MN7310 ブローダーバンドルーター 専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MN7310
NTT-MeのブローダーバンドルーターMN7310について語ろうZe
あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo
2 :02/03/26 23:26 ID:IF60KTAJ
>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo

>>あちこちMN7310の情報を探したけど見つからないのでスレ作ったYo
3MN7310:02/03/26 23:26 ID:Eg4OPiiN
MN7310に1つお褒めの言葉を。

NTT Flets ADSL 1.5Mbps での話。
NTT-Westの純正モデムでは電話を発信・受信するとリンク断してカティカティしていたが
MN7310に変えたら電話を発信・受信してもリンク断は全く発生しなくなった。
ADSL回線状態 通信中 (上り 512Kbps 下り 1536Kbps)

1つお叱りの言葉を。
Syslog機能付けてくれー
4不明なデバイスさん:02/03/27 09:41 ID:YMuZkwS9
MN7310でMXするとダウソは出来るのだがうぷが出来ないのですが
コレは何処の設定をどうすれば良いのでしょうか?
5http://www.fushianasan.2ch.net:02/03/27 22:03 ID:3X+pHNSW
lolita
6不明なデバイスさん:02/03/29 17:40 ID:CLwGcprQ
盛り上がらないねぇ・・・(と言いつつsage)
ちなみにflets8Mで使用中。着信で切れるよ。
7不明なデバイスさん:02/03/29 18:59 ID:TewJZQFg
うちもFlets8M。着信で切れる。
これ住友製だっけ。ノイズに弱いとかいう説があるね。
8不明なデバイスさん:02/03/30 09:32 ID:7etMfKj4
アホかお前等?
ノイズが原因で断線されるのはモデムが原因じゃねーよ。
9不明なデバイスさん:02/03/30 12:55 ID:Nh6b5xDD
あっそう。
10不明なデバイスさん:02/03/30 15:53 ID:u/SvzZ52
ツイストケーブルでも購入しる!
11不明なデバイスさん:02/04/04 06:29 ID:CdAAWuB+
沈み放題だな、、age!!
12不明なデバイスさん:02/04/07 05:13 ID:dhi/oSaK
沈み放題だな、、age!!
13不明なデバイスさん:02/04/08 15:10 ID:qqocZtoM
フレッツADSLで、複数のプロバイダを使い分けたいのですが
PPPoEの設定を新規で増やせなくて困っています。
プロバイダは1つしか登録出来ないのでしょうか?
14不明なデバイスさん:02/04/08 16:03 ID:hZFOy/3b
ただ今ポート0
NATアドレス変換で設定したのに開いてくれない・・・
どこかに解説サイト無いかな?
マニュアルは分かりづらくて困るよ
15不明なデバイスさん:02/04/08 17:46 ID:zv//uQIn
age
16不明なデバイスさん:02/04/08 18:54 ID:AVXQYA6i
>>14
PPPoEのIPフィルタいじれば出来ると思いまっする
17不明なデバイスさん:02/04/08 21:24 ID:qqocZtoM
>>14
私も今日散々悪戦苦闘しました。
すんごい素人なんで、状況がよく飲み込めないのですが、
私の場合は、0じゃないポートなら、IPフィルタ設定の
「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用)」
のチェックを外したら開きました。
1817:02/04/08 21:31 ID:qqocZtoM
てゆーか、とんちんかんなこと言ってたらごめんなさい^^;
1914:02/04/08 21:43 ID:hZFOy/3b
IPフィルタいじったけどやっぱダメだった・・・
IPフィルタ設定のチェックも全部ハズしてやったのにぃ
NTT-MEはなんでもっと親切なマニュアルを作ってくれないんだぁ
20不明なデバイスさん:02/04/08 21:59 ID:3ISQiP7v
MN7310やっと手に入れたよ…
品薄なんかなやっぱ
21不明なデバイスさん:02/04/08 22:00 ID:7Qctnp98
大阪界隈は仰山おまっせー
22不明なデバイスさん:02/04/08 22:15 ID:AVXQYA6i
>>19
ならファイアウォールが原因かも
2314:02/04/08 22:33 ID:FQk1xJ36
>22
ファイアウォールは入れてないんだけどなぁ
機械の方が不良品なのかな?
2417:02/04/08 22:54 ID:F/0Jb/Y8
>>14=19
NATアドレス変換、NATアドレス・ポート変換、IPフィルタ の違いすら
全く判ってない超ド素人の意見なんでアレなんですけども…(汗)
私の場合は、自分とこのMacにサーバを立てるようなソフトを使うために、
以下のように設定してみました。

「NATアドレス変換」の設定
●No: 5
●優先度: <てけとーに>
●接続先の名称: 接続先1(ISP)
●LAN側IPアドレス: 192.168.1.2
●ADSL側IPアドレス: 自分のADSL側IPアドレス
●プロトコル: TCP
●ポート番号: <開けたいポートの番号の範囲を記入>

【IPフィルタ】の設定
●「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用)」 のチェックを外す

以上です。これで外部からアクセスして来られるようになりました。
LAN内でグローバルIP入れて接続しようとしても、接続出来ないんですね…
ISDNの時は出来ていたような気がするんだけど。

何せちゃんと理解していないから、これからも散々設定に手間取りそうデス。
いい情報あったら、教えてください(切実)
このスレ育ってくれればいいなー。
25不明なデバイスさん:02/04/08 23:08 ID:3ISQiP7v
やっぱLAN側IPアドレスってデフォルトでは192.168.1.2で
良いんだよな…

ICQのファイル転送がうまくいかんよ
2617:02/04/09 02:37 ID:uimDxpw1
>>25
いろいろ調べてみたら、WinでICQ2000を使用しているなら、解決方法はあるみたいです。
下に貼ったのはJ-DSLの設定だけど、参考にならないかな?
私が使ってるMac版のICQには、ファイアーウォールの設定が見あたらない!(むっ)ので、
ポート開けるとこまでは試してみたんだけど、動作確認は取れてないです(T_T)
上手くいくといいですね。

【NATアドレス変換】の設定
http://www.google.co.jp/search?q=cache:jTq1lZ6pSBsC:www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4knat.html+ADSL%81%40%83%8B%81%5B%83%5E%81%40%83t%83%40%83C%83%8B%93%5D%91%97%81%40ICQ&hl=ja

【IPフィルタ】の設定
http://www.google.co.jp/search?q=cache:jTq1lZ6pSBsC:www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.html+ADSL%81%40%83%8B%81%5B%83%5E%81%40%83t%83%40%83C%83%8B%93%5D%91%97%81%40ICQ&hl=ja

そして、ルータの設定が終わったらICQの方でファイアーウォールを越える設定をしてあげるようです。
(1)Preferences → Connections → Srverタブ → Proxy settingsで
   [Using Firewall] と [Not using Proxy] にチェックする
(2)Preferences → Connections → Userタブ → Advanced Usersで
   [Not using Proxy] と [Use the following TCP listen port for incoming event] にチェックし、
   [From:] に「5000」、 [To:] に「6000」を入力する
(3)最後に[Apply]ボタンをクリックする

いろいろ見てみたんだけど、開けるポートは人によってまちまちでなようなんで、
ルータとICQの方で設定を統一してあげれば大丈夫ということなんでしょうか。

それから、ICQの本家のサイトにこんなのがあったんで、書いておきます。
In case you are experiencing problems connecting to ICQ please click on:
'Main' menu button-> Preferences-> Connections -> Server.
and try changing the address of the server to: login.icq.com, port 443.

長々とすみませんでした。
27不明なデバイスさん:02/04/09 16:53 ID:mzlzuS5r
NTT-ME MN7310
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/index.html
初心者にもお奨め 設定も簡単
28不明なデバイスさん:02/04/09 16:56 ID:zRgrNVXL
買った時点で、ファーム1.06が入っていたよ!
買ったのは2月だけどね!
2914:02/04/09 17:06 ID:gVW9IA74
>17
その通りにやってみたんですがやっぱりダメみたいです。
ポートスキャンしても開いてませんでした。
30不明なデバイスさん:02/04/09 17:59 ID:mHWoLA1p
>>29
アクセス制限の「接続先1(ISP)側からのアクセスを禁止する 」
のチェックはずしてみたらどうかな?
関係ないかもしれませんが
31不明なデバイスさん:02/04/09 18:09 ID:mHWoLA1p
関連スレ
NTT-ME MN7310 vs NEC DR35FH/CE
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011478243/
3214:02/04/09 21:29 ID:ctahHZPk
>30
ハズしてやってみたけどダメだった・・・
やはり不良品なのだろうか?
33不明なデバイスさん:02/04/10 01:29 ID:DyngrMrD
>>13
四つまで登録できる。
3413:02/04/10 12:18 ID:FVqLauam
PPPoEだけで4つ登録出来るってことですか?
どうやって新規に登録するのでしょうか?
「設定の選択」画面をいくら探しても新規登録の画面が出てこないのですが…(泣)
3513=34:02/04/10 12:23 ID:FVqLauam
>>33
すみません、でけました。
リストアすればよかったんですね。
36不明なデバイスさん:02/04/10 17:25 ID:3DcBbhwC
ルータにadmin権限でログイン出来ないのが不思議だったんだけど
そんな方他にいますか?(私だけかな…)
3736:02/04/10 17:29 ID:3DcBbhwC
(続き)
admin/admin(初期パスワード)でログインしたら、
一般ユーザで出来なかった設定が出来るようになりました。
みんな知ってるかも知れないけど、
私知らなかったんで書いてみました^^;
38不明なデバイスさん:02/04/12 04:46 ID:QZdlMOtw
起動中ずっと、小さいキーンって音がなってるんですけど。。。
たまに耳についてイヤンな感じ。
ウチだけなんかな。
39不明なデバイスさん:02/04/12 18:40 ID:W/57fTqJ
ウチのもなってるYO!
気にしなければ済む程度だけど

みかかのレンタルモデムでも同じだし
4038:02/04/12 20:51 ID:eq2c9u/R
ありゃ、そうなんだ。
ADSLモデムは皆なるものなのかな。
でも高周波の音って知らない間に神経削りそうで怖い。
ウチ6畳部屋で逃げ場ないしなぁ。

情報ありがと。
41不明なデバイスさん:02/04/12 22:09 ID:RR64n7Mr
テレビつけてる時鳴るようなやつじゃないかと
42不明なデバイスさん:02/04/12 22:47 ID:gcFdfZ+o
>>37 僕も知らなかったよ。。情報ありがとう。
>>38 ウチのも鳴ってます。
43不明なデバイスさん:02/04/12 23:52 ID:9Q/OELnX
ううネタに騙された。本当かよと思って
モデムに顔を近づけてキーンって音がするか聞いてみた
音はしないけどでも廊下にだしてるからどうでもいいや
それよりノートPCが煩いや
4438:02/04/13 00:35 ID:tj4hpgej
ネタだったのか。。。
じゃぁウチで聞こえる音もネタなのかな。
幻聴か。。。そうか。

とりあえず我慢してみよう。
RTA52iとか昔使ってたTAじゃならなかったから
気になっただけなんです。

幻聴か。。。
45不明なデバイスさん:02/04/14 14:51 ID://5cF2RZ
そいや、MN7310ってどこの開発なん?
BUGじゃないよねぇ
46不明なデバイスさん:02/04/14 18:01 ID:4nl2vKST
47不明なデバイスさん:02/04/14 18:27 ID:+ybCW8kY
>>45
7あたりにガイシュツだが住友電工製

それにつけても、ポート番号空けられない・・・。
81とか8080とか空けたいんだけど、NAT変換のほかにIPフィルタも試したけど空かないし。
80と21はポートスキャンも通るんだけど……悪豚のルータん時は問題なかったのに。
いいかげんにむだとかもどきのアクセスがウザイしログが肥大してってヤダYO!
4847:02/04/14 18:29 ID:+ybCW8kY
少しの差で46にやられたよ、ポートも空かんし欝だ・・・。
4945:02/04/15 00:03 ID:1tD2rteg
>>46-47
情報サンクス ルータ部とかファームウェアも住友電工製なの?

