WarpStar/Σ/Δ全員集合!NECのルーターpart2
1 :
不明なデバイスさん :
02/04/17 19:26 ID:GX73cY2C
2 :
不明なデバイスさん :02/04/17 19:26 ID:GX73cY2C
3 :
不明なデバイスさん :02/04/17 19:26 ID:ZJWe3bo7
2get
4 :
不明なデバイスさん :02/04/17 19:37 ID:MkNUlhNc
祝!part2
1さん乙彼
6 :
不明なデバイスさん :02/04/17 21:40 ID:P9rck3A6
岩井!part2 WL11Eばらしたけどアンテナからのケーブル、直付けだよ。 WLE-DAのケーブルばらして付けてやったよ。 絶好調!!元のアンテナは見た目通り腐ってる。 WL11Eは思ったとおりOEM…
7 :
不明なデバイスさん :02/04/17 21:55 ID:hhq40cs3
7げっと
8 :
不明なデバイスさん :02/04/17 23:08 ID:waqDhTp/
とりあえず、前スレでPPPoEブリッジ接続の仕方を見た。 普通に、フレッツツールとかXP接続ウイザードで設定すれば 良かったのね……。 説明書に載ってないし。 これでWメッセンジャー使えます。
>>6 マジ?マジ?
素人がやっても平気でしょうか?
やめた方がいいでしょうね。
>>9 平気でしょうか?なんてびびるやつは、やらないほうがいいと思われ。
>>1 おつかれ
それにしても、一人でオナニーレスして1000取りに興じるくらいなら、次スレ立ててリンクぐらい張ってもらいたいモノだな。
12 :
不明なデバイスさん :02/04/18 14:50 ID:9zrmseiO
複数メッセンジャー対応の乳ファームはまだかな? どきどき。わくわく。
13 :
光ファイバー一覧 :02/04/18 15:09 ID:IKDT/paT
14 :
:02/04/18 15:48 ID:rF8dvo3Y
15 :
不明なデバイスさん :02/04/18 21:52 ID:qeO3xwsX
16 :
不明なデバイスさん :02/04/18 23:13 ID:kt2/HHbG
17 :
不明なデバイスさん :02/04/18 23:37 ID:8xYwu7kU
>>16 リンク先の一番下に
>4月末公開予定のファームウェアにて本現象を解消するバージョンを公開いたします。
一挙公開だな! Upnpの予感アリ・・・
バージョンアップは皆知ってたんですが実は4月には出る予定で 今は4月下旬ってことになってたのかな?確か。Upnp対応で。 無印・Σの時は1日だけ遅れた(1月にアップ予定が2月1日に出た) あの時はワラタ
ゆにばーさる ぷらぐあんど ぷれい まだ?
20 :
名無しさん :02/04/19 01:37 ID:33hBvcPR
おはつです。 e-Access 〜 TE4111 〜 Warpstar ΣRL55(?無線、ADSL外付け) 〜 NECの無線LANカード & IBM s30の内蔵無線LAN で使っています。 以上ご挨拶までです。
21 :
不明なデバイスさん :02/04/19 12:51 ID:TNUFBmNY
85FH 発売延期ってほんと?
どこで聞いた? まあファーム変更も遅れてるし発売も遅れるんじゃないか? とういか以前からの遅れがずっと響いてるからだいたい1ヶ月遅れで全部 進行してるような気がする
23 :
21 :02/04/19 13:17 ID:TNUFBmNY
2ch のどっかで見た
>>21-23 2chじゃなくて、kakaku.comの掲示板にそういう情報が書かれてました。
でも sofmap にメールで問い合わせたらやはり22日に入荷するという答え
だったので、私はそっちを信じることにします。
しかし、murauchi に問い合わせたら1ヶ月先だと言われましたが・・・(;´Д`)
26 :
不明なデバイスさん :02/04/19 21:59 ID:glecBJpL
WBR75Hなんですが切断してても「DATA」のランプが点滅してるのは普通ですか?
>>26 普通です。
たぶんPCとWarpStar間の通信チェックをしてるのではないかと…
28 :
26 :02/04/19 22:17 ID:aSq+pdkR
29 :
不明なデバイスさん :02/04/19 23:06 ID:uzRNowd8
>>24 NECは安定性を取ったものと思われ
ファームで完全対応できるのであればやってほしいが・・・
たぶん事業者側設備の仕様が統一されればどっちを使っても安定するのでは
30 :
不明なデバイスさん :02/04/19 23:31 ID:zQPuewQW
31 :
不明なデバイスさん :02/04/19 23:47 ID:ovhDPpHl
私も同機種で、FWソフトも入れてますが、ステルス3つです。 しかし、モデム直繋ぎだと全部ステルスになります。 変なの。
32 :
不明なデバイスさん :02/04/20 00:02 ID:cPegdzAv
>>30 初期値のままでステルス12個出てるよ! FWは入れてないけど。
35 :
不明なデバイスさん :02/04/20 00:10 ID:7op+Nici
>>30-33 それΣの時も同じこと言ってたよ 仕様か何かじゃないかな?
詳しくないので説明は出来ないけど。
これってどういう風にみるの?チェックしてから 「−」の項目があったらダメ?
36 :
32 :02/04/20 00:24 ID:cPegdzAv
>>33 IP変えて3回やったが全てステルスだった。
親機初期化して、そのままやってみるね。
フィルタいじったような気もするので
37 :
32 :02/04/20 00:50 ID:9W/MvNAW
装置初期化してみましたが、全て(12個)ステルスになりますね。 ファーム Ver6.14
38 :
不明なデバイスさん :02/04/20 01:10 ID:rxupOa74
Aterm WBR75Hをつかってますが、WindowsXPをつかってWindows Updateを 実行すると、更新のスキャンで75%で必ずとまってしまいます。 WBR75Hを使わないでADSLモデムから直でつなぐと、問題なく実行されますが 何の設定がわるいのでしょうか? おしえてください。 m(_ _)m
WBR75Hで親機は親が使ってて、私はサテライトで無線LANで使ってるんですが このとき、親機と通信するにはプロトコルは何を使ったらいいんですか? らくらくアシスタントで設定したら、ネットワークの設定のところに なにやらいろいろプロトコルが入ってるんですが LANだからNetBEUIでもいいんでしょうか? でも、それじゃネットできないですか・・・?
>>36 >>37 はぁ、なんでっすかね〜
ISDN・FW・ルータなしでやると全部ステルスなんですが
ケーブル・ルータ・FWだと、、、何回やってもステルスにならない
セキュリティの設定はまだいじってないんだけど
42 :
不明なデバイスさん :02/04/20 02:15 ID:pRiHO69y
>>39 わざわざどうもです。
解説読みましたがステルスだと一応セキュリティ的にはいいんですよね?
私も12個ステルスでした。
過去スレですがWARPSTARΣの時もステルスにならない人がいたと思います
通信事業者や接続業者によってなにか違うんじゃないでしょうか。
ステルスにならない方はどこか一緒だったりして。
ベースマネージャーに「セキュリティ保護機能を使用する」って項目があったので
一度チェック外してみましたがこれでもステルス12個出てました。
何が違うのかな?
私は無印ですがたぶんΣ・Δもだいたい似たような感じなので同じだとは思いますが。
ファームは最新の6.14です。
変更点はMACアドレス制限ぐらいでDHCP使用・NAT使用と標準のままでフレッツです
43 :
不明なデバイスさん :02/04/20 02:23 ID:UZK16pqR
>>41 CATVはローカルIPを割り振るところもあるし、それが関係あるのかどうか?
44 :
41 :02/04/20 02:28 ID:79V9zWBv
そうですか。。。速度は上がっても 私にはまだルータなんて使いこなせないものには 手を出すなってことなのかも・・・ 朝になったらTELして聞いてみます。 すいません。遅くまで・・・
45 :
不明なデバイスさん :02/04/20 03:15 ID:vh/oBGDo
詳細設定-パケットフィルタ設定の エントリ14〜18番を適用したほうが良いですよ。 取り説には以下の説明があります。 >また、エントリ14〜18番を適用すると、NetBIOS等による意図しない > WAN側への情報漏洩 を防止することができます。 >ただし、これらのエントリが適用された場合、 NetBIOS等を利用した >WAN側とのデータ通信が行えなくなります。
空いているポートがあるのならば具体的に書いてみては。
47 :
26 :02/04/20 08:50 ID:D+7Adwg/
ラジオに「キュ〜」という感じの音が入るようになってしまったんですけど 対策してる方いますか? WBR75Hの無線LANベースです。
以前から思っていたのだが、IPフィルターやコマンドリファレンスの解説が まったくメーカーからなされていない。 ヤマハまでとは言わないがせっかくご丁寧にも初期設定してあるんだから そのフィルターの説明くらいあってもいいのでは。 telnetで入るとわずかに解説してあるようだが、、、
49 :
不明なデバイスさん :02/04/20 13:01 ID:DuOdEkhU
サポセンの方、お願いです。 TELとってください
50 :
不明なデバイスさん :02/04/20 13:07 ID:pRiHO69y
51 :
名無しさん :02/04/20 13:25 ID:lE4Q1UkN
>>49 電話一台しかないんです。
SOTECだけじゃないんです。
52 :
不明なデバイスさん :02/04/20 13:26 ID:bxZwaBVY
みなさんはノートンなどのソフトのファイアーウォールをインストールしてますか?
>>52 Norton Internet Security入れてますよ。
54 :
不明なデバイスさん :02/04/20 14:32 ID:bxZwaBVY
>>53 それ無しにルータだけってのはどうなんでしょう
55 :
30 :02/04/20 16:48 ID:e7YmjbXQ
サポセンにTELしましたが
わからないと言われちゃいました
>>45 これもやってみましたが、変わりなし(;´д⊂
56 :
不明なデバイスさん :02/04/20 16:52 ID:pRiHO69y
CATVなんですよね?そちらのサポートに聞いてみたらどうですか?
57 :
不明なデバイスさん :02/04/20 18:12 ID:9km+1iZu
>>55 WBR75HがWAN側からもらっているIPアドレスが
ステルスチェックの時に表示されるIPアドレスと
同じかどうかをチェックすれば何か分かるかも。
同じであればWBR75Hを調べているし、違う場合は
CATV局にあるルータ(DHCPサーバ)を調べている
のでは? と思うだけで正確には分かりません。
58 :
30 :02/04/20 20:19 ID:DuOdEkhU
>>56 CATVのモデム直結(ルータを通さず)でやると
全部ステルスになるんですよ。
>>57 WBR75HがWAN側からもらっているIPアドレスって何処見たらいいんでしょうか?
タスクトレイにある、アクセスマネージャを右クリックして"状態"のとこで
見れるIPアドレスですか?(違いますかねぇ・・・)ここに書かれてるIPアドレスと
ステルスチェックの時に表示されるIPアドレスは一緒でした。
あと、ケーブルモデムからルータ通さず直結でやって
ステルスチェックしたときのIPアドレスも一緒でしたが・・・
シールドアップでやると23と5000がStealth!で あとは、みんなClosedです。 SyGateだと、22と53と8080がOPENで あとは、 CLOSED です。 あ、あとプロトコルICMPのtype8もオープンなんです
60 :
不明なデバイスさん :02/04/21 00:46 ID:D4Y6XChj
>>9 ケーブル切って貼るだけなんで大した事ないけど、
WLE-DAなんてケーブル何mもあるからそのうち成功するんじゃない?
>>50 GemTek Technology Co.,LTDのWL-292C
基盤を見るとダイバー質できる構造らしく
ANT2にアンテナがつながってANT1は未接続。
迷った挙句ANT2にWLE-DAつけたけどANT1でもいいかも。
>>48 telnetで入ってもコマンドが全くわからないんだが・・・
思いつく限りのコマンド入れてもillegal commandって言われるし
あと、パケットフィルタってやっぱり最大50個までしか設定できないのかな
>>61 WBR75Hを使っているが、telnetで入れば、
show config で現在の設定値の一覧がでてくるので、
それを元にある程度コマンドは推測できる。
例えば、
dhcp lease 26
とすると、DHCPのIPアドレスの有効期間を26時間にしたりできる。
すべてのコマンドとその引数を知るにはパケットの解析を
するしかないと思うが、通常の用途なら show config で
表示されるコマンドを使えば十分だと思う。
ところで、ポートフォワーディングとDHCPのDNSサーバーの指定が
上手くいってる人いる?
もし良かったら、どういう風に設定したか教えて欲しい。
WL20R使ってますが、85FHにしたらMSNの音声チャットできますか?
>>62 THANKS
ポートフォワーディングだけならポートマッピング設定ってやつから
簡単に出来るぞ。ただ、フォワーディング対象のPCは、DHCP使わないで
固定IPにしておいたほうが良いと思う。
DHCPのDNSサーバってLAN側設定の項目にあるネームサーバ?
>>63 MSNチャットって使ってないからしらなけどUpnp対応だったら出来るとかいうソフト?
Upnp自体はもうすぐでるファームで対応するらしいよ
それにしても文章違うけどマルチポストしてないか?
66 :
不明なデバイスさん :02/04/21 15:17 ID:hWbfrFt0
まだ 85FH 売ってない?
GSなら売ってるがCEはまだ売ってない。
68 :
不明なデバイスさん :02/04/21 17:01 ID:hWbfrFt0
GS はうってるのか・・・ ほしいのは CE なんだけど
69 :
不明なデバイスさん :02/04/21 17:10 ID:8ioTkbEt
WBR75Hのワイヤレスランセット使ってますが サテライトマネージャーってタスクバーに置いといたほうがいい? あれ置いといても、無線の状況が見れるだけで なくてもいいような気がするんだけど なくすと無線状況が悪くなったりするの? 常駐させたりさせなかったりで使ってみたんだけど、用わからない サテライト使ってる人どうしてます?
70 :
62 :02/04/21 18:25 ID:UFlPmd+G
>>64 バックアップのデータは show config で表示される
データと同一(?)なので、一覧を見るならそっちの方が簡単かも。
暇つぶしにethrealを使って、パケットを解析してみた。
reset reboot(再起動するから注意)
show system entry
show status device
show status air ap
show version
show pppoe hub
show syslog
show security
show system ipfilter default
show entry lan 1
show dhcp
show air
show entry wan 1
show ip
とりあえず上のコマンドは使えるみたい。他にもあるはず。
>ポートフォワーディングだけならポートマッピング設定ってやつから
>簡単に出来るぞ。ただ、フォワーディング対象のPCは、DHCP使わないで
>固定IPにしておいたほうが良いと思う。
うーん。固定IPにしているし、ポートマッピングの設定も
やっているつもりなんだけど、上手くいかない。
パッケトフィルタリングもルーターを通過できるようにしている
つもりなんだけど、何が悪いんだろう?
>DHCPのDNSサーバってLAN側設定の項目にあるネームサーバ?
そう。LAN側にDNSサーバーを立てているので、
ローカルなマシンの名前はそれで引かせるつもりなんだけど、
DHCPだと、DHCPでIPを設定されたマシンのDNSサーバーが
うまく設定されない(DNSサーバーがルーターと同じIPになる)。
>>69 特に必要ないと思う。
無線の電界強度が強いか弱いかがわかるだけだし。
邪魔だと思うなら常駐外そう。
>>70 パケット解析までやるとは(w
お疲れです。
パケットフィルタリングは初期設定のままでも通ったと思う。
通したいポートは何番?
DNSサーバーがルータのIPになっても代理問い合わせしてくれないのかな?
マニュアルには「LANに別のDNSサーバがある場合に設定します。」
って書いてあるんだけどねぇ。
72 :
不明なデバイスさん :02/04/21 19:28 ID:oMzAmm/m
>>69 通常時はいらない。XP以前のOSでは使う環境によって便利だと思う。
サテライトマネージャは4台までの親機を登録できるので、自分はノート(11CA)を
3台(友人宅)のアクセスポイントに登録して切り替えをするとき便利に使っている。
>>71 >パケットフィルタリングは初期設定のままでも通ったと思う。
>通したいポートは何番?
とりあえず80(HTTP)。
デフォルトでは80はWAN側からアクセスできないので、
80のポートのパケットフィルタリングは無効にしているんだけど。
>DNSサーバーがルータのIPになっても代理問い合わせしてくれないのかな?
>マニュアルには「LANに別のDNSサーバがある場合に設定します。」
>って書いてあるんだけどねぇ。
うん。
でも、それだとWAN側の名前しか引けないよね。
LAN側のマシンの場合は自分でDNSサーバーを
立てるか、C:\windows\hosts(だったかな)に
IP <-> 名前 を書くことになると思う。
75 :
不明なデバイスさん :02/04/22 00:00 ID:sbcQOjC5
いま、何時間接続してるとかって何処見ればわかるの? ワープスターのWBR75Hなんだけど
76 :
名無しさん :02/04/22 00:09 ID:NYlIT8Xq
>>74 デフォルトで80番関係のフィルタリングって言うと、エントリ番号7だよね。
これは順方向のやつだから、普通にWAN側からアクセスするときには関係ないと思う。
俺はチェック入れたままでも外から見えてるし。
もしかしたらこれ外したら外からルータのセットアップ開けてしまうんじゃ?
DNSは詳しいことはわからないなぁ。
誰か詳しい人HELP
79 :
不明なデバイスさん :02/04/22 10:35 ID:bKwZIyr9
85FH/CE やっぱ発売延期か・・・
(´-`).。oO(30はセキュ板でも質問しちゃったのか……)
>>79 85FH/CEを予約したんだけど、さっきSofmapから「発送しました」メールがきたYO
実際に手元に届くまで確認しようがないけど、発売延期っていうのはガセネタじゃ
ないかなぁ。
>>80 答えは出たの?ココよりセキュ板のほうが答えは出るかもね
83 :
79 :02/04/22 19:36 ID:bKwZIyr9
84 :
不明なデバイスさん :02/04/22 22:08 ID:hFXcUs0z
教えてください。 WB75H使用しています。 家の電話はコードレスで、親機から約1のところにモデム、親機のすぐ隣にWB75H を置いています。 コードレスを使うと、すごいノイズが入るのですが、同じ様な方いましたらアドバイス お願いします。
85 :
不明なデバイスさん :02/04/22 22:45 ID:TkIg3NYE
>>84 取説の初めの方に書いてあるよ。シールドされていない無線機器同士を隣に置くのは・・・
本装置とコードレス電話機や電子レンジなどの電波を放射する装置との距離が近すぎると、
通信速度が低下したり、データ通信が切れる場合があります。またコードレス電話機の通話
にノイズが入ったり、発信・着信が正しく動作しない場合があります。このような場合は、
お互いを数メートル以上離してお使いください。
>>84 コードレスの無線と無線LANで使用する無線が混信してるのであれば
で使用する周波数チャンネルが1〜14チャンネルあるので混信しない
所に設定するとマシになるようです。
87 :
まいど。まいど。 :02/04/22 23:30 ID:i4T233nt
WL11Eをかってきて、これを設定しようETHERNET ボックスマネージャー を起動しますと、ETHERNET ボックスがみつかりません。 とつれない返事。 どーすればいいのー? マニュアルよんでやってもだめなんですよー。
88 :
不明なデバイスさん :02/04/22 23:38 ID:siSOrEZb
>81 でもここで購入報告が一件もないのが気になる・・・ 漏れが予約したところからはまだ連絡ないし。
>>87 私もそうだった。
サポートに電話して言われた通り親機とWL11Eを初期化してやったら出来たけど、どうして出来たのかは未だにわからない。
やったことはマニュアル通りでした。
ダメ元で初期化してみたら?
>デフォルトで80番関係のフィルタリングって言うと、エントリ番号7だよね。 >これは順方向のやつだから、普通にWAN側からアクセスするときには関係ないと思う。 >俺はチェック入れたままでも外から見えてるし。 >もしかしたらこれ外したら外からルータのセットアップ開けてしまうんじゃ? うーん。 www TCP 192.168.10.222 www みたいなエントリをポートマッピングに入れてるんだけどね。 (192.168.10.222は実際の値と違う) どうしようもない場合は PPPoEブリッジを使うしかないのかなあ。
91 :
不明なデバイスさん :02/04/23 00:10 ID:bUxX2ffr
92 :
不明なデバイスさん :02/04/23 00:21 ID:K5ocNWV+
>>87 まだ動いてないの? 次を試すべし
WL11E背面の初期化スイッチを10秒以上押し、AIRランプ点灯後に点滅するまで。
この状態でアクセスポイントモードになっている。
WL11EのIPアドレスは初期値192.168.0.200サブネット255.255.255.0のはず。
色々やったみたいだけど、WL11Eとパソコンをクロスケーブル(黒)でつないで
WL11EのLANランプが点灯することを確認する。両方を親機に接続する方法は
切り分けが難しくなるから、まずはWL11Eを検出できるかどうかをチェックする。
パソコンのIPアドレスを手動設定する。WL11Eに接続しているLANアダプタの
TCP/IPプロパティを開いて192.168.0.100サブネット255.255.255.0とする。
パソコン再起動後、ETHERNETボックスマネージャを起動すればWL11Eが見える。
見つからない表示が出たら「ETHERNETボックスの参照」ボタンを押す。
これでだめならWL11Eの故障かもね?(pingで192.168.0.200をチェック)
93 :
まいど。まいど。 :02/04/23 00:26 ID:xWT05z6A
やややややっと解決しました。 原因は、ウィルスバスター2002のファイヤーウォールり設定でした。 てっきりタスクバーのウィルスバスターの停止をおせば、すべて とまるものかと思っていましたが、手動で設定画面にてファイアー ウォールを停止しないとだめなようでして........ ほんと、みなさんいろいろとありがとうございました。 大変お粗末な結果ですみませんでした。
94 :
まいど。まいど。 :02/04/23 00:32 ID:xWT05z6A
>93続き、Atermホームページの追加のダウンロード説明ファイルには ETHERNETボックスがみつからない場合は...に対処方法が追記されて いまして、ファイヤーウォールが云々...と。 2週間ぶりに解決しました。ほんと、みなさんのご意見ありがとうごさいました。 ほんと、この点はウィルスバスターをタスクバーから終了させてすべて 解除になっていたと思い込んでいたわたしのミスでした。 停止させたまま、再起動しないと設定変更にならないみたいでした 。
95 :
不明なデバイスさん :02/04/23 00:34 ID:K5ocNWV+
>>93 よくあることです。 が、なかなか気が付かないんですよね!
97 :
不明なデバイスさん :02/04/23 11:50 ID:2bzyj/lF
85FH/CE 新宿ヨドバシにはなかったよ。GS はいっぱいうってたけど
98 :
不明なデバイスさん :02/04/23 12:18 ID:X0EaFOnU
>96 入荷してないから△って可能性もあるんじゃ? 在庫なしでも△だし
99 :
不明なデバイスさん :02/04/23 15:19 ID:Ef7tHB+M
WBR75H導入したら、windowsが終了時に固まるんですけど・・・ PCカードがセットになってるのを買ったんだけど、ノートでも同じ症状です 具体的には「windowsを終了してます」みたいなメッセージと共に winのデカイロゴが出る場面です。 OSはwin98SE ルーターのファームは最新です。 こんな現象でてるの他にいませんか?
>>99 とりあえずWindowsUpdateはしてる?
Win98SEだとシャットダウン時に固まるバグの修正パッチがあるよ
J&Pテクノランドから、 WDR85FH/CE 25日入荷予定との電話があった・・。
102 :
不明なデバイスさん :02/04/23 17:26 ID:80EcvEzs
>>100 レスありがとうございます。
そのパッチは導入したんですが・・・
ただ、毎回固まるというわけではないみたいです
でもかなりの確立で固まる・・・鬱
で、電源ボタンをしばらく押して強制的に落とします。
そうすると、強制的に電源がまた入り、スキャンディスクとなります
困りました
今日85FH/CE秋葉中探したけど無かった。 GSは腐るほどあるんだけど・・・ 友人も欲しがってて探しまくってるんだけどどこにもなくて、 何だかはじるす騒動を思い出してしまった。
105 :
96 :02/04/23 21:51 ID:a92NBqMH
>>98 ちょっと前まで予約扱い(緑の予約ボタン)だったんだよね。
注文してあるんだけど、今日になっても発送メール来ないから
メールで問い合わせてみるよ。
>>102 PCの性能はどうでしょう?
アクセスマネージャーを常駐していると私のボロパソはアクマネを終了してからでないと固まります。
どうやらメモリが足りないみたいで終了の処理能力がおっつかないようです。
メモリを増やした方のPCでは普通にウィンドウズ終了できます。
関係ないようならゴメンナサイ。
107 :
102 :02/04/24 00:08 ID:rv0Cuvp8
>>103 >>106 ありがとうございます
一応、常駐をはずしてもやってみたのですが
あまりわたしの環境では関係ないみたいです
セレ400ぐらいです。2台とも。
ただ、ルーター導入する前はモデム直付け(といってもアッカなので
PC側はプライベートアドレスですが)だったんですが
そういう症状はでなかったので・・・
回線を切断してからOSを終了させると 固まり肉くなるという罠・・。
>>90 マッピングは合ってる...
ファイアウォールソフト入れてたりはしないよね?
あと、設定値初期化したりしてみた?
でもPPPoEブリッジ使ってwwwサーバーなんてやるとルータの意味が無い罠。
110 :
不明なデバイスさん :02/04/24 11:54 ID:KKcyBJZL
85FH/CE ヨドバシドットコムはまだ商品入荷待ち
111 :
不明なデバイスさん :02/04/24 12:21 ID:DMjNau3+
新宿にありますた。 薄い黄緑ね。
112 :
不明なデバイスさん :02/04/24 12:22 ID:jTgBx7/z
>110 お店の人がNECの営業に確認したら、今週中の出荷予定と 言われたそうな。 >101の情報通り25日が有力かと。
113 :
不明なデバイスさん :02/04/24 12:46 ID:KKcyBJZL
靖国通りと新宿通りの間。 無線LANカードなしモデルだったので、パスすますた。
115 :
96 :02/04/24 14:41 ID:XoQ6+BO6
Sofmapは今日出荷準備が整ったそうで。 ご報告まで。
116 :
不明なデバイスさん :02/04/24 23:32 ID:adqYTMjU
これから85FH/CEを使用される方が増えると思いますが、 使用感などお聞かせ頂けないでしょうか。 特にフレッツ東・8Mの方のレポートお願いしたいのですが。 よろしくお願いします。
117 :
不明なデバイスさん :02/04/25 00:37 ID:Q4m09zlL
WDR85FH/CE明日入手予定です。東日本フレッツ8Mに接続します。
118 :
不明なデバイスさん :02/04/25 01:24 ID:o/WxcgGB
ヨドバシはいつ入荷なんだ・・・
119 :
不明なデバイスさん :02/04/25 02:22 ID:Dxt+2TsZ
良悪のTE4121Cをブリッジモードにして Σ55TLをルーターとして使おうとしてるんですが、 PPP接続されません。 なんか特殊な設定とかあるんでしょうか? 教えてください。 Σのファームは最新のにしてあります。
120 :
不明なデバイスさん :02/04/25 12:05 ID:Uc0a4Gid
MTUの調整のことなんですが。 フレッツADSL1.5M、モデムはNTTレンタル、WB55TLで接続しています。OSは98SEです。 この場合MTUの調整はできますか? 窓の手でMTUの値を変えているのですが、サイトで見ると1454固定で変わっていません。 これはルーター側で固定で変えられないという事なのでしょうか?変える事はできますか?
121 :
不明なデバイスさん :02/04/25 12:16 ID:lWHpaGMB
WDR85FH/CEってフレッツADSL8Mに接続できるの??
122 :
不明なデバイスさん :02/04/25 14:56 ID:xavFVuWJ
WARPSTARシリーズ Windows用β版ソフトウェア(全機種共通) 来ましたよ!!! 1. Universal Plug & Play を利用したWindows Messenger Ver4.6 に対応しました。 2. 自動接続時にシングルユーザモードを利用可能にしました。 3. ダイヤルアップモードでフレッツ・ISDNに自動接続可能にしました。 (WB55TL,WL50T,WB50Tのみ) 4. ユーティリティでWindowsXP/2000の管理者権限のないユーザでも、アクセスマネージャ接続利用可能にしました。 5. Universal Plug & Play対応に合わせてUSB-LANドライバを更新しました。
主なバージョンアップの内容は以下のとおりです。 1. Universal Plug & Play を利用したWindows Messenger Ver4.6に対応しました。 2. 自動接続時にシングルユーザモードを利用可能にしました。 3. ダイヤルアップモードでフレッツ・ISDNに自動接続可能にしました。 (WB55TL,WL50T,WB50Tのみ) らしいぞ。ISDNユーザーもよかったね。まだベータ版だが。
124 :
不明なデバイスさん :02/04/25 16:42 ID:9oTKEIZR
最近無線LANつきのノートPCが多数発売されていますが NECのルーターに問題なくつながりますか? その際ドライバやら、アクセスマネージャやら入れないと いけないのでしょうか
基本的にNEC側の付属ソフトはいりません。 ただ本体無線LANアダプタ付属のESS-IDとかの設定するソフトは最低必要。 あとWarpStarの場合無印・Σはファームをアップして自動接続対応にする必要があります。 実際の接続の方はWarpStar本体はWiFi認定(相互接続確認済み)なものなので パソコン内蔵無線LANアダプタがWiFi認定な物を採用であれば接続できるはずです。 その他のものは本体メーカーサイトでの動作確認や実際に使って見た方の 報告待ちになります。 IBMのs30のとかが動作報告あったと思います
訂正ですがWarpStarΔはWiFi認定じゃないWL11CA使用なので本体もWiFi認定 じゃないようです。 でも128bitWEPが追加されただけでWL11Cと互換性高そうなのでたぶんWEP だと大体WiFi認定機器と接続できると思います。
127 :
不明なデバイスさん :02/04/25 18:20 ID:rYULhnv1
WARPSTARでIEEE802.11aに対応したものは出ないの? もしくは出る予定はないの?
今の所アナウンスは無し
129 :
111 :02/04/25 22:14 ID:E+9DQ8k4
桜屋のWDR85FH/CE誰か買った?
130 :
不明なデバイスさん :02/04/25 22:31 ID:o/WxcgGB
ヨドバシもビックカメラもまだないよー
131 :
不明なデバイスさん :02/04/25 22:37 ID:kU74898T
121@すとあーにあり。
132 :
不明なデバイスさん :02/04/25 22:48 ID:NuHNHpsz
WDR85FH/CE、東日本フレッツ8Mで繋がりました。
フレッツ8Mの設定はどこにも書いてないのですが、
予想通りWebで公開しているWB65DSLとまったく同じ
設定ですんなり繋がりました。これで一安心!
モデム+ルータの時より500Kbpsほどアップして
スピードテスト平均3.5Mbps位で安定しています。
今のところリンク切れもなく安定しています。
詳細設定は、明日じっくり試してみます。
それと、全面のRATEランプを軽く押すとLEDランプで
リンク速度が5秒間表示されるのは面白いですね。
↓伝送損失は35dBです
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/04/25 22:21:18
回線種類/線路長 ADSL/2.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.58Mbps(758kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 3.81Mbps(1764kB,3.9秒)
推定最大スループット 3.81Mbps(477kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしては速いほうです。(2/5)
133 :
不明なデバイスさん :02/04/26 00:35 ID:xGbhUIkm
>マッピングは合ってる... >ファイアウォールソフト入れてたりはしないよね? フォワーディング先のサーバー のパケットフィルタリングを無効にしたけど、やっぱり駄目だった。 >あと、設定値初期化したりしてみた? すでに3回くらい試したよ。 >でもPPPoEブリッジ使ってwwwサーバーなんてやるとルータの意味が無い罠。 昔は今のサーバーがルーターの役割も果たしていたので、 なんとでもなる。
134 :
不明なデバイスさん :02/04/26 02:19 ID:zCMPNn1k
>>125 説明どうもありがとうございます
ウチは45RLなんですが、なんとかいけそうです
あとはどの無線LANつきPCにするかですが…
>>114 祖父地図ギガストア港北店には無線LAN搭載モデルが1台ありました。
私は逆にない方が欲しかったので今日秋葉に逝ってきます。
予約したエロゲーと一緒に買う予定です。
136 :
不明なデバイスさん :02/04/26 14:03 ID:TBbNXa2X
こちらは85FH腐るほど売ってますよ。値段は47000円にポイントが5%
85FH/GSと/CEの2機種あるんですが/CEですか?
