【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part52【TO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する−。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:2010年11月11日(木)発売予定
価格:<UMD版>5,980円、<DL版>4,980円(共に税込)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:未定
CEROレーティング:B

◆公式サイト
http://web.square-enix.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
http://twitter.com/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
http://twitter.com/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
http://masterwiki.net/tacticsogre/

前スレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part50【TO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288437024/

次スレは>>950が立てること
※反応がない場合は>>960がお願いします
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 11:19:43 ID:zPvyWAMF
Q.FFT好きなんだけど楽しめますか?どう違うんですか?
A.TOから進化を目指したのがFFT FFTから更に進化を目指したのが今回のリメイクです
ストーリーはFFTの1〜2章の展開がほぼ最後まで行く感じ
FFTの主人公は裏の歴史の存在だけどこっちの主人公は表の歴史の矢面に立つ
ストーリー分岐あり
戦闘についてはFFTよりフィールドが広くより一回の戦闘人数も多い
ユーザーインターフェースはかなり似てる
もっと詳しく知りたかったら>>1のリンクを見ると吉

皆川Dいわく、
FFTは出撃数が少なめでキャラクター性を生かしたゲームデザイン、
TOは最大自軍12ユニット対敵軍18ユニットで、SLG要素の強い集団戦
運命の輪ではクラスごとの特徴を生かした役割分担がよりクローズアップされる
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 11:20:29 ID:zPvyWAMF
タクティクスオウガ 運命の輪 公式コンプリートガイド

メーカースクウェア・エニックス
販売価格1,995円(税込)
A5判/並製
704ページ+折込ポスター
2010年12月02日

“運命の輪”を探究する旅へ――。唯一無二のオフィシャルガイドブック

◆さまざまに変化するエンディングまでの全ルートとバトルを紹介
◆本編で仲間にすることができる40以上のクラスに加え、武具・魔法・スキル・合成レシピ・称号などの各種データも公開
◆「死者の宮殿」などの難解ステージの探索に加え、エンディング後の変化についても掲載
◆『運命の輪』の真実に迫る、オリジナル制作スタッフの特別インタビューを収録

http://store.jp.square-enix.com/detail/9784757530812
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 11:26:59 ID:UkER/IFR
テロリスト
「デニム・モウンに制裁を!
>>1に乙あれ!」

ズゴン!
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 11:32:45 ID:7XWJZhy9
ヴォー
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 11:46:57 ID:DDY0TQuj
デニム「僕は>>1を乙している!」
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 12:39:24 ID:K3GRhXsF
◆2chオウガ関連スレッドリンク集
AROUND OGREBATTLE SAGA
http://www.geocities.jp/raistear/ogre.html

◆現行関連スレ
タクティクスオウガ70F 摂政ブランタ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1288449857/

伝説のオウガバトル Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1257309882/

【第18章】オウガバトル64をみっしり語る・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1272377638/

【GBA】タクティクスオウガ外伝 CHAPTER 15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234500115/
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:09:12 ID:RluXE2bU
>>2バス・乙デロード
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:11:45 ID:AqG3j7ax
みんな主人公の名前は変える?
俺はデニムのままで誕生日だけ自分のにしようと思ってるんだけど
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:12:47 ID:roh08JUZ
うちは毎回デニムだけ猫の誕生日にしている。
まあ自分と3日しか違わないんだけど。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:15:35 ID:/cqRsMwu
>>1乙!

俺もデニムの名前はそのままで誕生日は自分のにする予定だな
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:16:33 ID:5UA0Wul6
是非バハラグを自分の名前でやるべき
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:17:12 ID:DDY0TQuj
デニムは誕生日は折角だ11/11にするかね
流石に外見も性格も違うから自分の名はいれらんないなぁ

やはり自分の分身は汎用キャラに限る
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:21:54 ID:c7iUpRmQ
ファミ痛
9/9/9/9 タクティクスオウガ 運命の輪
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:23:39 ID:LgNXb5fC
そうか、貴公がスレの若き英雄>>1かッ!なかなかいい面構えをしておるな。よかろう、我らが紫苑聖騎士団が乙いたそうッ!
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:25:34 ID:5tvxTF7F
>>13
あー汎用を自分にするのは良いねw
俺もそうしよう
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:28:14 ID:6hfIy5E1
>>14
まあスクエニ補正も有るんだろうが。。。
でもファミ通編集部はTOヲタが多かったはず
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:28:22 ID:qf08o89P
YasumiMatsuno 松野泰己
優柔不断なデニムくんの戦記(第2回) アルモリカ城城内に突入前にデータセーブはもちろんだけど
編成も重要だよね。 http://twitpic.com/334u9n #tacticsogre
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:28:22 ID:pRZ66RcP
>>9
DQ世代なんで主人公には必ず自分の名前つけますぞ
そんでコリタニ攻めで名乗りをあげてビミョーな気分になるんです名字とのギャップでw
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:29:16 ID:9UDQVApw
どのRPGも一周目は本名プレイをしてる
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:31:08 ID:x3GtcDeK
ローグを使うつもりのやついるかな?
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:32:04 ID:7XWJZhy9
ダニエル・山田・パウェル
リョウコ・パウェル
殺人鬼・パウェル
しもつかれ・パウェル
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:32:43 ID:qtwjAniK
デニムはデフォのままアルモリカで脳内自キャラ汎用を雇う場合
クラスをニンジャまたはウィザードにしておくとイベントシーンで
「デニムの影となって動く有能な片腕」もくは
「軍の方針についてデニムを支える優秀な参謀」気分を味わえるぞ

まあ俺はテラーナイトにするんですけどね
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:32:45 ID:BaU+KzlK
電撃プレイステーション 2010年11月25日号
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=0900000004910280641106&Action_id=101&Sza_id=LL
>表紙:タクティクスオウガ 


うおおおおおおおおおおおおおおお
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:32:50 ID:/cqRsMwu
>>21
とりあえず使ってみる予定

来週の電撃の表紙はタクティクスオウガらしい
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:33:10 ID:Sr6uChz6
>>21
アイテムコンプを目指すからにはいた方がいいだろうと思う
ただ気になるのがユニークキャラにローグはいるのかなと
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:33:41 ID:KbGrS1B6
僕は>>1さんに乙したくない!
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:34:28 ID:gkvzJMJl
コンプ志向解析志向の人が真っ先に試すと思う
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:34:52 ID:rZ+1CBpy
>>1

>>14
フラゲ組の情報か?
電撃はどうなんだろう
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:35:59 ID:UCkUnCxW
>>21
他のRPGとかでもそうだが、ああいう職はアイテム収集癖のある人間は外せないんじゃないかなぁ
もちろん俺もね

そういや得意武器って今回はシステム変わってるんだっけ?
クラスで固定じゃなくなったとか聞いたような
俺そういうのこだわるからな・・・敵はそういうのないから編成がフリーダムで
時々思わぬ強さを見せ付けられたりしてちょっと悔しかったり羨ましかったりだったな
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:38:16 ID:+pYfzWGg
やっべえええええええええええええええwktkしてきたあああああああああああああああああああ
今から俺オリ汎用をどう育てるか考えると嫌が応にもテンション上がるwwwwwwwwwwww
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:39:27 ID:UCkUnCxW
そういや汎用キャラって今回も8人強制加入なのかな・・・
せめて名前つけさせてほしいんだけど(´・ω・`)
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:39:53 ID:uYV9wpur
>>30
クラスで使用可能な武器があり、スキルで強く出来る。武器スキルを最大まで上げると必殺技を覚えることができ、必殺技はかつての得意武器のモーションになる。
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:41:47 ID:rZ+1CBpy
>>32
脳内で補完しようぜ
アルモリカで雇えば、城門で勝手に加わったとか出来るじゃないか
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:42:45 ID:qtwjAniK
>>32
ただの名前固定汎用だから、お金を気にしなけりゃ雇いなおしでいいんだが
獅子戦争でまさかのアリシアラヴィアンの生存を
隠しイベントのトリガーにしやがったから微妙に不安だ
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:42:47 ID:+pYfzWGg
つまりどのクラスでも全種類の武器を自由に装備とかできないって事なのか?
スキル次第でなんとかできて欲しいなぁ・・・
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:43:31 ID:UCkUnCxW
>>33
ひっさつわざぁ?('A`)そういうのノーサンキューなんだけど・・・
ヤな予感がするなぁ、死者宮で覚えられてたような奴なんだろうか
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:43:55 ID:DDY0TQuj
今回はトレーニングがないから何時でも入れられるな
最初は自分だけでもいいかもしれない
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:44:03 ID:Sr6uChz6
>>36
いや装備はあくまで自由だよ
ただ得意な武器は設定されてるけどね
409:2010/11/02(火) 13:47:15 ID:AqG3j7ax
みんなthx
発売日を誕生日にするのはいいなw
迷うわ…
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:48:49 ID:3C7sDwYZ
言うほど面白くないよなこれ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:48:52 ID:p7Ofj2wo
・タクティクスオウガ 運命の輪 9/9/9/9

悪い点として書かれているのは、
・育成は楽しいが覚えるまで少々煩雑
・インターフェースが細かすぎる
・システム的な新しさは少ない


だ、そうだ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:49:52 ID:/yDn23a4
>>39
武器装備には「○装備」のスキルがいるから(○は武器種)
おそらくクラスである程度限定されるんじゃないか?
装備系サポートスキルを別クラスに持ち越せるかもしれんけど
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:50:02 ID:X91ynt6k
前スレの955の言っていることだけどTATAYAのタロットカード付き予約票
には数に限りがあるみたいな但書きの文が載っている。
手に入らない可能性もあるから予約する人は店員にちゃんと確認したほう
がいいと思うよ。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:51:10 ID:6hfIy5E1
>>42
え?システムなんて別物ちゃうん?
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:51:44 ID:uICHLcMq
FFTではなかった「弓装備可能」スキルはあるのかな
「銃装備可能」はあったが
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:52:44 ID:DDY0TQuj
あったとしても間接支援系しかセットできないだろうけど
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:53:19 ID:p7Ofj2wo
>>45
別物ではあるけど過去のこの手のジャンルにあったシステムの良いとこ取りというか、斬新さはないって意味じゃね?
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:53:19 ID:n8SVj+sB
インターフェースが細かすぎるってどういうことだ?
親切すぎてうざいってこと?
それとも大きさ的な意味?w
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:54:23 ID:qtwjAniK
まあプリーストにグラムロック持たせて前線で暴れまわらせたり
そういった兵種と明らかに違った武器はスキルがないと装備できませんよ、くらいのもんじゃないか

ナイトなら剣槌斧槍ボウガンとか、装備範囲はそれなりに広く取られてると思う
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:55:35 ID:uYV9wpur
YasumiMatsuno @GranlordTwi 具体的にどのクラスがどの武器を装備可能なのかについて、現段階ではお答えすることはできませんが、クラスによって装備可能な武器、不可能な武器は区分されることになります。 詳細については続報にご期待ください。
2ヶ月前
返信・詳細
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:56:33 ID:uICHLcMq
でもやっぱ他クラスも弓が使えるとアーチャーが微妙になりそうだし
従来通り「ボウガン装備可能」止まりの線が高いかな
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 13:57:37 ID:x3GtcDeK
>>52
SS画像みると、カノプーは弓使えるみたいだな。
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:05:49 ID:LgNXb5fC
評価高いんだね。悪いよりいいか
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:08:49 ID:H42IDNPu
汎用キャラに好きな名前付けると愛着がぱねぇことになって毎回マジキチな強さまで鍛えちゃうな
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:12:24 ID:/cqRsMwu
汎用はともかくタコ以外のモンスターの名前どうすっかなー
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:13:29 ID:uYV9wpur
TGSで、ヴァイスに素手で戦うスキルをつけたら鬼のように強かったと報告があった。
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:15:34 ID:v4xppiDV
松野のプレイ日記
ファミ通評価
次の電撃の表紙決定
色々きてるねwktk

自分はいつも最初の汎用全員除名して新しいの雇ってる
やっぱ名前つけたいよね
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:16:33 ID:Sr6uChz6
全員解雇するとお金足りなくなりそうw
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:17:58 ID:H42IDNPu
デニム含めた5人ぐらいの少数精鋭にすればお金には困らない!はず
これなら固有キャラもすぐレギュラーに組み込める品
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:20:32 ID:p7Ofj2wo
ロンウェーの顔すごいな
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:21:28 ID:rZ+1CBpy
>>59
金、2万ゴートから倍の4万ゴートになってたけどな
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:23:53 ID:IXz92tIm
女ガンナー使いてー
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:30:14 ID:iQyODTST
>>30
得意武器が個人個人で違くて、雇用時に設定出来たらステキだよね。
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:30:30 ID:gkvzJMJl
雇用費やランダム敵の金品次第だから前金だけじゃなんとも
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:32:03 ID:rZ+1CBpy
>>64
それ、逆に言うと最初に8人も設定できないのを押し付けられるんだぞ
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:33:57 ID:5FPwHawy
>>18
赤いローブ誰だろう、あんなのいたっけ?隠してるだけか
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:34:50 ID:qf08o89P
ttp://twitpic.com/335bjb

「悩める若者の集い」
クソワロス
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:36:26 ID:iQyODTST
>>36
DQ9みたいに、武器スキルマスターで他職でも使用できるとかだったらステキだよね。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:36:50 ID:IXz92tIm
>>68
俺には捻りすぎて逆に面白くない
広報の顔文字ネタがストレートで良かった
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:42:35 ID:KClGsSDb
ジョーシンの予約特典付き残り少ないから、欲しい人は急いだ方がいいかも(あと55個くらい)
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:45:56 ID:QJuM9j7r
>>71
最後の砦もついに残り個数表示まで来たか
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:47:42 ID:iQyODTST
>>66
君は彼等を解雇してもいいし、そのまま運用してもいい。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:48:10 ID:rZ+1CBpy
>>68
コメントの感想の方が笑った

>>71
今見たら、58だった
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:48:26 ID:IECtn0am
>>73
なんか世界樹のナレーションみたいでワロタw
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:50:47 ID:UkER/IFR
スキルでガンナ以外も銃つかえたら素敵
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:52:01 ID:GuwPUK29
ファミ痛フラゲ情報で
同日発売のゴッド・オブ・ウォー 降誕の刻が10/9/9/9だって。
だてにコラボ商品出してないって感じか?
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:59:03 ID:AIShEUee
すげえ臭い点数だが、まああれだけ読者に支持された前作の点数がしょっぱかったのに満点なんか出せないわな
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 14:59:50 ID:IECtn0am
6・7・6.9
とかがいいよな
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:00:09 ID:RluXE2bU
>>77
MGSPWがどうしたって?
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:00:51 ID:K3GRhXsF
>>67
魚ー利亜がダメージを受けているだけでない?
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:01:04 ID:5FPwHawy
オール10だとまたかよ…になるからな
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:02:05 ID:6hfIy5E1
ファミ通編集部はTO信者が多いから、オール10かと思ってたぜ
使えんな〜
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:02:14 ID:p7Ofj2wo
ファミ通の編集ってTO信者が多いから1つか2つは余裕で10つけてくるかと思ってた
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:02:24 ID:gkvzJMJl
スクエニと言えど肝入りじゃなく傍流で元は外部となればまあ顔を立てるためにも
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:02:28 ID:K3GRhXsF
>>1
前スレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part51【TO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288535957/
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:03:02 ID:IECtn0am
オール10だったらウケたなぁ
ベイグラントとFF12もだったし、松野さん3冠達成で
天才確定だったのに(´・ω・`)
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:03:41 ID:DDY0TQuj
点数よりコメントだろ
ダメなレビュアーついてなきゃいいんだけど
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:04:08 ID:6hfIy5E1
ベイグラントALL10って、絶対あり得んわw
完全に松野フィルターやな
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:04:10 ID:QJuM9j7r
インフレしたファミ通レビューなんぞ何の価値もない
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:04:48 ID:RluXE2bU
つか原作の点数ってどんなもんだったの?
初代ポケモンがボロクソだったってのはよく聞くけど。
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:04:49 ID:wZnL0tNw
10が一個も無いのが残念だな…やっぱ前スレで言ってたヤツもいたけど
ドットが余りにも。。。コンセプトとして前作の思い出補完を利用する純粋なパワーアップだから仕方ないけど
背景は良いとしてキャラドットは書き直しかモーション追加をするべきだったなぁ
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:05:00 ID:5UA0Wul6
インフレしようがしまいがハミ痛という時点で・・・
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:05:05 ID:roh08JUZ
ファミ通の点数は金で左右されるからな
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:05:53 ID:wZnL0tNw
金で左右されるってデマ真に受けてるヤツいんのかwww
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:06:06 ID:AIShEUee
それでも一人くらいは10いると思ったけどね
ファミ痛って雑誌の中身がうかがい知れるわな
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:06:31 ID:6hfIy5E1
>>91
・サワディ・ノダ 10点         
約2年、本当に待っていたかいのある1本です。
グラフィック、シナリオ、システム、どれをとっても超一級のできばえでしょう。
難易度は決して低くはなく、闘い抜くのは容易ではないけれど、
いつまでもその世界にこの身を委ねていたい、
そんな気持ちにさせてくれるゲームです。

・水ピン 8点
非常に丁寧に作られていて高感度高し。
キャラを成長させたり、仲間を増やしたりといった”育てる”部分は秀逸。
ただ、す速い順に行動するので作戦を立てにくいなど、
戦闘部分は楽しめるとは言いがたい。
頻繁にトレーニングモードでレベルアップに励まなければ
ならないのは苦痛。

・イザベラ永野 8点
これだけたくさんの要素を、プレイヤーがうんざりしないようにわかりやすく、
システマチックに盛り込んだ努力に感心した。
育てたキャラが(たとえ使い捨て要員として雇ったはずの兵士でさえ)
死んだら、リセットしたくなる気持ちにさせられるところは
「ファイアーエムブレム」的だね。

・忍者増田 9点
シミュレーションRPGとしてのデキももちろんだが、
拙者はこのゲームの親切設計にも感心した。
登場人物やアイテム、能力値まで、ゲーム中の様々な事柄についての
解説を聞くことが可能。
ゲーム進行に関してのチュートリアルもあるし、とにかく
このこだわりようはすごい!
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:06:52 ID:5FPwHawy
>>91
■タクティクスオウガ(SFC) 合計34点 、10・8・8・8
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:08:18 ID:QJuM9j7r
>>93
厳しかった頃は割と納得できたんだけどね
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:08:27 ID:IECtn0am
サワディさんの10点は納得の10点だよな
他の人のレビューも点数内容ともに納得いくなぁ
当時、このチュートリアルがとにかく評判良かったし
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:08:48 ID:p7Ofj2wo
>>97
悪くないレビューだと思うがなあ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:09:32 ID:DDY0TQuj
>>99
レビュアーの得点が平均的過ぎてムラがないから胡散臭いんだよなー
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:09:33 ID:roh08JUZ
>>97と98で1点違うのはどっちが間違いなんだ
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:09:44 ID:5tvxTF7F
>>97
原作の点数・感想もそんな悪くないようには読めるね。
サワディって人はオウガシリーズ好きってのは分かるがw
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:10:43 ID:KClGsSDb
>>91
浜村通信:8点
PPGとしての評価は……、ま、ゲームボーイの限界があるしね。
でも、このゲームの真の味わいは、そんなことにはじぇんじぇん左右されない。
モンスターを集める楽しさ、集めたモンスターを交換していく快感。
トレーディングカード収集に近いもんがあるのだ。ハマルよな。

羽田隆之:7点
ソフトを2バージョン作ってしまったのも、モンスター収集欲をあおるため。
この力技が他社にできるだろうか?多種のモンスターを仲間にし、
育てることに楽しみを感じられる人なら、ハマれると思う。
絶えずイベントも起こるのでダレないし、間口の広い作りだ。

渡辺美紀:7点
友達と違う色のカセットを買い、ポケモンを交換。どんどん図鑑が埋まっていく……。
それは懐かしのビックリマンシール(古い?)の世界そのもの。熱中しちゃうよね。
この試みに拍手。個人的には収集より成長に夢中になっちゃった。
あと、話をもっと楽しみたい気もした。

ローリング内沢:7点
モンスターを集め図鑑にするのは、カードダスやプロ野球カードのノリ。
育てるのはもちろん、集めるという作業が楽しい。
色の違うカセットによって、モンスターの出現率が異なるっていうのも
コレクターごころをバッチリつかんでる。戦闘も戦略性があってじっくり楽しめる。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:12:12 ID:AIShEUee
何度見てもす速い順に行動するので作戦を立てにくいというのだけは納得いかん
それを考慮して作戦考えるもんだろうにな
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:12:17 ID:wZnL0tNw
育成は楽しいが覚えるまで少々煩雑ってのが気になるな
分かりやすい個人毎の育成およびスキル無しの前作よりはやっぱ複雑になっちゃったのかな
慣れたら面白いと思うけどSRPG初心者にはキツイって事かね新規プレイヤー増えて欲しいけど
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:13:38 ID:QJuM9j7r
>>106
まあTo以前はターン制が普通だったから
それと比較してなら分からなくもない
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:14:00 ID:5UA0Wul6
どのスキルから覚えていくか、どのクラスが良いスキル覚えるのか
とかが手探りならそりゃ覚えるまでは面倒だろうw
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:14:44 ID:6hfIy5E1
素早い順に行動するので作戦が立てにくいとあるが、
以降のS・RPGはこれが規範になってるやんw
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:14:56 ID:DDY0TQuj
コマンドの数は旧作より多くてその下層にも更にコマンドがあるからそこら辺じゃないかな
"細かい"や"煩雑"って部分は
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:15:13 ID:wZnL0tNw
>>106
でも前回は行動順見るの一手間いる仕様だったからねぇ・・・
今回みたいに常に下に表示されてる仕様なら文句も無かったように思える
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:16:10 ID:RluXE2bU
>>97-98
ありがとう。
WT批判以外は概ね納得できるかなぁ。

