HDDの突然死

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
買ってから1年3ヶ月のMaxtor 40GB HDD(Primary Slaveで使用)が突然使えなくなった。
XPがフリーズしていたので再起動したらHDDが認識できない。
BIOSはHDDがあるということまではわかるようだが、HDD情報を得られないらしくHDDの特定、情報の取り出しはできず、もちろんOSを立ち上げてもそのドライブは認識されていない。
起動ディスクから起動してFDISKを試みても、ドライブがない、というメッセージが出て全くダメ。
買ったビックピーカンの技術サポートに電話してこの経緯を伝えたら「ご臨終」といわれたよ。
何とか直す方法はないものだろうか、、、
2不明なデバイスさん:02/07/15 16:50 ID:jMZB1Lyb
ディスク取り出して移植すれば。
3不明なデバイスさん:02/07/15 19:12 ID:bzctTN6r
3でノーマネーのフィニッシュです。
4不明なデバイスさん:02/07/17 19:44 ID:Y5RuhzEH
huhu
5不明なデバイスさん:02/07/17 23:00 ID:7EqR1m6b
独り言はやめろ
6不明なデバイスさん:02/07/18 21:27 ID:8QNunnJg
↑死ね
7不明なデバイスさん:02/07/19 00:55 ID:nuhdgsf4
↑キモッ!!
8不明なデバイスさん:02/07/20 04:10 ID:xQLLcpPb
>>7
↑くさっ!
9不明なデバイスさん:02/07/20 23:40 ID:Ya7cEPNH
>>8
↑(゚Д゚)ハァ?
10不明なデバイスさん:02/07/20 23:44 ID:oD72G4rW
HDDを個人で直すのは難しいな・・・
とりあえずBIOSの設定を自動認識からユーザ設定に変えてみたらどう?
一時的に認識した例もあるしね・・・あくまでも一時的にね
11不明なデバイスさん:02/07/21 02:13 ID:y2M3ES7J
ギッギッギッギーー
ってやつだろ

50万出すか、あきらめるかどっちかだ
12不明なデバイスさん:02/07/21 02:20 ID:dpFWkE4z
のりすなにかんこすしにまきかにらすしれらきまにしすらせ
からりに真見はまし利は久満子に熨斗は巻くし葉は喜彦なく式
子ひなくしくましにらきなくにはしくこき
の葉巻利子は日のみ私費美麻は日も見の浜路こりはこのもみは軒
こまりそひまききこそひこりのマリはこきまはこみのまそくこのまそ
くきこそきこのこまりのこまりのまこりのきまりこのはまりのまはき
りまはきれりくきのれはりくのれはきりのせのせすからにいねもとし
はとしはせらにかせらいせからいせからにいすかせいにかみ無視ね根きり氏
は決まりの間きりのマリ気のマラ歴の間の着りしひきらしはきしとき
13不明なデバイスさん:02/07/24 18:26 ID:DdNQBObk
直す暇があるなら死体洗浄のバイトでもして
新しいのを替え。
HDDごときでキャーキャーほざくな。
みすぼらしい。
14不明なデバイスさん:02/07/31 17:34 ID:kIwUdEBH
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c21989356
不治痛ならあるぜ。
ご愁傷様
15不明なデバイスさん:02/08/03 23:57 ID:XkPzf+fF
>>13
そんなバイトねえよ。
16不明なデバイスさん:02/08/10 22:47 ID:kuZL/p/y
HAGE
17不明なデバイスさん:02/08/23 11:25 ID:Lx1fUnU6
HDDを万引き・・・・・
18不明なデバイスさん:02/09/13 00:11 ID:NN82FdDz
HDD
19不明なデバイスさん:02/09/13 00:35 ID:wF7yZ3Yf
私も最近逝ったばかりなのでその悲しみは分かります。
ご愁傷様でございます・・・
20不明なデバイスさん:02/09/13 00:40 ID:zVK5uipa
別れの無い出会いは無いよ
21不明なデバイスさん:02/09/13 01:37 ID:8cvgJK09
不治痛で検索するとイッパイ出てってくれ
22不明なデバイスさん:02/09/13 01:39 ID:8cvgJK09
電源ケーブルのコネクタが抜き差ししてるうちに
接触悪くなることってあるのね
ずっと気がつかなくてIDEケーブルのほう抜き差ししてたよ
出てってくれ
23不明なデバイスさん:02/09/13 01:40 ID:8cvgJK09
出てっくれ
24不明なデバイスさん:02/09/13 01:40 ID:8cvgJK09
アラシは出てってくれ
25簡単明瞭なデバイスさん:02/09/13 02:28 ID:tMoEDgxJ
ははははあー。所詮、そんなもんだー。
メーカーの、詐欺行為には、うんざりだ。予定調和。
26不明なデバイスさん:02/09/13 02:43 ID:Hd6xVBhQ
おめーら そんなに漏れに登場して( ゚д゚)ホスィ…のか・・ ?
♪くっくっくっくっくっ♪ へたれ乞食がアガイテルナ
カタログ知識だけでおめーら可哀想すぎるよっ
たかがPCスピーカーの亊で(・∀・)スッドレ! 立てるとはどアフォーもイイとこダナ♪
他のパーツにその小せい頭回せよ!
その前にてめーで金稼げるよーになってほざけよ 中坊、高坊諸君よ

 憧れのあの先生様を意識しすぎダヨ アフォー乞食どもよ♪
27くろのあ@かのぷ ◆s4g5tod6 :02/09/13 02:59 ID:W7VjgV3m
俺のことを“糞のあ”と呼ぶ糞連中のせいでこのスレッドが荒れているんだぞ。
そいつらが悪いのであって、俺は悪くはない!
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)
厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)厨房死ね!!(藁)         
28不明なデバイスさん:02/09/13 03:31 ID:/0Jo9Da9
新型の模様?
これって縦に見るんだよね?
29不明なデバイスさん:02/09/13 16:59 ID:XowQfMqR
ある日気がついたらCドライブのルートに見慣れないファイルができてました。
"お別れ.txt"というものなのですが・・・
中をみると「長年Cドライブとして働かせていただいたHDDのXXXXXXです。
長いお付き合いとなりましたが昨今のエロ動画、エロゲ、その他大量のエロリソースの
蓄積にもう疲れてしまいました。近くお暇をいただきとうございます。今まで
ありがとうございました」という内容!
翌日HDDは停まって2度と動きませんでした。
・・・というぐらいじゃなきゃHDDはみんな突然死だあ!!!と思う今日この頃。
仕事しすぎかな・・・ついにオツムに不良クラスタが・・・メンヘル逝ってきます
30不明なデバイスさん:02/09/13 18:52 ID:PB6JX7dB
>>29
わろたーよ(ゲラ
31不明なデバイスさん:02/09/20 21:18 ID:R4AqdRGV
>>29
(・∀・)イイ!!
そこらじゅうに張ってきます。
32不明なデバイスさん:02/09/23 05:00 ID:gzJYJn+x
29のが面白すぎてスレが止まりましたな。
まあもともとクソスレだから構わんが。
33不明なデバイスさん:02/09/30 03:49 ID:ClB8V2Pj
(゚Д゚)y─┛~~保守だっぷぅ
34不明なデバイスさん:02/10/04 23:16 ID:h4ya2N37
(=゚ω゚)ノ 保守だょぅ
35不明なデバイスさん:02/10/19 00:14 ID:qzjo78Gp
↓( ´,_ゝ`)プッ・・
36不明なデバイスさん:02/10/26 22:48 ID:35EKp1Yt
どうしようもないよね IOデータの買って3ヶ月でぶっ壊れよりマシと思う 
もうやだよHDDのバカ
37不明なデバイスさん:02/11/08 15:13 ID:K7obt01Q
↑( ´,_ゝ`)プッ・・
38不明なデバイスさん:02/11/26 22:52 ID:IS/yX/os
ミ゚Д゚ ミみゃー
39不明なデバイスさん:02/12/10 17:25 ID:kqstbnUk
にゃんともねー
40不明なデバイスさん:02/12/12 20:20 ID:Z3uqTL5P
ハード板はモバイル板の植民地になりますた!文句あるならリヌザウスレに来い!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039423688/l50
41不明なデバイスさん:02/12/17 23:34 ID:jIA36NuP
Maxtor 20GB HDD(Primary Slaveで使用)が突然死。
30分前電源を切ったときは何ともなかったのに、
いま再起動したらBIOSでも認識されなくなってた。
バックアップ取ってなかった。
42不明なデバイスさん:02/12/18 11:34 ID:8V5kUIzy
> >POWERMAX に付いてはここに書いてある。
> >http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_06
43不明なデバイスさん:02/12/18 11:40 ID:v5U0G24T
> Maxtorは突然死おおいなぁ〜
予兆すらないもんな。
こうなったら田中耕一さんに頼むしかないな
44不明なデバイスさん:02/12/19 03:22 ID:MRyMOsmw
HDDのよく使う領域とそうでない領域とで、読み書きする音って変わるものなのですか?

ウィルスチェックやスキャンディスクをやると途中で「ギュッギュッギュ」
といった非常に心臓に悪い音を立て、しかも数分間HDDがアクセスしっぱなしになるので、
同じHDD上にある正常な音を立てる領域と共に突然死するのではととても不安です。
45不明なデバイスさん:02/12/19 03:27 ID:nSGvUxhO
それは単に連続アクセスしてるだけでしょ。
物理的なアクセス場所で音が変わるもんじゃないよ。
46不明なデバイスさん:02/12/19 10:39 ID:vbQ4Nu3r
> > Maxtorは突然死おおいなぁ〜
> 予兆すらないもんな。
> こうなったら田中耕一さんに頼むしかないな
小柴なら破壊しかねない。
47不明なデバイスさん:02/12/20 14:09 ID:VrKRVofM
>>41
それは基盤の死亡だね。基盤を交換すればデータは救えると思うよ。
48世直し一揆:02/12/27 10:46 ID:zZfVzbFe
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
4944:02/12/28 05:50 ID:EvU0Gbmx
>>45
それとはまた違うような…
ウィルスチェックの全検索やスキャンディスクをやっている 途中 から
「ギュギュッ」という心臓に非常に悪い音を立てるのです。
1回なると、ウィルスチェックやスキャンディスクを途中で止めても
以降HDDにアクセスするごとに、必ずではないものの同じ心臓に悪い音を立てて
しばらくHDDにアクセスしっぱなしになるという症状がしばらく続きます。

またウィルスチェックとかすれば多分再現する(以前も同じ手順で1回なった。
今回はそうなることをすっかり忘れてウィルスチェック全検索してしまった)ので
音を録音してうぷすることができるのだろうけど、その音はいつ壊れるかと
ヒヤヒヤする本当に心臓に悪い音なので、もう聞きたくない…。
50不明なデバイスさん:02/12/28 16:13 ID:0pjAdJtZ
>>49
どこのHDDだ?
ツールでチェック汁。
51不明なデバイスさん:02/12/28 16:17 ID:CuPampmP
俺もXPでMaxtorの40GBのやつで全く同じ症状が出たよ。
参考までにマザーはAV7PRO。
電源切ってHDDとIDEコネクタを繋いでいるコードをしっかりと
刺し直したら復活したよ。
1ヶ月後に再発したからもう買い換えたが。
5244:02/12/29 03:17 ID:BT0ZH4EJ
>>50
ツールですか。探してみます。

>>51
差し直しですか。以前、コネクタが緩んでて(増設RAMを付けた時に緩んだらしい)
起動ドライブだけデータが飛んだことがありますが、今回は緩んでなかったです。
53不明なデバイスさん:02/12/29 19:00 ID:OBfyUYhm
>>52
ツールはここから探すんだ。
http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_11

メーカーによって使い分けるんだ。
54不明なデバイスさん:02/12/29 19:14 ID:/6RunV4f
>>46
田中さんなら油を使うかもな
55不明なデバイスさん:02/12/29 19:24 ID:OBfyUYhm
>田中さんなら油を使うかもな
本人は記憶にないらしい。
56不明なデバイスさん:02/12/29 20:55 ID:RVwAWvQ+
いやニトロかコバルトを入れるのでは?
57不明なデバイスさん:02/12/29 21:48 ID:OBfyUYhm
>>56
glycerineだ。
58山崎渉:03/01/15 16:34 ID:g8olcZMS
(^^)
59不明なデバイスさん:03/01/19 12:00 ID:gyXeahde
すんません。2台の内臓HDDが、同時に氏ぬ場合って
考えられるものとしてはどういう原因によるものが
ありますか?
いや2台同時に新だわけじゃないのですが
ばっくあっぷをHDDでやってるのでちょっと気になる出巣。
60不明なデバイスさん:03/01/27 20:01 ID:1Q8WWEdh
>>59
おまえは既に死んでいる!あたっ!!
61だってねぇ:03/01/29 14:55 ID:ZuKC4e0m


助けて!漏れの場合はどうでしょう?IBM DESKSTAR DPTA373420 ATA・IDE
34.2GB 7200RPM PN 3129060 です。ニコイチ効くかナァ?ヤフオクで見たんだけど
それっぽいのがなくて・・・
62不明なデバイスさん:03/01/29 15:39 ID:zaTpHkTM
HDDのケーブルひっこぬいてもう一度刺したら復活したことあるな〜
試してみれ
63不明なデバイスさん:03/01/29 15:48 ID:zaTpHkTM
>>62 HDD側だけじゃなくて基盤側のもな
64不明なデバイスさん:03/01/30 01:06 ID:dt4HDSbf
富士通のMPG使ってるけどやはり交換してもらうべきか…。
65不明なデバイスさん:03/02/03 11:22 ID:QGV6GIr1
>64
中古専門店に売れば?漏れはそうした。
20Gで3K円ちょっと帰ってきた。満足した。
66不明なデバイスさん :03/02/04 22:25 ID:c+gSkf/v
>59
電源かな
67不明なデバイスさん:03/02/06 00:08 ID:FSqSeEE4
>>66
ていうことは、2台内臓しといてたまにばっくうpするとき以外は
HDDの電源の線を抜いておく。これが一番安全?
電源抜いてる方が勝手に死ぬなんてこたーないすよね?
68不明なデバイスさん:03/02/06 00:09 ID:FSqSeEE4
HDDの電源の線を抜いておく

てのはもちろんスレイブの、バックアップ用のHDDだけ、という意味
69不明なデバイスさん:03/02/06 02:15 ID:/9sYW4O6
MAXTOR の6Y200P0なんだけど
振ると中でカタカタ音がするのは完全アウト?
もちろん認識してくれないっす
70不明なデバイスさん:03/02/06 03:09 ID:l1ZNDXhN
中古で買って半年ついにIBM・DDRS-34560が死んだ
飯食いに行く時に電源切って帰って来て起動させたら
WIN98スタート画面でガーコガーコガーコガーコガーコと永遠に鳴ってた
FDの無い俺のPCでは起動DISKなど使えるはずもなく・・・
取りあえずFDISKで領域開放してFORMATしたが3%の段階で再び
ガーコガーコガーコガーコ鳴り始めた

今はIBMのIDE2.1GBで動いてるADSLじゃなかったらとても耐えられないが

71不明なデバイスさん:03/02/07 21:12 ID:LFOMq/Q8
>>69
完全にアウトですね。MAXTORだけですよ、15年間で壊れた
ハードディスクなんて、他に無いです。こちらは3ヶ月で同じ
症状で壊れました。以後、買わないようにしてます。
72不明なデバイスさん:03/02/07 21:41 ID:ckQxzWLa
しかしヤフオクのジャンクHDDの相場は何なんだ?
正気の沙汰とは思えんぞ
http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi?code=%82%A0&sort=pt1&search=ジャンク%20maxtor
http://www16.big.or.jp/~shumaru/search.cgi?code=%82%A0&sort=pt1&search=ジャンク%20seagate

これなんかWDの80Gジャンク×2で\11,000…( ゚д゚)ポカーン
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e21402421

73不明なデバイスさん:03/02/07 21:51 ID:I8WsuqsN
>>72
WDの80Gだが、この症状は一回ZeroFillすれば復活する可能性があるから、
賭けだがわからなくもない。漏れはこの値段では恐くて手が出せないが。
現に「フォーマットできません」って書いてあったSeagateのHDDはこれで
復活したしな(今でも現役で活躍中)。
74不明なデバイスさん:03/02/07 21:58 ID:goiai6T6
すみません、初心者なんですがメルコのDUB2-B120Gを持ってるんです。
今日USBでパソコンと接続しようとしたら
「インストール中に問題が発生しました」とか言われちゃいました・・・・

パソコンは何処にでもあるデル製で、OSはXP使ってます。
認識はしてくれてるようなんですが。。。

もうHDDのデータは諦めたほうがよいのでしょうか?
修理センターは月〜金までなので
75不明なデバイスさん:03/02/07 22:12 ID:ckQxzWLa
>73
にしたって新品・最高性能の80G HDD1台が買える値段をジャンク80G×2に出せる神経がわからん…
賭けなら出せて半額だな。
つーか、壊れたHDD捨てるの勿体無いんだな。ヤフオクでこんな高く売れるとは知らん買った。

>74
デバイスマネージャではどう認識されてる?
?マークついてたら削除してやって挿しなおせばあっさり認識されそうな気がするが。
ちなみに修理センター行ったらデータは100%消されるよ。
76不明なデバイスさん :03/02/07 22:40 ID:goiai6T6
>75
初心者のためにわざわざレスありがとうございます。
デバイスマネージャを開いてみたところ、

USB大容量記憶装置デバイスのところに 「!」が出ています。

プロパティを開くと・・・

このデバイスを開始できません。 (コード 10)
[トラブルシューティング] をクリックして、トラブルシューティングを開始してください。

77不明なデバイスさん:03/02/07 22:45 ID:41/ZFbuJ
じゃんじゃん亭 ジャンク市情報

02月08日⇒HDDは確定済み(100ヶ)
あと、M/Bもね。

http://j.faith-go.co.jp/
78不明なデバイスさん:03/02/07 22:52 ID:q0iny1X/
>76
うん、だからそのUSB大容量記憶装置デバイスを右クリック→削除
して再度挿しなおしてみてはどうかというお話。
デジカメ内蔵のメモリなんかだとそれで簡単に!マーク消えたりするから。
7973=75:03/02/07 22:55 ID:q0iny1X/
それで解決できなきゃ外付けハードディスクスレの方がレス付き易いのでは?
80不明なデバイスさん:03/02/07 22:58 ID:QX9ybL7M
>>76
俺の予想だが、USBデバイスアダッチ時のディスクリプタ取得でデバイス情報取得まで(USBストレージだよんと
わかる)引き取れるが、そこから先(エンドポイント取得など転送に必要な情報取得)がしくじっているように思える。
基本的にそこから先まで行くとちゃんと認識してくれるはず。(が、読み書き可能か不可能かはアクセスしてみない
とわからんがな)

そこから先まで行けば、インストールは成功。転送自体はバルク転送なんでフレームエラーが発生しようが
よっぽどのことが無い限り読み書きできると思うんだが。。。

考えられるのが
・HUB経由→基本的にストレージデバイスのHUB経由は推奨されてないんで、HUBを外して本体のポートに差してみる
・電源不足→セルフパワーHUBをかましてみる。
・他のUSB機器のノイズ干渉→他のUSB機器を外してみる
・USBキャプチャ機器等で転送用帯域が確保されすぎて、USBハードディスク-PC間の転送がうまくいかない
 →USBキャプチャ機器を外してみる
・PC自体のノイズ干渉→PCの電源は壁のコンセントに直接さす。




と適当なことを言ってみるテスト。
81不明なデバイスさん:03/02/07 22:58 ID:1weBFLNL
東芝のモバイルディスクなんだけど
作業中に電源落ちてからHDDとして認識されなくなったんだけど復旧方法あるのかな?
詳しい方いたらお願いしますm(_ _)m
82不明なデバイスさん:03/02/07 23:12 ID:goiai6T6
>>75
>>80
うわ〜ん! 親切な方がお二人もいて、嬉しい限りです。
ビックリマークを右クリックして削除ですね?
一回PCを落として、ご指導どうりにコンセントを繋ぎ直してやってみます。
ちなみにもう一個のHDDは問題なく動いてくれました。

自分のPCを使ってTVを録画してHDDに入れた物なので
絶対に消したくないんですよ
8376です:03/02/08 17:20 ID:O83WH5jE
>>75
>>80
昨日はアドバイス有難うございました。
お蔭様で無事復旧しました。まったく無問題でした!

他の友人から
「購入時に付属で付いているドライバーが入っているCDあるだろ?
 それを手動で再生させて(自動再生じゃなくて)、
 一回アンインストールさせてみろよ。右クリックで削除でも良いけどさ・・・」

最悪の結果は避けられましたし、それなりに勉強になりました!
電源が蛸足状態なので、この辺りを改善したいと思います。。。
これから秋葉にいってきて色々な対策グッズ買ってこようと思います。
多分ノイズが原因だと思うので
84不明なデバイスさん:03/02/24 01:45 ID:Se30jIzD
IBM IC35L020AVER07が死にました
BIOSでは認識されてますがOS起動中に「ガッガッガッ」を繰り返し、反応しません
起動側のディスクと別のコネクタにつなぐと、OSの起動はできますが、「ガッガッガッ」
を繰り返します

おそらくはチップが逝ってると思うのですが、移植の場合、メーカーや
プラッタの容量を合わせなくてはだめでしょうか?
85不明なデバイスさん:03/02/24 08:28 ID:qBBerwzU
ハードディスクが突然BIOSで認識されなくなり、
中あけてHDDに耳当ててみたんだけどモーター音が全然しない。
これって死んでますよね?復活方法ありますか?
86不明なデバイスさん:03/02/24 12:02 ID:Jh9Ajp/j
>85
ザオリク
87山崎渉:03/03/13 17:28 ID:baZpUmkR
(^^)
88山崎渉:03/03/26 17:16 ID:d2eMWfmN
ダメ元でやるなら、ふた開けて円盤を回してみる。
ここでヘッドから髭が出てたりしたら、どうにもならないから諦めて捨てる。
捨てる場合は円盤をバラバラにした上で、永久磁石で撫でておくこと。
円盤が回るようならふたを〆て通電する。
89不明なデバイスさん:03/03/26 17:23 ID:sRu3fSum
>>84
PC-ATで言うところのHDDコントローラチップのピン不良でしょうか・・
チップが死ぬとは非常に珍しいですね・・
90山崎渉:03/03/26 17:39 ID:d2eMWfmN
>84
同型のHDDのコントロール基板ごと乗せ変えてみれば?

ただ漏れの感想としてはHDDプラッタがダメージ受けたッポ井が
91不明なデバイスさん:03/03/26 19:42 ID:Ee33lbyJ
ハードディスクって寿命とかあるのですか?
92山崎渉:03/03/26 21:32 ID:6N9x1Dyw
(´   Д`)
93不明なデバイスさん:03/04/01 16:11 ID:hammI6cy
今気付いたんだが、漏れのHDD(2台のうちどっちか多分古いほう)が、
なんかスゲー高い音を発してる、、、。

これって、逝っちまう前兆なんかなー?

かなり耳障りだ。こんな音、今までしてなかったと思うけどなー
94不明なデバイスさん:03/04/01 16:19 ID:MxgmBfT/
★賞金が当たる★彼女が出来る★未成年クリック禁止★
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
95不明なデバイスさん:03/04/01 17:16 ID:NO48iOtP
PCの動作がいきなり重くなったんだけど、これってHDDの影響かな?
今まではPC立ち上げに2分くらいだったのに、今では10分ぐらいかかる(;´Д`)
動画もカクカクしてまともに見れなくなったし、アプリの立ち上げも遅い。
96山崎渉:03/04/01 17:20 ID:/LthSnfy
ヘッドの動きに耳を澄ませろ
ヤタラせわしく動いているようならご臨終まぢか
97不明なデバイスさん:03/04/01 17:29 ID:NO48iOtP
>>96
フォルダ空けるだけなのにカリカリと忙しく言ってたりする。
データ飛ぶ前に替えた方がいいかな・・。
98不明なデバイスさん:03/04/01 18:18 ID:IljeVrI2
>>95,>>96
デフラグ・・・
99山崎渉:03/04/01 18:27 ID:/cbOgXY9
↓ オメ こ
10095:03/04/01 18:37 ID:NO48iOtP
>>98
デフラグどころかOS再インスコまで試してみたけど直らなかったよ?
101不明なデバイスさん:03/04/01 22:38 ID:KAwYuowj
逝きかけのHDDにデフラグなんか掛けたら即昇天するぞ。
データが大事なら、迷わず新ドライブ増設してファイルコピーすれ。
102不明なデバイスさん:03/04/02 11:25 ID:P9Dgw8OH
すいません、ローレベルフォーマットで生き返ったHDはやはりまた
逝く可能性が高いんでしょうか?
やはりヤフオクなどに出すべきでしょうか
103不明なデバイスさん:03/04/02 11:31 ID:FO2e2fwx
また逝くよ
104山崎渉:03/04/03 01:36 ID:KJDAwF/K
>102
新品未使用! 数年前に買ったまま、死蔵していました。
今後も使うアテがないので出品すますた!

なんて出すなよ。正直にな。
105不明なデバイスさん:03/04/03 02:14 ID:XfZH6A0n
クラスタスキャンして問題無きゃ「中古完動品」でやふおく逝っとけ。
106不明なデバイスさん:03/04/08 15:35 ID:CWIgYFwL
質問させてもらっていいでしょうか?
MAXTORの120Gを使っているんですけど、いきなりBIOSでも認識
しなくなりました。
パソコンを起動した際、BIOSでHDDを認識する時に、
ピコパコピコパコ♪
などという、フザケた警告音?のようなものが鳴り、認識しません。
しかも連続してtt 夜中だとうるさいのなんの。
これなんなのでしょう?他のPCに接続しても、同じ音が鳴りました。
葬送曲なのでしょうか?tt
107不明なデバイスさん:03/04/08 15:50 ID:bvVeQ66N
ビープ音に関することなら、ダブルコピペだが、ホイさ!
ttp://www2.justnet.ne.jp/~casce/mame/beep.html
108不明なデバイスさん:03/04/08 16:33 ID:ZdsrFIHN
すみません。HDDを交換したいんですが、やり方がわかりません。
1台しか積まないんですが、ケーブルのどっちにつないだらいいんですか?
マザーボード側ですか?一番はしっこですか?

あと、ジャンパピンは16HEADS DEVICE 0(MASTER)っていうのに設定したらいいんでしょうか?
109不明なデバイスさん:03/04/08 17:37 ID:bvVeQ66N
IDEケーブルのつなぎで基盤側と終端側でマスタは基盤側につけるんだけど
ジャンパピンはマスタでも機種によって幾つか設定できるのがあって、一概にいえない。
HDDの取説のJPの設定内容をさらすべし
110不明なデバイスさん:03/04/08 18:07 ID:wOG4W/W6
>>109
おひおひ、マスタはケーブルの末端だろ。
いっそのことケーブルセレクトに。
111シタッパーズ:03/04/08 18:11 ID:zfRyJKhO
そういや最近ほHDDってガラスで出来てるのね
こないだシャープメビウスに付いていたHDDばらしたら・・
円盤がガラスだったよ・・・

てっきりアルミの板とか使っているのかと思ったのに
112不明なデバイスさん:03/04/08 18:22 ID:bvVeQ66N
>>110
ちょとまって、間違うとやばいから;;
IDEて真ん中をボードに差すタイプと端をボードに差すタイプと2種あったよね
108は後者の方いってるんでしょ・・・
おーい108まてくれ〜
113不明なデバイスさん:03/04/14 23:55 ID:O7Tnzntw
>>111
たしかにガラスみたいに壊れやすい物だが、まさかマジでガラスだったとは。
114山崎渉:03/04/17 12:06 ID:wDJlObxa
(^^)
115山崎渉:03/04/20 06:08 ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
116不明なデバイスさん :03/05/12 03:55 ID:JGprEmQa
>101
w、何時までも終わらず同じトコでループしたり〜
>109
取説(ショップチラシ)なんかだと古い方法だったりもする本体表記を信じるべしだと
思うんだが、、例 Maxtor 1ピン方法等

HDを疑う前に(カリカリ・カティカティ♪)ハーネス・電源関係もチェックだべ、あと熱だべさ
117山崎渉:03/05/22 02:36 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
118不明なデバイスさん:03/05/25 00:02 ID:Ol6SpTml
MAXSTORの60GB、この1年でもう3台めだ!
大体3ヶ月でBIOSで認識しなくなる。前もって4代目買っておこ。
119不明なデバイスさん:03/05/27 22:49 ID:Ym8nKf17
MAXSTOR
120山崎渉:03/05/28 16:52 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
121マック☆:03/07/03 06:49 ID:JeKroNbK

@すみません。お助けください。
半年前くらいにマクスターの80GB HDDを買って使ってました。
先日、OS再インストールのためデーターを後付けのマクスターの80GB HDD
に移しました。その際、マクスターのHDDがほぼ満タンになる状態でした。
そしたら、最初はHDDにアクセスしようとすると、

「フォーマットされてません。フォーマットしてください。」

とでました。しかたなく、フォーマットしたら、
80GBのはずが、8MBのHDDになってしまいました。
どうにか、元の状態にもどせませんでしょうか?
できれば、HDDの中のデータも復旧したいのですが、、、
アドバイスお願いいたします。
OSはME NECのバリュー☆ デスクトップです。
122不明なデバイスさん:03/07/03 14:51 ID:2mhVzqLs
>>121
マルチ
以後放置
123不明なデバイスさん:03/07/04 15:55 ID:0lcfHJSB
>>113
ガラスのものとアルミのものがあるよ。
124不明なデバイスさん:03/07/14 23:54 ID:BQspZvil
PCの駆動時間は1日6時間くらいですがスマートドライブなどのヒートシンクはつけた方が
いいですか?
熱でアボーンは避けたいんですが。
それとも、もしかして24時間連用しないひとは大丈夫なんですか?
125不明なデバイスさん:03/07/15 00:31 ID:Lu7iyAhY
祝!このスレ、1周年!!
126山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
127不明なデバイスさん:03/07/27 08:49 ID:QZG5dd37
メルコの80GB HDDを2つ買って使っていますが、
中身がWesternDigitalとSAMSONGでした。
どちらのほらが壊れにくいのでしょうか。

WD800AB
電源入れるときのカツーーンガゴガゴガゴ怖い

SAMSONGのはきゅわぁコロコロってかんじでかわいい
128ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:10 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
129不明なデバイスさん:03/08/02 12:53 ID:oZfJ2L80
PC起動させてる時、ブレーカーが落ちてしまって、
MaxtorのHDDがおかしくなりました(120G)
PC起動させるとHDDからピロロピロロピロロってピープ音がします。
認識すらしないんですが、このHDDはもう駄目でしょうか?
130不明なデバイスさん:03/08/03 13:25 ID:q1Cl60I3
>>124
スマートドライブはヒートシンクではなくて、静音化のためのツールなんですが。
131不明なデバイスさん:03/08/07 05:41 ID:euiBwnjx
IOのハードディスクのデバイスマネージャをみたらサムスンだった・・・。
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133不明なデバイスさん:03/08/10 16:17 ID:4yf5jlm2
今朝PCを起動したら
かっこーんかっこーんゆーて起動しなくなりますた
もうだめぽ?
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135不明なデバイスさん:03/08/10 16:25 ID:e+pA0Lb8
あーめん
136不明なデバイスさん:03/08/10 16:35 ID:RyHHLLKa
>>133
駄目っぽ
137不明なデバイスさん:03/08/10 20:48 ID:UjsbMpUc
死んだHDを外付けにして覗いたら、ファイルが残ってることあるかな?
138不明なデバイスさん:03/08/10 21:55 ID:nr01Wd3s
海門 薔薇苦打

買って2ヶ月であぼーん。
20Gのエロ画像と共に。
 
139不明なデバイスさん:03/08/11 13:25 ID:9sRXHSyU
>>137
それはHDが死んでたんじゃなくて、インターフェースかケーブルが死んでたんだろう。
140不明なデバイスさん:03/08/12 08:21 ID:v21xH114
Dドライブが昨夜逝ったのですが、物理的に同じところにあるCドライブは
正常でした。なんとかしてDのほうのデータを取り出す方法はありませんか。
ドウカドナタカ、、
141山崎 渉:03/08/15 23:17 ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
142不明なデバイスさん:03/08/29 22:44 ID:fIErzNq9
>140
無理 
あきらめるか20マソ出して修理するかだな
143不明なデバイスさん:03/08/30 19:07 ID:mx7QCpS6
壊れてHD-ROMになりやがったw
144不明なデバイスさん:03/09/04 01:09 ID:VI68l90y
評判が良いはずの薔薇7200.7が突然死した。
もうシゲトのドライブは買いませんが何か?
145144:03/09/04 01:11 ID:VI68l90y
続き、
シンガポールへ送るなんてことはする訳ない。
送って待っている時間が無駄だろ?
日立か幕のほうがシゲトよりいいでしょ。
146不明なデバイスさん:03/09/04 01:32 ID:IKglGcUu
>140
超遅レスだが、それは「HDDが逝った」とは言わんだろ。
物理的に同じドライブのHDDが問題ないなら、DドライブのMBRがやられただけじゃないのか?
147不明なデバイスさん:03/09/05 21:18 ID:8VHKSg6J
MBRはハードディスクの先頭にひとつしかないから、
パーティションテーブル情報の格納領域が壊れたというのが正解。
各パーティションのサイズや位置の情報を記憶している領域です。
148不明なデバイスさん:03/09/06 22:24 ID:yztiC8mA
復旧ツールとか在ればデーター取れるんで無い?
149 :03/09/20 10:15 ID:Rcl7XYi9
Maxtor 96147H6が二台とも逝きますた。
オクの履歴を見ても、やたらジャンク出品されてるいしなんだかなー。
今まで信頼してきたがもうMaxtorは使わん。
150不明なデバイスさん:03/09/20 22:57 ID:Xzue6dPR
>>149 いつごろから使っているものでしょうか。
うちも同じ型のものを使っていて2年くらい経ちますが、全く大丈夫です。