138 :
不明なデバイスさん :02/04/26 15:39 ID:TBbNXa2X
139 :
不明なデバイスさん :02/04/26 16:00 ID:VFXhamI7
都内某所では、目視で確認しただけでも9台あった。 ただし、無線カード2枚同梱モデルばっかり。 CEチップ搭載の他のADSLモデムがことごとく品不足なようなので、 よっぽど集中して生産していたんだろう<85FH/CE
140 :
139 :02/04/26 16:01 ID:VFXhamI7
> CEチップ搭載の他のADSLモデムがことごとく品不足なようなので、 NEC製(OEM供給分を含む)の話ね。
141 :
不明なデバイスさん :02/04/26 17:36 ID:Ll5Bh5ze
つーかdirectstarはupnpに対応しないんですかねぇ。 プレスリリースでもwarpstarにしかふれていなかったし
142 :
116 :02/04/26 17:37 ID:O/p549El
>117さん、>132さん(同じ方でしょうか?)、ありがとうございました。 助かります。
143 :
不明なデバイスさん :02/04/26 18:21 ID:N76Jjqrp
ベータ版のファーム・ソフト入れた人いますか? アクセスマネージャーの接続状態でIPとかが表示されないんだけど表示されてますか? WL20Rです。
144 :
不明なデバイスさん :02/04/26 21:05 ID:mfQ/0bDb
ヨドバシ本日入荷あげ 注文ステータスが発送準備中になりますた。
145 :
不明なデバイスさん :02/04/26 22:09 ID:yxNQZ3jI
>>143 アクセスマネージャで接続したものは表示されているが、自動接続側は見えないね!
接続自体は自動で接続して、全切断やグローバルIPチェックの時だけクイック起動
してとっても便利に使っていたのに・・・ホンチャンで何とかなるんじゃないかな。
今まで、ここでの要望はほとんど実現してくれているので大丈夫と思われ・・・
146 :
不明なデバイスさん :02/04/26 22:28 ID:ybXh5Eyl
8Mフレッツにつながるのか?
147 :
不明なデバイスさん :02/04/26 22:50 ID:jWjCR6BE
WDR85FH/CE POWER LED点灯せず。これってやっぱり初期不良?? 他は問題なし。京都からフレッツで接続中。 やっぱり不良なんでしょね。ちょっと鬱。
148 :
不明なデバイスさん :02/04/26 23:04 ID:Laq3S4yy
>>146 DR30F/CE、DR35FH/CE、WDR85FH/CEはフレッツとイーアク8M用に作ったことは
NTTの600MNや6000MNを見ればわかる。NTTの8M認定はいったい何時になるのか?
149 :
不明なデバイスさん :02/04/26 23:26 ID:BCaflhWI
>>147 DIP-SWで初期化しても光らなければ球切れ。再起動で赤が光れば緑線切れかな?
早めに交換した方がいいと思うよ。CEは品薄で連休中は入荷ないだろうし・・
150 :
不明なデバイスさん :02/04/27 02:54 ID:cD0T1h+C
WBR75H/Cファームウェアのアップデート失敗…、ウワワワーン POWERランプが赤くピコピコ点滅していて、DIP-SWで初期化しても直らない… 考えられるあらゆる手段を尽くしたが無理。 以前、サービススポットに持って行って直してもらった人がいたようだが やはり自分では直せないのか?DIP-SWで自己診断モードでもエラー まあ、予備のWB55TLがあるから、それ使ってるからいいとして クリーンスポットはGWで休みだよなぁ… WB55TLの時から何度もファームUPしてるけど、こんな事始めてだよ… (つか、予備のルーターがあって良かったと思う今日この頃 ISDN回線もあるんで、そっちで使ってるTAが故障してもWB55TLだから TAも使えるし…、売らなくて良かった…)
151 :
不明なデバイスさん :02/04/27 10:17 ID:NnMhQOe6
>>150 初めからやり直せば良いと思うのだが・・・。あとは、無線の場合、有線で接続して
自動アップデートを使わずにファームウェア単独(×××.bin)をダウンロードして
らくらくアシスタントを使ったバージョンアップをためしてみては?
152 :
不明なデバイスさん :02/04/27 10:20 ID:oiE/ZkRZ
3COMのXJACKな無線LANカード買ったよ。 WBR75Hと128bitWEPで問題なくつながってる。 このカード久々に感動した。
153 :
150 :02/04/27 11:59 ID:zRGv9wd1
>>151 いやいや、アップデート失敗で赤ランプが点滅した時点で
本体が認識されなくなるんですよ。通信不可。
いろいろな方法でやっても見つからない。
勿論WAN側に繋いだADSLモデムのLANのLINKランプも消灯…
>>153 ディップSWで初期化してもダメってことか?
そうなら、サービスに出すしかないと思われ
155 :
不明なデバイスさん :02/04/27 14:06 ID:/qAowwQZ
いまWBR85FH/CEをヨ○バシで買ってきたところ。 これからつなぎます。
156 :
不明なデバイスさん :02/04/27 15:37 ID:XWWJOMxe
接続完了。 今イーアクを無線PPPoA経由でつないでます。なぜか見通しなのに限界になってる。 でも2.4Mbpsぐらいでてます。 マニュアルはわかりづらい。いろんなページを逝ったりきたりさせないでほしいな。
157 :
不明なデバイスさん :02/04/27 18:47 ID:1RTftpW2
WBR85FH/CE購入記念age フレッツで使用中
ベータ版だけど自動接続でスタンバイ復帰後接続が切れてる?事が多いと思う (一度アクセスマネージャで接続を切って再接続しないとアクセスできない) 前まではきちんと動いてたからコレも不具合かな WL20Rで 正式版に期待してます
更に追加でどうもDHCPがおかしいのか全く接続できない子機があった Windows起動のブラック画面が長くなってるので多分DHCPがおかしいと推測 でもなぜか接続できる子機もある よくわからない・・・ バイオハザードの日記のような文になってしまった。もうだめだ・・。
160 :
困りました。 :02/04/28 00:54 ID:BdQt2wky
WDR85FH/GSを購入したんですが、PPPが確立出来なく 困っております。 一応、ADSL回線の確立 及び WDS85への接続 設定は出来ています。ラクラクアシストを使用 で、インターネットの接続設定が間違っているかと 思い、プロバイダーサポートに電話してまで確認し たのですが、設定は合っています。 ユーザーID・パスワード等を再確認 ほかに何かチェックする箇所がありますでしょうか? どなたかアドバイスお願い致します。 接続契約先は、悪化+ビックローブです。
161 :
不明なデバイスさん :02/04/28 01:27 ID:CRCumy8/
>>160 PPPランプがどのようになっているかで判断できそうですが・・・。
例えば、緑の点滅を繰り返しているとか?
162 :
160。困りました。 :02/04/28 01:41 ID:BdQt2wky
>>161 はい、緑の点滅を繰り返しています。
接続確認表示設定より、接続すると
一瞬ですが、接続完了が表示されます。
しかし、すぐ接続確認表示が表示されます。
163 :
不明なデバイスさん :02/04/28 01:53 ID:CRCumy8/
>>162 ユーザIDかパスワードが間違っているときにそのようになります。
ユーザIDは ×××××@biglobe.ne.jp で間違いなければ、
パスワードを入れ直してみるぐらいしか・・・
アクセスマネージを使わずにWeb設定で接続設定してみては?
164 :
160。困りました。 :02/04/28 02:03 ID:BdQt2wky
>>163 やっぱち、それしかないですよね〜
ユーザーID×××××@biglobe.ne.jpで、設定しています。
又、パスワードなどは、メモ帳で記入してカット&コピー
しているんですが・・・駄目です。(泣)
Web設定もしたのですが駄目駄目で八方塞がりです・・・・
モデム接続は一応出来るんですが・・
よく回線切断が起きますが(笑)
う〜ん、困った・・・
大文字・小文字まちがってるとか?
166 :
160。困りました。 :02/04/28 02:08 ID:BdQt2wky
>>165 一応、それも確認したんですが、ID+パスワード共
う〜ん、困った・・・
167 :
不明なデバイスさん :02/04/28 02:39 ID:qHGK0Bt0
>>166 接続方式=PPPoA 認証方式=CHAP(自動でも同じかな?)
間違いないと思うけど念のため。
168 :
不明なデバイスさん :02/04/28 03:29 ID:ncMFYkRc
>>166 この手の接続不良は昔から良くありました、原因は大体ダイアルアップ
ネットワークのファイルの破損です。
再作成をやった方が早いですよ。
169 :
不明なデバイスさん :02/04/28 10:38 ID:48ROIRKH
WBR75HのワイヤレスLANセットを使っていまうす いま、AというPCにサテライト挿してネットやってるんですが このサテライトを、違うもう1台のPC(B)にも設定するってことは可能ですか? 1枚のサテライトを、AとBのPCで使うということです 今日はAのPCにサテライトを刺してネットする 明日はBのPCに挿して・・・ってな感じ・・・ Aのほうにサテライトを登録したら、そのサテライトでは 違うPCには登録できないですか?もう1枚サテライト買うのかな?
170 :
不明なデバイスさん :02/04/28 11:45 ID:f8fBfLql
>>169 パソコンの同時利用ができないだけで問題なし
AP情報はパソコン側に記録されているし
>>170 そうですか・・・なぜかできないんですが・・・
でも、できるんだったら、なにか設定が違うんだろうな
もう一回やってみます。ありがと。
172 :
不明なデバイスさん :02/04/28 12:24 ID:x1uRwT93
>>171 アシスタントのSTEP1だけやればいいと思うよ。
WEP設定してる場合は2台目も同じ暗号設定にする。
173 :
160。困りました。 :02/04/28 12:33 ID:BdQt2wky
アドバイス色々ありがとうございます。
>>167 確認しましたが、問題ありませんでした。
>>168 再作成とは、設定をクリヤーして設定し直すことですね。
ルーターの初期化設定をしてみます。
ただ
>>ダイアルアップネットワークのファイルの破損です。
この場合は、ネットワーク接続のLAN高速インターネット
接続設定の再作成でよろしいのでしょうか?
ちなみに、OSはXPホームです。
あと、ノイズなどが影響してPPP確立出来ないという
ケースは考えられるでしょうか?
174 :
不明なデバイスさん :02/04/28 14:51 ID:xiGd0gYi
>>173 ルータに書き込まれているユーザIDとパスワードを直接確認する。
→Web設定で設定値の保存をして保存ファイルの内容をチェックすればパスワードも見える。
175 :
不明なデバイスさん :02/04/28 14:53 ID:PDjirFsJ
WDR85FH/CE なんだけど telnet で syslog を PC にフォワード するように設定してみたが、とんでこない... ちなみにやり方は syslog forward mode enable syslog forward address 192.168.0.2 syslog forward facility local1 とかこんな感じ
>>172 できませ〜ん(;´д⊂
すでにMEのほうのPCは設定が終わり快調なんですが
これからやろうとしてるのはXPなんです。
アシスタントでサテライトの設定を進めていくと、ドライバをインストールした後に
XPではサテライトマネージャーが使えないから、ガイドに従って
ワイヤレスネットワークの設定をしてって言われるんです。
そのとおりに進めて、WEP設定しても
IPアドレスがガイドに書かれてる数字と違うんです。
ネットワーク診断を見ると、IPアドレスが不正な値だと言われ
STEP1すら終わらない状態です。
177 :
不明なデバイスさん :02/04/28 16:41 ID:tYvi3ibc
>>160 >ユーザーID×××××@biglobe.ne.jpで、設定しています。
@biglobe.ne.jpをカットしてユーザーIDだけにすればOKかと。
178 :
不明なデバイスさん :02/04/28 17:15 ID:ae4JwBqg
>>176 >IPアドレスがガイドに書かれてる数字と違うんです
実際に割り振られたIPアドレス(これが重要)などを書いた方がレス付くと思うぞ!
>>150 昔書いたけど、RS232Cリバースケーブルでアップデートで、直ります。
180 :
175 :02/04/28 21:29 ID:iHazn/Wn
>>175 syslogd に -r がついてないだけでした。
というわけで、Linux とかで syslog を受け取ることができました。こりゃええ。
181 :
160。困りました。 :02/04/28 23:13 ID:BdQt2wky
>>174 今度、試してみます。アドバイスありがとうございます。
>>177 試したのですが駄目でした。
>>160 にて質問したときには、説明しなかったのですが
接続出来ないのは知り合いのPCなので、なかなか迅速な対応が
でないです。色々アドバイス頂きましたが未だPPP確立が
出来ていない状態です。(T_T) ウルウル
しかも、ビックローブサポートにもサジを投げられました。( -d-)9" ワナワナ
あとは、WarpStarサポートに電話してくれとのこと。(^_^メ) ピクピク
八方塞がりです。解約しか無いのかな〜
最後に気になるチェック項目あります。
ラクラクアシストのループバックテストで一番最後のF5××?項目が
成功しないのですが、問題無いのでしょうか?
182 :
不明なデバイスさん :02/04/29 00:18 ID:3MTQQKau
Acca1.5Mでモデムを買うのですがどれを買うべきか迷ってます 1.WDR85FH/GS 2.DR35FH/GS 3.DR30F/GS+メルコのBLR-TX4 4.Acca提供のモデムを買う+メルコのBLR-TX4 5.その他 ちなみに、無線LANは使う予定が無いです なにかオススメがあればよろしくお願いしますm(_ _)m
183 :
不明なデバイスさん :02/04/29 00:24 ID:/l/1/xRd
どうにか MRTG でモニタリングしたいんだが。 RX/TX の情報をゲットする方法はないものか。
184 :
不明なデバイスさん :02/04/29 00:46 ID:QOF9Usf/
>>182 メルコのBLR-TX4は何に使うの?SW-HUBで良いと思うけど。
オススメは
1.WDR85FH/GSのベースモデル(本体のみ)
これだと
2.DR35FH/GSと値段ほとんど変わらないし、
万一将来無線LANにしたいときはカードを買えば済む。
それに35と比べて本体の仕様も微妙に85のほうが良い。
185 :
182 :02/04/29 01:04 ID:3MTQQKau
>>184 さん
早速のレスありがとうございます
>メルコのBLR-TX4は何に使うの?
UPnP対応にするために必要かな?と思いまして
UpnP未対応ルーターモデムをブリッジとしてのみ使おうと考えたら
SW-HUBより一回り高いですがUPnP対応のBLR-TX4が浮かんでました。
しかも現在実家で使ってるのですよ(^^;
>オススメは
>1.WDR85FH/GSのベースモデル(本体のみ)
自分でも、将来ルーターとしてつぶしが利くコレがよさそうと思い
第一候補にしてみました、UPnPも最新ファームで対応してるみたいだし
やっぱコレできまりでしょうか。
OCNのACCA1.5MでWDR85を使ってるんだけど、接続が頻繁に切れまくります。 WEBの表示でADSLのリンクはしてるし、PPPoAの接続もしているけれども、 pingが外部にとおらなくなって、10分ぐらいするとまたつながります。 WDR85の内部I/F&外部I/Fにはpingがとおるから、ルーターが死んでるわけではなさそう。 外部にルーティングしない原因は、WDRにあるのか、OCNの局ルータにあるのか? 調べ方か原因に心当たりのある方は是非。
187 :
不明なデバイスさん :02/04/29 12:22 ID:PVhvMTIG
当方8MフレッツでWBR75Hを買おうかとおもっています。 無線機能つきに惹かれました。 そこで質問なのですが、 サーバー立てたり、ネットゲー、 ICQとか問題なくできますかね? あとスループットや機能云々など、 注意する点があればご教授願います。
188 :
182 :02/04/29 12:56 ID:3MTQQKau
>>186 まじっすか?
うちもOCNなんだけど大丈夫かなぁ
モデムなしが選べるからOCNにしたんだけどちょっと心配になってきたYO
いまさら後戻りはできないからGW中に買ってくる予定だけど(*^o^*)
189 :
不明なデバイスさん :02/04/29 14:34 ID:VmXPPNyK
今AtermのITX80DというTAでISDN接続してます。 ITMUXという機能を使って2台のPCで1つの回線につなげてます。 1つのPCがつなげて、あとからもう1台が乗っかっちゃうような形です。 2台目はIDもPWも関係なし。 同じように、2台のPCで1つの回線に乗せる機能というのはあるのでしょか? NECがすごい良かったので今度もこれにしたいんです。
>>189 それってWindows98/Me/2000/Xpなんかの「インターネット接続の共有」
が良く似た機能だと思うけど違うかな?
WarpStarシリーズ自体はTA内蔵接続可能なモデルなら普通に
無線・有線LANとして相乗り自体は可能だけどこれだとダメなのかな?
今一よく分からない もしかしてコピペ?
191 :
不明なデバイスさん :02/04/29 14:58 ID:VmXPPNyK
>>190 ネタやこぴぺではありません。すいません。。
要するに、2倍お金かけたくないので、2台のパソコンで1つのプロバイダに
1回線として繋げたいんです。
「TA内臓接続可能なモデル」というのを買えば良いんですね。今カタログ見てみてます。
ありがとうございました!!
192 :
不明なデバイスさん :02/04/29 16:22 ID:etkvlk8k
内蔵接続→内臓or接続可能 です。
機種的には
内蔵 :WarpStar WL50T WB50T/WarpStarΣWB55TL
接続可能:WarpStar WL30A /WarpStarΣ WB45RL /WarpStarΔ 75H
(接続可能というのは本体に専用シリアル/USBポートを持っていてそこに
既存にもってるTAのAtremシリーズを接続可能という事です)
接続機種一覧
http://121ware.com/product/atermstation/topics/warpstar/warpstar-link.html Windows2台のみで接続可能TA無し・無線利用無しならWB50T
利用可能なAtrmTAをお持ちで無線無しならWB45RL(ベースモデル)
無線利用するならΔ75H(PCカード2枚セットか1枚セット+USB子機など)
無印・Σが店頭にないなら75H
あと最初に書いたけどWindowsなら標準でインタネット接続の共有という
機能があるのでTA・モデムなどなでクライアント側にLAN的接続可能な
物があればそれで済みます
あうっ、漢字まちがった・・・。内臓→内蔵
あと聞きたいのですがADSLに変更されるんでしょうか? ISDNならそのままお使いになって宜しいかと思いますが? あまり情報が無くてわかりません。
195 :
不明なデバイスさん :02/04/29 19:12 ID:btk0XN41
なぜか、アクセスマネージャを起動させ、接続しようとしたら「ダイアルアップ」 になってしまいます・・・。ADSLなのに・・・。
196 :
不明なデバイスさん :02/04/29 20:13 ID:GXq5BQjR
このルータってインターネットに接続するために毎回パソコンで接続ツールみたいなものを起動させるんですか?
いいえ そんな事はないですよ
サンクス。
アクセスマネージャってのは必須ではないんですね?
200 :
不明なデバイスさん :02/04/29 22:22 ID:GXq5BQjR
一応age
最新のアプリケーションプロファイルをDLしたいんですが、 121ware.comのどこでDLすればいいんですか?
WarpStar/Σの頃は必須でしたがファームアップにより常時自動接続に対応し 必ずしも必要なくなりました。Δは最初から対応。 ただPCカード・USB子機及び・親機USB接続の場合はドライバがそのソフトに 同梱されていて必要です。
204 :
199 :02/04/29 23:05 ID:GXq5BQjR
分かりました。
205 :
147 :02/04/29 23:15 ID:YMqrFJGO
>>149 初期不良と思われるWDR85FH/CE交換に出しました。
点灯しなかったPOWERランプ。筐体を歪めながらRATEスイッチを押すと赤LEDだけ
点灯。追いハンダで直りそうな気がするけど緑LEDの行方が判らないのと譲渡のことも考えて交換することに。
それにしてもNTT地域によってNEC製と住友電工製を売り分けているようだけど意味あるんでしょうか。
207 :
sage :02/04/30 02:12 ID:6HfNXHqA
/\/
>>187 フレッツ8Mで使ってます。
FF XI、PSO、MX、ICQ、MSNメッセンジャーは無問題。
あと有名どころのネトゲは、アプリケーションプロファイルを
DLすればOK。
サーバーは立ててないのでわかりません。
75HでのTAユーザーは結局まだアクマネ必要なんじゃないの?
ISDNはしたことないからよく分からないんですが他のTAなどは接続マネージャ とかダイアルアップ接続とかいらないんですか?
212 :
149 :02/04/30 20:49 ID:xGPlKXyV
>>205 たぶんハンダ不良くさいね。チップLEDだろうからいじらない方が正解。
>NTT地域によってNEC製と住友電工製を売り分けているようだけど・・・
単純に局側のDSLAMが東日本はNECで西日本は住友電工(大阪の一部はNEC)なので
メーカを合わせてるらしい。確かBBニュースに載ってたから間違いないと思う。
213 :
147 :02/04/30 21:09 ID:B6gd0tvm
>>212 殿 どうも。
NTTはWeb Caster FT6000シリーズでも、うるさくMSとMNで対象地域が違うと
言っているのでMNのOEM元と思しきWDR85FH/CEにも同じことが当てはまり
MSの対象地域では使用できないのかと心配しておりました。
結局、半日程使っただけですが、問題なく使えるようだったので
NTTが言っていることは意味があるのかと疑問に思った次第です。
>>211 ISDNルーターとかです。余りISDN接続機器に詳しくないので
突っ込みあるとおもったので「など」と書きました。
どちらにせよつっこまれたんですが・・・。
WarpStarのTA機能に関して他のTAに劣ってるか知りたかったのです。
215 :
149 :02/04/30 22:07 ID:xGPlKXyV
>>213 NECもフレッツ8Mについては対応と言っていないし、NTTが認定していないから
言えないだけと思われ。NTT-MEでさえ自社評価だしね。
MSとMNの対象地域は東も西もホームページの「よくあるご質問」で地域検証が終われば
接続可能になる予定と書いてある。先ほど見たら東は既に地域検証が終了みたいだね?
>>214 TA機能は関係ないし別に劣ってもいない。
OSに依存する接続ソフトがルータに必要かどうかの問題。
>>216 TAは劣っていないんですか。
ISDNルーターとして他のISDNルーターがアクセスマネージャ的ソフトがいらないに
WarpSatrが必要という点がだめということですね?
細かく聞いてすいません。ISDNの方はホント使っていなく
ADSLとしてはファーム改善移行ある程度他の機器と同じだと思っていたので。
218 :
不明なデバイスさん :02/04/30 22:47 ID:21zvTPHb
β版ファームを入れたらYahoo メッセンジャーのオンラインが頻繁に落ちるようになりました。 多分、natタイマが切れるタイミングで落ちていると思うのですが... 以前のファームではこんなことはなかったし、これってファームのバグ??
ベータ版はバグだらけなようなので早々に入れ替えた方がいいよ
220 :
素人 :02/05/01 01:05 ID:l5s8QSiA
WBR75HのワイヤレスLANセットC 2枚のカードがカタログにありましたが ノーパソ2台同時にネットできるんでしょうか?
無線カード2枚セットモデルの1枚はルーター本体に使用する事になるので 無線で2台つなげるならもう1枚必要です。 その他1台だけ有線(USB/LANポート)使うならそのセットだけでも構いません
222 :
素人 :02/05/01 01:44 ID:rCiAMtB1
>>221 ありがとう。
WBR75HのワイヤレスLANセットCのルーターのWANに
10BaseTのケーブルはつなげますか?
質問ばっかりですいません。
優しいプロの方のようですので・・・・
ADSLモデムなどから接続する為のWANポートですので10BASE-T (RJ-45コネクタ)のケーブルで構いませんよ、ただしクロスケーブルはダメですが。 プロじゃありませんが。 はじめに予定してる構成とかある程度書くと同じような環境の方にアドバイスもらえると思います
224 :
:02/05/01 03:54 ID:getNEtw9
細かいことはここで聞くより直接お店に行って聞いた方が いいような気がするぞ!コミュニケーションを多くとって値切り作戦だ!
225 :
225 ◆HIROWrss :02/05/01 18:05 ID:1M6UAtXW
概出かな 本日 WDR85FH/CE 取り付け完了 取り付け時間10分くらい 簡単でした NTT西日本 MSモデムから 上記に設置完了 【ADSLモデムの状態】 回線リンク状態 UP 上り回線速度[最大速度(kbps)] 1024 上り回線速度[リンク速度(kbps)] 832 下り回線速度[最大速度(kbps)] 8192 下り回線速度[リンク速度(kbps)] 7072 ノイズマージン[下り(dB)] 6 msの時 Upstream = 832Kbps Downstream = 6976Kbps 今のところいたって順調につながってます
226 :
不明なデバイスさん :02/05/01 18:20 ID:dLI48DuK
話の流れからはそれてしまうんですが、教えてください。 WDR85FH/CEやWBR75Hは、MTUの値を調整(任意の値に設定)することは 可能なんでしょうか? 友人が所有するWebCaster600MN(DR35FH/CEと同タイプ)では可能だと 言ってるんですが。
227 :
不明なデバイスさん :02/05/01 18:30 ID:praKKidd
228 :
225 ◆HIROWrss :02/05/01 18:32 ID:1M6UAtXW
229 :
226 :02/05/01 19:59 ID:dLI48DuK
>227 >228 レス、どうもありがとう。 うーん、果たしてどっちなんだろうかと迷ってしまうんですが・・・ 以前ルーターのスレでNECの製品はMTUは自動的に最適な値に設定され、 任意に設定することはできないのではというのを見たような気がしたんですが、 そうなるとWebCaster600MNではなぜ可能なのかという疑問がわいたんです。 もしかして、DIRECTSTARとWARPSTARではUPnP対応で違いがあるように設定項目 においても微妙に差があるのではと思ったんですが。 WARPSTARでは設定画面において、MTUを変更する項目があるのでしょうか? 何度もすみませんが、詳しい方教えてください。
230 :
225 :02/05/01 20:49 ID:N/8ss7aI
>>229 すいません ちょっと書き方がややこしかったですね
WDR85FH/CEではMTUの値を調整できませんね
defultではフレッツadslの場合1454ですね
ただパソコンでこれより小さい値にするときは小さい方になるのではないでしょうか
http://www.speedguide.net/でみる限り パソコンMTU1500のとき 1454
パソコンMTU1448のとき 1448と表示されてます
231 :
226 :02/05/01 21:41 ID:dLI48DuK
>230 どうもありがとう。 つまりWDR85FH/CEではデフォルトでMTU=1454に設定されているんですね。 そしてPCでそれ以下に設定した場合は、その値が反映されるのですか。 実はフレッツ8Mで使用するルーターを探しておりまして、できればMTUを調整できる ものを第一候補にと考えておりWARPSTARはどうなのか知りたかったんです。 無線APも内蔵されているWDR85FH/CEか、WebCaster600MNにIOデータの無線APに するか迷っている次第です。 もうちょっと悩んでみようかと思います(そういう時が一番楽しいんで)。
232 :
素人 :02/05/01 23:24 ID:eZs04Dxw
233 :
不明なデバイスさん :02/05/01 23:50 ID:Odt6GSGr
みんな UPnP ちゃんとつかえてる? なんかダメなんだけど
234 :
不明なデバイスさん :02/05/02 01:07 ID:EqP723+1
ベータ版は不具合多い感じがする 一度入れたけど家族が使っていて接続できない事多いから元に戻したよ。 接続できない不具合があるので私のところではモニターにはなれないな ひとりだけだったらそのまま使ってたんだが。
235 :
不明なデバイスさん :02/05/02 03:45 ID:xrqEnAmK
WDR85FH所有です。 FF11なんですけど、 -------------------------------------------------------------------------------------- ルーターをご利用の場合は、これらの番号でパケットが通過できるようポートの設定をお願い致します。 ▼プレイオンラインのサーバー群で使用する可能性があるポート番号 ・TCP 25,80,110,443 および 50000〜65535 ・UDP 50000〜65535 ▼"PlayStation 2"などの端末で使用する可能性があるポート番号 ・TCP 1024〜65535 ・UDP 50000〜65535 -------------------------------------------------------- これはどうやって設定するのですか?
236 :
不明なデバイスさん :02/05/02 03:47 ID:FIN3CQxj
237 :
不明なデバイスさん :02/05/02 09:35 ID:9dRLQ9Em
>>233 WinMeで音声チャットができるようになりました。
私はWDR85FH/CE(Flets8M)で相手はWinXPでWDR75Hを使ってます。
XPで画像チャットやりたいけど、いまだにXPが買えまへん!
設定中に「IPアドレスの競合・・・」ってエラーが1回でましたが
それ以降5日間ですが自動接続で安定しています。
友人のXPでは画像チャットもホワイトボードも使えているそうです。
>>235 設定不要です。
デフォルトのままでFF XIβはプレイできました。
239 :
不明なデバイスさん :02/05/02 12:42 ID:47W3BkhU
>>233 私は85FH/CE(良悪8M)でUPnP問題なく使えてますが。
Messengerで1回原因不明の切断があったことを除いては。
それ以外でも特に不具合はありません。
240 :
233 :02/05/02 15:37 ID:R0U4s8oZ
>>237 ,239
うーむ。相手の環境がわるいんかも。さんくす
241 :
不明なデバイスさん :02/05/02 15:58 ID:NC0skqt1
sage
242 :
不明なデバイスさん :02/05/02 22:00 ID:tACQAbvi
243 :
ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3 :02/05/03 06:53 ID:XJ2gOoc4
244 :
不明なデバイスさん :02/05/03 14:49 ID:HmGzFE0n
IRCでDCCが使えないのだけど(こちらからの送信) Aterm側は何をしたらよいの〜?
