PSP】Ys SEVEN イース7 Part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレたて
終焉と創造の大地へ───
イースシリーズ最新作がPSPにて発売。

発売日:2009年9月17日
プラットフォーム:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:アクションRPG
メーカー希望小売価格:通常版          税込6,090円
           限定ドラマCD同梱版   税込7,980円
           PSP the Best(UMD・DL) 税込2,940円

公式サイト
http://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
メーカーホームページ
http://www.falcom.co.jp/
ニコニコ動画 ファルコム公式イース7プロモーションムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7648389
まとめWiki
http://www28.atwiki.jp/ys7psp/

前スレ【PSP】Ys SEVEN イース7 Part39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1330782991/

関連スレ
【PSP】イースシリーズ総合スレ Part4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1308388632/

※次スレは>>970が立ててね
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 19:23:32.23 ID:OnY4Ih4h
よくある質問

Q.イース7は前のシリーズをやっていなくてもおk?
A.1&2以外は一話完結なのでおkだが、6から若干登場人物が繋がる
  ので6はやっておいても良い。

Q.空の軌跡からファルコムやってるんだけど、Ys7も楽しめますか?
A.アクション好きかどうかにもよるが、PSP新作参入第一弾なので、
  軌跡ファンでも楽しめるように作っている筈。
  今までの意見は概ね肯定的。

Q.アクション苦手なんだけど・・・
A.難易度設定があるのでEASYで何回も挑戦すれば多分大丈夫かと思われる。

Q.ロードは?
A.マップ読込み時に数秒あり(小さいマップだと2秒、大きなマップだと5秒)
  早いのであんまり気にする必要なし。

Q.セーブは?
A.どこでもセーブ可能。あとボス戦死亡時のリトライもできる。

Q.ガードってどうやるの?
A.Rボタンを押しながらLボタンを押すと一瞬だけガードできる
  タイミングがシビアで失敗すると敵の攻撃がクリティカルになるが
  成功すればSPとEXTRAを入手し、直後の攻撃がすべてクリティカルになる
  高難易度プレイに必須

Q.放置採集って何?
A.素材の採集場所は時間経過で復活するので
  敵が近くにいなければ放置しているだけで仲間が勝手に採集してくれる
  プレイ時間を気にしない人にお勧め

Q.モンスター図鑑が埋まらない
A.1と2は戦闘チュートリアルモンスター
  61は狂乱鳥カヴァケロス戦、101は海竜オ=ペイロン戦でボスが生むモンスター、要撃破
  124のボスは負けても話が進むが負けると登録されない
  135〜140はラスボス戦最中のみ閲覧可

Q.1回目のサイアスは倒せるの?
A.無理
  頑張れば半分くらいまで削れるがそれ以上は減らない仕様
  アイテムと時間が勿体無いので諦めて負けて先へ進むべし

Q.難易度による違いって具体的にはどんなの?
A.難易度が上昇するにつれ、以下のような補正がかかる。
o 味方の被ダメージ量にプラス補正。(NightmareはEasyの3倍ダメージ)
o 敵への与ダメージ量にマイナス補正。
o 敵から得られるGold、SP、EXTRAの量にマイナス補正。
o 回復アイテムの最大所持量が減少する。
o ボスの攻撃パターンが追加・強化される。
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 19:24:15.80 ID:OnY4Ih4h
ゲーマガのレビュー

・攻撃ボタンを連打しているだけでも気持ちよく倒せてとにかく楽しい
・スキル技やパーティチェンジで工夫すればハードなアクションも楽しめる
・8人いるキャラの攻撃パターンが異なるので3人選んでの攻略の自由度が高い
・登場キャラも多く、従来のシリーズよりストーリー部分も濃密
・新要素の合成やクエスト等のヤリコミ要素も豊富
・良い意味で現代のコンシューマゲームライク
・BGMは相変わらず格好良いファルコムサウンド

ファミ通 クロスレビュー
PSP イース7 8/8/8/8

電撃PS レビュー
PSP イース7 85/85/85/80

クリア時間:普通にプレイして30時間、やりこむと50時間

レビュー内容
・昔ながらの王道アクションRPG。新鮮味には欠ける。
・ロードの短さ、アクションの軽快さなど作りは丁寧、快適。
・敵の弱点に合わせてキャラチェンジして戦うシステムが明快。
・爽快なザコ戦と手ごわいボス戦のメリハリがきいている。
・動作がスピーディー、キャラを動かすのが楽しい。
・細かく表示されるビジュアルのおかげで素材集めが楽しい。AIの素材集め能力が高い。全体的にAIが頭いい。
・バトルの爽快感が秀逸。難易度設定でアクションが苦手な人からやりこみ派まで幅広くフォロー。
・ファルコムサウンドはもちろん健在。熱いBGM多数、冒険を盛り上げてくれる。
・合成、ミニクエストなどじっくりやりこめる要素も○。
・高速なバトルとなる分やや大味な印象。
・一つのあたりのダンジョンがやや長い。
・ボス戦で10分以上かかることがある長期戦。
・ストーリーは序盤は淡々としているが、意外な展開があり後半に盛り上がる。
・従来どおり基本的には一本道ストーリー。
・ワンボタンでMAPの確認が可能。
・メニュー周りの反応速度、ロード時間が早くて快適。
・回避が高性能、ノーマルでもそんなに難しくはない。
・敵に応じてキャラクターを変更するシステムについては切り分けが出来てて良いという意見とわずらわしいという意見両方ある。
・ボス戦はきちんと対処法、攻略法を見つけないと撃破が難しい。
・NPCの回避能力が高く、勝手に突っ込んで自滅はない。
・新エリアに入ったときのデモがスキップできないのが少々不満。
・キャラの組み合わせによって連携攻撃などがあるとよかった。
・次に何をすべきかなどの案内がないがそれほど支障はない。
・全体を通してこれといった大きな不満はない、信頼を裏切らない王道な作り。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 20:37:27.55 ID:Y9x6zOcI
>>1
乙ィア
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 21:14:54.89 ID:5W3/SjMi
PC版が無理なら、PS3版を出してほしい。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/07(日) 21:30:17.37 ID:x9P9RnLZ
vita版でもいいのよ
ボスラッシュ追加よろしく
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 03:34:29.65 ID:JMyAUbuj
7の完全版に人員割いてほしくないわ
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 12:45:10.15 ID:NtUcVt0U
公式からアナウンスされてるのは5リメイクと8なので、7の完全版はやらないっしょ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 16:51:33.39 ID:ORRpnbqs
いやむしろ7のマルチ展開が何より先に発表されてるのだが
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 17:35:41.60 ID:2RmQxfDp
何時の話だよそれ
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/08(月) 20:45:38.92 ID:Aopm39VL
>>5
中文版があるじゃない
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:13:45.13 ID:FNSFhHUb
イースってやった事ないんだけど、ちょっと7の体験版やってみたら
音楽いいし、アクションサクサクだし、キャラかわいいしで興味出てきた。
7のスレで聞くのもあれだけど初めてのイースとしてオススメはどれですか?
ちなみに遊べる機種はWii,3DS,DS,PS2,PSP,PS3です。
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:18:46.75 ID:gfaactQc
>>12
とりあえず7やればいいよ
ストーリーはあんまりつながってないから
7気に入ったからって他が気に入るとも限らないし
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 11:35:56.52 ID:RUv5MpIc
>>12
イース1〜6とフェルガナはアドル一人旅ゲーなんで
7のシステム(3人パーティ制)が気に入ってるなら、同じシステムなのはセルセタ(vita)のみ
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 12:18:47.65 ID:FQf4KHsn
>>12
基本イースって寅さんで、一話完結で次へと流れていくのよ。
なんで、特にどれからやるべきってのはない。
例外は前後編の1と2で、これは2からやると意味が分からん。

んで、システムもかなりざっくりと変わることが多いんで
7が気に入ったなら7からやるのがいいと思う。

あとイースの移植は鬼門なんで、持ってる機種ではPSP以外は手を出さない方が無難。
例外は6のPS2版くらい(OPが怖いけど)。
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 15:30:40.22 ID:sa6f7IE8
>>15
PSPの6はロードが酷い事になってるとか聞いたが、、、

6、フェルガナ(3のリメイク)、オリジン(12の過去というか大昔の話)はPCで良いかと。
中古で探せば多分見つかる。
PCの6なんかは初回特典として1〜5までの作品&エミュレーターがついているものもある。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 17:02:14.14 ID:s+hVE7j6
はて…妖精さん達の動きが鈍いような…
エルンスト戦での彼女らは地味に厄介だったんだがな
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 17:40:41.70 ID:FNSFhHUb
12だけどみんなありがとう!!
とりあえず体験版やったのも7だし、7にしてみるよ。
ちょっと調べてみたらイースは1-7まで主人公一緒の一話完結タイプみたいだしね。

しっかし体験版数分やっただけなのにこんなに興味持ったゲームは初めてだわ。
街の移動が恐ろしくサクサクなのがいいね。青髪の女の子もかわいい。
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 17:55:48.80 ID:gfaactQc
ティアかわいいよティア
別ゲーだけどこのティアが一番かわいい
http://www.falcom.co.jp/ys_vs_sora/character/character_support_18.html
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 18:11:02.28 ID:FNSFhHUb
ティアっていうんだ。
なんていうか・・・ゲームならではの可愛らしさ。
最近は萌えキャラのゲームが蔓延してるけど
それとはまた別な感じ
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 18:54:51.97 ID:RUv5MpIc
まあファルコムは、絵柄はあまりキャピキャピしてないね。
基本的に社内絵師使ってるから、いい意味でも悪い意味でもあまり流行に流されない感じ。

イース7はまあいろいろあって外注絵師になってるけど。
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 19:21:05.14 ID:FQf4KHsn
>>16
ああ、PSPの6も駄目だね。ごめん。
俺の中でなかったことになってたw
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 21:49:03.08 ID:Xddob6mw
>>21
なにがあったん?
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 22:25:13.02 ID:orPgE0Mw
Vitaのセルセタやる前にイース7買ってやってるんだがラスボス強すぎワロエナイ
セルセタやりたいのにレベル上げしないとクリアできそうもない
イージーでやればよかった ノーマルにしちまった
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/10(水) 23:32:13.92 ID:dGKAfl0Z
>>24
最低限各パート操作するキャラの装備やスキルは整えたほうが良い。
欲張って全キャラ充実させるとLvが上がり過ぎてワロエナイ程ヌルゲーになるのでその辺注意。
ちなみにノーマルならLv59〜60で余裕かと。
57〜58位で普通。55〜56でキツめ。54以下ならかなりの難易度。
逆に61だと楽すぎ。62だとどうやってたら負けれるのかってレベル。位だと思う。

セルセタがどういう風になってるか知らないけど、
SEVENはLv差補正がかかりすぎてる上に、過度のLvUpが容易過ぎる。
これまでのシリーズはLvキャップだったり、EXPカットによるLvUp補正がキツイし、Lv差補正もほぼない。
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 03:26:40.54 ID:r6Hf2Ot6
>>19
 微妙にバレ入ってんじゃねーか
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 06:11:42.38 ID:LK8GOIKr
マヤが最後に喋ったところで泣いた 感動した
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/11(木) 07:41:03.68 ID:pGrhC+za
>>26
VS軌跡のキャラ紹介ってイースのネタバレ結構入ってるなw
チェスターやらフィーナ&レアの出身地やら
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/12(金) 08:29:35.56 ID:ky2zMuf2
>>27
あそこらへんはマジでマヤちゃんをギュっとしたくなった

そして泣いた
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 19:53:12.99 ID:UXzk2FCu
そういやあのゲームチェスターに生きてたのか?とかいう突っ込みが無かったな
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/16(火) 20:43:46.83 ID:m/NH9al8
レーヴェへの突っ込みもなかったろ

ティアがNPC参加のときに攻撃受けるとぶっ倒れてスカートめくれるけど、
ふとももから上の中身があるようにみえねえ・・・
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 06:46:01.96 ID:p130CUmC
結局、イースシリーズごちゃ混ぜにした雑談スレにしかならないのな。
総合スレで十分だろうに。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 09:04:25.60 ID:PBmc3K3X
話題はやっぱりマイシェラさんとティアの衣装に限るよな。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/17(水) 16:55:32.28 ID:D4r7tTIN
>>32
総合スレに帰ればいいのに
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/19(金) 17:58:32.30 ID:9SvJiaYI
セルセタプレイしたけど、やっぱ7おもすれーわ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 01:18:49.54 ID:kjlTrkyx
ガッシュはあのあとどこへ行ったんだろ。
一段落したからかつての故郷に報告しに行ったのかなぁ?
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 17:57:14.26 ID:eoBZILn9
そもそもガッシュって自宅があるのかw
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/20(土) 17:59:14.21 ID:tMXrgDLq
セルセタでガッシュの生家が登場したよ
本人はいなかったが
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 07:00:22.53 ID:SKtRpCAg
でもあの家、兄貴と2人住んでたにしてはベッド1個しかないんだよね
ガッシュさん床で寝てたのか
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 07:21:15.52 ID:bl0vCZLX
>>39
添い寝してたんでしょう
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 11:26:55.64 ID:KsYy0ovD
兄貴は婚約者のベッドで(ry
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 18:42:21.90 ID:02RC9OAF
名作と噂だったので、今更だがクリアしたよ!滅茶苦茶良かった!!
次は空の軌跡のどれかをやったら良いかな?あっちも名作らしいが。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 19:34:04.51 ID:SUS5OD8N
スライムいじめからやれ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 20:39:59.56 ID:JhD98n3H
ドラゴンスレイヤーからやれとはレベル高いな
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:51:57.90 ID:Jz24R65C
軌跡も面白いがまったくの別ゲーだからな
あとこないだ出たセルセタもおすすめ
操作はほとんど変わらないし
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/21(日) 21:54:25.32 ID:VZvaqWba
>>42
空の軌跡はイースとは違ってコマンド型のRPGね。
やるならFC→SC(→3rd)の順で。
完全に続き物だから。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/22(月) 01:04:44.72 ID:KbwKTjUr
>>42
 軌跡シリーズは大きく二つに分かれてる。
まずは 空三部作→零→碧 これは>>46の言うとおりコマンドRPG
んで 那由多の軌跡。これはアクションRPGだけど、イースともまた一味違うテイスト。
 時間とお金に余裕があるなら空からのんびりやればいいと思う。零と碧がより楽しめるし。
碧からやると多分サッパリだろうから最低でも零からが良いね。ただVitaの零EVOは、対応中ではあるもののフリーズとかが頻発してて
現状では快適に遊べないみたいだし、素直に空からでいいんじゃない。
 あとはイースを色々やるのも手かな。PSPのY以外の三作はファルコム製だから快適。Yも含めてVitaにも対応してる。
まあ、各ソフトのスレのテンプレ読むなり質問するなりすればいいと思うよ。まともな人相手ならスレ住民は基本優しいし。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 20:14:02.30 ID:/0PjNDnl
7が初イースだったのなら次は1・2クロニクルズをどうぞ
アクション性は7と全く違うけどシンプルなのですぐ慣れると思うし
冒険家アドルの原点を知る意味でも是非遊んで欲しい
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 22:40:00.62 ID:eFA46+aY
神速のオーブ見つからないんだが、平原西部のどの辺?
検問あったこと会話ではじめて知ったほどなんで場所がわからない
今は風の印を取ったところ
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 22:45:56.72 ID:ZLgP/no9
その時点ではまだない
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/23(火) 22:51:44.01 ID:eFA46+aY
なるほど、もっと先なのか、ありがとう
おとなしく公宮行くよ
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 00:52:27.15 ID:cVfuz2tz
>>8
5リメイクがアナウンスされてたなんて初めて知ったがググっても出てこない
釣られた?
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/27(土) 06:29:16.92 ID:7y9D+e4n
アナウンスってほどじゃないが、何かのインタビューで
次出すなら5リメイクか8って言ってた気がする
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 00:29:13.87 ID:1O5f1h/K
ほんとかよ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 07:17:56.15 ID:uReTXxqV
最期に涙腺崩壊してしまった私は泣き虫でしょうか??
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 07:28:05.50 ID:XwG6cv7F
おっさん乙、優しいだけだよ…

俺も崩壊したがw
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 10:14:30.38 ID:OHU5Op2U
いやあんな臭い演出で泣けるってかなり変だろwww
マヤがいきなり走り出したところで笑ってしまったw
ラストあたりはかなり不満だなー。サイアスのあたりから。
ホント最近のファルコムのストーリーは設定と最初だけいいのばっかり。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 10:23:55.82 ID:UAx4xqfQ
フェルガナはピンと来なかったが
SEVENのラストは良かったよ
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 14:01:56.06 ID:NpUEuWdK
このイラストでセルセタやって欲しかったな
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/28(日) 21:18:05.25 ID:LqZ8mc1N
セルセタのメニュー画面のアドルが俺妹の表紙に見える
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 09:22:14.88 ID:pDYBLIbH
ほう
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 16:16:18.63 ID:G51GfbDN
成長したマヤが消えたあの人を復活させる為に旅に出る、イース7−2の制作発表はまだですか?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 18:13:58.45 ID:pcJpqJew
マヤちゃんが旅立てるような年頃にはアドルさんおっさんやで…
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 18:21:02.36 ID:jcgs2EA9
>>60
おいこらお前のせいでそうとしか見れなくなっただろw