正直、耐久度は、どこのメーカーかよりも個体差とお店の管理状況により左右されるんじゃないかな・・・。
MaxtorのHDDは容量の割に安価だから、それだけで使うのやめるって言うのはもったいないと思う。

ただ、排熱ができない環境だとちょっと厳しいのは事実ですね・・・。
151不明なデバイスさん:03/09/21 00:36 ID:SkmmLYtX
IBM DNES が逝っちゃいました。
突然 BSOD が出て、次のリブートで H/A の Async Request Failure が出ちゃいました。
まぁ、3年持ったし。買ったときから SMART disable されてた HDD にしちゃ
長持ちしたほうだね。
152不明なデバイスさん:03/09/22 08:01 ID:4N/IM3Ge
>>150
レシートをチェックしたら2001年1月からでした。
ケースを外してたんでそれなりの熱対策にはなっていたと思うんですが、
逆に空気の流れができてなかったかもしれないですね。
どちらもDV編集のストレージとして利用してました。
システムは置いていなかったし、そのDV編集の頻度も少なかったので、それほど酷使した印象はないんですが。
これからは値が張っても保障つけて購入しようと思ってます。

153150:03/09/23 00:53 ID:3NpMQhm0
>>152 今のHDDで2年半くらいならば、天寿を全うしたといえるのではないでしょうか。
確かその型は温度が測れないから、温度管理も怠りがちになってしまうんですよね・・・。

うちは、側面の板(マザー側)の前の方3分の1くらい開けて、そこから扇風機で風を送って後ろから風が出て行くようにしています。
いろいろ試してみましたが、これが一番冷えます。
音もそんなに気になりません(扇風機でごまかせるくらい)。
でも埃が心配なのでたまに掃除しています。
154不明なデバイスさん:03/09/23 23:30 ID:gVdzZDh5
漏れもMaxtor 4R080L0が3ヶ月で突然死した。
購入先のショップが6ヶ月保証していたので先日預けた。
その後、ショップから連絡がないから、作動確認で突然死が再現したと思う
が、万が一正常作動していたら、スケベ写真がショップの店員に閲覧され、
そのHDD引取り時に、冷たく軽蔑した視線が浴びせられると思うと(-_-;)
155不明なデバイスさん:03/09/28 02:52 ID:ZRsixHEG
>>154
> そのHDD引取り時に、冷たく軽蔑した視線が浴びせられると思うと(-_-;)

ステキなプレイが堪能できまつね。
156不明なデバイスさん:03/10/01 22:18 ID:SQGMASAp
再現する突然死?
157不明なデバイスさん:03/10/12 19:54 ID:oJw6ssHK
ホントに突然に死ぬんだなぁ。
昨日の晩には元気に動いてたのに。
今朝電源入れたらHDD認識しないらしく、
フロッピーなりCDなり入れろやこのやろう、みたいなメッセージが出て終了
基盤がしぼんぬ、ってことなんかな?
158不明なデバイスさん:03/10/12 21:05 ID:2J8QSJqK
>>157
沢山 HDD 積んでて電源がしょぼいと、そうなる(BIOS 認識失敗)
する場合があるね。
159不明なデバイスさん:03/10/13 08:57 ID:KuRl6rPR
300wでHDD1個しかないからな、それは多分ありえん…
他についてんのもFDとCDしかないし。
160150:03/10/29 00:33 ID:yuAh5/ab
昨日、CPUを取りかえた後にマスターのHDDが認識しなかったり変な型番になったりして、一瞬焦ったよ・・・。
繋ぎ直したらちゃんと動いてくれたけど・・・。
161不明なデバイスさん:03/10/29 04:20 ID:9/F+RUeY
>>160
ウチのMPGが逝く前もそうだったよ。
不治痛とマクスタの違いがあるから逝く前とは言わないけど
交換も考えてこまめにバックアップ取った方がいいんでないかい?
162150:03/10/29 23:37 ID:wpAQfpRg
>>161 なるほど。
壊れる前兆のこともあるんですね。

完全に趣味用なので、バックアップは設定やアドレス帳・お気に入りくらい。
1ヶ月に1回くらい、CD-RWに焼いてる。
もうちょっと増やしたほうがいいかな・・・。

HDDは交換というか増設したいが、当分先だな・・・。
どうか壊れませんように。
163不明なデバイスさん:03/10/30 02:38 ID:XEAC1GvD
>>162
アドレス帳やお気に入りも大事なデータだし
毎日電源落とす前にCD-RWにバックアップ取れば?
164不明なデバイスさん:03/10/31 00:11 ID:le6SUAuY
RWだとRWの不良セクターに書き込んでしまう場合がある。
PDかRAMかA-106を使わないと意味がない。
165不明なデバイスさん:03/10/31 02:00 ID:k5oXLYDg
CD-R追記でいいんじゃないの。
お気に入りとかなら一枚にかなりの回数書けるし、一杯になったら次へ。
使い捨てになるけど、CD-Rいま安いし。
166不明なデバイスさん:03/11/02 12:30 ID:a/zwnbfu
>>162
ベリファイかコンペアは忘れずに。
167不明なデバイスさん:03/11/02 16:25 ID:snYc1Deo
質問です。
----------環境----------
OS: WindowsMe(プリインスコ)
内蔵HDD: 
(1)プライマリ・マスター IDE接続 40GB(出荷時から) 3年弱使用 
 OSはこれに入ってます。
(2)プライマリ・スレーブ IDE接続 80GB(自分で増設) 1年強使用
 ソフマップのバルク品。IBM製DeskStar
------------------------
症状:
マシンのスイッチを入れるとBIOSが起動し、HDDから「カシャン、カシャン、ピッ、ピッ」とHDDが
ヤバそうな妙に軽い音とビープ音が聞こえてきた後、あの「OS NOT FOUND・・・」が表示された。BIOSメニューを見てみるとプライマリのマスター、スレーブ共に認識されてない。
(セカンダリに繋いでる光学ドライブは認識されてる)
PCのケースを開けてケーブルを抜き差しするなどした所わかったのは
・(2)のHDDを外すと(1)がBIOSに認識され、Windowsも起動する
・(2)をつなぐと(1)(2)ともにBIOSから認識されなくなる
・DOSからスキャンディスクを掛けてみたら(1)は問題ない
 〔(2)は認識すらされないのでスキャンディスク不可〕

質問:
・スレーブで繋いでるHDDがマスターのHDDを巻き込んでおかしくなるという例は珍しくない?
・(2)のHDDをWindowsで認識させてデータをサルベージする方法ってあるでしょうか?

以上です。よろしくお願いします(-人-)
168不明なデバイスさん:03/11/02 17:49 ID:DHAJ7lz8
>(1)3年弱使用 
>(2)1年強使用
って事で、あまり無いと思うけど、
・マスター/スレーブのジャンパは?
・ケーブル断線は?

>・スレーブで繋いでるHDDがマスターのHDDを巻き込んでおかしくなるという例は
>・(2)のHDDをWindowsで認識させてデータをサルベージする方法ってあるでしょうか
両方ある。
後半は、セカンダリの CD-ROM 取っ払って繋ぐとか、
そのままスレーブに繋ぐとか。
悪いヤツが、IDE コントローラのチャンネルを跨がってまで、
ちょっかい出すてのは、あまり聞いたこと無い。(電源粗悪じゃなければ)
169167:03/11/04 18:15 ID:GB418fB9
ジャンパは何回か確認したし、ケーブルも大丈夫だと思います。
次の休みの日に一度セカンダリにつないでみます。
170不明なデバイスさん:03/11/05 07:45 ID:2j0j8RBv
>>167
スレーブだけで接続してBIOSで認識できなければ諦めるしかないな。
認識できるなら、DOSで起動してxcopy使ってやれ。
171167:03/11/10 12:30 ID:Hl/XxVc3
VIPERの製品を2つほど買ってきてIDE→USBに変換して
別のPCに繋ぎましたがやっぱり変な音がしてダメでした。

こういうのは初めてなんでよくわかりませんが多分突然死だと思います。

。・゚・(ノД`)・゚・
172sage:03/11/10 13:35 ID:lOkYjNCO
買って4ヶ月になるIBMの180GのHDDなんですが
2ヶ月くらいした時に普通にパソコンを使ってて1分前までアクセスする
事のできたEドライブ(180G)の中の全てのフォルダが突然全くアクセスできなく
なりました。
ドライブは見えるしフォルダも見えるんですが
フォルダの中をみようとすると「壊れてる可能性がある」と出て
アクセスできません。仕方なく再起動するとパーティーションごと消滅
していました。
でも管理ツールを見るとドライブは存在してるので試しにパーティーション
を作成してフォーマットしたら普通に使えました。
それでエラーチェックにもひっかからなかったので今までまた使ってた
のですが昨日になったらまた同じ症状が出てパーティーションが消えました。
このドライブってやっぱりちょっと異常ですよね?
173不明なデバイスさん:03/11/10 17:17 ID:ONveH1A6
>>172
この辺のバグじゃないかな
2000/XPは48bit LBA関係で他にも修正ファイルがあったような
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;331958
174不明なデバイスさん:03/11/10 17:46 ID:I85psoXo
>>172
あと当然、48bitLBAに対応したM/B と BIOSも必要だ(自作じゃなければ、対応したPC)
175不明なデバイスさん:03/11/10 18:42 ID:lOkYjNCO
>>173
お返事ありがとうございます。
こういうバグもあるのですね。
ただ私のはスタンバイとか休止とかは切ってあるんですよ。
OSはwindows2000でサービスパックは4まで入れてます。
マザーボードはMSIの655MAXというのなのですが48bitLBAに
対応してるのかは説明書等に書いてなかったので一応問い合わせて
みる事にします。
ありがとうございました。
176162:03/11/11 00:11 ID:tho0B8WE
皆様、レスありがとうございます。
ちなみに、バックアップはCD-R追記です。
177不明なデバイスさん:03/11/13 16:09 ID:7Z1+phh4
178不明なデバイスさん:03/11/14 17:52 ID:O/mMcQBY
>>177
SP4を入れてても48bitLBAはデフォルトでは有効に
なってないんですね・・。
レジストリ見たらEnableBigLbaという項目は
存在していませんでした。
一応認識ているので問題ないものだと思いこんでいたの
ですが・・。
勉強不足でした。
わかり易いページを紹介して頂き
ありがとうございました。
179不明なデバイスさん:03/11/15 13:03 ID:ooGFYqOa
>>178
お前のOSは2000だろ。
そのバグは関係ないぞ。
180不明なデバイスさん:03/11/18 15:25 ID:frZqy3qG
ふーん、ディスクの素材ってアルミだとばっかり思っていたけど「ガラス」ね、ふーん。
181不明なデバイスさん:03/11/24 01:26 ID:aP6Y6oLK
友人のHDDが突然死した。
ママンのBIOSから見えなくなった。

DiamondMAx80 5400rpm 80GB モデル型番 98196H8 Made in Singapole
182不明なデバイスさん:03/11/24 10:39 ID:sGqTo4YG
>>180
最近の大容量HDDでは、熱によるアルミの変形もバカにならないそうで、
熱で変化しにくいガラスが使われるんだって。
183不明なデバイスさん:03/11/24 11:51 ID:8qhYM1MS
184不明なデバイスさん:03/11/24 12:20 ID:5BfpX1+W
最近、IOのHDA-iE160を買ったのですが・・・
買って5日目、そのHDに入れた動画を見ようとした所エラー発生。
その後、そのHDをPCに接続しても認識されず・・・
これはもう壊れてしまったのでしょうか?(´Д⊂ヽ
復旧させる手段があればぜひ教えて下さい・・・中のデータがあああ_| ̄|○
185不明なデバイスさん:03/11/24 23:00 ID:7ntSFMBu
180は煽りのつもりだったのだろうが、
意外な所で自分の無知さを曝け出してしまったようだな。
186不明なデバイスさん:03/11/25 16:14 ID:Jyw2RnSr
Maxtor 60GBのHDDが回転しなくなった・・・
突然OSが再起動したりすることがあったが、どうやらHDDが原因だったようだ

大事なファイルを失ったショックで立ち直れない
187不明なデバイスさん:03/11/30 14:57 ID:8wqa0K3u
今PC立ち上げたらすげー音がしたから何事かと思ったら……


PC立ち上げと同時に外でうるせーバイクがエンジンふかしやがっただけの話だった。
188不明なデバイスさん:03/12/03 13:07 ID:wiho7rT7
ソフトを解凍した急にEドライブが指示器のような音
カッチ、カッチ、カッチ、カッチ、カッチとなり始めて
アクセスがほぼできなくなったので電源を切ってとりあえずはずしたんだけど
これは逝ってしまう兆候ですよね??
189188:03/12/03 18:12 ID:wiho7rT7
というかもうOSでもBIOSでも認識されなくなった・・・。
データドライブだったんですけどデータの復旧もしくは取り出しってできないですかね・・・?
HDは電源入れたときからもうなにもしないでも鳴っています。
買って1週間ちょいだったのになぁ・・・・。
190不明なデバイスさん:03/12/03 18:44 ID:39L72pHb
Amen.
191不明なデバイスさん:03/12/08 18:25 ID:rj/cpQBP
さっきサブマシンのHDDいきなり止まった。
ハンマーで軽く殴ったらなんとかうごいてくれたけどやばいかなぁ・・
192不明なデバイスさん:03/12/08 19:48 ID:jQSBGo9X
昨日内蔵160Gがいきなりガラガラガラガラと音がして
XPが起動しなくなった。インスコ分のソフトはいいとしても
半年分のメールとお気に入り、ランチャーのショートカットが
消えただけでもかなり鬱になった。師走からめんどうだし
PCもネットもやめようかと一瞬思ったものだ。諦めかけながら
ケースを空けて中を見たところ、ケースのスイッチの配線が
フロントファンに接触していた。XPが起動しなかったのは昨日
新品ケースに中身を総入替えしたときに今まで使用していた
FDDは付けなかったのはいいがBIOSでFDの設定を”None”
にしなかったのが原因だった。

193不明なデバイスさん:03/12/17 12:38 ID:R8jA/7kN
HDD1機あぼーんage
_| ̄|○
194[名無し]さん(bin+cue).rar :04/01/12 23:57 ID:evK1KMEJ
今朝まで元気だったDeskster(3台目)がお亡くなりになりました。
享年7ヶ月でした 。・゚・(ノД`)・゚・
苦労してWinn(ryで集めた漏れのデータが・・・
IBM改めHITACHI。今度こそは買うもんかっ!

>>191
ヘッドの吸着(グオ・・グオォ・・って感じの音)なら、1週間ぐらい様子をみて
また再発しなければ問題無いと思われ。
195不明なデバイスさん:04/01/13 01:50 ID:rsDO5THo
おじいさんの生まれた朝に買ってきたディスクさ〜
196不明なデバイスさん:04/01/13 02:04 ID:zuIzYCvi
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
197不明なデバイスさん:04/01/13 10:06 ID:RB6oqLrx
バファロのHDD買って、今の所順調なんだけど、XPリカバリした後でもちゃんと繋がるモンなのかな? データ入ってるのを知り合いのMeに繋いだら駄目だったから不安だ… _| ̄|○
198不明なデバイスさん:04/01/13 23:22 ID:SYtH0jIn
なんか、1台のHDDが回転が止まったり、スピンアップしたりを
繰り返してます。もはやexplorerからはアクセス不能…。
またかよ…_| ̄|○
まぁ、システムディスクでなくてよかった。
199不明なデバイスさん:04/01/13 23:24 ID:4r9lHqej
・゚・(ノД`)・゚・RAID1で運用してたディスクが片方チンダ…RAIDにしててよかったよー。
IDEって、マスタかスレーブのディスクがチヌとそのチャネル全体がアクセスできなく
なるのな。使いづらい…

 しかし今HDDってやすいのな。当時40G20k*2でかったのに、今は120G10k*2で済むのか。
まあそろそろ買い替えモードじゃない?ってことで、明日かってくら。
200不明なデバイスさん:04/01/13 23:50 ID:eArNaPY3
200(σ^▽^)σゲッツ!!
201不明なデバイスさん:04/01/18 19:40 ID:3jPnDG2X
基盤が原因の方が直りやすいみたいだけど
HDDが死んだ場合ってヒビとかが入ってるの?
202不明なデバイスさん:04/01/18 21:03 ID:Ky6BHNEK
>164
24倍速PDドライブ
使用済みPDメディア20枚
で\10000ってお買い得ですか?

203不明なデバイスさん:04/01/18 23:05 ID:4jHFiljP
MAXTOR160Gの基板移植にチャレンジして無事XPが立ち上がり、
やったぜ!と思ったのも束の間。エクスプローラ立ち上げるとI/Oエラー発生
でダメ。どうやらHDDからデータを読むこと&消去は可能のようだが、
書き込みエラーが出てる模様。。HDDのROM化かよ。
キャッシュメモリがサムソン(古)とWINBOND(新)だとダメなのか、、、
ああ。。SUMSUNGのほうをチョイスしとけばよかったかのう
しかし基板がチョト違ってた気がしたんだよな、、、トホホ
204不明なデバイスさん:04/01/19 02:15 ID:GbPPFG+j
>>202
PDはDVD-RAMより脆いでつ
(DVD-RAMで改良されたというべきか)
中古メディアは使用状況不明だから激しくだめぽ
205不明なデバイスさん:04/01/20 16:49 ID:8dZrBVID
データ保存用のHDDが「ディスク構造が壊れているため、読み取ることができません」となってしまってアクセス不可状態なんですが、データ救出は可能ですか?

調べたところ、これは論理障害という種類の障害らしいのですが・・・。
OSはXP、ファイルシステムはNTFSです。
206不明なデバイスさん:04/01/20 17:30 ID:orud2fp0
chkdskもだめぽならあきらめるか100万円単位の金払えるなら
サルベージ屋に持って逝け
207@@@:04/01/23 22:22 ID:4Jh+0rNJ
起動中
コトンコトンと鳴り出した
。・゚・(ノД`)・゚・。と半泣きになりながら素早く切る
3日起動させてたからかなぁ
今夜は休ませよう
あと1年は元気でいてください
208不明なデバイスさん:04/01/24 11:07 ID:g7S1G9V+
ageるわ、まったく。
maxtor40GB起動用として使用。
昨日から起動しない。roxioGoBackで戻してもダメ。
HD入れ替えて、こけたHDをslaveにしてディスク管理で
見てみたら??NTFSでフォーマットしてあったのにFATと
表示されてる。中のファイルわっていうと32GBくらいあったものが
10.2MBとか表示されてやんの。NTFS→FATなんて起こるのか?
209不明なデバイスさん:04/01/24 19:47 ID:V0pQLo7l
データ用maxtor80GBがPC起動直後、轟音を出しながらスキャンディスクみたいなものがはじまった。
文字は全て英語でベリファイやらbadセクタとかあった
30分ぐらいかけて終了し、普通につかえた。再起動したら何もなかった
そして、次の日起動したらまた轟音が しかし、スキャンディスクみたいなものはなかった
もう、寿命ですかね・・
210不明なデバイスさん:04/01/24 20:50 ID:p9rwD/Wx
>>207
IBMのHDD?
それなら仕様
211不明なデバイスさん :04/01/25 05:38 ID:/NsEub/O
ノート用HDD(IC25N030ATMR04-0)を買ってきて
数日使ってます。
定期的に何十分かに一度、パキンって音がします。
何かやばいのでしょうか?
212不明なデバイスさん:04/01/25 09:14 ID:48bKJQH1
>>211
ラップ音
213不明なデバイスさん:04/01/25 10:04 ID:2nTVd3+G
>>211
先立って逝ったHDD達が、藻前のHDDを呼んでいる音。
214不明なデバイスさん:04/01/25 10:19 ID:00YBwYiH
>>212-213
ヒーーーーッ!!こわーー
215不明なデバイスさん:04/01/25 15:06 ID:0QWb/KYU
Western Digital2500が逝きますた。250G全部脂肪。
マジ突然だった。突然相当耳障りな異音が発生「ガシャンガシャン」みたいな。
急いで大切な物だけでもとバックアップ試みるもコピーすることも不可能。
遅延書き込みエラーとか訳ワカランエラー発生後、PCフリーズした。
再起動後は認識せず。一ヶ月持たなかった。鬱氏。
216不明なデバイスさん:04/01/25 19:49 ID:Tq6tTpEx
正直120GBで足りないとかいう人の気が知れない・・・
40GBでも余りまくり。なんでかねぇ
217不明なデバイスさん:04/01/26 04:00 ID:QiI8mQIx
>>216
ウチのねいちゃんが使ってるPCのディスクが4GB。
メールとWebブラウジングとたまーにExcelの表をいじるだけ。
この前、古いメールが溢れたと言われたので、CD-Rに焼いたぐらい。
立ち上がりが遅い以外は文句は無いみたい。

オレの使ってるPCのディスクは合計で1TBオーバー。
趣味で画像関係を扱ってるので、もう少しあってもいいかなと思ってる。

ま、使い方に依るというわけで。
218不明なデバイスさん:04/01/26 09:48 ID:JjJrI8gN
>>216
正直40GBでも多いとかいう人の気が知れない・・・
219不明なデバイスさん:04/01/26 13:21 ID:uTuiByMW
用途の違いで揉めない。


ノートのHDDが初あぼ〜ん。
起動するとカチッカチッカチッと音がしてOSが認識されなくなったので
取り出して振ってみると中で何やら針を転がすような「カラッカラッ」て小さな音が。
大丈夫なHDDを振ってみると音はしなかったんで、たぶんパーツの一部が
外れちゃったのだろう。

データはほとんど外付けに入れてたんでダメージは小さいけど、
2.5インチHDDってなんであんなに高いんだろう…
220不明なデバイスさん:04/01/26 13:43 ID:qAavtKWj
>Western Digital2500が逝きますた。250G全部脂肪。

RMA発行して、発行可能と出れば、WDに送れば、リペア品を
送ってもらえるよん。
221不明なデバイスさん:04/01/26 16:14 ID:F6W2V2qT
ノート用のHDDを振ると音が鳴るってのは結構普通じゃないのか?
HDD表面に振ると音がなるけど問題ないよ。と言う英文がかかれてたが・・・
222不明なデバイスさん:04/01/31 19:55 ID:ZEoir9PJ
板違いになりますが、どうしてもお聞きしたい
ことがあります!


MAXTORの薄型HDD<6E030LO>のフォーマットで
失敗したせいか、HDDが復活できません。
(異音なし・BIOS正常認識)
FreeBSDのCDでブートして(一時的に)
システムを入れようとしたら強制的に
リセットかかります。

どなたかコレを直す方法があれば、ご指摘お願いします。
223不明なデバイスさん:04/02/01 10:35 ID:2F6KeQ2h
>>222
ローレベルフォーマット
224不明なデバイスさん:04/02/01 12:29 ID:YUNTErIh
IBM IC35L180AVV207-1 なんだけど新品かってきて使い出したら数十分
に一度くらい「めぇ〜・・・」というか「ぎぃぃぃ〜ん」という異音が
数秒間発生を繰り返します。 販売店に相談して交換してもらったが
同じような音が約10分おきに発生しますググっても見あたらないし
仕様なのかロット単位の不良なのかお店は「様子みて下さい」だし...
みなさま なにか情報お持ちでないですか??
225不明なデバイスさん:04/02/01 12:42 ID:2F6KeQ2h
┏━━━━━━━━━━┓
┃◎ ./\___/ヽ.   ヽ ┃
┃ ./     :::::::::::::::::\ つ┃
┃ |  ,,-‐‐   ‐‐-、.::::::|.わ.|
┃ |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ|
┃ |    ::<      .::.あぁ|
┃ \_ /( [三] )ヽ ::/ああ|
┃◎ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ|
┃ /            \.┃
┃ | HITACHI.         |┃
┃ |               |┃
┃ | IC35L120AVV207-0 .|┃
┃ \__,/ ̄\___/.┃
┃◎       ◎       ◎┃
┗━━━━━━━━━━┛
>>224
無問題です。HDDの機能で鳴き声がします
まず自分の情報収集能力の無さを確認してください

【旧IBM】HGST製のHDD猫の会 Part8【日立】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073668982/
226不明なデバイスさん:04/02/01 15:47 ID:0D5PqEfP
>>225
おおきにです
こんなスレがあったとは...
猫ねぇ 笑

自分のことを棚に上げて書きますと、
ここまで有名なら販売店の人も知ってそうですがねぇ
(大阪、某TWOTO○)

もっと情報収集能力養います。
227不明なデバイスさん:04/02/01 16:08 ID:2F6KeQ2h
>>226
販売店の人がレベル低いとがっかりですよね

猫スレでまた会いましょうw
228224 226:04/02/01 17:05 ID:uc1XobkY
>>227
ほんとがっかりです、
会社抜け出してダッシュで持ち込んだのに無駄な労力を使ってしまいました。

>猫スレでまた会いましょうw

よろしくです (^^;)
229不明なデバイスさん:04/02/08 18:42 ID:9qynRVqL
普段HDを廃棄するときは乱数書き込みとか0書き込みとかしてますが,
クラッシュしたHDはそれが出来ませんね。だから捨てることが出来ません。
どうすればいいでしょうか。

ちなみに今回のクラッシュは「ラッコトップ*」でのオナニー中におなかかの上から
ノーパソがおちたのが原因でした。
230不明なデバイスさん:04/02/08 18:49 ID:GSm3HB8P
3年半使ってるBIBLOが最近キュキュ泣いてる。
HDDを交換するか、新しいPCを買うか
今日、コジマに行った
TV付きのPentium4 Lavieが15マンだったので
決めてきた。明日とどく。
231不明なデバイスさん:04/02/08 19:36 ID:QirPGbd9
>>229
中のディスクを取り出して
物理的に破壊
232不明なデバイスさん:04/02/14 23:00 ID:Glwj1qGE
今、4年間がんばってくれた13GHDDがご臨終しますた。
233不明なデバイスさん:04/02/15 11:27 ID:ncswM3C/
Seagateの40Gですが、HDBenchでリードが 9100 ライトが 18000位です
他のHDDはそのように大きくは違いません、
 これは故障なのでしょうか?
 音には異常感じません、マシンは勿論同一です、
234不明なデバイスさん:04/02/15 11:59 ID:1/mT3jAa
Buffalo の 160G、DドライブとEドライブにパーティション分けて
使っていたんだけど、買って半年、突然Eドライブが消えてなくな
りました。
235不明なデバイスさん:04/02/15 14:36 ID:klgxBTya
それはMBRいぢれるソフトつかえば余裕でデータ復活可能
236不明なデバイスさん:04/02/15 21:55 ID:1/mT3jAa
>>235

そうだったんだ・・・
でも、既にフォーマットし直しました。
もっと早く聞いとけばよかった。

フォーマットしたら使えるようになったんで、ハード的に壊れたのではない
みたい。でも、また、消えるようなことが無いか心配。

237不明なデバイスさん:04/02/17 18:29 ID:cLFoJMm7
Seagate の 40G の HDDを Optiplex GX100
で使っています、最近速度が落ちたので、
Write とReadをHDBenchで測定しましたが、
Write が 18000位で Read 2000位です、
 こんなに差が出る事は通常は無い様です、
 以前は共にほぼ同じ程度の値でした、
  壊れる前段階?マザボの故障?でしょうか
 チェック方法は別マシンにHDD入れ替えと
思うのですが、今一台しかないのです、ビンボー
238不明なデバイスさん:04/02/17 18:37 ID:j4cnO+c1
あぼーんしかけになると転送速度が自動的に落ちるらしい
239不明なデバイスさん:04/02/17 23:30 ID:cLFoJMm7
233/237です、別の810マシンに入れ替えてみました、
 一寸知り合いから810マシンを借りてきました
このシーゲイトを別のマシンにいれて通常に作動します、
 別のマシンのWeaternDigitalのHDDをGX100
にいれるとやはり異常が起きます、
 マザボ故障と考えてよいのでしょうか
OSのトラブルでこういうことが起きるものでしょうか?
 
240不明なデバイスさん:04/02/18 13:15 ID:BJx7nilm
      ポクーリ ξ
     ___∧_∧
  ∬ (  (⌒(゚ дヽ゚ ミ、
  旦  \ ヽノ(,, ⊃⌒⊃ヽ.          
.        \ //;;;::父:::父::⌒)      
        ( (:::;;父::;;父.:::父(_          
           \\::;;;父::::父:::父::::\
241不明なデバイスさん:04/02/20 00:42 ID:cAa/1SjR
とりあえずここでツールを得て検査することをすすめる。
http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_11
各メーカー製のツールがあるから。
242不明なデバイスさん:04/02/25 10:49 ID:7JL9/Bub
・アクセスできません。パラメータが間違っています
・フォーマットされていません。

と出てしまってたら復旧する事は不可能でしょうか?
今、2台マシンで確認して両方同じ現象なんですが…
243不明なデバイスさん:04/02/25 11:30 ID:NnKjrhGz
>>230
HDDダメになっただけでPCもろとも交換か。
俺もそんなリッチな生活してみたいな・・・_| ̄|○
244不明なデバイスさん:04/02/25 12:46 ID:BLNArt6Q
>>243
HDDが壊れたから、だけじゃないと思われ。
245不明なデバイスさん:04/02/25 16:19 ID:1B1RvfDX
ドライブにアクセス出来ません。
ディスク構造が壊れているため、読み取ることが出来ません。


とメッセージが。
なんとかできませんか?
246不明なデバイスさん:04/02/25 18:07 ID:jbVBc30t
scandisk
247不明なデバイスさん:04/02/25 19:22 ID:zmcBhiHM
>>246
scandiskしたらすぐあぼーんするよ
その状態では。

245は手遅れ
248不明なデバイスさん:04/02/25 20:40 ID:QygUEMGK
(・∀・)ニヤニヤ
249不明なデバイスさん:04/02/26 19:42 ID:nTYept0h
アイオーデータのHDAIU80がUSBコネクタ陥没・電源が入らなくなって
保障期間だったんで修理だしました。2週間後、修理が終わって修理内容が基盤交換
ででした。んでパソコンに接続しても修理前みたいに電源が入りません。当然USBも認識
してくれません。ケーブル類はちゃんと接続してるのに・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
あと故障した時からだと思うけど、電源アダプタからキーンってゆう音がするんだけど...。
250不明なデバイスさん:04/02/26 20:01 ID:+5kok9GN
取りあえず便乗で(,,゚Д゚)∩先生質問です
20GのHDがIDEコネクタ部分が折れて使えない状態なのですが
ディスクの乗せ変えは同じスペックじゃないとだめなんでしょうか?
キャプった動画が入ってて修理に出して見られたくもないし・・・・
251不明なデバイスさん:04/02/26 20:33 ID:OMhOVFdk
便乗になっていないから却下
252不明なデバイスさん:04/02/26 21:25 ID:il9EVE4+
壊れたわけではないのですが、自作PC完成後120GBハードディスクをフォーマットしたら40ギガしか認識されません。
40ギガと80ギガに分割したつもりなのですが、マイコンピュータにはCドライブの40ギガのみ表示されてます。
このままの環境で残りをフォーマットして認識させる方法ありますか。
マザーはギガバイト81PE1000PRO2です。
253不明なデバイスさん:04/02/26 23:33 ID:3pU1rMuK
>>252
80GBのパーティションにドライブレター割り当てた?
254252:04/02/27 20:34 ID:1cFwfztF
自己解決しました。
コンピュータの管理画面から未フォーマット80GBのフォーマットを実行しました。
ヘルプで検索しました。
OSインストール時にもできるんですよね。きっと。お騒がせ。
255不明なデバイスさん:04/02/27 21:00 ID:DSykLwPD
>>250
貸してごらん
256ttt3:04/02/27 23:47 ID:oVRGLV0P
2代目MaxtorのHDDが逝きました…
そのとき気づいたんですけど、HDDの裏側?のプラスチック部が
熱でちょっとだけ毛羽立ってるんです。

2台とも同じような現象なんですが、どなたか同じような見たことあります?

