【3DS】真・女神転生IV part 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
ここはニンテンドー3DSで発売予定の『真・女神転生IV』のスレです

名称:真・女神転生IV
種別:RPG
機種:ニンテンドー3DS
発売:2013年
価格:未定
特典:未定
ディレクター:山井一千

■真・女神転生IV 公式サイト
http://megaten4.jp/
■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■真・女神転生IV @wiki
http://www34.atwiki.jp/megaten4/

◆関連スレ
†女神転生 メガテン総合スレ197
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1347090509/
◆前スレ
【3DS】真・女神転生IV part 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347884587/

※次スレは>>970が立てること。無理だった場合はアンカで指定。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:39:13.09 ID:vm59YwNJ
◆トレーラー情報
2nd  
http://www.youtube.com/watch?v=DXH5WRP36fA
http://www.nicovideo.jp/watch/1347875449

1st  
http://www.youtube.com/watch?v=Ynm0dZ5mcTY

◆登場予定悪魔まとめ
■グラあり
ベルゼブブ/スルト/ブラックライダー/ギリメカラ/???/
オセ/ダンタリアン/ハルパス/ビフロンス/メルコム/
ティターン/ケルピー(?)/ マカミ/モムノフ

■文字のみ
ムールムール/テンカイ/クルースニク/カハク/ジャックフロスト/ゲンブ
バロール/ホクトセイクン/アバドン/キクリヒメ/ヤタガラス/タケミカヅチ/ヌエ

■その他
コウガサブロウ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:39:46.14 ID:vm59YwNJ
◆開発
真3マニアクスチーム
ディレクター(?)     山井一千
サウンドディレクター   土屋憲一
アートディレクター     石田栄司
メインプログラマー    大山智

◆声優
神谷浩史
小西克幸
沢城みゆき
甲斐田裕子
中井和哉
井上麻里奈
森田順平
山路和弘
郷田ほづみ
中田譲治
田中敦子
大塚芳忠
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:50:34.91 ID:SHg1Nm+k
キャライラストが酷い
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:39:46.85 ID:cBzpA6y+
せっかくだからおれは赤毛ちゃんと添い遂げるぜ
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:42:25.60 ID:6/eGBvW7
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432899.jpg
謎の像の前に集まる集団とそれを見つめる主人公
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432914.jpg
砦を防衛してる?(なにから?)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432904.jpg
アプリ起動中
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432917.jpg
スキャン開始
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432910.jpg
スキャン終了
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432921.jpg
シンボルエンカウント(人型のモザイク)に切り付ける
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432923.jpg
新しい敵?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432925.jpg
邪教親父のミドー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432927.jpg
四身合体?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432931.jpg
左からワルター、ヨナタン、主人公
(セリフから察するにワルタ=カオス、ヨナタン=ロウ?)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432934.jpg
真3っぽい地下鉄の駅
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432935.jpg
アライのメット?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432938.jpg
甲賀三郎様
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:55:43.14 ID:phq5DMxx
ワルターは英語ではウォルター、ヨナタンはジョナサンかな
なんか前者は見た目と合ってないような
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:00:42.75 ID:vtnIsnMp
今回は剣と銃はあるのか?

9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:04:19.81 ID:HoBg6ek4
真女神転生4は真女神転生にあらず!!
キャラデザのセンスが悪すぎ
ブロックされた時にでる「ニヤリ」の文字演出のセンスの悪さ 文字の出る演出はこれだけとは考えられない 
豪華声優(笑) サムライ、サムライの連呼 サムライミ監督に失礼(笑うところ)
今回のPVだけでも他にも言いたいことはまだまだたくさんある
よくもまぁここまで同人臭くしてくれたもんだよ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:06:50.96 ID:DRuXOhHZ
まあまだ金子の弟子が描いてくれただけいいじゃないか
NINEはエロアニメ絵師を起用した上に糞ゲーだし
偽典はギリメカラを一つ目じゃなくした上に微妙ゲーだった
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:08:31.24 ID:PYWATFBM
乙ニヤリ
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:13:27.64 ID:DRuXOhHZ
声優も硬派()な感じを出してて悪くはない
こんだけ濃い面子ならメガテンシリーズご用達の緑川も欲しかったな
カオス陣営でヒートみたいな基地外脳筋キャラが欲しい
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:15:53.29 ID:TYlwnr51
釣り師しかいねえ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:16:10.11 ID:ETlbbUK7
ゲーム中のキャライラストはマジで酷すぎる
金子の原案があるのならそっちを選んで遊べるようにして欲しいな
ボイスのオンオフの配慮ができるのなら
そういう配慮もあっていいと思うんだけど
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:19:34.10 ID:JcAUdy/t
エンカウトがペルソナ方式になってて笑ったw
ハード違うけど真3と比べて戦闘劣化しすぎ…仲魔のモーション見たかったのにガッカリだよ本当
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:21:08.19 ID:BceUr5V6
>>9
でも買っちゃうんでしょ?ニヤリッ
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:23:45.90 ID:T8v4UZ2C
ハード批判はNGかスルーで
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:24:15.58 ID:0wy5xJAO
金子絵なら今のペルソナとはユーザー層が違うだろうし
売り上げ的にも3DSじゃないと無理だろうなと思ってたけど
ペルソナファンに媚びた劣化ペルソナ化させたことで
PSWで完全版がでる可能性がでてきたな
ペルソナファンに売りたいならPSWで出すのが一番なわけだし
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:24:39.52 ID:phq5DMxx
>>14
ハッカーズでもそれやって欲しかったけどまず無理だろうな
非表示に出来ればいいけど
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:24:46.12 ID:ln9ukG99
あのフォントだけはマジで許さない
ペルソナPSPの時からずっとダサいし萎えるからやめろって送ってるのに…
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:28:28.08 ID:tc1WLebJ
金子絵の土居リファインて風に見えるけどね
ライドウも初めてキャラデザ見たときは「何このモミアゲだせっ」って思ったっけ
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:32:59.48 ID:yLfAge9O
なんで緑髪のエレアが沸いてるんですかね
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:33:18.52 ID:6/eGBvW7
バストアップ挿入は派生やSJでもやってるからリファインされていてもあまり気にはならないんだが
一枚絵は正直不安になるな
うまく効果的に使ってくれればいいんだけど
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:35:33.04 ID:zJrscwQd
本当に放電してしまったのか?ニヤリ
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:39:58.74 ID:DRuXOhHZ
あなたは悪魔を殺す事に抵抗がない
ダーク悪魔といえども会話くらいしてみるべきだ
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:40:02.63 ID:aGJPRLA8
金子「なに、SJほど売れてないだと?ニヤリ」
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:41:33.81 ID:6e7gTg7V
★アリスの日記
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:42:46.60 ID:CAtSqFn3
金子かなぁ・・・原案の線も無いような気がするなぁサムライの衣装とか
これとは別に金子前面に出した新作でも用意してくれてれば気も紛れるんだけど
魔剣の新作に掛かりっきりで…とか何とかあればだいぶ救われる
今作は確かにそそる部分もあるがショックも相当デカイ
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:43:45.43 ID:T8v4UZ2C
SJより売れないことは十分ありえるぞ
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:44:38.67 ID:raz1+HQ7
神経弾「サムライ諸君ということは私の出番は無いと考えてよろしいか。」
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:44:43.98 ID:urUlqSxC
女キャラの魅力が薄そうなのが残念
ペルソナ3、4やハッカーズリメイクでせっかく魅力的な女キャラも出せるとアピール出来てるのに
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:45:51.98 ID:YIrp4hbK
インターフェースとかビジュアル面に関してはかなりガッカリだわ
ゲーム部分が面白い事を祈る
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:46:18.84 ID:Ojogz90C
ポリゴン悪魔が動く姿が見たかったなぁ
3DSの性能じゃ真3を移植するのすらキツイのか
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:46:22.91 ID:r9Eldi46
>>30
サムライ「仲魔のバインドボイスにお世話になります!」
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:46:56.12 ID:2TuJtDBd
俺がやりたいのはホスピタルじゃなくて女神転生なんだが
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:50:00.44 ID:uLk7MAYl
>>14
酷過ぎるって何を根拠に言ってんのお前

ソウルハッカーズやったことねーだろお前
ナンバリングじゃないとかいう言い訳なしな
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:51:05.93 ID:BceUr5V6
>>29
ウィキペディアでは約16万本となってるけど
さすがに超えるでしょ・・・
超えるよね?(震え声)
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:51:41.28 ID:uLk7MAYl
金子絵じゃねーとか初代女神転生自体金子絵でもなんでもねーのに何言ってんだろうな
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:52:28.72 ID:2TuJtDBd
恐らく最近のペルソナ2などのリメイクで、特に批判が無かったから土居を起用したんだろうが
文句が出なかったのは、あくまでリメイク作品だからという事をインデッ糞は理解していなかったようだな
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:54:13.61 ID:npGk3GsA
SJのほうがまだメガテンらしい
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:54:47.44 ID:uLk7MAYl
>>39
あのな、どのくらいの期間で作ってると思ってんだよハゲ
あと罪罰リメイクは土居じゃねーから
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:55:20.48 ID:r9Eldi46
>>33
普通に考えたら真4の前に真3の現行機移植だよな、サモンナイトみたく
真12はゲームアーカイブス、VCであるし
インデックス様の命令で3DSしかハードが選べない前提(PS2アーカイブスが無理)で
ソウルハッカーズの移植だったのは真3が無理だったからということだったのか・・・
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:55:21.35 ID:6/eGBvW7
>>37
あれだけ普及しまくったDSで16万だからなぁ
移植のハッカーズが8万ぐらいだっけ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:56:24.36 ID:6e7gTg7V
>>38
ファミコン版Wizardryの狂信者に通ずるものがあると思う

どうでもいい事だがロキは元祖の方がいいな
ttp://blog-imgs-43-origin.fc2.com/d/i/g/digitaldevil/20100405221028623.jpg
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:59:20.28 ID:2TuJtDBd
>>41
リメイクは土居だろ、新キャラ原案含め
罪罰は副島リファインだが、もちろん金子絵もあった訳で
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:00:11.59 ID:TnvubJM0
バケットヘッドで16万も売れてるんだからたいしたものだろ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:00:16.40 ID:raz1+HQ7
ロキといいオーディンといいトールといい、
北欧では今パンツスタイルが流行ってるんだな。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:01:00.35 ID:uCM0xM3T
>>41
ttp://www.famitsu.com/news/201203/22011828.html
デザインしたのは、『カドゥケウス』シリーズなどを手掛けた土居4 件政之氏だ。



あと罪罰リメイクは土居じゃねーから(キリッ)
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:02:17.31 ID:306XCKtM
>>39
当時すでにメガテンよりも人気のペルソナシリーズなのに
売り上げは爆死だったしな
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:02:39.55 ID:T8v4UZ2C
>>47
むしろ本来は全裸であるがモロ出しはまずいということでパンツだけ履かしてるというところだろう
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:02:40.38 ID:nwWtSVkg
トールがハイレグじゃなくなってるかもしれない
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:03:03.71 ID:iK8FtMSQ
金子信者とソニー信者が暴れてんの?
まぁ狂信者が暴れてるのはメガテンらしくていいのかもなw
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:03:18.23 ID:BceUr5V6
>>43
まじかそれで採算とれるの?

それならwiiUかps3の据え置き機で冒険してた方が良かったってことに・・・

もう遅いかorz
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:04:33.58 ID:iK8FtMSQ
>>53
据置は開発費が高いからそれこそ元が取れるのか怖いんだろ
DSで16万も売って赤字のわけ無いじゃん
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:04:45.73 ID:DRuXOhHZ
金子を馬鹿にするのだけは許さんぞ
なんだかんだいってあのおっさんがいなきゃ
ここまでメガテンシリーズは続いてなかったんじゃないのかね
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:06:05.72 ID:yTJP/6GF
まぁ金子に任せたら
バケツかぶったおっさんがもれなくついてくるし
敷居を下げるって意味では英断だろ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:06:43.99 ID:BceUr5V6
>>54
DSで16万じゃなくて
3DSで15万以下は大丈夫なのかって話だよ
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:06:46.13 ID:2TuJtDBd
おいID:uLk7MAYl出て来いよ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:07:41.66 ID:jbUextSe
10年ぶりにファミ通を買うことになろうとは
はやく続報見たいわ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:08:09.32 ID:T8v4UZ2C
>>53
真3で25万程度だからHD機なんかで出したらもっと酷いことになるよ
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:08:50.47 ID:r9Eldi46
>>55
攻略本とか読むとあの人ホント神様とか悪魔関連の造詣が深いって認識するわ

あと画集の続き出せ
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:09:11.36 ID:iK8FtMSQ
>>57
大丈夫だろ
今15万ってそんなに低い数字じゃないぞ
そりゃ5万とかならやばいだろうが
移植のハッカーズが2週目で8万超えてるんだからそんなに心配はしてない
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:10:06.77 ID:6/eGBvW7
3DSで15万以下はやばいかどうか分からんが
少なくとも据置で桁違いの開発費かけて冒険するよりはマシだと思う
真3は50万目標で半分程度しか売れず真4どころじゃなかったわけだし
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:11:32.13 ID:2TuJtDBd
というより結局悪魔使ってる時点で金子におんぶに抱っこなのにな
それをキャラ絵を別人にするとか、ペルソナならいざ知らずナンバリングでやる事じゃないだろ
浮きに浮いて世界観ブチ壊しにも程がある
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:11:53.73 ID:6SZJJMoT
>>60
開発費=人件費
開発期間が長ければ3DSでも開発費はかなり掛かるよ
据え置きだから開発費が掛かるというのは間違い
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:11:54.62 ID:phq5DMxx
しかし今時2D戦闘はないな。世界樹だってポリゴンになったのに
真3以降ライドウアバチュPで結構モデル作ってたんじゃないの
声優なんか使う金あんならそっちを頑張れよ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:13:40.98 ID:gk90Q8Gg
>>65
普通に考えたら据置のほうが人も時間も使うだろうに
据置で手抜きして出すなら別だが
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:13:41.68 ID:3RYY3w4B
>>66
3Dにされて悪魔数減る方が嫌だな
どんな悪魔がでているのかも楽しみの一つなのに
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:14:24.50 ID:YnY1FF08
楽しみだなニヤリ
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:14:48.25 ID:6Ba7jPs7
真V絶賛してる奴はカプコンに感謝しろよ
アトラスを信じて投資してくれたのにお前らが買わないから
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:14:58.71 ID:XcjEadgf
>>65
据置の方が人件費もかかるじゃん
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:15:20.25 ID:1TxzpeDs
予算も相当削られてるんだろう
3Dモデリングを流用にするにしても、2Dより遥かにコストがかかると
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:15:31.11 ID:qoFrAW6t
>>68
新規悪魔どころか色を塗りなおしてくれる事すらあやういとしか

>>66
もうメガテンはペルソナ要素に釣られる身分になっちまったって事だよ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:15:36.27 ID:6/eGBvW7
現状3D悪魔で一番数出てるのはP4G?
総数何体ぐらいなんだろ
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:15:52.45 ID:TnvubJM0
SJが実質4ということで。金子もインタヴューで言ってたし。
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:16:00.22 ID:XcjEadgf
金子って今社内にいるのかね
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:16:15.84 ID:yTJP/6GF
ひょっとしてコレ
主人公の装備によって
フィールドでのビジュアルも変わってるのか
過去の主人公キャラの服装とかもあったりな
ヒーロー装備、ホーク装備 刺青とパンツ ライドウ装備 サーフ装備 デビサバ2主人公装備 バケツ・・・・
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:16:52.34 ID:2TuJtDBd
予算と時間が足りないんだろうな
インデッ糞がどうしてもお金が欲しくてやっつけで出しました、としか思えん
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:17:09.78 ID:XcjEadgf
バケツも大好きなんだがSJを4にしたら信者が暴れて大惨事になってたのかな
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:17:45.52 ID:gQKVxTmn
性能的にPS2に劣ることはまずないから(MH3Gを見ればわかる)
理由があるとすれば開発費の問題か、ファンの声がやはり2D支持の方が多かったか

もし2D悪魔でもちょっと動くだけじゃなくてアニメーションでグリグリ動くとかなら
3Dなんか目にならないほど金はかかるけど、そんな感じではないよな
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:17:52.48 ID:nwWtSVkg
アトラスの処女作で長いシリーズなのに
人も時間も掛けられず…ってのは切なくなるな
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:18:54.82 ID:2TuJtDBd
>>79
流石にコンセプトが違いすぎるからな
だからあくまで外伝に留まる
でも雰囲気等はナンバリングの正統血統と言っていいだろうな
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:18:58.93 ID:raz1+HQ7
>>80
待機モーションだけだろうね。
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:19:02.95 ID:6Ba7jPs7
テリワンも80万売れたけどスクエニ赤字だしな
アトラスに無茶な要求すんなよ
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:19:13.66 ID:3RYY3w4B
>>77
なんかDQ9みたいだなw
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:19:32.37 ID:6/eGBvW7
>>81
今や金をかけるならペルソナにって方針だろうしな
そこはもう仕方ない
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:19:43.73 ID:XcjEadgf
>>82
コンセプトってなんだろう
ここの人達が大好きな真3だって今までとコンセプト違うと思うぞ
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:20:11.82 ID:phq5DMxx
気合で1000体ぐらいポリゴンモデル作れよ。暇な社員いるだろ
コウガなんちゃら君が出てる場面なんてまんまロストヒーローズじゃん
あれもペラ絵だけど泣けるぐらいショボいぞ
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:20:27.69 ID:2TuJtDBd
ペルソナの方が売れ線
これは致し方ない事実ではあるからな
それを差し引いてもナンバリングの重みを理解していて欲しかった
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:20:52.58 ID:XcjEadgf
>>88
インデックスに吸収されたときにだいぶ人を削られたんじゃない?
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:20:53.48 ID:8S+C7yaZ
なんかいろんなメガテンシリーズをゴチャ混ぜにしたような印象を持った。
戦闘はもっとがんばってほしいなあ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:22:07.86 ID:ln9ukG99
契約なぞ知らん
明朝体にしろ
閣下がどせいさんフォントで喋ってたら台無しだろ
そういうレベルだよこの文字は
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:22:12.07 ID:TnvubJM0
ペルソナで稼いだお金で真シリーズを作ってるの!
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:22:44.61 ID:XcjEadgf
ベヨネッタみたいに任天堂が引き取って金を出すか
アニプレ関係でソニーが金を出してくれれば3D悪魔が復活するのかな?
真3がこけたからきついのかな・・・
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:22:45.02 ID:2TuJtDBd
>>91
だな
SJ+ソウルハッカーズ+ペルソナみたいな感じだな
ある意味で集大成(笑)かもしれん
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:24:52.52 ID:raz1+HQ7
戦闘シーンに関しては従来ファンはともかく新規は食いつき悪いだろうなと思うほど地味だなw
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:25:35.71 ID:91be5o3Z
確かに予算(=企業体力)ねーんだろーなって感じが凄いわ
いかに少ない工数で効率良くモノを売るかっていう大人の割り切りを感じる
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:25:44.91 ID:6/eGBvW7
まぁイベントシーンでポリゴンモデルに演技させる余裕すらないってのはちと寂しいもんがあるな
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:25:53.24 ID:CAtSqFn3
P「誰のおかげで飯が食えると思ってんだっ!」
真「ううう・・・」
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:26:16.78 ID:raz1+HQ7
ともあれスキル枠が8つに戻ったのは嬉しい。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:30:58.09 ID:yTJP/6GF
いまやテンポのいいスピードバトルはメガテンのウリだろ

とはいってもプレスターンでもないのか
なんぞ新しいシステムはあるかね
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:32:31.43 ID:OFarddZn
「次へ」コマンドがあるってことは戦闘はプレスターンなのかな
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:32:35.74 ID:raz1+HQ7
>>101
象さんにブフ攻撃で弱点付いた時にオニマークが消えなかったから、
プレスターンか亜種じゃないかね?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:34:46.97 ID:Kol54661
実情はしらねーが、もしペルソナで儲けた金でこれ作ってるなら
3Dポリゴン悪魔が作れない程度しか儲かってないってことか

ついでに主観視点での従来のメガテンダンジョンが良かったな
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:35:35.18 ID:2TuJtDBd
>>104
ペルソナで儲けた金はペルソナで使われると予想
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:37:21.55 ID:jbUextSe
ダンジョンはこれで良いわ
ハッカーズ、世界樹で主観視点はもうお腹いっぱい
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:38:36.13 ID:YnY1FF08
お前らの無念はわかる、マーラ様のイノセントタックを3Dで感じたかったんだろ!
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:38:44.79 ID:TnvubJM0
なんれにせよミーはアトラスに絶望したヨ
もしかシたらゲームは卒業しろとカミサマのお告げかもネ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:40:11.89 ID:LS1+wwn2
ペルソナ4って北米で30万本も売れてるんだな
もう「ペルソナ5 女神転生」ってタイトルで売った方がいいんじゃね?
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:40:12.54 ID:Kol54661
見下ろしの凡百なダンジョンの方が他RPGもやってれば圧倒的に多いのでは

3DSはそうでもないかね
まあ飽きたか以前にナンバリングなら伝統守ってって気がするが
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:42:05.03 ID:Rj9daxny
俺が変に思い入れがあるだけでアトラスにとっては所詮
一定数ファンがついてるマニアゲーってだけだろうしな
ギャルゲー化さえしなければ変化も退化も受け入れるよ
それにしてもメガテンより九龍の続編のようだったな…
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:42:56.38 ID:X3LaEPx0
伝統w

