□■□NTT-ME BA 8000 Pro 2台目□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
939932:03/02/03 18:29 ID:pF1iuRsH
>>933

会社で使っています。

OCNエコノミーから乗り換えたので、高速環境だ〜と喜んでいたら、
毎日いろんな人から「ホームページ見れんぞゴルァ!」「メール送れんぞゴルァ!」
と怒られる日々でした。

自分でこの機種選んだのでつらかったでつ…(T_T)
940彷徨えるデバイス:03/02/03 18:51 ID:3OPVxESD
>929
私もDYNDNSで、abuse userだと言われて、更新を停止されました。
私の場合は、メールを送って解除してもらうまで、2日ほどかかっ
たのでちょっと大変でした。
その時は、IPが変っていれば、何回やってもいいのですが、IPが変
らずに更新にくるのが問題だと指摘されました。

理由として考えられるのが、2セッション張っていて、フレッツス
クウェアが1時間毎に再接続するため、その度毎にIPが変ってない
のに更新に行っていたのでは無いかと考えています。サポートには
電話して、改善を約束してくれたのですが、今回のでは直ってない
みたい。
941bloom:03/02/03 18:55 ID:lFRtWmmU
942不明なデバイスさん:03/02/03 19:30 ID:HMpmapw3
そ ろ そ ろ 、 新 フ ァ ー ム 登 場 の 予 感
そ し て 、 新 ス レ の 予 感
943不明なデバイスさん:03/02/03 20:50 ID:nqG3JlbZ
>>943 なんとなくタイミングが良さそうだね。スレッドの見出し誰かまとめてくれ。
MEも、この新スレに合わせて欲しいよね。
ここは唯一の公共の(アングラかな?) BA8000Pro 情報交換場だからね。

しかし、うちは、最初2週間目にWAN切れが起きたが、その後は、1月立つけど未だ
ノートラブル。
変った事と言えば、結構厳密にフィルタをかけたことくらいかな。
うちは、主に、DMZで使ってるので、フィルタ必須。
944不明なデバイスさん:03/02/03 22:20 ID:37Az1OW3
そ ろ そ ろ 、 リ コ ー ル 回 収 の 予 感
そ し て 、 祭 り の 予 感
945今日買った:03/02/03 22:25 ID:iTj31UmQ
ニューファミリーでフィルター無し、その他も初期設定でやって、速くて11Mbpsくらいしか出ない・・・
アップ方向なんか、3Mbps程度・・・
ADSLかっつーの

なんでだろ〜
946不明なデバイスさん:03/02/03 22:27 ID:37Az1OW3
>>945
個体差スミダ。

謝罪ト初期不良交換ヲ要求スルニダ!
947不明なデバイスさん:03/02/03 22:30 ID:lkokoEU3
プラネックス取引停止&出入禁止の予感
948不明なデバイスさん:03/02/03 23:14 ID:dElZvpwW
>940
私も abuser user ということで、更新を停止されました。
解除してもらうためにメールを送ったりと大変な目にあいました。
えらい目にあったので、BA8000Pro を使った更新はやめました。
949不明なデバイスさん:03/02/03 23:26 ID:VroNVI7Y
>>948

今月ファームアップして直すらしいよ。
1.00.28はWAN Linkテストだけが目的で、機能には何も手を入れていないみたい。
まあ、原因の切り分けにはそうする必要があると思うけど。
950不明なデバイスさん:03/02/03 23:47 ID:VroNVI7Y

http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/
は充実してイイ。グッジョブ。ただし書いた人に一言、

http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/weakpoint.html
の、「DMZ設定」の記述は間違いのような気が。
NAPT設定のところで、「プロトコル」を「すべて」にすれば、他社のルータで言う所の”DMZ”になる。
WAN IPに来たすべてのLAN側宛先不明パケットを特定のLAN端末に振る、という動作。

BA8000 ProでのDMZという用語は、本来の意味に近い使われ方されているから、他社の偽DMZルータを
使い慣れていると混乱するけど。
結局BA8000 Proは、マルチNATも、偽DMZも、グローバルIPセグメントを設置するという意味でのDMZも全部できる。
951前スレ105:03/02/04 00:22 ID:obMutcRk
>>950
突っ込み大歓迎

そこのDMZ設定って設定例を説明してる理由は、BA8000Proで設定できる
DMZはマニュアルにも書いてあるとおり、複数のグローバルIPが割り当て
られているときのみに使用できるものなので、ユーザーの多くは他社の
ルータで利用できるようなDMZ設定ができません。
ここまでは理解してます