ドライブの中心部分でライターで炙ったかのように熱変形をしています。
こんなとことが樹脂が変形するまでの熱が発生するのはおかしいのではないだろうか
と思うのですが…
257不明なデバイスさん:04/02/27 23:59 ID:Ld6FppK7
今日寝て起きてPC起動したらいきなりシャットダウンしました。
外付けHDDを外したら普通に起動できます。
機種はDUB2-B120Ghttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dub2-b/index.html
です。1年くらい使用しました。寿命ですかね。。。
258不明なデバイスさん:04/02/28 00:34 ID:4Lj93uAT
>>256
FANを当ててないのかい?
259ttt3:04/02/28 01:11 ID:IaqJCP/8
>>258
レスありがとうです。

1代目はFAN付きHDDケースでしたが、3日間程度で逝きました。
(もちろん初期不良として交換)

2代目はMaxtor純正の外付けHDD 5000XT 250GB でした。
こちらはFAN無しです。

とはいえ、HDDの回転部分に相当する部分が樹脂が変形する温度にまで
到達するのはおかしいのではないかと思っているのですが。
260不明なデバイスさん:04/02/28 03:19 ID:1uI8KA2n
ここのログ見ると、Maxtorってやっぱ故障率高いんだね。
261不明なデバイスさん:04/02/28 10:17 ID:B6bOAKyQ
ここだけ限ったらな
幕ユーザーが多いだけかも知れない
262不明なデバイスさん:04/02/28 14:09 ID:0DJRhMxc
Maxtorは30GB×2 raid0の組、富士通が10GBの奴で、あとIBMと薔薇4の80GBを
使ってるけど、壊れたことはない。薔薇4以外は常用してないが。
263242:04/02/28 15:30 ID:ox0ypyzy
242で質問したものなんですが、うちもMaxtorでした。
これって完全死亡でしょうか?
264不明なデバイスさん:04/02/28 19:32 ID:GmKmEfDb
熱対策は
とにかくハードディスク表面に風の流れを作ってやる事。

方法としては、
・ハードディスクを吸気口の近くに置いてやり、ケースのフタをしめ、排気or吸気ファンで空気の流れを作ってやる。

・ケースのフタを締めない場合ハードディスク用のファンを用意して空気の流れを作ってやる。

・空気がハードディスク表面全体に流れるようにハードディスクの周りに隙間を空ける。

試しにハードディスク表面に空気の流れがある場合と無い場合の温度差を手で確かめてみるといい。
(ケースのフタをあけ、ハードディスク用のファンを切ってしばらく置いて暖まった温度を確かめる)
あまりの温度差の違いにビックリするはず。
265不明なデバイスさん:04/02/29 00:37 ID:W/oytX1J
>>250
同メーカーの物なら、多少違うシリーズの物でも認識はすると思われ。
でも、なるべく現物に近いモデルのディスクを中古屋やジャンク屋を回って
用意したほうが良いだろうな。

失敗するとデータもろともあぼーんするので自己責任でがんがれ。
266不明なデバイスさん:04/02/29 22:52 ID:ZmKVI2uJ
急に電源落ちてそれ以来電源入らない状態に・・・。
交換するつもりで買ってたHDDに変えると復活した。ハァ・・・
267不明なデバイスさん:04/03/01 00:03 ID:yXHqB+sG
バッファロの60GのHDDを30:30に分割してたらかたっぽだけ使用容量と空き容量が0バイトに・・・。
片方は正常なのになぜ・・・(T-T)
268不明なデバイスさん:04/03/01 00:56 ID:skLNhkzi
教えてくださいです。
購入して、早いうちからデフラグが出来なくなって、
『"CHKDSK/F"を実行するようにスケジュールされていることを検出しました。』
ってなり、約1年放置(書き込み後は読み取り専門)してましたが、
ある日突然真白になってしまいました。サルベージもさして救出出来ず、
再フォーマット後、1週間は正常でしたが、また『・・・』になって、実行して
確認したら、ファイルの一部がタイトルのみで0バイトになってしまっていました。
これってどうしてでしょうか?まだ使えるんでしょうか?
物はバッファローの外付け旧タイプです。
269不明なデバイスさん:04/03/01 14:06 ID:1HsaFBb5
普段まったく音しなかったのに
ある日をさかいに、
シーン→ジリジリジリ(雨の日の高圧電線の音みたいな)→シーン→ジリ‥‥
これのループなんですが、これはやばいですか?
シーゲートの80Gです。かって2,3週間
270不明なデバイスさん:04/03/01 15:37 ID:2PyGofMC
ログ見てdiskのエラー大量に上がっていたら窓から投げ捨てろ
漏れは数日前までchkdskでエラーでなかったがOS用HDDをSCSI
にしてIDEを倉庫にしてローレベルフォーマットしたら最後で
コケるので調べたら最後部から4GB前後の範囲内でバッドセクタ
271不明なデバイスさん:04/03/02 11:02 ID:GAGHn/Pb
>>270
ワケワカメw
ディスクエラーが頻発する環境の人はHDD置いてある場所・エアフローも見た方がいいよ

漏れの場合は冷却不足で大量エラー。ガクガクブルグルしながらバックアップしてる時に気が付いたw
んで、冬の間止めてた一部のケースファン動作させたらエラー0に・・・
272不明なデバイスさん:04/03/02 15:42 ID:FYJySgF5
>>270
冷却不足が原因でない。(冷却なしで3.5インチベイ全部埋めて32度)
不良セクタの部分にアクセスすると異音を出す
273250:04/03/03 17:31 ID:Pppd+Z7E
>>265
トン
274不明なデバイスさん:04/03/03 17:48 ID:9UAsvJkU
120G以上のHDDとかってバックアップとってる?
275不明なデバイスさん:04/03/03 18:20 ID:YvshO/tu
だいたい、幕の場合は3年保証があるんじゃないか↓

http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075569135/6

WDやシゲトはどうだろう?
276不明なデバイスさん:04/03/04 22:45 ID:EbBSyZSl
バックアップをしたHDDを入ってた袋に入れてさらにプチプチの中に入れてあります
これは電源を入れないでおいておいた方がいいんでしょうか?
それとも、たまには通電した方がいいんでしょうか?
277不明なデバイスさん:04/03/05 08:50 ID:9JI/0mrR
>>276
冷蔵庫で冷やしとけ
278不明なデバイスさん:04/03/05 14:26 ID:RlrAWX1C
たまに通電しないとスピンドル固まってあぼーん
279不明なデバイスさん:04/03/05 17:32 ID:LmO/zMSf
最近買ってきたマクスターのHDDがなぜかカッツンカッツンて音がする
怖いよ。これって故障?
280不明なデバイスさん:04/03/05 18:58 ID:1i3qOQ8b
>>279
OSでHDDを止める設定にしてない?
281不明なデバイスさん:04/03/05 21:08 ID:u8RS1iYK
起動時時点で鳴ってるから違うんじゃないかと思う
まあ買ったばっかりだし壊れたら保障してくれるかな・・・信頼できないけど
282279:04/03/05 21:43 ID:u8RS1iYK
確認の為に蓋開けたらPCIスロットがお陀仏してしまった・・・
何の為にこの一週間と8350円(nyの為にHDD、LANアダプタ)と努力が遠い空彼方に逝ってしまった・・・
マジで鬱氏・・・・_| ̄|○
283不明なデバイスさん:04/03/05 22:04 ID:94dy/0aa
うほ、弄ったり叩いたりしたら直った!
なんだかPCに遊ばれてるな、ある意味鬱だ・・・
284不明なデバイスさん:04/03/05 22:41 ID:ILi/e4kC
ロジテックの外付けHDDから動画を読み出そうとしたらカッタンカッタン異音が
鳴り始めて認識しなくなったよ…デジカメ画像だけでも救出したいっす。

しかし内臓HDDから外付けに移したばっかなのに内蔵のHDDにFINALDATAかけても
半分くらいしか読み込めないのはなんでだろう。
285不明なデバイスさん:04/03/07 01:27 ID:ihQE6pLK
HDDにアクセスすると静かになるがアクセスしないでしばらくすると
HDD内部でなんかやってる音がするジーカリカリカリって。BIOS画面から
こんなのってあんの?
286不明なデバイスさん:04/03/07 01:39 ID:D8pzi7C1
>>285
アイドル時間に中の人が食事中・・・
287不明なデバイスさん:04/03/07 02:42 ID:ihQE6pLK
静かに食えってんだ!たく
288不明なデバイスさん:04/03/08 04:15 ID:c7WM71d0
01年9月に購入したmaxtor 4k040h2
昨日、カタカタカタと聞いたこともない音ともに突然死
しかたに思えたがぶっ叩いて振り回したら生き返った。
でも音がやばい。ギギギギー
これから新しいのを注文するまで持ってくれよ・・・。
289不明なデバイスさん:04/03/08 12:33 ID:kTshBtAp
南無
290不明なデバイスさん:04/03/10 21:26 ID:Ldo8bJlQ
新しくケースを購入した。で、組んだ。セットアップ完了して電源切った。

次の日、電源切れてるPCからパチっと音がして、中を確認したらHDDの基盤が一部焼け焦げていた。
HDDを買ってきて交換した。が、電源SW押しても通電しなくなっていた。FAN類すら無反応。
他のあまった電源に交換したらもちろん起動した。

電源怪しかったのでケース購入元に「壊れたんです。初期不良ですよね」といったら

「何らかの理由でHDDがショートして、ついでに電源壊れたんですね。
 初期不良?適用されませんよ。」

というようなことを言われた。

電源入ってない状態で、HDDが原因で電源ユニット壊れるものか?
どう考えても電源ユニットなんだがなぁ。買ったところが悪かったとあきらめるしかないのか・・・?
291不明なデバイスさん:04/03/10 22:07 ID:9WL+f6CJ
 
292不明なデバイスさん:04/03/11 10:47 ID:dNcH/3Xz
>>290
馬鹿だな〜HDDの事話すからだろ
動かなくなったんでHDD外してSW押しても動かないて言えばいいのに 
293不明なデバイスさん:04/03/11 20:40 ID:S/3vcZTj
>>290
おまえさん、ATXの仕様は判っててその発言してるんだろうな?
電源元のスイッチが切れてない限り(コンセントも含め)半通電状態だぞ。
電源スイッチは中で一定のジャンパをショートさせてるだけ。

よっぽどプーな電源使ってなければそんな不具合起きない。
大抵の場合自己操作ミス。
294不明なデバイスさん:04/03/11 21:12 ID:NDa63Dpw
(・∀・)クスクスだな
295290:04/03/11 23:38 ID:RvuhT11S
>>293
それはしっておりますとも。
ただね、現実的に考えてありえるかってハナシ。
290には書きわすれたけど、そのケースでHDDが壊れたのは二つ目なワケよ。
一つ目のときは電源まではいかれてなかったけど。で、替えのHDDしたらまたすぐ壊れた、と。

ほんで、操作ミスってどんなだ。電源切って放置しているPCは何も操作などしてはいない。


>>292
アタマいいな。そうすべきだった。

つーかもうメーカーにメールしてみます。
296不明なデバイスさん:04/03/12 00:17 ID:Tuy4Bvr2
>>295
うん。操作といったら語弊があるか。
大抵壊れる原因って管理に問題があるのよ。
そのケース置く場所・パーツの取り付け・冷却・定期清掃(各種メンテナンス)etc...
挙げ始めたらキリが無いから一番思いつくところだけだけど。

よくHDD壊れるマシンって大抵足元にあったりグラグラする机の上にあったりする。
もちそれが自作機で激安ケースで組んでたりすると最悪。
中の構造が(特にシャドウベイ周り)が吊ってあるんじゃなくて5inベイからケースの下まで繋がってたり(某フリで売ってる奴とか)
吊ってる奴なら意外と強いんだけどケースの下まで繋がっててケースのフレームが軽くゆがむとシャドウベイまで影響出ちゃうタイプだったり
んで、そんなケースでHDD限界まで増設しててたいした冷却処理もしないでいれば自分から壊してるようなもの。
あと、電源のアースちゃんと取ってる?
ケース触ってビリビリしない?


って具合に小一時間問い詰めモードになっちゃうなw
297不明なデバイスさん:04/03/12 00:47 ID:CKcSb/za
おれケース触ってビリビリすることがあるけどやヴぁいのか。
プラグは2端子だしどうしたものかのう。
298290,295:04/03/12 01:19 ID:H9NYJfO0
>>296
アースはとってないけどビリビリはないです。
ケースの内部自体はキレイキレイでした。
なんたってケース新品マザー新品HDD新品で
CDドライブなんかも埃飛ばしてたんで。

組み込んでから、電源ONの状態での総作業時間は3時間にも満たないです。
ちなみにケースは
ttp://www.admain.co.jp/product/case/simple/rd.html
これ。
299不明なデバイスさん:04/03/12 01:38 ID:Tuy4Bvr2
>>298
>なんたってケース新品マザー新品HDD新品で
うぬーそうか・・・
ざっと写真見た限りじゃHDDのマウント位置に無理が在りそうなわけじゃなさそうだし
ありそうでなさそうなのはケース製造時に出る金属カスが基盤に乗って短絡っつーのは非現実的だし
逆に電源あぼーん→HDD(12V)に過電流だったらほかのデバイスも死んでてもおかしくないし
つーかそれだったらメーカー保証絶対効くはずだし、それ保証しないメーカーなんか糞だっつー話になるしなぁ
あと考え付くのは静電気だけどHDDの基盤焦げるほどじゃないだろうし
穿り返すとなんか切り無いな
300290,295:04/03/12 02:13 ID:H9NYJfO0
>>299
おまいさん、こまめな返事ありがとうな。

まぁメーカー側はメールの返事待ちってことでどうなることやら。
実は購入ってのがヤフオクで、出品者は(後で知ったが)悪名高き「dostore」さん。
電網大田ストアってとこだったのです。
対応悪くてあたりまえっつー店だったなんて。。。鬱だな。。。

2chで専用スレッドがpart24まで立つ店ってどんなんだよ。。。_| ̄|○
301不明なデバイスさん:04/03/12 02:25 ID:7F4KxuFx
IBMのIC35L080AVVA07-0が突然死したのですが、
同じモデルのHDDが手元にあるので基板を交換しようと考えております。
2つのHDDの基板面をよく見るとIBMとプリントされているチップの右上に
「25FV051T 2AN3R」と書かれた4mm×5mmの8本足のICが
あるHDDとないHDDがあります。
これらの基板に互換性はあるでしょうか?
また、このICは何のICでしょうか?
302301:04/03/12 12:43 ID:dpBb+sph
突然、認識も回転もしなくなったHDDですが、
基板を交換したら、めでたく生き返りました!
303不明なデバイスさん:04/03/12 13:13 ID:KRvDfFAI
>>269
>>285
SeagateのHDDはセルフテストをする。その音。

304不明なデバイスさん:04/03/12 16:33 ID:voT2MDYH
>>297
右と左を入れ替える。だめぽなら漏電してるから窓から投げ捨てろ
305不明なデバイスさん:04/03/23 08:58 ID:sNA6kjlY
Barracuda ATA IV 80GB、3年近く前に買った香具師だが
今日電源を入れてみると突然カコンカコンと言い出して認識せず、
ヘッドがクラッシュして死んだようだ
しばらく使ってない状態で電源を入れたらこれか
80GBのエロ動画、ワレズ、その他大事な文書ファイルが全て無くなった
当時はこれでも2万円以上出して買ったんだがな
306不明なデバイスさん:04/03/27 17:25 ID:x8OPHcyy
開けてみたらHDが2枚並んでるんだけど
内側に書き込んでるのかな?表面に指紋つけちゃった・・・
307不明なデバイスさん:04/03/28 11:41 ID:wIfXSqpC
HDDのツールをまとめているサイトありませんかね?
308不明なデバイスさん:04/03/28 13:40 ID:3GQAKMzV
309不明なデバイスさん:04/03/28 15:03 ID:Jd9M/cJu
ttp://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_02
埃が入っただけでダメじやどうにもならんじゃない・・・
310不明なデバイスさん:04/03/28 21:23 ID:rePCtZJQ
>http://shattered04.myftp.org/item.html?TGT=pc_02
>埃が入っただけでダメじやどうにもならんじゃない・・・
ビデオやコンポが故障したんじゃないんだからw
開けるなよw
311紳士であれ:04/03/31 02:56 ID:OOlFmFmy
1年間常時ぶんまわしてたMAXTOR200GBを水平置きから垂直置きに変えた途端にカコーンってお釜がクラッシュした(w
いろいろやってみたところ、何故か水平置きに戻すと即死しないのでその間にゴーストでバックアップイメージ取って難を逃れたよ(^^;
312age:04/03/31 23:02 ID:OOlFmFmy
あげ
313不明なデバイスさん:04/04/01 16:23 ID:2hSFFlvd
壊れるやつってwinnyとかmxとかやってるんだろ
俺のスムスンSV6004Hは3年たってもまだ壊れてないぞ
314不明なデバイスさん:04/04/03 00:16 ID:+HH1p7MT
うだうだ後日譚するならマンドクサイの我慢して焼いとけよ
315不明なデバイスさん:04/04/04 13:31 ID:bCkcfFr4
>>310
ワラタ。
和Kルヤシがいるのか?
316不明なデバイスさん:04/04/13 05:09 ID:wSx794hl
HDD Healthってのをいれてみた。
HDDの寿命を予想してくれるらしいんだけど
三つあるうちの一つのドライブが今年の6月19日までの命と判明した_| ̄|○
317不明なデバイスさん:04/04/14 02:20 ID:TQcFlIkz
さっさと、新しいの買ってこい!
夏のボーナスまで待てないなら、とにかく冷やせ。そして、
24h 電源入れっぱなしでブン回し余計な P.On/Off による start/stop は避け、
極力無駄なアクセス(chkdsk, nsck, RAID ならリビルド)を避け、
延命措置を図るのじゃ。
318不明なデバイスさん:04/04/18 05:54 ID:uYhfGAOv
バッファローの外付けハードディスクをDとEに分割して使用しています。
最近、起動時Eドライブが煩雑にチェックディスクがかかります。
Eドライブは録画用に使用。
過去に一度消えたこと有。
そのときは、データはあきらめてフォーマットして再使用。
これってやばい?


319不明なデバイスさん:04/04/25 03:10 ID:Xh4HJepw
最近PCの電源入れるとCDとかは認識してるようなのですが、BIOSまで行きません…
ほっとくと直ったりしてたんですが、どうも今回は重症のようでつ
ていうかバックアップとんなきゃなーとDVDを増設しようとしたら
かなり調子が悪くなりました…ていうかBIOS画面まで行かない…
家族の写真とか動画が入ってて大変困るんですが
なにかBIOS起動のコツとかありありますでしょうか?
320不明なデバイスさん:04/04/25 13:47 ID:BmaDOxMA
SeaGateのHDD(新品・ST3160021A)のT.E.C.が異様です。
HDD heaalthでは約三週間後、他のツールでもほぼ同様のT.E.C.が出ます。
買ったばかりなのに一月持たずに故障って・・・。
s.m.a.r.t.の値を見ると、以下の項目がふらついてます。

・Raw Read Error Rate
・Seek Error Rate
・Hardware ECC recovered
・Ultra ATA CRC Error Count(total値がフォーマットしただけなのに76・・・)

GA-7N400PROのプライマリ・マスターに繋いでいろいろ調べてみたところ、
起動直後に数値が上述の項目の上3つがふらつく傾向にあるようです。
なお、音は自分が聞く限り正常な様子。

なにやら、異常ぽい気もするんで、seatoolで調べてみたら、
これが正常とでるんですよね・・・。
サブマシンのST3120022A 2台を調べてみたら、
こいつもSeek Error Rate以外は同じような感じで警告でます(T.E.C.一月前後)
これって、もしかしてSeaGate特有の現象・傾向なのでしょうか?
321不明なデバイスさん:04/04/25 13:51 ID:BmaDOxMA
>>319
コントローラー異常なら、交換が一番かと。
慎重に冷やしてみるのも効果があると思います
322321:04/04/25 13:54 ID:BmaDOxMA
交換→基盤交換
のことです。
言わずもがなかもしれませんが、念のため。失礼しました
323319:04/04/25 15:04 ID:TRDYbRZV
>>321
基盤ですよねやっぱり(^^;
うーん…頑張って見ます。
ありがとうございましたー
324不明なデバイスさん:04/04/25 18:17 ID:OpTu/JvM
3年前のノートPCのHDDが死にました。
破棄するしかないのでしょうか。
325不明なデバイスさん:04/04/25 18:57 ID:dckAFFL9
どういう具合に死んだのかの夜・・・
326不明なデバイスさん:04/04/26 18:28 ID:u9mfT4dB
biosでは認識するけど
DOSでもなんでもアクセスク不可
電源入れてるとHDDの円盤は回ってて
なにかアクセスするような挙動が見られるが駄目だ……
期待薄でもいいから、なにか対処法ある?
327不明なデバイスさん:04/04/26 19:39 ID:/Orsn+En
本日0時頃1年経ったばかりのIC35L120AVV207-0が他界なされました・・・・
BIOSにすら認識しないし、ピッカチッピッカチッって鳴りっぱなしなんです。
以前不良セクター発生したのですが、1コだけなので修復して何事も
なく使ってました。バックアップ出来る程度でイイから回復させれないのでしょうか?
長文すまそ。

┏━━━━━━━━━━┓
┃◎ ./\___/ヽ.   ヽ ┃
┃ ./     :::::::::::::::::\ つ┃
┃ |  ,,-‐‐   ‐‐-、.::::::|.わ.|
┃ |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ|
┃ |    ::<      .::.あぁ|
┃ \_ /( [三] )ヽ ::/ああ|
┃◎ /`ー‐--‐‐―´\ぁあ|
┃ /            \.┃
┃ | HITACHI.         |┃
┃ |               |┃
┃ | IC35L120AVV207-0 .|┃
┃ \__,/ ̄\___/.┃
┃◎       ◎       ◎┃
┗━━━━━━━━━━┛
328不明なデバイスさん:04/04/26 19:58 ID:NLqVl8rJ
ニコイチ療法で何とかなるかも
329不明なデバイスさん:04/04/27 06:57 ID:4SYvH3Nr
データドライブとバックアップドライブを用意して、
定期的にデータドライブからバックアップドライブへ差分転送してたんだけど、
PCIカード入れ替えた影響か、
データドライブで遅延書き込みエラーが多発してファイルがいくつか壊れたっぽいので、
この際だから断片化解消もかねて、
データドライブをフォーマットしてからバックアップドライブから復元してたら、
その作業中にバックアップドライブが死んだ・・・
エロ動画やキャプった動画がほとんど全部ふっとびますた・・・

何のためにバックアップしてたんだ・・・_| ̄|○マジシニタイ
330不明なデバイスさん:04/04/27 17:54 ID:jK6jSOKE
ほんのちょっとの間なら、1つだけのデータになっても大丈夫だろう・・・・

この考えが死を招く!!

実は漏れもそんな感じでいずれ焼けばいいと思ってたデータなんだけど
昨晩買ってきて1週間の160ギガ死んだときは深く反省しますた。

でも、懸命の手当てのすえ、なんとか生きかえったよ〜。
データはすぐDVDに焼いた。

手当てとは 1. アイスノンで冷却。
        2. .ちょっと斜めに振る。
        3 余っている電源に直付けしてUSB2.0ケースでつなぐ。
331不明なデバイスさん:04/04/27 17:57 ID:jK6jSOKE
とにかく、やったかな? と思ったら絶対にスキャンしちゃだめだ。
あと、すぐに取り出して冷やして、つなぐのは1時間くらいたってからやるといいようです。
既にこれで3回助けてます。完全に死んだのは6回です。
332不明なデバイスさん:04/04/27 18:13 ID:ncUSDOYa
まずは人工呼吸だろ。。
333不明なデバイスさん:04/04/27 18:14 ID:Bstv3ji6
次に心臓マッサージ。。
334不明なデバイスさん:04/04/27 18:15 ID:Bstv3ji6
そして電気ショック。。
335不明なデバイスさん:04/04/27 18:17 ID:a3ZT2Frr
冷凍庫に三時間、90%復活。
336不明なデバイスさん:04/04/27 19:03 ID:M7F2PqAm
>>335
出したとき露付くじゃん
337不明なデバイスさん:04/04/27 20:03 ID:ASuRmlyn
338不明なデバイスさん:04/04/28 13:15 ID:IvbG44BC
冷凍庫に入れたまま寝ちゃって、そのまま忘れて会社にきちゃった(⊃д`)ダイジョウブカナ
339不明なデバイスさん:04/04/29 00:01 ID:jI9lRq4D
帰ってきて、繋いでみたけどやっぱり氏んだままだった・・・_| ̄|○
それとも凍氏させちゃったのだろうか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
340不明なデバイスさん:04/04/30 02:58 ID:ACrNdw2U
基板交換って、シリアル近くないとうまくいきませんか?
341不明なデバイスさん:04/04/30 08:54 ID:Id0jjtNZ
>>338-339
ワロタ
342不明なデバイスさん:04/04/30 15:18 ID:ar4a+uHl
>>340
最近のものならそんなことはない。
ただ、SeaGateは別。
やたら細かくファームウェアが異なっていて厳しい
343不明なデバイスさん:04/05/01 19:05 ID:hNwWX1ZM
すみません、どうか教えて下さい。

先週Lavieが立ち上がらなくなりました。
Hibernationがどうのこうのというエラーメッセージが出るのですが、
それはともかくとして、まず領域を認識できません。
お店に持って行ったら、領域を定義していたファイルあたりが
破損したのだろうとの事でした。
クラスタスキャンも最後まで走らず、fdiskでも領域が未定義と
出てしまいます。
こんなHDDですが、データを取り出すことってできますでしょうか?
344不明なデバイスさん:04/05/01 22:40 ID:bALW6AEd
>>343
MBRの異常ってこと?
いまいち状況がわからない。
BIOSで認識すればなんとかなるはず。

とりあえず、
http://fromto.cc/hosokawa/diary/2004/20040122-mita2/
http://fromto.cc/hosokawa/diary/2002/20021107-home1/
http://www.finaldata.ne.jp/
345不明なデバイスさん:04/05/02 11:55 ID:mZeLo/Ht
ここにあるツールで調べてはどうでしょう。
http://shattered04.myftp.org/enquete.html?TGT=hdd_result

物理フォーマットしたら直るかも?
346不明なデバイスさん:04/05/02 16:47 ID:md/rPUQ8
>>345
肝心のデータ復帰はどうするよ?
347不明なデバイスさん:04/05/02 20:08 ID:P8lM6CCV
>>345
>ここにあるツールで調べてはどうでしょう。
>http://shattered04.myftp.org/enquete.html?TGT=hdd_result
こんな便利なページがあったのか...
もっと前から言ってくれれば_| ̄|○
348不明なデバイスさん:04/05/03 03:04 ID:aUTC+dns
現在使用しているパソコンは5ヶ月前に購入したものです。

実は、最近になって以下のような症状がでてきたのです。

・電源を入れて、何もしてないのにHDが熱くなり、突如電源が切れる
・エミュ・ゲームを起動したら急速にHDが熱くなり、電源が突如切れる

 購入当時は丸1日電源を付けっぱなしにしていても何も問題ありませんでした。
HDも、それほど熱くはならなかった。
 ですが、ここ2ヶ月で突然上のような症状が出始めたのです。
原因や対処法がわかる方はいらっしゃいませんか?
ちょっとしたことでも構わないので教えてください。

ちなみにHD容量は60GBで、空き容量は5GBです。

保存してあるファイルを、外付け(持ってませんが)などに移動させて、
空き容量増やしたら元に戻るなんてことないですよね・・・?

スレ違いだと申し訳ないです。
ですが、突如壊れるのは勘弁なので。
349不明なデバイスさん:04/05/03 07:32 ID:qoRbPIMX
風邪引いたんだよ
350不明なデバイスさん:04/05/03 10:58 ID:Wnept+Pp
>>348
本当にHDDが原因なのかもう一度考え直した方がよろしいかと。
まぁ、HDDが触れないほど熱いのは問題あるかとは思いますが。
とりあえず空き容量は関係ない。外気温の上昇が原因か?
351348:04/05/03 12:26 ID:aUTC+dns
>>350
外気温はさほど変化していないと思います。
352不明なデバイスさん:04/05/03 19:41 ID:Wnept+Pp
随分と寒暖の差の少ないとこに住んでるんだなー
ならファンあたりを疑ってみることだ。埃とか溜まってないかい?
もしくは初めから、その温度だったとかな。導入当初に温度は測ってみたのか?

温度下げたいなら、クーラーつけるなり、側板あけるなりしろよ。別スレよく嫁。
つーか、突如電源が切れる のはHDDの熱暴走が原因じゃない悪寒。
353348:04/05/03 21:32 ID:aUTC+dns
埃ですか…
簡単にできるでしょうか?

色々やってみます。
ありがとうございました。
354不明なデバイスさん:04/05/03 22:01 ID:oKERoDeI
>>348
そういえばDヨLLの某PCはコンセント入れただけ(稼動していない)
なのにHDD触るとやけどしそうな熱さになったな。
1台だけじゃなくて、2台そうだった。
そのうち1台はHDDあぼーん。
355348:04/05/04 10:16 ID:pgPtBQe3
>>352
ありがとうございました。
パソコンの中を掃除機で掃除したところ、
見事回復しました!!
356不明なデバイスさん:04/05/04 17:03 ID:3r7D7yYK
こんちわ

【冷却】HDDに関する情報交換スレ 8台目【静音】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074676447/l50
から飛んで来ました

えーと、maxtor 6Y160L0をスレイブとして使っているのですが
なにかしらの拍子に再起動すると、データが全部消えて、HDの準備ができていません、フォーマットしますか?
と出てしまいます。・゚・(ノд`)・゚・。
フォーマットすればまた使えるようになるのですが、二度目となると悲しいです。
向こうのスレでpowermaxを紹介されたのですが、それもうまく動きません。
似たような状況に陥ったことのある人いませんか?
357不明なデバイスさん:04/05/04 17:28 ID:/9h91fqt
>>356
電源の容量不足で同じ様になった事がある。
358不明なデバイスさん:04/05/05 00:14 ID:93pp7l46
既出かも知れんが、
BIOSレベルで認識できていて読み込めなくなってしまったHDDのサルベージはコレ。

ファイナルデータ
http://www.finaldata.ne.jp/

98/2Kとデュアルブートんとき大容量FAT32パーティションを98側でデフラグしてしまって
全体が見渡せなくなった時に使った。
またディスクに傷があって読み込みできなくなってしまったHDDも部分的に救う事が出来るよ。
つうかオラは98用しか持ってないからメンドくせえんだけどな。

2台目のDTLAが昨日死んだのでICなんちゃらに付け替えたら今の今まで動いてた
コイツまで動かんよーに・・・。

あしたルータ買ってこよ・・・。
359pckun:04/05/05 00:19 ID:E0J2NeBI
HDD 20GB 激安の投売り!
ここ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h11624060
360不明なデバイスさん:04/05/05 00:26 ID:kGqjEdIk
どこが激安なんだか・・・
361不明なデバイスさん:04/05/05 13:47 ID:uaN0aoJz
>>358
データ修復
http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_34
高いけど...

DTLA
http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_04
ファームは上げていた?
362不明なデバイスさん:04/05/05 22:11 ID:pN13zWKH
>361
トンクス
ファームはちょっと前に上げたんだが、
その前から2台同時におかしくなってて、
ローレベルフォーマット掛けてもカッツンカッツンだったよ。
ストライプ組んでたんだが、大して使わないのでバラで使っていたのだが。
んで昨日付け替えて再インストしたはずなんだが、
つけかえたはずのHDD認識してなくて元のDTLAにインストしてしまっていたモヨウ。
結局、相変わらずルータPCに使ってるがまあ時間の問題だな。
っつか付け替えたIC35060死亡の方がショック・・・。
一時的に重ねて置いたからか・・・。
ガックシ
ルータ買うかHDD買うか・・・。
363不明なデバイスさん:04/05/09 05:13 ID:WWTJL8od

PCの電源OFF時に、「みゅうううううううぅぅぅぅぅぅん〜〜〜・・・・・」

そろそろHDDが寿命なんでしょうか・・・?
364不明なデバイスさん:04/05/09 12:44 ID:WWTJL8od
>>363
「み゙ゅ゙ゔゔゔゔゔゔゔぅ゙ぅ゙ぅ゙ぅ゙ぅ゙ぅ゙ん゙〜〜〜・・・・・」
になってきた・・・
365不明なデバイスさん:04/05/09 15:49 ID:3blEKJSq
ナムナム
366不明なデバイスさん:04/05/10 01:57 ID:h6QMPUET
>DTLA
>http://shattered04.myftp.org/index.php?TGT=pc_04
>ファームは上げていた?
>ファームはちょっと前に上げたんだが、

早めに上げと家内と駄目らしいね。
367不明なデバイスさん:04/05/11 03:17 ID:MQNvLVox
raw read error rateって大きいほうがいいの?
368不明なデバイスさん:04/05/11 08:08 ID:9Q0EFP9W
生 読 誤 率
369明確なデバイスさん:04/05/11 09:00 ID:aO1simM7
前、Maxstarのハードディスクが突然認識しなくなったYO!
でも仕方ないなあと1ヶ月ぐらいほっといたら
いきなり認識して動き出したYO!!
370不明なデバイスさん:04/05/11 12:41 ID:vIDR8qFb
Windows server 2003+Seagate HDD 60GB+Maxtor HDD(8MBキャッシュ)RAID1の組み合わせで
使ってたんですが、正常に終了した後PCを立ち上げたところ、Maxtorが認識されなくなりますた。

shutd010.lzhというソフトを使って、シャットダウン時にPC電源が切れないようにすれば、こういうことは
起きなくなるとのことですが、これからやってみます。
371不明なデバイスさん:04/05/11 19:12 ID:uz7LbQGO
久しぶりにエロペグを見ようと
ファイヤーボール20Gを引っ張り出してきて接続したら
ウンともスンとも言わない _| ̄|○
372不明なデバイスさん:04/05/11 20:47 ID:Jg0HLz6x
元々内蔵のDK23FA-60が、たまに
カシャンカシャン……カシャンカシャン……みたいな音が数十秒鳴り続けて、
アプリがフリーズしたり、ブルースクリーンに落ちたりする。
これってやっぱり、突然死の予兆?
373不明なデバイスさん:04/05/11 22:11 ID:oReeLMml
>>370
shutd010.lzhインスコしたけどNT4.0のソフトなんで動かなかった。
374不明なデバイスさん:04/05/12 03:15 ID:vSHAASKW
さようなら >371 のエロペグ。
375不明なデバイスさん:04/05/13 11:42 ID:gVP/01sG
使用中にいきなり電源落ちるんですが、ディスクに傷でもついてるんでしょうか
376不明なデバイスさん:04/05/14 14:27 ID:2PGc4A18
デフラグ中にPCがフリーズして、再起動したらHDDのSMARTエラーが出て
もう一回再起動したら何事も無く起動して、SMARTのエラーも出ていないんですが
・・・寿命でしょうか
377不明なデバイスさん:04/05/14 16:12 ID:EslNSCIG
>>371
ヘッドの固着?
HDDをポンポン叩いたら良いとか・・・
うまく動いたら、データを救出

>>375
電源トラブルの可能性大
378不明なデバイスさん:04/05/14 21:56 ID:2I72Yd41
OjBackupというフリーソフト
すごい便利 
379不明なデバイスさん:04/05/15 06:43 ID:+8PUAOK9
ノートを持っていますがHDDを交換したいと思っています。
60GB 7200rpm 2〜8MBキャッシュ付きにしたいのです・・・
(少しは早くなるかな!)

