エルミナージュDS 〜初心者スレPart8〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
☆Q&A☆
買ってきて逸る気持ちは十分に解ります、解りますが、まず説明書を読みましょう
載ってなければwikiの初心者ガイドへ

ElminageWiki-DS
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS.html

初心者ガイド
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS2FE694BBE795A52FE5889DE5BF83E88085E382ACE382A4E38389.html

それでもわからなければ質問で。

前スレ
エルミナージュDS 〜初心者スレPart7〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1251724042/

公式
ttp://www.s-f.co.jp/soft/ds/elminage/

関連スレ
【DS】エルミナージュDS Part34【3DダンジョンRPG】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1254018202/
エルミナージュ?攻略質問スレ?罠解除5箱目
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1212035694/
(PS2)エルミナージュ?〜闇の巫女と神々の指輪〜?B12F
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1222532328/
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:31:30 ID:3khaQ0Kj
【初心者用FAQ】暫定版
わからないことはまず説明書を見ましょう。そしてこのFAQを見ましょう。
だめならwikiへ。それでもわからなければ質問で。

Q. これってダンジョン内でセーブできるの?オートセーブ?
A. ダンジョン内もしくはワールドマップ上でいつでもセーブできます
  オートセーブではなく好きなタイミングでセーブできます

Q. 主人公っていないの?ヒロインは?
A. 訓練所であなたが創り出すんですよ

Q. キャラメイクしたのに仲間がいません><
A. 酒場であなたを待ってますよ

Q. 防具を装備しても防御力がへります><
A. ACは低いほど 優秀です

Q. PT作ったんですが初期ACがバラバラです><
A. 種族によって初期ACは異なります

Q. お金もってるのに買うときに足りないっていわれます><
A. お金はキャラごとに持っているので買い物するときはPT内のお金を集める必要があります

Q. 未鑑定アイテムって鑑定料高くない??
A. 司教という職業がいるとスキルで鑑定できますよ

Q. 敵がいっぱい出てきてフルボッコにされます><
A. 勝てないと思ったら錬金術
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:32:43 ID:3khaQ0Kj
【ボーナスポイント】 →Yボタンワンプッシュでボーナス値変化。
連打で高ボーナスを逃さないようにするには目当ての職にカーソルを合わせてYとAを交互に押し続ける。
テレビ見ながらやるのがオススメ。補足として、このままだと余剰ボーナスを振り分けずにキャラ製作を終えてしまうので、
一度最後の「このキャラクターを登録しますか」のところで「いいえ」を選び(カーソルが記憶される)、
しかる後Bでボーナスに戻り、YAを交互に押す作業に戻る
【性別】 →専用装備に専用職と圧倒的女性優遇、ゲーム的有利を求めるなら♂を作る意味は皆無
【年齢】 →高年齢でボーナス底上げと言っても大差なし。素直に10〜20代で始めるべき
【AC】 →アーマークラスの略。いわゆる防御力。低いほど丈夫。
【名前とかの変更】 →名前と顔グラは無条件、職業、性格、性別、年齢、種族なんでも後から変更可能。最終的には顔グラの種族制限も外れる
【フリーズ報告】 →店で個別取引、売る、キャンセルの繰り返しで確実にフリーズ。さすが星魚。普通は「まとめて売る」というコマンドが超便利なのでこれしか使わない。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:38:01 ID:3khaQ0Kj
質問したり答えたりする前に確認すると無駄な時間を省いたりスマートな解答を心掛けられるかも

【フランベルジュ】
208 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/22(水) 09:21:59 XaArRlon
フランベルジュと炎のロッドについて質問なのですが、
フランベルジュの属性攻撃が150%に対して、
炎のロッドが200%だったので炎のロッドを道具として使うようになったのですが、
どうもフランベルジュよりダメージが出ません

ナゼナンダー

209 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/22(水) 09:23:54 emaSuAcv
>>208
属性攻撃を上げるには、装備しないと

【性格について】
219 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/04/23(木) 11:12:06 1bBezzwP
性格の中立から善に変えたいんだけど可能?
善→悪とかにするには友好的な敵を殺害しまくればいいんだと思うけど、
中立って性格変えれますっけ?

WIKIのアイテム欄に目を通したんですけどめぼしいアイテムなかったような
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:38:45 ID:3khaQ0Kj
【プリテクトラット】
wiki見れるならよくある質問に乗ってる プリテクトラット。
【漢字について】
「巫」という漢字は、ゲーム中に出てくるけど、漢字入力には無い。よって名前には使えない。
【即死耐性と暗黒属性の違い】
即死ブレスは、発動も耐性も首切率が影響。
首切ブレスじゃ文章的に変だから即死になってるんだと思うが、そのせいで逆に暗黒属性の即死魔法と勘違いしやすくなっている始末。
【呪いの解除】
宿屋の錬金で特定の素材で鍛冶、呪い効果打消しを付ければデビリッシュじゃなくても装備できるようになる。
店で「解呪・修理」するとアイテムが消えてしまう
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:39:27 ID:3khaQ0Kj
【錬金初級講座】

612 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 11:37:21 aMqlo7eL
オレがバカなんだろうけど、
なんかwikiとか見てもいまいち錬金鍛冶と合成とか訳わかんねぇです・・。
錬度って何?素材に付いてる数字も意味わからんし、
素材に+1ついてるのもあるし、
何をどう使えばいいのかさっぱりだわ・・・。
誰かwikiの説明より超簡単に説明できる人いませんかねぇ?


615 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ! 投稿日:2009/05/11(月) 12:25:55 mGkKWmnz
>>612
まず錬金に手だしてみたほうがいいよ
俺も最初はサッパリだったから色々試してみるといい
素材なんて腐るほどでるから適当に使っても大丈夫

「鍛冶」は素材を使って武器や防具を強化する手段
「合成」は素材と素材を合体させて便利な道具を作る手段 例:天使の小窓など
「分解」は「鍛冶」で合成した武器と素材を文字通り分解する事(錬金術士のレベル26にならないと分解は使えないが)

まずは錬金術士キャラを作って宿屋の錬金倉庫に行ってみよう
「鍛冶」を選択して適当な武器防具を素材を使って強化してよう
適当にイジっても平気だから理解するまでチャレンジするんだ
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:40:08 ID:3khaQ0Kj
【ステータスについて】
レベルを上げると、ステータスはすぐ上限に達する。
ある程度レベルアップ後に覚えるマスター能力に、レベルに比例して
○○が増える系の能力がある。
戦士なら物理攻撃力アップ。むしろ後半はそっちの影響がすごい

・力:攻撃力と命中率修正
・知恵:呪文取得
・精神:呪文取得
・生命力:HPの伸び率と蘇生の成功率
・敏捷:攻撃順
・運:確率に関わる現象に修正

結論から先に言うと高い能力値に意味はあまり無い。
力による攻撃力修正を期待するよりレベル上げた方が有利。
知精は完全に死にステ。
敏捷上げて先手とろうとしても強敵はチートステなんでほぼ確実に先に動いてくる。
生命力はHPの伸び幅に関係してくるがHP自体がレベル依存なので一定ラインから突き抜けることが出来ない
運は割と色んな現象に修正を加えてくる。
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:40:50 ID:3khaQ0Kj
【攻撃と命中について@】
レベルで命中回数が上がる。
ある敵には10発全段命中してるのに、ある敵相手だとなぜか掠りもしなかったのが
あるレベルを境にどちらにも綺麗に当たるようになるのは命中率が上がるから。
レベル1000超えた神影どもがこっちのACどんだけ上げようが確実に全段入れてくるのはそのせい。

【攻撃と命中についてA】
基本事項。攻撃ダメージは、『攻撃力』×『命中した攻撃回数』で算出

@攻撃回数と命中率
戦士職が戦士たる所以は早期に増える攻撃回数と命中率にある
これはレベルが上がるほど増えていくので
火力(というか手数ですな)を増やしたければまずレベルを上げる事
そしてこれに一発一発命中判定が乗る。詳細はプログラム解析出来る人にでも聞けば分かるかと思うが
ユーザーレベルで分かる事は命中率はレベルに大きく依存するという事
こいつ掠りもしねぇと思ったら、これもまずレベルを上げる事
戦士職なら最終的に10発出せる仕様なので、どんな敵にもダガーだろうが杖だろうが10発当たるようになる

A攻撃力
基本攻撃力に
(武器の攻撃力、ロングソードなら2〜7の幅でランダムに算出された出た値+ステータスによる修正)
攻撃力修正スキルを加え
(戦士とかについてる攻撃力UP)
武器の種族修正を乗せた値が最終的な攻撃力になる
(獣○だの霊×だのって奴)

この式のポイントは相手のACや攻撃側のレベルによるダメ―ジの修正が全く無い事
意外と勘違いしやすいが、一発のダメージがステータスや武器で変わる事があっても
レベルで変わる事は無いし、受け側のACが低いから軽減されるわけでもない
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:41:31 ID:3khaQ0Kj
【呪文習得フラグとは】
何時でも何処でも呪文を覚えられる訳じゃなくて、基本奇数レベルになった時にフラグが立つ。
1Lv:最初から
2Lv:3Lvになるとフラグ立つ
3Lv:5Lvになるとフラグ立つ
4Lv:7Lvになるとフラグ立つ
5Lv:9Lvになるとフラグ立つ
6Lv:11Lvになるとフラグ立つ
7Lv:13Lvになるとフラグ立つ
それぞれの階層の呪文は、1度フラグが立てばレベルうp毎に習得の判定がついて成功すれば習得。
これは、転職した場合でも一緒で、例えばティオメンテのみ習得した14レベル魔術師が僧侶に転職した場合、
僧侶で13レベルまで行かないと新しい7Lv魔術師魔法は覚えない。

だから、各Lv3つ以上覚えてから転職の方が色々と便利だと思われる。
ただ、13レベル以上にする経験値で7レベルくらいになるだろうから、そっちのが手っ取り早いって人もいる事実。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:42:19 ID:3khaQ0Kj
【タッチペンは使えるの?】 ボタン操作です

【溺れる者は藁より実を掴む(空気の実)】
空気の実を利用して湖底に潜る場合、店売り素材での合成ならあっという間に
空気が無くなるけど、賢者の石直前の合成ならかなり長い時間潜っていられる。

潜行可能時間は、合成する素材2つの錬度平均により決まる。
空気の実錬度49を作れれば、最大で49分+素の30秒もぐっていられる。
錬度50以上になると別のものになっちゃうから注意。

基本的には湖底神殿は移動魔法覚えてから行かないとこの時間縛りで
いろいろ面倒くさいことになる。
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:43:30 ID:3khaQ0Kj
テンプレ終わり
前スレに間違ってテンプレ貼って潰してしまった・・・スマン
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 21:56:51 ID:U5cSXumW
おつおつ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 22:08:31 ID:EU3qJ2M4
>>1-11
氷化エルブン乙
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 23:05:07 ID:fEU23A7p
>>1
乙。wikiのリンクも更新しといたぜ。
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 12:49:23 ID:cv6OaiUZ
召喚ケルベロスは序盤活躍しますか?
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 13:53:32 ID:HrhTj7F8
するよ。
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 23:28:59 ID:Hr5MwP+B
同じ物ばっかりで全然新しいアイテム手に入らないけどこんな物?
アイテム集めが楽しいゲームかと思ってたのに
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 23:47:24 ID:QXHHm1Nr
戦う場所を変えればいい
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 01:08:20 ID:2vd/jQM2
双六地獄から抜け出せません…
落とし穴とか振りだしとかやめてくれ…
あれは運だけですよね?
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 01:12:30 ID:IOevbDfz
>>19
うん。でもソフトリセット駆使すれば30分ぐらいで突破できないか?
本当に運次第だから人によって個人差はあるけど
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 01:31:15 ID:d4voj4MO
どうしてもってなら、地道に空中散歩って手もあるけどw
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 08:10:35 ID:s2svjiw1
装備して呪われた物っていうのは壊す以外に外す方法が無いんでしょうか?
できれば使い回したいんですが・・・
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 09:12:50 ID:UGX2fBOL
>>17-18
一応補足するとフロアやマップを変えるってことだからな

>>19
自分はだいたい3〜5回でいけるけどな。
もしモンスターマスで「よかったーこれで回復できる」とか思えてないのだったら
レベルが足りない。
あとは運なんでリセットでガンガレ。

>>22
残念ながら一度呪われてしまうと破壊しかない。
見知らぬアイテムを装備する前には一度セーブするクセをつけよう。
自分は鑑定後にセーブしてる。
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 09:41:58 ID:s2svjiw1
>>23
ありがとうございます
もう破壊するしかないんですね。。。
次からは慎重に鑑定してから装備することにします
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 11:53:34 ID:cuATb8Og
穴あきローブ程度で洗礼を受けておけばいいが
神殺しの槍あたりでやっちゃうと泣くに泣けないよな
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 13:40:50 ID:2vd/jQM2
呪い装備でデビリッシュを活躍させたい場合の職業はやっぱり戦士がいいのかな?
呪い装備は戦士系が多いんですか?
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 19:40:52 ID:d4voj4MO
呪い装備は闘士が多い。
と言うか、闘士の装備できる物の殆どが呪い有りと言った方が正しいか。
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 19:56:03 ID:0iS6YoQr
武器の関係で闘士が一番恩恵を受けるというのもあるな
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 19:58:41 ID:2vd/jQM2
>>27-28
なるほど。闘志デビリッシュ作ります!
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 20:33:41 ID:f0AqZD9K
デビリッシュ忍者じゃ駄目なのか
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 20:47:26 ID:j0rbrmUK
>>26
デビだといいのは闘士、君主、戦士、使用人、侍、かな
盗んだアイテムは基本的に呪われているから錬金鍛冶かデビの出番。

闘士は呪いのない武器の方が少ないから
どちらかというとデビ以外がちょっと大変な職業。
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 21:19:30 ID:SRtphNRh
実は神女もデビリッシュが優遇されているんじゃないかって思う。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 21:33:35 ID:IOevbDfz
デビリッシュが一番優遇されてるのは顔グラ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 22:43:57 ID:XsJ8VCM9
始めたばかりなので質問させてください。
訓練所のキャラに「第二パーティも育てないと全滅したときにキツい」って忠告されたんですが
皆さん救助用パーティも育ててプレイしてるものなんでしょうか?

全滅したらリセットでやり直し、で通すのは後でキツくなるなら頑張って育てるつもりなのでアドバイスお願いします。
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 22:56:13 ID:j0rbrmUK
>>32
ちょっと思いつかないんだけど
神女の装備できる優秀な呪い武具ってあったっけ?

>>34
リセットで最終セーブ時点まで戻っても苦にならないのでしたら
副パーティーなしでも大丈夫です。
でも大抵ノリにノッた数時間の後なんですよね…
自動セーブはされませんのでマメなセーブをおすすめ。
私は一応構成変更であぶれたキャラと最初から酒場に居るキャラを待機
その後転移呪文で往復できるキャラを準備しましたが
全滅回収プレイはかなり後になるまでしませんでした。
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 23:22:35 ID:5quTW6zi
神女が装備できる呪いアイテムは色々あるぞ
ファントムマスクとかハニーメイルとかシェルチェスト+1とか
武器はめっちゃいっぱいあるし

聖グッズ装備できないけどあまり気にならない
どうせ有用な聖グッズが手に入るのは終盤だし
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 23:27:19 ID:SRtphNRh
聖女の槍と女神の胸当ての能力が酷すぎるのですよ。
武器は魔神の槍とアトロルーベンスがあるし、防具はACでは劣るけどアイシングハートの方が素敵です。
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 23:29:07 ID:gE9MXyDO
ウチのデビ神女は、命中10のカヴィランエに結構世話になったな
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 00:01:38 ID:26yM7/x6
デビリッシュは神女がお勧めですか?
闘士ってぶっちゃけ微妙なんですかね?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 00:15:08 ID:fP7Ndl1c
オススメっていうか・・・デビリッシュはほぼ何やっても他より有利ですよ。
強さで言えばデビリッシュ闘士はかなり強い。

でも私は速さが欲しかったからフェアリーが闘士やってるけどなっ。
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 00:18:50 ID:HOrH/3KA
闘士は装備できるものが呪付きのものが多くなってしまうからデビリッシュとの相性がいいというだけ
巫だけはきついかもしれないけどデビリッシュは基本どの職業でもこなせるよ
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 00:21:46 ID:GwyhXUkf
攻略質問スレに書き込んだけど、DS版なのと前レスが二週間以上前なのでこっち書きます

どぐぁのイベントってwikiによると、プリースト召喚状態で10回話しても可ってあるけど
召喚状態で店に行く方法がわからん。
ダンジョンマップで召喚しても、マップ出ると戻ってしまう。

今は知恵のアンクをプリースト系から盗む作業中。あと4コだ!
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 00:28:09 ID:t5KRL6sC
こぴぺだけど

召喚師でプリーストと契約を結んで
変幻の指輪を取る戦闘か記憶された歴史で呼び出してそのままつれて行って10回話す。
(呼び出した状態で酒場でPT編成すると召喚バグにハマるので注意。)
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 00:37:28 ID:GwyhXUkf
>>43
なるほど、まだ初めて数日目だから詳細はわからないけど条件付きの技だったのね。
おとなしくアンク盗んで集めるよ。あと2コだ。
早い回答thxでした。
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 00:42:54 ID:5srTDXvI
>>39
能力が極端にレベル依存した職(召喚、錬金など)以外は基本デビルオヌヌメ
召喚士や錬金術士は呪いアイテムよりレベル上がったほうが良いよね
って感じで人間とかエルフとかでも良いと思う

専用装備が揃って呪いあんま装備してないな、と思ったら種族変更したら良いし

ちなみに巫は無理だぜ、デビルはお札装備できないしな・・・
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 02:48:54 ID:fGB9Zxga
質問させて下さい。
ヘーメの知恵のアンクイベントが終わってしまうと、
頭痛薬はどうやっても手に入れられなくなってしまうのでしょうか?
ミアマック……(´・ω・`)
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 03:09:26 ID:reiRR2Co
>>46
不可能ではないが現実的ではない。
なぜなら、神影ボイドから盗むか、契約召喚して連れてくる方法しかないから。
神影ボイドに会えるのはクリア後のダンジョン。しかもメッチャ強い。
どうせクリア後になるなら、さっさと周回して次周でクリアした方がまし。
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 03:18:03 ID:HOrH/3KA
今作最強のツンデレを見られないのはもったいない
早く周回しておやじの笑顔を取り戻せ
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 07:25:51 ID:U9iDbPUQ
宿屋経営の謎も明らかになるしなw
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 12:15:43 ID:YodXMxTg
魔翼でねぇす…
wiki見る限り竜の牙2F・8Fが出やすいみたいに書かれてるけど…
入手した人は実際どこが一番よく出ますか?
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 12:21:11 ID:t5KRL6sC
最近聞いた話だとパルテネス4Fもいいとか
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 16:33:13 ID:YodXMxTg
>>51
レスサンクス
実はまだパルテネスクリアして無いのよ
腹くくって双六行くか…
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 17:41:43 ID:jaGlrdnK
エルミ2買おうと思って1買って今クリアーしたんだけど、
EXダンジョンあるって聞いたんだけど
出す条件ってあるんですか?
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 17:54:43 ID:oxayYgyT
王様と話す
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 18:40:16 ID:jaGlrdnK
祭壇を見つけるってやつやらないとEXダンジョンでないんですか?
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 18:48:44 ID:HOrH/3KA
祭壇を6つ見つけて全てに祈ると出現。詳しいことは>>1のwikiよく見れ
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 18:52:12 ID:jaGlrdnK
wiki見たつもりだったんだけど見落としたのかな
ありがとー
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 20:57:53 ID:fGB9Zxga
>>48ー49
いつも馬小屋を無料で貸してもらってるし、親父がとても心配してる風だったので治してあげたかったんですが…。
ネポライベント→そのお礼に貰えると勘違いしてました。
親父のデレを励みに今から一周目サクサク終わらせようと思います。
ありがとうございました!
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 11:06:29 ID:OaCtr1OM
カーソル操作がもたつくのは仕様なのかな?
下を2回ポポンと連続で押しても1個しかカーソルが下に動かなかったりするんだが。
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 13:39:49 ID:7KblpUun
侍→忍者にしたキャラにウルマクルを使わせて戦闘終了したらHPが300位減りました
レベルが1下がっただけなはずなんですが…
何度かレベルを上げればぐーんと増えるんでしょうか?
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 13:52:57 ID:2Mtpj5ku
HP高い職から低い職に転職した場合はよくあること
レベルが下がるとHPもそのレベルに応じた量に調整される
侍時代のHPから忍者本来のHPの高さになったと考えてくれ
300取り戻すのはかなり先の事になると思う
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 14:09:01 ID:7KblpUun
>>61
ありがとうございます
そうですか…
それならここから力のメダルで戦士に転職してからウルマクルを使ったらHPが増えたりするんでしょうか?
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 14:18:22 ID:ieFpzdhb
増えないよ。レベル上げればごりごり上昇するけど。
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 14:25:54 ID:7KblpUun
>>63
ありがとうございました
もう前衛職にウルマクルを使わせるのはやめますw
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 20:47:25 ID:y0E1SpKL
ウルマクルは普通に封印じゃないのか?
神影だろうが真パパだろうが、ウルマクルなんてつかわんだろ。

既存のWizだとアイテムによるジョブチェンジはレベルそのままで経験値そのまま
だったから、シーフ>忍者チェンジ後のマハマンで1レベル下げは鉄板だったけど、
エルミはアイテムでのジョブチェンジでも経験値ベースのレベルに補正されちゃうから
意味無いし。
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 22:44:03 ID:5nSwlpFH
その代わりLv12以下でも使えるし、Lv1で使ってもロストしない。 >ウルマクル
つまり、Lv1で使えばノーリスク。
それどころか、使う度に最大HPが1上昇w
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 22:56:10 ID:7KblpUun
>>65
初めての神影戦なんで使ってみました
敵の呪文抵抗消失を選んだんですが、そのあと召喚していたアークデーモンのウルマクルで敵がテレポートして倒せました
だからまぁいいかな、とw
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 07:17:07 ID:HDy9t7EZ
魔翼が出ないでござる五個必要なのに一個も出ないでござる
やっぱり先に三週目に行ってからが良いでござるか
ちなみにまだ一週目でござる
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 08:51:52 ID:MoqMC4t3
五つとは大変でござるな・・・・・・。
手順覚えてる居るなら周回済ませた方が早く済むと思うでござる。
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 09:14:28 ID:HDy9t7EZ
>>69
実はまだ一周もクリアした経験が無いのでござる
デビキャラ作り直す(呪文もコンプさせる)という手もあるのでござるが
ヘルマスターにもあったことが無いので顔変更が出来ないのが嫌なのでござる
…何だか自分は我がままな事を言ってる気になってきたでござる…
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 13:55:34 ID:XTWUbdPS
>70
ヘルマスター+1はフェンデル3戦目あたりの
ヘルマスターと同じ姿をした奴からでも盗めるよ(記憶された歴史15)
顔変更の為だけに魔翼集めるくらいならこっちの方が断然早いと思うが…?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 14:49:06 ID:IOI9sN9B
手裏剣の存在意義が良くわかりません
忍者は元々首切り補正があるので12%程あっても意味がないですし、サブとしても火力が低く微妙です。
あれはSP解放のためのものと考えていいんでしょうか?
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 16:51:06 ID:nKXEVn0A
>>72
自分も昔はそう思っていた時期がありました(AA略
練金鍛冶を極めていくと、射程Lでサブ武器で呪いもなくてダメージそれなりにあって倍打が4つも付いている、実はかなり凄いアイテムなんだということに気が付く日がきっと来るはず。
74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 18:18:00 ID:IOI9sN9B
>>73
なるほど
デビ忍者を前衛で使っているので気づきませんでした
確かに後衛から首切りまくりはいいですね
錬金術師が育ったら使ってみます
ありがとうございました
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/23(金) 22:06:26 ID:Dp3MIxPG
>>73
ぶっちゃけあの倍打はあまり有用ではない気が・・・
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 13:14:45 ID:l/jJbc3T
質問ですけど!
性格を中立から変更する事ってできませんよね!
召喚使える神女を作成するのって不可能なんでしょうか?
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 13:20:08 ID:MISH7KkV
>>4-5
つ「力のメダル」
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 14:39:00 ID:MiR8zYDa
エルミナージュはイノセント以外、どれも後から自由に変更可能な所がいいよな。
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 14:40:34 ID:BzUEBR86
>>76
ステータスをMAXにしてプリテクトラット
これで性格はあなたの自由に
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 18:23:29 ID:yHcYfE9O
侍を使うつもりなんですが特に覚えさせたい呪文もないので
最初から使うのもありでしょうか?

