おまえらのPC-98x1マシソ自慢しませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´∀` )
日本電気(NEC)の生み出したPC-98アーキテクチャ。
NEC製品とEPSON互換機に対しての情報交換の場になればいいなあと思います。
マターリとsage進行でいきましょう。

PC-98を持っていない。
PC-98をよく知らない。
PC98-NXは持っているがPC-98は持っていない。

結構です。

自分の使っているPC-98マシソの自慢。
各種OSの設定の質問。
周辺機器の対応状況。
中古屋でSV-H98を見つけた!
NEC製品(;´Д`)ハァハァ

結構です。

PC-98に関するとNEC製品の内容であれば問いません。

書き込んでください。
思いっきり(藁
2不明なデバイスさん:02/01/23 15:17 ID:lOEq5n0O
◆ 今更PC98x1な話題はこちらで その4 ◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/999040104/
ハードウェア板初心者はまずここで勉強だ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000831094/
3不明なデバイスさん:02/01/23 15:17 ID:8hzXr0Ny
98持ってるよ。MATEのかなり初期のやつ。机の上の巨大オブジェと化してるけど。
なにか使い道はないものか。
4不明なデバイスさん:02/01/23 15:53 ID:4FRD75hZ
>3
文鎮代わりにどうぞ
5(´∀` ):02/01/24 18:09 ID:HstLyUy6
>>3
2台以上を縦に並べて食卓にするのもよいかと思われ。
6不明なデバイスさん:02/01/24 21:37 ID:M0+PzVL7
>>3
まあ無難なところでモニター台というところか。
7不明なデバイスさん:02/01/24 21:46 ID:x9nFRbFO
8不明なデバイスさん:02/01/25 00:13 ID:10gFV04C
漏れも自慢しとこ〜っと。

自慢の一品はPC9821An/C9T。ローカルバスには標準のMGA-2が挿さってる。
カノプーのPowerWindowが最速らしいけど、漏れは2DだったらMGA-Milleniumに
匹敵する性能のMGA-2がage。さらに、CPUはお手軽なWinchip2-240MHz。Socket5に
挿すだけでいきなり240MHz駆動になる優れもの。BusClockが60MHzなAnには
最適のCPUだね。多段下駄かましてK6載せてる人もいるけど、キャッシュを有効に
するためにいちいちIPLにソフトとか組み込むのはあまりキレイじゃないね。
んで、極めつけはファイルスロットに挿さったMet'sのノート用HDDベイ!
おまえら知ってますか?PC98ノート用のHDDがそのまま挿せるんです。これ最強。
ファイルスロット用機器って少ないけど、漏れはレアなノート用HDDベイを挿して
ます。メモリは32MB。パリ有り8MBを4本。どうせDOSのエロゲしかやらんので
メモリはこれで十分。HDDは標準コネクタに4GB。ファームウェアによって
500MB以上のHDDも逝けるが、それでも最大容量は4GBまでだ。注意しとけ。

9(´∀` ):02/01/25 09:40 ID:dko4pbp2
オイオイオイッ!!某h○x.netで取りageられてたYO!感激だYO!
でも厨房ぢゃないですYO!>Tsunami21264サマ

参考URL:おまえらのAlpha(略
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011706153/
10(´∀` ):02/01/25 09:45 ID:dko4pbp2
PC-98で動くSCSI-RAIDカードって何か無いですか?
68pinのHDDが大量に余ったので。
11不明なデバイスさん:02/01/25 09:55 ID:npGHrazZ
1282430HX:02/01/25 11:05 ID:VziDN/QE
参考URL

★どるこむ
ttp://www02.so-net.ne.jp/~dorcom/
★With98
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~pc-9800/
★98廢人養成所・九八廢人塾
ttp://www.pc-9821.org/
★Xv協定
ttp://tokushima.cool.ne.jp/msz006_2000/
★VALUESTAR協定
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/toshix_k/
★居酒屋・CanBe
ttp://www.enjoy.ne.jp/~masa1125/
★初代Xa無印&Xt無印を速くしようの会
ttp://fxlqa.gwits.net/
★X-MATEが好き!!
ttp://www2.to/kushana/
★A-MATEr's HomePage
ttp://homepage1.nifty.com/a-mate/
★MATE-Rer友の会
ttp://page.freett.com/MateR/
★PC-9821V166/V200パーフェクトマニュアル
ttp://alphonse.tripod.co.jp/
13(´∀` ):02/01/26 10:10 ID:Dgvb0SaD
URLどうもです。
SV-98/3-B03がほすぃ(´Д`;)
売ってねぇかなぁ・・・・

>>8
Anねぇ・・
winchp2-240とともにレアだねぇ。
C9Tなら倍速CD-ROMを残しておくのもまたアレかと。
漏れなら5インチFDDでumeたい(w
どうせならメモリは32x4積みましょうYO!
DOSゲーだけと言わずWinNT煎れて快適運用キボンヌ。
漏れはAp2/C9Tで使用ちう。

>>Tsunami21264サマ
体調不良だそうで・・・・。おだいじに。。。。
漏れはMAX98では無いです。
RAIDですが・・・
AMIのSeries466というカードだったら持っているんですけどね
ウチのSt20で動くかどうか・・・・。
そういえば漏れもオバQ線使ってますYO!
小田原駅ではSC-9821A使ってましたNE!
某温泉駅から新宿方面に3つくらい行った特急の止まる駅です。
あ〜〜Rv20が欲しいYO!RvII26も欲しいYO!
SV-H98model50かmodel60Fが欲しいYO!
SV-98model3でも(・∀・)イイ!YO!(w
個人的に応戦^H援されて感激だYO!

参考URL:オバQ電鉄
http://www.odakyu-co.com
14不明なデバイスさん:02/01/26 10:26 ID:ep7m7kiZ
自慢って言うか・・・みんなはどうやって処分した?
いまだにPC9801FAとモニタが箱のまま家にある。
もっと言えばFM-8も箱入りで置いてある・・・じゃまなんだけどなあ。
158:02/01/26 14:25 ID:SrHUF9vn
An持ちの8です。

> どうせならメモリは32x4積みましょうYO!

メモリカウント、おせーんだYO!

> DOSゲーだけと言わずWinNT煎れて快適運用キボンヌ。

フロッピーからのインストロール失敗。

ところで、漏れはDEC21164会の名誉会員ですが、何か?
16不明なデバイスさん :02/01/26 19:02 ID:OtwY1R10
>>12

ホームページを見る限り、自慢できるような改造を施しているのは
ごく僅かだと思われ
1782430HX:02/01/27 02:35 ID:DF7xoOCW

>>16

某H○X.NETで

>あと、スレ立てるなら参考URLくらい貼れ。

という記事があったので、主なところをageて
見たんですが...。

ちなみに漏れは初代Xt・Xc16・Xv20・V233を
所有してます。
18haniwa9821:02/01/28 02:19 ID:faEMNhZ3
>>8
 だから何か?
 インストロール?ぷぷっ。INSTALLだからインストールでは?
 ネタなら藁える(w
 NT4.0ならFD3枚でインストール可能です。
 メモリカウントはSt20などに比べたら早いほうです。

>>17
 おおぉ、初代Xtですか。(・∀・)イイ!ですよね。
 漏れも所有してますです、初代Xt。
 他に9821As.Ap2.Bp.Bf.Cx.Cs2.Xa.Xf.Xn.Xp.Xs.Xe.Xt13.Xt16.Xv13.St20
 9801FA.BS2.BX2.98GS/1.98RL.H98-70.H98-U80.H98s-U8.9821Ls150.Na9
 と初代ノート9801N持ってます。
 動いているのはSt20とXt13とXt16とLs150だけですが。。。
19haniwa9821:02/01/28 02:21 ID:faEMNhZ3
>18
初代9821を忘れてました。
鬱・・・
20不明なデバイスさん:02/01/28 04:03 ID:EJkCGoEf
EPSON 586NATのTFTモデル持ってるけど自慢できるんだろうか?
CPUは486だけど・・・
21不明なデバイスさん:02/01/28 04:27 ID:AyOgtaw3
>18
A-Materが「インストロール」は「ガイシュツ」と全く同じ用法では?

と思って見るテスト。
22不明なデバイスさん:02/01/28 05:16 ID:MSfJJHTE
実家に、PC9801DXが余ってます。
これで、インターネットする事は可能ですか?
2ちゃんねるを見る程度でいいです。
ちなみに、ドノーマルです・・・
2322:02/01/28 05:17 ID:MSfJJHTE
ちなみに、実家の回線はADSLです。
部品や、増設が必要な物があれば教えて欲しいです・・・。
24haniwa9821:02/01/28 10:37 ID:7MaQV4qV
>>21
 ガイシュツ?

>>22
PC-9801DXでは無理かと。せめてDAくらいはほすぃ。
 必要な物はCPUアクセラレータ、メモリ、SCSIHDD、SCSIボード
 ウインドウアクセラレータ、必要に応じて音源ボードなどです。
 あ、ADSLだったらLANカードも必要ですね。Cバスが全部埋まります。
25不明なデバイスさん:02/01/28 10:55 ID:RSN4zW/F
昔使っていたXv20
CPUはK6-3、SCSI-HDD2台とSCSIのCD-ROMでフルSCSI化。
PCIはミレ+Voodoo2+SC-UPCI、Cバスは86+87+104+WaveStar。

後に煙を噴いたので互換機に乗り換えたけど、
俺なりに金かけたので忘れがたき機種だよ。
26不明なデバイスさん:02/01/28 14:26 ID:+6iivJXX
Xv13,V13,La10所有。
Xv13はフルSCSIでCPU K6-2+500MHzで稼動中。
そしてCD-Rを内蔵。
V13はCPU MMX233MHz。
La10はDOSマシンで音がPCMのみ。
誰か秋葉原でPCカードでFM音源鳴らせるカード
売っているところ教えてください…。
27不明なデバイスさん:02/01/28 14:52 ID:4CXByY08
メインで使ってるXv20/W30

CPU K6-IIIE+ 550@600MHz
Memory EDO ECC 128M
PCI 1: GA-VDB16/PCI
PCI 2: SC-UPCI
PCI 3: PowerCapture Pro
C 1: PC-9821XA-E01
C 2: IF-SEGA/98
C 3: S-MPU/PC
C 4: PC-9801-86
SCSI 0: Atlas V 18 WLS 18.3G 7200rpm HD
SCSI 1: MAH3091MP 9.1G 7200rpm HD
SCSI 2: MOS331 230M 4200rpm MO
SCSI 6: PX-R820Te W8x R20x CD-R
MIDI: SC-88VL GS/GM
Mouse: Logicool Cordless MouseMan ProII
Display: PC-KM173

去年のはじめまでメインだったAs/U2 (の現状)

CPU AMD X5-133 (5x86-P75)
Memory 32M
C 1: PC-FXGA
C 2: SB16.ADSP/98
C 3: MDC-926Rs
LB 4: PC-9821A-E11
SCSI 0: SPL-540AS 540M HD
SCSI 6: PC-CD180 4x CD-ROM
MIDI: CM-300 GS/GM
水晶発振子のソケット化の改造を行ったが、
40MHzではEUA-QPがついてこれず33MHzのまま。
DX2ODPなら40MHzでも動作した。

その他、Xa13/W12(サーバーとして使用)、La13/S14を所有。
実家にはXt/C10W、NC、NS/T、VM2がある。
28haniwa9821:02/01/31 18:24 ID:6Oo9mak8
age

SV-98 model2か3激しくほすぃ・・・
29不明なデバイスさん:02/01/31 18:26 ID:4sZN4Q34
Winchp2-240なAn3台持ってます。
30不明なデバイスさん:02/01/31 18:41 ID:uD5pbWTJ
98RX+20Mハードディスク、サウンドオーケストラ、プリンタNM-4150、モニター・・・
これだけで当時スゴい金かかったなぁ・・・
31不明なデバイスさん:02/01/31 18:43 ID:uD5pbWTJ
>>30
40Mだった・・・SASI
32 ◆C21264T6 :02/01/31 23:46 ID:VBaSOP1o
PC-9801DA2で快適Win98SE。
PROC.:Am5x86-133ADZ(20x2x4=160MHz)
RAM:77.6MB
HD:8.4GB(IDE)
GA:PW968(4MB)
NIC:ICM IF2771ET(SCSIは頃してます)
FDDは相変わらず5インチ×2(w
33不明なデバイスさん:02/02/01 09:29 ID:D/4hwwiX
>>27
そのAsが去年までメインだったってのがスゴイな

>>26
98の中古を扱ってそうな店
FirstPoint->PC-NET->MAXLOAD->紙風船->大漁
あたりを巡ってみる

それにしても減ったな・・・・>PC-98取扱い店
34不明なデバイスさん:02/02/01 11:23 ID:+SFoXEDD
PC-NETは98系少なくなって面白さ半減。
紙風船(メカ風船かな?)も98少なくなったよなぁ。
35haniwa9821:02/02/01 11:35 ID:EE9Npa2d
ヤフ某も減ってきた・・・
鬱。
36不明なデバイスさん:02/02/01 12:21 ID:Fyhpiv5b
>>27
なにぃ〜〜〜〜〜〜〜?!
K6-IIIE+なんぞ載るのか、マジか。
世界最速級の98なんじゃなかろうか。

モニタはKM-172使ってたから仲間意識が ´ー`)
37不明なデバイスさん:02/02/01 16:26 ID:93wf1mcZ
親父が五年前買ったPC9821 Nr166が未だ現役です。
CPU:MMX166MHz
RAM:ECC EDO 96MB
表示機器:13.3インチTFT(XGA)
ビデオカード:Trident Cyber9385(VRAM2MB)
OS:Windows98
ベンチ採るとNeoMagic搭載ノートよりグラフィックが良いのがナイスです。
38haniwa9821:02/02/02 00:20 ID:OlePb8ka
>>36
メルコのNV4下駄使用キボンヌ。
でも最速はどっかのサイトのRa20、P3-1GHzだったかな?
39不明なデバイスさん:02/02/02 01:10 ID:DAonhgeg
音楽を焼くために外付け(USB)CD−Rドライブを購入しようと思っているのですが
今使ってるPCがpc98-NX VALUESTAR NX-vs20c メモリが32MB、CPUが200mhz
空き容量 1.5GB os windows98 なのですが
店でcd-rドライブを見たのですが、cd-rドライブ推奨の値以下のスペックじゃ焼くのは難しい
と店員さんに言われました。
このようなパソコンでも焼くことは出来るのでしょうか?
もしくは同じ状況で使っている方いらっしゃいますか?
40不明なデバイスさん:02/02/02 01:44 ID:DRAZpVOj
↑どこのメーカーの何て機種のCD-Rなんだ?
4139:02/02/02 01:54 ID:2Qm3pmla
>>40
店にあった、cd-rドライブ全機種。
pcのcpu,メモリが推奨よりも低いので
100%接続できるとは断言できないと言われました
42不明なデバイスさん:02/02/02 02:16 ID:OrMKgTFL
>>41
推薦する環境だからな。
動作しない事は無いとは思うが。
メモリくらいは増設した方が良さげ。
USBじゃなきゃもっと低いスペックでも焼いた事あるがな。
43不明なデバイスさん:02/02/02 02:22 ID:DRAZpVOj
メルコのカタログ見たが・・・
PEN166以上 メモリ64MB以上だな。
44(´Д`;):02/02/02 14:07 ID:SMcfXgCz
>>39
ってかPC98-NXはPC-98シリーズじゃねぇし。
タダのAT互換機モドキなのだよ
マジレスしとくとUSBで焼くこと自体が間違っていると思う。
SCSIドライブじゃなきゃね。。
1x焼きなら成功しそうな予感。。。<CD-R
45不明なデバイスさん:02/02/02 15:25 ID:lO4CpEPj
漏れのSV/2とSV/3とディスクアレイ筐体。
ttp://www.cybcity.com/2ch/images/sv98s_2.jpg

SV/3はSV-98/3-B01(増設CPU板)とSV-98/3-B03を装備。
SV/2はSV98/2-B04とSV98/2-U01(ディスクアレイ筐体)を装備。

ついでに現役稼働のPC-9801DA2。
ttp://www.cybcity.com/2ch/images/9801da2.jpg
46(´Д`;):02/02/02 17:29 ID:SMcfXgCz
>>45
 Tsun@mi21264氏かと思われ
 SV-98のフルタワー筐体萌え。もっと画像キボンヌ!
47不明なデバイスさん:02/02/02 23:59 ID:lO4CpEPj
>>46
>もっと画像キボンヌ!
 半角版じゃないんだから(w

台所に設置してあるPC-9821Es。
ttp://www.cybcity.com/2ch/images/9821es.jpg
省スペースクライアントとしてはもってこいかと。

おまけ。
我が家の98端末共通仕様。
ttp://www.cybcity.com/2ch/images/boot.jpg
48(´Д`;):02/02/04 11:59 ID:VDe9rZzj
>>47
>www.cybcity.com/2ch/images/boot.jpg
コレ!コレ(・∀・)イイ!
ZEHI!方法を教えてくだちぃ。
m(._.)m オネガイ
49不明なデバイスさん:02/02/04 20:00 ID:YjLzLjZG
ESC押しっぱなしかなんかじゃなかったっけ?
50不明なデバイスさん:02/02/04 20:31 ID:IISrfonT
>49
あと,バイナリエディタでかなりいじっていると思われ。
以前でじこ仕様DOSってのをやっておられた様な記憶が…。
51不明なデバイスさん:02/02/04 22:11 ID:p0DDxruv
>48
TABだろ。
複数のHDDまたはパーティションに起動可能なOSをインストールした場合だが。
52不明なデバイスさん:02/02/04 22:24 ID:p0DDxruv
↑ ありゃ?良く見りゃ違うじゃねーか、スマソ。
53不明なデバイスさん:02/02/04 23:08 ID:yUPJHEV7
HMX.NETって・・・・・(w
54不明なデバイスさん:02/02/05 02:54 ID:b6JDtXbu
>>53
固定ディスク起動メニューはMBRにあるから、何らかの方法でMBRの
内容を改変してるんだね。素人にはとても真似できないよ・・・。
55名無しさんに接続中…:02/02/05 18:03 ID:w/H0+DO/
98末期に出た、PC-9821Xv13W16はホントに名機だったと思う。当時、ほとんどのパソコンがモニターとセットになってて、
俺は、それがいやでたまたま、コレを買ったんだけど、いろいろ拡張ができてホントに楽しかった。
もっとも、いろいろいじってるうちに自作に走って売っちゃったんだけどな・・・(藁
56不明なデバイスさん:02/02/05 18:38 ID:hYuk9Mtn
>>22
不可能ではないがお金がかかるし、今となってはパーツが集まらないも。
メモリは内蔵の増設ボードでもCバス用のでも良いから16Mbyteまでのせる。
CPUアクセラレータで取り敢えず486のマシンにする。
OSは初期のWindows95。これ以降は重すぎて動かないかも。
CPUを486にしてもOSインストール時に286チェックが入るから少し工夫が必要。
驚くほど遅いマシンの完成です。

Cバスは>>24氏の言う通りSCSIボード、メモリ、ウィンドウアクセラレータ、
LANカード等で全て埋まります。
57手動いんすとーる:02/02/05 21:00 ID:3u8ZSRM+
自慢の一品(放置だけど)

PC-9821Ap2/U8W(祖父で不動ジャンク\500カレンダーバグ修正済み)

PODP83MHz+MEM70MB
純正MGAII/2MB ローカルバスグラフィック
アライドNIC
WD Caviar540MB HDD(最大)

Win95B+寝助4.78で重たいけどネット可。ムチャ安定。Anのパーツ取
りに不動ジャンクを買ったんだけど、試しに電源入れるとピポなんて
いうもんだから手持ちとジャンクパーツ集めて\5,000ぐらいで遊んじ
ゃいました。

5〜6年前、全然Win95を安定させることができなくて、うっぱらい、
Xa7に乗り換えたスキルあぼーんな過去にリベンジできてトラウマが
消えたYO
58不明なデバイスさん:02/02/07 00:17 ID:LMdhxMKp
>>39
ソレはPC-9801/21じゃなくてPC98-NXだYO!
ゴミマシンネタは他でやってくれ。
59不明なデバイスさん:02/02/07 00:45 ID:g4my541+
>>58
もう少し謙虚になろうよ。
年寄りには年寄りなりの好かれ方ってのがあるだろ。
ああ、勘違いしないでね。俺もPC-98x1ユーザだから。
60不明なデバイスさん:02/02/07 13:48 ID:vFHPME0z
>>58
俺は98(PC-9800シリーズ)信者だが、
PC98-NXって結構良いと思うぞ。
Mate-NXにWin98入れて使っているが、安定性抜群。
61不明なデバイスさん:02/02/07 14:00 ID:N3qN2hR4
ども。98自慢はここですか。

うちの家では9821Xa10が現役で動いてますが、最近カレンダーが暴走。
日付が2087年とかになるぐらいなら直すのですが、
日付の調整プロパティを立ち上げると日付がリアルタイムで暴れてる始末。
最近は起動も遅くなり、来月ぐらいにはあぼーんになりそうです。

前機種は9801XL2でした。今ではCPUなどが引っこ抜かれて、
おもーい箱となって物置で寝ています。
当時は「386だって。早いから、これ買いなよ」と親父をそそのかしたのですが、
結構高かったようで(w
「信長の野望」が早くて良かったのですが...

どちらも親父の仕事場でがんばってました。
62不明なデバイスさん:02/02/07 14:27 ID:a5V4JAmM
PC-9821Xv13W16は名機でしたね。改造&拡張で色々楽しめました。
難点はメモリがECCで特殊な事とインストールディスクのHDD容量
チェックかな。そのXv13もCPU換装失敗してマザー飛んじゃった..。

私の元で現役で動いているのはPC-9801BA3です。Win95入れて
CPUを468DX2から5x86P-75に変えてWin95で外付け2倍CD-RWを
付けて頑張って動いてます。GAボードはIOのGA-1024Aだぞ〜〜〜
63haniwa9821:02/02/07 17:43 ID:NscYGrLC
>>60
激しく同意。日本電気の作るモノだからそこらのAT互換機とは違いますね。
MateServerNXほすぃ。
>>61
電池交換で延命させてあげてください・・・・。
予備でよければありますYO!
>>55,62
W型番は名機でしたね。値段も手頃ですし。Socket7機で256MB積めるのはXt型番
くらいでしたし。64MBのSIMMが使えるのも強みですね。
64不明なデバイスさん :02/02/07 21:43 ID:bskbLO7k
うちはPC-9821As3とPC-9821Rv20の2台です。
拡張は結構しましたけど、改造はしてません。。。
拡張の特徴といえばグラフィックの強化がメインかな。
As3はグラフィックボード2枚(オンボードを入れると3個!)刺し。
Rv20はG450PCIを刺してます。。。
65不明なデバイスさん:02/02/07 21:45 ID:Cxp6rmRV
2年前ぐらいまで9821Xa12を使ってました。
今はパーツがバラバラの状態で放置してあります。

CPU PUの133
メモリー SIMM32×2+16×2
HD 2GB
PCI SCSIカード
外付けHD350MB
サウンドカード86
といった感じになると思います。

何か使い道はないでしょうか?
66不明なデバイスさん:02/02/07 21:48 ID:bskbLO7k
>>65
PCルータなんてどうでしょう?
NICを2枚刺してFreeBSD入れて。
67不明なデバイスさん:02/02/07 21:50 ID:6Z0Rc38q
>>48-54
 バイナリエディタつかってねェ〜ん。
68252:02/02/07 21:53 ID:677Wla0E
>>1 & ALL
ここにカエレ!
http://pc.2ch.net/i4004/
69不明なデバイスさん:02/02/07 21:58 ID:glQE1bgT
>>59,60
最近肩身が狭いもんでなスマソ
こっちも色眼鏡で見てるけど、正直NXには興味もわかない。
職場のマシンとしては良いのだろう。
しかしPC-98を捨てて他社と同じ土俵にたった割にこれといった魅力がないよ。
PC-98を売ってたときにはOS開発と称してMSの内部に潜り込めたけど
その優位性も失われた今、NECに未来はあるのか?
70不明なデバイスさん:02/02/07 22:04 ID:4n9xj2IQ
>>68
おまえ、実際にあの板行ったことあるか?
あの板じゃPentium載せてる98なんて、小僧扱いすらしてもらえないぞ。
71_:02/02/08 00:59 ID:JwIN4X0w
PC-98の本体自体は場所の都合上とっくの昔に捨てちゃったけど
パーツ類だけは取っておいてある。
もっと広い部屋に引っ越したときに復活させようと思っていたが、無理っぽい。

所有パーツ
PowerWindow964LB(4MB)、緑電子のSCSIスルーボード+MDC926Rs、SCSI篭x2、FスロットSCSI篭x2
Fスロット4倍速CD-ROM&230MB-MO、32MBパリ付きシムx4、その他I/Oのセカンドバス用のLAN、SCSI、サウンドカードなど。
あとAnにK6系載せるのに必要なI/Oのゲタもあったなそういえば。

いいかげん部屋がパーツだらけになってきたのでこれらも捨てることになるかも...。
72不明なデバイスさん:02/02/08 01:18 ID:78jGLhUY
>>71
ヤフオクに出品すれば、俺が買う!ってレスが欲しいんだろ?
73不明なデバイスさん:02/02/08 01:47 ID:1jl/9QLl
>>71
964LB4Mいいな・・・
A-E11なら二枚持ってるのだが。
ジャンクで箱入りを買ったらなぜか二枚入ってた。
74haniwa9821:02/02/08 11:40 ID:MIC5+ARW
>>71
A-MATE3代目(Ap3/As3)とか購入してみては?
それだけのパーツがあれば現役復帰できる鴨。
75haniwa9821:02/02/08 11:42 ID:MIC5+ARW
>>65
86音源あるのならDOSゲーマシソにしてはどうでしょう?
76不明なデバイスさん:02/02/08 15:26 ID:kZo/IXuZ
誰も>>65の「CPU PUの133」にツッコまないのか

それはそれとして、使い道はルータか自家用ファイルサーバーくらいかな
77不明なデバイスさん:02/02/08 22:53 ID:Th9bTrVO
>>63
>Socket7機で256MB積めるのはXt型番

ほかにもあんだろ。
78不明なデバイスさん:02/02/09 11:30 ID:vmxo+N/c
>>77
430HX機は512MBまでね。
>>77,78
どっかで128MBx8で1GB達成したって聞いたことがあるんだけど
あれって機種は何?
80不明なデバイスさん:02/02/14 22:29 ID:kKJa6Lka
RvII26とかじゃない?
81コマンドまたは(略:02/02/15 10:11 ID:N3LIYyup
RvII26って1枚128MBのSIMMを認識できるんだ・・・・。
ってか128MBのSIMMなんてあるんだ。。。。
びつくり。
82不明なデバイスさん:02/02/16 10:09 ID:UnsA2g+j
RvII26とRv20で1GMの動作報告があったね
83不明なデバイスさん:02/02/19 23:22 ID:9C5CkSs/
>>82
1GMって何ですか?(藁
84不明なデバイスさん:02/02/22 07:22 ID:nfdJbqec
ジムが一機という意味
85Wintosh XP:02/02/22 07:25 ID:sPPF6uu0
>>82
私は扇動、音楽、マゲ、瞑想、EI、レジ、レスリングの7GMだがなにか?
86不明なデバイスさん:02/02/22 07:26 ID:hs0/V7L7
ワラ
87不明なデバイスさん:02/02/22 07:46 ID:+34OkRFp
初代 :PC−9801VM  ドットプリンタ・ハンディスキャナ・外付け5インチFD
2代目:PC−9821Ae  外付けSCSIハードディスク・CD−ROMドライブ 
3代目:PC−9821V20 SCSIスキャナ・MO・PowerVR・CPUアクセラレータ

Aeは弟が一時期使っていたけど、今は実家で静態保存。改造ネタにいいとは思ったが・・・
V20は結構長期間使った。しかしCPUアクセラレータ搭載とメモリ増強、
グラフィックボードを取り付けたけど根本的な遅さと拡張性の乏しさに音を上げてしまい、
昨夏にVAIOにとって代わられてあぼーん。しかしハードオフに売り飛ばしたら2000円。
改造ベースとしたかったけどオヤジのだからなぁ、あ〜あ・・・
88不明なデバイスさん:02/02/22 07:59 ID:mVKgSHP4
PC-9801BXが2台。
電源入れないままもうxxヶ月・・・
PC-9821V16にwin2k入れてみたものの、遅い。使い物にならん・・・
89不明なデバイスさん:02/02/27 09:48 ID:tAW5qqF0
家もXv13とV13が使い道無くて困ってるよ。。
何か使いみちないかなぁ。
90不明なデバイスさん:02/02/27 19:24 ID:psC3gYZk
>>89
FreeBSD入れて遊ぶ。
DOSでネット。
まだまだ使いましょうYO!(w
91haniwa9821:02/02/27 23:03 ID:mRgWgsFl
アキバで無印Xtを拾ってきた。2台目のXt。合計34台目。
さて何に使おう。。。(w
92不明なデバイスさん:02/02/27 23:45 ID:psC3gYZk
>>91
ドミノ倒し。
93不明なデバイスさん:02/02/28 01:34 ID:bMihZIkC
Xtは重いからねぇ。
94沖田艦長:02/03/01 00:19 ID:feJwhBnX
何もかもみな懐かすぃ、PC98*1…
どこにあるんだ、CPUBENCH by ZOBplus。

82 名前:最強。 投稿日:02/02/27 22:35 ID:???

□CPUBENCH
80X86 CPU Speed TEST v0.980 Copyright 1992 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
Execute memory area: 3000:0000 ->3000:1C28
CPU Type: Cx486SLC(DLC) FPU i387SX Virtual86 mode

Ratio to the first PC9801 :1382.00
Execute time : 00.05 sec.

□3DBENCH2
551.7

□WindSock 3.20 Performance Test Results
System Name: 2ch
Test Conducted at 21:50:53 on 2/27/102
Processor: 486DX/77+FPU
System Inf: American Megatrends, American Megatrends
Video Inf: , VESA, 3.11.00,
Size: 1024x768 Colors: 2048
Driver: VGA
Name: VGA
iCOMP: Int 16 (67%) 7209 1, Float (8%) 230 112,
Int 32 (25%) 88 97
WindSock: 1
Video Components: Word Processing 7436, SpreadSheets 8527,
CAD 3008, Paint/Draw 8527
Memory: Base 640KB, Extended 15360KB,
Size Index 262
Environment: Windows 3.95 Enhanced Mode CPU Video Disk Memory Overall
DOS 5.0 Swapfile Active 9999 7444 0 17 0
-----------------------------------------------------------------------------

ですが、なにか?