普通のデスクトップならDドライブに新HDDをセットして、ドライブコピーでC→D丸ごとコピー。
で、ディップSW変更で終わりです。

ノートの場合ってどうするんでしょか?
380不明なデバイスさん:04/05/15 11:16 ID:Ekoop4wj
【ガンダム】「ザク」の真似をしてホースをくわえ・・・5歳幼児窒息死【静岡県】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076469480/l50
381不明なデバイスさん:04/05/15 16:55 ID:AodRQnyw
IC35L120AVV207-0
が購入2年も経ってないのにご臨終となりました。

昨夜、読み出せなくなったりデバイスが見えなくなったりして
不安定だったから、一晩冷やして先ほどきどうしたら
起動時にすでに認識されなくなった・・・
382不明なデバイスさん:04/05/15 17:08 ID:cmz+7zDb
>>379
HDD移植の前に、データを他のPCに移す
無ければ、CD-Rにでも焼く

他のPCもCD-Rもないのなら、今まで使っていたHDDを外付け2.5インチHDDケースに移せば?
2000〜4000円ぐらいで売ってるUSB接続のケースで十分だろ

>>381
最近のHDDは一年で潰れてもおかしくないし
熱とか電源の環境が悪かったら特にね
383不明なデバイスさん:04/05/23 10:59 ID:lK69yMV4
死んだらしい・・・
384不明なデバイスさん:04/05/24 23:52 ID:W+8XBch4
今日新しくデータ用に買ってきた、シーゲートのST3160021A
(Barracuda 7200.7 160GB 2MB cache)、フォーマット、
データコピーが完了して、いざ正式運用、と思ってたら、
いきなり突然死(アクセスに行ったとたん、OSごとフリーズ)。
BIOSからも全く認識されなくなってた。ディスクは回っているよう
だから、基盤が逝ったのか?
とりあえず元の環境に戻して事なきをえる。

初期不良交換に行ってくるか…
385不明なデバイスさん:04/05/26 19:35 ID:llBmKdi2
デフラグしたらRaw Read Error Rateが5くらい変わった
386不明なデバイスさん:04/06/01 19:55 ID:txbHxH+m
>>384
俺も、ST3160021Aが数日前から突然BIOSで認識されなくなった。
俺もDISKは回ってる。
これ、どうにかならないの?認識しないから、バックアップも何もできやしない・・・
387不明なデバイスさん:04/06/01 20:16 ID:SHF77Jqi
>>379
CDなりDVDなりに環境バックアップして、新しいHDDに新規インストールした後復元でいいんでないの?
いらんファイルやレジストリも一掃できて、いっそう早くなるかも。

俺は2、3年毎にそうやってHDD変えてOSも入れ直してる。
だからXPは鬱陶しくて2K止まりだけど。
388不明なデバイスさん:04/06/01 20:31 ID:dvfc1p3K
>>383
そうか・・・
389不明なデバイスさん:04/06/03 02:21 ID:n6yCQPyy
MaxtorのMaxLineII300GB、買って半年で壊れたぞ。
なーにがMTTF100万時間じゃ!
390不明なデバイスさん:04/06/04 05:36 ID:7jqFxkOS
HDDの保証ってあるじゃん。お店の。
あれって、HDDシリアルとか把握してるのかな。

SEAGATEのHDD壊れたんだが、2店舗で買って、
どっちの店の物かわからない。
10ヶ月保証なんだが。保証書には、型番しか書いてないが、
店に入荷したシリアルの範囲とかデータ取ってあって、照合されるんだろうか?
391不明なデバイスさん:04/06/04 17:30 ID:L8LyCxEM
>>389
> ニアラインやその他のI/O処理の少ない補助的ストレージ・アプリケーションで100万時間を超えるMTTF
基本シーケンシャルを想定。アクセスしなきゃ長持ちしたかもね。

>>390
普通は控えていると思うが。
2店舗、両方に持ち込んでみると解決するように思うのは自分だけ?
初期不良交換でなければ、むしろRMAの方が早くてオススメ。
392不明なデバイスさん:04/06/05 07:20 ID:YKwXPAQq
ディスク構造が壊れていますと出てアクセス出来なくなったのですが、なにか修復する方法はありますか?
393392:04/06/05 07:39 ID:YKwXPAQq
因みにSEAGATE製60GBで3年前に購入したものです。CGをやっているので死にやすかったのかもしれませんが...
394不明なデバイスさん:04/06/05 11:36 ID:K7Q2a5RA
395不明なデバイスさん:04/06/06 13:54 ID:U9ejc+BM
アイオーの外付け 一年使ってない&負荷かけてないのに 壊れました

具体的な症状を言うと 正常認識→動画なりアプリなり起動→一回認識しなくなる→再び読み込み開始

の繰り返しですスキャンディスクも出来たり出来なかったり・・

バッドセクタも8KB出ました 

こういう場合ってフォーマットしなおしてもまたすぐおかしくなりますよね??

保証書みつからないorz
396395補足:04/06/06 13:57 ID:U9ejc+BM
HDを正常認識→動画なりアプリなり起動→HDを一回認識しなくなる(一回エクスプローラ上から消える)→HDを再び読み込み開始

ってことです  ちなみにアイオー160GBIEEE1394 です 152GBですのでおそらくマクスターです
397不明なデバイスさん:04/06/06 23:57 ID:LuWohAgM
>>395
HDDを取り出してメーカーを確認、各メーカーのツールでチェック。
まずはこれを試してみると、いいんでない?
駄目っぽいなら中身だけ交換すりゃしまいだし。ローレベルフォーマットすりゃまだ持つか?
398不明なデバイスさん:04/06/07 05:36 ID:jEdW96jZ
もう、HDD、BIOSから認識しなくなったら
おしまいですかね。
何か手段ない?
399不明なデバイスさん:04/06/08 12:04 ID:hyRzqwZr
1992年以降後13年に渡って8台ほどのHDDを、
一日平均8時間くらい使ってきましたが、
まだ一度も壊れたことないです。
こんな私はラッキーなんでしょうか?

400不明なデバイスさん:04/06/10 10:10 ID:CAl89KH5
20台くらい使ってから、煎ってください
401不明なデバイスさん:04/06/10 10:52 ID:/vc+Ibi4
カツ、カツ、カツ、カツ・・・・(起動時異音)
ああ、もうすぐ120Gもお釈迦だよ〜、
早くデータ吸出しな〜
402不明なデバイスさん:04/06/10 11:32 ID:PO7TWkk3
ヤフオクで新品のHDDを買ったが、半年で芯だ。

ヤフオクには新品でも不良ロットが出回っているのではないかと疑っている。
403不明なデバイスさん:04/06/10 12:52 ID:SYagUizT
>>402
ヤフオクに限らず店もそうだとおもうけど?
404不明なデバイスさん:04/06/10 13:47 ID:WfnBOCx2
宅配便の豪快な投げ技が決まったのかも
405402:04/06/10 15:35 ID:PO7TWkk3
>>403
漏れの買ったのは、型番はmaxtorの30Gなんだけど、富士通の保守用部品らしくて中身は20G。
こんなの普通表には出て込んだろ。不良ロットを廃棄したのがどっかで流出したんでないのかなぁ・・・
406不明なデバイスさん:04/06/10 17:14 ID:DqebF31i
会社で数10台のPCを歴代扱ってきたが、壊れて捨てたのは3台ぐらいかなあ
>>400
407不明なデバイスさん:04/06/10 17:15 ID:DqebF31i
>>405
そこらへんはRMAを掛ければすぐ分かる
408不明なデバイスさん:04/06/10 20:49 ID:9OlrwjTz
データ用に使っていたMaxtor DiamondMax16(5400rpm,120GB)が、使用中に突然HDDの回転が止まる
ことが時々起きるようになった。そのHDDにOSからアクセスすると、当然OSがフリーズした(WinXP)。
 怖いので、新しいHDD(Seagate 7200.1 7200rpm,160tuGB)に交換したら、そんな現象は起きなくなった。
ツクモの保証に入っていたけど、再現性が低いので、交換できそうもない…
 この原因って、なんだろう?電源回路系の接触不良?熱暴走?

 って、実は一回壊れて新品交換になっていたんだけど、2回連続ハズレって運悪い?使用時の温度は
(HDD温度計で測ると)35〜40℃程度にはしていたんだけど。
409不明なデバイスさん:04/06/10 22:01 ID:nJ2xSCpR
>>408
日記ならご自分のサイトでどうぞ
410不明なデバイスさん:04/06/11 17:37 ID:GQylQFi4
ウインドウズからファイルが見えるがアクセスできず。
ドスからxcopy moveはできず。
110ギガのオネェーさんをもう一度見たいのですが……。
あ、mbrはかけましたがだめです。
膜巣の120ギガ 7ヶ月目のできごとでした。
だれか、データの吸い方教えて――。
411不明なデバイスさん:04/06/12 03:47 ID:iB9kF9Dt
昔のHDDほど長持ちの気が・・・・・・
死ぬのは、最近の大容量のHDDばかり。
容量と寿命をトレードオフか・・・・・
412不明なデバイスさん:04/06/13 05:42 ID:KnKK6pTX
以前、死んだらしいと書いたものだが、やはり何をやってもダメだ。
起動しないしバイオスも表示できない。まともなHDDをマスターに
してコイツをスレーブに繋いだだけでも起動不可になる。ショートでも
してるのかな。保証期間は残っているんだが、見られたくないデータ
満載だし諦めるしかないか・・。

>>409
408は漏れじゃないが、ただでさえ過疎スレなんだからいいじゃねーか。
感じ悪いな。
413不明なデバイスさん:04/06/13 17:05 ID:ONYXb8Vd
>>412
それどこの?俺と全く同じ現象。
俺はSEAGATEの160G。BIOSで認識されない。
買って半年・・・・・・・ 速すぎ死ぬの。
414不明なデバイスさん:04/06/15 09:16 ID:l5C4pata
>>413
日立IBMのIC35L120AVV207-1。スレタイ通りの突然死ですな・・。
予兆でもありゃ何か出来たんだが。
415不明なデバイスさん:04/06/16 13:56 ID:BdGqnpmi
>>414
電源ははいるんだよね。
俺、外付け(IEEE)につなげてたんだが、ひっくり返したり、
軽くたたいてみたら、認識したよ。
電源はいるだけまだましだよ。
もう一つのhdd120Gは、電源入らないんで、どうしようも無いです
416不明なデバイスさん:04/06/16 17:42 ID:t3QqpSe2
外付けHDDが認識されなくなりました。
症状はふつーに見えていたファイルを実行しようとすると何秒も反応しなくて
そのウインドウが「応答なし」になって。突然ですよ。
でやべ〜と思って他のHDDにコピーしようとしたら「パスを確認してください」的な
ことがでて…。
どんなファイルがあったかだけ記録しようとウインドウの内容をスクリーンショット
とっていったのですがいくつかウインドウを記録していくうちに、ウインドウは開けど
内容が何も表示されなくて。
ウイルスかなとウイルスチェックしたらそのドライブの番になったらチェックが全然
進まなくて。
だめもとで再起動したら立ち上がり時にファイルシステムチェックが始まり(青画面に
白文字) folder entry  remove(ed?)と出て…。チェックはゼロ%でとまり仕方ないので
電源切りました。

これってもう見込み無いですか?ググッても出てこなくこのスレが最後の情報源です。
よろしくお願いします。
417不明なデバイスさん:04/06/16 17:56 ID:ecuOuH0s
殺したな
418不明なデバイスさん:04/06/16 18:08 ID:uniU4spR
>>416
カチ割って中のHDDをタワーPCのIDEに直接つないでみれば?
保証は切れちゃうけど、しかたないべ。
419416:04/06/16 18:43 ID:t3QqpSe2
>>417
トドメを刺したということでしょうか?

>>418
具体的な方策、ありがとうございます。
主だったところはバックアップとってあったので諦めもつくのですが。

ところでこの原因なんですが唯一思い当たる?ことといえば
メディアプレーヤーを起動、終了を繰り返していた以外は全く
通常通りの使用で異音なども無かったのです。ソフトの起動、
終了を繰り返しているとフォルダエントリ(どこに何があるかの
テーブルですよね?)が壊れるとかあるんでしょううか??

あとFAT32よりNTFSのほうがこういった障害(実体は消えないけ
ど管理情報が消えるとか)に強いということありますか?
そうならNTFSにしようかなと考えています。98との運用があったので
FAT32にしてたのですが。
本当のところどうなんでしょうか?
お教えください。
420不明なデバイスさん:04/06/17 20:20 ID:qCCWv30r
初めて書き込みます。
昔買ったAkia内蔵のサムHDDのSV4084からカリカリ音が出始めますた。
やっぱり逝く兆候でしょうかねぇ?

変えるのがまんどくさいんですぅ・・・。
421不明なデバイスさん:04/06/17 20:54 ID:Bu8R0x6l
蛙のがまんこくさいんですぅ・・・。
422不明なデバイスさん:04/06/18 10:33 ID:6CWr1UVK
>>396
内蔵されてるIEEE〜IDEのコンバーターが、ぶっ飛んでいる可能性もあり。
バラスのめんどければ、別売りの5Kぐらいの↓こいつ、使ったデータ吸いだせるかも。
俺、同じ症状出て、こいつ使って吸い上げた。


ttp://www.iodata.jp/prod/storage/option/2003/1394-icn3/index.htm
423不明なデバイスさん:04/06/29 11:41 ID:qvAtXldx
よい子のみんなは、もう壊れなくなったんだね。
めでたし、でめたし。
424不明なデバイスさん:04/07/01 12:08 ID:E+LuCK8v
>>242=263さんとまったく同じく幕で同じ症状が出た_| ̄|○
その後>>242さんはどうなったのだろう
425不明なデバイスさん:04/07/02 02:55 ID:MTMZVIU+
初めてHDDの突然死を経験した。
いろいろ試したけど、データを救い出すのは不可能っぽいから腹いせに分解してみた。
HDDのディスクって鏡みたいでキレイだった・・・。
426不明なデバイスさん:04/07/02 12:42 ID:HM5wJKap
ここで突然死経験してる人に聞きたいんだけど、チェックディスクとか定期的にチェックしてもだめだったの?
もれの場合は、一応月2回程度でチェックかけてるけど、これって突然死には無意味な行為なの?
”死のエラー”の対策してなかったとか、突然死経験した人がやってなかったことを知りたい。
427不明なデバイスさん:04/07/02 13:08 ID:f5h1wgO8
>>426
チェックディスクなんていくらしてもファイルシステム的にファイルが壊れているかどうか確認してるだけだし
スラスタスキャンまでしてますといわれてもディスクフォーマット的に壊れてないか確認してるだけだし
メーカーの初期化ツールで完全チェックしてからインスコを繰り返してますといわれても微少不良箇所を可能な限り交換してるだけだし
しょっちゅうやってれば変化が見えて死にそうな気配ぐらいはわかるかも知れないし
でもチェックの途中でカッコン病が発病したときはチェックのリトライ時に完全死する事もあるし

突然死に対応するのは冷やすとか周囲の空気を清浄にするとか振動を抑えるとかそんな物理的なことをするしかないし
しても死ぬときは死ぬし
428不明なデバイスさん:04/07/02 14:31 ID:HM5wJKap
>>427
それはそうですけど・・・ 私の場合、幸いにもというかHDDの容量不足で定期的に(意図的ではないが)HDDを
交換してきたので、まだ突然死には遭遇していないのですが、さすがにシステムドライブが120GBとかになると
当分替えそうにないので、少し心配になります。

HDDメーカが提供しているディスクツールでのチェックもだめですか。
429不明なデバイスさん:04/07/02 19:37 ID:Ma0V313b
HDDのデータがどんどん破損していくようになった。
まだ、購入してから一ヶ月たってないのに・・・。
初期不良なのかな・・・。
430不明なデバイスさん:04/07/04 01:16 ID:9ZsJjaPn
パーティションの切り方がおかしかったのか
Fdiskでパーティション削除できないし
ローフォーマットしようとしてもエラー出てできないです
ローフォーマット出来るようにする方法はありませんか?
431424:04/07/04 10:53 ID:IVw/7Vzp
あれからいろいろと試行錯誤を繰り返し
FINALDATA試供版→R-StudioデータレスキューPRO体験版とスキャンをかけるも
160GBは偉大なり
時間ばかりがかって途中で断念
その途中結果も思わしくないものばかり

次にソフトウェア板で紹介されてたフリーソフトのPC INSPECTOR File Recoveryに挑戦
なんとあっさり懐かしのファイル達に出会える
ルートディレクトリは多分無傷(だと思う今のところは)
今せっせと回収作業中
でも5G回収に3時間・・・
先が思いやられるが有り難い話しです
432不明なデバイスさん:04/07/04 14:51 ID:KxLc+0QX
>>430
メーカーの例の奴で何もできなくなってるようなHDDは既に死んでいる
433不明なデバイスさん:04/07/04 22:52 ID:DjRkpFP5
色々調べた結果、
フリーのデータ完全消去ソフトで初期化できたです
434不明なデバイスさん:04/07/05 18:40 ID:VQNI2mH2
>>427
s.m.a.r.tが抜けてるな
435不明なデバイスさん:04/07/06 18:16 ID:1gKuBGWc
>>429
クロックアップとかしてないよね?
436429:04/07/07 18:21 ID:plJEHA73
>>435
クロックアップはしてない。

無事だったデータ退避がもう少しで完了。
437不明なデバイスさん:04/07/10 08:45 ID:nDeduUN4
今朝、maxtorの80GBがパソコンの電源投入と同時に
ニャーニャー音を立てています。
ちょうど購入から1年です。

どうやらヘッドが小刻みに動いているみたい。
基板交換で回避できるのでしょうか。
438不明なデバイスさん:04/07/10 08:49 ID:rqMKMpMq
HDDHealthってあてになるの?
俺、壊れるって言われた日から三ヶ月持ってるが
439不明なデバイスさん:04/07/10 08:56 ID:N2bIxKuw
確率も問題でそ
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:12 ID:ikhL2nLr
>>437
それ、IBMだったんじゃないの?
441不明なデバイスさん:04/07/12 14:06 ID:e9JnKASx
IBM2.5インチの基盤外すにはトルクス5か4でないと開かなかった
どこか安く売ってないかな
442不明なデバイスさん:04/07/14 21:27 ID:ldwAsSYM
443不明なデバイスさん:04/07/16 21:24 ID:/22cpgdg
>>442
ありがd
ダメ元でもやるだけやっときたいけど
代りのHDや機材揃えるの('A`)マンドクセ
444不明なデバイスさん:04/07/19 18:35 ID:tXAoG/3H
PCが起動しなくなった
HDDを取り出して外付けにしたらフォーマットされてないっていわれた
この状態でデータ復旧出来るツールないですか?
445不明なデバイスさん:04/07/20 03:02 ID:DUn+IK5N
DIU2B-120、DIUB-80、デフラグ中に読めない領域がある?のか
「スキャンディスクを完全で実行後に標準でチェックして下さい。」
とか出てデフラグ強制終了。
HDDは回り続けてる。で、強制電源切。

その後、スキャンディスクを完全で実行してもHDDを認識しなくなって強制終了。
どうすればいいの?
もう使わない方がいい?
446不明なデバイスさん:04/07/20 12:06 ID:srv0NhQJ
日立電子エンジニアリング に派遣で言ってました。
HDDの中の円盤を作る装置を製作してるとこです。

そこで、漏れはドキュメントの電子化をやってて、
そんときに、東芝のノートPC、DynaBookを使ってたんです。
そしたら、そのノートPCから急にカラカラ音がいて、使えなくなりました。HDDが急に壊れた。
疑いは、当然、オレに向けられ、「お前が壊したわけじゃないけどもー」
なとと言われたが、内心は???でした。

そんで、そのPCは修理に出されて復活。
ところがある日、そのノートPCが無くなりました。
厨例でも、「ノートPCが無くなって」などと取り上げてました。
当然、疑いは、一番使ってたオレに向けられるわけです。
しかし、オレは、何も知りません。
それで、オレは何をされたかというと・・・。第6感で分かるのです。
オレの居ない間に寮の部屋を捜索されました。
そんで、長に報告されました。
「98ノートはあったけど、****学校のシールが貼ってあるから
 あれは盗んだものじゃない」
はあ?何でおれが98ノートなんか盗むんだよ。
そもそも、ダイナブックを探しに来ただけじゃねーのか?

数日後、ダイナブックは見つかりました。
社員が出張先に忘れた来たとのことでした。
それから数ヶ月後。ここを辞めました。
その後、株価か下落し上場廃止し、日立に吸収され。ザマーミロ.プゲラッチョ
447不明なデバイスさん:04/07/20 12:37 ID:WvnDu+Rx
>>446
結局ドキュン君だってことね。
448不明なデバイスさん:04/07/20 20:51 ID:PSl7qfZF
>>445
んなこと自分で決めれ
449不明なデバイスさん:04/07/21 02:55 ID:5n/BHfwS
漏れの幕も最近やう゛ぁい
450不明なデバイスさん:04/07/21 10:21 ID:+joARc2K
HDDがBIOSで認識されなくなっちゃんたんだけど、どうすればいい?

3年位使った60GB IBMのHDD。

飛行機に乗るときコンピューターと一緒にチェックインして(手持ちじゃない)、
再び組み立てようとした時一回は認識されたんだけど、リスタートしたらだめぽになった。

Physicalなダメージじゃないと思う。 かなり厳重にパックしたし。

やっぱレーザースキャンとかでサーフェイスが逝っちゃったのかなぁ……
ソートー大切なファイルがあるから直せるのなら直したいんだけど……

安いデータリカバリー会社知らない?
451不明なデバイスさん:04/07/21 21:48 ID:4rDGLcfg
そもそも、BIOSはどのようにHDDを認識するのでしょう。
BIOSプログラムを解析して、HDDを認識する手順を見つけましょう。
そして、それをデバッグして、どこの処理でエラー扱いになるかを、見つけましょう。
それによって、チップが異常なのか、円盤が異常なのかが見当つきます。
または、HDD情報を知ることができれば、HDD情報はBIOSを介して読むのではなく、
あらかじめHDD情報を作成し、それを元に、HDDにアクセスするのですです
452不明なデバイスさん:04/07/22 02:05 ID:djQCtlG2
Dドライブが消えたorz
リセットや再起動繰り返すうちに復活。だけどまた消えた。orz
453不明なデバイスさん:04/07/23 13:50 ID:mujUQfsO
朝起きたら昨日からつけっぱなしだったPCの画面にデバイスのとりはずし・・・という警告があり
再起動させた所、データ用のDTLA-307030からキュイーン キュイーンと音がして認識されません。
だめもとで色々ためしてみました。
1.IDEケーブルの交換
2.電源交換
3.COMSクリア
4.セカンダリマスターからスレーブへ変更(ジャンパピンも)
しかし症状は変わりません。裏の基板を見ても特に焼けた後も無し。

データの復旧は無理でしょうか? _| ̄|○
454不明なデバイスさん:04/07/24 22:05 ID:pCGRu8/R
>認識されません

基板が逝ってる感じがする。
タッパに乾燥剤と共に入れて冷蔵庫で2,3日〜一週間いれて復旧しなかったら、
基板交換かな、DIYで出来るのは。
455不明なデバイスさん:04/07/27 23:20 ID:yLp0Ma0b
先日HDDをピン折れさせてしまい損なかに会社のデータが入ってて困っちゃってます。
ピン折れ直したいんですがリカバリー会社の値段の差が違いすぎて困っています。
120Gのseagateなんですが、IDEピン一本折れてしまってます。
一応2件程見たのですが
一見目が5万強かかるらしくもう一件が2000円くらいと余りにも違いすぎて困っているのが現状です。
大体の目安の値段、もしくは修理方法とかを知っている方いたら教えていただけませんか?
456不明なデバイスさん:04/07/27 23:25 ID:/7nQ0u8X
本当にPINが折れただけなら修理自体は簡単。2000円コースで充分。
(℃素人じゃなきゃ、漏れでも交換可能)
基板まで逝ってる可能性が有るなら、企業としてリカバリ料金に5万は妥当。
457不明なデバイスさん:04/07/27 23:25 ID:WyNW573K
>>455
ハンダで接合すればいいじゃん。
458不明なデバイスさん:04/07/28 17:18 ID:GcLdpuug
IBMのAVVA80G、突然死。3連RAID0をかましていたのでもう復旧は絶望的。_| ̄|○
モーターが止まっているので基盤か。
しかも一個止まった状態でRAIDを解除したので、整合性があやうい_| ̄|○
が、しばらくしてつなぐと、モーターが復活。このHDDのアレイも一基のみで解除できて一安心。
アレイをやり直すとなんと無事復活。(・∀・)
が、ほっとしてデータ退避しているとまたダウン。_| ̄|○
調べるうち、基盤のチップのうち一つが加熱するとモーターが止まることが判明。
思うにモーター制御用のチップなのか。冷房と扇風機でこの加熱を防いで
なんとか今データ救出中。二日潰れた(;´Д`)
459不明なデバイスさん:04/07/29 20:29 ID:CmFmPFcH
nyで使用していたマクスターの80GBがギーギー言って完全に認識できなくなった。
ちょっと前から異音していて使用してると突然認識しなくなったりしてた。
i.linkの外付けケースに入れてかなり過酷な状況ですた(ファンなしケース)

そんで今ムカついたんでHDの天板外して電源入れて
円盤回しながら息でフーフーしたら直ったヽ(´ー`)ノ
今チェックディスクしてます(≧∇≦)b
HDの中って結構単純なんですね。すかすかでした。
でもヘッドが動くのとかみてるとカッコイイですね。
460不明なデバイスさん:04/07/30 02:35 ID:DaEWtcDH
内部いじる時以外、2年半ほどノンストップで動かしてる幕のHDDが
とつぜんフィーンとかん高い音を立てるようになりました。
とりあえずバックアップは取ったんですが、やっぱこれってしぼんぬの前兆?
バックアップ取ってる最中にもガガガガガって普段のデータ読み出し時とは違う音がしてました。
461不明なデバイスさん:04/07/30 02:40 ID:V8mrlAse
あー、それね。それはねちょっと問題があるよ。
このまえ、それやって体に円盤飛んだってひと
いたから>>459
462453:04/07/30 14:32 ID:V9xnxZXQ
>タッパに乾燥剤と共に入れて冷蔵庫で2,3日〜一週間いれて復旧しなかったら
冷凍してみましたが状況は変わらずでした。

BIOSでHDDが認識されないのは基板が逝っている可能性のほうが
高いのでしょうか?
463不明なデバイスさん:04/08/01 01:46 ID:7W4qHdxq
え?冷蔵じゃなくて冷凍するの?
464不明なデバイスさん:04/08/01 02:05 ID:SDluIrm8
>>462
だね。同型買って、基盤交換だね。
465不明なデバイスさん:04/08/08 19:20 ID:8VG7DUdk
HDD買うならMaxtorかSEAGATEがお勧め。
幕や海門には3年のRMA交換保障があり、代理店保障(押しなべて10ヶ月-1年ほど)が過ぎたあとも長く安心して使える。

まあオレは金持ちだから故障などキニシナイ!!という人は別だけど。
466不明なデバイスさん:04/08/09 03:05 ID:xyD9ifgD
HDDから情報を読み出されるリスクがあるから、
RMAといっても万能じゃない。
2年もつかっていれば住所や名前が入っているだろう。
よほど気を付けていないかぎり使えないサービスだ。
467不明なデバイスさん:04/08/09 20:56 ID:Lv1bD0sn
HGST必死だな
468不明なデバイスさん:04/08/11 12:41 ID:ioy4+0+/
>>466
最後のとどめに完全消去ソフト使うなり
強力磁石使えばいいじゃん。
469不明なデバイスさん:04/08/12 01:14 ID:zcuJkMwi
天板の中心あたりを+ドライバでグサリとやれば一撃でしょ
470不明なデバイスさん:04/08/14 00:42 ID:nKa3PqeL
>>469
それでRMA受けられるのか?
471不明なデバイスさん:04/08/14 06:20 ID:Hzmbknle
>>470
空気アナからドライバー突っ込んでメチャメチャにしてもいいなら
RMA受けてもいいな。
472不明なデバイスさん:04/08/25 05:05 ID:XB4XvQjD
空気読めなくてスマソ

ATAカードのRAID部分をいろいろ設定してたらHDDが認識しなくなった。
マザボでは認識されてるがエクスプローラーではにんしきされないんだわ。
2個あってふたつともダメなんだが、サブの方をシーゲートのツール使ったら
認識できたが、中身は無し。「復元」で見たら中身は文字化けの荒らし。

さて、メインの方は手を付けていないんだが復活される方法はありますか?
教えてマジデ。。。。。。。。。。。。orzorzorzorzorzorezorzorzoroz
473不明なデバイスさん:04/08/25 05:36 ID:HiBaVIqM
>>472
オレも全く同じ状況になった。PROMISEのカードだけど。
RAIDのモードを0→1に変えたせいで、ディスクに情報が書き込まれるらしいね。
結論から行くと、中身は生きてる。まぁ、設定した後にRAIDカード経由でアクセスしてなければだが。
単体でリカバリーツールでディスクの中身をチェックしていって、モードの変更で書き換わる部分があるから
それをチェックして修正すれば直るよ。修正箇所は他に2台用意して、設定変えて中身を覗けばわかるからやってみ。
復旧するのに半年かかったけど(w
474不明なデバイスさん:04/08/25 05:53 ID:XB4XvQjD
>>473
さっそく返答ありがとう。
使用してるのは玄人志向のATA133PCI。
起動の時、あまりにも遅いからちょこちょこbiosいじったら。。。orz

>473さんで半年ならおらなら何万年かかるかなぁw
とりあえず今までがんばったけどお手上げ。
消えたero私用&etcデータはいいとして、納品寸前データが。。。
しかも印刷前だってのにさぁ。

こんな時ドラえもんでもいてくれればなぁ・・・

なんか被災者の気持ちがわかったようなきがしますた。
こりゃ死にたくもなるね(苦笑 俺は死なんけどw
475不明なデバイスさん:04/08/25 05:54 ID:XB4XvQjD
ごめんなさい。
自棄酒してて理性がないわん。
476不明なデバイスさん:04/08/25 10:52 ID:n74ybR25
>>474
そういうお遊びは(火遊び?)は仕事おわってからやれよ!
477不明なデバイスさん:04/08/25 23:53 ID:lYAaq+6G
突然死ではないので、若干、スレ違いだが、先日の落雷で、
ADSLモデムが死亡した。ルーターも、パスワードを受け付けなくなって
しまった。
そして、P4C800-E Deluxe のオンボードRAID(Fasttrak)に繋いだ
HDD2台のウチ、1台が認識されなくなった。RAID0だったので、データの
サルベージを諦めてRAIDを再構築したら、何事もなかったように動いている。
 何だかなあ。
478不明なデバイスさん:04/08/26 22:11 ID:a0HxNAp2
>納品寸前データが。。。

メシのネタってぇならせめて↓(壱例)くらい使ったら?
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/index_mirroring.htm

(Windows2003Serverを導入してお手軽ソフトミラーでも可)
479不明なデバイスさん:04/08/27 21:18 ID:BBOtfta8
USB
120G
SmartDisk
ノート Windows XP

1月にアメリカにいたころ買いました。
4日前パソコンを使っていて、椅子から立ち上がった途端、USBのコードを足でひっぱってしまいHDDはいきおいよく床に落ちました。
バーンッ!!!!!!!!!というとってもいい音をたてたので、これはもうだめかな思いながらもおそるおそる壊れていないか確認したところ、HDD自体は認識されているのだけど中のデータを得ることをできません。
初期化もなにもできないのでもう無理っぽいけど、どうかだれかアドバイスください。
480不明なデバイスさん:04/08/28 03:38 ID:KHqPfOPl
>>479
横方向に振ってみてください。それでも読めないなら、IDE接続で読んでください。それでダメなら、IOなどの
ディスクレスキューサービス、1Gで100万ぐらいを利用してください。
481不明なデバイスさん:04/08/28 04:45 ID:wxL/AV0I
120Gだと1億?ww
482不明なデバイスさん:04/08/28 11:51 ID:M7M/ORvZ
ぎゃーカチカチ音de
認識不可能。サヨナラバッファロ-120G
たったの4ヶ月でこれかい!!!
60G分データは諦めるしかないのか・・・
パソコンのHDDデータを外付けHDDにバックアップしてたんで
安心してたんだが、そのバックアップも必要だったとは
知らなかったよ。過去データは忘れよう・・・
483不明なデバイスさん:04/08/28 13:18 ID:nxr27+Hd
>>482
HDDはバックアップメディアじゃないって、あれほど言われてるのに…
484不明なデバイスさん:04/08/28 13:28 ID:AYoqiYqv
そこ、追い討ちをかけない
485不明なデバイスさん:04/08/29 05:22 ID:mRh9LmAO
そうやって「何シコシコ焼いてんの?プププ」厨の愚かさに気付くものさ・・・

・・・でも、>>482は 「そのバックアップ」もHDDにしそうな悪寒・・・
486不明なデバイスさん:04/08/30 10:53 ID:JzMzBMkM
ちょっと質問なんだけど、
パソコン使ってて急にフリーズするようになった。
例えばブラウザの全タブ更新の時とか、
2chブラウザ起動したときとか。
メモリとかには異常は無いっぽくて、
HDDHealth 使ってみたら、キュキュって言ってエラーでまくり。
これってHDDが壊れる前兆と判断していいの?
487不明なデバイスさん:04/08/30 11:27 ID:878hZo/4
HDDの中にゴマちゃんが入ったよ。きっと。
488不明なデバイスさん:04/08/30 12:51 ID:1LHQ5HqJ
何にバックアップしても駄目なときはダメダメ
489不明なデバイスさん:04/08/30 14:00 ID:pR9qZTM+
そうね、地震とか。まず余震で驚いて椅子から落ちて腰を打ち身動きできない間に、
本震でPCが横っ飛びで壁に激突。バックアップと思っていたDVDは、その後の火災で
とろけて、自分は避難したけど、PC関連の全財産ぼっシュートって感じなわけですね。
490不明なデバイスさん:04/08/30 14:04 ID:k2oBPY3L
>>486
それだけでは判断しかねるなぁ。もう少し様子をみてみましょう。
491不明なデバイスさん:04/08/30 14:37 ID:JzMzBMkM
>>490
見てみます…。
再インスコした直後にも再現したから、ハードに問題があると思うんだけど。
492不明なデバイスさん:04/08/30 14:52 ID:xsgHtxqt
>>491
CPU温度は?オレはケース内の温度が知らないうちに上昇してて、
それが熱暴走の原因になってた。ケースファンをつけたら治ったよ。
493不明なデバイスさん:04/08/30 15:04 ID:JzMzBMkM
>>492
36℃ですね。ケース内も39℃とか。
HDDは2つあって、両方とも35〜38℃ぐらいですね。
温度には気を付けてるんで多分大丈夫だと思います。
494不明なデバイスさん:04/08/30 15:08 ID:xsgHtxqt
>>493
じゃあ、電源容量は?HDDとかたくさんつけてない?
495不明なデバイスさん:04/08/30 15:10 ID:JzMzBMkM
>>494
420Wです。
ハードの構成を変えたわけでもなく、
当然システムに関しても何も変えたつもりは無いんですけど、
急にフリーズするようになったもんで。
HDDに激しくアクセスするようなタイミングで固まるから
HDDを疑ってます。
496不明なデバイスさん:04/08/30 15:38 ID:xsgHtxqt
>>495
それね、DLLが破壊されてる可能性は少ないけど、なんかゴミのDLLが悪さしてる可能性もある。
とくにマイクロカーネル周りの。