戦士からある程度落ち着いたら侍にしようかとも思ったんですが
転職するメリットがないような気がしまして、、、
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 18:36:31 ID:0iS39kC9
>>80
全然アリ

侍はレベルが上がれば上がるほど、燕返しの確率が上昇するが
上級職だけあって成長速度は遅いので、なるべく最初から使った方が良いよ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 21:06:19 ID:7cKfeuAC
最初のダンジョンからトカゲにブレス吐かれて死ぬわ、即死魔法で死ぬわ
盗賊でも罠解除失敗でパーティ石化するわ
国産のユーザーフレンドリーなゲームやってると新鮮だわ
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 21:31:19 ID:Rox1xL2z
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 00:02:59 ID:j2/vzX7m
今初回プレイでレベル13ほどです。
このゲームのお金の使い道ってどうしたらいいのでしょう?
フランベルジュ買ったあとは蘇生にしか使ってない…
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 00:06:11 ID:OVqfvu+L
いずれ寄付に注ぎ込むようになるから心配する事はない
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 00:12:16 ID:h25qEbND
蘇生代金と経験値に変換できる。どっちも教会。
寄付金額=経験値になるので、成長の遅いキャラとかで寄付すると
その分経験値稼げる。

ゲームとしては司教と錬金が色々な場面で欲しいんだけど、この2ジョブを
寄付だけでレベル上げたりする人が多い。
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 00:29:18 ID:82nq4wZy
なるほど、寄付ですか!ありがとうございます。
しかし久々にヒットだわこのゲーム…
さっきシェーベ遺跡1Fで豪雷の剣落ちてホクホク
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 01:42:55 ID:9OihI55t
力のメダルでの転職メリットはなんでしょうか?
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 03:52:16 ID:28HROy74
紅茶葉が在庫ゼロになった上にドロップされません
どこかドロップ率のいいところありますか?
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 08:46:57 ID:fS5Sgif6
すみません
クレイディアB1F北東の呪文禁止ゾーンにいるんですけど
一方通行のドアしかなくてここは入ってしまったら全滅しかないんですか?
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 08:59:29 ID:fS5Sgif6
>>90
すみません
ドア見つけました
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 12:15:20 ID:JIblz8/F
>>88
・経験値持ち越し(レベルは再計算)
・イノセント維持
・デクヨグマバルモアでも転職可能
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 15:38:51 ID:JfiaxWHn
今レベル10で兜割り拾ったんだけどこれって嬉しい?侍忍いないんだけど作ろうか迷う
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 15:43:13 ID:jd/wzocA
道端で500円拾ったくらいじゃないの
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 16:03:54 ID:JfiaxWHn
けっこう嬉しいととっていいのか?w
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 17:44:51 ID:ak1uIVqN
転職したあとの前職呪文は、そのレベルの呪文1つでも覚えていれば、やがて全部覚えるのは
分かったんですが、MPが1でも、そのうち3までは上がるんですよね?

ようやく最高Lv呪文が見えてきたけど、魔術師呪文って微妙な気がしてきた……魔術師から
君主にしようと思ってたけど、せっかくだから錬金術も経由しとこうかなあ
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 17:47:27 ID:6vZBVMsb
>>96
魔術師呪文は転移や奇跡のみならず、石化やAC増加など役立つ呪文まんさいですよ。序盤は眠りも有効だし

……攻撃呪文が趣味の領域なのは否定できんがw
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 17:49:29 ID:9OihI55t


僧侶から侍
盗賊
魔術
僧侶

このパーティではじめようと思うのですがどうでしょうかー
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 18:00:00 ID:wxfizT8I
いちお雷で1000ダメまで行けなくもないんだがな魔術師
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 18:14:19 ID:ak1uIVqN
>>97>>99
そういや転移ありましたね。
4桁素敵です……でも転職したら無理くさいですよね?


転職後のMP増加の件、分かるかたいませんかー。
みんなそんなに急いで転職しないのかな?
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 19:21:22 ID:gjnXNVzp
錬金術士に加護をつけるとしたら何がいいでしょうか
他のメンバーは後から作るので6つの加護からでオススメお願いします
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 20:33:56 ID:fjFJyrkQ
>>101
変幻かな。神影6神以外全部ロイドで片がつく。
>>96>>100
転職後のMPは習得呪文数で決まる。
レベルが達して残りの呪文を覚えたら3になるよ。
そう結論を急ぎなさんな。1日ぐらい待ちなよ。
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 20:38:04 ID:qykeDGZC
>100
その系統を覚える職業なら9まで増える
覚えない職業でも3まで増える

>101
練金術を戦闘で生かしたいなら変幻もしくは空間
変幻だと相手の抵抗を無視して状態異常に出来るし
空間なら必ずターンのはじめに動けるので補助魔法を生かしやすい…と思う
ただ、廃練金が人気な本スレじゃ時の加護を付けるのが普通っぽい
戦闘要員として考えていないのならこれ一択だろう
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 20:51:48 ID:fjFJyrkQ
>>89
オランド商店以外の店でアイテムを売ると在庫∞のアイテムが在庫0になるバグがある。
在庫ゼロになった理由は多分それじゃないかな。
紅茶葉のドロップはマウレアの森南西、南東、鏡の沼地表裏、ウェーン廃墟市街地南などで報告あり。

>>103
時の加護については多分解釈が間違っている。
廃錬金は初心者の範疇ではないので指摘のみ。
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 20:56:28 ID:fjFJyrkQ
>>98
ヒズベルト姉さんも説明書で言っているけど
どんなパーティーでもクリアできないことはないし
個性的なパーティーでも楽しいよ。
べつにバランスは悪くない。
酒場に鑑定係が居るとなおよし。

>>93
侍や忍者を作るのはかまわないけど、兜割りってそれほど強力でもないんじゃないかな。
元から興味があるなら機会として作ってもいいかも、ぐらい。
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 21:07:06 ID:ak1uIVqN
>>102>>103
ありがとう、初転職前なので、ちょい気が逸ってた
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 21:29:58 ID:gjnXNVzp
>>102
>>103
有難うございます
現在育成中の錬金術師は戦闘で使うので変幻に決めました
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 10:57:47 ID:vD9p84Dn
「澤」って字ないよね?
やっぱ「沢」で我慢するしかないか
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 16:20:58 ID:EDkvkRD8
「澤」探したけど見つからないな。
どうやら無いみたいだ。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 20:25:59 ID:v/V49SJS
光の庭で豪雷の剣ゲットン!
フランベ以外のまともな剣初めてでうれしす
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 22:03:40 ID:bsZbSuL6
>>31
何故君主?
デビリッシュだと成長がさらに遅くなるから不向きだと思うけど…
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 23:10:36 ID:enQRvi8+
>>31
成長遅いといっても3%ぐらいしか差はつかない。
前衛職は盗みアイテムに優秀な武器防具が多い。
君主なら魔君の鎧やハエ騎士弾など。
まあ好みで選んでいいレベルだが。
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 12:48:03 ID:7YCLRarL
銀のレイピアってどれぐらいの時期で入手できるんでしょうか?
やっぱ最後のダンジョンの最下層とかその辺でしょうか?
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 14:40:44 ID:cih0T7GZ
エルミUやった人いる?
DSに移植するのかな?
フェイスロードはWiFi使ってなんとか(>Σ<)
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 19:45:42 ID:4oKNBir4
>>113
最後のダンジョンの1層と最下層。
EXダンジョンだからクリア後になる。
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 08:42:44 ID:MtT6TSu1
新規プレイで分かる人教えてください。
・酒場に最初からいるキャラの名前
・マジカルパーティ、武術大会の初期ランキング者の名前
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 10:05:46 ID:hiq6Mxs9
>>114
エルミU 図鑑が神だわ
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 17:10:57 ID:R3Gmudo5
セーブデータってどうやって消去するんですか?
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 17:14:54 ID:L0o9NhKh
訓練所で登録キャラをすべて抹消する
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 17:31:01 ID:R3Gmudo5
ありがtぽりがと
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 00:21:46 ID:FqS/TCZL
なんでレザーヘルムのが装備条件厳しいのに、毛皮の帽子のほうが強いの?
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 05:55:59 ID:ma+oNv9e
wikiに書いてあるけど本当に竜の牙9階で炎や氷の鎖帷子って出るんですか?
「たまに出る」はずの聖なる鎖帷子ですら、?鎖帷子のかけらも出ないんですけど…
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 08:35:21 ID:ieagDbbj
Wikiのドロップ表のドロップ率は書いた人の体感なので目安程度にね
出るのは確かだから頑張れ!アイテム集めは根気だぜ
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 08:45:01 ID:ma+oNv9e
>>123
出るのは確かなのですか…
Uは買ったけどウィキ充実するまでこちらを粘ってみます!
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 12:02:56 ID:4VL6kjVJ
>>122
どっちも出るんだが出る確率は低いと思う
言ってるように聖なるすらあんまでないから全部でにくいレア扱いだと思う
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 18:14:46 ID:hq2esFBQ
>>121
wiz系のゲームだから。
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 18:28:19 ID:hq2esFBQ
>>122
まだ1周目だったらめったに出ないと思うよ。
1週間かけるつもりでのんびり根気よくどうぞ。
じゃあ聖なる鎖帷子も「出にくい」に入れておこうか。
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 20:33:06 ID:LJKxdltd
今アルティメットランナー養殖してレベル上げてるんだけど

常に2列くらいキープしながら養殖してる中、途中から増援呼んだにも関わらず増えなくなっちゃうんだけど
これは仕様なのかな?

増援失敗、とかではなく途中から何故か全く増えなくなってしまう
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 23:57:07 ID:ieagDbbj
増援には限度数が決まってるのでそうなったらさっさと倒してしまうべし
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 02:10:00 ID:wyDMjch1
>>129
ありがとう
やっぱりそういうものなんだね

DQとかでもマドハンド1時間延々倒し続けたりする自分としてはちょっと残念だ
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 12:18:13 ID:L5M3pkvC
ちょっと違う。
個体あたりの呼べる数が決まっているのだそうだ。
だから呼び手も入れ換えていかないと増援が止まる。
それを意識すればいまのところ増援打ち止めになったことはない。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 23:19:58 ID:Y6XWzpWs
ちょっと質問。
これ、イベント一週目に解決しておかないと二週目以降だと
永遠に解決出来なくなるイベントある?
指輪集めちゃったんで、竜の牙行こうかどうしようか迷ってるんだけど。
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 00:24:38 ID:HckREHMi
ないよ
2周目に入ったらイベント関連はリセットされるからそんな心配はいらない
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 00:57:06 ID:yHgxkUjH
>>131
おぉぉ…1時間倒し続ける仕事ktkr!

と思って早速挑んだんだけど、やっぱり途中から増援が来なくなってしまった…
13万前後の経験値で毎回終わってしまう、何が間違ってるんだろう

確認したいんだけど、これって
増援が来た時に増援を呼んだ敵を含む列が1列繰り下がって、新たに増えた敵が最前列に来る
ってシステムだよね?

具体的には1列目の敵が増援を呼ぶ
→呼んだ列が2列目に繰り下がり
呼ばれた新しい敵が1列目に表示

2列目の敵が増援を呼ぶ
→2列目の敵(増援を呼んだ列)は3列目に繰り下がり
今まで最前列にいた敵は2列目に繰り下がり
呼ばれた新しい敵は1列目に表示

って感じに認識してるんだけど、間違ってるのかな?

増援打ち止めにならないように、いつも最前列は倒さないように2列目以降を倒し続けてるんだけど
やっぱり打ち止めになってしまう

みんなどうやって長いこと養殖してるのか教えて欲しい

長文ですまんです
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 02:27:24 ID:dAxSMEW9
>>133
蟻が十
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 12:31:44 ID:ot+vBrD9
まだ右も左も分からない初心者なのですが
パーティはlv.10くらいで、マウレアの森南東で死にまくってます。

質問@
ほぼデフォルトの商店売り防具しか無いのが原因だと思うのですが、
このゲームで防御力を上げるには;
@ダンジョンにて防具を入手
A鍛冶で補強
を繰り返す、って理解でOKでしょうか?

質問A
その際、1防具につき一回しか鍛冶は出来ない?

質問B
転職のタイミングがよく分からないのですが、
、基本職の場合ハイマスター能力を取得するまで転職は待ったほうがよいですか?
7つのレベル呪文さえ覚えたらすぐに転職したほうがよい、という意見をどこかで読んだのですが
ハイマスター能力はあまりこだわる必要なないということでしょうか?
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 13:19:54 ID:kYip+XGW
>>136
@
その通り。
例外的に、闘士と忍者には「AC低下」という能力があって
何も装備してなくても、Lv上昇に比例して防御力は上がる。
ただし、装備品のAC低下が「無効」の物を装備すると、能力の効果は消えてしまうので注意。

A
1アイテムにつき1回しか鍛治は出来ないが、錬金術師のハイマスター能力である「分解」を使えば
何度でも錬金をやり直す事が可能。

B
ハイマスター能力は転職先には受け継がれないので、中級職・上級職を目指すなら
7レベルまで呪文を覚えてすぐ転職した方が良い。
(7レベル目は1つでも覚えておけば、転職後にLvが追い付いた時に全部覚えられる。)
ただし、基本職でも戦士や使用人みたいに最後まで役立つ物もある。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 13:40:39 ID:MlZaG0MQ
wikiにも書いてあるけどとりあえず錬金でターン回復は欲しいところ
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 13:44:27 ID:Ibp4UCDX
>>136

@基本的に宝箱からの防具を鍛冶


A一回しかできない。ただ錬金術師のハイマスタースキルで合成解除できるからチャンスは一回ではない


B転職するとハイマスター能力無くなるから、呪文覚えきったらがセオリー
 呪文覚えない職業が転職するメリットはHP引継ぎくらいで、恩恵は薄い


(^Σ^)
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 13:45:30 ID:ot+vBrD9
>>137
>>138
ありがとうございます!
wiki読み直しました。
鍛冶は属性効果とかより、ターン回復に振れば良さそうですね。
ドラクエ9からwiz系ゲームに興味持って手を出してみたのですが、
荒削りなゲームで新鮮なショックを受けてますww

頑張ります!
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 13:53:46 ID:ot+vBrD9
錬金素材のドロップ率が結構低いので、
序盤だとショボイ防具を鍛冶で強化してしまうともったいない気がしてたんですが、
あんまり気にしないほうがよさそうですね。
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 15:06:23 ID:kYip+XGW
錬金術師がPTに居るんなら、ドンドン強化した方が良いね。
特に序盤はゲームバランスがキツいから、少しのアドバンテージが命を救う事にも繋がる。
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 23:45:09 ID:PqxfwlN5
>>134
自分は4列に増やしたら前2列をなぎ払う方法でやっていたけど
それでも上限来るのかな。ちょっと検証してみる。
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/04(水) 13:10:33 ID:E6dckGDZ
養殖検証結果。
打ち止め現象起きました。
こちらの知識が間違っていたみたい、スマン。
経験値は20万くらい貰えたから 多分個体数ではなく召喚列数で管理しているんじゃないかな。
数えられたら数えてみる。
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/04(水) 14:28:44 ID:mYjqRWzC
>>144
そこまでやってくれるとは思わなかった
情報ありがとう


本スレの過去スレだったかで最低2列残して最後列を循環させれば途切れない、みたいなレスを見たからやり方が間違ってるのかと混乱してたんだ

試しに4列まで増えたら最前列を倒す、ってやり方に変えたら25万で終わった
経験値増えたは増えたけど、やっぱり条件がよく分からないね…
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 09:57:56 ID:wAG9cDDh
検証続き。
魔力開放をカウンタがわりに何列で打ち止めになるか数えてみた。
21、16、16、21、10(初期配置含む)
経験値は20万越え〜10万以下とまちまち。
召喚列数でも打倒数でもターン数でもない。
鍵はなんだろう?

増援は1列目配置が多いが、たまに2列目に入るときもある。3、4列目に入ることはなかった。

体感的に2列で回すより、3〜4列で回す方が長持ちする気がする。
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 16:01:51 ID:7s6u2a7x
3列で倒さないで4列の時のみ焼くようにしたら180万以上いったよ
1列目、2列目のどっちを倒してても終わる気配が無いから適当に切り上げた

あ、俺も最近買ってきた未クリアの初心者なんで以後お世話になります
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 20:41:49 ID:wAG9cDDh
こっちもそうだわ。
1ターン待って4列のときだけ焼いたらずっと続く。
いま100列ほど焼いたんで一旦終了させた。
ひとりあたま103万の経験値。
休憩ターンを挟むのがコツみたいだな。
以前打ち止めになった記憶がなかったのはこのせいか。
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 20:46:54 ID:HPbQYh4b
今キャラクター作ってるんですけど、
冒険進めてると年齢って増えていきますか?
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 21:03:21 ID:8Hdf6dR/
>>149
宿屋に泊まるか(馬小屋だと1日増えるだけ)宝箱の罠『玉手箱』に引っ掛かると増える
ただし、同じく罠の『女神の口づけ』にワザと引っ掛かれば1歳若返る

要するに、慣れてくればある程度自由に調整可能という事
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/05(木) 21:15:04 ID:taWkIeN5
>>149
38歳の親父戦士を作ってたはずなのに、いつの間にか6歳児になっていた。
つまりはそういうことだ。
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 01:01:18 ID:qfAxf3aW
「該当LVの呪文をどれか一つでも覚えて転職した場合、同Lvの呪文は全て覚える。」とwikiに
書いてあるけど、これは同系統の魔法を覚える職業じゃなくても大丈夫?

要はlv.7のMPが1になった時点でどの職業に転職してしまっても大丈夫、という理解でOK?

あと、1パーティしか育ててないのですが、転職は一人づつの方が良かったりするんですか?
HPは変わらず、だし3人一度に転職しても特に問題ないですよね?
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 02:59:57 ID:Nc1QaTD1
OK
ただし、転職後、Lv7の未修得魔法を覚えるのはLv13以降になるので注意
13になっても知恵(僧侶魔法の場合は信仰心)が低いと、覚えるのにさらに時間がかかる場合もある

下の2行に関しては、特に問題ないと思う
Lv1だしステも初期値になってるから、ラクな場所で稼いで早めにレベル上げてあげるといい
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 18:55:57 ID:jfd5eJeQ
ラポードスってまだ表示されてない3列目の敵にも有効なんでしょうか?
ダリシアマルテさんが強すぎて倒せそうになくて何とか麻痺か石化を狙ってるのですが
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 04:36:14 ID:aBWVbDjL
どうなんだろう?
気休めにしか使ってないなぁ>ラポートス
効く時は効くし、効かない時は効かないし、そういうもんだと。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 04:59:24 ID:W97MLJJg
Xボタン押せばわかるんじゃないか?
でも耐性90だし連撃で麻痺入れた方が早いと思うけど
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 14:49:03 ID:c7OwvNIS
ラポードスとかラスコレクは3列目以降も含め敵全体に有効だよ
156の言う通りXで確認できる
ラポードスで下がるのは魔僧錬3系統魔法に対する抵抗だけで状態異常抵抗には効果ないんだっけ?
連撃するか、おじさんが3列目にいる間にスコレクかけまくって吊るされた男使った方が確実だろね
158154:2009/11/08(日) 17:17:17 ID:mRAPK3H2
特殊抵抗のカテゴリなのであんまり意味無いってことなんですね。。。
投資育てて頑張ってみます。
ありがとうございました。
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 01:31:18 ID:8Yn61kzV
ヴォルキリオスとダルシアマルテから武器盗みたくて、印籠使ってラポートス
をかけまくり、-99%まで下げたらどっちも一発でストーマがかかった。
単に運が良かっただけかもしれんが…

160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 08:33:35 ID:w6o3I85b
ストーマの判定
1.相手の魔法呪文抵抗(下げられる)
2.こちらのストーマ自体の成功判定(およそ8割成功×相手の特殊抵抗石化)
両方に成功すれば石化する。
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 20:11:36 ID:424ZJlHc
召喚育て始めたんだけど、何がお勧めですかね?

とりあえずカンナギとマスタープリースト、あと間違って捕まえたダイミョウがいるんですが、
マスタープリーストは致死呪文ばかり優先するので、なんかいまいち……

ゴースト系のプリーストとかがいいんですかねえ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 20:38:21 ID:wndZUYst
序盤ならチャーミーリップ、タイガーレディ
中盤ならアークレナード、ハイソーサリス
終盤ならヴァンパイアロード、スフィンクス

あたりかな
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 22:30:18 ID:8Yn61kzV
>>161
基本的に、戦ってみて手強い敵を仲間にすればいいよ。
行動回数が多い敵とかブレス持ちとかね。

マスタープリーストやダイミョウがいるということは、おそらくそろそろ中盤、火山か峡谷辺りを
攻略中ってとこだと思うけど、その辺ならサキュバスとかケルベロス、キメラなんかがいいんじゃない?
捕まえるのも大変だけどね。

>>162
ハイソーサリスは序盤かと。 むしろタイガーレディが中盤じゃない?
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 22:38:43 ID:M2rI42MM
ts
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 00:21:59 ID:H+a59BY9
あとフェニックスや終盤ならサマーかな?
うちの召喚師Lv135のサマーは50%位の確立で首刎ねるよ。
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 21:01:55 ID:XHudJPXb
>>161
マスタープリーストは別の意味で使えるから取っといたほうがいいよ。
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 18:13:46 ID:t35x6rrf
レベルUP時にステータスが下がるのが気になるんだが気にしなくてもいいのかな
立て続けに下がったり、HPが1だったりと強くなるのか不安になってくる
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 18:35:53 ID:jQcLL4xv
最初はステータスは転職するときに必要な数値くらいに考えておけば良いよ
よっぽどのご高齢でもなけりゃ気にする数字じゃない
HPに関しては説明書のヒズベルトおばさんの話を参照
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 18:58:42 ID:t35x6rrf
>>168
レス有り難うございます
下がるのが気になってリセットし直すべきか考えたんですが
気にせずにプレイします
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 23:09:49 ID:mHSPmy6f
ステは体力だけは気をつけとけ〜
これだけは気にしとかないと、ヘタすりゃロストの危険性があるからな
二桁以下まで下がるようだったらアンクなりで補強した方が良いぞ
171170:2009/11/12(木) 23:12:49 ID:mHSPmy6f
訂正
× 二桁以下
○ 二桁未満

ダターヨ
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 00:55:46 ID:LZi9w5Xj
>>170
なるほど
どの数値が重要なのか、
まだ理解してないんで参考になります
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 01:17:49 ID:4JEcklG8
フェアリー使いの先人の方々にお聞きしたいのですが
フェアリーの難点「装備制限の多さ」を考慮するとどの職が向き不向きなんですかね?

