■eAccess付属ブロードバンドルータ・MegaBitGear■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
ユーザ多いと思うんだけど、スレなかったので。
2 :01/12/31 18:15 ID:wWEbVoG2
たてようと思うのですが、よろしいでしょうか?
3元バイト:01/12/31 18:22 ID:I+JVhdk0
俺使ってる。TE4121C。
レンタルだけど...。性能いいのか悪いのかよくわからん!
スループットが初めは2.3M出てたけど、今は1.7M位で落ち着いている。
距離は4kmくらい。
4不明なデバイスさん:01/12/31 18:33 ID:FGe5CCcT
ISDN時代、YAMAHAのルータでIPマスカレードって機能使って
プライベートIPで、WEB公開してたんですけど、
このルータはどう設定していいのかわかりません。
NATアドレス変換でhttpをLAN側に通すように設定しているの
ですが、ルータのconfigの領域でとめられてしまいます。
プライベートIPで公開してるかた設定の方法教えてください。
5不明なデバイスさん:01/12/31 18:38 ID:YCBNxD05
J-DSLも同じ機種だよ
6不明なデバイスさん:01/12/31 18:46 ID:SwXaBpeh
>>4
NATアドレス変換で
LAN側IPアドレス:プライベートIPアドレスを入力
ADSL側IPアドレス:「自分のADSL側IPアドレス」を選択
プロトコル:TCP
ポート番号:www
と設定すればいいはず。自分はこれでOK
7不明なデバイスさん:01/12/31 19:10 ID:f5R8VF5M
11Cと21Cって1.5Mと8Mの違いだけ?
8不明なデバイスさん:01/12/31 20:14 ID:FGe5CCcT
>>6
その通りに設定しているのですが
グローバルIP指定しても、ルータの設置画面がでてしまします。
ほかに設定はしてないですか?
9不明なデバイスさん:01/12/31 21:30 ID:SwXaBpeh
>>8
ルータの内側から自分のグローバルIPアドレス向けにアクセスするとそうなる。
他の人に試してもらうか、proxyを通してアクセスするか。
108:01/12/31 22:59 ID:FGe5CCcT
>>9
ありがとうございます。
AirH"からつないでみたら実はうまくいってました。
YAMAHAのルータの頃はイントラゾーンからでも
WEBサーバみれてたので気づきませんでした。
11不明なデバイスさん:02/01/02 00:49 ID:l2GyWmBC
これってブリッジモードにできるんですか?
IP電話やネットゲーができないと困るんですが。
12不明なデバイスさん:02/01/02 00:56 ID:KJDPRdWl
ブリッジモード有るよ。
13不明なデバイスさん:02/01/04 17:22 ID:0OdAj9SQ
>>12
ありがとう。
ほんじゃ、イーアクで決まりだね。
14不明なデバイスさん:02/01/06 00:29 ID:yc5k/Ct6
実際、このレンタルのやつ借り続けるのと
自分で購入するのってどっちがいいんだろ。
15 :02/01/06 01:32 ID:lO9lRqXc
>>14
レンタルで十分。月5百円だろ?後2年もすればまたブロードバンドシーンは
大きく変わってるだろう。(次は光が来るはず)
16不明なデバイスさん:02/01/06 04:13 ID:GHJuHq16
っつーかこのルータ、telnetとかでログインできないのが痛い。
設定可能な範囲もあんまり広くない。まあ一般家庭用としては十分かもしらんが。
17838:02/01/06 17:54 ID:yc5k/Ct6
>>16
できるよ。俺、telnet・http・ ftpあけて、リモートから操作してるし。
NATアドレス変換でLAN側のIPとポートを指定してあげればいい。
18 :02/01/16 01:15 ID:3r7WDVF6
サルベージ
19不明なデバイスさん:02/01/18 10:43 ID:ZYWYf+x4
良スレ
20名無し~3.EXE:02/01/18 14:52 ID:LzhOyrCk
>>17
16が言ってるのは、ルータのインタプリタにtelnet接続できないと
いう意味じゃないの?
>>16
こいつはぜんぶ素通ししといて別のルータをかませればいい。
21不明なデバイスさん:02/01/20 10:41 ID:ulbvp7k8
このルータに、NECの無線LANAP(WarpstarΣ)つないで使ってます。

時々(切断原因:0000)で切れるのはどちらが悪いと思いますか?
22異世界の扉:02/01/20 10:45 ID:hb6y4iB6
23不明なデバイスさん:02/01/20 23:19 ID:o/J5UUCT
>>21
そういう判断は、APの有り無しで一定期間使った実績で判断する。
24不明なデバイスさん:02/01/21 22:33 ID:bCK6GNHQ
>>17
ネタなのかもしれんが、マジでtelnetとftpをあけてるのか?
25不明なデバイスさん:02/01/22 02:57 ID:1thB6kEX
>>24
こわいねー
26 :02/01/22 04:06 ID:fdw7SxNl
>17
このルータの静的マスカレードは、
telnetやftpのセッションを繋いだまま長ーい間無通信にしても
勝手にセッションが切られたりする問題は無い?
27名無し:02/01/24 22:14 ID:wtnzaVrt
どうやったらブリッジモードになるか教えてください。IP電話使えないと困るので。
28 :02/01/24 22:21 ID:gabciTrN
MSN Messengerのファイル転送が出来ないんだけど。
何か情報ありますか?
29名無し:02/01/24 22:26 ID:wtnzaVrt
>28
おれは音声チャットが出来ない。ブリッジモード、もしくはポートフォワードというやつで対応できるらしいのだが。
何か情報あったら教えてください。
30名無し:02/01/24 23:20 ID:wtnzaVrt
31不明なデバイスさん:02/01/25 10:02 ID:yHE4vOxy
>30
このマニュアル見てブリッジ式にしてみたんだけど、AgeOfEmpireで友達の
PCに接続出来ないです。
他に何か、しないといけないのかなーーー。
winipcfgだと相変わらず192.168.0. って出るよ。どうすりゃいいのーー。
32不明なデバイスさん:02/01/25 11:24 ID:nhTB8rZu
IRCでもファイル転送できないモナー
3331:02/01/25 18:50 ID:O8UpDXxT
ブリッジタイプに変更すると、ネットにすら繋がらなくなります。
済みませんが、アドバイスよろしくお願いします。
34不明なデバイスさん:02/01/25 21:45 ID:XcZ8KZRy
>>32
難しいことを考えずに済ますならブリッジモードでやるのが楽。
NATルータモードでがんばる方法もないわけではないが。

>>33
とりあえず>>30に出てるPDFの16ページをもう一度確認してみるべきかと。
「LANカード名」の正しいのを選んでるか?など。
35名無し:02/01/26 05:47 ID:LAbTfwom
>31

 rasPPEとかいれた?ログ読めば設定できる。PPPonEにしてから調子(・∀・)イイ!!。
36名無し:02/01/26 06:01 ID:LAbTfwom
カチカチいってるのもなくなった。これはモデムの場所を変えたせいかもしれない。

 ブリッヂで気にしないといけない点ありましたらご教授下さい。
37不明なデバイスさん:02/01/26 17:08 ID:xnU5i0g6
>>36
よくわからんが、ブリッジってIP的に筒抜けになると思うので、
浸入される危険性はNATルータモードより高くなりそう。
ファイル共有を無制限でやってたりするとヤヴァいだろうな。
あと、パッチあててないIISとか。
38青の部隊:02/01/26 22:52 ID:HBhYpuBJ
ルーターをつないで電源を入れてみたのですが、
ADSLってところのランプが点灯しません・・・
LANボードの種類によって認識しない場合もあるのですか?
3917:02/01/27 00:38 ID:qDVIut46
>24
ネタじゃないです。
セキュリティ対策とか素人なので教えてください。
telnetとかftpとかってIDとパスワードがばれなくても
ハッキングされてたりするんですか?
40不明なデバイスさん:02/01/27 01:45 ID:z+tUsv7o
>>39
パケットをモニタリングされればIDとパスワードが確実にばれるし、
固定IPアドレスじゃなければ他の(悪意を持った人間の)マシンにつながる
可能性だってあるわけだろう。
あと、17がどういうOSを使ってるのかによるが、telnetd自体のバグで
IDとパスワードがばれなくても侵入される危険性もある。
「telnetd 脆弱性」をキーワードに検索してみ。
4131:02/01/27 14:38 ID:LbqgXjGd
>35
rasPPPoEを入れてないのが問題なんでしょうか。確かにそんな気もしてきた・・・。
試してみます!
42不明なデバイスさん:02/01/28 00:52 ID:kBGkNiio
最近思んだけど、複数のパソコンからドカンとアクセスするとPPP切れること多くない?
例えば、一台でirvine動かして、別のパソコンでタブブラウザで一機読みしたとき。
一台で両方やれば割と大丈夫だったりするように思うのだが。
43 :02/01/28 01:15 ID:eq+kqqln
調整してもらう前は、
転送量が増えると必ず切れてたよ。
44不明なデバイスさん:02/01/28 02:05 ID:kBGkNiio
>>42
転送量の問題ですか。パソコン1台でも切れてましたか?
なんとなくNATの処理が追いつかずモデムが落ちてるように思えたんで、別のモデム買えば
解決するかなと予想してたんですが。

調整してどのくらい速度落としましたか?
45不明なデバイスさん:02/01/30 19:55 ID:fD+FDpdt
TE4121Cはリンク速度は見られるんだけど、
減衰値は見られないのかな?
46不明なデバイスさん:02/01/31 13:09 ID:MDFuZ5rF
JDSLじゃブリッジなんか使えやしない。PPPoA限定だしさ。

そういや、DMZ作れるのか?これ。NATアドレス変換で全部開ければよろし?
47不明なデバイスさん:02/02/01 00:44 ID:zbZ5Hjdp
>>46 DMZ
NATルータ簡単設定の公開サーバ/ホスト設定の
「外部からのパケットをすべて特定ホストに中継する」
じゃ、だめなの?
48不明なデバイスさん:02/02/01 01:50 ID:fcM81VzD

   ||
 Λ||Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( / ⌒ヽ < 簡単設定なんて項目ねぇし…
 | |   |  \_____________
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

やっぱ4111だからか…
49不明なデバイスさん:02/02/01 18:26 ID:IQPE5vWN
4121にもTE/4にもないよ
マニュアルの類と予想してみる
50不明なデバイスさん:02/02/01 23:04 ID:pxdBRt1X
51不明なデバイスさん:02/02/02 00:37 ID:Bx7Qf86F
>>49
マニュアルとかぬかす前に,説明書ちゃんとよめよ…
TE4121Cに一般ユーザーでログインしてみろ。
52不明なデバイスさん:02/02/02 01:20 ID:usmi/JCh
8M開通。でもトレーニングし続けて2時間半。トレーニングばかりでつながらねぇ。4121c。
こんなにノイズに弱いとは。電話かかってくると切れるし。
つながったときに旧ファーム落として書き換えたら接続率上がったYO!
でもり 4256Kbps。早くない・・・ウトゥだ。
53不明なデバイスさん:02/02/02 01:28 ID:oRGtRQOF
4Mでてりゃ上等だよ。
54不明なデバイスさん:02/02/02 07:57 ID:CuQVJPQI
>52
あまりに贅沢な発言に怒りを覚えました

それでウトゥゥなんていわれたら
うちの8Mは本当にウトゥゥになって
氏ななければいけない状態だよ トゥホホィ
55不明なデバイスさん:02/02/02 14:53 ID:+iruvcoP
俺っちのイーアク8Mは実行64kbpsだよ。
ムトゥーマハラジャ!
56不明なデバイスさん:02/02/04 23:27 ID:f0N5i3Mj
たまにはあげてみる。

メガビットギア繋がりでJDSLの4111なんだけども。
FEXT,NEXTのビットマップ見たら…

NEXT部分の上り。まったく何も無いぞ…シグナルなし。
下りは1.3出てんのに上りが300程度ってのはこのせいだろか。
57不明なデバイスさん:02/02/06 14:19 ID:hA0W4qg6
TE41100使用していますが、
NetMeetingでファイル転送が出来なくて困っている。
説明書を見たけどいまいち不明
58不明なデバイスさん:02/02/06 16:54 ID:I65V3yhb
>57
使うポート開けて、ネットミーティングに使うPCのIPを指定すりゃいける。
その時は複数台でネット繋げないんだよな。確か。

良悪なら、ブリッジモードで使ってみれば?そのためのドキュメントがオフィシャルページに有ったから。
59不明なデバイスさん:02/02/09 00:02 ID:MNLJJsZG
2/12の通信設備のソフトウェア更新作業
全ADSLユーザー対象。これでカティカティともさよなら?
 
http://www.eaccess.net/jp/support/maintenance_th.html
60不明なデバイスさん:02/02/09 15:15 ID:QbcvFKCN
IDとPASS分からなくなったらどうするの?
教えれ
61不明なデバイスさん:02/02/09 16:03 ID:ykpV9pCp
60>>
裏のリセットスイッチ(INIT)を使用する
ペンなどで押しながら電源をONにするとことで、工場出荷時設定で
起動します。その場合、PPPランプが1秒ごとに緑とオレンジを繰
り返して点灯します。
でDHCPでIPもらって、user、userで侵入
62不明なデバイスさん:02/02/10 00:13 ID:AQUf9iVH
超サンキュー!!!!!!

あなたは神!!!!!!!!!!!!!!!!!!
63度シーウト:02/02/10 21:47 ID:8+oNIIkn
こんにちは。こちらのスレは自分にとってはレベルが高くて遠い存在でした。
で・・あまりにシロートな質問かもしれませんが誰か教えて下さい。
MegaBit Gear TE4121C+イーアク8MB+TTNetにしてから、IRCやFTPが重いのです。
具体的には、IRCはログインするまでの時間が1分以上かかり、FTPはログインしてからファイルリストを表示させるまで異様に長い時間かかるのです。
これってポートの関係なんでしょうか?
でも、どこをどう調整していいのかサパーリ分かりません・・
ちなみにNAT基本設定しているのみです。ヨロシコ。
64度シロート:02/02/10 21:48 ID:8+oNIIkn
>>63
シーウトって何だよ! 事故突っ込み。鬱だけど死ナナイヨ・・
65不明なデバイスさん:02/02/10 22:58 ID:kWCqwyYl
>>63
FTPは,PASV使えば速くなる。IRCは知らん。
66度シロート:02/02/11 00:41 ID:TBAR4MVX
>>65
レスが嬉しい年頃。さんきゆー!
PASVって何だか分からんマカーなのでした。
で、NAT基本設定で「外部装置から開始されるTCPセッションを遮断」のチェックを外したらサクサク〜〜〜♪
このチェック外したら危険?
でもいいや、ヤフBBやめられたから。少なくともシロートにはヤフBBよりは安全そう。。
67不明なデバイスさん:02/02/11 07:30 ID:HFFW/9Dc
MSNメッセンジャーのファイル送信ができまへん。
ブリッジモードにしたり、ポートを全部自分のPCに向けましたが、不可でした。
結局できないのでしょうか。wwwやftpは問題ないんだけどねぇ。
68名無しさんが切断中・・・:02/02/11 10:17 ID:OIeOujix
>>67
モデムをブリッジモードにしてPPPoEで接続すれば出来るらしいけど。
PPPoAでルータとして使うなら、無理。
と言うのが、私が調べた結論です。
メルコが自社のブロードバンドルータで、対応可能となるファームの
バージョンアップが出たみたいだね。
一般的には、ルータで可能にするためにはUPnPに対応した
OSとルーターが必要になるらしい。
OSはWindowsXPやMeだけど、ルーターはまだ対応した製品は
無いみたい。
出来ない原因は、送信側がルータの中にいて、メッセンジャーが動いている
PCにプライベートアドレスが割り付いているとダメらしい。
ファイル転送するために相手とPeerToPeerで通信するんだけど、
その送信側PCのアドレスを相手に教えるときに、メッセンジャーが
自分のPCのアドレス(この場合、ローカルアドレス)を教えちゃうのが
まずいって事らしい。
ちなみに、子羊ルーター使ってLinuxでルーターのプログラムを
書いている友人は、音声チャットやファイル転送なども、この辺の
ルータの中でつじつま合わせしてやって、うまく使っている人も居ます。
要は、アプリケーションが流しているパケットの中のIPアドレスまで、
NATしてしまうって事なんですね。
69不明なデバイスさん:02/02/11 13:50 ID:qWHXM10S
>>66
> PASVって何だか分からんマカーなのでした。

使ってるのFetchだろ?
オプションの項目を炭から炭まで探せばチェックできる項目が見つかるはずだぞ
そんぐらいやれよ!
70度シロート:02/02/11 15:00 ID:NEiVqC/T
>>69
PASVアタヨ!! ぱっしぶ♪ぱっしぶ〜♪ ナンダロ、コレ・・
やれって言われたからヤタですよ、そりゃもうすごい勢いで!!
m(__)m アリガトォ・・チュ☆(^*^)
71たま:02/02/11 16:10 ID:LJ/pMMIK
教えてください。
1.4121CにIODATAのBBRxpをつなげればnetmeetig できると思いましたが
  基本的に無駄なことでしょうか?
2.1.が可能なら、4121Cの設定は不要なのでしょうか?IPCONFIGでみると
  DHCPサーバーが二つあったり、ふと考えると4121Cで基本設定で外部からの
  アクセスを全て拒否してますのでBBRxpに届いていないんじゃないかと思うんですが。
  IODATAのサポートに聞いたら・・4121Cの設定はいじらなくて大丈夫と言われましたが・・
  できないのが現状です。
3.BBRxpはそもそもブリッジ接続した4121Cで使うのが本当なのでしょうか?でも、BBRxpの箱には
  eaccsec8M対応と書いてあり、1.5M対応とは書かれていないので・・・当然ルータ接続を
  基本としているとおもったのですか・・

72不明なデバイスさん:02/02/11 17:19 ID:MVmHTXJP
昨日届いたけど、取り説で言うところの
「Step3.ADSLモデムの設定」が出来ね〜。
IE立ち上げて「192.168・・・」のアドレス打ち込んだら
ネットワークパスワードウィンドが開く代わりに
「ダイアルアップの接続」を始めやがる。
ネットワークの確認でもちゃんと「TCP/IP>LANカード」選んでるし
LANカードのドライバもちゃんと動いてるんだが・・・
何か自分が凄くアフォに思えてきた。
今はサブマシン+1.5Mの時レンタルしたUSBモデムで
ネットにつないでるけど。
73 :02/02/11 18:02 ID:Uuo1eBX2
IEのプロパティでダイヤルしないになってるよな
IPアドレスを自動取得にしてるよな
モデム使わないならモデムのドライバーけしてみな
ダイヤルアップの設定消してみな
74名無しさんが切断中・・・:02/02/11 20:20 ID:VnjDvHNX
>>72
IEのツール->インターネットオプション の接続のタブの中に
今まで使っていた、ダイヤルアップ先の情報が書かれていると思うけど。
そこがダイヤルするの設定になっているはず。
ダイヤルしないに設定を変更すれば、IE起動時にダイヤルしなくなるよ。
75名無しさんが切断中・・・:02/02/11 20:28 ID:VnjDvHNX
>>71
具体的な設定方法は判らないんだけど。
BBRxpがnetmeeting対応と、うたわれている物でも、
TE4121Cがルータの機能を持っている限りうまく行かないですね。
TE4121Cは単なるモデム(=ブリッジ)としてだけ使わないと。
でも、ホントにnetmeeting出来るの?って、疑問に思ってしまうなぁ。
一度、I/O-DATAのサポートに、具体的なやり方について、
小一時間ほど問い詰めてみてはいかがでしょうか。
76不明なデバイスさん:02/02/12 09:00 ID:WUlKxd6B
te4121cという機種は、ブリッジでもプライベートになるんだよな>
77名無しさんが切断中・・・:02/02/12 23:46 ID:aIcxVT8Z
>>76
ほんとだ、マニュアル見るとそんな感じ。
モデム部分はブリッジモードになるけど、
その後ろにルータがあるのは変わらないと言うことか。。
7876:02/02/13 00:13 ID:tXy1Zcwc
そうだ。よく理解してくれた。
メッセンジャーのファイル送信の設定をシコシコ書いてくれている
方もいたが、結局、ルーターに割り当てられたグローバルIPを
TCP/IPのプロパティに埋め込まない限りメッセのファイル送信は
使えないのだ。しかも、ネットワークにIPを埋め込む前にルーターに
IPを設定しなければならない。設定すると、モデム再起動。意味なし。
よって、メッセのファイル送信は至難の業なのだ。

プロバイダーでバイトしている俺としては、今後はルータタイプの
モデムが増え、不満増大につながるだろうよ。そして、レンタルは
捨てられていくだろう。
79不明なデバイスさん:02/02/13 08:29 ID:wpIoi/mp
え?
PCにPPPoeをインストールすれば・・・。
80名無しさん:02/02/13 11:23 ID:9BqyZcl2

>78
ブリッジモードは、79が言ってるようにPCにPPPoE入れたら、PCにグロー
バルIP付くんだが。

マニュアルに出てるPrivate IPは、モデムのWeb画面開くのに必要だから
付けてるんじゃないかな。IPなかったら、ブリッジモードから戻すの面
倒だし(Webでサクっとモデムモードに戻せない)。

メッセってWindows Messengerの事だと思うが、ルータがUPnPに対応して
きたら、あんまり気にしなくて良いんじゃないかなー。ACCAのDSLルータ
は、UPnPに対応してくって言ってるし。流れ的には、UPnP搭載で初心者
でも、簡単にって感じになってるような気がするんだが…。
81不明なデバイスさん:02/02/13 19:59 ID:3je9TJ4S
確かにブリッジでつないでもファイル送信不可だわ。
おかしいね。
8276:02/02/15 10:13 ID:Rrf/A2CS
あげ
83不明なデバイスさん:02/02/15 22:48 ID:9lsTo4QC

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012450559/
84ななな:02/02/17 13:42 ID:47ru+vsv
>ブリッジモードは、79が言ってるようにPCにPPPoE入れたら、PCにグロー
>バルIP付くんだが。

ということは、MegaBitGearをブリッジモードにして、
その後ろにBBRxpやBLR-TX4LやBLR2-TX4などのNetMeeting対応ルータを
PPPoEで接続すればOKということ?
85馬鹿タン:02/02/18 01:23 ID:NqK1nUcs
先日ADSL始めて、モデムをTE4121CにしたらICQがダメになりました。一体どーしたらいいの?
いちおうその手のサイトは見たんだけど、ちっとも分かりませんでした。PORT番号がどうのこうのってuzeeee!!! つーか分からなかった漏れの実力を見ろ!
NAT基本設定の話しか出来ません。馬鹿ですから。ええ馬鹿です。
下の2か3を外せば逝ける?
思い切り蔑んでもいいから指示しなさい。教えてくれたらお礼しますから覚えておけ。