真3の2週目でも主観視点はあったということは
俯瞰視点ベースでも主観視点切り替えはシステム的に可能だろう
それが最初から選択出来るかどうかはわからんが
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:43:45.32 ID:Kol54661
AVGパートがRPGパートより多いとか
すれ違い200人限定悪魔とか
下を見ればキリがないのはその通りだけどね
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:44:51.50 ID:Kol54661
>>112
笑ってるが、名前借りて他に何があるんだ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:45:03.16 ID:KBem6dlX
子供の頃は好きな作品の最新作が出れば大喜びだったのに
年を取った今では開口一番で「ここが気に入らない」

いつからこんな風になったのか
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:45:05.68 ID:apFrssTF
秋は500万のぶつ森がとうとう来るのか。3DSにきたのは大正解。
1/10でも分けてあげたい。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:45:29.47 ID:KO3v/Gn5
装備変更で見た目が変わるぽいのは物凄く楽しみではあるんだが
頭装備表示なし設定が出来るといいなぁと思う。

すれ違いでしか手に入らない装備とかも勘弁な
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:46:19.73 ID:jbUextSe
さすがにすれ違い関連は空気読むと信じたい
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:46:25.23 ID:raz1+HQ7
オベリスクみたいなダンジョンは客観視点ならではで好きだったから、
視点はこの形式でいいな俺は。
PVでもフィールドは綺麗で雰囲気あったし。
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:47:22.70 ID:OEAWd2AP
真は3作しかでてないし
3が1・2と大きく違うゆえ
実は、真女神転生らしさなんてマボロシなのかも知れない
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:48:18.61 ID:Kol54661
>>115
俺が知ってる範囲ではDQ3やDQ4あたりで
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:48:52.50 ID:WLP2mOa+
色々と言いたい事はあるが、肝心なのはストーリーと悪魔関連だしそっちがしっかりしてるなら文句はないよ
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:51:43.96 ID:OEAWd2AP
>>115
子供だったけど
DBGTは受け入れられなかったよ
ドラゴンボールがおかしくなったと思った

あれに似てる感覚だ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:54:56.90 ID:6SZJJMoT
>>115
バカみたいな夢みてたね、チミ。ムリムリくんだね、チミ。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:55:24.39 ID:X3LaEPx0
>>114
真*** というタイトルに対して想定するイメージなんてのは主観の話でしかないと思うんでな
主観視点じゃないと、とか、東京が崩壊しないと、とか プレイヤー側の思い込みでしょ
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:56:46.12 ID:91be5o3Z
サムライなるものが新選組モチーフの腐仕様だったら絶望する
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:56:57.71 ID:LkPLx505
トレイラー見たけどキャラキモすぎ、福島のクソはギャルゲーのペルソナだけやってろ
萌えブタが沸いてくるからメガテンには入ってくんなよボケが死ね
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:00:33.01 ID:KBem6dlX
>>123
あー確かにアレはな…
二次創作だったな…

正直俺もコウガサブロウ見て
「えっ!?」って思ったわ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:01:02.09 ID:2TuJtDBd
>>127
誤字ひでーな、副島な
ちなみに今回は土居な
気持ちは分かるが間違えるなよ
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:01:15.47 ID:iQUpf3ZC
あのキャラのキモさは逆転裁判の1〜3と4のデザインの変化に似てるな
同じようなキャラ描いてるのに圧倒的に漂うコレジャナイ感
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:02:01.89 ID:2TuJtDBd
>>130
全体的に塗りがアニメ調なんだよな
金子絵独特の質感がまるで無い
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:02:33.28 ID:1DTKJQYM
サムライサムライ言ってるとこ見ると海外でも発売するのかね
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:03:47.82 ID:OFarddZn
真・女神転生IV 6人の医師
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:04:51.16 ID:hsXXfnpB
明らかに世界観から浮いてるUIをなんとかしてくれ
この世界にあってこの明るさって感じの雰囲気がない
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:05:27.42 ID:OYw50lPY
元のテキストがダサいのと相まって声に出して読まれると本当に寒気がするな
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:06:59.81 ID:306XCKtM
土居って
カドゥケは土居キャラデザになってから下降線でシリーズ終了
ホスピタルもペルソナ2のリメイクも爆死と
明らかに金子よりも需要がない奴だよな
実際に出てきたものも案の定って感じの酷いキャライラストだし
マジで勘弁して欲しいわ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:08:48.69 ID:Kol54661
>>125
残念ながら俺は、買い支えようの狂信者じゃないので
あなたは仕様変更にも服従して元気に秋葉原やTGSですれ違いしててください
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:09:00.66 ID:gQKVxTmn
すれ違いで優位になるのはいいんだけどハッカーズはちょっとやり過ぎだったね
いつの間にでも少しずつ開放されていくとかあればよかったが、
秋葉が行動範囲内の人間ですら毎日立ち寄れないと面倒な仕様だし(1日1変化制限*10形態)
本体日付弄るところまでやって秋ヨドで張ってても一日中いないと厳しい必要数&遭遇率っていう
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:09:51.63 ID:eCb5yhqG
>>136
ゲームの内容のせいだろ!
あれは海外受けがいいんだよ。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:10:14.24 ID:ln9ukG99
いや原案はさすがに金子でしょ…
ちゃんと取説に原画載るよ
ここまで力入れてんのにそういう基本的なこと無視するとかないよ
…ないよな?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:11:32.10 ID:eCb5yhqG
>>136
ペル2は罪の段階でやらかしたからだし。
罰はいい出来なのに。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:11:55.55 ID:zwFik2Gf
やっぱり土居絵を副島絵と勘違いしてるやつっているんだね

悪魔絵師は悪魔だけ描いてればええんじゃ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:12:43.57 ID:r9Eldi46
>>140
取説なんてもう基本付かないんだよ・・・

と思ってたが3DSでついてくるソフトあるの?
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:12:46.72 ID:2TuJtDBd
>>140
全然力抜いてる件
フィールドと音楽はガチだが
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:13:08.46 ID:psIrv13B
>>142
勘違いされる程度の個性ってことや
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:13:39.78 ID:eCb5yhqG
土居は金子絵に近いよな素で。鼻の書き方とか。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:14:14.27 ID:2TuJtDBd
>>146
近いからリメイク作品にも起用されたんだろうけど
実質はまるで違う、劣化もいいとこだよな
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:14:35.08 ID:jbUextSe
そもそも金子は今作で悪魔を書いてるのだろうか
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:14:49.55 ID:iQUpf3ZC
金子絵がいいというより、金子絵がしっくりくる世界観でやりたいんだよなぁ
ああいうフワッとした環境でいいなら最初からペルソナやってるよ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:15:26.87 ID:eCb5yhqG
>>147
でもペル2罪の段階では副島だったがな。
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:16:10.50 ID:ln9ukG99
>>143
ゲーム内に入ってる電子取説だろ?
あんなのでもキャラ紹介とか入れるよね普通
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:17:00.24 ID:eCb5yhqG
>>151
嫌な時代になったよね・・・電子だとまったり読む気になれない。
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:17:03.29 ID:ubJN3iN9
戦闘後
コウガサブロウ「くっ無念、だがこれで終わりじゃないぞ」 ガクッ
どこかのお城
コウガジロウ「サブロウが倒されたか、やつは一番弱いからな」
コウガイチロー「兄上、次は私が行く!」
コウガゼロ「まあまて、もうすこし泳がせよう、まだ刈り取るには早い」

みたいな展開を妄想
ノーカット版PVはゲームショーか
ショー終了後に配信するんだろうけど、行ける人はレポ頼む
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:17:21.57 ID:2TuJtDBd
>>150
まぁな
つまるところまだ副島の方が当時はマシだった言えなくもない
土居は塗りが受け付けん
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:17:23.25 ID:6/eGBvW7
土居もデビサマ新作辺りでリファインやるなら叩かれもしなかったろうに
よりによって真4だったのが不幸だな
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:17:25.03 ID:9UN434HG
今PV見たけど、俺はありよコレ


金子デザインのキャラを誰かがリファインしてる?
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:17:26.53 ID:1DTKJQYM
金子ってゲームに関わったのはSJ以降何かあったっけ
P4アニメに携わったとはどこかで聞いた気がするけど…
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:17:40.57 ID:KO3v/Gn5
悪魔さえ金子だったら人間はどうでもいいけどなぁ。

つかアバチュの頃にマネキン過ぎて
当事の2ちゃんでは「金子もうお前は人間書くなw」って評価されてた記憶があるんだが。

それよりも声が本当に違和感ある。
最近のゲームなら声ありは分かるんだがメガテンで声有はハカーズが
そうなったから分かるがやっぱり気になってしまう
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:18:57.46 ID:9UN434HG
やっぱカドゥケウスの人かこれ?結構良い感じじゃないの
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:18:59.33 ID:eCb5yhqG
>>154
塗りってアニメ塗り?副島もゲーム内は全部アニメ塗りだけどな。
ただ副島はゲーム外のキャラの絵とかは金子っぽい?塗り方のあるよな。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:19:38.64 ID:a3Ht218b
その悪魔も描かないからどうしようもない
前作からこれだけ年数たってんのに、まーたPS時代の古臭い絵の使いまわしかよ
下手すりゃスーファミ時代の絵も使ってんじゃねーの?
戦闘も一枚絵が申し訳程度に揺れるだけでPS時代からたいして進歩ないんだな
しかしまたアプリだのスキャンだのするのか・・・
まだ設定がはっきりしてないから何ともいえないけど、ファンタジーの中の渋谷の文字の浮きっぷりがすごい
現代東京とどうやって絡むんだろう
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:20:06.58 ID:9UN434HG
>>160
P3P4が発表された時のイラストは金子っぽかったけど、
最近(P関係だけ?)の塗りは明らかに変わってない?副島絵
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:20:23.92 ID:91be5o3Z
>>153
こういうのを面白いと思ってる人々向けに作ると
ルシファーフロストみたいなものが出来上がるんだと思う
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:21:15.48 ID:eCb5yhqG
>>157
一応クレジットされてるけど、たぶん関わってないと思う。
もう悪魔絵があるし。原作者的な感じで書いてあるんだと思う。

>>158
俺はあの頃の美少年絵が一番いいんだが。
人修羅とかライドウとかいいじゃないか。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:21:18.41 ID:2TuJtDBd
>>160
土居の塗りは…感覚的なものだから伝わりにくいかもしれんが、のっぺりとしたアニメ塗りなんだよ
金子絵の透明感がまるで無い
副島のアニメ塗りの方は土居ほどのっぺりではない
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:23:41.39 ID:6Ba7jPs7
ホスピタルは40万売れました
真Vは25万で海外ではまったく売れないゲーム
無知の癖にいい加減なこと言うなよ
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:24:17.43 ID:ln9ukG99
もう副島は線画だけで塗りは別人だと思う
最近仕事多いしね
P4Uに至っては副島絵にすら見えない
金子も白石さんが塗ってんじゃなかったっけ?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:24:40.35 ID:eCb5yhqG
>>166
なんかカドゥケウスとか海外の任天堂の社長?がべた褒めしてたよねw
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:25:01.59 ID:TnvubJM0
>>146
アレンジャーはいらない。
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:25:43.78 ID:6/eGBvW7
塗り云々って、多分塗ってるのは本人じゃないだろ
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:25:57.14 ID:eCb5yhqG
もう、バストアップ絵も切り替え機能を今から付けたらいいと思うの。
金子に書く気力があればw
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:26:35.44 ID:9UN434HG
コレのフルバージョンみたいなぁ TGS後か・・・
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:26:39.66 ID:X3LaEPx0
>>137
未練タラタラでこんなとこ書き込んでないで黙って不買しなさいよw
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:28:30.15 ID:p8mkqGiA
少しの批判すら許さない空気だね今のこのスレ
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:30:22.81 ID:9UN434HG
批判というか>>137は嘲り含まれてるから反感買うのはしょうがない
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:30:52.21 ID:zwFik2Gf
そもそもPVしか出てないのに不満も何も無いと思うんだが
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:31:49.92 ID:ZP+XwcRR
狂信者様には売上げ減少に繋がる要素をすべて排除する義務がある
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:31:57.75 ID:cgXkx4KB
>>163
お前がルシファーフロストの経緯をよく知らないのは分かったから
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:32:21.23 ID:1DTKJQYM
>>174
批判と擁護が入り乱れるいつものカオスなアトラスゲースレじゃんw
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:33:21.64 ID:raz1+HQ7
いろんな意見がある方が面白い
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:33:34.09 ID:6/eGBvW7
むしろどの辺が批判を許さない空気なのか
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:33:43.51 ID:jbUextSe
今のところ叩かれてるのはキャラデザとフォント
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:34:06.86 ID:KO3v/Gn5
まぁ、金子絵のメタトロンさえいれば生きていけるだろ皆。
後、個人的にはデュオニソス
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:35:00.80 ID:DRuXOhHZ
ifやアバチュみたいな文字フォントが一番好きだ
荒くれてるっていうか
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:35:21.63 ID:75W5InDD
とにかく黄色い情報画面をなんとかせい
あれだけはまじで
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:36:51.01 ID:UxHHb3OD
ペルソナ5だろこれ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:37:44.68 ID:hbMdCze6
サムライとか寒い
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:39:08.81 ID:1DTKJQYM
キャラデザも2D戦闘も好きだけどね
フォントだけは無いなと思ったw
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:40:07.22 ID:7jPCSPsY
そもそもゲームの塗りって絵師本人がやるのか?
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:40:47.15 ID:FJN8Yruy
>>187
あの西洋風の装いでサムライは無いよなあ
まだテンプルナイトのほうが遥かにマッチしてる
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:41:15.52 ID:zwFik2Gf
ハッカーズみたいな例もあるから場合による
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:41:39.51 ID:aJaLrs/d
今セカンドトレーラー見た

俺もう泣きそう・・・
アトラスは死んでしまったの・・・?こんなんが真4だなんて・・・
いや、まぁ、実際死んでるんですけどね、ええ

せめてデビサマで金子さんにバリバリ描いていただきたい
金子さんの絵じゃないとダメだ
でもライドウみたいなアクションは勘弁
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:42:01.64 ID:KO3v/Gn5
サムライって別に日本の侍とは違うんじゃないの?
同音異義語だろ。

FFで言うクリスタルみたいなもんじゃないのかね。ルシとかよりわかりやすくていいと思うが
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:43:07.25 ID:7jPCSPsY
>>190
ってかチャンポン過ぎてトレーラーだけじゃ世界観がわからん
現代の東京と中世、あるいは古代っぽい都市と西洋っぽい軍服とサムライ
どんな世界観なのか全く想像がつかん
いい意味でだが
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:43:32.51 ID:uxGN1UFs
悪魔会話のクオリティ次第ですべて不問にできる用意がある
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:44:48.16 ID:7jPCSPsY
>>192
せめてどこが合わなかったのか上げよう
ネガレスだけで中身がないとレスしづらい
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:44:53.90 ID:DRuXOhHZ
これじゃないとダメだ〜絶対入れろ、でもこれはダメだ、絶対入れるなよ!
いい年したおっさんが餓鬼みたいなワガママばっかり言うな
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:44:59.53 ID:eCb5yhqG
>>186
いやいやいや、無いだろ・・・今のペルソナの流れでw
また1みたいな異界化のペルソナやってほしいけど。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:45:50.89 ID:X3LaEPx0
>>195
俺が合体システムがハマれるかどうかかなー
まあプレイしてみないとわかんないから結局買うんだろうけど
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:47:18.22 ID:Jd5OV1SE
世界観自体は良いと思うよ、荒廃しているしファンタジー要素もある
ちょっと違うかもしれないけどラストバイブルに近い印象
多くの人が不満をあげているのはやっぱり2D戦闘だろうなぁ
前スレでも書いたけどフィールドが携帯機としてはホント頑張っているだけに、その差に力が抜けたというか落胆したというか
あのフィールド見ちゃうと戦闘もこうだったらと心底悔やまれる、ただただ残念

TGSで完全版が流れるらしいしそれも公開はされるだろう
そこでもうちょい色々わかることに期待
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:47:45.88 ID:6/eGBvW7
どうせやったらやったで「まぁこれはこれで」となるのは分かってるけどな
真3の時も随分文句言ったもんだわ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:48:01.00 ID:aJaLrs/d
>>196
そらもうキャラ絵でしょ
あと2D戦闘が悲しいわ
ポリゴンの金子悪魔にワキワキ動いて欲しかった
真3やアバチュみたいな作りになると思ってたからさ・・・
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:49:48.19 ID:TnvubJM0
岡田さン…女神転生3作るきなイ?
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:50:00.80 ID:KO3v/Gn5
メガテンとして絶対はずしてこないであろう今までのポイントは

・東京が崩壊する
・邪教の館と会話と合体
・マルチエンディング

あたりか?COMPを使わなかったりロウヒーローやカオスヒーローとかいなかった3があるから
なんでもありな感じだな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:50:07.83 ID:zwFik2Gf
最近の作品もハズレ無かったしこれも期待して良いんじゃない?

2D戦闘もSJやってれば偏見無くなるんだけどなあ
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:50:15.60 ID:yVOmZnvJ
真3のお陰で信者の求める方向性もかなり変わってしまった気がするよ
真4もそういった変化を起こせるぐらい評価されるゲームになると良いね
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:50:16.17 ID:7jPCSPsY
>>202
キャラデザそこまで悪いか?
初代やNINEはメガテンじゃないって人かな?
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:50:22.09 ID:l6wCl3ZD
カセットだから容量が足りなかったんだろ
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:50:47.94 ID:Kol54661
真3はシナリオが壊滅的だったせいで他が薄まったんじゃないかな
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:51:38.09 ID:VBD35TaQ
岡田?
あぁ、典型的な辞めてから持ち上げられる人か
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:52:06.92 ID:Jd5OV1SE
>>201
SJも楽しかったし、ゲームとしてつまらないってことはないだろう

ただどうしても解消されないのは携帯機っていうことでの迫力不足
こればかりはゲームの出来がよくてもどうにもならない
待ちに待ったシリーズ物はせめて大画面で腰据えてやりたかったぜ
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:52:23.13 ID:DRuXOhHZ
>>207
北爪先生の初代は最高だがNINEは糞山
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:52:47.54 ID:+Bhp9tUG
>>208
もう容量が問題になる世の中じゃないだろ
3DSにはWiiソフト2本+α移植すらあるのに
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:52:49.00 ID:TnvubJM0
>>210
へんな噛み付き方は止めてもらえるかな?
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:53:16.91 ID:yVOmZnvJ
>>211
沢山売れれば移植完全版出るんじゃね(笑)
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:53:18.79 ID:ln9ukG99
真3で踊り狂うシヴァとか
眩しすぎるホルスとか
倒れたあとはばたきながら起き上がるモスマンちゃんとか
ああいうのを見たあとに2D戦闘ってちょっと…
さすがにショボすぎる、フィールドが良いだけに落差がヒドイ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:53:20.05 ID:7jPCSPsY
>>203
岡田に何を求めてるんだよ…
プログラマー→ディレクターだから
金子や鈴木や増子や伊藤と違って単体で何か生み出すような人じゃねーぞ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:53:24.37 ID:CXkK26in
PV見たけど金子じゃねえのかよ…
そういうのはペルソナでよくねえか?
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:54:46.03 ID:TnvubJM0
>>217
ん。その通りだね。何も間違ってないよ。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:54:51.44 ID:Kol54661
真3しか認められない人が多いんだなと分かってきた
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:55:30.39 ID:eCb5yhqG
>>216
一応DSリメイクドラクエみたいに動くからシヴァも踊るとは思うけどなw
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:55:47.37 ID:6/eGBvW7
元は金子で土居リファインなら今度のファミ通で公開するイラストは是非とも金子絵のバージョンであって欲しいわ
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:56:22.71 ID:CXkK26in
一番言いたくないセリフを言う時が来たようだ

これもうメガテンじゃないわ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:56:25.71 ID:9UN434HG
フォントとかどうでもいいポイント
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:56:53.23 ID:KSvOTtFe
やはりPシリーズ馬鹿売れにトラウマがある人多いんだな
売れるとそれの影響強くなるしそりゃあ心配だよな
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:56:59.86 ID:zwFik2Gf
今までの作品やってたらこれもメガテンだと言えるんだけど
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:57:07.54 ID:9UN434HG
>>222
それは無いだろ
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:57:39.73 ID:1DTKJQYM
>>211
そこは決まった事だし議論の余地もないから言ってもしょうがなくね
携帯機っていう中で評価してかないとただの愚痴になっちゃう
自分も据置と思ってたんで気持ちはわかるけどね
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:57:43.76 ID:TnvubJM0
>>224
デザインの基礎中の基礎だぞ。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:58:02.78 ID:KSvOTtFe
>>226
そんなもの個人の感性次第だろうに
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:58:20.24 ID:CXkK26in
金子無しとか最悪過ぎて笑うわ
声が付いた時点で あらっ? とはなってたんだけどね
もう真3でメガテンは終了してたんだな
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:58:46.05 ID:DRuXOhHZ
真V狂信者を装ったアンチがあちこちで暴れてくれたおかげで
真Vって聞いただけで拒絶反応起こす人多くなっちゃったな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:59:12.41 ID:8uduj4v+
戦闘なんだけど、2Dから3Dへ任意で変更可能な仕様なら良かったのに
データだけになって侵入する施設とか、真2のアルカディアみたいな施設では2D、他は3D
4文字戦は2Dと3Dが入り混じる斬新な戦闘とか見てみたい
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:00:07.21 ID:CXkK26in
つーかこんなんぺでいいじゃん、ぺで

なんかマジでムカついてきたわ

しねよアトラス、何年も待たせた挙句3DSでズコー、声が付いてズコー、金子じゃないのが一番ズコー

何考えてんだ、馬鹿か?