245 :
不明なデバイスさん :02/05/03 18:14 ID:8UItlkYi
246 :
不明なデバイスさん :02/05/03 23:26 ID:gkmuW0qR
upnp対応のルータがほしくて、optをあきらめWBR75hを買ってきました。 早速、セットアップ!ところがIPスプーフィング対策用のパケットフィルタリングを 設定するも、なぜかlan→wanへのパケットが全て破棄されてしまい、うまく動作しません。 「ファームの不具合かな?」と思いつつupnp対応のベータ版ファームを 入れて再セットアップ!同様の設定でこちらの方は不具合が直っていました。 ところが、今度は自動切断を2時間(7200秒)に設定しても自動切断してくれません。 (短い時間を設定すると自動切断してくれるのに...) なかなか、いいルータですが早く、安定したファームがほしいですね。 欲を言えばlan側に簡易DNSサーバー機能,SNTP/NTPサーバー機能, wan側にSNTP/NTPクライアント機能がほしいのですが...(汗)
247 :
不明なデバイスさん :02/05/03 23:38 ID:Fvxq+HT8
>>242 木造2階建てで1階に親機です。
2階の別々の部屋でUSB接続の子機とPCカードタイプの子機を使っています。
USBの方は常に良好ですがPCカードの方は親機に近いはずなのに限界〜適切でした。
NECのアンテナが中々見当たらなかったので、今日メルコの無指向性のアンテナ買ってPCカードにつけました。
条件によるのかもしれませんが常に良好になりました。
248 :
不明なデバイスさん :02/05/04 01:38 ID:oj4fnBbR
85FH/CEでUpnp対応β版ファーム使用してみましたが、 WEB設定の接続先名登録で全角の「A」だけが登録できません。 全角→「A」が「・#96;」になってしまう。パソコンが変かな? それとMessenger(音声)試してみましたが快適の一言ですね! 正式版ファーム早く出るといいですね。楽しみに待ってま〜す。
249 :
不明なデバイスさん :02/05/04 06:02 ID:pfvkrxhz
WarpStarΔ85FH/CEお使いの方にお聞きしたいのですがこれはモデム内蔵で 8・1.5Mbps両対応だと思いますが接続自体は自動認識でしょうか? それともどちらかに完全に固定できますでしょうか? 今フレッツの8M・1.5Mbps両対応のモデムだと接続がしにくく1.5Mbps専用モデム と両方使っていてこの85FHでどんな感じになるか購入して一度試してみようとおもってます 最悪だめなら1.5Mbpsで使うつもりですが自動だとたぶんフレッツのレンタルモデム と同じで接続できないと思うのでちょっとお聞かせください。
250 :
不明なデバイスさん :02/05/04 07:50 ID:7HU5y8hS
jhvjh
251 :
不明なデバイスさん :02/05/04 08:00 ID:7HU5y8hS
自動認識です
252 :
不明なデバイスさん :02/05/04 08:48 ID:DWr+Jy8G
プロダイバーはどこ? >249
253 :
不明なデバイスさん :02/05/04 10:06 ID:pfvkrxhz
>>251-252 教えていただいてありがとう御座います。プロバはニフです。
自動認識ですか。それだとたぶんダメっぽいのであきらめて
75Hか65DSLを買っておきます。
8Mbps自体が距離的にもダメっぽいので最後の悪あがきですが
試してみようと思ったんですが。
254 :
不明なデバイスさん :02/05/04 13:31 ID:9eQmMgHz
WDR75H使ってます。 フィルターの設定で、 外部からは特定IPの25ポートの接続を許し、 内部からは不特定IPの25ポートの接続が出来るように設定したい!! 特定IPからのメールリレーをしたいが、このRouterでフィルタで出来るのだろうか? (WAN) -特定IP:25-> (Router) -(NAT)-> (メールサーバー) (メールサーバー) --> (Router) -(不特定IP)-> だれか教えてくださいませ。
255 :
不明なデバイスさん :02/05/05 00:22 ID:y6h3RyZq
>>249 接続が不安定なのはモデムが両対応自動認識のものだからではなく、
単にそのモデム固有の問題のような気がするのですが。
具体的に機種名も書いていただければアドバイスの助けになると思います。
#関係ないけど、私はflets1.5、路線長4km弱なのですが、
#レンタルモデムからWarpStarΔ85FH/CEに変更したら、
#リンク速度が700k強→1000k弱になりました。
#やや遅い原因はモデムにあったのかと気づいた次第。
256 :
不明なデバイスさん :02/05/05 02:36 ID:tqxgfTlm
バカな質問だと思いますが… 85FH/CEって、無線LANとして使うためには 無線LANカードを本体に入れなければいけないんですよね? それってやっぱりNECの(指定の)無線LANカードでなければダメでしょうか? 他社のカードは使えないですよね?
257 :
不明なデバイスさん :02/05/05 03:20 ID:zRoS/28j
>>255 レスどうもです。
モデムはフレッツで1.5・8Mbps両方MSで住友です。ATUR-E1/2
私も丁度そのくらいで4kmだけど無謀にも8Mbps突入してみました。
ホントよく似ていて1.5Mbpsの時は安定リンク700kbpsほどで
8Mbpsモデムにすると回線が1.5Mbps時は900k強まで上がりました
ただ回線が8Mbpsになると8Mbpsモデムではリンク切れで繋がらないんです。
でも1.5Mbps専用モデムなら繋がりまして249で書いたような事を考えてました。
このまま1.5Mbpsに戻すのも悲しかったのでちょっと色々考えてました。
>>256 今の所動作報告はありません。
親機用は素直にNECのにした方がいいです。
玄人思考の802.11aのPCカード子機のレビュー見たいのを読んでいると
既存の無線対応ルーターでPCカードを挿すタイプの親機はこのカードを
変えると802.11aになるのではないのかと書いてましたがなるのかな?
でもほんとにNECからでたらよく考えたらWarpStarも802.11aにすぐに
対応できますね。
ただ本体スループットがネックになると思うけど。まあ無理なんだろうな。
258 :
不明なデバイスさん :02/05/05 03:26 ID:GmKoIooR
>>249 あのね これあかんあれあかんとゆわず
まずは何でそうなるのかを考えたほうが
話は早いぞ
本当にアドバイスがほしいなら
もっと自分の環境を書けば 以下略
と いってみるテスト
>>258 環境って周辺機器とかって意味ですか?
とりあえずフレッツ8Mbps自体リンクしないのは4kmという距離だと
ほぼ確定してるので特に書く必要はないかと思っていたのですが。
単に自動認識かどうかを確かめたかったんですが。
特に何処が悪いからリンクしないのかなとは聞いて無かったですし。
テストだという事は単なる煽りですか?
260 :
:02/05/05 06:39 ID:DVLTvo+E
>>259 ガキだな。
とりあえず 本多勝一「日本語の作文技術」
山口文憲 「読ませる技術」
あたりを熟読しろ。
>>254 メールサーバのIPを固定して、以下の設定でどうでしょうか?
【ポートマッピング設定】
変換対象ポート 25
変換対象プロトコル TCP
宛先アドレス メールサーバのIP
【パケットフィルタ設定】
フィルタ種別 すべて通す
送信元IPアドレス 特定IP
宛先IPアドレス メールサーバのIP
プロトコル種別 TCP
送信元ポート *
宛先ポート 25
方向 順方向
それから、上記では
>(WAN) -特定IP:25-> (Router) -(NAT)-> (メールサーバー)
を
(WAN) -特定IP:*-> (Router) -(NAT)-> (メールサーバー:25)
ではないかと勝手に推測して設定してあるので、もし間違っていたら、適当に変更してみて下さい。(メールサーバ立てたことないので分からないです。スマソ)
メールサーバ→LAN内・WANの接続は設定しなくてもいけると思います。
>>254 まずは、261さんお疲れさま。
マニュアルの内容があまりにも悪く確かに設定するのは難しいと思いますが
ポートマッピングやパケットフィルタの設定が自ら出来ない方が鯖をたてようとするのは無謀かも
WBR75H+WL11Uで無線を使っています。 3月ごろに購入しました。 状態 ・WinXP ・付属のCD(Ver2.0)で使用 ↓ ・昨日フォームウェアとユーリティのVerUP(6.14と6.22)してみるもベースが見つからず・・・ インターネットはできるんですが(汗 web.setupには接続できるんですがらくらくアシストとかのユーリティはベースに接続できません。 ベースとの通信状態はいくらやっても確立されません、になります。 今はWindows付属のなんちゃらってやつで無線自体はできているみたいです。 ちゃんとIPとかシグナルの強さでアンテナも立ってますし。 見たところユーリティが悪いっぽいのですがどうしたらいいのでしょうか? 今のままだとFTPが使えずえらいこっちゃ(w
264 :
263 :02/05/05 22:24 ID:wHk7oi5C
↑ちなみにCATVです 暗号化なしでweb.setupにてちゃんと設定していると思います。
265 :
不明なデバイスさん :02/05/05 22:44 ID:3XgBQcD2
>>261 さん、レスありがとうございます。
まだ試してませんが、試したら報告します。
>>262 さん、
忠告ありがとうございます。
267 :
254 & 265 :02/05/06 01:05 ID:qium2kLy
>>261 報告します。
ポートマッピングを設定し、
【パケットフィルタ設定】
フィルタ種別 すべて通す
送信元IPアドレス 特定IP
宛先IPアドレス メールサーバのIP
プロトコル種別 TCP
送信元ポート *
宛先ポート 25
方向 順方向
WDR75Hのフィルタは基本が「全て通す」&「1番から順に評価」らしいので
上記フィルタの次に設定した。
フィルタ種別 すべて拒否
送信元IPアドレス *
宛先IPアドレス メールサーバのIP
プロトコル種別 TCP
送信元ポート *
宛先ポート 25
方向 順方向
で設定したところ、特定IPだけのsmtpセッションを受け付ける事が出来ました。
>(WAN) -特定IP:*-> (Router) -(NAT)-> (メールサーバー:25)
>ではないかと勝手に推測して設定してあるので、
確かにその通りです。書き方が間違っていました。
268 :
不明なデバイスさん :02/05/06 01:54 ID:UzUVWPwc
269 :
不明なデバイスさん :02/05/06 05:09 ID:SLd7hRRL
ていうかポートマッピングで 対象ポートと宛先ポートを変えられないのはなぜなんだ? これができずして ポートマッピングという名称はいかがなものかと。
アクセスマネージャは常駐させなくてもいいのですか? ちょっと邪魔だったりする罠。
271 :
242 :02/05/06 10:29 ID:lfoZsdNb
>>245 >>247 レスありがとうございますた。
実は既に注文していて中旬にならないと手に入らないといわれてしまったので、
それまで、期待度倍増の為に質問させてもらいました。
外部アンテナは、十分期待できるみたいで嬉しいです。
メルコのもいけるんですね。
もしかしてひょっとして、無改造でいけちゃったりするのでしょうか?
NECのアンテナ探し回ったときにメルコのは結構売ってただけにチョト鬱です。
更に増設するときはメルコのにしまふ。。。
大学生協でCE買った、18900円だった これって無茶安くないですか?
273 :
261 :02/05/06 14:19 ID:EGMpA/aS
274 :
不明なデバイスさん :02/05/06 16:07 ID:7+8bbWzj
>>263 ファイヤーフォールソフトが起動していたら停止してみては?
275 :
不明なデバイスさん :02/05/06 16:33 ID:SLd7hRRL
276 :
263 :02/05/06 17:09 ID:kCvmpZPC
>>273 ファイヤーウォールは何もやってないんです。
ノートン先生も停止しているんですが・・・(汗
β版やっても何やってもむりだったんで全部アンインストして
付属CDでやり直しますです(;´Д`)ハゥ
277 :
272 :02/05/06 17:36 ID:Fmuwfeg/
>>275 PA-DR35FH/CEっていう
スイッチングHUBが4個あるやつです
一応近所のどの電気屋よりも安かったです
278 :
不明なデバイスさん :02/05/06 19:04 ID:SLd7hRRL
>>277 相場は19800だね。大学生協ならそれにだいたい-10%が普通でないかい?
279 :
278 :02/05/06 19:06 ID:SLd7hRRL
あ、35か。なら安いかも
280 :
263 :02/05/06 21:29 ID:kCvmpZPC
初期状態にまでもどしたのにできない。。。(TДT) アクセスマネージャーは「デフォルトの設定に接続中」とでるのですが らくらくアシストは相変わらず×状態・・・ ブラウザで「192.168.0.1」とアドレス打ったらちゃんとつながるんですが・・・ どなたか解決方ぜひご教授を・・・泣
281 :
不明なデバイスさん :02/05/07 15:10 ID:nt/szRVu
>>271 メルコのアンテナは当然無改造でいけますよ。
つーか、カード自体OEM元が同じなんで物理的に一緒。
ちなみにメルコのアンテナはマスプロアンテナ製、NECのアンテナは輸入物だと思う。
カードは物理的に同じだがファームが違う。メルコのはWin95でも使えるが
NECのは使えない。
282 :
281 :02/05/07 15:16 ID:nt/szRVu
283 :
不明なデバイスさん :02/05/08 23:52 ID:mgewQeX1
WDR85FH/CE をヨドバシ.comにて購入し、 無事にフレッツ8Mで接続完了(6.5M程度)するも、 ほぼ3分おきに切断され、あ゛ーもーやってらんねーとヤケになり、 「こんなルーター、あっち向いてろ!」と方向を90度変えたところ、 ちっとも切断されなくなり、やっぱり電化製品は風水だなぁと思ったりしてみるテスト
284 :
不明なデバイスさん :02/05/09 04:57 ID:NiL1RYpC
MXで、ポートマッピング設定だけではダメだったので、パケットフィルタ設定で、 LAN側 WAN側 種別 送信元 宛先 プロトコル 送信元ポート 宛先ポート 方向 19 19 すべて通す * 192.168.0.2/255.255.255.255 TCP * 6699 両方向 20 20 すべて通す * 192.168.0.2/255.255.255.255 UDP * 6257 両方向 で、脱ポート0できたのですが、セキュリティ的には大丈夫なんでしょうか? もっと(・∀・)イイ!!設定があれば、教えてくれませんか?
285 :
不明なデバイスさん :02/05/09 10:29 ID:fYng4uSg
それでいいんじゃね
286 :
不明なデバイスさん :02/05/09 18:16 ID:vZmGtmQH
概出ならスマソ。 WDR−85FH/CEってNTT西日本では使えないのですか。 知らずに買ってしまったのだけどNECのADSLモデムは NTT西日本では使えないってホントですか。引っ越しとか大変じゃないか・・
みかかから認定されてないだけとか聞いていたから使えるんじゃないの? 65DSLも認定されてなかったけどちょっと前やっと認定されたし、西日本でも接続できる。 これのモデムは多少みかかレンタルモデムより速いとか聞いてたけど 確かにリンクが250kbpsほど上がってスループットも100kbpsほど上がったよ。
288 :
不明なデバイスさん :02/05/09 20:33 ID:HUKiFnaM
DR35FH/CEは 東日本フレッツ8Mで繋がりましか?
289 :
286 :02/05/09 23:09 ID:v7m/byY7
>287 ありがと。NTTの人がそういってたんです。 NECのはたぶんつかえませんよって。ところでみかかってなんですか。
290 :
不明なデバイスさん :02/05/09 23:21 ID:WPEoEetq
NECのADSLモデムは機種に関係なく/CEはフレッツとイーアク用、/GSはアッカ用 NTT東西どっちでも回線環境がよほど悪くない限りつながると思われ。・・・過去レスみれ
291 :
不明なデバイスさん :02/05/10 00:02 ID:aFK/YC9n
>>289 >ところでみかかってなんですか
キーボードを見つめると答えが出るよ。
3分見て駄目だったら、"みかか"って何? で検索しよう!
292 :
不明なデバイスさん :02/05/10 00:55 ID:cgoo/u+g
WANからのアクセスで ルータのWeb設定画面が表示されます・・・Δで。
( ´_ゝ`)フーン
294 :
不明なデバイスさん :02/05/11 00:09 ID:2kN/WvjV
WBR75Hで、LAN側のIPアドレスをDHCPによるIPアドレス自動割当と PC側設定による固定IPアドレスを同時に利用したいんだけど、 設定できるのでしょうか?
295 :
不明なデバイスさん :02/05/11 01:00 ID:YM2UYjb3
>>294 DHCPで割り当てているIPアドレス以外のアドレスを手動割り付けすればそれでよし。
ゲートウェイとDNSも忘れずに!
296 :
不明なデバイスさん :02/05/11 04:12 ID:CE7i8Nq+
すみません、PC板でも聞いたのですが、解決しなくて、、 WBR75Hを使っています。 PCはLavie Jで、無線LANで繋げてます。 それで、ヘッドホンで聴くと、ノイズがかなり入るんです。 ボリューム下げても全然効果ないし、 何か対処法はないでしょうか?? LANを無効にするとノイズは止みました。
>>296 Lavie Jって言われてもよくわかりませんが、「ボリューム コントロール」から
「全ミュート」を選択してもノイズが消えませんか?
それで消えれば、どれか原因になっているボリュームだけミュートかければ
済むでしょうし、ダメならドライバのアップデートかな。
その機種固有の問題なら、サポートセンターに問い合わせたほうがいいかも。
298 :
不明なデバイスさん :02/05/11 06:08 ID:rmh+MkbP
>>297 全ミュートどころか、
本体のつまみのボリューム下げても治らないんですよ、、
私と同じ現象の人がいないっていうんなら、
やっぱ、さぽせんの方がいいですね〜。
ありがとうございました〜。
299 :
泣きが入った男より :02/05/11 06:22 ID:JO3+aOZH
先日、XPと98のデュアルにする為に20Gのハードディスクに コマンドのFDISKにてパーテーションを3つ(C,D,E)に分けた後に 先にCドライブに98をINSした後にXPをINSすると途中までは、 進むのですが途中でブルースクリーンになります。気になって各ドライブの プロパティを見るとEドライブが何故か1.8TBの領域になっています。 それが原因かと思ってDOSモード・起動ディスクからFDISKを行ったの ですが領域確保の画面に切り替わりません・・。又、98をアンINSした 後にXP単体でINSしようとしてもブルースクリーンになります。 C,Dドライブに対してフォーマットは出来るのですがEドライブにだけは、 フォーマットが出来ません。とりあえず、もう一度最初から作業を行いたいのですが 私の知識では現状を打破できません。どなたか私に教えてください。 宜しくお願いします。
>>296 たぶん関係ないと思うけど無線LANの使用チャンネル変更してみてはどうですか
301 :
nanasi :02/05/11 17:55 ID:gmoKzZy7
「NECのワイヤレスTAの被害聞かせろやゴルァ!! 」 で様子を見てきたんですが、 こんどADSL無線モデムを買うとしたらどこがいいでしょうか? YAMAHA?
302 :
不明なデバイスさん :02/05/11 18:10 ID:g1wv1aYr
>>301 ワイヤレスTAとルータは違う。
TA内蔵でもWB55系は問題ないし。
もう少し勉強しましょう
303 :
不明なデバイスさん :02/05/11 18:58 ID:YsWdZlw0
ボクチンMac野郎なんだけど WL20RってMac非対応ってあるけど windowsでファーム上げて(6.14)Airmac経由で ベース変更(コントロールバーから)して WL50B用のユーティリティでアクセスしたら なんと繋がりました。 1万円でwin/mac接続のADSL環境構築できたッス。 WL20Rで出来たって事は格安で売ってたWB20なんかでも可能かも。
304 :
不明なデバイスさん :02/05/11 19:03 ID:IO60i3PG
YAMAHAはいいよ! 直接見に行けば?
305 :
301 :02/05/11 19:56 ID:TyYde2su
>>302 レスどうもです。ルーターって必要なんでしょうか。
不正な外部侵入を防ぐ?初心者です。
今はISDN,Aterm無線モデム使ってます。
>>304 直接というと・・・?電器屋に行けということですか。
どうしよう。京セラの無線LAN基本セットとかどれがいいですか。
メルコはダメですよね。めんどいからモデム内臓ワープスターかな・・・
306 :
304 :02/05/11 20:56 ID:qV9/T9RL
>>305 直接=スレのこと
おれはWDR85FH/CEセットのやつを使ってるけどね
デザインが気に入って買ったのだが
この薄さで電源、ADSLモデム、無線LAN、SW-HUB×4内蔵なのに
さして熱くならないのはスゴイ!
リンクも5Mで安定してるし、カード子機で何故か4.1Mもでてる
機能面(UPNPなんか)は使い始めたばかりなのでこれから
308 :
不明なデバイスさん :02/05/11 22:42 ID:J0O9jvrs
>>307 そこにあるWB65DSLの設定でOKです。
設定画面もほとんど同じになっているので簡単でした。
>>308 ありがとうございました!!
これで、安心して購入できます
310 :
不明なデバイスさん :02/05/12 11:22 ID:x774A6Eg
85FH/CE ランド e com にて\25,800限定 5個
311 :
不明なデバイスさん :02/05/12 15:08 ID:oL8sZw8i
312 :
不明なデバイスさん :02/05/12 15:26 ID:kKg5aQuX
すみません、教えて下さい。 ワイヤレスLANカードのPC-WL/11C(A)は、メルコのWLI-PCI-OPで使用できるんでしょうか? メルコのWLI-PCM-L11GとNECのPC-WL/11C(A)はハード的には同じらしいのですが・・・
>>312 基本的に保証外だけど認識するPCカードが多いらしいよ
ノート用とかのPCカードと同じリコーのチップを使っているので
1スロットのPCカードアダプタカードみたい。
314 :
不明なデバイスさん :02/05/12 15:51 ID:oL8sZw8i
>>312 WLI-PCI-OPね、前スレでも出ていたが富士通のカードで使ってる人もいたし
ドコモのP-inが刺せた(使えた)っていう話もあるようだし
普通のPCカードスロットだと思っていいらしい。
だだ、メルコとしても売る以上は動作保証しなくちゃならないので
自社の無線LANカードのみ動作保証してるんでは?との事
他の会社のPCI PCカードアダプタも動作保証に関しては似たような理由では?
とりあえずWLI-PCI-OPは使えたとの報告があったと思う。
ちなみにハード的には
WLI-PCM-L11(64Bit暗号、販売終了)=PC-WL/11C
WLI-PCM-L11G(128Bit暗号) =PC-WL/11CA
メルコは有料でWLI-PCM-L11を128Bit化(持ち込みでファームUP)やってたけど
NECはやらないんだよなぁ…
315 :
312 :02/05/12 17:11 ID:kKg5aQuX
>>313 さん
>>314 さん
どうも、ありがとうございます。
今度フレッツ8Mにするのと同時に、メルコからNECへと無線LANの環境を変えようと思い
85FH/CE(無線カード2枚セット)を購入しようと思ってたんですけど、デスクトップ
にPC-WL/11C(A)をさすアダプターが見当たらないので、質問させてもらいました。
とりあえず、WLI-PCI-OPだけは手元に残そうと思います。
316 :
不明なデバイスさん :02/05/13 12:04 ID:U/H+pbgT
おいらもカード買おうかな
317 :
不明なデバイスさん :02/05/14 20:30 ID:q/R5WIjS
WL11E は他のメーカーのアクセスポイントと(無線で)接続することは出来るのですか? メルコの WLI-T1-S11G がなかなか出荷されないので、これを使おうかと思っています。 ちなみに、アクセスポイント側はヤマハを使っています。
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < Upnp対応ファーム マダー? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .佐賀みかん. |/
ベータ版細かい不具合あるからちゃんとしたの早く、早く! といってもOSはWindows2000/98SEだから意味無し・・・ こっちを何とかして欲しいな・・・。
321 :
:02/05/15 08:53 ID:ytOssEvC
>317 その質問はここですることじゃないと思うな ヤマハのルーターのスレでするべし
322 :
不明なデバイスさん :02/05/15 17:28 ID:NjJ+b+v2
WL11Cを使って駅などのホットスポットで無線を利用したいのですが ESS-ID等はどこで設定すればいいのでしょうか 自宅ではいまのADSL8M、外ではホットスポットと切り替えて使いたい のですが。WB45RLがベース機です
サテライトマネージャーの設定でネットワーク名がESS-IDに当たるものだったはずです
>>323 ありがとうございます。確かにありました!
サテライトマネージャー存在すら忘れてました…
325 :
不明なデバイスさん :02/05/16 20:49 ID:v9u+xtVL
正式版ファーム出たぞ〜。
正式版でもファイル転送が使えない・・・。
ファイル転送って何の?
329 :
_ :02/05/16 23:01 ID:5PsFPQoI
うぷしたけど、WM 使っていないので、どこが変わったか、 分からない。安定して動作している。
>>328 ごめんそれ使ってないんでわからん。
リンク速度アップするかなと思って上げてみたけど変わらんし。
331 :
_ :02/05/17 00:08 ID:g0l7FXDI
age
332 :
不明なデバイスさん :02/05/17 00:10 ID:g0l7FXDI
age
333 :
不明なデバイスさん :02/05/17 00:10 ID:c63kkqO+
まだサイトトップではベータ版になってるね 明日にでも解説とかも更新してくれるのかな
334 :
@@ :02/05/17 02:17 ID:k0rkyWdc
これ、はっきり言ってちょっと片手落ちじゃないのかな@@;。 upnp/WindowsMessenger対応をうたってるんだから、 その機能に制限付きで対応ってちょっとね・・・。 いや、ハード自体は良いものだと思うんだけど、 ファイル転送機能は使えないって書いておいて欲しいよ 初めから全ての機能に対応できないなら。。。
335 :
不明なデバイスさん :02/05/17 11:28 ID:AU+ErQql
WBR75Hに最新ファーム導入したけど マイネットワークのアイコンから設定ページに逝ってくれない。 インターネット接続状態が切断になっている。 接続実行しても、すでに接続中って言われるし βであった、よく接続できなくなる問題は今のところなし (まだ、半日しかたっていないので何とも言えんが) 正式版ってわりには、いまいち?
336 :
:02/05/17 22:10 ID:BJkJxgqt
結局MSNメッセンジャーでのファイル転送はまだダメなのね?
337 :
不明なデバイスさん :02/05/17 23:26 ID:wufxvbv/
PDFのUPnP設定マニュアルにファイル転送×になってる WMはリモートアシスタンスのファイル転送を使っておくれ! だって
>>334 実は、ダウンロードページの注意事項にしっかり書いてあります。
339 :
不明なデバイスさん :02/05/18 16:08 ID:J2dUO6A4
>>294 さんみたいな事をしたいのですが
>>295 さんの仰っている設定をもう少し
詳しく設定の方を教えて頂けないでしょうか。
65DSL+無線子機4つ使用でこれは自動割当
LANカード内蔵ノートを65DSL内蔵HUB接続してこれのLANカードのIPを固定したいです。
ノートはWINODWS98SEです。
各設定する所は分かるのですが今一どういった機能なのか知らなくて。
340 :
295 :02/05/18 18:48 ID:wwbS5Ei0
>>339 DHCPは有線、無線を問わずLAN接続されたパソコンにローカルIPアドレスを
自動的に割り振ってくれる機能ですが、パソコン側のネットワーク設定で
使用しているLANアダプタのTCP/IP設定が「IPアドレスを自動的に取得」に
なっている場合にだけ割り振ってくれます。ここを「IPアドレスを指定」に
してIPアドレスを手動割付してしまえばDHCPでの自動割り振りはされません。
ただし、手動割付してよいIPアドレスはDHCPで割り付けされるIPアドレス以外
にしないといけません。それと、「ゲートウェイ」と「DNS」の設定もDHCPで
自動割り振りする場合は、WARPSTARのIPアドレス(192.168.0.1)が自動的に
設定されますが、IPアドレスを手動割付設定にすると自動で割付かないために
自分でゲートウェイとDNSにルータのIPアドレス(192.168.0.1)を設定します。
DHCPを使用するパソコン → TCP/IP設定を「IPアドレスを自動的に取得」
「ゲートウェイ」と「DNS」は指定されていないことを確認
DHCP初期値で192.168.0.2〜192.168.0.34までパソコン台数分自動割付
IPを固定するパソコン → TCP/IP設定を「IPアドレスを指定」に変更
IPアドレス=192.168.0.35〜192.168.0.254 の中から任意(100〜)に設定
サブネットマスク=255.255.255.0 を設定
ゲートウェイ=192.168.0.1 ルータのIPアドレスを指定
DNS=192.168.0.1 ルータのIPアドレスを指定(ホスト=任意の名前)
こんなもんだと思われ・・・ 間違いがあったらスマソ。 ながすぎだね!
341 :
不明なデバイスさん :02/05/19 00:46 ID:Zfj7Q7v4
WBR75Hを使ってるんですがちょっと問題があります。 それは自分のパソコン(LAN)と弟のパソコン(無線LAN)のIPアドレスが同じに なってしまします。(同じスレに書きこみしたらIDが同じになってしまったり・・) 別々のIPを振り当てたいのですが設定の仕方がわからなかったので宜しかったら教えて下さい。
342 :
:02/05/19 02:10 ID:iQRrKRAj
343 :
不明なデバイスさん :02/05/19 02:19 ID:V2UgWvak
344 :
不明なデバイスさん :02/05/19 03:35 ID:0WPRFTV7
345 :
341 :02/05/19 03:53 ID:DZukINll
ガ━━━Σ(゚д゚lll)━━━ン!!! ・・そうだったんですか。 すいません。逝ってきます。
346 :
341 :02/05/19 03:54 ID:DZukINll
あれ?IDが00:46の書きこみと変わってる・・?
>>341 セキュリティ関係のソフトを削除してみれば?(藁
348 :
不明なデバイスさん :02/05/19 16:27 ID:wsJf2Oi8
>>341 プロバイダが公開しているような無難な串があれば
片方のパソコンに串させばIDが変わる。
349 :
384 :02/05/19 16:32 ID:wsJf2Oi8
しかし、串規制にかかるかもしれない諸刃の剣 まあ、インターネットオプションで串入れていけば 一般的な問題での見せかけのIPアドレスは別々にできると
>>341 プロバイダからグローバルIP2個もらえ
>>341 オンラインゲームかなにかしてるの?別に一緒でも構わないんじゃないかと
何がしたんでしょうか?
ここで自作自演とか(w
アプリケーションプロファイルを更新しても MSNメッセンジャーが使えなくて困ってる人いませんか?
354 :
不明なデバイスさん :02/05/19 23:37 ID:0WPRFTV7
つ、ついにユニバーサルプラグアンドプレイに対応した。 マンセーと思ったがねWin2Kではだめなのかゴルァ
それはXpかMeにでもしないとWindowsの場合しょうがない 2000も当初は対応しそうになったらしいけど止めたらしい 追加でいれて欲しいなUpnpは。
356 :
不明なデバイスさん :02/05/20 00:22 ID:HfnGlHDy
OSが対応してないから駄目なの? それともWarpStarのドライバの問題???
358 :
不明なデバイスさん :02/05/20 11:38 ID:gJ92eMlS
質問です。 WL11U(USB)で、FF11できますか?
>358 できそうかなと思った根拠を述べよ。
361 :
不明なデバイスさん :02/05/20 15:20 ID:HfnGlHDy
>>357 OS自体は対応しているのでしょうか?
XPへの移行も考えないといけないのか・・・。
362 :
不明なデバイスさん :02/05/20 15:25 ID:qxs1j++3
>>361 >>355 に書いてありますがWinodwsで現在Upnpに対応してるのはXpとMeだけです。
どうしても使用したいなら移行なりデュアルブート辺りを考えるしかありません
>>362 サテライトもユーティリティソフトは古いのなら入れ替えておいた方がいいです。
「ご利用にあたっての注意事項」をお読みになると分かりますが
「必ず「ユーティリティ Ver6.31」 以降と 「ファームウェア Ver6.30」以降を組み合わせてご使用ください。」
「どちらかが旧バージョンの場合にはユーティリティ等で一部の設定に失敗する場合があります」
となってますので。
364 :
不明なデバイスさん :02/05/20 17:31 ID:A3sTGrou
WB65DSLを購入しました。 無線でMacのノートPCも接続したいのですが ルータ本体に刺すカードはNECのでないと駄目なのでしょうか? 純正のカードより安いもので動作している方が いらっしゃったら何ていうカードを使っているのか教えて下さい。 100Mbps対応してなくても良いのでお願いします。
365 :
b :02/05/20 17:37 ID:Y5LLWBd3
366 :
362 :02/05/20 19:54 ID:RV38/+G4
367 :
不明なデバイスさん :02/05/20 21:38 ID:mNd2IywG
Σ計画について語り合ってくれYO! あ、それからΣのファームはクソ。
>>364 純正じゃなくても構いませんがWiFi認定の物であれば使えるはずです。
内蔵するWL11CはWiFi認定ですので。
NECのPCカード・USB子機はMacに対応していません。
(単にドライバ・ユーティリティの関係だと思いますが)
Mac対応の無線LANカード・USB子機は余り見かけませんが検索したら下の物がありました。
http://www.reudo.co.jp/wireless/ とりあえずWiFi認定(無線LAN相互接続保証)の物でESS-ID(ネットワーク名)
などが設定できる物であればたいてい使えると思います。
369 :
不明なデバイスさん :02/05/20 22:48 ID:uFcSRPBd
OCNとかInfoSphereの固定IPを8とか16付与するサービスに、DR35FH/CEって対応していますか?使ってる人の情報キボンヌ。
370 :
不明なデバイスさん :02/05/20 22:49 ID:aS/xB08Y
>>368 オイオイ、質問を読み違えているぞ。
> ルータ本体に刺すカードはNECのでないと駄目なのでしょうか?
