【DS】幻想水滸伝ティアクライス part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/genso/tierkreis/
Wiki http://tierkreis.half-moon.org/

幻想水滸伝総合公式サイト http://www.konami.jp/gs/game/genso/
幻想水滸伝@Wiki http://www6.atwiki.jp/gensousuikoden1/
避難所スレ http://yy32.kakiko.com/test/read.cgi/gensousuikoden/1130048439/

幻想水滸伝ティアクライス考察スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1232269477/
【DS】幻想水滸伝ティアクライス 攻略スレ part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1232635916/
幻想水滸伝ティアクライスキャラ総合萌えスレpart5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1246440228/

前スレ
【DS】幻想水滸伝ティアクライス part28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1247886956/

次スレは>>950を過ぎたら適当に立ててください。
>>980を過ぎても立っていない場合は雑談を止めてください。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 16:45:56 ID:Pm0U1oze
幻想水滸伝ティアクライス 出演声優

主人公:梶裕貴  マリカ:坂本真綾  ジェイル:置鮎龍太郎  リウ:柿原徹也  ディルク/マクート:小西克幸
モアナ:松岡由貴  ベルフレイド:有本欽隆  ディアドラ:榊原良子  クロデキルド:朴(王路)美
アスアド:鈴村健一  ヴァズロフ/ニクティス/オルドヴィーク/ゴルヌイ:三宅健太  ロベルト/ローガン:岸尾だいすけ
ミーネ/ユーニス/ネムネ/ミュン・ツァン:小橋知子  ツァウベルン/ナムナ/アマラリク:鷹嘴翼
ユラ/スフィール/メイベル:牧口真幸  ダナシュ8世/ホツバ:藤原啓治  マナリル/レン・リイン:矢作紗友里
シャムス/シャイラ:折笠愛  フレデグンド:小清水亜美  ビアズレイ/インドリク/ルバイス/マスルール:山崎たくみ
ダイアルフ:稲田徹  シスカ:高杉さと美  メルヴィス/ザフラー/ムールゲント:川島得愛
ラミン/ツフルル/ヤード:中西英樹  ソフィア/エリン:能登麻美子  ノーヴァ:小山力也  ニムニ:佐藤利奈
クーガ:木内秀信  ゼノア/ネイラ:大原さやか  アトリ:野田順子  コノン/コウ・ロー:古島清孝
ファーガス/ゲシュッツ/ハウ・シー:梅津秀行  タージ/ナキル/ビュクセ/シャバック:阿部敦  リズラン:本田貴子
クレイア/ヌザート/レスノウ/ラティルダ:森夏姫  ムバル:野島健児  ギリアム/グントラム/一なる王:土田大
ハフィン/エヌムクラウ/ウラガン/バルザム:酒巻光宏  ミズラック/ボッシュ/ソロウ:秋吉徹
ワスタム/ノムノ/メギオン:堂坂晃三  ラバキン/ヨミ/ヤディマ:中山大吾  ヌムヌ/チハヤ/チェイン:勝呂美和子
サーヴィラ/アーニャ/セレン:矢澤喜代美  リュキア:相沢舞  エウスミール/モーリン/レカレカ:片浦寛子
オータ/スヴェン/ルファ:溝邉祐子  ティグール/ガシュガル/トンガチヒ/ドロモン:金光宣明
ジーヴィッカ/ヒナ/ノフレト:寺谷美香  ムーロ/ベレムエル/ヨベル:逢坂力  ルオ・タウ:間島淳司
ガドベルク/ワヒエ/ザイン/セミアス:仁科洋平  キラルド/フェレッカ/ファルタ:上田純子
キミヤ/ケフレン/イクス:鈴木恭輔  ナズ/ラオ・クアン:江森浩子  ドガ/ラジム/ソタ:石住昭彦

予約特典ドラマCDに出演
堀秀行  佐久間レイ  坂口候一
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 16:46:38 ID:Pm0U1oze
Q:今までのシリーズと関連あるの?
A:新章です。電撃のレビューにも「過去作との絡みは殆どない」と記述あり
(紋章についてはシステム的に『星の印』という代替要素あり)
ビッキーもジーンも出ない。

Q:シリーズ初なんだけど、どんなゲーム?
A:個性豊かな108人の仲間(非戦闘員含む)を各地で探しながら
自分だけの本拠地を強化・拡張し、敵対する勢力と戦う王道RPGです。

Q:今までと比べてキャラがアニメっぽくない?
A:恐らく彩色に掛かる手間を削減してベタ塗りにしていると思われる。
その分、各キャラ表情や仕草のパターンが多く生き生きとしている長所あり。
パッケージや販促物のイラスト絵師は廣岡政樹氏(コナミ在籍ではなくフリー絵師)

Q:本拠地は?協力攻撃は?交易は?亜人種いる?ピザデブいる?
A:全部あり。シリーズお馴染み戦争モードは部隊を分けて通常戦闘を行う方式
新要素の一部としてワールドMAP移動による年月の経過や武器の装備変更が可能に。
本編の進行とは別のフリーのクエストもあり。

Q:戦闘はどんなの?
A:4人パーティー+支援効果を生むサポートメンバーによるコマンドバトル。
TGSでの体験者レポや各ゲーム誌によるとテンポはサクサクで概ね好評。
戦闘に参加できるキャラは90人以上(108星以外も含む??)

Q:通信要素ある?
A:Wi-Fi及びワイヤレス通信対応でキャラクターを他ユーザーに派遣したりされたり。
それによってクリア可能なクエストや手に入るアイテム、世界の変化などがあるらしい。
派遣キャラには時間制限があるので必ず戻ってくるとの事。
通信しなくても108星は全て普通に揃うらしいので安心。

Q:ボリュームは?
A:30時間、やり込めば60時間程度らしい。携帯機なので適度に差し引いて推測しとこう。
シナリオテキストを全文読むとそれだけで10時間掛かるという雑誌情報あり。
ボイスは3時間、アニメシーンは30分収録。

Q:こんなの幻水じゃない!俺の幻想水滸伝はもっと(ry
A:知らんがな(´・ω・`)  ブログでどうぞ( ´Д` )

Q:シス姉の声(ry
A:もう許してやれよ

Q:○○はどんなの?
A:そんなのやってみなくちゃわからねえよ
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 16:47:41 ID:Pm0U1oze
幻想水滸伝ティアクライス 公式イラスト&設定資料集
定価:2,100円(税込)
発売日:2009年3月12日
ISBNコード:978-4-86155-247-2
判型:B5
ページ数:296ページ

幻想水滸伝ティアクライス 公式キャラクターガイド
定価:2,100円(税込)
発売日:2009年3月12日
ISBNコード:978-4-86155-245-8
判型:B5
ページ数:304ページ

幻想水滸伝ティアクライス 公式コンプリートガイド
定価:2,000円(税込)
発売日:2009年3月12日
ISBNコード:978-4-86155-243-4
判型:A5
ページ数:800ページ

幻想水滸伝ティアクライス 公式スタンダードガイド
定価:1,300円(税込)
発売日:2008年12月18日(発売中)
ISBNコード:978-4-86155-241-0
判型:A5
ページ数:192ページ
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 16:48:34 ID:Pm0U1oze
テンプレは以上の有様だよ!
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 19:35:36 ID:Q3f8igCY
>>1
た、頼んでないからな!
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 19:38:46 ID:Jf5Q+hdV
俺の乙、>>1に捧げる!
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 20:05:09 ID:QnBn0HZz
>>1乙すぎてアクビが出らあ
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 20:34:02 ID:64nyvKlE
>>1乙、おかあさんうれしいわ
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 23:28:21 ID:QDzaYXJo
>>1なる乙
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 13:39:54 ID:OkRK/sIb
>>8
これって誰の台詞?ワスタムだっけ?
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 14:33:05 ID:A7MRqoOn
今更ながら初プレイだけど、今回時期が過ぎたりで仲間に出来なくなるキャラとかいるの?
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 14:37:10 ID:9ShumZM7
期限があるキャラは結構いるよ
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 16:28:20 ID:EjfBnc2Q
さも仲間のように本拠地にいるにもかかわらず、
実は仲間になってないキャラとかいるので注意。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 18:25:31 ID:P6pT8+kO
>>11
ワスタムだよ
達成が楽な部類のクエストに参加させたときの台詞
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 21:23:52 ID:/0dHQ0FK
ムバる…裏切りそうで裏切らないこと
ディルく…慕われていたが落ちぶれヤンデレになること
グントラむ…一人だけ違う場所に居ること
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 19:18:03 ID:1x+comj5
本拠地にいない宿星てグントとヨシュア以外誰かいたっけ?
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 19:33:16 ID:paoG9wvP
2のバド
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 20:37:00 ID:acBdvel7
バドいなかったっけ?
キニスンの近くあたりに
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 08:32:15 ID:Xo2r2ks5
ムバ「さあ、マナリル様」
マナ「うっ・・・ぁんっ!ダ、ダメ・・・そんなの入らない・・・」
ムバ「どうしたのです、マナリル様。まだ予定の半分も進んでいませんよ」

将来的にはこんな感じか
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 08:47:19 ID:3+0X8TUE
疑心暗鬼伝ティアクライス

・エリンが「協会に入ったフリをして内部を探っていました」は実はウソで
 鉱山の奥地で「はい、計画通りです!マクート様♪」と裏切ると思っていた

・ムバルはリズランの命により本拠地の書を盗むつもりで潜伏したスパイだと思っていた
 マナリルの部屋の鍵を渡してくれるのは信頼を得るためのエサだと思った

・グントラムは出てくるタイミングが不自然すぎるので、ピアズレイの刺客に違いないと確信した。
 ファラモンについた後も「実は罠で待ち伏せとかあるんだろ。ハイハイ読めすぎw」としたり顔でプレイした
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 12:20:45 ID:G9UoeIOd
>>21
全部自分過ぎてワラタ
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 12:47:32 ID:/gHW2Bs8
>>20
ムバルゆるさない。絶対にだ
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 13:21:58 ID:D6I90fdF
>>21
吹いたw
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 13:25:31 ID:4PDPUh9c
>21
逆にヌムヌと最初に会ったときは
まさかあんな奴だとは思わなかった
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 15:00:57 ID:+Xd13HDS
あら可愛いポーパス!って思ってたわ、まんまと
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 15:27:42 ID:2basBqW+
>>21
まったく同じこと考えてたw
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 18:40:57 ID:nKvBR46I
ラミンから聞けるBGM、鉱山の曲が重複してら…
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 21:03:45 ID:OUxZnmnN
お前ら疑いすぎだろww
・・・すみません、俺も>>21と同じこと思ってました
ただ、ムバルに関してはマナリルに書を読ませてるとこで心配そうにしてたから、もしやいい奴?とか思ったけど
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 21:44:19 ID:LuE+k+pP
ムバルは全然疑ってなかったな。

リウとグントラムはずっと疑ってたけど
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 21:46:24 ID:U6580sdB
グントラムはこのタイミングであっさり味方が見つかるわけねーじゃんwバカスwwwと
思ってたら・・・・・
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 21:49:31 ID:myAzl9Wx
ムバルとグントラムは思った。
あと>>30といっしょでリウは疑ったな。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 22:44:29 ID:JL215Gzv
グントラムは一般人かと思った
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 23:01:52 ID:+EgEofVU
ムバルは最終的に勝ち組になるからむかつくほど好き
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 23:28:32 ID:Ur3/uprl
勝ち組といえばリウもすごいよな
世界を救った○○団の参謀で、自分の種族の族長、さらには相思相愛な女の子もいるんだぜw
今までの幻水軍師って、最終的に死んじゃうとか、いい地位にはつくけど本人は気楽な生活に戻りたいとか、
少したったら一人どこかへ消えたとか、あんまり幸せそうなのはいなかったのに
まぁ族長にはなりたくなかったようだが、団長の力になるのは本人の望みだったし
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 00:16:26 ID:BWsocCVy
どうでもいいよ
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 00:53:14 ID:c0QfQOnQ
どうでもいいならいちいちかまうなよ
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 01:45:21 ID:Kc3M9x3Y
かつてのヘタレ代表リウが軍師役ってのが納得できなくて
シルバーバーグ一門みたいな軍師がいたらと想像してみたら、
「団長、其の作戦は危なすぎr」「そんなの、やってみなきゃわかんねーだろ!」「てめー・・・」
って揉めそうだからやっぱリウでもいいかってなってしまった
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 01:59:28 ID:ds9AgpKN
そんな事ではもめないだろう、というか団長作戦考える係りじゃないしw
どんな犠牲もいとわないとかってレオンみたいな軍師ならともかく、ちゃんと理にかなった最善の策なら
普通に用いるだろうさ
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 03:32:22 ID:EfZ/E2ct
>>38
軍師にもっと安全な策があるんなら団長は喜んでそっち使うでしょ
やってみなくちゃわかんねーだろ!にしたって、別にどんな状況でも考えなしに無鉄砲で突っ込めって意味じゃないし
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 08:20:35 ID:T/lK31kn
>>21
もうこれとキバカイコガのやつはテンプレでいいと思うわ
あるあるすぎるww
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 15:04:08 ID:Zi/oJS0i
レベルを上げたい人にお薦めの危険な生物キバカイコガ

・レベル52の元騎士と元軍人とリジッドフォークの3人を連れて行けば大丈夫だろうと思っていたら燐粉3回で全滅した
・えれべーたから徒歩1分のグレイリッジ鉱山最下層でジェイルが頭から血を流して倒れていた
・HP満タンのリウの声がしないので振り返ってみると一撃で殺されていた
・キバカイコガに戦闘を挑み、戦闘メンバーも「サポートメンバーも」全員眠らされた
・戦闘開始から2ターンの間に3人が死亡した。
・プレイヤーの2/3がグレイリッジ鉱山最下層での全滅経験者。しかも幻水のヌルさに慣れてナメきってるという都市伝説から「ベテランほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって挑んだ冥夜の剣士団が5分後燐粉まみれで本拠地に戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで挑んだフューリーロアが全身の毛を毟られて戻ってきた
・ティアクライスにおける全滅第1位がキバカイコガ。第2位がラスボス。
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 16:30:26 ID:yAYyPLOh
ホウキ強すぎワロタ
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 23:20:37 ID:38itnjwT
おまえらオススメのキバカイコガの倒し方は?
俺は一位セレンさん、二位ジェイル+ユーニスでモズ落とし
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 00:23:24 ID:S0YkWAHh
自警団+ユーニスで
ジェイルでモズ落としくらわしたあと自警団攻撃
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 00:30:30 ID:2j7i4WJC
とりあえずユーニス入れて攻撃系の星の印持った奴何人かいれれば結構楽勝
ユーニスいなかったら地獄が待っているがw
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 00:32:52 ID:S0YkWAHh
俺の嫁様々ってとこか
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 05:12:23 ID:/iYzRaTW
ジェイルとユーニス以外で、
メイス持ち(例 主人公)
無属性キャラ(ダイアルフ)
高火力キャラ(アスアドと火炎の轟渦)
アンバランス持ち(ビュクセ)
全体属性異常回復持ち(ナズ)
全体それなりに回復持ち(マナリルと癒しの波動)
の好きな組み合わせで勝つる。
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 13:28:44 ID:MXm5UEYX
状態異常回復持ちがいても
1ターン目で全員眠り食らったら詰みだぞ
ユーニスは必須だと思うが…

確実にアンバランスになる方法というと
やっぱモズ落としだよなぁ…倒撃は効かない時もあるし
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 21:13:02 ID:WEeTdbeV
リウは途中で絶対死ぬと思ってた
第一印象がテッドさんだったもので
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 23:36:57 ID:Sla3hH8Z
俺はアトリが死にそうだと思ってたら死んだのはクーガだったでござる・・・
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 00:00:00 ID:cHF0nmIr
アトリは顔を出すたびに死亡フラグを匂わせるから困る
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 00:40:12 ID:SsoSlyIe
アトリは一なる王になるんじゃないかと疑ってた
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 00:43:16 ID:cHF0nmIr
12番目の世界がアトリの世界だったらどうしようとか
一なる王戦中にアトリの声がしたからまさかアトリが一なる王になっちゃったのかとか
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 00:55:27 ID:j+HJ8oNJ
そろそろ続編の情報が欲しいな
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 03:55:18 ID:siAL0UFH
ファンディスクフラグだな
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 04:13:40 ID:WfBNe+hX
話題がループしてる感もあるしな
そろそろ新しい情報が欲しいところだな
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 07:02:48 ID:Nx2evyQ8
アトリは出てくるたびにガセネタ持ち込んで、更に駄目押しまでして
団長を一なる王にさせようと暗躍してるから困る
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 10:50:25 ID:2Uhj7MBk
しかし、100万も世界があって束ねてはいけないことに気付いたのリーダーが3人とは…。
束ねる束ねないに関わらず負けちまったやつらもいるんだろうが
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 12:44:37 ID:7wwzld9p
パッケージ・サイトトップ・ブログパーツの水彩?っぽい原画が好きなんだけど
キャラクター全員見れるサイトってあるのかな?
公式サイトでは見当たらなかったんだけど
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 12:59:58 ID:DxVjCmCP
あのガセネタは一体何処から出てきたんだろうか
中二病な天魅星が「なぁ、108人全員の命を犠牲にして攻撃したら強そうじゃね?かっこいいしw」
とかいってやらかしちゃったんだろうか
そしたらその世界にトビラが開かなくなって、他の世界の人が「まさかこの方法で一なる王を退治できたからトビラが開かなくなったのか?」
と勘違いしちゃってそのまま伝わったんだろうか
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 13:29:31 ID:CRrwtPYX
>天魅星
>天魅星
>天魅星
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 15:31:34 ID:t6w6o5cU
wwwwww
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 16:11:03 ID:ouKvmUpI
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 17:03:53 ID:iCFXgSb6
ゼノア「マヌケな天魁星だな」
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 20:41:47 ID:byx1BzHN
>>21に追加
・アトリは実はラスボスで、天魁星に108星の力を束ねさせることで次々に一なる王を
 生み出し、百万世界の消滅を目論んでいるのだと思っていた
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 00:12:49 ID:ftqja14l
どんだけ疑り深いんだおまえらwww
アトリは普通にいい子だろ

まあ、真EDキャラになるとは夢にも思わんかったがな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 00:33:26 ID:spbAv34f
>>60
そんな君には設定資料集オススメ
廣岡氏の描いたキャラ絵が見たいなら公式サイトのダウンロードに壁紙があるよ
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 16:55:12 ID:KY3diTEZ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┐  ┌─┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┐┌─┬─┬─┬─┐┃
┃│  |  │  │  │  │  ││  │  │  │  ││  │  │  │  │┃
┃└─┘  └─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘└─┴─┴─┴─┘┃
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  |  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃│    |  │  │  │  │  │  │  │  │D│  │  │  │    │┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┐E│┃
┃│      | A│  │  │_│  │  │_│C│  │  │  │  │  │┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃│        |  │  │  │  │  │B│@│  │  │  │  │    │┃
┃├──┬─┴┬┴─┼─┼─┴─┴─┴─┴┬┴┬┴─┼─┼──┤┃
┃│    |    │    │  │                |  │    |  │    │┃
┃└──┴──┴──┴─┴────────┴─┴──┴─┴──┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 23:35:48 ID:9DoKQ47h
なんつーAAだ
気に入ったZE
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 23:45:08 ID:dFG8mMqz
誰宛てのメッセージですか
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 13:36:46 ID:HZHQZBIc
ミーネに…
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 14:58:50 ID:ruMs3IHg
「クロデキルド様、もちみのら≠ニは何かご存知ですか? >>69の暗号なのですが…」
「……アスアド殿…」

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i〜{変態のレッテル}.
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 15:05:11 ID:RuxwsMdM
wwwww
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 15:30:44 ID:WXTCrtzi
アスアドww
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 15:46:57 ID:HZHQZBIc
ワロタwww
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/27(火) 19:43:07 ID:PXZ90YNA
「キーボードの『あ』を見ろ」にひっかからなそうなアスアド殿ですね
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 11:00:35 ID:Ko/1VV/J
イ`
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 22:18:19 ID:Ji6onWGw
EDの歌好きだな
フランス語?誰が歌ってるか知らないけど
続編まだー
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 23:09:07 ID:a653uQjO
水滸伝シリーズやったことないんですがすぐ馴染めますか?
戦闘が難しそうなんですが…

他のRPGで似ている作品があったら教えてください

81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/30(金) 23:39:14 ID:LogRXOZn
むしろ戦闘はかなり簡単な部類だと思うが
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 00:24:59 ID:AKr5Wlsf
戦闘はいろんなRPGの中でもかなりぬるいほうだと思うぞ
操作に特別なこともないし敵も基本弱い
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 01:00:22 ID:J3FHP21J
シリーズ共通でヌルゲーだしな
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 07:19:00 ID:tG5BYD2n
シリーズ共通で難しいのは顔と名前の一致
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 14:48:52 ID:sXCotwFr
108人もいるからな
でも、全員育てなきゃいけないわけでもないから大丈夫
レベル上げも楽だし

>>80はぜひ安心して楽しんでほしい
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 00:26:59 ID:8yTPDhH4
お前らキバコガイだけはちゃんと教えてやれや
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 10:35:48 ID:yt3h3NGk
キバカイコ?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 00:02:44 ID:ZTz2SfvQ
ナルシーキャラいる?
幻水ではナルシー系キャラを育ててスタメンにするのが楽しみの一つ
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 00:18:17 ID:7yCTuo+s
んー…

ツァウベルンか?
イクス?
ジェイル?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 01:49:58 ID:XP1XgpEB
イクスなんだろうけど、そこまでのナルシーでもないよな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 06:44:47 ID:76yTLUe6
ビュクセが好きだ
つべこべうるさくないから
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 20:08:25 ID:CGPstWYA
「電撃ゲームス」って雑誌を無双目当てで買ったら
嫁紹介コーナーみたいなのでユーニスが紹介されてた
びびった
結構でかい扱いだった
発売から1年経とうというのに何なんだ…
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 20:19:27 ID:pAsYOdk2
ラミンが戦闘員だったら育てたのに
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 23:05:43 ID:eaovxm/x
>>92
1年前は電撃ゲームズがなかったから

しかしよほど記事にするべきことがないんだろうな・・・
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 00:43:25 ID:l4EWnsRR
やべえ。感情移入しすぎた。
クーーガアアアアアアアアアアOTL
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 01:23:30 ID:j3SiT7Wb
>>95
うんうん……分かるよ、君の気持ち
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 14:02:32 ID:lVFqM4m0
すみません初心者女子です。今までRPGはドラクエ1〜9、マザー1〜3、サガ1〜3、ロマサガ2しかしたことないのですが楽しめますか?買わない方がいいですか?
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 14:12:19 ID:rgORhBIn
>すみません初心者女子です。

こういうこと書くヤツは思いっきりグーでぶん殴りたくなる
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 14:22:17 ID:K4luH2aG
サガ1〜3の初心者なんて聞いたことないぞw
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 14:59:23 ID:pJMw13Vh
幻水初心者てこと?
幻水はシリーズ通してゲームとしての難度では人選ばない。
ストーリーに関してもDQにSagaとか雑多に好きみたいだから大丈夫じゃない?
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 15:52:48 ID:BXecHWyJ
>>97
ロマサガ2にフイタww 初心者とはいわんよ、マゾゲーマーだよ!