ポートについてはICQならTCP5000-6000を空けて(ICQクライアント側も
そのように設定)、IPフィルタ設定で"外部装置から開始されるTCPセッ
ションを遮断"の部分のチェックを外すことでファイル転送もできるよう
になったよ。
5049:02/04/15 00:07 ID:1tD2rteg
>>24でガイシュツだった…>設定
51不明なデバイスさん:02/04/15 00:09 ID:/dYJKYwc
ガイシュツ

http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/down_7310.html
更新日 2002.04.02
・ファームウェア Ver.1.05からVer.1.06への変更内容
※ 本修正ファームは、OSにWindowsシリーズをご使用の方には必要ありません。

だそうですにゃ
52不明なデバイスさん:02/04/15 00:12 ID:/dYJKYwc
さらにもう一つがいしゅつを

NEW PRODUCTS TESTREPORT
MN7310
G.dmt/G.lite Annex C準拠のルーター機能内蔵ADSLモデム
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0313/newpro.htm
53不明なデバイスさん:02/04/17 00:45 ID:m7Zav0Xd
54不明なデバイスさん:02/04/17 01:27 ID:SZ6VE/Jt
>>53
素晴らしい!サンクス♪
55不明なデバイスさん:02/04/18 21:42 ID:HdtXizkd
>>53
なんだか良く分からないけど、すごい!
情報ありがとう。
56jh3fja:02/04/21 02:03 ID:+J8IZSeB
FTPがでけまへん、任意ポートを許可するやり方教えてくらはい、データの方のポートですー
57不明なデバイスさん:02/04/21 17:27 ID:emgAJRQ6
58jh3fja:02/04/21 22:44 ID:pLMY07PB
>>57
アドバイスありがとうございます
FTPでけました
感謝、感謝
59不明なデバイスさん:02/04/22 13:18 ID:MyzwiE3Q
こんな質問が定期的に出てくるのも
やっぱマニュアルの出来が悪いせいだよね。
スレの過去ログ読め!ってのもあるけど。
60不明なデバイスさん:02/04/22 18:11 ID:wGklm9eP
MN128-SOHOシリーズのブ厚いマニュアルが懐かしいよ…
61不明なデバイスさん:02/04/23 01:21 ID:MZ5aVV9N
「NATアドレス変換」の設定
●No: 5
●優先度: 1
●接続先の名称: 接続先1(ISP)
●LAN側IPアドレス: 192.168.1.2
●ADSL側IPアドレス: 自分のADSL側IPアドレス
●プロトコル: TCP
●ポート番号: 6699

●No: 5
●優先度: 2
●接続先の名称: 接続先1(ISP)
●LAN側IPアドレス: 192.168.1.2
●ADSL側IPアドレス: 自分のADSL側IPアドレス
●プロトコル: UDP
●ポート番号: 6257

【IPフィルタ】の設定
●「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断 (No.7を使用)」 のチェックを外す

この状態でMXで自分自身が見えません。共有もできてないみたい。
だれからもキューこないし。
でもクライアントついてるから親としては機能しているみたい。

どなたか同じ症状の人います?
62ヽ(´┏┓`)ノ:02/04/24 08:22 ID:NCzS8CQ7
>>6,7
遅レスだが着信で切れるのは交換器の問題だそうだ。

http://www.eaccess.net/jp/support/pdf/TE4121CRoutermanu_1st.pdf

電話着信時にADSL 接続が切れる
お客様宅の保安器の型番によっては、着信時に接続が切れる事象が発生します。
特に、一戸建てまたはマンションなどの家庭用に使用されている保安器、型番
「6PT Ver1 」で、この事象が確認されています。
対 策1
ご契約先のプロバイダに、ご相談ください。ただし、保安器が原因である場合、
保安器の交換費用はお客様にご負担いただくことになります。あらかじめご了承
ください。
63ヽ(´┏┓`)ノ:02/04/24 08:22 ID:NCzS8CQ7
×:交換器
○:保安記

スマソ
64不明なデバイスさん:02/04/28 19:17 ID:bFj8AZhk
だれか、MN7310にアースを接続した人はいる?
65不明なデバイスさん:02/05/02 01:45 ID:kQ3IFQ3K
友人宅のADSL導入でトラブルが、、
局内工事完了知らせ後、
電話線と購入したMN7310を接続して電源ONにしましたが
ウォームアップ後、Powerの隣にある"ADSL"ランプが点灯も点滅もせず。
PCからMN7310まではping通っています。
原因は何なのでしょうか。。
スプリッタを外して電話線に直接接続してもダメでした。
MN7310から収容局側まで通信できているかのテスト方法などあるのでしょうか。
66ヽ(´∀`)ノ:02/05/02 01:53 ID:fzWYDZcW
専用スレあったのね・・この前これ買いますた。
まだ開通してませんが。
67MN7310:02/05/02 23:46 ID:rSAjkCpR
>65
おいおいマニュアル読めよな。いちよー教えるけど
http://192.168.1.1/
にログインした後で「機器状態・ログ」をクりックすれば

機器状態情報
ADSL回線状態 通信中 (上り 512Kbps 下り 1536Kbps)

とか表示出るだろう。これが出りゃNTTとはリンク確立ってことよ。
出てなけりゃ、遠すぎてリンク不可、あるいはケーブル接続間違い あたりじゃないか
68ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3:02/05/03 07:07 ID:fXPE38Pp
ファーム更新・新製品等の新情報があったら提供をよろしく!

新スレ

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
69↑65 その後:02/05/05 05:28 ID:J8JDktfg
NTTにTELしたところ、
局内工事ミスだそうで1週間後に改めて工事完了とするなど言われました。。はぁ。
怒っても待つしかないようです。

ちなみに機器状態情報の回線状況は「応答待ち」でした。
70不明なデバイスさん:02/05/08 14:16 ID:+XxDurK7
ページがリニューアルされちょる
71不明なデバイスさん:02/05/08 16:08 ID:mJ+SkmDe
MN7310 ファームウェア Ver.1.10出ました。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/down_7310.html
72不明なデバイスさん:02/05/08 16:09 ID:8VXrLhmQ
おまいら、ファームウェア更新しましたか?
73不明なデバイスさん:02/05/08 19:19 ID:OfH5hdHd
どうしようかな…
74ヽ(´┏┓`)ノ:02/05/08 19:27 ID:IUEuf7Eq
更新しました。
GapNAT、イイ!
75不明なデバイスさん:02/05/08 21:07 ID:Dbi0TAss
おれもファーム更新した。
始め、何度「機器へのファームウェア転送」をクリックしても
ブラウザがすぐにタイムアウト状態になって更新できなくてあせった。
MN7310の電源を入れなおしてやったらうまく行った。
連続起動時間は10日間くらいだったけど、それで不安定になるのかな。
76不明なデバイスさん:02/05/08 21:36 ID:rdO+Nl1s
すんなり更新、すんなり機能アップ

すっきり満足!
7776:02/05/08 21:37 ID:rdO+Nl1s
もっかファーム書き換え30分
順調、快調問題なし
78不明なデバイスさん:02/05/09 23:31 ID:hWlTenFp
ファーム更新したらリンク速度が1Mbps近く上がったよ
7Mbps弱
79不明なデバイスさん:02/05/09 23:43 ID:hWlTenFp
>>75
一ヶ月ぐらい連続起動してるけど、特に問題ないね
80不明なデバイスさん:02/05/10 07:55 ID:o9cmuf1U
今度のバージョンはNATテーブルの有効期間が変更できるようになったのが
ぼくにとっては最大のメリットです。
TCP 9000秒 UDP 60秒という初期設定はあまりにも長くて前バージョンでは
常にNATテーブルがオーバーフローしていましたから・・・。
現在は、TCP 1000秒 UDP 20秒に設定したので、かなり余裕が生まれました。

あとは、自宅WWWサーバにグローバルIPアドレスでアクセスできない不具合が
解消されれば文句なしなんですが・・・。
81夢でチッスチッスチッス:02/05/10 12:13 ID:3gBzyWPK
>あとは、自宅WWWサーバにグローバルIPアドレスでアクセスできない不具合が
>解消されれば文句なしなんですが・・・。

新ファームで解消されとるがな。
PDFマニュアルのGapNATの項目に思いっきり書いてある。
82不明なデバイスさん:02/05/10 15:59 ID:7uxZ2LhY
すみません、質問です。
MacでHotline Serverを立てたいのですが、
設定等の方法を教えてください。
いろいろ試してみたのですが、自力では無理みたいです...
よろしくお願いします。
8380:02/05/10 17:58 ID:o9cmuf1U
>>81
すみません。言葉足らずでした。

「LAN内から」・・ということです。
現バージョンでは、GapNATでもLAN内からはアクセスできません。

この点はサポートでも確認しており次期バージョンアップでの対応を
検討しているとのことでした。
84不明なデバイスさん:02/05/13 21:13 ID:EHsI99bp
ファーム更新して速度アップした人いますか?
まだ更新してないんですが、、
85不明なデバイスさん:02/05/13 21:17 ID:/XljC1r7
>>84
100すら逝ってないスレだぞ
ログちゃんと読めや
86不明なデバイスさん:02/05/13 21:48 ID:2/ALWar8
まあ俺は更新後は回線が勝手に切断されることは無くなったよ。
87不明なデバイスさん:02/05/14 17:11 ID:u13z72ai
age
88不明なデバイスさん:02/05/15 00:58 ID:DJL1ar4E
体感ではわからんが数値ではアップしてるようだ。
89不明なデバイスさん:02/05/15 17:10 ID:kRg4LtK8
住友電工、LAN内部のPCにグローバルIPアドレスを割り当てる「GapNAT」を開発
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/05/15/sei.htm
90不明なデバイスさん:02/05/15 17:13 ID:kRg4LtK8
他機種だけどGapNATについて関連記事