俺はMGS厨なんだけど、どう見ても調整不足な4とPWに連続満点は納得いかなかった。
裏金とか陰謀説は置いといても、洋ゲー勃興機にあって国内ゲー優先が丸見えなんだよな…4の評価も「日本でよくぞここまで」みたいなゲンナリする文だったし。
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:16:20 ID:x2inqnO3
ゲーム雑誌業界の景気の差なんだろうな。
今と昔の得点の付け方の差は。

昔はマル勝とか必勝本とかいろいろあったしw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:16:21 ID:IECtn0am
結局、忍者的なやつが一番ええのよ(´・ω・`)
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:16:26 ID:5FPwHawy
電撃の点数も楽しみだ、早く後編のインタビュー読みたいよ
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:17:30 ID:gkvzJMJl
一般的な直感での運用が見事に罠、とかでなければ良い
ナイトとか高い装備とか補助魔法の命中率とか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:17:54 ID:p7Ofj2wo
煩雑ってのは壮大で覚えることが多いってのとはまた違うんだろうか
スキル関連なんか多ければ多いほどワクワクするがなあ、個人的には
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:20:51 ID:5UA0Wul6
今回のナイトは外伝仕様っぽいから大丈夫だろう
オリジナルでは「前線の花形(やられ役)」だったけど
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:20:54 ID:DDY0TQuj
色々覚えてみた結果、色々いらなくなってかえって邪魔になったDQ9とFFT
なげるなんて斧と玉で十分だった…
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:21:10 ID:GuwPUK29
111>>
97:はスーファミ版の評価じゃない?トレーニングモードって書いてあるし。
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:21:12 ID:RluXE2bU
>>105
ポケモンの方もどうも。ヒゲが「…」で誤魔化してるのがなんとも。
たしかに粗い作りではあったし、書いてることも納得いくけれど、大ブームを見通した点数が付けれてるとは言い難いわな。
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:26:00 ID:QJuM9j7r
>>122
コロコロの方が見る目あったな
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:27:16 ID:x2inqnO3
当時のコロコロは任天堂との関係強化してたからじゃない?
スーパースコープとかでさえ特集してたはずだし。
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:30:21 ID:AIShEUee
>>108
そういう事なんだろうけど、プレイしたてこそ戸惑ったけど、1マップ終わる頃には自然とそれを考えるよう促す作りになってる
なのに戦闘部分を楽しめるとは言いがたいとまでわざわざレビューとして残したのかが分からない
思いっきり楽しんだ身としては当時でも疑問だったが、単純にこの人に合わなかっただけかもな
このシステムが流行るとも思ってなかっただろうし
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:32:27 ID:DDY0TQuj
水ピンだし
てか個人の意見をそこまで飲み込んで噛み付くのもどうなんだw
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:33:33 ID:BX9QkwUn
>>115
忍者汚いさすが忍者汚い

忍者よりナイトのほうが頼りにされているのは確定的に明らか
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:34:27 ID:IECtn0am
ファミ通はマリコちゃんが一番カワイイっしょ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:35:58 ID:+TYpYE+k
あと9日は長すぎる明後日にしてくれ
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:36:10 ID:V7hRTVkv
ハミ通は幻水2をストーリーが暗いという理由で低評価にしたのが納得いかん
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:36:11 ID:cRJ/5ZlE
あのーくだらない質問なんですがタクティクスオウガ(PSP)ってフルボイスですか?
なんかyoutubeでファミコン版のタクティクスを見たところ一部イベントで声優さんが喋っているのをみまして、
ファミコンでボイスがあるならPSPは確実にあるだろうと思ったのですが、どうなのでしょうか?


132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:36:21 ID:x2inqnO3
TOのシステムはとっつきにくさはあると思う。
あのグラフィックがなければ辛かったろうな。

っていうか、よく大手に並べるようなグラフィックに仕上げたなw
マップとかも半端ないこだわりだったし。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:36:48 ID:roh08JUZ
>>131
ファミコンにはボイスない。あるのはサターン
PSPはボイスない。
やられ声とかならある。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:37:47 ID:BX9QkwUn
生粋のTO信者と自分で思っていたが
ファミコン版の存在も知らなかったとは、俺もまだまだだったようだな・・・
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:38:05 ID:U/Q0wdRC
空蝉は簡便な
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:38:20 ID:AIShEUee
妙にこだわってる自覚はあるけど、そういう気にさせるコメント内容だったからとしか言いようがない
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:39:08 ID:6hfIy5E1
ファミコン版TOか やってみたいなw
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:39:55 ID:roh08JUZ
あとファミコン× スーパーファミコン○
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:41:13 ID:+TYpYE+k
サントラ買うか迷うわ
ソフト発売日前日ってところが憎い
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:41:21 ID:IECtn0am
そろそろオウガバトルサーガの全章をだな…
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:42:37 ID:roh08JUZ
>>139
売り切れるもんでもないだろうからプレイ後に考えれば良い
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:42:48 ID:KClGsSDb
サントラってスーファミ音源のも入ってるんでしょ
買っちゃうよ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:42:53 ID:x2inqnO3
PSPメモステはもう届いた。
ソフトサントラはもう注文済。

あとは攻略本だけだがこれはゲームの内容見てからにするw
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:44:00 ID:V7hRTVkv
理想的な流れ
TO運命→8章→伝説リメ→1〜4章順次発売
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:44:16 ID:QJuM9j7r
>>142
SFC音源のは一部だけみたい
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:44:30 ID:+TYpYE+k
>>141
まぁそうだよな…
すぐ買うとコレクターズパック組に負けた感あるしなw
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:46:34 ID:GuwPUK29
○スーファミ版の完全ベタ移植だけど有名声優でフルボイス。
○容量のほとんどが音声データ。
今回そういう移植だったら、少なくとも発売日には買わないと思う。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:47:33 ID:IECtn0am
|∀・) しかし、松野さんよ…11,400円は高かったよな クックック
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:47:55 ID:usUrqSZq
1ループならCD1枚にSFC音源全曲収まるのにねぇ
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:48:59 ID:V7hRTVkv
嗚呼…あと9日も待てん
いつになったら発売するんだ…
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:49:09 ID:c7iUpRmQ
とりあえずロード時間が気になるので評価街する
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:49:14 ID:Sr6uChz6
ボイスはあってもなくてもどうでもいいっていうか、あんまり評価の対象に入らないわ
だが特定の箇所だけ中途半端に喋るのだけはダメだ
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:49:21 ID:roh08JUZ
SFC版のサントラはあるからいいんだけど、8cmディスクは再生できないんだよなうち
スロットイン方式ではアダプタつけても中で外れても保障せんって言われるし
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:49:23 ID:wZnL0tNw
>>144
8章は絶対仕上げて欲しいけど1〜4章のゲーム化より松野完全新作作ってって思うわ
1〜4章なんてオウガバトルサーガに深みを与える話のツマみたいなもんだし
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:49:44 ID:x2inqnO3
>>146
箱とプレートなんぞ邪魔になると思って無視した俺がw

そういうグッズは邪魔と思うのはTO好きだと少数派なんだろうか。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:50:06 ID:bKUUP7my
マジ楽しみ
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:50:26 ID:x2inqnO3
>>154
1-4章を纏めて1本のゲームとかならいいんじゃねw
アンソロジー的なので。
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:50:38 ID:sCVlbeDJ
カードは廃止になったん?
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:54:52 ID:+TYpYE+k
>>155
個人的にはタロットは嬉しいなw
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:55:39 ID:bKUUP7my
おいおい!?

タクティクスオウガリメイクだって!?うわっー!!!!!やべッ!!!
マジ楽しみだ

思えば7歳の頃にこのゲームに出会い
小学校から中学高校大学…までずっとやってきた

社会人になって新たなタクティクスオウガに出会えるとは…

カノープスのAGIをレベル50で400以上にするのに何回リセットしたことか……


マジ楽しみだ!!!

俺の周りにタクティクスオウガやった奴が誰もいないから寂しいんだよな…

ここの人たちはタクティクスオウガマニアが多そうで何よりだ!!!

ワクワクしてきだ
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:55:44 ID:TbrOKJqs
カードがタロットになって一時的な能力UPになったらしいけど
永続的なステータスUP/DOWNは無くなったの?
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:56:44 ID:5tvxTF7F
>>151
ロードはないでしょ、動画見た限りでは。
すいすい動いてたよ
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:56:55 ID:5FPwHawy
>>158
女帝のカードとかSSがあるから廃止になってない
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:57:50 ID:GuwPUK29
>>161
まだわからんけど22種類もあるんだからそういうカードがあってもおかしくはない。
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:58:14 ID:roh08JUZ
>>155
全部ひとつに収まってくれるとラクでいいとか思うタイプな自分

箱入りといえば伝説外伝の本体セットも箱のままであるな
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 15:59:24 ID:56EuDmJ0
ファミ通フラゲが今日中に更新されそうだね

◆次号予告
・次号は11/11発売予定、450円
・付録「タクティクスオウガ 運命の輪」卓上カレンダー
・2010年キャラクター&モンスター大全
・最新情報「モンスターハンターポータブル3rd」
・スクープとかそういう言葉は特に無し

卓上カレンダーがついてくるぞww
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:04:50 ID:6hfIy5E1
SFCのバッテリーバックアップが切れるまで、
やり尽くした人とか居るのだろうか?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:05:31 ID:e8ojvuml
ヴァレリアの統一戦争(ドルガルアvsロデリック)ってゲームにならないかな?
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:06:45 ID:SiZGkfaE
どっちからやるかまようぜ
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:07:18 ID:Sr6uChz6
今頃になってコレクターズパックに多少興味が出てしまったw
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:09:40 ID:roh08JUZ
ちったーのコレクタパッケ写真コレね ttp://twitpic.com/32yx9a
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:10:44 ID:bKUUP7my
最近な四章のアルフォンスとハミルトンのやり取りで
なんかすごくアルフォンスの言い分が分かるようなった気がする

ハミルトンの言い分もわかるけど 人間って難しいな…

昔は一章の選択肢で迷わず
「馬鹿な事はやめるんだ!」
とやるが
今なら普通に
「わかりました」
ってやる自分がいる
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:12:27 ID:5UA0Wul6
>@GranlordTwi 遅RESでごめんなさい。AVO(avoidance)は回避力を示しており、高いほど攻撃を回避しやすくなります。
>RES(resist-magic)は魔法耐久力を示しており、高いほど魔法攻撃のダメージ等を低減します。詳細は商品の発売をお待ちくださいませ。

今回はまともに防御力が機能してるっぽいな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:13:38 ID:5FPwHawy
>>166
使いもしない卓上カレンダーが欲しいwwwもう自分アホかt
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:14:20 ID:HX3FUOvy
>>172
アルフォンスって呼び方するなw
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:16:51 ID:LgNXb5fC
1〜4章もいいと思うぞ
スターウォーズ的な意味で
177前スレ870:2010/11/02(火) 16:17:28 ID:KJxA5XbG
>>前スレ893
遅くなりましたがありがとう。

アクションじゃないし、持ち歩かないときは本体のボタンでやろうと思います。
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:17:36 ID:gkvzJMJl
実際にパンピーが聞いてたら「じゃあ今すぐ立場代われクソ眼帯」と言われまくるだけだ
良い物着て良い物食えて、好き勝手やって文句あるかと刃物見せてりゃ良い仕事だもの
戦いで死ぬにしても飢え死にではないし
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:18:31 ID:bKUUP7my
個人的に三章のウ¨ァミルダスが仲間になった時が最高に楽しい
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:18:40 ID:Eo1ZZNWv
オール9かいくら出したんだろう
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:32:03 ID:PIUM/iMR
ツタヤだけじゃなくてビックカメラでも結構期待されてたぜ。
モニター2台使ってTGSトレイラー流してた。
ttp://twitpic.com/32l89n

ちなみに、ちょうど画面に映ってるこの人誰なのか気になるんだよなー。
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:33:05 ID:nKu0Ot6i
ところで皆、タロットカードどうやって保存するんだ?
デカイから普通のカードゲームのスリーブとか使えないし…

ちなみに外伝のローソンパック、届いた時点で箱が割れてネジが1本外れた悲惨な
状態でTOの特典にはいい思い出がない……今度こそ保護せねば
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:36:04 ID:X91ynt6k
>>182
額縁に入れて飾る
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:36:13 ID:HX3FUOvy
>>182
開けずにそのままそっと押入れに保管
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:36:48 ID:n2NAkROk
>>182
入ってた箱にそのまま保存する
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:36:56 ID:YSP/RGo7
かつてSFC版のTOで挫折したんだけど、大丈夫かな…
訓練?フリーバトル?みたいなのの重要性とかがよく分からず
すげー難しいマップで心折れたっきり
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:38:43 ID:EQCRNVtA
>>182
耐熱テストでコンロの上に置いてカチっと
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:39:02 ID:2bo26mLO
>>186
15年間でおまい自身の性能も向上してるだろうし大丈夫だろう
俺も最近、子供の頃やって挫折したオウガ64を久々にやってみたら
「こんなに難易度低かったっけ」ってびっくりした
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:40:09 ID:HX3FUOvy
>>186
今回のは色々システムが変わって初心者にやさしくなってるよ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:41:42 ID:H42IDNPu
一章のタインマウスの丘にて風リザードマン×3とかそういうトラウマは今回緩和されてるかな
されてたらされてたでちょっとほっとするような残念なような複雑な心境になる
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:42:16 ID:nKu0Ot6i
>>183-185
おまいら…完全保管組か 誰か占いに使用する猛者はおらんのか!?
>>187
実験結果が出たら教えてくれww
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:42:29 ID:Hl1aMPRy
>>186
俺の場合はラングリッサーとFEやってみたが
途中で心折れた
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:42:57 ID:5UA0Wul6
今やっても理不尽な難易度のトラキア
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:43:25 ID:25G1KljK
これってリアルタイムだっけ?たくさんの敵が同時に来てやってられなかったな
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:43:32 ID:Hl1aMPRy
なので様子みさせてもらう
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:45:59 ID:eQs3blWe
>>193
ニコニコにノーダメージクリアした人の動画があるぜ、トラキア
あれを見ると簡単に思えるから困る
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:50:14 ID:o91c7IxA
今頃動画見たんだが、ヴァイスがさわやかすぎて違和感が…w
あの顔で熱血セリフを言われると、世を斜めってる顔のデニムより主人公っぽいw
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:50:54 ID:0FPCtNar
>>172
俺も実際にそういう状況になったら、仕方ないんだとそっち選ぶと思うけど、
ゲームだったり空想上位は、道徳・倫理的に正しい選択を選びたいと思うな。
空想ですら人として正しいことが分からなくなったら人間おしまいよ。
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:52:08 ID:Sr6uChz6
デフォルトの時点で狂犬じみた言動に似合わない爽やかさ
CやLではどうなってしまうのか
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:52:34 ID:EiwHPmk5
>>166
値段をそこまで上げてでも運命の輪をプッシュしたいんだな、ハミ痛は
もしかしてこれまでの運命の輪掲載号の売り上げが
それ以前より良いってことなんかな?
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:53:06 ID:coPRKyyy
SRPGの盗賊にあまりいいイメージがないのは
トラキアの体格吟味修業とFFTの小数点以下のせいだと思ってる
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:53:51 ID:HZcRboeY
Cルートはカオスというより反体制の意味合いが強いと聞いた
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 16:57:36 ID:o91c7IxA
Cルート派なんだが>>198には反論したくなるw
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:00:10 ID:Yw2/dXBL
いつもの人「よおし、この画像はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!」

http://imepita.jp/20101102/610970
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:00:28 ID:HX3FUOvy
>>194
伝説か64と勘違いしてないか
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:01:00 ID:x2inqnO3
>>204
ファミ通の回し者めーw
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:01:48 ID:5UA0Wul6
CはRPG的王道だな
Lは組織の一員として妥協したルートで
Nは「優柔不断な結果がこれだよ!」なルートw
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:03:45 ID:o91c7IxA
ゼテギネア歴も丸分かりw
これは買わねばww
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:03:56 ID:HX3FUOvy
>>200
みんな立ち読みで済ますから、来週は付録付きで値段上げたんじゃないかw
俺はTO載ってるのは全誌買ってるけど
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:03:57 ID:v4xppiDV
>>204
ファミ通二冊買いたくなった
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:06:01 ID:p7Ofj2wo
>>204
気が向いたらレビュー全文頼む
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:06:43 ID:5FPwHawy
>>204
ゼテギネア暦も丸分かり!にワロタw
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:07:01 ID:j9XasbWV
これ予約特典でよかった
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:08:54 ID:bHc9iRNh
すごくシンプルなデザインだな
でもゼテギネア暦には惹かれる…
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:10:01 ID:sCVlbeDJ
Nルートが優柔不断とは思わないな
外敵が攻めてこようとしてるのに内輪もめしてる場合じゃないってのはそのとおりだろう

むしろ柔軟な思考に欠けているバランス感覚のないやつがCやLに行く
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:10:40 ID:o91c7IxA
流れるように生きるのがN
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:10:55 ID:IgZwVwWC
付録になるってすごくね?
ファミ通TO大プッシュだなぁ嬉しい
218186:2010/11/02(火) 17:10:59 ID:YSP/RGo7
だな
俺もあれから色んなゲームやって成長したし、いけるよな
よし、買う!ありがとう
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:11:35 ID:EQCRNVtA
これ多分、今月誕生日のキャラとか載ってるんだぜ

買うか
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:12:35 ID:V7hRTVkv
あー早く虐殺に加担してー
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:12:51 ID:uYV9wpur
>>204
ランスロット「それがファミ通のやり方かーーッ!!」w
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:13:48 ID:iLGdMJQt
今まで立ち読みで過ごしてたのにカレンダー付くとか買うしかないじゃないか
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:13:53 ID:o91c7IxA
ああなるほど、デニムは一応一月だしな。
…ヴァイスも一月なんだがw
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:14:34 ID:9K7LCWux
期間限定の文字があるとついつい、御菓子とかアイスとか買っちゃう人多いからな・・・。
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:17:06 ID:V7hRTVkv
TOふりかけとか出ても俺は買うよ
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:17:43 ID:5UA0Wul6
さすがに消耗品には興味ないw
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:19:11 ID:GuwPUK29
225>>
キャラクターカードつきとか?
俺も買ってしまいそうだ。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:19:22 ID:lClvdIG4
はやくノートリアスモンスターを探し出して倒したいな〜
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:19:38 ID:6ATAPtN3
そこまで来たらドン引きだわ
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:20:01 ID:rZ+1CBpy
カレンダーとか邪魔だからな
それなら快適にプレイする為の品にお金を投資するよ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:20:16 ID:coPRKyyy
吉田絵だったら完全にホイホイされてた
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:20:59 ID:uYV9wpur
ファミ通編集部、GOサインだしたのかw
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:21:14 ID:56EuDmJ0
よぉし、この情報はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!

ttp://so94atg8.blogspot.com/2010/11/f1144-psp.html
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:21:22 ID:Yw2/dXBL
クロスレビューまとめ
・成長システムの変更によりバラつきのない軍団を作れるようになった
・CHARIOTが秀逸、視点の変更が可能なのもうれしい
・ユニット育成は楽しいけど、覚えるまで少々複雑に感じるかも
・新キャラも物語にうまく溶け込んでいる
・チーム編成で項目が多岐にわたるためインターフェースが細かすぎるのが惜しい
・いまでこそシステム的な目新しさは少ないが、歯ごたえのある内容は変わらない
・繰り返し遊ぶ際のストレスを軽減する新システムは初心者に対する敷居を下げている

新情報は特になし。崎本、岩田の楽曲に関するインタビューあり
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:22:24 ID:p7Ofj2wo
これは凄まじいな

・タクティクスオウガ 運命の輪 9/9/9/9

新システムはばらつきのない軍隊が作れたり非常に面白く便利
難易度や物語は相変わらず骨太でたまらなく古臭さを感じない
時をさかのぼるシステムが秀逸。巻き戻せるだけでなく詳細なこともの記録してくれるのは凄い
視点変更も○
初心者への敷居もうまくさげている
ゲーム史に残るであろう傑作
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:23:43 ID:n1MYTAc8
大金動いたな
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:24:00 ID:1xVvzc6z
きたああああああああ
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:24:26 ID:HolDySez
>>204
いつも画像dです