95不明なデバイスさん:02/03/01 01:22 ID:QkDP1bS7
>>94
Xv20/W30 K6-IIIE+ 600MHz クリーンブート

x86 CPU Speed TEST(16bits) v0.99d Copyright 1997 ZOBplus Hayami
DHRYSTONE 30000 LOOPS
CPU Type : Pentium 1135 MHz
CPU ID : family=5 model=d step=0
dx = 05d0
Data/Code cache : 32 KB + 32 KB
CPU mode : real
Execute area : 4000:0000 ->4000:1C5C / FC5C

64K
Ratio to the first PC9801 : 1537.26 954.00
Execute time : 45.0 ms 72.4 ms
96不明なデバイスさん:02/03/01 19:34 ID:TjHT4loQ
うちは純粋にDOSでしか使って無いなぁ・・・。
もっとも、PC-FXGA積んでPC-FXゲーできるようになってるけど。
97不明なデバイスさん:02/03/03 12:02 ID:+/0CCxTo
うちは、PC-FXGAをWin98で起動できるようにして、
キャプチャボード経由でWindow表示してます。

なかなかいいですぜ。
98Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/05 00:55 ID:E36K4Smy
>>97
それはいいねヾ(´ー`)ノ
99不明なデバイスさん:02/03/06 06:42 ID:kLFxzvPI
>98
某キャッシュプログラムを使うんだけど、ご存じですよね?
100haniwa9821:02/03/17 20:45 ID:+DIIPr8R
今日 H98model105をゲットした。
メモリがPC-H98-B14ではなくメルコの4000XMBというのが刺さっていた。

よく考えたら5インチマシン最近使ってないので起動ディスクが作れない
あぼーん(´Д`;)
101haniwa9821:02/03/17 20:47 ID:+DIIPr8R
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 100ゲットォォオオッ!
   =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
   = ◎――◎
102不明なデバイスさん:02/03/17 20:56 ID:AlWZ4Vp7
>>101
IDがどこぞのママンの型番みたい
っていうかそのAAオリジナル?初めてみたけど超キュート
103Ce2復活中:02/03/17 22:49 ID:t9Wv/bCM
DOS5.0Aのクリーンブート(config.sys autoexec.bat無)ってどうやるんだっけ?
久しぶりに使ってると忘れちゃうよ。
104不明なデバイスさん:02/03/17 22:58 ID:zD0bsTw+
cr13を8、000円で、付属品ほぼありを購入。(ハードディスク要交換だった)
640*480固定表示なので、液晶TVとして使用中。
10'5液晶TVとしては格安だった?
CDも4連装で、低音ウーハー付きだし。

煽りorコメントキボンヌ。
105不明なデバイスさん:02/03/18 00:44 ID:7NWvoyT7
クリーンブートは6.2からじゃなかったか?
起動時にSTOPキー押しっぱなしでautoexec.batはスキップできるけど。
106Ce2復活中:02/03/18 11:31 ID:Kb1k80ls
>105 サンクス
変なautoexec.batを書いたせいで
プロンプトがでなくなってこまってたんよ。
復旧をつづけよ・・・
107不明なデバイスさん:02/03/18 11:39 ID:2XJy8KbZ
ほとんどオブジェだが・・。
PC-9801DX2
PC-9801RA2
PC-98RL
PC-9801FS
PC-9801NS/T
PC-9801NA
PC-9801BX2
PC-9801BA2
PC-9821Xa7e
PC-9821V12
あと、EPSON互換機
PC-286VF
PC-386GE
PC-486GR
置き場所に困る今日この頃
108不明なデバイスさん:02/03/18 13:02 ID:OTShN6jW
PC-9801NS/A
PC-9821cb3
109不明なデバイスさん:02/03/21 00:04 ID:YZXU5Eb9
PC-9821Na7
たまにエロゲする。
110よっすぃー:02/03/24 11:22 ID:PEyireJK
おいお前ら!余っている98用のWin95下さいませんか。
レスくれたら目亜度さらします。
111haniwa9821:02/03/24 12:52 ID:Lu12jcp3
>>110
無印、95a、B、Cともに持っていますが何か?
112haniwa9821:02/03/24 12:58 ID:Lu12jcp3
つかh98m105で35台だ・・・鬱。

>>102
 どっかの板からコピペしたですよ。オリヂナルぢゃないです。
>>104
 裏山Seaですのう。でもちと高いにゃ。P54C133で\8000って(汗
>>110
 サポート外OSのライセンスってどうなんでしょ?
113不明なデバイスさん:02/03/24 13:46 ID:Tu4yGfwF
>>110
月曜に捨てるので、バックうP CDでよければageるYO!
ライセンスは用意してね。
114Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/24 15:24 ID:PC4NM3xH
いままでに買ったNEC98シリーズ。

SV-98 model1,SV-98 model2,SV-98 model2,SV-98 model2N1R,SV-98 model3-20(2way)
SV-98 model3-20(2way),SV-98 model1A2-10,SC-9821A model01,SC-9821A model01
SC-9821A model02,OP-98X20W,N5820-60,PC-98GS/1,PC-98LT,PC-98DO
PC-9801,PC-9801E,PC-9801E,PC-9801F2,PC-9801F2
PC-9801VM0,PC-9801RA2,PC-9801RA5,PC-9801RX21,PC-9801DS/U2
PC-9801DA2,PC-9801DA2,PC-9801DA/U5,PC-9801DA7,PC-9801DA7
PC-9801FA2,PC-9801FS2,PC-9801FA/U7,PC-9801FA/U5,PC-9801FA/U5
PC-9801US,PC-9801BX/M2,PC-9801BX/U2,PC-9801BA/M2,PC-9801BA3/U2
PC-9801BX4/U2,NoName"P133",NoName"P166",PC-9821/S1,PC-9821As2/U7W
PC-9821Ap2/U2,PC-9821Ap3/C9W,PC-9821An/C9T,PC-9821Bp/U8W,PC-9821Cs2/S3
PC-9821Es/340N,PC-9821Xe/U7W,PC-9821Xe/U7W,PC-9821Xe10/S15,PC-9821Xs/U7W
PC-9821Xp/U8W,PC-9821Xp/U8W,PC-9821Xa10/C12,PC-9821Xa/U8W,PC-9821Xa13/W12
PC-9821Xt13/K12,PC-9821Xv20/W30,PC-9821V200/SZ/D2,PC-9821Ra20/N30,PC-9801NS20
PC-9801NS/E,PC-9801NS/E40,PC-9801NS/EZ,PC-9801NS/T,PC-9801NS/L40
PC-9801NS/R40,PC-9801NS/R40,PC-9801NS/R40,PC-9801NS/R40,PC-9801NS/A120
PC-9801NL/R120A,PC-9801NL/A120,PC-9801NX/C120,PC-9801NX/C,PC-9821Nd2
PC-9821Nd2/3,PC-9821Ne,PC-9821Ne3,PC-9821Ne3/3,PC-9821Ne3/3
PC-9821Ne3/5,PC-9821Nm/340,PC-9821Nx/3,PC-9821Lt/540A,PC-9821Nb7/C8
PC-9821Nb10/S8,PC-9821Nw150/S20C

EPSON除くと92台くらい買いましたが、何か?(w
115よっすぃー:02/03/24 17:10 ID:xYV8TRYG
>>113
感謝!感謝!感謝!  名前に目亜度リンクしてますのでお願いします。
116不明なデバイスさん:02/03/24 17:31 ID:10IMRj1K
>>115
いたづらはいやずら
117113:02/03/24 22:39 ID:OTlpXtzp
>>115
2時間前にメール入れました。ヨロシク!
118不明なデバイスさん:02/03/25 01:28 ID:14riBZ2L
>>111
PC-98用にOSR2.5ってあんの?初耳。
119haniwa9821:02/03/25 02:20 ID:drz9n79Y
>>114
 凄っ!漏れはまだ35台・・・。上には上が居るモノですな。
 全部部屋に積んであるので置き場所にこまっているです。
PC-9801FA/2,PC-9801BS2/U2,PC-9801BX2/M2,PC-9801N
PC-9821As/U2,PC-9821Ap2/C9T,PC-9821Bs/U7W,PC-9821Bp/U7W
PC-9821Bf/U7W,PC-9821Cx/S2,PC-9821Cs2/S2,PC-9821Na9/H8
PC-9821Ls150,PC-9821Xe/U7W,PC-9821Xs/U7W,PC-9821Xp/C8W
PC-9821Xn/C9P,PC-9821Xf/C9W,PC-9821Xa/C9W,PC-9821Xt/C10W x2
PC-9821Xt13/C12,PC-9821Xv13/R16,PC-9821Xt16/R16,PC-9821St20/L16
PC-98GS/1,PC-98HA,PC-98RL/2,PC-H98/70,PC-H98/U80,PC-H98s/U8
PC-H98/105,文豪DP-60D,N5200-98/90

>>118
 無かったかも。誤情報失礼。AT機用だったね。OSR2.5
120不明なデバイスさん:02/03/25 18:15 ID:lfxJPF5L
98x1好きな方はFreeBSD(98)の開発に貢献してホスィ
誰かHyper98のハイレゾでもFreeBSD(98)動くようにしてくれ
121不明なデバイスさん:02/03/25 19:31 ID:wNIQo9dt
買った台数より貰った台数のほうが多い
122Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/03/26 00:04 ID:/cynmNGC
>>119
>PC-98HA
 これまたイイモノを( ´∀`)
123不明なデバイスさん:02/03/26 22:42 ID:71lnRw06
Bp
Xa(初代)
V7
V10
V166(流星)
St15
Rs226 ×3
Ra43
Xc16/M7
Nb7
Nb10
Na7〜15
Nr12〜166
Nw133
Ne3
Nm
NS/E
NS/T
124不明なデバイスさん:02/03/26 23:19 ID:Cm7yzQhR
PC-98本体1台で大体10kg。
100台あったら1tですぜ!旦那!
125不明なデバイスさん:02/03/28 00:26 ID:nYUYekpZ
>124
最大積載50kgの棚に10台積んだら棚が潰れたyo!
126haniwa9821:02/03/31 21:44 ID:Z2iXZNLc
Xv20/W30を\3000で買ってきた。懲りずに36台目(藁
もうどうにでもなれと(笑)

>>122
 (・∀・)イイ!よね。ハードオフで\3000だった。
 WORKSカードが無いだけで状態はばっちり。バッテリも生きていたし。
 いい買い物だった。
>>124
 現在0.36t(藁
>>125
 10台も積むなYO!
 といいつつスチールラックに初代Xtx2,Xt13,Xv13,Xt16積んだら
 思いっきり歪んだ。あぼーん(´Д`;)
127NXは DOS/V:02/04/03 00:44 ID:CPKP+d+i
すまん 9821RA  セレロン766 になった
AMD 1600 マシン 
NEC 9801RA51  
MSX R も 有るけど
128不明なデバイスさん:02/04/03 00:59 ID:5rBK2Glj
もし、PC−98NXが、起動時に「ピポッ」と泣く機種だったら、
たぶん漏れは衝動的に買っていたに違いない・・・。

98ノートPC-9821La10/S8をインターネット端末にしているだけかな、今は。
普段はレジュームしているけど、たまにリセットしたときにその鳴き声を聞くと、
「ああ、こいつは98だったんだよな」と再認識する今日この頃・・・。
129不明なデバイスさん:02/04/03 11:31 ID:P5jGoqVC
昔のCOMPAQはピポッと鳴く機種が有ったが、最近はどうかな?
130不明なデバイスさん:02/04/04 00:59 ID:3ng/XqCA
漏れがはじめて使ったPC-9801VM2には「ピポッ」音などという
ハイカラな機能は存在しませんでした。
131不明なデバイスさん:02/04/04 22:33 ID:qPRyvTDb
ぴぽっ、は1秒位掛けて鳴るのが一番イイ。
ひろっ(0.5秒)はまぁ時代の流れを感じますな。
たまに286機を動かすがぴ〜ぽっというのは何となく哀愁を感じる…。
132Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/04 23:46 ID:2hYSy0C1
>>131
DA+EUD-HP0Mとかだと「ぴーぽー」という間の抜けた音になるね。
DAで160MHz駆動させても音がかわんなかったからH.M.CPU板自体にウェイトがかかってんのかな。
133不明なデバイスさん:02/04/05 20:47 ID:8HNvkUpd
SV-98 Model1
これを手に入れた日の夜が、彼女との最後の夜だった、思い出のマシン
134不明なデバイスさん:02/04/05 21:02 ID:8HNvkUpd
漏れのSV-98Model2
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor AMD K6-2 299.99MHz[AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
VideoCard GA-PGDXx/98PCI グラフィックアクセラレータ
Resolution 1024x768 (24Bit color)
Memory 130,492 KByte
OS Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 6

RATOC REX-PCI32 SCSI Host Adapter
IBM DNES-318350W SA60

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
3523 16558 10209 5014 1890 4586 1
Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
2697 5000 1053 10 2345 1938 1312 C:\100MB

UltraWideSCSIなのに、このHDDの遅さは自慢できるとおもふ(泣
135不明なデバイスさん:02/04/06 09:18 ID:iNo9Wqw0
>>132
AsでEUA-QPを使っているが、
EXCACHE.EXEを実行するとウェイトが解除される。
実行するかどうかで明らかに速度が変わるのがわかる。
136haniwa9821:02/04/06 22:52 ID:AvSBzHuz
>>133
 なんで最後の夜になったんだい?詳細キボンヌ
137不明なデバイスさん:02/04/06 23:00 ID:YZLJeCaC
>>134
何でそんなにHDD遅いの?
漏れXa13(CPUはMMX233に換装)+SC-UPCI+DNESで
R/W共18000〜19000前後出たよ。
138137:02/04/06 23:04 ID:YZLJeCaC
追記:OSはNT4SP5でMemは128MBでした
139不明なデバイスさん:02/04/06 23:04 ID:YWFxDrTi
Xv13/W16にP55C200MHz搭載状態

I-O DATA SC-UPCIシリーズ
QUANTUM FIREBALLP LM30 A35.

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10011 7256 5576 4290 5372 5932 3

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
14392 12350 2336 487 17063 18347 7076 H:\100MB

変換基板はAEC-7720UW、OSはNT4.0SP6aね
140139:02/04/06 23:06 ID:YWFxDrTi
ちなみにメインマシン。Ra20/N30っす。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 795.77MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard NVIDIA GeForce2 MX/MX 400
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 261,688 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/03/21 11:13

I-O DATA UIDE-66 PCI IDE Controller
WDC WD300BB-32CCB0 22.0
SAMSUNG SV0432D KS10
CD-ROM Drive/F5D 2.42

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
22645 36893 36377 7063 3941 8396 74

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
46400 31200 5440 630 28755 32394 17270 C:\100MB
141不明なデバイスさん:02/04/07 00:22 ID:4C52y2M0
メインマシンのRa40M60CZです ペンIII1.1GHz@732で稼動

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Processor Pentium III 732.56MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step A]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard GA-S2K32/PCI Display Driver for Windows9x
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 129,404 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2002/04/07 00:03

[X]標準 IDE ハード ディスク コントローラ
I-O DATA UIDE-66 PCI IDE Controller

FUJITSU MPC3064AT Rev 6018
GENERIC NEC FLOPPY DISK
TOSHIBA DVD-ROM SD-M1212 Rev 1L22

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
11466 29190 30673 6140 3833 7668 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
28522 32335 2255 313 10857 10045 1989 A:\100MB
142不明なデバイスさん:02/04/07 12:30 ID:aCK4MO5b
PC-9821にPentium III乗るのか・・・。
143:02/04/07 13:56 ID:e+JA3Khr
9821 に IC35L120AVVA07 を載せて、非32GBグリップ, 非PIO で
使っているのは、俺ぐらいだろう。
144不明なデバイスさん:02/04/07 13:59 ID:vjw7kkum
Geforce2MX載ってるのもすごいと思う。
145不明なデバイスさん:02/04/07 16:40 ID:7mFZ+PQo
RaII23怪
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium III 631.54MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[512K]
VideoCard GA-GMX4/PCI Display Driver
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 162,364 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2002/04/07 16:40

Initio INI-A100U2W PCI SCSI Controller
MELCO DSC-G 1.00
TOSHIBA DVD-ROM SD-M14011009
MELCO DSC-UE Series 1.50

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
13592 29283 28867 7050 3778 7561 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
42957 30938 4895 710 11946 14200 5134 F:\100MB

SCSIのHDDホスィ
146NXはDOS/V:02/04/07 22:27 ID:RCzBpJR4
Ra40 河童セレロン 乗せただけ(PL−IP3/T)
http://www2.ocn.ne.jp/~vertexm/products/VES-EC128M.html
これなんてどう


147不明なデバイスさん:02/04/07 22:39 ID:tb3B5Lsq
>>48
固定ディスク起動メニューって...漏れのCe2はデフォルトこうなるけど?
148不明なデバイスさん:02/04/07 22:42 ID:KasU5FN0
>>147
よーく見てみよう。
149不明なデバイスさん:02/04/07 23:12 ID:4C52y2M0
>>145殿ITFの封印解除おめでとうございます
150不明なデバイスさん:02/04/07 23:22 ID:jY1wPmXR
>HMX.NET
ってこれどうやったらできるん?
151sage:02/04/08 23:08 ID:AUDv+8Li
>>143さん
どうやって、非PIOで120GB認識させてるのでしょうか?
まさか、BIOSを自分で書いたとかでしょうか?
152不明なデバイスさん:02/04/09 00:25 ID:bVaEbFdK
>>143
IFC-USP系でIDE-SCSI変換を使えば誰でもできるかと。
それか、BIOSでは認識させないとか。
153不明なデバイスさん:02/04/09 22:28 ID:Vt9EOe7E
>>151-152
たぶん苦労と試行のCバスに刺すBiosボードを憑けてるか、
フリー8G、32G越えのソフトウエアを使ってるんでは。
154不明なデバイスさん:02/04/09 23:18 ID:Z98Q+glE
非PIOって時点で壁越えボードとか壁越えソフトは違うと思う
155143:02/04/10 02:28 ID:qsh2qTuE
>>152
140bytes ほど、bios 改造、IC35L120AVVA07 のドライブからWindows98,2000 起動
できてます。なお、format soft は、formatx を使用。
U-IDE98M の改造版差分を配布しようとした時の騒動は、パーフェクトマニュアルの
過去ログにあったかどうか.....。
1時間弱で公表したURLを消されましたが、アクセス解析で13人ほどのDLを
確認しました。あいおーに聞いて配布許可は、もらえなかったので、配布は
断念.....。
まあ、ITFの封印解除よりは、はるかに簡単では? 
CHANPON3 の改造BIOS 当りなら、文句いう人も少ないので、だれか作ったら?
156haniwa9821:02/04/12 01:28 ID:TtfL2yve
Xv20用に使おうと思ったsimmがパリ無しだったので使えず・・・。
悔しいので用途未定。32MBノンパリsimm x4

>>150
波動ディスクメニュー ってやってみたいね。
157150:02/04/12 10:54 ID:v49xBBiu
俺なら水瀬名雪って変えてみたい(w
158NXはDOS/V:02/04/13 00:54 ID:QVPJw1j4
レジストリを書き換えて ネットワークサーバーの上に項目作って変えてますが
ほかに 256M有効利用出来る方法無いかな あとVES−EC128M
使っている人いるの?
159不明なデバイスさん:02/04/13 01:21 ID:qg2aQHU+
おめーら、最高だYO!
アイシテシマイソウダ。
160敢えてココで訊ねてみる:02/04/13 01:23 ID:uOVVgmF6
Xt13/16の通称Millennium専用スロットと呼ばれてる、
PCIバススロットありますよね?
あれってミレ・バンシー以外に使えるボードありますかね?

当方で下記の手持ちのボードで試したのですが
GeForce2MX400:メモリカウント逝かず
YMF-724:Win2k起動・ドライバ組み込みOkも、音鳴らず(FMシンセは鳴る)
バルクNIC(RTL8139C):メモリカウント後パリティエラー
LGY-PCI-TXC:上記同じ
他のスロットでは正常動作(W2k)しているのですが
やはりバスマスタ無いと駄目なのかな?
161不明なデバイスさん:02/04/13 01:38 ID:Ox0TDiA3
あのーPC9821Xa16なんですけど、チャンポソ2って使えます?
とくにIDEなんすけど。

素直にI/OのU-ATA66買うかな
162不明なデバイスさん:02/04/13 01:52 ID:n7YQuEkc
>>161
チャンポソ2は、BIOS抜けば使える。
BIOS抜かないと逝けないので起動用としては使えない。
163不明なデバイスさん:02/04/13 07:19 ID:Ox0TDiA3
誰かBIOS書いてないですか?
ホスィ....。
164不明なデバイスさん:02/04/14 01:11 ID:b74yNkss
>>160
G450pciはバスマスタoffにできたよね?
別のスロットで認識させてドライバ入れて、
バスマスタのチェックをOFFすればいけんかな・・・やってみんと分からんけど
165160:02/04/14 02:25 ID:sotqyDcv
>>164
ありがとうございます
某所の過去ログを検索したら、
ミレスロットでのG450PCIの動作報告があったので、
現物調達して確認してみます
166不明なデバイスさん:02/04/14 02:43 ID:Dn9jHpYL
ネット端末として二ヶ月前まで使ってたやつ

PC9821CX3
CPU 100MHz 種類は忘れた
HDD 1.0GB
メモリ 8MB
スロットインの4倍速4連装CDロムドライブ
OS WIN98SE

高校入学祝に買ってもらったけど当時新品で40マソくらいしたような
スペックの詳細は忘れたけど初期装備のまま
メモリ少なすぎて常にハードディスク我利我利アクセスして遅くて五月蝿かったよ
167不明なデバイスさん:02/04/14 09:17 ID:p3qC8h9g
>>166
その筐体はPC9801系のゲーム専用機にすると非常につかいやすかったと
おもった。
168オシエテ君:02/04/14 23:52 ID:NLQgholT
諸事情で手に入れたPC98の仕様を知りたいのですが、
検索しても上手いこと出てきません。
どこかCPUやメモリなどの仕様が載っているサイトがあったら教えてください。
ちなみに「PC98 Hmodel U80」です。
169不明なデバイスさん:02/04/14 23:59 ID:EOUaOfLf
ttp://121ware.com/
レスキュー→商品情報
170オシエテ君:02/04/15 00:34 ID:xzzhntSU
ありがとうございます。
こんな便利な場所があったとは・・・
171haniwa9821:02/04/15 00:59 ID:N+dMOU0m
>>168
PC-H98 model U80でわ?

漏れ持ってるYO!
172オシエテ君:02/04/16 06:05 ID:PS2J3zXP
>>171
そうでした。
しかし、この頃の機種はHDカリカリいいながら読むのに。
今漏れの持っているデスクトップなんて全然カリカリ音がしない。
なんか哀愁が足りないなぁ。
173不明なデバイスさん:02/04/16 07:25 ID:nFJVPBbn
クラスタサイズが4K以下程度になるようにFORMATしたら最近のでもカリカリいうよ。
もっともパーティションのサイズが洒落にならんほど小さくなるけどね。
174不明なデバイスさん:02/04/16 19:57 ID:+soPmhfW
>171
コレクター逝ってよし(ワラ
175160:02/04/17 05:02 ID:FiohEWvg
ヤター!!ミレスロットでG450動いたYO!
これでチャソポソ3がマトモに動作すれば(゚д゚)ウマー
98はまだ逝ける
176わかってるけどたまには突っ込む:02/04/17 07:18 ID:q45sSj3e
逝かしてどうする。
177不明なデバイスさん:02/04/17 07:48 ID:+TYaX6nJ
みんな凄いなぁ。
Cバスのハンダ付け増設しかやったことないよ。
178haniwa9821:02/04/20 00:24 ID:t2dVMslD
>>174
 コレクターと言われるほどもってないYO!
>>177
 Cバスの半田付けの方がすごいと思うけど?(笑)
179不明なデバイスさん:02/04/20 00:31 ID:Pt+mINu8
チャンポソ3ホスィんだけど、LANがのってないんだよなー。
USB2.0HighSpeed仕様のUSB-LANアダプタってないですか?

今使ってるえれこむのUSB用100BASE-TXアダプタだと、MAX
でも5M/sくらいしかこないす。
ハー。スロット足りねー。

180不明なデバイスさん:02/04/20 01:08 ID:b1pltHCR
8MBでWin98動くんかいな(藁
DX4-100MHzかとおもうな。Cb3。

Cバスの半田付け・・・。リソースが無い!(藁
PCI2AGPも余裕があったらやってみようと。
181177:02/04/20 01:10 ID:JKasQ0Ra
>>178
Cバスは特に意識せず並列繋ぎで行けるっぽいです。
本当は抵抗入れたり云々あるらしいですが、とりあえず動いてるからよし。
問題はCバスと同じ大きさ、ピン数のスロットコネクタがあまり売られていないこと。
最初はジャンクから引き抜こうかと思ったけど、あまりに面倒で断念しました。
182XFER:02/04/20 04:26 ID:i9NuWF6y
Cバス増設はXtシリーズかStシリーズのCバス籠使えば5スロットに
デスクトップ型はケース移植しないと収まらないけど

パターンのみの隠しPCIバススロット増設の半田除去、
3,4箇所で挫折した漏れ
183不明なデバイスさん:02/04/20 05:49 ID:MfSrzaHH
9821ne2だよ。
当然、amd5x86-133で快適さ。

でもホントは、システムをとばしてしまって、何もできません。
184不明なデバイスさん:02/04/20 07:11 ID:Pt+mINu8
>>183
オレもそれつかったけど、発熱がやたらすごかったな。
あれ。

それ以来「AMDってこんなん..」っていう認識なんだけど。
いまはどぉ?
少なくとも初回リリースのCPUは常にえれぇ発熱してるよな。
185V12:02/04/20 10:13 ID:a/032ace
120MHzでもまだまだいけるなぁ
186haniwa9821:02/04/20 15:09 ID:4yTGMysJ
486なPC-98誰かもらってCray!

>>179
430HX搭載機種買えばもれなくイソテノレ製EhterがついてくるYO!
 貴重なPCIバス使わなくてすむZO!
>>180
 Cb3はPentium100だYO!DX4使っているのはXpとAp3のみ。Socket6(藁
>>185
 ジャンパ線差し替えてFSB66MHz運用キボンヌ。
187Xt c10w:02/04/20 15:35 ID:VybCV5e1
初代Xtで筐体の鉄板をぶち抜いてマザーボードの裏から半田付けして
Pentium200のせて3倍動作(180)させてたけど
ファンの密着度が足りなかったせいか頻繁に墜ちてた
今ならわかるけど、当時は何故墜ちるのか分かんなくて不思議だった

DOSゲームで音が鳴らないのも不思議だった(FM音源がない)
188不明なデバイスさん:02/04/20 16:43 ID:Jvm2vSmj
V20だよん。焼き&スキャニング用として活躍中。
CPUはK6-2にチップセットはWildcat
(・∀・)inteloutside!
ドライブはPD-RにOEMのDTLAでブランドをNECに統一(w
…だったんだけどテアク516EBKを追加してしもた。
別マシンのNR7900Aに載せかえるか思案中。

関係ないが98タワー筐体は今見てもカコイイ。
189haniwa9821:02/04/21 11:43 ID:4MriYYBJ
>>188
 激しく同意。St20筐体マンセー
190 :02/04/21 11:50 ID:A+6+O/sk
>>188
最初見たときはクアドラ(900)かと思ったけど。
191Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/21 13:53 ID:RUXBkY/X
>>186
>DX4使っているのはXpとAp3のみ。
Xe10も「486DX4」を乗せてます。
ソケ6じゃなかったけどな(ワラ
192不明なデバイスさん:02/04/21 14:01 ID:sZn0sA+K
>>191
それ、AMDのじゃなかったっけ?
かなり性能違ったはず
193不明なデバイスさん:02/04/21 21:32 ID:VNvPc73N
>>192
intel製=L1キャッシュ16kB
AMD製=L1キャッシュ8kB
だったかな?
194haniwa9821:02/04/22 00:26 ID:tVKsOh4L
>>191
 そりゃ初耳。情報サンクス。
>>192
 AM486-100搭載でわ?IntelDX4搭載が最初でAMD製が後だった気がする。
 586だったら鬱。
195haniwa9821:02/04/22 00:27 ID:tVKsOh4L
>194
PentiumODP83MHz搭載機もありました。
196不明なデバイスさん:02/04/22 01:12 ID:xm2PrYXF
で、結局IntelDX4とAMDDX4ではどちらが速かったの?
ちなみに折れはどちらも一緒のような気がした。
機種はBX/U2なので20*3倍速(藁
197Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/04/22 06:43 ID:E9vWsJ9I
>>192
その通りです。
Am486DX4-100が載ってました。
NECではカタログに単に「486DX4」と書いていただけでしたねえ。
198不明なデバイスさん:02/04/22 15:13 ID:HQtWWXiG
SV-98model1A2にWinChip2A 266@200MHz メモリ192MB
Realmagicのデコーダボード突っ込んで
DVD再生機にしてました。
メモリカウント激遅なSVマンセー
199haniwa9821:02/04/22 17:42 ID:fhH14Foj
>>198
 SV-98model1A2ってpentium90?
 St20よりメモりカウント遅いとか??
200haniwa9821:02/04/22 17:42 ID:fhH14Foj
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 200ゲットォォオオッ!
   =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
   = ◎――◎
201198:02/04/22 19:00 ID:+Z39VWcK
>>199
Pentium 120MHz です。
WC2A 下駄無しで 60x3.33でしたよ
St20,St15のメモリカウントは見たことがないのですが
同じ位だと思われます。
RvIIよりも遅いです。

起動音が陳腐なSVマンセー
202あん:02/04/22 20:30 ID:HdGP1X1n
An使ってます。
ペンティアム200を180で。
メモリー32メガ。
PowerWindow964LB−4M。
WIN95ならまぁまぁ快適かな(笑)。
倍速CDROMドライブが泣けるぜ。
サイクエストのリムーバブルHD(270メガ)、メディアが4枚しかない…。
GT6000、SC55mkU、MJ700V2C、5インチ増設FDD(笑)。
標準的な構成ですね〜。
203あん:02/04/23 00:59 ID:nJGuZIQL
期待上げ。
204不明なデバイスさん:02/04/23 01:09 ID:HZp3ssCJ
別に上げなくても、見てる人は見てるからいいと思うんだけど。

>>202
当然、MPU-98IIなんだろうね?
驚いたのは、MJ700V2Cがまだ生きてることだったり。
ヘッドが死んでないのは驚異的だね。
205不明なデバイスさん:02/04/23 02:58 ID:Sj5qh7yf
PC98x1本体並みの大きさの5インチFDDドライブならありますが…(w
206 :02/04/23 07:21 ID:2txIzblJ
>>204
MJ-5000Cもまだ現役ばりばりですが。
一度も修理してないです。

>>202
サイクエストはドライブが壊れてメディアだけ5枚あるデス。
98エロゲーから抜いた絵が入ってるだけなので今更どうにか
する気もないけど。
PCはFAとXc200メモリ11MでWin95、32MでWin2Kと両方とも
無理矢理使ってます。
207あん:02/04/23 22:43 ID:72MFxGN5
>>204
上げるとやはり書き込みが増えて嬉しくて。スマソ。
MPU−98Uって?←無知でゴメソ
CPUはPowerLeapのPL−pro/MMXで載せてるけど。
MJ700V2Cも無修理〜♪
>>206
サイクエスト、初期不良で交換ってのが最初で最後の経験で妙に愛着が…。
内蔵IDEは500メガのまんまだしね。
当時憧れたのよ、リムーバブルのHDって。
当時購入を迷ったベルヌーイって使ってる人は居るのかな?
208204:02/04/23 22:52 ID:kv5LXFuV
MPU-98IIってのはMIDIインターフェースボード。
特にDOSゲームではSC55mkIIとセットが定番だった。
うちには2枚転がってます。

EPSONのMJシリーズ、ちゃんと今も使えてる人多いのかな。
うちは3年保たなかったから、そんなものかと思ってたよ。
209206:02/04/24 07:19 ID:GOY+oDj4
>>207
サイクエスト、6枚目に買ったメディアが不良だったのか
フォーマットして少し書き込んだ所で異音とともにヘッドが
クラッシュしました。
Mac<->Winでのデータ移動にも使ってたので痛かった。

>>208
回りでMJが再起不能になったって話は(ドットかけとか)
聞いたこと無いです。
会社のMJ700V2Cも動作可能です。
(カラーレーザーも入ったしさすがにもう使ってない)
210不明なデバイスさん:02/04/26 08:34 ID:lWcF6FbW
MJ700V2C............

いいプリンターだったよね。
五月蝿いけど、なんかその音もイヤな音じゃなくて心地いい五月蝿さだった。

MJ700V2Cの好さに引かれてカラーのMJ3000C買ったけどこっちは誤算だった。
即効で黒インキのずるがつまりやがんの。
211あん:02/04/26 22:46 ID:peBlaI7e
DA使ってる時に買ったんだな、MJ700V2C…。
サイリクスとか色々CPU交換して最後は486DXの40メガにして。
んでフレームバッファ積み込んでDOSでフルカラー環境。
コンフィグチューンは楽しかった。
巨額の金を投入したなぁ…(涙)。
212haniwa9821:02/04/26 23:04 ID:QiYv8kiG
メインメモリ614KB以上行った人ってこん中にいる?
213NXはDOS/V:02/04/26 23:41 ID:Cz+cHlIh
615K ちょいは いったyo 9801−RA51 Dos5で
かきこ は21@セレ766だけど 
214不明なデバイスさん:02/04/27 00:53 ID:5LBPRhnl
Win98+MSCDEX+HIMEMで603KB。

ところで一番メモリを喰わないIDEのCDROMドライバとMSCDEX互換ドライバって
誰かご存知でしょうか?
215不明なデバイスさん:02/04/27 01:16 ID:3JO+C5Jn
>>212-214
スレ的には↓かも…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1005655737/
DOSの話をハード板でやってもなー
216あん:02/04/27 03:49 ID:gP52G63s
286機使ってる時が一番燃えたなぁ、コンフィグチューン。
漏れは600ちょい位しか行かなかったけど。
287XLを2万くらい出して買ったなぁ(遠い目)。
DAに買い換える時、下取り査定の兄ちゃんが
「あ、これ速いXLじゃないですか。5000円プラスですね」
こんな時代もありました〜(笑)。
ま、初めてマイコン(昔はこう呼んでた)に触れた時は8085だったような気が。
217不明なデバイスさん:02/04/27 20:15 ID:NhVzFGBW
Win98+HIMEM.SYS+EMM386.EXE+NECCD.SYS+MSCDEXで620KB

スレ違いで悪いけど、秋葉で98Note安いところ有るかな?
218不明なデバイスさん:02/04/27 23:28 ID:FbsMK5ka
モノによるでしょ。
NrやNwがいいのかNaが良いのか486Nがいいのか・・・。

219不明なデバイスさん:02/04/28 00:09 ID:UuGQt1zP
>>218
一応、Nw150を狙ってるんだけど・・・
220名無しさん:02/04/28 00:38 ID:VCkjuLS0
9821V166
OS 98SE
CPU MMX166からK6の400へ
HDD 2G+4G
メモリ +96

...ADSL開通不可なのにLANカード付けてゴメンね
221不明なデバイスさん:02/04/28 00:42 ID:xoGc50dt
Nw150かぁ。相場は2万くらいかな?
あれって結構液晶の首が逝かれやすいから注意ね。
222不明なデバイスさん:02/04/28 00:49 ID:UuGQt1zP
安いところで27800〜29800円位なんだね。
ちょっと調べてみた。
FPに電話して聞いたら、49800円って言われたから、その位だと思ったYO!
それにしても、FP高すぎ!
223不明なデバイスさん:02/04/28 17:48 ID:6yOVUKxA
>>221
特に耳付きはね(w
224haniwa9821:02/04/30 00:36 ID:fSqValS7
>>223
Nw150のKモデルとLモデルですな?
オーセンティック社製薄型スピーカ憑きモデル。
\40kくらいならほすぃ〜〜
225haniwa9821:02/04/30 00:37 ID:fSqValS7
>>219
Ls150もなかなかいいYO!
226不明なデバイスさん:02/04/30 04:54 ID:tr+YiAwP
FM音源ついてないといや?
227226:02/04/30 05:48 ID:tr+YiAwP
http://www.bidders.co.jp/item/5896707

これなんか安いかも。色々問題あるみたいだけど。
一応言っとくけど出品者じゃないので悪しからず。
228不明なデバイスさん:02/04/30 10:54 ID:7hpJDmJ7
Ls150はCardBus非対応とメモリスロットが1つだけというのが痛い
229不明なデバイスさん:02/04/30 10:55 ID:7hpJDmJ7
>>227
BIOSをごにょごにょできんとHDDに4.3GB壁があるのがねえ
230不明なデバイスさん:02/04/30 16:42 ID:ICEjhpwk
UIDE-66、¥2500で購入。マンセー
231不明なデバイスさん:02/04/30 17:46 ID:lq3fZKQ5
ドライブA、Bと二つあったはずの僕のPC-9821。
一週間後にBが吹っ飛んでサルベージ不可……と。
HDD容量は最大625MB、メモリ24MB、32Kbpsのモデム内蔵。
確か6、7年前の代物です。
特徴は、WAV効果音とかを、むやみやたらと鳴らすと「ぷつっ」と音が出て、再起しないと音が何も聞こえなくなる仕様です。
232219:02/05/01 01:09 ID:0aBW5DXg
>>228
Ls150の壁越えモデルは持ってるからいらねぇだよ。
Nw150S20Dを26800円で購入してきたYO!
メモリスロットの片方が全く認識しないでやんの。
早速、購入店に文句言ってやらなきゃな。
233不明なデバイスさん:02/05/01 04:19 ID:c9Wwh0p7
懐かしさついでに、PC-KD854N(500円)を購入したものの、
この頃の98のディスプレイコネクタが2列15ピンだったことを失念…
部屋中ひっくり返して、変換コネクタを探すハメになった。

でも、嫌いになれないんだよなあ…
この頃のモニタのとろ〜んとした眠たさ(w
234不明なデバイスさん:02/05/01 17:43 ID:35CRV1uE
>>232
刷毛とブロワでスロット掃除した?
掃除したらあっさり解決する場合多数なりよ
235不明なデバイスさん:02/05/02 21:46 ID:cQT31p5/
PC-9821Xa7e/S15が転がってるよ…
CPUはMMX Pentium-233MHzに載せ替えてWindows98入れてるけど

もはやただのオブジェと化してるが、使い道あるのかこれ…
アナログモデム経由じゃないとインターネットすら繋がらんしなこれ
236不明なデバイスさん:02/05/02 22:32 ID:PolhqfuK
>>235
アナログモデム経由でしかインターネットに接続できんのは、
98のせいではないと思うが…
237不明なデバイスさん:02/05/02 22:37 ID:uhXwo3Xa
うむ。PC-9821Cx3無改造でADSL接続している私の立場がない。
238不明なデバイスさん:02/05/02 22:41 ID:UIgGxkL/
CbusLANカードを口で吸え
239不明なデバイスさん:02/05/02 23:18 ID:cQT31p5/
>>236
それはわかってるよ
しかし、いまさらLANカード買うのもなんだしな…
240nx=dosv:02/05/02 23:32 ID:8PUqxlPC
ハ−ドオフ で探す  100円ぐらいで転がってないか?
241不明なデバイスさん:02/05/02 23:37 ID:ZA7Le9ki
242不明なデバイスさん:02/05/03 00:42 ID:9wou/+/D
SLIPとかシリアルコンソールとか……
243haniwa9821:02/05/03 01:31 ID:cOv5pOQr
>>235
Xa7eだったらPCIにLANカード刺してネット専用機。
メモリは32MBx4で。
244不明なデバイスさん:02/05/03 11:19 ID:5A3Gfalu
まあ、Cバス用が数百円で転がってりゃ買うけどなぁ>LANカード
PCIはビデオカード刺してるから埋まってるよ
245不明なデバイスさん:02/05/04 00:02 ID:4scinwZ/
うちの職場からNw150が700台ほど入れ替えで放出されたはず何だけど
どこのジャンク屋に流れたんだろう?
あと、Xa20のP-TOSモデルも数十台入れ替えで処理業者が持っていったはず。

まさかホントに廃品処理したんじゃねーだろーな?