であって、「Macにさすカード」ではない。
>>256-257 を参照。
>>370 ホントだ・・スイマソン
ルーター本体に装着する分はNECのじゃないと無理みたいです
過去レスに幾つか試してくれた例が有ったと思うけど全部無理でした
全部試したわけじゃないので有るかもしれないけど面倒だしNECのが無難
372 :
不明なデバイスさん :02/05/20 23:09 ID:vZyIbYFM
>>364 WARPSTAR本体側のカードはWL11AかWL11CAしか動作しないと思われ
メルコのカード(ハードは同じ物)で試しましたが、WARPSTAR本体側では全く動きません
その心は、WARPSTAR本体側にWL11A/WL11CA用のドライバが組み込まれているためだと・・・
パソコン側は使用する無線LANカード用のドライバをインストール可能なので使える
373 :
不明なデバイスさん :02/05/21 03:37 ID:mYbpsVr5
すみません、調べてみたのですが自信がないのでこれでOKなのかどうか教えて下さい。 eoメガファイバーがもうすぐ開通です。 3台のPC、Winデスクトップ、Winノート、iBOOKで、Win1台は有線、後の2台は無線の場合、 ルーターはSuperOPT50 、無線はWBR75FHで、Mac&Winで平和に無線を使うには PC Win WL11AかWL11CA PC Mac AirMacカード でOKでしょうか?WBR75FHのルーター機能はOFにできるのでしょうか? 一番安上がり&平和な方法を探しているのですが。
374 :
不明なデバイスさん :02/05/21 07:26 ID:xwYim9z9
375 :
346 :02/05/21 12:01 ID:ojjaAbiY
>368,371.372 早速のレスありがとうございます。 全部のレスがまさに詳しく知りたかったことで! macにはWIFI認定に本体にはドライバがないから、、、 よーく覚えておきます。thanx!!
377 :
358 :02/05/22 01:24 ID:wFnaAEzc
>>360 どもです。
PS2にUSBの差し込むとこがあるらしいからできるかなぁ〜って思ったんだけど・・。
サテライトもう一台増やすのもちょいきついし・・。
USB LANケーブル
WL11U━━━━━━PC━━━━━━PS2
これで出来ないでしょうか?
378 :
358 :02/05/22 01:26 ID:wFnaAEzc
USB LANケーブル WL11U━━━━━━PC━━━━━━PS2 ズレタ;; 他のトコでも聞いてきます
379 :
不明なデバイスさん :02/05/22 01:37 ID:bDmk4TdP
CATV/ADSL/FTTH時 外部------WARPSATR本体〜〜WL11E----(PS/2向けUSB-LANアダプタ)PS2 有線 無線 有線 ISDN時 INS網------USB接続可能WARPSTAR(TA)--------(USB接続)PS2 WL50T/WL55 WL11UはWindowsパソコンで子機(サテライト)としか使用できません マルチポストは嫌われるので止めた方が良いです。
上記WL55はWB55TLの間違い
あとCATV/ADSL/FTTH時はWARPSATR−PS2間を有線で構わないなら WL11Eを使わなくても直接WarpStar本体のHubに繋いでも構いません WL50などHubが無いタイプは必要ですが。
383 :
不明なデバイスさん :02/05/22 01:52 ID:SZDevnIt
384 :
不明なデバイスさん :02/05/22 16:40 ID:iUPX5aik
75 と 85って何が違うのでしょう? ADSLの対応が違うだけ? Web見たんだけどよく分からない。
385 :
不明なデバイスさん :02/05/22 19:48 ID:F8EJF/rH
ADSLモデム内蔵している(85)か、していない(75)かの違い
386 :
不明なデバイスさん :02/05/22 19:49 ID:Jbf7nti8
しょっちゅう親機が見つかりませんになるんですけど、 定期的に切れるんですか?
387 :
384 :02/05/22 20:50 ID:GIssHVdi
>>385 なるほど。(Web見れば)簡単に気づきそうなのに、気づきませんでした。ありがとう。
75買うことにします。
388 :
不明なデバイスさん :02/05/22 21:16 ID:NZg5S5iA
>>386 「親機が見つかりません」がでるのは電波状態が悪いなどで
親機と通信できないときです。時間設定で切断することは
できるけど「親機が見つかりません」とは違いますね。
サテライトマネージャで電波状態を調べてみてはどうでしょう。
>>386 >しょっちゅう親機が見つかりませんになるんですけど、
> 定期的に切れるんですか?
うちもよくなっていた。
e-accessのルーターのファームウェアをアップグレードしたら
かなり直った
関係ないかもしれないけど参考までに
390 :
不明なデバイスさん :02/05/22 23:32 ID:mx9aeSYJ
>>386 定期的に切れるのであれば間隔(時間)や切れっぱなしなのか、一瞬切れて正常になるのか、
その時のIPアドレス状態、などの症状もカキコするとレス付きやすいョ!
391 :
383 :02/05/22 23:39 ID:SZDevnIt
>>386 うちと同じ症状なのかな?
うちはしょっちゅうって程ではないけれど毎日。
NECはワイヤレスTAでも泣かされて、こっちは大丈夫だと言われて買ったのに。
氏脳。
392 :
373 :02/05/22 23:39 ID:2Qm/SkGP
>>374 どうもありがとうございました。
WL11EでもOKなのですね。
WL11Eはいくらぐらいするのかご存知の方ありませんか?
ソフマップでは見当たりませんでした。
おっと、検索したらヨドバシで15800というのがありましたね。
問題は、この組み合わせで平和に動くかどうか。
>>391 どちらでも悪いならご使用環境で何か問題があるとか?
WarpStar結構使ってますがほとんどトラブルないけどなあ。
使用チャンネルを変更されたこと無いなら一度変えてみたらどうですか?
1〜14chまであるので幾つか試してみては如何ですか
394 :
391 :02/05/23 00:05 ID:t7LXpT9s
ワイヤレスTAはアパートで使っていました。 WarpStarは実家に戻って使っています。 NEC製ワイヤレスTAの悪評はそちらのスレを見て貰えればよくわかりますが。 本当に切断が多い。でも親機を子機が認識しないという現象はなく、再接続するだけなので我慢できた。 ルーターは買った直後は30分くらい認識されない時も。 今は3分程度で収まっているけれど。
395 :
不明なデバイスさん :02/05/23 00:44 ID:Rq6IkQ28
>>394 WL11Uでしたらパソコン側のUSBポート電流不足(500mAポート必要)や
サスペンド、スタンバイ機能を動作させると不安定になる機種があるようです。
うちの場合は2台WL11Uで使っていますが、切れることはほとんどありません。
ただ、パソコン本体以外に付いているUSBポートは電流不足で使えません。
396 :
394 :02/05/23 02:12 ID:t7LXpT9s
>>395 ありがとうございます。
USBは直でつないでいます(ハブ無し)。
2つポートがあるうちのもう片方はハブをつないでいるだけでそれ以上はつないでいないし・・。
システム全体的に電源不足を起こしている傾向もないし、サスペンド、スタンバイは使っていないです。
NECに相談してみます。
398 :
不明なデバイスさん :02/05/23 12:11 ID:FOfE7j6v
先日WBR75Hを購入したんですけど、YAHOOメッセンジャー使用していると15分おきにメッセンジャーの接続が切れるという現象が起き困っています・・・ ルータを導入するまではこのような現象はありませんでした。 どなたか原因わかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
399 :
386 :02/05/23 14:18 ID:yY0u1yCB
そうですか、かなり参考になりました。ありがとうございます。 いきなりぷつりと切れる以外は本当に扱いやすい機種なんですけどね。 ファームウェアをアップしたほうがいいですかね。 一回したことはあるんですけど、ワープスターは更新の頻度は 高いほうなんでしょうか。
>>398 無通信状態が続いたら自動切断する、にチェックが入ってるとか?
WBR75HをCATVで使ってるけど、 毎日毎回「御焼きが見つかりません」よ! 私の場合、ネットやる時だけアクマネ立ち上げて使ってるんだけど 電波状況もいいのに接続する時必ず「お焼き親機・・・」 もう、マイドのことなのでかわいいものです
402 :
358 :02/05/23 19:06 ID:AfqDZw+A
>>379-382 ありがとうございます。
人がいなそうなのであの後、FF11板で聞いてきました。。
USB LANケーブル
WL11U━━━━━━PC━━━━━━PS2
で、PCを共有にすれば、出来ると言うことでした。
すいません。ありがとうございます。
403 :
398 :02/05/23 20:59 ID:FOfE7j6v
>>400 それってWBR75H側の設定ですか?
探してみましたがその項目見つかりませんでした・・・
サポートにも電話してみたのですがYAHOOメッセンジャーはサポート外だそうで・・・
(´・ω・`)ショボーン
>>403 自分は機種が違うしバージョンが同じかわからないので違うかもしれないけど、
アクセスマネージャ→その他の設定→接続先の設定
→接続先の編集→オプションタブの下のほう
です。
DR35FH/CEでFF11できた人いませんか? 当方まったくつながりません・・・ 誰か助けて
406 :
不明なデバイスさん :02/05/24 01:48 ID:qrbbe5Ob
ADSL開通が決まったので、下記の様にしたいな〜 と思いますが、 問題等ありましたら、助言して下さいませんでしょうか? WARPSATR本体(85H)〜〜WL11E----(HUB)-----Win機のLANへ 無線 有線 Т-----PS2・DC等のLANへ それと、東フレッツ8Mの予定ですが、85H本体とWL11Eとの無線間での リンク速度? は、どんな感じでしょうか・・・
407 :
不明なデバイスさん :02/05/24 10:47 ID:Hxf9eans
NEC の 75 の型番がつく無線ルータは, WinMX 使用中に無線が反応しなくなったり, WAN からの DoS でおかしくなったりしませんか? 外部からのアタックには強いですか?
408 :
不明なデバイスさん :02/05/24 19:01 ID:gl6yj9d/
>>407 無線でMx?あーゆーのは有線でやった方がいいと思うけど。
アタックにはどちらかといえば強い方ではない。
心配ならFwいれれ。フリーのもあるし。
409 :
不明なデバイスさん :02/05/24 19:53 ID:KNHwAn95
>>405 FF11サーバー自体が弱いから接続できないとか聞いてるが。
>>406 その構成で多分問題ない 85Hでも/CEを買うのを忘れずに
あと無線間は4〜5Mbpsぐらい
これは802.11b規格自体の実効速度でしょうがない
電波状況によりもっと悪くなるので11Mbpsモードにならない距離なら
外部アンテナをつけたりすると良いかもしれない
WL11Eは知らないけど85H自体はWL11CAが入っているのでそれに
外部アンテナをつけることが出来たはず。やってる人も上のほうのレスでいた
>>409 WL50T持ってるけどISDNで使ってないから良く知らないけど
今まで(本体ファームVer6.14以下)は接続するのにアクセスマネージャー(AM)が
必須だったけど今度(6.30)からAM無で常時接続出来ますってことじゃないの?
今まではフレッツISDNの常時接続でも接続・切断とAMで必ずしてたからその
面倒が省けて喜んでいた人が上の方のレスでいたような気がする
411 :
409 :02/05/24 20:16 ID:KNHwAn95
>>410 さんレスありがとうございます。
そうですよね。僕もそう思うんです。
さらにNECの人は「AM使わないとネットに接続できない」なんて事も言うんです。
412 :
409 :02/05/24 21:11 ID:oOEpi0kJ
今日はもうココ見れないのでまた来ます。 どなたか情報ありましたらよろしくお願いします。
413 :
406 :02/05/24 21:33 ID:1RVaiCcY
>>410 タンThx!
早速取り寄せるYo!(何処の電気屋逝っても品切れ中・・・ 田舎だからか?....)
で、ヤパーリ外部アンテナ付けた方が安定もするのかな? だとすれば一緒に特攻してみるが...
>>398 以前、75hを使ってた時yahooメッセンジャーを使うには
natタイマを長く(私は600 or 900のどちらかに設定してたような気がする
記憶が薄れて申し訳ないっす)すれば良かったと思う
要はnatタイマでメッセンジャーとのコネクションが強制終了してるので
これを長くすればOK
但し、設定は自己責任で行って下さい
一切の責任は負いません
415 :
398 :02/05/25 02:56 ID:oqq7OnOe
>>404 >>414 レスありがとうございます。
natタイマを900に設定したところ問題解決することができました。
ホント困ってたんで助かりました。
416 :
409 :02/05/25 15:40 ID:3i+xyi+i
他のNECの人に相談してみたら問題が解決しました。 やはり前回のNECの人が間違ってました。
417 :
不明なデバイスさん :02/05/25 19:56 ID:MTjhn2TB
WarpStar75H使ってるんですが、WinMXが動かないです…。 ポート6257と6699を開けたくて、クイックWEBからのポートマッピング 設定をいじったんですがさっぱり。 ちゅーか、説明書読んでも説明が適当でさっぱりわからんです。
>>417 アプリケーションプロファイルの設定。
設定の方法はここで聞くな。自分で調べれ。
419 :
不明なデバイスさん :02/05/25 20:01 ID:MTjhn2TB
>>418 さんくす!やってみるよ。
DSL厨房なんで許してくれ
420 :
:02/05/26 15:22 ID:VB4R8FG9
>>417 ポートマッピング以外にパケットフィルタリングでも設定しないとダメ
このスレの過去ログに書いてある。ちゃんと読んでから書き込めよ
>>418 は間違ってないけど、それだとアクマネを起動しないといけない
偉そうなわりにはどうしようもないアドバイスだな
421 :
不明なデバイスさん :02/05/26 18:13 ID:5TqQ07+E
75Hを買おうと思ってるんですが、 子機をWL11CAか11Uのどちらにしようか迷ってます。 PCカードタイプとUSBタイプとでは電波の受信状況に差はあるのでしょうか。 USBタイプだと受信状況が悪ければUSBケーブルを延ばせばどうにかなりそうなのですが。 ちなみに1.5Mなので、速度はUSBでも問題ないです。
WL11CAが使えるんだったら、そっちにしておけば? 電波の受信状況が心配なら、外部アンテナを一緒に買ったほうが良いと思うよ。 個人的にはUSBタイプの通信機器はお勧めできません。
○ノートパソコンで使うならPCカード ○デスクトップでもPCカードスロットが2基以上あって空いてるって時もPCカード ○デスクトップでPCカードスロットがない・増設不可ならUSB子機 電波状況は余り変わらない感じがするがUSBタイプはなぜか接続ができないとか親機を見失うとかよく聞く 私の持ってるのは最近なったことが無いけど使い始めた当初は親機をよく見失ってたが 最近は親機本体ファームアップのおかげかならない(もしくは調子が出てきたのか) 電波状況対策についてはUSB子機はカードにくらべ若干高いけど 仰るようにUSBケーブルを少し長いのにすれば良い PCカード型も一応外部アンテナをオプションならが付けるので対策は可能(8000〜9000円ぐらい)
424 :
不明なデバイスさん :02/05/26 21:28 ID:XJIrij7c
>>422 >>423 レスありがとうございます。
NECの外部アンテナは無指向性なのですが、
NECのカードWL11CAにメルコの指向性アンテナWLE-DAを接続することってできるのでしょうか。
無指向性よりも指向性のアンテナのほうがいいような気がするので。
可能なようです。過去レス参照。
426 :
:02/05/26 23:00 ID:VB4R8FG9
USB買うならアイオーのWN-B11/USBがオススメ 実際に使ってるけど、ちゃんと接続できるし、電波状況も良好 コストパフォーマンスも純正のものに比べだいぶいい 電波状況に関してはPCカードよりUSBのものの方が良い ただUSB機器はCPUへの不可が高くなるのでそのへんは注意が必要かも
427 :
不明なデバイスさん :02/05/27 01:20 ID:BzipW6xN
75Hつかってるんだけど、無線つかって他のPCから データコピーするとたまに化けるんだけど、こんなものなの? いくら便利でもデータ化けちゃったらつかえないじゃん!
428 :
不明なデバイスさん :02/05/27 01:45 ID:yEBnGGeJ
化けたなんて一度もないし聞いたことないな
429 :
不明なデバイスさん :02/05/27 04:39 ID:ZsE+H3NN
>他のPCから >データコピーするとたまに化けるんだけど ちょっと前のVIAのチップセットの チップセット内蔵IDEコントローラーでHDDを使ってないかい?
430 :
不明なデバイスさん :02/05/27 05:06 ID:GlH1RuoH
>>429 インテルの440BX、
もとのPCのデータを疑ってみたけどOK
再度コピーするとうまくいくって感じ、ほんとたまに化ける
ファイルの共有にはNetBEUI使ってるんだけど
これがいかんのかな〜?NetBios over TCPIPのほうが
いいんだろうか・・・
431 :
不明なデバイスさん :02/05/27 11:09 ID:b+z+4idE
WDR85FH/CEは、フレッツADSL 8MのMN地域で使用可能でしょうか?
432 :
不明なデバイスさん :02/05/28 00:04 ID:FGwTztO4
>>431 NECのCEタイプってイーアクやフレッツ(DSLAMにセンティリアム社製モデムチップ採用)用に
開発したものと思われます。MN地域(DSLAMがNEC製)で使えて当然と信じて購入しましたが、
フレッツ8Mで約1ヶ月安定したリンク速度で繋がってますよ!
確か、過去レスでMN/MS地域共に使えるという報告があったと思いますが、Part1が見えない?
433 :
432 :02/05/28 00:26 ID:FGwTztO4
>確か、過去レスでMN/MS地域共に使えるという報告があったと思いますが、Part1が見えない? Part1での報告はDR35FH/CEだったように思います。他のスレだったかも? スマソ・・・
434 :
不明なデバイスさん :02/05/28 00:55 ID:Z2txDeLx
>インテルの440BX 転送先PC、転送元PCの両方とも440BXかな?
435 :
不明なデバイスさん :02/05/28 01:54 ID:yABT6jq+
>>409 とゆうことは、WarpStar75HはフレッツISDNの自動接続できないということでいいのですか?
自動接続対応したのはTA内蔵のWL50T/WB50T/WB55TBだけ見たいだね 他の外付けTA対応ブロードバンドルーターって自動接続に対応してるの? ISDNは使ってないから良く知らないんだけど。 対応してるならその内WarpStarも対応するんじゃないかな?
437 :
不明なデバイスさん :02/05/28 02:38 ID:ls9yAvo0
関係ないが、WARPSTARのアクセスマネージャで Japanistの入力モードが動かなくなる。 OAKでも同じ。
438 :
不明なデバイスさん :02/05/28 07:16 ID:IiEkL8Z/
>>434 そうそう、コピー元440BXデスクトップ コピー先
440BXノート
439 :
不明なデバイスさん :02/05/28 21:36 ID:13B9gFOX
本日WDR85FH/CE購入。
フレッツ8M(MN)で問題なくつながってるよ。
線路長1950m、損失25dBで
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/05/28 21:31:05
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 5.9Mbps(2244kB,3.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.87Mbps(2244kB,3.7秒)
推定最大スループット 5.9Mbps(737kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
モデムの状態の欄は
回線リンク状態 UP
上り回線速度[最大速度(kbps)] 1024
上り回線速度[リンク速度(kbps)] 832
下り回線速度[最大速度(kbps)] 8192
下り回線速度[リンク速度(kbps)] 7104
ノイズマージン[下り(dB)] 6
てな具合です。
ひとつ教えて欲しいんですが、WARPSTARのベース側に外部アンテナ
を挿すときは、あの黒いポッチの所を切り取る必要があるんでしょうか?
手持ちのメルコの指向性アンテナを取り付けようと思ったんですが
切り取ってまで付けるのはどうかと思いまして・・・
440 :
不明なデバイスさん :02/05/28 21:42 ID:pl3PkJT3
>>439 >WARPSTARのベース側に外部アンテナ
>を挿すときは、あの黒いポッチの所を切り取る必要があるんでしょうか?
俺は切り取ったけど…、あのクリップみたいなマークが付いてる所の隣だよね。
嫌なら蓋開けっぱなしにしておくべし。
441 :
不明なデバイスさん :02/05/28 22:15 ID:WrkfKkMF
WDR85FH/CE で開通しましたが、 WindowsUpdateが途中で止まるようになりますた。 (更新のスキャン75%で) どうして?
442 :
439 :02/05/28 22:26 ID:13B9gFOX
>>440 やっぱそうなんですか。
蓋を開けっ放しにするのもなあ・・・
切り取ると買取価格が下がるのでは?というどうしようもない考え
が頭にあるんですが、いいやその時はアンテナもセットで売却します。
443 :
439 :02/05/28 22:46 ID:13B9gFOX
AtermのホームページでWDR85FH/CEがフレッツ1.5Mで認定マークをもらった ことが報告されてるね。 DR30F/CEやDR35FH/CEとあわせて、 「フレッツ・ADSL」の8Mタイプについても認定制度が始まり次第申請を行う予定です。 なんて表現になってるから、フレッツ8Mでつながるのは当たり前だったのかも。
444 :
不明なデバイスさん :02/05/28 22:52 ID:zLuon8f7
>>442 綺麗に切り取れば後で2ヶ所アロンでくっつくぞ!
俺は欠片をカバーの内側に貼り付けて保管してる。
445 :
不明なデバイスさん :02/05/28 23:09 ID:2G8M/1y5
>>439 約2kmで25dBはうらやま・・! うちは1.8kmで32dBだからリンクも5Mが限界だ。
446 :
ぱぱ :02/05/29 07:59 ID:63Lo8vtw
WDR85FH/CEなんですが、 グローバルIPをそのまま、LAN上の1台にわりふるにはどうしたらいいのでしょうか? 説明書よんでもわかりません、お願いします。
447 :
不明なデバイスさん :02/05/29 11:25 ID:sEgVxuP6
>>426 アイオーのWN-B11/USBを持っていて、
アイオーのWN-B11/BBRHを使っていたのですが、
モデム内臓のWDR85FH/CEの購入を考えています。
WN-B11/USBと繋ぐパソコンにはアクセスマネージャーやサテライトマネージャをインストールしなくても使えるでしょうか。
WN-B11/USBに繋ぐパソコンのOSはXPなのですが、XPのネットワークの設定のワイヤレスLAN接続で、SSIDとWEPの設定をするだけでいけますか。
448 :
:02/05/29 16:21 ID:5IsuxEqC
>447 アクマネとかはインストしなくても使えるよ 俺はWEP使ってないからSSIDを設定してるだけなんだけど SSIDの設定にWN-B11付属のソフトを使って設定してる XP付属のソフトでも大丈夫なんじゃないかな 今現在それを使用して使えてるんだったらおそらく問題無いと思う
449 :
不明なデバイスさん :02/05/29 20:36 ID:Insati3g
すみません、教えて下さい。 WDR85FHのPPPoEブリッジ機能は、外付けモデムにしか使えないの? 内蔵モデムに対してはどうなんでしょうか?
450 :
不明なデバイスさん :02/05/29 20:58 ID:3zrg/PYi
>449 WDR85FHのPPPoEブリッジ機能は、内蔵モデムをそのまま使えますよ。
451 :
不明なデバイスさん :02/05/30 17:13 ID:nNvU5Q5h
WarpStar65DSL/85FHそれぞれモデムを内蔵していますがNTTレンタルのモデム にあるような保守モードで細かなステータスを見る事ってこれらのモデムでも可能 ですか? プロバ板によく貼られているような感じのステータスの事です
452 :
不明なデバイスさん :02/05/31 02:54 ID:VmwPboa5
453 :
不明なデバイスさん :02/05/31 13:20 ID:L+4dzew+
454 :
不明なデバイスさん :02/05/31 19:44 ID:9XMWSK7g
455 :
不明なデバイスさん :02/05/31 20:38 ID:boMbZd5C
ソーテックのe−one使ってるんですけどね、 ビッグローブのでADSLはじめたんですけど、 ぜんぜん繋がんないです、 ぜんぜんわかんないっす、どこで聞けばいいですか?教えてください モデムはDR30Fっす
456 :
不明なデバイスさん :02/05/31 22:46 ID:Q36N+0Iv
WL11Eをマックで使ってる人いる?
457 :
不明なデバイスさん :02/06/01 00:26 ID:qU9w5eb1
>>98 先週の日曜日に錦糸町のヨドバシで購入>85FH/CEB
結構いっぱいあったと思われ。
459 :
不明なデバイスさん :02/06/01 01:48 ID:FFWgENe5
>>455 設定の問題と考えられる。
NECのAtermのサポートにきいてね。BIGLOLBEもNECだし。
460 :
不明なデバイスさん :02/06/01 06:44 ID:JkhFyzSW
WDR85H/CEでフレッツADSL(8M)/NTT東日本接続中。 収容局からの距離2kmで下り実効4M程度出ています。 で,自宅FTP&WWWサーバー化しようと パケットフィルタとマッピングを設定してみてるんですが, どこをどういじってもちっとも外部から接続できるようになりません。 もし成功されている方いらっしゃったら,それぞれの設定内容を教えて下さい。
>>154 うちもMSモデムの地域(奈良)ですけど、使えてます。
線路長2Kmでリンク速度3.5Mくらい。
#距離の割に遅いのは、たぶん近所にある変電所のせい。
462 :
:02/06/01 17:17 ID:qsvkGuTQ
自動接続を「する」にしてる状態で一台ネットに繋いでる時に もう一台で接続するとします。 その時にアクマネが起動していると自動接続中なのにアクマネで さらに接続しにいってエラーとなってブラウザでページなどを表示 できません。アクマネを終了してからアクセスすれば正常に 出来るのですが、アクマネを起動したまま接続にいかないように することは可能なのでしょうか? 一台目であればアクマネが起動していても大丈夫なんですが どうも二台目になるとダメな様です。
463 :
◆HIROWrss :02/06/01 19:00 ID:BkoAqlOD
>>462 なぜ 2台に入れる必要が あるんだ
1台で良いだろう
464 :
不明なデバイスさん :02/06/01 21:21 ID:kSdv98kz
>>461 レスありがとうございます。
うちも奈良なんで安心しました。
465 :
不明なデバイスさん :02/06/01 21:42 ID:tYG3g15a
>>462 自動接続と手動接続の併用になるからアクマネを自動起動にしているパソコンはそうなる
アクマネが最初から起動しているパソコンは、勝手に接続されないように管理されている
自動接続を優先してアクマネをIPチェック、リンク速度チェック、全切断用に使うには
アクマネを右クリックして自動起動のチェックを外せば起動しない
パソコンを起動後、自動接続させてからショートカット(クイックスタートが便利)で
アクマネを起動するしかないと思われ
466 :
不明なデバイスさん :02/06/02 01:18 ID:ByR/7pvP
460です.実はできてました.お騒がせしました. WAN側から繋いでるつもりが,ちょっと手違いで内部からGrobal IPを 指定してたので,ルーターそのものにアクセスしている形になってました.
467 :
不明なデバイスさん :02/06/02 02:14 ID:R1v6TflS
いつの間にやらUPnP対応の正式verがでてたんですね ウチではWB45RLを使ってるのですが、これによる利点って何ですか? 説明書には、いちばん欲しい機能のメッセでのファイル転送の使用は不可 みたいなことが書いてあるのですが…
468 :
不明なデバイスさん :02/06/02 02:32 ID:B9GSCPCD
質問。 今まで有線のみでWBR75H使ってたんだけど、最近東芝のLibretto(無線LAN内蔵) 買って来たんで、コレだけ無線で接続しようとしてます。 ただ、電波は受信できてるけど、正常にIPアドレスを取得できない模様。 DHCPやDNS設定は全ネットワークで自動設定にしてあるし、WEP設定も有り・無し 両方で試してみましたが、結局変わりません。 これ相性なんですかね、それともどこか設定が悪い? 同じ症状の人いる?
469 :
不明なデバイスさん :02/06/02 08:45 ID:RlnjtB2C
>>468 文面だけではどこまでスキルあるか判らないけど・・・・・
> ただ、電波は受信できてるけど、正常にIPアドレスを取得できない模様。
この台詞は、固定IP設定では上手くいったコト?
上手くいってれば、また切り分けつけやすいと思う。
流れ的には試してなさそうだけど。
とは言え、ここに原因があるとは考え辛い。
無線内蔵タイプは、CHが11までしか使えないタイプが多いので
APの使用CHが11以下になってるかは要確認。
書いてはいないが、ESS-IDももちろん合わせているよね?
(XPだと勝手に見つけてくれるが)
470 :
不明なデバイスさん :02/06/02 11:20 ID:HjTk1Ydg
>>468 WBR75H本体側にWL11CAを実装してるよね。書いてないので念のため。
たぶん接続できるはず。ファイヤーフォールが邪魔してるとか?
471 :
不明なデバイスさん :02/06/02 12:01 ID:MU0pvEZV
ルーター設定のログイン名と パスワードわすれちゃったんだけど…何だっけ?? 出荷設定から変えてない。
WBR75Hに対応しているCF型の無線LANカードってありませんか?
473 :
不明なデバイスさん :02/06/02 12:57 ID:CfQkrZb9
すみません、教えて下さい。 UPnP対応したDR35FH/CEと、WDR85FH/CEの違いとは無線LANへの拡張(内蔵) が可能であるかどうかというぐらいなんですか? 基本的にはモデムやルーターとしての性能に違いはあまり無いんでしょうか?
474 :
不明なデバイスさん :02/06/02 14:13 ID:lUvauSdq
>>473 大きなところでは無線LAN拡張の有り無しですが、
WDR85FH/CEはウイザード設定やアクセスマネージャがあるので初心者でも
使いやすいと思います。そのほかにもDR35FH/CEはADSL専用だけど
WDR85FHはADSLモデムを切り離して、FTTHやCATVにもつなぐことができる。
AtermStationというHPで結構詳しく書かれているので調べてみては・・・。
475 :
473 :02/06/02 14:25 ID:CfQkrZb9
>>474 どうもありがとう。
AtermのHPみたんですけど、そのようですね。
現在フレッツ8Mなんですが、モデム内蔵ルーターを探してましてNECの2機種
に絞っていたんですが、DR35FH/CEもUPnPに対応したため明確な違いがいまいち
分からなかったんです。
無線機能は今のところ使う予定が無いんですが、実売価格で5000円程しか差が
ないので、WDR85FH/CEのベースを買おうと思います。
476 :
468 :02/06/02 15:58 ID:B9GSCPCD
>>469 助言ありがとうございます。
IPを固定させてみようとしたら、受け側のプロパティでTCP/IPが利用不可になっていて
そもそも設定できませんでした。ハードウェアの競合かと思って通常のLANポートを
デバイスマネージャで殺してみたりしましたが一向に変化なし。
そもそもブラウザで「
http://192.168.0.1/ 」と打っても反応が無いので、たぶん受け側の
問題だと思います(有線で繋いでる他のPCは正常に接続できてるので)。
チャンネル数について言及されてますが、使用チャンネルはどの辺りで確認できますか?
(なにぶん無線LANは初めてのことなので、まだ勝手がわかりません)
>>470 カードはWL11CAを差してます。ファイアウォールはまだ入れてないし、XP標準の
ファイアウォール機能も切ってあるので、問題はないと思うのですが……。
>>471 説明書に設定のリセット方法載ってますよ。
477 :
不明なデバイスさん :02/06/02 17:44 ID:lUvauSdq
>>476 無線LANカードが動作していればXPのワイヤレスネットワーク接続アイコンが
×無しでタスクトレイにいれば接続できていると思われ。
まずはワイヤレスネットワーク接続のプロパティでWARPSTAR-××××××に
接続できているかどうか、できていればTCP/IP利用不可にはならないと思う。
LibrettoのワイヤレスコミュニケーションスイッチがONしてないとか?
