★SD2専用スレ:ドライブ&ソフト★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不明なデバイスさん
SD2に関して情報交換をするスレです。
対応ドライブやSD2ソフトなどの情報交換を行いましょう。

関連スレ:■CD-R/RW[DVDコンボ]ドライブ総合【Rev.6】■
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000397445/l50
2不明なデバイスさん:01/10/05 20:52 ID:f1T/1v9c
吸出し最速はプレクの24倍?
3不明なデバイスさん:01/10/05 21:01 ID:/sjwFgaw
吸出し最速はSony CRX-175Eです。メルコからOEMパッケージ出てる
焼きも当然完璧でバッドセクタに寸分の狂いもありません。
24倍速ドライブなのに箱入りで保証付きでWinCDRもついて11000円です。
ソフトはヤフオクで売れば2000円になります。ついでにバルクじゃないんで
どこでも入手可能ですしサポートも受けられます。
4不明なデバイスさん:01/10/05 21:02 ID:QVcar2.s
>>3
nanashiさん?
5不明なデバイスさん:01/10/05 21:05 ID:GmXFsrVg
プレクの吸い出しが速くなってよかったね。
6不明なデバイスさん:01/10/05 21:10 ID:52SNHcwU
メルコの24倍速のドライブを店員がやたら薦めるから買ってみたらCRX-175Eだったみたい
店員がやたらSafedisk2完全対応って強調してたけどSafedisk2って何?
7不明なデバイスさん:01/10/05 21:29 ID:GmXFsrVg
SD2のこと。
8PX-40TS:01/10/05 21:39 ID:DUqPGN2U
ならばbleem!吸い出しに3分と掛かりません.
CRX-175Eは何分かかる?>>3
9不明なデバイスさん:01/10/05 21:58 ID:7IH8NYUg
>>1
「SD2専用スレ」というならSD2ソフトリストを挙げてくれ。
10名無しさん:01/10/05 22:20 ID:f1T/1v9c
>>3
プレクのはアリスを3分ぐらいで吸い出すらしいけど、
それより速いのですか?
今どれを買うか迷ってるもので。
11:01/10/05 22:19 ID:7IH8NYUg
>>1
何だ?リスト出せないのか?
あと、SD2対応ドライブとソースもな
121じゃないけど:01/10/05 22:27 ID:3aknBpo6
よそ板の某スレからパクッてきた

----------------------------------------------------

SafeDisc2が正常に焼けていると言われているドライブたち
Plextor
PX-W2410TA
PX-R820T
PX-W8220T
PX-W4220Ti

ACER
CRW-2010A
CRW-1610A
CRW-1208A

Philips
CCD-4801
CCD-4201
CCD-4401

http://server48.hypermart.net/clonecdus/SupportDrive.htm
13追加?:01/10/05 22:29 ID:3aknBpo6
メルコ
CDRW-J2410IU
CDRW-J2410U2
CRW-24FB
14不明なデバイスさん:01/10/05 22:33 ID:gr5gm.lE
TEACの16倍速のは無理でしたっけ?
駄目なのもまとめていただけませんか?
15:01/10/05 22:37 ID:7IH8NYUg
>>12
おつかれさまです。
つーか>>1、「SD2専用スレ」とか立てるんだったら
それなりの材料(ソースとか自分なりの報告ets・・・)を
揃えてからにして欲しいな!(この手の話は荒れやすい・・・)
16不明なデバイスさん:01/10/05 22:38 ID:3aknBpo6
>>14
膨大な量が・・・
1714:01/10/05 22:39 ID:gr5gm.lE
>>16
あ…で、では「12倍速以上でSD2が駄目」というのですと…?
12倍速でも多いか(;´Д`)
18:01/10/05 22:45 ID:7IH8NYUg
>>14さん
SD2対応ドライブより非対応ドライブの方が圧倒的に
多いと思うが・・・
Google等で検索ぐらいしてみては?・・・
19不明なデバイスさん:01/10/05 22:53 ID:3aknBpo6
>>17
つーか駄目なヤツ調べて何か意味があるのか
とか思わなくもないですが・・・。
2014:01/10/05 22:57 ID:gr5gm.lE
>>18
はい…んじゃGoogleで探してきます。

>>19
自分が持ってるドライブが使えないかどうか知りたく、
使える、とここに報告はないけど実は使えた、なんてのが埋もれてるかもしれないと思いまして…

スレ汚しすいませんでした。
21不明なデバイスさん:01/10/05 22:58 ID:0bppEA2I
SD2非対応を調べるより、対応ドライブを調べた方がよほど効率的だろうよ。
22不明なデバイスさん:01/10/05 23:00 ID:0bppEA2I
誰かSD2ソフトのラインナップもよろしく。
23不明なデバイスさん:01/10/05 23:07 ID:3aknBpo6
>>22
http://www.uranews.com/articles/unewsccd/a.html