回収に来た業者に一台譲ってくれと言ったら後で電話すると言ったまま
連絡ねーし(涙)
246あん:02/05/04 01:04 ID:+x0RvyHa
どうでもイイけどつい最近まで10メガだ、12メガだ、こりゃ速い16メガとか云ってたのに…。。。
時代は2000メガ超かよ(笑)。
247不明なデバイスさん:02/05/04 01:08 ID:04nIBmqJ
>>246
最近までって一体…
うちの384SX 16MHz機(9801US)は10年前に製造されたようですが…
248不明なデバイスさん:02/05/04 01:12 ID:95uHG5ZR
>>247
386SXの間違いね。

ついでだからネタ提供。
このPC-9801USはi386SX(16MHz)+i387SL(16MHz)が入ってて、
メモリは6MB(本体2MB+遅いRAMカード4MB)が載ってる。
さすがに使い道もない状態だ…
249不明なデバイスさん:02/05/05 07:31 ID:/i9+ojCi
PC-9801BXが部屋の中に転がっている。
メモリは48MB、HDDは340M、CPUはK5辺りが乗っている模様。
で、FXGAとIOのSCSIと86音源が刺さっている状態...

しかし当方、PC-98系の知識はほぼ皆無なので、何をどうすればいいのか
さっぱり... とりあえず入っているエロゲをちょこちょこ動かしている程度です:-)

面白い使い方があれば、教えてPlease(^^;
250不明なデバイスさん:02/05/05 12:31 ID:Fyk+3hRK
>>249
K5はソケット5だよ
486ピン互換は5x86
251不明なデバイスさん:02/05/05 18:16 ID:/i9+ojCi
>>250
んー、じゃぁそうなのかな? もらい物だから良くわからんのです(汗
「メルコのCPUとメモリを同時にアップさせる奴を搭載して...」とか
良くわからん説明を聞いただけでして...
252不明なデバイスさん:02/05/05 18:25 ID:29Q6B2zo
メルコのハイパーメモリシリーズはMacのプロセッサボードみたいで、
なかなか便利なアクセラレータだったんだが、
Pentium 搭載98用に PC100 SDRAM 版とか作れんもんかな?
いや、マジで。
253不明なデバイスさん:02/05/05 20:37 ID:aYs4RDW4
ところでいつの間にPC98-NXって消えたん?
254ダメ男◇dame:02/05/05 21:24 ID:fMAJQDD/
そういえば今日時間があったのでXa13/Kの内蔵IDE(UIDE98ではない)
にIDEの32GBを接続した。うまくいったので満足している。
しかし、それをやるまでにAn、Ap3で3時間くらい時間をつぶしてしまったので
たいぶかなしい・・・
ノートPCでできれば良いのだが。HDDが無いからわからん・・・
255不明なデバイスさん:02/05/05 22:40 ID:Oaa6T7v8
>>253
そういえば、いつのまにかNXって言わなくなったなあ。
256不明なデバイスさん:02/05/05 22:43 ID:WRuHi5rG
>>254
え、それって、玄人志向のアレを使ったりすんじゃなく、
素で 32G 認識させられたってこと?

Xa13/K は 4.3G の壁があった機種だと記憶してるんで、
まりもさんの所のソフトも非対応なはずだしなあ。
私の知らない間にそんなことまで可能になってたんだろうか…深い…

いや、マジでそれが可能なら、私の Xa16/R12 にも光明が。
257不明なデバイスさん:02/05/05 22:43 ID:HCyEdqvz
>>251
元のユーザーさんはかなり手を入れてたんだね
でも、基本的にはゲーマー仕様PC-9801だから…使い道ねぇ
DOS用のフリー・ゲームもいっぱいあるよ!って、結局ゲームか(汗
OSはMS-DOSのみだよね?

>>252
「PC-98用に新たにチップセットを対応させるための開発を」という提案ですか?
それって、NEC自身が5年ほど前に断念したことなんですが
258ダメ男◇dame:02/05/06 20:36 ID:gpdX6Njv
>え、それって、玄人志向のアレを使ったりすんじゃなく、
>素で 32G 認識させられたってこと?
そうだよ

>いや、マジでそれが可能なら、私の Xa16/R12 にも光明が。
できますね。
今まで集めたいろんなソフトで試してみました。
Wildcatさんのソフトとか。Advanced BIOSとかいろいろ。
Ap2の540の壁を超えるソフトもあったけど・・・
259不明なデバイスさん:02/05/07 00:57 ID:iuQWEnrY
時間ができたので、ほったらかしにしていたAnに通電してみた。しばらく
マクとPCをいじっていたのでスペックも忘れちまったよ。(w

こんなんだった。

PC-9821An/C9T
CPU Cyrix 6x86PR233@210+下駄(I.O腰下+PowerLeapヘッド)60MHzX3.5
MEM 128MB
SCSI 緑電子 MDC-926Rs
HDD IBM DORS-32160
CDD CD-60F
GA Canopus PW-964LB 2MB
SB Wave Star SB
LAN I.O LA-98
OS Win98SE

COM1にMS IntelliMouse

熱が怖くて、発熱の少ないDORSにしたんだけど、レスポンスがいまいち。
I.Oサミット+初代バラクーダのほうが体感は上だった。ファイルスロットの
CDDのヘッドホンジャックから、WS SBのボード上のCD入力につなげるケ
ーブルを自作してたよ。「愛」があったね。確実にそのときわ。(w

しかし、PW-964LBの画面ってきれいだね。アナログ回路にお金をかける
ことのできたいい時代のオトシゴだな。
260 ◆PXhmWDUI :02/05/07 01:07 ID:pRZ5Epup
パワーユーザーの方からみると、たいしたこと無いかもしれませんが、
とりあえず自分の所有PC-98自慢。

中古で手に入れたPC-9821Ra266/W30に、
メモリ64MB増設して128MBに、PCIスロットにアイオーのUIDE-66ボード入れて、
内蔵30GBのHDDと、バルクで手に入れた
NECのCD-R/RWドライブ(NR7200A)を繋いでます。
もう一つのPCIスロットには、アイオー製USB-PCIを増設し、
Logitechのコードレスオプティカルマウスと、EPSONのPM-790PTを接続。

Cバスには、PC-9801-86音源ボードと、またもアイオー製の
CardDock2-EX/98(PCカードスロット)を接続。CardDock2には、
SCSIのPCカードを差し込んで、外付けのSCSI60GB-HDDに。
RS-232Cからは、RolandのSC^88VLを接続、サウンド環境はばっちりです。

HDDは3つに区切り、1つは未使用、2つ目にWin98、3つ目にMS-DOS6.2を。
ゲームから、デジカメ画像編集、インターネットまでなんでもござれのマシンとなってます。
現在、Win2kインストールしようと格闘中…なぜかうまくいかない…。
これだけ拡張すると、しかたないのかなと思いつつ、とりあえず試行錯誤繰り返してます。

素直に新PC組んだ方がよかったかも…。
261不明なデバイスさん:02/05/07 09:33 ID:CnKWWPwf
うちのRV266はPCIの空きがあと二つ余っていますけど何か?
つか、もう半年起動してねーよヽ(`Д´)ノウワーン
262不明なデバイスさん:02/05/07 09:51 ID:F7RhYlq0
PCー9801CV・・・一体型
263不明なデバイスさん:02/05/07 23:09 ID:sAj7yE9r
Ceって540MB越え出来たっけ?
264不明なデバイスさん:02/05/07 23:17 ID:3k9M6tQT
>>263
ce2?
普通はできない。SCSIとかUIDE使わないと無理
265不明なデバイスさん:02/05/07 23:22 ID:xW4HET4E
>>263-264
このやりとりは見てて痛い
それ以前に、スレ違いだ
266不明なデバイスさん:02/05/07 23:26 ID:kYKCvSN7
今日、会社のそばのハードオフに行ったら
PC-9821As2/U1が500円だった・・・が!
ICM340MB内蔵、CBUS-SCSI,高速シリアル,CBUS-LAN,PW928IILB
とほぼフル装備だったよ・・・車で行ってたら買ってたなオレ。
267ダメ男◇dame:02/05/07 23:44 ID:4OhnDFbY
As2/U1?FDDが1基だったらWinインストールモデルだからU8Wとかでは?
/U1なんて型式無いよ。
268不明なデバイスさん:02/05/07 23:50 ID:WapHAP8u
PC9821RA43 欲しいな
269不明なデバイスさん:02/05/07 23:55 ID:iuQWEnrY
キューハチは存在自体が薄れてきている。ここの板の住人全てが欲している
情報ではないことをよく考えろ。みてるやつはみてるからsage進行で
いこうや。
270不明なデバイスさん:02/05/08 00:09 ID:XcjTEyHH
住人すべてが欲してる情報を持つスレなんてないよ
271不明なデバイスさん:02/05/08 01:02 ID:gjJp8lHt
すま、2FDDモデルだったのは間違いないからAs/U1?
/U1モデルってXaとかXfとかAnだけだったっけ?
よく覚えてないや・・・でも、うぃんモデルではなかったと思う>そのAs
272不明なデバイスさん:02/05/08 01:04 ID:Nrw1P56q
始めて会社で触った9801は、まだ16bitだったな
273不明なデバイスさん:02/05/08 06:41 ID:H2IP5jk6
N5200model98は既出ですか?
274不明なデバイスさん:02/05/08 12:04 ID:RpRGOo04
>>271
U2だと思われ。
それにしてもすごい話だ…。
特に928IILB欲しい…。
275haniwa9821:02/05/08 12:21 ID:EIsOKO82
>>271
U2かと。A-MATE2代目に5FDモデルあったっけ??
>>273
N5200/98-90もってますが何か?
ガイシュツではないです。自慢ぷりーず。
>>274
968IILB/4MBだっけ?最速ローカルバスGAって?
276不明なデバイスさん:02/05/08 12:42 ID:yzZYumi8
うちにLXがあるよ。
277Tsunami21264A ◆C21264T6 :02/05/08 14:11 ID:n8GpbN6/
>>275
>968IILB/4MBだっけ?最速ローカルバスGAって?
 964LBかMGA-IIです。
 個人的には964LBのほうがいいな。VRAM4MBだし。
 MGA-IIのVRAM増設はめんどいし。

うちのAs2にはPW964LB/4MBが、DA(Win98SE稼働)にはPW968/4MBが刺さってるよ。
278haniwa9821:02/05/08 18:20 ID:OO2A3VsI
>>277
情報thanks。E11ボードだっけ?MGA-IIって。Ap2/C9Tについてたやつ。
DAにWin98SEってアンタ・・・・(汗

スレ的にP2ODP333搭載St20マンセー。
279NXはDOS/V:02/05/08 21:22 ID:TQhpd9U2
268 RA30以降ならほとんど同じ そのまま PPGA セレ533乗るよ
SLOT1−>370下駄が乗ってるから一時期533乗せてた
レギュレータ−の当たりはずれで
セレ533A(FC−PGA)が乗る(クロック66なんで期待しない方がいいような)
もしくは PL−IP3 など下駄を使って乗せる方法がある
280ダメ男◇dame:02/05/08 23:01 ID:DH3NYvMR
よく知ってるね。U1は初代Xaのフレームモデルだよ。
なんにも付いてないやつだった。
普通のU2は3,5FDD2基搭載モデル。M2は5FDD2基搭載モデル。
Af/M2なんてあったけど、120万円もだして買いたくない・・・
281不明なデバイスさん:02/05/08 23:29 ID:64x2eZU1
964LB 4MB持ってるよ
企業廃品のAp2貰ってきたときに刺さってた
282GLO:02/05/08 23:47 ID:iU8HaVde
EPSON互換機も仲間に入れてー
486HX+MITSUBISHIモニター。
98全盛期に98で遊べなかったから友達から買った。
EPSONプロテクトも体験したかったのに、
まだあたったことない・・・。
周りじゅうから98ソフト借りて走らせてみたのに・・・
283GLO:02/05/08 23:50 ID:iU8HaVde
↑ちなみにODPでPEN90くらいまであがってると思われ。
メモリは最大容量14前後だったと思う。
+グラフィックアクセラレータ+SCSI。
SCSIブート(240MB)。2*FDDはDOS/V全盛世代にとっては
新鮮でおもしろかった。
素人目にみてもなかなか名機だったと思う。
284過去の栄光:02/05/09 00:14 ID:4jjLpfy2
俺は、PC-9821Af/M2使ってるがなにか?
Nifには、Ktermで繋いでるがなにか?
ファイルスロットには、3.5吋増設ですが、だめですか?
N商に修理に行くと「初めて見た!」と珍しがられますが、なにか?
内臓は1Gのconner(SCSI)です。
そんな俺は逝ってよしですか?
285不明なデバイスさん:02/05/09 00:17 ID:FKz1L/n2
>>282
最近もらったの?
正直、そういう人の話の方が聞きたい。
286GLO:02/05/09 00:31 ID:JijMUuzq
>>285
いんや。結構前。
当時漏れはAptivaJ33(これこそクソ。これより後はDOS/Vは自作オンリー)を使ってたから、
だいたいの時期を想像してくださいな。
その後懲りずに純正98も使ってみたくてCe2のフルチューンを、
別の人から買ってたりする。
でも正直486HXの方が使い勝手がイイね。
キータッチはNECの方が好きだけど。
EPSONのはいつ壊れるか不安になる。そこはまたおもしろいところ
なんだけど。
いまはCe2にBSDかPlamoを入れることを計画中だけど、
内蔵CDがなんかうまくマウントできなくて思考中。
壊れてるって可能性も十分ある気もするけど。
にしてもCバスデバイスには悩まされる。
何しろ何も知らないから。LGY98をオークションで買って、
組み込もうとしたんだけど、なんか(何を?)初期化しないと
いけないらしくて試行中。厨房レスでスマソ。
287不明なデバイスさん:02/05/09 01:21 ID:ZQ5H09sd
>>286
あ。レスサンクスー
Windows95〜98の間位の頃だろうか。
漏れはEPSON機をちゃんと触ったことないので、
その頃からフルチューン486HXで遊べたってのは羨ましいです。

Cs2は持ってる。
手を入れたのはメモリとSCSI、LANくらいで、全然チューンしてない。
かわいい奴だけど、486HXみたいなマシンと比べると辛いよね。

ネットしてるV200とXa9は完全に現役。
これらは「それなりチューン」だけど、自慢できないので省略。
もっと古いのは捨てたり人にあげたりしたヨ。
今度久しぶりにCs2のconfig.sysでも覗いてみようかw
フリーUNIXクローン挑戦、楽しんで下さい。
288260 ◆PXhmWDUI :02/05/09 01:28 ID:xVVKwJFw
自分の持ってる98をさらに自慢。

PC-9821Ra266、このマシンの最大の利点は、音が静かと言うこと。
下手なノートPC以上に、起動音が小さい。一番うるさい音でも、
増設したサムソンの30GB-HDD回転音。
今時流行っている静音系の人もビックリするんじゃないかな。

現在はUDマシンとして、24時間連続稼働中。
寝るときも音が静かだから、付けっぱなしでも全然気にならない。
…昔使っていたBX4はうるさかったなぁ…。
289不明なデバイスさん:02/05/09 07:15 ID:6Cm9FclH
U2だったか。みなさんTHX。
もしまだ売ってあったら買ってみるかなぁ
どうせ928IILBと本体RGB取り回すケーブルが別売りになってんだろうけど。
(しかもジャンク箱を引っかき回して探さないといけない罠)
PODPかDX4当たりも載ってそうだしなぁ
って、じつは、ほぼ同じ装備のAs2/U7Wもってんだけどね。
一昔前ならヤフオク出したんだけどなぁ・・・
290不明なデバイスさん:02/05/09 21:22 ID:NWy+BQCz
>>284
逝ってよし。(w
291haniwa9821:02/05/11 18:04 ID:We5gC/QJ
漏れのHandy98(PC-98HA)マンセー!
292不明なデバイスさん:02/05/11 20:33 ID:dD1Pnz/e
↑今も使ってるか、どんな使い方してるか興味あるんですが>Handy98
293haniwa9821:02/05/12 07:01 ID:pIVPSNyM
>>292
スケジュール帳として・・・・
294不明なデバイスさん:02/05/12 19:52 ID:TJTetVBT
>>293
チョットでかいかも…ですな
295お馬鹿サンタロー:02/05/13 11:43 ID:p+51IO9j
この間、父が仕事で使っていたPC-9821Nm/340という白黒の液晶PCを見つけました。
OSはWIN3.1何ですけれど、起動させると『SMARTDriveのメモリ常駐部分がロードされました。』と出たっきりフリーズしてしまいます。
PCは初心者なものでどうすればよいかわかりませんどなたかお教えください。
ちなみにWINDOWS3.1のディスクは残っていないので、現状では新しく入れ直すことはできません。
296不明なデバイスさん:02/05/13 13:19 ID:F336pTlg
*BSDでも入れなおす。
RAMが増設してあれば一応使えると思う。
297不明なデバイスさん:02/05/13 15:35 ID:TqETH+kQ
我が家の98を自慢するぜ!

PC9821V166、もう4年ぐらい愛用してます。
CPUはK6-2 475@400Mhzをファンレスで使用。静かで(・∀・)イイ!!。N4下駄が欲しいところ。
メモリは全部乗せ変えて128MB積んでる。
Cバスには昔は86音源を入れてたけど、OSをwin2Kにしたので今は一切何も入れてない。
PCIに玄人志向GF2MX400とUIDE-66。んでそれに20GBHDDとCD-R/RWを繋いでる。
マウス、キーボードとLANと音源はUSB→USBハブから確保。USBマンセー!

これで鯖立てたりゲームやったりしてます。結構いい感じです。

・・しかしこーなると、趣旨が「98を改造する」のではなくて「430VXでどこまでやるか」
に変わってるようで鬱。Cバス使ってないなら尚更。
298不明なデバイスさん:02/05/13 15:55 ID:mwr4jwte
98x1最大のネックはFDDを単体で取り寄せられないことだと思う。
リビルド品は高いし、修理に出すと本体ごと寄こせって言われるし
手軽なのがヤフオクだけってのは正直ツライヨ・・・
299不明なデバイスさん:02/05/13 15:59 ID:6JevPp+C
>>297
>CPUはK6-2 475@400Mhzをファンレスで使用
スペースが比較的広いタワー型だからこそ?
300haniwa9821:02/05/13 17:29 ID:MJdrfRAw
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< 300ゲットォォオオッ!
   =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
   = ◎――◎
301haniwa9821:02/05/13 17:30 ID:MJdrfRAw
>>298
ハードオフで\300くらいから売ってます。
ちゃんと掃除すればそれなりに使えるYO!
FD-1138Tや1148Tなど。。
302ダメ男◇dame:02/05/13 18:43 ID:QjXwzJsb
1231Tでないとダメなんじゃないか?Anとかなら1148でも良いだろうが・・・
303(・∀・)ネタジャナイヨ:02/05/13 18:54 ID:LFDq5VHV
祖父の家に、伯父が俺に「やるYo」と抜かして
廃棄して逝ったPC9821 FX2とやらがある・・・
とりあえずGWに孵った時、試しに動かしてみたら一太郎3が入ってた。。。
ばらしたら
・40M HDD/5inchFDD X2 2.5inchFDD X1 メモリはIOのが1個(容量不明)
夏に実家に帰るんだけど、いらないから(使い方が分らん)
需要あったらageるけど、どう?
304不明なデバイスさん:02/05/13 19:13 ID:M7aQKAKo
>>303
とりあえず
× PC9821 FX2
○ PC-9801FX2

2.5inchFDD X1
↑これも3.5の間違いか
305不明なデバイスさん:02/05/13 19:41 ID:WrXyPcue
PC-9801FX2 なら 80386SX 12MHz だけど,MS-DOS の PC-98ゲームでもパワー不足
気味だから,一太郎3 で昔を懐かしむ人向きだな。
306ダメ男◇dame:02/05/13 20:19 ID:QjXwzJsb
>>305
うむ、いらないな・・・
307不明なデバイスさん:02/05/13 20:43 ID:xWzmnmsR
sage sage

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
http://www4.justnet.ne.jp/~k-kan/comp/oldpc1.htm
308不明なデバイスさん:02/05/13 21:23 ID:wnda5nM0
初めて買ったパソコンがPC-9801EX
CPUが80286のニクいヤツだった。
MS-DOSとマイタームとVJE-βを
一緒に買いました。
あ、そうそうモデムも一緒に買ったなぁ
オムロン製の2400bps
全部で40万円だった。

3年くらい前に捨てようと思ったが
捨てられず、バラしてCPUが載っている
基盤だけ記念にとってあります。
309あん:02/05/13 22:16 ID:9OrF6wvM
NASAがスペースシャトル用の部品を公募(笑)してるんだって。
それがなんと8086!
ココのスレの住人、複数持ってそうだよな。
from毎日新聞
310不明なデバイスさん:02/05/13 22:49 ID:+1O1sgi/
8086持ってる。1個だけだけど。初代98にV30載せたときに抜いたやつ(藁
311不明なデバイスさん:02/05/14 00:32 ID:st0jBsyI
>>297
そろそろそのマシンの筐体も終了.....かな?

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b23400552
オイラなら中身のパーツを使って、こちらを強化して使う策にでそうな按配。

このマシン形は異様にいいんだよなー。
スピーカネットがなんか安心感あたえてくれる...。
312不明なデバイスさん:02/05/14 00:34 ID:st0jBsyI
あ、これはPEN2仕様だった。
ソケ7仕様でこの筐体のやつもあるから、確保しといたほうが後々
嬉しいかもしれない..。
313不明なデバイスさん:02/05/14 01:52 ID:ZRWnJpfX
>>311-312
私はVS16C持ってるけど、あの筐体、奥行のせいで置き方に困るのよ。

つーか、スレ違いのネタ自覚してsageれ
314不明なデバイスさん:02/05/14 02:51 ID:mwmF+vDn
xa7e(430FX)なのにCバス四連
315不明なデバイスさん:02/05/14 03:00 ID:W0DnljWX
>>295
スマートドライブを抜けばいいんじゃないの?
REMってつけてみ
316ダメ男◇dame:02/05/14 16:10 ID:z7qw0Mtv
うちにある386GR Superメモリがたくさん載ってるけど使うことがない。
誰か欲しい人いる?とりにおいで、あげるから
317不明なデバイスさん :02/05/14 16:43 ID:UnBvE+CO
>>309

宇宙仕様の 8086と一般向けの 8086だと、振動・衝撃・熱などの耐性が
全く違います。怖くて宇宙では使えません。

ホントに公募してんの?
318あん:02/05/14 17:42 ID:AD+CcAMW
宇宙仕様ってのが無い筈だが。
回路の作りが大まかなので(最新のはデリケート過ぎる)宇宙線の影響があまり無いそう。
インターネットの競売サイト「イーベイ」で購入してるそうです。
他に8インチFDDも買ったそうです(笑)。
319あん:02/05/14 18:09 ID:AD+CcAMW
13日の朝刊に載ってるよ。
スレ違いな話になったのでsage…。
320不明なデバイスさん:02/05/15 00:50 ID:nwLzhrMy
しかし、どの型の F-15 だか忘れたけど、
あれも確か 286 搭載だったような…
321不明なデバイスさん:02/05/15 22:01 ID:CKKGv15/
火星探査の車の制御には8085が使われたそうです。
322不明なデバイスさん:02/05/18 19:45 ID:gRYDQhZ6
久し振りに立ち上げたらPW964LB4Mが認識されずに600×400で立ち上がった。
色々設定試したけど直らず。
ふと思い付いてボードを抜き差し。
一発で直りました(爆笑)。
323不明なデバイスさん:02/05/19 19:11 ID:c72hi5ny
保全。
324不明なデバイスさん:02/05/19 21:24 ID:YN0Rr7yf
ニュー速+にもスレたってたよ > NASAの8086集めの話
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021431274/l50
325haniwa9821:02/05/21 22:52 ID:cp/2h3RS
町田ヨドバシにて
IODATA製UIDE66製造終了だそうで・・・
がっくし。
PC-98ユーザ必携アイテムなのにぃ
326不明なデバイスさん:02/05/22 20:01 ID:T8F9jAay
あのー、CバスのNICでシステムに負荷をかけないものってどれでしょう。
3COMのとかコンテックのとかなら、負荷少ないですか?

486SRにNIC二枚突っ込んでFreeBSDでルータ作りたいです。
小型静穏PCだし。


327不明なデバイスさん:02/05/22 20:13 ID:yZbyuEsX
ADSLやCATVなど回線速度が速い場合、486機だとかなり役不足になるかもよ
328不明なデバイスさん:02/05/22 20:23 ID:eMZMV9Mf
>>327
じゃあ、386や286、80806ならいいんだ。
329不明なデバイスさん:02/05/22 20:34 ID:T8F9jAay
>>327
いまうちは512Kbps契約です。
CPUも486とはいえ100Mhzいってるし、それ専用にしたら以外と
使い物になるのではないかとおもってるんですが...。

なにもX走らすわけじゃないので..
遅くても満足なので、EPSONで無理やりやって見たいのが本音
です。

つうかなんか燃えませんか(W。
キーボードもモニタもマウスもつながってない486が地味に
仕事してるの想像するとなんかイイ(・∀・)!!のです。



330不明なデバイスさん:02/05/23 11:49 ID:fyM/lSX7
>>328
聞いたことないCPUが1個…。
331不明なデバイスさん:02/05/25 23:00 ID:/qsvmYRG
age
332haniwa9821:02/05/26 00:41 ID:BFjrvPKv
ハードオフでV200を2台ゲット。
V200/S7Cがもぬけの殻で\500 / V200/S5D2が中身も入って\1300
お買い得でした。

これで38台。減るどころか増えてるし・・・
333不明なデバイスさん:02/05/26 00:45 ID:6EvJhQH4
>>332
近所のハードオフ、中身入りは8000円、側だけでも2000円。
この違いは何?

334不明なデバイスさん:02/05/26 00:50 ID:9kxe+Li+
捨てるとき氏にそうですがなにか?

パソコン一台\2000で計算して20台捨てて\40000か....。
まじキツイな。
335不明なデバイスさん:02/05/26 01:19 ID:hDJ4RwG/
捨てるっつーか、パーツ単位で皆に配れば?
336不明なデバイスさん:02/05/26 01:51 ID:vwAVLf/3
昨日突然Xa9から大きな音がして画面が凍りついた。
原因はVDB16の空冷ファン停止だった・・・。
埃除去して注油して復活。
しかし電源もそろそろ逝きかけらしい。皆はどうしているのだろう・・・交換?
337不明なデバイスさん:02/05/26 02:01 ID:Af29x4Jj
334に電源だけもらえば?(w
Xa9辺りなら、これからゴミ扱いでどんどん出てくると思うよ。
338不明なデバイスさん:02/05/26 08:21 ID:vwAVLf/3
Xa9はゴミだ産廃だと言われながらも、Win2000入れたLANサーバとして
余生を送らせてる。

ゴミ扱いで出てくるXa9の電源の質は・・・駄目だろうね。
秋葉原なんかでも、旧八の電源を持ち込んで店員に新品の代替は無いかと
相談しているのを何度か見た。
339不明なデバイスさん:02/05/26 10:53 ID:ShEZwxSr
BX2,BX3,BX4持ってるんだけど5x86装換したら
みんな同じ性能になっちゃった。HDDもTXFLとかで
フォーマットしたらGBも使えちゃったし、FPメモリも
カタログリミット越えて認識するし、値段の差は
鉄板製上ブタ止めネジの数くらいか?
BX4のFDDは良品48Tからシチズンの安物になったけど。
340不明なデバイスさん:02/05/26 11:13 ID:9kxe+Li+
Xaの電源はATXでいいんじゃないの?
341不明なデバイスさん:02/05/26 12:17 ID:qpf6Cxy6
ATX使えるのは/W型番以降。
342不明なデバイスさん:02/05/26 12:40 ID:ShEZwxSr
BX2は、正確にいえば、ちょっと遅いか?
BXは、別物ですね。フェローシリーズは
9801最終品ですか。
343不明なデバイスさん:02/05/26 15:33 ID:YVK04R4/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1021531881/
でもあるんだが、98はそな
344haniwa9821:02/05/26 18:30 ID:rKtpGXsq
>>333
店員の知識の偏りかと思われ。機種キボンヌ。
>>334
漏れも氏にそうだYO!
でもまぁ捨てないと思うけどね。。
>>339
BX4マンセー。9801の皮をかぶった9821Xe10(w
345haniwa9821:02/05/26 18:31 ID:rKtpGXsq
そうそう、Ls150/S14Dにメモリ64MB追加したYO!
かなり快適なカンジ。この書き込みもLs150。
なんだかステキ(はぁと
3469821RA766:02/06/01 07:53 ID:ZobjT3qD
AGP−PCI 変換使ってる人いるの?
347不明なデバイスさん:02/06/01 19:06 ID:BC5cqahz
Xc16にIDEのPDドライブ(LF-1196)を繋いだのですが、PD部が認識しません。
ある掲示板でMSに汎用ドライバが有るという書き込みを以前見たのですが、
ご存じの方いませんか?
348不明なデバイスさん:02/06/01 20:13 ID:VdoKJ/O9
なぜその「ある掲示板」で聞かないのか?
349あん:02/06/02 19:45 ID:ISVkj8KC
皆凄いなぁ。
俺のAnは現役時代に強化してその後はいじってないんだよな…。
メインをノートにしてから起動すらしなくなって来てるし。
逝って良し?(涙)
350不明なデバイスさん:02/06/03 02:40 ID:cnQ7BG/i
age
351不明なデバイスさん:02/06/03 11:09 ID:KLomJ39m
なんか9821用のPCI−AGP変換アダプタが出たみたいだね

これでAGPカードを9821に挿せるようになるみたい
352haniwa9821:02/06/03 11:15 ID:4/s6cb0j
>>349
今からでも遅くないっ。An使ってあげてYO!
>>351
\5kくらいなのでかなりほっすぃ〜
353不明なデバイスさん:02/06/03 14:21 ID:LoG3Ackk
半年前にBIOSが立ち上がらなくなったPC-9821Xv13/R16がなぜか復活した!
しかしオンボードのIDEが死んでいる様子。
UIDE-98にてFreeBSDを導入するも、DMAでは動かずPIOでの運用。
まぁいいや。K6-III 450MHzに換装しているからそんなに遅くないだろうと
XFree86 4.2.0のmakeをスタートするも2時間掛かっても終わらない。
まぁ、MRTGを動かしているだけで悲鳴をあげているAsよりは
はるかにましか。
354不明なデバイスさん:02/06/04 11:48 ID:DJLn4PIJ
>>351
まじ?!
漏れのPC-9821Xv13復活の予感
355不明なデバイスさん:02/06/05 00:24 ID:KBCDjfhF
>>347
ドライバがどうしても必要。

た だ し、
Win98なら動くかも
356不明なデバイスさん:02/06/05 00:28 ID:FtxCiKY+
>>353
セットアップユーティルで内蔵IDEが切り離されてない?
って,そんな初心者じゃなかったら須磨素
357サブマシンです。:02/06/08 00:46 ID:WjqET7E9
うちの9821を紹介します。
PC-9821Ra20/N12
MONITOR:PC-KM173R2
CPU:Pentium(R) PRO 200MHz,GPU:Trident 9682,LAN:内蔵100BASE-TX
HDD:1.2GB+2.6GB(内蔵IDE)+20GB(外付けなんちゃってSCSI)
MEMORY:80MB(16+64MB)
SCSI:IO-DATA SC-UPCIN
OS:Windows NT 4.0(Windows9x,Windows 3.1+MS-DOS6.2も一応入ってる)
CD系:Plextor PX-W124TSe,Plextor PX-32CSi+5inchケース(SCSI),Panasonic CR-582(内蔵IDE)
Audio Card/Sound Card:m-audio AUDIO PHILE 2496,86音源,内蔵118互換音源
MIDI:SC-88VL(AUDIO PHILE 2496のMIDI OUTに接続)
Speaker:Panasonic RX-DT99(CDラジカセ)
他、CS-PCM TUNER,BS TUNER(COATEC DECORDER内蔵),DAT,MD(SRCとして利用)を接続。

本体はほとんどそのままで、CD-R焼き・音楽録音系に拡張させてあります。
NT4.0+P-Pro+9821環境は安定性抜群。静かで音楽録音に最適。
AP2496を無理矢理導入。動作問題なし。過負荷時音飛びするので注意。
流行?のHDDレコーディングに対応。
CS-PCM、St.Giga等からMDのSRCで44.1KHzに変換してリニアPCMでHDDに収録。
ディエンファシス処理をして最終的にCD-Rへ録音。結構高音質。
CD-Rは国産品を利用。TDK12倍青シアニン、Memorex 8倍フタロ等。2倍焼。
どこかにPentiumII ODP落ちてないかなぁ(w
下駄は安定性低くなりそうなんでODPホスィ。
358不明なデバイスさん:02/06/08 00:53 ID:qHeNQvBg
でもAGP-PCI変換カードって、
いままでの保証しませんとか、自己責任で、っていうのとレベルちがうよね。

下手すれば半田ごてとか、御城とテスタデフォで用意する必要あるかもなぁ。
あとWin2Kのドライバをマシン語(マシンコード)でよめるとか。

359353:02/06/08 09:57 ID:1F5d4KUS
>>356
内蔵IDEに何かをつなぐと起動しないのです。
昔、正体不明なLANカードを刺したときにBIOSが立ち上がらなくなったのですが、
その後遺症かと・・
360..:02/06/08 13:33 ID:Cu0n8JaK
半田ごてとかといえば、
YMF-754のチップを自分で半田づけするCHANPON-3 とか出れば、
98用のカードとしては、最強だったかも。

という、わたくしは、半田づけできない人ですがね。
361不明なデバイスさん:02/06/08 14:37 ID:qHeNQvBg
そういや今出てるサウンドカードってチップ抵抗高級品に全とっかえすると
音質が飛躍的にあがるらしいね。

とくにSBの前モデルはかなり効いたらしい。
しかしそこまでやんのか.......。

オーディオマニアはやることすげぇな。
362155:02/06/08 16:21 ID:Cu0n8JaK
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1011766182/155 関連で、
DLされた十数人向けに、このスレを借りて不具合関連のサポートをさせて
頂きます。元の掲示板には書けないので...。

 127.5GB 以上のHDを接続した場合には、127.5GBまで使えるはずでした
が、そのHDがDISK-BIOS で認識せず、Windows9X でのみ認識する台数の
ものにあたる場合、対策版Win9Xドライバ内部にて、設定するシリンダ数が
16bit を超えている不具合のため、当該HDは、うまく認識されません。

対策としては、1.自分で対策版Win9Xドライバを書きかえる。
       2.HDの方をICC等で127.5GB(C/H/S=65535*16*255) に
       容量制限する。
の2つの方法があります。
では、引き続き、話題をお進め下さい....。
363FA!!:02/06/08 20:50 ID:TNqEFHlg
初めて家に来たPCは9801FA(5'FDDモデル)デシタ。
初めて(自分で)金払って買ったPCは9801FA(5'FDDモデル)デシタ。
最近電気街で拾ったPCは9801FA(5(--以下略--)

自慢になってませんか?そうですか。
364不明なデバイスさん:02/06/08 23:56 ID:X28pD0bE
>363
オマエはサターソか?
365不明なデバイスさん:02/06/09 05:25 ID:fmDl8gQc
>361
オーディオマニアは必然的に電気知識にも詳しくなるから、
(結構オシロスコープとか使うからね)
部品単位の換装は屁でもないと思われ。
366不明なデバイスさん:02/06/09 15:15 ID:uxfsdJr1
PC-9801 RX2
デュアルCPUマシン。AMD 2C86 と NEC V30 のデュアル (鬱
いまどき、高速 CPU 12MHz 。640x400の4096色中16色の鮮やかカラー表示。
367不明なデバイスさん:02/06/09 21:40 ID:LOGxh3kZ
>>365
つーか、オーディオの自作マニアだと半田ゴテ必須だからね。
抵抗とかコンデンサの品質が音に影響すると言うのも体験的に知ってたし。
368357:02/06/09 22:43 ID:BLQL8kIX
抵抗・コンデンサ総取り替えはザラにいますね>そっち方面。

私はオーディオ系自作マニアまでは行かない中途半端な奴なんで
取り替えてみたいなぁと思いつつ保証効かなくなるから止めた、なんて奴です。
部品を取り替えると当然音が変わるのですが、それが良い方へ変わる保証はないわけで。
それを試行錯誤しているとどんどんハマって(コレが楽しい)いく訳です。

本当に高音質で録りたい、残したいならDAT。これですよ。取り扱いも楽だし。
そこまで行かずそれなりに良い音で手軽に、って用途でCD-Rを使ってます。
・・・9821と関係なくてスマソ。
369不明なデバイスさん:02/06/10 00:58 ID:GHtvVCdY
>>368
9821でも際後期のやつだと最近のATAPIのをDOSレベルから認識できるよ。
インテル系チップを積んでて、K6-2/3やセレに積み替えてる人なら
SONYやライトンのがDOSでの認識も含めて標準IDEコネクタ経由で
使用可能。
370不明なデバイスさん:02/06/10 22:43 ID:npO6hetD
会社の倉庫からV7/S5KZが出てきました。
確かクロック60Mhzに出来たような気がしたんだけど、どうするんだっけ?
ママンはG8VERです。
371不明なデバイスさん:02/06/10 23:58 ID:Ce0vBg1y
PC-9821Xa16/W30 内蔵HDD4台搭載
372haniwa9821:02/06/13 13:40 ID:5Uc1Sbut
>>371
UIDE接続?
373haniwa9821 ◆kkXTK6EE :02/06/13 13:42 ID:5Uc1Sbut
>>370
Cバス下のジャンパをどうにかする・・・だっけ?
374不明なデバイスさん:02/06/13 14:31 ID:le6PXbWF
372>2台内蔵2台SCSI
375不明なデバイスさん:02/06/13 16:35 ID:eOTsFIX6
>>371
どこに格納してんの?
376不明なデバイスさん:02/06/13 23:24 ID:L+x+rdvt
375>一台目は出荷時と同じ2台目は電源とCDの間
3台目CPUの上4台目Cバスの上
2,5インチなら後3台積めますが?
377不明なデバイスさん:02/06/14 16:31 ID:vhc2QNRs
>>376
2台目の部分はきづかなかった。
放熱は大丈夫なのか?
378不明なデバイスさん:02/06/15 08:52 ID:hDE/vYuc
377>放熱は問題無いが(フタを空けてれば)
だが内蔵IDEでHDD二台だとドンガメになるので・・・・・
379不明なデバイスさん:02/06/15 09:02 ID:hDE/vYuc
G8VERの設定だが多分Xa7eの430FXマザーと同じでSW1かSW2のジャンパを
ショートで良いはずだよ。両方ショートさせると起動しませんよ!
ジャンパと付け方だがSW1とSW2を片方ずつショートさせる基盤もあるはず
俺のV16M7改V300eはそうだった


380不明なデバイスさん:02/06/17 19:19 ID:W8smpF5W
98でフォ〜マットした DTLA-305040
しぼーんしてましたが、基盤差し替え成功につき、データ救出成功。

7ヶ月前のデータとご対面(祝) age
381不明なアスロン:02/06/22 07:02 ID:pFdT/xKF
UP  
http://plaza12.mbn.or.jp/~sorcerer/mate-r/rviv/rviv1700.htm
いまだにPC98x1な話題はこちらで その6  にも貼ったが感想を求む ネタ
382haniwa9821 ◆kkXTK6EE :02/06/22 09:57 ID:ADuBYRuo
>>381
Xeon2.4Gって・・・StarAlphaが激しくボトルネックになりそうな予感。
383不明なデバイスさん:02/06/22 15:13 ID:VrQmMmvb
PC-9821Xv13/W16現役ス

丹下桜のチュートリアルに釣られて買ったスキャナ
NEC MultiReader300S
のドライバがWin95版しか提供されておらず
また、プリンタケーブルも買いなおすのが面倒くさいので
ホントにスキャン&印刷の時しか使ってないけどネ

いちお、仕様
CPU : AMD-K6 PR233
RAM : 192MB
HDD : IDE1.6GB SCSI13GB
C-BUSにRolad GPPCNA
PCIにAdaptec AHA-2940AU
標準ミレにVRAM2MB増設

CPUは当時2.5万くらいで買ったなぁ
VRM無しで挿せる最速CPUだったと記憶
CPUのキャッシュももちろん有効にしてる

HDDは本体買った2週間後くらいにクラッシュして
修理に出すのが面倒くさかったので同容量のWD製を買った。
当時のPC-9821はHDDにロット不良があったとかナンとか
ところで今使ってるHDDも逝ったらどーしたらイイんだろう?
今でも1.6GBのHDDって買える?