イー・アクセスの新ファームウェアを試す
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/shimizu/2002/05/14/
91不明なデバイスさん:02/05/16 10:40 ID:DmNt829d
それ他機種じゃないよ、販売はNTT-MEだけどOEMで中身は同じ。
92不明なデバイスさん:02/05/18 13:43 ID:4GcH0hsq
age
93不明なデバイスさん:02/05/18 19:09 ID:UVFNxy/i
ところでMN7310でFF11プレイしている人は居ないの?
いたら詳しい設定教えてキボンヌ!
94不明なデバイスさん :02/05/18 23:48 ID:4bLsQnEI
ルータとして使っていたんですけど今日ブリッジに変えました。
やっぱりルータの方が使い勝手が良いと変更をしようとするのですが
http://192.168.1.1/ここに入ることが出来なくなってしまいました
電源を切って入れ直したんですけど駄目です。
出荷状態に戻さなければルータとして使えないのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
95不明なデバイスさん:02/05/19 02:07 ID:ETCJ43r8
>94
あ、あたしもそんなことありました<ログインできない
そんなときは、ル−タを一時的に出荷状態で起動して、
必要な設定をしなおせば入れるようになりますよ。
あたしは判らなかったから、リストアしましたが…。
9695:02/05/19 02:08 ID:ETCJ43r8
>94
一時的に出荷状態で起動する方法は、
マニュアルの最後の方に詳しく書いてありますので、ご参照をば。
9794:02/05/19 11:18 ID:1gpjwTbU
95さん、96さんありがとうございます。
やっぱり出荷状態にしなければならないんですね。
ログイン出来なくなり焦っちゃいました。
98不明なデバイスさん:02/05/19 13:36 ID:3fXICPcc
ファームウエアをバージョンアップすれ
99不明なデバイスさん:02/05/20 09:47 ID:wTRMKHO+
>>94-95
パソコンの設定をDHCP止めて、固定IP:192.168.1.2とか割り当てる。
んで、192.168.1.1にアクセスする。ログインできる。

ブリッジにしたらアクセスできなくなった言うけど、
ブリッジがDHCPでIP割り当てたら変だろ(-_-)
100不明なデバイスさん:02/05/20 09:52 ID:wTRMKHO+
>>93
FF XIテストけっか
ふれっつ8M、イーアク8Mを使って
ブリッジ、NATルータ、GapNATルータでOK
10194=95:02/05/20 18:14 ID:ZBs23Jg7
>99
レスありがとうございます。
てゆうか、わたしはブリッジにしたことはなく、日頃もDHCP切って使ってたんですが、
ある日突然login出来なくなったんです。

取りあえずバックアップを戻して今は快適に動いてるんで、今のところ問題はないですが
今後OSを入れ直したりしてlogin出来なくなった場合は
まずTCP/IPの設定を疑ってみることにします^^
102不明なデバイスさん:02/05/22 14:16 ID:7BkqHRN3
>>62
電話着信時にADSL 接続が切れる
「6PT Ver1 」で、この事象が確認されています。
対 策1 ただし、保安器が原因である場合、
保安器の交換費用はお客様にご負担いただくことになります。

引用でスマソ。オレもこれかと思って頼んだら、
工事担当者(NTT-ME)が「6PT Ver1 」じゃないといって交換しなかった。
みかかフレッツの担当者は、「6PT Ver1 」の所為だから、
交換すれば"絶対"直るとか言いやがって。工事担当者曰く、
「6PT Ver1 」だとしても直る可能性があると言うことです。だと。
みなさん、だまされないようにしましょう。でもって、オレのは、工事の日以後は安定しています。
保安器部分の接触不良かとにらんでいます。

ただたまに不安定になるんだけど。
7310の内部で、ADSLセッションを取りに行くときにカチカチ鳴って、
おっ!?セッション成立か?と期待すると、PPPoEの段階で切断されちゃう。
7310の電源を入れ直すと、一時的に接続してネットできるけれど、
しばらくするとまたカチカチなんだよね。
フレッツも地域によってはどこぞのヤフー並みだよ。
103不明なデバイスさん:02/05/23 15:16 ID:XMQe7/HX
Macだと設定画面にいけるんだけど、
Windowsだといけません。
設定は説明書通りにしました。
ping 192.168.1.1はいけました。

どんな原因が考えられるでしょうか?
104不明なデバイスさん:02/05/23 18:46 ID:p/Jr7/wj
ぬぬ。今日ADSLにして、ファームウェアを早速バージョンアップ
させようと思ったのですが、
LEDランプ〜〜の警告がでた後に別にうんともすんとも
言わないのですが、どのくらい待てばファームウェアのバージョンアップが
始まるのでしょうか・・・・一瞬マウスの砂時計の形になったかと思えば
すぐに元に戻ってしまい、LEDランプが点滅もしないのですが。
105不明なデバイスさん:02/05/25 01:50 ID:47kO4oUt
>>104
昨日、ファームのバージョンアップしましたよ。
フレッツの8Mなのだけど、2M出ることが珍しかったのが
コンスタントに2M以上出るようになって喜んでいます。

設定画面からバージョンアップのファイルを指定して読み込むのに
そんなに時間が掛からなかったと思います。
ものの数十秒ぐらいじゃなかったかな?
その後、機器の再始動でバージョンアップ完了です。

どうしてもうまくいかない時は出荷状態に戻してみてはどうですか?
106不明なデバイスさん:02/05/25 10:09 ID:GbOaLjh6
つーか質問する時は踏んだ手順を具体的に書け、と。
こっちからは見えないんだから事細かに説明してくんないと
状況が把握出来ん。
だからアドバイスレスが一つも付かない。
107103です:02/05/25 14:03 ID:tW83CLKw
>>106
ご指摘ありがとう。細かく書きます。

フレッツADSL1.5で使用してます。レンタルモデムから変えました。
現在の速度は上約350Kbps下約750Kbps。
いずれの場合もフレッツ接続ツールをアンインストール後、
説明書通りにOSを設定しました。
Macではver.9とXともにブラウザで設定画面に行けました。
WindowsはMeと2000のデュアルブートで、どちらも設定画面には辿り着けません。
運が良くてパスワード打ち込むところまで。
で、きまぐれにwebサイトが少しだけ見れます。IEのウィンドウが2つ以上になると切れます。
WinのIEはMeが6.0、2000が5.5です。
108不明なデバイスさん:02/05/27 11:55 ID:wKhRw3tn
>>103
2000ってServer or Pro?
2000のDHCPはkillしてますか?
PCは都合2台だと思うけど、ルーターのDHCPもkillして、
ローカルの固定IPで試してみたら?
109103:02/05/28 14:55 ID:4p1Y2RnK
>>108
2000はProです。
ルーターDHCPを使用しないで
ローカルの固定IPを試してみましたが、うまくいきませんでした。
その場合だとMacでもつながらなかったです。

設定で見落としやすいポイント等ありましたら教えて下さい。
110不明なデバイスさん:02/05/29 16:11 ID:CmP4giqX
>>107 複数のPCが有るときはルーターも含めて互いにピンの確認しませう。
ピンオーケーならフィルターの確認ですね。とりあえず全部オフしませう。
ピンエヌジーなら、DHCPにしろ固定ローカルIPにしろ、
IPアドレスが機能してないのでこの辺の確認しませう。
Macは固定の場合、DNSの記入がデリケートなのと、
DHCPの場合、リースの開放がノロマなんですよね。
きまぐれにwebサイトが少しだけ見れるというのは、そもそも、
ちゃんとIPをゲットできてないのではないでせうか?

Meは試していないけど、簡単につながったぞい。
111不明なデバイスさん:02/05/30 10:50 ID:SI3To0L9
>>107
もしかして RWWIN とか MTU とかをいじっていないか?
いじっていたら元にもどしてみたら。
112不明なデバイスさん:02/05/31 09:01 ID:LX/Eh1dc
GapNATって1台しか使えないみたいですけど
その1台を固定するにはどうすればよろしいのですか?
DHCP切ってIP固定すればいいんですか
113不明なデバイスさん:02/05/31 16:32 ID:j2+yh6dC
>>112
MN7310の動作モード設定で
グローバルIPアドレスを割り当てるパソコンのMACアドレス
を指定する。
114不明なデバイスさん:02/05/31 18:22 ID:RL103DeT
>>113
ありがとうございます。家帰ったらさっそくipconfig/all|moreやります。
115プロクシサーバ:02/06/02 14:34 ID:1odC9zvj
あの、ISDN→フレッツADSLにしたんですけど、串刺す場合はどう
すればいいんでしょうか?MN7310の設定をいじらないとダメなんですか?
ルーター使うの初めてなもので、、
116age:02/06/02 19:37 ID:pCPC1W8n
age
117不明なデバイスさん:02/06/03 12:48 ID:W7dxlCox
説明書読め、と......¢(゚Д゚)
118115:02/06/03 19:34 ID:Wo83ZK2Y
>>117
マニュアル見てもわからないのですが、、
普通にIEのインターネットオプション→接続→LANの設定のところで
指定してやればいいんでしょうか、、?是非教えてくださいヽ(;´Д`)ノ
さっぱりわかりません、、
119不明なデバイスさん:02/06/04 18:47 ID:vs1105Fl
教えてage
120不明なデバイスさん :02/06/04 20:37 ID:opjgzmDl
ADSLにしたいのですが、TAとルーターはどう違うのかわかりません。教えてください。
121不明なデバイスさん:02/06/04 20:52 ID:9VjL61xP
>>120
TAってのはISDN専用のモデムと思えばいい。ADSLでは不要の物。
ルータってのはLAN環境でPC同士の中継役をする物で、ADSLで使いたい場合は、
ADSLモデム機能を内蔵した物か、ルータに接続できるADSLモデムを用意する必要がある。
122不明なデバイスさん:02/06/04 21:05 ID:I8kfPPaK
で、MN7310などはADSLモデム内蔵型のルータである、と。
お店に沢山並んでいるただの「ルータ」だけでは、ADSLに
繋ぐことはできない。
123120:02/06/04 22:13 ID:6S3CfbeV
>>121 122

なるほど。よくわかりました。
質問に答えてくれてどうもありがとうございました。
124mage:02/06/08 17:27 ID:PvgRMkC5
age temoiidesuka?
125不明なデバイスさん:02/06/08 22:17 ID:vSKJPbP7
上げてから聞かれてモナー
126不明なデバイスさん:02/06/14 21:50 ID:b1mxl49P
突然、MN7310が無反応になりました。
http://192.168.1.1/ にもつながらなくなってお手上げ・・。

電源を切って入れなおしたら直りましたが、本体がやけどしそうに熱くなってました。
とりあえずゲタを履かせたのでこれで大丈夫かな?