ハードの構成変えてないって言ってるけど、それってデュアルブートにしてない?
497不明なデバイスさん:04/08/30 15:40 ID:JzMzBMkM
>>496
XP pro のみです。
498不明なデバイスさん:04/08/30 15:50 ID:xsgHtxqt
>>497
うーん。うーん。メーカーはひょっとして○ー○ッ○?
499不明なデバイスさん:04/08/30 15:59 ID:JzMzBMkM
言わないほうがいいような気もするんですが…
2つとも幕です。6Y160MO。
500不明なデバイスさん:04/08/30 16:00 ID:JzMzBMkM
あ、HDDのメーカーって意味じゃなかったっぽいですね。
501不明なデバイスさん:04/08/30 16:07 ID:xsgHtxqt
>>500
まあ、これ以上はHDDの突然死の話題からそれるからダメだね。
502不明なデバイスさん:04/09/01 23:04 ID:4oTmnsdR
everestってソフトでHDDの寿命がわかるんですか?
503不明なデバイスさん:04/09/03 05:01 ID:EcOVIayO
HDDから出る チコンッ チコンッ っていう車のウィンカーみたいな音ってダメになる予兆ですか?
504不明なデバイスさん:04/09/03 17:09 ID:LSMXnPNj
幕の40xxxx(80G)が突然逝った。今年の暑さのせいだろうか。
システムディスクだったんで起動できず青画面。
絶望に暮れながらもBG Rescue LinuxでFD起動したら
ファイルが読めたんで、Linuxのコマンド勉強してしまった。
結局、FAT32フォーマットのドライブ用意して、Knoppixから
GUIでデータ退避できた。神に感謝した。

前半のパーティションだけ壊れるって、やっぱりパーティションテーブルが
逝ったのかな?
505不明なデバイスさん:04/09/03 17:12 ID:8tCiTSTs
>>504
ディスクが突然いくなんてめずらしいね。
ツールとかで監視してたの?
506不明なデバイスさん:04/09/04 17:55 ID:ZoBDYdMu
ある日突然BIOSの後、プロンプトで停止
メモリ挿し直したりして再起動かけてたら



CPUが逝ってまいました



交換したらHDDはなんともありませなんだ
ホっとしたやら腹立つやら……
507不明なデバイスさん:04/09/05 01:37 ID:impvwnIx
2年ぐらい前に買ったIBM Deskstar ICL35L080AVVA07-0が
突如BIOSに認識されなくなりました。
Dドライブとして使ってたので、
OSは入ってないんですが、いろんな場所につなぎ変えてみたり
外付けキットに取り付けてみたりしたんですが、
やっぱり認識されませんでした。
モーターは回ってるんですがこれでも基盤が逝ってるんですかね?
同じ型のHDDをもう1台もってたんで基盤を取り替えてみたんですが
それでも直りませんでした。
買った時期が結構ずれてたのでロットの差なんでしょうかね?
基盤交換ってメーカーではやってもらえないんですか?
地方なんで中古屋めぐりとかできないんですが・・・
508不明なデバイスさん:04/09/05 02:16 ID:mEKA9vvT
>>506
CPUって死ぬんだ…
509不明なデバイスさん:04/09/05 06:53 ID:0DThEFVa
>>507
2年なら完全に寿命でしょ。
510不明なデバイスさん:04/09/05 09:40 ID:E+QepKUO
>>506
冷却がうまく行ってなかったんだろうな
511507:04/09/05 12:16 ID:impvwnIx
寿命ですか・・・
かなりいたいなぁ
デジカメの写真とか
まったくバックアップがない罠・・・

かといって100万とかかけられるわけもなく・・・
512不明なデバイスさん:04/09/05 12:46 ID:0DThEFVa
>>511
それなら、復旧やってる人達と同じ事してみたら?
まず、ダンボールの内側にラップとか貼ったクリーンルーム作って、
分解して、ディスク本体を同型のディスクに移植するとか。
513507:04/09/05 13:01 ID:impvwnIx
>>512
なるほど。
基盤を交換するんでなく
中身を交換するんですか。
どうせだめならってかんじですね
ありがとうございます。
514不明なデバイスさん:04/09/05 14:47 ID:krPT9v1G
>>509
HDDって2年ももたない物なの?
あっしは3年ほど前に全PCのHDD交換をやったが、
そのとき交換した9台のうち6台はまだ現役っすよ。

ただ、氏んだ3台はすべてIBMだった・・・
これでIBM製HDDはあっしの環境からは自然淘汰されますた。
寿命うんぬんより、IBMが糞ってことだと思うのだが、
ちがうかねー?

日立もやばいかな?
515不明なデバイスさん:04/09/05 15:39 ID:0DThEFVa
>>514
あのね、保証期間が1年なのに5年も6年も使おうって根性が汚いんだよ。
そんなに長持ちして欲しいなら、SCSIになんでしなかったんだよ!
安くて長持ちしてって、都合よすぎアンタ。
516不明なデバイスさん:04/09/05 16:32 ID:uCrZOb6+
動作保証が1年だと思ってるバカ
517不明なデバイスさん:04/09/06 14:48 ID:pZeMmEQT
安物のIDE HDDの平均故障間隔を公表してるメーカーってあるか?
数値的には各メーカーとも出してあるのは当然だろうが
公表しないってことはよほど深刻な数値が出ているような希ガス
518不明なデバイスさん:04/09/06 16:02 ID:uj0JsEMI
SCSIってどうやって使うの?
519不明なデバイスさん:04/09/06 21:18 ID:CM39XdPg
>>518
PCI→USB2.0ボード→USB-SCSI変換アダプタ→SCSIハードディスク
520不明なデバイスさん:04/09/07 19:29 ID:JrPwRzsu
>>519
>USB-SCSI変換アダプタ
HDDに対応したのってあったっけ?
521不明なデバイスさん:04/09/07 19:32 ID:V2k4IEB4
SCSIインターフェース→SCSIドライブ
522不明なデバイスさん :04/09/07 23:54 ID:esU1eMRA
http://hdd.fujitsu.com/jp/catalog/mas3.html

周囲温度55度で運用を想定って、さすがSCSIだ。
幕ならたぶん、半年もたんと、燃え尽きるな、たぶん・・
523不明なデバイスさん :04/09/08 00:19 ID:VMTLhstQ
>>523
ごめん、幕も、SCSIは動作時55度を想定だった。↓
http://www.maxtor.co.jp/documentation/data_sheets/atlas_15k_data_sheet.pdf

で、IDEやSATAは、動作時60度を想定って・・・
データシートが嘘のような壊れ方してる様な気がするんだが。↓

http://www.maxtor.com/_files/maxtor/en_us/documentation/data_sheets/diamondmax_10_data_sheet.pdf
524不明なデバイスさん:04/09/11 09:15:43 ID:83ytpCw4
seagateのST3160021A SCSI をパーティション4つに分けて使っているのですが、最近挙動不審なんです。
あるパーテションの中のいくつかのディレクトリが、パソ起動した時点では見えるのですが、何かしら操作した後に見てみると
突然なくなってしまっていたりするんです。そのパーティション内を検索しても見つかりません。
で、再起動するとディスクチェックが始まって、それらのディレクトリがリカバリーされるという状況が3回起こりました。
これはHDDあぼんの前兆なのでしょうか。ちなみに異音がしたりとかはしませんです。
525不明なデバイスさん:04/09/11 20:30:30 ID:+Rs3gWyW
>>524
ぁゃしぃ状態。
526不明なデバイスさん :04/09/11 21:04:09 ID:gXzJWPcW
>>525
ttp://www.seagate.com/support/index.html
ここに調べるツールあるから、自分でなんとか汁。
527524:04/09/12 01:03:15 ID:iJuTxAoZ
525,526様
レスありがとうございます。リンク先で配布されているツールで調べてみたら、物理的な問題はなく、ファイル構造に問題ありと出ました。
それで、原因を考えてみたのですが、当方仮想ドライブソフトを使っております。これをオンにした場合仮想ドライブレターは「M」
で、ディレクトリが消えてしまったりする問題のHDDのドライブレターは「N」か「O」なんです。
仮想ドライブソフトのOn,Offによって、パーティションのドライブレターが繰り上がったりすることがひょっとしたら原因なのでは?
と考えたりしました。
不安が完全に消えたわけではありませんが、アドバイスどうもありがとうございました。
528不明なデバイスさん:04/09/12 02:28:53 ID:FhRTVIq8
>>527
仮想ドライブ使ってる・・・・(ノ∀`)
529不明なデバイスさん :04/09/12 08:13:10 ID:7TfLULhY
>>528
仮想ドライブソフトがMになるのなら、
そのあとの怪しい挙動になるパーティションをもうドライブレター固定しなされ。
やりかたは、知ってるとおもうが、
コンパネ>管理ツール>コンピュータの管理>記憶域>ディスクの管理>ドライブ文字とパスの変更、
でできるとおもた。

たぶん、仮想ドライブソフトで、オプションから、
自動起動と、自動マウントをOFFにしても良いかもしれないが、
当方ためせん。役にたてなくてスマソ

スレ違いだが、同じ症状のひとがいるかもしれんので、マジレスいれときま。
530524:04/09/12 12:56:54 ID:iJuTxAoZ
528,529さん
仮想ドライブソフトのレターをHDDよりも後の文字にしたところ、現在のところ大丈夫のようです。これが原因だったのだろうか・・・
ともあれどうもありがとうございます。おさわがせしました。
5314D040H2:04/09/24 11:31:44 ID:1s1SOJb4
マクストアって突然死多いんですね!

8月からBIOSでも認識しません。
部屋の窓を閉め切って放置させた後ふた開けてアーム?を触ってみたけど
ガチガチで動かなかった(汗
・・・せっ正常!?
532不明なデバイスさん :04/09/24 22:12:38 ID:bv0sFbfr
今年の夏は暑かったからね。
熱をよく出す幕は、特に沢山壊れたことでしょう。
会社で、使うPCは冷房の中だが、
置き去りで部屋で冷房無しでP2Pやらされたら、
幕以外でもやばかっただろうて。
533不明なデバイスさん:04/09/25 03:16:20 ID:jqFVrPm+
>>507
うちのIBM(型番は失念、80GBだったかな?)も全く同じ
2年するかしないかで、先週御亡くなりっぽい。
キィキィキィって音鳴り出したから、やばいと思って
再起動してバックアップ取ろうとしたらもう遅かった。

俺もDドライブとして使ってたけど、メインのIBM20GBが
4年以上経って、全然平気だったから油断してたね。

隣じゃプチメールサーバ専用機と化したPC9821が
部品交換無しで現役10年目だし、テレビとかと一緒で
寿命に当たり外れあるのは、ある程度はしょうがないと
割り切るしかないんじゃない?
534不明なデバイスさん:04/09/26 09:30:33 ID:8GmSSCRK
長文ですがちょっと聞いてください。maxtor の6Y120L0使ってるんですが
暇つぶしにmaxtorのHDD診断ツール powermax v4.06試してみたら
Installation Confrimationはパスしたんですが、
Basic Quick testで-recomended (fullでテストしろって感じのコメントがでたので)
advance test fullで試したらde67cd79とかエラーがでたんです。

そのあとリセットするとHDDアクセスする時にdisk read errorがでて起動
しなくなってしまいました。回復コンソールでも駄目、そもそもc:ドライブ
を表示しようとすると「ディレクトリを列挙するときにエラーがでました」となります
このHDDはもうフォーマットしても使えないんでしょうか?
どっちにしろ可能ならデータを取り出したいんですけど、何か方法はないですか?
というかHDD診断ツール使っただけでどうしてこんなことになるんだろ・・・

os:w2000 sp4
HDD:6Y120L0 (幕
M/B:8RDA+ (epox)

原因はひょっとしたら熱暴走かもしれない。夏の間もシステム温度は常時40度オーバー
(クーラーかけててもサイドパネル外しても温度はあんまり下がらないですね)で
HDD酷使してたので、、、使用年数は一年くらいです。
535不明なデバイスさん :04/09/26 13:42:20 ID:E8T6ODPc
とりあえず、
1 Biosで認識してる?
2 MasterBootRecordは生きてるか?
3 Power-ONでDiskが回転してるん?

コントロール基盤が逝ったならニコイチとか、
基盤生きてれば、ローレベル・フォーマットとかあるでよ。
536不明なデバイスさん:04/09/26 14:46:34 ID:1ZDZp2kE
ZeroFillで復活した経験てないんですがどんなときうまくいくんでしょ
537534:04/09/26 16:50:25 ID:8GmSSCRK
>>535
レスthx。とりあえずウェスターンデジタルの新しいHDD買ってきました。
1.biosで認識はしてるようです。
2.bios起動後、os起動画面直前にエラーがでるので、多分MBRが逝ったポイです
3.HDDが熱をもってるところから回転してると思います。

ローレベルフォーマットは試してみる価値はありますね。データとんじゃうのがつらいけど・・・ 
ただHDD診断ツールでpassしないとこをみると復活しても常用するのは恐いです。

あとセカンドマシンのHDD(幕の93073U6)も時々起動時にIDEドライバを認識しない時があります。
正直泣き面に蜂ですが、こっちは5年くらい使ってますからね。よくもってくれたと
いうべきなのかもしれないですね。
538不明なデバイスさん :04/09/26 17:03:33 ID:/XDjGC6X
>>534
>>535
1 Biosで認識してる?>>534の症状なら、
回復コンソールでドライブを認識してるとこまではOKとおもわれ。

他のPCに起動ドライブ以外でつないでみるとか、外付けでUSB経由で、
中がのぞければ、データ退避よろ。

無理なら、同じ型番の基盤で入れ替えて試すとか。
5394D040H2:04/09/26 21:09:28 ID:i5pQ8cFz
HDD内部のアームって指で動きますよね?
540不明なデバイスさん:04/09/27 22:07:27 ID:pVYt5Mk2
フタ開ければ。
541不明なデバイスさん:04/09/27 22:50:03 ID:+5ITFMv7
>>539
俺のHDもアームが動いてないんだよ……それで直るかな……?
試してみてくれ。報告キボンヌ。
5424D040H2:04/09/27 23:34:18 ID:Qvd92N2V
>>541
ガチガチ動かず(汗
んで、やっぱりBIOS認識しない・・

無理に動かしても良くないよね?
543不明なデバイスさん:04/09/30 09:05:03 ID:o68UpHzy
・・・・・HDDのフタ開けて弄るとは・・・・なぜ誰も止めてやらなかったんだ・・・
544不明なデバイスさん:04/09/30 09:26:00 ID:3VzsWQQX
ちょっと言ってみたかった
まさか本当に殺るとは思ってもいなかった
今は反省している
545不明なデバイスさん :04/09/30 10:37:05 ID:gsW8vhdj
ごみ吸い込んだプラッタでいくらかデータ吸出し出来るかなんて、
そんなことしてくれる人柱な椰子はそうそうおらん。
興味深々でみな報告を待ってたとおもわれ。

ここは悪意に満ちたインターネッツですね。
546不明なデバイスさん:04/09/30 23:29:44 ID:9yy3sN3L
HDDがカチッカチッって言い出した.... とりあえず異常は無いみたいだが。
このまえはカコッカコッカコッカコッって言って電源が切れなくなるし、もうだめかな。
2台のうちどっちだろう〜(涙
547不明なデバイスさん:04/09/30 23:39:38 ID:Ghbh2OsO
うちのも先ほどお亡くなりになりました。orz
あぁ新しいの買ってこないとなー…。
548不明なデバイスさん:04/10/01 18:58:24 ID:PJACktQ3
>>543
知り合いにもいるぞ、HDDカッコーン逝ってデータ何とかならンとのたまう。
開けて、何とかしたいらしい。
まあ既に、逝ってるので後学の為あえて止めんかったが。
549不明なデバイスさん:04/10/03 16:45:48 ID:VRdIzw55
ノート用HDDがBIOSで認識されなくなったので、
新品の同型HDDの基板と交換してみようと思うのですが、
リボンの部分は簡単に脱着できますか?

型番はHITACH DK23FA-60で、
LaVie LS700Sの標準搭載品です。
550546:04/10/04 03:37:03 ID:PbYvUGNI
内蔵HDDを2台から1台に減らしたらSMARTで10度下がった(汗
まぁ、壊れかけには違いないんだが

>>548
直ったってこと?
551不明なデバイスさん:04/10/06 13:29:47 ID:1Witp0I9
俺はこれまで数々のHDDの死を見てきた。
苦しみながら逝く物、ある日突然逝く物、
天寿を全うする物、残せる限りのデータは残して逝く物etc.
思い出せばキリがない。HDDの一生はまるで人生そのものではないだろうか。
そして、今では一つの結論を見出すに至った。それを今ここに書き記そう。


「HDDは消耗品だから1年で壊れて普通」
552不明なデバイスさん:04/10/07 00:21:39 ID:g7TfHq2E
>>551
HDDに対する思いが込めれらいて良レスですなあ。

この時代、HDDのお世話になっていない人なんて
ほとんどいないんじゃないだろうか。

しかし、本音を言えばもっと堅牢性があればなあ・・・
数年間にわたって蓄積したマイデータを一瞬であぼーんさせたワタシOTL

いつかは壊れるものとはいえ、古いHDDから移し変えて2ヶ月で逝くなよぉ(苦笑
1ヶ月大丈夫だったから安心して古いHDDのデータを消してしまったじゃないかOTL
553不明なデバイスさん:04/10/07 21:43:46 ID:i+Y0VvOC
なんか同じ境地になりそうで怖い↑
俺も2、3ヶ月前に交換したばっかり。
前もまだ使えるんだが、如何せんカッコンなんで移し変えた。

安全性は皆無だけどデータ保存用として使っとこう。
554不明なデバイスさん:04/10/08 00:37:40 ID:FBk4iCBu
一年ちかく快調だったSeagateの120GBのやつが、立てないと認識しなくなりますた。
普通に平たく置くと、中のお皿は回ってるのに、ウィンドウズからいつまで経っても見えない…
で、縦置きで電源入れると認識する……妙な感じでつ。これは死の兆しでしょうか。

Connerの170MB(スワップ専用)はなかなかしぶとく生きてるのに…最近のHDDは弱い?
555不明なデバイスさん:04/10/08 08:41:36 ID:s6Lnyx7Y
HDDの釜側はヒートシンクや水冷も良いだろうけど、基板側は空冷しかないからどうしたもんだか。
556不明なデバイスさん:04/10/08 22:37:22 ID:vy1fjR7S
>>554
>>551によると、

「HDDは消耗品だから1年で壊れて普通」

とのことです。
557不明なデバイスさん:04/10/09 00:59:48 ID:9A0KGbqo
壊れたHDDは豆腐に刺して供養してあげましょう。
558549:04/10/09 22:08:28 ID:QTUENSY+
>>548
漏れも今日、基板の差し替えで動かなかったHDDの蓋を開けて
アームを少し戻してみたら、
見事に動いたので驚いたこと驚いたこと(w

カッコーンって鳴って動作不良になってから3日後、
ついにBIOSで認識しなくなったから、
同型機を入手して基板を交換したけどダメだった。

どうせこのまま廃棄処分になるのなら、
ということで蓋を開けてアームの位置をディスクに掛からん位置まで
戻してみて再セットしたら、見事にBIOSで認識して動作したのでビックリ。
もちろん、すぐにデータを救出して他のHDDに換装したけど。
まさか復活するとは思わなかった。
559不明なデバイスさん:04/10/10 02:18:29 ID:7av33NnR
ノートのHDDの電力が不安定で困っています。
症状は使用中に定期的にHDDの電源が落ちて
(ヒューン・ヒューンて同じ間隔でアクセス
ランプがついたり消えたりする)ブルーバックに
なってしまいます。

発生するタイミングはまちまちで、起動直後が
3割ぐらいだと思います。

前に似たような症状でメーカーに出したらHDDが
交換されて帰ってきたのですが、また発生するように
なってしまいました。

ひとつ気になるのが、バッテリーのコードが破損して
パチパチしてたので皮をむいてはんだで切れた部分を
結合しなおしたのがいけないかとも思っています。
充電は問題なく出来てます。

似たような症状の方がいましたらよろしくお願いします。

東芝ノート VersaProR VA70H
celeron700 メモリ128
win2ksp4
toshiba HDD2154 20G
560不明なデバイスさん:04/10/10 03:21:08 ID:oKVHJIkq
10年1.5GHDD使ってるけど壊れない
561不明なデバイスさん:04/10/10 03:27:17 ID:CdEzNFaX
10年使ってまだ一杯にならんのか?
562不明なデバイスさん:04/10/10 05:05:21 ID:oKVHJIkq
>>561
満杯ですよ。内臓と外付けを使ってる。
このマシンはFMTOWNSですけど、今でも快適に動いてます。 
win95入れてるからネットもできるヽ('A`)ノ
563不明なデバイスさん:04/10/10 07:11:00 ID:2OpngymE

 hddhealth の linux 版なんて無いだろうか・・・
564不明なデバイスさん:04/10/10 17:46:32 ID:xeRNW+3F
半年間の間、水に付けて錆を発生したHDD。
もういいだろうと捨てるので最後の締めをする。
よく聞くレンジ作戦を敢行しようと思う。

数秒で「ジュッ」という音と共に黒煙が上がる。
何かの部品が燃えた様だ。とても臭い。怖いのですぐ止めた。
お陰でレンジのトレーに少しばかりの焼き痕が付き
母ちゃんに怒られてしまったが、作戦は成功した様だ。

565不明なデバイスさん:04/10/10 18:28:16 ID:jH1v4beC
工事現場に置いてある、重機のしたに
HDD仕込んどけば勝手に壊してくれるだろ。
566不明なデバイスさん:04/10/10 18:39:16 ID:KmHMvPmh
地下1メートルくらいに埋めとけば土に返るんじゃない?
567不明なデバイスさん:04/10/10 18:48:50 ID:V5GoC+yd
>>566
1000年後に発掘されて、最新の技術で詳細に調査されるヨカン。
568不明なデバイスさん:04/10/10 21:44:59 ID:sXt5dsIP
ふた外してプラッタ割ればok
飛散しやすいので外でやったほうがいい。
569不明なデバイスさん :04/10/10 22:44:43 ID:zq9/ThCq
>>316
>HDD Healthってのをいれてみた。
>HDDの寿命を予想してくれるらしいんだけど
>三つあるうちの一つのドライブが今年の6月19日までの命と判明した_| ̄|○

世の中には気の毒な人もいるなあ、と思いつつ自分もHDD Healthを入れた。
マスターの寿命が2004/10/11と表示された。_| ̄|○ ドウスレバ・・・・
570不明なデバイスさん:04/10/10 22:53:03 ID:utsIqKQX
漏れは2043/07/25と表示されたが、これってアテになるの?
571不明なデバイスさん:04/10/10 22:57:20 ID:x01oVamE
どこに表示されるの?
572不明なデバイスさん:04/10/10 23:38:19 ID:zq9/ThCq
569です。

「Nearest T.E.C.」の欄です。(⊃д`)
573不明なデバイスさん:04/10/11 12:50:16 ID:NMj1UKx+
先日、OS入れてるDTPAの起動に数分かかる様になった。
音を聞くと何度も読み出してるような機械音が
逝前兆臭い
574558:04/10/11 14:26:29 ID:DwKP6fE1
逝っちゃう原因は、アームと基板が多いみたいだけど、
アームは漏れみたいに蓋を開けてちょっとカツ入れると
復活することも、まれにあるw
575不明なデバイスさん:04/10/11 16:39:21 ID:lz/w+Apc
>>574
すまん、無知な俺にHDDの蓋の開け方とか工具教えて!
俺のHDDもカッコーン・カッコーンいって全く認識しなくなった・・・
576不明なデバイスさん:04/10/11 22:39:18 ID:HaANPZa8
オレもHDDの蓋の開け方とか工具教えてください。
復活させるにも、廃棄するにしてもどうしても必要な知識です。
お手数ですが、親切な人、教えてください。
お願いします。

   , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)
577不明なデバイスさん:04/10/11 23:34:54 ID:nWcWtMJi
4年前から使ってたシーゲートの40GBのがついにしんだ。
捨てる前に中はどうなってるんだろと見るために開けてみた。
2枚の鏡みたいな銀ピカのディスクが入ってた。
以外だったのはあのディスクが分厚いことだった。
1ミリ強あるんじゃないかと思うほどだった。

  蓋はニッパーで強引にネジを回して開けたよ。
 それようのねじ回しがなかったもので・・
578不明なデバイスさん:04/10/12 10:51:51 ID:f3Eztt36
HDDが死んでしまったのかな…><
なんかPC起動するといきなり領域がどうとかいうエラーが出て
勝手にscandiskを開始してscanし終わったら不良領域がどうとかで
修復しますか?と言われたので修復したんです

起動するとHDDの中身は何故か見えないんですがちゃんと使用容量はあります…
「ゴミ箱を空にする」をすると「Dドラブの準備が〜」とか言われて
フォーマットしようとします…
D以降のドライブにEがあるんですがこれも見れなくなってしまいました
こちらもちゃんと使用容量はあるみたいなんだけど
何が起こってるのか分かりません、死亡しちゃったんでしょうか?
579不明なデバイスさん:04/10/12 20:59:51 ID:b2xGcbMi
>>576
開ける工具は
星型ドライバー
特殊ドライバー
等で検索すれば見つかる。
580Socket774:04/10/12 22:31:46 ID:dVaJcPVc
>>579

どうもありがとうございました。
近所の工具屋で早速探してきます。

   , - ,----、 
  (U(    ) 
  | |∨T∨
  (__)_)
581不明なデバイスさん:04/10/14 00:45:31 ID:xQUgzhMQ
そのAAおじぎし過ぎだね。
582不明なデバイスさん:04/10/17 15:42:46 ID:WcSdqtId
てゆーか、どう見ても胴と頭が皮一枚w
583不明なデバイスさん:04/10/20 22:31:00 ID:yCVrF/2v
セルフフェラに見えなくもない
584不明なデバイスさん:04/10/20 23:40:29 ID:CtJXmi49
>>583
(・∀・)ソレダ!!
585不明なデバイスさん:04/10/23 10:02:11 ID:UV8NMWep
IDEのHDDなんだが、先日HDDが逝ってしもうてのぅ。
調べていてプライマリでもセカンダリでも
マスターの設定だとBIOSで認識しなくて、
スレーブにするとかなり時間がかかるがBIOSで
認識することはわかった。(1分以上かかるけど)
このときBIOS設定画面で確認するとシリンダ数や容量
とかも表示されるが、やはりブートできないでスルーされる。
ブートセクタ不良かとおもい、起動ディスクで立ち上げて
みてもHDDは見えない。

回転音はとくに異常ない。
カコーンとかゴキッとかいうような異音もしない。
基板も同型の正常品に交換してみたが変わらず。
ヘッドが動いとらんのか?

正常な同型HDDは1秒ぐらいで認識するんだが・・・
BIOSの認識がスッゲー遅いってのはもう見込みなし?

教えてエロイ人



586不明なデバイスさん:04/10/23 11:25:11 ID:1aKLT4tf
おれもおんなじ感じ。

死ぬときにバイオスからも認識しなくなる。
以前のHDDはこういう死に方ではなかったと思うんだが。

しかも、おかしいのをさしてると正常なほうも認識されなかったりね。
587不明なデバイスさん:04/10/23 11:38:57 ID:fEvjiPBZ
死亡遊戯
588不明なデバイスさん:04/10/23 11:55:31 ID:jiA/qQMD
>>585
基板交換しても同じ症状ならメカに異常があるんでしょう。
とすれば残念ながら復旧は絶望的。ご愁傷様。
一応HDDメーカーの診断ツールで診断してみたら?
多分死亡宣告されると思うけど…
589不明なデバイスさん:04/10/23 21:58:07 ID:/DMmw1UJ
外付けHDDが認識できなくなりました。何らかのショックで
ドライブがロックされてるだけだと思うんですが・・・。

以前別のPCで起動ドライブが同じ状況になり、WINXPのマスターから
起動させて、なんだかんだいじってたら認識できるようになったのです
が、今回のHDはブートドライブとしては使えないモノなこともあるのか、
再認識させられません。なにか良き対策などご存知の方はおりませんか?
590不明なデバイスさん:04/10/24 14:27:31 ID:oRNbZ7vn
過剰電圧で基盤の一部が焼けちゃった………
これって基盤交換すれば復活の可能性あるのでしょうか?
591不明なデバイスさん:04/10/24 14:32:14 ID:BDeHttzD
神の味噌知る
592不明なデバイスさん:04/10/24 15:00:55 ID:oRNbZ7vn
ところで基盤の交換って同じ型番の物を用意するとして星形ドライバーあればできるの?
ハンダごてとか必要?
交換の図解入りのサイトとかあったら教えてください……
593不明なデバイスさん:04/10/24 15:35:34 ID:ABxyrwqm
図解入りのサイトって・・・そんなん必要なら

     あ き ら め ろ
594質問:04/10/24 16:19:47 ID:o6pr80Dh
USB外付けHDDの中のフォルダが、突然マイコンピュータから見れなくなりました。
160GB用のHDDに156GB位詰め込んだからこのせいかもしれないのですが、
もしそうなら、PC本体のCドライブにコピーして、外付けのフォルダ、ファイル等を削除
したいのですが、この操作はコマンドプロンプトなどのツールで何とかなりますか?
もしなるようでしたら、手順をご教授お願いいたします。
それともほかに原因があるのでしょうか?
HDDに140GB位使用している時は普通に動いてました


595不明なデバイスさん:04/10/24 20:17:04 ID:Ss94DAZr
Maxtorの160Gが死んだ・・・ orz

今までありがとう。
596不明なデバイスさん:04/10/25 00:59:49 ID:BCk4VCQ2
普通に動いていて突然死ぬから『突然死』
597字余り:04/10/25 01:40:32 ID:WuLQtjYr
突然死
突然死ぬから
突然死
598589:04/10/26 22:46:17 ID:jyrmdAnr
ムキョキョキョキョ!

HD復活成功したよ!

599不明なデバイスさん:04/10/30 20:14:33 ID:chj34bRl
ついに死の宣告が下された
HDDHealthによると2週間前に交換したHDDは、2006年12月13日が命日とのことだ
600不明なデバイスさん:04/10/31 05:40:16 ID:KycCoHqI
漏れなんかHDDHealthで2004年12月12日だよ。
正直欝だよ。
601601:04/10/31 07:20:27 ID:b/bHMNjd
>>600
何年使ってるんだ?

