【PSP】Ys SEVEN イース7 Part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
終焉と創造の大地へ───
イースシリーズ最新作がPSPにて発売。

発売日:2009年9月17日
プラットフォーム:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:アクションRPG
メーカー希望小売価格:通常版          税込6,090円
           限定ドラマCD同梱版   税込7,980円
           PSP the Best(UMD・DL) 税込2,940円

公式サイト
http://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
メーカーホームページ
http://www.falcom.co.jp/
ニコニコ動画 ファルコム公式イース7プロモーションムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648389
まとめWiki
http://www28.atwiki.jp/ys7psp/

前スレ【PSP】Ys SEVEN イース7 Part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1304627212/

関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308388632/

※次スレは>>970が立ててね
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 22:57:29.71 ID:m+x2Wz/h
よくある質問

Q.イース7は前のシリーズをやっていなくてもおk?
A.1&2以外は一話完結なのでおkだが、6から若干登場人物が繋がる
  ので6はやっておいても良い。

Q.空の軌跡からファルコムやってるんだけど、Ys7も楽しめますか?
A.アクション好きかどうかにもよるが、PSP新作参入第一弾なので、
  軌跡ファンでも楽しめるように作っている筈。
  今までの意見は概ね肯定的。

Q.アクション苦手なんだけど・・・
A.難易度設定があるのでEASYで何回も挑戦すれば多分大丈夫かと思われる。

Q.ロードは?
A.マップ読込み時に数秒あり(小さいマップだと2秒、大きなマップだと5秒)
  早いのであんまり気にする必要なし。

Q.セーブは?
A.どこでもセーブ可能。あとボス戦死亡時のリトライもできる。

Q.ガードってどうやるの?
A.Rボタンを押しながらLボタンを押すと一瞬だけガードできる
  タイミングがシビアで失敗すると敵の攻撃がクリティカルになるが
  成功すればSPとEXTRAを入手し、直後の攻撃がすべてクリティカルになる
  高難易度プレイに必須

Q.放置採集って何?
A.素材の採集場所は時間経過で復活するので
  敵が近くにいなければ放置しているだけで仲間が勝手に採集してくれる
  プレイ時間を気にしない人にお勧め

Q.モンスター図鑑が埋まらない
A.1と2は戦闘チュートリアルモンスター
  61は狂乱鳥カヴァケロス戦、101は海竜オ=ペイロン戦でボスが生むモンスター、要撃破
  124のボスは負けても話が進むが負けると登録されない
  135〜140はラスボス戦最中のみ閲覧可

Q.1回目のサイアスは倒せるの?
A.無理
  頑張れば半分くらいまで削れるがそれ以上は減らない仕様
  アイテムと時間が勿体無いので諦めて負けて先へ進むべし

Q.難易度による違いって具体的にはどんなの?
A.難易度が上昇するにつれ、以下のような補正がかかる。
o 味方の被ダメージ量にプラス補正。(NightmareはEasyの3倍ダメージ)
o 敵への与ダメージ量にマイナス補正。
o 敵から得られるGold、SP、EXTRAの量にマイナス補正。
o 回復アイテムの最大所持量が減少する。
o ボスの攻撃パターンが追加・強化される。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 22:58:19.62 ID:m+x2Wz/h
ゲーマガのレビュー

・攻撃ボタンを連打しているだけでも気持ちよく倒せてとにかく楽しい
・スキル技やパーティチェンジで工夫すればハードなアクションも楽しめる
・8人いるキャラの攻撃パターンが異なるので3人選んでの攻略の自由度が高い
・登場キャラも多く、従来のシリーズよりストーリー部分も濃密
・新要素の合成やクエスト等のヤリコミ要素も豊富
・良い意味で現代のコンシューマゲームライク
・BGMは相変わらず格好良いファルコムサウンド

ファミ通 クロスレビュー
PSP イース7 8/8/8/8

電撃PS レビュー
PSP イース7 85/85/85/80

クリア時間:普通にプレイして30時間、やりこむと50時間

レビュー内容
・昔ながらの王道アクションRPG。新鮮味には欠ける。
・ロードの短さ、アクションの軽快さなど作りは丁寧、快適。
・敵の弱点に合わせてキャラチェンジして戦うシステムが明快。
・爽快なザコ戦と手ごわいボス戦のメリハリがきいている。
・動作がスピーディー、キャラを動かすのが楽しい。
・細かく表示されるビジュアルのおかげで素材集めが楽しい。AIの素材集め能力が高い。全体的にAIが頭いい。
・バトルの爽快感が秀逸。難易度設定でアクションが苦手な人からやりこみ派まで幅広くフォロー。
・ファルコムサウンドはもちろん健在。熱いBGM多数、冒険を盛り上げてくれる。
・合成、ミニクエストなどじっくりやりこめる要素も○。
・高速なバトルとなる分やや大味な印象。
・一つのあたりのダンジョンがやや長い。
・ボス戦で10分以上かかることがある長期戦。
・ストーリーは序盤は淡々としているが、意外な展開があり後半に盛り上がる。
・従来どおり基本的には一本道ストーリー。
・ワンボタンでMAPの確認が可能。
・メニュー周りの反応速度、ロード時間が早くて快適。
・回避が高性能、ノーマルでもそんなに難しくはない。
・敵に応じてキャラクターを変更するシステムについては切り分けが出来てて良いという意見とわずらわしいという意見両方ある。
・ボス戦はきちんと対処法、攻略法を見つけないと撃破が難しい。
・NPCの回避能力が高く、勝手に突っ込んで自滅はない。
・新エリアに入ったときのデモがスキップできないのが少々不満。
・キャラの組み合わせによって連携攻撃などがあるとよかった。
・次に何をすべきかなどの案内がないがそれほど支障はない。
・全体を通してこれといった大きな不満はない、信頼を裏切らない王道な作り。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/03(土) 23:23:56.93 ID:1OWFIVwx
>>1奥義:乙竜剣

さて、何を語りましょうか…。
5 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/03/04(日) 15:40:21.88 ID:O8mNQJZf
>>1
 アイシャとティアを傍に侍らせたかったけど、二人ともアドルに盗られました。
ソースはvsのギャラリー
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 17:12:17.44 ID:YYplk0qV
>>5
アドルの嫁の数はナンバリング最終(7)の数字より多いから仕方がない。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/04(日) 23:26:17.45 ID:3kEW/oJf
統合するならスレ数合算しないと、
かなり空しい気分になるぞ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 00:34:47.49 ID:lEJseZbY
>>1
フッ……、わざわざのスレ立て、痛み入る
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 12:37:50.25 ID:5LfxeZOo
ふと、無性にアルタゴ平原(前)の曲が聴きたくなる。あれ聴くとテンション上がるんだ。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 12:43:18.38 ID:ktrpvIQJ
そんなあなたにサントラ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 13:26:52.33 ID:6vmR5QHN
ファルコムは公式でようつべ流してくれるから好きだ
http://www.youtube.com/watch?v=oenpsp8VAwE
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 16:46:59.03 ID:Sn7Dja20
>>11
本当に公式なの?それ。

サントラ売れなくね?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 17:05:57.37 ID:jfmX4Yui
ファルコムがやってるのはフリー宣言であって
公式で上げてる訳じゃないだろ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 17:24:06.83 ID:Sn7Dja20
>>13
ですよねー。

だかそんな事より、7のキャラ(主に女性)について語らないか?
俺はティアとアイシャ推しだな。あの二人のやりとりは好きだった。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 20:41:54.06 ID:zd5w/ToT
>>11
お気の毒だが、それ公式ぽく装ってるが公式じゃないと思うぞ
使ってる画像とかも多分無断転載使用
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 21:47:46.22 ID:JhJKLevJ
>>11
これ公式とかマジで言ってんの?w
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 22:06:41.17 ID:5LfxeZOo
>>14
ガッシュを語りたいんですねわかります
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/05(月) 23:16:45.45 ID:Sn7Dja20
>>17
ああ、あのヘタレ&ツンデレは堪らないよな!
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 06:07:45.96 ID:XtpKuqfD
ガッシュは声聞く限り、まちがいなく中身は女だろうな

つぎはセルセタだからガッシュは居ないか・・・特別出演しないかね?
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 08:26:27.00 ID:Avtk86yL
これ以上の醜態を晒せと仰るか
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 10:51:05.58 ID:i0DSKkRy
ガッシュがいれば3妖精が出てくるしー
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 12:21:07.32 ID:VZcmiH68
ゲームなんて下請けが当たり前な中、メーカー自作してるだけでも良いことだと思う。
シリーズものの続編が遅くなるのは仕方がなかろう。
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/06(火) 18:01:44.00 ID:RzU8c0jQ
そうかな遅くなるってその間に何作軌跡出してるやねん
というか続編じゃないぞセルセタ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:24:19.07 ID:BKQPMntO
セルセタをさっさと完成させて、ガッシュが出てくる8を作れって意味だろう。
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:30:18.78 ID:1kCU/3kQ
VS風なのをもっと完成度あげるとかシステム改良ないしは変更するなりして出せばおkじゃないのか
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:35:24.93 ID:CW/02CH7
クエスト7取り逃しちゃった・・・・やる気がなくなる・・・
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:38:39.92 ID:1kCU/3kQ
>>26
気持ちはわかるがクエストごときで挫けんな、クリアまでやろうぜ
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:43:03.85 ID:CW/02CH7
おもしろいから頑張るけど・・・クエストリスト見るたびに悔しい!
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:45:43.17 ID:1kCU/3kQ
逃したクエが何番だったかによるけど、初心者が見逃しやすい序盤の某クエは
報酬も大したことなかったはずだが、俺がやったの1,2年前だからほとんど覚えてないわ…
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:58:16.48 ID:CW/02CH7
報酬はどうでもいいんだけどクエストリスト全部埋めたかったんだよねぇ
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 00:59:24.86 ID:1kCU/3kQ
>>30
そこは2周目以降のプレイに託すってことでひとつ
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 08:18:33.18 ID:AGojd0Ut
>>24
セルセタもガッシュ出てくると思うけどなぁ

,
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 08:35:44.18 ID:fWyY9n3U
セルセタにガッシュ?考えてから言ってくれ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 08:57:49.80 ID:EFbhlPen
ナピでアドルと初対面なのにセルセタで出てきちゃダメだろww
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 09:49:19.30 ID:zAhayqaY
記憶を失ったアドルの前に現れる、若き黒衣の仮面戦士
これが後に続くガッシュとの因縁の始まりであることを
アドルは知る由も無かった・・・

やろうと思えばなんでもアリだわなw
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 09:53:51.18 ID:XofRPErn
そこまでゴリ押しされたら確実に嫌いになるな
SEVENでもどうなのよ?って思ったくらいなのに
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 14:01:21.00 ID:1kCU/3kQ
ここのヤツらはどんだけガッシュ好きなんだよっつったら
こんだけ好きなんだよッ!って帰ってきそうなレベルだなオイ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 15:58:18.51 ID:AGojd0Ut
いくらリメイクでもガッシュは出てくるだろ
アドルと出くわさなけりゃいいだけだし
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 16:16:40.01 ID:PTLuapxB
軌跡とかプレイしてると女の子キャラに力入れてきそうな予感はある
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 16:18:19.93 ID:MzuysU0s
いやいや
アドルと絡まないんならでてくる必要ないじゃん
そこまで人気あるわけでもないんだし

ボスラッシュがあって
パーティ自由に選べますってときに
7のキャラも選べたらいいんだけど難しいわな

41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 16:29:50.20 ID:87mp/vLp
アドルと出くわさないのにどうやって出すんじゃwww
でも兄貴とセットでちょっと見たい。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 17:00:26.94 ID:/W8y/6ZI
>>41
闇の一族の計画繋がり…かな。 ただ、ガッシュの兄弟はWの三バカとは距離を置いてる感じがするな。
そもそも闇の一族自体の結束が一枚岩では無さそうだけど。

43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 17:41:33.44 ID:XofRPErn
あー闇の一族繋がりがあったかー
兄貴は出てもいいけどガッシュ()はいいや
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/07(水) 23:18:04.52 ID:OdXBIRga
だからガッシュが主人公の外伝を作れと
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 02:43:34.91 ID:TyA2+BLm
ガッシュが主人公だと、絶対買う
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 07:25:06.05 ID:SHDgA+bo
ここの連中はガッシュ厨のフリをしてるのか、それともガチでガッシュ中毒なのか判断しかねるなオイ
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 07:49:47.04 ID:DzChSsTZ
ガッシュが主役のゲームでたよー
ttp://heroes-p.channel.or.jp/
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/08(木) 12:04:05.53 ID:5gZ44Oqj
私妖精だけどガッシュ様がスキル使う時のふぉぁっ!って掛け声が
微妙にヘタレ臭を醸し出してて素敵だと思う
49ガッシュ:2012/03/08(木) 22:10:00.63 ID:nJb0efIP
ヘタレいうなや><
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 17:17:24.10 ID:TkwxWrCC
娘は小股から、トロリとした液体を
小さじにすくって差し出してきた。
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 18:16:28.73 ID:UiAx7j+p
小股ってふくらはぎの辺りの事じゃなかったっけ?
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 19:08:35.64 ID:ka/nsBAP
諸説あって正解はここだとは言えないらしいね
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/10(土) 21:37:02.95 ID:9RHBjuTt
「小股の切れ上がった美人」みたいに言う時は、足自体(脚のライン?)をさすみたいだけどね。

54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 03:45:34.07 ID:NrL6kfk9
おまた の変換ミスだろ察してやれよ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 03:48:21.97 ID:qDFckDQb
クリアしたわー
最後絶望的なのに結局歴代のやつらと同じように突っ込んでいって勝つとかちょっと説得力に欠けるなぁ
レ気合のやつと違うとこはアドルが唯一よそからきたってことぐらいかぁ
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 03:51:32.48 ID:NrL6kfk9
クリアおめっと
念のため言っとくが、興奮しててもネタバレになりそうな書き込みは気をつけるんだぞ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 04:16:00.40 ID:d1wN/UMR
絶望的なのに説得力ある終わりを求めるなら
全滅ENDしか無い訳だが・・・
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 04:24:05.58 ID:qDFckDQb
そうじゃないだろ
今までのやつらとは違うなにかがあれば納得だろ
今まで歴代のやつらも同じように霊場回って秘石もらって戦ったんだろ?
歴代のやつらもそれぐらいの強さを持ってたわけだ
なのに今までのやつらと同じように戦い挑んで何事もなく勝利!え?今までのやつらも霊場回って魂の井戸突破するぐらい強かったのになにしてたん?って感じ
だから上であげたように唯一今までのやつらと違うことはアドルがよそからきたってことぐらいかって言ってんじゃん
アドルはアルタゴの輪廻に当てはまらなかったとかそんな理由見つけるぐらいしかないわ
説得力ないやろ?
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 04:54:38.89 ID:NrL6kfk9
で、なんで忠告してるのにネタバレになるようなこと興奮して語ってるの?
利己主義が強すぎだろ
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 04:59:49.10 ID:qDFckDQb
今更発売から何年も経ってるのにそんなの気使う必要ねえだろばーか
むしろこんだけ月日経ってるのに2chでネタバレされた!って言うほうが馬鹿だろ
そんな少数派に合わせてたらなにも話せねーよば−か
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 05:04:11.86 ID:LLyjXL+N
現地のやつらで何ともできんかった事を
他所からふらっとやってきたアドルが解決するってのは
今までのイースでも同じだけどな。

62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 06:33:24.35 ID:d1wN/UMR
小学生かよ
相手すんじゃなかったわ
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 09:21:23.66 ID:1cqm78Rq
気持ちはわかるけど最近のファルコムにマジメに深く考察しても納得のいく
筋の通ったストーリーを期待するってのはもしかしたら難しいとこもあるのかもしれないな
大ヒットしてる同社の某シリーズにしたって、シリーズご自慢のそのシナリオにケチつける奴も割と見るからなぁ
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 11:51:53.28 ID:6DxvRKzQ
>>54
ゲーム内の「娘は小瓶から〜」をもじったやつだろうから、「こまた」で打つ気だったんだと思うぜ。

>>62
そういえば、世間一般では春休みが始まる頃ですね。

65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 12:13:03.77 ID:C4sua1oO
歴代のやつらは一人で突っ込んでいったぽいよね。
つーかみんなでぞろぞろ行列して行くことに途中疑問を感じていた。
竜に会えるのも最後の戦いもアドル一人だと思ってたのにな。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 13:16:07.72 ID:6DxvRKzQ
>>65
そういやそんな事も言ってたな。イスカを除くアルタゴ五支族の長は、竜の戦士を竜の霊場に導くまでがその役割だったか。
んで、マイシェラさん達も本来の役割からは外れるが…みたいな感じで最後まで参戦してたっけ。

ちょっと釈然としないけど、ルール違反では無いんじゃねwみたいな感じかな。
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 13:21:51.85 ID:qDFckDQb
霊場一人で回れるんならますます歴代のやつらつえー説が強まるな
もうほんと絶望的、出来レースって設定なのに普通に倒しちゃアカンでしょ
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 14:03:08.46 ID:Rwi4MVDL
滅びの風が起こるのは、本来、五氏族の調和が乱れたときだろう。
ティアが早とちりして儀式を始めたから、不完全な状態のラスボスを呼び出してしまったんだろうよ。
アドルは五氏族の協力を得て、うまく調和を保ったのが勝因かな。
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 14:36:21.69 ID:6DxvRKzQ
>>68
アルタゴはもう十年以上前から歪んでたらしいぜ。

確かにティアの先走りもあったろうが、滅びが進んだからアドルと五支族が協力しあった感は否めない。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 15:12:15.41 ID:ecDml7pu
今更ながらようやくエンディング迎えた。

久しぶりに満足のいくゲームをやり切った感があるな。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 15:16:20.09 ID:C4sua1oO
海の民があの島を捨てて乗りこんできた時から歪んでるんだろ。
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:05:55.34 ID:NrL6kfk9
>>67
レス見る限りガキっぽいけど、もう少し回りにも気を使ったほうがいいぞ
クリアしてない奴だっているんだよ、昨日までの君のように
ゲームスレでの最低限のマナーだ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:09:47.52 ID:qDFckDQb
ガキでもなんでもいいけど、そんなローカルルールねえし
君みたいなのは自分ルール押し付けてくる奴はツイッターあたりで慣れ合ってるほうがしっくりくると思うよ
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:47:16.61 ID:0TSIANRF
どっちもどっちだけど
ゲームの本スレでネタバレ禁止とか言ってたら話すことがなくなるからな
ネタバレを食らうのも自己責任だし
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:49:33.44 ID:f9UPDNOg
どのゲームスレだって発売後3年もたてばネタバレのオンパレードだろうし
このスレだってネタバレに苦言を呈すやつなんて一人もおらんかっただろ
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 18:54:36.22 ID:SGibaeTQ
ネタバレが禁止になったので以下ムスタファについて語るスレになりました
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:16:52.01 ID:sI88qCg+
ムスタファは、声が格好いいな。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:17:29.96 ID:sI88qCg+
だけどムスタファのエンパワードの効果音は設定ミスなのかわざとなのか理解しかねる
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:20:17.96 ID:q9dTjmlh
うむ、ムスタファの声はいいよな
妹の方の声はアレだが
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:22:30.23 ID:FUM3TLWr
ある程度ぼかして語ればいいだけだろう
クリアした人間同士ならそれでちゃんと通じるのだし
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:25:10.43 ID:f9UPDNOg
VSのクルシェってなんか巨女になってて嫌いだ

http://www.falcom.co.jp/ys_vs_sora/character/character_ys_08.html
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 19:34:24.72 ID:C4sua1oO
クルシェなんて巨女に決まってるだろうよ。
あの父ちゃんの子供なんだし。
病気がなくなったらがっつり飯食ってメキメキでかくなったんだろうな。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:24:32.71 ID:6DxvRKzQ
>>73
別にネタバレは構わんが、ちと言葉遣いに気を配った方が良いぞ、お前さんは。

2chでそういうことを言うのもアレだが、話し方でお里が知れるのも嫌だろう?

84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 20:36:36.52 ID:1cqm78Rq
発売後3年そこら経ったソフトのスレでネタバレは慎んでレスしろだなんて言われてるの見たのここが初めてなんだが…

大体、仮にここで必死にネタバレ防いだとこで、発売からうん年経ったソフトのネタバレとかなんて
ネットのそこいら中でイッパイ見聞きするじゃねえか
そんなソフトのバレを完全に防ごうと思ったらネット断ちする以外無いだろうよ

それに、仮にご新規さんが何らかの情報を得にここに来るとしても、
そのご新規さんは今更二、三ネタバレされようが気にしない奴がほとんどじゃないか?

何だったら今まさにここに来てるご新規さん本人に、この件に関する意見を伺いたいな
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 22:50:49.68 ID:f9UPDNOg
>>82
いや、そうだけどさw
7だとエルクとアイシャの間くらいじゃん
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/11(日) 23:25:51.19 ID:tmf+ldX7
>>73
ネタバレの是非はともかく、ばーかとか言ってる時点で
残念ながらお前さんの味方になるやつはいなそうだぞ。
言われた当事者ではないが、見てて不愉快なんでな。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 00:38:05.18 ID:Pn4CTvSB
今までさんざんネタバレな話をしてきたのに何なのw
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 00:54:17.91 ID:gYUOrP12
いやネタバレ発言は慎めよっつう人が出てきてるからこんな感じになってるんだろうけど、
実際のとこ何も問題は無いって認識で良いと思うんだがな
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 03:17:53.74 ID:/w3BGvlN
まあ程度次第だわな
ネタバレはある程度気を配ってりゃ十分、無神経で気を配れない奴はどうせスレの外でも生きていけてないだろ
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 04:16:10.85 ID:ApDRAtlK
ネタバレネタバレ!って騒ぐことがなによりもネタバレだわ
触れなきゃなんのことか分からんし
91 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/12(月) 04:45:28.18 ID:uck5uGJ3
 ぼかして書きゃあよかろう。
終焉の巫女(これでもネタバレか?)とか、双極さんとか。

 もしくは、おもっくそウソバレするかw
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 08:28:35.97 ID:HxvcRpqk
PSPで散々遊んだけどUMDパス対応になったんで
DL版も買っちまったぜ。VITAで遊びたいからなんだけどね。
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 12:46:41.82 ID:x/nQ5CSP
イース8が出るのは何年後かねえ…
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 13:10:41.28 ID:p5xUaa7c
オリジン(2006)→7(2009)→セルセタ(2012予定)

その次に来るとして2015ぐらいだな、多分
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 14:19:10.27 ID:x/nQ5CSP
そっか…早くイースの新曲が聴きたい。

ファルコムサウンドは別の作品で保っていよう。
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/12(月) 20:37:50.40 ID:7sqYD16I
セルセタも新曲あると思うぞ
ストーリーとかまるで別もんだし
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 21:23:56.97 ID:ER5Mo6yS
 
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 21:57:37.15 ID:yhjAQ3rG
イースやったことないけど買いでしょうか?
そのむかしSFCでゼルダの伝説やったっきりARPGはほとんどやったことありませんが
mk2の評価高くて興味もちました
公式サイト力入ってなさすぎてよくわかりませんでしたw
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 22:11:08.30 ID:OUNv5wBz
買いですよ
前作までのストーリーわからなくてもほとんど問題ないですし
ゼルダと違って謎解きは超簡単ですが、とにかく戦闘が楽しいですしお勧めできる1本ですハイ
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 23:03:50.12 ID:0q1Rbyfa
>>98
7から始めても問題はありませんし、システムも7は洗練されています。
一番やりやすい(難易度、入手しやすさで)イースだと思いますよ。
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 23:34:14.73 ID:Lu66qy3o
体験版やれよん
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 23:40:21.20 ID:Ix2k6Nda
>>98
イースシリーズはARPGですが、通常戦闘よりボス戦闘に重きを置いてるのがポイント
(テイルズは通常戦闘だと思う

縛りプレイ等で自分で難易度調整もやりやすいです
キャラ萌はあまり詰められてないので、昔ながらのゲームの良さがあるかな

プレイ時間は20時間ほどなので、さっくり楽しむにはいいと思うよ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/14(水) 23:56:20.09 ID:vZleoAKv
体験版やった方がいいよ
体験版やって面白くなければ面白くないゲーム
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/15(木) 02:59:37.58 ID:3yVYJO3V
自分も体験版やってから7買ったよ
体験版なくても今は3000円きってる安さだし買ってたと思うけどw

イース初めてだと、今流行りの無双シリーズみたいに特攻して爽快感を得られるタイプだと思ってやると数時間はむずかしく感じるかもね
でも避けゲーだと気づいてから楽しさが理解できてくる感じ
ストーリーは言うまでもなく徐々に大きくなっていく展開で、他RPGと違って中盤以降どんどん楽しくなってくるはず
10598:2012/03/15(木) 17:43:02.60 ID:lSZbzQwq
みんなありがとう
体験版ってさ手があったね
早速落とします!
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/17(土) 23:11:34.44 ID:ix6Acc2X
ふとアルタゴ平原の曲が聴きたくなって始める。
そんなゲームだよな。一週がかなりライトだし。
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/18(日) 20:41:21.01 ID:ufZB/ooj
ノーマルで初クリア記念カキコ
6→フェルガナとプレイしてきたが、今作もすごく楽しかったw
ラストダンジョンに突入してから、戦闘中ガードが出来るとに気づいたよorz