478 :
468 :02/06/02 19:27 ID:B9GSCPCD
うーん、おかしいな、やっぱりつなげられません。 ワイヤレススイッチは入ってるのを確認しました。 リブの電源を入れると -------------- (!)ワイヤレスネットワーク接続に接続しました 接続中 WARPSTAR-3XXXXX シグナルの強さ:非常に強い -------------- というようなバルーンが出ます。 ×の字はついてないので電波は認識できているようです。 「ワイヤレスネットワーク接続の状態」ダイアログでは速度11Mbpsの表示が出ています。 送信・受信は電源を入れるたびにまちまちですが、双方ゼロではありません。 ただ、このダイアログのサポートタブを見ると --------------- インターネットプロトコル(TCP/IP) アドレスの種類 ・利用不可 IPアドレス ・利用不可 サブネットマスク ・利用不可 デフォルトゲートウェイ・利用不可 となっています。「詳細」「修復」ボタンはクリックできない状態になってます。 うー、サポートは何故平日昼間だけなんだろ
479 :
477 :02/06/02 21:43 ID:lUvauSdq
>>478 無線接続は正常みたいですね。あとはパソコンのネットワーク設定を見直す位しか・・・
それとネットワークデバイススイッチの切り替えなども・・・
>>476 それが、説明書なくしてしまって。
デフォルトのユーザー名、パスワードがわかればなと…
481 :
不明なデバイスさん :02/06/03 01:50 ID:E2WeROd4
昨日からWDR85FH/CEでFletsADSLの8M利用してます。
モデムでみると、リンク8,000kbps、ノイズ6dBという状態で、
有線が↓こんなもんなんですが、これって普通ですか?
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/03 01:41:00
回線種類/線路長 ADSL/1.5km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/asahi-net
ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.30Mbps(1764kB,3.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.0Mbps(1764kB,2.8秒)
推定最大スループット 5.0Mbps(629kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
>>481 最高で 7M位でてもおかしくないでしょう
おいらもWDR85FH/CEでFletsADSL8Mで使っているけど
リンク 7200kbps ノイズ33dB 距離1.5Kmで5〜6Mの間でうろうろしています
だから もう少し 調整すれば 良いでしょう MTUとか
でもスゴね8000って。。。
うらやましい
>>482 今日、ヨドバシコムからWDR85FH/CEが届きました。送料税込みで31290円
10%還元があるから、値段はそんなに気にしてないです
FletsADSL8Mで上りリンク864kbps,下りリンク7424kbps.ノイズ6db
距離は1.6kmで4.5Mくらい。
NECのAtermは以前にISDNのTAを使っていたけど、ファームの更新を
長くやってくれるので(97年10月発売で最新ファームで2000年9月)
3年近くも面倒見てくれる所はあまりないので選びました。
それにしても、最近までT1回線3本分の速度を個人で持てるようになるとは
思わなかった。書き込んでる内容は2400bpsの頃と変わってないけど。
で、結局UPnP対応でWindowsMessengerでのファイル転送はできるようになったのか?
485 :
不明なデバイスさん :02/06/04 04:29 ID:deQ3km/3
2chの先輩方教えてくださいm(__)m。 当方、DR35FH/CEを使用しています。 外部からの80番(http-port)接続のみ許可使用と思い、 パケットフィルタ使用する 条件不一致 破棄 入力 PPPoE 出力LAN ポート 80〜80 といった設定を行ないました。 すると、DHCPも破棄されてしまう模様です。 何かいい設定方法は無いものでしょうか? お教えいただければ幸いです。
486 :
不明なデバイスさん :02/06/04 08:16 ID:yS8171oX
WDR85FH/CEの無線機能使って接続できる子機(?)はなんでも大丈夫? 例のエアマックとかと同じ業界標準っぽいよくある通信方式でなんとかbってやつだよね。 某雑誌では、同一メーカの機器でそろえたほうがメーカの提供してる情報ツールや設定ツールが うまく機能するからイイ、ってことだったんだけど、WDR85FH/CEの子機ってPCカードだったような気が・・ USB子機みたいなのあったかなあ・・・
487 :
不明なデバイスさん :02/06/04 21:28 ID:XsfMa0i7
75H使ってるが、前面の表示ランプのところの透明のプラスチック、 だんだん反ってきて、はがれるよね。
>>487 え?
家はそういう状態にはなってないなあ。
去年の12月頃購入だけど。
はがれちゃうの?
いまWB45RLの無線LANカードセットで使ってる。 今度(といっても8/2)フレッツ8Mに変えるんだけど、このままでも問題ない? 速度いくら出るか分からないけど、今1.5Mでフルリンクしてる(S型リンク速度計測済み)。 有線に戻さないとだめかなぁ。
>>487 うんうん、75Hのパーツは剥がれてくるね。
浮いてきたところを押さえても、しばらくするとまた剥がれてくるから、
プラスチックの成形が悪いね。
接着剤でつけようと思っても、裏側が銀色の塗装だから汚くなりそうだし。
むぅ。
ゲッ、うちのもPOWERランプのある方の透明プラスチックが 下のNECロゴの方より反ってきてる。 熱で接着が剥がれ始めたのかな?
>>487 そう言えば透明プラスチックが反ってくる以外にも,DISCスイッチが効かないな.
使わないスイッチだけど,皆さんのは機能してますか?
495 :
不明なデバイスさん :02/06/05 13:43 ID:otDbiSPJ
つまりWBR75HでTAを外付けして使用する場合、悪魔根なしに自動接続をすることが出来ない、と あんたは今のままじゃFF11をプレイすることは出来ないですよ、と こういうことですか?
>>495 FF11なんてやらないし、
スイッチも押すこと無いから別に良いよ、と
こういう訳です。
>>494 今年の初めから75H使っているが、DISCスイッチ機能してるよ。
497 :
不明なデバイスさん :02/06/05 17:29 ID:mnarezNk
>>496 でも自動接続できないってことは、マックでも使えないって事?
498 :
不明なデバイスさん :02/06/05 20:29 ID:oi+onA/h
487っす。 やっぱ反ってきてるのね。 おさえてもくっつかないし。 ちなみに、みなさん縦置き?それとも横置き? あっDISC使ってるよ。
500 :
不明なデバイスさん :02/06/05 22:15 ID:mveKFwKe
>>494 DISCスイッチ問題なく動いてます。
ただ、初めの頃は三角の頭を押して機能しなかったので
壊れているのかと思ったけど、正面から押したらちゃんと動いた。
WDR85FH使用、1秒押しでリンク速度表示、5秒押しで切断する。
>>498 自然対流放熱式の機器はマニュアル通りに設置しないと。
横置きはやめた方がいい。
501 :
494 :02/06/05 22:40 ID:PLZPZ2fF
>>皆さま DISCスイッチの不良は私だけみたいですね. これを理由に返品しようかな. 修理に出すとしばらく使えないし, バックアップ用にWB65DSLがあるので もっと速いルータを買ってこようかと思います. 情報ありがとうございました.
502 :
439 :02/06/05 23:21 ID:xuV7oGSG
スプリッターと85FH/CEの間にNTT-ATのDMJ6-2L、電源にaudio-technicaのAT-NF1
をいれたら、リンク速度が7104→7360まで上昇。
その結果、
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/06/05 23:18:14
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP NTTフレッツADSL 8Mbps/plala
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(2244kB,3.2秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.1Mbps(2244kB,3.2秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(766kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 8Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
になったよ。しめて3240円の出費だけど効果は多少あったみたい。
どちらかというと、DMJ6-2Lの効果の方が大だったけどね(7104→7328)。
これって誤差の範囲なのかな?
>>490 レスあんがと。
まぁ、開通してみないとワカランという事ですな。
ちなみにみかかサイトでは1910M・29dBだった。
504 :
不明なデバイスさん :02/06/06 02:09 ID:Fpjfl+6K
WDR85FHを使っているんですが、メディアプレイヤーのメディアガイドに ログオンできないんです。 ストリームは受信できているんですが、メディアガイドは表示されないです。 何か設定が必要なんでしょうか?
505 :
不明なデバイスさん :02/06/06 11:25 ID:x7mPfBUg
506 :
不明なデバイスさん :02/06/06 12:59 ID:C7Bh13gw
WDR85FH/CEを使うようになって、mxなんかをしてると、 たまにリンクが切れてトレーニング状態になり、 またすぐにつながるようになります。 モデム直結状態ではそんなことは一度もなかったので、 原因はこのルータにあると思うのですが。
507 :
不明なデバイスさん :02/06/06 13:48 ID:JJl386SP
508 :
不明なデバイスさん :02/06/06 19:07 ID:AFIXv96T
WDR85FH/GS使ってるんですがファームウェアーヴァージョンUPしたら (6,14から6,30)某ファイル共有ソフトで共有出来なくなった 症状的には接続要求待ちから先に進まない 他にこんな人居ますか? 対処方有るなら情報キボンヌ
509 :
不明なデバイスさん :02/06/07 01:21 ID:VgEQ7WBI
WDR85FH/CEBを使ってる方でNTT-ME SS-LAN USB 11HQと通信できてる人 いますか??? 通信規格が同じなので使えるかと思ってやってみたのですが駄目でした。 もし出来てる人がいたらやり方教えてください。 よろしくお願いいたします。
510 :
死ね :02/06/07 13:51 ID:8r/UbY9e
゚ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  ̄/\ | 東京都北区 赤羽北2-31-16-1311 西村博之 ←これが社会の害虫 "糞ひろゆき" | 。 |_ /\ \ \__ _______/ 〃,| \ \./\ ∨ |_. \./\: \ ∠⌒∧ 〃:\  ̄ \ \./ \_(´∀` ||) |__|∴ : \_ \ /\ \ ̄\ゝ) ) //∴∵ : 〃\  ̄ \ :\ / \ \/// ∵ ∴ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
511 :
468 :02/06/08 02:05 ID:Zxu5X9+j
解決したです。 あれからずっと悩んでたんですが、リブレットの 「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」のウィンドウで、 「ネットワークブリッジ」の欄にあったワイヤレス接続のアイコンを、 ブリッジから削除したら無事つながるようになりました。 つまりこれがネットワークの切り替えになってたわけですかね。 分かった後だと自分のスキル不足に笑えますわ。(←勉強しろよ ここで相談に乗ってくださった方に感謝!
512 :
不明なデバイスさん :02/06/08 11:57 ID:+J2xB8t8
マックでの使い方、教えろ このやろう
513 :
不明なデバイスさん :02/06/08 12:36 ID:mx2KF/3s
>>512 俺も知りたい。
ISDN---IT60---WBR75H---WL11E---Mac
繋がんねー。・゚・(ノД`)・゚・。
WBR75Hは見えてるんだけど・・
514 :
不明なデバイスさん :02/06/08 12:42 ID:IxXT/3MZ
>>510 これって立派にプライバシーの侵害でしょ?
実在すれば
うったえたれ
515 :
不明なデバイスさん :02/06/08 16:45 ID:ExJ6GegV
DR-35FH/CEのファームをUPしたらADSL Statisticsの 各種Error Countの発生率が以前の1/10以下に減ったよ。 うちは1.5Mだけど5/21のAMノイズ対策が効いたのかな。
>>514 マジレスすると2ch総合案内にそのまんま出てる。
517 :
不明なデバイスさん :02/06/09 00:41 ID:IW0e4E3t
WRD85FH/CEなんですがビットマップとか見れないのでしょうか? DIPスイッチとかでどうにかなりそうに思ったりするのですが・・・。 知ってる方いましたら教えてくださいな〜。
518 :
不明なデバイスさん :02/06/09 01:26 ID:hjJsTSC1
プロ串を噛ませるとやたらと重くなってしまうのですがそんなものなのでしょうか? こんな低レベルな質問で申し訳ないのですが、どなたか串を入れてもそこそこの 速度がでる方法を教えて貰えないでしょうか? ものはWB45RLを使っております。
520 :
不明なデバイスさん :02/06/09 05:59 ID:sIOJif06
521 :
不明なデバイスさん :02/06/09 06:18 ID:OndSbQUE
WL50T&WL11UをWindows MEで快適に使用していたのですが そのPCが壊れてしまいました。 そこで、新しいPCを買うのですがOSがWindows XPです。 WL50T自体が古いですし、付属のユーティリティ集CD(ver.1.2)も古いので 最初のユーティリティのインスコがうまくいくか不安です。実際大丈夫なのでしょうか? 何か気をつけなければならないことなどありましたら、アドバイスおねがいします。
522 :
不明なデバイスさん :02/06/09 08:01 ID:b1bg3me4
523 :
不明なデバイスさん :02/06/09 09:22 ID:5gje8wTO
WDR85FH/CEBの通信情報のログ見ると PPP : LCP Echo Request Received on port: 0003 が頻繁に起こってます。 これって切断されてるのでしょうか????? (設定でどうにかなるのでしょうか????) 解決方法などありましたら教えてください。
524 :
518 :02/06/09 12:33 ID:PxtQk+2W
>>519 そうですか、串によるのですね。
わかりました、はやいものを探してまいります。
レスありがとうございました。
まさか
>>510 は "にしむらひろゆこ" を知らないとか???
527 :
不明なデバイスさん :02/06/09 21:00 ID:940QSgnr
どなたか教えてください。 アッカでは、NECのATUR32JはファームアップでのUPnP対応はないみたいですが、 WB65DSLに代えれば、アッカの1.5MでもUPnPに対応できるんでしょうか?
528 :
不明なデバイスさん :02/06/09 21:13 ID:b1bg3me4
悪化とかは関係ないよ。 OSはWinMe、XPしか対応してないけれどね。
529 :
不明なデバイスさん :02/06/09 21:19 ID:Sue5xy9k
>>528 そうですか。ではWB65DSLでいけるということですね。
OSはWinMEなので大丈夫です。
素早い回答ありがとうございました。
530 :
不明なデバイスさん :02/06/10 11:31 ID:2PCqGZ+v
WBR75Hは、アクセスマネージャなしでISDNに繋げないからクソ
531 :
不明なデバイスさん :02/06/10 20:29 ID:KM5g/B8/
macでのつなぎ方、おしえろ!
532 :
不明なデバイスさん :02/06/10 21:22 ID:IfMYX+Wn
macなんか捨てろ
533 :
不明なデバイスさん :02/06/11 03:47 ID:dVeJGI5d
このやりとりが一般的な質問板でのやりとりだと考えると笑える
534 :
不明なデバイスさん :02/06/11 20:34 ID:COwzqQmQ
>>533 そうですね。
Macは僕は嫌いですが、捨てなくても良いと思いますけど、
マニュアルとか読まれたのですかね。すごい疑問です。
535 :
不明なデバイスさん :02/06/11 23:24 ID:OKOsmky2
WDR85FHって無線状態悪いとかなりレスポンス悪くなるね。 ルーター設定画面見るにも時間かかるしインターネットしてても 時々重たくなってページ表示に時間かかるし改善しないのかな? NECさんファームで改善してくださいな。 ちなみに無線接続での話ね。 (通信状態70%以上なのにな。。。。)
536 :
不明なデバイスさん :02/06/12 08:25 ID:XPGQBLxF
どなたか、WL11U使っている人いますか? うちの環境では、WL11U <-> WL11Cでファイルのコピーとかを行うと、 「ネットワーク名はすでに利用されています」とか 「パスが長すぎます」 っていう表示が出て、コピーできないんですよ... Ether <-> WL11C では問題なかったのですが... ちなみに、アクセスポイントは、WL50T。 OS は WinXP です。 (´Д⊂
537 :
WBR75H :02/06/12 09:28 ID:udpVvx2x
アクセスマネージャなしでISDNへのつなぎ方、おしえろ!
538 :
不明なデバイスさん :02/06/12 19:42 ID:5B1rWLfh
ISDNなんて捨てろ #まねてみた
65DSL買い使用しつつその前からのみかかモデムもレンタルしていたが65DSLが 数ヶ月安定していたのでレンタル解約したとたん稀にリンクが切断するようになった・・・ これはみかかの嫌がらせだろうか・・・
540 :
WBR75H :02/06/12 23:38 ID:Y8rZ3fow
すみません・・・マジで教えてください おねがいします
>>505 PCにラクラクアシスタントをインストールして
PS2側はイーサネット接続で逝けてまふ。
542 :
不明なデバイスさん :02/06/13 23:57 ID:8sz6G/av
PS2の内蔵型BBユニット買ったけどWDR85FHで旨くつながりません。 どうやらIPアドレスが割り当てられていない様子。 IPアドレスを設定してもPINGに反応なし。 ソニーに調査に出しても異常なし。 別の外付けタイプのPS2で試してみたらOK。 相性でもあるのかな。困った困った。
543 :
不明なデバイスさん :02/06/14 00:43 ID:uOTjbkK8
85CE使ってます。 Web設定の[情報]-[現在の状態]の IP取得やIP開放のボタンが、いつも無効状態に なってるんですが、どうしたら有効にできるんですか?
そろそろWDR85FHユーザーも増えてきたことだし、 単独でWDR85FHのスレたててみてはどうかな
レスもそんなに無いしこのスレで十分だと思います。
悪名高いNECのワイヤレスTAでフレッツISDNしています。 WDR85FH/CEでフレッツADSLしようかと考えています。 以前NECのワイヤレスTAでフレッツISDNしていて、現在 WDR85FH/CEでフレッツADSLしている方、無線利用時の 回線切断頻度は激減するんでしょうか。
547 :
不明なデバイスさん :02/06/14 14:13 ID:yWKSeYoG
>>546 そいつとくらべちゃいけないよ(w
断然いいんだけどね・・・ここじゃ結構接続できてなかったりしてるみたい
NECからはなれるのも考えてみては?
>>545 結局、自分さえ繋がればこんなとこにゃ出入りしないからね・・・
549 :
不明なデバイスさん :02/06/14 14:24 ID:2ngZEQn4
元NECの無線TA利用者で現役NEC無線LAN利用者です。 家が広いせいか、一日一回くらい親機との接続が切れて、しばらくして電波状況が回復してからつながる・・・という感じです。
550 :
546 :02/06/14 18:24 ID:Ud+lUem+
>>547 断然いいですか。安心(w
NTT-ME MN-7530やメルコ WLS-8000ACG(WLAR-8MACGT)も考えたのですが
あっちのスレではWDR85FHよりもだめぽみたいなレスが多いのでこっちで
いこうかな。
>>549 家は木造の上狭いので(w 無線TAは回線が切れるだけでなく、本体もリセットが
必要になることが多いのが難点でしたが、WDR85FHは本体までリセットする割合
は少なそうですね。
75Hに駄メルコの外部スリーブアンテナを付けたら、 今まで全然つながらなかった部屋でもバッチリ通信できるようになったよ。 鉄筋では外部アンテナは必須だな・・・
552 :
不明なデバイスさん :02/06/14 21:53 ID:a68U96H0
>>543 >IP取得やIP開放のボタンが、いつも無効状態に・・・
ADSLモデムを切り離してローカルルータモードで使うときに有効になる。
ルータタイプのADSLモデムとかケーブルモデムで使うときですな。
553 :
不明なデバイスさん :02/06/15 19:52 ID:fx999hmv
>Mac使いさん WDR85FH---WL11E---Macにて当方稼動中。 WL11E---Macは可能。ただし、必ずWINにてWL11Eの初期設定を行う必要あり。 知り合いのWIN借りて設定してみては? 後は、WL11EをやめてWDR85FH---AirMac位しか無いと思われ...。
554 :
不明なデバイスさん :02/06/15 20:51 ID:b/kyq752
NECって モデムの時代から定評がある 通信機器メーカーだったのが いつの間にか OEMが増えすぎて 逆に純正品を見つけるのが難しくなった その辺が 製品の性能低下に繋がっているのでは
555 :
不明なデバイスさん :02/06/15 23:53 ID:NfwY2eU8
ついつい買っちゃったんだけどさ・・・もしかしてWinとMacからしか使えないの・・・?
>>555 ブラウザがあればなんとかなるだろね。
ただ俺は未だにプレステ2からISDNにつなげないけどね
。・゚・(ノД`)・゚・。
557 :
不明なデバイスさん :02/06/16 03:07 ID:VflPRTpQ
凾フ無線LANカードを買ってきたのですがΣのアクセスポイントに繋がらない・・・ どうして? WEPの設定関係? わからん
558 :
不明なデバイスさん :02/06/16 09:23 ID:hkO6zKQT
>>557 WEP128bitを使用しないならそのまま使えると思うが・・・。
しょうもない 質問は 放置でよろしこ
560 :
不明なデバイスさん :02/06/16 12:13 ID:L7lJ58MW
電子レンジ使うリンク切断されるよ! ツイストシールド使っても無駄だった。。。 モジュラージャックで変わったりするのかな??? どなたかアドバイスおねげえしますだ。 ちなみにWDR85FH。
無線で使用するチャンネルを変えたらどう? 電子レンジ・コードレス電話とかのトラブルでは一度変えてみて クイックWebなら 無線LAN−詳細設定−アクセスポイントの項目にある 1〜14chある
562 :
LOKI :02/06/16 12:45 ID:KJudGJ/M
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019039181/542 と同じ症状でなにをどうしてもつながりません。
PS2 - WDR85FH/CE - (eAccess 8M) - Biglobeわいわい会員
の接続、まったくダメです。Firmware(6.3)でもダメです。
ネットワークはPlayOnline BB V1.0のネットワーク設定で成功(うそだと思います)のメッセージがでますが、実際にはつながりません。
PPPoEはROOTERを設定してSIGNLEにしてもダメです。
XP/Win 98 - WDR85 - (eAcess 8M ) - Highway Internetはとても快適です。
こちらはPPPoEだろうと、PPPoAだろうと, 無線、Eitherともに快適です。
どなたか、この接続で成功された人、やり方を教えてくださいませんか?
563 :
542 :02/06/16 15:12 ID:4g8KloQb
564 :
542 :02/06/16 16:35 ID:4g8KloQb
565 :
560 :02/06/16 16:46 ID:L7lJ58MW
>>561 レスありがとうございます。m(_ _)m
無線チャンネルが切断じゃないんですよ。。。
無線は切断されなく無事パソコン<->ルーター[85FH]は通信できて
ます。
リンク切断されるので困ってます。
無線状態悪くなるのだったらチャンネル変えればすみますが、リ
ンク切断には困ってます。
あぁ、電子レンジは無くては困るがこれで切断されてる原因が分
かってもどうしようも無いのはつらいです。
566 :
不明なデバイスさん :02/06/16 18:36 ID:HbDzZRCn
>>565 電子レンジからのノイズがどこから混入しているかを調べる。
電源・・・ノイズフィルタなど
回線・・・電子レンジの位置やアースをとるなど
567 :
不明なデバイスさん :02/06/17 02:46 ID:6YYfMDaq
WDR85FH+ZoneAlerm使っているんですけど、 ZAからこんな警告がでました。(一応ipの末尾は伏せておきます) The firewall has blocked Internet access to your computer (TCP Port 8080) from 80.117.3x.xxx (TCP Port 4069) [TCP Flags: S]. Time: 02/06/17 2:07:02 これってAtermの設定が正しくなく、侵入されかけたってことですか?
すいません チョッと 質問 WDR85FHを最近買ったんだけど モデムのブリッジをONにすると2CHに書ける。 OFFにして使うと書けないんだけど エラーは 公開PROXY規制中!!(80) 公開されてるPROXYを使用されてるかも。。。 プロバイダかシステム管理者さんと相談してね。 (プロキシーを外部から使えないようにしてください、、、とか、、、) これが出る で、 フィルタリングすべて削除、DHCP機能OFF、 してもまだエラーが出るんですけど。。。 なにか アドバイスを よろしこ
>>568 NATエントリに次の項目を追加してみてはいかが?
クイック設定Webのポートマッピングから設定できます。
私(75H)はこれで回避できましたよ・・・(´Д`
変換対象ポート|変換対象プロトコル|宛先アドレス|宛先ポート
www|TCP|connectuser|www
パケットフィルタリングでも回避できるけど、どうも動作が不安定だった・・・
ありがとう やってみます。。。
571 :
不明なデバイスさん :02/06/18 14:22 ID:sdfy4pUe
XPのHomeでZoneAlarmを使用し WBR75HをWL11CAから使ってるんですが ネットにアクセスしようとすると必ず が、インターネットにアクセスしようとしています 許可しますか? Technical Information Destination IP:192.168.0.1 Filename: Version: っていう接続許可を求めるZAのログが出るんですが (プログラムには追加されないんですが、ProcessXXXXっていう アイコンが表示されます。XXXXは数字。いつも違う数字です) これを許可しないとネットが出来ないんですが これは何をしてるんでしょうか? プログラム名が出てないので変だなぁとおもうんですが・・・ 同じ環境でMEで使ったらこれは出ないんですが。。。
572 :
不明なデバイスさん :02/06/18 15:25 ID:n7EKrSqp
>>553 THANK YOU!!!!!!!!!!
warpstar+ADSL(フレッツ等)で自宅鯖作ってる人いますか?
>>574 >>569 だけど、ダメでしたか・・・(´Д`;
どうもポート80を開けておかないと2chカキコに失敗するようです。
当方、AtermIT75+WBR75H+Win2k+ホットゾヌ(Proxyなし)な環境ですが。
接続先のパケットフィルタに次のエントリを追加してみては?
フィルタ種別|送信元IP|宛先IP|プロトコル|送信元ポート|宛先ポート|方向
すべて通す|*|localhost|TCP|*|www|両方向
これでダメだったら誰かフォローキボンヌ(´Д`
576 :
574 :02/06/19 02:56 ID:xzW8lz8W
>>575 おお 何回も 申し訳ない やってみます
577 :
不明なデバイスさん :02/06/19 03:02 ID:VUD5CxOc
なんでNECのはこんなに設定しにくいんだよ。 それと、もっとログとか見やすくしてほしいじょぉぉぉ。(悲) 通信状態のログが見にくくて仕方ない。
578 :
不明なデバイスさん :02/06/19 03:10 ID:wR1uLWGu
WLI-USB-L11Gと85FH繋いでみた。 結構電波状態かなりよくなってうれしかったよ。 一応128WEPも対応してるからNECの純正よりいいかな???
ん?串刺さったまんまだった。。。 やっぱりだめでした
581 :
不明なデバイスさん :02/06/19 17:21 ID:sR2AYs/g
582 :
不明なデバイスさん :02/06/19 19:38 ID:vEPMHAuP
>>581 ADSL環境のおいらにはオーバースペックだよ。
583 :
LOKI :02/06/19 20:39 ID:SoTJD7Do
ここで書きこんだ接続できない問題が解決しました。プレステ快調です。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1019039181/562 PS/2 - WDR85FH/CE - eAccess
解決方法: NECのATERMインフォメーションセンターに電話してWDR85FH/CEのファームウエア6.36をもらう
手順にしたがいファームウエアをアップデート。これだけです。暫定版のものでポート4番しかつなげないとの事。
なんか72時間目を赤くしてがんばったのがバカみたいに簡単につながりました。
注:電話ではじめにでてくるオネーサンはWebの6.30が最新版だとがんばりますが、
「DNASエラー」がPS2で発生していることを言うと担当者から折り返し連絡がもらえます。
Atermインフォメーションセンター お問い合わせ窓口
フリーコール : 0120−36−1138
一般電話番号 : 04−7185−4761(PHS・携帯電話からもご利用いただけます)
サポート時間 : 9:00〜18:00 (平日・月〜金曜日) 9:00〜17:00 (土曜日)
(日、祝日、年末年始、当社の休日はお休みさせいていただきます)
584 :
不明なデバイスさん :02/06/19 20:54 ID:cFqbL7ya
>>583 ファーム6.36になってほかに何か変わりました???
PS2との接続だけですか???
教えてくださいな。
IEEE802.11aカードの75H/85H対応はどうなんだろう・・・? 動くのなら、多少は無線のスループットが上がるのかな。
AtermWA7500Hか、透明なパーツが剥がれないように改善されていることを願う。
588 :
不明なデバイスさん :02/06/19 23:20 ID:gqRejgB9
IEEE802.11aカード24800円が75Hに挿せればいいのだが? 情報あったらよろしく!
589 :
不明なデバイスさん :02/06/19 23:21 ID:j88FceLJ
ちつもん。DR30ですが、鯖立ててやるのはokだったのだが、 ローカルのクライアントから鯖のURL見に行くと、ルーターの設定画面になっちまう。 外から見る分には問題ないけど、内側からだと、ローカルIPしか使えない。 LINKSYSでは問題なかったんだが、DR30だとこうなった。どうしたらいいのかわかる人います?
590 :
不明なデバイスさん :02/06/19 23:49 ID:yIEMuhxE
おお!ついに光をカバーできるのが来たか。 これって中身はSONY、I/Oの物とは全く違うのかな? NEC独自なら値段がこなれてきたら買いたい 75・85とか既存のには無理なんじゃないのかな? 出来ても本体スループットが低すぎて制限かかるしファーム改良で50Mbpsでる なら75・85とそのカードを買っちゃうし。 それより無線子機でカードバスカードしかないっぽいから802.11bとの併用ぐらい も考えるかUSB無し・カードバス非対応機種でも出来るような無線カード子機が ほしい。カードバスに対応してない本体結構あるので・・・。
591 :
不明なデバイスさん :02/06/20 00:21 ID:x+xRtbfQ
7500Hの仕様で 拡張カードスロット:同梱の「WL54AC」、または別売の「WL11CA」装着用 となっている。7500Hの拡張スロットは802.11aも802.11bもOKってことのようだが、 WL54ACはCard Bus準拠だからWBR75Hには無理かな・・・ どうかな?
592 :
不明なデバイスさん :02/06/20 00:39 ID:74bROgB/
Σの時のようにΔもファーム改良でスループットUPってことにならないかね! たぶんやってくれると思うのでしばらく様子を見ることに・・・
排他利用じゃなくて同時にa/b使える1枚のカードが欲しいなって感じかな もしくは802.11aな16ビットPCカード子機 とにかく最低そのLANに接続できないと・・・速度は多少犠牲にしても。 新LSIでスループット50MbpsだからΣはまず無理だしΔも良くて20Mbps強 なんじゃないかな、良くて。じゃないと新機種売れない・・・ Δも15Mbpsあるから光でもみかかの10Mbpsのなら行けるからこれに対応って 感じで多少アップするんじゃないかな
594 :
不明なデバイスさん :02/06/20 03:00 ID:U3Xy1H0G
今現在、アッカの8Mのレンタルモデムを使っているのですが、 無線LANに変えたいのです。 それで色々みたところ、NECのADSL内臓モデルを 買おうと思っているのですが、調べたところ、 つぎのふたつのどちらがいいのか迷っているので、 すこしアドバイスください。 NEC PA-WDR85FH-GSC 【ADSLモデム内蔵ワイヤレスブロードバンド ルーター+本体用ワイヤレス拡張カード1枚+ワイヤレスLANカード 1枚】 販売開始は 2002/01/15 です。 NEC AtermWDR85FH/CE ワイヤレスLANセット(カードセット)【本体+本体 用ワイヤレス拡張カード+PC接続用カード:各1枚】(PA-WDR85FH/CEC) 販売開始は 2002/04/06 二つとも販売価格は同じなんですが、発売時期が違います。 両方ともアッカのADSLに対応しているのでしょうか? 二つの違いを知っている人は教えてください。
595 :
@@ :02/06/20 11:48 ID:RW/FEsD5
596 :
不明なデバイスさん :02/06/20 19:03 ID:ANd9tRH+
WBR75Hなんですが、ココの前スレぐらいをみて アクセスマネージャ要らなくなったとあったので購入しました。 で、いざアクマネなしで接続しようとしてもつながらないんですが・・・ 僕はだまされましたか? ちなみにISDNです。
>>596 ご苦労さん
アクセスマネージャが不要になったのは旧モデルのTA内蔵型です。
漏れも使ってみるまでISDNで自動/常時接続可能かと思ってた無知野郎(´Д`;
ファームウェアの改良で対応できそうなんだからなんとかせい!
