【PSP】エルミナージュ異聞アメノミハシラ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
エルミナージュ異聞 アミノミハシラ

■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

■シリーズ関連スレ
(DS/PSP Original)
【DS】エルミナージュI 総合 Part44【PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1323321559/
(PSP/DS)
エルミナージュII 総合 part95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1342404174/
(PSP)
【PSP】エルミナージュIII part60
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1337714646/
(PSP)
【PSP】エルミナージュ ゴシック part24
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1342958269/

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
次スレを立てられない人や携帯の人は>>950付近では自重して下さい

■前スレ
【PSP】エルミナージュ異聞アメノミハシラ5【9/13発売】※実質6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1347382149/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:39:17.68 ID:jqIAhIcL
2012年8月1日のお知らせで公式が発売延期とタイトル変更の同時発表!
http://megalodon.jp/2012-0802-1540-52/www.s-f.co.jp/info/amenomihasira.htm

プレイステーション・ポータブル専用ソフト「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」

発売日変更のご案内とお詫び

弊社より2012年8月30日の発売を予定しておりました、プレイステーション・ポータブル専用ソフト
「エルミナージュ異聞 アミノミハシラ」の発売を延期させていただきたく、ご案内申し上げます。

発売日変更前: 2012年8月30日(木)

発売日変更後: 2012年9月13日(木)

発売をお待ちいただいておりますお客様に多大なるご迷惑をお掛け致します事、深くお詫び申し上げます。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

■エルミナージュ異聞 アミノミハシラHP
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

2012年8月1日   (株)スターフィッシュ・エスディ
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:40:50.04 ID:jqIAhIcL
当初ファミ通の記事にシナリオ担当として記載されていた平松正樹氏が関与を全面否定
ttp://famitsu.com/news/201205/24015094.html
ttp://hirama1002.blog.fc2.com/

No. 254 (Thu) Date 2012 ・ 08 ・ 09

仕事情報についての訂正一部、ネット等でシナリオとしてクレジットされている
「エルミナージュ外伝・アメノミハシラ」に関しまして訂正させていただきます。

シナリオ・原案は「ぶんしょう屋」さんの担当で、
平松は本作に関しましてはシナリオ作業を行なっておりません。

よろしくお願いします。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:41:38.28 ID:jqIAhIcL
続いて開発元の一社である有限会社ぶんしょう屋の公式発表により、関与スタッフがほぼ判明
ttp://bunshow.com/

最近の制作事例ご紹介

2012年9月13日、PSP用3Dダンジョン探索型RPG
【エルミナージュ異聞〜アメノミハシラ】がスターフィッシュ・エスディ様より発売。

本作では企画ディレクションからシナリオ・スクリプト制作まで担当させていただきました。
エルミシリーズのシステムを継承していますが、ライトユーザー向けに機能を絞り、シナリオを楽しんでいただくことを目標にしています。
3Dダンジョンものはハードルが高いと思っている方々に、気軽に楽しんでいただければ幸いです。

■詳細情報

公式サイト:
http://www.s-f.co.jp/soft/psp/amenomihasira/

発売元:スターフィッシュ・エスディ
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:42:23.02 ID:jqIAhIcL
ファミ通レビュー
レオナ海老原 [6]
マップを無制限に確認出来たり、呪文がMP消費制になるなど、改良点があるのはうれしい。
ただ、キャラの作成や転職が無い為、『エルミナージュ』が本来持つ“育成”の楽しさは薄い。
遊び易い難易度だが、どうせならアイテムの所持数を増やすなど、システムの変革もして欲しかった。

デビル藤原 [6]
過去シリーズとは異なり、固定キャラクターになった事で、ドラマ性がアップ。
ただ、キャラクターメイキングなどの楽しみが減った点は、ファンにとっても気になる所。
転職システムが無いのも淋しい。『エルミナージュ』らしさは若干淡めになったけど、和風な世界観は○。

吉池マリア [5]
品物が一つずつしか売れないなど、不便な部分もあるが、何度は低めでサクサク進められる。
キャラの個性は強く、物語がしっかり描かれているのはいいが、フェイスロードで顔を変更しても、
イベントで変わらないのは違和感がある。戦闘では、式神に指示を出せると良かったかも。

ババダイチ [6]
王道のダンジョンRPGと言うシリーズのキモは押さえつつ、独自の和風な世界観を構築。
これまでのシリーズよりストーリー性が強く、まさに外伝と言った印象です。
アイテムの受け渡しなど、一部の操作に感じる煩雑さは味とも取れますが、やはりもう少しやり易くして欲しかった。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:43:13.00 ID:jqIAhIcL
362 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] :2012/09/06(木) 16:49:35.78 ID:iQKJy2v6
エセミナージュ醜聞 アミノミハシラ -これまでに判明したor推測される問題点まとめ-

【確定事項】
・キャラクターメイキングは存在せず(開発が設定した固有のキャラクターのみ)
・職業の概念が存在せず(それに伴い転職も消滅。技能、習得呪文もキャラクター固定)
・フェイスロード、スタイルロードが実装されるも完全変更は不可能(イベントの立ち絵には非対応)
・別途で戦闘時投入可能な予備戦力「式神」はプレイヤー操作不能(完全AI制)
・ボス、イベントモンスターとの契約は不可能(当然それらを自軍戦力には出来ない)
・旧来のアイテム枠維持による取得と受け渡しの面倒(アイテム取得数に相変わらず制限あり)
・クレジットの事実上の詐称(最初に雑誌に申請して掲載された人物の一人が正式に未関与宣言)

【未確定事項】
・職業概念の消滅に伴うシリーズ固有のスキルの消滅と減少(辛うじて実装確定しているのは首切り即死と結界のみ)
・クリア後隠し要素と周回の未実装(初見・非予備知識を考慮しても短い要クリア時間とやり込み、コンプリート要素への言及無し)
・異聞(外伝)を詠いながらシリーズとは一切無関係な世界観(全ての情報にシリーズの世界観との関連を示唆する要素無し)
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:43:54.68 ID:jqIAhIcL
982 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! [sage] :2012/09/15(土) 01:00:05.12 ID:b2Y2YL1b
ネタバレ注意

ttp://srwmx.dip.jp/srw_mx_img/img/mx_img_11219.png
ttp://srwmx.dip.jp/srw_mx_img/img/mx_img_11220.png
ttp://srwmx.dip.jp/srw_mx_img/img/mx_img_11221.png
ttp://srwmx.dip.jp/srw_mx_img/img/mx_img_11222.png

スタッフロールに開発協力としてデジタルデヴィルの記載アリ
孫田氏はADとして参加しているらしい
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:45:16.49 ID:jqIAhIcL
確定事項ってテンプレ以外に何かあったっけ?
どなたか補完よろしく。
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:47:52.49 ID:kjsiCX9k
>>1
乙とめご苦労サマーです

>>7
戦犯孫田キター\(^o^)/
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 01:54:38.78 ID:JgbbW5VN
>>前スレ985
挙げた例として使われる場合の「普通に」は程度を表してるわけじゃないでしょ、と言ってるのだけれど
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:01:27.24 ID:1XnYJLsV
普通に面白い
僕はエルミナージュを続けるよ!!
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:06:11.47 ID:MCsu/mJK
>>1乙ノミハシラ

>>10
程度を表すんじゃなく「普通に」を使ってるなら言葉のチョイスが悪いわ
「特に褒めるところはない」と受け取られても仕方ない
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:13:08.26 ID:rkCR+raA
>>10
お。俺か
つか、正しい国語の話だったのか
こちらはイメージ先行で話をしてるからそりゃ食い違うわなスマンスマン
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:18:49.88 ID:ldI75ga1
普通に面白くない、良作ツクールゲー以下
エルミナージュ1〜3シリーズとは全く別モンの糞ゲー
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:19:19.01 ID:ylu3N3Ka
>鍛冶屋
酒場で待機してる錬金術師に稼いできたお金を渡し教会に寄付させてレベル上げるのと似たノリで
投資して技術レベルを上げる(作れる種類が増えたり純度ボーナスが上がったり)んだと思ってた。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:23:17.69 ID:MMb994/E
そんなシステムだったら面白かったなぁ・・・
まあ御魂集めきったらどうなるかわからないけど
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:32:08.27 ID:JgbbW5VN
>>13
正しい国語ってわけでもないよ
多くの場合、否定的な場においての反語として使われてるだけでそれ以上の意味はないでしょう、と
肯定的な流れの中ではあまり使わないでしょ?
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:38:25.32 ID:zJ18BnQZ
ていうかそもそも普通にって言葉自体が間違ってるから正しい国語もクソもない

>>7
妖狐ラスボスだったのかよww後ろに壁背負ってるのが何度見ても笑える
そしてクソゲー特有の全員集合一枚絵、全員微妙にお互い距離を取ってるのが物悲しい
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 02:56:00.75 ID:DAocR2q3
2が最高潮
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:06:10.56 ID:80DZ3fjt
Wikiないのが悲しいな・・・
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:07:43.26 ID:34ekAJUp
えっ?俺ラスボス下半身が植物のおっさんだったぞ
つか使用人いないせいでアイテム不足が……
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:08:41.68 ID:8S/zbz52
UMD版買って、iso起動にしようとして愕然とした。

容量・・・500MB・・・だと・・・!?
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:09:01.75 ID:ouUDpCgM
次なるイベント
初週売り上げ発表まであと五日
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:16:37.35 ID:1gytxBzt
キャラメイク出来ないのに基礎ステータスは今までのエルミの種族値そのままだから
PT6人中5人が全く同じステータスになるとかもうね…
あ、犬福モドキはエルフのステータスそのまま流用でした
>>22
ゴミックもそんなもんだったよ
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:20:45.52 ID:56VIANyc
6人中5人全く同じステってことはやっぱコトノハの限界突破してる値は
一度下がったらそのままってことなのかな?

何気よく下がるからいちいちリセットめんどいんだがw
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:22:56.27 ID:1gytxBzt
エルミ3:約680MB
ゴミック:約580MB
アミノ酸:約500MB
順調に減っていってるねw
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:24:16.33 ID:JJQ4IPB8
>>21
ここでまさかのマルチエンディング?
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:25:20.46 ID:80DZ3fjt
エルミナージュ10では容量0になりそうな勢いだな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:27:47.75 ID:QwlijOmf
しかし中身は既に0
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:28:27.23 ID:Bn7Y+OGU
あえて女言葉を使わせてもらうわね
このゲーム糞ね!
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:32:05.07 ID:rkCR+raA
>>17
言葉は軽いが謝ってるのにそれで手打ちにしない辺り大変鬱陶しいね君は

「普通に面白い」で問題無いと思ってるならこれからも使い続けるといい
自分がいいと言うなら他人が口を挟む事ではないしな
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:36:50.52 ID:stYDyax6
こんなの面白いって言ってるやつ馬鹿だろ
転職も無い、キャラメイクも無い

じゃあ普通のRPGだ。それの頼みである絵も糞
どうしろっちゅーねん
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:42:35.67 ID:JJQ4IPB8
エルミ初プレイでヌルゲー好きなら面白いのかもしれない
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:46:15.04 ID:UjA1nR7M
マップが無駄に広い上にイベントがろくに無いみたいだからヌルゲー好きでもダレるんじゃないか?
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:47:50.32 ID:DCJJKFk3
発売したばかりだというのになんだこのスレの盛り上がらなさ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:48:17.34 ID:VmVUuAb6
これってエルミ外伝ってことになってるが
エルミの名前だけ借りた別ゲーってことでいいんだろうか?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:48:34.17 ID:jjVfeVKo
やっとティオメンテ覚えた
ここからや
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:48:40.74 ID:JJQ4IPB8
まあな、キャラメイク無い、転職無い、錬金無い、サブイベント無い、周回プレイ無い、
無い無い尽くしで1フロアに敵2〜3種類、面白いというのは無理があるか
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:54:02.69 ID:x94uc62x
スレでミハシラを楽しんでいる奴が居たら
徹底的に潰す方向性?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 03:58:06.32 ID:3RHhYixj
面白い要素があるならむしろ大歓迎だけど
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:01:07.30 ID:x94uc62x
いや、スレの流れ的に
良い意味で面白い要素があったらダメじゃないの?

求めてるのは悪い意味での面白い要素でしょ?

あ、そっちの面白い要素か
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:04:51.19 ID:ragd99sJ
ヒトバシラ部隊どうした、もっと情報や話題は無いのか
ヒトバシラ部隊、誰か応答願う・・
(ピピーッ、ガーーーー)
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:09:06.64 ID:x94uc62x
取り敢えずスレの流れとして、
問題なく遊んでいる系の書き込みは禁止の方向性でOK?

居たら許さないと言う空気っぽいし、
あと、他のサイト・・・ブログやツイッターの書き込みで
問題なく遊んでる奴が居たらどうする?

注意するとか?

そういう点がイマイチ把握し辛いな

どうもスレの方向性がイマイチなので
皆の意見が聞きたいところではある
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:09:50.55 ID:MMb994/E
マップが広いのは良いんだが
トラップもしかけもほぼ無し NPCすら無し
この内容で28×28はきつい
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:09:51.96 ID:x94uc62x
俺としては今現在遊んでいる連中の意見が聞きたい
問題なく楽しんでいるのか?

そこんとこどうよ?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:10:35.97 ID:x94uc62x
28×28?

30×30の間違いじゃね?
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:11:39.70 ID:x94uc62x
>>42
期待してんのかw
ここは葬式スレを兼ねてんだぞ茶坊主
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:12:51.06 ID:x94uc62x
気になるんだよね、
問題なく遊んでる奴がはたしているのか、と
あー・・・悪く言うつもりはないんだけど
いるのならちょっと気になるってくらい
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:16:34.91 ID:MMb994/E
きつねに役立つアイテムが隠し部屋にあるからとってこいと言われたが
もう飽きた 半分すら行ってないな多分・・・ ラスボスまではがんばりたい
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:22:45.60 ID:stYDyax6
>>49
転職とか錬金とか2周目のご褒美もないもんな
そりゃやる気なくす
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 04:51:15.76 ID:0CX5TFl5
結構面白れーわ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 05:24:01.97 ID:3cDQRuqU
星魚も馬鹿だな
2のスタイルロードと抱き合わせ販売で売ればよかったのに
お前らなんて詐欺集団みたいなもんなんだからそれぐらいやっても今更なんだよ
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 05:41:19.28 ID:fmbZSISJ
今回も買わない方が楽しめる系のネタはなんか無いのかね?
絵が幼稚で下手クソとか敵の種類がスッカスカとかはもう分かってる
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 05:46:04.95 ID:SVKCG+Wp
2000円くらいで、ほかに遊ぶのがないんだったらお勧めするよ。
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 06:01:32.97 ID:pGSD0YFC
>>7
三枚目幽体離脱でもしてるのかw
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 06:07:10.03 ID:ybUdlJP9
貴様っ新手のスタンド使いかっ!?→リタイヤ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 06:10:55.14 ID:prfM7HYS
さりげなくナンバリング増えてる
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 08:04:49.49 ID:8i+B46Qv
散々既出だろうけどFL、SL有りでイベント時はデフォ絵に戻るって何がやりたかったんだろ
不自然通り越して意味不明なんだが
オリキャラ絵で進めるならありがちなアバター主人公形式
(主人公君だけFL、SLで主人公視点会話=主人公だけグラ無し)
でストーリー構成も出来ただろうに
まぁ他もデタラメだからそこに突っ込むのも阿呆らしい気もするが
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 08:44:21.03 ID:8O7ixM0a
ゴシックと異聞の2択だったらどっちがおもしろいの?
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 08:47:07.26 ID:/5NwUEXP
てかマジでこのボリュームで周回&隠し無いのかよ・・・
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 08:51:31.53 ID:w99nkNrX
スタフィ死亡確認。
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 08:53:49.54 ID:kxRefIW3
ストレスが溜まるゴミックとスッカスカのアミノの二択か・・・
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 08:55:13.28 ID:stYDyax6
素直に3買えよww
できれば2
まあだけど☆魚からしたらバケツエルミは買って欲しくないんだろうなww
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 09:10:37.25 ID:ArVbcT8P
ゲーム屋の店先でアマノのパッケを手にとって
「これってペルソナみたいなゲームだぜ」
って会話をして情弱に売りつけようぜ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 09:27:25.13 ID:yoPl9e0Y
で、仮に新規が買ってシリーズに興味持つようなデキだったん?
購入者は経験者ばかりだろうけど客観的に見てどう?
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 09:36:11.27 ID:AXs3/bOA
>>59
普通に遊ぶなら異聞かなぁ。。
ゴシックは、ダンジョン見えない、マップが消費アイテムなど初心者には辛いよw
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 09:38:21.94 ID:A+SIwQPK
ゴシックはダンジョンの見辛さがマシだったら
もう少し評価が変わってたんだがな・・・

呪文で明るくならないとかホント改悪だったよ

ミハシラは今のところ
問題なく遊べてる

・・・けど、敵の種類の少なさはちょっと残念やねぇ
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 09:39:47.51 ID:kjsiCX9k
でも前提となる
五ミックとアミノ酸の二択という状態
は隕石が落ちてもありえない
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 09:54:31.92 ID:yvYt7US0
 

 




              普通に面白い







 
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 09:54:37.43 ID:Y8GbnF4H
キャラメイキングに期待してる人は帰った方がいい。

それ以外はまあ無難にできてる。
序盤〜中盤あたりなら難易度も低く初心者向け。

逆にいうと、いままでのエルミの修羅場を潜ってきた人達にとっては
物足りないと思うはず。


結論:こんなのエルミじゃない
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 10:05:24.66 ID:yvYt7US0
エルミの修羅場ワロタwww
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 10:13:46.20 ID:pGSD0YFC
修羅場というか大抵はアクシデントだな

石に塗ったくられたり、全員麻痺したり…
ほぼ宝箱関係だが
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 10:24:59.43 ID:52rgWZpG
ゴミックはいつでも修羅場
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 10:58:43.06 ID:b8TtCHym
つまり、ACはアクシデントの略ということですね
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 11:05:04.77 ID:TRiT0c6l
方向性だけ逆でも同れべるの糞じゃ意味ねーわ
早く潰れろ干魚
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 11:22:46.60 ID:M3fWW4df
まとめwiki無し?
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 11:23:09.56 ID:1gytxBzt
需要が無い
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 11:26:40.30 ID:vGn0mysT
エルミの修羅場…エルミじゃない…
ZZですね

エルミじゃない(エルミジャナイ)
エルミじゃない(エルミジャナイ)
アミノのこーとさ〜♪
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 11:36:25.68 ID:yoPl9e0Y
ゴシック葬式スレの次からコレと合同葬儀場にして、本スレは攻略板にでも、
なんて話も出ていたが、このまま行くとそこまでする必要も無いみたいな。
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:02:11.91 ID:jjVfeVKo
まだ全然序盤だと思うけど難易度はすごくヌルい
既出だけどマップ広いくせに敵が2、3種類はひどい
もうやめたくなってきた
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:16:28.06 ID:A+SIwQPK
書き込みたくても書けない雰囲気だからね・・・

そりゃ悪意しか書き込まれないのも仕方がない
もう住み着かれてしまった以上
諦めるしかない
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:22:52.14 ID:3eSYJvQd
面白いところがあってみんなにやって欲しいと思うならめげずに具体的に書き込むことだと思うよ
社員乙とか叩かれても諦めずに、具体的にね
普通に面白いなんて漠然とした評価では、アミノに限らずフルプライスのゲームを買う気にはならないよ
少なくとも萌えゲーとしては全く訴求力がないキャラグラは明らかになっているのだし、
ファミ通、電プレでもレビュー評価は最低クラスなんだから、それを覆すような面白いところを具体的に訴えないと
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:25:08.56 ID:3RHhYixj
マルチエンド?っぽいレスが気になるんだけどな
実は未発見のTRUEエンドがあって、そこからが本番
みたいな可能性はないのかな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:28:14.91 ID:isjeritO
悪意しかないゲームを作った報いだな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:29:03.22 ID:nVnu3PrF
青銅剣と朽ちた石剣はもういらねえよ・・・いらねえんだよ・・・
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:29:14.06 ID:butURmoS
「問題なく遊べてる」
バグゲーでさえなければ何にでも使えるフレーズだな

「普通に面白い」に続く常套句になりそうだ。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:30:11.02 ID:eNS2Flah
>>81
買いたいけど迷ってるので楽しいトコとか教えて欲しい。
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:36:52.04 ID:eNS2Flah
流れ止めてスマン…
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:39:27.26 ID:kxRefIW3
事実述べたら悪意と捉えかねないものを作る方が問題なのではないかと思うんだがw
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:41:03.38 ID:mR8G3Rw/
普通に面白いってのは実際に過去に工作員or荒らしが伝家の宝刀として
何度も使って大暴れした曰くつきの荒らし文句だからなぁ・・・
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:45:53.61 ID:nVnu3PrF
じゃあ苦痛に面白いでいいじゃない
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:50:00.46 ID:kxRefIW3
普通に面白い程度なら他に面白いの幾らでもあるよねって話。
結局、特徴が無い、取り立てて面白いわけではないって言ってるようなもん。

仮に普通程度として、6000円って高いだろ。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:54:13.47 ID:dOLi8P7j
普通に面白い=とりたてて面白いわけではない
はさすがに論理としてありえんだろw
面白いと言ってるんだから、当人にとって面白いことには違いないだろうよ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 12:58:42.69 ID:vGn0mysT
「普通に面白い」ってそんな執着するような言葉なの?
使った人間をスルーできるいい言葉だと思うんだが
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:00:01.45 ID:3eSYJvQd
取り立てて面白くないまでいかないかもしれないが、
特筆するほど面白い訳ではないが、まあまあ面白いぐらいの意味に捉えてた>普通に面白い
だからそのまあまあ面白い部分を具体的に訴えればいいと思うのよね、
迷ってるから聞きたいって人もレスしてるんだし、同じようなこと思ってるロムはもっといるだろう
でも、別に2ちゃんの中だけでなく、ファミ通電プレでも最低レベルの評価が出てる訳で、
そこで具体的な内容一つなく普通に面白いのにって言っても良くて放置だよね
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:00:28.70 ID:ybUdlJP9
普通に面白くない

としか思えないのだが
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:06:52.20 ID:yoPl9e0Y
ゴシックの時も一応良い点を挙げてくれていた人もいたな。
…続けてその数倍の悪い点も書かれていたけど。
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:12:22.17 ID:e1/PX6EJ
最初の学校から先に進まないのですが木刀と弓を手に入れたらどこに行けばいいんでしょうか
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:17:27.35 ID:kfbieDlD
>>98
校舎本館の上階であちこち探せ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:20:22.18 ID:aeKUS5cH
エゴミナージュ異聞アメゴミハシラ7
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:20:54.47 ID:ybUdlJP9
せめて絵には金かけようよとか

昔の作品のソウルハッカーズの方が遥かに面白いしとかですしおすし
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:25:36.71 ID:aeKUS5cH
これのキャラ絵のサンドバック出したらバカうれするんじゃね?
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:26:07.57 ID:834NonUX
円卓はキャラが10人くらいいたりサブクラスとかで編成を考える余地があったと思うんだが
ミハシラPTって固定6人のガチ固定?
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:32:19.41 ID:mR8G3Rw/
>>103
完全固定で入れ替えも無し
技能習得もキャラ固有だがキャラの格差が激し過ぎ
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:37:13.82 ID:3eSYJvQd
>>102
そこまでするほど嫌われるほどのインパクトもないっつーか
サンドバッグ人形ならゴミック戦犯の等身大写真の方が間違いなく売れる
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:41:49.22 ID:fgy1FyV1
攻撃が全然当たらないじゃねーか
5連続外すとかあるぞ、あの木刀呪われてるのか
すとれすたまるわ
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:50:44.19 ID:1gytxBzt
>>103
完全6人固定だけど主人公が器用貧乏のいらない子過ぎて正直5人でもいいんじゃね?って感じ
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 13:53:35.05 ID:aeKUS5cH
まあおちつけおまえら
とりあえずこのゲームのいいところあげていこうぜ
まずおれからな!















109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:02:52.74 ID:tD8rfA8n
最近では珍しくなった6人パーティなところは評価する

ソウルハッカーズ面白いな
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:23:54.14 ID:ArVbcT8P
人じゃねーだろ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:28:29.91 ID:B6IGWOu3
まぁ、俺が今進んでいるところまでで言える事は、
コタツたんハァハァ、だ
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:36:01.04 ID:TM1xQ6Fu
「和風RPG」を味わいたけりゃ
俺屍やっとけばいいよな
うん そうしよう
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:58:48.27 ID:KILwOLqy
3連休中くらいまでは社員や工作員が必死に足掻くかと思ったら
なんというあっけなさ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:07:12.60 ID:E1Kgjw8k
やはりミハシラはダメだったか…
でも俺は我慢強い方だからミハシラは買わずに次回作にでも期待しておこうか
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:13:57.39 ID:XyaO8kre
社員らしきレスもネガキャンへの脊髄反射レスがたまにあるくらいで、例の「普通に面白い」もあからさまな愉快犯だしな
それこそ普通の企業なら、発売してすぐはどんなに荒れててもステマ臭い書き込みが少しはあるだろうに
本当に売る気が微塵もないとしか思えない
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:29:14.53 ID:jIPA5Ciy
>>112
るろうに剣心のRPGもオスス・・・めしたいようなしたくないような
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:42:27.64 ID:l3TgokTI
とともの新作と聞いて
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:43:03.69 ID:B6IGWOu3
今このゲームを遊んでるけど
そんなに貶されるほど酷いものじゃないけどなぁ

むしろ変に叩かれ続けている様子が
ちょっと異様に見える
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:45:16.44 ID:2AKaoJzu
>>118
エルミナージュ2→ゴシックとプレイしてみるといいよ
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:47:35.56 ID:kjsiCX9k
>>118
お前買ってないだろw エア柱すんなw
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:48:59.95 ID:B6IGWOu3
エルミナージュはシリーズ通して遊んでるよ
ゴシックはダンジョンの見辛さがよろしくなかったね、
後はシステム周りを改悪させたのは不味かった

エルミ2も面白かったよね、
シリアスなシーンもあって良かったけど
でも所々テキストが受け付けない部分もあった

個人的には契約の難易度はエルミ2が好き
(ヌルイと言われるかもしれないが)
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:49:55.58 ID:B6IGWOu3
>>120
面倒くさい人やなぁ・・・
良い歳してみっともないよ
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:50:58.57 ID:JJQ4IPB8
ところでwikiは誰か作らないのかな
このままだと攻略本も攻略サイトも無いゲームになってしまう
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:52:25.26 ID:V66ZUG08
今このゲームを遊んでるけど
そんな褒められるほど良いものじゃないけどなぁ

むしろ変に擁護され続けている様子が
ちょっと異様に見える
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:52:57.05 ID:yvYt7US0
で、でたーーーーw
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:58:39.84 ID:6xQGjpdv
>>118
前がよすぎたからね
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:03:34.02 ID:q7Eb9BXA
まじで星魚の奇跡だったな
何回も言われてるだろうけどホントマップ広いわりに何もねえ
やっとNPCいたと思ったらストーリーNPCだったし
モンスターのHPはやたらと高いし・・・中盤で500超えばっかりって・・・
混乱にしてくる鬱陶しいのがいたから耐性装備しようって思っても
今回の防具、特殊効果ついてるものが1,2個しかないし・・・
錬金ないし・・・
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:04:11.90 ID:yoPl9e0Y
攻略本が出てないタイトルの方が多いんじゃないか?
エルミだって出たのが不思議レベル。というか、初代はDS版2までは無かったもんな。
でもまとめwikiの充実はマイナーゲーにしては凄いものがあった。
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:07:13.46 ID:isjeritO
まぁ無駄だよ
Amazonや2chで「いくら叩いてる奴がおかしい」みたいに言っても
売り上げは正直だから
あまり人を舐めるな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:09:47.74 ID:B6IGWOu3
いや、叩いてる奴がおかしいって
言ってる訳じゃないのに・・・
それに人を舐めてるわけでもないよ?