セキュリティ設定
1) 外部から本装置へのアクセス (WWW、FTP、PING)を禁止
2) プライベートアドレスを使用した外部装置との通信を禁止
3) 外部装置から開始されるTCPセッションを遮断
4) Windows共有関係のトラフィックを遮断
86不明なデバイスさん:02/02/18 02:02 ID:ro8wX/01
>>85
3)だけチェックを外すと、どうなりますか?
87不明なデバイスさん:02/02/18 12:32 ID:ja84K80E
>85
あまりの潔さに脱帽っす。
結論から書きますね、すべて駄目です。

それぞれのセキュリティ項目の意味は以下のように私は理解してます。
> 1) 外部から本装置へのアクセス (WWW、FTP、PING)を禁止
設定画面を外部のネットワークから使用可能にするか。
> 2) プライベートアドレスを使用した外部装置との通信を禁止
内部からプライベートIPを使用した通信の禁止。
> 3) 外部装置から開始されるTCPセッションを遮断
外部からの通信を有効にするか。
(有効にするとプライベートIPを用いて通信可能になる)
> 4) Windows共有関係のトラフィックを遮断
共有フォルダを外部に見せるか

ICQを使いたければ
http://www.dearest.net/~you/adsl/report.html
http://www.dearest.net/~you/adsl/megabit.html
を見たほうが早いと思います。
#もしくは設定項目の一番下を使うか。
8880:02/02/18 17:58 ID:RKr4jzJ0

>84
それで行くはず。
家は、XPのPPPoEのドライバとLinuxのPPPoEのソフトでしか試してないので
絶対大丈夫とは言えないけど…。
89 :02/02/23 21:30 ID:cvW/ZaIm
 
90不明なデバイスさん:02/02/23 23:52 ID:rMJjrWj2
JDSLで以前から使っているんだけど新ファームウェアって
どっかでダウンロードできるのですか?
91不明なデバイスさん:02/02/23 23:57 ID:qgGltkNK
>>90
イーアクセスのホームページ
92不明なデバイスさん:02/02/24 03:17 ID:W/rrwZDx
>>90
もうひとつ
T-COMのホームページもな
93めっせんじゃ:02/02/26 00:56 ID:l4XNBYc3
MSMメッセンジャーのアイコンが表示されないときない?
プロセスはあがっているけど、アイコンがない。2台で
使っているときよくなる。
94不明なデバイスさん:02/02/26 15:53 ID:XWrJeEbj

+ようするにうんこルータなんだよ
安物だから仕方ないがね。
95met:02/02/27 13:05 ID:fx4R1l4O
jdslユーザーです
どうしてもnetmeetinghしたーい。
初心者はプロバ替えた方が早いんだろうけど。
96不明なデバイスくん:02/02/27 21:33 ID:/SqnqSTr
>>95
ブリッジモードで使う。
97不明なデバイスさん:02/02/28 05:49 ID:DL8hyNUN
>>96
ファイナルアンサー?・・・・・






正解!!
98不明なデバイスさん:02/02/28 10:23 ID:kK4vRv4m
質問なのです

TE4121Cと言う奴をJ-DSLでレンタルしたのですが、まだJ-DSL自体は開通していません。
再来週までフレッツADSL 1.5Mでこのモデムを使ってみようかと思うのですが、
使うことはできるのでしょうか?
99不明なデバイスさん:02/02/28 10:39 ID:vKGcDelQ
>>98
可能
100100:02/02/28 10:44 ID:1B7LZiZn
100
101不明なデバイスさん:02/02/28 11:12 ID:FCAHxAqJ
>>99
Thank you.
102超初心者:02/02/28 15:31 ID:6yfgxDbM
JDSLからTE4121Cをレンタルして接続しています。
2台のPCからインターネットがしたくてプラネックスの
ブロードバンドルータ「BRL-04A」を購入しました。

いろいろネット等で調べているのですが、BRL-04Aをつなげると設定できません。
多分、TE4121CとBRL-04Aの設定画面のプライベートIP?が同じせいだと勝手に
判断したのですが、どうしたら良いのかまではまだわかりません。
TE4121CとBRL-04AのどちらのプライベートIPを変更すれば良いのかお教え
願えませんでしょうか?
103偽住友電工:02/02/28 16:01 ID:6rZzRwbN
>>102
TE4121Cはルータですので、別途ルータを購入する必要はありません。
設定の選択で→編集する(通常一番上のもの)
で基本設定に入り、動作モードをNATルータとして
あとは適宜アドレス設定をすればTE4121C配下のPCは
全てインターネットに接続できます。

 インターネット
   |
 グローバルIP             :                           
 プライベートIP(例えば、192.168.0.1):TE4121C
|   |    |
  PC1   PC2   PC3

という感じです。
ですので、BRL-04Aは不要です。
しかし、ネットワークゲームとかnetmeetingする場合は
ブリッジ設定とか特殊な設定が必要になり、その場合は
複数台接続するにはBRL-04Aが必要になってくるかと思います。
しかし、普通に使う場合はTE4121Cがあればルータは不要です。
TE4121CはNATルータですから、
というかIPマスカレードが可能なルータ....
104超初心者:02/02/28 18:10 ID:6yfgxDbM
>>103
レスありがとうございます。
では現状況で以下のように接続することは無意味なんでしょうか?
将来的にはネットワークゲームもしたいと思っているのでこうしたいのですが。

 インターネット
   |
+-------+
|TE4121C|(192.168.0.1)
+-------+
|
+-------+
|BRL-04A|
+-------+
| |
  PC1 PC2

どこかの掲示板でTE4121Cに192.168.0.1を割り当て、
BRL-04Aに192.168.1.1と割り当てて接続したとあったのです。
BRL-04AもTE4121Cも設定するページがhttp://192.168.1.1/なので
普通に設定すると書き込めずエラーが出てしまいます。

何か良い方法はありませんか?
105名無しさんに接続中…:02/02/28 18:52 ID:n7+u1+GH
ファームウェアのバージョンアップしたらIEが固まって、192.168.1.1が開けなくなり、
モデム交換になった。
なんでIE固まっちゃったの?
ファームウェアのバージョンアップって何秒ぐらいで出来ました?
106不明なデバイスさん:02/02/28 19:48 ID:DL8hyNUN
>>104


TE4121をブリッジモードにして
BRL-04AにNATさせれば意味があるといえましょう。

BRL-04Aという製品がどのような製品かは存じませんが、
TE4121のルーター部は、あまり良いルーターとはいえない
(でも必要十分ではある)ので、「無意味」とはいえないかも。

超手軽に二台(または以上)のPCをつなぎたいなら

モジュラー
|
TE4121C
|
適当なHub(10baseで2千円〜、スイッチングでその倍ぐらい)
| | |
PC1 PC2 PC・・・・

とするのがいいでしょう。

でIPの設定方法ですが、
TE4121とPC-1の間を直に接続し、IPを設定、
そんも後つなぎ直すとよいかと。
107不明なデバイスさん:02/02/28 19:51 ID:DL8hyNUN
>>106

ずれた

モジュラー
  |
TE4121C
  |
適当なHub(10baseで2千円〜、スイッチングでその倍ぐらい)
 |   |   |
PC1 PC2 PC・・・・

これでどうだろう・・・
108超初心者:02/02/28 21:54 ID:6yfgxDbM
>>106,107

ありがとうございます。
早速試してみます。
10998:02/03/02 12:21 ID:4EjfGnTs
フレッツADSLでTE4121Cを使おうと思って試行錯誤したのですが
どうやって使ったらいいのか分かりません、

OSはWindows2000で、TE4121CにLANで接続し、
フレッツ接続ツールを使う煩わしさから解放されたいんです。

IPルータにして、ODNから貰ったIDとパスワード、DNSサーバを入力し
Windows2000の方は、IPアドレスとDNSサーバを自動で取得にしています。

局までのループバックテストって言うのも成功するし。
状態を見ても、接続が確立されたと出てきます。
何処ら辺に問題があるのでしょう?
110不明なデバイスさん:02/03/02 13:12 ID:B2XWC0jE
>>109
ブリッジモードでしか使えない、フレッツ接続ツールが嫌なら
RASPPPoEを使いませう

IPルータはPPPoAで繋げるということです、読んでみませう
http://www.rbbtoday.com/column/inoue/20010829/
111不明なデバイスさん:02/03/02 13:38 ID:5qqGfXDQ
>>110
ありがとう
とにかくRASPPPoEを試してみます。
112K:02/03/02 23:44 ID:HM5APGcX
>>109>>110
TE4111CをフレッツADSL西日本でブリッジ設定で使用しています。
(この機種はプロトコルPPPoEをサポートしていない為)
TE4121CはPPPoEをサポートしているのでは?
よって、フレッツはPPPoEしかサポートしていないので、
1.ルータ(モデム)をPPPoEで設定するか、
2.モデムをブリッジモードに変更し、クライアントからPPPoE接続する
いずれでもよいのでは?
NTT西日本:モデムS = eAccess:TE4111C ?
モデムMS = TE4121C ?
http://www.eaccess.net/jp/service/router.html#te4121c
違うかな?
113不明なデバイスさん:02/03/03 10:10 ID:UpkaKkH9
>>109
>>112 が書いているようにTE4121CはRASPPPoEに頼らずに
PPPoEを使える。ISPは異なるが実際に使っている。
114不明なデバイスさん:02/03/03 10:22 ID:UpkaKkH9
>>109
>>113 はちょっと不親切だったか。
動作モードをNATルータ、ATM接続方法をPPPoEにして使えている。
115不明なデバイスさん:02/03/03 11:17 ID:2gZCaSh7
>>114
できるって言うなら、もう少し頑張ってみます。

DNSサーバが、自分で設定したのと別の所になっちゃうのが、どうしてだか分からなくて困ります。
NATルータでPPP over Ethernetってのも試したんだけどな。
116不明なデバイスさん:02/03/03 13:55 ID:YlEpim7h
>>115
DHCPで通知されたDNSのアドレス配ってるだけじゃない?
117不明なデバイスさん:02/03/03 13:58 ID:UpkaKkH9
>>109
ちょっと待った。状態・ログでPPPoEは確立されてるのか?
もしそうなら繋がってるのに、何を困ってるんだ?
>>115
?モデムにはDNSを設定するところは無いと思うが。

うちはJDSL。手引き通りからPPPoAをPPPoEに変えただけ。
フレッツ+ODNだとなにか違うかどうかはちょっとわからない。
接続先の設定の一番下あたりはあやしいかもしれないが。
11898:02/03/03 15:21 ID:2gZCaSh7
>>116
確かにそうみたいです、フレッツ接続ツールの詳細で見たら同じDNSサーバでした。

>>117
状態は確かに確立したって出てくるけど、ブラウザからどんなURLを試しても繋がりません。

DNSサーバを設定する所はあったはずです。
と言ってもIPルータとして使おうとしてたし、
何かもっと別の設定だったのかもしれない。
説明が不明瞭でごめんなさい。
11998:02/03/03 15:33 ID:2gZCaSh7
フレッツ接続ツールは、毎回アンインストールしていますが、
無効にするだけでいいんでしょうか?
それだけで、毎回の実験作業は楽になるんだけど。
12098:02/03/03 16:18 ID:gaAzZYHe
ようやくNATルータでフレッツ接続ツールを使わずに接続できました。
後はHubを繋ぎさえすれば、2台繋ぐこともできるんだと思います。
ありがとうございました。

具体的には、ATM接続方法をPPP over Ethernetにして
IPアドレス設定方法をPPP取得に変えただけです。

一応報告しておきます。
121不明なデバイスさん:02/03/03 17:24 ID:UpkaKkH9
>>120
ああなるほど、PPP取得になってなかったのか。
98の役に立てなくて残念。とにかく繋がってよかったですね。

すでに設定済みかもしれませんが、オプション設定のアクセス制限、
接続先からのアクセス禁止設定をした方がよいと思います。
できればオプション設定のIPフィルタ類も。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.html
122不明なデバイスさん:02/03/07 20:45 ID:FPg5sE7d
 
123不明なデバイスさん:02/03/07 21:11 ID:/8avNHWa
ageるついでに。

イーアク開通したのはいいんだけど、AOKが出来ない・・・
ポート開けたりしたらできるらしいんだけど、試行錯誤して無理だったので
PPPoEでやろうということになった。

ブリッジ接続とかいうのに変えてみたけど今度はネットに繋げなくなった。
あとモデムの管理画面が見れなくなった。

まったくわけわからんのだがPPPoEってツールとか必要なの?
当方WinMEなのだが・・・

教えて君でスマン。そういう知識疎いので・・
誰か教えてくれたらありがたいです。
124不明なデバイスさん:02/03/12 23:07 ID:w9pEVSMr
age
125k:02/03/13 13:39 ID:bd3F0g6b
>>123
どのようなモデムをお使いでしょうか?
eAccessのページにある、対応機種の「動作モード設定変更方法」PDF書類は
全部読まれましたか?
中半以降に書いてあるように、一般にブリッジモードのモデムは、
TCP/IPでIPアドレスを指定しないと内部の状況は見れませんよね?

http://www.eaccess.net/jp/support/setup.html

小生はMACの環境なのでよくわかりませんが、ブリッジ設定の場合、
「PPPoE接続」だとクライアントソフトが必要だと思います。
WINだと「RASPPPoE」が有名なのでしょう。
フレッツADSLならあの悪名高き?「フレッツツール」でしょうが。
WIN MEにも対応とある。

http://www4.xdsl.ne.jp/~ibuki/raspppoe.html

WINの方、よければサポートしてあげてください。
126不明なデバイスさん:02/03/13 23:15 ID:Wu6YSSdV
っていうかBRL-04A速攻売って普通のハブ買いなおせ。
127126:02/03/13 23:15 ID:Wu6YSSdV
すまん誤爆
128 :02/03/17 06:22 ID:mf+JEPl5
 
129不明なデバイスさん:02/03/27 20:26 ID:x+JoRGAD
外部のVPNサーバ(PPTP)にアクセスしたいんだけど、
ブリッジモードで使用する以外に解決策はないよね?

ブリッジモードって、複数台から外部WANにアクセスするときに
IPマスカレードしてくれるのだろうか……
130129:02/03/27 20:36 ID:x+JoRGAD
質問が解りにくかった……
外部のVPNサーバ(PPTP)にアクセスしたいんだけど、
IPプロトコルGRE47ポートを空ける必要があるんです。多分。

しかしどうもMegaBitGearはTCPとUDPしか明示的に指定できないらしい。
もちろん他のプロトコルも流している様だけれど(SYNとかICMPとか)
GREは受け付けてくれないみたい。

これを解決するには、ブリッジで素通りさせて、マスカレードもするなら
対応ルータを別に買うしかないのかな?という質問です。

というか、別に買うしかないですね。しょぼん。
131 :02/04/09 18:33 ID:ngykDeI6
 
132不明なデバイスさん:02/04/09 22:36 ID:/hpRhE+9
MegaBitGearなんて、いじりたいとも思わないね。
レンタルなんか返却したいね
133不明なデバイスさん:02/04/10 19:08 ID:pheOd4uj
このMegaBit Gear TE4121Cって店頭で売ってます?
eAccessから買うと24000円もしますよね?
これからeAccessに入ろうと思うんですが、どうなんでしょうか?
134不明なデバイスさん:02/04/10 21:45 ID:lnkfxapE
買わなくてもレンタルでいいのではと思うが、
TE4121CでなくてもeAccess対応を謳ってるモデムを買えばよろしい。
135Tile:02/04/10 22:11 ID:3rQk9ndw
当方、TE4111Cを使っています。
現在NATルータモードでTE4111cの下に3台PCがハブでぶら下がっている状況なのですが、
このモデムをブリッジモードにしてアクトンSMC7004ABRを間に入れると、
まったくNETに接続する事ができなくなってしまいます。

SMC7004ABRがデフォルトでhttp://192.168.2.1となっているため
クライアントPCにローカルIP192.168.2.*と振ってみたり、逆にTE4111CにあわせてSMC7004ABRをhttp://192.168.1.*に変えてみたりもしてみたのですが
もしたのですがうまく行きません。。。

当方の理想的な形としては、TE4111Cを素通りさせてSMC7004ABRの方でそれぞれ振り分けたいと考えています。

いい解決策はないでしょうか?
分かりにくい状況説明だとは思いますがよろしくお願いします。
136不明なデバイスさん:02/04/11 00:39 ID:30TF50QR
>135

TE/4Cと、SMC7004BRは持ってるので、少しアドバイス。

まず、TE4111Cがちゃんとブリッジモードで動作するか確認するため、
PC一台と直接つないで、PPPoEで接続を試す。

それがうまくいったら、
今度はPPPoEクライアント機能を使って、
接続するようにSMC7004ABRの設定を変更。
クライアントPCのIPは、
手動で割り振るとDNSとかゲートウェイとか面倒なので、
DHCPで割り振った方が楽です。

後、SMC7004ABRと、TE4111CのIPは、
両方ともデフォルトのままが良いと思います。
137Tile:02/04/11 09:51 ID:2hpEtdUY
>136
なるほど。。。。
早速今晩試してみようと思います。

ありがとうございました^^
138不明なデバイスさん:02/04/17 02:40 ID:ZY63E/aj
IRCのDCC送信するために必要最低限な設定ってなんでしょう?
139不明なデバイスさん:02/04/18 16:15 ID:KATYk6Ya
最近になってイーアクセス8Mに加入したんですが、
セキュリティの設定って接続説明書のデフォルトのままで良いんでしょうか?
4つあるうちのセキュリティ設定はぜんぶチェックしておいたのですが…。
別にファイアウォール機能のあるルータとかも購入してつながないと
あまり意味がないのでしょうか?
140不明なデバイスさん:02/04/18 17:26 ID:DbUC20+Q
>>139
つーかプライベートルータの機能とセキュリティを理解してないだろ
ファイアウォールの意味をちゃんとわかってる?
無意味にルータをかましたってホップが増えるだけでしょ
プライベートアドレス使ってるんだから
NAT設定しなきゃ外部から開始されたセッションは中継されないし
ポートは優先度最低で全部閉じてそれよりも優先度の高い設定で
必要なポートだけ開ければいいんだよ
141不明なデバイスさん:02/04/18 20:35 ID:4d2FCCsH
142BLR:02/04/20 23:07 ID:1R+QvzED
NTT東、フレッツ1.5Mで、BLR-TX4無線改 + 住友DSL-SB-ATUR-E1
レンタル(モデムS)使ってた。昨日TE4111Cの中古を\4000で買った。
TE4111Cブリッジモ-ドにしただけで、モデムSと交替したら動いたよ。
その前に、メルコのペ-ジ見てやったら、全然繋がらない。うそつきか?
http://www.airstation.com/menu/products/sys_guide/adsl_acca1/type_sei.html
143不明なデバイスさん:02/04/21 02:13 ID:j+ubAdNu
>142

答えは>112さんが書いている。
メルコ、ウソツカナイ
144不明なデバイスさん:02/04/22 18:34 ID:BbmwyyiZ
e-accsessのADSLにしたんですがネトミが今までのように出来なくなってしまい
困っています。PC自体初心者なんですが、TE4121Cをブリッジにすればいいって
聞きました。正直どうやっていいやら。。。pppoeの接続ソフトなんかも必要
なんですよね? 親切な方教えて下さい。e-accsessもプロバイダーのDTI
も全然親切じゃないんです。
145不明なデバイスさん:02/04/22 23:12 ID:++slH9gl
eAccessもDTIも大変だ...
http://www.eaccess.co.jp/jp/support/pdf/te4000.pdf
146不明なデバイスさん:02/04/22 23:17 ID:ZK2A6U/A
e-Access、8MBにTE4121Cで使用しています。
接続はできるのですが、困ったことに無線LANで使おうとするとアクセスポイントの有線
ポートを10Mbps半二重に設定しないと、インターネットがとてつもなく遅くなります。
ちなみにアクセスポイントはメルコのWLA-L11です。
以前ISDNでヤマハRTA52iを使っていた時は同じ接続でそんなことなかったのですが。

接続はできているのですが10Mbps半二重っていうのがどうも...
どなたかTE4121C+無線LANで快適に使っている方っていらっしゃいますか?
147TE4121C?:02/04/23 00:41 ID:v50oxzto
WLAR-L11-Lとで使ってるけど。
どこで半二重にするんだろ。
148146:02/04/24 21:31 ID:s0iR2vDy
>>147

[詳細設定] > [システム設定] > [基本設定]に「有線の通信方式」という項目があります。
(WLA-L11 / WLA-L11G Ver.2.31)
149TE4121C?:02/04/25 00:51 ID:2KBsAwyX
最近、ファームウェアをアップデートしてないせいか、有線のって項目
がありません。 WLAR-L11は違うのかな。
150不明なデバイスさん:02/04/25 01:58 ID:Ft2muvP+
TE4121CでE悪にhi-hoでつないでます。
で、Mr.CAMでライブカメラしたいんだけど、どうしてもIPフィルタの壁を破れません。
なんか方法ご存知ないっすか?
ちなみに、IP枡カレー度でGetIP:8080リクエストを192.168.1.**:8080に振るように
設定してるよ。
どうよ?
151不明なデバイスさん:02/04/25 09:26 ID:UMV3xHtR
ログになかったんで、質問します。
4121Cの設定にリース時間(60-1440)というのがあるんですが、
これって最高でも1440分(約一週間)しかそのIPを保持できないと言う意味ですよね?
鯖を立てた場合、非常に切断は困るので、回避策としてはブリッジタイプに変更して、
後ろに自動切断の機能がないルータを置けばいいってことでしょうか?
152不明なデバイスさん:02/04/25 10:27 ID:iYW2BIWV
リース時間(分)
DHCPサーバがクライアントに割り当てるIPアドレスの有効期限を入力してください。
クライアントは、DHCPサーバからIPアドレスを割り当てられた後、
リース時間内は当該アドレスを使用する権限を持つとみなされます。
クライアントがリース時間を超過してさらに当該アドレスを使用し続ける場合には、
同一アドレスの割り当てをDHCPサーバに対して再要求する必要があります。
リース時間は1以上1440分(24時間)以下の範囲で分単位で設定することができます。
153不明なデバイスさん:02/04/25 10:38 ID:UMV3xHtR
返答ありがとうございます。1440分は24時間でしたね^^;
リース時間の説明非常にわかりやすくて理解は出来たんですが、
うちの環境だと1週間に1度必ず回線が切れます。
これは何が要因として考えられるでしょうか?単に回線障害なのかもなぁ・・。
154不明なデバイスさん:02/04/25 10:48 ID:cQbiv1EW
そんなことも判らない人間に鯖の運用なんて無理だ。やめろ。
155不明なデバイスさん:02/04/25 11:21 ID:UMV3xHtR
知ってるなら教えれ
156不明なデバイスさん:02/04/25 15:25 ID:zh7k5zDz
こんな所で聞いてないでプロバイダに問い合わせればいいやん
157不明なデバイスさん:02/04/25 17:06 ID:LXCHZ0zB
>>151 はDHCPのサーバ機能とクライアント機能を混同していると思われ
うちでは一ヶ月くらいは同じグローバルアドレスを使い続けてる
一ヶ月で切れるのはメンテナンスで切断されるから(w

ところでDHCP機能のリース時間の詳しい意味なんて自分で調べろよ
158不明なデバイスさん:02/04/25 17:24 ID:cQbiv1EW
アフォには何を言っても無駄
159不明なデバイスさん:02/04/25 21:58 ID:o/WxcgGB
そもそも PPP (PPPoE PPPoA 含めて) でアドレスもらうのは DHCP じゃねーよ。
160教えてください:02/04/26 12:47 ID:JgFkgZyT
電源を入れても、セルフチェックがおきないで
POWERしかつきません
初めて電源を入れた時は、ピコピコ点滅したのですが。
これって異常でしょうか、、、
161不明なデバイスさん:02/04/26 13:47 ID:aWHJ993d
>>160
ケーブルがちゃんと繋がっていない可能性大。
http://www.eaccess.net/jp/support/ts_te4121c_1.html
http://www.t-com.ne.jp/faq/settei/modem.html
162教えてください:02/04/28 18:22 ID:qZyXw9A7
ご指摘ありがとうございました
LANケーブルは、会社のLANには接続できました
ADSLは、家まで届いているとの連絡を受けましたが、やはり
ADSLランプ点灯しません
会社の先輩は、電源をつけると、セルフチェックが走るというんですが
私のモデムは、POWER以外の部分は一度も点滅も点灯もしません
どうしても、モデムを疑いたくなってしまうのですが、やっぱり環境設定が
まずいのでしょうか。。。


163不明なデバイスさん:02/04/29 01:22 ID:JO6qs/ME
1.5Mのときの俺のモデム(TE/4)はいきなり不良で交換してもらったけどな。
164ham:02/05/01 07:46 ID:XUk7M7Gu
MEGABITGEAR---ダムHUB--PC------------略
+-- CISCO2501-----略

外部からTELNETでCISCO2501に入りたいんだけど、どうやってもうまくいかない。
TEのNATアドレス変換でLAN側アドレスにCISCO2501のIPを入れてポート番号23にしたのに。
そもそも可能なんだろうか・・・?
165ham:02/05/01 07:48 ID:XUk7M7Gu
ダムHUBにPCとCISCOが繋がっている。
166不明なデバイスさん:02/05/01 09:39 ID:JFOijr4W
>>164-165
IPフィルタでカットされてんじゃないの?
167教えてください:02/05/02 08:51 ID:0kZcGdDY
つながりました!
やはりモデムの不良でした
新しいモデムが来て、交換したらばっちりでした
色々ありがとうございました!
168ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3:02/05/03 07:06 ID:fXPE38Pp
ファーム更新・新製品等の新情報があったら提供をよろしく!