といいつつ、漏れは来週にもフレッツADSLに移行します・・・
598 :
596 :02/06/20 19:39 ID:ANd9tRH+
>>597 ガーーン・・・
やはり出来ないのか・・・これって詐欺じゃないの?NECの
599 :
不明なデバイスさん :02/06/20 21:37 ID:dyPmJwAA
AtermWBR75H+WL11CA*2 AtermWDR85FH/GS+WL11CA*2 上の価格ドットコムでの最安値が27000、 下が40000なんです。上はADSLモデムが内臓では なくて、下がアッカノモデム内蔵型です。上はカキコミが 600件を超えているのに足しいて、下は0件です。 どちらを買おうか迷っているのですが、どうおもわれますか? ちなみに、アッカから借りているモデム代は年に5320円です。
600 :
不明なデバイスさん :02/06/20 23:34 ID:Opw7bXoT
>>599 自分は85FHのCEでフレッツADSLやってます。
本体はスマートなままで、モデム内蔵で見た目すっきりなのでこれにしました。
モデムレンタル代や見た目や価格など総合的に判断されれば良いと思います。
こればっかりは個人の価値観でしょ……。
601 :
不明なデバイスさん :02/06/21 00:40 ID:U8UhLBwm
>>600 どうも。
カカクドットコムの掲示板を見ても、書き込みが
異様に少なかったので、心配なんですが・・。
602 :
不明なデバイスさん :02/06/21 01:04 ID:YX+tGFSL
>>601 書き込みが少ないのは殆どの人がレンタルモデム+ルーターという組み合わせだからでは?掛かる初期費用が違いますし。
私の場合、契約してるADSL業者がモデムをレンタルしてくれないところだったので、やむなく85FH/GS買いましたけど。
ま、特に不具合も無く順調に使えてますけどね。値段のことだけでみると、3年超えてもずっとアッカっていうんなら、
いっそモデム内蔵にしたほうがいいのかなと...
603 :
不明なデバイスさん :02/06/21 01:22 ID:zf6yWUCa
>>601 BR75はモデム機能なしだから、(ルーター+無線基地ね)、どこのサービスでも使える、
たとえ光でも。だから利用者は多いし、この製品が出るまで、他のメーカーの
同等の機能のものは少なかったし、もっと高かったから、待ってた人も多い
んじゃないかな。AirMacは34.000くらいだしね。
それに対して85のGSは大きいキャリアでは使えるのはアッカくらい。アッカの場合
、レンタルモデムがルーター機能付きだから、ルーター機能はもういらないという人も
多いし、またアッカの場合、レンタルモデムのファームアップをしているからね。
一番は、ADSLは不安定だし、機器の性能もすぐ向上するからとりあえずレンタル、
という人が多かったと思う。いまようやく機器が落ち着きかけた所じゃないかな。
85FH/CEはイーアクセス、NTT、J-DSLと多い。しかもNTTフレッツのようにあらた
めてルーター買うくらいなら購入しようという人も多いかもしれない。
604 :
601 :02/06/21 01:33 ID:U8UhLBwm
どうもありがとう。 悩むところですね・・・。 2年間アッカを続けないと元が取れないわけで、 それまで使っているかどうかが問題ですね・・・。 AtermWBR75H AtermWBR75H+WL11CA AtermWBR75H+WL11CA*2 これの上の機種の違いについて分かる人いますか? 真ん中と一番下の違いが分からないのですが・・・。
606 :
601 :02/06/21 01:44 ID:U8UhLBwm
何で、でなおしてこなあかんねん・・・・。 なんでやねん・・・・。 なんもしてへんやん・・・。
607 :
不明なデバイスさん :02/06/21 02:01 ID:7lWyTSYO
>>601 ・606
聞くまでのないあほな質問するからだYO!
もうくるな(藁
子機のPCカードが2枚か1枚の違い 1枚のはWBR75H本体内に装着するだけ 2枚あるのはそれに子機用として1枚ついてる この程度で荒れるな
609 :
不明なデバイスさん :02/06/21 02:07 ID:gLKO2TeQ
>604 何もしてない(調べようとしてない)から、「出直してこい」と言われているのだと思われ。w まぁ、マルチポストがどうとかメーカーHP見ようよとかはあえて言わないでおいておくとして・・・ > [ワイヤレスLAN]はWBR75H単体ではオプション機能です。 > ワイヤレスLANベース、ワイヤレスLANセット(カードタイプ) > にはワイヤレスLANへの拡張用のWL11CAが含まれています。 というメーカーHPの内容を踏まえて、例えば、ノートPCにワイヤレスLANが内蔵されて いる場合はどれを買うのが一番良いのか、と考えれば解るんじゃないかな?
610 :
601 :02/06/21 02:56 ID:U8UhLBwm
なんやねんな・・・。 メーカーのHPよんでもわからんかったら、 きいてるねん・・・。 ほんま、おれべつにあほちゃうでえ・・・。 もう一度確認するけど、 一番上のは、有線接続だけする人のため。 真ん中は、ノートパソコンとかに無線LAN機能が 初めから備わっている人のため。 一番下のは、有線接続と無線接続したいがPCにその 機能がない人のため。 これでええんかな? つうかよう、俺は別にあらすためにここきてんちゃうねやわ。 まじで頭下げてきいてるがな・・・。605と607は まじで言葉つかいにきをつけろよ、てめえ。
611 :
601 :02/06/21 03:01 ID:U8UhLBwm
>>608 だからよう、なんで本体内にカードを挿入
しないとだめなんだ・・・?
そこがわからん・・・。
電波は本体からPCにさすカードにいくのではないのか?
それとも、本体にさしたカードからPCにさしたカードに
いくのか・・・?もうそうなら無線LANをしようとおもったら、
カードは2枚いるってわけか?
ここのところがわからん・・・。カタログ読んでもそこんところが
書いてない・・・。一応NECのHPはくまなく読んでは見た。
612 :
600 :02/06/21 03:03 ID:gprVPm9P
自分の85FH/CEの体験談。 MacOSXとAirMacカードでらくらくユーティリティーで85FH/CEの設定をやろうと したら認識しなくて、Web設定だと認識してできた。 ファームウェアのバージョンアップする時、インストーラを用いるファイルだと 85FH/CEがロックされているからインストールできないと表示された。 バイナリ形式のファイルをWeb設定でバージョンアップするとできた。 Windows98でUSBのサテライトを導入したら、インターネット接続されている ようなのになぜかホームページが見られない。説明書の説明見ても良く分からず、 ファームウェアをMacからバージョンアップし、ユーティリティーも最新のもの をMacで落してCD-R経由で持ってきてバージョンアップ。 それでもうまくいかず、悩んだところ、IEでプロキシを使う設定になっていたのを 使わないにしたら表示された。説明書にはなかったような。 ファームウェアやユーティリティーのバージョンよりIEの設定が原因だったみたい。 いろいろあったけど、MacとWindowsで同時にネットできて快適。
615 :
600 :02/06/21 03:18 ID:gprVPm9P
>>610 真ん中のは、PCカード型サテライトを使わず無線接続する人のため。
MacではAirMacカード、WindowsではUSD接続できる外付けサテライト、
イーサーネット接続する外付けを使う人のためでもある。
もちろん内蔵されてるパソコンでもいい。
>>611 本体には無線機能はオプション。つまり単体だと無線付いてないぞと。
電波はカードからカードへ行くんですな。
自分はCEのカード一枚入りを買ったけど、箱がまぎらわしかった〜。
ちゃんと型番確かめないとカード入ってるか分かりにくかった。
616 :
不明なデバイスさん :02/06/21 04:09 ID:Rw4xRxGG
>>613 >>615 なんとなくわかりました。
どうも。時分はカードが2枚あるタイプを
購入する必要があるみたいです。
でも、ここで疑問なのですが、もし3台目に別のノートから
無線LANをしようとおもったら、本体にまた別のカードを
さす必用があるのですかね?それとも、2代目の無線接続の
ためにさしたカードが3代目の無線接続に使えるのですか?
>.614
うるせえ、ばか。
618 :
不明なデバイスさん :02/06/21 06:00 ID:pF6MBF3d
>>616 てめぇで調べたらすむことをいちいち書くな。
友達いねぇからってここの人たちをたよなるな(w
みなさまへ
あまやかさず放置してください。
図に乗りますので。。。
619 :
不明なデバイスさん :02/06/21 06:21 ID:A12BCFcm
>>619 この手のやしは こんなもんだよ
みんな人がいいすぎるよ。。。
よく見れば わかるんだよ人に聞かなくてもね.
594で聞いてることも 以下(略
test
アホは(・∀・)カエレ!
623 :
不明なデバイスさん :02/06/21 12:02 ID:/Mv8Ksur
ISDNにWL30A(親機)と無線カード子機を追加して使ってます。 で、親機とデスクトップPCをUSBケーブルで繋いでるけど、速度がかなーり遅い。 無線飛ばしてるノートPCの半分くらいしか出ない・・・ 同じような人、いますか?
625 :
不明なデバイスさん :02/06/21 13:12 ID:JRdXnHQz
おいおい、かかくどっとこむのかきこみがおれの ものだとおもってたら、ひどいめにあうぜ。 おれはそこまであほではないからなあ。 通貨、おまえら、あんまちょうしのんなよ、まじやっちゃうよ?
フーン ゴニョゴニョ… ∧_∧∧_∧ _∧ ∧ ∧ ( ´_ゝ( )´,_ゝ`) プッ (´Д`; ) … ( つ ( つ ⊂ ) ⊂ ⊂ )ノ ( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ (_(_)
627 :
不明なデバイスさん :02/06/21 23:07 ID:sVs0zcUd
7500Hの上位機種でONU内蔵の8500Hなんてのがでたら欲しいんだけど。 でも、うちはADSLだから今はあまり関係ないか。 それとも8500Hでるとすれば、ADSLモデム内蔵になるのかな?
>>575 あれからいろいろやって かけるようになったよ
ほんと thanks
>>569 だけど、カキコできましたか (・∀・)
さて、漏れは来週にはDSLが入るのでまた色々設定するか・・・
630 :
不明なデバイスさん :02/06/22 00:32 ID:ns1QXGfL
きのう思ったけど、みんな親切だね。 616はもう分かったのか? 怒っているのかもしれないが、みんな自分で使っているわけではないし、返事を 書くために、調べてくれているんだから、その事は覚えておいてよね。 616の疑問は、ある意味仕方ないと思う。それに、短い間に結構調べてたしね。 NECは、75を、当面無線は必要ない人向けのものをベースにして、あとでカードを 足せば「無線基地」になる、という方法をとったから、便利といえば便利だけど、 616のように基本的な仕組みを知らないと、訳が分からないと思う。 616へ、自力で何とかしたいと思っているのなら、LANとかネットワークの仕組み とかの本を一冊読むことをお薦めする。きっと役に立つから。 返事を書いてくれた人たちも、みんなそうやって勉強したんだよ。
>>630 君 おいしいな
でも おいらもそう思う
>625のようなヴァカは来るな、このスレ汚しが! >630のような善人ばかりだとは思うなよ、ここは2chだヴォケ!
>>625 まあここは こうゆうところだから
気合入れて来い
634 :
不明なデバイスさん :02/06/22 05:03 ID:bY0b5ZVr
30/35GSのファーム、早よ公開せ〜 6月中旬はとっくに過ぎとるぞ〜>みいそ
636 :
635 :02/06/22 08:57 ID:LnVvKgra
637 :
634 :02/06/22 19:46 ID:bY0b5ZVr
638 :
不明なデバイスさん :02/06/22 20:27 ID:nnXZgoog
640 :
不明なデバイスさん :02/06/23 01:32 ID:bhWm09X6
過去ログにもありましたが、WDR85FHの透明の部分ほんとうに 剥れてきますね。 これって保証対象になるのでしょうか? NTT-ME BA5000Pro のアクリル板の薄利は交換してもらえるみ たいですが・・・。
それおいらも剥れてきますね。 まだ2月しか使ってないんだけど。。 ばらしてのりではっとこうかな。。。
642 :
不明なデバイスさん :02/06/23 14:31 ID:Zi9kT6kP
すみません。教えてください。 WDR85FHに他社製LANカード(SONY PCWA-C100)を使いたいんですが どうすれば認識してくれますか?
643 :
不明なデバイスさん :02/06/23 17:46 ID:VnMEJ4u8
>>642 C100用のドライバをパソコンにインストールする。
85FHのESSIDをカード側(パソコン)に登録する。
登録はC100用のユーティリティ?で行うはずだが、C100のマニュアル見てちょ。
WinXPの場合はワイヤレスネットワーク接続から親機の検出と登録ができる。
無線接続の確立ができれば85FH用のアシスタントまたはWEB設定で設定すればよし。
>643 >642は、85FH本体差し込む方に、他社の無線LANカードを使う方法を 尋ねているのでは? 本体に他社のカードは、無理だと思うけど。
645 :
643 :02/06/23 19:41 ID:qsGSE/JE
>>644 Thank you!
>>642 85FH側に他社カードは無理。以前に試してみたが、メルコの同じハードのカードも認識しない。
過去レスにもあるように85FH側のカードドライバが違うので全く動かないと思った方がよし。
646 :
642 :02/06/23 21:29 ID:skCfE4uV
>>643 >>644 いろいろありがとうございます。
本体に差し込む方は純正を使っています。
増設分としてこのSONYのカードを使えたらなと思っての質問でした。
あれから数時間格闘しましたがいまだ接続できていません。
85FHにC100を認識させるのでしょうか?
それともC100に85FHを認識させるのでしょうか?
ちなみに
>>643 さん
ESSIDってどうやって見るのでしょうか?
C100のユーティリティソフト?で聞いてくるのは
Access Point ID
と
Encryption Key
というものでした。
もし何か分かれば教えてください。
OSは98SEです。
647 :
643 :02/06/23 22:20 ID:vEGt0wy3
>>646 >85FHにC100を認識させるのでしょうか?
>それともC100に85FHを認識させるのでしょうか?
C100側に85FHのネットワーク名を認識させる。(AccessPointID=ESSID=ネットワーク名)
>ESSIDってどうやって見るのでしょうか?
純正カードの場合はサテライトマネージャの自動サーチで検出できるのだが、
C100のユーティリティに自動検出機能がないのであれば手動で入力すればよし。
85FHのESSIDは・・・WARPSTAR-××××××
××××××は本体左側に貼ってある WAN/PC(MACアドレス)の下6桁が初期値。
Encryption Key = 暗号化キー = WEP のこと。
暗号化設定は接続が完了してから設定した方がいいですよ。メーカによって暗号化に
使用できる文字の制約などあるのでマニュアルを見ないと何とも言えない。
648 :
642 :02/06/23 23:19 ID:skCfE4uV
>>647 ありがとうございます。
おっしゃる通りにID6桁を入れましたがカードが85FHを見つけてくれません。。
距離は離れていないので認識してくれるはずなのですが
実際純正のカードでやった場合はすんなり認識してくれます。
これってC100のカードに問題ありですかね??
649 :
不明なデバイスさん :02/06/23 23:25 ID:6AsiHEBs
75FHを使っているのですが、親機ベースとの 確立ができませんと表示されます。どれだけ試行錯誤 してもそうなります・・。 IPアドレスも192.168.2.1と変えたのですが、 なんどやっても192.168.0.1に戻ってしまいます。 リードミーとかを読んで考えられる原因を探しているのですが、 うまくいきません。何かアドバイスください。
親機見つからないのは一度電源切るか再起動した方が良いよ 起動時から30分で親機はネットワーク名が不明だと子機接続できなくするから 認識させにくいので。
651 :
不明なデバイスさん :02/06/23 23:39 ID:6AsiHEBs
パソコンを再起動したり、親機の電源を切ったりして 試してみたのですが、右下のバーのところのタスクマネージャーが バツ印になってしまいます・・・。結構設定が難しいですね・。
子機の方が×になってるならホントに圏外かユーティリティなどのソフトの設定がおかしく なってる可能性有るので一度LAN関係のアダプタとかをデバイスマネージャーから 削除してアクセスマネージャーも削除してみたらどうでしょうか 私も一度LANアダプタとかいろいろ設定しているとおかしくなってどうしても×に なってしまう事がありました その時はネットワークのプロパティでプロトコル・LANアダプタ・サービスなどを 全部消してそれから各デバイス再認識・アクセスマネージャー再インストール で認識しました WiFi認定なメルコのWLI-PCM-WL11Gでの事です。 でもこのカード、NECと同じOEM元の製品だと思いますがドライバのせいか 11Mbpsモード時から低速モードに切り替わるとハングアップしてました
653 :
不明なデバイスさん :02/06/24 00:40 ID:ubppETPc
そうですかあ・・。わざわざすいません。 一度試してみます。
654 :
不明なデバイスさん :02/06/24 02:51 ID:QLMLbI7A
WDR85FHの透明の部分同じく剥れてきてます。 結構剥れてる人いるみたいなのでNEC確信犯ですね。 剥れた人NECに電話&メールして交換してもらいましょう〜。 しかし、NTT-MEみたいにNECが交換してくれるかは謎ですが・・・。 交換してもらった人いる?
655 :
653 :02/06/24 02:58 ID:u2HfD8sa
なんどもやってみたのですが、わかりません。 初期化もしたのですが、さっぱりです。 説明書の4−15(4−3)の4.ブロードバンドインターネット 接続に必用な基本設定を入力しってところで、通常は 何も設定する必要はありませんって書いてありますが、 しなくてもいいんですか? 75FHのベースにADSLのモデムのときに設定したような ログインの名まえとかパスワードとかを設定するところって ありますか?説明書読んでる限りでは入力するところは ないのですが・・・(管理者用パスワードを一度だけ入力 させられましたがこれは別として)。 何かすっぽりやり忘れていることがあるような気がするのですが、 それがわかりません。何かアドバイスください。
656 :
655 :02/06/24 06:37 ID:+WVnDO61
親機がみつからない原因はわかりました。 説明書どおりに、ソフトをインストールして 設定していってたんですが、4−16の WAN側IPアドレスの欄が空欄または0.0.0.0の 場合は、ブロードバンドモデムのIPアドレスが 192.168.0.XXXになっていることが考えられます というところで、ワープスターベースのIPアドレスを 192.168.2.1にした後からアクセスマネージャが X印になって親機が見つからない状態になるのです。 それでいったん、親機を初期化してもう一度やって、 今度はIPアドレスをいじらなかったら確立されるように なりました。 でも、アクセスマネージャでネットにつなげようとしたら IPアドレスがおかしいって言われました。それと接続先も デフォルトだけしかありません。 この後どうすればいいのでしょうか・・?
657 :
不明なデバイスさん :02/06/24 23:37 ID:u9VUnsbd
>>656 ADSL事業者やADSLモデムなども書くといいと思う。
75Hをローカルルータモードに設定しているのなら
接続先はディフォルトだけでいいと思われ。
658 :
655 :02/06/25 00:45 ID:vBToEyZm
>>657 そうなんですか?ディフォルトだけでいいのですか・・・。
ACCAの8Mで富士通のモデムを使っているのですが。
誰か、気の利いたアドバイスください。
WL11CAをXPノートにインストロールできずに数ヶ月たちました。 思い出したときになんとかならないかとやっているのですが、 もう自分の限界を感じましたので、お教え頂きたいのです。 現状解説) WDR85FHに、WL11CA(1)を挿入。 サテライトモードにてWL11Eがあり、こちらは問題なし。 東芝ノート(XP)に挿入したWL11CA(2)が、機能しない。 うっかりしてて設定し忘れてしまいがちなキモがあるに違いないのですが、 それがどこなのかがわかりません。 なんとなく同じような少女になったことがあり復活できた方、教えてください。
660 :
655 :02/06/25 04:54 ID:f+I2Ph69
>>659 俺より頭悪そうだね・・・。
わざとけ?
661 :
659 :02/06/25 12:49 ID:DgcLSa6m
>>660 すみません、わざとじゃないんです。
655さんの方が頭はいいです。
2台以上のときはMACアドレスを85FHに登録しなきゃいけないと
信じてやっています。というか、登録しないと85FHが認識を
してくれなかったので。で、1台目は難無く認識しましたが、
2台目であるカードは認識しないと。
OSの各ネットワークの設定にIPアドレスを割り振り、
192.168.0.XXXの部分に100番以降、254までの任意のアドレスを
割り振ってあげたらきちんと外部にもつながりました。
WL11CAカードですが、Windows2000ではきちんと動作しました。
XPでの設定も、ほとんど落ち度なくやっているはずなのに、
繋がらないのが分からないので、凡ミスしやすいところは
どういう設定のところがあるのかを伺えたら参考になるなと思っています。
662 :
659 :02/06/25 12:55 ID:DgcLSa6m
WDR85FHの透明の部分なんですが、やはり同じく剥れてきてます。
>>661 俺も何度やっても繋がらなかったけど
アクセスマネージャいれたらスッコリ繋がった事ある
664 :
659 :02/06/25 17:34 ID:DgcLSa6m
>>663 おお、なんとなく端末の気まぐれにうまく対処する
うっかりおとぼけワザかも!家帰ってからスッコリやってみる!
665 :
655 :02/06/25 21:23 ID:uWnpf1cK
今自分は、親機と1階にあるデスクトップを 有線接続している最中なんですが、誰か IPアドレスに関してアドバイスください。
IPはDHCPに任せて自動で。 指定したいときは確かこのスレでもやり方出てた。 指定+自動も。
667 :
不明なデバイスさん :02/06/25 21:49 ID:XOsuk/1b
確かDIRECTSTARはADSLモデム内蔵有線ルーター WARPSTARは無線LANルーター(モデム内蔵・非内蔵) だから有線の単なるルーターはどちらにも属さないって形になるんじゃいかな? わざわざDIRECTSTARってモデル作ったのは先にWARPSTARを無線LANルーター シリーズとして作った為。 だけどそれもADSL全盛でモデム内蔵と限定したから今回のはどちらにも属さないんだと思う。
669 :
パール兄弟 :02/06/25 23:02 ID:B5lEalCO
WarpStar/Σ/ΔでISDN接続するとき、 アクセスマネージャをインストールしないと繋がらない仕様になっているのは、 電話回線でダイアルアップだと、 ルーターが電話回線に接続したまま、ついうっかりパソコンだけ電源を切ってしまい、 忘れている頃に、膨大な電話料金の請求が来るのを防ぐ為では? ADSLなら、まあ従量制は無いけど、電話回線はキケンだから。
>>669 ADSLの時と一緒だけど有り無し両方選べるようになっていればいいんだよ
フレッツISDNでアクマネ無でISDN常時接続したい人もいるんだから
内蔵TAじゃないと出来ない機能なのかな?その辺りが問題だろうな。
ハードウェアに依存しないなら外部TAでも常時接続できるようにしたらいいのに。
今出来るのはWL50/WB55のみだけだから。
ヤマハのISDN・ブロードバンド対応ルーターとかは外部TA接続も出るってあるの?
他のメーカーなんかはどうなんでしょ。
671 :
不明なデバイスさん :02/06/25 23:26 ID:OqCOGnJJ
>>655 アッカのルータタイプモデムのIPアドレスが192.168.0.1だと75Hと競合するので
どちらかを192.168.2.1などに変更しないと不具合がでます。
75Hを192.168.2.1に設定するときはモデムとの接続を外してからアシスタントか
WEB設定で75H本体のIPを変更した後でモデムとの接続をした方がいいと思います。
75HのIPアドレスを変更した後はモデム、75H、PCを再起動してしばらく放置すれば
アクセスマネージャの×印は取れるはずです。アクセスマネージャが参照するルータ
のIPアドレスが変わっているので自動検出するまでに時間がかかるようです。
アクセスマネージャが参照するルータのIPアドレスを強制指定した方が簡単かも・・・
ユーティリティが格納されているフォルダ内の「AddrReg.exe」を実行して
変更後の192.168.2.1を指定すれば、以降×印は付かなくなると思いますよ。
>>669 ダイヤルアップ接続先を本体に登録するんだから自動接続/切断も可能なはず。
フレッツISDNなら常時接続しておいても問題ないのだし・・・
TA内蔵のΣが先日サポートされたからΔでもサポートされそうな予感はする・・・
673 :
655 :02/06/25 23:30 ID:UCYLTI9B
>>666 俺、アッカの8Mでルータタイプのモデムを
外付けしてるんですけどIPはまったくいじらなくても
いいんですかね?1回と2回のパソコンで以前、
普通にそのモデムを使ってADSLしてたんですが、
そのモデムのほうでネットに接続できてたら、
なにもいじらなくてもいいんですか?
4−16ページまでは問題なくいけるんですが、
その後からなぜかうまくいかないんですよ。
AtermWA7500Hのカードなしって出ないですかね? ΣのWB45RLみたいなの。BR1500Hは何か形がイヤだな。
675 :
不明なデバイスさん :02/06/26 00:17 ID:1YmNm9Z+
WDR85FH買って1ヶ月透明の部分が上にも報告ありますが 剥れてきます。NECしっかりしてくれよ。 さぽせんに電話した人いる??
>>674 出るんじゃないかな、たぶん。
子機無しモデル・子機のみはいつも後回しになるけど。
677 :
不明なデバイスさん :02/06/26 07:04 ID:028kwkEn
>>675 そんなもん、自分で接着剤か両面テープで貼りなおせばすむだろ?
カネがないなら、メシつぶでも使いな!
>>677 いや、あの透明な部分はだんだん反りかえってくるので
両面テープで付けても剥がれてくるのよ。
裏が銀色の塗装だから接着剤もつかえないし。
はめ込み式なら良かったんだけど。
679 :
不明なデバイスさん :02/06/26 09:38 ID:1YmNm9Z+
680 :
659 :02/06/26 10:37 ID:g+sv7vEO
つながりました。 やはりポカミスでした。ワイヤレスチャンネルの設定がデフォルトになったままで、 うちのローカル設定に合致してなかっただけでした。 この設定項目を見つけることができなかったというのが設定を見逃していた要因 でした。お騒がせしました。windowsの設定って慣れるまで大変ですね。
>>677 ところがプラ自体がそってるからまた剥がれる
682 :
不明なデバイスさん :02/06/26 12:01 ID:uIpFy7bG
677のルーターには米粒つきまくりです キタネー(藁
おまえらの部屋が蒸し暑いから反り返ってくるんじゃないの? 涼しいところに置けば反らないYO!
684 :
659 :02/06/26 12:56 ID:6tGyT2Zn
>>665 うちではDHCP任せにしようとすると、
なぜかインターネットに接続できなくなったので、
各マシンごとにIPアドレスを割り振りました。
685 :
659 :02/06/26 13:03 ID:6tGyT2Zn
>>683 涼しいところに置いても反るよ。
うちのよくみたら、ボタンのところじゃなく、本隊側のが
じわ〜って反り外れ気味になってきた。
きっと安物の素材を使っているからだと思う。
あと、素材特製を知らずに設計しちゃったってことか。
NECはいろんなメーカーのデザインをパクってるけど、その設計思想や
素体ノウハウまではまだまだであったといったところでしょうか。
MacのG4Cubeの時、引っ掻き傷みたいのがあっただけであれだけ
騒ぐことができたのだから。今回のはきちんとクレームにできるかもね。
686 :
:02/06/26 14:48 ID:+NZot+Tf
>>670 確かパーソルのとかは外部TAでも常時接続できたと思う。
でも結局、一長一短なんだよね。
あっちは不安定だったりUPnPつかえなかったりするし。
まあファームアップに期待するか、あとは光かADSLに換えるとかね。
>>686 そうなんですか。それじゃWarpStarも構造的に無理じゃなければそのうち対応するのかなあ。
ISDNも減少傾向にあるとはいえまだまだ多いからルーターもニーズはあると思うし。
まあ私はADSLで特に気にしてないんだけどやっぱり出来た方がいいでしょう。
出来なきゃ困るよぅヽ(´Д`;)ノアゥア...
WarpStarの無線LANってNETBEUIはサポートされてないよね? NETBUIだけだと各マシン見えない
690 :
655 :02/06/26 19:00 ID:1Wtt2PTc
>>659 >>680 俺にも詳しく教えてくれよ。
たのむよ。あんたと同じミスして沿うじゃん、俺も。
>>690 ( ´,_ゝ`)プッ
あんだけ ぼろくそに書いてよく 教えてなんて
692 :
不明なデバイスさん :02/06/26 21:34 ID:cH6eKADZ
俺は12月から使っているけど、全然剥がれてこないよ。
693 :
659 :02/06/27 00:23 ID:qM2yh21U
655さん、あくまでうちのローカルでの事例です XP側 マイコンピュータ>プロパティ> ハードウェア>デバイスマネージャ >ネットワークアダプタ>WARPSTAR WL11C(PC-WL/11C)> プロパティ>詳細設定>2. Channel>値 で、その【値】にローカルの無線LAN設定の使用チャネルを合致するように したら、その他は全部できていたので、できた。 うちのやり方で個人的になんとなく違和感のあった主なところ。 1.各端末のIPアドレスをDHCP任せにできなかった。 (任せるとインターネットの普通のサービスが使えなくなった) 2.ワイヤレス機器が2台目以上になったときにのみ MACアドレスを人力で入力させられた。 (自動で情報を入手し、適用してくれりゃいいのになと) 3.WEPだったかの、暗号化をしたりさせたりするところの 説明書の説明の仕方が劣悪。わざわざ混乱させ分かりにくく なるような説明書だった。(結局、暗号化は後回しでOK 暗号化させるには、親機の設定と、各子機の設定を全部やり直す ことになるので、曖昧な理解だと予想以上につまづく) 4.設定の項目の分散が、よくわかってない人(私)に尋常でないほど 分かりづらく、設定ポカミスが連発した。
694 :
655 :02/06/27 03:51 ID:ffDfdJ1y
>>693 詳しい解説どうも。
【値】ってのがよくわからんのですが・・・。
どんなことですか?
今このネットをアッカからレンタルしている8Mの
ADSL外付けモデムでつないでいるんですが(LANケーブルで
直接)、それのIPにあわせばいいのですか?
695 :
655 :02/06/27 03:54 ID:ffDfdJ1y
つうか、MACのお陰で説明書もWINとMACと 交互に解説されるから、うざいですね。 まあ、これはどの説明書でもそうですが。 同じ説明書につっこまれるより、分離して欲しいですわ。 後、この75FHの場合、85FHやらの説明もあったりして、 難しいですね。コストダウンっつうか、手間省くのいいけど 購入者を悩ますのは駄目です。
696 :
659 :02/06/27 09:27 ID:6RDei/vG
>695 macintoshなら、こんな手間ほとんどなかったと思うよ。 誤解されてる所があるが、マクってそういう端末です。 あまり端末について学習しそうにない知人には私は マクを薦めるようにしていますです。 値について 値ってのがネットワークアダプタカードのプロパティの詳細設定 の枠の中にある2番目のチャンネルってのをクリックすると選択 できるんですよ。そこのチャンネルを設定した。チャンネルって のは、IPアドレスとは違います。14までの任意の数字です。 過去レスにありましたので探してください。
697 :
659 :02/06/27 12:41 ID:A6Ye64Gi
日本語わかりにくいですね。すみません。 こういうサポートってNECはしてくれないのかな? そもそも同じシチュエーションでもないかもしれないのでこのへんで。 お目汚ししました。 そもそもって言えば、NECが最初からしっかりしてればいいとも思う。
そんなことより ちょっときいてくれよ みんな 先日から使っている串のことなんだけど えらくさくさくNETできるから Speed Testしたんだよ そしたらなんと3Mも出てやんの えらいびっくり しばらく てばなせんのー この生串
(´ι _` ) アッソ
701 :
不明なデバイスさん :02/06/27 22:51 ID:Bw5WYXrE
703 :
ケムコ :02/06/28 05:14 ID:P+wlfjnb
昨日、ISDN→フレッツADSLへの切り替えが完了しますた。 が、75Hでアクセスマネージャなしの自動接続が出来ません、誰かヘルプ・・・ (´Д`; ハァハァ... フレッツ接続ツールやアクセスマネージャを使えば問題なく通信できます。 クイック設定Webで自動接続に関する設定を行うだけでいいの? 本体のDISC/PPPランプは点灯し、グローバルIPアドレスも割り当てられてはいるんですが・・・
705 :
不明なデバイスさん :02/06/29 01:02 ID:UPyYolwl
>>704 Web設定で自動接続[する]、ユーザ名とパスワード、動作モードPPPoE
706 :
704 :02/06/29 01:42 ID:OPa+AVUF
動作モード:PPPoE PPPoEブリッジ:しない 自動接続:する 接続モード:常時接続 アクマネ接続に対する相乗り:する 自動接続先のISPも正しく設定しています。 --- WARPSTAR : 192.168.0.1/255.255.255.0 各端末のネットワーク設定 IP Address : 192.168.0.x/255.255.255.0 (DHCP未使用) Default Gateway : 192.168.0.1 P.DNS : 192.168.0.1 ネットワークには疎いので情報が不足していたらスマソ (´Д`
707 :
不明なデバイスさん :02/06/29 02:50 ID:p2rPUZKN
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
708 :
不明なデバイスさん :02/06/29 10:18 ID:fDixBJVX
>>706 アクマネ使って接続できるのなら、端末IP設定もOKってことになるので?