131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:11:16.60 ID:q7Eb9BXA
いくらを叩き潰してるヤツはそりゃおかしいよ

シキガミシステムをもうちょっとなんとかしてくれたらな
育成システム、シキガミと武器防具を融合させて特殊能力つけるとか
そういうのしてほしかった このままではやる意味がない
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:11:39.92 ID:MYD93x6k
いいゲームなら前情報を覆せるがそうじゃ無かったってだけのこと
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:17:13.98 ID:vUosK1rj
amaで★5個付けると、普通は社員活動乙って言われるけど
ミハシラで★5個付けると、愉快犯が出たって確実に言われるよな。
どんだけ末期症状なんだろ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:20:14.19 ID:yoPl9e0Y
軽くググってみたが、結構日記書いてるサイトがあって驚いた。
そんなに酷評は見てないが、おおむね普通より下の評価が多いな。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:21:28.42 ID:834NonUX
>>104>>107
マジか
SLFLで自キャラを使いたいとかは別に良いんだけど、
編成を考えられないのはキツイな

拠点で何か考えるとしたら誰に何を持たせるかくらいか?
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:22:28.44 ID:ybUdlJP9
>>118

どこがどうマシなのか詳しく

絵なのかただ広いだけなスカスカmapなのかバリエーションない敵なのか空気な主人公なのかなんか馬鹿にされているようなストーリーなのか

あれか?笑いを取るためにつけた魔法のネーミングか?
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:25:08.01 ID:q7Eb9BXA
今回、攻撃回数とかの表記がないが、多分今までと同じ設定なんだよ
仕事してますアピールしたくて表記だけ変えたってところなんだろうな・・・
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:30:44.36 ID:b2Y2YL1b
クズノハの店にアイテム売却しても在庫に反映されなくて萎えた

あと、周回はわからんがEXダンジョンはあるぞ
本編の話の続きだが
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:35:07.22 ID:/5NwUEXP
>>138
おお、隠し?あるのか
さすがにこのボリュームで隠しとか周回無しはおかしいだろと思ってたんだよ
周回もあったら購入を考える
中古で
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:38:34.23 ID:1HrMEViT
買ってきた。
始めて1時間経つけど、投げたくなってきたわ。
ゴシックより酷いじゃないか。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:39:12.25 ID:TJYivIs1
>>139
なぜ周回したいの?マジでわからん。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:42:56.87 ID:2ETztEcM
つーか最近のゲームにありがちな周回はあって当然みたいな風潮マジ勘弁してほしいわ
クリア後EXダンジョンはまあいいが
一周で100%楽しませろっつうの
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:43:49.25 ID:JJQ4IPB8
Lvがすぐカンストするみたいだから
周回あっても意味なさそうな気がする
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:46:09.57 ID:RfBxOj1L
しかし、武器防具が名前が違うだけでどれもこれも特殊能力無しとか
舐め腐ってるな。数があってもこれじゃ楽しむ要素0じゃねえか。
単純に数値だけって普通のRPGより酷いぞ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:46:31.28 ID:8d6lHayH
他のRPGはともかくとしてエルミナージュとしてどうなのって感じで
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:46:38.44 ID:/5NwUEXP
>>141
なんかすまん。

どうしても今までのエルミ要素を期待しちゃうんだ。
周回して自分のキャラをどんどん強くして
レアなアイテム集めたり
強い敵倒せるようになったリってのが楽しかったんだ、本当に。

でも、過去作の要素ないないづくしのアミノに、周回があったって仕方ないよな。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:47:25.80 ID:isjeritO
えっ流石に射程はあるよな
・・・あるよな?
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:47:40.18 ID:BdXGPfld
周回嫌いな俺は3が苦痛すぎた
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:49:00.55 ID:2ETztEcM
今までのエルミ要素はないから、買わなくてよし
そのままこのスレ閉じたほうが精神衛生上いいぞ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:49:12.61 ID:q7Eb9BXA
3は即効周回できるからよかったな
オリジナルはマップ引き継げないからだるかった
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:50:13.26 ID:RfBxOj1L
>>147
射程は流石にあるよw
ただ特に防具が現状店で売ってるイノセントマントと同性能の奴以外
属性or状態防御等がついたものが皆無。
違いは防御力だけと言う有様な上に防御力も3の倍数縛りなので
同じ防御力の物がわんさかと言う状況
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:53:38.91 ID:TJYivIs1
金剛被甲って呪文つかうと守備力が60になるんだよね・・・

ちょっとは隠そうと努力しろと・・・
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:54:02.01 ID:isjeritO
おまけに鍛冶錬金も行方不明なんだろ?
そもそも温くてそんな工夫の余地が要らないのかもしれんけど
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:56:30.27 ID:q7Eb9BXA
防御力3=AC-1か
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 16:58:46.94 ID:JJQ4IPB8
>>154
その辺どうなんだろうね、ACって本来回避力だよね
攻撃回数を完全隠蔽してそのままの仕様なら辻褄合う感じになるってことかな
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:12:35.42 ID:jjVfeVKo
>>154
正解だと思う
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:15:04.64 ID:3RHhYixj
防具の防御力が3の倍数縛りってのはそういう理由なんだろな
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:24:31.20 ID:LQRhYXUt
>>138
えっ今までのように商店を有料倉庫にできないの?
レアドロップ売ったら消滅しちゃうのか…
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:26:39.13 ID:isjeritO
メンバーも固定で倉庫キャラを作ることもできないんだろ?
キャラ育成も駄目 アイテム収集も駄目
何このゴミ
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:30:21.01 ID:3RHhYixj
>>155
隠蔽というより攻撃回数が全て1に設定されてるんじゃないかな
で、表示しなければ概念自体が無いことになる
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:33:08.70 ID:b2Y2YL1b
>>158
いや、よろず屋のほうなら出来るんじゃないかな
試してないけど
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:36:55.16 ID:isjeritO
クズノハの店ってのはビレンテの店とかキャロン本店みたいな感じか?
んなら別に取り立てて騒ぐほどのことでもないけど
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:38:54.13 ID:OdY79ea3
式神の段って固定?
HPには式神の入手しか載ってないし、使い道が今ひとつ不明。
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:40:08.97 ID:D993dIpq
>>163
固定。俺もいまのところ使い道わからない
どうにかしてボス格と出来れば違うんだけど
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 17:40:52.85 ID:TJYivIs1
>>163
固定。使い道は無い。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:11:44.37 ID:jjVfeVKo
xでウィンドウ出す瞬間フリーズした
関係あるか分からんけどはしごの真上

6人パーティーになるまでは探索後回し
特技が増えるから欠片は早めに取るべき
式神は存在意義不明
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:23:11.85 ID:Koeb1Ofh
>>7
集合絵でまさかの立ち絵使い回しワロタw
オキナマルの首の角度が同じや・・・
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:30:00.90 ID:OVjYdz4N
こんなポップな絵柄の需要があるシリーズじゃないだろうに…
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:31:29.69 ID:isjeritO
ポップっつーか陳腐っつーか
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:31:52.82 ID:64kUEHVr
何本売れるやら
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:33:36.44 ID:b2Y2YL1b
裏ボスBGM、運命との対峙臭く仕上げてるのは意識してやってるのかな…
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:46:18.83 ID:VmVUuAb6
で、結局の所、エルミの名を借りた別ゲーってことでいいんだろうか?
なにかエルミっぽいところはあるの?
普通に面白いってんで荒れてるっぽいが他にはない面白い要素はある?
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:49:03.82 ID:jjVfeVKo
八尋殿二の郭の経験値が異常にうまい

23段 オサカベヒメ 経験値4479 体力207
19段 カタシャリン 経験値4811 体力171

序盤でも盗賊がいれば一の郭(x13,y18)から入れる
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:54:51.07 ID:3RHhYixj
そういえば敵モンスって全部で何種類いるの?
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:58:23.31 ID:1gytxBzt
>>173
鍵付き扉は別に盗賊じゃなくても開けられるんだぜ?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 18:59:41.54 ID:nVnu3PrF
そういやなんで戦闘画面って不思議空間に移動させられてるんだろ
今までどおりに現在いる場所をバックに戦闘でいいんじゃねえのとは思うんだよね
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:00:47.64 ID:xtj8Zst9
あらすじの「巨石の街」をクリアしたら、
すべてのあらすじがクリア済みになってしまって、次の目的地が分からんw
最後の欠片が学校にあるらしいけど、紫の霧のせいで先に進めないし、
恥ずかしながら詰まってしまったw
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:01:15.92 ID:D993dIpq
化け蟹って後列にいると仲間しか呼ばないみたいだが
養殖できないかね
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:06:21.15 ID:jjVfeVKo
>>175
そうなのか、思い込みでしたごめんなさい
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:18:42.22 ID:b2Y2YL1b
化け蟹養殖よりも八尋殿二の郭の敵をなんとかして狩る方が効率いいと思う

>>177
惑いの廊(5日に一度入れる方)の入り口にセンマイがいて
亀姫の舞扇を手に入れて来いっていうイベントが始まるのでそれを終えると
学校4Fに入れるようになる
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:27:51.59 ID:xtj8Zst9
>>180
マジサンクス
惑いの廊はすでに探索済み状態だったので、
桔梗や夕顔に会いに行く時は常にティオメンテしてたので気づきませんでしたよ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:32:21.48 ID:b8TtCHym
皆で初週の販売数の当てっこしようぜ
一番近い奴に次シリーズのプロデュース権やるからさ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:35:40.66 ID:VCYNEwV0
30
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:43:12.20 ID:1SpfF6ou
圏外
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 19:51:24.41 ID:609fBeJw
んじゃ1000以下の…800くらいにしといてみるかな
こういうのよくわからないからどの程度になるかさっぱりわからないからけど
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 20:02:24.63 ID:DQnHOx3S
素朴に質問なんだけど、シキガミつかまえてなんかいいことあるの?
使役しても使い勝手が悪くて結局戦闘では使わずじまい何だけど…
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 20:19:56.06 ID:iHNQEvS3
竜の谷の迷子 (X:? Y;?)?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 20:25:00.37 ID:2J64XdAk
>>186
式神図鑑でもあればコレクター要素にはなりそうね。
アイテムとモンスターが無いらしいから、式神も無いんだろうけど。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 20:37:31.35 ID:stdxheQy
ビッグカメラに3本も置いてあったぞw

絶対全部ワゴン遺棄だな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 20:41:03.22 ID:52rgWZpG
『メーカーに対しての愛情が必要・・・。』

尼レビュー1発目の見出しにワロタ
干魚への愛情? あ、ねーわ
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 20:44:24.31 ID:lkI/RklL
星魚「私はエルミナージュを続けるよ」
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 20:53:12.65 ID:Tq81Ow/u
兜割を発見。片手装備だった
でも威力がいまいち
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:08:33.84 ID:56VIANyc
MAP全埋めしつ、ようやくエンディング。
ここまでちょうど40時間、主人公のLvは91まであがったw

めんどい戦闘はティオメンテをマハマハの代わりにして飛ばしまくったから
MAP埋めつつちゃんと戦ってればEDまでに主人公は99いきそう。

ちなみにすでに報告もあるけどクリア後はある。
クリア直後で発見アイテム196、陰妖148でした。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:10:43.78 ID:lhtlC5fh
結局レベルは99が最高なの?
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:22:23.70 ID:jjVfeVKo
属性がよくわからん
呪文に乗っかるのかな?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:27:03.03 ID:iHNQEvS3
迷子探しの依頼


何処?
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:28:45.57 ID:jjVfeVKo
>>196
竜の谷、最初のエリアのx24,y17
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:29:27.21 ID:WurKLnsv
ふと気になったんだが全ての出来事を記録した「エルミナージュ」は今回出てくんの?

ゴミックはエルミナージュ出てこないという看板に偽りありの世界なんだが異聞はどうなん?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:31:06.16 ID:3d1rQutc
ゲーム内容が色々と報告されてるけど面白さがまるで伝わってこないんだぜ
どういうことなんだぜ
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:36:18.47 ID:iHNQEvS3
X,24 Y,17 =息吹守

迷子じゃない
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:40:08.99 ID:jjVfeVKo
>>200
別にいいけど日本人じゃないなw
幽界の森 東 (X17,Y24)
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:43:14.59 ID:hZ5Ov7FE
FFでたとえるなら
エルミ2がFF5か6
アメノミハシラがFFUSAミスティッククエスト

プレイした感想はそんな感じ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:46:08.13 ID:aWgykxyH
USAはなんだこれ?と顔しかめながらなんだかんだでクリアした一品だわ
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:47:39.57 ID:609fBeJw
ミスティックとか懐かしいな、これFF?と思いつつ楽しかったような覚えがある
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:48:36.42 ID:pGSD0YFC
SFCで4Mだったり2人パーティーだったり凄まじい内容だったな
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:50:17.51 ID:GkcJIrnQ
>>182
うむ、そろそろ始めますか
さすがにもう干魚は潰れていい頃、という願いを込めて1156本
まあ圏外で確認不能に決まってるだろうけど
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 21:53:18.27 ID:RIzDcoT4
ブログで攻略日記つけている人を見つけた。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:11:57.67 ID:sbhJOgUR
ブログは許してやれ
個人で楽しんでるものを攻撃する理由は無い
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:13:55.21 ID:2ETztEcM
束麻呂かよ
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:15:52.93 ID:52rgWZpG
つーか楽しめる人はそれでいいんじゃね?
サクサク進むようだしゴミックと違って苦行では無いんだろ
売れて欲しいとは思わないし、干魚には滅びてほしいが
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:16:21.33 ID:xfkbGGeD
ただの報告で何も攻撃してないように見えるが
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:17:47.34 ID:D993dIpq
ピットの名前が 罠 なのには吹いた
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:18:14.78 ID:XWa1vOQ8
いいか、アドレスとかここに張るなよ! 絶対だぞ!


ってことじゃね?
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:19:06.70 ID:RbmVWM/7
お前ら荒らしに行くとかは筋違いだぞ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:34:53.83 ID:iGNa07se
不貞腐れた社員が楽しんでるブログに凸って迷惑かけて
「このゲームのアンチはクズだ、だから言ってることも正しくない」
なんてイメージ抱かせたいんじゃね
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:36:31.16 ID:yC/qEK+X
プレイ日記、ちょいちょい探してみたけど「エルミと思わなければ遊べる」くらいが最大の賛辞だったような
クリアした時点でレベル99になるらしいけど、それでクリア後ダンジョンやって面白いのかなー
カイ君の大冒険もレベル上限あった気がするけど、シナリオクリアでカンストはしなかったような記憶がある
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:40:02.02 ID:+R1AeImr
ミハシラはレベル上限99なのか…普通のスーファミ時代のRPGって感じだな
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:44:39.39 ID:jjVfeVKo
属性攻撃と呪文の関係調べた

火 = 火 (退魔の錫杖(火50)で検証)
木 = 神聖
水 = 氷
金 = 雷 (夜鳴の金錫(金100)で検証)
土 = 暗黒

氷結弾(グラス): 波砕の智杖(木土60)で変化なし、月見の錫杖(全属性70)で変化あり
治療呪(フィリア): 波砕の智杖で変化なし、月見の錫杖で変化あり
大地鳴烈陣(アルゲイズ): 波砕の智杖で変化あり

順番通りじゃねえし魔印がないから調べるの面倒だった
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:49:15.11 ID:D993dIpq
しかし魔法イマイチだなあ
ひとつの属性が300とかの尖った武器があれば別なんだが
どれも全属性30とかで
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:52:41.53 ID:56VIANyc
>>218
俺もそれ混乱したわ。ストーリー順ってわけでもないし何なんだろうな。

てか皆、既に気付いてると思うけど鎖鎌が明らかにおかしい。
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:57:11.79 ID:tFvaWbEd
そこはゴミックの時と同じだな
式が使い物にならない件と言い、翁丸(SUSERIMIKI)不遇過ぎんだろ
と言うか男キャラ自体がとことん不遇か
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 22:58:24.86 ID:D993dIpq
ダメージの計算もいまいちよくわからないよな
鎖鎌ほんとに攻撃力66なのかと
利き手か腕かの違いでもないみたいだし
223218:2012/09/15(土) 22:59:35.19 ID:jjVfeVKo
訂正
治療呪(フィリア): 波砕の智杖で変化「あり」
木と土は確定じゃないや、どっちかが神聖でどっちかが暗黒
眠くてわけわかんなくなった、誰か確かめて

火 = 火
木 = 神聖 or 暗黒
水 = 氷
金 = 雷
土 = 暗黒 or 神聖
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:15:09.89 ID:b2Y2YL1b
クリア後のボスも倒したが、再びエンディングが流れた後に
そのままタイトルに戻されたww
戦闘後のやり取りやルコの「操っている奴も影」って台詞を深読みすれば
まだ何かありそうな気もするが、ここで打ち止めなのかもしれない
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:16:14.40 ID:UjA1nR7M
>>224
続編フラグですか
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:20:30.84 ID:tFvaWbEd
もう打ち止めでいいよ
どうせまともに話なんか作れやしないだろうし
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:23:15.42 ID:TJYivIs1
どっちかというと話以外の部分がまともじゃない
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:29:17.31 ID:v1nxJU81
システムが劣化してたりする部分は残念で仕方ないけど、
こうして延々と愚痴が書き込まれ続けるのかと思うと
それはそれでちょっと糖質っぽくて気持ち悪いな、とも思ったり。

とは言え、ミハシラは今回
システム面とかで大きな失敗しちゃったけど、
かと言ってこれから先、続編が出たら
それはそれでやっぱり自分はエルミナージュで遊ぶだろうナァ。

取り敢えず、システム面でどこが悪かったのかは
もう誰もが気付いてるし、
続編・・・というか次回作が出た時にどこまで改善されてるか気になる

・・・次回作が出れば、だけど・・・
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:31:55.88 ID:56VIANyc
>>222
たしかに計算式はよくわからんけど、鎖鎌は単純に内部データのミスのような気が。

例えば素手時攻撃力59の主人公(武器攻UP23.9%)に適当な利き手武器を装備させた場合

攻撃力88の武器…攻撃力273
攻撃力162の武器…攻撃力402
攻撃力66の鎖鎌…攻撃力408

意味がわからん。
中盤以降前衛みんなで鎖鎌振り回してるわw
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:34:34.03 ID:n58Iq+15
依存しちゃってるんだろうね
ネトゲとかと同じで ここまでやったんだからクソでも最後までっていう
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:35:10.06 ID:TJYivIs1
どこが悪いのか気づいているのに2回も続けてそのまま発売しちゃうような会社だから粘着されるんですよ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:36:30.90 ID:52rgWZpG
>>228
今回のみならず前回も大失敗なわけですが
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:36:44.62 ID:609fBeJw
大体バグ復活とかやってたらしい上にこれだけ削ったのに何を期待すればいいのか…
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:37:56.58 ID:n/ZGlGcE
>>229
鎖鎌てそんな出やすい?俺一個しか出てねえ
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:41:38.27 ID:yC/qEK+X
>>228
エルミ3でバケツ切ったことで劣化して、ゴミック→アミノ酸の産廃コンボ
この流れで次回作に期待を抱けるって 素 敵 や ん
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:44:22.73 ID:56VIANyc
>>234
たしか惑いの廓の2Fを埋めてる時だったと思うけど5つ手に入ったよ。
運がよかったのかな。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:57:17.54 ID:n/ZGlGcE
破石の鉄槌もやたらと強いな
中盤あたりで倍率次第で4桁ダメージだせるのは気持ち良い
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:02:31.35 ID:n/ZGlGcE
クレナイ段46
破石の鉄槌 両手 中 攻撃力97 一倍でダメージ700前後
手突槍 両手 中 攻撃力105 一倍でダメージ400前後
どうなってんくう
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:03:42.97 ID:BLSTarwP
>>228
>取り敢えず、システム面でどこが悪かったのかは
>もう誰もが気付いてるし

なんて言葉は何があっても通じないから
期待するだけ無駄

他の奴も言ってるけど重ねて言いたくなるほど無駄
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:11:18.34 ID:f3+EqiRC
>>238
破石の鉄槌も装備すると上位武器より攻撃力高くなるなw

なんかよくわからんが、とりあえず武器選ぶときは武器の攻撃力だけ見るんじゃなくて
装備後のステの攻撃力を見た方がいいね。
実際のダメはステの方の攻撃力に準じてるっぽい。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:21:08.88 ID:9kUvVC2G
仮に攻撃力105の内訳が(15*7)だとして、10回当たれば150
攻撃力97の素の能力が1回攻撃なら3回あたれば291で倍近く差が出せる
やっぱり内部に攻撃回数判定あるんじゃないかね
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:22:15.11 ID:E8yyB8BP
そういや今回目立ったバグはないの?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:28:37.05 ID:c1vqy2H7
>>241
そんな感じなのかねえ。正直なんでこんなアホな仕様にしたんだか。
ただでさえ防具の無個性化が激しいのに。
ってか今後も防具は防御力だけなのかしら。状態異常を防ぐ手段が無いのはきついな。
鍛冶屋のおっさんいるんだから、鍛冶させればいいのに。
お金で鍛冶にすれば使い道も出来るし。乗算で金額上げてきゃ早々廃強化にできんだろうから丁度いいだろ。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:32:57.59 ID:2hkSzRoF
クリアした人時間どんだけかかったの
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 00:50:25.10 ID:f3+EqiRC
>>241
でもこの逆転現象は、今まで素の攻撃回数が増えなかった
魔法使いに該当するであろう陰陽師でも起きるんだよね。

もしかしたらミハシラの陰陽師は内部で攻撃回数増えてるのかもしれないけど。
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 01:03:09.11 ID:f3+EqiRC
あーでもなんか全員素の攻撃力が48までLvで上がってるから
職というかキャラを問わず内部の攻撃回数的なのが増えてるのかもしれない。

だとすると>>241の説に近いことが起きてるのかもしれない。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 01:32:07.19 ID:0QnbN9aa
これってライトユーザー向けとのことだが
DQFFしかしない連中がターゲットってこと?
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 01:54:37.44 ID:3Hhy4TJ2
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:15:54.27 ID:MEKRJitQ
>>248
ダンジョンデザイン、黒澤じゃねーか!
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:21:06.29 ID:1LpQDu4y
しかし、あれか、2,3日でクリアできちゃう代物なのか。
ゴミ柱。
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:25:21.87 ID:f3+EqiRC
主人公、経験値2162384でLv99カンスト。

ちなみに一番成長遅いオキナマルは、経験値200万弱でまだLv73。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:27:25.78 ID:MEKRJitQ
企画原案・シナリオ・ディレクター
石川雅之
ダンジョンデザイン
黒澤豊

田中と安藤はいなかった…
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:29:49.03 ID:cWW1pTjx
一日何時間あんたらは遊んでるんだ・・・
良くそんな時間あるな・・・
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:34:09.55 ID:3Hhy4TJ2
クリアで32時間
マップは埋めていないが、敵からは逃げずにロボタンで退治。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:41:02.16 ID:qlGthyv3
田中安藤抜きでもこのクオリティ!。
干魚スタッフ層厚過ぎだな。
どんだけ無能揃いなんだよ。
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:50:12.74 ID:0QnbN9aa
石川雅之・・・まさかとは思うがもやしもんの人じゃあるまいな
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 02:52:18.42 ID:7JDsH0kV
エルミをかもすとミハシラになるのか
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 03:10:21.44 ID:QqLjTZ/X
ゴシックの反省を踏まえて、ではなくそれなりに開発時期はかぶってたと思うが
なぜにこうも両極端な2本に仕上げてきたんだろうな
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 03:16:03.06 ID:f3+EqiRC
MAP全埋めでも裏ダンクリアまでに43時間半だった。
ラストの転移不可エリアだけはまだ埋めてないけど。

てか結局鎖鎌のまま裏ボス倒しちまったぞw
これはもう村正に期待するしかないのか
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 03:22:31.55 ID:+4SxbVvU
えっ、もう出てたの?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 03:36:30.38 ID:cWW1pTjx
あ、40時間くらいなのかー
それなら普通のRPGと同じくらいか
てっきり12時間くらいで終わってしまうかと思った