なんかしらんが2007年1月31日に延命になったが
602メビウス:04/10/31 09:35:59 ID:mR+ecJmn
SHARPのパソコン2年前購入で今年の1月に1度HDDクラッシュして
修理に出し、HDD代金と交換修理代で4万もとられたのに、
またクラッシュしました。10ヶ月しかたってない。
壊れたほうのパソコンなんてインターネットを1日少しするだけなのに・
これはゴネルべきですか。
603不明なデバイスさん:04/10/31 10:32:49 ID:UbrT4+EI
>>602
保障期間過ぎてたら自分で交換したらいいじゃん
http://kakaku.com/sku/pricemenu/hdd25.htm
604不明なデバイスさん:04/10/31 15:31:26 ID:b/bHMNjd
ごめんなさい
さんまのからくりTVを見ていて勃起しますた。
605不明なデバイスさん:04/10/31 15:37:56 ID:dusUHG66
俺はこれまで数々のHDDの死を見てきた。
苦しみながら逝く物、ある日突然逝く物、
天寿を全うする物、残せる限りのデータは残して逝く物etc.
思い出せばキリがない。HDDの一生はまるで人生そのものではないだろうか。
そして、今では一つの結論を見出すに至った。それを今ここに書き記そう。


「HDDは消耗品だから1年で壊れて普通」
606不明なデバイスさん:04/10/31 16:10:03 ID:75sztWsQ
知人のMaxtor D540-4K再生を試みようとしています。

自分のベアにつけても認識なし。
稼動すらしてなさそう。
で、基盤を一度外し接点の清掃。ASSYして再Try。やっぱダメ。
で、ここのレスにあるようにディスクアーム見て見ようとしたら
ヘキサ(星型だったな。。)のドライバー必要だが
このくらいの精密ドライバー見たことない。。
売っている所知っていたら教えてください。
一応、明日秋葉で探してみますが。。。
607不明なデバイスさん:04/10/31 22:57:01 ID:UbrT4+EI
>>606
トルクスレンチはホームセンターとかで売ってるよ
608不明なデバイスさん:04/10/31 23:19:06 ID:PJutfx25
35 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:02/10/19(土) 00:14 ID:qzjo78Gp
↓( ´,_ゝ`)プッ・・

36 名前:不明なデバイスさん[ ] 投稿日:02/10/26(土) 22:48 ID:35EKp1Yt
どうしようもないよね IOデータの買って3ヶ月でぶっ壊れよりマシと思う 
もうやだよHDDのバカ

37 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:02/11/08(金) 15:13 ID:K7obt01Q
↑( ´,_ゝ`)プッ・・
609606:04/11/01 12:09:06 ID:3uNWLbsV
>>607
dクス
610不明なデバイスさん:04/11/06 01:10:13 ID:gxZe9ENJ
データ エラー (巡回冗長検査 (CRC) エラー) とエラーがでて
元ファイルをコピーできません。これはハードディスクが
死亡するまえの現象なのですか?
611不明なデバイスさん:04/11/06 01:26:37 ID:fLkgXyGB
HDDは無関係。
ファイルリソースいじったか?
612不明なデバイスさん:04/11/06 01:29:02 ID:gxZe9ENJ
>>611
ええーそうなんですか!!ありがとうございます。
HDDは無関係なんですね!
リソースはいじってないです。リムーバルHDDで落としたら
こういうエラーがでちゃいました。早速フォーマットして使ってみます!
感謝です
613不明なデバイスさん:04/11/06 03:32:57 ID:x45PapVP
嘘を嘘とわかる人でないと難しい
614不明なデバイスさん:04/11/06 08:56:47 ID:tM/yag+2
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
HDDがクラッシュしたことのある人間は負け組み、これ定説
615不明なデバイスさん:04/11/06 11:28:37 ID:Oa9TRBux
買って半年未満のBUFFALOの外付けHDDが逝って
しまわれました。
デバイスマネージャーでは正常に動作していると表示
されるのですがドライブとして認識されない状態で、
とうとう変な音が鳴り始めて回転音が上がっては下がるを
繰り返すのみ・・・。
ファイナルデータでデータを回収しようにもアクセス出来ず。

サポートセンターに連絡したらすげー感じ悪そうな
兄ちゃんが電話を早く切りたげな応対で、
「とっとと諦めろ」という圧力をひしひしと感じました。


もう絶対にBUFFALOの製品は買わねぇよぉ〜。
616不明なデバイスさん:04/11/06 15:33:37 ID:cl4AQAHe
Maxtorの6Y060LOなんですが、以前からHDD Healthで寿命が指摘されていました。

なんと!毎日、寿命が今日なんです。
理由は「温度が高い」とのこと。
Current temperatureが59℃。
しかし、そんなに温度が上がっているようには思えません。
触っても「ぬくい」程度。
一応、ハードディスククーラーSN-7500Nを購入して空冷を開始。
が、・・・表示温度が下がりません。(59℃のまま)
実際には現物は冷えています。

何が原因でしょうか?HDDの温度センサー自体がいかれているんかな?
617不明なデバイスさん:04/11/06 16:30:20 ID:r1cAA8Gs
>>614
ご愁傷様です。
618不明なデバイスさん:04/11/06 21:02:12 ID:ZSQ0S8NW
>>616
そのHDDはきっとゾンビ化しているんだな。
619不明なデバイスさん:04/11/06 21:24:23 ID:SJHvsSzY
HDD Health の予想寿命って信用するに値するものなんですか?
620不明なデバイスさん:04/11/10 11:27:30 ID:/U7Dn4Xp
PC起動したら、SMARTがHDDのバックアップをとか言ってきたんだけど・・・
これって間違いなくHDDの寿命が近づいてるってことですよね?
621不明なデバイスさん:04/11/10 19:44:27 ID:14MflBFi
ボールベアリングのほうが流体軸受より逝きやすいですか?
622不明なデバイスさん:04/11/12 03:12:02 ID:LyOCglWV
今PCを起動したら、
「アウー アウー アウー アウー」
って鳴ったんだが、これはもう駄目かも分からんね
623不明なデバイスさん:04/11/13 11:11:10 ID:zlOwsEhV
おすすめHDのスレってどこ?
探してるんだけど見つからないよ…
624不明なデバイスさん:04/11/13 17:21:12 ID:vKwG9Th6
今IOデータのHDD買って帰るところだが中身が寒村かもしれないって不安にとらわれてるよ…
625不明なデバイスさん:04/11/13 22:51:34 ID:Wspj+vNw
何度もこの板に来てるが、このスレを初めて見つけてここまで読んでしまった。
なんだかやーーな予感がする・・・バックアップは最近とってないし・・・
626不明なデバイスさん:04/11/14 01:00:53 ID:xhQeZcU7
思い立ったが吉日ですよ!w
627不明なデバイスさん:04/11/14 02:39:51 ID:HtIRb3oo
ウチのも死んだ…
前触れあった時が変え時、バックアップの取り時
金が勿体無くてギリギリまで使ってデータ全損した
・゜・(ノД`)・゜・
628不明なデバイスさん:04/11/14 18:37:25 ID:mkTm99hv
今さっきHD内のデータを移していました。

2年前からの仕事のバックアップデータ
6年前からのWINMX(犯罪)やDVDリッピング(犯罪)の音楽・動画
8年前からの私的な写真(前の前の彼女とのハメ撮り)
脳腫瘍で死んだ母の最期の時期の写真と
様様なものを切り取り→貼り付けで
元々持っていた容量少ないHDから、最近新しく購入したHDに移していました。
2日間近く掛けてやっと最後まで移し終わったと思った時に、
ディレクトリがおかしいですというエラーメーセージが出て
再起動すると元のファイルも切り取った先のファイルもありませんでした。
容量が大きかったのが多くCD-RやDVDにほとんど焼いていませんでした。
1時間近く呆然としていました。


そしてなぜか2chに書き込みしたくなりました。
もうPCはネットだけしか使うのよそうと決意しました。
これからはほとんどPCを使うことがないと思います。
629不明なデバイスさん:04/11/14 19:56:10 ID:xjcupC51
128だか138GBだかの壁ってやつでは?
630不明なデバイスさん:04/11/14 20:22:53 ID:76MygPEo
137
631不明なデバイスさん:04/11/14 23:51:45 ID:4A4zRItw
>>628
えっと……多分、お母様は悲しまれていると思います。

> 6年前からのWINMX(犯罪)やDVDリッピング(犯罪)の音楽・動画
> 8年前からの私的な写真(前の前の彼女とのハメ撮り)
> 脳腫瘍で死んだ母の最期の時期の写真
632不明なデバイスさん:04/11/15 00:41:57 ID:1daWfc9+
データの移行は移動ではなくコピーで。
633不明なデバイスさん:04/11/17 23:14:12 ID:JSI+jrYU
認識しなくなりました。基盤交換はNG、スプリッタ触るとなぜか硬い。
ディスクは動いてる様子。

電源入れてスプリッタ動かしたらまずい?
634不明なデバイスさん:04/11/17 23:14:44 ID:azDr5J7w
ほえ〜?
635不明なデバイスさん:04/11/17 23:46:24 ID:EYzT+ghJ
バッファローのぼけ!!
HD−160U2を5月に購入。
6月に1回目クラッシュ。無償交換したが、
昨日再度ご臨終。どついたろか!!
636不明なデバイスさん:04/11/18 01:28:41 ID:NEiRxDYZ
>>628
お察しします。(-∧-;) ナムナム
637不明なデバイスさん:04/11/21 19:16:39 ID:cjHnWQGo
WDのHDDがスコーンスコーンと元気な音を立てて壊れますた
638不明なデバイスさん:04/11/21 19:32:28 ID:x9uBfEvV
>>635
同志よ...。
漏れもそれを3月に買って7月に逝った。
レシート捨てて交換できずorz
639不明なデバイスさん:04/11/21 20:41:29 ID:QVC9HBmI
今日、HDD買ったけど、絶対にレシートは捨てないようにしたいと思います!
640不明なデバイスさん:04/11/23 15:54:30 ID:9zHUtQBh
>>638
報告リレーするつもりはないが俺のも最近死んだので。
去年の年末購入し、11月18日(木)シボン。
保存用途で、書くたびにONOFF繰り返してたからなー。
641不明なデバイスさん:04/11/23 19:20:29 ID:giTSX+SH
>>624
で、どこのだったんですか?
642わしも壊れたぽ:04/11/25 22:27:44 ID:uc4wMnbA
明日は我が身
(-ω-)i~~
このスレでお亡くなりになられた全てのHDDと飼い主氏に南無阿弥陀仏
643不明なデバイスさん:04/11/26 18:00:52 ID:KzzLMaGj
HDDトラブルの大半は他のパーツの不良の結果として現れる事が多い。
644不明なデバイスさん:04/11/26 20:48:09 ID:6dYmAPQQ
温度は?
645不明なデバイスさん:04/11/26 23:01:05 ID:OD3LHHet
>>643
なんで?
646不明なデバイスさん:04/11/27 07:46:37 ID:OlD1snQZ
winnyで酷使し続けたHDDが逝った。
つい先日、るろ剣とGガンダムと幽遊白書をコンプしたばかりだった。
その他100Gほどの大事なファイルもあった。
俺は全話そろえて一話目から一気に見るようにしている。
今日見るつもりだったんだ。
647不明なデバイスさん:04/11/27 10:46:03 ID:Cp3zecuI
漏れは昔conerのSCSI-HDDでひどい目(ヘッドが退避したままアクセスしなくなる)に合ってから、HDDには
ファンつけて冷却するようにしてる。
温度が10゚C下がれば、アレニウスの法則に拠れば寿命2倍になるはず。
648不明なデバイスさん:04/11/27 12:51:17 ID:WxJ6GOzF
HDDの復元ってなんであんなに高いの?技術的にそんなに難しいわけ?
649不明なデバイスさん:04/11/27 12:57:49 ID:zdr0ocl0
>>648
スーパークリーンルームという埃の立たない作業場で専門の人が
データを一個ずつ復元していくという非常に手間のかかることやってる。
なのでかかる金額は妥当。
650不明なデバイスさん:04/11/27 14:55:35 ID:UR28f9yL
つまり、技術的に難しいわけだ。
651不明なデバイスさん:04/11/27 20:55:06 ID:v3uRgGf/
>>649
とうたっているが、実際はISOクラス100にも満たないところで
おばちゃんがマニュアルを見ながら作業してるよ。
652不明なデバイスさん:04/12/06 17:46:07 ID:9bEtxrJV
MAXSTORの6E040L0が先日逝きました。
WindowsUpdate時になぜか突然フリーズしてHDが鈍い音を上げ、
データが失われた可能性があると表示され、スキャンディスクを
かけてみると不良クラスタが、その後何度か再起動するたびに
どんどん事態が悪化し、ついにBIOSが認識しなくなりました。
なんの物理的振動も衝撃も加わっていないはずなのに、これ。
最近のハードディスクってこんなにもろいものなんですか?
購入してまだ3ヶ月も経っていないのに。
653不明なデバイスさん:04/12/06 20:08:41 ID:LH+5i8eH
俺はこれまで数々のHDDの死を見てきた。
苦しみながら逝く物、ある日突然逝く物、
天寿を全うする物、残せる限りのデータは残して逝く物etc.
思い出せばキリがない。HDDの一生はまるで人生そのものではないだろうか。
そして、今では一つの結論を見出すに至った。それを今ここに書き記そう。


「HDDは消耗品だから1年で壊れて普通」


を参考にすれば、3ヶ月は短いながらも有り得なくも無い
654不明なデバイスさん:04/12/06 21:30:40 ID:9bEtxrJV
もしかするとWindowsUpdateのリンク先が書きかえられて
アクセスするだけでハードディスクをクラッシュさせられるサイト
の罠にひっかかってしまったのでしょうか?
655不明なデバイスさん:04/12/06 22:57:01 ID:eEigCR+L
外付HDDが死んだと思ったら、IEEEの線が死んでただけだった。
それに気づくまで丸1日、気が気でなかった・・・
もう懲りたので早速バックアップしときます。
656不明なデバイスさん:04/12/07 20:43:38 ID:xEl1UeKD
     ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J <<654
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
657不明なデバイスさん:04/12/12 22:40:37 ID:5ezbDKNk
アクセス中のガリガリ音に「カチッ・・・カチッ・・・」って嫌な音が混じってきた。
寿命近いかな
658不明なデバイスさん:04/12/14 09:22:32 ID:ZXQnqurp
>>657
つうか、もう寿命。

残りは単なる余命よ。早くバックアップしる!
659不明なデバイスさん:04/12/14 11:11:34 ID:KNcF9g9X
PC起動する時の音が大きくて気になる
660不明なデバイスさん:04/12/14 12:20:59 ID:84n0osjH
TrueImageでバックアップを取ろうとしたら、
今まで1時間くらいで終わってたものが
終了まで13時間かかると言われたorz

そろそろご臨終するのかな?
661不明なデバイスさん:04/12/14 12:25:12 ID:TF94sG5S
pioとかになってる悪寒。
662不明なデバイスさん:04/12/14 19:09:34 ID:84n0osjH
ドライバをIAAからMS純正に戻したら転送速度が
復活した。謎。
>>661
PIOにはなってませんでした。
663不明なデバイスさん:04/12/16 20:40:52 ID:mYMr2rps
HDDが100台あったら、1年に1台ずつ壊れると言うからなぁ。
自分の買ったHDDが何年持つのか…
664不明なデバイスさん:04/12/16 21:30:04 ID:NVwb8IwJ
私の実感だと
HDDが100台あったら、1年に10台ずつ壊れる だなぁ。
665不明なデバイスさん:04/12/16 21:30:30 ID:KSENnwZU
>>663
100年目に壊れるHDDキボン
666不明なデバイスさん:04/12/18 01:24:31 ID:j+oKRoz/
>>664
旧I●Mの●●GB 100台あったら一週間に1台はあぼん
667不明なデバイスさん:04/12/21 21:53:14 ID:iARp0NNJ
機械類は出荷時は2〜3%くらいは不良品がでるもんだが
一応動作確認はするだろうけど限界はある
668不明なデバイスさん:04/12/26 02:54:28 ID:RED35q9q
HDを設置するとき
のっぺりした面を上にした方が良いのか
もし機械が剥き出しの面を上に設置したら問題があるのでしょうか

親切な人教えて
669不明なデバイスさん:04/12/26 03:02:20 ID:5RVpmNin
ホコリが溜まると思うのですけど、668さんのサーバはクリーンルームにでも置いてあるの?
670668:04/12/26 04:27:08 ID:RED35q9q

いいえ
ただ剥き出しの面を上にした方が
ケーブルの関係上二つのHDを
距離的に離すことが可能で
温度の低下が可能なんです

ただ上下逆にするとメカ的に寿命が短くなるかな?
671不明なデバイスさん:04/12/26 11:18:17 ID:ppHCXSDr
やっぱり正常位が良いと思いますよ。
672不明なデバイスさん:04/12/26 21:04:33 ID:8VT+eIuG
HDDクラッシュしたことのある人
ヘビースモーカーだったりしない?
それか煤煙・粉塵もりもりな環境とか。
あとは工作不良による潜在的初期不良(?)・電源系統他に問題ありとか・・・
自分のまわり見てると寿命1年とか考えられないんですが・・・

上のほうで保証1年なのにそれ以上使おうとするなとか見てあふぉかt(ry

673不明なデバイスさん:04/12/26 21:38:45 ID:5PkmpdwI
>>672
密閉構造になってるから、煤煙や粉塵は関係ないのでは。
電源に問題はあって供給電圧が不安定だったり、ケースの通風が悪くて除熱が不十分だとか、
マウントへの固定が不十分で振動しているとか....。
674不明なデバイスさん:04/12/26 21:42:32 ID:ppHCXSDr
HDDの中って真空状態なんですか?
675不明なデバイスさん:04/12/26 21:44:12 ID:UK0Kafay
空気穴開いてるよ
676不明なデバイスさん:04/12/26 22:49:09 ID:IFgzFaFx
真空だったら箱がつぶれてる
677不明なデバイスさん:04/12/27 00:27:30 ID:1tLGjjaJ
あの、さっきバッファローの外付けから、プシュ!って音と共に煙が出てきたんで
慌てて電源落としたんですけど、これはどういうことなんですか?
少したってから電源入れたらデータは読み込めるみたいなんですが・・・
もしかして出かけてるときだったら火噴いてたのかな?ガクガクブルブル
678不明なデバイスさん:04/12/27 08:51:19 ID:1jG7vVyp
>>677
あの、さっきバッファローの外付けから、プシュ!って音と共に煙が出てきたんで
慌てて電源落としたんですけど、これはどういうことなんですか?

ってメーカーサポートに問い合わせてみれば?
679不明なデバイスさん:04/12/27 12:44:54 ID:fjLKJufL
PCつけたら、グィーンとスゴイ音で何かが回ってるようなのですが・・
680不明なデバイスさん:04/12/27 12:54:37 ID:ZHBjy667
sataの160gをパソコン工房で買ったんだけど、
買って2週間くらいしたとこで、急にパソコンの起動に時間が
かかるようになったので、すべてフォーマットしてOSを再インストール
してみたんだけど、やっぱ起動に時間がかかります。

前はしてなかったのに、何にも操作してない時でもやたら「サー」って小さな音がして、
その間はIEを立ち上げようとしても、10秒くらいかかったり、
打ち込んだ文字を変換しようとしても、3秒くらいかかったりします。

ウイルスかなと思って、ノートンでチェックしてもなにもでず、
デフラグもしてみたけど、変わりませんでした。

パソコンの使用方法は、ネットサーフィンやcdを焼く位で特にヘビーユーザーでもないし、
10gくらいしか使用していません。
これってHDDが不良だったって交換してもらったりできるんでしょうか??

681不明なデバイスさん:04/12/27 14:40:34 ID:4s5Kdx/a
レシートもって交換行って来い
682680:04/12/27 15:03:45 ID:ZHBjy667
初めての自作なので、パーツごと買うのも初めてだったんですよ。


普通はこーゆー事で、返品するのかなーって思ったもので、
ほかの人の意見ききたかったんですよ。

なんせ、そこの店員の態度もいまいち悪かったんで、
相談しにくいもんで…
683不明なデバイスさん:04/12/27 22:39:31 ID:1jG7vVyp
>>682
選択肢は二つ。
ゴルァしに逝くか、これも勉強と思うか。
684677:04/12/27 23:33:33 ID:1tLGjjaJ
>>678
おお、そうですよね。
ありがとう。
685不明なデバイスさん:04/12/28 00:58:38 ID:95C7NdlI
>>680
俺の場合、●ーゲイト200GBを買って数週間でアクセスランプがほぼつきっぱなしとなり
起動がやたらと遅くなった。しばらく使っていたら故障しましたよ。
686不明なデバイスさん:04/12/28 08:50:43 ID:1ws9OIzS
家電の漏電でブレーカーが落ち、稼働中に二度も強制停止させることになったのですが、
こういうのって、かなりダメージが大きいですか?
再稼働開始時に今まで聴いたこともないようななにか引っかかるような大きな音がしたのですが。
687不明なデバイスさん:04/12/28 09:29:28 ID:gduaC7qt
>>686
一番最悪のダメージじゃん。
688680:04/12/28 14:18:39 ID:a8V5/J6C
とりあえず店に電話して、怒ってみます。
又結果報告しますです。
>>685
故障って使用不可能になったんですか?
買ってどれくらいったった頃でした??
店に文句言いました???
689不明なデバイスさん:04/12/28 14:41:14 ID:Kh+908kA
駄目だな・・・
690不明なデバイスさん:04/12/28 22:41:41 ID:w9WxI4av
>>688
店が近いんなら直接乗り込んだ方が効果あると思うよ。
691不明なデバイスさん:04/12/29 01:42:27 ID:3wSQWcwd
>>688
2ヶ月くらいで使用不可能になりました
初期不良期間が過ぎたし、面倒なのであきらめました

所詮、HDDなぞ消耗品と割り切ってますが・・・う〜む
692不明なデバイスさん:04/12/30 07:14:33 ID:4U5DP5CC
Maxtor 6Y200P0が、先程いきなりお亡くなりに。
オウルテックOWL-35HDUC/CMBとの組み合わせで使ってたんだけど、使用中にいきなり
カッツン..... カッツン..... ってのが2秒間隔くらいで鳴るようになった。
アクセス試みてるんだろうけど、デバイスマネージャではHDDとして問題無く認識してるのに、
HDDとしてエクスプローラ上から見えない。その間はエクスプローラもだんまりになってしまう。

くそう、買ってから3ヶ月と経っていないのに
中にはリッピング待ちのVOBが沢山詰まってるのに
やっぱ新品交換になっちゃうのかな(´・ω・`)
693不明なデバイスさん:04/12/30 18:43:38 ID:Zz2IvAac
6Y120L0を使ってるんだけど、たまに、PCの電源切ったときに必ず鳴る「ヒューカチッ」って感じの音が平常時に鳴るんだけど、これは危ない?
694不明なデバイスさん:04/12/30 20:06:19 ID:7rwm78J7
>>693
それは普通だから
695不明なデバイスさん:04/12/30 20:16:45 ID:Zz2IvAac
え?マジで?2年くらい使ってるけど、鳴り出したのはつい最近だから逝く兆候かと思ったんだけど。
696不明なデバイスさん:05/01/01 00:53:51 ID:iHMnQH14
何気なくHDD Healthを入れたら、

キャプ用のHDDが1/11死亡宣告
   ↓再起動後
キャプ用のHDD宣告解除
   ↓再起動後
システム用のHDDが1/22死亡宣告

ちょっと挙動不審っぽいが、まあ確かに最近キャプ用のHDDが
認識しなくなったりデータが飛んだりOSが起動に失敗したり、
ヤバい気がするのでこの際2台とも交換することにした。
697不明なデバイスさん:05/01/02 01:07:42 ID:+zVA5akW
>>686
強制再起動でそうなったことあるよ>大きい音
金属音だろ
698不明なデバイスさん:05/01/02 17:17:05 ID:sp5/uFzT
同僚が泣きついてきた
system not found
会社の金で fainal data買って復元してみたけど
\10000弱出して復旧するほどのものか 非常に微妙でした。

BIOSで認識して、回転してるみたいだけど OSで認識せず
どの辺のデータがいなくなったんだろう

仕事が始まったら リース屋に電話してHD交換してもらいます
7月の製品で5ヶ月の命でした samsung sp0802n
交換するHDがまた同じメーカーだったらかなり鬱になりそ
699不明なデバイスさん:05/01/02 17:28:13 ID:YQlYeFUc
>577
俺としては逆にそのくらいしか厚みが無いのかって感じ。
5mm位はあるものだと思ってた。
700不明なデバイスさん:05/01/03 02:05:24 ID:63EqCzlX
今HDD Healthみたら2005/01/03が推定死亡日だった…orz
701不明なデバイスさん:05/01/03 04:53:01 ID:TYYq+f2l
>>700
ご愁傷様
702不明なデバイスさん:05/01/03 16:07:01 ID:nfNfm3uu
HDて回し続けるほうが悪いと思っていたのだけど、
幾つかのHD検証を見ていると「起動/停止中」のほうが、
故障の要因になりやすくなるんですね。知らなかった。
回し続けているあいだは「振動」くらいしか故障になるものは無いらしい。
後は、人によっては「電気代」なども気になるかもしれないけど。
703700:05/01/03 23:57:12 ID:G5BxKQFW
hdなかなか壊れぬ、我が愛で10日まで持たせる。
704不明なデバイスさん:05/01/04 01:37:19 ID:pHXs/Sui
回し続けたHDを停止させると故障するんだよ
705不明なデバイスさん:05/01/04 11:17:48 ID:DPcf2MVY
人間だって疲れきって気力だけで動いてるときに、休んだらもう立ち上がれないもんな
706不明なデバイスさん:05/01/04 11:32:34 ID:XpVBrJhZ
俺はこれまで数々のHDDの死を見てきた。
苦しみながら逝く物、ある日突然逝く物、
天寿を全うする物、残せる限りのデータは残して逝く物etc.
思い出せばキリがない。HDDの一生はまるで人生そのものではないだろうか。
そして、今では一つの結論を見出すに至った。それを今ここに書き記そう。



「HDDは消耗品だから1年で壊れて普通」
707不明なデバイスさん:05/01/04 12:25:32 ID:NCNeen65
てことはやはり小まめに疲れないうちに止めるのが一番だよな?
今まで10時間くらいごとに止めていたのだが、
まわし続けてからのほうが安全と聴いてからは、
もう二週間くらい回し続けているのだが。
708不明なデバイスさん:05/01/04 12:51:01 ID:oiAvgOr9
自分のPCの中に「バックアップ専用」と言いつつほとんどアクセスしない
HDDがあったのだが、数ヶ月で認識しなくなったw
ずっと回りっぱなしだったんだが、アクセスしないのが原因だったのかな
709不明なデバイスさん:05/01/04 13:12:44 ID:oeu5rt4c
>>706
げっ1年かよ
いくら消耗品でも5年は欲しいな
710不明なデバイスさん:05/01/04 17:48:58 ID:C15t/FpC
5年はちょっと厳しいな。
1年で壊れるとかなり不満だが3年もちゃ結構満足。
711不明なデバイスさん:05/01/04 17:54:10 ID:vUNUObIT
>707
漏れもそう聞いて二週間くらい試しで回し続けてたんだが
二週間で一機逝った・・・
その前にあまりアクセスしないHDDがもう一機逝ってて、
アクセスしない方は「カチッ、カチッ」とかいうヘッドが何度もディスクを読みに行ってるようなので
何度もリトライしてデータ救出出来た。
後者は熱にやられたらしく、BIOS認識はするがWinが認識しなくなった・・・

まぁなるべく数年で新しいのと交換した方がよさそうやね。
712711:05/01/04 17:56:09 ID:vUNUObIT
日本語変でスマソ。
要するにアクセスしなかった方はヘッドが動きづらくなってたみたいやね。
713698:05/01/04 18:12:13 ID:TLjymKnK
別のpcのセカンダリにつなげて
final dataでデータ吸い出し
hutilでlow level format
formatしてデータコピー
このままじゃ起動できないので
いったん元のpcに戻してxpの上書きインストール(修復インストールできるか期待)→結局無理
途中までインストール後(idを入れるとこまで)
電源切って別のpcにつなげて再度データ上書き
元に戻して起動 成功
hdd healthで見ると 推定死亡時期は未定です
適合性は50%から70%に復活
仕事が始まったらリース屋にpcごと交換の予定
1日つぶれました。
714700:05/01/05 00:28:29 ID:weZr6Osc
    人
 ヽ( 0w0)ノ イキテル
  (ヘ  )
     >
715不明なデバイスさん:05/01/05 01:55:55 ID:SNlniy4p
30GBのマシンが去年の10月で丸4年間を超えて、
現在5年目に突入中。どこまで行くかわからんが、
容量が少ないHDDのほうが長持ちしたりするよね。
プラッタ密度が低いから当然と言えば当然なのだが。
2年前に購入した80GBのほうが、予感も無いとは言え、
どことなく先に逝きそうな気もするし。HDの寿命だけはわからん。
人と同じでマジでわからん。音を出しまくり、
今日にも逝きそうなHDが数ヶ月も粘って永らえたり、
常に元気なやつが突然目覚めなくなったり…。予想はできん。
716不明なデバイスさん:05/01/05 11:45:17 ID:kUPyeVU9
HDDの一生はまるで人生そのものではないだろうか。
717不明なデバイスさん:05/01/06 00:51:03 ID:QPrSpxVl

〜ハードウェア関係〜◎◎◎安売り情報◎◎◎ 
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1036338356/l50

718不明なデバイスさん:05/01/06 01:32:26 ID:VHpqKXbU
いきなりHDD逝った…しかも同じ日に2台。
修理屋にバックアップとHDD交換の見積もり出してもらったら軽く10万超えると
言われて困った。
パソコン始めて2年も経っていない俺はメモリーの増設しかやったことがないからだ。
だいたい、バックアップCD-R1枚で6千円とかふざけているのか?
大事なデータだけでも30GB以上あるんだぞ!
しかもその胸の「研修中」というプレートはなんだ?

その後、修理屋に「HDD取り出して外付けHDDみたいにすればいいよ」と言われたが、
そういう装置があるのか、外付けHDDの中身と入れ替えるのかが分からない。
つーかそこまで言ったらやり方も教えろよ修理屋の野郎。
しかもこのPCもHDDガリガリ鳴っててヤバイよ、どうにかしてくれ…。
719不明なデバイスさん:05/01/06 02:59:23 ID:IyjZZ8h2
>>718
・・・いいですか?ズバリ言いますよ??


え〜・・・今年のあなたは大殺界の真っ只中"停止"の位置にいます。
やることなすこと、全てが裏目に出ることになるでしょう。
何か行動を起こすときは、周りの信頼の置ける人物に相談してみると良いかもしれません。

ただ、悲観的になることはありません。
運命とは廻ってくるものなのです。
今、確かにあなたはの運気は低迷しています。
しかし、この大殺界を抜ければ徐々にではありますが、運気が好転してくる事でしょう。

とりあえず、今あなたにできるアドバイスは以下です。


「HDDのバックアップは、定期的にきちんととりましょう」
「HDDへの感謝の気持ちを日々忘れてはいけません」
「相手も商売です。やり方など教えてくれるわけがありません」
「自分で交換出来ないのなら依頼するか、諦めて買い換えましょう」
「あるいは別の修理屋を探すという手もあります」

それでは、今年一年、大変かとは思いますが頑張って下さい。
日々、一生懸命生きていらっしゃれば、きっと道は開けてきます。
720不明なデバイスさん:05/01/06 03:28:55 ID:9W6sJIeR
自分でできないんだったら金払うのが筋ってものだろう。
世のサービス業ってのはそうやって成り立ってる。

まあ、自分でやっても大した作業じゃない。
ググればできる。お前はやればできる子だ。
721700:05/01/06 04:43:54 ID:yyDBIyRD
〜|・∀・|〜 まだ無事ですよ
722不明なデバイスさん:05/01/06 09:31:19 ID:UrqjCZxM
>>718
バックアップCD-R一枚を作る手間賃が高いのです。
仕方ありません。人間1人を拘束する以上そのくらいはかかります。
723不明なデバイスさん:05/01/06 16:49:58 ID:mDuf5SVa
>>718.
故障HDからのデータの救出は、値段があってないようなもの。
そもそもバックアップを取ってないのがダメだと思うけど。
DVDか外付けHDに自己責任で保存しておくのが常識ですよ。
それを「面倒」「したくない」「できない」と言うのなら、
高い金を払うのはしかたのないことだと思います。
吸出し屋も「この価格で嫌なら他所へ行け」と言うでしょうし。

HD容量がどれだけか知らないけど、
160GBの外付けが2万で買える現状では高い買い物したな。
724718:05/01/06 18:10:56 ID:83ZmDsJn
知り合いに相談してやり方を教えてくれる人を紹介してもらった。
バックアップ代金は百年の孤独1本で済みそう。

>>719-720>>722-723
そのバックアップ取っている途中に逝ったんだよ。
最近のは嫁が間違って捨ててほとんど古いのしか残ってない。
百年の孤独とHDD交換費の3万円は勉強代と思っておく。
725不明なデバイスさん:05/01/06 21:17:54 ID:jYX+/qab
さっきSMART機能?とやらでもうすぐ壊れます。とか出たんだけどどうしたらいいんだろう。
まったく知識が無いもんで・・・・ 今の60GB以上でできるだけ安いのが欲しいんだけど・・・・
気向いたらアドバイスお願いします。  痛い出費だ・・・・
726不明なデバイスさん:05/01/07 00:09:20 ID:1lknmKFO
>>718
修理屋に「HDD取り出して外付けHDDみたいにすればいいよ」と言われたが、

それってHDD用外付けケース使えってことじゃない?
727不明なデバイスさん:05/01/07 02:51:25 ID:zPRL/mH0
システムドライブが壊れてPCを起動できなくなったという話なら
それをデータドライブとして繋いで
別に用意したシステムドライブで起動すれば
壊れたドライブの中のデータは読み出せるかもって意味っぽいね。
必ずしも外付けケース使わなくてもよさそう。
728不明なデバイスさん:05/01/07 04:33:10 ID:ln+IRo4f
729不明なデバイスさん:05/01/07 11:28:54 ID:+aVMdLl3
システムが壊れただけなら、>>727の方法で、
簡単に助けられるけどね。私もそれで助かった経験あるし。
もっとも、システムが壊れているだけなら、それこそ、
OSの上書きで設定は初期化してしまうがデータは助かるけど。

>>725
SMARTは占い感覚で見ると良いよ。
自分で触れないとなると内蔵は無理かな。
1万〜2万円の予算を作れば無問題。
内蔵にしてもそうだけど容量が増えた今となっては、
ヘタに60GBを探すとかえって高くつくから、
80,120,160GBから選ぶと良いんじゃないかな。
ケースが大きくて音がしても良いなら160GBでも1万4千くらいであるし。
120GBなら1万ちょいである。あんまり変わらんか。

内蔵で付け替えができるなら80GBが6千円くらいであるけどね。
730不明なデバイスさん:05/01/07 13:29:01 ID:4e11iD53
ひとつのHDDをCとDの2つに分けてて、
Dだけ認識しないって状態なんだけど、
これはHDDが壊れたんですか?
731725:05/01/07 19:46:28 ID:vijtzxqY
>>729
占いってことは当たるも当たらぬも八卦?
一週間くらい様子みた方がいいのかな。 でも、壊れたら困るし。

アドバイスどおりに内蔵のHDに手つけてみるよ。 これから壊れても対処できるようになれるのに良いかもしれないしね。
とりあえず、thx。
732不明なデバイスさん:05/01/07 19:54:27 ID:h26lS67E
>>726
1年くらい前に電気屋に聞いたら「壊れたHDDなんてケースに入れても読み込めませんよ」
とか言われたことがあるなー。
結局読み込めたけど運が良かっただけ?
733不明なデバイスさん:05/01/07 22:00:15 ID:O/i3WnmO
>>732
電気屋の壊れたは物理的に壊れたもののことだとおもう
734不明なデバイスさん:05/01/07 22:08:10 ID:1leiTQb3
>>733
そういやデータはほとんど無事だったなあ。
システムが壊れただけだったのか。
735不明なデバイスさん:05/01/08 00:38:08 ID:SsHgvj/I
ここ読んで不安になってきた。
ちゃんとバックアップ取ろう。
ところで物理的に壊れなければだいたい読み込めるんだよな?
ノバックの「HDDもっとはい〜るKIT USB」を買おうか悩んでいるけどどうなの?
736735:05/01/08 01:29:46 ID:s92mf0Qh
>ノバックの「HDDもっとはい〜るKIT USB」を買おうか悩んでいるけどどうなの?