あとは、WARPSTARを初期化して再設定ぐらいかな・・・
私もほぼ同じ(アクマネ/自動を併用)設定だが、しっかり動いてる。
709 :
DR新人 :02/06/29 10:56 ID:o2Hw09jY
DRシリーズ+DDNSで鯖立ててる人います? 自鯖を自LAN内からURLで見に行くと、ルーター設定画面になっちゃうけど、 (192.168.0.xならok) これの解決方法ありませんか? #前使っていたルーターでは何とも無かったもので。
710 :
DR新人2号 :02/06/29 14:50 ID:gdfOIOfK
>>709 う、うお〜〜。
まさに俺がそれを今聞こうかと思ってた・・・。
全く同じことをこんなタイミングで聞いてくるなんて・・・。
ケコーン??
うちもおなじです。
DR30F/CEでDDNS使って自アドレスを登録。
LAN内のとりあえずWinXP+Apache(ゆくゆくはLinux)
ポートマッピングして、それと、80ポートのフィルタをはずして
試しました。
LANに繋がってない別のノートPCからAirH"で見に行くと
ちゃんと表示されるのですが、LAN内から見に行くと
ルータの設定画面になってしまう・・・。
NECのサポートは携帯の電源フル充電から充電きれるまで
掛けつづけたけど、話中で繋がりませんでした・・・。
どなたか解決法を知ってたら宜しくお願いします。
711 :
706 :02/06/29 15:10 ID:Xcg0OEjG
>>708 サンクスコ
本体を初期化して再設定したら児童接続出来たよ。
でも悪魔根から接続するための接続先を登録すると
またもや繋がらなくなるのは謎ですが・・・(´Д`;;)
712 :
706 :02/06/29 15:31 ID:FkHV1bge
アクマネ(以下、A)接続に対する相乗り:する に設定したら自動接続がなんとか機能したよ・・・ヽ(´ー`)ノ ただ、A接続と自動接続の整合性が取れていないのか、 Aで切断操作をすると自動接続出来なくなることがあります。 Aを終了させれば解決しますが・・・ヤパ-リ事の元凶はAでしょうか。 漏れの環境だけかな・・・(;´Д`)
713 :
_ :02/06/29 17:56 ID:cWcGZA3T
WB55TL+WL11Cの環境で 8MADSLには対応しているんでしょうか? OSはMeです。
>>713 本体HUBは7Mbps、無線は4・5Mbpsが実効速度だから十分使える
715 :
_ :02/06/29 19:01 ID:cWcGZA3T
レス有り難う御座いました。 早速8Mに移行します。
716 :
不明なデバイスさん :02/06/29 22:31 ID:tvubxhnA
>>712 アクマネでの接続と自動接続はアクマネが優先するから
最初にアクマネで接続しているPCがあったとしたら
アクマネ接続に相乗り禁止設定すると自動接続はできないので
併用するには相乗りを許可しないとダメみたい
回線は1本しかないからね
717 :
704 :02/06/29 23:02 ID:0bhPV+Ge
>>716 >アクマネ接続に相乗り禁止設定すると自動接続はできないので
そうみたいですね・・・色々試行錯誤して癖が解ってきました。
もう少しクイック設定Webに関して冊子マニュアルで詳しく解説して欲しいところです。
この辺の詰めの甘さにNECらしさを感じたり・・・(´Д`;
何にせよ、これでWinCEから無線アクセスできるようになったはず ヽ(´ー`)ノ マンセー
レスくれたみんなサンクスコ
718 :
不明なデバイスさん :02/06/30 00:30 ID:dMidEhSK
すいません。質問なんですけど。 今ISDNでIWX70(1階)+RC45(2階)を使用しています。 これからフレッツADSLに変更したいんですが。 NTTの1.5Mを予定しています。将来8Mが開通すれば乗り換えたいです。 ADSLって家の電話回線をデジタルからアナログに変更しなくちゃいけない ですよね。 そうするとWD55TLなどのターミナル付はTA機能が利用できないので意味 がないといわれました。 そうなの? 家の電話機が古くてナンバーディスプレイとか対応してないので、 TA機能についててIWX70は非常に便利だったのですが。 それからTA機能を使うためにIWX70を経由して接続する際に気をつけることとか 接続に必要な物ってありますか? お勧めの接続方法教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。
コピペか ちゃんと事情言っておかないとマルチ扱いされるよ
>>718 は違うスレから誘導されましたとフォローしておきます
>>718 ADSLを専用線として引き込むのならばTA付きルータも一考かと思いますが、
ISDN→アナログ回線に切り替えてのADSLならば75Hや85FH/CEの方がいいでしょう。
私もISDNからアナログに切り替えたクチで、75H+NTTモデムという構成です。
ナンバーディスプレイについては、私の家の電話は液晶画面付きなので問題ないですが、
非対応の電話を使用ということですので電話機の買い換えあるいはナンバーディスプレイ
ユニットを取り付けになるかと思います。(ISDN→アナログに回線を変更する場合)
私のお薦めの構成は、「ADSLモデム内蔵の85FH/CE」か「モデムレンタル+75H」です。
TAのナンバーディスプレイってやっぱりINS用で加入者用のは使えないだよね? 私もナンバーディスプレイ用だけに叩き売りしてるディスプレイ付きの機種買おうかと思ったけど。 私も電話が古くかつホームテレホンで変えにくい。普通のも使ってるんだけど。 たまたま加入者用のNTTのナンバーディスプレイ用のオプション手に入れた
722 :
不明なデバイスさん :02/07/01 07:34 ID:Db54No1C
すみませんどなたかWDR85FHの「wsfw614.exe」のファーム もっていませんか???
723 :
不明なデバイスさん :02/07/01 08:15 ID:doc1jo0h
>>722 新しいのはそれじゃないよ。
HPで確認しましょう。
724 :
722 :02/07/01 08:20 ID:0WWfrsAB
>>723 そうですか。ありがとうございます。
新しいの「wsfw614.exe」かと思ったのですが違ってました。
はずかしですね(汗;;;
いつの間にかメルコのCF-無線LANカードが値下げされてる・・・ P/PC用に一枚 ( ゚д゚)ホスィ…
>>718 買い換えなくても青Warpstarはブロードバンドルータとして使用できまっせ。
うちのは モデムレンタル+50T
>>726 今使ってるのがワイヤレスTAであって、ADSL導入のために新規購入したい無線LANルータはどれがいい?
ってことでは?
で、アナログ回線に戻した場合にWD55TL等のTA内蔵無線LANルータを新規購入することは意味がないと言うことと思われ。
ただ、ADSL専用線とISDNを併用する場合はWD55TLも視野に入れるとよいかも。
728 :
不明なデバイスさん :02/07/02 20:09 ID:FElgT9EQ
55TL(有線)でフレッツADSLをやっているんですけど 1時間に1回は必ず『親機が・・・・・・』になって再起動するまで使えなくなります。 どうすればいいのでしょうか?(本当に困ってます
>>728 アクマネが出すエラーメッセージだよね。
有線で繋いでいて親機が見つからないなんて聞いたこと無い・・・
ファームウェアを最新にしてアクマネを使わない自動接続を試してみては?
>>729 悪魔ね使わないで接続なんて出来たんですか!勉強不足でした。試してみます。
やり方わからなかった。教えてくださいお願いします。
732 :
729 :02/07/03 00:12 ID:X0kOf+Wi
実は私はΔ所有なのですが・・・(´Д`;
Σのファームウェアは最新にしておいてね。
ブラウザのアドレス欄に、
http://web.setup/ または
http://<WARPSTARのIPアドレス >/
を入力するとクイック設定Web画面が表示されます。
# らくらくアシスタントでは設定できません
今、出先で手元に試せる環境がないので詳しくは分かりませんが
自動接続を有効にして、その接続先を登録すればOK・・・のはず。
上の方に自動接続に関する書き込みがあるので参考にしてね。
734 :
チョト :02/07/03 01:56 ID:N7m5jLxg
テスト書き。
735 :
718 :02/07/03 02:28 ID:yWhMYddN
しばらくこれなかったので遅くなってしまいましたがアドバイスありがとう。
>>719 フォローありがとん。メモ帳からコピる時に忘れちゃったようです。
>>720 専用線は考えてなかったです。そういう選択肢もありますね。
とりあえず
専用線+ISDN+WD55TL+モデムレンタル料
または
アナログ回線+ナンバーディスプレイユニット+75H+ナンバーディスプレイ
利用料+キャッチホン利用料+モデムレンタル料
どちらかになるのかな。モデムはレンタルのつもりなので。
ディスプレイユニットっていうのを探して、値段を見て検討することにします。
ありがとうございました。
>>726-727 727で正解でつ。専用回線との併用考えてみます。
全レスになってしまった。うざくでごめん。
教えてくれてありがとうございました。
しかしnttのサイトで調べていたら、家の地区は「11月から順次」Bフレッツが
導入されるらしい…。後半年か〜。それまで待つことも考えた方がいいかな〜。
>>735 FTTH( ゚д゚)ウラヤマスィ…
Bフレッツ100Mを視野に入れるなら、75Hじゃ非力かもしれないな。
光導入までIEEE802.11a対応の7500HとレンタルADSLモデムでいいんじゃない?
737 :
近況報告 :02/07/03 18:00 ID:1NsgZ0DU
ここ5月より、85FH/CEを使い始めた 元はMSタイプからだったのだが、 カチカチがうざい及びルータを別に用意したため電源が2つになる、 是が見事に85FH/CEを使いはじめてあっけなく解消され、 リンク切れも無く、快適に使っている。 唯一のトラブルといえば 2chに書けなかった事位だった これも>569氏の御陰でかけるようになった。(トラブルではないか) あとここにも何人の方が書いているが 透明部分の反りかえり位か 是に関してはNEC曰くどうしょうもないとのこと、 こん位か今のところ 今度フレッツも12Mになるそうな 1.5Km、33dbなので切り替えようと思うのだけど、 どうだろう使えるのか85も内臓モデムは。。。
121ware.com死んでるな。
739 :
不明なデバイスさん :02/07/04 17:25 ID:mOzUMLPy
LANにつながってるマシン同士でファイルの交換をしてみたのですが、 これってルーターのランプは光らないんですか? 外と(internet)交信してる場合はランプが点滅して確認できるんですけど・・・ みんなはどう? 75Hに三台ぶらさがってます
741 :
739 :02/07/04 20:27 ID:mOzUMLPy
はい。全部のマシンを立ち上げると三つ共背面LEDは点灯します。 一応、ファイルのやり取りはできています。 ただ、外というかインターネットにつないでダウンロードとかするとき、前面のDATA LEDが 点滅するんですが、ローカルのファイルのダウンロードとかは点灯しないんですよ。 仕様かな?
742 :
不明なデバイスさん :02/07/04 21:12 ID:+HvaSHUZ
すいません、感度を上げたいのですが、 WL11E サテライト と WL11CA + PA-WL/ANT1 外部アンテナ では、どちらのほうが感度がよりよくなるのでしょうか?
>>742 WL11Eのアンテナは予想以上にヘボイらしい・・・
漏れは親機に駄メルコの無指向性アンテナを取り付けてある。
ノートPC側はWL11CAのみだけど、1-2階間を快適に通信できてますよ(´Д`
>>741 ちょっと確認してみたけど、点滅しないな・・・
PCからは離れたところに置いてるため、WARPSTARから部屋に引き込んだ1本のLANケーブルを
ハブで分岐させてるんだけど。
746 :
ミランダ :02/07/06 19:19 ID:sUtsxmzT
MirandaICQを使っているのですが、ファイル受信が出来ない問題について 「使うポートを指定してルータ側も開けると出来る」と言われたのですが、 どのようにしてルータ側の設定でポートに穴を開ければ良いのでしょうか? 使っているのはAterm45RLのカードタイプで、ファームウェア・ユーティリティともに最新版です。
747 :
age :02/07/07 12:27 ID:2wvxlyrL
WDR85FH/CEって、イーアクセスのADSLプラスの12Mに 対応する予定はあるんでしょうか?(ファームウェアのバージョンアップとかで) 一応、1.5Mと8Mはイーアクセス認定だけど・・・。
>>747 チップが違うから無理という噂ですが
性格にはもう少し待たないと、
はっきりとはNECから何もコメントが無いんじゃあ。。。
749 :
age :02/07/07 17:37 ID:GqY/Ojor
>>748 う〜ん、そうですか・・・。
購入しようと思っていたのですが、少し待った方が良さそうですね。
750 :
不明なデバイスさん :02/07/07 19:03 ID:WHrr4wh+
割り込んですみません。 PPTPを使いたいのだけど うまくいきません。 こちらの環境は、 WDR85FH/CE でeaccessPPPOAで接続 使用PCはwin98でこのPCをpptp クライアントとしてインターネット上の PPTPサーバに接続したい のですがうまくいきません。 だれか、教えてください。
>>750 85FHはPPTPパススルーが出来ないので今は無理ですね。
最近出た30F/35FHのファームはPPTPパススルーに対応して来たので
85FHも次のファームにでは出来る様になるかもしれません。期待しましょう。
753 :
不明なデバイスさん :02/07/08 18:45 ID:IV65LeeZ
750です。 751さん、752さんありがとうございました。 結局現状じゃあだめということですね。 結構需要あると思うのですが。。。 私もNECのバージョンアップに期待することに します。
754 :
age :02/07/08 21:06 ID:wWIqBANZ
>>747 です。
イーアクセスに質問したところ、以下のような回答でした。
--------------------------------------------------
12Mサービスは従来の1.5M、8Mサービスと規格が異なりますので、
12Mサービスに対応した新しいモデムが必要になります。
対応モデムにつきましては、現時点では公表いたしておりませんが、
情報の準備が整いましたら、弊社Web、プロバイダ様にて発表させて頂きます。
恐れ入りますが、今しばらくお待ち頂きますようお願いいたします。
--------------------------------------------------
755 :
不明なデバイスさん :02/07/09 02:31 ID:/TFACp6j
青WarpstarベースってUSBボックスの代わりにならんのかな? 誰か知りません?
757 :
756 :02/07/09 13:26 ID:FsnhZWnD
すいませんΣスレのほうに載ってました試してみることにします。
758 :
不明なデバイスさん :02/07/10 01:03 ID:DEWqaAVR
ローカルアドレスのマシンをwwwサーバにして外から見る場合は、 はポートマッピングの設定をすればいいのですか? 他にも設定すべきことありますか?
>>758 まず、自分で考えた設定を書き出せ。
話はそれからだ。
760 :
不明なデバイスさん :02/07/10 07:35 ID:Yv2hWiW1
75Hの購入を検討中です。 ADSLのリンクが途切れた時にPPPoEクライアントがセッションを破棄するまでの タイムアウト時間を自分で設定することって可能ですか?
761 :
不明なデバイスさん :02/07/10 16:40 ID:To2pLZ2q
WL50T+WL11UでADSLを使用中です。 これって、Bフレッツでも使えるのでしょうか? OSはW2Kです。 完全な素人ですみません。
>>761 使えるよん。
でも4Mくらいの速さしかないから高速な回線の意味がないよ。
>>762 レスどうも。WL50TがatermのHPからすでに削除されていて悲しい。
遅いのは良いんです。とりあえず新たに買うお金が。。。
とりあえずよかったです。
今WB55TL使ってるんですけど今度フレッツADSL 8Mに変えます。 何を買ったらいいでしょうか?(やっぱりΔ?
スループット本体7Mbps・無線4・5Mbps そのまま使える
ADSLモデムはレンタルできますし
ファームウェアは書き換えないと 買ったときのままじゃ使えんぞ。
サンクスです。
121wareのコラムでWarpstarが取り上げられてる。 インタビューに応じていた開発者曰く、情報収集のため2chを見てるそうだ。 もしやこの名無しの中にいるまいな……
Σ(´Д` ズガーン
ごめんそれ俺だわ。。。
Σスレの時降臨してくれてたんだよ
>>775 マジで偽さん?
WarpStar/Σ(´Д`ズガーン/Δ全員集合!NECのルーターpart2
(゚听)イラネ
>>772 だったらとっととアクマネ無しでISDN自動接続できるようにしろや!
>>779 ノイズでADSLを妨害するISDNなんかとっとと廃止しろや!
>>780 PHSの廃止と、銀行のATM・コンビニのPOS端末・通信カラオケの通信網の
光orADSL化が完成するまでお待ちください
WarpStar/Σ(´Д`ズガーン/(゚听)イラネ全員集合!NECのルーターpart2
783 :
不明なデバイスさん :02/07/13 00:46 ID:s3VEhFko
BR1500Hいつ発売されるの?
784 :
不明なデバイスさん :02/07/13 02:53 ID:pgIA40KG
>>779 でもADSLは2,3年したらなくなるよ。長くて5年だ。それ以上はない。
途中一ヵ所でも光回線になったらアウトでしょ?
ADSLのせいで光化が遅れるかもしれないから迷惑
785 :
あ :02/07/13 07:19 ID:SuEIcRZn
>>784 しかし、一戸建てならいざ知らず、集合住宅だと光ファイバーの導入が非常に困難だと聞く。
それを考えると当分の間、ADSLはブロードバンドの主役ではないかと思う。
786 :
不明なデバイスさん :02/07/13 13:51 ID:aY+3y03y
>>784 一般の加入電話線の上流が部分的に光収容でADSLが使えないケースってのは、
大規模なマンションが建って新たに大量の回線を引く必要があったような
ケースであって、Bフレッツのように末端まで光で到達するための新しい光網は
既存のメタル網に増設する形で張っていくから、関係ないんじゃないの?
787 :
不明なデバイスさん :02/07/14 19:12 ID:mOpZbcYl
75を無線にて使っていますがMXでアップロードするためにはどうしたらいいですか?
>>787 P C と 7 5 H を 窓 か ら 放 り 出 せ !
789 :
不明なデバイスさん :02/07/15 08:48 ID:syclbr+U
AtermWA7500HワイヤレスLANセットの発売日はいつでしょうか? あと値段はいくらくらいなのでしょうか? 現在回線がBフレッツファミリーでWL50TをISDN時代から使い続けており 今回ぜひとも乗り換えたいと思っています。
>>785 それが光化の遅れる理由だ!
>>786 しかしNTTのメタル網の保障期間はあと5年しかない
>>790 保障期間ってどういう保障の期間だか知らないけど、
あと5年でメタル全廃なんてどう考えても有り得ないだろ。
アナログやISDNはIP化でそのうち消えるだろうけど。
792 :
不明なデバイスさん :02/07/15 18:07 ID:qPUDmhBO
☆ _-‐-、 l:::::l┐ l::::l ,.‐-__ ☆ /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ ☆ /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ ☆ /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ! / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ 、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. | \、ヽl | l レ ' ̄\ /`ヽl | l | . _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l | l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. ( _.ノ_ ∠,‐ ‐K _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ _.└─-〈 l ニl` T l //l l lニ l \ l  ̄ニ,-`ー一l -!ヽヽl_//┴'‐ !- l < . └‐ ̄ l ,‐ `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'< いったい、どれがいいの〜〜! 〉' / / └─´ `┬┘ < ヽ./  ̄ー一 ̄ー''ヽ、_ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ヽ./ / l l l ! ☆ \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/ ☆ l_,-─l l_,-─l ☆ ☆ l _l l __l_ ☆ ☆ ┌ ~l><l,┌ ~l><l, l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ. ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
793 :
不明なデバイスさん :02/07/15 19:34 ID:m3n0sWX0
☆ チン ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・)< BR1500Hの発売まだ〜? \_/⊂ ⊂_)_ \__________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| | |/
794 :
不明なデバイスさん :02/07/15 22:07 ID:6xIeb2Ey
チューニングで20Mbpsもアップだなんて、どれほどタコなファームだったんだろう。 75H/85Hのタコファームもバグを直して、スループットも30Mbps位にまで上げてくれ。
Aterm DR30F/GS の telnet パスを教えてください。
797 :
不明なデバイスさん :02/07/18 01:15 ID:Bu/EAkJ1
これってLinuxでも使えるんですか?
使ってるとかレスついてたよ
799 :
不明なデバイスさん :02/07/19 11:32 ID:KPPtZtQu
MSNmessengerのファイル送信できへん
800 :
不明なデバイスさん :02/07/21 18:51 ID:p1Kt7ISu
800
801 :
:02/07/21 21:35 ID:QAv5zoMv
Aterm WDR85FH/GS + フレッツ で使ってるヤツって俺以外にもいる? 普通にPPPoEの設定するだけで正常に使えてる。
802 :
不明なデバイスさん :02/07/21 22:03 ID:ZrDBzdRC
1.5MbpsならフレッツでもOK 8Mbpsはダメとか言う話
>>796 35CEだけど、
-----------------------------------
command>telnet 192.168.0.1
ALLIS/FOS command function ()
password:
ホストとの接続が切断されました。
------------------------------------
うーむ、パスワード分かりましたか?
806 :
:02/07/22 23:40 ID:NNRfE1+P
WDR85FH/CEでeAccessにブリッジ接続してんだけど MXもIMファイル転送もうまくいかない。。。 プライベートIPのはずなのになんでだろ。。。
807 :
806 :02/07/23 00:59 ID:5ErFOUJc
失礼、グローバルIP・・・
808 :
不明なデバイスさん :02/07/23 06:51 ID:2zJ2CNld
>>801-804 フレッツ大阪1.5M 85GSで全然OKだった。
MSモデムより1.5倍位速かった。
809 :
不明なデバイスさん :02/07/23 10:36 ID:9a9ucWh2
warpstarでサーバ建ててる人の情報何かありませんか? ポーと開いてるんだけどうまく通ってくれないとかあるので ちょっと情報求めています。
810 :
不明なデバイスさん :02/07/23 11:18 ID:XP3BS09f
Winnyの設定方法おしえろ!
>806,>807,>810 その質問はこのスレでは誰も答えないよ mx ny 使うのは勝手だけれど、 それ専用のスレに そしてもうこないでね、学生さん
812 :
不明なデバイスさん :02/07/23 17:53 ID:DWF5WzbL
>805 残念ながら、まだパスワードは分かっていません。
814 :
不明なデバイスさん :02/07/23 20:02 ID:2zJ2CNld
ノートンのサイトでオンラインのウイルスチェックをしたいのですが、 トロイチェックができません。 85FH使用なのですが、どう設定をすれば(または設定を緩めれば) トロイチェックできますか? なんかダウンしたあとでトロイだとカキコがあって 気になっています。
>>814 ルーターモードでなくブリッジモードでやれば、
セキュリティ一切無しで実行できると思うよ。
816 :
不明なデバイスさん :02/07/23 21:14 ID:2zJ2CNld
>>815 外付けのモデムはないのですが
これだとブリッジモードにすると接続できなくなるのでしょうか?
817 :
805 :02/07/23 21:16 ID:dI4ERLHt
>>813 無ければ気にならないけど、telnetで反応返ってくると、
ログインして何が出来るか確認したくなりますねぇ。
お金出して買って、窓から捨てようが、踏みつけて壊そうが
自由な訳ですが、パスワードをがんばって見付けて公開
したら、何とかって法律違反になるのかな?
818 :
815 :02/07/23 21:29 ID:dI4ERLHt
820 :
806 :02/07/23 22:12 ID:9rCYW4br
>811 MXというかブリッジモードなのになぜかモデム直結と同じにならないのが 悩みなんですよ。それはここの板でいいんですよね? WANミニポートで接続してるしXPのファイヤーウォールもオフにしてるのに・・しくしく。
>>820 >MXというかブリッジモードなのになぜかモデム直結と同じにならないのが
もう少し詳しく書けばヘビーな人が教えてくれるかもね
何がどういう風に違うのか書けば ひょっとして。。。
822 :
820 :02/07/23 22:42 ID:9rCYW4br
>>821 違うというか逆にブリッジモードにしてもルータモードと
変わらないセキュリティーがかかってるっぽいんですよね。
【装置情報】
装置名 WARPSTAR-BaseStation
動作モード PPPoE
接続状態 未接続
PPPoEブリッジ
接続状態 回線接続中
となっているのに・・・みなさんはブリッジモードで本当に
セキュリティーなし状態になっているのでしょうか・・・
>>817 自分でパスワードを発見して、公開する事は、別に法律にひっかかる
ことは無いと思いますよ。(あくまで個人的意見です。)
という訳で、見つけたら教えてくださいね。
75Hでtelnetログインできるけど何に使うの・・・?
825 :
815 :02/07/24 19:09 ID:vXeyopS+
>>824 allis fosで googleしたら、沢山引っかかりました。
NTTのレンタルモデムが DR30と同じ物で、telnet接続して設定変えるとルーターになるらしいです。
helpするとコマンド一覧が出るってあったよ。
telnetでなく ftpで入ると biosバックアップとかも出来ると書いてあったけど、httpで入っても
出来るからね。
で、パスワードは機器共通パスワードってどのページにも書いてあるけど、それって何?
826 :
不明なデバイスさん :02/07/24 20:50 ID:JsAaOO2t
>>818-819 ノートンサイトに2つあるチェックのうち、
ウイルスチェックは通るのですが,アクティブなトロイの木馬チェックが
できないのです。
いちおうPCにはノートンアンチウイルスが入っているので、
パターンファイルを更新してスキャンしてみたのですが、
何もひっかかりませんでした。
ただノートンのインターネットセキュリティでなく、
アンチウイルスでトロイのチェックができるのか
わからないのでオンラインでも確認したいのです。
827 :
不明なデバイスさん :02/07/24 20:58 ID:JsAaOO2t
ちなみにこんなエラーになります。 インターネットから IP アドレスをスキャンできなかったため次のスキャンは実行されませんでした: ネットワーク脆弱性スキャン NetBIOS 有効性スキャン アクティブなトロイの木馬スキャン
828 :
818 :02/07/25 20:28 ID:2n1H/wSf
>>827 それは、トロイの木馬のウィルスチェックではなくて、トロイの木馬攻撃を受けて
拒否できるか => アクセスできないから攻撃できなかった。よって良好。
ってことですよね。プロバイダーによっては出来ない所もありそう。
あと、ノートンアンチウィルスは、ウィルスを見付けてくれますから、トロイの木馬
ウイルスも発見してくれます。
もし発病したとき、外部への攻撃を防ぐ機能はありませんが。
これは、フリーの Firewallソフト、私は ZoneAlerm使っているけど、スパイウェアー
の発見にも役立ちます。
829 :
不明なデバイスさん :02/07/25 22:44 ID:WbK5fv2Y
>828 なるほど実行できなくて安全ということですか。。。 とりあえず安心しました。 ただうちもZoneAlerm入れてるんですけど、最近 192.168.0.1(ってAtermですよね)からのアクセスがたびたび ブロックされたっていう表示がでるようになってちょっと気になってます。 なんとなく何かが勝手に外部へアクセスしようとしているのではないかと。。。
1500Hゲットしました、と言うかNEC関連会社に勤めている兄貴がだけど。 k-optiでの網内計測で50M出ました〜。
831 :
不明なデバイスさん :02/07/26 12:26 ID:t4D3McbS
832 :
不明なデバイスさん :02/07/26 12:27 ID:6/WL6nhI
>>831 情報サンクス。量販店で予約入れといたのにまた無駄になったか。
ちなみに予約時の価格は5万5千円くらいだった。
WL50T発売時に3ヶ月ほど待たされたけど、またそれくらい延期するんかな。
>>828 大丈夫?なんかぜんぜん見当違いなこといってるけど
835 :
不明なデバイスさん :02/07/26 15:42 ID:Y+w47oY2
150H,Bフレベーシックにつないでみました。 ダイナミックポートコントロール(って要するにSPIだよね?)が効いてて 28Mbpsってとこだから,この値段なら十分じゃなかろうか。
836 :
不明なデバイスさん :02/07/26 15:43 ID:Y+w47oY2
1500Hでした。スマソ。
837 :
不明なデバイスさん :02/07/27 01:08 ID:EfPb+vNU
1500HってCPUとかクロック、メモリどんななの? あと、ファームの更新速度とかサポートどう?
838 :
不明なデバイスさん :02/07/27 02:20 ID:OkqfbQkG
>ファームの更新速度 ファーム更新するのにそんなに時間かかるのか?
839 :
不明なデバイスさん :02/07/27 02:53 ID:b2K+rZav
もうすぐ光にするんで、coregaのBAR SW-4P proを買おうかと考えていたんだけど、 NECのAtermBR1500Hが発売されていると聞いて、性能的にもこれに決定!! いいタイミングで発売してくれたものだ。
840 :
不明なデバイスさん :02/07/27 03:10 ID:4Qp0vy0u
>>837 まだ発売ほやほやだし,ファームの更新速度と言われても。
ちなみに,rbbtodayで計ると下り50Mbps超えるけど,これは信憑性あるのかな?
(Bフレベーシック asahi)
>840 >まだ発売ほやほやだし,ファームの更新速度と言われても。 バグが報告された時、コレガみたいに放置されないか知りたいわけさ。
842 :
草加清門局 :02/07/27 22:46 ID:ZFK+t9MS
1500Hって、静的IPマスカレード設定できるのでしょうか? ICQでLAN側のIPを固定してポートを空ける必要があるために 確認をしたいと思います。
>>841 たぶん「ファームの更新頻度」と気付いてない人の方が多いと思うw
844 :
不明なデバイスさん :02/07/28 00:10 ID:cgdTYSRY
>>842 できるよ。うちはICQ(Miranda)でファイル送受信できてる。
ただ,本家ICQは受信ポートを設定してるのにもかかわらず,とんでもない
あさっての方に行くのでうまくいかないという話は聞いたことがある。
845 :
不明なデバイスさん :02/07/28 00:13 ID:cgdTYSRY
あ,これはファイル送受信するときの話ね。 メッセージだけだったら何もしなくても大丈夫だろ。
846 :
草加清門局 :02/07/28 00:15 ID:jIzbvydn
>>844 ありがとうございます。静的マスカレード設定できるのであれば
即効買いに行ってきます。
今の04FAが不安定だったので。
847 :
不明なデバイスさん :02/07/28 03:18 ID:I4EBsLuC
Warpstarってパケットフィルタの優先順位を設定できないよな? あれって不便じゃないか? 例えば、外部からのアクセスで1-1023ポートを閉じて、80ポートだけを許可する場合、多くのルータでは ・80許可 ・1−1023禁止 の順で書けばうまく行くし、禁止項目より許可項目が優先されるなら ・1−1023禁止 ・80許可 で書けばうまく行く。 しかしWarpstarの場合、 ・1−79禁止 ・80許可 ・81-1023禁止 と書かなければいけない。これって不便だと思うのだが、みんな満足しているのか? それとも、俺が使っているのはΣだがΔの場合は出来るのか?