googleで「SafeDisc2」で出てくるっての
24:01/10/05 23:16 ID:7IH8NYUg
>>14さん その後の結果の報告もよろしく。
25不明なデバイスさん:01/10/05 23:37 ID:uQXS3bIc
CDRジャパンを見てみなはれ、
あと、エロゲー板も有効。
2614:01/10/05 23:39 ID:gr5gm.lE
まず、CD-W512SとCD-R58Sが駄目なようです。
CD-W512EはOKだそうですが…
ttp://isweb5.infoseek.co.jp/computer/re-gz/diary0104c.htmlソース
エロゲ焼いてるようですが…

ttp://www.google.com/search?q=SafeDisk2%81@%8F%C4%82%AF%82%C8%82%A2%81@CD-RW%83h%83%89%83C%83u&hl=ja&lr=lang_ja

ttp://www.google.com/search?q=SafeDisk2+%8F%C4%82%AF%82%C8%82%A2&hl=ja&lr=lang_ja
とやりました。検索キーワードが幼稚ですけどお許しを。

ttp://isweb5.infoseek.co.jp/computer/re-gz/diary0107c.html
がいしゅつですが、PX-W2410TA/BS+CloneCDではOKですよね。

私のPX-W8432、TEACのCD-W516EBが出てこない…どうなんだろ…
2714:01/10/05 23:43 ID:gr5gm.lE
CD-W516EB、駄目だそうです…
ttp://www.cdrjapan.com/pickup/d-001.html
ヤパーリ焼くならプレクのPX-W2410TA/BSしかないのかな…

>>25
わかりました。ありがとうございます。

この書きこみをラストにします。たびたびスレ汚し、申し訳ありませんでした。
28:01/10/05 23:51 ID:7IH8NYUg
>>14
報告おつかれさまです。
つーか御自分のドライブでSD2ゲームを焼いてみたらどうしょう・・・
>>23の裏ニュ○スのデータベースは要チェックです。

>この書きこみをラストにします。たびたびスレ汚し、申し訳ありませんでした。
そんなこと言わずに・・・(ワラ
29別スレ277:01/10/06 00:26 ID:F3A93MdE
■CD-R/RW[DVDコンボ]ドライブ総合【Rev.6】■ の288さんにSD2をはじめ色々とおそわったので
裏ニュースのデータベースに登録してきました.

PX-40TS+PX-4220TSで三國志8です.
Max吸出しで2:49だったんですけど,他の人は数十分かかっていますね.
やっぱり吸い出し早いなあ.
 
30:01/10/06 00:50 ID:B1UZGcM2
>>29
ひょっとして「BlindRead」と「ClonyXL」・・・かな?
だとしたらおひさしぶりです。ちがってたら・・・スマソ
「CDmage」もお勧めです(またいつもの癖が・・・鬱ダ)
31不明なデバイスさん:01/10/06 01:03 ID:hoLlt8qE
SafeDisc2が正常に焼けていると言われているドライブたち
Plextor
PX-W2410TA
PX-R820T(一部ロット)
PX-W8220T(一部ロット)
PX-W4220Ti(一部ロット)

ACER
CRW-2010A
CRW-1610A
CRW-1208A

Philips
CCD-4801
CCD-4201
CCD-4401

Sony
CRX-175E(メルコがOEM販売)


Lite-on
LTR-24102
LTR-16102

これだけだよ現在でSafedisk2が完璧に焼けるドライブは
他のは全部生焼けです、TEACでは全機種で間違いなく焼けません
焼けても生焼けです。
Sanyoは次期SCSIの24倍速で対応の噂があります。
32不明なデバイスさん:01/10/06 01:07 ID:hoLlt8qE
http://www.elby.org/CloneCD/english/cdr_a.htm
ここ見てCorrect EFM encoding of regular bit patterns
にチェックがあればSafedisc2対応ですけどまだ出たばかりのLiteonやSonyの
新ドライブは掲載されないかもしれません
33 :01/10/06 01:52 ID:92lEdna.
>>31
Lite-on
LTR-12102
も追加しろ。
34おにょ:01/10/06 04:51 ID:u.6wYHto
パッチで焼けるのは対象外なんでしょうか?
これで対応ドライブが何倍にもなると思うのですが・・・

あとACERの対応ドライブって完璧でもなかったような・・・
焼けないのも有るんじゃなかったですかね?
35不明なデバイスさん:01/10/06 08:22 ID:hoLlt8qE
>>34
わざわざパッチでしか焼けないドライブを追加する理由ないでしょ
それに完璧じゃないし