ファームウェアのバージョンアップ後何の問題もなく動いていたのでちょっとショック・・。
WEBサーバを立てているんですが、アクセス数が16万回/1日っていうのが負担なのかも・・・です。
127不明なデバイスさん:02/06/15 18:14 ID:bnYxBUbO
>>126
横置き?縦置き?
128126:02/06/15 18:28 ID:uCEPRYH0
>>127
縦置きにできたんですね。知らなかった。(^o^;)
早速、縦置きにしました。

教えてくれてありがとう!
129不明なデバイスさん:02/06/16 01:22 ID:ma8kwUyW
思うんだけど、あの縦置きスタンドって座りが悪くない?
ブックエンドにはさんじゃったヨ、、、
130127:02/06/17 09:18 ID:UfhPBkdi
>>128
いや、どっちが放熱効率いいのか判らないんだけど、
置き方変えたら何か変わるのかな、と。縦置きで熱の
問題が減ったようならまたここで教えて。

>>129
なんか、安っちい感じだよね。
131126:02/06/17 19:21 ID:FG1jznSj
>>130
縦置きの方が明らかに放熱の効率がいいです。触っても熱くないですから。
横置きのときはピーク時には底面が触れないくらい熱くなってました。

>>129
そんなに不安定には感じません。そのままラックの上にポツンと置いてます。
132不明なデバイスさん:02/06/21 10:58 ID:BvJSP8P4
MN7310を2ヶ月使用してますが昨日突然ネットに繋がらなくなりました。
理由はよく分かりませんが取り敢えず「ADSLの再接続」を選択して
繋ぎ直すことで復旧しました。

一応報告までに。
133不明なデバイスさん:02/06/24 13:17 ID:ZnFK1WLA
どこの会社のADSLも不安定なので、一概にルーターが原因では無いと思います。
少なくともおれのつかっているフレッツとアフーじゃ、
ルーターは無関係でのいきなり切断はたまにあるよ。
もっとも1ヶ月に1回、あるか無いかだけれど。
ツナガラナイトキはルーターは怪しいけれど、
みかかとかアフーとか、他のプロバイダーもあやしいんだよな。
みかかは特にブランドがあるだけに、注意しろよ。
134_:02/06/24 13:46 ID:me8Rm0Om
うちは西日本のフレッツと MN7310 の組み合わせで、
収容局からの距離は 2.1km
スループットは 1.2M 出て、まったくトラブル無し。切断も経験ない。
135不明なデバイスさん:02/06/25 12:44 ID:RAEVYz2M
先週の土曜からMN7310を使ってADSL1.5MBに接続しています。
パソコンは自作したことはありますがサーバーなどの知識はありません。
雑誌「PC Fan 7/1号」で特集されていた「プチサーバー構築」を見て、試しに
メールサーバーを立ち上げてみようと思いましたがうまくいきません。

DDNSでドメインを入手して「DICE」というグローバルIPを自動更新してくれる
ソフトやメールサーバー・WEBサーバー用ソフトを入れることにより、
簡単なサーバーを立ち上げるやり方が書いてありました。
ドメインは取得してDICEを起動すると自動的にIPを更新してくれていますから
それは問題ないようです。更新されたグローバルIPをIEのアドレスバーに
打ち込むとルーターのログイン画面が現れます。

設定は雑誌に書いてある通りにしたつもりです。
まずサーバーにしたいパソコン(WIN2000PRO)のローカルIPを固定しました。
ルーターの設定はIPフィルタ設定で「外部装置から開始されるTCPセッションを
遮断」のチェックを外し、NATアドレス変換設定で「wwwサーバを外部に公開」と
「FTPサーバを外部に公開」にチェックを入れて各々にサーバーのローカルIPを
入力し、さらにメールサーバー用にSMTP(25)とPOP(110)のポートを開きました。

総合サーバーソフトBlackJumboDogとSMTPサーバーソフトのRadhishを
インストールして設定しましたが、メーラー(OE)で受信はできても
送信ができません。
またWEBサーバーの設定をしてIEからドメインを打ち込んでみても
ルーターのログイン画面が出てしまいます。
どうもルーターがアクセスをとめてしまっているようなんですが、
知識がなくてどうすればいいのかわかりません。gapNATとかいうものの
設定をしなくてはならないのでしょうか?
どなたかなにかアドバイスをお願いします。


136つーか:02/06/25 14:30 ID:/SoZfBJF
ポート廻り再度確認してみな、GapNATつかわんでもOKだから
まぁ、GapNAT使った方が楽は楽だけどね、、、セキュリティ落ちるけど
137不明なデバイスさん:02/06/25 16:32 ID:rmtGWDa9
>136さん
アドバイスありがとうございます。
DDNSのサイトから代表的なポートの確認ができるんですが、SMTP、POP、WWWの
ポートからはちゃんと応答があるようです。
メールを送ろうとすると「DNSサーバとの接続に失敗しました」というエラーが
出てしまい送れないんです。
SMTPサーバーソフトの設定がだめなのかと思ったのですが、そのソフトでできる
の設定はプライマリDNSを入力すること(現状は192.168.1.1)とポート番号の
変更(10025に設定)くらいしかありません。
変更したポート番号(10025。雑誌で使われていた番号をそのまま利用)が
いけないのでしょうか?
それともGapNATでどうにかできるのでしょうか?
138不明なデバイスさん:02/06/25 17:44 ID:+MpY+Y1X
>>137

DNSサーバとの接続に失敗してるなら、名前が引けて無いのね。。。
使用しているDDNSでMXレコードをかけるのかわかんねから、
なんとも言えねけどね。。。
DNSの設定見直したほうが良いと思われます。はい。
139不明なデバイスさん:02/06/25 18:56 ID:2nmX5k2R
>>137
プライマリDNSを入力すること(現状は192.168.1.1)
ここもあやしい..........
ルーター=DNSにしているんですか?

無関係だけどアヤヤまんせー。かわいいよね〜。猿みたいで。
アイドル板に逝ってきます。
140不明なデバイスさん:02/06/25 19:49 ID:rmtGWDa9
みなさん迅速なレスどうもありがとうございます。
とても助かります。
さて、その後ソフトを疑いにかかり、>>135で書いたメールサーバーの
「BJD」とSMTPサーバーの「Radhish」をアンインストールしました。
変わりにDLしたのが「WizMailServer」というソフトです。
こちらはPOPもSMTPもひとまとまりになっているソフトですので
多少楽かと思いました。インストールしてPOPサーバーとSMTPサーバーの
datファイルにドメインを入力してから管理ツールを開いてみると
DOS窓のようなのが起動してサーバーの起動をしてくれます。
しかしこちらも送受信できませんでした。
またトライしてみます。

>>138さん
利用しているDNSサーバーはMXレコードにドメインを指定するので
メールサーバーとしても使えるのだと言っています。
DNSの設定を見直すと言われましてもサーバーやらなにやらは
初めてで、雑誌を片手によくわからないままやっております。
どのように設定すればいいのでしょうか?

>>139さん
はい、ネットワークのプロパティからTCP/IPの設定の方でも
ルーターのIP(192.168.1.1)=DNSに指定しています。
こちらがよくないのでしょうか?
ちなみに現在の設定では以下の通りです。(WIN2000PRO使用)
IPを192.168.1.2〜31の間に指定(変えたりしながら試してる)
サブネットマスクを255.255.255.0
デフォルト・ゲートウェイを192.168.1.1
優先DNSサーバーを192.168.1.1

DNSサーバーやグローバル・プライベートIPなどいまいち理解できない事が
多いです。
141不明なデバイスさん:02/06/25 21:05 ID:rmtGWDa9
>>140>>137>>135です。
今回入れたメールサーバーソフトでは、SMTPのhost名をlocalhost、
POPのhost名もlocalhostにしたら受信はできるようになりました。
しかし送信側は、エラーは出なくなりましたが送信されてません。
もうちょっとかも知れません。

ところでこのスレッドで聞いていいのかわかりませんが(すでにMN7310から
離れてるし)、DNSサーバーはなにを設定すればいいのでしょうか?
それとも設定自体しなくていいのでしょうか?
142不明なデバイスさん:02/06/25 22:39 ID:3Bu7g63W
>DNSサーバーやグローバル・プライベートIPなどいまいち理解できない事が
>多いです。

ちょっと時間をとって勉強してみたら?
143不明なデバイスさん:02/06/25 23:09 ID:rmtGWDa9
>>142さん
そうですね、ちょっと勉強してみます。
付け焼刃じゃどうにもならないことがわかりました。
まぁでも結構勉強になりました♪
レス返してくださった方々、どうもありがとうございます。
144不明なデバイスさん:02/06/25 23:14 ID:l9Qtx7j1
138デス

>MXレコードにドメインを指定するので
>メールサーバーとしても使えるのだと言っています

MXレコードで、DNSはメールの送り先を判断するから
MXレコードが書けないと、メールサーバつかえません。

>DNSサーバーはなにを設定すればいいのでしょうか?
>それとも設定自体しなくていいのでしょうか?

DNSが何をするものかは、解っていますか?
DNSの勉強をしてみることをお勧めします。
DNSを理解しないと、サーバを運営する側と
しては、お先真っ暗ですよ。

TCP/IPの勉強からはじめましょう。

参考まで↓

http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/23/5786923.html

ちなみに、Linuxでしかサーバを建てたことが無いので、
プログラム自体の設定法はわかりかねる(笑
145不明なデバイスさん:02/06/26 23:57 ID:QdmzWVLQ
他スレでも記述したのですが、ご返事がなかったため多重投稿をお許しください。
現在、IPを8つ(6つ)所有しているため、MN7310のマルチgapNATで
Linuxサーバーを運用しようと設定しています。
ルーターにグローバルを一つ、Linuxに異なるグローバルIPを設定し、
簡易的なDMZを設定し運用しようと思っています。
ところが、設定項目にあるプライベート−グローバル間の通信を行うに
設定しても、具体的にはWebの閲覧、FTP、Ping等ができません。
現在は、Linuxサーバにプロバイダより割り当てられたグローバルIPと
DefaultGateWayを設定しています。他のPCはDHCPにより、NAT変換された
ローカルIPを割り振っています。
しかもおかしなことに、グローバルを割り振ったLinuxサーバ側では
DefaultGateWayにプロバイダより割り当てられたDGWのIPを割り振らないと
WAN側にPingすら通らない(ローカルにもPingは通らない)のに、
私のPCに試しにグローバルIPを割り振ってみると、プロバイダ指定の
DefaultGateWayを設定してもWAN、LANともPingが通らないのに、なぜか
ルーターのLAN側IP(192.168.1.1)を指定するとWANにもLANにもPingが
通るようになります。
まったく謎です。そもそもgapNATで同一LAN内にグローバルとプライベートを
混在させてもFTPやPingは通るものなのでしょうか。通るとしたら、どのような
設定をすればよろしいのでしょうか。もし、ご存じのかたがおられましたら、
ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。
146不明なデバイスさん:02/06/27 00:35 ID:aVYlXmYt
>>145

>Linuxサーバにプロバイダより割り当てられたグローバルIP
>とDefaultGateWayを設定

なぜ、Linuxサーバがゲートウェイ?

>他のPCはDHCPにより、NAT変換された
>ローカルIPを割り振っています。

DHCPがNAT変換?