操作に関してはたるいかもしれんが慣れる>マゾゲーマーだか(ry
ストーリーに関してもなれる>マゾゲー(ry

結論、問題無しです。
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 15:55:58 ID:Z51Mhtd1
こういうやつに返答返しても反応は返ってこないよ
レスるだけ無駄
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 16:43:00 ID:JkdNrmY/
テスト
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 18:26:55 ID:lVFqM4m0
>>100 ありがとう!
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 02:03:41 ID:oWBMI/Vp
腐だったらやらないでね
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 02:39:32 ID:VxQBmn9k
とりあえずクリアしたんだけど、クリア後の楽しみってないよなあ
行動範囲も制限されてるし、レベルも60以上は上がりにくいからする事ないよ
突入前に本拠地でのセーブデータを残しておけばよかた
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 20:06:46 ID:N06hfEk2
クリアしたらモアナと顔付き合わせるくらいだな…
ネットができればの話だが…

あとは星屑ぐらいか
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 23:32:17 ID:nKbl1O/a
もしティアクライスがロマサガ2風だったらアスアドは空圧波くらいしか覚えなさそうだな
逆に超魔力のナキルはコウメイ並みに重宝するかもしれない
後列に姫様と一緒に置いてダブルクリムゾンフレア
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 03:35:23 ID:3K2ZRBV9
ビッキー参上
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 22:57:45 ID:PbT8UD9D
15万くらいだっけか?>ティアクラ
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 23:21:08 ID:KhpbYFXh
そろそろティアクラ2の情報を出す時期だろコンマイ(´・ω・`)
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 23:23:06 ID:Co2/k1Xh
毎度毎度コンマイは幻水を見捨てたんだか見捨ててないんだか分からない扱いをするよね
今頃アレンジCD出したりね
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 23:51:16 ID:d46dcNAB
幻水ってだいたい2〜3年おきに出てるイメージ
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 02:05:53 ID:wLPzjhcp
今日ティアクラをクリアした。
その後で、アストラシア王国女王に即位したクロデキルドが
わざわざ魔法私兵団を創設してちゃっかりその総帥の座に収まるアスアド・・・。
剣の国に魔法部隊とか作る必要とかあるのかどうかはともかくとして、
単に女王の傍にいたいアスアドさんに対するお情けのようにしか思えなくて切ねえなあw
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 09:35:31 ID:XFnadauT
肝心の本人には未だ伝わってないんだろうけどな
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 15:56:02 ID:JCQ6BRFY
逆だったりして
アスアドと離れたくないからってまさかの魔法部隊まで作っちゃったりして
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 16:06:37 ID:orXlNSkD
それはないな。
アスアド乙
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 18:24:12 ID:XFnadauT
アスアドさん乙
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 20:04:17 ID:UkFQyw1t
実際なんでアストラシアは魔法部隊を作ったんだろう?
剣の国だけど自衛の為なら剣だけにはこだわらないってことかな
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 20:19:53 ID:lYXmbTIB
クロデギルドたちだけでも、ジャナムを忘れないため……
とか、感傷的なことかんがえついたりしたが、
やっぱり行き先のなくなったアスアド達を引き取るためじゃね。
で、まあだから剣だけに拘らず…てことで立ち上げたんじゃないかなぁ
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 20:23:05 ID:KgWGyBRz
シャムスがいて行き先ないことはなかっただろう
コナミ的にはアストラシアも剣のみでは駄目だ!となって作ったとかそんなとこじゃないの
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 20:31:17 ID:lYXmbTIB
あっ…

じゃあ、アストラシアがジャナムの魔道兵団を吸収したようなもん想像すればいいのか

なるほど
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 20:34:24 ID:wLPzjhcp
本来ならばシャムス陛下に付き従ってサルサビル王国に行くのが筋なんだけどなあ。>アスアド
この先国交が不安定になって、アストラシアと敵対したらかつての主君に手を掛けられるのかよ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 21:16:58 ID:orXlNSkD
団長の目が黒い内は逆立ちしてもそんなことにはならないから安心汁
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 22:35:10 ID:JCQ6BRFY
シャムスなら大丈夫じゃないか
あの人だったら心配だけど
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 23:10:01 ID:waB5zzMa
>>122
魔道兵団は大半が帝国と一緒に消し飛んでるはず
アスアドに課されてるのはアストラシア魔道兵の育成だろうな
ぶっちゃけ童貞よりも猿斥候のナキルの方が使えそうだが

妄想だが、シャムスはクロデキルドの人となりを知った上で
北辰の事も考えてアスアドを譲ったんじゃないか?
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 23:47:58 ID:NVJpFy/A
このゲームってキャラごとに特性みたいな物はあるか?
FFで言うジョブみたいな感じで役割を変えるためのスキル設定というか。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 23:54:31 ID:Le5PuWGy
まぁ正直、あのあたりの国はもう○○団で繋がってるようなもんだし、
アストラシアにいようがサルサビルにいようがあんま関係ない気もするw
サルサビルは貿易とかの経済面はともかく、軍事面を強化する気もあんまなさそうだしなぁ
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 00:13:22 ID:q0Vo6VeG
>>127
星の印(魔法・アビリティみたいなもの)や装備品で多少左右できるが
基本的に物理は物理・魔法は魔法・万能は万能みたいな感じでキャラごとの役割がはっきりしている
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 03:33:43 ID:HfdJSM6i
このゲームは本当にクロデキルドマンセーのためだけにあったゲームだなあ。
とにかく異常なほどモテすぎ。人物相関図作ったら、間違いなく主人公の代わりに
中心にドカッと座るようなほど矢印が多くなっちまうわ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 07:15:41 ID:Pz2gm/rG
主人公がキモイくらいモテてるだろw
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 10:44:28 ID:6soqLrqY
クロデキルドはそんなにモテてるか?
アスアド、ダナシュ、あとはちょっと違うがフレデグンドとかくらいじゃねw
メルヴィス、ロベルト、グントラムあたりはあくまで部下って感じだし
団長も異性にはキテレツ娘くらいだな、男にやたら執着されたりするけどw
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 13:23:18 ID:eCy1pnHQ
クロデキルドがマンセーされてるっていうか、恋愛ネタが姫に集中してるって感じだな
童貞が身分不相応にも始終クロデキルド様クロデキルド様言ってるからいかんのですよ
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 14:00:01 ID:jCDahUrR
クロデキルドのドレス姿が見たい
団長は老若男女種族を問わずモテてるな
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 19:08:30 ID:xyhUOr9i
続編のための伏線は結構残してたよな
天威星と天傷星とか北辰とか
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 19:37:01 ID:6soqLrqY
そのあたりは幻水のお約束みたいなもんだなもう・・・
これから続いていくのなら、あんま伏線とかを小出しにしないでほしいな
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 19:50:32 ID:x9s8IZyB
続編出て欲しい。シトロ4人組がちょろっとでも出てきてくれたら最高だ
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 21:03:53 ID:gfC++5oj
ドラマCD聴いて思ったんだけど、クロ姫思いっきり前線にいるよなぁ
普通は本隊と一緒にいると思うんだけど、王室騎士団は切り込み部隊だったのか?
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 23:48:36 ID:2BKxDX9x
いきなりだけど、このスレ的には
キャラクターガイドと設定資料集のどっちがオススメ?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 23:50:26 ID:q0Vo6VeG
どちらも
いやマジで
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 00:00:08 ID:2BKxDX9x
両方?マジ?出来れば見所とか教えてもらえれば幸い。
どうにもamazonレビューとかだとピンと来ないから、ここの持ち主の意見が聞きたい。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 02:34:33 ID:UD+3lHdb
その質問は前にも出たけど、買えるなら両方買った方がいい

キャラクターガイドは文字の情報が多い
設定資料集は絵の情報が多い

どっちかしか買えないなら、どういう情報が欲しいかで選べばいいんじゃ
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 13:28:51 ID:2Dh5LRnM
キャラガイド
 →名前通りのキャラクターガイド
  スタッフへのキャラに対するQ&Aや漫画、書き下ろしイラストとかが入っている
  ファンブックとかそういうのに近い造り
  EDに登場する恒例の後日談がまとめられてたりもする

設定資料集
 →設定画の他、カウントダウン絵もまとめられていてイラスト集という方が近いが、
  スタッフのコメントが多くてその辺は確かに設定資料集
  何気に武器、盾の原画もあるのでゲームプレイ時にも微妙に役立つ
  あとどうでもいいが書の設定資料でリウのケツも見れる
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 13:32:03 ID:5vW9D2pl
>>138
指揮官として前線で指揮とるつもりだったんじゃない?<クロデキルド
総大将は王だろうけどさ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 14:46:10 ID:xOVg4JNy
キャラの補完が見たい!(二次的萌えに近い)=キャラガイド
ティアクライスの絵師が好きだ!(一次的萌えに近い)=設定資料集 って感じかな?

上にもあるけど、ファンブック的なノリがおkでキャラに関する補完が欲しいなら、
他作家の漫画とか小説とかがあるキャラガイドがオススメ。
こっちはゲーム内のアニメっぽい立ち絵が中心でパッケージの人の絵はあんまなし。

パッケージのイラスト描いてる人とか他キャラデザの人の絵が好きなら断然設定資料集オススメ
誰がどのキャラデザ担当してるか知りたかったらこちらに全部担当が書いてある。
絵師が好きなら見ているだけで楽しい一冊。

結局一方買ってももう一方が気になると思う
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 17:03:39 ID:auZyWuUu
>>142-143,>>145
親切な答えをありがとね。
色んな意見を聞けて、これで踏ん切りがついたよ。

147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 18:28:41 ID:2MrPMnho
優しいなここの住人・・・
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 22:27:44 ID:SsJgzfWI
>>146
>>145の通り、どっちか1冊買ってもまたもう1冊が欲しくなるよ
ソースは俺w

2、3年のペースで新作出してるなら、そろそろ情報が欲しいよなぁ
ナンバリングもいいけど、正直ティアクラ続編を希望
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 23:22:55 ID:w6XGIDCj
アトリ仲間になると思っていたのに…
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 00:45:59 ID:svpnovFt
個人的にクーガよりも死相が見えてた気がしたけど、そんな事は無かったようだ>アトリ
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 02:02:57 ID:9s0vYw8x
クーガは普通に向こうの敵倒してこっち手伝いに来てくれるのかなって思ってた
だからダイアルフが現れたときも、クーガの世界のそっくりさんだと思ってたんだ…
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 12:51:46 ID:TTGMngp6
クーガは発売前から脂肪が確定してたんだよな
確か
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 14:16:29 ID:27Mtb3GU
確定はしていなかった

ディルクがクーガの力を借りるシーン(光の中でクーガが振りかえるところ)が
発売前に公開されてて、それが死亡フラグとしてスレ内で噂されてたという感じ

しかしクーガの事を最後まで触れる奴がまさかロベルトになるとは思わなかった
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 18:42:02 ID:cWWauApT
き、気にしてないからなっ!
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 18:51:19 ID:YIafZcCf
アスアドもロベルト程ではないがクーガのこと気にしてたな
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/11(水) 22:18:43 ID:kRFnl+pO
クーガもアスアドいい奴って言ってたしな
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 15:36:40 ID:Xe/qNzgC
いい人止まりの人、アスアド
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 19:10:00 ID:/xn54cFn
ここのアスアドの扱いを見ているとバテンのリュードを思い出す…
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 06:21:59 ID:ZkdGL7rZ
実はアスアドも相当な熱血馬鹿で、凄くテイルズ向けな性格をしてるんだが
団長が更にそれに輪を掛けたようなDQN主人公なので上手く弾除けになってくれている。

ていうかこういう性格は主人公じゃなくて仲間キャラに置いといたほうが映えるよな
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 07:49:04 ID:AloC756n
なんで熱血ってだけでテイルズになるんだ
地猛星はあんなもんだよ、幻水のお約束
あと団長はDQNではないと思うんだ、ただ普通の人が
1歩、1歩…で10m進むところをスキップ3回で駆け抜けちゃうだけなんだ、と
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 19:23:12 ID:IRpsACPi
団長はむしろああいうタイプの主人公にしちゃDQN度少ない方だと思うけど
やってみなきゃわかんねえ!とか言ってるけど、結構考えてるし
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 20:47:49 ID:hlmdWddi
団長はやってみなきゃわからねえと言いつつ、
何とかするために全力を尽くそうとするタイプじゃね?
DQNとは言えないと思う
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 21:22:59 ID:IPGE1dBO
団長は一歩間違えればDQNになるかもしれないけどDQNじゃない男前って感じ
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 22:18:48 ID:AYW+MRJh
DQNの定義によるんじゃないかな
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 13:04:52 ID:hXcSVdBp
最近のRPG、または携帯RPGにおいてすごく良作だったな
やっぱり幻水はドット時代に近いシンプルな作りのがらしさがでていいわ
ムービーやら等身大ポリゴンとかに時間割かなくてなくていいな
久々に時間忘れるくらい先が気になったし、主人公の口癖が序盤と終盤じゃ全然受け止め方が変わるのがまた良い

欲を言えば演劇があれば尚良かったかな
あと幼なじみたちの存在感ももっとあって良かった
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 17:22:16 ID:schwab11
交易にハマってストーリーが進まん
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 19:23:59 ID:Wfd5lins
>>166
ありすぎて困る
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 18:23:26 ID:Ka2yA4Oj
クリアして2週目はじめてみたんだけど、なにかやり込める事ってある?
せめて風呂か目安箱でもあれば何時間もかけられるのになぁ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 20:29:03 ID:ICHZq00l
>>158
アスアドはリュード君よりは数段まともだろうww
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 20:33:48 ID:Y2DUqbkq
久々に通信すっかな〜
まだやってる人いるかな
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 07:24:16 ID:lzT82Yqs
セーブデータが二つしかないからうかつなとこでセーブできん。
サイナスでセーブしたが最後もう出られなくなるとかマジひでえ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 12:52:09 ID:8nwqNSMS
ティアクライスもそうだけど、終盤行動範囲が思いっきり制限されるのって嫌だなあ
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 17:43:52 ID:sVKdl9s2
クリア後やり込もうにもレベルは上がらないし、何度も倒したくなるようなラスボスでもないしなあw
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 18:36:59 ID:1S/cXdL3
最終的にレベルどのくらいになった?
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 21:36:25 ID:R72zvHFe
無理やり上げた記憶がないけどラスダンの雑魚を普通に倒せるくらいだったかな
60とか?
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 21:40:05 ID:VEnXlOW8
まぁ幻水ってシリーズ通してやりこみ度は少ないからなぁ
レベル99まで上げられたのは訓練場のあった4くらいだし
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 21:47:05 ID:qQVh9ceW
今チェックしたら団長66
あとの上位3名は65、64、62だった
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 22:59:32 ID:S9me2zRa
皆けっこう60超えてるのか…
自分は団長が57で他は56だったな
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 00:59:37 ID:trZ5ZFXz
主人公70で他が68とか69だなあ。ガドベルクの爺さんには大変お世話になってます。
戦闘メンバーと比べても遜色ないくらい敵を薙ぎ倒してるよ・・・。
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 01:30:18 ID:JiuG1AU5
60ちょいだな
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 11:26:46 ID:g22yVXOH
団長が59で他のシトロ三人が58か57だな
クリア後も交易したり他のレベル低すぎるメンバーのレベル上げしたりしてるから、あまり上がってない
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 13:21:45 ID:O18P6r5v
レベル99クラスの敵が出現する裏ダンジョンとかあればなあ
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 13:32:18 ID:eDNd9Bou
このゲーム基本ヌルいんだけど
たまに「ありえんだろコレ」って敵出てくるよな…
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 15:32:12 ID:v2cIY7ia
味方キャラの数も多いし、最強クラスの武具を集められる
ランダムダンジョンとかあっても良かったかもしれない
交易で集めた金で簡単に買えてしまうのは楽だけどさすがに萎える
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 17:40:56 ID:RN+wPFqB
ff10の七曜くらいの難易度で戦闘キャラ全員に専用装備あれば・・
と思ったけど使わんキャラは結局放置してしまう
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 18:44:35 ID:2cGsNVAJ
クエスト以外にもミニゲーム的なものがあればよかったのにね
それかクリアしたらラスダン止まりにするなら、2週目引き継ぎとかあればいいのにと思う
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 19:19:11 ID:Ul4JxBy3
噂で聞いたけどティアクライスアニメ化の予定とか特にないよなあ?
検索しても何も出てこないし
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 19:34:13 ID:sSQ4Dcj0
幻水をアニメ化は難しいからないだろうw
108人の仲間とかどうしろって感じだし
これまでのノベライズとかコミカライズとかそのあたりスルーしてきたけど
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 21:28:17 ID:DQHzOC/o
しかし、倒すべき明確なラスボスがいる
勧善懲悪ものはひとつのストーリーとしてすっきりすることは確か。
戦争関連を主体とする本来の幻水の形は群像劇であるがゆえに視点が分散するし、
アニメ化するのには向いていないだろうと
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 22:18:53 ID:c4fiOgOq
幻水で群像劇なんて言えるのはせいぜい3くらいだろ
後は勧善懲悪云々はともかく、明確な倒すべき敵はいる
3は3で最後はそういうのでてくるが
まぁなんにせよ、スレ違いだな
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 23:18:49 ID:Oe2fjZi9
FFでいえば6みたいな
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 13:16:13 ID:Q9uXH7PZ
両手剣の重そうな感じが好き
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 18:26:11 ID:JdriJzNK
協力攻撃の時のキャラの濃ゆい顔は、
まるでミンサガを見てるような気分にさせられたw
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 19:39:11 ID:FYwRCCzX
あなほり
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 00:51:10 ID:scEFcqZz
いま決戦前夜で挨拶回りしているんだが
砕震弾+均衡持ちで、ずっとボス戦レギュラーだったグントラムさんが
自分を文官と称していることに驚きを禁じえない
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 01:03:04 ID:eivfVUmu
アストラシアメンバーの中でもかなり使えるよなぁ>グントラむ
副官の使えなさは異常
どれも技がビミョーなんだよ
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 05:37:31 ID:ycYcv78o
グントラムは宿星の中で一人だけ本拠地にいない男なのだが
何であの姉妹の傍で控えててくれないの。
わざわざファラモンまで会いに行くの面倒だよ
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 05:49:35 ID:vqTMtl9B
群れるなんて弱者のする事。他人と違う事してる俺、カッコイイ(笑)
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 08:08:19 ID:SKpQTKne
そりゃあ王女二人が城あけてるんだから誰か残ってなきゃやばいべw
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 17:19:28 ID:dhk7VTLF
アトリと団長ってWリーダー攻撃あるじゃない?
いつ出来るの?クリアしたけどアトリパーティーに入らないんだけど
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 17:48:29 ID:5VbaJtmB
>>200
地下施設で一緒に戦う時にできるよ
チャンスはあの時だけ
202200:2009/11/24(火) 21:27:33 ID:enzYqyF3
>>201
ありがとう
週一でプレイしていて最近やっとクリアしたから
地下施設まったく覚えてない調べてくる
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 00:46:28 ID:e3AgX+0L
ずっと気になってたティアクライスを購入してクリアした。
システム廻りをはじめ、言いたい事は山盛りだが、総合してそこそこ満足。
こんな幻想水滸伝もアリだとは思う。



でもDSで出すなら次からは2Dでやって欲しいな。
最後の12の書の場面とか思わず吹いちまった……あと協力攻撃とかもなッ!!
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 03:55:36 ID:bZux/oJK
よく言われるけど、2Dのが3Dよりずっと面倒だからやらないんだと思うよ
今はドッターも少ないというし、なおさらな
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 05:07:48 ID:dZ/wD8XS
3Dでもテクスチャは2Dドット
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/25(水) 06:29:17 ID:6m34jIcJ
テクスチャとドットを一緒にしちゃなんねーよ
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 02:29:54 ID:EJGm50XA
アバター臭さが抜ければそんなに悪くないと思う>3Dグラ
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 04:20:43 ID:2/nryMPm
キャラの性格や口調以外にもー!!
ちゃんと戦闘シーンでも差別化してほしいのでありますー!!
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/26(木) 05:03:21 ID:cNJWLJag
はじめは違和感ありまくりなあの3Dも、中盤頃にはすっかり馴染んでたなぁ
モーションは似たり寄ったりが多いね
アストラシア組で埋めると、終了時のポーズがみんな一緒で妙にツボったわw
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 03:22:31 ID:J6s28osX
新作情報でもこねえかなぁー
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 05:15:55 ID:wplZn0Id
幻水6の情報は欲しいがティアクラはいいや。
面白くはあったけども続編が欲しいとは思わない
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 08:57:20 ID:J6s28osX
だったら家ゲーRPG板にでも行けよ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 11:22:05 ID:Ti1oS548
次回作があるなら改善して欲しい点は?
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 11:29:18 ID:9Sj+U5vv
・エンカウント率の高さ
・移動の遅さ、
・すりぬけの札的アイテムがほしい
・風呂、目安箱、ミニゲームの復活

このあたりかぁ
しかし、続編出す場合どうなるのかな?今回しょっぱなにしちゃ全百万世界の危機!とかスケールでかかったし
ティアクライスの108星は世界の危機的な状況で力もらうみたいだし・・・
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 11:33:04 ID:NSvthCvp
エンカウント率はそんなに高いとは思えないんだけど…
シトロ村から謎の遺跡まで3回くらいだから
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 11:50:41 ID:9Sj+U5vv
正確には、足が遅くてエンカウントが高く感じるってとこかな
あとは武器が装備式になったのはいいけど、もう少し数増やしてほしいな
あんまり手に入らない武器とかあったし
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 18:33:38 ID:TUnQXUAs
本拠地をもっと移動しやすくしてほしいかな
フィールドから入ったらすぐエントランスだとクエストももっと楽だった
あと柱ジャマwww
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 21:33:24 ID:5B9s33Wi
未出で改善希望
クエスト受注と、パーティー編成は全部モアナで出来るようにしてほしかった
地味にエリンまで歩くのがめんどい
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 22:29:15 ID:ioAcEL5E
移動スピードさえ改善すればかなり快適になりそうだなあ
あとは探偵が欲しいな
クエスト形式も面白いけど、特定のキャラの情報しか集められないし
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 00:03:11 ID:lu/DClj+
移動もエンカウントも、すりぬけの札さえあれば、
ここまで苦にならなかったと思う
というわけで、すりぬけの札的アイテムは 絶 対 欲しい

イベント後、マップに置き去りは笑うしかなかった
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 00:37:32 ID:89kDm+r0
いろんな声優さん起用するのは嬉しいんだけど、
1人○役とか大人の事情みたいのがもやもやする
普通のアニメでもメインがワキを当てるのはよくあることだし、キャラが多いしってのはあるけど
喋るキャラ喋らない役であきらかに偏りがあるのがなんかうーん・・・愛がない

あと上でもあるけどミニゲーム
料理対決でしかみれないキャラ設定!みたいな小ネタを散りばめて欲しかった
プレイヤーが思ってても言わなかったことをサラッとフータンチェンが毒吐いたりなw
ミニゲーム的にもスタッフ的にも「遊び要素がない」
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 00:43:38 ID:dAOCq76D
開発期間か容量に遊びがなかったんだろう
セミアスは明らかにその辺の煽りをくったとしか思えない
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 02:52:24 ID:Vq7LALq+
>>221
声優や声イベントに関しちゃしょうがないだろ
一人一人別の声優呼ぶなんてどう考えても無理だろうし、もともと幻水ってメインイベントに
出張る奴は限られたメンバーだけだし
サブイベントも全部声付きにってのも厳しいだろうし、わずかにつけたらこれもあっちもってなるしさ
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 03:52:14 ID:CK8NFwLg
声優の兼任がないクロデキルドやフレデグンドやアスアドなんかはやっぱりメイン格だったんかなあ
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 04:28:23 ID:W2tdIErr
中の人同じパーティー作ったり楽しかったぜ。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 15:18:51 ID:PqkEVzH2
次回作もいいけど、据え置き機に完全版として移植とかどうよ?
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 15:21:20 ID:/vYu8qY/
>>226
やりたいけどDSで出した意味がないな
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/30(月) 16:34:25 ID:Y3bYIfQM
据え置きでもDSでもいいけど、目安箱とミニゲーム追加版とかいつか出ないかなぁ
探偵はいなくても、クエストで全キャラ調べられるとかで
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 11:09:41 ID:VGuPa2T4
風呂・ミニゲームは欲しいな
目安箱も(クエスト斡旋所に突っ込んじゃっても良い気がするけど)
キャラの送り出し&受入れシステムは正直無くても構わない