Acerは上に載ってるのはどれでも最新ファームで完璧に焼けるよ
36不明なデバイスさん:01/10/06 09:10 ID:VcKt/.IA
このスレたちあげた人って、やっぱり裏ニュースBBSの常連だったのかな〜?
37不明なデバイスさん:01/10/06 09:31 ID:S0ZI2wC2
>>29
吸出しと書き込みと別のドライブ使う場合って、
両方とも対応してる必要があるんですか?
38名無しさん:01/10/06 10:44 ID:AQT/0xu2
>>36
裏ニュース君の自作自演には飽きました。
39別スレ277:01/10/06 15:56 ID:Q8sv1BFg
>>9さん
お久しぶりです.
40:01/10/07 01:35 ID:2E08J5WA
言わんこっちゃない!
誰も居なくなっちまった・・・フゥ
41不明なデバイスさん:01/10/07 10:42 ID:jvfvF8Ls
なんで裏ニュースのBBSなくなっちゃったんでしょうかね。
42不明なデバイスさん:01/10/07 10:45 ID:yYG3tacw
>>41
BBSでプロジーの悪口書くからだYO!
43不明なデバイスさん:01/10/07 11:08 ID:qL7sDRJ2
SCSIのドライブはねーのかよ....
44とりあえずSafeDisc2のソフトで有名どころ:01/10/07 11:11 ID:m3UYRHnU
「アリス・イン・ナイトメア」
「RED ALERT2」
「蒼ざめた月の光」
「三国志8」
「ブラック・アンド・ホワイト」
「太閤立志伝4」
「水夏-SUIKA-」
「マイ・フェア・エンジェル」
「ColinMcraetheRally2」

Rドライブスレでもうひとつふたつ出てたな。
45ななし:01/10/07 14:38 ID:LhAdsamY
Acer半年前に比べて大量に出回っているしクローンCDパッケージでるし
SD2の立場がなくなってきましたな(w
46不明なデバイスさん:01/10/07 15:32 ID:jVezWVXc
>>43
31にSCSIのドライブがのってる。
>>44
信長の野望嵐世紀パワーアップキットもSD2です。
自分が焼いたドライブで起動できるから正常に焼けたと勘違いするのでしょうね。
47不明なデバイスさん:01/10/07 15:36 ID:MwXr2plo
PXW2410買ったのは良いけどLiveWare3と相性が...(以下略)
48名無しさん:01/10/07 16:55 ID:ZxydMgao
>>46
焼いたドライブ以外のドライブで確認できれば、
概ね大丈夫なんでしょうか?
同じマシンのDVDドライブとか。
49ビバ!1.02:01/10/07 17:14 ID:FOgu3M.s
>>44
リスト おつかれさまです。
>>48  >>46とは別人ですが・・・
とりあえず大丈夫と思います。
細かいとこを言えば・・・
「バッドセクタの一致」と「孫コピーでの確認」等があります。
50不明なデバイスさん:01/10/07 17:30 ID:IAQa77RM
>>47
相性ってどういう事でしょう?
自分もw2kでLiveWare3.0入れてるけど相性問題って気になるんで教えてくれませんかのう。
51不明なデバイスさん:01/10/07 19:19 ID:MwXr2plo
Win2kでLiveWare3は...ですよ
52 :01/10/07 19:38 ID:lF1ykErk
>>47>>51
うちもWin2kとLiveWare3を入れてたことがあったけど,不具合無かったですよ.
Win2k+LiveWare3+??なんじゃないでしょうか?
53不明なデバイスさん:01/10/07 20:30 ID:0TclvDbs
Sony買ってきたけどかなり調子いい
つーか別にやかましくないし
持ってる焼きソフト全部対応してたよ
PX-820TSからの買い替えだけどSonyの方がいいかもしれない
C1エラーが少なかったし
54SD2リスト追加:01/10/07 20:48 ID:T0GvWOIA
「アリス・イン・ナイトメア」
「RED ALERT2」
「蒼ざめた月の光」
「三国志8」
「ブラック・アンド・ホワイト」
「太閤立志伝4」
「水夏-SUIKA-」
「マイ・フェア・エンジェル」
「ColinMcraetheRally2」
「PURE」
「信長の野望嵐世紀パワーアップキット」

ハケーン次第追加していきましょう
55不明なデバイスさん:01/10/07 20:59 ID:6tIUHPy6
メルコドライブ持ってるが、SD2焼くとき16倍速以上で焼くと、
必ず失敗(途中で焼きが止まる、生焼け以前の問題)するのは俺だけか?
ま、12倍で焼けてるから良いっていえば良いんだが・・・
性能を使い切っていないような気がする・・・
56不明なデバイスさん:01/10/07 21:20 ID:0TclvDbs
>>55
メルコのSonyのか?
DMAはONになってるのか?PIOモードでは?
HDDの転送速度は足りてるのか?
Burn-Proofみたいな機能がついてるから焼きミスはないと思うけど

あ、メディア何使ってる?安物だと16倍速以上は焼きミスすると思う
57SD2リスト:01/10/07 21:25 ID:GS84VdMw
他にも結構たくさんありますよ>SD2のソフト
特に最近の
麻雀幻想曲3
Deep Fantasy
傷モノの学園
とかはセキュロム後期型と同じくATIPを読んでメディア判定を行っているので
ちゃんと焼けてもCD-Rドライブでは起動しません(一部のドライブをはぶいて)
もはや完全なコピーは無理になってしまいましたね。
58リスト追加:01/10/07 21:31 ID:hHNKNCMs
「アリス・イン・ナイトメア」
「RED ALERT2」
「蒼ざめた月の光」
「三国志8」
「ブラック・アンド・ホワイト」
「太閤立志伝4」
「水夏-SUIKA-」
「マイ・フェア・エンジェル」
「ColinMcraetheRally2」
「PURE」
「信長の野望嵐世紀パワーアップキット」