デビでいう闘士鉄板、カンナギ不向きみたいな感じでお願いします
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 02:02:38 ID:8g7AgF6U
>>173
素早さを活かして、盗賊ってのが鉄板だろう。
盗みの枠を考えると、どのみち盗賊にはそんなに沢山装備させないし、もとからACが低いからその分装備を削れる。
さらに後列からも盗めるから、装備制限はあまり気にならない。

何気に錬金もい。
マハマハとか麻痺魔法が先手で発動するか否かは非常に重要。

不向きなのは勿論前衛職全般。
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 09:53:49 ID:/YIbFD/8
フェアリーは唯一ロストの可能性がつきまとう種族なのです(>Σ<)
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 10:38:15 ID:zKaZD35H
フェアリーで最速の変幻侍作ろうと思ったら村正が装備不可で泣く泣く諦めたとかはある
種族解除で出来るけどロマンだね
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 14:41:55 ID:Nm+fGBOR
>>175
魔傀儡「……。」
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 16:48:33 ID:gRV9JhNX
フェアリーもモンスターからの盗品だとほぼ装備可能なんだな
まあ呪い解除分は必要になるが
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 17:59:00 ID:IL93W/5Z
今更ながらDSエルミはじめたのだけど少し意見を聞かせて欲しい

最終的に闘士、神女、盗賊、司祭、錬金、召喚の予定で
前衛3人は無転職、司祭は錬金経由、錬金は僧侶魔術経由のつもりなんだけど
召喚も全術師経由したほうがいいかな?
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 18:04:56 ID:02TPdjKz
>>179
召喚は単独攻撃呪文も無く物理攻撃力も乏しいので、マジックアイテム使わせる以外に攻撃手段はほぼ皆無
なので、全術を経由した方がいいと思う。イノセントにこだわるならアレだけど
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 18:13:32 ID:IL93W/5Z
>>180
ごめん、かなり言葉足らずだった

もうすでに後衛3人は僧侶、魔法、錬金で作ってあって
最低でも術職どれか1つ経由で召喚になるのは確定なんだけど
全職経由必要あるのか?ってことを聞きたかった

まぁでもどれか1種3回ずつじゃ少な過ぎるし全職が無難かな
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 18:35:00 ID:nnxcgSZA
やることないからウイングハット使わせてる
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 20:05:01 ID:qN8t/lxc
もうすぐ初の[盗む]ができそうな初心者なのですが質問させください。
Wikiにて「自分よりLvの高い相手から盗むのは結構厄介」という記述があり、
その説明は理解できたのですが、その後に
『デュークス(Lv90程度)の装備解除するなら練金魔法「スコレク」必須』という記述もあり
その後にも、すばやさを上昇させることが[装備解除]することに有利なような記述が続くのですが、
そのあたりがどうにもわかりません。盗む・装備解除の成否判定にはレベル以外にすばやさの数値も
関係するのでしょうか?

どなたか教えてくださると嬉しいです。
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 20:15:03 ID:BkoG9O6j
>>183
関係します。その理解であってる。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 00:53:30 ID:yTx3nRHu
錬金呪文は自PTの素早さあげたり攻撃回数上げたりできるから、
出来るだけ使える人数が多いほうが良い。
僧侶呪文は後列攻撃の首切りとか持ってるやついるので、極力色々な
メンバーが使用できることが望ましい。石化攻撃もあるからマディの回数が
重要になるしね。
魔法使い呪文は、まあ後半は移動魔法があればいいw

召喚はできれば僧錬の2つは覚えたほうが使い勝手はいい。
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 16:54:32 ID:0dpY13SU
>>184
なるほど〜。そういう関係があったのですか!
これから盗むときはできるだけすばやさを上昇させてから盗むようにします。
ありがとうございました!
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 22:35:29 ID:R5pOxQnl
ようやく錬金術師がハイマスターになって鍛冶してるんだけど、
炎のロッド持った場合、炎の魔印+1程度は持ってても意味無いのかな?

それとも内部的には効果あるのかな?
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 22:47:49 ID:+MFeNWEb
>>187
装備品の中で一番高い数値が影響するから
炎のロッドの火属性攻撃を鍛冶で伸ばしたほうがいい
炎の魔印+1は用済み
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 10:36:35 ID:YDJE3nUn
炎のロッドを

武器として装備した人(後衛職)が振る時は>>188

盗賊あたりの武器は別のを装備していて
アイテムとして振る時は炎の魔印の火属性を強化して装備
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 10:39:57 ID:YDJE3nUn
あ、上の例の盗賊でも
ロッド振る時はいちいちロッド装備するって人ならロッド強化でいいのであしからず
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 23:08:43 ID:iFMLs974
霊倍打ついてない状態で霊を攻撃した場合でも特殊効果(状態異常や首切り)は発動する?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 23:09:59 ID:iFMLs974
↑ごめんさらに追加
状態発動率って右武器と左武器でそれぞれ別に計算される?
それともどっちかだけ発動率強化してれば両方にかかってウマーできる?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 23:29:15 ID:o51oOSeG
0ダメ(全然きいてない)は特殊効果発動しないし、
状態発動率は右武器と左武器でそれぞれ別に計算される。
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 23:37:21 ID:iFMLs974
>>193
回答ありがとう
後者はステ画面見れば聞くまでも無い質問だった、申し訳ない
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 01:36:39 ID:4wi8UAn7
>>193
倍打もメインとサブで別々じゃなかったっけ?
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 11:54:53 ID:q75nCsAS
武器についている特殊発動や倍打はついている武器にしか反映されない
防具についてる特殊発動や倍打は全部の武器に反映されるけど
錬金で付与・強化することはできない
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 22:56:30 ID:Byp1Q4kb
ダンジョン内でセーブして電源切って再開すると
メンバー全員のMPが全快してるんだけど
これバグ?
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/22(日) 16:38:13 ID:UBWfluEs
>>197
やってみたけどそんなことはなかったよ?
再現する?
199はじめたばっかの初心者:2009/11/24(火) 13:56:46 ID:SplSC/kM
追加ダンジョンなしでみんなどこでレベル上げてます?
一応全員分の炎のロッド&フランベルジュはとったんですが、レベル上げだるいわな・・・
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/24(火) 14:21:44 ID:SplSC/kM
Wikiに書いてあった・・申し訳ない
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/27(金) 01:31:38 ID:Rcecsj2+
もうこのスレいらねえよ
2出て本スレ過疎ったし
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/29(日) 02:24:26 ID:7UwxNXE1
>>201
2の初心者スレが欲しいのです
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 06:02:19 ID:RoiGFTU4
錬金とか鍛冶とかさっぱりわからないから、
それには触れずに進めてます。
でも十分面白いです。(^q^)
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 08:10:57 ID:HlUwfBHc
ベクターナックルが出ないんですが、忘地2層で合ってるよね?
もう手裏剣が12個位出た・・・w
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/02(水) 09:47:59 ID:I7zjSfwk
>>204 あってる。
ベクターナックルは手裏剣より出にくいよ。がんばれ。
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:33:39 ID:b/jiCgyF
マウレアの森で花とったら、ミツバチの女王が出てきた。
連れのモンスターがメッチャ硬い・・・
リセット押しました (^q^)
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 00:39:19 ID:mr/zUQzo
かなりの人数が通った道だ。
強くなってからリベンジするといいよ。
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 15:11:53 ID:b/jiCgyF
クレイディアの洞窟3階で、
強くなった闇のライバルたちにやられた。

序盤だけど、世界樹1よりも全滅回数が多いです (^q^)
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 20:35:46 ID:Xs/qTbP1
序盤に遭遇するとホントに手強いからな、あいつ等
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 21:45:18 ID:oHt9bcTa
魔術師に頼った戦い方してるとあいつらで痛い目に会うのは定番
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/03(木) 22:39:58 ID:gRlybNFC
2週目最初の遭遇時:こっちのLv50超
「恐らく力量は5分と5分…」
「え?」

その後2軍養成中、アビ先生からの帰路に遭遇:向こうは第三形態。こっちのLv1
「お前達の力を認めざるをえない…」
「へ?」

このセリフ展開は何とかして欲しかったな。
顔グラ同じだから間違えたんだろうか?
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/04(金) 14:27:23 ID:XZmRO9oE
全滅のショックによって、丸一日冒険出来ず・・・
そろそろ再開します。

今後は、全滅時は自動的に帰還出来ると云われる
「骨のスリッパ」を作ることと、
第二部隊の育成に励みます (^q^)
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/05(土) 16:43:07 ID:iFp/55wy
>>211
流石にパーティごとにフラグ管理とかは辛いだろうから許してやれw
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 00:10:03 ID:i2d++EE9
2週目はもう出てこなくていいような気がする
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 01:01:58 ID:UQpdPHyg
ディオメンテで出てこなくするようにできるじゃん
あいつらを育成する楽しみは残しておいてもらわないと
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/07(月) 03:05:50 ID:tr/cHXPo
お店でフランベルジュというのが売ってました。
高額でしたが、よい買い物が出来ました。 (^q^)
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 00:08:26 ID:tBdqxzzx
DS持ちながら眠ってしまった・・・ (^q^)
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/08(火) 02:54:11 ID:tBdqxzzx
レッサーデーモン・・・
いつまで増殖する気だ(#^ω^)ピキピキ
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/09(水) 04:38:31 ID:L9RptC+R
宙に浮いて歩くときの、プワン、プワンの音が
かわいいでござる  (^q^)
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/10(木) 12:12:13 ID:T6vLc8vA
質問

錬金術師のHM能力「呪文威力UP」は
他の僧侶呪文や魔術師呪文にも適用されますか?

他の魔術師⇔僧侶 や、僧侶⇔錬金術の関係についても気になってます
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/10(木) 12:42:17 ID:BOOKIo4K
司教が鑑定中に「さわってしまった」のでクレイディアの入り口付近をウロウロしていたら
ライバル共との3戦目開始。おまえら空気読め!
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/10(木) 12:55:31 ID:l1ee5lLr
>>221
あるあるww
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/10(木) 14:18:37 ID:cTHjM+TL
>>220
呪文威力UPは専門とする呪文系統にだけ適用。
なので錬金術師はパムデウンとゼオナダルぐらいにしか恩恵がない。
司教は魔術師呪文と僧侶呪文どちらも威力UPする。
ちなみに魔術師だと炎のロッド、僧侶だと傷薬など
系統呪文と同じ効果のアイテム使用効果にも威力UPは適用される。

>>221
ダンジョンに入らなくても恐慌はワールドマップと酒場を往復するだけで回復するよ。
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/10(木) 14:29:55 ID:ER47+WAA
一周目それに気がつかなかった俺
いちいち洞窟に入って出ていた
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 09:04:48 ID:EZHyJOSa
>>268 
キーは不明なんだが普通にある。
休憩ターン入れて4列になるまで待つとずっと続くよ。


〜初心者スレより転載〜

147:名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage :2009/11/05(木) 16:01:51 ID:7s6u2a7x
3列で倒さないで4列の時のみ焼くようにしたら180万以上いったよ
1列目、2列目のどっちを倒してても終わる気配が無いから適当に切り上げた

あ、俺も最近買ってきた未クリアの初心者なんで以後お世話になります


148:名無しじゃなきゃダメなのぉ! sage :2009/11/05(木) 20:41:49 ID:wAG9cDDh
こっちもそうだわ。
1ターン待って4列のときだけ焼いたらずっと続く。
いま100列ほど焼いたんで一旦終了させた。
ひとりあたま103万の経験値。
休憩ターンを挟むのがコツみたいだな。
以前打ち止めになった記憶がなかったのはこのせいか。
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 09:06:06 ID:EZHyJOSa
ぐあ、誤爆った。スマン
227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 16:24:21 ID:gu4bHkJ7
ラスボス?らしき連中を倒したんだけど
その後なにすればいいのだろう
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 16:30:49 ID:476pxm0b
>>227
王様にあって
やる事やって
行ける所増えたら
そこに行って偉そうなのを倒し
お姉さんに騙されて2周目へどうぞ
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 17:45:23 ID:riN+UTkm
よく分からない
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/11(金) 17:59:20 ID:gwpy08CW
世界を救ったらとりあえず王様に会いに行けって
勇者ろとが言ってた
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 00:13:14 ID:bQEqLfZV
デューク様方に一向に勝てそうにないぜ・・

Lvいくつくらいあったら勝てるんだ
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 01:07:16 ID:28Dvk77W
バグ技(吊られた男)と忍者(もしくは首切り武器)使えばLV1でもなんとか
奇跡に頼るんなら魔術師のLV13から
補助魔法全開(相手側3列のとき)で挑むならLV40〜50くらいから
素で挑むなら相手と同じくらいのLV80〜90あればどうにかって具合かなぁ?

まあ装備の揃い具合でも変わってくるし、倍打や魔法耐性が重要なんで
モンスター図鑑とにらめっこしながら戦略を練るとあっさり勝てたりするよ
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 02:47:54 ID:CgNEjIkS
>>232に加えると不思議な波動装備した闘士を連れて行くってのも手
こいつが入れば大半のボスキャラは簡単に無力化させられる
闘士が低Lvな場合は守ってあげる必要はあるけどね
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 06:06:26 ID:OT58g6DD
デューク連中は対峙したときに相手が三列以上のとき限定だが
デュークを前面に出す前にありったけの補助呪文かけまくれば楽に倒せる
それ無しだとニョップリン程度ならなんとかなるけどレンザー家の方とアシュラ女はかなり辛い
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 09:19:26 ID:n73q7p2y
3ターンの人も地味にキツイ。打撃力が無いと詰む。
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 14:34:39 ID:HlxaQS6v
心が折れた・・・
ポキッって音がしたよ  (^q^)
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 14:41:42 ID:IaPllqqf
パルテネスの4Fに着いたんだけど、スフィンクスに飛ばされちゃって話が進まない
攻略サイトを見るとスフィンクスが問題を出してくるようだけど、そんな気配一切なし
どうなってんの?
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 16:26:12 ID:Rf1tZGhJ
エルフの婆さんのイベント進めるべし
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/12(土) 19:09:28 ID:RzluxOGx
スフィンクスと契約したいんだけど成功率どれくらいだろう
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 00:23:48 ID:UflQYCuh
>>232-235

ありがとう!

3列以上敵がいるときにデュークに立ち向かい、補助かけまくりの上で全員倒したぜ
いかに俺が脳筋で戦ってたかよくわかったw
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 00:40:41 ID:n8/Zgvhu
始めて半月程のビギナーです。
真アイロークって一度でもフェイム取ったら会えないんだね。
2周した1PT目も落ち着いてきたしそろそろ召還師を加えた2PT目を、と
思って色々調べてみたら…契約したけりゃまた最初からとは…
みんなは何周くらいしてるのかな?
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 01:21:36 ID:SeAHTGzU
自分は4周かな。真パパと対面したのも4周目。
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 03:36:34 ID:vCK4n0y/
俺も4周
1周目はイベントを一通りこなし、2周目は流して、3周目で図鑑コンプ、4周目に真父、てな具合
今考えると2周目で真アイロークに挑んどきゃよかったかなぁと思う
4周目はこっちの戦力が充実しすぎてた
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 17:10:53 ID:VKgv6I1T
村正が出ないお
どこに出るのかな?
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/13(日) 17:38:53 ID:eVVxqkel
>>242-243
やっぱりそれくらいは周回するもんなんだねぇ
3周目の忘れられた地まで辿り着いて「さぁ腰据えて宝探しでもやりながら
2PT目を育てるか」って思った矢先に知ったのでちょっとだけショックだったよ
宝探しは後回しにして8人のデュークを叩きのめして4周目行ってきます
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 01:30:33 ID:+FqFyKdE
がらくたは店屋で売ることはできないのですか?
wikiには「ニャンニャンどぐぁに売るとリストに並ぶ」と書いてあったのですが、
ニャンニャンどぐぁでも買い取ってくれません
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 02:53:54 ID:cUYEp8rz
売れるよ
イベント終わらしてないだろ
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 05:26:28 ID:1GzfLUu4
知恵のアンク10個渡すクエ終わらせてないならそれが問題
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 09:14:09 ID:GO5yH1UZ
>>244 忘れられた地の1層、3層、深層でドロップする
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 20:38:35 ID:Yo0YDY5j
買ってからほぼ毎日やってる。
最初はレベル上げ面倒って思ってたけど最近はそれが目的になってきたw
宿に泊まってレベルアップてステ調整がすごく楽だとやっと気付いた。

そして炎のロッドが全然出ない…フランベルジュも有り難いけどロッドを…!
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/14(月) 22:13:34 ID:plRyuGCz
>>249
ありがとう
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 00:43:53 ID:vKjU4htx
周回を重ねる毎にレアアイテム出現率が上がると聞いたのですが
初回と比べてどれくらい上がるものなのでしょうか
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 00:57:24 ID:vKjU4htx
あ、それと
真アイロークと戦うにはフェイムを取得しないことが条件のようですが
最初に王様からコンパスとフェイムを受け取らないと、ゲームが進まないので、どうすれば・・・
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 01:57:29 ID:5+Nw8taD
そこだけはOK

どうせ返すから。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 08:47:41 ID:mdNRt1/R
序盤では強力そうな刀を手に入れたから侍を育てようと思うんだがどっちを装備した方がいい?

青笹百刃 射程S 命中10 攻撃力4〜10 回数3 二刀流可(二本所持)
兜割り 射程S 命中2 攻撃力12〜23 回数2 両手持ち(状態異常付加有り)

低レベル時は上の刀、主力に追い付いたら下の刀って解釈なんだがおk?
兜割り2本持っているから二刀流できれば悩まずに済むのに…
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 09:15:23 ID:QikTEZMg
>>252 検証した人いないんだよね。検証自体難しいし。体感的には1周目0.5%が3周目以降3%になるくらい。
>>255 それでOK。命中率に不満があったり雑魚2体ずつ倒せる方がいいと感じたら青笹に戻せばいい。
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 09:44:28 ID:mdNRt1/R
>>256
ありがとう
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 13:10:48 ID:KEiz3QJn
記憶のワンドはフェイムを何個ささげれば最強になりますか?
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 13:32:30 ID:xcXq+dgJ
ゼオナダルは反射結界をブチ抜くことはできますか?
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 13:55:40 ID:lA+N+NWM
>>258
捧げたフェイムの累計が9999(攻撃力2541)で打ち止め
と、wikiの小ネタに書いてあった

>>259
ゼオナダルは結界無効だったはず
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 16:18:53 ID:QikTEZMg
>>258
3周目で実用には問題なくなり、11周目で1-300を超えた。
1-200で強化村正二刀流の攻撃力を超えるので
6周目あたりで最強武器になるはず。
天老剣以外のイベントを全部こなすと一周あたり119フェイムだから
カンストするには84周回せばいい。
こちらはいま12周目。一緒に や ら な い か

>>259
実際問題ゼオナダルのチャージが済む頃には
相手が結界使い果たしているんだけどな。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 19:18:13 ID:QikTEZMg
>>258>>261
自己レス。ごめん。ここ初心者スレだったね。本スレと間違えてた。
忘れてくれ。記録のワンドは何周もする人用の武器です。というだけにしておく。
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 20:00:13 ID:wCVfZ1QQ
2周目突入のための8体のボスにまったく歯が立ちません。。。

戦君神盗司錬、平均32レベルです。

普通は何レベルくらいで倒すもんなんでしょうか?
264263:2009/12/15(火) 20:06:11 ID:wCVfZ1QQ
>>232に書いてありました。失礼しました。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 20:07:26 ID:jSjhiWJw
50〜80くらいかなぁ。
大魔公が3列目に居るまでロードして、3列目に居る間に補助魔法かけまくりって戦法ならもっと低くても何とか成るけど。

廃地でアイテム漁りながら地道に強くなっていく方がゲーム的には面白いかな?
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 21:12:48 ID:fDERWOZq
とりあえずクリアしたんですけど、タロットカードを一枚も拾えませんでした
せっかく遊学者に転職したのに意味がなかった・・・
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 21:21:49 ID:3BqFU+Uy
>266
DS版ならタロット拾う必要は無いぞ
戦闘中にコマンドで使ってみそ
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/15(火) 22:07:14 ID:DQpYa4Cb
魔印って装備しなきゃいけなかったんですね(^q^)

どうも、魔印は「装備」するものじゃなく、
持ってるだけで効果があるものと・・・トホホ
おでこに貼るのかな
269246:2009/12/16(水) 02:13:35 ID:nVMaKSGr
>>247
>>248
ありがとうございます!
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 02:29:22 ID:64LTh7mt
敵から盗んだ道具の呪い解除って何すればいいんだ?
練金で解除ってあるけど、それがよく分からない
錬金術師のスキル?
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 02:33:47 ID:UDhcKWdc
そう、錬金術師が使えるスキル
盗んだのを装備するならほぼ必須
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 02:37:08 ID:ufyF0H3O
宿屋の錬金倉庫にいきましょう
ミルストーン・魔蒼石・氷化エルブン鉄のいずれかの錬度10以上の物があれば鍛治から呪い解除が出来る
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 08:38:55 ID:0aDypaNB
Lv1ウルマクルの欠点は、レベルが上げられないからHM能力が使えない事と
攻撃&防御の補正0って点だけでおk?
レベル13で転職予定の魔法キャラはレベル1のままウルマクル連発で経験値ためるのが最強の気がして来た…
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 09:04:41 ID:T07b0w1P
>>273 うん。だからメイドとか遊楽とか初期スキルの強力なキャラがおすすめ。無限の魔力でMPは考えなくていいし。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 09:39:08 ID:0aDypaNB
>>274
やっぱりそうか、ありがとう
ウルマクルのおかげで低レベルでも火山狩りできて美味しすぎるわ
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 11:28:10 ID:6PCzEZyI
火山狩りってなんですか?
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/16(水) 12:13:30 ID:64LTh7mt
>>271-272
サンクス。錬金の鍛冶か、全然やってなかったな〜
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 02:58:40 ID:Kjbszoke
我が社ではこのたび、大規模な人事異動を行いました。
戦士は呪文を覚える職業へ、魔法使いたちは戦士へと。
しばらくは、レベル上げ作業が続きそうです。(^q^)
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 08:02:50 ID:Nc9Nge1e
一度に転生するのは自爆行為に近いぞ……
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 11:03:11 ID:CXl3/+M2
イノセント装備をマント以外入手したんだけど力のメダルを使ってでもイノセント装備をさせたい職ってある?
今はとりあえず戦士に装備させている

>>276
火山で狩りって書くのが面倒で略しただけです
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 12:34:44 ID:GMWHHYAR
日本語が苦手な方なのですね^^
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 13:21:23 ID:1J0fkLoF
>>280
俺としては、魔力の手袋(転職しても装備可能)で
何も問題ない気がしてきた
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 15:52:17 ID:DqLK6Isb
>>280 イノセントはムリに保持しなくてもOK。代替アイテムは他にある。盗や錬はマントあると少し便利かな。
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/17(木) 21:12:12 ID:CXl3/+M2
>>282-283
ありがとう
マントとメダルはまだ入手してないが盗賊と錬金術師にイノセント装備できるよう考えつつ育成するよ
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/18(金) 02:18:13 ID:Yzwh01fe
なんか、呪文を跳ね返す敵がおる〜(^q^)
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/19(土) 23:13:37 ID:HEcMb66C
サインにフランベ使って( ゚д゚)ポカーンとなるのはみんな通る道だw
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/20(日) 23:52:18 ID:tDY4Q2K6
装備品ってどれ位装備するのが普通なの?
うちのPTは前衛はほぼフル装備、後衛は防具2〜3個+魔法攻撃武器って感じなんだが多いかな?
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/21(月) 00:57:22 ID:Ps+gCCCK
ダンジョン攻略中は大体そんなものだと思うよ。
アイテム漁りをしたいってときは防具はなるべく脱いでいくけども。
289名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/21(月) 01:41:42 ID:u4i/QG+B
トレハン中だと多めって事か
もう少し削れる枠を考えてみるよ
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/21(月) 21:44:37 ID:ljFTMaH5
昨日から初めてパーティ決定に半日悩んだw
結局まとめサイトのお勧めパーティにしたわ。