てかセルセタやったあとでも7楽しめるかな?
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 20:29:04.40 ID:xPsK7ru/
ADRさんは永遠の17歳
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 20:57:18.29 ID:BDXPHnC/
おいおい
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/29(月) 21:37:01.61 ID:0CmtZCFt
>>64
十分楽しめるかと
おれは7からやったけど
7の方が面白いと思ってる
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 07:32:14.57 ID:w+vkVHFK
セルセタから7やるとついついPSPの画面をタッチしてしまうのが一番の難点
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 13:32:36.49 ID:q/0LXqts
俺はvitaでもセレクトボタン派だから画面ちっさって思うぐらいだわ
そんなことよりHD仕様のマイシェラさんが見たいです先生
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 18:40:08.60 ID:SY9mpKmJ
寒くなってきたけどマイシェラさんあんな格好で大丈夫かな?
標高が高い所だから寒そう。
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 19:08:55.20 ID:WegEzMwU
というかカイロスの里ってみんなへそ出してるよね
標高高い地方なのに
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 19:15:11.05 ID:afOhQs+W
あれ冬服なんですよ
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/30(火) 19:17:20.93 ID:aMYhq3sA
風を感じやすくするためだろ
ズボンなんか履いてたらスカートがめくれないから風がわからなくなる
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 12:02:33.61 ID:DVgsMq52
白人はおまえらが考えてるよりかなり寒さに強い
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 14:30:17.82 ID:d/q164NP
>>74
日本は暖房設備がなくて
冬が寒い寒いってみんな言ってんじゃん
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 15:18:26.02 ID:nW8++hkG
おっさんアドルと妙齢マヤとか・・・またアドル嫁が増えるだけじゃないか
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 15:51:00.88 ID:215vK68h
マヤが適齢になるころにはアドルさん三十路か・・・
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 16:19:43.24 ID:OtafYeGq
ファンタジー系だと30代のキャラは剣聖とか呼ばれてチート級の性能なイメージ
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 16:22:24.01 ID:0o7ZltCE
でも俺達のアドルさんはレベル1
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 18:16:02.30 ID:kuTRDFI+
アドルさんは成長してもいいと思う
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 19:15:24.07 ID:rk0frPU7
マヤって知的障害ありに見える。別にいいんだけど。
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/10/31(水) 19:26:02.39 ID:cRfvs7VP
エンディング後のマヤ
「おねーちゃーん おね おね おねーちゃーん」
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 01:34:29.72 ID:BLvTab/E
>>82
 みんなのトラウマやめろw
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/01(木) 15:06:40.12 ID:lRQ2sjhU
意味がわからん
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 08:58:05.45 ID:DOin+Mpz
子供のどもりと思えば何の事はない
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 10:59:32.13 ID:baYbRFrq
ずっとしゃべってないのにスラスラしゃべったほうがこわいw
でも実は前からしゃべれたんだろうなと思う。「
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 19:17:07.60 ID:9JPFBpRk
そうかもね
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/02(金) 20:40:45.66 ID:TTIgavBI
マヤがアイシャになついて
アイシャも悪く思ってない描写が好きだ
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 14:01:39.34 ID:0n7P1OxZ
少年ジャンプでは29歳で逆刃刀振るってる主人公もいたので、マヤちゃんをエルクぐらいの歳にすればイース7-2いけるで!
丸くなったラウドさんに剣術習ってる竜騎士見習いの設定でどや?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 14:22:01.39 ID:5J2tAkyn
いらないから。アドルには1作ごとに旅立ってほしい。
マヤなんかもうどうでもいいし。ラウドもいらん。
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 17:33:20.59 ID:sxh0mCcD
最初にラウドさんが仲間になってマヤに交代しそうだw
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 20:39:26.53 ID:LQouxk5a
ラウド操作とか誰が得するんだ

しかしせっかく二刀流の設定つけたんだからラウドともイベントバトルあればよかったのにな
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 21:57:14.55 ID:MJgkvlRT
やり始めたけどほんと神ゲーすぎてやばい
セルセタの操作性になれてるとPSPだと辛いがそれでも面白いわ
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 22:53:27.05 ID:T9ZSn+xo
ラウドは個人的には許してない。
不良が良いことしたって簡単には許さないのと同じ。
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 22:58:34.32 ID:5YbJBrdZ
不良じゃなくてチンピラだし
しかも小物
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/03(土) 23:57:27.29 ID:5J2tAkyn
別によいことなんてしてないよね。
ティアがどっか行っちゃったからロリに乗り換えただけ。
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 01:31:42.04 ID:1FYVJstf
好意的に解釈すると、父親を亡くした事で人格に何らかの影響があったという背景
しかしそれだと描写がちょっと足りてないな
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 08:45:50.74 ID:JOIyEIdV
ラウドさん初登場時マヤちゃんにスネ蹴られまくっても頭ぐりぐりする程度だし
元々そんなに悪い人でもないんでないの
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 09:07:27.49 ID:L9OWXPo4
親に貧民街をつぶせとせっつかされても
ティアがいるからとなんだかんだ理由をつけて先延ばしにしてたりな
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 10:23:28.30 ID:q4MGQYwL
盛り上がってきました〜
イース7-2





あるで
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 13:46:09.80 ID:uPqOufhc
>>62
旅に出たマヤ(16)が男に襲われてティアを身ごもるエロゲ展開ですね
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 15:05:24.96 ID:41bQ94Hq
回復アイテム縛り+低レベル攻略やってるけど超楽しい
-6レベルで焔竜様倒せたけど、レベル補正キツ過ぎで勝てたのは明らかにドラゴンブレイズのお陰
ムスタファの最後の見せ場終わったし次は風竜様やでぇ…
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 20:18:55.50 ID:NKpw+GYC
>>99
それはティアのご機嫌取りつーか貸しのつもりでやってただけじゃん。
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/04(日) 20:29:02.33 ID:AcLf9HgJ
>>101
旅に出たマヤ(16)が男に襲われそうになったところを
赤毛の爽やかイケメン(31)が助けに来るイース展開だろjk
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 00:07:38.87 ID:ovRShjoq
浜辺に打ち上げられたアドル(31)を見つけて駆けよるマヤ(16)
やっぱこれだな

106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 00:44:02.80 ID:kAx2EYBe
アドルは流れ者だもんな

>>103
ラウドは親父や地位やプライドが邪魔してスラム出身者のティアには素直に好意を示せないツンデレという可能性が
貧しいティアに美味しい物ご馳走してやりたい→ちょっと付き合えよ
スラム撤去から守ってやりたい→む、無条件じゃないぞ
アドルがほっといたらマヤの薬を取りに蟹と戦ってても不思議じゃない気がす
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 00:56:18.70 ID:6eJHUxid
>>105
やだなにそのパン屋くりすてぃん始めました的展開・・・
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 01:03:58.80 ID:ovRShjoq
まああっちは黒毛のアドルとか言われてたしなw
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/05(月) 10:35:29.80 ID:JfRW/U9V
>>106
それを嫌なヤツというのだよ。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 01:08:37.81 ID:zWveeLGZ
>>109
あの程度じゃ可愛い部類じゃないか
悪意があってやってる訳でもないし
しかしラウド派を名乗る貴族出身の竜騎士さまは普通にゲスいが
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 02:56:02.79 ID:TL6SfvPf
権力者に着いて回るお供の方がゲスいってのはもはや定番の扱いだな
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 04:11:33.17 ID:QKMnefFv
>>111
 あるある。そしてその権力者が改心しようとするとそいつらが邪魔をするという展開に。
最近やったゲームでそれを見てゲッソリした。ラウドはそうならなくて良かった…。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 06:58:57.93 ID:/rZL2pii
ラウドよりラウドの親父の方がやなやつだったな

アドルへの対応はアドルが流れ者の怪しい奴だからまあ納得だが
公王死亡後のアイシャの扱いがひどすぎる
貧民街関連でこれもアルタゴのためとか言われても説得力ないし
ザンバジルと一緒に私財を肥やそうとしてるようにしか見えんかった

ラウド父ぶっ飛ばすイベント欲しかったな
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 10:43:32.50 ID:ha3mWDen
お供のほうがゲスって何を言ってるんだか。
トップがゲスだからそれにあやかりたいのがくっついてくるだけ。
それを放置して一緒になってゲスってるのは本人がゲスだから。
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/06(火) 11:14:29.36 ID:cE8uo7iV
エスカルゴン思い出すからそろそろやめれ
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 21:26:00.74 ID:JcTPL87u
マイシェラさんのことでも思い出してればいいのにー
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/07(水) 23:27:59.00 ID:dm8hnJjs
マイシェラたんそろそろパンチラ解禁してもいいのよ?
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:02:47.17 ID:sZoaSuN6
下着履いてないからパンチラできません
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:33:45.00 ID:uU1JUiY6
やったー!
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 00:51:31.10 ID:m80ebzD3
マイシェラさんVS宇水
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 01:24:00.01 ID:DM6rYeEo
マイシェラさんは催眠術も魔法も、使えるんだよ
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 01:24:34.32 ID:H+gbpzSp
マイシェラさんのこといつも見つめているのにパンツが見えなくて不思議だったんだー。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 06:08:18.06 ID:EMNVfGby
いくらアイシャが若輩だからって女王様にあの態度は許されんだろう
王の承諾無しに勝手に政策を進めるとかありえん
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 06:13:36.11 ID:EMNVfGby
>102
適正マイナス6だと一撃で何割くらい削られる?
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 10:16:50.55 ID:H+gbpzSp
このゲームの良さは色々な縛りプレイが出来る所かもな。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 10:56:55.27 ID:+cYV0auq
マイシェラさんが頬を染め瞳を潤ませながら俺を見詰めてマンチラしてくるんですが…







という夢をみた

…ふう [洗濯機]λ...
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 12:56:21.52 ID:mnALI09o
死地に赴くアドルたちに
イスカのこと…頼んじゃってもいーっすか
ぐらいのことは誰か言うべきだった もっと頑張れイスカ民
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 13:17:52.15 ID:70qJGxhO
>>127
 無言ですがるような目で見つめてくる人見知りな幼女はいたぞ。
でもシリーズ全体通してラスダンに向かう前に気にかけてくれた人って少なくね?
フィーナ&レアにエドガー町長ぐらいしか思い当たらん
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 14:02:03.76 ID:ADh78TLF
アドル「今からラスボスに会いに行くんだけどなー君の為にさー」チラッ
みたいなマネしてないから仕方ないだろうw
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 14:18:02.30 ID:H+gbpzSp
世界が終っちゃうとかトンデモナイ状況だからな。
自分たちが生きていられるかもわからないからそれどころじゃないんだよ。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 15:41:58.11 ID:s6oqp90i
>>124
アドルさんなら大体5割以上
もちろん防具はその時点で最良だけど、ほぼ連続で喰うからワンミスで死亡。仲間切り替え時が怖いのなんの
風竜様は-7で挑んだらお腹ビームで非クリティカルなのに3000喰らって吹いたwww
ドギならものによって耐えられるけど、クルシェで張り付きながら全部ガードしてドラゴンブレイズで倒せた
この辺から火力的には足りてくるから、かなり低めのレベルでの攻略も可能っぽい。しかし倒したらレベル4上がってわろた
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 15:52:48.12 ID:mnALI09o
風竜様は、なんか広場を駆け回ってる子供のようだったな…
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 16:38:30.40 ID:w06aLwwY
ワイバーン的な何かと手に汗握る空中戦か…!と聖地のフワフワステージを抜けた先は
ポテポテした奴が偉そうにしてて色々と文句言いたかった
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 19:49:41.84 ID:s6oqp90i
鳴き声もピギャーって感じで他の竜と違って威厳のない風竜様
可愛いらしさを売りにしてるのかと思ったらエグい攻撃してきたりでよくわからないですマイシェラさん
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:06:25.50 ID:H+gbpzSp
風の聖地はマイシェラさんを眺めるための場所と思ったのに。
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/08(木) 22:29:25.31 ID:OwVOtEBc
>>132
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 08:43:55.69 ID:q8XRdJtL
マイシェラさん目が見えないという事は、お触りし放題ですか?
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 08:55:18.88 ID:EWlXJxYp
風の力でお触りしたいという邪心もお見通しなので無理です
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 09:40:00.50 ID:Q3a6b78R
他ゲーだと二十歳を越えた♀キャラはBBA扱いなのに
マイシェラたんはミニスカ履いててもBBA扱いされない不思議

うん、やっぱりカワイイは正義だよね
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 10:43:16.34 ID:gAtj+xmc
マイシェラさんの3Dキャラが横むいたときにわかる隠し切れない巨乳が魅力
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 11:26:28.74 ID:1vTjWoYc
風の聖地はマイシェラさんを先頭にしてパンツ見るつもりだったんだけど
どうしても見れないんだよね。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/11(日) 13:45:44.09 ID:gAtj+xmc
VITAはジャイロセンサー?ついてるから、ゲーム機を傾けると覗ける
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 10:56:00.59 ID:5bZA28Yy
>131
フェルガナナイトメアよりきつそうだなw
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 11:17:45.54 ID:ofV005gz
イースは終盤装備整えるにも金が足らなくなるのがお約束
序盤は結構スムーズに買い替えられたのに

で、買った装備以上のものをダンジョン内で拾う…と
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/12(月) 19:27:20.83 ID:z0DZszod
>>143
ガードがあるからそうでもない。
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 12:26:37.17 ID:ZgZLfHX3
7にガードがあると今知った
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/14(水) 21:52:37.88 ID:XGoeThdY
ガードはチュートリアルないもんなあ
自分もダウンロード版で取説読まずプレイしてたから
クリア後に攻略サイト見るまでガードの存在知らなかったよ


取説の中でもなんか扱い小さいから読んでも気付かなかったかもしれんが
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/15(木) 10:09:07.29 ID:FMzghnUG
ほんとだR押しながらLでガードした…
タイミング的にも甘いからほぼノーダメいけるじゃないか…
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 04:16:44.11 ID:BkBoU97q
そしてガード攻撃を覚えてレベル1で亀退治
ドギの通常は実はずば抜けて出が早いからL押しながらRと○を交互に高速連打で回転する亀に700ぐらいダメージ狙えたりする
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/17(土) 20:43:13.20 ID:m0K0sgVM
今クリアした。すげー感動した。ちなみにVitaでプレイ
6の評判悪いけどVitaだと良くなってるらしいから6買ったぜ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 08:40:05.52 ID:0I4EZqht
ガッシュさん6プレイするとさらに(笑)になるよね
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 10:59:08.69 ID:qZdbYWQw
おいやめろ

お兄ちゃんもいろいろあれだからなw
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 11:57:58.93 ID:PyW3ieMw
いや尊敬するぞ。あの大渦を小舟で乗り越えてきたんだから。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/18(日) 14:04:06.60 ID:wuTOyRPp
6の曲いいよね
6はちょくちょく剣強化しないと詰むのが残念
その後フェルガナをオススメする
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 10:53:19.97 ID:eKGv4Uee
>>154
それはシリーズの伝統みたいなもので
その時点での蓄えと少しの稼ぎをすれば
十分手の届く範囲にあるよう調整されてるはず。
道中の宝や雑魚撃破&ドロップGETも想定されてるから
それを無視すると詰むだろうな。
むしろ初期装備でもLvさえ上げちゃえばラストまで無双出来る
SEVENが今までにないパターン。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 12:37:54.59 ID:z0u2m1j1
ナピは剣強化自体がマズいというよりリーヴの所との往復の面倒さと段階数がネックなんだと思う
往復の面倒さという意味ではVも同じ構造を持ってたけど、剣6本の内購入は3本なのでそう手間には感じない
対するナピはLv11を除いても9×3の27段階、勿論ある程度は纏めて上げるだろうけど
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 12:41:56.97 ID:hP6LpwCC
風竜さんのWORNINGが潰せねえ
ガード知らなきゃ食らうしかないだろうしガードしても直後ガード無視で飲み込まれるし浮遊中有効な打は通常時は当てにくいし
焔竜さんや地竜さんと比べてネタかと思うレベルのコミカルさなのに竜組で一番強かったわ。ただ久々ではあるがノーマル竜達はそんなきつくはないか
なお海竜さんは
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 12:54:10.44 ID:z0u2m1j1
いや待てよ、Vは剣5本だったような気がして来た
だとすると購入は3本じゃなくて2本の間違いか
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 14:12:34.54 ID:z5QZtkYC
リヴァルトの回転タイミングとダッシュぎりジャンプに明け暮れていた中学生くらいのころ
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 20:07:31.47 ID:PrvmZR0A
>>158
イース3が5本(購入2本)でフェルガナが6本(購入3本)だな
バンデッドスレイヤーが購入になってブレイブソードが追加されてる
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:54:28.02 ID:UQujq+O6
>>157
あれそんなきつかったっけ?
ガードしなくても普通に回避余裕だったと思うんだけど。
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 22:58:04.13 ID:mmR3SxRg
風竜様のWORNING攻撃、操作キャラは回避できるけど後続の非操作キャラがよく食われてた気がする
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/19(月) 23:46:28.55 ID:CM9wtEMx
風竜様はダッシュ斬りで簡単に背後とれるから捕まったことないな
通常時でもクルシェさんだとドラゴンブレイズやバーン何とかを密着して正面から当てても尻尾狙えたりでピギャー!
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:46:30.99 ID:IEPE4imJ
俺も洞窟内のボスあたりから、ボス固いなー強いなーと感じたもんだけど
風竜様だけは楽に倒せたな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 00:59:52.24 ID:YRRhmNuC
ビームをガードしてる間中他の2人が怪しい動きで踊ってたのだけは覚えてる
…ところで指摘しなくていいのだろうか、一人だけならtypoで見なかった事にしていいと思うけど
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/20(火) 01:04:23.95 ID:IEPE4imJ
タイプミスしてるアホにビシッっといってやってください
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 15:34:57.23 ID:6UawT3Gu
風竜様は何もせずボケっと立ってる時間があるのがいただけなかった
その間攻撃したい放題なんだもの
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 15:46:35.18 ID:W28sjsVQ
なんとなく体験版をvitaでプレイしてみた
vitaの画面でやるとなんか微妙な感じだね
ちゃんと動くけどなんかクラシックダンジョンやってるような気分になる
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 15:54:26.25 ID:s7G5RUUG
流石にセルセタなんかに慣れるとPSPはきつく感じちゃうのはしょうがないね
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 16:31:42.70 ID:sbo7rwYb
基本、イースシリーズは小説版を読んだだけで、実際のプレイは10年以上前に3をプレイしただけだったが、中古で安かったので7を買ってプレイ。二週間ほどでクリアできました。なかなか楽しめた。
難易度ハードでプレイしてラスボスに初見でアドルのHP100ほどでギリギリ勝利したときは思わずガッツポーズをしてしまったw

最後はアイシャの語り以外にも何か欲しかったな。1話完結のシリーズものだからこれくらいでいいのかもしれないけど。
小説版読んだ印象でいくとイースのヒロインって大抵アドルに惚れてそこそこいい感じになるイメージだったのにそこらへん控えめでしたね。これは初期のシリーズがそこら辺の要素強めだったから後期は控えめになってんのかな。

