 09:25 ID:GgkdVm6E

 まあ、あれだ。
 アフォはうんこルータ使うな、ってことだ。
672不明なデバイスさん:03/04/28 09:26 ID:GgkdVm6E

 まあ、あれだ。
 BR1500Hはウンコで、コレガのルータは優秀ってことだ。
673不明なデバイスさん:03/04/28 09:38 ID:lkjP3vFr
>>672
こめん。逆だった。
BR1500Hは優秀で、コレガのルータはウンコってことだ。
674不明なデバイスさん:03/04/28 12:43 ID:mQXKLSG5
BR1500Hはちんぽ みたいだ
675さらば、バグだらけルータ:03/04/28 12:52 ID:wbPypT2q
unnumber-固定IPが設定できない
オンラインマニュアルに書いてある設定を使用とすると、入力を拒否される
設定条件によって、LAN側ネットワークアドレスをWAN側に配信してしまう
設定条件によって、DHCPのDNS配信でゲートウェイアドレスの配信をしてしまう

一番安いルーターを買うとこうなるんでしょうね。

本日メルコのBLXに入れ替えました。
これも問題ありそうだけど、br1500よりは快適です。
676U-名無しさん :03/04/28 15:18 ID:t4juPBfR
>675
そういう事は、その「一番安いルータ」のスレで書いたほうがいい。
ここはBR1500Hのスレ。
少なくともBR1500Hは一番安いルータではない。

煽りにしても、内容が「(車は)運転次第で人を轢き殺してしまう」レベルなのは寒い。


>670
UPnP自体切ってるので協力出来ないが、無事解決される事を祈ります。
677不明なデバイスさん:03/04/28 17:11 ID:Aty+EZJH
>>676
>煽りにしても、内容が「(車は)運転次第で人を轢き殺してしまう」レベルなのは寒い。

煽りじゃないよ。

フレッツの固定IPサービスでつかってみなよ。
まともに動かないことを保証するよ。
つうか、設定すらできない。

ブレーキの壊れた車を運転する自信が君にはあるのか?
678不明なデバイスさん:03/04/28 20:13 ID:sZhSQrI3
うるせーばか 
679676:03/04/28 20:30 ID:3jDdYRFp
BR1500H初期化する羽目に。
ネットワークアドレス自身をLAN側に設定した当然の結果なんだが。
こんな時だけは、arpのpingでアドレスが変って欲しいと思う。

>677
さすがに、ブレーキの壊れた車を運転する自信はない。
前にネコが足元に逃げ込んだ時は、かなり怖かった。

何にしろ、煽り呼ばわりしたのは悪かった。


675だが
>unnumber-固定IPが設定できない
これは、あれば便利。
例えば、BR1500HのLAN側を 10.0.0.1 にして、LAN内は 192.168.0.0/8 とか。

次の行は、「そういう事はあるね」レベルの話で、別に不思議とは思わない。
続く2行が寒かった。これらは、普通に正常な動作。

もちろん、 >56 のような意味では問題。

で、固定IPサービスの中には割当てIPアドレスが1つだけのものがあるが、
複数固定IPアドレスだよね? しかも、グローバルIPのマシンとプライベート
アドレスのマシンが混在している。

自分なら、仮想的に複数LANを持てるBA8000Proのような奴を選ぶ。仮に、
BR1500Hだけでやるなら2台つかう。

で、BR1500Hはブレーキの壊れた車ではない。今時、ナビもステレオもエア
コンも付いてない車かもしれんが、ブレーキは壊れてない。
680不明なデバイスさん:03/04/28 20:38 ID:U+C58gNf
>>679
>>unnumber-固定IPが設定できない
>これは、あれば便利。
>例えば、BR1500HのLAN側を 10.0.0.1 にして、LAN内は 192.168.0.0/8 とか。

表現が悪かったかなぁ。

WAN側PPPOEのUNNUMBERとLAN側ネットワークが複数グローバル
IPアドレスという、OCNのIP16の様な普通の企業向けサービスが動作しないと言うこと。

>次の行は、「そういう事はあるね」レベルの話で、別に不思議とは思わない。

WAN側を非PPPOEで固定アドレスにしたら、LAN側のDHCPのDNSアサインがまともに動かない。

これでいい?

家庭向けの使い方では使えるのかもしれないけど、企業サービスへの適用と見ると
ブレーキの壊れた車だと思うけどなぁ。
681不明なデバイスさん:03/04/28 20:50 ID:yQBJgrYy
682不明なデバイスさん:03/04/28 21:04 ID:gwOT9M9P
ヽ(´∀`)ノ
683不明なデバイスさん:03/04/28 21:20 ID:2PhTcP53
>>681
外〜内 だと>>169-170でもよかろうけど。
ちなみに俺は別に668で言ったことが出来ないことでBR1500Hに[不満]は持ってない。
価格なりだからだ。

同じことが>>675からの一連の人にも言えると思うが、彼はBR1500を「馬鹿にしている」ね。

ちなみに彼のやりたいこと

>WAN側PPPOEのUNNUMBERとLAN側ネットワークが複数グローバル
>IPアドレスという、OCNのIP16の様な普通の企業向けサービスが動作しないと言うこと。

は追加機能詳細ガイドを読めばわかるが、実は「できる」のだ。
http://121ware.com/product/atermstation/lib/warpstar/tuika-shousai1121.exe
を落として解凍して、
\追加機能詳細ガイド-1121\guide\set\m02_fr32.html
を読んでみれ。
684不明なデバイスさん:03/04/28 21:52 ID:FJGB0JW0
というわけで、漏れはフレッツADSL+OCN+BR1500Hの組み合わせで/29な
固定IP環境でこれを書いているのは、>>680 にとっては夢物語であって
あり得ないわけだ。

ただ、BR1500Hの説明書とかwebの設定項目に独自用語やら妙な仕様が
ちらほらとあって分かりにくいのは理解できる。
685不明なデバイスさん:03/04/28 22:24 ID:U+C58gNf
マニュアルを見てわかりました。
できなかったと書いたことは早とちりでした。

しかし、PPPOEのunnumberがメニューできず、
WAN側にLAN側のプライベートを振り、LAN側にダミーのアドレスを振るなんて
正気の設定じゃないよ。これ。

NECは反省汁!!
686651:03/04/28 22:41 ID:795MquxN
度々すみません。結局自己解決しますた。
結論から言えば、ネットワーク関連のレジストリ変更によるものでした。

数回のスレ汚しスマソでした・・・
687676:03/04/29 01:09 ID:u7z+BB6q
>680
>表現が悪かったかなぁ。
>WAN側PPPOEのUNNUMBERとLAN側ネットワークが複数グローバル

一応、/24 を /8 と間違った意外は間違ってないつもりだったが、そもそも
unnunmer の意味を間違えてるか、俺。LANとルータが異なるネットワーク
アドレスになる状態の事かと思ったのだが。
>683-684 さんサンクス。ファームUPの時に目を通したのに、忘れてた。

後、DNSにゲートウェイのアドレスの件。ゲートウェイのアドレスが何をさしてい
るのかにもよる。BR1500Hのアドレスでないなら問題、BR1500Hのアドレスなら
ば正常。


ただ。
なんというか。
677で企業臭いな…とは思ったが。

BR1500Hとmelcoを並べた時点で、個人としか…。

悪いことは言わない、企業で使うならYAMAHAあたりの安物(10万台)にしとけ。
BR1500Hはよい品だが、そもそもが家庭用。
企業ユースにも耐えるデキだとは思うが、使い方次第。
melcoのBLXってのは知らないが、BLRのどれかならやはり家庭用。
ちゃんと予算を・・・ま、ここはBR1500Hスレだったな。やめよう。


個人的には、NECにはJavaScriptを有効にしないと使えないWEB設定画面
から反省して欲しい。BR1500Hの何が不満って、それが最大の不満。

>686
自己解決おめでと
688不明なデバイスさん:03/04/29 01:20 ID:qSgs6tPD
ASE で落ちまくるね
ネットワークゲームユーザーには使えません
要注意
689不明なデバイスさん:03/04/29 02:11 ID:pIGbSNos
>BR1500Hのアドレスなら ば正常。

まじ?
これで正常なインプリ?
勘弁してよ(絶句

>悪いことは言わない、企業で使うならYAMAHAあたりの安物(10万台)にしとけ。

第一希望はヤマハのなんとか1000とかいうやつだったんだが、ヨドバシで手に入らなかった。
ショップに売ってないんだよな。

多くを望まなければとBR1500を厳選したつもりだったが、ブランドに騙された気持ち。
僕がバグだと思ってたのは、全て仕様だと言うことが分かって、がっくし。
でも、メルコは設定が素直だったので、致命的なバグもなく、ちゃんと動いてるよ。

でも、このスレのおかげで勉強になりました。
ありがと〜!!
690不明なデバイスさん:03/04/29 07:54 ID:OziWJ/Fu
>>687
>個人的には、NECにはJavaScriptを有効にしないと使えないWEB設定画面
>から反省して欲しい。BR1500Hの何が不満って、それが最大の不満。
禿胴。
691不明なデバイスさん:03/04/29 10:11 ID:BU+1Is2T
BR1500Hはルータの面汚し
692不明なデバイスさん:03/04/29 11:59 ID:y+N8tCF0
>>691は今、死にました。
693不明なデバイスさん:03/04/29 12:22 ID:NhYJhAnL
死亡時刻もはっきりわかって便利だなw 南無

でBR1500Hのスループットなんですがおまいらどんぐらい出てまつか?
兄弟機のいWB7000Hは光つかってる奴らから
30Mbps位しか出ねーよウワァァァァンというカキコがちらほら
694不明なデバイスさん:03/04/29 15:36 ID:mPAi5qty
>>693
それはスループットではないと思われ。ISP(あるいはフレッツ網みたいなところとISPとの接続点)が
遅いだけだろう。
695不明なデバイスさん:03/04/29 15:40 ID:mPAi5qty
>>689
>まじ?
>これで正常なインプリ?
>勘弁してよ(絶句

LAN側にだろ? 正常だよ。 BR1500Hに限らず、たいていの民生ルータは
DNS代理応答機能を持ってて、デフォルトでそれが有効になっている。
ものによってはそれをOFFに出来ない(BR1500Hはできるけど)。

だからゲートウェイ(BR1500H)自身のアドレスをDNSとしてDHCPで配るのは
間違ってないし、むしろ積極的にそうすべきだ。あくまで「民生用のブロードバンドルータ」
なわけだから。

CISCOとかとは設計思想そのものが違うのだし、それを求めているのなら君はその時点で
ネットワーク担当者として失格だ。見る目がなさ過ぎるし思い込みが強すぎる。
696不明なデバイスさん:03/04/29 15:49 ID:mPAi5qty
>>687 >>690

>>個人的には、NECにはJavaScriptを有効にしないと使えないWEB設定画面
>>から反省して欲しい。BR1500Hの何が不満って、それが最大の不満。
>禿胴。

俺もそれには同意する。リモートからLAN内にSSHで入ってもw3mですら
設定できないからね。
一応telnetのコマンドは一部判明してるけど、コマンド一覧もないし help とか ? とかでも
出ないしなあ。
697不明なデバイスさん:03/04/29 19:00 ID:pIGbSNos
>>695
>LAN側にだろ? 正常だよ。 BR1500Hに限らず、たいていの民生ルータは
>DNS代理応答機能を持ってて、デフォルトでそれが有効になっている。

代理応答は遅延が生じるので、体感速度が遅くなる。
あまりの応答の遅さの原因を調べてみたら、BR1500がDNS代理応答をしていたためだった。
せっかくブロードバンド引いても、DNSで無駄な遅延をしているようじゃあ、もったいない。

こんな欠陥仕様が「たいていの民生」なんて、とんでもない誤解だよ。
いつの時代の話だね?

