【3DS】真・女神転生IV part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
名称:真・女神転生IV
種別:RPG
機種:ニンテンドー3DS
発売:2013年
価格:未定
特典:未定
ディレクター:未定

■真・女神転生IV 公式サイト
http://megaten4.jp/
■アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
■真・女神転生IV @wiki
http://www34.atwiki.jp/megaten4/

◆関連スレ
†女神転生 メガテン総合スレ197
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1347090509/
◆前スレ
【3DS】真・女神転生IV part 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1346589333/

※次スレは>>970が立てること。無理だった場合はアンカで指定。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:16:03.92 ID:gWomvuQh
声いらない、萌えっぽい絵もいらない・・・
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:16:29.74 ID:dVwkozjd
このスレは実質part17となります
次スレを立てるときはpart18でお願いします


■真・女神転生W セカンドトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=DXH5WRP36fA
http://www.nicovideo.jp/watch/1347875449

◆前スレ
【3DS】真・女神転生IV part 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347884527/
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:18:09.65 ID:cf9d+Kar
あれが萌え絵に見えるのか・・・すげえな
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:19:43.83 ID:n2lUxmXE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432899.jpg
謎の像の前に集まる集団とそれを見つめる主人公
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432914.jpg
砦を防衛してる?(なにから?)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432904.jpg
アプリ起動中
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432917.jpg
スキャン開始
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432910.jpg
スキャン終了
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432921.jpg
シンボルエンカウント(人型のモザイク)に切り付ける
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432923.jpg
新しい敵?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432925.jpg
邪教親父のミドー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432927.jpg
四身合体?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432931.jpg
左からワルター、ヨナタン、主人公
(セリフから察するにワルタ=カオス、ヨナタン=ロウ?)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432934.jpg
真3っぽい地下鉄の駅
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432935.jpg
アライのメット?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432938.jpg
甲賀三郎様

6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:20:46.05 ID:G5L5KoMB
>>1乙。サンクス
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:21:03.59 ID:mePepKOW
登場予定悪魔まとめ
■グラあり
ベルゼブブ/スルト/ブラックライダー/ギリメカラ/???/
オセ/ダンタリオン/ハルパス/ビフロンス/メルコム/
ティターン/ケルピー(?)/ マカミ/モムノフ

■文字のみ
ムールムール/テンカイ/クルースニク/カハク/ジャックフロスト/ゲンブ
バロール/ホクトセイクン/アバドン/キクリヒメ/ヤタガラス/タケミカヅチ/ヌエ

■その他
コウガサブロウ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:22:09.97 ID:FI07xO6t
邪教の館の爺さんはなんでああなってしまったん…
こんなのにするなら鬼トレに川島教授みたいな
デザインにすればよかったやん
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:23:05.41 ID:C4PKxJdF
合体プログラムだからあれでいいだろ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:23:39.38 ID:Y1XUn0XC
モッサリゲー
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:25:24.42 ID:EZMHLvCf
ここからメガテン同窓会ネタ開始
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:25:50.57 ID:E48TwDAn
>>10
何基準でもっさりなんだよ
答えやがれ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:25:55.65 ID:dVwkozjd
前スレ1000外した
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:26:36.77 ID:VUEfeE/c
敵悪魔の数とダメージ表示が合ってなかったり、謎が多いな
ファミ通の記事で分かるのかないちおつ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:27:24.68 ID:VP6XETNN
きっと悪魔のパーツを主人公に付けれたりするんだろう。
閣下の羽とか付けたいw
ここから何が出るかどうぞ!
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:27:33.57 ID:8zWNkwjE
>>1


キャラ名変えられるなら、主人公シエル・ヨナタン・モチョワ・アロンで行くことにした
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:27:52.41 ID:lYfvQiSN
>>12
前スレでも言ってたアホだから気にすんな
どんな非難をするにしても、モッサリは無い
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:28:29.93 ID:haqod0RB
(ヨナタンの髪が)モッサリゲー
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:28:48.21 ID:WL6DSpwG
>>1
ファミ通買うか
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:29:04.64 ID:lYfvQiSN
>>16
だからヨナタンはマッハはやぶさにしろとあれほど
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:29:11.13 ID:2Wa4gBf4
敵のシンボルに進行方向の矢印みたいなのでてるから
後ろから叩くと先制攻撃みたいな感じかね。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:29:25.26 ID:EZMHLvCf
>>16
プリズムナツカシス
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:29:26.26 ID:2lmzloaa
よく見ると街にちゃんと人いるなw
生活観ありそうで良かったw
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:29:27.41 ID:VVrR2It3
発売が結構早そうで良かった
ファーストトレーラー見た時は1年くらい待たされるんじゃないかと…
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:30:02.51 ID:HsHhtzdj
>>1

26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:30:11.53 ID:qqoaiyTu
開発がじゅんちょーに進むように、とりあえず早うお祓い行きなはれ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:30:21.41 ID:VUEfeE/c
>>23
普通に歩いててビックリしたw
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:30:46.48 ID:G5L5KoMB
>>24
いや、そのくらいはありえそうじゃね?
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:30:50.38 ID:znlNmpee
今回もパートナーいなさそうだな
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:30:51.42 ID:fQmHZhEb
久々にファミ通を買うことになりそうだ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:31:01.93 ID:8zWNkwjE
>>7修正、作っておいて申し訳ない
登場予定悪魔まとめ
■グラあり
ベルゼブブ/スルト/ブラックライダー/ギリメカラ/???/
オセ/ダンタリアン/ハルパス/ビフロンス/メルコム/
ティターン/ケルピー(?)/ マカミ/モムノフ

■文字のみ
ムールムール/テンカイ/クルースニク/カハク/ジャックフロスト/ゲンブ
バロール/ホクトセイクン/アバドン/キクリヒメ/ヤタガラス/タケミカヅチ/ヌエ

■その他
コウガサブロウ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:31:03.68 ID:QS2Kc4pq
我々は二十年待ったのだ。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:31:14.25 ID:FXhSZ9T9
真・Vみたいに女悪魔はちゃんと声出すんだろうな?
攻撃受けた時の
いや〜ん
キャーーーー
プァ〜

これはホントたのむわ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:31:34.50 ID:fQmHZhEb
>>23
真3は人が居なくて寂しかったからなぁ
マネカタもきらいじゃないけど・・・うん
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:31:36.54 ID:JtsjwSAq
パーティは主人公+仲魔3+ゲスト1か
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:31:37.85 ID:mDIXeySm
要塞都市を見おろす小高い丘で羊が草を食むその近くに寝そべっている主人公の傍らにいる兄ちゃんは誰かね
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:31:46.86 ID:8zWNkwjE
>>20
それじゃあヨナタン死んじゃうじゃないですかー!
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:32:45.20 ID:WTJZm/9l
フィールドのグラフィックはめちゃくちゃ綺麗だから歩いてるだけで楽しそうだな

戦闘はシステムで見せてくれ期待するぞ
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:33:06.92 ID:0OnNI7gq
今回もロウヒーローさんは脳みそいじられちゃうの?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:33:16.98 ID:dVwkozjd
主人公を中心にした円が気になるな
COMPのアプリかな
円の外に敵のシンボルがあるからエネミーアピアランスではなさそう

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3433187.jpg
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:33:26.57 ID:KWHHdS8k
メガテン総合が阿鼻叫喚で糞ワロタw
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:33:34.06 ID:8Fg5cCsA
>>33
サキュバスの断末魔はエロイ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:33:34.79 ID:VUEfeE/c
>>29
いや、ワルター(仲間の一人)の名前が戦闘中の下画面に表示されてたじゃない
チェンジで交代するのかも
チェンジは仲間交代かもしれんが
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:33:53.51 ID:JtsjwSAq
何とかサブロウはロストヒーローズの画面見ているような気分になった
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:34:16.30 ID:E48TwDAn
>>34
マネカタの街でほっこりする流れから、あの展開は効いた……('A`)
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:34:25.05 ID:mDIXeySm
阿鼻叫喚の本番はすれちがいやDLCがどうなるか次第だろうな
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:34:54.47 ID:VP6XETNN
>>34
マネカタたんかわいいから欲しいw
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:35:04.95 ID:fQmHZhEb
>>41
破壊と再生の象徴が総合スレだったんだよ!!
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:35:11.73 ID:cf9d+Kar
>>41
真3の時もあんなんだったろ
鈴木が関わってないってことで非難轟々だったし
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:35:15.43 ID:pvzEvhcW
>>31
和風ぽいからテンカイ(天海)がイベントとかで仲間になるのかな
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:35:16.89 ID:QUBRByaB
総合スレひどいな
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:35:23.15 ID:lYfvQiSN
主人公含まない悪魔4体で戦ってた場面もあったし、パーティ関連はいまいちよくわからん
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:35:32.77 ID:RsD9VeVp
メガテンってさ買いもしないのにデカイ顔し続ける懐古が多いよな
それでメガテンならこう有るべきっていう固定観念に縛られてる。なんで与えられた物を楽しめないんだろう
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:35:42.40 ID:VP6XETNN
マップは素晴らしすぎるよな。
5543:2012/09/17(月) 23:35:42.39 ID:VUEfeE/c
仲間じゃなくて仲魔ね。
>>40
ストレンジジャーニーのアイテムとか発見の枠かも
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:36:08.83 ID:dVwkozjd
>>36
これな
主人公サイドの5人目っぽいけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3433209.jpg
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:36:52.89 ID:mDIXeySm
合成要素がありそうだしサーチはあるかも
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:36:55.32 ID:qbf+gx4w
NINEから更に時代が進んだみたいな世界観だな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:37:11.45 ID:BzIkdvfm
悪魔が2Dなのはハード的な限界のせいなのかな・・・
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:37:13.67 ID:E48TwDAn
>>41
あそこは放っておけw
携帯機への流れに付いて来れなかった懐古ども
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:38:12.38 ID:qbf+gx4w
>>59
おそらく悪魔の総数のせい
DQMなんかは普通に3D表示だし
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:38:13.54 ID:r4o9xgKU
金子キャラじゃねぇ…
バッタもんにみえる、これならバケツかぶっとけよ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:38:23.12 ID:QS2Kc4pq
>>56
親父か何かと違うの?
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:38:23.80 ID:VP6XETNN
>>59
いや、できると思うけどね3DSなら。
会話だけペルソナ見たいに2Dで戦闘ポリゴンが良かったのにな。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:38:49.54 ID:EZMHLvCf
>>59
即16GBまで詰めれるのに容量が〜とか頭が悪い発想。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:38:53.04 ID:8zWNkwjE
>>56
おそらく羊のもこもこ感が異常、カイチだったらごめんなさい
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:39:08.54 ID:fQmHZhEb
>>59
ダンジョンの出来を見るに、手間と予算の問題な気がする
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:39:10.85 ID:mDIXeySm
>>56
やっぱり主人公絡みの登場人物っぽいね
髪結んでる共通点から兄弟かと思った
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:39:38.95 ID:S3axdAL0
音楽と3Dフィールドは良い、百歩譲って2D戦闘も許そう
だがこの絵は何だ?この声は何だ?このフォントは何だ?この吹き出しは何だ?
ハードがどうこう以前、以下の問題だろ
真Vも大概だったが、まだワクワクさせてくれた
今更声優についてはとやかく言わん
とにかく金子絵と吹き出しとフォントは変えろ
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:40:01.16 ID:FXhSZ9T9
もしかしてアトラスがわざとクソゲー作ってお前らをリアルに絶望を体験してもらうってコンセプトなんじゃ…


いや 俺は結構楽しみなんだけどね
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:40:06.65 ID:WL6DSpwG
>>66
角無し地肌も黒いからカイチではない
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:40:10.29 ID:S3axdAL0
金子絵に変えてくれ、ね
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:40:29.94 ID:lYfvQiSN
>>56
ニュートラルヒーロー?
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:40:44.57 ID:C4PKxJdF
SJのフヘ!は残してほしいな
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:40:51.53 ID:qbf+gx4w
>>69
声はともかくフォントとフキダシはなんとかしてほしい
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:40:52.76 ID:VP6XETNN
もしかして金子絵と土居リファインの切り替え機能も追加だったりしてw
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:41:25.73 ID:EZMHLvCf
>>72
イベントキャラとステータスの絵って違ってね?
もしかしたら金子はステータス絵だけなのかも。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:41:26.66 ID:dVwkozjd
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:41:44.28 ID:id/xMK4H
真3の戦闘が良すぎて今更2Dとか見劣りするよなあ
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:42:17.65 ID:n2lUxmXE
吹き出しは変えるべきだよなぁ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:42:39.64 ID:qbf+gx4w
防具装備は3Dモデルに反映されるくさい
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:05.05 ID:WL6DSpwG
>>78
フルフェイスのヘルメットだと…
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:09.31 ID:VP6XETNN
>>78
いいなこれw
装備関係ないし主人公の見た目カズタマイズ欲しいなw
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:09.59 ID:S3axdAL0
二百歩譲ってアニメ部分だけなら金子絵じゃなくても構わん
だがその他のシステム面の絵くらいは金子絵に変えてくれ

書いてて思ったが
インデッ糞のお上の一声で無理矢理作らされた糞ゲーになるのかね…
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:16.62 ID:fQmHZhEb
>>81
こりゃ1や2,[3の主人公装備あるで・・・!
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:25.12 ID:EZMHLvCf
吹き出しとフォントはなんか可愛いね。
同人ゲーとまではさすがに言いたくはないが。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:42.05 ID:lYfvQiSN
最強防具がデモニカスーツの可能性
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:58.53 ID:mDIXeySm
フォントは最近のアトラス関連だと
お値段と契約の関係上なのかあんまり選択肢ないっぽいけどなぁ
スキップ・ニューロダンNTLG・アニトが多い
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:01.47 ID:VUEfeE/c
装備カスタマイズ出来るならパートナーは女の子限定だわ
無念だ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:06.69 ID:T1/7lXrz
古参だけど出されたものは全部食べる主義だから真4も期待

ただ悪魔育成について一言
最終的にメギドラオン、メシアライザー、カジャみたいの突っ込んだテンプレ悪魔作成になるのは勘弁して欲しい
ハッカーズみたいに継承属性とかある程度制限つけて悪魔の個性出して欲しい
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:21.90 ID:pAE+aEfy
髪型的に主人公の祖先だろ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:24.14 ID:S3axdAL0
悪魔絵とキャラ絵のギャップが余りにも酷い
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:32.60 ID:dVwkozjd
>>63,68
ああ確かに家族っぽいね
主人公なんとなく若くて年齢差を感じさせるな
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:37.11 ID:VnBFXWjz
ゲーム中のキャライラストを削除して
ポリゴン人形劇にするだけでもだいぶ印象はよくなるよな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:38.31 ID:QS2Kc4pq
アライのメットと言えばSa・Ga。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:39.44 ID:0OnNI7gq
見た目かわるから歴代主人公の装備はファンアイテムとしてあるかもなー
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:44:42.98 ID:2lmzloaa
ぜひともヒロインにハイレグアーマー着せたい
ペルソナみたいなふざけたデザインじゃないヤツを
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:45:03.23 ID:EZMHLvCf
>>84
ストーリーがもうインデックスに対するサムライ達って見えるw
なんというアトラス脳。
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:45:10.20 ID:G5L5KoMB
出来はなんにせよ異色作品になるのはほぼ決定したな
期待してるぞ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:45:31.97 ID:FXhSZ9T9
>>81
なんか主人公らしき人物が戦国時代の鎧兜着てたな
あれで現代の東京うろついたらおもしろいがwwwwwwwww

おもしろいが…
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:45:45.54 ID:pAE+aEfy
すれちがいで自分のポニテの格好交換出来ると面白いな
ゲーム内要素とかだと地方かわいそうだから、パーティーとコードネームを晒すくらいのすれちがい要素が欲しい
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:46:16.00 ID:lYfvQiSN
>>97
そこはすけーるアーマーだろ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:46:16.72 ID:cf9d+Kar
土居っぽさが微塵もないデザインだから金子がデザインかな
罪罰ハカーズ方式だから説明書は金子絵だなwww
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:46:36.20 ID:M+N5dZ7Y
主人公のスキルは装備依存じゃなくて自分で取捨選択できたらいいな

真IIIはスキル欄に属性反射全部ブチ込んだりとか楽しかった
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:46:36.81 ID:VP6XETNN
>>101
それでその相手が東京に現れて対戦できるとかどうだw
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:47:09.30 ID:ylOCKGsy
どうか完成版はまともでありますように
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:47:26.71 ID:mDIXeySm
主人公や人間キャラが普通に魔法や特技を使うシステムになってるけど、装備品由来なのかね
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:47:58.93 ID:8zWNkwjE
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432931.jpg
この場面だけで判断するのは悪いと思ってるが、
ワルターとヨナタンは土居デザインで、主人公だけ金子デザインに思えてきた
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:47:59.23 ID:Z1r0qTZX
ゴミゲー確定だな
何あの戦闘シーン・・・一昔前のメガテンじゃねーか!
せめてPS2以上の出来かと思ったのにガッカリ
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:48:20.36 ID:2Wa4gBf4
>>56
周りの湖は富士五湖で富士山のあったところに都市があるのかと思ったけど
それだといくらなんでもスケール感おかしいよな
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:48:21.51 ID:dVwkozjd
>>87
N将門、Lジーザス、C天魔シリーズもお願いします
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:48:37.52 ID:qbf+gx4w
いいかげんプレスターンより先のものを見せてほしい感じではある
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:48:39.76 ID:VUEfeE/c
そういえば主人公普通に魔法使えるな
人間じゃないのか?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:49:24.46 ID:VP6XETNN
ネタでいいから上半身裸で大天使のブラ付けれるようにしてくれよw
クリア特典で付けれるでもいいからw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:49:39.20 ID:G5L5KoMB
>>108
こうして画像でみるとなんかただポップじゃない気もするな
一味二味だせそうな

現代風メガテンといったところか
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:49:51.63 ID:0NXypX2O
>>114
エロ系はペルソナでいいだろ・・・
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:51:01.08 ID:0OnNI7gq
>>108
小奇麗になっただけでデザイン的にはまあ問題ないと思うがなぁ
まあ絵柄のせいだわな
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:51:02.39 ID:hAWP4VQ/
戦闘の下画面見てて、「次に回す」のショートカットボタンがなさげなのが目についたんだが、
こういう細かなところで劣化してるとイライラがつのるのでちゃんとケアしといて欲しい。
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:51:31.72 ID:ylOCKGsy
PVみた限り新しさは感じなかった。今までの作品の寄せ集めって印象
その上あのクソフォントとウィンドウ
頼むよ…アトラス
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:51:33.58 ID:EZMHLvCf
3DSで萌えメガテンは現状デビサバ枠になってるからなぁ。
外人も乳と尻のゲームって言ってるし。
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:51:35.10 ID:DUusryES
着せ替え結構楽しそうだな
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:51:50.46 ID:8zWNkwjE
最強防具に、ゴトウのふんどしお願いします><
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:51:53.84 ID:2lmzloaa
主人公らが羽織ってるのは陣羽織ってことでいいのかな?
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:52:20.96 ID:mDIXeySm
主人公が魔法や特技を使うのが装備品でなく
自分で覚えてスキル欄を自由にカスタマイズ出来るとなると
アームターミナルにスキルを蓄積していく感じかね
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:52:44.66 ID:VP6XETNN
>>116
主人公男なんだが・・・w
お前は男でもエロさを感じるゴ・アッーーーーーーーーーーーw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:53:46.50 ID:fQmHZhEb
そういやぁ中世の砦のような所にいる割に、COMPは近未来っぽいな
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:53:57.01 ID:WTJZm/9l
スタッフかぶってるし絶対デモニカ装備あるわこれ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:54:11.51 ID:DUusryES
>>125
なんだよおまえw
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:54:27.59 ID:2Wa4gBf4
あんだけ丁寧に漢字にルビ振るってことはまさかのCERO Aとかじゃ…
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:54:37.98 ID:xfLipOAQ
>>116
男もつけられるんだぜ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:54:59.18 ID:QS2Kc4pq
正味な話、男の着せ替えは別にどうでもいい。
そう言えばMHやってた時はそれが理由でキャラが女だったわ。

