【PSP】エルミナージュ ゴシック part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
エルミナージュ ゴシック 3DS REMIX ?ウルム・ザキールと闇の儀式?
2013年春発売予定 価格未定

■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/elminage-gothic/

■Wiki
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/elg/index.html

■前スレ
【PSP】エルミナージュ ゴシック part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1342958269/

■関連スレ
エルミナージュシリーズ顔グラ晒しスレ Part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1338556118/

【PSP】エルミナージュ 顔グラ作成依頼スレ Part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1336187088/

【ゴミック】偽エルミナージュ合同葬儀場【醜聞アミノ】(アンチスレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1348647460/

■シリーズ関連スレ
(DS/PSP Original)
【DS】エルミナージュI 総合 Part44【PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1323321559/
(PSP/DS)
エルミナージュII 総合 part96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349756552/
(PSP)
【PSP】エルミナージュIII part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337714646/
(PSP)
【PSP】エルミナージュ異聞アメノミハシラ9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349954083/

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
次スレを立てられない人や携帯の人は>>950付近では自重してください
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:48:26.68 ID:DLI65SS+
エルミナージュ シリーズ
T    闇の巫女と神々の指輪    PS2・2008年3月 DS・2008年11月 PSP・2011年5月
U    双生の女神と運命の大地   PSP・2009年10月・2012年6月 DS・2010年7月
V    暗黒の使徒と太陽の宮殿   PSP・2011年8月
ゴシック ウルム・ザキールと闇の儀式 PSP・2012年5月 3DS・2013年春
異聞   アメノミハシラ       PSP・2012年8月
他    復活の魔女と聖なる花    携帯アプリ・2010年11月

---------------------------------------------------------------------
前作からの大きな変更点

アイテムのグラフィック・モンスター&アイテム図鑑の説明無し
入れるダンジョンは1つずつ開放、4つめのダンジョンをクリアでダンジョン開放
寄付がキャラクター作成時と転職時のみ
天使の小窓無し
地図は消費アイテムor確率で破損アリに
フランベルジュ等のアイテムが使用後に確率で破損
鳩の呼び鈴などの錬金合成アイテムは消費アイテムになり、規定回数使用後消滅
ダンジョン内にてピッケルを使用して鉱石を入手可能(ただしピッケルは確率で破損)
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 21:49:21.05 ID:DLI65SS+
よくある質問

Q.おすすめの職を教えて下さい
A.序盤は闘士・薬草師・魔術師・錬金術師が好評です
 また、ドラゴニュートで戦士などのHPの多い職に就くとブレス(一列の範囲攻撃)がとても強力です

Q.おすすめのエクストラスキルを教えて下さい
A.前衛なら食いしばり
 後衛なら癒しの歌・護りの歌・魔術の真髄・精霊契約(恐らくHMで威力1.5倍)
 百識があると鉱石や調合素材を見つけられて便利です
 歌は後半役に立たなくなる可能性アリ
 酔毒拳は“自分が”毒状態の時のみ効果発生

Q.ダンジョンが暗くて目が疲れます
A.PSPの輝度を最高に、それでも暗い場合は斜め上から覗きこむように画面を見ると少し見えやすくなります

Q.攻撃が全く当たりません
A.・キャラ作成時に腕力を上げる
 ・命中のついた武器に変える
 ・敵のACを上げる
 ・麻痺などの状態異常にする
 などで当たりやすくなります

Q.無限に使える地図はないんですか?
A.あるが終盤以降(詳しくはwiki http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/elg/E694BBE795A52FFAQ.html )
 そのかわり低確率で壊れる地図がイベントで手に入ります
 イグドラ村でクエスト発生→大樹B1Fのゴブリンの縄張りにて入手
 とったその場で捨てるのを繰り返して、廃坑のコレクション爺から回収することで複数取得可能

Q.王家の墓の奥に進めない
A.シュートで落ちろ
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 02:48:39.04 ID:jmRPtah7
3DS版出るまでにこのスレが生き永らえている気がまったくしないぜ・・・
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 04:02:57.47 ID:+shVilz4
 
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 15:56:17.56 ID:DpdVywrC
>>4
ゲームが悪いと思いたい能無しが叩き続けると思うよ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 17:00:00.52 ID:C3FGZvyX
リミックスの情報がこないと書くことない
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 20:49:29.82 ID:u9ZbMyST
3DS買ってきたよ!
もう後には引けない
お前の為に3DS買ってやったんだからな、干魚
しっかり良リメイクしろよ!
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 21:11:43.18 ID:wiff2D+h
何て無謀な…まぁ3DSには他に面白いソフトも有るから全く無駄ではない…無駄ではないのだった
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 21:25:47.80 ID:e3ysu3x8
学習能力ないだけでしょ
それか社員w
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 21:31:37.39 ID:fsKLHj9w
3DSは今いろいろなソフトがあるからな。
ゴミックリミックスは9割9分ゴミのままだろうけど

それはそれとして別のゲームを買えばいい。
eショップにつなげばファミコンソフトが5、600円ぐらいで買えるしな。
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 22:16:19.69 ID:DpdVywrC
アンチもゴシックはギリギリ遊べるって言ってるから、
完全版なら不満はあるが悪くはないくらいにはなるんじゃね。

問題はどこをどう考えても世界樹Wを買うべきな事だろ…。
こっちは不満で伸びて25スレ、向こうは好評で伸びて274スレ。レースにならん
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 22:37:30.46 ID:++pij6GF
完全版かぁ・・・

新ハード用のプログラムを書き下ろす際にコマンドリピートとかの“不要な”機能は
ザックリ削除してくれそうでたのしみだなぁ・・・
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 00:02:33.40 ID:zrX6Izpv
ファミ通に情報載るかな
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 07:23:03.10 ID:Wqs3/zG7
何にせよゴシックはわざわざリメイクするのなら少しは遊び易い作りになってれば良いが…
ただ3DSでも出してみましたって感じのノリだろうなぁ
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 14:25:19.60 ID:HfISAqc7
ACの調整とかやればできんじゃんって思える良調整だがいかんせん他がね・・・

望み薄だけど新武器追加するなら忍者のLレンジサブ武器増やしてほしいな、パワーブローガンだけってのはちょっと
鍛冶の射程解放の価値が薄れるけど
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:19:29.83 ID:ae4Bvz3A
情報来たな

・図鑑イラスト、説明復活
・ショートカットコマンド機能追加
・新規イベント追加
・デビリッシュ、魔傀儡復活
・ダンジョン構造と明るさを変更、小窓復活
・ロード機能ははUDS同様写真撮影式

大分マシになったと言えるか、新規イベントの部分が色々と心配だが…
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:29:30.11 ID:1K4aC6TL
新規イベントとか要らねーからベースのクオリティアップに全力投球しろよ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:34:28.98 ID:NbsHTvPq
図鑑テキストがたのしみだな
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 18:42:01.95 ID:Zvx4eAMW
スタイルロードは削除か
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:04:39.20 ID:hUBB8VVl
人柱が買って評判が良ければ買うかも試練
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:07:29.24 ID:EUyVQV0A
図鑑の説明文は2とかの流用だろどうせ

イベントはまた突然ろくな会話もなく戦闘して鬱な話で終わるだけのワンパターンだろうし

まあ普通にスルー安定だな
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:11:57.19 ID:3aNz11S8
新規イベントも全て
黒い人影「邪魔者はしねー」→「邪神ばんざい!ぐふっ」(安らかな表情)
に3000ポリーテ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:50:33.79 ID:0CI3A9Qv
>>17
そこらへんの情報は何処から出たのか詳細希望
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 19:58:11.60 ID:jGjr1TQ/
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 20:23:32.83 ID:0CI3A9Qv
>>25
どうも。これはゴシックには期待しないが更に後の次回作とかなら期待しても良いかもしれない
少なくともゴシックスタッフがこの路線はダメだと理解したようにも取れるしな
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:30:50.41 ID:5iLIZY4V
快適にしてくれるのは大歓迎なんだが、あんまり難易度下げるなよ
ヌルゲー化したらゴシックをプレイする意味が無くなる
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 21:32:54.70 ID:1K4aC6TL
新シナリオでエルミ機構とかに触れて外伝的な立ち位置にして
エルミブランドをなんとか存続させようとしてるなら様子見
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 22:34:32.87 ID:zrX6Izpv
あらら消えてる
人形よりオーガ復活させて欲しいんだがな
別に小宮山のイベントに思い入れなんてないがドワーフの上を行く脳筋ってポジションが好きなんで
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 22:44:15.07 ID:CEByC/Cr
だからゴシックなんかより1と2に各種ロードを付けて出せと何度言えば
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 22:51:41.04 ID:/EXGtFJa
ユーザーのふりして情報だしたの社員じゃねw 予めサンプル雑誌もってるだろうしw
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 22:56:23.53 ID:zrX6Izpv
1のリメイクって何度目だよwいくらなんでもお腹いっぱいだろ
さてオピニオン並みの強敵が追加されてるかが気になる
インカネより雑魚の集団の方が手ごわかったからな
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 23:13:47.19 ID:HfISAqc7
絵と解説なくしてすぐに復活って自分達の判断が間違ってたって言ってるようなもんだがいいのかね?

光掘最下層のドラゴンとかバハムートとか、でかいのが複数出るとラグるのも直してほしいなー
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/24(水) 23:36:53.34 ID:ae4Bvz3A
図鑑類の削除は判断っていうか単に手抜きしたかったからじゃないの
おまけ的な要素の割にかかる労力はマップ描いたりの作業より大きいし
ゴシックは過去作と共通してないアイテムが多い=それだけ新たにイラストを書き起こす必要があるのに加え
流石に3以前の図鑑テキストを流用するわけにもいかないからこれもまた新しく書き直す必要があるんで
図鑑復活は中々困難な挑戦に踏み切ったな

…違うアイテムを同じ絵で使い回したり色違いで済ませる可能性も無きにしもあらずだが
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 00:15:44.86 ID:hpmp37vH
誰でも遊びやすいバランスねえ
ミハシラや1、2みたいなヌルゲーになってたら買わんぞ
緊張感のある戦闘だけがゴシックの評価できる点だったのに

あとゴミみたいな報酬何とかしろ世界樹1思い出したわ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 00:25:53.69 ID:/o0bPrEx
少しはマシになるならそれなりに評価するかもしれないが、
限りなく底辺だったから余程アホなことしなきゃ二番底がありましたとかはならんと思うが・・・
イマイチ信用できないw
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 00:35:45.87 ID:/o0bPrEx
信用を築き上げるのは根気がいるが、崩れるのは一瞬というのがよくわかる流れだったな。
現時点は地に堕ちたとか通り越して信用が埋葬されてる状態。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 01:21:02.60 ID:eR9SWyF5
種族中途半端に戻してメイドは戻さないのかよ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 01:24:58.10 ID:pebkynaa
ゴミに手を加えたところでたかが知れてるな
画面明るくしたり、削除した機能を追加しているようだが、
私怨メッセージは相変わらずだったりするのかねぇ
ブレブレの現状だと、どの面下げて言ってるんだ状態だろ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 01:30:04.94 ID:/Xcq6JZz
新機能(笑)の中に3DSならではってのがひとつも無いな。
なんで移植なんかするんだ?
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 05:12:40.22 ID:h43I23tr
過去のリミックスが売れたから、3までにあった要素を復活させて出せばなんとかなるんじゃないかと
儚い期待でも抱いてるんじゃないかね
自分たちでそれまでの幹を一気に腐らせたのに、枝葉だけそれっぽく仕上げて何とかしようって感じ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 05:27:27.19 ID:eGmRAvEf
干魚「その次はまたPSPでDSの追加要素を含んだゴシックオリジナルも出すヨ
そしてそれをまたゴシックオリジナルDSリミックスとして・・・」
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 07:04:53.82 ID:oI4sT8+0
しかしゴシックの図鑑とかの文章は誰が作るんだろうな?
従来のアイテムはまだコピペで良いが新アイテムの文だけ雑になってそうだし
特に名刀とかファインソードにどんな文が付くのやら?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 07:09:02.37 ID:h43I23tr
絵だけじゃねーの?
ファミ通のだと説明文全く写ってなかった気がするし
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 07:27:37.61 ID:yoP9TgSz
>>25
誰か保存した人お願いします
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 07:37:33.21 ID:80KpgNWC
デスデスピコピコ・・・
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 08:22:51.91 ID:9qbYE/IA
ミキサーブレードやあばたもえくぼに気の利いた解説文の一つでも付けられたら多少は見直す

>>45
ほいよ 元リンク自体ふたばの転載なんだよなぁ
http://uploda.cc/img/img50887817da049.jpg
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 08:50:09.77 ID:0caCxUZQ
>>40
DSにも出してた流れなんだけど
なぜ毎回3DSならではの機能とやらが必要なんだ

まあどうせダンジョンの立体視くらいには対応してるだろ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 08:55:35.27 ID:MGlnj63X
適当なイベント追加以外手を加えないだろ
と言われてたから仕事してるように見えてしまうなw
ダンジョン構造も変えるとは思わなかった
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 08:57:24.99 ID:SUEElGnU
魔傀儡って小宮山批判のつもりで追加したような気がしないでもない
ゴミックはステータス数値がけっこう反映されるし
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 09:36:52.23 ID:ELFbgSqU
勘違いしてる
前に「戻しただけ」
そして戻しただけで「無調整」だな
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 09:38:20.57 ID:OvOsR7IQ
地図が消費とか小窓とか暗いとかの不満はダンジョン構造のあまりの糞さに起因してるような気がするし
そこを変えなきゃ片手落ちだろ
まあ時間経過とかも弄んなきゃダメだが

ゴシックの情報が出たときは最初からこういう感じのを作ってくれると思ったんだがな…
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 09:39:00.17 ID:hpmp37vH
>>47
ふーむランフォリンクスは別に弱くなってないな
ミハシラが超絶ヌルゲーだったから変な調整されないか色々不安だ
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 09:49:06.51 ID:CVc9tL4a
PSP版も最初から余計な削除をしないで発売していれば良かったのに…ムカつくわ…
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 09:51:46.51 ID:CVc9tL4a
サウンドロード無いって事は、あの鬱音楽変えれないのか。
村の曲聞くと憂鬱になるし、変えてくれたらなあ。戦闘の曲ももっさいし、全体的に曲が暗い。
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 10:14:31.09 ID:WCaNSSmX
魔傀儡復活はともかく、デビリッシュはやっちゃいかんだろ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 11:05:37.48 ID:K2FR4qWF
そこらへんシナリオと整合性つかなくなるんじゃないのか>デビリッシュ
細かい話なんてもう覚えてないがw
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 11:08:44.95 ID:ELFbgSqU
ヒトデ「シナリオありませんけど?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 11:42:25.63 ID:qPVpJJtg
>>48
3DS持っててPSP持ってないやつがどんだけいると思っているんだ?
この程度の変更ならPSPでだしたほうが売れる。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 12:17:17.84 ID:1wzTDQKm
売れる売れないとかどうでもよくね?
2画面と相性いいし、PSPより高性能なんだから3DSで全く問題なし

ゴシックの内容自体には問題だらけだけどな
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 12:25:26.41 ID:80KpgNWC
スターフィッシュの奇跡から始まった物語・・・
最後は転落の軌跡へ・・・
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 12:35:15.01 ID:fv1abcxj
そもそも売れてねぇし
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 13:55:50.20 ID:9x4bbaSI
ここにきて元の仕様に戻そうとしてるのは
さすがにあの売り上げはこたえたということか?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 14:55:26.16 ID:aOnbk9gY
オーガどうしたんやおい
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:08:33.40 ID:wvdKrXFK
「デビリッシュや魔傀儡といった云々」
って書いてあるから、他の種族に復活に含みを持たせているようにもみえるな
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 15:35:51.63 ID:ihrRS0Ti
とにかく何か出して小銭稼がないと流石にやばいって事じゃね?こんな売り上げしか出せない会社じゃ
銀行だって融資してくれないだろ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 16:22:30.09 ID:SKK6xvlR
発売したが、誰も買わないのであった…
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 19:35:56.50 ID:g/pCBXlm
エルミの世界は町とか洞窟に居るNPCにオーガだのゴブリンだの場合によっては
モンスターまで陽気に話しかけてくるノリの軽さが好きだったのにゴシックじゃ
何故か人間しか居ないのが嫌なんだよな。少なくとも登録出来る冒険者にエルフとか
ドラゴニュートが居るんだからNPCにもそんなのが居ないとおかしい…
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 19:50:53.36 ID:Z/NgeoMH
唯一の顔なじみNPCがオエッとか不快になる言葉いいまくるバーバリアンしかいないしな
酒場のイベントもすぐ打ち止めになる上に弱いんだよね
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 20:32:36.87 ID:/Xcq6JZz
その「ノリの軽さ」が大っ嫌いなやつ向けのソフトだから諦めろw
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 20:44:42.90 ID:hpmp37vH
勘違いしてうすら寒いギャグイベント追加しそうで怖いなw
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 21:03:46.10 ID:WaGoe1Wt
ミハシラ勢のゲスト参戦来るか
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 21:16:00.57 ID:aMm74yar
3DSで出すことで後列モヤモヤが改善されるな

改善されるよな?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:19:20.76 ID:wvdKrXFK
ゲーム本来のモヤモヤは改善されません
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:24:31.40 ID:UL+9HnPN
普通にしれっとDS2 REMIXのシステムぶち込んで欲しい
EXスキルもいらん
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 22:46:06.75 ID:pZcFGGVj
モヤモヤが3Dで奥行きを持って現れます
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/25(木) 23:07:45.07 ID:+xRf93zO
3の完全版は出さないのに何故ゴシックの移植が出されるのか
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 00:11:03.55 ID:35Hv7iHd
>>77
開発費回収だろw

クソゲーだけど売れるのかねぇ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 00:41:56.04 ID:gz/OIB72
>>70
本家ウィズでもその辺のモンス種族やらとだって会話とかアイテム交換イベントとかあんのに退化しとらんか?

鬱が重いシナリオとか勘違いしてんのは中2病な奴くらいだろとか思っていたが

海外ゲーム1から勉強し直したらいいのに星魚の老害は
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 05:14:35.68 ID:XeBbbMFC
Wizの場合、陰鬱なイメージは中ニっていうかベニ松からの流れじゃないのか
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 05:40:33.35 ID:XjWkPX+U
そうだよなあ
3の3DS版作った方がよっぽど売れるだろうに
ゴシックを直すより
3にイベント追加、EXスキルの調整だけでいいんだから
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 09:31:34.45 ID:anoxZA2w
小宮山の残した3よりも自分達のゴシックで認められたいんじゃね?
小宮山時代の好評要素をそぎ落として失敗して、結局再度搭載ってなったけど、
3ではなくゴシックって辺りがプライドの拠り所なんだろう
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 10:52:55.32 ID:qBPWfvdg
なんでもいいけどいつ公式できるんだ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 11:13:20.65 ID:wTtgpWMK
そういやゴミックではなく3を手直ししたほうが遥か彼方までマシだよな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 11:18:18.80 ID:oFF0pL/v
3は手直しレベルじゃ無理だからな
逆にゴミ糞は手直しレベルで終了
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 13:19:19.00 ID:x5ZNnMfU
年齢は上がりやすいのはともかく、下げ過ぎのペナルティとか作成時の上限下限はなくしてほしいな
20歳以下の未成年エルフが冒険者になってもいいじゃない
ベニ松の不死王の設定(人族の寿命が平均化されてる)も好きなんで
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 13:24:50.07 ID:qBPWfvdg
フェアリーの制限はきつ過ぎるぜ
よく死ぬよく歳取るすぐ老衰する三重苦だ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 13:32:16.49 ID:ntfYVYSn
星魚がゴシックで持ち込んだ「リアルっぽさ」は、ことごとくプレイヤーのジャマをするためにしか働いてないからな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 13:37:08.12 ID:XdYInQ2t
ロイヤルスイートで能力下がらないだけでもだいぶ違うんだけどな・・・
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 14:04:30.96 ID:GgxtmyPN
ペナルティはあっても良いんだけどね
上限低いからステ影響が大きすぎて格差が酷い
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 15:11:28.04 ID:gz/OIB72
とりあえずエルミ名乗るな

エンパイアゴシックとかにしとけば老害が買ってくれるよ多分

名前にエルミ付いてるから叩かれてんのだし
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 18:35:21.60 ID:qBPWfvdg
地図見るのが大変なのはゲーム性的な話でまだわかるけど
俺様年齢設定と移動で死亡で加齢しまくりなのは原点にすらないオナニー仕様過ぎて老害ですら理解できんだろ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 21:20:11.90 ID:DnJNYjSe
そういやゴシックは今までのエルミよりステの影響が大きいみたいだから
能力値が下がりやすい現状は本当に嫌だなぁ。おまけに敵のステはインフレして
後半になると30以上とかゴロゴロしてるからどうやっても追いつけないし…
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 21:41:48.91 ID:qBPWfvdg
別に敵に追い付く全くないだろw
1からそうなんだし
寿命のせいで好きな種族使うのにストレス溜まるのは意味不明としか言えんが
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 21:52:27.15 ID:Gwl4NMYo
敏捷53とかAC-92みたいに気が狂った雑魚って今までにいたっけ?
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 23:08:42.62 ID:DnJNYjSe
>>94
一応、1〜3までなら加護とかで何とかなったんだけどゴシックじゃ最後まで
加護アイテムが無かったなぁ…
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 23:45:17.28 ID:0rlcSUYe
このまま勢いにのってゴシック2・ゴシック3・・・とシリーズ展開して欲しいな
ギャグ無しエロ無し萌え無しのシリアスな世界観はある意味貴重だ
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 23:56:20.79 ID:Gwl4NMYo
ワードナの営業時間とかカシナートとかサキュバスとか
マーフィーズゴーストとかがごそっと抜けた無味乾燥なWizか
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/26(金) 23:57:53.43 ID:kvp73AT8
シリアスじゃなくて味が無いだけだね。
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:05:23.03 ID:6Qe9dSz6
ギャグだシリアスだ以前に文章力がヤバい
火山の魔女のイベントとか小中学生が書いたのかと思った
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:10:22.71 ID:pcrrpva0
>>97
鬱展開=シリアスだとかマジで考えてるとしたら脳みそ大丈夫ですか?

102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:16:20.62 ID:pcrrpva0
>>95
敏捷はともかくもACは他のウィズモドキとかにはいたかもしれない

ただ魔法にすこぶる弱いとか一撃さえ入れば即死とかに調整してあるけど
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:24:45.60 ID:XHyJ6aQQ
BUSIN無印みたいなシナリオを書ける人雇ってくれればいいのに
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:36:25.68 ID:68ujedOe
とりあえず鎖の巨人は二回りくらい強くせえよ
がっかり過ぎるだろあれ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:40:56.43 ID:pcrrpva0
>>103
田中とかがまた嫌がらせして追い出すだろうし
「おい!!エルトポのパロ入れてないとかマジで使えねー!!」とか
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:54:03.00 ID:JOEGQKHO
>>104
おまけに報酬もがっかり
封印の鞭とかマインドサッカーから盗めるし通常ドロップもされる物を今更貰っても…
もっとがっかりだったのは14Fのパズル報酬の宇宙のかけら1個だが
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 07:43:03.84 ID:CGApPLSA
序盤のイベントの報酬が殆どかけらだったのもなぁ…少なくとも序盤じゃ
安い換金アイテムでしかないしやはりフェイム的なものが報酬の方が判りやすかったな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 10:43:44.42 ID:chR3snLt
今回は間違えただけですよね?次回作に期待してます。
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 18:07:53.96 ID:UBrj7ruu
ダンジョンの暗さ改善、種族の復活、天使の小窓入れて3DSでリミックス発売って毎度のことながら笑ってしまうな
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 18:11:18.07 ID:MVZ+Beet
誰か首になったのかな
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 18:25:51.89 ID:yDPBjaB/
星魚はエルミシリーズを終わらせて新しくゴシックをシリーズ化しようとしたが
ネットの意見とかハガキの内容が酷過ぎて方向転換したとかかね?
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 18:33:40.75 ID:S6qJCzIu
>>111
方向転換してないじゃん。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 19:40:14.20 ID:1QyhXbiw
光窟で鉱石採掘してきて何作ってくれるのかと思ったら店売りの鉄の鎧なのには参った
世界観的に普通の鍛冶屋が作れるのは精々そこまでって解説なのかもしれんがちょっとどうかと思った
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 00:52:40.45 ID:NH8gwhLH
今ちょうどプレイしてて叩かれてるほどじゃないじゃんって思った
昨日までは

教会地下糞マップすぎ、作った奴絶対許さん
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 06:11:08.12 ID:qH4w/OFl
めんどくさいマップはティオメンテないと埋める気にならんよね
ダーク+ターンとか誰が得するんだろ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 08:55:01.52 ID:N++Ba3PB
イベントが豊富ならまだ許せるんだがな
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 10:59:50.26 ID:KVd5FASU
教会地下は本当に無意味にグルグル回りながら全マップを強制的に埋めさせられる
感じなのが嫌だった。特に最下層で魔法使用不可+ピットとかやる位なら他のメーカーみたいに
装備するだけで浮遊状態になるアイテムでも用意しとけよ…
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 13:14:48.58 ID:Yn+CCw1l
>>114
それって、過去作にも無かった?
ダークでグルグル回って混乱付。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 13:15:47.02 ID:Yn+CCw1l
>>117だった
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 13:30:23.72 ID:ndaB3qhX
ダーク+ターンは過去作ならコンパスあって地図見放題だったしな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 13:43:10.02 ID:N++Ba3PB
まぁあれはあれで地図見方題なんだからこんな面倒なだけの仕掛け作るなや
と思ったが
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 16:08:46.87 ID:jU9qaAM+
ダーク+ターン如き大した事無い
他のシリーズと比較すれば、ゴシックのトラップは随分マイルドな方

ダーク+ターンは、エンパイアシリーズの中盤から腐るほどあった
特に2は数十個単位であったはず
ダーク+ターン+呪文使用禁止の3重トラップで地図アイテムが無いとどうしようも無いところも結構ある
さらに、初代エクスにはダーク+呪文使用禁止+即死で、進入すれば浮遊呪文強制解除で即全滅という凶悪な場所もあった
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 16:17:19.50 ID:nNF1P5S1
禁術深水域対策に浮遊アイテムが欠かせないよな。
俺のやったのエクス2だけど
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 16:18:31.35 ID:40YpHJIP
糞要素があるゲームと
糞要素しかないゲーム
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 17:11:22.15 ID:jU9qaAM+
>>123
1には浮遊アイテムなんて便利な物が無かったからマハマピックと不思議水晶が欠かせなかった
マハマピックで周囲の安全を確認しながら1歩1歩慎重に攻略していく作業が面倒と感じる人には
最悪の要素だったことは間違い無いな
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 18:53:27.79 ID:rKh6nV6Z
>>122