2年位前まで、この仕様でPainter5J使って同人誌の表紙描いてたよ
お金があれば256MBまで増やしたかったなぁ。
384不明なデバイスさん:02/06/22 15:31 ID:QDXoO5e4
>>383
いまならジャンクでSIMMが激安で買えることもある罠。
漏れはECC付き128MBx2を980円で拾ったw
そふまっぷマンセー!
385不明なデバイスさん:02/06/22 16:32 ID:nXoTNwMj
>>383
AHA-2940AU積んでるんだったらSCSIのHDD使えばいいよ
AEC-7720UWでIDEのHDDをUW-SCSIに変換してもいいとおもう
内蔵IDEって遅すぎるから切り捨てても構わないと思う
ところで丹下桜がチュートリアルのスキャナってなによw
386不明なデバイスさん:02/06/22 17:57 ID:xyA55NIW
漏れも気になる....
387383:02/06/22 23:11 ID:wktARmsD
丹下桜のチュートリアルってのは・・・
ドライバCDと一緒にチュートリアルCDが添付していたのよ。
その中で声優の丹下桜をアニメ化したキャラクター(声も本人)が
スキャナの使い方を色々説明してた、ってワケ。
まぁ、声優ヲタしか見向きしなかっただろうけど(w

メモリは・・・もう増やすつもりないス。メイン機の座から降りてしまったので。
そういや、セカンドキャッシュ512KBも、当時高くて手が出なかったなぁ。

HDDもSCSI化は魅力的なんだけど、付属のインストールCDが3GBまでの
HDDしか対応してない、って昔聞いたもので・・・間違ってる?
388不明なデバイスさん:02/06/23 06:54 ID:vC3NiwK/
>>387
容量もそうだけど、SCSI化した時点で標準のセットアップは使えないよ。

セットアップFDを弄べば何とかなるような気もするけど、そんな面倒をするよりも
OSをCabsセットアップして、必要な添付アプリのみ個別にセットアップする方が簡単。
389248:02/06/27 06:52 ID:IJhP2tin
PC-98の自慢、時代は21か
UとかVM2とかVM21の自慢はダメですか?
RA51ならギリギリセーフ?
390不明なデバイスさん:02/06/27 08:18 ID:jyEt48Be
俺の自慢はPC-386P2です

P2っていうところがカコイイ!!
391不明なデバイスさん:02/06/27 10:18 ID:t0cJclu/
>>389
VM以前だと、それは結構自慢だと思う。
392haniwa9821 ◆15y94xME :02/06/27 14:51 ID:+MSnM+J/
>>389
PC-98x1だから9801も9821もokなのでは?
393不明なデバイスさん:02/06/27 19:56 ID:c/hM7QdL
リース落ちのPC-9821Ra30を3万円で購入
394不明なデバイスさん:02/06/27 20:46 ID:Yc9i3me0
うちにはPC-9801FXがあります。5インチFDDの方です。
モニタはPC-KD854n・・いまだに動きます。
395不明なデバイスさん:02/06/27 21:01 ID:WUAJJ4+A
PC9821CX13についていた4連装CD-ROMドライブとFDDを
欲しい方いますか?
396不明なアスロン:02/06/27 21:04 ID:Ij2ICxWT
393  それ おいしい 
397sage:02/06/27 23:34 ID:pfmUoIkz
PC-9811は拡張BOX
398不明なデバイスさん:02/06/27 23:58 ID:FdgqDSmO
9821AP2にpen83ODPを付けたのがまだ生きてた
MIDIとか刺して今思えばアホみたいに金掛けてたよなこれ...
399不明なデバイスさん:02/06/28 00:26 ID:VpGxGGJ1
>>392
DOSやWin3.1しか動かせない98x1の話題は、昔のPC板のほうがベター。
400不明なデバイスさん:02/06/28 00:44 ID:pj4mLSqh
>>399 「しか」って言うな。
401不明なデバイスさん:02/06/28 01:06 ID:9nLZC4GC
>>399
Win3.1が動くと言うことは386以降か
LinuxもFreeBSDも動くんじゃ?
402不明なデバイスさん:02/06/28 04:34 ID:GkvamOp9
コプロセッサ載ってないとUNIXは実用にならんよ。
403不明なデバイスさん:02/06/28 11:33 ID:scezS7zk
I-O DATAの PK-X486/8/SLSっていう、486+コプロの CPUボードがあるんだけど、
Yahoo! Auctionでいくらで売れる?
404不明なデバイスさん:02/06/28 14:52 ID:1cHR8DJS
403はこんなところでまぬーな質問するアフォ
405不明なデバイスさん:02/06/28 17:34 ID:+cf9/z+S
>>403
-1000エソ
406haniwa9821 ◆15y94xME :02/06/30 11:00 ID:usQ2/sJp
>>399
Windows2000やWin98やWinNTも現役で快適に動いていますが何か?
byPC-9821St20
407不明なデバイスさん:02/06/30 11:12 ID:cm2sprKM
>>406
>>399は98x1全体を指しているのでは無いと思われ。
486以前の機種を言っているんじゃないか?
408不明なデバイスさん:02/06/30 14:57 ID:0ZGpjLEL
Xc13持っているんですけれど、他のMate-X持ってる人たちからハブられた記憶が・・・

マザボがValuestarと同じだったはずなんで、なんちゃってMate-Xとか(w

ここにはちらほらXcユーザーがいるから嬉しかったり。

ちなみに下駄履かせてMMX233HMz積んでいるけれど、windows98を動かすとちともたつくね。
(Memoryが96MBという中途半端なのが良くないのかも・・・)
なもので、元に戻して今はwindows95のまんまだす。NT4でも良いかも。
409不明なデバイスさん:02/06/30 15:26 ID:T88rYja6
>>408
下駄履かせなくてもMMX233Mhzは載るんじゃないか?V233が有るわけだし。
410408:02/06/30 17:26 ID:0ZGpjLEL
>>409

あちきの前期型Xc13はSocket5なもんでMMX233を乗せるためにはピン数が足りなかっただす。
確かギリギリSocket5の時で気分がシンナリした記憶が・・・

後期型のリセットボタンがないTYPEだとSocket7だったんですよね〜〜
Memoryも256MB搭載できた気がする。ちなみにあちきの前期型は128MBがMAX(w

まあしかし、MotherClockは66MHzなもんで、ちゃんと233MHzでましたYO。

V7はMotherClockが50MHzで3倍のMMX200MHzを用意したら150MHzしか出なかった・・・
Cバス下のジャンパをいじるとMotherClockを60MHzまで引き上げれたんだけれど
3回に1回は確実に起動ゴケするから泣く泣く50MHzで使いましたよ。
411不明なデバイスさん:02/07/04 21:08 ID:QVL5ND2c
  ∧ ∧   カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),____カタ__< あげ
  / つ._.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________
 (,  |\.||PC9800 |
      \,,|============|
412不明なデバイスさん:02/07/04 22:34 ID:9pVnUz+Y
∧ ∧   カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),____カタ__< sage
  / つ._.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________
 (,  |\.||PC9800 |
      \,,|============|
413不明なデバイスさん:02/07/05 02:58 ID:o1pF3fQ+
>>376
同士がいた。
今Ra18/N20使ってるんだけど、Xa13/W12時代のHDD3台環境をそのまま
移行したかったのとCPUの発熱対策両立の関係で標準IDEの1台を電源下
に設置した。
UIDE-98に接続の2台は1台が元の内臓HDDの設置場所、もう1台が2台目
FDD設置用の金具を流用して設置。

鱈セレ1.4G@928MHzを積んだらCPUと下駄の発熱がひどく、2時間も動か
すとCPUの処理能力が半分以下になってしまうため、CPU上の空間確保
のために行った処置。

ついでに本体側面開口部近くに12cmケースファンを設置して、下駄の回路
部とCPUファン近辺に外気からの風があたるようにして、ようやく数日の
連続稼動にも耐えられる状態に。
414不明なデバイスさん:02/07/05 12:05 ID:jsEe6ll+
デスクトップは色々いじれていいなー。
ウチはPC9801US→PC9821Np→PC9821Na7と買い換えた。
現在の仕様は、
CPU換装@MAXUS→MMX Pentium225MHz
メモリ 40MB
HDD 3.2GB
内臓CD-ROM換装→16倍速@Canon INNOVA(TEAC CD-316E)
という感じだす。

CPUは速くなったけどvideo性能のスピード遅すぎ。
videoもチップ交換出来れば…(;´Д`)
でもCD-ROMはさすがに劇的に速くなった感じがする。

98ノートでがんがってる人いますか?
415不明なデバイスさん:02/07/06 08:45 ID:sy3Vzw9a
Xa10/K8にペンティアム200MHzのっけて

内臓とSBと86音源のPCMを3音鳴らしてました(^^;
416不明なデバイスさん:02/07/07 00:29 ID:n4uXbj93
>>414
ここに居るぞ(w
家では、Na7/H3改 Na9/S8 Na12/S8 Na15 Nw150のそれぞれが稼働中。
Na7にNa9等に採用されてる東芝CD-ROM(XM-1202B)を実装してる。
そのままじゃ内蔵できないから、本体・ドライブマウンターを加工しているが。
同じPen75を実装してるNfよりNa7の方が遅いなんて・・・

他にノートで頑張ってる奴いる?
417不明なデバイスさん:02/07/07 13:51 ID:kfHuuEaK
PC-9821Ls150 model C2
MMX Pentium 166MHz
80MB Memory
32GB HDD
Ls150としてはオーソドックスな改造しかしてないな...
418不明なデバイスさん:02/07/07 19:38 ID:otINY07Q

>他にノートで頑張ってる奴いる?

知合いのおねーさんで、PC-9821Na13をドノーマルで『がんばっている』人は居ます・・・
(Memory16MBとかHardDisk1GBとかそのまんま)
419不明なデバイスさん:02/07/07 21:38 ID:jJUMKzXY
NS/AFDDモデルにICMの540MHDD、哀王のCDBOX、
メモリ12Mを付けたのを時々使ってます。
OSはWin95。
420不明なデバイスさん:02/07/08 09:42 ID:rHnl+lYu
V12
CPU WinchipC6 240MHz
Memory 128MB
HDD 2.1GB+6.4GB
NEC MultiCDR
GA PWT64S
OS WIN95

メインが死んだ時の緊急セカンドマシン
ネットやるくらいならね
421不明なデバイスさん:02/07/08 21:09 ID:J2SCf9k2
ジャンクなXv20/W30を2k円ちょいで手に入れたら
メルコのEMH-E64M*2が増設済みで(゚д゚)ウマー
けど新品バルクの海門ST39173N \3980也を手に入れたのきっかけに
フルSCSI化してたら非常に高く付いてた罠。

ついでに余ってた哀王のUSBボードを挿そうとしたら、リソースの競合で
Winが固まる。
ジャンクな98しか使ってなかった関係上、PCIセットアップディスクなんて持ってないし
競合の解決ができない。
んで結局今日NECに発注したんだけど、この代金\2500が実は一番痛い。
フロッピー1枚が本体より高いとは。。。

NEC、どうせ98アーキテクチャー見捨てたんだから、そろそろ過去の資産を
開放しようよ・・・。
422不明なデバイスさん:02/07/08 21:22 ID:DBg3XfMI
まだ生産してるし>9821

ユーザー重視の見本のように言われるX68kでさえ、
公開は生産終了のかなり後のことです
423不明なデバイスさん:02/07/08 21:33 ID:4joGLTXU
マイマシン
ベースモデル Xa7(メインボードはXa12のベースクロック変更可能品に換装)
CPU WinChip2 200MHz
MEM 128MB
SCSI HDD 4.3 + 1.0
IDE CD-R
100M LAN

内蔵ですべてをこなそうっていう発想なので、外付け機器はありません。

しかし、ビデオチップが駄目駄目なので、目が疲れます。
液晶モニタにして、少しマトモにはなった。

うちのXa7だけかもしれないが、GRP+2でVGAモードでBIOS立ち上げても、少したつとその設定がリセットされてしまう。
そんなものなのかな?
424不明なデバイスさん:02/07/08 22:07 ID:GCgmaG2c
            (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
            ( どうやって誘拐しようかなぁ〜。。
          O  ( 最近溜まってるからナぁ。   
        ο    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        。    そんな犯罪をしないで、http://fun.to/muke
 
___∧_∧__
   ( ・∀・)
――(    )―┘、            マツデチ!    キャッキャッ!!
‐――┐ ) )――┐         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
    (__ノ__ノ    . |         ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
                     ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
                   "~"    """  :::     "~""~"
                """    :::


425不明なデバイスさん:02/07/08 23:48 ID:vVKGFVwD
うちの9821Vー166、最近画面の調子が悪くなっちゃいました。
最初は全体に青い膜が張ったような感じで、その時はあまり
気にならなかったんでほっといたら、今度は画面全体がまっ黄色に
染まってしまった…。

モニターかケーブルかビデオカードの故障なんだろうけど、
このまま放っておいたら何も映らなくなってしまったりするんでしょうか。
426不明なデバイスさん:02/07/09 00:23 ID:d3yIqKXX
PC-9821Af(;´д`)ハァハァなんだけどどう?
あの横長な本体とか……
ハイレゾ−ノーマル切り替えスイッチとか…
メモリ14.6MB初越え機種とか…
427不明なデバイスさん:02/07/09 00:32 ID:8XBNFh5x
Afかよ!
アンタこそ、真の神だよ!
神光臨を称えてageちゃる

できれば、現時点での詳細スペックも教えてくれ
428不明なデバイスさん:02/07/09 00:39 ID:uWwFThE1
あー、漏れも9821V166だ。もちろん現役だよ。買い換える金ナイ(w
CPU K6-2 400MHz RAM:96M GA-S2k32/PCI HD3G+8G
最初のHDが不良セクタボロボロで限界ぽいなあw
>>425
それグラボとディスプレイの配線調子悪くないですか?
線のピンみたいな1本おれてたりw
429不明なデバイスさん:02/07/09 01:41 ID:wtzfX/fS
>>426
Afは外付けFDDコネクタが標準装備なのもポイントだったな・・。
An とかは PC-9821A2-E02 で 一番上のCバス取られるし。
430425:02/07/09 01:46 ID:MPhsJ0PS
>>428さん!
今ケーブルの端子をよく見てみたら、ピンが一本なくなってました。
これが原因だったのか。
でも抜けたはずのピンは何処に行っちゃったんだろう。
グラボ側の端子にも残ってないみたいだし。

なにはともあれ、レスして頂いてほんとに有り難うございました。
すごく改造されてるんですね。私のなんかいまだどノーマルです。
ネットするだけだからいいやと思って今までずるずると使ってます。
431不明なデバイスさん:02/07/09 03:50 ID:9U1kIPXA
Afかぁ…いいなぁ
漏れは同じP5-60搭載のBf使ってたけど
出た時の定価120万だもんなぁ…世界初のPentium搭載パソコンだっけ?
電源の出力上げてODP載せるっつー技あったよね
PowerLeapのソケ4用下駄でK6シリーズが載ればなぁ
432不明なデバイスさん:02/07/09 13:55 ID:oTEhMT3d
Na15に憑いてるCD-48EのコネクタってNb10とかに憑いてるCD-44Eとかと同じ?
2.5インチHDDのコネクタを90℃回転させたタイプ?
433不明なデバイスさん:02/07/09 14:05 ID:0RAog/Yn
>>425
三菱,NEC等のCRTケーブルは最初から1本ピンが抜けてる状態で正常です
症状から言っても、ケーブルのピンは最初からないものでしょう

それよりも、1064SGが刺さってるスロット周りを確認しては?
一回完全に抜いて挿し直すのもいいかもしれない
434不明なデバイスさん:02/07/09 17:20 ID:kqlyaRny
>>431
Afってそんな高かったのか・・・。
「高い」ってのは知ってたが、120万とは。
俺のSt15(現役)なんて全然、安物だったんだなぁ・・・。
435ダメ男(´・ω・`) ◆huCRdPQY :02/07/09 19:00 ID:Kj4fnCEv
AfはU9W、M9Wで120万円
Bfは60万円何にも付いてない
Cf、Nfなんてのもあった。Ap/u2が558000だったっけ?そのあとにAfが120万円
で発売。しかし、すぐにAp2/u2が448000で出たのでAf買った人はがっくり。
AfのPentium60はまだ生かすことが出来ずAp2の486-66で十分だったし
メモリもAfよりAp2の方がたくさん載った。
あのときはAf欲しかったんだよな。本気で買おうと思って秋葉原行ったが店頭では
売ってなかった。その時買ったAp2はまだ家にあるよ。
436不明なデバイスさん:02/07/09 19:18 ID:2atLiSo1
Xa7e
何故かIO製以外のGAが一切動かない。
折角Millennium買ったのに意味なし〜というトホホな俺マシン。
つか何でIOのだけ動くんだ…。
Oh!PC見て、CPUを75MHz->100MHz(ショボw とかやった。
あの頃はジャンパ一つ切り替えるだけでやたらわくわくしたなぁ。
437不明なデバイスさん:02/07/09 20:10 ID:OdEJzedG
我が家には、PC98O1FXがいます。 86音源ボードとIOデータ製
外付けハードディスク(640M)がSCSIで繋がってます。
ドライブは5インチ×2のみ。

ちなみに、CPUは16MHzみたいです。 
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 20:56 ID:ewr4RIW3
http://pc.2ch.net/hard/kako/999/999040104.html
の685に24.8kHzが表示できる液晶モニターの一覧があるけど、
縦横比もちゃんと表現できるヤツはどれだ?
439426:02/07/09 22:37 ID:UXq5rpO6
Af/U9W捕獲したのは良いけどまだ全然いじってない
ハイレゾボードは刺してHN切り替えて遊んでるけど(藁)

>>429
そうそう、ちゃんと5inch外付けはめちゃってるYO

ODPとか差してーー
でもWinすら入れてないからローカルバスGAが無意味だ……(型番なんだっけ)

ついでにAp2/M2,Nfも持ってる(藁)
Ap2の方はWin95が快適に動くという。そう巨大ノートNfよりも高速に……

C-BUSって信号線延ばせばいくらでも増設できるんだったよね?
440不明なデバイスさん:02/07/09 23:47 ID:vlXxXMsq
>>439

そうですよね。確か。C-BUSの拡張をまぢで考えましたよ。

部活の先輩が要らないC-BUSのBoardを500円で買ってきて、
ジャンクのVMあたりからC-BUSの枠だけ取り出してハンダで
1ピンづつ結線して拡張スロットを作っていましたよ。

なんか、挿しすぎると電圧不足で不安定になるから86Boardの
12Vで給電しないとだめなんだよ〜〜とかそんなアチイ台詞を
はいてくれましたよ。

懐かしいなぁ〜〜
441414:02/07/10 01:30 ID:BM/u3me2
>>432
TEACのCD-40E〜CD-48EやCD-316Eはコネクタ形状同じ。
(基盤からIDEのピンが突き出てる。旧タイプ?)
なんで外殻を外して換装も出来るんじゃないかな…
CD-316Eの場合は厚さやネジ穴が違うので外殻にマウントするのに
加工等が必要ですが、CD-4x系は同規格と思います。

>>416
Na7を(改造してまで)使ってる同志がいて嬉スィ…
最後のRAMドライブ搭載機種なんで、2ドライブ必要なDOSのレエロゲーも
やろうと思えば出来るのが気に入ってます。
つーかやらないけど…(;´Д`)

Na7はマザーの設定をイジってFSB 60MHz化出来ると聞いたことがあるんですが
知ってる方もしいましたらご教授キボンヌ。
…ってウチのでやるとするとMMX 270MHzか…確実に逝きそうだ。
442不明なデバイスさん:02/07/10 09:15 ID:JBGrDEHc
PC-9821Xt
発売当時定価100万円
最大搭載メモリ256MB

当時256MBのメモリなんて想像を絶したもんだったが・・・
443416=432:02/07/10 10:44 ID:UFtx3iFe
>>441
サンクス。

Na7の改造は昔一時期流行ったけど、60Mhz以上にするとメモリーがついてこれなく
なるって話だったような・・・
$コムの過去ログ検索すればゴロゴロ出てくると思う。
444あん。:02/07/10 10:48 ID:sidxGsts
初めて買ったHD、SASIの20MBだったなぁ。
本体は9801VXで。
なんて広大なスペースで、しかも速い!と感動したものです。
ちなみにメモリーは1Mしか無かったな(苦笑)。
445442:02/07/10 12:56 ID:hoqVppP8
ついでにPC-9821XtのカタログにWindows95の写真が載ってたな。
初めて画面を見て何だこの画面はと萎えた事を覚えている
446不明なデバイスさん:02/07/10 21:30 ID:WsRXR3Fg
当時最新・最上位だったAfはまだ解るよ。
でもCfって、どんな奴が買ったんだろ?
家庭向け?で、59万もしたんだけど・・・
447不明なデバイスさん:02/07/10 22:37 ID:dleoP3cn
Cf,XfはPentium60MHzの在庫処分と思われ
448不明なデバイスさん:02/07/12 01:17 ID:2atsfse6
>>442
初代Xt(C10W)は定価100万で2回の価格改定があったんだよなぁ
100→92→84って8万づつ下がっていった
出た当時漏れマヂでローン組んで購入しようかと思ったよ
止めといて正解だったけど(w

ま、今は3年前に入手したXt16使ってるけどさ
449不明なデバイスさん:02/07/13 23:29 ID:3/x804kz
>>448
漏れはキャッシュでXtを買ったぞ。
100マソは痛かった・・・
450不明なデバイスさん:02/07/14 00:59 ID:bvEuAiHK
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | -=・=- -=・=-  |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
451不明なデバイスさん:02/07/14 01:37 ID:ODzQQJ6K
↑ムーミンが、>>449を真の漢と認めたようです(多分)
452不明なデバイスさん:02/07/14 01:58 ID:fmUiucEa
おれ、Xf使ってたんだがMatrox MGA-2も当時は爆速で
結構使えるマシンだった・・・
だがしかし!夏場を迎えると熱暴走する!PODPの120MHzは
動作保証外(当たりロットだと動く)PowerLeapのソケ5変換下駄も
不安定とかなり泣けるマシンだった。
まぁ目玉焼きが焼けたり、チップセットも熱暴走したりと
おもしろいマシンだったな〜

今はRa18使ってるけど、そろそろヤフオクに出すかも(w
453不明なデバイスさん:02/07/14 02:16 ID:tdg5POQ6
RA21にメルコのメモリスロット付CPUアクセラレータ(EUD-HP)着けてWin95を動かしてます。
メモリは1.6MB+64MBです。
あと最近のCRTは24kHz映せないので、シャープの1610Wを使ってます。
454haniwa9821:02/07/14 02:31 ID:hR1oiVKA
>>449
初代Xt、1台は\5000で捕獲、2台目はタダ同然でしたが何か?
ってか\1000kはツラいね。。。

BfもXfも持ってるけど使ってないなぁ。。。Pentium60だし。。。

>>452
MGA-II最高!激しく同意!
Matroxマンセー
455不明なデバイスさん:02/07/14 02:46 ID:BL82YXTy
私の自慢といえば・・・
PC9821V12をパワーアップさせて
ディアブロ2を動かしてたぐらいか・・・。
でも、数ヶ月前、その唯一の98マシンは
お亡くなりになりました。5年間ありがとう。

今のパートナーは自作DOSVちゃんです。
456不明なデバイスさん:02/07/14 03:10 ID:eM/fno+U
15年振りに帰った実家では、PC9801VM2と書いてあるヤツに
『松』と言うソフトでワープロとして使ってました。
457449:02/07/14 22:25 ID:2mylCSsG
取り寄せだったから、定価販売だったんだよね。
今は倉庫の中で埃被ってるけど。
箱から何もかもとっておいてあるYO!!

それにしても、よく100万出して買ったなぁ。
458不明なデバイスさん:02/07/15 01:06 ID:jb2N7LdH
>>449ホンマモンの漢や…

ところでXtシリーズのケースってカッコいいよね?
漏れXt13/C12のケースにM-ATXママン入れて使ってるよ
バックパネル削り取っちゃったから後ろから見ると不恰好

もう一台Xt狩ってくるかな?
459不明なデバイスさん:02/07/15 18:39 ID:toAttEQ5
6年前Na13C10を33万で買った。
去年物理的に壊してH10を2万で買った。
6年前買った店では43万だった。
5年間640×480で我慢した差額が8万ってわけか。
460不明なデバイスさん:02/07/15 20:05 ID:6j4mZkfO
すみません、PC98用メルコVooDooBanshee16M、500円で買いました…
461haniwa9821:02/07/15 22:21 ID:3y0xXvvE
>>460
まぢかYO!定価で買ったのにぃぃぃ〜〜〜WGP-FX16N
世も末やなぁ・・・
462不明なデバイスさん:02/07/15 22:23 ID:br/UgFF+
>>460 16Mオメ
それにしても安くなったな〜。
463449:02/07/15 23:56 ID:kylPczYn
今日、暴利地図でIO万死ーを12800円で泣く泣く買ってきました。
SV432/PCIが9800円だったYO〜
464不明なデバイスさん:02/07/16 08:51 ID:zNTFAZaU
VDB16、以前秋葉の地図で\4K位で買った。
465不明なデバイスさん:02/07/16 09:04 ID:asxZQiMq
>>463
さすがボリマップ98ユーザーの足元を見てらっしゃる。
SV432/PCIたぶん中古で9800円たけーYO!!
466463:02/07/16 18:22 ID:bZ2Nifh2
暴利地図の哀王ビデオカードの買い取り額

ttp://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=21433
GA-SV432/PCI

ttp://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=242684
GA-S2K32/PCI

ttp://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=20529
GA-VDB16/PCI

ワケワカラン♪
467463:02/07/16 18:26 ID:bZ2Nifh2
連続スマソ
続いて駄メルコ製GAの買い取り額

ttp://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=116586
WGP-FX16N

ttp://ucom.sofmap.com/kaitori/kensaku/price.asp?PRDT_CD=116585
WGP-FX8N

因みに、Nの憑かないPC/AT用も同じ買い取り額。
468不明なデバイスさん:02/07/16 19:54 ID:KoRkqkoo
WGP−FX16 ハードオフの ジャンクコーナー で¥1000だったよ
どう見てもジャンクに見えない 箱ごとラッピングしてあった
469不明なデバイスさん:02/07/16 19:58 ID:asxZQiMq
おい、今ハードオフでFX16買ってマップに売りに行けば
2000円ぼろ儲けか?
470不明なデバイスさん:02/07/16 20:01 ID:BVV2RN/o
欠品でガンガン査定が引かれて損する罠
471463:02/07/16 20:35 ID:bZ2Nifh2
何故、万死と差べー時の買い取りにあんなに差が出るんだ?
あとメルコ万死と哀王万死も
472414:02/07/17 22:08 ID:I9LWeR89
>>443
まだ見ているだろか…
$コム見て確認してみますた。情報ありがd (´∀`)

もー1台部品取り用にジャソクでNa7を手に入れたらやってみようかな…。
473414:02/07/18 00:56 ID:1UHxGxjH
>>472
Na7ってなかなか見つからないから大変だよね。
Na7は最近手に入れたんだけど、メモリを探すのが大変だった。
ある日ハードオフでジャソクなAsを手に入れたら、ハイパーメモリCPUが乗っかってて、
更に、ENL-32Mが2枚も憑いてた。
500円でENL-32Mが2枚も手に入るとは思わなかったYO!
で、Asはそのまま廃棄処分にしちゃったけど・・・
474443:02/07/18 01:01 ID:1UHxGxjH
>>473は、>>443です。

逝ってきます・・・
475不明なデバイスさん:02/07/20 10:18 ID:CrD21stj
71
>メルコ万死と哀王万死
メルコの方が動作が安定してるから。
哀王の方は組み合わせる機種によってゲームの動作とか不安定になる事が

>万死と差べー時
センチベンチ(古)みたいなゲームベースのベンチだと差ベー時SV4XX
のほうが速かったりする。
つー事は実際の使用感だとSV4XXの方が良いかも知れない。

SV2Kに関しては単に新しいからかと。
不具合多いし、漏れの「お勧めしない1枚」だったりするんだが(w 
476不明なデバイスさん:02/07/20 11:38 ID:jpCl+hz3
メルコ万死ってドライバーにバグがなかった?
477475:02/07/20 15:33 ID:czUVDEkM
>>476
たしか最初の方で有ったんじゃないかと思う。
でも哀王の方もバグは有ったし、速い方(バスマスタ)が機種によっては
不安定と言うのは最後まで解消されなかった。

漏れの場合発売後すぐには買わないのと、いきなり最新版のドライバ
落としてきてしまうので、バグは解消された状態になってる事が多い。
478不明なデバイスさん:02/07/20 22:26 ID:zPwVr2k3
メルコバンシー使ってるお前ら!に聞きます。

アイオーのドライバ使っちゃったりしてますか?
479不明なデバイスさん:02/07/21 00:15 ID:0oVNrULn
クリエイティブの万死に愛王のバイオスかます裏技があったような
480不明なデバイスさん:02/07/21 00:33 ID:0oVNrULn
PC-9821RV226/N20(NT4.0モデル)
買取上限金額は  \3,500 です。

さすがボリマップ
売値は本体だけで五万くらい逝くのに・・・(;´ー`)

漏れのIDにNrが・・・
481不明なデバイスさん:02/07/21 01:43 ID:j6aCC3Ly
>>480
ただ、純粋にスペックだけ見たらその位になってしまうのは仕方の無いことかも。
まぁ、市場価格が仰せの通りなのは認めますが・・・ん?
付属品の揃い具合や増設品にもよるが五萬はちょっと甘めでないのカイ。

一年以上前にハードオフから捕獲したAp2をやっと埃取り清掃できた。
何しろ前ユーザーがヘビースモーカーだったらしく埃取りが大変だったYo!
駄目だね、まだニオイが残ってるナ・・・
どこぞの店か忘れたが「喫煙ユーザは中古価格四割減」でも仕方ないかも。
482不明なデバイスさん:02/07/21 02:06 ID:7zOEj2Xy
98はタバコのヤニに対しても丈夫だな
483不明なデバイスさん:02/07/21 17:04 ID:eDqcYQAM
Cバスとあとよく分からないスロットの付いたAP/U2(初代MATE)
PCIが無いんだ
484不明なデバイスさん:02/07/21 17:22 ID:y7pzM5wI
>>483
専用のscsiボードとかがつきます<よくわからないスロット
485不明なデバイスさん:02/07/21 17:39 ID:eDqcYQAM
>>484
さんきゅう!♪買って数年、やっと謎か説けたよ。
遠い昔だが当時はスロットの名前全然知らなくてソフマップでPCIバスのビデオアクセラレータ
買ったんだ。機種確認には「9821(MATE,FELLOW(あと一種類有ったような気がする)」
って書いてあるんだもんなあ。
そのアクセラレータはCバスのものと交換して貰いました。
486不明なデバイスさん:02/07/22 06:01 ID:wssBetNj
486ゲト
487518:02/07/22 10:16 ID:+5ff2CfR
今なら、玄人思考のSCSI-LAN複合カードが手に入るな。
488不明なデバイスさん:02/07/23 18:06 ID:N5ip7YhK
>>487
昔ならICMのIF-2771ETってなかったっけ?
時々ジャンクで出てるみたいだけど....