仮にティアクライスの続編出るとして、どこが舞台になるんだろう
北辰みたいに地名&出身キャラが出てきた地方に移るのか、
それともアトリとかマリカ?の世界のような他の世界?
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 11:53:58 ID:nmIKrMoc
やはり別世界なんじゃないだろうか。
ティアが世界救済ネタだったから、
別の国で起きた戦争の話をやってもスケールダウンだし、
シリーズで続けていくつもりなら、
ナンバリングと同じ轍を踏むようなことはしないと思う
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 14:26:09 ID:ibpx4vvd
といっても、世界救済系でいってももうスケールダウンはまぬがれないんじゃ?
百万世界全体の危機ってのをやっちゃったし
また一なる王みたいな存在出すのもなんだかなって感じはするし
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 17:46:53 ID:ASq2A6IP
いっそバッドエンディングから続けたらどうよ
一なる王になった団長をアトリかマリカ?になって倒すとかw
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 19:23:25 ID:GKogcxBX
世界救済系の後に地域戦争の話だとスケールダウンだって
いう理論がよく分からんお、北辰とかライテルシルトの話は
普通に見たいし
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/01(火) 20:13:20 ID:NbwAYXhy
理論もなにも、言葉通り、
「世界」→「地域」じゃスケールダウンしてるというだけの話だろ
北辰とかライテルシルトとかは関係なく
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 02:00:20 ID:d3DXgrgS
別にスケールダウンでも良いんではと個人的に
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 14:03:33 ID:xSmUOaKg
スケールダウンしても面白くなくなるわけじゃないとも思うが
舞台は広い方がやっぱり面白いかもしれん
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 14:58:32 ID:VDDkwZ62
まぁ個人的には続編出るなら次が北辰でもライテルシルトでもロノマクアでもいいけど、
今回の世界はもう一回きりでいいと思う
せっかく百万世界ってのを表に出したんだから、もっと色んな世界が見たい!
ザインがいた世界みたいに魔科学が発達したような世界の幻水とかさw
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 19:29:45 ID:U7QjwlPV
そこまで違う世界観やりたいなら、いっそ別のゲームやったほうが…
仲間108人いるから幻想水滸伝です^^とか勘弁してほしいわ
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 19:50:21 ID:mqazIRXH
>仲間108人いるから幻想水滸伝です^^とか勘弁してほしいわ
それいったら紋章とか放棄して仕切り直した
ティアクライス自体の存在がそれになるじゃないか…

そもそもティアクライス2が発表されるまで
公式がどういう方向に進むつもりなのかがまだ分からんからな
3で匂わせティアクライスでぶちかました百万世界の設定がある意味オールマイティすぎる
テイルズとかみたいに幻想水滸伝○○○○という単品作品を作っていく事だって可能じゃん
それでファンが付いていくかは置いといて、
1〜5みたいに旧作の縛りがなくなる分、スタッフが変わったりしても楽だろうし
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 19:59:05 ID:7jjkuAWQ
ピアノなんとかってCDいつでんだよ
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 20:44:12 ID:xiEV7Vk6
>>239
百万世界の設定は1の時点であったぞ
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 22:54:41 ID:myqm9lp2
>>241
その世界とはまた別物だと思ってたんだが
共通設定なのか
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 23:24:57 ID:3aynP3UI
俺も別に今回の設定を引き継いで欲しいとは思わないな
ティアクライスで新しい世界観の上に成り立つ幻想水滸伝も悪くないと思った

次があるならもっとゲーム性を強くして欲しいところ
さすがに「ヌルい戦闘こそが幻水!」じゃやっていけんと思うわ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 23:28:09 ID:mPlzWR0v
難易度はティアクライスくらいでお願いしたい
ドラクエ9の敵が強くて途中で投げてしまった
レベル上げに時間を割きたくない
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 23:52:02 ID:b2l1Aq2d
>>244
俺も幻水やりすぎたせいで、初めてプレイしたDQの
「レベル上げしないと勝てないのが当たり前」なバランスに耐えられなかったわ
ティアクラはサクサクかつやり込めて良いよな
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:11:56 ID:wSxKzMZO
昔はそれでもよかったんだが、
歳とると時間がなくってな
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:17:35 ID:XcqQ85R8
外伝で中小ビッキーが飛んだ空間がトビラで、
フッチが飛んだ竜の世界やラプソであった魚世界みたいなのが100万世界のひとつって事?
あとはウィンディが門で連れてくる異形の人らの出所もそうなのかな?
ユーバーとペシュはエヌムクロウ?の立場の人?
既出だったらスマン
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:17:40 ID:eiOfT9G1
久しぶりに、古き良きRPGをやった感があるな、このティアクライスは。光の4戦士や真女神転生SJ、DQ9、セブンスドラゴン、エルミナージュ、世界樹、テイルズハーツ、ムゲフロ等、かなりRPGはやってるけど、なんか素朴でイイ!(新品980円がまたいい)。
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 09:18:18 ID:dvqgSqSJ
>>247
ユーバーとぺシュに関してはほとんど何もわからないままフェードアウトしたから何ともいえないが、
他はたぶんそうだと思うよ
ティアクラのプロデューサーが、これまでの紋章世界も百万世界のどこかにあるっていってたし
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 16:29:36 ID:sFLRQsz7
次回作は主人公が百万世界を行き来できるといいな
団長が別の世界に行けないもんだから、
百万世界だ、なんて言いつつもその広がりがいまいち体感できなかったし
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 20:49:55 ID:p5YYMaJH
といっても、トビラ使えなくなっちまったからなぁw
続編でまた何らかの理由で使えるようにってのはお約束かもしれないが
まぁ仮に行き来できるようにしたとしても、せいぜい2、3世界だろうな、要領の都合もあるだろうし
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 22:24:33 ID:6qWTIogU
時系列は一なる王が倒される前
一なる王を倒すのとは別の目的で百万世界を旅する主人公
途中ティアクライス世界に行ったりもする(団長に会える)
とか
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 02:05:25 ID:P5B6BLpF
幻想はナンバーズが続き物だからティアクライスは作品ごとにまったく違う設定をもってくる
ティアクライス2は2で新たな設定と世界観のもと作られる
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 06:15:21 ID:wF15Lbnu
それはそれでいいかもな
ナンバリングは同じ世界観で伏線とか謎ばら撒きすぎて収集つかなくなった感があるし
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 12:20:28 ID:9Ks23vWE
ティアクライスの世界観が気に入ったから
続編希望してるんであって、
そんな別ゲーになりそうなものに興味はない
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 12:27:56 ID:7EyPixYR
世界が変わると言っても、百万世界で繋がってはいるんじゃないか
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 14:13:22 ID:9Ks23vWE
そういう雰囲気的なフォローしても、
設定と世界観一新したら別ゲーだと思うが…
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 14:46:46 ID:unIe8olI
名前は使ってても設定&世界観一新したシリーズモノ続編とか普通にあるけどな…
幻水はナンバリングの方が世界がはっきりつながってるから
それを期待してる人がいるのも分かるけど
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 15:57:38 ID:xjLma+kp
>>257
まぁそうだけど、ティアクラは百万世界を前面に押し出してきたわけだし、
例え世界が変わっても、団長みたいにいけない設定がない限りは着たり行ったりできるんじゃないかと
トビラは閉じたけど、そのあたりは続編で何とかなったりするかもしれんし
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 18:26:31 ID:JpqkPF15
百万世界とそれを行き来できるって設定さえ共通ならいいんじゃね?
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 19:33:13 ID:3uP6my5Y
個人的には百万世界の設定すらいらんな
108人の仲間とそいつらが住む城と風呂があればそれでいい
面白ければスチームパンクやサイバーパンクな幻水になっても俺は構わん
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 19:34:19 ID:2Sn5YIJi
BLAME!みたいな世界で幻水でもアリだと考えた事がある
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 19:39:32 ID:5SMsvhVa
自分も108星と本拠地と戦争があれば基本OKかな
こだわりがある奴は、いろいろ思うところもあるだろうけど
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/06(日) 22:54:34 ID:Hs2ndLJf
一番大事なのはそのへんだよな
俺は異世界冒険ネタ好きなんで、百万世界の要素も欲しいけど
108人の仲間を色んな世界から集めたりしても面白そう
何かサガフロンティアみたいな感じになりそうだがw
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 16:29:58 ID:MMl32K8H
なんでもいいけど、ナンバリングの二の轍だけは踏まないでほしい
続編があるとしたら願うことはそれだけだ
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/09(水) 16:47:20 ID:46fuKE9Y
ナンバリングは無駄に風呂敷広げすぎたんだよなあ
ティアクラでも何気に広げてるし
続編ではゼノアがルックポジションでまた出てきそうな気がする
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/09(水) 17:35:35 ID:lAPM9tYu
ゼノアははっきりとした正体はわからんけど、星屑の城とかもあわせて考えると
意外と底は見えてる感じ
オルドヴィークとかも同じような存在っぽいし
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 22:20:50 ID:kqNYqSQ2
柱邪魔、クーガーァアア!

漏れは先日、ようやくこの意味を理解したww
ババアも良かったわw
聞こえておる!に吹いたww
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 23:29:58 ID:Cc/6WuWv
つーかこれやってると
俺の屍を越えていけの進化版かなと思うわ。主題歌だけは退化してるけど本当に似てるww

和洋違うとはいえ、
拠点が一緒(屋敷と城)で同居している(一族と仲間)
追加で出てくる目的地や、その移動指定、
眼鏡女のイベント案内といい、素朴なキャラグラや声エフェクト、主題歌やアニメーションムービーがある等、似ている点が多く見受けられる。

また、古くさいながらも面白いのも・・
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 00:05:37 ID:AJ+4N2Dn
>>269
それは「郵便ポストは赤いからトマトに似ている」と言うぐらい根拠が無い
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 01:07:53 ID:8auDB4JG
そろそろ1年経つけど続編マダー?
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 03:01:27 ID:0/33EX0A
スタッフブログ放置されすぎわろた
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 18:01:32 ID:GbYTqeju
そりゃあもう1年もたつし・・・
続編、幻水はだいたい2〜3年おきって感じだから、あるなら来年か再来年に発表だな
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 18:10:01 ID:3aeTKoYg
ブログが続いたのは発売後5ヶ月くらいまで
カウントダウン絵全部公開するとかうろおぼ絵企画とか色々投げっぱなしだぞ
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 20:57:43 ID:KgHVeErb
>>270
まずは俺屍をプレイしろ。話はそれからだ。
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 21:15:14 ID:fW9iY9eO
>>275
やったことあるけどねーよ
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 22:58:18 ID:FsMdQeKW
俺屍も好きだけど、似てないと思うが
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 23:20:28 ID:dllaqpnH
>主題歌やアニメーションムービーがある等
こういうのを共通点に持ってくんなよw
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 00:37:57 ID:Lv5su6qr
両方大好きだが全く似てないな
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 01:02:24 ID:4OEDnBvB
フルボッコ!フルボッコじゃないか!
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 01:03:15 ID:W50zH4Ee
民主党の妄言並に根拠が薄いよ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 01:05:07 ID:35TgWCmx
むしろ「神様が108人」が理由に入っていないのに驚き
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 18:03:32 ID:ytPtb77B
何だかんだいって
俺屍に似ているのはワカタ
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 18:07:00 ID:DsuLxd0S
BOFとDQが似ているというのと同じくらいには無理がある
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 20:49:35 ID:9S7FLDyj
>拠点が一緒(屋敷と城)で同居している(一族と仲間)
少なくともこれと108人の仲間は(幻想)水滸伝のお約束だからな…
それをもって、ティアクライスが俺屍に似ているというのはどうかと思うが。
それでも言うつもりなら、
水滸伝まで遡らなくても幻想水滸伝1と2の方が俺屍より発売日早い事考えると
俺屍が幻水に似てるという言い方の方がまだ適当
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 21:50:11 ID:KBWyMqP3
これって上書き以外でセーブデータってどうやって消すの?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 02:32:29 ID:vF8ZzQQ9
269はスレを活性化しようとあえてあんな発言をしたんだよ
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 20:39:07 ID:128YObvb
ティアクラ気に入ったから次は据え置きで出せよ。
何かもったいないわ
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 23:50:19 ID:+7v7Ueme
もうすぐ一年か、はやいなぁ〜
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 14:53:10 ID:7ZsNUYTv
マリカの中の人と団長の中の人FF13のメインキャラで出てるね
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 23:05:20 ID:iWExe/mI
しかしとんでもない糞ゲーだったな。まったく売れなかったのも頷ける。
1年程前の発売前はかなり楽しみだったんだけどな〜
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 23:24:57 ID:Zbka35gn
>>290
ライトニングさんとホープがくっつくフラグktkr
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 23:36:58 ID:aFBCNC3q
マリカ気付かなかったけどもしかして主人公か
白髪はいっぱつでわかったけど
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 23:50:02 ID:Zbka35gn
まーやさんは何気に鈴村と共演(カップルになる場合もあり)多いんだよな
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 01:25:10 ID:amBQzXqN
>>292
マリカがヒロインっぽかったのって序盤の一瞬だけじゃね?w
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 02:15:07 ID:bbI9fKxc
毎朝起こしにきてくれるとかはヒロインぽいといえばヒロインぽいがw
まぁ幻水はシリーズとおしてヒロインぽいのはいないからな
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 02:18:23 ID:ofQvvBr5
>>295
ディルク死亡の翌日とか決戦前夜とか
一応要所要所では真っ先に主人公と絡んでるよ

まぁ「ヒロイン!」と言い張るほどのキャラではないがw
あのくらいの露出で調度良かったと思う
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 02:33:39 ID:zwefmW7k
リウ、クーガ、アトリあたりがヒロインの仕事をかっさらってるんだよな
マリカは期待してたのに後半になるにつれて出番が・・・
ということで、台詞はなくてもマイキャラを選び出して連れ出すに限る
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 08:56:44 ID:N2UKbXwp
主人公周りに恋愛話を入れると世界が狭くなるからな
恋人をフェードアウトさせるか、あるいは主人公ごとバカップルを隔離するかになってしまう
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 13:18:11 ID:Y1GU3S2X
>>298
マリカを例えばその3人のようなポジションにしたら
叩かれてただろうな…
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 15:05:20 ID:/D25Wy/l
>>300
確かにそのポジションがマリカだったらそうなってた可能性大だなw
今考えると、マリカ?も影薄くてよかったかもな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 15:09:46 ID:4o6U6gyw
リウが女だったら良かったのに

実際はあんな糞ジャリじゃあな
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 15:27:08 ID:/D25Wy/l
そんなことしたらリオンの二の舞だろw
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 16:20:49 ID:4o6U6gyw
それもそうか

軍師で特別な種の長で…ってリオン以上のチートキャラになるな
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 16:36:20 ID:f8SRdBiF
あの腹出しとかディルクとのやりとりとか
女キャラだったらちょっとなぁ…
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 16:39:11 ID:oYAKYzUC
ディルク「お、お前達が・・・利用されてるんじゃないかと思ってな・・・」
リウ子「お、お兄ちゃん!お兄ちゃーん!!」

なんかダメだ
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 16:41:38 ID:4o6U6gyw
どっちにしろディルクのアニキオッスオッス!か
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 22:29:49 ID:keJFs00v
>>286
これは不可能って事ね。
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 23:40:54 ID:oNBD6jgV
>>292
まあティアクラ共演は関係ないけどその二人は
開発者から色々言われてるからありえなくはないけどなw

マリカはいい位置にいたと思うよ
いいキャラだし
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 23:46:19 ID:u7W29buT
うん、あのくらいで調度いい
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 00:05:04 ID:zvZip++0
序盤以外そんなに目立たないけどヒロインっぽい雰囲気は出てるし、
ヒロインという主張をし過ぎてないからうざくもなくていいんじゃないか
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 11:29:47 ID:D6IKQpN+
マリカ「大丈夫よ。(団長)は負けないわ。」
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 13:26:09 ID:lp97pl9D
このゲーム面白い?
水滸伝シリーズやったことないんだけど楽しめるかな
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 13:30:27 ID:o7fAvT2w
>>313
そんなの、やってみなきゃわかんねーだろ!!!
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 14:08:10 ID:dHGnsxZp
>>313
むしろこれまでの幻水知らないほうがいいかもな、固定概念とかもないだろうし
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 14:49:21 ID:lp97pl9D
>>314-315
おk給料入ったら買うわ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 16:03:19 ID:QBwShvXm
>>316
新品でも結構安く買えるだろうから
年末のRPGはそれを楽しんでくれ
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 20:36:31 ID:7B9iEZ3V
そろそろ続編なり新章なりの情報が欲しいです…
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 01:23:36 ID:Chxs1AW8
発売一周年オメ
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 01:39:10 ID:eQYfPtqn
1周年か…なんかあっという間だったな

年末にやるRPGを適当に見繕うつもりで
大して期待しないで買ったんだが予想外に楽しめた。
いいゲームでした。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 01:40:51 ID:0v7P5bIf
そういや今日CD出る日だな
買った人感想よろ
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 01:44:52 ID:eQYfPtqn
公式なんか来るかな?
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/20(日) 23:31:08 ID:6A6SSh4k
>>309
本当にフラグ立ちそうでワロタ
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 01:46:56 ID:vcWvsaZr
保守
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 02:03:47 ID:/29WO4uH
クリスマスプレゼントは団長とマリカとシス姉の4Pで
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 11:11:45 ID:pU//aCi0
ティアクライス2出ないかな
売上的には続編出せそうなくらいには売れたんだよな?
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 13:57:23 ID:m1IslqIW
DSであれだけ売れればじゅうぶん出せる範囲
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 15:31:16 ID:p8b/n8Xc
17万超えたんだっけ
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 19:13:39 ID:mVy1/ILM
なんだかんだで幻水5は越えた
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 19:14:22 ID:m+hRGTY2
そういうこと言わない
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 21:49:23 ID:d0vTyYHE
15万以上は売れたっていうし、少なくはないだろうけどどうなるのか
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 23:23:04 ID:Z1Qmgpk6
コナスタで幻水関連商品購入歴ある人にアンケートとってたらしいけど
それの結果反映されるのかな
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 23:36:08 ID:OcOcYja3
ティアクラの続編やりたいぜ
俺の団長は主人公続投な
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 23:38:14 ID:m1IslqIW
誰の団長だって?誰の
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 00:27:50 ID:3LUvNd+Q
こらこら
キャラスレでやりなさい
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 09:39:18 ID:Dz8YCLCX
団長好きだから、2も団長主人公は何も問題ないが
108星の面子まで続投になると集める楽しさや出合う喜びが半減するから
やっぱり主人公は変えなきゃダメかもな
でも団長&シトロ組がサブイベみたいなので顔見せしてくれると嬉しい
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 16:48:27 ID:bIp6ufi8
>>336
108星は団員以外入れ替えで
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 19:54:13 ID:1Vefpzxg
>>336
ちょっとしたイベントで出てくるのが一番いいよな
ヘタに引っ張ってグダグダになるよりは、ホンの顔見せ程度でいい
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 21:49:11 ID:AK9evPcN
2が出るのならば連合王国とかが舞台なのかな、春辺りには情報とか出たら良いなー
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 14:33:34 ID:QCXX9dqq
RPG探してなんとなく買ってみたが、
これを「古き良きRPG」というのかどうかは分からんが、ストーリー主導型の良RPGだったわ。
セブドラとか光の4戦士とかプレイしたが、ストーリーの出来が段違いに良い。
キャラクターの魅力がしっかり描かれてるところも気にいった。団長も一見脳筋だがしっかり考えてるし。
続編が欲しいな。
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 21:50:05 ID:cW6Lz0wT
団長よりも脳筋な頼れるホm…幼馴染みがいるからな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 22:16:20 ID:l3/FuWLb
もしかしてティアクライスはPSP・PS3で紹介されたことのある唯一のソフト?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 22:17:02 ID:l3/FuWLb
間違った
もしかしてティアクライスはPSP・PS3で紹介されたことのある唯一のDSソフト?
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 23:30:24 ID:4OlSd+Gd
「PSP・PS3で紹介された」の意味が分からないんだが
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 00:31:25 ID:aFvzAH6g
>>341
腐女子きも
346 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/12/31(木) 00:44:38 ID:I2jlx8aF

       ((⌒⌒))
 腐ァビョ━ l|l l|l ━━━ン!

     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
    /         ∧   \〜
   /    ノーー\,,) ,,/ー)〜
   /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ.
  /   リ    )( ・・)  ゙)   
  ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ
    |  |i、    ´ 二,`ノ    
   ノ人ヾ\゙  ー‐ -イヽ
   /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
   |  ,___゙___、rヾイソ⊃
   |            `   l
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 01:52:23 ID:S8w4LN+J
PSP、PS3関連のゲーム誌かなんかで紹介されたって事かね?
さすがにそれはないか
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 04:01:31 ID:g00JV7uo
まいいつ時代のトロステ
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 12:01:15 ID:o+mDiDxe
電撃○○系か?
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/02(土) 21:32:42 ID:Ccb/8pde
あけおめ
今年は続編来るといいな
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/03(日) 01:02:07 ID:7adxEeWd
あけおめ!
幻水ってだいたい2〜3年おきってイメージだから、早けりゃ今年中に発表はあるかもな
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 14:38:05 ID:ylAW4sDx
来月ベスト版が出るってさ