単なる手抜きだからゴシックのは
単調過ぎるし
しかもモンスターが経験値ケチ臭いわ落とす宝箱のアイテムもゴミだから益々作業感しかない

センスないだけだなうん
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 20:04:08.69 ID:PZq4ZMk4
>>125
ドア開けたらランダム深水域があって全滅とかもあったよねw
あれはワロタw
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 20:32:12.56 ID:SennmxTD
欲張り過ぎて空気の実の時間切れで全滅→捜索に向かったパーティに空気の実を持たせるのを忘れ、又全滅になったのは、いい思い出
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 21:08:55.84 ID:PNupYVrk
>>113
あれランダムじゃね?
店売り装備でロードしてもう一度作ったら、渾身の一振りというまあまあマシな武器が出来たはず。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 21:34:11.53 ID:iRnKIiE5
イベントのラストで渾身の一振りが手に入ったから
固定だと思っていたがそんな糞仕様だったんか
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 21:57:20.04 ID:ndaB3qhX
いや固定だろ。鉱石の入手順で書くと

@光窟=プレートアーマー
A火山=ミスリルプレート
B巨神=渾身の一振り

単に@Aのイベントを消化せずにBを満たしたから
@〜Bの中から選ばれたって感じじゃね?
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 07:51:59.08 ID:rSWN8Iqy
>>127
扉開ける前のマハマピックを怠るとそうなるよねw
他にもダークゾーンの中を彷徨ってたらランダム深水域に落ちて全滅とかもあった
ランダム深水域はほんと怖過ぎる
リミックスでも深水域取り入れたらどんな事になるかなw
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 15:51:36.13 ID:6ofbe5zI
いいな、楽しめそうだ
だが取り入れるのは反転マップでいこう
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:07:23.08 ID:DavkoqSn
そんなの付け足してもろくにバランスも取れないクズスタッフがまともな調整なんかできねーだろ

あれはチームラとかだから楽しかっただけだバカ共
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:34:03.28 ID:u0Yu+uTW
尖塔制覇までやった俺には3DS版は良ゲーになりそうな予感

エンパ4として見れば
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 22:41:36.58 ID:6HrwUeKx
俺も尖塔まで登ったんだよなー
けどそれは、サウンドロードの助けが大きかった
それが無いであろうリミックスをまたやるかというと・・
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 22:45:21.87 ID:B/Cgxaor
そもそも尖塔をもう一度昇りたいとは思えない
どんな罰ゲームだよ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 23:57:24.13 ID:zaJoPxKz
まぁ戦闘だけは緊張感あるんで合う奴には合う
んで公式いつできるんだ
ないまま発売とか☆魚なら十分ありえるが
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 00:47:02.14 ID:LzW4sa7j
>>138
ゴシックから戦闘の緊張感を取ったら何も残らないただの糞ゲー
公式ページはコスト削減のため作りませんw
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 07:43:16.23 ID:agAXLZxR
バランスなんか考えていない緊張感と得るものがほとんど無い徒労しかない戦闘
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 09:31:36.33 ID:QSTZ1QQV
次世代機は普通に3DSなんだな
たいして3D機能なんか使う場面ないし、使わないだろうけど
これからエルミの新作は3DSがメインかな
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 10:10:36.63 ID:hWyx8Nb+
ゴミックの売れ行き次第だろう
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 10:34:24.36 ID:vQzmkYBX
今更スタイル&サウンドロード無いのはキツいかなあ
2DSの移植ならあんま気にせず手出せるんだが
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 11:58:44.63 ID:Qf5n0gWX
3DSの公式サイト作ったら、PSPの公式アンチサイトになりそうw
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 16:35:31.32 ID:pyJvNJZe
>>135
エルミナージュってついてなければもう少し評価されてただろうね。

エルミナージュとして見ると手抜きが目立ちすぎて、
一応良くなっていたフランベ壊れるやらの仕様は忘れ去る。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 18:02:09.37 ID:Qf5n0gWX
エルミナージュがなければもう少し評価されてただろうね。

の、間違いだろ。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 18:10:34.06 ID:aMYhq3sA
一列一種でどれだけ強敵が並ぼうがおかまいなし
セーブロード前提の戦闘バランス
経験値もスズメの涙で稼ぎ必須
こんなもん評価しようもないわ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 18:24:17.67 ID:Yat1fr6N
高難易度と不親切を混同した極一部のマゾになら評価されんじゃね
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 19:19:43.08 ID:Cs999liz
デビリッシュ復活って言っても今までのひねくれ方だとそのまま持ってこずに
ステは一強とかつまらないから弱体化、悪魔とのハーフなんで聖装備は勿論不可、人間の血も半分だから勿論呪われます

とかやりそう
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 20:08:56.98 ID:zOhrqE1G
マゾって言うより、こんな高難度をクリアできる俺カコイイ
ってイメージ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 20:50:46.97 ID:5Izpl4N9
>>17の変更反対!なんてレス無いし、不親切=高難易度だと思ってるマゾなんていないでしょ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 22:27:43.81 ID:8MFeYQ9G
きついバランスが好きってだけでその他の糞仕様を肯定している奴なんておらんだろ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 22:28:36.60 ID:DXGhTz0k
デビリッシュはエンパ時代からいるからバケツへの当てつけ対象にはならないだろう
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 22:33:08.04 ID:QSTZ1QQV
ドラクエ7がリメイクらしいな
こりゃゴシックと2代RPGのリメイク勝負だな
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 22:39:45.30 ID:s7HkQ4K0
桁が3つも違うwww
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 23:17:15.96 ID:agAXLZxR
>>144
PSPユーザーからお詫びがくるサイトになるよ「PSPからこんなゴミクズを移植させてすみません」
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 23:18:53.29 ID:agAXLZxR
>>146
本家やらチームラのゲームの方が遥かに面白かったしバランスも考えられていたからゴシックは最底辺だと思うが

シナリオなんか特に
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 23:53:42.61 ID:2XsKp0s3
お前らたまにはミハシラさんの事も思い出してやれよ
と思ったけど寧ろ忘れた方がいいのか
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 01:35:33.68 ID:aABE2nBQ
>>157
エンパ1、2もチームラじゃなかったか
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 04:13:23.83 ID:GegPl4CC
>>159
エンパシリーズはマイケルソフトが作ってたのは確かだけど、1・2はチームラ以外の開発チームが担当してたらしいと聞いてた。
だからエンパ1・2のスタッフ=アスタリスク=ゴシックだと思ってたわ。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 07:42:22.87 ID:WT/mmGVI
>>22
>図鑑の説明文は2とかの流用だろどうせ
に対して新しく誤字・脱字を追加するくらい今の干魚はやってくれる
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 11:47:51.24 ID:KAzFejpz
3DS版出すならせめて全ダンジョンをワイヤーフレーム化できる修正パッチ出してよ…
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 15:23:00.52 ID:IgZ9cVkG
ノトノでもやってろカス
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 15:23:51.50 ID:apZ3+RFK
えっ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 17:41:12.62 ID:cWqd9+wL
えっ
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 17:58:43.87 ID:P6DDuM04
えっ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 18:43:27.60 ID:Uy8hfYjh
えっ
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 18:51:32.80 ID:VA2bH8lo
えっ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 20:13:05.59 ID:0sdmSLym
えっ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 21:32:09.66 ID:cr1Awaao
今週のハミ通は情報なしか
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 22:18:53.81 ID:xq00KZ08
トゥハート2 4604本www

余裕でゴシックの勝利
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 22:39:43.55 ID:faClEAX6
ドラクエ7が3DSでリメイクと聞いて3DSを買うことに決めた
ゴミックスなんて絶対買わないと思っていたが、本体があるなら
ついでに買ってあげても良いかなと思えてきた
ドラクエ7のおかげでリミックスに対する敷居は大分下がった
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 23:00:24.32 ID:LKncwKaN
気のせいだ。考え直せ
もう1セット買って一人すれ違いしてるほうが絶対マシだ
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 23:04:42.56 ID:Uy8hfYjh
>>171
すげー!アミノの2倍売れたのか!
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 00:56:59.84 ID:suXd6+WY
>>173
今後の情報見ながら判断するよ
あくまで、そこまで酷くなさそうだなと感じたら
いつでも買える準備が出来たってだけの事だから
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 01:36:02.52 ID:CSmdLlkS
ザキールの館まで到達して、後衛の呪文系転職がほぼ終了したので
色々転職させようと思ってるんだけど忍者はどの種族がやればいいかな?
レベル上がりづらい種族で上級職やるとやっぱりキツい?
現PT 戦竜 戦人 僧ド 狩獣 錬ノ 魔エ 
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 04:12:48.87 ID:uudQPHVZ
>>176
上級種族は13レベル以後で、1レベル上げる必要経験値+約1万かかる。
この+1万をどうとらえるかだね

上記6名からなら俺は人間戦士に任せるかな、ウチの忍者も人間だし
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 05:15:56.87 ID:S/K3S1Ej
あと君主作っといた方が良いな
そこから先、首切りやドレイン率が嫌がらせみたいな%のばっかだから
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 07:12:31.39 ID:ZqxkgymK
俺は戦僧僧錬錬魔でいってたんだけどね
ザキールの館の次のダンジョンあたりからね、君主いないとどうしようもなくなるんだよほんと
イノセントを保つため光窟でレベル上げしたんだけどちょっとやそっとじゃ無理っていう
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 10:02:55.48 ID:qV9i6kLO
上級はドワーフエルフ辺りに任せるのが無難だな
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 13:10:50.12 ID:zB/lufgT
>>160

マイケルソフトのエンパシリーズと来れば、
AOEの事しか思いつかない自分は、異端者かorz
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 15:43:11.01 ID:t0nXM5nw
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 16:28:32.51 ID:It/nvxu3
ニンテンドー3DSで新たな冒険が幕を開ける()
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 19:28:01.22 ID:Qe9j988z
>>171
あっちはそっから伸びるかもだがゴシックは限界まで引っ張ってもせいぜい6000だったのでは

まあどれくらい前作から改良したかでジワ売れするか決まるけど
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 20:43:45.05 ID:jQqGkLWs
というか、仮にもコンシューマオリジナルブランドがエロゲのファンディスク上がりに競り勝った程度でドヤ顔されても…
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 21:46:25.45 ID:nnfHnYJs
DQ7は鬱短編集としては珠玉の出来だしエンディングも正に「もう、勇者しない」ですげえ好きなんだけど、
いかんせんシステム周りがクソ過ぎる
仲間編成出来る4人PT制なのに最終的に全部で5人しかいなかったり
転職システムが単に特技をどんどん覚えていくだけで組み合わせに悩む楽しさみたいなのは皆無だし
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 22:10:48.54 ID:33jQZu3J
PSP版の酷さを知ってるプレイヤーにとって今度の3DS版を定価で購入するのはまさに冒険といえよう…
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 22:52:38.97 ID:ujrY7kOY
>>184-185
いちおうフォローしとくと >>171 は、
ハートフルシュミレーター PACHISLOT ToHeart2 http://aquaplus.jp/ps-th2/

ちなみに ダントラ1は売上6万本以上。ダントラ2は2/28発売。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 23:12:33.48 ID:jGoJkAx8
発売日はいらんかったな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 23:24:18.63 ID:qV9i6kLO
ティザーサイトかよ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 23:55:42.91 ID:FqwKZ+vD
3DSで出してもな・・・。
フェイスロードやスタイルロードがあるからこそ、何とかこのゲームを
プレイしてきたって奴も多いはずだ。
その内スタイルを無くしちまったらどうなるか?
それを補える要素があれば良いが、無ければ・・・オエッ
192176:2012/11/02(金) 04:42:56.22 ID:TSxMELT4
>>177-180
遅くなったけどアドバイス感謝です!
君主に関しては最近前衛の首がスパスパ落ちるから
いい加減必要かと感じてた頃です。
ドワーフ君主と人間忍者、入れてみようと思います
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 09:45:23.67 ID:3SM65ZJi
性能1/10に劣化してるのに態度だけデカイ君主ちゃん、うざかわいい。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 12:29:21.71 ID:xF3JL/Qw
とはいえ依然強いだろ法院は
重装備も強くなったし上級は3つともそれなりじゃね特に忍者
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 13:06:48.87 ID:KLgk0EwX
君主↓ 法院弱体化したが、それでもまだ実用スキル 武器はインフレした
侍  ↓ ツバメ弱体化したが、それでもまだ実用スキル 武器はインフレした
忍者↑ 首切り仕様変更 装備品激増 敵の頭数が増えたので警戒の価値が上がった
      ACで避けられるゲームになったのでAC低下超重要
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 13:41:06.43 ID:BivW9SFL
君主→法院使うぐらいなら盟約冒険者揃えた方が安定する
侍  →50%ツバメとか気休め。槍侍になりがちなので劣化神女
忍者→首耐性100%持ちが増えたのでプラマイゼロ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 14:17:30.15 ID:BjM8zPGD
ぶっちゃけ警戒あってもダメな時はダメな気がする
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 19:21:04.31 ID:aP0zsuwl
ですね
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 21:13:03.99 ID:flm/pkUj
Wizのスライムのくびをはねた!ってのがシュールで好きだったんだけどゴシックだと無理なんだね

ところで素手攻撃のTHACって0でいいのかな?
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 22:07:15.75 ID:mu+0wUDY
ゴシックの忍者の謎なまでの超強化と闘士のマント以外装備不可って謎なまでの超弱体化…
何で闘士用の装備は軒並み削除されてるんだろう…これがゴシックらしさか?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 22:42:07.02 ID:xgvn1KET
いいえ
ゴミックらしさです
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 22:45:56.10 ID:xF3JL/Qw
薬草師の最強武器は図鑑で見るまで分からないくらいカッコいい名前の枝切りバサミでよろしく
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 23:04:45.95 ID:xF3JL/Qw
忍者がやたら優遇されてるだけで
闘士は最終装備とかAC低下とかで以前強職だろ
召喚使うなら必須なのも変わらずだし
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 00:06:26.33 ID:1ySAM93H
その闘士は最後辺りの装備が他の職は攻撃力60〜80の武器と強力なのに闘士だけ
30止まりでおまけに両手武器、錬金も不可とか露骨に火力不足に泣かされるてるんだが…
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 00:48:12.06 ID:aXBAaguv
一番可哀想なのはどう考えても盗賊だろ・・・
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 01:29:48.81 ID:oDAuNWlm
盗賊かぁ…
錬金不可はナシとすると渾身の一振り+召霊剣orデスクリーパー辺りが最終装備かな?
いや、オーラパンチ+ヘラクレスリングのが両手補正込みでダメ出るのか、どうなんだろ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 02:18:36.53 ID:6hpJDIPZ
下には下がいるみたいな比べ方しか出来ないところがゴミッククォリティ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 02:34:24.10 ID:aXBAaguv
なんで無駄に僧侶強くした
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:39:35.99 ID:iCwD2JEQ
司祭でおk
じゃかわいそうだろ?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:49:12.55 ID:FVEeWfAO
一番不遇なのは魔術師かな、ただでさえ攻撃呪文の威力が弱くなったのに今まで安定してた
後列から魔法アイテムによる支援攻撃も消されて完全に存在意義が無くなった…
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 11:50:36.58 ID:gdUoNMar
ティオメンテする機械
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 12:21:01.65 ID:6hpJDIPZ
何も考えないで下方修正するからこうなる

213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 12:38:14.72 ID:iCwD2JEQ
貫通ミサーマする機械の間違いだろ
3が強すぎただけ
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 12:53:03.56 ID:6hpJDIPZ
1と2でメインメンバーに使っていた俺涙目
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 13:21:57.42 ID:iCwD2JEQ
1よりは強くなってる最終火力は最高峰(ただし使う相手はいない)
2はどうだっけ強かったっけ
3よりは限りなく弱体化してるな
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 13:34:13.08 ID:5kgLONNg
貫通ミサーマは魔術師じゃなくても良くね?
黒の聖典と真髄があれば誰でもできる
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 13:37:50.65 ID:FVEeWfAO
むしろ魔術師とかが強かったのは過去作に加護アイテムが有ったお陰なんだよな
ゴシックにはそういうのは全く無いから敵のステが圧倒的過ぎて常に先手を取られたりするから
魔術師みたいな一発火力で勝負する職はやる事が無い、と言うより生き残れない
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 17:41:22.62 ID:oDAuNWlm
まー尖塔上層辺りになるとスタゲベリアル黒竜の攻撃に耐えられるかどうかが全てだしねぇ
その点数値下がろうがつばめ持ってる侍、AC低下持ってる闘士忍者は生存率高い
逆に巫なんかは古式に防具欄費やしてる余裕なんて無いし、高純度錬金が劣化した関係で廃錬金による将来性も無い
塔で結界が役に立つのなんてアシュテリアぐらい、火炎魔道使うにしたって侍狩人の下位互換ポジという悲惨極まりない立ち位置ときてる
エンパエンパ言われててどの辺がエンパなんだと思ってたが終盤のインフレと職業格差は確かにエンパ2辺りに近いもんがあるわ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 18:12:38.79 ID:6hpJDIPZ
考えなしに適当な弄りかたするからだ

220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:05:27.37 ID:pWbAmzsg
>>218
PSエンパの前衛なんてみーんな狂戦士(笑)様の下位互換だったからな
素手の攻撃力が上がって北斗百裂拳が撃てるござるやモンク以外は本当に哀れとしか言いようがなかった
そんな職業バランスを立て直したのがエルミの魅力の一つだったのに、それもゴミック、アミノで台無しだからな
amazonではゴミックの職業バランスを絶賛してたヤツがいたがゴミックスタッフとしか思えんわ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 22:01:40.94 ID:BqJSmw7K
魔術師や戦士も他の中級上級職に比べたら弱いかもしれないけど全く戦えないというわけじゃないし
戦士なのに両手武器使わずに終始剣+盾でも脳内補正で楽しめたわ、そういうのを楽しむゲームだと思ってやってたので

結局アークランチャーとかタイガーケンタウロスに勝てなくてやめたから
法院、AC低下のどちらかぐらいは無いとクリア困難なのは否定できないけど
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 00:27:07.98 ID:kE7Oyhzq
王剣使いたくて君主入れるのがエルミ
法院使いたくて君主入れるのがゴシック

こんな感じだった
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 00:36:34.50 ID:u19ywXhW
>>222
法院はエルミの方が便利だわな

224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 00:38:28.69 ID:u19ywXhW
>>221
脳内補正も何も大概のゲームは剣と楯もっとるのだが戦士は

リアルとかなら両手武器は槍だし両手剣なんかそれこそ趣味武器だわな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 14:43:29.99 ID:aFhmN0lf
売れる要素であり、同時に客に媚び過ぎれば
作品内容そのものを否定する要素にもなる「キャラ、ギャル、エロ」に一切頼らずここまで来たシリーズなんだがな・・・
DRPGに限らず、ゲーム業界全体としても評価するに値するシリーズだったと思うんだ・・・
実に残念でならない
このシリーズを手懸けたクリエイターは浮かばれないね
このまま犬死にするとも思わないが・・・
なんとか再起に賭けてもらいたい
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 15:03:36.74 ID:HDtOvDwi
現状で製作者側が用意した主人公キャラじゃなくて自分でキャラメイクして作れる
ゲームはエルミと世界樹位だっただけにエルミの迷走は素直に悲しい事だな…
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 16:37:52.44 ID:u19ywXhW
迷走というより盛大な自爆だな

自滅ともいうか
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 17:02:46.59 ID:O/NcI6sD
ゴシックからスタイルロードを取ったら何が残るのか
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 17:18:30.84 ID:HDtOvDwi
何かDSのエルミ2より3DSのゴシックの方がグラも音楽もボロボロになる予感…いや必然なのか
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 18:51:05.55 ID:u19ywXhW
>>228
ユーザーへの嫌がらせ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 12:48:31.22 ID:MhFMA3bw
>>225は何言ってんだ?
エルミは壁からケツが出てたりパンツはかせたり触ったり、
レズッたり、スカ○ロとやりたい放題だったじゃねーか。
媚びに媚びてもダメだったから、BUSIN0パクってみたけど、やっぱりダメだったってシリーズっしょ。
硬派(笑)なんて幻想抱くなよ。
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 13:13:02.80 ID:QEwshNae
4行目がなけりゃまるっと同意なんだが
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 13:51:48.28 ID:RVQ4BPLW
BUSIN0ってやったことないけど、アミノみたいなクソゲーなの?
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 14:04:33.25 ID:4b3E+sf6
別に朴ってなんかいないだろ
エンパイアに戻っただけ。
戻るついでに過去作を貶めてシリーズ終了に追い込んだのは許せないけど

>>233
比べものにならないくらいBUSINの方が出来がいいよ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 14:06:27.92 ID:ynjmHWyQ
>>233
あっちはシナリオもクリア後のマップもちゃんとしていたよ
レイドとかもあって色々パーティ組み合わせてみたりとか
アミノやらゴミックなんかと一緒にしちゃいかんよ

あとエルミは1から3まではジリジリ売れてきていたのをゴミックで自滅したんだからそもそもが違うのだが
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 17:37:28.11 ID:ynjmHWyQ
とりあえず下らないパロと下らない先任者への嫌がらせメッセージとかなゴミックはイラナイわな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:02:31.70 ID:kYCc3lhz
今までのエルミが硬派だと思う理由がわからん
ゴシックが硬派だとも言えないけども
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:06:08.30 ID:RVQ4BPLW
パッケージだけは硬派だろ!
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:07:30.97 ID:w7+tC7wl
エルミは硬派ぢゃないよ
でも開発者が丁寧に作ったことが分かるゲーム
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 21:50:23.30 ID:0H0o8jDB
>>233
ストーリーは、BUSINもエルミも基本的に特定の場所に行ってテキスト読まされるだけという点で共通
でも、内容に関しては無印とエルミ比べたら月とスッポン
0はストーリー性が薄くなったが、快適度で比べれば月とスッポン

しかし、BUSINは無印と0共に難易度的に楽しめるのが中盤までで
後半は一気にヌルゲーになるという点で、アミノほどではないにしても糞ゲーだと思ってる
クリア後のダンジョンの敵も残念ながらかなり拍子抜けする弱さ・・・
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:20:45.49 ID:O1ZvTXga
図鑑復活するならまた盗賊いれねーとなぁ
遊楽者辺りの微妙職に劣化盗む付けてほしい
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:23:05.89 ID:O1ZvTXga
いうてエルミもヌルゲーじゃね
序盤が一番厳しいのはどの3DRPGも共通だな(ミハシラ除く)
エルミは3からわりと強敵散見されるようになった
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:29:46.52 ID:dMfv1BRN
2ではエンプーサ様が恐怖だったけどなw
シャイニングタスクとかディーナ戦とかも非常に燃えた
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:38:08.84 ID:Vralvwlc
3はドロップキックのお陰で使用人が擬似盗賊やれたりしたような
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:41:05.78 ID:ynjmHWyQ
>>243
エンプーサさん下手したらこっちが倒れるまで殴るのを止めてくれないからな
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 23:54:53.76 ID:c4OLl/+L
エンプーサの予感!
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 00:03:37.20 ID:ynjmHWyQ
その分味方になったらやたら頼りになる姉さんだったなエンプーサさん
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 00:17:02.27 ID:uUVDpUa0
君がっ! 死ぬまでっ! 殴るのを止めないっ!
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 00:47:49.73 ID:Psc1l6UC
エンプーサは強かったなーって笑えるんだが
尖塔の雑魚どもは全然笑えない。この差はなんなんだろうね?
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 00:55:04.34 ID:hH4VLwcW
エンプーサは敵の中に強いのが混じってる感じだったから許せる
尖塔の星見とかは問答無用で4体横並びで現れて攻撃力64の弓で連撃&ツバメ返しとか
何のこの隠しボス?って感じに殺しに来てるから殺意が湧くよ
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 00:57:32.92 ID:fzI4GQzB
か雰囲気とかはシリアスで前のエルミより良さそうだったのになぁ。
前のはテキストとか下らなかったから。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:00:43.95 ID:F/Z7+9q5
発売前後辺りにあんだけ持ち上げてた連中は何処へ行ったのやら
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:07:11.22 ID:mB4BltPC
このゲームって信者の質も最低だったよな
色盲は言うに及ばず、どいつもこいつも上から目線で
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:09:50.67 ID:LK/hRSZz
このゲームのどこがシリアス
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:10:49.05 ID:fzI4GQzB
>>254
バケツとかいう奴の下らないテキストみたいなやつあったの?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:13:00.81 ID:mB4BltPC
ミリィの街案内とかミルコ遭遇時の会話は
正直覚悟の出来てる今でもキツイものはある
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:13:01.42 ID:uUVDpUa0
そんな身体を張ってネガキャンせんでもええんやで
とっくにどん底に落ちてんだから
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:17:04.22 ID:F/Z7+9q5
そういや色盲ブログの人も小宮?とかわざわざ書いてたっけなぁ
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:19:02.40 ID:mB4BltPC
絶対に書き込みもしてただろうに中立的第三者を装ったあの書き方な(笑)
まさに最低の屑
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 08:47:59.01 ID:iVp1M3Zg
>>255
そもそもこのゲームにテキストなんてあったの?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 09:02:30.96 ID:ngSy7HFy
>>255
その「下らない奴」が築き上げたエルミナージュブランドをたった二作で地に落とした高橋干魚社員さん、ちーすw