俺は今のところ8時間ちょっと遊んでる
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 03:45:20.59 ID:zAWboTJo
雰囲気はファミコンのディープダンジョン3に似ている
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 04:06:14.84 ID:jEjsdDzq
「普通におもしろい」はサービス開始前後のFF14関連スレに狂ったように書き込まれ続ける
一切ゲーム内容に触れず「神ゲー」「アンチの嫉妬が気持ちいい」等の書き込みに対し
具体的にどこがどうおもしろいゲームなのかと聞いたところ
「普通におもしろい」と返ってきたとこから生まれたネタで、全くいい意味合いでは使われない。
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 04:33:49.93 ID:f3+EqiRC
そういや公式の遊戯指南の中の其他の背景のキャラ、あんなの出てきたっけ?
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 04:38:07.98 ID:6e43gQST
単なるFL・SLのイメージキャラっぽいな
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 05:25:49.22 ID:+gBUclJv
ゲームの中に開発者メッセージ入れんなよKs
そういやゴミ苦が秋葉で新品2980だった。高い。
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 05:28:55.15 ID:40t5sB4s
皆楽しんでるようで何より
作ったかいがあるというものです
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 05:30:45.20 ID:6e43gQST
バグじゃないが
終盤に竜の谷の親子を訪ねると、序盤の出来事の台詞を延々と
喋り続けるのはデバッグ不足を感じる
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 08:14:06.36 ID:2UFtFiLX
つーかさあ、初心者でもとっつきやすいのと、底が浅いペラッペラの糞ゲーは全く別もんだと思うんだが...。
そもそもエルミもダンジョンRPGもやったことないやつで、RPGがこれだけ発売されてる中であえて星魚の
ゲーム買う奴なんてどれだけいるんだよ..。まじで誰得企画...。本当に星魚は昔の星魚にもどったな。
今後は全く期待できん。
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 08:36:58.89 ID:fLxfvzSN
>>263
「普通におもしろい」ってそんなネガティブな逸話があったのか
そのまんまの意味で使ってたよ
※ミハシラやゴシックの話じゃないよ

ドラクエとか一般大衆向けのゲームやると感想が「普通におもしろい」って自然に出てきちゃうんだけどな
いつもの感じだよ、ってニュアンスで

まぁゴシックやミハシラで「普通におもしろい」って人は中々居ないと思う
ゴシックのストレス要素完全スルーとか自分には無理だわ
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 08:59:59.91 ID:9MdfN1FU
やっぱりクソゲーか
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 09:30:21.91 ID:ik3ly3Y0
>>270
普通に面白いって表現してるゲームはそれなりに遊べてるとしても
すっげー!!とか面白い!!とまでは感じてないんじゃないかな
惰性というか、テンション特に上がらんというか…
批判したり投げるほどじゃないから否定的な言葉は使いたくないけど
ここが面白くてね!みたいなオススメするほどでもない時の婉曲な言い回し
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 09:52:24.34 ID:2UFtFiLX
普通に面白いって言われてもフリーゲームでさえこれより普通に面白いゲームあるんで..w
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 09:54:53.60 ID:ErS4XL/o
この程度のレベルならいくらでもあるからな。最近のフリゲ界はすごいし
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 10:17:32.62 ID:lyW4I2l0
そこそこのゲームなら作れるツールが出回ってるからだろうな

しかし、こんなの見てると普通が何なのかがマジでわからなくなってきそうだ・・・
少なくともゴミックとアミノが普通じゃない事だけは確かだろうが
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 10:38:19.50 ID:+gBUclJv
このメーカーどんだけ開発中無いんだよ。
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 10:45:43.98 ID:aAmQkq27
DQなどの普通に面白いは
「やっぱり期待通りに面白いよ。今日もこれから家帰って続きやるんだ」って感じだが
ゴミック、アミノの普通に面白いは
「病院の待合室で待ってるときにTVでかかってる連続テレビ小説程度に面白い。
 特に目を逸らすほどの酷い出来ではなかった。普通」って感じ

いくら暇でも病院で携帯電話いじっちゃダメだよ
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 10:56:17.28 ID:KZOETfsm
アミノは難易度だけならそれでも通じるけどな
ゴミックで普通とか言っちゃうと完全に嘘にしかならんぞ
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 11:00:27.37 ID:UvbDi1Xn
ネット、特に匿名掲示板なんかじゃ具体性のない感想はあまり歓迎されない罠
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 11:03:13.45 ID:tpY1qNnh
匿名掲示板の場合、住み着かれたらおしまいだからね
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 11:24:09.49 ID:9MtJNgEt
今更ながらの感想だけど、OPイベントで奇策を使って退けるしかないって印象付けた化け物を
特別な力が覚醒する兆しすら無い序盤の序盤で遭遇しても平然と殴り殺せてるってどうなのよ?
途中で武器になる物取りに行くまでに遭遇しなきゃいいみたいな掛け合いもあったが
お前らその前に唐傘とかを何匹殴り殺してそこまで来たんだよwって思わず突っ込んだし
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 12:35:04.69 ID:HZ/d9+gn
単なる愉快犯=普通に面白い連呼

具体的な事がない時点でこのゲームすらやっていない単なる荒しだろ
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 12:38:06.34 ID:0R0sodg0
まあその事は昨日辺りのレスで言及されてるしな
つかそれ楔の時のジェンターの主な手口じゃなかったっけ?
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 12:58:48.35 ID:D2T6oySu
>>268
小宮山がDやってた頃さえ満足に出来てやしなかったのに
それをやろうとする人間が居ない現状では不足してて当たり前
正直不足どころかやってすらない気がする
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 13:01:57.40 ID:mvvWS4Wd
1〜3を楽しめた俺に、ミハシラを購入したくなるような
お勧めポイントありませんか?ゴシックは様子見のまま購入してないです。
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 13:11:26.10 ID:F4GjXRxg
拉致された異性の幼馴染を助けるというシチュエーションに
思うところがあれば買い。

ただし、ゲーム中にそのような行為や会話はほとんど一切なく、
ただ与えられたお使いを順にこなしているだけではある。
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 13:11:57.89 ID:2hkSzRoF
2と3経験者から言うと買うなの一言。
エルミのシステムで普通タイプのRPGをちょっぱやで作ってみた
っていうのがミハシラだから。

地雷ゲー大好きとかいう以外はやめとけ。
それでも興味あるなら中古にしとけ
俺もそうすれば良かったよ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 13:22:22.31 ID:eqWNdrkz
なんとAが必要と申すか、ではBを持ってきなさい
何だお前は、Bが必要?、ではCを持ってきなさい
C?ここにはないよ、あそこだよ
そなたは誰ぞ、Cが欲しい?、ではDを持ってきなさい
D?Dが欲しければワシを倒せ(やっとかよ)
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 13:47:39.45 ID:XVRMgGI7
紅「お前は知っていて邪魔し続けたのか」
覆面「そうだ(キリッ

何故説明しなかったし
何故怪しい格好したし
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 13:51:10.07 ID:CcPTB082
簡単にレベル上がるから正直いらんけど
一応獄門洞の鬼童で養殖できるな
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 13:58:11.96 ID:AkSHncWl
プレイ時間約30時間というが
何もない広すぎるダンジョンをお使いさせられてりゃそのくらいにもなるな
まだプレイ時間10時間だがもう飽きた 獄門洞までやったが苦痛
ゲームしてるって感じがしない 戦闘もオートで余裕
アイテムもどのダンジョンも似たようなものしかでないし

エルミ2を最初からやるとするか
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 14:09:22.90 ID:YZEWHl/F
オリジナル、3、ゴミック、アミノ酸
こう並べると酷いもんだな

1DS、2PSP、2DSで終了確定か
3〜5あたりでエルドの謎がとけて
大団円っていう未来はもうこないんだな
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 14:10:43.89 ID:vY3MOOQx
>>292
上記にはモバイルなんてものもあったり
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 14:15:07.63 ID:p0gOKDAM
>>292
そりゃ構想練ってたバケツが追い出されたからな
干魚が本気で続編作る気あったとしても多分出来ないだろ
まあ、高橋はその気も元より無さそうだが
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 14:53:43.42 ID:fLxfvzSN
モバイル版もかなり意味不明だったな
リアル移動距離で判断って
人によって進行ペース相当差がつく点は気にしなかったんだろうか

ミハシラ、店頭でパケ見たけど特に地雷臭がする訳でも無いのな
だからと言って買いたくなる魅力がある訳でもないが
このご時世にパケ買いする人自体が少ないだろうし
5000↑の無名タイトルとなればそれなりに調べるよなぁ
「よく判らないけどエルミナージュは絶賛してる人が居た」なんて都合よく手に取る人も少ないだろうしね
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 15:39:07.12 ID:zrjkV4AM
あの絵でパケ買いは無いな。同人ならどうかは知らんが
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 15:42:31.33 ID:0QnbN9aa
>>287
ここは人柱という偉大なミハシラ達が集まるスレか
つかここまでここが面白いという報告がひとつもねーのな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 15:46:04.47 ID:HZ/d9+gn
今の時代同人でもあんなの無いだろう(´・ω・`)
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:07:16.85 ID:xwYwmAET
>>281
普通だったらダメージ与えられず逃走以外の選択肢が無いようにすべきだよな
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:13:01.07 ID:iAFEghnT
>>299
同感。ゴシック(笑)の王家の墓のフロマス亡霊みたいにすればいいのに
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:19:59.74 ID:bDBvDLj/
女主人公で始めてまだ多分中盤辺りなんだが、
主人公のグラって女子高生のままなのか?

そのうちパッケージ絵のようなお姉チャンバラ風のグラになるのかな。
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:25:56.65 ID:/vNuKBbp
お使いと言えばお使いなんだけど、
洋ゲーでそんなのはもう慣れっこだから別段気にならないな

気になるとすれば
式神を育てる事が出来ない、と言う点かな

名前もつけられるだけに、
弱い妖怪を育ててみたかった・・・

あと、式神化した妖怪はオートで使い捨て感覚に扱うってのは
意外と気に入っている
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:29:00.89 ID:/vNuKBbp
それから、妖怪のグラフィックは好みだけど、
それだけに種類が少なめなのが惜しい

用意するのは大変だとはおもうが
せめて現状の2倍近くは必要だと思う

登場キャラクターの絵柄は色々言われてるけど
俺はこの絵柄は好き
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:29:57.22 ID:xEW5XPRA
>>301
アレがお姉チャンバラ?全然違うだろ
まあ、お姉チャンバラみたいに水着になられても別段嬉しくないけどなアレじゃ
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:36:51.54 ID:TDLDx8ZL
>>302
式神オートより四角押してたほうが強いし早いからな
ホント妖怪が育ってくれればねえ・・
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:58:31.72 ID:2hkSzRoF
キャラ作れないとかは最初からわかってたからいいけどさぁ
ともかく戦闘バランスどうにかして欲しかった
敵キャラ少なくても我慢するから。

敵の攻撃→ミスの連続のくりかえし。ゴシックの逆バージョンか。
いやスリルある戦闘楽しみたいなら防具はずせば?
ってのはわかるけどなんだかな…
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:06:53.86 ID:0SekLZUh
恐ろしいことに説明書のミョウブの項だったか
「実は〇〇なのだが、それはまた別の話…」などと
続編を展開する気まんまんなフシを匂わせている
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:11:13.61 ID:xebiIPo6
旧ファンに喧嘩を売り
ゴミックみたいなのを喜ぶ自称硬派ゲーマー(笑)と肩組んで笑ってるのかと思えば
そいつら完全に無視してミハシラみたいなの作ってるからある意味星魚は凄い
ゲーム業界の無差別殺人鬼や!
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:16:42.20 ID:1bMCxZja
ゴミックでも続編作りたそうな事匂わせてたねえ・・・
今回の爆死でそんな気分消し飛んでくれればいいんだが
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:20:23.53 ID:xwYwmAET
続編以前にこの会社が爆死しかねないですな
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:22:00.46 ID:kstn8ps8
煽りとか抜きでマジにこいつら(干魚)が何をしたいのかがわからない
プロジェクトの方向性も、ゲームの中身も何もかも
312285:2012/09/16(日) 17:24:02.74 ID:mvvWS4Wd
ありがとう。幼馴染を助けに行くシチェは惹かれるけど
ゲーム内容があんまり良くなさそうなので、次回作を楽しみに待ってみます。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:24:31.17 ID:ixbWlQCZ
ミハシラでライトゲーマー釣る→もっと歯ごたえ欲しい人はゴシックをどうぞ
という皮算用
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:26:36.69 ID:2hkSzRoF
ゴシックと比べたらゴシックがかわいそうなレベル。
ゴシックはエルミとしたらアレだけどWiz系としちゃまぁ遊べる
地図が制限とかマイナス要素いくつかなければ買ったなぁ

ミハシラで良いと思った点は敵キャラやね。完全に新規だし。
あと曲も悪くない。
エルミシリーズに今回のおかげで敵キャラ数十増えるのがなぐさめか。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:32:27.46 ID:LOIQiKo1
ゴシックの評価が高まってきてる
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:39:34.07 ID:9kUvVC2G
なるほど、だめな子ともっとだめな子を並べてゴシックの評価を相対的に引き上げるのが目的だったのか
ちなみにゴシックはアロブ×5とレッドキャップ×5の理不尽さに我慢しながら進めて、
二発で前衛が沈むジェリータ×5に連続で奇襲かけられたあたりでUMDぶっこ抜いて投げた
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:44:07.70 ID:vY3MOOQx
いや流石にゴシックの方が酷くね?
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:49:44.37 ID:kstn8ps8
両方とも難易度とコンセプトが対極なだけで出来は最底辺でしょコレ
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 17:59:30.14 ID:c1vqy2H7
3つ目の欠片を手に入れるところまで進めたがかなりきっついな・・・
何より武器防具が無個性すぎてハクスラの楽しみが一切無いのが大問題すぎる。
根底はエルミなので遊べないって訳でないんだが絶望的に楽しくない・・・

せめて武器グラをつけるかもう少し個性を出してほしかったわ。
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:28:29.97 ID:fLxfvzSN
ペルソナ4の料理で例えると

ゴシック=林間学校のカレー(バイオ兵器レベル)
ミハシラ=雪子のオムライス(味がない)
エルミ2=特製肉丼(美味)

こんな感じか
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:39:56.45 ID:4B9NX0ky
金出してやるもんじゃねぇよこんなの
むしろ金くれよ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:44:53.90 ID:5TlKfKU+
時間はつぶせるから1000円くらいの価値はある
俺は定価で買って6000円を無駄にしたけど
途中で飽きてしまった・・・戦闘オート連打でいいんだもん・・・
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:46:16.87 ID:elu53vPk
エルミ2はなー確かに特製なんだろうけど
俺には魔公とかの小宮山ワールドの設定がコッテリ味過ぎて
食傷気味だった

1はそのへんを昔いろいろあったんですよ、
程度で抑えてあったから、食あたりにならなかったのかも
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:47:00.28 ID:gkl7Qpbf
宮城県の片田舎だが、ちょっと覗いたGEOに入荷したいて驚いた
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:48:59.49 ID:2hkSzRoF
とにかくRPGで戦闘を楽しめないというのがきつい。
楽しむ以前な感じなんだよなぁ
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:49:58.26 ID:PrIx6hLH
>>323
そんな贅沢な事をいえたあの頃に戻ってくれないかなぁ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 18:51:51.63 ID:/vNuKBbp
アロブとレッドキャップの大群は
あまり驚異には感じなかったけど
ゲニンやサマー、
後はポリーテやスターゲイザーだけは
恐怖を感じたな

特にスターゲイザーはふざけんな!と思ったw

それとゴシックは尖塔で出て来るドッペルが一番ウザかったわい
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:08:28.69 ID:xwYwmAET
一列スターゲイザーは死を覚悟するね
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:15:37.45 ID:kstn8ps8
首狩られる確率だけならアークランチャーが一番の恐怖だな
アレは馬鹿な話抜きで通常遭遇なのに敵の一斉速攻でその場で全滅したから
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:24:09.89 ID:xebiIPo6
ムズ過ぎてつまらないゲームと温すぎてつまらないゲームを
この短期間に両方出すんだからな
究極の糞ゲーVS至高の糞ゲーかよ
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:24:18.17 ID:NrMTPZRu
霧の立ち入める廓 ---クリア必要?
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:26:09.91 ID:/1vlzggF
大阪行ったら山積みされてて
さぞ処分大変だろうなと店に同情した
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:34:25.31 ID:f3+EqiRC
>>301
最序盤でミョウブがまだ目覚めてないから云々って言ってたから
てっきり覚醒イベントでもあって立ち絵が変わるのかと思ってたら
何もないまま最後まで女子高生だったよ。

なんとなく立ち絵変わるまで体装備は学生服女子のままでいようと思ってたから
主人公の体防具は一度も変えることはなかったw
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:47:46.04 ID:QqLjTZ/X
なんか急に荒れだしたな
わかってて9/14〜15に入手した間抜け達が発狂してるのか?
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:49:29.88 ID:rJtd+edV
ゴシックとアミノどっちかプレイしないといけない状況だったら
間違いなくアミノを取る。ゴミックはもう勘弁してくれ・・・
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:51:26.62 ID:k3M+ZE56
・・・荒れてる?
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:51:54.10 ID:4iYgVNL+
あの女神転生シリーズに係わった鈴木氏を起用した位なんだから式神周りは
もっと深い物になると思ってたんだけど今までの召喚と大差なしなの?

悪魔合体ならぬ式神合体させろとは言わないけど、式神を入れ替えたら
戦略もかなり変更しなきゃいけないようなバランスとかさ。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:55:13.22 ID:7gZJumET
>>337
どころか劣ってる。強化も成長も無いので
捕獲しては使い捨ての繰り返しで、命令も出来ないので役立たず
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:57:36.01 ID:6e43gQST
まだ言及されてないからそろそろ書いてもいいと思うが
主人公2人のみで進むダンジョンがある
そこで式神が揃ってないとちょっとキツいかな、ぐらいか
直前でオキナマルが抜けるから式神の補充が出来ないし
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 19:59:57.35 ID:0RyOYspO
結局大司教は何してたんだ?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 20:06:05.50 ID:xwYwmAET
名義貸し?
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 20:07:35.49 ID:h035PAJb
>>340
名義貸しくらいだろ
メガテンで有名な大司教を出せば、
誰かしら釣れるんじゃないかという干魚の思惑でしかない
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 20:32:45.11 ID:4iYgVNL+
>>338
血の盟約(やそれに類するもの)も特定の敵を式神にして連れて行くと発生するイベントも
「〜を連れて来い!」ってサブシナリオも存在しないの?ボス級は捕獲できないのは知ってたけどさ。
公式サイトでも大きく扱ってた位だから「7人目のパーティメンバー」みたいな重要な扱いだと思ってた。

これがエルミ1〜3だと
「このレベルでお勧めの召喚モンスター教えて」とか「大魔公・神影・異神と契約を結んだ」とか
「『召喚士キュウべぇ』『召喚士シエル』」とか「サマーのおかげで商売あがったりでござるよ」とか
それだけで色々と話が出てきたりしてたのに。
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 20:52:15.46 ID:3Hhy4TJ2
削減要素

キャラメイク・パーティー編成・転職・名前変更・スキル変更
二つ名・加齢・性別変更・属性変更・種族変更・所持金は共通
(※友好的な敵はいるが属性変更しない。式神にも属性があるが意味不明)
討伐数・敵別討伐数・死亡回数・召喚抵抗・Lvドレイン
合成錬金・鍛冶錬金・寄付・死体回収・灰状態・ロスト・(死亡→戦闘不能)
呪い装備・イノセント装備・先代装備・次代の書
フロアマスター・加護・結婚・周回・ボス再戦・サウンドロード
式神の成長・装備変更・冒険者化・操作・ボスと契約
ハトの呼鈴・カラスの呼鈴・運命のダイス・ロックカウンタ・死神の風車
空気の実(時間制限MAP無し)・骨のスリッパ(全滅時所持金半減で再開)
装備解除・御魂解放・メイドリカバー・貯金箱・ティータイム・迷宮のお茶会
追撃・掃射射撃・連撃・闘争本能・楽器演奏・運命改変・古式・血の盟約・聖槍術
法院保護区・つばめ返し・闇討ち(※連撃・つばめ返し(15%固定)持ちの敵はいる)
「食いしばり・戦の儀式・魔力還元・気功波・高笑い・希望の歌・慈愛の御手」以外のExスキル
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 20:59:47.76 ID:YZEWHl/F
まじか、こんな削りとってからにorz
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:00:00.24 ID:tV/PwNMT
3でサマエルさんと爆弾ロード…もといレイバーロードにはお世話になりました
奇跡のエビチャーハン抵抗弱化なしの一発ナンパに成功してからサマエルさん引退したけど
>>344
…酷ぇなこう並べてみると、保護区も結局なかったのか
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:03:33.66 ID:V8RW9JGF
ゴシック=マゾ仕様
アミノ=スカスカ仕様

エルミ仕様で調整しなかった結果がこれだよwww
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:04:33.15 ID:c1vqy2H7
>>346
あったとしてもLV99で打ち止めだから意味内と思う。
紅が特殊抵抗上昇持ってるが現在LV47で20.6%だから99でもたいした数値にならないし。
レベル制限もある意味削除要素かな?
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:10:50.98 ID:Uvx4R2+N
ざっと見たかんじ特にひどいのが召喚周りか
強化も操作もできないから肉壁にしかならない
FC版女神転生にすら勝ってる要素が何一つない…
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:11:45.91 ID:NrMTPZRu
バグ?
道元撃破--“荒ぶる欠片”(5勾玉) 入手不能
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:20:03.53 ID:tV/PwNMT
>>348
どっちにしろ大して使いものにならないか…限界低いし
の割にレベルの上がりは早いらしいし、どうしてこんな仕様にするのか意味がわからない
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:33:24.60 ID:4l+sAhHg
エセミナージュの次はスカミナージュか。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:36:14.33 ID:4l+sAhHg
そういえばあるゲーム屋にいったらロストヒーローズとソウルハッカーズは
専用ブースがあって扱い良かったのにアミノは隅っこの方にポツンとあっただけだったな。
アミノのほうが発売日後なのにw
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 21:46:54.15 ID:HjY7zCvS
小宮山どっかでまたゲーム作ってくれないかなぁ
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 22:08:52.27 ID:+gBUclJv
ダンゴムシとカブトムシが同じ扱いな訳ないですん♪
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 22:21:22.57 ID:rJtd+edV
スレの速度が…当時のゴミック以下…だと…?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 22:22:29.04 ID:erKuUgDN
ゴシックでインカを倒した俺だがコレは数時間で見限ってもう売った
コレやるよりはミラージュ狙いでゴシックのレベル上げ作業再開なり
なにか他のDRPGの再プレイのが絶対マシ

…冗談抜きでゴシックをマシに思わせるために作った(作らされた)んじゃないかコレ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:12:35.39 ID:P93nB7sx
梅田のヨドバシ行ったら、アミノ酸が大量に積まれてて吹いたな
隣のお兄ちゃんがアミノのパッケージを手に取って速攻戻してたわ
ゴミックの攻略本が山ほど在庫残ってたのも笑った
大型量販店泣かせだな、エセミナージュは
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:15:35.25 ID:HZ/d9+gn
>>358

まああそこは昔に派遣を業務以外でコキ使って訴えられたからいい気味ではある
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:16:48.14 ID:UaY+dYM/
なんともしょっぱい結果に終わったな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:20:46.58 ID:ik3ly3Y0
ゴシックはエルミのそれまでの実績もあるからまだわからんじゃないけど
ちょっと調べれば前情報だけでも明確に地雷見えてたのを大量仕入れする
フシアナ店員には同情できないなw
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:21:33.10 ID:tV/PwNMT
その後どうなるのか気になるなその大量のアミノ酸の行方が
見えてる地雷だったんだから同情はできないが
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:22:20.85 ID:Uvx4R2+N
プレイ済みの人に聞きたいんだけど、キャラはどうだったの?良キャラいた?
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:24:30.01 ID:6e43gQST
人妻狐以外ロクなキャラがいない
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:27:24.53 ID:3Hhy4TJ2
コタツちゃん以外ロリなキャラがいない
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:35:34.60 ID:Uvx4R2+N
オゥフ…PTメンバーが挙がってこないあたりがなんともはや…
そして10分でプレイした人2名w
ともかくレスd
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 23:46:45.94 ID:3Hhy4TJ2
それより、ミハシラで遊ぼ。楽しいよ。
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 00:13:30.09 ID:GwWuemu+
ミハシラぇ・・・
なにかひとつくらい光る部分はないのか? 普通に遊べるだけ?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 00:19:44.72 ID:sdKmKSCV
ブラックジャックやらないとストーリー進まない
それも3勝しないとダメ
カードの引きが悪く、57回目でついに達成!
イデアの日のトラックで爆弾運ぶイベ並のトラウマ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 00:19:45.74 ID:nczEWw9E
>>367
じゃあ俺UMDね
お前パッケージ
どっちが遠くまで飛ばせるか勝負
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 00:23:15.99 ID:YUImStQx
>>370
そういうゲームじゃねぇからこれ!
あ、でもミハシラさんにはお似合いですね^^;
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 00:32:04.96 ID:mGecZ5Ak
>>368
ゴミックにも両手武器向上という光る部分はひとつあったぞ
光る部分があったから何って話だが。アミノもお察し
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 00:45:46.35 ID:o8GgZRwF
減るミナージュあぼんダメノ見放しラ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:02:13.90 ID:3yaRN2Xz
なんだかんだいってスレの流れははやいのな
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:05:55.94 ID:qY6WqbtY
良い所