新スレ

ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1020375252/
169おしえてくん:02/05/06 16:48 ID:wTgV4N77
ポートを変えるにはどうすればいいんですか?
おしえてください
170 :02/05/06 16:49 ID:hXcIaj4e
>>169
逝ってヨシ
171おしえてくん:02/05/06 16:51 ID:wTgV4N77
>>171
とりあえず、おまえがいけ
172MegaBitGearでMSNメッセ:02/05/06 16:52 ID:hXcIaj4e
MSNメッセでファイル送受信できないのですが検索したら以下の設定だと言われました
--- MSN用 -----------------------------
3 有効   TCP 6891 6901 PCのIP
4 有効   UDP 2001 2120 PCのIP
5 有効   TCP 7801 7825 PCのIP
6 有効   UDP 6801 6801 PCのIP
ところが肝心の設定をどこでやるかわかりません。
↓これのどこですか?

設定の選択
--------------------------------------------------------------------------------
ログインパスワード設定
設定のバックアップ・リストア
設定の初期化
表示
バージョン情報
機器状態・ログ
統計情報
ルーティングテーブル
NATテーブル
保守
ループバックテスト
Pingテスト
ADSL再接続
PPP切断/接続
機器再起動
バージョンアップ
173不明なデバイスさん:02/05/06 23:22 ID:1y5om5lB
>>171
自殺はイカン
174不明なデバイスさん:02/05/06 23:30 ID:1y5om5lB
>>169&172

左枠の「設定の選択」−右枠のNo.1の「編集する」−
左枠の「NATアドレス・ポート変換」−右枠のNo.1を押して順番に設定すれ
175MegaBitGearでMSNメッセ:02/05/07 13:48 ID:zzgxi8Mo
>>174
ありがとうございました!
大感謝ですー
176不明なデバイスさん:02/05/08 18:10 ID:gBrvHvX8
イー・アクセス株式会社
ADSL品質向上とグローバルIPアドレス対応アプリケーションの利用を実現した
ルータモデム用新ファームウェアを5月8日から公開
http://www.eaccess.net/jp/support/ui020508.html
177不明なデバイスさん:02/05/08 21:05 ID:Z2szB5Ov
>>176
8Mのやつだけじゃん…
178不明なデバイスくん:02/05/08 22:02 ID:GIeJaE0e
>>177
帰宅してメール開いたら、良悪からメールが・・・・
これで、MSNメッセでファイル転送が出来るようになるのかなぁ。
ちと楽しみ。。。
179ほげほげ:02/05/08 23:27 ID:aLiA1ZHN
もう遅い? >>130
ちょうど PPTP したかったんですが、PPTP 出来ました。NAT変換はプロトコルALLでやるしかないです。
但し、IPフィルタで制限できるので問題ないと思います。
1:NAT変換はプロトコルALLで内側VPNサーバにNAT変換するようにする
2:IPフィルタにTCP/pptpポート通過を指示する

ところで、さっき良悪からファームのアップデート情報が来たけど、
ファームを送信しようとするとだんまりになる...
これって1.06でもかなり悩んで、やっとIEの5かなんかのバグだと
いうアナウンスを良悪「じゃない」ソースで発見したんだけど、
今探しても出てこない。
しかも今回はIE6だし。ネスケ4でも駄目。
超絶鬱だ...
今日は早く寝ようと思ってたのにろくでもないメールよこしやがって...

だれかこの問題の解決方法知りませんか?

#もう真剣ADSLは嫌だ。ああ、私に光を...
180不明なデバイスさん:02/05/08 23:56 ID:XECoFdwv
もれなんかの場合は8Mじゃなくて1.5MだからTE4111Cだし。
アップデートだせよ( °Д°)ゴルァ!って感じ。
181夢でチッスチッスチッス:02/05/09 00:24 ID:M9jSruWd
http://www.eaccess.net/jp/support/ui020508.html
イーアクセスのGapNAT機能って、
ルーターのDMZ機能とDHCPの機能を拡張して、

LANの中に、ローカルアドレスのサブネットとは別に、
もう1つ別のサブネットを作って、
そこに1台だけグローバルIPと同じIPを配って、
ルーターのNAPT機能が、その1台のPCだけ例外処理して
パケットのアドレスを付け替えて実現してるのかな?
原理的にはこのやり方だと思うんだけど。
182不明なデバイスくん:02/05/09 00:35 ID:y6JFoxHZ
>>179
うちは、オペラで駄目で(w
IE6でアップデート完了したよ。
GapNATも設定してみたけど。
さっきMSNメッセンジャーでファイル転送してみたら、
受けられるけど送れなかった。
意味無いじゃん。(w
もう少し調べてみるつもりだけど、一応、マニュアル通りの
設定したのになあ。
相手はYahooBBだから、ルータの問題はないはずだし。
183不明なデバイスくん:02/05/09 00:37 ID:y6JFoxHZ
>>179
そうそう、ファームのアップデート前に、モデムを一旦再起動しておくと、
良いかも知れない。
184不明なデバイスさん:02/05/09 00:57 ID:9O0DkCRB
じぶんもファームのアップではまりました。
W2kのPCで3回失敗・・・なぜか途中で通信が止まっていて・・・原因がわからん。
モデム再起動 → WinXPのPCからファイル転送 → しばらく放置 でなんとかアップデートできました。

でも、時間がなくて今日はここまで。
とりあえずメッセでファイル転送できるようにしないとなぁ。
185不明なデバイスくん:02/05/09 01:34 ID:y6JFoxHZ
>>184
MSNメッセンジャーでファイル転送
うちは、GapNAT設定して、早速やってみたけど、
なんか駄目だった。受信は出来たけど送信が駄目。
って、全然前と変わってないって事か。。
何が悪いのか、もう一度確認してみるけど。
186アハハ:02/05/09 02:25 ID:t4z9Ee+6
どうやら、今回のファームウェアのアップデートで対応したのは
音声チャットと電話だけらしいですねぇ。残念。ま、まだもっといろいろ試してみるけど・・・。
期待薄かな・・・。
187ビグロイーアク:02/05/09 03:09 ID:0kY30QsC
俺は、ファームウェアをアップしたら、ファイル送受信も、音声チャットもできたよ。
特に難しい設定はしなかった。もう一台のPCは、固定プライベートIPにしてたけど、そのせいなのかな。
しかし、グローバルIPにした途端、不正なアタック掛けられまくり。怖いなァ…。
188不明なデバイスさん:02/05/09 05:12 ID:DxFyDJ2B
まいったなぁ
ブリッジモードで動かさないと
メッセンジャーのファイル転送できない、でOK?
189不明なデバイスさん:02/05/09 09:25 ID:U/xC8H+4
ファームアップしたらICQもデフォルトでファイルの送受信できるようになったよ。
送信は前からできてたけど。

受信失敗する人ってポートフィルタ掛けてるんじゃないのかな?
190不明なデバイスさん:02/05/09 13:35 ID:yPi413O6
>>179に感謝。自分も昨夜から何回もファームウェアアプ試みたけど
一向にアプされなくて、困ってた。無線LAN使ってるのがダメかと思って
直接続したり色々やってたけど、IE5のバグとは…。
ネスケ6.2でやったらすんなり完了。

ちなみにスピードには変化なし。ICQもメッセンジャーも使ってないから
アプの意味あんましなかったかも。
191不明なデバイスさん:02/05/09 13:36 ID:siHZRx1T
>189

ファームは最新(TE4111C)
ポートはあけてるはずなんですけどねぇ
Trillianで
・ICQ利用しての送信OK
・ICQ利用しての受信NG
・MSN利用しての受信OK

てな感じ
192不明なデバイスさん:02/05/09 13:37 ID:J00hQKYa
マクでファームウエアのアップデート出来ないのかい?
193不明なデバイスさん:02/05/09 13:42 ID:siHZRx1T
>191

スレどころか、板違いということに気づいた。。。忘れてください
194不明なデバイスさん:02/05/09 18:14 ID:AvjIMZPb
TE4111CでもGapNAT可能なファームは出してくれるんだろうか?
っていうか、出してくれ!
195不明なデバイスさん:02/05/09 18:54 ID:xyeC3HEv
>194

出して欲しいよね。昔からのユーザーを大事にして欲しいなって思う。
自分が納得して加入したのは事実なんだけど、すぐその後に8Mに
なって、しかも購入したモデムは使えない。大金を払ったのに、
この後サポートなしではちょっとね。
196不明なデバイスさん:02/05/09 19:41 ID:h8FPNm14
そうそう。
スゲー高いカネだしてかったのにさ。
8Mにするときにてっきり買い取ってくれるのかと思ったらしないっていうしさ。
ただでさえ良悪最悪って思ってるのにこれでファームだしてくんなかったらマジでムカツク
197不明なデバイスさん:02/05/09 23:30 ID:jj137CC/
良悪に要望メール投げてみたら?
198不明なデバイスさん:02/05/10 09:10 ID:+nTL3LsR
要望は送った方がいいよ
199不明なデバイスさん:02/05/10 18:36 ID:77AvL0He
ファーム更新したらリンクスピード速くなるっていうから
入れてみたけど変わらんかった。
局から近い人はVDSLサービスを開始するみたいだけど
ますます距離によって格差が出てくるなぁ(´・ω・`)
200記念カキコ:02/05/10 20:33 ID:XWFkoC7e

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201不明なデバイスくん:02/05/10 22:48 ID:SCFsNMHM
ファームを1.11にしたら、GapNATが出来るようになったほかに、
NATルータの設定にも「Windows Messengerを使う」というチェックボックスが
出るようになりましたねぇ。
もしかして、メッセンジャー使うだけなら、こっちの設定でも出来るのかなぁ。
なんて。
試す相手が捕まったら、早速試してみるつもりです。
202不明なデバイスさん:02/05/10 22:52 ID:asMfjUFN
>>201
できます。1台だけらしいけど。
MN7310のリリースノートに書いてある。
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/Release/Release1.10.txt
チェック入れるとNATポート変換にエントリが追加されます。
203不明なデバイスくん:02/05/10 23:01 ID:SCFsNMHM
>>202
出来た!出来た!ファイル転送。
チャット仲間が捕まったので、早速試してみましたよ。
プライベートアドレスのまま出来るんで、こりゃ良いですわ。。。
とりあえずGapNAT使わなくても、私のしたいことだけは
出来るみたい。
良かった良かった。
204夜行性:02/05/11 05:43 ID:0zt028ZA
>>159
RADIUSを変に理解してるのか。。。
PPPでのアドレス配布はDHCPだと、思う。。。
だから、リース時間もDHCPのアドレスリースタイム
PPPは認証プロトコル。。。
205不明なデバイスさん:02/05/11 08:00 ID:jz+qlU+s
>>204
本気で言ってるのか?PPPのRFCぐらい読めよ。
晒し上げ。
206不明なデバイスさん:02/05/11 23:56 ID:X1JOcp0c
>>199
へ、あれって VDSL なの?

207不明なデバイスさん:02/05/11 23:57 ID:X1JOcp0c
PPP のアドレス配布 IPCP だよ
208159:02/05/12 00:09 ID:BCaEgczE
RADIUS ってどっからでてきたんだ? PPP は認証プロトコルってマジでいってんの?ネタ? >>207 正解
209不明なデバイスさん:02/05/12 00:23 ID:qlpnrBdb
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hig/ppp/ipcp.html
みても、アドレス配布のことあまり書いてないし
RFCの原文見るのつらいし。。。
IPCP、カプセリングとか圧縮のRFCという
ことしか分からない。。。
IPCP知らん
ダイヤルアップで直接端末から電話回線に繋ぐときは
IP自動割当にしてたけど、
Windowsのアドレス自動割当はDHCP、IPCPの両方に対応してる?
IPCPサーバーってどんなんだ。。。
UNIXとか、Linuxとかでサーバーソフトとかは
いくらでもあるんか。。。
PPP接続ではISPにDHCPサーバーがあって
回線確立したらDHCPで割り当てだと思ってた。。。
ダイアルアップの認証プロトコルって何?
210不明なデバイスさん:02/05/12 00:33 ID:qlpnrBdb
認証はPAP、CHAPでいい?
PPPにPAP、CHAPは含まれていないのか?
211不明なデバイスさん:02/05/12 00:39 ID:pufHQR05
ふくまれてない。
認証フェーズでつかうのが PAP/CHAP が一般的なだけで。
212不明なデバイスさん:02/05/12 00:43 ID:qlpnrBdb
PAP/CHAPでない、認証方法といえば
何。。。

MD5とかは嫌づら。。。(MD5が認証プロトコルか?なんて知らんけど)
213不明なデバイスさん:02/05/12 00:44 ID:pufHQR05
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hig/ppp/ppp.html
ついでだからここもよんで。
214不明なデバイスさん:02/05/12 00:49 ID:pufHQR05
CHAPMS, CHAPMS-v2 という MS の 拡張 CHAP とかがある。
それとふつーの login 認証。
215不明なデバイスさん:02/05/12 00:51 ID:pufHQR05
あぁあと認証なしってのもね。sage
216不明なデバイスさん:02/05/12 00:55 ID:qlpnrBdb
>>213
PPP、量多いからめんどい
別にNEじゃないし。。。

Cisco使って仕事したことはあるが。。。
217不明なデバイスさん:02/05/12 23:59 ID:JhKDBH3g
はげしく遅レスだが

>>181
NTT-ME MN7310の追加機能説明書のGapNAT解説書によればそういうことらしい。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/down_7310.html
218不明なデバイスさん:02/05/13 01:26 ID:EXBX/Sqt
とりあえずリンク速度が1.0M -> 1.5Mまで上がった。。
回線距離1.5km〜3kmほどの中距離では効果があるようだ>新ファーム

……それはともかく。ファームアップのお知らせって郵送でも来るのね。
219不明なデバイスさん:02/05/13 03:18 ID:Uz+IAlnb
>>218
俺も郵送にはびびった
メールで十分じゃん
妙なところは律儀な良悪
220不明なデバイスくん:02/05/13 21:19 ID:vw3rEUtD
>>219
いや、きっとカティカティよく切れるんで、メールもまともに読めていない
ユーザーも居るんじゃないかって、気を利かせたんだと思う。(w
221不明なデバイスさん:02/05/13 21:57 ID:PG+KXN9n
いらんところに金使わなくてよろしい。
222不明なデバイスさん:02/05/13 23:00 ID:t3Krtuxz
>>194
プロバに問い合わせてみたけど、TE-4111C用のも開発中っぽいことを言ってたYO!!

でも漏れはGapNATは要らんからカティカティを何とかして欲しい(´・ω・`)ショボーン
223 :02/05/15 17:59 ID:OCmxvF9m
GapNAT通過制限で許可したポートなのに
NATテーブル見ると有効期限7秒とかになってて一瞬しか通信できないんですけど
何か他の設定が必要なんでしょうか?
224不明なデバイスさん:02/05/15 22:28 ID:hg+1d9bu
>>222

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0205/15/gapnat.html
↑ココを見ると、すでにTE4111C用のGapNAT対応ファームも出来ているみたい。
すると今はイーアクで検証中なのかな?
225不明なデバイスさん:02/05/17 19:58 ID:Gamt5H4G
age
226不明なデバイスさん:02/05/17 21:06 ID:DMclwy64
GapNATはUPnPよりも汎用的――住友電工

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0205/15/gapnat.html
227222:02/05/19 20:51 ID:g7wfQqBb
>>224
遅レススマソ

しかし、待ってた間に
http://www.eaccess.net/jp/support/setup.html
やっとここに「※品質向上バージョン6月上旬公開予定」の文字が...
228不明なデバイスさん:02/05/19 23:38 ID:yY+p7+rz
>>227

おお、FAQだけじゃなくてTE4111Cのファームの欄にまで…
後は予定通りに無事に公開されるのを待つだけだね。
229不明なデバイスさん:02/05/21 00:27 ID:j7+ENYoz
GapNAT使用時に、UPnP対応ルータ(NEC)の相手を音声チャットに招待しても
うまく接続できない。UPnP側から招待して貰うと、うまくいくんだけど
だれか、同じような経験有りませんか?
GapNATもUPnPもダイアルアップの相手とは全く問題無いんだけど...
230不明なデバイスさん:02/05/21 13:53 ID:6WIC9rVi
231とうしろ:02/05/22 23:14 ID:En3z3aym
107 :不明なデバイスさん :02/02/28 19:51 ID:DL8hyNUN
>>106

ずれた

モジュラー
  |
TE4121C
  |
適当なHub(10baseで2千円〜、スイッチングでその倍ぐらい)
 |   |   |
PC1 PC2 PC・・・・

これでどうだろう・・・

....うまくいかないんですが何処が悪いんでしょうか。
Hubなしの直結なら繋がるんですが....
232名無しさん:02/05/22 23:18 ID:7xsyHRqO
>>231
> Hubなしの直結なら繋がるんですが....

TE4121Cがブリッジモードになっているとか?

TE4121から出てるLANケーブルをはぶに挿してると思うけど、
そのポート(穴)が違うとか?

すまん。よくわからんで適当に言ってみてる。
233名無しさん:02/05/22 23:25 ID:7xsyHRqO
会社とVPN接続をしなければならず、
「PPTP」なるものを使うために、
「ポート1723番をオープンにして」「プロトコル47番を試用可能にする」
という操作をすればいいらしいことまではわかったのですが、
TE4111でどこをどういじったらいいかわかりません。

どなたかアドバイス願えませんでしょうか・・・・・
234とうしろ:02/05/22 23:59 ID:En3z3aym
232 :名無しさん :02/05/22 23:18 ID:7xsyHRqO

TE4121Cがブリッジモードになっているとか?--NATルーター

TE4121から出てるLANケーブルをはぶに挿してると思うけど、
そのポート(穴)が違うとか?--ストレートをカスケード(Uplink?)接続

です。安かったcoregaのHUBの所為?

235不明なデバイスさん:02/05/23 08:45 ID:Ckp4doq9
>>234
PC同士の通信はできてるの?

236233:02/05/23 12:25 ID:WTnkp0y8
>>179 さんの発言
に書いてあった・・・のですが、

>1:NAT変換はプロトコルALLで内側VPNサーバにNAT変換するようにする
>2:IPフィルタにTCP/pptpポート通過を指示する

厚かましくも質問させて頂きたいのですが、
具体的にどの項目のどれを設定すればよいのでしょうか・・・
237不明なデバイスさん:02/05/23 21:01 ID:RmtxAkeA
TE4121C−適当なHub間がストレートケーブルとか
238不明なデバイスさん:02/05/24 00:16 ID:QRS6E6cl
HUBのスイッチがPC側になってるとかだったら笑える
239不明なデバイスさん:02/05/24 21:42 ID:w6Zcn6bB
HUBの電源入れてないとかだったら笑う
240不明なデバイスさん:02/05/27 16:28 ID:VWCbImR6
固定IPで無いといけないサービスを受ける為に、
ダイナミックDNSを用いて、擬似固定IPにしようと思うのですが、
サービス提供を受けると同時に、セキュリティー対策も必要で、
ルーターを別に付けないといけないのですが、
その場合、ルーターのブリッジ設定をしても後付けのルーターが
干渉してしまう可能性があるのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

条件はDTIのADSLで、NTTは使いたくない。
しかし、ダイナミックDNS使用とセキュリティーの都合上、
住友電工のモデムは使えない。です
241トウシロMkII:02/05/29 23:15 ID:TAIw0ZRT
>>231
我が家も同じ接続で変です(4111Cだけど)。
Hubなし直結でならOK。
はやいところファームがUPされるのを待ってます。
原因は、、、他のところにいろいろありそうだけど。
242不明なデバイスさん:02/06/05 15:07 ID:oA7I2ilp
うちも、バカハブで複数つなげていますが、たまに「競合する機械があります」
とかでる。

あと、ファームをアップグレードすると、最悪壊れて初期化も不可になることが
あるらしいです。
243不明なデバイスさん:02/06/06 20:53 ID:5iSbCi5b
>>242
IP自動取得とかで直らないか?
244不明なデバイスさん:02/06/07 17:39 ID:zxE4Kfvt
1.5Mから乗り換えたのですが、PASV使わないと
FTPアクセスできなくなってしまいました。
これはしょうがないことなんでしょうか?
245244:02/06/07 22:37 ID:zxE4Kfvt
NAT PASV eaccessで検索したらわかりました。
PORTでつなぎたい特定のFTPのIPだけIPフィルターをはずす事で対処できそうです。
お騒がせしました。
246不明なデバイスさん:02/06/08 01:32 ID:2b7LlrVP
TE4111CのGapNATに対応したファームウェアのウプは月曜日かな?
247ADSLモデム-S:02/06/08 21:14 ID:9XKhrN/H
NTTがフレッツADSLでレンタルしてるモデム「ADSLモデム-S」
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/catalog/23_adsl/modems/modems_1.html
ってMegaBitGearTE4111のだと思うんですけど
じゃあ、「ADSLモデム-S」に最新ファームウェアを入れたら
フレッツADSL以外でも使えるようになるの?
248不明なデバイスさん:02/06/08 21:23 ID:4nglNtID
>>247
レンタルのモデムって、フレッツやめたら返せってちゃんと言われるので、
フレッツ以外で使えるかどうかを考える必要性はあるのか・・・・・・・・・・?
249ADSLモデム-S:02/06/08 21:31 ID:9XKhrN/H
レンタルじゃなくて買い取ったのです。
フレッツADSLやめてODNのJDSLにしたんだけど
このままの状態じゃ、この「ADSLモデム-S」使えなくて
おもいきって、実験してみようかと、でも怖い...
250不明なデバイスさん:02/06/09 07:44 ID:3zrrG/Sx
>>249
・今のままじゃ使えない
・失敗しても使えない
・成功すれば使える(かも?)