いらねえよ、こんなん

マジでムカついてきたわ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:00:10.26 ID:Jd5OV1SE
>>228
そうなんだけど、改めて最新PVを見ると実感してしまうんだ
出来が悪いから文句つけてるんじゃなくて、そう悪くないからこそ余計にね
あまりにしょぼかったら「ああ携帯機だししょうがないか」と納得も容易なんだけど
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:00:52.81 ID:9UN434HG
>>230
それをいっちゃあ何もかも「お前のは個人的意見」で終わるよ
現段階の情報だと
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:01:52.91 ID:CXkK26in
3Dモデリングした真3悪魔も無駄だったな

使う機会がペルソナでしかねえでやんのw

あームカツク、ゲームでこんなにムカつくのはガキの時以来だわ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:02:29.65 ID:kNtK/bmy
UIの意味を間違って捉えてる人がいるね
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:02:46.40 ID:5ZA6gZBV
>>211
インデックスの返済のアテのない200億以上の借金を何とかしてあげられたら
据置の新作が出る可能性もなくはないのかもしれない
一山当てて恵んでやっておくれ
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:02:57.74 ID:KSvOTtFe
まあ2chは個人の意見の集合だからな
自分は多勢の代弁者であるみたいな顔したやつは信用しない方がいいぞ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:03:54.03 ID:9UN434HG
コレのPV2とPXZのPV2で早くもお腹いっぱい状態だわ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:04:20.09 ID:OFarddZn
>>237
失われてた感情が戻ってきてよかったなオッサン

アトラスに感謝しろよ
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:04:22.41 ID:eCb5yhqG
>>241
俺もさっき見たw
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:04:38.56 ID:aJaLrs/d
>>207
いや、キャラデザっつか描きっぷり?
見慣れたら味になってくるキャラデザではあると思う
そうじゃなくて単純に俺は金子さんの絵が大好きなだけ
んでもね、この絵もウケる絵ではないよね
そういう意味では今回のキャラデザもメガテンしてる

ただ、上の方で誰かが言ってた通りやり始めたらおそらくは楽しめるとは思う
ネガティブな意見ばかりではいけないのはわかってるが・・・
一番好きなタイトルなだけに脊髄反射で文句を言ってしまうだけさ、すまんね
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:04:39.20 ID:9lsPtGB2
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:05:32.10 ID:raz1+HQ7
>>216
待機モーションや食らいモーションも生き生きとしてて、
悪魔に愛着湧いたよね。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:06:55.95 ID:zwFik2Gf
>>244
金子絵って人物よりも悪魔が本来の担当だよな
そういう意味では今回は注力してくれればいいんだが不満かね
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:07:01.51 ID:+Bhp9tUG
>>211
迫力欲しいならLL買って3D全開でやると捗るぞ
しかし重い
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:07:02.99 ID:9UN434HG
俺は「SJみたいにアニメーションしてる」からそれでいいやー
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:07:40.88 ID:YJa6Qdwd
メガテンが硬派とか言ってる奴らは、頭がおかしい奴らだよ
これぞメガテン!
とアトラスが思うやつを出せばいいだけ
嫌なら買わなきゃ言いだけの話
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:07:56.49 ID:DRuXOhHZ
>>245
カンデオンキター
ネコマタは説明書のイラストがもっとあざとくてヤバイよな
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:08:15.30 ID:7G3P4RR5
主人公名前変更できないのかな?
主人公しゃぶってないみたいだから大丈夫だと思いたいが
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:08:20.05 ID:eCb5yhqG
>>248
重さは10gぐらいしか変わらないはずなんだが・・・。
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:08:34.52 ID:UJwRl18v
オンラインゲームにしてみるとかどうでそう
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:08:57.44 ID:r9Eldi46
ヤクザを殺して平気かどうか聞いてくるあたり硬派なゲームだろう?
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:09:02.39 ID:7MzkMuqC
イマジン「やあ」
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:11:10.75 ID:KO3v/Gn5
3の3Dモデリングは神がかってるからなぁ。
出る前は3Dで金子絵が再現出来るはずねー、あれだけの数を出来るはずねーって
言われてたけどよくやったもんだよ本当に。
それを2Dに戻してしまうのはもったいないねたしかに。色々と事情はあるんだろうけどさ
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:11:32.82 ID:aToEHHIT
もういろいろ諦めた
最悪ボイスOFFだけつけてくれたらもう何もいわない
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:11:55.86 ID:CXkK26in
もはやペルソナの方が一貫してるからマシなレベル
メガテンレーベル畳んでいいよ、もう
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:12:13.06 ID:Lh5prUWP
むしろ入れるなら思う存分入れられるだけ入れてくれ、って話だがな

ただ、悪魔の物量は減らさないでくれ
古典的な色違いでの水増しもおkだから!
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:12:31.82 ID:raz1+HQ7
>>257
頑張っても報われなかったから止めちゃったんだろうな・・・
仕方ないけど残念だ。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:14:00.02 ID:9UN434HG
明日のフラゲ楽しみやねー
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:14:21.57 ID:aJaLrs/d
>>247
無論そこは期待してる
SJの時だって良い悪魔を描いてくださった
ただね、金子さんがデザインしてくれたとしても・・・
>>216氏や>>246氏の言うこともまったくその通りで、俺もこういう理由で3D戦闘には
期待していたんだ

まぁ、何が言いたいのかよくわからなくなってきたな、すまん
とにかく続報を待つわ・・
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:15:00.56 ID:Q2EgxusX
>>257
あのクソモデリングのどこが神がかってんだよ
金子絵の良さが消えるからぺらい3Dから2Dに戻して正解
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:15:44.29 ID:CNHEmHnn
土居のチャチな感じの絵好きだけどなー
副島の中途半端なセンスの絵より。

金子が原画描いているかどうか気にする奴って結局絵そのものを見ないで名前と評判だけで判断する木偶人形なんだろうな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:16:33.19 ID:Jd5OV1SE
個人の感想を封殺しようという言い争いは無意味かつ無益、不満だって一つの意見なんだし
それを硬派がどうのニワカがどうのってのはいただけない
無理やり言論統制の如く否定意見を抑え込もうとすると、痛いところを突かれている様にしか見えなくなっちゃうぞ
ただし良いところを一つも見いだそうとしないネガキャンだけはただの叩き、それは俺も反対だ
徹底して無視しておこう

>>258
ON、OFFは欲しいな
ナレーションやナビは良かったんだけど
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:16:39.55 ID:DRuXOhHZ
>>259
新作ごとにテーマも世界観も変えてくるのがメガテンの特色ではないだろうか
メガテンがオワコンなのは同意だけど
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:16:40.04 ID:9UN434HG
貴様も木偶人形にしてやろうか
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:16:50.27 ID:kNtK/bmy
つか真3遊んだ人がそんなにSJをスルーしてたのか?
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:16:56.21 ID:CXkK26in
まあ、金子新規悪魔が有ったら買うけどよ
そうじゃなきゃもういらないよ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:17:11.31 ID:HDsOw0n7
ボス悪魔が新規だといいのう
アバチュみたいなのでも良いから
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:17:21.73 ID:TnvubJM0
足立区民でいいです・・
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:17:24.22 ID:6/eGBvW7
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:18:18.15 ID:KO3v/Gn5
○○氏ってなんだよw
紳士かよwww

まぁ期待しすぎると死ぬからほどほどにしとけって。
出るだけでもラッキーと思ってればたいていのことは容認できる
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:18:20.29 ID:9UN434HG
俺は吹き出しでも別に違和感ないよ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:18:45.89 ID:771jKxDf
>>273
並べてみると浮き過ぎワロタ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:19:22.96 ID:OYw50lPY
フォントがフォントがって言われてなんのことだと思ったけど
こうして比べてみると絶望的なダサさだな
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:19:38.29 ID:e8BEe6p0
吹き出しはFC版2の頃にもあったんでね
ダンジョンの壁に当たると出てくる
吹き出しを叩いてる奴はにわか
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:19:46.81 ID:9UN434HG
3の黒帯ウィンドウだけ異質
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:20:38.55 ID:KO3v/Gn5
子供っぽく見えるのはたしかだね噴出し。
まだ出るのはだいぶ先だしそこは変えられるから要望だしつづけておけばいけんじゃね
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:20:54.96 ID:raz1+HQ7
>>273
正直あんまり違いを感じないw
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:21:19.31 ID:9UN434HG
吹き出しがーフォントがーって言ってる人居るけど、
その違和感の一番の原因は「黒背景白文字じゃないから」じゃない?
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:21:22.05 ID:3C97hS5G
ソウルハッカーズでも明朝体にしろとか言ってるのがいたけど、真3の明朝体もそんなに読みやすくはないしやらなくていいよ
それにアトラスの今のセンスだとマティスみのりやまとやモード明朝をチョイスするのが関の山
ttp://fontworks.co.jp/font/kana/minori/M.html
ttp://fontworks.co.jp/font/basic/modemin_a/B.html
悪魔の3Dモデルも手間と資金の関係でやってないのにまた新たなフォントの契約して原価を上げたりは出来まい
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:21:22.97 ID:7ffRBYO0
ひょっとして黒吹き出しに白文字にすれば浮かなくなるんじゃね
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:21:24.47 ID:Xo+OcIpD
>>252
PVではフリンとアトラスの2通りあったからいつも通りだろ

インデックスがいつ潰れてもおかしくない状況だから出してくれるだけラッキーだろうに
人類よ。これ以上、何を望むのだ。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:21:42.32 ID:r9Eldi46
フォントも漢字のフリもONOFFで変えられるようにしてくれ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:22:05.11 ID:CXkK26in
いやもう潰れちまえw
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:22:17.22 ID:TnvubJM0
叩きどころはほんとーに噴出しなのか?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:22:20.85 ID:kNtK/bmy
真3は隅々までトーンが統一されてた
素晴らしいことだと思う
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:22:42.94 ID:9UN434HG
慣れると思うんだけどなぁこの程度 人の適応力的に
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:23:12.43 ID:zwFik2Gf
そこらへん設定で変えるようにできればいいな
自分の好きなように設定したい
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:23:15.66 ID:3C97hS5G
>>184
確かifは古印体、アバチュはタイプバンクか何かの行書体だったかな?と
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:23:17.59 ID:kgjMbPgn
>>285
出ればなんでも良いって雑食だとスクエニみたいになっちゃうぞ…
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:23:38.61 ID:Jd5OV1SE
>>273
んー確かに軽く見えるな
世界樹みたいだw
まだ改善の余地があるのならなんとかしてもらいたいが
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:24:06.13 ID:9UN434HG
>>293
一定のクオリティは期待できるじゃない、アトラスは
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:24:08.23 ID:e8BEe6p0
フォントはFC時代のガタガタドットじゃないとな!
漢字とか邪道だ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:24:25.33 ID:CXkK26in
スクエニもアトラスレベルにまで落っこちてきてくれたからな
もういいよ、こんなん買うならP4Gでも買うわ、ウゼェ

あーイライラする
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:25:13.25 ID:9UN434HG
あれだ、「吹き出しを黒背景、文字を白にしてください!」って意見を出しまくればいいんだ

よかった、コレで解決ですね
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:25:38.63 ID:raz1+HQ7
シュルク帰れ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:25:48.20 ID:kNtK/bmy
>>280
おそらくアトラス的に「だいぶ先」では無いよ
来年3月中には出るんだろうし、それならが来年2月にはアップしないといけない
チェックのテストプレイとか含めると、今からそんなに時間は無いんだ
PVに出てる要素は今後変更無しと考えていた方が良いかと
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:26:26.99 ID:CXkK26in
こんなゴミ要りませんってw
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:26:53.13 ID:TnvubJM0
>>283
メルヘェンというかファンタジーで可愛らしいフォントだね。
腐が喜びそうだw
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:27:14.56 ID:3C97hS5G
アトラス事業部に資金が充分あればフォント選択制も夢ではない
スキップ、ロダンNTLG、アニト、キアロはよく使ってるから、それにプラスしてフォントをいくつか組み込み向けの契約をして
それぞれについてソフト一本当たりのライセンス料を出せばいいだけだしね
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:27:20.69 ID:YJa6Qdwd
>>296
だよなー
全部ひらがなでドット臭さが必要だな
ここのやつらが満足する為にはw
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:27:22.00 ID:j55CnOkz
>>295
ハハハ
クオリティに優れるスクウェアがまさかこうなろうとは誰も思ってなかったよ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:27:39.79 ID:kNtK/bmy
>>297
おう、P4G買って来い
そして二度とスレには来るなよ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:27:44.99 ID:zwFik2Gf
フォント一つで腐がどうこうとか考えたことないわw
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:27:56.31 ID:Xo+OcIpD
>>293
最近のアトラスのゲーム見れば出来に関してはそれなりに信頼を置けるから出るだけラッキーって言ってんだよ
期待できないならそもそもそんな風に考えない
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:28:22.23 ID:CXkK26in
>>306
買わねえよ馬鹿w
ココはおめーの家か? あ?
うるせーからくたばってろw
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:28:32.15 ID:yNLseAjl
なんだ、デッドスペースのパクリか
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:28:35.53 ID:KO3v/Gn5
ハッカーズが至高と思ってるオレはフォントなんかよりも会話ベースが3なのかそれ以前なのかが気になる。
PVの命乞いだけではわからんよね
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:28:49.35 ID:9UN434HG
>>299
穏やかじゃないですね
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:08.04 ID:CXkK26in
真4出ると思って買ってきたアトラスゲー全部精算したい
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:11.62 ID:jbUextSe
まあフォントはゲームやってるうちに慣れるから良いわ
それより世界観が全くわからん
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:34.70 ID:Kol54661
スクウェアが対岸の火事だと良いのだけど
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:35.61 ID:9UN434HG
>>305
いつの時代の話なんですか!「出してくれるだけ・・・」と思う時代にはもうだめだったじゃないですか!
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:47.59 ID:CXkK26in
真4出ると思って買ってきたアトラスゲー全部精算したい
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:50.90 ID:zwFik2Gf
ID CXkK26in

NGにしたほうがいいな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:58.25 ID:r9Eldi46
誰かフォントの件ツイッターで訊いてくれ
@Atlus_jp
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:29:59.05 ID:3C97hS5G
>>302
今選んでるフォントがあれらなんだから
フツーのモダンな角ゴシックとかUDフォントはまず開発者の目には入らなそうなんだよね
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:30:23.47 ID:CXkK26in
真4出ると思って買ってきたアトラスゲー全部精算したい
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:30:29.31 ID:jw9gaA7i
フォントは読みやすければなんでもいいかな
if..のフォントは雰囲気に合ってたけど、読みにくくてつらかった
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:30:40.15 ID:raz1+HQ7
命乞いならぬマッカ乞い。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:30:41.70 ID:kNtK/bmy
>>303
フォント選択なんて要らんわ
ゲームにはそんなのより優先しなきゃいけないことが山ほどある
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:30:47.67 ID:PUIr5K2I
PV見たけど、なんかそこらのRPGと同じような感じ
メガテンって気がしないな
まあ買うと思うけど
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:30:59.19 ID:CXkK26in
真4出ると思って買ってきたアトラスゲー全部精算したい
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:31:21.83 ID:Jd5OV1SE
>>311
真3は本当に味気なかったからなぁ
ハッカーズのノリだと少し軽過ぎるか?
SJみたいな感じが無難かな
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:31:30.62 ID:CXkK26in
真4出ると思って買ってきたアトラスゲー全部精算したい
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:31:31.65 ID:TnvubJM0
>>307
アナログレコードを集めるのが趣味もんでね。ジャケ買いで鍛えられたわ。


330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:31:36.56 ID:3C97hS5G
>>324
そうですね
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:31:44.08 ID:9UN434HG
>>318
他と違って明らかに荒らし目的なんだからNGしてない方がおかしい
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:31:51.91 ID:5ZA6gZBV
ここは基本あんま金掛けてないけどゲームの出来としては良い仕事してるソフト多いから
金掛け過ぎの自重で身動きとれなくなった感じのスクとは間逆だと思うけどなぁ
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:32:11.98 ID:CXkK26in
荒らしじゃなくても普通にゲンナリするでしょ、これ
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:32:17.49 ID:kNtK/bmy
>>315
インデックスは現在進行形でボーボー燃えてるんだよw
対岸の火事どころの話じゃない
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:33:14.64 ID:Jd5OV1SE
要望はアトラスに送ってみるか、無駄だと分かっていてもここで愚痴ってばかりよりかはマシだ
そりゃ戦闘を3Dにっていうのは到底無理だが
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:33:36.43 ID:e8BEe6p0
>>333
FC時代からやってたらフォントなんてどうでも良いよ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:33:39.55 ID:raz1+HQ7
>>334
なんかワロタw
いや笑えないんだけどワロタw
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:34:00.12 ID:TnvubJM0
フォントは変えて欲しいな。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:34:49.29 ID:DRuXOhHZ
どうした、今すぐ買ってこい口だけ野郎
ニートだからその程度の金もないか
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:34:54.24 ID:Kol54661
金かけた真3があれなのに対して
ダンジョンはともかく戦闘は戻ってるからな

下を見れば大丈夫っていうのも悲しいが
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:35:12.44 ID:ln9ukG99
つーかフォントの話題が出ること自体相当なレベルじゃね
普通ゲームやっててフォントになんて注目しないじゃん
俺はハッカーズ・罪罰の時もフォントダセェって言ったけど同意した奴は二、三人だけだった
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:35:28.44 ID:He4+TQqo
なんか全体的にP寄りだな。まあ予想はしてたからいいが
つか歩いてる時はノクターンっぽいP仕様で、戦闘入るとあの表示になるってのは違和感ありありなんだが
つかさ、ヒーローのデザインはもうちょいなんとかならんかったんかよ
悪魔さえ金子ならキャラデザ誰でもいいけどさー、つーか売るためにはそりゃこうなるのは普通だしそんな気はしてたよ
でもあのヒーローの前髪はキツいだろー。それか主人公は他にいるのか?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:35:51.24 ID:mUGbJ3xQ
戦闘がポリゴンじゃないのは許してやれ
フキダシとニヤリについては抗議文送りまくれ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:35:59.59 ID:Jd5OV1SE
>>341
そういうことにこだわるほど愛されたシリーズなんだよ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:36:22.04 ID:raz1+HQ7
>>338
ほんとにな。
フォントだけに。
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:36:27.03 ID:KO3v/Gn5
>>327
オレは世界はシリアスな状況で悲惨なのに軽い悪魔ってのが結構好きなんだよね。
何度も話しかけて仲良くなる感じがあるといいなぁ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:36:35.39 ID:3M+9SCym
戦闘2Dか。SJもハッカーずもそーだったから飽きたぜ・・・。イベント時もキャラ動かないんだな。
まー買うぜ
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:37:13.86 ID:Lh5prUWP
ヒロインは…

「転生前からの嫁」
「運命とかのロマンチックではなく、もはや呪い的な宿命の相手」
「おかん」
「NTRLNTR」
「ピクシー」
などが今までのメガテン系だが、

今回のヒロインは何を抱えてるんだろう
そもそもイザボーがヒロインで良いのかな?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:37:35.61 ID:TnvubJM0
総合スレでついていけなくて怒り出すタイプか
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:38:15.07 ID:vS843yE9
>>337
実際ケツに火がついてる状態で9月決算に向けて
4ヶ月5作連続リリースとかやってるからな、必死よw

ファミ通に負債圧縮進んでるから大丈夫よって
開発じゃない人間がインタビュー載っけるくらいw
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:38:35.49 ID:Jd5OV1SE
>>345
くりからの黒龍ぶっ放すぞ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:39:23.23 ID:kNtK/bmy
メガテンはふいんきの占める割合が少なくないゲームだから、フォントが気に入らないから
騒ぐのも分からないでもない
仕様上最強なはずのGBA版真2だって、サウンドが変でオススメしづらかったりするし
ドミ版真2も一番腹が立ったのは、個人的にはバグの数々より邪教の館で
BGMがリセット掛かりまくることだったな
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:39:23.56 ID:Lh5prUWP
>>342
人修羅さんの前髪とか、バケツ頭の時点で察しろ!