宿屋一泊で、多段Lvアップ。
回復の泉で一発で全員HP・MP全快。
MP制なので太極爆裂陣40連発可能!
式神のHPが戦闘ごとに完全回復。
倉庫が最初から99個で無料!
保健室のドリンク無料飲み放題!
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:19:01.53 ID:P12duEu6
>>374
そうか?スレの勢いは発売前より落ちてない?
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:28:54.12 ID:pq5nSqV7
>>375
エンクミ40連発はむしろ悪いところじゃないのか…
MP制自体、ととモノみたいで改悪にしか思えん
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:32:43.81 ID:Ki/11rNK
>>354
バケツ+チームラ+ベイシスケイプでエルミ4作って欲しい
エルドやら地平やらアパーシャ関連の続きが気になる・・・・・・
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:33:46.88 ID:YUImStQx
逆から言って、とともの見たいなのを目指したんじゃないか?
おそらく現スターフィッシュ開発陣にはあれこそがwiz系ライト向けのお手本に見えたんだろう。
しかしながら自分達の技量と会社の規模から来る低予算のことは考えていなかったとさ、ちゃんちゃん。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:40:59.37 ID:j5PsCEF5
あの粗悪品ゴシックの悪評を、スカスカゲーでさらに下を行くとか
ある意味これこそが干魚の奇跡と言っていいのかもしれない
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:43:40.69 ID:oPyUlZtn
ゴシックよりダメだったの?
かなりやばいな…。
エルミ3はいろいろ言われてたけど今から思えば良作だったということか。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:50:09.23 ID:mGecZ5Ak
ととモノにすら転職やサブがあるってのに
アミノ酸はカスタマイズの余地がまるでないからな
式神はとってつけたような産廃だし
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 01:53:17.56 ID:3a8Yb9cm
>>378

チームラが入ると納期がさらにヤバイ(笑)
あと微妙なキャラデザインががが
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 02:39:40.87 ID:hJwulR/k
>>381
ベクトルが違うのでどっちが上下とは言えない。
不味いカレーと不味い牛丼どっちが不味いみたいな。
両方共にクソなのは間違いない
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 02:46:46.04 ID:FJY/VZx8
ちょっと前にゴシックとミハシラの2つのゲームを出す位ならその労力で
一本のゲームを作れよ…って思ってたがどうやらこの2つのゲームを合わせても
エルミ1にも届かない事が判ってしまった感じ…せつないなぁ
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 02:49:27.43 ID:/I8RKKEy
エルミとチームラ作品は方向性結構違うよね。同じwiz亜流として一緒くたにされがちだけど
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 03:01:06.67 ID:/I8RKKEy
キャラデザの人ぐぐったら数年前の作品とかご本人の顔とか色々出てくるね
まぁイラストだけじゃなく全体的に終わってるからこの人だけの責任ではないだろうけど
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 03:23:52.82 ID:mBh7z9BG
そういやコレ、スクリプトは大司教がやってるんだよな?
名義貸してるだけとか何度か言われてるが、実際はこいつも戦犯なんじゃねえの?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 03:52:34.74 ID:qSOb+5EA
>>383
ああ? テメェ喧嘩売ってんのか?
どこが微妙だっつてんだよ
眼科行ってこい
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 04:30:28.06 ID:QEHelUsq
×=微妙なキャラデザ
○=産廃で糞すぎるキャラデザ
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 06:01:29.50 ID:BVMwOsgz
キャラデザなんてFLSLでどうとでも・・・がエルミの逃げ道では?
とはいえその辺実装している奴やった事ないけど。

DS生命の楔、忘却の遺産と比べるとどうなのだろうか。
同じ用意されたストーリー、用意されたキャラ、没個性な装備品・・・。
少しその辺りは気になったりならなかったり。
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 06:03:46.32 ID:6rpEt2bI
>>344
こうやってまとめると完全に別のゲームじゃないかw

これ次スレのテンプレ入りしてもいいな。
次スレあればの話だけど。
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 06:44:07.75 ID:nGQODiHw
>>380
むしろ干魚の鬼籍
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 07:03:43.39 ID:oPyUlZtn
網野はやってないが、DSWizは酷いもんだったぞ。
ストレスフルでなにをもってWizなのかもわからない。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 07:22:12.78 ID:6rpEt2bI
DSwizは楔しかやってないけど、
寺院での復活前に強制オートセーブでロスト回避できないとか
戦闘中のメッセージ送りが全部手動で一切のスキップ不可とか
かなりアレだったな。

リアルタイムトラップとかもあったけど、
触れたら即全滅とか酷いレベルのもあったっけなあw
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 08:32:03.77 ID:+wGerRBa
>>392
まとめなくても見て別ゲーってすぐわかるだろ
そもそも宮内氏の絵から劣化しすぎて酷い
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:01:48.37 ID:YPnno9QG
オートセーブでリカバリー不可は本来のウィザードリィがそうなんだけどな
リセットプレイやセーブ&ロードのぬるま湯に慣れちゃった今強制すれば叩かれるのも仕方ない

キャラデザに関しては好みの問題だから絵師叩くのもどうかと思うよ
自分なんかとともの、世界樹、XTHのキャラ絵好きじゃないけど
ゲーム内容良ければ気にならないレベルだし
ミハシラの内容が物凄く良い上で「でもこのキャラだけはいただけない」って事なら判るが
ミハシラの内容じゃボウズ憎けりゃ袈裟まで憎いって感じじゃないの
キャラ絵を生かすも殺すも会話テキストで決まったりするし
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:07:42.12 ID:PI2RiiEC
カウントダウンみてから言えよw
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:14:59.42 ID:nGQODiHw
結局、没入感とは何だったのか。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:33:49.16 ID:+wGerRBa
>>397
大人と子供くらいレベルの差があるのに
好みとかねーべ
pixivで探したらこれより良い絵氏死ぬほどいるわ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:38:06.47 ID:XHYtmxRY
カウントダウンの絵なんて、
98時代のエロゲでもなかなかお目にかかれないレベルだぞ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:54:58.30 ID:+pUEi/K1
そういや没入するほどのストーリーがあったの?
ストーリーにかんしてはいいことも悪いこともほとんど書かれてないから
大成功とか干魚は思ってそうだけど
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:57:40.89 ID:oDrM7h7S
>>388
スクリプトなら、バグとかUIとかレスポンスとかが悪くない限り
戦犯にはならんような気がする
どこ担当してるかも不透明だけどさ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 09:58:59.69 ID:O4fd/ptc
397は流れに逆らいたいだけじゃねーの
フォローするならもっと具体的にいい所挙げてやれよ

しかしFLSLで差し替え可能という屈辱を味わった上にここまで言われる絵師には同情する
星魚の姿勢を考えるとたぶんギャラも相当安いんだろうな
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:00:11.86 ID:5Zq5ddnJ
クエスト:和みと幸

覆面の剣士---- ??地図(X:? Y:?) ?
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:04:28.64 ID:+pUEi/K1
>>404
ストーリークリア後の集合絵が使い回しなところを見ると最低限しかギャラ出してないだろうね
これキャラで売るゲームだろうに、そこに金ケチるのはないわ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:12:16.84 ID:Q0B9v6/I
>>382
ととモノもサブ学科とか消えましたw
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:14:15.38 ID:YPnno9QG
別に擁護する気もないんだけどな
キャラ絵とか触れる以前の問題でわざわざそこ叩かんでもとね

イラストの量とかはまた別だが単に絵師の好みで言えば過去のWiz系キャラも似たり寄ったりじゃないのって事
「どう考えても○○の方が上手い。こいつは下手」とか言われても困るわ
下手くそでも慣れたら愛着沸くとかもあるしな
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:21:54.05 ID:iqr1PFK+
ストーリーに没入と言われても
主人公は空気だし
御魂守って設定とかもわりとすんなり受け入れるし
あっさりしてる性格なのに拉致られた相方に対してはろくに考えもないくせにわめいてばっかだし
主人公たち以外の種族は引きこもってえらそうにしてる人たちばっかりだし
仮に重厚な設定があろうが
テキストの大半は「人間をみとめてほしいならアレとコレやってきて。あとあのアイテムももってきて」
っていうお使い関連ばっかりで全く魅力的に見えない たまにある設定解説も
犬が詰め込め気味で独り言 黄泉、現代、過去という時間軸?も活かせてない
仲間が主人公についてきてる理由付けもイマイチだし
こんな中で極まれにあるこころあたたまる(笑)駆け引きなんて全くのめり込めない
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:25:40.47 ID:Jl6jdtxg
あのカウントダウンや一本足見てそれが言える、ってのもなかなか稀有な才能だな
神の前では個人の実力差など誤差の範疇、みたいなものか

んだけど、それはあまり他人に語らない方がいいと思うよ
味噌とクソを同列に語る奴を褒める人は、あんまりいないからね
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:26:16.32 ID:+pUEi/K1
それなりのギャラ出さなきゃ当たり前だけど絵師もそれなりの仕事しかしない
ましてやキャラゲーでFLSL実装とか絵師の存在って何状態だしな
この点については絵師に同情する
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:30:28.61 ID:+luAsRgS
デッサン狂ってる絵が好きな人もいるとか言い出したら終わりだよね
人権屋とか向いてそうな性格
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:30:39.77 ID:iqr1PFK+
>>408
たしかに翁丸のずっと驚いてるみたいな立ち絵は愛着沸くな
カウントダウンの絵はあれだがゲーム内の絵はそこまで酷くないな 多分

あれだな、仲間枠は各種族に縁のある人間じゃなく、各種族の若手代表みたいなヤツにすればよかったな
信用できないとかそういう理由でついてくる→冒険先でトラブル発生→主人公が見事解決で信頼
とかそういう流れにしてればお使い以外で信頼を得れた 人間だけが頑張ってる雰囲気にもならなかった
世界観の設定は広大なのにテキストや進行のさせ方のせいで大分魅力が損なわれてる
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:40:07.61 ID:YPnno9QG
すまんが公式は一切見てないんでカウントダウンで何やらかしたかは知らない
パッケージイラストやゲーム内の立ち絵見ての判断なんだが
普通、イラストの評価とかってゲーム本編でする物じゃないの?
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:42:06.00 ID:3tUleCZX
>>411
イケメン豊胸こと、ルシャナ王の肩辺りの髪を見れば、
それなりの仕事しかしなかったってのが非常によくわかるしなぁ
もちろん、ゲーム中でも修正されてるはずもなく

いや、肩から髪が生えてるのならごめんなさいしますけど
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:42:48.40 ID:OQW4FVDN
オキナマルは目を閉じてちょいとすました表情のフェイスとスタイルに設定して
ゲーム遊んでる
このキャラの性格に合った表情と思う

今遊んでて一の郭の封印を解いたんだけど、
ニの郭で出て来る妖怪の経験値美味すぎるだろ!

これまでとは桁違いに経験値獲得出来て笑ったw
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:49:25.34 ID:npK1aMlq
スレを読む限り
遊ぶゲームソフトが他に無く、980円だったらやってもいいゲームっぽいな。
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:55:23.95 ID:izflTMCq
現実的に遊ぶゲームが何も無く、ってのが有り得んからね
ミハシラに980円出すなら割高感有っても自分に合った
PS1アーカイブスの良作買った方がまだ有意義なんじゃないの

スレ住人的には「ミハシラに時間割くぐらいなら
エルミ2もう一周した方がマシ」って感じだろうし
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 10:58:34.83 ID:LiSQOgp+
>>418
その例えはエルミ2に対して失礼だと思うが。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:00:37.28 ID:izflTMCq
>>419
おぅスマン
引き合いに出すとエルミ2が酷い出来とも読み取れるな、失礼
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:02:13.08 ID:MJWMOP3l
では
「ミシハラに時間割くくらいならゴシックもう一周したほうがマシ」で
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:04:07.21 ID:oDrM7h7S
いや不快度数はゴシックがより上だろ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:06:17.21 ID:qY6WqbtY
キャラはpspのちっさい画面で見ると別に気にならないけど
目の肥えたオタクにはデッサンとか気になるんだろうな。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:06:30.27 ID:PK6DDeTW
ゴミックも意味こそ違うがやる事はただの苦行だしな
もうどっちも存在自体を永久に忘れたい
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:13:01.85 ID:PbA8oRkT
>>423
目が肥える程オタ絵詳しくない程度だけど気になるぞ…
多分その原因の8割ぐらいがカウントダウン壁紙のせいだろうけど
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:14:34.86 ID:MJWMOP3l
実際絵師もやる気無かったんじゃね
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:17:39.34 ID:O4fd/ptc
>>414
だったら今から見てくればいいだろうw
いまさら絵の話題になってるのは間違いなくあのカウントダウン絵が原因
とりあえず自分の感覚や基準が他人にも当てはまるとは思わない方がいいよ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:17:57.58 ID:j5PsCEF5
絵師はとんでもなく安いギャラで立ち絵数枚書いただけ、とかじゃないのかな
コレに限って言えば、もしそうなら絵師に同情してしまうと言うか、こんな絵を
採用したほうの罪のほうが重いと思うのだが
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:31:56.04 ID:/I8RKKEy
キャラデザの東崎原って人は星魚の社員ぽいぞ
スタッフロール見る限り2とかゴシックにも名前あるみたいだし
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:34:49.19 ID:YUImStQx
そもそも絵師はプロなのかな
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:36:23.82 ID:YUImStQx
あー語弊のある書き方だった。
絵描きとして採用された人間なのか、それとも社員の中では比較的マシだったから抜擢されたのか。
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:41:09.23 ID:MJWMOP3l
3の公式でDLできるFLSLもスタッフが描いたやつだけどこっちのほうが上手いんじゃねっていうのがちらほら
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:49:26.52 ID:A7AlCRHQ
そりゃ社員なら宮内先生に頼むよりはギャラ抑えられるだろうな
でも、今までのシリーズ(ゴミックとアミノは断じて違うが)でグラ担当だった社員から選ぶんなら
正直東崎原より上手い奴居た筈だと思うんだが、絶対に(UやVの描いてる人間の方が確実に上手い)

これは選んだ奴の見る目が無さ過ぎなだけじゃねーか?
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 11:58:37.81 ID:OQW4FVDN
このゲームに限らず必ずおきるのが絵師叩きだもんな・・・
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:03:28.93 ID:OQW4FVDN
宮内さんの絵も大好きだし
今回の東崎原さんの絵も俺大好きなんだよ

だから絵師さんを叩く風潮って
なんだかなー、って感じる
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:03:55.53 ID:g+kHf+08
むしろゲームの不満よりも絵師叩きの方が増えてきてるな
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:08:32.20 ID:XHYtmxRY
ど下手なのを「好みの問題」って擁護するバカがいるから
絵が話題になってるだけだろ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:10:06.57 ID:6R5HmYsI
塗りもへっぽこだしな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:12:13.81 ID:qY6WqbtY
絵ならやってなくても十分に叩けるからなw

もし宮内やピクシブの流行なキャラだったら浮きまくりだと思うぞw
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:21:16.76 ID:Wu4q58I7
カウントダウン絵もひどいが、
さすがに使いまわしでED集合絵をごまかすのは擁護できん
金も時間もやる気も無いというのが伝わる
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:28:30.39 ID:qY6WqbtY
金も時間もやる気も無いのは、わざわざ絵を見なくてもわかるだろww
何を今更w
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:29:30.24 ID:PI2RiiEC
これ無理やり擁護してるのいつもの実験君だよ、よっぽどかまってちゃんなんだな
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:31:22.51 ID:YPnno9QG
公式絵の方が酷いなら尚更見る必要ないと思うんだが

A「公式絵綺麗じゃん」
B「ゲームやってみろよ」
なら判るけど

A「ゲーム内はそんなに酷くないじゃん」
B「公式サイト見てみろよ」
と言われてもな

何度も言うけど擁護したい訳でも無いのにレス返すの心苦しいわ
この話は終わりにしてくれんかね
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:33:35.81 ID:3a8Yb9cm
キャラの絵がシルエットのみとかで無かった方がよかったかもねー

それはそれで斬新かもだし

ついでに敵もボカシかけていかにもアヤカシという感じにして
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:34:35.60 ID:o8GgZRwF
全てのゲームにおいて、絵柄を全く気にとめない俺は勝ち組

まぁ今回も前回も、それ以前の問題なんだけどね
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:45:44.47 ID:Bg6pFLdl
全ての要素が平均よりちょっと下でまとまっているせいでやたらと薄く感じる。
スタッフの内紛以外でどっか尖った所が一つでもあったらだいぶましなのに。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 12:55:03.76 ID:cLsxf6Tv
ストーリーをクリアしたので感想でも。
自分の初めてのwizはウィザードリィ外伝II、干魚製はGBエンパイアからのお付き合い。
エルミ1から3はフルコンプ、ゴシックはアイテムのみ未コンプで投げた。
プレイ時間は24時間、発見アイテム194、遭遇陰妖146、主人公の段87。
ちなみにゴシックのストーリークリア時点での時間も24時間だった。

シナリオ:
個人的にまったく面白くなかった。読んでて苦痛のレベル。
固有名詞連発の割には、世界観やキャラ背景が激しく説明不足・描写不足で、
プレイヤーに「読ませよう」という姿勢をまるで感じられない。

BGM:
ほとんど印象に残っていない。

ダンジョン:
マップ広くしたのに、イベント数はエルミ3やゴシックを大幅に下回るスカスカダンジョン。
ダンジョンが明るく、全体地図見放題、途中で小窓も入手できるのはゴシックよりマシだが、
グラフィックが綺麗なわけでもないし、探索していて激しく退屈。

戦闘:
終盤まで、雑魚戦はすべてオート戦闘で良い。
すでに話題になっているように、鎖鎌が圧倒的に強すぎる。天叢雲剣が裸足で逃げ出すレベル。
本当に最後まで前衛に鎖鎌をオートで振り回させるだけで良い戦闘。
ボスも超貧弱。最もターン数を費やしたのは、ラスボスとそのお供たちで5ターン討伐。
あとはターン回復が多いボスが4ターン、それ以外のボスは2ターン前後で討伐。
イベントで全員が食いしばりを取得したものの、誰も一回も発動する機会がなかった。

アイテム:
ほとんどの装備が似たりよったりの性能で面白くない。
種類も少ないので、同じアイテムが延々ドロップする。
ほとんどの装備が属性関連や特殊関連の数値が0のものばかり。
と思いきや、終盤では特殊抵抗率すべて50とか、首抵抗100アクセなどが
途端にドロップしまくるという超極端。中盤の調整を完全に放棄していると感じた。

式神:
超空気。一切使用せずにクリア可能だった。
主人公2人で攻略するダンジョンも、個人的には式神はまったく不要で楽勝だった。

その他:
キャラ作成とか転職とか錬金とか、楽しく悩める要素が撤廃されたので圧倒的につまらない。
ライトプレイヤーに配慮するといって、これらの要素がひたすら削除しているが、
どうみてもバランス調整作業が面倒だったので削除したとしか感じられなかった。
ゴシックが開発者の悪意を感じるゲームなら、アミノは開発者の無気力を感じるゲーム。
ゴシックが酷すぎたので、かなりハードルを下げた状態でアミノに挑んだわけだが、予想通りに酷かった。
仕様通りには遊べる代物なので、KOTYにノミネートされるような作品ではない。
過去のエルミが好きでアミノを評価待ちしている人には、個人的に「買うな、スルー推奨」の結論。
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 13:15:00.52 ID:OQW4FVDN
絵柄は気に入ってるから問題なし
そして今イベントで新しい街に来て
クズノハ見て更に気に入ったよ

ただ、ゲームの難易度はかなりヌルイね
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 13:17:19.53 ID:u+PC80tJ
やはりサクサクじゃなくスカスカが正解だったか。
社員は嘘つきだな
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 13:17:48.27 ID:nGQODiHw
固定キャラのFLSLで3やった方が実は面白いんじゃね。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 13:56:09.41 ID:Ki/11rNK
>>447
おお、非常によくまとまっていて判り易い。

ゴシックで懲りたから初週様子見勢だったが、やはりスルーか・・・
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 14:00:29.73 ID:+luAsRgS
だいたいどんな糞ゲーのスレにも
空気に抗って無理やりな擁護する天邪鬼がいるじゃん?

ミハシラはそういう奴ですらほとんどが裸足で逃げ出すレベル
それくらい有象無象という言葉がぴったりなゴミ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 14:44:51.44 ID:VmKnpeCE
最近、あいつに似た覆面の剣士が
あんた達みたいに、あちこちの聖地に
入り込んでいるらしいよ。もっとも覆面だし、あのセンマイの話だから、
アテになるかどうかは別だけどね。

=========================

覆面の剣士 何地図?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 15:10:49.34 ID:E+64b/VX
>>449
雑誌社に金を積んだらスカスカがサクサクに変わります
もっと忌憚の無い感想を言える雑誌はないもんかねぇ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 15:19:27.28 ID:izflTMCq
最近はここまで酷いソフトも少ないんだろうけど
雑誌でミハシラやゴシックのレビュー書くのってかなりストレスだろうな
いいとこ探ししようにも褒めるべき所が無いってんじゃなぁ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 15:36:21.21 ID:PI2RiiEC
レビューみて実は甘でも1本しか
売れてなかったりなw
後はみな配信や割れ(ry
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 15:36:54.48 ID:XsYWZIV1
レビューを書くにはいい所を探すんじゃなくて悪いところでもさもいい所のように書けばいいってばっちゃが言ってた
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:33:14.81 ID:M5Om3FK7
ミハシラの良い所なぁ…ソフトを買わずともこのスレを眺めてるだけで
だいたいどんな内容か判るところかな?お金の節約になる良いゲームだよ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:39:29.01 ID:tX+swH3e
エルミナージュスレを見ると信者からアンチになる瞬間ってこんな感じなんだな
というのがわかって面白いな
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:48:37.22 ID:nGQODiHw
まあ、反面教師としてはゴミック共々優秀なんじゃね
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:49:53.04 ID:+wGerRBa
4年前のエルミスレみてみろよ
神ゲー連発やどwww
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:52:15.79 ID:PK6DDeTW
まあ、エルミナージュのアンチになったと言われるとちょっと待てとは思うけどな
あくまでも蛇蝎の如く嫌われてるのはゴミックとアミノだし
そもそもこの二本は、ファンの大半がエルミナージュとは思ってない
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:56:56.36 ID:UKzMnB+E
看板だけ同じで料理人も店員も別物なレベルだしな
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:57:26.26 ID:MJWMOP3l
エルミナージュと言えば良作3DダンジョンRPGだったけど言葉のイメージが若干変わりつつあるw
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:59:48.54 ID:eYnDuv17
絵の話するのならFL・SLの事でも話そうぜ

イベントシーンって本当に元に戻るの?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 17:13:55.37 ID:aifekJOK
>>457
頑張ってみた!

シナリオ:
全般的に薄め。
説明的なものも最小限であり、プレイヤーのイマジネーションを喚起する。
特に初期のウィザードリィあたりを好んでいた人には判るいぶし銀!

BGM:
無個性で主張が少ない。プレイ中自然に存在を忘れるくらい。
まさに「バックグランドミュージック」と言うに相応しい!

ダンジョン:
初心者でも安心、構造を理解しやすく覚えやすいダンジョン。
マップ自体はかなり広く、探索好きの上級者の欲求にも答えます!

アイテム:
性能のばらつきが少な目。ドロップ運に影響されずらく、
アイテムの引きが悪いだけで苦戦するといったことはありません!

キャラ:
完全固定なので、
パーティ構成に失敗して自ら難易度を上げてしまう初心者が陥りがちな罠がありません。
いままでのエルミシリーズではあり得ないスキル構成になっているので、
エルミシリーズをやり込んでいた人ならニヤリとすること請け合いです!
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 17:14:51.57 ID:+wGerRBa
>>466
君は☆魚の広告塔として雇ってもらうべき
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 17:16:31.75 ID:A1Rroizf
庇おうとして庇いきれてないんですが、それは……
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 17:22:36.83 ID:qY6WqbtY
翁丸(SUSERIMIKI)もLv99になったけど村正コネーーー

つか主人公専用装備とか無いの?
そういうの嫌がる人もいるけど前衛3人同じ装備ってのはおかしいでしょ
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 18:42:12.02 ID:3a8Yb9cm
エルミファンであればあるほど怨むわなゴシックやらは

エルミのメインスタッフ追い出しておいて名前使うな糞共としか思わない

471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 18:48:18.68 ID:d/tAbfG+
売上っていつ出るの?
これだけがこのゲームの楽しみな要素なんだけど
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 18:48:49.93 ID:+wGerRBa
もう出てんじゃないの
表にでない程ひどかったりして
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:02:52.67 ID:wwvQaR7F
これ真面目に売上三桁超えるか?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:04:24.08 ID:3a8Yb9cm
しかし萌え絵にしときゃかなりな数が騙されただろうなぁ……

475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:08:36.58 ID:P12duEu6
たぶんWizブランドで尼限定販売のカイ君と同じくらい
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:10:23.93 ID:+wGerRBa
絵はモチベーション維持では重要だ
俺は文字だけでやるローグライクゲーも好きでよくやるが
あれは軽いしシステムがよく出来てるからいいんであって
ほとんど捨て去った今作で絵すら捨てるとは何事かって感じ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:10:39.19 ID:Fpf+71A6
とりあえずTSUTAYAのランキングにはいなかったな。20位までだが。
売り上げ本数的には週によるけどTSUTAYA20位で大体5000〜6000ぐらいっぽいから
少なくともそれ以下ではないかと予想される。
ゴミックが確か初動6000だっけ?それ以下なのは確定じゃないかな。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:12:38.36 ID:KzB1jUhv
一年以上やってまだクリアできないダントラに戻るわ
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:23:00.77 ID:DVVDhcQ8
惑いの廓で夢解きの笛貰った後どこ行けばいいのか分からん
学校の屋上も霧があって進めないから奇なる欠片も取れないし
誰か教えてくらはい
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:38:10.54 ID:AG2f6XPP
>>469
学生服が完全に主人公専用だヨ
あと村正はついにリストラされた
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:43:08.05 ID:QokFDFCh
この世界観で村正リストラとかどんな判断だよ
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:48:15.27 ID:368YOUOP
500円以下になったら買ってもまあいいか程度だな。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 19:53:53.59 ID:3imUMo/8
>>480
もしかして三種の神器は今回一つも存在しないの?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:04:28.68 ID:Ecp5mIPW
星魚なのに致命的なバグはないみたいだね
やっぱりエルミ名乗ってるけどエルミナージュ機構は今回もでないの?
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:05:44.56 ID:ih2sMGjY
武器の攻撃力は明らかにバグだけどなw
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:09:32.83 ID:JqAtA5xV
温ゲーだな
前作は苦行だったのに
もし回復魔法自体なかったとしても余裕で進んでる
今は天狗のところ
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:11:33.88 ID:JqAtA5xV
アイテムも似かよったのばっか
違う名前なのに防御力が9とか12とか15とか
全部おんなじもの
糞だ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:15:16.66 ID:AG2f6XPP
>>483
せぬ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:22:29.55 ID:E+64b/VX
>>487
その数字ってダメージ軽減の数値?
それとも従来通りのACの数値がただ言葉変わっただけ?
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:24:33.30 ID:mePepKOW
正直金払って買うモンじゃないなゴシックとアミノは。
クオリティは同人以下だし
金貰えてもプレイせず中古に即売りにいけるレベル
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:24:36.40 ID:SZkMDxUp
防御力3につきAC-1という噂
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:36:48.06 ID:ewhWCA8x
ゴミックは買って一応最後から2番目のダンジョンまで頑張ったが…。
こっちは正直もう買う気も起きねーや。
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:39:33.62 ID:ewhWCA8x
>>462
確かにそうなんだが、
小宮山がいなくなった以上もうエルミナージュは出てこないということを
この2作でエルミフリークは思い知ったんじゃないの?