挑戦するしかないでしょう!
(フレッツに戻る可能性があるなら別だけど)

ちなみにTE4000というのもあるよ↓
http://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/modem.html
251ADSLモデム-S:02/06/09 20:28 ID:nz5rJ2qL
ご親切にありがとーございますー
この形でTE4121、TE4111以外の製品があるとは知りませんでした。
TE4111Cの最新ファームウェアが公表されたら多分実験してみます。
TE4000だったら終わりですね。
252不明なデバイスさん:02/06/10 22:04 ID:YkfRvhKl
>>250,>>251
うちのTE-4111C(e悪)には、「TE-4000」って書いてあるYO
(本体表面ラベルとブラウザで見たときの左側フレーム上部)

裏側の型式のとこは「TE4111C」だけど

それにしても、TE-4111C用のGapNATファームはまだかいな >e悪
253不明なデバイスさん:02/06/10 23:57 ID:0h23PvHr
最初の方に少し触れていますが、
このルータを使用してLAN内のLinux機に
Winからtelnet(ssh)でアクセスすることは
できないでしょうか?
254不明なデバイスさん:02/06/11 02:23 ID:PvSvxOz1
>>253
Win?
WANの間違い?
255不明なデバイスさん:02/06/11 10:58 ID:viBuF72n
うー
GapNATはよこい
256不明なデバイスさん:02/06/11 17:25 ID:a0LJ7NSd
アップデートドライバがあるURLはどこですかね
257ADSLモデム-S:02/06/11 23:51 ID:wIs5+BMN
最新ファームウェアはここだと思うまふ
http://www.eaccess.co.jp/jp/support/firmware_te4111c.html
あれ?TE-4111CとTE-4000ってハードウェア的には一緒なんですか?
ついでにADSLモデム-Sとも一緒だといいんだけど
これはNTTのADSLモデム-Sのファームウェア?
http://homepage2.nifty.com/k2-j-boy/page010.html
258不明なデバイスさん:02/06/12 10:29 ID:yTyzdnaL
>257
> 最新ファームウェアはここだと思うまふ
> http://www.eaccess.co.jp/jp/support/firmware_te4111c.html

だからー
ここへのリンクに
「※GapNAT対応バージョン6月上旬公開予定」
って書いてあって
それを待ってるの

すげーいらいら
259242:02/06/12 16:23 ID:FWNkxWu3
>243
>IP自動取得とかで直らないか?
プライベートIPで競合している様なのです。
260不明なデバイスさん:02/06/17 20:50 ID:YiimNy3o
GapNAT対応バージョン公開age
261こんな設定でつながりました:02/06/18 23:19 ID:ZsQatjhd
 
モジュラー
  |
TE4121C
  | クロスケーブル
corega FSW-5L(切り替えスイッチ:PC側)
 |   |   |  ストレートケーブル
PC1 PC2 PC・・・・


MegaBit Gear TE4121C
Hardware Revision: 0000
Software Version: 01.06 (Tue Dec 4 09:31:40 JST 2001)
Boot ROM Version: 01.06 (Tue Dec 4 09:32:33 JST 2001)
DSP Firmware Version: 17.10
262不明なデバイスさん:02/06/19 00:26 ID:QWZCOTBw
TE-41111C
GapNATにてTrillian MSNアカウントにファイル送受信成功
ICQの受信できないんだよなぁ(´・ω・`)ショボーン
263ADSLモデム-S:02/06/20 21:14 ID:5wYsaLmF
TE-41111Cの最新ファームウェアでADSLモデム-SがフレッツADSL以外でも使えるようになりました。
でも、通信スピードは速くならないですよね?設定が悪いのでしょうか?
設定方法が前回のバージョンと違っているのでわかりにくい、特にセキュリティがさっぱりわからん
とても不安...
264不明なデバイスさん:02/06/20 23:30 ID:znEUfD9q
>>262
ver2001a以降のICQのファイル転送には使用するポートの指定が出来ないという
バグがあるのでポートを全開にするしかない。

>>263
TE4111Cの新ファームはGapNATの対応だけだから速度の改善は無いはず。
http://www.eaccess.net/jp/support/setup.html
↑にマニュアルとかあるので見てみてはいかが。
GapNATについては↓に詳しい解説が書かれてます。
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn7310/manual/MN7310ml110.pdf
265ADSLモデム-S:02/06/22 19:38 ID:PQ9VqQvb
>>264
>TE4111Cの新ファームはGapNATの対応だけだから速度の改善は無いはず。
改善どころか5〜10%ほど遅くなってるような???
きっと気のせいか、私のモデムがおかしいせいですね
マニュアル助かりました、ありがとうございました。
266不明なデバイスさん:02/06/28 13:06 ID:GAymg/mQ
ファームが書き込めない(T_T)
J-DSLだからかなあ?
267不明なデバイスさん:02/06/29 23:42 ID:tHVvThRD
新ファ−ムいれたらおかしくなった、、、
268不明なデバイスさん:02/07/01 15:29 ID:Qr7qPMn3
GapNATにすると自動切断できないんだけど。うちのプロバイダ
無通信時間がある程度あると切断されるんだよね。
ひたすら接続・切断繰り返して困る。
269不明なデバイスさん:02/07/02 09:44 ID:RwgURR43
>>268
http://192.168.1.1/cgi-bin/main.cgi?cc_webname=help&key=wanip_pppstart#wanip_pppstart
PPP自動接続
選択している動作モードによっては本設定が表示されない場合があります。
(この場合、自動的に「常にする」に設定されています。)

仕様です。

>無通信時間がある程度あると切断されるんだよね。
>ひたすら接続・切断繰り返して困る。
うちもそう。嫌ならモデムの電源切るしかないね。
270不明なデバイスさん:02/07/03 12:34 ID:g7SSjDZI
イーアクはアッカよりもいいの?
271不明なデバイスさん:02/07/03 19:29 ID:u5pTelka
なにが?
272不明なデバイスさん:02/07/05 19:56 ID:6RDjdoEL
ぱげ
273不明なデバイスさん:02/07/06 13:13 ID:ClvP3nLw
TE4000とTE4111の違いはあるのか?
274不明なデバイスさん:02/07/06 17:55 ID:WzB+EsbP
275不明なデバイスさん:02/07/07 14:44 ID:fBLI3fAD
>>274
どうも。
安心して買える。
\4,000だった。
276ADSLモデム-S:02/07/07 15:27 ID:3eqNLyhI
>>266
私もJ−DSLです。
> ひたすら接続・切断繰り返して困る。
私のNTTのADSLモデム-S(TE4111Cもどきの新ファーム入り)も何回か繰り返すけど、ちゃんとつながるよ。
TE4121Cだと1回でつながるけどレンタルだから新ファームいれたらダメだよね。
277sage:02/07/11 13:31 ID:WTG61Huk
NTT西のADSLモデム-Sって、ファーム書き換え可能なんすか。
MSモデムはできないのにねぇ…。(スレ違いスマソ)
278 :02/07/15 18:04 ID:ZKrkyJmn
      ☆     _-‐-、 l:::::l┐      l::::l ,.‐-__  ☆
        /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
   ☆    /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ   ☆
         /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
            /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
            / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
        、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
          \、ヽl | l レ ' ̄\  /`ヽl | l |
.            _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
        l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. (  _.ノ_ ∠,‐ ‐K  _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     _.└─-〈    l  ニl` T l //l l lニ   l  \
      l  ̄ニ,-`ー一l   -!ヽヽl_//┴'‐ !-   l  < 
.    └‐ ̄ l  ,‐  `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'<   いったい、どれがいいの〜〜!
         〉'   /  / └─´ `┬┘      <
         ヽ./     ̄ー一 ̄ー''ヽ、_         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         ヽ./  /   l  l   l   !
     ☆    \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/    ☆
            l_,-─l l_,-─l
   ☆     ☆    l  _l l  __l_    ☆    ☆
            ┌ ~l><l,┌ ~l><l,
            l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
            ト,-‐─‐|ト,-‐‐|
  
279不明なデバイスさん:02/07/17 00:17 ID:ywNk5vx+
age
280不明なデバイスさん:02/07/19 00:03 ID:bdIqsyV6
どうも、TE/4を未だに使っております
そんで予備として一ヶ月ほど前TE4111Cをじゃんぱらで購入(2300円くらい)
ACアダプターだけがついてきたけどそれもシールが貼ってなくて純正のじゃなかった
とにかくめちゃめちゃ怪しく初期化して中身を見てみると前のユーザーの情報がそのまま(爆
どうしていいか分からず一ヶ月そのまま放置(まぁあくまで予備だから)
TE/4をTE4111Cに変えることによって速度アップとか望めますか?
281不明なデバイスさん:02/07/19 00:22 ID:p9pC+2s7
>>280
両方持ってる人少ないだろうから、試してくれYo!
282不明なデバイスさん:02/07/22 01:50 ID:rTWW5SEI
age
283不明なデバイスさん:02/07/23 22:44 ID:PkPDpQvs
複数台接続するには、別途ハブが必要らしいけど、
ハブに指定とかあるの?
そこら辺で売ってるフツーのハブでいいのかな?
284不明なデバイスさん:02/07/23 23:14 ID:I+pRGG0k
>>283
いいよ。おれのはコレガのばかHUB
285不明なデバイスさん:02/07/23 23:14 ID:5WWXuooi
>>283
いいよ
286283:02/07/24 10:09 ID:Oo0QAFw6
>>284-285
情報ありがとう〜。
287280:02/07/27 18:50 ID:L5I2ljdR
4111で試してみましたが速度は変わりませんでした
それで2台揃って面白いことに気がつきました
私の家はモジュラージャックが2個あって1個にモデムを繋げたままで電源を切って
もう一個にモデムを繋げてみたけれどADSLがリンクしませんでした
それでいろいろやってみてモデムの電源を切っていても電話線が繋がっていると
もう一個のモジュラーにモデムを繋いでもリンクしないことが分かりました
なんかよくわからない現象ですが2台目を導入しようと考えている人はご参考までに
288不明なデバイスさん:02/07/30 14:27 ID:1AWi8Q/p
age
289不明なデバイスさん:02/07/31 01:33 ID:S53opN92
TE/4のアダプタ、死ぬほど熱いんだけど。だいぶまえに
交換版が送られてきたけど、それも熱い。シールが変形するくらい。
290不明なデバイスさん:02/08/01 15:17 ID:Cih+sO5B
>>289

うちのTE/4111だとそんなに暑くないですね。部屋温度は33度なの
ですが、触れないほど発熱していません。

必要ないときにはコンセントから外すなどしてみたらどうでしょうか。
291不明なデバイスさん:02/08/02 10:59 ID:wlU6uJu1
292291:02/08/02 11:00 ID:wlU6uJu1
間違い。
>>289
293不明なデバイスさん:02/08/03 16:47 ID:NQWFfL/M
age
294289:02/08/03 16:55 ID:v7TYE5ut
>>292
ぐはぁ。こんな告知あったのか。
以前向こうから郵送されてきたのも「従来版」だったよ。
もう交換期限とっくに過ぎてるしな。もうだめぽ
295不明なデバイスさん:02/08/03 17:06 ID:aZbXwnEG
向こうが間違って従来版送ってきたんなら、交換してくれるんじゃ
ないの、今でも。
296291:02/08/03 22:57 ID:NQWFfL/M
>>294
一番最後の所、メールを送れば交換してくれるぞ。
期限というのは回収のこと!
297不明なデバイスさん:02/08/04 00:23 ID:6yefItJe
TE4000、J-DSL+@Niftyで、GapNAT対応ファームにして、
GapNAT設定にして、これでNetMeetingもできると思っていたら
出来なくて悪戦苦闘してました。

結局つながったのですが、うまくいかなかった原因は
なんのことはなく、winipcfgのIPアドレス解放−書き換えで
LANカードに新しいグローバルIPアドレスを覚え込ませるのを
忘れていただけでした。

こんな凡ミスもあるということで。
298わかばマーク:02/08/05 21:45 ID:JJZwjfCk
みなさんがやっているようにブリッジモードで使用して
ルータを入れたいのですが、なかなか上手くいきません。
PC側からTE4121CにPINGもとおりません。
BRL-04FW側からもTE4121CにPINGとおりません。
どなたか教えていただませんでしょうか?
よろしくお願いします。

インターネット
   |
+-------+
|TE4121C|(ブリッジモード)
+-------+
192.168.1.1
|
+--------+
|BRL-04FW|
+--------+
192.168.2.1
|
 PC
192.168.2.2
299不明なデバイスさん:02/08/06 00:38 ID:xW06n2AL
>>298
ルータが外部のプライベートアドレスへの通信をブロックしてるんじゃないの?
300298:02/08/06 13:01 ID:awqgBPa2
>>299
ありがとうございます。
そんな感じはあります。
ただ、設定ではルータにはLAN->WANは制限かけて
いません。
301298:02/08/06 13:37 ID:t4YhUOwm
PC側のDHCPを有効にしたらインターネット
見れるようになりました。
でも、TE4121Cへのpingは相変わらずとおりません。
(なぜでしょうか?)
TE4121Cの設定画面を見たいのですが見れません。
302不明なデバイスさん:02/08/06 14:02 ID:a/ddRZnk
http://www.eaccess.net/jp/support/pdf/TE4000ver1_1.pdf
モデム-PC直結でなら↑に書いてある方法で見れる
一度直結で試してみ
それで大丈夫ならルータが邪魔してるってことになる
303298:02/08/06 23:32 ID:hsVD088b
モデム-PC直結は見れました。
インターネットは見れるのに、変だなあ。
304不明なデバイスさん:02/08/07 19:47 ID:pFgc6G0n
>>303
送信元がプライベートアドレスのWAN->LANなパケットに
制限がかかってるからだと思うぞ。(違うかなぁ)
これを外せば見れると思うが、危険なにほいがプンプンする。
305不明なデバイスさん:02/08/07 22:43 ID:XwPfX5l4
>>301
パーソナルファイアーウォールソフト入れてるとか。
違うか。。。
306298:02/08/09 00:01 ID:gyvQoUms
>>303
ルータの設定をいろいろ確認しましたが、そういう設定項目がありませんでした。
しかし、このルータが何らかの理由でパケットを外に出すのを制限しているのは確かなようです。

>>305
パーソナルファイアーウォールは入ってませんでした。

ルータを導入すると、いろいろ勉強になるなあ。
お二人様どうもアドバイスありがとう。
307不明なデバイスさん:02/08/09 18:17 ID:ksErN4m0
宣教師ですが、なにか?
308不明なデバイスさん:02/08/16 09:19 ID:QoDs/vB1
>>306
えっとなー、それはHubを買うてきてやなぁ、全部のLANケーブルをHubにつなげばOK。

(ADSL)

TE4121C

(PPPoEとIP)

(PPPoE)

BRL-04FW

(IP)

(IP)

PC

それぞれ、おしゃべりするプロトコルは上のようになってる。
そのため、298のような接続だと、TE4121CとPCの間で直接、IPを使ったおしゃべりができない。
(PPPoE)の部分を通ることができないからね。
OK?

ついでにage.
309不明なデバイスさん:02/08/16 13:05 ID:MlKsN2sO
>>308
それだけつないでおしゃべりさせるなんて、お前んところはさぞかし
にぎやかなんだろうな。
310不明なデバイスさん:02/08/18 02:39 ID:yWHwc9hv
>>306
ルータがPPPoEでWAN側とつながっているときは、
WAN側にあるモデムとTCP/IPではつながらない、と思う。

PPPoEとTCP/IPを同時にしゃべれるルータってあるんかな?
(TCP/IP over PPP over Ethernetて意味じゃないので一応。)
理論上WAN側接続先が2つになるから、安物ルータじゃないと思う。

オレの使ってるWLAR-L11-Lでは、モデムにTCP/IPでお話しするときは、
ルータのWAN側PPPoE設定をTCP/IP設定(STATIC)にしてアクセスしてる。
311不明なデバイスさん:02/08/20 23:55 ID:aMYH5oK9
いま自分に割り当てられてるIPにアクセスされると
設定画面のログイン画面が出てしまうんですが、これを回避する方法はありませんか?
312不明なデバイスさん:02/08/21 00:07 ID:bSRQULe0
>>311
何か問題でも?
313不明なデバイスさん:02/08/21 01:56 ID:0I/eXr+L
>>311
外からアクセスしてそうなるのか、
内からアクセスしてそうなるのかで問題が異なる。
というか内からっていうなら問題ないだろ。
外からアクセスしてそうなるのなら・・・セキュリティーホール?
314不明なデバイスさん:02/08/21 02:15 ID:UiGB+Ery
>311
仕様。LAN側からアクセスするとそうなる。

たぶん>311 は80番をあけてWebサービスでもしようという話なのだろうが、
その確認をするにはLANの外にあるProxyを使えばよろし。
315314:02/08/21 02:17 ID:UiGB+Ery
>313
設定をちゃんとしてないと外からアクセスできちゃいます。
[設定]-オプションの[アクセス制限]を開いて

インタフェースによるアクセス制限
接続先1(dti)側からのアクセスを禁止する

をチェックすればよろし。
内側からのアクセスを禁止すると設定できなくなるんで注意(わら
316不明なデバイスさん:02/08/30 01:56 ID:D474zaia
IPフィルタ設定でポートを開けるとき、
「送信先IPアドレス/マスク長」の部分を「〜(PPP取得)」にするのってどうやるんですか?
できないので「0.0.0.0/0」にしてるんだけど、これって問題あり?
317不明なデバイスさん:02/08/30 14:54 ID:JLzJgSzm
>>316
「PPP取得」は「自分宛て」のプルダウンメニューの中にある
「0.0.0.0/0」は”全てのIPアドレス”だから場合によっては問題になる
318316:02/09/01 02:49 ID:HoEvNVfI
>>317
うーん、やっぱない・・・。
「インタフェース」と「IPフィルタアクション」のプルダウンメニューしかない。
GapNATが使えるファームなんだけど。
どっかで設定画面見たけど自分のと違ってたし。
319不明なデバイスさん:02/09/01 08:25 ID:TS8Z508y
>>318
動作モードがGapNATになってるでしょ。
GapNATだとIPフィルタに「自分宛て」は無いよ。
代わりに「GapNAT通過制限」てのがあるから、そっちで設定すれ。

GapNATの場合、自分宛て=グローバルIPアドレスを割り当てられたPC、のことだから。
320不明なデバイスさん:02/09/03 01:58 ID:5Utd4cHY
いやー
さっきルータのDHCP停止してリブートしたんですよ。これが案の定、ログインも出来なくなっちゃってw
PCのスタティックのTCPIP等を設定してログインできるようになり
DNSアドレスも固定にしてあげたらネットへ出られるようになった。

つかの間のドキドキ体験w
321不明なデバイスさん:02/09/04 00:36 ID:NiXDbCUd
>>320
裏にあるリセットスイッチ押しながら電源入れると大丈夫。
DHCPサーバ動いた状態の初期設定で動作する。
(工場出荷設定 だったっけ?)
322不明なデバイスさん:02/09/04 02:30 ID:qPqeMQpm
このモデム通して,外(インターネット)からウチへのWake On Lanって
出来ます?電源を入れたいマシンはプライベートアドレスです.

ファームの古いバージョンでは,ブロードキャストアドレスへのフォーワ
ードが出来なかったし,新しいファームではその設定すらなくなってる….
323不明なデバイスさん:02/09/04 10:12 ID:/POkETZ0
この夏E悪に入って最初からGapNAT対応ファームのモデムで使ってますが
MSNメッセンジャー使うのは設定項目にある「MSNメッセンジャーを使う」に
チェックを入れIP指定するだけではダメなんでしょうか?
ボイスチャットとファイル送受が出来ないのですがどこを設定すべきでしょうか。
Windows2000/MSNMessenger4.6です。
324不明なデバイスさん:02/09/04 23:31 ID:r8pxLqdt
>>322
Wake On LAN用のマジックパケットは別にブロードキャストやマルチキャスト宛に送る必要はない。
TCPやUDP、IPで特定アドレス宛に送るのも全然OK。

もしかして、ブロードキャストアドレスしか使えない?
その場合、それは"あんたが使っている"WOLマジックパケット送出ソフトの制限に過ぎない。
詳しい情報が欲しければ、他の板に逝っとけ〜。
325322:02/09/06 01:15 ID:JHxmwNWA
>>324
自分の使ってるソフトはモデムのアドレス(グローバル)に投げて,
そこから"うまいこと"プライベートに流せ,というものです.

問題なのはモデムからのIPとMACアドレスの問い合わせに答える
べきマシンの電源が落ちていると,うまいことフォーワード出来ない
という事だと思います.無条件に投げてくれると嬉しいのですが.