「TIGER WOODS PGA TOUR 2001」
「淫鬼の巣」
「MYSTV EXILE 完全日本語版」
「NBA LIVE2001」
「CRIVE BARKER'S UNDYING」

後期型SD2?
「麻雀幻想曲3」
「Deep Fantasy」
「傷モノの学園」

もっとあるかも
59不明なデバイスさん:01/10/07 21:34 ID:.eKBJLhA
>>57
ほんと、CD-Rドライブで起動しないのはイタイですな〜。
誰か、読み込みドライブのリストもUPしてくれないかな〜。
一部のドライブってPX-R820Tiですか?
53を参考にして買い替えようかとおもったのですが。
6057:01/10/07 21:56 ID:GS84VdMw
一部のドライブって言うのは一部のドライブで焼いたのはすべて起動すると言うわけではなく、
CD-Rドライブの中にもATIPを読み込まない物があるためゲームを起動することが出来ると言う意味です。

書き方がまずかったですね。すみません。
でそのATIPを読まないドライブですが非MMCのCD-Rドライブがこれに該当するようです。
具体的なドライブ名をあげると
TEAC55S
位しか私は思いつきません。(某ページで検証したところ55Sでは起動したそうです。)
他にもATIPを読み込ませなくして起動チェックを回避出来る可能性があるようですが
これについてはご自分でお調べ下さい。書くと大変なので・・・



っで
6157:01/10/07 21:58 ID:GS84VdMw
最後のっでは気にしないで下さい。
たぶん打ちミスだ思います。
62不明なデバイスさん:01/10/07 22:02 ID:FOgu3M.s
優良スレの予感・・・(・∀・)
6359:01/10/07 22:11 ID:uERTefFQ
>>57
レスありがとうございます。
それらしき事がかいてある掲示板を、見つけましたの調べてみます。
64不明なデバイスさん:01/10/07 22:34 ID:V4239Ab.
>>60
焼いたヤツ、普通のCD・DVDドライブで使用すれば問題ないんだよね?
それならRドライブなんて焼き専用でしか使わない人間たる私にとって、特別問題ないわけだが・・・

でも最近はSD2は焼かずにイメージをHDD保存して、デーモン。
これで十分だなぁ。。
6557:01/10/07 22:37 ID:GS84VdMw
>>64
>焼いたヤツ、普通のCD・DVDドライブで使用すれば問題ないんだよね?
そうです。
>でも最近はSD2は焼かずにイメージをHDD保存して、デーモン。
それが一番いいかもしれませんね。読み込みも速いでしょうし。
ただHDの容量が・・・HD欲しいなぁ・・・
66不明なデバイスさん:01/10/08 08:42 ID:s0crj3a2
MelcoのSony175Eドライブ使ってATIP読み込むタイプのプロテクトでも
SKCか三井のメディア使えば普通に焼けて起動したぞ
誘電 TDKはダメだった
起動確認はPioneerDV115 TEAC540E PX-40TS TOSHIBASD-M1502この4台で起動確認
Sony CRX-175Eでも起動できたよ
67 :01/10/08 09:46 ID:Y70UHi7Y
>>65
別に80Gくらいでもそんなに高くも無いが。買え。
68不明なデバイスさん:01/10/08 10:26 ID:uL3nmrRE
ティト さん 2001年 9月 29日 土曜日 15:48
e108066.ap.plala.or.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

安価なSD2対応ドライブとゆう事で購入致しました。
買う前に色々と調べていて読み込み音がうるさいと
聞いてのですが、安価なので少しの事はガマンと思った
のですが、想像以上の音でした。
読み込み時は横でヘアードライヤーを使っているくらいの音です。
このドライブで音楽を聴いたりなんて無理です。
読み込みには使えません。
やっぱりもう少しお金をだしてプレクにした方がいいと思います。
(そのもう少しが私には大っきかった。)
でも24倍はやっぱり速い。

--------------------------------------------------------------------------------

  [312792]@マイルド  さん 2001年 10月 3日 水曜日 19:03
ns.fcb.co.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows NT)