もう俺はアンチでいいよ。今後出てこないものを期待してもしょうがない。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:49:21.23 ID:cgT+5Ql3
なんかもう脱力しかしねーわ
アンチというかただ無関心 もう新作でてもスレのぞきにこないだろうな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:52:44.53 ID:LolET3S1
アンチになるんじゃなくて離れろよ・・・
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:53:30.43 ID:zHtfACK8
買わないけど何をやらかすかだけ見に来るかな…予想を外れない気がするけど
二作分の労力一作に注ぎ込んでたらまだマシだったんだろうか?
ゴミの密度が良くも悪くも増えた、ってオチが付いてそうだなそれはそれで
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:53:54.88 ID:368YOUOP
ほんと星魚はゴミ屑だな。小宮山切ってもとのゴミメーカーに後戻りとか本当に
経営者は自殺願望でもあるのかね?
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:55:09.49 ID:E+64b/VX
>>491
マジか
ACの概念はダメージ軽減無いのに防御力とか言われてもしっくり来ないんだよな
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:55:12.48 ID:qY6WqbtY
>>496
まぜるな危険!

対消滅するぞ
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 20:55:23.04 ID:MJWMOP3l
バケツってまだゲーム作ってんのかな
ツイッターにアノマロッジ所属とか書いてあるけど詳細がわからん…
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:04:16.61 ID:P12duEu6
別にアンチだっていいじゃない
最悪の形でファンを裏切り続けてるんだからどう思われようと仕方ない
せめてアミノが作品として面白ければ評価も変わってたよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:17:46.93 ID:A1Rroizf
>>500
スマホの方のゲームに携わってるらしい。ボイス収録初めて見るとか言ってた
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:19:12.01 ID:ih2sMGjY
スマホか
一応アンドロイドと林檎両方遊べる環境あるけど持ってないと初期投資きつそうだね
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:20:11.69 ID:YPnno9QG
エルミナージュ(1〜3)は好きだけどゴシックやミハシラは嫌い
何故かゴシックやミハシラは全く関係無いのにエルミナージュと付いてるからややこしい

この状況でシリーズアンチみたく言われても困る人が多いんでないの
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:31:24.74 ID:nGQODiHw
アンチとか言われてもなんだかピンと来ない。
バケツミナージュのファンなのは今でも変わらないし、
機構が関わってない&低クオリティなゴミックとアミノがアレなだけ。
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:32:12.06 ID:nGQODiHw
サンダーフォースYがファンの間で黒歴史扱いされてるのと多分状況似てると思う。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:38:18.41 ID:BCfSRsm7
低年齢層、ダンジョンRPG新規層に的を絞った。それは分かる。
が、それらの層にはシンプルで簡単なほうがいいだろうといっても、
このつまらなさは酷い。

これでは子供や新規層などが
「ダンジョンRPGって、こんなつまらないジャンルなんだなあ」
というイメージを持ってしまう。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:38:46.71 ID:YPnno9QG
エルミナージュの場合、メーカー側とユーザー側で黒歴史の認識が真逆だけどね
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:39:50.79 ID:nGQODiHw
>>507
今時のそういう層はまず世界樹の方を先に触るだろうから
そういう危険性は少ないと思うけど。
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:42:19.68 ID:Rq83t3yR
>>508
世界樹やダントラがあるから大丈夫でしょ。
世界樹やダントラをスルーして初DRPGがゴシックやアメノってケースは
まずありえないだろうし。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:44:00.12 ID:SqJaY+OC
子供がなけなしの6000円でアミノ酸を買ってしまったらと想像すると胸が痛むが
まあ現実にそんなことは起こらないだろう
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:47:21.12 ID:8WmvxaYD
エルミナージュはやってみたかったんだけど、ウィザードリィ系は敷居が高いと思ってる俺にはオススメ?
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:50:03.96 ID:ih2sMGjY
>>512
1??3のどれでも楽しいからおすすめだよ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:51:12.62 ID:oDrM7h7S
>>512
そういう人間にも2がいいんじゃないだろうかね
チュートリアル的なものあるし、ヒント屋はちゃんとヒント屋(答え屋?)してるし
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 21:51:32.65 ID:g+kHf+08
>>508
メーカー
1,2:小宮山まじうぜー こんなゲームは黒歴史だ!!!
3:ようやく少しまともになったな
ゴミック、アミノ:これぞ俺たちが作りたかった物!神ゲー!!!

ユーザー
1,2:このゲーム面白れー 星魚の奇跡か?
3:なんか少しおかしくなったような・・
ゴミック、アミノ:物売るってレベルじゃねーぞ!!

だもんなあ・・・
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:02:28.91 ID:BceQ9eX6
仄かに期待していた3DS版エルミ3もアメノ見てると期待薄なんだろうなぁ
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:19:57.07 ID:LiSQOgp+
今また2を引っ張り出してやってるんだがやはり面白い。
小宮山節は賛否両論なのは仕方ないとしても
ゴミック、アミノに比べたら雲泥の差。
これでSLさえついていれば・・・・
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:35:01.98 ID:wwvQaR7F
>>490
その理屈で言ったら中古屋に売りに行ったら逆に金取られるんじゃね?w
ゴシックは買っちゃったけどマジで今回スルーして正解だったわ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:43:35.45 ID:8WmvxaYD
アドバイスありがとう!さっそく2買って来ちゃったよ。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:47:49.88 ID:bgcuw6GJ
ダントラはイタすぎるだろ・・・
世界樹は絵柄も世界観も受け付けない
ただ、チームラのエクスっぽいやつは
ちょっと興味出た
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:51:07.66 ID:VNVU2Xk9
俺は逆にゴシックがアレだったから今回はもしかして…
って買っちまったwww
遊べる度ではゴシックのがまだ全然ましだろこれ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 22:57:57.09 ID:mGecZ5Ak
>>521
ようしゴシックでの苦行をよーく思い出すんだ

ツンクーン、大樹、レッドキャップ、養殖、光窟、
養殖、いにしえ、養殖、尖塔、スターゲイザー・・・
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:16:43.17 ID:Fpf+71A6
とりあえず4つ目の欠片まで取ったが
主人公&翁丸&命部:霊力吸収→魔力還元?
刀磨:勝どき→シャウト
紅:出陣の儀→戦の儀式
琴乃葉:希望の歌
4つ目の特技どれも産廃じゃねえかw
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:16:51.97 ID:ewhWCA8x
>>522
いにしえでギブアップしたから尖塔の苦行がよくわからない(笑)
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:24:36.13 ID:kjo25VS6
それで何かいい情報は出たのかね
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:41:25.78 ID:3a8Yb9cm
鎖鎌さえあればあとはいらない
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:43:33.04 ID:AG2f6XPP
両手に鎌or棒、これ最強よな
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:54:36.40 ID:yjN210li
勝どき: 一定の確率で敵全体に恐怖を与える
出陣の儀: 使ったターンのみ、味方の攻撃力が上昇する

いらねえ・・
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:27:53.27 ID:yjP8yANa
・・・って、あれ?今気付いたが琴乃葉というか誰も装備解除覚えないじゃん。
特技枠もう埋まってるぞこれw
盗むしか出来ないとか意味無いだろ・・・しかも説明書には装備解除書いてあるし。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:42:13.74 ID:NL1mY2HD
>>520
エクス今やってるけど面白いよ、良い意味で難易度高くて
ある程度やりこまないと中ボスも倒せない、が、決して理不尽な強さではない。

>>522
ツンクーンとか名前も思い出したくねーわ
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:55:57.85 ID:wJ0tTfm9
とりあえずエルミナージュの名前を取ってくれれば騒ぐ人は激減すると思う。
同時に見向きもされなくなるだろうけどね。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 00:58:18.15 ID:TMH4eUAx
>>530
一応エクス1と2は遊んでるんだけど
PSPだっけ、円卓の生徒だったかな
そっちにも最近興味出た
なのでエルミシリーズだけでなく
その円卓の生徒でも遊んでみようかな、と

ととモノとか世界樹、ダントラは
そもそも眼中にないけど、
世界樹はUI周りが綺麗でいいね
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:51:00.18 ID:RhJDcKR+
萌え絵で選ぶなら、ダントラ
そこそこ萌え絵とゲーム性で選ぶなら、世界樹
三流萌え絵で地雷踏みたいなら、ととモノ

萌え絵3DダンジョンRPGの需要はこの3つで飽和してるだろうに
そもそも、ミハシラの絵は萌え絵ですらない何かだが
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:47:40.62 ID:zAZ+8FSw
>>533
ダントラは萌え絵ゲーみたいに見えるけど
実はゲーム性一番あるよ
エルミ2と並ぶくらい面白いシステムだし、硬派
こっちを選ぶと枝がわかれてこの上位職がでてくるような
ROやったことある人ならピンとくるけどあんな職業システムしてる
で、職業ごとに役割がとてもはっきりしている。無駄が無い

ただなあ、あれ後半のダンジョンのデザインが一方通行多くて糞なんだよ
それさえ乗り越えればとても面白い
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 02:55:07.97 ID:++0xjpxZ
「ミハシラを見てから今思うとゴシックってそこそこ遊べ…」
「しっかりしろ!それを言わせるのが干魚の狙いだ……ッ!」
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:43:11.08 ID:Vzce7htU
>>535
労力をどっちかに傾注しろと言いたい
人的リソース割る余裕なんてあるのかよ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 04:51:35.62 ID:LPznBI/v
それにしても、ここまでブランド破壊してこの後どうやっていくつもりなんだろう?

エルミを冠するのはやめて新規タイトルで継続するなら、もう好きにしてくれと思わないでもないが
ユーザーの怒りも何処吹く風って感じで、しれっとゴシック2とかエンパ4とか出すつもりなのかな
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:04:29.93 ID:I4xKweqp
>>537
もうコンシューマでの客の信頼は無くなったも同然だし、
次はアプリ市場に逃げるつもりと見た
ずばり人員募集もしてたし…
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 05:59:53.64 ID:Bs5o2lXZ
>>533
ととモノはFINALは良作だろ。1と2は地雷ってのは同意。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:23:30.67 ID:tTkxZCbB
PSPのRPGで尼ラン見たら、2か月前発売のととモノより売れてないぞ(驚愕)

ととモノ新作(2か月前発売) 37位
ミハシラ(4日前発売)     57位
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:45:05.25 ID:BXQPjUiO
驚愕する必要は無いと思うけど
アマとかネット通販なら下調べしてる人が多いだろうし
ショップとか含めた初週販売が何本になるかだよね
PSPgoとか集計数の6〜7がけぐらいが推定販売本数だったけど
ゲームソフトは出荷もまちまちだから物によって係数変わるんだろうな
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:47:53.67 ID:zIQkjUak
そういやアマの特典ってどんなんだったの
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:56:58.37 ID:USulepzN
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:08:58.93 ID:zIQkjUak
>>543
oh…
一応カラーなんだなw
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:47:04.07 ID:j6IsnEBm
>>537
別に俺らが制作費出してやってる訳じゃないし会社方針にどうこう口出しできる訳でもないから
しれっとゴミック2出そうがミハシラ2出そうがどうでもいい
判断は市場が決めること
むしろ出しても売れる訳ねーんだから出せるモンなら出して見ろと
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 08:49:42.42 ID:xopTSf8N
>>543
白黒でいいからせめて冊子にしろと言いたいw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:05:12.31 ID:HmF0onZQ
問題なくアメノミハシラを楽しんでいる俺は異端かもしれん
ただ、不満といえば式神を成長させる事が出来ないという点かな
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:18:58.84 ID:43Y2XKUl
>>522
ツンク−ンとか嫌な事思い出させんなよクソが
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:27:12.81 ID:0GvVamN2
"夢解きの笛" 入手

NEXT STEP?
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 09:56:55.19 ID:Bs5o2lXZ
新ととモノは凡とクソの間を彷徨う微妙具合だが、
ゴミックとアミノはクソとKOTYの間を彷徨う絶妙具合(KOTYにノミネートするには物足りない)だろ。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 10:38:29.94 ID:Af6hankJ
ここでもたまに出てくるサンダーフォースシリーズだが、6はまあ置いといて
5までにしてもほぼ毎作が違うスタッフで作られているようなものなのに
ちゃんとシリーズとして納得いく内容で成立しているんだよなあ。
5が若干シリーズファンに賛否があるが、逆にかなりの新規も取り込めた。

あの会社(とっくに消えてるが)も社内のゴタゴタで人材の出入りが激しかった。
老害がいつまでも出張ってるという点では星魚と似ているかも。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 11:40:37.37 ID:IOXmS6nl
>>538
そういや携帯アプリでエルミナージュモバイルあったなぁ。アメノミハシラ以上に
バランスがキツイ方に狂っててゴミとしか呼びようのないゲームだった
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:43:27.06 ID:7d2TN3NL
つーか、いまだにwikiもないのかこのゲーム。
ゴシックの時もwikiの更新遅くて色々あれだったのに、今度は攻略するところすらないのかw
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:48:14.27 ID:esZg9hb2
だっていらねえもん
全部オートでおk
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:49:04.40 ID:zAZ+8FSw
いらないくらいぬるげーな上に
途中で全員に食いしばりがつく至れり尽くせり様wwww
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 12:52:42.59 ID:DbVOmKAt
MAP見ながら最短コース通れば結構歯応えあるかもね。
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:40:23.68 ID:aToEHHIT
ウィズライクのバランスじゃねーよなこれ

ほぼ一人で調整してた人って他社でウィズライク作ったりはしてないの?
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:46:01.82 ID:Af6hankJ
ここらでメーカーも勘違いして「早解きタイムアタック大会」とかやれば
少しは盛り上がるんじゃね? で、豪華優勝商品はカウントダウン原画セット。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:49:25.79 ID:52OfcWVZ
エルミっぽくなくウィズっぽくもないという
もはやどこへ行ってるのか
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:00:03.96 ID:5PQvZRG1
鎖鎌ってどこででるん?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:20:27.17 ID:52OfcWVZ
>>560
惑いの廓
東側2F
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:21:15.41 ID:iF5jDzrJ
葬式スレもとい本スレより

229 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/15(土) 23:31:55.88 ID:56VIANyc [4/5]
>>222
たしかに計算式はよくわからんけど、鎖鎌は単純に内部データのミスのような気が。

例えば素手時攻撃力59の主人公(武器攻UP23.9%)に適当な利き手武器を装備させた場合

攻撃力88の武器…攻撃力273
攻撃力162の武器…攻撃力402
攻撃力66の鎖鎌…攻撃力408

意味がわからん。
中盤以降前衛みんなで鎖鎌振り回してるわw

259 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/16(日) 03:16:03.06 ID:f3+EqiRC [5/7]
MAP全埋めでも裏ダンクリアまでに43時間半だった。
ラストの転移不可エリアだけはまだ埋めてないけど。

てか結局鎖鎌のまま裏ボス倒しちまったぞw
これはもう村正に期待するしかないのか

447 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2012/09/17(月) 12:55:03.76 ID:cLsxf6Tv
ストーリーをクリアしたので感想でも。

中略

戦闘:
終盤まで、雑魚戦はすべてオート戦闘で良い。
すでに話題になっているように、鎖鎌が圧倒的に強すぎる。天叢雲剣が裸足で逃げ出すレベル。


ピックアップしてみたがこれはひどい
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 14:22:03.01 ID:iF5jDzrJ
誤爆すまん
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:09:23.53 ID:DwaixW7I
で、結局本数は出たの?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:11:47.34 ID:vK7d3fRi
そういや今回、村正も無ければ天叢雲剣も無いんだよな
バカじゃねえの
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:12:55.81 ID:Bs5o2lXZ
>>557
バケツの人は現在、企画結社アノマロッジとかやってるらしいけどよくわかんない
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:15:12.04 ID:Af6hankJ
小宮山もさすがに他所行ってまでWizライク作らんだろうなあ。
ありえないが星魚が土下座して次回作お願いいたとしても、もう忘れたいじゃね?
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:18:52.07 ID:Bs5o2lXZ
世界樹作ってた人が他社でセブドラ作ったりしてたからそこら辺はどうだろう。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:33:51.16 ID:G4JW3jnc
セブドラはクソ過ぎたじゃないか・・・
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 15:38:22.01 ID:Af6hankJ
あれよりはマシという言葉はなるべく使いたくないが、7ドラの方がずい分マシじゃね?
個人的にはコンプまでしっかりやったし、それなりに面白かった。
続編じゃ前作の不満要素消しまくってたしな。その分フツーのRPGになっちまったが。
まあ、クソと言うならあっちは色々ひねりすぎてクソ化、こっちは手抜きすぎてクソ化か。
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:00:25.00 ID:DH3uSQNl
>>567
あんな仕打ちされたら今更頭下げられてもってのはあるだろな
まあ、それ以前にゴミックの田中一味の腐れメッセージで完全にキレてるだろうけど
あんな風に情報拡散しまくってたら知らんとも思えんし
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:16:56.95 ID:6OwCvHFs
会社で直に接触してたわけだし人間性の糞ぶりは俺らよりよっぽどわかってただろ
例のメッセージもバケツからしたら「変わってないなあ」程度かもしれん
諦念が過ぎた感じで
何にせよ干魚には二度と戻らないだろうな
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 16:34:06.40 ID:llx8UBlu
4を作るに当たり復帰を依頼
 ↓
二つ返事で復帰
 ↓
マスターアップ直前に解雇
 ↓
未完成で発売

という流れになったり
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:22:52.33 ID:G4JW3jnc
よくよく考えてみたら
メチャメチャハマった狂王の試練場とか入った
リルガミンサーガを久し振りに立ち上げて遊んでみたら
連打ゲーだったw

・・・ということは案外これで良い部分もある気がしてきた
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:23:07.39 ID:n1ycTOmu
>>573
さすがにないだろう、開発費もったいないもん

やるなら
外注依頼→完成前にデータ引渡要請→完成してないから支払いしない
の某社ダメコンボとかだろう

訴えられたいとしか思えんやり方だが
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:23:47.02 ID:Bs5o2lXZ
可能性がほぼ有り得ないと思うが4のクレジットに
アノマロッジってあったらバケツの人なんだろうな。
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:24:15.35 ID:tiPDxHfz
以前のスタッフに対するだけじゃ飽き足らず
今度はユーザーに対してなにか言ってくるんじゃないか
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:27:54.56 ID:Bs5o2lXZ
リルガミンサーガっていうか元々のウィズが何年前のゲームだと思ってんだw
最新型のクソゲーと比べるのは流石に失礼。
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:34:13.69 ID:oRhwpcFC
>>569
セブンスドラゴン2020は面白かったぞ
他のセブンスドラゴンも世界樹シリーズもエルミシリーズも
全部途中で投げた俺だが2020だけは最後まで遊んだから間違いない

ちなみにアメノミハシラは今学校が終わった所だがもう嫌になってきたナニコノクソゲー・・・
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 17:37:28.97 ID:Bs5o2lXZ
セブドラ2020は面白かったな。戦闘バランスが絶妙だったからな。
ただ鬱ゲー展開だったのと一部厨臭い何かがあったのが個人的にはアレだったw
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:03:58.40 ID:BXQPjUiO
>>572
だよなぁ
実際に顔合わせてる人から見れば「あの人達に常識とか通用しないから」の一言で済んじゃいそう

親の顔が見てみたいって言葉があるがゴシック、ミハシラのスタッフは会いたいと思わんわ
伝聞だけでも思考が精神異常犯罪者レベルに感じられて怖過ぎて近寄れない
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:05:01.55 ID:aZ0qna8b
7ドラ2020やったけど結構面白かったよ、ヌルいんだかキツいんだかわからんかったけど
でもスキル面ちょっと工夫できたり縛りもできたり、職の組み合わせ考えてみたり一人旅したり楽しめた

それにしても懲りずに続編出してくると思う?エルミ外して出すなら別に何でもいいんだけどさー
懲りずに出すなら何やらかすかは見せてもらうけどもう諦めろよとしか…
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:12:19.50 ID:qWnT16ZN
学生服取り損ねたからもう一周するか・・・
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:24:38.05 ID:zAZ+8FSw
戻る戻らないの話しているから学生?とか思ってしまうな
円満退社ならともかくこの状況で100%無いからそんな話するな
気持ち悪いし、バケツにも迷惑だ
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 18:48:47.56 ID:/rtlyW/X
>>569
新納さんの素晴らしいところは手がけるごとに確実に作品の完成度が上がること

初代セブドラ→クリミナルガールズ→セブドラ2020

比較するわけじゃないが先人の遺産を食いつぶすようなそこらのクリエイターよりははるかに立派な人だと思う
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 19:03:01.37 ID:QuLLTilX
ナナドラ面白かったけどキャラ死にすぎ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 19:05:59.56 ID:sv1rlicp
>>585
きちんとユーザーの意見聞いて反省できるのは良いよな
どっかのゴミスタッフどもと違って
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 19:30:09.24 ID:7PwgdUx4
>>562
漠然と鎖鎌強いなー何か特攻付いてんのかなー?っと思ってたらバグかよw
鎖鎌が強いってかいつもに比べて敵も味方も魔法が随分弱い気がする
8時間くらいだけど既にオート戦闘のみになってるわ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 20:09:51.51 ID:tTkxZCbB
鎖鎌禁止して主人公男女入れ替えれば2周遊べるじゃん、やったね
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 20:14:07.79 ID:9rR8+0ES
所でスタイルロードとか変えてプレイしてる人は居るのかい?
居るとしたらイベントシーンの度に元に戻る現象をどう脳内設定で補ってるのか知りたいな
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 20:21:30.09 ID:NNGMkzD0
首都圏在住:29才 主婦
今までもてなかった私が、ミハシラ様を始めたとたんにモテまくりです。ミハシラ様有難うございます!

都内学生:18才 学生
今まで成績に恵まれなかったけどミハシラ様のおかげで学年トップに。もっとはやくやるばよかったよ!

…その他、皆様よりゾクゾクお便りいただいております!(魚)
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 20:35:33.64 ID:vK7d3fRi
ミハシラを手に入れただけで運気が大上昇だからね
それでプレイなんてしたら豪運が唸り爆運が炸裂しちゃうよもう
まさに阿修羅級
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 20:55:06.16 ID:pOjoYAAa
>>583
あれってやっぱりドロップしないのかな?

竹刀はたしか妖狐関係の森でいくつかドロップしたけど
他の学校装備もどこかでドロップしたりはしないのかな?
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 20:57:28.41 ID:zIQkjUak
現代のダンジョンが学校だけとか…
絶対隠しダンジョンがあるんだろうな、と思ってたのに
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 21:23:32.06 ID:sCeqNeJS
>>586
馬鹿か、
それがナナドラを引き立ててるくらいわからんのか?

この人、必要な死ってのを理解出来ないのかな
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 21:33:30.80 ID:j63m7+vU
スレチうぜぇ


もっと語っとけって思うほどどうでもいい作品アメノなんちゃら
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 21:33:52.76 ID:sv1rlicp
ハバレフ在住:ヒューマン 盗賊
今までもてなかった俺が、ミハシラ様が出たとたんにモテまくりです。ミハシラ様有難うございます!

イグドラ在住:??? 少年
今まで成績に恵まれなかったけどミハシラ様のおかげでトップに。もっとはやくやればよかったよ!
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 21:36:44.45 ID:MUd/F18b
>>595

最初のナナドラとかムダ死にのオンパレードだったが2020はマシだったのかね~-y(´Д`)

千人砲とかアホだったし(無くても相手が通常で瞬殺だたし)
なんか竜人いたがいきなり出てきていきなり死ぬし
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 21:38:57.38 ID:MUd/F18b
>>598
間違えた

無くても多分通常で瞬殺だし…だな

どうやっても阻止できないし千人砲
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:09:10.01 ID:r4sUOWYD
武器の絵も説明もなくなった
すんごい手抜きw

1〜3が神過ぎただけかもしんないけど
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:12:50.26 ID:r4sUOWYD
転職もねぇ、種族もねぇ、魔法使い放題w
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:19:31.64 ID:oRhwpcFC
2>1>3>ゴシ>アメ

かな
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:29:37.59 ID:5qOyZGug
>>590
デフォで登録されてる表情違いverを使ってる。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:30:01.23 ID:6cAQSYeA
このゲーム近所のゲーム屋で山積みになってたな
やっぱりクソゲーか
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:34:22.23 ID:AW76LdYE
そんなに入荷した事に驚きだよ
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:43:45.61 ID:pOjoYAAa
>>603
こんなのあったのかよ。
今回は鼻からSL使う気なかったから確認すらしなかった。迂闊だったぜ。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 22:54:37.11 ID:/fvNt7Ny
攻略サイト全くないよな?
そんなに誰もやってないのか…
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:21:21.31 ID:UezJh41A
アマゾンのレビュー未だに一つだけでワロタ
ゴミックで相当萎えたのかして、本当に購入者少なそうだな
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:21:29.81 ID:YJ1qnVCd
>>604
山積みとか正気を疑うレベルだな、サンプルじゃないのか?