ttp://www.konamistyle.jp/ecitem/item63008.html
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 19:23:52 ID:4pXgq2qG
ほほー
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 19:48:42 ID:lRefHYNN
まだ特別版があることに驚き
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 19:49:21 ID:hH1Ut1iS
5の時は地獄だったのにな
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 23:28:42 ID:PcS2TwKJ
やっぱベスト版は出るのねw
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 23:31:52 ID:4pXgq2qG
そりゃー出るだろ
コナミだもの
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 12:07:12 ID:5ZpzJT9P
今さら過ぎる
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 18:24:01 ID:mLkrItNn
DSは良作RPG不足してるからいいんじゃね?
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 19:28:20 ID:4l9a6A2/
ティアクライス
TOI
TOH
KH358
FF3DS
ポケモン系
ぐらいしかねーもんな
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 19:52:17 ID:D1NMomv6
てめえドラクエディスってんのか
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 20:12:01 ID:1i/pLVMO
>>360
イノセンスいれるなら、テンペストいれろ
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 20:17:59 ID:D1NMomv6
え…?
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 22:32:08 ID:4l9a6A2/
テンペスト 史上最悪の糞ゲ
ドラクエ9 微妙ゲー
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 23:04:51 ID:avFi1wdz
他作品の話などどうでもいい
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/08(金) 11:52:28 ID:tIl2/GiV
続編続編
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/08(金) 15:00:42 ID:Gaye8yua
このゲームってmk2だと評価良くないけど面白い?
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/08(金) 15:03:22 ID:XKGln9WT
面白いけど?
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/08(金) 16:07:02 ID:epTNr1XQ
つかmk2って何だよ
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/08(金) 20:32:45 ID:VomEq5yg
ググってみなきゃ、わかんねーだろ!!
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 00:47:00 ID:J26kScPq
総合レビューサイトじゃね<mk2
まぁそういうサイトのお約束だが極端に評価が割れやすいし、あからさまな信者、アンチ的発言もあるので
あてになるかというと・・・
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 07:03:00 ID:GLe8eu3g
開始して10分たつけどテキストが糞だな・・・
主人公喋るなよ
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 09:27:51 ID:WMFfR2y4
ナンバリングタイトルのお約束に縛られている限り
このゲームの面白さは絶対にわからないぞ
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 10:24:04 ID:KjwWSHaw
コナミザベストの特別版販売開始のお知らせメールが入ってたけど
まだ初回の余ってんのかよ・・・w
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 11:55:38 ID:2na8QgqZ
なんか最近の流れを見ると家ゲーRPG板にある総合スレからのお客様がいらっしゃってるっぽいよね
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 11:56:55 ID:PzFKA12U
あそこにいるの人間じゃないから客なんて言葉使わなくていいだろ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 16:18:04 ID:sgjZeDCU
肌に合う合わないがあるだろうから
個人の感想にどうこういうつもりはないが
反省会スレがあるのになぁ…
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1233058956/l50
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 16:49:31 ID:nTzbPJyb
どうせ煽りだろうけど、10分しかやらないで文句言うのもすげえなw
アニメを1話みて駄作認定するのを思い出した
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 04:30:46 ID:8geBEEjS
序盤の鉱山って仲間とかレアアイテムないよね?
適当に歩いてたら迷わずクリアしてた。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 12:04:52 ID:AC1caQAS
鉱山は後でも行けるし大丈夫
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 12:26:52 ID:CM9iq8WJ
スヴァトゴル火山は切れた
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 23:42:09 ID:l+eXmrh8
スヴァトゴル火山にはレベル上げで大変お世話になりました
毎回グレイリッジ最下層を通ってね…あの時ほどPTが6人だったらと思った事はない
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/11(月) 15:57:29 ID:CN2ELm6c
キバカイコガ三連発はないわーと思った
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/11(月) 16:40:40 ID:fWQWyscG
EXTRAとオリジナルサントラ買ったんだが、全曲入っていなさそうなんだがどうなの?
DSにしちゃ、曲が多いよねこれ。
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/11(月) 18:28:39 ID:8vshp3vi
それで全曲揃ってると思うが違うのか?
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/13(水) 12:09:15 ID:tvRyjUQd
ジャナム砂漠の曲が入ってないんじゃね?
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/15(金) 00:04:36 ID:V0INBR1S
なん…だと…
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 03:52:40 ID:eoYByQDa
最近プレイ始めて、後半まで進んだっぽいからこの板のぞいてみたら
ネタばれ半端ねぇw
話も曲もキャラも良くていいなこれ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 09:22:48 ID:JR9Spx0E
まあ、発売されてから大分経つし、本スレだし、ネタバレは仕方ない
自分は最初、熱血バカ系主人公と思っていたから
興味は持ちつつずっと手をつけなかった
思い切って買ってみて、主人公がめちゃくちゃ好きになったわw
もっと早く買えばよかった
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 11:14:15 ID:b8si5SVC
主人公の熱血馬鹿風味のカッコよさっていいよなぁ
単なる馬鹿じゃないっていう匙加減が神
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 15:19:17 ID:G15J70uo
熱血系かと思ったら意外と冷静だった
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 16:55:08 ID:ec0j/Tdv
wikiの主人公の項目は訂正を要求したい
誰だよあれ書いたの
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 18:47:13 ID:yIY8AaC9
Wikiなんだから自分で修正しろよ
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 19:53:50 ID:YDJ4Pl7l
>>393
書いた奴乙
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 09:38:30 ID:aa8rfZyj
それよりフェレッカがフェラッカになっている
シャバックの項目を何とかしてくれ
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 09:40:02 ID:XU/WZdfd
Wikiなんだから自分で修正しろよ
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 15:20:46 ID:oxu28qtB
>>396
書いた奴乙
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 15:34:04 ID:+4kzyVzJ
ええー?
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 13:04:13 ID:DsHVy5Bw
続編まだあ
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 05:33:42 ID:PAflPQdX
続編か、よく言われるけど出るとしたらどういう内容になるのかな
初っ端から敵のスケールがやたらでかかったしw
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 12:17:38 ID:HQIuqrsH
この世界の続編はもういいよ
幻想の続編だせ
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 12:40:29 ID:qswhb2j/
本スレで言え
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 15:36:18 ID:PAflPQdX
まぁナンバリングの続編も出して欲しいって気持ちはわからんでもないがね
俺はティアクラの続編もぜひとも出して欲しいが
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 18:55:55 ID:EKt5Y2Ss
あの分厚いまとめ本出すってことはナンバリングもティアクラも望み無しだと思うんだけど
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 19:00:25 ID:OVkZIQMF
大辞典とかってやつか?
そういうまとめ本みたいのが出る=終わるってわけでもないんじゃ
そもそも以前もそんなの出なかったっけw
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 19:54:36 ID:yrlAyc07
どうせいつもの資金繰りだろ
買う奴いんのかな
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 19:58:59 ID:EKt5Y2Ss
買うけど
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 21:20:37 ID:UQgSnXUe
8年埋伏してようやく新作が出たときメモ4に比べりゃ
ティアクラなんてまだ1年ちょっとだ
のんびりいこうぜ
409名も無き冒険者:2010/01/22(金) 16:52:41 ID:18Cd88FQ
やりたいと思ってたけど、ゲーム機持ってなくてDSと聞いて飛んできた俺が通りますよ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/22(金) 20:09:53 ID:+A6QkpQI
日本語で
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/23(土) 18:37:25 ID:etRnbUgG
DSはゲーム機ではないとな?
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/25(月) 04:01:50 ID:cESSBqRy
発売後のインタビューとか見てると続編出す気マンマンに思えたから期待してたんだけどな
想定していたほど売れなかったのか、値崩れ起こしたのが響いてるのか…?
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/25(月) 11:04:11 ID:E1oR49yP
まだなんともいえない気がするがw発売から1年ちょっとしかたってないぞ
幻水は大抵前作から3年くらいたたないとでないし
売り上げに関しちゃ15万くらいだというから、これまでとほとんど繋がりのない世界観、DSって考えれば十分だと思うぞ
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/25(月) 12:09:39 ID:VTsemELL
売り上げは17万超えだぞ。
あと値崩れは発売元にとっては何の影響も無い
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/26(火) 23:35:37 ID:EWPRnvEo
こないだも幻水アンケートがコナミから来たし水面下では色々やってんじゃね?
コナミってほぼ完成してから新作の発表するし
416出家:2010/01/27(水) 04:53:14 ID:PsRfqWGh
ドラクエ6までの繋ぎで買ったんだが普通に楽しめた。108人集めるというのが億劫でナンバリングはやったことがなかったが、意外と良いもんだと思った。ナンバリングもやってみます幻水ありがとう。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 11:35:03 ID:ESAmnyQf
>>415
3は延期しまくりだったけどな(まあ事情がアレだったけど
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 13:25:37 ID:e+ejG8XL
>アンケート
今後も幻水続けていく気はあるんだろうけど
まだ今後の方向性がハッキリ決まってないからこそのアンケートって可能性も……
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 19:34:51 ID:HQgNIqxm
ティアクライス、この1作で終わらせるのはもったいないよな
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 20:01:09 ID:y9Utg2Of
>>419
シリーズで久々に面白かったから続編作って欲しい
新キャラがいなくてもいい むしろそうして欲しいw
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 20:12:05 ID:E0tJLGfj
まぁ百万世界を表に出したから、ナンバリングと違ってひとつの世界に固執し続ける
必要はなくなったのかな
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 20:54:53 ID:mbKZvX9g
世界を救わない108星ものでもいいんだよぜ
集結するに見合うだけの理由があるのなら
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 21:39:35 ID:e+ejG8XL
ナンバリングの紋章世界とは逆に
世界の謎が最初にある程度解き明かされてるから気は楽な気がする。
どちらかというとナンバリングみたいに他地域(北辰とか)に続けるより
他の世界も見てみたい、新たな異種族をだな……
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/28(木) 00:03:14 ID:KDyZ3TyV
確かに、もっと色んな世界を見たいね
今回のキャラたちのその後も気になるけどさ
これからも続編がでるとしたら、同じ世界はせいぜい2回くらいで、それ以降はまた別の世界にいくとかがいいな
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/28(木) 01:20:34 ID:nELqB7Xd
>>423
鳥類がいいな
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/28(木) 08:01:32 ID:qGQ/oZ7H
この前のアンケートはどうみてもCDと辞典の宣伝目的だろう
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/28(木) 11:21:10 ID:6NVQWsO2
>>425
ウィングホードやダックみたいなのならともかく
鳥人みたいなのは嫌だな……
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 18:04:47 ID:uYDz0hLF
ディルクのアニキのケツメドにつらぬき丸ぶち込みたい
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 22:17:30 ID:12VB3FYz
同じ時系列でアトリが主人公のやつとか?w
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/30(土) 22:27:26 ID:Y7cuQfgW
アトリは嫌いじゃないけど、主人公としては押しが弱い感じ
団長の後だと特にそう感じるw
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 18:23:39 ID:+ZgIbRSI
主人公のグラフィをつねに固定にして取り巻く世界感と設定だけ、百万世界で毎回変えるのがいんではまいか?
シリーズによって団長の性格が変わる。
初代は「やってみなけりゃry〜!」
二代目は「無理だよ…できないよ…」が口癖の団長
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 23:48:35 ID:kr+xRXEI
それも面白いけど
主人公のグラ(ついでに主役声優)を固定化すると
その分新規にアピールできる要素を一つ潰すことにもなるからなぁ…
あと、ティアクライスや団長がそれ程好きになれなかったプレイヤーが
また同じ(ような)主人公だと思って手を出さないとかな。
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 15:45:53 ID:Ce9c06QS
ティアクライスが続いてくとして、これからも主人公が団長みたく一人のキャラとして描かれると、
毎回キャラ考えんの大変かもな
108の星や軍団を率いるような人物として描かなきゃならんし
まぁこれまでも、最初リーダーに選ばれたのはかつての英雄の息子とか、英雄の紋章を継ぐものとかだからだが
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 18:10:26 ID:WftCBCbG
ポーパス族の大冒険!でいいぞw
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 19:37:11 ID:SNe7pR/m
そういや、異種族が主人公ってまだないよなw
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/01(月) 21:50:33 ID:5hkDUJpk
108人全員ポーパスか
キャラデザ大変そうだなww
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 14:07:48 ID:TOkqIHUK
マッチョ軍師か、獣系や爬虫類系の厳つい外見の亜人軍師
がくるといいな
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 19:26:20 ID:sIvGE5PF
一応、人間以外の種族な軍師は今回のリウがそれなんだよなw
あんまり人間と外見違わないから実感も無いが
確かに筋肉質な軍師や亜人軍師もみてみたい
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 22:34:26 ID:4gyj3aOV
フューリーロアの天魁星
ポーパスの軍師
リジッドフォークの風呂職人

…あとなんだ?
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 15:15:21 ID:RIlpXAfn
ティラクラ2まだー
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/04(木) 06:22:59 ID:kDF3mSi9
ティアクラでは何の勉強もしてないせいか軍師がいまいち軍師っぽくなかったけど
2でリウがしっかり勉強して有能な軍師になって再登場とかしたらおもしろいのに
主人公は団長がいいけどナンバリングの1→2みたいな感じでもいいや
今回の世界とは全く切り離して別世界ってのもやってみたい

まあなんでもいいからティアクラ2をやりたいってことですね
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/04(木) 06:30:24 ID:Vg7Hb0aj
ティアクライスってナンバリングからは外れてるけど、
十分良作の幻想水滸伝だった
次はナンバリングでも、今回みたいな外伝タイプでもいいから
良作以上の幻想水滸伝でお願いします
2のような神作は狙わなくてもいいので
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/04(木) 23:13:36 ID:A45UxkHx
リウは本編でも言われるけど、参謀役って感じだからなぁ
無難に策だしたり指揮とったりしてはくれたけど
雰囲気や態度もこれまでの軍師に比べると異端だったし、こういう軍師もありだとは思うけどな
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/05(金) 09:26:54 ID:1eqocaJU
そういえば戦闘に出せる軍師ってのもリウが初めて?
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/05(金) 10:40:41 ID:nIfGls6E
そうだな、戦える軍師は今回が初めて
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/05(金) 17:06:15 ID:o+VUvkC4
いいや、3のサロメがいる
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/05(金) 17:40:07 ID:nIfGls6E
まぁあいつも軍師には違いないがw
戦う天機星といった方がよかったかw
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/06(土) 17:18:22 ID:GKjwqhPF
なんで草はやしてんの?

ティアクライスは戦争というよりイベント戦闘×複数回だけで
戦争システムが無かったのが残念だった
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/06(土) 17:46:50 ID:bG+ak5ub
戦争システムかぁ、毎度色々やってたけど
結構微妙だったからなぁ
もっとシンプルかつ楽しめるようなのこないかな・・・それが難しいんだろうけど
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 01:33:05 ID:A+9UNvUZ
戦争は2のやつをもっと移動をスムーズに、そしてランダム判定をなくすか、
5のやつをリアルタイムじゃなくターン制にしてくれるとかだけでもいい
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 11:35:24 ID:TKaEiUyZ
5のやつはDSの画面じゃちょっと辛そう
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 12:36:34 ID:xri+xYkk
キャラ鍛えておけばどうにでもなる3も、ある意味シンプルで良かった
特別凝らなくてもいいから、戦争システムやっぱり欲しいよな
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 12:48:38 ID:URWpNGPl
ティアクラはストーリーからして戦争って感じではなかった気もする
でも戦争おもしろいからやりたいよな

戦争はやっぱり2が好きかも。編成考えるの楽しい
でもDSなら1の簡単な戦争がいいかもね
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 14:16:21 ID:j78a9HEs
2をベースに、3ほどじゃなくていいから
キャラの育成が反映するようにしてくれたら個人的にはベスト
あと移動力増やしてほしい
1とか2じゃテンポ悪い
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 15:08:57 ID:QONs0ssi
1の戦争に移動力関係なかったような
他と違ってSRPGモドキじゃなくて、ジャンケン方式で交互に兵を出してくだけだし
忍者がいないと相手の手札がわからないのが地味に面倒だったが
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 15:14:30 ID:HUUTjkzq
一般兵とともに戦う戦争イベントをやろうとすると、
108星じゃないからといじけて一緒に戦ってくれないディルクのシナリオ上の立ち位置がおかしくなってしまう
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 15:19:50 ID:QONs0ssi
一応イベントの中では一般兵も混じってたけどなw
ディルクの場合、弟分、妹分たちが108星になったのに自分だけが枠からはずれてあっさり追い越されたのが
ポイントだし、一般兵がいるいないは関係ないんじゃ
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 23:55:46 ID:QlybpsQz
ディルク>>>弟分・妹分
星付き弟分・妹分≒フツーのおっさん>>ディルク(゜Д゜)・・・

フツーのおっさんに助けられるって相当辛かっただろうな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/08(月) 00:57:43 ID:D+U6c5Bp
ローガンさんから聞けるディルクの話には一々涙腺刺激されるぜ
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 15:31:57 ID:O8ojUQlB
昔、幻水のディレクター兼シナリオライターやってた村山が、自社のブログで
某社からオファーを頂いたが、それ自体は非常にありがたいが、個人的に非常に悩む話であった」ってのが
幻水復帰じゃないかとか少し騒がれてるようだな
まぁ本当かどうかさえわからんし、そうだとしてもティアクライスには関係ないかもしれないが
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 16:03:51 ID:BjC3Wb0C
村山はティアクライスには必要ないからどうでもいい
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 16:09:37 ID:BjC3Wb0C
村山はティアクライスには必要ないからどうでもいい
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 18:57:58 ID:83qjlSxM
村山復帰してもティアクラは別次元として新作作ってほしい
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 19:51:53 ID:l0d3aXLB
ナンバー続編はナンバー続編で期待してるけど
村山がティアクライス2作るのは無しだろう……
ティアクライススタッフが入れ替わらないうちに2を作って欲しい
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/09(火) 20:48:33 ID:maueEydy
村山のサイト見ても、幻水の事かどうかは現時点では確かめようもないな
仮に幻水だとしても、正直、幻水やめて以降のあの人の仕事ぶりを見るに、戻ってくるって言われても
手放しで喜べない・・・
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 02:13:13 ID:eqhqHKXx
今日ティアクライスのやり直し終わったんだけど
ゼノアが北辰で見つかったみたいなことが書いてあるんだよな
やっぱりよく言われてるけど次は北辰かな?
ユラのその後も気になること書いてあるし
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 14:01:37 ID:1HJy1aRR
これ、ベスト版出るみたいで気になってるんだけど
中古で買ったとしてデータ消せる?新品のがいいかなぁ
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 14:34:36 ID:jHd/PFfB
セーブ枠は2箇所だけなんで前の所有者のデータ消すだけなら
はじめからプレイして最初のセーブで上書き×2箇所すればいいよ。
ただセーブ枠選択時に前の所有者が付けた主人公名が分かるから
「はんにんは」「ヤス」にされてる可能性は有るぞ。
ファン的には続編出て欲しいんで余裕があればベスト版買って貰いたいが。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 15:00:44 ID:YFB/KZoX
ベスト版じゃないのも新品で結構安く買えたりする

つかベスト版って調整入ったりはしないもんだよね?
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 15:31:30 ID:ZFMsoAxq
ベスト版でバグ修正されてるものもあるけど
システムの調整とかまではあまりないんじゃないかな
ほとんどがそのままだと思う
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/10(水) 20:22:30 ID:9LGJ2CYL
>>468
てめえ!
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 13:10:58 ID:dhTWkotd
これバグってあったっけ?
フリーズも無かったし記憶にないけど
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 13:12:52 ID:EWWHUlcS
ナムナが誰もいないはずの城にいるとかなかったっけ?
あれはバグというよりフラグ管理の問題か?
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 11:42:45 ID:K34PRv5O
亜人好きだけど
2みたいなモロ獣的な宿星欲しかったなー
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 12:21:13 ID:wBkhJbRL
モロ獣的宿星がいないのは、書に触れて108星になるとき
世界融合前の記憶が戻った!って描写がやりにくいからかも
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 14:18:37 ID:Augq+clH
そこはほら、ききみみの封印球的なもので意思の疎通が出来るとか・・・
俺もモロ獣的な宿星欲しい
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 16:35:01 ID:i0N85yWp
ナンバリングには○○星はこんな感じっていう何となく固定イメージがあるけど
ティアクラはそれを全部白紙に戻した感じがする

ティアクラ2が出るとしてティアクラの宿星イメージが固定されていくんだろうか
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 16:57:11 ID:OpX1X+io
ちょっとハイパー宿星表見てくる
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 17:04:44 ID:OpX1X+io
>>477
そんな事ねーんじゃねーかな?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 18:30:24 ID:qAwt+tKW
むしろナンバリングもやってるとニヤリな配役が多いと思うが
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 18:45:55 ID:755XC4ra
今回も普通にこれまでの幻水のイメージや原典の水滸伝のイメージにそってると思うぜ
コンビキャラは原作でも幻水や原典でもコンビの宿星だったり、天暗星は運は低くないが美形で、顔に青い刺青が
ある事を考慮すれば、一番原典に近いとも言える
過去に比べて重要度が落ちたと言われる天孤星も、愛する人と死に別れたキャラって幻水での共通点は捨ててないし
ザフラーが原典では獣医の星だったり、むしろこってると思った
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 23:49:43 ID:mYsdKnEH
ひとつの作品で全部の要素を詰め込むことは無理が有るし、
それをしてしまうと自ら続き物(をもくろむソフト)の首を絞めることになるからね。
これまでの幻水との比較、それから原典との比較。
そういう楽しみ方ができるのが良いんだな。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 20:06:54 ID:eGUxFv1L
ハイパー宿星表てなに
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 20:24:53 ID:St64f6OW
ティアクライス発売後に誰かが作った1〜ティアクライスまでの全ての宿星をならべた表
ティアクライスはまだ一部のキャラがぬけてたりしたけど
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 01:41:52 ID:llokhTFT
トーマスはでてこんのか
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 10:22:28 ID:ZViKszuO
ポーパスなら
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 14:08:08 ID:G0c3tO9B
発音が悪い
トーマスじゃない、トゥームァス
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 14:56:04 ID:8tNSJHjn
様をつけろよオレンジ野郎
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 22:50:18 ID:h5Gece4r
>>488はニセモノです!
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 23:00:58 ID:6xlFp0oK
トーマスというとどうしても機関車の方を最初に思い浮かべてしまいます
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/17(水) 00:16:22 ID:PdmN8JrM
そういうもんか?
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/17(水) 01:46:17 ID:W8h8XN+A
>>484
ハイパー宿星表は1年くらい前に完成verがうpされてたよ
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/17(水) 07:08:04 ID:GobV2mCn
俺は痴漢車を思い出す
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 00:56:05 ID:0MwviY9m
痴漢者トーマスな
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 13:15:33 ID:U7YUAege
そういえば今日は廉価版の発売日なんだよな
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 14:54:43 ID:eijnlB6o
そういやそうだな 買おうかなぁ
幻想1と2は好きなんだが…悩む
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 16:30:05 ID:vHl98rHG
持ってるなら買わなくていんじゃね?
俺も1と2好きだけど一々ベスト版なんか買わなかったぞ
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 16:39:26 ID:eijnlB6o
DS版は持ってないのよね
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 20:08:50 ID:sLQu1j1w
話が通じてないぞw
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 20:22:05 ID:FctRsac4
ティアクライス未プレイなんだろう
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/19(金) 13:32:17 ID:/Bkwt8a3
>>496
話については本当に好みの問題だからともかく、
システムについてはやっぱ不便なとこはあるが、ロードとかもないし、戦闘もサクサクだから
1や2が好きだった人でもやれると思うよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 05:27:44 ID:z9T+Qv/Z
本家1、2のどんなとこが好きだったかにもよるな
毛色は随分違うから取りあえず別物と思った方がいい
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 18:26:01 ID:2zTkUhgN
幻水とはシリアスな戦争物である!とか思ってるとティアクライスは受け付けないかもな
いや、ティアクライスもシリアスではあるし、戦争も国家同士ではないがやってるけど
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 18:31:29 ID:qvW8uZni
主人公にさっそくイラっとしてます。
偽書を持って逃げるシーンで、演説を見ずに逃げようと言われたのに
見てしまう主人公、声を荒げてしまう主人公。お陰でコノンとファーガスに追いつかれた。
ヴァズロフが助けに入ってくれたので、選択肢の中から「有難う!恩に着る」をチョイス。
しかしヴァズロフに「女子供呼ばわりされた」事を後になって「ちょっとムカついたけど」と言う始末。

お前がさっさと逃げねーからこうなったんだろうが。
しかも主人公、選択肢ぐらいでしか「有難う」を言えないなんてちょっと…
自分が悪い事をしても御免って言わない、何かして貰っても有難うを言わない
そんな主人公いやだな〜。
後半になってこれが変わってくれる事を願いつつプレイ再開。
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 19:50:23 ID:CSRpp4L6
言われてみればそうかもね
ナンバリングの主人公たちと性格違うから、いらっとくる場面もあるかも

でも、今新規でプレーしている人はめずらしいので、日記的だけど読んでしまいました
がんばって108星みつけてね
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 20:11:59 ID:ub4SCWVY
最初のうちだけだ
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 20:30:37 ID:ulKVHu89
最初がウザい餓鬼なのは仕様です。
後半はそれなりにカリスマを発揮していきます

そういえば幻水の主人公ってどっちかと言われれば
陰気とでもいうか黙って考え込む方だよな
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 21:47:43 ID:JnCw7B9z
そもそもナンバリング主人公は無個性だからな。
幻水の主人公に個性がある時点で
合わない人は合わないとは思うが
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 22:31:49 ID:htoaBKRJ
自分もそこらへんは同じように考えてたな
おいおいおい、まずいよこの状況、早く逃げてーとか思った
でも段々と惚れてしまいそうなキャラになるw
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 22:36:08 ID:9bQRRMo7
サイナスから戻ってきてトビラの前で戦いを決意するイベントが最初の惚れポイント
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 03:35:40 ID:xCzMj8PN
今から始めた奴らはちゃんと星屑の城も読んどくよーに
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 12:04:01 ID:zbYodcFI
団長はゲーム内のキャラだけでなくプレイヤーの心も奪う恐ろしいお人やで!
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 17:09:45 ID:q3Flwxp3
>>504
ちょっと擁護するが、別に団長が演説聞いてきたいとかいったわけじゃないぞw
むしろ早く逃げよう!って言われて同意したけど、ベルフレイドの演説が始まったら民衆が熱狂し始めて、
その熱にあおられて皆が自然と立ち止まってしまっただけ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 01:53:07 ID:vVWQhDDM
自分は三週目プレイ中
亜人縛りでいこうと思ってるんだけど
リジはムーロで個人的な好みから決定なんだけどポーパスとロアは誰がいいかな?
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 02:00:22 ID:1gzivJEH
派遣を見越してマスコットコンビ
強制出撃込あるし戦力としてニヌルネダ様
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 02:07:28 ID:jpZwtH8w
ナムナおススメ! 超不遇キャラ!