むしろ、一般路線も獲得しなきゃいけない状況においてこんな変頭を通す時点で、
「嗚呼…女神だな」という諦観ぐらいもつだろう!?
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:40:05.53 ID:TnvubJM0
>>348
あ、真3はピクシーか。今気づいたわw
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:40:47.85 ID:apFrssTF
イザボーは神降ろしするんだな。
じゃあ、サイ系で。俺は安心回復タイプなんだ。
シャッフラーなんてかっこいいだけじゃんか。
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:41:50.93 ID:3C97hS5G
フォントはフツーのモダンな角ゴシックかUDフォントを選んでいれば無難なんだけど
変えるといっても今のアトラス事業部ではそういうのは選ばなそうだからなぁ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:41:59.92 ID:raz1+HQ7
4人パーティーだからヒロインいても戦闘には参加できないんじゃね?
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:42:43.12 ID:DRuXOhHZ
>>352
真Uなんてどのバージョンもゴミだろ
所詮はFCUを劣化させて映画のパクリストーリー捻じ込んだだけだし
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:42:54.60 ID:RpvsnjpZ
ヒロインがなんやかんやで電脳化してナビになる
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:43:12.27 ID:9UN434HG
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3434532.jpg.html
これなら違和感ないんじゃね
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:43:35.80 ID:tuMYEr/H
フォントは可読性が高ければいいと思うけどなあ
小さな画面で見るんだし
雰囲気重視の読みにくいフォントよりは
今のの方がいい気がする
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:43:51.42 ID:nwWtSVkg
いつも邪教の館に鎮座してる男性器のようなオブジェも
3Dで飛び出して見えるのかな
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:43:55.13 ID:raz1+HQ7
なるほどあのナビがヒロインか。
悪くないな。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:44:09.48 ID:HoBg6ek4
金子だとか金子じゃないとかそういうのじゃないんだよな

俺の中では真メガテンといえばキャラ造形がリアル
真メガテンのリアル質感風ドット絵とか魔神転生のフォト風ドット絵とか
ああいうのでないとメガテンだと認めないね俺は
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:44:18.93 ID:r9Eldi46
>>360
ルビ消してフォントも変えたのも並べてくれ
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:44:23.95 ID:apFrssTF
AI「あなたがネットに繋ぐ時、いつも傍に私はいるわ、バトー」
ユーザー「エロ画像すら見れねぇ」
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:44:35.61 ID:kNtK/bmy
>>360
あー、大分マシになったね
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:45:48.44 ID:6/eGBvW7
>>360
おぉ、かなりマシだ
やっぱ黒背景に白字なのが大きいか
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:45:57.24 ID:uumSSwrQ
>>353
リメイクチャーリーの前髪で察するべきじゃないか?
人修羅はまだああいう髪形もあるかもなってレベルだったが。
チャーリーは酷かった。

達哉もそうだったなー…

P寄りというより、アバチュよりに思える(完全に異世界っぽい服装とか)
人が生活する日常が崩れて異界化、って感じはないな。
真2もスラムっぽかったが、日常性は維持してたし。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:46:50.77 ID:RpvsnjpZ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:47:07.44 ID:KO3v/Gn5
フォントよりも背景を3Dにしてほしいわ・・そっちのが違和感あるだろ
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:47:31.48 ID:TnvubJM0
丸いフォントは嫌だな。
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:48:07.17 ID:Jd5OV1SE
>>360
印象結構違うな
やはり丸っこいのが気になるけど
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:48:55.48 ID:KO3v/Gn5
>>370
3Dモデリングの時点で悪魔の目を基本的に黄色光にしたのが天才的なセンス。

ずらっと並んだ悪魔のシルエットが光った時は本当に感動した。
まぁ、2からひどく待たされたからってのもあるけどw
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:49:15.26 ID:UxHHb3OD
>>360
甲賀三郎・・忍者系か
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:49:39.81 ID:5ZA6gZBV
設定等が生臭くて萌えられないのが真シリーズのヒロインな気がするから
3のヒロインは先生だと思ってた
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:50:37.31 ID:kNtK/bmy
>>371
コウガサブロウでそれは思ったな
3DSではなんだかんだ言って立体視は気になる。デビサバOCみたいなのつかまされるとガッカリ
でもまあ最低限プレーン分割してもらえれば
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:51:16.99 ID:Lh5prUWP
>>376
…真に限らなくね?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:51:19.47 ID:rAFSddNl
セカンドPV見た感想は、真・女神転生シリーズとして発売しなくてもいいのでは?と思った。

戦闘シーンは、エンカウントした時に敵がフィールドから出現すると思ったが違っていた。

声優の演技か脚本の出来か知らないけど、セリフが安っぽく感じた。

真・女神転生Wの評価が逆転裁判4みたいにならなければいいけど。

購入はするけど、良い出来であってほしい。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:51:31.87 ID:kNtK/bmy
>>375
じゃないんですよ
詳しくはぐぐって
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:51:35.73 ID:OP+qmxUM
ルビONOFFあるといいな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:54:28.44 ID:kNtK/bmy
私はルビは全肯定ですよ
やたら難しい漢字使うくせにルビ無しの世界樹は変でしたもん
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:54:54.52 ID:OYw50lPY
ハッカーズだってどっちかと言えばペルソナ寄りだしな
あんま人間キャラ押されるとペルソナ寄りに見えても仕方ないかな
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:55:24.28 ID:Gc9nnNId
>>360
この程度の変更ならプログラム数行の書き換えですむよな
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:56:05.15 ID:Jd5OV1SE
>>383
この間でたリメイクやってて思ったけど音声つくとなおさらそう感じる
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:56:11.72 ID:TnvubJM0
諏訪〜氷川〜出雲系のお話かな?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:56:49.35 ID:eCb5yhqG
>>259
おい、2から3に変わっただろ!一貫してないじゃいか。
じゃあメガテン5出たら一貫してるになるんだな。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:57:10.10 ID:Txwj8Yeh
戦闘2Dなら、ハッカーズばりに喋ってくれるなら許せるかな?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:57:26.22 ID:Lh5prUWP
アプリの中に「フォント変更→レトロフューチャー」ってのがあればみんな満足するわけだな
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:58:07.58 ID:Gc9nnNId
それってサマナー系の特権のような気もするけどな
SJじゃ寂しかったが
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:58:41.29 ID:0NfyluvB
>>375
忍者か…確か忍者って、一般人は存在を認識しただけで発狂や失禁するレベルの神格だっけな。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:58:47.28 ID:kNtK/bmy
ハッカーズをペルソナ寄りと言われると抵抗あるなあ……

…まあいいか。当時のPS・SSの状況とかから説明するのもめんどい
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:58:47.31 ID:DJO83Hd/
私<わたし>はルビは全肯定<ぜんこうてい>ですよ
やたら難<むずか>しい漢字<かんじ>使<つか>うくせにルビ無<な>しの世界樹<せかいじゅ>は変<へん>でしたもん
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:58:59.01 ID:Lh5prUWP
>>383
というか、ペルソナ登場以来ラノベ路線驀進中っていうか…

…いや、DDS自体がノベルスが基礎なので、
変遷に合わせているというべきなのかな?
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:59:48.97 ID:3C97hS5G
>>361
読みやすさ重視でいいよな
ただアトラス事業部は雰囲気やデザインを取るかもしれないし…
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:59:52.95 ID:PGUMFt75
フォントはモトヤのアポロとか結構好きだけどなぁ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:00:17.65 ID:UOKDbx4v
そういえば今回ハッカーズでボイスついて15年越しに初めて読みが解ったキャラいたわ
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:00:17.79 ID:Jd5OV1SE
何寄りかはともかく、真4はシリーズの雰囲気を保ったままライト層も取り入れようと試行錯誤しているんだなということだけは伝わってくる
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:00:18.35 ID:g1e559Pg
ペルソナ「はいはい、わしのせいわしのせい」
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:00:33.22 ID:KO3v/Gn5
デビサマの時点でラノベぽかったけどな・・

ところでサムライって結局なんなのよさ。誰かまとめて
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:00:52.44 ID:gQKVxTmn
ペルソナはペルソナで1とそれ以降がかなり違うんじゃ?
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:01:26.56 ID:HoBg6ek4
本来、ペルソナは若者達のジュブナイル
サマナーは大人達の目線での渋い話
と、住みわけされてたのにも関わらず岡田達が居なくなった途端にペルソナもサマナーも似たり寄ったりの糞ゲーになってしまった

偉大な岡田達よ戻ってきてくれ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:01:30.15 ID:apFrssTF
まあまあ3のCMでも見て落ち着こうや
http://www.youtube.com/watch?v=QjOo3gVFusE
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:03:22.81 ID:nBcFE/3b
フォントと吹き出しを直してください。
あとマグネタイトを制度を復活させてください。グラはどーでもいいからしっかりしたストーリーにしてください。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:04:17.52 ID:eCb5yhqG
>>404
でも歩きで消費は勘弁w
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:04:22.51 ID:6/eGBvW7
マグネタイトは賛否あるだろうけど、俺は別にいらないな
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:04:22.92 ID:w1RenquW
ソウルハッカーズは特にフォントは気にならなかったけど
メガテン本編だとやっぱり気になる
女神転生のロゴ自体明朝体を弄くったものだし
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:04:29.80 ID:TnvubJM0
>>400
チバルリーのことだろ。
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:05:19.99 ID:raz1+HQ7
マグは復活するなら召喚時に消費でいいんじゃね?
常時消費はちとウザい。
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:05:29.09 ID:g1e559Pg
シックス(大人)
ユーイチ(大人)
うむ、10代後半になったらもう大人だよな!
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:05:54.70 ID:Txwj8Yeh
思ったこと
ダンジョン強化、キャラ押し出し、ボイス押し出し、シンボルエンカウント
これは単純に新しいことに挑戦したいこと、ユーザー層を広めるためやってるんだろうけど
それで一番定番の戦闘が今いち変わってないように見せるPVが駄目なんじゃない?
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:05:58.40 ID:Lh5prUWP
>>401
ペルソナは2がちょっと独自に行っちゃってるけど、

1の時点から「放課後の仲間内・クラブ活動での関係が引き起こした…」っていう、
「その後のラノベの路線」に対しての先見性のある作品だったのよ。
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:05:58.75 ID:apFrssTF
マッカビーム!
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:06:08.44 ID:Jd5OV1SE
よしわかった、今からでもタイトル変更してSJ2にしよう
そうすれば皆幸せだ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:06:10.92 ID:vS843yE9
岡田を持ち上げるヤツはだいたいニワカ
岡田よりも鈴木伊藤のほうが重要
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:06:33.21 ID:kNtK/bmy
正直、MAGはストレスの要素にしかなってないなあ
ライドウで復活したけど、あってもなくても構わないレベルの扱いまで後退したし
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:07:02.85 ID:Txwj8Yeh
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:07:11.80 ID:6/eGBvW7
そういや今回のタイトルロゴは「転」が下にさがってない公式のアレでいくのかな
正直ちょっと残念だ
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:07:21.41 ID:9UN434HG
>>403
いいなぁこれ これいいなぁ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:07:24.73 ID:I1COqn62
>>414
もっとハリウッドテイスト醸し出せよ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:07:26.42 ID:fnlwzeEO
少なくとも真寄りではないなサマナー、特にハッカーズは
よく真シリーズと同列に語られるけど
あれと一緒にすんなよっていつも思うわ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:07:55.69 ID:Txwj8Yeh
>>414
SJ2なら一人称ダンジョンじゃないと駄目じゃね?
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:07:57.93 ID:apFrssTF
これは倭約・女神転生にした方がいい。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:08:03.35 ID:raz1+HQ7
>>414
3Dダンジョンじゃねーって批判で出るがよろしいか

まぁ、気に入るとこ気に入らないとこあって普通だよな。
シリーズ物だと特に。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:08:23.75 ID:Jd5OV1SE
>>422
いや、マジになられてもw
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:08:37.82 ID:uq15IU5s
ストーリーとかシステムとか、プレイしたら面白いのかもしれないけど、
それなら別に他のゲームでも良いんだよなあ。
トレーラーのうっすいキャラ見て不安になった・・・というか購買意欲が激減してもうた。
濃いキャラなら金子じゃなくても良かったんだけど。

待ちに待ったナンバリングだし、SJのバケツ並の衝撃が欲しかったな。
「は?なにこれバケツwww」って思いつつ何回も見ちゃう感じ。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:09:27.32 ID:Lh5prUWP
真は…強いて言えば「サイバーパンク」?

でもVは違うか。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:09:31.38 ID:Txwj8Yeh
マジで言ってるつもりは無かったが、今後出る可能性もあるしのう・・・
それにしてもコレジャナイPVだ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:10:05.53 ID:9UN434HG
もうなにいってんのかわからない
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:10:07.31 ID:p9TmUmdC
>>426
ニヤリwwwサムライwwwww
があるじゃん
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:10:10.18 ID:kNtK/bmy
>>422
俺はマス目ダンジョンがSJの本質とは思わないな
クオリティ保ちながら真3式に出来るのなら、そっちの方がいい
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:10:20.69 ID:yLfAge9O
>>360
これだけでも違うね

後は真3くらいにロード時間が短縮されてるといいなぁ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:10:31.03 ID:w1RenquW
マグネタイトはあると嬉しいけど歩くたびにガリガリ減る仕様は今の時代じゃいらんかもね
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:11:04.39 ID:uYOzfTCI
ニヤリ…に明朝体使うなら本文に使えよと言いたい
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:11:23.22 ID:Jd5OV1SE
MAGは召喚だけでいいかな
久々にハッカーズやってるけど結構歩行で消費が鬱陶しい
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:11:34.62 ID:SDck7RP1
ライドウの弱点付いてマグネタイト溜めて必殺技狙うみたいなシステムは良く出来てたよ
プレスターンバトルに似たようなシステム組み込めば真12みたいな足枷システムとは別もんになると思う
正直道中は悪魔温存とか真3を経た今じゃ面倒なだけだわ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:12:20.91 ID:ln9ukG99
こうして見ると
デビサバはメガテンしてたなあって思う
まあ2でただの凡百のSRPGになっちゃったけど
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:12:34.84 ID:4sIVHRda
ケチで貧乏性な僕はいつも造魔と三人旅でさあ
でも悪魔の実体化に必要って設定は好きだね
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:12:59.58 ID:kNtK/bmy
>>433
仲魔に成長システム付けたのに、仲魔の使い所を制限するシステムじゃ矛盾するからね
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:13:09.23 ID:raz1+HQ7
>>436
ライドウのMAGは物理でも吸収できれば完璧だったな。
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:14:42.83 ID:SPws3trl
甲賀三郎の元ネタ知らんやつ結構いるのな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:15:47.42 ID:kNtK/bmy
>>437
デビサバは種族スキルが凄く良いんだな
あれはRPG系メガテンにも逆輸入してほしい
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:16:23.51 ID:KO3v/Gn5
偽典やってるとキャラクタのイラストは結構イメージに影響するから重要だなと思うのはあるかな。

それと比べると真4そこまで変じゃないと思うけどな。

444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:17:06.84 ID:apFrssTF
スピンオフ一作目って割とメガテン臭プンプンの法則。

デビサマ、ペルソナ、デビサバ、魔神転生
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:17:52.81 ID:g1e559Pg
鈴木は土台を作るのは上手いけどそれ以降はめっちゃ下手糞
伊藤龍太郎は顔がなんか好みだった
岡田はマジでどこ言った?
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:20:36.64 ID:YJa6Qdwd
>>400
そもそも、女神転生自体ラノベだろw
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:21:48.76 ID:JcAUdy/t
戦闘モーション見れないから真Wではあんまり意味無いけど
真Vとかアバチュみたいに主人公が悪魔化してほしいなカッコイイし
次何か出るならそうしてほしい
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:22:08.18 ID:apFrssTF
3を越える名曲だらけならフォントの件は目を瞑ろう。
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:22:44.33 ID:uq15IU5s
>>427
Vは違うけど、>>403のCMとかワクワクしたな。
新路線!でもカッコイイ!抱いて!って思った。
SJでサイバーパンク路線に戻ってきて、
これはこれでサイバーパンク好きにはたまらなかったけどw

Wで新しいメガテン見せてくれるのは良いんだけど、
コレジャナイ感が凄くて心配…Wの為だけに3DS買うんだよなあ…
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:28:30.12 ID:apFrssTF
どれだけ外人がメガテン好きか、この動画でも見ろよなアトラス
http://www.youtube.com/watch?v=vjMk5PL2bjg&feature=related
0:10〜
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:31:21.20 ID:TYlwnr51
>>400
デビサマは、ラノベより新書ノベルズの伝奇ものかなあ
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:31:29.44 ID:Txwj8Yeh
>>450
お前3大好きなんだな
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:34:00.47 ID:pzU4df+Y
ニヤリ→ニヤリ→ニヤリ→超カウンター
という流れなら笑ってるのも合点がいくけど
現物がないのに言っていても仕方が無いな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:34:27.58 ID:KO3v/Gn5
甲賀三郎で出てきたページに載ってるおっさんに吹いたwwwww
実物は丸眼鏡で結構太ったおっさんだなと思ったオレあほすwwwwwwww
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:36:39.77 ID:ptI9mOFB
サムライリアリティショックを起こすエド市民
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:41:37.16 ID:3M+9SCym
ナンバリングの新作なのに何でクオリティ劣化しちゃってんのって感じは否めないよ…特に前作が好きだった人にとっては
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:44:13.06 ID:UemEeNjo
インデッ糞社員が必死に擁護してるんだろうけど
あのゲーム中のキャライラストはマジで糞だから
今からでも金子に変えるか
キャライラスト削ってポリゴン人形劇に変えてくれや

あとポリゴンキャラがポリゴンのフィールドを歩いて
ポリゴンの敵シンボルに接触して戦闘に入ってるのに
戦闘が2Dってところにちぐはぐさを感じるな
PVでこの流れで戦闘を見た時に「敵ペラペラやんw」って思ってしまった
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:48:54.84 ID:OSjAyoYZ
>>456
ほんとナンバリングじゃなくて
真女神転生AGEとでも名付けた方がいい代物だな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:50:21.90 ID:3M+9SCym
>>457
これ立体視の意味あるんだろうか?フィールドではバイオリベなみの奥行き感が出れば満足なんだけど
戦闘が2Dだしな…イベント時もSJとかハッカーズっぽいし。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:52:01.01 ID:cnyvBE5D
ずっと待ってたナンバリングだから買うけどさぁ…
悪くないけどこれじゃねーよって言いながらプレイしてる未来が見える感じよね
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:52:46.69 ID:9UN434HG
ゲームやりながら独り言言う事は無いなぁ
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:53:12.11 ID:Zbvzuaq/
うーん、トレーラー見る限り退化してるように感じられたなあ
ペルソナ臭もすごいしナンバリングで出さない方がいいような

実際プレイしたらそんなことない出来だと良いんだけど
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:53:28.97 ID:4UPzr4lN
開発費下げないと会社が儲からない
安い携帯機に移行して劣化
自然な流れ
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:54:30.72 ID:apFrssTF
まあナンバリングだからこんなにヤッキーモッキーになってるのは確か。
出るハードに別に不満はない。寧ろPS系で出すとなった方が売り上げ大丈夫か?と思う。
体力戻ってないのに開発は時期が早過ぎたな。その一点だ。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:55:01.68 ID:NLtaEeNx
なぜメガテンナンバリングスレがこんな所に・・?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:55:47.08 ID:HOg0Ytvm
マニアクスチームだから3みたいなクールな雰囲気を期待してたんだけどな。

ゲームとしては面白くなりそうだけど、欲しかった4ではないんだろう。
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:56:17.18 ID:Txwj8Yeh
なにか問題が?
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:58:00.90 ID:nwWtSVkg
PS3の開発ラインナップに真4が載っていた頃もあったね
もしPS3で出ていたら戦闘も3Dになっていたのかな
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:58:38.03 ID:TYlwnr51
3も散々「え・・・コトワリ?」「なんでCOMPねーんだよ!」とか散々言われてたけどな
思い出は美しくなるよな
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:00:11.50 ID:SDck7RP1
「なんか想像してたのと違うわ」っていう人はPS3発売時にファミ通に掲載された女神転生(仮)をまだ待ってるタイプ
確かに現行据え置きハードで綺麗なモデリングの悪魔見たいのは確かだが
最悪モバゲーだのグリーに下野してた可能性も無きにしも非ずだからな……
スクエニのサガシリーズみたいに
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:00:59.79 ID:Txwj8Yeh
>>468
今のインデックス・アトラスにそんな体力があるかどうか
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:01:49.68 ID:HOg0Ytvm
路線としては2に近い印象を受けた。

PVが糞すぎただけだということを祈る。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:02:25.67 ID:UOKDbx4v
悪魔崇拝者はネガティブなんですの
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:02:58.89 ID:kNtK/bmy
>>471
PS3で作るなら真よりペルソナが優先だろうな
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:04:00.18 ID:OSjAyoYZ
>>457
3Dポリゴンフィールド(3Dダンジョン除く)に2D戦闘の組み合わせの作品って他に何があるんだろう?
しかも一旦3D戦闘を経験して舞い戻った例なんてそれこそ皆無なんじゃないの?
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:04:29.26 ID:HOg0Ytvm
デビルサマナーシリーズとか、ペルソナシリーズの携帯機版という位置づけだったらむしろ喜べたかもしれない。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:04:33.14 ID:A42/CHWl
サムライナンデ
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:06:08.49 ID:3RYY3w4B
>>469
今でも思ってるけどな
アバチュ0と思えば面白い、だがメガテンのナンバリングかと言われると違う気がしてる
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:06:46.93 ID:kNtK/bmy
名前が気になるとか言うけど、それって要は面白いかどうかなんだよ
面白ければ認められる
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:09:34.61 ID:HOg0Ytvm
戦闘が過去作から使い回しの2Dっていう、シリーズ最新作なのに、この見捨てられっぷりが悲しい。
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:10:23.44 ID:SDck7RP1
アバチュは発売前に特典映像PVで棒演技だのキャラゲーだの使いまわしと叩かれ
発売後にはイミフ・ここで終わりかよ・ミートボールネタでスレが混沌に染まった
アバチュ2が発売してからようやく評価が固まった
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:10:43.91 ID:OSjAyoYZ
>>476
むしろ真シリーズでもこれがSJ2の名前で出してくれたら
一通りの文句は出るがまだ喜んでたよ
ハッカーズも出たしデビサマ新作として出すのが一番だったと思うが(3D戦闘になったことないしね)
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:10:45.41 ID:Zbvzuaq/
>>478
オレも違うと思うよ、アバチュとも思ってないけどね。
でも面白かったから満足してる