848 :
不明なデバイスさん :02/07/28 09:53 ID:Mt9Y4h0N
↑ ルータ初めてって人には寧ろとっつきやすいのでは? デフォは禁止だから抜けてもOKだし。
849 :
草加清門局 :02/07/28 11:20 ID:jIzbvydn
1500H買ってきましたが、PPPランプが遅い点滅を繰り返します。 マニュアルではPPPoE時にリンクすれば点灯となっている・・・ でも、Netにはこのようにつながり問題がない。 初期不良かな?
850 :
不明なデバイスさん :02/07/28 12:17 ID:Ie7Ld9pY
>>848 Warpstarは基本的に初心者用のルーターで、初心者じゃなくても将来的にWebサーバーなどを立ち上げたいと思うヤツは絶対買うなということか?
買うメーカー間違ったよ。。。
851 :
不明なデバイスさん :02/07/28 14:51 ID:XQywe9Y9
一万円程度のルーターに 多くを求めんなよ(w
852 :
不明なデバイスさん :02/07/28 17:48 ID:Ie7Ld9pY
>>851 Σは発売当時5万5千円したが?
しったかでちゅか?
853 :
草加清門局 :02/07/28 18:45 ID:AAde2l2r
1500H交換したが、PPPランプが認証時に点灯してその後点滅するのはodnで 接続した場合変わらない。 fletsスクエアーに接続すると点灯するのでodnのせいか? 他のISPで使用している人の情報をお願いします。
855 :
不明なデバイスさん :02/07/28 23:51 ID:s7VCHtrC
NECアクセステクニカ パーソナルコミュニケーション第三技術部の小○原出て来い! あんたに文句がある!
856 :
草加清門局 :02/07/29 00:01 ID:psTBK9cX
PPPランプ点滅追加報告:友人のdionで試したが、同じように点滅を繰り替え します。でもNetにはつながる。 気にないほうがいいのかな。
857 :
不明なデバイスさん :02/07/29 02:46 ID:Ly1RUdjx
>>855 ここに書かずに電話でも汁
>>856 ネゴシエーション中に点滅、セッション確立後は点灯とすべきところが
製造or設計のミスで逆になっちゃってるとか?
858 :
しぃ :02/07/29 02:56 ID:85ZZOFhC
859 :
不明なデバイスさん :02/07/29 16:13 ID:tH5iu3jF
BR1500Hって、PPPoEのセッションが切れた時に自動再接続してくれる? 最初の自動接続はともかく、再接続に関する設定がどこにも無いんだけど。
860 :
不明なデバイスさん :02/07/29 17:27 ID:EZwyq/9f
>>855 無益な個人情報より、言いたいことを書いたら?
861 :
不明なデバイスさん :02/07/29 22:19 ID:RwlKLsI8
WDR85FH/CEでETHERNETポート→ワイヤレスでファイルの連続転送していると 途中でETHERNETポート側からルーターが見えなくなります。 WB45RLでは一度もこんなことありませんでした。 これってバグだと思うのですがいかが思われますか?
862 :
828 :02/07/29 22:44 ID:r26kmiCm
>>834 シマンテックのサイト、ウイルスの検査と攻撃仕掛けてくる検査、
2種類の検査があるから、質問している人、私、あなたで話が
ごちゃ混ぜになっているかもしれません。
863 :
不明なデバイスさん :02/07/30 19:50 ID:DFMaWkd6
BR1500H、買って来ました。 有線ですが、コンスタントに50Mbps出てます。 (直結だと60〜65Mくらい) 値段を考えると、まあいいんじゃないでしょうか。
>>861 うちでもなった。こうなるとルーター再起動するまで直らないね。
やっぱりバグだよね?これ。
865 :
不明なデバイスさん :02/07/30 22:20 ID:IqYUMI9r
>>864 うちだけじゃないんですね。
電話した方がいいのかな?
BR1500Hをお使いの方で、DynDNS経由でFTPサーバーを稼動できている方はいませんか? IPアドレスを直に指定すればWAN側から繋がるのですが、DynDNSを経由させると全く 繋がりません。設定方法をご存知の方がいらっしゃいましたら御教授ください。
867 :
不明なデバイスさん :02/07/31 06:21 ID:iUPuhBHM
>>866 うちもdyndns.org+BR1500HでFTPサーバー上げてるけど、特に問題ない。
ていうかIP直打ちでOKなら、単に
>>866 が使ってるDNSサーバーの更新が
遅れてるだけじゃないの?
869 :
不明なデバイスさん :02/07/31 16:06 ID:V5I6KtzD
ADSL8MでBR1500H使ってる人いてる? 異様にスループット落ちない? 5.5M→3.5M・・・
870 :
不明なデバイスさん :02/07/31 17:48 ID:cx/P6rLe
>>861 WDR85FH/CE(最新ファーム)、俺のところでも全く同じ現象が起きてる。
これではファイル転送に全く使用できない。最低のバグだな、これ。
とっとと直せよ>NEC
871 :
不明なデバイスさん :02/07/31 17:57 ID:gaXc8aMU
WBR75H、アクセスマネージャでネットに接続してるんだけど、 串の入れ方ってどうすればいいの?
( ゚д゚)…
873 :
861 :02/08/01 01:54 ID:i5FduUUJ
>>870 全く同感。
今度の土曜日。気力がもてば、電話してみます。
874 :
不明なデバイスさん :02/08/01 01:59 ID:rMa1AGIA
BR1500Hって、出るの?出ないの?
>>863 FTTHならそこそこ出て
>>869 ADSLなら出ないってところ?
>>871 (´-`).。oO( 迷うな 聞くな 思い切り。。。。。。。。。。。
876 :
不明なデバイスさん :02/08/01 09:01 ID:hqKlEoii
>>874 4Mbpsや5Mbpsは「誤差」としか思ってないFTTH100Mbpsユーザーと、
1Mbpsのロスが人生の終わりみたいに感じるADSLユーザーの感想を同列
に比較しちゃだめだろ。
877 :
不明なデバイスさん :02/08/01 13:39 ID:CjDKIni4
>>869 ADSL8MでBR1500H
4M⇒3.8M程度
878 :
不明なデバイスさん :02/08/01 16:24 ID:BCAfGBDU
BR1500で、MTUの変更可能?
フレッツADSL 8Mで「SMC7004BR」から「BR1500H」に変更後 5.6Mbps→6.7Mbpsでした。もうすぐBフレッツに変わるので楽しみです。 「ツクモ」で購入する際に売れ行きを聞いた所、かなり売れているようです。
880 :
866 :02/08/01 19:34 ID:RouZwr67
mine.nuとath.cxで試しましたがダメでした。う〜ん、困りました。
881 :
866 :02/08/01 19:49 ID:RouZwr67
書き忘れていましたが、Nslookupで確認した所、きちんと更新されているようでした。
882 :
不明なデバイスさん :02/08/01 20:06 ID:sVQLcW2m
PA-BR1500H \10,826 本日届きました。 接続して数時間ですが、快適です。 まぁ前製品がプラネックスでしたので、あたりまえといえば・・・
883 :
不明なデバイスさん :02/08/01 20:08 ID:lsZZIcH5
884 :
不明なデバイスさん :02/08/01 20:18 ID:hIvvcGT/
>>883 宣伝ですか?
まったく関係ないサイトですので、削除依頼よろしく!
885 :
不明なデバイスさん :02/08/01 20:52 ID:6+3in79J
WDR85FH/CEで有線→無線間の転送がまともにできないバグ早く直せ>NEC 普通ありえねーぞ、こんなバグ。
ここに書いてどうするんだろう?
887 :
不明なデバイスさん :02/08/02 00:26 ID:/fdqpyeU
>>885 500MB転送してみたけど何も起こらない?
85FH/CEでEthernet→WL11CA WEP無し、MACアド登録あり
気持ち悪いので休日にまた試してみます。
直結 4.7→BR1500 5.1 なんだこれ?
889 :
不明なデバイスさん :02/08/02 00:41 ID:+muYjZia
>888 トランスワープ
890 :
草加清門局 :02/08/02 00:46 ID:7zBRxbXr
BR1500HのPPPランプ、チカチカですがNECより土曜日電話がきますので その際に設定を含めて確認してもらいます。 みなさんは、PPPランプ点灯してますか? 当方ODN,DIONともにチカチカしてます。(フレッツスクエアは点灯)
891 :
不明なデバイスさん :02/08/02 00:50 ID:BI9LS+lD
トランスワープ ってなんすか?
892 :
不明なデバイスさん :02/08/02 01:04 ID:pOAE0Z1D
トランス 【trance】
(1)催眠やヒステリーなどの場合にみられる,常態とは異なった精神状態。宗教的儀礼の忘我・恍惚(こうこつ)の状態にもいう。
(2)ダンス-ミュージックの一で,テクノのうちサイケデリック(幻覚的)なサウンドを持つもの。
ワープ [warp](名)スル
SF に登場する宇宙航行法。三次元空間を四次元的に折り曲げて、出発点と目的地をくっつけ一瞬で目的地に行くというもの。
>>888 の頭が飛んでるって事です!
>>888 へちょいPCでPPPoE接続してたんなら、PPPoE接続がルータにまわったことで負荷が下がって
そのせいでスループットが上がったのかもよ?
WB55TLのTAファームが微妙にバージョンアップした模様 8月1日
英語版Windows2000でWARPSTAR使おうとしたらTCP/IP見つからないぞゴラァと出るんですが、 同OSでWARPSTAR使えている/工夫して使えるようにしてる人っていますか?
897 :
不明なデバイスさん :02/08/02 22:48 ID:aVWYPtu8
3つほど質問してもいいでしょうか? 環境上縦置きはきついんで横置きにして使用したいんですけど。 BR1500Hの商品構成を見ると縦置きスタンドと言うのがあるみたいなんですが 、縦置きスタンドを外せば平たくなってちゃんと横置きになってくれます? 他社製のルーターと比べてセキュリティーはどうなんでしょう?プラネクッスの04FBとかについているステートフルパケット インスペクションとかなかなかよさげに見えるんですが、そのようなフィルタリングはBR1500Hではできますか?(04-FBはスループットがだめだめなようで) メーカーのHPを見るとUPnPに一部機能制限あり。とあるんですが、ファイルの送信は出来るように書いてありますが もしかして受信が出来ないのですか?一部機能制限とは何のことでしょう? BR1500Hを使用されてる方、よろしくお願いします
無印を使ってるんですが、これで使用可能な無線LANカードってWL11Cだけッスか? 最近PC増やす予定なので、折角だから無線で繋いでみようと思うんですが WL11Cが近所の電気屋にゃないので、代替品があればそちらでも探そうと思っとります。
899 :
861 :02/08/02 23:27 ID:7u6AlqOt
>>887 当方64bit WEPありでぶっ飛びます。
500MBの転送なら1回か2回か起こる程度です。
>>898 WiFi認定のだったら基本的には接続できるはず
私的にはメルコのWLI-PCM-L11G使って接続できたけど
パソコンとのドライバの相性か頻繁にアクセス中にOS落ちてたので
今はNECのに統一してる。メルコダウンってやつだった・・・。
901 :
不明なデバイスさん :02/08/03 00:34 ID:MKT7iuf+
WiFiなど意味無し。 11bは(特に日本は)事実上、ルーセントとインターシルしか無い。 現に最近のホットスポットは、WiFiまたは対応カードとなったいるぜ。 WiFiは外貨稼ぎに過ぎず。
902 :
不明なデバイスさん :02/08/03 00:40 ID:yIz5YlOU
>>897 横置きできる
必要最低限のセキュリティは入ってる
一部制限?今のところ普通に使ってこれと言った制限はないけど・・調べてみるわ・・
903 :
不明なデバイスさん :02/08/03 00:50 ID:fcncFigv
>>897 SPIじゃないが、ダイナミックポートコントロールってのがそれに近い
機能だと思うけどそれじゃだめなん?
メルコもWiFi認定みたいのようですが、不安定ですか。 一応WiFiを手がかりに探してみようと思います。 ありがとうございました。 ところで、NEC純正のメリットって安定性以外に何かあるんでしょうか?
905 :
不明なデバイスさん :02/08/03 01:41 ID:e0y/Q/oy
>>897 縦置き設計のものは縦置きで使うべし!
放熱効果低下は怖いよ〜
906 :
897 :02/08/03 01:52 ID:+Ewejwei
907 :
897 :02/08/03 01:56 ID:+Ewejwei
>>905 うまい具合に縦に置くスペースがないんで、ちょっと横で使ってみて熱くなるようならモデムの上にでものせて使おうと思います。
908 :
不明なデバイスさん :02/08/03 02:27 ID:CjYlHICa
>>897 横置きは別に大丈夫だけど、モデムの上はやめとけ!
1500Hは、発熱を気にすることは無いよ!
内容を見てるとUPnPが使えて、安定してて、ある程度のスピードが出ればよいようなので、
1500Hはお勧め!
はっきり言って、セキュリティは気にしすぎ!
OPT90はOPT50の後継機だから、どっちかっていうとマニア向きで、使用しない機能・設定があるだけ!
HGは、プラ糞のFBほど酷くは無いだろうけど(延期までしてるくらいだから)、前製品の経緯から見ると、
期待薄かも・・・
909 :
不明なデバイスさん :02/08/03 02:55 ID:fcncFigv
910 :
不明なデバイスさん :02/08/03 02:58 ID:fcncFigv
うへ。何がPWFだ。(PFWね。失礼)
911 :
:02/08/03 03:06 ID:CjYlHICa
FBは試してないので分からんけど、SPIなどがネックになってスループットが落ちてるのか?
912 :
草加清門局 :02/08/03 11:07 ID:NPl3b5Hx
PPPランプ点滅原因判明!! PAP認証で接続した場合、PPPが点滅してしまうらしい。CHAP認証だと PPPが点灯することが判明(NEC調べ) この対策用ファームがそのうち(8月〜9月)Webに乗るとのことでした。 ちなみにPPP点滅以外は正常に動いているようです。
>>912 お疲れ様!
点滅は仕様かと思ってたわ・・・
こちらも、至って順調です。
>>897 価格com 1500HのBBSより転載
◆AtermBR1500Hをかました場合
【利用できるWindows Messengerの機能】
・電話をかける
・インスタントメッセージ
・音声チャット
・ビデオチャット
・ファイルまたは写真の送信
・リモートアシスタンス
・アプリケーション共有
・ホワイトボード
◆モデムに直付けの場合
【WinXPのWindows Messengerの機能】
・電話をかける
・インスタントメッセージの送信
・音声チャット
・ビデオチャット
・ファイルまたは写真の送信
・リモートアシスタンス
・アプリケーション共有
・ホワイトボード
・モバイルメッセージを送信※
・チャットルームに移動※
・子メールの送信※
※印 3項目が制限対象と思われます?
昨日フレッツ8M開通したんだけどリンク速度の割に実効速度がでないよー。 Line mode : G.dmt AnnexC ADSL status : ShowTimeL0 Payload ADSL Line rate(Down) : 6464(kbps) Payload ADSL Line rate(Up) : 832(kbps) Interleave Delay(Down) : 4(mS) Interleave Delay(Up) : 4(mS) Interleave Depth(Down) : 16 Interleave Depth(Up) : 4 Current SNR Margin : 6(dB) Current Output Power(Down) : 20(dBm) Current Output Power(Up) : 12(dBm) Current Attenuation : 31(dB) ↑のとおりまずまずリンク速度は良いと思うんだけど 実際は2M中盤から3M程しか出てない。 WB45RLの無線で飛ばしてるんだけどこの位が無線では限界?
917 :
不明なデバイスさん :02/08/03 19:19 ID:fcncFigv
そうか。
>>866 が言ってたIPアドレス直打ちってのはローカルIPのことって
可能性もあるな。だとしたら脱力〜
>>898 駄メルコのCF型無線LANカード WLI-CF-S11G もつながりますよ。
ただ、駄メルコ製のクライアントマネージャは糞ですが・・・。
920 :
898 :02/08/03 20:52 ID:BssukcJR
>>918 さん
WLI-PCM-L11Gですが、900さんが不安定だとおっしゃってましたがどうでしょうか?
しかし、不安定とかクライアントマネージャが糞とか、
メルコはお薦めできないのでしょうかね。
>>919 じゃ、無線でいくら頑張ってみてもダメ?
ってことはリンク速度に近づけるには有線しかないってことか。
無線って6〜7割ぐらい出ればいい方だったような・・・
923 :
不明なデバイスさん :02/08/03 22:05 ID:33mP6Pze
BR1500Hを買ったんですが、NTだけつまはじきを受けてます。 ローカルネットワークからも弾かれてしまって、NTのPC自体が 他のPCからは見えなくなりました。 以前はISDNのネットボランチRTA50iを使っていて、先ほど一時的に戻したら NTもちゃんと見えました。 スイッチングハブはPlanexの安めを使っていますが、YAMAHA時代には 一つも問題が無かったし、戻すと大丈夫なので壊れてはいないようです。 NTでは特別な設定が必要なのでしょうか?。
924 :
不明なデバイスさん :02/08/03 22:22 ID:bzwPU4o1
>>921 無線で5M以上ほしいならIEEE802.11aだね
IEEE802.11bは無線部分が11Mでリンクして5Mが限界
うちのはWL11CでRWIN調整して4.1Mが最大
リンク速度が5Mだからこれ以上無理
925 :
不明なデバイスさん :02/08/03 22:37 ID:tG+UJsku
>>916 うちはリンク速度7200kbpsだけど
実効速度は有線では約6Mbps、一方無線では約4.5Mbpsしかでません。
802.11bでは、これ位が限界?
926 :
不明なデバイスさん :02/08/03 22:42 ID:EQoHofSy
>>923 IPアドレスチェック・・・ 当然やってるよね。
BR1500H、使い始めたんだけど、 MXをやってると30分もしないうちにルータがハングして再起動する。 Winnyは24時間連続でも大丈夫なんだが... しかたないので、MxやるときだけPPPOEブリッジで接続してる。
928 :
923 :02/08/03 23:05 ID:33mP6Pze
>>926 DHCPを貰うようにISDN時代からしていますし、Win2KのPC同士とMac間では
ちゃんとお互いが見えますし、Webにも出て行けます。ipconfigで
Pingを打てばちゃんと帰ってきます。ですが、NTにPingを打つと
TimeOutしてしまいます。
ダイアルアップルータでPC同士を接続するとNTとWin2KのPCはお互いに見えるように
なるんで、ハブかなとも思ったり…。MacとWin2KだけOKでNTだけダメなんて故障あるんでしょうか。
各所で評判がいいようですので、このたび1500Hを購入しようかとおもっているのですが、 ちょっとお聞きしたいことがあります。 HPやここの過去ログを見せていただいてUPnPでWindows Messenger対応というのはわかったのですが、 そのことと、Win98SE上でNetMeetingのビデオチャットや MSN Messengerの文字チャット以外の機能(文音声チャットやファイル転送など)を 使用するというのはまったく別のことですよね? それぞれに独自の対応が必要とか。 (その辺は詳しくないため、自分にわかる範囲の話をつなげてみての理解なので大嘘だったらすみません。) もしこれがあっているとしたら、1500Hでは Win98SEで、NetMeetingやMSN Messengerを使用することはできないということでしょうか? これらのソフトが使用できるかが非常に気になっております。
930 :
929 :02/08/04 00:05 ID:YFzcKpjm
BR1500HでNetMeetingやMSN Messengerを使用できますか? だけでよかったですね。一応調べたんだよというのを強調しているみたいで我ながらはずかし。
931 :
918 :02/08/04 01:17 ID:3gcGFwnS
>>920 WLI-PCM-11G と PC-WL/11CAのハードウェアは同一(ORiNOCO)のはずで、感度は同等と思います。
後はドライバの出来具合ですが、私はメルコのGAカードの糞ドライバにずいぶん泣かされたクチなのでお勧めできません(w
私の環境では、メルコCF無線カードと上記NECカードが同居していますが特に問題は起こっていません。
相当価格差がある場合やCF型が必要などの場合を除いて、私としてはNEC製のカードをお勧めしますが・・・(´Д`
アクセスマネジャー使えよ
1500Hのマニュアルには、UPnPはWinXPとWinMeだけの機能と書いてあるが。。
WDR85FHでFTP鯖たてるにはパケットフィルタ設定やポートマッピング設定 をどう設定したらいいの?上手くいかなくて鬱...
935 :
920 :02/08/04 08:46 ID:lbgJt9vG
>>930 メルコはドライバが糞ですか。
近所にゃNEC製ないんで、通販で探してみます。
どうもありがとう。
936 :
920 :02/08/04 08:46 ID:lbgJt9vG
937 :
934 :02/08/04 08:58 ID:p+fjuqfT
ごめん。上手くいきますた。
938 :
不明なデバイスさん :02/08/04 10:12 ID:8Ox5nd8M
WBR75の無線が使えてPCIスロットに使えるカードはないでしょうか
939 :
不明なデバイスさん :02/08/04 11:45 ID:qZayIUjr
1500H買ったんですけど、プロバイダに繋がりません。 回線はBフレベーシック使ってます。 通信ログみると IP_Filter REJECT UDP 192.168.0.2:138 > 192.168.0.255:138 (IP-PORT=0) ってなってるんですけど、何が原因だかわかる方いますか?
940 :
不明なデバイスさん :02/08/04 11:49 ID:8Ox5nd8M
BR1500のパケットフィルタリングはwebで設定できるのでしょうか。 画面のサンプルを探しましたが見つかりません。 コマンドで行うのでしょうか。
941 :
Σで困った :02/08/04 13:17 ID:FsKJaTMr
厨房質問かも知れないのですが、分かる方がいましたら、以下の点について教えていただけないでしょうか? パケットフィルタリングで外部から内部のローカル宛のパケットをフィルタリングするとインターネットに接続出来なくなってしまいます。 以下のように設定しています。 種別 送信元 宛先 プロトコル 送信元ポート 宛先ポート 方向 すべて拒否 * 192.168.0.0/255.255.0.0 * * * 順方向 DHCPの割り当ては192.168.1.1から行っています。 私の認識では外部からのパケットはWarpstarに割り振られたグローバルIP宛に送られてきているのでローカルIP宛に送られてくるものを拒否しても問題ない、むしろセキュリティの観点から拒否すべきだと思っていたのですが、間違いなのでしょうか? 過去にWarpStarΣ専用スレでも書いたのですが、結果が分からなくて。。。 よろしくお願いします。
942 :
Σで困った :02/08/04 13:35 ID:FsKJaTMr
連続投稿で申し訳ないのですが、パケットフィルタリングで順方向と逆方向とありますが、逆方向というのは順方向で設定した送信元と宛先を処理時に入れ替えるだけですよね。 ということは方向は順方向のままで設定しても、送信元と宛先の設定を入れ替えてやれば済む話なわけですよね。 #NECのサポートにも確認を取りました。 ではなぜ逆方向という設定があるのでしょうか? 順方向・逆方向という設定と送信元・宛先という設定の2種類があるのはややこしいと思うのですが。 #これはサポートの方も答えて頂けませんでした。 後、Warpstarの情報通信ログの見方を解説した文献をご存知の方はおられないでしょうか? NECの方では特にマニュアルを用意することはないとのことでしたので、自分で勉強したいのですが早くも行き詰っております。 情報をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
943 :
929 :02/08/04 14:46 ID:YFzcKpjm
>>933 遅くなって申し訳ありません。レスありがとうございます。
BR1500HでNetMeetingやMSN Messengerは使用できないということでよろしいのですね。
WDR85FHでビットマップは見ることが出来ないのですか? 教えてください。
945 :
Σで困った :02/08/04 19:33 ID:FsKJaTMr
>>943 UPnPはネットワーク機器同士をお互いに接続する機能の1つですので、UPnPを使う場合はお互いに対応していないと使えないと思われます。
#つまりPCとルーターがお互いに対応している必要があり。だからXPとMEなのでしょう。
さて、私が使っているのはΣなのですがUPnPではなくNATで対応できるソフトなら問題なく使うことができるものと思われます。
#もしくは機能の一部がNATで対応できなら。
私はWindowsメッセンジャー、MSNメッセンジャー、Net Meetingを使ってないので詳しいことは分かりませんが、確かWindowsメッセンジャーの機能のうち文字チャットだけはNATのみで対応できたと思います。
MSNメッセンジャーやNet Meetingの使用ポートおよびNAT変換だけで対応出来るのかを調べてみてはいかがでしょうか?
946 :
不明なデバイスさん :02/08/04 22:06 ID:L1djhJXE
どなたかBR1500HをYahooBBにつないで使ってる方いらっしゃいませんか?
947 :
質問です :02/08/04 23:01 ID:Q+L3Tin0
今日WBR7H5買ってきたのですが、上手く接続できずに困っています。 アクセスマネージャーからPPPoE接続を行うと接続成功と表示され、 状態を確認しても正しく接続されているように見えるのですが、 らくらくアシスタントのインターネット接続の診断でDNSへの接続がNGになってしまいます。 解決策をご存知の方は教えていただけると助かります。
948 :
929 :02/08/04 23:29 ID:YFzcKpjm
>>945 レスありがとうございます。
調べてみたところ、どうもMSNメッセンジャーの音声チャットやNet Meetingのビデオチャットは
NATでは対応できないようなので、BR1500Hがこれらに個別対応しているかどうかが鍵のようです。
見落としでなければHPでは個別対応とはかかれていないと思うのですが、
わざわざ書いていないだけで実は対応しているのではないか?
とかちょっと期待してしまっているのでした。
949 :
不明なデバイスさん :02/08/04 23:55 ID:IAOf9vmv
>>946 今日BR1500H買ってきてYahooBBにつなぎました。
950 :
不明なデバイスさん :02/08/05 00:09 ID:MnJNllAu
今日BR1500H買いました。
このルータはMTU1454以上にはできないんでしょうか?
というかMTUを設定できるのかこれ?
下のは1444でやりました。
結構いい速度でますね。
測定サイト
http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/08/05 00:07:21
回線種類/線路長 家庭向け光ファイバ(FTTH)/-
キャリア/ISP 東京電力TEPCOひかり/nifty
ホスト1 WebArena(NTTPC) 45.3Mbps(6008kB,1.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 38.4Mbps(4236kB,.9秒)
推定最大スループット 45.3Mbps(5663kB/s)
951 :
不明なデバイスさん :02/08/05 01:43 ID:QUConkKZ
>>950 そうそう、俺も色々試したけど無理っぽいよ。1454以外にするの。
953 :
不明なデバイスさん :02/08/05 02:05 ID:HG+lE8lI
BR1500HでWinMX 何が間違っているのでしょうか? ポートマッピング設定 エントリ番号 変換対象ポート 変換対象プロトコル 宛先アドレス 宛先ポート 01 6257 UDP connectuser 6257 02 6699 TCP connectuser 6699 パケットフィルタ設定 LAN側 WAN側 種別 送信元 宛先 プロトコル 送信元ポート 宛先ポート 方向 19 19 通過 * * TCP * 6699 両方向 20 20 通過 * * UDP * 6257 両方向
954 :
不明なデバイスさん :02/08/05 04:35 ID:7g0tp2MM
>>927 さん
俺もなんとかポートマッピングしてMXやったら
親になってるときはすぐにルータが切断!ひどいときはリストの取得してるときに切断しやがる。
しかたないから接続設定でポート0の…ってのにしたら落ちにくくなったような気がした。
>>957 さん
なんか俺は957さんのポートマッピングの設定で宛先アドレスをローカルの自分のマシンのIP
192.168.0.201にしただけでパケットフィルタの設定は何もしてないけどMXつながったよ。
955 :
954 :02/08/05 04:42 ID:6LisWzNU
>>927 >>954 てことは大量のパケットが飛んでくると
過負荷がかかって落ちるって事?
BR1500H買おうと思ってたんだが、うーむ・・・
957 :
不明なデバイスさん :02/08/05 13:42 ID:MUS9fXam
>>956 うちはWeb自動巡回とFTP鯖とIriaでほぼ常時高負荷かけてるけど、
落ちたことないよ
うちも落ちないけど、DNSの中継をしてくれなくなる。
960 :
不明なデバイスさん :02/08/05 14:02 ID:lXXaqwyR
ポート0以外で繋げれない 落ちることは無いけど
961 :
不明なデバイスさん :02/08/05 14:05 ID:lbd36QZ1
>>956 おれの友人もBR1500H買ったけど、こないだの土日は48時間耐久MXやってたみたい
よ。それで平気だったみたいだし、必ずしもダメってわけじゃないと思う。
とはいえ、過負荷を前提にルータ選びするなら、目的にあったルータを探したほうが
いいんじゃないかな? 何もわざわざBR1500Hに目を向けなくてもさ。
962 :
不明なデバイスさん :02/08/05 14:20 ID:saADE0zf
何故、俺だけWinMXに繋がらないんだ?
963 :
不明なデバイスさん :02/08/05 15:18 ID:saADE0zf
BR1500Hなんですけど、
>>953 の設定をしましたが、ポート0及び子では繋がるようになったのですが、
親で繋げる事は出来ないのでしょうか?
>>964 別にいいんじゃないの。
MX一般の問題ではなく、
BR1500Hの問題のようだから・・・
多分、向こういくと「MXの問題じゃないだろ
ルーターだろ?」って言われるよ。
967 :
不明なデバイスさん :02/08/05 16:28 ID:saADE0zf
WinMX = 違法な割れ厨 って感じをうけるけど、WinMXに対しての設定は興味あるところ・・ 設定できてその後なにをするかは知らないけど・・ 設定以上の話題はダウゾ板でやってもらえばよいだけなので・・・
968 :
WinMX :02/08/05 16:51 ID://LfduVY
BR1500H DHCPサーバ機能 DHCPサーバを有効にする ポートマッピング設定 エントリ番号 変換対象ポート 変換対象プロトコル 宛先アドレス 宛先ポート 01 6257 UDP 198.168.0.101 6257 02 6699 TCP 198.168.0.101 6699 パケットフィルタ設定 LAN側 WAN側 種別 送信元 宛先 プロトコル 送信元ポート 宛先ポート 方向 19 19 通過 * 192.168.0.101/255.255.255.0 TCP * 6699 両方向 20 20 通過 * 192.168.0.101/255.255.255.0 UDP * 6257 両方向
>設定以上の話題はダウゾ板でやってもらえばよいだけなので・・・ こまかいようだけど指摘するね。以上は含むだからね・・・。 MXに関するルーターの固有の設定問題→ルータースレ MX の内容→MXスレ
俺が一番悪いのか? すまん
>>970 そんなことないよ。気にするな。
MXやりたくて必死なやつが多いってだけのこと。
972 :
不明なデバイスさん :02/08/05 19:45 ID:EmoY3xeM
>>968 その設定にして、繋げる事はできましたが、親にはなれませんでした。
974 :
不明なデバイスさん :02/08/05 20:02 ID:EmoY3xeM
975 :
:02/08/05 20:04 ID:YAhadNoK
埋め草
>>971 いやほんとに。
BR1500Hが評判いいのはいいけど、同時にMX厨が急にわいてきて驚いた。
977 :
973 :02/08/05 21:18 ID:YCbj3l7N
>>974 新スレ立って、誘導リンクまで張ってあるんだから
そちらに移行すべき。
過負荷に強いルーターで何か良いのある?
979 :
beida :02/08/06 01:06 ID:40z1HxfD
無線LANカードWL11CAがついたAtermWBR75Hを購入しよう かと思っているのですが、これは、linuxで動作するのですか?
980 :
954 :02/08/06 01:57 ID:9+r2aVmf
>>957 親でつなげたよ。
ただ、親でつないだ時に限ってやりとりの最中に切断あぼーん。
子だとぜんぜん落ちなかった。
981 :
不明なデバイスさん :
02/08/06 03:27 ID:k+SnrtDC >>980 親で繋げれたのか・・・
俺は何故繋げれないんだ・・まったく・・