戦士:ドワーフ
闘士:デビ
盗賊:ホビット
魔法:使いエルフ
僧侶:ノーム
錬金:人間

レベル7くらいだが闘士の連続攻撃が強いね。
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/22(火) 00:17:25 ID:OUJRdH1b
パーティメンバーの盗賊がLv70、一番低い侍でもLv50を超えたんで
デュークスさんに会いにいったら
お話にならないレベルで瞬殺された・・・
まだまだ先は長いんすね
292名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/22(火) 02:34:39 ID:H5EBMAYn
>>291
PT構成にもよるけどそのLv帯なら倒せなくはないよ
強敵と戦うときは補助呪文の重ねがけが大事になる
そのままだと物理攻撃ほとんど当たらないだろうしエンテルクミスタ撃つようなヤツも辛いだろう
あとはウルマクルを惜しまないで使えればかなり違うぜ
293名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 14:53:33 ID:/Ks3D4wK
>>290
俺も種族は違うが途中まで同じPTだった
闘士がLv10くらいまでバンテージをサブにも装備できるのに気付かなかった間抜けな過去を思い出す
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 15:58:53 ID:HStyO8eM
ってことは2個装備できるのか?
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 17:37:47 ID:mAjtgqFq
序盤における両手バンテージ闘士の火力は異常。ってくらい強いよ。

しばらくすると盗みが出来るようになるまで物足りなくなるけど。
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 19:26:42 ID:rGDH9zO9
>>292
ありがとう、倒せたよ!
がんばって2周目行ってる

てか補助魔法初めて使った
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 21:34:33 ID:G8xYTQHI
ジュエルリング入手してオープニングイベント終了。
とりあえずクレイディアの洞窟の地下に行ってみたがいきなり敵が強すぎw
数が多いし数回戦ったら城に戻るって感じだな。近頃のゆとりゲームとは違うね。
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 21:38:59 ID:y4Okp+J9
>>297
ようこそエルミナージュへ
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 21:42:02 ID:MLVxjmNm
忘れられた地のボスに勝てねえ
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/23(水) 21:42:47 ID:5fc0vn77
>>297
いいえ。父ちゃんを倒すまでがオープニングですw
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/24(木) 04:05:59 ID:zjwswA7W
>>297
クレイディアの地下で余裕になってしまうと
他マップで物足りなくなってしまうよ。
どのみち1パーティでは途中で強くなりすぎてしまうので
長く楽しむ為には、後輩パーティを育てて
バランス良くイベントをこなしいくことをお進めするよ
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/24(木) 09:02:15 ID:gCsheoDv
>>297
クレイディア地下は敵が強いよ。まずは森とか行ってみたら?
沼は長期潜行の余裕を持って臨むといい。
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 20:33:26 ID:T1EPVceJ
火山の最深部にいくにはまさか壁に囲まれたところにランダムワープで飛ぶしかないの?
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/25(金) 21:27:28 ID:M8L3s0j9
>>303
1F北にシークレットがある
確かB1から上ってきたはず
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 00:20:13 ID:X53mFYFJ
ニコニコ動画でps2版のプレイ動画を見てます。
呪文名ひどすw (^q^)
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 20:44:25 ID:yqSxqQag
>>303
1Fで落ちる→B1F東の梯子→出て西へ一直線→突き当たりでXボタン
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/26(土) 23:39:19 ID:WrJpTC5/
第2パーティーって作った方がいいのかな?
説明書には作った方がいいみたいに書いてあったけど……。

今のパーティは
ドラゴニュート戦士、ワービースト闘士、デビリッシュ司教、人間ロマ(元練金)、フェアリー盗賊、エルフ魔術師

侍、君主、召還、メイドあたりも試してみたいので、第二パーティーを作るかどうか悩んでるんだけど。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 00:23:50 ID:XSCGoBVC
自分は最初作らなかったクチだけど使ったことが無い職業ってのはどんどん触った方が良いよ
クリアしてから使ってみるかーって感じでやったらその職業の面白さに気づいたってことは一杯ある
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 02:43:46 ID:r4x5559X
>>307
1パーティだとレベル上がり過ぎて、作業になっちゃうぜ
もとから2パーティでイベントを交互にこなすと
いい位にバランスとってるみたい。
それでも、上がりすぎれば第3パーティ作ればいいし
逆にレベル足りなきゃレベル上げすればいい。
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 10:52:59 ID:KHSPC5F0
狩人が使えなかった
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 10:57:44 ID:KHSPC5F0
せっかく錬金オール9狩人を作って喜んでいたのに
盗賊が盗むを覚えると逆にお荷物に
麻痺か石化させてゆっくり盗むつもりが
勝手に追撃でぶっ殺すという妨害工作があだとなり
このままだと二軍行き決定
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 11:21:36 ID:etB/WzmZ
>>311
弓矢装備じゃなければ追撃しないんじゃなかったっけ?
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 11:34:23 ID:5reRubVN
>>311
状態異常を入れる前に、戦闘画面で弓を装備から外しておけば追撃しない
まあ俺は狩人を忍者に変えてしまったが
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 18:54:01 ID:7Jb3t5xw
>>311
盗みパーティーにとっては、弓・追撃は邪魔なだけ。
弓以外の武器を装備させて、速攻だけつかってても十分強い。

射程解除した剣/ナイフとかの二刀流の速攻でイヤな敵を安全に仕留めたり、
麻痺100%の波動+速攻なら、奇襲以外で志村を逃すことなく確実に麻痺できる。
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/27(日) 21:00:53 ID:ICkKZ2YN
ミルストーンの上手い使い道を教えてください
メイン/射程/呪い解除と倍打のある武器でしょうか。
でも前衛用なら上記+基礎ダメ上げられるエルブンがあるし
後衛には魔蒼や三層で状態異常や属性を上げるほうが便利だし。
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 05:01:06 ID:iX+HAcRs
フランベルジュから炎が出ることと、魔術師の呪文で移動出来ることを
最近知りました。 (^q^)
そろそろモンスター警報レベル3のところへ行こうかと考えてます。
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 06:15:58 ID:a/r+hhAt
>>315
呪い解除+性別制限解除とか
薔薇のカチューシャを人間男に無理やり装備させるとかくらい。

ミルストーン、ベクトレイムとかの性別・種族・性格制限解除ができる素材は
よっぽどキャラ設定にこだわりがない限り、キャラの方を装備品に合わせて作れば
事足りてしまうので使わなくなる。
がっかり素材と呼ばれる所以。
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 07:53:27 ID:IM233hTp
>>317
薄々は感じていたけどやはりそうなりますかw
邪魔になってきてるので、高いのは賢者の石にして売っぱらうことにします。
どうもありがとう。
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 13:24:59 ID:4T2rF54w
DSの1とPSPの2は続編というより焼直しに近いんでしょうか?
XTH2とととモノとまでは行かないとは思うんですが

顔グラ目当てでエルミを知って、まずは1をクリアしてから念願の2を
と思ってチマチマ頑張ってハイマスター覚える辺りまできましたが・・・
もしかしていきなり2やっても問題ないのかな?
両方やってる方、是非意見をお願いします
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 16:57:48 ID:n7wZ40+Q
基本システムは同じで結婚とフェイスロードが追加。
ストーリーは別の大地なので関係ない。一部NPCがそのまま出てくるけどね。
全体的にNPCのテンションが高くテキストが長い。ここは好き嫌いが出てる。
あとはあんまり書くとネタバレになるけどクリア後に得られる情報が1と2で繋がっている感じ。
DSの1やってるならそのまま一通り進めた方が良いよ。2やってからじゃ1はちょっと物足りないかもしれない。
1がつまらなくて・・・って理由なら2も合わないと思う。基本はほとんど一緒。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 17:30:38 ID:4T2rF54w
>>320
むしろ面白すぎて1を終えて2に移行する踏ん切りをつけにくい感じ
アイテムなんぞ探し始めようものならこりゃキリがないなと思った次第
ざくっとイベントはこなして早めに2に移ることにします。ありがとう
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 17:39:24 ID:HdbgD8U6
1クリアしたから2買ったんだが、村正が出てしまって止めどきを掴めないでいるわ
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 17:42:39 ID:H7f1p+Nh
まあどんなんでも新作→旧作の順ですると
システムや映像面で不満が出るから
1→2の順にすることを強くお勧めするな

しかし店回ってみたが未だに1も2もちっとも陳列されませんな…
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/28(月) 17:47:32 ID:n7wZ40+Q
2もやるならアイテムコンプとかはともかくモンスター図鑑は目を通した方が楽しめると思うよ。
完全なものではないけどエルミナージュの世界観はそこから掴むことが出来る。
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/29(火) 22:24:00 ID:zOg9lFpc
1stパーティがそこそこのレベルになったので2ndパーティの育成を考えているのだが、
巫は無転職でいくのと全呪文を覚えていくのとどちらが良いだろうか?
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/29(火) 22:29:32 ID:q9SXhQvP
断然後者
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 11:08:34 ID:RG+pqa1K
>>326
ありがとうございます。

御札装備とイノセントマントは相性が良さそうだったけど
確かに無転職だとやれる事が少なくて難が有りそうですな。
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 17:01:39 ID:4CX4BgEx
便乗で質問なんだけど、
サマー巫で最大打撃力を目指す場合、お札それぞれに倍打をつけなきゃだめ?
メインの一枚の倍打で判定とか・・・、うんそんな美味い話ナイヨネ!
お札一枚減らして倍打つき防具とかつけたほうがいいんだろうか
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 17:41:14 ID:1XoaWyXl
フォレストランナーおすすめ
てか巫の倍打付き防具ってあんまり選択肢なかった気がするな
あとは錬金育てて鍛冶でお札に倍打つけて補う

ほかの手段としては、戦闘毎に神楽鈴かハリアス使うという手もあるよ
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 17:42:55 ID:1XoaWyXl
最後の一行は最大攻撃力とは関係なかった、すまない
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 19:57:43 ID:4CX4BgEx
>>329
うちの巫もフォレストウォーカー履いて神楽鈴振ってますw
計算してみたら+19Dmg及びフル-3種族倍打で290
お札一枚につき少なくとも580%まで高純度合成できる錬金と錬度50のエルブンが要るところが
靴履くだけで520%でよくなる・・・って結構大きいけど・・・。
錬金20000くらいまで上げなきゃいけないんじゃないか、これw
まだ200ちょっとしかないうちの錬金術師には荷が重かった
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/30(水) 21:36:47 ID:Zy7SIIOY
錬度50素材なんてそんなに無いお(´・ω・`)
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 03:41:14 ID:E6mBBVWU
今年は洞窟探索で年越しです (^q^)
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 20:32:32 ID:EOgqyNpz
デビリッシュ狩人(錬魔法ALL9)を登録メンバー唯一のデビリッシュ戦士かエルフ狩人に
しようと思ってるんだけどどちらがおススメですか?登録メンバー枠は既に一杯です
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/12/31(木) 23:57:10 ID:E6mBBVWU
本当にエルミナージュで年越しとなりました・・・ (^q^)
みなさん、良いお年を。
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 00:05:27 ID:1Ax48tqz
エルミナージュは2より1の方が面白いな
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 01:42:12 ID:Z80UnNuA
>>331
高純度錬金500%は経験値カンスト以降の話し。
ハリアス無しの倍打ファンネル巫は現実的には廃錬金が必要。
巫もレベル100か200くらい無いとちゃんと10回当たらないよ。
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 01:46:45 ID:Z80UnNuA
>>334
デビ戦士おすすめ。
でも狩人不在だったら狩人をおすすめ。
狩人も戦士も不在なら…好きな方でいいんじゃないかな。
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 01:48:12 ID:Y4upERVl
盗賊がいるなら狩人いらんね
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 05:49:30 ID:G/jbrU30
>>338
ワービーの狩人がいるので戦士にします!
エルフ狩人って言ったのはエルブンチェーン+1を有効に使えるのかなと思ったからでしたが
踏ん切りがつきました、ありがとう!
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 09:28:59 ID:EXgAknnV
エルブンチェーン+1の有効利用なら狩人と司教と侍だな
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 11:37:10 ID:Pruhan4z
エルミナージュ2は砂漠地下でイライラするな・・・
開発はこんなのやって楽しいと思うのか?
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 11:56:39 ID:78r8iFIy
>>336
「難易度が高くていい」と言う声もあるが
たんにボスの強さをキツめしてあるだけだしな
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/01(金) 12:42:50 ID:3iIx+rKx
本スレでやれ
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/02(土) 22:08:52 ID:JZPwBnG/
盗んだ物(何とかの爪とか)で店で0円なので売れないものとか、
取っておいても使い道は無いの?装備できない物とか
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/02(土) 22:52:16 ID:dm+0FXRO
>>345
ヘーメに持っていけば売れる
知恵のアンクx10のイベント終わらせてないとだめだけど
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/02(土) 23:05:59 ID:F3yyFPcL
>>342
コンパスから出る光の有効利用という意味ではうまいと思った
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/03(日) 21:16:35 ID:lQ9ljTM3
モンスター図鑑の説明文を初めて読みましたが、
面白いです〜♪  (^q^)
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/04(月) 04:58:57 ID:FYoGas+O
【セドナ】
海に住む巨人の女の子。大きな身体とはうらはらに、内気で恥しがり屋な性格。
自分が動いたことで発生した津波が船や漁村に向かうと、
小さな命を奪ってしまわないかとオロオロしてしまう
(その結果、さらに津波が発生する)。夢は素敵なお嫁さん。

片手で胸隠してる恥しがり屋さん〜♪ (^q^)
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/05(火) 19:00:36 ID:bTI8OxU6
血のミックスジュース飲んだら
どえらいことになってしまった・・・
しばらく気づかなかったし・・・  (^q^)
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 00:37:34 ID:W9DN1oDY
魔術師がオール9になったんで、ロマに変えて噂のハングドマン試したらワラタ
即死とかなくても、錬金に麻痺させてるだけでチートだなこりゃ
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/06(水) 15:33:13 ID:7uZfl4Nj
元から特殊抵抗100%だと効かない(ゴーレムぐらいしかいないけど)とか
敵に順番割り込まれると阿鼻叫喚とか欠点も少しはあるけどね。
チートには同意。
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 11:25:35 ID:iza9vZJ0
クルシュウナイト見たとき、バグったかと思った・・・  (^q^)
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 11:37:40 ID:9HzKNmoN
俺は奴を初めて見たとき巨大なムカデに見えた…
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 14:21:23 ID:SayJgzxX
>>353
俺も
それに加えてキモいとかんじた
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/07(木) 18:12:38 ID:0uCl8M10
ラミアーテイルを手に入れたがめちゃくちゃ強いねw

パーティにもともと戦士、闘士、神女、盗賊がいたんで
それぞれ二刀流にしたらほぼYボタン押すだけで敵殲滅。
ついでに戦士のお下がりで司祭にフランベルジュ。

8個集めるのに3時間くらいかかったが、いままでの苦戦が嘘のようだ。
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/08(金) 09:11:31 ID:BjTI0yL+
ラミアーテイルは性能が突出しているからな。
ほとんどチートアイテム(笑)
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/08(金) 09:54:55 ID:n8+f3HDu
本編クリア〜♪ (^q^)
1ヶ月ちょいかかりました。

今思えば、もっと時間をかけてやっても良かったかな・・・
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 01:59:57 ID:VM6xEfZr
本編は神影を全て倒すまでです
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 10:17:15 ID:phJ6OOxN
裁断探しのイベントですけど
座標がランダムってどう探せばいいんでしょうか??
ある程度近づいたらコンパスが反応するって事ですか??
361360:2010/01/09(土) 10:18:06 ID:phJ6OOxN
裁断 ×
祭壇 ○

すみません
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/09(土) 18:13:35 ID:sq8jZatf
そのとおり。4マス以内だと反応する。
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 09:58:10 ID:m3HQAUwR
もしかして一周目は記録のワンドが手に入らないから
コンパスに必要なフェイムを集めたらイベントなんてやる必要ないんじゃね?
一応、あとすこしで倉庫最大なんでそこまでやるつもりだが・・。

なんか湖底神殿までそこそこマップも埋めていたけどアホらしくなってきたw
指輪無いダンジョンは無視してさっさとクリアして二週目入ったほうが効率いいような。
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 13:18:55 ID:lo5QfYZH
一応、奥の扉に行けるようになった〜 (^q^)
とりあえずは、メイドとか育て中♪
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/10(日) 13:38:03 ID:8x1uNwmL
メイドは存在の加護を受けられるようになってから育てた方が
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/12(火) 08:50:58 ID:/H7GTins
>>363 そのとおり。
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/13(水) 23:57:45 ID:X6x0ktnP
ヒズベルトさんと結婚したい・・・ (^q^)
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 15:00:39 ID:i/04evL8
指輪争奪戦の時に対戦するサマーに攻撃がかすりもしないのですが、
レベル上げてから一昨日来やがれ!ってことでしょうか?
状態異常系の魔法攻撃魔法も全部抵抗されるし八方ふさがりで。
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 15:52:13 ID:MTF8NDZN
炎を吐いてみてはいかがでしょうか
錬金魔法のレベル1にもあります
敵の竜君主から剥ぎ取った品で吐けたりもします

まあ隠れられると無駄なんですがね
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 15:52:41 ID:czcXmzdc
モーリス重ねがけとか色々試してみるんだ
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 16:23:24 ID:QyZ752Gu
呪文抵抗ALL95% にAC-36、HP200越えですからね。
中盤の強敵です。
ブレス、バムデウン、ゼオナダル、ラポードス、ロブティ、ハロブティ あたりは効きますので試してみてください。
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/14(木) 22:44:03 ID:NHYxbe0j
最近寒くて、DSやってたら手が冷たくなりませんか?
手袋に穴あけようかな・・・ (^q^)
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/15(金) 00:48:30 ID:65EbC9xa
布団に潜ってやる
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/15(金) 04:07:43 ID:HNPqlayK
自分にハリトをぶつける
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/16(土) 14:42:00 ID:elz1bU4p
やっと錬金術師がハイマスターになった・・・
このときを待っていたー  (^q^)
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 08:29:05 ID:vSMUV8wA
ハイマスター錬金術師になれば、魔蒼石と魔蒼石+1を合成して
錬度の高い魔蒼石を作れると思ってました・・・
高純度合成とは、てっきりそういうことだと・・・   (^q^)ナンテコッタイ
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/17(日) 14:35:54 ID:8SS47UNG
てっきり分解できるようになったから嬉しいんだと思ってたw
ハイマスターで世界が変わったのは盗賊だったなあ
もはや別ゲー
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 15:46:14 ID:WIFF0EHT
盗賊に武器二刀流させようと思うんですけど
ラミアテールが最強ですか?
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 16:42:18 ID:MU6ozDVm
スタイルにこだわらないならサブはほぼラミアーテイル一択。
メインは炎の鞭や鋭い牙+3の方が攻撃力は上。好みで死触手でもいい。
後衛配置なら黒曜石のブーメランがオススメ。
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 16:52:11 ID:/EsZZ0L/
ラミアーテイルは射程Mが反則だよな。
蛇のしっぽを振り回しているって想像すると笑えるが。
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 23:23:04 ID:xBtA4pcH
射程Mとサブを両立しているのが凶悪。しかもダメージがそれなりにある。槍と短剣のいいとこ取りみたいな武器。
ラミアならともかく奪った冒険者がどうやって装備しているのか、丸呑み 並に謎な武器。
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/18(月) 23:58:18 ID:9ADHUX/Z
最近買ったんだけど、寺で復活させた仲間みたら死亡回数ってのがカウントされてるんですけど、
死んだら何かペナルティー(能力が下がる)を受けてるんでしょうか? 新しいキャラ作って死に回数0目指そうかなぁ
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 00:08:18 ID:BjnpO5u1
ペナルティはない
うちのパーティは全員死亡回数100回超えてる
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 00:24:54 ID:SmChP0E8
>>383
気にしなくて良いんですね どうもです
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 06:00:00 ID:GOqZRngr
LV5000あっても死ぬときゃ死ぬしな
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 10:56:30 ID:QbOQ2GH+
本家Wizだと生き返らすたびに体力減るけどエルミは特に無い
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 13:05:38 ID:pcf8QRoi
でも、戦闘中に死亡→逃げる で、レベル下がったような気が・・・
あれは別の理由で下がったのかな
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/19(火) 14:57:52 ID:DPwbdH3/
ドレイン食らったかウルマクル使ったからレベルが下がったんだろ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 07:19:17 ID:UvKvRqUq
一周目の忘れられた地でマターリ遊んでます。
ふと思い立ってイベントリスト見てみたら、「空間の指輪」が未達成になってた。
指輪全部集めたような記憶があるんだけど、かなり早い段階で指輪が集まったので、
その後マップ埋めをえんえんと楽しんでてあんまりそのあたりの記憶が定かじゃない。
そもそもこのゲームって、指輪全部揃えるのが一周目クリアの条件じゃなかったっけ?
空間の指輪だけなんか特別ってことないよね?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 07:44:39 ID:3cqq2QJc
とりあえず、wikiを見よう
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 07:47:05 ID:sjXrR+FG
>389
指輪を手に入れたことを王様に報告しないまま竜のに突入したからだろう。
イベントの2-6は王様に報告せんとその周での達成不可になるよ。
392389:2010/01/20(水) 20:37:04 ID:UvKvRqUq
ナンダッテー。まさかの報告忘れ…_| ̄|○
王様のところにはしょっちゅう謁見に行ってたつもりだったのになあ。
つか、指輪集まりさえすればイベントが「解決済」になってなくても最後まで行けちゃうのか。

どっちみち何周か続けるつもりでいるので、
イベントコンプリを目指す周では確実に王様に話しかけるようにします。
どうもありがとう!
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 23:39:32 ID:aXn7ZN5H
指輪が見つからない場合はどうすればいいんだろう?
フェイムは4つ捧げているし、結構歩き回っているんだけど、まだ2つばかり行方不明……
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/20(水) 23:41:59 ID:YRX2Rhbt
7つささげればもっと探しやすくなる
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 02:22:44 ID:D82tAO25
>>393
5ささげれば、その階層にあれば光るから大分楽。
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 03:53:11 ID:w4w+pp8+
7つは使い慣れてないとちょっと理解に苦しむかも。
とりあえず5つがおすすめ。
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/21(木) 18:59:12 ID:lngsDGS2
とりあえずセーブしといて6個ささげて反応あればそのダンジョン内になることが分かる。
全部確認したらリセット。普通は5個ささげるのが一番分かりやすいと思う。
面倒な場所ならランダム移動させればいいし。
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/22(金) 14:40:01 ID:+bZN7i2O
久しぶりにプレイ。
忘れられた地のデュークス・テリトリーの中へ。初めて。

瞬殺されました。勝てる気がしない。  (^q^)
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/25(月) 20:09:55 ID:h3kIXTtk
自分も一周目、Lv50弱でデュークスに挑戦したら初見で勝てたのはニョップリンだけだったw
二周目はLv80弱での挑戦だったのでデュークス戦は問題なかったが、
今度はライブラリアンに惨殺されて結局ライブラリアンも神影も倒せないまま三周目に。
いまだに加護がなんのことかわからないw
まだアイテムも300くらいしか揃ってないし、先は長いががんばるぜ。
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/27(水) 13:58:44 ID:ZqeWtj0O
忘れられた地、4層あるのに2層しか行けないなぁ〜、
ワープ地点はあそこしかないのになぁ〜、
ってずっと思ってたのですが、普通に行けました。
わしのアホ  (^q^)
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 05:07:51 ID:u39wCWHs
>>399
自分周回がめんどくなり2週目でライブラリアン倒すべくレベル上げ中。
神影には虐殺されるが、ライブラリアンはものによっては勝てるレベルになってきた。
今は戦士人間だが、デビリッシュの方がいいよなあ。
バルタギアス二刀流したいし。魔翼一個だけゲットしたが使っちゃうかなあ。
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 12:21:02 ID:HSom+SwO
デビリッシュって聖杯でもなれるんじゃなかったっけ
ランダム変化だけど
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 12:26:29 ID:/Vjdbqjp
なれないよ
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 16:27:28 ID:xnj7RLdz
メインとサブで武器を二刀流にすると
倍打扱いになったりしてますか?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/29(金) 18:26:42 ID:XSbwj2GH
両方の武器が倍打扱いになるかってこと?