今回もそうであることを祈る
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:11:03.59 ID:HOg0Ytvm
アバチュは分割商法が最悪だった。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:11:23.90 ID:kNtK/bmy
アバチューはぶっちゃけ2だけ有れば良かったからな
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:11:53.80 ID:ZguqLJuX
真3は面白かったから許されたというか不満の声が追いやられてしまったパターン
これはどうなるか
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:13:03.85 ID:+6tKrfPO
>>477
主人公「サムライみな殺すべし…慈悲は無い…お前も殺す、インガオホー」
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:13:45.60 ID:Txwj8Yeh
アバチュは新規が異常に入り難いゲームだと思った
メガテンよりはるかに宗教臭が強いしボス強いし
そしてトドメに分割商法
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:15:14.43 ID:HOg0Ytvm
>>482
確かにSJ2なら丸く収まる。

真1と2が好きで、3が出る前は3D化でもっさりすることを恐れてたけど、
やったら凄くサクサクだったし、殺伐とした世界観は1よりさらに深まった感じだし、
3Dモデルの悪魔はかっこよかったし、ゲーム性も満足だった。

4は3の時以上にいやなよかんがするけど、逆転を期待して買うよ。
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:16:15.99 ID:OSjAyoYZ
>>479
だがそれにはそれぞれが思い描いてた
順当進化した真4を超えるくらいの出来じゃないとならんのだぞ
そうじゃないと絶対にどこかにナンバリングにしてはという引っかかりを残してしまうからな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:16:26.38 ID:ZAoR3sOH
キャラが受け入れられん。誰一人魅力感じないとかオワットル。
・・・さよならメガテン。
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:17:38.60 ID:Txwj8Yeh
キャラなら真3の時点で誰も魅力感じなかったが
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:18:09.71 ID:kNtK/bmy
発売前の話だったら真3以上に嫌な予感したメガテンは無いでしょ
真4はむしろ堅実。2ndトレーラーを見て俺はもう安心してる
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:19:19.80 ID:OSjAyoYZ
>>484
初めから分割告知してそれぞれちょっと安くしてれば
評価も変わってたかもねアバチュ、俺は好きだよ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:20:30.12 ID:SDck7RP1
真3PVで名作とか感じた人はエスパー素養あると思うわ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:20:37.46 ID:Txwj8Yeh
メネメネ・テケル・ウパルシン!
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:21:13.99 ID:cnyvBE5D
どうせ真4マニアクスもでるんだろ?
って思ってるの俺だけ?
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:21:57.02 ID:kNtK/bmy
DDSATは1・2DXパックを3DSに出してくれ
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:22:50.04 ID:phq5DMxx
完全版商法か移植するか実は分割商法でしたとやらかすか分からんが
真っ当に続編が出る可能性が一番低いのは確実だなw
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:23:23.13 ID:OSjAyoYZ
>>493
漠然とした言い方だが発売前の
真3に感じたのは進化への不安で
真4に感じてるのは退化への絶望感なんだよ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:25:10.79 ID:HOg0Ytvm
>>500
うまいこというな。まさにその通りだ。
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:25:35.26 ID:DVM3I61y
相変わらずメガテン嫌いが多いスレだな
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:25:54.48 ID:+ECGaM7w
廃墟探索が主なのかな
カグツチみたいな感じで高層建築物を昇らされるのだろうか
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:28:09.24 ID:kNtK/bmy
進化って……
洋ゲーみたいなFPS系RPGでも目指せってこと?
俺はコマンドバトルでいいや。だから2Dは全然許せる
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:30:36.57 ID:Kol54661
真3が進化だと言い張るなら退化で良いです
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:31:03.78 ID:DRgwUk/F
古参のくせにたいして知識のない類のニワカが騒いでるだけでこれは女神転生だろ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:31:57.14 ID:nwWtSVkg
探索と言えば真3で視点グリグリするの好きだったな
ダンジョンごとに違う作りで楽しかったし
ああいうのまた作ってくれないかな?
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:32:08.77 ID:TYlwnr51
でもメタルマックスの懐古っぷりが少しうらやましい
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:32:15.75 ID:raz1+HQ7
>>500
進化というか変化への不安かな、あったのは。
まぁ、杞憂だったわけだが。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:32:16.60 ID:3RYY3w4B
>>506
知識のある方はどういった点が女神転生と言えるのかをぜひ教えてもらいたい
名前が、はなしな
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:32:59.57 ID:HOg0Ytvm
真になるまえの女神転生ってことじゃない?
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:34:28.36 ID:kNtK/bmy
真3はむしろシンプルなシステムに絞り込んだ所が凄い
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:34:47.19 ID:OSjAyoYZ
>>504
極端に言い過ぎw
真3での大鉈振るった進化が受け入れられてるんだから
そのまま順当にいけばよかったのにってことだよ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:35:48.16 ID:XcjEadgf
真3信者はめんどくさいな
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:36:06.71 ID:Nvys/gYi
>>510
吹き出しとかライト感とかじゃないっすかwww
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:37:02.82 ID:kNtK/bmy
>>513
俺には真4が真3からそのまま順当に来てるように見えるよ
2ndトレーラーからは色々情報拾えて想像しがいがある
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:37:08.99 ID:nwWtSVkg
初見ギリメカテに殴りかかって全滅しかけるのが女神転生
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:37:30.87 ID:Kol54661
悪魔があれだけ放置されて数人の人間に特化されたのは
女神転生 女神転生2 真女神転生1 真女神転生2ときて
真女神転生3で初めてだったんじゃないのか

味方や自分が見えるダンジョンと戦闘も
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:38:14.90 ID:raz1+HQ7
>>512
極限まで削ぎ落としてるよなあれ。
今までにあった要素が無くなってるから退化なら、
真3も充分退化と言えるな。
でも面白いんだから問題ない。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:38:51.82 ID:Q2EgxusX
>>505
同意
あの方向性でこれからも行かれたら困るわ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:39:03.72 ID:g1e559Pg
PVの魅せかたは確実に退化というか劣化したな
戦闘かキャラか世界観か何を見せたいのか分からないから糞糞言われるんだ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:39:15.79 ID:nH3LjfvC
>>517
あえてそっちの名前にするお前に惚れた
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:40:02.62 ID:44FwjikG
でもやっぱり3Dから2Dになったのは寂しいわ
悪魔多いんならそれでもいいんだけどさ
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:40:45.48 ID:Kol54661
削ぎ落とす? シンプル?

何を言ってるのかわからない
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:41:00.59 ID:Nvys/gYi
>>521
売りのキャラボイスをアピールするためにしょうがなかったんや
さりげなくやれば良いのに
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:41:07.70 ID:HOg0Ytvm
セカンドPVの謎のサムライ押しがよくわからない。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:42:28.53 ID:kNtK/bmy
>>521
1stトレーラーは俺もクソミソ言った。あれ見てwktkする人いるのかって
2ndトレーラーを最初に出すべきだったよ
3DSで2ndトレーラー見たかったなあ……
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:42:36.02 ID:QCG04onq
退化とは思わないが、装備で見た目な変わるみたいなのに戦闘はそれが反映されない2Dだったり、
イメージイラストや公式BGMからは想像できない、インターフェイス周りの妙なポップさとか
色々とチグハグな印象を受ける
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:43:34.09 ID:hP8k9GWL
3から入った口だけど4のガッカリ感がぱねえw
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:43:44.21 ID:3RYY3w4B
>>526
サードトレーラーではニンジャ押しが来ます
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:43:45.62 ID:OSjAyoYZ
>>523
進化がどうこうで言いたいのはつまりはそういうことだな
みんな複雑に考えすぎ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:43:59.55 ID:HOg0Ytvm
良いところあげると、フィールド画面は雰囲気があっていいと思う。
これで戦闘画面も作って欲しかった。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:44:05.97 ID:Kol54661
インターフェイスのポップさは
ようするに吹き出しのこと?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:44:47.38 ID:Txwj8Yeh
一番悪いのは見せ方だろう
綺麗なフィールド→やったー!
2D戦闘→え?
となるのは、結構普通だと思うが
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:44:49.79 ID:apFrssTF
俺は両方好きだが2と3で別ゲーなのがメガテン。
つまり3と4は別ゲーでも予想範囲内。予想外という発想はさすがにないわ。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:45:12.52 ID:raz1+HQ7
フィールドとBGMは雰囲気あっていいよね。
BGMの話題全然出てないけどw
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:45:22.89 ID:Kol54661
>>532
フィールドというか、ダンジョンじゃないのか
よくあるRPG的な
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:47:08.06 ID:phq5DMxx
アニメチックな演出を使うのは時代の流れだとか強弁出来ても
2D戦闘は誰が見ても退化だからな。3から10年経つというのに
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:47:13.38 ID:Kol54661
2Dとか3Dとかもだが、
移動と戦闘はシームレスにはならないのかね

これも真3だけだったよな
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:47:19.65 ID:44FwjikG
>>534
まさにこれだと思うわ
別に2D戦闘が悪いわけじゃないが
3Dで歩きまわってから2Dという所に落差を感じるというだけ
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:47:32.59 ID:Q2EgxusX
>>534
3Dフィールド→マジかよ…
2D戦闘→やったー!
でしたが
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:48:07.72 ID:g1e559Pg
淫出糞社員のステマ注意報
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:48:35.47 ID:OSjAyoYZ
>>535
今度はこう来たか!と思えるようなのだったら良いんだけどな
少なくともシステム面はシリーズをチグハグに組み合わせただけにしか思えないよ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:48:36.07 ID:kNtK/bmy
>>536
BGMも良いね
真3のBGMにノれた人は「オオッ!」と思う曲だと思う
でも真3BGM自体が人を選ぶタイプなのが悲しいところだけど
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:48:38.53 ID:Kol54661
>>541
俺もだな

まあ、また4人かよっていう落胆が次に来たが
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:48:40.23 ID:kpo/Hamy
BDFFの社長が訊くが来たわけだが

真Wも来るなこれは
しかし社長と対談するのは誰になるのか…
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:49:10.26 ID:Txwj8Yeh
>>541
お前は珍しい
まあ自分もSJ楽しんだクチだから大分落ち着いてきたが
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:49:29.95 ID:raz1+HQ7
統一感の無さというやつかな?
主観視点の3Dダンジョンで2D戦闘なら特に違和感は感じないけど、
あのフィールド移動で2D戦闘に切り替わるとやっぱ違和感はあるかな。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:49:53.47 ID:3RYY3w4B
>>534
3Dフィールド→剣ふってエンカウントってこれなんてP・・・
2D戦闘→よかった・・・
だったな

真3とそれ以前の大幅な仕様変更のおかげで、好き嫌いにミゾがあるよな〜
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:50:00.49 ID:Kol54661
>>543
ボコボコに潰した真3から中途半端に戻そうとしてるという表現が正しいかと
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:50:13.08 ID:l+9ZX2bv
人間が普通にスキル使えるのは何か設定があるのかね
悪魔一体を消費して召喚魔法化みたいな設定だろうか
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:50:15.34 ID:HOg0Ytvm
確かにBGMもいいな。
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:50:34.65 ID:qoFrAW6t
>>540
主人公の見た目変わっても意味無いからな
顔グラにも影響ないんじゃずっとSAMURAIコートのほうがマシだわ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:50:35.21 ID:ln9ukG99
そうだよなー
世界樹みたいにレトロゲーとして出すわけでもないし
フィールドと戦闘のギャップが凄まじいのは確か
でどっちに合わせるかっつったらまあ3Dでしょう
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:50:46.54 ID:lRqmAbnd
>>542
カプコンとアトラス関係のスレの社員率は異常
企業目線で語る、悪いところは全く見ない、ひたすら褒め続ける 露骨すぎ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:51:25.56 ID:Kol54661
>>548
3Dから3Dでもわざわざ画面を切り替えてたのがあったじゃん
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:52:28.95 ID:HOg0Ytvm
2D戦闘は個人的にはがっかり要素だけど、そのあたりは内容が面白ければカバー出来る。

ただPVでピックアップされた、内容を想像させる台詞などがかなり不安l。
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:52:49.18 ID:ptI9mOFB
パーティ人数は一応六人じゃね?
ワルターちっちゃく表示されてるし
主人公+仲魔3体+同行者最大2名 って感じじゃないの
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:53:04.19 ID:Kol54661
本当に真3が癌だと分かるな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:53:33.17 ID:9UN434HG
なんということだ 俺も社員だったのか
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:53:43.68 ID:kpo/Hamy
とりあえずファミ痛読んでからだな
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:54:00.91 ID:raz1+HQ7
>>551
サムライってのがなんかそういう特殊なアレなんじゃないかな?
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:54:56.10 ID:lRqmAbnd
何もかも全て「内容が面白ければ」の前提 金子無し、声有り、2D戦闘、携帯機
これでストーリーがダメだったら擁護不可能になるな 発売前から随分とリスクが高い
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:55:07.29 ID:DVM3I61y
>>560
俺も社員らしいわ
就職できてうれしい
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:55:15.47 ID:Txwj8Yeh
サムライっていうのは別称で、人造人間みたいな?
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:55:30.24 ID:Kol54661
>>558
これで6人だから文句無いだろう
みたいなアレか
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:56:13.45 ID:44FwjikG
悪魔数が気になるな
やばいくらい多いんなら万々歳だが
真IIIに毛を生やした程度だったらどうしよう・・・
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:56:34.03 ID:kNtK/bmy
仲魔枠が4あると四聖獣とか四天王とかで遊べるから嬉しかったんだけどな
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:57:52.18 ID:Kol54661
真3をやたら褒めてるのは何処の社員なんだろうな
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:58:00.56 ID:qoFrAW6t
>>566
チェンジってコマンドがあるから召喚での再編成が簡略したようなもんなのかもね
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:58:47.53 ID:kNtK/bmy
>>567
悪魔は200無ければ叩かれるレベルだろうし、俺も叩く
まあ普通に250前後は揃えてると思うけどね
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:58:56.24 ID:HOg0Ytvm
むしろなぜか真3を目の敵にしてるのがよくわからない。
3がなければ4は2より贅沢になってるのに!ってことなんだろうか。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:59:17.68 ID:44FwjikG
>>569
単に真IIIが好きなだけだろ
肩の力抜けよ
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:59:19.29 ID:raz1+HQ7
悪魔は数もそうだがチョイスが気になるわ。
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:59:31.29 ID:g1e559Pg
>>555
過去作を貶して、不安視されてる最新作を無理矢理持ち上げるっつーのもあるな
カプコンの名倉イのスレにもそういう奴が張り付いてて困るわ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:59:43.57 ID:hP8k9GWL
社員が-とかいってるの基本的にレスが多い気持ち悪いのしかいねえw
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:00:14.78 ID:6/eGBvW7
SJで300ぐらいだろ?
さすがにそれ以上は揃えてるだろう
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:00:18.87 ID:Txwj8Yeh
ていうか敵全部シンボルなの?結構だるくね?
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:00:22.98 ID:zG1vppHl
フォントだせえ・・キャラデザだせえ・・・
2D敵キャラはあんまり気にならん。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:00:34.14 ID:lRqmAbnd
真Vをやたら叩く奴がいるから褒める奴も沸くんだ
あまり期待されてない新作を持ち上げるためには、今のところ最も王道から外れてる真Vを落とすのが一番だからな
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:00:44.28 ID:X3LaEPx0
>>572
真1真2の流れをぶった切った戦犯のくせに変に持ち上げられてて憎い

ってことじゃね?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:00:47.90 ID:qoFrAW6t
ランダムエンカウントもだるいよね
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:00:53.16 ID:Q2EgxusX
>>572
Vのクソ戦闘マンセーしてるバカどもがウザイ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:01:30.67 ID:kNtK/bmy
もしかして俺、社員扱い?
めっちゃ光栄wwwww
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:02:05.66 ID:raz1+HQ7
エストマさんがアップをはじめました。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:02:19.80 ID:lRqmAbnd
真Vをやたら叩く奴がいるから褒める奴も沸くんだ
あまり期待されてない新作を持ち上げるためには、今のところ最も王道から外れてる真Vを落とすのが一番だからな
2D戦闘に戻ったから真Vよりマシ、主観視点だから真Vよりマシ…
今回は金子じゃないし声有りだからその手の比較擁護は無意味だけどな
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:02:22.03 ID:Txwj8Yeh
なにこの流れ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:02:43.46 ID:fni9bLuD
>>583
神経弾ばらまくお仕事よりは面白いだろ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:03:04.79 ID:nwWtSVkg
新作を褒めるのはいいが、過去作を貶す発言はファンとしてはおかしな行為
かと言って新参という風でもなく、妙に中身に詳しいから異質な存在
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:03:19.55 ID:Txwj8Yeh
ていうかプレスターン続投なんだから仲良くしようぜ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:03:42.47 ID:44FwjikG
>>586
上二行被っとるで(´・ω・)
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:03:55.28 ID:zG1vppHl
真3面白かったろ
俺はSSデビルサマナーからしかやってないけど
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:04:09.79 ID:OSjAyoYZ
>>572
そりゃ真3があるのが真4がチープに見える最大の原因だから
擁護するには真3を貶めるのが手っ取り早いわな
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:04:12.02 ID:HOg0Ytvm
糞戦闘って言うなら、今回の戦闘システムは見る限り3と似てるように思うが。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:04:12.33 ID:kpo/Hamy
サブタイトルないのか
MOTHER3みたいやな
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:04:52.26 ID:raz1+HQ7
3の戦闘が嫌いな人には残念なお知らせだが、
4の戦闘はおそらくプレスターンかその類の亜種。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:04:55.99 ID:DVM3I61y
あれ
もしかしてここって社員しかいないんじゃね
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:05:14.73 ID:kNtK/bmy
>>582
でもランダムエンカは70点のシステムではあるんだよな
古臭いけど、メリットも確実にある
で、真4がP3・P4式シンボルエンカだとすると少し心配なんだよな
P3・P4のエンカウントは戦闘周りのシステム・バランスと相まって、酷い糞システムになってたから
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:05:41.52 ID:zG1vppHl
いつのまに俺ニートからアトラス社員に変異したんだ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:06:14.23 ID:SDck7RP1
>>595
真・女神転生W 〜サムライ〜
真・女神転生W 〜ブシドウ〜
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:06:17.27 ID:hA8t93Tu
イケメン声の優男がサムライだぜ!とか言っても
はぁ…サムライねぇ…って感じ
ふんどし一丁の坊主頭が我こそはサムライである!なら
ああ…メガテンだわ…って思う
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:06:52.11 ID:44FwjikG
>>600
勘弁してください
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:07:05.10 ID:HOg0Ytvm
>>601
それは確かにw
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:07:09.55 ID:TYlwnr51
>>575
くっだらねえ社員認定のほうがよっぽどうっとおしいわ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:07:12.02 ID:/Vhe+S+q
フィールド戦闘はメガテン2にもあったし、真3でもあったから別にいいんだけど、
なぜランダムエンカウント方式でなかったのか、ってところが疑問だわ。

そこの部分が、なんかペルソナっぽくて、真4にがっかり感が漂ってるわ。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:07:54.24 ID:raz1+HQ7
>>601
なんか分かるw
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:09:14.49 ID:kpo/Hamy
真・女神転生W SASUKE
真・女神転生W KATANA
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:09:16.81 ID:XcjEadgf
>>605
ランダムエンカウントはもう時代にあわないのかもね
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:10:21.74 ID:Kol54661
じゃあ真3しか認められない人が家ゲ板に帰るってことで解決ですね
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:10:22.17 ID:X3LaEPx0
シンボルエンカウントとランダムエンカウント併用してるゲームなんかもあるにはある
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:10:36.85 ID:zG1vppHl
でも、敵が悪魔だからこそ、ランダムエンカウントでもいい気がするがね
他のRPGの只のモンスターとは違うわけで
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:11:36.64 ID:TYlwnr51
つまりあのサムライ組織のトップがふんどし一丁なら、4はメガテン
いや、マジでゴトウ出そうよ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:11:40.70 ID:2Jc2V3Ee
新しい要素はまずデビサマシリーズで試せ、って雰囲気もある
真シリーズはとにかく保守的な出来である事が求められる デビサマやPとはそこが決定的に違う
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:11:56.73 ID:ptI9mOFB
主人公と誰かが寝そべってる湖って
爆弾とかが着弾して出来た湖かな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:12:01.29 ID:HOg0Ytvm
今の感覚は、ウィザードリィのルネサンスシリーズを見てる気分。
部分部分で原点回帰してるんだけどね。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:12:29.58 ID:9UN434HG
ランダムは心臓に悪い
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:12:34.66 ID:44FwjikG
>>612
それ完全にギャグ担当じゃないですかー!
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:12:36.54 ID:zG1vppHl
さんざ言われてるだろうけど、PVから漂うアバチュ臭
いやな予感しかしねえ…
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:13:10.87 ID:9UN434HG
>>614
髪型、というかモミアゲ的に寝そべってる方が主人公じゃね
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:13:57.59 ID:HOg0Ytvm
>>612
そう考えると何故かサムライが許せる気分になってくる不思議
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:14:06.62 ID:9lsPtGB2
>>613
真3であれだけ変えまくってるのに今更何いってんだw
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:14:11.86 ID:bq0lUj6g
携帯機で出すなら真I・IIスタイルにしてほしかったなー
あんな小さい画面でIIIみたいなことされてもねぇ
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:14:58.20 ID:K6mUyoTF
>>618
あのオサレカッコイイ穴沢はかなり好きよ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:15:53.79 ID:hLnbCLxL
それぞれ勝手な「女神転生」らしさなる像をもってるから
それにいちいち対応してたらキリがないな
やっぱりある程度新規意識でユーザー拡大路線ってのは悪くないと思うよ
固定層だけに執着しても先細りしかないし
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:15:55.24 ID:O1lUtiVc
真3やったことないから先に3出してほしかったなぁ
移動3Dで戦闘2Dってなんか変じゃね?
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:16:04.83 ID:ptI9mOFB
イザボーはゴトウの娘説
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:16:38.73 ID:2Jc2V3Ee
これがデビルサマナーシリーズだったら期待大だったんだろうけど
「真」のナンバリングにしてしまうだけで求められる要素がとてつもなく大きくなる
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:17:34.99 ID:OSjAyoYZ
しかし今までは真3や3D戦闘の否定なんてあんま見かけなかったのに
真4が2D戦闘と判明してさらに
そこがユーザー的に落胆度が高いとこだとわかった途端に
それらが大量に湧いてるのはキモいわ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:18:09.81 ID:apFrssTF
おまいらのメガテンの定義って何?