って書いて思ったんだけど、主人公が異様に中性的なツラと髪型なのは
性別選択可能にする為…って事は無いか
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:55:15.36 ID:DUusryES
>>129
真3ってCEROAじゃね
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:56:01.40 ID:nclknGdB
変態な組み合わせレシピうpスレができるんだな
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:56:05.93 ID:FXhSZ9T9
>>109
携帯機な時点である程度は予想してたけど…
まぁ個人的には据え置きHD機で出してほしかった 一本目は赤字でもPS2時代みたいに 悪魔を真・V→アバチュ→ペルソナ→ライドウと使い回して最終的に黒字作戦でいってほしい
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:56:33.53 ID:BXDnrc8S
タイトルさ、
真・女神転生じゃなく
新・女神転生の方が良かった気も
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:56:43.69 ID:fQmHZhEb
>>129
真3ってCERO:Aだぜあれ
SJはCERO:Cだけど
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:57:10.11 ID:2Wa4gBf4
>>132
マジか。人間じゃなくてマネカタだからいいのか。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:57:13.60 ID:0NXypX2O
>>135
それなら新約・女神転生のほうがいいべ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:57:23.58 ID:VP6XETNN
>>128
ゴ・アッー言いたかっただけorz
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:57:30.14 ID:EZMHLvCf
イスラムが大変な事になってるからあんまり刺激的な事はしなくていいよ。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:57:42.10 ID:cf9d+Kar
PV1で神谷が主人公の声かよと思ったら違うのな
主人公声なしか?
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:57:47.28 ID:iygd9lrX
金子も好きだけど土居大好きな俺得
副島が厨受けてるのに土居は影が薄いのが不満だわ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:58:28.84 ID:BK5hDXlS
あれだろ、キャラの味付けの為に声優用意しても
悪魔の声とかカットされてるんだろ?
ティターニアの「Are you ready?」とか無くなってそう
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:58:45.45 ID:n2lUxmXE
土居はデビサマ新作辺りで使われると思ってたわ
まさか真に来るとは
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:58:47.05 ID:E48TwDAn
>>141
そんな気がしてきた
神谷はよしおポジか
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:58:50.45 ID:VP6XETNN
>>142
だって海外受けのゲーム担当ですし。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:59:01.70 ID:BXDnrc8S
真3がAなのは当時は審査がゆるかったからじゃないかな
最近のゲームは審査がきびしくなったように見える
P4はBだったのに、P4GではCになったし
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:59:02.28 ID:lYfvQiSN
デビサバはどっちもCERO:Bだっけ
メガネ黒焦げとか巨乳破裂とかあったけど
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:59:05.49 ID:2Wa4gBf4
金子じゃなくてもいいから悪魔絵は描き下ろして欲しい。
SJとデビサバで甘やかしすぎたんだ…。
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:59:10.06 ID:M+N5dZ7Y
ルビ振りを最大活用してたRPGはワイルドアームズ3

>>141
剣ふって障害物壊すシーンでホアッ-とか言ってない?
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:59:36.78 ID:VP6XETNN
>>148
アレはドットだからな
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:00:04.19 ID:/QPFFzt3
世界樹は3Dになったのに、なんでメガテンは2Dになるんだよ
意味わからんわ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:00:07.40 ID:CpjZcHQR
>>134
一本目は赤字っても自転車操業のアトラスはその一本が致命傷になりかねんし
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:00:28.06 ID:VP6XETNN
>>149
デビサバ1はがんばってたじゃない!
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:00:53.84 ID:dWKVWkBo
セカンドトレーラーニコ動で毎時総合1位
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:00:59.88 ID:WT7kDQvf
>>148
ドット絵だからこそ許されたとかなんとか
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:01:10.89 ID:rVZQhgnl
その報告はいりません
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:01:27.53 ID:BXDnrc8S
真4のプロデューサーとディレクターって発表されてる?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:01:39.55 ID:zJrscwQd
>>150
ヨナタンのセリフ最後の「ッ」でワイルドアームズを連想してしまった…
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:01:43.32 ID:mmBnEs7H
オセとかティターンを見るに悪魔のモデリングがSJそのままなのがやべぇ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:01:49.02 ID:VP6XETNN
書き忘れたSJもだ。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:01:59.99 ID:CpjZcHQR
>>152
世界樹游んでると分かるが色違い多いぞ、FOEも色違いだらけ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:02:33.30 ID:pAE+aEfy
なんでジョナサン、イザベル、ワルサーじゃないんだろ
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:02:38.62 ID:XH67+fOp
>>162
世界樹はまだ使いまわせるけど、メガテンはそうはいかんもんなぁ
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:02:41.05 ID:eCb5yhqG
>>160
てか絵だよ?
さすがに解像度上がってるよ。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:02:49.84 ID:EZMHLvCf
>>152
金子絵は複雑過ぎる。
世界樹モンスは全体的にシンプルだから成功した。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:02:57.71 ID:hMs0f/xa
数用意するには2Dしか選択肢が無かったんだろうな
コスト的に
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:03:00.85 ID:dFbE9vPj
フィールドはTPS風のMAPでグラいいのに戦闘が2Dとはよくわからんね。それならDRPGにすれば良かったんでないの?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:03:01.35 ID:X5aW+9zZ
>>160
ストレンジジャーニー自体ほとんど過去作からの流用だが
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:03:15.68 ID:9lsPtGB2
>>150
言ってたわw
でもあのカンジだと主人公は掛け声とかだけでほとんど喋らないように見える
PV1で主人公がべらべら喋りそうで嫌だったがこれは好材料かも
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:04:31.83 ID:eCb5yhqG
>>167
ペルソナ→キャラゲーでキャラがいればおk
ライドウ→アクション新鮮
メガテン→同じ様な戦闘で悪魔の数が問われる
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:04:34.16 ID:XHFVDrvi
金子って悪魔絵も描かずに今何やってんだろ。ライドウの新作でも作ってるのなら許してあげる。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:04:57.43 ID:HdXFksf7
悪魔グラを過去作から流用するなら、真3のモデルを解像度おとせば3dsに流用できそうな気がする
…でも3dsの解像度だと潰れるのかな?よくわからん
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:05:03.98 ID:pOMENb/4
フィールド見て携帯機でこれは! とか思ったけど戦闘なんだよ……退化してるじゃないか
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:05:07.37 ID:Z1r0qTZX
VITAで真・女神転生4マニアクスを期待するか。
グラからUI、戦闘にいたるまで全部作り直しで。
5出した方がいいのか?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:05:29.93 ID:pAE+aEfy
金子ももう管理職だろう
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:05:37.54 ID:mmBnEs7H
>>169
そういうことじゃなくて戦闘時の絵がまんまSJのと同じで何も変わってないじゃんってこと
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:06:40.44 ID:zJrscwQd
蠅のレベルよく見えないけど71?スルトの方が高いのか
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:06:47.30 ID:99LSp8uO
どうせブラフマーさんとツクヨミさんハブにする気なんでしょ!
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:06:49.86 ID:FI07xO6t
ポケモンくらい動いてくれたらなあ
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:07:02.65 ID:hMs0f/xa
>>173
PSPでも問題無く使ってんだから3DSで使えない事はないだろう
ただ、満足な悪魔数を用意するだけの予算が無いんだと思う
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:07:03.75 ID:9FsgDXcM
今のアトラスにHD機でゲーム作れるだけの体力が残ってないのは間違いない
P5だってPS3が元気なうちに果たして発売できるかどうか
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:07:05.56 ID:eCb5yhqG
そういや2D戦闘でもドラクエ456リメイク見たいに攻撃時も専用の
モーションあればいいけど元が絵だから無理だろうな・・・orz
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:07:08.88 ID:1DqbM+RF
今度出るブレイブリーデフォルトと比べるとメガテンってグラがしょぼいね。
見た目からして糞ゲー臭がプンプンするぜ
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:07:11.92 ID:Cnnr9QNL
う、うーん
正直コレジャナイ感が強すぎて何とも…

フィールド画面は悪くないのに声優のアニメアニメした演技や時代遅れの2D戦闘、ポップなUIで雰囲気が台無しだわ
マニアクス開発陣って事で期待してたんだけどなあ
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:07:38.95 ID:WT7kDQvf
>>175
インデックスが危ないのに崖から転げ落ちるつもりかw
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:07:44.19 ID:ut7xM38C
>>177
過去の画風もタッチもバラバラなイラスト取り込んでるだけやし
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:08:20.88 ID:kNtK/bmy
>>177
3DSとDSでは解像度が違うから、同じ大きさで映るなら必然的に違う
最低限、再スキャン的な事はしてる
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:08:44.72 ID:cDd3kI1w
俺はちゃんと真・W買ってお布施して
PS3でP5出して そのまま悪魔流用でいいからPS3で真・X出てくれるの待つ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:08:46.96 ID:XH67+fOp
>>185
他はわかるが、2Dが時代遅れは違うだろー
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:08:48.02 ID:eCb5yhqG
>>184
俺はアレの方が糞ゲー臭がするんだがw
アレの前作とか、名前とかスクエニとかw
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:08:51.08 ID:iygd9lrX
>>173
そのままだと新規でモデル作らない限り悪魔数めっちゃ少なくなるし
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:08:55.12 ID:dFbE9vPj
2D戦闘が悪い訳じゃないけどもやっぱナンバリングだしVからの順当な進化をして欲しかったというのもある。あ、でもCOMPとかあるしどうなんだろ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:09:23.99 ID:jT5468Jh
BDFFは体験版面白かった
真4も体験版出してくれ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:09:43.48 ID:kNtK/bmy
コレジャナイとか言ってるやつなんなの?
コレだろ!?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:10:10.73 ID:p1JNIcg3
2Dは2Dでなかなかいいものだぞ、新規悪魔が増えればもっといい
3Dで作ると発売は3年ぐらい延びそうだがw
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:10:15.65 ID:eCb5yhqG
>>194
出しそうだけどね、新規取り込めそうな感じにしてるし。
引き継ぎの欲しいなw
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:10:31.99 ID:abOtw016
>>195
アニメーションとかイラネ
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:00.14 ID:Cnnr9QNL
>>190
だってショボさしか感じないんだもん

世界樹みたいにシリーズ通してってなら分かるけどさ
何で3やアバチュ、ライドウから劣化してるのよ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:12.03 ID:z7QKbHeA
さすがアトラスわかってらっしゃる
これぞメガテン!
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:14.18 ID:WT7kDQvf
>>188
線画そのままで塗り直しはあったから今回どうなるかだね
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:22.91 ID:zJrscwQd
>>194
世界樹並のやつが欲しいです
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:32.47 ID:eCb5yhqG
>>196
俺はドラクエとかドットの方が大好きだけど。
これは絵なんだよな・・・ドットなら大好物だけども。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:44.41 ID:2TuJtDBd
インデッ糞ゲーは金子絵を切り捨てる事で既存のメガテンからの脱却を図っているのかもしれんが
そもそも悪魔の時点で金子を切り離せる訳ないのにな
T・Uは悪魔でないといけない理由、イベントが多々あった
だがVもWもそうなんだけど、もう悪魔である必要すらないゲームになりつつあるだろコレ
それでも未だに金子に縋っているのが未練がましい
それでいてこのWのキャラ絵…質感といい違和感MAXだろ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:48.11 ID:XH67+fOp
>>199
そうかぁ?
どちらにも良さがあるからなぁ
ポリンゴだと何だかんだでノッペリしてて書き込まれてないんだよなぁ
その分動くけどね
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:11:58.97 ID:XHFVDrvi
どうも東京だけがバリヤーみたいなので守られてて、砂漠は外の世界って設定ぽい気がする。
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:12:16.04 ID:hMs0f/xa
そもそも真3って50万ぐらい売る事を目標にしたのに半分ぐらいしか売れず真4出せずじまいだったからな
ただでさえ会社が死に体だし予算は相当絞られてるだろう
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:13:06.07 ID:p1JNIcg3
ティターンが命乞いしてるけど、面白い悪魔会話に期待してる
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:13:18.72 ID:ZdKk+uQT
剣合体は期待出来んよなあ、これ
人間もスキル主体だろうから剣に個性持たせても意味なさそうだし
というかどうやってスキル覚えるんだろうか?デビサバみたいにハッキングするのかな
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:13:29.00 ID:apFrssTF
BDFFは男女ともにファンいる吉田絵で
バトルシステムも新鮮でFFやってるからいいじゃん。

こちとら資金やばくて大変なんだよ!
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:13:35.94 ID:dFbE9vPj
金子絵だったら特にこれといった文句は出なかった?
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:13:40.89 ID:Cnnr9QNL
>>205
良さはあるだろうけど、少なくともシリーズ最新作でこれをやられると手抜きにしか見えんわ
トレイラーでマップ画面から切り替わったシーンでは愕然としたわマジで…
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:13:45.33 ID:LPu4Yaqh
最近のナンバリングタイトルって、新しくなると前作より劣化してるの多いな。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:13:45.96 ID:2TuJtDBd
というよりインデッ糞の頼みを金子が突っぱねた形なのかもしれんな
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:14:09.78 ID:eCb5yhqG
>>207
そうだったのか・・・じゃあ今回で新規をアトラス シンキ マルカジリ!
そして・・・この流用で1・2・ifリメイクやらせて!
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:14:10.26 ID:CpjZcHQR
何度も映像見返してるが早くシステムの詳細を出せ
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:14:17.86 ID:LBAnU1rG
悪魔会話パターン豊富だったらいいなぁ
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:14:24.23 ID:WT7kDQvf
>>204
ファミ通で紙媒体の情報出るのに何故決め付けるんだ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:14:59.39 ID:t/EM/BRF
ごめん、アニメーションとか言ってるのって本気?
どう見ても一枚絵でカメラを動かしてるだけにしか見えないんだけど
それともそれでアニメーションになるのかな
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:15:16.86 ID:CpjZcHQR
意外にファミ通で金子のイラスト出たりしてなw
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:15:23.83 ID:9lsPtGB2
なぜ真3は売れなかったのか
金子絵ってだけで50万は硬いだろ
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:15:27.33 ID:eCb5yhqG
>>213
ドラクエですね、わかりますw
ドラクエも早く11出してほしいわ。
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:15:43.03 ID:K2CcTRSw
ダンジョンが楽しそうではある
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:15:47.99 ID:z7QKbHeA
>>209
サムライといえばカタナだろ
逆に充実してそうな気がするけどな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:15:57.33 ID:yyJJTfMH
FF13みたいに無駄に続編出してもらいたいのか?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:16:02.74 ID:XH67+fOp
>>212
別にどっちにも良さがあるから手抜きだ何だとは思わんがなぁ
まぁ価値観固まっちゃってる人には何を言っても無駄だし仕方ねぇかぁ
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:16:33.12 ID:WT7kDQvf
>>221
金子絵はすげえと思うけどそれは無いわ
絵だけで買うんだったら画集を買うべき
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:16:35.42 ID:CpjZcHQR
>>222
スレチだけど10はちゃんとドラクエしてて楽しいよ、まぁオンラインがダメなら仕方ないが
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:16:51.24 ID:kNtK/bmy
>>212
俺は悪魔数が多くてシステムが練られてれば別にいいけどね
そこを優先して来てるっぽいのが嬉しかった
おまえの言う「ショボくないゲーム」を作ってなんだかなあのバランスにされるよりは2Dでいい
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:16:54.13 ID:eCb5yhqG
>>228
いや9のことなんだが。
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:17:16.45 ID:oc6nj7Og
ノクタンはどう考えても広報が無能なせい
マニアクスの本気を出し惜しみしてたせいでもある
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:17:19.60 ID:8wJV+7bo
>>211
批判の大半は、あのSJやサマナー臭のする2D絵戦闘な気がするが
キャラやフォントとかも多いけど
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:17:23.14 ID:cDd3kI1w
>>207
今のご時世なら中堅企業が据え置きRPGで25万本売れたら成功なのにな
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:17:31.10 ID:0LK+4I9T
>>219
メガテン好きのおっさんにはそんな細かいことわからないんです
アニメっぽい絵だったらアニメってだけ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:17:46.77 ID:VgGxby/N
>>211
俺は金子絵だったら文句なかったな
ゲーム画面自体は悪くないのに
場違いな明るい色使いのキャライラストが酷すぎる
金子デザインをリファインしてるんだとしても
このリファインの仕方は無いと思ったわ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:17:49.13 ID:jBVZ0/8g
絵の雰囲気は抜きにしてもこれじゃない感が生まれてしまうのはフォントの与える印象が強いからだろうな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:05.48 ID:CpjZcHQR
>>230
11っていうから10の事かと思ったじゃないか
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:08.09 ID:IfDTnWgQ
>>203
最近はドット打つ人は少ないらしいけどドットいいよな
主観で、しかも絵相手の戦闘は視覚的に物足りないんだよなぁ…
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:18.05 ID:1jw2wlB9
>>210
パッと見女子供を意識したかわいい絵柄と思わせておいてよく見るとドえろなデザインだなと思ったら
キャラデザ吉田だったんか
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:24.47 ID:eCb5yhqG
>>231
さすがに今回は完全版無いと思うわ。携帯機だし。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:28.27 ID:P4ABMN0t
サムライ

トノサマ
ヒメサマ
ニンジャ
ノウミン
ダイカン
キゾク
クゲ
ロウニン
マチムスメ
ヒキャク
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:33.38 ID:t/EM/BRF
ポリゴンじゃハッカーズとか今回みたいな属性によって違う撃破エフェクトとか出来そうに無いから2Dでいいよ
ハッカーズで剣攻撃して敵真っ二つになったのは感動したし
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:54.77 ID:vi9EKvpK
最近土居の仕事何してるのか分からなかったがこれ書いてたんだな
土居の絵はかなり好みだが…批判はされて当然だろうな
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:57.06 ID:hMs0f/xa
まぁアニメ絵や2D戦闘がどうしても許せないなら今回は縁が無かったと思うしか無いね
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:18:59.88 ID:mga0v4f+
黄色いウインドウがあかん
このスレにいるようなのにはネガティブな印象与えまくり
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:19:09.33 ID:PtC7cVvQ
2Dのほうが様式美を追求できるから俺は好みだな。
Dだと「大手メーカーじゃないのに頑張りましたねー」って感想しかわかない範疇に収まりそうだし。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:19:10.09 ID:eCb5yhqG
>>237
まあ10やらないから11やりたいんだ。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:19:16.68 ID:apFrssTF
OC、世界樹、リメイクハッカーと順調にきているから
システムは面白いと信じるしかないな。
信じる者は・・・信者!
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:19:28.24 ID:kNtK/bmy
て言うかほとんどアニメしてないよね
FLASH的な作りになってる。アニメ(的)パートはおそらくゲームにまんま入ってるんだろう
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:04.35 ID:l+9ZX2bv
ティターン「もう止めよう、大勢はついた(キリ」
→仲間に誘う
 殺す
 見逃す
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:07.29 ID:XH67+fOp
>>249
ポリゴンによる人形劇は許せて、一枚絵はいかんってのが俺には理解できないw
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:21.99 ID:CpjZcHQR
個人的の好みじゃないのならしかたないか
2D好きな奴もいるしそこで手抜きって言われると少しカチンと来るよ
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:39.82 ID:WT7kDQvf
>>243
ハッカーズのライドウリファインもやってたな
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:47.38 ID:eCb5yhqG
>>248
システムはアトラスだから大丈夫で、それ以外がいろいろ言われてるよねw
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:49.02 ID:jBVZ0/8g
イザボーからはどことなく金子テイストが感じられる
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:50.50 ID:r0R7y8RM
>>227
やめてください!画集W巻を待ってる人もいるんですよ!
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:20:56.84 ID:hMs0f/xa
真4発売前に1〜3移植出してくれんかな
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:21:02.30 ID:ZdKk+uQT
>>224
「侍」ならそうかも知れんが「サムライ」だとアメリカとかの偏った認識を流用してそう
お国のためってフレーズで思ったけど
今回はLAWはもしかして日本神話系が主力なんじゃなかろうか
今までは天使を筆頭にしたキリスト系だから差別化狙ってそう
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:21:43.10 ID:qgCNrtHW
今一度、真3移植してくれ。
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:22:02.48 ID:99LSp8uO
>>242
スプーキー救済できないのは剣攻撃で倒して真っ二つにしたせいだと思って倒し方色々変えてみた想い出
ギンコへの返答しだいなのかよ序盤過ぎんだろFUCK
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:22:06.91 ID:eCb5yhqG
>>257
1・2・ifは移植は無理だろw
3はやってくれるなら買いたいけど。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:22:15.23 ID:WT7kDQvf
>>256
Tしか持ってないから再販してほしいんだけど
もう出ないんだろうか…
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:22:37.15 ID:Cnnr9QNL
>>252
2Dにするならするで新規絵に刷新するとかさあ…
とにかく新鮮味が薄くて古臭い印象しか受けないのが問題
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:22:49.11 ID:DVM3I61y
メガテンが嫌いな奴ばっかだなこのスレ
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:23:02.06 ID:abOtw016
>>219
その1枚絵がアニメ絵くさくて微妙w
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:23:33.09 ID:eCb5yhqG
>>263
ポリゴンにしたら新鮮だもんな。