私もあまりのうるささに返品してプレクを買い直しました。
69不明なデバイスさん:01/10/08 15:22 ID:hBoRZ4lI
↑どれの事言ってるんだい?
70不明なデバイスさん:01/10/08 15:50 ID:/xKs4w2I
>>69
ただのコピペ・マルチ野郎でしょ。
71不明なデバイスさん:01/10/08 16:58 ID:/lYP573E
>>69
多分ただのガイキチのプレク信者の不況活動の一環でしょ
プレクユーザーはこんなのしかいないからな
72名無しさん:01/10/08 18:06 ID:AHYRSqtU
>>71
暇だからってわざわざ煽るなよ。
73不明なデバイスさん:01/10/08 20:45 ID:kIobTy.U
優良スレにつきage。
74不明なデバイスさん:01/10/10 13:10 ID:uGV2F9r.
CRX175E age
75不明なデバイスさん:01/10/12 22:41 ID:pWqw5f3c
情報無いよage
761.02信者:01/10/12 22:52 ID:knd3R1Qw
それではSD2(別のプロテクトも可)の「お勧めゲーム」は何?
俺は「SD2」というだけで「水夏」を買っちまって
プレイしてみたら全然つまんなかった・・(TДT)y─┛^^^
77不明なデバイスさん:01/10/12 22:55 ID:p0jLfKzA
 スレ違いの質問になると思うんで、とりあえずsageときます。
 このスレ読んで、ソニーのCRX175Eを買おうか迷ってます。
 SD2含んだクローンの対応はどうやらいいかんじらしいので、
 購入に踏み切ろうかと思ったんですが、
 データバックアップに使ってたNEROがどうも正式対応してないみたいなんですよね。
 インターフェイスとか機能的に一番使いやすいんで、ほかのはあまり使いたくないんですが、
 どなたか動作確認が取れている方がおられればお聞かせ願いたいのですが。
78不明なデバイスさん:01/10/12 23:02 ID:b/en.ark
>>76
それは板&スレ違いっぽいな・・・
ハード板の住人なら、そんなささいなことにとらわれるな!
79名無しさん:01/10/12 23:06 ID:xHVjb9k2
>>76
犠母妹 背徳の狂宴
エロい。
80不明なデバイスさん:01/10/12 23:11 ID:b/en.ark
>>79
それもSD2?>>58のリストにないが。
811.02信者:01/10/12 23:17 ID:knd3R1Qw
す、すまん
よく考えたら荒れそうなネタフリだった・・・
m(>ω<)m ゴメンナチャイ
82不明なデバイスさん:01/10/13 02:15 ID:9enEKz86
>79
犠母妹はリング。
犠母妹のファンディスクがSD2.
831.02信者:01/10/13 02:57 ID:mNL413Zo
「とびでば」が面白そうだったから買おうかと思ったが
どうもNONプロテクトらしい・・・
「犠母妹」ですか・・リングですか・・良さそうですね!
「綾波育成」もリングだね(クソゲだが・・)!
なんか俺ってアフォみたいだな(ワラ
84不明なデバイスさん:01/10/13 09:46 ID:a1IjFbuU
正直、もっとSD2ソフトは増えて欲しい。
85名無したん@お腹イパーイ:01/10/14 22:28 ID:dok8robG
SD2を自分でバックアップできないCD-Rドライブは
別のCDドライブで作ったSD2のイメージファイルも
書き込むことができないのでしょうか?
やっぱり無理?
86不明なデバイスさん:01/10/14 22:29 ID:Pl+oVlKF
あったりめーじゃん。
87不明なデバイスさん:01/10/14 23:07 ID:i0i+H37a
>>85
SD2は「焼ける」ドライブを選ぶのです。
いかにちゃんとしたイメージがあっても、対応ドライブじゃないと×!!
88名無したん@お腹イパーイ:01/10/15 09:49 ID:hC81GFGe
ありがd
89名無しさん:01/10/15 10:45 ID:GB+CDD9z
>>82
リングだったのかっ
もう存在自体忘れてたから、
すっかりSD2だと思い込んでしまたよ。
901.02信者:01/10/15 13:47 ID:HnHPe9ao
>>89
「プロテクトが掛かってる」とわかるだけでも購買意欲が沸きますから
全然OKですよ!(俺、重症か?)
91名無しさん:01/10/15 13:56 ID:i6tnOOmr
>77
最新版(USA)だけど使えたよ
92 :01/10/17 23:35 ID:MULPGtYg
CRX-175E最高じゃん
93不明なデバイスさん:01/10/18 06:53 ID:fftnfbBy
焼けないCDは勝手でも焼け!
94不明なデバイスさん:01/10/20 00:14 ID:eJbdjX0D
PHILIPS製ドライブが市場から消えつつある今、
SD2が"確実に"焼けてお手頃な値段で、
かつそこそこの書きこみ品質をもつドライブと言ったら何?
やっぱりSONYですか?
95名無しさん:01/10/20 00:41 ID:yHBE9ohT
プレク
たったの16000ぐらいでしょ。
96不明なデバイスさん:01/10/20 02:33 ID:aM0g3sVF
16000円を払える人 → プレク
払えない人 → ソニー
9794:01/10/21 01:58 ID:IsXuPvuO
>>95,96
なるほどサンキュー。
でもウチの近所じゃその値段はない…
通販もめんどくさいからSONYに逝っときます。
98かちゅ使い:01/10/21 06:39 ID:xE8+3QZL
>>97
どうせなら >>95,96 と書くのではなく
>>95-96
もしくは
>>95 >>96
と書いてくれ。
99不明なデバイスさん:01/10/22 01:56 ID:I+TvZeP6
それまで使ってたCD-ROMドライブが壊れたので買いなおしたSD-M1201(去年5月)
友達から流れてきたPX-W8220(今年3月)