何はともあれ楽しめた。次は同じく中古で買ってきたPS2のナピシュテムをプレイしてきます。
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 16:38:14.98 ID:ru1ai0ZV
PS2版はOPが…
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 16:40:55.67 ID:s7G5RUUG
PS2版やらの話題は他のスレでもよく見るし、
イースファンってコアな人が多いイメージあるなあ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 17:16:56.65 ID:6bE/40ZR
ティータちゃんの焼き糞丼(やきぐそどんぶり)、たっぷりとクウwww
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 17:18:50.05 ID:6bE/40ZR
マオちゃんのスパイシー・シーフード炒飯、クエ!
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 22:50:57.10 ID:P633a8fu
7のEDでも物足りないと感じるようだとセルセタは相当厳しいぜ
個人的にはデュレンとフリーダのその後だけでも何か匂わせて欲しかった
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/21(水) 22:53:41.83 ID:9gshEg0w
>>171
公式でチートコード(オープニングをオリジナルに差し替え)あるんだから別にいいじゃない。
英語音声やら英語字幕やら選べて意外といいと思うんだ。

英語ボイスのガッシュさんはすごく雑魚っぽい声だったけど、
テラちゃんの棒読みボイスは大分マシになるし。
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 00:13:59.68 ID:/UQVzanZ
テラもひどいがオルハも大概だ
結構ベテランの人なのに何であんな演技になったんだろう
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 03:07:36.75 ID:oz2pDBJs
>>167
そこがまた可愛らしいんじゃないか
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 03:11:38.59 ID:Z8DnB08b
風竜は、五大竜の中でも一番隙が少なかったと記憶しているんだが…
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 09:46:25.69 ID:3P7ZgL8B
イースは戦闘時以外声ないほうがいい
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 14:25:58.62 ID:yDHPrjXJ
やだ
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 16:44:46.00 ID:spiBBukz
イースじゃなくても声はないほうがいいね。
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 18:32:35.35 ID:/UQVzanZ
声が無いぐるみんとか考えられん
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:34:26.23 ID:aaUV10a+
>>180
自分はセルセタくらいのパートボイスが理想だな
フルボイスだとテンポ悪くてうざいのは確かだが
仲間にならないけど主要なキャラは声があった方がキャラが立つ

マヤちゃんのあーとかうーとかにボイスついたら可愛いと思うの
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 19:41:19.48 ID:PjmhtWlA
声じゃなくセリフの話だけど、ドギがしゃべり過ぎだとは思ったなww
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/22(木) 22:10:21.51 ID:60RB/gE/
アドルの代弁者でもあるしw
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 01:02:12.20 ID:Geo/Trbb
マヤに人気声優つけてほとんど喋らないとか買って損した! とかいわれる悪寒
ただエンディング考えると知名度や実力ある声優を振って欲しいとは思っちゃう
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 07:08:46.63 ID:eIxGDQIq
>>177
オルハの人は当時すごいブランク明け状態だったからな
声的にもオルハよりイーシャの方が合ってるとか言われてた

イーシャの人もイース7ドラマCDだと、
PS2ナピで声あててた人の中から唯一の続投なんだけどね
アガレス役からエルンスト役になった人もいたがw
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 11:32:30.08 ID:AYjUomvE
声を入れなければこうやって変なオタがスレ違いの話をすることもないと思うと
ますますいらないんだよなあ。
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/23(金) 15:54:31.04 ID:5MquqBMS
>>189
自分の無知さから来る嫉妬を声高に主張するのって楽しい?
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 13:33:22.85 ID:szSkGpRZ
シグルーンちゃんは声ありで可愛いよおお

やぁー
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 13:50:11.02 ID:XfYVFHWl
一度も使ったことないわ。
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 13:57:57.56 ID:xG6KIAqS
サポートアビリティのEX上昇量upは、唯一体感できるほどの旨味があるから入れてた。
使いやすかった突剣を犠牲にするか迷ったけど。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 15:07:37.52 ID:fejv3dKy
シグルーンさん好きだし入れたいけどマイシェラさんを外すなんてありえないし
さらにアドルさんの打剣も使いにくいし
初回は気がつけば全員射になってたなあ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 15:41:57.58 ID:43X79/9j
打剣はなあ・・・ドギやムスタファの価値が薄れる事が心配でモーション重くしたのかな
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 16:06:38.23 ID:XfYVFHWl
マイシェラさんは基本だしガッシュいれちゃうからアドルは打w
別に使いにくいと思ったことはないな。ドギがうまく使えなかったせいかも。
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 16:17:51.44 ID:dgI/al71
シグルーンさんが最高だなセブンでは
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 17:30:26.21 ID:XfYVFHWl
しかし月のふたりは本性出した後の格好がダサ過ぎwwww
サイアスさん結構カッコよかったのになにあれ?ティアはフンドシだし。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 17:55:03.76 ID:szSkGpRZ
後半入ったら速攻炎龍倒してアドル、シグルーン、クルシェで
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 17:59:07.65 ID:+wqqs047
それやると地竜たんが雑魚すぎてつまらなくなるんだよなぁ
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 19:12:11.02 ID:hsL0Brd8
火属性が好きだからまず炎竜を倒しに
族長ムスタファを入れ、神殿の時はなんかうっせーなと思ってたけどこっち認めてからはまともだし火技使うし攻撃力高いし90技覚えてテンションあがってなんだかんだでモーションが気に入りだしてムスタファ一軍で運用
しようと思ったところで抜けるとかどういうことなんですかー!

病弱かわいいクルシェちゃんがゴリラ化したのもあいまってそこで3ヶ月以上積んだ
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 19:48:18.83 ID:XfYVFHWl
好きならとっておくんじゃないの?と思ったけど真っ先に風に行ったわw
んで槍3人に突き殺されたwww 火は最後。
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 20:09:33.09 ID:j4SfAiQd
俺も火最後だったな。あれ風からクリアすると残り2つがヌルゲーになる。
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 20:11:34.07 ID:j4SfAiQd
まあ、7は全体的に難易度ぬるいけど。
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 20:13:46.51 ID:szSkGpRZ
7の後にフェルガナやって心折れそうだった
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 20:28:20.11 ID:hsL0Brd8
火地風だけじゃなく海と月も順番選べれば最後にしただろうなあ
5つのうちの3番目とか2番目ってすごい薄い感じがする
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 22:18:35.12 ID:fejv3dKy
今回こそは順番変えようと思って抜け道に向かうのに
ガッシュさんに先にシャヌア行った方がいいって言われると
結局いつも順番通り回っちゃうよ
たまには大樹以外の場所でシグルーンさんに出会いたいもんだ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 23:46:51.18 ID:oBQF08Ab
風を先に行くとムスタファのセリフとかあるんだっけ?
火クリア時点でムスタファさんお払い箱なのが勿体無かったな
まあクルシェたんのが嬉しい人が多いだろうから仕方ないが
萌え優先なボイスとモーションなせいで何気に違和感MAX
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/24(土) 23:54:27.01 ID:XfYVFHWl
レベル差あるのに何であそこだけ自由にしたのかよくわからん。
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 08:28:12.23 ID:L1gUrrgv
いつクルシェちゃんをいれるか(ムスタファを引っ張る)はあなたの自由!
正直最初の炎の神殿でクルシェ完治&合流もクルシェでよかった。ムスタファを気に入ってしまった俺みたいな被害者は出さなくていいんだ…!
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 16:42:13.41 ID:2tozf4GX
一周目は素直にクルシェちゃんの様子を見に行ったら兄さんと入れ替わったので、
クルシェを見に行く選択肢を選ばなければクルシェ死亡で
最後までムスタファ兄さんと一緒に行ける分岐あると思ってたよ

なんであんな意味のない選択肢入れたんやファルコム……
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 17:26:52.05 ID:3d+Cze4w
ラスボス強すぎだろwwwちょっとレベルあげようwwwww装備も全部買っとこうwww
→ラスボス弱すぎww5上げただけだぞwww上げすぎたのかwwwww…アウアウアー…
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 17:31:21.06 ID:TiLIe0BM
レベルが1違うだけでガラッと難易度変わるのに5も上げたらそりゃぬるくもなるわww
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 18:00:20.26 ID:Jvf0UuoN
>>211
様子を見に行かないを選んでるのに見に行くしかなくてガッカリした。
なんであんな無駄な会話いれるんだよ。別に交代しなくたっていいのに。
あまり意味がない選択肢はいれないでほしい。
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 19:31:32.40 ID:L1gUrrgv
適正レベルってどこで見るん?
モンスター図鑑のボスレベルかと思ったけど戦わなきゃ見れないし事前にわかんなきゃ意味なさげだし
初イースだったからお約束的なもがわからん。道中普通に倒してたけど最強装備揃えてたら58とかなっちゃって途中からバンディットで大骨盗みまくってた
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 22:56:22.67 ID:2tozf4GX
道中の雑魚のなかで一番レベルが高いやつと同じくらい(それか1〜2上?)じゃなかったかな?
だいたい雑魚と同じくらいのレベルにしとけば上げすぎる心配はなかったはず
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/25(日) 23:20:14.51 ID:3d+Cze4w
イースみたいなゲーム他になんかないかね?
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 01:36:48.31 ID:cYJ8LSCC
俺は天地の門・・・といいたいがマイナー過ぎるか
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 02:48:14.26 ID:FOHvIWeV
天地の門はちょい方向性が違うけど面白いっちゃ面白いね
剣譜集めて独自のコンボで戦えるのは結構面白かった

ただ1の方はダウソ終了で一部の技と最強武器が手に入らないのが難点
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 03:40:37.74 ID:15fRkRU8
敵が弱すぎると感じたら装備を2段階弱くしてみたらいい
低レベで挑む海竜様強すぎて積んだ。一撃でしねるのにガードも2択迫ってきたり、水流で位置ずらしてきたり明確な隙も少ないし、たぶん一番強い
ちょっと洞窟のデブハメ殺してスッキリしてくる
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/26(月) 23:14:48.43 ID:HGOBVvx+
>>220
低レベル状態で強いのは同意するが、ガード2択なんてあったっけな?
第2形態はひたすら逃げ回って、遠目からのマイシェラ様溜め攻撃
SP貯まったらオーブで何とか倒した気がする。
で、即月竜で完全に心折られた。
自分的には月>海かな。
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/27(火) 06:22:59.57 ID:yfVwwGbN
>>221
氷と墨のブレスは同じモーションでワンテンポ違うから回避しないと死ねるって奴ですね
あまり使ってない黒野洋平さんに頑張ってもらってたけどマイシェラさんSP回収しやすいだろうし使っちゃおうかな
月は個人的にはガードしやすくて欲張らなければ勝てる印象があるな
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/28(水) 20:13:09.59 ID:eFkSPyJW
無料体験版結構長いな
さてと、終わったしセルセタ片付けるかw
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 13:32:16.59 ID:VZUaFHKw
マイシェラさんのパンツってやっぱりティアのふんどしみたいなやつなのかな?
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 19:41:15.84 ID:cCa+YXaD
パンツの代わりに風を纏っている
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 20:34:41.69 ID:j+MhFo6B
風王結界か
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 20:38:11.26 ID:EbfYEe0T
はいていようがいまいが、絶対見えない事に変わりはない
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/11/30(金) 23:37:44.57 ID:IHfUJp74
マイシェラさんほどになると、自分からアドルへと周囲の空気を送ったりラウドの腋臭を口回りと循環させるぐらいお手の物です
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 00:48:30.11 ID:t+puMorm
あれが五氏族の由緒正しい下帯だとすれば、再び共存を目指したエドナスの王女様も着用を命ぜられているかもしれんな
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 12:59:33.98 ID:XUxcc8JI
つまりエルクのばーちゃんも
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 13:01:34.86 ID:HXjmGAC/
とーぜんじゃーー
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 15:23:29.23 ID:GqVGYVzF
シグルーン「族長でなくて良かった…」
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/01(土) 15:33:43.64 ID:xRiPNC8a
族長も隊長も字は似たようなもんだから遠慮せず履くがいいよ
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 10:58:27.60 ID:2YpkG+cD
EXTRAで一番強いのってメルトカタストロフ?
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 21:25:10.74 ID:10cYYo9M
>>234
1HIT辺りのダメージキャップが99999なので
HIT数の多い技が最終的に最強。
ただし、全段99999入れる前に対象が沈むのでその真の威力は発揮できない。
一応、地竜第1形態は累積ダメージでオーバーキル可能なので計測は出来る。
アルタゴの鷹は累積ダメージがストップするから計測できなかったと思う。

Lv差補正が大きいので、高Lv者のほうが強いけど
適正&同一LvでEXのみならたぶんカタストロフが一番かと。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 23:11:31.32 ID:Hpi1qj3y
序盤はアイシャ強いよね
後半はメルトカタストロフ…よりも弱点にドラゴンブレイズの方が強かったりして笑える
ボスと当て方によってはマイシェラさんも結構強かったりするし、エルクも運用方法によっては有用
なお、黒野洋平さんは妖精と戯れてるだけの模様
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/02(日) 23:31:59.35 ID:E87IvqWe
メルトは与ダメアップスキル持ちなのが地味な影響を及ぼしてたりするんだろうか
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 00:27:27.67 ID:ojmXpgGn
何でサイアスに全滅されられる時ってあのメンバーなんだろw
女だと可哀そうだから?族長系はいないほうがいいから?
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 08:03:30.13 ID:FhovYxQR
アドルとドギっていうティアに馴染みのあるメンツと、町で救助活動しようにも溢れてしまったガッシュさん
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 15:23:07.74 ID:LQbL6aLB
……アドル以外の人物が操作できて、
アドル並かそれ以上の活躍するモノなんて
もう「イース」じゃねえよ……
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 17:18:46.06 ID:zJM1zvM5
卒業おめでとう^^
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 17:42:17.02 ID:tDrnqTw1
それならオリジンが出た時点で卒業しておくべきだったよね
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/03(月) 18:31:12.24 ID:ojmXpgGn
オリジンは番外編みたなもん。かな?
かなりがっかりしたがユーゴくんが笑わせてくれたからまあいいか。
レア様ファンだし。
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 05:47:39.12 ID:R1Jt5uBp
オリジン未プレイなのでvitaに移植して欲しいがストーリーの矛盾とか同じダンジョン三周とか
結構批判されてる部分が多いようなのでベタ移植はつらいなあ
あとレア様が中古って本当?
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 12:21:14.35 ID:u7IGaJHY
オリジンはレア様の恋愛ストーリーだから…
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 12:41:20.99 ID:DJLOljVv
そして1.と2がフィーナの恋愛ストーリー。
その後はあまり恋愛とは関係ないんだなあ。
リリアがちょっとイカレポンチになるくらいか。
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 17:34:32.76 ID:u7IGaJHY
だが女神ゆえ自由に恋愛すらできない双子の女神と違って
好きに世界へ飛び出せるのが3以降のヒロインの強み

まあ自由奔放な女神様も別世界には沢山いらっしゃるんだが
フィーナやレアにも少しは見習って欲しい
(ダ女神になっちゃうけど一人の女の子になっても良いのよ…)
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/07(金) 20:19:01.68 ID:bI+9VTEu
中古かどうか以前の問題で、若いヒトのメスの姿に似ているが
その存在はヒトとは全く異なるもの。言い換えればバケモノ。
単にその時代・文明・種族相手に手っ取り早く理解を得るに
適しているであろう容姿をしてるだけ。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/08(土) 15:36:18.45 ID:hDYll3E3
でも女の子として恋しちゃうフィーナw
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 00:31:48.37 ID:/nCPENr1
エメラス化してるだけで元は人間だし何も問題無いだろw


某FSSの女帝様曰く
「結晶に身を移したけど心は人のままだから泣くし恋もする。なんか文句あっか?」
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 12:33:31.90 ID:LBs6Wl4J
そこら辺の設定は曖昧で、産まれたときから純粋エメラスのやつと、後付けのやつで身分格差とかありそうだ。
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 12:44:16.85 ID:cMIZ9Gc9
7からの新規はスレから離れてんだな…
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 14:54:28.46 ID:yNkYB1HW
元は何とか考えたこともなかったなあ。イースって結構謎の生命体が多いような気がするwww
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/09(日) 15:09:14.09 ID:Qk0d4bcq
セルセタクリアしたぜ。面白かったけど7の方が上かな。
特に音楽。先にもう1度7やってからセルセタ2周目しようかな。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/10(月) 12:32:22.40 ID:c6jaNX8c
>>252
いるけど特に語ることが無い
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 18:58:46.37 ID:VXJZ0Ok4
この作品を買おうかどう迷ってるんだけど、
過去シリーズ未プレイでも楽しめますか?
過去作とストーリーの繋がりとかあって、7からじゃストーリー理解できない?
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 19:29:33.66 ID:sR6+2iOk
だいじょぶ。
イースは基本一話完結で、前作までは知ってればニヤリと出来る程度ってのが基本。
例外は前後編になってる1と2。
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 20:00:29.40 ID:VXJZ0Ok4
>>257
ありがとうございます!
安心して買えそうです
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 22:34:36.64 ID:169R+U/d
>>253
と言うか地方ごとに世界を破滅させるレベルの問題児が
揃ってる時点であの世界は色々おかしいw

なんでそれだけ作中じゃアグレッシブなのに一地域に
引き篭もってんのって各作品のボスに言いたくなるレベル
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/13(木) 23:53:17.53 ID:/PhHuDtc
うむ、恐ろしい世界だな。
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 00:57:31.64 ID:GNw70DNr
>>259
まぁ赤毛自筆の冒険譚なんでその辺はお察しを、、、
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 01:35:39.27 ID:6LLRg7iM
どや顔でフラッシュムーヴするアイシャがみたい
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 07:08:20.97 ID:WEkNGKdL
アドルさんがおおげさに書いてるってこと?!!
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 10:54:58.61 ID:VKPO2E+k
ぶっちゃけ剣で倒せる程度の相手なんですよ

アドル「血が出るって事は倒せるって事だ」
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 18:55:13.37 ID:5w9aS+3d
>>264
ダーム「えっ」
ガルバラン「えっ」
ナピシュテム「えっ」
アルタゴの理「えっ」
266ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/14(金) 19:38:54.85 ID:Z3XGRcDY
よお、ゲーオタのキモデブどもw
今日イース7と攻略本尼でポチったわ
スクエニゲーが大好きな俺でも楽しめるかな?
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 19:47:06.93 ID:SUzlc1ti
アドル「この物語はフィクションです」
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 19:53:00.05 ID:WEkNGKdL
アドルさんは小説家だったのか
269ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/14(金) 20:02:53.93 ID:Z3XGRcDY
スルーしてんじゃねえぞ萌えオタども、ぶっ○すぞ
270ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/14(金) 20:19:17.45 ID:Z3XGRcDY
アドルって身長体重どのくらいなの?