>>264
好きだからこそいじめちゃうんだろw
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:23:37.01 ID:EIcgFNPP
俺はプレスターンなら楽しみに待てるぜ!
攻撃モーションは3Dで見たかったけどライドウ3をPS3で出してくれることを祈る
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:23:57.81 ID:2TuJtDBd
声優もサムライ(笑)も任務(笑)もマスター(笑)も2D戦闘もアニメも全て許してやる
だが絵とフォントと吹き出しは変えろ
絶対に変えろ死んでも変えろ
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:24:11.38 ID:apFrssTF
>>265
おそらくインデックスの女性層への意識だろうな。
スタッフのやる気を感じない。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:24:27.25 ID:cDd3kI1w
3DSでいいから
真・T
真・U
真・if
をフルリメイクしてくれ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:24:34.57 ID:vi9EKvpK
>>266
ナンバリングなんだからそれ相応の労力使えって事なのかな
なんて無茶な
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:24:42.77 ID:Cnnr9QNL
>>264
好きだから色々言ってるんだよ!
嫌いだったら何だこりゃと笑い飛ばして終わってるわ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:25:19.66 ID:eCb5yhqG
今は流用できないがペルソナ5出たら悪魔グラ流用できるからそれから5を
HD機でやってほしいな。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:25:51.39 ID:kNtK/bmy
装備反映はメガテンとしては画期的じゃない?
頑としてキービジュアル重視だったのに
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:25:51.72 ID:t/EM/BRF
アニメ絵が気に入らないって言うけど今さら何か火で炙ったビニールみたいな髪型した主人公で売れると思うか?
と思ったけどバケツヘッドのSJが売れたから分からなくなった
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:25:53.11 ID:RPbnpoXw
>>269
そんな媚びなくても、昔からメガテンは女ユーザー多いのに
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:26:00.67 ID:WT7kDQvf
>>265
まさかマネキン絵が良かったというのか
SJでも大分作風は変化してたぞ?
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:26:07.81 ID:HKFCxRNu
金子絵の2D使い回し戦闘ってデビサバ1、2、OC、SJ、ハッカーズって多すぎだろ
そして真シリーズ最新作もってどうなってんの
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:26:14.95 ID:LPu4Yaqh
全体的に前作より劣化してるのが許せない。マジで。
PS3かVITAあたりで作ればまだ良いのが出来たと思う。容量的にも。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:26:19.27 ID:PnQ5xdSc
声優使ったのはアニメ化を考えてそう
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:26:21.57 ID:jBVZ0/8g
>>268
譲りに譲ってせめてフォントは変えてほしい
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:27:10.40 ID:RPbnpoXw
>>275
キャラデザそのもののことじゃなくて、
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3432931.jpg
こういうののことじゃねw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:27:15.24 ID:jT5468Jh
ID変わったからまたゴキブリ来てんのかw
ゲハの速報スレ以外に居場所無いんだから帰れよ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:27:19.84 ID:r0R7y8RM
>>262
当初は10巻予定とかいい夢みさせてもらったよな
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:27:23.58 ID:VgGxby/N
>>273
ペルソナはもう独立したシリーズだし
悪魔の設定もなくなってるんだから
ペルソナ用に新規に副島が書き下ろせばいいと思うけどね
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:27:24.75 ID:eCb5yhqG
>>277
さすがにあの鼻の書き方は戻してほしいわ。
そして3の美少年人修羅とか調理器の美少年ライドウの絵にしてくれよorz
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:27:47.21 ID:z7QKbHeA
>>272
いや、アンチにしか見えないけどなw

ま、どんな出来か楽しみだな
新たなチャレンジには期待してるぜ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:14.52 ID:LBAnU1rG
発売来年でしょ?
細かい部分はまだ色々調整して変わるとおもうよ たぶん
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:22.90 ID:CpjZcHQR
>>279
ハード持ち出さなければまだメガテンファンの一意見として受け入れられたのに
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:36.88 ID:eCb5yhqG
>>285
いやいやいや、流石に副島があんなに大量に書けないから流用できる悪魔グラ
あるだろうし・・・。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:46.37 ID:CAtSqFn3
人間キャラ関係で不満は多いが戦闘に関しては面白そう
敵悪魔が三列くらいで現れて、下画面では攻撃時に隊列が表示されるようなので
ハッカーズかそれ以上にいろんな攻撃範囲の武器や特技が用意されるんじゃないか
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:49.04 ID:0eHYW6pe
まだ発売されてない、情報もロクに出てないゲームに好きも嫌いもないと思うんだけども。
シリーズ自体を好き嫌いってのはよく分からん。
真シリーズ、メガテン系列と言っても幅が広すぎて、これまた好き嫌いって簡単じゃないし。
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:50.01 ID:IfDTnWgQ
あぁ…
なんか細かいドット絵や他と一線を画すストーリーが高評価を受けていたけれど
3Dになった後はだんだんと評価を落とし
ついには今年シリーズ終了のお知らせのようなクソゲーを新作として発売され
信者がもうシリーズの未来をあきらめてしまった某シリーズのスレ末期を見ているようだ…

いやまぁメガテンは3面白かったし4もどうなるか分からんけど
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:50.83 ID:cDd3kI1w
真・女神転生W-アニマクス-
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:55.30 ID:kNtK/bmy
俺は金子マネキン大好きだなあ
そうじゃなきゃ許さんとは言わんけど
まず面白いことが優先。だからデビサバ2はギリギリ許せる
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:28:57.95 ID:d0+0spsW
3DSがゴミハードなのは事実だしな
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:29:19.97 ID:dFbE9vPj
ファミ通の情報待ちかなぁ…スタッフのインタビューとかあるだろうし
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:29:38.24 ID:VgGxby/N
キャライラストは削除か金子絵で書き直しだな
真っ先に調整しなおすべき部分だ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:29:46.30 ID:LPu4Yaqh
>>289
なんでハードの名前出すだけでダメなの?
いちいちゲハ認定するほうがウザイ。
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:29:55.40 ID:2TuJtDBd
絵、フォント、吹き出し
頼むから変えてくれ
それさえ変えてくれれば何も言うまい
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:30:14.49 ID:jBVZ0/8g
とりあえず確定してるスタッフのまとめみたいなの無いの?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:30:46.15 ID:SG38X6EQ
>>279
VITAの容量って3DSといっしょじゃん
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:30:46.38 ID:Cnnr9QNL
>>287
前作から明らかに劣化してるのを嘆く事が何がどうアンチ行為に当たるのか教えてくれ
俺にはこのムービーを見て絶賛オンリーのシリーズファンが居るって事の方が信じられんわ
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:31:03.55 ID:eCb5yhqG
SJのソースみたいにマーラ様を育てるとゲージマックスでマーラ様の
顔のデザインの帽子が貰えて反映できますw
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:31:06.06 ID:ZwncxK3c
デビルサマナー学園って感じだな
面白そうじゃないか
厨ニが釣れそうな設定だ
まあ宗教上できない人はかわいそうw
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:31:08.47 ID:dFbE9vPj
ハッキリ言って容量の問題じゃなくてセンスの問題だろ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:31:13.87 ID:9FsgDXcM
はよ東京散策してえー
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:31:18.13 ID:2TuJtDBd
もし絵、フォント、吹き出しを変えずにこのまま暴走してメガテンファンを裏切るのなら
せめてシナリオだけは過去のナンバリング作品全てを超えるモノに仕上げてくれ
切なる願いだ
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:31:29.86 ID:LPu4Yaqh
>>302
VITAに限った話ししてねーよボケ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:31:44.50 ID:WT7kDQvf
>>286
調理器のパケ絵が良かったのは認める
だがアバドン王の凪も可愛かったはずだ
何よりゲームが面白ければグラはどうとでもなる
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:32:10.80 ID:DVM3I61y
現物ないのに延々と愚痴を言える奴の方が信じられんわ
やってみないとわからんだろゲームの面白さなんざ
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:32:12.31 ID:2TuJtDBd
ハード論争に加わるつもりは毛頭無いが
今回の件はハード以前の問題である事は明白
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:32:12.58 ID:z7QKbHeA
>>299
WiiUも入れとけばよかったんじゃねwたぶん
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:32:13.45 ID:apFrssTF
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:32:24.13 ID:DXDRA5yD
3Dの飛び出す悪魔見たかった・・・
でも戦闘は面白そうだしまあ楽しみ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:32:32.68 ID:eCb5yhqG
>>310
あれはポリゴンに助けられてる部分が大きいけどなw
凪ちゃんかわいいよ凪ちゃん
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:32:42.09 ID:abOtw016
>>277
>>282が言っている感じのことが近い
顔グラリファインとかは仕方がないとは思うが
ゲーム画面のキャラと違いすぎて差込絵が浮くのが居た堪れない

>>303
信者以外はアンチなんだろう
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:33:05.24 ID:L6abD1Gk
性能と容量がどこまであっても結局は作り手次第だろうに…
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:33:22.23 ID:kpo/Hamy
>>299
おかしいでチミ
アトラスは据え置きで出せるほど体力ない
それに3DSだって現時点では8GBまでいける
てか容量が大きければいいゲームができるとは限らない
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:33:23.46 ID:zwFik2Gf
>>303
僕は絶賛オンリーです(半ギレ)
そもそも出してもらえるだけ嬉しいってスタイルなので
前作ってまさか据え置き作品のことを言ってるわけじゃないよな
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:33:28.19 ID:2TuJtDBd
>>317
要は悪魔絵とキャラ絵が違いすぎるんだよな
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:33:37.85 ID:X5aW+9zZ
>>177
うーんそう言われてSJと見比べてみたが、オセは動画のせいかむしろSJの方が細かく見えるw
てかSJのオセの豹柄すげえ。このドットは芸術の域じゃね
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:33:51.77 ID:XmcObg+T
>>284
全巻集めると特別プレゼントとかな…
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:33:59.19 ID:ZwncxK3c
シリーズファンじゃなくて3しかやったことないか
全くやったことないにわかだろ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:34:18.30 ID:A2ewUTcK
キャラがバクシンガーの連中みたいな髪型してるな
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:34:33.04 ID:eCb5yhqG
>>322
アレは絵なんだけど。
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:34:36.48 ID:kNtK/bmy
Vitaで出せとか言ってるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:34:44.23 ID:44aMsg+8
ヨウリョウガーセイノウガー言ってる奴はただの情弱だからスルーなさい
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:34:48.25 ID:r0R7y8RM
>>301
ほい、ティザーサイトでメッセージ残したスタッフ
即席で悪いが

ディレクター(?)     山井一千
サウンドディレクター   土屋憲一
アートディレクター     石田栄司
メインプログラマー    大山智
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:34:55.68 ID:cDd3kI1w
キャサリンで養ったHDの技術はどこで使うのか…?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:35:08.92 ID:dFbE9vPj
2D、3Dよかやっぱキャラ絵とかUIの色彩やフォントが糞気になるのよね
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:35:33.95 ID:z7QKbHeA
>>330
P5じゃね?
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:35:36.09 ID:Py6EDSWZ
>>314
3一択
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:35:36.67 ID:WT7kDQvf
>>316
トッポジージョ似だったけど可愛かったんだぞ!
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:35:38.51 ID:LPu4Yaqh
>>319
体力無いってなんだよw
容量大きければ良いゲームが出来るわけじゃないのは賛成だが、明らかにダメだろコレ。
安っぽいんだよ3DSのゲーム全般。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:35:42.41 ID:X5aW+9zZ
>>326
アレってどれだ
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:35:48.43 ID:dWKVWkBo
邪教の親父ミトーって名前ついてるのな
今回は電脳化してるみたいだし合体は全部COMPで邪教の館無いのかね
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:36:05.63 ID:jBVZ0/8g
>>329

ありがたやー
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:36:05.86 ID:eCb5yhqG
>>330
普通にトゥーンシェードだしP5でしょ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:36:40.70 ID:dFbE9vPj
すげぇな自覚ないんだな
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:36:42.99 ID:0LK+4I9T
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:36:47.86 ID:Cnnr9QNL
>>320
4のナンバーを冠する以上前作である3と比較する・されるのは当然でしょ
携帯機だから大目に見てねってそんな都合のいい解釈があるかよ!

ああ…もう、どうしてこうなったんだ
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:36:49.11 ID:NEEst41o
>>311
まぁメガテン界隈は現実の宗教以上に
さまざまな思想や対立があるからな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:36:58.68 ID:apFrssTF
>>333
ひむかいかよw
萌え燃えメガテンになるぞwww
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:37:07.94 ID:vi9EKvpK
>>329
音楽は土屋か
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:37:16.48 ID:OU9s8T2l
毎回かなり評価高いゲーム出すのに新作情報出るたび
ここまでぼこぼこに言われるメーカーって他にあるのか
個人的には戦闘やシステムが良ければいいな
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:37:30.77 ID:WT7kDQvf
>>335
安っぽさとゲームの面白さは直結しない
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:37:33.07 ID:yyJJTfMH
メガテンと幻水、境遇が似すぎだな
ナンバリング出るだけマシと思うか
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:37:43.83 ID:kpo/Hamy
>>335
つまり金だ
だが金があってもよいゲームができるとは限らない
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:37:51.33 ID:cDd3kI1w
>>319
アトラスよりちっさい会社が毎年PS3でRPG出してるじゃない…
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:38:00.84 ID:eCb5yhqG
>>346
あるでしょ。DQ9とかの時も言われてただろうよ。
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:38:29.97 ID:XH67+fOp
>>342
ぶっちゃけ真3とくらべてキャラデザ以外に劣ってる部分が今のところねぇしなぁ
俺はね
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:38:31.74 ID:z7QKbHeA
真IIIのような戦闘で面白ければ問題ないさ
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:38:38.73 ID:d0+0spsW
産廃よりVITAのほうが良かったよな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:38:43.71 ID:ddAk0GrY
>>348
あらやだ、4で完全にフラグ立ったじゃないですか・・・
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:38:53.21 ID:2TuJtDBd
何も難しい事を言ってるわけじゃない
絵、フォント、吹き出し
これだけで良いんだ
これを直すのに体力も糞も無いだろ、無いのはセンスだ
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:38:58.16 ID:ZwncxK3c
>>350
いやアトラスは買収されるほどに金ないけど
そして親会社は倒れかけ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:39:08.32 ID:lnMKywlj
>>350
ちっさくても健全な財務体質の会社、大きくても借金まみれで大赤字の会社
どちらの方が体力があるかと言えば・・・
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:39:10.80 ID:kNtK/bmy
>>335
企業体力は完全に無視か?
まあエンドユーザーはいくらでも勝手に要望すればいいけど、メーカーがその通りに動く義理はない
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:39:19.68 ID:3C97hS5G
フォントワークスとの契約とフォントの価格の都合上アトラスが選べるフォントが限られていて
ソウルハッカーズと同じニューロダンNTLGを選んでるわけで
他はスキップ、キアロ、アニトくらいしか変更出来ないと思うが
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:39:23.32 ID:XH67+fOp
>>350
あれレベルでいいなら出せるんじゃない?
悪魔の数も大幅に減る上に色違いとかになるけど
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:39:25.52 ID:eCb5yhqG
>>350
ガストか・・・あそこはバグとか多いけど出すよな。
アレぐらいのグラでいいからアトラスも出してほしいな。
でも上が違うし・・・インなんとかとコーエーテクモ。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:39:43.16 ID:apFrssTF
資金繰りで出すたびに面白くなくなっていくスティングというメーカーがあった訳だが(ry

金=開発猶予期間 だから全く関係ないとは言えないな。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:40:11.47 ID:t/EM/BRF
>>355
幻水は3の時点で駄目だこれ扱いされてたけど真3はやたら持ち上げる人沢山いるし
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:40:37.15 ID:A2ewUTcK
そもそも小説の女神転生から繋がってるのって、
ときどきでてくるイザナギイザナミぐらいしかない…
何が来てもおかしくないわな。
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:40:38.31 ID:r0R7y8RM
>>345
俺もそう思ってたんだけど曲はディレクターが作るとは限らないらしい
BGMの方向性・世界観を決めたり、部下が作った曲にダメだしやボツを出すのが仕事なんだと
でも旧ティザーサイトの曲は土屋っぽいんだよな
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:40:43.80 ID:LBAnU1rG
意外とアトラスっていうかインデックスがやばいこと知らない人多かったりするのか?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:40:44.97 ID:CpjZcHQR
>>303
一応真3の3Dより真1、2風のが好きなシリーズファンもいるんよ
信じられないのは申し訳ないが
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:40:50.96 ID:8KPMnDMg
>>361
たぶんペルソナ一本になるね
たまに世界樹
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:41:01.22 ID:dFbE9vPj
一応前作にあたるSJの初期PVと見比べて心を落ち着けよう(提案)
ttp://www.youtube.com/watch?v=uow1Zhv4WX0&feature=youtube_gdata_player
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:41:05.86 ID:jxuTb3qi
メディア容量は3DSと一緒じゃねVita
グラで容量取られる分ボリュームは残念な事になったり
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:41:33.17 ID:yyJJTfMH
>>364
幻水3は海外だと評判かなりいいぜ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:41:55.89 ID:WT7kDQvf
>>362
ガストは毎年出してる割には何処か抜けているのがなんとも
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:41:57.12 ID:d0+0spsW
容量フルに使ってるゲームなんて無いだろ
背伸びするなよゴキブタ
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:42:04.09 ID:gEfK9eJe
>>341
村田蓮爾か…悪くないな…w
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:42:27.00 ID:nm+nKKon
お前ら300体のモデルとモーション作る為に
定価1万2000円とかでも出せる?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:42:44.00 ID:DVM3I61y
そもそもここで何々を直せって言っても直るわけないよね
こんなこと言い出したら2chそのものの否定につながりそうだけど
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:42:46.05 ID:kNtK/bmy
>>337
SJはCOMP合体オンリーだったな
SJとデビサバは仲魔GET→戦闘→強化のループがめっちゃ忙しいから、合体を手軽に
できるようにする必要があった
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:42:54.13 ID:apFrssTF
幻水は毎回キャラとストーリーが面白いんだよ。
ポリゴンモデルとかノミが跳ねているのかと思ったがw
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:42:54.75 ID:CpjZcHQR
>>364
フルボッコされてるのは4で3もかなり信者多いよ、2ほどじゃないけど
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:43:23.11 ID:p1JNIcg3
そういやP4Gはリメイクなのに糞高かったな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:43:26.09 ID:WT7kDQvf
>>363
スティングはアトラスとくっ付いたんじゃなかったか?
今はどうなってるのかわからんけど
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:43:29.22 ID:eCb5yhqG
>>373
もうマーラのアトリエから悪魔のアトリエシリーズを毎年な・・・w
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:43:48.96 ID:XH67+fOp
>>364
言うても真3も発売前は相当叩かれたけどなw
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:43:59.34 ID:VjyXYK4+
>>376
中古のマニアクスはそれぐらいの値段で売れとったで
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:44:06.77 ID:apFrssTF
>>383
ノーラ「ぐぬぬ・・・」
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:44:28.73 ID:dFbE9vPj
まぁ過去最多悪魔だろうな流石に2Dなら
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:44:55.34 ID:eCb5yhqG
>>386
そういや響き似てるねw
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:44:59.94 ID:+msdJFHo
3DSで出す時点で急遽作った感が半端ないしPV見ててもなんかもう駄目だ・・・
真4買う予定だった金でどうぶつの森買うわ・・・
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:45:33.12 ID:WT7kDQvf
>>386
そういやそれもあったなw
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:45:33.30 ID:9r489jUO
まだ映像だけだから分からないけど、FC時代からある怖いイメージが真4には全くないな。
やっぱり金子絵はピッタリはまってたのかと再確認した
土居絵好きだけど、メガテンとしては軽すぎるような気がする
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:45:41.63 ID:SG38X6EQ
>>385
それを買う奴がいくらいるんだよ