>>259
色盲ブログはエルミスレ界隈でゴミック賛美して反撃され尻尾を巻いて逃げたクズとしか思えん文体だったな

ゴミック信者ってWIZでノーリセットこそ正義とかぬかしてた気持ち悪い連中の成れの果てって感じ
人それぞれのプレイスタイルを押し付けてくるようなヤツにはカイ君の大冒険がお似合いです
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 09:36:08.11 ID:fzI4GQzB
>>261
頭悪いなぁ。バケツ信者もゴシック信者も、どっちもどっちだろw
気持ち悪いなぁ。銭湯でノーパンで働くキャラみたいに気持ち悪いなぁ
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 09:37:22.35 ID:usVlUMVG
>>261
wizのノーリセットはスリリングで楽しいけど、その為には極上の戦闘バランスが必要だと思う
全滅して当たり前のゴミックでは到底楽しめないでしょ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 09:43:07.17 ID:F6cadFK1
>>262
ゲロはきまくるキャラの方が気持ち悪かったです
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 09:44:26.84 ID:84igvk43
>>262
お前が一番頭が悪いなぁw
たまにはおパンツぐらい洗えよ
おちんちんのところが黄ばんでるよw
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 09:44:37.89 ID:ngSy7HFy
これが高橋干魚の炎上マーケティングというものか
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 10:37:38.76 ID:T20D70VP
面白いと思う層もいるんだろうって事自体は否定はせんけどさ
前作クリア済み&スレ住民で、小宮?はない
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 10:50:35.48 ID:iVp1M3Zg
>>262
いあいあはすたあ・・・オエッ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 11:58:51.23 ID:Rr/P2+JO
ゴミ山がいなくなってようやくヌルゲーじゃなくなった
これぞwizだね
単に難易度上げるだけではなく産廃両手武器を強化するなど妥当な上方修正もある
やりごたえ抜群やね
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:06:13.91 ID:ngSy7HFy
>>269
IDまで変えて煽るとか必死すぎるな
そうまでして悪評混じりでもスレ伸ばしたいん?
ゴミックスが売れると思ってるん?w
タロット 吊られた男 ぴきーん
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:07:51.53 ID:p1AlRlru
痛い信者演じてボコボコに叩かれて興奮するとかマゾか
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:08:45.12 ID:Rr/P2+JO
書き込むの初めてだが?
ゴミ山信者はキチガイだな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:18:39.78 ID:oqrgnoU0
>>269
やりごたえがあるのとメンドクサイだけなのとでは大違いだけどなw
上方修正もあるんだが悪いほうが目立つのはしょうがない
一番のキモであるダンジョンが見づらいのは最悪か
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:24:30.79 ID:i0RuELWi
ゴミックは序盤イライラするだけで中盤から終盤にかけてヌルゲーだろ
大樹クリアしてから苦労した記憶が無い。ラスボスだけ異常な強さだったが
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:37:09.41 ID:Rr/P2+JO
二槍流とかかっけえな
独自の能力がない神女が救済されてうれしいよ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 12:59:51.67 ID:Rr/P2+JO
盗賊の重要性が下がったのも良い
いままでは必須すぎて編成の自由度が下がっていたと考えたのだろう
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 13:04:12.45 ID:ngSy7HFy
神女独自の能力「聖槍術」は3からありましたけど?
ヌルゲー時代のエルミは遊んでいない真のRPGプレイヤー様かしら?
「降魔調伏」なんか存在すら知らなさそうだな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 13:44:33.90 ID:Rr/P2+JO
ご親切にどうも
1と2しかやってないから知らなかった
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 13:57:50.59 ID:zXWzJPUN
小宮山が抜けた星魚に手を出すほど間抜けじゃなかったか
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 14:02:45.46 ID:Rr/P2+JO
ゴミック買った奴は自業自得だな(哀れ)
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 14:03:39.20 ID:T20D70VP
おいいい。もっと頑張れよおお
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 14:07:03.53 ID:Rr/P2+JO
ごめん
3のwikiも見ておくべきだった
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 14:38:50.40 ID:0rNhRifv
下手くそ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 14:41:26.48 ID:fyocQLQt
>>282
ゴミックのwikiだけじゃあ準備不足だったな
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 14:47:59.99 ID:Rr/P2+JO
>>283
ゴミック購入者ざまあwwwwwwwwww
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 15:14:59.80 ID:usVlUMVG
>>276
>盗賊の重要性が下がったのも良い
>いままでは必須すぎて編成の自由度が下がっていたと考えたのだろう
普通は盗賊以外の職業に『装備解除』+『盗む』に相当するものを(多少劣化させて)
用意するもんだけどね。3のドロップキックみたいに
モンスター武器防具無くしましたとか、21世紀のゲームづくりとは思えん
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 17:08:44.71 ID:3vZcKI6p
重要性下がったというかもはや空気扱いな盗賊

バカがバランス調整したらろくなもんにならないいい見本だなゴミック
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 17:56:54.50 ID:iVp1M3Zg
ゴミックの盗賊はほとんど必要ないからな
ぶっちゃけ必要なのはミラージュランス盗る時だけじゃね?
それも盗った後やること無いし、図鑑コメも無いから旨みもほとんど無い
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 21:05:55.52 ID:fyocQLQt
盗賊の重要性云々より盗める武器、防具、アイテムを削るのはただの怠慢だからな
ゴミック田中・ゴミック安藤が仕事をしていないことを賛美するっていうのは新しい目線で新鮮ではある
俺はゴミック、アミノの手抜き体制には怒りを通り越して呆れているがね
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 22:49:36.13 ID:MwUvilzs
敵の武器が打撃・突撃・斬撃の3種類が殆どで装備解除も盗む事も出来ないと
知った時の絶望感はヤバかった…これだけでエルミの楽しみの半分位が無くなったよ
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 23:11:12.41 ID:BMjdWhDd
アビ相手に判定超えてんのに解除出来なかった時は乾いた笑いでたな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 05:57:12.33 ID:nn/SxmyA
急に擁護増えてるけど3ds発売からの任豚のおかげですか?
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 07:08:03.07 ID:jI/j2b82
こうしてゲハまで湧いてきたしな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 10:53:18.07 ID:G5EhhUO4
BGMかっけえな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 12:00:03.63 ID:ZhsPbROc
多分それは目の錯覚だろ→擁護増えた

どちらかといえば袋叩きだな
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 13:30:13.01 ID:Zzpgfufk
ゴシックはよくも悪くも記憶に残るゲームだったよな。
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 14:19:39.17 ID:zyk/nLBz
歴代エルミで初めてつまらんくて途中で投げたゲームだからな
雰囲気はそんな嫌いじゃないけど残念だった
ミハシラは言う必要も無いかw
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 18:46:59.38 ID:jI/j2b82
ミハシラは一切見るべき点がないっつー意味で突き抜けてる
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 19:14:45.92 ID:6FVN7P4z
何ヶ月か前のログで話題になってたから
盟約インペリアルガード・ソードが何故神女にならないのかと色々検証してたがどうも装備武器に関係があるっぽいね
スキル構成がほぼ同じゲイルスケグルは神女になるけど装備してるマルテは神女専用の槍
対してインペリアル2匹の装備は君主も装備できるファインソードとインペリアルソード
聖槍術と僧侶呪文が両方あると装備品で神女か君主に分かれるって法則のようだ
聖槍術+神女用の槍持ってるマスターヴァルキリーやゴーストヴァルキリーはちゃんと神女になる(意外な所でファンデブーも)

これで盟約に関する疑問は大体解決…と思ったらアークランチャー(司教)という最大の謎が残った
以上徒労を殴り書き
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 19:58:36.05 ID:2tdBLkqT
アークって司教ぽくね?程度な気がしないでもない
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 20:32:24.11 ID:CPR+DXHm
いやべつに
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 21:33:47.74 ID:EUGyut5r
アークランチャーって狩人じゃねーのかよ!
司教とかマジかw
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 22:14:55.34 ID:Z5qgpqxE
まあ正直どうでもいい
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 22:44:57.69 ID:r4G2tY39
取り合えずせっかくの盟約冒険者もその魔物毎になれる職が固定になったのは本当に残念…
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 01:08:04.27 ID:eKXfH8BN
いかにゴミック開発スタッフが適当な仕事してるかの良い例である

本当早く潰れないから星魚
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 10:11:02.12 ID:53qacL8g
塔の終盤辺りで投げました
wiz系を途中で投げたのは初めてw
もちろん難易度云々じゃなくて
つまらないからだよ
あっ
過去にもう1つあったw
サマナーだw
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 12:01:32.04 ID:bw57LO0/
前作から進歩した部分もあるけど退化した部分が多すぎるゲーム
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 17:03:06.15 ID:fnI9iGmE
名作は歩いて来ない
だから歩いて行くんだよ
1作で1歩
3作で3歩
3歩進んで10下がる
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 18:51:56.19 ID:eKXfH8BN
>>308
どちらかといえば地雷を自ら全部踏んで回って跡形もないイメージ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 19:06:55.95 ID:fnI9iGmE
じゃあ、3歩進んでロストする
とか
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 21:38:15.24 ID:fvJLGInc
エルミ3からゴシックへの流れは1歩進む所か真横に全力疾走してる位の迷走っぷりだな
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 21:43:35.35 ID:9bSdfjPd
ソーサレオ無しのナイスショット無限横バンカー
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 00:28:29.67 ID:aek+951K
今年いっぱい公式オープンも新情報もなさそうな予感
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 00:46:09.06 ID:92ZTj//2
というかゴシックはリメイクするのがいくら何でも早過ぎる
どんだけスタッフはこのシリーズに期待してるんだ?どう見ても失敗作なのに…
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 04:43:52.75 ID:vSagsM7L
ユーザー騙す事しか考えてない会社だから
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 09:04:57.94 ID:c4o1OwBx
PSPでII、III発売の度に、DS版発売を待つスレが立ってたのを知ってて
勘違いしちゃってるんだろ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 17:26:44.22 ID:cHG9ZZKp
アシュテリアって遊楽者?巫女?
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 17:35:47.72 ID:WXXj9wl2
>>317
遊楽者
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 17:53:20.06 ID:BQfaejYF
すいません、クエスト3つしかクリアしてないんですが鉱山の老人クリアできません。食べ物なんてないんですけどー
教えてくださいませ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/09(金) 23:38:40.94 ID:DWZZsG/t
何故wikiを見ないのか
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 00:11:01.46 ID:gYFzSp48
クソゲーだから
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 00:32:01.05 ID:f0AyVVIx
攻略に詰まって誰かに聞くだのwikiを見るだのといった余計な労力使うくらいなら
ゴミックのUMDを使って的倒しゲームでもした方がまだ建設的だと思う
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 02:51:01.77 ID:lp3w4lAn
>>319なんでけど、PC持ってなくてwiki見られません。じいさん食い物よこせ→大樹なんにもない
たすけてくださいー
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 04:41:43.42 ID:8o2Ncs+v
>>318
どうもです
盟約女巫女いなそうだな

>>323
シークレットドア見逃してるんじゃね?
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 07:30:41.74 ID:neB/FTjA
あそこは確かチャーハンと焼き鳥が必要だな
ツンクーンにあるよ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 10:17:17.88 ID:lp3w4lAn
隠し扉見つけた。ありがとー
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 13:47:15.21 ID:vyXBjyLE
今時、ゴシックみたいなゲームをwikiも見れずにプレイとかもはや罰ゲームだろうな
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/10(土) 18:41:47.84 ID:bikbDGBE
糞高いソフバン製の攻略本があるじゃまいか
2、3の攻略本は買ったけど、ゴミックのぼったくり攻略本には一銭も貢ぎたいとは思わんがw
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 06:10:23.03 ID:4/Th6gWK
>>327
あってもゴミックじゃあ罰ゲームなのは変わらない

シナリオ攻略とか云々じゃないから苦痛なのは
画面やらキャラへの押し付け適正年令やら痛々しい愚痴とかだから苦痛なのは
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 06:23:21.68 ID:44sJXrOQ
盟約冒険者は強すぎるから下方修正も仕方がないんじゃないかなー
とイノセントを保つ派の俺が言ってみる
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 06:26:43.93 ID:4/Th6gWK
>>330
嫌なら使わなかったらいいのだし縛りをユーザーが自由にやるのが普通

Wikiやら他人の効率的な攻略真似してヌルイとか言ってる奴等じゃあるまいしとか
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 08:40:18.54 ID:YS/4eqSB
そこら辺は見解の違いじゃね
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 11:14:34.55 ID:3bvewNmJ
ぶっちゃけ盟約冒険者は強すぎると感じるのはせっかく作ったイノセント冒険者に
何の旨味も無いからだろう。何で加護アイテム無いんだよ…力のメダルもEXスキル付け替え出来ないで
おまけに尖塔の辺りでイノセントシリーズより強力なフォースロープなんて見つかるからな…
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 12:02:38.15 ID:9K3+gveP
>>331
難易度とかどうでもいい
ただつまらない
それだけ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 14:17:17.19 ID:KBG27UBw
でも、難易度選択はあっても良い
DSのファイアーエンブレム紋章リメイクのルナティックモードのような
クリアできた事を周囲に自慢しても恥ずかしくない超高難易度モードは魅力的だ
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 15:05:13.20 ID:f1V/zAET
こんなすごいむずかしいゲームをクリアしたよ!!

って自慢されても周りはこいつ恥ずかしい奴だなとしか思わないんじゃないか
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 15:54:42.23 ID:4/Th6gWK
>>335
知らないやつからしたら単なる変なやつだからやめておけ

知っていても自慢する時点で痛々しいから形だけ賞賛しているが本当に凄いとかあんまし思わないから

どんなけゲームやってんだよとしか
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 16:06:40.64 ID:NoMkc9qV
いくらでもレベル上げ可能なターン制RPGで超高難易度か

たいてい超めんどくさいだけになるよね
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 16:27:54.88 ID:4/Th6gWK
高難易度とかなゲームほど絶妙なバランス感覚がなければ作れない

欧米のゲームとかかなりむずかしく作ってあってもバランス調整でかなりの時間かけてあるから面白いわけで

今の星魚みたいな開発には絶対無理な話
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 23:24:27.28 ID:YS/4eqSB
最初は高難易度選ばせないとかそういうゲームが多くて困る
詰み防止なんだろうけど
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 00:56:13.64 ID:R4KhFmUV
最初のダンジョンは暗かった、空箱などの問題を抱えていたけど、
戦闘バランスだけはピカイチの出来だったけどな。

安値で買える強い武器(ランスやロングボウなど)を、買わないと苦労する調整になっていて、
過去作で序盤から魔術のダメ高すぎた問題も解決していたし、
猛威を振るいすぎるフランベも壊れるようになった事で大幅に改善された。
ある程度お金をためたら売ってる素材でターン回復付ければクリア同然。

まあ途中からは「同じ敵がずらっと並ぶ手抜き」のせいで、
戦闘バランスにも問題をきたしたけど。
最初のダンジョンの戦闘バランスだけは本気で誉められる出来だった。

逆にいうと誉められるのはこれくらいしかないんだけどね。
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 01:02:16.78 ID:kI5IEVDG
>>341
序盤で魔法駆使するのってウィズじゃ定番なんだが

味方が攻撃当てれないから魔法使いがピンチ切り抜けるのに助かるとかだったし雑魚の大群を焼き払うので助かるし

しかも後半魔法使い息してないのに序盤も活躍しないんじゃいる意味ないじゃねーか
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 01:33:37.85 ID:MnCi2XfO
フランベって明らかに3Dダンジョン系初心者救済アイテムでしょ
初心者救済アイテムがあったから過去作はバランス悪かったか?
物理も当たらない、魔法もカスなゴミック以下の戦闘バランスなのはシリーズでは鎖鎌で殴るだけのアミノだけだろ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 01:45:44.93 ID:oLLGSWAJ
>>341
最初からプレイしてまずレベル1の作成した冒険者で挑むと敵に全然攻撃が当たらない…
チュートリアルの兵士はいきなり殺しにかかってくるとかどこらへんがバランス取れてんの?
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 08:19:11.24 ID:IQwinFp3
自分はこんなバランス調整を投げ捨てられたものでも問題なくプレイできるスーパープレイヤーだと主張したいんだよ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 08:26:30.71 ID:zPvffqlF
終盤の前衛は忍者か闘士にしか勤まらないのがやだわ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 09:05:09.59 ID:opHqbDP0
せめてストーリークリアくらいまでは本気で褒められるできじゃないとカス
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 10:13:24.30 ID:wQoDiCcy
3DダンジョンRPGの序盤が一番面白いのは共通
エルミ1、2もフランべ縛れば序盤はけっこー辛いしな
以降は詰み防止で調整ぶん投げ
エルミはクリア後に難敵用意するってスタイルだからフェイム集めで欠伸が出るんだよなぁ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 12:00:33.20 ID:ZWd8AVdU
フェイムは記憶のワンド強化で最強武器目指せるロマンがあったけど
ゴミックはフェイムより酷いカスな報酬ばっかだぞ? 特にレージン撃破の封印の鞭
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 12:14:16.04 ID:wQoDiCcy
そういう話してるんじゃないw
ゴシックの報酬がゴミ揃いなのは同意だけど
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 13:19:06.11 ID:kI5IEVDG
フェイム集めなきゃいいじゃないとしか

ある程度あったら余るんだし
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 13:44:49.66 ID:W6YboRGb
ID:wQoDiCcyは中盤以降のバランスが悪いって言っているのだと思われ
とはいっても、クエやMAP埋めとかしてないと割といいバランスなんだよな1と2は
まあ多くの人がやっちゃうのは仕方なしw
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 13:56:55.94 ID:kI5IEVDG
>>352
そこは人によるのでは?
誰も彼もいつまでもギリギリの戦いしたい訳でなし適当に蹴散らしてイベント楽しんだらええがなとか雑魚から色々盗んでみるとかそれこそユーザー任せだろうし
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 14:05:34.28 ID:W6YboRGb
>>353
あーすまぬ。誤解招く書き方だったね
自分も色々埋めて強くなりすぎるタイプの人間です
寄り道しなかったのは、ハード変わっての二度目プレイ時の話で

だって寄り道楽しかったんだもん
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 15:22:29.84 ID:kI5IEVDG
>>354
俺達が争う必要なんてなかったんだぁ!!
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 15:52:04.60 ID:ZWd8AVdU
どこでも選択できるタイプなんだから中盤以降のバランス崩れるのは仕方ないと思うが
だから過去作はクリア後で調整しているんだろうし。レア武器で無双するのも楽しみの1つだろ
俺みたいにハイリスクハイリターンを望んで、チュロス高地に突貫するプレイヤーもいるんだよ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 20:56:20.70 ID:vj2wsL8f
エルミ2とかは一周目じゃまず勝てないダルシアマルテとかに二週目だったら
勝つ事が出来て勝利後の会話とかでニヤリと出来たり3は色々アレだが周回で加護アイテムが貰えるから
何周もプレイするモチベとかが湧いて良かったな
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 21:13:46.42 ID:eQ6+CvVP
2週目作るならレベル2倍みたいな手抜きじゃなく
超らんぐみたいに作りこんでほしいな。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 21:54:01.89 ID:HTOiqKFb
2週目作りこむより1週目を作りこんでほしいよ
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 22:04:50.11 ID:jxHWlp48
ってか周回要素はいらないな
そんなんに使う手間があるなら一周を充実させるべき
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 22:46:23.26 ID:zxRWwvaY
しかし一周が長すぎるとだれる。テイルズや最近のペルソナとか

ハーツとか20時間越えで半分にも到達してなかったな
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 22:50:43.36 ID:wQoDiCcy
俺も周回はいらん
その分ダンジョンの密度上げて欲しい
2週目に回すと作業感強くなるしかといってダンジョン全部回るとPTが強くなりすぎる…
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:04:19.64 ID:kI5IEVDG
周回無かったら選択肢で分岐するイベントはまた一からやれというのか?
そっちの方がメンドクサイんだけど
いくらセーブに自由度あってもいちいちイベントやら真のエンド観るために巻き戻しするとか余程暇人でなきゃついてこないと思うが
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:07:55.77 ID:LYW32v0U
バランス取りのうんぬんはあっても、周回できないよりは、できる方が万倍いいよな
3の加護取得のための水増し周回は辟易だったけど
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:10:01.48 ID:jxHWlp48
Wizライクゲーに選択肢とか真EDとかがそもそもいらないなぁ
別にゴミック擁護するわけでもバケツ批判するわけでもないけど
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:10:17.15 ID:JYW6K6T1
一周目で全部やらされそうなゲームは必然的に一本道ゲーになって面白くない
実際にゴシックも迷宮を一つ一つ順番に進むだけだったし自由度が低過ぎる
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:13:37.39 ID:LYW32v0U
>>365
選択肢というかイベントの多様性はWizから色々あったような
リドルとかNPCとか
異端とはいえ4もマルチエンドだし、外伝もマルチEDだよな
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:28:28.00 ID:opHqbDP0
周回は欲しい
新しくパーティ作った時とかどうすんの?データ消すしかなくなる

特典は無くても良いけど、シナリオリセット機能は絶対に欲しい
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:37:12.18 ID:FpnZAO7v
何度もボスを倒したい
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 23:53:56.47 ID:fFIzhd/p
フロマス・ボスと契約したら図鑑が埋まらないという
誰得な超クソ仕様はゴミックスでは撤廃されますか?
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 01:25:53.32 ID:1UPq2ws/
こんなんリミックスされても困るわな
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 02:01:19.01 ID:nRU9vKc7
リミックス何本売れるかな?
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 09:35:24.46 ID:4BpPRj7a
2000本売れればいいとこじゃないの
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 12:14:25.93 ID:kY07Zuba
世界樹ユーザーの1割が買ってくれれば1万超えも夢じゃないさ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 17:40:04.05 ID:NAcoiNDw
>>370
契約するとレアアイテムドロップ率↑も出来なくなって、
それが原因かはわからないが、契約したデータを残した後、インストールデータがおかしくなって、
インストールデータを消すまでプレイ出来なくなった事がある。

ってか3DSで出してマジ何になるんだろうな。
世界樹Wがあるのにわざわざゴシック買うと思ってんのか

まあ、1200円くらいならわからなくもないが。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/13(火) 23:11:10.24 ID:8/laeuma
まぁアナルリスクくらいには売れんじゃね
アレ買ったのエンパに何度も騙されてなお星魚に貢いだ連中だけだろうし
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 10:57:56.71 ID:V5PYj9dy
世界樹だけじゃないけどあの手の絵が嫌いな俺みたいな奴もいる
まあDSゴシックは買わないけどなw
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 17:15:39.72 ID:S2w+s66L
エルミ1、2に似たインターフェイスでトレハン楽しめるゲームって無いかなぁ(できれば図鑑とアイテムグラ有り)
エンパ3買ってやってるけどアイテムグラが無いのが微妙
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 23:37:51.17 ID:Lmyqsq0S
>>378
ウィザードリィディンギル
モンスター図鑑、アイテムグラあり
おまけにカードゲームあり
干魚のエンパイアシリーズよりゲーム性も数段上…ていうか、格が違うし
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 00:04:12.77 ID:rqOBdDl7
>>379
thx
前々から気にはなってたんだよね
ただ携帯機でやりたいってのが前提であるんだよなぁ
PSP改造するか…
ゴミックなんていいからこっちが3dsで出てくれないかね
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 00:49:41.37 ID:ZNJ2JC1m
ディンギル面白かったけど、ストーリーの進行を表すアイテムがバグったり
それの応用で『+あ』の超絶武器が作れたり、けっこうやらかしてたよな

それでもエルミと同じ位ワクワクしながらプレイしてたわ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 00:54:12.24 ID:ZhIoh8zb
さらにティンギルにもライバルパーティいたね
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 01:13:47.69 ID:TnJrfg9x
あのカードゲーム一度やったっきりだわ
中森明菜の歌は結局何だったのか…
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 06:09:29.77 ID:xJFs56sF
ドレイクを拝みにいくのを目標にやってたなぁ…
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 22:01:23.29 ID:KftafIk7
これ安かったからやってるけど確かに糞だわ
特に瘴怪波とかいうの考えた奴は万死に値する
防御手段無いとかアホか
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 22:12:46.97 ID:xUrLW69/
>>385
メイドを作ります。
存在の加護を付けます。
これでターン終了時に全回復するのでやってみて下さい。
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 22:28:39.02 ID:whIuILgl
当て付けか
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 23:09:52.94 ID:zX0YYDNN
>>385
隠れてたら食らわないよ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 23:47:28.05 ID:vJfDgQ12
ディンギルをPSPで出来る?
CD Manipulatorで吸い出して
popstation v5で変換?して
PSPにコピーして起動してもデータが壊れていますと出ます。
無理って事なんですか?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 23:49:01.14 ID:nNrqGI2z
>>385
でも瘴怪波じゃ死なないからねぇ。意外となんとかなるよ
そのうち、てめーはずっと瘴怪波だけやってろ!って思ったりもする
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/16(金) 19:44:58.77 ID:RZB4JFCI
序盤は引き寄せuzeeeeeだったのに中盤あたりからずっと引き寄せやってろ!偶数回!って思ったりもする
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 02:17:47.46 ID:F+DwFL/D
完全版、何本くらい売れるかな?