本物だとして、行き場を無くしたゲーム仕入れて各方面に心証良くしといて
後はモニョモニョって魂胆だろうか
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:28:22.75 ID:eKUUVuid
>>608
まあゴシックの時買いもしないでとりあえずそれっぽいから擁護してた
懐古Wiz信者層の応援が今回期待できないからねぇ
おまけに従来シリーズのファンはゴシックでこれ以上無い宣戦布告受けた後だし
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:31:21.07 ID:sv1rlicp
前に3の出来が悪かったからゴミックが6000本だったってほざいてた奴がいたけど
アミノの売り上げに対する言い訳が今から楽しみですな
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:32:39.88 ID:NL1mY2HD
>>602
1は色々出てるから一概に評価は出来ない
2>3≧1 

他は知らん
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:36:00.99 ID:yjP8yANa
とりあえずクリアした。これで売りにいける。
戦闘がほんとつまらんかったなぁ。
もう少しバランスとかどうにかならんかったのか・・・
それとEDでミョウブが喋ってるのに立絵がトウマさんでワロタw
まあそんな些細なバグなんぞどうでもいいんだがな。

614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:37:14.79 ID:Bs5o2lXZ
ミョウブの中の人がトウマさんだったんじゃね
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 23:39:36.51 ID:qWnT16ZN
さて、まだ学校でいちゃついているわけだが、木刀(武器攻撃力:7)の場合
ステータスの攻撃力は
Lv1〜4 = 7
Lv4〜9 = 15
Lv10〜14 = 23
という風に、確実に攻撃回数が反映されている。
ちなみにLv99 = 77

武器攻撃力とステータス攻撃力の倍率はほとんどが 2倍, 2.5倍, 3.3倍, 5倍, 10倍になっている。
武器攻撃力にも何らかの倍率(最低攻撃回数とか?)が掛かっていると考えればつじつまが合う。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 00:10:34.71 ID:vLxGrfwb
GEOなんかだといまだにゴシック新品が売れ残ってるけど
ミハシラはダミパケさえ無い店舗が多いね
売り切れたんだなぁ、きっと、ウン
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 01:36:07.55 ID:pSGeioNV
最後の笑いどころ、初週本数確認の日が迫ってまいりました
まあひどすぎて確認不能ってオチだろうけど

こんな醜態を(それも四ヶ月の間に)2連発で晒して
なお三発目となるエセミプロジェクトを準備しているのだろうか
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 01:47:46.89 ID:jI2kZDnN
でもしかし
いつまでもこうしてアンチと粘着と糖質が住み続けてるって事は
どこかシリーズが気になるんだろうか
普通、見切った場合はさっさと別作品に行くのに
それをいつまでも・・・ってのは・・・
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 01:56:44.96 ID:Sy2X7l1R
キミみたいに一生懸命な人ばっかりじゃないからね
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:10:14.10 ID:BAivOWDM
アンチ?粘着?糖質?そんなのどこにもいないよ!
ここにいるのは芸人集団スターフィッシュのパフォーマンスを見にきた気のいいダンジョンRPG好きだけだよ!
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:17:15.26 ID:qnPaPTXP
つか、粘着とかw このスレに24時間張り付くとか無いだろw
スレの流れ見ても会話するというより言いたい事を言いたい時に言ってるだけの人が多いし
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:17:56.42 ID:cwIEtreN
アンチとかじゃ無くて普通にエルミファンだろうな
正直ゴシック、ミハシラと続けて酷い出来のゲームが発売されてるから
ついつい口汚くなるんだよ…
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:32:50.08 ID:nsRA4cQT
たまにエルミアンチになったとか言いにくる星魚社員がいるけど違うからね
俺らみんなエルミファンだよ
エセミナージュゴミックやらアミノ酸やらが不出来なのを叩いているだけさ
なんでエルミ嫌いになったとか妄想してるのかな?
ゴミックとアミノのせいでますますエルミが好きになったよ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:36:01.21 ID:L10Hohk9
自社製品の駄目さ加減が分からない社員がいると聞いて来ました
一部の人間がずっと粘着してるとでも思ってるのか
マシな製品作ってから出直しな
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:38:08.92 ID:w30qLL78
>>618
普通のゲーム作れるようになってから普通を語れよ 阿呆
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:40:58.52 ID:tkQj90rg
エルミアンチって干魚の方々でしょ
エルミシリーズ終わらせたいみたいだし
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 02:43:20.72 ID:qnPaPTXP
今後の展開に希望があれば叩くばかりじゃないんだろうけど
今の100均のアイテムにシール貼り続けるレベルの仕事しか出来ない干魚じゃ
フクロにされるのは当然だし諌める方がどうかしてる
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:02:19.14 ID:sDgZwril
あまりにもスカスカ過ぎてマップ埋める気が失せてきた…
3やゴシックだって十分スカスカだけど申し訳程度に何かは置いてあったぞ(人骨とか)
しかしミハシラにはその何かすら置いてない…30×30になったってのに…
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:18:47.63 ID:uQBztP7i
アンチやら粘着やらが〜って、検討違いすぎだよ
発売したばっかのクソゲースレなんて大概こんなもんだろ
3ヶ月くらいは続くぞ普通、新たな被害者だって出るんだか
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:19:38.11 ID:uQBztP7i
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:20:17.69 ID:uQBztP7i
ごめんミスった
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:29:23.66 ID:E8uVEUfl
他のクソゲースレと決定的に違うのは、お前らの意識が最初からマイナス方向に振り切れてたところだな
発売前から醜聞だのなんだのが普通にまかり通ってたし、発売後もEXあるないだの報告に右往左往してプレイせずに叩いてるのが見え見えだったし
これじゃアンチスレと言われても仕方ない。まあ8割は星魚の自業自得だけど
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:38:17.49 ID:uQBztP7i
まぁ要するにスレを正常化()したいのならば
アンチ云々言ってないで
中身のある擁護意見で皆を納得させることに努めましょう
ってこった
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:38:59.20 ID:SFjBzVYo
アンチ言うならゲーム見ろってね
30秒で糞ってわかる
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:44:56.58 ID:tkQj90rg
>>632
「お前ら」と一括りにして、自分は別物って感じのお前は何者?
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:58:21.40 ID:rEZaR5Qi
やっぱクソだったんだねコレ
仕方ない
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 03:59:57.08 ID:jI2kZDnN
サイトとかで
ゲームで遊んでる様子を書いてる人とかどうする?
書き込んで注意した方がいいのかな?
面白くもないのになんでそれで遊ぶのか?って
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 04:08:45.26 ID:sDgZwril
んなもん個人の勝手で注意だとか余計なお世話っしょ
>>618といい思考がズレてる奴だなぁ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 04:09:38.99 ID:eZekkmwq
お前は何を言ってるんだ?

個人でやってるブログに自分の都合押し付けたいの?
するかよ馬鹿
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 04:12:19.39 ID:uQBztP7i
>>637
2chは2ch、ブログはブログだろ
だいぶ頭おかしいぞお前
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 04:25:48.81 ID:L10Hohk9
>>637
公共の場と個人の場の区別くらいつけろ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 04:36:47.51 ID:qnPaPTXP
ミハシラ発売前に居座ってたキチガイと同じ臭いがするな
ある程度進んだ所で「実はスレを操作していた」みたいな事をいう痛々しい自刃症患者だったが
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 06:01:44.52 ID:UhQrfko5
どっちかというとエルミアンチのアンチのエルミファンスレな気がする。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 06:15:29.05 ID:pm8h05wk
攻略wikiが無いというのは異常事態なので
擁護派はまずwikiを作ってみてはどうだろうか(提案)
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 06:21:42.55 ID:pRKJWGjR
ゴミックはまだ各種ロード機能とプレイヤーの自作キャラが救いとなって遊べた
もちろんそれはゴミスタッフの手腕では全くないがw

アミノはというとプレイヤーが何とかして積極的に楽しもうとすればするほど
(有効な装備を研究すべく店の品々を詳しく見てみれば、どれも大した差異が無く鍛冶も無い
FLSLを使ってみればイベントシーンで違和感が出るだけ、といった具合に)
その気持ちを否定され、退屈とつまらなさが増すばかりという始末
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 06:37:42.14 ID:Sy2X7l1R
>>642
あの5,6レスくらい連投してた怖い人か
誰も触れてないからみんなすごいなって思ってた
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 06:44:37.58 ID:Sy2X7l1R
>>41
いったい何が彼をそうさせるのか
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 06:56:50.94 ID:uQBztP7i
>>43
ちょっと怖いね
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 07:16:24.94 ID:pRKJWGjR
どうもVの頃あたりから
エルミに見識も無さそうなヤツが
ウサ晴らしのクダ巻きに丁度いい場所とでも思ったのか時々わいて来る感じだな
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 07:28:53.81 ID:+WnqTljv
プレイしてなきゃエルミスレなんかまず開かないだろ
俺だってゴシックまでは付き合ったし、このスレで少しでもいい話が聞ければアミノ買ってたぞ
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 07:51:45.38 ID:+vtUovVZ
Q:攻略wikiが無いのですが・・・
A:レベルを上げて鎖鎌で殴ればいい
  入手は惑いの廓・東側2Fから
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 08:08:17.67 ID:UteFvpt7
>>602 俺は2>3>1(ps2)かな。
2はバランスが特に好き。3は図鑑充実。ダンジョンモノでは珍しく魔術師強い。

ゴシックがアレだったけど、もしかしたら、万が一、面白くなるかもと思って
スレ覗いてたけどミハシラは見送った方が無難そうだね。
敵・アイテム・式神の解説付きの図鑑だけでもあれば、ふらっと購入してたかも。
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 08:42:11.28 ID:0pKq4cXv
戦禍の塔3Fでも手に入るね、鎖鎌
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 08:42:35.59 ID:/ekdG+xY
しかしターゲットのわからんゲームだな。某エルミファンサイトでは
エルミ初心者向けだからこれはアリ、経験者が難癖付けるべきではないとか…。
初心者を釣るには色々と足りてないと思うけどな。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 08:47:04.64 ID:+AS/zcXC
射程がSでいいなら、鎖鎌より強いのはいくつかあるぞ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 08:55:09.77 ID:K8ufML+R
エルミナージュ初心者向けは流石に無いな
どこをどう見ても今までのエルミナージュとは明らかに違うし
(タイトル詐欺でしかないエセミナージュのゴミックよりも更にエルミナージュから離れてる)
あの内容だとJRPG初心者向けと言われた方がまだ納得出来る
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 09:09:14.59 ID:/ekdG+xY
3DダンジョンRPG初心者向けとしても、エルミ付いてるからシリーズものと
警戒される恐れもあるしなあ。キャラで釣るとともの路線真似たのかもだが。

まあ、狭い客層メインだし、初心者初心者と言うのもわからなくもないが、
個人的にはいきなりエルミ2あたりを薦めても良さそうだとは思ってる。
そこそこRPG経験あってかつ興味ある何人かに薦めてみたが、面白いって。
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 09:21:52.01 ID:kGbyu8ne
>>640
ちょっとズレてる発言かもしれんけど
ここまで2chで評価が低いゲームを
遊んでるってのも大概おかしいと思わないか?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 09:23:54.03 ID:SFjBzVYo
>>658
俺もこのゲーム糞だと思うが、それは自分基準であって
2chの評価はまったく関係ない
そんなんだったらゲームやらんほうがいいぞ
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 09:56:41.31 ID:vLxGrfwb
重要なのは他人の評価じゃなくて自分の評価だしな
ゲームなんてネット評価鵜呑みにせず自分で面白いと感じたら楽しめばいい
ただミハシラはそう感じる人が極端に少ないってだけの話
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 10:06:52.33 ID:UhQrfko5
むしろ今まで良すぎたんだ(ゴミック除く)
小学生になら丁度いいんじゃね。知り合いに小学生いないからよくわからんけど。
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 10:10:34.18 ID:AUio5htZ
かんじがよめません
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 10:24:36.27 ID:ogFe65CV
>>658
KGOYスレ行って来い
わざわざ回ってる扇風機に手を出す勇者ばっかりだ
おいこのゲーム酷いんだけど>まじかちょっくら買ってくるって流れが普通なスレだ
それを大概おかしいと取るかどうかは個人の自由
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 10:26:30.46 ID:QNqW4dG5
周りの評価悪くても自分がおもしろかったゲームなんていくらでもあるしな
そもそもゲーム買うのに2chなんか参考にしてるのは全体からしたら一部だと思う
私はその一部ですがね
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 10:42:54.22 ID:5O3kZSnb
>>663
それって数年前の話しじゃないかなあ
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 10:47:41.33 ID:ogFe65CV
あそこのスレに言わせるとミハシラも普通に遊べるでFAになりそうな感じだな

>>665
そーなの?
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 10:52:39.87 ID:/ekdG+xY
少なくともDS版エルミ1はスレ見て買ってきた。PS2版持ってたけど。
発売済みソフトを買う時には参考にするけど、ほとんど無いな。発売日予約買いばっか。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:06:10.74 ID:kGbyu8ne
>>663
それ、君の意見?
ごめん、でもね
聞いてない
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:10:14.42 ID:QNqW4dG5
販売日に買うのは自分が期待してるソフトだしワクワクするよね
二泊三日の旅行でクタクタ。それでもチャリこいで買いにいってたりしたしなあ
そのソフトがつまらなくて疲労の限界だったがなぜか即日売りに行ったのもいい思い出
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:17:12.08 ID:QNqW4dG5
自分の意見は言っといて
それ、君の意見?
ごめん、でもね
聞いてない
とか・・どういう環境で育ったらこうなるの?教えて!
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:20:14.36 ID:L10Hohk9
>>43>>637>>668の発言を見る限りどうしようもない環境で育ったんだろうなぁ
正常な思考とは思えない
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:21:51.36 ID:XXuRI5dP
そもそもスレの住人に聞く必要がない
注意したいならすればいい
バカが沸いたってことで盛大にスルーされるだけだろうけど
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:37:44.41 ID:DvV2BA7G
自分は里見の謎ですら楽しめて、ゴシックも不満は山ほど有るけどまだやってるんだが、どうも異聞だけは手に取る気力が起きん。
やっぱキャラメイク無しがでかいわ。Wiz系の楽しみの大半をドブに捨てるようなもんだし。
まぁゴシックは「見せてもらおうか? バケツ抜きの☆魚の実力とやらを?」で買ったとはいえ。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:41:01.90 ID:eTlI/mo1
ゲームブログやってるけど、クソゲを面白いと書いて「嘘つけ!あんなの面白くねーよ!」と
突撃されたことはないな
ゴシックの事を「ダンジョン内が暗くて辛い」と書いたら「暗くねーよ!お前ゆとりか?それとも
老眼のおっさんか!」とコメントは来たけど
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:43:12.52 ID:/o3bSuSY
見えない人は色盲ですみたいな事書いてあるブログもありました
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:45:26.46 ID:Ixi+u41c
速報!!!!



ミハシラ初週2200本!!!

マナビライン突破しました!!
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:50:47.17 ID:tlBSfLly
>>676
まじでか
結構いったな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:53:39.56 ID:/ekdG+xY
思ってたよりは多かった…のかな。
シリーズ経験者以外で買ったのどれくらいなんだろう?
なんだかんだでエルミって付いてたり、3Dダンジョンなら何でも買う層は
少数ながら存在するからねえ。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:54:20.51 ID:/qbmU2P+
2200かー結構売れたんだな、開発外注宣伝費トータルで500万も
かかってない内容だから黒字と言っていいのかね
これはミハシラ2フラグが立ったな
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 11:58:19.81 ID:WGnViWP+
4ケタいったんだ
やるじゃん
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:00:26.15 ID:YJgpNayW
3桁かなとか思ってたから2200は割と売れたように感じられるな
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:01:34.83 ID:w30qLL78
ソースあんのか?
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:01:51.32 ID:SFjBzVYo
あの公式見て2200なら結構でてんじゃん
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:01:57.82 ID:RnBTxhVy
売れすぎだろwwwww
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:02:45.47 ID:0pKq4cXv
あー本当に調子に乗って2を出しそうだな
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:06:14.93 ID:AUio5htZ
なんでアンチしかいないスレで荒れてんだ?と思ったらキチガイがひとりいるだけだった

しかし2200すげーな。
日本に俺以外にもこんなに裕福層がいたことに驚きだ。
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:06:27.60 ID:/o3bSuSY
15000→6000→2200で次に続けるような会社なのか
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:12:21.50 ID:pm8h05wk
ジワ売れとは真逆のゲームなんでさすがに次はないだろ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:12:25.82 ID:L10Hohk9
4ケタ行くとは思わなかった
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:12:34.50 ID:ya0ETt3y
売れすぎ笑た
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:15:15.27 ID:zgBQ0prL
15000→6000→2200
これは次が楽しみですね()
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:27:56.42 ID:gwb8uOVX
小売りが引き取った数抜きで2200なら余裕で儲け出てるだろ
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:31:02.05 ID:6EukbpKx
>>678
俺のことか


でもさすがにもう買わない
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:31:37.67 ID:AUio5htZ
スクエニみたいに出荷数を大本営発表してくれないかな…
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:34:51.98 ID:kGbyu8ne
2200人も購入した奴がいるのか・・・

>>686

アンチとかキチガイとかいねーよ
純粋に思ってることを皆が言ってるだけだろ
頭が悪いのかお前
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:36:09.44 ID:sX2tomcG
俺の予想はその半分くらいだったのになぁ。2200も売れたら次回作出してきそうじゃねーか
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:36:10.56 ID:/qbmU2P+
採算ライン2000を初動で突破!アンチざまあああああああ
って干魚内では胴上げと爆売れパーティが行われてるのか
まああれだ、頑張れ
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:37:59.53 ID:FZblCZRN
スルー余裕だったけどカスシナリオだけ読みたかったわ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:38:14.33 ID:w30qLL78
出すたびに売り上げが2/5位になってるなんて普通の感覚で言えばおぞましいことだけど
この会社普通じゃないからな
このペースでいくと次は1000本割るぞ
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:39:21.80 ID:vLxGrfwb
意外と多い感じもするけど人柱突撃した人と
内容知らずに買った人合わせりゃそんなもんなのかなー

いや普通に考えれば採算取れんのかってレベルの惨状なんだけど
ゴシックの後のミハシラだしねぇ
店頭在庫とかどのぐらいなんだろ
置いてる店あんま見ないけど
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:41:09.34 ID:fFfZ2GdB
2200って爆売れだろ。
この内容にしては。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:46:54.49 ID:AUio5htZ
冷蔵庫の残り物で作ったゴシックが6000も売れたしコレもバカ売れで笑いが止まりませんな
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:48:28.11 ID:w30qLL78
こんなゴミが5千円で売れるなんて錬金術やとか思ってそうだな
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 12:59:38.21 ID:AUio5htZ
>>695
わりいな、俺アンチなんだ。
しかも大概おかしいキチガイなのさ。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 13:22:41.78 ID:jN7jpbPz
主人公二人で攻略しなきゃいけないところで初めて全滅した
麻痺うぜえ
でも所持金半分になるだけで回収がないから特に恐くはない
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 13:30:12.70 ID:0pKq4cXv
そんな時の式神達だろ
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 13:50:46.27 ID:w38lV9US
>>700
梅田のヨドバシが大量に仕入れてたって話あったし
特に何も考えてない大手量販店は意外と入荷してしまったのかもな

そもそも入荷してない店の方が圧倒的に多い・・・と言うか
一本や二本ですら置いてる店すら稀にも見つからなかったから
それも予約しての入荷だから、それ以外のケースで売れてるとは思えない
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:15:53.67 ID:ogFe65CV
>>668
一応返しておく。日本語でおk
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:35:08.55 ID:kGbyu8ne
>>708
日本語読めないってカアイソウ
一応聞いておくけど、日本人・・・だよね?
いや別に答えなくてもいいんだけどさ
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:39:07.72 ID:ogFe65CV
一応返しておく。見境なく噛み付く癖は治したほうが良いと思うよ
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:44:41.49 ID:LZfok+hh
いや別に云々とかいう気にしてないふりもやめたほうがいい
ばればれだから
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:45:39.15 ID:XXuRI5dP
荒らしの相手するやつも荒らし

結論:どっちもゴミ


2200ってファミマ限定販売とかじゃなくて全国でだよな?
すごい数だ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:47:47.64 ID:w30qLL78
キチガイもスレの賑わいなんだろうな
ゴミックスレとかもう書き込み自体ほとんどなくなってきてるし
このスレも時間の問題だろう
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:48:43.72 ID:ogFe65CV
あーあゴミ認定食らっちまったよ、こんなゴミ溜めで・・・
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:50:56.39 ID:kBL/YqiW
>>709
それ、君の意見?
ごめん、でもね
聞いてない
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 14:59:09.23 ID:AUio5htZ
>>706
そう思うだろ?
でも殴ったほうがはやいんだせ。

大体その時点では新しいシキガミ調達できないし麻痺耐性100%装備売ってるし
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:06:12.53 ID:1N3vWqJB
唯一の見せ場の筈の場所でさえ使って貰えなさそうで哀れ過ぎるな、式
まだ成長なり何なりさせられれば少しは違ったかも知れんのに

それにしてもダンジョンの3Dグラ、今までの中で一番汚いんじゃねーか?
蔦とか一見した所で全くそう見えなくて蔦とすら思わなかったし
とは言え、安藤光窟みたいにプレイヤーの肉体にまで実害与える代物が無いのはまだマシか
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:31:25.81 ID:qnPaPTXP
実売2200とか開発ラインとしては死に体になるほど酷い成績なんだが(人気タイトルなら1店舗で捌ける数)
「え、そんなに売れたの?」と言うのが正直な感想だな
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:39:21.49 ID:YJgpNayW
まぁ商業というより、どっちかというと同人みたいなもんだしな
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:47:24.24 ID:+SWYvkno
マジで2200でも1500くらいでも利益が出てるように思える中身で困る
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:51:49.66 ID:7tDHpzJN
どれだけ出荷出来たか、どれだけ生産したかにもよるんだろうが、これは完全に爆死としか思えないんだよな
売り上げの数だけなら、あのゴミックの三分の一にまで落ち込んでいるんだから

ゴミックの大爆死でも田中安藤は責任取らされた気配無さそうだし、石川も責任・・・取らされないだろうなこの調子じゃ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:53:25.44 ID:SFjBzVYo
責任というのは代わりの人がいる場合にやるんであって
いない時にトバしたら会社そこで終わっちゃうでしょ
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:53:51.99 ID:RtYpWsIJ
1〜3まで基本的に殴り通した自分には、合っているかもね
中古で\980とかになったら買うかもしれない
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:54:08.11 ID:kGbyu8ne
>>715
イイフレーズだろ?
取り敢えず使っておけば許される免罪符だから、
煽る時に一緒に使おうぜ
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:56:29.37 ID:kGbyu8ne
>>723
脳筋かよコイツw
頭使うの下手だろお前ww
と言いたいところだが
3は呪文強かったからそうも言ってられんかもな〜

でも敢えて言うわ
脳筋クソ野郎w
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:56:33.84 ID:ogFe65CV
とりあえず下げろタコ
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 15:59:51.79 ID:kGbyu8ne
だがあげるタコ〜
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:00:17.74 ID:SFjBzVYo
殴りは頭も時間も使うよ
魔法プレイがよっぽど楽
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:02:23.49 ID:kGbyu8ne
どうだかな〜
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:08:24.91 ID:qnPaPTXP
>>721
誰も責任取る必要が無いとか、面白い物や売れる物を意識しなくてもいいとか
ナマケモノにとっちゃ夢のような環境だから皆辞めないのかな
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:09:03.72 ID:DvV2BA7G
何だ、ただの荒らしに成り下がったのか。

そんなアホは廃地に捨てるとして、エルミシリーズ(3は除く)とかWizとか基本的に終盤は殴る>魔法だったような気がするんだが…
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:16:16.18 ID:ZOi6ZUR7
>>730
その代わりきちんと仕事して売り上げ出せる人間には地獄以外の何物でも無いな
小宮山は入る会社を間違えたと心底から思うわ
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:17:36.56 ID:uQBztP7i
3が少し異常だったんだよ
今回の鎖鎌はもっと異常だけど
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:36:24.35 ID:XXuRI5dP
>>732
作り上げたエルミナージュをクソ会社に奪われたのは悔しかっただろうな
正統な続編が望めないことがファンとしても悔しい
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:37:08.54 ID:ogFe65CV
下げたあとに敢えて上げなおすとか顔真っ赤にもほどがある
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:37:19.29 ID:4XZzM9Q6
>>722
干魚のやり方なり予想される社内事情なら幾らでも代わりなんか用意出来そうだけどな
田中切った所で曽川や孫田もまだ居るし、何ならエンパイア最初期から居るっぽい黒澤でもいいだろうし
いっそプリオンの松谷とか使ってもいいだろうって気もするけどな

田中や安藤程度を切ったら終わる会社ってどんだけレベル低いんだ
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:38:47.14 ID:SFjBzVYo
>>736
ミハシラ生み出した段階でもう末期なんだよ
わかろうぜ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:40:28.35 ID:vFdZ38Dr
というか小宮山を切った段階で終わってるというのはよく言われてる気がする
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:40:50.22 ID:4XZzM9Q6
まあね。それ以前に田中や安藤温存して迷わず小宮山捨てた時点で知れてるし
もう干魚に期待してる事なんて早々に会社が倒産する事だけだよ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:46:31.76 ID:aXyR8nd7
あまりの悪環境に小宮山自ら去ることはあっても
まさか干魚から切るとは予想できなかった
この会社もう駄目だと思った
愚かにもほどがあるだろ
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 16:49:33.74 ID:/ekdG+xY
そいや小宮山もニーノも会社に意見したって自分で言ってたっけな。
結果、会社を追われてしまったと。ニーノは自分でやめたのかもだが。
どのようなやりとりがあったかなんて当人しかわからないだろうが
なんか色々と残念&憤りを感じてしまうよな。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:02:12.67 ID:Eof7GKAH
干魚の開発環境は相当劣悪だって話も出てたし
その環境改善訴えて切られたって説が最有力みたいだな
しかもその後釜にゴミックの糞シナリオ書いた五匹の内三匹と
松谷のプリオンに文章屋の石川と、今のエセミナージュの戦犯が入り込んでるしな

仕事は出来ても少しでも逆らう奴を許さないのが社長の高橋の性質なんだろ
でもって、自分の言う事に唯々諾々と従うなら能力は一切問わないのも

ああ、だから社員も外注も含めてイエスマンと馬鹿な無能しか居ないのか
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:21:03.10 ID:wCUoLxnY
小宮山いなくてもまともなゲーム作ってくれりゃ文句ないよ。