ゼテギネア暦も丸わかり!か、またファミ通買わないと
雑誌代だけでも結構かかるわー
まあそれが嬉しいんだけど…
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:25:43 ID:xxrSZ79+
これは受けたww

岩・オーケストラ以外ではオルゴールの曲は新たに書き直した
岩・元々はランスロットが奥さんに贈った物
 ・聞き直したらこれは女性に贈っても喜ばれないだろうと思い
崎・オルゴールの元の曲は特殊な音階で構成されていたので、物悲しげなだけでなく不安を煽っていたw
岩・呪いのオルゴールみたいだった
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:26:05 ID:v4xppiDV
岩・オーケストラ以外ではオルゴールの曲は新たに書き直した
岩・元々はランスロットが奥さんに贈った物
 ・聞き直したらこれは女性に贈っても喜ばれないだろうと思い
崎・オルゴールの元の曲は特殊な音階で構成されていたので、物悲しげなだけでなく不安を煽っていたw
岩・呪いのオルゴールみたいだった
 ・使われるシーンに合わせて作曲したつもりだったが、今回は暖かみのある曲調に
 ・音楽が変わってあのシーンの雰囲気も変わっていると思う、との事

オルゴールの理由ってこれだなきっと
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:26:30 ID:Yw2/dXBL
よかったw インタビュー書き起こさないで済んだ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:26:47 ID:JHZ45QFf
ゴッドオブウォーとTOどっちも高くてよかったさて、どっちからやるか
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:26:59 ID:v4xppiDV
かぶったwスマソ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:27:23 ID:x2inqnO3
オルゴールwwww
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:27:46 ID:6hfIy5E1
ファミ通2冊買うかなぁwニヤニヤ
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:28:05 ID:p7Ofj2wo
>>241
いやはやありがとう
本当に今まで色々と乙だ 後は発売だけだな
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:29:21 ID:NyL0G3ML
オルゴールは壊れてるからあんな音なのかと思ってた
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:29:45 ID:5UA0Wul6
まあ確かにあんな呪われそうな曲贈られても喜ばないわなw
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:30:06 ID:rZ+1CBpy
確かにオルゴールの曲は不安を煽るよなw
言われてみればそうだわ
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:31:08 ID:+sJSmT7I
呪いのオルゴールwwwwwww
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:32:45 ID:V7hRTVkv
呪いwwww
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:34:01 ID:rZ+1CBpy
あんな音聞いてたら長生きできない罠
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:34:26 ID:JHZ45QFf
夜聴くとよく眠れそう
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:35:47 ID:GuwPUK29
死者QのBGMにすれば効果倍増。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:36:14 ID:6hfIy5E1
オルゴール。。。そんなに悪くなかった気もするけど
でもあの名場面の印象が変わるのか
楽しみだなぁ
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:38:16 ID:9K7LCWux
あのオルゴールは白ランスロットが何か奥さんに対してヘマやらかした後の贈り物だと脳内保管してたw
ああ、こんな人でも奥さんのご機嫌そこねちゃう事もあるんだなあ・・・うまくいかねえなあっていう。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:38:52 ID:tdlN46t1
なるほど
オルゴールの曲が明るさの限界を突破に変わっていると言っていたのはこれか
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:40:15 ID:LgNXb5fC
奥さんのトラウマと音楽が合わさり最強に見える
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:40:30 ID:IgZwVwWC
オルゴールの曲初めて聴いた時無茶苦茶怖かったなぁ
このゲームオルゴールの曲まで暗いのかよと思ったw
アレンジがさらに重くて衝撃だった…
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:40:42 ID:rZ+1CBpy
>>253
永眠させるのかよ
保険金殺人じゃないか
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:43:11 ID:tdlN46t1
実は奥さんが死ぬ時にオルゴールも壊れてあんな感じの音になったのかと思ってた
でも良く考えたらゆっくり過ぎる曲って訳でもないしそれはないか
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:45:38 ID:T0zO9jxl
同じ11日に発売されるのはPSPのゴッドオブウォーやPS3のドラゴンボール。
運命の輪は初週ランキング1位を取ることができるか?

同じスクエニのロードオブアルカナよりは売れると信じたい
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:46:36 ID:BWC7rWoS
ゴッドオブウォーはマジ神ゲー

とはいえ、国内じゃただの禿げマッチョ扱いでしかないのでまったく問題ないだろ
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:48:44 ID:rZ+1CBpy
>>262
そう言えば、近くの店がアルカナのコーナー潰れてオウガのコーナーになってたな
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:52:43 ID:TbrOKJqs
PSPでアクションゲームする気は起きない・・
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:53:27 ID:6hfIy5E1
ドラゴンボールはどうなんだろ。。。
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:54:24 ID:rZ+1CBpy
DBと聞くとすっかり毒されたのか爆死した映画版を連想してしまう
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:54:25 ID:BWC7rWoS
モンハンP2Gが500万本売れる市場でそれを言うか

まあ、カメラ操作に無理があるのは同意するけど
GOWの体験版はまだやってない、まあSCEA制作じゃないからPSPの外伝シリーズはどうでもいいけど
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:55:24 ID:xfz3nwRM
50ターンも巻き戻せるのかよチャリオットは
無駄にすごいなw

>>265
グリップつけたら余裕
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:55:33 ID:BX9QkwUn
ちょっと待て

ガンナー、ウォーロック、セイレーンは発売前公開なしってことか?

ガンナーは半分隠しユニット、ウォーロック&セイレーンは竜言語魔法とはいえ・・・
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:56:27 ID:iQyODTST
>>202
そりゃあ、TOのカオスは混沌じゃなく自由の意味が強いから。
つうか、ロウが体制に忠実って色味が強過ぎるからそう見えるだけかw
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:56:45 ID:i6TX/gzh
しかしインターフェースが細かいからマイナスってのは酷だな
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:57:17 ID:x2inqnO3
あとプリーストも。

リッチやエンジェルナイトは隠しっぽいし仕方がないか。
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:57:21 ID:HX3FUOvy
>>235
まぁプラチナ殿堂は当然かと思うけど
10とか8とかのレビューはあってもいいと思うな
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:57:24 ID:rZ+1CBpy
>>269
昨日、紹介してくれたアレか
買うモンが増えて困るぜ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:57:46 ID:LgNXb5fC
sage
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:58:00 ID:x2inqnO3
>>272
TOは直感的にできないので仕方がないと思う。
このジャンルである限りは申し開きできんw
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:58:04 ID:gkvzJMJl
人外も無いな
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:58:06 ID:9K7LCWux
その国に対してのL(秩序)とC(混沌)と見ればスッキリ。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:58:27 ID:i6TX/gzh
リメイクに10とかつくの?
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:58:41 ID:BWC7rWoS
>>272
ファミ通はアガレスト戦記のときに
「HD映像にドット絵は違和感」で、6点つけた脊髄反射レビューだからな・・・

レビュー中にたまたま目の前を蚊が飛んできて、
”イラっ”としたら、それだけで本来8点のものでも7点つけられそうだ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:59:04 ID:xfz3nwRM
>>272
まあ項目が細かすぎて喜ぶのはガチなファンくらいだろ
普通はFEくらいのが初心者向けでいいんじゃね?
もっともこのスレの住人にとってはご褒美もいいところだけどなw
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:59:17 ID:GuwPUK29
263>>
モンハンが海外ではイマイチらしいから、日本と海外では嗜好に差があるということでしょう。
ゴッドオブウォーは見て凄いなとは思うけど、買ってプレイしようとは思わなかった。
新作もしかり。好き嫌いが比較的ハッキリわかれるゲームではある。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 17:59:50 ID:6hfIy5E1
限りなく10に近い9みたいなもんじゃない
さすがにリメイクに10はというのがありそうだし
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:00:13 ID:T0zO9jxl
プリーストはクレリックが蘇生魔法使えるしリストラされたんだな
公開されたスクショ見るとグラフィックはオリアスの固有グラに転用されたっぽい
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:00:51 ID:LgNXb5fC
メガテンのロウやカオスに似てるな
悪とか善ではない処が
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:01:22 ID:BX9QkwUn
インターフェースが粗いとかもっさりとか使い辛いんじゃなくて、細かすぎるってんなら全然いい

同じ会社が最近出したMMOなんかな(ry
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:01:57 ID:Sr6uChz6
プリーストってほぼリザレクション専用って感じだったしあんまり意味なかったかも
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:03:26 ID:p7Ofj2wo
インターフェースが細かすぎって完全にご褒美だよな
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:03:33 ID:i6TX/gzh
>>288
しかもカチュアが加入すると完全にお払い箱
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:05:04 ID:ouQuDRp8
今回けずられたジョブってあるのかな
情報待ち?
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:05:46 ID:BWC7rWoS
ステータス画面は若干、データを機械的に詰め込み過ぎな気はする
ペルソナシリーズが絵的に見せてかなり上手い
http://www.famicom-plaza.com/blog/img/p3p/main.jpg
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:05:57 ID:GuwPUK29
レベルが25になるとクラスチェンジじゃなくて勝手にプリーストに昇格するんだよ。多分...
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:07:06 ID:vtllFvMp
雰囲気とかが気に入ったので予約してあるんだけど
普段アクションかターン制のやつしかやらないからか
戦い方がよく理解出来ない

やってる内に慣れるかな?
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:08:59 ID:p7Ofj2wo
>>294
何も問題ない
むしろTOがこの手のジャンル初プレイになるとか羨ましい
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:09:06 ID:IZDMmt8W
>>292
おいおい
その「データを機械的に詰め込」んでるデザインが好きな奴も居るんだぞ
その点に関しちゃ方向性の違いでしかないだろ
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:09:55 ID:BWC7rWoS
ターン性は一手ミスっても、他で挽回して
最終的に好手でもっていってターンエンドすればいいが、
TO系だと、一手ごとにモロに戦況に影響を及ぼすからその分シビアではある

ただ今回は巻き戻し機能があるんでそこらへんはカバーしてあるな
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:10:50 ID:BWC7rWoS
>>296
表現の違いだよな
問題は、それをマイナス点にあげてしまうファミ通レビュアーの程度の低さ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:10:54 ID:j9XasbWV
ポップなデザインがすきか渋いデザインがすきかだわな
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:11:49 ID:wZnL0tNw
>>292
これのどこが絵的なのかさっぱり分からん
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:12:14 ID:j9XasbWV
てかインターフェイスが細かすぎるってどういうことだよ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:12:56 ID:20ye62mR
>>18
”優柔不断”っていう通り名はやはりタロットの選択の結果ですかね?
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:13:32 ID:p7Ofj2wo
メニューやらステータス周りは今回本当に完成度高そうだけどなあ
メニューフェチとしては眺めてるだけワクワクしてくるわ
もう9点でも10点でも何にしろ抜群に面白いのは確定してて、
あとはその面白さの方向性の違いでしかないと思ってる
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:14:05 ID:Hl1aMPRy
音楽だけで比べると
FFT最強じゃね
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:14:20 ID:LgNXb5fC
>>292
ちょwww主人 公子って wwwwww
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:14:24 ID:Yw2/dXBL
既出かもしれないけど、自分の記憶にない画像をペタリ

ttp://imepita.jp/20101102/654790
ttp://imepita.jp/20101102/655260
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:15:10 ID:X91ynt6k
>>306
残念。既に出ている。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:15:18 ID:5UA0Wul6
救出失敗w
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:15:20 ID:vtllFvMp
>>295
良かった、ありがとう
こういう雰囲気のゲームやるの初めてだから楽しみ
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:15:33 ID:tdlN46t1
待て!ハボリム!
勝手に突っ込むんじゃない!!


TOの難易度を上げている最大の敵は勝手な行動する味方NPCだと思う
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:15:48 ID:i6TX/gzh
ファミ痛レビュアーが言ってる、「敷居を下げる」って誤用じゃないか?
まあ多分日本人が一番多く意味を間違えて使ってるワードだろうから
いまさらどうでもいいけど
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:16:09 ID:+Fc1q3WD
>>292
それステータス画面じゃなくね
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:17:16 ID:Sr6uChz6
SFC版はフィールドの炎属性を上げて水属性を下げる魔法を多人数で連発するだけで単独生還してくれた
今回もあの魔法あるのかなー
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:17:42 ID:IZDMmt8W
>>298
そう思う
まあ「複雑で分かりにくい」って意味で言ってんのか知らんけど…

SRPGで今更そんな事言ってもね…w最低限必要な情報量ってあるだろうし
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:17:52 ID:i6TX/gzh
>>306
システィーナ変化なし、か。
まあいいや
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:18:19 ID:BWC7rWoS
まあ、マジレスすると「PSP ステータス画面」でググってトップにきたの貼っただけなんだけどね
ペルソナシリーズがステータス画面を凝っているのはガチだが
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:18:51 ID:Hl1aMPRy
>>304
やっぱりか信者は神格化しすぎだな
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:18:52 ID:pHsA+c3i
>>310
FEも勝手に突っ込む友軍が最大の敵だし
スパロボも資金泥棒する友軍が最大の敵だからな
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:18:58 ID:wZnL0tNw
>>306
このオリアスは何度見てもいいな
ラフは例によって政尾絵なんだろうけど一番今の吉田っぽい
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:20:09 ID:j9XasbWV
とりあえず難易度は抑えられてるのかな
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:20:19 ID:5UA0Wul6
304 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/11/02(火) 18:14:05 ID:Hl1aMPRy [3/4]
音楽だけで比べると
FFT最強じゃね

317 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/11/02(火) 18:18:51 ID:Hl1aMPRy [4/4]
>>304
やっぱりか信者は神格化しすぎだな


ん・・・?
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:20:39 ID:BWC7rWoS
FEはCPU関連がしょぼすぎる
敵もNPCもただただ、機械的に突っ込んでくるだけ
あれでターン性は本当に作業になってしまう

死亡=消滅以外のすべてにおいてSRPG初心者向けのゲームだなあれは
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:21:51 ID:y5VMDtno
>>292
これはシステムやパラメータの相関関係がシンプルなゲームだからこその表現だな。

T.Oみたいに能力値の項目が多くて更に装備品やスキルでの変動や調整が重要なタイプだと
出来るだけ一画面に情報を一括して載せた方が編成の利便性が上がるから
画面のゴチャツキを覚悟しても大量の数値を乗せる必要が出てくる。

出来るだけシンプルな能力値構成で奥深いシステムを作るべき。ってのは理想論としてあると思うがね。
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:21:55 ID:i6TX/gzh
>>321
ワロタ
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:22:26 ID:GuwPUK29
311>>
そうだね。ハードルを下げるならわかるんだけどね。
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:23:46 ID:BWC7rWoS
>>323
「運命の輪 ステータス画面」のトップがこれだが、
http://anime-space.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/08/31/2010083119530000.jpg

普通に見やすいと思う
ようするにファミ痛レビュアーは数字が多いのがご不満なんだよ
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:23:59 ID:j9XasbWV
ゲーム史に残るであろう傑作って最近他のなんかでも言ってた気がするわ
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:24:26 ID:Sj8OdfrQ
このゲームの場合情報がいっぱい詰まってたほうが嬉しいな
新しいマップ行くたび植物や地面を調べてたのが懐かしい
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:25:13 ID:V7hRTVkv
よしHPと力と魔力だけのステータス採用
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:25:19 ID:OUvS0Voa
>>326
いいじゃん
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:26:00 ID:pHsA+c3i
細かいどころかむしろキャラの上と左下の空白が気になるくらいだな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:26:14 ID:i6TX/gzh
>>329
最初アレ、舐めてんのかと思ったわw
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:26:49 ID:AIShEUee
自分が分からないものはゲームの難点ということか、使えねえ奴
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:27:12 ID:5UA0Wul6
左下はともかく顔の上はなんか状態異常とか表示される場所じゃね
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:28:01 ID:y5VMDtno
>>326
俺も十分以上に整理されて見やすい構造になってると思う。
でもまぁSLGやりなれてない層からすると
右側の数値がズラッと並んでるのとか見ただけで
「ゲッ」って思うんじゃねーの?
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:28:55 ID:5ijIjD4F
ファミ通クロスレビューは予想通りの高評価!
リメイク作での36点は最高得点みたいなもんだろう
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:29:13 ID:uICHLcMq
装備スキルは装備アイテムと一緒に見れないようだな
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:29:41 ID:wZnL0tNw
ファミ通はステータス画面に文句言ってたか?インターフェイス云々は言ってたが
個人の感想だからそう思う人がいても仕方ないと思うけどなぁ
レビューに客観性求めたり主観性求めたり大変だなしかし
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:29:41 ID:coPRKyyy
ニンチャンで有野のFE挑戦見たけど
初心者ならではの斬新な動きばかりしてて非常に面白かった
オウガもその内やってくれないだろうか
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:29:46 ID:vjUHTmM2
松野がさっき完全版のオファーは来てないと呟いてたけど

個人的TO完全版
@複数の拠点に、自分で好きなように敵を配置し、好きなように台詞やモーションを付け加えて
配信できるようになる。TOツクール機能(今回の通信系発展版)
Aキャラクターメイキングが可能になる。顔グラ・ドット(風)キャラまで自作可能
 既存の画像取り込んで使えたり(エルミナージュ系)することも可能に。
 つーか顔グラバターン複数用意してくれてもいいじゃん(涙)
 若い・中年・初老とか 髪の色変化だけでも…

などと夢想する今日この頃(ってSFC発売当初からの夢なんだけどさ)
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:29:55 ID:i6TX/gzh
>>333
ステータス3文字表記が読めなかったのかもな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:30:14 ID:LgNXb5fC
ウォルスタ人…か
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:30:39 ID:uYV9wpur
習うより慣れだな
最初は単純に騎士とかで斬り込み魔法で援護、クレリックで回復で充分
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:31:32 ID:xfz3nwRM
>>332
実際にプレイしてみるまでは欠点にしか見えないよなw
どんな単純なゲームなんだよって誤解する
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:31:46 ID:20ye62mR
来週の今くらいにはフラゲ組がぼちぼち出る頃だね
どういう報告会になるのか楽しみだわ
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:32:27 ID:p7Ofj2wo
>>337
戦闘中に敵にカーソル合わせたらステータスと装備スキル見せて欲しいわ
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:32:51 ID:REhRkrnn
おいいいいいいいいいいいリメイク発売するって今知ったんだけどおおおおおおおおおおお
まだ発売前なのにイーストアのコレクターズパック品切れってどういうことおおおおおおおおおおおおおおおおおお???????
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:33:26 ID:rZ+1CBpy
>>326
年寄りの我が侭かよ
俺らも15歳年取ったけどさ

>>329
全力で却下させてもらう!