すまん、ここはスレ違いだな。
なんか地雷っぽいんで他メーカー探す。
737不明なデバイスさん:05/01/08 10:37:13 ID:8tH4h5an
>>730.
それはパーティションシステムが壊れたのじゃないかな。
Dドライブのデータを救わなくても良いのなら、
パーティションの再作成でDはまた使えるようになると思う。
20GBのHDでCとDに10GBずつ割り振っていたとする。
で、Dが使えなくなった。この場合Dの10GBのパーティションを開放して、
再びDに10GBのパーティションを作成すれば良い。
仮にDの2GB分が壊れていて使えない状態でDが認識していなければ、
再作成時の空き容量は8GBになっているから、
そのまま8GBをDにすればHDが痛んでいる状態とは言え、
その後、痛みが急激に進行することは無い。
問題を言えば、パーティションの作成、開放は、
その部分をフォーマットするのと同じでデータが無くなる。
Cには影響は無いから、壊れたドライブの中だけだけど。

システムが壊れているだけならそれこそOSの再インストで無問題。
この場合は中のデータもそのまま。OSの設定が初期化されるけど。
でも、システムが壊れるとたいていCやDではなく、
起動の認識でこけているはずだからこの可能性は低い。

とりあえず立ち上げ時点からいじれるのなら、
パーティションをいじるのが良いと思う。
738不明なデバイスさん:05/01/08 11:56:36 ID:7mkkua7A
1年半前に買ったSeagate120GBHDが突然逝った。しょうがないのでOSの再インストしようとしたら
ディスクに問題がありフォーマットもできない。完全に逝ってしまった模様。
現在は7〜8年前に買ったIBMの9GBをつないで何とかネットはできる環境にまで戻した。
ちなみにSeagate120GBはCとDにパーティーションを分けてて、障害があるのはCだけで
SlaveにしてつないだらDドライブのデータは使えた。まぁ、不幸中の幸い。
新しいHD買わなきゃ・・・。いや、いっそ新しいPCを買おうか・・・。(現在5年前に購入したPenV600MHzのPCを使用)
739不明なデバイスさん:05/01/08 12:41:13 ID:QlIi6e/W
>>724
HDDより先に嫁を交換するべきだな。
740不明なデバイスさん:05/01/08 13:00:55 ID:QxPQVhmA
>>739
俺はそろそろ嫁を増設したいです。
741不明なデバイスさん:05/01/08 17:50:15 ID:ZyB3qlDa
ノートに外付けで繋いだIBMの2.5インチ(DARA-206000)を
Slaveにするにはどうすれはばいいんでしょう?
742741:05/01/08 19:00:20 ID:ZyB3qlDa
検索して、ピン右側四本の下を折るとかあったので
折ってみたけど認識しない・・・なぜ
743700:05/01/09 03:26:59 ID:fiU2LtjO
まだ生きてる、hdhealthは役に立たんのかもしれん。
744不明なデバイスさん:05/01/09 12:25:07 ID:y5kH6dr7
HDD health って常駐させてないと意味内よね?
745不明なデバイスさん:05/01/09 13:27:41 ID:5sk3eirM
>>739
嫁をRAIDしようと思ったら、奴隷にされました
746不明なデバイスさん:05/01/09 13:36:46 ID:xxynMWeg
>>739
最後にインストールしてから半年たったとです。
747不明なデバイスさん :05/01/09 20:25:16 ID:d3BtC+5Z
HDに関して、ちょっと質問させて下さい。
ベーシックディスクとしてスレーブで使っていたHDが、
ある日突然パーティション未割り当て状態になってしまい、
アクセスできなくなってしまいました(領域開放状態?)。
HDの故障ではなく、再フォーマットをかければ認識してくれそうなのですが、
元々、中には重要なデータが入っていたので、それもできません。

この場合、再フォーマットなしで認識させる方法はあるでしょうか?
最悪、中のデータのみでも吸い出したいのですが・・・。
ちなみに使用しているマシンのOSはWinXP、問題のHDのメーカーはMaxterです。
748不明なデバイスさん:05/01/09 20:33:29 ID:pdiD2JS6
749不明なデバイスさん:05/01/11 14:19:10 ID:f3ozZ7Ad
>>747
HDの故障じゃないなら他のPCにつなげてみたら?
あるいはHDDケース使うとか
750不明なデバイスさん:05/01/11 17:33:30 ID:FNSqEloT
O&Oでデフラグ中にHDDがチュイーン、カッ!カッ!カッ!チュイーン、カッ!カッ!カッ!・・・
って音出したので急いでO&O終了させて再起動したのですが、
BIOS画面で通電はするようですがまた異音がしてBIOSのHDD容量表示で70Gと出てフリーズしました。
急いでPCから外して軽く振ってみたらドライブのヘッドがキュッキュと動いているようですが、もう使い物になりませんか?
とりあえず、外して保管してあります。

使用ドライブはWestern Digital WD1800JB
751718:05/01/12 01:09:34 ID:92TVjMHU
バックアップについて教えてくれるという人が帰省ついでに今月末に
来てくれることになった。
時間があるので1回PCケース外してみたけど怖くてHDDに触れなかった。
>>739
嫁に悪気は無いんだ。
すごい天然なだけなんだよ。
時々予想もつかない行動に出るけど。
752不明なデバイスさん:05/01/14 11:40:34 ID:65+mbhYy
>>748 >>749
747です。あの後、自分でいろいろ調べてみたのですが、
↓のサイトの方法でパーティションを復旧でき、解決しました。

http://www.corso-b.net/~spe3609a/TIPS/TIPS.html

でも、もうこのHDはなんかやばそうなので、新しいHDに移し変えます。
どうもありがとうございました。
753不明なデバイスさん:05/01/15 02:18:22 ID:XH6eYOXP
増設してた2台目のHDDが逝きました
Biosから認識すらしないし回転してる音も聞こえないorz

この状態から復旧した事ある人います?
754不明なデバイスさん:05/01/15 02:24:23 ID:Tjjn8Ons
>>753
電源が壊れただけだろ。
755不明なデバイスさん:05/01/15 02:44:56 ID:XH6eYOXP
音無しっていうFAN無し電源を1年くらい使っているんだけど、今日はうっかり暖房をつけっ放しで
外出しちゃったもんで、熱でやられたってのも確かにありえる。
しかしHDDもSmartDriveに突っ込んでいたから、どっちが原因か微妙。

まあ明日分解してみる
756不明なデバイスさん:05/01/15 04:36:58 ID:RrVrEq0B
HDDの廃棄
どうやってやってる?
757不明なデバイスさん:05/01/15 05:05:09 ID:OhW809bk
廃棄なんて考えたこともないな。まだ一台も壊れたことないから。
758不明なデバイスさん:05/01/15 14:02:44 ID:eBoBSalL
DESTROY.COMで破壊してから埋め立てゴミの日に捨ててる。
759不明なデバイスさん:05/01/15 15:52:56 ID:RrVrEq0B
>>758
ごめん、説明足りなかった。
BIOSからもアクセスできないHDDの場合、皆どうしてるかなと
一部で電子レンジの案が出ているみたいだが電子レンジは危なそうだし
とりあえず、空気穴シール剥がしてそこからドライバー突っ込んで円盤の端っこに傷入れてみたんだが・・・
760不明なデバイスさん:05/01/15 15:54:05 ID:y2DTrEDz
買って1ヶ月のばバラクーダなんだけど
シャットダウンするときに最後一瞬「ギっ」ていう音がする。
前にHD壊れた時の音と同じ。しばらくすれば直ると思いますか?
761不明なデバイスさん:05/01/15 17:26:01 ID:orVXETpN
買ってすぐでも壊れるものは壊れる。
明らかな不具合が出るまで、マメにバックアップとりつつ使いつづける。
762不明なデバイスさん:05/01/15 17:39:36 ID:CuMJ53bP
>>756
フリーのデータ抹消ソフトでデータ消去。
あとは解体して中身を見て飽きたら指紋つけまくって遊ぶ。
その後燃えないゴミとして(ry

それよりも交換したばかりの幕が五月蝿い。
初めて幕買ったけどそういうもんなの?
海門が死んだ時の音に似ているぞ。
幕専用の診断ツールで全ドライブ検査しても『良好』と出てるしSMART診断でも
数値が正常だから大丈夫だろうけど気になるなー。
763不明なデバイスさん:05/01/15 18:07:47 ID:3K0dgLnv
>>762
最近の幕は特にうるさい傾向にある。海門は確かに静かだよね。
764不明なデバイスさん:05/01/15 19:17:31 ID:d6g/KbuP
>>763
これ仕様なのか…。
海門は静かだけど薔薇が変な音してる。
765不明なデバイスさん:05/01/15 19:23:02 ID:FqfuZfBN
海門160G ST316023Aで、時々、
ドライブはBIOSで認識されてるのに「OSないぞゴルァ」と叱られることがあります。
1年間の交換保証に入ってるんですが、ショップにゴルァしても再現されなさそうで・・・。
seatoolでも問題ないって言われるし、いっそはっきり壊れてくれ…。
766不明なデバイスさん:05/01/16 16:10:12 ID:vgzpNmvP
1年ほど前に買って、4ヶ月ほど前にカコーンカコーンって鳴って壊れ、
今まで安置してあったバッファロのHD-160U2、(中身はウエスターン)
ちょっとPCに繋いでみたら何故かカコーンっていわなくなってたんだけれども
PCに認識されない・・・。
カコーンカコーン→破損
っていうケースは多いみたいなのだが、
物理的に逝ったと思ってたのになんで回復したのだろう・・・?
767不明なデバイスさん:05/01/16 20:50:16 ID:RAT3CHCR
一年以上かけて作ってきた大切なデータが消えた…。
何で俺はバックアップしてなかったんだ…。
バカバカ!
あまりに大量過ぎて…面倒くさがった俺が悪いんだ…。
ごめんな、みんな。
沢山の人に期待してもらってたのに…。
みんなにお披露目は…出来ないかも知れない。
みんなの反応が怖くてまだ公表出来ない。
ホント、ごめん。情けなくて、涙も出ない。
今、復旧業者からの診断結果待ち。ほとんど寝てない。
金で解決するならいくらでも払う。
頼む。“アレ”を救出してくれ!!
頼む…。 祈願age
768不明なデバイスさん:05/01/16 22:05:01 ID:3icg5ukI
>>767.
皆、壊れてから「バックアップ…」と嘆くものさ。
次への教訓にすれば良い。
かなり大事なものまで失ったみたいだが。
「アレ」とやらが助かると良いな。
769不明なデバイスさん:05/01/16 23:20:47 ID:25iEeNQo
くそ狭い部屋に住む漏れだから
配置なんてなんにも気にしてなかった。

だけど、今日から漏れは生まれ変わることに決めた
だって石油ファンヒーターの風に当たらせていたHDDが
僅か2週間であぼーんしたから。

Maxtor 250GB 流体軸受  死亡確認


10年目になるPC9821のHDDはまだ生きてる不思議
770不明なデバイスさん:05/01/17 01:23:25 ID:yZDxqE+Z
たしかに、、昔のディスクは壊れる気がしないよね。
771不明なデバイスさん:05/01/17 10:36:05 ID:A+S9B5iE
HDのプラッタの密度の違いと聴くが、
確かに古いものほど長持ちしている。
30GBまでのHDは5年以上古いものになるが、
未だに故障が無いのに大して80GB以上は、
3年目くらいから挙動が怪しくなってくる。
772不明なデバイスさん:05/01/17 10:39:01 ID:+OFRvM/O
俺のは1年半くらいからキョドってきた・・・orz
773不明なデバイスさん:05/01/17 16:31:17 ID:WE4Kpzd9
IBM Deskstar 30GB
電源入れるとギッギッギッギーという悲鳴。
電源入れると不良クラスター発生。

スキャンディスクで毎回修復。
でも、起動するたびにギッギッギッギーの無限ループ。




2年間お疲れ様ですた。

|-`).。oO(...98SEともお別れかなぁ
774不明なデバイスさん:05/01/18 11:26:56 ID:GfN9btZo
Maxtor 120GB 流体軸受をTVキャプ専用HDDとして酷使していたら
購入6ヶ月目に突然あぼーんしました
常に空き容量少ない状態でムービーファイルを読み書き&削除していて
最適化の分析見るといつも全部真っ赤でしたので逝くのもあたりまえか^^;

ところが以下の流れでHDD復活しました(笑)

・この冬1番の冷え込みの早朝PC起動したらHDDから凄い異音がして
 BIOS起動画面でSTOP

・BIOSレベルではそのHDDは認識されるがディスクエラーと表示する
 当然OS起動後そのHDDは見えない

・FINALDATAを使ってみるがHDDが見えないのでお手上げ

・何を思ったか取り外したHDDを横方向にガンガンと衝撃を何回か与える(笑)

・外付けUSB接続HDDケース購入してきて、そこに問題のHDDをセットし縦置きで
 スイッチを入れるとOSレベルで一瞬認識したり消えたりの繰り返し

・HDDケースの電源入れたまま2時間くらい放置していたら中のファイルが見られるようになった

急いでファイルをバックアップしたけど、いくつかのファイルは壊れていて無理でした
運が良かったと思う今日この頃・・・

775不明なデバイスさん:05/01/18 11:57:22 ID:x0ngEEOI
>>774
よかったね。でもそのHDDはゾンビだから
新しいの買ってね。
776不明なデバイスさん:05/01/18 12:56:18 ID:GfN9btZo
>>775
ゾンビなのか・・・やっぱり使い続けるのやめよう
HDDのカバーにドリルで穴をあけて燃えないゴミに出して良いよね?
777不明なデバイスさん:05/01/18 19:36:27 ID:Fw0IElqj
そんなにやヴぁいのか
778不明なデバイスさん:05/01/18 23:26:38 ID:xFuPRYbU
HDDを捨てる前の儀式
@ふたを開けて鏡につかう
Aふたを開けたまま電源を入れて眺める
779不明なデバイスさん:05/01/19 02:56:23 ID:iy2IWU27
蓋をあけて断線させるんじゃないんか
780不明なデバイスさん:05/01/19 13:36:08 ID:0e0Xz8Jh
突然死の原因が判ればなぁ・・・
やっぱ熱?
781不明なデバイスさん:05/01/20 04:58:19 ID:FI6lny0p
突然死なんてあるのか?前兆くらいあるだろ。
家のはウィルスバスターでウィルス検索する時に凄い音してたが
無視してたら遂にアボーン

nyで落とした動画が全部消えたぜ。ハア
782不明なデバイスさん:05/01/20 10:38:19 ID:mDpxxbUX
外付け120から異音キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

と、思ったら収まった
さーてどうするかなー
783不明なデバイスさん:05/01/20 12:16:31 ID:or10e3ZN
異音がしたら・・・銀のベンザを服用汁
784不明なデバイスさん:05/01/20 12:21:38 ID:6wEXv48E
急にDドライブにアクセスできなくなった。
再起動したら普通に使えるようになったが…。
これが死の前兆か・・・
785不明なデバイスさん:05/01/20 12:38:42 ID:O/HZFLNs
また幕死んだ。
死のエラー連発した上にこれかよ。。。
786不明なデバイスさん:05/01/20 18:49:35 ID:5GnzidYB
皆さん、HDD様を大切にし申し上げてますか?
787不明なデバイスさん:05/01/21 00:52:43 ID:guIwzjj8
しょっちゅう買い替えてるような希ガス
788不明なデバイスさん:05/01/21 08:16:28 ID:Ys+xUzTj
両親がPCの横でタバコ吸うから困る。勘弁してくれ。
俺が神経質になりすぎなのか…。
789不明なデバイス:05/01/21 13:42:44 ID:aVlL9IEW
Intel Ultra ATA Companionで見たら

プライマリ マスタ: IC35L090AVV207-0
UDMA モードサポート: 0 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5
ディフォルト転送モード: UDMA-5
既存の転送モード: UDMA-5
転送モードの限界値: 無限

セカンダリ スレーブ: IC35L120AVV207-0
UDMA モードサポート: 0 - 1 - 2 - 3 - 4 - 5
ディフォルト転送モード: UDMA-2
既存の転送モード: UDMA-2
転送モードの限界値: 無限

IC35L120AVV207-0も「既存の転送モード: UDMA-5」
でなければマズイよね
この前一度認識しなくなったんだよなー

790不明なデバイスさん:05/01/22 19:44:26 ID:eD98Qg4B
単にケーブルの不良かもよ
791不明なデバイス:05/01/23 05:42:15 ID:PLh6Egjq
>>790

ありがとう

空いてるプライマリのスレーブに入れたらマスタもUDMA-2になった
ケーブルはセカンダリで使っていたものを使用

問題のHDDをセカンダリ スレーブで使った時のセカンダリ マスタは
TSSTcorpCD/DVDW TS-H552A
UDMA モードサポート: 0 - 1 - 2 - 3
ディフォルト転送モード: UDMA-2
既存の転送モード: UDMA-2
転送モードの限界値: 無限

ケーブル買ってきます



792389:05/01/23 17:11:22 ID:8GBD6riV
またMaxLineII壊れたぞ。
今度は買ってから1年2ヶ月だった。
保証期間が過ぎた頃に壊れやがって・・・ソニータイマーかよ。
2台買って2台とも壊れるってアフォ過ぎ。
MTTF100万時間なんて信用できねー。
同時期に買ったサムソンのHDDの方がマシ!
793不明なデバイスさん:05/01/23 19:49:57 ID:gpMqdkgd
maxtorタイマー発動!
794不明なデバイスさん:05/01/23 19:59:41 ID:5Zh5NoJR
Maxタイマー!
795不明なデバイスさん:05/01/23 20:52:32 ID:QtZzAMQo
つーか、使い(ry
796不明なデバイスさん:05/01/23 22:50:37 ID:e48sdMws
nyのせいか?
797389:05/01/24 00:47:03 ID:XemMKCFz
nyに使ってるのは同時期に買ったサムソンHDDだ。
こっちは酷使してるのに全然壊れない。
MaxLineIIは通電してただけなのに2台とも壊れた。
よってサムソンよりクソ!
798不明なデバイスさん:05/01/24 16:36:19 ID:LXgsM0t/
>>792 空冷してんの?
799不明なデバイスさん:05/01/24 16:51:50 ID:eZeaxabH
サハラ砂漠、南極大陸の屋外でも正常に動作し続け、
象が踏んでも壊れず、3光年ぐらい稼動し続けるタフなHDDってありませんか?
ありませんね。
800不明なデバイスさん:05/01/24 17:08:42 ID:KWtTTbTg
>>799
3光年は距離の単位・・・
801不明なデバイスさん:05/01/24 17:46:24 ID:z4Cdpy+R
>>800


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
802不明なデバイスさん:05/01/24 19:35:02 ID:B08Ys8CK
Maxtorが突然アクセス不可になった
型番はMaxot 98196H8(確か4年くらいまえのダト思う
でもBIOSからは認識される、Win2000からのプロパティも確認できる
状態は「正常に動作しています」とのこと
エクスプローラーからのアクセスは不可。HDD内のフォルダのショートカットをWクリすると
Fにアクセスできません。パラメーターが間違っています
とのこと
HDD自体はもう古いものだし、どうでもいいんだがデータは出しておきたいものが
一時でも復旧する方法はありませんか?
ちなみに以前win98で使用していたのでFAT32になっていた
803802:05/01/24 19:39:14 ID:B08Ys8CK
っと、それまでにエラーを吐いたり、不良セクタを出したことはなかったと思う
とりあえず、ケーブルの差しなおしはやってみたけど改善されなかった
804不明なデバイスさん:05/01/24 20:23:52 ID:TjgcWzjz
805不明なデバイスさん:05/01/24 20:24:47 ID:TjgcWzjz
【FINALDATA】復元サルベージソフト総合2【データレスキュ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101717018/
806不明なデバイスさん:05/01/25 02:28:55 ID:k3Tg3h5s
>>800
結局3年もてばいいってことだろ
807不明なデバイスさん:05/01/25 23:13:23 ID:UK+KHIUf
正直、今までHHDアボーンなんてそうそう起こる訳ないじゃん"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"と思ってました。
まさか突然自分の身に起こるとは・・10ヶ月の生涯でした。かなりショックで飯も喉を通りません。
 ごめんよぉ!きっと漏れの使い方が悪かったせいだ・・
これを機に、真面目に働こうと思います。(今はニート)そしていつか必ずふっkぼdかjkんvg

合掌(-人-)
808不明なデバイスさん:05/01/26 00:23:44 ID:1JJU1XOf
HDD捨てるために電子レンジに入れた
電子レンジの中で閃光が走った
危ないので取り出して捨てた
809不明なデバイスさん:05/01/26 00:34:22 ID:936gqF7D
捨てるならバケツの中に水入れて、塩をひとつまみ。
HDD投げ込んでしばらくほっとく。
810不明なデバイスさん:05/01/26 00:43:44 ID:DaMMyKwX
金属バットで叩き割る、コレ。
811不明なデバイスさん:05/01/26 00:55:36 ID:oWPlkPxI
>>782
HDDの傍で、「そろそろ、買い換えどきかな」って呟いてみろ。
結構、頑張って持ち堪えるようになるから。
812不明なデバイスさん:05/01/26 00:57:31 ID:YHBe5AUd
HDDって可愛いところがあるんだなw
813不明なデバイスさん:05/01/26 08:01:30 ID:w33FGdzZ
反対にHDDが元気なときでも
「アンディ、もういいんだよ」っていったら・・・・゚・(ノД`)・゚・
814不明なデバイスさん:05/01/26 08:08:03 ID:g5QzcPo4
>>811
車にも有効です
815不明なデバイスさん:05/01/26 17:03:34 ID:XOR+GIEh
てことは、HDDの動作が遅い時(コピーとかでもっさりしてる時とか)に、
「しまいにゃ、買い換えるぞゴルァ!」とか言うのって意外と効果ある?(笑
816不明なデバイスさん:05/01/26 17:09:13 ID:qZB0bZPZ
教育次第。拗ねちゃう鴨
817不明なデバイスさん:05/01/26 21:13:52 ID:+SOlYZxV
駄メルコ=バッキャローのUSB1.1HDD(中身はMAXTOR)60GB
買った時から異音がした
とにかく五月蝿いHDDだった
去年とうとう死亡。MAXTOR製品は2度と買わないとオモタ。
818不明なデバイスさん:05/01/27 12:27:44 ID:XNaH43HK
最近のはゆとり教育の弊害で軟弱になった気がします
ここはセーラさんに喝をいれてもらいましょう↓
819不明なデバイスさん:05/01/29 05:12:00 ID:XuSaNuKe
HDDの破棄か……。力業とか電子レンジとか云ってるが、蓋開けてプラッタ(円盤)粉砕が良さげかと。
最近HDD破棄したのだが、プラッタが硝子製と聞いたので、粉砕する事にした。
んで、ねじがトルクスだったんで持ってたので回そうと思ったら、一番小さいT10でもでかくて回せん。
しゃーないんで、近所のニック(ホームセンタ)にHDD持って行った。
んで、使われていたねじは、T8とT6の二種類だと判明。\714*2で\1,428でT8HとT6を購入。
プラッタは結構硬かったんで、袋に入れて袋の上からペンチで加圧して粉砕した。念の為に基盤も粉砕しておいた。
って事で、3.5インチHDDを開けるのに要るのは、T8とT6のドライバーのみなんでは無かろうか。
ホームセンターでも普通に手に入る様だし。バットとかで筐体毎壊す必要はないだろう。筋力の無駄かと。
820不明なデバイスさん:05/01/29 05:20:28 ID:LcUniCKw
つーか、近くのマンションの3階位から落とせば済まないか?
821不明なデバイスさん:05/01/29 05:39:02 ID:XuSaNuKe
>>820
地面がえぐれる(コンクリート/アスファルトとかを破壊した場合は法的に拙くないか?)
のと、動物(人間含む)に当たると危険。後は、落下時の騒音。等々から、屋内で袋詰めにして割った方が安心かと。
まぁ、多少面倒ではあるが。
822不明なデバイスさん:05/01/31 20:49:09 ID:+EAB3Ext
バッファロ-の120から異音が・・・
これはもうダメかも分からんね。
823不明なデバイスさん:05/02/02 22:10:18 ID:FttP6ln/
>>819
>プラッタが硝子製
ぱりーんと逝ったか?


バールのようなもので曲がるんだが・・・
824不明なデバイスさん:05/02/03 01:56:51 ID:iig6EPGD
RAID0してる同型のHDDの片方がおとつい回転が不安定になった。
1分ほどぐらい回ったり10分ぐらい回って止まったりヘッダが動いたような音がすると回転が止まったり‥。
酷い状態は電源入れて5分ぐらい放っておいたら突然回り始めて停止とか。

そんな状態を3時間ほど続いた後、
普通に動き出して丸一日デフラグやらエンコしてガリガリ酷使しまくっても動いてる。
ってか、今もこれ書いてる今で二日経ちました。
余裕っぽいです。

電源がそろそろ寿命で電圧がふらついてるんじゃないか?と思って
コネクタ入れ替えたりFDDに電力供給するの止めたりしても症状出るのは同じHDD‥。

こんな事態に陥ったことある人いませんか?
825不明なデバイスさん:05/02/04 03:45:24 ID:xYZmEb1t
さっきIOのHDH-U250から突然、カコーンカコーンと音が。
数回で収まったけど、これはひょっとして逝きそう?
レシート確認したら買ってからまだ一月弱・・・

バッキャローのキムチは半年、WDは1年とがんばってるのに
ごらぁIOヽ(`Д´)ノプンプン

もう一台買ってきたほういいよね?
となるとバッファローかな
826不明なデバイスさん:05/02/04 19:33:48 ID:hocIRegs
>>825 駄メルコ=バッキャローはやめた方がイイ鴨。
漏れのHDDも逝った時「カコーンカコーン」って逝っていた。
駄メルコ=バッキャローのUSB1.1HDD(中身はMAXTOR)60GBだった。
IOのサムチョンは音も静かだし、今のところノートラブル。
827不明なデバイスさん:05/02/04 20:12:58 ID:UltKONgY
何気にキムチは丈夫?
828不明なデバイスさん:05/02/04 20:23:27 ID:jtF92L8J
うん
829825:05/02/05 08:01:43 ID:U8S3RZzu
さっきまたカコーンカコーン・・・・
まじ買いに行かなきゃ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
830不明なデバイスさん:05/02/06 06:28:51 ID:y53w3w/M
IOの250が死んだ。カコカコンいいだしたから新しいの買ってきたけど
データ移動中にミスっておしまい。再起動したらフォーマットされてませんだとさ。
また集めなおすのめんどいよー、何はいってたかもわかんないし(´・ω・`)
831不明なデバイスさん:05/02/06 08:41:35 ID:6HAXxmNp
>>830
ご愁傷さま
832不明なデバイスさん:05/02/06 10:16:40 ID:eTMYO1oW
>>48
納得共感する 感動した
833不明なデバイスさん:05/02/06 12:41:04 ID:55FBQnEE
>>48
B型だとどうなる?
834不明なデバイスさん:05/02/06 12:53:17 ID:tSGtZP8f
maxtorの160Gを使っています.ついさっきまで使えていたのに、突然認識しなくなり、コンピューターの管理のディスクの管理でみると
二つだったパーテーションが突然5つにil||li_/ ̄|○ il||li
しかも、要領も160Gのはずなのに220Gとかあり得ない数字に.
どういう現象なんでしょうか…_| ̄|○困っていますどなたか助言くださ…い…
835826:05/02/06 13:07:58 ID:6HAXxmNp
メルコのUSB1.1HDD(中身はMAXTOR)60GB
買った時から異音がした
とにかく五月蝿いHDDだった
去年とうとう死亡。MAXTOR製品は2度と買わないとオモタ。
836826:05/02/06 13:09:23 ID:6HAXxmNp
>>834
メルコのUSB1.1HDD(中身はMAXTOR)60GB
買った時から異音がした
とにかく五月蝿いHDDだった
去年とうとう死亡。MAXTOR製品は2度と買わないとオモタ。

MAXTOR製品は買わないように汁。
837不明なデバイスさん:05/02/06 18:05:01 ID:6pHMHeSt
>>412
保証期間は残っているんだが、見られたくないデータ
満載だし諦めるしかないか・・。

といっているけど、修理に出すとデータみられるの?
データは消去されますって書いてあるから中身は
関係ないものだと思ってたよ。
838不明なデバイスさん:05/02/06 18:57:51 ID:NOsXr7lU
Seagateトンダー。
電源入れたらピシピシシシって音とともに煙とくさいにおいが。
6つ端子のあるICが真っ赤に焼けてますた。
とりあえずデータをサルベージしたいんですが、
基板交換するには同じ基板じゃないとダメですか?
現行機種だけど、新品は禿しく基板違う予感orz
839不明なデバイスさん:05/02/07 00:51:50 ID:R9n0epeF
maxtorのHDDが壊れたんで分解しようと思うんだけど
ネジが△と▽を組み合わせた☆型になってんのね・・・
こんなドライバーどこで手に入るのよ?
840不明なデバイスさん:05/02/07 01:01:11 ID:9sFdiuDi
841不明なデバイスさん:05/02/07 08:44:37 ID:oTCGHWRI
HDDHEALTHみたらNearestTECが2月17日になってる・・・
これは非常にまずいですか?
842不明なデバイスさん:05/02/07 10:46:55 ID:Jlrvsj1B
>>700
最近見ないね。死んだ?
843不明なデバイスさん:05/02/07 23:54:26 ID:GOwQPUEe
MXのみのために24時間回ってるのですが、これって酷使?
844不明なデバイスさん:05/02/08 01:09:40 ID:gM8hAn9f
24時間以前にMX自体がHDD酷使する。
逮捕される前にヤメトケ。
845不明なデバイスさん:05/02/08 01:20:57 ID:liPAMq56
>>844
共有なしですから。一日中かっぱらいまくってます
MXが負担てことですか?
846不明なデバイスさん:05/02/08 02:59:28 ID:uFwYNRvL
MX使ってるんならHDDは歯ブラシみたいなもんと思っとけ。
847不明なデバイスさん:05/02/08 04:01:00 ID:liPAMq56
もう2年以上になりますが
848不明なデバイスさん:05/02/08 07:15:58 ID:YDagwzSo
一生使えるから安心していいよ。
逮捕されるほうが早い。
849不明なデバイスさん:05/02/08 08:28:36 ID:bMthLLHI
MX使用と逮捕はなんも関係ないけど
850不明なデバイスさん:05/02/08 13:58:35 ID:ktGWr7TT
円盤に1個でも指紋つけた後だと間違いなく動かなくなるのかな
851700:05/02/08 16:24:28 ID:OPc9s3XP
ご臨終です。
hdhealthはある程度正しかった。
852不明なデバイスさん:05/02/08 19:14:05 ID:Fk3Xcjd7

http://paw.s2.x-beat.com/up/img/5670.png

まだ生きているが、もうだめかもわからんね。
500超えたらディスクコピーしてやろうかと思っているが危険かな?
一応、今年の7月が命日の予定なのだが。
853不明なデバイスさん:05/02/08 19:33:20 ID:ml7MCRpk
hdhealthで内蔵不治通6.4GB(MPC3064TA)を見て見たら「ノープロブレム」とでた・・・
6年間も酷使してきたのに・・・「当たり」のHDD だったみたいだ
854不明なデバイスさん:05/02/08 19:38:50 ID:UdAaO3qh
ttp://paw.s2.x-beat.com/up/img/5672.png

こんな値が信用できるか
855852:05/02/08 19:54:13 ID:Fk3Xcjd7
>>854
どうもです。

な・何なんですか???
その Reallocated Sector Count は・・・ (`◎ω◎´)
856853:05/02/08 20:16:13 ID:ml7MCRpk
Reallocated Sector Count 2Sector
857不明なデバイスさん:05/02/09 00:46:28 ID:i6bQETwW
HDDが足りなくなったので古いHDD引っ張り出してきてつけてみる。
いつまで持つか不安だったのでHDDHEALTHを入れてみる。
今日の朝見たらあと10日の命。
帰ってきてみたら後15日の命。
今見たら後20日の命。
なんか順調に延命してるけど何でこうなるんだろ。
858不明なデバイスさん:05/02/09 01:19:40 ID:HG1ef92a
>>857
通電されて調子よくなったんじゃね?

HDDがぶっ壊れたが、中身があまりよろしくないので
修理に出すか考え中。まだ保証期間のこってんだよなー。
859不明なデバイスさん:05/02/09 22:41:55 ID:5o1Mx5Cp
自爆した。
不注意で落としてしまった…。
そしたらね、案の定。
壊れたよ(´・ω・`)
変な音だして、認識されないでやんの。

どうしようもないんで修理に出します。
自慢じゃねーが、これ買って1ヶ月経つかたたないかだよ。
ごめんなさい、扱いひどくてごめんなさいorz
860不明なデバイスさん:05/02/09 22:47:45 ID:ioe7eCTc
ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オマタセー
861不明なデバイスさん:05/02/10 10:51:31 ID:CLaXUOKa
共有ソフト使ってると、何が一番HDDにとって負担になってるんですか?
862不明なデバイスさん:05/02/10 10:53:33 ID:t40lj5IT
足りない知識。
863不明なデバイスさん:05/02/10 14:35:43 ID:XZGH8C1J
>>861
壊れたときに修理にだすかどうかの葛藤
864不明なデバイスさん:05/02/11 02:11:10 ID:jDDcsgIL
>>861
共有ソフトを使うとHDDが常時駆動している状態になるため
HDDが高温になり、可動部分の不具合や変形、磨耗が早く進み寿命は短くなる。
また、高温によるコントロール基板の故障、温度マージンの低下による誤動作など

冷却が不十分だったため買って2ヶ月で200GB HDDあぼんしました。orz
865不明なデバイスさん:05/02/11 15:39:08 ID:0cwfsCPX
昨日OS入りHDDがあぼん・・・
1年近くny24時間起動だったから無理も無いか・・・orz
とりあえず他のパソコンに増設としてつないだらデータだけは読めたので
バックアップできた。死ぬかと思った。
866不明なデバイスさん:05/02/11 16:12:12 ID:2AECAAzB
ビープ音が1秒間隔で一定に鳴り続けて
画面すら起動しなくなったのですが
これってHDDが行かれたって事ですよね?
867不明なデバイスさん:05/02/11 16:17:38 ID:EVLyCuey
HDDなくてもBIOS画面出るだろ
868不明なデバイスさん:05/02/11 17:00:50 ID:/UTMrP+9
>>861
そんな高温にはならない。妄想だろ?
何度くらいになってるという仮定話かな?