素人考えなので間違っていたらスマソ.
326 :02/09/06 02:40 ID:xyruj68m
友達がTE4111Cもってるので俺の持ってるブロードバンドブラスターと俺の家で
変えながら試したけど。どう設定してもブロードバンドブラスターのほうが少し早いよ
327不明なデバイスさん:02/09/18 04:23 ID:TREqdneJ
age 須磨祖
328不明なデバイスさん:02/10/02 23:45 ID:v1XOJrqx
ここでのTNC系のTE4521Cの話題は逝ってヨシですか?
329不明なデバイスさん:02/10/08 08:52 ID:gsJGjJ9n
TE4121Cで、マシンAにGapNATでグローバルIPアドレスを割り当て、ボイスチャット
専用機にして、その他の作業はローカルIPのマシンBでやろうと思います。

具体的にはCHOCOAでIRCチャットをやろうと思っているのですが、
マシンBに192.168.1.2を手動で割り振り、
「NATアドレス・ポート変換設定」で

No. 優先度 LAN側IPアドレス プロトコル LAN側ポート番号 ADSL側ポート番号
1 1 192.168.1.2 TCP 6667 6667

と設定してIRCサーバー(irc.fujisawa.wide.ad.jp:6667)に接続しようとすると、
切断されてしまいます。
何がいけないのでしょうか?
330329:02/10/09 10:32 ID:ZEJgaMDu
自己解決しました。
GapNATでローカルIPをふられたマシンと、CHOCOAは何故か相性が悪いみたいで、
LimeChatという別のIRCクライアントを使用したら無事接続できました。
331不明なデバイスさん:02/10/18 09:46 ID:uP9X3QUz
IRCでDCC送信に手間取りますたw
332不明なデバイスさん:02/10/24 01:41 ID:Dpj2jssc
用が無いと思うのでせめて受信だけは完全に閉じたいポート
(仮に????)があるのですが、

No. 優先度 インタフェース 送信元IPアドレス/マスク長 送信先アドレス/マスク長 プロトコル 送信元ポート番号 送信先ポート番号 アクション
30 1 接続先1から受信       0.0.0.0/0 ISP1(PPP取得)    *     *     ????    非通過
で、良いのでしょうか?

あと、ノートンのNIS有効だと、モデム設定変更不安定になりませんか?
333ややこしいので再送:02/10/24 01:43 ID:Dpj2jssc
これで見難かったら、勘弁してください。

No. 優先度 インタフェース 送信元IPアドレス/マスク長 送信先アドレス/マスク長 プロトコル 送信元ポート番号 送信先ポート番号 アクション
30  1  接続先1から受信     0.0.0.0/0        ISP1(PPP取得)    *       *      ????   非通過
で、良いのでしょうか?
334不明なデバイスさん:02/10/24 21:07 ID:PY9nPkzX
ところでこのルーターをレンタル辞めて、
その辺の安物ルーターで、モデムの役割を果たせるのでしょうか?
335不明なデバイスさん:02/10/25 20:05 ID:vsxeDFgN
>>332-333
No. 優先度 インタフェース 送信元IPアドレス/マスク長 送信先アドレス/マスク長 プロトコル 送信元ポート番号 送信先ポート番号 アクション
30  1  接続先1から受信     0.0.0.0/0        0.0.0.0/0           *        *       ????      非通過
336333:02/11/02 04:18 ID:jcnEiCbv
335さん、ありがとうございました。

PCがかなりおかしくなったので、夕方よりバイオスから再インストールしてて、
今やっとある程度(完全にはHDDバックアップで無いので無理)の
復旧目処が付きました。  頭痛くなったので寝ます。
337不明なデバイスさん:02/11/07 21:59 ID:+m14IX4U
誰か、このルータにftpしたことある?
昨日、間違ってftp 192.168.1.1ってやっちまったよ。
そしたら…
 Connected to 192.168.1.1.
 220-MegaBit Gear TE4121C FTP server ready
 220 FTE4121_0111C (Mon Apr 22 09:29:01 JST 2002)
 Name (192.168.1.1:xxx):

rootで入れるけど、lsして出てくるのは?
338不明なデバイスさん:02/11/07 22:16 ID:d/q26RT3
>rootで入れるけど、lsして出てくるのは?
中に組み込まれたツールが出るんじゃないですか?  解りません。

ところでこのルーターの詳細な設定方法が勉強したい時には、
どういう本で勉強すれば良いのでしょうか?

素人向けネットへの接続の解説書か、シスコの2歩手前くらいの難しい本しか
見つからないのです。
339不明なデバイスさん:02/11/07 23:25 ID:+m14IX4U
中で使われてるファイルみたいですが、取り出せないようです。
それにしても、ftpdが動いてるとはしらなんだ。

設定方法はマニュアルを読むか、
ht tp://acorn.zive.net/~oyaji/router/te4121c_conf.htm
みたいなところのを読むぐらいです。

本屋へ行く前にgoogleですな。
340不明なデバイスさん:02/11/12 02:28 ID:SywIFyss
341不明なデバイスさん:02/11/12 16:23 ID:RxyZlfuS
1.5Mのをまだ使っています。
熱でシールがはがれますで、難儀しています。
342不明なデバイスさん:02/11/13 14:16 ID:9y/cECAI
ftpd が動いているのは、ファームウェアのバージョンアップ時に使うため
343不明なデバイスさん:02/11/14 00:47 ID:roHtLvkw
なるほど。
344不明なデバイスさん:02/11/26 19:50 ID:GwiZXCcS
12M対応モデム MegaBitGear TE4621C
http://www.megabitgear.com/direct/index.html

買えます
345不明なデバイスさん:02/11/26 22:28 ID:I20zK1na
>344
ローソンで買う奴見てみたいよ。
346不明なデバイスさん:02/11/26 23:30 ID:pVpMn8jk
いちおう、貼っとこう。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/181.html
347不明なデバイスさん:02/11/27 13:55 ID:7r6rA3of
>熱でシールがはがれますで、難儀しています。
レンタルだと勝手に除去できないしね。
348はるちゃん:02/11/28 20:31 ID:guAjmBGa
こんばんわ、はじめまして
1.5Mから12Mに変更して12M対応モデム MegaBitGear TE4621C
という、ルーターになったら、なんだか、30分くらいですぐきれてしまうので
こまっています

2002/11/28 19:53:51 PPP-IPCPの確立
2002/11/28 19:53:50 PPP-LCPの確立
2002/11/28 19:53:49 ADSL回線通信中へ移行
2002/11/28 19:53:23 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/11/28 19:53:17 ADSL回線切断
2002/11/28 19:53:17 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/28 19:35:36 PPP-IPCPの確立
2002/11/28 19:35:36 PPP-LCPの確立
2002/11/28 19:35:27 ADSL回線通信中へ移行
2002/11/28 19:35:02 ADSL回線トレーニング中へ移行
2002/11/28 19:34:56 ADSL回線切断
2002/11/28 19:34:56 PPPの切断(ADSL回線切断)
2002/11/28 19:06:05 PPP-IPCPの確立
2002/11/28 19:06:05 PPP-LCPの確立

こんなかんじです
トレーニングってなんですか?
まるで何もわからない、超初心者な、私に教えてください、お願いします

349釣られてみた:02/11/29 01:02 ID:SRhErC5g
>>348
まるで何もわかろうとしない、学ぼうとしない、超初心者を自ら名乗るオマイには
教えたくありません。
350不明なデバイスさん:02/11/29 02:12 ID:qQiRobSa
>>348
腹筋50回を自動的にする設定にしてるんじゃない?
351不明なデバイスさん:02/11/30 01:57 ID:pd/oEsWx
皆さん、専門家ばかりで恐縮ですが教えていただきたいことがあるのです。
モデムは MegaBitGear TE4121でPCが2台あるのですが一台のマシンにGAPNATの設定
をするとLANが構築できなくなります。どのように設定したらよいか教えてください。
厨ですみません。よろしくお願いします。OSは2台ともXPです。
352不明なデバイスさん:02/12/01 03:24 ID:pS2+QcON
353不明なデバイスさん:02/12/04 02:15 ID:sY+IuC3Q
素朴な疑問なのですが。

Megabit Gearって住友電工ネットワークスって所が開発してるんですよね?
なのにファームウェアとかはプロバイダーから配布されてたりします。
これはどうしてなのですか?
プロバイダー毎にファームウェアが違うって事でしょうか?
354不明なデバイスさん:02/12/04 08:12 ID:Owj3hLxW
>>353
そりゃまあプロバイダのユーザーサポートってことでしょ。
ファームウェアにプロバイダごとの違いはないと思う。
eAccessで真っ先にGapNATに対応したやつが配布されたときは、
うちはeAccessじゃないけどダウンロードして使ったし。
355不明なデバイスさん:02/12/05 03:09 ID:O68TGg5X
356不明なデバイスさん:02/12/05 03:31 ID:JdITuSG/
未だにTE4100(1.5M)ユーザーです。
ADSL回線状態 通信中 (上り 512Kbps 下り 768Kbps)
↑私のモデムの状態情報です。8Mや12Mに契約を変更しても、
これ以上速度が上がらないような気がするのですが上がるので
しょうか?もし上がるなら12Mにしてみたいのですが。
357不明なデバイスさん:02/12/05 15:01 ID:xwMf+j7U
>>356
試してみないとわからん
てか、スレ違いだな
358不明なデバイスさん:02/12/06 00:59 ID:eDC/mb6x
>>353
基本的には、一般市販向けのモデムではなくて、プロバイダから購入するなり、
レンタルしないと入手できないモデムだから。
359不明なデバイスさん:02/12/06 11:02 ID:I2IIwr5K
早速LycosストアでTE4621C-B発注しました。
360不明なデバイスさん:02/12/06 21:55 ID:L9CswXwE
新発売age
361不明なデバイスさん:02/12/07 14:57 ID:YOWVWa5n
http://www.megabitgear.com/direct/index.html
公式更新age

対応事業者にTOKAI系が無いのはなぜだろう?
362不明なデバイスさん:02/12/11 12:59 ID:K+Z1bt13
_____________________________

 おおっ!俺はこの時をどれほど待ち望んだ事か〜!!
 ついに発売されるぞ〜!!
  その名も神のモデム「TE4621C」
  http://www.megabitgear.com/direct/index.html

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      Å_Å
.      (煤Lw`)          γ      γ
      /(⌒~M~)            γ
     ノ | ||          ......................................
.    く _,.(___)._)         .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、     ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'   ...::::;;;''            '';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(  ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
363不明なデバイスさん:02/12/11 16:47 ID:1rJlbPxI
>>362
業者のk(w

そろそろ初期費用32000円に含まれていたTE-4100とはお別れかな。

でも、今年の冬に20MbpsのADSLが始まるとか始まらないとかいう噂なかったっけ。
あれが本当だとすると、もうちょっと粘りたいなあ。お値段は魅力だけど。
364不明なデバイスさん:02/12/14 01:09 ID:G8Pf1RpS
TE4121Cの旧ファームウエアのあるページ教えてください、お願いします
365不明なデバイスさん:02/12/14 02:11 ID:s/5bXYDe
嫌だ
366不明なデバイスさん:02/12/14 22:28 ID:Ra8iMloD
367不明なデバイスさん:02/12/16 16:27 ID:MNJcNT0z
安さ爆発だな >TE4621C
注文しちまったい。
368不明なデバイスさん:02/12/18 03:45 ID:j3Bx8LzV
4121Cのモデムって、どこかで中古で無いもんでしょうか?
保証無くてもいいので。
369不明なデバイスさん:02/12/18 07:59 ID:q7bJwFPs
370Name_Not_Found:02/12/18 10:26 ID:HpxegWgj
>TE4621C

すげーありがたい価格だけど、
これを ISP と無関係に購入して置いて、持ち込みで
12M とかで契約できるとこってあるの?
371不明なデバイスさん:02/12/19 01:46 ID:xBKGaVZf
>>370
フレッツADSLモアで使おうと思っているけど・・・
372368:02/12/20 01:03 ID:eYs7Bcbb
>>369 さん、その考えは有料化されてるので、瞬殺しました。
373不明なデバイスさん:02/12/20 11:51 ID:/VAdcRkS
TE4621C届きました。

ただし今現在、詳細編についてのドキュメントが入手不可能。
CD焼きのPDFファイルさえ入ってない。
サポートに問い合わせたところ準備中で提供時期は未定とのこと。
ずいぶんのんびりしてるよ全く。

一応詳細モードへの入り方だけ聞いたので書いておく。
ユーザ名 root
パスワード root
で詳細モードにログインできる。

何気にマルチセッションサポートしてるし結構高機能な印象はある。
374368:02/12/20 16:45 ID:I1vGTg9c
>何気にマルチセッションサポートしてるし結構高機能な印象はある。
4121Cもそうでしたけど、簡単設定のコメントの
「普通に使う最低限の設定をしてある」というのは、
「最低限のセキュリティー対策だけはした」の意味で、変わってませんか?
375373:02/12/20 17:36 ID:/VAdcRkS
TEシリーズは初めてなんで知らなかったんだけど、いまeaccessから落とした
取説(TE4121C)みたらマルチセッションもrootの件も書いてありました・・・

>>374
おまかせ設定に「普通に使う最低限の・・・」という記述はないみたい。
GapNATに関する注意書きみたいなのはあるけど。

サポートによると詳細編マニュアルは24日からダウンロード出来るそうです。
376373:02/12/20 19:27 ID:/VAdcRkS
>サポートによると詳細編マニュアルは24日からダウンロード出来るそうです。
と書いたけど、もうダウンロード出来るようになってました。ふう。
377359:02/12/20 20:22 ID:QJfw0FZ2
モデムキターage
これからテストします
(1.5Mだけど)
378359:02/12/20 21:33 ID:7NMqYA/1
テストしました

J-DSL 1.5M (来月イーアク8Mに変更予定)

レンタルTE4111C(もう手元には無い)
下りリンク:800〜864k
上りリンク:512k

クリエイティブ8100C
下りリンク:736〜768k
上りリンク:512k

TE4621C
下りリンク:1056k
上りリンク:512k

キャリアチャート
http://www53.tok2.com/home/jisaku/cgi-bin/img-box/img20021220213154.png

ウマー
379不明なデバイスさん:02/12/21 04:04 ID:ZffdWR0B
>>378
こんなに変わるもんなのかなぁ。
うちもISDN干渉強いみたいだし、購入検討してみよう。
380不明なデバイスさん:02/12/23 21:45 ID:qogsxSB7
なんと。1万なら1年8ヶ月で元取れるな。TE4111Cはまだあるし
予備にしてTE4121Cのレンタルやめるか。
381不明なデバイスさん:02/12/25 14:34 ID:s7pTdvxs
382不明なデバイスさん:02/12/27 20:32 ID:swgHfVgO
スレ違いで、ここに書き込もうかどうか迷ったのですが、くだらない質問スレよりも
ここの方々のほうが詳しいと思って、失礼を承知で質問させて頂きます。
ド素人なので説明が不十分になってしまうかもしれませんがすみません。

使っているモデム:MegabitGear TE4121c
あるネットゲームで「ポートの*****番〜*****番まで開けて」といわれ、
ド素人な私では説明書を読みつくしてもどこにも「ポートを開ける」という
それらしい文字列は見つからず、なんのことかさっぱりなまま、
NATアドレス・ポート変換の欄をそれなりにいれてみたのですが、
やっぱり駄目でした。

ここでそんな低レベルなレスだすな!と怒られてしまうかもしれませんが、
友達に聞いても「このモデムはよくわからん!」と言われてしまいます。
ここの方々なら分かると思ったしだいであります。
どうかお助けください。
383382:02/12/27 20:37 ID:swgHfVgO
質問の内容が明確でなかったので書き加えます
ポートを開けるとはどこの設定をかえたらいいのでしょうか?
ちなみに今の設定は説明書のガイド通りに設定している状態です。
384不明なデバイスさん:02/12/27 21:37 ID:lUlXnPwx
>>382
http://k-net.pinky.ne.jp/port.htm
多分ここでわかると思います。
385不明なデバイスさん:02/12/27 22:48 ID:3/OP5QPr
あとここね
ht tp://acorn.zive.net/~oyaji/router/te4121c_conf.htm
386不明なデバイスさん:02/12/28 00:19 ID:7zAfLb+G
ボンバーマンオンラインをやりたいのですが、ルータの設定がよくないらしく、
他の人の動きがコマ送りのようになってしまいます。

公式FAQには

→ 当ゲームで使用されているポートは以下の通りです。

サーバポート
 TCPポート 9981・4110・21
 UDPポート 9982

クライアントポート
 UDPポート 8864・20

と書かれているのですが、僕の現在の設定では
どこがよくないのでしょうか?使っているのはe-access付属のTE4121Cです。
NATアドレス変換
ttp://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000255.jpg
IPフィルタ
ttp://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000254.jpg
他の設定はいじってないのですが、変える必要があるのでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。
387不明なデバイスさん:02/12/28 23:45 ID:wlVPbGfB
>>386 やっと見つけたじょ。
http://ryui.cool.ne.jp/bom/bom_04.htm#02

>  ▼全体がカクカクする
>  UDP受信が許容量を超え、パケットロスが発生している

設定も見直すといいよ。
388386:02/12/29 03:49 ID:t855oZVX
>>387
わざわざありがとうございます。

つまり、NATアドレス変換とIPフィルタの設定は上のようでいいのでしょうか?
そのうえで、他の設定を見直すのでしょうか。
UDP受信が許容量を超え、パケットロスが発生していたら
どの設定をどのようにいじったらいいのか…
389不明なデバイスさん:02/12/29 03:58 ID:WeEcYcRU
NATアドレス変換を行うとき
優先順位を0のままにしてたため
どうやってもポートを開けることができずはまった事があった。。。
390387:02/12/29 05:44 ID:0cP7Z/mZ
正直ぼくもネトゲーやってないし、あまり詳しくないんだけどさ、

>つまり、NATアドレス変換とIPフィルタの設定は上のようでいいのでしょうか?
TCPポート 9981・4110・21ってのはこのうちのどれかを開けるって事じゃないかな?
あとサーバー・クライアントポートってのも、どちらかの形態として
接続するかで決めるとか、、、

>UDP受信が許容量を超え、パケットロスが発生していたら
>どの設定をどのようにいじったらいいのか…
UDPは回線速度指向型の通信方式だから、それで許容量を超えたら
何も打つ手はないかも。

>NATアドレス変換を行うとき優先順位を0のままにしてたため
>どうやってもポートを開けることができずはまった事があった。。。
ノートン切らないと設定変わらないとかなかった?
391382:02/12/29 07:22 ID:LP31mrdO
>>384
おくれてすみませんが、ありがとうございました!
392387:02/12/29 18:49 ID:4PVktdhy
>おくれてすみませんが、ありがとうございました!
で、うまくいったの?
393不明なデバイスさん:03/01/09 22:22 ID:tx8XA+aN
新年age
394山崎渉:03/01/15 16:23 ID:wW3E1Xq1
(^^)
395不明なデバイスさん:03/01/28 20:39 ID:AJveZ3Ma
みんなでセキュリティー向上のために
IPアドレスをチョコチョコ変えませんか?
396不明なデバイスさん:03/02/13 17:10 ID:bR3ICifK
TE4121C使っているんですが、電源入れていると、
キーンという音がしているんですが普通ですか?
397不明なデバイスさん:03/02/14 12:27 ID:6195pknd
>>396
普通
398不明なデバイスさん:03/02/15 07:39 ID:p6YXQU/5
>>397
ありがとうございます。
安心したけどやっぱりうるさいです。
399不明なデバイスさん:03/03/09 04:17 ID:Yxbpy9qg
すみませんみなさんNATアドレス変換が・・・とおっしゃってますけど
それは何処で変更するのでしょうか、探しても見つかりません。
オプション設定
  IPスタティックルート
GapNAT通過制限
NATアドレス・ポート変換
IPフィルタ
こんな感じになってますけどNATアドレス・ポート変換これのことなんでしょうか?
いろいろ触ってみたのですが、どうしてもポートが開きません。
不勉強で申し訳ありません、おしえていただけないでしょうか。
400不明なデバイスさん:03/03/10 07:40 ID:zeVYOu42
動作モードをNATルータにすれ
401不明なデバイスさん:03/03/10 11:19 ID:D1WRbn06
ありがとうございます。
NATモードというのにしないとでてこないのですね。
やってみます。
402山崎渉:03/03/13 16:59 ID:baZpUmkR
(^^)
403不明なデバイスさん:03/03/20 00:21 ID:3SWofvwO
404不明なデバイスさん:03/03/21 05:10 ID:jFK49UB5
Megabit Gera TE/4000で、FTPサーバを公開しようとして、
いろいろなページを調べて、以下のような設定をしてみたのですがつながりません。
具体的には、War-FTPDを使って、サーバーを立てて、FTTPDでアクセスしたのですが、

>USER guest
331 Password required
>PASS [xxxxxx]
530 Login failed.
ログインできません.

というメッセージが出てきてしまいます。
Local IPでは、接続できるので、パスワードが間違っているということはないのですが...どなたかよろしかったら、教えてください。

NATアドレス変換

No. 優先度 接続先の名称   LAN側IPアドレス ADSL側IPアドレス プロトコル ポート番号
1  1    接続先1(@nifty) 192.168.1.2   自ADSL側アドレス TCP     ftp

IPフィルタ

No. 優先度 インタフェース 送信元IPアドレス/マスク長 送信先アドレス/マスク長
1 1 接続先1から受信 0.0.0.0/0 @nifty(PPP取得)
プロトコル 送信元ポート番号 送信先ポート番号 アクション
TCP-SYN * ftp 通過

No. 優先度 インタフェース 送信元IPアドレス/マスク長 送信先アドレス/マスク長
2 2 LANから受信 0.0.0.0/0 @nifty(PPP取得)
プロトコル 送信元ポート番号 送信先ポート番号 アクション
TCP-SYN ftpdata * 通過
405不明なデバイスさん:03/03/23 09:57 ID:GXYje4Vd
NATアドレス変換のポート番号を20-21にしてみたら。
406不明なデバイスさん:03/03/23 12:25 ID:iX0TH39k
それ以前にそれだけの設定だとしたら穴だらけだが。IPフィルタに関しては、
何も設定していないのと同値
407不明なデバイスさん:03/03/23 14:02 ID:nY40cHJQ

>>406

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.html

こんなありがたいページを参照に設定しているのでした。

どうやら、自分で、自分のglobal IPは開けないルータの設定?仕様?になっているようでした。
192.168.1.2と打ち込んだらOKでした。

友達には、GlobalIPで、開いてもらってもOKでした。

>>445
どうもです。

まだまだ、勉強中でわからないことばっかりなのですが、
IPフィルタの設定というのは、WANとルータのデータのやり取りの制限で、
NATアドレス変換というのは、ルータとパソコンのデータのやり取りの制限ということなのですかね?
FTPサーバを立てる場合は、両方とも制限をはずす必要があったわけですね。

しかし、設定には、NAT変換アドレス・ポート変換というのもあるし、まだまだ難しい...