俺は180/75で顔はベニチオ・デルトロに似てる
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 21:08:58.65 ID:2mQ+yd6S
>>263
アドルさんは普通に書いていたけど、後世有名になっていくにつれて
話の内容に尾ひれがついたり書き換えられただけかもしれないじゃない

日本の昔話とかでカチカチ山の狸が死ぬオチが、今の絵本は仲直りで終了
みたいな。
272ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/14(金) 21:50:21.45 ID:Z3XGRcDY
まだプレイしてないけどどうせニーアレプリカントやFF零式、ドラゴンズドグマには劣るんだろうな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/14(金) 23:55:05.78 ID:2DO1dKMo
現地妻なんていなかった
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 05:36:39.40 ID:rQm19qvw
現地妻じゃない・・・まだみんな予備軍だ
冒険が終わってから予備軍♀達の死闘がきっと始まるんだよ

対戦バトルで勝ち残りアドルの妻の座をゲット!
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 06:37:51.42 ID:s1SDGl1A
>>272
テンプレにあるけど
L、R同時押しのフラッシュガードをゲーム中で説明しないから気をつけて
スクエニ好きにはグラきついだろうけど、音楽とかは最高
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/15(土) 10:03:06.10 ID:NUpbuXaT
アドルさんって優しいしかっこいいし恋しちゃう気持ちはわかるけど
妻になってもしかたがない気がする。
277ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/15(土) 16:36:34.52 ID:95Evc0st
>>275
ありがとう、多分明日にゃ届くから楽しみに待ってるよ
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 19:41:05.77 ID:++J8vSG3
何で急にいい奴になってんだよw
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/16(日) 23:29:09.00 ID:pPYNQlIb
シグルーンたんの掛け声が素敵です
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/17(月) 00:44:30.66 ID:jrrKdGz+
>>264
一応魔法だって使ってるじゃん。
その土地限定魔法w
281ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/17(月) 22:58:56.07 ID:lUKqYFJB
今最初のボス倒したとこだけどなかなかいいね
でもグラフィックはもっと頑張って欲しかった
PSレベルじゃんw
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 00:24:51.79 ID:NBBX5ei4
最初のボスって金鉱の?
とりあえず中盤までやってから評価しようぜ
283ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/18(火) 00:30:41.43 ID:zZy5hpM2
>>281
頭が二つある亀みたいな奴、レベル4で倒したな
クリアしたらまた来るわノシシ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 02:04:52.15 ID:a0sWvJ95
グラフィックなんて飾りだよ。
イース7でよく分かった。たぎるBGMと爽快な操作性があれば、ゲームは楽しめるのだと。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 02:12:10.00 ID:kwiezADB
グラフィックなど飾りだ
妄想で中身がペロペロちゅっちゅうくんかくんか
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 18:15:36.07 ID:0RzPsiSm
アクションゲーが得意じゃない人もクリア出来るようノーマルは簡単に設定されてるので少しでもアクションに自信があるならハード以上でやり直した方が楽しめると思う
ドグマや零式が好きなほどアクションゲー好きならいきなりナイトメアでもいいかもな
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/18(火) 23:01:59.13 ID:4zQEuXzo
じっくり手に入るアイテム全部集めて行くと
ノーマルだとレベル上がりすぎて、ぬるくなってしまうからねぇ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 12:31:40.79 ID:SG2NmESd
さっき始めたばかりなんだけど、家の中のタンスや本棚にアイテムがある事はない?

RPGだとアイテムが隠されてることあるから、とりあえず○ボタン連打しながら
タンスとかをなぞりながら歩いてるけど、無意味?
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 13:48:05.02 ID:6I0OvXbu
ないよ

アイテムの取りこぼしが怖いのであれば、移動でミニマップが埋まる射程より
そのマップに宝箱アイコンが出現する射程の方が狭い事は覚えておいた方がいいと思う
つまりマップが埋まっても移動の仕方次第では宝箱アイコンを出現させ損ねている事もある
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 13:52:06.08 ID:6I0OvXbu
スマン、セルセタスレと間違えた、>>289は忘れてくれ orz

えーとSEVENで家やタンスや本棚の中か、そういうのはないから安心していい
通行人との会話でクエストが始まってそれをクリアするとアイテム入手ならあるが
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 14:13:21.04 ID:SG2NmESd
>>290
ありがとう!
RPGだと家具調べるの癖になってて…

クエストは攻略サイト見れば見逃しもなさそうだし、なんとかなるかな
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 14:23:05.06 ID:KtYGwNaL
イースはイベント起こるたびに出てる人全員の会話が変化するから、そこで世界が深まったりする
とは言ってもさすがに多すぎるので非常にだれる
自分は昔からやってるからまあそれも楽しみだと割り切ってるけどオススメはしない
293ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/20(木) 16:26:59.60 ID:UNO3EAE1
今砂漠まで進んだとこだが面白いな、放置採取で金策もできるし
ノーマルでもけっこう難しいんだな
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 17:44:24.94 ID:a+pE7Wcl
ダンジョン1つ踏破するごとに街一通り回ると
結構セリフが変わってるよな

こういう拘りは地味だけど楽しんで作ってるんだろうなとは思う
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/20(木) 22:41:18.27 ID:tkOKTTMD
>>293
敵によってはアーマーついてて殴ってもひるまなくなってたりするから
ただ近寄って殴ってるだけだといつのまにかHP減らされてるのが序盤戦

初撃をフラッシュガードして素殴りスキルでクリティカルダメージ最大を狙う
とかテクいことをしだすとこのゲームがわかってくるかもしれない
296ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/21(金) 23:40:15.02 ID:NycYsntX
>>295
ガードってけっこう簡単じゃね?面倒だから使わないけどな
今池沼の娘に薬やったとこだけど神ゲーに近いな
こんなに面白いゲームが10万本も売れないんだからおかしいよな
普通にCCFFよりはおもろいわ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 10:55:24.52 ID:plKg4+Gf
楽しいなら良かった 頑張ってストーリー進めてほしい

途中経過で評価変わったらまた書き込んでくれ
298ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/22(土) 17:44:09.32 ID:MDvLCmoi
>>297
今運気のオーブで自動レベル上げしててガッシュ倒したとこだけどレベル50超えてるわw
質問なんだが運気のオーブで得た経験値って控えメンバーにも入るの?
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 18:26:35.72 ID:plKg4+Gf
それクリアレベルwwwwwなにしてんだwwwww
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 18:27:33.67 ID:1sLYvJvF
アクセサリの効果は全て装備キャラ限定だよ

しかしレベルあげすぎだろw
ガッシュ(笑)さん出てくるくらいならまだ話半分も進んでないし
50とかラストダンジョンあたりの適正レベルだ
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/22(土) 18:51:23.52 ID:6vJbkJ/j
>>298
運気放置はLv70位までならあっさり上がるけど
そこからが長い。90台は更に長い。

ちなみに、このゲームLv差補正ってのが強烈に効いてくるから
Lv上げすぎると簡単になりすぎてつまらなくなる可能性大なので巻き戻しをオススメする。

逆に言えば、雑魚不殺などで獲得EXPを抑えれば超低レベルになるので
難易度が強烈に跳ね上がる。
とはいえ、使いこなせばチート性能のガードのせいで
歴代シリーズの最高難易度には足元にも及ばない。
302ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/22(土) 18:56:13.57 ID:MDvLCmoi
>>299
マジでw?一応セーブデータは分けて保存しとくわ
俺はドSだから俺ツエーしたいんだよ

>>300
ありがとう!ググっても出てこないから心配したわ

>>301
そうか、とりあえずクリアしてから考えるわ
ストーリーを追いたい派なんで
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 15:40:10.66 ID:p+cMS5hT
マイシェラさんもコート着るのかな?
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 15:46:37.24 ID:Y+B+pyOU
自分も久しぶりに2周目をやってクリアしたんだが1周目2周目どちらもノーマルで
最後のセーブデータが30時間22分 1周目の方は30時間11分とほとんど時間差がなくて笑ったw
305ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/23(日) 21:10:15.53 ID:ksJfRkxB
放置上げで63レベルまで上げたわwこれでラスダンも怖くない
まだ遺跡島に出発するとこだけどな
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/23(日) 21:12:58.96 ID:Huv3dOLN
特にナゾトキもないからな このゲーム
二週目だからといって極端に早くなることもなさそう

イース6は慣れると数時間でクリアできるが
307ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/23(日) 22:32:49.42 ID:ksJfRkxB
スルーしてんじゃねえぞキモデブ、ぶっ○すぞコラ!
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 18:54:17.70 ID:84VrezNa
今夜はマイシェラさんちにお泊りしよっと
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/24(月) 20:45:12.84 ID:IRVPEFAp
マイシェラさんは未来が読め…ないんだったもう!
310ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/25(火) 18:24:27.37 ID:4ggOD4i2
>>308
マイシェラなら俺の横で寝てるよ

今、海の霊場クリアしたとこだが神ゲー決定だな!
ラウド千竜長が普通にいい奴でワラタw
でもクロノクロスに設定が似てるんだよね
とにかく音楽が最高!vacant interference聴いてるとチンポがフル勃起するわw
充電終わったらまたやるわノシシ
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 18:40:52.64 ID:6kogIFPI
グーグルクロームの日本語翻訳でvacant interferenceが「空位干渉」って訳されて
意味わからんがなんかかっこいいと思った
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 18:51:46.23 ID:G+TtXfPH
黒野洋平「符術・空位干渉!」
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/25(火) 23:43:06.93 ID:x6mFtSDS
vacantはサイッコーだからなー

ストーリーもかなり後半か、エンディングを向かえたときヘテロクロミア提督は
どうなるか楽しみだ
314ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/26(水) 00:58:45.17 ID:5j5daAE1
さっきクリアした・・・
ラスボスが以外と強くて苦戦したわ
つーかEDでマジ泣きしたわ・・・
徹夜でゲームするなんてドグマ以来だわ
イース7はPSPでは俺の中で一番の神ゲーになった
難易度は最近のゲームにしては高めだがやりごたえがあって射精しそうになったし
さてと、今日も早いんで寝るか、じゃあなキモデブどもノシシ
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 02:35:50.59 ID:Er81zb00
やー()
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 04:36:20.82 ID:IYgS6WZh
>>314 お疲れさん
おれもこのゲームの記憶消してもう一度やりたい
BGMで一番良いのは、最初のフィールド曲。異論は認める
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/26(水) 06:20:51.50 ID:S/X50jgO
>>314
勃起したり射精しそうになったり元気な奴だなww

クリアおめ!
318ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/26(水) 22:27:50.10 ID:zk9gcADq
>>316-317
ありがとう!

どうやら俺にはARPGが一番向いてるらしいわ

PS2のDOD DOD2

PS3のニーア、ドラゴンズドグマ

PSPのFF零式、そしてイース7とかなりのめり込んであっという間にクリアできたしな

積んでるゲームがけっこうあるんだが何れもSRPGやRPGばっかだw昔は好きだったんだけどなタクティクスオウガとか神ゲーだったしさ

しかしFF13並のグラフィックでイース7をリメイクしたらもうマジで神ゲーを超える神ゲーになるんじゃないか?

想像するだけで我慢汁漏れそうだわw
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/27(木) 02:19:30.65 ID:VGGwglxo
クリアおめ

当初7はマルチで出るって言ってたんだ・・・orz

マルチ計画してたんだからハイレゾ用のデータはあるんだろうし、PC版やHD版で
出たらいいなとずーっと夢見てる
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 04:37:14.65 ID:rHaA7/lr
7で難易度高めってフェルガナやったら別の意味でマジ泣きするんじゃないか?

何はともあれクリアおめっとさん
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 05:10:31.85 ID:KGRDXtzI
久々にやったが、やっぱおもしれーわ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/28(金) 17:21:00.89 ID:DEIBUvNw
レベルも補正凄いけど、装備をランク2つ落とすか外すかすれば簡単に高難易度楽しめるよね
このゲームは攻略とか何にも見ずに鳥やら竜にボコられつつもストーリー追いかけながらクリアするのが絶対楽しい
2周目の面白さは情報解禁してスキルを色々試してみたり、フラッシュガードで俺ツエェしたり、適正or低レベルで1時間ぐらいリトライしてボスを倒して脳汁ぶちまけるとこにあると思う
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 09:12:50.83 ID:dSQcBc5h
竜巻に飛び込んで、何も考えずアホみたいにガード連打して
処理オチ気味の中シャキンシャキン言わしてるのが気持ちいい
324ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/29(土) 12:45:10.89 ID:HgLD8WXT
ここのキモデブどもいい奴だなぁ・・・
>>320
フェラチオの誓いってそんなに難しいの?まあ普通にスルーだな
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 12:58:08.56 ID:ma3WrqGj
>>324
ナイトメア以上やったら連打で指痛める
326ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/29(土) 13:15:08.93 ID:HgLD8WXT
>>325
マジかwそういうマゾゲーはいらんわ
俺はベヨネッタでも永遠のマリオネット装備するようなヌルゲーマーだしな
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/29(土) 14:48:20.88 ID:ich34FWZ
○ボタンの寿命がやばい
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 02:34:04.49 ID:7eR3d2Ap
最後まで楽しめたのなら何よりだがちょっとレスの言葉使いが悪すぎじゃないか
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 08:51:51.16 ID:dUalNhKL
コテハンの時点でお察し
普通の人はその場でNG
330ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/31(月) 14:17:52.35 ID:rwjlVrJg
>>328
2ちゃんは初めてか?肩の力抜けよ

>>329
黙れ小僧、とっととムスタファでシコって寝ろカス
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 14:39:24.41 ID:evhxiy9R
>>330
おめーは誰で一番シコったんだよオイ
332ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/12/31(月) 14:43:03.11 ID:rwjlVrJg
>>331
イース7でか?それなら断然マイシェラたんだな(*^_^*)
二次元ならKOFのヴァネッサたんやクレイモアのテレサたんでもシコったわ
あとFF零式のセツナ卿、TO運命の輪のラヴィニスたんでもシコってるわ(*^。^*)
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 14:45:22.03 ID:LrqEUtPh
俺はティア
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 15:45:51.44 ID:9n7CJ0qf
マイシェラさんを推す人に悪い人はいない
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 17:39:21.00 ID:BKHioKDy
>>334
なーにを適当なこと…
と思ったがそんな気するわw
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 22:12:05.82 ID:I5dUZqRy
性格悪いって言われるけどマイシェラさん一筋 
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/12/31(月) 23:45:43.57 ID:a6nujwfm
シグルーン様最高
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 17:10:02.23 ID:f7MSonnR
ちょっと前に始めて、今薬の材料をザンジバルんとこに頼みに行くところ。

なんで登場人物全員ノリノリで、誰一人「無理に決まってるだろ」って言わないんだろ。
ストーリーは悪くないとは思うんだけど、演出の方はちょっとひっかかるかなあ。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 20:40:15.52 ID:f7MSonnR
オープニングで早々に、この作品は大丈夫か? と疑ってしまった
後ろから風を受けている二隻の帆船が互いに逆方向に進みながらすれ違うなんて、
どういう局地的な気象現象が発生しているんだと
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 22:23:13.79 ID:isqTLOtm
>339
煽りとかじゃなく真面目な話空気嫁ってよくいわれない?
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/01(火) 22:45:16.38 ID:bS3shzSy
帆船は横風が一番早く進む・・・
マストの角度を変える予算が無かったのが妥当
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 03:24:01.84 ID:GT5gWQqp
ドラクエとかやっても「何でこんなただのガキに一国の王が
世界を守れとか言い出すんだ?この作品は大丈夫か?」
とか言ってそうだなw
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 04:19:23.73 ID:dMgOCrUB
そういうお約束部分じゃなくて嘘のつき方がまずいって話でしょ

昨今のモノ知らない世代が演出をするようになったゲームほど嘘の演出方法が
下手になってきているのはしょうがないと思ってやってるが
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 09:39:45.04 ID:taMHXEgj
冒険家と名乗る怪しい外人(住所不定無職)がどこにいっても大体受け入れられて
頼られるようなゲームで、帆船の帆の向きなんて些細なこと気にしちゃダメだ。
マイシェラさんが何かうまいこと風を操ってくれたんだよきっと。
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 11:45:07.16 ID:ZGDxwth4
あのアルタゴの戦艦はエルディールさまのもたらした代物だから・・・
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/02(水) 17:20:53.88 ID:vsnlnlb5
まあ確かにあそこはすれ違うでなくても良さそうな部分だしな・・・
ゲームに現実を持ち込み過ぎるのは愚かだけど、これは確かに直しても良かったかも知れない
347ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/01/02(水) 21:23:09.12 ID:wrwOfS7E
俺は厨房〜工房時代にオアシス、レディヘ、ビョークなんかをドヤ顔で聴いてた恥ずかしい音楽通気取りだった男だけど

vacant interferenceはマジで神曲だと思うわ、JPOPは糞なアーティストが大半だけどゲーム音楽はマジでクオリティ高いよね日本は
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 03:50:01.13 ID:vezR6l2F
>>344
と言うかリアル世界の外国でも資本主義国家以外だと風来坊も
すんなりと受け入れてくれる国は結構あるもんだよ

怠け者じゃなけりゃ・・・だけどねw
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 07:40:54.14 ID:siITBmi7
>>347  
ロック好きなら、つべでIlberns Ruins {Ys III} 聴いてみるのを勧める
フェルガナのダンジョン曲で公式のアレンジを、非公式にうpしてるやつだけど
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 08:40:52.81 ID:TTWlyNW5
>>343
それはあるね
ゲームしか知らない、アニメしか知らない
そんな連中が作ったんだろうなー
ってものが増えた
351ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/01/03(木) 09:27:25.87 ID:iYLn5kGc
>>349
聴いてみたけどいまいちだな、やっぱvacant interferenceのが神曲だわ