ところで、後日談もスタッフロールもなく終わってしまったんだが…?
○ボタンで飛ばしてしまったのかな
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/18(日) 21:52:45.19 ID:OX5FzMXp
なぜエンディング中にボタン押すのだ
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/18(日) 21:59:39.68 ID:aDEKYnVO
フラッシュガードをプレイ中はほぼ知らぬままプレイするやつやっぱり居るな…
説明書にしか載ってなかったりゲーム中でもチュートリアルで取り上げなかったりするからか?
にしたってゲームのプレイ前に説明書くらいは読もうぜ…
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/18(日) 22:07:21.70 ID:mMuBDeE+
ダウンロード版だと説明書読む気起きんしなあ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/18(日) 23:27:22.74 ID:hwXNVlbK
4つボタンの内のひとつだったら、やろうとするかもね。
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/19(月) 20:33:56.34 ID:PHU4aWbw
>>108
あ、やっぱりボタンを押したのが原因かw
久々にエピローグ無しの、ズバッと終わる渋いゲームに出会ったかと思ったよ

フラッシュガードってゲーム内のヘルプにも載ってないよな?
つか>>110でダウンロード版にも説明書があると今初めて知った…orz
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/19(月) 21:07:08.58 ID:9Dkkpf7x
隅に小さく書いてるから流し読みしてると気づかないかもね
俺もそうだったw
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/19(月) 21:53:11.74 ID:B6UQTkyJ
イースって避けゲーじゃないのか
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/19(月) 23:09:20.22 ID:qKimmOvY
ガードは上級者向きって書いてあったから3周目くらいまでは全くやる気なかった。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/19(月) 23:41:38.84 ID:2Zv+xMRt
>>114
今作に限っては、チート性能のガードのお陰でガードゲーです。
但し、Lvが上がりやすく格下相手に強めの補正が入って無双できるので
Lvをかなり縛ってる状況での話です。
適正Lv程度で攻略するなら避けようがガードしようがどっちでもいい。
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 01:55:44.93 ID:ZdAH/ebf
ガードというか格ゲーや一部のARPGでいうブロッキングが表現で合ってると思う。
失敗すればモロ喰らうなんて特に。

やっぱワンボタンにしてほしい今更だが。
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 03:30:17.23 ID:eGwYUQTX
ナイトメアで敵の攻撃を連続ガードしてると
大猪の突進みたいな大したことじゃなくても脳汁出てくるよな
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/20(火) 03:35:56.18 ID:CKwvKJme
>>107
何も見ないで始めるとフラッシュガードは絶対に途中で気づくよなw
ガード知ってから楽しさ倍増
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 21:46:48.34 ID:J0mMFqzi
ストア見たらベスト版だったんだけど、通常版でもUMDパスポートって有効?
ペルソナ3ポータブルは大丈夫だったと聞いてこっちも気になった
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/21(水) 23:24:42.09 ID:/1PVEVli
英語版公式HPが無駄に熱いな・・・
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/22(木) 20:06:55.56 ID:QbJVw48o
海外のセルセタに対する期待度は半端ないからな

サッカーのチャンピオンズリーグっていうでかい大会があるらしいんだが、
PSVITAをメインスポンサーにしてイースの宣伝してるらしいからなww
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 00:17:58.96 ID:gJY6fjz6
んなことやってるのかよwww

まぁ、盛り上がるのは悪くないけど、
その分、コケた時のダメージは計り知れない……
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 11:42:58.18 ID:OvecreX7
良くも悪くも英伝軌跡シリーズでファルコムが一躍有名になったんだろうな。
キャラ推し戦略は知名度UPとしては間違っていなかったのだろう。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 18:18:34.92 ID:4GOnXl4r
なんかスターオーシャン3に似てる
これぶっちゃけパクリだよね?
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 19:29:14.45 ID:McbNEczO
>>124
海外の話じゃないの?
だったら他のゲームは関係ないっしょ
イースはキャラ推しじゃなくてアクション推しだから海外で受けてるんだろう

>>125
SOは2までしかやってないけど全然違うかと
イースはエンカウントバトルじゃないし
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 19:47:24.24 ID:siKLIvAW
3とも全然違う。
そういやスターオーシャン3にはアドルのパロディキャラがいたなぁ。
人生で百とちょっとのトラブルに巻き込まれる男。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/23(金) 23:10:55.64 ID:OvecreX7
スターオーシャン挙げるならせめてキャラデザがエナミの4だよなw
129 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/24(土) 00:48:13.76 ID:WAcSrt01
電プレの記事でしか見てないが、むしろSO4と零の軌跡の方が似てる気がする。戦闘画面が。

そもそも、RPGとARPGでパクリってどうなんだ…システムの根幹から違いまくってると思うんだがw

シナリオだって、イースは王道なんだから、同じ王道だったら似たもんになろうよ。
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 01:16:52.26 ID:r0gbG4ky
むしろイース7と似たゲームあるなら教えてほしい
PSPのARPGでアクション部分は一番おもしろかったわ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 02:52:10.86 ID:CcsiRgr6
イースとハイドライドはA・RPGの始祖的存在だし
どっちかって言えば他がコレらをパクってるワケで。
ただ、イースとは違い攻撃側に爽快感を表に出してるタイプが殆どだね。
イースは回避側・守備側に爽快感を味わうタイプだからな。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/24(土) 10:48:24.24 ID:nME5DjFk
スレチだけどSteamでフェルガナ売ってるんだね
売り上げ順の20位くらいにあってびっくりしたよ
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 00:24:09.26 ID:4kzVbiY4
こんなに面白いARPGは聖剣2以来だわ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 03:02:13.32 ID:ti6E5E0z
>>132

海外じゃPSVITAとイースの注目度は尋常じゃないからなw
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 23:25:55.95 ID:gJvusSCH
音楽がダサすぎて死ぬ
どうにかしろやボケ!
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 23:40:14.90 ID:i3TFmoMe
お前の耳どうにかしろやボケ!
って言いたいけどな
親切に相手してやると嫌ならオプションでBGMの音量下げろ
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 23:50:18.85 ID:LKEUAEz2
イースで音楽ダメってどういう
どのレベルの音楽なら満足なんだろう?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/25(日) 23:52:39.26 ID:gJvusSCH
どこが良いの?
聞いてて不快だぞ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 00:05:54.44 ID:tF2RKid8
・音楽に関してはボス戦のほかはあまりぱっとしませんでした。
空の軌跡が細部にまで凝った音楽だなーと感じましたが、
こちらは1日で作ったような曲が多かったです。
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 00:13:25.06 ID:CxLw4n+J
>>139
mk2のレビューなんか貼ってなにがしたい?
イース7は一応海外で音楽の賞もらってるけど?
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 00:35:05.95 ID:tF2RKid8
そのレビュー書いたの俺なんだが^^;

海外で賞をもらったから凄いんだ!(キリッ
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 00:36:49.14 ID:tF2RKid8
ダサくてやる気がうせるんだよね
どうにかしてくれ〜
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 00:50:26.19 ID:2SZ9Mbjg
釣れますか
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 00:51:29.12 ID:CxLw4n+J
素人のお前さんよかはるかにあてになるのは言うまでもないよな
やる気がないんならやらなくていいからどっかいけ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 00:55:24.45 ID:FVyNJLQl
やる気がうせる()ならやらなければいいじゃんw
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 01:14:55.51 ID:tF2RKid8
>>145
そう単純なもんじゃねーんだよ馬鹿かお前は!
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 01:56:52.39 ID:rlkR25K0
ys6が初イースでそろそろ終わりそうなんだけど7と何がおすすめかねえ
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 02:54:11.69 ID:gzEbvomY
>>146
要するにアンタはファルコムの曲に多いクサメロが嫌いなのか?
それとも使ってる音源が打ち込みくせえ安っぽく感じるってのがイヤなのか?
イース7のサントラのどこがイヤなのか具体的に言わんかったら、
皆ただのイチャモンか釣りか何かとしか捉えられない、納得してくれなくて不毛な罵倒のやりとりにしかならないぞ
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 03:35:54.92 ID:YQ1+N8Iv
>>147
6の正当進化アクションがいいならフェルガナ
パーティープレイで行きたいなら7
アクションへぼくてもいいけどアドル最初の冒険が気になったなら1・2クロニクルズ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 10:27:58.40 ID:EBihukcX
>>138
他のRPGに比べてストーリー、ゲーム、音楽の連動がいい感じだけど、
曲単体だと「素人が鼻歌で適当にアレンジしただけだろ!」って言いたくなるものもあるよなw

まああくまで打ち込みのゲーム音楽だから、ノリで聴いてくれ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/26(月) 10:31:08.50 ID:EBihukcX
>>147
とりあえず7かな、それやってるうちにVITAのセルセタが来るはずw

軌跡とかもあるけど、今から3作やるとなると時間がよほどある人にしか簡単にはすすめられないしなぁ
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/03/27(火) 07:45:16.50 ID:E1ARbNck
ナイトメアカヴァをアイテムなし装備1ランク下でクリアしようとしたら夜が明けてしまった
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 09:02:44.20 ID:ULgxtOzW
鳥は戦ってて楽しいな
ガード連続成功が特に
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 21:30:52.57 ID:96GZq3T2
狂乱鳥攻撃パターン12個ぐらいあるよな
ガルバランみたいな多段型のボスを除けばイース史上最多かも
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/01(日) 22:02:43.80 ID:XT0XuKfe
攻撃の組み合わせもカウントするならタコもなかなか
自前メモ見たら13個だった
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 17:42:10.79 ID:56z6vIGD
通常プレイの時は雑魚でしかなかったタコさんが
悪夢アドルソロアイテム縛りプレイでは1番しんどかった気がする
次点で月竜
鳥さんはどっちにしろリプレイしまくりでしたけどね…

パターン掴んで攻略できた時の興奮度は異常
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 19:40:48.26 ID:xvquu2gr
リトライしまくってると気づいたらスタート時のSP減ってるんだが
何回かやってると徐々に減るっぽい?
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 21:47:38.37 ID:rpJMQPKY
あれはどうやらリトライポイントを作るのが戦闘始まってほんの少し時間が経ってからになってるみたい
だからあんまり早くSPやEXを使うと次のリトライ時にはその分減ることになる
個人的な体感ではBGMが流れ始めるぐらいにはもうリトライポイント作られてるからそのあたりからなら使っても減ることはないと思う
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 22:09:44.42 ID:xvquu2gr
あー なるほど それで減ったり減らなかったりってことだったのか
満タンで攻撃するともったいないからスキルで接近とかしてたのが要因だとわかったよ
ありがとう
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/02(月) 22:16:16.51 ID:0EGQUELa
>>156
月竜さんはわりとパターンがはっきりしてるから
第一第二形態はやりやすかった
第三形態はスキルやらEXで押し切ったけど

おれは海竜の第二形態が苦手だったなあ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 02:06:05.29 ID:Xy7sHMK4
>>160
まさにその第3段階に苦戦しまくりました>月竜さん
コツ掴むまで1・2段階ノーダメ→3段階で即死リトライ繰り返しだった…
アドルソロプレイで痛感する、アイシャたんとマイシェラさんまじチート
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 10:13:05.05 ID:S6W9ZBHU
アドルで悪夢ソロとか超ド級クラスのMでないとすぐ投げそう。
俺なら絶対鳥で挫折する。
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 14:41:41.56 ID:8a0HV+vx
で結局ゲーム内のアドル声は誰でしたの?バレどうぞ!!
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/03(火) 16:26:06.46 ID:VbhLH2gH
一旦CMです
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 01:05:31.56 ID:Cdf2v21y
南條じゃなかったかな
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 21:59:13.98 ID:4knYyc9T
へたれな俺はずーーーーーっとアイシャたんで遠くからボタン連射してた
そんでラスボス戦で泣いた
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/04(水) 23:37:27.50 ID:Hdz2R7OH
アドル75%
ガッシュ(笑)10%
アイシャ5%
マイシェラ様5%
後は好きなスキルを上げる為に使う感じ、かな。
とりあえず5大竜に関してはその種族の長を操作してた。
エルクのモーションがすばしっこくて面白かったな。
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 00:39:28.79 ID:i5T3uJfy
このゲームでアイシャに頼り切りな人ってアクションとか全般に苦手なのか?

まあ苦手ってのが精神的なもの(モチベーションの大小、面倒くさがり・死にまくって覚えるほどの根気が無い、ビビリ、etc...)なのか
技術的なもの(才能やセンスとか反射神経とか動体視力とか先読み力の有無、etc...)なのかでまた違ってくるけど
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 01:48:07.75 ID:rZ1/HRPj
アイシャとクルシェばっかり使ってた
シグルーンとムスタファはほとんど使わなかったのに
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 02:15:24.38 ID:kKXG4OnB
>>168
ノーマルまでならヒットアンドアウェイが通用するこのゲームで
連打して敵を倒す爽快感を味わえるのはアイシャただ一人だから
ちょこまか動いてチマチマ当てるのが嫌な人は愛用するかと。
アクション得意不得意関係無く、ね。
シューティングとか好きな人はアイシャ使いやすいんじゃないかな。
ちなみに俺はアドルが一番、次点でエルクが使いやすいと思う。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 02:46:02.36 ID:4eM0v3i+
アイシャ万歳だったが
ガード(ブロッキング?)を覚えた瞬間からアドルメインとなった。

2ボタン仕様でクソ面倒臭いけどw
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 07:01:45.15 ID:zvf5LmT8
アクション苦手だしそもそもファルゲーくらいしかゲーム買わないけど
愛用はマイシェラさん。だってかわいい。他に理由はいらない。
エルクもいいね。他のキャラだと避けられなくてもエルクなら出来る。
下手クソ向きだ。
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 07:10:46.05 ID:qeIADzmM
単純にアイシャだと効率いいんだよね
五大竜あたりから大技+突剣溜めの気持ち良さでアドルメインになったけど
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 10:09:56.84 ID:JC5anxsi
ティア使ってんの俺くらいか?
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 10:17:26.53 ID:kKXG4OnB
ティアを使える同人ゲームがあったら教えて欲しいくらいだw
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 14:16:56.39 ID:0skeIQFh
イース8はティアの覚醒がテーマらしいな

かなりえげつない能力だと思う
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 14:48:16.58 ID:XeyCIlOs
FF6かおもた
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 17:27:25.50 ID:0skeIQFh
マテリアきれいだよね!
急に暴走して飛んでいく目線の視界は爽快だったよねー!

って、それティファじゃねえか!!ティアだよぼけ
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 17:30:52.73 ID:EwgA03Yp
たぶん>>174は太古の理か何か
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 18:34:26.83 ID:zvf5LmT8
どうも理が狸に見えてこまる。太古の狸
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/05(木) 22:56:01.10 ID:XeyCIlOs
妙子の断り
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 18:19:46.75 ID:dwFkzWEq
妙子の股割り
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 19:13:46.03 ID:3LEzqFUB
ティア操作したかったぜ
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:04:54.72 ID:xnMWypSm
別に
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:21:23.80 ID:bZJAq31A
中盤辺りでラウド戦を入れて欲しかった
こいつをボコる事だけを楽しみにゲームを進めて行ってたのに
結局戦闘もなくいつの間にか良い人になっててすげー悔しかった
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/06(金) 23:42:00.18 ID:e8OfdcFn
ラウドは実際ちょっと態度悪いだけのような気がしなくもないし
親父が死んでるから改心するのはわからなくもない
本当にボコりたいのはザンジバル
187 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/04/07(土) 02:07:09.07 ID:9ddojl3U
>>155-156
アイシャの触手プレイを期待してたが、男三人にしていたセーブデータwww
ただ実際、カヴァケロスの時アイシャが居て助かった。溜め短縮習得前のスタン時のSP稼ぎに重宝してたな。ワスピーターとかマジ最強。
188 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/07(土) 02:08:40.10 ID:v13PO+G+
>>186
あのアゴにアッパー喰らわせたくなるよね。
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 02:21:13.35 ID:UtxSZpnn
ラウドは専用曲といい、ちょっと苦手なタイプだな
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 03:57:41.37 ID:9G0lS6Y1
初プレイだがすげえ面白いな!操作感の良さは感動すら覚えた。
遺跡島のボス倒してから捕まって、またボスの流れで休めず、しかも何度も
死んだ末にようやく倒せたけど指がシビれたw
VITAで新作が出るんだっけ?楽しみだわ。
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 03:59:18.35 ID:UtxSZpnn
楽しめているようで何より
確かに操作感も分かりやすくていいよね
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 09:39:23.84 ID:WM0GSop5
ラウドはこのゲーム一番のツンデレ
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 11:13:53.21 ID:hBcfSvpH
ラウドみたいなキャラは、残念んだがらファルコムでは悪役にならないな。
俺はザンジバルを斬りたかったなー。あとラウドの親父。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 11:26:45.72 ID:J5V+ZNAt
ラウドもぶちのめしたかったなー。
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/07(土) 16:04:08.38 ID:kDoTyOrX
>>185
いつの間にか良い人になっててワロタww
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 09:24:13.96 ID:I/M+yC1c
知らないうちにvs空の軌跡無料版があったから落としてみた
起動前ムービーにちらっと出てきて微笑むアイシャたんめちゃくちゃかわいいな

ティア様一筋だった俺様もやられてしまいそうだ
肝心のゲーム本編がぜんぜんやるきにならないがなw
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 11:38:17.54 ID:V2iUuz8J
マイシェラさんの家に泊まりたいよ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 17:33:27.64 ID:jq+qJ8p5
まず洗脳されます
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 18:12:58.58 ID:V2iUuz8J
お・・・おう
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 19:35:29.87 ID:vjdOUBfO
マイシェラさん差し置いて従者の子とイチャイチャしたい
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 21:42:55.45 ID:WMiwdC3Q
地味に、家でねこ飼ってるよなマイシェラさん
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 22:20:59.57 ID:V2iUuz8J
その辺がまたいいんだよなー
つーかあんな世界でネコがいるのかよwww
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/08(日) 22:43:39.07 ID:YECljqOX
マイシェラさんの猫になりたい。肉球でなでなでしてあげるんだ。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 01:06:37.54 ID:4Wx1C+Im
>>193
ラウドの親父も悪人では無いから、斬りたいとは思わないな。ザンシバルはせめて殴りたかっあけど。

ところで、あの惨劇の中生きてたラウドもすごいな。
正面からぶつかった訳では無いだろうが。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 01:28:03.59 ID:aU7L784S
エナミ氏の描くマイシェラさんが
ネコのコスプレにしか見えないのは病気だろうか。
首の所にある鈴とか。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 17:25:11.13 ID:R4/v2INo
>>196
自分も軌跡は即効でやる気がうせたw
好きな人ははまるんだろうけど、自分にはイースの分かりやすさと爽快さのほうがとっつきやすかったな
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 18:54:41.55 ID:DPi2J3Zi
いやそれ軌跡じゃなくてvsだから
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/09(月) 21:44:08.75 ID:vwPDZHnG
マイシェラさん座って揃えてる太腿のとこで丸くなるのが猫での夢。

実際の夢は膝枕、これだけは譲れない。そしてイチャイチャが始まる訳ですよw
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:14:08.87 ID:9dGUxs3e
マイシェラさんに惚れると本人にバレバレなんだろうか?
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 00:49:50.53 ID:a4ivyS7s
クルシェが仲間になって使ってみたんだが、思ったより元気なロリボイスで笑ってしまったw
なんか落ち着いた娘だからもうちょい大人びた声を想像してたけど、単に病気で弱ってただけか。
でなきゃあんなハンマーぶん回さないよな。
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 01:30:04.20 ID:VNSkXLVe
ムスタファの「灰になれ!」カッコイイけど
クルシェの「頑張ってください!」も好き。
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 10:13:09.12 ID:aFSHlr5m
>>210
きもちわりぃよなあの声・・・
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 15:23:41.81 ID:9dGUxs3e
つーかあの展開がアホらしくて使う気になれなかった。
病気なのに健気だからよかったのに。まったくブズのくせに出てくるなよ。
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 17:31:53.31 ID:SVqbGbAp
実際問題、療養明けなら村長代行の方が筋道としては合ってるよなwwww
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/10(火) 17:39:43.37 ID:yoBfx+VE
ダメージガードができんわ 難しすぎるし混雑しすぎ、仲間が
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 14:26:43.17 ID:NlBihVxH
秘石使うと力失うかもしれないのにクルシェに平然と使う馬鹿主人公
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 14:54:32.67 ID:7QEwHgV7
あれって一応感動するシーンなんだろうかw
脱力して笑ってしまったが。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 14:57:02.45 ID:UFxpFplU
>>214
ムスタファが残ったの巨獣の出現が増えて村が襲われるようになったからだぜ?
その代行として村に残ったら新たな最強ヒロイン伝説が始まっちまうじゃねぇか
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/11(水) 15:19:45.84 ID:7QEwHgV7
でもブスシェだって結局くっついてきて未知の巨竜と闘ったり変な理と闘うんだから同じじゃん。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 07:58:04.43 ID:dph1k1jx
>>150
イースとその他のゲーム逆だろそれ
今のゲームってイースの曲ほど曲単体で聞きたくなるようなゲーム全然無いぞ
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/12(木) 14:37:27.92 ID:KE8CF8tl
ダサいイースの曲が好きなんだから
他のゲームは合わないだろwww
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 01:02:56.99 ID:87h4crk/
そういやゲームミュージックなのに下手に本気な音楽つかって重苦しいのもあるよな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 18:04:11.00 ID:PmhcvjiJ
まったくだ
ブサイク人間が高級ブランドやお洒落な洋服を着てるような
滑稽さがあるね
それに比べてイースはブサイクがダサい服を着てるようで
しっくりきてる
>>150の連動がいい理由はこういうことだろう
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 20:52:45.14 ID:TMu0h3zA
最終的にゲームに合ってて評価が高いんだから何の文句もない話だな
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/14(土) 22:30:26.36 ID:lUi4vk/s
>>205
ドラえ……
いや、なんでもない
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 08:07:09.17 ID:6YdvawOX
>>224
それ錯覚だよ
ダサいゲームにダサい音楽が合ってる
合ってるという言葉だけしか見てないから高評価と感じるんだよ
全ての言葉を見ないとダメだよ
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 08:42:16.53 ID:xMgfV4zx
なんでイースシリーズの本スレのひとつでイースのサントラがダサいって流れになってんの?
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 09:25:43.93 ID:/9BAvh76
構っちゃだめだよ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 09:41:00.96 ID:6YdvawOX
事実から逃げても評価は変わらない
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 13:36:21.46 ID:SxcAmm+i
音楽だけの評価をしてるところがどのくらいの数あるのか分からないけどまずゲーム自体の評判がいいし
キチガイの相手してもしょうがないんだろうけど
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 16:06:52.76 ID:6YdvawOX
低評価したらキチガイ扱いとかマヌケにもほどがあるなwwwww
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:40:02.05 ID:TaVi8uF+
お前の中で評価低いなら別にそれでいいじゃないか
好きなやつは好き嫌いなやつは嫌いなんだから
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 18:55:35.75 ID:6YdvawOX
だったら突っかからないで欲しいもんだ
小学生みたいなのが多すぎるな
幼稚なゲームだからそういうのを好むガキが多いんだろうが
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 19:58:16.36 ID:SxcAmm+i
223で低俗な文句つけてきてんのお前だろ?
このゲームを好きな人が集まるところでんなことしたら煙たがられて当然
そこまで自分の評価に自信があるなら世間の好評価を覆せるだけの客観的な高説でも披露してみろよ
自分がマイノリティだってことを自覚して一々人の気を害さないでもらいたいね
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:31:42.95 ID:xMgfV4zx
上のほうではスレ住人がくだらない雑談か、たまにゲーム内容に関する話題が大半だったのに、
いつの間にやら来る場所を間違えたアンチ(?)とそれを迎え撃つスレ住人って構図になっちまってるな

ID:6YdvawOX、アナタの考えは一定の所は理解するよ、共感できるか同意できるかはまた別だけど
一番の問題は、ここで持論をぶちまけまくっても同意を得難いであろうことは明らかなのに、何で頑なにここに居座ってるのかってことだ
この際少数派なのか多数派なのか、正しいか間違ってるか、正気なのか気違いなのかなんてどうでも良いし意味が無い

大体音楽ってのは究極的には自分の好みってのがかなりデカいんだから、優れてるだの劣ってるだのの議論なんて
よほどわかりやすく低質な楽曲でもない限り終わりが見えないんだから

まあただ単にここの住人を煽ったりしてスレを荒らしてみたい愉快犯とかだってんならもう話し合いで解決しようとは思わないが…

236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:32:23.30 ID:/4Q8XiJM
エンディングみんな泣いた?
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/15(日) 22:42:42.03 ID:7olLetb0
エンディング、
マヤが走ってやってくるときに一番音楽が最高潮になるように計算してるたぶん
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 01:00:17.18 ID:SRPlyt5b
ナイトメアのギルダロスがどうしても倒せない・・・
レベル17、半分くらいが限界だわ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 01:33:39.94 ID:ROWSEApO
>>226
ダサイゲームってなんだよw
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 02:03:27.83 ID:s5v1MQJt
>>236
予想がつきすぎて別にって感じだった。
サイアスはすぐ尽きたのにティアだけあんな長持ちするなんてと考えてた。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 05:47:08.67 ID:9MrAwKjg
>>236
姉妹再会の時はラウドwww状態で大丈夫だったけど、最後のマヤカットでやられた。
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 07:39:30.24 ID:hst5Niuh
シナリオ酷すぎるよな!
王道と言えば聞こえは良いがストーリーを考えられないだけ
しかも30時間以内にクリアできてしまうボリュームのなさ(スーパーファミコンかよ!)