骨董品として色々な98なパーツ捕獲済み...
489不明なデバイスさん:02/07/23 22:14 ID:r5E3tQoh
487 で言ってるのは
>> 484 のバス
に刺すSCSIスルー+LANのカードの事です
SCSI スルーがわからない人は
a-mate+scsiスルーでぐぐるって下さい
490487:02/07/23 22:26 ID:i9pLoo3l
で、その玄人思考のカード買ったヤシは居ないのか?
某掲示板で12800円は高いって話題になってたけど。
491不明なデバイスさん:02/07/24 00:02 ID:zMNK8wqI
って言うかSCSI専用スロットに挿すんだから素直にSCSIカードにすりゃ
良いものを・・
IFC-NNそのまんまで良いのに。
492不明なデバイスさん:02/07/24 00:08 ID:2P2SWJRn
A-E10 から MDC-926Rs+玄人志向 にしようと思ってるのだが
MDC-926Rsが秋葉中歩き回っても見つからない・・・

だれか MDC926 安く譲ってくれたら、人柱になってもいいよ。
個人的にはLANのチップに何を使ってるのか気になる。
493不明なデバイスさん:02/07/24 00:16 ID:HY4X+Bs/
MDC-926Rs見かけたぞ。
メカ風船とかFPとかで売ってたけど。
494不明なデバイスさん:02/07/24 00:17 ID:zMNK8wqI
>492
MDC-926Rsなら目蚊風船になかったっけ?
49549x:02/07/24 18:30 ID:QPs0B9Ft
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0724/enq21.htm
のアンケートに、PC-98 でHD 200GB超って、投票してみました。
496492:02/07/24 21:19 ID:ipD1YoZM
情報ありがとうございます。
週末にでも試してみます
497不明なデバイスさん:02/07/25 21:48 ID:XzibHjuw
YMF−724F−Vの乗ったPCI音源があるんだけど
これって98で使用できるかな?
YMF−744/PCI は動作報告があるようだけど
498不明なデバイスさん:02/07/26 02:21 ID:MW03XgQ+
>497
ウチのマシン(Xt16)で動いてんよ(Win95/98SE環境)
Xwave5000でチップは724F-Vのヤシ(ドライバは5245)
でもコンパネのDS-XG設定でSensauraのチェック外さないと途中で落ちる
Win2kで使用したら即落ちた
744搭載ボードに交換したら落ちなかった(やはり負荷が違うのかな?)
499498:02/07/26 02:24 ID:MW03XgQ+
あ、間違え
×:Sensaura
○:Sondius-XG
と読み変えてね
500記念カキコ:02/07/26 11:45 ID:ErZsVUsY

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  5 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
501不明なデバイスさん:02/07/26 19:23 ID:wJYn0Y6Z
>>478
遅レスすまん
駄目ルコ万死に藍王万死のドライバ当てようとしても無理
やるんだったらBIOSを藍王のに書き換えないと無理っぽい
502不明なデバイスさん:02/07/26 20:06 ID:BPFO2Wfb
9821xa9 k6-2 350 午後ベンチ 切り上げ7倍速
ax59pro k6-2 350@400 切り捨て16倍速
503不明なデバイスさん:02/07/28 10:27 ID:j4Wot5/5
9821RA内蔵LAN はIRQが他排他的なのに
ステアリングIRQに入っているし どうにかならんかな
COM1は使ってないんだが...
504不明なデバイスさん:02/07/28 11:44 ID:lWY+mDyl
VX以前ぐらいでのキーボードが微妙に好き
CAPSやカナのロック状態が見た目に分かりやすい
LED表示なんて目じゃないぜ
505不明なデバイスさん:02/07/28 23:16 ID:QVv1FXE6
>>504
それならハードオフに100円で大量に売ってるから引き取ってやれよ。
漂白したら新品になるぞ!!
506Ra300:02/07/29 11:48 ID:boQLSq/f
>>503
内蔵LANシェアリングして使えてますがなにか?
内蔵音源と混同してないかい?
507503:02/07/29 23:00 ID:2jVs2cB/
MATE_PCMは切ってます
LAN と YMF724(WIN用)にWaveStarにGS_MIDI(DOS用)
DOSでMIDIは鳴る WINでPCMはOK XG_MIDI不可(マッパーはOK ?)
ついでに GA_SV432 LHA−301なんかもあったりする
508不明なデバイスさん:02/07/29 23:09 ID:vmGchuGK
PC9821Cu13。
漏れの青春はこの名機とともに有り。
509不明なデバイスさん:02/07/30 00:26 ID:qeJ5lCKu
             ウンコマシーン

            PC−9821Xa16W30
CPU Pen165
MEM ECCEDO64X2EDO64x2トータル256mb
PCI1 IFC−USP
PCI2 YMF724
CD−R RW−9200
HDD  IBM製SCSI4Gb

ボルトネッツクはGAとCPU

これ以下のマシーンをお持ちの方はいますか?
510不明なデバイスさん:02/07/30 00:33 ID:XeC4Biy6
PC-9801FA

CPU:486SX-16MHz(487コプロ増設済)
Memory:5MB
HDD:Logitec340MB
CD-ROM:ICM4倍速ドライブ

頑張ればWin95はとりあえず動作はする
MS-DOSしか使わないのであれば
このスペックでもそれなりのことはできる
511不明なデバイスさん:02/07/30 00:40 ID:qeJ5lCKu
510さん>負けますただー
512不明なデバイスさん:02/07/30 00:50 ID:rNEojG7L
PC9821-CU10
一体型PC。キャプチャとTVチューナ付き。当時30万円だったそうだ。

CPU PEN100
MEM 16MB
CDROM 2倍速
HDD 1.2G 多分Seagate製
一応現役(藁
513512:02/07/30 00:51 ID:rNEojG7L
>>510
負けマスタ。www
01がでてきたら負けだわ。w
514不明なデバイスさん:02/07/30 10:40 ID:UsTC0I0/
此処のスレ見ているうちに、偽典・女神転生が遊びたくなり
PC-9821Cb2を押入から引っ張り出しました。

久々に98でハッスルしてしまった・・
515510:02/07/30 22:28 ID:POkO+661
>>511>>513
やっぱり01を話題に出すのは反則技ですね(藁
一応、これよりも旧型のDSとかでWin95動かしてる人もいるみたいですが
大抵がCPUアクセラレーターとか使っているわけで
私みたいにCPU補強無しで動かしてるのはあまり聞かないですね

ちなみにディスプレイは21インチですが
400ライン表示専用で大画面のメリットぶちこわし仕様なので
グラフィックアクセラレーターを使うメリットもございません

一応、10Base-TのNICは取り付けてあるので
Winを動かしてファイル共有とか
プリントサーバー程度なら実用的に使えるんですけどね
516不明なデバイスさん:02/07/31 09:39 ID:jJ8u6cVl
PC-9801DA
ノーマルで、Win3.1を走らせたりしている。
かなりキツイ。
517不明なデバイスさん:02/07/31 21:19 ID:SKkSS4v0
PK−A486_80BLとか入れてみたらどう 安く手に入ったよ
漏れの PC-9801RA51 
メモリーの方が...11.6までしか乗らないのが難点だが
518不明なデバイスさん:02/07/31 21:35 ID:f+ThEVaG
>>516
メルコのEUD−F0Mを入れてみてはどうだろうか
メモリーも64M増設できるし
519不明なデバイスさん:02/08/04 00:01 ID:r9vpGIZL
保守age
520不明なデバイスさん:02/08/04 00:40 ID:yk0gwEaO
正直、Pentiumな9821を余らせてるヤシは俺にクレ! クレ!
521不明なデバイスさん:02/08/04 00:43 ID:GbI/IggT
>>520秋葉原で転がってます。1000円以内で買えるでしょう。
522不明なデバイスさん:02/08/04 17:29 ID:lIQK2MI3
>>520
あげてもイイが、送料のほうが高いぞ
523不明なデバイスさん:02/08/04 19:51 ID:T19BvJUg
正直、SV-98を余らせてるヤシは俺にクレ! クレ!
524不明なデバイスさん:02/08/04 21:48 ID:tUFQKi3l
嫌です
長年の汚れで電源入れると臭いです
525不明なデバイスさん:02/08/05 00:18 ID:NsuXuf0q
正直、OP-98を余らせてるヤシは俺にクレ! クレ!


526不明なデバイスさん:02/08/05 09:22 ID:VNaIbIkz
正直、FA-98を余らせてるヤシは俺にクレ! クレ!
527不明なデバイスさん:02/08/05 09:42 ID:d2aZt6Z8
クレクレ君っていうより乞食だな…
528不明なデバイスさん:02/08/05 14:04 ID:NsuXuf0q
PW928Gの相場ってどの位ですか?
529不明なデバイスさん:02/08/05 21:16 ID:0k+eScwj
PC-9801VXが50円、モニターも50円

それでも売れないあたりがなんだか
530不明なデバイスさん:02/08/06 00:19 ID:2NlTu5Xi
正直、SV-98を余らせてるヤシは俺にクレ! クレ!


531不明なデバイスさん:02/08/06 00:19 ID:YgQQXJRS
貰えるなら LANが付いてる 9821Xa16以降W型番 がいいな
532617:02/08/06 00:44 ID:XBWqnYzr
>>531
贅沢だ。カエレ!!
533不明なデバイスさん:02/08/06 00:47 ID:2NlTu5Xi
531>3K出せば買えるよ。送料2Kくらい?
534不明なデバイスさん:02/08/09 01:09 ID:GIoIIAr9
おいらも自慢したい。

PC-9821Xa12/C8
CPU :MMX Pentium200
MEM :96MB
HDD1 :Quantam 6.4GB
HDD2 :外付け2.1GB
CDR :CDR55S
PCI1 :SC-UPCI
PCI2 :GA-PII8
CBus1:WaveSter
CBus2:SC-98III+LANボード
用途:
大きくて小さなファイルサーバ。ネットもゲームもできるでよ〜。
535不明なデバイスさん:02/08/09 01:38 ID:5hXvpYMJ
SC98IIIってMMXいけたっけ?
536不明なデバイスさん:02/08/09 11:15 ID:RuuFMhcc
BIOS更新で対応します。
537不明すぎるデバイスさん:02/08/09 17:20 ID:y8uAcXD0
おまいら、ちょっと聞いてくださいな。
昨日漏いら、開封跡はあるものの使用された形跡のないCバスボードを
手に入れたですよ。
メーカーは関西電機株式会社、型番はTVW-N98。
「TV watcher/TV watcher Pro」とかいう製品群の98向け製品で、
TVチューナー兼ビデオキャプチャボードらしいんだけど、マニュアルが
欠品だったんでどんな製品だったのかさっぱり掴めないわけですよ。

付属品はボード、キャプチャ用ケーブル(グラボからの入力用ケーブル、
モニタへのラインアウトケーブル、VTRなんかからの入力用ケーブルが
一体になったもの)、短いステレオミニプラグケーブル、それに3.5インチFD
一枚のドライバ。ボードを入れてた袋には「kansai」のシールがきれいに
残ってますた。

メーカーにとっては忘れたい過去なのか、製品情報がweb上に存在しないわ
検索かけてもど○こむの過去ログに1件該当情報があるだけだし。
(いわゆる私のマシン自慢系は除く)
WebArchiveから手持ちのFDDよりも新しい最終版?ドライバを掘り出したら、
該当製品名が「TVW-PN98」になってるし。
PNってNとは違うですか、どうなんですか、何かPNの方が新しそうなのに
plug and play非対応Win3.1向けとか書いてますよこの商品。

誰でもイイです。
この商品使ってた人、概略を教えてくださいおながいします。
とりあえずWin98SEで使えるんですかリソース割り当てに苦労しなきゃ
ならないこと確定ですか苦労したのに見合う製品なんですか・・・が知りたひ。
538不明なデバイスさん:02/08/09 20:45 ID:5YKoloiv
ttp://member.nifty.ne.jp/kunchan/gs/tvwpn98b.html
参考までに。ここから得られる情報を元に考察してみましょう>>537
539不明すぎるデバイスさん:02/08/09 21:13 ID:y8uAcXD0
早速の情報サンクスコ。
実は漏れもそのページに行き着いてて、この製品の素性が少しだけ
明らかになりますた。
しか〜し! そこにあるのはPNの方なり。
多分PNの方が「TV watcher Pro」の方で、Nの方が「TV watcher」モデルだと
思うのでふが、その違いは何なの!?状態で余計お馬鹿な頭が混乱しますた。

ど○こむの過去ログでもそうなんでふが、どうもPNモデルとNモデルが
ごっちゃになってて困ってますです。
あと見つけたのは、間違いなくNモデルをジャンクで見つけた方の散財日記
ぐらい。(ボード写真がのってたので間違いないでふ。)

動いてくれればなかなか面白そうな商品なので、気長に情報待ちますです。
とりあえず漏いらも最近使ってなかったCx2あたりにWin3.1突っ込んで
素性を探るべく努力してみるでふ。
540不明なデバイスさん:02/08/10 08:00 ID:bCwUSryb
要するにTVW-PN98はTVW-N98のTVチューナ無し版なのでしょう。
ドライバはWin3.1か95用だから、どちらかのOSで試してみれば良いのでは。
541不明なデバイスさん:02/08/11 02:15 ID:PiIRUil5
おらおら!
納戸から某!PC95/11/01を発掘、広告を見つけマスタ。
ビデオキャプチャボードTVwatcherPro(TVW-PN98)
TV-はビデオやテレビ、VCD等Windows上で取り込めるビデオキャプチャーボードです。
・フィーチャーコネクタなしで約26万色のオーバーレイ表示
・制止画キャプチャー(フルカラーでBMP,GIF,TIFF,PCX,JPEGで保存可能)
・160*120のAVIファイルならば30フレーム/secでキャプチャ可能
・S入力装備
・別途チューナボード(TVW-PTVT)装着でテレビ受信可能
・別途MPEGボード(TVW-PMPEG)を購入すればビデオCDも再生可能
ISA版でTVW-PDSVが存在。

引き続き追跡調査をしてみるぽ。
542不明なデバイスさん:02/08/11 03:11 ID:PiIRUil5
帰ってきたよーん。
さらにさかのぼって95年1月合併までさかのぼり、TVW-N98/TVW-DSVを見つけマスタ。
コンセプトとしてはテレビチューナーボードという位置づけのようです。
チューナー部品は確認できる?
(広告写真によると金属シールドのかかったチューナー部に黄色のシール)
・コントロールソフトはDOS&Windowsに対応。マウス&キーボードでオペレーション可能
・ヘッドホンジャック装備
・オンスクリーンディスプレイでCRT上で設定可能
・エリア設定機能でお住まいの地域に応じて自動登録
・タイマー機能で指定時間に自動でテレビ画面に
・対応モニタは31kHz,60Hz,640-480が可能なもの、要マルチスキャンディスプレイ
・対応機種はハイレゾ除くPC-9800,EPSON PC 286〜486。
・対応OSはDOS/VとWIndows3.1(98ではWin3.1のみか)
・対応帯域はVHF,UHF,CATV(ただしモノラル)
・入力はコンポジットのみ+ステレオ音声
・付属品:(マニュアル除くと)
コントロールソフト、ヘッドホン、アンテナアダプタ、オーディオケーブル、接続用ケーブル

尚、大変重要なのですが、
 キ ャ プ チ ャ ー 機 能 は あ り ま せ ん

とのことです。

準備できればスキャナで広告上げられるけど・・・
(要:アプロダ&オイラのスキャナの準備)
もしくは同じ某PC雑誌もしくは同時期に発売されたアスキーあたりにも載ってると思ふ。
543不明なデバイスさん:02/08/11 03:16 ID:PiIRUil5
広告を読んだ感じだと、NECのPC-TV型番ディスプレイの仕様を、本体側で実現しているという感じ。

そもそも、Windows95用のドライバがいると言う次元の話ではないとおもうぽ。
544不明すぎるデバイスさん:02/08/11 10:43 ID:K56FIzkI
はわわ、わざわざ古い雑誌まであたっていただきありがとでふ!
なるほど・・・Nモデルではキャプチャー機能はつかえないのでふか・・・。
(テレビチューナー以外に外部入力端子があるのに宝の持ち腐れ?)
確かにうちのボードには黄色いシール付きチューナーが装備されてまふ。
書いていただいた機能詳細で大体の概略わかりますたので、
スキャンまでしていただかなくてもだいじょーびでふ。
本当にありがとですた、さんくすこ。

昨日はずっとこのボードと格闘してますた。
とりあえずすぐに稼働できるXv20のWin98SE上で試してみたのでふが、
PCIスロットにボード挿しまくり状態なもんで、リソース空けきれずに
認識失敗しますた。(´・ω・`)
やっぱしCx2あたりのPCIバス非搭載機で試してみることにしますでふ。
添付FDの付属ユーティリティを試しにインスコしてみた感じでは、上手いこと
リソース予約かけて手動認識させられれば、Win9X系OSでも使えそうな雰囲気
ですた。
でも予約すべきIOアドレスその他がわからない(;´Д`)
PN版ドライバには一応Win95上でのリソース確保の方法、設定すべき
アドレス一覧が出ているのでふが、N版ではどこを確保すれば。。。
PNと一緒だと信じて、もう少し格闘してみるでふ。

どなたかこのボード(TVW-N98)をWin9X上で使ってる、使ってた方
いましたらヒント下さいな。気長に待ってるでふ。
545不明なデバイスさん:02/08/11 17:58 ID:AuRVqcBV
こちらこそお役に立ててよかったよかった。

要は、テレビ信号をCRTで移すことを主眼としているようです。
スペースの節約ですな。

やはり非PCIバスマシン(非P&Pマシンでもあるか)の方が、
こちらの設定した割り込み等をきちんと設定してくれるのである意味楽。
他の98スレッドで聞いても良いかもしれないな。
昔PCスレッドなら知ってる人がいるかもしれないですなぁ。
546不明なデバイスさん:02/08/12 04:32 ID:VX5RNrZh
機器構成書き込むと誰なのかバレるが・・・・

PC-9821V13S5C3
CPU:K6-2+ 400MHz(PowerLeep PL-K6V/98使用)
MEM:128MB
HDD:Seagate U4 4.3GB
DVD:海外製の怪しいヤツ16x
VGA:RIVA128 PCI(BIOS飛ばしてます)
LAN:Cバスの10Base-T(ELECOMのヤツ)
SCSI:MDR-926RS

とまぁ中途半端な仕様。OSはWin2K。この機種PCIが1本しかないので
拡張がキツイのね。去年まではダイヤルアップ専用マシンとして動いて
いたけど今はこの状態で眠ってます。
547Powered by (‘д‘) ◆AIbONMPU :02/08/12 09:49 ID:f1ZIb8Aj
良スレハケーン(・∀・)!!

PC-9801DS2
CPU:80386SX 16MHz → Cyrix 486SRX2 40MHz(哀王様のアクセラ)
FDD:5inch*2、外付3.5inch(当時悪評だったTSUKUMO)
MEM:12MB(←MAX)
HDD:SASI 40MB、SCSI 200MB(緑電子)、170MB(NEC)
(中身はエロゲとかソードワールドとか窓3.1とかMS-CとMASM)
SOUND:86ボード
VGA:MELCO WAB-S(640×480で256色表示(・∀・)イイ! )

さすがにここ1年以上電源投入してないな(w
モニタだけはテレビとして使われているが。
こんなかで欲しい人がいそうなのは86ボードくらいか。
548W RA:02/08/13 20:05 ID:rB67fuiv
漏れのRA51も SASI 40M SCSI510+540 だが Dosが動いてるよ
IOの486−80とGA−1280なんでwin95でも入れて見ようと画策中
それと SASIってたまに飛ばない? うちの一年に一回ぐらい飛ぶんだけど

ちなみに今は ダブルRAとなっている(9821 9801)
549不明なデバイスさん:02/08/13 20:31 ID:hwV19krn
ダブルRA(9801/9821)ってカッコいいな
そういうのが出来るのってRAだけか
550不明なデバイスさん:02/08/13 21:19 ID:bwP1WTeG
ダブル無印ってないの?
551不明なデバイスさん:02/08/13 21:26 ID:oAQ593Y4
じゃあダブルキャンビーで。
552不明なデバイスさん:02/08/13 22:23 ID:O2EX/g8K
98XAと9821Xaと9821Xa/C以降っていうのはありえるな
98XAが現役だったら、それだけですごいが・・・
他にノート系でいくつかあったような
553不明なデバイスさん:02/08/13 22:56 ID:wlkIIErV
9801Na
9821Na
554不明なデバイスさん:02/08/13 23:56 ID:+zAr8UMR
PC-9801NA/C
555不明なデバイスさん:02/08/14 01:37 ID:9WU4+5+Z
PC-9801RA
PC-9821Ra
PC-586RA

PC-9801RX
PC-586RX

PC-9821Ae
PC-386NOTE AE

・・・エプソンではダメですか(;´Д`)
556不明なデバイスさん:02/08/14 17:42 ID:n4GbXA4/
コンパクト筐体の祖先。
ここ数年電源入れていないが・・・水平同期24kHz対応のCRTが無いのが鬱
PC-9801UF
CPU:V30HL 16MHz
FDD:3.5inch*2、外付5inch(Logitech)
MEM:内臓640KB+8MB EMSカード
HDD:外付けSCSI 120MB(TEXA)
(中身はTurboC++とDOS5.0などなどDOS環境)
SOUND:内臓26互換+ジョイスティック端子引出し改造済み
VGA:640×400 16色/4096色 EGC搭載
557不明なデバイスさん:02/08/14 18:58 ID:AEAg/qFq
>VGA:640×400 16色/4096色 EGC搭載
言葉は正しく使いましょう
558不明なデバイスさん:02/08/14 19:06 ID:inXxmEhg
内臓はキモイ

UFの中身はほぼ9801Nだからなー
電源を長期間投入してないってのは、ちょっと不安かもだ
559P乱:02/08/17 23:44 ID:m7RcJBe/
PC-9801T
PC-9821Xe
PC-9821Xc13
56098ヤフオク相場:02/08/18 00:33 ID:aheUQMjg
既に98デスクトップはゴミ。モニタが付いていたら不良資産だと考える。
ソフトもゴミ価格。ソフトも箱で場所を取るので不良資産。なるべくただで手に入れましょう。
ノートは評価が高い芋で2、3万円まで。他に比べると末期のノートは高すぎるな。
561不明なデバイスさん:02/08/18 01:31 ID:P/X3TArg
不良債権不良債権って五月蠅いな
ヤフオク見ないでも、98のハード設計が時代に追いついてた時代
(98年でも既に古かった)を考えれば、今の評価がどんなものになるか
誰でもわかるでしょうに・・・
(Ra/Rvで遊ぶ人は絶対数が少ないと思われる)
562不明なデバイスさん:02/08/18 02:44 ID:hasVWLHi
>>560 確かにデスクトップはただでも要らん。
5000円ぐらいくれたら、引き取ってやってもいいかな。但し3桁モノのみ。
563不明なデバイスさん:02/08/18 06:52 ID:J41Wyyss
>>562
贅沢
564不明なデバイスさん:02/08/18 07:16 ID:6T5SmnRk
Xa16W型版以降ならいいかな Vシリーズはいらんけど
565不明なデバイスさん:02/08/18 07:57 ID:el5UzBus
氏んで下さい。
566不明なデバイスさん:02/08/18 10:16 ID:J6dgFkUr
デスクトップなら、PCI x2, C-Bus x3, FDD x2, リセットスイッチ有り
マシンなら、一台ホスイ。Pentium 200 ならサラにgoo。
567不明なデバイスさん:02/08/18 15:29 ID:wQHSgEcQ
ゴミゆ〜な〜
うちじゃまだV13M7(@MMX233)とXa16W(@K6-V400)が
現役で稼動中。つーかこれ書いてるし。
AT機も1台あるけど、それすらPV500ゲフ
568不明なデバイスさん:02/08/18 22:24 ID:J94GBPxO
V200M7H2(@K6III400)+CHANPON3で現役。
これ1台しか持ってないぞ。
569不明なデバイスさん:02/08/18 22:30 ID:HNqrNEEm
>>568
PC/AT互換機も無し?
だとすると、PC本体なんかに無駄に金を掛けないという点でもお見事!
570不明なデバイスさ:02/08/18 22:42 ID:IrK//G9R
>>>568
CHANPON3 を値下げされてから買ったのなら、真「金を掛けない」方ですな。
571不明なデバイスさん:02/08/19 02:54 ID:6/ZouEAq
>560
うーん。ちょっと風向きが変わってきたのよ。
今一番低いのはi386以上で16M縛りの機種とWIndows95以降MMX未満の機種が一番不遇なのでは?
そのほかの機種だと
286以前の機種は状態がよければ代替機需要で売れる(二束三文だけど)
A-mate周辺もユーザの代替機需要がしぶとく残ってるし
PII以降はかろうじて需要があるし。

ソフトに関してはFD自身が大分ヘタってきてるから限界なんじゃないの?
ヤフオクが出品料取るようになってから、廃棄物処分行きから救われたジャンクが再び処分場直行に
なってしまった。これはデカイよ。
572不明なデバイスさん:02/08/19 02:55 ID:hxvz3Vkl
リセットスイッチは、電源をリセットに変更できるソフトがあるので問題なし。
http://www.vector.co.jp/soft/dos/hardware/se069792.html

DOS6.2でもリセットできる涙が出るほどうれしいソフト。なんとフリー。
573巫条 鮮華 ◆760MPXo. :02/08/19 03:26 ID:6ejUfK7h
みなさんすごい機種お持ちで、わたしも記念ぱぴこします。

V166S5C流星モデル、初めて買ったパソコンで、4.3GHDDとSCSIボード挿した位

V13S7D、友人が破棄すると言ったので救済しました、同じくSCSISCSIボード挿した位

初代9821S1、ジャンク扱いのものをもらってきました、よって詳細不明

V233M7VF2、HDDの容量につられて買いました、標準でDVDドライブ&デコーダボード
装備で当時は先端を逝ってましたね、購入後、PCIほしかったのでISDNボードと
デコーダボードははずしてさヴぁげ4VGAとSCSIボード挿しました、CPUをK6-V400に、
メモリも64MBのSDRAM×2の430VX上限に、HDDを6.4G標準+8.2G増設、DVDドライブも
32倍速CD-ROMに換装して、最後は再びVGAをさヴぁげ2Kにして現在に至ってます。
なんか、跡形も無く変わってしまってますね(w
574不明なデバイスさん:02/08/19 12:37 ID:pVTYNMWg
>>546
V10持ってるが、同じくPCIx1は辛いな。
何とかして現役で使いたいものだが...
廃棄も検討している。
575不明なデバイスさん:02/08/19 13:53 ID:eBdAbO2F
Ra300にceleron566載せているけど、Pen2-333のAT互換機
より遅く感じる。
やっぱ、440FXだしメモリがEDOだからかなぁ?
最近ぜんぜん使ってないから、処分しようと思う。
576 :02/08/19 14:38 ID:47Ix4iLR
>574
PCI増設してみるのは?
暇つぶしにはいいよ。
577Powered by (‘д‘) ◆AIbONMPU :02/08/19 14:56 ID:gTqSwWkt
>>575
くれ
578不明なデバイスさん:02/08/19 19:28 ID:R+ouLAcy
>>575 セレロン よりも キャッシュの差で P3の方が速い

579不明なデバイスさん:02/08/19 19:46 ID:nj6+kJU/
>>575は上のレスみて自慢したかっただけ
580不明なデバイスさん:02/08/20 22:57 ID:qyqnqcq+
脳内処分
581不明なデバイスさん:02/08/21 22:34 ID:U/++cJVL
>>574
漏れもV10現役だ
玄人志向のBIOS板付けて使ってます

K6-III+@550Hzの中古どっかから買ってこよ
582不明なデバイスさん:02/08/22 03:34 ID:d1Mjtd0u
EPSONの互換機というのは漢字ロムに似たものを勝手に作って売っていたものですか?
NECは訴えなかったのですか?
583不明なデバイスさん:02/08/22 07:46 ID:iOKteR3Z
>>582
漢字ロムに似たものって、BASIC-ROMのこと?

もちろん訴えたし、NECのDOSやソフトがEPSON機では動かないように
嫌がらせした。
EPSONは丸ごとコピーしたわけじゃなくて、独自に開発したんだけどね。

でも、安いDOS/V機が来たら、あわてて和解&許諾したけど、あとの祭り。

そんないきさつで、NECはすっかりキライになった。
584不明なデバイスさん:02/08/22 08:59 ID:53KGiqOL
V16M7にK6-III400で現役どす
この間、WIN2000新規インストールしたら
FDDが認識しなくなってしもうた(鬱
585不明なデバイスさん:02/08/22 22:23 ID:K5PZMdh3
9821に乗る 倍率11.5 以上のCPU は何が有るかな?

よく見るのがRA20に鱈セレの1.4Gなんだが他の機種には乗らないのかな?
586不明なデバイスさん:02/08/22 22:50 ID:WQQGnUpw
>583
そういえば、EPSONのPCにはソフトウエアインストレーションプログラム(SIP)
が同梱されていたね。NEC版のMS−DOSなんかがその良い例だったね。
ブートしても、すぐリセットしてしまったっけ。
アレって昔流行ったコピーツールみたいだよね。
ファイラーでコードチェックするようなやつ。ってをれオヤジ?
587不明なデバイスさん:02/08/22 22:54 ID:WQQGnUpw
昔の記事を見たんだけど、EPの上層部は98互換機事業からあと1年早く手を引いたら
良かったなんて事言ってるんだけど、NEが98アーキテクチャを国内メーカ(に限定するのがミソ)に
開放できたら、98市場はもっと活性化できたんだろうね。
588不明なデバイスさん:02/08/22 22:59 ID:YSl454yp
55ボード…
NECチェック…
589不明なデバイスさん:02/08/22 23:02 ID:WQQGnUpw
>588
NECO で回避?SCSIボードが引っかかったよ。
590不明なデバイスさん:02/08/22 23:06 ID:K5PZMdh3
うちの Taxan のHDD 1G 装置名が nEC D3817
あと  Teacの 230MO        NECITSU M2512A

まあ Dosでも Winでも 使えるからいいんだが
591不明なデバイスさん:02/08/22 23:10 ID:WQQGnUpw
そういえばあのNECチェックって9821Apぐらいだっけ?
9801FAだっけ?
592不明なデバイスさん:02/08/22 23:23 ID:L7/e948T
V10は見た目がPCらしくていいから、使いたいが
使う気になれないので討つ。
593不明なデバイスさん:02/08/22 23:28 ID:VVUtS2LK
>>591
FAと同時に出た専用スロット用SCSI I/F は、NECチェック有り。
Apと同時に出た専用スロット用SCSI I/F は、NECチェック無し。
55は、NECチェック有り。
92は、NECチェック無し。
DOS5は、NECチェック有ったはず。
DOS6は、NECチェック無し。
594不明なデバイスさん:02/08/22 23:35 ID:WQQGnUpw
>593
情報THANKS!
NECチェック知ってたり、55ボード知ってたりって事は
30台?
595不明なデバイスさん:02/08/22 23:48 ID:CjovU46X
て優香、昨日倉庫の整理してたらメルコのCバス用のSCSI-IFが
出てきたんだけど、こんなの欲しい人いるの?
いるならヤフオクに捨てるけど。
596不明なデバイスさん:02/08/22 23:51 ID:D8QbMDqX
型番も書かずに、ROMバージョンも書かずに聞かれても・・・
597不明なデバイスさん:02/08/22 23:52 ID:zITOhxhJ
ゴルァァ
598不明なデバイスさん:02/08/23 11:17 ID:TTtnzfTw
>>585
今Ra18にCel566なんだけどPowerLeap下駄2段+Cel1.4GHz@933に替えて
効果あると思う?
やってみようとは思ってるんだけど・・・
599不明なデバイスさん:02/08/23 14:35 ID:m1VJhxmf
>>590
D3817はNEC製。
600不明なデバイスさん:02/08/23 17:29 ID:iS4oPPYY
>>598
下駄二段はやめといたほうがいいなぁと言っておく。
でもチャレンジャーに何言っても結局やるからな。

んで、お前はチャレンジャーとか人柱とかいう種類の人間か?
601不明なデバイスさん:02/08/23 19:28 ID:xoXwydF5
やっぱ新しい98を出そうとするとマザーから漢字ROMまで全て今のチップセットとかに
対応させるために開発してコストかかるからPen4やアスロンの98なんて出ないんだろうな。
まぁ出来たとしてもRa43/MZが248000の定価販売だから軽く倍はいきそうだが
602不明なデバイスさん:02/08/23 20:21 ID:VMRbCXgp
>>598
Ra300以降ならセレなら766まで動作確認OK
というより 河童なら動く Tは玉砕
603不明なデバイスさん:02/08/23 20:47 ID:iS4oPPYY
>>601
1台1億なら新しい98造ってくれると思うけど。
ためしにNECに頼んでみたら?
604不明なデバイスさん:02/08/23 20:55 ID:NTnjR9N2
アスロンの98は見てみたいなぁ。
605不明なデバイスさん:02/08/24 19:08 ID:k3GZed/X
>>600
全然チャレンジャーという部類じゃないと思うのだが??