>しかもおかしなことに、グローバルを割り振ったLinuxサーバ側では
>DefaultGateWayにプロバイダより割り当てられたDGWのIPを割り振らないと
>WAN側にPingすら通らない(ローカルにもPingは通らない)のに、
>私のPCに試しにグローバルIPを割り振ってみると、プロバイダ指定の
>DefaultGateWayを設定してもWAN、LANともPingが通らないのに、なぜか
>ルーターのLAN側IP(192.168.1.1)を指定するとWANにもLANにもPingが
>通るようになります。

デフォルトゲートウェイをルータのLAN側に設定するのは基本のような。。。
TCP/IPの勉強をやりなおすことをお勧めします。

147つーか:02/06/27 02:02 ID:VFLn3XWx
それなら別にルーター不要じゃん、、、
148不明なデバイスさん:02/06/27 21:11 ID:Xsje4Rl5
>>145
> まったく謎です。そもそもgapNATで同一LAN内にグローバルとプライベートを
> 混在させてもFTPやPingは通るものなのでしょうか。通るとしたら、どのような
> 設定をすればよろしいのでしょうか。もし、ご存じのかたがおられましたら、
> ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。

そもそもgapNATで同一LAN内にグローバルとプライベートを
混在させてもFTPやPingは通らなければならないと思います。
しかし、MN7310ではどう設定しても通りません。
これは、仕様ではなく現バージョンの考慮抜け(=バグ)
だといってもいいと思います。

とりあえず、串をさせば回避されます(はずしてるかも・・・ですが・・・)
149145:02/06/27 22:49 ID:4SJqWFM4
すんません。いろいろ書き間違えたり、こちらの誤解があったようです。

>>146
gapNATでグローバルIPを割り当てるよう指定したLinuxサーバーに
プロバイダより指定されたDefaultGatewayを指定したという意味です。
それと、サーバとして公開しないPCに対しては、ローカルIPをDHCPで割り振った
=グローバルIPをローカルIPに変換して割り振ったという意味でした。
わかりにくくて申し訳ないです。

ですが、DefaultGatewayのIPをプロバイダより与えられた値にしても、
なぜかXPではつながったんですよね。Linuxに設定してもダメだったのに・・。
そういう意味でした。わかりにくくてごめんなさい。
150145:02/06/27 22:57 ID:4SJqWFM4
>>148
なるほど! バグであるのならば、それはわかりますね。
せっかくのいい機能ですので、そのあたりが直るといいですね。

ちなみに、ことの顛末ですが、
仕方ないので、モデムをIPルーターとして動作させ、すべてにグローバルを
割り振った上で、もう一つルーターを設置しました。gapNAT利用時と比べ、
よぶんにIPを一つ消費しますが、接続形態としてDMZの存在がわかり
やすく、ハードウェアDMZとして動作可能ですので、さしあたり満足して
います。ですが、これだとMNを利用している意味がないのですけどね・・。
151不明なデバイスさん:02/07/02 09:38 ID:k/Jhu9uf
上のかたの質問のあとに
急にレベルの下がる質問でもうしわけないんですけど。

昨日MN導入して初めてIEから2chに書き込もうとしたんですけど、
なぜか書き込めませんでした。
今までかちゅから書いていたので気が付きませんでしたけど、
なんでかちゅでOKでIEだとだめなんでしょうか?
152不明なデバイスさん:02/07/03 03:10 ID:pYkC9WOL
IEの設定を疑え。
プロバイダはどう設定しろと言ってる?
153不明なデバイスさん:02/07/03 17:30 ID:fWWwHgCd
>>151
おれもMN7310とかちゅの組み合わせで使ってるけど問題ないよ。
他のFWソフト入ってないよね?
IEのセキュリティーレベルとcookie設定は?
XPなら付属してるFW設定を見直してみれば?
154151:02/07/03 17:54 ID:tGciwK1F
レスありがとうございます。
家帰ったら見てみます。

普段はかちゅで見れてたんで
急にIEにしたら2ch見れなくてびっくらしますた。
155ヽ(´ー`) ノ:02/07/04 09:35 ID:PoUR5EMw
ここって親切な人多いすね
ところで

MegaBit Gear TE4121Cって
MN7310と同じ製品?

住友電工って書いてあったし、GapNATって書いてあるし。
なんか写真も似てるし。
156ヽ(´ー`) ノ:02/07/04 10:48 ID:PoUR5EMw
↑自分にレス

■eAccess付属ブロードバンドルータ・MegaBitGear■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1009789508/

ここの202見たら
向こうもMN7310の設定を参考にしていたから
同じなのかも
157不明なデバイスさん:02/07/04 18:12 ID:LEP84Htd
これってUPnPにはいつか対応するの?
158不明なデバイスさん:02/07/05 23:50 ID:hM8aM//v
MN7310で電話着信時のノイズでリンク切れの後、自動再リンクがいつまでたってもできないんだけど。
電源の入れ直しやブラウザから「再起動」を行う場合はちゃんとリンクできるのに。
これって正常なの?
159不明なデバイスさん:02/07/06 00:21 ID:/ntMU3N8
MN7310買ってきた〜
 無事接続もできたし満足。めちゃ安く買えたし。
あとは UPnPだね
160不明なデバイスさん:02/07/06 09:36 ID:UYTZx9P5
MN7310ってノイズに弱いってほんとっぽい。
161不明なデバイスさん:02/07/08 18:26 ID:iKQk2Vnw
>>158
それってフレッツ・ADSLなんじゃないの?
フレッツならそれで正常。

「フレッツ6分縛り」って知ってるかい?
162不明なデバイスさん:02/07/08 18:44 ID:gBLhkigg
6分も縛られるか?
2分も掛からずに再接続できるぞ
163161:02/07/08 19:12 ID:iKQk2Vnw
>>162
時間に幅があるんだよ。オレの経験上も長くて4分ぐらいだから
「6分」たてば必ずつながるの意かもしれんな。
オレが考えた言葉じゃないから、あまり突っ込まんでヤ。
164というか:02/07/09 12:54 ID:/W1bP4sF
6分ごとに接続状態をDSLMA側から監視されてるのでそのサイクルにうまく乗れればすぐ繋がる。
逆にちょうど監視タイミング直後に切断が発生すると6分かかるという罠
165Intel:02/07/10 13:16 ID:iClD47+2
えー、10-20秒で再接続できるよ。
166不明なデバイスさん:02/07/11 18:02 ID:RBheYJ/r
いくらなんでもそんな早くないだろ、、
普通の再接続じゃないぞ。わかってるか?
167不明なデバイスさん :02/07/11 23:23 ID:6wy74h9H
普通の再接続と普通じゃない再接続があるのか?
168不明なデバイスさん:02/07/12 11:47 ID:0S0ff0Su
>>164-167
ワラタ
169不明なデバイスさん:02/07/12 14:56 ID:nqcIxbgL
170不明なデバイスさん:02/07/12 20:24 ID:3O/UWV3G
新ファーム出たのに盛り上がらないね。
171不明なデバイスさん:02/07/13 03:40 ID:X5Uv0IZY
新ファーム入れた。
違いはまだ体感できず。
172不明なデバイスさん :02/07/13 22:41 ID:fFweHvP+
新ファーム、ちょっと速くなったかも。
173不明なデバイスさん:02/07/14 20:38 ID:wMhlSCvl
新ファーム出たのかage
まだ入れてないけど
174不明なデバイスさん:02/07/14 21:21 ID:WwKpKmXX
入れた。
スループットを測定しても変わんないけど、
ページの読み込み速度は速くなった気がする。
175不明なデバイスさん:02/07/15 03:26 ID:bnCtsgxy
ちょっと気になるんだけど、
MN7310 の CGI にアクセスすると、
応答の HTTP ヘッダが

HTTP/1.0 200 OK
Date: Thu, 01 Jan 1970 00:57:47 GMT
Server: Apache/1.1.3
Content-type: text/html;charset=EUC-JP
Content-length: 455
Last-modified: Tue, 01 Jan 1980 00:00:00 GMT

ってことは、Apache/1.1.3 で動いてるって事だよね。
大丈夫なのかな?こんなに古いので。

内部サーバとか、やられちゃった時って MN7310 もやられちゃうって事なのかな・・・と
176不明なデバイスさん:02/07/15 18:07 ID:qPUDmhBO
      ☆     _-‐-、 l:::::l┐      l::::l ,.‐-__  ☆
        /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
   ☆    /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ   ☆
         /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
            /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
            / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
        、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
          \、ヽl | l レ ' ̄\  /`ヽl | l |
.            _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
        l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. (  _.ノ_ ∠,‐ ‐K  _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     _.└─-〈    l  ニl` T l //l l lニ   l  \
      l  ̄ニ,-`ー一l   -!ヽヽl_//┴'‐ !-   l  < 
.    └‐ ̄ l  ,‐  `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'<   いったい、どれがいいの〜〜!
         〉'   /  / └─´ `┬┘      <
         ヽ./     ̄ー一 ̄ー''ヽ、_         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         ヽ./  /   l  l   l   !
     ☆    \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/    ☆
            l_,-─l l_,-─l
   ☆     ☆    l  _l l  __l_    ☆    ☆
            ┌ ~l><l,┌ ~l><l,
            l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.      
            ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
                           
177不明なデバイスさん:02/07/16 22:07 ID:2vfiYWwe
春からMN7310でフレッツ1.5Mに繋いでて問題なかったんだけれど、最近、フレッツ8Mに替えたら、ノイズに弱くなりました。梅雨末期の雷でしょっちゅう切れます。同じ雷でテレビの画面も瞬間的に光るくらいだから、切断も仕方ないのだろうか?
同じ状況の人、いますか? どんな対策してます?
とりあえず、ルータのデバッグコマンドメニューで、回線タイプをG.992.2に設定して使っているけれど、これじゃあ、解決とはいえないな。
178不明なデバイスさん:02/07/17 14:41 ID:m9k7qvCh
>>177
フレッツじゃないけど、雷では切れるなぁ。ある程度諦めてますが、
ノイズ対策用品なんか多用すると違うんですかね?


# 新ファーム試してますが今んとこ違いがよくわかりません。
179177:02/07/17 15:33 ID:I6kjvLwN
1.11を入れたら、G992.1に戻ってしまってしまったけど、そのままにしてました。
今朝、ひどい雷雨で目が醒めて、つけっぱなしのPCでMN7310のログ状態を見ると、雷鳴の瞬間も繋がっている。もっとも、ログリスト見ると、切断だらけ。
新ファーム、あるていど効果はあるようです。
以前はちょっとでも雷の音が聞こえると確実に切れていた。

ノイズフィルタは、効果が容易には検証できないんすよね。
電話着信による切断なら、自分で試せるけど、雷は天気次第だから。
180不明なデバイスさん:02/07/20 00:10 ID:S9fSXDyj
なんかフレッツって12-16Mのサービスをはじめるんだって?
ひょっとしてMN7310内蔵のモデムじゃ使えないのか?
181不明なデバイスさん:02/07/20 00:55 ID:0hCOB17H
>>180
光が安くなるまでマターリ待とうよ。
MN7310購入者の嘆き・・・

でも、実際自分の用途では8Mで十分なのでMN7310使い倒しますよっ。
182不明なデバイスさん:02/07/20 03:57 ID:McMa/YwV
>>181
つーか、ここまで馬鹿みたいに速くなると「ホントに光なんているのか?」状態

ADSLは"8Mが限界"と踏んでMN7310買った漏れはいったい…
183不明なデバイスさん:02/07/20 03:58 ID:McMa/YwV
184不明なデバイスさん:02/07/20 23:25 ID:2lpHEhuV
これってファームではどうしようもないんかなぁ
185不明なデバイスさん:02/07/21 03:12 ID:u9n7iAN1
>>183
> サービスエリアは高速化ニーズが強く、ユーザーも多い都市部から始める。