>>336
ファミ通の数字は思い切り信用性を失ったからな
ま、来週の電撃の得点に期待しよう
LOAに55点つけた分向こうの方がしんようされるでしょう・・・多分
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:34:00 ID:5FPwHawy
>>328
今回植物や岩の種類が増えそうで嬉しいw
○○に加工されるなんて注釈まであったもんな
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:34:15 ID:eYHVJtsf
時すでに遅し。
値、7月からよやくしてたわ。

でも、どっか未だ予約うっけつけてるはず。
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:34:45 ID:IZDMmt8W
>>335
それは確かにその通りだろうなと思う
とはいえ「この世にシンプルなゲーム以外の存在を認めません!」ってわけでもあるまいしねw

まあやっぱり単純に、レビューなんて「あくまで一個人の主観的な感想」に過ぎないってことだろうね
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:36:13 ID:v4xppiDV
>>347
タロット付き今のうちに予約しとけよ
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:36:26 ID:5ijIjD4F
>311
個人的には、「敷居を下げる」を拡大解釈してゲームに使ったって誤用とは言えないと思う
ハードルは乗り越えるべき障害って感じでニュアンスが変わってくるし、
他に適切な言葉がない
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:36:31 ID:BaU+KzlK
>>347
おせええええええええええええええええwwwwwwwwww
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:37:18 ID:G0tkp5Ng
>327
ハードが煮詰まってくるとスタッフの力量が高まって傑作が連発される
ということにしておこう
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:37:56 ID:eYHVJtsf
>>347

E-すとでまだ予約できそうだが!
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:38:17 ID:rZ+1CBpy
>>347
普通だよ
ジョーシンネットで特典付き予約か、店頭で特典あるように示してた古●市場で聞いてみろ
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:38:18 ID:UlYNzDBm
FFT獅子戦争は吉田が思いっきりイラスト描いてるので他のキャラが
入ってきても別に気にならないな。JOBも新しいのあるし欲しいけど
もっさりが気になって買えない。


TO輪は2頭身キャラのドットを細かくして欲しかったな、
そのままは少し萎えるかも。
しかしモニタ小さいんであんまり意味ないか。

旧TOのクリアが発売まで間に合わんかも知れんw
今クリアしないと今後旧TOプレイしないと思うし。
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:38:33 ID:MBWYwdCV
なんでPSPゲーって10付かないの?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:40:24 ID:BWC7rWoS
>>359
メタルギアソリッドPWが満点獲得してる

あれはクレジット見たら本当にMGS4チームそのまま移行しててびびりまくったw
COOPが楽しかったな〜、TOもアドパ盛り上がるといいな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:40:42 ID:wZnL0tNw
>>359
いや普通につくし10点
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:40:51 ID:/yDn23a4
聞けば、老眼は細かい字が読みづらいとか。
細かすぎと書いたレビュアーも老眼なのではないかね…?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:41:09 ID:eYHVJtsf
≫359
DSみたいにしんとうしてないからが多少なりに影響かと。

明日俺が+1して10にしてやるから待ってろ!
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:41:25 ID:gkvzJMJl
商業主義の匂いしかしない雑誌のレビューなんかどうでもよし
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:42:00 ID:REhRkrnn
情弱は!!負け犬ってことか!!!そうなのか!!!!
タロット付きのほう素直に予約しようかな…
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:42:13 ID:wZnL0tNw
レビューのちょっとした不満にこうも噛み付くなんて
発売後に不満をちいとでも書こうものなら全力でレイプされそうだなw
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:42:29 ID:4/5NGzkB
>>266
レイジングブラスト2はかなり期待できそう
まあいつも通り、ファミ痛のレビュー(笑)はアレだったが
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:42:30 ID:9K7LCWux
ファミ通の点数あてにする奴なんじゃいないだろ。
好きなゲームが高い点数ならちょっと嬉しいってだけでw
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:42:48 ID:BaU+KzlK
MHP3とか超大作に付けるためだろう
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:42:50 ID:vAXI4g78
>>362
まあ、購入者の平均年齢は高いゲームだろうな
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:43:10 ID:qtwjAniK
>>368
そ、それは暴言でございましょう!
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:43:11 ID:rZ+1CBpy
>>364
「今更、信じるものか!ファミ通を疑う!」ですね
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:43:26 ID:20ye62mR
>>364
雑誌って商業主義の権化みたいなものだぞ
広告ページを切り取ってみなよ
残るページの少なさに驚くぞ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:43:35 ID:eYHVJtsf
>>365
まだ間に合う!!
タロット付き予約で同士になろうじゃないか!
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:43:36 ID:7XWJZhy9
広告主のゲームを必要とあらば酷評できなければ
そんなレビューに価値は無いよな
ファミ通はレビュー止めるべき
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:43:38 ID:coPRKyyy
ドラクエにだってちからすばやさたいりょくかしこさうんのよさ位あるというのに
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:44:01 ID:REhRkrnn
>>356
まじで?どこだ??
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:45:02 ID:OUvS0Voa
>>366
初プレイだが、つまずいてもここで弱音吐かないようにするわw
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:45:26 ID:V7hRTVkv
レーシングラグーンを酷評したPSマガジン…
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:15 ID:wZnL0tNw
>>375
まるでファミ通以外のレビューは綺麗なレビューとでもいいたげだな
情報雑誌のほとんどは広告主の顔色伺ってるだろどこも
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:19 ID:5FPwHawy
>>366
余程重箱の隅でもない限り、書いても大丈夫だと思うけどな
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:20 ID:v4xppiDV
まだ発売知らない奴いそうだな
CMやってくれたのむ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:21 ID:UlYNzDBm
>>362
老眼も遠視も近くが見にくく遠くは見える。

俺遠視wもーPSPとか最近携帯ゲーム機が盛んで悲しいわw
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:28 ID:rZ+1CBpy
>>377
ttp://store.jp.square-enix.com/series/0/game/ULJM-05753
公式な。確実に特典付くがジョーシンより高いぞ
ちなみにジョーシンはのこり56な
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:34 ID:eYHVJtsf
公式ページのE-ストアッてのが右下にあるから
そっから行けば予約できたはず!!

まだ、購入クリして反応あったからだいじょびゅ!
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:47 ID:IZDMmt8W
>>366
あ、俺もその内の一人に含まれてそうだけど
葬式スレにダラダラ不満を書き連ねたりもしてるし
単に思った事を言ってるだけだから勘違いしないでね
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:46:59 ID:GuwPUK29
>>353
というよりも「敷居を上げる、下げる」という表現自体が存在しない。
敷居が高いことはあっても低いという表現も無いでしょう。
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:48:05 ID:BX9QkwUn
国語力にまでケチつけられるとか、レビュアーも大変だな
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:48:32 ID:i6TX/gzh
>>366
インターフェースが細かいからマイナスなんて
買ってプレイした奴は言わないと思うがw
なんつーか、頓珍漢?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:49:03 ID:rZ+1CBpy
暗黒騎士オズ
「よぉし、この>>366はおまえたちにくれてやる。好きにしろッ!」
って言われちゃうからな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:49:30 ID:Sr6uChz6
>>388
まあ文字で飯を食うなら国語力は問われるんじゃないの?w
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:50:08 ID:AIShEUee
レビュアーとユーザーは別だ
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:50:48 ID:i6TX/gzh
まあそうだけどね
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:50:53 ID:5UA0Wul6
いやいや文章で飯食ってる奴は国語力が命だろw
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:51:59 ID:eYHVJtsf
値らが満足できれば、レビューなんて関係ないかー関係ないから♪
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:52:27 ID:hKjSQBKv
レベルはクラスごと
カードの効果が一時的のみだったら
育成面白くないんじゃ・・・
今になって不安だ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:52:35 ID:/yDn23a4
インターフェースうんぬん、まぁそれだけ情報量があるってこったね
皆川じゃあないが「それは誉め言葉」だな俺個人の嗜好的には
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:52:46 ID:REhRkrnn
イーストアで予約するわ
みなさんどうもありがとう
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:53:11 ID:J7V0m/sY
レビュアーも同時にいろんなゲームやらなきゃいけないわけだし
一本一本完璧なレビューを求めるのは酷ってもんだが
マリオを動かせるだけで10点とか色々不満点はあるが10点とかは本気でレビューする気あるのか
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:53:32 ID:wZnL0tNw
>>389
それは分からないよ
こういうのに慣れてる俺らの視点で言っても仕方ない
この手のSRPG初心者とかなら項目細かいのが難だなと思う場合もあるかもしれないし
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:53:45 ID:BX9QkwUn
「敷居を下げる」なんて、表現としちゃまちがってるがいいたいことはわかるしどうでもいいじゃん

ブロント様なんて「俺の寿命がストレスでマッハ」だぞ
誤用すら存在しなかった独自表現なのにいいたいことはわかるなんて
さすがナイトは格が違った
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:53:56 ID:tdlN46t1
まあ、近頃は新聞とかでも酷いのもあるけどね
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:54:10 ID:eYHVJtsf
>>398

同士確定!!

早く時間すぎろいw
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:54:26 ID:V7hRTVkv
不満もあるが気にするな!
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:54:56 ID:i6TX/gzh
まあ今までにもはちゃめちゃなレビュー繰り返してるからな
奴らは。FF13が39とかないわ〜。14もプラチナ行ったりするかもな
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:54:56 ID:XDWBv/rN
レビューは正直
個人の主観全開でやってくれた方が参考にし易いんだけどなぁ
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:55:18 ID:wZnL0tNw
>>404
ラジアータかw懐かしいw
ああいう投げやりなレビューよりは不満点と良い点書いてくれてる方が良いよなw
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:55:31 ID:20ye62mR
スポンサーに逆らってまで仕事をする会社はないよ
あったら見てみたいものです早々に潰れるでしょうけど
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:55:38 ID:Yw2/dXBL
数年後、そこには「敷居を上げる(下げる)」と記載された広辞苑が存在した

誤用が多かったりすると、その使い方もありになったりするんですよね
あんまり言葉尻に噛みついてばかりというのもよくないですよ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:57:05 ID:wZnL0tNw
言葉はニュアンスがちゃんと伝われば問題無いと思うけどね
時代によって変わるものだし
あんましつこいと松野が誤用して使った部分を延々と文句言うヤツ思い出す
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:58:07 ID:zBlRcK3a
こうだろ

×敷居を下げる
○間口を広げる
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:58:56 ID:MBWYwdCV
>>360
あのゴミ空気ゲーMHPシリーズ差し置いて満点だったんか
すでkづかなかった
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:59:34 ID:LgNXb5fC
役不足や確信犯みたいな

細かい事はいいんだよ!
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:59:34 ID:5FPwHawy
>>411
それだ!入り口に関連する言葉が多いな
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:59:40 ID:6KUPfJgv
ファミ通スレみたいだな
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 18:59:59 ID:p7Ofj2wo
間口は間口で違うような
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:01:13 ID:i6TX/gzh
やせがまんが使われる場所増えてるかな〜
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:01:39 ID:roh08JUZ
>>401
稀によくあるとか全力で突っ込まれて困る
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:02:35 ID:rZ+1CBpy
>>418
それは意味合い的には全然大丈夫や致命傷で済んだぜクラスか
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:03:16 ID:eYHVJtsf
やせがまんを組み替えて、「やせまんが」あってる?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:04:15 ID:uYV9wpur
そろそろ 公開ムービーに映るクラスステータスから戦闘能力の推察とかされたりするのかな
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:04:43 ID:UlYNzDBm
頭痛が痛いとかな。
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:05:19 ID:gkvzJMJl
槍は相変わらず半端そうです
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:06:05 ID:i6TX/gzh
ニュースキャスターが「ふんいき」って喋ったり
する事があるのはどうしてもピクッてなるw
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:07:05 ID:i6TX/gzh
間違えた。「ふいんき」だ
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:07:37 ID:T0zO9jxl
メモリースティックの残りが1400MBぐらいなんだけど、DL版の容量足りるかな
インストールデータが800MBだからそれよりは多いよね
足りなかったら、アーカイブスを消すしかないか…
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:08:37 ID:1xVvzc6z
しかし雰囲気を「ふいんき」って間違えるのはおかしいよな
囲と気の間に「ん」が入るなんてどうして思うのか
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:08:46 ID:uYV9wpur
>>423
そうか?単純に槍は2マス先に攻撃出来るし強いぞ。
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:09:10 ID:i6TX/gzh
>>426
2.5Gくらいいると思うが
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:09:39 ID:k7roJ25Z
感感俺俺
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:09:43 ID:eYHVJtsf
セーブDATEってドンぐらい容量取られるのかな?

詳しい方おせーて!
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:10:24 ID:ULnSvHjD
UMDが1.8だからそれはないだろ
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:10:33 ID:319NjGn2
セーブ日付・・・ だと・・・?
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:10:58 ID:9K7LCWux
反撃くらわない近接だから旧作でも俺は重宝してたけどなあ>槍
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:11:38 ID:w8C2bpES
えープリーストいなくなったのー?
SFC版では並み居る顔キャラを押しのけてトップクラスの清楚な顔グラに一目惚れして
必ず一人は作ってたのにー
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:11:57 ID:jGM6qD+H
>>426
お前は1回涅槃へいったほうがいい

>>426
よほどのことがないかぎりそれで十分おk
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:12:00 ID:i6TX/gzh
>>432
インスコ分もプラスされてなかったっけ
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:12:21 ID:eYHVJtsf
>>433
ごめん。
カッコつけすぎた。
セーブデータの容量ってこと。
これで解る?
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:12:35 ID:lClvdIG4
800MBもイントールするのか
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:12:56 ID:CrN3mg3M
発売されてないもののことなんか知るか
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:13:23 ID:jGM6qD+H
すまん
上の文は>>428宛て
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:13:49 ID:Yw2/dXBL
今作では反撃のリスクが減ってるからその辺でどうなるかだなあ
敵2体まとめてダメージ与えられる状況が多いマップなんかだと
総ダメージ面で槍は使い勝手良くなってるかもしれない
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:14:05 ID:eYHVJtsf
>>440
ですよねー。
ちょっと気になったぐらいだから気にせんといて!
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:14:50 ID:gkvzJMJl
ああごめん、槍使いが、ステータス的に
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:15:15 ID:IXz92tIm
>>443
まぁそんな消費する事はない筈だから心配せんでもええよ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:15:44 ID:BX9QkwUn
反撃持ち相手でも、相手の射程が1マスとか弓持ちなら槍の有用性はかわらんしな

ていうかヴァルキリーってだけでスタメンに入れる価値十分なんだけどな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:16:23 ID:uYV9wpur
たしかにヴァルキリーとエンジェルナイトでは強さが違った……
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:17:09 ID:p7Ofj2wo
>>438
さすがにワロタ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:17:25 ID:5ijIjD4F
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:17:30 ID:eYHVJtsf
>>445
フォローありがトゥース!

門繁も入ってるからスティック買いなおすか心配になってしまった。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:17:31 ID:OffqFor/
ヴァルキリとエンジェルと比較するのはどうかな
全く方向性の違うユニットだし
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:17:45 ID:5FPwHawy
>タクティクスオウガで必要なメモリースティックの空き容量は1350KB。
と公式が言ってるけど、セーブデーターだけとは限らないもんな…
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:17:46 ID:GuwPUK29
>>431
セーブデータは1.3MBくらいだと言ってた気がする。
セーブデータは100個まで記録可能で、中断データも100個記録できるけど
そっちの容量は発言してなかったような。
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:18:48 ID:1xVvzc6z
>>438
そういうことかw
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:20:44 ID:eYHVJtsf
>>445
>>449
>>452
>>453
有難う!!
ちなみに、>>448
も有難うw
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:21:12 ID:nQcFAK23
オリジナルのオルゴールの曲好きだったから、どこかで使われてると良いな
最初デニムと話す時は明るい音階だけど廃人になった時には壊れてあの音になってたり
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:21:35 ID:T0zO9jxl
発売後にDLCとかあるかな
パッケージにはネットワークの表示あったけど
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:23:42 ID:a/LQ69yN
インターフェイスが細かすぎるっていうけど
ステータス画面なんかもっと詰め込んで欲しい
人種の左、顔の上、SPの右のスペースが気になる
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:28:01 ID:UT8dRxMP
面白そうなので原作調べて見たけど全4章って短すぎるだろ・・・。
分岐ありとはいえこのボリュームはないわ。
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:28:13 ID:3ijtBS6v
12月12日が次世代PSPの発表日らしい
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:29:07 ID:5UA0Wul6
1周目に30時間かかって涙目になるのが見える
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:29:27 ID:ouQuDRp8
>>459
やってみると決して短くないよ
死者の宮殿も含めてボリュームあるよ
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:29:52 ID:MFnqAQ3y
汎用プリーストのグラってオリアス専用になってるんだろうか

貴重な三つ編みお下げ要員が…
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:29:59 ID:Sj8OdfrQ
これがゆとりか
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:30:16 ID:eYHVJtsf
>>460
次世代PSPってどんなんなん?
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:30:17 ID:QJuM9j7r
>>459
オフゲーで300時間超えたのは、このゲームしか無いぞ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:30:21 ID:a/LQ69yN
>>459はFEと比べているとか
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:31:20 ID:QJuM9j7r
>>465
噂になってるのは携帯電話と一体型になってソフトはDLするタイプ
まあ、続きはゲハで
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:31:21 ID:roh08JUZ
全4章っていうより全4部みたいなカンジだけどな
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:31:25 ID:3cqB2lfP
いうほどボリュームないよなこれ
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:31:35 ID:9K7LCWux
明らかに釣りだろw
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:32:31 ID:UlYNzDBm
旧TOでもあんま地形や気候などの相性とか考えずにやってたから
今回も気にしない。
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:33:38 ID:fOBvURIN
>>459
釣りか?釣りなのかッ?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:33:52 ID:T0zO9jxl
死者の宮殿は100階を2周するだけでも結構な時間がかかる
今回は連続マップも増えてるし
ワールドで何周もすると思うし

ボリュームが少ないことはないよ
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:33:56 ID:twEcmabC
>>459
1章に辺りにたくさん戦闘マップがあるんだぜ
○章ってのは物語の区切りであって、SRPG的攻略マップとは別物、SFC版はクリアまで50時間以上かかった
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:34:29 ID:1xVvzc6z
あと一週間もあるのかと考え始めると鬱が止まらない
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:34:45 ID:UlYNzDBm
輪のがボリュームはあるよな。
本筋には関係ないとことか今回多いし。
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:34:48 ID:5FPwHawy
臨機応変だな、笑ってしまったクヤシイ…w
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:34:57 ID:btPUdcHI
まあ確かにFEで4章しかなかったら短すぎだけどw
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:35:26 ID:i6TX/gzh
>>459
フローチャートさえみてないのか・・・
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:36:57 ID:nKoXTbYF
TO未プレイなんでwktkが止まらない
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:37:24 ID:MLcPxgu1
まてお前ら
>>459は明らかに釣りだ
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:37:27 ID:i6TX/gzh
今回職業で装備制限あるから
装備可能なものだけ表示はあるのかな?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:37:55 ID:YI06HpVe
ラスボスはドルガルア
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:38:11 ID:MFnqAQ3y
>>478
何気に流れに沿った文句を用意してくるから
けっこう楽しみにしてるw
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:38:52 ID:MnCTJVMr
まぁ、盗むとか味方殺してスキル奪うとか合成とか
無駄に時間を浪費させるシステムが導入されてるから
時間だけは費やすだろうねw
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:39:08 ID:i6TX/gzh
いやいやブラックモアさんだ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:39:21 ID:3cqB2lfP
SFCの頃はわざわざやり直さないと違うルートいけねえから無駄に時間食うだけで、
今回のはやり直しする必要もない甘ちゃん仕様
トータル20時間ほど網羅できるボリュームなさすぎゲー
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:39:39 ID:T0zO9jxl
>>458
顔の上のスペースはコンディションが表示されるよ
公式サイトのシステム>ライフと継承の項目では死んだキャラに「死亡」表示がある
戦闘中に眠ったり麻痺したらたぶんそこに状態異常として表示されると思う
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:40:18 ID:Ic65LUJc
インターフェイス=ステータス画面って意味じゃないぜ
もうちょっと広範な、画面への情報の置き方っつうのかな

インターフェイスが「細かい」っていう言い方は変だとは思うんだけど
これが悪い意味として書かれてるんであれば恐らく
 ・画面に情報を詰め込みすぎている
 ・項目に辿りつくまでの階層が深い
とかそういう部分があると言いたいんだと思う

まぁ戦闘画面とか>>326とか見てもちょっと情報量が多いかなという気はする
実際、旧作のインターフェイスのほうがシンプルだったが
それで不便だったかっつうと、そうではねえしな
あAT順が見やすくなってんのはいいよな
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:41:03 ID:eYHVJtsf
>>485
流れに沿った文句ってだれだれ?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:41:19 ID:fwj9blSV
同じSRPGのFEとかサモンナイトみたいな感覚だと459の気持ちもわかるなw
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:41:55 ID:ouQuDRp8
運命の輪が楽しみ過ぎて辛い
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:42:16 ID:i6TX/gzh
>>491
ID:3cqB2lfP

FFTの宣伝に来る人だ
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:44:04 ID:a/LQ69yN
>>489
いや死亡とか入るにしても広すぎるだろうと
旧作だとわざと領域区切って詰め込んでる風にしてたからちょっと気になった
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:44:06 ID:eYHVJtsf
>>494
なるにあ!