ロアはみんなそれなりに強いからなぁ
ティグールとかどうよ?
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 23:59:20 ID:vVWQhDDM
>>515
>>516
d
とりあえずニヌルネダ様とティグール入れてみようかな
これで美男美女おっさんとバランスよく揃ったぜ
でもティグール加入までの道は長い…!
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 02:15:45 ID:mkr/oPXS
ムーロが好みだという書き込みを見てつい書き込んでしまう
自分も亜人縛りでやるかなあ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 02:45:50 ID:pG9yLEt2
ナムナは加入が遅いのに性能が微妙で泣ける
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 02:51:29 ID:K9mdqDPn
ナムナのスキル・装備は悪意さえ感じるほどの微妙加減

せめて杖くらい装備可能にしてやるか、
全体500回復つけてやれよ・・・
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 14:10:18 ID:Cl7LNJO6
ムーロとゴルヌイ好きだよ
522504:2010/02/24(水) 14:21:23 ID:7pV06kzE
>>513
自然と足を止める…?どうあっても逃げるべきでしょう。
主人公達は偽書について調べている。コノンとファーガスとは初対面ではない。
フォートアークで協会の兵士がコノンとファーガスを足止めして
コノンが一撃で兵士を吹き飛ばした実力を全員が目撃している。
更にこちらにはエリンが居る状態で協会についてある程度教わっている。
彼女は偽書が盗まれる事を懸念している。「追ってくる」というセリフもありますよね。
状況全てが一刻も早く逃げる必要性を物語っている。
逃げなければどうなるか。
コノンが兵士を吹き飛ばしたあの力を今度は主人公達に向けられ、調べていた本も盗まれる。
あの当時の旅の目的は本の調査でしょう。
だからグレイリッジのマクートは悪事を暴かれた後も形上グレイリッジに残った。
その状況で本を盗まれまいと行動しないのは不自然だと感じたのです。
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 14:36:14 ID:K9mdqDPn
ええ、そうですね。とても素敵な理論だと思います。
でもそんなことどうでもいいので続きはチラシの裏でお願いしますね
524504:2010/02/24(水) 14:41:25 ID:7pV06kzE
サウンドノベルばりに毎度毎度文章の多い幻水ですが
今回はキャラの掘り下げを深くする事に文章をかなり使った様に感じます。
ただ緊急時にまで長々と会話しているのはどうかと思いますが…。

個人的に好きなのはツァウベルンです。
地殻変動による記憶消失を自力で打破一歩手前まで行き、記憶が戻った際に
以前まで敵国であった帝国の現状を思い出して嘆いたシーンと
高い所が好きで、別にバカと呼ばれても構わないと言っているシーンで好きになりました。

ナムナは私も苦労したので装備はかなり嘆きました。スキルは満足していますw
525504:2010/02/24(水) 14:43:18 ID:7pV06kzE
>>523
お断りします!クリアするまでここで語らせて頂きます。
ですので無視フィルタに「504」とお入れ下さいませ。
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 14:55:27 ID:mp77XXEg
ナムナが杖装備可能で、不可視の防壁魔壁→天蓋魔蓋で、
癒しの波動→癒しの潮流で、殲滅の旋風が使えたらなあ…などと考えてたら、
それなんてアスアドさん?であることに気付きましt

まあ俺はナムナ好きだからラストバトルにも入れてたよ
お地蔵さん遊びのエキスパートになってたけどな!!
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 15:22:38 ID:KuS/9sRt
>>522
なんか話の論点ずれてない?
あそこで足を止めて話し聞いてたことの是非っつうより、>>504であなたが
それは主人公が見ようとしたせいって言ったから、そうじゃないよって言われただけっしょ
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 17:01:55 ID:BzFa/OyF
>>526
お地蔵さん遊び吹いたww
ウチはミズラックがそうなったよ…
カリスマ持ちのくせに柔らかすぎて使いにくいけどずっと使ってた
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 23:24:08 ID:ELzhixqY
最近はじめたけど面白いねこれ
けど携帯機なんだからワールドマップでくらいセーブさせてくれてもいいのにとか
自動攻撃がバカすぎるとかいろいろ不満はあるな
面白いだけに勿体無い
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 01:34:39 ID:BTTPvDaq
無視フィルタ(笑)
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 02:04:06 ID:NKOBaOwr
ポーパス男性陣は装備が似たり寄ったりで個性がイマイチ
ノムノがメイスも装備できるんだから、
他の3人もそれぞれ独自の装備があってもよかった
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 10:34:15 ID:PV2kLpzb
これ買おうと思ったんだけどwifiでキャラ派遣、ってのに引っかかった…
やっぱりこれやんないと入手不可なアイテムってのもあるのかな?
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 10:45:55 ID:g8Mfvq+J
あるよ、アイテム交易品が数点
自分はwifi派遣はやらなかったけどそんなに気にならなかった
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 16:42:12 ID:xBB15XWa
ナムナが杖装備可、ニムニが二刀流可…という妄想はしたことある
ヌムヌは…何だろうな
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/26(金) 19:25:12 ID:7rdnn70+
ブログ更新されてる。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 12:11:14 ID:PnBf+2hC
>>534
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 13:47:21 ID:yAIfqPoM
美少年攻撃はシャバック、ロベルト、ヨベルでしょ。そう思わない?
美青年攻撃のメンツなんて…
皆はどう思う?
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 13:49:53 ID:EWJhxgNV
なんでアスアド&メルヴィス&ルオ・タウじゃないんだ。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 18:22:42 ID:JQ6l5xP3
美少年攻撃はジェイル、ロベルト、ヨベルでしょ。
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 21:41:17 ID:19Eu/ps9
個人的に、
美少女攻撃は
ヒナ、ユラ、レン・リイン
美女攻撃は
チハヤ、フェレッカ、ラティルダ
美少年攻撃は
タージ、ヨベル、ロベルト
美青年攻撃は
ツァウベルン、ヨミ、ルオ・タウ
裏美青年攻撃は
ダイアルフ、ヌムヌ、ムーロ

なんつか、公式のは年齢区分がおかしい。
ミーネはソフィアと同い年で少女じゃないだろうよ。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 22:53:03 ID:PnNGwXtB
>>540
北辰ひいきにしすぎだろwww

美青年>>539に同意
美少年はシャムス、ヨベル、ロベルト
美少女はヒナ、ミーネ、ユラ
美女はディアドラ、ラティルダ、シスカ

地域固まらないように選んだけどどうだろ
裏〜はそのままでいいと思う
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 01:31:58 ID:/0AOKlod
>>539
ジェイルはかっこいいが「美」じゃない

ロベルトヨベル+タージだろjk
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 03:22:05 ID:0FuozyPl
シャムスかわいそうにwwww
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 14:43:55 ID:tseETn52
シャムスはかっこいいけど「美」じゃないね。>>542のジェイルと同じ感じ
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 18:12:35 ID:SIE5AAGC
シャムスは将来ムキムキになりそうだしな
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 19:03:40 ID:IVq8Ryhh
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 19:15:10 ID:lt1Obvru
>>546
納得いかねー
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/01(月) 01:02:45 ID:m340orT4
ムーロとニクティスが美青年という方が納得いかん
ナムナはわかるけど、こいつらは美青年というか種族の中でも色物だろう
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/01(月) 01:09:00 ID:AbJdKS0z
>>546
いろいろ思うことはあるが美女攻撃以外は
まぁ納得の範疇だと思う
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/01(月) 04:34:01 ID:mowKo/iO
美中年攻撃が欲しい
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/01(月) 09:18:00 ID:kjUoR+ZH
裏美形攻撃は人間と亜人の
美的基準や価値観の違いを楽しむところなんだろうから
謎人選が混じってても別にいいんじゃね

ニクティスは一人だけ熊すぎて他の奴らと同じ種族に見えないとか
ヌムヌやオータは人間目線では可愛いけど
種族内ではどんな風に見られてるのだろうかとか色々気にはなるが
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/01(月) 11:34:07 ID:bFoEfR7I
ムーロはまぁ美青年と言われてもわからなくもない顔してると思うよ
ただニクティスは・・・普通にダイアルフあたりでよかったのではなかろうか
そしてキャラガイドでもフューリーロアなら誰もが美人と認めると言われてるサーヴィラが裏美女に
入ってなくて、エウスミールが入ってるのはなぜだw
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/02(火) 20:51:23 ID:W4rMPocC
エウスミール姐さんはむしろ納得だろjk

ケモ興味ねーのに美しいと思ったもん
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/02(火) 22:52:33 ID:ZL3OUrQz
ベストでたんで買ったんだけど公式HPのキャラ紹介にでてる人全部味方になるわけじゃないのな。
シャイラが仲間になると信じてたのに。
主流じゃないけどこういうキャラ使ってるっていうのない?
俺はいまなんかジーヴィッカが気に入って重用してる。
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/02(火) 23:35:13 ID:JjhPqwqv
グントラムとラティルダかな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 03:17:56 ID:2gzgw3NB
グントラム使い勝手いいよね。メルヴィスよりよっぽど使える文官だよ。
他はビュクセ・ミーネかな……
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 03:53:24 ID:RxsZG+yz
とりあえずウラガンは外せない
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 09:49:35 ID:AEVL4WBM
最近クリアしたけど面白いなこれ。

ストーリーありきだから
主人公の性格がダメかそうでないかで評価別れるだろうなーと思ったけど
主人公に個性あるRPGって大体そんなもんか。


とりあえずディアドラ姐さんは依存症を直すべきだと思います。
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 17:30:45 ID:Idx0ss4r
依存症と言えばフレデグンドって危ないタイプだよな
瞬時に依存対象を補足して徹底的に依存して相手色に染まる
前の依存元は徹底的に憎悪というね

フレデグンド依存の軌跡
1.両親と姉 3人に弱い依存
2.協会に強い依存 1の生き残りの姉を憎悪
3.姉に猛烈な依存 教会を憎悪
 お姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さま
 お姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さまお姉さま
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 17:40:45 ID:2EiZVvQr
ヤンデレだからしょうがない。

中には誰もいませんがね
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 21:42:17 ID:AEVL4WBM
>>560
あーそれ思った。
今後、姫姉様がなんかの事故とかで負傷もしくは死亡したら原因になったものを徹底的に根絶やしにしそう。


よく繰り返しの1日から戻って来れたなフレデ。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 15:25:09 ID:SLX/ETC6
中に誰もいませんよの人は別格過ぎるだろw
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 20:32:02 ID:H2Brpsia
いや〜いい勝負だと思いますよフレデさん
どっちも刃物の扱いに長けてるし
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 22:34:48 ID:6EVjgaWu
このスレ最近きたばっかで申し訳ないのですが
中に誰もいませんよってどのキャラですか?
ガチャピン?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 22:59:56 ID:A6DW8+Sy
いいえ、ムックです
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 23:27:19 ID:Os+N+Uka
いいえ、ムーロです
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/05(金) 01:12:11 ID:jRRa+E6Y
>>564
鬱にならない自信があるなら桂言葉でググれ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/05(金) 09:48:53 ID:TDOWKknI
>>567
ありがとうございます!早速ググってみました


スレチだけど2ヶ月位だと視認出来ないんじゃないですかね

あれ?こんな昼間から誰d
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/05(金) 19:32:36 ID:cAw7SPA6
やっとクリアした。最終メンバーにジーヴィッカ入れてたんでバランス悪くて苦労した。
エンカウントと移動速度以外は名作だな。おもしろかった。
いろんな人の後日談の伏線のはり方からいって次回作は北だよね。
はやくでないかな。ベストと同時に発表とかしてくれればいいのに。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/05(金) 22:14:50 ID:UI1kkHNM
2マダー
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 01:31:34 ID:GMXMuNSW
>>566wwwww

続編は、敢えての南に行って欲しいと思ったりしないでもない。
もしくは東とか。
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 04:07:08 ID:CypqXnf/
同じ世界で続編やったらスケールダウンは否めない
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 12:20:33 ID:ZbzsPB22
同じキャラだけど性格がまるで違う108星が登場する別世界の話とかやってみたい
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 12:26:02 ID:PpifDsuD
よく言われるけど、初っ端で百万世界存亡の危機とかやったから、
どう頑張ってもスケールダウンはいなめないんじゃなかろうか
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 13:04:40 ID:6LCjrHjx
別世界舞台の話がやってみたいな
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 22:43:47 ID:CvLlCWou
DSでシリーズ化してほしいよな
PSPは移植専門にして
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 23:29:16 ID:3Gy/6gEj
剣士団やディアドラさんみたいに団長に熱く説教されたい
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/07(日) 04:39:46 ID:NNh0Aq0M
ディアドラさんはあれで団長に堕ちたね
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/07(日) 18:46:31 ID:TwPuDx0c
果てなき童貞の書か…
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/07(日) 19:08:30 ID:Fn2SkOr1
名前がヒットだったな
発売後、早い人がその辺りまで行ったころにネタになってたっけw
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/07(日) 22:19:45 ID:npyhZq+Q
ディアドラさんの声のエロさは異常。
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 00:50:29 ID:t078O92s
マリカ、ギリアム、ディアドラさんでパーティ組むとファイアーエムブレムっぽい気分を味わえる
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 14:22:26 ID:jSwF3O86
2まだーなんなら俺がシナリオ考えてやるぞ
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 15:10:46 ID:oIDdI/Kb
No thank you
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 18:13:50 ID:2iMJZ0w+
聞くだけ聞いてみようじゃないか
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 20:41:41 ID:IvS0jqgm
いいよどうせつまんなそーだし
587仏パン:2010/03/11(木) 18:57:17 ID:T+hLh70r
【本気の対決】サノスVS一なる王【最初の戦闘】。
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 20:22:02 ID:1rk5szJH
評判良い見たいだから2以来久しぶりに幻想買ってみたんだけど
主人公喋るし俺様だしなんかきっついなぁ
なんか角川系のキャッキャしたファンタジー小説のノリというか。
なんか本当に普通のオタ向けJRPGになったなぁ
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 20:36:37 ID:ehoGtx03
クリアしてその感想なら特に言うこともないが
クリアしてないならまずはクリアしてくれ
主人公はゲームクリアまで付き合ったかどうかで評価がガラリと変わるキャラなんでな
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 20:42:41 ID:S4naaJAv
お金無駄にしたね。
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 21:48:53 ID:BGldlerq
「普通」ならいいじゃない
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 23:11:00 ID:h25d560E
賊を捕まえろとか言うミッションが何度やってもクリアできないんだが…どうすりゃいいんだこれ
黒デギルドは後列に入るし、回復は主人公しか無いし、これまでのシリーズみたいにあきらめる、あきらめないとかじゃなく即ゲームオーバーだし
無理ゲー?
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 00:06:13 ID:im0jYbxu
クロデキルドの加入する位置に予めリウをセットしとけ
594仏パン:2010/03/13(土) 03:46:27 ID:Qf4m6by6
減挿衰涸淀。
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 09:42:00 ID:xNf6Mcrx
ようやく1周目クリアして2週目で低レベル攻略に挑戦しようと思うんだが
低レベルやったことある人いる?
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 11:31:04 ID:pqV2dLPY
>>593
あそこはどうやっても後列に入るんじゃなかったっけ
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 15:26:22 ID:gbq8IPI/
どうやっても結局後列に入ってしまうよな
後列が3枠あるからリウの配置を変えてもまだ余裕があるからな
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 18:09:30 ID:im0jYbxu
いや、ちゃんとやれば前列に行くから
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 23:21:40 ID:8OoNEA3q
新作マダー
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 02:51:49 ID:q5wG+e9L
新作は数年後の話で主人公は交代だとしても
かっこいい青年に成長した団長が登場してくれたら嬉しい
名前は名乗らずにみんなからは「団長」とだけ呼ばれてるみたいな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 01:14:49 ID:xPcQX1vn
団長そっくりの息子が主人公で
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:12:48 ID:HRCjfm8P
母親が誰だという話題で一騒動起きるわけですね
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:34:47 ID:IF+Cq13G
団長そっくりの主人公は、各地に腹違いの兄弟がたくさんいるに決まってる
それで108人
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:45:39 ID:HRCjfm8P
なんという聖闘士星矢w
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 23:05:11 ID:opmreD12
クリアした
エウスミールとサーヴィラの後日談なんかエロw
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 11:10:03 ID:H06Eyfl4
生々しいよな
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 05:46:31 ID:WdN4KygU
他に子作りしてそうなキャラといえば・・・
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 16:59:15 ID:j/nSyKWK
ラちルダさんディスってんのか?
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 22:28:45 ID:tpbn+CZ/
その子供達が活躍する続編まだあー?
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/29(月) 02:16:33 ID:ewHgnxSv
ええい、ポーパスは子作りしていないのか!!
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/02(金) 14:37:14 ID:BEsy9dzV
>>603
団長絶倫すぎだろw
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/03(土) 07:19:50 ID:JiEnpwOj
クリアした。面白かったなあ
ほとんどのイベントで「帰りは歩いて帰れ」なのが辛かったけど
何故行きのようにパッと飛ばしてくれないのか。それかすりぬけの札売って
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/06(火) 23:26:38 ID:VNFgihDE
ポーパスってひょっとして卵生?
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/06(火) 23:37:55 ID:Eltz1tic
ポーパスはイルカのこと

…って書くの何度目だろうw
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 16:12:35 ID:UAdC74Px
ポーパスは子作りしてそうなキャラがいないな
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 17:05:14 ID:Kh+XYbyW
ネムネはいつのまにか肝っ玉カーチャンになってそうなイメージ
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 18:36:34 ID:KxuwJDXm
これ買おうと思ってた矢先に左手怪我しちまった…

もしタッチペンオンリーでプレイ可能なら、
右手だけでもできるし買おうと思うんだけど、
ペンだけでプレイってできますか?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 18:56:34 ID:8j5vVqR/
>>617
出来なくもない。
が、タッチペンだけでやると相当ストレス溜まりそう。
ケガが治ってからプレイするのを勧める。
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 19:22:39 ID:KxuwJDXm
>>618
ありがとう。
できなくもないってことは、仕様としてペンオンリーでの操作も可能ってことでおkかな?

その場合はずいぶんやりづらい部分もあるのかなやっぱ。
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 19:40:11 ID:Y1fhpy6m
アクティブタイムバトルでもないんだし
ゆっくりやればいいよ
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 21:20:54 ID:L5g6iux9
特に不便はないな
ダンジョン移動とかむしろペンの方がストレス少ないんじゃまいか
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 15:32:21 ID:IY4KJ9mM
幻水の続編てだいたい2、3年のペースで出てるから、ティアクラ続編あるとしたら来年の初めとかかなぁ
あるのならの話だが
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 17:11:15 ID:1z29WnYg
今日買った。移動メンドイな。ボス倒して自力で帰還するのが辛い
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 09:31:49 ID:Dq69wV0h
家に帰るまでが遠足です
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 11:15:48 ID:Jw5STKtq
よくいわれるけど、すりぬけの札てきなもんはやっぱ必要だよなw
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 23:14:10 ID:PCxO/eNP
移動さえ改善すればほとんどの人の不満はなくなりそうだな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 09:50:22 ID:SUcLrzhl
発売当初からずっと迷ってたんだけど
これ買ったほうがいいかな?
森とか水とかそういう自然的な世界観が好きなんだけど
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 14:37:13 ID:QAgj7jFg
ならドストライクなんじゃないか
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 15:46:05 ID:eO5DLlFb
サイナス攻略戦(御使い様戦)にディアドラさん同行でセリフ追加
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 16:17:21 ID:HyYqSxxu
>>627
そういうのが好きなら買ってもいいかも
本拠地とかは自然にあふれてるぞw
まぁ過去の幻水に思い入れが強くて、幻水かくあるべし!みたいなのがないなら、雰囲気の違いも気にならないだろうし

ただ、移動速度が遅い(これは中盤で解決できるアイテムはある)、ドラクエでいうとこのリレミト的なものがないって
てとこが不便ではある
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 17:52:27 ID:l1qM1Dtg
>>629
魔道院跡のディアドラ戦にアスアド・マナリル・シャムスの内誰かを連れて行くと台詞追加
ラロヘンガの書探しにホツバを連れて行くと台詞追加
しるべの塔で団長チームにフレデグンドを加えているとピアズレイ戦で台詞追加
探すの結構楽しいな
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:55:28 ID:aN/Yykbh
ディルクってこの人がいなくならないと主人公がリーダーになれないという意味で
TのオデッサやUのアナベルと同じような存在と考えていいのかい?
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 00:13:55 ID:7I1niZ0b
ディルクはジョウイとかサイアおばさんポジ
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 14:31:38 ID:0leTLTX1
ジョウイとかディルクは人によって好き嫌い分かれるよな
主人公との対比が面白くて自分は好きだけど
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 17:03:51 ID:ckH8zCuQ
ああいう裏切り系キャラはどうしても好き嫌い分かれるからね
スノウとかもそうだし
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 20:51:21 ID:nmpAaCc9
昨日2周目でちょうど11の世界が来るところをやってたんだけど
確かに>>632の書いてるような意味合いが感じ取れるシーンかも知れない
その前のディルクとの一騎打ちで、主人公は自分自身の力を得てディルクに
勝つわけだし
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 21:45:18 ID:QbNtwISk
wifi(迎え入れ)クエスト フレデグンド様と勝負!
ってフレデグンドがダメージ受けたままこのクエを受けるとそこからスタートするんだね。
おかげで?レベル40のフレデグンドが2プチでやられた。
もっと削っておけば1ターンエンドもあるね。

あっ、相手のレベルチェックするの忘れていた。

もちろん怒気しか使ってないよ。
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 23:28:41 ID:JDYQAKxx
>>637
それは負けてあげるのが正解だからそれでいいんだよ
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 13:35:17 ID:k/Iw7Gib
キラルドはそこまでお膳立てしてもらって勝ったところで何の意味があるというのか
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 20:00:32 ID:76Esd929
>>633
ディルクはどっちかと言うとラウド隊長じゃね?
仲間として機能しなかったし負の感情に支配されての裏切りだったし
裏切った結果、能力不相応の出世もしたしねえ
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 08:02:28 ID:HBdMwTzE
言われてみればそうだが、
ラウドのように、しょっぱなから主人公らを捨てたりはしてなかったしな…
プレイヤーにはあんまり関係ないが、
OP以前では立派な仲間だったんだろうし

ジョウイとラウドのあいのこくらい
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 01:17:04 ID:+cpOF50S
ディルクは色んな視点からフォローが入ってうれしかったな
108星全員が最後にいいことしたから許すよ!って流れになってないのが面白い
個人的にディアドラ、バルザム、ロベルト辺りの台詞が好き
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 06:52:24 ID:0mUQKnBG
帝国で「旦那がいるので他の男と話すわけには行かない」みたいなことを言っていた人がいると思うのです。
最初の頃は旦那の名前も言っていたのですが今は言わなくなったので分かりません。
覚えている人いますか?
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 09:43:47 ID:wNw+5Ocn
言わなくなったもなにも
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/30(金) 12:52:20 ID:+zKbkNC+
黒企画
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 20:39:36 ID:8eErV11h
「○○から仕入れ」って運が高い人を選んだ方が良かったのか。

「もっさもさの毛皮求む」の時はツフルルが取引をして周りはボディーガードって言っていたよね。
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 01:22:11 ID:hrwL34f0
人も少なくなったなぁ
もう発売から1年半くらいたったからしゃあないけど
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 02:06:59 ID:8TdXX5G1
17万 ティアクライス
19万 すばらしきこのせかい
20万ぐらいだっけか? テイルズ