いつのまにかSD2を焼く環境が揃っていた
100100:01/10/22 10:03 ID:z9L1ThDN
100!
101不明なデバイスさん:01/10/24 07:35 ID:dXoceCuN
PX-1210TSはパッチを当てるとSD2が焼けるようなことを聞いたんが
それは本当?
102フミャなデパイス:01/10/24 08:02 ID:/Cw7R2x/
司会者のあんたが評価しないと駄目なんじゃないのか?
評価してくれる人がいないから誰も書き込まない。
せめて司会者だけでも評価してやれよ
103不明なデバイスさん:01/10/24 08:32 ID:TL31GztA
BetaBlocker使えばいいと思うよ。
104不明なデバイスさん:01/10/24 19:15 ID:LDAXR2ju
>>101
まじっすか?ソース漁ってみよう・・・(1210TSピープル)

「今新品で買える」SCSI のSD2対応ドライブ激しくキボンヌ。
105不明なデバイスさん:01/10/24 21:46 ID:uDsESwjb
Diablo2 Lord of Deatructon もSD2ですよ。
106101:01/10/25 07:44 ID:SDcbWMYY
TEAC信者のスレにそれらしきことが少し書いてあったけど、
それもBetaBlockerを使うということですかね?
そうなると1210TSに限らなくてもいいのですが...
107不明なデバイスさん:01/10/25 18:48 ID:FScVq1Ug
SafeDisc2が正常に焼けていると言われているドライブたち
Plextor
PX-W2410TA
PX-R820T  (Rev.>=1.07 / made after Feb. '99)
PX-W8220T (Rev.>=1.04 / TLA#0100,TLA#0101)
PX-W4220Ti (Rev.=1.01 / TLA#0101,#0201,#0202,#0203,#0302,#0303)

ACER
CRW-2010A
CRW-1610A
CRW-1208A

Philips
CCD-4801
CCD-4201
CCD-4401

Sony
CRX-175E(メルコがOEM販売)

Lite-on
LTR-24102
LTR-16102
LTR-12102
108不明なデバイスさん:01/10/25 18:48 ID:FScVq1Ug
SafeDisc2だとされるソフト一覧

「アリス・イン・ナイトメア」
「RED ALERT2」
「蒼ざめた月の光」
「三国志8」
「ブラック・アンド・ホワイト」
「太閤立志伝4」
「水夏-SUIKA-」
「マイ・フェア・エンジェル」
「ColinMcraetheRally2」
「PURE」
「信長の野望嵐世紀パワーアップキット」

「TIGER WOODS PGA TOUR 2001」
「淫鬼の巣」
「MYSTV EXILE 完全日本語版」
「NBA LIVE2001」
「CRIVE BARKER'S UNDYING」
「犠母妹ファンディスク」
「Diablo2 Lord of Deatructon」
後期型SD2? (ATIPチェック付き?)
「麻雀幻想曲3」
「Deep Fantasy」
「傷モノの学園」
109不明なデバイスさん:01/10/25 19:00 ID:uD9EJQp0
せっかくの貴重な情報が各板に分散するともったいないので
以降はCD-R,DVD板でお願いします。

CD-R,DVD板
http://choco.2ch.net/cdr/
110不明なデバイスさん:01/10/25 19:06 ID:esdgQQ1c
わざわざ専用の板なんていらねーのに・・・。
ここでやったほうが片手間でできていいだろ。
111名無しさん:01/10/25 19:08 ID:RW9HKEBK
>>110
禿同
わざわざ板作るほどの事かね。
112不明なデバイスさん:01/10/25 21:18 ID:LPlY/45t
>>107
なぜプレクが上?
113不明なデバイスさん:01/10/25 22:19 ID:LIKL/v2L
このスレ見てメルコのCRW-24FB買っちゃいました。
最初起動したとき地響きみたいな音がしてびっくりしたけど。

ビックで\12600
15%ポイント還元対象商品でした。
114不明なデバイスさん:01/10/26 00:25 ID:zF4uSR00
>>107-108
おつかれさまです。

>>110-111
同意!
115不明なデバイスさん:01/10/26 11:35 ID:tWSMPFw6
R820は99年2月を境に別れるけど、2月のものはどっち?
116ジェンレク:01/10/26 14:02 ID:mtdOyUla
SONYのVAIO使ってるんですけど、SafeDisc2が正常に焼けるドライブの
どれをつかったらいいと思いますか
117不明なデバイスさん:01/10/26 14:57 ID:1mgL7j5n
>>116
ソニーで染めとけ。175
118115厨房??? 820T5台所持者より:01/10/26 16:33 ID:Kjn5ovJq
>>115
修理上がり品の場合もあるので製造年月はあてにならない。