>CISCOとかとは設計思想そのものが違うのだし、それを求めているのなら君はその時点で
>ネットワーク担当者として失格だ。見る目がなさ過ぎるし思い込みが強すぎる。

Ciscoだけの話じゃないよ。
フリーのDHCPサーバーs/w、windowsサーバーのDHCP機能、プラネックスにメルコ。もちろん、ヤハマやCiscoも。
こんな代理応答しか選択できないような欠陥仕様は初めてみた。

しかし、こんな欠陥仕様を「たいていの民生ルータ」はもっているなんて思いこんでいるようじゃあ、
ネットワーク担当者として失格じゃない?
698不明なデバイスさん:03/04/29 19:34 ID:q29sDKGA
え、DNS代理応答って、単にDHCPでルーティングしてるだけじゃないの?
そのゲートウェイがルータのプライマリアドレスなだけかと思ってた。
699698:03/04/29 19:40 ID:q29sDKGA
あ、ちょっと言い方が悪かったかも。
ゲートウェイというより、単なるDNSプロキシとして動作、かな。
700不明なデバイスさん:03/04/29 20:26 ID:dnhSuvhH
>>個人的には、NECにはJavaScriptを有効にしないと使えないWEB設定画面
>>から反省して欲しい。BR1500Hの何が不満って、それが最大の不満。
>禿胴。

IEの信頼済みサイトに登録すれば全て解決する
701不明なデバイスさん:03/04/29 20:32 ID:dnhSuvhH
>>700
違った。イントラネットの設定を変えればいいのか
702不明なデバイスさん:03/04/29 20:33 ID:KveYO0rY
そんなもん登録するのめんどくさい
PCは何台もあるからね
703不明なデバイスさん:03/04/29 20:37 ID:mPAi5qty
>>697
>しかし、こんな欠陥仕様を「たいていの民生ルータ」はもっているなんて思いこんでいるようじゃあ

ちょっと調べてみた。ソースはそれぞれのメーカーのWebサイトの機能紹介、または製品マニュアル。

I-O DATA NP-BBRS → DNSリレー機能
アイコム SR-21BB → DNSサーバ/簡易DNS
アライドテレシス AR220E → DNS Relay
NTT-ME MN128-SOHO PAL B&I → AutoDNS
ヤマハ RTA55i → 名前解決機能、リカーシブサーバ機能、簡易DNSサーバ機能
メルコ BLR3-TX4 → 機能に名前はついていないが、DHCP設定でデフォルトが
              BLR3-TX4自身になっていて代理応答する

「大抵の」と言っていいと思うのだが。
逆に、有名どころでマニュアルやWebカタログにその機能があると明記されていなかったのは
エレコムとコレガくらいだが、メルコのように載っていないだけかも知れない。

>>698-699
ルーティングやDNSプロキシと言うより、普通にフォワードオンリーDNSとして動作していると
いうべきだろうな。上位DNSへの再帰問い合わせはDNSの標準仕様なんだから。
704不明なデバイスさん:03/04/29 20:38 ID:7uI06eX5
・・・スレイプニル使ってないのか?こいつらわ
705不明なデバイスさん:03/04/29 20:39 ID:mPAi5qty
>>700
いや、だから >>696 ……。
外からWebで設定をいじれるようにはしたくないので、せめてテキストWebブラウザでなら
設定できるようにして欲しいなと。
706不明なデバイスさん:03/04/29 20:42 ID:KveYO0rY
これって自アドレスへのループバック接続機能はないんかね?
たいていの、とはいわんけど、装備してる民生用ルータは
多いし、便利なのでぜひほしいのだけど。
707不明なデバイスさん:03/04/29 20:51 ID:dnhSuvhH
>>705
W3Mなら
http://192.168.0.1/index_site.html
に飛べばどうにかならないか?
708不明なデバイスさん:03/04/29 21:11 ID:pIGbSNos
>>703
大抵は選択できるんだよ。知ってる?

しかし、利用者の視点から見てDNSの代理応答は遅延を大きくする
欠陥機能だと思うのだが、君は遅延がそんなに好きなのか?

そこまで無理してBR1500をかばわなければいけない理由は何?
709不明なデバイスさん:03/04/29 22:13 ID:u7z+BB6q
どうも香ばしいな。

DNS代理応答は、複数プロパイダを併用する前提ならば当然の仕様。
ISP切り替えの度にDHCPサーバーから情報貰いなおす方が面倒。

俺はDNS代理応答を使ってないし、そもそもDHCPサーバーを無効にしてる。


>707
おぉ、そっちの方が便利そう・・・かな。
俺は、 index_frame.html の方へ飛んでた。

それはそれで、最初に設定する時はJavaScript無しだと苦しい。
JavaScript有効が前提なのは、勘弁して欲しい。

>706
確かに。出来ると便利なのにな。
俺は、必要な時は、別にダイアルアップして、そこから叩いてる。
710不明なデバイスさん:03/04/29 22:37 ID:pIGbSNos
>>709
>DNS代理応答は、複数プロパイダを併用する前提ならば当然の仕様。

なんなんだろうね、君は。

DNS代理応答は複数プロバイダ切り替えだでは有効だが、
それ以外では意味のない機能だ。
プロバイダごとプロファイルに記述できれば代替できるし、
機能そのものは遅延を生じることに異論はあるまい。

問題は、BR1500がそのような機能の選択を与えていないことであり、
「たいていの民生ルータ」と同様に、DNS代理応答機能もDNSのDHCPによる
アサインも併せてサポートしていた方が望ましいことは、
誰が考えても分かりそうなものだが。

君はあくまで「代理応答機能のみ」しかサポートしていない、
BR1500のインプリが正しいと言いたいのか?

おまえ、何者だ?
どうしてそこまで、意地になってBR1500の欠陥仕様を擁護するんだ?

「民生ルータ」なんて大手電機メーカや官庁でよく使うような表現で気になったのだが、
君はNECの社員か?
711不明なデバイスさん:03/04/29 22:50 ID:pIGbSNos
u7z+BB6qさんとmPAi5qtyさんは別人だね、たぶん。
もし別人なら、ごっちゃになってるけど、その部分はごめんね。
712709:03/04/30 00:26 ID:6uJ9z/0y
おっと、香ばしいだけじゃなくて粘着か。ヲレモナー

>710
日本語おかしくなってるぞ、落ち着け。
と、思ったら、mPAi5qty氏と同一人物と思われたのか。

DNS代理応答機能が気に入らないなら、使わなければいいだけ。
実際、俺は使っていないのだが...

質問がある。DNS代理応答を使わない状態で、複数ISPを設定し
ている場合。各クライアントにDHCPサーバーが配るDNSアドレス
は、どこのアドレスなのだ?
単一ISPでも、「要求時接続」系の利用形態だと同じか。家庭用と
しては、PPPoEで接続してはじめてDNSアドレスが判明するのが
普通だと思うが。

DHCPすら使ってない自分には、想像すらできん。

選択肢が多いほうがよいってのは同意。
BR1500Hが、任意のDNSアドレスをDHCPで配れないからと言っ
て欠陥だとは思わない。が、複数固定IPアドレスモードでは出来
るのだから、通常モードでも出来ればいいのにとは思う。( >388-392 )
713mPAi5qty:03/04/30 00:33 ID:4k7MdbYw
>>707
おお、これはナイスだ。
なぜか「自動接続先の選択設定」と「WAN側自動接続設定」だけ使えないが、
他は大丈夫そう。


>>708
俺の書いた >>695 を読んだはずなんだが君は。再掲。

>LAN側にだろ? 正常だよ。 BR1500Hに限らず、たいていの民生ルータは
>DNS代理応答機能を持ってて、デフォルトでそれが有効になっている。
>ものによってはそれをOFFに出来ない(BR1500Hはできるけど)。

特に最終行な。それと、↓

> しかし、利用者の視点から見てDNSの代理応答は遅延を大きくする
> 欠陥機能だと思うのだが、君は遅延がそんなに好きなのか?

(゚Д゚)ハァ?
基本的にDNSは(クライアント自身がキャッシュしている分を除けば)毎度毎度聴くもんだが、

・LAN内にある forward only DNS
・the Internet にある他所のDNS

のどっちに聞きに行くほうが速いと思ってんだ?
もし「いや、でもうちのBR1500Hだと代理応答が遅いんだもん」というなら、
多分それは君の設定が間違ってるんだよ。

ちなみに俺の場合、ローカルにLAN用のDNS立てて、そこの forwaders に BR1500H の
アドレスとフレッツスクウェアのDNSアドレスを書いてある。つまり代理応答の前に
さらにもう一段噛ましてあるわけだが、DNSの応答が遅いと思ったことはないぞ。
714mPAi5qty:03/04/30 01:03 ID:wmwNTR0u
> 「民生ルータ」なんて大手電機メーカや官庁でよく使うような表現で気になったのだが、
> 君はNECの社員か?

俺に言わせれば君こそが「意地になってBR1500を欠陥ルータということにしたい人」に見える。
実売1万円を切ってる製品に何を求めてるんだろう、というのとともに、その求めていることも
なんか本質的なことじゃないしピントがずれてる。
まだ「マルチセッション対応しる!」とか「なんでPPTP使えないんだYO」とか
「SNMPしゃべれYO」とかのほうがわかる。

で、俺は単なるネットワーク屋なんだが。NECと特別な関係にもない。

CISCOとかYAMAHAのRT100/200/400シリーズとかSIIのとかと区別するための言葉として
「民生ルータ」と言ってる。アライドとかYamahaとかは業務用も作ってるし、NECもCISCOの
OEMとか出してるしな。
どちらも製品としてはIP routerなのだが、モノは明らかに違う。なので区別するべきだと
思うのだが、ほかにいい言い回しを知らない。君ならいわゆる家庭用ブロードバンドルータを
なんて呼んで区別する?
715不明なデバイスさん:03/04/30 01:18 ID:naMGc2um
まぁ、ただBR1500Hは多少背伸びした機能ついてるよね。SOHO辺りまでは
意識してるんかな。
家庭での使用にRIP周りの機能がいるとは思えんし。
あっても特に害はないからいいんだけども。
716ただのBR1500HUser:03/04/30 01:20 ID:c+Y6mjz0
教訓
買う前に取説をdownしてよく読めってことで 勉強になりますた!
717mPAi5qty:03/04/30 01:51 ID:wmwNTR0u
なんか連続書きになってしまうな。スマソ

>>712
> 複数固定IPアドレスモードでは出来るのだから、通常モードでも出来ればいいのにとは思う。

複数固定IPアドレスサービスを使っていない状態でも、
複数固定IPアドレスモードにしても普通に接続できるから
それでいいんじゃないかと思うけど、ダメかな。
718709:03/04/30 03:29 ID:6uJ9z/0y
>717
なんと、そんな使い方があったとは!