FFTが産んだラストエンペラー?
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:44:13 ID:5UA0Wul6
FEと同じ数え方で4章だとすると

序章 ゴリアテ
1章  アルモリカ城*2
2章  タインマウス
3章  クリザロー
終章 クァドリガ砦

ニバス様マジラスボスw
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:44:36 ID:y93x+Tqz
とうとう時間泥棒される日が来るのか。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:44:59 ID:UlYNzDBm
いつもの子か…
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:45:25 ID:5FPwHawy
>>490
・項目に辿りつくまでの階層が深い
これだとしたら嫌だな、とことんプレイしたいし、でも実際触ってみないと分からんからな
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:47:03 ID:06H0zZHE
言うに事欠いてボリュームときたかwww
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:47:34 ID:U251Gp+t
11月の大本命は間違いなくTOだが、他にもやりたいゲームが多くて困る
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:48:11 ID:i6TX/gzh
海賊の墓場、死者Q、フランパ大森林、あともうひとつ

コンプできるかなw?
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:51:23 ID:0FPCtNar
>>451
俺もエンジェルナイトはヴァルキリーの上位版て考えてたが
攻撃魔法使う人は違うのかもしれないけど、槍で肉弾戦仕掛けるユニットとして使うなら完全上位だよね

エンジェルナイトを槍で運用するのがセンスないとか言わないで。得意武器で活躍させたい人もいるのよ。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:53:08 ID:Ic65LUJc
そういやユニット毎の成長システムってどうなってんだろな
http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20101013030/screenshot.html?num=002
http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20101013030/screenshot.html?num=003
これ見ると雇用時点で能力にだいぶ個人差があるみたいなんだよな
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:54:42 ID:eYHVJtsf
>>504
値も同意見。
かのぷ〜とエンジェルナイトで飛んで!!突いて!!
やりたい放題にしたい!
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:54:47 ID:1xVvzc6z
敵のレベルってどうやって決まるか出てたっけ?
こっちの各クラスレベルの平均値とかかな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:54:53 ID:5ijIjD4F
ジョーシン残り本数カウントダウン始まった
あと51本
http://joshinweb.jp/game/8130/4988601006750.html
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:56:50 ID:1xVvzc6z
>>505
ステ合計の差は3しかないから単純に幅が広いだけだと思うけど
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 19:57:25 ID:+il38EY0
>>263
確かに面白いんだけど、あのアクションをPSPの小さい画面でやるのは苦痛以外の何物でも。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:02:10 ID:+il38EY0
>>285
元々、何で分けてるのってレベルだったし、その分新ジョブが加わってるならいいよね。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:05:09 ID:i6TX/gzh
そういえば、ライトニングボウは属性変わったのか
ゴーストが使ってたが
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:06:05 ID:96AVGa42
>>512
恐らくは雷属性に
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:10:12 ID:+BbVK9vZ
・「タクティクスオウガ 運命の輪」 : 9 / 9 / 9 / 9
クリアまで40時間程度、やりこみ要素を含めると100時間以上。

多岐にわたりすぎ、インターフェースが細かすぎる点が惜しい(本間ウララ)
ユニット育成は楽しいが少々複雑(ウワーマン)

今週はこれを買えには四人中三人が挙げている(ゴッドオブウォーも三人)。


【・本作のBGMを担当したベイシスケイブの崎元氏と岩田氏にインタビュー。】

岩・新曲は10曲程度が追加。曲の用途が書かれたリストを元に作曲した
岩・新曲は基本的にオーケストラ
  新しい曲だがタクティクスオウガの曲として納得して貰える物になっている
岩・オーケストラ以外ではオルゴールの曲は新たに書き直した
 ・使われるシーンに合わせて作曲したつもりだったが、今回は暖かみのある曲調に
 ・音楽が変わってあのシーンの雰囲気も変わっていると思う、との事
崎・場合によってはより詳細な情報を貰い、シーンに当てはめて作曲した
  ・合わなかった場合は別の場面に使ったりも
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:10:21 ID:i6TX/gzh
じゃあ聖属性投擲魔法はなにになったのかねえ
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:12:31 ID:XD6AVjWy
プリーストはヒーリングプラス使えない所が良かった
またクレリックがリザレクション使えない所も良かった
カチュア加入でプリーストはセイレーンに転職させたけど

そいやファミ通の攻略本ではオリビアを使う事を推奨してたな
当時のファミ通ライターはマトモだった
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:13:24 ID:96AVGa42
>>514
この新曲ってのが伝説の曲を含んでるのかどうかが気になる・・・
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:17:33 ID:MnCTJVMr
ファミ通は週刊になってから、酷くなった気がするな
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:19:20 ID:+BbVK9vZ
・「タクティクスオウガ 運命の輪」 : 9 / 9 / 9 / 9
クリアまで40時間程度、やりこみ要素を含めると100時間以上。

(レオナ海老原) 9
・成長システムの変更でばらつきのない騎士団を作れるようになったのが良い。難易度や物語は変わらず骨太。
シナリオを遡れるシステムが秀逸で、50ターンまでならいつでも巻き戻しが出来るのが画期的。視点の変更が可能なのも嬉しい

(ウワーマン) 9
・リメイクで追加されたシステムが非常に面白くかつ便利。ターン巻き戻し他文姫や行動も残る。
難しいゲームなので攻略に便利。ユニット育成は楽しいが少々複雑

(本間ウララ) 9
・CHARIOTシステムが新鮮。動きを再現する事も可能。重厚なストーリーと雰囲気のあるグラフィックがたまらない。
新キャラも物語に溶け込んでいる。チーム編成の項目が多岐にわたりすぎ、インターフェースが細かすぎる点が惜しい

(ババダイチ) 9
・システム的な目新しさは少ないが、歯応えのある内容は健在。
グラフィックもイメージを残しながら現代風になり、物語は古く感じない。やり直し等のシステムは初心者への敷居も下げている
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:19:32 ID:Sj8OdfrQ
>>518
週刊になったのって20年近く前だぞ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:22:18 ID:WpvpFUZu
>>503

バトル専用拠点はいくつかわからんよ?
地図解読してるサイトで他と違う表記されてる5つが専用拠点?と予想してたけど
どうやらそれは拠点とは関係ない地名らしく、フランパ大森林自体は地図上に書かれてなかったらしい

>>517

サントラの曲名を見れば10前後ぐらい?見たことない曲名があると思う
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:22:31 ID:i6TX/gzh
他の3人がチャリオットに触れてるのに
ババダイチだけシステムが平凡って言ってて笑う
巻き戻しってポピュラーか?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:22:54 ID:MnCTJVMr
>>520
その頃から酷くなってたじゃん
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:23:38 ID:BsrOgobp
今回どのクラスでもスペシャルあるのかねぇ
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:23:56 ID:VZq3awYx
ゴミ通の評価低いな…
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:24:38 ID:HZcRboeY
ユニット育てるのやアイテム集めが主になって
ストーリーが進まない可能性は高いな
あまりに中毒性が高いよな
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:25:20 ID:i6TX/gzh
>>525
リメイクで10連発は超叩かれるぞ
これが無難。ちょうどいい
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:25:24 ID:DDY0TQuj
週間になり始めの頃は輝いていたよ馬鹿な意味で

まぁ後々色々編集がかなりDQNだった話を色々聞いたがw
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:25:47 ID:+BbVK9vZ
本作のBGMを担当したベイシスケイブの崎元氏と岩田氏にインタビュー。

↑これ全文見たい? 見たいならコピペするぞ。
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:26:18 ID:XD6AVjWy
>>525
スクエニ補正かかっているにしても高いと思うよ
ただこのシステムが食通気味なのかも
TO発売後、似たようなシステムが乱発されたからねぇ…
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:26:54 ID:YI06HpVe
オール9点って一番最悪なパターンだな・・・
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:27:10 ID:Jtm+aeyn
ファミ通の新宿ジャッキーやら格闘担当はまだいるの?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:28:10 ID:fY4lXQFm
呪いのオルゴールww
海の見える教会はマジでトラウマ
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:28:14 ID:Ro18ppi9
何点でも難癖つける奴はつける
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:28:42 ID:i6TX/gzh
>>531
オール10が一番最悪だと思うが
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:29:38 ID:tQdt4bM+
年齢層が高いゲームのスレはこんなにも平和なのかと。
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:29:51 ID:fY4lXQFm
9・9・9・9より10・8・9・9のほうが評価が良く感じる
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:31:14 ID:i6TX/gzh
さいでっか
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:33:09 ID:ouQuDRp8
このスレにはアンチがほとんどいないなw
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:35:37 ID:IXz92tIm
平和であるかどうかってより勢いが速すぎてまともにログが追えんから
殆ど流し見しかしてない

夜中の12時に寝て翌日朝8時にチェックしても200〜300位進んでるしここ数日は
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:35:40 ID:0Z321ft/
>>529
見たい

ファミ通で9999はちょっと不安感あるなぁ・・・リメイク作品だぜ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:36:22 ID:fwj9blSV
ファミ通の点数とか一番当てにならないだろw
電撃とかは割と当てになる気はするけど
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:38:54 ID:+BbVK9vZ
本作のBGMを担当したベイシスケイブの崎元氏と岩田氏にインタビュー。(1)

岩・最初に話が来た時はSFC版のBGMをそのまま移植すれば良いのかと思った
 ・が、大幅に手を入れることが分かった
崎・ユーザーの美化したイメージを壊さないようにという方針の下に作曲を行った
岩・運命の輪のグラフィックはオリジナルの面影を残した物なので、曲だけ突出したアレンジをしても浮いてしまう
 ・という事からオリジナルの旋律は残して音を豪華にする方向でサンプルを作った
 ・が、皆川氏から新鮮味も出して欲しいという要望を受けた
 ・旧来のファンと新規のプレイヤーの両方に満足して貰える物を目指した
岩・一回のバトルが長くなるので、曲は長ければ長いほど良いと皆川氏に
 ・オリジナルのフレーズの後にアレンジしたフレーズが流れるという形に持っていった
崎・岩田氏が方針を決めた時には懐疑的な思いもあったが、今にしてみると正しかったと思う
岩・新曲は10曲程度が追加。曲の用途が書かれたリストを元に作曲した
崎・場合によってはより詳細な情報を貰い、シーンに当てはめて作曲した
 ・合わなかった場合は別の場面に使ったりも
岩・新曲は基本的にオーケストラ
 ・新しい曲だがタクティクスオウガの曲として納得して貰える物になっている
岩・オーケストラ以外ではオルゴールの曲は新たに書き直した
岩・元々はランスロットが奥さんに贈った物
 ・聞き直したらこれは女性に贈っても喜ばれないだろうと思い
崎・オルゴールの元の曲は特殊な音階で構成されていたので、物悲しげなだけでなく不安を煽っていたw
岩・呪いのオルゴールみたいだった
 ・使われるシーンに合わせて作曲したつもりだったが、今回は暖かみのある曲調に
 ・音楽が変わってあのシーンの雰囲気も変わっていると思う、との事
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:38:56 ID:eYHVJtsf
他人が付けた評価なんて気にしない気にしない。
値らファンが良さ判ってるから大丈夫でしょ!
パミ通の評価も主観だし、値らも主観だし、互いに尊重パターンかな。

なに、まともくさいこと言ってんだか。
この意見もあくまで主観だが。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:39:28 ID:oP4z+/KR
>>536
リメイクの出来次第
悪けりゃあ、当然お通夜ムード
俺はそうなったら葬式会場に書き込むが

ペルソナ1は評判悪かったのかな
価格暴落
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:39:39 ID:MnCTJVMr
10が無いから不安なのか?6や7が無いから不安なのか?

ファミ通の点数とか何点でも不安だろw
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:39:52 ID:1xVvzc6z
>>543
URL出てんだから邪魔
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:40:16 ID:+BbVK9vZ
本作のBGMを担当したベイシスケイブの崎元氏と岩田氏にインタビュー。(2)

岩・オリジナルのサウンドテストの曲名はともかく、今回は全て英語の物になっている
崎・サウンドテストの曲名は作曲時の仮の曲名だった
岩・名前を付ける必要が出たが考えつかないので適当に付けた気がする
崎・サウンドテストは確か松野氏が入れようと言った
崎・当時のゲームにはサウンドテストが入っている物が多かった
 ・中にはかなりふざけた文章がある物もあったのでそのノリでやったが、思った以上に売れてしまった
岩・メッセージ込みで余計に広まってしまった
崎・松野氏にメッセージはこれで大丈夫かと確認された
岩・あんなメッセージを書くとは思っていなかったのだろうと
崎・メッセージ用にわざわざ漢字も作ってもらった
岩・SFCの容量の関係で使わない漢字は入れていなかった
 ・が、文章を再現する為にフォントを追加して貰った
崎・ああ言う曲名は幾らでも思い付く
岩・普通の、格好いい曲名だけでなく、全般に命名は苦手
崎・同様に苦手。曲名に対するこだわりは無いので、今回は開発スタッフに付けて貰った
 ・ベイシスケイブのスタッフが考えた曲名にすることも
 ・FFTでは辞書を引いて格好いい単語をそのまま付けた事も
崎・当時は岩田氏の電子辞書を使った
岩・専門用語が多く収録された電子辞書だった
 ・面白いと思って買った物だがそんな使い方をしていたのは知らなかった

岩・ゲームの曲はゲームを構成する要素の一つ
 ・曲だけを聴くと違和感を感じる事がある
 ・今は少なくなったが、昔の曲には多かった
崎・実在の人物が演じている物は音楽が無くても成り立つ物が多い
 ・がゲームは音楽が入り込む余地が増えると思う
 ・背景音楽よりもより音楽的
 ・ゲーム音楽が特殊と言われるのはそこにあるのでは
崎・音楽だけではなくゲームを作ってもいるという感覚を持っている
 ・それは岩田氏と二人ともにゲームが好きであると言う事が大きいかも
 ・ゲームへの没入を誘ってくれる音楽に執着があったのだと思う

岩・手前味噌だが本作の音楽は上手くあってくれたのではないかと思う
崎・ゲーム全体がよく纏まっていると感じた
 ・継ぎ目のない物体のようなイメージで、素晴らしい作品に仕上がったと思う

メッセージ:
崎・オリジナル版を作っていた時に思い描いた理想の作品が出来たので是非手に取って遊んで欲しい
岩・オリジナル版のファンは勿論、初めてプレイする方も十二分に楽しめる作品になったと思うので応援をお願いします、との事
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:42:13 ID:i6TX/gzh
あるのはシンプルなたったひとつの思想だけだ・・・
たったひとつ!「自分が楽しめればいい」!
それだけよ・・・それだけが満足感よ!

他人の評価や・・・!
点数なぞ・・・!

どうでもよいのだァーーーッ!
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:47:45 ID:IXz92tIm
>>543>>548
言ってる事がコント過ぎるwww
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:48:16 ID:5ijIjD4F
9999なんてリメイクとしては満点みたいなもんだろ
DS版ドラクエ5だって9999だったし

レビュー内容も基本的に絶賛だし、おまえら欲張りすぎるわw
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:48:41 ID:djehTR7A
>>536
平均年齢35歳位かね。
あぁー、楽しみだ〜♪
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:49:02 ID:eYHVJtsf
情弱で申し訳ないが、
クラスレベルと、ユニットレベルってどうやって上がるんかな?
判る方トスして!!
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:49:05 ID:9K7LCWux
>>543
>運命の輪のグラフィックはオリジナルの面影を残した物なので、曲だけ突出したアレンジをしても浮いてしまう
ペルソナ1リメイクした斜め上な子に聞かせてやりたい。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:51:02 ID:eYHVJtsf
>>552
値は22歳。やってた東寺は8歳w
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:52:45 ID:lV6znZU6
既出か忘れたが
ソニーのサイトによればTOダウンロード版のサイズは
1090.1MB
だそうだ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:52:49 ID:wZnL0tNw
つかURL貼ってあるのコピペしてきてるだけかwww
全文掲載かと思ったらw
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:52:54 ID:oP4z+/KR
>>550
開発者にはこういうノリも必要なんだと思う
鳥山や野村もアルティマニアのインタビュー読んでると
やり過ぎだとは思ったが、まあそれなりの出来たし
昔のおバカなライターもそうだけど、おバカするには馬鹿じゃ駄目だし
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:53:04 ID:4/5NGzkB
>>536
ドラゴンボールやKH関連スレを見てるとここはとても平和なほうだな
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:53:55 ID:XUxYP/Pa
>>497
マジわろたw
さすがニバスさま
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:54:08 ID:tdlN46t1
はっきり言っておこう
もし、レビューの点数が5555とかだったとしても、俺は今更キャンセルする気はないぜ
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:54:39 ID:jTAPjBu1
意味もなく難解で複雑なマゾゲーになってる気がする。
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:55:47 ID:djehTR7A
>>553
ユニットレベルはない。
クラスレベルは、バトル終了時ポイントゲット。
生存者(クラス)が多い程ポイント高い。
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:55:59 ID:o91c7IxA
年齢層高くてもアレなスレはある。
今回のリメイク楽しみにしている層の性質だと思う。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:56:05 ID:MnCTJVMr
>>562
俺もそう思う
合成とか盗むとかのやり込みが好きな奴には良いのだろうけどさ
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:56:16 ID:pNGOPtl+
このゲームに対して思い入れが本当に強い・・
個人的にベスト3に入る作品だし、発売日まで悶え死にそうです!
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:56:53 ID:HolDySez
>>543は割と真面目だけど、>>548w

>崎・当時のゲームにはサウンドテストが入っている物が多かった
> ・中にはかなりふざけた文章がある物もあったのでそのノリでやったが、思った以上に売れてしまった
>岩・メッセージ込みで余計に広まってしまった
>崎・松野氏にメッセージはこれで大丈夫かと確認された
>岩・あんなメッセージを書くとは思っていなかったのだろうと

この辺特に笑った
さすがだ…
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:57:35 ID:uYV9wpur
>>553
ユニットレベルはない。クラスレベルがあり、軍団のナイトのクラスレベルが15なら新規雇用のナイトも15。戦闘後に、出撃したクラスへ経験値が配分される。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:58:35 ID:wZnL0tNw
リザレクションは削除なのか
使うとハート三つ回復するのだろうか

ハートを回復させる手段無いとかなら緊張感ありまくりだろうけど
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 20:59:56 ID:i6TX/gzh
>>1のまとめwikiを読むんだ
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:00:19 ID:QBjyPR5m
それにしても、このゲームの為だけに
PSPが1万台以上売れるのかもな(笑)
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:00:42 ID:eYHVJtsf
>>563
>>568
アナルトゥース!!
みんな同じレベルなんですね!

ここの住人はなんて優しんだ!!
書き込み今日が発なのに鳴ける。
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:01:21 ID:oP4z+/KR
そんなにサウンドテストあるゲーム多かったっけ?
PCゲーも稀に付いていたけど
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:01:44 ID:2f0/r/iT
>>561
むしろ5555

なら話題になって買うだろいろんな奴がw
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:02:24 ID:IXz92tIm
>>573
SFC時代のカプゲーは大概オプションに標準で付いてたな
それ以外も結構オプションにSEと同時に装備されてた感じ
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:03:50 ID:A99OHeYt
飲酒運転とか発酵女じゃなくなってるのか
基本どうでもいい部分だが若干寂しい気もする
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:04:06 ID:T0zO9jxl
>>569
射程2のレザレクションになった
近くまで行かないと生き返らせない
あまり後方にいると、カウントなくなるかも
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:04:23 ID:LNME1GyD
さっきamazonで特典付きが4700円で予約できた
丁度誰かが予約キャンセルしたんだろうか
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:04:44 ID:uYV9wpur
>>569
レザレクション…射程2
ハート回復手段はアイテムか死者Qの魔法あたりにあったらいいね
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:05:08 ID:p7Ofj2wo
しかし松野は9999に地味にショック受けてそうだな
なんか完璧主義っぽいと言うか、あと1点が…とかって自分を責めてそう
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:05:55 ID:wZnL0tNw
>>577
あんがと
有ることはあるんだね
そん時ハートフルに回復しそうだ
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:07:11 ID:i6TX/gzh
だからまとめを見ろと

ハートはリザレクションじゃ回復しない
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:08:04 ID:A99OHeYt
ハートフルな回復してるのをイメージしてなんか吹いた
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:08:08 ID:6AeTrzf0
スレの流れ速いなぁ
発売が近づいてみんなそわそわしてるのが分かるぞww
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:08:13 ID:oynbB642
公式見たらFFTで言うところのアビリティらしきものがあったんだけど、前からあったっけ?クラスも性別限定じゃなくなってるっぽいし…
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:08:55 ID:wZnL0tNw
>>582
つー事は復活後またすぐ死ぬ可能性あんのか怖いな!
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:09:53 ID:iPRYc1y7
生き返らすの大変だと思ったり、
ハート減るの嫌だったりしたら、
死んだとき戦車使えばいいんだよな
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:11:02 ID:JN8jUG4l
>>586
サガのライフみたいなもんだろ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:11:11 ID:uICHLcMq
>>585
シナリオはオウガ+
システムはFFT+らしいので
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:12:38 ID:+BbVK9vZ
>>580
プラチナ以上はファミ通からドンペリのビックサイズが送られてくるぞ。
ゴールドでドンペリの普通サイズが送られてくる。
松野も開発スタッフと一緒にドンペリ飲んだら満足するんじゃね?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:12:52 ID:i6TX/gzh
>>585
TPってポイントが溜まらないとスキル撃てないから
FFTみたいな全剣技ヒャッハーにはならない
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:13:11 ID:2f0/r/iT
>>585
オリジナルではなかった要素だよ。

しかし、ウォーロック、セイレーンの絵は結局なしか・・・
説明書にも期待できないし・・・・

ガンナーはまだしもウォーロック(セイレーン)はほしかったな。
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:13:14 ID:MFnqAQ3y
ハートはデネブの店あたりに10000ケロで売ってそう

仕入先は秘密
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:13:48 ID:tnsIYdxU
>>543>>548
ワロタw
崎本氏は、一時DTMマガジンで連載してなかったかな。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:13:50 ID:/cqRsMwu
死者を生き返らせようとして、逆に蘇生役がやられて戦車で戻す俺の姿が見える
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:14:13 ID:T0zO9jxl
雑誌のインタビューによると
最初っからMUSIC_ONで音楽モードにはならないっぽいね
ある程度進めると聴けるようになるって書いてあるから
一回クリアしたセーブデータがないと無理になってるとかかも
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:14:13 ID:6AeTrzf0
>>593
転生もせずに若さを保つ秘密はそれか!!
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:14:21 ID:p7Ofj2wo
>>590
へええ知らなかったわ 太っ腹だなファミ通
しかしどんな理屈だよそれw
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:14:24 ID:U251Gp+t
エクソシストはクレリックに統一?
プレザンスのアイデンティティーは失われてしまうの?
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:15:14 ID:i6TX/gzh
プレザンスって忍者だろ?
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:16:49 ID:2f0/r/iT
>>595
「クリア」を「ある程度進める」といわれても納得しそうな俺がいた。

それはないだろ。
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:17:00 ID:IXz92tIm
>>599
良かったじゃんこれで本格的に心置きなくニンジャになれそうで
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:17:11 ID:5UA0Wul6
プレザンスにはクレリックの時だけ色が変わるという特性が
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:17:25 ID:3cqB2lfP
いうほど点数良くないよなこれ
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:18:31 ID:ZOV7xbKG
プレザンスはビーマスにすると禿げるっていうのはどうだろう?
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:18:36 ID:U251Gp+t
てか、マジでエクソシスト無くなったのかw
プレザンス没個性で埋もれそうww
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:19:34 ID:A99OHeYt
しかしAGI無双のゲームバランスは是正されてしまっていた
ニンジャの冬がきたのだ
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:19:47 ID:HZcRboeY
>>606
クレリックになるから逆に一軍で活躍できるだろ
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:19:47 ID:3cqB2lfP
>50ターンまでならいつでも巻き戻しが出来るのが画期的

なんだこれw
ぬるゲーかよw
ゆとりゲーw
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:19:58 ID:xJX7SlQ0
リザレクションとハボリム先生が規制されると
後半も楽しい戦闘が楽しめそうだな
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:20:08 ID:AYrANbrI
松野が完全版の可能性をほのめかしてるな…

こりゃマジで3DS移植ありそうだな…
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:20:20 ID:i6TX/gzh
敵との特殊会話が増えてるよ
つかエクソシスト自体没個性だろw
速攻チームから消えたぞw
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:20:20 ID:2f0/r/iT
>>606
いや、リザレクションとイクソシズムが使えるならレギュラーだろ>プレザンス。

まぁ俺はフェリシアを選ぶかもしれんがな。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:21:13 ID:uYV9wpur
むしろルートによっては回復役は終盤戦までプレザンスになるかもよ。オリビアと2人いれば充分。
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:21:31 ID:U251Gp+t
脆い、攻撃力低い、反撃されても蚊に刺されたようなもの
ちょこまか動くだけの雑魚

さらば忍者の時代・・・
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:22:04 ID:6AeTrzf0
ヒーリングプラス>>>>>>イクソシズム
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:22:16 ID:JN8jUG4l
ハボリムには例の必殺技があるから十分強い・・はず?
プレザンスは普通に回復役やらせるしかないか
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:22:24 ID:i6TX/gzh
>>611
依頼ないって言ってるだろ・・・馬鹿なの?
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:22:45 ID:DDY0TQuj
でも水上を歩き上3下4を移動できるのは!
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:22:56 ID:U251Gp+t
>>612
欠片も役には立たなかったが、
他の誰もエクソシストになろうとしなかったから
個性だけはあったぜ!!