幻想水滸伝とついてるが、新規RPGタイトルじゃかなり売れたほうだな
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 02:10:20 ID:HjzVhraM
ティアクライス2本気で発売してほしいな
始めたのが発売一年後だったから過去ログ見ると楽しそうで
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 01:50:36 ID:aUkdBF2L
まさかこれで終わりとかないだろ^^;
ねぇ^^;嘘だと言ってよ^;
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 01:51:18 ID:aUkdBF2L
誤爆
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 06:42:41 ID:l3DpvP/G
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『シリーズの続編を待っていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにかパチスロ化していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何をされたのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   ボロ雑巾だとか終了のお知らせだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 08:28:43 ID:aFHhPWGB

幻水がパチスロになるの?
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 09:11:55 ID:gvT1B7Nq
>>652
まだ決定ではないだろ
あとポルナレフ貼りすぎ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 12:18:23 ID:vPQya91l
コナミでパチスロ化したゲームなんてあったっけ
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 15:38:16 ID:FDKKWzjF
ゴエモンとドラキュラ?
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 01:34:11 ID:XofNev0g
ツインビーとビートマニアもそう
ドラキュラはプチヒット飛ばしてるんで、後継機が近々でるみたいだ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 09:19:38 ID:F0HcHzu8
狭間で見た世界(パーティークエスト )って必ず失敗するの?
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 09:50:10 ID:9pOUq5vm
パチ化がまさかのティアクラだったら・・・ねーか
まぁ本編でもティアクラでも嫌だけど
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 02:27:31 ID:UYNMPCRN
>>648
DSはマジコン天下だからプレイ人数は数万単位で多いんじゃない?
17万本ならとりあえず黒字で続編が出そうな売上げかな。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 21:48:51 ID:0wCS6QLb
悪い意味じゃなくて良い意味で幻水の看板は付けなかったほうがいいと思うんだがなぁ
付けると縛りが色々出来て作りにくいだろ
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/18(火) 21:54:51 ID:ZWBIereA
付けなきゃ新作RPGは見向きもされない世の中になっちゃったんだもの
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 01:17:19 ID:CtmRsR/6
つけても外伝だから設定上の縛りはほとんど無視できるだろ

つうか本編ってもう動きようがないよな
設定ガッチガチにしすぎたみたいな
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 01:59:12 ID:Eg2k+oNk
幻想水滸伝とつけるならキャラ固有武器で鍛冶屋で強化とか
紋章とか本拠地システムとかその辺をシリーズの伝統として継承してくれれば
ストーリーとか世界観ではそれほど文句は言われなかったと思うんだけどな。

移動の遅さとかエンカウント率の高さとかシステム面での不満をのぞけば
DSのRPGとしては普通に良作なんだけどね。


1、2、3、外伝からの話はもう期待できんのかね・・。
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 03:14:08 ID:ftyallhG
よく言われるけど、外伝ではなくて新章だからなぁ
百万世界って設定も、もともと裏設定として存在してたし
武器やら紋章やらをなくしたのも、百万世界の一つだけどこれまでの世界とは違うよってのを印象付けるためだろう

てか、本拠地システムは普通に残ってたじゃん
ストーリーに関しては、世界観変わった時点で文句言う人いるし、幻水とは国家同士の泥臭い戦争でなくてはならない!
とかって考えてる人もいるから、どの道文句言われたんじゃね
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 14:44:55 ID:qcZDqXb6
本拠地システムって目安箱とか風呂のことじゃないの?
それなら自分も欲しかった
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 17:47:55 ID:zSsg6RbJ
やっぱりクエストだけじゃキャラの掘り下げ物足りないよな
全く触れられないキャラも多いし
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 17:59:30 ID:qEHL+RmT
ティアクライスやった後に3をプレイしたら
3ラスボス戦直前のイベント会話でうおおおおってなった
どこからどこまでが後付け設定かはわからないけど、こういうのは燃えるな
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/19(水) 18:06:32 ID:b/Ud8aqE
目安箱はさておき風呂はいらん
組み合わせ探しが面倒で結局攻略情報待ち
あるいはスルーされるだけ
だったらそのテキスト分の労力を他にまわしてもらった方がいい
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 02:21:37 ID:VdzKkShJ
シナリオの雰囲気が本編と違うのは確かだけど、
それにやたら文句垂れる人ってそんなに見かけない気がするんだが
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 02:34:48 ID:IrDSDLG3
このスレでは見かけないけど、感想とかを検索してみると見かけないわけではないかな
ゲームの出来自体は誉めてても、幻水にした必然性がわからない、幻水じゃない、とか言ってるのは見た事ある
もっと口汚く、あんな「やってみなけりゃわからない」とかぬかす無責任糞ガキが軍主なんてありえん!
人間を描くのが幻水なのにシナリオ幼稚!とか言ってるのもいたが

そのあたりはそもそもはなから好意的に見る気なんてなさそうだけど
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 02:54:52 ID:j65Y+Eru
本スレだとティアクラの扱いはひどくて泣けてくる
まあしょうがないのかもしれないけどさ…
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 07:23:23 ID:i+SsqEfv
本スレ住人はもはや自分の中で理想の幻水像があって、
それから外れたものは例え正当な続編でも許容出来ない人が多数を占めてしまってるんで、
新章として提示されたティアクラは当然眼中に無いか、
幻水という名を冠した別物として嫌悪の対象にすらなってるのかもしれないね。

そういう風に考えるとここと本スレとは相互不可侵が現状ベストなんだろう。
そのうち歩み寄れるチャンスが来ればいいなとは思う。
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 09:30:58 ID:vRMoaCs5
そこまですごい人っているんだ。本スレほとんど見てないけど
ナンバリングが出せない理由って
設定縛り以外に、熱狂的なファンのそんな動きもあるのかしら
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 09:40:26 ID:DxFmVwGw
何を作っても文句が言われるのが火を見るよりも明らかな現状は
マーケティングの観点から言っても望ましくはないだろうな
制作側にしてもこう出す作品が出かい声の連中に
ことごとくネガキャンされてるようじゃモチベが上がらんだろうし
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 10:18:13 ID:Gi81CGWW
作品ごとに不満な部分があるというのは否定しないけど
それだけで他作品を戦犯のようにこき下ろすのはね・・・。
1からTまで全部好きな自分としては本スレの状態は
悲しいものだよ。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 11:54:30 ID:Ze6G3cqv
自分も全部好きだから本スレはもう見てないや
アンサイクロペディアの新しく始めたい方へが的を射ていて吹く
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 12:08:41 ID:5bTa1MQ5
>>677
そうなんだよ。
この前アンサイクロペディアを見てたまげた。
ウイキペディアよりマトモだったからw
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 16:00:01 ID:46JLboHj
最近の本スレはだいぶおさまってきてたんだが、パチ化でまた荒れそう
ようやくキチガイ5叩きがおさまってきたところなのに…
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/20(木) 16:50:01 ID:mP5ArblH
1、2スレではTは概ね好評なんだけどなぁ
1から5まで幻水にはりついてる人にはTは受け付けられないのかね
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 01:33:28 ID:amSJ70Ir
システムとかどうでもいいから3以降の時代を舞台にしてくれ。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 01:38:01 ID:GzYi6Rvl
ここでそれを言われましても・・・
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 19:30:53 ID:PIkf/ial
これまたスレ違いかもしれないけど、
特にティアクライスとも関係ない完全新作でも良いから、
またDSでなんか出して欲しいな
携帯機で気軽にプレイしたい
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 22:58:16 ID:GzYi6Rvl
戦国アンジェリークがまかり通るご時世なんだから
戦国幻想水滸伝とか超未来幻想水滸伝とか出ても良いよな
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/21(金) 23:36:39 ID:rNJYRrCk
幻水らしくないとか言われる事が多いティアクライスだが、俺は結構幻水らしかったと思うな
ティアクライスのストーリーは1のOPにあった

教えてください…運命とはさだめられたものなのでは?
どんなに無力を感じても、人は意味なき存在ではありません

て会話を思い出した
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 09:56:31 ID:QN0fq+YU
>>684
個人的には信長の野望や三国志みたいなのがやりたいな。

ときめき幻想水滸伝なんてのもありw
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 09:58:16 ID:fcfTru31
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 12:55:39 ID:h1fBoPsK
アイレムはさっさとバンピートロット2つくれよ
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 20:35:38 ID:RQP0IEJf
学校でTKやってたら何のゲームしてんのって聞かれた。108人仲間を集めないとバッドエンドになるRPGゲームだよって言ったらなにそれクソゲーじゃんって言われたから思わずマジギレしたらクラスから浮いてしまった。後悔はしていない。でも学校行きたくない。
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 20:43:47 ID:LkCD91i7
108人集めなくてもバッドエンドにはならないけどね。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 20:48:24 ID:9wj8gt3D
人によってはえええぇ〜〜〜〜アトリかよ〜〜〜〜〜!?!?!?!って
ノーマルエンドより数倍ガッカリするから集めない方がいいって場合も
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 20:59:38 ID:4zJt9a+6
中古買ったら多分ラスト前のデータがあるんだけど
すぐ消すともったいない気がするから、
このデータで何か確認しておいたらいいってのある?
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:04:05 ID:9wj8gt3D
パーティメンバーを確認してその人の性癖を想像する
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:05:26 ID:fcfTru31
>>692
いや何も見ず消したほうがいい
仲間キャラのネタバレを見たらシナリオがつまらなくなる
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:08:10 ID:4zJt9a+6
>>693-694
うーん、誰をラストの主力にしてるかってのに興味あるから
メンバーだけ見て消すことにするw
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:11:34 ID:fcfTru31
いやそれもやめとけ
主力クラスパーティに
サプライズポジションの人が入ってる可能性がかなり高い
特に前のユーザーが好みよりも戦力を重視するタイプだと
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:18:10 ID:4zJt9a+6
>>696
みちゃったwちょっと戦闘もした
でも名前とか覚えてないし
顔をざっと見て、このグラで女?とか思ったりしただけ
多分やりはじめたら忘れてると思う
で、説明書読み込んだけど、ソフトリセットないの?
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 21:22:16 ID:9wj8gt3D
「姉さまに対してなんという侮辱!!」
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 23:00:08 ID:66mDb2O4
ソフトリセットないと思うよ
つかDS-iって本体にソフトリセット機能ついてんのね
今知った
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 23:12:21 ID:CdnJWxdy
>>698
クロデキルドとは限らんだろw
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 23:18:49 ID:dkmQFNEJ
名前を覚えられない女に見えない顔グラといえばやはりお姉様が思い浮かぶ
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/22(土) 23:35:02 ID:FjX+Egnk
ノフレトさん
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 00:28:10 ID:vkF7enJw
ぼくはジーヴィッカちゃん!
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 02:38:45 ID:OKJbGzG+
>>699
ないんだ、不便だぬ

>>700
今画像検索してみたら、まさにその人だったw
かっくいい兄ちゃんだと思ってプロフみたら女でびっくら
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 07:51:00 ID:rBHEwXri
俺も姉さま初登場時は男だと思ってたw
中の人的な意味でも
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 08:56:38 ID:NhOUA0/d
・ムバルは敵だと思ってた
・クロデキルドは男だと思ってた
・ジェイルが15歳とは思わなかった
・グントラムは裏切ると確信していた
・真のエンディングでは「おお!」よりも「・・・え?」だった
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 09:01:08 ID:O0RTRsDt
クロデさんは、発売前に雑誌で姫とか書いてあったから女だと思ったけど、
見てなかったら男だと思ってたかもw
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 12:10:46 ID:rcFgZrXr
あんなでっかい乳がついとるというのにまったく
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 13:39:42 ID:G2PiC/26
俺の性癖だと・・・
主人公 ヌムヌ ナムナ
     ネイラ様

近未来型幻水とかちょっと楽しそう
ポーパスが銃火器構えてたらシュール過ぎて萌えそう
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 18:37:25 ID:Mpcktd+x
ミニキャラと顔グラだけだったらそう思わなくも無い。
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 22:29:28 ID:44bSRZ11
第11の世界があんなことにならなければ近未来要素も楽しめたんじゃないかと思う
百万世界という設定は実に面白いな
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/23(日) 22:34:59 ID:ZNXWyw1W
機械なのに魔法系キャラというのはありそうでなかった
結構好きだ
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 00:09:41 ID:N2yIW0if
魔法使いなのにホウキで打撃がメインの童貞も斬新だった
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 00:23:37 ID:H2gJO2zl
宿星のくせに観光に来ただけという暗殺者も斬新だった
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 09:19:21 ID:fQCNGI2C
>>714
自分もこれは斬新というか衝撃的だった。この手があったのかと。
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 10:40:59 ID:iVROpajv
ラロヘンガのあれって、やっぱ核なんだろうな
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 17:17:07 ID:gCAxJQ5W
世紀末救世主伝説的な世界なんじゃね
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 18:55:47 ID:rJXDNkcM
分厚い攻略本入手できそう
しかしこれ、いきなりメンバーから外れる奴多いから
装備持ってかれて困るな
でもラプソディアと平行してやってるけど、こっちのがおもしろい
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 20:08:25 ID:8x1nMJgP
杖装備で通常攻撃した場合のダメージって魔力で決まるの?
アスアドがリウに比べてやたら強いんだが。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 20:42:34 ID:DIZeoTC7
ホウキが物理80/魔力50だし
杖アタックは物理依存じゃね?
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 21:27:31 ID:NSwoITc7
杖殴りは魔法で作った衝撃波を腕力で投げるので、
物理攻撃力が影響します。
そのため、杖殴りに関しては団長とかアスアドの方が向いています
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/24(月) 21:51:58 ID:8x1nMJgP
見た目から魔力と思ってたが、普通に力なのね
ありがとう。。
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/25(火) 01:12:38 ID:M5npO4Sg
魔道兵団の合体攻撃も物理攻撃扱いだから、
見た目の割にダメージがかわいそうなことになる
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 18:01:14 ID:qrQTQ8GR
協力攻撃の種類が豊富なのはいいけど
4人までしかパーティに入れられないから試してないのがいっぱいある
DSじゃ6人パーティは難しいんだろうか
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 18:13:13 ID:XRW5qCTm
3Dを止めれば余裕そうだけど、3Dだからこそできた「ほとんどのキャラが戦闘メンバー」が出来なくなるだろうな
ドット絵はコストが掛かるし。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/26(水) 18:16:00 ID:udw5fND2
ポリゴンはモーション作って各自の絵を貼り付けるだけだもんねぇ

武器がフリーダムだから、
連携にあんまり派手なものがないな。
武器フリーダム組(主人公達など)は基本タコ殴り
武器ほぼ固定組(ロア・騎士団)はそれらしい動きをするけど
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 01:00:38 ID:UHmbFWSE
ドット絵のティアクライスも見てみたいな
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 15:25:48 ID:cl2Rz/ey
変に顔をリアルにしなきゃポリゴンでもいいんだがなあ…
団長の顔があまりにも別人すぎる
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/27(木) 18:00:25 ID:XyCf7E8T
団長の顔はほんとになあ・・・
せっかくの一なる王との対決でもニヤニヤしながら書をぶつけるから全然しまらない
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/28(金) 18:15:21 ID:EmDr8xiF
顔さえ改善すればだいぶマシに見える気がするなあ
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 19:57:57 ID:lIZsLTtb
このゲーム武器ごとの固有グラフィックありますか?
アイテム収集が好きなので固有グラフィックがあればいいのだが
あと通信使わないと全アイテムとれないらしいのだけどアイテムコンプ派はあきらめてたりするんでしょうか
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 20:04:02 ID:O7kXr6Qu
武器はたしか全部固有
通信を使わないと取れない武器は1種類だけ
ただし通信取得武器は最強品ではない
それ以外のアイテムだと4種類
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/29(土) 22:22:04 ID:lIZsLTtb
なるほどありがとう
悩ましいな
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/31(月) 19:11:02 ID:Fzsp6b7h
久しぶりにここ来たらまたやりたくなってきた
過疎ってるけどw
よし、俺のグントラムと旅に出るか
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/31(月) 19:18:08 ID:mOyr97k0
フリーキャラ縛り(序盤除く)が適度な難易度で楽しいぞ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/31(月) 23:44:22 ID:88wp+vZY
チェインって俺とか言うけどグラ見る限り女だよね?
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 00:58:02 ID:nExw2n0N
>>728-729
団長の顔といえば、以前このスレで人生ゲームに出てきそうとか言われてたなw
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/01(火) 03:28:58 ID:dN2bCgQD
>>736
どう考えても女だろ
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 19:24:15 ID:/X03Q7s2
チェインは108星を集めさせまいとするアトリアンチの一員です
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 22:43:32 ID:q8U/BXGU
Wikiまとめに「姫姉妹の印性能が、異常なまでに強力」とかあるけど
カリスマ+反撃のこと?
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/03(木) 23:56:45 ID:xBLN93am
いや、真隼だと思う
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 07:32:10 ID:GiC7BmTZ
真・隼も強力だけど、崩霊弾+均衡も大概だよな
出来るのはヴァズロフのおっさんとヌムヌだけだけど
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/04(金) 23:32:24 ID:kdgwCmQ8
ヴァズロフは燃費悪すぎ。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 16:05:24 ID:WTefOIhe
真・隼  デメリットなしの3倍ダメージ 消費MP100
      かなり早期から使用可能なのも最強な理由 6番目の書の時点で使える

崩震弾+均衡 崩震弾のデメリットのアンバランスを無効にして
          常にデメリットなしの3倍ダメージ 消費MP80

諸刃の尖角 3倍ダメージ+自分に最大HPの10%の反動ダメージ 消費MP90
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 16:06:39 ID:plyFOJGy
ユラはどれか1つでも覚えておいてもよかった
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/05(土) 16:07:21 ID:ZKuHqCzU
ヴァズロフはメイス二刀流ってのも大きいな。
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 01:38:47 ID:uNcO07kX
戦士系は何でもいいから3倍撃が使えれば十分強い
ただしムールゲント、てめえは駄目だ
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 12:53:49 ID:LDMDCby9
なんでグントラムさんは文官なのにロベルトより早く隼改を覚えるんでしょう
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 13:22:35 ID:jTTv8Pfk
才能の違いだよ
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 13:28:40 ID:TThJCGj6
なんでグントラムさんは「グントラム」と呼ばれるのに
わ ムバルさんは「学者のオッサン」呼ばわりなんでしょう
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 13:40:34 ID:0a/SSCf0
才能の違いだよ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 14:57:10 ID:ATS89vsl
ムバルはムバルとしてのオーラ以前に
おっさん臭さとインテリ臭さが滲み出てたから優先順位の関係でそうなったんだよ
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 17:03:40 ID:bNdbhxGj
ローガンも40才以上だろうに声は若いよな。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 17:49:38 ID:dhNbI+04
中の人ロベルトと同じだからな
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 18:36:27 ID:TThJCGj6
ローガンさんただの一時加入キャラでエリンが108星だと思ってたら
ふつーに108星の一員でびっくりしたなぁ
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 19:15:56 ID:5Wc90fOO
まだかな、2は
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 21:26:06 ID:sCBwWSfK
新規ミッションで複数パーティー編成だから
気合入れて全員のレベル上げて装備整えても
いざシナリオ進行すると1回戦って終りってパターンばっかりだな。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 21:36:57 ID:ATS89vsl
各地の書で一斉に戦闘
12パーティーの各リーダーはそれぞれの縁のある書で固定

とかあればよかったのになぁ
どこかが全滅したら即ゲームオーバーで

戦闘に関しては基本ヌルゲーだし鬼門1個くらい用意してもいいのに
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 21:43:18 ID:sCBwWSfK
エリアボスの意味もよくわからん。
4みたいに高性能な武具の素材を落とすとかだったら狩る楽しみがあったのに。
在庫無限、値崩れなしな交易品を落としても価値が薄いわ。
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/06(日) 21:56:59 ID:7nhGItlf
二周目は最低人数プレイしてみたよ
本拠地ガラガラでまわりやすいけど味気ないなw
注意するのはシスカとタージに話しかけないくらいか
ミズラックが砂漠出現後サルサビルに移動してるのは面白かった
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 00:08:02 ID:jzKt3mOp
>>758
12書それぞれの縁キャラがシナリオ加入ってワケじゃないしなぁ
最後のあれに至ってはフリーにすら該当者いないし
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 01:30:25 ID:qrhBQDR8
1冒頭アニメの団長(+マリカ、リウ、ジェイル)そっくりさん
2アトリの探していたあの人
3書に触れるたび回想にでてくるリーダー

これって1、2=団長の父親
3は各世界のリーダーのイメージ姿
でいいの?
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 01:38:03 ID:0tHx65Px
いいよー
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 04:18:46 ID:ZPpmdhsH
>>760
楽しめたならいいけど人数縛りにあまりデメリットがないがな(´・ω・`)
仲間を集める意義がもうちょっとあってもよかったかもね
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 11:41:55 ID:QyGK0iBQ
集めたご褒美自体あんまり嬉しくないからなぁ
108星集めたらアトリが来た!!マジ嬉しい!やったー!
って人いたのかしら・・・
俺は え?これで終わり・・・? だったわw
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 12:32:04 ID:WsbREFem
幻想3の続編だよね、ある意味
紋章世界には一書がなくて星だらけなのは
続編とかであかされそう
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 12:39:06 ID:qrhBQDR8
>>763
ありがとう
回想リーダーが毎回同じ人に見えて、連載のように続いて見えたんだよな

最少人数プレイのメリットは、プレイ時間短縮&メインストーリーに支障ないからサクサク進むってくらいかね
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/07(月) 17:07:03 ID:smDUhCpy
>>766
世界観が違いすぎて辻褄あわせは無理だろw
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 21:40:23 ID:DOd0y3NW
やっとラスダンまで来た。
しかし終盤から変なデザインの敵ばっかりだな。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/08(火) 21:42:51 ID:D/92/9Nk
歪んだ世界発祥だから変なデザインで問題ない
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 13:00:34 ID:bn9C/9Gk
今回は生理的に気持ち悪いモンスターが多い
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 16:42:30 ID:yi2c0vBa
エンディングで北辰皇国をやたら臭わせているけど、もしや続編出すつもり?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 17:20:30 ID:tXC2q7ps
EDでやたら伏線を匂わすのは幻水のお約束ですw
まぁ続編に関しちゃまったく視野にいれてないわけじゃないとは思う
実現するかどうか、北辰かどうかは別として
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 19:53:07 ID:v+gW4PWs
北辰関係のキャラいまいち好きになれないんだよなあ…
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 21:01:01 ID:BcwIYwNZ
くまさん
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 23:12:03 ID:dyhNNnxO
俺は好きだけどな、北辰キャラ
和(と言っていいかわからんが)好きだからかもしれんけど
続編やりたいなー
インタビュー見る限り、ネタとかは色々あるんだろうなーとは思うけど
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/09(水) 23:49:53 ID:j0Bv1E2x
北辰系はスパロボでバーチャロンが参戦した時くらいの「いるだけ感」が酷かったなぁ
国が違うとストーリーには絡みづらいか
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 00:14:07 ID:keBpBJ2A
世界の危機だってのにどいつもこいつも自分の身分を偽ることにばっかり一生懸命なのがちょっとな
もうちょっと本気で協力する姿勢を見せて欲しかった
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 00:19:29 ID:vlWZaDc9
そんなこと言ったら暴れたいだけの人や観光したいだけの人とか・・・
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 00:34:58 ID:HyMrd6tB
ユラとかは「本国から応援を呼びたくなってきました…でも今からじゃ間に合いませんね、そもそもそんな権力ないけど」
とかいってたから、真剣に協力してないってのはないんじゃないの?
それに108星じゃない連中は記憶操作されてっから本国の連中は理解しないかもしれないし
ヒナの国の連中もそんなんじゃなかったっけ?
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 08:18:51 ID:MzTbq4gC
むしろそういう発言をするから嫌いって人も出てくるのかな、とか思った
実は国では偉い身分なんだよってのを自らちらつかせといて、
でもどっちみちその権力を使う気はありませんよ、って言ってるみたいにも取れるし
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 10:52:18 ID:2TjjWIzM
真正なる一書の記憶操作ってどれくらい有効なんだろう?
人によっては星を宿す者じゃなくても違和感覚えたりするし
そこからある程度記憶が操作されてることに勘付く人もいるし
あと、記憶だけじゃなくて記録も操作できるのかね
本の記述とかも操作されないと記憶がおかしくなってることにすぐ気付くんじゃ
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 12:22:05 ID:vlWZaDc9
ある程度は操作されてそうだけど
整合性がむちゃくちゃとか?
少なくとも煙な人は記録から世界がおかしくなっているのを突き止めたわけだし
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 12:46:51 ID:HyMrd6tB
108星にめざめそうな人は結構違和感を感じてはいたな
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 15:16:53 ID:zkFlq1WI
ツァウベルンはすごいな
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 15:23:28 ID:qF/5PLtq
まだ4章だけど、これラスト全部みようと思ったら
108人のうち誰を残して、どこでセーブしとけばいいのん?
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 17:15:43 ID:IG1KC5/E
>>786
まとめWikiを見てる前提で書くと
バッドは直前セーブして選択肢選ぶだけ。
あとはフリーキャラ集めのリミット直前でセーブして誰かを仲間にしないですすめて
108星集まらなかったのと集まった2つのバージョンを見ればいい。