通常武器無効の霊に試せばわかると思うけど
残念ながら、それぞれの武器ごとの判定になる

防具は武器両方に倍打のるから便利なんだが
こっちは倍打が付けられないからねぇ…
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 08:24:36 ID:Qs3wLreG
3周目以降ってどうなるんですか?何も変わらない?
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 12:39:50 ID:kSLFXbei
三週目でレア度アップ最大になる。四週目からは変化なし。
それ以上の周回は記憶のワイド用だね。
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/01/31(日) 20:10:15 ID:Qs3wLreG
>>407
サンクス
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 01:18:52 ID:UJRtuKSA
ウィザードリィシリーズ含めて初プレイなんだけど、職業の詳細を参考にしようとwiki見たら、
なんかレベルが300とか500とか2400とか書いてあって吹いたw
俺、30時間くらいプレイして今レベル最高値が下級職で31なんだけど……。
これってもしや、廃人プレイがデフォなの?
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 01:52:14 ID:6lfiLkoj
デフォと言うか、止め時は人それぞれ
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 18:06:09 ID:MI2WDAca
300位だったら
あんまり時間かかんないと思う
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 18:53:18 ID:UkRNmzib
1500ちょいなら上げる明確な目的があるからやってもいいと思うけど
そっから上は趣味の領域かな
深層で普通にルームガーダー狩ってるだけでも800くらいならそのうち届くと思う
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 19:07:29 ID:lP64G+ja
忍者のAC低下能力を妨げない魔法抵抗対策になる装備ってあるんですか?
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/02(火) 19:13:14 ID:MXTF6+Bw
>>413
はげのカツラだな。
呪い付きだが全属性30%の抵抗がある。
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 14:15:12 ID:6954o8ur
>>411-412
エルミナージュって、3D版ディスガイアだったのかw
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/03(水) 18:16:02 ID:erXsn5xj
>>409
俺も最初「レベル3けたってw」って思ったけど、ウロウロしてたら気づいたら200とかに
なってたわ。レベル上がっていっても必要経験値までアホみたいに増えるわけじゃないから
サクサク上がるよ。
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/04(木) 19:44:33 ID:1mVcxeLi
むしろレベル10過ぎたあとあたりがしんどいんだよな

「次のレベルまで40万です」
「…」
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/04(木) 22:40:06 ID:mt6Dh1sG
Lv80あたりからめきめきレベルが上がっていった印象だな。
今平均200くらいのパーティーでうろうろしてるけど、100以降はあっという間だった。

しかし200くらいでもサマリエル先生と会うと全然余裕ないんだよなあ。
鎌もらわないといけないのに、倒すのに必死でそれどころじゃねーよ…。
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/04(木) 22:43:53 ID:sbLWqvPy
むしろすぐに装備解除しないと首切られるじゃん。
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 01:07:35 ID:5Q/owROD
村正とったどー   (^q^)/*
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 02:27:12 ID:bSbZeHFA
素手なのに首切りとは納得がいかぬ
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/07(日) 02:29:14 ID:tlV/AjyM
キルアみたいなもんだろ
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 01:01:43 ID:+hen5Krv
クリアしました!
120時間かかってしまいました。
楽しかったです。

今度は祭壇を探しに行きます。
まだ楽しめそうです。
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/11(木) 18:29:50 ID:AnfGA4fl
買ってきたお
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 02:21:17 ID:2ycq/2qJ
竜の牙突入、エンクミ+唯一生き残った戦士への通常攻撃であっという間に全滅しました
本家Wizのティルトウェイトで全滅した覚えってあまりないんだけどな・・・
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 12:18:39 ID:wJleWSyz
>>424 ようこそ!

>>425 乙。呪文耐性を上げる旅が始まったな。
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 16:54:26 ID:KhmEKn9M
本家は先制連続ブレスで死ぬ事も多いからそれに比べると対処できるだけまだマシ
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 16:55:36 ID:A4uQaR14
フェイスロードをローデイングしてるときリセットすると
セーブデータ壊れる?
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/12(金) 19:22:05 ID:opqmmm1Y
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 05:32:51 ID:W6TL+kUm
>>428
可能性は有るのかもね
メモステアクセス中のスリープとかはヤバいって話が出てた気がするし

取り合えず、エルミ2のスレに行ってみると良いんじゃないかな
431428:2010/02/13(土) 07:34:52 ID:iKrXw22F
>>430
ありがとう
せっかくレベル50まで育てたんだけどまたやり直すことにしたよ
このゲームデータが壊れやすいのかな?
リセットもあんまり気軽にやらない方がいいかもしれんね
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 16:33:40 ID:kII9ODQ+
忘れたれた地の一層と二層をウロウロしてるんですけど
盗賊でとりあえずこれ盗んでおくと便利!みたいな鉄板品ってありますか?

戦 盗 僧 司 魔 錬
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 17:39:34 ID:UzG7v256
まとめサイトに書いてあるじゃん。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 23:04:59 ID:gNpd2vqN
年齢って宿屋に365日泊まると1歳増えるんですか?
一人だけ泊まった場合は泊まった人だけ一日経過?全員一日経過?どっちですか
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 23:29:11 ID:YQWsKzga
泊まった人だけ
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/13(土) 23:43:30 ID:gNpd2vqN
>>435
ありがとうございます
ならレベルアップの時は一人一人の方がステータス上げやすいですね
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 10:48:56 ID:fqfGw9TZ
ステータスリセットなんて意味ないと思うんだけどな。
やるなら序盤のHPくらいだぞ。
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 12:28:30 ID:aRU+QgtW
>>437
そうなの?
下がるのがいやでリセット繰り返してた
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/14(日) 22:43:28 ID:MR5XVoJw
アイテム図鑑を見てるとターナちゃんの画像が表示され続けるバグが直らない…
これ皆さんなるもんなの?
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 03:54:17 ID:GLUGRDqI
始めて20時間くらいでモンスター警戒レベル4でもやってけるようになったんだが
全員レベル18くらいなんだがこんなもんなのか?
もっと強い敵いないのか
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/15(月) 05:00:10 ID:lS75+qmZ
他のダンジョンに行くといいよ
44226:2010/02/15(月) 09:11:07 ID:fMFNyen3
>>432 ラミアーテイルとかバラのカチューシャとかハニーメイルとか炎の鞭とかかな。

>>438 転職前はリセットしていてもいいけどそのうちレベルがぽんぽん上がるようになって気にならなくなる。

>>439 前後の状況を詳しく。

>>440 どんどん奥へ行くといい。
443名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 01:53:45 ID:1FdJdp1g
やっと部屋の主8人全部たおしたー (^q^)
これで胸を張って本編クリアしたと言ってよいであろう
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 09:26:26 ID:iLTk1XT2
大魔公の強さはDQ3で言うとボストロールぐらい…いや、カンダタくらいかも。
445名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 11:59:26 ID:sDs2whJ8
大魔公は中ボスだよなー
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 22:11:10 ID:T32+IJv+
フェンデル2回目遭遇
こいつらのやりとり、こっちよりもよっぽど主人公っぽい
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 22:16:54 ID:ZiTL0cjg
今更何言ってるんだ
最初からフェンデル一味が主人公に決まってるだろう
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/16(火) 22:23:19 ID:cqqdFoKX
>>439
自分もそれなりましたよー
指輪を発見して王に報告→図鑑1を見ると
イラストの代わりに、ターナが城に居る感じに表示される
城から出て、戻って見たらなおってました
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/17(水) 15:25:17 ID:a7vVgicf
今届いたけどこれDSのより全体的にロード長いなあ
まあPSPだし覚悟はしてたが
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/17(水) 18:46:32 ID:UZCTqN8P
ここはDSスレだぞ?
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 00:53:55 ID:8uEHYfqH
449はエルミ2の話だろうな
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 16:51:06 ID:uuZfX1DJ
一週目終わったのでwiki見てたら
デュークスのところに倒すだけなら13〜とか書いてあってふいた
13はさすがに魔のウルマクルなんだろうけど、
魔法ドーピングなしのガチ勝負だと俺はまだ勝てないぜ・・・(戦40超)
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 19:57:00 ID:0TLLarw4
チンポ
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/18(木) 19:58:01 ID:0TLLarw4
あぁ、規制解けてたのか
ごめんよ
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/19(金) 00:56:23 ID:2zhd7oK7
>>454
規制解除おめ!だからそんなに落ち込むなよ>ID

>>452
1週目LV60近い君侍召三人旅でお父さん−1すら倒せてない奴もいるから大丈夫さ
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 11:06:19 ID:J52BWGx6
強敵を倒して手に入れた宝箱の中身が?棍棒と?巻物だったときのがっかり感は異常
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 11:10:48 ID:4nfBk3JB
力のメダルを求めて乱獲してるときに
「がらくた 1」しか出てこない時の絶望感
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 11:48:45 ID:iOGimduf
このゲームって転職しまくった方がいいのかな
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 12:17:45 ID:VSgQolxU
転職するとイノセント装備できなくなっちゃうんだぞ(*´∀`)
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 13:31:56 ID:RnbfkreH
チュートリアル終盤になると、イノセントの強力さが分かってきますな
エンクミ恐いお
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 13:57:21 ID:iOGimduf
転職しなくても問題ないならいいんだ
最初職業のイメージから種族とか名前とか決めてたんで転職させたくなかったから
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 16:31:55 ID:7YgAHzik
魔法を覚えさすつもりなら
全部覚えたらすぐに転職しないと無駄になるよ。

463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 16:52:46 ID:44Nf+3LA
>>462
つ 力のメダル
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/20(土) 19:09:35 ID:iOGimduf
一人くらいは大魔道士的なキャラを作っといた方がいいのかな
最終的にどの職業にするか悩みそうだけど
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 02:47:10 ID:ugeN4j37
メダルは末期も末期、倒す敵がもういなくなってアイテムでもコンプリートするかとなったときに
ようやく手に入る代物だから、役に立つようで役に立たないんだよね。
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/21(日) 11:27:03 ID:eQ2SoUWE
>>465
つ 周回プレイ
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 01:30:03 ID:V+KEewLE
知恵のアンク集め
ブリースト、ブリーステスは
何処が効率よいですか?
お願いします
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 08:30:41 ID:yAnFjWl8
森とかクレイディアB2Fとかかなぁ。
特に多く出る場所ってないから
他のイベントののついでにコツコツ集めていくといいよ。
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 08:31:31 ID:yAnFjWl8
>>465 そこはまだ中盤w
470467:2010/02/22(月) 13:11:29 ID:EHeiWdNa
>>468
ありがとうございます

471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 19:00:39 ID:APKJJWWx
ロゼッタが可愛すぎてやばい
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 20:59:44 ID:E07m/84D
やっと盗む覚えたけど後列じゃないと盗めないんだよね?
ここまで戦闘盗司僧錬で来たから隊列崩しにくい
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 21:13:24 ID:z8vzKXX6
そんな制約はないのでそのままで大丈夫だよ
装備品盗みたい場合はまずは装備解除をしないとダメなので注意だぜ
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 22:14:56 ID:E07m/84D
>>473
wiki見て誤解してた。後列からも使えるって意味だったのね
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/22(月) 22:42:44 ID:D5hBZ09x
今までの最高が錬度40だったのに、49 48 45がトリプルで一気に来たー!
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/23(火) 09:33:06 ID:VeDpIM24
>>475 おめでとう。使いやすい素材だといいな。
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 17:49:36 ID:VXz3UD+j
盗めるようになったけどアイテム欄空けようとするとACが心許ない
Lv26なったばかりの盗賊♂オススメ防具ってないですか?
後竜の爪とかって売れない?
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 20:41:23 ID:Wm6tqrq8
後列に下げてイノセントマント装備させておけばいいんでない?
あと売値が0ゴールドのアイテムはにゃんにゃんどぐぁのイベントを終わらせると売れるようになる
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/24(水) 22:58:49 ID:VXz3UD+j
>>478
装備解除って後列からでも出来るの?
後列に空きないからいまのままがんばるけど
知恵のアンクは後5個以上はあげなきゃいけないだろうな
こっちもがんばらなきゃ
ありがとう
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 00:16:14 ID:EeVvSWhS
盗めるようになったってことは、まずプリーステスとかを襲って
知恵のアンクあつめすればいいんじゃない?
盗めない状態でアンク集めはきついけど、盗めるようにさえなっていれば
結構楽に集まるよ。

うちは前衛闘侍錬、後衛召司盗だな。
最初は盗賊が前列にいたけど、武器以外ほぼ素っ裸にするために後列に
下げた。まあ、錬金の死亡率はちょっとだけ上がったかなw
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 00:35:02 ID:0tza0RfX
475>>476
ありがとう。とりあえず魔蒼石45で倍打3つつけてみました
>>477
自分はイノセントシールド、イノセントマント、鉄のブーメラン(♀なんで+レースの手袋)
今もそこにフェニックスの尾が加わっただけだなー
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/25(木) 00:54:09 ID:LFEzliIn
>>480
プリ狩り頑張ってます
うちは最初からずっと戦闘盗・司僧錬で後列三人とも前には出しにくい

>>481
盗む覚えるまでは攻撃要因だったから武器二個装備してたけど、シールドなり枠あけるなりした方が良さそうね
しかし素っ裸にマントだけの女盗賊だなんて、うちの盗賊さんも変態になってもらおうか
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 06:12:21 ID:qBWCYu/z
顔アイコンのグラフィックが潰れてて
どんな顔なのがよくわからないんですが、
なにかイイ資料とかないですか?
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 06:16:13 ID:FnxQZnLy
アイコンなんて飾りです
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 07:03:05 ID:nDXFJpah
アイコンいらん
あのスペースを削除してキャラデータをもっと多く載せてくれ
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/27(土) 17:44:47 ID:ahoczLbv
知恵のアンクイベント終わらせたら道具倉庫になってしまった
にゃんにゃんどぐぁの経営が心配でたまらない
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 16:04:33 ID:3B1ckfeQ
売値も買値も無料だからねw
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 18:15:07 ID:fPKLOBUK
最初俺もそれは駄目だと返事をしたけど何も起こらなかったなw
まあトリンクルテやラットビーがうまくやってくれてるんだろう
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/02/28(日) 19:39:54 ID:yJX1wWpC
俺が養ってあげたいでござる
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 00:50:44 ID:F+rUIQfz
やっと指輪集まった
あと何十時間やれば初心者じゃないと言い切れるのか
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 18:01:51 ID:lUAcLL9H
Lv70にして初めて神影と出会いました
全滅覚悟で強さを見ようとしたら、いきなりレカレスが首すっ飛ばしてくれました
ノーダメージでフィニッシュです
492胡瓜古虎:2010/03/03(水) 18:08:19 ID:5u/eEp20
什?游??
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/03(水) 19:32:10 ID:3UnycaL9
>>490 とりあえず2周目に入れば初心者卒業だろう。

>>491 レカレスは連撃+首だからな…神影は首耐性98なのに。
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 14:28:03 ID:BZzgbd9H
知恵のアンがでねー
プリースト、プリーステス以外で誰か持ってないの?
495494:2010/03/04(木) 14:28:44 ID:BZzgbd9H
知恵のアンクだな、うん
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 15:04:42 ID:vkEEY469
>>490
耐性を理解せずにとにかくAC下がる装備に偏ってたら初心者
耐性に気を使いはじめて中級者
耐性の少ないor無い装備を排除しだして上級者
耐性の全く無い装備を気に入ったからと言う理由で強化し始めたら廃人
耐性?当たらなければよいのでござると言ったら忍者
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 15:47:33 ID:2BdvgOVY
>>496 必要な耐性だけをワンドに付けて装備を削っていたら末期。
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 21:12:09 ID:yPHrFzN7
本家WIZからアスキーのWIZ外伝系、そしてエンパイアを飛ばしてエルミにたどり着いた奴の疑問なんだけれど
2パーティ作るのって、イベントを楽しむって観点からすると勧めてもらえる?

2パーティ作って、先にイベントが発生する場所にたどり着いた側のパーティでしかイベントを発生できない
(後続のパーティは何もイベントなし)とかだと1パーティに集中させた方が良いって事になるだろうし。
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 21:16:03 ID:PI5fheCi
>>494
盗賊の装備を空けて一体から何度も盗めるので盗む
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/04(木) 23:20:58 ID:wo5RVWD+
>>498
エルミは最低でも3週目はすることになるから大丈夫。
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/05(金) 03:53:51 ID:U+eCJIzA
一周目って苦労するほど楽しいよな
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 01:27:01 ID:JaMwbwF1
これから三周目突入するんですけど
真パパって奴は、LV 200あれば倒せますかね?
ちなみに君侍闘忍盗司です
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 02:11:30 ID:5aW3++58
真パパは穴がいくつかあるから倒すことは十分可能だよ
ただそのLvで無策で殴り合えば死屍累々になることは間違いない
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 02:31:50 ID:JaMwbwF1
>>503ありがとうございます!
連撃麻痺くないくない作戦で逝ってみます!
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 14:54:26 ID:rYinWWuG
レベル上がってもステがあまり上がらない気がするんですけど、クリア時のステってだいたいどれくらいになるの?
今のレベルは六人とも30弱です
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 16:30:44 ID:KLUKPLqc
>>505
腕力とか知恵とか信仰とか体力とか敏捷とか幸運とかなら
種族の基本特性値+10以上にはならない。
たとえば人間なら基本特性値が腕力8、知恵8、信仰心7、体力9、敏捷8、幸運9だから
どんなにレベルをあげても腕力18、知恵18、信仰心17、体力19、敏捷18、幸運19より
たかくはならない。
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 17:15:08 ID:rYinWWuG
>>506
ありがとう
上限があったとは
と言うことは強さはステよりレベル依存てこと?
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 17:23:30 ID:KLUKPLqc
>>507
そういうこと。
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 18:15:07 ID:rYinWWuG
>>508
ありがと
レベル上げ頑張ってくる
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 19:30:57 ID:KLUKPLqc
レベルも重要だけど、装備の耐性も大事。
たとえば、レースの手袋を装備してれば即死魔法は効かなくなるし、
フェニックスの羽を装備してればファイアージャイアントやドラゴンたちの
炎のブレスは逆にHP回復手段にできたりする。
あと、錬金で手持ちの武器に悪魔に対して種族倍打をつければ
グレーターデーモンをサクサク倒せるようになって便利とか。
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 22:49:33 ID:xrhYmmZb
今2周目なんだけど、3周目に行く意味ってレアドロップ率だけかな?
だったらもうちょっと2周目で遊ぶんだけど。
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/06(土) 22:54:31 ID:KLUKPLqc
そんな感じ。
あとイベントがリセットされてフェイムがまた貰えるから
記録のワンドに更にフェイムをつぎ込めるってぐらい。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/07(日) 12:21:54 ID:vNdGOY5B
>>511
3週目でレアアップ率も上限だから
それ以降は記録のワイド強化用のフェイム収集だね。
514504:2010/03/07(日) 16:22:18 ID:MXrPUOro
真パパ倒しました〜
不思議な波動連撃でマヒらせてやりました!
30回ほどリセットしたのは内緒
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/08(月) 18:16:28 ID:Dk77/kV+
かれこれ3時間近く忘れられた地2〜3層ループダッシュしてるんですが
神影が一度も出てこないっす…
計数百のランダムエンカウントしてるんですが…

こんな低確率なもんなんでしょうか?
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/08(月) 18:49:18 ID:BczWpuGt
>>515
マップの一番端を歩いているだけだといつまでたっても出ないよw
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/08(月) 19:00:42 ID:Dk77/kV+
>>516
Y0じゃなくY1をひたすらダッシュしてるんですが
WIKIに効率のいいエンカウント法て載ってるのそのまんま試してても
一向に出る気配が無い…


深層で異神出したのはいいけど強すぎて放置してきたとか
そういうのがもしかして関係してるのかな…ちょっとこの出無さは心が折れる…
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/08(月) 19:53:45 ID:OCOHFZak
たまに数時間でないってレスは見るね
7〜8回通りは神影倒してるけど俺の経験では遅くても1時間はいかないな
2〜30分くらいダッシュしたらまぁ会えるイメージ
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/08(月) 23:20:27 ID:3aQf/Zxx
神影って異神とたいして強さ変らなかったと思うが・・・
でも異神が強すぎってことはライブラリアンたちは倒してるのか?
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 02:18:35 ID:pScqRaip
>>517
特に条件とかは無いはず。俺も体感では20〜30分で出ると思うんだが……。
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 13:44:02 ID:Crob1kIK
>>515>>517
出したいときは出ないもんだよ。
忘地ならどこでも出るから
アイテムかメダル集めにでも切り替えるとそのうち会えるさ。
条件は忘地を歩く、それだけ。
!マスとエンカウント止まる状況以外で出なくなることはないよ。

乱数の偏りが大きいから出ないときは何時間でも出ないし
出るときには立て続けに出たりする。一日5柱とか。

あと出ないって書くと出るようになるんだよな、不思議とw
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 17:26:06 ID:PoLSXL8I
ダリシアマルテからバルダギアスを盗めない。
レベルとか関係あるの?
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 17:53:15 ID:Tp6zbkTR
盗むは相手を麻痺なり石化なりにしたら100%成功するよ
装備解除は盗賊と対象とのLv差が肝
524522:2010/03/09(火) 18:13:55 ID:PoLSXL8I
今盗賊のレベルが71なんだが、もっとレベル上げをしろということか
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 18:16:01 ID:JEJ/Cap7
素早さも関係するからスコレク限界までかけてみれ
LV71も有るならそれで行けるはず
526522:2010/03/09(火) 18:18:24 ID:PoLSXL8I
分かった。 やってみるわ
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 18:19:00 ID:FfJhTAI6
今4時間強、延々とURで経験値稼ぎしてたんだけど、そろそろ終わろうと思って
ラスト1列を育てたい奴のエンクミで焼き払おうとしたら、間違えてワープしちゃったよ。
泣きたい。
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/09(火) 20:19:04 ID:+YkK2CHA
スコレク??、ああヘイストのことか
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 08:05:29 ID:iQ2zaZ21
>>526 スコレクとラスコレク、両方かけるといい。あと運命のダイスがあると判定内容が見えるから精神的に楽。

>>527 乙。まあなんだ…少しくらい泣いてもいいと思うよ。
530522:2010/03/10(水) 14:11:18 ID:mYDMzam5
ついに念願の魔剣バルタギアスを手に入れたぞ!
いろいろとありがとう
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:16:37 ID:QxV84Z3S
先日から始めた初心者だけれど、説明書のQ&Aコーナーとか最初のダンジョンの立て札に
「魔法を強くしたきゃ魔印を買いな」みたいに書いてあったので奮発して「+1」って書いてあった奴を買ってみたら
最初の炎系魔法ですら30とか出すようになってビックリ。

あまりに強すぎなんだけれど、やっぱり魔法を使うときに一定の率でぶっ壊れたりするの?
後、「炎」「闇」「光」とかあったけれど
「炎」…魔法使いの炎系魔法
「闇」…?
「光」…僧侶の回復系魔法?
みたいに強化できる種類が決まってるの?
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:33:55 ID:ht7FI1/B
>>531
壊れない。
炎の魔印+1の性能を表示させると
火の属性攻撃のところに150.0ってあるけど、
これは、そのアイテムを装備していると
火の魔法とかの火の属性攻撃が150%増しの威力、
つまり元の250%の威力になることを示している。

で、魔印じゃなくても、属性攻撃のところに
数字がある装備は装備するとその属性の攻撃の
威力があがる。
たとえばフランベルジュも装備すれば
火の属性攻撃のダメージが100%増しになる。