俺はダントツで「ヒロインが可愛くない」だな。
ちなみにアトラスキャラで可愛いと思えたのはアイギス。
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:18:31.06 ID:Kol54661
勝手なと言っても
3D戦闘とか真3だけじゃね
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:18:36.82 ID:9UN434HG
メアリさんかわいいだろが!
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:18:37.65 ID:Zbvzuaq/
>>624
ユーザー拡大路線で新しさだすんならいいけど、
ペルソナ信者狙った作りにしか見えなかったからなあ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:19:06.03 ID:kNtK/bmy
>>616
そこが利点でもある
特に真3ではランダムエンカで様々なドラマが生まれた
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:19:07.39 ID:bq0lUj6g
2D戦闘は3DSにはぴったりだろ
性能足りないんだから
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:19:09.43 ID:2Jc2V3Ee
>>629
デザインが 金 子 一 馬
声無し どんな人間も最終的にはゴミのように死ぬ

この3点 異論のある奴はP3から入った奴だけだろう
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:19:51.89 ID:apFrssTF
>>631
メアリ「私、こんな気持ちはじめてなんですが・・・無事に帰ってきてください」
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:20:08.40 ID:LBAnU1rG
>>629
悪魔が居る 仲魔がいる 終末感
改めて考えるとこれ以外はさほど重要視してないかもしれない
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:20:43.05 ID:Txwj8Yeh
>>629
言い表し難い不気味さ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:20:53.13 ID:Kol54661
>>628
少なくとも俺は真3否定しまくってた
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:20:58.92 ID:K6mUyoTF
悪魔相手にシュールな交渉を繰り広げる
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:21:06.24 ID:2Jc2V3Ee
>>637
じゃあデビサマとペルソナと真の区別が付いてないんだな…あーあ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:22:05.39 ID:Kol54661
>>634
ダンジョンとフィールドが残念だな
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:22:07.45 ID:9UN434HG
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:22:40.29 ID:LBAnU1rG
>>641
子供っぽい煽りっすね
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:22:47.77 ID:9UN434HG
一番のキモが共通した項目なだけで、それら以外に特徴が無いわけじゃないだろ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:23:00.21 ID:raz1+HQ7
悪魔合体があればメガテン。
このシステムにびっくりしたもんだ。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:23:11.57 ID:3RYY3w4B
>>632
声つきにアニメ絵キャラはなぁ
LNCルートの代わりにどのキャラの好感度が高いかでルート変わるとかなってたりして・・・
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:23:23.05 ID:YxsyfIST
>>641
お前はメガテンとマジテンの区別がついてない
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:23:45.14 ID:zG1vppHl
しかしあのフォントは何かあれじゃなきゃ駄目な決まりでもあるのだろうか
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:23:46.63 ID:X3LaEPx0
>>629
悪魔合体で作った仲魔をパーティに入れて連れ歩ける
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:24:32.17 ID:9UN434HG
メガテンといえば○○が有る
けど○○があればそれだけでメガテンなわけじゃない
でも○○は絶対に外せないポイント

実はこの○○に入る部分なんてそうそう多くは無い
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:24:33.27 ID:2Jc2V3Ee
>>649
P34に雰囲気を近づけるためのものです おそらく
あとアニメ絵もそうだろ 雰囲気が最近のペルソナに似すぎてる
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:25:03.57 ID:Q2EgxusX
>>628
真Vが良かったーってのがわらわら湧いてきたからだろうが
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:25:32.25 ID:2Jc2V3Ee
>>651
金 子 一 馬 の デ ザ イ ン
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:26:04.14 ID:HOg0Ytvm
1や2の良いところをあげるわけでも、新作についての話をするわけでもなく、3を叩き続けてる人がいるのが謎
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:26:06.89 ID:apFrssTF
みんな意外にメガテンの定義のボーダー低いじゃねぇかwww

4が楽々クリアしちまってる人までいるぞw
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:26:12.15 ID:5xr9S+rX
ぶっちゃけ難易度高めで悪魔合体出来るRPGならそれでいいや
もう高望みはせんわ……
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:26:18.38 ID:44FwjikG
戦闘がプレスターンなのは個人的に嬉しい
初めて出くわした敵の緊張感がたまらんわ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:26:53.67 ID:O2pwQAyP
金子悪魔が映えるのは3Dよりもドット画の方だから、2D戦闘でも別にいいわ
3D悪魔なんてライドウの時点で大した成果なかっただろ
エンクとかチョウケシンとかw
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:27:53.85 ID:g1e559Pg
デビサマ、ペルソナも大抵はラスボスの存在を匂わす終盤になれば
パンピーも異変に気づき始めて街は終末っぽい雰囲気になるな
でも真みたいに序盤からいきなり聖飢魔Uっぽい雰囲気じゃないから差別化はされてる
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:27:59.06 ID:zG1vppHl
>>652
ありそうだなー
ていうか、こういう開発ってどこまで誰が権限あるんだろうな。
インデックスの偉いさんが「ペルソナ売れたやん。あんなんにしろ」
って言ったら逆らえなさそう
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:28:02.93 ID:X3LaEPx0
3DSのフォントは他のゲームでもちょこちょこ話題になってるみたいだけど
明朝体とかだと潰れて見難くなってしまうって理由もあるのかもしれない
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:28:26.61 ID:9UN434HG
真Vの「金子絵を元に立体化したポリゴン」、真Wの「金子絵を元にリファインした絵」

どっちも純金子絵じゃないんだし、「金子テイスト」さえあれば問題ないわけで、
俺はモミアゲと爆裂アフロに金子テイスト感じるし、新規悪魔はいないはずが無いと思うので、
まったく問題ありません!
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:29:02.64 ID:hA8t93Tu
>>629
結構最初の頃にケルベロスが仲魔になる事
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:29:04.14 ID:2Jc2V3Ee
PVを観て、別にこれでいいって言える奴は今後どうなろうと何も動じないだろうよ
これは保守層・古参にどれだけ売れる事やら これでヒットしたら今のアトラスファンはほとんどペルソナ勢って事だな…
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:29:04.76 ID:raz1+HQ7
>>656
余裕でクリアしてるよw
こうだったらもっと良かったかなぁって呟いてるだけ。
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:29:11.41 ID:GN8SUEZ0
ヒロインって戦闘に介入しなさそうじゃん
もしかして、久々に女神の転生体なんじゃね?
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:29:44.04 ID:OSjAyoYZ
>>645
というかシリーズの共通項を出すだけなら
今までの派生作も似たりよったりになるので
そこからの味付けこそが肝となる
真4は2D戦闘云々に加えてそこがアレなんだ
極端に言うなら材料揃って塩入れるべきとこに砂糖入れた感じ
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:30:31.03 ID:HOg0Ytvm
1,2もイラストとは全く違う、スプライトに特化したグラだったけどな。
真シリーズでイラストをそのままグラフィックにしてるのはない。
あれが衝撃的で真1を衝動買いした身からすると、イラストをそのままグラにするのは求めてない。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:30:54.03 ID:LBAnU1rG
>>656
情報出る前から買うつもりだったしねw
最悪悪魔合体があってと悪魔会話が豊富ならいいや
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:31:03.89 ID:2Jc2V3Ee
>>663
は?金子一馬がデザインしてないと彼のデザイン画が観れないだろうが テイストじゃダメなんだよ
何のために既出情報ばかりで意味の無い攻略本を買うと思ってんだ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:31:13.22 ID:44FwjikG
あまりハードの話はしたくないが
ペルソナ勢取り込もうとするのならなぜ3DSなのかという話になるな
P4GはVitaで出したのに
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:31:34.69 ID:DVM3I61y
これでいいじゃなくてこんなもんかね…が普通だと思うが
発売する前からそこまで悲嘆するってどうなんすかね
来年発売なのにお前ら飛ばしすぎ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:32:16.88 ID:4Qed5KTI
真3がよかった、あれみたいなのがよかったって思った人はさっさと真3好きなだけやってきてくれよ
4は俺が楽しんでおくからさー

>>665
歴史が長いゲームなんだから、その時の層とかも入れ替わるもんだし
いちいち気にしすぎ。新規獲得していかないで成功するとか殆どないし
古参ぶるのはいいけど前見ろよw
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:32:29.66 ID:kNtK/bmy
俺的にはライドウ以外のサマナーシリーズとSJは真シリーズナンバリングと同等にメガテン
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:32:39.27 ID:zG1vppHl
>>670
真シリーズはあんまり会話に力いれてなくない?
デビサマから入った俺としても、会話に力いれてたら嬉しいけども
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:32:43.19 ID:Q2EgxusX
>>656
ゲーム自体の評価は結局、買ってプレイしないと結論だせんし
PVのデキは微妙だなーってのは思うけど
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:32:49.22 ID:Oi0lD/dw
>>673
そんだけみんな新作を待ってたんだよ
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:32:50.04 ID:TYlwnr51
終末観とか悪魔とかいろいろあるが、
明解な正解がなく、誰も助けてくれるものがいない乾いた世界を、孤独にさまよってる感じ・無力感が
真シリーズに一番欲しいプレイ感覚かもしれない
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:33:19.97 ID:GN8SUEZ0
どいつもこいつも見た目についてばっかかよ
そんなに気になるのか
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:33:30.51 ID:4Qed5KTI
つーか、そもそも世界樹4でインデックスが力尽きてアトラスも同時に終わると思ってたから
出るだけでもありがたい。

これで社員になれるかな?
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:33:46.34 ID:L6abD1Gk
ペルソナ層に媚びるなら主人公とヒロインの髪型はあんな事にならないと思います
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:34:34.38 ID:apFrssTF
インデックスがせっかくこちらを見ている女性層に気を配れ
とは確実に言ってるだろうね。
DS系は女性層取り込んだら売り上げ100万単位で跳ね上がるから。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:34:41.94 ID:9UN434HG
>>671
ゲーム内で見れないからだろ
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:34:53.07 ID:DE/qa3Gu
あれ?完全にワクワクしっぱなしの俺って少数派?
もう世界観は完全にメガテンだと思うけど
フォントも見やすいコレでいいよ、携帯機だし
古参オッサンゲーマーには満足だよん 明日にでもやりてぇ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:34:54.34 ID:zG1vppHl
>>681
世界樹4死んだの?
あれ、タイミングは悪かったが。3DSLLの発表と発売の合間で
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:35:08.58 ID:9FsgDXcM
ある程度不安はあるが期待感の方が圧倒的に強い
はよやりたい
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:35:24.82 ID:8vcO1nWo
これで新悪魔デザインが金子って情報でたら手のひら返す奴いっぱいいるんだろうな
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:35:41.82 ID:9UN434HG
つーか金子デザインって意味で金子テイストって言ってんだけどなぁ
明らかに金子デザインじゃん
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:36:04.06 ID:44FwjikG
>>683
言われてみれば女性層意識ありそうだなぁ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:36:12.73 ID:bq0lUj6g
>>672
お金儲けのためでしょ

Blizzardの偉い大人が言ってたこと
>金儲けを企む輩は排除せよ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:36:27.13 ID:2Jc2V3Ee
まあ色んな意味で売り上げには期待してるよ… 伝統的な要素を完全に切り捨ててどこまでいけるか
これで大ヒットとかになると切ないね そしたらインデックソの中ではPと真の区別が無くなるんだろうな
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:36:34.34 ID:4Qed5KTI
>>686
いや、そういう意味じゃなくて
世界樹4は売れたしいいんだけど、親の会社が負債とかなにやらでかなり危ないはず
それが倒れられると道連れでアトラスが崩れるという・・・
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:36:54.53 ID:O2pwQAyP
そもそも真T・Uはドット画を元に金子絵師がイラストを描いたんだろ
順番が逆だ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:37:12.30 ID:9UN434HG
女性層ならライドウの頃より前から居たしライドウで爆発的に増えたよね
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:38:02.19 ID:4Qed5KTI
>>692
どうであれ、新作の売上が伸びない事を願うファンとかいらないですよ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:38:05.78 ID:LBAnU1rG
>>676
そうだったっけ?じゃあ豊富な悪魔数希望で
もう随分やってないから他シリーズと記憶が混じってるのかも
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:38:52.30 ID:Q2EgxusX
爆発的に増えてライドウの売り上げはあのザマなのか
声の大きいキャラ厨が居着いただけじゃないの
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:13.90 ID:TjxcU6Ox
このスレ結構女いるだろ?
P4Gスレでも見たような気色悪い陰湿な感じのが…
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:22.80 ID:9lsPtGB2
金子絵が伝統的な要素()なのかwww
そもそも女神転生からしてキャラも悪魔も金子じゃない件w
一番最初の時点で破綻してるじゃねえかその理屈
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:23.50 ID:9UN434HG
>>696
どうもこの人前から「声が付いた→Pに寄ってる!」とか何かにつけてP叩いてた人っぽい
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:24.68 ID:HOg0Ytvm
今回のPVでがっかりした側だけど、伝統的な要素自体は思ったより継承してるような感じがしたな。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:46.34 ID:2Jc2V3Ee
>>688
あんまりいないと思うよ 何から何まで金子じゃないと本家じゃない
一部分だけ金子でも絶賛は出来ない 金子ワールドじゃないと手放しで絶賛は出来ない
金子一馬はJOJOの荒木飛呂彦と同じ 奴だからこそ、って層はかなりいる
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:49.25 ID:Kol54661
どっちかというと真2まで全無視で真3のコピー求めてる人が意外
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:51.99 ID:apFrssTF
本格的に女性層取り込みだしたのはメガテンシリーズではソウルハッカーズからだから
わざわざ何回もリメイク出して実際に3DS版ですら予想以上に売り上げてる。
もうインデックスの狙いは分かるよね。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:55.58 ID:6/eGBvW7
これだけあちこちで叩かれまくってるのを見ると
真シリーズナンバリングを作るってのはつくづく神経の擦り減る作業だろうなぁと感じるわ
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:39:56.17 ID:l+9ZX2bv
金子信者はスレを別に作ってそこでぐだってろよ
同じ事しか言えないキチガイにしか見えない
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:40:14.75 ID:kNtK/bmy
>>680
俺はシステムの方が断然気になる
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:41:06.94 ID:9UN434HG
下画面は左手のCOMPの画面って設定なんかね アイコンとか
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:41:17.99 ID:0eHYW6pe
>>683
女性層を意識したのなら、あの爆炸アフロはないと思います。

>>685
安心しろ、俺もだ。少数派なのかもしれない。
サイレントマジョリティなのかもしれない。
何にせよ2chの1つのスレの趨勢なんてアテにならない。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:41:37.71 ID:2Jc2V3Ee
真は神聖視されてんだろうな 気持ち悪い言い方だけど
他シリーズなら普通に許される事が許されない 純血と混血的な扱いの差
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:41:45.80 ID:HOg0Ytvm
>>700
真女神転生はFC版のナンバリングを継承してない別シリーズ。
ストーリー的には2でヤハウェ倒しちゃったから、それを継承するならどうすんだろうね。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:42:07.93 ID:Kol54661
真3をシンプルいう人の気になるシステムは気になる
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:42:32.21 ID:ezOYPW44
FFさんは女性層に媚びまくって売り上げ伸びたけど
どうしようもないゴミ屑タイトルに成り下がったよね
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:42:39.53 ID:44FwjikG
>>703
>荒木飛呂麻彦と同じ
なんか妙に納得した
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:42:41.18 ID:raz1+HQ7
>>706
誰も俺が作るって名乗り上げないとか言ってたなw
気にせずに思い切って作ればいいのにね。
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:42:51.28 ID:zG1vppHl
どうせP系を意識するなら人物を副島にすりゃ良かったのに
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:43:08.96 ID:l+9ZX2bv
>>710
あのバッハは頭からして完全にロウだな
毎朝丁寧にセットしてるのだろうか
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:43:23.37 ID:r0R7y8RM
新規悪魔は金子じゃないって確定してんの?
やたら文句言ってる人がいるが
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:44:01.60 ID:apFrssTF
>>714
BDFFで持ち直しそうだから、こっちとしては逆に焦る。
何もかも中途半端になっちまうのはヤヴァイ。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:44:12.63 ID:NpWDDH0l
ペルソナ3・4はやったことない金子信者なのでノクタン ライドウ ストレンジから久々のメガテンなので楽しみ!音楽は目黒サンか?ノクタンとかアバチュみたいな感じがいいな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:44:27.80 ID:2Jc2V3Ee
>>719
少なくともPVに出てきたボス悪魔っぽい奴は間違いなく金子じゃない
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:44:41.51 ID:5WMbmd0t
甲賀三郎とかは金子っぽくないな
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:45:09.13 ID:zG1vppHl
どうもこの人物のペタっとしたアニメ塗りが受け付けない
>>722
あのライダーみたいな奴?
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:45:10.66 ID:3rteibft
3DSハッカーズで製作スタッフやらかしたようだね・・・

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347849663/328-
328 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 13:01:02.59 ID:pxjt0W/t [1/9]
造魔にメタトロンorミトラスを合成しようとすると「御霊合成を行うか?」
と言われてシヴァが出来るんだがこれってバグなの?
しかも何体も作れる

332 名前:328[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 13:11:44.45 ID:pxjt0W/t [2/9]
携帯から取ってみたけどこんな感じ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3434593.jpg

339 名前:328[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 13:16:49.35 ID:pxjt0W/t [3/9]
ちなみに造魔とシヴァを合体させようとしても合体不可能で
新月だとドロー・カドモンに普通に戻せる
上の画像は悪魔全書から造魔とメタトロンを買って合体させたやつを繰り返したものです

----
やべえ真4不安だわ
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:45:19.04 ID:OSjAyoYZ
>>680
絵の変更
初のボイス導入(これまでかたくなに不採用だった)
戦闘システムが逆戻り
アニメシーン導入
その他諸々
見た目というか今わかるだけでこんだけ揃ってるからなぁ
こんだけ変わった要素があって否が出ない作品なぞ無い
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:45:53.76 ID:4Qed5KTI
>>701
だね、俺も古くからやってるし古参は別にいいけど
新規を拒む老害はいらん・・・
メーカーがそういう方向で行くって決めたんだから期待してやれと思うわ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:46:08.95 ID:KO3v/Gn5
新規悪魔はどれくらいあるんだろうなぁ。
結構その時代時代を反映してくれるから好きなんだよな。
ウブメとかオモイカネとかオリバーくんとか

いつもの悪魔もいいけどさすがに見飽きてきてる
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:46:12.59 ID:apFrssTF
金子「やべぇ、コウガたん描いたの俺なのに言い出せねぇ。ライダー好きって分かってるやつ少ねぇ」
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:46:16.11 ID:Txwj8Yeh
>>725
シヴァ量産ww
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:46:19.89 ID:tc1WLebJ
プレスターンじゃないのはなんかちょっと残念
SJのデビルCOOPも意外と楽しめたんだけどね
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:46:28.15 ID:9UN434HG
せめて再現性が解るまでそういう不安煽りに使うべきじゃない
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:46:53.40 ID:Txwj8Yeh
>>731
プレスターンはほぼ確定 よくPV見ろ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:47:07.68 ID:2Jc2V3Ee
>>729
それだったらもう尚更ショックだよ それが一番嫌だっつうの
塗り方とボディラインの取り方が変わり過ぎ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:47:11.73 ID:nwWtSVkg
>>725
シヴァ刈りをしなければ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:47:11.96 ID:9lsPtGB2
>>726
何を勘違いしてるのか知らんがPV2にアニメシーンなぞ入ってない
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:47:16.07 ID:9UN434HG
>>731
プレスターンじゃないって画面から解るもんなの?
実言うと真Vの事もう覚えてない
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:47:21.19 ID:O2pwQAyP
そもそも真1真Uの世界観はあれ以上広げようも無いんだよ
神がいて閣下がいて将門公がいて、4大セラフがいて蠅王たちがいて四天王がいて・・・
毎回ボスが同じメンツだったらワンパターンすぎるだろw

ifも元々は開発陣が、学園風味の女神転生を作りたいってところから始まったわけだし
その流れがペルソナに受け継がれてるんだろう

SJは舞台を東京から地球に飛躍
アスラローカと災厄の輪廻とキス・マーで何回地球がシュバルツバースに飲み込まれた事かw
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:47:34.82 ID:DVM3I61y
>>725
それはむしろ面白いと思うんですが…ダメですか
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:47:38.24 ID:4Qed5KTI
>>725
そうだね、買わなくていいよ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:48:08.69 ID:Txwj8Yeh
>>738
俺は咎歌?だっけ
ゼレーニンのあれが一番きつかったわ
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:48:09.01 ID:OSjAyoYZ
>>695
ライドウは確かツイッターでやってた
アトラス男性キャラ人気投票で1位だったな
それでアイコンかなにか配信されたはず
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:48:39.14 ID:zG1vppHl
どうでもいいけど甲賀三郎で究極戦隊コウガマンを思い出す
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:48:40.08 ID:bq0lUj6g
>>725
Blizzardの偉い大人が言ってたこと
>ゲームテストは余裕を持って
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:48:40.30 ID:RpA42j5Y
>>727
でもよう
今やペルソナやデビサバというでっかい新規獲得コンテンツがあるんだからさ
そっちに任せれば良いじゃない
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:48:55.78 ID:r0R7y8RM
>>722
コウガサブロウか
俺は絵に明るくないからあれだけじゃ断定はできなんだけど
金子暫く描いてなさそうだし描き方変わったとかないかね
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:49:10.39 ID:8QNY95uE
時代が変わったんだ、メガテンも変わるさ