ですが現実は多くのユーザーがひとつのグローバルIPしか持っていない
と思っていますし、そうなるとTCP/IPに慣れてないユーザーが「他社の
低価格ルータでできてたDMZ設定がこのルータではできない」と思って
しまう可能性がありますので、他社の低価格ルータと同等の使勝手が
できるような設定例を簡単にですが書きました。

ここで言う「他社の低価格ルータでできるDMZ」がどんなものかはご想像の
とおりです、個人的には「なんちゃってDMZ」と呼んでますが・・・

で、そのなんちゃってDMZを実現する手順として>>950さんが言ったとおり
プロトコルをすべてと書こうと思ったのですが、ICMPまで必要かな?と
ふと疑問に思ったので、「ICMPを除いたTCP&UDPの1-65535までを」書いた
次第です。

実際にプロトコルの詳しい内容まで勉強したことは無いのでポート番号は
何番まで使えるのか知らないのですが、とりあえずこんなものかなということで
1-65535にしておきました。

多分ちょっとしたところの考え方の食い違いかなと思ってますが、これで
書いてある内容に理解していただけたらと思います。
もしも「その考え方自体が間違ってるよ」ってところがあれば更なる突込み
ご教授お願いします。
952前スレ105:03/02/04 00:23 ID:obMutcRk
えらく長くなってしまった・・・しかも途中日本語ヘンだしtt
953不明なデバイスさん:03/02/04 00:29 ID:+5cVfqhD
>>951
おおー。すばやいレス感謝。

たしかにtcpとudpでやればいいんですが、、、
偽DMZをやるような人は、目的のアプリでどんなプロトコルが使われているか
わからないんで、「すべて」のやり方も併記したほうが、誤解をなくす意味でもいいと思います。

目的のアプリがicmp使うとは限らないけど、設定が簡単だし直感的にも初心者に判り易い。
(別に「そうしろ!」と言っているわけではないので。更なる充実期待しています)
954不明なデバイスさん:03/02/04 00:37 ID:+5cVfqhD
あと、敢えてプロトコルを「tcp&udp」にして、偽DMZやるときも、
プロトコルは「*」で指定するのが、本来の指定方法のような気がします。
955前スレ105:03/02/04 00:53 ID:obMutcRk
>>953

>設定が簡単だし直感的にも初心者に判り易い。
この一言に負けました、すべてに変更します

>更なる充実期待しています
更なる突っ込み&ネタ提供よろしくお願いします

ファームウェアのアップとかが無いと個人的にはネタ切れ気味なんで・・・

とりあえず今日は諸事情により更新できないので後日ということで
956不明なデバイスさん:03/02/04 01:12 ID:+5cVfqhD
>>955
いやぁ、こちらこそ突っ込んでばかりですんません。
957不明なデバイスさん:03/02/04 01:50 ID:+5cVfqhD
新ファームウェアそろそろでないかなっと。

で、新ファーム期待ついでに、WAN Linkなどの既知の問題以外で、
「何かこんな追加機能ホスィ」
ってのあるひといる?
BA8000 Proは機能的に、ある意味ネタ切れのような気がするんだが。
あ、そうそう、漏れは是非ワイヤレス版が欲しい。

958不明なデバイスさん:03/02/04 01:52 ID:jzpuH3k5
買ってすぐに接続、電源入れてもPPPoEのLED点きません。
仕様ですか?
959不明なデバイスさん:03/02/04 02:10 ID:Sl+7mUAv
マニュアル読んだら?
960不明なデバイスさん:03/02/04 02:54 ID:Mt72Kf0K
>>957
マルチセッション絡みで、記憶数を増やして( ゚д゚)ホスィ…
2なんて....ショボ
961不明なデバイスさん:03/02/04 04:01 ID:aysBOdo/
syslogでのパスワード表記を暗号化して( ゚д゚)ホスィ
962不明なデバイスさん:03/02/04 04:33 ID:zCL+T6Je
>>960
禿同
963不明なデバイスさん:03/02/04 06:11 ID:0VZgSv4z
兎に角切れないで( ゚д゚)ホスィ

また故郷の母に電話しました。リブート願い。。
設置したリブートスイッチがまともに動いてくれなかった(TДT)
964229(前スレ):03/02/04 07:56 ID:8YeCO0IS
>958

勝手すぐに接続、電源入れてPPPoEのLEDがついたら
それが不良かと・・・。なので「仕様」です。

とまじめに答えてみる。


・・・つか、まず接続はできてるのかとか、
状況を書かないと誰も判断できんかと。
965不明なデバイスさん:03/02/04 08:32 ID:zCL+T6Je
□■□NTT-ME BA 8000 Pro 3台目□■□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1044314892/

966929:03/02/04 13:28 ID:KMd1r1fr
>930・940・948氏 レスども。

なるほど。更新をしに行く条件に「ルータ再起動時」が入っているのか。
そのほかのタイミングとしては何があるんでしょ?
・IPが変わったとき
・回線に接続し直したとき
・ルータ再起動時(電源投入時)
くらい?