俺は2800本くらいと見てるが。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 02:28:56.85 ID:lnDyC6xe
3桁を期待したい

残念ながら3DS唯一のwiz系ということで4桁前半くらいは売れてしまうんだろうなあ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 03:17:56.30 ID:zJK5VDBE
取り合えず今度は発売まで大分間が有るから最後のチャンスとして様子見しようか
もし年が明けても公式の情報が未公開だらけだったらまた手抜きゲーだろうな…
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 10:09:15.14 ID:hfWtEEhq
>>393
ととモノ3Dのこともたまには思い出してあげてください
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 19:50:01.97 ID:Wj/nczHc
ととモノ3Dはそれなりに良ゲーだったと思うんだがエルミはどうなるのかね
まぁととモノも刻学で犠牲になった感があるんだけど
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:21:13.43 ID:Iv5oGKr6
どうなるって・・ゴミックの移植だよ?
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:23:20.60 ID:F+DwFL/D
mk2の評価見たら吹いたwww

世界樹W 評価80
ゴシック 評価41

誰が買うんだよwww
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 21:32:31.98 ID:RVNdlFOb
とりあえず俺は買うよ
世界樹とゴシック(てかwiz系)って全くの別ゲーだから
んで、糞さが少しでも改善されてなかったらボロクソに叩いて売っぱらう
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:22:40.29 ID:ZCsUwF0z
お前一人にいい恰好はさせないぜ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:25:30.59 ID:SwVInuQU
とうとう1日10レスも進まなくなったか…
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 00:53:07.18 ID:AKWg74gp
>>398

ととモノ信者だが、mk2の刻の学園の評価38点に納得出来ないw

個人的に言うとw

世界樹W 評価85

刻の学園 評価75

ゴミック 評価18

アミノ 評価8
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 01:06:31.63 ID:p5oERg5O
ゴミとアミノにそんな差ないだろ
どっちも8点でいいよ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 08:37:23.94 ID:nvUJZABX
いや、それ流石にそれは無い
ゴミックは「アミノと比べるなら」まだ遊べる方だわ

ゴミックは鼻持ちならない糞バランスだがまだギリギリゲームの範疇
ほぼの要素が3エルミ未満だが、極々々々々々々僅かに改善された点もある、ツバメ殺しとか。両手持ち武器とか。

アミノはもはやゲームじゃない、良かった探しさえ不可能なゲームに似た何かだ
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:29:14.99 ID:90mjeV5D
アミノはやっつけ仕事のレベルにすらなかった
ダンジョンRPGのような物が動く、作りかけのプログラム
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 09:55:28.25 ID:ZCsUwF0z
アミノはプレイヤーにいじわるしてやろうという心意気すらねえ
だだっ広いだけのマップとボタン連打で終わる戦闘
公式でエルミの看板外してるしなw
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:03:25.29 ID:D45+REpA
>>402
旧エルミ 80
世界樹 60
ととモノ 30
エセミ 15

シリーズまとめて評価してやったぞ
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 19:41:48.99 ID:eewu8LWQ
ゴミックの酷いのはオナヌーテキストとかだし

アミノよりあの辺はキモいし糞だ
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 23:40:33.27 ID:67ouhpxT
ゴシックはすでに良い所は何も無い、かろうじて前作と同じ部分のみが
良い所みたいに思われてるだけ…
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 01:13:38.34 ID:QQyn0zNz
アミノはそのわずかに残ったところをしらみつぶしに排除した意欲作
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 06:15:11.72 ID:xcfKUvS0
ゴミック 42930
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 07:45:04.83 ID:6NLSjZij
ゴミックスゾーン
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 20:51:01.58 ID:hm85vM/m
3DS本体、早めに買っといた方が良いのかな?
ドラクエ7発売の駆け込み需要で買えなくならないか心配だ
DSのポケモンの時はマジでやられたからな…
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 21:01:38.56 ID:+7ct5FKE
ゴシックリミックスと発売が重なりでもしたら、品薄間違いないぞ。買っとけよ!
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:04:33.49 ID:Mt9zpwH6
別に3DSもゴミックスもすぐに買わなくたって無くなりゃしねーだろ
なんの心配してんだ
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:38:45.02 ID:hm85vM/m
どっちだよw

他に買いたい物あるから金使いたくないけど、
心配だから念のため給料日に買っとくか…
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:42:44.98 ID:hrfX5iyy
3DSが売り切れるとかありえんだろ
ゴミックスが売り切れるのはもっとありえんがw
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 22:47:20.54 ID:V4WTpng1
ゴミックスとMH4が被れば、3DSの方はありえるかもね
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:04:01.27 ID:7vn0oe2F
ゴミックスはそもそも店が仕入れるかどうか…
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:35:56.32 ID:flu7KxiC
そこで、【Amazon.co.jp限定】ですよw
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 23:49:13.47 ID:Mt9zpwH6
アマゾンだって仕入れるもん選ぶ権利あるんやで
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 08:08:47.94 ID:ZUJLm3qJ
来年までに続報はあるのか
むしろ来年までに公式サイトはオープンしてるのか
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 08:37:15.06 ID:T1TBuQm3
別に続報も公式サイトもいらんでしょ
今さらこんなん買う奴はもう何しなくても買うだろうし
むしろ余計な犠牲者増やさない為にも広報活動しない方がいい
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 13:14:25.24 ID:xvxN6Syj
購入予定者には悪いが、冗談抜きで何で買うの?って思ってしまうな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 13:16:00.82 ID:mxBe4JE2
3DS買うのはいいけど血迷ってもLL買うなよ。
逆鞘の3DSのが1000%お買い得
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 14:47:43.84 ID:5gqBEKYu
DS版のFLはカメラで取り込みと聞いたが透過色はどうなんのかな?

FLはともかくSLは透過設定ないならいっそ削除したほうがよさそうな気がするんだが
干し魚だとなんの疑問も抱かずに
デカい枠の付いた写真取り込みSLをポン付けしてきそうで怖い
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 18:45:46.00 ID:s5JzsShE
SLなんて無いけど。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:49:19.83 ID:+mGwOLJk
SLの無いゴシックなど劣化エルミ3どころかエリジナルにも届かないクソゲーじゃないか…
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 20:56:22.63 ID:OR3IIgQo
無いよりはあった方がそりゃいいが、SLの有無で出来自体は語りたくないな
SLあろうが、中身がクソなら意味無い

というかそもそもエルジナルもかなり微妙とはいえ、PSPゴミよりはずっといいわな
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 22:09:46.71 ID:NEtbRKyE
何で新しい情報出てこないの?
最初だけちょこっと情報出して、後はずっとご無沙汰って・・・
このパターンはPSPゴシックの時と同じじゃないか
やっぱり今回も駄目なのかな・・・
期待しても虚しいだけなのかぁ・・・
何とか言ってくれよ・・・
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 22:45:56.83 ID:HHMgGKb9
モンスターのFLSL使えるアイテム、最初のダンジョンに置いとけばいいよもう
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:08:50.02 ID:s5JzsShE
>>430
移植だっつってんだろ。
変更点は全部出てるだろ。
他に何が知りたいんだよ?
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:21:43.69 ID:NEtbRKyE
>>432
追加ダンジョンとか追加ボスとか周回要素の有無とか
アイテムテーブルの改善はあるのかとか知りたい所は山ほどあるよ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:28:54.40 ID:HHMgGKb9
なんでゴミックスにそこまで興味津々なのかむしろそれが知りたいわ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 23:45:00.18 ID:+mGwOLJk
ゴシックにはまだ今度はどう酷いのか、駄目なのか、って処に興味津々だな
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 00:16:23.79 ID:9lLbqO6o
周回要素 ×(エンパイアに周回を望んでも無駄でしょう)
追加ダンジョン △(黒澤先生のゴミダンジョンが増えたよ!)
追加ボス ○(ゴミックフロマスみたくセンスゼロの色変えモンスターにチートスキル付けてみたよ!)
アイテムテーブルの改善 ×(仕様です)

ゴミック組の仕事ぶりならこんな程度じゃね
そもそも、高橋干魚が公開していない要素まで作り込まないってアミノで学習しなかったのか?
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 01:10:40.87 ID:22xwak5/
つうか、何かを追加した程度じゃどうにもならない酷さ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 01:25:42.87 ID:9XisV0cN
ぶっちゃけ最初から作り直した方が楽そう…
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 20:05:10.27 ID:FEsNbSua
>追加ダンジョン △(黒澤先生のゴミダンジョンが増えたよ!)

そこは黒澤先生じゃなくて安藤先生じゃね?黒澤先生はゴミでは一応はパブリシティだけだから
まあ、黒澤先生が安藤先生に要らん入れ知恵してるだろうけどね
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 22:26:06.72 ID:DVYy2f5n
真ウルナを超える強さの裏ボス追加して
強化できなかった装備品を強化できるように変更してくれれば、とりあえず満足
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 11:29:22.82 ID:LTj2zN4T
>>440
ハードル低いなw
ただ、ゴミックスはそんな3日あればできそうなとんでもなく低いハードルすら越えられるかどうか
それが田中ゴミック組クオリティ
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 12:13:21.80 ID:2lz8QbEb
強ボスの追加は期待しても無駄でしょ
常識外れの育成を要する相手などWizには不要!みたいな、
つまらないポリシーを持ってそうな気がしてならない

ゴシックとアミノ見てそう感じた
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 12:58:38.83 ID:LTj2zN4T
冒険者のHM技能ばっさり消して、EXスキルなし、錬金もばっさり削除で原点回帰(笑)
モンスター様だけ技能残しましたチート耐性残しました
闘士の技能も抹消したので、召喚士でそのお強いモンスター様を行使するのも至難の技
こうやって冒険者側をとことん下方修正すれば、自動的にモンスター様はお強くなるんじゃね?
高橋干魚のゴミックスならこのくらいはやってくれると期待してるんだがやってくれないもんかな
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 17:24:26.81 ID:+DYIX9L3
>>443
良いな、それ。完全に息の根止まりそうで
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 17:26:47.55 ID:LTj2zN4T
>>444
これなら、ゴミックの戦闘バランスを褒め讃えていた原理主義者様がたにもお気に召していただけるかとw
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 18:51:18.01 ID:my1U+inU
4をなかったことにしてゲーム中に小宮山への悪態まで仕込んだ星魚は許せんが君らもいささか病的だな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:26:50.38 ID:dn4MS/mE
いや、3から続くゴシック、ミハシラの流れでプレイヤー自身が何らかのステ異常になってても仕方が無いし…
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 21:46:49.38 ID:Twkphvy4
>>437
・同じ敵をずらっと並べる手抜きをやめる
・適当に首切り、ツバメ返し付けない
・序盤の空箱、糞アイテムを見直す
・こぶし(笑)などで盗賊の存在意義を奪わない
・周回、結婚、メダル追加
・EXスキルを付け替えられるアイテムを用意する

これで大分良くなるんじゃね。

>>446
どこにでも批判すりゃいいと思ってる馬鹿はいるものさ。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 22:18:04.54 ID:+DYIX9L3
エンパ系列ってことで告知からストーリーから開発が進めてりゃ、ここまでマインドクラッシュしちゃいない
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 23:01:17.78 ID:gjKBOdnV
気持ち悪いくらいのファビョっぷりだな
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 23:33:02.63 ID:6O+AgUfq
>>448
前向きな性格には好感を持つけど、今の干魚に建設的な意見を受け入れる余地があるとは思えない
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 23:52:47.44 ID:m2IsegK3
正直もう出さないのが一番だと思う
これ以上は恥の上塗りにしかならないぞ星魚…
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 11:48:11.71 ID:yqzlTpYt
恥とかどうでも良いんだろ騙して金取れるんだから
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 11:52:59.89 ID:ppGtrctL
今年やったことといえば6000と2200の連続爆死で
それでも経営を維持できるって
裏で何やってんだろこの会社・・・
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 12:22:28.98 ID:Txyd/x9d
>>454
某ミクゲーみたいに18万売り上げようが採算ギリギリってケースもあるし結局開発費や広告費との差し引きでしょ
エルミに関して言えば元々そんなに金かかってないと思う、初代のシステムを延々と使い回してるわけだし
そしてゴシックとミハシラは開発期間自体半年ぐらいでさらにコスト安だからハードルはさらに低い
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 14:53:16.72 ID:NWiFOMk3
>>443
それエンパイアシリーズじゃないかw
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 16:21:21.35 ID:mIuZwxK9
むしろ彼らからしたら騙してるつもりは一切無く勝手にこちらが勘違いしてるだけと思ってるような気もする。
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 17:25:32.17 ID:ljyaBRJE
ウェザー「貴様は自分が悪だと気づいていない
これこそ”最悪”だ……」
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 20:03:22.70 ID:r20MoHLn
  運(   <  始 ┓未
繰 命 >   ) ま 新 来
り も(   <  っ し を
返 同 >_- ̄ ̄) た い 一
さ じ('  =~) ッ 宇 巡
れ よ >   \ ! 宙 し
る う(   人″) ┗ て
ッ に ><~ ;Z_、が
!  (;;」勹,介,>レ7/i⌒
Y⌒ヾ{∴ 彳 i,>∠1|
|;」・;辷=;シミ亠/ー'ス!ト,
ヽ< ノ ;;"、爻 「 ̄"ノシレ'
/ーイ 」|; 彡  !゙ 「 イゝ
###ハ/ `i  、_} |ン##L、
#;##ヘ ';'ヒニ=ー<k レ###ハヽ
兀####\;ー⌒―'/##ハ#u##
##ハ#;;メトー―-イi##u##ノノ
ヾu;;#||メメ _||####シ##
##;;######〒#######/###
##;##ゞ##‖###_ー~######
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 20:38:23.64 ID:Erq+2NJH
わかりづらいな神父
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 23:56:21.70 ID:gXS9Zd0p
そういや皮肉にもゴシックは序盤のボスの司祭だか司教が一番キャラが立ってたな
あそこまででスタッフは力尽きたのだろうか…
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 02:27:08.14 ID:8gfcqbQa
シレン4+や円卓とゴシックのセールスって大して変わらないんだよな
そう考えたら儲かってるだろうな…
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 06:17:54.38 ID:0/dq+JMP
ゴミック売れなくて困るのは店であって干魚じゃない。
店に並んだ時点で干魚の商売は終わってる。
極端な事を言えば一本も売れなくても一向に構わないのだよ。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 09:59:17.67 ID:Dvt47ZKN
まあ一本も売れなかったら次に一本も仕入れてくれなくなるわけだがな。

流石に騙せなくなってきたから家庭用ゲーム市場から撤退する気なのかもな。
これからはモバゲーで情弱騙して稼ぐ時代だ!とかさ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 12:56:29.70 ID:i/NoKEJh
エルミが携帯電話ゲーに逃げてもここのプレイヤーは誰もついていかんだろうなぁ
きっと何も知らない小学生とかが騙されていくと言うわけか…
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 14:55:13.86 ID:torKHH1X
http://elmi.jp/pc/

「エルミナージュ 〜復活の魔女と聖なる花〜」サービス終了のお知らせ。

「エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花」をご利用中のお客様各位
2012年9月20日

平素より『エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ、大切なお知らせがございます。

現在サービス中の docomo版 Softbank版『エルミナージュ 復活の魔女と聖なる花』は、
2012年11月30日(金)24:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 15:16:07.42 ID:lu3Lrdqx
いよいよ潰れるのかw
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 16:59:41.41 ID:nZmEUJgU
各楽器破損率

聖なる笛/ディスペル(10%)
眠りの竪琴/ミサーマ(10%)
驚きラッパ/ハロブティ(25%)
神楽鈴/ハリアス(15%)
魅惑のリュート/ピント(30%)
操りマラカス/ヴィッフィ(20%)
地割れ太鼓/アルゲイズ(40%)
ゼロフルート/ラミアーフ(30%)
癒しの音叉/ミーアエイス(30%)
神雷の竪琴/ジアカラド(40%)
魔法のシタール/マカラチャ(40%)

産廃過ぎて泣ける
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 17:21:46.19 ID:y57B7Vyv
>>468
まるでマジックアイテムの破損率だな
ゴミックスでは、遊楽者も薬草師みたく箱にいっぱいいっぱい楽器詰められるようにしてやれよw
聖なる笛 9
眠りの竪琴 9
とかそんな感じで
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 18:45:55.47 ID:yh57KxIp
こんだけ破損率を上げるなら破損楽器を修復する調律技能もセットで付けるべきなのに投げっ放しジャーマン過ぎる
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 20:41:23.40 ID:rvPAvu3d
>>468
何でそんなにまでアイテムの破壊率が高いのか…
そういう風にしかスタッフが設定出来ないのかな…でも新規アイテムのゴブリンの地図とかは
破壊率を低く設定してるみたいだしやはりスタッフの考えなのか?
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 20:59:30.75 ID:RU175rl7
フランべルジュ10%くらいなら妥当
何度も使う楽器がバカスカ壊れるとかアホか
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 21:16:22.86 ID:y57B7Vyv
ゴミック世界の遊楽者は地面に楽器を叩き付けて魔法を発動させているんだろう(棒
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 22:17:08.73 ID:yDJTene+
ドッペるゲンガーを通常エンカウントに配置するような連中に気配りとかない
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 06:50:16.87 ID:yHyx5NMV
dq7までの繋ぎにプレイしたいからはよ出してくれ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 10:45:07.07 ID:RCU7p/tH
というかまだ終了してなかったのか>復活の魔女と聖なる花

星魚は自殺願望があるようにしか見えない
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 11:34:24.12 ID:ybT0VuNr
1月には出してくれ
とか言ったら誰も買わんとかこのスレの住民に怒られそうだな
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 12:22:17.35 ID:RCU7p/tH
ゴミックスが出る頃にはダントラ2とかセブドラ新作とか出てそうな気がする。
で、そっちに流れて結局ゴミックス買う人がいない。
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 21:11:41.81 ID:eb/MoCFH
ごみみみっくす
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 00:11:27.42 ID:EQPZ0P8s
ゴミックスとドラクエ7とモンハン4の発売時期被るのか…
これは、いよいよ冗談抜きで今の内に本体買っておかないとヤバそうだな
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 00:14:16.73 ID:vVMCwAc7
さすがにその中に割って入れるタイトルじゃないけどなw
てかゴシック目当てで3ds買う奴なんか世界全体でも何人いることやら
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 00:30:47.27 ID:cqiV55pT
バクテリアンとベジータとピッコロを対等に並べるような書き方だな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 20:47:20.21 ID:qhyFTfgr
ぶっちゃけゴシックはわざわざ3DSで出す程にグラとか凝るつもりなんだろうか?
これでDSの2とかより残念なグラだったら失笑ものなんだが…
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 21:05:10.90 ID:vVMCwAc7
LLでやると悲惨なことになりそうw
結構凝ったソフトでも拡大されて粗が見えるからなぁ
まぁ別にグラが重要なゲームでもないから、もうちょい見えやすくなってアイテムグラ(最重要)が綺麗ならいいや
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 21:22:31.75 ID:+Gp6nb4D
記事見た所ゴシックに出てないアルヴァースターの画像が出てるしアイテムグラも使い回しだらけの予感
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 22:22:55.55 ID:8MIZz/19
>>483
当然モンスターは3D視でグリグリ動くし、アイテムグラもグルグル回せるよ。
3DSなんだから当たり前だろ!
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 23:41:11.71 ID:vpcBTvMf
絶対防壁連発とかの細かい不評はスルーされてる事は間違いない
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 11:12:14.94 ID:gvN4SbJR
どうせ後列の敵はまた灰色ドッペル・・・と言うか渦巻きなんだろ?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 14:03:03.81 ID:5ezI6COD
このゲームは「うずまき」に汚染されているっ!!
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 15:57:56.05 ID:VpIUvIoT
その前の時点で既に汚染済だから安心しろ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 21:17:27.04 ID:PGlxO0S8
今週も続報なしか
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 22:43:54.86 ID:rBkB2lgz
今年は無いだろw
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 23:20:32.39 ID:bRDfHpAE
銀行にお金を借りるためさ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 01:22:17.16 ID:i+qJb2Ac
年末ジャンボが当たったら干魚を買収する
それまでの辛抱だ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 04:51:14.26 ID:u3pTAR85
こんなとこの株、売買目的ですら買う奴そういないだろうし
社員がほとんど抱えてんじゃないかな
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 00:09:24.44 ID:ijf+B9Th
エルミ2にスタイルロードつけてあとはベタ移植で出してくれ・・
なんてとても言える状況じゃないのが悲しいな
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 00:40:19.71 ID:YtyHHzNf
>>494
小宮山と、有能そうな若者を複数雇って新会社設立する方が良くないか?
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 01:38:10.55 ID:Ue3SD3KA
>>494
全社員を解雇してストレス発散でもするのかw
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 01:45:53.98 ID:/DRB2uBA
本気でありそうなのは有用なバグ(ハト増殖)を修正してくれて、
戦闘バランスはこのままで大半が\(^o^)/ナニコレになりそうな事だな。

自分はモンハンTAで全武器優勝するくらいの廃人だからいいが、
普通の人には鬼畜すぎる気がする。
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 09:35:30.85 ID:ItnWckHa
2はクリア後まで難易度低いし別に
おいやめろエンプーサ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 20:35:23.81 ID:vJpAmQXe
>>499
ハト増殖を一切使わずにクリアした俺には全く関係無い話だな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 20:54:21.46 ID:tv/SEA9e
ゴシックの戦闘は難易度が高いと言うより単なる運ゲー…
普通なら敵が首切り持ちだから真っ先に片付けるぜって感じで速攻とかで対抗すべきなのに
大樹地下の赤頭巾が4体同時に攻めてくるとか、なら錬金で首切り耐性つけるかと思ったら
その辺りに転がってる鉱石じゃ5%上げるのがやっとなのに敵は首切り25パーセントの二刀流とかおかしすぎる…
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 21:02:41.54 ID:XXgHVeiU
クリアするだけなら遊楽者とハト持ってってリセットしながら進めばいいだけ
正面から殴り合うにしてもデーモン系養殖すりゃいいだけ
時間はかかるが別に難しい事は何一つ無いな

プレイしてて楽しいかって言うと糞つまんねえけど
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 04:33:09.06 ID:GBMP6CQO
単に戦闘は糞なだけで難しいとかとは別次元だからなぁ

素人にしかできないバランスだわな
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 06:12:23.51 ID:An3AYUgN
Wiz系で戦闘の難易度が高いとは、どういうものをイメージすれば良いの?
囚われし亡霊の街は単にぶっ壊れているだけだから違うと思うし、
世界樹はWizと違う気がする
XBOXの迷宮クロスブラッド辺りを想像すれば良いの?
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 08:50:22.90 ID:uJC3IGF3
別に雑魚が強くてもいいんだよ。倒す見返りとか対策手段があるなら
アークランチャーの速攻首切りとかスターゲイザーの敏捷53とか防げないし、
経験値も少ないからやってられん。挑もうという気すら起きないんだよな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 11:52:10.43 ID:vNNH0Usc
ゴシックまではそれなりだったけど
ミハラシは流石にやる気は起きなかった
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 13:25:12.16 ID:GBMP6CQO
>>505
雑魚が強くても対抗策を魔法なりのコストかかるもので補完できるとかかな

そして調子に乗って進んだら対抗策が枯渇したり不意討ちで対抗策もちが死亡したりしてアーッ!とか
あと上にもあるけど苦労した分実入りがあれば文句でないでしょ

苦労だけで何もないカスだからやる気も楽しさもない
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 20:53:00.83 ID:3tuBCRC+
>>506
アークランチャーとかスターゲイザーはバランス的に1〜2体までとかならともかく
毎度の様に横一列にずらっと現れて先制で殺しにかかってくるのがなぁ…
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 00:00:38.17 ID:dotSgKyv
珍しくスレが建設的な話をしているぞ
見ているか☆魚社員
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 02:01:42.78 ID:B2az6/Xx
それより絶対防壁を敵に付けさせた奴は普通に頭悪すぎる
どう考えてもただ鬱陶しいだけだろ・・・
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 09:04:25.24 ID:VeIwOz0r
あのモアイの絶対防壁連打はマジでうざいな
本当に「どうやってプレイヤーへ嫌がらせしようか」って考えで作ったってのがわかる
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 11:03:22.99 ID:Mu4aabJJ
小宮山帰ってきてくれ…
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 12:43:01.42 ID:r1DXUbML
>>512
モアイは戦う必要性無いからまだいい
それよりサイクラノスの両脇固めてるヴァンパイアロードの方がもっとタチ悪いよ
不浄の地まで持ってるからこっちは尋常な手段でHP回復出来んってオマケも付くし
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 15:22:20.71 ID:BBNstEXA
ボスが多少理不尽なのは別にいい
アークランチャーやスターゲイザーみたいな雑魚も作った意図はまぁ理解できよう
モアイは戦う必要性(見合った価値)もないのに絶対防御でクソ面倒なだけってのがおかしい
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 21:22:13.86 ID:gvlzwvOc
まだ今までのエルミとかのライブラリアンとか裏ボスもかなり理不尽だったが
アレはまだボスだからって事で納得出来る。ゴシックのそういう連中は本当にただの雑魚だから困る…
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 21:27:27.27 ID:4FiKwKKB
ボスならやりがいがあるしな。雑魚は延々沸くからやってられんわ
スターゲイザーもライブラリアンならネタにもなるし許せたんだがな
とりあえずボスドッペルをまんま雑魚に配置したスタッフは消えてくれ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 23:31:56.08 ID:gvlzwvOc
ああ、ドッペル雑魚化はその強さが嫌なのに、さらに絶対逃げられない、トドメに
倒しても経験値も金も貰えないとかゴシックの嫌がらせの頂点だったな…
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 23:47:52.76 ID:2+Q5gaJI
ドッペルは一応完璧な対応策が無い事もない。

装備全部外して歩けばええねん。


まあこういう面倒なだけの専用対処が必要な雑魚とか普通の開発者ならまず入れる訳ないし、
ゴミスタッフがそこまで考えたとも思えんが。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 00:26:48.68 ID:+rGlLgMX
RPGでハイリスクノーリターンって凄まじいよな
まさしく誰得
ゲームの楽しさがさっぱりわかってない奴が作ったとしか思えん
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 00:39:08.90 ID:Ooudo/4f
>>519
メンドくせぇ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 00:55:25.81 ID:ptwyIvIb
>>519
瘴怪波持ちを召喚してるとアウェーな状況を何とかしてくれ
何度もエンカウントするとストレスで死にそうになる
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/04(火) 23:27:03.09 ID:04sXQQb3
>>519
ぶっちゃけドッペルに勝っても得られる物が少ない&あの塔は転移出来ないからMPとか温存したいって
事でリセットするのが一番有効なんだよな…
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/05(水) 00:27:23.21 ID:3LILLY8O
ドッペル倒してゲットした宝箱がスカだと殺意すら覚える
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 22:30:07.73 ID:icZPf0RO
ゴシックの中身が金しか入ってない宝箱のガッカリ感は異常…
一応wiz系なんだから最低限、鑑定しないと判らないアイテムをくれよと
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 22:37:03.77 ID:cpjB0p2+
アンチェイン2が6000本x2だからゴミックスが6000超えれば名実ともに完勝だな
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/06(木) 23:22:11.93 ID:LzvIDkVR
>>525
ゴシックと同じスタッフが作ったエンパイアの空箱率すごいぞ
クリア後ダンジョンとか、なんと5割近くが空箱っていう
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 01:23:53.11 ID:rJalJ5DH
村正じゃなくて村止とかあったっけ?
あれには萎えた…
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 02:10:27.33 ID:PipaZ5J5
>>527
PSエンパ1・2は、ホビットで宝箱を開けないとカスしか出ないよ
幸運依存で宝箱の種類が変わるからな
前衛が狂戦士の下位互換職だったり、パーティ編成の楽しみをぶち壊す最底辺のウィザードリィだったな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 02:11:07.75 ID:qEwB+xLR
そういうネタは嫌いじゃないが空箱ドル箱は氏ねよと
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 02:12:38.58 ID:b65u8eRx
エンパ2はそこまで運依存あったっけ?
エンパ1がPT全員の運依存で、人間6人とホビット6人だと
序盤中盤から明らかにランク1つ〜2つ上の宝箱の違いがあったのは記憶あるが
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 21:32:22.55 ID:akiz/LJM
エンパはそれ以前に種族相性のせいで全員同じ種族強制されるのがな
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 23:41:38.89 ID:BFSNX2JZ
エンパ2の戦闘の難易度はかなり好きだな
序盤からボスが首刎ね持ちだし(サヴァンとか)、初めてミルダール城地下4階に落ちたときの絶望感
(敵が急激に強くなるだけでなくグロテスクで不気味な背景とか)は、かなりGOODな感じ
でも、問答扉という全てを台無しにしてくれる糞要素があるから駄目なんだよなぁ・・・