>>598
マザーのVRMソケット部にリセットスイッチを増設して、電源ON後に
必ずリセットボタンを押すように気をつければ、普通に問題なく使えるよ
リセットスイッチを繋ぐ場所がどこかはGoogleで検索すりゃすぐ出て
来ると思う。
606598:02/08/25 21:06 ID:eCx6ptM6
>>605
レスどうもっす
一応やり方は下調べ済みだったんですけど、あえて下駄もう一個買って
鱈セレ1.4GHzも新規購入して・・・って考えると今更かなぁって(^^;
ちなみにこの書き込みも9821Ra18改から
まだまだ現役〜
607不明なデバイスさん:02/08/26 20:30 ID:RSihqs2U
http://www2.ocn.ne.jp/~vertexm/products/VES-EC128M.html
これって 実売価格いくらですかね?
608不明なデバイスさん:02/08/26 20:48 ID:Y+L0noEr
>>607
ヤフオクかハードオフ逝けよ。
100〜1000円ってところだな。
609不明なデバイスさん:02/08/26 22:26 ID:Hg0eNBeg
>>607,608
げっ!
俺、今日そこからその目盛り買っちまったよ
逝ってくる・・・
610不明なデバイスさん:02/08/26 22:37 ID:5zTPuRKM
Xa7にK6-2 400MHz/128MB/Win2000でまだ一応現役だなぁ。
ほとんどファイル鯖と化してるけど。

videoにバルクのMillenniumを突っ込んであるので2Dは結構速い(と言っても
マシン自体が遅いからたいしたことはないが)。FreeBSD(98)入れてもドライバ
の点で安心。あとはSC-UPCIでフルSCSIにしてあって、HDDは(外付けだけど)
100GB付いてるってくらい。大抵他人から「無駄だなぁ」と言われる(w

そういえばこいつに標準で搭載されていたCD-ROMドライブ、SONYのCD-U76E
(だったかな)には結構参った。使ってるうちに読めなくなってきて、クリーニング
しても駄目だったから知り合いから同じドライブ譲り受けて交換したけどしばらく
したらやっぱり読めなくなって、よくよくWebで調べてみたらあちこちで同じ問題
続出な糞ドライブだった。

で、どうせならこの際IDE撤廃だとフルSCSIにして、CD-ROMドライブもSCSIの
奴付けてる。今思うとUIDE-98とか使った方が良かったような気もするが(SCSI
高いし)。まぁさすがにこれ以上投資する気にはならんけど…
611不明なデバイスさん:02/08/27 01:37 ID:Eue1+G7g
>>610
そのHDDはIDEな罠。
612不明なデバイスさん:02/08/27 09:23 ID:++9dV0cA
>>607
ウソはよくない

>>608
2枚1セットで送料込み25800円
613不明なデバイスさん:02/08/28 04:13 ID:tLDo5P+A

某会社でノーパソ入替えがあると言うので廃棄されたうち
一番いい部類のMMX150マシン15台を拾いました。
614不明なデバイスさん:02/08/28 16:28 ID:I/Q/6jzp
>>578
しかもキャッシュの差でP3はおろかP2よりも若干遅い罠。
615不明なデバイスさん:02/08/28 16:48 ID:I/Q/6jzp
>>560
末期のノートは、CD-ROM搭載か否か・FM音源搭載か否かで評価が分かれるトコ。
FM音源未搭載のNb・Nd、とりわけCD-ROMは要別途購入となってるやつは不良資産だな
(しかもオフィスとかから出る9821ノートの大半はこれ)

しかし、FM音源搭載かどうかがやはり大きな鍵だな。
>>564
バリュースターシリーズの存在価値は無いような気がする。


616H98現役:02/08/28 17:02 ID:LyzsIUAw
オイラのサブPCは11年前70万で購入したPC−H98モデル90
だで、486SX25MHzをバスクロック33MHzにアップして
ペンティアムODP83MHz載せWindows3.1〜98までマルチ
ブートをこなせる「自慢用」のPCだよん。
Win3.1ではメチャ早いしDOSベースのLotus123なんかも
ハイレゾ対応なんできれいで早い。
もちろんCRTもあの特殊ケーブル対応の純正品。
NECさん無理だろうけどP4対応のPC−9821/DOSVパソコン
を20万で作ってくれれば俺は買うな。


617不明なデバイスさん:02/08/28 23:36 ID:hWEC1K8B
ガイシュツならいいんですが、メモリメーカーのADTECがほんのわずかな期間だけ
(カタログ落ちも一瞬だった…)販売してたK6-2 300/333のODP使用している方おられますか?
漏れはヘタレなので目留子や愛王が出してたODPを買うほど投資してなかったんですが、
あちこち見ても自分と同じODPを使っているって話は聞かなかったもので。

ウチのマシンはXc16/M7で、
CPU:K6-2 300Mhz (ADTEC製ODP)
メモリ:96M
VGA:GA-VDB16/PCI
サウンド:WaveSMIT+MIDI Star
おまけにIF-SEGA/98

って構成です(あとはノーマル) 中途半端ですね(藁
ちなみにWebブラウズ用マシンとして現役で家族が使ってます…。
618不明なデバイスさん:02/08/28 23:51 ID:6vB1sioe
K6-III 500MHz
128MB SIMM
2nd(3rd)キャッシュ
20GB-HDD(外付け:SCSI-IDE変換)
4x CD-R/RW
Savage4+(32MB)

Win2kProでマターリと動いてます
619不明なデバイスさん:02/08/29 00:08 ID:iIdm0RmT
Win2KにSavage4 なんかもったいない
620不明なデバイスさん:02/08/29 00:25 ID:eA8zafrz
>>619
使ってますた。かなーり速いですた。
621不明なデバイスさん:02/08/29 05:14 ID:PI0XQKND
>>616の「PC−9821/DOSVパソコン」

意味がわからん・・・・・・ニッサンのトヨタ車作れと同じレヴェルだのぉ・・・・鬱
つか、PC9821を好きだぁとか言うやつは、中途半端なやつが多い
もちろんすばらしいネ申もいるが、
自称中級者のてめーらは勉強して出直してきやがれ
622不明なデバイスさん:02/08/29 09:13 ID:Mo+hwF+1
>>621
ワラタ
616のPC−9821/DOSVパソコンって、要するにNXシリーズのことじゃん(w
DOSVじゃなくて9801の純粋な後継であることに9821の意義があるのにねぇ。
623不明なデバイスさん:02/08/29 19:38 ID:z9yic6CD
>>616>>621>>622
スイッチで、PC-9821モードとPC/AT互換機モードを切りかえると見た。
98モードと88モードを切り替えられる、PC-9801 Do/Do+ のように.
624不明なデバイスさん:02/08/29 19:38 ID:Q7PFWOd/
>621-622
>>616はFMV-TOWNSのような、AT互換機に9821相当の機能を実現するボードを搭載したものを想定していると思われ。
TOWNSの場合、FMV-TOWNSに搭載されているTOWNSボードをマザーボードを改造したAT互換機に搭載したもので、
本来純粋なFM-TOWNSの最上位モデルはペンティアム90MHzなのだが、前期の方法を用いた最速のTOWNSはAthlonで1GHzを越えるそうです。
参考:
h ttp://member.nifty.ne.jp/vtowns/hard/athlon/ga7ixe4.html
625不明なデバイスさん:02/08/29 20:07 ID:8H6MhGxp
TOWNSは教育向け市場があったから(?)
FMV-TOWNSという強引な技を使ってもらえたのね

PC-9841を作ってもらえなかったのは、やっぱり
産業向け+ビジネス向け市場だけだったから?
626不明なデバイスさん:02/08/30 01:46 ID:jlMY8Km/
VTownsのTowns部はPCIだったのか。それにしてもすごい。
これにTowns版95を入れれば(以下略)

でもTownsはHDDの取り扱いが面倒だからいやだ。
627621:02/08/30 11:46 ID:tgcQoIbA
>>623
モードも何も、サウスブリッジにSterAlphaつかってるからPC9821といえるのであって
切り替えはできないと思う、もう1個載せるなら別だが

俺も中途半端にしか知らないので識者の補完ヨロシコ
628不明なデバイスさん:02/08/30 12:37 ID:A+ks3VCV
N88BASICは、どの機種まで動くんですか?
629不明なデバイスさん:02/08/30 21:12 ID:7lEgS0JO
》628
Ra43まで憑いているだろ
630不明なデバイスさん:02/08/31 00:30 ID:JWVHJHb6
>>628
PC-9800シリーズ、すべてをサポート。
631不明なデバイスさん:02/08/31 03:11 ID:Jnj55TM0
しかしウエイトがかからない罠。タイマじゃだめぽ
632不明なデバイスさん:02/09/02 19:01 ID:7g3CVZon
>>631
vsync・・・・と言いたいけど、同期の違いがあるんだよな・・・・
633不明なデバイスさん:02/09/04 02:35 ID:+rovGHbn
Xa7のファイルベイ(だっけ?)に5インチフロッピードライブ入れてますがなにか?
スロットインのCD-ROMドライブによく間違われます。
634不明なデバイスさん:02/09/04 09:23 ID:vNAtzZzV
Xaに98Note用のHDDマウンタを取り付けてますが何か?
635616:02/09/04 10:51 ID:VAhbf7Jj
おいらの説明不足でスマソ。
>>623が代弁してくれました。
98のソフト資産結構あるからさ。
636不明なデバイスさん:02/09/04 14:13 ID:8ZB4PWg0
637不明なデバイスさん:02/09/10 16:12 ID:3oJ16PQs
Rs20ほしい。。。ペンプロマンセー(´∀` )
638不明なデバイスさん:02/09/10 16:37 ID:0lDc6D9M
ライトチューンですが
PC-9821Ap/U2相当をベースに
DX4ODPR/100
Memory 14.6MB
2GB SCSI HDD(DCAS32160)
4.4x SCSI CD-ROM(XM-5901)
フルカラーウィンドウアクセラレータボードA
SC-98III(SCSI I/F)
LGY-98-T(LAN I/F)
MPU-98II(MIDI) + SC-88Pro + MU100R
で、DOS6.2とWin95のデュアルブートです。
9801R*/D*/F*の頃のキーボードとマウスを使いたいので、新しい機種は使えません。
もっともDOSアプリなら十分な性能ですが。
639Z80:02/09/10 22:03 ID:Kf/gfUXv
Z80最高
640640:02/09/11 18:28 ID:zjRJ21L2
>639

C9
641不明なデバイスさん:02/09/12 09:03 ID:+ckcUSSb
ライトチューン で 河童地雷128 766です
642ど素人:02/09/12 10:33 ID:H0NmjmAg
PC-98シリーズ7台あるよ。ノートばかり・・・
なんでかな〜。
ソフト入れるの大変だよね。
643不明なデバイスさん:02/09/16 12:26 ID:f0URlpx4
保全 上げ
644不明なデバイスさん:02/09/16 22:18 ID:UunGVM5D
オレもライトチューン
PC-9821Xa9ベース
・K6-III 400MHz
・MEM 128MB
・HDD DTLA-307020
・UIDE-66
・VIDEO ミレ 2MB
・CD-RW(R*12)
・SCSI 100ボード
・LAN LGY-98-T
・MOUSE ロジテック シリアルスクロールマウス
・OS Windows2000
ここ7年ほどずっとこのマシン使ってるよ・・・。
自分で言うのも何ですが、無難なチューンではないかと。
645不明なデバイスさん:02/09/17 18:16 ID:afsEQZkw
PC9821As2/U2
DX4ODP 100MHz + 128KBセカンドキャッシュ
MEM 48MB
HDD IDE 400MB SCSI 1GB
SCSI 4倍速CD-ROM
SC-98(SCSI IF)
S-MPUPC + SC-88VL
Power Window 928IILB
DOS5 + Win3.1とWin95のデュアルブート
MATE-A頑張って拡張したよ
98年初め頃まで現役で使ってました。
646不明なデバイスさん:02/09/17 20:41 ID:9+nVl9Oi
?
647不明なデバイスさん:02/09/18 21:05 ID:qlo6QNDw
乗せるとしたら 河童128の766 河童256の1100@733 どっち
648不明なデバイスさん:02/09/18 21:18 ID:7lRF3IqT
PC-9821As3/u2
Cyrix5x86/100 セカンドキャッシュ256KB
MEM 72MB
IDE 540MB + SCSI 1GB
SCSI CD-ROM6倍速(R2倍、RW2倍)
Vision864 + PC-9821A-E01
PC-9821A-E02
PC-9801-86
LHA-301 + PC-9821A-E10
DOS6.2 + Win3.1 + Win95
昔はDOSゲー用に使っていたけど、今では単なるオブジェ・・・。
649不明なデバイスさん:02/09/19 16:53 ID:S/AAuFZt
x
650不明なデバイスさん:02/09/19 21:10 ID:3J/Y3uRj
PC-9801BX4/U2
AMD Am5x86-133Mhz-PR75
MEM 64MB
IDE 4G +SCSI 8G +SCSI 8G
PD NEC PC-ODX86D
SCSI CD-ROM 16x
WGN-DX4
WAVE SMIT+DB50XG
PC-9801-108
DOS 6.2 + WIN3.1 + WIN95osr2.0 + WIN98FE
テキストエディター&ワープロとして未だに現役。
取り敢えず 7太郎サクサク動いてます。
まぁ たまに昔を懐かしんでDOSゲー嗜みます。
651mk:02/09/20 23:19 ID:zhD2J+KZ
PC-9821Xa7e/s17にスロット3を取り付けてる。
MMX233ジャンパ挿
MEM128Mbt
IDE4G+3G
内蔵SCSI CDR4倍速
DOS6.2+WIN3.1+95+98SE+2000SP3
WGN-DX4(WIN2000で使用不可)
モデム入って無いのでネットできない。
652不明なデバイスさん:02/09/24 18:38 ID:KCUVqKvk
RS−232Cで外付というより Cバス空いてないの?
653不明なデバイスさん:02/09/24 19:09 ID:D7wpgRrn
NECなんか買わね、NECは製品よりひどいのが
654不明なデバイスさん:02/09/24 19:11 ID:D7wpgRrn
最悪NいC
655でぶねこ ◆B6b80RuM :02/09/24 20:53 ID:lbxuf6SW
EPSON Pro-486はスレ違い?

Pro-486
Memory 14.6MB
G/A GA-1024A
Sound 86音源+ミュージ郎Jr.Board
HDD 200MB?内蔵+200MB外付

実家に置いてあるんですケド、昔のゲーム専用機として活躍してました。
今はANEX86にその任を譲り、盆栽化してます。
モニタセットでヤフオク出したら、いくら位付きますかね?
656不明なデバイスさん:02/09/24 22:36 ID:iPMl/sIa
$混むの住人だったら高く買ってくれるかも
657mk:02/09/25 00:20 ID:JtXe5zO5
CバスにはWGN-DX4スロット3が入ってます。
それだけでいっぱいXa7eだから
スロット3には文字放送ボードとLANボードとスキャナのパラレルボードです
それだけでいっぱい。スキャナをscsiに切り替えればいいんだけどめんどい
これ以上SCSIケーブルを延ばしたくない。98用モデムを買う金もなし。
今までXa7e/s17につぎ込んできた金額を考えると恐ろしいものがある。

658>657:02/09/25 01:57 ID:YkhECETZ
文字放送ボードでカラオケ番組をMIDIに変換してコレクションにしたかったなぁ。
659mk:02/09/25 22:58 ID:fgiDF7wp
文字放送も最近、インターネットに押されぎみ。
競艇番組も少なくなってしまった。役に立つのは株価位かなー
PC-98専用のスキャナはFS-1200とGT-9000およびGT-5000をパラレルと
SCSI混在で使用中。ショップオーダーのアスロンマシンにGT-8700を
SCSIで使用中。GT-8700は購入後数回しか使わないけど・・・・
660不明なデバイスさん:02/09/25 23:22 ID:XP6cuVx5
モデム持ってるが回線無いから使って無い。
128kでISDN並だから良いが・・・
661不明なデバイスさん:02/09/25 23:48 ID:qMgB5HSL
PC-9801-14ってPCエンジンと同じような音源なんでしょうか。
662不明なデバイスさん:02/09/26 00:02 ID:Sn2Ud5Xn
>>661
スレ違いの話題の予感・・・
ttp://ice.prohosting.com/namtul/ongen1.html
663不明なデバイスさん:02/09/26 05:33 ID:cXclkVK/
>>662

PC-9801最強が「PC-9801GS」?

118音源が86音源の上位互換?

・・・ぉぃぉぃ
664不明なデバイスさん:02/09/26 19:50 ID:W39hjptj
>>663
昆厨の妄想だからしょうがねーだろ
665不明なデバイスさん:02/09/28 17:40 ID:+6o4cORI
  ∧ ∧   カタ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚Д゚),____カタ__< QV_WS&MIDI(DX7)使用中
  / つ._.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
 (,  |\.||PC9821 |
      \,,|============|
666不明なデバイスさん:02/09/28 18:44 ID:d2w3TRPd
 Cs2ハサイコウノ ┌┬――┐
 メイキデチ    .||┬――┐
    ∧ ∧  ||| iiiiiii| ∧,,∧ ぎゃああの人のパソコンは
    (,,・∀・) ├┴┼――┤ミ・∀・,,ミ ぎゃあふさたんの涅槃と同じくらい拡張され
    (  っ卮└―┴──┘ ミuu_@
667不明なデバイスさん:02/09/28 23:31 ID:1Q6mjMwv
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
                          ┏━━━━━━━━━┓
                          ┃Ra300     −=− ┃
                          ┃==------  [ == ]┃
                          ┗━━━━━━━━━┛
668不明なデバイスさん:02/09/29 21:43 ID:6tsE3Yev
    | ありがたや〜ありがたや〜       |
    |ノーマルでHDD32Gまで取り付けられる  | 
    \                      /
        V   ┏━━━━━━━━━┓
       ∩,,∩  ┃Ra300     −=− ┃
      (:::´∀`). ┃==------  [ == ]┃
      (::::#つ#つ┗━━━━━━━━━┛
      と#;;;;:::)::)  
669不明なデバイスさん:02/09/29 22:22 ID:rbz1JB7B
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   | これも 
     |        |( ´∀`)つ ミ |  使えねぇ〜
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
                        |  \\\
                     
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     ._.||            | 
                            |\.|| Nr300     |
                       \,,|============|
   
670不明なデバイスさん :02/09/29 22:30 ID:7gmOPFKi
PC-9821V200/M7C
NV4+K6-3/550@600
MEM 128MB(64MBSDRAMx2)
UIDE-66/IBM DTLA-307030
CDD KENWOOD UCR-004010
CDR PLEXTOR PXW-1610A
GA-VDB16/PCI
内蔵音源+PC-9821C3-B02
PC-9801-104
電源交換(DELTA製ATX250W)
Xa10のSONY製FDDに換装
外装新品部品に交換(フロントパネル/筐体カバー)
PC-9801FAシリーズ用キーボード
内蔵USB+PK-UP002+ロジテックUSBマウス(M-UB48)
Win98SE
現役で使っているキューハチ。V200としてはほぼ結晶化したか
な?性能的にだいぶ苦しくなってきたけど、AT互換機より
こっちを使うことの方が多い。安定してるし。
671不明なデバイスさん:02/10/04 00:21 ID:4SZ0cXaQ
PK98-MISTRESS9とCバスSCSI組み合わせて使うには
普通に挿すだけで使えるの?それともROM書き換えないといけないの?

672不明なデバイスさん:02/10/09 01:07 ID:Fp8WlUqv
処分に困る粗大ゴミ
673不明なデバイスさん:02/10/09 03:10 ID:zjuJ/iiY
それは禁句です。
674不明なデバイスさん:02/10/09 12:01 ID:zE74sN3p
継接ぎマスィーンのマザボの処分するには

はよキュウハチ用の133ATA出ないかな・…
675不明なデバイスさん:02/10/12 17:36 ID:5y7Ubopb
抜いちゃだめボード対応GA出ないかな
676不明なデバイスさん:02/10/12 17:45 ID:/dvT9/jZ
玄人志向ぬいちゃだめボード対応G200だして・・・
677不明なデバイスさん:02/10/12 19:00 ID:MFmQE0Ne
出たら即買いだよ。1.5万くらいなら・・・。
678不明なデバイスさん:02/10/12 19:57 ID:/dvT9/jZ
漏れは五万でも良いから欲しい
679不明なデバイスさん:02/10/12 23:19 ID:ow1r3KRl
個人的には抜いちゃ駄目ボード対応Savage4が欲しいんだが。
ベンチマーク的にはそれほど速くなくてもいいからDVD再生の支援機能が
しっかりしてて動作が安定してるのが良いなぁ。
680不明なデバイスさん:02/10/13 01:30 ID:zAuRvolT
PC-9821Xv20/W30
HK6-MD533P-NV4(K6-2+/533)
MEM 128MB
UIDE-66/8G+8G
CDD I/O DATA x32
GA-S2K32/PCI(Savage 2000)
Q-VISION WaveSMIT+MidiStar/GS
FUJITSU 640MB MO(SCSI-2)
I/O DATA 56K modem
GAVA(Motion JPEGビデオキャプチャボード)

つい最近まで現役で使っていましたが、今は机の上でオブジェと化しています。
過去の資産(ゴミ?)がたくさんあって、未だに捨てられずにいます。

PC-9801DA21(5inch FDD:NORMAL)
外付け 3.5inch FDD
外付け 120MB HDD

これも捨てられずに押し入れの中にあったりしますが...
いい加減に捨てろYO → 自分
681不明なデバイスさん:02/10/13 01:37 ID:Ppuj4ZWH
漏れは未だに気に入った中古機が有ると買ってしまう
ソフトウェア買えよ漏れ
682不明なデバイスさん:02/10/13 02:22 ID:Ppuj4ZWH
漏れはParheliaを2枚買ってRs20とRa40に取りつけたい
683不明なデバイスさん:02/10/13 09:07 ID:WJXOr8of
PC-9821V7
PK-MXP233/98
MEM 128MB
HDD 4.3GB+850MB
TOSHIBA DVDROM SD-M1402
GA-VDB16/PCI
WLI-PCI-OP+WLI-PCM-L11G
IF-SEGA/98
WIN98SE+WIN95OSR2.0+MS-DOS6.2

※ PCIバス1本増設
684不明なデバイスさん:02/10/13 20:33 ID:Ppuj4ZWH
いいなぁPCI増設
685不明なデバイスさん:02/10/15 11:51 ID:ofFrRmlD
爺2MX/AGPが余った WIN2Kにして98に刺すべきか
QV_WS が使えれば WIN2Kに移行するんだが
なんか良い方法ないですかね?
 
なお当方 CPU MEM は十分です
686不明なデバイスさん:02/10/15 13:27 ID:NRYfVd4+
構成は>>683と似てるけど
PC-9821Xa7C4
PK-MXP233/98
MEM 128MB
HDD 8.4GB+8.4GB(FairBall SE 8.4SCSI)
RICHO CD-RW RW-7060S
PC-9821-B02L
PC-9821-B03L
PC-9801-103
PC-9801-86
SoundBlaster AWE32
WIN98+WIN95 +WIN-NT4.0 +MS-DOS5.0A

他は
PC-9821La7(DSTNでとっても見辛い)
PC-9821Cx2 S17T(IRQの空きが足りない)
PC-9821As U2(Win3.1+NetWareで地獄を見た)
PC-9801BX U2(遅い)
PC-9821Ra20(Xa7の後継として買った筈が、周辺機器が移行できず素のまま使用)

687不明なデバイスさん:02/10/15 20:05 ID:4UJFOzEX
現役 A-Mate はおらぬか。
688MK:02/10/16 22:49 ID:XAsldZ/+
PC-9821Xa7eに使用中のMJ-500Cのジャンクが100円で売っていた。
現在使用中の同機より程度が良い、ヘッドを取り替えたら好調、ラッキー
689不明なデバイスさん:02/10/17 11:41 ID:s9oowN7U
V200流れ星モデル
CPU K6-III 466
MEM 96MB
IFC-USP-M2でIDE15GB(IBMの奴)接続
DVD/CD-RコンボドライブRW9120SCSI接続 しかしDVDが見れない(涙
GA メルコのBanshee16MB ファンが壊れてうるさい
C-BUS LANCARD
電源 デルタの300W搭載

電源交換してまだまだ現役。
しかしマイマシンの最大のポイントはこれらの改造とともに、
流れ星のフロントパネルにある青い流れ星。
あそこに赤LEDを仕込んでHDDのアクセスランプに。
いわゆる赤い彗星、気分は三倍動作でつよ?
690不明なデバイスさん:02/10/17 12:48 ID:793s/eka
CPUの性能の差が(以下略
691不明なデバイスさん:02/10/17 22:04 ID:qLrbrxnM
当方 A-MATE(An2匹 Ap3を4匹)。
An は Pentium 200@180MHz 稼働。
Ap3 は2台は Am5x86-P75 にした。
ハードディスクは Maxtor の流体軸受を ICC で 4GB にして使用。

もっぱら DOS の松と MIFES とレコポ用。
692名無しさん:02/10/19 08:35 ID:/sC44EY+
いっそのこと、抜いちゃダメちゃんぽんボードを作ってくれ
693名無しさん:02/10/19 08:46 ID:/sC44EY+
「抜いちゃダメちゃんぽんボード」
VGA:GF2MX400
CAP:BT8xx(アドオンで可能)
LAN:SIS930
SOUND:SBLIVE
IDE:UATA100
USB:2ポート

基本的に、抜いちゃダメチップは半田で取り付ける仕様にする。
但し、純正の抜いちゃダメビデオカードを送付して、素人嗜好が改造してくれるサービスもありにする。
694不明なデバイスさん:02/10/19 15:53 ID:KwAPLFwB
個人的にLANは要らないな  
最低 VGA SOUND USB2に (LAN IDE アドオン可)
外部コネクターを使ってCバスに抜いちゃだめボードセットするやつ

こうすれば抜いちゃだめボードに関わる問題が少なくなるのでは
695不明なデバイスさん:02/10/19 16:21 ID:rLsenYHU
個人的には、抜いちゃダメ板で G400/16MB + USB 2.0 でいいな。
696不明なデバイスさん:02/10/19 16:57 ID:4/n+Ut2F
何やっても所詮、メモリが糞。
697不明なデバイスさん:02/10/19 17:54 ID:GqcxhKs/
9801EX4 新品。
内蔵HDDがすげーおせー。(w
698不明なデバイスさん:02/10/19 18:10 ID:BiRf/MbD
9821Xsの内蔵200MBハードディスク、うるさかったなあ。歯ぎしりみたいな音がしまくりで。
699不明なデバイスさん:02/10/20 01:19 ID:khrcmRv9
PC-9821V166/S流星
HK6-MS333-N2000
MEM 128MB
HDD 外付U-SCSI 27GB
YAMAHA CRW2100S(内蔵U-SCSI) <うるさい
GA-PIIH8/PCI
内蔵音源 + MIDI-KG/EX + SC-55ST <何となく埋めている
C-bus:SRN-F <Win上では殺している
C-bus:PC-9821XA-E01
LAN:LUA-KTX(USB)
Win98SE + Win2000sp3

未だもってメイン。そんなに重い作業しないし。
PCIセットアップがないんでWin2000上でPCカードが使えないのが悩みの種。
いっそ抜いちまってPC-FXGAでも復活させようかと思っている。SCSIならWin上でも動くらしいしな。
700700:02/10/20 01:57 ID:6P9MmEHm
700
701不明なデバイスさん:02/10/20 02:08 ID:IieqYsbH
PC-9821Xn/C9W
CPU: MMX Pentium ODP 150MHz
RAM: 640KB + 79872KB OK (80MB)
HDD: 540MB + 6.4GB(IDE-98)
CD : 32倍速
C-Bus:
 I-O DATA: IDE-98 (微妙に速度アップE-IDE, 4.3GB壁越え)
 Planex:EN-2298P-T (10Base-T LAN)
 ICM: IF-2769 (SCSI-2)

PC-9821Ne2/340W
CPU: AMD 5x86 133MHz (I-O DATA: PK-Nd133A, 熱い)
RAM: 640KB + 36864KB OK (38MB)
HDD: 4GB(不良セクタあり)
PCMCIA:
 MELCO: LPC2-T (10Base-T LAN)
 I-O DATA: PCSC-F (SCSI-2)
 RATOC: REX-9872W (PCM音源 + ジョイスティックポート)

今となっては、+激しく後悔+。
702」 ■┏┓■Ly-┛~~~ :02/10/21 07:47 ID:WSLR9rPR
Xn使いハケーン お互いがんばろうね
703不明なデバイスさん:02/10/23 01:10 ID:FZiVZjL3
Pentiumのくせにメモリ1枚単位で増設の変態Xn age

内部的にどうなっているんだろう…
704不明なデバイスさん:02/10/23 01:23 ID:iiepmyht
メモリ幅16ビットってことでしょ?
705不明なデバイスさん:02/10/23 01:31 ID:FY99v/AF
60と66MHzのPen機は、たいてい1枚増設だった。
で、DX4より遅かった。
706」 ■┏┓■Ly-┛~~~:02/10/23 06:05 ID:O0zsjAt1
XnのCバスが空いてて寂しそうだったんで埋めてみたら
起動が遅くなって(´・ω・`)ショボーン
707不明なデバイスさん:02/10/23 08:29 ID:g+NvH3Mb
FA-U7(HDD100MB)+外付けHDD200MB+モニタが部屋になって邪魔。
708不明なデバイスさん:02/10/23 08:29 ID:g+NvH3Mb
s/なって/あって/
709不明なデバイスさん:02/10/28 18:53 ID:cC/lp0wd
少なくともチップセットがGoldenGateなPentium機はみんな1枚単位。
Xnがそれ使ってるかは知らんが。
710不明なデバイスさん:02/10/28 23:18 ID:zeYhGcTY
PCI も無いのにナマイキにもチップセットなんてもん載っけてんの? > Xn
711:02/10/30 14:50 ID:p4p6sQGj
北は乗ってる筈 (A82497-60 C4280501 SX866どれか?) 
712不明なデバイスさん:02/10/31 10:51 ID:ths3hPAD
PC-9801FA2

CPU : EUF-EP(メルコ AMD5x86-P75) + 増設メモリ32M
SCSI : IF-2560(ICM)
HDD : IBMの530M(型番解らん)
CD-ROM : 緑電子の2倍速外付け(型番解らん)
VIDEO : WGN-DX4(メルコ Torio64V?)
SOUND : WAVE STAR + MIDI MASTER(Q-VISION 86互換 + GS互換)
MIDI : GPPC-NA(Roland SC55mk2互換)
ETC : PC-FXGA(NEC)

これでDOSとWin3.1動かしてる。
一時期Win95載せてたけど遅すぎて使い物にならん。
ほとんどMIDIとプログラム作成専用。
LANの付いたコンボカード買っとけばよかったと後悔。
しかし倒れたメーカーの製品が多いなぁ、モニターもICMだしw
713不明なデバイスさん:02/10/31 10:56 ID:ths3hPAD
うおっ!よく見たら98"0"1の人って少ないじゃん!
誰かVX2とかRAとか使ってるヤツは居ないのか?
714:02/10/31 11:52 ID:LSaRPnl3
W−RAですが 
9821Ra40@766 DX7&WIN95.b 
9821Ra51@80 SASI-40動くよ 
715:02/10/31 11:54 ID:LSaRPnl3
間違い
9821Ra51@80 -> 9801RA51 でした スマソ
716不明なデバイスさん:02/10/31 13:39 ID:8faHSMXk
自分の9821Ce2です。勝手に電源が落ちてくれます。
717不明なデバイスさん:02/10/31 14:00 ID:lqDVvHpR
>>715
おお!RA51ですかい!?
純正SASIが眩しいなオイ。
当時20MのHDDでウン十万してたなぁ。

昔ジャンクのRA2買ってBabyATつっこんで「なんちゃって98」とか作ったなぁ。
718不明なデバイスさん:02/11/01 02:04 ID:d04xZbIb
秋葉でPC-9821 Xa20/W30 を衝動買いしてきますた。
http://www.h2.dion.ne.jp/~kimurin/mypc/Xa20spec.htm
ここを見ると
「NIC OnBoard 10BASE/100BASE-TX」
って書いてありますけど、このマシンはランボード
増設しなくてもいいの?
719不明なデバイスさん:02/11/01 02:31 ID:KLL0Z+6K
>>718
オンボードだから増設しなくてもイイ(・∀・)!!
720不明なデバイスさん:02/11/01 18:48 ID:zgf0qcCk
PC-9821Xa16W30を使ってる。先月新しい9821Xaを探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてチョットでかい。電源入れるとファンが回り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもデスクトップだが拡張性が低くて良い。9821xaは拡張性が無いと言わ
れてるけど個人的にはあると思う。Xvと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う
ただOSを入れるときちょっとツラいね。98だからCDブート出来ない。
デザイン性にかんしては多分XvもXaも変わらないでしょ。Xvを使ったことないから
知らないけどタワーを使っているかいないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもVMな
んて買わないでしょ。個人的にはPC−9821Xaが最高にカッコイイ。
嘘かと思われるかも知れないけどRa266使いの友達からマジで「すげーカッコイイ」と
言わせた。つまりはRa266ですらPC−9821Xa16W30には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。

721不明なデバイスさん:02/11/01 21:46 ID:hQZorvSA
悦に入ってるとこスマンが、Ra266とXa16/Wは同じ筐体だろう・・・
722不明なデバイスさん:02/11/01 22:03 ID:HCbnuIz1
>>720
こんなところで、神を見るとは…
723不明なデバイスさん:02/11/02 00:30 ID:NRdUffnI
何行目を縦読みしたらよいのでつか?
724不明なデバイスさん:02/11/02 00:54 ID:qnO+XFqX
俺の9821nr12はFreeBSD98が動いてるぞゴルア!
苦労してLANカードを動かしたぞポルア!
725不明なデバイスさん:02/11/02 01:02 ID:PrFbagao
FreeBSD98って何?(w
726不明なデバイスさん:02/11/02 06:25 ID:D0RxvVHL
>>720の元ネタ

GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
727不明なデバイスさん:02/11/02 18:17 ID:Y25kXEK2
>>719
情報サンクス(・∀・)!!
728不明なデバイスさん:02/11/03 21:04 ID:oyJBOMXe
こっちにも神がいるぞ  ある意味 自覚無しの さらし者だが
ビッターズ → NEC 9821の An/U8P改  ¥98000  何回も出しても 売れんぞ 

売る気があるのかと 小一時間 問い詰めたい

 
729不明なデバイスさん:02/11/04 14:08 ID:aO16SIMd
かっこよさではUV11が最強と言ってみるテスト。
(もちろん所持)
730不明なデバイスさん:02/11/04 14:41 ID:IaFzPC6e
PC-9801N
PC-PR101
拾ってきたモデム

フロッピー一枚にOSとATOK、さらにはメールソフトも入って
インターネット出来ますが何か?
731不明なデバイスさん:02/11/04 16:03 ID:ZaC8tXU+
>>729

縦置きでも横置きでもOKな「9801UV」のロゴが(・∀・)イイ!ね。
けど、V30-10MHz はつらすぎだが。
732不明なデバイスさん:02/11/05 05:54 ID:nnZjBkIA
アフォみたいに亀レスですが
>>702
お互いがんばりましょう。

でも使う理由が見つからない… (´・ω・`)
733701:02/11/05 05:56 ID:nnZjBkIA
名前書き忘れた…
734不明なデバイスさん:02/11/05 06:57 ID:e429rP7Z
>>732
ネット専用とかだと結構使えるよ。
かちゅ入れてここ専用みたいな使い方も良い。
735不明なデバイスさん:02/11/05 07:22 ID:+LM/nTnM

9801DX2にHRX-12Tを4倍速化してWindows95を動かしている。
TX486DLCは、熱暴走気味なので長時間運用はできない。
FDDを認識しないのは言うまでもない。
736.:02/11/05 20:17 ID:WSaRUEXM
今PC-9821Ct20Aで書き込んでます。
メモリは128MB、CPUはK6-2?533MHz、HDDは10GB追加…
LANボードを追加した結果、見事に2ch専用機になりつつある。
737Tsunami21264A ◆rbC21264T6 :02/11/06 01:13 ID:aS8UhPwJ
>>735
うちはDA2にCx5x86のせてターボモードで動かしたらFDD動かなくなった(w
で、Am5x86に戻して使ってます。

USにViper-t載せてWin95動かしてたけどすばらしいくらい速かった(;_;)
DOS互換モードでしかうごかねえし(ぷ
738不明なデバイスさん:02/11/06 04:11 ID:7IpvvHC/
Viperはほんと熱暴走するよな。何であんなもんに1万8000も出したんだろ。
なんちゃって386だし。Windows95が動かしたくて買ったんだよなぁ。
Win95を386で動かすのは(玄人じゃないと)難しい。

でもBX/U2に95入れたけど動かなかったぞゴルァ!
内蔵IDEがショボかったんだろうなぁ。
739不明なデバイスさん:02/11/06 12:28 ID:qvsKPRkl
こっちの RA51は SASIがIDE と認識されているんで 95が上手く入らないよ
740不明なデバイスさん:02/11/06 14:48 ID:aW3DUviY
押入れから PC−9801NC(カラー液晶ノート)出てきました
バッテリー死んでて、電源コード繋いでもうんともすんとも・・・
当時50万ぐらいしたのに・・・・98のフロッピーゲームやりたい!
741不明なデバイスさん:02/11/06 17:42 ID:SCuf1Cnq