複数固定IPアドレスサービスってのは、ルータのWAN側アドレス
とネットマスクで決定されるネットワークがLAN側に存在すると
扱うだけだから、これが実在しなくても問題はない...って事?
どのアドレスを指定するか迷うな。207.46.249.1/24にでもするか。

なんというか、サギみたい。
複数固定IPアドレスサービスを利用していない奴に、複数固定IP
アドレスモードを使うという発想は難しい。と、言い訳。

ま、そういう設定をする奴は、いわゆる「ご家庭の一般ユーザー」
ではないだろうから、これでいいのかもな。

いや、勉強になりますた。

>716
いや、ここ数日のは買う前に箱を良く見ろってレベル。
違った。不用意に欠陥商品呼ばわりすると、いろいろ釣れるってレベル。

ASE不許可は、箱からじゃ分からないが、マニュアル読んでも分からん。
719mPAi5qty:03/04/30 04:37 ID:wmwNTR0u
>>718
>どのアドレスを指定するか迷うな。207.46.249.1/24にでもするか。

それがねえ、まず普通に通常設定で(IPアドレス自動取得で)ISPの設定をした後、
詳細設定→高度な設定→【NAT/UPnP設定】で複数固定IPサービスを選択して「設定」で、
IPアドレスが空白のまま接続設定が出来ていることになるみたいなんだよ。
もっと詐欺っぽいでしょ(笑)
720709:03/04/30 20:28 ID:6uJ9z/0y
>719
・・・・・・ポカーン
いや、通常モードでのDNS指定はユーザの間違いという立場で、
この操作で任意のDNSが配れるのは、不具合なんだろうが...

「こうすると動かなくなる」ような設定をしたら、設定通りに動かな
くなるのだから、これも設定通りのアドレスを配れや。

ま・・・負け犬の遠吠え。この動作はWarpStar共通の気配を感じる。
721不明なデバイスさん:03/04/30 22:25 ID:oI0mBbBv
ど素人です、教えてください

先日Bフレッツにしたので
FF11をしようとルータを買ってきました
それがBR1500Hなわけですが
マニュアルを見ながら設定しようと思い、wwwブラウザに
http://web.setup/と入れても設定画面が出てきません
どうしたらいいんですか?

プロキシ設定もはずしてます
あとはよくわからないんですが
親切な方、助けてください
722不明なデバイスさん:03/04/30 22:54 ID:Mc9FlHTg
いつも思うのだが
どうして、「メーカーサポートに聞く」
という選択肢は出てこないのだろうか…







・・・・!
そうか、釣りだったんだね(・∀・)アヒャ
723不明なデバイスさん:03/04/30 23:01 ID:Zisjwsxi
>721
とにかく設定が出来ればいいんだろうから、http://192.168.0.1/でアクセス
すればよろし。
原因は落ち着いた頃にボチボチ行こうや。
724不明なデバイスさん:03/04/30 23:39 ID:6uJ9z/0y
>721
>723 で駄目な場合には、BR1500Hには設定用のPCだけを繋いで
同じ事をやってみる。もちろん、BR1500Hを繋いでから、PCの電源
を入れなおすのを忘れないように。

良くあるのは、マニュアル 2-5 の状態。
また、BR1500HのLANポートはAUTO MDI/MDI-Xではないので、
Linkステータスにも注意。PC直結だと問題ないだろうが、HUBに
繋いでるとちょっと困った事になる。

ちなみに、俺は単なる暇人で親切ではない。が、駄目だったら
コマンド窓から route print の結果と BR-1500H を外した状態
での ping 192.168.0.1 の結果を併せて書けば、親切な誰かも
答えやすいだろう。
725不明なデバイスさん:03/04/30 23:43 ID:ELafy4b9
>>721

723さんに少し補足だが、PCのIPは自動取得にしておこうな。
自分で素人といってるから変なIPを手動で割り振ってることはないと思うが
もしそれやってると、いくら192.168.0.1入れてもダメだかんね。

あとうまくいかないときにルーターの初期化や再起動、PCの再起動はしてみてくれな。
726721:03/05/01 00:17 ID:oV6A/LYP
>>723-725
レスありがとうございます

いろいろやってみたのですが、やっぱりできませんでした
PCだけ繋いでも同じ結果でした

>コマンド窓から route print の結果と BR-1500H を外した状態
>での ping 192.168.0.1 の結果を併せて書けば、親切な誰かも
>答えやすいだろう。

route printはルータを接続した状態でやればいいのですか?


>723さんに少し補足だが、PCのIPは自動取得にしておこうな。
>自分で素人といってるから変なIPを手動で割り振ってることはないと思うが
>もしそれやってると、いくら192.168.0.1入れてもダメだかんね。
>
>あとうまくいかないときにルーターの初期化や再起動、PCの再起動はしてみてくれな。

IPは自動取得にしてます
ルータの初期化はクイックweb設定が出来ないので無理でした
PCの再起動は何度もやっているのですが・・・・・

とりあえず試すにはネットに接続できない状態になってしまいますので
なかなかレスできないかもしれませんが
もう少しがんばってみようと思います

それでも駄目ならサポセンに電話します
727不明なデバイスさん:03/05/01 00:34 ID:piOhANPC
>>726
工場出荷時状態に戻すには・・・
一旦電源を切ってからイニシャルスイッチを押しながら電源を入れてくさい
728不明なデバイスさん:03/05/01 00:41 ID:+vBfnLJh
>726
IP自動取得にしたらコマンド窓で「ipconfig /all」でちゃんと取得できたか確認
する。
ダメならマニュアルの工場出荷時設定をやって、ルーターの初期化。
OSはWindows2000以降なら再起動しなくても設定を変えるだけで大丈夫。
確認は前出のipconfigね。

あとは、ルーター以外に問題がないか調べるんだろうけど、フレッツ接続
ツールを使い、LANケーブルをメディアコンバーターに直結した時はうま
くいくんだよね?
729724:03/05/01 00:45 ID:SO4ySEbc
>726
http://web.setup/ が出てこない時点で、妙な事になってるのはわかる。
ので、route print はBR1500Hを繋いでるのか繋いでないのかが分かれば、
後は読むほうで勝手に解釈する筈。

>ルータの初期化はクイックweb設定が出来ないので無理でした

紙に印刷された、取扱説明書の P1-1〜P3-7 と P5-1〜P5-11 くらいは読もうな。
お使いになる前に〜インターネット接続の設定をしよう,お困りのときには だ。
730721:03/05/01 00:53 ID:oV6A/LYP
>>727
とりあえず試してみます

>>728
OSはMe使ってます
で、ipconfigやってみたんですが

0 Ethernetアダプタ:
    IPアドレス........:218.40.157.106
    サブネットマスク.....:255.255.255.0
    デフォルトゲートウェイ....:218.40.157.106

1 Ethernetアダプタ:
    IPアドレス........:192.168.0.1
    サブネットマスク.....:255.255.255.0
    デフォルトゲートウェイ....:

2 Ethernetアダプタ:
    IPアドレス........:0.0.0.0
    サブネットマスク.....:0.0.0.0
    デフォルトゲートウェイ....:

ってのが出ます
これってどういうことなんですか?

731724:03/05/01 01:35 ID:SO4ySEbc
>730
それは、(論理的な)イーサーアダプタが3枚刺さってるってコト。
その中には、PPPアダプタも含まれてるのでイーサカードの数とは一致しない。
ipconfig /all だと、各アダプタの名前も表示される。
アダプタの名前があると、実際のネットワークカードがどれか分かるのだが、
これだけでは見当がつくだけ。とりあえず、218.* なアドレスは伏字にしておけ。
732724:03/05/01 02:18 ID:SO4ySEbc
補足。
Winは、dhcpの取得に失敗したら 16?.* 系のアドレスを割当てたはず。
だから、この中には、DHCPで割当てに失敗したものは存在しない。

アダプタ0は、グローバル。おそらく、PPPoEドライバ。
アダプタ2は、アドレス無し。おそらく、PPPアダプタ。
消去法で、アダプタ1がネットワークカード。

アダプタ1のアドレスは、BR1500Hとぶつかる。
これは、取扱説明書 P2-5 の例そのもの。
まだ、そのアドレスが自動取得したものかどうかは不明。
それは、ipconfig /all ではじめて表示される。
面倒なので、自動取得と前提。

取扱説明書に従って BR1500H のアドレスを変更する事。
そのとき、BR1500Hと光モデムを繋いでは「ならない」。

正しい手順は、こう。
1.Windowsを終了してPCの電源を切る
2.PCとBR-1500Hを接続する. BR1500HのWAN側には何も接続しない。
3.BR-1500Hの電源を入れてしばらく待つ
4.PCの電源を入れる

後は、取扱説明書の通り。
これで駄目ならば、この状態での ipconfig /all の結果を書き込む。

単に、 ipconfig とした場合と違い、ipconfig /all だと詳しい説明がつく。
その詳しい説明が無いと、不確かな推測でしか話ができない。むろん、
ipconfig /all の情報でも不足分はあり、そこは推測になる。
733不明なデバイスさん:03/05/01 14:42 ID:vujFKz09
>>732
現状ルータにブリッジ接続しているのだから
フレッツ接続ツールをアンインストールすればいいんじゃないの?


734724:03/05/01 18:00 ID:SO4ySEbc
>733
ん? >730 は BR1500H 未接続に見えるのだが。
接続してるなら、「さっさとIPアドレス自動取得にせんか、ボケ!」
で終わり。単なる初期不良の可能性もあるけどな。

根拠。ネットワークカードと思われるIFのIPアドレスが、BR1500H
の初期状態のLAN側IPアドレスと同じ。

ま、トラブってた本人は、今ごろは無事に問題解決してるだろう。
サポートに電話する時間くらいはとれただろうから。
735不明なデバイスさん:03/05/01 21:45 ID:SnTow0vU
いちいち再起動しなくても
ipconfig /renew
で、取得し直してくれるよ。
736不明なデバイスさん:03/05/01 21:51 ID:+vBfnLJh
>735
へぇ、WinMeは出来るようになったのか。
737不明なデバイスさん:03/05/01 22:45 ID:idFDi2mY
>>734
さすがにBR1500Hに未接続でhttp://web.setup/にアクセスしようとする馬鹿はいないだろ

>>730をみればフレッツ接続ツール等で接続した時と同じ結果なので
BR1500Hに接続していてPPPoEと同じ結果が出ているということは
PPPoEブリッジしているとしか考えられない。
それだとルータに接続できない理由と一致する。

フレッツ接続ツールまたはRASPPPoEを使ってるのであれば
それを削除すればルータの設定画面が見れるはず。

ルータに接続していてグローバルIPを割り振られるわけない。(固定IPアドレス除く)
738不明なデバイスさん:03/05/01 23:37 ID:9i+VswjG
>>737
君と >>734 は話がかみ合ってないと思う。

買ってきたばかりのBR1500Hに、自分でなにも設定をしていない状態で
>>730 になっているのならば、

> フレッツ接続ツールまたはRASPPPoEを使ってるのであれば
> それを削除すればルータの設定画面が見れるはず。

こうはなりえない。自分を 192.168.0.1 だと思っているマシンから 192.168.0.1 に
どうやって繋ぐのだね?

それと、君が >>733 でもあるのなら

> 現状ルータにブリッジ接続しているのだから
> フレッツ接続ツールをアンインストールすればいいんじゃないの?