田舎モノの漏れは当分MN7310で行けそうだな。
186不明なデバイスさん:02/07/21 16:56 ID:d6GLELgf
またモデムレンタルやるのかNTT?
187不明なデバイスさん:02/07/21 18:36 ID:FfBAPxOI
ttp://www.links.co.jp/products/gn-br401/gn-br401_con.htm
ttp://www.mrl.co.jp/catalog/nw/mr-nwgoptr.htm
ttp://www.kyocera.co.jp/METEOR/goods/lineup/br_cb100.html
外部からの不正アクセス排除のために買おうと思うんですけど
初めて買うのでどれがいいか迷っています
OSはWIN98、ふれっつADSL1.5M使用中です
あとこれ以外でもおすすめあったら教えてください。



188187:02/07/21 18:50 ID:ndEH6fK2
すいません
おすすめの〜だと思って書き込んでしまいました
おすすめの方に書き込みなおします
189不明なデバイスさん:02/07/21 23:51 ID:k08sF1P9
12Mって誤り補正の一部を削って、その帯域をデータの送受信に割り当てるんじゃなかったけ?
NTT局舎からの距離が近い人だけの恩恵でしょ?
3.5kmの漏れにはあまり関係ないかな。
190不明なデバイスさん:02/07/22 15:26 ID:LElIT0r1
191不明なデバイスさん:02/07/22 15:32 ID:LElIT0r1
間違えた「8月上旬」だった。
192不明なデバイスさん:02/07/26 11:56 ID:3mkAmKzc
(♥∀♥)
193不明なデバイスさん:02/07/26 12:28 ID:6/WL6nhI
ブロードバンドには是非スロットA
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b25430140
194不明なデバイスさん:02/07/26 14:37 ID:an8s4p65
ブローダーバンドということでスペランカーやチョップリフターについて熱く語るスレはここですか?
195不明なデバイスさん:02/07/27 20:57 ID:GwV84nOw
今まで192.168.1.2と192.168.1.3だった2台のPCの
IPアドレスをそれぞれ入れ替えたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
単にLANポートのケーブルを差し替えただけでは、
IPアドレスは変更できないのですが・・・
なお、DHCPサーバーは「使用する」にしてあります。
196_:02/07/27 22:01 ID:sk5b+LwA
>>195
なぜ入れ替えたいの?
IPアドレスを固定にするのが簡単。
もしくは、リース期間を短くして、
リース期間後に 192.168.1.2 にしたい方から先に接続する。
197195:02/07/28 22:31 ID:kyomJj0P
WIN MXやってて、2台目のマシンが速度でなかったんです。
いろいろ、いじくってみたんですけど、うまくいかなくて。
それで、IPアドレスを入れ替えてみようかと。
「リース期間」を一時的に1分に設定したら、IPアドレス入れ替わりました。
どうもありがとうございます。
198_:02/07/29 08:51 ID:yrc1pci8
>>197
速度にIPアドレスは関係無いね。
199不明なデバイスさん:02/07/29 09:52 ID:tDD/hltZ
要は
192.168.1.2のポートは開いてるってわけね。
性能のいいパソでMXやりたいから
そっちに192.168.1.2を割り当てたいと。そいうこと?

DHCPつかってるなら
MACアドレスでIP固定
200記念カキコ:02/07/29 10:47 ID:hVX9uqrn

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201_:02/07/29 16:54 ID:yrc1pci8
>>199
MN7310はMACアドレスで固定できない。
202不明なデバイスさん:02/07/29 16:57 ID:0SYvkx9L
194 まできてようやく突っ込まれるってのもすごいな
203不明なデバイスさん:02/07/30 16:54 ID:abP9xcmY
>>202
てか、みんなブローダーバンド自体を知らないんだろうw
204不明なデバイスさん:02/07/30 17:06 ID:qLCqWfnY
ブローダーバンド時代らしい
http://www.tabiplus.com/info/info/net/
205不明なデバイスさん:02/07/30 18:40 ID:z74/oIU1
やべ踏んだ
206不明なデバイスさん:02/07/30 20:01 ID:z74/oIU1
ブローダーバンドということでバンゲリングベイについて熱く語るスレはここですか?
207不明なデバイスさん:02/07/30 20:11 ID:z74/oIU1
↑ブローダーバンド自体知らないけど
>194から想像して書いてみたyo
合ってる?
208不明なデバイスさん:02/07/30 20:13 ID:GLgk7cTp
>>207
違います。
ここはロードランナーの作者のその後について語るスレです。
209195:02/07/31 00:26 ID:Vg5hk+yH
>192.168.1.2のポートは開いてるってわけね。
>性能のいいパソでMXやりたいから
>そっちに192.168.1.2を割り当てたいと。そいうこと?

性能がいいマシンは192.168.1.3に割り当てられてた新しいマシン。
なのに、MXで速度でなかったんですよね。
結局ローカルIPアドレスは関係なかったみたいで。
なぜか、MX3.1にアップしたら通常の速度が出ました。
210不明なデバイスさん:02/08/01 13:36 ID:qIfQnhA5
GapNATはDHCPをONにしてないと使えないのでしょうか?
211不明なデバイスさん:02/08/05 17:04 ID:/G7N+gse
AOLのeAccessプランで、MN7310(ルータモード+PPPoE)が8月から
使えなくなったという噂を聞きましたが、真相って誰か知ってますか?
212不明なデバイスさん:02/08/10 18:21 ID:hUY1uc0V
UPnPファームまだ〜〜?
213不明なデバイスさん:02/08/13 14:17 ID:2S3kRJF+
お待たせ。
UPnP対応ファームウェア Ver.1.20公開
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/
214不明なデバイスさん:02/08/13 21:07 ID:mNpMXGCH
215不明なデバイスさん:02/08/14 18:23 ID:Lz/uyvV/
>>213
これってアップ指示するPCがGapNATでグローバルIPのやつ
だとファームアップできないみたいだね。どっかに注意書きあったっけ?

NATルータモードに切り替えたらうまくいったからいいけど。
216不明なデバイスさん:02/08/15 00:09 ID:K5J8osD+
で、特攻した皆様、新ファームの具合はいかがなんでしょう。
報告がないのはいいのか悪いのか。
217不明なデバイスさん:02/08/15 02:48 ID:L1r4lrPs
漏れは今のところUPnPは使わないけど
機能向上サービスが2回もあったのでかなりお得な製品といえるでしょう?
初期にすぐ買って、フレッツで使い、引っ越してイーアクセスで使って
良く働いてくれております。満足満足。

なにもいじらないのでまったくノートラブル。1.11より若干
増速&安定したかのような感じまふ
smile-seikun_gogo/[email protected]
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hidekurokawa&filter=-1

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は manaboon2001 (21)
IBM Deskstar ATA100/60GB 7200rpm 送料込み!! (6月 9日 23時 14分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:取引終了後、1週間のうち私から3度メールでご案内しても何も返事がありませんでした。 
お前はブラックリスト入りだ!! (6月 15日 23時 7分) (最新)

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は goodnanews (2)
デジタルミキサー Fostex VM04 (11月 11日 5時 49分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:一方的な理由でキャンセルされました。自分が落札した商品には責任を持って対処してください。 (11月 14日 12時 36分) (最新)

評価: 悪い 落札者です。評価者は gtak55 (42)
FOSTEX☆MN06☆6チャンネルミキサー (10月 17日 5時 9分)
出品者は「 悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:キャンセルの理由が納得いきません。落札したものはどんな理由があれ責任を持って購入すべきではないでしょうか?
(10月 18日 23時 48分) (最新)

評価: 非常に悪い 落札者です。評価者は hiroalive2000 (35)
定価98000円のスーパーリズムマシンプラス・メモリー9800円あわせて12000円即決 (9月 19日 2時 23分)
出品者は「 非常に悪い 」と落札者を評価しました。
コメント:最悪です。何度連絡してもメールくれません。完璧な無視です。多分オークション二酸化しないほうがいい人
ですからこんな人は注意してください。みなさん。 (9月 24日 19時 33分)
コメント:これかいたらすぐに返事がくるんですよ。こういうやつがふえてるんで・・・。
今まで完璧な無視してきたらこうかかれると私にしつこいとか言ってもんくつけるんですよ。すいそくですが・・・・
日ずけ見て下さったら皆さんわかると思います。 (9月 24日 19時 36分) (最新)
smile-seikun_gogo/[email protected]
219214:02/08/18 22:14 ID:Pq3+IZqX
UPnPは使ってないが、今のところ新ファームで問題ないです。
220217:02/08/19 01:26 ID:iAneMZWV
UPnPは使ってないが、今のところ新ファームをイーアクセスで使って問題ないです
221不明なデバイスさん:02/08/19 20:59 ID:Ee3lETBt
新ファーム入れたらリンク切れが多くなった。
 昨日入れたけど、昨日から天気悪いからかな。
しばらくつかって様子みよう。UPnPはつかってないですわ。
 ついでにage
222不明なデバイスさん:02/08/24 01:08 ID:DrjpFixW
新ファーム入れたらリンク切れが激減した
(・∀・)イイ!!
223不明なデバイスさん:02/08/25 18:08 ID:ZYQ/TVeB
MN7310のスループットって36Mbpsだと思ってたんだけど
今日、本屋いったらMN7310の本があって、そこに
「MN7310のスループットは、8Mbpsです」
って書いたあったんだが、どっちがホントなんだ?
224不明なデバイスさん:02/08/25 23:51 ID:49TaxfYj
二種類あるとか。古いのと新しいの。
225不明なデバイスさん:02/08/26 00:06 ID:ljFVJyKe
>>224
それはないと思うけど、あったらショックだなぁ(って、まだ買ってないけど)
一応、ここには36Mbpsって書いてあるんだが・・・。あの、本は一体・・・

ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/
226不明なデバイスさん:02/08/26 13:32 ID:jVgRNvru
機会がなくて昨日ファームウェアを1.10から1.20にバージョンアップしました。
そしたらなんと、スピードテストでのダウンロード速度が1.0Mくらいだったのに
一気に1.25Mくらいになりました!♪
ちなみに、フレッツADSL1.5M 損失15dbです。
これって、ルータ周辺にノイズが多かったという証拠なのでしょうか?
227不明なデバイスさん:02/08/26 19:03 ID:zTHr8xjY
>>226
1.11のリリースノートに
--
1.ADSLコントローラ(DSP)バージョンアップ
  ノイズ耐性や接続速度・安定性向上などの性能改善のため、
  DSPファームウェアを1790から1860に変更しました。
--
ってあるからそれが効いてるのかもよ。よかったね。

http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/Release/Release1.11.txt
228不明なデバイスさん:02/08/26 23:34 ID:P20y9buG
ADSLの8Mサービスで使えますって意味なんじゃないのかw?

いまどきそんな遅い、WAN-LAN間スープレットな品物は新発売では存在しない

知らない出版社校正員のチェック漏れでしょ
36Mbps
229不明なデバイスさん:02/08/26 23:46 ID:ljFVJyKe
>>228
>ADSLの8Mサービスで使えますって意味なんじゃないのかw?