キャラデザは絵を描くのが好きなキモヲタが書きましたって感じ
何の特徴もない
そして主人公の影の薄さは笑えるw
ドギをデブにしたのは主人公を食わないようにするためだろ?w
髪の色がアドル、ドギ、アイシャで信号機かよ!www適当すぎwwwww
モンスターはもっと酷く最初に祠で戦うボス(亀)で大爆笑
以降ボスと戦うたびに酷さを痛感させられる

あとは>>223

この辺で勘弁してやる
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 16:15:02.21 ID:KMkpxsgl
7に限らずイースは好きだし、7もいいゲームだと思うけどグラフィックはもうちょいどうにかならなかったのかなー
背景はそんなに気にならないし、マップだとキャラも小さいから粗もそんなに目立たないけど、
イベント時やステータス画面だとキャラが一気に辛くなる
まあファルコムだからしょうがないっちゃしょうがないけど
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 21:56:27.33 ID:Dpiq8dfA
ラスボスまで来たんだが、首4本のうち1つダメージ与えてようやく本体に攻撃できるんだな・・・。
もうクソめんどくさくなってやめてしまった。20分くらいやって相手の体力ちょっとしか減らないし。
しかもコイツだけならまだしも、あと2体相手せにゃならんと思うと流石にキツいわ〜。
まあそれまで面白かったから満足はした。
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 22:42:52.71 ID:FRpihdh+
>>244
パーティー全員のレベル上げたり全員分の最強装備揃えたりしてみろよ

そんなヘタレで中途半端な終わり方で本当に満足なのかよ、嬉しいのかよ…
イースは死にまくりながらも徐々に活路を見出すのが魅力の一つだってのに挫けるのがいくら何でも早すぎる、
せっかくラストまで進めたゲームなんだからベストを尽くそうや
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 23:05:44.92 ID:Dpiq8dfA
>>245
うむ、お言葉いたみいる。
でもどんなに頑張っても集中力が続くのがちょうどボス1体なんだよなあ。
RPGでちゃんとラスボスまで行ったの15年ぶりくらいなんで、自分にそこまでさせただけでもいい作品だった。
処刑場でショボイ剣で闘うやつとか、地竜に後ろからガンガン追いかけられるのとかめちゃ楽しかった。
ちなみに動画でラスボス倒してるの見てきたが、俺の腕じゃあんなの100%クリアできんわw
みんなガード使ってんのな。俺一回も使ったこと無かったわw
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/16(月) 23:31:29.43 ID:s5v1MQJt
ガードは取り説に上級者向けって書いてあったからずっと使ってなかった。
レベル上げでやっつけた。1周目はお気に入りばっかり使ってたし月竜の後一直線でラスボスまで
逝っちゃったからきつかったwww 里に戻れば色々強化出来て余裕だったのに。
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 01:04:59.56 ID:dYPN6fYD
>>246
腕前に集中力か…まあそこは個人差が結構あるからな

だがどうだ、お前は本当に全力を出したのか? 生命を燃やして闘ったのか?
たかだかゲーム風情にそんな大げさななどと言うなかれ、やってみる価値ありますぜ

違う作品になっちまうが、オレはフェルガナの誓いの最高難易度のラスボスを倒すのに、今までやってきたどのゲームよりも死に物狂いで努力をした
実際に倒すまでには今までにないくらいたくさん死にまくった
何回やっても倒せず、たまに倒しかかったときには呼吸が少しばかりおかしくなったり、それでもなお倒せずに挫折感を感じたりもしたが、
プレイ動画や攻略法やらで勉強しつつ、コツを掴むまで何度も何度も、七転八起で執念燃やして3週間くらい頑張って、やっとこさ撃破できた
その時の達成感は何ものにも代えがたい本当に素晴らしいものだったし、困難を自分の気合と根性と執念と努力とで乗り越えた経験のお陰で、
そのラスボスを倒す前よりもずっと、ちょっとやそっとのリトライを重ねても余裕でいれる程にトライ&エラーに強くなった
今ではたまにラスボスとタイムアタックで遊んでみるくらいにまで余裕ができた

たかがゲームごときに努力なんてと思うかもしれないけど、たかがゲームだからこそ、
いやむしろ自分が好きでやり始めたゲームだからこそ、他の何より頑張れるんじゃないかと俺は考えてる

ゲームやってて非常に大きな越え難い壁にぶつかった時に、執念燃やして勝利を勝ち取れたなら、それは自分にとって無二の経験になると思う


まあ気持ち悪かったりしたら流してください
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 01:25:40.96 ID:gRUCZOuV
まぁ ガード覚えると立ち回りが大きく変わり
合間に反撃出来るようになると脳汁出るほど気持ちいいから
最初の亀で軽く練習してみることをオススメする
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 02:53:33.54 ID:ZFlmZxMy
今の時期だとDL版で買う人が多いと思うけど、パッケで取り説読まないで始めるとフラッシュガードに気づかないよなw
もともとDL版を想定してなかったんだろうけど、
次作品はゲーム中にガードのチュートリアル系かうかがわせる会話なんかがあるといいかもね
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 11:30:16.64 ID:aBkx7N/i
何度同じ話題繰り返すんだよボケ
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 12:07:04.91 ID:cnti9n7O
イレギュラーハンターおもろいか?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 12:42:01.23 ID:kBj3C8k3
>>252
続編欲しくなるほど面白い
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 12:42:34.72 ID:T1NanFcs
>>246
>>245の言うとおりLvUpするだけでガラリと世界が変わる。
ただ、今までの苦労はなんだったんだろうかと思えるくらい雰囲気台無しになっちまうが、、、
全員上げるの面倒なら、各段階で使用するキャラのみ上げても良い。
アドル・アイシャ・ドギorマイシェラ様あたりが無難か。
Lvは62ほどあれば十分だと思うが不安ならもう1〜2上げても良い。
Lvが高けりゃ装備も店売り&ラスダン宝物で十分。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/17(火) 23:58:33.90 ID:aAfXkagS
装備を揃えてたら全員Lv60越えてて、ナイトメアでも楽勝だったな
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 04:22:15.50 ID:7X67RHq5
アルタゴの地下水道に潜るあたりなんだけど、お金が溜まってきたので
成金のとこのアクセを買おうと思ったんですが種類が多い・・・

・幸運のメダイユ(レアアイテム)
・盗賊の手袋(お金)
・闘気のバンダナ(SP増加)
・風魔の壺(拾う範囲拡大)

どれを優先して買うべきなのか、教えて頂けると嬉しい。
レアとかお金とかのは、やっぱ3人とも装備するのが基本ですよね?
難易度はノーマルです。風魔の壺の範囲拡大がイマイチ謎です。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 08:35:24.61 ID:QIJwKjXv
>>256
これから素材集めとかするなら
メダイユかな あとは大して役に立たないけど
併用できる壺はあってもいいかも
実際の効果は直接拾いに行かなくても
ドロップアイテムを吸い寄せる感じの効果

一応役に立たない理由も書いておくと
手袋はどうせ素材集める間に金もそれなりに出る
SPは普通に戦うだけなら切れることはまず無い
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 14:25:21.59 ID:awPsptpm
>>257
256です。合成する時にちょっとずつ素材も足りない時があるので
メダイユ3個と壺を買うことにします。
SPは良く考えると確かにいらないですね、ガードしてたらすぐ溜まるし。
ありがとうございました!
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 21:09:37.97 ID:QIJwKjXv
あー PT全員分揃える必要は無いかな
まともに戦うのは操作キャラだけだし
マイシェラさんメダイユ固定で死体つつくだけで充分だよ

3個買う金があるなら全部バラの方がコレクター魂は満たされるかと
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:07:48.26 ID:C5dpXKke
放置採集の時は2個あるといい。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/18(水) 23:56:25.42 ID:GzYjHYg3
ガッシュさんの爆雷陣が好きでしょうがないが
使いどころが今いちよく分からん
海の霊場の細長いサメ以外にどっか使いどころないだろうか
せめてもう少し隙が少なければなあ
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 02:51:41.50 ID:thfaNoFG
ツボは常に装備させておくと再プレイの時にアイテム拾うのが面倒になるくらい便利なアイテムだったな。
おかげでイベントアイテム装備する場所では殆どドロップアイテム拾わないぜHAHAHA
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 02:57:13.94 ID:hnbsroZl
あの機能は最初から欲しいレベルかも
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 09:47:12.75 ID:XtqbNJJu
>>263
俺もそう思った
ツボの効果になれるとツボなしだと拾うのが面倒になる
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 11:41:02.45 ID:G7sVqoui
マイシェラさんとツボ、ただ二つの吸引力
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 13:15:58.65 ID:EPk57Zcu
>>261
全体的にあーゆートリッキーなスキルが
もっとあってもよかったなあ
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 21:32:19.79 ID:/12uztm6
うーむ。ガード攻撃の仕方がよく分からない。
動画にあるガード→攻撃→ガード→攻撃ってRと○を交互に連打するのかな。
その間Lは押しっぱなしなんだろうか。どんだけの速さで連打すればあんな風に出来るのか謎すぎる。

敵の攻撃をRとL連打でガードするだけで精一杯だよぉ・・・
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 22:14:51.26 ID:n3IRfk9W
俺はL押しっぱでRと○交互でやってる
攻撃速度が速いやつ ドギとかは交互連打で問題ないけど
普通くらいのアドルとかはガード音とHIT音を聞いてベースリズムを作った上で
徐々に微調整して習得したよ

動きとしてはガードをキャンセルして攻撃 攻撃をキャンセルしてガード
だから格ゲとか経験者だとすんなり習得できると思う
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 22:14:53.41 ID:8v6VVJCM
そういうのはチラシの裏にでも書けや
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 23:14:47.76 ID:RTLsrJoO
ゲームの操作テクを書いたらチラ裏だとか始めて聞いたぞ
別にスレチじゃねえんだし、語ることが少ないこのスレには貴重な話題だろコレも
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/19(木) 23:18:05.58 ID:8v6VVJCM
おめーに言ってねーよ
突っかかってくるんじゃねー
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 00:49:04.54 ID:QfmtkGZD
>>269,271

>>269様の言ってる事をよく読んでおくんだぞ
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/20(金) 05:35:17.89 ID:sVQl5F3F
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 02:39:32.38 ID:xHR0SZ4l
いまイース6周目だが、面白すぎる
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 02:39:51.35 ID:dF82AmQ+
ぶっちゃけほとんどガードいらなくね?
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 10:12:32.35 ID:4slya6v/
>>275
HARD以降は無いときつい場面があるね。
NIGHTMAREだと確実に必要。
無いとボス戦(特に鳥)は詰むかも。
回復薬がNORMALより限られてるし、
何よりボスの攻撃レパートリーが増えるから
回避だけだと間に合わないと思うよ。
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 11:11:20.46 ID:TcEgcDd0
ムスタファってオナニーしてんのかな?
アドルとドギってアイシャレイプしたくならないのかな?
あとクルシェが病気で寝込んでる時狙えばやれるよな?
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 11:12:32.36 ID:4slya6v/
そういうのは薄い本で好きなだけやってくださいって感じで
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 11:13:52.05 ID:TcEgcDd0
なんだ薄い本って?
そもそも話題がねーから話題振ってやってんだろ!
お前>>269だろwwwwwwwwwww
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 12:00:26.57 ID:6rPj1vsf
黒幕ティア!
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 13:25:38.54 ID:RFvTgOww
無理に話題作る必要無いだろ
しかも自分で勝手にやってるのに振ってやってるんだろという謎の上から目線
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 13:45:22.03 ID:TcEgcDd0
無理してねーから
勝手にきめんなよエスパーきどりさん
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 13:46:24.57 ID:TcEgcDd0
お前はケチつけるだけしか脳がないwwwww
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/21(土) 20:00:12.39 ID:Kutcopbo
橋下徹(大阪市長)の成果

・大阪市副市長に局長上がりの人物を起用し、いつも通りの市長と変わらないところを見せ付ける。
・捏造リストで組合を攻撃し、大阪市内の子供たちに「捏造って悪いことじゃないんだ」と自ら教育。
・結果責任を厳しく問う、と息巻くも自身の失敗は絶対に責任を取らないでいいと職員に見本を見せる。
・結果責任を厳しく問う、と息巻くも自分が連れてきた顧問には結果が出なくても大甘かつ寛大。
・市長選前、「一族郎党覚悟せよ」と職員に宣戦布告した結果が数%のショボいカット。
・能力重視とほざくも、初の大型人事異動(4月)では結局いつも通りの大阪市人事。
・市長選前「局長部長課長みんなクビ」と言い放つが結局4月に昇進続出でクビはゼロ。
・現業職員の給与カットが全く成されていないのにそれより先に行政サービスカット宣言。さすが改革者。
・音楽団職員について「分限免職は世の中のルール」と発言も分限免職せず。自分が人事権を持つのにね。
・相続税100%政策を提唱するも自身の支持層にまで呆れられる逆効果。が、本人はやる気満々。
・紫頭おばはん、など言いたい放題なのにナベツネには「渡辺氏」と言い放言できずチキンぶりを披露。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 07:33:13.15 ID:Dtb7oT5k
橋下さんは自分が府なり市の代表になったくせに、市民の立場で制裁するみたいな
自分に攻撃が絶対こないように演じるのが得意

ってスレチだわぼけ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/22(日) 11:52:16.59 ID:7ocSz8FW
やっぱりトップはマイシェラさんに限るよ
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 01:13:48.78 ID:Ay0FlnCN
おっぱい画像はマイシェラさんに限るだと?
こやつめハハハ・・・
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 11:44:21.37 ID:mBUEE8Ti
あのヒラヒラスカートから出てる足もいいんだよなあ。白くて ムフフ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 14:55:18.49 ID:eclpoIf/
ラスボス戦前町に戻って話を聞いていたらムスタファが見当たらん
まさか逃げたのかあいつ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 15:04:16.26 ID:mBUEE8Ti
ちゃんといるだろ。ムスはババアが好きなんだよ。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 15:27:26.20 ID:eclpoIf/
ババアはモブ男3人に囲まれてモテモテだがその中にムスタファはいない
ムスタファが消えるバグなのかこれは
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 16:10:54.79 ID:mBUEE8Ti
ババアのそばじゃなくてババアの代わりに見回りしてたんだったw
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 16:50:59.94 ID:eclpoIf/
ありがとうあえたww
どのみちババアのためにババア里でポイント稼ぎとかとんだ熟女趣味
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 17:38:43.87 ID:40ZQbvpw
太ももより太ももの付け根のほうが楽しくない?
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 20:17:59.10 ID:USdRYp/s
アイシャっていつ復帰するの
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 23:19:11.52 ID:Ay0FlnCN
海の霊場に行く時
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 23:31:45.65 ID:mBUEE8Ti
ふとももの付け根グリグリするのってこわいじゃん
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/23(月) 23:40:00.25 ID:h3HkpunV
シグルーンかわいい
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 02:32:36.14 ID:i06OWdQA
マイシェラさんでSP溜まるまでチャージ→エアリアルオーブ
ばっかやっちゃう
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 06:36:20.54 ID:/KpoAyI1
マイシェラさんの付け根ってどんなグリグリ?
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/25(水) 09:00:26.72 ID:HeqJTS7z
それは風が教えてくれる・・・?
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 09:58:32.21 ID:e8PVJK85
やべーラスボスがこんな強いとは
いつも同じキャラばっか使ってたから強制PTで使いづらいことこのうえない
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 10:01:45.60 ID:JluKp/D4
ラスブスってティアルナ?
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 15:27:08.78 ID:smju9U90
ラスボスはティア(ティアルナ)だよ^^
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 17:49:54.83 ID:dviYCjd5
理ってブスだったよな
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 22:48:44.69 ID:dl+rDXxn
クリアした。
システムが素晴らしいだけにこれで終わりなのがもったいないなー。
最強装備揃えてもラスボスさん強くないし…。
ナイトメアだと最強装備必須レベルなのかね。
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:09:27.20 ID:GQaV2yyB
>>306
Lv が低けりゃどの難易度でもキツイ。
逆も然り。で、Lv 上げはシリーズ屈指のイージーさ。
最強装備揃える間にLv 上がったんじゃない?
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:27:16.05 ID:+FDvUyf7
最強装備について詳しく
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:29:04.90 ID:SRel65lW
詳しく?
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/26(木) 23:33:57.02 ID:JluKp/D4
はよww
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 09:38:04.88 ID:AsJ7z+3G
>>308
秘石と魂源石を使う装備。
武器と盾には碧?っぽい部分がある

魂源石は、放置採集で取れるから、巨獣系素材がネックかな。
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 18:00:01.71 ID:n6quUAQL
その最強装備とやらの採集もVITAだと放置できないからきつそうだなw
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 19:46:15.59 ID:oD4kr7R8
最強装備プラスLV70オーバーくらいが推奨の裏ボスが欲しかった
できればアドルさん単騎固定のやつと普通に3人で挑めるやつの2体

でも俺はアクションへたれだから倒せなかったかもしれないが
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/27(金) 23:20:50.75 ID:FAoICUWs
格ゲーで対人戦やれよ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:26:12.59 ID:o0ZGR6rp
>>312
やると有機ELに焼き付きが起こるんだったか。
今は無理だが、TV出力が出来たら解決するのかね…。
ただ、PSPだとTVに出力してても本体にも画面は映るんだっけか?

316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:34:41.28 ID:6COeKtLh
焼き付きを信じてるのはさすがにネットの影響受けすぎだとは思うがw
とりあえずVITAはPSPのような液晶オフがなくて、直接スリープになってしまうというお話しだろう
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 00:42:15.21 ID:3SQHHMy1
放置採集が出来なくても魂魄石集めるだけなら30分くらい頑張れば
装備作るのに必要な分は集められるさ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:50:38.73 ID:Q1C1go7w
レアドロップ上がる装備ってオブジェクトからの収集品のレア率も上がるの?
あとPSP放置してると画面消えるけど消えてるのが画面だけで一応動いてるよね?
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 01:57:41.23 ID:JqWLWAS0
前スレによるとレアドロップ率上昇については敵×5倍、採集×3倍だってさ
つまり効果があるってことだね、装備者にしか効果はないよと一応
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 10:36:41.05 ID:Puc4p7tN
>>315
VitaにもPSPにも詳しくないなら無理にレスすんな
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/28(土) 23:31:06.95 ID:xihO96wY
久々にやり直ししてるが、鳥がつらいぜぃ・・・
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 14:41:35.88 ID:KfTvmEA4
このゲームには一度取り逃したら二度と取れない類いの装備やアイテムってあったりしますか?
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 15:02:04.30 ID:K11ZzAq5
ミニクエストに期限があるのと
特定キャラが初期装備で持っているハルバードと大木槌を
スキル習得前に売却してしまうとスキルが習得できない、くらいかな
他にもあるかもしれないけど俺の記憶にあるのはそれだけ
そういう意味でも遊びやすいゲームだと思うよ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/04/30(月) 16:01:57.38 ID:KfTvmEA4
>>323
ありがとう。
いつもこういうのが気になって攻略サイト見て楽しさ半減させたりしちゃうんだよね。
おかげで今回はじっくり腰を据えてプレイできるよ。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/01(火) 00:15:51.00 ID:izsUri6Y
イースは昔からしらみつぶしに動いたり話したりして進めるゲームだから
それをキチッと守ればサイト見なくてもクエストすら補完出来る。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 02:28:23.22 ID:E0PO3HvK
一区切りつけてから回ろう とするタイプの人だと泣きを見る
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 19:21:32.77 ID:wRnsJS52
>>325
ダームの塔で最上階に行けず永遠と彷徨ったのを思い出した。
あの頃からかな。イベントが終わった後は必ず特定点まで戻るようにしたのはww
12年前のこと。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/02(水) 21:14:39.59 ID:+VTNMA2k
難易度ノーマルだし最初のボスなんかチュートリアルの範囲内だろうと
何も考えず準備もしないで突っ込んだら余裕で殺された。
防具買ってパターン覚えたら普通に勝てたけど、初手からのこの歯ごたえに脳汁出る面白さの片鱗が見えた。
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 01:06:12.07 ID:34Fygnw+
イース7クリアした。
泣けた。
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 04:18:33.12 ID:UeaosBH4
黒幕ティアで泣けた
331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/05(土) 04:31:07.26 ID:c9eMB/+F
イースシリーズは楽しいですよ!?♪。
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 06:23:00.40 ID:pl+XVMUG
普通に戦ってレベル上げするならどこがおすすめ?
一応ラストまでいってます
やっぱみんな上げる必要あるなって時は放置でやってるの?
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/05(土) 09:55:16.23 ID:bT6sS5tl
>>332
索敵や沸く量・倒しやすさなんかの要素はあるものの、
戦って得られるEXPはLv差補正かかるから、
結果的にその時点で一番高Lvの敵がいる所になるかと。

放置Lv上げは非戦闘だし、一人しか上げられないし
加減しないと上がりすぎて無双ゲーになるしあまりオススメではない。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 16:13:56.03 ID:khsQD1HI
https://twitter.com/#!/Fall_cc


つな@友達欲しい?@tsunasky
フォールは北海道まで来て人の女に手を出すやつです しかも二人無理やり公衆のトイレでやった みんなご存知の通りがちの出会い廚です
猫練などその他フォールの周りの人たちは気をつけてください フォールのアカウント topwonerae1929

フォール?@Fall_cc
【報告】今回私は北海道でやらかしてしまったことを深くお詫び申し上げます。
お酒の飲み過ぎでつぶれていたとうのも原因なのですがすべて自分の責任です。
二人に手を出したのは正直いうと覚えていません。もうこのようなことがおきないように肝にめいじます。今回は本当に申し訳ございませんでした。

フォール?@Fall_cc
本当に深く反省しています。私は戻るつもりはありません。出会うつもりもありません。一人で一生反省します。


ぐみざわ/量産型一号?@gumi25___
@Fall_cc 酒が入っていたとか言い訳でしかないんじゃないですかね。どうも昨日撮影させて貰ったぐみざわです。
傘等の配慮はありがとうございました。やらかしちゃったーですむ問題じゃないと思うのですが?