なんでこう思うんだ?
BR1500H を使っている状態でも、フレッツ接続ツールは普通に使えるはずだよ。

彼がつながらない原因は、「なぜかわからんが、DHCPで192.168.0.1が割り当てられている」
or 「DHCPを使っていると思っているのは本人だけで、NICに192.168.0.1を自分で割り当てて
しまっている」からだと俺も思うよ、>>734と同じく。
彼が「初期不良」を口にしているのは、この前者を疑っているからだろう。
俺は後者なんじゃないかと思ってるけどね。
739724:03/05/02 00:07 ID:02FjtoEn
>737
どうも、 >730 の解釈に違いがあるみたいだな。

俺には、アダプタ1のIPアドレスがBR1500Hの初期状態のLAN側のIPアド
レスと一致している事しか問題点が見つからなかった。


それと、この人は >726 で
>とりあえず試すにはネットに接続できない状態になってしまいますので
>なかなかレスできないかもしれませんが
と書いてる。>730はBR1500Hと繋がずに、別の手段でインターネットに接
続した時のものだろう。

初心者は苦労しろという信念によるかく乱なら、メール欄にでも書いてお
いてくれ。邪魔しないようにする。
740不明なデバイスさん:03/05/02 00:30 ID:nWi9HDoe
素人考えだけど、一回NICのドライバ削除やってみるとか。
これで直ったら俺は神。
741738:03/05/02 01:00 ID:LsAc+NFh
>>739
「BR1500Hに未接続」の解釈によるのかもね。
物理的にはつながっててもEther的につながってないのを「BR1500Hに未接続」と
表現してるんだよね? 違うの?

とおもったが、やっぱり >>730 って変だな。ぷららのグローバルIPアドレスが割り当てられてる
0 Eth〜のデフォルトゲートウェイが、割り当てられたIPアドレス自体になってるぞ。
これじゃ自分がルーティングできるマシンじゃないかぎり、どことも通信できない気がするが……。

あと、(WinMeはどうかわからんのだが)フレッツ接続ツールのPPPoEアダプタって、
Win2kでは Ethernet adapter じゃなくて PPP adapter ていう名前になるんだよなあ。

なので、実は >>740 の言うようにNICのドライバをいったん全部消して入れなおしたら
なおるのかもしれない、とか思ってみた。時々ある現象だし。
742724:03/05/02 01:13 ID:02FjtoEn
書く前にリロードくらいすれば良かった。

>738
いや、自分も後者の可能性が高いと思う。
それと、マニュアルをちゃんと読んでない(苦笑

192.168.0.1がDHCPで配られたものならば、配ったDHCPサーバーは、
FFTHの回線終端装置。なので、ちょっとだけ難易度は高いと予想。


>740
基本ですね。
しかし、(俺の脳内では)困ってた本人なら、今日の昼間にサポートに
電話して、サポート担当を困らせながらも問題解決した後です。

神になりそびれましたな。次の機会を粘着して待て。

>741
いや、「物理的に未接続」と解釈してます、自分。
んで、WinMeは知りませんが、Win98SEのipconfigならば、PPPやPPPoE
も Ethernetアダプタ と表示します。
743724:03/05/02 02:12 ID:02FjtoEn
完全なスレ...板違い加えて連続スマソ
>>741 ipconfig の例です。改行多いと怒られたので、省略できるトコは省略。
>ipconfig

0 Ethernet アダプタ :

IP アドレス. . . . . . . . . : 0.0.0.0

サブネット マスク . . . . . . . . : 0.0.0.0

デフォルト ゲートウェイ . . . . . . :

>ipconfig /all
0 Ethernet アダプタ :

説明 . . . . . . . . : PPP Adapter.

物理アドレス. . . . . . : 44-45-53-54-00-00

DHCP 有効. . . . . . . . : はい

と、 /all じゃないとアダプタ名が表示されない。730の解釈は >>732 のとおり。
NICの先はFFTHの回線終端装置直結。>>726 で「設定中はインターネットに
接続できない」と書いているのに、グローバルアドレスが存在するから。

アダプタ0がアナログモデム用のPPPで、アダプタ2(未使用)がPPPoEでも可。
744737:03/05/02 17:43 ID:ZtaLs6zZ
>>738

俺の内容は、>>730の結果がBR1500Hに接続されている状態での話。

>>「DHCPを使っていると思っているのは本人だけで、NICに192.168.0.1を
>>自分で割り当ててしまっている」からだと俺も思うよ、>>734と同じく。

これには同意。デフォルトゲートウェイに値が入っていないから
自分でIP固定しているでほぼ間違いない。


>こうはなりえない。自分を 192.168.0.1 だと思っているマシンから 192.168.0.1 に
>どうやって繋ぐのだね?

PPPoEブリッジ接続状態だとモデムにアクセスできないから。
だからローカルIPが同一だからは関係ない。


>BR1500H を使っている状態でも、フレッツ接続ツールは普通に使えるはずだよ。

BR1500Hを使っている状態でフレッツ接続ツール使うには
PPPoEブリッジにチェックしていないと使えないはずだが。

730の結果がBR1500Hに接続していない状態だとすると
PPPoEのブリッジにチェックを入れていないのに
フレッツ接続ツール等を使って接続しようとしているか
ローカルルータモードになっているぐらいしか考えられない。
745738:03/05/03 00:51 ID:cvrYVRXA
>>744
>>こうはなりえない。自分を 192.168.0.1 だと思っているマシンから 192.168.0.1 に
>>どうやって繋ぐのだね?
>PPPoEブリッジ接続状態だとモデムにアクセスできないから。
>だからローカルIPが同一だからは関係ない。


セットアップメニューはBR1500Hの「ローカルIPアドレスの80番に」「同じセグメントの
IPアドレスから」つながないと出てこないんだぞ? なんでローカルIPアドレスが
同一だから、が関係ないと思うんだ?

念のため、俺が「こうはなりえない」といっているのは

> フレッツ接続ツールまたはRASPPPoEを使ってるのであれば
> それを削除すればルータの設定画面が見れるはず。

に対してだからな。

あと「PPPoEブリッジ接続状態だとモデムにアクセスできないから」→「セットアップメニューが
出てこない」というのも何が言いたいのかわからん。

……あ、元の質問者の書き込みをよく読んでいないで「あーつながらないのねハイハイ」的に
書いてるのか、君は。「モデム」とか書いてるし。



746724:03/05/03 02:29 ID:N3OHYBDh
>741
>これじゃ自分がルーティングできるマシンじゃないかぎり、どことも通信できない気がするが……。
言われてみれば変。
PPPにルーティングされた時点で自動的にremote側に流れるのかな。
ぷららと契約してまで知りたいと思わないが、気になる。

>744
>俺の内容は、>>730の結果がBR1500Hに接続されている状態での話。
それは、話が合わなくて当然。こちらは、BR1500Hと接続されていないと扱ってる。

理由は、>>726 の「試すにはネットに接続できない状態になってしまいます」だが、
省略せずに書くと、
  前提:「設定中」ならば「ネットに接続できない」
      「ネットに接続できる」ならば「設定中でない」と同じ意味。
  現象:ネットに接続している(グローバルアドレスがある)
  結論:BR1500H設定中ではない
どこかおかしいかな。
 実際には、BR1500H設定中もPPPoE接続はできる。ただ、出来ないと思い込んでいる人は試さない。

もうひとつ。BR1500Hを接続してるなら、なぜ「IPアドレス重複警告ダイアログ」が
出ないのだろう? という疑問。(パケット検出しないと出ないのだが)

>PPPoEブリッジ接続状態だとモデムにアクセスできないから。
BR1500Hには、アクセスできる。DNSがプロパイダの物だから web.setup では
接続できないが、IP指定で普通に繋がる。標準だと http://192.168.0.1/
自アドレスがターゲットと等しい場合は、そもそも通信しない。IPコンクリフト以
前に、ループバックが使われるのでパケットすら出てこない。

>BR1500Hを使っている状態でフレッツ接続ツール使うにはPPPoEブリッジにチェックしていないと使えないはずだが。
デフォルトで有効では?
設定画面が見えないに対して、「これはフレッツ接続ツールで繋いでいる、アンイ
ンストールしろ」と書いて「フレッツ接続ツールを使うには、設定が必要」も酷い話。
747不明なデバイスさん:03/05/03 15:27 ID:oz2aEdub
今朝から何度も http://121ware.com/ に行ってるが何度行っても表示が変。
画像が表示されず、ず〜とダウンロード待ちになる。
http://www.nec.co.jp/ などは全く問題ないのだが。
最新状態のIE6・デフォルト設定なのだが、
何かブラウザ設定を変えないとだめなのかな?
ずっとそんなに重いってことはないよな。
既出ならすまそ。
748不明なデバイスさん:03/05/03 20:52 ID:gsXkH0jn
>>747
WinXPpro+IE6 Win2k+IE6 BR1500Hだけど大丈夫だよ
749不明なデバイスさん:03/05/03 21:16 ID:TpMbjboW
>>747
うちも同じ症状が出ています。
 WinXPHome IE6, Opera 7
 MacOS X Safari, Mozilla1.3
どれも同じ結果です。

プロバイダはアサヒネットで、Bフレッツ。
もちろんBR1500Hを使用しています。
750748:03/05/03 21:41 ID:lYYYNlQi
>>747
Mebius XPhome +IE6 でも大丈夫 回線は YahooBB 12Mだす
751不明なデバイスさん:03/05/03 21:56 ID:PjBMEooh
>>748>>749>>750
>>747です。レスありがトン。
今行ってみると問題なく表示されてBR1500Hのページまで入れたです。
その後こちらの設定は変えてないのでサイト側が重かったのかな?
ちなみにこれからBR1500Hを買おうかと思ってるのだが
>>606 にも氏んでるってあるし、ときどきこんなことがあるといやだな。
まあ最初にファームのアップデートなどを終わらせれば
そう多々行くこともないだろうけど。
BR1500Hは信頼できそうなのに・・・。
752不明なデバイスさん:03/05/04 00:45 ID:+kdfYcTU
>>751
擁護意見書くと反発食らうかもしれんけど、
たまたま見れなかっただけだからいいんじゃない?
これがずっと続いてるなら問題だけどさ。
どこぞのメーカーみたいに不具合が明らかに出てるのに、
ファームアップもしないよりかはよっぽどましだわ。
俺は前それで失敗したからBR1500Hは選んでよかったなぁって感じてる。
753不明なデバイスさん:03/05/04 01:18 ID:k8sJz8/h
121WAREのさいとって、おかしいよ。
まともに表示されん Asahinetから。
754不明なデバイスさん:03/05/04 01:37 ID:mVRxOE9Z
>753
うちも観れない、または観れても異常に重い事が多い。
回線の容量とかサーバーのスペックとかきついんじゃないかな?
755不明なデバイスさん:03/05/04 11:46 ID:zw+Mz/mW
==== Radish Network Speed Testing Ver.2.25 - Test Report ====
測定条件
 精度:低 データタイプ:標準
下り回線
 速度:44.81Mbps (5.601MByte/sec) 測定品質:96.3
上り回線
 速度:27.06Mbps (3.383MByte/sec) 測定品質:95.7
測定者ホスト:*.ap.plala.or.jp
測定時刻:2003/5/4(Sun) 11:45
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://www.studio-radish.com/tea/netspeed/