はやく。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:21:20.55 ID:vFdZ38Dr
まあ無能な人が多数派になると、有能な人が虐げられて追い出されるって構図はどこででも見られるけどね
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:22:18.06 ID:qnPaPTXP
>>741-742
ゲーム業界には過去何度かあったブームに乗っかって一山当てようとした元チンピラが多いから
同類で徒党を組むし他人の苦言に耐性が無いのでしょうがない部分はあるわな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:23:16.22 ID:WGnViWP+
前の開発主任を貶すメッセージをゲームの中に入れるってどういう神経なのかわからん
ゲームのよしあしに関係ないくまずいだろこれ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:27:26.34 ID:7+B+Dj3/
それを一切問題視しない上層も大概だな
まあ、あの糞メッセージは高橋がやらせた気もするけど
あいつも安藤や黒澤同様のエンパイア老害だから
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:45:07.42 ID:KS8cJdSt
そもそも楽しみたいからゲーム買うのにそんなもん入れられて誰が楽しむんだよと…

にしてもマジなら2000越えたのか、一応流石に何とか1000は越えてくると思ったが
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 17:58:30.71 ID:kGbyu8ne
>>744
有名どころだと
スクエニとかカプンコとかな

まぁ〜 最近は開発者が変に知識人ぶって表に出てきて
勘違いしちゃってる人もいて痛いよね〜

ゲームもさ〜
ニコ動とかユーストで生放送しながらドヤ顔で宣伝して
ふんぞり返りながらゲーム紹介して
開発に何年もかけて金かけまくったのに
挙句、商品の蓋をユーザーが開けてみたら
超絶クソゲーたったりね〜

開発費も人材も宣伝もしっかり確保してても
無駄に時間かけちゃった挙句ゴミしか作れなかったってのも
まずいしね〜

開発は難しいねぇ〜 
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:05:20.00 ID:kGbyu8ne
・・・勢いないな
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:07:32.73 ID:kGbyu8ne
ちょっと出直してくるか・・・
また戻ってくるよ、みんな〜
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:19:16.96 ID:Q7JR1bgD
しかしこのヌルバランスで全快の井戸これでもかと仕込む必要あんのか・・・?
ある程度強くなったらもう宿要らなくなっちまうけど(思い出した頃にレベル上げに戻る以外で)

つーか仕込んである井戸の半分ゴミックのマップに回してやりゃいいのに
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:23:40.77 ID:+nisSBat
>>752
回復魔法の使い方が解らない初心者向けの”救済処置”だよ!
感謝しろ!感謝しろ!感謝しろ!感謝しろ!
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:24:23.24 ID:fFfZ2GdB
多少はゲームの話しろお前らw
まともな情報が鎖鎌しかないってどういうこったw
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:25:54.98 ID:5Cd+HTRi
すまん、俺買ってないからゲームの話出来ないんだ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:27:29.13 ID:SFjBzVYo
>>754
オート戦闘でいけ
立派な攻略だろうが
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:30:25.30 ID:ogFe65CV
>>749
それ、君の意見?
誰も聞いてないから
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:32:19.99 ID:ya0ETt3y
>>722
だから終わったんでしょ?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:32:41.93 ID:pm8h05wk
話題か、なんか尼にキ○ガイレビューが追加されたよ
ここのアンチが書いたとしか思えん酷いものだ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:40:24.35 ID:vFdZ38Dr
誰も見ないから無問題
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:41:37.23 ID:44HukRrB
>>754
すまん学校をクリアした所でやる気が無くなって放置してあるからゲームの話出来ないんだ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:42:54.06 ID:RsCodMrs
勢いだけはあるよなこのスレw
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 18:52:36.14 ID:3QzYvNQZ
売上の割には、だな。発売日から1週間、世界樹にもハッカーズにも負けてるし
そういや上の2000本ってのは多分ソースないよな?
TOP20にいないのはほぼ確定として、50位以内にいるかが個人的焦点
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 20:03:04.88 ID:+nisSBat
ほぼ同時期にスタートしたゴミック葬式スレには一週近く差をつけているんですけどっ!
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 20:26:22.29 ID:lOOAw8pa
携帯アプリで500円ならこの内容でも納得できるんだけどな
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 20:36:02.71 ID:SEp3j4Z+
つうか雑魚2種類とか、ファミコン時代の粗製濫造RPGですら滅多に無かったぞ

昭和後期のゲーム未満ってどうなんだ?
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 20:41:33.86 ID:KS8cJdSt
メガテンが携帯アプリでやれるからそっちやった方が…と思わないでもない
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 20:57:42.77 ID:nkoo1rTZ
干魚「お前らがよー、どーこー言おうがよー、この世は小売に売っちまったもん勝ちなんだよ!! 廉価2とゴミと網でがっぽがっぽだぜw これでアプリへトンズラよ!見たかバケツ! これが実力ってもんよ!」
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 21:09:18.16 ID:qnPaPTXP
>>766
エリアや階層でそのレベルだと、ディープダンジョンとかクレオパトラの魔宝とか
その辺まで遡る必要があるわな

そもそも、技術的な限界があったあの頃なら是非も無しと言えるが
今FCレベルで出すとか普通に無いわw
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 21:19:45.79 ID:M1vzezKf
いや、ディープダンジョンでも1フロアに6種類位は居たと思うよ
ディスクの書き換えだったら、500円で遊べたし
アミノはその10倍の値段でこの品質だぞ
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 21:23:33.73 ID:qnPaPTXP
そう言えばそうだったっけ
Uの最初で迷宮入ったら一歩も動かずにムカデともう一種類の敵を
チクチク刺してた印象が強いから思い違えてたみたいだね
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 21:44:56.20 ID:BAivOWDM
この出来で宣伝もろくにせずエルミブランドだけで2000本売れるなら、ダンジョン万次郎でチョチョイッと作っても同じくらい売れそうだなw
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 21:48:18.63 ID:iMJtuzlR
>>769
クレオパトラはモンスター数こそ少なかったがアニメーションしてなかったっけ?
同じFCのマハラジャもそんな感じだったが
そういうハード特性を考慮しても創意工夫をしていたタイトルとPSPであのザマのゴミックやアミノ酸じゃ比較対象にすらならないよ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:04:03.39 ID:3QzYvNQZ
とりあえずTOP30にアミの名前なかったな
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:07:49.58 ID:JTGUfOCn
すげー売れちゃったんだな、ミハスラ。
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:11:10.30 ID:RsCodMrs
つーか2000本とか売れすぎ&星魚大勝利すぎだろ・・
5〜6本くらいしか売れないと思ってたのにorz
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:11:13.62 ID:3Ha9TuFv
とりあえず裏ボスまで倒してきたぜ。
本当に同じEDが流れてワロタw手抜きすぎんだろw
ちなみにアイテム200、敵数163だったわ。
結局誰も装備解除覚えなかったから敵の装備盗めなかったんだけどどういうことなの・・・
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:14:13.47 ID:cOlsh5ou
あんまり売り上げ売り上げ言うのは嫌いなんだが、
30位が3309なんで、それ以下ってことになるな
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:15:39.30 ID:+nisSBat
ttp://www.famitsu.com/news/201209/19021388.html

30位 マリオカート7  3309本  以下ですね。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:18:44.01 ID:h9mYkYY6
数字出んかったな
ゴシックから更に半減以下とかブランド破壊スピードが半端なさすぎだろ
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:25:36.19 ID:/wlCcgj5
セーブして再開したら、何をやっていいかわからなくって詰んだwww
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:27:51.49 ID:3Ha9TuFv
ちなみにダンジョンは総数で21かな。
なので1ダンジョンに敵8体って感じか。
地図梅はめんどくて投げたわ。
そういやマップってあまり上がってなかったよね。
こんな感じなんだがどう思う?
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5059c813db1ac.png
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5059c829f33c6.png
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:29:03.54 ID:/qbmU2P+
最下位付近のカグラ、ダンボールは尼ゲーム全体で100位〜200位あたり
ミハシラは1,650位、なんか2,000とか全然売れてないような気がしないでもない
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:36:30.44 ID:+WnqTljv
>>676も単発だしソースないし半信半疑
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:37:00.90 ID:WGnViWP+
2000も売れれば開発費の元取れちゃってんじゃねぇの思えてしまう辺りなんとも
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:37:40.42 ID:lKePdy7i
発売してから一週間くらい経つのにまだ1スレしか使ってないあたり売り上げの具合が分かる
売り逃げ上等なゲーム作っといてこれだもんな
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:39:07.96 ID:pm8h05wk
>>782
wikiを作るには十分な高画質画像だと思うよ
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:41:45.33 ID:aXyR8nd7
本当に2200ってどっから出てきた数字なんだ?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:43:00.37 ID:+nisSBat
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5059cbba6db5a.png
面白いMAPなら、この辺りかな〜
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:43:23.93 ID:BmmMNMIS
マップが30×30になったのは嬉しい変更点だけど
敵がちょっと少なすぎたよね、
新規に描き起こしだからってのもあるのかも

妖怪・・・陰妖の雰囲気は個人的に◎
レベルアップも一括ってのも◎

惜しいと言うか悪いのがゲームバランスで、
敵の強さと主人公達の強さがゴシックと逆と言う・・・
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:44:25.45 ID:bQDE7Aed
ういーす、3300本以下と聞いて煽りに来たよー
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:45:41.23 ID:BmmMNMIS
あと、キャラ絵は好みだし音楽も個人的には○をあげたい、
ただし通常戦闘の音楽だけは×かな
(戦闘時の盛り上がりに欠ける)
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:55:56.05 ID:9SKNIdk1
>>789
物凄いスカスカっぷりだな。
これマップを広げた意味ないな。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 22:57:08.14 ID:w8F9/LBQ
2200(仮)で利益出るって
同人ゲーじゃないんだから
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:10:10.57 ID:+nisSBat
>>793
そりゃーまあ、スカスカのやつ選んでますしー

ねたばれちゅーいね
ttp://cdn.uploda.cc/img/img5059d1f47c567.png
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:14:09.21 ID:Ixi+u41c
2200は「たったそれしか売れなかったのプギャー」
っていう煽りレス期待して適当に言ったのに
まさかオマエラが「え、そんなに売れたの!?」
っていう逆の反応するとは思っていませんでした。

ホンマおっそろしいゲームやで……
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:17:16.33 ID:w30qLL78
実際はどうだったんだろうなあ
2200も売れてたら悔しい
悔しすぎる
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:18:08.23 ID:pm8h05wk
>>795
なんか独特というか、気持ち悪い埋まり方するマップ多いなー
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:24:43.63 ID:nkoo1rTZ
なんだ、デマか
じゃあ200くらいだなw 4桁はないw
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:31:19.99 ID:fFfZ2GdB
しかし初っ端から何の説明もなしに学校滞在中に魔法覚えたり、石になったクラスメイトの懐勝手に漁ってドリンク盗んだり、
選択肢はものすごい淡白だったり、最初から頭がくらくらするような展開だな。
正直同人ソフトでももう少し作りこんであるだろ。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:31:40.43 ID:3Ha9TuFv
しかし他の人も言ってたが装備の能力が最後の最後でぶっとびすぎだな。装飾品だけだが
いきなり全抵抗100%の装備出てお茶吹いたわw
反対に通常防具は最後まで特殊抵抗一切無しとか何したいのかさっぱりだ。
最終的に主人公が防御力120超えてたけど単純にAC-40なのもなんとも言えん。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:32:02.21 ID:+vtUovVZ
>>796
ゴミックの1/3という微妙なラインで秀逸な数値設定だったな
かく言う俺も犠牲者が多すぎると思ったがw
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:35:25.71 ID:cjesmLe0
よかった…2200人も犠牲者はいなかったんだ…
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:39:14.32 ID:+nisSBat
>>800
女子トイレで固まってる女の子の懐を漁るのはCERO:Eだよね〜
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:41:11.48 ID:EzG+iJxS
なーんだ、デマだったのか…
1000以下希望だけどそれくらいは流石に越えるんじゃ…と思ってただけにちょっと信じてた
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/19(水) 23:46:52.21 ID:+vtUovVZ
>>804
服から何から全部石になっているのに薬だけ無事なのもアレだが
漁っておいて「必ず助けてあげるからな(キリッ」とかするのは最早ギャグ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:00:38.56 ID:K+eoTIfv
>>795
巻き糞みたいなマップだな
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:05:17.96 ID:aNFWBK2y
>>795
マス目移動じゃないゲームのマップみたい
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:08:24.48 ID:UhQrfko5
何だ、ガセかよ。測定不能になるんじゃねw
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:14:07.66 ID:n0UWtsCW
>>809
なるんじゃねじゃなくて測定不能になってる
判明してるのは測定可能最下位の3309本よりも売れてないってだけ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:35:03.62 ID:VG8EE/JF
あとはメディクリのランキング(50位まで)で推測するしかないな
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:52:41.83 ID:q7r3TSc3
>>789
ゴシックの時も思ったが
なんでこんな無駄に扉つけるのか理解出来ん
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:53:45.40 ID:vf8XIoF0
解析で残存データや隠しメッセージマダー?
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 00:55:42.87 ID:owUDGc33
装備解除が忘れられてる
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 01:09:09.64 ID:9xVUc5wL
解除しないでも盗めるってオチじゃないの?
いくらなんでも忘れるっていうのは…ありそうだな
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 01:14:01.58 ID:CQddFW09
装備していないアイテムもちゃんと用意しています
どうぞ御盗みください!
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 01:36:54.15 ID:JPJXqJsZ
同人引き合いに出してるけどこのメーカーの製品リスト見れば
その辺のエロゲメーカーよりヤバいとしか思えんのだが

つか、同人サークルとかエロゲメーカーには
才能があるっぽい奴がいるもんだが、
ここには全くいそうにないから当たり前だけどね

>>792
そりゃ外注なら
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 01:38:35.70 ID:CQddFW09
ディレクターも外の社長ですやん
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 01:56:01.11 ID:+geS9eIL
これは逆にスタッフにインタビューをすべきだろ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 02:21:32.79 ID:1osSFHKJ
ところでライトユーザー()用に作ったらしいが
ライトユーザーの皆様は満足できましたかね^^?
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 02:23:30.24 ID:el2jFxJo
ライトユーザーはエルミナージュの存在を知りません
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 04:55:23.75 ID:mRVy6FBq
WiZ系は初動型じゃなくてじわ売れ型だから
初週少なくても全然困らないし
PSPの値下げもあったからこれからどんどん売れる
最終的には50万前後なんじゃないかなー
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 04:56:07.04 ID:2AEQL6vd
200年くらい売れば50万いくかもよ
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 05:01:58.69 ID:tl1e59Kt
ああ、売り上げ「金額」が50万ね
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 05:06:43.80 ID:CLtJs3ze
>>822
月に3000売れ続けても年間36000にしかならないんですが
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 05:15:02.95 ID:WB6NjanA
Wizってじわ売れ型かあ?
エルミ#1や世界樹#1みたく新規ブランドの一作目ならともかく
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 05:17:17.68 ID:cnb7pcjZ
こんな遅くまでご苦労様です
差し出がましいかもしれませんが、2chだけでなくそろそろamazonレビューにもお手を加えになったほうがよろしいのでは?
購入の大半がそこでしょうし、本当のことが書かれてくると印象がよくないですよ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 05:24:39.07 ID:CLtJs3ze
シリーズものは従来のファンがどれだけ買うかが第一でしょ
3Dダンジョンゲームも最近多いし評価が高くない限りじわ売れはしないだろうな
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 06:01:47.73 ID:fbX9OV2h
ライトユーザー向けに作ったとは思えん
公式みてもまず惹かれないだろっていう
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 07:12:51.00 ID:gkBde0q+
アマゾン悪徳業者たちが悲鳴あげながらゴシックの値引き競争
してるぐらいだから、一切ジワ売れしない系だな
すでにランキングが週1桁級の位置にいるし
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 07:20:28.67 ID:EGUZ7qmG
当然のように爆死おめでとうございまーっす
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 07:23:54.43 ID:CkbPcxJd
どんなに糞でも3桁は流石にないだろ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 07:27:29.66 ID:8EykzoLj
アンチだろうがなんだろうが、
こうして相手にしてもらえるソフトはまだマシだよ
全く相手にされてない某RPGとか某シミュレーションとか
そりゃもう悲惨ですよ
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 07:49:46.96 ID:JEdbgLsz
この爆死売り上げで可哀想だなあと思うのは敵モンスの絵師さんだな
頑張って全部新規に書き下ろしたんだろうに見てもらえる機会自体が絶望的に少ないという…
まあ大神の二番煎じみたいな絵柄だけど
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 07:49:49.30 ID:xXHZ+jln
>>833
ちゃんと実名だして相手してやろうぜ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 08:13:36.04 ID:cGGDrSj/
羊の毛筆にあたるアイテムってどこで手に入りますか?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 08:15:40.21 ID:51KKEwwB
Originalが総売り上げ3443本で歴代PSPワースト10のはずだから、
今回は記録更新だな。
3000切るとバクダンハンダンや将棋、囲碁ぐらいしか下いないはず。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 08:53:18.52 ID:jgmpeenF
FF3を買おうとして来たお客さんが、棚にあるアメノミハシラを見つけて
気になってアメノミハシラも買ってくれる需要があるはず
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 09:13:49.99 ID:5YlsP1Qu
ナイナイ
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:02:21.52 ID:bVyKcUmM
エルミシリーズ全部やっててゴシックで辞めたんだがこれどうよ?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:03:05.44 ID:SQGrNCuP
>>840
ゴシックやってる時点で負け組

俺もだがw
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:03:42.77 ID:xgVXSfQu
>>840
ダウンバイロー
ゴシックとは方向性は違うが
色違いのうんこ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:08:43.50 ID:TVDTm1zD
シリーズ経験者なら余程の狂信者でもなきゃスルーするだろうし、
3Dダンジョン好きにしても、ここ最近のエルミ周りの不評知ってればだし
Wiz好きならキャラ固定で作れない時点で問題外だろうし
店頭でパッケ見て面白そうとレジに持っていくような奇特な人もいるんかなあ。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 10:34:00.95 ID:bt63esOZ
今時版権キャラゲーでもない無名のソフトに5000円ぽんと出せる人が何人居るかは判らんが
きちんと調べた上で買う人よりは多かったりして

地雷と知りつつクソゲーコレクターとして買う>>>(越えられない壁)>>>店頭でパケ買い>>>内容を知りつつ納得して購入

みたいな感じなんだろうけど
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:16:24.28 ID:CQddFW09
終盤の敵がゆっくりばかりで困る
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:48:37.22 ID:8EykzoLj
陰妖の絵柄は問題ナシだし、
世界観に合っていると思う

登場キャラの絵柄もそこまで叩かれる程酷くはない、
及第点は余裕で超える

問題なのは、主人公達の物理攻撃力が
圧倒的な火力になり過ぎてる事と、
呪文の攻撃力がようやく上がるのが物語中盤〜後半にかけて
欠片の二つ目をゲットする頃で、
これをゲットする頃には
更に主人公達の攻撃力が上がり過ぎてるんだよな・・・

MP制にしたのなら、
MP消費が激しくても呪文の攻撃力はあげておくべきだった

だからオートバトルを多用する事になる上に
せっかくの式神も出番が殆どなくなってしまう
式神も成長要素がないから、弱い式神陰妖は弱いまま・・・

これは実に勿体無い、
今回の仕様で行くならば周回要素を持ちつつ
式神陰妖は成長要素を持たせるべきだったかもしれない

で、お金を利用してレベルアップ要素もあれば・・・

今回のダンジョンの明るさは良いし、レベルアップの一括処理も良い、
なんだかんだで、戦闘バランスが・・・やはり問題だった
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:51:46.35 ID:8EykzoLj
あと、陰妖のHPが少ないから
主人公達の超火力で瞬コロ出来過ぎちゃうのがね・・・

ボスでさえも主人公達の超火力の前に瞬コロ・・・

どんなゲームにも言えるけど、
戦闘バランスは大事だよね
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:54:52.23 ID:iZGWlSDb
>>838
孫にFF3を買って来る様に頼まれたおばあちゃんが、間違って買ってしまうかもしれないだろ?
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 11:55:27.63 ID:XVGd9dzQ
それって初心者救済用超極秘隠し武器の鎖鎌が
バレされちゃったからじゃないのかな
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:07:33.81 ID:OryKw8J9
そこまでデタラメな強さじゃないよ。
もうちょい強い鎌もあるし。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:17:16.22 ID:bt63esOZ
>>848
FF3頼む孫って随分おっきいお兄さんな気もするが
頼まれた婆ちゃんが「御柱とか付いてるこっちの方が孫の為にいいかも知れない」ってなるかもな
852836:2012/09/20(木) 12:22:18.31 ID:cGGDrSj/
自己解決、スレ汚し失礼しましたー
サブイベントほとんど無いものと思ってたから節穴でした

鎖鎌ほどではないにしろ実際のダメージが攻撃力と比べておかしいのは他にも結構あるねー
つか何で攻撃回数とかの表記変えたのかねえ
ライトユーザーが混乱しないように他ゲーに合わせたのかな?
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:25:55.15 ID:jgmpeenF
俺TUEEできるとか戦闘サクサクとかもっと言いようがあるだろ
ダンジョンもユーザーフレンドリーだし、MP消費も激しすぎず適度
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:36:34.72 ID:+5CpEX0e
まだ序盤だと思うが
ダンジョンに出てくる敵の種類が少ないのも不満だなぁ
殴りだけだから耐性あまり関係ないのもあるが
フランベや魔法無双してたときに、一体だけ反射敵が混ざったときの絶望とか
今のところ全く感じない

>>850
でも結局鎌なんか
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:37:06.85 ID:51KKEwwB
ゴシックの方がPT編成とか選択肢があった分まだ遊べたな。
あと、ゴシックよりMAP狭いはずなのに異常に広く感じるのは、
イベントも罠も少ない上に、敵が雑魚過ぎて緊迫感がないのが原因だろうな。
ゴシックはまだ頑張って塔登ったが、今回は最後まで終わらせる自信がない。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:38:37.95 ID:2zCfkZv/
で何本売れたの?
ねぇねぇ、ファミ通でもメディクリでもいいからランキングは何位だったの?
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 12:49:34.27 ID:Ek3MLomj
>>838
店頭で惹かれて買うとか無理だから

まずパケの表がダメ、手にとって貰えない
億分の一の確率を勝ち取って手にとって貰えても
裏返したら稚拙すぎるコピーに棚に戻す以外の選択肢が消える

干魚の連中はととモノやナナドラがなんで売れたのか全く理解してないんだろうな
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 13:03:54.87 ID:OryKw8J9
>>855
いや広いから。物理的に
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 13:10:57.70 ID:OryKw8J9
>>856
昨日30位までのランキングが発表されているが、なぜかアミノだけ記載されていない。
恐らくなんらかの政治的圧力があったのではないだろうか?
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:26:06.46 ID:OSeYZZa0
たんに30位以下だと何故考えられない。30位が3000本ちょいなのと前作が騙すのに成功して6000本程度
なんだからどう考えても3000以下なんだろ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:28:01.64 ID:KSF2J4RG
>>857
わかってるなら石川や東崎原なんかにやらさずにいいライターや絵師を雇ってる
まあ、そもそもそんなの頼める程の金すら無いんだろうけど
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:30:40.17 ID:2yngfW1I
30位以内に入れなかったんじゃないの
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:34:53.52 ID:nWNNklQG
どっちかと言うとお孫さんに俺屍か大神頼まれたお婆ちゃんが勘違いするor無いから代わりに買って来る
とかそういう方が有り得ると思う。

そして家に帰ったらお婆ちゃん、これ違うよ!とかそういうアットホームなドラマがあるのさ。(妄想)
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:38:41.29 ID:6MZIH28c
コレジャナイエルミ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:44:22.28 ID:XHBfdON2
どの層に向けて売ろうしてるのかが不明な作品
過去のエルミファンをぶっ叩く企業姿勢で、ファンから怒りを買い
ぬるすぎる難易度でwizファンやハードゲーマーも敬遠。
絵柄も古臭いから子供やオタク向きでもない。
糞ゲーコレクター向けというのがしっくり来る出来
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:47:47.13 ID:CLtJs3ze
いかに低労力で利益を上げるかを追求し始めたのかも
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:47:50.17 ID:nWNNklQG
どの層に売ろうかはわかるだろ。星魚的にはライト層なんだよ。
問題は相手にされてないって事なだけ。

868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:51:01.91 ID:i704A/Xa
1万くらいは売れるとこまで成長してたのにな
こうやってブランドは死ぬんだな
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 14:57:08.08 ID:2AEQL6vd
オリジナルまではまだだ!まだ終わらんよ的な空気があったのに
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:03:50.55 ID:bt63esOZ
ターゲット層云々以前にエルミ叩きに必死で売る事考えてない感じだけど
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:06:43.37 ID:PxizlPeg
>>867
そりゃライト層が何を求めてるかまるで理解してねーしな
そもそも売れないゲームばっか作ってる奴らが理解出来るとも思えんが

>>870
タイトル詐欺ってたから売る気ゼロはねーだろ
ただ、予想されるユーザーの反応を完全にナメてただけ
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:49:11.78 ID:Ej+zRt8z
これダンジョンが黒澤謹製の糞構造じゃなきゃもっと早く終わってるよな?
兎に角歩いて目的地探すのにやたら時間かかるだけだから
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:53:23.04 ID:9QAuqOTX
売る気はあるけどマーケティング能力が無いってだけのような
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 15:58:43.82 ID:fuzmv69s
ゴミックに湧いてた、詐欺擁護が今回は湧いてきてないからさ
腐魚的には納得の売上なんじゃないの?
いくら腐魚でも、これが売れるとは思わないでしょ。
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:06:42.13 ID:2AEQL6vd
個人的にクソゲオブザイヤーとれると思ってるから
そうなったら少しまたはけるんじゃね

今の所、化物語かこっちか
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:09:08.71 ID:mkuw/wHX
辛うじて遊べる(楽しくは無いが)程度のこんなレベルでKOTYは無理だろ
クソゲーWikiにだったらゴミックもこいつも余裕でいけるだろうが
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:13:15.98 ID:x6F1sAqe
エルミ2でこのシリーズ追ってるもののゴシック、アメノミハシラと続いたんでさすがに見限ろうと思うんだが
なんか他にエルミライクなゲームでお勧めない?
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:17:32.54 ID:2AEQL6vd
ゲーム性、やりこみならならダントラ
絵が萌え系なのでそれが合うかどうかだが面白い
エルミ2の面白さを知っていても引けを取らないと思う
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:25:26.21 ID:6K9HOQAm
>>865
糞ゲーハンターにとってもコレは中途半端
難易度がヌルくてダンジョンが鬱陶しクテイベントがつまらんだけで
悪い意味ですら突き抜けてもない
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:30:08.62 ID:x6F1sAqe
ダントラってToHeart2 ダンジョントラベラーズ?
所詮エロゲのスピンオフ作品プゲラって無視してたが面白かったのかあれ・・・
ちょっとチェックしてくる!
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:37:05.79 ID:Vh5mt+8e
>>878
ダントラは[↓]が後ろを振り向かないあのキー配置さえどうにかなれば違和感ないのにな…
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 16:40:49.50 ID:r0q4DS9y
>そもそも売れないゲームばっか作ってる奴らが理解出来るとも思えんが

所詮はチンパンジーや高円寺女子サッカーが限度だもんなw一生わかんねーだろよwww
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:20:00.60 ID:oLiCsolP
固定キャラなのにロストした!とかあればKOTY持ってけそうな気もするけど…
ヌルくてつまらないなら過去作レイプの画集ことシャブレがいるからなぁ
何かバグなり何なり出てこないと無理だと思うんだ
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:31:27.44 ID:HbRXlzRw
くそぉ・・・
ブログとかで楽しんでるヤツ見掛けると
マジで突っ込みてぇ・・・
でも突っ込んだら少し失礼かもしれんしな〜

何で楽しんでるんだ、と怒りが湧いてこないか?