>>531
エンパ2はモロに運依存だよ。LVアップで運が下がったらリセット推奨
運にそれほど依存しなくなったのは、PC版のエンパ2プラスの方
でも、運に依存し難くなった代わりにドロップアイテム自体が下方修正されて
ゴミアイテムばかり出るようになってしまった・・・
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 02:01:30.36 ID:AqvM15MJ
エンパ3は全魔法前提なら、前衛が人間狂戦士×3、後衛がデビリッシュ全能者×2+相性中和用ハーフエルフ忍者あたりが鉄板だったかな
種族と職業選択の意味が全く無いゲームだった
ゴシックは途中で売り飛ばしちゃったんだけど、最終的に聖槍術考慮すると神女が頭一つ抜けるのかね
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 02:25:52.51 ID:IFU35wSk
槍二本持った所でスタゲ速攻で散らされるしAC低下持ってない職はつばめのある侍以外全部大差無いかと
塔下層辺りまでは使えなくもないけどね
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 02:34:28.20 ID:vtbdoLh9
そういやエルミで廃人プレイの象徴ちとも言うべき高レベル侍のツバメが
50%までしかいかないんだよなぁ…お陰で後半の敵にあっさり殺されるし敵にも味方にも
ツバメ殺しが有るから価値が下がりまくりだ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 02:37:09.21 ID:a8+pUI9c
そのくせ敵の25パーくらいしかないツバメが超発動しまくる
しかもオマケで連撃付き
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 02:39:18.87 ID:/XDYrkYU
ツバメに簡しては、敵だけツバメ殺しな上にツバメ70%オーバーの鬱陶しいのがいる3も相当糞だな
ま、その手の鬱陶しいだけの敵が雑魚で大量に沸いてくるのがゴミックなんだがw
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 02:47:44.81 ID:ji+kKYZE
ぶっちゃけつばめ自体がかなりのクソスキルですし
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 08:20:11.71 ID:KYc2Q6XE
槍2刀はどーもビジュアル的に…
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 08:59:09.95 ID:X++jylgq
>>538
3は総統だけじゃね?>つばめ返し+殺し
裏ボスなんだからチート性能なのは当然だろ
攻略はPSP真ウルナより楽
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 16:11:17.76 ID:wNn5V/PP
>攻略はPSP真ウルナより楽

こんな事を言われているからゴミックもまだまだなんだよな

バランス崩壊の鬼畜仕様こそゴミックの醍醐味であるにも関わらず
強ボス候補にインカネの名が挙がる事が無いのは嘆かわしい限りだ
雑魚敵が大量に出てきて何もさせてもらえずに全滅という鬼畜仕様は、
ルネッサンスの亡霊の街で既に経験済みだ
だから、今更ゴミックスの追加ダンジョンでこれをやっても
亡霊の街の後追いにしかならないからやらなくていい

ゴミックスでは是非とも真ウルナより遥かに強い追加ボスを
鬼畜仕様に相応しい裏ボス、即ち悪夢のような強さを誇るボスで勝負を挑んできて欲しい
それも、DIMGUILのDドレイクが裸足で逃げ出すような強さのボスでな
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 16:47:48.44 ID:gBDeJHgr
インカネが弱い理由って睡眠が効くって点だけだから、それテコ入れするだけで難敵になるんだがな
強いっつーかめんどくさい部類になるが
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 17:15:12.01 ID:flsGHt7h
亡霊の街のバグにはまいった
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 17:45:01.12 ID:KYc2Q6XE
というかウルマクルが強い
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 18:06:30.73 ID:mNvXAXCV
>>543
ウルマクル自体強すぎるし、抵抗とか関係なく遊楽者さんが寝かせちゃうから…。

そいやタロットで通常攻撃禁止した場合、ミラージュランスは飛んでくるかね?
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 20:21:17.71 ID:gBDeJHgr
>>546
ウルマクルとかタロットとか持ち出したら、真ウルナもインカネも大して変わらんだろ
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 20:27:41.35 ID:zZwy+P2B
>>547
インカネってタロット75%じゃなかったか?
加護やスキル構成やお供の存在も、大して変わらないとはとてもとても
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 21:29:30.09 ID:UIaRKNjE
インカネは辿り着くまでで満足して戦ってない…て言うかいくら何でも説明不測過ぎる
結局アレって何だったのか?
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 11:35:25.74 ID:5dajBjyi
インカネは睡眠完全耐性だけでなく、つばめ返しと連撃とオールドエイムも追加して欲しい…
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 12:02:39.17 ID:o29Q4Ft1
おいおい、オールドエイムの意味を考えろよ、ウルナ専用だろ

……魚、こんくらいは分かるよな?
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 12:10:27.36 ID:RxiBFPkK
まずゴシックに必要なのは過去のエルミで恒例の大魔公に神々の加護アイテムだろう
何で敵側ばかりアホみたいに強化されていくんだよ…
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 12:11:24.88 ID:9k5EeZhd
かーちゃん以外にも使える奴いるよっ!

……干じゃ誰が使えるか分かってなさそうだけど
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 21:55:30.64 ID:JK3SsVjm
大魔公っつーか外伝2の6魔王ポジションの敵は欲しい
神々の加護は別に
それよりクリア後の防具のAC下げろよ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 22:22:45.77 ID:eJJ37mOZ
強い装備の相手にふさわしい強い敵を出す分には何の文句も無いんだけどねぇ
乏しい戦力で詰め将棋みたいなことさせられても…
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 02:08:13.10 ID:Hr5lJPBf
まぁ豊富な戦術でタイトな戦闘バランスの中詰将棋染みた事をするRPGが最近流行だから真似したかったのはわかる
ただ本来のwizやエルミに求められてたのってそっちの方向性じゃなくて、どっちかってと快適にかつ適度な歯応えを演出しながら
トレハン・マッピングを楽しませる方向だと思うんだよなぁ
…干し魚のスタッフにそこまで戦闘練り込める人は正直いない気がするってのが本音だけど
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 07:43:51.43 ID:+SA7O4DS
盟約冒険者を揃えて、前衛はAC低下で埋めるのが豊富な戦術?
EXスキルなんて遊びで選ぶこともできないじゃないですかヤダー
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 10:19:14.65 ID:a+uPVOhT
せっかく盾装備が選択肢に入るようになったのに
尖塔はAC低下じゃないと通用しないとかアホかと
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 21:04:26.31 ID:5/hML0xv
EXスキルを付け替え出来なくなったのは本当に不便だよな
序盤は食いしばりとか歌が便利だけど終盤になると首切り祭で役に立たんし
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 22:50:53.24 ID:qp/Gan56
パケ絵に描かれている少年にちゃんとした役割を与えてやってくれ
俺は最初、あの少年がラスボスだと思ってた
エルミシリーズのパケ絵はラスボスというのがシリーズ恒例だったからな
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 22:58:49.05 ID:4BJBjEsI
ネクロフィリスやシャハロンみたいなもんでしょう
ただの中ボスです
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 07:11:38.87 ID:CGuJDFTA
ただの中ボスって言うか過去作に有った図鑑の解説文が無いせいで
あの少年の背景すら良く判らんし…そもそも名前すら無いって酷過ぎる…
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 08:50:33.28 ID:zDAeLa5w
>>561
名前すら無い少年は中ボス未満ってことか
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 09:11:50.45 ID:/SCukklB
まぁ実際中ボス未満の扱いだからな!
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 14:52:56.35 ID:1KL4AIZm
そりゃつんくで一回出張って何かの複線でもあるのかと思ったら
教会では再会したら初対面みたいに言われた挙句大した台詞も無しに襲って来て
司祭曰く「親を国に邪教徒認定で殺されたからマジモンの邪教徒になって復讐」の為に活動って設定なのに
その戦いだけであっさり死んで「死に様は安らか」だとか、色々と滅茶苦茶だしな
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 19:08:32.05 ID:ZGCitO23
>>565
え、なにそれ新手のギャグ………じゃなさそうだな。

邪教に殉じることが出来て僕は幸せでしたみたいな
宗教的な意味合いがこもってるのか?
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 19:58:16.82 ID:xMiSqh9M
3のEX付け替えは不具合みたいなもんだったろ。

EX変更アイテムとかあればそれでいいと思うが、今の星魚じゃ無理だろな。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 20:01:49.74 ID:xHIgccyY
>>567
不具合はあるけど、普通の方法で変更できるの知らないの?
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 20:03:48.61 ID:k6mJDwPd
まあ名も無き中ボスとしても、2のアパーシャ追ってるレイスと、
ゴシックの少年くらべたら魅力は雲泥の差だわなあ

>>567
3はバグ無しでも普通に取得できるExは変更できたっしょ
まあ3から種族変更イベ無しとか、干魚の地力は見え隠れしてたわけだが
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/11(火) 20:25:56.18 ID:2sDp6CQp
>>567
それだとお遊びで選ぶ余地が消えてしまって、死にスキルが大量発生するんだよ
変更が簡単にできないなら無難なヤツしか取らない。マスターテリオンとか誰が取るんだ?
盗み渡しみたいにハイマスじゃないと使えないスキルもあるし
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 01:18:24.20 ID:GhuYHGF0
EXスキルも転職時以外で変更できないならできないで、ゴミックなりにEXスキルを刷新してそのシステムに合わせれば良かったんだよ
それを3からそのまんま持ってくるから破綻する
モンスターの横並びもそうだ
同種モンスターを横並びにするならするで、モンスターの複数回行動をちゃんと調整しろ
適当にいじって放り投げるからすべてがゴミカスみたいな変態マゾプレイヤーしか喜ばない産廃になる
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/12(水) 22:05:34.39 ID:4Cqi6UZ0
マゾプレイヤーに喜ばれるならまだいい方だろ?
アミノなんか誰にも喜ばれないんだぜw
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 01:21:49.72 ID:swMXmJLR
3月もんのすごい激戦になったね
ゴシックremix埋もれそう
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 01:37:42.05 ID:DOuYqz+6
そういうの関係無くゴシックremixはターゲットの対象外だから…
本当に本当に物好きしか買わないイメージ。そしてその物好きすら切り捨ててる方向に向かってる
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 01:37:52.14 ID:tzWNILqa
既にだいぶ下火だしなこのスレも
叩く価値もなくなってきた
アミノスレとか今にも落ちそうだぞw
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 03:17:52.91 ID:EC5pCD9z
>>573
例によって4〜5月に逃げるから大丈夫
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 05:59:15.20 ID:u+AO/22r
というかまだ発売日決まってなかったのか
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 15:28:59.51 ID:5mYYUC2D
っていうか調整とかほんとにだいじょぶなのかな・・・?
せめてDS版エルミみたくマシな方面になっとくれ・・・・
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 15:36:12.97 ID:I2yhm6mI
いつから大丈夫だと錯覚していた?
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 16:46:02.14 ID:Ae5/W3jC
エルミのメインスタッフいないのだからもう産廃しか出てこないよ

諦めて他のゲームにお金とっとかないと
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 20:43:32.36 ID:4eGjv2sm
ゴミックスもゲームバランスだけなら改善される可能性ごく僅かにあるだろうが、
ゴミックベースの時点でシナリオがアレなのはどうしようもないしなあ。

あの展開じゃあ何をどうテコ入れしても出来の悪い同人ゲー未満の産廃にしかならん
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 21:25:09.51 ID:Bq2ZdtG1
エンテルクミスタの価値が回を重ねるごとに下がっていくのが悲しい・・・
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 22:33:11.04 ID:swMXmJLR
以前は普通にあった要素の復活をドヤ顔で新情報として出してくるくらいだもんなぁ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 00:09:35.65 ID:NvXspqIh
エンテルクミスタの価値って言うか魔術士にしか使いこなせないのは酷いと思うがな
敵はポンポンとお手軽に連打してくると言うのに…
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 00:43:55.75 ID:aBjMmI0S
3ではジアカラドにお株を奪われ、ゴミアミではただの火花だからな
2の極魔源関連の話からは考えられない酷さ
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 00:45:39.42 ID:3kZgxwR/
>>578
DSエルミを「せめて」「マシ」
と表現するとか、ゴミックスに高いハードルを要求しすぎだろ
干魚残党はそのハードルを這うように潜るのがオチだぞ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 01:21:33.77 ID:m3fFxnkc
まあWizでも時代が下るほどティルトウェイトは相対的に弱くなっていったしなぁ
外伝でプロメテウスの角笛が手に入った所で武器攻撃のが強いから使われないという
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 14:33:53.65 ID:glAptLCo
>>581
あんな物はシナリオと言うのすらおこがましい
今巷に溢れてるフリーの最底辺駄作RPG未満の文章や展開だしな
まともなライター雇って一から書き直さない限りどうにもならん
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 15:08:30.73 ID:opNsUsm7
>>585
元の威力数値自体もVまでと比べて大幅に落とされてるんだろうな
レッセーデーモンレベルでさえ素では一層出来なくなってるし
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 18:27:18.74 ID:MxxCYlAr
エルミシリーズは本来、彼らからしたら期待してなかった=本気出してなかった
のでバケツに丸投げしたら人気出て彼らなりに本気だしたら産廃に仕上がった可能性
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 23:22:26.91 ID:3kZgxwR/
>>590
エルミ2の金のかかってなさそうっぷりを見るにあながち否定できない
☆魚首脳の中では、今でも エンパ>>>越えられない壁>>>エルミ なんじゃね
数あるWIZの中でもケツから数えた方が早いエンパ程度の駄作ですら生み出せなくなってるってのにな
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 00:30:40.66 ID:5EUk4PaS
もし、本当にエンパイアが至高のWizだと思っているなら、
最低限、エンパイア2の問答扉を全て撤廃して、凶戦士と全能者を下方修正、運依存の宝箱ドロップ制度を見直した上で
何故王女がファウストの実験台になって人間をやめてしまったのかの真相と、
ファウストの実験内容の詳細、それと、魔族の王カイザードが死んだ本当の理由を説明しろ
散々伏線張り巡らせておいて最後は全部有耶無耶とか酷過ぎる
期待したエンパイア3は全然ストーリー繋がってない別世界で、これらの件について一切説明無かった
ここの会社は自分達が提供したストーリーをしっかり最後まで完結させる責任感を持てよ、まったく…
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 01:10:17.88 ID:ow9vr49s
俺は馬鹿ですまで読んだ
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 01:12:37.31 ID:7wj0WfXn
>>592
わかった!!
ゴミックでは、その教訓を生かしてクトゥルフをパクったんだNE!!
パクリだったら、ゴミックスタッフが物語を途中で投げても元ネタを勉強すれば補完できるからNE!!
いやー、干魚も少しは賢くなってるんだなあ(棒
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 02:16:21.02 ID:rfH7ArFs
>>542
裏ボスもいいんだが、それを出来れば真ラスボスでやって欲しいんだよな
ラスボス強化は1〜3まで恒例だったし、なにより設定的にも合理的だし
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 04:22:33.80 ID:8ZQdY6pv
つーかボスも契約させろよって話
俺のモチベはトレハンとそこにあった
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 07:31:03.02 ID:E90Qul7t
ストーリーは期待してないから、とことんトレハン要素を突き詰めて欲しいわ
図鑑と説明削ったのは定価で買った者としては正直許せなかったな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 08:12:51.98 ID:0A3QE6Nv
トレハン突き詰めても次は錬金不可装備の壁
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 08:18:40.09 ID:ewTcERT1
自由度の高さがエルミのいいとこだったんだけどな
誰も望んでない方向に
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 08:22:58.96 ID:DqLPq+Ql
新入りの活躍が気に入らない、って年齢関係なく老害だよな。会社の利益にかなってた才能なのに
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 12:37:41.90 ID:mitff99t
弱小零細の良い所と恥部を垣間見たシリーズだった
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 01:57:46.83 ID:QqUdrx3C
弱小零細の企業ほど、トップが
「ここは俺様の王国だぞ」状態になりがちだよね・・
せっかく良い新人が門を叩いて来たり社員が大貢献しても
「こやつ、俺の王国を乗っ取る気か!」って方向にしか考えられないんだよね
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 02:58:14.22 ID:gMZtclEl
干魚のトップの高橋が、数あるウィザードリィ作品の中でも粗悪品のエンパイア程度しか作れない無能者だし
自分より遥かに優れた人間に嫉妬し、劣等感を抱くしかなかったんだろう
そこそこ使える下請けを外したら、ゴミアミみたいなエンパ以下の産廃まで出てくる始末だからなw
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 02:58:39.00 ID:E4INVM14
ブラックブラック企業だしな
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 19:59:39.96 ID:WbtzuWT/
評判見る限り移植も全く期待できない出来なんだろうがPSPでやってないから買うかどうか迷うな
旧エルミと違ってパラメータが物理攻撃や呪文の威力に反映されるらしいから
種族と職の組み合わせを考えてるだけなら楽しいんだけどな…
特に神女が強いっていうのを聞くと神女好きとしてはやってみたくなる
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 20:35:10.08 ID:pJalJJfI
組合せの余地なんて無いよ
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 21:17:18.54 ID:6gzFmKw8
全員盟約冒険者かつ前衛は闘士か忍者で埋めないとやってられんからな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 22:36:00.52 ID:iKgEH5Ht
>>605
神女が好きならアスタリスクをやれ、神女×6が最強だ
どうせ糞なら好きな職が活躍した方がいいだろ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 07:46:41.43 ID:v21EwVr6
まあその長所っぽく聞こえる部分が全部敵が有利になるだけってのが爆笑
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 19:45:34.20 ID:H8nhsIgX
群れで出て来るザコのステがこっちの数倍で複数回行動するからな
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 20:14:58.68 ID:UUsN/JQp
フラストレーションとリターンのバランスが取れてないとストレスが溜まりすぎるかヌル過ぎる
かで詰まらないんだが何でウィズ系昔から手出して作ってて未だに理解できてないんだよw
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 22:17:44.32 ID:NbO8D7gM
エンパイアを実質的に製作した下請けさんやエルミナージュ1〜3を製作した小宮山さんのグループからの
知識・経験の伝達がされてなかったんじゃないの?

詳しい知識がないのにパラメーターを弄った結果ゴシックは異常な難易度やナンセンスな能力設定が発生したので
仕方ないからその次のアメノは幾つかの機能を封印した自家モンキーモデルにしましたと
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 22:32:02.67 ID:RuFRBuCY
能力値への依存度が上がったのに、モンスター側だけ冒険者の能力値を遥かに越える旧エルミ仕様は健在
田中ゴミック組はテストプレイもやってないことがよーくわかる
加護も存在しないゴミックで敏捷ブーストかかったモンスターどもに蹂躙されたい変態マゾゲーマーにはなれんな

>>611
ルネサンスの馬鹿どもと同じで、自分の好き勝手に弄くり回してユーザーの方をこれっぽっちも見ていないからじゃね
だからこその加齢仕様に見えづらいダンジョン、EXスキル改悪etc…ゲーム制作やめちまえってレベル
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 23:09:52.44 ID:EXlieucA
スレで導き出された最適な攻略法は
「ハトの呼鈴使ってランダムエンカウントはリセット回避しつつボスは眠らせてボコる」だもんなw
確かにこれなら誰でも尖塔までクリアできるが…何のために金出してこのゲーム買ったんだろうってなるな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 23:15:31.17 ID:VtrcoR66
やり方次第で何とでもなる旧来のエルミを「そうはさせるか」と開発がいじくった感じ
それでも楽しけりゃいいけどさ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 23:56:19.60 ID:Q53JRNr5
アミノに至っては、三つ目のダンジョンから手レポーターが出る始末。
石の中に行かないから、ただただウザイだけだけど。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 00:09:24.69 ID:LqjGZw7m
石の中に行きまくる巨神兵よりはマシだな
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 08:16:28.29 ID:165+C68Y
ゴシック→アミノの落差っぷりは難易度調整できませんと言ってるようなもの
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 16:31:54.27 ID:bgcdDhFQ
モンハン4が延期してこれ敵はドラクエ7だけになったな
ゴシック勝てるかもしれんな
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 17:57:37.62 ID:a5Mb3tPl
おう(震え声)
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 18:12:53.24 ID:rqrvYXBT
>>619
レベル1の冒険者が何の対策もせずに丸裸で暗黒総統に挑むような
ものだがな
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 18:16:18.51 ID:PKLyyR99
作品の批判は数知れずネットで上がってきてるんだ
完全版の方は、遊びやすく、楽しくなってると、期待していいと思うぞ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 18:18:33.83 ID:giLa6BRZ
最初の洞窟クリアして、坑道の鍵開けしてるけどザコ敵に斬首ばかりされて進めないけどな…
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 18:23:44.05 ID:b+TB+hWJ
>>619
スパロボの新作もあるでー
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 18:33:59.23 ID:rQn9eEca
>>619
横浜がシーズン勝利記録塗り替えるくらいの確率で有り得るな
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 21:41:16.69 ID:rzuyKBsF
斜め上を行く星魚のことだからモンハンに合わせて夏まで延期と見た
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 22:03:49.15 ID:7ysfCu+A
作り込むつもりなら、いくらでも延期してくれていい
PSP版をちょっと弄っただけで出されるのが一番駄目なパターン
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 22:46:11.32 ID:9bHxZYdO
アミノのほうはもはや難易度とかそういう次元の問題じゃ無いと思うの
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 23:20:15.17 ID:EgMrJX6O
戦闘ですることが□を押すことだったなw
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 23:27:29.14 ID:mnEW2b/u
それも養殖を延々繰り返すというw
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/19(水) 23:32:31.75 ID:mnEW2b/u
おっとアミノとゴミックを取り違えて書いちまった
それも養殖の記憶がいけないんだ
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 00:14:52.66 ID:nElwSpEK
>>622
巷に溢れている膨大な批判に真摯に応えて、ゴミックをゴミックスとして新生させるとしよう
それは、干魚クオリティなら10本は新作が作れる作業量になる
だからこそ、ゴミックスじゃあ2DSみたいに具体的な追加要素が出てこない
「ほんの少し」PSPのβ版より遊びやすく、楽しくなってる「かもしれない」
せいぜい、この程度が関の山だろうよ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 00:51:02.59 ID:ST2rpmkg
ショートカットコマンド機能とやらがあれば養殖も大分楽になるか
…そもそも養殖前提の経験値設定や変な所で消極的な敵AIを何とかしろって話だが
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 01:08:36.33 ID:kbPAuaF6
凶悪な敵の経験値増やして養殖がそこまで効率の良い手段にならないようにすべき

とかいったら養殖の獲得経験だけ下げて他据え置きにするのが干し魚だよなぁ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 01:45:54.55 ID:Z6Qj8Yv3
>>627
むしろ、いくら弄っても良くなる気がしないのだが…
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 07:46:45.09 ID:4zVqG5mC
まともな開発会社に頼むかバケツに土下座するかして新作作った方が早いレベル。
大事なところをケチってどうでもいいところ(ディスメッセージ紛いをねじ込むとか)に力いれるとか
やってるから不評なんだよ
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 10:43:52.50 ID:6rcc73Mh
しかしデビリッシュと???は別種族なのか?
どう整合性付けるつもりなんだろ
あとオーガも復活させてくれ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 14:06:25.63 ID:Bs3rEb9p
>>627
作り込んだらますますクソゲーになっていくと何故わからない
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 17:19:13.91 ID:6yPPCVS9
>>638
悲しい事にゴシックは作り込むより前に戻す方が余程面白くなりそうなのが悲しい…
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 18:15:07.91 ID:Ndk4v3nz
グアテラ鍾乳洞のB2Fでボス見付けて、B2F奥でまた逃げられたんだけど…B2Fって戦闘じゃ無いの?宝を持つ魔物だっけ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 19:37:13.07 ID:gGLeIPHf
プレイ動画見てると同じ敵を5体横に並べただけとか
すっげえ投げやりな出現パターンが多くてそれだけで萎えるな
しかも命中が糞で無駄に戦闘が長引くし
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 20:32:10.89 ID:4zVqG5mC
×改善
○元に戻すだけ
だからな

取り繕っても結局バケツバランスがベストだったと恥と無能を晒すだけってオチ。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 20:41:40.35 ID:kbPAuaF6
ここって米国ブリザードと同じ道を歩んでるよな、規模は違えど
メインクリエーター大量に首にして、彼らが作ってたものをディスる→クソゲー完成、ユーザーから総スカン
って流れがまるで同じで笑えるw
そのブリザードのdiablo3はパッチで徐々に良くなってんだが、何のことはない過去作と同じ方向性に戻って行ってるだけっていう
ゴミックスがエルミ過去作寄りに色々戻して凡〜良作まで戻ったらまんまこれの追従

国が違ってもどこも同じなんだなぁとしみじみ思う
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 20:58:18.24 ID:0sgd/bep
うそ、ブリザードってそんなことになってたんだw
昔はいいゲームだしてたのにね
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:06:16.28 ID:d2yLlGxy
diablo3なんかやらずに、セイクリッド2やった方が何倍も楽しいよ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:08:12.41 ID:4zVqG5mC
ダイ大のザボエラさんが言ってた。
「前回の課題をすべてクリアしてはじめて“改良”と言う…!!!」
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:14:05.80 ID:Ag4Mt0ty
おまえらゴシックスタッフ馬鹿にしすぎ
DSエルミを参考に色々戻してくるはず
星魚の奇跡、再来あるよ
おれは期待してる。
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:17:45.29 ID:kbPAuaF6
>>644
5月当時、dia3があまりにクソゲー(最高難易度がとんでもなくマゾい&プレイヤーキャラnerf)
で癒しを求めてゴシック定価で買ったらさらなる絶望を味わったよw
現在はプレイヤーの意見を9割丸パクリした修正で多少マシになったけど、スタートでこけたせいで過疎って次パッチの目途も立たないオワコン
なのでゴミックスには色んな意味で期待しているw
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:20:15.83 ID:kbPAuaF6
ああ、ちなみにdia3の開発者はtwitterでdia2開発陣の悪口言ってて、配信ミスでそれが外部に漏れて叩かれるっていうお粗末な事件もあった
これもゴミック内でのバケツ叩きと被ってすごく面白かったw
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 21:26:13.65 ID:4zVqG5mC
>>647
期待するの自由だけど、ほぼベタ移植のOriginalが微妙だった時点でお察し下さいな気がする