まあまあかな。
直でつなげてもこんな感じだし。
ポートマッピングの設定を変えるたびに再起動しなければいけないのが激しくうざいが。
756不明なデバイスさん:03/05/04 11:55 ID:KtXcVwBo
>>753
あそこはサーバが糞
サポート見たくても全然使えないよ
757751:03/05/04 23:27 ID:Nxe58BzI
http://121ware.com/ の鯖の件
DOS/V POWER REPORT誌 6月号 P78の記事や
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0414/nec.htm を見ると、やる気はある。
けど、何かが追いついていない(バグがある)って所なのかな???
758不明なデバイスさん:03/05/05 05:09 ID:zpyHexTG
さすがにこの時間ならサクサク動くが、ファームを見つけるのに
えらく苦労したぞ > 121ware

激糞マニュアルと言い、こいつらまったく・・・
759不明なデバイスさん:03/05/06 00:38 ID:uawUh5Xu
今日通信環境を改善しようとカテ6ケーブルを買ってきたんだが、
BR1500Hとsis900をつないだら認識しねー。なんでだろーなんでだろー

760不明なデバイスさん:03/05/06 15:20 ID:/JfozIVO
>>758
禿同
マニュアル最悪 htmlの docも・・・
761不明なデバイスさん:03/05/08 22:17 ID:cybt6mhc
ホント121ware.com重いなぁ

wakwakからなんだけど、プロバイダのDNSもおかしく無さそうだし、
今時サポートのサイトが重くてつながらんって、
新製品発表時じゃないんだから・・・
762757:03/05/09 00:58 ID:G6FcLXgt
立派なサーバーとか使ってるようなのに
いつまでも重いのは何でだろうねー。
その事知らないのかなー?
763不明なデバイスさん:03/05/09 05:30 ID:swsP3mzW
121ware.comが重いのは、プロバイダにはあんま関係ないね
単にNECの怠慢
764不明なデバイスさん:03/05/09 12:20 ID:tKqs/ww4
NECの鯖はBR1500Hで動いています
765不明なデバイスさん:03/05/09 14:26 ID:uXlaMSsJ
・・・な〜るほど。
766不明なデバイスさん:03/05/09 16:20 ID:kKSRol1M
あれ対外向けの宣伝だろ
轟音の為、拡声器を使って説明とかもいかにもだしw

おそらくラックの中身はファンだけなんじゃないかと
あ、轟音発生装置もついてるかもな
767不明なデバイスさん:03/05/09 19:14 ID:ax4ms2k3
不調の原因はBR1500Hの『過冷却』だったのかw
768不明なデバイスさん:03/05/09 21:29 ID:JLIefkYE
ユーザにやさしいNECなんてありえない
769不明なデバイスさん:03/05/09 21:41 ID:ip9qEIzc
121ware.com 重いですね。おもいというか、今は表示すらされませんよ。
サイト管理者に文句いってやりたいんですが、どこにあてにメールしたら
いいのでしょうか。
770不明なデバイスさん:03/05/09 22:55 ID:kKSRol1M
どこにメールしてもNECは読んでもくれません
771不明なデバイスさん:03/05/09 23:43 ID:vTyw4R3c
俺は今日も問題なく見れる
CATV(テレコム系)
YahooBB
だいじょうぶ
772不明なデバイスさん:03/05/10 00:03 ID:+RM+oqxp
>771
っつーか、今は121ware.comは復旧している模様。
WAKWAKから繋いで、昨日はダメだったが今はそこそこの速度で見られる。
負荷分散あたりの障害なのかな。
773不明なデバイスさん:03/05/10 10:22 ID:LB4Czh5d
121ware.com 今日も表示されない。真っ白け。
鯖も問題ありそうだが、それ以前にページのつくりかたもまずい。
なんとか汁!!!

774不明なデバイスさん:03/05/10 10:29 ID:9x7aPwIG
NECは、ハードだけじゃなくシステムも売っているのに、
121ware.comがこの状態じゃ、まずいんでないの?
775771:03/05/10 13:39 ID:Q0dLMjAo
俺は問題なくみれるけどな
776不明なデバイスさん:03/05/10 16:22 ID:SxdFwBUc
重たいけど一応みえるけれど、
画像が落ちてくるのが遅くてタイムアウトして×だらけです・・・
777不明なデバイスさん:03/05/10 19:37 ID:Bt9mT3h5
ったくNECは何やってんだろうな
高い金かけてサーバ刷新しても意味ねー
トップページにピックアップコーナーとかイラネ
778不明なデバイスさん:03/05/10 23:29 ID:LB4Czh5d
やっぱり苦情入れないと、改善しないんじゃないかな。。
でも、どこに連絡すればいいんだよ。。
779不明なデバイスさん:03/05/11 00:22 ID:yZC+6J8Z
780不明なデバイスさん:03/05/11 01:14 ID:07ro1V5X
BR1500Hを買ってBフレッツマンションタイプVDSLに
繋いだのだが、不可解な現象が出た。
Windows 2000 でIntelの1000MT(ギガビットイーサ)
に繋いで使っていると、5分くらいで接続がおかしくなる。
通信ログを見ると、山のように
NAT TX-ERROR Create List Error というのが出る。
これってNICのドライバ設定の問題なのかなあ。
781不明なデバイスさん:03/05/11 03:13 ID:9i6Ah6Cu
>>779
請負の外注しか読まないしな
NEC社員は眺めるだけ
782bloom:03/05/11 03:15 ID:VFsy9uaC
783不明なデバイスさん:03/05/11 03:20 ID:fJO/a3H+
>>780
そんなNIC使うからだとおもわれ。
素直に100BASEにしと毛!
784不明なデバイスさん:03/05/11 05:46 ID:w6v4mGzI
>>783
つーか、

BR1500H

1000BASE-T HUB
 | |  | |
PC PC PC PC

とかにすればいいと思われ。そうじゃないと1000のNICがもったいないし。
                    
785不明なデバイスさん:03/05/11 05:54 ID:w6v4mGzI
ところでスレ違いだが1000BASE-Tを「GbE」と呼ぶのにものすごい抵抗があるのは俺だけか?
GbEと呼んでいいのは光ファイバな1000BASE-SXとかLXとかだけなんじゃないか、という
イメージがあるのだが……。
786不明なデバイスさん:03/05/11 18:06 ID:+D2yCf5L
今日はじめて121ware.comが全部のGIFがこわれずに表示されたよ!
なんか、あたりまえのことなんだけど感動しちまった!w

787不明なデバイスさん:03/05/11 18:09 ID:Z0RExZ5X
>>786
上のメニューしか表示されませんw
788不明なデバイスさん:03/05/11 18:13 ID:D4FzNo2y
789不明なデバイスさん:03/05/11 19:03 ID:07ro1V5X
>>780
原因がわかったよ。恥ずかしながら、ワーム(DELODER)の感染が原因だった。
ワームがPORT445に1秒に30回程度もの送信を行う影響でルータがビジー
になっていたらしい。BR1500H、疑ってごめん。
790不明なデバイスさん:03/05/11 22:06 ID:fdQ9iqmP
今日BR1500H買ってきて早速設定することにしたのですが
クイック設定WEBをひらいて、管理者用パスワードの初期設定を行う、という
ところでパスワードを入力するのですが、半角英数でなんども入力をためしたのですが
入力エラーがでて先に進めません。勿論パスワードをいろんな言葉でためしましたが
やはり入力エラー。ちなみに接続状況は、NTTのADSLモデムーMNUにBR1500HをつけてPCへ。
ひょっとして初期不良なんでしょうか?
791不明なデバイスさん:03/05/11 22:14 ID:rNj8h/8z
proximitronが入ってたりパーソナルファイアーフォールが入ってたり、
そんな感じじゃないの
792790:03/05/11 22:19 ID:fdQ9iqmP
パーソナルファイアーウォールは削除しましたが
proximitronってなんですか?初心者なんですみません
793790:03/05/11 22:25 ID:fdQ9iqmP
正確に言うとウイルスバスターを完全に削除したわけではなく、パーソナルファイアーの
部分だけ削除しました。これでは駄目ですか?
794不明なデバイスさん:03/05/11 22:28 ID:Uky+aOcI
>>793
スイッチ切って最初からやりなおし
795不明なデバイスさん:03/05/11 22:30 ID:c6NBMwtU
password の桁数が足りないとか 5文字以上だっけ?
796790:03/05/11 22:36 ID:3Hc19NrQ
パスワードの長さですが1〜8文字までためしましたが入力エラー。
スイッチ切って最初からやってみましたがそれも駄目。
なんでだーーー
797790:03/05/11 22:45 ID:ZPdwmBto
791、794、795さんありがとうございます。
あきらめて明日店に返品してきます。
798不明なデバイスさん:03/05/11 22:50 ID:c6NBMwtU
>>797
パソコンのOSは?
WinXP ならTCP/IPのファイヤーオールを外す
ウィルスバスター などパーソナルファイヤーオールを外す PC再起動
IE5とかなら IE6にする とか。
799790:03/05/11 23:03 ID:/neBWuiX
osはwin98seです。IE6です。

800790:03/05/11 23:08 ID:/neBWuiX
なんどやっても、{入力内容に誤りがあります。新しいパスワード、および、
新しいパスワード再入力に正しいパスワードを入力してください。}とでてきます。
801不明なデバイスさん:03/05/11 23:20 ID:yXOrFqL5
telnetしてみれば?
802不明なデバイスさん:03/05/11 23:27 ID:W64JZMXR
枠2つに別の内容を入力してるってオチか
803不明なデバイスさん:03/05/11 23:35 ID:1h2CsxYs
それだ!
804790:03/05/11 23:51 ID:y83jJuQI
802さん
まさかそんなことがあるハズは・・・
何十回もためしたんですから・・・
805不明なデバイスさん:03/05/11 23:52 ID:Uky+aOcI
>>804
一晩寝れば状況も変わるさ
806790:03/05/11 23:56 ID:y83jJuQI
う〜んだといいんですが
明日様子みて駄目だったら返品します。
みなさんいろいろお世話になりました。ありがとうございます。
最後に801さんが言ってたtelnetてのはなんですか?
807不明なデバイスさん:03/05/11 23:56 ID:XBZ+3T1V
んなこたぁない
808801:03/05/12 00:16 ID:Tw+D0jBE
ルタのIPにtelnetしてCLIにログイン
809790:03/05/12 00:34 ID:Bfj+IvLV
808さん
う〜ん、telnetというのはシェアウエア(無料体験期間付き)のことですか?検索したら
でてきたので。
CLI???
すみません、ちんぷんかんぷんです。
810不明なデバイスさん:03/05/12 00:42 ID:ZD3VByEU
もっと簡単なパスワードいれてみたら?
811790:03/05/12 00:42 ID:Bfj+IvLV
それともtelnetはWINDOWS98に付属でついてるものですかね?
812790:03/05/12 00:44 ID:Bfj+IvLV
810さん
それもためしたんですがまったく受け付けないんです。
参りました(涙)
813790:03/05/12 00:47 ID:Bfj+IvLV
あきらめて今夜は寝ることにします。
ご迷惑おかけしました。
814不明なデバイスさん:03/05/12 00:48 ID:zzatKc01
あー、もういいから寝ろ。
店にもってって再現テストしてもらうなり返品するなりすればよろし。
815不明なデバイスさん:03/05/12 01:27 ID:mMcJkggk
>>790 (>790-813)
メモ帳上でパスワードをいれて、それをコピペするのは試した?
後、IEは時々「何が何でもキャッシュを表示する」事があるので注意。
出来る事なら、IEではないブラウザを使うことを薦めたい。