ただし、フランベルジュと炎の魔印を同時に装備すれば
100+150=250%増しの350%の威力になるかというとそうではなくて、
この場合、一番、値の大きい炎の魔印の効果のみが
採用されて150%増しの250%にしかならない。
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 21:52:20 ID:QxV84Z3S
>>532
解説ありがとう。
WIZで言えばメリトがマハリトどころかラハリト並の威力を出したようなもんだから、
旨い話には裏があり、調子に乗って使いすぎると簡単に壊れて6000近くのお金がパーになる……
とかだったらどうしようとか不安になったんで。
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:49:40 ID:ht7FI1/B
それどころかお店で売ってるフランベルジュは
使うとマハリトの効果があって装備するだけで
炎の魔法の威力が2倍になるっていうのに
何度つかっても壊れないという大盤振る舞い。
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 22:51:38 ID:d8i22noc
>>531
属性についてはその理解で合ってる。
火はバラド系、氷はグラス系、雷はジアカラ系
神聖は回復呪文、暗黒はアルゲイズの威力をそれぞれ強化する。
残念ながらブレスには適用されない。
エンテルクミスタやゼオナダルは無属性なので魔印で威力は変わらない。
呪文専門職は呪文威力UPのスキルがあって
レベルに応じて専門分野(のみ)の呪文威力が上がる。
侍とか君主とかは呪文威力アップを持たないので威力は変わらず。
威力を上げるには属性攻撃の付いた装備に頼るしかない。
実は使用すると呪文効果のあるアイテムにもこれらは適用されるので
高レベル僧侶の使う回復薬は相応に威力が上がってるw
ちなみに今回%で壊れる類のアイテムは無いので安心してくれ。
装備時のスペシャルパワー開放か、
使用回数表記があるものしか無くなったり変化したりはしない。
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:42:32 ID:dJhYp4kK
ブレスにも適用されるぞ
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/10(水) 23:54:52 ID:5uCOpX8z
HSEみてえだな<同じ効果だと重複せず効果が高い方のみ
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 00:52:53 ID:FWizcSX6
ブレスにも適用されるよね、Wikiの間違いだ
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 01:28:58 ID:Wh9USppj
闘士の防具って何がいいんだろ
はげのかつらはSPはいいにしても、ファントムで暗黒耐性つけた方がいい気がするんだよねえ
あとはバスターチャンプ+何かになるのかな
うーん、選択肢がほとんどないなあ
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 05:47:04 ID:3ka/B9rw
暗黒耐性ないとラゼフェスでころころ死んでウザくなるから
暗黒耐性あった方がいいと思う。
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 09:27:55 ID:qL1lLVFJ
>>539
少ない装備選択肢に悩むのが闘士の醍醐味。
AC低下能力有効アイテムだけ書き出してみるといい。
ACは自前で下がるので抵抗優先で選択。
盗賊が盗むを覚えるまではあんまり変わり映えしないけど。
なんにせよ錬金鍛冶は必要だと思うよ。
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 20:19:06 ID:qL1lLVFJ
>>536>>538
違うというので検証してみた。
LV14戦士 HP109 ベビルビルを相手に10回試行。

属性攻撃火0にて
ブレス1回目[68-20]平均 49.3 ダメージ。
ブレス2回目[37-9]平均 19.6 ダメージ。
ブレス3回目[14-6]平均 11 ダメージ。

属性攻撃火378にて
ブレス1回目[81-48]平均 69.1 ダメージ。
ブレス2回目[48-24]平均 35.7 ダメージ。
ブレス3回目[25-11]平均 17.3 ダメージ。

約1.5倍のダメージになっている。

ちなみにこれが呪文だと
遊楽者LV1バラドをベビルビルに。

属性攻撃火0にて27回試行。
最大-最小[16-4] 平均 10.3 ダメージ。

属性攻撃火378にて26回試行。
最大-最小[76-19] 平均 48.7 ダメージ。

と4.73倍。期待値は100+378%で4.78倍だから
ほとんど計算どおりの結果になっている。

結論。
呪文とは影響率が違うが、属性攻撃はブレスにも一定の効果がある。

感想。
MAXで1.5倍の差をどう受け取るかはプレイヤー次第だと思う。
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 20:41:10 ID:qL1lLVFJ
wikiもさっき直しておきました。
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 20:59:21 ID:qL1lLVFJ
魔印の解説も見当たらなかったのでFAQにあげておきました。
>>532の文章が分かりやすかったので使わせてもらいました。サンクス。
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/11(木) 22:06:30 ID:FWizcSX6
>>542
MAX50%まで適用される、とかじゃないかな?
フランベルジュ(火100)装備の有無で
ドラゴン戦士(HP200)のブレスが明白にダメージ違うの判るし
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 13:03:16 ID:g8JVDZ/m
どうせ高ボーナスにするまで連打なのだから
ランダムボーナスシステムは必要なんでしょうか・・・
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 13:42:18 ID:dR6G2/wE
皆が同じ遊び方をしてるというのかい
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 14:34:49 ID:bT9LF45t
>>546
チート使えば?
歪んだ君には相応しい方法だよ。
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 18:24:38 ID:r112AV8N
なんという歪んだレス
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/12(金) 23:50:01 ID:bT9LF45t
なんという気持ち悪いレス
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 01:05:05 ID:nlLP0hJT
「傷薬2+傷薬3=傷薬5」って風に薬系のアイテムをまとめる事は可能?
後、鉱石に↑みたいな事をするのは流石に無理だろうけれど、せめて錬度の確認法だけでも。
強烈な弓(バイオレントアロー)を拾ったはいいけれど呪われるのが怖くてこのままじゃ装備できない。
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 01:36:36 ID:ZlI08usC
昨日から始めてLV12ぐらいになったけど、LVUPまでの経験値莫大だし
いいアイテム手に入んないし少し苦痛になってきた。
主に相手にしてる敵はLV5〜7ぐらい。
もっと強い敵と戦うもんなのか?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 06:24:51 ID:lUYSnXlU
>>552
その近辺のレベルが一番辛いところだね。
LV13ぐらい以降からはレベルアップのための経験値が変わらなくなるから
むしろ、レベルがあがればあがるほどレベルがあがりやすい。

ハダーリマス渓谷の入り口近辺の敵と戦えるようなら
まずはそこで戦闘しまくってフランベルジュと炎のロッドを集めて。
この2つのアイテムは道具で使うとマバラド(DQで言えばベギラマぐらい)の
効果があるから装備できる人は装備して、
装備できないなら代わりに炎の魔印を装備して、
これらのアイテムを使いまくればサクサク敵を倒せるようになる。

そうしたらコートラスト要塞の入り口近くで仲間をやたらによぶ
ゴキブリが出てくるから、仲間を呼ばせる→フランベルジュor炎のロッドで焼き払うを
繰り返せばすぐにレベルがもりもりあがる。

ゴキブリの養殖なんてだりぃよって言うんならパルネテス1Fで
ギャラリー○○やゴーグルアイを倒しまくる。
ギャラリー○○は最前列をロイドやラロイドで麻痺させちゃえば
2列目以降の連中は何もできなくなるから
こいつらを先にフランベルジュor炎のロッドで焼き払えばいい。
ゴーグルアイは20万Gとか大金持ってるから全力で倒して。
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 09:18:43 ID:VPqzrH34
後衛にロッド三本そろえたらカンナギ恐怖症になった
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 09:32:25 ID:D3Xb7Vx+
森の歩いてたらレベル12になったライバル達にぼこぼこにされたでござる
おめえら周りのレベルが低けりゃ自重してでてくるな
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 10:38:41 ID:VPqzrH34
フェンデルたちも反射使ってくるよね
ロッドに頼りきりだとキツイわ
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 11:02:00 ID:ZB8qz+st
その段階でよく何度も遭遇したね。
俺なんて3回くらいしか会わなくて、クリア後ダンジョンで固定遭遇にびっくりしたぞ、
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 11:26:04 ID:tH31hQ1D
>>551
薬は一度使用人鞄に仕舞ってから出すとまとめられる
錬度は、錬金倉庫に入れるか、合成、鍛冶の画面に進めば数値を確認できる
ちょっと面倒臭いけど、他に方法はなかったと思う…たぶん
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 14:42:21 ID:lUYSnXlU
そういえば良く呪文跳ね返されてパーティ壊滅したっけなぁ。
最初に結界つかってくれれば後は無効とかダメージ減少だから
安全なんだけどねー。
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 17:10:54 ID:ZlI08usC
>>553
ありがと
ハダーリマス渓谷をチマチマ出入りしてフランベルジュと
炎のロッドが全員にいきわたったら別ゲーみたいに楽になったぜ
ゴキブリであっさりLV18までこれた、もうじき僧侶を司教にする予定
盗めるようになったらハマリそうだこれ
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 17:52:48 ID:tIOL9qh0
説明書を見ると召喚師は「呪文を覚えない」みたいに書いてあるけれど
これは他職から転職した場合に前職の覚え残しの魔法を埋める事が出来ないとか
もっと極端に召喚師は他職の魔法を使えないとかじゃなくて、
召喚師のシステムは他職の魔法システムとは全く違う、って意味でいいんだよね?

変な盗賊を「生け捕り」にしてくれと言われて、倒しても逃げられて話が進まない

魔法で睡眠・麻痺・石化にして身動き取れなくした状態で倒すか放置してもダメ

魔法でダメなら、闘士で昏倒させるか召喚師で無理矢理従わせる?と思いつく

ギガバザールのヒント屋で確認してみたら後者が正解だった

ってわけで召喚師を作ってみようかな、と思ったけど新人さんでいいのか、
あるいは他の誰かを召喚師に転職させるかで悩んでしまって。
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 18:34:58 ID:ry9xWsaf
>561
召喚のシステムはその認識でok
召喚師自体の使い勝手はあまり良いとは言えないので
他職の呪文をある程度覚えておいた方が戦闘中にすることが出来て
暇をもてあまさなくても良くなるよ
ただ、呪文威力UPが有るわけではないので攻撃呪文は必要ない
攻撃は召喚した魔物に任せて自分はサポート主体の戦い方になると思う
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 18:42:09 ID:fDQ5tcxv
宝箱調べる魔法に二回連続うそつかれて一人残して全員麻痺したが・・・
動ける一人逃げたらパーティ逃げたことになるのね、なんとか生還した
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 19:22:44 ID:lUYSnXlU
>>560
錬金育ててる? 敵から盗める装備はだいたいが呪われてるから
錬金いないと鍛冶で呪いが解除できなくて話にならないよ。
鍛冶はおいといても錬金は麻痺の魔法が
何かと役に立つから普通につれまわす価値はあるけどね。
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 19:55:10 ID:ZlI08usC
>>564
錬金育ててるけど、鍛冶錬金は難しくてスルーしてる
盗み始めてからと思って素材も全部売っぱらってた
で、wiki調べてみたんだけど以下の認識は合ってるかな?
(1)リセット技を使えば盗んだ装備品が呪われてるかチェックできる
(2)呪い装備の呪い解除は錬金で錬度10を消費するしか方法がない
(3)錬金で呪い解除→分解錬金すると呪いも元に戻る
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 20:35:31 ID:SkV7ceJS
>>565
自分も先週になって始めた初心者だけど、素材を片っ端から売っちゃっているって言うのはもったいない。
とりあえず初期設定でも錬金術師が居るから、彼に全部お任せで色々試してみても遅くない。

多分錬金釜の使用料金は無料にしてもらえてるだろうし、10位の素材で毎ターンHP+5とかにしてみたら?
呪い無効化用の素材は1〜2個位残しておいてさ。

後、素材は売る前にチェックしておく事。15以上の奴は色々と使い道がある。
売ってからまた買いなおし、ってやると最低ランクにまで錬度が落ちているので出来れば売らないほうがいい。
要らなくても最低限素材同士で組み合わせたアイテムにして売ること。そっちの方が高く売れる。
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 20:43:00 ID:45DM/aD+
種族がデビリッシュだと呪いを無効化出来て闘士と相性が良いよ
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 21:03:08 ID:lUYSnXlU
>>565
そう。
ただ、錬金は呪い解除のためだけのものじゃなくて
倍打の付与で霊にダメージが与えられない武器(ロングソードとか)でも霊にダメージを与えられるようにしたり
そのへんの装備にHP回復の効果をつけて戦闘中に自動でHPを回復させたりできたるようにしたり、
あと、魔印やフランベルジュ、炎のロッドが持つ属性攻撃の威力を上げる効果をさらにあげたり、
イノセントマントとかがもってる魔法への抵抗力をさらに高めて魔法のダメージを減らしたりとかいろいろできる。

だから、錬度の高い素材をつかえば盗んだ武器の呪いを解きつつ霊にダメージを与えられるようにして
さらに攻撃力をアップさせて戦闘中のHP回復効果もつけるなんてこともできたりする。

ただ、何にしても、錬金の本領は錬金術師がハイマスターになって装備品にくっつけた素材を外して
他の素材をつけなおしたり、外した素材を他の装備品につけ直せるようになってからだから、
今は錬度が高い素材を選んで倉庫に残しておくだけでいい。
ちなみに売り払った素材を買い戻しても錬度は最低になるから使い物にならない。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 21:06:56 ID:lUYSnXlU
あと566が書いてるけど、HP回復は序盤からでもつけておくと便利。
というか、HPが少ない序盤のが威力を発揮する。
靴なんてタダのバスキンでも最高クラスの靴でもあんまり性能がかわらないから
まずはみんなの履いてる靴にHP回復つけてみるといい。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 21:18:46 ID:VPqzrH34
初期は霊倍打付けとかないと最初のダンジョンですら何も出来なくなる時あるしね
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/13(土) 21:24:13 ID:ZlI08usC
げげ、素材売っぱらうと錬度最低にされるんか。。。
錬金部屋だかいちいち金取るし、金余りそうだから
後で買いなおせばいいや、とか勘違いしてたよ orz
wiki調べたら錬金部屋簡単にタダになるし
とりあえずいい素材手に入れたらHP回復でもつけてみる
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/14(日) 10:50:33 ID:dcEHLsN6
地割れ・・・だと・・・
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/15(月) 10:10:43 ID:yGz1ALyF
>>572
つ暗黒属性防御
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/15(月) 11:15:09 ID:gYK58Lq5
>>572
つ200%でさらにドッキュン!
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/15(月) 13:36:03 ID:7kpvV0VX
>>572
つ300%で高笑い!
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 10:37:19 ID:szYN6wb7
うげえ、またフリーズか
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 11:55:48 ID:S/7J70e+
呪文抵抗の魔・僧・錬ってよく分からないのですが、、、
盗賊に魔力の手袋装備して効果ありますかね?
他の属性やらの抵抗は分かるんですけど
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 15:49:11 ID:SZz1t3Dx
効果あるよ
呪文抵抗は、モンスターが使ってくる魔術師・僧侶・錬金の魔法に対する抵抗力のことで、とても有用
魔力の手袋なら、単純に35%の確率で無効化してくれる
魔力の手袋やイノセントマントは鍛冶で数値を伸ばして、全キャラに装備させるとかなり楽になる
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 16:48:10 ID:S/7J70e+
>>578
ありがとうございます。
どんなキャラでも抵抗はあったほうが良いですね。

召喚抵抗100%なのは「敵と契約されない」って意味なんですかね?w
この項目必要なんでしょうか。。。

いやーしかしエルミナージュDS面白いですね。
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 18:36:11 ID:9U/ke0bU
>>579
魔法呪文抵抗は竜の牙あたりからのエンテルクミスタ対策に必要になってくる。
僧侶呪文抵抗は暗黒抵抗100%にしておけば即死呪文が怖くなくなるから上げるメリットは沈黙対策ぐらいにしかならない。じつはあんまりいらない子。
錬金呪文抵抗は上げておくと呪文による混乱や魅了が防げるようになるので余裕があれば欲しいところ。
召喚呪文抵抗はそのとおり。プレイヤー側には関係ない。最初から100%だし。モンスター図鑑で参照すべきところ。フェンデルらとはどうやっても契約できない。
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 20:25:39 ID:4qBfFb81
宿屋で錬金を行おうとする際の料金表示の時に「爆発事故起こしたら所持金全額没収」
みたいなメッセージが出てくるけれど、これって単なるジョークなのか、それとも低確率で本当に発生するのか、どちら?
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 20:37:54 ID:Iiz5ihFQ
混乱と魅了はローズガントレット+コウモリのベルトやアイシングハートとかでも防げる。
レベルが上がると混乱と魅了が一番怖くなる。

>>581
1回も爆発事故おこったことないからたぶんジョークじゃない?
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 20:42:10 ID:szYN6wb7
自分に連撃するの器用だなーって思った
死ぬまで自分に華麗な技を決めてた
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 20:54:44 ID:4qBfFb81
前衛が混乱すると必ず後衛に直接攻撃してきて殺しちゃうよママン。

>>582
やっぱりジョーク?最初は本当に起こるんじゃないかと不安だった。
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 22:54:50 ID:ZFbKzJlc
戦士・戦士・盗賊・司教・僧侶・魔術師
という構成でレベル23くらいまできました。錬金を育てようと思うのですが誰が転職するのがいいでしょうか?
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 23:06:40 ID:rYch7DYT
使用人※→他の職業→使用人
上の順番で転職したら※の時点で使用人の鞄に入っていたアイテムは消えてしまうのでしょうか?
再び使用人に戻ったら使えたり…しないのかな…
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 23:12:22 ID:8KZFthu0
>>585
魔術師→僧侶→錬金
僧侶→魔術師→錬金→召喚

僧侶はいてもいいけど、魔術師はイラン
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 23:16:26 ID:SyXt41PD
Lv23ぐらいならまだエンクミのお世話になるころじゃね?
正直そのメンツはド安定だからクリアまでそれで続けて
錬金は新しく作って寄付で育てるという手もある
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/16(火) 23:32:20 ID:23mhYept
司教が居るから魔術師いらないってことかも
まあ後衛にフランベルジュかロッドの1.2本でも持たせておけば魔術師の出番なくなるだろうし
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 00:11:44 ID:Qu2vLs/X
今パーティの再編成中なんだけれど、召喚師は1パーティに複数居る意味はある?
というか一度に複数の魔物を召喚(一人が複数召喚とか、パーティの複数メンバーが一体ずつとか)って可能?
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 00:45:13 ID:wdkFev1B
無理
召喚枠はPTで1つ
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 07:43:29 ID:z3YouOg+
>>588
寄付! そういうのもあるのか!
まじで盲点だったぜ、土偶戦士A子を倒して貯めた金が火を噴くぜ
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 18:58:13 ID:6nYJX5n7
>>584
かるく4桁は錬金してるけど事故の起きたことはない。ジョークだな。
自分も最初の頃は酒場で待機キャラにお金を預けてから錬金倉庫に入ってたw
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 20:29:05 ID:+F/4jx0D
錬金を行おうとする際、爆発事故というかフリーズはよく起こる
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/17(水) 21:21:40 ID:J86wb80k
錬金の操作性だけはなんとかしてほしいな
DSなんだから上画面活用してタッチペン可とかで
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 00:24:25 ID:n8kT0QSX
ふと疑問。錬度一桁のクズ素材ってみんなはどうしてる?やっぱり売却?
それとも適当でいいから何かアイテムにして売ったり、武器防具に適当でいいから能力付与してたり?
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 00:43:56 ID:sxORnctj
LV10以下とかならともかく、さすがに一桁は即売る
分解覚えるまでは20↑ぐらいなら合成
分解覚えたら40↓でも即売るかなあ、志村から好きなだけ盗めるし
中盤は氷化エルブン鉄は大事にするけど
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 01:22:05 ID:y1H4HHD3
255個(=∞)ためるまでひたすら店売りして
教会の寄付のみで経験値カンストするための準備をする
※LV65535なら+1以上の店売り素材で賢者の石を作れる
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 07:48:50 ID:bCEntwOt
上級者ってすごいんですね
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 08:00:48 ID:Mv10/4DX
>>598

すげー!これがホントの錬金術だ!
しかし、やっぱり志村から盗るんですかね?
素材が+0でも+2でも合成品の売値が変わらないなら経費を安く抑えたいところですが、、
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 14:42:34 ID:9YIu3EwS
2週目で真アイロークと戦いたいんだが、
オランドってどうやったら死ぬんだ?
前回は適当にやってたら死んだが。
wikiにも載って無くて質問。
602601:2010/03/18(木) 14:44:12 ID:9YIu3EwS
ああすまん解決した
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 18:48:41 ID:rdXsh5nd
>>600 初心者の範疇から外れちゃうので詳細は省くけど志村から集めるのが一番楽。経費なんかその頃には1000万単位じゃないと意味を成さなくなる。
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 19:08:58 ID:KNyyyKq6
と言うかこのゲームを含めてWIZ系でそんなにお金が必要になる事態って
一部のイベント以外では滅多にないよね。

精々が序盤でゲーム開始時点から1個〜数個だけ在庫のある+1のアイテムとか
炎の剣(フランベルジュ)を購入するのに呪いの武器防具を売り飛ばして得たお金を総動員する位。
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/18(木) 19:42:08 ID:QIhhlMOC
まだそんなにプレイしてないけど
メインPTが森の奥で全滅した時かな、金必死こいて集めたのは
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 01:58:37 ID:8Z38PUBL
欠けたプレートメイルを手に入れたんですけど呪われてるので売って金にした方がいいでしょうか?
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 06:40:17 ID:zICkAlMa
>>606
うん。売っちゃえ。
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/19(金) 07:34:02 ID:HyDO/2Ic
>>604
司教入れてないときは教会での治療などで常時金に困ってた。
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 00:30:53 ID:8ra9MvFH
>>608
レベル1でもいいから鑑定専門司祭を作っておくのがみんな当たり前なんだと思ってた。

カーバンクルの宝石を持っていくと変な娘がエルフの王様とSMプレイをやってたからしばき倒したら指輪を預けてもらえて、
その後で指輪二つ自分で拾ったらやっぱり変な娘がそれぞれ割り込んできたので麻痺させてから
身包み剥いでリンチしてやった。

もしかしてこの指輪二つも、他にイベントを進めていくとイベント内で入手するチャンスがあったりしたの?
そしてその場合、イベントを起こすのと自分で拾うのではどっちがおと下ったりする?
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 02:28:04 ID:772LejKm
いまいち内容が要領を得ないが
結論だけいうとイベントで入手するチャンスはない、ターナ戦は例外
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 02:43:10 ID:8ra9MvFH
説明が悪かったね。
同じ指輪でも、「コンパス使って探して入手」と「イベントで入手」の二通りの入手法があるのかな?って事。王様が
「あそこが探してたけど冒険者が先に手に入れたから探索を止めるように手紙を出す」
「昔はあっちの方に安置されてたらしいな」
とかそれっぽい事を報告の際に喋ってたから、余計に。

とりあえず5個目の指輪の場所も特定できたから、ボス戦でアイテム追いはぎ頑張ってみる。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 08:12:39 ID:vIFkzicR
>>609
司教も錬金術師も職業的に興味無かったからクリアするまでは作ってなかった。
最初のパーティ構成は戦戦戦使僧盗だったかな?
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 11:26:16 ID:NrC3BTx/
真アイロークに勝てん。今のメンバーはこんな感じ
戦・闘・君・僧・盗・錬 平均レベルは110くらい。
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 12:37:03 ID:rYUBnk/5
闇耐性300%にしてつったってりゃ勝てるぜ
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 17:19:10 ID:FJBH88Rv
>>611
ない。
エルフの王様のイベントで入手する以外の4つの指輪は
常にコンパスを使って探して入手することになる。
それは何周しても同じ。

そういや指輪拾ったら最初の街で王様に逐次報告してあげてね。
5個集めたあとでまとめて報告してもいいけど。
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 19:30:31 ID:xer84Xx8
竜の牙6Fの X16 Y10 の上り階段で7Fに来たんだが
行き詰ってしまった。何か見落としてるんだろか。
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/20(土) 20:11:06 ID:FJBH88Rv
>>616
外周沿いにぐるっとまわって、X3Y8とX4Y8の間のドアとおってX4 Y9のところから上にいけない?
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/21(日) 15:24:18 ID:bgkxxJFF
デュラハンの首をはねてしまった
猛烈な違和感が拭えません
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/21(日) 16:44:39 ID:ldXn2eAf
ドヴェルと魔蒼石とオラートが足りねえ
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/21(日) 18:04:47 ID:uOkxO+Ti
>>618
スライムの首はねる世界だから気にすんな
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/21(日) 21:06:11 ID:a905jWUg
パーティのサムライ(ドラゴニュート/善)に二刀流させたいな、って思ってるんだけれど

・舞刀(呪い解除をしなくていいけど火力低い)
・鋭い牙+2(威力と命中補正は最強。ただし特殊能力や特殊防御なし。後、イメージ的にあまりよろしくないというか…)
・竜皇剣(即死耐性持ちだけどアイテムとして使ったときのブレス発動が死に技能に)
・エビルカリバー(高確率で混乱が発生できるけれど、純粋な武器としては鋭い牙+2や竜皇剣に劣る)

を組み合わせるならどれが一番いいと思う?舞刀以外は複数持ってる。
今のところ鋭い牙+2の×2と竜皇剣&エビルカリバーの組み合わせを試してみたんだけれど
前者は即死対策に新月のマント装備が前提となるし、後者はどうも命中率に恵まれない、と。
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/21(日) 22:44:14 ID:0CUh8nng
>>615
指輪はまとめて報告するとイベント達成したことにならないし(ゲームは進行するけど)
四姉妹+母ちゃんのかけ合いも見落とすことになるので最初はオススメしない。
ちなみに変幻の指輪(ターナのイベント)を先に済ませているかどうかで
他の指輪報告イベントでのかけ合いの内容が変わる。(各2パターン)
まあ周回後のお楽しみだな。
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/21(日) 22:54:46 ID:0CUh8nng
>>613
正攻法だとレベルが足りないかな。
先にライブラリアンと異神を倒してきたら?