フォール?@Fall_cc
@gumi25___ そうですね、いいわけですね、でも今回は本当に反省しています。それで許されることでもないこともわかっています。
これからの自分の行動を考えて生きていこうとおもってます
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/06(日) 23:51:02.43 ID:VREC/aJj
たぶんラスト近くまで進んでると思うのですが、
スキルの効率的な上げ方って何かありませんか?
今はSP消費減らすアクセ着けて地の霊場奥から結晶割りつつ上げてます。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 00:00:30.38 ID:OsSq6rO1
アクセサリは鍛錬の首輪系の方がいいね
あとは元から武器に付いているスキルと同じスキルを使うと熟練度が+1されるから、それで
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 00:49:08.32 ID:a8vuu5t1
属性と相性が悪い敵に攻撃すると、敵を倒しにくくスキルレベルだけあげれるよ
例えば自キャラ打なら相性の悪い軟体系モンスターを攻撃するなど
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 01:37:44.75 ID:LNDqkuzz
やっと全クリしたわ
なんかラスボスは二段目の奴が一番強かったような気がする


次は何やろうかなー
PSPでは1236が出てるんだっけYsは
ファルコムゲーはこれが初だったから英雄伝説も気になってるんだよな
でも最近某国民的RPGのモンスターズのJ2Pで戦闘のテンポの悪さでやらなくなったから
コマンド入力戦闘は怖いんだよな
テンポよければ全然プレイできたんだけど
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 07:40:54.00 ID:X6Igddn9
イースも英雄伝説も体験版出てるからそれやって判断したら?
体験版を遊んだ限りでは英雄伝説はテンポは悪くなかったよ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 08:13:44.64 ID:N2OmwSUM
イースなら順番気にせず好きなのやるといい。
とりあえずフェルガナ(イース3相当)あたりをやってみるといいんじゃないかな。
システムは7と違うが、雑魚戦の爽快さとボス戦の熱さはシリーズ共通。
難易度は7より高め。(難易度落とせるけど)

英雄伝説(軌跡シリーズ)なら話が続いてるから順番気にしないといけない。
じっくりやるなら空の軌跡FCから。
新しいのだけやるなら零の軌跡→碧の軌跡とやればいいが、話が空シリーズから
続いてるから置いてけぼり感が出る

とりあえず体験版やるといいかと。
ただし、軌跡はストーリー重視RPGで、熱くなるのは中盤以降。
体験版ではストーリーは評価せず、戦闘やシステムが嫌じゃないかで判断
するといいかと。
空の女主人公は最初は人によって鼻につくかもしれんが、そのうち慣れる(多分)。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 18:41:33.84 ID:h3A5YxxN
VITAでやるとアナログスティックがやたら快適だな

PSPのときは十字で8方向しか動けなかったんだが、アナログに実はここまで対応してたなんてうれしい驚きだった
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 18:51:18.14 ID:mWLA7amx
7でファルコムARPGが好きになれたなら
ツヴァイとかぐるみんでもいいと思う
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 19:20:01.00 ID:j2l1QXqi
7の次なら順当にフェルガナだな
ナピシュテムはコナミ製でロードとか処理落ちとか酷くて移植度低いのでやるならPC版か最悪PS2版
Vitaでやるならちょっと改善されるらしいけどね
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 21:50:29.11 ID:CeZNuRSJ
いや、PS2版はダメだろ
ムービー的な意味で
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 21:54:44.89 ID:ohuHWGCT
PC版はエルンスト戦で当たり判定のバグがあるのがなあ
一番楽しいだけに惜しい
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/07(月) 22:31:33.08 ID:yGDsqui9
>>344
PS2版はコマンド入力すればPC版のムービーでプレイ可能だよ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 00:34:27.79 ID:DpQ9D08j
>>335
スキル上げするキャラはAI操作にして、他のスキル全部封印。
装備は>>336の通り、対応武器(出来れば弱い奴)&鍛錬V(なければU)
>>337の通り相性悪い敵で予ダメを大幅カット。
斬は硬質or飛行、打は軟体、射は硬質で操作キャラ斬。
操作キャラは同じく相性悪くして、SP消費カットのアクセ(紅)つけて
溜め攻撃でSPを溜めつつ、AIのスキル誘発できるスキルを連発。
誘発させるスキル-10までのコストのスキルを使用すれば良い。
この方法が少ないSPで沢山発動できる上に、取得熟練値も最高。
残りのAIも同様にして誘発スキルの組み合わせに気をつければ
二人同時に上げることが可能。
相性悪い敵でもスタン中は普通にダメージ通るから注意。
とどめ刺す前に一画面分ほど離れれば体力(スタン値)復活する。
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/08(火) 11:21:17.47 ID:4uqgvR5T
T・Uは戦闘がハイドライドみたいだしシステムが違いすぎて
つまらなく感じるかも知れんけど、一度プレイしてみることを勧める。
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/11(金) 09:07:52.89 ID:BfJurDFI
>>344
ナピはPS2版が最高だろ
クレヴィアたん的な意味で
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 19:56:26.31 ID:eaOxMFar
クルヴィア押しする人が多いから買ってみたがつまらないキャラでがっかりした
ダンジョンも簡単すぎて眠くなるほどだし
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 20:57:41.34 ID:YgZb0Pxr
評価高かったから一昨日ポチってやってみた

一応今クリアしたけど、う〜ん
やっぱストーリーが微妙に感じたな
戦闘は面白いけどやりこみ要素が難易度上げるだけってのがなんとも言えん

クリアしたらすることなくなるゲームだと思った、
多分このゲームに50時間以上かけることはないな
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 21:02:05.55 ID:tkFGLWDh
黒幕ティアが全てを台無しにした
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 21:08:34.79 ID:W3f7i9pl
イースにやりこみを求めるのが間違っている
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 21:12:23.46 ID:nd/PhdK3
アイテム堀りとか隠しダンジョン的な意味でのやりこみって意味なら
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 21:15:02.79 ID:49ApXL8h
アクションがメインのゲームをストーリーが云々って理由でケチつけられるのはなんか納得いかない
ストーリーがおまけのゲームなんていくらでもあるのに
おまけのくせにイベント長いって意見ならわかるけどなー
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 21:22:10.00 ID:grHPJtvK
難易度アップでハァハァすんのがイースのやりこみだからなー
初期イースはストーリーもメインだったんだけど
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 21:59:50.63 ID:49ApXL8h
おまけって言い方はちょっと語弊があったので謝罪するけど
やっぱりイースの楽しさはノリノリの音楽にのっかったハイスピードバトルだからな
高難易度のボスを苦戦の末倒した時の脳汁出る感覚はかなり気持ちいい
自分の腕の限界に挑戦できるいいゲームだ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 22:38:18.68 ID:xbIcS4Bn
ハード、ナイトメア、ノーアイテム、ノーダメ…とか縛りつけて徐々に上手くなる過程が楽しいけど
いかんせんタイムアタックないからなあ
ボス前にセーブ残しておく習慣があるならともかくやりこみ要素ないと言われてもしょうがないよね
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 23:41:20.20 ID:Fefs55oW
>>356
今作に限っては難易度上げてもLvの上がりやすさと
Lv差補正が台無しにしちゃう。

ナイトメア・ソロ・ノーアイテム・ノーダメ?
Lv上げれば余裕です。(ノーダメはかなり上げないと厳しいけど)

逆に雑魚&野良ボス撃破禁止だとイージーでも死ねる。
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/12(土) 23:54:53.31 ID:QO/BF7j4
そこまで補正大きくないよ
雑魚禁止でイージーで全然進めるし
ナイトメア雑魚戦禁止でクリア出来る人もいるらしいよ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 00:50:26.55 ID:BcAcqXJT
>>351
事実なら1日でクリアってすげーなw
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 03:07:50.42 ID:7S2OvPis
でも高難易度の戦闘が醍醐味なら据え置き機で出して欲しいってのもあるな
シャイニングフォースネオとイクサ辺りは無双と違って
本気で殺しにかかってくる敵がわらわら出て来て本当に面白かった
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/13(日) 06:09:16.06 ID:exxL+ICM
>>350
原作の設定と溶け込んだオリジナルキャラってだけでもクレヴィアは貴重。
FC版1は泉の妖精フレアとか唐突なうえに2の医者と名前かぶってるわ、
PS2版1・2の時は良く分からん宝石で夢の世界へGOだったしな。
おまけにバグだか仕様だかで夢の世界イベントクリアできねーし。

ダンジョンがつまらんのは同意。
364「よねー!?♪」は荒らしです!:2012/05/15(火) 16:02:57.79 ID:gdf4nT1T
「よねー!?♪」は他の板の特定スレでも迷惑を被っている荒らしなので構わないように。

◆「語尾伸ばしキチガイ」こと通称「よねー!?♪」(>>331)とは?
 主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。(忍法帳確認荒らしらしい)

【特徴】
・名前欄が名前欄に!ninjaで出てくる「忍法帳レベル」表示。(じゃないこともあるようだが、大概それ。)
・よねーと語尾を伸ばして(してない場合もあるようだが)最後に「!?♪」を付ける文体が特徴。
(付けないことも。他は、ですよ、したよ、しろよ、ですの、じゃん、〜るよ、〜だよ。という表現を多用)
・上記を満たしてなくとも、書き込み内容は毎回支離滅裂で意味不明なのですぐに分かります。
・死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、
 生息板以外の関係テーマのスレに神出鬼没。
・書き込み内容にアニメ、漫画、ゲームの漫画作品名やキャラ名が出てくる為か
 アニメ、漫画、ゲーム好きらしく特定のアニメ、漫画、ゲーム関係スレにも居着いているようです。
(漫画サロン、レトロゲー板、キングダムハーツ、ナムコクロスカプコン、テイルズ関係、
 シャイニングシリーズ、スパロボ・無限のフロンティア、BLEACH、エヴァンゲリオン、
 遊戯王、デジモン、ドラえもん、プリキュア、スタートレック、デモンベイン、トランスフォーマー等)

 頭がおかしい人なので完全無視、水遁するなりしましょう。
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/21(月) 19:28:51.35 ID:fZ9+bvGU
面白かったけど
旅先で魔王や怪物の群れをソロ狩りして
失恋娘を一人〜二人作るアドルさんが見れなかったのは無念
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/24(木) 01:35:57.56 ID:pRGGwe1V
発売日に買って最初のボスが雑魚に比べて急に硬くなって時間かかったのでやめた記憶が
押入れからまた出てきた。やるか。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/25(金) 19:39:31.42 ID:MwpbQRzp
雑魚はサクサク、ボスは死にまくりがイース。
ボスと数回戦ってやめてるようじゃ、どうせすぐにまた
積みゲー化するぞ。

ボスは何回も戦って
「なんだこりゃ、勝てるわけねぇ。」→「あ、なんかパターン見えてきたかも。」
→「もうちょいで・・・勝てそう・・・」→「ギリギリ勝利、半端ねぇ!」
と脳汁たれながすのを楽しむゲーム。

まぁYs SEVENはシリーズ中で低難易度なんだけどな....
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/26(土) 09:05:09.13 ID:9FQJ7JsJ
シリーズ中で低難易度と言っても7より難しいイースって1とフェルガナだけじゃん
オリジンは知らん
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/26(土) 17:41:17.28 ID:rRIC+KhY
6のナピもジャンプ関連考えると7より難しい気もするが。
ナピのナイトメアとか悪夢レベルだし
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/27(日) 05:17:13.20 ID:mj1s+TPh
難易度高くすると叩かれるからな
道なりで雑魚倒しながらボス行って倒せないと
クソゲー扱いされる
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/28(月) 23:02:38.76 ID:Alc4X1qK
アドル攻撃当て禁止&操作キャラに固定という変則縛りやってみた
つまりアドル操作で空撃ちしてAIの誘発だけで攻撃
(闘技場とラスボス3Fはのぞく)

結論:無理

狂乱鳥のステージが狭くて鳥がでかくて動き回るし卵まで産むからどうしても当ててしまう
あとEX当てられないからやたら時間かかる
アドルのスキルは10、20、40、80しかないから、終盤までSP50消費以上の
スキル誘発できない
つらい
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 00:39:35.02 ID:eZgTBQYm
つらいなら無理にやらんで良いのに…なぜ敢えて茨の道を選ぶのだ…。

373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 01:35:01.53 ID:N9jF79ay
スキル誘発は直前に使用されたスキル+10までの
コストいけるはずじゃなかったっけ?
操作キャラ40スキル発動
 →AI1番目50スキル発動
  →AI2番目60スキル発動

揚げ足取るつもりはないけどLv縛ってないようなら、Lv上げまくれば
死ににくい戦いならできるんじゃない?(誤爆は防げないけど)
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 01:42:03.67 ID:2n47LcyM
>>372
ロマンってやつだろ……
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 02:04:45.56 ID:zrVFUFiW
>>373
AIは他キャラ使用コストの+5
アドルが40ならAI@が45→AIAが50がMAX

実際ドギ・マイシェラSP50スキル以外禁止にして、アドルで回転乱舞出してみたら
AIはスキル発動しなかった

SP45持ちはムスタファだけだから、狂乱鳥から闘技場が終わるまでは
ドギのアッパーカットが最大火力か?
アクアバーストが手に入ればそれで十分な気もするがどの辺だっけ…
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/29(火) 23:44:43.34 ID:0svDqHm6
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 00:04:20.13 ID:KcW+6wsa
ファルコム信者じゃねーけど、未プレイならイース7を勧める

PSPオリジナルのアクションRPGですが、アクション苦手の私でも雑魚相手だとサクサク爽快にプレイできました

ボス戦も攻略要素があり、倒した後の達成感も抜群

ゲーム始まって最初に出会うハーブ売りの少女ティアが黒幕という書込みを前スレで見て、それは無いわw と進めましたが本当でした

これからプレイするならネタバレを見ないように気を付けてください
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 00:06:10.80 ID:KcW+6wsa
上のコピペだけど今さらネタバレも糞もあるかってんだ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 09:36:56.13 ID:meyTtmR3
>>376
アイシャとティアはともかく
フィーナとレアはわかるのか?
中国にイースの固定ファンがいるとも思えんが・・・
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/30(水) 09:52:17.14 ID:dbgAtQVc
>>377はネタバレ気をつけろといいつつ、自分でさらっと書いてるのがポイント
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 08:27:27.60 ID:GfCU/3cz
ポイントじゃなくて味噌だろ?
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 08:42:36.47 ID:aQDeDA1U
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 17:59:44.04 ID:NUknQf5L
しょうもないスレになったもんだw
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 18:08:18.79 ID:xO2XnUKm
ムスタファもファティマ婆さんもマイシェラさんのことは噂で聞いたことはあるけど
今まで面識が無かったとかカイロスの里はどんだけ僻地なんだよ
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 18:28:16.25 ID:f4EFqnQI
シャヌアやセグラム住民にとってカイロスは寒そうで、行きたくない土地とかいう解釈はどうだろうか。

マイシェラさんはコレクションブックによると設定が制作途中で変わったんだっけか
だからモブの人も背景とか昔話とか言わないのかも
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 19:42:09.01 ID:bDUW6WIB
すごい山道の奥だもんな。
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/05/31(木) 19:59:54.24 ID:SOFMw1MK
カイロスの里とセグラムの里、確かに行き来は面倒臭いw
それ考えたらティア素直に凄いわ。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 06:36:08.44 ID:jJ1HfYMN
>>365
そりゃアドルさんも大人になったからな
てか本命フィーナの元に戻るストーリーが欲しいところだけど
冒険記で生涯独身貫いてるからありえないんだろうなぁ

>>379
意外だけど中国での双子の女神人気は結構高かったと思う
PC版の1&2直後にその辺の書き込みとかイラストとか結構あったよw
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 16:01:58.39 ID:8XpNBGfB
正直最初はティアも仲間キャラになると思ってたが一向にならなくて残念だった
でもマイシェラさんとアイシャが可愛いから許す
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 20:07:21.89 ID:7eQOETAU
もうキャラ大杉だからティアは戦闘しなくていいよ。
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/01(金) 21:37:26.68 ID:DtHnnE6R
アイシャは前転移動が似合いすぎ
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/02(土) 13:12:19.87 ID:3Vjulk7Y
前転移動じゃなくてまんぐり返しだろ?
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 04:22:45.80 ID:VS7Pl/qN
女性キャラがノーパンと聞いてすっ飛んで来ますた
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 06:54:25.42 ID:2Q61GVIY
マイシェラさんの見えないパンツのことか。
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 22:45:47.51 ID:aUlg/+Tl
マイシェラさんの声はスキル使った時の「はーっ」てのはかわいい
交代の時のは聞こえないことにしてる
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/07(木) 23:47:58.86 ID:k/nWZzom
サウンドテストでマイシェラさんの被ダメボイスをループ再生したかった
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 00:26:24.86 ID:uMmBcJxY
自分の理想のゲームを作りたいという人に朗報です。

「WOLF RPGエディター」とは? 
・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
・かなり自由度が高いです。ただしその分初心者には難しいかも。
 RPGツクールでは物足りないけどプログラミングはちょっとという方にお勧め。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
 ファイル暗号化も完備!
■作り方しだいでパズル・カードゲーム・シミュレーション・シューティング・
 アクション・RTS・他なんでも作れます。
■また他の人がネット上で公開している「コモンイベント」を組み合わせて利用すれば、
 自分では開発が難しいゲームシステムも容易に実現することができます。

ウルファールのウディタ講座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1319094867/301-400
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1336307024/701-800

398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 05:19:21.25 ID:ysv0K9ly
YsVS軌跡でマイシェラさんの声聞いた時のコレジャナイ間は異常
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 08:53:55.39 ID:pP3MkXnE
vsでアイシャの悲鳴を聞いた時のゾクゾクっぷりは異常。
vsのアイシャ可愛いよね。マジで萌える。

400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 12:18:01.49 ID:Nqa0P0kB
俺はマイシェラさんの婿
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 13:04:12.38 ID:z0WWoMqp
えー、オレ毎週マイシェラさんの家に泊まりに行ってるのにー。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 18:01:37.44 ID:3mrOFO7Y
マイシェラさん普段はどんな格好してんの?
年がら年中あの恥ずかしい格好してんの?
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 19:39:42.44 ID:Gwn5MKpL
アドル一行が来ると知って気合いを入れておめかししたマイシェラさん萌え
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 21:17:33.12 ID:A9I1LR7U
弱ったクルシェの汗ばんだ身体を綺麗にしたいが元気なクルシェに丸太でどーん☆って気合い入れてもらうのも悪くないれす
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 21:48:11.32 ID:RTt2Mm/h
>>398
VSのマイシェラさんは声優さん同じ人だろ、
イース7と声色違うわけでもなし、これじゃないも何もないだろ

ゲームの仕様上、スキル名前いちいち言うのはちょっとなあと思ったけど。
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 22:42:25.66 ID:fTHhVgAc
>>402
俺はあれはマイシェラさんの身の回りの世話をしてる女の趣味だと考えてる
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/08(金) 23:16:56.44 ID:sGP8rs5Y
それが風竜さまの人間態ということか!
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/09(土) 03:11:52.27 ID:knxy+lkr
ナユタに黒エルクがおる(;´・ω・`)
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/09(土) 07:36:14.41 ID:IiukIANZ
>>408
声は空の軌跡でフィリップさんをやってた人だから
ロリババアならぬショタジジイっていうカテゴリーになるのか?
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/09(土) 23:52:25.43 ID:JyDLiGVX
天空の城ラピュタを実装してほしいよな?
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 07:56:41.75 ID:LmHBpRgT
まず説明して
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 18:23:48.17 ID:U9GP6gjk
おいっ!
あんまり評判良いから買ったけど最初のボスで投げ出すトコだったじゃねーか!www

この先もこの調子で難しいゲームなのですか?
攻略等は見たくない派なのですが難し過ぎると泣いて辞める子です
心構えだけでもお願いします
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 18:45:46.03 ID:s2heja5i
敵の攻撃種類を覚える
攻撃前の予備動作を覚える
深追いはしない

被ダメが大きいならレベルをあげる
回復薬を最大限持ち込む

攻略を伏せるならこの程度しかアドバイスできん
ゴリ押しは基本的に無理だから攻撃しないでよく見るのを繰り返せばそのうち覚えるだろ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 18:48:08.24 ID:IQvLcaQg
どの難易度でやってるんだい?
ボスは強いけど攻撃の予備動作の見分けがつくようになればどの攻撃も全部見てから余裕でかわせるようになる
最初はみんな何回も死ぬんだけどリトライを繰り返すと自分がうまくなってちゃんと勝てるようになるよ
特に最初のボスはゲーム全体の中でもかなり強く感じる方
どうしても勝てないと思ったらレベルをあげよう
少しレベル上げるだけでだいぶ楽になるよ
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 18:49:05.26 ID:s2heja5i
ミスった

与ダメ小さいなら 武器買う レベルをあげる
被ダメ大きいなら 防具買う (レベルをあげる)
って脳内修正して
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 18:54:31.40 ID:Y7DkehYt
>>412
普通に進むと最初のボスはレベル的にきつい。
他はダンジョン探索しながら雑魚を倒してけばだいたい大丈夫だったと思う。

ボス戦では何回も挑戦して行動パターンを見切る。それでも勝てなければレベルを上げたり、装備を整える。
あとはガードの活用かな。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 22:32:45.59 ID:fRSiMP8h
>>412
イージーでやってレベル上げまくればどうとでも
ただし、評判いいってのは
ある程度死んでパターン覚えて
何度もトライしてボスを倒した時の満足感が大きいから
ただおれつえーがしたいだけならつまらないゲームかもな
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/10(日) 23:27:47.54 ID:U9GP6gjk
>>413-417
みなさんの温かいアドバイスありがとうございます
イースをナメててノーセーブで道中レベル上げもせずボスまで来てしまい
最初からやり直すのも悔しかったので10回ほどリトライしてやっと倒せました
ノーマルでやってます これからはみなさんのアドバイス通り
コツコツレベル上げながら武器揃えつつ頑張ります

419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 08:27:22.73 ID:IqXZRJZN
慣れるまで大変だが、ガードの有り難さは異常

闘技場で逃げ回ってたのが阿呆らしくなってくる
そしてアドルがイケメンなる瞬間でもあるw
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 11:01:11.28 ID:raJDizgu
ガードが連打できるって知らないと「こんなん使えねーわ」て思っちゃう
何故チュートリアルが無かったのか疑問だ
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 16:03:02.07 ID:sIIhJSh8
チュートリアルに入れると苦手な人は抜けられなくなるんじゃないかね
那由多でもガードあるみたいだけど、また説明なしなのかな
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 19:12:26.04 ID:LaUXV4MT
イースシリーズの良いところはボスに理不尽さが少ない点だよな
最初は勝てなくてもパターンさえ読めれば十分倒せるって言う
これを1から踏襲してる(他社の出したシリーズは別)のは凄いと思う

近年のゲームって単純にレベル差重視のノーガードバトルが多すぎてねぇ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 20:26:42.11 ID:jZgSJUB3

あの… 上で質問した者ですが…
ガードって何すか?
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/11(月) 20:31:01.92 ID:m2JK9zzb
説明書19ページ
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 01:13:09.73 ID:gAeYvZMI
ガードの何が良いってやたら気持ちいい事だよな シャキーン!
ヒット&アウェイで溜め攻撃当てては隙見てスキル当てるのが正攻法なんだろうけど、
張り付いて全てをガード、常に攻撃の手を緩めないプロフェッショナルごり押しプレイが楽しい。失敗して死ぬけど
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 18:04:42.94 ID:kU7YfbJz
ガード後って硬直ない?
レーザーみたいな連続HITは防げるけどまばらに飛んでくる誘導弾とかはタイミング次第じゃよけないと食らうよね?

あと隠れ里の恥ずかしがりや少女かわいい
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 18:06:42.93 ID:vGSqbMMJ
適当に連打してたらそりゃダメージ喰らうよ
ちゃんとタイミング合わせればガードできる
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 20:10:22.28 ID:ukg33vXn
全スキルをレベル10まで上げてやるぜと意気込んだものの、果てしなく面倒なため
スキルが変化するレベル4か5まで上げればそれで十分という結論に至った
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/12(火) 20:18:12.92 ID:za/0T0k4
俺の腕ではまだナイトメアは早かった。。。
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 01:10:26.32 ID:6fpsCg9z
ガード… 練習してみたんですけど森のボスで…
結局、回避でクリアしてしまいました自分にはまだ早いみたいっす…

あとスキルはまんべんなくレベル上げた方がいいすか?
それとも使い易いのばっかガンガン育てた方がいいすか?