主人公の周りの円ってエネミーソナーかなんかなのかな?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:46:07.07 ID:X5aW+9zZ
急遽作ってあれだけのポリゴンフィールドが作れるのか
天才だな
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:46:16.56 ID:9lsPtGB2
>>329
ライドウのスタッフか?
Dが山井ならあんな感じになるのも納得
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:46:30.84 ID:CpjZcHQR
>>389
真4早くても来年だしまずぶつ森買っとけ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:46:39.93 ID:dFbE9vPj
確かにフィールドはすごいよなこれw
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:47:15.62 ID:2TuJtDBd
まぁ絵とフォントと吹き出し以上に、コレを見て俺は本当に萎えたがね
http://i.imgur.com/CYyAq.jpg
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:47:16.29 ID:Mjpkd/Un
金子さんじゃあないのかorz
あと、東京色も薄そうだし
3DS買うか迷うなー。
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:47:31.70 ID:XH67+fOp
>>391
怖いイメージっていうかまぁ言いたいことはわかるが、3の時点でもうなかったからなぁ・・・
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:47:59.80 ID:cDd3kI1w
>>376
でも 真・T・Uは一万したし ストUzeroとかも12800 信長の野望とかは14800円だったよな
PS SS時代になって一気にゲームソフトの値段下がったよね
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:48:01.38 ID:zwFik2Gf
>>342
結局個人の感想でしかないな
俺は絵柄とか特に気にしてないし真3より駄目とは思わんが
真シリーズ好きな俺はSJも好きだったからこれでもいいけど
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:48:05.94 ID:kNtK/bmy
>>376
ここに居る連中の大抵は買っちゃうでしょ…
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:48:19.89 ID:eCb5yhqG
>>397
てか、ドラクエみたいに敵の何何したとか出るのね
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:48:28.98 ID:apFrssTF
SJが事実上の4なのかもしれんな。
DSで既に出ていたと。
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:48:35.60 ID:crT/jJFT
もう少し手ぬ…無機質なフィールドでも良いよ
雰囲気出るし
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:49:04.41 ID:eCb5yhqG
>>405
そういうフィールドは確実にあるでしょ。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:49:04.59 ID:kNtK/bmy
これが急遽作ったように見えるのか…
随分と目が肥えていらっしゃるようで
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:49:25.33 ID:zJrscwQd
>>375
村田は女の子は可愛いし、おっさんはかっこいいし、ババアも上手いし、メカも描けるし素晴らしいな
まあメガテンて感じは全く無いけど
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:49:26.75 ID:jBVZ0/8g
いろいろ突っ込むところがありすぎて
未だメネメネテケルパルシンという謎ワードが総スルーされているこの現状
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:49:52.57 ID:WT7kDQvf
無機質過ぎても寂しいと言われ
ごちゃごちゃしてもコレジャナイと言われ
一体どうすりゃいいんだよw
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:50:21.08 ID:apFrssTF
>>409
前スレで既に解読済み。
日付変わるまでもなくな。
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:50:30.94 ID:t/EM/BRF
>>409
罪を数えて裁きを下すとかそんな感じの意味だったはず
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:50:32.56 ID:eCb5yhqG
俺・・・買ったら変態装備グラで・・・走り回るんだ・・・
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:50:33.84 ID:2TuJtDBd
http://i.imgur.com/CYyAq.jpg
これを見てもまだIVを絶賛出来るの?
無理だろwwwwww
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:51:11.98 ID:ddAk0GrY
>>391
土居絵にはメガテンに必要?なうさんくささが足りない
狂気じみた感じなら、ギルス患者とかあの辺悪くないんだけど
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:51:52.83 ID:WT7kDQvf
>>409
248 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2012/09/17(月) 21:46:09.23 ID:4OzSV6aP
「ネメ・ネメ・テケル・ウパルシン」

旧約聖書ダニエル記の第5章に記されている、バビロニアの王ベルシャザルが父王ネブカデネザルや妻妾、
廷臣ら千人の者と共にエルサレムの神殿から略奪した金銀器、祭器でを使用し祝宴を催した際、突如、
人の手が現れ、ヘブライ語で「ネメ・ネメ・テケル・ウパルシン」と空間に書き記し、これに驚愕し恐れた
ベルシャザルがこの意味を解く為に捕らえていたユダヤ人の預言者ダニエルを召喚すると、
預言者ダニエルがベルシャザル王の無謙虚さと神に対する冒涜を批判した後ベルシャザルの
統治の終焉を予告し、その夜、メディア王の放った刺客にベルシャザルが暗殺された
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:52:14.23 ID:eCb5yhqG
金子絵を見たけりゃ設定資料集を買う事を強いられているんだ!
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:52:37.82 ID:XH67+fOp
>>415
そういうのを出したいなら真1からifまでのグラにしないと無理じゃね?
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:52:47.57 ID:Zb4TZnIQ
>>414
新しい仮面ライダーか何か?
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:53:18.60 ID:l+9ZX2bv
>>409
メネメネ・テケル・ウパルシンらしい
たぶんこの言葉の登場の直後にホープが死んでごたごたしだすのだろう
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:53:38.50 ID:kNtK/bmy
>>414
一枚切り取って何が言いたいんだよ
俺は早くその画面で遊びたいよ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:54:05.36 ID:SG38X6EQ
>>414
エナジードレインで絶望ってこと?
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:54:16.30 ID:apFrssTF
ネガネガ言うけど買うよ、そりゃあ何年待ったと思ってるんだ。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:54:33.38 ID:eCb5yhqG
てか仮面ライダーみたいなやつってでかいなw
人間サイズじゃないのかな?
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:55:02.08 ID:jBVZ0/8g
>>416
仕事はえー
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:55:12.21 ID:RcrFu4Mv
とうとう金子さんメインから切られたのね
売る為には妥当な判断だけど作品の顔がいなくなっちゃうのは
寂しいし、せっかくペルソナ3からキャラデザ差別化したのに
今度はペルソナ側にシフトするのもどうなのかね
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:55:18.57 ID:ZdKk+uQT
>>414
それ見て某フリゲのクソ緑が頭に思い浮かんだわw
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:55:31.32 ID:2TuJtDBd
>>421
耐えられんだろ普通
お前はメガテンやったことがあんのか
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:55:59.53 ID:gHxW/5d3
ブロック!ニヤリ

ライドウの無効!みたいなのはアリだがこれは
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:56:32.91 ID:p1JNIcg3
仮面ライダーって悪魔人間みたいなもんだろ
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:56:59.80 ID:kNtK/bmy
>>428
有るよ。お前こそどうなんだ
>>414程度の画面のボス戦、いくらでもやってきただろうが
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:03.39 ID:WT7kDQvf
>>428
悪魔じゃなくてスーツ着用の人間かもしれない
人間から変化した人修羅みたいな経歴を持ってるやもしれん
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:26.82 ID:99LSp8uO
あんま強いこと言ってるともし心変わりするような続報出たら吐いたツバ飲むのかなあという気になる
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:30.16 ID:XH67+fOp
>>428
真3も発売前は色々言われてたし、それでも楽しかったからなぁ

批判云々はあるけど、君のやり方は他のところでもよく見るけど
アンチのやり方だから信頼されんわね。

フィールドマップとかみるとやっぱワクワクするわ
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:37.62 ID:eCb5yhqG
SJのモーション使うだろうからSJの全部出るのかな?
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:43.39 ID:1Phyijjb
動画見たけどこりゃ不味いわw
フィールド以外全部劣化しとるな
3DS本体と同時買いで専用機にしようかと思ったけどやめるわ
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:46.60 ID:zJrscwQd
>>416
数え、量り、分かたれる、みたいな意味だっけ
王の治世が終わり国が分裂するという隠喩
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:47.26 ID:7jPCSPsY
>>414
発売されてもいないゲームに絶賛が付く事がそもそもないだろ
「絶賛がないからクソゲーだ!」とか頭悪い

スタッフとかはゲームショーで公開されるのかな?
とりあえず退廃的な雰囲気って言うのは再確認出来たし
ゲーム画面が出て来のが収穫だな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:50.31 ID:ZezexUYq
いや確かに俺が火炎無効で相手が火炎攻撃して来たら、ニヤリと笑うだろうけどさ

ちょっと違う気がする
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:57:51.82 ID:x7RXi08U
ライダーチックなキャラの癖に名前がコウガサブロウ
おまけにニヤッ

これで叩かれないほうがおかしい
スタッフにライダー好きが居てゴリ押ししたとしか思えない

実は人間と悪魔で合体した新しい魔人でしたー
というオチならもっと萎える
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:58:09.57 ID:2TuJtDBd
>>431>>432
悪魔に関しててはなく
フォントとメッセージとニヤリ・・・!が耐えられないんだよ
こんなもの今までのナンバリング作品に無かっただろ
ふざけやがって
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:58:14.62 ID:kpo/Hamy
ダメージの表記が見やすいのはいいわ
弱点!は英語表記が良かったな
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:58:28.60 ID:SG38X6EQ
デビルマンすらでてるんだから平成ライダーくらい余裕だろ
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:58:31.68 ID:t/EM/BRF
>>432
甲賀三郎って諏訪の神になったらしいしタケミナカタ扱いなんじゃないの
両腕無いし
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:59:10.29 ID:yyJJTfMH
実機で見るまで信用せんわ
世界樹4も相当綺麗になってたし
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:59:20.09 ID:2TuJtDBd
>>434
フィールドと音楽は同意
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:59:24.12 ID:gEfK9eJe
>>429
BLOCK! だけでいいのにな

あとスキャン開始エリアスキャンスキャンレポート東京都渋谷区とかも
SCAN START AREA SCAN SCAN REPORT TOKYO SHIBUYAに変えて欲しい
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:59:30.97 ID:HKFCxRNu
仮面ライダーみたいなのってボス?なんかボス戦は、普通の戦闘じゃなくて
「タイミングよくボタンを押せ」みたいな分けわからんものになってたりしないだろうな
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:59:36.07 ID:zJrscwQd
そうだよな、やっぱニヤリはエナジードレインだよな
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:00:08.72 ID:ZMxu41cn
イザボー→イザナミ
ヨナタン→善ナタン
ワルター→悪ター

名前からしてもうこんな感じだなわかりやすい
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:00:11.79 ID:WT7kDQvf
>>443
そういやアトムもいたな…
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:00:23.19 ID:ddAk0GrY
>>418
つまるところ、そういうことになる
個人的には土居絵歓迎なので、今ままでのメガテンに追従してくれる必要は感じない
ただしメガテンだからこそ、批判が多いのは目に見える
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:00:31.14 ID:l+9ZX2bv
>>440
人間が蛇神化した諏訪信仰の魔人だから是非萎えてください
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:00:34.22 ID:SG38X6EQ
>>448
どう頭を捻ったらその発想が浮かぶのかが不思議
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:00:45.01 ID:kNtK/bmy
今回はやられエフェクトが凝っているようなので、ニヤリはその一環だと思う
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:00:55.76 ID:7jPCSPsY
>>426
SJのインタビューあたりからこれからはプロデュースするような立場になる的な事を言ってたけどな

ただデザイン自体は金子っぽさがある気がするんだよ
ハッカーズっぽいというか
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:01:01.94 ID:eCb5yhqG
>>450
てか、全員名前自分で決めるのかな・・・。
3とSJしかしてないから仲間の名前困るなw
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:01:11.67 ID:z7QKbHeA
>>440
メガテンなんて元々低俗なパロディ満載だっただろ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:01:18.59 ID:ZwncxK3c
これまでのシリーズなら3が一番ハズレ
全然メガテンぽくない
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:01:34.80 ID:nm+nKKon
甲賀三郎は金子の趣味じゃないか
ニヤリは山井っぽい

評価を左右するような事ではないけど
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:01:41.84 ID:+msdJFHo
>>393>>407
最近作り始めたって意味ではなく、
少なくとも3DS自体の情報が出だした頃から取りかかったって言いたいんだけど
もし大分前から作り始めてるならPS3の可能性が高かったと思うけど据え置き的な意味で
それか親会社のせいで開発費が減りとにかく新規呼びたくてこんななってしまったのか
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:01:53.84 ID:ddAk0GrY
>>448
実は下画面で、アサクサパズル解いてる
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:02:03.58 ID:Xs9EnJsC
セガ流通になった時にやばいと思ったけど
やっぱりこうなってしまったなって感じだな

マジでキャライラスト酷すぎるわ
金子に塗り直させるか、ゲーム中からキャライラスト排除して欲しい
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:02:26.89 ID:w1RenquW
3は別ゲーって印象だ
NINEの方がメガテンって感じ
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:02:44.66 ID:ZMxu41cn
ifとかデビルマンまんまだったじゃねえかw
>>457
どうだろうな
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:02:46.91 ID:7jPCSPsY
>>428
フルボッコにされてるからお前が普通じゃないんだろ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:03:08.55 ID:2TuJtDBd
http://i.imgur.com/CYyAq.jpg
これを貼った意図は悪魔を叩くためじゃなく
糞みたいなメッセージと「ニヤリ」とかいう訳の分からんエフェクトとフォントにイライラしてるんだよ
このセンスは理解出来ないだろ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:03:29.95 ID:p1JNIcg3
3はそもそもマガタマ変える作業だしな
マニアクスの展開はよかったが、3自体の出来は微妙
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:03:53.62 ID:z7QKbHeA
>>464
NINEのハッカーとか戦闘とか勘弁な
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:03:56.66 ID:kpo/Hamy
ニヤリ…じゃなく
ざわ…でいいよ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:04:27.97 ID:cDd3kI1w
真・女神転生W-ドキッ!人と悪魔の愉快な物語-
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:04:28.09 ID:XC6lSAGk
初代ペルソナでもベルゼブブが仮面ライダーだっただろ糞にわかども
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:04:39.47 ID:XH67+fOp
>>467
いや別にそんなに・・・
俺はそこまで切れてるお前が理解できん

ってかキャラデザ微妙以外賛同できない意見が多すぎてw
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:04:41.59 ID:eCb5yhqG
女悪魔は
らめええーでいいよ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:05:02.09 ID:X5aW+9zZ
コウガサブロウって何者なのかよく分からんのでググってみた。
http://www.nichibun.ac.jp/YoukaiCard/C2010316-001.shtml
>昔,蓼科のすえの村に甲賀太郎,二郎,三郎という三人の兄弟がいた。
>三郎の嫁が美しいのを嫉んだ兄達は,三郎を蓼科山の頂にある岩穴に連れ出し,
>竜宮まで繋がっているから入ってみようと言って三郎を先に入れ,騙して穴に落としてしまった。
>気がつくと三郎は竜宮の御殿に寝かされていた。
>そこには食べ物が沢山あり,庭には一年中花が咲いていた。三郎は竜宮に13年間滞在した。

さっぱりわからない/(^o^)\どこが伝説だ
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:05:24.53 ID:ZMxu41cn
まあエフェクトはいらなかったかもなニヤリ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:05:34.12 ID:WT7kDQvf
>>467
メッセージはハッカーズでもあったし
ニヤリは言われて気が付いたから目立つ部類じゃないんでね?
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:05:44.80 ID:XCO7ipv+
仮面ライダーもどき出したりしてしてメガテンって思ったよりガキっぽいんだね。
スクエニと比べてゲーム作りのセンス無いよな。だからいつまでもニッチなんだよアトラスって
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:05:49.73 ID:eCb5yhqG
>>476
そうかもなニヤリ
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:05:55.13 ID:7jPCSPsY
>>467
エスパー乙

雰囲気を伝えるっていう目的は俺的には果たされてるし好みっぽいから俺的には満足だわ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:05:55.30 ID:9lsPtGB2
>>440
ライダー好きは金子だろw生粋のライダーオタなんだから
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:06:05.28 ID:Xg9v/Lih
まあ、出てみてからどう変わるかはわからん
少なくとも楽しみにはしているよ
後はシナリオ次第かな
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:06:13.29 ID:SG38X6EQ
>>467
メッセージに限るならデジタルデビル物語女神転生にもあるじゃん
やったこと無いの?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:06:29.34 ID:yyJJTfMH
>>478
今のスクエニにそんなこといるのか?w
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:06:56.86 ID:XH67+fOp
>>479
今ドミネーターという単語を思い浮かべたドミネーター
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:06:58.41 ID:gHxW/5d3
この流れをブロック! ニヤリ…
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:07:03.57 ID:9MrVRizs
シンボルエンカウントや、装備品で外見が変わるっぽい事、
プレスターン、SJのサーチシステムを思わせるスキャン
ゲーム的には面白そうで期待できそう
オニマーク復活が地味に嬉しいw

ただ、マンガっぽい吹き出しとか文字のフォントがかっこ悪いなあ
何か、スキャン画面の「渋谷」もそうだけど、
何か悪い意味で垢抜けないというか洗練されてない感じがする
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:07:06.67 ID:eCb5yhqG
>>478
それでガキっぽいってw
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:07:20.04 ID:2TuJtDBd
確かにメッセージに関しては今までのナンバリング作品でもなくは無いから譲ろう
ニヤリとフォントはマジでない
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:07:37.14 ID:DVM3I61y
お前ら実はニヤリ気に入ってるだろ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:07:49.17 ID:p1JNIcg3
>>478
エニならともかく、スクはゴミの集まりだろ
センス無いのはどっちだかw
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:07:56.97 ID:kNtK/bmy
>>461
3DSの発売が昨年2月、発表は更に1年前だ
アバドン王からの山井のブランク数えたら4年になる
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:08:05.41 ID:t/EM/BRF
フォントをやたら叩いてる人はハッカーズのフォントにもこんなに食いついてたんだろうか
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:08:11.74 ID:X5aW+9zZ
>>486
これは使えるw
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:08:13.51 ID:eCb5yhqG
>>490
そんなわけないに決まってるんだからねっニヤリ
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:08:20.61 ID:jxuTb3qi
特撮関係のネタは間違いなく金子だな
オタってかマニアレベルだし
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:08:43.27 ID:1weJJRyL
文章もニヤリのフォント使ってくれ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:08:55.74 ID:jBVZ0/8g
メガテンは硬派厨はこの画面見たらどう思うの?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:09:22.14 ID:K5Q40Jvy
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:09:23.52 ID:J+fLF1Vr
ニヤリも仮面ライダーもどうでもいい。アニメ絵も多分慣れる
だがフォントと吹き出し、テメーは駄目だ
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:09:34.49 ID:ha7cTrrv
このマップ画面絶対デッドスペースを意識してるだろ
正直なところ2D戦闘とポップなフォントとキャラ
こりゃねーわ……
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:09:35.13 ID:zJrscwQd
しかしブロックがニヤリなら、エナジードレインはどうしたらいいのだ…それだけが心配だ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:09:45.51 ID:WT7kDQvf
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:09:55.80 ID:EELMbYYh
>>426
岡田耕始もいない 伊藤龍太郎もいない 大司教もいない
この上金子臭さもなくなると…
口出ししてくれたらまだいいよね 
それをやるとメガテンの世界観を壊すからやめろ みたいな

しかし岡田の名前は度々ここでも見かけるけど伊藤の名はまったく見ないな
女神転生2からデビルサマナーまでのメガテンに関わってたシナリオライターなのに
なんだ きゃくか… って台詞考えた人なんだぜ
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:10:10.16 ID:t/EM/BRF
>>502
ニタァ…
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:10:26.50 ID:9w6r1iyB
オッサン切捨ての低年齢向けなのがなー
会社傾いてるから仕方ないんだろうけど
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:10:33.62 ID:7jPCSPsY
ニヤリに気が付いて尚且つ許せないって人はなんか神経質なんじゃないかと
否定はしないけど楽しくなさそうだわ

ってかニヤリなんてメガテンでそんなに重要な事か?
雰囲気とシナリオの方が比重高いと思うんだが…
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:10:36.44 ID:kNtK/bmy
>>493
ハッカーズのフォントは評判悪いよ。俺も真3みたいに明朝系にしてくれとは思った
ただしSS・PS版のフォントは非常に見難いので、そのまま使われるよりはマシだった
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:10:41.59 ID:yO09nTy+
フォントより黄色いのが許せん
なんかイライラする
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:11:20.32 ID:9lsPtGB2
>>483
どうしても金子絵じゃないと許せないみたいだから
金子絵じゃないDDSは無かったことにしてるんじゃない?w
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:11:24.88 ID:SG38X6EQ
フォントは別にいいけどフキダシとバストアップ絵がでかすぎるのは気にくわない
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:11:32.58 ID:eCb5yhqG
>>508
ハッカーズなら別にいいと思うけど。
メガテンはやめてもらいたいな。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:11:41.60 ID:J+fLF1Vr
>>506
おっさんサービスはSJで終ったのだ…
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:11:46.03 ID:Txwj8Yeh
ニヤリ・・・
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:12:25.21 ID:eCb5yhqG
沢山売れてすぐに5出たらいいなニヤリ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:13:02.27 ID:cDd3kI1w
不満点もあるけど正直早くやりたくてワクワクしてます
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:13:04.36 ID:kNtK/bmy
SJ2もよろしくね…ニヤリ
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:13:08.69 ID:7jPCSPsY
>>504
岡田は広報担当であって岡田が作った成果と呼べるようなものはないし
伊藤はシナリオはいいけど神話知識ないから単独では力を発揮しないし
鈴木は同じような設定しか作れない
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:13:14.76 ID:2TuJtDBd
是が非でも直していただきたい箇所
1位:ニヤリ(酷いセンスだ)
2位:フォント(メガテンの雰囲気に即さない)
3位:吹き出し(せめて真Vの様には出来なかったのか)
4位:絵(悪魔と比較すると浮き過ぎる)
5位:ボイス(まぁ致し方ない)
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:14:24.18 ID:7jPCSPsY
>>516
だよな
やっぱり新しいメガテンやりたい
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:14:25.40 ID:WT7kDQvf
>>519
もう自分で同人ゲー作った方が早いだろ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:14:36.57 ID:J+fLF1Vr
>>509
あの黄色を見るとP4を思い出して違和感
「上る」とかも黄色で許せん
もっと渋い色にしてくれ頼む
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:14:46.89 ID:ddAk0GrY
>>511
バストアップで思い出したけど、おっぱいバグありそうだな・・・
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:14:48.87 ID:kpo/Hamy
ニヤリ…
ポロリ…
グサリ…
ドキリ…
ユラリ…
ビクリ…
ピクリ…
スルリ…
ウットリ…
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:15:22.36 ID:J4EG0msH
文句があるのは仕方ないが
皆が皆同じように感じて然るべき、って主張は迷惑だな
初見のイメージではいろいろ気になっても、プレイしてみるとそんなでもなかったってのは多いもんだ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:15:39.57 ID:LBAnU1rG
ニヤリはダサ過ぎて逆にかっこいい気がしてきたニヤリ…
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:16:03.89 ID:eCb5yhqG
ヒーホーヒーフォー早くやりたいホ―
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:16:20.63 ID:kNtK/bmy
>>525
>初見のイメージではいろいろ気になっても、プレイしてみるとそんなでもなかったってのは多いもんだ