オレも、最初そう思って何度も読み返したんだが
「スループットは、8Mbpsです」
って、思いっきし書いてんだよなぁ(w
まあ、オレも薄々、「もしかして、8Mbps対応なんで、そこまで出ますって意味か?」って
思ってたんだが(w

>知らない出版社校正員のチェック漏れでしょ
>36Mbps

やっぱ、そうだよな。ありがd
230不明なデバイスさん:02/08/26 23:51 ID:ljFVJyKe
>>228
あ、一応補足ッス

>いまどきそんな遅い、WAN-LAN間スープレットな品物は新発売では存在しない

NTT東西が出してるWeb Caster 600MNと600MSは、8M対応のクセして
スループットは、6Mbpsですな(MN7310と同時期に出たんだがなぁ・・・)
231不明なデバイスさん:02/08/27 00:56 ID:7z+lp8SD
実際値がもしかして・・・とか逝ってみる・・・
232不明なデバイスさん:02/08/27 14:53 ID:+UZtwQ6C
● 余裕のスループット8Mbps *3。

*3 自社テストによる実測値です。
スループットはご使用の環境によって変わります。
233223:02/08/27 15:45 ID:OFVgfD9t
>>232
んなこと、あらためて書かんでも、わかってるつーの(w
そもそも、スループットなんてFTPで計測してんだから実測は
半分もいけば、いいほうじゃないの?
だからこそ、スループットが36Mbpsか8Mbpsか気になってたのよ
234不明なデバイスさん:02/08/31 00:51 ID:e1sJ6k70
ADSL回線状態 通信中 (上り 896Kbps 下り 8000Kbps)
235不明なデバイスさん:02/08/31 21:50 ID:kTxkJIkp
MN7310を、四角いクッキーの空き缶に入れたら、
ノイズカットの効果あるかな?
236不明なデバイスさん:02/08/31 23:20 ID:38GIb5zb
>235
試してみたら。
ノイズの進入路はライン経由が大半だろうから、ノイズカットの効果はまず無いと思うが、放熱不良の環境でどれだけ保つのかに興味がある。
237不明なデバイスさん:02/08/31 23:31 ID:zkDciG78
>>236
何でもいいけど、改行してくれ
238不明なデバイスさん:02/09/03 10:31 ID:Mvj5/lJf
DHCP鯖に固定IP機能を追加するのって、ファームで出来ないんですかね。
ハードウェア的に出来ないようになってるのでしょうか。
使っているうちに欲しくなったのですが。
239不明なデバイスさん:02/09/06 12:00 ID:HE5pIcdm
ファーム1.10→1.11にしたらリンク速度が
1732kbps→1632kbpsになっちゃった・・なんでやねん(;´Д`)
240不明なデバイスさん:02/09/06 16:33 ID:9rbaGFTA
>>222
>>239
オレはファーム1.11⇒1.20にUPしたらリンク切れ激増!
慌てて1.11に戻したyo・・・

1.20何かバグが在るのかなぁ、それとも単なる「相性」の問題か・・・?
241不明なデバイスさん:02/09/09 21:50 ID:jTQ7j0E+
フレッツ・ADSL モアは別にモデムが必要ってことは、
これじゃ対応出来ないのか…鬱。
242不明なデバイスさん:02/09/15 00:52 ID:UJtYKHVo
8月末に買ったMN7310が、ADSL信号検出できず返品→昨日新品と交換。
ところが2台目もまただめ。
こんなのってアリなの!!
どうにかしてよMEさんよ…
243不明なデバイスさん:02/09/17 01:14 ID:vtB3rz/A
age
244不明なデバイスさん:02/09/25 22:47 ID:AjIElwQh
フレッツADSLの同時接続数が増えます。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0209/020924a.html
http://www.ntt-west.co.jp/news/0209/020924.html

これってMN7310のファームのバージョンアップで対応できるものなのでしょうか?
DQNな質問でスマソ
245つーか:02/09/26 05:04 ID:SbgUcluf
むりぽ
246不明なデバイスさん:02/10/07 23:37 ID:T1weMkEi
12Mに乗り換えようにもモデム売ってねぇぞ、で保守。
247不明なデバイスさん:02/10/11 13:54 ID:XVecInz5
だいぶ安くなってきたな
248むぅー:02/10/19 00:42 ID:VXhPvhJl
どうにかして2セッション対応に出来ないものだろうか、、、
暫くはファームアップに期待するしかないのかな?
249AT限定 ◆jzX110LCbg :02/10/25 09:48 ID:r/rDEjzL
フレッツスクエアに問題無く接続できません。
モデムではなくルータとして使用しており、接続先を追加設定しましたが、
回線は接続できているようですが(緑ランプ3つ点灯)、フレッツスクエアのページが表示できません。
どうすればいいのでしょうか?
250AT限定 ◆jzX110LCbg :02/10/28 15:24 ID:ItFMXsEC
自己レス
フィルタの設定で表示できるようになりました。
251不明なデバイスさん:02/10/30 13:20 ID:Xu8W6N+H
http://www.ntt-me.co.jp/mn/adslservice/check.html
フレッツモアでも使えるらしい。。。

が、詳細かいてないからわからんな。
252不明なデバイスさん:02/10/30 21:05 ID:stPi/X2M
最高8Mbpsで使用可能ってことでしょ?
うちがリンク速度6Mbps出てるけど、もしモアにして
速度アップがプラス0.5〜1Mbpsなら8M超えないんで
わざわざモデム変えなくてもいいってことかな?
だったら(゚д゚)ウマーだけど、よくわかんねーや…
253不明なデバイスさん:02/11/09 19:47 ID:ZgpOvDDU
モアにして速度アップがプラス0.5〜1Mbpsしたとして
このモデムで反映されるの?
254不明なデバイスさん:02/11/12 20:42 ID:0N4qgUbT
255不明なデバイスさん:02/11/17 22:52 ID:HNK2W0TR
> 254
安いなあ
256不明なデバイスさん:02/11/18 14:25 ID:jf36cLOg
>>254
スループットは、7310と同じで、36Mbpsなのかな?
257不明なデバイスさん:02/11/22 21:04 ID:zE+cfQrr
age
258256:02/11/27 19:11 ID:63caAPAx
自己解決しますた。60Mbpsだった。
259 :02/11/28 21:36 ID:xSou3g45
MN7320買ってみました。
で、早速問題発生。
まず接続環境は下記の通りです。MN7310でPCとPS2を回線を共用してましたが
(自室が2Fの為、LANケーブルを部屋まで2本引けないので下記の様に使用してます)
フレッツ1.5――MN7310――ハブ――PC
                  |
                  ├───PS2

MN7310ではこれで問題なく同時使用出来ましたがMN7320ですと
IPが競合して同時使用出来ません。
ご購入を検討の方は参考までに。
260不明なデバイスさん:02/11/28 21:58 ID:EahLTWqX
MN7320ファーム更新(Ver.1.01→Ver.1.02)
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7320/down_7320.html
261不明なデバイスさん:02/11/29 01:17 ID:w/EmJwwO
>>259
せっかくスレが出来たんだから、こっちで聞いてやってくれ。

NTT-ME MN7320
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1038492628/
262不明なデバイスさん:02/11/29 12:34 ID:fu62n70b
>>259
DHCP止めれば?
とりあえず、ipconfig叩いてみな
263不明なデバイスさん:02/11/29 13:03 ID:vMegGm3d
メールを送信するときに、いつも三回くらい失敗するので
NTT-MEのサイトにあるFAQの通り設定したら

変わりませんでした。なんで?
264不明なデバイスさん:02/11/29 18:56 ID:w/EmJwwO
>>263
メール鯖が腐ってる に9600bps。
265263:02/11/30 11:57 ID:3bWe5/VD
うわっ、悲しい…。
266不明なデバイスさん:02/12/22 23:33 ID:10bhVw9O
保守あげ
267不明なデバイスさん:02/12/31 01:40 ID:7axzD07A
今日も保守あげ
268不明なデバイスさん:03/01/03 10:23 ID:5oBWnRvs
ヤパーリ今年も保守あげ
269不明なデバイスさん:03/01/05 18:54 ID:uWyatyw4
保守 
270不明なデバイスさん:03/01/11 13:40 ID:dNfhfIDK
漏れのMN7310は一時工場セテーイにしてもID:user Password:userでLoginできないんだが
完全工場出荷セテーイに戻すことはできないんだろうか?
271不明なデバイスさん:03/01/11 15:02 ID:cAGdmZ6b
>>270
できたと思う
272不明なデバイスさん:03/01/11 15:06 ID:OWfB/avl
ポートを開けるっていうのは、どうすんの?
何するかって? いやまぁ…
273つーか:03/01/11 18:19 ID:hcTgoeJT
admin/adminで入って初期化するって手もある訳だが
274山崎渉:03/01/15 16:20 ID:YD14f4uy
(^^)
275山崎渉:03/01/16 03:31 ID:3jCHWrZj
(^^)
276不明なデバイスさん:03/01/23 21:35 ID:nBhLFCen
四ヶ月ぶりにネットしたら新ファーム1.20が出てた・・・(汗
今1.11なんだけどバージョンアップしたほうがいいですか?
例えば速くなるとか・・・どうしたらいいんでしょう・・。
277不明なデバイスさん:03/01/25 14:11 ID:TpwJLkd+
278不明なデバイスさん:03/01/26 07:50 ID:SKy8M2JB
世間(セキュ板とか)では、新手のワームだとか何とかで祭りだ(っぽかった)わけですが、
MN7310って、ログ取れませんよね?
ファイアウォールには何も残ってないので、(ほとんどデフォ設定だけど)多分はじいてくれているものとは思ってます。
でも、わざわざ穴をあけてまで確認するのも面倒だったので、
結局祭りに乗り遅れた気分で(´・ω・`)ショボーンでした。
279276:03/01/26 21:48 ID:/p7paT0l
>>277
ありがとうございます!早速バージョンアップ
しました。今のところ快調に動いています。
・・・でも速度は変わらなかった・・。ちょっとは
速くなるのかなぁなんて期待してたんですが・・。
280不明なデバイスさん:03/01/28 21:52 ID:+ycUG2Kf
保守
281276:03/02/02 03:28 ID:H+NSYuKG
不具合発見・・・PPPを「必要時に接続」にしていて
自動的に切断されるまでの時間を30分にしているのですが
PCの電源切って30分以上経っても切断されないです・・・。
同じ症状の方いますか?
282不明なデバイスさん:03/02/11 18:51 ID:mWFsYFAY
age
283不明なデバイスさん:03/02/15 04:58 ID:40qQOd5l
保守
284山崎渉:03/03/13 17:37 ID:4JEAkfRG
(^^)
285不明なデバイスさん:03/04/03 14:24 ID:9bURWubG
>>251-253
で、
結局MN7310でフレッツ12Mにしてみたって人いるんですか?
少し早くなったっすか?
286不明なデバイスさん:03/04/05 22:02 ID:QZiqmh4w
マルチセッション対応になる、、、かな?
287不明なデバイスさん:03/04/07 16:03 ID:VO9Jdocv
>>285
モアでMN7310使ってるよ。
スピードは・・・、遅くなった。(2400→1900)

回線の為か、MN7310の所為かは、わからんけど。
まぁ、気にせずに使ってる。
288不明なデバイスさん:03/04/11 15:15 ID:a5NMQEM6
>>287
そうっすか
情報サンクス
289山崎渉:03/04/17 12:01 ID:wDJlObxa
(^^)
290山崎渉:03/04/20 06:09 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
291不明なデバイスさん:03/04/24 01:12 ID:clLjjSkH
age
292不明なデバイスさん:03/05/12 11:58 ID:3VmY83TO
まったくの初心者なのですが、
PPPなるものは、しばしば切断した方がよろしいのでしょうか?
また、MN7310自体の電源もネット終了時は切った方がよろしいのでしょうか?
初心者質問ですみませんが、どなたか教えてください。
293不明なデバイスさん:03/05/12 19:48 ID:DgAt0t5m
>>292
なんにもいじらず放置で良いです
たまーに電源入れなおしたりするかな
294292:03/05/13 00:33 ID:fwCEuKAS
>>293
レスありがとうございました。
これで安心して使用できます。
295山崎渉:03/05/22 02:07 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
296不明なデバイスさん:03/06/16 11:24 ID:szfDDWRc
そろそろDAT落ち?
製品が安定しているって事?
それとも誰も使っていない?(藁
297不明なデバイスさん:03/06/18 10:58 ID:AdV8OaBd
MN7330飼ったYO!
298不明なデバイスさん:03/06/23 10:53 ID:/velnm6p
困ってます。
yahooメッセンジャーだと、問題ないんですが
WindowsMessengerだと、こちらの音声が相手に聞こえません。
なぜでしょうか?