>>795
2文字は知らないが、3文字以上は逝ける。enaとかlinaとかmanaとか(マテ
816不明なデバイスさん:03/05/12 02:17 ID:nsJHx0dg
121.ware.com/aterm/が見れないことを、
ここで叫んでればNECの人が改善してくれないかなぁ。。。
817不明なデバイスさん:03/05/12 02:23 ID:FJqY6DAb
通らないのはyuだけか…じゃなくて巣に帰れ
818不明なデバイスさん:03/05/12 02:25 ID:EdtedhHo
>790
>スイッチ切って
多分試したと思うけど初期化(イニシャルスイッチ)しても駄目ナン?
819不明なデバイスさん:03/05/12 07:21 ID:tCsiBS2Z
わたしはパスワード2文字です・・・
デフォルトのフィルタで
WAN側からログイン、設定できないよね?
820不明なデバイスさん:03/05/12 12:03 ID:mMcJkggk
>>816
叫ぶだけ無駄やね。
どうせなら、ココよりもNECのルータ総合スレで叫ぶほうが良いと思う。
向こうの方が、(機種が多い分)人も多い筈。
人が多い分、NECへ苦情入れる人も多いかと。

>>819
普通は出来ない。
LAN内のPCをサーバーとして公開している場合、設定できる場合もある。
例えば、PCをHTTP PROXYサーバとして公開している等。

>>817
どうやら(>>819) yuも通る気配...じゃなくて、オマエモナー
821不明なデバイスさん:03/05/12 12:45 ID:4qjTrV76
121ware繋がんない・・・
822不明なデバイスさん:03/05/12 12:48 ID:4qjTrV76
誰か最新ファームうpしてくれませんか?
さっき買ってきたばかりでバージョンが7.00のまんまなんです…
823不明なデバイスさん:03/05/12 13:22 ID:EKDvyc22
なんともないよ 
みれるよ〜

見れない人と何が違うんだろ?
プロバイダくらいか。
824821:03/05/12 13:43 ID:UThBPKTb
>>823
今見たら見れるようになってました。
825790:03/05/12 22:49 ID:t+bzA63T
あの手この手できるだけのことをためして、
必死になって考えてようやくわかりました。
たぶんJAVAスクリプトが無効になっていたのが原因だとおもわれます。
JAVAスクリプトを有効にしてしばらくたってから入力すると普通にうまくいきました。
みなさん、すみませんでした。
826不明なデバイスさん:03/05/12 22:56 ID:L0nTfvHB
初心者がへんなとこ触るなよ
827不明なデバイスさん:03/05/12 23:13 ID:tJd9vr02
>>825
死ねよ。
828bloom:03/05/12 23:15 ID:oryQvtwS
829不明なデバイスさん:03/05/13 00:08 ID:SvwoPpQI
>>825
ワラタ
830不明なデバイスさん:03/05/13 00:09 ID:zt3wwgdE
ブリッジ接続でフレッツにつなげたんですけど、その間はプロバイダを通してのインターネット接続はできなくなるんですか?
疑似マルチセッションを期待してたんだけど・・・。
831不明なデバイスさん:03/05/13 02:52 ID:+Hb3w5Ci
>>830
今まさにその状態でつながって、普通に書き込み出来ているが。
832不明なデバイスさん:03/05/13 03:10 ID:rspL+SyA
>>850
2ちゃんはウングラだもんな、普通Javaスクリプトは切るよな(^^;ワラ
833不明なデバイスさん:03/05/13 03:29 ID:gKULl18Q
がんがれ>>850
834不明なデバイスさん:03/05/13 03:41 ID:8MunkRDu
>>825
JavaScriptは、最初のパスワード設定には関係なかった筈だが....
まぁ、解決してよかったな。
835不明なデバイスさん:03/05/13 11:16 ID:9V1atZJL
>>825
さっさと返品しろよ
836不明なデバイスさん:03/05/13 20:16 ID:3fxZgJVW
すいません、昨日これ買ったんですけど、
パソコン電源消してる時でもたまに、データのランプと、
ケーブルモデムのランプが点滅する時があるのですが、
これは正常なのですか?
837不明なデバイスさん:03/05/13 20:17 ID:9V1atZJL
>>836
正常です
838不明なデバイスさん:03/05/13 20:20 ID:3fxZgJVW
>>837
どうもです。
839不明なデバイスさん:03/05/13 20:25 ID:1yRAR1rw
>>836
正常。
気になるのならモデムの電源も切っておけ。
840不明なデバイスさん:03/05/13 23:01 ID:ScPvlYF9
>>836
いいえ、正常です。
841不明なデバイスさん:03/05/14 00:13 ID:R/q8pbnt
>>836
とんでもない、正常です。
842不明なデバイスさん:03/05/14 00:32 ID:gh6L+OGS
BR1500Hに対してUPnPのAddPortMappingをやろうとすると、正常完了するときと501エラー(Action Failer)が返るときが
あって困っています。
501エラーはどんな場合に返ってきて、どう対処すれば良いのでしょうか?

843不明なデバイスさん:03/05/14 22:07 ID:yb+SUAYz
>>842
弁護士に相談してください。
844不明なデバイスさん:03/05/14 22:21 ID:EGMCe2v4
ずばり、ブリッジ接続でもルータのポートマッピングは設定しないとだめですか?
845不明なデバイスさん:03/05/14 22:29 ID:E1gBF/fa
>>842
何を入力したらどうなったのかを示してください。

>>844
ブリッジとは何かを良く考えてみてください。
846844:03/05/14 22:31 ID:XBBSj+Jf
>>845
素人なのでよくわからんです。
検索してもたくさんヒットしてなにがなにやら。。。
847不明なデバイスさん:03/05/14 23:41 ID:hWtjnMXp
>>844
それは、信号のある交差点に道を増やしたら信号は要りますか?
って聞いてるのと同じじゃ。
848844:03/05/14 23:47 ID:da+MQ/b/
>>847
なるほど、なんかよくわからないけどわかりましたよ!
要は出口は一個ってことだからポートマッピングは必要ってこと?
849不明なデバイスさん:03/05/15 00:26 ID:5blYJc5F
>>848
?
850844:03/05/15 00:29 ID:Mmewr+Up
>>849
え?
必要ないの?
どっちなのかわけわからん・・・
必要あるのかないのかだけで結構ですんで、どうか教えてくださいな・・・。
851不明なデバイスさん:03/05/15 00:42 ID:805AJdVx
>850
そもそも「何がしたいんだ」と聞きたい。
852844:03/05/15 00:44 ID:Mmewr+Up
>>851
いや、実は、ちょっと、アレなんで・・・。
というか意地悪しないでマジで教えてください・・・。
853_:03/05/15 00:46 ID:psy+gflL
854不明なデバイスさん:03/05/15 00:56 ID:805AJdVx
>852
意地悪も何も、そもそも全然情報がなくて答えられないだけなんだが。
相当頭悪いこと言ってるんだぞ?自覚してるか?

とりあえず、ブリッジ接続とポートマッピングは別の世界の話。
物理接続はルーター経由だが、ブリッジ接続でプロバイダに繋げたら、
そのパソコンはプロバイダと直結したに等しい状態になる。

つまりだな、信号のある道路で信号がウザイから、自分の家から目的地
までの専用地下道を作ったって話だ。
地下に潜っているのに信号機を付けなければダメ?って聞かれてもなぁ。
855不明なデバイスさん:03/05/15 00:58 ID:805AJdVx
>854
自宅の電話で友達から連絡が来たときに、お袋に取り次いで貰うようにしていた。
今度、自分専用の電話を部屋に引いたのだが、お袋に取り次ぎを頼むべきですか?

大笑い。
856844:03/05/15 01:13 ID:Mmewr+Up
>>854
てことはルータでのポートマッピングの設定はは必要ないってことですか?
ぶっちゃけwinnyなんですけどw
857844:03/05/15 01:13 ID:Mmewr+Up
要するにハブみたいなものと考えていいんですかね?
858動画直リン:03/05/15 01:15 ID:qRpNRA0r
859不明なデバイスさん:03/05/15 06:29 ID:wk804YFu
>>855
お袋に取次ぎを頼む方がいいと思うけどね、俺は。
気休め程度の簡易ファイアーウォールもついてるし。
直通電話なんて、フレッツスクェア専用で充分ですよ。
860不明なデバイスさん:03/05/15 10:38 ID:y5Y1xp+D
どうしても鯖立てできないゲームがあったので
ブリッジはありがたかった
861不明なデバイスさん:03/05/15 18:28 ID:qNIxAUL0
BR1500での鯖の建て方についてアドバイスもらえないでしょうか?
相談というのは外部から自鯖にアクセスできないのです。

パケットフィルタではwwwをwan、lan共に両方向で通過。
ポートマッピングではwwwをTCPで鯖機宛に設定してあります。

これでルーターの設定は大丈夫だと思うのですが、
なぜかアクセスできません。
なにか設定が足りないのでしょうか?

BR1500 --> スイッチングHUB --> 鯖

という構成で繋いでまして、
鯖はwin2000でanhttpdで挑戦しております。
BR1500のファームは7.57です。

もちろんlocalhost指定では鯖にアクセスできますし、
外部からもルーター無しの直結では
きちんとアクセスできています。

なにかアドバイスもらえると嬉しいです。
862不明なデバイスさん:03/05/15 19:22 ID:CyZSiAFO
>>861
>なぜかアクセスできません。
検証した方法は?
863861:03/05/15 19:35 ID:qNIxAUL0
>>862
グローバルIPとDDNSでアクセスを試みてます。

ルーター無しの直結時は、これでアクセスできてるので、
検証方法は間違ってないと思うのですが、
何か間違ってるでしょうか?

また何かアドバイス頂ければ嬉しいです。
864不明なデバイスさん:03/05/15 19:42 ID:pjSKTAfT
>>863
> グローバルIPとDDNSでアクセスを試みてます。

LAN内のPCから接続テストしてるの?だったら無理って結論だったんでない?
外部から接続できんってのなら別に原因があると思うけど。

自分で外部から(串でも可)アクセスチェックできる環境にないなら、友達にでも
頼んで確認してもらったら?

勘違いならスマソ
865861:03/05/15 19:59 ID:qNIxAUL0
>>863
む?

LAN内のPCからグローバルIPと
DDNSで接続テストしてるんですが、
これって無理なんですか?