>>350
黙れキモデブ、とっとと山田花子に中出しして寝ろカス
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 10:02:41.70 ID:TTWlyNW5
>>350
相変わらず口悪いなw
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 11:22:21.14 ID:v6QK8SNe
自演失敗っすか
354ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/01/03(木) 13:23:00.45 ID:iYLn5kGc
自演?俺はしてないぜ、しかし面白そうなゲームねーな
スカイリムも絶対糞ゲーだし
早くライトニングリターンズ発売されねーかな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 18:01:29.18 ID:G24TWoj0
今さっきクリアしたが、めちゃくちゃ面白かった。大満足

ただ、できれば隠しダンジョンとか2周目特典とか欲しかったなあ
バトルが楽しいだけに物足りない感があるわ

あとは、最強武器を作ることとスキルレベルを上げることくらいしか
やること残ってなさそうだし…
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/03(木) 18:06:42.94 ID:fIyFL7No
引継ぎ2週目と隠しボスとボスラッシュは欲しかったな
VITA移植してもいいんだよ
スキル上げはやってねーや
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/04(金) 21:08:10.38 ID:lYIR9T6w
>>348
風来坊が受け入れられるような土地でも、
町や地域の一大事をふらっとやって来た余所者に任せはしないだろうに

アドルさん簡単に信頼されすぎやで
じゃないと話が進まないから仕方ないが
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 12:04:48.67 ID:e7NGzPPH
ナピじゃ一応最初は警戒されて冷たくされたりしてるし
フェルではドギの連れだからおkだったしそんな不自然でもないよ。
その土地の人じゃ手におえそうにないし、大ケガしたり死ぬかもしれないんだから
他所者がやってくれるほうがいいかも。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 18:22:45.35 ID:fBkry2ub
2の溶岩の所でもなんか警戒されてたような
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/05(土) 18:55:04.69 ID:+T2vogNK
ありゃ普通の意味の警戒とは事情が違うっしょ
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 11:37:28.24 ID:Rfgnm4VC
>>354
他のイースも是非やってみ
1・2クロニクルズもフェルガナも7とは全然違うアクション性だから新鮮な気持ちで遊べるはず
>>355
イースの二周目特典は培ったアクションの腕
ナイトメアで回復禁止+ボス戦適正Lv−3みたいな縛りを入れるだけでまだまだ楽しめると思う
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 16:48:20.26 ID:gudtq+XS
勢いで中古で買ってきたんだけど、このシリーズは7が一番新しいんですか?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 17:07:36.71 ID:UZ+e83Ss
いえVITAで出たばかりのセルセタですね
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/06(日) 17:21:32.08 ID:dZz7g8lW
時系列は7が最新だな
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 08:58:32.96 ID:Al4MZRdt
7はやっと新作が出たって感じがしたね
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/07(月) 17:41:46.15 ID:u0TH/AKM
VITAは南鮮から情報スッパ抜かれて怖いから
次からはハードを間違えないでほしい
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 06:44:30.42 ID:ZIpCgxO2
つまり3DSやWiiUに出せってことか
368ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/01/08(火) 16:18:55.95 ID:HmryJtlb
敬遠してたスカイリムを買ってプレイしてみたが普通に神ゲーだったでござる
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 18:56:48.05 ID:lZAiUZRF
じゃあ、お別れだな。
もう来んなよw
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 19:59:40.99 ID:FceQ4Ihh
>>368
そんなもんだ
なんだって自分の手でやってみなきゃホントのところなんて分かったもんじゃない
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 21:14:01.58 ID:oYHpkE9Y
自演ご苦労さまです
372ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/01/08(火) 22:26:17.16 ID:HmryJtlb
>>369
そんな寂しいこと言うなよ(´Д`;)

>>370
そうなんだよな、イース7も最初は馬鹿にしてたがプレイしてみたら神だったし

>>371
してねーよw
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/08(火) 23:43:11.75 ID:ZIpCgxO2
他のイースシリーズはやらんの?
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/09(水) 02:14:41.58 ID:SypQKJ6K
神続出だな…w
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/14(月) 23:14:17.91 ID:oagafvOa
すごい雪だよ。マイシェラさんを温めてあげなくちゃ。
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 10:37:06.18 ID:SY34S7VA
マイシェラといいセルセタのカンリリカといいネーミングセンスぱない
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 12:07:08.08 ID:MjVaKUgm
ザンジバルのことかー
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 12:46:12.84 ID:qUKP7Bax
壁壊す人からしてちょっとあれですし
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 15:07:33.23 ID:533aUtlP
ドギドギするわね。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/15(火) 23:33:53.33 ID:7SzH+Zbs
炎の里長「親父・・・この件だけは感謝するぞ」
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/16(水) 06:46:53.08 ID:AApJuuFM
>>380
そこの兄妹の名前も充分アレですな。特に妹の方。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 00:09:01.40 ID:tOLD73AQ
マリアとか着けられたらどの作品のマリアだよ?になっちゃうし
名前だけで作品が分かるってのはある意味じゃ個性だな
・・・うん、別にメサたんの子孫をディスってるワケじゃないよ?
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 00:46:28.35 ID:SNJgdXhC
マリアって言われたらイース2のマリアしか思い浮かばないよ。
だってイース2の中ではマリアが好きなんだもんw
次はレア様。後はどうでもいい、全部一緒。
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 08:49:01.83 ID:wN1bLQF8
ザレムは貰っていっていいわけだ
ひゃっほう!
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 09:30:14.69 ID:6Qr4sFDH
そうはいかねぇぜ魔物さんよ!
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/17(木) 16:38:34.75 ID:iwclTy9Z
PSPの7だけやってなかったから、vitaだけどDL買ったわ
セルセタもだけど、なかなか面白いな
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 15:43:51.16 ID:aBYX3TA3
看護婦さんはもらっていきますね
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/18(金) 18:39:40.79 ID:LU1qxQtZ
バルバドの看護婦なのかミネアのなのかランスの村なのか
三人ともか?!
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/19(土) 12:29:29.32 ID:LuBNkh1O
ティアもオマケで付けるから全部貰っちゃいなYO!

代わりにフィーナちゃんとレアちゃんは貰って行きますね
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 22:28:38.83 ID:81Ea/fyg
技が中々閃かないんだけどレベル上がるほど覚えにくくなるとかある?
アドル以外技の数がすくねぇ・・・
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 22:49:56.03 ID:p2yqCwEp
レベル上がるほど覚えやすくなった気が
強い敵倒すんだったかな?
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/20(日) 22:58:48.23 ID:/JMQHZU+
シグルーンさんきゃわわ
393391:2013/01/21(月) 00:08:37.02 ID:UNDak690
>>390
すまんセルセタと勘違いしてた
7のスキルは武器にくっついてるから、特定の武器のスキルをある程度使うと別の武器でも使えるようになる
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 14:50:11.17 ID:5SJqxmXs
半年ぶりにハードでやってみたら最初の亀さんでいきなり涙目になったw
こんなに強かったっけw
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 14:54:26.88 ID:glFC9H16
マイシェラさんの手を引いてあげながら一緒に歩きたい
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/22(火) 18:09:45.00 ID:MVG/ugnZ
「心配には及びません。風が全て教えてくれますから・・・」
と言い残して一人でスタスタ行ってしまうマイシェラさんを
smapの人の物まねをしながら追いかける>>395の姿ががが
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 04:40:53.62 ID:n1TusfoY
時々なんだけど町歩いてたらいきなり黄色っぽく一瞬光る時があるんだがあれなんなの?
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 07:04:03.06 ID:jUusHUnQ
extraゲージがMAX溜まった合図
町の外でもMAXになったら光ってるから見てみるといい
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/27(日) 14:14:24.94 ID:n1TusfoY
ああEXゲージだったんだありがと
ずっとなんだこれって思ってたんだわ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 10:30:57.49 ID:e5teVAKS
クルシェの虚弱のくせに体力とか数値高すぎじゃない?
ドギよりタフなんだけど
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 12:25:58.97 ID:OtsehEVI
元ムスタファだから…
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 13:37:05.32 ID:LaKVOJFt
9割炎竜さまの加護ってことで
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 16:58:14.88 ID:NIQHY3PO
ムスタファと外見交換しただけだから仕方ないとはいえ
不自然だよな。アイシャもそうだけどさ。女同士だからまだマシだが
軍人女の立場なし。
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 22:11:36.04 ID:xYd+ris6
貧弱なシグルーン…そういうのもあるのか!
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 22:18:56.75 ID:8euwl+Mu
貧乳なシグルーンに見えた俺は釣られたのか?
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/28(月) 23:48:42.22 ID:bM/+jbi9
弓使いはどっちもひんぬーだから間違っては無い
マイシェラたんやロリきょぬークルシェたんには敵わない
・・・いや、クルシェはあんまり知らないんですけどね
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 16:30:11.41 ID:g5aGgBZb
どうせなら好きな方選べるようすればよかったのに
ムスタファorクルシェ
アイシャorシグルーン
緑のガキorババア
ガッシュorシャリアーズと妖精
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 16:38:13.84 ID:+7wKhF2W
マイシェラさんはどうしたの!
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 16:49:36.47 ID:ilc17HRv
マイシェラさんor風竜様
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 17:07:46.28 ID:DbDFWJmV
マイシェラさんがボスで出てくるの!!倒せないよぉ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 18:02:48.39 ID:ClM93h6G
倒したあとprprすればいいじゃない
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/29(火) 21:58:18.31 ID:72Eb/5Cz
いい年してミニスカ…とぼそっとつぶやけばスキだらけになるよ
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 03:25:38.14 ID:r/c7wB6l
むしろ20代のミニスカ美人なんてご褒美じゃないですかー
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/30(水) 12:21:57.02 ID:ZkaPScir
ぽろぽろ?
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 11:41:12.53 ID:lyff/P64
>>407
マイシェラとティアを選べるようにし、選ばなかった方が敵になる
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/01/31(木) 11:53:59.83 ID:SN5xf/+y
それで里長モードのティアがあんな恰好してるのか
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/04(月) 23:52:01.25 ID:x83kx4Fg
マイシェラさんを攻撃するなんて無理ぽ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 18:08:34.04 ID:kUZOETNC
スタンさせて取り押さえるしかないな
つか他作品でも敵に洗脳された仲間殴り倒すとかよくある話な気もするけども
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/05(火) 23:48:40.02 ID:PoPx9p1Z
マイシェラさんは洗脳する側だろ
ラウド配下の竜騎士を操る時の手慣れっぷりときたら…
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 00:26:40.53 ID:M/WLCC2e
あれはカイロスの専売特許なのだろうか
もしイスカとエドナにも伝わっていたら多分ラウドは大変な事になっていたな
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/06(水) 11:43:14.40 ID:9AHARNv8
里同士の交流がほとんどないからあの技がバレてなかったんだな。
竜が消えた後でも使えるんだろうか?マイシェラさんの技であの里を
守っていたようなもんなんだろうし。
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 01:19:36.39 ID:4v8ztqsY
シグルーンが一番可愛いんだよおおおおおおおお
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 01:37:08.08 ID:2bXAa29u
マイシェラさんもフェルガナのデュラーンみたいに倒すと服が…
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/08(金) 09:50:08.41 ID:vU+xRHFq
あれ破れたら見えちゃう
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 05:34:43.45 ID:EC7NkcIQ
マイシェラたんはむしろ乳首とか積極的に見せて
結婚相手を捕まえる時期ではないだろうか
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 09:20:06.00 ID:eHQVlCbj
そんなん見せなくてもw ただマイシェラさんと釣り合うかなあ。
不思議な里長女性とうまくいく人ってどんなんだか。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/09(土) 11:31:56.93 ID:/Bn0GP6C
>>425
すでにかなり積極的な服装してるだろ!27にしてミニスカだぞ!!
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 22:30:23.87 ID:Ke29/P5r
最近プレイし始めて今下水に幼女の薬材料取りに行く所まできたんだけど
ティアってヒロイン可愛いな性格もいいし
逆に、宰相と息子の将軍とかは嫌な奴だな
たぶん敵に通じてるだろうし宰相親子を叩きのめすのが
今から楽しみだ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/12(火) 22:59:09.01 ID:fi1IEbZh
その言い回し、絶対クリアしてるだろうw
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/13(水) 19:27:50.62 ID:X+5bxSko
王様をヤったのが宰相だと思ってたのは俺だけじゃないはず
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 03:32:21.26 ID:8Haz6Vp0
あの、シグルーンさん抜けちゃったんですけどもう使えないん・・・?
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/14(木) 06:06:50.53 ID:hbkDx71W
心は姫さまに
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/19(火) 21:18:47.20 ID:g3r17wHj
この身は汚されようとも…心は姫さまに…
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/20(水) 10:47:09.60 ID:2zwmdAlp
マイシェラさんがいなくちゃいやんいやん
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 14:31:34.97 ID:STiK2hCo
炎の霊場クリアして後ダンジョンから出れないんだが、、、
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 14:53:39.91 ID:C96X7/8N
つ 転位
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 15:13:00.22 ID:STiK2hCo
そっかありがと3ヶ月ぶりにプレイしたもんだから
どうやって使うんだっけ?
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 21:34:48.69 ID:QwWzDu4e
つ ぐぐれかす
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/02/23(土) 22:53:07.19 ID:dR51kBSL
転移のやり方程度で質問出る時代になったのかw
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 19:22:21.58 ID:6snTeZFl
体験版ハマってたった今買ってきたwつか体験版ボリュームありすぎww
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/02(土) 19:46:57.63 ID:gpnJPsoc
体験版どこまで入ってた?
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/03(日) 02:57:08.40 ID:YW2SLVst
わからない・・・もう途中で購入決定したからさ
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 07:37:54.68 ID:qydwnJGh
シャヌアの大樹のボス戦まで
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/04(月) 09:59:47.45 ID:E1ahtLdi
亀までじゃなかったのか…マップやボスの変化も見せられていいな
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/20(水) 19:00:02.79 ID:FSJwuMiL
4日前にかってストーリーはクリアしたが、これ滅茶苦茶面白かった!
買って良かったわ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 12:14:41.41 ID:8fHB+RPK
vitaに続編出てるから財布に余裕があるならそちらもどうぞ
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 18:58:47.35 ID:YwhBTcTi
イースシリーズ始めてだけど、強気に所見ナイトメアやったら亀強すぎw
50回ぐらい殺されて勝って次のボスまで行ったら、亀より楽なイノシシに苦戦w
飛び跳ねるのやめろや…、ガードタイミングシビアで分からん

ところでアナログスティックって使いやすい? 3000だけど十字キーの方が使いやすい気がする
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 20:37:52.12 ID:BT8M5lVy
>>446
VITAまだ買ってないんだ。
VITA版は面白いの?
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/21(木) 22:38:53.95 ID:fQWL8Glw
SEVENの続編がVitaで出たの?
それは初耳
俺もやりたいわー(棒)
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 07:29:03.46 ID:27mko/oY
>>447
PSPのイースは全部方向キーでやった。
VITAはアナログでもやりやすかったけど。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 11:10:46.11 ID:EL4a0iyV
続編なんていつのまに出たんだよ。
俺も知らんかった。vita買う予定ないから出来ないけど。
452446:2013/03/22(金) 13:21:20.44 ID:0jXufkrU
>>448
システム的な続編であってストーリーの繋がりはない
ただし、主人公は同じくアドル
SEVENが楽しめたなら続編も楽しめると思う

意外と続編の存在を知らない人がいたとは言ってみるもんだなぁ
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 13:44:24.18 ID:mLBBmBlM
こういうのがいるからファルコム系のスレが荒れるんだろうな
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 14:35:48.46 ID:5SMD+xwO
煽るなよな
釣りかも知れないが説明すると、vitaのは4のリメイクだから時系列的には7の前
ストーリーもアドルが主人公という点以外はほとんど接点がない
だから続編て言い方はちょっと変
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 15:23:04.92 ID:MOUcjqVz
まあでも通じないわけじゃないし、分かってて馬鹿にしてるような>>449が悪いってのでおk
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 15:54:30.14 ID:mLBBmBlM
煽っちゃった時点で同罪なんです
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 22:20:22.56 ID:lPnax9S+
煽ったのは少なくとも>>452ではないよな
正しくはないかもしれんが新規に前作リメイクっつーよりは続編って言った方が通じやすい。まあわかってなかったみたいだけど悪意はないだろ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 22:54:41.33 ID:mLBBmBlM
>>452はどうみても煽ってるだろ言い訳していつまで逃げるんだ?
>>449なんてスルーすればいいだけなのにな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 23:28:06.68 ID:7wZIX2+Z
続編とか言い出したのはどうせまた例のお客さんだろ
どっちのレスも概要ばかりで実際にプレイしてない臭がプンプンする

一応元の人向けに誤解のないように言っておくとシステム自体は延長線上
溜め攻撃がボタン不要、スキルレベル上限変更(10→3)、総数変更(16→10)、
鍛錬の首輪相当のアイテム最高ランク変更(+3→+4)、等概ねsevenに改良を加えた形になっている