XP
ノートン

少し前まで問題なく使えていたのですが、急に使えなくなりました。

299不明なデバイスさん:03/07/05 11:17 ID:ksE69bsK
保守
300不明なデバイスさん:03/07/05 14:57 ID:ZB172bd8
300(σ^▽^)σゲッツ!!
301山崎 渉:03/07/15 11:26 ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
302久々にage:03/07/22 00:19 ID:3k2S18TL
>>296
( ´∀`)<いや、それだけ安定してるってことだよ。
       うちのも不具合全くなっすぃ。
303ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:39 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
304不明なデバイスさん:03/08/16 07:36 ID:zJgVWWV1
定期hage
305不明なデバイスさん:03/08/16 20:43 ID:sc/wJTWz
ageといたほうがいいのかな。
MN7310先月中古で購入。ファームは1.2になってました。
それまでUSB接続のメルコのモデムでつないでたんだけど
MN7310に替えたら2.7Mbps->3.4Mbpsになってちょっとうれしかった。
うちのあたりは暫く8Mどまりみたいなので当分これを使います。
306不明なデバイスさん:03/09/02 19:06 ID:20yRLw83
NTT-ME、MN7330のAnnexIリンク安定性を高める

NTT-MEは、ADSLモデム内蔵ルータ「MN7330」の新しいファームウェアを公開した。
AnnexI通信時の安定性を向上させたもので、同社サイトから無償ダウンロード可能。

公開されたファームウェアのバージョンは「Ver.2.02」で、従来の2.01に比べ、AnnexIのリンク安定性を向上させた。
これは、「Ver.2.02」に含まれるDSP部分のファームウェアを更新し、その部分のバージョンを「22.70」にしたためだとしている。

MN7330は、下り最大20Mbps超のADSLサービスに対応するとして、サービス開始以前から先行発売されたADSLモデム。
8月に公開された「Ver.2.00」から20Mbps超を実現するADSL規格のAnnexIに対応している。

■ URL  MN7330 ダウンロードサイト  http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7330/down_7330.html



http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2537.html(正田拓也) 2003/09/02 18:23
307不明なデバイスさん:03/09/25 18:51 ID:15MvvIBH
MSNのチャットに入れないんですけど、
何か設定でもあるのでしょうか?

一応、IPフィルタの7番のチェックは外してみたのですが・・・
308不明なデバイスさん:03/10/02 00:18 ID:NfCEYrVe
( ´∀`)<ボッキアゲ
309不明なデバイスさん:03/10/08 01:39 ID:a7syIDCA
フレッツ24でも使えるんだね。
310不明なデバイスさん:03/10/09 18:31 ID:mk3Rack3
>>300
使えないんじゃないの?
使えるの?

一応使えるってレベルでしょ?
311不明なデバイスさん:03/10/15 00:02 ID:KLojia7A
フレッツ24で使えてます。
NTTから送ってきたレンタルモデムがルーター内蔵タイプでなく、
つなぎ変えるのも面倒だったので試しに7310のまま設定だけ変えて
みたら、繋がりました。今んトコ、ちゃんと使えてます。
スピードテストの速度も若干上がった感じがします。(4M代→5M代へ)
312不明なデバイスさん:03/11/22 18:07 ID:Qru0r02g
MN7310
大宮のビックカメラで1980円で売っていたよ
313不明なデバイスさん:03/11/23 15:24 ID:5GnPEJeU
マルチマッチングBBの設定をしようと探したら
書いてある説明書を失くしてしまいました。
MN7310の箱に入れといたはずなのに、うぅぅ
誰か親切な方、教えてください
マニュアルの最後の方に一時的に出荷状態で起動する方法が
載ってますですお願いします。
314不明なデバイスさん:03/11/25 01:45 ID:Qq/zDAqd
>>313
まだ必要かな?

MN7310背面のINITスイッチを押したまま電源をON。
2〜3秒後INITスイッチを話すと一時的に工場出荷時設定で起動。
設定を書き換えたあと必ず再起動。
とマニュアルに書いてあったよ。
315不明なデバイスさん:04/01/21 22:12 ID:nEbJgLWM
質問お願いします。

今現在DIONのADSL12M、IP電話つきのコースを使っています。(eAccess)
それで今度ODN1Mのモデムレンタルなしのコースに申し込もうと思いMN7310を購入。

それで現在のレンタルモデム(NECアクセステクニカのDR302V)を外してMN7310を試しに使ってみているのですが、
リンクがブチブチと切れまくります。

DR302Vを使ってるときは「一切」リンク切れは無いのですが
これはなにかモデムの設定が悪いのでしょうか?

かなりさびれたスレになってしまってますが是非誰か返答お願いします。。
316不明なデバイスさん:04/01/21 23:11 ID:7cF8X9BK
>315
取りあえず、スプリッタはMN7310付属のもの?
あとは、ファームのアップデートくらいかなー。
317不明なデバイスさん:04/01/21 23:59 ID:HBPBd/Bl
>>316さん

レスありがとうございます。

MN7310は中古で購入したものなので純正かは分かりませんが
スプリッタの型番はPSR-180 TOKIN製です。

それとファームウェアは1.20になってます。

NECのモデムでリンク切れしなくて、MN7310では切れてしまうと言う事は
モデムの設定、もしくはハード自体の不具合と考えたほうがいいんでしょうか?
318不明なデバイスさん:04/01/24 10:46 ID:mOU3GMQS
315です。

よろしければ誰か317にレスつけてください。。。
319不明なデバイスさん:04/01/24 10:57 ID:mOU3GMQS
315です。

よろしければ誰か317にレスつけてください。。。
320不明なデバイスさん:04/01/30 00:11 ID:f+Yt6Vyt
>312
俺、そこでゲトしたよ
確かに1980円だったね。
321不明なデバイスさん:04/02/03 00:15 ID:i8t0KIUv
今現在、フレッツ8MbpsをMN7310ブリッジ+Colega BAR-4P HGで使ってます
これって無駄でしょうか?(汗
重い処理の場合に、内蔵ルータより速いような気はするのですが、、
そういう速度の差をチェックできる方法とか、ありますかねぇ、、
322不明なデバイスさん:04/03/03 01:48 ID:LcXbf2xH
これって、もう誰も使ってないのか?
323不明なデバイスさん:04/03/03 21:18 ID:JaGAia0p
>>317

型番は忘れたけどTOKIN製なら純正品だと思う。
設定が合っていて、ACアダプタから電圧が正しく
出力されているのであれば
ハード自体(スプリッタも含めて)の不具合でしょうかねぇ。
324321:04/03/03 22:46 ID:fNUkB5YR
>>322
書き込みの間が、すげー空いて、、、(汗
うちはまだ8MbpsADSLだから使ってますよ
ブリッジモードとしてですけどね
光はないし、高速タイプはあるけど
UL1Mbpsのままじゃ根本的な解決になってないしで、8Mbpsのままなもんで
325322:04/03/04 04:50 ID:OTkDJ3bD
使ってる人がいた(ブリッジモードだけど)
MN7310って単体では使えないってことか。
これとMA800Rのどっちかにしようかと思ってたけど
ルーターでセキュリティ強化しないといかんなぁ。

これ買った場合のルーター購入の参考にしたいので
良かったらルーターの型番教えてくれる?
326322:04/03/05 01:57 ID:hNpVBjJE
>>324

MN7310って単体では使えないってことか。
これとMA800Rのどっちかにしようかと思ってたけど
ルーターでセキュリティ強化しないといかんなぁ。

これ買った場合のルーター購入の参考にしたいので
良かったらルーターの型番教えてくれる?
327321:04/03/05 03:01 ID:4Q13TB11
>>321 の書き込みの通り、Colegaの4PHGですね、、
内蔵のルータでも、そこそこはいけるんですけどやっぱり重くなってくると
外付けのが速いと思います
少なくとも遅くなるということは、ないはずです

まぁモデムとしての性能は今のMN3とかのほうがいいんでしょうし
ブリッジモードとしても、いまいちもう使えない感が強いですが(汗
328322:04/03/05 07:56 ID:1M3PgdgM
>>327

ゴメン、もう書いてあったか。検索して参考にする。
サンキュー
他のモデムを物色か。
329321:04/03/06 00:42 ID:pCXWBu05
>>328
量販店などでは、24Mbps対応のMN3が8000円〜10000円くらいで買えますから
とくに問題ない限りこれでいいかと、、
リンクモードを自前で変更できますから、不安定なときNTTにいわなくても
8Mbps相当や1.5Mbps相当のモードに落とせるのが便利そうです
330322:04/03/06 01:27 ID:adWUriEC
>>329

フムフム。MN3と4PHGをチェックっと。
リンクモードを自前で変更できるってのは大きいんだろうなぁ。
また色々調べてから来るかもしれないけど
とりあえず今回は以上で。

解かりやすい説明サンキュー。
331321
あーでも最後に、、
モデムはレンタルの方がいいですよ と(笑

ど田舎じゃない限り、まずそのうち光が来ますし
ADSLも今後高速化して、ULが3Mbpsに上がるといわれています
そのとき、モデムを買っているとゴミになってしまうので、、、
モデムレンタルはNTTの場合月500円なので
たとえば10000円で買ったら、最低でも20ヶ月は使わないと
元が取れないのですが、2年だとふつうはまず高速タイプのADSLとかが出ていますので、、
そのときモデムを返して、また新しいのをレンタルすればいいわけです

ちなみに自分がADSLを契約したときは
NTTが単体でモデムをあまり販売しておらず、しかもNTTの直売り品も品切れ
レンタルも品切れ、、しかたなく出たばかりのMN7310を買いました
3万円でしたねぇ、、、(笑
たくさん使っているので、全然損はしてないと思ってますけどね〜