メガテンは良い意味でそんなことばっかだな
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:16:25.19 ID:p1JNIcg3
ナビ的に黄色は分かりやすいようにおかしく無いと思うが
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:16:42.15 ID:BJNRJEHd
耐物理の地霊並みに堅い>>414の耳と頭に
ゼレーニンの歌を聞かせて幸せにしてあげたい
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:16:53.67 ID:ddAk0GrY
>>526
バケツのときと同じ流れだなニヤリ…
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:17:28.38 ID:eCb5yhqG
来年プレイする事を考えたらニヤリ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:17:40.70 ID:zJrscwQd
>>523
金子キャラならデビサバみたいに乳メインのキャラいないだろ
どうせ全員貧乳ニヤリ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:18:33.78 ID:eCb5yhqG
>>533
悪魔のアップがあるかもしれないだろ、ティアマトたんとかハァハァニヤリ
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:18:37.22 ID:nm+nKKon
んだよイオパイ最高だろうが
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:18:49.02 ID:X5aW+9zZ
>>503
うーーーーんひたすら長いので途中までしか読んでないけど
結局よく分からんなコウガサブロウ…ニヤリ…
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:18:50.82 ID:2TuJtDBd
ただ俺自身こう文句は言っているが
こんな細かい事以上にシナリオで黙らせてくれたらそれでいいと思ってる
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:18:55.81 ID:lGzVTrPa
>>533
アルジラさんのおっぱいに囓られたいです
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:18:59.23 ID:7jPCSPsY
>>528
真3の時も戦闘面で色々言われてたな
発売前と評価が変わらなかったのは雰囲気ぐらいだわ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:19:01.68 ID:K5Q40Jvy
俺達は心の奥底で黄色いポリバケツを求めていたのかもしれない
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:19:16.19 ID:SG38X6EQ
>>533
ゼレーニンを忘れるとは・・・
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:19:18.86 ID:DVM3I61y
どうせ次スレが立ったら>>1乙ニヤリとか言い出すんだろお前ら
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:19:57.24 ID:eCb5yhqG
>>542
そんなこと言うと思ってんのか!                    ニヤリ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:20:18.76 ID:ddAk0GrY
>>542
悪ふざけでスレタイに付けるに1ニヤリ…
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:20:24.61 ID:zwFik2Gf
本当に食べてしまったのか・・・?     ニヤリ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:20:31.34 ID:99LSp8uO
無効でニヤリなら
反射はプギャーーとか吸収はアハァーンとかかな
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:20:39.61 ID:u/j05JAB
>>540
探していたのは、これだったのか
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:21:13.22 ID:3RYY3w4B
なんというかSJが正統な続編に思えてくるな
まぁ、真3から過去のメガテンのイメージの脱却を狙っている感じだが、売れたのはSJの方という
今回はどうなるのやら・・・
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:21:17.59 ID:eCb5yhqG
>>535
なんかあの人の書く乳はなんかこう当たりとはずれがあるわ俺は
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:22:15.50 ID:kNtK/bmy
>>546
反射はククク…がいいな
アカギみたいでいいだろ…ニヤリ
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:22:15.56 ID:jxuTb3qi
真3なんてマニアクス出るまで微妙な評価だったろう
マニアクスも声が大きい人だけって感じだったが
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:22:24.67 ID:zJrscwQd
>>545
お前は関係無いから洞窟に籠っててください
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:22:29.27 ID:7jPCSPsY
>>547
思わせぶりだったけどそれって結局何を指してたんだろうな
すっかり忘れてたわ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:22:36.00 ID:Xs9EnJsC
売れなかったら確実に土居のせいだけど
その場合に金子絵に戻したメガテン4が出せるのかどうかが問題だな
シリーズ打ち止めもあり得る状況なのにこれは酷すぎるわ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:23:33.45 ID:6QVC/WDH
ボコスカみたいな頭がパーなセンスを引きずってなくてよかったと思いましたニヤリ
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:23:48.73 ID:gEfK9eJe
まあニヤリにせよ吹き出しにせよあの辺の演出に関して
P3,4とかライドウをやらずに、真シリーズだけ追いかけてきたような人だと
今回のPVを見てかなり違和感あるんじゃないかと思う
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:24:13.46 ID:eCb5yhqG
>>555
アレは別の所だしなニヤリ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:25:16.82 ID:l/gWFH05
せっかく装備が反映されるんだ
歴代主人公の装備きてくれ!!
もちろんあのスーツも
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:25:30.66 ID:nm+nKKon
>>549
まぁ奇乳だよね
ほんとは控えめな迫っちの方がいい
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:26:06.48 ID:eCb5yhqG
予約特典は邪教の館のおっさんブロック。
組み立てるとあのドットのおっさんニヤリ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:26:30.68 ID:vi9EKvpK
そういや今回も主人公魔法使えるみたいだが
やっぱりデビサバのCOMPみたくアームターミナルに
魔法の使用をアシストする機能がついているのだろうか
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:26:45.46 ID:w1RenquW
コテコテのおっさんサービスはSJで十分だろ
適度に新しい部分を出してくるのはいいことだ
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:26:57.27 ID:OG/bO3NJ
金子一馬が関わってるなら、これでもOKだ。

>>556
ライドウもPもやったけど、それでも違和感あるが。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:27:01.74 ID:OIK88XvT
メネメネ ペテル パルシンってどうゆう意味?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:27:10.16 ID:p1JNIcg3
ファミ通大特集がほんとに大特集なのか楽しみだ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:27:22.69 ID:yyJJTfMH
歴代装備がDLCだったら買う?
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:27:54.44 ID:T2y6BLcl
買わん
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:28:03.42 ID:E0TQh4lN
もうPV作れるぐらい開発進んでるんだから
今更絵、フォント、吹き出しは変更しないでしょ
確かに3と比べると違和感バリバリだけど、何かしら意図したものなんだろうよ
3のレイアウトデザインは雰囲気でてたけど、見にくかったし
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:28:13.58 ID:l/gWFH05
>>561
そういやぁ、中世っぽい砦の割にCOMPはハイテクだな

とりあえずファミ通久々に買うかな
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:28:13.76 ID:eCb5yhqG
>>566
餃子ゼレーニンちゃんの衣装なら考えるw
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:28:26.78 ID:3/tDdFMf
>>504
ペルソナから入ってきた奴らなら知らないんじゃね
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:29:00.41 ID:aGJPRLA8
時代的にも東京に拘る意味あんまねえしな
SJの続編出し続けてくれれば適当に受け入れる
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:29:07.56 ID:zJrscwQd
DLCとハッカーズみたいなすれ違いはマジでやめてください
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:29:09.14 ID:99LSp8uO
>>561
刀に悪魔を合体してスキル付けたり攻撃力あげたりみたいな感じだと俺得でニヤリ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:29:23.26 ID:7jPCSPsY
>>562
ってか新作なんだから新しい事は必ずしなくちゃならないわけだし
今までだって新しい事は散々やってきたわけなんだから最終的に面白ければ無問題
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:29:50.08 ID:OIK88XvT
>>566
精霊前立出してくれたら買うわ
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:29:51.58 ID:ddAk0GrY
>>566
氷川総司令のヅラ付きならあり得る
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:29:56.82 ID:VJZBcANF
http://twileshare.com/lzb

これの半分でもいいけどマジでやってくれないかなぁ
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:30:09.22 ID:WT7kDQvf
>>536
文才無くて上手くまとめられんかったけどこんなん

三郎が春日姫をめとったがある時山で行方不明になった
日本中探し回ったが手がかりがなくある時恐ろしい山の話を聞いた
大きな穴が怪しいと言われ三郎は諏訪へ行きその穴へ入った
色々あり姫を助けるも連れの企みで三郎だけ穴に残された
そのまま三郎は穴の世界で妻を迎え暮らすも姫が恋しく戻ることにした
すると大方10年過ごしたと思いきや300年が経過
住む所も朽ちて無くなりどうしたものかと嘆いていると
民に見つかりその姿大蛇であると恐れられ自らの姿を知る
坊さんの力もあり朝日にて人間に戻り後に宮を建てて神になった
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:30:35.27 ID:vi9EKvpK
>>572
SJはそのまま続編出したら
シナリオ的にまたかよってなりそうだ
人間やっぱり全然駄目じゃんって
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:30:45.18 ID:u/j05JAB
装備でデモニカとかありそうだな
東京を黄金バケツが駆け巡るとか胸熱だな
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:31:22.45 ID:eCb5yhqG
>>581
きっとあるだろうなニヤリ
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:31:52.76 ID:gEfK9eJe
>>563
いやまあ俺もPもライドウもやって、そんでもって違和感は同じくあるんだけどさ
やってない人の方がより多かったり大きかったりするんだろうな、と
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:32:22.75 ID:E0TQh4lN
漢字にフリガナ付いてる時点で
フォントと吹き出しは、ガキでも分かりやすくできるような配慮なんだろうなw
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:33:39.49 ID:2TuJtDBd
まぁ古参は完全に見捨てられたと言って良いな
さて、どれだけ新規獲得出来るかな
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:33:47.59 ID:7jPCSPsY
ま、真1もひらがなだったし
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:34:58.00 ID:8QNY95uE
5(仮)が出る頃には今回の4もある程度受け容れられてるだろうから大丈夫だぞ
待つのは得意でしょ
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:35:25.79 ID:7jPCSPsY
>>585
真1からの者でトレーラー見る為に早めに仕事切り上げるぐらいにワクワクしてますが古参に入りますか?
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:35:32.67 ID:Lcbx4XUR
今更古参に媚びてもなんにもならんでしょ

付いてこれないならそれでええやん
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:35:56.74 ID:l/gWFH05
>>585
一番重要なサイレントマジョリティがどう動くかだな
ぶっちゃけネットは声がデカイだけで割とアテにならんw
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:36:41.00 ID:Txwj8Yeh
どうでもいいかもしれないけど
遊戯王のアニメとかもこんな流れだったな
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:37:07.65 ID:EELMbYYh
>>518
よくわかってる 年季の入ったファンと見た

フォントや吹き出しとかは何種類かあって、
プレイヤーの好きに選べるようにしてくれてたら文句もないだろうなぁ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:37:15.89 ID:vi9EKvpK
>>590
2chはノイジーマイノリティの典型だしなぁ
そのあたりがどう転ぶかが見ものではある
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:38:23.43 ID:E0TQh4lN
でも新規勢にどうやって真シリーズ売り込むつもりなんだろうな?
SJは宣伝だけ見るとコア向けのまんまだし
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:39:35.02 ID:Txwj8Yeh
>>594
PVの分かりやすい見た目とか、
声優とか?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:39:44.25 ID:7jPCSPsY
ネット、というより2ちゃん界隈だけどな
ネット全体でみるとそこまで外れてはないと思う
キャサリン発売直後にあったネガキャンは2ちゃん内にしかなかったし
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:40:00.09 ID:2TuJtDBd
>>594
絵を変えた
声優がついた
フォントを変えた
吹き出しを変えた
恐らくwifiなりの通信関係、及びすれ違い地獄
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:40:08.42 ID:X5aW+9zZ
>>579
神様ってすごい事をした人がなるもんだと思ってたけど、
この程度でもなれちゃうんだな。さすが八百万の神の国。
ありがとう

しかしなぜ改造人間でニヤリなのかは謎だ
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:40:16.16 ID:hPgOZouJ
ファミ通ではキャラ名とか設定とか明かされるのかね
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:41:20.29 ID:2TuJtDBd
>>596
ソースplz
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:41:29.47 ID:kArlZPtE
旧ファンが離れる代わりに新規が買ってプラマイゼロな気がする

外伝で出したら皆幸せになれたのに
何故に真ナンバリングでこれを出したのか
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:42:19.90 ID:kNtK/bmy
>>585
俺には懐古を見捨ててる作りには見えない
まあファーストトレーラーのときにはどうしようコレと困惑したけど
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:42:33.71 ID:2TuJtDBd
>>601
そりゃナンバリングだったら信者は買うからな
信者をナンバリングという餌で繋ぎ止めつつ新規獲得
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:45:39.67 ID:Q9aNlILW
オワコン臭が半端ない
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:45:42.00 ID:E0TQh4lN
そうだな声優で呼び込むのは手っ取り早そうだね
PVでもかなりボイス前面に出してたし
ハッカーズも効果あったのかな
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:45:43.42 ID:uumSSwrQ
振り仮名については好印象
常用漢字じゃないからとかいう理由でひらがな交じりの熟語が出てくるよりは
ひらがな振ってきっちり漢字で表記してくれると期待してる。

だが名前のセンスと台詞回しのファンタジーっぽさはどうにかならなかったのかと
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:45:49.55 ID:nm+nKKon
FC2作〜真Uまでがシリーズで
真Vからは別シリーズだと思ってる
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:46:04.25 ID:3RYY3w4B
真3なんかは大幅に変えた結果、信者がためらって新規も少なかったんじゃないのかな
古参を切り捨てて、新規を狙うのはある意味バクチだと思うが
・・・まぁ、メガテンシリーズ自体に古参の数は大手RPGと比べると少ないんだけどな
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:46:23.46 ID:4h0o2u7c
これで離れる奴は、既に真3で離れていなくなってるんじゃね。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:46:31.15 ID:99LSp8uO
フラゲが来れば水曜には世界観とか軽いシステムも判明するか

トレイラーだと主人公が飛び降りたりしてるけど
さすがにダンジョンにアクション要素ないよね…敵シンボルに剣振ってエンカウントくらいならいんだけどさ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:47:47.90 ID:7jPCSPsY
>>600
私感
少なくとも叩く為だけに叩いてるみたいなのは2ちゃんでしか見かけてない
手番戻せないから糞とか明らかにやってない奴とかな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:48:04.94 ID:kNtK/bmy
難しい漢字を好んで使うのに振り仮名無しの世界樹は鬼畜
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:48:05.23 ID:/tBK3q9Z
いや??メガテンのナンバリングだし無条件に買うけど、戦闘はちょっとどうなんだあれ?
まあ、PVでチラッと見ただけだから判断できないけどさ、敵の一枚絵が貼ってるだけで動かないの?Vと比べるとあまりに簡素じゃないか?

他の部分は全然文句ないけど、戦闘だけが不安だ…
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:48:54.65 ID:2TuJtDBd
>>611
話にならんな
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:49:00.22 ID:4h0o2u7c
真3の悪い部分が無くなって良かった
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:49:16.38 ID:kNtK/bmy
真3しか遊んでない人ってそんなに多いのか?
SJとかデビサバは誰が買ってたんだろう
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:50:01.55 ID:w1RenquW
>>613
前列後列で敵の数も多そうなので特に気にしていない
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:50:12.83 ID:nm+nKKon
一応ピクピク動いてたよな
あれくらいでいいよ
目がピカピカするとかな
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:50:21.78 ID:vi9EKvpK
>>616
いろいろな奴がいろいろな部分を叩いてるから
誰が何を遊んで何を遊んでいないのかごっちゃで
分からなくなってる
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:50:29.49 ID:PXiGzlYt
フィールドは真3風なのに戦闘なんでショボくなってんの?

わけがわからないよ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:50:53.82 ID:yyJJTfMH
3D表示でどう見えるかのほうが問題だろう
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:50:56.14 ID:3RYY3w4B
>>613
むしろ真3が例外なんだがなw
真1、2、...if、SJ、デビサマ、ソウルハッカーズ、デビサバ
ほとんどがあんな感じなんだが?
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:51:10.11 ID:4h0o2u7c
フィールドが劣化したままなのは残念だったな
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:51:26.76 ID:Txwj8Yeh
SJは買ったよ
最高にいいゲームだった 落とし穴地獄は挫折しかけたけど
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:51:53.92 ID:ad2lXj++
脚色過多すぎるよ〜
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:52:28.37 ID:E0TQh4lN
オッサンなんてゲーム買わなくなるし、3から年月たってるしで
真シリーズ続ける決断をしたってことは、徐々に世代交代は必要だろうね
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:52:30.33 ID:qZ8UwuGN
てst
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:53:56.53 ID:OG/bO3NJ
そもそも「新規」とやらが付いてくる保証がどこにあるのかと。
懐古論の間抜けさよ。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:54:18.28 ID:7jPCSPsY
真1から付き合ってる俺が言うのもなんだけど
真2から18年、真3から9年経ってるわけで5年で客が入れ替わるというゲーム業界で
購買層の古参はもうそれほどいないんじゃないかと…
俺もゲームやってると家では肩身が狭いし
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:54:38.13 ID:Txwj8Yeh
まあまだトレーラーあるだろうし待とうぜ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:54:53.90 ID:3/tDdFMf
>>620
冷静に考えて、3DSの画面の大きさではたとえLLでも
3D悪魔だとちんまりしちゃうし、2Dのほうが見栄えが良いと判断したんじゃない?
たぶん同時出現数とかにも限りが出ちゃうとおもうのよ、3DSだと
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:54:54.69 ID:3RYY3w4B
>>626
実際はお金あってゲーム買うのは大人なんだけどな
他のプラモ、特撮、DVDBOXとか見て分かるけど、
ゲームにハマっていた世代が大人になってるわけだからな
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:55:03.05 ID:ZMxu41cn
敵の数は多いだろうねマハブフダインの時の下画面見るに間違いなく
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:55:49.99 ID:2TuJtDBd
どっちかというとVCやエミュなりで過去作をやった若者の方が多い気がしないでもないがな
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:56:20.06 ID:l/gWFH05
>>628
保証云々じゃなくて、そうしないとやっていけないでしょ
既存のプレイヤーは年取っていろいろな要因で離れていくしね
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:56:27.15 ID:Txwj8Yeh
しかしプレスターン続投か・・・
アバチュでネタ尽きてるっぽいけど大丈夫か?
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:56:42.74 ID:eCb5yhqG
打ちたくない打ちたくないんだ・・・僕に打たせないでくれニヤリ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:57:17.29 ID:3/tDdFMf
ダンタリアンがいる戦闘での堕天使祭りみてると
3Dモデルではあんなにたくさん同時に表示できないと思うのよおっちゃんはさ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:57:43.04 ID:SDck7RP1
3の時のPV見直してみたがやっぱ宣伝路線が全然違うな
4は完全にペルソナ層も狙って声優全面に押し出してるし
完全版になると印象も変わるのかな
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:58:56.19 ID:eCb5yhqG
>>638
まあそうだけどもだ・・・ポリゴンが見たかったのうほえほえ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:58:57.14 ID:kNtK/bmy
プレスターンはまだまだいじれると俺は考えているけど、
真4は画面見る限りまんま真3のプレスターンだろうね
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:58:58.85 ID:hPgOZouJ
戦闘中の下画面の主人公イラストって金子なのかな
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:59:10.33 ID:yyJJTfMH
FEも新規ついてたし、いけるだろ
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:59:22.26 ID:4h0o2u7c
>>626
シリーズ続けるのに世代交代ってなんなんですかね。
それなら新ブランドの方が新しい人来るんじゃないかな。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:59:25.63 ID:ZMxu41cn
TGSはノーカット版みたいだがこれでもカットされとるのか
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:59:45.19 ID:3RYY3w4B
>>635
逆に新規狙いで改革をして死んでいったシリーズもたくさんあるわけで
聖剣伝説4とかブレスオブファイアVとかアンリミテッドサガとか
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:00:01.52 ID:J4EG0msH
>>629
まあそりゃそうだよな
そもそも真1やってたのも割りと高年齢層だった記憶があるが
自分も含め、30〜50代になってる連中がいわゆる「古参」なわけだし
新規、というか若い人を購買層として設定するのは間違ってない
売れなきゃ次もないんだからな
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:00:25.24 ID:4h0o2u7c
>>643
アレって新規だったのか。
聖戦のカプ腐あたりが舞い戻ってきただけかと思ってた。
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:01:02.70 ID:ZMxu41cn
>>646
そこら辺はシステム面が悪すぎた
どう考えても新規にも古参にも受けない典型的な例
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:01:17.26 ID:eCb5yhqG
>>646
聖剣はただ単に糞ゲーだっただけなのでわ?w
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:01:27.24 ID:3RYY3w4B
>>648
有料DLCも懐古厨狙いだったしなw
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:01:39.69 ID:kArlZPtE
しかしメガテンはペルソナのヒットでファンブックが出だしたあたりから
同人関連を意識した商売になってカルトな感じが無くなったな
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:01:46.44 ID:QVR8EYpa
( ̄ー ̄)ニヤリ
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:01:52.94 ID:ZMxu41cn
よく見たら普通に人が歩いてるのな
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:02:11.51 ID:kNtK/bmy
新規獲得はともかく、世代交代まで考えるのはガンダム級のコンテンツになってからでいいよw
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:02:16.82 ID:nm+nKKon
ブレスX面白かったし
個人的にはバトルもいろいろいじって欲しい
ただのプレスターンだけじゃないことを祈る
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:02:49.25 ID:J4EG0msH
>>652
ファンブック自体は真1の頃から出てたんだぜ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:03:06.82 ID:QVR8EYpa
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:03:25.44 ID:3RYY3w4B
>>655
懐古にも新規にも見離されたガンダムAGE・・・
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:03:25.76 ID:qZ8UwuGN
悪魔は400体くらいは欲しいな
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:04:05.79 ID:kNtK/bmy
>>659
それは日野さんに訊いてくれ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:05:08.83 ID:DVM3I61y
悪魔は17億5806万4176体は欲しいな
せめて4463万5569体
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:05:21.12 ID:3/tDdFMf
>>640
フィールドに相当頑張りが見えるだけに、気持ちはわかるが
まぁしょうがない