TLA#の下1桁が3であればすべて可能
この下1桁はそのドライブ出荷時のファームバージョンを示す。

例 TLA#0203 0303 0403 0503 0603

上記以外のロットでも等倍焼きでRAW使えるので、SD2焼けます。

よって製造年月うんぬんはSD2を焼く場合においても関係なし。
119115厨房??? 820T5台所持者より:01/10/26 16:55 ID:Kjn5ovJq
118の補足
今年5月のPCONESの820修理上がり品放出の際、
TLA#0203 1999 JAN の修理上がり品で、
TLA#0403 1999 JAN をゲットした。

この場合製造年月が2月以降でないにも関わらず、
SD2の8倍速焼きができた経験から製造年月は関係ないと
言えるのだが。

TLA#0201とTLA#0503両方を
分解してみてわかったのは、CDTEXTの
バグが関係して基板の改変が有った。その為かRAWが
使える使えないといった問題に発展したと思われる。
120115:01/10/26 18:24 ID:tWSMPFw6
TLA#0303のドライブだからOKですか。
どうjもです。>118
121不明なデバイスさん:01/11/01 01:37 ID:S0t+UI0c
>>101、103
 BetaBlockerでパッチがあてられれば焼けますが、MIXモードのイメージ
 にはあてられないようです。
122不眠なデバイスさん:01/11/05 18:01 ID:cdYkGTbb
既出の上かもしれないけど
SD2(アリスインナイトメア)のディスク焼いたので情報出しときます。

CloneCD 3.0.9.1
メディア SONY 700MB(太陽誘電 OEM)

読み込みドライブ
・TOSHIBA DVD-ROM SD-M1212(ファーム:1R22)
  読み込み速度1倍速、読み込みオプションなし

書き込みドライブ
・ACER 1832A(ファーム:8JZ)
  書き込み速度1倍速、
  書き込みオプションはセッション閉じ+レーザー出力調整

ちなみに安価なCD-RW(TEIJINの台湾製 x4 650MB)メディア
でも書き込む時にサイズが足りないとの警告が出たけど
無視してオーバーバーンで焼いてやったものでも起動しました。

上のとはちょっと設定違ったんで
メディアを認識するまでの時間が長い&失敗することがあります。
読み/書きチェックProteCD.ccp、読み込み速度MAX、書き込み速度MAX

CD-RWが原因なのか容量が足りないCDを使用したことが
原因なのか読み/書きオプションが原因なのかは謎です。
123不明なデバイスさん:01/11/15 22:26 ID:UPgKq5Fc
http://www.cdrjapan.com/pickup/t-020.html

このスレッドの存在意義が、微妙に…(爆)。
124不明なデバイスさん:01/12/06 16:21 ID:wdhYfcCw
125不明なデバイスさん:02/01/18 02:19 ID:2qDnwVkD
>123
うまくいかんぞ!ゴルァ!!
126不明なデバイスさん:02/02/07 22:32 ID:i517pv4f
CRW1232AはSD2対応してますか?
127不明なデバイスさん:02/02/07 22:39 ID:BvMlv0b1
友人はSafeDisc2とされている麻雀幻想曲3を普通に焼いて、
当然のことながら動かなかったのでメーカーのActiveに
「動かねえぞゴルァ!」と文句を入れたら、クラックパッチが送られてきました。
どうやら正規CDでも同様の症状が頻発してるらしく、
以後はSafeDisc2は採用していない模様です。
128不明なデバイスさん:02/02/07 22:44 ID:+wCL/C96
CDR板
SD2専用スレ ドライブ&ソフト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1004276309/l50
129不明なデバイスさん:02/03/04 12:38 ID:nRaAt1b+
ね、ね、安くてお得なドライブないですか?
130不明なデバイスさん:02/04/23 00:19 ID:4HcckKuJ
安くて、SD2.5くらいまで焼けるおすすめドライブって有ります?
131不明なデバイスさん:02/07/03 13:31 ID:Nxu9dd69
>>130
まぁ所詮お前は、日本マランツのドライブでも使ってろってこった
132うわー!:02/08/06 01:20 ID:l4HXvX3k
け、、、けつが われてしまった(TT)
133bj;g:02/08/06 01:24 ID:DJELHkyK
ここのやつらをくるしめろ
http://www21.big.or.jp/~gackt/index2.html
134不明なデバイスさん:02/09/08 02:09 ID:Zac2t38m
age
135不明なデバイスさん:02/10/10 19:39 ID:xSqHB7uY
136不明なデバイスさん:02/12/12 10:51 ID:Z3uqTL5P
来い!