役には立たなかったけどな!!
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:23:44 ID:uICHLcMq
ニンジャAGIだけで元々強いって感じじゃなかったじゃん
FFT成分混入しまくってるしむしろ強化されてるんじゃね
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:24:22 ID:5UA0Wul6
プレザンス以外にならせようと思わないという意味ではほぼ専用クラスだったなエクソシストw
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:24:33 ID:oynbB642
レスありがとう。
やっぱシステム面はそうなってんのか〜。FFTのシステムも嫌いじゃないけど…

アルフォンス=悪ランスロットって公式の設定なんだっけ?外伝やった後だから複雑な気分だwww楽しみ
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:24:45 ID:MvxzyetF
これってイクソシズムをクレリックが使えるようになるってこと?
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:25:05 ID:xJX7SlQ0
ウィッチとウィザードが統合されたってことは
DEX上げた状態異常系とMIN上げた魔法攻撃系を育て分けんといかんのか
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:26:28 ID:i6TX/gzh
異常状態特化か魔法攻撃特化の方向に分けれるんじゃない?
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:26:39 ID:/cqRsMwu
>>622
とはいえ確実に一人は必要ってあたりはヴォルテールさんとは格が違うよな
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:27:01 ID:BWC7rWoS
FFTはむしろ、今回のエンジンで再リメイクすべきだな
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:27:42 ID:5UA0Wul6
STR 物理攻撃
VIT 物理防御
DEX 命中
AGI WT
AVD 回避
INT 魔法攻撃
MND ?
RES 魔法防御

スペシャルの威力だろうか
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:28:05 ID:tnsIYdxU
http://twitpic.com/334u9n

これの敵を多く倒す工夫ってなんだろう?
騎士アガレスの後ろにハーネラのELらしきものが映ってるのは見えるが・・・。
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:29:09 ID:yPiqEAk4
>>628
エンジンってどげんちゃられら?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:29:17 ID:A99OHeYt
バランスがヌルゲすぎただけでアビリティのシステム自体は悪くなかったしなFFTも
2章くらいまでは楽しめた
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:29:17 ID:iPRYc1y7
>>630
オレも意味がわからなかった

エレメントのマークよく見つけたな
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:29:50 ID:uICHLcMq
ニンジャやソードマスターはアイテム使いが荒いらしいんで
その分全力モードなら強くはあるんだろう
たまにアイテム消費するうえに弱いというクソバランスなゲームはあるが、
まあ頑張って調整したそうだしそんなことはないと信じようw
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:32:10 ID:U251Gp+t
ガンナーの情報はまだないんだよね?
あれも実質レンドルさん専用職のようなものだったし
どんな調整してくるのか楽しみだな
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:33:22 ID:2f0/r/iT
>>634
>>ニンジャやソードマスターはアイテム使いが荒いらしいんで
意味不明なんだが??

ニンジャの方は巻物や手裏剣とか使いそうだがそういう意味なのか??
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:35:19 ID:6AeTrzf0
>>636
アイテムを消費してスキルを行使するらしい
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:36:09 ID:5UA0Wul6
多分シュリケーンの威力が上がってる代わりにアイテム消費になってる
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:36:20 ID:qtwjAniK
ニンジャは判るけどソードマスターはなに使うんだ?
砥石?
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:37:05 ID:GGzB46Fk
>>630
マップの奥に逃げられないようにしてる・・かな
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:38:42 ID:ZOV7xbKG
FFの風魔手裏剣みたいな感じか
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:39:07 ID:9K7LCWux
今まで最初のアモリカ城ってゼノビアンズがあっという間に片付ける感じだったけど
今度hのは苦戦するんか・・・・何これwktkがとまらない。
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:39:10 ID:MvxzyetF
>>630
リーダーを最後に殺すため道塞いでるだけでは
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:39:20 ID:A99OHeYt
FFTの侍よろしく刀ぶっ壊して魔法もどき使うような感じかね
貧乏性の俺にはもれなく糞クラス認定されそうだ
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:40:20 ID:xxrSZ79+
手裏剣もあるのかもしれないけど、今回の忍術は触媒を使って式鬼を行使するものらしいぞ
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:41:47 ID:xJX7SlQ0
デニムは一騎打ちに備えてニンジャなんだろうな

間違っても近接パワー型に育ててはいけない
レオナールやオズにたたき殺されるからな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:41:58 ID:5UA0Wul6
それにしても公式のBGM3いいわ
無駄に壮大になっとるw
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:43:26 ID:BWC7rWoS
>>644
あれはクソすぎたな
モンハンPみたいに鬼神モード発動とかでいいのにな

まず使わんわ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:43:30 ID:fbZ7J4wD
ファミ通オール9なのか
無難で大変よろしい
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:43:41 ID:5UA0Wul6
>>646
クラスチェンジすれば能力は自動的にそのクラスにふさわしい値に変わる
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:44:50 ID:9K7LCWux
吹き矢に必殺技あるのかな。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:46:57 ID:5UA0Wul6
そういえばセイレーンがウォーロックと統合とかなったらますますシャーマンと禁呪がいらない子に・・・
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:47:20 ID:uYV9wpur
ソードマスターは武士舞といって獅子神楽の舞などを使う。スキルには周囲の支援効果もあるそうだ。
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:50:07 ID:ZsmYV9h3
TOやFE聖戦みたいな戦略性の高いゲーム(どんな軍団つくるか)って、当時は殆ど事前情報なしがデフォですごい困った記憶があるよ。
こういうゲームってどういう風に育て上げるかが一種の楽しみなハズなのに、一周するか攻略本買わないとわからないからなー。
どういう風にリメイクされてるのか楽しみ。
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:50:08 ID:6AeTrzf0
QueenUを聞いてたらテンション上がってきた
最終章では劇中でオウガバトルを使ってほしいわ、デスティンVSラシュディとかの場面で
無理だろうけど…
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:50:10 ID:2f0/r/iT
>>652
アビリティにものすごく使えるものがあるかもしれないじゃないか。

4姉妹そろうとイシュタル(アスモデ)召喚できるとかあるかもしれないじゃないかw
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:51:29 ID:GuwPUK29
>>630
編成で武器装備を解除してるんだと思うよ。
デニムが素手でぶん殴ってるでしょ。
ゼノビアンズも武器解除されてるから早々に敵リーダーがやられることは無いということでは?
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:57:24 ID:isMCeOad
てす
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:58:14 ID:isMCeOad
公式宣伝のツイート
本日は攻略本の情報をお届けします。「タクティクスオウガ 運命の輪 公式コンプリートガイド」の発売が決定しました!12/2発売、1995円(税込)です。704ページに折り込みポスターも付いたボリュームたっぷりの1冊です。発売までしばしお待ちください! #TacticsOgre
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:58:19 ID:xJX7SlQ0
>>650
マジですか?
じゃあ、魔法力を下げてDEXを上げたウィザードとかを作成するには
能力UPのカード集めしかないのかしらん?
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 21:58:52 ID:BaU+KzlK
二千円か・・・
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:00:12 ID:o91c7IxA
うあー、むしろゲームよりも攻略本が今すぐ欲しい。
攻略本を隅々まで読んでプレイ計画立てたい。
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:02:54 ID:JN8jUG4l
>>662
最初は攻略情報無の方が良くない?

処女プレイは一度きりだし
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:04:03 ID:fbZ7J4wD
TOアルティマニア的な本をずっと読んでいたい
キャラの性能とかアイテム性能の図鑑みたいなのは萌える
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:04:33 ID:wVtPwXfn
>>9
旧作は自分の名前入れてたけど歳を取ったせいか
自ら喋る人格のある若いキャラに自分の名前を入れて
感情移入するのに違和感を感じ始めてきたので
汎用ユニットに自分の名前入れて贔屓目に育てて
スタメン一兵士と言う設定で歴史を傍観することにするわ

FFT A2もこれでやろうとしたら汎用ユニット名前変えられないでやんの
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:05:09 ID:2f0/r/iT
>>663
その辺は試行錯誤大好き派と
1プレイでしゃぶり尽くしたい派の

決して交わらない平行線の話題だ。
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:05:42 ID:U251Gp+t
1週目はSFC版と同様、情報一切遮断してのプレイだなー
当時と同じくLルート突入して、友情コンビで前線張りたい

友情ねぇかw
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:08:15 ID:y93x+Tqz
>>563
生存者が多いほど経験値多いのか?
レベルが低いクラスほど多くもらえて、生存者数とかは関係無いんじゃ?
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:08:20 ID:1xVvzc6z
Lルートはヴァイスとかザパンとか熱い男入るのがいいよな
しかし4姉妹は全員生かしたい俺はCルートに行く・・・!
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:09:12 ID:vK0+CvKP
FFTの4Dバトルは採用されていますか?
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:11:29 ID:nW0mr4gY
>>644
使える技は店売りで幾らでも補充出来るし、滅多に壊れないから魔法要らないぐらいだったような
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:11:52 ID:o91c7IxA
このスレ、なんとなく最初にCに行く人が少なそうだ。
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:12:39 ID:Hl1aMPRy
>>662
そうだね 何回もやりたくないし
ベストな選択をはじめからやりたい
攻略見ないと絶対わからないことが多いし
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:12:47 ID:5FPwHawy
最初はN見たい、今回一番気になるルートだ
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:13:01 ID:pDZCXpYN
Lルートだな。
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:13:55 ID:MvxzyetF
初プレイはCルートで姉さん死亡だった
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:14:37 ID:/cqRsMwu
来週の今頃はもうフラゲ者出てるんだろうな・・・
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:15:12 ID:ZOV7xbKG
あのころを思い出して、Cルートだな。
現実で遭遇したら、今の自分はどのルートを選択するんだろう・・・
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:15:26 ID:xaq+uef+
>>652
・スペシャルでディールプティオ系が使える
・味方ユニットor味方ユニットの武器防具のエレメントを一時的に変えられる
こんな感じなら
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:15:45 ID:juRjC8d1
>>672
そしてハボリム救出に躍起になる人と後回しで見捨てる人にくっきり分かれるんだろうなぁ
俺?前者だが
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:16:43 ID:Sj8OdfrQ
久しぶりにゲームの攻略本買うか
SFCの時はVジャンプのデカいのと後から出たファミ通のヤツ全部買ってたなぁ
Vジャンプの本は吉田氏の絵が豊富で良かったな
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:18:06 ID:6AeTrzf0
オレは松野の挑戦を受けてCルートでハボリム先生を救出するぜ
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:20:32 ID:rZ+1CBpy
俺もLだな
ラヴィニスがどんな反応するかウォルスタ解放軍内部からたっぷり拝ませてもらう
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:21:27 ID:pDZCXpYN
アマゾンで攻略本予約できるようになってたからさっきポチッとしてきたよ。
年末になるっていうのにマズイぞ、自分…
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:21:29 ID:XD6AVjWy
>>672
俺は精神衛生上Cルートが一番ストレス感じない
多分、伝説のWORLDのENDに相当するんじゃないの?
ロードデニムも一回見てお腹いっぱい
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:23:12 ID:pHsA+c3i
所見だとやっぱ虐殺拒否する人が多いんじゃないかね
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:24:03 ID:MvxzyetF
当時中学生だったから虐殺とかありえなかった
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:24:05 ID:gkvzJMJl
好きなルートと最初に選ぶルートが一緒とは限らん
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:24:23 ID:9K7LCWux
迷ったらタロット使って占えばいいんじゃね?
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:25:40 ID:p7Ofj2wo
初見だと虐殺拒否しないとゲームオーバーなんて思ってしまう人もいそう
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:25:42 ID:EiwHPmk5
最近攻略本はおろかゲームにすら遠ざかってたから教えてほしいんだけど
複数の出版社から出たりするの?>攻略本
ソフトのメーカーや販売本数にもよるんだろうけど、
運命の輪の場合、スクエニから出る1冊だけと考えていいのかな?
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:25:44 ID:o91c7IxA
ああそっか、カチュア殺すかどうかも考えないといけないんだ。
生存一択だったけど、死んだ場合のシナリオもちゃんと知りたいしな…
もうセリフ集とか出してくれないかな。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:26:24 ID:xJX7SlQ0
L→C→N→L→L→L

最初に選択したルートはやはり感慨深いものです
中学生のころ悩んで悩んで虐殺選択したからなぁ
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:26:32 ID:XD6AVjWy
>>687
歳重ねてからの救いの無いルートも堪えるわ
俺は小・中学生の頃の方が耐性があった
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:27:57 ID:feyZKF4J
ヴァイスが好きなんでLルートからやるぜ
ハボ先生救出はLルートも難易度が上がってそうだな
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:28:48 ID:U251Gp+t
親にゲーム止めてもう寝なさーいって言われて、
あと少しだから待ってーって後ろ向いて言いながら
ボタン押してたらLルート突入してたでござる

ルートの存在自体知らなかった
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:30:53 ID:MvxzyetF
どういう順番でやってどこで死者宮でもぐるべきなんだろか、もう覚えてないな
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:31:17 ID:qtwjAniK
初回やったときは、どうせ虐殺選んでも
カチュア「そんな ひどい・・・」でまた選択肢になるんだろ
はいはいお約束乙

なんて考えながらもCルート進んだ
あとからLルートの情報聞いてビックリしたわw
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:32:09 ID:o91c7IxA
王道Cルートから攻めるつもりだったが
ここ読んで迷ってきた。
どっちにしろ全部やるんだけど。

今やるとLが一番好きになれそうな気がするし
新要素がたっぷりなNも魅力的だし。悩む。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:32:46 ID:rZ+1CBpy
当時、聖剣3の方を優先したからオウガやった頃には攻略本出てたな
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:33:08 ID:ECllwu+Z
>>695
俺もヴァイスとザパン好きなんでLルート
先生救出はオリジナルの時、敵よりも5レベル上だったのに先生の兄の彼女に瞬殺された事が多々あった
Lでも先生助けるのって難しいな
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:33:27 ID:IgTrnHzE
ハッピーエンドルートはないんすか?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:35:03 ID:x2inqnO3
RPG系のジャンルは95年は当たり年過ぎるからなw
その中で45万売ったTOは凄いよw
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:35:15 ID:XD6AVjWy
>>691
分からんが、今回はスクエニ公式の買っとけ、多分これで用足りる
仮にファミ通やVジャン編集部から発売されても
設定資料やインタビューも本家には敵わないだろう
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:35:42 ID:+il38EY0
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288704519/
状況は違うけど、お前らも気をつけろよ。
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:36:55 ID:VuR2Hl6O
最初はLルートをお勧めします。
Cルートばかりやり過ぎて綺麗なヴァイスを受け入れられなくなってしまったから・・・。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:40:10 ID:5FPwHawy
一番好きなルートを後回しにした方がいいんじゃね?そうでもないか
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:40:30 ID:x2inqnO3
Cルートを経験しないと
Cルートのヴァイスを受け入れられなくなるぞw
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:41:12 ID:xJX7SlQ0
ハッピーエンドはCルートのカチュア生存ルートなんだろうな
一般的には
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:42:10 ID:LM4yhjtr
>>671
効果がMA依存なのを知らないと糞扱いされるね。
黒魔に白刃取りとセットでつけると、
一番安い阿修羅でもインチキな位強かったな。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:42:15 ID:9K7LCWux
当時微塵も迷わずLルートへ突入したな俺w
TO好きな友達の嫁さん(友達はゲームしない)に言ったらリアルで引かれてちょっと凹んだ。
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:42:34 ID:MvxzyetF
Cルートだとラヴィニスさん殺さないといかんのかな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:42:52 ID:J9RXZEJ0
制作者的には気持ちカオスルート、カチュア死亡EDが正史と聞いたことがあるが
真偽はどうなんだろう
自分は姉さんがいないEDなんてごめんだがな
ヴァイスも好きだしLに行きたくなる
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:43:35 ID:XD6AVjWy
>>706
別に受け入れる必要はないでしょ
ルートとしてそこにあるだけの話だから
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:44:25 ID:xJX7SlQ0
「自分の見込み違いを強く恥じる!」ってのは虐殺に賛同したデニムへの言葉だと思ってた
だからラヴィニスがCもしくはNルートの仲間かと
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:45:04 ID:EiwHPmk5
>>704
d
ページ数からして大丈夫だとは思ってたんだけど
今回吉田絵少なそうだし公式本で良さそうだね
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:45:47 ID:MvxzyetF
>>715
それってアロセールとかぶる気がするんだが
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:46:12 ID:TZ3DNvGU
噂に名高いさっすが〜を見るためにLへ行った厨房の俺
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:46:59 ID:ZOV7xbKG
>713
それってデニムも暗殺で4姉妹+モルーバエンドってことか・・・
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:48:03 ID:QjPHqFKo
初めはやっぱNからだな
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:48:15 ID:ECllwu+Z
>>718
それだけの為にかw
まあここでもネタにされてるほど人気だからなw
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:49:21 ID:XD6AVjWy
>>713
エピ8が発売されない事には分からんかもね
エピ7と64は伝説のWORLDの流れだったのが確定した訳だし
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:50:40 ID:S5an99gb
>>689
3ルートの行く末を占ってみた
C 恋人の逆位置
N 月の逆位置
L 審判の逆位置

全部逆位置だけど、肯定的な意味になるのは月の逆位置のみ
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:51:00 ID:TZ3DNvGU
>>721
バルマムッサは犠牲になったのだ…

宣伝部がSS公開したときはワロタ。
話分かり過ぎw
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:54:44 ID:qtwjAniK
>>724
まあ、あのSS公開されるまではウザいくらい定期的に
「どうせあのイベントは削除されてるんだろ糞リメイク乙」
みたいな勝手に断定して勝手にネガティブになってる奴来てたし
話がわかるというか当然な判断ともいえると思うw

公開後もちょくちょく来てるけど
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:55:36 ID:20ye62mR
リッチ候補はブラックモアという名前にしておきたい
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:56:33 ID:xJX7SlQ0
地下100階に住んでますよ
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:57:16 ID:MqD6QVPN
面白そうだけど難しそうなんだよな・・・
SRPGはレベル上げてごり押し出来ないから苦手だ
戦略練るのがSRPGの楽しさなんだろうけど
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:57:53 ID:20ye62mR
>>727
うん。最初に地下Q踏破したときは笑ってしまった。
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:58:19 ID:w8C2bpES
流れ早すぎw
ザパンは仲間にする流れがあのままだと悩むな
オレはさっさと雇ったけど、アイテム目当てに加入を遅らせるのは・・・
やっぱり頼りになる仲間としてさっさと仲間にするか
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 22:59:45 ID:MvxzyetF
ブラックモアって2回もぐるんじゃなかったっけ?なんかトラウマが
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:00:05 ID:UkER/IFR
霊霊主魔弓
霊姉霊銃霊
ーーー霊霊ーーー
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:00:21 ID:rZ+1CBpy
>>724
話が分かる宣伝部だったからな