ヒントだけでもお願いします
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 01:16:48.66 ID:lanLFFBz
ノーマルならガードがなくても十分クリアは余裕だよ
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 01:21:14.38 ID:3Rc5C6nK
>>428
武器やアクセ、AIの誘発、敵、味方の武器種の組み合わせなんかを工夫すると
そんなに苦にするほど上がりにくい訳ではないが、
その計画を効率よく綿密に立てようとするととても面倒かも

>>430
使いやすいのだけガンガン育てたほうが良いけど
結局後々覚える技しか使わなくなるかな、、、
ただ最低限新しいスキルは他武器でも使えるように
1LVは上げるように、ごく一部だが処分すると二度と手に入らない
武器(とそれに対応するスキル)がある。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 01:38:18.34 ID:LrV8TMMa
ストリングスは丸に最後まで割り当ててたわ
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 03:03:50.32 ID:lfipgA9F
>>432
その工夫を全て取り入れればレベル6くらいまではサクサク上がるんだが
レベル8以上になるとさすがにつらくなる。そこから先はほとんど消化試合みたいな状態で
これ以上レベル上げる必要あるのか? スキルも変化したからもういいだろって思うようになる
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 03:20:17.41 ID:jVrXU9Wc
ふぅ一周目HARDクリアしたがラストであんなことになるとは知らず大変だったわw
全然使ってないキャラいるし次はナイトメアやるか・・・
アイシャでゆとりプレイしてたから次はすげーきつそうだが
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 10:21:44.51 ID:JeKUWNIK
やりこみ要素としてはレベルマックス時にもう一段階変化しても良かったよね
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 10:23:53.43 ID:lanLFFBz
そこまで作りこんでもどれだけの人が見るかって話だからなあ
力の入れどころを誤られても困る
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 12:02:46.04 ID:elbEG9U3
そもそも、そこまでスキルを必要とする敵もいなかったしね
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 18:00:42.43 ID:JeKUWNIK
三段変形は男のロマンだから・・・
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/13(水) 19:06:36.54 ID:YXbDXiXF
やっぱラストは全員操作のタイマンバトル7連戦で
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 11:03:05.14 ID:Vdf0e+Az
パージ・ウィンドは素材回収で勝手にLv10になるよな
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 18:35:18.23 ID:LMSJEFwr
クルシェはスキル強化するごとに強くなってる感があって良かったけど、黒野洋平さんは何か変わった?って感じだった
はい、ラスボス2戦目では強い女の子達に守ってもらってました
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 19:58:51.62 ID:Vdf0e+Az
ガッシュなんて居なかったんや
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 20:10:09.18 ID:itJXTmXc
ガッスさんの真骨頂はうまく動かせずンナニッ!とか情けない声出してるときにある
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 20:18:49.77 ID:NxD4jFAH
ガッシュはこのシリーズに出たのが間違い
他のシリーズなら頑張れば主人公も狙えたのに
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 20:24:50.23 ID:zmvZbAgC
>>365
だよなあ。
NPCが戦闘サポートするのはPCE版Ys4からだったけど
あれぐらいでよかったよ。
他の奴ら操作できて活躍してしまったら、もうアドルの冒険じゃなくて
アドルとゆかいな仲間達の冒険になってしまう。
「イース」シリーズってやっぱりアドルの冒険物語だからな。
最も恐ろしいのは今回のSEVEN式が今後当たり前になってしまう事かな。
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 20:54:21.51 ID:bRtx2OAv
故郷の危機に都合よく退場するドギみたいなケースはもうみたくないなあ
アドルが喋らないからかと思ったけどオリジンの話も不自然だったし
俺はアドルが動かせるならなんでもいいわ
ゲームとして面白くなることが一番大事かな
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/14(木) 21:32:15.58 ID:GQco2CSY
ボス前セーブデータ作ってたら火喰鳥漏れてた・・・
ギルダロスからやりなおしで萎える
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 17:59:43.57 ID:5+SoA5xG
アドル「ぶっちゃけ一人ってきついんよね」
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 20:42:44.86 ID:DY+du+52
イースseven購入考えてますが
よくある質問の過去作やってなくてもおK?に
6からのキャラが繋がってるから"やってもよい"とあるのだけど
過去キャラがどの程度からんでくるのか教えてください。
前作ファンがニヤリとする程度ならいいんだけど、
前作ネタがあまりに物語に絡むと楽しめないかなと思って。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 21:01:27.22 ID:voEUAf3V
微々たるものです。
前作知らなくても、アドルが有名な冒険家である、という予備知識さえあれば、
まあ名の売れた人間なら、そういう周囲の反応もアリだろうとか、
各地に知り合いが居てもおかしくなかろうとか感じる程度だと思います。

黒の傭兵・ハルバード・美形の若い男というキーワードに惹かれるなら、
6のプレイを済ませた方が良いかも知れないけど、興味が無いなら別に…って感じ。
別に居なくてもいいような奴だし
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 21:02:26.12 ID:WFQjV58D
にやりとする程度だから別にSEVENからでもいける。
町のモブさんのメッセージまめに追ってれば背景設定だいたい分かるし。
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 21:53:35.48 ID:DY+du+52
>>451 >>452
とても丁寧で分かりやすいレスで助かる

ずっと気になっててやりたかったんだけどそこだけ気がかりだったんだ
明日買ってきます
どうもありがとー!
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 22:20:18.01 ID:14r+x0i/
あとはドギっていう青髪の奴はイース1から登場してる元盗賊で、その後一緒に
世界中を旅している相棒。必ずどこかに閉じ込められるアドルを得意の
壁壊しでその度救っている。
それだけ分かってれば十分だな
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 22:41:42.33 ID:m64awBTZ
もひとつ

マイシェラさんは俺の嫁
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 22:55:00.13 ID:Ny3Gc24j
え?オレ明日マイシェラさんちに泊まるんだけど。
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 23:03:03.94 ID:4iW8mqoo
ムスタファさんは俺がもらっていきますね
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/15(金) 23:57:56.09 ID:pZz/8Wnc
ドギって他のシリーズだとアドルが冒険してる間、何して時間潰してんの?
酒場で酒でも飲んでんの?
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 00:14:29.59 ID:+jDx4tOV
1 塔の中でじじいと一緒に半年間サバイバル
2 空中大陸が舞台だがドギは地上に置いてけぼりでエンディング以外出番なし。
3 故郷のピンチなのに「アドル、この町を救えるのはお前しかいない」みたいな事言って自分は留守番
フェルガナ(3リメイク) 刺されて重傷。頑張ってラストダンジョンについてくるも入り口で気絶。
6 アドルが海に落ちて離れ離れに。終盤合流するも特に活躍しない。

4、5はやってないや。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 01:19:14.80 ID:Do2/lyuW
ドギ「どんだけ俺人気あるんだwwwアドルさんさーせんwww」
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 01:20:02.35 ID:lxDuSKsd
5はドギ出てこない。初期案ではドギ出す予定だったみたいだが。
6の始まる前にまたアドルはドギと合流した。
ということで3ワンダラの後5はじまる前に何でドギと別れちゃったのかというある意味どーでもいいかもしれない謎はあったが
ファルコムはフェルガナのEDでそこんとこ整合つけた
(3ワンダラはちょっとそこんとこ違うってかイース4や5まで作る気ファルコムに当時は無かったみたいだから
ふつうにドギと旅に出るんだが)

4はやってないや。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 01:22:53.92 ID:5tIrI1Af
5は出て来なかった。
4は・・・覚えてない。つーかラスボス手前の紫ガマガエルみたいなのが倒せなくて
ラスト見れずに終わってるから1周すらしてないからな。
途中でリリアが捕まって横たわっててリリアの命を助けたかったら○○しろみたいな
のを即断ったらゲームオーバーしてしらけたwwwww
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 01:46:20.37 ID:ZSX9fJcJ
そろそろイース総合でやれってレベル
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 10:28:39.37 ID:qEFSVoxz
マイシェラさんが
おとこわりします。
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 10:31:34.46 ID:EvIFgtcu
おとこわり・・・ゴクリ
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 12:45:25.46 ID:BICeKp7Y
4って2と3の間だっけ?
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/16(土) 17:57:21.24 ID:Z4A9Nee9
>>461
タイトーのPS2リメイク版5では登場してた。まあチョイ役だけど。
大場惑の小説ではサンドリア到着早々アドルをほったらかして
博打で有り金全てスってしまったあげく、エフィの村の復興で居残ってしまう。
そのままいい感じになり、サンドリアに残る……という展開だったのが
6関連の大人の都合でエフィ捨てて旅立った事にされてしまった。
逆玉のチャンスだったのに、ホント惜しかった。
468!ninja:2012/06/16(土) 17:58:40.09 ID:hoTI6QOy
イース8も出して欲しいですよ!?♪。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 04:41:45.51 ID:CuwMZWCu
いまからカレー食おうと思うんだが

カレーヌードルとカレーヌードの違いが分からん
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 05:27:49.64 ID:nthIWWaT
他の絵師ゲー見て思うんだけどイースの歴代ヒロイン総登場
(当然仲間で使える)ゲーム作ったら結構売れると思うんだ

双子の女神辺りオッサン連中から絶大な支持受けてたし
それ以降のアドルさんの前ではか弱いけど一人だと大量の
魔物エリアを楽々すり抜けてる(と思われる)ヒロイン達も
人気あるの多いと思うしね

…いや個人的にフィーナ&レアと2のマリアが動かしたいだけなんだg
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 12:17:37.16 ID:s9WJVJ9G
いくらおっさん連中に双子女神の支持受けてるからって
フィーナが戦うゲームとか、それ超絶台無し感ばりばりだと思うんだけど。

なんでそうまでヒロインをバトルで動かしたいのかなあ
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 12:18:03.96 ID:fIfoRfVi
俺がファルコムの筆頭株主なら、そんな企画捨てて
軌跡の女キャラで作り直せって言うと思う
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 14:05:33.53 ID:ti/Zbc4I
>>470
何がいいのかさっぱりわからん。
操作キャラじゃないただの登場人物を操作したいという
感覚自体がわからん。そんな風に思ったこと一度もない。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 15:15:45.56 ID:QDhK+2Se
スレチにも程がある
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/17(日) 15:34:42.33 ID:hk7PvqW6
ギャルゲなら買うぜ
アドルって無個性たらし主人公なんていうエロゲ主人公属性も兼ね備えてますし
というか前髪で顔半分見えないアドルさんが容易に想像できるっていうwww
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 07:09:15.25 ID:YHMWqpls
そんなに各ヒロイン個性的って訳じゃないから
ギャルゲ化してもツマランだろ
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 09:52:28.94 ID:lu+ctc/w
俺はマイシェラルートしか選ばんぞー!
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 11:16:51.12 ID:o31kCOpl
ちょ・・・おれのマイシェラさんなのに
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 15:09:42.78 ID:YHMWqpls
病弱と怪力
2度美味しいクルシェたんは貰っていきますね
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 16:14:36.35 ID:hYvkkzCB
金髪ツインテでテンプレ通りののツンデレアイシャたんは俺が。
何となくリンゴを食べさせたい。知らないだろうし。

481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 17:16:21.45 ID:zlT0Lagw
マイシェラ=クリスティンって名前のキャラが出てくるエロゲーがあるらしい
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 18:20:48.38 ID:lu+ctc/w
ggったらInfantariaという11年前のエロゲにいた
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 21:13:20.47 ID:OMoeWpJP
気持ち悪い流れだなあ。ギャルゲとかエロゲとか
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 21:33:01.60 ID:hYvkkzCB
>>483
セルセタスレ行ってみ。ここよりきめえから。

485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 21:37:32.77 ID:OMoeWpJP
他所のスレがここよりきめえからって何ですかそれ。
スレ違いの言い訳じゃないですよね
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 21:38:36.59 ID:jEjZJfJ5
ポエマーが基地外なだけだろ
みんなスルーしてるし
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 22:04:45.74 ID:hYvkkzCB
>>485
スレチは確かに問題だが、今さら新しい話題も無いんだから、イースから派生してる雑談ぐらい許してやりなよ。それが嫌ならアンタが話を振ってくれ。

あと、今セルセタスレにポエマーはいない。やたらPCEのWを上げてSFCのを下げる奴がいた。
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 22:30:50.86 ID:o31kCOpl
だから総合スレに移行しちゃえって言ってるのにぃ〜。
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/18(月) 22:34:59.26 ID:OMoeWpJP
じゃあ、
4亀で初期に紹介されたアルタゴの街並3Dとかアルタゴの設定画一部がちょっと別物に感じられるとか
ttp://www.4gamer.net/games/044/G004486/20090327005/
水道橋とかなかったよね
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 14:47:37.73 ID:TuqrcDxV
この絵のままだったら
イース7にここまで思い入れがなかった気がするわ
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 18:34:47.63 ID:9cUGMl+6
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 19:30:13.69 ID:IuHaHXIk
眼だけ綺麗なドギ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 20:47:24.26 ID:SULQsfyA
また初期絵描き叩きの流れかよ
いいかげんぶりかえすのやめなよ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 21:42:36.12 ID:F03N/tGf
たったこれだけでなんでそんなキレてるの?
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 21:54:42.49 ID:SULQsfyA
ネタふりに対して、同じページにあるとはいえわざわざ初期キャラ絵描き叩きにズラしてるじゃないか
そんなに絵師叩きしたいんかよって感じじゃん。
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 22:25:55.27 ID:F03N/tGf
そうなの?絵師いちいち誰とかみてないからわからん。
確かに水道橋ないなあとか普通にみてた。すっごく絵師さんに気をつかってんだね。
水道橋は英伝のほうで使ってるからイースではやめたほうがいいよね。
ただでさえセリフが似たりよったりとか言われてるんだし。
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 23:13:49.27 ID:yPLE9UYU
目wwww一昔前の少女漫画顔負けのクリンクリンwww
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/19(火) 23:44:47.53 ID:kz4ejHnL
エナミ絵で釣られた奴って意外と多い
初期絵じゃ10万も売れたかどうか

悪いけど、なぜ雑誌に載せたのかファルコムの意図がわからない
差し替えられて良かったと思う
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 01:12:37.48 ID:xoC6Tf3f
でもポリゴンキャラのデザインは初期絵に忠実だよね?
3〜4頭身のデフォルメな感じのさ
セルセタ(開発中)では頭身が上がって、デザインもクールな感じになってるけど
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 01:25:32.71 ID:L8oc5yjd
ポリゴン作るために初期絵が必要だったんじゃないかと好意的に取っている
あれベースでエナミに描いてもらうためにも
大々的に公開する必要はないけどなw
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 07:19:23.29 ID:fazPupoL


イース セルセタの樹海
発売日/9月27日

セルセタ来たらしいぞ
これはかなり期待してた、思ったより早いなwktkすぎ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 10:45:32.64 ID:OOX1YuG0
>>501
ゲハ情報らしいから信憑性薄いよ
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 11:15:21.13 ID:4dbFG/MF
もうフラゲ画像来てるよ
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 11:59:43.51 ID:L8oc5yjd
フラゲ来てるのにこれは恥ずかしいなw
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 13:49:00.04 ID:0VzbDqhM
この流れなら出来る!

マイシェラさんの婿は俺!
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 15:29:11.99 ID:8C5fOUZc
じゃあ俺も。
アイシャは俺の嫁!
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 18:39:55.00 ID:DSwsxiRQ
風竜さまが去った後のマイシェラさんに会いたいんだ!
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 20:54:33.09 ID:nNX3JkW0
>>496
何年も絵師叩きしてたら、スレも汚れるし、レス書く人の魂も汚れていくよ
それちゃんと分かってるの??
気を遣ってるのは絵師じゃなくてお前らへだぞ
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:07:25.60 ID:Eu+GTV7Q
なにこの人
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:09:46.20 ID:r80uA4mD
面白がって笑うネタだと思ってたのに、絵師たたきとかそんな目線で
受け取る人がいるのか
ある意味カルチャーショック
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:17:20.76 ID:XZJsSI/A
お前の魂が汚れてしまったのはよくわかったから
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 21:24:29.66 ID:mOCkbYsu
発売前も、なぜ主力タイトルのイースにこの絵師?と素直に書いたら
すっごく絡んでくる奴がいたが、同一人物かな
どうみても上手いとは言えないし、クロニクルの絵師と比べてもキャッチーさが足りない
でも、独自の絵柄ではあると思うし、壁紙はいい絵書いてたと思う
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 23:05:04.73 ID:NYfEn3+J
>>487
なんなのこいつ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/20(水) 23:12:30.21 ID:8MZOwtyX
>>512
だよなあ・・・見た瞬間ドン引きしたわ
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 01:51:48.81 ID:4wvdbrp/
昨日買ってやりはじめたら止まんなくなったwなにこれ面白すぎて頭禿げ上がったw
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 02:33:23.50 ID:0SnDcsba
今になっても新しく楽しんでくれている人がいるってのは、ありがたいね
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 04:11:54.57 ID:iua4znl5
>>508
親切の押し売り余計なお世話

いよいよセルセタの情報も出始めてきたな
今のうちに7をもう一周でリハビリしとくか…
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 07:26:40.78 ID:FTpr27d9
>>515
ようこそ
攻略はwikiでも事足りるぜ
周回要素はないが、難易度ごとに敵の動きが明らかに変わるので、そこを楽しんでくれ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/21(木) 08:50:34.48 ID:B3s2GyFh
セルセタ9月末か、これは期待できるな
いろいろ積みを終わらせて準備せねば
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 16:59:46.48 ID:GIZPHWUI
中国でPC版出てるってマジ?
http://ameblo.jp/sanbai-red/entry-11128798928.html
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 17:00:59.85 ID:GIZPHWUI
http://www.4gamer.net/games/044/G004486/20090327005/TN/007.jpg
これ、絵が好きか嫌いか以前にスタイル悪すぎるよな・・・
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 19:38:09.13 ID:uwkMdXOF
リアル思考で考えれば有りっちゃ有りだが・・・
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 20:24:32.45 ID:jNrQZk2y
>>520
7/26に発売延期した
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 20:25:47.03 ID:oqbOOpiT
好きか嫌いかな問題だろ
赤ペン入れた画像あげてた同人女は、それはやりすぎだと思ったけどな
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 20:54:38.70 ID:jNrQZk2y
あのときキチガイみたいに>>521の絵に疑問持った奴全員に噛みついてた
変なのがいたから、実例を上げただけだろ
この絵だったら、国内10万は無理
1/4くらいは落としてるだろうよ

それでも、セルセタアドルよりはこっちのほうが俺はイイ
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 21:10:59.62 ID:oqbOOpiT
他社の例で悪いが、パルテナとかもこういう系統のスタイルで
イラスト見たとき、一瞬イース7の初期絵師かと思ったもん
結局ゲームによりけりなんじゃないかなと

ってもしかしてご本人さんすか。個人的にはそっちもやりすぎと思いますたよ。
やりとりエスカレートってやつかもしれないけど
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 21:13:47.27 ID:jNrQZk2y
一度パソコンを切って落ち着いてみたらどうかな
お前、疲れてるよ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 21:21:18.52 ID:oqbOOpiT
じゃあ切るけど
何で疲れてるって思ったの?
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 21:28:49.09 ID:7Qjzu3+W
いくらなんでも赤ペンって非現実すぎるだろう
妄想乙、でいいじゃん
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 21:57:03.64 ID:5UP1h5wV
じゃあ俺も妄想するか…


マイシェラさんと風呂入ってくるノシ
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 22:25:28.90 ID:7Qjzu3+W
ちょっと悔しいが

よくよく考えたらマイシェラさん一人でお風呂入る方が危険か。。。
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 23:00:35.46 ID:InoNmXif
そこまで歳とってねーよ
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 23:08:03.46 ID:0/0Diq6o
風が教えてくれるから風呂で足を滑らせたり湯船につまづいたりしないよ。
竜がいなくなった後は教えてもらえてるのかわからないけどさ。
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/22(金) 23:30:17.27 ID:zyM9x1CM
カイロスの若い衆が一緒に風呂に入って手伝うに決まってるだろ
もちろん髪の毛から指先、足の先まで全部みっちりと面倒をみる
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 01:03:24.06 ID:7D5R1l1o
若い衆(♀)


アリだな(*゚Д゚)
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 01:46:16.18 ID:5sqvhWFZ
マイシェラさんは巫女なんだからお付きももちろん一切汚れのない若いおにゃのこに決まってるだろう(*´Д`)ハァハァ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 01:54:21.60 ID:Qf5be58+
いや、婆だよ、あれ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 06:35:54.16 ID:/Z+kgR5x
ああ、ジャングルの村に婆さんがいたな。
なんであの婆さんの壁紙とかあるのかわからん。
誰か婆さん待ち受けにしたりしてんのか?
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 09:07:43.04 ID:7gfgUqwu
待ち受け婆さんとか誰得


さてと、今日も風呂場でマイシェラさんの為に俺の支え棒でも準備しとくか…
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/23(土) 10:10:58.67 ID:JZHsKGq0
>>539
いいからその石化した小枝をしまえよ。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 01:44:00.02 ID:m+mD33Am
ていうか、ノーダメの上手すぎる人の動画の続き上がってたんだな
2年も更新なかったからとっくにおじゃんしてると思ってた
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 16:12:11.00 ID:dylxTsMc
NightMareの風竜様って3人全員吸い込むのかよwww
ム=アンティのGスポットで全員イカされたわ
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 20:22:12.08 ID:8LLGW0BP
クリアしますた。久々にやりごたえのあるゲームだった。
風竜さんのパックンは殴ると吐き出すのに最初気づかなかった。
口にキャラくわえて逃げ回る風竜さんカワイイね。倒す前は殺意がわいたけど
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 20:23:45.66 ID:Weh1STEj
口・・・?
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 20:50:30.96 ID:8LLGW0BP
腹だったっけ?もう一周してくる
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 21:02:41.25 ID:hIj1XYyN
風竜さまのトリコがまた一人
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/24(日) 23:12:45.74 ID:fJifD3bz
いや、このタイミングでのクリア報告…もしや、風竜様の自演かも知れないぞ…。
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/25(月) 16:27:42.98 ID:s/37zykA
風竜様は風流











=3 サッ

・) ヒョコッ

・) ジーッ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 02:57:37.16 ID:Z4+jhFbB
消えろ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 05:19:54.98 ID:o1WoMYb6
攻略じゃないけどイース7のアルタゴの設定って
今の日本の政治屋や企業をDisってる感じがするなw
悪徳商人なのに皆が群がるのは何ででしょうね?とかも
皮肉が凄く利いてて面白いと思った

と言うより似たような設定の不遇国家がゲームで多いのは
現状を打開したい、して欲しいって願望を皆が持ってるのか
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 22:01:50.76 ID:5u83YE5j
>>550
元ネタは銀河英雄伝説だな
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 22:10:27.28 ID:tgADLDnS
元ネタも糞もないだろ
よくある話じゃないのか
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 22:33:38.26 ID:+T90yZDu
日本ファルコムは銀河英雄伝説を参考にしてゲームを作っているよ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/26(火) 22:37:13.94 ID:53+RyOWP
それを言ったらイースも宮崎アニメを参考にしているしキリがないよ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 03:15:56.80 ID:6JNVsL9X
そういやマイシェラたんって大人っぽくてステキボイスなのに
スキルを使うと一部オッサン声に聞こえるのは何故なのか…
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 07:27:49.91 ID:NVMsJ6Rf
それは風竜様の声が・・・
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 14:45:34.47 ID:MHeYYbIq
ときおりおっさん声に聞こえる声の女性は実際いるからなあ
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/27(水) 16:47:18.91 ID:zqLJQD+e
マイシェラはふたなり これ豆な
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 09:27:59.72 ID:x45P01h+
マイシェラさんのお豆がどうしたって?
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 11:27:32.71 ID:LE+YHCjM
>>554
宮崎アニメがイースを参考にしてるんじゃなかったか?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 12:21:57.85 ID:nSA8WAlL
ぶっちゃけどっちを参考にしてても元ネタは優れてるから良いって事で
ていうかあの年代が生み出したファンタジー世界の魅力は別次元だわ
最近のは世界そのものに魅力があんまり感じられない気がする
いや、いい世界のゲームもあるんだけどホント少ないなって…
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 20:10:00.96 ID:IoomAzG4
ファンタジーなものに対する
感受性が弱くなってんだろう
周囲が機械化されていくに従って
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/28(木) 20:33:02.23 ID:A8o51VMa
>>560
ラピュタの事だったらイースより一年早いよ。
普通にガリバー旅行記のラピュタ国が元ネタかと

というか宮崎さんってゲーム嫌いだったような

564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 01:23:15.47 ID:b9o3/qCk
>>563
宮崎アニメって吾郎だろ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 08:30:29.78 ID:hPNGf0p1
さてと、マイシェラさんと朝食捕ってくるか…
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 11:45:39.19 ID:onjVfhAk
ワイルドな朝飯だな
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 15:01:15.19 ID:s7V7Cmpl
密着パージウィンドで食材がっぽりだな
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 15:42:54.42 ID:hPNGf0p1
今日の夕飯はカヴァケロスのトマト煮だお!
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 17:00:55.46 ID:aF42zk9H
7のヒロインってほんとムカツクだけだったな・・・
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 17:14:18.69 ID:0b6TTX0O
アイシャとか超いい子だったじゃん
序盤のわがままも欲得でやってんじゃないし
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 17:51:08.38 ID:onjVfhAk
とかってなんだよwとかって
どこが超いい子なのかわからんがそもそもヒロインじゃないだろアレ。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 20:58:16.08 ID:3zWm+p+z
このゲームのヒロインって誰なのさ
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 21:28:05.15 ID:Z584nhk5
ドギ。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 21:34:58.17 ID:s7V7Cmpl
風竜さま
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/29(金) 21:55:06.26 ID:onjVfhAk
メルマガの壁紙を見るとヒロインはドギって感じだな。
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 11:04:10.07 ID:OOokgjTB
マイシェラちゃんにチーズと言ってチンポ口に突っ込みたいよね
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 11:54:34.52 ID:Fp0HZsvt
これDL版出ているけど、UMD版と比べて快適性は上がってる?
UMD版買ったまま積んであったんだけどやろうかなと思って、
もし快適ならpassportで買い直したい。
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 12:00:24.28 ID:RkN5iRpx
UMD版でも十分快適だったと思うよ
ファルコムのゲームはメディアインストールがなくてもロードが早いように工夫されていると思う
空の軌跡はPSP初期のソフトだけあってちょいと遅かったが
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 15:27:29.04 ID:N3g0zFmp
マイシェラたん27歳なのにババァと言われない不思議!
うん、あの年でミニスカ三つ編が似合う時点で卑怯だと思う
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 16:02:17.74 ID:RUAyrFbj
だって盲目なのにアルタゴの町に行っても平然と歩いて買い物してるんだぜ
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 16:04:04.71 ID:sH7HxEYH
>>579
マイシェラさん ちーっす
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 18:12:48.98 ID:JmbCNt+C
鼻であらゆる空間や地形を把握できるんだよ
だからほんとはこれはチンポだって分かるんだけど
行き遅れの危機感から解らない振りをして急いでしゃぶりつくマイシェラたん
そしてそれをやり捨ててまた新たな旅へ行くアドル・・・
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/06/30(土) 23:14:27.06 ID:zIBE8XZe
>>577
イースセブンはロードは短いがUMDの読み込み音が気になってパスポートで買い直したけど、音もないしスリープから起動しても読み込み早くて結構快適になったように俺は思うよ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 00:42:47.06 ID:An3SlDHz
DL版の一番いいところは物理的に軽くなるところだな
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 01:51:59.66 ID:HkUBYIsu
>>577
PSPのときにDL版で購入したけど、一番のメリットはVITA買った後もそれで遊べたことだなぁ
アナログスティックの操作が快適で嬉しかった
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 07:00:31.84 ID:uJeMEPe/
そういや俺は十字でやってるわww
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/01(日) 08:26:57.61 ID:BlTSCJJU
N64以降ずっと練習してるけど、いまだにアナログスティックで真っ直ぐ走れない
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 21:30:20.59 ID:v2MYgfHU
つーかサイアス如きが俺TUEE自慢してきたのにはムカついたな
お前圧倒的にチェスターよりよええじゃん
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/02(月) 23:00:49.32 ID:lMF63eIa
そんなww あったこともない遠い島の人と比べられてもサイアスさんも困っちゃうよ。
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 00:54:45.99 ID:udILnueB
そんな事言い出したら後発作品のボスや中ボス所かその辺の
雑魚以下になっちまうイース1のファクトさん涙目じゃねえか
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 07:43:36.93 ID:gPAxSzTl
五大竜の力が無かったら、アドルはサイアスの足下にも及ばなかったじゃないか。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 09:11:14.22 ID:udILnueB
それを言っちゃうと同じ力が無かったらサイアスは(以下略)
最強の武器や銀製の武具が無かったらアドルさんは(以下略)