他系統の呪文を習得して無いと仮定して
>>614以外のやり方だと
ヴィッフィやブラッフィ、隠れる、ゼオナダル、連撃+不思議な波動あたりが工夫できるかも。
エルナム連打でも運次第で勝てる。
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/21(日) 23:15:52 ID:0CUh8nng
>>621
まあ装備組み合わせの工夫も楽しみのうちなんだが
そのレベルあたりだと自分は竜皇剣+凍結剣で属性防御重視の構成にしていた。
そのうちダメージ重視で大典太とか甕星とかになっていったけど。
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 02:13:29 ID:nfgX4DHp
>>624
即死魔法対策を考えるとやっぱり片方は竜皇剣しかないか、とか考えながら火山を彷徨ってる内に
「逆鱗使ってブレスの属性を闇に変更した状態でファントムマスク付ければ武器の組み合わせ自由の上に装飾品が空いて
 しかも300%強化ブレスが使えてすごく便利じゃないの?」
とか思いついてみたり。5つの魔法属性+各状態異常と種類多めだから
闇属性にするには一苦労かも知れないけど試してみる価値ありそう。

…強い敵はみんな闇属性に対する耐性強いんじゃ?って不安はあるけどね。
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 04:03:19 ID:QnYYRNzC
今日始めたばっかりなんですが、最初の洞窟にある立て札はどうやって読むんですか?
説明書の操作にも書いてないし…
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 05:11:25 ID:QnYYRNzC
あ あった「X:目の前を調査する」これか

なんかレベルが上がったら力が下がったんだけど…これはなんで?
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 05:57:21 ID:mwJwMRfX
>>627
レベルアップ時にステータスがランダムに上下するのは仕様。
ステータスよりレベルが重要なゲームだし、
どうせ上がっても種族の基本のステータスの値+10が上限、
つまり、人間なら力は18までしかあがらないし、
フェアリーの力なら15までしかあがらないから
将来的な転職の計画がなければ、そんなに気にしなくていい。
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 09:03:03 ID:WuWetvtv
>>627
過去の自分がいるな
説明書はヒント盛りだくさん
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:03:13 ID:QnYYRNzC
>>628
>>629
なるほど。ステータスはほとんど転職条件くらいの意味なのね。ありがとう。
それにしてもこのゲーム、なかなかクセが強いな〜
慣れるのに時間がかかりそうだけど、デモリッシュ♀がかわいいので頑張るよ
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:07:57 ID:snBu18C0
ニカレス火山のB1に落とされちゃったんだけど入り口に戻る方法がわからない
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:15:09 ID:S+lymZZ7
マップの右上だったか真ん中だったかに1Fに戻れる階段がなかった?

後、ティオメンテやハニラストラを習得してないパーティだったとしたら
ニカレス火山はまだちょっと早い。
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:25:35 ID:snBu18C0
>>632
1Fには戻れるんだけど入り口との間に大穴があって
ハニラストラ使わないと帰れないなら仕方ないけど、その場合1回使った後だったらどうやって帰るのかな
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:32:14 ID:Q6nQowRq
別パーティーで回収、全滅して回収とかあるから、なんとでもなる。
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:32:20 ID:S+lymZZ7
今、自分のデータ内のセーブを確認した。右上の梯子からは南側へ戻れないみたいだから、
B1Fに一度戻って中央部の玄室にある梯子の方を使えば入ってきた方へと戻れる。

ハニラストラしか話に出さないって事はティオメンテ未修得?ならやっぱりちょっと早い。
レッドドラゴンとかフェニックスのブレスでボロボロになる前に帰った方が無難。
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:46:47 ID:snBu18C0
>>635
ああ、ティオメンテってランダムジャンプする魔法だと思ってたからスルーしてた
あれ階層自由に選べたのか
ブレスは痛いけど死にはしないから大丈夫だと思う。玄室探してきます
ありがとう
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:50:50 ID:DF7BeUCU
>>625
闇属性のブレスって見たこと無いな。
炎、氷、雷、神聖、睡眠、猛毒、麻痺、混乱、魅惑、石化、死…
あ、図鑑チェックしてたらドラゴンゾンビだけは暗黒ブレスか。レアだ。
引き当てられるかどうかはわからないけどあるにはあるのか。
興味深い…
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 22:58:27 ID:S+lymZZ7
>>637
実はあの後、一番最後の行の不安がやっぱり拭えないから図鑑で調べてみたんだけど
どの敵もやっぱり即死対策のためか闇に対する耐性だけは高くて…。
しかもそのドラゴンゾンビに奇襲を受けた際に

ドラゴンゾンビ「ソレ、闇ぶれすヲクラエ!!」
ロード「聖剣持ってるから無事だぞ」
バルキリー「錬金した天使のサンダル履いてるわよ」
サムライ「無駄だ、この竜皇剣があるのだからな」
ドラゴンゾンビ「がびーんっ!!」

みたいな事がありまして……闇属性ブレスは止めました。
キャラの設定的に雷かな、とは思っているんだけれど。
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/22(月) 23:10:34 ID:snBu18C0
無事帰れた
ほんとありがとう
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 19:49:42 ID:qvQSMmEP
エアリーバイダー、まるのみしか盗めねえええええ!!orz
ええい!肉はまだか、、
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 20:15:47 ID:qvQSMmEP
普通に売ってるのか、、、解決した、、
レベル上がりまくっただけだった。
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:23:38 ID:WPLK2uxm
640しってるか
そうびかいじょはみにつけてるそうびひんがなくなるまでできる
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/23(火) 22:27:36 ID:vK7pOJxa
だから、まるのみしか持ってなかったー!って事じゃないの?

一個しか判定されないのを知らずに、錬度20前後の素材6個使って空気の実を3つも作っちゃった…。
しかもティオメンテを使用可能なキャラが複数いるからヤバくなったら逃げてまた同じ場所に転移して…って戦法も取れるし。
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 00:51:55 ID:QwE4Kf0R
戦闘中のフリーズはwikiの方で報告されてるみたいだけど、戦闘終了後のフリーズって結構多い?
今さっき湖底神殿の中で毒ガスの罠を引いたんで治療しようとしたらいきなりフリーズした…。
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 06:37:39 ID:12GcV339
俺もある今まで七回くらい
先頭終了後にすぐ回復しようとしてメニュー開くとプーーーーーーと止まる
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 15:46:34 ID:WF+OJ09L
サリジャナと真アイロークってどっちが強いのかな
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 18:29:25 ID:wZBI91sV
アイテム集めにと盗みを始めてみたが、不思議な波動闘士が居ると盗み放題だな
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 19:38:05 ID:jDXqhXUx
ヒルデ強すぎw
ウルマクル使わないと勝てない
闘戦神盗錬司Lv70
聖剣( ゚д゚)ホスィ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 19:46:31 ID:tADmME7U
>>644>>645
よく知られているフリーズなんだがwikiには記載無かったな。載せておいた。
あせらず戦闘後は一拍おくといい。自分は一度も出たことないけど。

>>646
サリジャナは鉄壁の斬り返しがあるけどアイロークは連撃+状態異常50%フルコースがあるからな。
多分アイロークの方が苦戦すると思うよ。
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 21:04:56 ID:ZEk/dv0H
いえーい。
イベント22個こなして。
基本職はLV50超えたぜ。
マップも埋まった。

問題は指輪が1個(変身指輪)しかないことだ。
コンパスの使い方がいまいちわからん。
フェイムも余ってるし。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 21:14:11 ID:CF6PbFU4
22個もイベントを終了させてるなら、コンパスに各6個ずつ捧げてみたらどう?
その状態で指輪が配置されたダンジョンに行くと、最初のジュエルリングの時みたいに円錐が出てくるようになるので
円錐の指す先に向かっていって、4方向どちらを向いても円錐が発生しなくなった場所に指輪が隠れている。
そこでXボタンで調べると発見する事が出来る。
複数の階があるダンジョンの場合別の階の同じ座標にある場合もあるので要注意。


ちなみに7個捧げると他のダンジョンにある場合でも感知しちゃって逆に分かりにくくなるからNG。
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 21:50:39 ID:MDr6dAnd
>>649
そもそもサリジャナは魔法で眠らせといて
寝てるすきに殴りたおせばいいだけじゃなかった?
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/24(水) 22:05:07 ID:WF+OJ09L
>>646
そうかアイロークの方が強いのか・・ありがとう
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:05:29 ID:xAcDmVSh
天老剣でねぇぇ
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:38:04 ID:BIC45lR1
今初めて死んで、この死亡回数1ってのが嫌なんだけど0にこだわるのって無理があるほど
死んだりする?このゲーム。
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:48:32 ID:HhWVMWu0
キャラ限定で死亡回数こだわるならありかなぁ
全キャラだとやってらんないな個人的には
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 00:49:46 ID:sepd8MIS
不可能ではないのだけど即死攻撃が多いゲームなのでマメなセーブと頻繁なロードを強いられる事になるから止めた方が良い
死亡回数は冒険者の勲章だと考えるんだ!いくら増えてもシステム的なデメリットはないよ
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 01:04:10 ID:7fvrC16T
>>651 いまクリアしたよー。
 フェイムはもう全部7個捧げちゃってた。>>650 の書き込みした時点でね。
 ちょっとコンパスの見方迷ったけど、テレポートしまくりですぐ見つかったよ。

 ラスダンは途中からマップ埋めるの面倒なって高速攻めしたけど。
 ボスがあっけないくらいよわかった。
 レベル上げすぎたのかな? マップ埋めてただけなんだけど。。。

 今度は祭壇が見つからない。座標はランダムとかウィキにもかいてあるし。
 コンパスの見方が前にもましてさっぱりわからん。
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 02:03:09 ID:aCXCoG8R
祭壇のコンパスは5×5固定
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 08:50:13 ID:JJyIV9qQ
>>658
某アイテムを1個も集めずにラスボスまでいけば強いラスボスと戦える。
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 16:55:30 ID:7fvrC16T
>>660 知ったけど、そこまでやる気力ないなー。
 神影よりつよいの?
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 17:39:45 ID:WolKYK+R
>661
強さの質が違うよ
神影の方は1000を越えるLVによる力での蹂躙
強化ラスボスは連撃からはじまる状態異常のフルコース
って感じ
まあ、両方とも奇跡に頼ったりバグに頼ったりすれば瞬殺も可能だけどな
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 18:27:58 ID:2q+dFOos
指輪全部集めてからがラスボス?なのかな。
ラスボス倒しに竜の牙に行くのはレベルがどれぐらいあればいいんだろう…。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 19:48:27 ID:sepd8MIS
エンテルクミスタ1発で簡単に全滅しない程度のレベルがあればなんとかなんとかなるよ
他のモンスター警戒度の高いダンジョンの奥の方を歩けてるならそんなに敵強くないはず
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 20:47:04 ID:lD/td0Uv
念のために聞くけれど、錬金で制作可能なアイテムの中で空気の実以外の
「持っているだけで効果を発揮するアイテム」を作る際には素材の錬度や錬金術師のレベルが高くても何の意味もないよね?
(結果が50以上で賢者の石になる以外で)
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 21:27:17 ID:JJyIV9qQ
>>665
ないよ。
店にうっちゃったクズ素材を買い戻して
てきとーにつくるよろし。
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 21:33:20 ID:lD/td0Uv
>>666
ありがとう。転職でサマナーを一人作ってみたんだけどハエの君主様との契約が出来なくてね。
サマナーのレベルが低い(現在Lv11)のか、リアルで運が悪いのか分からないのでサイコロを作った後で
ふと疑問に思って。
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/25(木) 22:02:02 ID:2q+dFOos
>>664
おお…食らったら死にそうです…。
もっとレベル上げしてから挑もうと思います。ありがとう!
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 12:28:16 ID:eThNHiH4
>>655
後になるとお金でいくらでも高レベルのキャラをインスタントにつくれるようになるから
死亡数0の高レベルキャラを作り放題になる。
まあそんなのより手塩にかけたキャラの死亡数を見てこいつも苦労したなと感慨にふけることができなくなるのがデメリット。
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 14:23:28 ID:/Z7K8z4x
>>660 厳密にはアイテムではない。

>>665
空気の実が錬度=潜水時間(分)の他は
ハトの呼鈴とカラスの呼鈴だけ使用回数が錬度で決まる。(1〜7)
ダンジョン滞在中の使用回数ってだけで
ワールドマップに戻れば回復するのであまり気にしなくていいけど。
ダイスとかは錬度まったく関係ないよ。
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 14:38:45 ID:1mRRwYIW
ロックカウンタも錬度で使用回数が決まるよ
あと、回数は3つとも最大で8ね
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 17:09:07 ID:/Z7K8z4x
っと、忘れてた。ありがと >>671
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/26(金) 21:29:44 ID:FBZErVIP
ステータス画面で確認できる属性に対する耐性ってのは

100%:無効化する
200%:吸収する
300%:反射する

って認識でいいんだよね?
さっき、聖剣装備中で闇耐性が100%だったはずのロードがアルゲイズで生き埋めになったから
「アレ?↑って認識は間違ってたの?」という疑問が…
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 03:17:41 ID:EG5nSKVw
連撃くらって耐性下がったところにアルゲイズがきて死亡、かな?
竜の牙とか、それが起こりうる敵の組み合わせはあったりするけど
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 03:57:03 ID:2b03Osx7
一周目忘れられた地に来たんだけど敵つえー
平均LV35なんだけど普通どんくらいで2周目に行けるもんなの?
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 07:45:26 ID:LKYztACc
>>675
たしか6魔公倒せばいいから60〜80ぐらいかなぁ。
まぁ、廃地はレベルもりもりあがるからすぐなんとかなるよ。
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 14:23:43 ID:iMshb9/x
80あるとラスボス軽く倒せたりするの?
火山と光の庭で宝箱開ける暮らしをしてたら、牙行く前に80超えてた
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 15:20:29 ID:wYCx8R3w
>>677
ある技を使わなければラスボスが近所のザコよりも糞弱いのはお約束。
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/27(土) 15:45:05 ID:6tmXFq0L
このゲームのエンディングムービーはチュートリアル終了ってことだから。
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 01:37:43 ID:2+Y6CjHZ
wikiの竜皇剣の解説に「ドラゴニュートのブレスと違って一戦闘ごとにブレスの威力は最大まで戻るため」
みたいに書いてあるけれど、ドラゴニュートのブレスの威力に影響する要素って
・使用者の現在HP
・そのブレスの属性の属性攻撃
・その戦闘で使用した回数
の他に宿屋に泊まらないと回復できない何かがあったの?
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 08:55:28 ID:Kuc3Vc7c
いや、wikiの間違いだな。以前は結界と同じような旨の記述があったんでその名残だろう。直しとく。
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 10:18:24 ID:WaDuCiWO
ラスボス?っぽいのを倒したー
と思ったら普通に話し続いてやんの
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 17:23:21 ID:mbCJYTO2
>>682 >>679参照。
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 19:18:21 ID:C0OlR8q5
ありゃりゃ〜終了なんか
まあ徳井も福田も地方からやり直してガンバレ!
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 21:27:26 ID:7r3ZSU5W
竜の牙の最上階に辿りついたけど、もしかしてハイマスター盗賊が複数(それも4人以上)いるようなパーティでなければ
「全部欲しけりゃ周回重ねてね」状態?
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/28(日) 22:27:03 ID:TBqx6VPv
ヘリオライザとかの装備のこと?
それなら再戦出来るから気にしなくていい
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/29(月) 21:21:32 ID:ue1PZ565
闘士のメイン武器が不思議な波動なんだけど攻撃重視でいいのある?
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/29(月) 21:28:22 ID:/akHgBph
>>687
火力だけを考えるなら鋭い牙+○が一番いいんじゃないの?
威力もそれなりだし命中補正がかなりいい感じ。

後は射程も考えてテンタクルスかブロブから触手+○とか。
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/29(月) 22:02:19 ID:ue1PZ565
>>688
手に入りやすいし、強いしいいよね
竜の爪+3があればいいんだろうけど持ってないし、牙鍛えまくるか
ありがと
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/30(火) 21:52:15 ID:Q72nAQc1
本編クリアまでなら強めの動物系から盗める鋭い牙+3の方が高位ドラゴンから奪える竜の爪+2よりも
入手しやすくてしかも威力が高いからね。

後は竜の爪と違って闘士以外も装備できるのが地味に大きい。
本編では武器に恵まれない侍の場合、耐性を防具で補えるなら鋭い牙の二刀流も選択肢に入れていいかも。
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 16:12:55 ID:qLItE+5f
読むべきものを読まないで「やっぱりこの種族はこれくらいの年齢だろ」と94歳で
産声をあげたうちのエルフが本日めでたく10代まで若返りました。長かった・・。
鑑定で女神の口付けだったのに開けたら玉手箱で老化ってパターン割と多いね。

692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 18:08:42 ID:A0mEDoQh
>>687
俺はクリアまでラミアーテイル使ってた。
パーティ編成にもよるが4人くらいに装備させれば殲滅度が格段に上がるよ。
後列攻撃可能が大きいね。
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 20:24:48 ID:WyqRzmgJ
固定敵はランダムで雑魚敵を引き連れてくるけれど……
三列以上の場合になった場合、三列目と四列目の敵は列交代もしないみたいだから
一列目二列目の敵を麻痺なり石化なりしてその間に補助魔法を使いまくり、
準備が出来てから一列目と二列目の敵を倒して総攻撃(ゼオナダル含む)で
余程の実力差がない限りは一蹴出来たり、する?

694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 21:56:54 ID:40eIkxWN
多分そのやり方で大丈夫。
今晩試してみておくわ。
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 22:47:22 ID:40eIkxWN
大丈夫だった。
というか1周目あたりの対ボス基本戦術だったw
しばらく使ってなかったから忘れてたわ、ゴメ。
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 22:48:23 ID:ldTqcNmZ
家の後列盗賊もラミアーテイルダブルでクリアしたなあ
安定してよく当たるんだよな不思議と
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/03/31(水) 23:06:40 ID:WyqRzmgJ
自分は毒蛾の鱗粉を呪い解除+混乱の発生率強化で装備させてみた所。
倍打は追加してないから霊相手にダメージが通らなくなっちゃったけど、混乱50以上なら結構いけるんじゃないかな?と。

二刀流は盗む用のスペースが足りなくなりそうなので断念。
ラミアーテイル二刀流とかだと、盗賊でも馬鹿に出来ない火力を出せそうなんだけど。
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/01(木) 18:23:51 ID:cvq9PGie
気がついたらハルモニさんが死んでた
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/01(木) 21:29:49 ID:picBTFgD
ギガバザールに戻ってるよ。
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/01(木) 21:54:32 ID:Dk0A4yuR
死ぬと何かまずいこと(イベントクリア不能、蘇生料金ボッタクリなど)があるんじゃないかな…って思ってたから
イベント発生場所と思しき場所を見つけるまでは仲間にせず、仲間にした直後に場所に転移してイベントクリア状態にしてた。
死ぬと元の場所に戻っているって言うのは以外というか何と言うか……
てっきり死んだらそれっきりか寺院に担ぎ込むなり復活魔法なりで蘇生させないといけないものかと。

装備解除&盗むの成功・失敗に影響するのは、盗賊&対象のレベルと素早さ(魔法による強化含む)だけ?
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/01(木) 22:34:38 ID:q+9oIe1c
>700
盗む関係はそれでOK
ただ、相手を行動不能(麻痺・石化)にしておくと
盗むのは必中になるよ(結局装備解除のためにLv&素早さが必要になってくるけど)
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/01(木) 22:43:19 ID:Dk0A4yuR
>>701
どれだけ頑張ってもニョップリンから因子一個盗むのがやっとだったのに、イラのACを下げたら
突然装備解除が連続で成功してしかも盗むのも成功したのでもしかしてACも関係する?と思って。

……その後もう一度試したらやっぱり駄目だったけど。
多分、契約もそうだろうしもっとレベル上げたほうがいいかも。
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/02(金) 06:46:29 ID:98D4Z8D+
運命のダイスを持って行くと判定値がわかるよ
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 02:19:44 ID:oGHWzLKP
デビ闘士、ドラゴ戦士、ホビット盗賊、ノーム僧侶、エルフ魔術師、人間錬金
のパーティで大体レベル14、そろそろ魔術師か僧侶を司教にする予定。
でもどっちがなるのか+転職はレベル7の呪文を使用回数9回まで
覚えてからのがいいのかで迷ってるんで、助言お願いします。
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 02:54:50 ID:nLCJy9UJ
転職するのが僧侶か魔術師のどちらかだけって条件が付くなら魔術師かな
理由は僧侶呪文は2人は使い手が欲しいから
この場合は転職前に魔術師呪文ALL9回にした方がいいかもね

こっちは自分ならの話だけど僧侶を魔術師にして魔術師を僧侶にしたい
その後で転職した僧侶が呪文を覚えきったところで司教にするかな
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 03:46:21 ID:oGHWzLKP
なるほど魔術師⇔僧侶転職もいいですね。ダンジョン内の持ちきれない
アイテム鑑定をしたくて早めに司教欲しくなったんですが、迷うなあ…。
思えば錬金術師を僧侶から経由して作れば良かったかな…。
すぐに決められないんで司教はもうちょっと育ててから考えてみます。
どうもでした。
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 13:27:39 ID:zqINOprN
この
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 13:34:23 ID:zqINOprN
前侍+君主+巫  後盗賊+司教+錬金術師ってどうですか?
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 21:19:19 ID:qA9Nac0q
>>708
別にいいんじゃない?
多分巫の方が死に易いと思うので盗賊と位置を入れ替えたほうがいいと思うけど。