ここでこれだけ叩かれるゲームを楽しんでるヤツがいると
なんとなく許せなくなってくる
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:33:07.45 ID:2AEQL6vd
>>884
そんなに人がクソゲやってるのイラつくんなら
そのへんで携帯ゲーやってるヤツぶんなぐってこいよ
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:37:50.03 ID:pDU1ogJn
*さわってしまった!*
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:48:01.60 ID:HbRXlzRw
>>885
コイツ馬鹿じゃねーのw
そのへんでぶんなぐってこいよ!だってw
頭おかしいんじゃねーのかマジで
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 17:53:46.23 ID:joO/9emK
> HbRXlzRw
あえて釣られるが突っ込んだら少しじゃなく失礼だからな
アミノ憎しでユーザーにまで突っかかるなよ
それは逆恨みってやつだ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:02:38.69 ID:HbRXlzRw
逆恨みじゃねーよ
2chで認められてないゲームで遊ぶ連中の思考に
しっくりこないだけ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:04:29.35 ID:6MZIH28c
こんなゴミの相手をしないとスレが伸びないのがアミノミハシラ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:05:27.55 ID:t17P/2T5
社員のマッチポンプかと思った
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:06:02.95 ID:2AEQL6vd
☆魚の工作員だろ
荒らして流す
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:09:27.85 ID:HbRXlzRw
>>890
誰がゴミだよクズ
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:10:59.11 ID:HbRXlzRw
俺だけ悪者かよ
正論を言えば叩かれる風潮はどうかと思うけどね
取り敢えずageるわ
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:12:44.42 ID:HbRXlzRw
でもな、俺もお前等も似たもの同士だぜ?
そこんとこ分かってるか?
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:13:13.17 ID:XIqq6/he
>>884
・糖質(世の中には多い)
・コミュ障(もっと多い)
・鬱復帰直後でなにもかも美しく見える(数年後には死んでる)

それらが3Dダンジョンゲーマーという狭い括りの中で
怖いもの見たさの人柱やクソゲハンターを差し引いて2200(仮)もいるとか
現代社会の抱える病巣の深さが窺い知れよう
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:15:40.66 ID:HbRXlzRw
なるほど、病巣の深さか
だがお前もまた同じ穴の狢と言う訳だぜ?
このスレに住み着いて毎日延々と書き込んでるだろ?
依存してるだろ?
覗かないと不安だろう?そうだろう?
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:18:40.15 ID:HbRXlzRw
糖質ってのは始末に負えんのよな、
このスレを見ていると本当にそう思うわ
コミュ障はどうでもいい、見たことねーし
鬱なんて9割が嘘ばっかりの馬鹿ばっかりだからな〜
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:19:39.78 ID:oKT9PKte
>>890
ゴミックもそうだがまともに語れるゲーム内容は大して無いからな
ストーリーは検証に値しないしシステムも不備だらけでとても楽しめない
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:19:41.24 ID:HbRXlzRw
あががががっ
ちょっと格好よく書き込んだ俺
照れて恥ずかしい
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:21:54.31 ID:HbRXlzRw
世界樹の迷宮 IV 伝承の巨神スレは楽しいぞ
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:27:01.09 ID:SQGrNCuP
バカはほっといてゲームの話しようぜ〜

トレーラー見た段階では女神転生4のペルソナ化を嘆いていたんだが
ファミ通の記事読んでちょっと期待を取り戻した
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:29:04.09 ID:HbRXlzRw
おいおい、ほっとかないでよ〜
つれないお人ね
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:30:01.11 ID:HbRXlzRw
ペルソナはペルソナスレでやってちょーだい
と思ったら俺にそんな権限なかったw
てへぺろ☆
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:34:41.75 ID:+xPtXjec
KOTYってシリーズと比較してではなくてゲーム単体の出来で決めるものだから、
中身スカスカとは言え一応クリアできる作りになってるし、
ゲームが100%進行不能になるようなはっちゃけたバグがない限り
ノミネートすらされないと思うよ。
あと悪い意味で笑える要素があることも重要だし。

むしろこの程度でノミネートされるようなら
四八とかダメジャーみたいな過去の受賞作に失礼なレベル。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:39:34.22 ID:zGSncFcZ
というかKOTYってある意味おいしい部分があるから
ゴミック・アミノともにノミネートすら個人的には嫌だ
そのままロストしてほしい
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:45:02.01 ID:/TVwycqE
>>906
とは言えコレとゴミックは違うベクトルで語り継がれるべき最悪の駄作だしな
誰か言ってたみたいにクソゲーWikiあたりでシリーズ終わらせたゴミとして扱われるのが妥当だと思う
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:48:14.88 ID:nWNNklQG
ゲームの質が悪いならそれを話題にするはまあ、いいとして。

それで遊んでる奴まで叩こうというのは駄目だろ。

909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:48:59.95 ID:joO/9emK
小宮山退社後の干魚には端から期待しちゃいないが
ゴミとアミノの爆死で名実ともにエルミ4を作れない環境にしたな
もうエルミナージュの名前は足枷にしかならないだろう
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:49:14.38 ID:HbRXlzRw
そしてそんなゲームを遊んでるユーザーがいるってのがな、
お前等どう思う?
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:55:28.93 ID:d9bg7RlQ
ととモノの時に路線変更したから全部糞っていってる奴等がKOTYスレになだれ込んで粘着したせいで
過去作のファンがキモイって流れになったからあんまり凸するとなあ
アミノも普通に遊べるならKOTYで総評にも入れてもらえないよ
エロゲだがせめて学園迷宮くらいやってくれないとなあ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:59:27.39 ID:j5YogcES
過去作のファンがキモイって流れにしたがる人が
突撃するかもわからんけどね

ってか、もう流れ込んでるの?
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 18:59:28.77 ID:2zCfkZv/
イラストを有名な絵描きにして人気声優でフルボイス化すれば売れたのになぁ
スターフィッシュは惜しいことをしたな…
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:02:35.61 ID:XWPbaC+H
ゲームなんて娯楽なんだし、やってるその人が楽しめればいいじゃないか
いかにゲームの背景がアレでも、楽しく遊んでる人を叩きに行くのは絶対に間違ってる
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:05:24.84 ID:cGGDrSj/
まあ色盲の人みたいな面白発言してる所だけ晒しちゃえばいいんじゃないでしょうか
例えそんな所でも凸したりするのは個人のモラルの問題やね

何故か玉藻廓の森で剣道部の木刀がドロップして吹いた
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:42:11.58 ID:l6/xoJD/
そろそろ売り上げでた?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:44:23.73 ID:eQagWhWx
エルミファンとしては寂しいが、小宮山さん抜けてその後のお話作れない・広げられない・まとめられないなら、
今まで培ったシステムは捨てずに世界観を1から作り込めれば、今までのエルミファンも取り込みつつ新たに新規開拓も出来るだろうに。
それを余計な事2回も続けて自分の首絞めて・・・、何がやりたいのだろうな。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:45:07.27 ID:tDt7ov5n
>>913
コトのは「私ね、こんな糞絵死じゃなくて
うるし原さんに書いてほしかった。
真っ裸でもじゃもじゃなメイスを鑑定
するの、そしたら軽く30000はピュッて
いったわ」

SUSERIMIKI「そーだそーだ!」
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 19:57:45.77 ID:ElfcTzvu
ゴシックも、敵キャラ流用は仕方ないとして
エルミって名前がなければここまで反発されなかったろうにね
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:02:19.48 ID:zGSncFcZ
>>917
だからゴシック風とか和風とかの世界観を模索しようとしたんだろうよ
問題なのは図鑑筆頭に1〜3であった部分を手抜きで済まそうとしているところ
あとエルトポ・光窟とかの壮絶なクソ仕様に疑問を持たない点かな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:11:33.77 ID:oLiCsolP
うるし原氏はぜひともグローランサーの…新作出ないかなぁ…女もいいがあの絵柄のおっさんも好きなのに

にしてもゴミで壮絶にやらかしたくせになおエルミの名を付けた意図は本当に何なんだと
エルミという名をマイナスイメージにしたいんでなければ、まさか壊すだけ壊して自分色に作り直す気だとか?
そうだったら正気の沙汰と思えん、新しくシリーズ作ればいいじゃないのと…其処まであれだとは思いたくないけど
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:14:41.17 ID:+UnRxcQZ
今の時代なら全うるし原なアマランスを出せば売れるような気がしてきたぞ
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:23:17.91 ID:t9lkJyci
リアンとかディンとか言われてもそんな古いゲームわからない
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 20:43:51.87 ID:+DvrfAaq
うるし原氏といえばレムネア
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:33:40.87 ID:eQagWhWx
>>920
まぁようするに、そこで『エルミナージュ』という名称を捨てて新たに別の名前を付けて出せば良かった、と。
その辺色々と添削していたら消してしまっていたけど・・・。
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:41:51.97 ID:WB6NjanA
『Wizardry』とも『エルミナージュ』とも付かなきゃ初動1500とかの会社だしな
実際にエルミの名を冠したゴシックは6000売れたわけだし
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:50:43.78 ID:Rf/54dEr
次回作は
エルミナージュ〜世界樹の円卓と冒険もの〜
※初回特典「1・2を作っていた元社員の机を片付けていたら出てきた意味不明なメモのコピー」
にしたらバカ売れするぞ
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 21:58:20.06 ID:Ek3MLomj
>>925
名前捨てた程度じゃ無理だろうな

ゴミックは失敗が約束されてたけど
ミハシラって弄り方次第では(干魚的には)大化けする可能性があったのに
出来上がったのはこんなにも残念な物体だったわけだしな
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:04:09.36 ID:oEIv1LS2
星魚みてると、ととモノが売れたのって凄いなあって思う
まあ、会社の規模が違うし、最初の宣伝からして糞叩かれてたのになあ
個人的には通常キャラ絵は好きではないがアメノのパケ絵はそこそこいけると思ってたんだが
結果がこれとは
ほんとどこで差がついたんだか
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:15:17.48 ID:E7jgIpXo
>>929
まあととモノもいい加減化けの皮が剥がれてるけどね
ぱっと見た印象だけ良くて中身が伴ってないことにもう気付かれてるし
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:15:47.35 ID:CQddFW09
ゴミックは社員の作りたいものを作ったって感じがするけど
アミノは注文受けたから作ったって感じか・・・

まあ、メインシナリオのボリュームはこれだけあればいいと思うよ。メイン以外に何も無いけど・・・
式神は誰がやろうと言い出したのかは知らないけどダンジョンロード並みの投げっぱなしぶりは見事としか言いようが無い。
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:22:09.37 ID:t9lkJyci
その新ととモノも累計で4万本出てるからな
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:23:52.75 ID:XVGd9dzQ
式神は最初っから新機能と見せかけて釣るための餌だったんだろうね
追加された新機能がこれだけ投げっぱなしなのもちょっと珍しい
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:25:47.57 ID:Ek3MLomj
>>930
さすがに4回も5回もXTHの改変コピペじゃ客も失笑するわな
そういう意味じゃ不慮の事態とはいえバケツもいい時期に辞められたと言えるのか
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:36:30.83 ID:gkBde0q+
装備解除スキルはまだ誰も発見できてないの?
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:42:30.68 ID:9Vgq3eRQ
>>934
そのXTHの焼き直しをやたら良作良作と褒めちぎる信者をゴミック、アミノ酸スレでよく見かけるな
mk2でC判定、D判定程度の駄作〜凡作でが良作なら、S判定のエルミ2は歴史に名を残す神ゲーかw
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:45:40.51 ID:zZn8+8Ou
話す事無くなって他のゲームの話し始めたか…
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:45:51.33 ID:tDt7ov5n
>>935
わかんないの?しょうがないな

1. UMDをロード中うらブタを開ける
2. そのままUMDをひっこ抜く
3. 電子レンジで10秒温める
4. 窓から放り投げる

これで装備解除完了
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:48:53.42 ID:oEIv1LS2
>>930
そのパット見も大切なんよなー
PS3で出してるWizには手堅い絵師を選び、ととモノには萌え系の絵師を選ぶ
どっちもゲームにあった受け入れやすい絵柄だと思うよ
それになんだかんだいって固定客が数万ついてるのは凄いしなあ
あ、新規でいったらアンチェインもシナリオは散々だけど見てくれは豪華だから結構売れたしなあ

と、アメノをみてしみじみ思う
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:52:35.43 ID:CQddFW09
アミノのほうこそ見た目だけで中身がともなっていないよ。
ととものに中身が無いというならアミノの中には何があるっていうんだ?
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:53:49.24 ID:ysKCvFMY
MAP見ながら最短ルート通ってストーリークリアまで8時間30分、主人公Lv35だった。

ちょっと苦労したのは魔法禁止ゾーンで戦うボスで、
敵の自動回復に火力が追いつかなかったから、結局鎖鎌集めてしまった。
ラスボス戦は死者が出るくらいには苦戦した。
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 22:54:54.10 ID:sRmngoM9
人生…かな?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:01:01.98 ID:WB6NjanA
エルミって今まで広告出したことあるの?ゲーム雑誌の記事以外で
ととモノはコミカライズとか(売れない雑誌だけど)手広くやってるけど
そもそも世間に認知されてないんじゃ
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:05:56.28 ID:nWNNklQG
みかけるっていうか、FINALは良いけどそれ以外は微妙って感じだった気がするけどw
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:12:46.41 ID:TGC7UTqk
>>939
ととものは少なくとも一度釣った金づるを離さない努力はしてるからなあ
色々酷い新も修正パッチ出してユーザーにすり寄ろうとはしてるし
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:16:16.06 ID:xYgnK+0R
これ鈴木大司教どの辺に絡んでるの?
まぁしんもくさまの件があったから、この人が大いに絡んだ上で糞でも別に納得するけど
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:19:53.64 ID:zMNESRfv
金づるを自ら見捨てるようなまねはしないもんね!
今までのファン層捨てて新規層を開拓しようと思ってたんだろうが
両方から見向きもされないとは
何もかも中途半端
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:28:46.34 ID:oLiCsolP
ゴミでファンに喧嘩売ってアミノ酸でライトユーザーとかいう層にそっぽ向かれた…のか気付かれなかったのか
売る気ありましたかと結構本気で尋ねてみたいが、電波なお答えがきそうなのでいいや
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/20(木) 23:30:30.15 ID:c2DBPQi6
あの出来で新規層?冗談だろ
今までのエルミファンから低予算で搾取しつつ、エルミブランドを使い捨てるつもりに決まってる
ゴミックのクソメッセージからもわかる通り、星魚にとってはエルミは葬り去りたい歴史でもあるんだろうな
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:15:44.51 ID:LARbvJfl
過去の財産の食い潰しだな
★は焦土作戦でもやってるつもりなんかね
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:42:24.01 ID:01gsiIhf
システムはエルミ3そのまま転用
SEやエフェクトもそのまま転用
素人絵師
しょぼい背景

たぶんびっくりするほど開発費かかってないぞ
完全に舐め腐ってる
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:47:28.47 ID:B2YQnZkl
装備解除って説明書に載ってるのに実際にはないのか?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 01:52:59.13 ID:HdhBZ2pD
干魚、今後どーする気だろ
・臆面もなくゴミックU
・臆面もなくアミノ2
・エルミVのグッドプライス版でひとまず茶を濁す、バグ修正等は無し
・ソーシャルに逃亡
の、どれかだろうか
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 02:30:26.68 ID:t69VZnI3
PV見たけどコトノハがちょっとだけ可愛いなぁと思いました
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 05:49:51.75 ID:NvB4EqlT
>>941
ミハシラRTA突き詰めていこう
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 06:25:27.58 ID:8/k5ABMm
何でも良いけど、今後、新作エルミが出るとして、
「人気ダンジョンRPGシリーズ」云々とかは広告の文章にいれてほしくないw
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:02:59.53 ID:AYed9/N+
>>951
内部的な事でナンだけどデータの中に3の敵グラが少し残ってたのには吹いた
他にも3に出てくる地名やアイテム図鑑の説明なんかもそのままだったし
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:13:22.62 ID:34lneu+3
45位か。あと少しで圏外だったなおしい
http://m-create.com/ranking/
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:19:40.00 ID:NE0eQ9n8
前後のタイトル見ると「すげぇ!!メジャータイトルと肩並べてるじゃん!!」と思ってしまうな
具体的な販売本数出てないのが残念
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:26:36.36 ID:pqFvmOX3
>>958
近い順位のタイトルに、
ファミ通などで今週ぶんの本数わかるのがあれば
そこからおおよそ見当つけられるね
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:27:14.85 ID:EHbfp/r0
>>957
うわ・・・
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:29:56.94 ID:6AB4yvUe
>>957
デバッグモード?
店の名前とかは今回どうだった?
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:32:36.97 ID:a3QvdfD4
>>957
むしろ同じソースつかって削りまくってる神経がまじカス
なにが初心者向けだよ
調整できないから抜いただけだろ
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:40:09.48 ID:8/k5ABMm
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶとはいうが、経験でも学んでない気がするな。

大体、コア(笑)向けのゴミックも要素削られてただろ。
そこからさらに機能絞るとか言ってるんだからお察しだわ。
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:48:20.74 ID:8/k5ABMm
もしかしてゴミックの内部データにも何か残ってたりするんだろうか。
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:50:02.14 ID:a3QvdfD4
バケツの影を無くしたいって本当なのかね
普通にエルミ2にサウンドロード、スタイルロードつけて売ってくれたら買うのに
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 08:52:35.69 ID:AYed9/N+
>>962
いや、このシリーズってUMDの中のあるファイルをワードパッドなんかで開くと色々丸分かりなのよ
それこそ各ダンジョンのアイテムドロップテーブルまでね
で、店の名前はゲーム中のままだったけど、宿屋で錬金と鍛冶が出来る予定ではあったみたいね
それぞれに仕様削除なんて表記されてた
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:27:09.29 ID:NE0eQ9n8
>>967
時々思うけどなんでこの手のデータ消さないのかね
暗号化とかは手間がかかるけど不要データ削除ぐらい大した手間でも無い気がするが
プレーンデータとは言えテキストデータなんか(ファイルサイズ的な)ボリューム水増しにもならんだろうし
まぁ干魚だからと言ってしまえばそれまでなんだが……
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:27:26.86 ID:56hiUNbT
なんだ、間に合わなくて削ったのか
ついでに装備解除も削除しちゃったと
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:33:11.22 ID:fsTeKNtX
延期したのに間に合わなかったとか…
どんだけ無能なのさww
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:36:34.89 ID:MPv6bGVl
>>968
とりあえず動いてるものから削除するのは結構めんどくさいよ。
どっかから参照されてたら意味はなくてもエラーになるし。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:37:23.27 ID:+I7bAW1+
FF3が読み込みが多くて糞みたいだな
地雷回避してミハシラ買ってく人多いみたいだ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:37:27.45 ID:8/k5ABMm
ライトユーザー向けに機能を絞りました(キリッ)→実装予定が間に合いませんでした(真相)
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:51:14.96 ID:rDGi9KCc
>>967
まじかそれ・・・
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:52:23.98 ID:zjo1X9ml
(幾つか不満あるけど意外にミハシラ気に入ってるなんて言えない空気・・・)
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:59:39.18 ID:JePeTgwN
>>968
>>971も言ってるけど他人が作ったプログラムって、付け足すのは簡単だけど
削るのは割と手間がかかるよ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:12:40.76 ID:IVH7U+iZ
大変だ。発売後1週間以上たつのにwikiが無い。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:18:27.50 ID:FGrxmYKy
651 名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage 2012/09/19(水) 07:51:45.38 ID:+vtUovVZ
Q:攻略wikiが無いのですが・・・
A:レベルを上げて鎖鎌で殴ればいい
  入手は惑いの廓・東側2Fから
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:31:30.32 ID:wBBwkHQm
お使いしながら殴るだけのゲームだからなあ
あと、分かりにくいお使いだけ書いとけばテンプレレベルで済むので
まじでwikiいらないな
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:34:47.80 ID:rDGi9KCc
マップデータだけはほしいかもな
やたら広いから
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:44:06.72 ID:T926Znam
>>950
次スレ、、、は別に要らないかw

>>980
上の方で誰かがマップうぷしてくれてたぞ
確か
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:46:24.51 ID:BwK7t4na
俺みたいなエルミから干魚ゲーに入った奴はゴミックのゴミさに驚いただろうし
アミノの惨状もどうしてこうなった感があるだろうが
改めて干魚の過去ゲーとか販売本数とかをググってみると
干魚の奇跡=バケツの在籍が単に終了しただけというのがよくわかるぞ
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 10:49:35.60 ID:56hiUNbT
*も中盤から首刎ね祭りだったしな
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:11:48.65 ID:garOAQrl
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:16:15.72 ID:vjf50TM7
買う前はサウンドロードないのはヤベーなと思っていたけど、実際にはそんなこと無かったぜ

曲に飽きる前にゲームに飽きたぜ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:28:03.52 ID:af/rkoB8
>>975
自分もやり始めたらぶつくさ言いながら続けるとは思うんだけど、まずやり始めるのに労力使いそうだ。
ただでさえキャラ作成が無い時点でモチベーションが0どころかマイナスなのは…

>>983
*は首チョンパ祭の前、序盤が終わる頃にブーストする敵火力に挫折orz
あと宝箱。いくらDS初期とはいえタッチペン無理矢理使わせるなと。戦闘以上に宝箱開ける方がストレスがたまるわorz
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:49:48.29 ID:HhkUHEVL
>>983
定番タイトルと肩を並べてるから大体2000前後って事になるのか
この手のタイトルは発売日に店頭に出る事無く市場から消えたりするので
3桁はさすがに無いと思ってたが、予想より売れたな
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:49:59.85 ID:rDGi9KCc
次スレたててくる
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:53:41.73 ID:wBBwkHQm
>>987
下のほうほど本数は似通ってくると思うから2,500本ぐらいじゃないかな
まあそれでも驚愕の数字だけど
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:54:01.21 ID:DPMB/7NP
アミノ酸があまりにも酷かったから新ととモノ衝動買いしちゃった
不満点はあるけどやろうとしたい事は分かった、3Dキャラも可愛い、職間バランスが惜しい、新ととモノはここをこうすればもっと良くなったのにとか考えてて気がついた
そうか、アミノ酸には光る所、次に期待できる所が一切無いんだ…
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:56:46.49 ID:crgKfeOV
なんかブログとか見てても、買うだけ買って放置してるってところ結構あるな。
エルミだから買ったとかそういう感じなのかねえ?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:57:29.30 ID:zjo1X9ml
>>986
今まではキャラメイキングありきで
ウィザードリィシリーズやエルミシリーズ
エクスシリーズなどで遊んできたけど、
たまにはこういうのもアリだなーって感じます

個人的に今回の登場人物とかは好みなのが多いし・・・

ただ、主人公達の攻撃力が異常に高すぎだだろと思ったら
今回はレベルアップが早いせいで
それが余計に顕著になってるみたいですね、
おかげで式神の出番が殆どなく、可哀想な事に・・・
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 12:15:50.70 ID:AYed9/N+
式神たちもレベル上げられて武器や防具を装備できればまだ活用できたとは思うんだよね
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 12:28:39.08 ID:H9bqd1BY
>>957
つー事は、
実際に使用した容量は500MB 以下なんか……
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 12:29:11.78 ID:2mX+7Gh1
こんなところで愚痴っていないでオレらが買い支えてやろうぜ
そうすれば待望の4を出してくれるだろ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 12:32:49.77 ID:rDGi9KCc
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 12:38:48.17 ID:EbYchxFX
まぁもう1スレくらいは語ってもいいだろうな
次々スレはいるまい どうせ1000まで行くのにもだいぶ時間がかかる
ゴミックスレもほぼ機能停止したし
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 13:10:06.64 ID:o973BMzA
ゴシックスレ住人が全員ミハシラスレに来たって方が正しいんじゃないかな
ぶっちゃけ言いたい事はミハシラスレでもゴミックスレでも一緒だろうし
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 13:15:01.99 ID:EbYchxFX
言えてるな
アンチのせいで純粋に楽しんでる人がゲームの話出来ないとかほざいてたバカがいたけど
アンチ(笑)がいなくなったらこのザマだもんな
早く純粋にゴミックの話をしたらどうだ?もう誰も邪魔せんぞ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 13:19:31.39 ID:5n5L7Wt0
1000ならエルミシリーズ終了!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。