つまり冒険の旅にステ初期化してハードモード選ぶアドルさんマジどえむ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 15:05:59.30 ID:kJf4m/hf
まあ今まで龍の戦士が誰一人勝てなかったってくらい補正もらえる月の民さんが負けちゃうって事はつまりですね
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 18:18:02.22 ID:pI+LUT/G
戦士は一人で対決するものと思ってたらぞろぞろ集団で行けちゃっただけじゃないの?
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 18:46:48.06 ID:/UwXuSYp
世界がピンチなのにウェアプレー精神だけ旺盛だったってことでしょw

過去の戦士が団結すれば平和が訪れたのに、馬鹿正直に1人ずつ挑んで行っては敗れていったww
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 19:37:30.33 ID:H5zJrQxv
竜の戦士が外部から来た奴になったのが今回初だろ?
魂の井戸発動する位だから、内部の氏族同士の仲がガタガタって訳だ
どっかの氏族から竜の戦士が出たって、一致団結はできんだろ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/03(火) 23:36:29.02 ID:/UwXuSYp
つまりアドルは過去の戦士より強かったとかそういう話しではなくて、
仲間をまとめるカリスマ性が長所ってことだな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 00:47:37.08 ID:PDBTyU3e
>>597
だから毎回レベル1に戻るんだな。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 03:54:34.37 ID:yXCntxxt
普通に世界各地の魔王倒しちゃうほど強いのもあるけど
それに+して別格のカリスマ性も魅力なんだろうなぁ

バカが付くほどのお人よしで誰でもあっさり信じる
その上何に対しても真っ直ぐだからモテて当然かと

…まあイケメンじゃなかったら色々展開が変わるだろうってのは
アドルさん並みに真っ直ぐでお人よしなドギのモテなさでも分かる
それでもきっと魅力が伝わる相手はいるさ…
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 09:29:02.51 ID:C0GDVaKQ
考えてみると歴代の竜の戦士云々って言うのもなんか変だな
竜の戦士敗北→世界崩壊って話だと思ったんだが
何だかんだで各部族に伝承が残ってたりするし
世界崩壊と言うよりただの大災害って考えた方が良いのかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 12:18:27.80 ID:Omjfs2k2
ドギは7での気の短さや粗暴な振る舞いを見ればモテないのもよくわかるよw
フェルガナの時はそういうふうに見えなかったんだけどねえ。

>>600
滅びる前の世界の話は残ってないと思ったけど。
初代月の長が竜から崩壊再生を繰り返している伝承でも聞くのかな?
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 14:51:02.95 ID:yXCntxxt
>>600
世界といってもアルタゴのみの話だからね
アルタゴだけが何度も滅亡繰り返してたとして数十年に一度とかじゃ
ないだろうし(恐らく数百〜数千年に一度)竜の戦士も多くて
4〜5世代程度のレベルなんじゃないかと思う
もしくはエドナが交易始める前までは完全に鎖国状態だったとかで
外部とは本当に交流が無かったか…
イースのあるエステリアも元々魔法で起こされた嵐の力で鎖国状態だったし
あの世界は異変があっても日常茶飯事だったのかもしれないねw

>>601
いや…ドギは何気にモテるとは思うんだけど
アドルと組んでる時点で分が悪すぎる
比較される相手が様々な地域で名を轟かせる
世界最高峰のイケメン冒険家じゃあ…w
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 18:08:32.73 ID:TiDG/hDd
ドギモテた描写あったっけ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 18:33:18.11 ID:Nr9PUp4A
イースは銀という名のクレリア掘り当てて魔物が蘇っちゃったから
嵐の結界ができただけで、元から鎖国状態ではない
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 23:10:29.97 ID:hNgQiuR3
嵐の結界が出来ちゃったのはイースじゃなくてエステリアな。
まぁ言いたいことはわかるが。
エステリアが嵐の結界で断絶された時、イースはお空の上だったんだし。
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 04:20:17.47 ID:KSlWDFnI
>>599
ドギってあれ、リアルであのタイプがいたら実はかなりモテルよ?
ドギのタイプがモテないと決めつけてるのはたぶん男だけw
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 05:04:51.32 ID:5d/xLbyx
ドギやいい男の話ばかりだからマイシェラさんは俺が貰っていきますね。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 13:50:15.87 ID:NGeq6PwA
7のドギじゃもてるのは無理っすね☆
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 16:36:39.67 ID:BCpwlbzJ
モテるとか言ってるヤツのほうが男な気がするんだけど。
7のドギはカッカしすぎ。すぐ怒る人なんかモテないって。
アドルの通訳だから仕方ないところもあるけどw ドギ変だよ。
マイシェラさんが一番いいわ。
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 17:53:39.32 ID:gW8BwWfc
ドギは良くも悪くも素直で裏表無いからモテるっちゃモテると思う
ただ上にもあるように比較されちゃう対象が世界ランカーのイケメンw

…まあそれは良いとしてマイシェラたんはお持ち帰りさせて貰いますね
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 19:06:25.36 ID:E05Tfp25
ならばアイシャは頂いていく
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 19:40:32.03 ID:8kzWWEDV
君達が連れて帰ろうとしている女性が青き衣がどうたら言っているぞ
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/05(木) 22:00:48.68 ID:5d/xLbyx
ティアは俺の一物で改心させますね
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 02:25:42.49 ID:TSMkyhv+
ティア○○「その穢れた矮小なる獣をしまいなさい」
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/06(金) 23:50:43.22 ID:2Qfs9xFa
マイシェラさんちに泊まりにいってくるぅーー
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 00:54:26.09 ID:AyXKTx3F
風竜さま「おう、よう来おったな」
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/07(土) 06:59:23.58 ID:zjUAFRBp
またマイシェラさんから着替えるの手伝っていわれたから行ってくるノシ
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/08(日) 23:12:41.83 ID:/qC9C3e1
マイシェラさん家から大男が泣きながら出てきた
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/09(月) 10:25:58.26 ID:8VjIlFNg
付き人をふん縛って成りすまし湯浴みのお手伝いをしようとする男
そんな事は先刻承知の上であえて冒険してみる実は淫乱マイシェラさん
な薄い本はまだですか
620 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/09(月) 13:35:35.44 ID:1zz819SV
マイシェラさんは毎晩心配性なオトモとガチ百合だろ?
で、発展の為に集落の男女達をマインドコントロールしてさ、ぐふ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 00:41:43.48 ID:+AiNYqnV
マイシェラたんはノーマルぽいけどお供のロリっ子は
百合素質がかなりあるような気はするな

そしてあんな美人が傍にいるのに変な気を起こさない
カイロスの若者マジ童貞通り越して…不能?
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 02:03:04.50 ID:FLPY/cmt
自分らの国を統べるシャーマンに、美人ってだけで手を出せるか?
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 02:31:04.71 ID:7u39NdB9
そりゃ無理だろ
オナネタにはするかもしれんが
お前の住んでる街に美人の市長やその市議員がいてそれと簡単にセクロスできるのかって話
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 04:14:20.27 ID:+AiNYqnV
まあ確かに…ムラ社会で権力者においそれと手は出せないかw

とは言えあんな美人が風の吹く地でミニスカ穿いてうろうろしてちゃ
若者視点じゃなくても目に毒なんてレベルじゃなさそうな気はする
でも目が見えないだけにエロイ視線(気配)に対して超敏感なんだろうなw
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 08:23:54.22 ID:FLPY/cmt
うろうろどころか前転してるからなw
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 08:41:09.46 ID:RU1R1wh7
人生終わってるから駄目元でマイシェラさん夜ばいにいくが失敗、説教されたい。
ハグしてやる気スイッチ押されたい。
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 09:27:22.65 ID:27SOgnfL
>>621
だってマイシェラさんは何でもお見通しなんだよ。
下心ムンムンで近づいたりしたら・・・・・・・・
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 09:44:42.43 ID:C2mB7vz3
冷静に考えるとマイシェラさんは27歳の行き遅れババアだからな
内心焦ってるだろうから逆レイプしてくれるよ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 11:00:18.16 ID:HG053g3Y
色々なスキルがあるけど
これだけは使いにくかった、ってのある?
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 12:18:27.54 ID:hUPeY2sq
マイシェラさん×ショタという発想
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 18:05:27.29 ID:+AiNYqnV
クルシェたんのフルスイングとか?
出が遅いし範囲狭いしで後半はほぼ封印してた

後殆どのスキルはレベラッポに伴ってスキ大幅減かつ
範囲大幅アップ(もしくはヒット数うp)するけど
フルスイングだけはサッパリだったw

>>630
思わずマイショタさんて読んじまったぞw
一応スタンし易くなるけど他に使えるスキル多いしね…
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 22:08:58.91 ID:FLPY/cmt
スキル全然育てなかったな
レベル上がりすぎちゃうし
結局星方陣安定だったわ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 22:44:22.89 ID:CNnZ/1rb
スキルレベルはもう少し上がりやすくして欲しかった
(蒸し返したくないけど)PCリメイク版に期待してたんだけどね。
セルセタで挽回して欲しい
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/10(火) 23:24:38.20 ID:HG053g3Y
>>631
使ってみたけど確かにその通りだなw
隙が大きいのは槌使いの宿命か・・・

それで思い出したけど、ムスタファを離脱前にレベルカンストさせた猛者っているんだろうか
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 00:14:00.66 ID:n/ELBtzm
星方陣レベルMAXにしたら海竜瞬殺だった気がする
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 01:14:53.81 ID:9iN20b23
>>632
中間スキル育てたら結構面白いよw

低レベルだとショボかったりするけどレベルアップで見違えるスキルが多い
ドギのワイルドレイジとか覚えたては公開処刑並みの的扱いにしかならんけど
最終的に隙無し高範囲超多段技に化けたりするしねw

>>634
レベルは流石に…だけど可能な修得スキルだけは全部10にしてあげたw
シグルーンも同様状態で個別にセーブも取ってあげてるよ
ちなみに槌使いと言っても出が遅いのはフルスイング位なんだよねぇ
通常もそんなに遅くないし他のスキルも何気に出が早かったりする
そんな中でフルスイングェ…お前だけ鈍重さをアッピルしてどうするよww
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 01:26:28.85 ID:p6zja9Da
>>634
Lvカンストがどれだけ時間を要するか知ってるのか?
Lv70〜のNEXTのインフレっぷりはかなりのものだ。
Lv90〜なんていままでの時間が吹っ飛ぶほどの苦行。
無駄にした時間に引き換えでたらめな力を手に入れられるけど。
まぁ歩きEXPアクセつけて放置だから、苦行ではないし、
仕事や寝てる間を活用すれば10日ほどでカンストするけど。
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 12:31:07.19 ID:lY+c5cFX
苦労した末に手に入れたカンストレベルを次作で爽やかに捨て去る俺達のアドルさん
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 14:26:39.54 ID:9iN20b23
レベルだけじゃなく装備や金すら捨て去るのが爽やかイケメンすぎて困る
そして何故か毎回付いてくる様になった第3の仲間ショートソードさん
…今回で先代ショートソードさんとはお別れになったがw
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 14:42:07.77 ID:9iN20b23
と、追加カキコになっちゃうが連続作品でよくある
「最強装備なんで捨てるの?バカなの死ぬの?」を
しっかり説明してたのがサーク2とRPGじゃないが
潜水ゲーのエバーブルー2だなw

前者は1のラスボス戦でボロボロになって店売り品以下まで劣化してて
後者は潜水具だけど仲間を助ける際に無茶して壊したって設定だった
サークの方は最終的に打ち直して防具は最強に戻ってたと思う
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 17:25:49.92 ID:SGQC+4/N
特に理由はなくてなんでも1から始めるのが好きなM体質なんだろ
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 18:28:34.88 ID:zrbQgBQi
>>638
アドルの冒険は7作で終わりだったよな
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/11(水) 18:45:49.38 ID:+3CjCWh4
5の漫画版は良かった記憶がある
朝日新聞出版のは打ち切りになってたな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/12(木) 21:01:18.75 ID:8uSOYUIN
巨大な大剣を持ってたってキャラの初期装備がショートソードってのがあったな
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 11:44:32.08 ID:Hxcr9ew7
>>642
アドルの冒険自体はもっと多い
アドルの冒険記録のうち特に有名なものとして挙げられたのが7までで全部消化されたってだけ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 12:05:54.47 ID:LFwZQbVL
まあ7は一応、竜気のせいで
元々の武器防具は使えません
戦闘技術も役に立ちません
次の土地では使えません
という設定はあるが
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/13(金) 18:14:33.34 ID:cypvCFVr
今週の壁紙、マイシェラさんと風竜さまだね
かわいいww
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 01:28:14.28 ID:liucXhlp
>>645
生涯冒険の数は100を越えるとかどうたらってあったしねw
ただ伝説になるほどの活躍は今回までの冒険が主なのかもしれない
今後シリーズが出るとしたら数国跨いでの小クエスト的になったりしてw
まあそれでもアイテム集めとかやり込める内容なら嬉しいけど
ご当地美少女を泣かせて逃げるアドルさんじゃなくなっちゃうのか…

>>646
7の武具も一応海外へ輸出してるし基本性能は結構イイっぽいよ
(ゲーム内の商人さんの発言より)
ただ竜気前提の武具(5大神器とか)はかなり性能落ちるのかもねぇ
今回で力の源自体がいなくなっちゃったワケだし…
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:09:49.73 ID:sfS4hhGf
たった6年ぐらい?で世界を救ったのか
あとはやり残しといえば各地の美少女フラグの回収か

鬼畜王アドルの冒険か
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 14:25:46.91 ID:3sWhnqiV

洗濯屋アドル 〜イース8〜  
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 20:46:14.39 ID:1/Mz1LZr
というか、アドルってなんで世界旅行してるの?
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 21:14:35.51 ID:ET/osO0x
好奇心
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 22:32:34.85 ID:PT3x92CX
>>651
趣味の漂流をするために
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/14(土) 23:00:39.67 ID:f/vFgyyD
定職とかムリなタイプだから
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 01:29:28.09 ID:/aBX8NOo
>>651
冒険が趣味の人だから

ただ何故か行く先々で世界規模の事件に巻き込まれるだけの事
金田一きゅんやコナンきゅんが事件のトリガー化してるのと一緒
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 02:25:37.57 ID:ymRm/7s1
好奇心とか趣味とかじゃないだろ

アドルは主人公だからだよ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 05:32:27.89 ID:Fp2l2Z03
アドルにとって人生=冒険だからな

僕にとっては冒険が人生のすべてなんです。だからこそ、常に新しい冒険がしたいんだ。
僕の人生から冒険という言葉を取ったら、後には何も残りません
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 08:59:35.06 ID:D2SdD+MZ
つまり水戸のアナル様と同じか
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 15:12:18.69 ID:2gvlVRl2
危険を冒すことが全てという破綻者ですね
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 18:31:24.45 ID:TH/1kzOW
死ぬ子は育つ
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/15(日) 19:20:23.67 ID:Fp2l2Z03
ゼグラムの里の拝殿の炎の中に氷霧の結晶投げ込みたい
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 00:50:33.75 ID:vs4viPmd
氷霧の結晶は溶岩を凍らせてその上を歩けるのに水の上は歩けない不思議
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 05:16:58.18 ID:o6CgVqy8
>>648
冒険の数ではなく冒険日誌が約百冊だよ
たとえば、7までの冒険で日誌20冊消化してるかもしれないってこと
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 07:30:09.24 ID:vjEs05mv
次はスレ立てずに総合スレと合流で良さそうだな。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 08:38:42.93 ID:XZ9aLzb7
>>662
焔竜が自分の強すぎる力を封じるために作らせた物だから水とかには効果ないんじゃね
666 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/16(月) 12:52:12.74 ID:pfosbxfy
アドルって事件解決するごとに英雄扱いされるわけだからその気になればモブともやり放題なんだよな・・・
Uの武器屋のお姉さんやメイプルちゃんとかさ・・・
暴剣振りかざして
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 13:07:27.34 ID:AFCHcIiP
個人的には2のマリアがいいんだけどマリアはお断りしそうだぞw
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 13:08:05.51 ID:O3zhzq9h
世界中に子供つくりまくって、その中から時代の英雄を育成する。
城戸光政ばりに考えてるんだよ。
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/16(月) 15:02:54.04 ID:0+o76VaC
マリアは婚約者一筋だしNTRはアドルさん的にご法度だろう
てかそんな事しなくても町一番の美少女ストックは多い訳ですし
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 23:17:42.94 ID:PONbZAFx
シリーズを意地でも続けようと思えば
「語られることのなかった物語」とか
「知られざるアドルの冒険」とか
いくらでもやりようはあるわな

オリジンみたくアドルの時代までの話も作れるし
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/17(火) 23:21:44.21 ID:O5M/vvJL
オリジンは「イース」の話だからこそってのもあったからなぁ
既にイース関係ねぇ7とかの過去ストーリーやっても微妙
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 04:21:10.82 ID:ybLYk+Uj
那由多楽しみだな
そのあとのセルセタといい、来週から忙しそうだ

とくにセルセタは絶対ヤバいよなw
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 11:02:41.14 ID:azTlTd5C
>>671
俺は……「マイシェラさんの冒険」とか発売されたら買ってしまう自信がある
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 12:04:12.52 ID:R41QYxC0
アドル「僕のカリオシリオンを納める鞘はどこにあるんだろうか…」









アドル「けっ、決してショートソードじゃあないんだからねっ///」


こうですか?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 12:59:35.34 ID:ybLYk+Uj
つまらんうえに空白にアゲ、うざい子がおるな
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 17:46:50.13 ID:AssvGRW9
5は原案が良いな
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 19:46:05.97 ID:sO5qr4/J
ファンのマナーが悪くなってきている
この次の作品でイースは終わりそうだな
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/18(水) 20:13:08.39 ID:o14akC6J
PCゲー板とレトロゲー板で抗争を続けていた日々を知っているやつなら
そんなセリフ出てこないぞ……
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 08:56:34.52 ID:ONBDZ5fC
ファンのマナーが良かった時期っていつだ
「イース7はPCで出せ!なんでPSPなんだ!」と公式掲示板荒らしてた頃か
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 18:04:19.64 ID:akbkSiGm
マナーの悪いイースファンとか口が悪いイースファンとか、昔からまあ普通にいるぞ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 18:13:58.64 ID:Aaa8OEL+
アイシャのスキル、キラーホーネットとワスピーターってどっちが性能良いですか?
どっち取るか悩んでます
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 19:15:11.08 ID:FAcYjQnu
ワスピで十分いけまする
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/19(木) 23:34:27.54 ID:Aaa8OEL+
ありがとう
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 02:07:55.88 ID:cd1XOU9F
さっきNightmareの2週目クリアしたんだけどエンディングでまた号泣したぜ。
1週目で泣いて、動画で見て泣いて、3回目は泣かないと思ってたらやっぱりまた
泣いてしまった。いいゲームだわ。
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 09:10:05.75 ID:GUcJpEX0
どっちかというとラストに向けてグダグダになった感じだけどなあ。
スタートはウキウキ楽しかったけど。
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 09:49:58.87 ID:E+G2JfGx
マヤとティアの絡みが涙腺緩んだおぢさんには堪え

(´;ω;`)ブワッ
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 11:39:50.93 ID:jL9LgyVx
元気よく次の冒険へ出発って感じの
EDじゃないのが唯一心残り
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 12:00:05.37 ID:G4FFkqSp
イースのEDって毎回どっか切ないとこあった気がする
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 16:11:12.11 ID:MJTLM04x
だなあ、折角現地美少女とフラグ立てたのにすぐ次に旅立つんだもの
まじ切ないよね
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 17:49:34.20 ID:OGD1Iwfx
また現地妻厨かよいいかげん言葉柄悪いネタだとは思わないのか
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/20(金) 23:02:17.90 ID:pZaNbnwn
セルセタ樹海は相当期待できるな

いまから楽しみすぎる・・・
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 04:29:23.63 ID:u7sinQzA
ラストはアドル全然関係ねえ!な所で終わっちゃったしな
ただいずれはティア似が誰かさんから生まれてくるんだろうとは予想した
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 12:21:28.41 ID:HQqF4IyM
現地妻って言葉いいな
次は現地妻の裏側とかしてくんねえかな
7とか話つくりやすそうだけどなー
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/21(土) 23:39:32.04 ID:LQZJbuuH
ファルコムは主人公がヒロイン攻略系のおまんこヒーローばかりだな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 01:41:00.30 ID:wheum5rn
それって碧の軌跡だけじゃないかなw
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 10:20:27.67 ID:lic33poA
マイシェラさんは俺が婿

さて、カイロスの里に行くか…
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/22(日) 11:25:21.84 ID:l/4Bu5CC
マイシェラ「アドルさんいますんで」

風竜「>>696ざまあwww」

こうなるのが目に見えてる
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 04:44:29.55 ID:uB4vT+lh
>>696「マイシェラさん遙々迎えにきましたy(キリッ」
マイシェラたん「アドルさん…アドル…さぁん…」ハァハァ(行為中)

…てな場面に遭遇して涙するが良い
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 15:11:52.60 ID:zD2uqSD2
キモイ流れと言わざるを得ない
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 15:19:57.28 ID:FRHqjg4a
>>699
素直になれよ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 17:57:39.40 ID:X3pn9vYN
そうしてる間に傷付いたシグルーンたんを介抱してくるお(^ω^)
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/23(月) 21:59:03.33 ID:YoYlqTDu
さすがおまんこヒーローに魅せられたモノたち…
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 01:18:57.17 ID:ntxesjER
霊薬なんて戦闘中に使う物じゃないし大量に持てるようにしてほしかった
あとまとめて合成もできたらいいのに
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:42:52.47 ID:/Iif6fMI
イース4のプレイムービーですよー。
■デモムービー
ニコニコ動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18432695
YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=NvBAnkjxOUk
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 19:55:57.55 ID:rMhq4ML5
ここに貼らなくていいから。
マイシェラさん以外は見えないよぉ。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 20:07:06.35 ID:sNDNTQre
先週6度目のクリアした
セルセタの樹海が待ち遠しすぎるなぁ
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/24(火) 22:32:27.94 ID:2FTRmvRT
俺は気分転換も兼ねて、このスレでも評判の良かったフェルガナを買ってきたよ
難しすぎて半泣きでやってるけどね
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 01:58:10.97 ID:ai9HQx8D
ボスが難しいのはシリーズ伝統だが、フェルガナは雑魚戦でも死ねる。
特に、音楽がいいからノリノリで調子に乗って雑魚と戦ってるといつの間にか死んでたり・・・

SEVENの感覚でいきなりがんがん突き進んではいかん。
特に新しいエリアの探索は慎重に。
新しいエリアに入った直後は、入口の回復ポイントに近いあたりで慣らしをやってる合間に
少しレベル上げすると楽になる。
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:21:58.19 ID:1Tv9JzJ3
シグルーンたん介抱しようとしたら介錯された>>701であった…(-人-)


一方、俺はマイシェラたんとくんずほぐれつ!
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:28:53.26 ID:Afajc7hE
ここでは随分マイシェラが人気だな
これなら俺は安心してクルシェたんをいただくことができるぜ
ん…?今ハンマーを持った巨漢がいたような…
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 12:33:40.49 ID:JwmDvVmF
なら俺はアイシャを頂いていく
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 17:26:54.39 ID:7hfceWUC
マイシェラさんの家で洗濯手伝いたい
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:00:40.03 ID:n/G6jkt4
ムスタファさんってシスコンだよな
本人は誤魔化しそうだけど
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/25(水) 23:17:08.65 ID:tutfNik5
いや、身内が病気で死にかけてたらあんなもんだろ……
むしろファザコンじゃね?
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 00:06:00.31 ID:7hfceWUC
兄弟だとあんまりなんつーかアレなんだけど
あの家母ちゃんいないっぽいし父ちゃん帰ってこないから仕方がないんじゃないの?
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 03:51:27.43 ID:AThqAV+R
シスコンだったらアドル御一行の役目交代しないだろ
一応病弱設定だった訳だしあくまでも家族として心配してるんだろう

結婚とかになったら大暴れしそうではあるが
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 09:46:44.26 ID:bMWQ+ntW
兄が結婚する話を聞いて暴れる妹か。
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/26(木) 17:04:50.83 ID:k0aO1oZd
お兄ちゃんどいて!そいつ(ry
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 02:24:46.10 ID:5guhQiNi
>>711
姫キャラで序盤から思わせっぷりに登場してるのに
話題に出にくいアイシャマジ雑兵
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 19:15:02.24 ID:t6DfOaeY
つまり、7のヒロインは誰なんだよ
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 19:43:01.33 ID:NjZaLUCV
>>720
クルシェたん
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/27(金) 20:14:36.11 ID:rHQKb9Rd
VSではガッシュストーリーの鏡でアイシャが強制パーティにされたのが気に入らなかった
そのせいかガッシュとアイシャの絵が増えて嫌だった
じゃあ誰ならいいんだよって話だけど
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 00:53:23.19 ID:ri3zLNDm
>>720
ドギ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 01:19:01.76 ID:MAOyLQKQ
アイシャは性格は良いし顔もかわいいし
ツンデレでツインテというテンプレ仕様なのに
なぜか全くヒロイン臭がしない
やっぱアドルに惚れる描写が無いからか
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 05:23:47.71 ID:yKcN0PBY
会話フェイスがなんかドナルドダックっぽいのも
少しばかりマイナスではなかろうか
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 12:33:49.47 ID:hCIGS8Cl
アイシャ「オウシャマー!」
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 16:24:17.55 ID:3YUV9AAl
顔はかわいくないよね。つり上がった変な目のせいかな。
全体的にイビツだし。
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 16:40:40.80 ID:blcgxtyB
お前らあんま失礼なこといってっとあの中ボスハメのごとく股間に連夏食らわされるぞ
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 17:38:03.20 ID:hCIGS8Cl
>>727
ティアとクルシェが可愛すぎるのがいけない
マイシェラさんは美しいからよし
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 17:51:42.19 ID:x4ersWJG
vsのアイシャはかわいいから好き
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 18:41:53.89 ID:i/z4s3Vk
実にギャルゲー気質だな信者も
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 19:54:46.98 ID:ORbMcjqv
このゲームって何GB?
そしてセーブするとドンくらい消費する?
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/28(土) 20:32:28.95 ID:hCIGS8Cl
セーブデータは一つ512KB
俺はUMDでインストしてないからそこはわからないわ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/29(日) 04:57:00.05 ID:hKaueWzm
>>732
647MB
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 01:26:33.96 ID:aec8z1Cm
ティア登場近辺…