408不明なデバイスさん:03/03/23 21:28 ID:iX0TH39k
> こんなありがたいページを参照に設定しているのでした。
これは懐かしい。J-DSLのスレでそのページの作者とレスのやりとりを少し
した記憶がある。作者はまだJ-DSL(消滅したが)に残っているのかな。自分は
1.5M で居座り続けているけど

> IPフィルタの設定というのは、WANとルータのデータのやり取りの制限で、
> NATアドレス変換というのは、ルータとパソコンのデータのやり取りの制限ということなのですかね?
勉強中ということで理解が浅いのは当たり前なんだろうけど、フィルタリングと
NAT とは別の次元の問題。

> しかし、設定には、NAT変換アドレス・ポート変換というのもあるし、まだまだ難しい...
「NATアドレス・ポート変換」があれば事足りるのだが、ポートは変換しないことも多いので
便宜のために「NATアドレス変換」を用意していると思われる。

しかし、このTE/4000の用語は酷いな。もうちょっと工夫できなかったものか
409不明なデバイスさん:03/03/27 14:43 ID:nZZY+t6f
LANに繋がっているパソコンを起動・終了・再起動するたびに
MagaBitGearも再起動されてしまって通信が止まってしまうんです。
LANの構築の仕方に問題があるのか、MagaBitGearの設定に問題があるのか
わかりません。同様の症状を経験された方はいらっしゃいますか?
410不明なデバイスさん:03/03/27 14:46 ID:KEOprONV
↑それだけじゃ判らん
もっと詳しい状態を書かないと
411不明なデバイスさん:03/03/28 00:42 ID:fMQT4uKc
ADSLモデムとしてMagaBit Gear TE4100を使っているんですが、
MagaBit Gear TE4100につなげている端末であるパソコンを起動・終了・再起動
するたびに、それに反応してMagaBit Gear TE4100のほうもひとりでに再起動し
てしまうんです。
これは正常な事なんでしょうか?
412不明なデバイスさん:03/03/28 00:43 ID:Ey665pFc
>>409
ルータがパソコンの近くにあるんじゃないの?ちょっと離したら?
うちはプレステ2の近くにおいてあると、プレステ2の電源入れると同時に回線切れる。
413不明なデバイスさん:03/03/29 14:13 ID:Mywysm0s
それは異常。久しぶりにtone情報見たら一年前よりかなり良くなってる。
ISDNの人とかがADSLに切り替えたりしたからかな。
414410-411:03/03/30 16:58 ID:fdmUktk0
>>412
はい、近くにあります。本体が置いてあるパソコン用机の真下の棚
に置いてあります。離して実験してみようと思います。
415不明なデバイスさん:03/04/15 14:22 ID:sC2QpCZC
MegaBitGearTE4521Cにメルコの無線アクセスポイントを接続
してるんですが、ポートを開けたいんですがアクセスポイント
のIPは固定にするんですか?
416山崎渉:03/04/17 12:21 ID:p9giGhY6
(^^)
417不明なデバイスさん:03/04/17 15:30 ID:hQ0k2wKK
415ですが、試したら固定しなくても大丈夫でしたw
418初心者:03/04/19 17:28 ID:36F/tVfO
はじめまして、こんにちは。
現在ISDNのダイアルアップ接続を使って、会社間のデーター通信・パソコンの共有を
しておりますが、通信速度が遅く、ADSLに変えたいと思っています。
ADSLに変えても今現在と同じ事ができますでしょうか?
分かる方がおられましたら、是非教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします。
419山崎渉:03/04/20 05:46 ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
420不明なデバイスさん:03/04/26 00:49 ID:71guXGWA
ルータタイプのモデムが多分レンタルか買取だから
ハブ買って繋げばよろし。
421不明なデバイスさん:03/04/26 19:06 ID:PkbDogHv
自分で初心者とか言ってるようじゃ無理な気もするが
422不明なデバイスさん:03/04/27 04:04 ID:I6oqLw2X
すいません、どなたかTE4111の旧ファームv1.22の在り処をご存知の方はいますか?
1.5M→12Mに変更した際にNTTのSモデムを買い取っていた為不要になりまして
試しにファーム入れてみたら動作がおかしくなってしまいました。
この時は「まぁいいや」で済んでたのですが
先月、実家のほうでもADSL1.5Mが提供エリアになったらしく
このモデムが再利用できないものか、と・・・・・。
ご存知の方居られましたらお願いします
423不明なデバイスさん:03/04/27 23:43 ID:j/d4qUKn
>>422
v2.10じゃ、だめなん?
424不明なデバイスさん:03/04/28 00:11 ID:J8I0A2TA
>>423
レスどうもです
私も最初は大丈夫だろうと思ってやってみたんですよ
そしたら2時間おきにPPPoEがACを見失ったり
特定のjpgが破損して見えたり
NATルータモードかGAPNATモードしか選べなかったり、という風になってしまいました
まぁ全く使えなくは無いのですが
FTTHに移行した際にLinksysのルータが余ってるので
こっちのほうがNAT設定は融通が効くのでこれとセットで使えればなー、と。
425不明なデバイスさん:03/04/28 00:25 ID:J8I0A2TA
すいませんID変わってますが422=424です
もう少し詳しく状況を述べます
1.5M→12M→現在Bフレッツ
1.5Mの時は市から補助金が出た為モデム&BEFSR41購入
Bフレッツの予約と12M提供が重なったので繋ぎの12Mモデムはレンタル(ルータそのまま
Bフレッツ開通、ルータをOPT90に。
そして実家で1.5Mが提供開始になったらしく、再利用しようと目論んだのですが・・・・。
426不明なデバイスさん:03/05/02 11:13 ID:dTExNWXa
TE4121CでNATモードからGapNATモードに切り替えて設定を試していたんですが、GAPNATに変更後
に再起動してから192.168.1.1と入力すると開く初期設定画面を開くと"ページを表示できません"と出て
設定の変更が出来なくなってしまいました、

ゲームの設定でGAPNATを試していて設定に失敗しては変更という操作を繰り返していたのでどのように
設定したかをはっきり思い出せないんですが、設定で192.168.1.1にアクセスできなくしてしまったとか
192.168.1.1のアドレスを変えてしまったとかそういうことだとしたらどうしたら初期設定画面を開けるようになり
ますか?
427426:03/05/02 18:54 ID:dTExNWXa
自己解決しました やっぱり知らないうちにアクセスIPを書き換えていました。
428たんじぇりん:03/05/03 01:55 ID:4ZQF6rzf
LAN内で、10BASEマシンが入るとLANは正常に認識されているのですが、
ADSLとPPPが切れちゃいます。
昔使っていた、ISDNルータではそんなことなかったのですが?
429不明なデバイスさん:03/05/03 09:09 ID:wTVvwbBn
>>428
機器構成とか設定とかを書く気は無いのか?と
まあその10BASE機器が雑音出してるに1000ギルダー
430たんじぇりん:03/05/03 11:33 ID:k6lkyg48
428の質問、すんません、機器構成と設定です。

ADSLモデム(MegaBitGear TE4521C) + HABU(Corega F5W-5A)
 スプリッタから壁モジュラー(20p)
 スプリッタからモデム(50p)

マシン1(LAN100BASE WIN98SE)
マシン2(LAN100BASE WIN98SE)
マシン3(LAN10BASE WIN98 これが問題のマシンPC9821)

クラサバじゃないので、マシンにはアドレスふらずにDHCPで繋げてます。
431不明なデバイスさん:03/05/03 16:51 ID:wTVvwbBn
>>430
切れた後、再接続はできるの?
PC98とモデムの距離は?電源の取り方は?
PC98からのLANケーブル抜いとくと切れないのかな?
PC98だけ固定アドレスにしてみるとどう?・・・など
432たんじぇりん:03/05/04 00:38 ID:6dvc9+uy
>>431
アドバイス、ありがとうございます。

切れた後、モデムを再起動しないとダメ。
PC98のみ2階にあるのでLANケーブルの長さは20m程。
ちなみに、PC98を単独でモデムに繋げてみたら、
やっぱADSL、PPP切れちゃいました。
モデムの電源は、タップを通すことなくモデムのみコンセントから取ってます。

PC98+10BASEと、ADSLの相性みたなのってあるのでしょうか?
433不明なデバイスさん:03/05/04 02:53 ID:WL5HIf7h
>>432
ウチにも昔のPC9821Bs(笑)のCバスに10BASE-T差さった奴が生きてたりするし、
電話口のTE4121Cから2階の全PCまでLANケーブル20m引き回してたりするけど
無問題だなぁ。

【予想1】20mのLANケーブルが巨大なAMアンテナとしてノイズを拾ってる?
→PC98の電源切ってもLANケーブルつなぐだけで切れるのか?
→PC98をモデムの側まで持って来て別の短いケーブルでつなぐとどうか?
→最初からPC98をつないだ状態でモデムを起動するとリンク速度が落ちたりするか?

【予想2】10BASE-TのLANボードが変な信号を送っている?
→一時的にLANボードのドライバを使用不能とかにしてみるとどうか?
→PC98に固定アドレスを与えてみる。
→スロットの位置を変えてみる。
→ハブを入れる場所を変えてみる。

などなど、様々なパターンを試して切り分けてみましょう。
434不明なデバイスさん:03/05/05 01:01 ID:DtsMWvw0
>>408
>作者はまだJ-DSL(消滅したが)に残っているのかな。
>自分は1.5M で居座り続けているけど
ODNはファーム出していないのでeaccessから得た。
設備投資が削られているので1.5M(J-DSL)は苦しくなるのかな。
435不明なデバイスさん:03/05/07 14:50 ID:vlwu62YK
TE4121Cのファームウェアがイーアクのページでは
Ver.1.11になっていますが、
それより新しいものが、
TNCのページに、更新日2003年04月09日付けで、
最新Ver.1.13というのがUPされています。

うちは、イーアク+hi-ho 12MBに変更したので、
現在DR202Cになっていますので、TE4121Cは手元にないので
新ファーム効果などのレポはできませんが、
現在使用されている方は人は参考にしてくださいませです。

非公式ですので、あくまでもバージョンアップは自己責任でお願いいたします。
TNCなどではいかなる問題が発生いたしましても責任は負えません。
なお、プログラム、リンク先の著作権はTNC、住友電工にあります。

TE4121C ファームウェアのバージョンアップ手順↓
http://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/te4121c.html

E4121C [ STEP1 ] ファームウェアのバージョン確認↓
http://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/te4121c_1.html

TE4121C [ STEP2 ] ファームウェアのダウンロード↓
http://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/te4121c_2.html

TE4121C [ STEP3 ] ファームウェアのバージョンアップ↓
http://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/te4121c_3.html
436てんてん:03/05/11 13:12 ID:YmCwElnW
ADSL1.5 NTT-Wですが、NTT-EのADSL-S、DSL SB ATUR-E1
SEL#0969126304 2001-06 L01-0030 を買って バージョンアップ
V.0210Cをインストールしたらルーターになってしまいました。
http://www.eaccess.net/support/support_info/modem/driver/BLFTE4111_0210C.zip
192.168.0.1にアクセスしてroot/rootでログインすると
NTTのマークが出たままで
NATルータ簡単設定、GapNAT簡単設定、マルチGapNAT簡単設定の
選択は出来るのですが、
ブリッジモード、ログインパスワード設定、設定のバックアップ・リストア
が動作しません。
何か方法があるのでしょうか?
437動画直リン:03/05/11 13:15 ID:VFsy9uaC
438てんてん:03/05/11 13:19 ID:YmCwElnW
出来れば
PPPoE VPI=0 VCI=32 カプセル化=LLC MRU=1454
に設定がしたいのですが
439通行人:03/05/11 14:04 ID:13jxfKPS
俺の場合TE4121CでT-comなんですがUserでログインすると簡単設定画面でRootでログインするとてんてん
さんの希望する設定画面にいけます。
そういう部分は同じだと思うんですがUserの方試してみましたか?
役に立たなかったらすいません。
440てんてん:03/05/11 21:00 ID:YmCwElnW
通行人さんありがとう
192.168.0.1にアクセスしてroot/rootでログインしたのですが・・
Rootでログインと言うのは ID:Root/PASS:Root のことですか?
441てんてん:03/05/11 21:02 ID:YmCwElnW
Userの方と言うのは ID:User/PASS:User のことでしょうか?
442__:03/05/11 21:08 ID:FfsqXunT
443んが:03/05/14 22:09 ID:p4Jg4/la
GapNATでグローバルIPのPCとローカルIPのマシンで、共有が出来ないんで、過去ログを見て
http://www.megabitgear.com/Support/gapnat/2002_GapNATfaq_J.html#a6
を見て、いろいろやってみたんですけど、グローバルからローカルへは
IP直打ちで入れたんですが、逆がいけません。
こんな場合、何処あたりの設定を確認したらよいのでしょう?
444ぐぐ:03/05/15 00:39 ID:lK+FEHOm
>443
グロ原振ってるマシンで火壁とかが入ってるんでないの?
っていうか、OS何よ?

ところで、漏れもおんなじ環境だけんど、
グローバル側の参照に\\マシン名で出来るようにはならんのか?
いちいちグローバルIP確認しなきゃならんのが、めんどい。

おっと、漏れは全マシンWinXpだぽよ。
445不明なデバイスさん:03/05/15 05:03 ID:V+PTxGkv
LANカード二枚差し
446不明なデバイスさん:03/05/15 09:10 ID:+ukBGiaA
両方WinXPなら、1394直結という手もあるね
447不明なデバイスさん:03/05/16 10:38 ID:+psaHuNz
>443
TE4111使ってるけども、NetBEUIで共有すれば
IPがどうこうとか面倒なことしないで済む気がします・・。
WIN2000と98SEで共有してるけど問題なし。
http://www.dream-seed.com/server/netbeui.html
でも参考に。
448435:03/05/18 08:41 ID:2uHf5eHq
TE4121Cのファームウェアがイーアクのページでは
Ver.1.11になっていますが、
それより新しいものが、TNCのページに、更新日2003年04月09日付けで、
最新Ver.1.13というのがUPされています。
このバージョンの変更点ですが、セキュリティーホールの修正がなされたようです。

参照先リンク
http://www.securityfocus.com/archive/79/321149/2003-05-12/2003-05-18/0
リンク先の情報は
・この文章の著作権は、stm_dが保有しています。
・この情報の内容は保証しません。また、修正される場合もあります。
・この情報によって発生したいかなる損害も、著作権者及びその関係者は一切の責を負いません。
・この情報の再配布は、この情報の内容を歪曲して掲載しない限り自由です。
449不明なデバイスさん:03/05/18 12:45 ID:nceGV9cT
TE4121CのUPnPまだぁ〜?
450山崎渉:03/05/22 02:00 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
451山崎渉:03/05/28 17:07 ID:oms5pBmL
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
452不明なデバイスさん:03/06/10 14:07 ID:qJb7jjiZ
110 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/06/10 10:15 ID:Lujbo8pY
全然話題が無いのでMegaBitGear繋がりの話題ということで
MegaBitGearWTE1100AS本日10時発売記念パピコ

TE4621Cとかで使えば簡単に無線LANにできそうのはいいのだけど
もうそろそろgの規格の標準化が完了しそうなのにbだけなのが…
せめてg対応にしてくれ、またはg対応のモデルもだしてくれYOヽ(`Д´)ノ

MegaBitGearWTE1100AS
http://www.megabitgear.com/direct/product/FWTE1100ASdirect_productJ.html


111 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:03/06/10 10:25 ID:Lujbo8pY
>>110
て、今サイト見たら6/17の10時に延期されてた…(;´д`)
453GapNAT万歳:03/06/12 11:15 ID:yW7SDpkG
無線LAN化した時も GapNAT 使えればうれしいんだけどなぁ。
そんな製品発売されないのかな〜?>住友電工さん。
454ななし:03/06/15 23:14 ID:oUKWXFOs
455不明なデバイスさん:03/06/19 07:41 ID:8s7mdRZb
ACCAの富士通モデムと比べてイーアクの付属ルータはどんな感じですか?
ACCAの富士通モデムは重要なところが設定できなくて正直困っているのです。
456不明なデバイスさん:03/06/19 18:25 ID:DF1d8hS2
>>455
GapNAT を知ると他のモデムなんて・・・って気になりますョ(たぶんね)
Winnyを始めたがっている友人の富士通モデム触ってみたけど正直よくわからんかった (^^;
457不明なデバイスさん:03/07/04 08:48 ID:67WXAk5d
>>456
イーアクレンタルモデムは現在はNEC
なのでGapNATじゃないよ。
UPnP対応です。
ポートフォワードはACCAと変わらないかな。
458不明なデバイスさん:03/07/04 09:01 ID:P2Uu7HOx
今日はここで(;´Д`)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
459不明なデバイスさん:03/07/14 09:01 ID:Sz8MhppK
 自鯖の設定で少々難儀しているので、TE4412V2に興味があり
ます。使ってる人(出来ればFTP鯖建ててる人)いませんか?
 実用でのスループットとか、堅さとか、そのへん知りたいです。
460不明なデバイスさん:03/07/14 15:36 ID:bw8rUY2J
TE4121Cって、ACPI対応してないのかな。
GapNATモードでスタンバイ/休止から復帰するとWinXPでCPU使用率40%
ぐらいで消えない奴がいる。
間にUPnPなルータ入れたら消えるようになったんで、やっぱTE4121Cの
問題だろうな。
461山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
462不明なデバイスさん:03/07/23 23:51 ID:lU9mn3sR
VPNという機能を使ってインターネット越しにLANネットワークに接続しようと思っています。

http://www02.so-net.ne.jp/~nsasaki/pptp/
このサイトを参考にVPNを実現しようと画策しているのですが、
「VPNを通そうとする経路上で Protocol-47
及び tcp/1732 が通らない場所があると利用できません」
という記述があります。tcp/1732はport forwardの機能で実現できるとして、
Protocol-47のほうはMegaBitGearに通す機能はありますでしょうか?
463不明なデバイスさん:03/07/24 00:22 ID:ATNxaNIr
>>462
モデムをブリッジにして、VPNバススルーが機能としてついているルータを買った方がいいんじゃないかな?
このスレって住人が少なさそうだからレスをしてみたんだけど、
もしかしたら違っているかもしれないから他の人からのレスも待ってね。
464不明なデバイスさん:03/07/27 04:45 ID:Dn1FY7Jr
>>462
古い奴には無かったと思うけど、TE4121C Version 01.11 は有り。

No. 優先度 接続先の名称 LAN側IPアドレス ADSL側IPアドレス プロトコル ポート番号
1  1     接続先     192.168.?.?     自ADSL側アドレス  GRE       ---
って感じで プロトコルにGREを指定してフォワードしてやればいい。

当方では Win2KでVPNの動作を確認。
465ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:36 ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
466不明なデバイスさん:03/08/12 22:31 ID:G6ZDhR1C
TE4121C使ってるんですがフィルタ設定がデフォで何もかかれてないので、
もしかしてSMB関連は外部へ垂れ流しですか?

135, 137-139フィルタ設定書いといた方がいい?
467不明なデバイスさん:03/08/14 10:31 ID:o6LCquHn
ちょっと知りたいのですが、J-DSLの8MでレンタルされるTE4121Cのファームウェアのバージョンって、いくつでしょう?
知り合いが「ファームウェアをアップデートしたほうがいいよ」と言っていたので、何も考えずアップデートしたのですが、
もしTE4121Cを返す時に「あなた、これアップデートしたでしょ?」とか言われて、追加料金とられるのがいやなので………。。
e-accessのファームウェアのページに、古いバージョンがあるのですが、1.06と1.04のどちらでしょうか?
468不明なデバイスさん:03/08/14 14:16 ID:IzMuQjA3
1.13以外なら問題無し
469不明なデバイスさん:03/08/14 15:09 ID:rDp0bQN0
て言うか、追加料金など取られない。
470不明なデバイスさん:03/08/14 20:35 ID:BrtVgoGs
>468
>469

回答ありがとうございます。
安心しました。
471467:03/08/14 20:37 ID:BrtVgoGs
すみません、470は私です………。
472山崎 渉:03/08/15 23:08 ID:bRQsKpGb
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
473不明なデバイスさん:03/08/16 00:26 ID:609rUwxm
で、TE4121CでS3スタンバイや休止使ってる人いますか?
どうもウチでは復帰後にCPU使用率40%の奴が居座っちまう。
474不明なデバイスさん:03/08/25 22:39 ID:FF+Uk5B6
TE4121Cを使用しています。
急にNETにつながらなくなって、ルータの設定画面を見ようと表示した所
左枠が表示されなくなったんですけど、どうすればいいでしょうか?
今は、NETにはつながるようになりました。
475不明なデバイスさん:03/08/28 07:58 ID:v6oEiV1B
TE4121Cを使っているのですが、このモデム本体のMACアドレスって
変更できるのでしょうか?
476不明なデバイスさん:03/08/28 07:59 ID:v6oEiV1B
>>>474
ブラウザの問題じゃないの?ルーター再起動したり
PC再起動したりすれば?キャッシュ削除したりとか。
477不明なデバイスさん:03/08/28 22:10 ID:CxWrzkBY
>>475
ばーか
478不明なデバイスさん:03/08/28 23:49 ID:hsVsGovm
>475
MACアドレスの意味を知ると、幸せになれます。
479475:03/08/29 01:07 ID:+nvRehav
ハードウェアごとに割り当てられるIDみたいなものでしょ?メーカーや製造番号で決まる
でもアドレスを変えることができて、変えることによって毎回似たようなIPでしか
接続できなかったのが、ある程度緩和されるみたいな事を言っている人いたから・・
どこの掲示板か忘れたけど。
480不明なデバイスさん:03/08/29 22:57 ID:soldU7vv
>>479
心配しなくても、ADSLリンクがキレるとかなりの確率で再接続後PPPでもらうIPアドレスは変わる。
おめぇはDHCPでIPアドレス取得する方式のY!BBの場合の知識を半端に覚えているだけ。

ちなみに、TE4121CのLAN側のMACアドレスをソフト的に書き換えることは無理。
箱開けて物理的に交換すれば可能だろうが。
(WAN側はそもそもEthernetじゃないのでMACアドレスなどない)
481不明なデバイスさん:03/08/30 07:01 ID:8GLVEd70
>479
嘘を嘘であると見抜ける人でないと
掲示板を利用するのは(ry
482不明なデバイスさん:03/08/30 22:24 ID:rBalkb86
質問です。
megabitgearのTE4521Cでwinnyやりたいんですけどポートの開き方が
わかりません。よろしければどなたか教えてください。
483不明なデバイスさん:03/08/31 18:51 ID:ZWODtCRb
ポートの開き方ぐらい自分で調べろよ。
マニュアル見てみ〜。あと、WinnTipsにも
出ていた気が・・。
484不明なデバイスさん:03/09/01 01:15 ID:hl7jmHBI
Gap NAT設定で指定ポート2つ(BBSも)開ければヨロシ
485不明なデバイスさん:03/09/06 16:21 ID:ZcZ2ZZn9
ODNはできないので注意
486474:03/09/09 14:30 ID:Tu1I/anm
>>467
ブラウザの問題だった見たい。Mozillaにしたら表示された。
IE6だと、キャッシュ消しても左側がやっぱ表示されません
設定がおかしいのかな?
必須の設定項目を教えて
487 ◆nmari0P7Wk :03/09/09 17:20 ID:OH0ssPMA
すみません。質問なんですけど、
MegaBitGear TE4521C プロバイダは T-COM を使っています。
で、先日にBUFFALOのWBR-G54を購入しました。
---MegaBitGear----WBR-G54-----PC
|
---PC
上のようにして、WBR-G54のファイアウォール機能を生かしたいのですが、
なかなかうまくいきません。現状では、WBR-G54をブリッジにして使っています。
上手く説明できていないかもしれませんが、どなたか教えて下さい。
488487 ◆nmari0P7Wk :03/09/09 17:22 ID:OH0ssPMA
すみません。図がずれてました。
PC2台はWBR-G54の後ろに配置です。
489487 ◆nmari0P7Wk :03/09/09 20:57 ID:OAZR36af
微妙に自己解決しました。
お騒がせしました。
ただ、どこと無く不安定なので、アドバイスが出来る方は
お願いします。
490不明なデバイスさん:03/09/11 01:18 ID:SEozTT8G
最近のオークション相場