正直、手間がかかるわりにはたいしたこと無いよ。
普通に108人集めたほうがいい。
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 17:35:51 ID:/gxweDUh
星にめざめそうな人が違和感を〜じゃなくて、
違和感を覚える奴らの中から星に選ばれるんじゃね?
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 19:24:58 ID:tda/DnFp
違和感覚えるかどうかじゃなくて、世界の行く末に関わる人物が選ばれるんじゃ?
ゼノアがそんなこと言ってなかったっけ
実際書に触るまで何の疑問に思っていない人もいたし
違和感に気づくかどうかはその人の環境やらなんやらによるんじゃないかね
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/10(木) 20:05:15 ID:c4IhVRxv
普通の人は気がつかないからあのままの方が幸せなんじゃ・・。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 22:15:43 ID:Yd1jU+4k
あれだけバトルメンバーがいたなら集団戦闘はSRPGみたいなのでも良いかも
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/11(金) 23:39:05 ID:s/xNRM1e
というか本編ではそうだったのよ
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 00:14:04 ID:wRM06eNJ
ラ、ラプソディア…
794染斗:2010/06/12(土) 00:30:23 ID:RcM9eYJc
ううぇい
はずめまして
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 21:14:39 ID:+mDjSGvl
>>792
いやナンバリングみたいなんじゃなくて、FFTとかみたいなね
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/12(土) 22:07:09 ID:wRM06eNJ
>>795
だからラプソディアがあるじゃん。
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 11:41:12 ID:uSKEILTB
ラプソディア全力でスルーされててワロタ
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 12:47:25 ID:akbbO1dU
ユラって加入時のイベントでえらい強そうで期待したが平凡な性能だね。
せめて3倍打はないと・・。
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 13:08:36 ID:XPmbI1Ql
育ててあげないとムールゲント加入時に恥さらしになるよ
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 13:38:56 ID:JRF9PGNY
あのイベントはワラタ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 21:16:24 ID:OUgWAhby
値段のわりにけっこう面白いと聞いたので買ってきた
幻水は1・2だけやったことあるんだけど、何か気をつけることってある?
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 22:25:46 ID:av13vur5
序盤でエリンって女の子が鉱山地下に連れて行こうとするが罠だから行くな
リウは死ぬ
ムバルってキャラが裏切るから気を付けた方が良い
後半入ったあたりでグントラムって奴が出てくるが、見ればまぁ予想はつくだろうけど敵のスパイだから準備しとけ
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 22:28:36 ID:oy/racUD
>>801
最初のイベントでディルクっていう兄貴が仲間になるから育てておくといい
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 22:31:24 ID:kQwvV5Bv
ヌムヌ共自重しろw
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 22:37:13 ID:JbRtYwW6
>>802も言ってるけどリウって子が死ぬ
さらにジェイルは敵対する。雰囲気は幻水2のリスペクトだね
マリカって子は空気気味ゆえに良妻

最後に12パーティー編成で一斉出撃する熱い展開があるから幅広く育てた方がいいよ
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 22:52:48 ID:nmqXqlPl
ひでぇw
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/13(日) 23:05:52 ID:OUgWAhby
なんだか分からんがお約束っぽい回答ありがとう
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 00:05:29 ID:vpSoH+H2
誰かもうリウエリンムバルグントラムあたりのあるあるをテンプレにしろwww
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 00:21:49 ID:6aPrT7L6
この流れ
まさに「誰と組むか、信じるか。」だな
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 00:43:19 ID:TRRHdtSD
もう誰も信じられない!
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 00:52:56 ID:d3A55kZ6
3人の王妃の依頼、誰のを受けるかでシナリオが分岐する…
そんな風に考えていた時期が(ry
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 01:12:42 ID:8pRVCpHQ
やってみなくちゃ(ry
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 11:43:41 ID:FiYOsvXJ
あれ、マリカ関連だけ本当の事書いてあるんじゃ・・・ハッ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 13:03:11 ID:wb0BNe+q
グントラムなんてそう思うなといわれるほうが難しいわ
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 15:11:52 ID:eB/0yadu
ルオタウってイケメンなのに何か残念だった
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 21:03:44 ID:7ufota2q
>>809
誰と組んで信じても結果が(ry
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/14(月) 22:27:44 ID:Qb98vK0p
もう本編終了でいいからこれで2作ってほしいわ
DSでもPSPでもいいから
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/15(火) 00:37:26 ID:wnekDJdU
シリーズ新作で一番可能性が高いのはティアクライスの続編でしょ。
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/15(火) 18:22:17 ID:bjQ+ixnN
いや、普通に6だろ
ティアは1で完結してるからな
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/15(火) 23:49:28 ID:bjQ+ixnN
家賃高い
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 00:22:54 ID:g+Y9L17a
>>819
完結してるなら、あの思わせぶりなキャラのその後はなんなんだよw
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 00:28:19 ID:zjy9UfWc
真エンドで団長も「先の事はわからねぇ」って言ってたじゃない
「ある程度売れたら続編も考えます」っていう製作者の言葉を代わりに言ってくれたんだよ
そうでなきゃあんなガッカリエンドないわ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 00:40:42 ID:rqcy/9Sa
売り上げ的には15万くらいだっけ?
なら売り上げは特に問題なさそうだし、百万世界というのはなかなか使える題材だとは思うよ
ナンバリングのように同じ世界で続けるより自由度ありそうだし

まぁよく言われてきたけど、いきなしティアクラで全百万世界存亡の危機!とかスケールでかすぎなこと
やったのについては、続編でるとしたらどうなんの?とは思うが
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 01:33:04 ID:KpYF+R7D
17万な

続編は俺の団長が主人公続投で
世界中の女を孕ませていく熱い展開希望
次は北辰だ!
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 07:52:07 ID:+0VIGsQ7
世界がいくらでもあるんだから、続編では別世界での一なる王との戦いとかやればいいんじゃない?
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 13:37:32 ID:i/ZqsJLf
4章になるまで、新規加入者は星の印が魔道球取り付けない限り
自動で付かないってのを知った
メインキャラは自動で付いたから、ずっと自動だと思って
レベル上げたら他のキャラは付くのか?いつになったらつくんだ?
って、他のキャラは素で戦うしかなくて、使えねーとか思ってた
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 16:44:37 ID:jEYkgO2y
ムバルの話をちゃんと聞かないからそうなるんだ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 16:48:09 ID:Jj1fg+IS
いくらムバルの見た目がうさんくさいからって酷い;;
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 16:54:18 ID:rqcy/9Sa
>>824
さすがにラスボスが同じってのはなんか面白みが減りそうだな
アークザラッドの暗黒の支配者みたく、またお前か……てなりそうだ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 17:09:23 ID:i/ZqsJLf
>>827
聞いたさ
でもメインキャラは自動で星の印装備されてたし
魔道球はただ印の順番を付け変えるだけに使うと思ったから
魔道球でみてもクリックするまで印の欄には何も表示されんし
全然気がつかなんだんだもーーーーん 不親切だ
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 23:01:57 ID:iqvNiIHo
いや馬鹿なだけだろ
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 23:14:52 ID:H1WjRe0C
では度々語られる星の印なしのアスアドさんのがっかり感について
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 23:16:59 ID:rqcy/9Sa
よく言われるけど、最初の方の星の印より絶対アスアドがムービーでぶっ放してた
魔法のが強いよなw
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/16(水) 23:55:23 ID:+0VIGsQ7
>>829
一なる王より格下のラスボスでも面白い続編は作れるかもね
世の中には初っ端から魔王を倒してしまったようなラノベもあるし
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 01:10:19 ID:+XTGhnAz
RPGの悲しい性だよね、最期に一番強い敵を用意しなきゃいけないのって。
そこから開放されてなおかつ納得いくような
(幻水モノなりの)終わらせ方というのが考案されるといいんだけど。
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 02:36:37 ID:SI5xiv66
ムバルとグントラムは裏切る
そう思っていた時期が俺にもありました
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 03:42:20 ID:WmFDC/sU
懐かしきコピペ

ジェイルの奇行
・クールガイのジェイルなら大丈夫だろうと思っていたら呼びかけても上の空
・ジェイルの定位置から徒歩数歩の廊下でジェイルが壁にぶつかって頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたので下を見るととジェイルが転がっていた
・廊下でポーパスに突っ込んだ、というか気づかずに轢き逃げした
・ジェイルとダイアロス様の足を踏み、そのまま轢き逃げしかけたが病院送りにされた
・厨房からテーブルまでの10mの間にすっころんだ。
・騎士団の1/3がフレデグントに襲われた。しかも金髪ほどよく間違われるので「ロベルトが超危ない」
・「そんなに転ぶわけがない」といって食べ終わったお皿を運んで行ったジェイルがお皿を全部割って戻ってきた
・「歩かなければ転ぶわけがない」と定位置にいたはずのジェイルが階段から落ちて血まみれになっていた
・ジェイルが飲んだ水が口から出る確率が150%。口から全部でて、さらによだれで50%増しになる意味
・主人公の城における殺人事件による死亡者は1日平均2人、うち1人がジェイルの轢き逃げで、もう1人が発狂したフレデグント

レベルを上げたい人にお薦めの危険な生物キバカイコガ
・レベル52の元騎士と元軍人とリジッドフォークの3人を連れて行けば大丈夫だろうと思っていたら燐粉3回で全滅した
・えれべーたから徒歩1分のグレイリッジ鉱山最下層でジェイルが頭から血を流して倒れていた
・HP満タンのリウの声がしないので振り返ってみると一撃で殺されていた
・キバカイコガに戦闘を挑み、戦闘メンバーも「サポートメンバーも」全員眠らされた
・戦闘開始から2ターンの間に3人が死亡した。
・プレイヤーの2/3がグレイリッジ鉱山最下層での全滅経験者。しかも幻水のヌルさに慣れてナメきってるという都市伝説から「ベテランほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって挑んだ冥夜の剣士団が5分後燐粉まみれで本拠地に戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで挑んだフューリーロアが全身の毛を毟られて戻ってきた
・ティアクライスにおける全滅第1位がキバカイコガ。第2位がラスボス。
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/17(木) 07:25:29 ID:Go6nC28Q
よだれwwww
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 01:12:13 ID:GwNKCdIE
そういえばジェイルがいるとエリンがまた一緒ですねとか言うけど
二人はどんな関係なんだ?
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 01:32:43 ID:0G2e0ZUb
1.エリンはジェイルのことが気になる
2.団長べったりなジェイルを「ジェイルさん、また(団長さんと)一緒ですね。」と揶揄している

好きなほうを選べ
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 13:50:15 ID:3Wm0btJu
あれはエリンがジェイルをライバル視してるに決まってんだろ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/18(金) 22:28:48 ID:zAEViT9l
設定資料集だかなんだかにそんなようなこと書いてなかったっけ
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/22(火) 02:21:18 ID:9HXABLan
さん
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/23(水) 01:22:44 ID:yuSgW5jP
>>837
>ジェイルの奇行
これどっからきたんかと思ってたけど元ネタわかった
さっき調度その会話聞いたとこ
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 00:11:21 ID:YvwAG5kF
キバカイコガは本当にこのゲームで一番の恐怖だったw
ユーニスのありがたみがわかったよまじで
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 14:30:02 ID:cqqC/Stv
ああいうマジンガ様とかガルキマセラ的な罠は大好きだわw
特に幻水みたいなヌルゲーだと尚更
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/25(金) 17:19:54 ID:kvk3+I8Q
俺は炭鉱の最下層なんて気がつかずにすすめちゃったけどな。
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 20:55:21 ID:4H7nRQ8X
この間WiFi受け入れでディルクが武者修行かなんかにでてたから連れてきてみた
(2周目はディルクが仲間にできるのか!)と思ったんだがそんなことないんだね…

849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 21:28:07 ID:mfflCrtz
司書のおばちゃんを鱗粉まみれにしながら連れ回したなぁ
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/26(土) 22:03:32 ID:THFLPhJJ
ディルクそれチート?
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 19:26:37 ID:PQppaFVJ
>>850
いや、レベル15でつらぬき丸持ってた
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 19:29:40 ID:4IdXSK5d
それ送り出した奴間違いなくチートプレイヤーだわ
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/06/27(日) 19:31:53 ID:b66eIq3t
一応データ上は仲間として存在するから理論上は可能。
ただ、ゲームを進める上で通信で武者修行に出せるようになる前にディルクは永久離脱だからな
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 09:44:57 ID:ssyRMs8z
やっとプレイし終えた、早く2出て欲しいな
他の亜人や種族をかいぼ…見てみたいから、他の世界で
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/03(土) 17:49:16 ID:a7PGjmBV
先生!不謹慎ですよ!
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/04(日) 11:37:51 ID:9q/BzVxY
もさもさ退治返りにディルクとの別れを惜しみながら
シトロ平原の遺跡?まで突入してみたけど
奴の戦闘不能になるときの台詞、シスカさん……なんだな
一周目には気づかなかった
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 09:19:32 ID:X9+VSIqB
2まだー
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 19:03:02 ID:b2tQX2Q6
108星集めた意味があんまりないなアトリ嫌いじゃないけどさ
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/08(木) 22:18:59 ID:X9+VSIqB
といっても、もう108星EDってどういうネタが残ってるんだろうな
今回、生き返りとかなかったのは確かインタビューで、もう生き返りとかはさすがに飽きた、みたいな感じだったようだが
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 18:25:12 ID:P1qElP4p
考えたら生き返りじゃないのって3だけか
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/09(金) 18:37:21 ID:O1IVnRBG
厳密にいえば死んでから生き返ってるのは5だけだと聞いたことあるけど
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/10(土) 00:02:21 ID:IrrXPOKd
5は5で死ぬとこをなんとか呼び戻したって感じだしなぁ
生き帰りって言うか、実は生きてたってのはもう食あたり気味なのは確か
しかし、じゃあ108星集めて嬉しい!みたいな特典つうと何があるかなぁ
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/10(土) 00:16:20 ID:V8upTCIk
エンディングや108星その後が特別バージョンになるとか?
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/10(土) 03:20:03 ID:wLaJMT4T
3方式みたいにシナリオが開放されるとか
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:38:58 ID:1JEnl98y
あえて108星集めたエンドの方が報われないバッドエンド
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:21:21 ID:xMEdjejI
それが5だろ……
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:56 ID:2ZGgC44y
はい?
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:16:49 ID:IrrXPOKd
>>864
それでもいいとは思うけど、内容によるだろうな
3は108星集めた結果がルック編とかふざけんな!とか言われてたし
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:54:31 ID:ETivV9qd
本編幻水4・5が過去へ逃げたのって、
3で設定とかだしすぎて身動きとれなくなったからだっけ?
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:02:59 ID:gY9bm1vb
それよく聞くし真偽はしらんが、
あくまでユーザー側の予想なんじゃないのか?
それとも確定情報?
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/13(火) 00:33:38 ID:D9D6KJa1
確定ではないが、あの後を作るのはかなり難しいだろうな
3の後ともなるともう最終章だろうし、ハルモニアとかユーバー、ペシュメルガも
ひっぱりすぎたから、村山以外がオチつけたらどんなのでも叩かれそう
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 14:05:41 ID:diHXMnlR
2と3の間でいいよ。
15年とか飛びすぎだろ。ハア?と思ったわ
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 14:11:27 ID:aVP6GPFo
ナンバリングの話はスレ違いよ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 16:44:57 ID:TPkZnWgV
まだ続編が出るかどうかもわからないが、ティアクライスがシリーズ化したらいつかナンバリングと絡んだりするのかな
一応同じ百万世界の中の別の世界って設定だし
まぁ本スレとかでのティアクラの扱い見ると、お互いこれ以上関連付けられるのはよろしくなさそうだが
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/14(水) 23:21:52 ID:QpMNB3g4
ティアクライスがシリーズ化するぐらい盛り上がったら
もうナンバリングの方を放棄しちゃいそうな気がするんだよな……
現行スタッフからしたらそっちの方が作りやすいだろうし

んで、だからこそ
ナンバリングのシリーズが好きな本スレの人からすれば
ティアクラはティアクラと大らかに見られないのかもしれない
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 08:12:47 ID:CnATCv4O
>>874
ナンバリングの設定維持やらがめんどくて新章に逃げたのに絡ませるわけがない
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/15(木) 13:14:29 ID:KFHbMQ+Y
人気作品をベストプライスで「夏割」1,980円
http://www.konami.jp//natsu2010/natsuwari/
さらに安くするのか
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 05:12:16 ID:9pm7eHs0
限定版もまだあるとかどんだけ余ってんだよ
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 12:30:16 ID:1G00yucc
確か17万は売れたんだろ?
それなのあまってるっつうことは、よほど売れるとか思ってたのかな・・・
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 19:27:23 ID:vHSbl5Md
このタイトルに興味のある連中にはもう行き渡ってるだろうし
新たな客層の掘り起こしは値下げでは果たせないと思うんだがなー
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/16(金) 19:50:12 ID:SxyAbNrz
新作発表のついでに前作も宣伝するとかでもなけりゃなあ
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/17(土) 11:58:03 ID:PW2c1kNX
ティアクラ2の可能性高い
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 13:34:48 ID:AFTC8YpC
マジででねえかなぁ2
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 13:37:18 ID:1fndDIUv
出るとしたらどんな感じになるんだろう
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/22(木) 18:23:24 ID:AFTC8YpC
北辰かなやっぱ
それか、また別の世界か
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 16:15:02 ID:vTP4EHrg
ナンバリングみたいに設定放置でグダグダになるのは嫌だから、北辰とか連合の話が良いなー


いつでるか知らないけど
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 16:40:43 ID:xGp1M4qW
北辰と連合なら連合の方が興味有る
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 17:22:51 ID:eIC4OQwf
とりあえずゲーム性は引き上げるべきだな
簡単すぎるゲームはもうどの世代でも流行じゃないし
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 17:38:52 ID:vTP4EHrg
コンマイには無理だろ、それ
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 18:37:51 ID:Vjt7OIn1
ラスダンと同じ程度のEXP設定で、
レベルは大体60程度でそれ以上にはよっぽどやらんと上がらない。
そのうえで、実質レベル70〜100向けの敵が出てくるような極めダンジョンがほしい
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 18:41:17 ID:xGp1M4qW
ダンジョンボス欲しかったな
それか幻獣部屋のモンスターがレベルアップなり
複数で出現するようになるとか
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/23(金) 21:58:59 ID:BS7yiAku
あの幻獣部屋は4の試練所みたいにレベルがあがってくんだと思ってた。
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 06:14:08 ID:HWu5YrbL
つーかマジで瞬きとすりぬけだけは実装してくれ
ダルすぎてやってられん
王者は無くでもいいから(あったほうがありがたいけど)
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 14:13:43 ID:ev9J1sz5
一番は戦闘人数6人ぐらいに増やして欲しいがそれが無理なら無理で
サポートキャラの種類増やして数人同時に連れ歩けるようにして欲しい

瀕死の主人公+レベル上げしたいキャラ+サポートのソタの3人でモンスター狩りしてる時
溜まったアイテム下取りしてくれるキャラを同時に連れ歩ければ楽だなと思った
原石とかは所持数制限直ぐにオーバーするし
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/24(土) 18:49:08 ID:pdmrDmlL
>>893
クエストでダンジョンの一番奥に放り出されたりするからねw
というかダッシュくらい通常仕様にしろよといいたい。
エンカウントの高さとあいまってダルすぎて途中でやめようかと思った。

そういえば初代でも神行法の紋章常に誰かにつけてたな。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 01:18:01 ID:D6wi1A6Q
紋章が1個限定の1で神行法はきついな
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 10:47:44 ID:ReUHTTgw
瞬きの手鏡的なものがなかったのは、ストーリー的な制限もあったのかな
続編が出ればそれっぽいものが開発されてるかもね
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 11:00:13 ID:Xa0dqHQe
交易との絡みもあるな。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/25(日) 11:05:40 ID:dVxrWUzS
>瞬きの手鏡
トビラの存在との兼ね合いかな
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 12:09:45 ID:RUcFPkUy
妙な響きの名前だと思ってたけど、
フレデグントってドイツ系のフツーにある名前なんだな
てっきりファンタジー的に適当につけたんだと思ってた。
同名のドイツ人さんごめん。

使用する言語が違うことにじれったくなるのはこういう時だわ
表記がフリーデグンデとかならすぐに気づいたのに。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 19:30:30 ID:iFy2zjvj
そっちでもわかんねえよww
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:12:59 ID:gIcPrB/e
なんという個人の日記帳
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:18:41 ID:piGdOHZB
んじゃクロデキルドとかアスアドみたいな妙な名前も
実在するかもだ
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 21:48:55 ID:GkOjRqrf
かもじゃない、ある
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/07/28(水) 22:51:36 ID:iFy2zjvj
そんなの調べてみなきゃわかんねぇだろ!
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/04(水) 15:45:14 ID:EtPRUiYi
俺の保守、あの方に捧げる!
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/06(金) 16:51:05 ID:5bd+mLDP
さすがに2年近く経つともう人もいないな…
続編きてくれ!
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 01:35:49 ID:d38TtnHb
夏割で買ってつい先日クリアしてきた自分としてはとても寂しい
すりぬけの札と防具一括管理と鍛冶屋(固定武器)が欲しかったなー
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/07(土) 07:14:47 ID:tnJNMn/5
世界をひとつに!
未来をひとつに!!
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 21:07:04 ID:xbM0N1lL
クリア記念。

引継ぎなしは知ってたけど、EDの後セーブ画面でないで事にびっくりした。
自動セーブかと思ってデータロードしたら、やっぱりセーブされてない。

しすか姉さまの所でEDのムービ見れないのか。
てか、最後のダンジョンの宝箱釣りかよ
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/08(日) 22:11:24 ID:z4PRCGO9
今買い物禁止プレイをやっているが
防具とアクセサリーがまるで手に入らない分気持ち戦闘がスリリングになって楽しい
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/09(月) 07:50:22 ID:grVnm3Ov
これ、108人集めるモチベーションが全然湧かないな・・・
幻水2はナナミ姉ちゃんのためにかなり頑張ったんだが
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/09(月) 18:01:44 ID:q9g2X6zS
まぁしゃーないよ、いい加減生き返りも飽きたし
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 07:21:18 ID:1rhlHyFE
流石にアトリが出てきた時は「えっ、何これ誰得・・・」って感じだった
いやアトリファンには失礼だけどさ・・・
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 17:40:09 ID:VfHxEub5
津川シナリオに108人集めた時のメリットなんて無いどころか
誰得展開が待ってる事は5で分かってることだろ
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 18:59:34 ID:BQw/v6hB
なんでそこで津川シナリオなんてのが関係あんだよw
3、4あたりから既に誰得だったじゃん
4は主人公が生き延びられるが、結局は無人島で蟹取り生活だし
てか、じゃあどんなのだったらよかったんだよ?
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/10(火) 19:03:51 ID:m6FmMhKI
ただのリオンアンチの戯言にかまうな
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 01:09:19 ID:qmJ7FKdK
今クリアした
システム周りは色々言いたいことがあるけど
ストーリーとキャラと音楽はすごくよかったな
久しぶりに夢中でやったRPGだ
続編は難しそうだから軽い外伝的なの出してくれないかな