串と携帯経由で早速実験してみます^^;

アドバイスありがとうございます。
866861:03/05/15 20:13 ID:qNIxAUL0
早速串経由でアクセスしてみました。
結果はバッチリokです^^;^^;^^;

こんなくだらないことで、
3日も悩んでました(苦笑)

これってどのルータでも当たり前のことなんでしょうか?
それともBR1500固有のことなんでしょうか?^^;

なにはともあれ、どうもありがとうございました!
2chで聞いてダメならルーター買い換えよう
とまで思ってました(苦笑)

ほんと感謝です!
867不明なデバイスさん:03/05/15 20:14 ID:bgXy71bU
当たり前のこと
868不明なデバイスさん:03/05/15 20:14 ID:WTZkGeEw
>>866
おめ。
869不明なデバイスさん:03/05/15 20:20 ID:BXQmIbiP
LAN内から擬似的にグローバルIPで見れるルータはあるけど・・・ 
870861:03/05/15 20:36 ID:qNIxAUL0
>>867
あはは^^; 当たり前でしたか(苦笑)
かなりお恥ずかしい(苦笑)

ともかくホント嬉しいんで、もう1回感謝しつつ、
消えます。どうもでした〜。
871不明なデバイスさん:03/05/15 23:10 ID:qwj6SuT7
>>839
>>840
>>841
あ、どうもありがっとです。
872不明なデバイスさん:03/05/15 23:11 ID:qwj6SuT7
↑386です。すいません。
873不明なデバイスさん:03/05/15 23:12 ID:qwj6SuT7
↑間違えました。839でした。
874不明なデバイスさん:03/05/15 23:12 ID:qwj6SuT7
↑またまた間違えました・・・836です。すいません。
875bloom:03/05/15 23:15 ID:qRpNRA0r
876不明なデバイスさん:03/05/16 00:04 ID:nVUHgPTX
今日、YBB12M用にコレ買いました!
かなり良さそうなルータですね。
ここの評価を信じて良かったです。
877不明なデバイスさん:03/05/16 00:57 ID:DO0y5lp8

新製品まだぁ〜
878不明なデバイスさん:03/05/16 01:05 ID:UV1fX6oi
ふと思ったんだけどさ、LAN内に2台以上マシンがあるなら、サーバじゃないほうのマシンで
自分でPPPoEセッション張って(2つ同時に接続を張らせてくれるISPか、そうじゃないなら
2つ目の契約が必要だが)PPPoEブリッジを利用して見に行けば楽に確認できるんじゃないか?
879不明なデバイスさん:03/05/16 08:26 ID:nVUHgPTX
このルーターでWinnyできますか?
880不明なデバイスさん:03/05/16 08:50 ID:fjZeoF5L
>>879はワレザー
881不明なデバイスさん:03/05/16 09:51 ID:oIGS04BS
>>879
WinnyはWindowsのアプリです。BR1500Hでは動きません。
882不明なデバイスさん:03/05/16 12:37 ID:Za3wxS03
このルータでWinnyをしたくないのですがどうすればいいですか?
883不明なデバイスさん:03/05/16 12:59 ID:NVQPDJO8
このルーターは僕のパソコンでできますか?
884不明なデバイスさん:03/05/16 15:48 ID:hStwHysP
このルーターでSEXできますか?
885不明なデバイスさん:03/05/16 16:17 ID:FPNlXCaU
できるよ
886不明なデバイスさん:03/05/16 21:44 ID:nVUHgPTX
つーか、真面目な話winnyができない気が…
887不明なデバイスさん:03/05/16 21:50 ID:nVUHgPTX
もちろん、ポートマッピングなどは全て試してみたのですが…
どうしてもポート警告が出る…
888不明なデバイスさん:03/05/16 22:01 ID:1Q2fFeDA
うちもでるよ。ポート警告
高速ノードにしかでない。
うちが申告値低くしてるかかなぁ?(光で500)
889801:03/05/16 23:30 ID:eK1q5oRv
>>809
今更だがTelnetするならTeraTerm Proが良いぞ

いっつも121ware見れねえぞ(゚Д゚)ゴルァ!!!
jsp何ぞ使ってるから(ry
890不明なデバイスさん:03/05/17 02:55 ID:FASYUDHU
winnyできてるよ。
ポート警告はたまに出るけど、処理が追いつかないときに出るだけ。
ポートマッピングでポート指定して、connectuser使ってる。
891不明なデバイスさん:03/05/17 04:34 ID:tvdngray
>>890はワレザー
892不明なデバイスさん:03/05/17 04:38 ID:ips9ytVY
>>Winnyネタ
真面目な話、全部で数個のポート警告なら無視しろ。DoSアタックと似た
挙動だから、途中で遮断しただけという可能性もある。

ポート警告だらけなら、設定が悪い。

ポートマッピング以外にも、パケットフィルタの設定が必要、マニュアル嫁。
そして、NECに「マニュアルが全然わかんねーよ!!」と粘着して苦情を
入れろ。

「Winnyを使うイコール外部にサーバーを公開する」と気がつかないなら、
マニュアルの何処を読んでいいのか分からないだろうから、全部読め。
最悪、 >>844 みたいにPPPoEブリッジを使うのも手だ。
893不明なデバイスさん:03/05/17 09:12 ID:FASYUDHU
>>892
何でパケットフィルタが必要?
894不明なデバイスさん:03/05/17 10:30 ID:gZ0Jh5v/
IP決め打ちとポートマッピングだけで
問題ないと思うが。
895不明なデバイスさん:03/05/17 11:11 ID:iDuSTykN
パケットフィルタしないと鯖が立たないゲームがあった。
よくわかんね
896892:03/05/17 13:15 ID:ips9ytVY
>>893-894
「ポート警告だらけの場合」にはって事ね。
「ポートマッピング等を全て試した(>>886-887)」のに、警告だらけなら
どこかのフィルタで止めてないか?って事。
897不明なデバイスさん:03/05/17 17:46 ID:qaGSHfck
>>896
あー!なるほどね。

とりあえず人に聞かなきゃ設定できんようじゃnyやMXはやらないほうがいいよ。
898不明なデバイスさん:03/05/18 03:31 ID:MpBQU42E
ワレザーのすくつ
899不明なデバイスさん:03/05/18 04:29 ID:NkX14HGl
>>898
「すくつ」じゃなくて「そうくつ」だろ。
日本語も出来ないくせに煽るなよ(藁
900不明なデバイスさん:03/05/18 04:51 ID:LxvkYKEY
>>899
2ch初心者丸出しw
かっこ悪すぎw
901不明なデバイスさん:03/05/18 05:00 ID:lAjmOQP1
>>900
鯖の負荷軽減のために是非とも2chブラウザを使ってくれ。
902不明なデバイスさん:03/05/18 10:28 ID:2UvRLclG
>>900
メール欄
903不明なデバイスさん:03/05/18 10:33 ID:/5k9DHJL
>>899
「ワレザー」じゃなくて「ポエマー」だろ。
日本語も出来ないくせに煽るなよ(藁
904888:03/05/18 12:04 ID:hl97FOtr
確かにパケットフィルタリング設定したら
少し出てたポート警告が"たまーにでてる"くらいになった。
よくわからんね、なにもフィルタしてないのに。
まぁ、別にどっちでも落ちたりはしないからいいんだけど。
905不明なデバイスさん:03/05/18 22:02 ID:42kNqG+P
さて、痛い900がいる訳だが・・・

#つーか2ch初心者でも別にかっこ悪くないだろとマジレスカコワルイ
906不明なデバイスさん:03/05/18 22:18 ID:W6H8sufm
>>905
でも、業に入れば業に従えとも言うし…
907不明なデバイスさん:03/05/18 22:20 ID:W6H8sufm
漢字間違えた
ウトゥ…
908不明なデバイスさん:03/05/19 05:50 ID:6xC52Zmq
ワレザーはかっこ悪い
909不明なデバイスさん:03/05/19 13:17 ID:DQf86yfe
>>887
複数のマシンでny起動することがあって、各々同じポートを使っているということはないか。
910不明なデバイスさん:03/05/20 20:22 ID:t/IGhShB
インターネットするのにルータなんかいらないよ
インターネットにルータが存在する必要性はない。
911不明なデバイスさん:03/05/20 20:24 ID:NjL7FmFM
>>910
( ゚д゚)ポカーン
912不明なデバイスさん:03/05/20 20:56 ID:mi4k/4nA
>>910
      ζ
 ξ       (   )
    ⊆⊇   ( )
   ( ゚д゚)カポーン
┌─(──────┐
│      u    │
913不明なデバイスさん :03/05/20 21:37 ID:kbVDqYRd
>>910
ケーブル切って(ry
914不明なデバイスさん:03/05/20 23:24 ID:/crb4aQG
>>910
( ゚д゚)ポカーン
915不明なデバイスさん:03/05/20 23:33 ID:+lCQ0SKR
>>910 はきっとアナログモデムでしかアクセスできない
916不明なデバイスさん:03/05/21 00:08 ID:HMD42Fa5
>>651
凄まじい遅レスですが、漏れもメッセンジャーでファイルが送信できないトラブルを
抱えてまして、多分同じ症状だと思います。どこのレジストリが関係しているか、
是非教えてください(´Д`)
917不明なデバイスさん:03/05/21 02:58 ID:SGlpmQhJ
>>916
相手がファイアーウォールソフトの類入れてる場合も
ファイル送信出来ない場合があるよ。
うちもBlackICEの設定を最高にしてるとメッセージの
送受信はできてもファイルは受け入れられない。
918不明なデバイスさん:03/05/21 15:19 ID:z9hfKed4
>>915もわかってない悪寒
919不明なデバイスさん:03/05/21 15:41 ID:HXy0OvAJ
俺はデジタルモデムだぜ
凄いだろ
920不明なデバイスさん:03/05/21 22:02 ID:dphRG83/
>>919
aiwaのモデムだろ。
前面の液晶に通信速度がデジタル表示されるもんな。
9600とか14.4kとかさ。
921不明なデバイスさん:03/05/21 22:11 ID:HMD42Fa5
>>917
相手のPCには、別のルータ(CAS2040)時代には使えてたんで、こっちのせいかと
記憶が確かなら、UPnP対応ルータを接続すれば、マイネットワークあたりに
そのデバイスが表示されたと思うんですが、それもなし、、、
これは一体・・・
922山崎渉:03/05/22 01:47 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
923不明なデバイスさん:03/05/22 20:04 ID:pwPoWPIN
このる大意よ
924不明なデバイスさん:03/05/22 23:32 ID:z1zVl8Gr
今更だが、質問スレじゃないんだよなここ。
925不明なデバイスさん:03/05/23 00:34 ID:B6HSaWRI
>>513
私が言いたいことは、この国の人々は先の侵略戦争でアジア諸国の主権を奪うだけでなく、
アジア諸国の人々の自由と尊厳とを踏みにじり命までも奪ってしまった歴史を、いつまでも
忘れてはいけないということだ。
このような重大な課題をかかえた事実を、私たちは見て見ぬふりをしている。
今、大切なことは過去の歴史から罪の重さを学び、それを懺悔し、二度と犯かしてはならぬ
大切な教えとして、そのことを未来に伝えていくことだと思う。
だから、こんな時に有事法制など要らぬということだ。
926不明なデバイスさん:03/05/23 00:44 ID:7j38tBye
まー禿しく誤爆してるわけだな
927不明なデバイスさん:03/05/23 02:00 ID:5ayi/IEg
誤爆と判りきっているのに、513が気になったり。
928不明なデバイスさん:03/05/23 14:21 ID:odO5fgm2
これは誤爆の振りした荒らしですねえ

あちこちでみるよ
929不明なデバイスさん:03/05/23 15:48 ID:YOqRTCys
>>925
お前も要らない
930不明なデバイスさん:03/05/23 17:59 ID:3ccZTI7b
http://121ware.com/aterm/
がちゃんと表示されるようになったよ!!
サーバー改善されたんだね!!
931不明なデバイスさん:03/05/23 23:08 ID:P97JRMCP
今日買ってきました。日曜にセッティング。