TE4621C \7500<落札>
TE4121C \5030<落札>
TE4000 \2100<落札>
TE4000 \2000<落札>
TE4000 \1710<落札>
491不明なデバイスさん:03/09/11 08:09 ID:iNPKIOG5
TE4121Cの最新FirmWareのverっていくつですか?
>>415
>>448
を見ると、ver1.13のようですが住友電工のホームページにはありませんが
何で無いんでしょう?
492491:03/09/11 08:16 ID:iNPKIOG5
>>435>>448の間違いでした。。。
493不明なデバイスさん:03/09/17 12:54 ID:py2Zz2zL
494不明なデバイスさん:03/09/17 13:32 ID:py2Zz2zL
>>491
TE4121Cは一般に販売してないから。(ADSLキャリアへの供給のみ)
495不明なデバイスさん:03/09/19 13:41 ID:0FgYhTZQ
TE4121C を Win98SE で使っています。

ポートを開放する為に、「NATアドレス変換」で「LAN側IPアドレス」を
192.168.1.2 を指定すると『ADSL側IPアドレス:IPアドレスが異常です。』
というエラーメッセージが出てしまって設定できません。
winipcfg でプライベート IP アドレスを調べてみても、上記の数値で合っている
ようです。

 このエラーはどういう意味なんでしょうか?
496不明なデバイスさん:03/09/19 16:15 ID:iaW9vAcC
ADSL側IPアドレスの項目でIPアドレス指定してないか?
「自分のADSL側IPアドレス」にチェック入れておけばOKなはずだが。
497495:03/09/19 17:44 ID:OEGryR24
>>496
レスどもです。

「自分のADSL側IPアドレス」の方を選択していますが、エラーが出ています。
プロトコルは TCP で、ポート番号を指定しているだけですけど、他にチェックでき
る項目はありますか?
498不明なデバイスさん:03/09/20 03:04 ID:wPVvCGH2
>>497
ADSLリンクが確立してる(ADSL側にIPアドレスが割り振られている)状態で設定してる?
リンクが確立してない(ADSL側のIPアドレスが無い)とそうなるが。
499495:03/09/20 08:47 ID:pJgNActa
>>498
レスどうもです。

リンクが確立している状態とは、すなわちインターネットができる状態であるか
どうかということですよね? その状態で設定しているので、問題はないと思い
ます。

一度、「自分のADSL側IPアドレス」を「IPアドレス指定」の方にして、192.168.1.1 などを割り当ててから、「LAN側IPアドレス」を 192.168.1
.2 にすると、エラーも出ません。
その上で「自分のADSL側IPアドレス」を選択すると、エラーを回避して見かけ上は
希望どおりに設定できました。

しかし、ポートが開いてないようで、ソフトも正常に使えません……。「NATアドレス
変換」と「IPフィルタ」を使えば、ポートは開くと思っていたのですが、やはりエラー
が出てる所に問題がありそうですか?
500不明なデバイスさん:03/09/20 09:31 ID:ppALjYQz
暇つぶしに問題だこの野郎

ここに500CCはいるコップと
300CC入るコップがありまつ
どちらもメモリがありません

バケツにイパーイ水がありまつ

さて問題でつ
正確に400CCの水が欲しいでつ。
どうやって上記の条件で400CC水をくむことができまつか?
501不明なデバイスさん:03/09/20 12:00 ID:s95WPSPh
>>499
優先度は高くしてある?
その設定より優先度の高い重複する設定があるとか。
あと、「NATアドレス変換」より「NATアドレス・ポート変換」の方が優先される。
だから「NATアドレス・ポート変換」に重複する設定があるとこれもダメだよ。
502不明なデバイスさん:03/09/20 14:41 ID:ZnPWIGmI
>>500
1. 500ccコップに水を入れる
2. 300ccコップに500ccコップの水をこぼさないように注ぐ
3. 300ccコップの水をバケツに戻す
4. 500ccコップに残っている水を300ccコップに移す
5. 500ccコップに水を入れる
6... 300ccコップに500ccコップの水をこぼさないように注ぐ
7. 500ccコップに残った水が400ccです。

先生できました。
503不明な ◆L7oHt8TRuc :03/09/20 17:00 ID:2D8oCDhI
てすつ
504495:03/09/21 02:39 ID:Oy/F98iV
>>501
レスどうもです。

確認した所、重複はなかったです。しかし、
原因は不明ながら、ポートは無事、開けたようです。何が引っかかってたのか
わからない上に、相変わらず上記のエラーメッセージが出ているので、この先
また壁にぶつかるかも知れません。そのときは再度、よろしくお願いします。

ありがとうございました。
505不明なデバイスさん:03/09/30 20:35 ID:Dgfqr/VL
油 age
506不明なデバイスさん:03/10/01 23:42 ID:VhbDNIzf
nyのためにポートを開けた(つもり)なんですが
winn tipsのやり方では数日で駄目になる、と言われました…
>484さんの言うように、Gap NAT設定で指定ポート2つ(BBSも)開けなければ
駄目なのでしょうか?
winn tipsにはBBSのポートは開けなくてもよい、と書いてあるのですが

真偽のほどは…???
507不明なデバイスさん:03/10/02 12:32 ID:aersYU/v
>>506
わがんねい奴は、
GapNAT通過制限を、全プロトコル(共有)を使用するに
IPフィルタの7番(かな?)TCP-SYNの通過制限を切っとけばイイ。
508不明なデバイスさん:03/10/02 16:43 ID:pYtzen1+
>507
結局はGapNATにしとかないと駄目ってことですか…?
509507:03/10/03 11:11 ID:LI24+R8e
>>508
NATモードでも、「NATアドレス変換」で当該ポートをスルーすればOK。
IPフィルタのTCP-SYNを外すのはいっしょ。
ただしこのモードでは、メッセなどで一部機能が制限される。
510508:03/10/03 19:19 ID:PreYPGd5
>509
レスありがとうございます。
なるほど〜。
じゃ、ベストはGapNATということですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
511ごんべ:03/10/03 23:22 ID:Wcmz2vug
winnyのポート開放にてこずってます・・・ODNでモデムTE4121Cを使ってるんですが、上記のレスを参考に
設定してみたんですが、ポートの開放ができてるかチェックすると次のようなメッセジがでてしまいます
「this means, that we even did not receive a
RESET signal; maybe due to a 'stealth' firewall」何が問題なのか誰かお教えいただけるとさありがたいです。。
512不明なデバイスさん:03/10/04 00:37 ID:/lWMgefW
>>511
それはドコからのメッセージ?
513ごんべ:03/10/04 10:20 ID:plSUBwgt
winnytipsのルータ別の設定ページにポートの開放ができてるかチェックできるとこです。。。
やはりwinnyを起動してもポート警告がでてしまいます・・
514不明なデバイスさん:03/10/04 11:20 ID:/lWMgefW
>>513
んじゃ、ポートが開いてないってことじゃん。
>>511からじゃ、それしかわからん。

あと、ダウン板以外では、あんまり***nyとか言わない方がいい。
515不明なデバイスさん:03/10/04 12:20 ID:QIXDeD3P
フレッツ1.5MでADSLモデム-MS使っているんですが、
これにTE4121Cのファームって使えるんでしょうか?

TE4121CへMSモデムのファームが使えればいける
と思いますが、誰か試した方いませんか?
516不明なデバイスさん:03/10/04 17:52 ID:JDcXWHn3
age
517不明なデバイスさん:03/10/06 02:11 ID:Sz+iqzEZ
>>515
BLFTE4121_113Cを転送しようとしたらダメだった。

NTTのモデムはファームウェアのファイル名が違うから
はねられると思うよ。
518不明なデバイスさん:03/10/07 17:15 ID:mZkY4Wmh
>>517
ファームをイジれば入れられるんでしょうか?
モデムの基板を見てみようとしましたが、ネジ止めじゃなくて
ハメコミみたいなので今のところ断念中。
基板が同じだったらいけそうですが...。
519不明なデバイスさん:03/10/07 23:54 ID:BLcjrmns
>>518
う〜ん、名前をいろいろ変えてみたけどダメだった。

ttp://192.168.1.1/cgi-bin/main.cgi?cc_webname=help&cc_helpname=
をいれると、TE4121Cと同じヘルプ情報が見れるから機能的には変わらないと思う。

あと、TE4121Cの設定をリストアしてみると変わるかも。
ttp://192.168.1.1/cgi-bin/main.cgi?cc_webname=paramlist

ちなみに、バックアップは下記コマンドです。
ttp://192.168.1.1/cgi-bin/main.cgi?cc_webname=VERSIONUP
520不明なデバイスさん:03/10/08 09:40 ID:/zroEDbh
>>518
そうですか...。
ハード的に同じなら入れられると思うので、
今入っているNTT用のファームが悪さ?しているんでしょうか?

色々イジッてみて、もし出来たらまた報告しまつ。
521520:03/10/08 09:43 ID:/zroEDbh
一つ忘れてました。
MSに限らず、住電のモデムなら外観は同じようなので
分解する方法をご存知の方教えてください。オナガイシマス。
522不明なデバイスさん:03/10/08 16:10 ID:fClO7USY
>>515
出来たという報告は無い
523不明なデバイスさん:03/10/10 13:41 ID:elfUblXS
>>518>>520
ハード的には、NTT MSはLANが10M、TE4121Cは100Mの違いがありまつ。
524不明なデバイスさん:03/10/10 22:38 ID:kFmM3tPH
TE4100を使用しています
LANを組んでいますが、特定のマシンだけ、
WANから切断して、LANだけの運用にするにはどうしたらいいのでしょうか?

525不明なデバイスさん:03/10/13 01:42 ID:OdG+rdfr
同じくTE4100を使用しているのですが
ファームウェアはTE4121Cなどと同じものを使用していいのでしょうか?
526不明なデバイスさん:03/10/15 21:49 ID:4GVwiSGo
現在、eAcessでTE4121Cを使用中です
このモデムのルーターとしてのスループット性能は
どれほどのものなのでしょうか?
LAN内のファイル転送量が増えそう&無線化したいので
ルーターの導入を考えています

TE4121C(ブリッジ) →ルーター(PPPoE認証) →各PC

と、繋げばできるようなのですが
1.5Mと8Mのリンク速度を手動で切り替えたいのです
ソフトは以下のものを使用します
ADSL-Monitor
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/support2/

このソフトを使って上記と同じような接続で
リンク速度の切り替えはできるでしょうか?

*1.5M 固定モード が必要なのは、8Mで繋げていると
電話着信時リンクが切れるので、ネットゲーム中だけ
1.5M 固定モードにしております
保安器の交換をすればいいのですが...
527不明なデバイスさん:03/10/17 13:23 ID:txhxcSUN
>>526
ネトゲだと、グローバルIPが必要なのもあるかな?
が、TEをブリッジにして間にルータを挟むと、PCからTEは見えなくなる。
そこで、GapNATモードの出番なわけだが・・・

ちょっと違うが、↓このページが参考になるよ。
http://homepage1.nifty.com/typhoon/adsl/IP-Phone.html
528不明なデバイスさん:03/10/17 14:38 ID:QeCJJyJv
>>524
LANのプロトコルをNetBEUIにして、WANに繋ぎたくないマシンにはTCP/IPを組み込まないようにする。

>>525
裏面のM/Nにはなんて書いてある?
http://www.tnc.ne.jp/adsl/support/guide/modem.html#4121
↑で確認してみれ。
1.5M用ならTE4111Cと同じ、8M用ならTE4121Cと同じだと思われる。

>>526
結論から言うと

TE4121C(ルータ)→高速無線アクセスポイント(ルータ無し)→各PC(無線クライアント)

にするだけで良い。

蛇足。

TE4121Cは8M用モデムだからスループットは8M程度。
ていうかそれ以上あっても意味無いし。

LAN内の速度を速くしたいのならHUBとNICをギガビットイーサ化でもすれば?
ていうかLAN内の速度はモデムと関係無いし。
ていうかLANの速度を速くするのと無線化は烈しく相反するけどな。

>TE4121C(ブリッジ) →ルーター(PPPoE認証) →各PC
こうしちゃうとPCからモデムは見えなくなるけど?
それでもADSL-Moniterは使えるのかな?
529526:03/10/17 23:47 ID:JEWAp3Uz
情報小出しですいません

現在の接続
TE4121C(ルータ) →ハブ→無線アクセスポイント(ルータ無し)→ノートPC
          ↓
          →デスクトップPC1(有線)
          →デスクトップPC2(有線)

高速化したいのは有線間のLAN内速度ですが、
モデム内のルーター機能のスループット?は
LAN内の速度には関係ないのですか?

新しい接続
TE4121C(ブリッジ) →ルーター(PPPoE認証) →各PC

TE4121Cをブリッジにするのは、間に挟むルーターの
スループットがLAN内の速度に影響するのかと思っているためです
530不明なデバイスさん:03/10/19 13:47 ID:aLteiWmC
>>529
現在の接続構成の場合、LAN内の通信はHUBのみを介して
行われるので、TE4121Cは関係ない。
なので、LAN内の速度を速くしたいなら、HUBとNICを取り替える
だけで良い。

試しに、TE4121Cを外してHUBのみでLANを構成してみれば判る。
TE4121Cが影響しているのであればLAN内の通信もできなくなるはず。
しかし、実際には問題無くLANが構築できるので、TE4121Cが
関係無いことがわかる。
LANにおいては、TE4121Cも1クライアントにすぎない。

ただし、HUBのみでLANを構築する場合は各PCのIPアドレス等の
設定を手動で適切に行わなければならないので注意。
531不明なデバイスさん:03/10/20 11:57 ID:OfeXUjxy
TE4121Cをデフォ設定でPC1台を接続していますが
80,15000,15200番ポートを使うゲームがうまく動作しません。
FWは入れてなく、xpでもないので問題はないとおもうのですが、
この機種はデフォルトで(例えば)10000番以上は不許可になっているのでしょうか?


パーソナルファイアーウォールのソフトを使っている人によると
「TCP OUT ローカル全ポート→リモート ゲームサーバーIP 全ポート ゲームソフト.exe 許可」
のみを設定してUDPの許可やTCPのIN(外からのアクセス)のためのポートを開かなくても
大丈夫だそうです。
532不明なデバイスさん:03/10/21 17:37 ID:5oyXy6VU
>>531
IPフィルタのTCP-SYN外してみそ。
533不明なデバイスさん:03/10/22 21:38 ID:P+iZxYMB
TE4111Cって1.5M専用ですよね。
1Mにも使用可能ですか。
534不明なデバイスさん:03/10/22 23:03 ID:e7XXfWA/
>>533
>>528のリンク先みてみそ
TNCやT-comの1Mプランは1.5Mや8Mを1Mに絞ってるだけだから使用可能と思われ
ただし1Mロングプランの場合は多分12Mを1Mに絞ってるから無理だと思われる
正確なところは分からないのでちゃんと確認してくだちい
535533:03/10/23 12:36 ID:u5HAQipG
>>534
れす、どうもです。イーアクセスの1Mを検討しているのですが、イーアクセスの
HPを見ると1.5Mとしか表示が無かったのでお聞きしました。
ISPに聞いてみます。
536531:03/10/23 17:04 ID:cHfSta6C
難しそうですがやってみます!
537不明なデバイスさん:03/10/24 06:05 ID:yACTe+6c
両親に頼まれ、実家に1M導入するため、中古のTE4111を手に入れた。

>>533
TE4111は1MでもOKだよ。
イーアクセスに問い合わせて確認した。

>お問い合わせいただきました、住友電気工業製のTE4111Cに
>つきましては、イー・アクセス指定モデムでございますので
>弊社1Mサービスでのご使用も問題はないかと存じます。

こんなメールが来ますた。

538533:03/10/25 09:08 ID:xEmxAuvC
>>537
わざわざ、レス、有り難うです。もうレスつかないだろうとおもっていたのですが。
見てみるものですね。
539不明なデバイスさん:03/11/02 21:26 ID:XszkrZHF
現在、J-DSLでTE4121Cを使用中。
ファームウエアの書き換えを行ったんだけどなぜか
書き換え後に出てくるはずのGapNATの設定項目が出てこない・・・

ファームウエアのバージョンを確認してもちゃんとバージョンは
あがっているみたいなんですけどね。
何かご存じの方がいましたら教えてください。
540不明なデバイスさん:03/11/02 21:40 ID:FkEgNGAk
>>539
rootでログインしてるかい?
541不明なデバイスさん:03/11/02 22:40 ID:XszkrZHF
>540 です。
>541 さん、良悪のHPにもrootでログインするようにとあったので
そのようにやってみたんだけど結果は同じなんですよね。。。。

う・・・む、何故だろう。 確かにファームウエアのバージョンを上げたことで
回線断は格段に減ったのでそれだけでも効果は絶大なんですけどね。
542不明なデバイスさん:03/11/03 00:04 ID:ONO5JFOB
>>541
じゃあuserでログインする
もしくは基本設定の動作モードをGapNATにする
543不明なデバイスさん:03/11/06 12:42 ID:JGRWdqpn
ちょっとお聞きしたいのですが、
今、TE4121Cというモデム内臓ルータを借りてるんですけど、
これってLANケーブルつなげるところがひとつしかないですよねえ・・
これから、
デスクトップパソコンに有線でつないで、
無線でノートパソコンにつなげて
両方でインターネットや、データの送受信ができるようにしたいのですが、
必要なのは、ハブとアクセスポイントというものだけでしょうか?
544不明なデバイスさん:03/11/06 15:54 ID:jI06mk/k
住電TE4551 フレッツ24モデム
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1068099066/l50

>>543
TE4121Cをルータとして使っているなら、ハブと無線LANアクセスポイントと
無線LANアダプタ(ノートパソコン側に付ける機器)があれば良い。
545不明なデバイスさん:03/11/08 11:00 ID:Ly+WNxKM

 新ファームウエアを乗せることに成功して回線断も激減したと思って喜んでいたら
今度はファイルをダウンロード出来ないことが発覚したしました。

OpenJaneDoe-0.1.9.2が出たのでダウンロードしようと思ったんだけどどうしても
エラーになってしまう。
HTTP 403(アクセス不可)って、メッセージが出てしまいます。
あと、ADSLーMonitorってソフトで通信速度をモニターしてたんだけど
これも一切通信速度の表示が「不明」とだけ表示されてしまいます。

何が悪いんだか??? 
恥ずかしながら、自分は >540 です。 
前回の問題については未だ状況変化なし。
もう一度ファームウエア当て直すか、バージョンダウンするのが
吉のような気がしてきた・・・・・
546203:03/11/11 00:11 ID:srHV3QJY
失礼します、と言っておいてすぐ戻るのはカッコ悪いですが・・・

>>213
アッ!なるほど!浸食ですね。錆びさせると何だかとても安心する気がします。
その方向でやらせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。

それでは、ホントに失礼しますね。
こんな質問のお付き合い下さいまして、本当にありがとうございました。
547203:03/11/11 00:12 ID:srHV3QJY
すいません・・・
書き込むスレを間違えてしまいました・・・。

私はここのスレの>>203さんではありません。
どうも失礼しました。
548不明なデバイスさん:03/11/12 10:19 ID:F3ugZABe
あっ、RYUJIの夜カラTV見なきゃ!

それじゃこの辺で聞いてください。
RYUJIでヨコハマ・サンライズ・サンセット

   -■■ あ〜あぁ、よこはまぁ〜らんらぁ〜いず♪
.    ´∀`        ん〜ん、もいちど〜さんせぇ〜っと♪
549不明なデバイスさん:03/11/28 19:59 ID:sbDwcOkU
保守
550不明なデバイスさん:03/12/17 16:15 ID:pSlPPjGD
え〜未だにTE4111使ってるんやけど、1Mコースに移行するのに
このモデムのままでも大丈夫なんやろか。
コジマの1Mに移行すると、今の1.5Mコースの半額くらいなんや。
551不明なデバイスさん:03/12/17 16:15 ID:pSlPPjGD
そっとage
552不明なデバイスさん:03/12/17 23:31 ID:BcpWOoWI
>>550

TE4111Cは1Mでも使えますよ。
eAccessの1Mってリンク速度を1Mに落としただけ。
リーチ等の特殊機能は一切付いていないのでご安心を。
553不明なデバイスさん:03/12/20 11:41 ID:+4BumXrv
スレ違いならスイマセン、
えっとyahooのレンタル無線LANカードを
使っているんですが、コレでmsnメッセンジャーで
ボイスチャットなどを使用することはできるんでしょうか?
使おうとするとできないのですが・・・
554不明なデバイスさん:03/12/20 21:32 ID:HK9F4NM8
NTTのADSLモデム-S(TE4111C OEM)にイーアクセスのTE4111Cファームを
いれてしまいました。root rootでloginしても管理者にならず、裏のリセット
スイッチ立ち上げでも、変化しません。詳細設定できなくなっちゃいました。
直す方法はありますか? NTTのファームはどっかにおちてないかなぁ?
555不明なデバイスさん:03/12/21 02:27 ID:pcrMheiz
>>554
>>247-辺り読んでみれば?
普通に使えたらしいが?
556550:03/12/21 09:37 ID:HhReQm+e
>>552 返事遅れてすまんのぉ。
ふむふむ問題ないんか。んじゃ安心して乗り換える事に
してまんにゃわ(偽関西人ばればれ)。情報サンクス。
557不明なデバイスさん:03/12/21 16:43 ID:PzwFMGhA
>>555 >>554
動くのは動いたんですけど、ユーザーモードなんで、簡単設定しかできないんです。
設定保存やパスワード変更はServer errorになってしまうし。
ファームの更新はできるようなので、元に戻す方法でもいいんですけど。
558不明なデバイスさん:03/12/25 18:17 ID:aagdsX/C
J-DSLで使ってるけど
機器再起動をしたら、WAN側の接続ができなくなった。。。
機械って、壊れるときには壊れるものなんだね。

5日して新しいモデムが届いたけど、
前と全く同じTE4121C
もっと新しい奴が来ると思ってたのに〜!
しかも接続速度がやたらと遅くなってやがるのはなんでだ〜。
559不明なデバイスさん:03/12/27 08:32 ID:M0tlIC+r
>>558
つまり再起動ばっかやっているような奴には、どうせ
また壊すから、倉庫の奥に落ちてる古い奴(あるいは中古)
でも回しとけって思われたのでは。
560不明なデバイスさん:04/01/03 21:41 ID:5OmcYpDH
TE4111Cですが、ファームのバージョンダウンをすることはできないでしょうか?
新旧を比べてみたいのですが、バージョンダウンはできないようなことが書いてあり、
ちょっと不安です。ほんとの所はどうでしょうか?
561不明なデバイスさん:04/01/03 22:58 ID:/Q7FOIIQ
>>560
前のファームが有れば出来ると思うけど?
562不明なデバイスさん:04/01/06 15:50 ID:cHb3uMgI
>>560
出来る。おれは出来た。
でも速度は元にもどらなかった。で、OSを入れ直すことになって
クリーンインストールしたら元に戻りました・・・・なんでだろ・・・
563不明なデバイスさん:04/01/25 10:46 ID:7sY/OrTT
564不明なデバイスさん:04/02/08 11:44 ID:+/fdQRil
プロバイダーのモデム設定ソフトを使うと管理モードになり
IPフィルタの設定などわからない素人の自分などの場合
ユーザから入り簡易NAT設定にしたほうがよいのでしょうか
教えてください
565 :04/02/24 05:34 ID:YbRVZgZV
566不明なデバイスさん:04/03/07 16:03 ID:wocnZHQZ
>>564
バックアップしてからなら
ルートで入って何してもまず何か困ることになることはないから
大丈夫だ。
567不明なデバイスさん:04/03/07 16:09 ID:3D6H64Ax
568不明なデバイスさん:04/03/23 07:10 ID:DjjsUNGg
NTT西日本、フレッツ・ADSL モア40に対応した「ADSLモデム-MSIV」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/4687.html
569オコジョ ◆OkojoA.t5. :04/03/28 22:22 ID:+aSx9Ghi

書き込みテスト。
570不明なデバイスさん:04/04/17 06:56 ID:fL3C6Fk7
TE4568なんですが、自動的にAnnex C接続になってしまいます。
強制的にQuad Spectrumでつなぐ方法はありますか?
NECのモデムにはあったので…。
571不明なデバイスさん:04/05/22 08:53 ID:FpgU28k+
TE4111の最新フアームウエアVer0211
がTーcomで公開されています
改善点 通信安定性の向上
572不明なデバイスさん:04/05/29 11:28 ID:IdPUl5BC
PCにプライベートIP振って
ポート開けたいんだけど、どっから変更するの?