カナキーを押すとFEP関係なく半角カタカナが入力できる偉大さを後世に伝えようではないか。
742701:02/11/06 21:14 ID:b3krPlZL
>>734
なるほど、ネット専用マシンですか。

でも隣にDOS/Vマシンが鎮座している状況であります。
UDでもやろうかと思ったんですけど、Win95では動かなかった…
743不明なデバイスさん:02/11/06 22:22 ID:UfcTIbR1
>>742
俺の場合ADSL接続をルーターを介して複数台で共有。
TVキャプチャー中なんかはそれとゲームで2台有るAT互換機が埋まる。
更にムービーなんかをPC-98上で走らせたIriaでダウソしつつ
ノートでここに書き込みみたいな事も。
744不明なデバイスさん:02/11/07 16:07 ID:A63CVYCH
Win98SE搭載のパソコンとPC-9801FA(MS-DOS)でLANを
組みたいのですが、いい方法をご存じの方教えていた
だけませんか?
745不明なデバイスさん:02/11/07 17:49 ID:kGycXKBO
>>744
参照
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/os/999912322/l50

9801FA側のLANボードがMELCOだと"簡単WEB"を使う手もある。
746不明なデバイスさん:02/11/08 00:12 ID:lR9nm6eJ
PC-9821Np DX4 75MHz
32MB memory
HDD 4.3GB + 1GB
純正ドッキングステーション
IO DATA CD-Rドライブ CDR-TX412
スキャナー GT-9000WIN
OS Win98SE
747不明なデバイスさん:02/11/09 01:04 ID:lr9Fyftr
SV-98Model2@K6-II300Mhz 128MB

WindowsNT4.0 + SQLServer2000 + Apache でいぢめてます。
748不明なデバイスさん:02/11/09 08:26 ID:h4qSQuVw
>いぢめて


ネット専用としてるのがいるが、結局いろいろしたいので
専用とはならない罠。
749不明なデバイスさん:02/11/09 10:51 ID:/Glb/iLX
OP-98/X20H
電源スイッチとキーボードコネクタが無い・・・・
750734=743:02/11/09 15:03 ID:78rqQkum
>>748
俺の場合Xnはネット専用と言うよりもダウソ専用と言う感じだね。
ネットの主接続はRa18改でそのサブマシン的扱い。
遊びでいろいろやってみるというのは有るけど基本的にはダウソ専用
接続が光とかになるとこう言う用途には使い辛くなるんだろうけどね
751不明なデバイスさん:02/11/11 12:49 ID:gDreHhVS
結局場所を取るので考えて廃棄します。
752不明なデバイスさん:02/11/11 17:04 ID:qpnE72p0
俺も自宅Win主力でつい最近まで、9821Xv13使ってたよ(w
CPU:K6-2/366(メルコ)
mem:128(32*4)
HDD:3.4G+5G
GB:GA-VDB16/PCI 時々Millenium2/12Mb(FreeBSD(98))
OS:WinNT4ws SP6a
今は妹のMS-Office練習用(w

そういや、昔Asを2台会社で買ったことあったけど、シリアル連番はいいとして
内蔵HDDのメーカーも違ってたし、ママンにジャンパー飛びまくってて笑ったなぁ。
ママンに穴まで開けてるの(w 月刊日電は伊達じゃなかったね(わ
753不明なデバイスさん:02/11/12 00:13 ID:SzFdwRi3
>>739
95以降のOSはSASIのドライバ持ってないから挑戦するだけ無駄。FreeBSDも駄目。
H98のESDIならドライバがあるから辛うじて使えるけど95だと256色使えないんだよなぁ。
754不明なデバイスさん:02/11/12 08:23 ID:SzFdwRi3
>>749
H98専用ディスプレイが必要。
H98シリーズはディスプレイにキーボードコネクタがあって電源も連動しているんだ
けど、H98ベースのN5200(逆との説もある)は本体のスイッチとコネクタが無い。
755不明なデバイスさん:02/11/12 09:42 ID:6iOjs/Ty
NS/Rに無理矢理Win95入れましたが何か?
756不明なデバイスさん:02/11/12 10:51 ID:SwyCIPif

俺はフルにメモリ増設して14.6MbyteでWin95動かしているけど、何か?
757不明なデバイスさん:02/11/12 16:15 ID:RxyZlfuS
98ほしいので廃棄を物色しようと思いますが
いつ、何処がねらい目ですか?
大学ですか?
758不明なデバイスさん:02/11/12 18:58 ID:geJYQHS3
>>754
サンクスコ
759不明なデバイスさん:02/11/12 19:35 ID:F4bw/qQ9
>>757
3月辺りがねらい目
760MK:02/11/12 20:49 ID:+9BoI6YJ
ICM-IF2769が1枚とIOデータ-SC98系が2枚お休みになっています。誰か使うかい。
SC982枚とも未使用なり。
761不明なデバイスさん:02/11/13 00:11 ID:CP7PJP5t
↑必要だが遠慮します。
762不明なデバイスさん:02/11/13 01:31 ID:DRxTTvHI
>>760
なんかSCSIボードってあまらない?
うちにも2769と55互換系が数枚あまってるよ。
NICは3枚くらいかなぁ。NICは絶対使ってやる。フフフフ

あ、先輩からCu10とCt16もらえるかもしれん。
どっちも微妙すぎ(;´Д`)
763不明なデバイスさん:02/11/13 05:50 ID:gCdjZBM3

ICMのSCSIコネクタって規格から外れたピン数じゃなかったか?
764不明なデバイスさん:02/11/13 06:03 ID:esbNkbSr
( ´∀`)ウチも2769が101,102,103それぞれ1枚ずつあるよ
765不明なデバイスさん:02/11/13 12:04 ID:Sewn+BQf
Cバス SCSI 駄メルコ2 TEAC1
Cバス SB   CT2720 CT3720
全部動いたはず.. 余りどうしよう
766不明なデバイスさん:02/11/13 15:42 ID:m+zeGfS7
○Cs2/S3
CPUはアセットコア・テクノロジーの「VIPER POWER MULTi 586Cs2」増設(w
SC98-IIIにキュービジョンのSecond Bus Star増設。
一応Win95も使えるようにしているが、現在は主に古いDOSゲーム用。

○Xe10/4
友人から譲り受けるも、現在HDD無しのため放置。

○Ls150/S14D2
ノーマルのまま。

○Xv20/W30
昨年自作するまでのメイン機。K6-III 450+N3下駄。現在はOCせず定格で。
PCIにはGA-S2K32/PCIと、USBボード、UltraSCSI。総SCSI化は見送り。
サウンドはONKYOのSE-U77(+Roland SC-8820)を使っていたが、自作機に移したので
現在はYMF744の安物ボード使用、代わりにUSBボードを外している。
ちゃんぽん3がホスィ。

あと、V13/S5C2も暫く使ってたが、Xv20の購入後に売却。

現在の主な余りパーツ
K6-III/400、K6/233、UIDE-98、WGP-FX16N
767766:02/11/13 15:49 ID:m+zeGfS7
間違えた。
K6-III/450の下駄はN2でした。
768MK:02/11/13 18:48 ID:DBjcsVg5
ペンチ75Mが2つ寝てます。
769不明なデバイスさん:02/11/13 19:00 ID:vtAP1RXn
会社じゃ現役な罠
 ICEが当時最高潮のNEC98専用
770不明なデバイスさん:02/11/13 21:25 ID:YFTuP108
>>766
あまりパーツなんて書いてどうするつもりだ!?
放出汁
771不明なデバイスさん:02/11/13 22:46 ID:Uc29NWtc
>766
K6-III/400 と WGP-FX16N を売ったら、CHANPON3 が、買えますよ。
772不明なデバイスさん:02/11/14 02:50 ID:s7fPj41J
La10
エムペン266にうpしてもらう

来年は
Nb10をエムペン300にうpして
NS/Aを32Mにしてもらう予定
773不明なデバイスさん:02/11/14 10:15 ID:9XDdNAG2
KBDJP.KBDをバイナリ弄ってキー配置変えてる人いる?
774不明なデバイスさん:02/11/15 16:12 ID:mhzyiVr/
>>708
SEDはけっこう面白いよね。
その書きこみの意味はわからないけど。。。
775不明なデバイスさん:02/11/16 11:11 ID:2J7sJQRC

PC-98XAを現役使ってる人は神だな。
776不明なデバイスさん:02/11/16 11:13 ID:panaziO7
777不明なデバイスさん:02/11/16 17:29 ID:re4CKEg1
xv13を学校の粗大ゴミ置き場から拾って来たんですけど、
SIMM・CPU・FD・CDROM・GAが抜かれていてショボーンっす・・・・
でも電源は生きてるみたいでモニターも拾ったから何とか使えるようにしたいですw
778不明なデバイスさん:02/11/16 21:17 ID:w2hCIF3G
VM21、現役でつ。
ペッカー(ROM WRITER 古〜いROM焼き専用64KBとか)繋いでます。
別にVMじゃなくてもいいんだが余ってたのでご活躍中。
779不明なデバイスさん:02/11/16 22:35 ID:7aqw2boG
>>777
M/Bさえ生きてれば何とかなる。
XvならGAも抜いちゃ駄目ボードじゃ無いしFDDは同時期のPC-9821の
物なら大概使える。CPUはいきなり下駄かませてK6-2でも積んでやれば良い。
OSをWin98にでもしておけば、MAYE-Xの場合ドライバーは問題無いし。
780不明なデバイスさん:02/11/16 22:55 ID:tYsaXIpV
>>777 779 そこまでするほどの…(以下略
781不明なデバイスさん:02/11/16 22:57 ID:zQGVphW8
マウスの左ボタンが、シングルクリックしたつもりが、ダブルクリックになったり調子が悪かったので、
マウスを分解して、左ボタンのon/offスイッチと、右ボタンのon/offスイッチを基盤からはがして
左右を入れ替えて使うというのは、良くある話ですか ?
782不明なデバイスさん:02/11/16 22:59 ID:2SRzRt8C
資金が潤沢ならやってみても良い。
ケースだけ使ってAT機に仕上げた方が余程安く良い物ができる。
Windowsだけ使うならPC-9821にこだわらなくとも良いと思う。
783不明なデバイスさん:02/11/16 23:42 ID:KYWXzDgb
>>781
入れ替えするひとはあんまりないだろうけど、交換してる人は結構いると思う。
中のスイッチは秋葉にでもいけばほとんどタダで手に入る
50個100円とか(w
784781:02/11/17 00:38 ID:byT5qFq8
>783
NECマウス専用のスイッチがNECの保存期限が切れてジャンクとして売っているのか、
全世界的にマウス用に使用される定番のスイッチがあってそれを売っているのか
どちらかとは思いますが、50個で100円ですか、なるほど、安いですね。
秋葉に上京する方がはるかに高くつく人の場合は、
普通の人はさんわサプライのマウスを買うか、HARD-OFF とかで買うのでしょうね。
うんうん。
785不明なデバイスさん:02/11/17 00:48 ID:ucPBjSnC
俺の持ってたNECのパソコンは2台
PC8001
CPU:Z80
メモリ:32K
言語:Basic
特徴:40x20で入力したプログラムを80x40の画面で表示したら
   プログラムの一部が消える。

PC-9801vm2
CPU:8086
memory:640K
5'FD x2
OS:MS-DOS v1.2
特徴:カラーが16色表示、Beep音で音楽を作る。
786不明なデバイスさん:02/11/17 09:53 ID:7nPFxYni
>>779
マザーはタブソ生きてますw
FDDは別の拾ってきたマシソからかっぱらいますたw
GAはオンボードなんでしょうか?
OSは友達に言えば98用のヤシ貰えるので大丈夫っぽいですw
CPUはクラシックペンティアムが安く手に入りそうだからそれを使いたいと思います。
あと一つ重大な事を忘れてますた。。。

HDDもなくなってた・・・・ウワァァァァァァァァァン
IDE接続っぽいので3GB位のをジャンク屋で買いますw

>>780
ヲレはかつての国民機で2chやりたいだけのために(ry
787不明なデバイスさん:02/11/17 11:28 ID:2oG7nVhL
V13持ってます。
メインのPCが使えない時の緊急用に。
(緊急用にしては場所を取るが)
すぺっくなんてほとんど覚えてねーや。
788不明なデバイスさん:02/11/17 22:13 ID:U3//qiUn
>>785
MS-DOS1.2って・・・
Ver1系は88の86ボード用しか出ていない筈だが。
789sage:02/11/17 23:13 ID:erY0hm8d
>>781
騙されたつもりで基盤ごとぬるま湯で洗え。
充分乾かせば運がよければ復活する。
運が悪くても前より悪くはならない。
790不明なデバイスさん:02/11/17 23:17 ID:erY0hm8d
スマソ
789だが名前にsageを入れてしまった。
でもPC-98x1使ってるんでゆるしてぇ〜
791781:02/11/18 01:14 ID:S+mhddXC
>789 覚えておきます。
実際に入れ替えたら、左ボタンも右ボタンも調子が良くなったので、
当分、使えそうです。
792不明なデバイスさん:02/11/18 01:42 ID:u8lbObHv
旧NECマウスはALPSの平べったいやつだったな。あれはあんまり見かけないな。
使いにくいのでどうでもいいが。
いいスイッチは高いぞ。M$の上位モデルはOMRONのマイクロスイッチ使ってるからな。
ちなみに今もってる黒のUSBマウスはOMRONのD2F-01使ってるぞ。これは
1個100円くらいするスイッチだ。
793不明なデバイスさん:02/11/18 19:49 ID:fwiv/gOx
■PC9821-Ap2/U2
CPU:Pentium ODP 83MHz
メモリ:72MB
HDD:ICM 540MB(内蔵)& NEC PC-HD540E2(外付)
GA:カノープスPower Window 928LB2
サウンド:サウンドブラスター98
SCSI:PC-9801-100
CD-ROM:PC-ODX
OS:Windows98SE

カノープスPower Capture 98
内蔵3.5インチFDD×2
内蔵5インチFDD×1(ファイルスロット)
モニタ:PC-KM172

しかし何でこんなのに当時80マソも掛けたのか小一時間・・・ショボーン
今80マソあったらなぁ・・・烈しく鬱ぅ

その後Xa9→V200・・・
通算で150マソ超か・・・逝ってきま・・・
794不明なデバイスさん:02/11/18 20:45 ID:9/DxeB6J
>>793
昔はそんなものだろ。
PC9801Fで一式揃えたときは50万ほど、
PC9821Xaで一式揃えたときも50万ほどかかったぞ。
EPSONで揃えたときは半額ぐらいになったが(笑

しかし、もし今当時と同じようなPCへの情熱があったら
間違いなくDualCPU以上のマシンを組んでる。金はかかる。
要するに年と共にPC熱が冷めてきたのかもしれない..
795不明なデバイスさん:02/11/18 20:59 ID:u8lbObHv
というより今の秋葉原を見てもわかるとおりPCは飽和状態。
値段も高校生のアルバイトで買える値段。馬鹿でも何とやら。
昔みたいにマイコン20万出してBASICやろうとか,そういった目的も無く
面白みに欠けるのも事実。
パソゲーやる為にPC持ってるのは一番勿体無いからな。電気代とハードウエア
リソースの無駄。

しかしPCの発熱は年とともに増加しているが(藁
796不明なデバイスさん:02/11/18 23:04 ID:LhLwmgfz
いつの時代もそこそこ使えるだれもが納得する性能のPCの値段って30万と
どこかで聞いたことあります。
ちなみに私は98が買えなかったのでX68でした。でもこれも金食PCでした(余談)
797MK:02/11/18 23:28 ID:/FYKmAYP
PC-9821Xa7e/S17
もろもろ目一杯増設し、気が付いたら[0]が6桁の金額に・・・
かみさんにはナイショ!
798不明なデバイスさん:02/11/18 23:41 ID:8NTSxodV
PC-9821Ap/U2
CPU 型番失念(メルコの「14.6MB以上までメモリ拡張できる」アクセラレータ。133MHzの後期型)
メモリ 3.6MB+4MB+2MB+2MB+2MB+2MB-1MB+32MB
内蔵HDD 内蔵510MB。エレコムの。
外付HDD メルコの800MB+緑電子の丸いやつ120MB+ICMの120MB
CD-ROM ファイルスロット用・倍速(PC-CD60Fみたいな型番だったか)
    ICM倒産寸前の外付け4.4倍速
MO TEACの128MBタイプ外付け
拡張スロット1 ローランドMPU301互換ボード+ヤマハMU-80
拡張スロット2 EPSONのスキャナ接続用パラレルボード+GT-5000WINP
拡張スロット3 PowerWindow964LB+拡張VRAM
拡張スロット4 メーカー失念。テレビ見れるボード(キャプチャは不可)
SCSI専用スロット 当然純正の、9821A-E10
モニタ PC-KM151
プリンタ PC-PR201/65A
・・・こんなやつでも今年の正月まで元気に動いておりました。
初期投資約100万、追加投資数十万・・・
車でも買ってきます・・・
799不明なデバイスさん:02/11/19 01:33 ID:e9aH8o5d
結局高くつくな。
新品買うより。
800800:02/11/19 02:43 ID:EAjhgJGm
800
801793:02/11/19 12:35 ID:k5A0kQh+
>>798
同士よ!(w
思えば買った当時はOSがDOS3.3D〜5.0(初期)辺りが主流、
Windowsが3.0でOS/2ユーザーもワリと多かったか・・・
N88BASICとTURBOCがメインだったんで
「HDD540MBなんて使い切れんわー」
とか思った記憶あり(Win3.1が出たらあっとゆーまに馬釣た)。

その後DOS6.2+Windows3.1→95・・・
当時MS-OFFICEとか一太郎ってFDでインストーラーが20枚とか30枚とかだっけか?
NEC純正Windowsも20枚くらい・・・
PC復旧でDOS>Windows>周辺設定>アプリインストールに1日掛かり。
今ヤレと言われたら・・・




禿しく拒否ぃ!!!
802不明なデバイスさん:02/11/19 16:59 ID:hnFxIdoc
某NECの倉庫ではXa20が階段の下にうち捨てられているのだが。
そんな酷い扱いするなら漏れにくれよ…
803不明なデバイスさん:02/11/19 19:29 ID:yD9bLtMs
>802
まじっすか?
804不明なデバイスさん:02/11/19 20:27 ID:ZhIjk5uw
802 一台 ほすい
805798:02/11/19 20:36 ID:raK+tNod
>>801
A-MATEマンセー!!
ああ懐かしやFDインスコ。
DOS5.0A(4)→差分ファイル(1)→Win3.0(7)→一太郎5(14)→一太郎アウトラインフォント(9)→DOS版N88(3)
って約2時間。(括弧はFDの枚数。記憶曖昧。)
後期になると、
DOS5.0A(4)→差分(1)→Win3.0(7)→UG版3.1(23)→一太郎5(14)→フォント(9)→N88(3)→
UG版DOS6.2(7)のあとその他アプリ・・・その上別パーテーションに95・・・
当時は純真だったので、いきなり6.2入れたり、Win31をいきなり入れたりはしませんでした・・・
でも、今自作機を完全設定しようとするとやはり丸一日がかりで、当時とあんま変わらない罠。


今でもA-MATE見ると保護しようとしてしまいます。
一時期はAp,Ae,Af,As2,Ap3,As3と保護していたのだが、今では全部逝ってしまいました。
ところで、どこかでちゃんと稼働するAn売ってませんかねぇ・・・
806不明なデバイスさん:02/11/19 20:41 ID:tM9sz7YT
出た当時低価格で話題だったFellow(Bx)を15万で買ったが、フレームモデルなんだよな。
いろいろ拡張していくうちに本体を含めた合計で40万以上掛かってしまった・・・
結局、10万以上差はあったがAeを買ったほうが安上がりだった・・・
807不明なデバイスさん:02/11/19 21:06 ID:jVRMIow+
>>806
でもさ、改造(増設も含めて)って行為がなんか楽しくなかった?
「お!すげぇ!容量増えた!」とか「CD-ROM読めるよ!」とか。
その楽しさを踏まえるとその金額の差も縮まる気がするよ。
808806:02/11/19 22:20 ID:XTWHemEM
>>807
まあね、確かに金は掛かったけど楽しかったよ。
特にCPUに関する情報を集めて486SX20が25で動いた時の
感動はすごかった。
更なる上を目指したが、改造に失敗してしまって最後には
壊れてしまったが・・・
このBxでいろいろパソコンについて勉強したよ。
809807:02/11/19 22:51 ID:jVRMIow+
>>808
だろ?
確かにMate-Aはあこがれだったけどね。あの絶妙なフロントのデザインは
気品さえ漂っててかっこよかったなぁ。というか今見てもかっこいいと思う。
486ネタだと、俺はCeのマザーの一部をショートさせて486SX-25のものを
486DX2-50とかにしてやってた。懐かしすぎ。
810不明なデバイスさん:02/11/20 00:27 ID:8ac4mqPg
ところででありますが、98で「名機」といったらなんでありますか?
一般的には、VM2とかその辺が出てくるんだと思うのですが、そういうのを、自分の思い入れを込めて語ってください。

では、どうぞ。
811MK:02/11/20 01:19 ID:6rI+N2bQ
Vx ??
812不明なデバイスさん:02/11/20 01:31 ID:rU7ivrvE
PC9801Eもってるよ
初期型の次にでたやつ。
5MHzと8MHzの切り替えが前面についてる。
813不明なデバイスさん:02/11/20 02:34 ID:qDTn9H7C
じゃーRL

営業がハイレゾでCAD動かしたときゃあ感動したねぇ。
プロッタも合わせて即決で買っちまったい。
その後すぐにWin3.0とビデオキャプチャボードも買って
表示しようと思ったら、もの凄ぇ時間かかるのなんのって。
懐かしいねぇ。
814不明なデバイスさん:02/11/20 03:19 ID:8qNIXJQF
>>810
もちろんA-Mate!!

そういえば、下のリンク先を読んで泣けた・・・
IOのPCI用ビデオボードGA-PP8/PCI @ヤフオク
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51073971
「こいつに もう一度働き場をあたえてください。」だって。
81598初心者:02/11/20 13:36 ID:QGpj/LqD
みなさんに相談があります。
店で動作確認もされず放置状態の「PC-9821Ce2S2D」
を500円で買ってきました。
電源を入れてみると、「ピコッ」と音がしていい感じですが、
2秒後にDiskランプが光ると、「ピー」とエラー音が出て
起動しません。モニタにすら何も映りません。
こいつの人生はもうおわりでしょうか?
どうにかして人生の再出発をさせたいのですが…よろしく願いします。
816801:02/11/20 16:54 ID:JH22Ukxn
>>805
いやぁ、本当になつかすぃ。
今のCD-ROM起動でのリカバリーと比べればなんと無駄な時間とステップを・・・
(特に次のFDを挿れてクレクレ待ち時間)
確かに当時は低グレードのものから順番に入れなきゃ壊れるとか
ウマク動かないとか実しやかな風潮がありましたよね。

>ところで、どこかでちゃんと稼働するAn売ってませんかねぇ・・・
あの浮動小数点不良でPentiumの名を不動のモノにした名機ですね!
Ap2を探してたらAnとKM-171の半額セットを勧められた記憶が・・・
817801:02/11/20 17:05 ID:lhRSV/0f
>>805
書き忘れた・・・Anは無いです。
Ap3/C9Wならある・・・キーボードとマウス以外付属品ないけど(w
MAG(コレも懐かしい)の15インチが付いてる(w

>>815
先ずは解像度切替をやるのが良いかと。
GRPHキーとキーボードの1か2を同時に押しながら電源を入れると
CRTが対応しているものなら640×480か640×400モードに切り替わる「ハズ」(どっちがどっちかは失念)。

その上でメッセージを見る。どうせ「NO SYSTEM DISK」だと思うけど(笑)。
FDDに何も差し込んでいないのなら、恐らく内蔵HDDが無いぞう。
もしくは、有っても壊れているかFORMATされてないかどちらか。
FDDを突っ込んだんなら、PC-98用のDOSじゃないと起動しないんだが・・・

もしHDDも壊れていないものが入っているならHELPキーを押しながら電源を入れる。
そしたらディップスイッチのメニュー(BIOSなんて言葉は当時市民権を得てない)が出る。
全て日本語なので自作経験あるなら迷う事はないでしょう。

どちらにしても98用のDOSが必要になるかなー。
HDD内にDOSが残ってなければどっかから探すしか・・・
500円で購入したのならDOSのFDD(Ver6.2なら解凍後8枚)が
付いてくるとはとても思えないし、前途多難っぽい・・・

あ、ディップスイッチの設定でROM BASICをONにすれば、
BASICが使えるじゃないか!!!RUN RUN RUN・・・逝ってき(略
818不明なデバイスさん:02/11/20 18:59 ID:6ZmgcJom
>>817
因みにFDのNO SYSTEM DISK表示とぴー音はPC-98でシステム転送を
行ってないフォーマットの時に出る。
これは,これらの情報はフォーマット時にシステム領域に書きこまれている。
したがってAT互換機でフォーマットしたFDの場合、ぴー音も表示も無く、
画面が真っ黒になるだけ。

それとCe2には画面切り替えの機能が無いか、もしくは一部ロットで
GRPH+2&GRPH+4
819MK:02/11/20 22:55 ID:l13MVsOe
現役で使用中のXa7e/17の事なんだけど、SCSIのプレクスターのRを貰ってきて
標準のIDE松下寿と取り替えたまでは良かったんだけど、DOS6.2やWIN3.1
に対応しないため(おまけにWIN98起動ディスクでも認識しない)元に戻そうかと
思い取り替えたらセカンダリーIDEを認識しなくなった。しょうがないので
そのまま使用中。IDE復活の良い案ないでしょうか・・・??
820不明なデバイスさん:02/11/21 00:31 ID:jDVTcEVR
>>819
とりあえずSHIFT+GRAPH押しながら電源いれてみれ。
821不明なデバイスさん:02/11/21 00:35 ID:ZXSe2qhC
SCSIカードは何だ?
822不明なデバイスさん:02/11/21 01:39 ID:llrS41oZ
SCSI  ->プレクR  IDE松下 ->何に?
IDE 松下と交換したドライブの設定は?(M&S)
WIN98ドライバーのいれ直しは? DOS用ののデバイスドライバー有ったかな?
823不明なデバイスさん:02/11/21 01:48 ID:MYXCfIa7
IDE松下寿 が DVD関係だったら、きちんと報告しる。
824815:02/11/21 01:55 ID:LXzScxVm
>>816
>>817
御指南ありがとう御座います。

残念ながら同時押ししても、何やってもCRTに映りません。
CRT(PC9821V16のセットディスプレイD151)を変換プラグで結合。
Help押して電源いれると、音でなくなるから、HDD生きてる?
なんだか本体は全体的に生きているようなので、CRTが対応していない?
ということは「CRT買ってこい」ということですかねぇ。
もうちょいがんばってみたいと思います…。
825不明なデバイスさん:02/11/21 01:58 ID:xHiIxI+6
漏れは96年製のIDE松下寿DVDROMなんだが
それって何かあるのか?
826不明なデバイスさん:02/11/21 02:07 ID:7uG9Lch4
>>824
V16のセットディスプレイは24KHz非対応だったはずだよ。
因みに15インチなら中古で3千円〜4千円位で24KHz対応モニターは買える。

後GRPH+4+電源投入も試してみ。
827某スレの13:02/11/21 02:11 ID:7uG9Lch4
>>823>>825
俺も松下寿のDVD-ROMだね、現在は。
つーかCD-R板のPC-98スレに以前動作報告書いたんだけど。
828不明なデバイスさん:02/11/21 03:42 ID:J8KD6SfN
漏れもAp3/C9W使っている。いいマシンですよ。

CPU:i486SX33MHz←アフォ
L2:256KB
メモリ:127.6MB
HDD:SCSI 4+8GB
拡張バス:A-E10(加工済み)、LHA-300、ローランドのMIDI(LAPC-NA)、A-E08、108
CD-RWはMP-6200A
OS:Win95B+MS-DOS6.2

まあ、ここまで遅くしてもL2のおかげでWin95Bもそこそこ動きます。
L2の威力は絶大です(w
PODP83搭載時には2倍速での焼きも問題なくできたし、すばらしいマシンであります。
今はDragonKnight3とかのためにCPU落としていますが......

ほかに愛用しているのはCEREBですね。前期の悲惨なモデルですが、ワイヤレスKBは
イイです。ノートだとNa15とNx、Na13/C10がお気に入りです。
PC-9821型番ならほぼ全機種所有歴がありますが、やっぱりA-MATE、CanBe(特にCx、Cf)
CEREBは思い入れが強いです。
弄って楽しかったのは初代X-MATE、98Pro、Xt系でしたねえ。
829不明なデバイスさん:02/11/21 04:25 ID:D3dRX8XY
>>822
SCSIの物ならPLEX98で問題無しだと思うが。
830不明なデバイスさん:02/11/21 07:43 ID:fRmVBieD
>>819
HDを初期化、DOSをインストール後に
SCSIカードがadaptecなら、絶版品だけどEZ-SCSIを組み込んで
読み込ませることが出来ます。
831824:02/11/21 13:00 ID:wB1J1pSM
>>826
ご指南ありがとうございます。
週末にでもアキバで24KHz対応モニター探してきます。
結果は後ほど・・・。
832MK:02/11/21 22:07 ID:5r8O2sWC
皆様ありがとう。でも我がXa7e/S17で16ビットOSを使うのは諦めました。
WIN2000sp3と98seで暮らします。(何のためのPC98だろうか?)
 因みに8?ADSL環境になったのでXa7e/S17で試したところ、局より2.2Kmで
約3?弱出ます。WIN2K/LGY98J使用時、所有するPC3基の内、最速はノートの
ラビ(XPhome・デュロン800)で4?強でした。
833不明なデバイスさん:02/11/22 12:48 ID:aDcdRS24
V10をクロックアップしたいのですが、ゲタなんて
いまさら売ってますかね。日本橋で
834不明なデバイスさん:02/11/22 14:46 ID:T9PXwc3/
IOのげたは持っているけどAT設定だから98にはつかえないや。
835某スレの13:02/11/22 23:45 ID:7gbWN4sd
>>834
V3桁とXa、XvのW型番は逆にそっちじゃないと不具合起こすぞ「。
836不明なデバイスさん:02/11/23 00:21 ID:1QzxCKzg
V166+N2下駄で普通に使えているけど・・・
837某スレの13:02/11/23 07:44 ID:NEKxNukj
>>836
要は個体差の問題だから、動けば正義(w
カタログにも書いてあるし「既に装着して正常に動いている場合は問題
有りません」って。
838不明なデバイスさん:02/11/23 07:58 ID:Y+zHl082
>>833
俺ODP使ってたなV10で。
どこかでODP中古なら見た事がある
K6乗せたいなら根性で下駄探すしかないか
839MK:02/11/23 14:00 ID:3tLjvda7
833>>
中古屋で、新品のメルコK6-233搭載ODPを1500¥で売っていました。
ちなみに私はI-OのぺんちMX233ODPをXa7eに使用しています。
もちろん現役、ジャンパでショートさせてますが。
840キボンヌ・・・:02/11/24 03:44 ID:WL6f5tj9

新品で
「HK6-MD533P-NV4」
の安い店。
841不明なデバイスさん:02/11/24 19:49 ID:anu5WkCz
家にある98何度も捨てようと思ったのだが
Xv、Ra、Asが特にデザインが美しすぎて涙が出てきてしまい捨てるに捨てれません
こんなのは漏れだけでしょうか・・・
842 :02/11/25 00:50 ID:ej4/0zSA
>>841 その気持ち分かるような・・・
As2-U8W   Dosゲー用マシン(もちろんFD2基搭載)
Xv13-w16改 サブマシン
として保存してます。

As・ApシリーズのCD-driveのついてないモデルは、歴代の98の中でも
最も美しいデザインではないかと個人的には思っております。
確か、Apple(のどれか。型番忘れた)をデザインしたチームの作ではな
かったかと思います。
843不明なデバイスさん:02/11/25 13:51 ID:dbvvIlX+
そーいやCx13なんかにリンゴマークつけるとマックそっくりになったなあ
844林真須美:02/11/26 02:29 ID:Xk+hClDw
あれぐらいの体積のAsがあれば何人殺せるだろうか
845不明なデバイスさん:02/11/26 02:50 ID:PtQxP4kS
>俺ODP使ってたなV10で。どこかでODP中古なら見た事がある
>K6乗せたいなら根性で下駄探すしかないか
探すのが大変です。日本橋広いので...
結果、見つからなかったら廃棄します。
846不明なデバイスさん:02/11/26 05:06 ID:iBZLmiMb
>>845
ヤフオクに出てくるよ。廉くはないけど。
847不明なデバイスさん:02/11/26 05:40 ID:29h3YpSh
グリーンハウスプロジェクト
848不明なデバイスさん:02/11/26 09:33 ID:lZIj62J1
PC-ONE'sとかに時々あるけどベラボーな値段ついてる
祖父地図の中古コーナーとかに出てこないかな?
849Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/11/26 14:52 ID:I9gqBLSv
こんな良スレがあったんだなぁ・・・
漏れのPCはPC-9821Nb10/S10FをメインでつかっててサブがPC-9821Nb7/C8とPC-9821Cx
いままでにPC-9801DA/U2とPC-9821Cs2/ModelS2を使ってますた
ところで、メモリが48MBでメモリの設定を「ネットワークサーバ」に設定したんだけど、これって効果があるの?
850Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/11/26 16:58 ID:I9gqBLSv
ちなみにスペックと購入価格(今動く奴のみ)
PC-9821Nb10/S10F(メイン機、漏れの主力マシン)ジャンク2000円 FP
Pentium 100Mhz
Mem 48MB
HDD 1G
OS Win98SP1
PC-9821Nb7/C8/2000円(ジャンク)FPで購入
CPU Pentium 75Mhz
Mem 23MB
HDD 810MB
OS Win98SP1
PC-9821Cx HardOFFで500円、なんとリカバリーディスクつき
CPU i486-SX 33Mhz
Mem 8MB
HDD 2.4G
OS MS-DOS5.0A-H+Win3.1/Win95/Win3.0
851MK:02/11/26 22:54 ID:WZ9budPi
>>498
キャッシュサイズの設定だと思うが。ネットワークサーバーの設定だと
目一杯windowsがメモリをがめるのでアプリに廻すメモリが不足気味で
スワップが多くなるかも、
48Mほどのころ私もやったけど効果は不明。
私は、それにマグナラムを入れて、winndowsからメモリを取り返して
使用していた。

それよりSYSTM.INIの[vcache]セクションに
MinFileCache=
MaxFileCache=

以上2行を書き加え、キャッシュの最大値、最小値を=?(K単位)で設定した
方が良いかも?
但し、512M以上のメモリを積んだ場合効果最大(48Mでも効果有)
XA7eに128M積んで上記設定で使用中。各キャッシュサイズは適宜設定の事。
852MK:02/11/26 23:03 ID:WZ9budPi
>>849 ゴメン間違えた
キャッシュサイズの設定だと思うが。ネットワークサーバーの設定だと
目一杯windowsがメモリをがめるのでアプリに廻すメモリが不足気味で
スワップが多くなるかも、
48Mほどのころ私もやったけど効果は不明。
私は、それにマグナラムを入れて、winndowsからメモリを取り返して
使用していた。