>>730
オリジナルだとLの人の忠誠度が5下がるらしいけど改善されるかな
松野がSS版ザパンENDが好きらしいから直してくれてると思うんだけどな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:01:00 ID:20ye62mR
>>731
そうだったかも・・・
忘れているものだなあ
死者Qは5回目で電池が切れて挫折したし
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:03:46 ID:319NjGn2
>>726
コッツェンとかサンボラとかで。
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:03:53 ID:uYV9wpur
>>728
大丈夫。魔法で削り、アタッカーや弓で各個撃破、回復役は2人いればなんとかなる。
慣れればいける。敵の動きを縛る魔法を使えばなお楽。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:04:55 ID:w8C2bpES
>>733
ザパン好きが多くて嬉しい

ザパンとヴァイスの関係って不思議
Cルートだと共倒れ?みたいな感じ、Lだと手を取り合ってみたいな
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:06:39 ID:xJX7SlQ0
プロクス目当てにザパン加入を遅らせるのは、2回目以降にした方がいいでしょ
ストーリーの随所に新台詞あるかもしれないしね
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:08:56 ID:rZ+1CBpy
ジョーシンも残り34か
締め切りが近付きつつあるな

>>737
デニムが緩衝材になるからじゃないか
まあ、デニムを倒すのを巡って足引っ張らないと言うのが一番大きいんだろうけど

>>738
それにプロクスが手に入る場所が追加されてたな・・・目も当てられん
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:09:49 ID:rZ+1CBpy
スマン、「ら」が抜けてた

>>738
それにプロクスが手に入る場所が追加されてたらな・・・目も当てられん
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:10:55 ID:+il38EY0
>>423
2マス先まで届く+貫通効果とか、それだけでも充分美味しい武器じゃないですか。
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:11:58 ID:20ye62mR
加入条件とか変わっているのも多そうな気がしてならないです
カチュアとかシェリーとかハイパーデネブとか
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:12:03 ID:EiwHPmk5
>>739
このペースだと明日あたりで無くなりそうだね>ジョーシンの特典付き
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:12:31 ID:juRjC8d1
>>734
L、CクリアしてN始めたら
(発売後三年経過の中古買いのせいか)電池切れなのかカセット抜くとデータ消えるようになったけど
刺しっぱ(電源OFFは大丈夫だった)なら消えなかったからその状態でNクリアしたなぁ…
なぜPSとかSSでやらなかったんだろ、俺
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:16:01 ID:w8C2bpES
>>739
>まあ、デニムを倒すのを巡って足引っ張らないと言うのが一番大きいんだろうけど
あ、そういえばそうだったっけ
細かい部分を忘れかけてた
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:18:36 ID:MqD6QVPN
>>736
もう予約してあるんだけどねw
じっくり攻略することにするよ
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:19:43 ID:+iXRnKQ3
初期投資でずっと買うの迷ってたけど、DSL売って足しにすれば良いことに気付いた
どうせ将来的には3DSに買い換えるんだもんな
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:20:03 ID:oDOt42Ts
アガレス戦で殲滅するための工夫が何なのか気になって仕方ないw
何故におそらくレベル1のデニムが同レベル敵ウォリアーに
ほぼ即死の111のダメージを与えられるのか?
ロンバルディアはオリジナルではこの時点では渡してくれなかったし
何かスキルを使ったのだろうか?
749747:2010/11/02(火) 23:21:20 ID:+iXRnKQ3
途中で書き込んでしまった
3DS、初期不良とか怖いしタイトル待ちしてる間、ずっと運命やってれば問題ないんだなと
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:22:16 ID:caBc0vY5
>>726
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BC_(%E6%9B%96%E6%98%A7%E3%81%95%E5%9B%9E%E9%81%BF)
さあ選べ
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:23:36 ID:HX3FUOvy
俺も初回はLルート行きたいなぁ
電撃プレイレビューにラヴィニス関連のイベントが予想の斜め上を行く
サプライズ展開になるってのがちょっと想像出来ないんだけど
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:26:11 ID:d/vx9kcN
>>748
ゼノビアンズの装備を剥ぎ取って戦闘しかないと思うが。
(たしかに、ロンバルディアやイゼベルク、、テーゼルブレードが剥ぎ取れるかなり問題だが)

普通に考えてスキル関連はこのアガレス編のあとにチュートリアルが入ると思うし。
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:26:37 ID:FMSY5KsJ
外伝買ったがクリアしてなかったので
アルフォンスがあの人だったなんて今日まで知らなかったw
来週までに速攻クリアしたいがストーリー忘れてるので最初から・・・
まにあわねー
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:26:55 ID:/yDn23a4
>>748
ゼノビアンズの装備外しだと思う
すこし前のレスでも書いてる人いるけど
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:28:03 ID:caBc0vY5
でもゼノビアンズの装備引っぺがしてもあの威力って出そうに無いような印象が・・・
それだけ装備品の影響も強くなったって事なのかな
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:29:04 ID:6ATAPtN3
アルフォンスの誕生日が出た時点でもう黒ランスと言われてたな
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:29:19 ID:rZ+1CBpy
>>751
逆にCじゃないと見れないかもよ
味方じゃなくて敵になった時に見れるかもしれない
ルート選択が悩ましいぜ・・・それでもL行くけど
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:29:26 ID:juRjC8d1
>>753
親友(と弓のお爺さん)じゃなくて、
妖しいお姉さん(と忍者)を仲間にするルートに進めよ?
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:30:35 ID:+il38EY0
>>754
おいちゃん達の装備剥ぎ取れるのか?
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:32:25 ID:nkTyd0G+
SRPG初心者には厳しいかな?
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:32:25 ID:xxrSZ79+
オリジナルだと装備はがせなかったよね
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:32:53 ID:FMSY5KsJ
>>758
そっちが正史なのか
ありがとう
昔は親友ルートでやってたからちょうどいいや
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:33:16 ID:iNrtJuPN
Cカチュア生存→Lカチュア死亡→Nカチュア生存でやるかな
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:33:30 ID:cRJ/5ZlE
あのーくだらない質問なんですがタクティクスオウガ(PSP)ってフルボイスですか?
なんかyoutubeでファミコン版のタクティクスオウガを見たところ一部イベントで声優さんが喋っているのをみまして、
ファミコンでボイスがあるならPSPは確実にあるだろうと思ったのですが、どうなのでしょうか?
どっかで被ってたらすいませんm(__)m
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:33:53 ID:rZ+1CBpy
この数時間に18ほど減って30か
ジョーシンは明日中には無くなってるな

>>756
ネタバレに気付いてた人が居たのか
当時、黒ランスの誕生日なんて全然覚えてなかったな
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:35:00 ID:wKIzjDaH
アマゾンでタロット付予約できた
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:35:06 ID:oDOt42Ts
>>764
声が有るのはセガサターン版のみです
今回の運命の輪には音声はありません
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:35:29 ID:6jIRqB5P
ラヴィニスの「見込み違いを〜」ってセリフ、ずっとデニムが虐殺に加担した時言うセリフだと思ってたけど、
実は逆だったりして…
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:35:32 ID:319NjGn2
ファミコンでボイスか。オーバーテクノロジーってやつか。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:35:32 ID:caBc0vY5
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:35:45 ID:5rlv/syM
4亀が開発版ROMの冒頭17分を撮ったムービーをニコニコにupしてるな
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:35:46 ID:/yDn23a4
>>759
今回はでるんじゃないか?という推測だが…
まぁ、だとしてもアガレス戦終わったら没収されるんだろう
わざわざ松野が編成も大事というくらいだからな
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:37:12 ID:MvxzyetF
アマゾンはこのざまが怖くて無理だなあ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:37:46 ID:BaU+KzlK
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:38:26 ID:wKIzjDaH
尼在庫なくなった
誰かのキャンセル分だったのか・・・
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:39:30 ID:oDOt42Ts
>>770
何だと!?謀られたのか?
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:39:35 ID:caBc0vY5
いくら武器が良くてもデニムがレベル1で100超えのダメージも違和感が・・・
と思いつつ写真を眺めてたら、敵に隣接してるのはデニム以外にランスロット・・・
もしや連携攻撃とかないよな、FFTAのコンボみたいなの
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:39:37 ID:4TK6yJyC
パッケージにPSNマーク付いてるけどなんか配信するのかな?
二ーアみたいに発売後に詳細来るかな?
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:39:58 ID:TZ3DNvGU
外伝はシビュラとレクトールの格差が酷かったと思うw
まぁ本編の方がルートによって仲間になるキャラ変わるけど(綺麗なヴァイスつえー)。
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:40:41 ID:5rlv/syM
既出だったらスマン

http://www.nicovideo.jp/watch/1288704989
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:41:15 ID:caBc0vY5
後々松野さんの「悩める若者達の集い」や広報の顔文字チームの対戦用チームデータとかDLできたら面白そうだなw
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:42:21 ID:caBc0vY5
「悩める若者の集い」だった・・・orz
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:42:25 ID:rZ+1CBpy
>>775
もう各所で予約が終わりつつあるな
最近気付いた人が多いのか?
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:43:42 ID:uPUtLUqE
一日1スレ以上進んでるよね
どーなってんのこれ
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:44:16 ID:caBc0vY5
それだけ期待してる人が多いって事さ
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:44:18 ID:6AeTrzf0
>>784
待ちきれないンですよ!!
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:45:25 ID:oDOt42Ts
>>777
ランスロットの支援効果か、ありえそう…
いや彼が何処に移動するのかわからんのに工夫とかないしw
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:45:51 ID:cRJ/5ZlE
>>767
1秒とかからない返信ありがとうございます。そーなんですか無いんですか、それは良かった!
なんか自分がみた動画の中に(その動画は音声はありませんでした)なんか捕まえられたお姫様?が
悪いボスにチャームをかけられ、挙句そのボスが部下にそのチャームがかかったお姫様をレイプしてもいいと言って
部下がお姫様を襲う・・・そして画面が真っ暗になったらお姫様がキャーと声を上げ終了とこの上ない不謹慎なイベントで
こんなのがボイス付になるのかなと思うとすごい嫌だなと思い心配してたんですが、PSPのオウガでもボイスは無いとなると
ある程度安心できます。・・・本当は、そのイベントが無くなれば一番良いんですけど・・・。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:47:04 ID:DDY0TQuj
>>777
っつーか初期HPが既に高い、外伝に近い基準なんじゃないか?
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:48:34 ID:xJX7SlQ0
さっすがー
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:48:54 ID:caBc0vY5
オズ様は
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:49:25 ID:TZ3DNvGU
話がわかるッ!
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:49:53 ID:o91c7IxA
>>788
虐殺を否定すればいいと思う
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:50:00 ID:HX3FUOvy
>>760
問題ないよ
今回のは色々親切設計してくれてるし
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:50:04 ID:iCHaQKuJ
話が
796前スレ870:2010/11/02(火) 23:50:09 ID:E6cywu4l
アッー!
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:50:15 ID:juRjC8d1
>>788
ああ、アレかw
オリジナル版でもウォーレンレポート(アーカイブみたいなもん)に
こっそり追加されるイベント(プレイ上必ず見る必要がない)だったけどな
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:50:43 ID:p7Ofj2wo
>>780
おおお既存のやつを繋げたのかと思ったら完全初公開の動画だな マジGJ
しかしかなり色々見せてるな、このレベルになると安易に見ると自分でプレイする楽しみが減るな
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:52:34 ID:oDOt42Ts
デニム「オ、オリアス!7、788は時間が読めないのかッ?」w
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:52:56 ID:qtwjAniK
>>770
バパールさんが傭兵バパールになっている・・・だと・・・

下っ端バパールとかコマ使いバパールとか留守番バパールだと思ってたのに
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:53:20 ID:5FPwHawy
>>781
松野さんのデーター欲しいw記念にしたい、皆川さんはやらんのかな
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:53:25 ID:rZ+1CBpy
さっきからずっとジョーシンウォッチしてるけど、数十分も経ってないのに二つ減った
店頭とかで初めて知った人多いんだな

>>788
Lルートに行くんだ
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:57:14 ID:tnsIYdxU
>>780
の動画見る限りZOCと支援効果の可能性はあるな。
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:59:15 ID:/yDn23a4
魔術師モディリアーニになるか…
怒りのモディリアーニってシンプル極まりなく且つ語感もよくて
冷静に考えればただのジジイなはずだが
奴の登場時はやけにゴツく見えたものよ
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:59:30 ID:coPRKyyy
TVCMも作れば良かったのにな
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/02(火) 23:59:51 ID:juRjC8d1
敵が横のマス入ると殴って?止めるスキルがあるとかなら
隣接した敵を味方が攻撃したら追加で援護攻撃、とかのスキルもありそうだなー、と
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:00:00 ID:3+tw+G0v
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃タクティクスオウガ 運命の輪発売まで 後┃
┃  ┏━━━━━━━━━━━━━┓  ┃
┗━┫□□□□□□□□□□□□□┣━┛
    ┃□□□□□■■■□□□□□┃
    ┃□□□□■□□□■□□□□┃
    ┃□□□□■□□□■□□□□┃ノ人ヽ  
    ┃□□□□□■■■□□□□□┃゜⊃゚|
    ┃□□□□■□□□■□□□□┃ ∀ノ  ファミ通クロスレビュー 9/9/9/9
    ┃□□□□■□□□■□□□□┃  つ  
    ┃□□□□□■■■□□□□□┃ ノ    殿堂入り ゴールド獲得ですッ!
    ┃□□□□□□□□□□□□┏┻┓
    ┗━━━━━━━━━━━━┫日┃    
                        ┗━┛

808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:00:46 ID:PMs57vHp
>>807
流石!
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:00:46 ID:ouQuDRp8
あと8日も何したらいいんだよ
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:01:03 ID:V6O+j+Mv
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:02:53 ID:Dvh+zzIm
「タクティクスオウガ 運命の輪」の開発版ROMを入手! 早速,ゲーム序盤を丸ごと収録したプレイムービーを作成してみた
http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20101102068/
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:03:22 ID:+8hKwAyh
ファミ通にオウガのカレンダー付くのか…買ってしまいそうだ
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:03:32 ID:59gPwXHb
>>807
一応つっこんどくけど36点はプラチナねw
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:04:40 ID:caBc0vY5
ところで>>807のAAのキャラって誰?
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:04:41 ID:lkg9FrOV
>>780についての記事もでてるね

http://www.4gamer.net/games/116/G011621/20101102068/
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:05:33 ID:JTUpF0FH
コレクターズパックオークファンで見たら約2万前後って高いな
これって何個作られたの?
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:05:59 ID:HX3FUOvy
つーかこのスレ流れ早すぎ
最近出た某3RPGより勢いあるってどういうことだよ
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:06:04 ID:p7Ofj2wo
>>814
松野だろ?
マジでそろそろネタバレ退避とは言わないが情報も選ばないと楽しみが減るな
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:08:24 ID:VnuHRBIR
>>811
見たら負けだ!そろそろネタバレやべぇ
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:08:48 ID:3+tw+G0v
>>813
うわぁ…そうだったw

>>814
松野AA(かなり昔からあたっと思う)
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:08:51 ID:DNxsAZSZ
>>811
デニムの足の履いてるのはパンツ?
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:09:53 ID:1gnWwKz0
お また新しい動画きたのか
PSPに入れてニヤニヤしないと
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:12:24 ID:GK17QMK8
何だよコレクターズパックって
尼でタロット付早期に予約して安心してたのにorz
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:13:09 ID:D9FP3136
いろいろ話したいが黙っていた方がよさそうだ
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:14:54 ID:m9Bk1W8/
>>805
テレビCMで適当にBGM流すだけでも、このゲームの場合相当効果あるだろうにな
ゲームしばらく離れてたオッサンとか食いつくだろ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:15:11 ID:woPstsF/
弓に対しては弓で反撃してくるんだな

近接武器同士でも反撃を行う場合と行わない場合があるのはなんでだろ?
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:15:48 ID:RN8iKnnK
>>780
なんか動き速過ぎじゃね?
音楽もテンポ速くなっててなんか早送りしてる気分で見てて疲れた・・・
皆はこれ違和感ないの?
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:15:53 ID:+MKYhg99
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:16:18 ID:knkWAnOS
ネタバレ
アルモリカ城に囚われているロンウェー公爵の処刑が近いという情報は
ガルガスタンが流したデマゴーグ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:16:40 ID:niUiNwTg
>>750
サンボラもいいかもしれない
ガイもいい感じ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:16:43 ID:VnWBdxZh
「タクティクスオウガ 運命の輪 公式コンプリートガイド」
スクウェア・エニックス
発売日 2010-12-02
価格未定
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/236441/
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:17:12 ID:cGfx8HrN
あれっ、下愚バパールはどこへ?w
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:17:29 ID:GAee0kHF
>>825
リメイクや移植作品はCMどのゲームメーカーも流さないからな…
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:18:24 ID:GK17QMK8
>>828
むかついた寝る!
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:18:27 ID:384kPK0f
ネタバレ
ゴリアテを襲ったランスロットは別人で、ランスロットという名前の人物が二人いる
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:19:03 ID:DNxsAZSZ
>>832
城内ボスに格上げじゃない?
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:19:23 ID:vP23mfEh
地属性耐性低下後だとダメージが三倍近くなってるとか色々あるけど
何よりギルダス、ミルディンの武器がショートソードになってるように見えるんだがこれはいいいったたいい
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:20:43 ID:ol9pR/Cg
>>827
ありませんよ
むしろ旧作なんてもうできなくなりそう
クラッグ(ry
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:21:14 ID:v0nphicU
オリビア「私はぱんつ穿き忘れたことを強く恥じるッ!
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:21:23 ID:IyA0sb9P
>>832

バパールは傭兵だったんだな
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:21:25 ID:ezBB+M3R
>>780
最初のアルモリカ城の戦いまで見れるなw
これインストールなし?
ロードが全く無いんだが編集してんのかな。

もしインストールしてなくて編集もしてないならPSP初のロード無しソフトだぞw
イース(フェルガナ)でさえ少しはロードあったのに・・・

戦闘もサクサクで動きが速いな。
魔法も弓も公式のトレーラーよりも全然速いぞw
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:21:36 ID:AkOr0mWK
>>826
反撃スキルの有無だろうなぁ


騎士ミルディン
「移動はその距離によって、こうどうはその内容によって
 次のアタックターンまでの時間に違いが生じます。」
・・・なん・・・だと?
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:22:26 ID:YZnC6d/n
>>827
時間内に出来るだけ見せるためにボタン押してるんじゃね?疲れたね
断末魔に違和感というか少し素人臭かったな
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:23:00 ID:GAee0kHF
>>834
吉田さんの複製原画が付いているかいないかの差だよ。
後のは市販のサントラ、ゲームソフト、特典のタロット。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:23:06 ID:D9FP3136
コンプリを何度も宣伝してるやつは何がしたいンだ?
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:23:07 ID:ol9pR/Cg
パラライズで巻き込んでてワロタw
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:23:20 ID:ZES93BGa
>>842
さりげなく新要素wktk
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:23:37 ID:LeyTtvHr
>>830
リッチのブラックモアに止めをさすのはナイトのキャンディスであって欲しい
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:23:47 ID:woPstsF/
>>842
ほほーう
このシステムでSFC版の弓や槍のような反撃防止武器優位を失くすということか
面白くなったきた!
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:23:49 ID:RN8iKnnK
>>838
じゃあ旧作やってるときってダルかったの?
俺は旧作で範囲魔法以外で遅いと感じたの殆んどないんだけど
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:24:16 ID:diGzApxB
クラスごとにレベル上がるようになったのはでかいな。戦ヴァル方式か。
あと、スキルでZOCがあるのは確認。昔はなかったw
サポートスキルも面白そうだな。ベルサガにあったようなスキルが多いと面白いんだが。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:24:48 ID:F31DYfV6
>>829,>>835
ネタばれ、こえ〜よ〜
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:25:10 ID:ol9pR/Cg
>>850
投石レベル上げとか・・・な
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:25:20 ID:2oNTGqrX
>>809
自分はドコモなんでロマサガ2アプリ版ちまちまやってるよ…
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:26:17 ID:woPstsF/
パラディンとかアストロ云々にクラス経験値が入ってるのみると
最終的には転職できそうな
ホークマンもヴァルタンになれるかも
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:26:20 ID:1Q20qG+4
ギルの看護士っぷりがよろしいw
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:27:03 ID:384kPK0f
>>855
うおおマジで!?
夢にまで見た汎用キャラの上位クラスあるいは固有クラスへのクラスチェンジなのか!?
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:27:09 ID:ol9pR/Cg
獅子戦争とは本当になんだったのか
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:28:19 ID:ZES93BGa
>>856
まさに淵ジェルナイトw
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:28:36 ID:cbjAlkJ6
>>854
ロマサガ2がアプリ...うそだろ...
なぜオウガがPSPでロマサガ2がアプリなんだ....
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:28:50 ID:384kPK0f
    ____
   /  _ノ^ーiiili,,ヽ
  /   llii__;ilil!!!'ヽ
  .i      〉= ミ三}
  ト      !,.  ミ三|.
  .ト | _   ._Y__ !t!
  〉{(lili,,`) ;;;(li,,,;ili) il〉
  ヽ_`_ー;;/^ヾ`ー'ilノ
   |ili=_ ヽー' ;;/|<獅子戦争はアニメーションの重さに耐え切れず爆散した…
   !liヽHHHHH/ ;!
    \ ̄ ̄ ̄/
     `ー,--'"
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:29:52 ID:AkOr0mWK
風使いカノープス
「当たり前だが、育成していないクラスに
 チェンジした場合はレベル1だからな。」
「新規に仲間になるヤツのクラスが新種だった場合も
 仲間になった時点でレベル1からスタートするぞ。」