ただしプレイ感としてはまた別で、一部ボスの攻撃パターンがやや単調だったり
スキル演出が重かったりといった事もあるので必ずsevenより満足出来るとは保証出来ない

ただsevenのシステムが面白かったならプレイしてみる価値はあるはず、PSNと今は分からんが店舗に体験版がある
話の繋がりについては他の人の話の通り
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/22(金) 23:54:19.97 ID:XSF3tkVw
システム的な共通項って事ならvs.も一応紹介しておく必要はあるのか?
ただあれはお祭りゲーだしボスも数える程だし対戦考慮のスタミナゲージ導入でソロプレイ的には…
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 02:11:28.24 ID:JrqqosgB
仲間いらない。
どっかのゲームかアニメからサンプリングしてきたようなキャラが、
どっかでみたような演技をするのを見てキャーキャー喜ぶとか
軌跡シリーズだけでやってくれ。
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 03:07:09.03 ID:4xx9dfqE
色々な意味で言葉の使い方が不味過ぎた
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 09:53:33.66 ID:vIS2fQ6H
7から仲間とぞろぞろ行動することになっちゃったのはすごく残念なのは確か。
ひとりっきりで洞窟とか不気味な所に乗りこんでいくからすごくカッコよかったんだけどなあ。
システム自体は悪くないんだけどさ。サイアスがいるラスト付近の場所でも
ぞろぞろいるから緊張感とかドキドキ感がなかった。
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/23(土) 15:26:31.24 ID:ft+piQkG
ファルコムって、ソーサリアンだの仲間ズラズラ引き連れてるゲームのイメージがあるw
イースは6、フェルガナ、オリジンが同じようなシステムで、
7とセルセタが同じようなシステムかな
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 13:13:22.49 ID:ggFj4ZKm
アドルは作ったが、全員の最強装備に武器だけでも魂源石が300個…やってらんねー
…と思ったがラスボス強すぎてやってらんねー頑張って集めよう
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 13:55:43.24 ID:grPMTWFv
最強装備作るなら光線を曲げて道を作るエリアの、レーザー吐く三日月のような敵の居る通路でパンディット連発が楽よ
近くの採取ポイントと合わせて割と短時間で稼げる、放置採取の方は適当なポイントがあるかどうかだな
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 14:17:41.33 ID:o8EIObfH
魂源石300個は俺も絶望した
けど、下層(1)の湧き水が出るところのすぐ近くの岩で放置採集でいけた
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 14:24:02.58 ID:nHIhgjjh
なんかマイシェラさんが私の出番ですねって張り切ってたぞ
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 14:53:25.36 ID:ggFj4ZKm
みんなサンクス
他にやることあったから放置のやつが便利だぜ…まだあと150だけど
マイシェラさんは…熟練度が面倒なんで…
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 15:50:22.51 ID:I1ESwxvs
>>465
素材集めし過ぎて、Lv上がりすぎると、
ラスボス楽になりすぎるから注意。
Lv>>ステータス・スキルLv
なので
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/25(月) 19:52:13.85 ID:ggFj4ZKm
よーやくクリアした(難易度ノーマル)
こないだトンキン3やって以来の2つ目のイースだったけど面白かったわー
ストーリーは普通だし、PSPだからか全体的に軽い雰囲気を感じたけど
PS時代の古き良きアクションゲームを彷彿させるようなサクサク感だった
ただ、合成と熟練度は要らなかった ちょっと流行に乗ってみたか
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/26(火) 13:06:01.89 ID:hW70Xcu3
ドギドギ漢

…!
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 14:09:26.97 ID:bLZ02sfJ
>>471
 なぜトンキン3から始めたのか理由を訪ねたいw
わざわざ実機でやった…のか?別にエミュだからって文句は言わんが。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/29(金) 17:07:02.99 ID:3B60taPd
>>473
ワゴン漁ってたら100円のそれが出てきて
「イースか…そういえばやったこと無いんだよな…よし!いっちょやってみるか!」と買ったら「それ」だった
クソゲーだったけど何となく好き、イースに興味持ったのもコイツの所為かも知れん
今では立派なトンキン信者です
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:27:21.13 ID:h0UPGhuv
>>1-474
糞ワロたwwww
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:27:53.66 ID:h0UPGhuv
ベジータであれピッコロであれ主人公より先に戦闘する
結局元敵キャラの宿命なのね
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:30:03.24 ID:h0UPGhuv
これはまさしくそういうわけである
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:32:40.47 ID:h0UPGhuv
神と神ネタバレ
ギャグが想定外に多すぎた
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:33:23.60 ID:h0UPGhuv
ドラゴンボールの世界には宇宙が12個ある
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:33:59.06 ID:h0UPGhuv
12個の連中にはどういうやつがいるのか
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:34:38.70 ID:h0UPGhuv
劉備ガンダムが付き人でバナージが破壊神だな
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:35:23.60 ID:h0UPGhuv
超サイヤ人3ベジットならビルスくらいやっつけられるさ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:35:56.43 ID:h0UPGhuv
超サイヤ人ゴッドベジットならウイスも殲滅可能だと信じてる
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:37:08.67 ID:h0UPGhuv
モンゴル消えるべきだろwwww
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 13:49:37.78 ID:nPX8S4nZ
なにこれこわい
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:20:54.17 ID:h0UPGhuv
>>485
紅魔城Vはデススマイルズのクローンゲーム
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:21:54.93 ID:h0UPGhuv
紅魔城伝説Vは舞華蒼魔鏡というタイトルとなった
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:22:51.45 ID:h0UPGhuv
東方声当て四天王、いや、あけぼの計画はコープスパーティーが中間点だ
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:23:21.97 ID:h0UPGhuv
まどマギ総集編の発売時期は今年7月24日
4カ月先となっている
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:25:53.65 ID:h0UPGhuv
だが、不明だな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:26:51.73 ID:h0UPGhuv
紅魔城V気になるぜ
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:27:28.26 ID:h0UPGhuv
紅魔城V気になり過ぎてたまらん
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:28:47.26 ID:h0UPGhuv
紅魔城Vフランのキャストが気になるぜ
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:29:18.73 ID:h0UPGhuv
紅魔城Vは神ゲーすぎるぜ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 14:30:02.43 ID:h0UPGhuv
フランのキャストは誰なのか
後藤沙緒里にしてほしい
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 16:21:33.75 ID:h0UPGhuv
フランのキャストを後藤沙緒里にしたいのは明らかに旭日の艦隊の影響である
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 16:22:05.31 ID:h0UPGhuv
全てはノルウェーは南極の植民地であるから
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 16:22:23.85 ID:oEjF0Z61
あれ、俺なんのスレ見てたんだっけ…
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/30(土) 16:22:57.44 ID:h0UPGhuv
ノルウェーは南極の植民地であること
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 19:40:52.61 ID:upVw8M/n
今日ダウンロード版買ってプレイしてるけどゼーランフィス戦で腕痛くなったw
セルセタの後だからワンボタンじゃないフラッシュガードがとっさに出せなくてきつい(´・ω・`)
水入ったら普通に溺死するしw
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 19:43:48.18 ID:12c8uHEA
水入って溺死はセルセタ後じゃなくてもみんなやったw
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/03/31(日) 20:31:30.84 ID:KrBowc/D
あれはファルコムの伝統なんです
儀式通過おめでとう!
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 14:15:04.67 ID:Vu0I9CdH
このゲームって作中にガードの説明あったっけ?
ラスボス直前で気がついたんだけど
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/02(火) 18:43:40.78 ID:ERFtuij9
鳥説にしかない。上級者向けって書いてあったから無視してた。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 14:56:41.97 ID:U2mzoWmH
あのエンディングはみんな納得してるの?
個人的には、みんな笑顔で全員集合ってオチのが好きだから、
ちょっと残念だった
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 15:09:34.40 ID:DC0vy+ma
彼女には同情するが
あそこまでやったらもう償えるとかそういうレベルじゃないと思うね
王様とかが復活するなら別だけどなw

しかし、竜の加護?でちょっと生活が便利な変わりに副作用で破滅がついてくるとか
他所からしたら面倒な島だな
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 15:41:17.20 ID:tc9emU3k
フェルガナなんて陰気臭いしラストにサイアスとティアが消えるのはイースでは有りかな。
つーか生きてても仕方ないじゃんね。月の長だけ役割が重すぎだし、全体的にはとってつけたような
イマイチなストーリーだとは思うけど。
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 18:29:26.22 ID:1uGke1QZ
おれもハッピーエンドが好き派だけど、殺し過ぎたな
あの話で生き残りはまあ無理だった
もっと根本から変えないと
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/03(水) 21:19:59.05 ID:WXijsJjA
イースのエンディングって大団円の中にも何かしら痛みというか別れがあったからなぁ
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/04(木) 17:07:53.04 ID:68+EM1Sz
月の長の代理ってのが一番辛い役どころだろw
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/04(木) 18:34:48.20 ID:3fB0w1lV
そう?変な衣装も着なくて済むし、死ななくてもいいし、いいじゃん。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 03:50:18.36 ID:SnL6SeJO
力もない、伝承も無い、何も知らない
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 10:47:40.64 ID:q7bEBkjF
月の民はみんな賢そうだし、そのままでいい人生送れそう。
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 18:16:51.86 ID:zdtcLIWB
暇死してしまうぞw
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 19:36:24.75 ID:q7bEBkjF
え?なんで?研究したりヤブ医者やってたら一生があっという間じゃないのw
あんなうす暗い世界で数世代も暮らしてたのにみんな元気そうで驚いた。
心身共に日の光がなくても平気なのね。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/06(土) 23:56:41.81 ID:2EFam/v+
あれだ、日光にあたらなくても諸々のビタミンが合成できる特殊酵素でも持ってるんだろう
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/07(日) 07:26:17.37 ID:3jzkK62D
徹夜して初クリアした。
・・・クエストや図鑑の引継ぎとかボスラッシュとか無いの?
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/07(日) 12:00:56.12 ID:GfxSPUCF
無いんだよな
今時の作品にしちゃ逆に珍しいよなぁ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/07(日) 21:59:45.44 ID:c2I+pbx1
マルチプラットフォーム展開予定だったらしいし
他機種版で追加するためにわざと入れなかった可能性もあるな。
Ys6の時に通常版でボスラッシュ入れて初回版購入者へのフォローは
無いも同然だったし。
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/08(月) 12:57:17.21 ID:Lnteopu+
軌跡みたいにリマスター版が欲しいな
Vitaでもいいけど。
もしくは日本語PC版
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/08(月) 14:30:23.76 ID:ZwQe64o2
地竜戦を大画面でやりたいなー
テレビに出力したけどさすがに解像度が低くて物足りなかった
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 17:27:22.65 ID:n0VAaeLF
イスカの隠れ里を訪れたところで飽きた。
竜に会うために、また同じダンジョンを攻略しないといけないの?
使い回しするくらいなら、もうすっぱり最終ダンジョンでOKだったのに。
ボスは違うんだろうけど、同じ道を進むのがウンザリだな。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 17:45:05.93 ID:Q2ymwvCi
行きゃわかるけど
以前のボスと戦った場所から更に奥にダンジョンがあるんよ
まあ行くのは面倒だけどな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 18:18:56.04 ID:IuCZYs8a
前にダンジョン攻略した時に帰り道用のショートカットルートを使って脱出してたら
そこを通ってダンジョンの奥(=新ダンジョンの入り口)にすぐ行けたと思う
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/18(木) 22:10:33.29 ID:HfkK5LnY
確かにあれはショックだったなw
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 00:19:01.57 ID:mM/+eSsk
ダンジョン内のザコ敵を倒すのが作業だよね。
同じダンジョン内だと、永遠に同じザコが出てくるし。
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 14:53:49.99 ID:DzZ+WE5F
>>522と同じくかったるくて放置してた。
ここ見てモチベ回復させたので、ドラゴン廻りを再開。
3つとも終わったけど、確かにちと面倒だったなー

この時、味方キャラ一気に増えるのが、育成とか面倒くさく感じる一因かと思う
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/19(金) 17:19:09.79 ID:2b/5c8c6
ダンション入る

行けない場所がある

キーアイテム入手(アクションが増える

奥へ

ボス


どのRPGにも言えるけど、ある程度仕方ないとはいえ、
ほぼワンパターンだったのが残念・・・
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/04/27(土) 00:18:40.72 ID:Ay/3cV9L
1週間前に買ってようやくラスダンだけどBGMかっけぇな
井戸出現イベントでBGM流れ出すタイミングが素晴らしい
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/24(金) 00:47:19.99 ID:jB1FdnYU
指示されることに慣れるっていうか指示されないと動けないタイプだと
いきなり自由度が上がるタイミングで思考停止する人は多いね
一本道ゲーが文句だらけの割りに支持されるのもその辺が理由なんだろうか
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 08:02:07.85 ID:jyNzsTYg
大樹の蜘蛛こんな強かったっけな
スキル同じだし、と武器の更新怠ったせいか火力不足気味だし、過重防止付けてないと苦戦するってレベルじゃねえ
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 12:00:00.71 ID:0ZQCA3hv
指示されないとどうとかじゃないよw
たった3人しか使えないのにあんなぞろぞろいて最後強制的に
全員使わされるから面倒なんだよ。全員スキル同じだけあるし。
あと全部キッチリやらないと気が済まない人にとっても全部スキル上げて
図鑑埋めるのめんどくさすぎ。最後まで好きなメンバーだけでいくなら
お気に入り以外は切り捨てるんだけどな。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 12:17:19.27 ID:tjowYdUd
敵を5匹倒すと1パラメータ判明、全て判明まで25匹はエタTU以降の仕様だったかな
まああれはもう少し緩くしても良いかなという気はする
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 12:21:08.33 ID:KIhMUcrl
せめて引き継ぎ2周目があればな
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 13:24:31.16 ID:QdFKP3Ov
25匹!!
面倒くさ

25匹て。
切りのいいところで10匹でいいだろう。
こんな小説みたいなクソゲー我慢してまでやりたく無いわ。
モンハン楽しすぎ。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 17:20:57.90 ID:jyNzsTYg
少し迷ったり稼いだりしてると、一部を除いて25匹なんてあっという間だろ
要領分かってる2周めとかは面倒になるかもしらんが
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 17:25:48.65 ID:0ZQCA3hv
たくさんいる雑魚はいいんだけど巨大魚みたいに2匹くらいしかいないヤツは
別枠にしてほしかったよ。
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 17:26:51.23 ID:HUtzBPcj
自分のやりたいゲームやれよ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 17:59:09.19 ID:QdFKP3Ov
っていうか、雑魚倒してレベル上げって、イースの伝統なんだよな。
Tの時から。でもあれもう30年くらい前のゲームだからな。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/25(土) 19:38:07.72 ID:NJ5WXy3h
Tは一応そのRPGの慣習を崩したゲームの走りだよ
今じゃ珍しくもないけど指輪とサラのイベントをこなすだけで無戦闘でレベルアップは当時かなり斬新な手法だった

まあ正確には100G足りないから金の台座を知らない限り少し戦う必要あったんだけどね・・・
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 00:50:50.48 ID:1I5MPM3o
イース3(トンキン)なんてプレイ時間の3分の1以上は最初の洞窟の最初の蛇2匹を倒して外に出るゲームだったな
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 01:35:44.19 ID:kgG5AZXB
ハドソン版のイースVもなかなか酷かった
T・Uもそうだったけど蛾のリスポンタイミングとか諸々があんな改悪になったのはSTGノウハウでARPG移植しちゃったせいなのか
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 01:58:45.60 ID:Wj/OBL0j
まあイベントでEXP入手って考え方自体が確かにイースTで初めて見たな。
他のソフトハウスはおろか同じファルコムのザナドゥですらやってなかった新しい演出。

ストーリーに重きを置いてる事をよほどシステム上でも表現したかったんだろうがよく思いついた。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 02:27:41.11 ID:8DCA6TDx
ハドソンはなんか自己流にプライドがあるのか
妙なリメイク入れて改悪する傾向があるのが

ファミコンにザナドゥ移植されると聞いてwktkしてたのに
蓋を開けたらなんか凡作のアクションゲーになってた
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 20:52:28.20 ID:OP222jm/
ここまでおっさんの昔語り
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/26(日) 22:34:37.85 ID:YjC+PWTN
容量的に移植できなくて改悪下だけだとオモ
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/27(月) 09:52:39.13 ID:ofd4qYE2
2年ぶりくらいにやってクリアしたけど
やっぱ126FOより好きだわ
そりゃ粗が多いのは認めるけど
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 01:17:26.23 ID:WIxiBfaK
洞窟の鬼、ワンチャン1/4持ってく火力で隙も少ない、攻撃の前兆もほとんど無いのでガードも難しいから困る
事前にみっしり稼がないとフルボッコされるバランスはやはりイース
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 19:23:41.12 ID:KVeLAlP0
あいつだけはアイシャ専用ボスだな
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/30(木) 23:38:10.32 ID:VNTDc2Bq
最近やり始めて、1周目ノーマルで普通にやって、2周目はノーマル・適正Lv以下・回復なし縛り
んで、今3周目でNightmare・適正Lv以下・回復なしでやってるんだけど魔王蛸が倒せる気がしないw
次のボスもLv31だから蛸はLv30でやってるんだけど残りHP10000ぐらいまで削るのがやっと
2周目のノーマルの時も結構苦戦した記憶があるんだけど、こいつカヴァケロスよりきついよね?
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 12:55:13.69 ID:MkHxDJpd
あきらめてLv31に上げたらあっさり勝てた…
Lvひとつでここまで変わるのかあ
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 16:37:36.17 ID:17QxIgrD
所見ナイトメアで何とか蜘蛛に勝って、守護神で積んだまま放置
最近やり始めて守護神に勝ち、カニで積み放置中
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/05/31(金) 16:39:46.63 ID:8UV14ay7
蜘蛛で放置中
Nightmareはやっぱりむずかしいわ
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/06/12(水) 08:11:01.63 ID:EBYf912i
今更だがヘルプにガードが載ってねぇなコレ
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:oVo6nf+y
このゲームドギの輪郭どうなってるんだ…
この夏、彼の輪郭から目が離せない!
Y's SEVEN 乞うご期待!!
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zWBiR9KJ
おい!
今日クリアしたら涙流しちまったじゃねーか!
PSPはみんGOL用に買っただけなんだけど
20年以上前の88イースをたまたま懐かしく思い
7やったらアドル相変わらずしゃべらねーし(涙
ビスタ買うか迷ってる38歳なんだよ!
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rBTY5sAN
>>556
vitaのことだろうか…?