モバイル板から来たリヌザウスレにも来てくれ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039423688/l50
137真実:03/01/02 15:40 ID:CT187Mp1
        あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
138山崎渉:03/01/15 16:31 ID:E2BfhXuz
(^^)
139不明なデバイスさん:03/01/16 23:18 ID:yZxP7kGh
で、結局読み書きともに一番いいのは何よ?
140不明なデバイスさん:03/01/27 22:17 ID:n8yJf07n
>>139
らいとおん
141なかしまみかどうよ:03/02/02 20:22 ID:Jy3pFjlK
保守
142不明なデバイスさん:03/02/07 21:20 ID:McCcg+m7
マブラブソフ倫無視記念age
143なかしまみかどうよ:03/02/09 01:31 ID:1ZP42435
保守
144不明なデバイスさん:03/02/22 00:41 ID:LcT2Xp9Q
ほしゅ
145不明なデバイスさん:03/02/28 03:17 ID:KBmSLgWl
マブラブ発売記念age
146不明なデバイスさん:03/02/28 19:20 ID:QHiCAp85
SD2.9がライトンドライブを対策ターゲットに使用としてる今こそ!

S D シ リ ー ズ が 焼 け る ド ラ イ ブ ( L i t e - on 以 外 )を 教 え て く ださ い 。

おながいしますc⌒っ*゚∀゚)っ
147不明なデバイスさん:03/03/01 12:29 ID:dUmINSd2
|-`).。oO(わざわざ人少ないスレで聞くなよ・・・・・・・)
ココイチでモツカレーでも食ってろ
148不明なデバイスさん:03/03/11 19:10 ID:+27jYAr8
age
149山崎渉:03/03/13 16:47 ID:baZpUmkR
(^^)
150不明なデバイスさん:03/03/15 11:03 ID:JIdvhBr6
>>149
こんな糞スレに降臨w


で、俺も降臨w
151不明なデバイスさん:03/04/04 20:26 ID:X+fW5FNt
152山崎渉:03/04/17 12:15 ID:wDJlObxa
(^^)
153山崎渉:03/04/20 06:04 ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
154不明なデバイスさん:03/05/10 13:28 ID:MQ22peUV
ほしゅ
155山崎渉:03/05/22 02:33 ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
156不明なデバイスさん:03/06/21 00:59 ID:8PdJVCTq
保守
157山崎 渉:03/07/15 11:40 ID:XRKj+owE

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
158ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:51 ID:CoTwZv+U
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
159不明なデバイスさん:03/08/28 23:32 ID:3Gn8+M5N
保守
160不明なデバイスさん:03/09/30 18:57 ID:25kQcyfn
CDRWRITER IDE 5224

SD2.8焼けます。メーカーが不明・・・・。
これかな

ttp://www.marcopoly.com/hub.php
ttp://www.marcopoly.com/produit.php?ip=13830&px=8-B217
161不明なデバイスさん:03/11/13 16:50 ID:gPChuUTQ
>>150
漏れも降臨
162不明なデバイスさん:04/01/10 12:27 ID:NoZS9Go1
LG電子8倍速ドライブ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040109/hitachi.htm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!
163不明なデバイスさん:04/03/25 17:57 ID:EAvIazzy
ちょん死ね
164不明なデバイスさん:04/04/08 23:05 ID:V3d9kNqT
datすれすれだね…。
165不明なデバイスさん:04/04/11 16:03 ID:5v0d2n+M
すれすれ〜。今704、最後尾〜
166不明なデバイスさん:04/04/15 22:40 ID:2NXxoTYb
地底記念真紀子
167不明なデバイスさん:04/04/19 00:40 ID:p+m02/Wl
ほしゅ
168不明なデバイスさん:04/10/21 13:07:09 ID:hJuMetGo
ti
169不明なデバイスさん:04/10/21 22:26:06 ID:ADdihtgp
 /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <任天堂とイトーヨーカドーは謝れ
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
     | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/|    ハァハァ
170不明なデバイスさん:04/10/31 18:47:09 ID:3qPTNJfc
すれすれ!
171不明なデバイスさん:04/11/08 18:27:04 ID:Xx8JHe6J
test
172不明なデバイスさん:04/11/15 17:43:50 ID:HmtETUYT
test
173電脳プリオン:04/12/04 17:06:50 ID:aKUine/b
  ∧_∧
  ( ・∀・)            人 ガッ
  (    つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ <  >__Λ∩
  人 Y ノ            . . V  ^^)/
  し(_)            .      /  ←>>153
174不明なデバイスさん:04/12/14 00:04:08 ID:XJk96Z8C
tes
175不明なデバイスさん:05/01/11 18:38:00 ID:2iOfdwth
upup
176不明なデバイスさん:05/02/25 22:32:47 ID:sDKaona/
えーと、初めてきました!

漏れのID、SD買おな!ってなったんで見てください。

ところでSDって何さ?
177不明なデバイスさん:2005/08/05(金) 23:23:10 ID:4z6N/Bt4
・・・?
178不明なデバイスさん:2005/10/05(水) 05:03:01 ID:bVE76euo
ほす
179不明なデバイスさん
古いスレを上げる組合