( ^ω^)「うっひょ〜ティアたん可愛ええ」ペロペロ

( ^ω^)「イベントだけど、どうは…同行してくれるんか嬉し〜」
( ^ω^)「どうせなら俺のカリ高オシリオンも癒して〜」
( ^ω^)「こ、これはショートソードじゃないんだからねっw」


豹変した、あの辺り…
( ・ω・)「…」
( ・ω・)「嘘だと言ってよ、ばー(ry
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 07:15:32.67 ID:H2I5YQKK
アイシャは中盤カワイソスだったな。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 09:18:14.97 ID:DqFI9lkZ
陛下殺されちゃったからね…しかも、アドル処刑を命じるとか…。
>>370
vsのが可愛いのは超同意。ドラマCDで萌えた。しかし、そんなに存在感無いかなー…。
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 09:43:24.72 ID:4RsenJrL
\アッイシャーン/
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 09:44:06.60 ID:n0m2804B
黒幕ティアルナはねーわ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/30(月) 10:45:26.90 ID:O4QngSXj
黒幕っていうのかなあ。自分で自分の利益のためにたくらんだりしてないから
なんか黒幕って言う感じがしない。月の長の使命で何度も繰り返されてきたことだし。
どっちかというと使命をまっとうするパターンのほうがおもしろそうだしwww
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/02(木) 19:00:45.54 ID:MhjhpIEz
>>738
アイシャが主役の4コマ漫画「あるたご」の連載は何時から始まるんですか?
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/03(金) 23:36:28.16 ID:srA+e8yn
火喰鳥ストールブラムが脱走
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343966819/
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 15:04:11.79 ID:Xn82gtMM
>>742
フ…俺が5800円で買った最強剣モゾウ=トウを振るう時が来たか
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 15:36:53.22 ID:Q16oIy+j
―世界で最も危険な鳥― “ヒクイドリ”
♪ダーンダン ンダンダーン ダーンダン ンダンダーン ダーンダン ンダンダーン ダーンダン ンダンダーン (ピャアー)ダーンダン(中略)
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 17:07:23.27 ID:i4gnXtZg
セルセタも買えよろしく
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/04(土) 17:19:11.09 ID:bC5SYlNS
狂乱鳥の方が圧倒的に恐ろしいわけだが
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 14:05:29.50 ID:XGQZu3Oo
メルマガの壁紙いいな
前にどっかで見たことあるけど貴族っぽいアドルがアイシャとティア侍らせてるやつ
ストーリーもついてたらいいのに
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 14:18:05.91 ID:cudZaJX7
ナイトメア
アドル19
アイシャ18
マイシェラ23
で狂乱鳥挑んだら勝てる気がしねえ
3分持たねえよ・・・
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 23:26:05.17 ID:w/semGIb
>>748頑張れ!
狂乱鳥は何度も何度もリトライしてパターン掴んでくると、
そのうちノーダメでも勝てるようになるよ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/05(日) 23:48:49.99 ID:14v2o3hN
アクション系下手くそだから一度ノーマルでクリアして放置してたけど
最近難易度ハードでまたはじめてみたがこっちの方がボス戦が燃えるしイイな

俺の腕じゃナイトメア挑戦とかまだまだ先になりそうだが改めて良いゲームだったと実感してますわ
セルセタも期待しちゃうけどとりあえずこっちでガードの練習しとかなきゃな〜
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 03:14:18.66 ID:hr8jLGXk
>>750
燃えるとこの時期汗かいてダイエットにいいよな
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/06(月) 08:19:47.94 ID:aQF8Ch4f
>>748
こだわりがないなら闘神の刻印装備したら?
こだわりがあるからこそそのレベルで挑戦してるのはわかってるつもりだけどね
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 19:39:54.38 ID:DFsGrVDJ
>>752
買うまで金貯めるの大変じゃない?
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 19:59:34.63 ID:nbtrsqZa
>>748
そのLvで3分ってことは小鳥発生まで行ってない位かな
小鳥襲来からリズム崩され乱されまくってきつくなるから
第一段階としてそれまでノーダメで到達が目標かな。
まぁ頑張れ、終盤の石化咆哮はAI生贄にすれば
かなりの行動制限できてダメージ稼ぎのチャンス
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/07(火) 21:23:58.39 ID:TB5Ix3a1
結局トルネード連発exのみアイシャで乗り切った
みなさんどうも
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/09(木) 11:29:12.89 ID:KiJOe/GD
>>753
大変だが不可能ではない
砂熱石放置採取を13往復くらいすれば買える
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 19:45:31.27 ID:HM2mKd2y
中国PC版イース7
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18573522

綺麗やね。これなら出しても良いとは思うが
割れがあると考えると出し辛いのかな
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 20:22:51.64 ID:t7sFyRLm
宣伝乙!って言われちゃうよ
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/10(金) 20:23:00.23 ID:K4YggvgK
>>757
確かに綺麗だがコンバートしただけのような・・・
もっと綺麗だと思ってたんだけどな
バランス変わってるならほしいな
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/13(月) 08:14:33.00 ID:AioYhGjN
アイシャのまんこがなんでもないときもヌレヌレだったってまじ?
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 09:46:41.00 ID:rmFmKqOg
初プレイをナイトメアで始めたんだがこんな手応えのあるRPGは久しぶりだぜ
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 10:56:02.81 ID:9tWy0czG
もしかしてクリア後ってやりこみ要素ないのかよww
オワタw
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 17:50:50.85 ID:D+5bQZI7
ボスラッシュやアリーナモードが今回無いんだよねぇ……
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/14(火) 19:28:59.28 ID:1WyTEhqJ
早くフェルガナの誓いを始めるんだ。
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 20:36:17.44 ID:fkQiY1Ae
アイシャの「いったあー」が可愛すぎ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/15(水) 20:58:16.69 ID:hoTuDmxt
エルクのほうがかわいいから困るw
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 14:46:39.11 ID:BT3IYtAp
こっちのアドルと梶アドルの声を聴き比べてみてもいいかな。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 14:56:23.96 ID:HCrs3rJU
アイシャ可愛くて好きだけど同性ウケしそうなタイプだよね
えろさが驚くほどない
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 17:15:16.22 ID:uIOphwiy
単にスカートとか女キャラにありがちな露出衣装じゃないってだけだろ。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 18:08:01.79 ID:HCrs3rJU
なんていうか隣にいても気を遣うことなくドギと猥談出来てしまうような雰囲気があるじゃん>アイシャ
ティアは露出ないけど不幸属性がいい感じにそそる
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 19:51:55.05 ID:uIOphwiy
野郎と気軽に猥談って同性受けしないだろwwww
結局男受けじゃん。
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 20:28:10.66 ID:kzitvO8P
>>768
どこ見てんだ
脇とかへそとか素足の甲とかエロい露出しまくりだろ
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 22:13:51.76 ID:PZPzsEHx
>>772
俺はエナミ絵アイシャの肩布(袈裟掛けの)の下に隠れてる控え目なお胸に目が行った…。
さらにvsだとアレがぴったり密着してて身体のラインが浮き出てていよいよエロい。

vsはデレ顔含むアイシャの表情が可愛かったんで俺は満足。…つーか女の子はみんな可愛かったかと。

774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/16(木) 23:32:33.43 ID:6ZUAvri+
>>771
男受けってあざといかどうかって視点なので
エロ談話が出来るかどうかってあんま関係ない

エロ談話が男と出来る子って女同士でも
それ以上のエロコア談話するしw
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 00:05:01.92 ID:XvRwrqhr
まあ男の前で下ネタトークできる女子ってのも二種類だな。
自分を隠さない素直な奴って印象があるが、それを狙ってやってるか、それとも素なのかって点で。

あまり本能(つーか煩悩)を表に出されても引くが、普段大人しくて可愛い子が俺の友達と腐女子仲間だった時は少しショックだった…
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 01:27:21.59 ID:35I+oCVC
女しかいないところでエロ談するのとドギとふたりでするのは全然ちがうっての
ホントわかってないね。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 12:24:00.84 ID:9mXos9L1
女のエロ談は男よりえぐいよな
彼氏のサイズとかイく回数とかイけないとかとりあえず半端ねえ
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 14:29:34.10 ID:35I+oCVC
どこで聞いてんのw?
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 14:47:14.98 ID:0Ox8oGi3
アイシャ「ねぇ、アドルってさ…」

ドギ「アドルのはああ見えて立派なもんだぜ!流石の俺でも慣らさねぇと辛いほどだ」

アイシャ「えっ」
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 14:59:59.91 ID:XvRwrqhr
公女サマはまだ16なんだぞ、いい加減にしろ!
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 15:45:14.31 ID:56mwhUhO
>>778
自前or姉妹がいる♂友談

百年の恋も冷めると普通に言われるレベルの会話なので
ガールズトークは聞かないほうが夢を保てるだろう
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 16:15:34.70 ID:ABmcCbip
>>778 >>781とほぼ同じ

男同士のエロ話とかかわいいレベル
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 16:19:49.21 ID:XvRwrqhr
俺は高3の頃クラスの女子の7割に、様々なカップリングで妄想のオカズを提供してたらしい。
当時俺が気になってた人もやってた。心に傷を負ったけど、考えたらこっちもオープンになっていいんだよな、と思い気が楽になった。
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 17:08:38.04 ID:/HBJekxv
流石にスレチ
夏休み臭が酷いぜ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 17:47:50.91 ID:35I+oCVC
それは単にそういう家族なんだろwww 似たもの同士集まるし。
うちはきいたことないわ。ま、父ちゃんですら酔っ払っても下ネタゼロだしなあ。
その代わり昭和のおやじギャグが寒いが。
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 18:50:57.13 ID:ABmcCbip
大学の入学式に親父からコンドームもらったやつ俺ぐらいだろうな
「子供だけは避けろ」とだけ言い残し颯爽と去っていく親父の背中が大きく見えたもんだ・・・わけもなく
残ったのは苦笑いだけでした
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/17(金) 19:35:59.03 ID:/OtbzDOa
さすがにスレ違いすぎるだろうみんな落ち着けよ。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 01:03:53.94 ID:zD8kbOoF
いろいろ拙い部分もあるんだがsevenが一番好きだな
傑作とかそういうのじゃないけど自分にしっくりきた
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 08:37:00.76 ID:eXwVvxle
今週のメルマガ壁紙は抜ける
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 09:17:50.31 ID:/FmFQRvg
>>789
マイシェラさんの服装エロいな
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 09:31:17.20 ID:dGrjaTb5
マイシェラさんだけ肩紐が片側だけなんだよね
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 09:53:42.93 ID:4w79mtHG
マイシェラさんの家に遊びにいってこよっと
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 15:49:47.35 ID:qkWd7llb
今日は水泳ダイエットしてきた
反対レーンを泳いでくるマイシェラさんを水中でガンミしてきたぞっ
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 22:46:03.55 ID:/a9bqSMD
>>793
残念、それは風竜様だ。
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 22:49:31.67 ID:rD5394oE
レーン内におさまらないだろ
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 23:11:49.24 ID:PoHQejbw
>>788
アクション面の操作性とか反応や判定の良さは
色々と曖昧な近年のアクションじゃ別格だと思う
ファルコムはノウハウの積み重ねが大きいね

てか3Dにして判定上手く作れないのならもう最初から
2Dでやれよって言いたくなるメーカーは多い
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/18(土) 23:42:06.34 ID:c0s3g9Vv
マイシェラさんは風が色々教えてくれるので里内であんなことやこんなことがあっても筒抜けなんだろうか
黒野洋平さんは槍のサイズバレてたら逆らえないな…!
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 13:04:35.62 ID:kfprADaC
例のメイン女性キャラクター集合の壁紙を親と妹にみられたお・・・・
親は良いとしても妹はきつい
妹「なにこれ〜www」
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 13:39:14.04 ID:t5g0W6KJ
>>798
妹も同じ部屋でギャルゲやってる俺に隙はない

もう要らんからって友人から2000円で売ってもらった
6やフェルガナとはずいぶん違う感じだが面白いな
回避とガードを咄嗟に使えるようにならんとなぁ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 17:39:16.44 ID:qRgcMYwl
>>799
俺妹かよwww
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 18:28:47.03 ID:dvLXpu8M
>>800
兄妹(姉弟)でギャルゲ仲良くプレイする家庭は何気に多い
友人の家はさらに親父もエロゲやってて某家族ゲーマー漫画状態だった
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 21:49:24.63 ID:0scJvFgZ
これは酷い
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 22:15:45.74 ID:ycOCoXFT
またしてもスレに関係ない自分語りの場面に出くわしてしまったようです
やはり一度、無に還す必要が…!
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 22:19:29.24 ID:Q16B9dX6
キモイ。
マイシェラさんで癒されるしかない
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 22:22:07.68 ID:JOX7ERED
風竜様のナカ暖かいナリィ…
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/20(月) 23:13:55.68 ID:kfprADaC
もれなく毒と骨刃による死が待っていますよ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 16:47:14.81 ID:fdvPO6+o
低レベル狂乱鳥レベル補正がきつくてつえーな。>>748が苦労する意味がわかった
でもガード楽しい
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/21(火) 16:58:02.05 ID:e8ua06Dy
>>807
持続竜巻と引き寄せor引き離し真空波のコンボが辛いよね
後は石化の影響で触ってないキャラも後半にはHP1で後がない状況ってのも地味に痛いし
火力足りないと雛相手に追いかけっこ、タゲがバラけて入れ替え直後に死亡なんてのも中々怖い
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 12:22:05.80 ID:CGQ1oLXr
>>798
どうせならキャラ絵でオナニーしてるところまで見られてしまえば、もう何も言われないのに

最初「おかあさーん!」って大声で叫ばれるだろうけどナ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/23(木) 14:09:45.19 ID:X6e5olhL
>>809、お前には守るべき一線はあるか?
俺にはある。

ちなみにキャラ絵見てるだけじゃ出来ない
動かないとな
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 04:29:08.89 ID:nMzfJMSM
>>800
気になる話題だったんで突っ込むと、いま若い女にギャルゲー結構はやってるぞ
もちろん俺らほど本気で遊びはしないが、気軽に遊べるからな
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 09:46:11.89 ID:ih/CGzGD
Lv11でイグゼストルーガーに挑んで気付いたんだけど、イグゼストルーガーだけはアドルと同じレベルに調整されるんだな
HP2000がくらいで被ダメも30しか無くてワロタ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 11:59:42.40 ID:joPwnmmU
>>812
まあソロだし、特に初心者がフルボッコにされないようにって調整なんじゃ?こっちは先の戦闘より弱体化してるし。
…まぁ、慣れればガードの練習相手なんだけどねw

814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/24(金) 19:23:45.55 ID:YsHDuZPE
レベル11でそこまで行くなんてw
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 00:25:52.78 ID:wO8nW8IH
>>814
アドル死体放置すればLv2で行けるはず。
同じようにドギLv2をラスボスまで連れてったよ。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 00:36:01.30 ID:+tv1JBvG
ドギだけレベル2なら別に問題ないけどさ。
使ってなくてもレベル上がるしボス戦前にいちいち生き返るし
レベル調整結構面倒だよな。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 05:27:16.49 ID:dWJIhT/k
ガッシュ殺して図鑑埋めるとなるとどうしても10になっちまうんだよな、アドルに関しては
犬は経験値入らないから問題ないんだけど
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/25(土) 09:07:48.87 ID:wsXwvKKM
アイシャたんの足ぺろぺろ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/27(月) 18:53:12.75 ID:tMUHehm4
一人で闘技場で戦わされるイベントキツすぎ
アイシャが「万に一つも勝ち目がない」って言ってたけどほんとだわ
ちなみにナイトメア
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/28(火) 00:25:36.60 ID:0DK0gEOo
>>819
ガードの練習だと思えば楽勝
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 02:56:53.24 ID:Y52q9PO/
ステの素早さ上げると何が変わるの?移動速度?
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 10:56:50.93 ID:txNF3RI+
たまに攻撃受けた時にミスってくれるようになる
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 13:46:20.04 ID:ijq6lcrF
要するに回避率か
防御か攻撃あげた方がいいな
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 13:49:13.40 ID:w//aOx+1
改造psp3000でゲーム起動画面のダウンロードできるアプリがありその他いろいろあります
その他でwindowzなんとかがありダウンロードしてホームに戻りゲームを起動しました
そしたら起動画面に切り変わらずselectを押したらリカバリーモードになったのでシャットダウンを押し
そして一度起動しようとしたらランプだけつき画面が付きません
修理法わかる人助けてください
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 15:36:12.90 ID:4m3SOrTH
>>823
ちなみにドギの攻撃を2000以上にすると、シナリオ上絶対倒せない敵がEXスキルで倒せるよ。
まぁ、勝った後の処理が無いのでHPゼロのまんま棒立ち→リセットするだけだが。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 15:37:20.91 ID:yYttoFrk
>>824
改造厨は消えろ。お呼びじゃねーんだよ。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 15:45:47.84 ID:PJjAghgH
今は攻略スレなんかでも「このボスたおせねー」「よしちょっと(改造)行って来る」
「これ倒せないからイベント戦だわ」みたいなやりとりが普通にあるのが…。
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 16:20:37.74 ID:wze5KvDZ
>>824
何故ここで聞く、帰れ
それとその状況じゃ一生なおらないからな、よかったね(^ω^)
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 18:43:34.29 ID:cfLFU1vW
ギスギスしちゃっていやーねー。マイシェラさんちでなごんでこよっと♪
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 19:32:05.11 ID:WJHxoW5K
早くマイシェラさんの家に帰りたいけど暴れ狂う鳥が邪魔してくるんですが
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 21:23:21.31 ID:cfLFU1vW
石にな〜れ マイシェラさんちで待ってるよお
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 22:01:25.13 ID:jW8dN9fx
ガードで凌げ
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/29(水) 23:20:34.14 ID:mkLlVvSz
>>825
奴は単に高い攻撃力があればHP0に出来るって訳じゃないよ。
大切なのはLv差と攻撃力。で、厄介なことに奴は
奴との戦闘開始時に操作キャラのLvによって変わる。
イージーLv99アドルSTR4700で挑んでも(HP11万)半分でストップ。
同じデータでLv2ドギで挑んでから(HP約4万)アドル操作すると
EXじゃなくても0にできる。

HP半分までは普通に減る。半分以下になった瞬間に
半分まで回復して無敵になるという仕様で、
HP0にするには1撃でHPの半分以上を削れないとダメ。
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/08/30(木) 14:04:57.82 ID:FaDI/Nfd

835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 10:46:11.88 ID:B00bOU7c
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/04(火) 11:08:09.43 ID:CCEzqWyR
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 05:29:35.10 ID:tUQbNCSb
なんかラスボス中にフリーズするんですが、そういうケースあります?

3チームにわかれたところで、ドギがいるチームで戦っているとフリーズします。
一度目は偶然かと思って、再度プレイしたら、また固まりました。

フリーズすると、
△ボタンのアイテムウインドウが出て、カーソルが縦横無尽に動き回りますw
こうなると、HOMEボタン含む全てのボタンの入力を受け付けなくなり、
電源も切れず、電池を外すしかなくなります。

機種はPSP1000です。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 07:31:12.75 ID:pOH++C48
4周くらいしたけど見たことないし
フリーズ報告はサイアス倒しちゃったとか
階段転げ落ちたくらいでそこでのフリーズは聞いたこともない
セーブデータあげてくれれば試してみるけど
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 12:05:16.79 ID:fpq5j0aE
割れだろ死んでくれていい
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:06:43.95 ID:tUQbNCSb
>>838
ありがとうございます。
セーブデータ晒すの少し恥ずかしいですが、検討してみます。

>>839
割れじゃないです。
もういい歳なので(初代イースからリアルタイムでやってました)、
割れを動かすのに一生懸命苦労する時間があれば
お金出してソフト買っちゃったほうが時間が得と感じます。
というか、PSPソフトでも割れができるなんて知りませんでした。
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 17:11:41.69 ID:lutmPqYp
PSPの割れは凄いぞ
デジモンだか販売本数の10倍ぐらい割られちゃったらしいからな
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 19:06:29.77 ID:+/QSfUkc
中古だったらUMD傷ついてるとかありそうだが
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/05(水) 20:04:25.00 ID:yBPzEJHs
どういう扱いしたらUMDに傷が付くんだろう
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 00:24:39.49 ID:RB87ZX2W
ケースに入れずにUMDむき出しで保管してるやつとかだろうな
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 10:18:22.45 ID:/DMIRbGA
セブンと聞くとどうしてもウルトラマンセブンを思い出す

セブン! セブン! セブン!
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 12:58:19.91 ID:rSB+yJM5
ウルトラセブンなのかそれとも別のウルトラマンセブンとやらがあるのか知りたい
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:21:33.07 ID:XCB86r+E
>>846
それこの前親につっこまれたお・・・
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/06(木) 22:37:59.08 ID:OkpHjy/J
DL版だとデータが破損した可能性もなくはないので
再ダウンロードしてみるという手もある
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 08:46:02.46 ID:CVhPy9oO
仲間がスキル使用する条件って、操作キャラがスキル使用する事以外にあるんだっけ?
アドルの回転乱舞にあわせてドギにワイルドレイジ使って欲しいんだが使ってくれないw
消費SPの問題かと思って消費SP減るアクセサリ装備させても駄目だった。
ちなみにワイルドレイジ以外のスキルは全部使用不可にしてある。
ttp://www.youtube.com/watch?v=nzS_Ee_9FWM&list=UUZs14Q8hJ1MpLpcbdkPYTtQ&index=11&feature=plcp
この動画だと使ってくれてるんだけど何でだろ?誰か理由分かる人教えて貰えないかな。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 11:03:40.39 ID:6+nnzRim
>>849
>>347辺りを読む
AI設定を見直す
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 12:04:45.76 ID:1w7X8rAK
>>849
 ちゃんと敵に当ててるんだよね?あと、消費SPを軽減しても関係ないよ。
http://www28.atwiki.jp/ys7psp/pages/47.html
↑のサイトによると、PCの消費SPから+5の範囲ぐらいで使うみたい。

ただ、その動画でも使えてるし、何とも複雑な話だね…ちと分からんな。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/09(日) 12:23:56.17 ID:CVhPy9oO
>>850
>>851
教えてくれてありがとう!解決した!
消費SP40の回転乱舞で消費SP50のワイルドレイジを誘発するには、
もう一人の仲間に消費SP45のスキルを使用させて消費SPの中継しないと駄目なんだね。
一人あたりの消費SP誤差は+5までしか誘発しないってのは知らなかった。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/11(火) 09:22:37.52 ID:MVgegJFl
おお、これは良い検証だな(`・ω・´)

あまりにも遅すぎるが(´・ω・`)
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/13(木) 20:01:29.89 ID:LlcX4TCA
ここの住民の心はもうすでにセルセタモードに入ってるわなw
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/14(金) 19:11:18.41 ID:JgaOM1A3
まだドラクエモードです^^
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/14(金) 23:09:21.09 ID:MO9iSwYd
ドラクエ]だけはないなw
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/14(金) 23:52:26.86 ID:OfCDQiUl
ナンバリングタイトルにネトゲを入れるゲームは終わりの始まり
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 14:19:12.79 ID:+ulPRXMg
もうすぐセルセタ発売だけど
このスレの中には気になるけど買えない、って人も多いんだろうか
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 15:12:49.41 ID:yoPl9e0Y
Vita持ってないが限定版のCDだけ欲しい。
さすがにこれ1本でVita買うまでには至らない。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:28:11.00 ID:qEXlQqcR
アドル君ったら童顔なのにムッキムキなのが良いわね
後半は上半身裸でずっといくかと期待しちゃったじゃない
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/15(土) 23:46:31.68 ID:tCDTK8Ee
期間限定サービスにしておかないとありがたみがなくなるから
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 03:00:15.47 ID:ZcTPMrks
今一週オワタ。後半はクルシェでどーんするために必死でEX溜めるゲームだったw
敵の攻撃の判定発生が全体的に早かったりEXゲーすぎたりアクション性もまだまだ伸びると思うからセルセタに超期待
6→F位進化してるといいな
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 15:27:13.99 ID:PhcFAUg6
モーション遅め(だけど可愛い)クルシェたんに
拘ってるならそりゃ大変だったろうなw

でもそういう拘りが面白いゲームだと思う
ただ全体的に♀キャラの扱いやすさに比べて
どっかの槍使いの目立たなさェ…
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/16(日) 16:23:39.58 ID:njWaFUrA
>>863
あら、稀代のイケメンガッシュ君になんて事言うのかしら
ガッシュ君×アドル君なんて最高のメインディッシュじゃない
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 16:53:05.32 ID:pZwKSYCt
積んでたけど今やっとクリアした
EDが呆気なかった以外は満足だな

そして1番報われないのはマヤだなと思った・・・
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/17(月) 23:55:23.68 ID:r8A6NGYX
マヤはいずれティアを我が子として生むらしいという裏設定を聞いた
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 01:55:01.69 ID:wzJ+6s5n
予約特典欲しかったなあ
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 07:03:00.08 ID:W7uAoIo4
>>866
気立てがよくて青髪…まさかドギがry
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/18(火) 13:37:43.20 ID:mvCTBHL2
>>858
多くはないでしょ、少なからずVITA持ってない人もいるだろうけど
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 00:38:52.90 ID:w/eS0H35
セルセタまであと何日だ?