セルセタもいいけどパソコンあるなら6Fオススメよ(PSP版もあるけど画質を考え)
リメイクされた12を数十年ぶりにやり直すのもいいかもしれない
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zWBiR9KJ
>>557
6Fってなんですか?
12のリメイクやろうとしたけど
エターナルとかクロノクルとかチャラい感じがして。
あの88の重厚さが感じられず。けど考えてみます。
家庭用ゲーム系のイースに騙され続けてイース忘れとった。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rBTY5sAN
>>558
イース6 ナピシュテムの匣

イース フェルガナの誓い(3のリメイク)

originってのもあるけどなんとなく懐古っぽいのでこれはやらないほうがいいかもですね
面白いんだけど
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8YWH2bVc
3はSFC版がオススメ!
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zWBiR9KJ
>>559
いろいろ自分でも調べてみます。サンクス。
子供の頃ディスクシステムのリンクの冒険は最高だと思ってたけど
アクションRPGの王道はやっぱりイースだな!
忘れとった。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zWBiR9KJ
>>560
スーパーファミコンは数十年前に壊れて捨てちゃったよ。
なんかシリーズがよくわからないんだよな。
日本ファルコムの中の人達さ、公式年表つくってくれない?
ロマンシアとかザナドゥとかソーサリアンとかも。
ナムコと双璧のサプライヤーだったじゃん。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:zWBiR9KJ
日本ファルコム被害者の会とかスレなんなの?
俺こんなスレ知らなかったけど
キチガイのスレなの?
日本ファルコムとナムコとコナミとカプコンとアイレムとコーエーは
日本ゲーム協会の祖だろうに。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:12fc3DOv
ストーリーがどんどん軌跡じみてきてる気がするなぁ…
イース6見たいなシナリオでいいのにね、戦闘システムはフェルガナ並みに面白いのに残念だ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:WeL+Mk4H
7って買ってからまったくやってないけどストーリーそんなに良いの?
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:DtrKeGR/
いや、別に?今までのイースよりずっと長くなってその分楽しめるかな。
ストーリーはファルコムらしく前半ワクワク後半ダレダレw
しかしアドルのセミヌード+SMという今までにない見せ場がwww
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Bxjxy9Fu
ボス戦曲がガゼットの曲のパクリってのは既出?
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:F+jbssbU
全スキルレベル上げるのかなり時間かかるな
もっと序盤からスキル積極的に使えばよかった
BGMがいいので全然飽きないけどな
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:iFQ8ZPgt
絶対にはずせないアドル以外は2〜3こスキル少なくていいのにな。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:FmoYEgM8
その点セルセタは良い感じに変わったよな
レベルありすぎたよ7は
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8z8xlTHS
効果が威力だけでなく操作にも及ぶものがあるからそういう意味でも上げたいよな
低レベルでは撃ち終わりまで次弾を撃てなかったのがキャンセル可能になったりは使い勝手が全く違う
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DTyskKRQ
>>568
時間が掛かるのは掛かるけど、効率良く稼げば苦行って程でもない。
スキルと対応武器に鍛錬の腕輪(最大5P/1回上がる)
AIの誘発スキル調整、(発動スキル+10〜20が誘発可)
敵を倒さないよう相性調節(倒すとAIが誘発しないし、SPも溜められない)
発動するためのSP稼ぎ方。
コツは上げたいスキルをAIに任せる、
(Lvの低い対応武器装備&鍛錬)
操作キャラはひたすらSP稼いで、誘発スキル連発
対象を倒しにくいよう相性を斬打は飛、斬射は硬、打射は軟
軟は風の霊場、硬は火の固定岩あたりがオススメ。
あと、スキルは大抵2回グレードアップするけど(5・10の奴と4・8の奴)
後者は8以降余り変化無いかも。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:s3Mnqmt0
しかし鍛練3が手に入る頃には、ラスダン間近とゆー。
バッシュ草薙ぎ辺りの低ランクスキルは結局後半使わなくなるから、
出来るだけ早い内にそれらのスキルのレベル上げに開放されたいのが本音。

セルセタは確かにその辺上手くやったと思うわ。
スキルの為に要らん武器買う事からも開放されたし。

まあ7の場合は全てのスキルを
プレイヤーが使う事は想定してないとは思うけど。
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:BbJ9XiDe
スキル欄で×付けてNPCがそのスキル使えないように出来るのずっと気づかないでやってた
これに気づいたら、PTメンバー3人セットで組み合わせと戦術考えるのが更に面白くなった

それとスキルのSP消費によって25消費のスキルに35消費のスキルが連動して発動したりするから、
例えばアドルでSP20消費のスキルを使う→SP+5まで=SP25のスキルをNPCが使う→連動してもう一人がSP35のスキル使う
それ以外のスキルには×印付けて封印しておけばNPCは必ずそのスキル使ってくれるから、
アドルにSP消費半分のアクセサリ付けておけばSP消費10で毎回NPCがSP35のスキル連発してくれる


>>572
スキル誘発は+5までかSP15にSP25のスキル、SP25にSP35、SP35にSP45とかで、
メンバーから外せないアドルには下一桁5のスキルが無いから、アドルのスキル+5+10で誘発可能なのは最大でも+15までじゃね?
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:dYINYLx8
せめてスキルだけでも引き継げたらなあ…
全部リセットされるのは正直萎えるわ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Oy5cIyg1
最近これ始めたけど主人公だけ使いたい俺にとって武器によっては攻撃がきかない敵とかちょっと不便だな
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:yfd4yIfP
そのうちアイシャに寝返るだろうからそれまで辛抱だ
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Oy5cIyg1
アイシャって子も格闘なの?
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0FNESpjk
まあ好みだからw アイシャは嫌いだったな。
主人公つえぇぇぇーみたいなのやりたい人にも寂しい仕様だ。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jwTAZBxI
めっちゃ面白いねこれ・・・
薦めてくれた人ありがとう
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 18:04:31.50 ID:TXsKdi2n
サイアスとティア、仲間になると思ってずっと楽しみにしてたよ…
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 18:53:47.55 ID:TmD2d/mN
ティアは一応何度かあったじゃないか、サイアスは・・・一度くらい共闘があっても良かったかな
vsでも検討くらいはされた気がするけど技の射程があまりに中二過ぎて外された悪寒
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:08:54.00 ID:RfdTKUE5
ところでラウドってすごくね?
サイアスに斬られて動き回れてるキャラってラウドぐらいなもんだし
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 19:33:36.22 ID:64lhSvlI
それでもラウドさんは許しません
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 21:26:06.70 ID:WWL+VIw1
このゲームのキャラ、なに身に付けても格好が一緒だな。
モンハンみたいに見た目変えろよ。
ずっと同じ格好しててアホみたいだ。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 21:36:29.02 ID:pbghkbwG
見た目変わらないと遊べないのか君は
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/16(月) 23:33:43.21 ID:dOf+cIwR
そうだな
装備外して全員全裸にならなきゃなー
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 00:00:38.77 ID:bSZef4jv
>>583
オヤジと共にはてるべきだったのになあ。
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 01:19:52.42 ID:TsI/EnFD
武器は全部変わったと思うがそれはノーカンなのか・・・
最強武器のグラは割と好きだけどな、カラーリングははちょっと軽いけど
いや秘石はエメラスやクレリアより格下というのをカラーリング上でも表現したのか?
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 08:30:26.20 ID:JkFZbymy
お前らそんなにラウドが嫌いか、名前付きの専用bgmだってあるってのに
金持ちだし強いけど性格も顔も悪いから差し引きゼロだろ
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 16:23:32.40 ID:bSZef4jv
ド貧民街出身なのに出世しまくりの優秀でイケメンなのにヘンテコリンな衣装着て
果てるサイアスさんのほうが魅力的なのは仕方がないこと。
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 20:18:39.61 ID:uK4mmFzR
そりゃあの掛け声とか魅力的だもんなサイアス
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 20:21:47.60 ID:2RZ70mWp
ここまでサイアスの自演
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/17(火) 23:59:36.44 ID:bSZef4jv
そんなバナナ・・・・・・
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/18(水) 08:07:22.94 ID:Zz1HdcnK
あのティアの変な服はあれか、月に代わってお仕置きするためか?
私は一向に構わん
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 16:04:49.66 ID:GdrgXzPC
ティアとサイアスの衣装は先祖から受け継がれる伝統の衣装なんだよ。
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/19(木) 16:09:48.12 ID:Zv37WWrh
アドルの一張羅が洗濯してないので臭そう
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 10:40:02.22 ID:reobwasN
たまに水中に入って流してるから大丈夫だよ。
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 10:44:58.06 ID:K47ykPwx
経験値と一緒に流してるんだっけ
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/20(金) 20:50:11.02 ID:reobwasN
そっちかww 大樹の宝箱取りに行く時とかを考えてたんだけどwww
ナピでも洞窟で泳いでるし。
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 15:42:34.28 ID:Wv971oKz
>>598
どう考えても余計臭くなる
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 18:17:51.88 ID:YFQhuu32
SMしている間にサイアスさんが洗濯に出してくれてたに違いない
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/21(土) 19:02:34.57 ID:5qhHAWGo
初っ端から絶大な謎を提示しておきながら、
謎を全く解明することなく終わってしまった
登場人物も謎について言及すらしないし
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 14:23:21.60 ID:aMpsQlnM
帆の形態からすると、船の後ろから風を受けていることは間違いないのに、
マスト頂上の吹流しが逆に、前から風を受けている方向になびいているのは何故なんだぜ?

帆船模型同好会の間では、小学生(高学年だけど)の会員でも
展示でこんなミスはしない
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 17:15:29.62 ID:ZVrHvYIv
こういうヤツって痛いよな・・・w
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/22(日) 19:07:09.71 ID:cOsVKQsw
ハードウエアの限界で色々断念した演出が有ったんだろう
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 01:24:12.88 ID:teDeKKHs
初めてのイース、面白かった!
地の霊場のBGMが南国っぽくて好きだー
他のイースもやってみる
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 08:12:48.78 ID:5HBIBFM3
>>605
ごめんなさい
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/23(月) 15:18:07.74 ID:DXKhqTNx
無粋な作画ミスに野暮な突っ込み
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/24(火) 18:18:57.37 ID:6lOMYcsv
無粋なミスというより、初歩的なミス?
突っ込みは野暮だが
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 10:22:30.47 ID:8IHHWEaY
昨日からはじめまんた
結構戦闘難しいず
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 10:38:10.94 ID:39gRmO57
こういうアクションゲームってボスの攻撃とか全て避けれるもんだと思ってたけど
コレに関しては食らう回数を減らすので精一杯だったわ(コレも避けれるんだろうけど
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/09/25(水) 17:06:56.28 ID:IuDDJGQN
避けられないならガードすればいいじゃない
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 11:15:50.85 ID:WAIQX4lA
くいだおれ 攻撃
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/07(月) 22:55:00.86 ID:oQpzItid
セルセタのベストに合わせてPSPのダウンロード版イース各種値下げしないかなあ
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/08(火) 13:20:39.83 ID:5tXaSTCF
>>614
> くいだおれ 攻撃
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/14(月) 00:47:43.92 ID:kcbYowTj
ファルコムの船舶シーンはいつもひどいよね。
波なんかも手漕ぎボートと帆船とエンジンの区別ついてない
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/16(水) 02:12:27.59 ID:aSsmdhUd
セルセタが面白かったから7もプレイしているけど確かにこっちの方が冒険している雰囲気があって良いな。
流石に操作性はセルセタの方が上だけど5大竜戦なんて個性があって面白い。
惜しらくは周回プレイが無い事かな。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/16(水) 13:17:50.99 ID:giSOO9v7
NIGHTMAREの低レベル縛りで遊べばよかろう
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/16(水) 21:44:38.73 ID:m/fV+q98
ボス戦と雑魚戦の格差ありすぎだよね。イースって。
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/17(木) 08:43:49.47 ID:nnn1+w5J
雑魚戦はサクサク、ボス戦は手ごたえあるバトル、ってのはある意味理想じゃないかな。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/17(木) 10:16:25.87 ID:XZxR1FtX
7のボスは結構ひどいなw トリとかトリとかトリとか。
会場狭いくせにデカイしヒナ付きだしトリ大嫌い。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/17(木) 10:18:18.65 ID:Hh3ZgTF2
イースの雑魚戦は探索パートをダレさせず適度な刺激を与えるために設計されてるからな
セルセタの猿とか龍とかSEVENの月の道とか、要所で強い雑魚が出る事はあってもそれも逃げ回るという刺激になる
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/17(木) 10:21:48.47 ID:Hh3ZgTF2
>>622
あの鳥はちょっと別格なんだ・・・上手い人には腕の見せ所かも知れないけど
一人旅の動画の人もあそこは確か一発被弾してた気がする
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/18(金) 00:33:30.28 ID:N76t5wAs
被弾一発で終わってる時点で十分バケモノだと思うけどな
ガード中に攻撃してたり、いまだにどうやってんのか解からんw
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/18(金) 01:25:53.57 ID:uBNlI2xz
ガードからの攻撃繰り返すのはそんなに難しくないよ
LRと○を交互に押すだけだからね
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/19(土) 13:02:42.39 ID:XQ/lZGdw
大病から復帰したばかりの華奢な女の子が
馬鹿でかい槌を振り回すプレイヤーキャラに加わるのは、
展開的にはあまりにあざとく、
イロモノキャラポジションを狙った所業に思える
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/19(土) 17:20:58.22 ID:q38EEth/
それを言っちゃぁお終いだ
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/19(土) 17:43:20.73 ID:HjSXgqJw
わかりきっててもニヤニヤして喜んで使っちゃうのもいれば
白けて使わないのもいる。その前の兄貴使ってなかったくせに
女装した途端使うヤツもいただろうな。
ブスだけど健気に闘病してるなあと思ってたらあの展開www吹いた。
アホらしかった。個人的にはラストまで闘病してくれてたほうがよかった。
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/19(土) 19:53:34.01 ID:4jxX4yMH
ガラフさんとクルルの悪口はやめろよ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/19(土) 21:55:36.55 ID:uDLz8e2K
声がかわいいからおk
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/19(土) 22:06:46.52 ID:5MIbBOB4
初期設定時のドヘタクソな絵は、当初はホントにあれで発売する気だったのかね・・・
それとも、エナミカツミ氏の絵を旧作からの違和感で叩かれるのは困るから、ポリゴンモデリング用に作った
あの絵を先に出す事で、「良かったマトモな絵に変わったよ」とユーザーを安堵させるのを狙ったのだろうか。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/21(月) 06:38:34.99 ID:Atjfv9hV
>>627
馬鹿でかい槌を振りまわしてたこともだけど
ステータスが兄貴からそのまま引きつぎなのにもびっくりしたわ
体格そんなに変わらないアイシャとシグルーンが共通ステなのはまだしも
筋骨隆々の男と華奢な女の子が一緒は流石にどうなのかと
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/21(月) 08:15:19.16 ID:wAaqrUM1
その辺はリアリティよりゲーム上の都合と割り切ってやれよ。
リセットされるとムスタファ鍛えたのなんだったんだって話になるだろ
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/21(月) 11:50:40.98 ID:JrKcdooY
だから最初からこんなのやめておけばいいのに。
最後まで兄貴でいいよ。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/21(月) 13:23:50.19 ID:3MYPA73Y
>>633
ステータスは大槌使い相応の傾向を引き継ぐ
体格を全く無視して

それこそが「イロモノ」キャラたるゆえん
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/21(月) 20:09:24.89 ID:01IUUQhX
炎龍の加護でパワーアップしてる設定だからそれは問題無いだろ
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/21(月) 23:40:14.37 ID:5zsx5R4J
病気のせいで、病弱なキャラ
妹思いの兄貴のせいで、守ってやりたいキャラ
故に華奢というイメージが刷り込まれたけど
病気は理が原因だし、それ以前の元気な時に
おとなしいけど怪力って可能性も十分ある。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/22(火) 00:37:42.67 ID:E1hoM+qJ
元々筋肉もりもりでずっと伏せってたらみるみる筋肉落ちるし。
そもそも竜がそんなこと出来るなら他のやつらもパワーアップしてやれよと。
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/22(火) 11:07:22.67 ID:4dBEuB+u
サイアスの戦闘教室で龍気だか龍脈の話が出たときにドギがいつも以上の力を感じるって言ってた
使い慣れると本人の力以上の物が出るんだろう
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/10/22(火) 21:15:40.50 ID:ruCdOIIU
最強EXTRAの与え方見ると五竜→五氏族の長の血族は特別に加護を与えやすいという解釈も
でもそれだったら月竜さんはティアルナに最強EXTRA与えないと辻褄合わなくなるかな・・・
いや役割の都合上月竜さんだけは例外的に対象が契約の戦士宛てになるのか?
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/04(水) 02:04:45.82 ID:84vV53Te
昨日これ買ったがなかなか面白いなw
イースはPSP版6くらいしかやってないからシステムが違うときいて不安だったが別に気にしなくてもよかったようだ
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 03:47:28.60 ID:DM+4DfhC
久々にvitaで体験版やったがナイトメアの亀は戦ってて一番楽しいボスだなwww

そろそろ値引きが来そうでダウンロードができない
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 03:50:26.43 ID:yV+Gr4Ve
久々にやったら亀の動きが遅せーのwww
こんなにゆったりしてたっけ?
vitaで画面がでかくなったのと関係してるかな
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/07(土) 06:46:07.08 ID:yO2GjDcx
亀の動きが止まって見えたわwww
pspより大分遅く感じる
レベル1ナイトメア亀は50回以上リトライしたが
vitaでは3回ですんだ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2013/12/09(月) 00:06:13.60 ID:8gdplhF2
足しかにpspよりかは簡単に感じる
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 03:08:11.34 ID:kA+UuFL3
vitaはボタンのサイズと配置がアクションに向いて無さ過ぎてなー
セルセタ気になるし欲しい気もするんだけど、いざ買おうと思っても
ホットモック触ってやっぱ(゚听)イラネ ってなるんだよね・・・
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 08:26:51.81 ID:jK6A7xi0
十字キーは慣れだがSTART/SELECTだけはまあ如何ともしがたい@初期型
アナログスティックはPSPより格段に良くなったんだけどな…
でも個人的に一番ウザかったのは幾つかのタッチ強制操作と重さの方かもしれん
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 18:06:19.48 ID:9AxED8K1
>>627
幾多の冒険をして多くの危機を乗り越えてきたアドルが新しい冒険の度にまるで別人みたいに弱くなるのはおかしいって言っちゃうようなもん
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 20:12:20.38 ID:hUqURfDh
Vitaでセルセタやってもさほど違和感はないこど
7やると違和感がすごい
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 23:19:09.47 ID:zxwb5YTh
流されてきたりするから体力消耗しちゃってリハビリが必要なんだよ。
ナピなんて大渦に巻き込まれて意識不明だったんだしw
7は優雅に船に乗ってきたけど、アルタゴ独特の竜気うんぬんで手間どったんだよ。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/16(木) 23:59:45.96 ID:jK6A7xi0
どこかのシリーズみたいに身ぐるみ剥がれて拷問が伝統になりませんように (´・ω・`)
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 11:25:46.77 ID:Akb4Z3iZ
砂喰いソーディオルムを遺跡島行く前に倒してしまったんだけどドギのスキル強化ちゃんとされますか?
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 12:49:59.07 ID:YqBkAd8F
>>653
強化フラグ発生後に再度訪れると、光の玉みたいなのがあってそいつで強化できるはず。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/20(月) 13:08:35.79 ID:Akb4Z3iZ
ありがとう^^
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/01/28(火) 23:08:54.96 ID:TK5uBeKy
どこかのシリーズみたいに攻略した女とひたすら遊びまくってレベルが下がってませんように(´・ω・`)
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 11:05:19.58 ID:/O+Nrejx
遺跡島の後セーブ忘れててそのままイベントのなすがまま闘技場に連れてこられた・・・
イグゼストルーガー、三分の一もHP削れない
どうしたらいいの
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 11:11:53.24 ID:wSUyw2ES
オレはそこでジャストガードの練習をしたなぁ
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 11:43:40.39 ID:/O+Nrejx
>>658
それしかないよなあ
おかげでガードはだいぶ上達した
だけどスキル使っても40程度しか削れないからきりがない
Extraスキル使えるところまでなかなかたどり着かない