>理由として考えられるのが、2セッション張っていて、フレッツスクウェアが1時間毎に再接続するため
あ、私も同じ設定にしている気が。
次次ファームあたりで「更新タイミングの詳細設定」が出来るようになればいいな。
もしくは旧IPと現IPを比較して、違うときだけ更新してくれるようにするとか。
967不明なデバイスさん:03/02/04 17:55 ID:/U/Ew16t
>>925
勘違いに気づかないまま次スレへ旅立った
>>925が居るスレはここですか?
968不明なデバイスさん:03/02/04 19:49 ID:dqw8wrKd
>>966
自動接続にしてるんじゃないの?
常時接続にしておかないと、しょっちゅう再接続することになるよ。
969不明なデバイスさん:03/02/05 02:13 ID:cH4A1SYS
当機BA8000とMN7320で迷ってるものなんですが、
ネットゲームをやるには素直に「GapNAT機能」対応のMN7320
を選んだ方がいいですか?
それともBA8000もマルチNAT&静的IPマスカレードの設定で何とかなるもんですかね?
なるべくモデム内臓は避けたいんですが・・・
というかただ単にネットゲームの動作報告でも構いません。
よろしくお願いします。
970不明なデバイスさん:03/02/05 02:45 ID:yZrnDavW
□■□NTT-ME BA 8000 Pro 3台目□■□
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1044314892/
971929:03/02/05 12:48 ID:mq5dM/b3
>968氏
鯖接続の方は常時接続0分で使用しています。
NTTのフレッツ接続は手動設定です。

>969氏
新スレでどーぞ。私的にもモデム内蔵ルータはいやですね(^^;;
今後回線(ADSL)を変更するつもりであれば、無駄金使いとなるので
一体型を買うのはやめた方がよいかも。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7320/
972不明なデバイスさん:03/02/05 14:00 ID:vJocsgip
残りが勿体ないからテストさせて。
PROXY規制に引っ掛かるんだが、 
80、8080、3128、1080、8000
全て閉じても駄目
どうも、ソースポートが、3000番台を使うと、弾いてるんじゃないかと思われる。
windows2000 の場合、どうやれば、ポート制限かけられる。
ネットワーク設定のオプションのフィルタ設定は、面倒くさい(使用するポートが多すぎる)

今は、NAT 経由で書き込んでいる。 グローバルIP(DMZ)からが駄目。
973不明なデバイスさん:03/02/05 14:04 ID:lOt8hNsf
>>972

素直に、パケットキャプチャして調べな。
974不明なデバイスさん:03/02/05 14:17 ID:vJocsgip
ログで、全てのパケットを調べた結果を書き込んでいる。

ポート3187、3197、3203、3291等から、2chのポート80
に書き込もうとして弾かれている。
PROXY規制に、3128を使っているので、多分その近辺もPROXY とみなしていると思ったわけ。
だから、3000番台を使わないようにしたいんだが、その方法が解らない。
ルータで、そのポートをとおさなくしたら、全然アクセスできなくなるし。


975不明なデバイスさん:03/02/05 15:25 ID:B2Zsoeym
わけのわからん事言うなよ。
この知ったか初心者が。
976不明なデバイスさん:03/02/05 16:15 ID:vJocsgip
いま、たまたま4000番台でやり取りしたが、それでも PORT80 が開いていると言う。
実際は開いていない。
なんだか一度、開いていたときの状態をいつまでも覚えているような気がする。

なお、1どだけ書き込めたことが有った。

>>975
どこか変なこと有る?
こちら     2ch
4512 ー> 80
4512 <ー 80
4512 ー> 80
4512 ー> 80

これだけのやり取りしかしない。
こちらのポートは、その都度変わる。
977不明なデバイスさん:03/02/05 17:23 ID:nkfWrIoU
>>976
誰がみてもあんたの言ってることが変だろう(w

PORT80が開いていると言われるのは、
2chのサーバからあんたのPORT80に飛んできたパケットが
rejectされてないから。
ホントに
 「ログで、全てのパケットを調べた結果を書き込んでいる」
のなら、サーバからパケットが飛んで来ていることに気付くはず。