たのしみぃ
932不明なデバイスさん:03/05/24 00:33 ID:xWAo8i3Q
>>931
ケッパレ!
933不明なデバイスさん:03/05/24 03:50 ID:hj9n7prB
>>931
つっぱれ!
934不明なデバイスさん:03/05/24 04:07 ID:5KQ5L6R1
BA8000Proに負けるな!
BR1500Hはルーターのホームラン王です。
935不明なデバイスさん:03/05/24 08:49 ID:fgIhYbMR
フィルタエントリの設定で、WAN側・LAN側というのがわかりません(><)
馬鹿でもわかるようにやさしく教えてくださいm(oo)m
936不明なデバイスさん:03/05/24 09:17 ID:ZTUNmHW8
馬鹿をやめればわかりますよ
937不明なデバイスさん:03/05/24 10:21 ID:bn3Z5OU+
>>934
ホームラン軒なら好きです。
938不明なデバイスさん:03/05/24 11:06 ID:lAx6acUo
>>935
>>11
939935:03/05/24 15:41 ID:fgIhYbMR
>>938
ありがと(*^〜^*)
940不明なデバイスさん:03/05/24 19:35 ID:3Y7JEtGZ
んで、実際のところ実効スループットどれくらい出るの?
941不明なデバイスさん:03/05/24 21:22 ID:lHmAl5Pa
このルータってSPIとか付いてるの?
942不明なデバイスさん:03/05/24 21:57 ID:4k3HKo8y
ヲイヲイ、こんなの初めて見たよ
2003/05/24 21:50:23 ATTACK Rejected IPSpoofing, WANtoLAN, TCP , 192.168. 0. 1:3141 > 220.***.***.***:139 (IP-PORT=7)

最初からrejectする機能が付いてんのかなぁ
一応パケットフィルターは設定してあったけど
943不明なデバイスさん:03/05/24 22:18 ID:X0kKCeYu
>>940
50M
944不明なデバイスさん:03/05/24 22:52 ID:5KQ5L6R1
>>940
70M
945931:03/05/25 13:58 ID:+eAHUZTc
セッティング完了∩・∀・∩
想像してたより簡単だった。

ところでお客様登録って必要?
946不明なデバイスさん:03/05/25 15:02 ID:y0pua3b+
このルータを友人にタダでもらった僕は幸せ者ですか?
947不明なデバイスさん:03/05/25 15:19 ID:mb3i72hy
買っても1万ぐらいだろ?
べつに幸せでもないような。
948不明なデバイスさん:03/05/25 22:01 ID:Ti7VXHYG
>>946
孫の代までの幸せ者だよ、君は。
949不明なデバイスさん:03/05/25 22:21 ID:y0pua3b+
やっぱりASEで鯖スキャンすると凍るな・・・。
950不明なデバイスさん:03/05/25 22:26 ID:mb3i72hy
>>949
俺もだよ。
いちどプロバイダとの接続を切れば直るんだけど。
951不明なデバイスさん:03/05/26 03:40 ID:/vendvZk
あ、なーんだ、仲間はっけん。
うちのパソコンが悪いと思ってた。
952不明なデバイスさん:03/05/26 10:42 ID:FU0vVWcB
ASEの問題は既出
953不明なデバイスさん:03/05/26 16:22 ID:oLRh/w7Q
このルーター買ったんだけど
どうやったら公開IP設定できるん?
954不明なデバイスさん:03/05/26 17:40 ID:h2iv8K1Q
( ゚д゚)…
955不明なデバイスさん:03/05/26 19:35 ID:kNfiTP7G
>>953
アナログモデムでインターネット接続した方がいいよ、アンタは。
956不明なデバイスさん:03/05/26 23:00 ID:xaVXc/b4
>>955
お前はアホ?
yahooのほうが似合ってるよ
とにかくアホというしかない。
957不明なデバイスさん:03/05/27 00:06 ID:7N8TjX/w
そんなに953を攻めるなよw
958不明なデバイスさん:03/05/27 00:13 ID:3w1x8+ju
今日も絶好調!
959不明なデバイスさん:03/05/27 03:12 ID:wGAWS+x0
>>956
そう言うオマエもアホだな。
とにかくアホというしかない。
960不明なデバイスさん:03/05/27 12:33 ID:FvkN3G6a
なぜ荒れとるのですか?
961_:03/05/27 12:35 ID:Or7tnkz8
962不明なデバイスさん:03/05/27 15:34 ID:kfv9K3UP
ブリッジ接続で、ルータをPlalaにしてPCのpppoe接続をfletsにしてます。
というかそうするとfletsにしかつながらなくなります。
fletsとの接続を切れば普通にインターネットにつながるんですが。
これを逆にしても同じ。
ブリッジ接続の時はPCで接続しているプロバイダでしかネットにつながらないんですか?
つながるならなにか方法とかあります?
963不明なデバイスさん:03/05/27 16:27 ID:R00t9+J/
釣られないぞ
964不明なデバイスさん:03/05/27 18:43 ID:dR8ELHVu
>>962
お前はアホ?
yahooのほうが似合ってるよ
とにかくアホというしかない。
965不明なデバイスさん:03/05/27 19:17 ID:dR8ELHVu
>>962
>つながるならなにか方法とかあります?

yahooにするのが面倒なら、フレッツ2回線引けよ、アフォ。

>>963
釣られた漏れもアフォ。
966不明なデバイスさん:03/05/27 20:09 ID:kfv9K3UP
ええ?
釣りとかじゃないんですが・・・。
fletsてのはguest@fletsのことです。
967不明なデバイスさん:03/05/27 21:48 ID:BuER7Lyh
>>967
おれはアホ?
AHOほうが似合ってるよ
とにかくアホというしかない。
968不明なデバイスさん:03/05/27 23:31 ID:4tjAUgSY
>>962-966
えぇ〜い、偏った釣られ方をするんじゃない。
という事で、ここからは俺が釣られる事にする。


LAN上のルータ経由でインターネットにアクセスできる環境でも
ダイアルアップ中はダイアルアップ側しか使えない。これ基本。

何故なら、LCP後のIPCP処理中にルーティング表からなにから
ことごとく書きかえられてしまうから。LAN経由とダイアルアップ
を両立させるには、自前でルーティング表を書き換えたりDNSア
ドレスを指定する等の工夫が必要。
これは、同時に2箇所にダイアルアップする場合でも同じ。

>>962 もダイアルアップがPPPoEになるだけで、基本的は同じ。
フレッツスクエアとインターネットは独立したIPネットワークなので、
その分、難易度は高い。素人にはおすすめできない。


以上に対して、「当然」とか「ここは間違い」と速攻で反応できない
ならば、同時に使うのは諦めた方がよい。
969962:03/05/27 23:36 ID:ieQ9ueVD
>>968
ありがとーごぜーます。
ちなみに>>830-831の830も自分です。
調べたつもりなんですけど素人にはなかなかわからなくて。
ヒントだけでもいいんですけど、LANカード1枚で同時接続はやろうと思えば出来るんですか?
970962:03/05/27 23:37 ID:ieQ9ueVD
>>969
あ、出来るみたいですね。
がんばってみます。
971968:03/05/28 00:12 ID:Kauc1huS
>>969
そうか、そうくるか。それは読めなかったな。

実は、フレッツ接続ツールの問題だから、NTT関係で調べるの
が正解でここで聞くのは間違いなんだが。そんな事を迂闊に書
いては、他の釣らようとした皆さんに申し訳が立たないしなぁ....
う〜ん、困った。
972962:03/05/28 00:16 ID:cm5MMsJF
はて?^^;
フレッツ接続ツールじゃなくてXPデフォのを使ってますです。
973不明なデバイスさん:03/05/28 12:32 ID:xni94qhP
ちょっと甘い顔するとつけあがりますので
餌を与えないで下さい
974不明なデバイスさん:03/05/28 12:56 ID:3EagIyR7
>>973
君は冷たいね
心が冷え切っているよ
どうやらお疲れのようです
だから早く氏ね
975968:03/05/28 16:14 ID:d7pfpS2o
>>973
そうかぁ、ぎりぎりヒントとして許されるレベルだと思って書いたけど、
甘かったか。反省します。
それはともかく、俺は餌じゃなくて魚のつもりなんだが...
976山崎渉:03/05/28 16:33 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
977不明なデバイスさん:03/05/28 18:06 ID:tNxAtdYI
                _                           Λ_Λ
               ̄   ̄                         (; ^^ )
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /Λ_Λ// /
     / ( ´∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l =〔~∪ ̄ ̄〕て ̄          /
     し'   /__)= ◎――◎   
978不明なデバイスさん:03/05/28 23:04 ID:ObSacCju
ヒントってw
なんか変なのばかりだな、このスレ。
979不明なデバイスさん:03/05/29 02:24 ID:Xg31tqF7
syslogをLinuxサーバに転送させているのですが、
改行がCR+LFで送られてしまいます。

UNIXに合わせるために、LFのみにすることはできますか?
980不明なデバイスさん:03/05/29 02:26 ID:uTljQG8H
>>979
釣られませんよ(藁
981不明なデバイスさん:03/05/29 02:59 ID:ULr+YVw5
>>980

  979はキサマに聞いとりゃせんのじゃボケ!

  キサマはアホなんじゃボケ。

  いちいちでしゃばんなやボケ。

  回答できるアタマも無いくせに知ったかぶりすんなやボケ。

  とにかくキサマはアフォと言うしかないんじゃヴォケ。

  早よ氏ね。
9821:03/05/29 03:16 ID:v0qzf7S4
さげ
9831:03/05/29 03:17 ID:v0qzf7S4
さげさげ
984不明なデバイスさん:03/05/29 03:17 ID:v0qzf7S4
985不明なデバイスさん:03/05/29 03:18 ID:v0qzf7S4
さげさげさげy
986不明なデバイスさん:03/05/29 03:18 ID:v0qzf7S4
おさげよさげ
987不明なデバイスさん:03/05/29 03:19 ID:v0qzf7S4
ばいばいきーんっと
988不明なデバイスさん:03/05/29 03:19 ID:v0qzf7S4


 ばーーーーか
989不明なデバイスさん:03/05/29 03:20 ID:v0qzf7S4


 アフォ?
990不明なデバイスさん:03/05/29 03:20 ID:v0qzf7S4

 まぬけかも

いやーん
991不明なデバイスさん:03/05/29 03:22 ID:24zbnNlU
しぬ!
992不明なデバイスさん:03/05/29 03:24 ID:24zbnNlU
993不明なデバイスさん:03/05/29 03:25 ID:24zbnNlU
ほ。
994不明なデバイスさん:03/05/29 03:26 ID:24zbnNlU
ということで、
981さんも怒りは次スレへ。
995不明なデバイスさん:03/05/29 03:28 ID:24zbnNlU
では、このスレ終了。
996不明なデバイスさん:03/05/29 05:41 ID:sxMrXwqM
( ゚Å゚)ホゥ
997不明なデバイスさん:03/05/29 09:05 ID:4IE5kztm
>>979
LINUX使うなら改行コードの変換ぐらい自分でやろうな
NKFを使え
998不明なデバイスさん:03/05/29 09:10 ID:YEpjz/kc
999不明なデバイスさん:03/05/29 09:10 ID:91ueL3qV
あああ
1000不明なデバイスさん:03/05/29 09:10 ID:ftrTXL6H
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。