871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 09:15:03.83 ID:sNHlGjqV
来週の今頃はセルセタなうですねってファルコムの中の人がつぶやいてた
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 11:16:29.31 ID:G8lC+HQE
>>868
紫髪の子が生まれるよ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/21(金) 20:40:21.29 ID:tYk7+2oK
本州ファル通組なら、あと4日
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 18:21:18.89 ID:4VrrthXo
いよいよセルセタか、楽しみすぎる!
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/22(土) 19:21:15.67 ID:mIOUTOMz
なんでセルセタスレでやらないのか?
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 17:37:31.08 ID:MLKcQ1bL
PC版待っててもなかなか出ない
そさたらなんか続編が決まってるとかで急いでSEVEN初めて今さっきクリア
やっぱりイースは面白いな
最後は生き残って欲しかった…。
あと有翼人は出ないんだねコレ
ちょっと期待してたのに
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:06:41.21 ID:MLKcQ1bL
ガードの存在をここ来て知ったわ…。
ナイトメア行ってきます!
セルセタ前に終わるか…。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:39:45.80 ID:bxPBJg6m
ガードってチュートリアル無かったしなぁ
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 18:43:12.63 ID:42DBppsy
2ボタン使うから慣れも必要だろうしね
セルセタだとボタンも増えているしタッチ操作もあるからその辺は改善してくるんだろうな
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 20:36:49.23 ID:t04GapiZ
やばい、まだ3回目のクリアに時間かかりそうw

セルセタ来るまでに間に合わずに途中で投げてしまうパティーンだなこれ・・・


 
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/23(日) 21:23:41.57 ID:vzDx44US
R押しながらL連打で
カチカチカチカチ言うのも楽しかったけどなw
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 16:17:43.55 ID:vTL9mv0c
>>880
パティーン?
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/24(月) 23:54:30.12 ID:QQYXXWvV
俺はイースをプレイした事がないけど7はボリュームはあるの?
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 00:46:10.03 ID:XooufUEX
>>883
20〜30時間
今までのイースと比べればボリュームある
まあとにかく体験版やってみて面白いかどうかだな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/25(火) 16:17:20.70 ID:grECHsk7
体験版をEASYで遊んで俺tueeeeと楽しんでいたら最初のボスにボコられた…
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 14:23:42.11 ID:jFuGVRIi
ガード必須なナイトメアモードは、別ゲーに変化するけど超面白いよね。
一見鬼畜だけど、頑張ればなんとかなるあたりは本当に良くバランス調整してあると関心するわ。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/26(水) 23:50:25.09 ID:a2zhRP70
最初プレイした時は、敵モンスターとはいえ死体殴りはどうかと思ったなー。
最初の死体がリスみたいな奴だったから余計に。
まあ、すぐに慣れちゃって、
最終的には溜め攻撃どころか、密着パージウィンドLvMaxを叩き込む始末。
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/27(木) 05:18:00.30 ID:uXd1iKv9
うちのマイシェラさんはパージで素材が沢山出た時に一瞬不敵な笑みを浮かべるんです…
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 04:04:32.26 ID:H7AqyJKJ
イースヒロインズカレンダーのクルシェの扱いがひどすぎる
ザバ様ですらいい顔して写ってんのに
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 08:22:50.12 ID:NNS84lOL
セルセタやりたいけど3DS買っちゃったから今月はvitaはがまん
仕方ないからPSPで7とGEBやって潰す
放置採集でステをカンストした超アドル軍団はナイトメアだろうとすべての敵を蹂躙するのだ
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 13:07:10.34 ID:TWZNFEuw
>>890
放置って言っても、各素材999カンストで、
獣の体液にいたっては、直接操作しなきゃ集められない。
で一度に作れる薬は99個。
ステのカンストは9999だから、全キャラALLカンスト目指すには
途方もない時間と手間がかかるね。
もう済んでるんならお疲れさん。まだこれからなら頑張って。
↑より時間かかるけどLvカンストのほうは放置だけで良いから楽かと。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/28(金) 20:15:57.08 ID:STXU29M/
ステは霊薬の所持数限界と合成が1つずつしか出来ないのが辛い
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 13:36:41.03 ID:qEULx26f
セルセタやったら7もまたやりたくなってきた
はよPSP修理から帰ってこい
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:16:56.19 ID:IQg7ncTm
pspがないならvitaでやればいいじゃない
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 20:55:49.58 ID:KF2pGQUg
7やってからセルセタやると道中長すぎてつらいw
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:25:40.00 ID:cAfi200D
今更の初プレイなんだが、ノーマルとハードって結構難易度差ある?どっちかでやりたいです。
当方プレイスキルは中の上ぐらい超えてると思うのだが、ノーマル簡単過ぎたら味気ないし…
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 21:39:43.05 ID:USCJgHzP
自信あるならハードでいいと思うよ
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:21:01.41 ID:B79z++lr
自信あるなら、ハードでもナイトメアでも好きなところから始めればいいのに。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 22:49:34.60 ID:FCLTloJq
>>896
回復薬の所持制限がノーマル5ハード&ナイト3、PT全体回復が同3と1
敵が固くてプレイヤー側は軟い
金・必殺技ゲージの取得量が減る。
ボスの攻撃パターンが追加・強化される。

差は結構あるけど、ノーマルでもやや易しいのでハードも推して計るべし。
少々腕に自身があるならハードorナイトメアで初めても
初見殺しに少々てこずる程度かと、、、

あとシリーズ中もっともLv(キャラの成長)が上がり易く
ナイトメアでもLv差補正がそこそこあるので、
金や敵ドロップ素材集めに夢中になってると、
気がつけばヌルゲーになるので注意。
逆にLvが足りないと結構苦戦する。

簡単に言えば難易度を問わずLvが低けりゃ難しくて、高いと超楽勝。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:05:10.23 ID:cAfi200D
>>897>>899
サンクス。
ハードでやり始めて、最初のボスなんだが皆さんレベル2で倒してるの?いきなり苦戦してるんだが…
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:21:42.38 ID:gVXlnVKE
慣れればナイトメアLv1裸でもいけるから
まずは数こなして攻撃パターン覚えるしかないかな
めんどくさいようだったらノーマルに落とすかLvあげてごり押し
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:31:42.09 ID:cAfi200D
そんなレベルだったのか…大人しくノーマルでやっておきます!
ありがとうございました〜!
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:37:34.68 ID:sQRbnccu
>>902
騙されるなw
亀はLv4だよ
イースはレベル補正デカイから2じゃキツイのも当然
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:47:39.16 ID:cAfi200D
裸ってそういう事か…初期に何か防具装備してるもんだと思ってたから、レベル2の防具無しで戦ってたみたいだ。
やっぱお金も欲しいのでノーマルでいきます!お騒がせして申し訳ないm(_ _)m
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:50:58.03 ID:cAfi200D
>>903
詳しくありがとう。一瞬自分が下手くそになったと思ったわw
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/09/30(日) 23:54:06.92 ID:qEULx26f
なあに誰もが通る道さ
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:07:41.80 ID:cAdIKwwT
>>900

イースのボス戦は基本死んで覚えるだから、慣れるとLv2でもいけるが
Lv3〜4が推奨かな。

遊び方として注意事項だが、イースはLv補正でかいからあまりレベルあげすぎないように
進めつつ、ボス戦で10回くらい戦っても勝てる算段がたたなそうならLv1つあげて
出直してくれば勝てるようになる。

逆にLvあげすぎで進めるとボス戦がヌルゲー化してつまらなくなるから注意。
お薦めはボス戦で10回くらい戦って10回目くらいでギリギリ勝てるLvで進めると
脳汁出まくりで楽しめるかと。
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:14:12.65 ID:cAdIKwwT
>>904

>>900だが、ノーマルで進めるならなおさら
「金集め/素材集め/スキル上げ、してたらLvあげすぎてヌルゲー化」
に陥りやすいので注意。

もう遅いだろうが、アクションゲー好きならハードの方が楽しめると思うよ。
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:15:06.15 ID:cAdIKwwT
>>908

間違えた。
俺は>>907だが...と書きたかった。。。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:45:28.54 ID:6cv34QzE
次スレっている?もう次からはフェルガナスレと一緒にPSPイースシリーズ総合スレに吸収されていい気がする
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:54:14.73 ID:h72wCzGv
>>900だが、ハードのデータ残してたからレベル4防具そこそこにしたら残HP半分程で倒せたよ。ボスでもピヨるのか…w
ハードでやってけそうだから、進めていくよ!
色々助言してくれてサンクス〜
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:56:50.87 ID:n2EK8bJC
セルセタで知って7もやってみようって人もいるだろうから次くらいはあってもいい気がする
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 00:58:36.10 ID:mfBGlCxk
PSPイースシリーズスレに活気があれば違うけど、こっちより勢いないからなあ
フェルガナスレも完走まで遠いししばらくは続けてもいいんでない?
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:08:49.27 ID:/pbaxcHw
>>910
ここ10スレ以上前からこういうレスを見るたびに、
「あぁ今スレも900超えたんだなぁ」って実感する。

統合統合と毎度毎度言われ続け、それでもなぜか次スレが立ち
なんだかんだで1000まで埋まる。他のイース関連スレ覗いたことないけど
ココ好きなんだよなぁ、、、
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:16:44.74 ID:/SUWygsu
発売から大分経ってやっと現実味は出て来たけど
誰にも相手にされてない頃から
延々と統合統合言い続けてるのが1人いるよね。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 01:27:49.19 ID:cAdIKwwT
>>911
楽しんできてくれ。
樹海で待ってるぜ。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 03:27:51.55 ID:G6dY2v9e
どうせなら、イースSEVEN:HD出せば良かったのにな
それで入った新規がセルセタにも流れたりもしそうだし。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/01(月) 04:24:31.75 ID:FosUf1dt
大画面でやったら7の3Dモデルがしょっぱいことバレちゃう
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 01:45:27.76 ID:vrbDYZir
中国のHD動画見たけどさしてしょぼいと思わなかった
亀ボスの質感がとんでもないことになってたな
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:45:02.99 ID:DeAJpYD+
ファルコムファンはグラに関しちゃ結構甘めの採点するからねぇ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 02:48:37.85 ID:7JGH0MoA
まあ元からそこは期待してないですし
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 08:51:19.54 ID:N4LwbDjj
セルセタもVITAゲームの中では特別グラが良いわけでも無いし。
中身は凄く面白いから問題無い
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:00:20.49 ID:4lSbMSxk
ドヤ顔のPS3軌跡FCリマスタも今まで出たすべてのリマスタもので
一番PSP版との差が無いように感じたからなあ。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 10:25:43.13 ID:N4LwbDjj
軌跡は本当に普通のRPGだからグラをよくしただけでは価値は上がらないだろ。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 11:33:47.84 ID:X+RU2k81
お前らセルセタの可愛い娘に浮気しちゃいかんぞ
俺みたいにな
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 17:00:15.36 ID:UwOMrUTg
そんなどうでもいいこと書きにこないでセルセタスレで埋もれてなよ。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 17:31:14.13 ID:lCF88CfV
セルセタも発売されたし、もう次スレは要らないな。
イース総合スレに合流でいいだろ。
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 19:47:05.08 ID:iAD+QSBq
うーん、セブンの方が面白いかも
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 21:55:40.94 ID:FJ737fVs
ガッシュが先に竜の戦士に選ばれてたら
アルタゴはやっぱ滅んでたよね
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/02(火) 22:04:03.52 ID:WvAGw/XR
選ばれないから無問題
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 01:40:36.15 ID:zWL4a9Ir
ゼ・カリオスさんの洞察力を信頼しろ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 02:57:51.41 ID:a+ntlkTW
ガッシュには3妖精がついてるからダイジョブ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 04:46:52.43 ID:4aCaCs6N
おれも7の方が好きだな
ゲームシステムとしてはセルセタの方がはるかに上だし
セルセタも十分に面白いが
7の方が好きだ
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 04:57:08.06 ID:zWL4a9Ir
7はアイシャが好き。次代アルタゴ公王として、どっかでまた登場して欲しい。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 10:14:04.52 ID:Ro7V3TBJ
ティアルナが好き
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 12:08:17.02 ID:UQ9EjiU+
ラストのアイシャの語りはほんと良かった
アドルが次にアルタゴに訪れた時にはあの人が好きだった白い花で〜(うろ覚え)のところでマジ泣きしてしまったよ
イースで泣いたの初めてだった
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 13:23:16.79 ID:a+ntlkTW
そうなんw 色んな人がいるなあ。あのラストはいただけなかった。
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 16:16:25.08 ID:JSoh4pdB
出航ばいばいシーンは欲しかった
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 16:53:19.30 ID:sCRYCBys
セルセタのシステムとグラフィックで7がやりたい
ファルコムさんお願いします
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 18:28:35.60 ID:KP0QphxX
>>933
けどこの後の事考えると‥
史実カルタゴも最期は‥
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 18:29:21.95 ID:KP0QphxX
>>939>>934宛ね
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 21:30:52.52 ID:W7jBMGDC
>>938
スタッフロール後に出港の一枚絵くらいあるかと思ったらなんもなくてがっかりしたわ
ナピシュテムのエンディングが好きだったから7もあんな感じを期待してたんだが
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/03(水) 23:50:49.10 ID:UQ9EjiU+
シリーズ通して一回だけしかない出航の一枚絵が無かったからってそんなにがっかりするものなのか
いろんな人がいるんだな
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:41:15.47 ID:DkMgYFEZ
毎年楽しみにしてた恒例の行事(例:プール、体育大会、学園祭、etc・・・)がある年だけ中止になることを想像してみろよ
残念な気分にはなるだろ?
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 00:53:39.24 ID:a0Ayrbc3
フェルガナ、4、6とEDで出港シーンのあるシリーズはそれなりに多いやん
5も、出港ではないが旅立っていくシーンはあるし
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 05:12:15.13 ID:2z+hIbI3
ああ、一枚絵じゃなくてもよかったのか
7のEDに出航シーンを挟むとしたらどのタイミングがいいかな
語り自体いらないとか言われるときつい
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 11:22:23.42 ID:/s9tc8Jc
出航シーン有ったじゃん
ガッシュさんの

真面目な話アイシャの後日談だし必要無かったと思う
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 12:42:13.68 ID:nHQgaIFX
出港っていうか出発だね。アドルはまた旅立っていくもんだから。
7のエンディングはがっかりものだった。アイシャの回想なんかいらん。

ガッシュさんの小舟はお約束かwww よくあんなんで大海原を渡れるなあ。
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 18:43:21.55 ID:8d0asM6S
だがアドルは人のことを言えない
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 19:01:59.89 ID:KsCnr5ua
若さゆえの過ちだよ
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 20:12:27.07 ID:EGPX33S3
6、7ともあんな小舟だしガッシュさんも転覆漂流してたりすんのかね
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 20:22:42.07 ID:rar/QsaQ
ガッシュさんは主人公補正無いから漂流したら
そのままお亡くなりになってしまうのでは?
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 21:03:13.83 ID:8sPJt5I2
三妖精補正があるよ!やったねガッシュちゃん!
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 22:55:48.47 ID:nHQgaIFX
しかし妖精補正がないのにものすごい大渦を渡ってんだよね。
なにも説明がないけど符術で渦までだませるのかな?
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/04(木) 23:00:42.14 ID:KJDroVyY
蟻地獄 蟻地獄を使う
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/05(金) 01:48:27.97 ID:P24zdyaT
>>954
セルセタで大がかりな結界にできる綻びを利用して抜ける技術が出てた
イスカの隠れ里もそれで発見したんじゃね
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 01:45:22.11 ID:vvvKIr0M
SEVENはちょいちょい熱いとこがあって良かったけどエンディングがなぁ…。
懺悔してでも生き残って欲しかった。
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 07:19:24.50 ID:5affahYT
ああ、サイアスさんせっかくイケメンなのにもったいなかったな。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 09:48:37.56 ID:UucF6G3/
>>957
懺悔するって誰が?
巫女や騎士のことなら「理」の中で決められた儀式を努めただけだからなぁ、、、
どの代の巫女と騎士がその役を担うかは、自らの意思で「理」に抗えるように見えてたけど、
竜の戦士誕生が最大の決め手であって、避けられない使命。
それにアルタゴの民(「理」)とは無関係なアドルが巻き込まれていることにずっと懺悔してた。

そもそも滅んだはずの月の民の長(巫女)と騎士が、どうやって生き延びたのか?
「理」発動のキーマン故に、死ねなかったのか、生き返ったのか、新たに創られたのか、、、
いずれにせよ、生き残った民達にもその存在を明かさず秘密裏に繋いできて
肉体ごと消滅したあたり、「理」の超常パワーによって繋がった線が濃厚。

あの物語で罪を償う必要のある人物はいない。
滅びに向かう終末だったからこそ、私利私欲で弱気を挫く大臣がいた訳で、、、
遡れば海の民が月の民を侵害した時点から終末の歯車は動き出してる。

結果論だがアドルがこなけりゃこれまでと同じく、
粛々と「理」による破滅と再生が行われていた。
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 11:55:48.37 ID:vvvKIr0M
>>959
結果論だけど結局はアドルのおかげで助かったわけだから、理のパワーで消えるとかはファルコム次第で行き残させることもできたじゃん。
懺悔については王様とか兵士とかいっぱい殺したあと、最後にアイシャが罪を償いながら生きろみたいなこと言ってなかったっけ
だからそういう風に残るのかなと思った矢先の消滅だからね
要するにティアが好きで消えてほしくなかった。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 12:04:32.57 ID:5affahYT
サイアスも消えたのにティアは残らないだろ。
アイシャが生きろって言った程度で残ったら笑ってしまうわwwww
それに自分だったら死にたいよ。だから消えてよかった。しかし衣装のセンスは許せんw
単なる作り話だからそりゃ制作者がなんとでも出来るけどさ。
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 13:02:28.04 ID:UucF6G3/
>>960
>王様とか兵士とかいっぱい殺した
そりゃアイシャからすれば自分の父親や自分達や国を護るべく尽くして来た兵士に被害が及べば
その時の感情で「許せない、納得いかない」のは当然だろうが、
ティアはそれを望んではなかっただろう。でも竜の戦士が目覚めてしまった以上
「理」を進めなくてはいけなくて、そのために滅亡を逃れて存在してるわけだし、、、
魂の井戸を産み出す為には大勢のアルタゴ民の死が必要で、
今回の「理」発動のきっかけになった海の民(の長)が消去論で確定。

今設定でルル・エンデ撃破後に巫女が残ってるのが本来おかしいのであって
でもあっさり消滅ENDなんてオチがつかないから、それこそ制作者パワー発動ですよ。
ヒロインが黒幕ってシナリオ立てた時点で、その辺りの議論はしただろうよ。

自分も初めはティア生存のほうが良いと思ってたけど、
消滅した(納得いかなかった)からこんなくだらない妄想を考察して楽しめるわけでw
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 13:11:28.58 ID:1WH9RZ0s
最後に消滅したキャラが、プレイヤーに「生きてて欲しかった」と思わせることができた、ってのは
ある意味マヤとシンクロしてて、企画の意図通りなんじゃないのかな
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 19:47:01.58 ID:+t8X1faO
あんな恥ずかしい格好大勢に見られたらそら死にたくもなるわな
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 20:13:36.79 ID:5affahYT
死ぬ気じゃなくちゃあれは無理。
あのおっぱい隠しているリボンが全くズレないのは接着されてるからなのか?
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/06(土) 23:05:58.72 ID:nwyRbaOd
揺れてずれるほどの中身ないんできっちり巻くだけで大丈夫です
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 00:19:52.41 ID:Xxvn234O
>>963
だな。
これで別に「死んでも別にいいや」とか思われる方が問題。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 02:05:50.28 ID:7aYqTIH0
RPGで世界が破滅するーって実はあんまりクリアのモチベーションにならんからな
ティアを助けなきゃでがんばれるのは大きいと思う
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 06:34:52.59 ID:LfRuhqcE
生きて償うにはあまりにも大勢が死にすぎた
いくらトップのアイシャが生きて償うべきと考えてもアルタゴの民からすれば
災厄の大元にいたティアが生き延びてこの世に存在し続けること自体許せないだろう
>964
いつもの清楚なティアに戻ってもあの格好のままなのは可愛そうだったw
ガッシュがマントをはずしティアの体にかけてあげたりしたらかなり株が上がったのに
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 14:18:45.20 ID:OnY4Ih4h
そんなことしたらその格好はものすごく恥ずかしいと言ってるようなものじゃないかw
やっぱり消滅することができて本当によかったと思うよ。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 14:32:54.87 ID:uF04mBNo
>>970
次スレ頼みます
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 19:30:11.33 ID:OnY4Ih4h
次スレでもティアの恥ずかしさを語るかな

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1349605348/
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 19:53:02.95 ID:ifJhmCAd
>>968
その辺はヒロインの可愛さにもよるが、ティアはまあ、プレイしていて萎えるようなヒロインじゃなかったのはよし。
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 19:58:41.52 ID:eULIIn6r
無理矢理恥ずかしい服を着させられるティアちゃん
いいと思います
975 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/07(日) 20:38:26.85 ID:Y9x6zOcI
>>972
 乙。最後の髪の乱れたティアが一番可愛いと思ったのは俺だけだろうか…
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 20:56:29.40 ID:OnY4Ih4h
うん、あれいいよね。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 23:37:09.67 ID:a+rzy/Ug
>>974
セイアスさんの仕業か。
マイシェラさんのあれはお付の人の仕業だろうしな。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 00:05:50.32 ID:LfRuhqcE
仕業言うなw
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 03:28:41.26 ID:U4w8zABf
風を感じ難さが尋常ではありませんね、交換して下さい
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 09:31:27.65 ID:lTqJbK1X
マイシェラさんは今までで最高にツボったキャラだったwwwww
あれで目が見えないとか何か意味あんのwwww
マイシェラさん大好き!!
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 09:33:29.11 ID:ZmRtLtko
マイシェラさんの目が見えてたら
衣装が違ったと思うので
すごい意味があることだと思う
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 21:03:35.83 ID:lTqJbK1X
目が見えてもあの衣装着るような気がしなでもない
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 01:15:35.52 ID:Aar4OD5B
月の長は最後にあんな衣装を着ないといけないなんて悲惨だなあ。
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 02:15:33.82 ID:z9fma+6i
俺がアドルなら最後にへたったティアを抱えて走る時いろいろ考えてるな
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 02:32:27.29 ID:L19GdFdQ
抱えてるんじゃなくて、手を繋いで走ってたろw
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 03:31:03.79 ID:+AtM+Mg1
>>984
俺がアドルなら闘技場での格好になっておぶってく
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 09:00:12.37 ID:9L0b312E
>>983
風の長は常時あの服装なんですがどっちが悲惨なんですかね
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 10:03:22.94 ID:Aar4OD5B
断然月の長。あんなチクビ隠しさせられるなんて。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 10:50:09.09 ID:KDztDnri
風と月があんなのだから、もし海の民が失われてなかったら
長の正装は紐ビキニ的なものだったとしてもおかしくない
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 11:32:59.79 ID:L+ujIJ9e
カイマール公王の紐ビキニ・・・ゴクリ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 11:52:31.49 ID:Aar4OD5B
ファティマ婆さんとどっちにするか迷うな
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 13:23:34.67 ID:UtAZxkpr
あのばっちゃんはまだ本気出すと若返る余地があるかもしれないじゃない
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 14:09:57.34 ID:TLn4EQeU
孫があんな腹丸出しの服なんだからあのばーちゃんも若かりし頃は肌露出しまくりだったんだろうね
五氏族の長はギリギリな格好する決まりなんだよきっと
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 15:48:44.47 ID:Aar4OD5B
ばあちゃんも行事や祭りの時は脱いでるんだよ。
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 17:12:41.22 ID:9L0b312E
シャヌアは狩猟とかやりそうだし
ばぁちゃんが若いころに動きやすくて露出の多い格好してても不思議ではないと思う
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 17:27:16.58 ID:ZhXeqiRk
なんだ、またスレ立てたのか。ほぼ雑談しかないだろうに。
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 18:21:04.64 ID:Aar4OD5B
とりあえず埋めようか、マイシェラさん。
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/09(火) 19:11:04.67 ID:TLn4EQeU
マイシェラさんは何歳まであの格好でいるのかな
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 00:29:38.78 ID:fzTLbRcD
999歳まで!!
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 00:35:16.30 ID:fzTLbRcD
マイシェラさんラブ〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。