ステルスにでもなってんじゃないの(w
978不明なデバイスさん:03/02/05 19:24 ID:08tIWKFw
>>977
確かにそれが当たり前なので、念の為、NICを初期化して、IEを立ち上げなおしてアクセスしてみた。
すると、13XXと言うポートから、こちらのポート80へのアクセスがあった。
(今別のところから書いているので、細かいところは覚えていない)
当然フィルタではじいているので、 DISCARD
もしやと思って、80 のフィルタを外したら、次は、PROXY8080 が、動いていると言う。
ログを見ると、1412と1413のポートから、8080,1080などのポートへアクセスしていた。
それ以上は、やる時間が無かったが、PROXY規制スレの話題とかを見るとFWのガードをかけていると駄目で、
ガードを外すと通ったという記述と一致するようです。

つまり、80,8080,3128,1080,8000 等のポートをdiscard するだけでは駄目で、
TCPは pass するけど、通信できないと言う状態を作り出さないと駄目なようです。
多分、これらのポートを関係無いポートに静的IPマスカレードすれば通りそう。
明日試してみます。
979ちゃんばば:03/02/05 21:21 ID:DX0H6B8t
>978
回線は何処?
2chの仕様は詳しくは知らないが、whois.nic.ad.jpで引けないIP使っていない?
whois.apnic.netでは引けるって奴。
yahooとか。

「country: JP」とは表示されるけど、JPNICの管轄じゃなくAPNIC直の管轄だよね。
JPNIC管轄以外は「外国、外人」。「外人=エイリアン」。
単にそう判断されているだけじゃ?
proxy規制中で引っ掛かっている奴等って、大抵APNIC管轄のIP使っているような気がする。

エイリアンは人間より厳重に管理しないと大変な事になるからね。
980978:03/02/05 21:55 ID:08tIWKFw
>>979
NO! NO! NO!
れっきとした JPドメインで、自分で取ったドメイン、逆引きも問題なし。
プロバイダは、OCN IP8
981978:03/02/05 22:49 ID:08tIWKFw
あ〜〜〜〜!
もしかしたら、古いIPの範囲でチェックかけてるんじゃないのかな?
NTT Comunicationsは、Verio など外国買収してるから、IPが混在してる可能性はある。

ここのスレとは離れるけど、スレが余っていたから、許してね。==>ALL
982ちゃんばば:03/02/06 03:30 ID:EpAwVBK7
>>980
DNSのシステムの話じゃなくて、whoisの話。

HTTPのゲートウェイ載せます。
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
で貰ったグローバルIPアドレス引ける?
http://www.apnic.net/index.html
のwhoisでは?

proxy規制受けている連中の多くがAPNIC管轄のIPの様な気がしていたので、皆に関わる問題なのか、それともIPアドレス固有の問題なのかを切り分けた方が良いと思ってね。

「mem OCN」で出てきたIPに入っている?
>[最終更新] 2002/09/12 15:47:15 (JST)
って、それ以降IP貰っていないのか?って気になるけど....

それと、ドメイン貰っているみたいだけど、逆引きしたドメインを正引きしたら元のIPになる?
ならない場合は「不正利用」の可能性を疑われるよ。
983978:03/02/06 08:52 ID:7KmBRfgH
>>982
JPNIC は当然ひける。 APNIC は、country=JP としてちゃんとひける。
だから、逆引きも何の問題も無い。

ただ気になるのは、コンピュータにつけたホスト名が、ドメインのホスト名と違う事。
コンピュータホスト = hhh
ドメイン名      xxx.domain.jp

xxx.domain.jp <--> IP
hhh.domain.jp ---> IP
xxx.domain.jp <-- IP
984ちゃんばば:03/02/06 09:24 ID:EpAwVBK7
>>983
IP固有の問題ではないね。手間かけてすまん。

誰かが悪さしてproxy規制になった場合には、
https://grc.com/x/ne.dll?bh0bkyd2
とかのポートスキャンチェックかけて、proxy等に使われるポートが「Stealth!」や「OPEN!」では駄目で「Closed」だとOKってことらしいね。
「Stealth!」が「Closed」扱いじゃなく「OPEN!」扱いってのは笑える。なんで2chそんな仕様なんだろうね。

ちなみに、fw無しルーターなどを通さずにTAでフレッツISDNに繋いでいる場合は、80番とかは「Closed」。
985不明なデバイスさん:03/02/06 10:09 ID:ws6NzhsA
検索のとき紛らわしいから下げろ。
986sage:03/02/06 10:10 ID:DDLoxsb2
discard を全て外してみた。
987sage:03/02/06 10:14 ID:DDLoxsb2
なんのこっちゃ。 逆やんけ。
なお、80 は、上のサイトでは,Stealth と表示される。
それでも書き込める。
988sage
結局、
80,8080,8000,1080,3128
を pass させないと書き込めないという結論。
馬鹿馬鹿しいな。
5つだと、1つのフィルタに収まらんぞ。

上で、80がStealth となるのは、2ch以外は,discard してるので当然か。