いつかHDで出ることを祈るわ
今はこれでいい
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:05:45.51 ID:eCb5yhqG
>>662
ちょっ・・・お前ニヤリ
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:05:47.57 ID:3KCmuq+0
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:06:06.55 ID:OIK88XvT
>>657
クラブ邪教の館とか
DDSNETで会報とタロットカードもらったよ
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:07:13.16 ID:3/tDdFMf
>>652
お前はシランかもしれんが、真1のころの邪教の館クラブとかで
公式の本なのに同人誌の紹介がたくさん載ってた
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:08:09.64 ID:QCG04onq
公式イラストからはシンプルかつスタイリッシュな雰囲気を感じてたが、
PVを見る限り全然そんなことないな
文字フォントと吹き出しがダサ過ぎる
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:08:36.88 ID:3KCmuq+0
>>652
カルトな感じが薄れたのは海外展開を意識してるからだろ…。
宗教要素が濃過ぎると売り出せない
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:09:34.83 ID:gEfK9eJe
縦240pxしかない3DSの上画面で
クーフーリンやらパールヴァティやら人間頭身の悪魔をポリゴンで表現しても
確実にショボくなるだろうしなあ、ショボいっつーかディテール表現しきれないでしょ
FFDQポケモンその他有象無象のDSRPGのポリゴンキャラが
どれもこれもデフォルメキャラばかりなのもそういった事があるからだろうし
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:10:08.58 ID:3/tDdFMf
そもそも描きたいのは宗教じゃなくてイデオロギーの対立だから
そこさえしっかりしてればメガテンなんじゃねえの
少なくともゲームのメガテンはさ
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:10:12.09 ID:qZ8UwuGN
>>665
デビチルはやったことないけど、やっぱ真シリーズでお願いしたんだわ
真Wは見た感じT・Uの匂いがするから
ボディコニアンとか人間系の悪魔が復活しそうではあるが
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:11:15.61 ID:3RYY3w4B
>>669
真3も宗教チックというより個人の思想だったしな〜
宗教要素や末世感が薄れるのは正直寂しいと思う
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:12:54.66 ID:eCb5yhqG
ナビが実は電霊で出てきてヒロインに!
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:12:58.44 ID:3/tDdFMf
>>670
世界樹を引き合いに出すヤツがいるがあれは
そもそものモンスターデザインがデフォルメされてるからであって
メガテンの3D悪魔とは画面の収まりってのがまったく違うことを
理解してないやつが多いよな、言うとおり小さくてディテールが
潰れるし、描画能力が追いつかないと思うわ
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:12:58.84 ID:Yjk2rr7+
真4が生んだもの

・ワォ!
・サムライ()
・フォントガーフキダシガー
・ニヤリ

まだまだ増えるよ!
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:13:34.92 ID:kpo/Hamy
とりあえず社長が訊くはありそうだな
そこで開発の裏話をたっぷり見れたらいいな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:13:54.89 ID:kNtK/bmy
世紀末じゃないんだから終末感出せっても無理よ
無理にやろうとするとギャグになる。2012年人類滅亡説とか何の迫力も無いでしょ?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:15:34.92 ID:qZ8UwuGN
仲魔レベルアップと魔法特技継承は真Vまんま継承じゃなくて
アレンジして欲しいよな、何かしら制限とか条件が欲しい
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:15:52.78 ID:l/gWFH05
>>678
今の世は世紀末ってより、閉塞感ってかんじだなぁ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:16:06.63 ID:eCb5yhqG
てか、良く見たら戦闘のアイコンがペルソナの魔法とアイテムのアイコンじゃね?
しかも緑の単色で出るし。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:16:06.52 ID:4h0o2u7c
宗教の対立だったことはないっていうか、
真2なんて前面に出てるのが唯一神・サタンVSルシファーなんで、キリストで収まってるよね。
悪魔をちゃんと組み込むことと、宗教の対立は別物だと思う。
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:16:19.47 ID:3/tDdFMf
もう真1やらが出てた頃とは違うからねえ
世紀末だとか末世感を煽られても?って感じだし

まぁリアル日本の末世感(というか極東アジアとの閉塞感に社会的な閉塞感)は
かなりリアルに感じ取れるんだけどさw
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:16:45.96 ID:nm+nKKon
シュバルツバースは終末感出すためのものだったでしょ
今回は新たな千年期の為にみたいな言い方をしてるな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:16:47.24 ID:kNtK/bmy
ディティールならサマナー系の悪魔は2Dだけどディティール潰れてるw
攻略本見て「あっ、こういう意匠がほどこされてたんだ」と発見することがしばしば
だからまあ、スタッフが3Dをやりたければ無理してでもやったと思う
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:16:49.07 ID:7jPCSPsY
また創造の軌跡みたいなの作るのか?
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:16:50.22 ID:ieXBP0Lq
で、主人公の通称はわかめきのこで良いの?
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:17:04.07 ID:4h0o2u7c
自分で真1の頃言われてた世紀末状態を引き起こしたMッパゲがいましたね。そいつが思いっきり主軸な。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:17:15.36 ID:DVM3I61y
なんか急に楽しみになってきた
発売日早く確定しねえかな
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:17:30.75 ID:gEfK9eJe
>>676
そして…が抜けてる
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:17:42.34 ID:kNtK/bmy
>>680
まあ時代に合ったテーマとか世界観作りはあるよね
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:18:30.84 ID:3/tDdFMf
>>681
少なくともアギやらなんやらの相性表示はSJの相性表示と同じだが
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:19:19.38 ID:3RYY3w4B
>>683
なんか東京が毎回滅亡しかける(する)メガテンシリーズ全部をディスってる気がw
とりあえずそう思うならメガテンやらない方がいいんじゃないか?
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:20:36.66 ID:eCb5yhqG
>>687
いや、公式ネームがフリンだから不倫とか・・・髪型がМだからエムとかニヤリ
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:20:48.08 ID:qZ8UwuGN
ヒャッハーと汚物消毒が出るのか、胸熱だな
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:20:55.27 ID:kNtK/bmy
真3はセカイ系だろ。人類滅亡じゃないと思う
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:21:02.88 ID:gEfK9eJe
>>685
あれはひどかった
意匠がどうこうのレベルじゃない
ゲーム内ではどこが顔だかどっち向いてるんだかすらわからない悪魔が大量にいたもんな
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:22:12.33 ID:eCb5yhqG
てか、携帯機で純プレスターンできるのはこれだけッ(キリッ
携帯機だからやりこむかw
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:22:13.35 ID:3/tDdFMf
>>693
いや、あくまでもあの頃の世紀末がどうのって
煽りかたではあまり…って話で

今回も東京がズタボロで、すえた臭いが漂ってきそうな
地下街なんかにもワックワックしちゃってるよ俺は
そもそもメガテンをプレイしない、買わないという選択肢が
俺にはないから
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:23:10.60 ID:3KCmuq+0
>>693
でも、ストーリーが進んで東京崩壊は真1ぐらいなもんだな。
FC2はOPだし。
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:24:44.55 ID:z7QKbHeA
>>679
制限欲しいね
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:25:02.22 ID:nm+nKKon
世紀末過ぎてもJUSCOが破壊されるこんな世の中じゃ
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:25:14.43 ID:3/tDdFMf
>>700
崩壊というか山手線内での崩壊みたいなデビサバもあるぞ
ほとんどの場合序盤に崩壊しちゃうか、そもそも崩壊後かっていうケースが
多い中でじっくりとモラルや日常が破壊されていくデビサバ1はとてもよかった

2はただのセカイ系でイマイチ
そもそもボスが金子じゃないのがイマイチ
ゲームとして面白くはあったけどな
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:25:16.53 ID:u25lGoYQ
>>556
ファミコンの1作目しかやったことないのだけど
だいぶ雰囲気かっこよくなったねと思うw
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:26:01.59 ID:eCb5yhqG
悪魔会話はハッカーズみたいな引き継ぎとかあのベストな内容にしてほしいな
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:27:07.20 ID:l/gWFH05
>>705
あぁそれわかる
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:27:13.07 ID:3/tDdFMf
>>704
まああれはバグにBUGって書かれてるゲームだからなw
面白かったけど

ゲームオーバーになるとエリアボスにバカにされるアレを
今もう一度みたい気もする
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:27:22.80 ID:eCb5yhqG
>>702
ニヤリン
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:27:47.84 ID:KDltKQC8
こういうところであーだこーだ言ってそれが作品に反映された事ってあるの?
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:28:18.32 ID:NPQHNzeL
( ̄ー ̄)ニヤリブロック!
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:29:39.35 ID:eCb5yhqG
なんかポニテいいな。イケメンだから可愛く見えてきたゴ・アッーーーニヤリ
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:29:59.66 ID:qZ8UwuGN
やっぱモコイさんに新しい行ってみたいところが追加されたないと認められない
悪魔会話大事だよホント
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:30:01.81 ID:NYRw0zmC
ボイス入れるなら、声優は地味目であまり手垢のついてない人がよかったなぁ
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:30:38.64 ID:3/tDdFMf
公式に意見したいならツイッターか、作品かってアンケに答えればいいんじゃね
ただ今からファンの発言をみて仕様変更とかはないだろう
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:31:22.29 ID:zJrscwQd
>>707
一番の衝撃はメデューサがこっちを石化させようとしてコンクリートを撒いてきた事だな
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:31:50.51 ID:3/tDdFMf
>>713
メインはどうかわからないが、すくなくともその他は吹き替え風意識してて
すごいベテラン揃いだからなんも問題ないとおもうよ
ブヒブヒ言う奴向けの声優出てないっしょ
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:33:35.66 ID:uumSSwrQ
>>669
メネメネテケルウパルシンとかめっちゃ聖書じゃないかww

>>678
迫力ってのは演出で「出す」もんなんだよ
それがテーマになったんなら
何が何でもメインにマヤ神話を据えて薀蓄でそれっぽく魅せるのがライターの腕だろww

>>696
あれは閣下の蠱毒だよ。

>>700
NINE無視するなよ。かわいそうだろ。
大半は現実じゃないとは言え。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:34:08.09 ID:3KCmuq+0
>>709
あるわけない。ブログ等でプレイしてる様子の写真をうPしたり
パッケージを見せながら愚痴をこぼしたりするのならともかく、
こういう掲示板での書き込みを鵜呑みにするのはどうかと思う。
商業的な立場としては、アンケートハガキが一番信頼できるだろうよ
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:34:44.27 ID:jxuTb3qi
P4みたいな頭身と敵のグラならいけたかもな3Dでも
どっちにしろ登場悪魔は相当少なくなるだろうけど
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:35:53.19 ID:eCb5yhqG
>>719
もしそうでも味方は出さなくてもいいわ。主観だけで。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:36:24.97 ID:3/tDdFMf
>>718
アトラスはネットアンケートかなり重視してるフシあるからな
実際に指摘が多かった部分は続編で改善されることが多い

世界樹1のころの話だが、2chも実際よく見ているみたいだ
が、やはり直接伝えるならネットアンケートが一番だね
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:37:09.22 ID:kNtK/bmy
>>717
神ライターがどんだけ迫力出したところで、概要伝えたときに「なんか陳腐」と思われたらそれまで
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:37:36.33 ID:NPQHNzeL
3Dにすると多くても150体程度?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:37:37.82 ID:nm+nKKon
悪魔だけじゃなくて人間もスターシステムにすれば流用しまくれる
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:38:06.63 ID:eCb5yhqG
>>724
ライドウがまた隠しボスで出たりしてw
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:39:28.77 ID:3/tDdFMf
ライドウが直接関係あるタイムラインはデビサマと真1〜2までで
流石になんでもかんでもだすのはどうもw
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:39:32.65 ID:nm+nKKon
>>725
○○代目ってすればいくらでも量産できそうw
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:39:41.55 ID:t2t44Vfb
金子絵を切った時点で女神転生のナンバリングは名乗っちゃ駄目
魔戦将軍とでも戦ってそうなサムライ軍団がいてもかまわんが金子だけは外すべきではなかった
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:39:56.22 ID:8uduj4v+
永井豪のバイオレンスジャックだっけ
ああいう感じのエログロてんこ盛りな世紀末世界でいいんじゃないの
東京崩壊の原因は毛沢東の怨霊が起こした大地震で、混乱に乗じてシナやチョンが占領しに来てすったもんだする話
敵側は中華系悪魔(カンテイセイクンとか始皇帝とか)で、新鮮味も出そうだし
何時ものように裏で糸を引いてるのを四文字か閣下あたりにしとけば懐古も納得、今風なブラックユーモア満載でゆとりも納得
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:40:56.34 ID:3/tDdFMf
>>728
まだ金子が外れてるとは限らないじゃないか
ハッカーズや罪罰みたいに金子原案の可能性は捨てきれない

ネガキャンしてーだけじゃねーの?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:41:26.56 ID:kNtK/bmy
>>723
ゼロから作ったら50体ってなところだろうな
ただ、真3から連なるPS2作品の悪魔グラ・モーションを流用すれば200体は越せる
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:41:52.46 ID:3/tDdFMf
>>729
ねらーしかよろこばねーだろそのシナチョンシナリオ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:42:18.03 ID:qZ8UwuGN
>>718
公式が情報をリークする時期にもよると思うけどね
なんにしても早い時期に情報出してくれれば
ファンの意見を取り入れる可能性もあるだろうけど。
ハッカーズのすれ違いの仕様に関しては
公式が誤解を招くような稚拙な説明だったのがいたたまれない
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:42:35.46 ID:eCb5yhqG
>>726
3に出たからアカラナ使えばパラレルも行けるんじゃないの?
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:43:54.56 ID:kNtK/bmy
ディレクター的にライドウと人修羅は出るんじゃないの
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:44:24.93 ID:3/tDdFMf
>>734
マニクロは閣下の力で来てるんだと思ってた
が、まぁアマラ宇宙うんぬんでなんでもいけるとは思うよ

ただ、なんでもかんでもライドウはねーだろって思っただけよw
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:45:40.53 ID:nm+nKKon
石田もいるからタダノが出る可能性も微レ存
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:45:45.73 ID:hPgOZouJ
ホープにそっくりな芸能人いた気がするんだけど誰だっけ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:46:11.64 ID:3/tDdFMf
松本人志?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:46:52.78 ID:eCb5yhqG
最初はあの洋風の所から始まりそうだけど、実は浮遊大陸で下に
日本があって降下とか?w
FF3的なw

>>736
人修羅はメガテン出しひさしぶりだからありそうかもだけど、ライドウ出過ぎだから
そろそろ出ないかもしれないなw
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:47:14.06 ID:zJrscwQd
ライドウって真3にもハッカーズにも出てるし、真4に出る可能性もそれなりにあるのかな
シリーズやったことないから全くピンとこないけど
ハッカーズでも、なんかロボが出てきてわけがわからなかった
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:48:07.01 ID:qZ8UwuGN
>>739
それDr.スリルことMr.ベーターやがな
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:49:20.91 ID:3/tDdFMf
>>741
超力超神っていう戦艦から変形する巨大ロボットな
あれを刀と拳銃と1体しか召喚できない悪魔で倒すんだぜ?
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:50:00.87 ID:eCb5yhqG
会話シーンで悪魔のアップがあるし古いやつは金子がトレースで書き直し
してくれないかな。完全に新規の書き直しでもいいし。

>>741
あれはラスボスのマクロスだよw
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:50:19.38 ID:nm+nKKon
あの城みたいのは緑が多い皇居のとこにでもあるんじゃね
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:51:42.12 ID:t2t44Vfb
>>730
アホか
得するわけでもないのに意図的に金子臭を隠す理由がないだろ
てめえ、ネガは排除だ!って空気が気に入らねえなあおい
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:52:40.26 ID:rOhPL4HP
マップはちょっと色多いけど良さげだな
もうちょい無機質だともっと良いんだけど
ただ戦闘が2D絵だとやっぱり迫力に欠ける・・・
ナンバリングじゃなければこれでも良いけど・・・
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:52:55.59 ID:zJrscwQd
明治だか大正にロボって、世界観が全くわからねえ…
あれデビサマのヤソマガツヒとなんか関係あんのか
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:53:02.26 ID:eCb5yhqG
ムービーはアバチュで綺麗なの作ってたし作ればいいのにどうしてペルソナ2
みたいな感じのなんだろうな・・・。
こっちの方がアニメじゃないがリファイン絵でポップな印象だからかな?
まあ作るのが大変なのもあるんだろうけど。
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:53:40.59 ID:vi9EKvpK
>>746
絵は土居だと思うが土居デザインにどうしても見えないから
キャラ原案は金子が担当している可能性が高い
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:54:05.46 ID:iK8FtMSQ
>>747
ナンバリングは2Dのほうが多いじゃん
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:54:16.01 ID:3/tDdFMf
公式サイトのコメントで真っ先にコメントが出ないってところで
もしかしたら…とは思うが、まだ名前が出てるスタッフは数名で
まだ雑誌での最初の発表すらないんだから可能性がゼロとは
言えないだろう、現時点で金子を切った金子を切ったと
騒ぐことはない
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:54:37.07 ID:EELMbYYh
アトラスは作品を作り終えた後には参考意見として2ちゃんねるを見たとしても
製作途中は意思がブレるとかなんとかで見ない方針だったような
つまり、ここの要望はほとんど無意味ってことだよ…
ま、ライドウは出すなら派生作品ではなくて新作に出て欲しいね

>>729
残念だが中華っぽいのはデビルサマナーで出ちゃってるぞ
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:55:14.84 ID:eCb5yhqG
>>748
まあ悪魔の力使えばロボ動かせるでしょうみたいなw