レベル1ハボリム先生ってことか・・?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:30:04 ID:gr9DBKQ/
>>780
15年分の期待を遥かに上回る出来だ
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:30:33 ID:384kPK0f
>>860
FF4ジアフターが元々アプリだったけどWiiウェアに移植されたり、
元々アプリで出す予定だったらしいパラサイトイヴの3作目だかがPSPで出る事になったって聞いてるから、
ロマサガ2も別のプラットフォームで出るんじゃないかなーと楽観視してるわ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:30:34 ID:ezBB+M3R
>>827
テンポが速すぎて何やってるのか分からなくなるな・・・
これに慣れたら他のSRPGが出来なくなりそう。

それよりもロードが無いのが怪しい。
そんなゲーム今まで無かった
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:32:21 ID:DNxsAZSZ
異常に早いな
マジで弄ってないのか
つーか、ランスさんの足が早すぎて黄色の部分が見えにくいッス
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:32:23 ID:ol9pR/Cg
怪しいって言われても困る
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:33:05 ID:woPstsF/
このリメイクめちゃくちゃ気合入ってるな
オウガシリーズの背水の陣って感じ
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:34:28 ID:JwwU/G3h
飲酒運転のアレンジかっけー
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:35:05 ID:JToKriaX
オウガ宣伝チームのツイートより

先日のプレイ動画もそうですが、ゲーム画面の動画は早送りなどの編集はしていません。
AIユニットの思考や読み込み速度はムービーで見たそのままなので、期待して頂ければと思います。
発売日まであと8日! #TacticsOgre

Ogre_senden
タクティクスオウガ運命の輪 宣伝チーム

http://twitter.com/Ogre_senden/status/29480361656
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:35:18 ID:RN8iKnnK
>>843
>>865
俺以外にも目まぐるしく感じる人いたー
遅いのも問題だけど速過ぎるのも問題だと思ってしまったよ
これやったら旧作に戻れないだろうな
スピードの調整って出来ないものか…
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:35:53 ID:PLmKqAUr
>>866
止めるのに苦労したわww
攻撃し終わったあとにも見えるのに気付いたのは後になってからだった・・・
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:36:24 ID:2oNTGqrX
ウォーレンレポートの曲がめちゃめちゃ好みのアレンジになってて
もう感動を通りこして吹いたw
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:36:35 ID:lkg9FrOV
>>862
先生はソードマスターLv1だけど、個人ステがやべぇ予感。

トロフィー取った時以外はほんとサクサク動いてるね。
ヴァルカンランスに土レジ低下がついてるみたいだし、
松野プレイにあるのも風レジ低下のマークなのかな
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:36:40 ID:km+YFndr
やっぱ弓矢の射速だけ違和感があるなぁ… こんだけテンポいいのに…
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:36:41 ID:i2do38t7
飲酒運転とかの曲名はこのまま無かったことにされるんだろうか

正直正式な曲名で言われてもどれだかわからんのだがw
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:38:47 ID:RN8iKnnK
>>875
俺は逆だわ
弓矢で一息つけたw
弓単体で見れば遅いんだけどね
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:39:11 ID:DNxsAZSZ
でも4亀も粋な事してくれるな
今からチュートリアル見ておけばスムーズに戦えるなし
今のうちに目を慣らしておかないと
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:39:41 ID:nE5gySZL
幻想すいこでん2で姉と一緒に戦いから逃げてエンディングを迎えた身としては

カチュアと逃げるヘタレルートが欲しい

報いとして他の味方キャラすべてがセリエや白ランスのように無残に散る姿を見せられながらも
手を取り合って姉弟だけの楽園へ逃げる話
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:41:14 ID:woPstsF/
ハボリム先生を代表に固有キャラが初クラスってのはけっこうありそうだし

すぐ戦線投入できずに、トレーニングか野戦で鍛えることになるんかな
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:41:39 ID:1Q20qG+4
ゼノビアンズとの港でののSSは何処で使われるんだろう
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:41:47 ID:m9Bk1W8/
「ヴォアー」じゃなくて「うわぁ」みたいになってるなw
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:42:06 ID:2oNTGqrX
たぶん、だが、速さもやってるうちに慣れることだろう
でもそうなるとオリジナルすら遅すぎと感じる副作用はあるだろなw
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:42:10 ID:klppaN7J
>>780
見るんじゃなかった
あと一週間も待たなきゃならんとは
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:42:14 ID:niUiNwTg
隠し要素はあるだろうけどどういう隠し玉があるのか興味が尽きない
追加エンディングなのかまだ発表していないルートがあるのか新キャラか
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:43:05 ID:PLmKqAUr
>>874
ムービー最後にウォーレンが撃ってるライトニングボウも敵の雷の耐久下げてる
投射攻撃には全部その属性の耐久ダウンが付いてるのかもな
それか攻撃魔法全部に一定の確率で付くのか
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:43:06 ID:bab13zS0
初めてFFTやったとき、速すぎてあせった、あの感じかな
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:43:50 ID:km+YFndr
>>883
オリジナルは敵の思考ルーチンもあるからね
そえれが省かれただけでも快適
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:44:16 ID:AaS3Pusk
興奮して眠れない
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:44:47 ID:lkg9FrOV
>>880
トレーニングはないぜ!まぁ野戦や戦闘拠点でおkだけど。

経験値の入り方が人数で違うから、転職証が多くあれば
集団転職で集中してレベル上げるってのもアリかもね
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:45:13 ID:zdXUbpsa
見るしかねえよ…
そろそろ情報も選ばないとな キリッ とか言っちゃったけどこれは見るしかねえよ…
ほんとTOの広報共は鬼畜だわ
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:45:35 ID:XPqrt+kG
矢の挙動も気になるけど矢のグラフィックも気になるな・・・
SFCのTOの矢って美しかったなあ
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:45:43 ID:YZnC6d/n
>>870
すごいな……よくぞここまで
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:46:24 ID:JwwU/G3h
今週発売だったらよかったのに
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:47:02 ID:6p0CANhM
速さはやってればそのうち慣れるだろうし、曲も長くなってていい感じだ
戦利品は結構大量だなー
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:47:51 ID:AkOr0mWK
バパールがバサカの転職証落とすっぽいねぇ。ずいぶん早いな。

1周目デニムはずっとウォリアーってのもありか。
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:47:51 ID:2kU2Xe61
この先発売されるであろう、このジャンルのゲームが
運命の輪と比べられ続けると思うと不憫でならないなw
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:48:11 ID:bZlwVtjH
カノープスが弓使ってるのがショックだった
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:48:28 ID:VEU8TTOX
あまりに速過ぎるともうちょっとゆっくりでも…というワガママな気分になる
贅沢な話だなw
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:49:17 ID:niUiNwTg
>>897
すでに15年前から比較され続けているから無問題
それより全体のレベルでオウガを越えられなかったことが問題
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:50:08 ID:2oNTGqrX
>>891
さっすがry

しかし音作りのクオリティが半端ないぜ
ここまできた時代と作者の熟練の前に血の汗と涙を流さざるをえない
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:50:19 ID:AkOr0mWK
高級な消耗品の使用にはスキルが要るってなんだろ。
レザレクションアイテムとかあるんだろか。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:50:48 ID:1Q20qG+4
>>898
敵ユニも強化されてるから初心者救済とか?
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:51:18 ID:g+TUvOiD
>>848
キャンディスって女リッチとセットで現れるんじゃねw
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:51:48 ID:niUiNwTg
>>903
最初のマップでアーチャ―二人はショックだった
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:51:53 ID:gr9DBKQ/
セリフ増えたのが個人的にマジでGJ
オリジナルの数倍って言ってたっけ
姉さんよく喋る
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:51:54 ID:ol9pR/Cg
ヴァルカンランスってオリジナルにあったっけ?
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:51:55 ID:woPstsF/
これで職業固有スキルとかあるんだろ
一人のキャラの育て方ですでに混乱してしまう。初回プレイは手探りでなんとかやってみるが
最適解プレイはみんながやりこみ尽くした後、その情報を参考に
一番好みのルートで〆だな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:52:15 ID:ezBB+M3R
>>870
編集なしのガチ動画だったのか・・・
恐れ入りました。
ROMカセットかと思った。
まさかPSPでロード無しのソフトが誕生するとは奇跡が起きたな。
ロード爆速で定評があるファルコムゲー涙目だな
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:52:27 ID:djlgivsC
>>885
ノートリアスモンスターが出るって電プレのインタビューでちらっと書いてたような。
まさかヤズマットみたいなのが出るのかね。

ジョーシンの予約もいよいよ残り少なくなってきたな。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:53:21 ID:v1IGJLrL
回復できるユニット多すぎて難易度滅茶苦茶下がってるんじゃないか・・?
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:53:39 ID:ol9pR/Cg
しかし進化しすぎだろww
やばすぎる!wktk
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:54:36 ID:2oNTGqrX
>>902
前者は消耗品使用というスキルにランクがあるようだ
後者はTGSプレイレポートだかで祝福の聖石が
任意消費の戦闘不能回復アイテムになったとか呼んだ覚えが
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:54:45 ID:klppaN7J
ゼノビアンズ登場シーンの足音とか
相変わらず細部まで凝ってますなあ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:54:54 ID:2kU2Xe61
>>911
最初はチュートリアルみたいなもんだから死なないように気を使ってくれてるのかもね
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:55:20 ID:VEU8TTOX
>>909
ロード無しって訳じゃないらしいけど
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:55:49 ID:bClLPVA5
このゲームのためだけにPSP買った人いそうだな
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:55:55 ID:6p0CANhM
ウォーレンがデニム含めてパラライズ唱えてるのみて、なにやってんだーと思ったけど
そういや、首飾り装備してるから状態異常無効になるんだったね
オリジナルってこんな思考できてたっけ・・・?
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:56:06 ID:ol9pR/Cg
>>911
敵は20人でてきたりするんだぜ?
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:56:30 ID:niUiNwTg
>>917
買ったよ
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:56:41 ID:IyA0sb9P
>>907

ベイグラからの輸入
オンラインヘルプもそのままベイグラと同じっぽい
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:56:52 ID:v1IGJLrL
こっちが使えるってことは敵も使えるってことだから
実際やってみないと分からないか・・
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:57:18 ID:YZnC6d/n
>>917
買ったwそして買って良かった
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:57:19 ID:m9Bk1W8/
>>917
オレのことか
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:57:23 ID:N3Jquy1J
飲酒運転ずいぶんアレンジ変わったなー
移動距離で待機時間違うとか考えるの楽しそう
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:58:02 ID:2oNTGqrX
>>918
今回の思考ルーチンの具合を垣間見れたかもしれんな
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:58:06 ID:vZ7PiQJ7
PSPのブロッサムピンク待ちだが18日まで我慢出来るのかな…
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:58:26 ID:1Q20qG+4
>>917
本体到着は19日〜21日予定w
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:58:59 ID:km+YFndr
>>899
プレイしてないからそう感じるだけで
リアルタイムでないのだからプレイヤーターンになれば幾らでも思考で一息はつける
間の開く演出はできる限りは省いてかまわないと思う
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:59:22 ID:XPqrt+kG
いきなり情報過多なぐらいべらべらとチュートリアルしてくれるなゼノビアンズ
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:59:25 ID:ol9pR/Cg
ボス倒したら残りのやつらは塵のように消えるなw
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 00:59:42 ID:F31DYfV6
動画で不安が消し飛んだ
でも発売までまだまだだよ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:00:15 ID:VEU8TTOX
>>918
敵側もこれだけエゲツなかったら…もとい賢かったら面白くなるかも
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:00:17 ID:woPstsF/
今日はせっかくの祝日なのにこれがプレイできないとは…
はやくやりたい
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:00:52 ID:niUiNwTg
ここ最近は年齢もあってゲームに対してここまで待ちわびるという感覚はなかったな
思い出補正もあるけどプレイ動画を見て改めて待ちわびるという気持ちになった
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:01:15 ID:qZqXvUgZ
TO記事目当てで電撃PSを何度か買ったんだが、付録でついてくるあの4コマはなんなんだ‥?
つまんねーっつーか、意味がわからない
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:02:23 ID:DNxsAZSZ
>>918
首輪に無効効果があったのか
味方は巻き込まないんだと思ってた
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:02:34 ID:klppaN7J
情報ちゃんと追ってなかったもんだから

えっお前が回復魔法使うの
えっ弓で反撃?傭兵バパール?
ちょっと待ってそもそも早過ぎてついていけない

と新鮮な驚きの連続でござる
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:02:39 ID:ezBB+M3R
>>916
通常マップからナウ ローディングの表示が無くて一瞬で戦闘マップに切り替わったよ。
裏読みでシームレスにしてるのか知らんが神プログラマーに感謝
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:03:24 ID:ol9pR/Cg
>>936
恒例
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:04:27 ID:N3Jquy1J
弓で反撃にびっくりした
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:04:41 ID:niUiNwTg
スクエニのリメイクといえば不安の代名詞だけどTOに関してはGJというしかない
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:05:11 ID:ol9pR/Cg
正直神リメイクだと思うんだが
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:05:35 ID:qbqsV12i
早いかもしれんが、我慢できなくなりそうなので
情報シャットアウトすることにしたw
発売一ヶ月後くらいにまた見に来ることにしよう
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:05:55 ID:v0nphicU
新しくハードを買うって、こんなに胸ときめくものだったんだな。いいものだ…。
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:06:48 ID:2kU2Xe61
フラゲが来たら俺も転移石使わせてもらおうかな
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:07:48 ID:tPSBtpf9
畜生 4亀の動画間違って消したら同一IPがどうとかで見れないぜ ウズウズ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:07:59 ID:bab13zS0
死ぬほど聴いたワールドマップの曲テラナツカシスwww
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:08:22 ID:+2w/zk4j
こんな時間に動画みちゃった・・・
どうしよう興奮して眠れない・・・!
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:09:03 ID:bClLPVA5
>>920
>>923
>>924
>>928
マジですか!なんか盛り上がってきてるな〜!w
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:09:23 ID:2oNTGqrX
胸がときめく!…そうだ、その表現なのだ
久しく(ゲームに関して)忘れていた感覚だ
さっすが〜、>>945ry
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:09:43 ID:KSbSjBDp
あんまこのゲームにネタバレとか意味無いような・・・

それにしても松野・・・難易度高いじゃねーかw
チャリオットフル活用してようやく難易度普通くらいになるんじゃね??

FFTをTO輪風にアレンジして発売してほしいわ。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:11:32 ID:bab13zS0
Fight it out!なくなった?
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:11:51 ID:6p0CANhM
>>937
全状態異常無効だね、ヘルプで表示されたかどうかは忘れちゃったけど
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:12:46 ID:ol9pR/Cg
>>953
そうだな
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:15:14 ID:IY+YCxMo
なんだ、弓はテンポいいじゃないか
投射魔法も小気味いい
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:15:26 ID:niUiNwTg
オープニングでリメイクにありがちな妙な歌とかがなくて本当に良かった
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:15:36 ID:S3O8nyEv
PSPのFFTがもっさりしすぎてて一周でだれてしまった俺はプレイ出来そうですか?
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:16:50 ID:bClLPVA5
>>957
確かにw
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:17:40 ID:RU0L/nPZ
ボルマウカ人
バルバウダ人
って何?
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:19:13 ID:qDiU7cwL
>>958
アレを一周出来る根気があれば大丈夫
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:19:15 ID:ezBB+M3R
>>958
PSPのFFTの1ステージをクリアした同じ時間で
TOは5ステージぐらい終わってるw
今回はそのくらい速いぞガチでw
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:20:19 ID:zdXUbpsa
>>944
俺は見ちまったよ…とんでもないものが出てきたなという印象
また発売後にな〜
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:20:24 ID:xlsZZZeq
>>958
>>811に動画あるんだから見て判断すればいい
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:20:30 ID:ol9pR/Cg
弓はたいして気にならんなあ
ギャップがちょうどいい
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:21:51 ID:DNxsAZSZ
>>945
正直、ドケチな俺がPSP欲しくて堪らない
家にあるけど専用機欲しいよ

>>957
ペルソナの悪口か。もっと言っていいぞw
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:22:38 ID:SoJAnAn5
飲酒運転ってなんですか?よく出てくるワードですけど。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:23:22 ID:ol9pR/Cg
曲名
公式が病気なネーミング
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:23:26 ID:m9Bk1W8/
>>967
曲名
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:23:31 ID:djlgivsC
>>967
曲名じゃなかったっけ。
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:24:17 ID:5p7scmws
>>950はスレ立てないの?
無理なら立ててくるけど
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:24:27 ID:1VUbc6kF
>>966
念のため聞いとくが、それはペルソナ1の移植版のことだよな?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:24:44 ID:FjfJW44K
これってアイテムは戦闘終了後に自動回収?
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:25:18 ID:2oNTGqrX
っておい次スレだいじょぶか
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:25:27 ID:S3O8nyEv
>>961 >>962 >>964
ありがとうございます
尼で在庫切れでしたが一回更新押したら在庫ありになったので予約してきます
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:25:47 ID:bClLPVA5
>>971
すみません、忘れてました
立ててきます!
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:25:51 ID:5p7scmws
スレ立ててくるわ
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:26:01 ID:iz2H9x1N
>>973
うん、でも近くに敵が居ると横取りされる事もある
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:26:40 ID:ol9pR/Cg
複数落としたりするのかー
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:26:45 ID:6ZOrJuqY
>>960
ボルマウカはアンドラスの故国。黒人の王国で、今はローディスの支配下。
バルバウダは銃士レンドルの故郷だったはず。
オリジナルより多く出るのかね?
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:26:49 ID:5p7scmws
あぶねw
>>976頼んだ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:27:09 ID:niUiNwTg
>>966>>972
あたり〜 カチュアとファックすることを許可する
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:28:15 ID:Y8LKyjxj
早く2時ならねーかなーと思うエコノミー会員
しかし爆速を超える速さってなんだろうね。神速?
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:28:31 ID:iz2H9x1N
>>980
レンドルはガルガスタン人やw
バルバウダは銃の生産地としての名前だけだったから、バルバウダ人は初登場になるね
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:29:42 ID:bab13zS0
最初のステージでクラスの話とかされてもw
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:29:49 ID:bClLPVA5
次スレ、立ててきました

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 part53【TO】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1288715245/
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:30:13 ID:Y8LKyjxj
>>980
ボルマウカ人だけど国の名前はニルダム王国なんだよなぁ、紛らわしい
しかし64を思い出すなぁ、グラップラーは結構厄介だった・・・
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:30:13 ID:5p7scmws
>>986
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:31:20 ID:DNxsAZSZ
>>965
他が早いから一呼吸置くのには丁度いい

>>972
それ以外に何があると言うンですか
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:31:35 ID:F31DYfV6
>>986

動画のせいで眠れね〜よ〜
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:32:18 ID:2oNTGqrX
>>986
乙ラシオン
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:32:31 ID:xlsZZZeq
>>990
自分も一気に目が覚めたw
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:32:35 ID:Y8LKyjxj
>>1
あーあ、早く2時にならねーかなーと思うエコノミー会員
いつもは画質とか気にしないけど、こればかりは動画本来の、少しでもきれいな画質で見たいわ
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:32:45 ID:GIfeEL7e
当時プレイしたときは小学生だけど
最近カチュアが実は生き残って仲間になると始めて知ったわ
ロードってなんだったんだ(笑)
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:34:43 ID:6ZOrJuqY
>>984
やべぇ、忘れてた。
不肖>>980に制裁をッ!
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:34:54 ID:2oNTGqrX
1000ならついにバールゼフォンとヴォラックが戦場に
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:35:38 ID:ezBB+M3R
>>993
>>815の記事の2ページ目で動画見れるぞ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:36:21 ID:EtlmJWLD
1000ならこのスレ読んでる全員に当日TOが届く。
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:36:44 ID:2oNTGqrX
1000ならアンドラスをWORLD発動で救える
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/11/03(水) 01:37:02 ID:niUiNwTg
1000ならデニムがラヴィニスを寝取る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。