>>866
メモリーかビデオボードの異常では?(接触不良てことも)
869868:05/02/11 17:02:03 ID:/UTMrP+9
リンク先間違い
>>861
>>864
870不明なデバイスさん:05/02/11 18:01:53 ID:EVLyCuey
871866:05/02/11 19:34:23 ID:dcC0ucbe
ふむ・・・
異常が出る前に、大きい音がHDDから出たみたいなんですけど・・。
ビデオカードかHDDどちらを買い換えるべきか迷います
872866:05/02/11 20:01:18 ID:dcC0ucbe
復活しました!
868さんマジでありがとうございます。
873不明なデバイスさん:05/02/12 12:58:31 ID:4SFNFRQR
やっぱ基本
ttp://www.ctsj.co.jp/page/cooler/sf7500n/

既にフィルタが埃だらけですが・・・・orz
874不明なデバイスさん:05/02/12 23:01:23 ID:cV8eg0sU
>>873
それを何度買おうかと思ったか・・・
875不明なデバイスさん:05/02/13 04:15:51 ID:cw/1TmR1
873
そんな感じの奴買った。
なんとなく安心感があるねw
876不明なデバイスさん:05/02/14 00:30:14 ID:3rSCrH/J
電源スイッチを4秒くらい押してPCを終了するとHDにダメージを与えることがあるのでしょうか?
877不明なデバイスさん:05/02/14 00:48:51 ID:z8WMXBxj
アクセス中にそれやるとちょっとヤヴァイね。
そうでないなら気にするほどではない(あんまりよくないけど)。
878不明なデバイスさん:05/02/14 03:26:50 ID:bvN3nIpe
階段の13段目から160Gと80GのHDDが転げ落ちたけど
壊れてなかったのは奇跡か・・・
3.5インチベイに入れた状態だったが。
879不明なデバイスさん:05/02/14 04:28:37 ID:LCVCVhnM
>>878
5G以下だった
880不明なデバイスさん:05/02/14 13:43:52 ID:tg2XW+qL
100円でジャンクで買ってきたIBMの60GBHDDが、とうとう壊れちゃった。
わずか1ヶ月間だったけど一応動作していた。
そして昨日、起動時にがりがりがりがりとけたたましい音。
何度もスイッチを入れなおして、何とかWIN98が不安定ながらも起動。
データのバックアップが出来た。危なかった。(512MBのUSBメモリーで)
新品のHDDを買おうと思うのだが、自分のPCは5000円で買った(リカバリーCD他ソフトつき本体キーボードつき)
もんなので新品HDDなんて、なんかもったいない感じ。
本体より高くつきそう。鬱や。
881不明なデバイスさん:05/02/14 21:44:04 ID:/tnrfzTz
>879
160Gと80Gって書いてるやん
882不明なデバイスさん:05/02/14 22:10:12 ID:aZE0DiOY
ほえ〜
883不明なデバイスさん:05/02/14 22:36:48 ID:qq6BUcZK
>>878

その時は異常なしだと思っていても寿命が縮まったり突然死する可能性が・・・
884不明なデバイスさん:05/02/16 02:33:20 ID:01EgSUKv
ジャンクで買った富士通のノートパソコン、ハードディスクが突然壊れた経験があります。
2003年5月頃かな?起動時に前触れもなく壊れました。

カコン! カコン!、、カコン! カコン!、、カコン! カコン!、、カコン! カコン!、、カコン! カコン!、、カコン! カコン!
という変な音が響きいつまでもWindows95が立ち上がって行かなくなりました。BIOSの画面のままです。
そのノートパソコンはバラバラに分解して捨てました。幸いに自分のデータは入っていませんでした。

原因は、古いハードディスクに対して、ドライブスペースで無理に圧縮したから壊れたのかと考えられます。
885不明なデバイスさん:05/02/16 09:25:41 ID:BUd5swWW
あったら怖いHDD↑Virus以上の恐怖

論理的要因で物理的に壊れるってか?w
886不明なデバイスさん:05/02/16 13:55:46 ID:xSr/Klpt
S.M.A.R.T.対応HDDの“健康度”をパーセント表示できる「HDDlife」が公開

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/02/10/hddlife.html
887不明なデバイスさん:05/02/16 14:26:39 ID:Qta6yP8I
>>884 >>885
HDDからみれば圧縮も普通の書き込みも変わりはない。
逝きかけのドライブに対しドライブスペース圧縮が
単に負荷として大きすぎたって事じゃないの?
888不明なデバイスさん:05/02/16 16:45:20 ID:sJfdnKpn
バッファローのHD-250U2。
購入して半年立ってないのにデータが読み込めなくなった。
フォーマットするツールからだと
「WindowsのフォーマットじゃねえYO!初期化しる!」(意訳)
といわれ、認識してくれない。
詳しい人に見てもらったところ、BIOSだと認識してるらしい。
ディスクは回ってるんだけど、ときどきカラカラカラといった音がする。
箱を開けてIDEにつないだらWindowsが立ち上がらず、
DOSから立ち上げようとしてもDOSが立ち上がらない。
こんな症状はじめてみたと言われてしまった。
保存したデータ諦めるしかないのか……
889不明なデバイスさん:05/02/20 15:25:38 ID:xFjVJ/jP
最近SHAREを動かしとくと、2週間に1回は倉庫ドライブが破損してて、
ディスクの管理でチェックすると空き領域になってる・・・

MAXTORの250GBを使ってます。
それを緊急用OSを入れてるEドライブ(50G)、
SHAREの共有ファイル用のDドライブ(200G)に分けてるんだけど、
壊れてるときはDドライブだけが空き領域になってる。

ここまで壊れる頻度が高いのはSHAREのせいかな?それともMAXTORのせいとか
もし解決策みたいのありましたらどなたかDOUZO,YOROSIKUONEGAISIASU(^-^-^)
890889:05/02/20 15:28:24 ID:xFjVJ/jP
MAXTORのHDDって調べてみたらいっぱいあるんだね・・
型番は7Y250POです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05301010078
このやろうです
891不明なデバイスさん:05/02/20 15:40:30 ID:GfekSlkf
( ´_ゝ`)
892不明なデバイスさん:05/02/21 01:24:25 ID:ZJ6M41K+
俺のドライブ、およそ2秒に1回の周期でウシガエルが鳴いてるんだけど
そんな遅い周期が出る可動部ってなんだろうか。
893不明なデバイスさん:05/02/21 11:44:42 ID:EsrsD/6s
別々のものが2秒に1回共鳴してるとか。
894不明なデバイスさん:05/02/22 00:32:11 ID:2NX28oL9
たったいまバッファローのキムチが遅延エラーでいった・・・
895不明なデバイスさん:05/02/22 10:43:25 ID:FgI6cGOI
逝って遅延エラーした、だろ。
896894:05/02/22 21:57:10 ID:dmPU2pSc
すまん、あせってたもんでね。とりあえずつなぎ直したらまだ生きてたから、
データ退避したよ。このまま完全にいくまで使うかな?
897不明なデバイスさん:05/02/22 22:30:38 ID:bPGjqJ7J
いく直前でやめたら長持ちするようになるらしい
898不明なデバイスさん:05/02/23 06:45:00 ID:WdfjvTQD
寸止めヤメレ
899不明なデバイスさん:05/02/24 19:46:18 ID:gYWbvoP4
中田氏
900不明なデバイスさん:05/02/25 20:14:17 ID:NRTQbxd4
900
901不明なデバイスさん:05/02/28 19:43:12 ID:bhGmc8qY
昨日MaxtorのダイアモンドMAX16?(80G)が燃えたよ・・・

最初は煙が出てその後に火花が出たと思いきや
最後はスムースチップ部分から火が出て焼死。
因みに2004の8月生産の製品だった。
買って三ヶ月持たなかったわ・・・
902不明なデバイスさん:05/03/01 17:30:48 ID:IeuMWDL2
>889
それSHAREのバグ
903不明なデバイスさん:05/03/01 23:53:29 ID:hJXUtzsY
最近HDDの底部に取り付けるという、HDクーラーを取りつけてみたのだが、
これがまたよく冷やせる。
マジお勧め。
最近のHDDってすぐ火傷しそうに熱くなるので…
904不明なデバイスさん:05/03/02 05:27:57 ID:m4P1LSwc
助けてください!
ブートドライブにしてたDiamondMax Plus 9 120Gが突然死したかもしれません。

普通に使えてた状態から普通に電源を落とし、数十秒後に電源を入れたら起動せず
アラーム音のようなのがピロリピロリピロリと鳴るだけ。
ケースを開けて確認してみたらHDDは回転してなくてアラーム音はHDDから出てました。
何度か繋ぎ直してみたりしたのですが状況が変わらず諦めかけたのですが、
試しに外付け用ケースに入れて電源入れてみたら
「ジッ…ジッ…ピロッ(←上記のアラーム音)」と鳴った後
おもむろに回転を始めました。
これはどういう故障だと思われますか?

ブートに使えるHDDが他に無いのでいま確認できることが少ないのですが、
データドライブは回転するのでPCのケーブル等は問題無さそうです。
外付けケースの中で回転し続けてますが、電源を切ってしまったら
二度と動かないかもしれないと思うと怖くて切れません。
ノートPCを借りてきて繋いでみるつもりです。
うまくデータ退避できるといいのですが…
何かアドヴァイスがあればお願いします。
905不明なデバイスさん:05/03/02 08:24:17 ID:Ma7vpqfU
>>903
それ振動でHDDが痛めるからやめたほうがいいよ
906903:05/03/02 22:22:57 ID:89w3QEac
>>905
Ω<な、なんだってー!!?

Ω<じゃあ、俺はどうやってHDDの熱暴走の恐怖から逃れればいいんだっ!!
907不明なデバイスさん:05/03/03 00:55:54 ID:bmhWZilk
夏にI・Oデーターのアルミケース外付けHDD冷やすのに、ペットボトルに水入れて凍らせたのを
くっつけて置いておいたんだけど、これってまずい?
908不明なデバイスさん:05/03/03 01:15:41 ID:x0EOPTM8
>>906
どうせ2〜3年持てば良いんでしょ。
きっちりしたケースにHDDをちゃんと取り付けてれば、気にするレベルじゃないよ。
ケースがガタガタなら振動なんて倍増されるしね。
実際漏れのIDE-HDDは同じ状態で4年以上生きてるから。


909不明なデバイスさん:05/03/04 01:12:53 ID:jGIIwpsC
>>907
結露で中も外もビショビショ
910不明なデバイスさん:05/03/04 13:31:34 ID:+1QxxtlO
>>907
ふつうに考えてまずい。
卓上扇風機とかでがんばるべき
911不明なデバイスさん:05/03/04 16:18:54 ID:6LfcF1Cv
普段使ってるIBMの80GのHDDが、
一度取り外して知り合いの家のPCに繋いだあと家のPCにつなぎなおしたら、
30Gほどしか認識しなくなって大量にファイルが消えてた・・・

一体何が起こったんだ(´・ω・`)
912不明なデバイスさん:05/03/04 19:55:37 ID:XhP7wd4p
昔のSCSIとかだとそんなのばっかりだったけどな。
NECのホストアダプタでフォーマットしたディスクが
アダプテックでは読めないとか。

逆にホストアダプタがアダプテック同士だとPC-98の
ディスクも読めたりして、結果的にアダプテックマンセー
みたいな状況になってたな。
913不明なデバイスさん:05/03/05 09:02:15 ID:WtqiSHLP
アプ研の中の人は
「RAIDを構成するとハードディスク個別の負担が減って、寿命が格段に延びます。」
って書いてるね。
ttp://xxx.upken.jp/report/foradmin/#hard
914不明なデバイスさん:05/03/06 13:18:42 ID:NndRYydO
俺も昨日MaxtorのHD逝ったよ
3ヶ月で終わった
前のも1年持たなかったし
Maxtorなんてもう絶対買わね
915不明なデバイスさん:05/03/06 18:13:46 ID:fpItc3a4
>>889
同じような症状発生。偶然なのか時期的にはやはりshareを使用してから。
データ(動画)は実在してるが急に再生できなくなったり、
全く別の動画が再生されたりする。
PC再起動時にWindowsのロゴの前後でとてつもなく長い英文がズラ〜っと流れた。で、HD開いたらデータが消えてた。(ほんの少しだけ残っていた)
ウイルスは常にチェックしていたのでその可能性は低いと思う。なんなんだろう。
916不明なデバイスさん:05/03/06 20:20:36 ID:nHSMnbfU
>>915
それってなんか137G魔の境界で異常が起こっているって感じする
全く別の動画が再生される当たり137Gよりあとにあるはずの動画がループして先頭からのオフセットになって
たまたまそこになんかの動画のデータがかち合ってるだけのような
再生できないデータはなんか違うデータにあたってるんだろうきっと・・・
バイナリエディタででも開いてみたら場合によっては見覚えのあるテキストファイルにあたるかもしれない
shareとはあまり関係ないとは思うけどwindowsの起動が不安定になってるのは確か
917915:05/03/06 21:42:00 ID:fpItc3a4
>>916
なるほど。サンクスです。
ちなみにHDは全部で3つ。それぞれパーティションは2つに分けてる。
で、異常が発生したのは1つのHD(SATA 160G)だけ。
それは約100・50に分けてある。もちろんBigDriveには対応している。今は問題なく動いているけどHD交換すべきかなぁ。
OSはクリーンインストしたばかりだし。
918不明なデバイスさん:05/03/06 23:05:46 ID:G+BmlPy7
Seagateの160Gさっき買ってデータ入れ直してたら突然最初の画面から動かなくなった
何回やってもダメなんで古いの入れたら復活したから死んだと思った
三時間で死ぬのうるな
919不明なデバイスさん:05/03/06 23:23:59 ID:Rp3XFX6Y
200Gいきなり死んだ。なんか全てが空しくなるよ。
920不明なデバイスさん:05/03/07 00:30:50 ID:S9CdeR+/
おれは店員にマクのほうが信頼性ありますっていわれて買ったのに
三ヶ月でいったぞ!
921不明なデバイスさん:05/03/07 00:46:11 ID:EoSNVWGu
IDEの内臓HDDを増設したのですが
既存のHDDをの隙間が1mm程度しかなく
熱によるアボーンが心配です。
みなさんのケースもHDDを増設する時、そんなに間隔を空けてつけられないと思うのですが
HDDは熱を心配しなくてもいいのでしょうか?
922不明なデバイスさん:05/03/07 01:14:26 ID:hzsjnnL+
HDDが電気的に突然死することってあるの?
突然何をやってもアクセスできなくなってフォーマットしたら普通にアクセスできるようになったんで
復元を使ってスキャンしたらファイルどころかファイルのカスも出てこない・・・orz

>>919
漏れのは250Gがまるまるご臨終(´・ω・`)ショボーン
923不明なデバイスさん:05/03/07 02:11:00 ID:yabkCXq0
海門のハードディスクなら、持ってたやつどれも、ダメセクタいっぱいになってしまったが、
幕☆のは壊れたことないぞ!? 最近は幕のしか買ってない。工作員じゃないよ。
924質問です:05/03/07 03:22:21 ID:SxpHaCuT
HDDを早死にさせたくないんでハードディスククーラーを買おうと思っていますが、どれがいいか分かりません。
そこそこ冷えてうるさくない物が希望です。

ヒートパイプ内蔵ファンレスHDDクーラー
http://www.scythe.co.jp/cooler/20040726-105305.html
静かなのは聞かなくても分かりますが、冷えるんでしょうか?性能が良ければ値段は我慢します。

底に取り付けるタイプと普通のタイプはどっちがいいんでしょうか?
http://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4994069900769

正直、メーカーどころかどのタイプを選んだらいいのかも分かりません。
内蔵増設も初めてで、ハードディスククーラーを付けた方がいいのも最近知りました。
PCはエプソンPRO2000 ケースの出来はいい方で放熱効果はいいみたいです。

増設したHDD 
シーゲートST3200822A  200GB 7200rpm 流体軸受 8MB 8.5ms ATA100
Maxtor (型番忘れ) 160GB 7200rpm 流体軸受 8MB ATA100

よろしくお願いします。
925不明なデバイスさん:05/03/07 05:28:51 ID:EHXiM01B
>>924
ヒートパイプタイプは使ってますけど、高熱タイプでは気休めにしかならないです。
フロントベイ全開状態ですから、今まで聞こえてこなかった内部のファンとかの音が煩く思えます。
まあ、ファン付きに比べればよっぽどマシですが。
あと、底にとりつけるタイプですが、これは以外に場所を取るのでよっぽどの強運が無いと3.5HDD内臓ベイに入れるのは厳しいです。
結局、私はバラバラに分解してチップファンを両面テープでHDD周辺に付けるはめになりました。

本当に冷やしたいなら、ファン付き外付けケースにしたほうがいいです。
926不明なデバイスさん:05/03/07 19:57:09 ID:SxpHaCuT
>>925
レスありがとうございます。
聞かなかったらヒートパイプタイプを買っていたかもしれません。助かりました。

ファン付き外付けケースがお勧めということですが、HDDは内蔵で使いたいです。

サンワサプライ 5"ベイクーラー(ツイン) TK-CLH51 
http://store.nttx.co.jp/_II_SW10396048
こういうタイプのものはどうなんでしょうか?
これが良くないのでしたら、普通のタイプでHDDの前面に置く薄型タイプを使おうと思います。

927不明なデバイスさん:05/03/08 04:03:19 ID:ix828Gxa
同じPCでHDD3個目だけど、毎回openjanedoeの2chログファイルの箇所に不良セクタが発生する。
928不明なデバイスさん:05/03/08 10:05:08 ID:K8N/VBk9
もう数年使ってるノートPCなんですが、使ってる時にいきなりキューンて感じの音がして
電源が落ちます。本当にいきなりで、落ちない日もあれば1日に何回か落ちることもあって、
起動中に落ちたり作業中に落ちたり、HDにアクセスしてないときでも落ちることがあります。
原因わかる人いませんか?それと、HDを外したときに振ってみたら
少しカチャカチャ鳴っていたのですが、HDを開けてみるのはまずいでしょうか?
929不明なデバイスさん:05/03/08 19:46:25 ID:n36nBS55
ビッグドライブって密度高くて熱すごくて市にやすいイメージ
いつも120G買っちゃう
930不明なデバイスさん:05/03/08 22:20:08 ID:Ml9rsanc
>>928
キューン音と電源落ちの関係はわからないけど、蓋を開けた後継続してつかわなければ何してもいい。
ちなみに蓋を開けたままでも普通にアクセスするし、シークエラーなんかはスウィン’ガムに刺激あたえてやるとデータ救済できたりもする。
931不明なデバイスさん:05/03/09 04:42:38 ID:a1VQfcVf
まいった、MPEG用6台目のMaxtor 250GBがやられた。
さすがに落ち込んでます。
別の PC から夜中にファイルコピーさせてたのよ。
BootSector と FAT が Overwrite されたのだと判明。
FINALDATA とか PC INSPECTOR File Recovery を
あたってみます。
参考になりました。ありがとう。
932不明なデバイスさん:05/03/10 11:58:03 ID:G/UpjCs4
五ヶ月前に買ったマクスタの6Y160M0が昨晩逝ってしまった。
異常音など前兆はみられず、全くの突然死。
死亡直前に行った行為といえば、その中のmp3ファイルを再生させただけで。
別件でマイコンピューター内の管理でハードディスクの状態を確認したら
逝ったHDDのアイコンにビックリマーク、そしてオンライン(エラー)、正常(危険)と見慣れぬ状態に。
再アクティブ化させればいいとヘルプにあったので実行し、念の為再起動。
しかし正常に起動せず、問題のHDDに『SMART Status Bad〜』との注意が。
OS立ち上げてバックアップ取ろうと開いても、アクセスまで時間がかかり、中身は以前に保存した数KBの画像データ一枚のみでした。
プロパティみても使用容量は以前のまま。管理をみても相変わらずの状態。
BIOSでは認識してくれているみたいなんですが・・・。
と、書き込んでからもう一度管理で確認したらビックリマーク等は消えてましたが、
容量はフルの状態に。つまりデータが全て消去?
ウィルス検索もしてまいしたし、怪しい実行ファイルを押してもいません。
もうホントがっかりです。さようならCD300枚分のmp3。
こんな状態でも復元は出来るんでしょうか?

OSはXP Pro SP2です。
933928:05/03/10 12:54:57 ID:fijfJzFr
さっき気付いたんですが、キューンという音は、電源スイッチとかで
強制電源OFFしたときのような音です。
934不明なデバイスさん:05/03/10 12:59:35 ID:gxJnukpw
1.諦める
2.HDD復旧ソフトを試す→ダメだったら諦める or 3へ
3.業者に頼む→ダメだったら諦める

バックアップはこまめにね
935不明なデバイスさん:05/03/10 13:12:49 ID:LoZf/tAO
業者って10万くらい余裕でするやつですよね?
936不明なデバイスさん:05/03/10 23:29:31 ID:CIIv7NOI
サドンデスは怖いな。
うちもまくすたー製HDDも逝った時は突然だった。
VBのアップデートして再起動した時だった。
937不明なデバイスさん:05/03/11 07:56:55 ID:WKp5RhWE
>>932
オレのもマクスタ逝った。
エクスプローラーで、中身見えるのに、何故かプロパティでは
未フォーマットになってる。
で、再起動(外付けなのでHDD単体で出来る)したら、
壊れたリレーのように、カチン、カチん・・・・・
と、規則正しいアクセス音が・・・・・

逝った・・・・・

160GB・・・・・

DVD−RAMの導入を真剣に考えてるよ。
>>934
あたまきたからHDD太鼓みたいに叩いたら、
さらに悪化したw
938不明なデバイスさん:05/03/13 22:10:16 ID:yHUJbcz4
>>937
>あたまきたからHDD太鼓みたいに叩いたら、
>さらに悪化したw
響鬼かよ!w
939不明なデバイスさん:05/03/13 23:41:39 ID:yrDVv8UI
マクスター多いな
まあうちもマクスターなんだが(200GBのDiamondMax10×2)

強烈な負荷がかかるとカチンカチン音が鳴るよ('A`)
940不明なデバイスさん:05/03/15 00:11:18 ID:1u9EVrQg
社の導入機種がIBMで、コンパクトデスク系はNetvistaやThinkcentreだらけなんだが、
Maxtorの載った個体はなぜか、半年もせずにベアリング回転音が大きくなる。
それに、前日まで動いていたのに、翌朝立ち上げようとするとNTローダーがありませんと
死亡しているのもMaxtor。
コンパクト筐体だと、強いメーカー弱いメーカーがはっきり出るように思う。
941不明なデバイスさん:05/03/15 02:41:40 ID:RmS4PsIx
>>939
「強烈な負荷がかかるとカチンカチン音が鳴るよ('A`) 」

まったく同じっス!
250G(12900円)で2日前に買った中の人がすでに・・・_| ̄|○

>>940

強いメーカーは、どこでしょうか?
942不明なデバイスさん:05/03/15 02:56:34 ID:bhKf3LNn
>>940
電源が弱いとそうなる。CPUが電気喰ってるのだと思う。
何度か電源入直すと復活したりしない?

>>941
日立(IBM)とサムチョン以外はそんなに変らないと思う。
最近のIBMは自社製にもマク使うほどヤバいのか?
943不明なデバイスさん:05/03/15 03:43:39 ID:U5FHB7xs
約2年前と1年前にIOのHDDを買ったんですが
2年前に買ったほうが1ヶ月ぶりに起動させようとしたら
電源すら入りません
そこで1年前に買ったほうの保証シールを
2年前に買ったほうの保障書に張って修理に出そうと思うんですが
バレますかね?
944不明なデバイスさん:05/03/15 10:07:44 ID:Z/L6qcFJ
某社製40G、80GHDDはつい最近リコールがありました

>>943
HDDには製造年月が貼ってあるのですぐばれる鴨
945不明なデバイスさん:05/03/15 15:18:39 ID:Q2yNimwo
バレた場合は詐欺罪で最高10年!
946不明なデバイスさん:05/03/15 21:04:34 ID:Dc9LBdIy
>>943
よくわからんな

外付けなら電源部を疑え
内蔵なら電源入ってるがスピンしないのではないのか?
で、スピンしないのはソフトだったりする
947不明なデバイスさん:05/03/15 22:32:10 ID:cAP5Vc/E
>>941
ほかは普通に動いてるよ。
世間から取り残されて話題にもならなくなった時期のWestern Digitalが
入ってるのもあるけど、これが健闘してるんで好印象。

>>942
大昔のMCA時代なら自社ガチガチだったけど、IBMはけっこうこだわりがない。
昔からThinkPadでも、平気で東芝や日立載ってたりとか。
ビデオチップでも、死にかけのNumberNineとか、消えかけのET4000/32とか、
失速墜落中のS3とかをなぜか好んで使ってたし。
948不明なデバイスさん:05/03/15 23:50:36 ID:U5FHB7xs
>>944
やっぱりばれますか
一年間売れ残ってたのを買ったってことでなんとかなればいいんだが・・・
>>946
外付けです
もう一つのHDDの電源もつけてみたんですがランプも付かないしスピンもしません
949不明なデバイスさん:05/03/16 00:53:30 ID:w5oXQV0s
ん?
そういえば俺の会社にあるアイオーデータのUSB外付けCD-RWはPCと連動で電源ONしてたなぁ
アイオーデータの外付けHDDも同じなのかな? そうするとPC本体の問題かな??
950389:2005/03/27(日) 00:10:26 ID:FJ7dKNBJ
またMaxLineIIがお亡くなりに・・・これで3台目。
今回はいきなりHDDが認識しなくなり、再起動したら認識したけど、
HDD自体が未フォーマット状態になってた。
CHKDSKもかけられん・・・全ファイル終了かな・・・。
つか、欠陥商品だろこれ!
フザケンナ!!!
951不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 00:13:38 ID:lfbkkkVS
>>950
俺、今まで30台買ったけど、初期不良を除けば1台しか壊れてないぞ。
使ってる環境が悪いんじゃね?
952不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 00:23:09 ID:OLj5bXBw
俺も6年前に買ったのがまだ動いている

経年劣化で騒音はすさまじいが
953不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 00:37:08 ID:HMQPK4cn
unix系なら、完全にお亡くなりになる前に警告してくれるんだが。
Winは無いもんな。
954389:2005/03/27(日) 01:01:31 ID:FJ7dKNBJ
>>951

同じ環境で使ってるIBMやサムソンHDDは壊れないぞ。
壊れてるのはMaxLineIIの300GBだけだ。
MaxtorのMaxLineじゃない250GBや160GBのも使ってるけど、
こっちはもう2年くらい稼動中。
MaxLineIIは3台とも1年ちょい以内に全滅。
よってMaxLineIIはマジで欠陥商品。
955不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 01:34:12 ID:i2vjQ6Wz
>>954
そうか南無。まあハズレを引かない手段としては同じものを
何個も買わないことだ。
956不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 02:48:14 ID:nkLioFy9
>>954
それ偽の可能性あり
957389:2005/03/27(日) 09:04:28 ID:FJ7dKNBJ
>>956

あまりにも壊れるんで偽MaxLineIIのニュースの時に店に問い合わせたが、
MaxLineIIの300GBに偽物はないらしい・・・
こんなによく壊れるなら偽物の方がマシ!
958不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 11:16:02 ID:5UiJ9+cR
すいません、質問させていただきます。
昨日、DVDドライブの調子がおかしいのでIDEコントローラをいじったりして
あまり意味がなかったので箱あけてIDEケーブルはずしたりしてたら
なぜかプライマリのマスターにつないでたシステムHDDが起動しなくなってしまいました。
電源入れると最初にBIOS画面が出て「カコッ、カコッ、カコッ、カコッ」と
音が鳴り、その後一度ビープ音がピコと鳴るんですが、それ以降進ます、
画面を見るとPri Master Disc:NoneとなっておりHDDを認識していません。
おそらく突然死だとおもいます。

FINAL DATAで復旧したいので、別のPCのPriスレーブに
ジャンパピン外して繋いだんですが、繋ぐとまともなほうのマスターHDD
まで認識せずBIOS画面でとまってしまいます。
状況的に>>167さんとかなり酷似しています。

なんとかWindowsで認識させて
FINAL DATAでサルベージすることはできないでしょうか。
ちなみに、HDDは
ttp://www.seagate.com/cda/products/discsales/marketing/detail/0,1081,580,00.html
です。
959不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 13:49:56 ID:Aox5GiPZ
>>957
それならIBMかサムソンだけ買ってればいいだろ!
俺はその2社だけは買う気になれん。
960不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 14:53:26 ID:nkLioFy9
>>958
素人で出来るのは基盤交換ぐらいだね。
同型のHDD買ってきて、基盤とっかえてみ。
961不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 15:57:48 ID:qY65G8nb
うちは海門の故障率75% orz
もう買わね。
962不明なデバイスさん:2005/03/27(日) 16:04:14 ID:nkLioFy9
>>961
型番は何?
963389:2005/03/27(日) 20:25:58 ID:FJ7dKNBJ
>>959
別にMaxtorのHDDが壊れやすいといっているのではない。
壊れたのはMaxtorのMaxLineII300GBだけだ!
MTTF100万時間が聞いて呆れる。
964千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/03/28(月) 12:39:14 ID:DBctnBlY
使用環境が悪いんじゃないかしら
965不明なデバイスさん:2005/03/28(月) 14:32:02 ID:oZFcPOWe
私もMaxlineIIを3台使ってるが、これといってトラブルも無い。
ちゃんと購入時にチェックをかけているのかどうかが知りたい。
966不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 05:10:56 ID:j5DG99j2
体験ではWDが一番壊れる。
4台も壊れるなんて異常。
967不明なデバイスさん:2005/03/31(木) 06:30:22 ID:q4VguWR8
要するにみんな壊れるんだろ
968不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005/04/02(土) 05:27:30 ID:9Q9wuYen
Maxtorがカッコンカッコン言って認識しなくなりました。復旧方法を
検索してここにたどり着きました。ケーブルを差しなおすと認識したんですが、
RAW(フォーマット前)になってしまいました。ああ弱った・・・
969不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005/04/02(土) 08:43:51 ID:w1kxXDHg
HDD死んだ時のイベントログ貼ってくれませんか?
970不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005/04/02(土) 10:08:39 ID:eOm16+sa
>>968
認識してるうちにデータ取り出せ
【FINALDATA】復元サルベージソフト総合2【データレスキュ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/software/1101717018/
971不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 02:13:39 ID:J5X9cpPB
今日突然HDDの特定のフォルダが読めなくなってしまったのですが、
これって突然死ってやつなのでしょうか?
症状は、そのフォルダをエクスプローラで読もうとすると
しばらく返ってこなくなります。
他のフォルダは普通に読めるみたいです。
972不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 04:07:00 ID:cPFYhmkr
chkdsk [ボリューム[[パス]ファイル名]] [/f]
973不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/03(日) 17:14:32 ID:yhbOUZ8u
>>971
チェックディスクぐらいかけてみてはいかが?
974971:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 00:36:12 ID:aKGwP0T6
scandiskかけると、
読めない部分で長時間止まってしまって、
その後エラーで止まってしまいます。
975971:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 02:10:42 ID:aKGwP0T6
エラーは
「このドライブのシステム領域のセクタを読み取り中に、エラーが発生しました。

このディスクは壊れているので、交換してください。……」
という内容です。
976不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 02:18:37 ID:uo9N8uFx
そのディスクは壊れているので、交換してください。
977不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 03:24:25 ID:ItUgvfyw
これにて一件落着
978不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 09:04:58 ID:XjmRl5GQ
HDDじゃないけどオリンパス純正のスマメが吹っ飛びました。
今までカメラからデータ転送してたのをカードリーダー使ったとたん
BOON 
ちゃんとハードウェアの安全な取り外しの後取り外したのに・・・・
カメラに戻したらこのカードは使えません。
PCでは書き込み禁止になっています。 だって
979不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 10:43:27 ID:962Hatqz
ブーン!
980不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 11:23:28 ID:4ciQVy/C
8月末からMaXLine Plus II 7Y250P0+玄箱のNASを24H稼動させたら、昨日突然死亡…

冷却とか色々問題あるとは思うがいくらなんでも早すぎorz。
初Maxtorだったんだが…最初で最後のMaxtor
981不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 15:17:29 ID:Biea8qoT
昨日MAXTOR250GのHDD逝っちまった。最初はCドライブのデータ破損だったが、
Dのデータも壊れた
982不明なデバイスさん:周波数(MHz)2005年,2005/04/04(月) 20:35:36 ID:pTeVzstw
(・∀・)
983不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 06:37:21 ID:Ryt5u3YC
WDはホント壊れやすいよな
984不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 08:18:53 ID:n5/FyCn/
(・∀・) ?
985不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 14:57:53 ID:rGgh0QXR
(・∀・) ?
986不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 15:06:39 ID:rGgh0QXR
(・∀・) ?
987不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 16:50:29 ID:3ulKJ1rW
最近OSの立ち上げに10分以上かかり、フリーズして勝手に再起動を繰り返し
そうするとWINXPというロゴのところで再起動を繰り返すのですが
これはHDD壊れる前兆なのでしょうか?orz
WDの40G HDDです。
988不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 17:17:58 ID:b/0tJD4e
40G程度ならバックアップにしろ移行にしろ楽勝だろ。
989不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 17:21:52 ID:UaDp07Zk
>>873
これいくらぐらいするんだろ?
990不明なデバイスさん:2005/04/05(火) 17:43:15 ID:0ZzggDjq
4000円
991案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:52:27 ID:c3OcRR+f
991
992案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:52:49 ID:c3OcRR+f
992
993案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:53:48 ID:c3OcRR+f
993
994案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:54:09 ID:c3OcRR+f
994
995案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:54:30 ID:c3OcRR+f
995
996案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:54:50 ID:c3OcRR+f
996
997案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:55:10 ID:c3OcRR+f
997
998案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:55:34 ID:c3OcRR+f
998
999案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:55:55 ID:c3OcRR+f
999
1000案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2005/04/05(火) 17:56:15 ID:c3OcRR+f
念願の1000get!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。