>>750
あのヒロインの可愛くない髪形見たら金子だ!って俺は思ったけどなw
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:55:15.99 ID:KDltKQC8
中華街で迷った時はもう終わったと思ったなあ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:56:31.04 ID:iK8FtMSQ
>>753
2chの書き込みなんかをいちいち参考にされても困るわw
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:56:47.32 ID:ZdKk+uQT
ヒロインは確かに罪罰のエリーに通じるガッカリ感だな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:57:03.28 ID:kNtK/bmy
>>749
CGムービーは金と時間が掛かる
アニメの方が安いんだろう
アニメと言っても動いてないけどねー。あの感じ、下手したらアニメ部分内製かもしれん
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:57:31.55 ID:eCb5yhqG
>>757
でもアレがいいんだよなメガテンでは・・・なんというかニヤリ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:57:49.85 ID:zJrscwQd
確かにイザボーは微妙
ゼレーニンはかわいかったのに
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:58:19.77 ID:3/tDdFMf
>>748
大正20年(昭和6年)、真2直前の時代からテンプルナイトでもあった
40代目ライドウが、大破壊とその後の人ならざる者に運命を握られた
未来を改変するために、自分で開発した時間をさかのぼって
自らの血族に精神を転写する技術を開発、ほそぼそと歴史を
改変することで分岐し産まれた時代が大正20年、そこで歴史の
分岐点を決定づける為に正史にはない事件を起そうと、国津神と
結託し軍に介入、未来からの技術で作った死なない兵隊や
その運搬用の戦艦ってのがあのロボ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:59:09.32 ID:eCb5yhqG
>>758
ペルソナ2みたいなのだとしたら作画が崩れない綺麗な絵で微妙に動かすから
綺麗でおkw
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:59:15.11 ID:3/tDdFMf
>>757
俺、アリだとおもうわイザボー(名前が変)
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:59:17.28 ID:hPgOZouJ
>>739
いや違う
もっとおっさん
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:59:39.04 ID:rOhPL4HP
>>751
前作が3Dなんだから期待するだろ普通
前から使い回してる2D絵を使って敵グラですとか安いイメージしか湧かないよ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:59:49.74 ID:hPgOZouJ
何でイザボーなんだろう。イザベルでいいんじゃ・・・
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:00:09.82 ID:nm+nKKon
>>756
全くもってその通り
俺の言う通りにすれば神ゲみたいな奴は勘弁して欲しい
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:00:31.59 ID:3/tDdFMf
>>764
竹中直人?
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:01:28.07 ID:z7QKbHeA
少数の声の大きな奴の言うことを真に受けて作ると碌なものにならない
これぞメガテン!
アトラスがそう思うものを出せばいいのさ
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:01:36.66 ID:Q2EgxusX
>>765
真Vの安っぽいポリゴン悪魔こそいらんわ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:02:05.10 ID:eCb5yhqG
なんかスキャンしてるところの格好で絶体絶命都市に見えてきたw
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:02:54.11 ID:zJrscwQd
>>766
フランス人なんだよ多分…
ヨナタンも、ジョナサンの方がわかりやすくていいんじゃないかと思うけど
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:03:40.11 ID:3/tDdFMf
>>770
フィールドの作り込みからするとライドウ悪魔のテクスチャなら合いそうだけど
3DSだとそこまで見えないな

Pシリーズとライドウシリーズのテクスチャの違いは酷い
鱗びっしりのベリアルが、Pでは赤い肌のトカゲっぽいおっさんに…
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:04:12.45 ID:x7RXi08U
>>769
まあでも3DSハッカーズのメッチーすれちがいはマジで不要だった
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:04:18.87 ID:eCb5yhqG
>>772
てか、あれは名前なのかな。自分で入力とかなくて。
仲間は名前で呼ぶとかあったらあれが名前なんだろうけど。
ボイスあるからあれがあいつらの名前かな・・・。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:04:23.09 ID:uumSSwrQ
>>722
概要を巧くまとめられないようなレベルなら神ライターじゃないから安心しろ
細部までシナリオ書いてから企画書あげるわけでなし、逆だろ。

>>727
金太郎飴みたいに何代目も全部同じ顔なのか。

>>748
ライドウは特撮系のトンデモなけれん味がウリだからな。あれはあれでいい。
設定をすり合わせようとするとおかしなことになるがw

問題は髪形と名前だ。
リメイクチャーリーからこっち、何かに呪われてるのか。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:05:07.76 ID:3/tDdFMf
>>774
地方は及びじゃねえってことだよ…
俺もまだ1回しかすれ違ってない上に相手はもう諦めてたよw
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:05:32.69 ID:vi9EKvpK
イザボー、ヨナタン、ワルター、主人公のPV上の名前はフリン…
何かセンスが似通ってるからよしおわるおみたいな感じなんだろううん
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:05:59.45 ID:eCb5yhqG
>>773
ペルソナはキャラのポリゴンがショボイからそれに合わせて古いの使ってるんじゃないか?
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:07:18.20 ID:nm+nKKon
>>776
21エモンと20エモンはずっとあの顔繰り返してるからな
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:07:44.68 ID:hPgOZouJ
>>768
いや違う
名前なんだったかな・・・
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:07:59.71 ID:3/tDdFMf
>>779
ライドウシリーズだけがこだわってやってる感じだね
こっちにしか出ない3D悪魔も多いし
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:09:04.84 ID:kNtK/bmy
>>773
実は3DSはベリアルの鱗みたいなのを3Dで表現するのは得意なハードなんだ
ただし、それをシコシコ作ってると開発費が膨れ上がっちゃう
2D・3Dの選択はアトラスもかなり悩んだはず。真剣に検討した上での選択だと思うので、俺は尊重したい
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:09:25.24 ID:eCb5yhqG
>>782
それに出ている時間が違うしな。ペルソナは数秒。
あと、デビサマは悪魔がメイン的なシリーズだし。
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:09:58.72 ID:iK8FtMSQ
>>765
別に2Dが安いとは思わないが
お前の中では真3以外は安いのか?
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:11:14.33 ID:eCb5yhqG
久々に純プレスターン出してきたし、この次のも使ってくれよ。
アバチュみたいな新作でもいいよ。あの付替えとか好きだ。
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:11:48.49 ID:zJrscwQd
ヨナタン、イザボーあたりは聖書由来でまとめるのかと思ったけど、ワルター、フリンはそんな感じじゃないしな
特にネーミングに意味は無いのかな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:12:54.89 ID:z7QKbHeA
3Dで悪魔の数絞るより、色々な悪魔出せる2Dの方が、俺はいいけどな
2Dで真IIIより悪魔数少なかったらガッカリだがw
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:13:49.04 ID:iK8FtMSQ
>>788
それはがっかりすぎるw
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:14:54.94 ID:3/tDdFMf
>>783
そうなんだ?
まあアバドン王までに存在するリアルテクスチャなほうの悪魔は大した数がないし
そのまんま3DSに持ってこれるわけもないだろうから、手直しや追加悪魔の
作り込みを考えるとそんな開発費はないだろうしね、アトラスは単純に手を抜うって
ところじゃないと思うし俺も同様だわ

>>784
プリレンダの町とか雰囲気や世界観にこだわってるからな

ちなみにケルベロスがちゃんと犬に見えるテクスチャはライドウだけw
他では白ライオンにしかみえねえ

>>786
戦闘頑張ってるって石田Dが言ってるし純粋なプレスターンというか
何かの新要素はありそうだ
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:15:04.41 ID:kNtK/bmy
>>788
そうなったらガッカリどころか全力で叩きますよw
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:15:10.01 ID:QCG04onq
これインターフェイス変えるだけでかなり雰囲気も変わると思うんだがな・・
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:15:19.70 ID:KDltKQC8
まぁ前作が3Dなんだから新作でも3Dを期待するわな
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:15:21.45 ID:eCb5yhqG
良く見るとすごいんじゃないのかこのマップグラ。
バイオよりちょっと劣るぐらいの3DSでも高水準じゃない?
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:15:49.14 ID:U4ZVEk8J
正直言って不安はある
不安はあるが…

こうした不安は3の発売前にも感じていたんだわ
俺はとりあえずは買うね
3のときのような逆転に期待したい
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:16:10.32 ID:3/tDdFMf
>>788
アンケートに真っ先に書いちゃうな文句w
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:17:14.11 ID:3/tDdFMf
>>794
真3やアバチュよりは確実にすごいと思うわ
バイオは知らん
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:17:21.09 ID:eCb5yhqG
予約特典に奮発してヒーホー君のねんどろいどをな!ニヤリ
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:18:52.95 ID:3/tDdFMf
>>798
それはもう出てるし、買っちゃったので他のふりょs(ry
フロストでもいいぞ!とりあえずはデビサバデザインのじゃあくんで頼みたい

邪神な感じのイザボーとかいうネタに走って伝説になってもいい
いや嘘だ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:18:56.16 ID:lRqmAbnd
>>795
金子絵じゃないっぽいから大逆転は無いな 古参=金子一馬のファンと直結させて問題ないくらいだし
ペルソナのファンをどれぐらい引っ張れるかで売り上げが決まるだろうね
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:19:06.38 ID:U4ZVEk8J
メッセージのフォントが気になる
表示をもっとこう、なんつうか1、2、if寄りにというか
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:19:15.63 ID:uvBaP2AB
真3の味方が並んで表示される戦闘のほうが共闘感があってよかったな
クラシックスタイルは世に出過ぎてて見飽きた
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:19:41.10 ID:kNtK/bmy
不安が強い人はあきらめて情報を遮断するといいかも
俺は真3では第一印象でロクなものにならんと思い込んで情報集めるの止めた
そしたら神ゲーで、情報遮断してた分、より楽しめたw
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:20:16.92 ID:eCb5yhqG
>>799
出てたのか知らなかったw
じゃああのポニテのねんどろいどでいいよ、なんか可愛くなってきたしニヤリ
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:20:32.92 ID:3/tDdFMf
>>801
わからんでもないけど、携帯機なので見にくくなるくらいなら
スッキリ見やすい今のフォントでかまわんなあ、切替えできたら一番いいんだけどな
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:21:19.15 ID:rOhPL4HP
>>785
真2以前は表現の幅がドット絵しか無い中で最大限表現してるんだから安っぽいとは思わないよ
SJは正直安っぽいって思ったけどナンバリングじゃないから気にしなかった
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:21:23.02 ID:eCb5yhqG
悪魔に割く時間をマップに割いて全力を出してるよなw
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:21:36.05 ID:kNtK/bmy
真3のフォントならメガテン的に問題無いよ
なんであれ使わないんだろう?
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:22:05.20 ID:Q2EgxusX
>>802
初代プレステの時代から見飽きたぞポリゴン人形が並ぶ戦闘は
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:22:27.14 ID:3/tDdFMf
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:22:28.00 ID:eCb5yhqG
>>806
ナンバリングって大事だよな。
ドラクエも10付けなかったらいいのにって言われてるし。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:23:03.56 ID:lRqmAbnd
金子一馬、声無し
今の今までずーっと保ってきた伝統2つをナンバリングで切り捨てるとは…

>>809
クラシックスタイルはスーファミ時代から以下省略なんですけど
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:23:43.18 ID:3/tDdFMf
>>808
解像度が違うからそのまんまは使えないだろう
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:23:48.54 ID:eCb5yhqG
>>810
あら、可愛いニヤリw
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:23:51.20 ID:nm+nKKon
FF11は違和感あるけどドラクエ10はドラクエだよ
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:26:23.89 ID:9lsPtGB2
>>812
女神転生は金子じゃないだろwww
なにが伝統だw
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:26:40.79 ID:SDck7RP1
SJのバケツとゴアショックを越えられるかどうか
まああんまネタスレになるのは勘弁だが
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:27:17.42 ID:eCb5yhqG
>>817
変態装備がきっとあると信じているッ!
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:28:20.36 ID:3/tDdFMf
主人公が人修羅程度のボイス量なら別に周りの
性格付けされたキャラにボイスの演技乗ってもなんともおもわんが

まー俺も最初は、声はなんか違うとは思ったんだけどなw
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:28:44.76 ID:ko9ksFWa
技枠6しかない…?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:29:25.17 ID:lRqmAbnd
キャラどころかムービーの新規悪魔グラまで副島絵だったからな
今は金子なにやってんだろ 退社させたら株が落ちるから生殺しで飼ってるのかな
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:29:35.89 ID:3/tDdFMf
>>817
タキシードきて「ママ…」はショックがでかすぎた、しかも声(ドラマCD)は玄田哲章w
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:29:45.57 ID:kNtK/bmy
>>813
どっちも24x24ドットだと思う
ライセンスの問題かなあ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:30:31.94 ID:Q2EgxusX
>>819
主人公に性格つけちゃう、なんて最後の一線を越えなきゃまあいいわな
ゲーム自体のデキが良ければ、という前提条件付きだがww
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:30:36.92 ID:3/tDdFMf
>>823
真3がフォントワークス使ってたかどうかわからんが
同じな場合は問題ないんじゃね
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:31:05.42 ID:lRqmAbnd
フォントはペルソナに近づけてんだよ
古参をバッサリと完全に切ってペルソナ3からの人間をターゲットに決めたんだよ
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:31:20.98 ID:vi9EKvpK
>>821
絵師は副島じゃなくて土居だと思う
PVのピアスした男がまんまカドゥケウス

土居って金子副島と比べて知名度が低いな
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:31:46.30 ID:DwNH773+
今作の主人公はそれなりに強いんだろうか
ハッカーズの主人公みたいなアイテム係は嫌だなぁ
人修羅みたいにチート級の強さになられても困るけどw
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:31:59.58 ID:3/tDdFMf
>>824
ここらへんの要素はゲームがおもしろきゃ
そのうち誰も問題にしなくなるよな
ぱっとみた感じでは破滅的な某演技する役者はいないしw
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:32:13.01 ID:gQKVxTmn
にわかだけど金子って社長じゃないん?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:33:52.77 ID:3/tDdFMf
>>828
PVみた感じだと、魔法系スキルが使えるようだし、カツオみたいにはならんのでは?
というかカツオだって雷神剣でSHOCK与える役目があるし言うほどアイテム使わなくない?w
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:35:14.91 ID:lRqmAbnd
>>829
棒演技の方がいいんだけどな本当は
本家メガテンにおける人間キャラはただの駒だから 道具に近いポジション
「どうでもいい奴」こそがメガテンのNPC
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:35:23.58 ID:zJrscwQd
>>820
少なくともフリンは8〜10枠くらいありそうに見える
真3みたいに8枠か、あるいは昔のパートナーの魔法みたいに特に枠制限とか無いのかもしれん
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:35:32.47 ID:HROl4D5w
ひさしぶりに妖鳥モリーアンを出してくれたらうれしい
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:36:04.23 ID:3/tDdFMf
>>832
下手なヤツの棒と、アバチュ序盤の棒みたいなのはまた違うからなんともいえんw
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:36:59.53 ID:3/tDdFMf
あかん、テンションあがって40回とか短時間でレスしちゃってる

ほんと不安もあるけど楽しみのほうが大きい、早くプレイしたいのう!
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:37:04.00 ID:Q2EgxusX
カツオだってストーリークリアするだけならタルカジャかけてぶん殴るなり
神経弾打ち込むなり雷神剣振り回すなりで
ダメージソースや補助アタッカーとして充分に役に立つだろ!

…魔特化ネミッサの火力には到底およばないけどさ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:37:10.87 ID:wtlQyBPv
>>821
ライドウ作ってるなら俺得
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:38:14.70 ID:kNtK/bmy
>>833
スクロールバーからみて10はありそうだよな
今回はわんさかスキル持てるシステムと見た
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:38:22.42 ID:3y1P+bk/
うわぁぁほんとに神谷と中井の声苦手なんです
頼むからオンオフ選べるようにしてくれええ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:40:20.99 ID:3/tDdFMf
>>840
ハッカーズもフルボイス化してたけどちゃんとオンオフ設定あるし(全部一括でキャラ別には
できないけど)、同じスタッフなんだから大丈夫だろ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:41:00.31 ID:vi9EKvpK
>>840
他のソフトも選べるんだからオフに出来るだろうよ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:41:21.92 ID:lRqmAbnd
ナビが田中敦子なことに耐えられん
あの人全然無機質な声じゃないよ もっと感情の無い声出せる人いただろ
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:42:22.48 ID:zJrscwQd
>>839
正直その方がいい
真3みたいな取捨選択が好きな人もいるのかもしれんが
まあ人間なら一度覚えた技を忘れる方が不自然だしな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:42:37.37 ID:SDck7RP1
邪教のおっさん3D立体視化でボイス付とかどこ需要なんだろう……
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:43:10.97 ID:vi9EKvpK
>>845
俺需要
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:48:00.24 ID:QZewXM1C
>>818
褌ですね
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:50:16.73 ID:7jPCSPsY
お前らなんでそんな声優に詳しいんだ?
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:57:15.11 ID:lRqmAbnd
>>848
最近の人は知らんよ ずっとやってるベテランの事は知ってるさ
例えば今回のこれだと、大塚芳忠って名前は知らなくとも彼の声自体を知らない日本人はそんなにいないはず
ベテラン=洋画の吹き替えにバンバン出てる人って認識で問題ない
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:57:28.89 ID:ODk4qfm7
んー微妙。
というかまだ情報がなくてわからんが、
メガテンは悪魔への畏怖が感じられないとだめだと思う。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 03:58:21.27 ID:krmEIDgz
>>850
感じたことがないやw
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:00:56.06 ID:jxuTb3qi
基本畏怖じゃなくて冒涜がコンセプトだろメガテン
使えるか使えないか、カワイイかカッコイイかしか感じだ事ないや
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:02:20.61 ID:AdVOhQto
何か世紀末臭が足りないな
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:02:35.17 ID:7jPCSPsY
>>849
多分あのいい声の人なんだろうけど名前見ただけじゃわからんぞ…
神谷とか田中とか沢渡とかに至ってはまるでわからん
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:11:11.93 ID:44FwjikG
メガテンにしちゃあ仲間が多い感じがするな
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:18:23.62 ID:U6XJKjo/
任天堂信者多くて気持ち悪いな

3DSのせいで失敗したっていう現実見ろよw
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:20:30.96 ID:l+9ZX2bv
戦闘シーンの下側にワルターと残り2枠くらいの余白があるが
あれは同行するNPC戦用なのか後列なのかが気になる
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:23:37.90 ID:kNtK/bmy
>>857
あれはどういうシステムか想像つかないな
パッと考え付くのはDDSATみたいな待機メンバー扱いだけど
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:25:21.14 ID:Jd5OV1SE
PV見た
フィールドが素晴らしいだけに、散々言われているみたいだけど戦闘とのギャップが残念
フィールドのあの状態で悪魔と戦闘できたらどれだけ素晴らしかったことか
楽しみは楽しみだけど
あとファンには申し訳ないが、やはり声優が付くとどうしても軽く思えてしまう
ボイスONOFFがあればいいんだが
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:31:11.96 ID:AdVOhQto
戦闘画面はマジで残念だな
たとえ閣下が出たとしても真3のような迫力と興奮はないだろう
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:33:41.97 ID:P7GSWAlN
3みたいなのを期待していたんだけどな・・・声とかいらねー、アニメ絵微妙・・・
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:36:17.87 ID:Lcbx4XUR
さすがに声のON・OFFはあるだろう・・・と思いたい

ソウルハッカーズですらあったんだから
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:36:53.03 ID:44FwjikG
3DSなのに2D戦闘なのは残念としか言いようがないわ
あと会話がくどそうだな
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:41:57.48 ID:vm59YwNJ
ちょっと早いが次スレ
@今までスレに出た情報も、テンプレっぽく張っておいた

【3DS】真・女神転生IV part 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347910708/
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:42:44.16 ID:Jd5OV1SE
>>864
おつかれー
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:47:15.61 ID:44FwjikG
>>864
乙乙
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:48:10.65 ID:tEePkkBt
真3が迫力・・・
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:50:17.02 ID:9wmYrd56
2D絵も飛び出すのかい?これは
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:53:15.27 ID:qZ8UwuGN
メアリのような萌えキャラがいるかどうか不安だ
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:57:57.25 ID:nJjDQHK5
マップいいなー
東京スカイツリー?から見下ろす夜景とかワクワクする
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:58:34.07 ID:9wmYrd56
なぁ、どうなんだい?君たち
僕はとても期待しているんだよこのソフトに
教えてくれないかい
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:03:04.87 ID:tEePkkBt
飛び出すよ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:19:32.37 ID:w1RenquW
>>868
敵もなんかパーツに別れてアニメーションしてたからMPOみたいな感じになってるかも
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:28:16.34 ID:4Qed5KTI
ここでどれだけネガレスしたりイヤイヤいっても、もう開発は進んでるし
こんな場所参考にされるわけじゃないし素直に期待して4待つだけ

>>861
好きなだけ3やっとけばいい
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:34:46.02 ID:44FwjikG
まぁなんだかんだ言っても面白ければ文句ないんですけどね
面白ければ
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:37:09.09 ID:1DTKJQYM
SJでもう大分極まってたけど2D戦闘の最高峰が楽しめると思うと期待せずにいられない
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:39:57.38 ID:Io5QilqX
やっぱ3DSなんかじゃ駄目だわヘボすぎる
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:46:44.70 ID:Y62bty7k
>>518
確かにその通りなんだよなぁ…
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:52:09.05 ID:T41LtSZ9
なんかバクシンガー思い出したわ
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:52:11.46 ID:raz1+HQ7
PV見てて最初フィールド綺麗でテンション上がったのにその後の戦闘シーンでズコーってなったわw
やっぱ仲魔が見えてて動いてくれた方が愛着湧くんだよなぁ。
テキストのみは味気ない。
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:54:12.34 ID:4Qed5KTI
>>877
そうだねバイバイ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:09:08.59 ID:rftSufz1
主人公が口半開きな絵が多くてなんかワラタ
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:19:56.73 ID:JXfLUcrW
真Vから劣化はしてるな、DSのに比べれば格段の進歩だけど
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:22:08.15 ID:t/EM/BRF
劣化の意味わかってんの?
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:22:13.13 ID:3C97hS5G
キャラの科白の部分のフォントはソウルハッカーズで使われてるロダンNTLG
「渋谷」の部分フォントはペルソナ等で使われてるスキップ
フォントワークスとの契約とフォントの価格からアトラスの選択肢は他にアニトやキアロくらいと少ないと思われる
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:23:16.54 ID:raz1+HQ7
真3とライドウで悪魔の3Dモデルストック溜まってるだろうし、
それ使ってくれたらよかったんだがな。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:28:36.31 ID:3Ignq6C2
アバ王ですら少ないって文句たらたらだったのに
そもそもPS2のポリを3DSに簡単に流用出来んの?
持ってくるのがめんどそうだしポリだとせいぜいキャラ2体くらいしか画面に入らなさそうだし俺は遊びたくないな
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:28:44.89 ID:+YNlinol
これはこれで受け入れるだろうけど
真3とライドウのモデリング使い回して
神をボスに押し出して、声優使わないだけで
PVの評価は違ったろうね
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:29:20.80 ID:Kh0aW5OX
P4Gより売れなかったら悲惨すぎる
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:32:42.01 ID:7IJ4UHMv
初動はP4G以下なのは確定だろ