それよりSYSTM.INIの[vcache]セクションに
MinFileCache=
MaxFileCache=

以上2行を書き加え、キャッシュの最大値、最小値を=?(K単位)で設定した
方が良いかも?
但し、512M以上のメモリを積んだ場合効果最大(48Mでも効果有)
XA7eに128M積んで上記設定で使用中。各キャッシュサイズは適宜設定の事。
ちなみに512M以上のメモリをMe以前のwindowsは、認識できず(すべて
キャッシュに当ててしまう為ノーマル設定では起動も出来ない。(ホント)
853不明なデバイスさん:02/11/27 00:35 ID:dKWyWXIO
PC-9801 FX
CPU:386SX 12MHz →IBM486SLC2 VIPERJET 24MHz
MEMORY:16M
HDD:1.6GB
OS:Windows3.1
G/B:I/O DATA GA-1024A (640*480)
854Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/11/27 09:21 ID:st3P0llm
>>852
Thk、VCacheの設定MinもMaxも4096に設定したらかなり軽くなりますた。
というか劇的にパフォーマンスがあがりますた。これでNb10をもっとかわいがってやれます。
ありがとう
85598初心者:02/11/28 01:25 ID:2zyUO0tV
>>816
>>817
>>826様   
98用のDOSをインストールし「PC-9821Ce2S2D」無事起動しました。
モニターは「PC−KD853」という、88用に使っていたものを流用。
なんだか普通にくっついたので、OKかと・・・。
これでCE2も、人生の再出発ができます。
皆さんのアドバイス心に沁みました、本当にありがとう!
856本田鏑:02/11/30 00:46 ID:N2BynJKE
面白そうなので、当方もさくっと…。

PC-9821As3/U2(DOSげ〜&TVチューナーマシン)
CPU PentiumODP83Mhz(正式対応というだけでこれをチョイスしているのが…)
Mem 36MB(4MB+16MB*2)
HDD 540MB(一時期2Gだった事もあったり…)
OS MS-DOS6.2(何故かEPSON版なのが…)

他にも、完全放置プレイ状態のPC-9801RX21&PC-9801NS/Tが…。
857不明なデバイスさん:02/11/30 10:35 ID:e/fg5flC
>>956
TVチューナは何をお使いで?
858本田鏑:02/11/30 14:22 ID:ra6OgQ9n
>>857
 >>537で話題になった『TV watcher』です。
 取り敢えず、『TVを見る』という目的だけならば十分な性能です。
 …って言うか、そもそも見ているのが種爺だけなのが…。
(他の番組は、特殊な事情が無い限り、居間のTVで見ていますので…)
859不明なデバイスさん:02/11/30 21:35 ID:rgs5cSlz
一番最初に使った98が中学校にあったPC-9801UV11。
V30登載のマシンで当時としては珍しい3.5インチFDモデルだった。
職員室にあったPC-9801EX2が憧れの的でした。

その後勉強に使うという目的で親に買ってもらったのがEPSONの
PC-286VG。この当時にはすでに386マシンもあったが、とても手が
出せませんでした。プリンタや3.5インチFDドライブなど込みで
約40万円。その後120MBのHDDを約8万円で購入。
約10年たった今でもこいつは現役で動きます。

その後約7年間のブランクの後買ったのがPC-9821V13S5D2。これは
プリンタ込みで約20万円。その後すぐに新機種が出て、大学で約6万
円で投売りしていた覚えが。これはパソコンがほしいという友人に
3万円で売りました。

その後自作DOS/V機を使っているのですが、ふと98のゲームがしたく
なってどっかの中古屋でPC-9821Cb2/Tを約5000円で購入。これも現役
で動いています。テレビもばっちり映るし。

でも部屋が狭くなってきたので今は9821ノートを物色中。BASICでLow
モードが使いたいので、音源がついてるNxあたりを探しているのですが
秋葉原で置いてそうなところありませんか?
860Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/12/01 06:46 ID:X6BnbT77
>>859
ジャンク(動作する)あたりならPC-9821Nb7/Nb10とかNr13が2000円くらいからあるよ。
FPとかOttoとかにあった。今使ってるNb10はFPで2000円で買ったけど、一応PCM音源はついてる
あとたしかFPに限定11台でNa7かなんかがセットであったよ。
861不明なデバイスさん:02/12/01 20:33 ID:YHT8ZlH+
>>860
ありがとうございます。秋葉行ったときに見てみたいと思います。
862Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/12/02 09:15 ID:JMWOIxGj
>>861
参考になればうれしいけど。Nbシリーズとかは正直、PCM音源しかついてないからWindows上でもMidiファイルは再生できない。
まぁ漏れはWindows環境ではS-YG20とWinGroove、DOS環境ではDTMP(だっけ)があるからMidiファイルも再生できるけど・・・
LowモードはWindows環境しか使ってないからためしたことないけどNb7、10両方にある。たぶん386クラスまで落としてくれるはずだよ。
863不明なデバイスさん:02/12/02 13:17 ID:xVgQJokU
>>862
Na,NbはRS-232C経由でMidi機器を接続可能ですな。

買うとしたらFMが乗ってるNaだな。NbでもCard86を付ければFMを乗せられるが
ヤフオクでも滅多に出てこない超レアアイテム。
864不明なデバイスさん:02/12/02 14:28 ID:dGy6rjBK
>>862,863
ありがとうございます。
DOSゲームも楽しみたいのでNaをさがしてみることにします。
ノート用のサウンドカードは入手困難みたいなので…

ところで、本体に付属してくるマニュアルはNECマニュアルセンター
で入手可能みたいですけど、システムインストールディスクとかは
入手ってできるんでしょうか?
865Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/12/02 17:27 ID:JMWOIxGj
>>862
そういえばRS-232C経由でMIDI機器接続できますた。すっかりわすれてたよ。ありがとう!
>>864
NECのサポートでちゃんと入手できる(と思った)。実費はもちろん取られるけど。
漏れはわざわざフルパッケージのWin98SE探してインストしますた・・・w
ちなみにFPでMS-DOS 6.22、N-88DiskBasicとWin98SE、WinY2K(すべてPC-98対応)は入手できますた。
N-88は違う店で500円で売ってたりしますが(w
866不明なデバイスさん:02/12/02 18:57 ID:OANLTxXW
>>865
たびたびありがとうございます。本当に助かります。

まだBASICって入手できるんですね…さすが98。
まずはFP回ってみることにします。
867不明なデバイスさん:02/12/02 19:07 ID:XFqJg3I2
WinY2K
ワロタ。
「Windows2000年」じゃん。
Win2Kでいいとおもうぞ。
868Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/12/03 01:27 ID:Z6txeYVs
あー、まただ、Win2kでよかったんだ・・・
バカだわ、漏れ。逝ってきます。スマソ
869不明なデバイスさん:02/12/06 12:35 ID:Mr2olZ0v
先週、アキバでN88BASIC Ver6.0を\300で入手。
登録葉書に41円切手が貼ってあった(藁
870859:02/12/06 23:06 ID:THzi7B6i
FP行ってみました。

確かに98関係の部品やPCがわんさかあったが、値段がちと高いかな。
でもDISKBASICがあったのを見て感動しました…あの値段では買えんが。
あと、9821Aシリーズや昔の9801がウン万円というのも…
NXは予想通り不良在庫になっている感じが。

あとジャンクショップでDISKBASICが1,000円、DOSBASICが980円で売って
いたのでほしい人は探してみては?
871不明なデバイスさん:02/12/06 23:24 ID:NOqDEb77
DOS BASIC980円は欲しいなぁ。
ピーコ品なら持ってるけど…。
ショップ名キボンヌ。今度秋葉言ったときに買ってくる。

しかし、昔は付属していたDISK BASICより
DOS BASICの方が安いとはこれいかに。
872859:02/12/07 10:30 ID:j/KdfVCo
>>871
ツクモ12号店のあるジャンク通りのどこかだったと思う。
DOSBASICは多分全付だったはず。
まだあるかどうかは不明だけと…
873不明なデバイスさん:02/12/07 10:50 ID:Mxc1OmdL
>872
情報thx!
運良く今度秋葉原行くときに残っていたら確保するよ。
874えせPC98ユーザ:02/12/08 16:26 ID:lwzVqWKC
近所の店でV200M7H2が2000円で売ってました。
保護すべきでしょうか?笑
875不明なデバイスさん:02/12/08 16:38 ID:24SGX3zi
>>874 使いもしない粗大ゴミ増やすなよ。
876不明なデバイスさん:02/12/08 19:13 ID:m/7CS5RG
>>874
使用目的コレクション目的が有るなら買えYO
買っておけばよかった〜なんて事にならないようきおつけろYO
877不明なデバイスさん:02/12/08 22:23 ID:iQKVhFFj
>>874
コンパック系に強い某アキバのジャンク屋の
親父が、98,scsiは必要ならもって知識と
予備部品を用意してないとえらいことになる
って言ってましたわ。
878MK:02/12/08 22:54 ID:EQTHtJ9b
>>874
ホントだよ、うちも先週WIN2KSP2にSP3を導入したらLANボード
のドライバーを認識できないようになったので改めてWIN2kに
手直ししてたらSCSIのCDRドライブを認識しそこなって火の車デスよ。
おまけにWIN98SEのドライブまで波及・・・しゃーないのでバックアップ
用のHDDを繋ぎ返してWIN98は復活したけど。WIN2Kはその内何とか良い考え
が浮かぶまで我慢の子。それが楽しいんだけど????。
どうせWIN2KではWGN-DX4使えないシー。
879不明なデバイスさん:02/12/08 23:56 ID:dOJx0RB7
>>874
うちのXc16改みたいにオブジェにならんように・・
3ヶ月前までは互換機がK6・200MHZだったんで性能的にはXc16の方が上だった
からメインはXc16だったのだが・・ついアスロン機を組んだら
いつの間にかXc16はオブジェになってしまった。
Xa16/Wも持ってるがタワーじゃ無いしDIMMが使えないから放置中
880不明なデバイスさん:02/12/09 01:35 ID:K0szCV6T
むかーし、98のラップトップ機で、プラズマディスプレイっていうのが
あったよね。あれ使ってみたことある人いる?

液晶がオレンジ色で、なんともいえない雰囲気があったんだけど。
881不明なデバイスさん:02/12/09 12:27 ID:swUs/WC7
>>880
LS2ね。東芝に対抗して出したいけど
100万近くしていたのではなかったかな。
882不明なデバイスさん:02/12/10 04:42 ID:GahZtZwq
>>880
持ってる。LS5のほうだけど。
当時、親が70万で買ったのを数年後に借りた代物。
残像が無いのでアニメーションとかには重宝した。
ファンが異常にうるさいのが欠点だけど・・。
883不明なデバイスさん:02/12/10 22:49 ID:PVrNJWFd
Xa16/W30を入手するのとほぼ同時期に、互換機のSocket7のママンで
一台組んだらなんかやる気が半減した。いくら頑張っても互換機の
スペックには辿りつかないと思うとなんだかな・・・。
884不明なデバイスさん:02/12/11 02:47 ID:qKdYGurD
>>883
いや、Socket8機は例外的に(笑)
今書き込んでる機械もSocket8機だし。CPUはPentiumIIISの700Mhz動作だけど。
885某スレの13:02/12/11 07:49 ID:VIXp8Aji
>>884
いつの時代の話をしてるの。
AT互換機はクロックで言えばすでに2GHzは当たり前
今年中にも3GHzに届く勢いなんだけど。
886不明なデバイスさん:02/12/11 08:00 ID:qKdYGurD
>>885
Socket8の時代の話だって。883もSocket7時代の話をしてるんだし。
つか、既に3.06Gって売ってませんか?
887不明なデバイスさん:02/12/11 09:28 ID:82DBIGpf
3.06Gそんなに早くしてどこに逝く
業務機に使うのだろうか?
888不明なデバイスさん:02/12/11 09:58 ID:nN1ljlAi
PC-98x1の話でしょう?
889MK:02/12/11 21:26 ID:deZEZfQP
やっぱ、誰か書いてたけど98キーボードとハードディスク起動プログラムで
何処のドライブからだろうと、起動できる事。これが一番便利ですよ。
そのお陰で互換機には手を妬きます。(今、Xa7eはWin2k設定中のためIBMの
キーボードで入力中デス)
Cドライブが起動ドライブと決まった様なもんだから不便です。
日本語入力の切り替えなんか『カナ入力とローマ字入力』の切り替えなんか
98ボードじゃ簡単なのに、106ボードなんか、なれるまで大変ですよ。
890不明なデバイスさん:02/12/11 22:34 ID:LrDlIoZY
>>889
AT互換機でも98配列キーボード使うヨロシ
98x1のMOブートは魅力だが。
891haniwa9821:02/12/12 14:36 ID:34y6zigY
461よりスレ見てませんでした。。。スマソ。
St20使いの粘土細工です。

PC-KM212とか導入しちゃったんだけど失敗だったかなぁ。。
St20と並べるとカコイイ!
892不明なデバイスさん:02/12/13 10:00 ID:Fl+f6134
KM212って24KHz映るの?
それとStシリーズってCPUパワアプ、PIIODPしかダメなんだっけ?
893不明なデバイスさん:02/12/13 15:02 ID:my1X2bNt
altとctrlの位置を変える方法を教えてください。
894不明なデバイスさん:02/12/13 20:05 ID:HViTsWlO
>>893
keylay98を使え。
895:02/12/13 20:09 ID:SFyji8Rz
PC-9801Eが押入れのどっかに埋まっています。
896不明なデバイスさん:02/12/13 21:51 ID:RtXO89fn
SBの CT2720 と CT3720 が余った どうしよう
CバスのSCSI(駄メルコ2 TEAC1)も要らんし.......
897不明なデバイスさん:02/12/13 22:26 ID:7BLnkILb
PC-H98Tほしい・・それもカラー版。
898不明なデバイスさん:02/12/13 22:29 ID:5VGJlVoL
PC-9801-100落札してしまった。
899不明なデバイスさん:02/12/14 05:59 ID:FC/Bl6n2
9821cb2から抜き取ったCバスチューナーボードを
V233にさして使えます?

ドライバがないからむりでしょうか?
900不明なデバイスさん:02/12/14 08:12 ID:PYYvc9fY
900geto
901某スレの13:02/12/14 08:18 ID:55/lQho4
>>899
ドライバー以前にあれCバス以外にコネクター使ってるよ。
Cb2だとCバス+専用コネクター(M/Bへ配線あり)だったかな?
そうでなければCxあたりと同じCバス用スロットのの下に有る専用コネクター
接続か。
902haniwa9821:02/12/15 15:30 ID:xu61uSQF
あー。このスレも1000行きそうだな。。。
PC-98ユーザがまだいっぱいいるカンジでシアワセですな。

>>892
PC-KM212は24kHz使えないんですよー。PC-KM175と同様31kHz以上です。
GRPH+2して使ってます。
St20はP2ODPしか使えないっす。故に333MHz(w
メモリも256MBにしちゃったし結晶化なのかも。
>>895
いいの持ってるねぇ。あの世代のPC-98は迫力というかなんというか
かっこいいね。メモリは128KB?256KBだっけか?

>>899
Cb2のチューナボードは専用コネクタかどうか忘れたけど
ボードからでている専用ケーブルがほかの機種に刺すとこないから
使えないかと思われ。
903不明なデバイスさん:02/12/15 17:37 ID:UjyZu4wG
KM212でググったら>>902のサイト出てきてワラタよw
904haniwa9821:02/12/16 08:29 ID:TRweeNLo
>>903
あーやっぱり(w
905不明なデバイスさん:02/12/16 11:02 ID:EWtDi197
あ〜あ、せめて、マイクロATXサイズ、BXチップを使って、
オンボード16Mグラフィック(AGP接続)、LAN、
PCI×3だったら、いまでも、保っていただろうが・・・

あのマックでもDT233以降はマイクロATXサイズだったからなあ。
906不明なデバイスさん:02/12/16 11:08 ID:r1sqnrNV
PCIに何かさすと検知されるが
Cバスはどうなの?
907不明なデバイスさん:02/12/16 15:57 ID:EWtDi197
プラグ&プレイ対応のCバスってなかった?
908不明なデバイスさん:02/12/16 16:15 ID:DUm+rpbD
マルチもたいがいにせい
909不明なデバイスさん:02/12/16 18:19 ID:vIah8Dvx
所有経験あり、だったら
デスクトップが
9801RX2
9801DA2
9821As
9821As2
9821As3
9821Cs2
9821Xa
9821Xa9
9821Xt13
9821Rv20

ノートで
Ne2
Lt
La10

あたり使ってたけど、最後のRv20だって96年の話だな・・・・
今はVAIOと自作機。。
910不明なデバイスさん:02/12/18 01:53 ID:GNgljgv6
今ここにレスしてる機械がLa10/S8@266ですがナニか
911不明なデバイスさん:02/12/18 21:20 ID:JPRxz/26
>910
vacuum か sleeping か wild な 猫さんですか?
912不明なデバイスさん:02/12/18 22:07 ID:UUC71q0Y
vacuum な猫さんなら 300以上にしていると思われ。他の猫さんは知らんが。
913不明なデバイスさん:02/12/19 11:44 ID:ZlboHso+
98のOSって2000が最後ッスか?
そうなんスか?
914不明なデバイスさん:02/12/19 12:39 ID:e6aHftTN
>>913
MicrosoftでのOSは2000が最後ですが
MEをいれた強者がいるとかいないとか・・・
915Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/12/19 20:38 ID:y1EX2iHc
>>914
AT機のエミュレーター使ったみたいだね。Virtural PCとか使えば確かにWindows Me/XPははいる。
公式にサポートされているのはWin2Kまで、Direct Xもパッチを当てないと入らない。公式サポートは7.0aまでだおー
916不明なデバイスさん:02/12/19 22:26 ID:dxzb5eO4
9821 版のME α版とか、βx版とかあったとかいう話は、うそ? ほんと?
917不明なデバイスさん:02/12/19 22:41 ID:Kma8abFa
>>916
嘘だろうなぁ。
正直2000だって、NT5.0とされていた頃の公約がなければ出なかったと思う。
918916:02/12/19 23:14 ID:dxzb5eO4
>917
エミュ上で、動いた人だけみたいです。記憶違いで失礼しました。
919不明なデバイスさん:02/12/20 16:19 ID:rdd4DdZN
>>914
UI回りのDLL差し替えて見かけだけMeっぽくするサービスをしていた店があったらしい。
920不明なデバイスさん:02/12/20 16:40 ID:sNIQM+Du
うんこキャンビー
921不明なデバイスさん:02/12/20 22:44 ID:c3eH4dgc
パソコン一般板にも貼ったが こっちにも 貼っとく
ttp://senri98.hp.infoseek.co.jp/maker/qvision/

HP 無くなるかもしれないから ドライバー落すやつは速めに
922不明なデバイスさん:02/12/21 02:42 ID:mwC4jz9j
うちで使ってた9801の最後の機種は白黒液晶のnoteだったんだけど
夫婦喧嘩したとき嫁にブン投げられてご臨終となりまスタ
当時20マソ以上出して買ったんだよなあ
923不明なデバイスさん:02/12/21 15:24 ID:Cu0L4A1N
>>922
死人が出なくて幸い?
924不明なデバイスさん:02/12/22 09:31 ID:5m3sMujI
テキスト入力にいまだにNSを使っています。
925不明なデバイスさん:02/12/22 11:37 ID:nv19zmVb
2000が入らない。
926不明なデバイスさん:02/12/22 15:37 ID:sDOjqVSQ
NVじゃ入らんでしょ。そのID。
927不明なデバイスさん:02/12/22 23:59 ID:jitQVqA+
>>925
ちょっとマジレスしてみる。
同じPC-98ユーザーとして少しでも長く大切にPC-98を使って欲しいから。
でもWindows2000じゃなかったらアレだがw

ボード類は外す。Win2kが標準でドライバ持ってそうなボードも一応外す。
CPUのOCとかしてるなら元に戻す。元のCPUに一旦戻すのも手。
あやすぃメモリ挿してるなら交換するか外す。
UIDEとかSCSI接続のHDDに入れるんだったら、
一旦内蔵IDE入れてそれを毬藻タンが作ってくれたツールで中身移動しる。

ラクしようと思うな。
928MK:02/12/23 10:17 ID:PHUZbGhF
>>925
@win2kの起動ディスク作成
 フロッピーディスクで起動ディスクを作成する。4枚
  CDROMから簡単に作成可能マニュアルを読まれたし、
A起動ディスクを読み込みその指示に従いインストールを行う。
 
 927さんが書かれた様にSCSIドライブを認識しない場合がある
 特にインストール用のCDドライブがSCSIの場合認識しない、
 標準のIDEドライブを使われたし、
 それが叶わぬ場合、CDを丸ごとIDE接続のHDDにコピーする手がある。
 
 あとマシンの性能は?最低でも
 いし:ぺんち133以上、らむ:32以上、HDD:850メガ以上・・・・・必用

ワシはXa7eにmmx233のODPをのせジャンパでショートさせ、らむ:128
HDD:3Gで何とか動いてる。インストールは標準IDE CDドライブが使えない
ため、苦労した経験有。 
 
 
 
929不明なデバイスさん:02/12/23 13:31 ID:caoLNoUs
98だけに限った話しではないだろうが、昔(F2のころ)は回路図?から
システム構成図まで乗っていたような気がする。
おかげでコンピュータの勉強ができたが、だんだんブラックボックスに
なってきてますなあ。
930不明なデバイスさん:02/12/23 23:59 ID:56rhWlVj
急な転勤で実家にとりあえず置いておいた98を
親が大掃除で処分していいか聞いてきた(涙)

PC-9821Ra18/N20改
Cel566,128MB,U-SCSI20G,Savage4pro+,Plextor124Tsi等・・・

PC-9821As2/U7W
PODP83MHz,57,6M,SCSI2G等・・・

捨てないでくれとは言ったものの、実際使い道がない
ヤフオク出すのも何だけど、どうしたものか・・・
931不明なデバイスさん:02/12/24 06:13 ID:aIm8mVT7
>>930
捨ててもらったほうが印でない? 捨てるにもかねかかるし w
932某スレの13:02/12/24 08:03 ID:nnqa+AW5
>>930
まだ、売ると値段のつくパーツがあるね。
箱とか説明書が残ってるならパーツ単位で売ると言う手が有る。
Ra18本体も二束三文な状態とは言え、1000円くらいにはまだなる。
Savage4ProがSV408で2K、432なら4K、プレク124が3K、セレ566が2K
HDDSCSI20Gが5K、2Gは0.5K、メモリが32MBx2だと0.8K
この辺が値段がつくものだろうか。

因みにドライブ類、メモリはじゃんぱら、それ以外は地図の買い取り価格
(要は今日現在高値を付けてくれる方)を参考にしている。
933不明なデバイスさん:02/12/24 08:44 ID:HBaKimqc
>>930
http://takamatsu.cool.ne.jp/marugame/
のフリーマーケットに出してみれば?。


Ra18改って、うちの最速機種より速いよ(笑) 。
934不明なデバイスさん:02/12/24 13:34 ID:Jb0C44pO
Win2000を使いたいがメモリが最大で128MBしか入らないので
どうしようかと思っている。快適には使えないだろうから。
935不明なデバイスさん:02/12/24 21:22 ID:1x/SwVYJ
スワップ対策に速いHDD(SCSI)使う位しかないかな
936MK:02/12/24 22:24 ID:6RByByzM
934>>マシンしだいっしょ、128メガありゃ935さんいわく高速HDDすわっぷで
ナントカなる。NTを馬鹿にする事は無い、
現に我Xa7eは128でCDR焼焼ましんに成っていいた。
4倍速だすがoffice2000も快適に動いている。
937不明なデバイスさん:02/12/24 23:13 ID:Bxp98mWs
>>934
Windows98SEとWindows2000を入れているが、結局使ってるのはWindows98SE。
なんせ軽い。時々再起動することを忘れなければそう悪いものでもない。
My Documentsフォルダをいじり回さなければ動きが悪くなることも少ない。
My Documentsはシステムフォルダだから、中をいじっているとWindowsの
動きが悪くなることがある。だから適当なフォルダにMy Documentsと名前を
付け、デスクトップにそこからのショートカットを付ければ良い。アイコン
は\WINDOWS\SYSTEM\Mydocs.dllの中から選べば良い。
時々、無茶をすると落ちるが、無茶をすると落ちる事を覚えておけば良い。

メモリ以上に早くスワップのできるHDDなぞ無いから、これがBetterな選択
ではないのか?
938不明なデバイスさん:02/12/25 04:26 ID:HOPh9K0Y
多分Win2k入れたいのは互換機用のビデオカード使いたいからじゃねーの?

漏れは丁度一年前にPSOをPC-98で動かす為にWin2kとG450/PCI買ったよ
K6-III 450とメモリ256MBの環境で見事にゲームにならなかったが(w

でもやっぱ落ちにくいOSってのはイイよ。
939930:02/12/25 23:00 ID:N0v6xK2w
とりあえず保存して置いて年末帰省したときに考えるか
売るって言うのもあるなぁAsはともかくRa18改はまとめて
1万ぐらいになるかな?(そのウン十倍金と手間かかってるけどね・・)
他にもWavestar+XG MIDIサブボードとか刺さってるし
そういやAs2にはPW928IILBが刺さってるよ(笑)
メモリもECC-EDOがいったい当時どれだけ高かったことか
940某スレの13:02/12/26 14:48 ID:WdsE3eCa
>>939
PC-98の場合まとめると却って安くなってしまう罠。
箱や説明書が残ってるならばらして売ったほうが高くなる。
本体に値段のつかないものをまとめて、後は個々にと言う形で
オークションかな?
941不明なデバイスさん:02/12/26 14:52 ID:LstEM2ta
Ra18 Wavestar+XG MIDIサブボード
欲しい............
942不明なデバイスさん:02/12/26 15:40 ID:yNDe6oYo
同じく、9821Ra18/N20改 その仕様で一万円なら買いですな。
 
943不明なデバイスさん:02/12/26 23:08 ID:yNDe6oYo
>937
Win98(FAT32) と Win2k 併用で、使っている途中から、Win98 起動不可
ドル 98-44395-23 以降参照のこと、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

944930:02/12/26 23:22 ID:y4wsiv//
む、予想外に欲しい人いるね
ちなみに正規版のNT4.0もWin98SEあるし(^^;
紹介してもらったフリーマーケットに出すかなぁ
なんか自慢スレなんで書くけど
PC-9821Ra18/N20改(本体、キーボード、マウスのみ)
PowerLeap ソケ8>ソケ370下駄(箱、取り説有り)
Cel566MHz(バルク)
ECC-EDO 32Mx4(128MB)(バルク)
IO-DATA GA-SV408/PCI(白箱)
IO-DATA SC-UPCI(全部有り)
Wavestar+XG-MIDI(バルク)
PlextorPX124TSi Rx12,RWx4,内蔵SCSI(リテール全部有り)
Melco DSC-U20(外付けU-SCSI20GB、付属品無し)
Intelの8255xがオンボードだし、そのままでWin98SEなら十分動く
DOS窓でDOSゲーも結構動くしね
ちなみにWin98SEでFTPデーモン走らせて半年間落ちなかったよ
これだけいじっててもやっぱ9821は堅いなぁ
なんかこう書いていたら手放すのが惜しくなってきた(^^;
945不明なデバイスさん:02/12/26 23:29 ID:AcoiwVL+
PC-9821FA/U2にCyrix5x86-120積んで、120MHz駆動してました。
とりあえず5x86買ってから、どうやって乗せるか考えました。
最初はさっぱり動かないので、どぶに捨てたかと思って悩んだ。

ちなみに、CPUBENCHの値は、無改造で20だったのが200まで上がりました。

#他にFAでCyrixの5x86を乗せてた人は、まずいないんじゃないかな。
946不明なデバイスさん:02/12/26 23:33 ID:+6crzQeY
>>944
このスレッドに書いて相談するんだったら、処分しないで動かしてた方がいいと思うなぁ。
但し現役のAT互換機が何台もあるというなら別だが、
そこまで手を入れたというなら、手放して欲しくないと言うのが正直なところだな。

個人的には両方キープしておきたいところ。
Mate-RとAs2がセットで動いているところが(苦笑
三次元処理とか重いのは互換機でやらせるので、CPU周りはいじってないでつ。

OSライセンス込みでトータルだったら二万数千円出したいな。
でも、カネがない・・・
947不明なデバイスさん:02/12/27 21:54 ID:KZb9qPDe
>>945
Cyrix5x86-120の入手オメデd
948不明なデバイスさん:02/12/28 00:30 ID:7NPAkiq/
Ra266を使用しています。
HDDはどの位大きく出来るかがネックというかカギですね。
最大どの位積めますか?
949不明なデバイスさん:02/12/28 00:35 ID:0pjAdJtZ
8GBまでです。
但し初期分は4GBまで。
950不明なデバイスさん:02/12/28 00:46 ID:c1HXEtrA
Melcoの Advanced BIOS使用で32GB。
PCIバス使用ではUIDE系統で32GB。
まりも氏のEXIDE32Gで128MB。使えない機種もある。
Mistress9使用で128MB。
951不明なデバイスさん:02/12/28 00:58 ID:ilOYNoi/
FC-9821Xに486DX4を乗せてメモリ96MBにして、6個あるCバススロットにPC-9801-92
ボード二枚さして、各SCSIチャンネルにSeagateの5インチHDDを接続。
内臓IDEのサムソン製1GBに入れたWindowsNT4.0からソフトウェアCバスRAID(RAID-0)
をしてみますた。
結果としてディスクの読み書きは倍になったのだか、あまりの騒音のため放置。

今度は92ボードをもう一枚買ってきてCバスRAID-5をやります。
952Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/12/28 02:21 ID:+V8gYRxt
某スレでPC-9821Xa7改を(送料以外)無料で譲ってもらうことになりますた。
一応
CPU AMD K6-2 350Mhz
Mem 64MB
だそうだ。Plamo Linuxでもインスコしてみようかなぁといまからたのしみでつ
953Kanon_Ayu ◆WX4.jBnIRg :02/12/28 02:23 ID:+V8gYRxt
>>944
そこまでやったのなら売らないでかわいがってあげたほうがいいような・・・
Win98SEが実用的に動いてるみたいだし・・・
954不明なデバイスさん:02/12/28 11:27 ID:ZKiT183Z
>949
SCSIならもっと行けるはず。
955不明なデバイスさん:02/12/28 11:33 ID:BjOYqCtm
Boot 不可なら.....以下同文 な場合も
956haniwa9821:02/12/30 17:57 ID:nQVv7dId
SV-98model2の使い道が決まらない罠。。。鬱。
957不明なデバイスさん:02/12/31 00:09 ID:k9Nm+hbO
ほら、あれだ、白菜の美味しい季節だから、なんだ、漬物石に。
958不明なデバイスさん:02/12/31 03:08 ID:+aX8PDTP
9821Ra300以降ってどのくらい出てるの?
959不明なデバイスさん:02/12/31 17:55 ID:VRnJx64j
>>957
まだ鉛入り半田が使われていた時代の物だから鉛中毒になるぞ
960不明なデバイスさん:03/01/01 00:52 ID:DkoLZmZW
2003年もPC-9801&PC9821をヨロシク!
後5年は現役バリバリで
961不明なデバイスさん:03/01/01 02:51 ID:Bt7SQgFm
>>960
でもNECは新品PC-98x1から撤退するという罠。
新品ソフトウェアは今のウチに手に入れておかないと。
962あけおめ:03/01/01 02:59 ID:apuQKo4B
スレ使い分けようぜ・・

◆ いまだにPC98x1な話題はこちらで その7 ◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037926079/l50
963不明なデバイスさん:03/01/02 12:51 ID:2xROJxwi
俺のPC−98がまたグレードアップしちゃったよ!
互換機にIOのCRWD−AB20J付けたんで
今まで付いてたロジッテックのLCW−R1210DVAKを98に移動
良く考えてみると両方ともリコーのドライブだ・・鬱だ

ついでに側を3コートゴールドパールに塗装
んー美しい
964不明なデバイスさん:03/01/07 22:36 ID:YkcY1VwF
雑談スレと見間違うので
後継スレは、作らず既存の9801スレを活用する方向で。
965山崎渉:03/01/15 16:33 ID:zNOIqrPN
(^^)
966不明なデバイスさん:03/01/15 18:07 ID:7XGB89zA
>965
いってよし!
967不明なデバイスさん:03/01/16 07:49 ID:vVAb+b9x
>>964
9821はだめなのかと
968不明なデバイスさん:03/01/16 08:34 ID:lohA2lWS
969haniwa9821:03/01/17 00:43 ID:Aqh2RYld
>>964
 ダメかなぁ?自慢の愛機を語るスレって・・・
 そもそもAlpha自慢スレのパクりなんだけどね。。。
970964:03/01/17 19:48 ID:40RQyCcD
別にどちらでもいいけど。
971不明なデバイスさん:03/01/19 03:02 ID:KMhTlGgm
↓次すれ(合流)

◆ いまだにPC98x1な話題はこちらで その7 ◆
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1037926079/l50
972不明なデバイスさん:03/01/26 19:43 ID:yO7zVAao
973不明なデバイスさん:03/02/12 23:49 ID:1z7efq8l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::..:::::..... . . ::::::::. . . .... .. ....... .... ......... ......... ........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::^^:::::::::     :::::::::::::::::  :::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::
:::::::::   :::::::::::::::::::::::::::::::^^::::::: ::: :::::::^^:::::   ::::::::::::::::::::::   :::::::::::::::
:::::::::::::::::::: :::::::: ::::^^:::::    ::::::::::^^::::  ::::::: ::    ::::::::::::::::::::::::::::ξ:::::::::::::::
.........::::.:::...  ..  :.   / ̄ ̄\  . . . .. ::. . . ::::::::.::::...............⇒.:_ロロ‡_::::::::::::
________|____|____________ヽ    〃__
−−−−−−−=======−−−           〜〜〜〜
      −−−−−====−−−
〜〜〜          〜〜〜          〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜゛∧∧ヘヘ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜;.;";;".;.;".;〜〜〜〜〜.; .;.;" (   )  ) ;.;".〜〜〜.;.;"; ;.;"
.; ;"..;".;.;".;.;".;.;".;.;".;.;.;". /   |  \.;.;"..;.;"..;;:
.;".;.;".;.;".;.;".;.;".; .;.;".;.;" @_;ノ(_;;;;ノ〜;.;";;.;;.;".;.;.;"
;.;".;.;".;.;".;.;".;.;;..;.;;.;";;.;;.;";\ \\ \.;".;.;".;.;.;";.;"
  ;.;".;.;".;.;".;.;".;.;;..;.;;.;";;.;;.;";\ \\ \.;".;.;".;.;.;";.;"

                      PC-98x1マシソ FOREVER
974不明なデバイスさん:03/03/18 23:41 ID:9mFxZfjI
age
975不明なデバイスさん:03/03/20 10:34 ID:xi+diWrm
age
976不明なデバイスさん:03/03/20 10:47 ID:kQOF/FUU
もう沈めようよ…な?
ageてもあの方は還ってこないんだよ。。。
977age:03/03/20 23:01 ID:lkkc5yR5
age
978不明なデバイスさん:03/03/21 03:38 ID:BaqbzRU4
ageるなよ、、、 戦争も始まってんだし
979不明なデバイスさん:03/03/21 11:08 ID:fcLk8DIZ
>959
(((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

じ、実家に電話しないと・・・もう遅いかな(´∀`)ゞ
980不明なデバイスさん:03/03/22 11:36 ID:Xc3pXZfB
な、なまり、鉛が切れた〜
た、たのむ、後生だ、少しでいいんだ、鉛を、鉛を分けてく
981haniwa9821:03/03/25 23:02 ID:6WZnuu0P
>>976
あの方って誰さ(w
982不明なデバイスさん:03/03/26 21:06 ID:hC4aS+p3
980超えたから、次のメンテでdat落ちですね
983不明なデバイスさん
>>976
某かっこわるい・・氏のことだと思うけど、このスレには最初からおらへんよ〜