馬鹿にはしてないよ、可能な限り好意的に捕らえても馬鹿にしてる様に見えるほど悲惨な現実ってだけだし。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 22:07:33.42 ID:Fq6v8ACb
>>647
まがりなりにでも改良をうたっている以上、ターゲットは既存客だと思うんだが
だとすると情報を流すはずなんだ。サプライズなんて悠長なことをやる余裕無いだろうし
未だに図鑑とアイテム絵と明るさしかアナウンスが無いんだからもう諦めた方がいいぞ
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 22:53:07.79 ID:AOTZH3Ye
>DSエルミを参考に色々戻してくるはず
気持ち悪いカルト映画を丸パクリした追加ダンジョンで、そのDSエルミを手がけた人を壮絶にdisってたのが
田中ゴミック組だって知らない人?
DSエルミとゴミックスじゃあ指揮する人間の格が違いすぎる
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 23:23:12.37 ID:oDNe4OjF
よし、取り合えずゴシック3DSの裏ダンがいにしえ&尖塔からエルミ恒例の
何処かの廃地になってたらゴシックスタッフを許そう!………それも出来ないのが現在の製作陣なんだがな
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 23:28:52.73 ID:Fq6v8ACb
ウルナス・ラーデを廃地として出しかねないw
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 00:28:19.48 ID:lJerCUvC
>>654
ゴミックスタッフが手がけてその程度で済むなら可愛いもんだがな
ゴミックスタッフは、クトゥルフのパクリモンスターにウルナが喰われてるとかグロ画像付きでやりかねん下衆だからな
ま、無難に低俗なカルト映画のパクリだろうけど
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 01:46:53.70 ID:l6vTkdpV
>>654
そこまでやらんだろー

っていうのよりも酷いのくるからさ
ウルナス配置にかーちゃんの死体つきくらいは余裕でやる
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 02:32:17.10 ID:aLQmBE1m
>>656
大丈夫大丈夫、どうせ設定なんて読みこんでるわきゃないから。
もし無体にもかーちゃん死亡をやらかそうとしても、
設定矛盾でかーちゃんではない別の何かとしか解釈出来なかったりするさ。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 02:57:10.93 ID:b+dgHQcm
田中「旧作の設定?そんなもんよりホーリーマウンテンパロだ!」
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 05:22:47.30 ID:+Fme0jf6
>>640
何回か見つけて追い詰める必要あり
どこへ逃げたかはマップで「!」マークが移動するので分かる
ティオメンテが複数回使えると断然ラク。

俺ははじめ、狭い穴にフェアリーをほうり込んで捕まえるのかと深読みして
パーティにフェアリー入れてったりした
もしそうなら貴重なフェアリーの見せ場になったイベントなのにね
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 17:03:06.33 ID:bjyZmIlo
>>658
エルトポ後半部分もやるだろ
前にいにしえでブチ込んだ達人殺戮は前半部分だし
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 19:08:16.72 ID:Vq3/zxS/
積んでいたのを最近始めて、いにしえまで終わらせたんだけど、達人連中を殺さないといけない理由ってなんだったっけ?
なんだか、押し入り殺人したかのような後味なんだがw
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 19:25:00.64 ID:CcXvD/Oj
昔のアレな映画のパロだから理由なんて無いよ
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 19:30:29.38 ID:nIQgm1og
それがゴミッククオリティ
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/21(金) 23:55:22.51 ID:Qx8M2gIV
エルトポの達人連中ですら布の服装備のモブ村人NPCなのが手抜き臭バリバリだったなぁ…
公式のスクショに載ってた様な新グラのボスも1回きりの出番で殆ど目立たなかったし…
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 01:00:01.35 ID:9a0GU6hg
>>644
ブリザードは2でも紆余曲折しまくっていたが

何年間もパッチあてまくってやっとバランス安定したんだし
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 10:43:40.88 ID:jiiRdQeA
達人殺戮は元ネタは更に酷かった
なんしか女にそそのかされて実力では勝てないから卑劣千万な手で殺すってのだったから
元のエルトポは手段が手段だから非難されて当たり前だけど
こっちの場合は普通に戦って実力で倒したのに最後があの非難だったしな
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 12:42:56.75 ID:hXBs2iAh
そっか。何回か追い詰めるんだ。攻略サイトで二回目って思ってた。エルミ初めてだからかな。ありがと
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 13:20:04.02 ID:/8RFocbK
コレが初めてのエルミなら1〜3は全力で楽しめるな
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 13:27:32.63 ID:6NF47Zog
そもそもこれが初エルミなら1〜3を買おうと思わないだろw
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 17:55:35.16 ID:mMHY+NRj
ゴミックやアミノをエルミと思って遊んでほしくないなあ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 18:00:46.83 ID:/8RFocbK
まあ、ゴミアミはエセミナージュだからな…
ゴミが妄想二次創作、アミがタイトルぱくった産廃
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 00:48:22.10 ID:Cxc5gj2M
3の時点で微妙だったのに
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 02:15:03.77 ID:1Beu874Z
ただツバメ返し付けてりゃいい、3回行動以上させりゃいいといった感じの鬱陶しいだけのモンスター
開発途中で投げ出したとしか思えないスカスカのイベント
確かに、ゴミックへの伏線には十分なほどに3では劣化したな
それでも、3がゴミックみたいにプレイヤーへ不快感しか与えない産廃にまで落ちぶれてないのは首を切られる
前の誰かさんがしっかり仕事をしていたからだろう
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 06:51:23.83 ID:nN+PGkj0
Vは各種ロード機能がなかったら一周で止めてたな

T〜Vでずっと楽しめるから今の干魚は消えていいわ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 09:02:01.32 ID:0TCFFPh0
3はバランスは悪いが二つ名やら各種ロードやらEXスキルやらでキャラ作りは一番楽しい
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 09:25:12.44 ID:23PVYGKy
ゴシックもそこは変わらないはずなのにどうしてこうも差があるんだろうな
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 09:49:24.20 ID:nKqUbvO9
ふいんき「だけ」はイイ!!ってみんな言ってたジャン。ゴシック
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 10:53:01.92 ID:tcXu+Q9M
>>677
結局、表面だけで中身が駄目だったから(震え声)
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 11:00:48.96 ID:/PFLWLqT
>>677
なおメインシナリオのスカスカぶりとサブシナリオの欝展開オンパレードで
正気に返る人が多数いる模様
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 11:46:34.61 ID:MsfX3mk7
図鑑削除と錬金の仕様変更はマジでなめてんのかと思ったな
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 11:53:20.35 ID:csa3NN63
魚「バカどもちーッス! PSPβテストご苦労さんー! フルプライスご馳走様ー!」
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 13:38:22.70 ID:AIJdCmDg
>>675-676
Vは未完成なだけで一応話は出来てるからまだ遊べる
各種ロードは彩り

ゴミックタイトルサギールは完成品なのにまともなストーリーが出来てない
難易度も敵チート冒険者下方修正で破綻
音楽は音楽じゃなくてただの不協和音
各種ロードが無いと、とてもじゃないが遊べない代物

変わらなさそうに見えて実は結構大違い
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 14:46:58.63 ID:1Beu874Z
優秀な人間が半分まで作って、残りは無能者が弄くり回して台無しにした→3
優秀な人間が作ったシステムを元に無能者がその優秀な人間への嫉妬を撒き散らしながら組み上げた→ゴミック

ここまで違うと、各種ロードの立ち位置も変わるよな
ゴミックの場合、各種ロードがあってやっと遊ぶ気力を保てるレベル
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 14:52:47.00 ID:/PFLWLqT
いい加減UのSL・EXスキル搭載版を出せよ。最後の思い出に買ってやるから
ベセロとニャンティーバが出ない廉価版とか客舐めるのも大概にしろ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 14:58:20.63 ID:aaZEYARu
EXはいらん。現スタッフでバランスが取れるはずがない
というかベタ移植すら無理だから、DL版が関の山
とはいってもPSP版だと、開幕の超ロードもそのままだしな
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 18:39:40.87 ID:QGN53E1b
どっかのメーカーがSLFL搭載したWIZリルガミンサーガ出してくれんかな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 22:18:23.88 ID:1Beu874Z
リルサガはいらんわ
アスキーが出したGBC三部作で
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 22:21:05.18 ID:Qm5x6sAG
そこでBUSINですよ
アルケミスト呪文とかサイオニック呪文とか追加してリメイクしようぜ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 00:17:15.10 ID:uYSOk+Vs
まだここに人がいることが驚き
お前らまだどっかで期待してんの?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 03:49:42.80 ID:fuCxcoN6
思い出話です
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 07:56:27.33 ID:DDFUSmYl
ある意味期待してると言えなくもない
ちなみに俺は買わないから驚かないでいいぞ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 21:36:14.00 ID:7KUYkZ6L
個人的にはもう完全に終わったシリーズと認識してるから、
今のスタッフには1ミリも期待してないけど、
どこまで堕ちていくのかという意味でなら結構期待しているかなw
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 22:01:04.47 ID:FC4k0Gna
アミノの時と同じで、ゴミックスがどこまで醜態晒すかを生暖かく見守ってるだけだな
ハイマスター技能撤廃とか、モンスターのみチートEXスキル追加とか
怨念ぶちまけた追加ダンジョンその2とか、1ターンに10回行動してくる隠しボスとか
そういう田中ゴミック組ならやってくれそうな糞要素には期待してるぞ
その時の色盲ブログ界隈の反応込みでな
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 23:42:30.05 ID:xPDFt0+n
ゴシックの時はまだ数ミリの期待もしてたけど
アミノの時に完全に期待の方向が変わったな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 21:09:14.71 ID:CSXOOHW4
期待の方向が変わったと言うか素直に絶望したな…元のエルミが好きだっただけに
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 21:19:36.37 ID:+SKfjuVO
俺は干魚のさらなる爆死を切望している
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 02:46:17.37 ID:EsTmAJGb
期待というよりざまあwしたいだけになってしまったな。残念なことだ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 08:23:31.57 ID:e659GoNa
BUSINとディンギルを合わせた感じのをやりたいなぁ
ライチたんマジ仲間にしたい
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 10:03:32.35 ID:/Lm89+lO
>>698
駄目な方向にミックスしたのがゴミックな気がするw
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 15:15:14.30 ID:rfsWlgWa
何より一番期待しているのは干魚がすぐにでも潰れる事だな
本来のエルミナージュを作れない糞ゲーメーカーになんぞもう用は無い
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 16:36:45.31 ID:/B+bp0rT
>>698
アンマリーも捨てがたい
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 18:41:13.41 ID:HbhsKYGA
俺も期待してるのは干魚の倒産だな
干魚がくたばることでエルミの版権が宙に浮く
希望がゼロに限りなく等しくとも「エルミナージュ」の名に相応しい作品を遊べる可能性は上がる
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 20:36:04.54 ID:6ksl7hRH
よくそんな期待持てるなあ
こんなマイナー版権欲しがるの干魚と同等かそれより酷い所だけだろ
第二のととモノかルネッサンスになるオチしか見えない
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 20:44:08.06 ID:/Lm89+lO
ととモノの1と2はホントに酷かったからなw
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 20:49:39.37 ID:himIAxYz
ソース流用と考え無しの改変の結果、
手に入らないアイテムともっさりといういらない要素が出た1
さらにダンジョンマップから魔法、ドロップ、雑魚敵からシナリオまで勝手放題やった結果
既存の魅力が悉く破壊されつくして残るはハクスラというわずかに残った根幹だけな2だしな……
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 20:52:24.36 ID:/Lm89+lO
FINALはそこそこ良作だと思うけど・・・3と新は微妙だし。
あそこはFINALで燃え尽きたんだ。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 22:17:25.96 ID:HbhsKYGA
>>703
0%と0.0000001%なら0.0000001%に賭ける
高橋干魚じゃあ賭けにすらならないと言ってるだけだよ
実際、ゴミック、アミノの時点で、そのととモノやルネッサンスというゴミクズと同程度かそれ以下に落ちぶれたわけで
高橋干魚以下なあ…いまや、鼻紙ゼロデブにすら負けてるんじゃね?
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 22:19:26.94 ID:C1hvvFP8
スレ住民で金出して1円企業でペーパーカンパニー作って倒産した☆魚から
エルミの版権安く買い叩いて格安でバケツに売れば
ちゃんとした新作エルミが遊べるのでは?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 23:29:16.97 ID:GuLdrUZn
宮内さんこんな真っ黒な会社とよくつきあってんなぁ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 16:42:55.83 ID:dk0no6X4
>>707
負けてるどころか最初から勝負にすらなってない
ガワだけで特定層を釣る事さえ満足に出来てねーからな
売り上げの数字だけでもその差は歴然としてる
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 21:56:09.01 ID:KBX4dR8i
>>707
俺は干魚のようにあからさまに落ちぶれてるよりととモノみたいな売れ方してる方が
ずっとつらいからエルミナージュの版権ごと潰れればいいと思ってるけどな
その0.0000001%の中に更に小宮山の元に渡る可能性ってなったらもっと無い訳だろ?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 23:55:57.82 ID:dEEeXJYv
何かネガティブ過ぎて話についていけない…まぁぶっちゃけゴシックとかミハシラみたいな
変な迷走をしないでまともに前作設定を引き継いだエルミ4が出ると良いなぁ…
出来るとか出来ないとかは別にして願望としてはそう願ってる
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 03:01:07.70 ID:WdQPA5HV
村山いなくなってからの幻想水滸伝シリーズと同じような流れだから多分無理
あれも1,2で優れた功績残した技術あるスタッフ(その中心が村山って人、主にシナリオ担当)を3の途中で切って、結果微妙ゲー
その後は4,5とクソと微妙ゲー交互に出してるが、何れも過去話で本筋の話は全く進まない
シナリオの根幹である紋章世界の設定を村山が考えてたわけで、居なくなった後の展開がバケツ亡き後のエルミと酷似してる
4が出るとしたら過去話かゴシックみたくエルミナージュの本来の話と全く関係ない酷いストーリーは確定だろうな

どうしてゲーム会社ってどこも信じられないようなポカばかりやらかすんだろう、ライターなんてどこの業界も足りてないのに
村山にしろバケツにしろ、実績あって固定ファンもいる人物を切るとか本気で考えられない
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 06:03:25.70 ID:q7ujwY2r
根がヤクザだからです、割とマジで。

インベーダーが非常識なインカムを叩きだしたので雨後の筍よろしくゲームメーカーが湧いた。
そしてファミリーコンピューターの超成功で超々弩級の濡れ手に粟な業界へ。

とうぜん、そんな美味しい商売にはその筋の人が食いつきます。

今はそんな美味しい商売ではないですが、だからといって濡れ手に粟の時代から居る人が急に居なくなる訳でもありません。


中小メーカーは親族企業も多いので、メンツ次第で有能でも斬ります。バッサリと。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 08:37:24.66 ID:RYK3i4FP
>>712
>まともに前作設定を引き継いだ
3:アシュテルとサリジャナ間違える
G:フェアリーが何故か短命

無駄無駄ァ
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 16:50:20.02 ID:M37Clv2Q
PSPのゴシックって寿命あるのか…今知った…
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 19:15:26.25 ID:4VnuJ0kY
ゴミの年齢制限はマジで謎
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 20:08:31.05 ID:wbhpIHgz
適正(笑)の縛りもそうだが、それを上回っても下回っても能力ダダ下がりは悪意の具現化だな
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 01:44:06.25 ID:azp8oKoc
せめてゴシックの宿が3の宿と同じ仕様だったら高年齢キャラもステの数値優先の
システムも許せたんだがな…まさか初っ端から1000GP無いとSPが回復しないとか無いわ
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 01:26:03.46 ID:Yoijqw33
本スレなのに葬式スレみたいで爆笑である
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 04:44:47.00 ID:LTl/m2h1
ところでデグスにあるB3F(2,0)の浮遊石どうやってとるんだ?10時間以上さ迷ってるんだけど…
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 06:30:29.74 ID:hl7G8llt
ええと、(2,0)に辿り着けないって意味で?それとも氷が溶かせないって意味?
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 06:56:22.52 ID:LTl/m2h1
>>722辿り着けないって意味です。氷の溶かしかたは、魔術師いるので知ってます
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 07:06:00.34 ID:hl7G8llt
>>723
ランダムワープ以外の方法では同じ階層からは直接行けない場所なんで
一旦B4Fに降りて奥の昇り階段からゴー
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 07:12:15.92 ID:h1MMpGHp
このスレの人は何だかんだできっちりやり込んでるのな
このテのゲームはやり込むほどに粗が気になってくるよね
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 07:14:18.65 ID:LTl/m2h1
>>723ありがとう!ずっとB2Fから下り階段探してました…
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 08:52:08.78 ID:vKOiHzCR
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1226114724/53

  ¥¥¥¥¥¥¥『万有サロン』書き込み大賞・総額100万円¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
    万有サロン
      http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/
    書き込み大賞の詳細
      http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1069922074/78-
    書き込み大賞の詳細(資料倉庫内)
      http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/banyu/taisho.htm

  また、あらゆる疑問に関する質問を、携帯電話やメールでも受け付けています。
    電話番号 080-4437-4187
    メール  [email protected]

  ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 13:13:26.66 ID:beWptQLl
1200円で売れた
良かったw
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/30(日) 14:13:08.57 ID:X0DevUTw
意外と高いね
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 01:15:05.66 ID:IqT4P/I/
エストラーナ風穴のB6F(9,11)に行ってもボス出ないんだけど。何かイベントとか条件あるの?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 14:40:55.00 ID:EKEjDt1N
今LVあげてる最中なのですが敵の経験値の格差が激しすぎてなかなかです・・・
あげるのに適切な敵っています?ご指南お願いします。
ちなみに現在は教会地下解禁になったところです。堕ちた司祭なんとか倒して・・
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 14:57:53.21 ID:5TX3cJpG
あきらめろ、時間の無駄だ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 19:03:43.69 ID:8inVNadB
>>731
チートしれ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 19:24:09.40 ID:tFzB8vG0
>>731
教会地下でレッサーデーモン養殖、トレハン兼ねるならデーモンヴァルキリー狩り
ただ答えておいてなんだが、売って違うゲームやった方がいいぞ。終盤の苦痛はその比じゃない
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 19:25:54.54 ID:n1NdqvE7
苦痛というか、それが楽しいんでない?
当人も別に苦行とは言っていないんだし…
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 19:32:07.39 ID:tFzB8vG0
経験値の格差が激しすぎて(苦痛)と脳内変換してしまったw
まあ当人が楽しんでやっているならそれでいいわな
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 20:12:12.39 ID:uSFvUdhe
地下教会のB4Fから登るスイッチってどう行くの?B4Fって前に進めない…
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 00:05:32.38 ID:weiyU06u
>>737
む?登る?スイッチで登るなんてあったっけ・・・
昨秋に尖塔まで登ったのにすっかり忘れてるや
ちょっと後で引っ張り出してみるかw
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 00:09:25.21 ID:Wz2t0mj6
>>738あ、登るスイッチってか、B4Fから登ってB1Fのスイッチ入れる工程って意味です。ゴメン
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 00:58:06.58 ID:dYeZCAVx
>>739
ひっさしぶりに起動して教会B4Fにやって来た
マップ全部埋めてるのが災いして行程がさっぱり思い出せないが、

一番北の長〜い廊下の途中でX10:Y19→X6:Y4へのワープがある
これに気づかず真っ直ぐ歩き続けてしまうと、またワープで変な所に戻される
X6Y4に飛んだら、振り向いて逆方向に歩き出せば正解ルートなんだが
ここで詰まっているんじゃなイカ?
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 08:06:41.15 ID:M3Qmhqwa
本編クリアしたけど、盗賊って今回あんまり要らんのか‥・
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 10:44:40.81 ID:dvIvWPdK
発売日は相変わらず春予定のままだが新スクショ見ると
敵の2列目以降は黒渦巻きじゃなくてちゃんと画像が表示されてるな。
あと戦闘中の召喚枠も顔グラ表示可能になってる。
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 13:44:40.93 ID:1nIrwS9v
※画面は開発中のものです。
実際のゲーム画面とは異なる場合があります。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 15:35:51.00 ID:WmOv2FVi
塔で、ベリアルはともかく、スターゲイザーは舐めていると思ったけど、良い攻略法とかあるのかな。
今はAC90くらいの忍者、闘士で後ろ二人ガードして、後ろは魔法使わせて運任せという感じ。

PTは、闘、忍、侍、神、君、狩。 (君は三種魔法使えて、狩は魔と錬金マスター)
平均300レベルくらい。もっとレベルを上げるしかない?
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 15:46:59.87 ID:cC4gqoqr
リセットしろ
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 21:55:01.77 ID:ZBgPd0xk
スクショなんてどこで公開されてるんだ?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 00:33:15.83 ID:/w+WnNyS
ファミコン通信の別冊の付録に出てた
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 10:24:12.61 ID:njAZljke
>>747
あの画面写真、デフォルトのドラゴニュートのSLが表示されてたけどゴミックスはSLやる気なのかね
・SLはデフォルトキャラのみ適応です
・SL画像はカメラ画像から取り込んでね(はあと)
どっちに転んでも、ネタにしかならんのにな
エルミは「3」から開発中の画面写真はあてにならないし、生暖かく見守っておくか
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 23:09:34.09 ID:etDGAqyY
ビジュアル面に関してはPSP版からの劣化は無しと見て大丈夫なのかな?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 00:30:27.81 ID:Plzftzdg
干魚「もちろん大丈夫!
 (ビジュアル面ってどーゆー意味だろ?まーいーや大丈夫って言っとけ!)」
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 01:24:11.83 ID:2Zt60uFH
巷でも3DSの性能は絶賛されてるし、ゴミックスがゴミックから劣化する部分なんて一つたりともあるもんかー(棒
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 01:41:55.33 ID:ERFD3P4j
今日売ってきた
流石にこれはゴミだったわ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 14:18:04.53 ID:OVTj/aW0
図鑑の説明文がすごく楽しみ。
干魚なら期待を裏切らないと信じてる!
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 16:19:53.32 ID:ax13ejtB
>>752
53円?w
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 19:57:02.54 ID:joqFGqtU
図鑑に説明文とか有れば良いが…
普通にグラと性能だけ表示して図鑑と言い張るだけかもしれない
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 01:20:52.96 ID:q49dEwdg
>>753
この文章を皮肉としか読めない俺はどうかしてるのだろうか
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 01:29:09.06 ID:PD6CSoLu
なによりPSPスレで圧倒的追加要素の3DSゴシックを語られてるのが現在のユーザーの期待感の表れであり
2013年もユーザーと星魚との関係は依然冷えきったままの状態が当面は続きそうだ
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 02:23:05.70 ID:ip1alvxW
>>754
いや、1200円だったよ。
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 11:26:59.26 ID:xygzgs4k
>>757
ゴミックスの為に別スレ立てるとか、2ch運営に申し訳ないから止めようぜ
ゴミの話題以外なら、運営に気を使おうなんて考えたことも無かったけど
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 12:40:49.83 ID:ynXsLqbr
本当に地に落ちたもんだな
不満は毎回あったけどこのシリーズ好きだったんだが。
今後このレベルのものをリリースし続けるならマジで潰れていいわ
1のサイトに載ってたバケツの言葉が懐かしい。
あれを読んだ後遊んだエルミ1は本当に最高だった

唯一楽しめるウィズが遊べていたのにこれもオワコンじゃあ
もうウィザードリィライクなゲームはフリーソフトか過去作でも遊ぶしかないのかね…
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 20:28:42.78 ID:Ty0XN3HY
まじに情熱と技術のある、一般人の有志に期待するしかないっぽい
WIZライクはもう業界人じゃアカン
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 22:08:44.66 ID:GmzuDXjt
>>758
俺も1200円だったw
円卓は2600円だったけどこんなもんかな
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 08:26:57.35 ID:uEhZ0dXH
フリゲのワンダラーって結構この会社とかに影響を与えてると思う
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 11:34:39.43 ID:GTSiWToq
キャラメイクできるダンジョンRPGでお勧めない?
今まではエルミで満足してたが、こうなっちゃったからダンジョンゲー飢餓に陥ってる
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 12:17:19.47 ID:p60VxOMf
俺は取り合えずダントラ2に期待している。
VITAだとデモンゲイズか。どんなんだろ。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 12:20:22.40 ID:p60VxOMf
>>764
フリゲの類でもいいのか?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 12:46:53.31 ID:Jd0LfM8J
五つの試練
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 12:52:20.51 ID:Jkfjpuzf
あまり多くを求めないならJavardryでもいいかもな
一応アスキー外伝並みのクオリティあるらしいし
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 14:05:50.64 ID:GTSiWToq
>>764だけど、PCが家族共有なのでPCゲーは無理かも
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:46:05.92 ID:Eu62nA6/
王家の墓2Fってどうやって行けばいいの?1Fの階段行き方わかりません
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 19:31:09.85 ID:6KL+55Il
某スレで、3DSを買う予定だけど、今後出る面白いゲームは無いか?って聞かれたから、薦めて来たぜ
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:03:42.41 ID:gswJKuJF
やめーや
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:23:23.39 ID:p60VxOMf
テロと変わらん
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:31:18.64 ID:6KL+55Il
安心しれ

華麗にスルーされたぜ
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 20:38:17.69 ID:Aad7G5zo
>>770
・立て札の指示には従う
・剣を探してさまよってる人には「ふるびた剣」(だったと思う)を持って会う

見えない敵については、倒し方、倒さないと2階に進めなかったかどうか等は
すっかり忘れちゃったwまあ健闘を祈る
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 21:25:30.74 ID:cL1LjV6F
今2のDS版やってんだけどよ
先に戦士にしてある程度HP育ててから魔術系に転職ってありなのか?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 22:38:16.15 ID:IdNuXCXG
>>776
WIZ#1のプレイングマニュアル時代からある考え方だけど
俺は一度も実践したことないなあ
なんかすごくまわり道に思えて…戦士やってる間は魔法が手に入らないわけだし
一刻も早くテレポート魔法が欲しいゲームだし
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 22:45:11.40 ID:osjSBGJr
>>776
問題はない。

ないが、転職経験があると装備できない装備もあるのでそこは注意。
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 22:58:36.16 ID:cL1LjV6F
テレポなんかあるのかw
つか最初のダンジョンの最奥で即死攻撃喰らいうとか

また往復せにゃならんのか
フハハ(ry
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 04:35:53.92 ID:yoiQSa5M
これって宝箱の罠の凶悪度と内容は比例すんの?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 04:53:57.67 ID:yoiQSa5M
ってこれダンジョン中途中セーブできんのかよw
気が付かなかった
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 06:00:38.59 ID:IxKG6DvW
>>780
しにゃい
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 09:40:29.74 ID:uk9RJ18m
具体的な発売日はまだ決まってなかったのか
いっそ延期してポケモンにぶつけようぜ
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 10:26:39.26 ID:SGqmha9e
ドラクエと一騎討ちお勧め
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 11:43:27.61 ID:HheDqtut
>>770 >>775