ルートで入ってもユーザーで入ってもそれぽい画面が無いッス
GAPNATでいじってたらグローバルIPがPCに振られるしわけわかめ
573不明なデバイスさん:04/06/01 05:37 ID:svWN6mz6
TE4121CでAOC(エイジオブエンパイア)の接続を試みたのですが
相手との接続がうまくいきません。
自分がゲームを立てると相手からはゲームが立ってるのは見えるが
ゲームには入れないという状況で、
相手がゲーム立てた場合は、立てているのすら見えない状況です。

ポートの開放はNATアドレス変換設定で必要なのを開放しました。

IPフィルタ等の設定も必要なのでしょうか・・・。
574不明なデバイスさん:04/06/19 09:32 ID:16Ttaona
>>571
どこに?無いよ?
http://www.t-com.ne.jp/carrier/
575不明なデバイスさん:04/06/19 09:37 ID:16Ttaona
あった。
ウイルスにご注意(H16/4/9)
なのね。
576不明なデバイスさん:04/07/06 11:32 ID:LDD4dBNa
4111,4121新ファームきますた。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5839.html
577不明なデバイスさん:04/07/06 21:37 ID:JRLzLsGx
新ファームage
578不明なデバイスさん:04/07/07 04:28 ID:13pnQNB1
UPnP対応まだぁ〜(´・ω・`)

もう、市販のルータ買って来ますよ。ぷんぷん(´・ω・`)
579不明なデバイスさん:04/07/15 01:57 ID:Ik/xdE73
TE4111です。
IPフィルタにestablishが使えず、
32個しか設定できません。

ファームの更新や、40Mに変更などで、
すこしは高機能になりますか?
580不明なデバイスさん:04/07/15 10:03 ID:03Ow6Pbo
ナルヨ
581不明なデバイスさん:04/07/26 17:12 ID:pFm2AcjC
40MのレンタルモデムAtermシリーズについて教えて下さい。
・IPフィルタでEstablishedは使えますか?
・フィルタのポート1-18は、規定で何が設定されているのでしょうか。
582不明なデバイスさん:04/07/28 04:50 ID:1ItMbVDg
スレ違い
583不明なデバイスさん:04/10/20 17:00:45 ID:XfCw/GSP
「MegaBitGear TE4521C」について聞きたいんですけど、これはルータ型モデ
ムって事でよろしいのでしょうか?
584不明なデバイスさん:04/10/20 21:09:19 ID:6q7wXZSQ
>>583
ルータ内臓モデム
585不明なデバイスさん:04/10/20 21:15:58 ID:9+ffNkaa
>>584
サンクス!ルータ型モデムもルータ内臓モデムも同じ物と考えていいわけだね?
586不明なデバイスさん:04/10/20 21:22:51 ID:6q7wXZSQ
>>585
と思いますよ?イーアクセスとか見る限りではそのようですし
587不明なデバイスさん:04/10/21 16:27:20 ID:QtnNhFsg
>>586
ありがとうございます。
588不明なデバイスさん:04/10/23 11:48:54 ID:bLPm7eH5
質問させてください。すみません。
ブリッジモードに変更しようと思って
eAccessのサイトまでアクセスして説明書を
保存しようと思ったんですが、説明書がpdf形式で、
そのpdf形式のファイルをDL出来ない不具合(PCのプラグイン?)
が発生しまして、見る事が出来ないのですが
宜しければどなたかお教え願えませんでしょうか。
本当に困っています。お願いします。
589不明なデバイスさん:04/10/23 11:52:52 ID:bLPm7eH5
書き忘れました。補足です。
モデムは[TE4121C]です。
590不明なデバイスさん:04/10/25 23:25:55 ID:LURhthDc
TE4621Cモデム Part2
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1049850747/
こっちもヨロシク
591不明なデバイスさん:04/11/10 23:06:09 ID:gupMhZ10
住友電工は、
GapNAT機能付きで、ADSLモデムを内蔵しない低価格ルータを、
5000円くらいで出したら良いのに。
592不明なデバイスさん:04/11/21 19:51:59 ID:RHInoCND
TE4121Cを使っていまして、ファームウェアをいままで一回もアップしたことがなかったので
今回アップデートしようとしたのですが「192.168.1.1」ではモデムにアクセスすることができません
ページが見つかりません となってしまいます、ルーターはPERSOLのPBR004を使っています

どうすればアクセスできるようになるのでしょうか?
593不明なデバイスさん:04/11/21 20:20:25 ID:UDyip5hx
>>592
sokika site saido try siru
594不明なデバイスさん:04/11/21 21:30:06 ID:9rUkwesj
>>592
TE4121CとPCの間にルータ噛ましてるのが原因。
TE4121CとPCを直結しないと無理。
てか、TE4121Cにルータ機能付いてるのに何故に別のルータ噛ますの?
595不明なデバイスさん:04/11/21 21:56:06 ID:RHInoCND
>>593
(;´Д`)やっぱ初期化なんですか・・・
>>594
TE4121Cに複数台連結いけたんですか?(・∀・;
うちの父がやったことなのでよくわからないんですが・・・w

ためしに直結してやってみたらネットにつながりさえしないんですよ・・・
596不明なデバイスさん:04/11/21 22:37:33 ID:Juh+ehmE
>595
直結したら設定変える必要あるかも。
別のルーター噛んでてサブネットマスク変わってたりするんかな?
詳しくないからわからんな。エロい人きぼん。
597不明なデバイスさん:04/11/22 00:22:14 ID:GbZlUwFh
>>595
ルーターのIPと4121CのIPアドレスを調べてみよう
tracert www.yahoo.co.jp とでも打ってみて
1番目がルーターのIP
2番目が4121CのIPだと思われる。
あとは、そのIPに繋げてみればいいのでは?
598不明なデバイスさん:04/11/22 00:25:06 ID:GbZlUwFh
でも、乳がやってたらパスワードで中に入れなかったりするお燗
599不明なデバイスさん:04/11/22 19:12:49 ID:V19/5mo1
>>592=595
直結ってどうやった?
TE4121CとPCを直接LANケーブルで接続したというなら、そのケーブルはクロスケーブルでないと
いけないけよ。ストレートケーブルしかないのなら、TE4121CとPCの間にHUBをいれる。
ちなみに直結しただけだと、TE4121Cの設定画面にはアクセスできると思うけど、いままでの
PBR004とやらを使う設定になっているから、インターネットアクセスはできない。設定を変更
する必要がある。
>>595で複数台直結という質問をしているけど、TE4121CはLANの口が1つしかないから、物理的
には一台しかつながらないけども、TE4121Cがルータ機能をもっているので、HUBを使えばPBR004
なしにいくらでもつなげることができるようになる。

PBR004をルータとして使っている状態だとは、TE4121はブリッジとして動作してるだろうから、
>>549のいうとおりで、TE4121Cの設定やアップデートするのは無理。

HUBがあるなら、TE4121Cのルータ機能を使うことで、今まで使ってたルータのPBR004とやらは
不要になるんで、そういう構成にした方が分かりやすいんじゃないかな。今の構成だと、
TE4121CとPBR004の2台の機械の設定が必要だけども、本来TE4121C一台だけのの設定だけで
使えるもんだから。
あ、でもPBR004ってプリントサーバとかの機能あるのか。そゆ機能使ってるならいままで通りの
構成にするしかないね。
600不明なデバイスさん:04/11/22 21:30:21 ID:NhZ60r8D
プリントサーバーがプリンターに対応してなくて使ってないです
まるで意味ないっすね(つД`)>PBR004

クロスケーブルが今手元にないんで買ってきます(´(´・(´・ω・`)・`)`)
丁寧な説明ありがとうございます。゚(゚´∀`゚)゚。
601不明なデバイスさん:04/11/22 22:03:17 ID:fbMXpjBo
1.TE4121Cのファームウェアを脆弱性の無いバージョンにアップデートする。

2.次の設定を行うことにより、インターネット側からのアタックを回避できます。

・Port No. 21と80のインターネット側をフィルタリングする。
・Port No. 21と80のインターネット側に対しNAT又はNAPTの設定をする。

このホールですけど、対策1と2はandなのorなの?つまり
1と2は両方やらないといけないのか、どっちかでいいのか。
従来のファームウェアでも2をしてれば攻撃されなかった?
602不明なデバイスさん:04/11/22 22:03:42 ID:fbMXpjBo
603不明なデバイスさん:04/11/30 00:34:30 ID:PziFWzvL
家の4111が最近10BASE-TのリンクUPとDOWNを何分かおきに
繰り返すんだけど、なんでぇ?
一瞬だけで実害がないからほっといてるんだけど、
機器ログに10BASE〜の文字がずらっと並んでるの見るとちょっと心配。
誰か同じ症状の人いない?
ちなみに、かませてるハブはエレコムの8ポートスイッチングハブ。
604不明なデバイスさん:04/11/30 03:09:51 ID:jz8p6JZm
>>592
> TE4121Cを使っていまして、ファームウェアをいままで一回もアップしたことがなかったので
> 今回アップデートしようとしたのですが「192.168.1.1」ではモデムにアクセスすることができません
> ページが見つかりません となってしまいます、ルーターはPERSOLのPBR004を使っています
> どうすればアクセスできるようになるのでしょうか?


ADSLモデムに直結したら、
パソコン上のコマンドプロンプトで、
ipconfig /renew (Win2000/XPの場合)か、
ipconfig /renew_all (Win98/Meの場合)と手動で入力して、
パソコン内部のネットワーク設定を、
ルータのDHCPサーバからADSLモデムのDHCPサーバに切り替えないと繋がらない。
http://www.ssc-n.ne.jp/new/ip_kaihou_win.htm

あと、クロスケーブルは無くても使えるんじゃないか?
605不明なデバイス:04/12/03 21:06:41 ID:SaBTxYQP
TE4121Cを使ってます。上のログを見てGapNATにしてnyのポートを開けたつもりだったんですが、
どーしてもうまくいきません。どなたか詳しく説明お願いします。
606不明なデバイスさん:04/12/18 21:26:01 ID:3ex96vw3
607不明なデバイスさん:05/01/02 15:31:51 ID:TynW1zvm

やっぱり住友のメガビットシリーズ(TEシリーズ)は
高性能で安定した品質でいいよね
http://www.megabitgear.com/direct/index.html
608不明なデバイスさん:05/01/02 16:02:03 ID:TynW1zvm
609不明なデバイスさん:05/01/02 16:18:38 ID:TynW1zvm
>>502
(300) (500)
  0   0 スタート
300   0
  0→300
300 300
100→500
100   0
  0→100
300 100
  0→400   
610不明なデバイスさん:05/01/02 19:06:41 ID:ioTC2cLo
>>605
> TE4121Cを使ってます。上のログを見てGapNATにしてnyのポートを開けたつもりだったんですが、
> どーしてもうまくいきません。どなたか詳しく説明お願いします。

というか、nyを使うなら、GapNAT機能を使う必要無い。
グローバルアドレスを割り振らなくても、普通にポートを開けるだけで動く。
611不明なデバイスさん:05/01/05 14:24:09 ID:M1etHRCG
TE4121CのNATアドレス変換設定って
項目はどこにあるんでしょうか?
612不明なデバイスさん:05/01/06 00:41:07 ID:lEiCG51Y
>>611
[ユーザー名]と[パスワード]に「root」を半角小文字で入力し、[OK]をクリックします。
613不明なデバイスさん:05/01/06 02:02:57 ID:Hl0wPxOC
右の
設定の選択

左の
                      編集
をクリック
614不明なデバイスさん:05/01/07 12:25:07 ID:cDGLXVhJ
>>612-613
助かりました、ありがとうございます。
615不明なデバイスさん:05/01/17 20:53:15 ID:Au7U1Vtp
(相互リンク)

【フレッツADSL】住友モデム友の会【Sシリーズ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1064848086/l50
616不明なデバイスさん:05/01/21 12:03:05 ID:9axUfsnN
TE4111CかTE4121C欲しいんだけど、秋葉とかで中古で売ってるとこありますか?
617不明なデバイスさん:05/01/21 20:50:22 ID:JNLzYQtR
>>616
アキバじゃないけど、大阪日本橋ならソフマの中古コーナーでよく見かける
案外アキバも同じような感じかと
618不明なデバイスさん:05/01/21 22:49:27 ID:hNxWM2AD
TE4551やTE4621Cじゃ駄目なの?
619616:05/01/22 18:36:50 ID:ea9nBOfB
>>617,618
あまり時間がなかったもんで、プロバイダ板のeAccessスレで質問したところ、
ソフマップに中古あるんじゃないかとレスもらい買いに行き、
NTT-ME MN7310買えました。

1.5Mプランなので何でもよかったのですが、中古でどれが売ってるかよく
わからなかったもので616のように書きました。(前はTE4111Cを使ってた)

おかげ様で快調に動いてます。レスありがとです。
620不明なデバイスさん:05/02/07 23:15:11 ID:ZrPxdgmy
TE4568のセキュリティってどうなのよ?
621不明なデバイスさん:05/02/10 04:22:19 ID:KErLnYPR
セキュリティとは、運用者の能力である。
622不明なデバイスさん:05/02/20 16:26:28 ID:1/1HWTDf
屁理屈こねるなよage
623不明なデバイスさん:05/02/27 08:41:41 ID:iPPK7EUJ
TE4111に、.eaccessにあった、Ver.2.12を入れたところ、ログが表示されなくなりました。

同じ症状になった方は、いらっしゃいますか?
また、直す方法をご存知の方、いらっしゃいますか?
624不明なデバイスさん:05/03/02 23:34:41 ID:d9uNJCZB
こんばんは。誰か助けてください。
TE4121Cにスイッチングハブを通して自宅サーバ
(正確には固定IPにネットワークカメラを設定してインターネットで見えるようにしたい)を
したいのですが、どうやってもどうやっても出来ません・・・。
Windows2000を使用しております。
カメラはパナソニックのカメラで「みえますねっと」を通じて公開したいのですが。
明日までに設定を終えないと大変なことになるのです。
泣きそうです。どなたか助けてください。
「NATアドレス・ポート変換設定」のところにローカルの固定IPを設定したのですが。
625不明なデバイスさん:05/03/03 03:09:01 ID:krv30bnj
>>624
とりあえず時間がないならGapNATつかえ
たぶんそれでいけるだろ
NAT設定は後で十分に調べて設定しろ
626不明なデバイスさん:05/03/11 04:33:08 ID:loBG/sLC
メニュー使いやすいね
627不明なデバイスさん:2005/04/13(水) 20:51:02 ID:/VASMpRg
メガヘッドギア
628不明なデバイスさん:2005/04/23(土) 22:50:09 ID:ezeektUq
TE4121Cを久々に使うことになったのだがファームウェアが蹴られる
これは大人しく光に乗り換えろってことか・・・?
629不明なデバイスさん:2005/06/07(火) 23:07:28 ID:3838pToA
TE4568起動直後はリンク切れしまくるのが仕様ですか?
630不明なデバイスさん:2005/06/16(木) 23:54:23 ID:pH1TRFmr
631不明なデバイスさん:2005/09/06(火) 02:07:38 ID:sNtWg4JF
632不明なデバイスさん:2005/09/17(土) 19:13:00 ID:PIpIM244
eAccessの1MコースにTE4121Cでルーターモードにて使っています。
今回、リモートアクセスと言う機能が使いたくてバッファローのルーター「BHR-4RV」
を購入して接続しましたが、TE4121Cをブリッジモードにするとネットに接続できなく
なってしまいます。
ルーター側のPPPoE接続の設定をバッファローのサポートに教えてもらいながら色々
試してみましたが、最期はバッファローのサポートもお手上げで、
「フレッツに変えろ」と言われる始末です。
eAccess+TE4121C(ブリッジ)+バッファローのルーターの組合せでは接続できない
のでしょうか?どなたかこの組合せでうまくいっている方おられますか?
633不明なデバイスさん:2005/09/17(土) 19:24:16 ID:YNBtBx4u
Internet - TE4121C - BHR4RVの流れで、TE4121Cをブリッジ化するのなら、ルーターのBHR4RVで
認証させなきゃならないでしょう。
まずは、
Internet - BHR4RVでネット接続できるように設定してから、TE4121Cをブリッジで入れてみ?
ブッリジにすると言う事は、認証はスルーさせるって事ですよ。
634不明なデバイスさん:2005/09/17(土) 23:24:25 ID:WnfwdXZs
>>633
BHR4RVってADSLモデム機能ついてるのか?
635不明なデバイスさん:2005/09/18(日) 00:24:56 ID:OCQoNBZE
636不明なデバイスさん:2005/09/18(日) 10:28:39 ID:/NbkBkPw
TE4121Cで最新ファームウェア1.14に更新してから
GapNATにLANボードのMACアドレスを登録する方法で試したんだけど
設定を無視して最初にルーターにアクセスしたPCにグローバルIPが当たっちゃうね。

しかも1台がグローバルに繋いでる状態で
他のPCがルーターに接続しようとするとルーターが誤判断おこして全ての接続を拒否してしまう。
(PCにはIPの競合エラーメッセージ)

1.13でGapNAT使ったことないんだけど、1.13の方がいいのかな?
637不明なデバイスさん:2005/09/18(日) 10:31:59 ID:/NbkBkPw
>>636
IPの競合が出るってことは、GapNATとDHCPの相性が悪い?
でもそうなるとGapNATの意味がないし…
やっぱりバグなのかなぁ。

GapNATをつかっていて問題ないという方の
ファームウェアバージョンが知りたいです。
638632:2005/09/18(日) 23:20:25 ID:fwQ9yp5C
>>633

レスありがとうございます。
ただ、Internet - BHR4RVでネット接続と言うのが意味が分からないのですが…
BHR-4RVはルーターなので、単体ではネットと接続できないのでは?
Internet - TE4121Cの間違いでしょうか?
(それならば今まで使ってきたの環境と同じですが…)
639不明なデバイスさん:2005/09/18(日) 23:49:03 ID:xwbWZf0S
>>638
電話線のモジュラー差し込むとこ無いんだっけ。
そうなると、Internet - TE4121C(ブリッジ変更) - BHR4RV(認証)というのではダメでしたか?
640632:2005/09/19(月) 21:24:46 ID:pMn66xCG
>>639

> 電話線のモジュラー差し込むとこ無いんだっけ。
> そうなると、Internet - TE4121C(ブリッジ変更) - BHR4RV(認証)というのではダメでしたか?

BHR-4RVには電話線は差せません。Internet - TE4121C(ブリッジ変更) - BHR4RV(認証)
はバッファローのサポートと色々試してみましたが出来ませんでした。

試した中で分かってきた事は、
・eAccessのマニュアルではPPPoA接続が指定されているが、TE4121CならばPPPoEでも問題なく繋がる。
(↑バッファローのサポートは始め、これが出来ないのでeAccessでは使えないと言っていた)
・認証プロトコルは「自動」と「CHAP」もダメで、「PAP」のみ可。

これらをBHR-4RVに設定してもつながりません。
eAccessにバッファローのルーターの組合せはダメなのでしょうか?
641不明なデバイスさん:2005/10/09(日) 09:22:42 ID:tnYuhqSb
a
642不明なデバイスさん:2005/12/01(木) 19:23:24 ID:bmVE+OX3
デフォルトで全部のパケットを落として、WebとメールだけできるようなIPフィル太の設定がわからない…
一度、LAN側へ送信のパケットをすべて落とす設定にして、自分でアクセスできなくて泣いた…
643不明なデバイスさん:2005/12/09(金) 17:38:26 ID:PQpGTwYN
テスト
644不明なデバイスさん:2006/01/10(火) 01:46:00 ID:IQ+6wbpI
age
645不明なデバイスさん:2006/04/07(金) 13:55:54 ID:/fRavMQM
あげ
646不明なデバイスさん:2006/05/12(金) 07:44:55 ID:dtCtMtym
hhhh
647不明なデバイスさん:2006/05/28(日) 21:09:29 ID:cj/N67Ml
ポート開放が出来ず、困っています。

【OS】 WinXP home
【プロバイダ名/回線/速度】 nifty/ADSL /T-Com(12M)
【SP1/SP2】 SP2
【ルーター機能の有無】 有
【ルータの型番】 住友電工製ADSLモデムTE4521C
【ファイヤーウォールの解除】 解除
【セキュリティソフト】 マカフィー

IPアドレスを固定する
ファイアーウォールの設定をする
ルータのポートを設定する
(GapNAT設定でもうまくいきませんでした。)

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4kfltr.html#No.24-25
ttp://ogahiro.com/share/rooter.html 等参考にして、

上記の作業を実施。
【開放テスト FW完全無効で】「(・A・)失敗」 してまいます。(ソフトを起動させた状態でポートテスト)
原因がわかりません、助けてください。
よろしくお願い致します。
悪戦苦闘しましたが、自力ではどうにもなりませんでした。
どうか、助けてください。よろしくお願いします。
648不明なデバイスさん
>>647
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1631/te4knat.html
これはやってみた?
何のため設定するかわからないけど、頑張れー
セキュリティソフトも切ってみたりして試して