>>709
俺もそーゆーお話がしたい
2ndでチラ見えてるのはマップとかステータスだね
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:49:10.60 ID:KO3v/Gn5
>>725
ドミネーターを知らない世代か?アトラスのゲームのバグの多さなんて有名だろ。
多少の無茶は覚悟の上、だろ
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:50:13.02 ID:DE/qa3Gu
>>726
戦闘システムが逆戻りってのが分からないな
どこまで戻ったの?
見た目だけの事を言ってる?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:50:24.18 ID:TYlwnr51
>>725
デビサマの英雄増殖バグを髣髴とさせるな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:50:53.93 ID:zG1vppHl
>>745
だいたい、アトラスが新規獲得しようとして碌に成功した試しが・・・
ペルソナも3、4になってようやくだし
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:50:57.36 ID:kNtK/bmy
出てくる物に何でもかんでも肯定はできないよ
俺も1stトレーラーのときはP4みたいになるかと思って不安になったし
2ndトレーラーでほっと安心したけどね
戦犯1stトレーラー
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:51:04.82 ID:raz1+HQ7
スクカジャ掛けたらスクンダが掛っていた。
なにを言ってるか(ry
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:51:15.91 ID:Kol54661
>>738
真3からマニアクスへのいつもの要素捩込み具合が酷く滑稽だったな
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:51:20.06 ID:8vcO1nWo
>>726
頑なにっていうか真3の頃はボイスないRPGいっぱいあっただろ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:51:45.23 ID:3C97hS5G
>>652
>>661
違うよ
P3、P4ともにフォントワークスのスキップというフォント
ttp://fontworks.co.jp/font/basic/skip/B.html
真4はフォントワークスのロダンNTLGで
ソウルハッカーズ、ペルソナ1、ペルソナ2罪・罰のリメイクにも使われているフォント
ttp://fontworks.co.jp/font/kana/ntlg/L.html
世界樹はアニト
ttp://fontworks.co.jp/font/design/anito/L.html
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:52:22.55 ID:apFrssTF
インデックス「金子さんの絵は古臭いので、もっと勉強して新しいの吸収してください」
金子一馬「はい」
インデックス「新規悪魔のこれとか、今流行ってるアクセルワールドみたいなやつでお願いできますか?」
金子一馬「はい」
インデックス「あー、塗り下手ですねぇwww 塗り上手い人に任せましょうか?」
金子一馬「はい」
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:52:39.96 ID:Q2EgxusX
>>738
毎回ワンパターンと言えるほど真シリーズは多くないし空白も長いし
そろそろオールスター神話祭りがまた見たいよ
各勢力の最高幹部が黒幕状態で最終決戦は持ち越し、寸止め回避の
ほうがむしろワンパターン化してるし
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:52:41.98 ID:r0k3kBvS
ifみたいな表ガン無視の裏ルートがほしい
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:52:48.69 ID:OSjAyoYZ
>>749
まあ取り敢えずはそう
戦闘システムじゃなくて戦闘ビジュアルと言ったほうが良かったか
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:53:16.23 ID:LBAnU1rG
>>725
真1のNルート東京ディスティニーランドでセーブしたら仲魔ロストした上に
戦闘中毎ターン見えないシヴァがダメージ2与えてくれたの思い出したww
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:53:42.46 ID:9UN434HG
>>722
アプスーとかムーウィス系デザインだろ

間違いなくって言うけど、そのレス保存しといていい?
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:54:14.28 ID:raz1+HQ7
>>758
暗躍パターンより、どーん!と前に出て仕切って倒されて欲しいよな。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:54:19.12 ID:zG1vppHl
>>756
ほんとだ。Pのフォントこれだね
最近使ってるフォントは真4と一緒のばかりなのか。なんでだ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:54:40.76 ID:kpo/Hamy
BDFFみたいに体験版で修正していくってのはやらないだろうし
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:54:41.60 ID:DE/qa3Gu
>>760
なるほど。システム的には上画面の右上が
プレスターン的で気になるね。早く詳報欲しいわ〜
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:54:48.19 ID:aDu+vScL
>>725
そのスレチラッと見たが、ネミッサをsageて真Wをageるステマにイラッ
マジで死ね
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:55:21.76 ID:9UN434HG
BDFFは修正されてない部分がウンコじゃないですか
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:55:44.91 ID:O2pwQAyP
>>741
ゼレーニンはまだ楽な方じゃね?
ソースでちょっと強化したケツアルやツィツィミトルがいれば渡り合えるし
開幕いきなりケイオスタックの集中砲火浴びせてくるヒメネスの方が鬼門だったわ

やっぱメガテンに求めてるものは、ボスはもちろん、道中のザコ相手でも容赦なく理不尽に殺される鬼畜難易度だわw
イラストでやたら叩かれるデビサバやペルソナも、その辺の理不尽さはしっかり踏襲してるしな
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:55:58.42 ID:9UN434HG
お前はステマの意味を100回音読し直せ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:56:04.42 ID:Kol54661
真3とか暗躍してたことにしたという後付けが入ったからなぁ
それより下は無いと思いたい

アマラ()アラカナ()
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:56:05.20 ID:OSjAyoYZ
>>751
ペルソナ1は獲得出来てたと思うぜ
ペルソナシリーズでも一番売れたし
確か数字が出だして以降のアトラス史上最大売上じゃなかったかな
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:56:09.62 ID:kNtK/bmy
>>755
PS2だったから、当時でも真3のボイス無しは異様に感じた
まあボイス無しで最高だったけどね
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:56:20.66 ID:2Jc2V3Ee
ところで今気付いたけどワルターってワルオ…?
もしかしてあのバッハの方の名前に「ヨシ」的な要素が入ってるんじゃないだろうな
そしたら吐くぞ俺は
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:56:49.18 ID:UJwRl18v
ドラクエですらオンラインになるくらいだし、メガテンがどんだけ変わろうが驚きは無いな…さみしさはあるかもしれんけど
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:56:58.25 ID:Txwj8Yeh
SJはそういやジャック隊長?だっけ
あいつもえらい強かったな 人間なのにw
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:57:19.71 ID:DVM3I61y
(さっきからちらちら出てるBDFFが何なのかわからないなんて言えない…)
(ブルーレイディスク版ファイナルファンタジーの略なの?とか言えない…)
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:57:19.76 ID:3C97hS5G
>>764
うーん、開発資金の問題とかフォントの価格や契約上のディスカウントの利点とかあると思われる
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:57:51.97 ID:KO3v/Gn5
そろそろ出て欲しい新規悪魔書いていけ

サムライとかいるんだから日本の悪魔多そうじゃね
神系で残ってそうな目ぼしいのってまだあるのか?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:57:57.02 ID:Txwj8Yeh
>>774
実は前前スレぐらいから言われてる
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:57:59.39 ID:44FwjikG
>>777
(実は俺もそう思ってるなんて言えない・・・)
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:58:22.92 ID:apFrssTF
>>774
色々あんたのレス見たけど俺は気持ち分かるぜ。
本当のメガテンらしさってのは実は2までかもしれない。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:58:26.48 ID:r0R7y8RM
>>774

450 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/18(火) 01:00:08.72 ID:ZMxu41cn [1/7]
イザボー→イザナミ
ヨナタン→善ナタン
ワルター→悪ター
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:58:43.81 ID:raz1+HQ7
>>766
・コマンドに次へがある。
・右上の仲魔の数分のオニマーク。
・弱点付いた時にオニマークが消えずに残る。

十中八九プレスターンタイプだろうね。

合体システムも気になるし今週のファミ通の大特集とやらが楽しみだわ。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:58:46.71 ID:l+9ZX2bv
デビルCOOPって万能で揃え始めるとシステムとして存在してないも同じになってたな
クリティカルでは発生しなかったし、あれは簡略化しすぎだった
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:58:51.75 ID:TYlwnr51
>>776
つよいというか、ピュアブルーがいやらしい
瞬殺のインパクトではボス悪魔の方が強かったな
アスラローガやめて
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:59:39.52 ID:X3LaEPx0
>>777
(たぶんスクエニのブレイブリーデフォルトの事だと思ってる)
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:59:41.34 ID:apFrssTF
BDFF(ブレイブリーデフォルト ファイナルファンタジー)

FFだよ、フライングフェアリーの略じゃないから、多分。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:59:47.05 ID:zG1vppHl
>>772
P1は獲得したフリして、数々の鬼畜トラップで
下手すりゃ遠ざけた気がするがww

俺の3時間がバイナルストライク+マハザンで…
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:00:02.29 ID:JqqTPxhV
銃撃したら即死させられてクソワロタ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:00:17.88 ID:9UN434HG
スレ違いだから説明はしない
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:00:20.27 ID:Kol54661
眼光が出た時点でプレスターンの底が見えてただろ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:00:35.33 ID:2Jc2V3Ee
>>783
もうだめだ こんなのひどすぎるよ
いくらなんでもやり方ってもんが…
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:00:52.16 ID:6Ba7jPs7
これで鬱陶しい古参がゲーム卒業してくれると思うと本当に嬉しい
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:00:56.21 ID:kNtK/bmy
>>777
パンツ姫でぐぐれ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:01:33.05 ID:Txwj8Yeh
スキル使用者が即死!
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:02:09.68 ID:O2pwQAyP
ジャック部隊の戦艦はレッドスプライト号よりもはるかに高性能らしいからな
自家用車とスポーツカーくらいの開きがあるってクルーが言ってた
デモニカもそうなんじゃね?
悪魔をとっ捕まえて実験繰り返してるから、下手すりゃアーヴィンのラボよりもいいもの揃えてるかも
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:02:09.78 ID:DVM3I61y
なるほどよくわかった
よくわかったがなぜこれが比較対象として挙げられるのかはわからん
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:02:39.67 ID:3rteibft
新規悪魔の前にネコマタ→センリで変異した際の
真3センリのグラを新規にしてくれよ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:03:13.98 ID:V2HGbrHY
>>798
つまりだな

さっさと体験版プリーズということだよ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:03:54.35 ID:apFrssTF
>>798
向こうはブランド力を取り戻そうとしている。
こっちは女子力取り戻そうとしている。何か違うが、多分そう。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:04:04.31 ID:zG1vppHl
>>799
馬鹿!センリえろいだろうが
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:04:33.42 ID:V2HGbrHY
>>802
動きはあのままで良いよ!
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:04:36.02 ID:r0R7y8RM
>>793
他にもイザボーはイザベル、ヨナタンはジョナサン、ワルターはワルサ―って言ってた人がいた
名前に意味があるのかは知らんけど
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:05:04.52 ID:9UN434HG
>>798
たぶん「デモを出してユーザーの不満を聞く」って話なんだろうけど、
むしろBDFFはあんまり良くない例だと思うんだよね

どっちかって言うとゴッドイーターの方が・・・まぁ3DSって意味でBDFFなのかもしれないけど
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:05:33.88 ID:lCHNBhCt
アレで悪魔デザインが金子だったら
金子じゃなかった場合より
金子信者が大発狂しそうだな
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:06:05.03 ID:raz1+HQ7
センリがダメなんじゃない。
ネコマタが良過ぎるんだ。
・・・たぶん。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:07:20.57 ID:ptI9mOFB
>>793
一応イザボーとヨナタンは旧約聖書由来
でもフリンとワルターは普通の人名だから
善ナタン、普リン、悪ター、イザぼうって語呂合わせを優先したんだろうね
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:07:25.16 ID:O2pwQAyP
美脚のディースと、ウンコ漏らしのクヴァンダと、何言ってんだか意味不明なイッポンダタラでPT組むから
コイツらは外さないでくれ
あとSJで高感度が上がったスクーグスローも頼む
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:08:11.59 ID:apFrssTF
>>806
悪魔は仕上げはともかく金子が関わってないと進まないはず。
メガテンの悪魔は誰でもデザインできるものでもないからな。
まず間違いなく最低でも相談はしにいく。

俺は「金子じゃない」とレス見た時「えっ」と正直思った。
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:08:50.99 ID:aDu+vScL
>>808
イザぼうって書くとDQMみたいだな
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:08:54.92 ID:+V1twg/4
新トレイラー素晴らしかった
グラ凄いな
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:09:25.27 ID:9UN434HG
俺は豪快に鼻水だしてるフェンリルの鼻をチーンしてあげたい
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:09:31.25 ID:zG1vppHl
>>809
SJのスクーグスローよかったよな・・・
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:10:55.30 ID:GN8SUEZ0
個人的にはシナリオ・雰囲気がメガテンであればそれでいい
といっても俺にとって最高なのは真1、偽典のシェルター内までとかなんだけど。
暗く、追い詰められる感じだといいなぁ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:12:30.62 ID:vk0ftvmm
トレーラーの1:24から戦闘はカット入ってるな
ロード時間がどの位か気になる
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:13:17.76 ID:kNtK/bmy
>>809
クヴァンダさんは誇りに賭けてもらしてないだろ! いい加減にしろ!
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:13:44.25 ID:Txwj8Yeh
クヴァンダってもらしたっけ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:14:16.27 ID:apFrssTF
別に金子悪魔かどうか見分けられるからどうこうはないな。
演出やセリフが被って違和感が先行したら絵柄なんて別物に見える。
元々人間の脳内がそういうアバウトな認識だから。
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:14:34.14 ID:KO3v/Gn5
この絵だとまさかトールはレスラータイプではなく「んぱっ」みたいに片足上げてるタイプだったらどうしよう
ティターニアがハッカーズタイプだったらどうしよう

そう思うと夜も眠れないのです
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:14:40.80 ID:9UN434HG
主人公  白
イザボー 赤
ワルター 青
ヨナタン  黄
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:15:02.60 ID:hLnbCLxL
終末感が溢れてて悪魔がいっぱいおればそれでいいかな
PV見た限りだと期待半分不安半分といったところ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:15:44.98 ID:aDu+vScL
とりあえずセーブデータ枠はもっと増やしてほしい
気に入ったボスと戦う直前のデータを取っておきたいからな
アバチュP3P4の16個くらいあっても罰は当たらんだろ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:15:46.90 ID:raz1+HQ7
>ティターニアがハッカーズタイプだったらどうしよう

あると思います。
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:15:48.53 ID:9UN434HG
書き忘れた 首の布の色です ホーブ?さんは黒
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:15:50.72 ID:O2pwQAyP
じゃあベルフェゴールとカンバリとトラソルテオトルのウンコPTにするわw
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:17:11.39 ID:ZudB+WUQ
>>763
最近のシリーズは結局上位の存在に遊ばれてるだけでしたー
みたいな〆方ばっかりでフラストレーション溜まるわ
神も魔王も容赦無くぶっ殺せるのがメガテンの好きなところなのに閣下とかキャラ人気が出てきて聖域化してるだろ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:17:46.18 ID:zG1vppHl
ま、でも繰り返し映像見てたら慣れて(あきらめがついて)きた気もする
ヘルメットみたいな髪型だけは違和感あるが・・・
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:18:47.16 ID:GN8SUEZ0
ピクシーは新デザインか赤頭巾ちゃんがいいなぁ
最近のデザインはハイピクシーっぽくてちょっと
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:18:50.70 ID:8vcO1nWo
つかTGSのフル版は何が増えるんだ?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:19:58.07 ID:5WMbmd0t
紹介キャラが増える
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:20:03.21 ID:9UN434HG
戦闘シーン・イベントのカット・セリフ でしょうな
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:22:06.44 ID:+V1twg/4
DSの外伝もあれでちゃんとメガテンしてたし
これもプレイすりゃぶっ飛んでるようでちゃんとメガテンなんだろう
楽しみだわ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:22:37.20 ID:KO3v/Gn5
トマレナサーイ以上の名台詞が生まれるといいな
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:22:47.74 ID:aDu+vScL
「大いなる意思」と戦える日を待ってるんですがいつになりますか?
バ懐古さん
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:24:33.48 ID:YJa6Qdwd
真Iや真II、SJから比べると、格段に進化していると思うがね
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:24:59.89 ID:+V1twg/4
グラ素晴らしいよな
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:25:24.07 ID:qieaCL8i
なにこれ子供向けじゃん
おっさん好みの渋いやつ出せよ
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:26:18.57 ID:bq0lUj6g
>>837
いいえ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:26:32.67 ID:YJa6Qdwd
>>838
メガテンのおっさん向けとかSJしかないじゃんw
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:27:00.61 ID:l+9ZX2bv
ティターニアはハンズで買ってきたかのような馬面でオベロンの部下と不倫してるイメージしかない
NOパピヨンで出てこられても所詮は人妻なのでパピヨンマスクでもいいよ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:27:01.38 ID:+V1twg/4
グラはもっとヘボいかと思ってたから嬉しい誤算だわ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:27:07.47 ID:OIK88XvT
シヴァバグで英雄量産とかできんかな?
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:27:49.74 ID:vS843yE9
>>629
ラビリスのほうがかわいいし

俺の定義はやっぱ友に闘った仲間とのイデオロギーの対決
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:28:28.94 ID:DE/qa3Gu
Do you want? 合体します
何言ってんだと思ったら では合体しますだった
耳鼻科行きます。メネメネテケルーパルシー
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:31:42.88 ID:vS843yE9
>>685
大丈夫俺も2D戦闘は残念だけど、ハードの特性を鑑みると
しょうがねえかなとそこは割り切ってる、フォントがどうのこうのと
言ってる奴がいるが、携帯機で凝ったフォントは見にくいだけ
ちょっと字が丸っこい気がするけどすぐ慣れると思うわ

早くプレイしてえ〜

ただ、本当に金子がデザイン原案やってないなら
ちょっと文句言いたいね
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:32:30.72 ID:ZudB+WUQ
装備が画面に反映されるのはいいな
後半とか凄まじい格好になるんだろうな
デモニカスーツも出そう
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:33:56.60 ID:O2pwQAyP
SJが温故知新の古き良きメガテンだったから、真Wは改革路線でいくんじゃねーの?
ファミコン世代のオッサンだけ視野に入れてもしょうがないからな

シナリオやシステムがしっかりしてて、戦闘難易度が手ごたえあれば、ボイスでもアニメでも別にかまわん
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:34:27.29 ID:qoFrAW6t
>>814
つくづくアンソニーはイイ女をわかってないな
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:40:03.02 ID:Kol54661
SJが古きよき

マニアクスの捩込み要素もだが
真3とそれ以外との間を模索じゃないのか
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:40:53.39 ID:UJwRl18v
じゃあSJ2も出す方向で
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:41:19.54 ID:vS843yE9
>>849
そんなアンソニーでも最後まで生き残るという
ブレアとかカオス側に行っちまったのかなぁ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:41:29.48 ID:JMpI+6ua
>>849
darkだからね、仕方ないね
樹霊でneutralの種族作ればいいのにね
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:41:57.83 ID:xyIFIvaD
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr-WNBww.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvraNBww.jpg

叩き合いにもそろそろ飽きただろ?
情報からいろいろ想像して遊ぼうや。

主人公のスキル枠は10?
スクロールバーを見る限りこのシーンでは10ありそう。

主人公のレベルより高レベルの仲魔とパーティ。召喚の縛りが違う?

このシーンはカオスよりのパーティで、ワルターはカオスヒーローのポジションぽい?この辺は関わるのかな?

コマンドアイコンのチェンジ?
召喚じゃないのね。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:44:06.46 ID:raz1+HQ7
>>854
スキルコマンドしか無くてたたかうコマンドが無いんだよな。
スキルに殴るってのがあるのか?w
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:45:30.45 ID:X3LaEPx0
>>854
チェンジってのは控えてるワルターと交代って意味かもしれないな
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:46:47.64 ID:xyIFIvaD
なるほど、たしかにSWORDなりGUN
ってコマンドないね。

それスキルに入れると8枠かぁ
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:46:54.58 ID:ZudB+WUQ
レベルについては開発途中だからステータスはテキトーって事もある
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:47:08.11 ID:apFrssTF
>>854
LVシックスナインのフリンはアトラス内でも内乱している様子を彷彿とさせるなw
やはりステ絵はいい。しかし「次へ」が気になるな。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:47:34.06 ID:qoFrAW6t
>>855
真3も通常攻撃はFightカテゴリに纏められてるんだからそういうんじゃね?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:47:55.97 ID:jw9gaA7i
>>854
一番下、Rオートの左が空いてるのが気になる
何か増えるのかな
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:49:26.24 ID:xyIFIvaD
>>859
次へ

は真3の次へ回すじゃないかな?