立札の指示は逆にいかないとダメじゃなかったか?
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 17:13:01.17 ID:yoiQSa5M
これ死にまくっても問題ないよな?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 17:38:03.03 ID:OWUjGF2b
復活する度に年を1つ取る。そして、このゲームには老衰がある
あとはわかるな?
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 18:07:03.20 ID:wBYBMH1d
結論:レベルを上げなければ問題ない。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 18:45:22.58 ID:XBMfEFKU
むしろそのまま電源落としてUMD抜けばいい
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 19:09:40.38 ID:FMxdgfet
その抜いたUMDをケースに入れて売り払えばいい
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 19:59:18.52 ID:MDlZpomQ
死に易さも相当だがロストし易さも異常だよなこのゲーム
初っ端からほぼ全てのマップに結構な割合で壁ブロックがあるし(本家WizですらB8Fまでは壁ブロック無しだったのに)
玄人向けを勘違いしてる感がある
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 22:28:44.21 ID:bdLZu6Jo
amazonでも時々見かけるロストロストうるさいWIZ原理主義者に媚びたんじゃね
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 22:30:01.32 ID:spSHU6EC
>>776
ドレイン食らったらHP下がった気がする
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 05:37:38.70 ID:6m8Q7mh6
これって抵抗値とかって装備アイテムで重複しないの?
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 09:39:00.10 ID:Om4zgzIF
一番高いのが採用される
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 10:02:09.10 ID:HqaWgR2s
3→ゴシックとやってきて今回2買ったけど一番面白いな
マップが歩きやすいし仕掛けもたくさんあって楽しい
スカスカor嫌がらせ+暗いマップしかやってない人はぜひお試しあれ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 10:16:38.78 ID:btLJcteK
そりゃまあ何だかんだで一番洗練されてんのはUだしな
Vは製作者追放で未完で、Gは無能老害が主導したせいで肝心要の部分が終わってる
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 13:42:36.87 ID:EJWZiII0
DSリミックス売ってないから評価微妙なオリジナル買って来ちゃったよ
ゴシック4000円くらいしたよ
そしてPS2版初代はパケ裏に誤植があったよ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/10(木) 21:20:49.48 ID:yyWKer9d
>>798
誤植じゃなくて誤字でしょ。
自分でも初代って言ってるw
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 07:45:12.29 ID:Mdjrjfg7
>>796-797
ところが、UDSは追加隠しマップをVとアミノで糞マップ作った元凶が丸ごと担当してるので
その隠しマップのみはどうしようもない屑だったりするがな
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 07:51:49.21 ID:gAGW/koQ
あれはいわゆるEXステージだから許してやれよ。ゴルフみたいなもんさ
いや俺も馬面野郎と呪禁溶岩にはトラウマしかないけど
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 13:08:12.21 ID:ur4h/zxm
馬やイベント自体は良い要素だろ
そういやゴシック擁護で「大魔公レベルの雑魚と戦える!」ってのもあったな
2DSはライブラリアンクラスだっての


実際ゴシックはその擁護すら悪いレベルでつっきてたわけだが
スタゲェ・・・
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 15:42:03.58 ID:cwm3IGCs
ゴルフやスゴロクがゴシックにあったらボロクソ言われたろうなw
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/11(金) 21:01:44.71 ID:+kXOhf+1
ゴシックにはその手の明るいイベントが全く無く大抵依頼者か救助対象が死ぬのばかりだったな
報酬もショボかったしそれ以前のフェイム集めの方がずっと楽しかったな
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 09:49:40.04 ID:M/TPYarN
いくら小宮山エルミでも双六とゴルフはいらん
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 10:43:17.53 ID:FFPhA6zv
そうか? やってる時はきつかったが過ぎてみれば良いスパイスだったと思うが
ネタとして記憶に焼き付いているしな。双六クリア直後に地下へ降りたりとかもうねw
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 10:45:55.70 ID:KUq2491b
ゴルフというより、あんなところに行かなきゃいけないクエスト出したロンデルギウスェ……
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 15:56:41.19 ID:Nnpv55hl
>>805
そうは言うが3のジョーカーランドは楽しかったか?
すごろくやゴルフがしたくなったんじゃないか?
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 16:11:50.15 ID:G0+w4Sbt
ゴルフは糞だと思ったが、笑える糞だった
ゴルフに限らず下らないイベントがたくさんあって好きだったわ、あそこは
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 17:27:57.70 ID:GwLsO/6h
エルミのジョーカーは敵としての強さはちょっと強い雑魚レベルだったけど
ああいうイベントでのセリフが面白かったな
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 19:06:19.51 ID:Gd7bYQSO
双六とゴルフは結構楽しかったな

ウィズっぽさが結構出ているイベントだったし
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/12(土) 23:50:07.49 ID:bKNPAogb
#5のズン、チャッ、チャをいい感じにオマージュしたっぽいよね
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/13(日) 01:50:36.17 ID:BT4GJhPK
一方、ゴミックは同種モンスターを適当に横並びさせてウィズをオマージュしていたw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 01:58:45.28 ID:ibgRc7m1
2のアゾット剣がでねぇ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 05:00:07.25 ID:ibgRc7m1
DSとPSPでドロップテーブル違うの?
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 13:37:33.51 ID:HkP5KaK7
そんなは事どうでもいい
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 22:45:58.50 ID:GFCT7Hen
Uはバケツの人健在だったから
ドロップテーブル等みえない部分も丁寧に手が加えてあっても不思議はないね

考えてみるとマスターアップまでバケツのいた最後のエルミがUDSなんだっけ
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 00:29:43.71 ID:+JRfoVWa
>>815
分かるわけない。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 03:56:43.00 ID:x9g5v2HT
もしかして破壊の翼って全部1.5倍に修正されんの?
神女で使っても意味ないなどうすんだこれ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 07:49:21.54 ID:fHYs8pKj
雑魚狩りで便利だろ。倍打分を全部攻撃力に回せる利点もある
特定のボスを刺したいなら、その時に装備交換すればいいだけの話
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 21:45:32.82 ID:j/vQTKWS
>>819
僧侶に着せて萌え萌えすればいんじゃね?
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 03:09:24.65 ID:YOVve2VZ
ゴシック2、やるつもりなんだろうか産廃魚は
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 05:40:03.17 ID:Lvno+lln
いいんじゃないの?糞メーカーが糞ゲー出しても別にこっちの懐は痛まないし。

今となってはダンジョン探索RPGとかニッチな市場。
購入するような層には充分悪評知れ渡ってるから被害者も少ないだろ。

仕入れ筋も2連続で外してるメーカーの同ジャンルなんて仕入れないだろうし、
大手じゃないから抱き合わせ発注とかの圧力も掛けられまい。
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 12:52:38.15 ID:KhJWqqMJ
出すたびに半減の法則で
ゴミックUは3ケタ突入に期待
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 16:04:57.67 ID:I4iUoEhb
アミの時は三分の一に減ってますぜ?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 18:14:10.01 ID:QFRx8/YB
ゴシックって女神の口づけって頻繁に出る?
フェアリーの今後が怖いんだが。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 18:30:44.66 ID:zmdtXQ5h
ザキールの館以降からそこそこ出るらしい
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 20:17:07.01 ID:VrXHpKYb
>>826
塔を登りきってから振り返ると加齢はそう神経質になる程でもなかったなとは思う
登録メンバーに何人もフェアリーがいたりすると別かもしれないが…
女神の口づけは後半よく出るのでフェアリー2人ぐらいいても賄えるはず
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 20:26:46.84 ID:QFRx8/YB
ありがとう、このまま進めるよ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 21:02:35.54 ID:rwp38h+l
いつになったら公式オープンするんじゃ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 21:07:27.48 ID:HLVMYkUh
だがあんまり下げたら下げたで適性年齢がアレになるという罠
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 21:23:54.35 ID:2IrO28Wx
普通にクリアするのってどのくらい必要?俺がHP300前後ってのは無理なのは分かったけど
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 23:21:22.77 ID:BNIHR9me
フェアリーは寿命も気になるがそれ以前に力とかのステの低さのせいで
今までよりも露骨に物理攻撃し辛くなったな。そして唯一の取り得の敏捷も後半の雑魚に余裕で抜かれると…
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 23:49:44.95 ID:mf7IBugD
>>832
表クリアならLV13でも勝てちゃうよ。
裏クリアはハト活用しないと面倒臭い。
boss自体は先人の遊楽者+タックルで楽勝。
一分で何百万って経験値が手に入るから割と楽しい。
でも稼いだところで敵は居ない(ミラージュシリーズはパクれるけど)
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 01:17:12.00 ID:mb8a1sEk
ゴシックの難易度調整(錬金不可装備や力のメダルの有限化、職業変更性格変更etcの削除)って選択肢が減っただけだったよな
従来通りの色々やれて無茶な錬金もできての方が絶対楽しかったのに
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 01:39:00.91 ID:OVrwZi/e
同感。頭が悪くてもレベルを上げて物理で殴れば良いって感じにチートな塔の雑魚に
レベル3000代のツバメ95%の侍とかで対抗したかったなぁ…
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 02:04:39.07 ID:gzcGOxll
ランダムエンチャでもぶっこめば、3ds版で釣れる気がしないでもない
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 02:26:25.66 ID:P0bG8QrZ
ゴミックスタッフは武具錬金無くしたかったんしゃないかな
それ自体も面倒だし戦闘のバランス調整もしなきゃならんし
でもそれに変わるスキルが思い付かなかったから錬金不可武器多数という只マイナス調整しただけの歪な形になったとか
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 05:46:51.51 ID:oIyLTCE7
ゴミスタッフ「・・あッそうだ!錬金術師を廃止しちまえば良かったんだ!」
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 07:43:46.17 ID:F2H0Wuu0
まさにアミノ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 07:57:02.01 ID:JU/8U4s+
つーか悪魔系全部実力無関係に召喚耐性だけは大魔公化とか頭おかしいだろ
ただでさえ連撃もクリーンヒットも発動しないのに耐性だけ上げておけばいいとか何考えてんだ

あと、流石に95、99耐性はクリーンヒット待たないとアレだが
他の90や80耐性はクリーンヒット待ってる間に素で連続91や81以上を引き当ててしまうのもザラだから
V以前とは違ってこっそり連撃とクリーンヒッのト発動率下げてるのが実感出来るわ

この下方修正やった馬鹿は絶対に許さん
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 09:47:16.78 ID:WdhMbneZ
>>834有楽者の使い方と一分で何百万の経験値ってどうやるんですか?エルミナージュはゴシックが初めてなんで、イマイチ分からなくて。ちなみにレベル51で表クリアしてません
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 12:04:34.87 ID:jf7TmnJU
エルミナージュT〜V好評発売中の中から好きなのを選んで遊ぶ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 12:16:33.48 ID:CgcBIZ6M
ゴシックが初めてなんて、すごい幸せ者だな。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 13:32:37.18 ID:WdhMbneZ
そりゃ友達からただで貰ったやつだし
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 15:42:52.83 ID:c9quknbv
フェアリーは10レベルごとにAC−1で最強種族になるよ
1000レベルでAC−100!サイキョ
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 18:39:55.69 ID:CgcBIZ6M
>>845
ゴシックの後に1〜3が出来るのは羨ましい。
1〜3やった後にゴシックやるのよりも。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 19:04:05.74 ID:oeXgHPmp
一番しあわせなのはゴミックをはじめからやらない事である
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 15:53:36.79 ID:ZeUL0ffR
楽しいだけならばきっと幸せ見失う、って忍空のアニメで言ってた
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 17:06:30.89 ID:94pdxSfJ
>>849
ゴミックを遊んでいれば、未完成品といっていいエルミ3だがそれでも干魚作品では幸せな作品だった
そう感じられるということか
そもそも、ゴミアミは底辺WIZのエンパまで再評価されるっていう代物だからな
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 18:01:49.52 ID:cItl37Nv
PSPのエンパ3を1万で買っちゃったw
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 18:47:46.67 ID:94pdxSfJ
>>851
ゴミアミをフルプライスで買ったと思えば安く思える不思議
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 19:32:03.49 ID:kasFTXRP
エンパ3自体は佳作だろ 許してやれよ(震え声)

ディスり先もリスペクト先も何だか迷惑かかるから星魚は
いらんことやらんでほしいw
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 00:41:00.49 ID:xZ5oa6f5
星魚はもう好き嫌いせんで普通にエルミの世界観を受け継いだ新作を出して欲しい…
名前だけエルミで中身は別モノとか誰にだって否定されるだけなんだし…
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 00:42:52.88 ID:Pj+yWyJJ
>>854
やめろ・・・・
それだけはやめてくれ・・・・・
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 07:05:05.87 ID:BOH04eM+
>>854
ゴシック開発陣じゃ無理無理。余計に泥を塗るだけ

新しい人材もどうせ潰されるだろうし、期待するのは無駄だろうな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 07:55:26.93 ID:gSgKEon/
このままゴミ魚は無様にソシャゲへ敗走か

バケツとファンに啖呵をきったからには
累計販売本数でバケツ3作を上回るまでゴミ続編を出し続けるぐらいの意地はないのか
まあその為には20〜30作は出す必要ありそうだが
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 14:15:12.84 ID:NmNHM63u
>>857
いや一生無理だろ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 17:06:08.10 ID:sv6MTjIK
エンパ3まだ序盤だけど結構面白いよ
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 18:35:04.08 ID:Ndt079hC
>>856
そもそも人材自体が入らないからそれ以前の問題でしょ
小宮山氏の入社は奇跡だったろうし
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 19:43:07.91 ID:nGtL/VYZ
1&2にSL追加したのリメイクしてくれればそれでいい
エルミ3用に100個くらいつくったが人数分しか使わなかったエロSLの使い道がほしい
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/21(月) 23:32:10.29 ID:A1RV6VMQ
俺もゴシックでエルミ3用に作ってたエロSLが幾つか有ったがゴシックはバランス的に
ふんどし侍とかネタ装備出来るほど錬金が効かないし3みたいなネタ装備…具体的には
豊富な魔物用装備が殆ど消えてしまってるのが悲し過ぎた。突撃とか斬撃とか手抜き過ぎだろ…
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 08:15:07.80 ID:DrB0pbtu
結局クリアしないまま売ってきたわ
こんなの初めての経験w
さて、3DS版のヒトノハシラになる準備はできましたぜ
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 12:19:48.73 ID:gKZjJR7e
またゴシックを買う気になるお前は……
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 18:58:07.42 ID:VMxBjr9J
>>842
遅レスでゴメソ。こんなクソゲーは当然の如く売り払ってるから、たまにしか来ないんだ。
隠しダンジョンの塔にいる最強の敵がフロアマスターで、イベント戦じゃないんだよ。だから遊楽者のタロット成功率は通常通り75%とかなり高い。
増殖したハトで塔を登ってインカーネイションさんに会いに行き、後はタロットで睡眠をかける(失敗したらソフリセ)+お邪魔タックル(召喚モンスターも利用して人数増やす)→たこ殴りであっさり勝てる。
倒した後は中断→再開で復活するから繰り返して撃破。要するにタロット成功した=勝ち。
無論、遊楽者が育っていなくて開幕にぶっ殺されるようならAC低下能力持ちに庇って貰う必要がある。
塔最上階にいる雑魚ドラゴン苛めて、ドリムリング?って神3倍打の指輪を集めたり、強すぎるゲイザーさんを仲間にしたりすると効率が上がり、ソフリセ含めたリアルタイムで計算しても1分以内に倒せるようになる。
タロットの成功率はやる事に落ちていくので遊楽者を複数人投入するとより長く粘れる。
ほんの30分で全キャラが何百とレベルアップするから、割と楽しい。でも時間の無駄だからさっさと売り払った方が良い。エルミナージュ2を買うんだ!
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 20:46:47.23 ID:3GCB6Mvf
>>863
東崎原「今度図鑑の絵担当になりました。よろしくお願いします。」
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 21:28:01.11 ID:4P2aMLBh
本当にクソゲーならこんな長文書くほど必死になることじゃねえだろw
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 22:56:11.88 ID:IUZJvzwh
まあクソゲー以下の産廃ゲームだからな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 23:44:31.64 ID:yN5iL9qe
わかってねぇな
クソゲーだからこそ長文攻略書ける程極めたうえで、ボロクソに叩くのが通
むしろやり込んでないのにクソクソ言うのは程度が低いぞ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 09:08:35.83 ID:mIIiuoWW
クソゲーをやり込むとかどんな拷問w
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 09:30:48.05 ID:Fm+ejUED
流石にミラージュ盗みまではもう知らん、いらん!というつもりが
最近あまりにやるゲームが無いので盗賊のレベル上げ再開中
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 14:20:14.92 ID:3Rz3WTj8
投げ出した人「クソゲー」
やり込んだ人「時間の無駄」

どうすんだこれ…?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 15:14:58.76 ID:bqV9ihql
つくった人「いやがらせ」

も追加で
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 15:26:04.93 ID:rE7SjOl5
>つくった人「いやがらせ」

本来は違うと思うけど、ゴミックに関してはコレが事実だから救いが無いよな
特に光窟自体とワイヤーフレーム洞窟でブチ撒けられた悪意メッセージは
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/23(水) 20:49:50.87 ID:79a0SKgb
PSP版でオリジナル〜Vをやり込んだけど、ゴシックはスルー
でも、多少改善されてるみたいだからゴミックはやってみるよ
たまには、人柱になってみるか
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 00:01:02.43 ID:Fe4UK5vJ
よくわからんがここまで酷評されるゲームもある意味稀少種だなww
>>874が言ってた悪意のあるメッセの内容が気になるのだが・・
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 00:09:21.28 ID:fuMxAXlq
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 00:33:03.39 ID:37bGcf4W
そっち本スレかよw
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 01:36:12.06 ID:fEK1sCO9
つーか、ゴミスレもアミスレも葬式に統合でいいだろ
色盲みたいなキチガイ原理主義者もさっぱり見かけなくなったしな
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 07:42:07.11 ID:LJwt+wgk
統合ったってどっちに?
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 08:06:13.19 ID:dHLtkIZj
>>879
たぶんゴミックズ発売が迫ってきたらまたその手のも現れるよ
バケツ離脱後、エルミ(詐欺)の新しいのが出る前後1ヶ月ぐらいに
原理主義者や真のRPGプレイヤー、どう見ても遊んでないのに擁護する奴等で賑わうのが恒例。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 08:32:03.93 ID:+BODcYOw
発表直後にも臭いのが現れてたっけな。それと、尼に嘘レビューも投下されてたし
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 10:46:48.45 ID:fprDLNcT
どう考えても真のRPGプレイヤーが援護した部分は問題ないだろ。
下手くそ、ゆとり、落ちこぼれに合わされても迷惑極まりないわ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 11:01:19.48 ID:pR152fSu
>>883
当時真のなんとかってのに論破されて大恥かいて逃げ出した奴が居た。
それから定期的に真のなんとかって書かれるようになった。つまりはそういうこと。ほっといてやれ
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 11:56:17.96 ID:JiaQK5G3
出荷本数や発売後の盛り上がり見ればどんなゲームだったかおのずとわかる
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 12:24:21.79 ID:NeDELEfB
よく、真のプレイヤーなんて覚えてるなぁw
エルミだったっけ?ウィーザードーリーだったと思ってた。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 17:04:53.45 ID:3fPVcpit
ルイマンの発売日が決まったぞ
さぁどうするゴシック
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 17:28:27.58 ID:7gnagYyr
>>884
真のなんとかが勝った事にしたいのは判った。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 17:32:22.05 ID:0uajVanr
傍目には定期的に勝利宣言してるようにしか見えんが
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 17:34:41.91 ID:NeDELEfB
ルイマン?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 18:02:44.86 ID:DdN0CGzi
葬式スレ1のこいつが初出。どう見ても真の人が言い出しっぺ

329 : 名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] : 投稿日:2012/05/28 10:25:56 ID:dhPzUdde [1/1回]
>>327
ゆとりプレイヤーにはゴシックの面白さは分からないだろうな。
エルミの良いところなんて殆どがWIZにとっての蛇足な部分だったろ。
今回ゴシックを面白いって言ってる人こそ、真のRPGプレイヤーだよ。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 18:43:48.70 ID:CBNbWngB
>>884
どの話だ?
>>891の真のバカ発言しか知らん
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 21:32:03.38 ID:LJwt+wgk
だいたい単なるゲームでドヤ顔して「真のプレイヤー」とか言われてもなぁ

高橋名人みたいなもんか?
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/24(木) 22:29:49.92 ID:3fPVcpit
マッチポンプって知ってるか
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 00:00:18.29 ID:pbz+kYW2
3の時から居座って「俺のやり方が至高それ以外認めん」みたいな事
言って一方的に勝利宣言みたいな奴はいるよな
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 00:06:03.14 ID:7gnagYyr
物理最強さんのことかーw
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 00:33:27.34 ID:AqjPt3kP
話ぶった切ってすまん
今更ながらゴシック買ってしまった
1・2・3はプレイ済みで楽しませてもらった
ゴシックは色々と面倒みたいなので最終パーティを決めたうえでキャラメイクしたいので助言頼む
今のところ考えてるのは

 君(タックル)   神女(慈愛)   忍(鞄)
 司(真髄)     召(真髄)    錬(堅陣)

後衛は全魔法で非イノセントとして
悩んでいるのは
種 族・・・ドラゴがいるとブレスで楽みたいだが終盤は無駄?
EXスキル・・・タックル・堅陣・慈愛は必要ぽい?司がいれば鑑定して捨てればいいし鞄はいらない?
イノセント・・・神女はイノセントが良いらしいが他は?

他にも盗賊入れろとか侍入れろとか召喚いらねとか、指摘助言あったら頼みます
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 00:38:03.47 ID:tQ+A3iLo
>>891
きめえwww
色盲しかりゴミック信者ってこんなのばっかりだな
死ぬまで周回なしのゴミックでドッペルと千日戦争してろよ
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 01:27:31.57 ID:AvibHfWz
>>897
忍忍忍
神司召
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 01:29:03.39 ID:I1zCIu9f
最終盤は闘士か忍者じゃないとまともに前衛できなかったような
あとタックル持ちは多ければ多いほど隠しボス戦が楽になる
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 01:29:51.27 ID:AqjPt3kP
>>899
サンクスです
やっぱりAC低下で考えると忍忍忍になるのかね
忍はイノセント?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 01:45:03.04 ID:AvibHfWz
神女以外はあんま気にする程じゃなかったと記憶してるけど、どうだったかな
てか、忍は全部盟約使ってたすまん。首切り持ち忍出るたびに乗り換えてたわ
塔考えるとAC低下持ちは多いほうがやっぱり楽。持ってないとサクっと蒸発する
強化不可装備があるから、錬は物足りなさがあるかもしれない。俺は待機組だった
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 01:49:05.95 ID:AqjPt3kP
>>900
サンクスです
闘士は装備が微妙みたいなのでござるなのかねェ・・
種族は無難に人間でいいのだろうか?
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 02:00:27.71 ID:AqjPt3kP
>>902
なるほど錬は待機でOKですか
君の法院はなくて大丈夫?
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 06:18:20.52 ID:NISFU9XY
法院の上限低下でそれほどでもないし、それなら盟約のほうがって話だった気が
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 06:47:26.56 ID:HJk6fCxc
尖塔は魂の盟約キャラ前提って真の人が言ってた
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 08:11:23.02 ID:AqjPt3kP
だいぶ見えてきた

忍はあとで冒険者化で入れるとして、例えば首切り何%あれば普通より首切り率上になるのかな?
あとはEXスキルか
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 08:20:15.78 ID:n2y+Nh29
>>897
尖塔まで目指す覚悟なのか…勇者よ…
あなたのメンバーへの愛着や拘りにもよるけど、
最初に作った6名だけで序盤からインカネまでやりくりするのは難しいっス

ただドラゴニュート盗賊がウチの場合、ブレスが後半も存外活躍する・
(食いしばった敵にトドメをさす使い方が、いにしえや尖塔でも割と出番あり)
素早さ16でも解除や盗みの腕前にさほど不満なし・
基本種族と比べレベル13以後の必要EXP+1万も大した差ではない…
等で序盤からミラージュゲットに向けて修行中の現在までフルに活躍してる唯一のメンバー。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 09:10:39.67 ID:n2y+Nh29
>>907
EXスキルは、後半にまた新メンバーや盟約組を育て直すつもりなら、
スタメン組は序盤〜中盤だけを重視して選べばいい。「堅陣」「慈愛」おすすめ。
錬金術師には「百識」つけといてほしい。
エルミ1〜3と比べて、質の良い鉱石が本当に見つかりにくいから。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 09:45:26.63 ID:PWo7p8X2
はっきり言って+2しかまともな錬度の鉱石はまず出ないから
尖塔のオーラパンチで壊す床に到達するまでは鍛冶錬金の事は考えなくてもいいかもな

そこまで行けたらオーラパンチ装備の忍者に分身を作らせて
不思議な鞄持ちの奴も連れて行って、持ち物と倉庫一杯になるまで床壊して掘りまくる
そうしたらいい鉱石も結構出るし、それ使って思う存分鍛冶錬金すればいい
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 09:47:44.42 ID:AqjPt3kP
>>908,909
サンクスです
フェイス・スタイルも完成したし、みなさんの助言でやっと始めれそうだ

ここ最近では一番ハマったシリーズなので悪評だがそれなりに楽しみまっす

次回作やコミーの新作に期待して・・
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 12:11:31.16 ID:Hv5v6bVh
エルミの一番楽しい部分を人に任せてだいたい見えてきた、とな?
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 13:40:10.16 ID:/aNCQXvM
まあよいではなイカ
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 14:33:56.36 ID:phYWcq/w
>>912
ゴミックの場合は過程が苦痛になりかねないから仕方ないよw
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 14:38:12.94 ID:I1zCIu9f
確かに試行錯誤がこれほど苦痛に感じるゲームも珍しい
そういう意味ではスレやwikiを最大限に活用したら、それ自体は多少緩和されるかもしれない
ただそういう知識を活用したうえでのプレイが楽しいかっていうと、微妙なテキストや酷いマップデザインっていう別の問題が出てくるわけで
結局楽しもうと頑張っても過去作の水準にはなり得ないってことに気付くだけなんだよな
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 15:14:22.24 ID:pVaWd0/j
>>897
もう始めちゃっただろうけど、やりこみの段階まで行かないと、本職召喚士は要らない子だよ。
ストーリー進める間は後衛職3人を召喚士で作ってから目的の職(司教など)に転職するだけで事足りる。
人数も多いからより早く契約出来るし、そもそもレベルアップ速度で本職召喚士は劣るから、成功率でも劣りかねないっていう…。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 17:20:07.54 ID:pbz+kYW2
最近ゴミック始めましたとか今やってますみたいな奴が不自然に多いな
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 17:33:18.46 ID:xz70NElC
福袋にでも入ってたんじゃないか
尼でも\1,800とお求め易くなってきたし
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 17:49:02.12 ID:AqjPt3kP
>>916

いちおやり込もうと思ってるので魔法覚えさせて召喚にします
かなり召喚耐性高いから闘士も作らないとかね・・
連撃はクリーンヒットが[発生]さえすれば当たらなくても耐性下がるんだよね?