ただ、ゲームシステム、ストーリーが良ければ後追いで買う人はいるだろう
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:34:20.64 ID:UulVlBOZ
まぁ誰もが真3進化を期待してたのはわかる
でも期待し過ぎなんだよ
DSってわかった時にこれはダメかもって思ったろ
SJやってメガテンの終わりの始まりを感じたろ
ハッカーズの売り上げであぁやっぱりねって思ったろ
ファーストトレーラーでキャラは諦めたろ
セカンドトレーラーで戦闘も諦めたろ
もう諦めろよ
これが現実だ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:35:29.99 ID:t/EM/BRF
いやー単発多いなー
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:38:31.50 ID:tEePkkBt
>>891
きめえ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:38:44.67 ID:UOKDbx4v
真3とライドウのってモーションは同じだけどモデル自体は違くない?
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:39:13.30 ID:raz1+HQ7
>>887
いや、画面に入らないってことはないでしょ。
小さくなって迫力には欠けるかもだけど仲魔が動いて戦ってくれると愛着が湧くんだよな俺は。
なによりフィールドシーンと戦闘シーンで違和感が凄い。
最新作からレトロ作に切り替わるというかなんというかw
戦闘が2Dしか無理なら3Dダンジョンの方が違和感なかったんじゃないかなぁ。
なんかチグハグ。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:39:26.73 ID:JXfLUcrW
>>891
情弱の俺はゲハで3DSはPS2以上GC並の性能って言われてたのを真に受けてたってのはある
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:40:43.83 ID:3Ignq6C2
真3の進化型とか普通に嫌なんだが
やたら真3って持ち上げられるけどクソパズルとかオベリスクとかあるのに何がそこまで持ち上げられる要因なのかマジ分からない
俺の中じゃパトスレとモト劇場が流行ってた印象しかないんだが
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:44:16.41 ID:raz1+HQ7
というか見直して気がついたが主人公のフィールドグラが装備品によって変わるのか。
武者兜ワロタわw
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:45:24.36 ID:t/EM/BRF
>>895
フィールドと2Dが微妙に違和感感じるのは仕方ないかもね
でも仲魔が動くって言ってもモーション少ないからあまり嬉しくなかったな
個人的には多人数バトルがメガテンの醍醐味だと思ってるから撃破演出の強化とかで2Dの方が俺は好み
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:45:56.42 ID:Txwj8Yeh
3D戦闘が見たかったってのはあるよ
3DSってだけあるしな
ただコストの関係上や悪魔の数の上で2Dを選んだのなら仕方ないだろ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:47:18.07 ID:TYlwnr51
DSDSうるせえ
糞バエのように湧いて出る煽りたいだけのアホはどうにかならんのか
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:49:05.81 ID:raz1+HQ7
>>899
まぁ、実際に遊んでみないことにはねw
そんなの気にならなくなるくらい楽しいシステムとバランスの戦闘になることを期待してるよ。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:51:07.69 ID:Txwj8Yeh
あと、マニアクスチームって情報はなんだったんだ?
普通にSJチームで良かったんじゃないか
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:52:45.88 ID:qTQ7FFN8
いろんな要素がちぐはぐで統一されてない感じがする
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:54:37.94 ID:1DTKJQYM
そういやフィールド俯瞰のシンボルエンカウントで2D戦闘のRPGってやった事ないな
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:57:10.40 ID:Txwj8Yeh
シンボル戦闘でいまんとこ確認されてるのはモザイクだけだけど、
全部シンボルなら面倒くさそうだな・・・
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:58:23.66 ID:tEePkkBt
>>896
自演くせえレスだな
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 06:59:44.92 ID:Kyhv2EBp
今までと違うの出したいなら違う名前で出せと
最近の仮面ライダーと一緒
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:00:50.96 ID:raz1+HQ7
シンボルエンカウントなのは嬉しい。
あのモザイクシンボルはSJみたいに、
アナライズゲージが上がると種族シンボルがはっきり見えるようになるとかあるんだろうか。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:02:52.96 ID:T41LtSZ9
主人公の名前はフリンで良いのかな?
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:06:57.09 ID:AdVOhQto
>>887
P3からP3Pに落とし込めてたしやってやれない事はないんじゃね
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:09:04.70 ID:BceUr5V6
主人公の髪型なんとかしろよ・・・・
ダサすぎだろ
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:10:03.37 ID:wdr9my4G
>>911
落とし込めた結果人形劇とアニメーションカットの超劣化と言われたわけだが
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:11:06.56 ID:68PHvxEl
良く見ると四人+ワルターが一緒に居るな
人間キャラはサガ2とかのNPCキャラみたいな感じだろうか
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:11:11.82 ID:fcLCoMTq
期待を裏切られた感が半端ない
これじゃ女神転生じゃなくペルソナじゃないか
こんなの望んでないわ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:11:49.24 ID:+YNlinol
すでにポリゴンでのRPGなんて携帯機に腐るほどあるのに
画面に入らないってよっぽどメガテン以外やったことねーんだな
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:13:24.04 ID:iQUpf3ZC
キャラゲー臭しかしない
あんなに顔前に出す必要ないやん
つーかマスターマスターって恥ずかしいんですけど
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:13:32.16 ID:Kh0aW5OX
もうペルソナと世界樹しか売れないんですよ
だから他のタイトルもそれに近い作りになるわけ
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:13:54.92 ID:RAt4Oc8g
出てもないのに批判してる人ばっかり…
要は面白いかどうかだろうが
嫌なら買わなきゃいいじゃん…
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:15:34.75 ID:4h0o2u7c
まあ真3よりはマシになるだろ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:18:21.52 ID:/vio+htd
女神転生Uから真Vまでリアルタイムでシリーズプレイしてきた自分としては
真Wには楽しみな要素しかないと思ってるんだが


922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:19:01.62 ID:TYlwnr51
エクストラダンジョンにはTDNを
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:19:23.59 ID:UulVlBOZ
>>896
実際あるのかは俺も知らんけどフルに使う事はまずないよ
基本手抜きして儲ける為の携帯機なんだから
携帯機開発RPGに碌なのが無い理由はそこ
それに携帯機だから仕方ないこんなもんというユーザー側の諦め
その結果がSFC時代まで退化した手抜きSJだよ
あの素材集めだのサブクエストだのつまらん戦闘に手抜き合体
ダークゾーンに壁総当たり隠し扉探しとストーリー忘れる程の露骨な水増しと手抜き
携帯機に期待なんか持てんわな
良質な携帯機RPGなんて数える程しか無いんだから
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:20:27.20 ID:l6MX5a4p
>>919
内容はペルソナモドキなのに真・女神転生の冠付けなきゃ良かったんじゃないの?
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:20:49.13 ID:x1/h2HB9
NHKのアニメに出てきそうなデザインのキャラクター達だな、女神転生らしさが無い
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:21:01.26 ID:AdVOhQto
>>913
PSPよりロム容量多いしそこをなんとか

まぁそこら辺言い出すと据え置きで出せやって事になるんだけどね
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:22:03.66 ID:4h0o2u7c
>>921
女神2から真2みたいに、ちゃんと悪魔が活躍するといいなと思う。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:22:29.72 ID:HxAjTe84
やる気が起きない・・・
真TとUみたいなの期待したのに・・・
声優とかもイラネー・・・
そういうの作りたいなら素直にペルソナ作っとけよ・・・
真メガテンファンを裏切るなよ・・・
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:22:51.80 ID:l6MX5a4p
>>891
ベヨネッタみたく、任天堂出資してくれないかなw
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:22:54.71 ID:3Ignq6C2
情報はほぼ出てないのに内容がペルソナとは一体
どの辺りがペルソナなのかとか以前に
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:24:32.79 ID:4h0o2u7c
なんでもエヴァのパクリとか言っちゃう人っているじゃない
FFとかガンダムとかハガレンとかでもいいが
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:26:35.38 ID:TYlwnr51
Pよりはアバチュっぽい気がするが
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:27:35.76 ID:/sjV9iGd
金子じゃないからペルソナ
2D戦闘だからペルソナ
俺が気に入らないからペルソナ
どうでもいいけどペルソナ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:27:43.32 ID:LKWp7tWM
NPCが名前有りだからじゃね?ペルソナとか言ってる連中は
真2やifもNPCに名前付いてるのに
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:28:04.42 ID:l6MX5a4p
これ侍出てくるなら素直にライドウシリーズで良かったと思うぜw
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:28:45.35 ID:HxAjTe84
めちゃくちゃ期待してただけにガッカリ感がハンパない・・・
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:30:48.31 ID:t/EM/BRF
ID:l6MX5a4pはその内容でよく何度も書き込めるな
感心するよ
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:31:06.40 ID:l6MX5a4p
>>934
アニメ色の強化
あとUIだよ
移動中、戦闘中の
これで似てないってのはiphoneとギャラクシーが似てないって主張するレベルw
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:31:47.04 ID:wNyOnLt6
悪魔が活躍してくれるならいいんだけど神話や悪魔について詳しい人間がアトラスにはもう居ないからな
だから声優つけたり人間キャラ中心に見せないといけないんだろうなあ
ペルソナみたいになるのも仕方ないね
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:33:12.99 ID:wdr9my4G
ライドウと侍なんて全く関係ねーしそもそもライドウとか売れねーし
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:33:20.42 ID:l6MX5a4p
>>939
どうせ金かけられないなら大司教読んでこじんまりとした、読み物色強いメガテン出して欲しいぜw
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:35:52.35 ID:UAZgSNBD
ワォ!の次はニヤリ…の時代か
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:36:13.90 ID:3Ignq6C2
>>940
ライドウはそこそこは売れてるだろいい加減にしろ!
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:36:16.83 ID:BceUr5V6
メガテンのペルソナ化はしかないね
これも時代かと受け入れるしか・・・・

とりあえずアーカイブのメガテンしてくるわorz
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:38:01.64 ID:AdVOhQto
マニクロ目当てでアバドン王買った人は正直に言いなさい
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:41:20.66 ID:OFarddZn
>>896
ゲハは帰って、どうぞ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:42:42.71 ID:3KwXtmTB
ゴキブリのネガキャン酷いわ
4が売れると都合が悪いみたいだな
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:43:28.13 ID:wdr9my4G
PS2 デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 Plus アトラス 081023 10,479円 62,789
PS2 デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 (初回生産版) アトラス 081023 7,329円 25,468

マニクロなかったら大惨事じゃん
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:46:40.59 ID:Kh0aW5OX
うはあああああああメガテンW超面白そうううううううううううう!!!!!!!!!!1
ゴキブリ大憤死いいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:47:31.93 ID:v9im6Po4
アニメ塗りが嫌すぎる
フィールドはいいのにふきだしとフォントが合ってない
内容以前にキャラとフォントがペルソナぽくてがっかりだ
次の情報で更にがっかりするかちょっとは良く感じるかハラハラするなぁ…
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:49:19.07 ID:wdr9my4G
テキストがなんか軽い感じってのはそうだよな
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:50:25.72 ID:t/EM/BRF
こいつらって同じ事しか喋れないんだろうか
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:51:42.05 ID:Gmy6eE2K
YouTubeでも大半は好評なんだから諦めろよw
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:52:46.49 ID:Kh0aW5OX
.  こ  わ     |      ,. -‐'  ̄ ̄ ` ー -
  の  か     |     'ィ'_v二v二v二v_ヽ  \
.  話  っ    |   ///         ヽ\  ヽ     
.  は  た     |.  / /              /ヽ ハ   
  や        \/ /   , │ . /_ V__、_ !  |__::∨ハ
  め        「 / /   ィ_ ./|  ,レ'    \| │|ヽ: .||    
  や        | l |  , /´V │ ./    ●   | │| |: |ヽ    
  め        | ∨  | |     ∨        | │' Y :ノヽ|_   
  !        |  ∨V ●          | ├ ' レ ノ ヽ 
_____ ノ   |  |      、__ , ‐ヘ   | ├ イ/\ /  
 .              |  |        │  |   ヽ,.イ|| ヽ   Y   
            V∨ゝ     ゝー ' _∠/__|j  \/  
               Vゝ 、 __ r:‐「: : : : :.||ヽ.  / 
         r ┬──┬┬イ/: : : :√ト、:.:.: : :|'   Y   
          、 |    | ∨ \: : :/| |: : 'ーt┘   |
          ` ー ─ ┴─∨ ゝ :..| |: : : : .|   │
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:53:02.84 ID:l6MX5a4p
>>951
曲以外全部軽いよ
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:53:07.24 ID:OEAWd2AP
>>944
ドラクエやスーパーマリオみたいに
時代によるハードやシステムの変化はあるが
声優やアニメ絵に頼らず、ソレらしさは残してる
ああなれば良いんだよ
時代を言い訳にしないでさ

神になれとはいわないよ
ただ真には、マリオやら堀井やらになって欲しかったんだよ
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:55:06.73 ID:Kol54661
ペルソナ連呼はよーわからんが
声優・フォント・ふきだしが嫌というのなら分からんではない
俺は気にならないが
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:56:27.63 ID:t/EM/BRF
>>956
ドラクエはともかく横スク系マリオに対するマリオ64系のソレらしさって何?
あと何でマリオに対して堀井なの?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:56:32.06 ID:ywKBo0ow
初期のスタッフがいないのにマリオや堀井は無理じゃね
こだわりがないだろう
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:56:36.31 ID:j8zzWUm4
嫌っていうかチグハグなんだよなー
モヤっとする
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:57:06.71 ID:7jPCSPsY
>>950
ドット時代もアニメ塗りなんだけど…
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:57:13.03 ID:t/EM/BRF
>>956
ドラクエはともかく横スク系マリオに対するマリオ64系のソレらしさって何?
あと何でマリオに対して堀井なの?
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:59:35.51 ID:6e7gTg7V
キャラの絵はいい感じだな。あの気色悪い単一色エナメル塗りでないだけでずいぶんと印象が違う。
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:00:14.03 ID:ipZLqImZ
うーん…
ちょっとこれは期待できないかなぁ
ああいう動き回る感じにするなら、画面が大きいほうが良いに決まってるじゃないの
つまり携帯機、特に画面の小さい3DSじゃ、しょぼく見えてしまって駄目だ
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:00:37.83 ID:OEAWd2AP
マリオの開発者知らないのと
ドラクエにマリオみたいな共通のキャラいなかったもんでスマンな
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:02:58.32 ID:SeNUpGK9
何故邪教の館の主のグラを3Dブロック系にしたんだろう・・・
何か今作は全体的にメガテンシリーズ初プレイの人向けっぽいな
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:03:14.29 ID:Kol54661
あの真3式ダンジョンはダメだな。期待できない。
まあSJの時点でその部分は世界樹の方が、だったから仕方ないのか。

あとドラクエはスクウェアに侵食され崩壊への道をまっしぐらなので
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:04:37.55 ID:OEAWd2AP
テリワンやマリオ64やらギャラクシィやらは
ペルソナやサマナー位置でしょう
そういうの出しつつも
本道は出し続ける
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:05:24.48 ID:3Ignq6C2
>>966
何で邪教ジジイがポリポリだと入門者向けになるんだよ
誰も入らねえ!
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:06:28.94 ID:l6MX5a4p
>>966
FC版2みたく、今回のトレーラーで表現した世界自体がゲームの中のゲームだったどうするよ?
まぁ、無ぇなw
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:07:07.24 ID:l6MX5a4p
>>969
マインクラフト層が数名入るに決まってんだろ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:07:20.90 ID:6e7gTg7V
>>966
ソウル八カーズで言うところのパラダイムXの中にのみ邪教の館があるとか
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:08:12.67 ID:t/EM/BRF
>>968
真Wも見た所普通にソレらしさは残してるように見えるが
情報がトレーラーだけっての忘れてない?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:08:37.40 ID:TYlwnr51
>>969
脳トレの川島教授っぽいからじゃね?
…うん、誰も入らないな

まあ、あれはCOMP合体みたいな位置づけで、普通の邪教の館も出ると思ってるが
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:08:39.71 ID:wdr9my4G
SJみたくどこでも合体可能な形式で主人と通信することで合体するから、とか?
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:09:50.03 ID:l6MX5a4p
しかし、なんでアトラスはこんなに経営厳しそうなんだ?
何かの大作が大爆死でもしたのか
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:10:48.87 ID:qTQ7FFN8
邪教おやじは仮想世界の人なんじゃない?
3D画面のダークな雰囲気+悪魔召喚デバイス?のUI画面からくるサイバーな世界観と、
2Dアニメーションの淡い色調の中世的なイメージが全くかみ合ってないんだよ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:11:34.86 ID:raz1+HQ7
>>975
あぁ、多分それだ。
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:14:26.39 ID:BceUr5V6
>>976
インデックス「別に経営苦しくないっすよ^^」
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:16:15.71 ID:fGPeMvjb
>>961
ドット以外のアニメ塗りが嫌なんだよ
ドットじゃないならエナメル質感の方がいい
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:19:03.21 ID:raz1+HQ7
大物悪魔ががっつりメインシナリオに絡んでくれたらいいな。
アスタロトとイシュタルの存在を早く確認したい。
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:20:40.39 ID:OEAWd2AP
ポリゴン邪教は
リミックスステーションでやってたな
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:21:18.87 ID:Kol54661
マーラとかアリスは出すんだろうなぁ。サブクエストで
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:25:45.11 ID:zJrscwQd
>>981
ベルゼブブが仲魔にいたけどストーリーに絡んでくるのかこないのか…
なんかスルトよりレベル低かったような
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:28:48.70 ID:jsgaBGkR
サムライ団はシュバルツバース調査団の子供版みたいな感じなのか?
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:29:17.65 ID:Kol54661
こないと考えるのが妥当じゃね
単なる合体の産物
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:32:27.06 ID:ubJN3iN9
セカンドトレーラー見た、なかなか良い感じ、冒頭の女性が主人公かな?いや男性?
ダンジョン表現や戦闘シーンが綺麗で格好いい、敵は攻撃時にもグリグリ動くのだろうか
プレイキャラの着替えが出来るように見える、それとも武器や装備が反映される仕様かな?
3分あたりに出てくる塔はスカイツリーぽい、渋谷とサムライか色々と妄想してしまうな
3DSLLで遊ぶから楽しみだ、体験版を頼む
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:39:47.41 ID:6/eGBvW7
体験版が出るなら世界樹みたいに序盤プレイの引き継ぎ型が良いね
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:41:59.10 ID:ubJN3iN9
緊迫したボス戦とかで「ニヤリ・・・」と表示されたらむかつくなw
コウガサブロウとは何回も戦うような気がする、小物臭がプンプンと
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:44:53.85 ID:zJrscwQd
とりあえず甲賀三郎には電撃は使わないようにしよう
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:59:06.35 ID:00PKUJNv
・・・厨はハッカーズにもいたな
杉田だから見送るわorzとか連呼したやつ
やっぱただのアンチかw
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:23:17.04 ID:8QNY95uE
オマエハニクダ
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:28:45.37 ID:BceUr5V6
>>991
スレッドも一緒にスルーすればいいのにねー
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:40:48.40 ID:6SZJJMoT
ハード的に天井見えてるし
しょぼくなるのは確定だから
中古かワゴンでいいやw
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:42:21.33 ID:3RYY3w4B
ボイスといい、アニメ調の会話シーンといい、メガテンも軽くなったな・・・
戦闘やダンジョンが面白ければいいが・・・受け付けないって人もいそう
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:47:07.87 ID:6e7gTg7V
メガテンなんて元がラノベやアニメでアニメネタも多かったのに硬派だなんて…
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:49:52.18 ID:3RYY3w4B
>>996
他は知らんがゲーム自体は硬派だっただろ?
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:55:06.41 ID:OEAWd2AP
あれはティターンかな
あの見た目で面白フキダシで会話されて
真シリーズらしいのかな
3とはかなり違う雰囲気だが
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:55:57.97 ID:TnvubJM0
千年女王
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:56:39.31 ID:TnvubJM0
1000の瞳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。