919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 13:29:58 ID:L0Xy57ow
買い物禁止プレイクリアした
スクライブ辺りから宝箱ドロップが充実するから
そこからは通常プレイと大差ないバランスだったな
妙にクレセントアックスが役に立った
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:21:25 ID:biUyThPX
>>916-917
お前らって5が批判されると脊髄反射で「3や4だって〜」って言い出すよな
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 21:51:03 ID:0fHYfO+9
>>920
え?言わないし。
人違いじゃないですか?
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/11(水) 22:30:34 ID:+EC/R4tU
もうこの手のやりとりは総スルーでいいんじゃね。キリがない
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 07:24:53 ID:IoKjD9eq
本当のことじゃんw
リオンは最萌で予選落ちしたんほど誰得キャラなんだから僻むなよ
一部の信者さん
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 21:51:22 ID:JPVxus0L
今日買ったけど
めっちゃ面白いじゃんこれww
今、村を守ったとこだけど、買ってよかった。
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/12(木) 22:03:11 ID:/jNFpOXy
おう、そこから加速度的に面白くなっていくぜ
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 17:32:01 ID:ST61KEEf
移動の遅さとエンカウントの高さにイライラするころだろ。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/15(日) 19:57:28 ID:gvmEBZj1
戦闘はあっさり終わるし、エンカウントは別に気にならん
移動の遅さも改善できるし
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 19:59:53 ID:RVonBzWm
あのグラフィックさ、
手間削減のために、アバターにするにしたって、
もうちょっとマシにできたのではと思う
立ち絵でごまかしてる感がすごいする
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/16(月) 22:38:32 ID:vb/5Bpr3
エターナルアルカディアや幻水5のときも思ったんだが
津川シナリオってそれ自体はいい出来なんだけど
テンポの悪さで損をしている気がする
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/17(火) 01:31:48 ID:ZTuGBPj1
テンポ悪いかな?
5はやってないからわからんけど、少なくともティアクライスはサクサク進んだように思う。
2以来の幻水プレイだったがダレずに最後までプレイできたよ。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/17(火) 02:09:34 ID:lb3uGuDU
>>930
システム周りや快適性(移動速度や画面切り替えやロードの待ち時間)に恵まれないって意味じゃない?
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/17(火) 15:16:25 ID:rgUU6OqI
あーなるほど。
確かにティアクライスはメニュー画面表示が遅かった
すぐ慣れたけど
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/22(日) 01:23:36 ID:90kx3EOS
エターナルアルカディアも楽しかったけど、システム面ではあまり褒められたもんではなかったしな
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/27(金) 12:21:33 ID:TmJ8Nxcf
ずいぶんと過疎ってしまったなぁ
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/27(金) 22:48:34 ID:5Pm0xYOA
2を発表するなら今の内だぞコナミ
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/08/31(火) 12:54:00 ID:/0q7Lnvx
でないのかなぁ、続編
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/02(木) 17:18:54 ID:OprmEvrc
ディルクは仮面ライダー剣の橘さんに似てる
騙されやすいところとかもずく風呂に浸かったかのごとく黒化するとことか
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 08:20:34 ID:XsRbLOCx
>>924
おお!それは楽しみだ♪
最初サガ2とどっちを買おうか迷ったけど
σ(゚∀゚オイラ も今日ティアクライス買いに行くことにした!!
ちなみに幻想シリーズは未プレイです。

939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 16:09:29 ID:V/G3Ir06
シリーズ未プレイのが余計な事考えずに楽しめると思う
俺は一応全作プレイしてたが、ティアクラ好きだけどさ
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 17:51:08 ID:UhK0zL7+
久しぶりの幻水だったけどめちゃくちゃはまったし、面白かったよ
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/04(土) 20:05:51 ID:XsRbLOCx
>>939-940
ありがとうです^−^
購入しました!!
これからプレイするので楽しみで仕方ないです!
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/05(日) 20:33:17 ID:9QnjJ8fD
そういやディルクの死亡台詞みたいに死ぬと意外な台詞をいうキャラって他にいる?
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 02:14:45 ID:KC/6E/xH
いたっけなぁ…死亡台詞じゃないが、ジェイルがいる状態でエリンをいれるとなぜか
「ジェイルさん、また一緒ですね」とかいうのはよく話題になってたなw
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/06(月) 14:34:36 ID:P5ftsFyO
それは牽制という説が有力
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/07(火) 22:32:19 ID:4LmPc7AZ
ここ数年で大満足したのはコレと空の軌跡1,2だけだ

過度なCGとかってホントにいらないよな

■とか見習って欲しいね
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 06:56:53 ID:j/KBq8gU
ドラマCDとか出ないんすかねぇ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 09:45:05 ID:8+W0mn5x
限定版に付いてきただろ
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:09:16 ID:m4vkM7uh
あとはラスダンだけなんだが協会はそんなに悪いんだろうか…
一理あると思うんだが主人公側では基地外扱い
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/08(水) 23:26:34 ID:OipUESVI
大の虫も小の虫も犠牲にせずに済むのに
小の虫を助けるために大の虫を犠牲にする手段がまともだというならな
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:24:01 ID:NGJuNEcl
犠牲…なのか?
星持ち以外は忘れるんだから犠牲ではないと思うが?
クリアしたがベルフレイドが望む世界もまた多くの人が望む世界だったんじゃないかと思うんだ…
大人VS子供に見えてしまう
まぁ面白かった訳だがw
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:41:39 ID:/7c/XpgJ
忘れるって・・・
融合先の世界についていった人間なら忘れるだけで済むのは確かだが
他は死ぬんだぞ
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:50:26 ID:yimdkOI0
帝都を融合先に指定して何十か何百万人も殺してるのはわかってるんだろか
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 00:56:31 ID:NGJuNEcl
1周しただけだから設定の勘違いがあるかもしれんが融合先についてこない=存在が消される
だからこそ多くの人を連れていく為に武力を使ってでも一つ道の教えを広めようとしたんじゃないんだろうか?
成就の為にジャナムを滅ぼした理由もわからん気はせんでもない
まぁ徹底してない部分もあったがw
当て付けな部分も多少あったがベルフレイドからジョウイの匂いがしたのは俺だけだろうなw
互いの正義の為に戦ってるのに主人公の発言にはちょいとガッカリな面もあったって事
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 01:14:41 ID:5NH729gq
ベルフレイドは徹底してるだろ、結局は家族に会いたい、が一番の理由
キャラガイドによると最初は真剣に世界のことを考えてたようだけど
つーか、結局一なる王の世界にいけば皆救われる保証もないわけだしなぁ…
仮に救われるとしても、永遠に同じ一日を繰り返すなんてそれ生きてるっていうの? とも思うし
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 01:29:30 ID:NGJuNEcl
>>954
キャラガイドなんかあんのかw
世界の為に一途じゃないならジョウイとはちょっと違うなw

でもまぁ覚えてるならまだしも変わらない1日を永遠に過ごす事がそんなにダメだろうか?

たかがゲームと現実を重ねてしまうキモオタ底辺サラリーな俺の目には努力しても報われない人
生まれで差別される人
等々挙げていけばキリがない苦痛が現実にはある訳で…

確かに努力が実を結んで名声を得て金を得てって人達には一つ道は基地外に思えるかも知れんが世の大半は本当はそれを望むんじゃないだろうか?
皆が笑える世界のなにがいけないのか?とか書いちゃう俺キモスw
嫁が見たら離婚されるわwww
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:03:20 ID:5NH729gq
ジョウイも全然世界のために一途じゃなかった気がするけど…あいつが動いたのも根底は大切な人のためだし
本当に一途ならピリカの前だろうと主人公殺してただろうし、世間的には死んだ事になってるとはいえ、
ハイランド皇族であるジルも結局は生き残らせたし、ハイイースト動乱なんて起こったとこ見ると徹底はしてないだろ

確かに現実が嫌な人間はそっちに逃げたいと思うかも知れんが、それが嫌な人間も多いって話なんだろうさ
互いの正義のために、とはいうが、相手の正義に理解を示さなきゃいけないわけでもないっしょ
万人にとって幸せな道なんてないし、何度も言うように一なる王の世界に完全にとりこまれりゃどうなるかはっきりしないし
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:28:51 ID:NGJuNEcl
>>956
小説は読んでないのかな?
上手くは言えんが大切な人の為に戦争を終わらせたいって気持ちの上で主人公から離れて力を得ようとした
終盤の休戦協定からの流れを見ても子供の考えを捨てて十分後世の為に一途だったと言えると思うよ?
協定に拘ったならあれだけの大作にはならんかったと思う

ジルは敗戦の将の妻であり唯一情が残ったハイランド家の生き残りだから逃がして可笑しくはない
ハイランド再建の力もないし元から本人同意の政略結婚だしなw

あと一つ道が救いかどうかわからないって言ってるけどラスダン前の町の住人は話しかけたら楽しい1日を暮らしてたよね?
十分救われてるとは言えないかな??
 
そしてベルフレイドも主人公に対して自分の考えを説いてるにも関わらず
主人公は耳も貸さずにそんなの知らねーとばかりにガキの意見が出まくったのが気になっただけなんだよw
108の仲間も皆なんの考えもなく賛同する始末…
国政に関わってる者もいるのにねw
主人公が少しでも葛藤してくれたら少しは共感も出来たんだが…
まぁおれがかんがえたさいきょうの幻想水滸伝だから便所のカキコと思っといてくれw
携帯は長文打つずれ〜w
早く解除しろカス
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 02:52:03 ID:5NH729gq
>>957
小説ってほりりんの? それならあんなファンから総スカンくらってたもんを引き合いに出されても…
子供の考え捨ててるならそれこそ徹底してピリカの前だから主人公殺せません…なんてしなかっただろってことよ
実際レオンのいうように戦争長引いたし、ジルに再建の意思なんぞなくても、生きてる事がばれたら誰かが勝手に
祭り上げる可能性は十分にある…ハイイースト動乱もそうして皇族の生き残りを祭り上げたようだし

それに何度も言うが、一なる王の世界に完全に取り込まれたら、あの永遠の一日なんてもんが未来永劫続くか
どうかんなんて保証こそないだろw 誰も確かめた奴なんていないんだから、ラスダン前は前段階なだけだし
国政にたずさわるものがそんなもんをあてにする方がどうかしてる

第一、どこがガキの理屈なんだ? 未来を幾つもの世界を滅ぼしてきた存在に委ねる事が大人の理屈なのかよ
主人公はベルフレイドの意見を聞いた上で、お前の望む未来なんぞ願い下げといっただけだろうに
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 03:32:39 ID:NGJuNEcl
あぁハイイースト動乱って3と外伝の奴か…
子供の考えを捨てたのは休戦協定以後って書いてるだろう
そりゃあ休戦協定を策としてた頃に主人公を殺さないのは道理もいくだろうよ…友人故に見逃してしまう事もあると思うよ?
協定以後の状態なら確実に殺してるだろうしな

当時読んだものだから総スカンかどうかは知らんかったが話にそって忠実なものが叩かれてんだなw
キャラがどうこうってオチじゃないよな?
まぁその辺は話の飛び火で言い出したら長くなるから止めよう
ティアクライス本題の話に戻したいがもう俺も寝ないと明日も仕事だから支障が出る
設定資料とやらがないからどうとも言えんが前段階だから1日を見て完全だから全く違う結末になるってのはありえるのか?
一つの完全なる世界
完全なる秩序ってのはそういう意味じゃないのか?

お前さんは弱い人間強い人間がどうこうで判断してたけど秩序の中ではそんなの関係ないよね?
毎日が自分の思い描く幸せを見れるんだから…
それも生きる一つの形じゃないか?って事だよ
忘れてしまうんだから…

あと貴方は若いか学生さんなのかな?
これはあくまで俺の考えだけど主人公全肯定
協会全否定出来るのはまだ若いからだと思うよ
煽りじゃないけど世の中を知ればそういう幸せもあると俺は思うな
それをいっさいがっさい認めない主人公もまた15歳
あと国政がどうのこうのの流れは国を仕切り出せば切り捨てなければならない人も出てくるって事ねw
その人達を知りながら夢の中で生きる事を全くもってよしとしないってこと
まぁあくまで俺の考えだからこれで終わりにしようwww
もうレス番はいらないよ
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 03:51:56 ID:5NH729gq
だからありえるかどうかもわからんからそんな世界に行くのはやばいと言ってるんじゃないのw
なんで俺が若いかどうかなんて関係あるのよ

てかさ、別に協会が自分らだけその世界に浸ってるんならともかく、それを世界全体に押し付けてるからこそ
否定してるんだろ? 最終決戦で「こんな世界が好きならお前だけが浸ってろ! 周りを巻き込むな!!」と言ってるし
夢の中で生きたい奴等がいると同時に、嫌な奴らもいる、なら強制的に巻き込まれるよりは否定しただけだろ
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 03:52:18 ID:UQCL31XN
若くないけど主人公の考えに同調したよ?

幸せな一日を繰り返したいというベルフレイドの気持ちはわからんでもないけど
それで他人の命を巻き込んだら当然ダメだわな
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 09:14:34 ID:NGJuNEcl
おはよう
電車の中は相変わらず暑いな…
>>960
若い若くないは物事の判断する視点が大きく違うから書いただけだよ
>>あるかどうかわからない世界〜
ベルフレイドの様な聡明爺さんがなんの確証もなく行動に移すかね?
計画通り事が進んで王はちゃんと現れ実際に星持ちも含めて全員平穏な夢を見た 
これは世界がそうなるって事で良いのでは?
作中も完全にそうなったらどうなるか分からないなんて描写はなかった訳だしどうなるかわからねーから止めるって一言も言ってないしなw
 
>>勝手に行けよ
それが出来ないから教えを広めて多くを連れていくって結論になったのでは?
 
なにもベルフレイドまんせー
主人公アンチ
って訳じゃない
自分の為でもあるが少なくともあれだけのデカイ街一つ人達の夢を背負ってるからこそ成就の為にジャナムを滅ぼした
成就の為に軍備を拡大した
主人公は108+その仲間達より圧倒的に多い協会の人間の夢を壊すって事を理解して戦ったんだろうかって思っただけだよ
お互い相容れないのは分かるが勧善懲悪すぎないかいw?
あくまで俺の中ではなw
そういう意味ではディアドラは寝返らずにそのまま貫いて欲しかったな
以後永劫的に誰も傷付かずに幸せに暮らせる世界を作る為に苦悩したのではないだろうかと思えるよ
双方戦争してる訳だからストーリーは別に良いけど主人公の思考がジャンプすぎると思っただけだよそれが子供の意見だって事
普通の人なら確実に躊躇するよw

おれのかんがえたさいきょうの幻想水滸伝では少しは苦悩の描写もあっても良かったと思うよw
王が降臨すれば事実受け入れなくとも忘れて毎日が平穏に暮らせた訳だからその中の人は疑問もない
だから最初に戻るけど協会が目指した理想はそんなに悪い事かな?って事が言いたかっただけ
拒否してた星持ちも全員が1日をさ迷った訳だし気付かなければ皆幸せに暮らせたのではと思っただけだよw
朝から長文乙
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 09:19:21 ID:ielGWtqL
脳内設定と作中描写をごっちゃにするない
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 09:45:19 ID:7aq9oOGQ
勧善懲悪はよく言われてるなw
レビューサイトでもよく見る
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 15:45:14 ID:OhZt6df1
フューリーロアを救えの前まで進めて気が付いたんだが
このゲームは一括して全員の装備を付け替えたり出来ないんだよな?
自分がただ単に方法に気が付いてないだけかと思ってるんだが
どなたか教えていただければありがたい
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 16:59:21 ID:5yF2hv6W
勧善懲悪の善し悪しは、一概になんともいえん
自分は好きではあるが、好きじゃないという人もいるからな
難しいところだ

装備の一括変更は出来なかったようなきがする
というか、一括変更を可能とするシステムが想像できない自分がいる
アホだな、自分
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 17:37:57 ID:RMb5i8x2
┌コマンド──
│装備変更
│全部脱がす
│全員脱がす
└──────

脱がすはともかくとして、
全員の装備解除があれば
レギュラーメンバー一新ってときに便利かも
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 17:41:18 ID:aNW01iTm
勧善懲悪の何が悪いのかさっぱりわからない
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 18:07:33 ID:G4o9MR/q
幻水のテーマじゃないところかな>悪いところ
しょっぱいもん食いたくて食べそれが甘かった、なんて驚くしヘタすりゃ吐き出す人も居るよ
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 18:44:15 ID:5NH729gq
別にティアクライスが勧善懲悪とも思わんかったがなぁ…1の昼メロ皇帝のがよっぽど勧善懲悪だった気が…
てか、協会っていつから主人公達より圧倒的多数になったんだ?
108星は108人だが、それぞれの勢力や国家の人たちも同じく敵対側だから人数的にはむしろこっちのが多いんでは?
協会に超同調してたのはサイナスくらいだった気がするけど

>>962は延々と「同じ一日を繰り返せるならそれも幸せ」を連呼してるが、それを望む人たちが
それ以外に幸せになる方法だってないわけではない、その可能性すら奪うのが一なる王の世界だし
しかも、サイナスの連中を見る限り、結局、未来永劫幸せなのかもわからんのでは…白昼夢見てるみたいなありさまだったし
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:14:41 ID:c6yP+H9c
ティアクライスでの戦いというのはつまり宗教論争なんでは
協会は終末論的で主人公達は何になるかな?
基本的に幻水は秩序と混沌の戦いでもあるし、108星は混沌側だしね

>>970サイナスだけでも相当の人口いると思うよ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:26:50 ID:5NH729gq
>>971
いや、サイナスに人口が多い事はわかってるけど、108星やそれに味方する国家や町、村なんかを
含めれば主人公達のが多いんじゃないかなぁ、と…数の問題でもないかもしれないけど

今回も基本的に108星は混沌、未来を象徴する立場なんじゃないかな、「決して定まらない者たち」だと言われてるし
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 19:52:55 ID:ielGWtqL
>>969
ナンバリングでは一つのテーマであったかもしれないけれど
究極的には紋章や風呂と同じように、切り離しても問題ない要素だよ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:08:05 ID:G4o9MR/q
>>973
そうだね^^
その調子でタイトルから幻想水滸伝の文字も切り離しておいてくれれば
もっと問題無かったねw
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:52:21 ID:Mqndgjn8
プレイヤーの視点が自分達が善だとかなり強く信じてる方にあるから勧善懲悪に見えるのは仕方がない
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 22:58:19 ID:JnwdY8VY
テイルズオブティアクライスですね、わかります
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/09(木) 23:44:56 ID:n3cPgT57
>>959
ジョウイが一番最低なのは、
自分の部下(当然親も子も兄弟もいる)が命がけで戦ってるところで
部下達の命と国の利益よりも
敵の首領の姉という幼馴染のことを優先させたロックアックス防衛戦だと思うけど

これは休戦協定後じゃあるまいか

ちなみにその次に最低なのはルルノイエが落ちた時に
皇王としての立場より私的な約束を優先して部下が戦ってるところからさっさと逃げたことだな。
本当に平和を望んでいたなら再興の可能性を完全に絶つために
敗北勢力のトップ及び関係者は全員確実に死ぬべきだし
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 00:43:40 ID:XGy23d70
自分達が善なんてそんなに強く信じてたっけ?
昨日から長文書いてる人は「主人公たちは相手の信念をまるで考えてない!」とか「苦悩してない!」とか
言ってるけど、決戦前にヴァズロフが「ベルフレイドの言う事が真実なら、あいつの手段も1つの手かも…」といってるし、
その後の選択肢で「そうかもしれない…」とかあった気がするんですが

というか、団長は劇中でも「戦争が奇麗事じゃすまねえ事はわかってるけど、協会のやり方が気にくわねえ!」って言ってるし、
善とか悪とかどうでもいいって感じがしたが…よりよい世界を作るために戦ってるわけでもなし
今までの主人公達も、相手に知り合いがいるっつう事で色々あったが、自分と相手の正義で苦悩なんかしたか? 喋らないけど
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 02:13:42 ID:fbZimp3d
ポーパス、初見は可愛いともなんとも思わなかったのに…ヌムヌで陥落した。勝利時の動きが可愛いすぎる。特にネイラ様w
始めはネムネとヌムヌの見分けがつかんかったが、♂にはツノ?が生えてるんだね。
フェレッカと一緒にポーパスをヌムヌムしたい…
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 05:07:15 ID:qMcAkley
ティアクライスって泣ける?1と2は泣いた
ティアクライスは久しぶりの良作って噂だけど切ない系なのかな
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 08:10:51 ID:TdJaePIL
シナリオ自体はおおむね明るめ
ただし、人の死が絡むような重いシーンはがっつり重くするようになっている
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 14:56:04 ID:FUAvdqsb
久々に見たら変なの湧いてんなぁ
最終的にサイナス残して孤立した協会が主人公達より多数派とか言ってる奴初めて見た
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 15:15:22 ID:HFxMrQHb
>>980
いっぱい人が死ぬし、重いシーン、切ないシーンもある
ただ1や2と比べるとファンタジー色強めかも

自分は人死にのシーンでは泣かなかったけど
一なる王の世界ではちょっと泣きかけたw
(ただし一日目限定)
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 17:19:50 ID:tRUvRemw
>>967
分かりやすいコマンドをありがとう
なるほど、それならレギュラーメンバーの装備一新、て時に便利かも
あとは、戦闘メンバー全員最高武器防具にしてやんぜ!という時以外、
身包みひっぺがす時は、本当に便利そう
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/10(金) 22:45:37 ID:KoxB6B9I
>>980
個人的には1と2やった後の3って感じ
嫌いじゃないし面白いとは思うけど色々物足りないっていう感覚
変なところにボリュームを注ぎ込んで、寄り道が少ないってのかな
まあ携帯機だから仕方ないけど
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 03:50:26 ID:5jyn4Rzl
よく言われたけど、やっぱ目安箱とか風呂とかミニゲームは欲しいよね
今回の伽羅好きだから余計にそう思う
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 13:51:10 ID:GEn+4lnG
目安箱とミニゲームはさておき
風呂は作り込んでも楽しんでもらいにくいからなぁ
大抵のプレイヤーは出現条件がわからなくて放置するか
あるいは精々情報貰ってそのとおりにするだけだろ?
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 15:28:04 ID:8sHdd24F
キャラは全シリーズ中一番立ってるんじゃないかと思う
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 15:50:13 ID:5jyn4Rzl
立ってないようだから、次スレたてた
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1284187747/

考察スレはおちたみたいなので、テンプレから消しました
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/11(土) 20:15:18 ID:g+4eOk8p
スレチかもしれんが
スクエニのファンタジーアースゼロのイラストって廣岡さんじゃないか?
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/12(日) 19:56:49 ID:R1u3iNDf
ディアドラが仲間になったあたりから一部の音がでなくなったんだけど、バグ?
仲間加入時のジングルがなくて味気なかったり、マップや部隊編成では無音で寂しいんだが
ちなみに発売日から一ヶ月後に新品で買ったやつです
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 00:52:29 ID:bfDHcGla
フィールドBGM鳴らなくなったことはある
一回電源切ったら治ったけど
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 04:51:01 ID:4ZVtS42+
>990
メタルマックス3もね
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 18:19:16 ID:h0exanHD
埋め
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 19:13:41 ID:h0exanHD
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:10:22 ID:WXAAQ2ne
うめ
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:11:19 ID:WXAAQ2ne
うめっ
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:12:09 ID:WXAAQ2ne
うめぇ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:12:52 ID:WXAAQ2ne
うめうめ
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/09/13(月) 21:13:27 ID:h0exanHD
1000なら続編出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。