アマゾン\1800とかマジか・・新品\4500で買ったわ・・
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 17:59:41.29 ID:DjEebKxU
最近、安くなってきたからな。
フルプライスは嫌だが、安けりゃいいかなって奇特な人はいるんじゃね

まあやればやるほど辛くなるけど
921 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/25(金) 18:42:21.06 ID:uLr7tW6o
1200円で売れたからラッキー
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/25(金) 19:37:51.25 ID:pVaWd0/j
>>919
当たらないとダメだったはず。

後、フロアマスターと契約したらレアドロップ率アップする事が出来なくなるから注意ね。
それどころか自分は契約して1日とたたずにインストールデータが破損したから、破損の原因になると見てる。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 08:12:10.10 ID:qE2g5j41
ゴシックは酷い出来だったが、たまにプレイヤーにも凄いのがいるよな。

序盤での空振りや経験値について文句付けてる奴とか
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 09:56:58.28 ID:EQjFu5aH
>>923
その手のキチは、3から出てきたよな
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 09:59:26.57 ID:EQjFu5aH
いやちょっと待て
ひょっとしてまさかゴシックの擁護してたのかそれ?
経験値もからぶりも実際おかしいだろ
序盤の空振りなんて、エルミがWizから手を加えたいいところとかよく言われてたのに
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 10:57:26.76 ID:g7X1hebG
ウィズVIに慣れてる俺は序盤の空振りは許容範囲だった
錬金不可の武具、いにしえのアレ、尖塔のドッペル野放し
そしてやはり、せこいタイトル詐欺が俺の主な残念ポイント
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 11:56:06.24 ID:qE2g5j41
>>925
序盤の話だってわかってるか?
ダンジョンに向かう前に装備整えてれば、必然的にランス、ロングボウといった高性能武器になって、困る事なんてないだろ。
発売当初、ちらほらと「狩人が強い」と言われてたのもロングボウの恩恵だし。
装備を整えるなんて当たり前な事もやってないプレイの問題だとしか思えん。

経験値については、「はぐれメタル以外の経験値がカスすぎて大半の戦闘が無駄」とでもドラクエスレに書いてきたらどうだろうか?
そもそもwiz系は経験値だけじゃなくフロアドロップを大変期待するゲームだから、上記の発言以上に頭おかしい訳だが。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 12:09:29.43 ID:EQjFu5aH
>>927
>たまにプレイヤーにも凄いのがいるよな。
多分、これは君のことだと思うよ
その意見に同意できる層は少ないだろうな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 12:23:05.82 ID:cED3dJb6
>>927
Wizは装備買わずに即ダンジョン直行するのが普通だと思うぞ
お前の言う通りにドロップを期待するから。ま、つんくはゴミしかないわけだが
過去作じゃハイリスクハイリターン望んで、警報ランク高い場所に突貫したりできたんだけどね
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 12:42:59.00 ID:4uMJLcg6
>>929
初期パーティの装備のために、一度もダンジョンに足を踏み入れることなく
生まれては消されて行った大量の「あ」や「A」に謝れ。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 14:53:02.01 ID:npxCb+RE
>> ID:qE2g5j41
定期的に沸くな、こういう頭おかしいゴミ擁護
狩人入れないと遊びにくいウィザードリィって戦士も弓装備の糞エンパイアか?w
シナリオクリア前に悪魔養殖必須なんざウィザードリィ初期作にはありませんって何度も言われてますが
いやー、「ゴミック」プレイヤーって凄いのがいるよな(棒
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 17:45:51.12 ID:qE2g5j41
>>928
「RPGなんだし装備くらい整えろカス。それもしないならプレイの問題」
「はぐれメタル同様、経験値が多い雑魚が紛れてて何の問題が?問題だと判断する頭の問題」

こんな低いハードルだぜ…?

序盤は空箱、暗さなどを叩くのは当たり前だけど、本人の頭やプレイが原因の問題で叩くのはおかしいだろと。
何でもかんでも叩けばいいもんじゃない、「正当な」評価とはそういうものだ。
…と当たり前な事を言ってるだけだぞ。

>>929
お前さんはドロップに期待するために、他プレイヤーがフランベを買わない前提だと思ってるの?
普通は金が溜まれば買うし、ランスやロングボウは最初から買える訳で、
ドロップに期待して効率良く戦うためにも必須だろ。
それを個人の意図でしないならただの縛りプレイ。個人の責任。

>>931
短絡的な馬鹿はこれを擁護と取るんだよな。

俺の意見「ゴシックは正当に評価して糞。酷い出来だった。でもたまにプレイヤーにも糞が紛れててげんなりする。批判してる人がこんな層だと思われたくない」
馬鹿な意見「何でもかんでも否定すればいい。肯定は擁護。許さない」
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 17:53:54.93 ID:gnCQwav1
>>929
普通?初めて聞いたわ。剣ぐらい買うだろ。
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 18:20:23.18 ID:i1GQ5OZR
経験値が多い雑魚が混ざっているというより経験値が超少ない雑魚ばっかりってのがゴミック
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 18:45:08.92 ID:EQjFu5aH
>>932
今までの志村や土偶ならともかく、ゴシックの悪魔系を同等に捉えるのか?
開発者の意図が透けて見える養殖以外、抜きん出た特色も無いのに
まだ、絶対に調整不足だった3のアンバーロッチの方が例えとして適切

>批判してる人がこんな層だと思われたくない
つ鏡
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 18:51:56.62 ID:7/klv2Al
はぐれメタルの経験値が高い事が問題じゃない
はぐれメタルの養殖が最効率な点が問題なんだ
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 21:18:08.97 ID:6gNfMn1h
あと強さに応じた経験値になってないのが問題
良く覚えてないけど養殖前提なのがしんどかった

レベル50ありゃいいドラクエと比べるのは段違いだよな
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 21:23:47.35 ID:qE2g5j41
>>934
メタル系が出現するエリアで、それと比較したら他が少ないのは当たり前じゃねーか?
何たって特別多く設定された相手と比較してるんだから。
万人向けなドラクエですら出ないような不満が出るほど、ゆとり層が多いとは思わないが
いや、思いたくないだけだという事か?

経験値が多い相手と戦わないとまるでレベルが上がらない、というなら文句言うのもわかるけど、
勝てる相手とMP切れるまで戦ってれば、普通にLVアップする以上何の問題もなくね。

まあ、苦労と釣り合わないからより安く感じるのかもしれんけどね。
そもそも1人の雑魚を倒しても、三列の強敵集団を倒してもフロアドロップ変わらない以上、苦労する相手とは戦うこと自体が間違いな訳だが。
wiki「戦いやすい相手を倒しましょう」

>>935
思いっきり悪魔以外にも経験値が多い敵はいたのに、悪魔とか言ってると新参の馬鹿だと思われるよ。
そもそもある程度魔法が集まらないと仲間を呼ぶ悪魔より、デーモンヴァルキリーの方が明らかに倒しやすかったし、
実際デーモンヴァルキリーは話題に登る事も多かったしな。

悪魔が狩られ出すのはクリア目前になってようやくってとこじゃね。
経験値目的というより「戦いやすい弱い相手」だからだが。

>つ鏡
正当に評価して批判する人と一緒にされて嫌なら、批判しなけりゃいいんじゃね?
だから俺はゴシックの批判より「ゆとりプレイヤー」を批判をしてる訳だし。

>>936
養殖が最高効率でダメとか、生き残るwiz系あるか?

インカ道場>>>越えられない壁>>>>悪魔養殖(笑)のゴシックは生き残ってしまうか(笑)
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 21:56:23.78 ID:VruZZ582
どこか違うスイッチ入っちゃったみたいだねw
ウケる〜〜w
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 21:57:16.08 ID:WJWCZo4R
エルミV「養殖? なにそれ? うまいのw
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/26(土) 22:06:13.50 ID:0xBE8weR
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    エルミナージュは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 01:21:22.47 ID:oVNW+dtz
>>ID:qE2g5j41
コイツ、必死すぎて吹くw

>経験値が多い相手と戦わないとまるでレベルが上がらない
まさにゴミックがそういうゲームだろ

>苦労する相手とは戦うこと自体が間違いな訳だが。
逃走がウィザードリィに比べて困難なエルミでよく言えるな
錬金術師必須と言いたいのか?
狩人に錬金必須じゃあパーティ編成の楽しみなんざ全くねーな

>養殖が最高効率でダメとか、生き残るwiz系あるか?
シナリオクリア後のおまけダンジョンならともかくシナリオクリアまでは生き残る物が殆どだろ

「ゆとりプレイヤー」とか流行るわー
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 02:39:34.27 ID:/QU+/VSB
お前らとは格が違うんだよ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 09:30:50.05 ID:paeVnYJL
対義語は真のRPGプレイヤーだな
俺ゆとりプレイヤーでいいわw
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 10:11:13.20 ID:18cOCd0y
>>942
>経験値が多い相手と戦わないとまるでレベルが上がらない
>そういうゲームだろ
工夫する発想がない能無しには、「LVを上げる」以外の選択肢は思い付かず、
不必要なLV稼ぎをして適性LVを遥かに上回るからLVを上げにくくなる。
そりゃ「スライムでLV10まで上げようとしたら苦労すんじゃね?」としか…。
ところで、LV13でクリア出来るのに何で無駄に稼ぐんだ?馬鹿なの?

>逃走がウィザードリィに比べて困難なエルミでよく言えるな
あ、あのさぁ・・・エルミはね。ダンジョン内で、敵の目前で、セーブ出来るゲームなんだよ。
勝てない相手ならソフリセ、又は逃走を試みて失敗したら即ソフリセ。
まさかこんな事にも気付かない頭してんのか?…大変だな。

“苦労に釣り合わない”というのはドロップの関係上、過去作から同様。
そして“過去作から共通して、する必要がない苦労”でもある。
それを敢えて選択するのは自分の判断。自己責任だろ、どう考えても。
何作も続いてるシリーズで、未だに戦う馬鹿がいると改めて聞くと、やはり驚いてしまうな。
どう考えても三列に挑んだり、勝ち目の薄い強敵に挑んでたらテンポ悪くなるだけなのに、
なぜやるのかね?無意味な愚行、ギャンブルを!(byカイジ)

錬金術師必須なんてのを見ても、本当に頭が悪いんだな。
本職は入れたくないけど使いたいというのなら、
普通に錬金で作ってからすぐに魔、僧等に転職するだけで終わりじゃねーか。どんだけ考える頭が無いんだよ。

>シナリオクリア後のおまけダンジョンならともかくシナリオクリアまでは生き残る物が殆どだろ
で、でた〜。都合が悪くなると「限定的なケース」を言い出す奴。

このクソゲーを批判したいのは購入者の共通認識だろうけど、
「批判してる奴が能無しの馬鹿」だと思われる言動は見てて萎えるわー。
まぁ、自分が馬鹿な奴ほど「直視したくない現実」ってのがあるのかもしれないけどさ。
人のせいにして、怒鳴り散らしても、何も変わらない。変わらないんだよ…
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 10:29:38.18 ID:JgrAYvHt
な なんだ この議論は・・・
みんな いったい なにと戦って るんだ?(トランクスAA略)
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 10:40:05.51 ID:bMwYz6zH
「錬金術師が必須」ってのはダンジョン内での話じゃないだろ……

ゴミックは寄付削除のおかげで酒場待機練金や酒場待機司祭が許されなくなったあたりも叩かれてたな。
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 10:47:03.80 ID:paeVnYJL
プレイの幅が狭まっているからなあ。EXスキル付け替えすらできんし
選んでしまったらアウトな罠スキル多すぎ。酔毒拳とかどうすんだ?
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 11:24:31.85 ID:NbwpG8Bm
何の話をしてるのか判らんがゴシックの宝箱から金しか出てこない時のガッカリ感は異常
そして前作までにいた金を大量に落とすボーナスモンスターまで金を落とさなくなってそういう楽しみは無くなってたなぁ
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 11:39:16.52 ID:OlULDUTg
どうでもいいが、お前のプレイスタイルを押しつけるなと言いたい。
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 12:13:44.32 ID:yAZBT3ne
苦労に釣り合わないってなんだよ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 12:21:09.80 ID:qCMKJgxB
単に真のプレーヤーって呼ばれたいだけだろww
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 12:27:36.14 ID:tcW2tobT
多分本当はゴミックやってないに一票
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 12:44:57.45 ID:5hXSX+Sv
冗談抜きにゴシックの敵はレベル13じゃ中盤辺りの敵にすら攻撃が当たらなくなるよな
教会地下でデーモン養殖してやっとラスボスの邪神と戦えるバランスになってる
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 13:13:38.39 ID:XcT7eSF6
糞ゲーを擁護するってのも大変だな
まぁ意地だけで煽ってられるのは3日が限度だよ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 15:59:58.97 ID:1XOFNjii
役割を演じたいのにパズルを強制するのか
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 16:56:22.31 ID:e3mSmG/t
そんな事より次スレどうするかそろそろ決めた方が
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 17:18:17.30 ID:UaT4MXH0
明日、知り合いのゲームはとことんやりこんじゃう奴にエルミ2(PSP)を貸してみるわ。どんだけやり込むかなぁ

3とかゴミックなんか貸すと俺の人格を疑われるのでそんな事はできん
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 17:45:37.56 ID:18cOCd0y
>>947
俺「相手を選べよ」
馬鹿「エルミは逃走が困難なんだぞ?錬金術師必須と言いたいのか?」

これをどう読んだらそう取れたのか詳しく聞かせてくれ。

>>948
紛れもなく糞仕様だったな。特に盗み渡しは許さん。

>>950
×押しつけてる
○自分の馬鹿なプレイが原因で起きた事までゲームのせいにすんな能無しと言ってる

>>951
雑魚一匹倒したドロップと、三列の集団倒したドロップテーブルが変わらない事、経験値に補正がない等。
せめて三列倒したらレアドロップ↑一つ分の補正が入ってもいい気がするが、
ない以上、戦いやすい相手としか戦う必要ないわな。
なのに戦う馬鹿がいて「釣り合わない!」と憤慨してる。
そんな相手は「避ける」って選択肢はないのかね?

>>954
そもそも中盤で「殴り合う」と思ってる方がどうかしてる。
普通はミサーマ、フランベ等を使うし、今作は黒の書(だったよな?)もある。
状態異常も駆使しない頭の悪いプレイが前提だと思わないでくれ。それが前提になるのは「馬鹿」に限る。
サイクロプス(だったかな?)がよく治してくれるし、困る要素は少ない。

>>955
煽りたくて煽ってる訳じゃないんだけどな。

「装備整えずにダンジョンに乗り込んだら苦労した」
俺「馬鹿じゃねーの?」←素で、本心から出てしまうのだ。
「いやーゲームが悪いわー」
俺「どう考えてもそれはお前が悪いわww」
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 17:48:55.89 ID:UaT4MXH0
3行くらいで纏めてくれ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 17:49:02.30 ID:oVNW+dtz
>>945
他人を「ゆとりプレイヤー」呼ばわりする人間がリセット厨だったでござるの巻w
3DダンジョンRPG系やってて他人をゆとり呼ばわりする人間がリセット厨っていうのは新しいな
まさか、真のRPGプレイヤーはリセットを繰り返し強要されるバランス破綻ゲーを楽しめるマゾヒストのことを指すのか
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 18:49:34.85 ID:tcW2tobT
レベル上げるのがどうとか書いている時点でゴミックやってないだろ(笑)
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 18:52:50.16 ID:y3drq76i
>>960
「ゴシックは確かにアカンやつや
けど、ちょっと頭つかえば乗り越えられる難点まで
何もかもゴミスタッフを叩くのは違うと思うでえ」

と18cOCd0yの人は言いたいのだと思われる
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 19:02:13.50 ID:tcW2tobT
>>963
まあ乗り越えても徒労なだけで旨味が全く無いのが問題だと散々言われている訳だがな…

ドロップもショボイ最強武器は嫌がらせ付の上に錬金不可

先に進めば進むほど「徒労」しかない
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 19:32:42.74 ID:RaC4N5Lb
ゴシックの序盤の間に手に入る新装備が殆ど前作より弱体化して酷いのになると
店売りの武器より弱いなんてのは何を考えてそう設定したんだろうな。
極端な話、このゲームの一番正しい攻略法が失敗したらリセットしろなのはゲームとして失敗してるよ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 20:01:05.58 ID:tcW2tobT
>>965
開発のメインがぜんいん黴の生えた老害脳ミソだからじゃない?

難易度の高い楽しいゲームってのを単に嫌がらせ満載なゲームと勘違いしている馬鹿の集まりなんだろうさ

難しいのはいいがその先に旨味が全く無いのに誰が楽しいんだアホかとしか
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 20:10:31.18 ID:UaT4MXH0
2はいきなり難易度の高いところに行って何とか宝箱出した時のワクワク感がたまらなかった
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 20:20:53.71 ID:paeVnYJL
>>967
なけなしの状態異常魔法で攻めつつ、死人を出すことも厭わないで突っ込むんだよなw
そうして手に入った新装備でちょっとずつ強化する。ああ・・・チュロス高地が懐かしいぜ・・・
で、そうしているうちにハイマスターを迎えて、今度は盗み装備が楽しみになる
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 20:42:36.31 ID:ntcWBvq3
ゴミックは出来も擁護者も救いがないな
相手の人格否定しなきゃ何もできんのか
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 22:33:55.79 ID:tcW2tobT
>>969
そりゃいいとこがたいして無いんだからそれぐらいしか擁護の仕様がないだろ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 23:57:17.54 ID:oVNW+dtz
「ゆとりプレイヤー」には分からない領域(キリッ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 01:02:20.92 ID:aA65Drg8
>>961
お前には「ソフリセの存在意義」から説明しなきゃいかんの?
何のためにあると思ってんだこの馬鹿は。

>>963
理系に凝り固まった俺に、そこまで上手い説明は不可能だった。サンクス

>>964
暗さ対策の本体を傾ける事や、沈黙ゾーンを一度戦っただけで鳩で切り抜ける事に気付いた時はちょこっとだけテンション上がったけど、
(気付くことは気分いいもんだしね)
進めてもまぁ、時間の無駄なのは間違いないな。

>>965
失敗っていうか、同じ敵がずらっと並ぶ手抜きのせいだな。リセットに拍車がかかるのは。

>>969
俺→「逃げにくい…?セーブ出来るんだし、ソフリセ活用しろよ、馬鹿じゃねーの?」と馬鹿だと判断した根拠を述べた上での否定
相手→根拠を述べずに否定して終わり。要するにレッテル張りして逃走。

一緒にしないで頂きたい(激怒

>>970
馬鹿なプレイヤーの批判=ゴシックの擁護と捉える頭だと人生大変そうだな。
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 03:48:27.52 ID:Xg6ZVsIM
>>951へのレスが笑える
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 05:48:28.95 ID:zm12OVIT
まあなんだ

馬鹿馬鹿言ってる割にはたいした内容は無いな(-.-)y-~

ソフリセ付いてるからってソフリセしまくるようなゲームは失敗作だわな

傾けてやらないと見にくいとかアホか(笑)
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 07:54:31.82 ID:x8pj/FmE
まず戦闘中のコマンドとかの工夫じゃなくてまず始る前に運頼みでダメならソフリセとか
そもそも戦闘しないっていう選択を選ばざるを得ない点で戦闘するゲームとしてダメだろ
ダンマスみたいに中で生き残るとかが目的じゃないんだから
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 08:20:31.51 ID:DeIFepr/
リセが駄目ってウィズって割とそういうのだったろw

今時どうなんだって話は置いといて。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 09:09:27.79 ID:Dqf7A/F2
尖塔のドッペルさんは通常の逃走すら許さなくて経験値・金0という誰得な糞仕様だからなw
巨神兵のウルマクル連打と合わせて、ノーリセがバカを見るゲーム。それがゴシック()
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 09:23:25.33 ID:tF74sQg/
仮にソフリセ無い仕様だったら、ハードリセットすれば良いじゃんって書いてそうなところが怖いわ
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 09:40:59.03 ID:aA65Drg8
>>974
当たり前だろ。
「効率的なプレイをしろ」と要求してる訳ではなく、
「装備くらいは整えろよ」といった“出来て当たり前な事くらいはやれよ。それもやらずに批判されるとゲーム批判してる連中がそういう馬鹿に見られて迷惑だ”と言ってるんだし。
大した内容を求めていない。だからこそ、これを「無理な擁護」と捉える事が馬鹿なんだしな。
まぁ、プレイヤー否定=ゲーム擁護(笑)になる頭の人にはわからないかもしれないが。

>ソフリセ付いてるからってソフリセしまくるようなゲームは失敗作だわな
それは無いわ。神ゲーの2だろうが、ソフリセは当たり前のようにやってたんだし。
格上ダンジョンに乗り込んで、ミサーマ等で封殺、ドレイン等糞技食らったらソフリセ、当たり前な事だろ。
初心者ガイドにすら、警報の多い場所に行けと書いてあるくらいなんだぜ。

ゴシックが糞たる理由はリセットが多い〜なんて馬鹿げた問題ではない。

>>975
戦闘しないクッソワロタwww

wiki「フロアの弱い相手を倒しましょう」
馬鹿「勝てない敵が多い。戦闘しない選択肢を選ばざるを得ない」

>>976
あのさぁ…。お前、リセットしない場合「全滅してもタイトルに戻されない」仕様上、ほとんどセーブする必要がなくなるってわかっていってる?
他ゲーをやりたくなった時だけセーブする、そんなプレイヤーが大半だと?

ダンジョンのセーブなんてしないのが当たり前。
全滅しました→他パーティーで救出しにいけばいいだけ
育っていません→育てればいいだけ
ボスの部屋でボスを倒す必要ある→倒せばいいだけ
ドレインされました→レベル上げなおせばいいだけ
ロストしました→作り直せば終了
本当にこんなプレイをしている人が多いと?
それとも「リセットはダメ!…あ、全滅した!リセットしよっと…」←こういう馬鹿なのか?
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 11:46:53.40 ID:tF74sQg/
外伝のマニアモードって、実際にそれでプレイするかどうかはともかく
評判は良かったよな
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 12:22:16.56 ID:qWz+Ini5
長々ダラダラと…
結局、面白いかつまらんかで言えば後者だというだけの話
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 12:54:37.92 ID:zm12OVIT
馬鹿ほど長々と書く
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 13:24:11.92 ID:nuIDwU5R
長い短い以前に、人間としての意思疎通ができてない
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 13:35:24.77 ID:zGgtC11l
こういうPGとは一緒にやりたくないわw
いい方一つで解り合えるだろうに
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 14:58:52.56 ID:DeIFepr/
何ていうか、長いw
良い悪い、やるやらないはともかくリセット技自体は昔から認知されてただろw
ゴミはそれ以前のクオリティの低さとディスメッセが問題だから。

外伝2はモード選択出来たのが良かったな。
あとマニアモードじゃないと手に入らないアイテムが特典としてあったのも良い。
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 15:42:26.92 ID:vLiTVhip
いつになったら公式オープンするんじゃ
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 20:36:52.35 ID:x8pj/FmE
3行で書く練習しとけよ>>979 社会に出たら短く簡潔に書けって言われるぞ
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 20:56:12.39 ID:QyRKSyKC
>>986
カウントダウンまでお待ちください
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 21:11:51.42 ID:FP8wuM7m
東崎原(ガタッ
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 22:04:46.82 ID:UzWSorXt
理系www
真「ソフトリセットとどこでもセーブ機能で強敵回避
真「俺冴えてる〜(ドヤア
ソフリセの嵐しかできないチンパンジー(干魚の過ち)が戦術どうこうぬかすとかワロスw
お前は6人忍者そろえて首切り入るまで永久にソフリセやってろよ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 05:03:44.98 ID:xEA3CUpt
素朴な疑問なんだが

いくら装備整えても攻撃自体はレベル上げなきゃ当たらないよなぁ
魔法でチマチマレベル上げてとかになるのがウィズ伝統な気がするが
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 12:10:34.28 ID:06/C5KXG
>>988
素敵なカウントダウンイラストも、忘れないでね!
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 17:32:34.74 ID:euR2mTAd
>>990
945で「こんな事にも気付かない頭してんのか?」と書いてある事からもわかるように、俺が冴えてるんじゃなくて、お前の頭が異常なだけ。

馬鹿「苦労する相手とは戦うこと自体が間違いだと?逃走は困難なんだぞ?錬金術師必須といいたいのか?」
俺「敵選別も逃走失敗もソフリセ一つで解決するのに、錬金術師必須とか何言ってんだ…?
 マハマハ欲しいにしても本職必須入れずとも、錬金術師で作って作り直すだけで解決するじゃん。何なんだコイツは…」

>戦術どうこうぬかすとかワロスw
戦術だと…?した覚えの無い話題過ぎて、驚きを隠しきれない。
何の事かわかる人いたら教えてくれ。
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 18:25:48.97 ID:3+c23G+r
次スレ

【PSP】エルミナージュ ゴシック part26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1359451439/
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 18:31:16.99 ID:FIgLjXrB
1,2,3と同じシリーズ見たいな書き方やめろよ。気持ち悪い。
しかもすでに落ちてるし。
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 20:34:09.13 ID:aVNbogl7
>>993

なんでこんな時間の無駄みたいなゲームでそんなに熱くなれるんだ?端からみりゃお前も十分馬鹿だから
仲良くやれよ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 20:39:49.15 ID:xEA3CUpt
多分ゴミックやってないからソフリセがどうとかいってんでしょ…

ハト使って特定モンスわく場所まで開拓して悪魔系乱獲するとかが最適なゲームで通常戦闘ソフリセしまくってたらPSPボタンもたんわ(笑)
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 22:17:30.20 ID:TXFIaT6D
ゴシックは本当に序盤のレベル上げが面倒過ぎる…
その割には二つ目の迷宮でもう首切り持ちの雑魚がワラワラ湧くし…
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 22:37:32.28 ID:LUKu4stc
埋めてくトラット
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 22:39:25.01 ID:LUKu4stc
埋めるアラティ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。