プレスターンぽいし。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:49:29.18 ID:Txwj8Yeh
主人公の癖にいいスキル持ってんなw
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:49:57.33 ID:X3LaEPx0
>>859
プレスターン戦闘確定だとしたらアイコン半分消費の「次へ」じゃなかろうか
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:50:04.65 ID:aDu+vScL
>>855
フリンの髪型が違和感ありすぎてコラにしか見えない
普通の髪型の上にでっけーカツラ乗っけたみたいな
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:50:25.35 ID:l+9ZX2bv
斬りつけるでも殴るでも物理攻撃スキルであることには違いないからいいんじゃないか
魔法じゃないスキルが出てきた時点でもっと早くこうするべきだった
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:50:45.82 ID:raz1+HQ7
>>863
くせにとか言うなw
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:50:55.48 ID:i2WELj7L
>>854
たたかう ぼうぎょ がないな。スキル欄の上にあるのか
もしかしたらチェンジでフリンとワルターも入れ替えられるんじゃ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:52:10.21 ID:qoFrAW6t
>>866
通常攻撃が2-3回とかがスキルになって悪魔育成の個体差がちょっと下がったのかもしれんね
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:52:47.98 ID:i2WELj7L
つか人修羅も攻撃するがスキル並びの一番上だったわ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:54:10.44 ID:ln9ukG99
なんかポップなメニュー画面だよなあ…
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:54:12.52 ID:Txwj8Yeh
前も言ってる人いたけど
マハブフダインが特大ダメージなのな
ニブルヘイムとか超絶ダメージになるのか?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:54:28.22 ID:raz1+HQ7
なるほど、スキルの上スクロール分がアタックか。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:54:46.58 ID:X3LaEPx0
1:40辺りでトリスアギオンで156ダメージって1つ出てるんだけど
消滅する敵シンボルは複数(後列オセ×2、前列ビフロンス×1・ハルパス×2)と
複数なのが気になる
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:55:41.48 ID:nwWtSVkg
>>854
何でベルゼブブやらスルトなんだ?
そこはピクシーを…
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:56:23.73 ID:raz1+HQ7
>>872
極大とか?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:56:33.67 ID:kNtK/bmy
つくづく「戦う」は無くてもよいと思ってた
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:56:39.70 ID:2RiE5W2n
神谷や沢城は戦闘には参加しないのか
システム面で言ったら真4って言うよりSJ2って感じかな?
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:56:54.93 ID:xyIFIvaD
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvd2NBww.jpg

このあと右上のアイコン消えないんだよね。基本的にはプレスターンを踏襲してるんだろね。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:57:13.32 ID:uumSSwrQ
スキル枠は8じゃないか?
大体毎回8枠だし

レベルについてはトレーラーだから真面目に考えても無駄だと思う。
もしくは序盤にありがちな「組織から貸与された高レベル悪魔」かもしれんし。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:57:21.66 ID:apFrssTF
>>862 >>864
もう半確定でいいかもしれんな>プレスターン

ちなみにスターンは「〜の国」でアフガニスタンとかキルギスタンとかは
アフガン人の国、キルギズ人の国という意味。全く関係ないね、うん。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:58:18.26 ID:ZudB+WUQ
敵の最大表示数はいくつだろ
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:58:19.99 ID:vS843yE9
ずっとスレみてたけど戦闘コマンド画面での

「チェンジ」に触れてるヤツいねーな

人間悪魔悪魔悪魔、のパネルの下に
「ワルター」のHPが表示されてるよな?

人間x1+悪魔3のPTで、人間だけを入れ替えるのか
PT全体をチーム事入れ替えるのか、どっちだろう?
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:58:46.87 ID:raz1+HQ7
>>879
ダメージやヒットはアルファベットなのに弱点だけ漢字なのがなんか笑えるw
分かりやすいけど。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:58:53.00 ID:vS843yE9
>>879
いや、行動事に1個ずつ消えてるとおもうが?
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:00.27 ID:i2WELj7L
1:36の宝箱?に「遺物」って書いてあるのか?潰れて読みにくいけど

>>874
爆弾状態からの即死とか?
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:06.11 ID:4Qed5KTI
個人的にSJ方向へ流れてくれたのならかなり嬉しいんだよね
結局どういう方向に行った所でアンチは沸くし3DSだから買わないとかわけわからない人もいるしまだまだ荒れるだろうなあ
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:18.32 ID:JMpI+6ua
>>875
まさかの
魔王 スルト Lv.4
魔王 ベルゼブブ Lv.7
とか
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:18.35 ID:EIcgFNPP
よく考えたら俺が好きなのは3で1と2はそれ程でもないんだよなー
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:31.62 ID:E0TQh4lN
ファミ通フラゲまだー?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:47.36 ID:vS843yE9
あ、ごめん勘違い>アイコンが消えない件
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:52.21 ID:6/eGBvW7
今回「WEAKPOINT!」じゃなくて「弱点!」なんだな
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:59:53.20 ID:Txwj8Yeh
>>885
消えてない
弱点着いたあと、アイコンが光って残ってる。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:00:04.48 ID:xyIFIvaD
>>885
うん。他のシーンでは消えてるけど、この弱点ついたシーンじゃ減ってないんだよね。
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:00:43.79 ID:kNtK/bmy
>>880
>>854の1枚目、スクロールバーがあって10程度のスキルは有りそう
事実上無制限でもおかしくない
世界樹なんかだと有るだけスキル並べてるし。選ぶの大変w
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:00:59.63 ID:qoFrAW6t
>>894
プレスなら弱点捉えてるから消えなくても不思議じゃない
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:01:02.49 ID:xyIFIvaD
>>891
プレスターンはもう確定くさいね。
あとは細かい仕様が気にはなるけど
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:01:07.72 ID:vS843yE9
>>893
ごめんごめん、他で消えてたから
たしかに消えてないね、てかまぁ他の戦闘で消えてるのみて
やっぱこれプレスターンだな、とは思うよね

けどそのまんまプレスターンでも面白くないとおもうんだがけど
新要素やルールあるのかなあ?
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:01:21.30 ID:Txwj8Yeh
スキルは8枠か6枠だろう
無難に8枠にしてくると思うけどな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:01:50.45 ID:xyIFIvaD
>>883
そうそう、召喚じゃないのが気になる。

パーティごとの交代かぁ、まったく想像してなかったわ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:02:04.41 ID:aDu+vScL
通常攻撃一回追加につきスキル枠一つ消費だったら面白そうだな
ヤマタノオロチやヘカトンケイルがデフォで通常攻撃追加を8個くらい持ってて超脳筋に
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:02:18.67 ID:44FwjikG
>>895
バーの長さで考えると確かに10個ありそうだ
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:02:23.00 ID:WT7kDQvf
>>879
下のプレイヤーみたいなのが気になる
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:02:47.83 ID:vS843yE9
スキルの習得システムも気になるね
人間メンバーをチェンジできるなら、アバチュ的仕様じゃなくて
真3みたいな最終得不可能入れ替え不可能なシステムがいいとおもうんだが
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:02:52.38 ID:rUwh08rq
またカジャ、ンダを3、4回重ねるゲームになるのかね
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:03:03.00 ID:X3LaEPx0
>>883
>PT全体をチーム事入れ替えるのか

やだそれちょっとワクテカしちゃう
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:03:10.48 ID:Txwj8Yeh
>>903
単純にプレイヤーターンってだけだと思う。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:04:01.82 ID:Txwj8Yeh
>>906
二軍作るって事?バランス調整無理じゃね
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:04:21.14 ID:i2WELj7L
>>907
ipadの話だと思う
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:04:25.82 ID:raz1+HQ7
確かにPTチャンジは面白そうだな。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:04:35.21 ID:qoFrAW6t
>>908
かつてドラクエの馬車というものがございましてな
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:05:02.41 ID:xyIFIvaD
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyo-NBww.jpg

このシーンのアイコン何て書いてある?判別できない。

宝箱的なもんかな。

あと敵シンボルみたいのが襲って来てるよね。強制戦闘はこんな感じってことかな。
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:05:19.95 ID:WT7kDQvf
>>907
いやそういう意味じゃなくてだ
これiPadの再生ボタンか
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:05:37.16 ID:44FwjikG
総入れ替えか
いいんでないの
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:05:53.98 ID:qoFrAW6t
>>912
遺物 まぁ宝箱でしょ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:06:26.78 ID:Txwj8Yeh
>>913
そう言う意味かw
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:07:07.73 ID:ZudB+WUQ
>>904
SJみたいに装備で弱点やスキルを入れ替えると予想
なんかシステムはSJから結構踏襲してる気がする
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:07:30.00 ID:l+9ZX2bv
待機列に悪魔を召喚、チェンジで前線みたいなことが出来るのだろう
普通に召喚すると主人公と召喚した仲魔が動けなくてじり貧になるが
待機列に召喚だとチェンジする前の仲魔はそのターン動かせるから戦略的

もちろんただの予想だが
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:08:01.28 ID:qoFrAW6t
>>914
総換えにしろ個別にしろ半壊して再召喚で時間かかりすぎて
巻き返すなんてほぼ不可能だったのがなくなるのはいいね
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:08:22.89 ID:raz1+HQ7
対物反パーティーを作れということですね。
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:08:25.02 ID:WT7kDQvf
>>912
これ見ると鎧兜かぶって走り回りたくなる
発売日早くこい
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:08:39.70 ID:6/eGBvW7
遺物・・・なぁ
やっぱ主人公は未来から現代に来るのかな
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:08:45.71 ID:1DTKJQYM
なんか全体的に色づかいが奇抜だな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:09:27.75 ID:X3LaEPx0
>>908
2軍というかワルターのパーティと交代だったらNPCなPTとかもありうる?かなと
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:10:50.40 ID:44FwjikG
どの仲間と組むかでストーリーが変わるとかありそうだな
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:10:57.27 ID:i2WELj7L
チェンジボタンは
合体用の野良悪魔を漁る時や特定のドロップアイテム収集する時に
エンカウントして目的の悪魔が出てこなかったらチェンジすると
新しいデリヘもとい悪魔が呼べるよ
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:11:01.07 ID:xyIFIvaD
>>874
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi5-NBww.jpg


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlMaNBww.jpg

たしかにダメージ表示は一体だけなんだよね。でも複数消えてる。

んで、その後の三日月切りでもダメージ表示は一体なのに、複数に切断のエフェクトかかって倒してるね。

なんだろ。なんかの効果なのか?強すぎるきがするけど。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:11:42.53 ID:aDu+vScL
>>905
それはメガテンの血が入ったゲームならどれもそうだな
ラクカジャをデカジャされただけで壊滅するパーティは甘え
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:11:48.37 ID:WT7kDQvf
>>923
真3も場所によってはこんな感じだった気がするぞ
まあこっちの方が派手さはあるな
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:12:08.42 ID:6/eGBvW7
主人公・ヒロイン・悪魔の新たな形のパーティ制になるのかもな
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:12:42.00 ID:l+9ZX2bv
>>927
分散ダメージは表示されないことにしたのかな
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:13:55.83 ID:qoFrAW6t
>>929
色よりぬめりやテカリをやたら強調してる感じはする
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:14:24.61 ID:Txwj8Yeh
>>927
実は敵が立体的な隊列で、
真ん中の囲むように並んでて周りが死んだ・・・とか?無理やりか
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:14:31.40 ID:WT7kDQvf
>>931
それは思った
この辺はファミ通で情報出るだろうか
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:15:10.44 ID:jxuTb3qi
2D戦闘なら仲魔6人ほしかったところだが
プレスターンだと破綻するか
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:15:21.22 ID:raz1+HQ7
PTチェンジあるならターンアイコン2個消費でチェンジとかかな。
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:15:33.26 ID:X3LaEPx0
>>931
でもギリメカラっぽいのにマハブフダインしてるところは3つダメージ表示あるんだよね
特殊なスキルなのかなトリスアギオンが
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:16:42.04 ID:i2WELj7L
トリスアギオン
敵全体に炎属性の中ダメージ+確率で即死
とかそんなんじゃ
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:17:03.38 ID:l+9ZX2bv
>>937
マハブフダインは全体じゃん
単体から拡散って言ったほうがわかりやすいか?
その巻き込みダメージは表示されないんじゃないかってこと
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:17:35.96 ID:44FwjikG
敵全体に同一ダメージとか?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:17:45.78 ID:Kol54661
雰囲気よりRPGとしての普通さを取ったのが入れ替えだな
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:18:02.04 ID:Txwj8Yeh
敵複数体2〜4体に同一ダメージみたいな感じ?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:19:31.28 ID:WT7kDQvf
>>942
同一ダメージなら表示が1つになるというのもあるか
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:19:38.29 ID:6/eGBvW7
もし巻き込みダメージが表示されないならちと不便だな
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:22:02.21 ID:l+9ZX2bv
攻撃した側は巻き込まれた奴の状況なんて注視しないだろうから
細かいダメージは確認できないってのはある意味でリアルではあるかな
同一ダメージは纏めて表示の可能性はもちろんあるが
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:22:12.99 ID:X3LaEPx0
>>939
あー なるほど
そういえば中心から拡散みたいな範囲スキルSHでもあったな
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:23:50.15 ID:PXiGzlYt
フィールド真3みたいでいいなーと思ったら戦闘これだもんな
どうしてこうなった
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:23:55.77 ID:xyIFIvaD
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-f-MBww.jpg

この背景の建物って実在する?
地方民なので東京にはうとい
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:26:04.44 ID:xyIFIvaD
>>922
現代からスタート、どこかで大破壊的なことが起きて中世的な世界に。

ってのなちょっと、ちがうか

サムライ?になるシーンはすでに中世的な世界だし、それがスタートぽいしね
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:26:26.28 ID:44FwjikG
>>948
なんか神殿みたいだな
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:27:04.70 ID:l+9ZX2bv
>>948
オート中ってアイコンを見るに、ハッカーズリメイクの台詞自動送りは健在だな
ストレンジエリアとか謎解き台詞を自動送りされるのは面食らったが基本的には好きな機能
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:27:31.73 ID:WT7kDQvf
>>950
ギリシャ神殿が近いね
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:28:34.43 ID:Txwj8Yeh
ていうか東京にあんな中世っぽい場面ないだろ
PVで度々出てたけど
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:29:25.49 ID:WT7kDQvf
屋根に悪魔の石像っぽいのが2体乗っかってるから
まちがいなくどちらかの勢力の施設だろうな
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:29:51.91 ID:l+9ZX2bv
どっかの勘違い美術館とかじゃない?
日本の建物は基本統一性がないからあっても不思議ではない
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:30:52.37 ID:qoFrAW6t
日銀ってギリシャっぽい建物じゃなかったっけ と思ったが屋根が違うな
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:30:52.67 ID:xyIFIvaD
>>953
うん。中世的な世界は東京じゃなくてもいいんだけど、さっき貼ったシーンは車も写ってるし現代だろうから、東京のどっかなのかな?って
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:32:53.04 ID:AU90XSD3
PVで中世の時にあった銅像が猿の惑星の自由の女神像みたいに埋もれてることを考えると東京の姿は未来とも考えられるんだよなぁ
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:36:01.99 ID:TnvubJM0
プレスターンじゃなかったら死んでいたところだ。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:37:05.43 ID:u9DzEjV2
悪魔全書で舐め回す様に360度観察したかった・・・

戦闘難易度は鬼畜仕様が良いな
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:38:51.36 ID:BceUr5V6
タイムスリップものは確定でOK?
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:39:06.72 ID:X5aW+9zZ
>>957
架空の新興宗教の建物じゃないの?そいつらが悪魔を召喚して日本を滅ぼすとか
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:39:17.29 ID:TYlwnr51
>>948
…幸福の科学の神殿とか?
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:39:50.47 ID:9FsgDXcM
悪魔が作った神殿とかじゃね?
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:44:13.19 ID:xyIFIvaD
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4IeNBww.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_M2NBww.jpg

同じ服だよね?

やはり砦は大破壊的な何かの後に生き延びた人たちの集う所なのかな。

サムライはそこを悪魔から護る役割を与えられた人たち
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:46:00.61 ID:Txwj8Yeh
>>965
主人公はまず「サムライ」になる為の試練みたいな所から始まるのかね?
そこでチュートリアルみたいな
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:47:05.54 ID:t0L1Hj28
メガテン終わったーって書き込みが大量にある割に葬式スレないんだな
まあ自分は期待してるが
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:47:33.69 ID:vS843yE9
>>965
昔の姿の東京が出てくるがなにかドームのような
不可思議なフィールドに包まれてるようでもある
あれは過去の世界なのか、地下に埋もれた旧都市群なのかは
わからないが、時代的には何百年かは経ってるんじゃないかなあ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:47:49.01 ID:aDu+vScL
>>965
静止画で見ると面白そうに見えるな
伝えたい事をごちゃ混ぜにしてPVにして流すからダメなんだ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:47:52.56 ID:TnvubJM0
おのぼりさんが東京の町並みをみて驚いた。が、今作のコンセプトだろう。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:47:54.03 ID:5WMbmd0t
>>966
そうでしょ
そこから東京にタイムスリップ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:48:04.47 ID:vS843yE9
>>967
ツイッターで垂れ流されてるよw
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:49:02.66 ID:AU90XSD3
まさかの中世がアルカディア的なオチかアバチュのジャンクヤード的なものってことか
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:50:12.74 ID:3C97hS5G
タイプスリップかパラレルワールドの要素は入ってそうだな
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:52:47.96 ID:8sKNcakc
>>970
シクシク…スレ立てていって?
  はい
>いいえ
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:56:07.94 ID:mdaraUGU
真2の数百年後の世界っのぽくはある
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:57:22.48 ID:xyIFIvaD
次スレ立ててくる
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:57:42.29 ID:+EpqVQBG
おう
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:57:46.43 ID:TnvubJM0
>>975
おまえがスレ立てやが・・立ててください
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:57:49.03 ID:d50UkQF8
PV見てるとこれを思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=Sbbco7TekH4
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:00:37.55 ID:xyIFIvaD
【3DS】真・女神転生IV part 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347958709/

テンプレこんなもんでいい?
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:03:27.48 ID:8sKNcakc
>>981
シクシク…乙の販売もはじめたの…
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:06:07.93 ID:3M+9SCym
>>980
おれも思ったww
評判最悪だったみたいだなソレ
幻水1&2はおれの中で殿堂入りしてるが。
マジで大丈夫か…?
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:07:44.04 ID:9FsgDXcM
侍=サムライじゃないのは間違い無さそうだな
あの石像、刀もってないし
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:09:51.48 ID:TYlwnr51
ってか、あの石像、男らしすぎないか
ハゲに全裸であのでかさだぞ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:11:15.81 ID:vS843yE9
ライドウのラスプーチンは真1〜真2の未来とも違う未来から来てる刺客だった
もしかして4時代から来てるんじゃ!とかいう妄想しちゃった
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:20:36.77 ID:8QNY95uE
来夏
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:23:19.63 ID:X3LaEPx0
>>981
スレ立て乙
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:36:39.24 ID:aeuwG1Oa
アバチュみたいな面倒なだけのダンジョンが無ければいいんだけどな

このスレでで買う予定の奴ってどんだけいるんだ?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:40:02.55 ID:vS843yE9
>>989
予定というかメガテンペルソナ世界樹は
発表される、発売される→無条件で買う、だな

水、空気、太陽、アトラスゲー買う、みたいな
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:43:08.46 ID:44FwjikG
>>990
訓練され過ぎだろ
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:44:51.39 ID:aeuwG1Oa
>>990
真Wに合わせて3DS買う予定だから世界樹Wを初回特典版買ったののに出来なくて辛いぜ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:45:00.07 ID:t0L1Hj28
ライドウとペルソナやった事ないけど買う気あるよ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:45:06.40 ID:vS843yE9
>>991
だからといって全肯定なわけじゃないぜ?

もちろんダメだった場合は文句もいう
きちんとアンケートで、足りないなら公式の問い合わせフォームや
メールまで使ってな、金払ってるんだから権利があるもの
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:45:56.69 ID:DVM3I61y
だいたい>>990みたいな感じなんじゃないのか
今文句垂れてる奴らだって金払う気満々だからぶーぶー言ってんだろ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:46:36.33 ID:LpPoS3Ru
>>992
同梱狙い?
単品のみだったら我慢する意味ないような
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:48:20.90 ID:aeuwG1Oa
>>996
予算が無かったんでソフトだけ買うことにしたんだ
んでスキルとかの組み合わせとか妄想して頭の中でゲームしてる
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:49:12.00 ID:Zbvzuaq/
次スレ乙

>>989
トレーラー見る限り不満多いけど一応買う予定
そのために世界樹4と3DSセットで買ったしw

ありえないけどキャラデザがデビサバのやつだったら無条件で買わなかった
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:49:17.10 ID:vy1rVL0T
もっと荒廃した世界がよかったなあ、と思いました
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:49:20.58 ID:DVM3I61y
エア世界樹とかむなしすぎるだろ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。