ここでハードモードでレベル34ってどうなんだろう
下手なの? 俺が下手なのかー
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 11:44:46.88 ID:/O+Nrejx
すまん、ずっとsage忘れてた・・・
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 14:13:41.68 ID:YFCPrEtJ
これvitaのDL版てなくなったの?
体験版も今はPSPしかないのかな
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 16:06:36.28 ID:6x8jhvJO
>>659
レベルはそんなものかと、スキルはフォトンブレードお勧め
一番簡単なのは回転アタックを喰らわない窪地に陣取って、攻撃を全てフラガから発動するやり方だと思う
今やってみたが大体Extraゲージ1.5〜2.0分(つまりExtra一回使用)位の所で倒せた

終盤の攻撃はフラガが狂いやすいので、序盤を如何にミスなく凌ぐかが鍵かと
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/02(日) 16:42:36.17 ID:/O+Nrejx
>>662
ありがとう!
ようやくイグゼストルーガー倒せました
慣れれば何とかなるもんですね
窪地待機、スキルはスカットソードで、ガードからのカウンター
これの繰り返しで、終わってみれば結構余裕ありました
こいつだけで2時間以上かかってしまった・・・

>>661
俺は先月無料版から始めたよ
Vita tvだけど
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 01:58:26.65 ID:qz01iqvi
>>663
vita買ったからまず無料版と思ったらストアになくて…
DL版本体も何故か見当たらない
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 10:17:58.05 ID:qyJpmofj
PSPの所を探すんだよ?
vita版のイースはセルセタしか出てない
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 16:30:56.78 ID:IT3RcDU8
7やった後にフェルガナやったら足遅すぎてワロタ・・
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 16:43:50.22 ID:DbDHW1ZO
    ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
   r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.   {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
    ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
    ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
    ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
      ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
         )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"§        _,、<   ,;;ゝ
        `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
          ,'  ,','::::::::::::::,'    `````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
          i   ,','::::::::::::::,'         (    (    ',::::::::::::::::::ii :!
         ,r'"  ,','::::::::::::: ,'           ).∧  )   ',::::::::::::::::::!! i、
       r''"'  ノノ:::::::::::: ,'            (:::::::::)    ',::::::::::::::::',', i!ヽ
       {____,、-'/:::::::::::::;;'           (:::::::::::::::)   ',:::::::::::::::::ヾ、__)

ブポゥッ!ブパッ!プリプリ!!
ドゥバパッ!!ブリプリリィ〜ッ!!!

ブリプリシャーシャーwww
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/03(月) 16:45:40.46 ID:DbDHW1ZO
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
669ツェルフェル=ザム=シュティルガー ◆mIBJByB7No :2014/02/03(月) 20:57:30.62 ID:sJk8nudv
>>666
溶岩地帯で足速くなるのでそれまで我慢(´・ω・`)
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/02/12(水) 10:20:38.18 ID:ocgl03Pc
アドルはイケメソ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 20:57:56.74 ID:yrX61ojL
上手い人の動画とか見るとガードをバシバシ決めてるんですが
自分は攻撃喰らいまくりで悔しいです、ムズい
ガードの練習にオススメの敵とか教えてください
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:03:00.81 ID:yrX61ojL
書き込んだあとに気付いたけど
このスレって1ヶ月以上レス無かったのね
他で聞きます、さようなら
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:21:21.08 ID:0eASGF3j
さようなら
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:37:08.77 ID:jKPF5Prf
難易度と今どこまでやってるのかわからんけど、
「狂剣獣 イグゼストルーガー」でいやでもガード練習することになるから
そこまではLv上げるなりアイテム使うなりでさっさと進めてしまうべきだな
狂剣獣もガードなしで逃げまくって倒す事もできるけど、
くそだるいしガードのコツつかめてないならここで練習するのがいいと思うな
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 21:58:04.94 ID:yrX61ojL
>>674
レスして下さってありがとうございます
難易度はノーマル、森のハエのボスが倒せなくて詰まってるヘタクソです
後にガード必須のボスが出てくるんですか
素直にレベル上げて進めます
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:50:15.69 ID:odRSYeSo
ガード必須の敵は縛りプレイじゃなければいないよ。
ただ、ガードは使いこなせるとチート級な性能なので、
特に低レベル縛りでは必須といえる。
どうしても倒せないボスならレベルを1つ上げてみると良い。
上げすぎると楽勝になっちゃうので1ずつ試すと良い。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 22:54:41.32 ID:SzOBTK1J
森のハエ?・・・蜘蛛の事かなひょっとして
あれは適正Lv以下だと全ボスの中でもそこそこ厳しい方のボス
スタンプと突進はガード簡単だけど糸と連続玉吐きのガードは慣れてないとキツいと思う

まあ奴の一番重要なポイントは卵をいかに上手く処理出来るかなんだけれども
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/24(月) 23:07:03.12 ID:odRSYeSo
ちなみにどれくらいチートかというと、
・成功時SP& EXが溜まる。
・成功後1秒程の間、与ダメージ+50%。時間内発生で保証あり。
・通常攻撃(連撃)中にキャンセルして発動可能。
・ガードをキャンセルしてガードor 攻撃可能。
・なので、キャンセルループ可能。もちろんループ中ノーダメ。
・攻撃可能部位に張り付いたまま凌げる(攻撃出来る)。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:00:08.77 ID:ZEIh+JyG
レベルを1上げてなんとか倒せました
ノーマルならガードは使わなくても全クリできるんですかね
それならムリに使わず進めてみます、ありがとうございました
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 00:48:10.80 ID:MI+MhL4m
自分は試した事ないけどノーマルならなしでクリアしたって人はここでも何回か見たからいけると思う

ただどのボス相手かにもよるけどそこまで難しいかな?
操作上の注意点として一度L+Rを押したら攻撃を受けるまできちんと押し続けてないとダメだよ
あれは押してる間しか受付時間ないから、感覚としては合わせるというより引っかける感じで
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/25(火) 07:53:54.05 ID:8q1VpVyc
逆に俺はガードとか忘れて回避ばっかしてた
といっても「このゲームってノーダメージでクリアとか無理じゃね?」ってぐらい攻撃喰らいまくってたけど
ゴリ押し気味に戦っても割と普通にクリアできたよ  あんまりゲームオーバーもなかったけどあるキャラに負けて図鑑コンプ失敗しちまったのが無念…
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 00:26:20.99 ID:y04kpCgU
初見ノーマルはガードの存在知らなくてガード全く使わなかったわ
連続でガード決まると気持ちいいよね

>>681
あるキャラって誰だと一瞬考えてしまった
そう言えば負けたことないが負けたらどうなるんあれ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 01:48:04.56 ID:A8GeM/gL
>>682
腕が鈍ったとかほざかれるんよ……
そんだけ
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 12:01:47.18 ID:y04kpCgU
>>683
サンクス。それだけかw
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 21:13:22.19 ID:R7ZgRVaJ
>>680
671で質問した者です
ガード使わないと言ったけど、雑魚敵とかボスとかで練習してようやくコツがつかめてきました
R+Lを連打すれば良かったんですね、ずっとL押しっぱなしにしてた
だから攻撃を受けるまで押し続け、受けたらL連打という感じ?
最初に攻撃を受けるタイミングさえ合えば連続で防御できました
失敗したらダメージ大きいけどクセになりますね、すごく楽しい
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/26(水) 22:36:37.82 ID:ActLQ71U
ひょっとしたらと思ったけどやっぱりタイミング取りじゃなくて操作の方だったのか
一応書いておいて良かった、ガードだけはポンと押すんじゃダメで着弾するまで押してないとダメなんだよね
厳密に言うと2発目以降もそうで、隙間のある連続攻撃だと押し続けの感覚が必要だけどビーム等は連打でいける

ガードを使ったボス戦はSEVENの大きな楽しみの一つだと思ってるので楽しめてるなら良かった
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/03/29(土) 18:39:54.41 ID:RWtTCZ11
ナイトメア亀でガード極めた気になって狙いにいきすぎると
猪の5連打にタイミングを外されるという通過点
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 17:42:15.76 ID:1qKSVuh4
なんか今更微妙なバグっぽいの見つけたんだけど

Lv10のMAXまでスキルを上げると、スキルの経験値を示すバーは普通は空っぽになるよね?
で、スキル装備欄では確かにLv10のスキルのバーは空っぽになってるんだけど、
武器にカーソルを合わせて□を押すと表示されるスキルが、Lv10なのになぜか経験値のバーが途中まで伸びて止まってる
それ以上いくらスキル使って経験値上げてもバーが止まってて動かない

これが全キャラじゃなくて、アイシャの、特定のいくつかのスキルだけこうなってる
具体例を上げると、装備欄でファルコンボウにカーソル合わせて□を押すと、スキルのワスピーダーLv10になってて、
経験値バーも0になってて正常だけど、エキドナの弓で□押すとスキルのスカイワインダーはLv10になってるのにバーが途中まで伸びてる
なんか分かりにくい上にどうでもいいと思われそうだけど、こういうの性格的に気になってしょうがない
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 17:47:46.23 ID:1qKSVuh4
あまりに気になって残ってる古いセーブデータで、まだLv10にしてない時点から少しやり直して
改めてスカイワインダーのLV10にしてみたら、やっぱりバーが途中まで伸びて止まってるけど、
バーの伸びてる長さが他のセーブデータと違う
何が原因でこうなるのかわからない

とりあえず今のところこうなってるのはアイシャのスカイワインダー、アクアバースト、スプレッドラインだけ
他の人のデータでもこうなってるのか気になる
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 19:11:08.76 ID:1qKSVuh4
アイシャだけじゃなくてクルシェにも同様の現象が確認できた
アイシャとクルシェに共通することといえば、アイシャはシグルーン、クルシェはムスタファと途中でキャラチェンジがあることだ
この辺りが関係しているような気がする
変になるスキルとならないスキルの違いは、二人のキャラでそのスキルを使ったか、一方でしか使ってないかの違いかも?
後半になってから初めて使えるようになるスキル、つまり一方のキャラでしか使えないスキルは、変になってない気がする

この現象の確認の為、最初からプレイして、シグルーンとムスタファを一切使用しないという実験をしてみようと思う
せっかくナイトメアでサイアスと戦うラスト付近まで行ってたのに、こんなことに気づいたばっかりに・・・
俺の70時間が・・・
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 19:16:11.88 ID:1qKSVuh4
もしくは、ムスタファで使ったスキルは、クルシェにキャラチェンジする前にスキルLv10まで上げて、
正常なのを確認してからキャラチェンジするまでストーリーを進める、でもいいかもしれない
とにかくまた最初からナイトメアで進めるぜ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/04(金) 19:16:32.76 ID:631QVlH+
データ引っ張り出してみたけどウチのアイシャはキラーホーネットと
ワスピーターしかLv10になってないので確認出来なかった
タンブルアローとかはLv9なんで少し頑張れば確認出来るんだけど、
その3つはLv2、Lv3、Lv1なのでちょっと無理だ、スマン

と思ったけどウチだとワスピーターは問題ないけどキラーホーネット
(カフェスの弓)が7割位で止まってる、そしてLv10到達スキルを
大量に持ってるアドルの武器だと確かに一つも問題なかった
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/05(土) 00:35:43.65 ID:1/yWWqIn
面白そうなのでこっちのデータでも確認してみた
うちのアイシャはへヴィブラスト、キラーホーネット、ワスピーター、カタラクトブルー
の4つがLv10だけど言われてるような現象は起きてないな
あと、アドルは全スキル10だけどバーは空っぽだった

あとでスカイワインダーあたりで検証してみる
694692:2014/04/05(土) 01:55:31.55 ID:CA9eYZOn
自分は区切り毎にセーブデータを残すタイプなので
>>692のデータのシグルーン加入期間のスキルEXP推移が確認出来た、参考まで

キラーホーネット (カフェスの弓/弦月の弓)
Lv6 EXP533 (NEXT127) シグルーン加入時
Lv6 EXP602 (NEXT58) アイシャ再加入時

ワスピーター (ファルコンボウ)
Lv0(対応武器未入手) シグルーン加入時
Lv0(再加入アイシャ所持) アイシャ再加入時
695693:2014/04/05(土) 16:24:28.80 ID:1/yWWqIn
スカイワンダーで検証してきた
こっちの環境だとスキルを極めた表示が出てから100回ぐらいスキルを使用したけど
特にゲージは変化なかった
romの発売時期による差かもしれんね
696693:2014/04/05(土) 16:32:27.60 ID:1/yWWqIn
ごめん文章読み間違えてた
確かに武器にカーソル合わせて□押すと出るスキル表示だとLv10でも
ゲージ伸びてるスキルがあるね

こっちだとアイシャのキラーホーネット、ヘヴィブラスト
クルシェのリボルブスイング、ドラゴンブレイズがゲージが中途半端に止まってる
確かに道中よく使った記憶があるわ
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/06(日) 18:43:19.51 ID:4ydhwawB
色々情報合わせてみても、やっぱりアイシャとクルシェで、キャラチェンジ中もスキル使ったかどうかが原因ぽいね
今最初からやり直してるけど、せっかくだから回復アイテム一切使わない縛りプレイ中
回復アイテムって一回取ると使っても0表示で残るけど、一度も取らないとアイテム自体表示に登録されないから、
アイテム使ってない証拠になるし縛りプレイのモチベーションが上がる
あとゲーム自体出来が良くてアクションが気持ちいいから、最初からやり直しても苦にならずに楽しめてる
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/07(月) 01:09:44.35 ID:IcRSce/9
人の縛りプレイにごちゃごちゃ言っても仕方ないのは分かってるけど、
本作は Lv差>>ステータス値 なのでLvを縛らないと
どんなプレーもヌルゲーになっちゃうので注意すべし。
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 19:17:24.27 ID:KOWj+i7z
難易度Nightmareで回復アイテム使用無しなら、よほど無理してレベル上げないと
ヌルゲーって言うほど簡単にはならないよ
というかむしろレベル上げが大変になってくる
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/08(火) 20:33:24.65 ID:4ZEUNj9W
最初の壁は蟲かな、その次が斧持ち位か
ナイトメアは俺みたいな並の腕だと適正レベルで回復アイテム使い切ってやっと勝てるかって状態
多少火力と防御力が上がってもどうだろうな・・・

ナイトメア蟲はあの攻撃の緩急のつけ方と卵の嫌らしさで未だにガード安定しねえ
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/10(木) 20:02:14.40 ID:EgfGV5z9
回復アイテム無しでカヴァケロスが強くて倒せなかったから、仕方なく結構なレベル上げをして倒した
でもこのゲーム図鑑の登録???埋めのために数倒さないとならないから、
レベル上げと図鑑埋めと素材採取を平行してやるとあんま辛くない
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/12(土) 23:02:27.44 ID:jhgNCvqf
>>688-691
これの結果だけど、やっぱりだいたい想像通りだった
ムスタファとクルシェ、アイシャとシグルーンがキャラチェンジした時に、
武器の△押しで表示が出る経験値バーが、その時の長さが基本になる感じ
そのまま武器使って経験値貯めると武器のバーとスキル欄のバーが一時的に一致するんだけど、
スキルレベルが上がった瞬間に△の武器のほうのバーはキャラチェンジ時点の長さに戻ってしまう

対処法としてはキャラチェンジ時点でスキルのバーがピッタリ0になってればOK
スキルレベルは別に10でカンストさせなくても、経験値ピッタリでスキルレベルが上がって経験値バーが初期位置に戻っていれば、
スキルのレベルは0でも1でも10でもなんでも大丈夫だった
なのでムスタファもシグルーンも普通に使って、キャラチェンジ直前にスキルバーの調整すればOKな感じ

普通はこれだけのためにやり直す人は居ないだろうけど、また最初からやろうと思ってて神経質な人は参考にしてください
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/17(木) 13:13:41.02 ID:fPD2O0Ku
ナイトメア四週目適正-2復活アイテム以外禁止縛りだけど亀とティアルナ以外は雑魚だわ
極めると異常に面白いぞw
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 19:30:14.18 ID:LhTVU8hJ
イグゼストルーガーと戦ってたらSum41のStill Waitingもどき流れてきたけどなんやコレwパクリ?
Sum 41 - still waiting
https://www.youtube.com/watch?v=e4dyIMhG4J4
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 20:21:21.94 ID:0pfjTowz
イグゼストルーガー戦てCROSSING RAGE!だっけ?
こんな程度でパクリとか言ってたら偉大なる試練とかいろいろ漏れるぞ
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 21:40:37.32 ID:t9JgNDxp
イースってなんでいつも同じ服着てるの?
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/24(木) 21:52:04.82 ID:QiCjhdmi
vs.とSEVENは変えて来たじゃないか
セルセタもかなりアレンジした
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 08:05:32.86 ID:y40i6/mS
CROSSING RAGE! は他にも似た曲があるって指摘が前あったな
何の曲か忘れたけど
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 19:09:07.01 ID:2Ms1ICdp
気に入ったフレーズをそのままループさせるだけで良い評価してもらえるんだからいいよね
CDにしても売れるしね
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/04/25(金) 19:56:25.05 ID:OYZKKEni
これもバグっぽいんだけど、素材採取で木の枝系の場合、石化した小枝と結晶化した小枝のレア判定設定ミスしてるのか、
レアアイテム入手しやすくなる幸運のメダイユ付けてると、逆にレア度の低い石化した小枝しか出なくなる
他の素材ではこういうことはないからこれだけミスっぽい
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2014/06/04(水) 01:40:22.59 ID:lGHSBQNH
PSPも出荷停止か
ごくろうさんだな
PSPではイース7が一番面白かった
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!
>>711
同意。モンハン2Gと一緒にPSPを勝ったクチだけど、
こんな面白いゲームに出会えるとは思わなかった。