>>704
自分はレベル7呪文を覚えきったらすぐ転職をオススメ。
理由は転職したら使用回数3回に落ちるから。

自分だったら錬金を司教にして魔術師と僧侶を相互転職にして
覚えきったら召喚と錬金に転職させるな。前衛にしてもいい。
まあイメージ優先、好みでいいと思うよ。
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/07(水) 23:08:50 ID:zqINOprN
たしかに巫は死にやすいですね
レベルは三番目に高いのにHPは五番目で死亡回数が一人だけ三桁いってました
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/08(木) 11:10:04 ID:cy7smcsi
デュークス倒せるくらいまで来たけど、
後衛の僧(回復要員)、司(鑑定ティオメンテ要員)、錬(鍛冶要員)の火力が物足りなくなってきた
炎のロッド以外で強かったり便利な武器あるかな?
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/08(木) 11:16:02 ID:f6J0QopD
>>708
自分の脳内妄想が十分にできればそれでOK。
効率?最強?そんなもんは二の次ですよ。
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/08(木) 20:27:19 ID:gRErxnss
 魔術師→僧侶→錬金という今いるキャラを転職させて召喚師作るのと、1から新キャラ作るのとどっちがいいんだろう。錬金は新キャラ作って寄付で育てようかな。
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/08(木) 21:42:42 ID:bwuw5Nu9
キャラに愛着の持てる方が正解。
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/08(木) 23:15:45 ID:DJ9qU/N+
2周目は
前衛 戦・君・狩
後衛 召・忍
で行こうかと思ってるんだけど、後衛は全員魔・僧・錬魔法覚えさせたいんだけど
最後の一枠何にした方がいいかな?
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 04:24:52 ID:8oFWdX0H
>>715
別に5人PTでもいいんだよ?
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 12:23:23 ID:EN6RhNjo
バスターチャンプが手に入らない
718713:2010/04/09(金) 18:01:17 ID:dj1nqmMd
>>714
サンクス。高レベル(と言っても70くらいだけど)の錬金師の意味って錬度をあげるだけ?
それなら召喚入れようかなぁ。
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/09(金) 20:03:48 ID:lT039NVR
>>717 忘れられた地3層で出る。結構出にくい部類。あとはリアルラック。

>>718
戦闘ではゼオナダルとパムデウンの威力とHP上がる、あとは攻撃が当たりやすくなったり武器破壊されにくくなったりってとこ。
錬金鍛冶はパーティーの生還率と戦闘力をかなり底上げするから高純度錬金はなるべく上げておきたいところ。
無理に連れて歩かなくても寄付で育てる人もいるから召喚に入れ換えは好きでやっていいと思う。
思うようでなかったら戻してもいいし。召喚師は転職経た方がオススメ。
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 01:36:46 ID:eg+UeROY
>>715
狩を前衛にする事にこだわりが無いなら狩を後ろに下げてもう一人前衛を用意したらどう?
あるいはその場で鑑定できるようにする為司を入れるか。

二周目って事で、一周目とは別のパーティ(一周目が善だったので悪)を作ってみたけど新鮮でいいね。
一周目中盤〜終盤では見向きもせずに鑑定後にその場で捨ててたような武器防具も動員して戦ってみたり。
デビリッシュ三人なので呪いも苦にならないし。でも、ドラゴニュートをまた入れてしまったのはちょっとマンネリだったかも。
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 05:14:46 ID:cKGIP7Ui
全ランダム神影撃破記念カキコ
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 06:56:19 ID:F1M1jkY/
Wikiには何も書いて無かったと思いますが
デクたちも力のコイン他のアイテムの効果を使えば
転職できるんですよね?
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 07:47:55 ID:63Mgayz+
君主、神女、巫から前後問わずに二人選ぶならどれ?
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 08:12:38 ID:P5Y84Mdl
>>722 そのとおり。

>>723
神女は序盤から活躍、2周目終わるくらいまで重宝する。攻防一体。
君主は逆に大器晩成。守りの職なので安定するが攻撃力は並み。
巫は局地戦用。特定の局面に強いけどややクセが強い。守りは弱い。

効率的なことを言えば
まだ1周目なら神女だけでいい。
3周目以降は君主鉄板、神女はいらない子。
巫は高レベル錬金が入ってから本領発揮。
まあハリアス頼みならいてもいい。

結局は自分のイメージ優先で良いと思うよ。
別に誰がいても邪魔にはならんし。
725722:2010/04/10(土) 08:53:54 ID:F1M1jkY/
>>724
やっぱりそうなんですか。
ありがとうございます。
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 10:51:55 ID:leBhIO2v
狩人みたいに自分では呪文覚えないけど、転職した場合は9回引き継げる職って他にあるんですか?
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 11:00:32 ID:63Mgayz+
>>724
君主と神女の違いがよくわからなくて
忘れられた地な入ったばかりだから保護区の方がいいのかな
巫は面白そう
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 11:23:20 ID:sZL63822
>>727
君主はレベル3桁PTとかにならないと真価を発揮しない。
成長も遅いから攻撃力は前衛の中で最低くらいに思っていていい。
回復魔法がほしいなら神女のが良いと思う。神影倍打ついた槍も使えるし。
そして巫は1週目で使うのは辛いだろうな。錬金的な意味で。

俺は最初から君主使ってたけど、Lv20前後でリストラしちゃったな。そのときの他前衛は
侍闘だったけど、成長が遅いせいでレベルで5くらい落ちてHP、与ダメもイマイチ、
盗賊や闘とかがマスターになって戦力がグッと上がったのに君主はマスターまでまだ
数レベル必要。マスターになっても保護区がまともに機能するのはレベル3桁は必要と
考えて、もっと(クエ的にも)有効そうな召喚(魔、僧、錬経由)と交代させた。

その後メインPTの金で寄付しまくって保護区が有効なレベルになるまで酒場で
飲んだくれていたw
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 12:12:06 ID:63Mgayz+
>>728
ありがとう
神女で行こう
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 12:36:44 ID:Tgsu3sn/
俺は最初から君主・神女使って3周目までいったけど
たしかに目に見えて火力が高いのは神女だったな
降魔調伏があんなに役に立つとは
最後のほうで厄介なやつは大抵降魔調伏に引っかかるし
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 14:19:48 ID:cKGIP7Ui
忘れられた地に入ったぐらいだったら巫が役にたっと思うよ
序盤はヴァンパイアロードのエンテルクミスタがかなりきついし、
フォレストウォーカーと竜と精霊倍打のお札付けれれば結構当てれる気がする
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 14:21:03 ID:cKGIP7Ui
間違えた
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 14:53:48 ID:6vJJqlD7
>>730
だなあ、地味な降魔調伏があんなに有用だとは思わなかった
異神撃破くらいまでの神女のオールラウンダーぶりは圧倒的すぎる

地味に有用って意味だと忍者の奇襲率半減もそうなんだけど成長が遅いのがやっぱネック
侍・君主の能力は一通り遊んだ後のお楽しみって感じだ
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 15:24:51 ID:ReJZ3W7v
廃錬金しないような普通プレイじゃ神女は充分に強いな
降魔調伏は常時錬度45の石付けてるようなもんだし

上の方の人、もう遅いかもしれんがバスターチャンプは忘地2層だよ
相当出にくい方のアイテムですじゃ
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 15:33:55 ID:ReJZ3W7v
ごめーんベクターナックルとマジで勘違いしましたわ
バスター3層であっててベクターは2層ですねえ
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 15:51:55 ID:cPlH12o5
>>733
と言うか神女の降魔調伏も確かにすごい(本編終盤〜忘れられた地中盤までの強敵が悪魔とか不死に偏ってる分尚更)けど、
それ以上に通常状態では霊に対して攻撃が通らない君主がガッカリな気が。
本編クリア前に入手可能なクリムゾンブレードも「霊:×」だしさ。
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 16:02:47 ID:leBhIO2v
霊ボコれるクルセイドアーマー超便利
でも属性みると神祖や魔君の方が良さそうにも見えるなあ
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 18:47:20 ID:KIjwKXQd
真祖はAC強化と相性が悪いので3桁レベル向き。デビ君主とも相性悪い。
クルセイドは評価高いけど1.5倍打。ただし実用的なラインナップ。ミニ降魔調伏。
魔君は万能型。防御強い。霊打は武器に。
聖なる〜は魔君に劣って評価低いけど霊打と呪い解除がいらないのが強み。
アイシングハートは同士討ちしなくなる。
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 20:36:21 ID:Tgsu3sn/
真祖つけてたなぁ
ドレイン耐性が高いのに惹かれて
魅了はフラワーで防いで、霊打は妖祓いに任せてた

聖なるがいまひとつ飛びぬけてないのがなぁ
伝統的に君主といえば聖なるだったのに
降魔調伏相当の倍打機能搭載だったらなぁ
従来品だと悪魔・不死倍打ついてたよな
あんまし優遇しすぎると神女のオトク感がなくなるから敢えて弱体化したのかな?
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/10(土) 21:57:49 ID:QlbmSb0a
聖なる鎧が手に入る頃のパーティにとって怖い霊系統って存在しないし別に「−」でも構わないとは思うけど。
悪魔と不死を含めたとしても、大魔公の内二人位だし。
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/11(日) 01:02:03 ID:vh4iMjLy
聖なる鎧が弱いのはたしかに寂しいけど
三種神器能力にしちゃうと、今度は神女のメリットが成長速度だけになっちゃうしね
成長後の保護区はチート能力なわけだし、単体戦闘力は神女>君主って設定でいいと思う
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/11(日) 06:44:01 ID:KgvI4iWX
ジュエルリングを手に入れた後って何をするべきですか?

行ける所が増えまくってて…
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/11(日) 07:52:42 ID:0m19R9Ge
>>742
まずは自分のパーティで戦えそうなダンジョンをさがして、
そこで敵を倒しまくってレベルアップ&アイテム集め。

お金たまったらお店でフランベルジュと炎の魔印+1を買う。
フランベルジュは装備しても強いけどアイテムとして使うと
ドラクエで言うところのベギラマが使い放題でとても便利なので、
盗賊とか僧侶とか戦闘中で手があきがちな人に
炎の魔印+1を装備させてフランベルジュを使わせまくる。
そうすると戦闘がとてもラクになる。

次に魔術士をレベル13まで育てる。
そうするとワープできる魔法を覚えて圧倒的に移動が便利になる。

その後は人々からの依頼をクリアしまくってフェイムを集めて
コンパスに捧げて(7個捧げられるけど6個までにしておくのがいい)
5つの指輪を探し出して竜の牙にいってラスボス倒すだけ。
なお、依頼のクリアで得られるフェイムの総数は5つの指輪を探し出すのに必要な
フェイムの総数より遥かに多いので全部の依頼をクリアしなくてもいい。

あと、宿屋のオヤジの依頼は錬金倉庫がタダで使えるようになるから
フランベルジュと炎の魔印+1を手に入れたら早々にクリアしておくといい。
逆にヘーメのにゃんにゃんどぐぁの依頼は頑張れば早期にクリアできるけど
ラスボス余裕で倒せるレベルにならないと依頼クリアによる恩恵が
受けられないので別に頑張らなくてもいい。
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/11(日) 09:01:16 ID:KgvI4iWX
>>743
おお!詳しく教えていただきありがとうございます
マジ助かりました!

とりあえず宿屋のオヤジの悩みを解決してきます
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/11(日) 12:33:07 ID:N0kLhbR6
あとは盗賊と錬金術師の育成だな
現パーティーにいてもいなくてもとにかくこの2職業は育てとかないと
あと召喚師も
序盤はとにかく盗錬のハイマスター化が急務だな
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 10:45:14 ID:Tt28CiJL
正攻法で真アイ倒せねぇ、、
今2週目で平均LV120くらい。
戦士・闘士・神女・狩人・盗賊・司祭
1週目の忘地でもっとLV上げとレア確保すればよかった、、
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 11:54:03 ID:jyUaompE
>>746
正攻法ってのがどの程度なのか分からないけど、
闘士に不思議な波動装備で麻痺させたりするのもダメなのかい?
正面からのぶん殴り合いだと、レベルが4桁に近くてもそれなりに苦労するよ。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 13:19:39 ID:7bKb9qe9
速攻スキルでモカレ潰して司祭でエンクミ
パパに闘士で連撃麻痺&盗賊装備解除
戦士と神女でヘリオライザとレカレス倒したら
もう半壊じゃないかな。

モカレやママンを一撃で倒せないようならレベルと装備が足りない。

ウルマクル連発とか
エルナム連打でリセット20回覚悟とか他にも手が無いわけじゃない。
今周回はあきらめてフェイム取得という手もある。
がんばれ。

749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 14:49:04 ID:vUfMyADc
魔術師って呪文全部覚えたら転職した方がいいですか?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 15:49:35 ID:zqVKBZZp
>>749
使用回数が全部3回以上になってればいいんじゃない?魔術師のまま育成するメリットがほぼ無いし
ただ、連続して術師系職業ばかり転職するとHPが貧弱で微妙になるかもだけど
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 16:52:54 ID:Tt28CiJL
>>747
>>748
thx!頑張ってみる!
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/12(月) 17:53:47 ID:vUfMyADc
>>750
ありがとうございます!

戦士あたりに転職してみます
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 00:39:20 ID:b0YhSzhC
まだ序盤だけど素材が集まらない…
素材集めに適した場所ってありますかね?


とりあえず全員にHP回復付けたいんだけど
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 01:25:28 ID:itNIH4jU
>>753
ハイマスターの盗賊がいれば要塞3Fでピクニッカーから盗むのが一番効率的なんだけど、
宝箱から手に入れる、って場合はどこでも大差ないかも。
一応、強い敵が出現する場所ほど「+○」の数値が大きな素材が出てくるはず。
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/13(火) 08:00:17 ID:b0YhSzhC
>>754
どうもありがとう
盗賊育ててくる
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/14(水) 00:29:01 ID:tMi5mUnz
すみません

イノセントシリーズってどこで取れますか?
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/14(水) 09:21:46 ID:MQPVaxLv
出るところが多くてまとめるの大変なんでこっちを見てくれるかな
ttp://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS2FE38387E383BCE382BF2FE382A2E382A4E38386E383A02FE38389E383ADE38383E38397E38386E383BCE38396E383AB3.html
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/14(水) 12:31:57 ID:rd9j4XxU
>>757
いい人ですね
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 08:12:04 ID:qCc9/r0g
昨日から始めたのだけどキャラの名前&最初のボーナスポイントだけで2時間使った・・・。
余談はともかく質問があるのですが、
友好的な敵を殺しちゃうとどうなるの?と寺院で祈るとどういう効果があるのか教えて下さい。
あと流転の儀式って何なんでしょうか?
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 08:47:47 ID:gKx0PjvO
>>759
・友好的な敵を殺す
善→悪になることがある。中立は変わらない。エルミというよりWizの仕様。
・祈る
クリア後のイベントで、エルミナージュにいくのに必要。
・流転の儀式
指輪を配置し直す。
※何らかの理由で指輪を取るのが困難な場合に行うが、普通は必要ない。
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 10:23:28 ID:qCc9/r0g
>>760
ありがとう。
祈るはクリア後に必要なんだね。
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 14:11:27 ID:xv5uQAiL
聞かれたこととはいえネタバレにもほどがあるだろ…
「祈るのは雰囲気かな、まあ特に効果はないよ」くらいに濁しとけよ…
ま本人喜んでるからいいけどさ
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 19:41:04 ID:WNSkNNf3
忘れられた地深層のボスが強すぎます。前衛の攻撃がほとんど通らないんですが武器を変えたらいいんでしょうか?敵の攻撃もきついです。HPを半分させる波を防ぐ方法はないのでしょうか?
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 19:48:31 ID:cz9zOfFb
瘴怪波を防ぐ方法は聞いたこと無いなぁ
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 20:14:21 ID:JllVfqwp
>>763
深層の白光り達は二層と三層のボスたちを倒したばかりのレベルじゃまともにやって勝てる相手じゃないよ。
死神の風車を持っていけば分かると思うけど文字通りレベルが桁違い。
それでも勝ちたければ、かなり卑怯な手だけれどお供が二列以上出現するのを待って

とにかく速攻で一列目と二列目を麻痺か石化させる

補助魔法を唱えまくる

準備が出来たらお供を全滅させる

ゼオナダルや攻撃回数を上げた通常攻撃で袋叩き

って手もあるけれど…。
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 20:50:08 ID:6e0UCeyj
>>763
白い連中は見た目に反して全部精霊だから
いざ戦おうというときは精霊倍打つけとくといいよ。
まぁ、最低でもレベル100ぐらい必要だけど。
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 21:26:44 ID:Sup7pavi
鏡の沼地のドッペルゲンガーが出現するポイントにはどうやったら行けますか?
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 21:32:00 ID:JllVfqwp
>>767
表エリアの入口の所にいるから、一番近くの沼から入ればすぐ。
ただしジュエルリングを手に入れて自由にダンジョンを選べるようになった直後だと裏エリアの敵には歯が立たない。
それとwikiをみれば分かると思うけど、強い武器防具を前衛が持っている場合はそれを外してから戦闘に入る事を推奨。

なお、ドッペルゲンガーからはアイテムを盗めないので…
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 21:59:40 ID:Sup7pavi
>>768
会えました
ありがとうございます!
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 22:00:20 ID:2xKm6m34
…ので?
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/15(木) 23:50:44 ID:HUrX31or
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 21:41:36 ID:i5dLQa/2
なにを思ったか全員の性格を中立にしてしまいました…

これだと召喚師とか忍者になれないんですよね?
素直にやり直した方がいいでしょうか?
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 21:49:17 ID:XbIvo70r
錬金呪文のランク7に全てのステータスが最大のときに性格を変えられる呪文があるよ
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 21:49:21 ID:lxAY0yMJ
そのキャラの能力値が全て種族の最大値になっているなら、プリテクトラット(錬金術師のレベル7魔法)で
性格を変える事ができるからそんなに問題はない。

キャラの性別が女性の場合は神女になれるので、全魔法を覚えさせたい場合はむしろそちらの方が都合がいいかも。
この性格しか装備できないって武器にはあまり旨みがないし。
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 22:32:03 ID:vMJYZ9Wd
忘れられた地に入ったとたんドレインされまくる
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 22:42:08 ID:lxAY0yMJ
>>775
サキュバスお姉様の力かヴァンパイアロード様の力を借りるが吉。

ただしサキュバスお姉様の方はドレインにしか耐性がないけれどその代わりに50%と高めで契約も簡単で、
ヴァンパイアロード様の方はドレイン以外にも耐性を持つけれど30%と少し低めで契約が難しいと一長一短。
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 22:48:16 ID:vMJYZ9Wd
>>776
酒場で飲んだくれてるLv1召喚士の出番ってわけですね
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 23:43:08 ID:i5dLQa/2
>>773>>774
おおぉ!ありがとうございます

性別は全員女性なので、へこたれる事なく先へ進もうと思います
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 23:57:29 ID:pqxQOpmT
今んとこサキュバスかヴァンパイアロード位にしかドレインされた事無いけど他に厄介な奴でドレイン持ってる奴居る?

自分も忘地で闘ってるがドレインより首切り抵抗が欲しい
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/16(金) 23:58:58 ID:lxAY0yMJ
>>777
まとめwikiを見れば分かると思うけれど、レベル1だと契約に成功する可能性がかなり低いから
寄付でも最後尾での荷物持ちでもいいから経験値を溜めてレベルを上げておく事。
サキュバスお姉様ならレベル10位でもちょっと粘れば契約してもらえるけれど、
ヴァンパイアロード様の方は相当高いレベル(あるいは闘士との連携)が要求されるからよろしく。

それと言うまでもないけれど最低限前衛全員分の堕落のマントor錆びた指輪を集めておいてね。
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 00:09:37 ID:dN4MfNnH
>>780
2周目用にと登録だけしてたキャラだから、魔法だけ覚えさせて育ててなかったんだ
レベル上げて契約しまくってくるよ
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 00:40:56 ID:x0zq30gs
ドロップテーブルって16x3枠になってるけど
3枠それぞれの確率ってわかる?
できれば1週目から3週目までそれぞれ

どっかで見たような気がするんだけど
ググっても見つけられなかった
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 00:47:05 ID:YBDWOjxP
初心者スレはほんとあったかい雰囲気だな
良い
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 00:48:33 ID:IQwGe1c/
DS版のは決定的な数字は出てないけど多分同じ2では基本が70%中級が25%レアが5%と攻略本に書いてある
レアは2週目10%で3週目15%
それ以外の数字は俺は知らない
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 01:03:23 ID:x0zq30gs
>>784
ありがとう
1週目でも意外とレアが拾えるもんだから気になったんだ

今は洞窟B1でイノセントシールド狙ってるんだけど
3〜4回潜っただけでレアが
東方怪聞百物語x2
幻惑の短剣x2
神楽鈴x1
沈黙の鞭x1
星兜x1
赤い靴x1
ときたから、これはシールドもすぐかな
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 01:15:04 ID:IQwGe1c/
欲しいレア引く確率はかなり低いけどね
さらに物欲センサーも機能しますのでお気をつけ下さい
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 07:52:42 ID:RrdBAxOq
そーだよねー
闘士の戦力UPにとバスターチャンプ、ベクターナックル狙って忘れられた地にこもってるけど出ないねー
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 08:50:39 ID:zPvvHlPB
イベント攻略で召喚師必須ってあるけど、最初から酒場にいる召喚師じゃ
やっぱ無理?新たに作ってパーティに常駐させるほどの魅力あるかな。
789名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 10:04:19 ID:e1vKnw5B
>>788
無理って事はないと思うけど、召喚士は楽しいよ。
奇襲避けにサマーを召喚したり、HPの高いモンスターを壁役にしたり。
個人的には育てるのをオススメします。
召喚士本人はあまり強くないので、転職を経てからの方がいいかもね。
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 10:49:06 ID:zPvvHlPB
>789
ありがと、ちょうど魔術師僧侶経由したのいるから育ててみるわ。
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 11:05:40 ID:RrdBAxOq
戦士と盗賊の終盤武器でこれで安定ってのはある?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 11:37:24 ID:QgzxQfHI
戦士:魔斧バルタギアス
盗賊:ラミアーテイル
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 12:13:11 ID:AJHAe+Wu
戦士なら聖剣もたせるのもあり。
攻撃力はバルタギアスより低いけど
呪い解除と霊への倍打の付与の必要がないし
暗黒属性を完全に防いでくれるから
即死魔法をくらってもへっちゃら。
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 12:38:55 ID:RrdBAxOq
バルタギアスかー
火力が魅力的だけど解呪、霊打、射程と欲しいから錬金レベル上げてから使うか
二刀流するならサブ解除も必要だよね
聖剣は調べてなかったけど解呪、霊打いらないのは良さげだ
今は中盤で拾った神殺しずっと使ってる

盗賊はアイテム欄埋めたくないから火力でかいの一つ欲しいんだけど、炎の鞭より良いの有るかな

アドバイスありがとう
795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 13:06:26 ID:39v7zW52
聖剣はバランスとれてて使いやすいよな
竜の牙序盤で手に入れて、最後は神女の最終武器になった

盗賊は黒曜石のブーメランが好き
射程Lだし、命中率も高くてダメージ計算がとてもしやすい
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 13:57:15 ID:x0zq30gs
シールドきた!
もう1個欲しくなってくるねこれ
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 14:23:18 ID:Pmgqgazm
初めてから35時間くらいなんですが
最後まで(1週という言い方がいいのかな?)何時間くらいかかりますか?
死亡回数も最終的にどのくらいになるかも気になるので教えて欲しいです。
(全滅は少ないけど死にまくってる気が・・・)
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 14:26:06 ID:0xRve8LH
人によるけど50時間くらいかかったな
アイテム集めに熱中しすぎた\(^o^)/
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 14:46:01 ID:RrdBAxOq
電源切らないでプレイしてたら一周目デュークス倒したくらいでプレイ時間も一周した
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 17:43:13 ID:AJHAe+Wu
>>797
クリア時間は人によるからなんとも。
ただレベルでいえばエンディング見るだけなら20台後半ぐらい、
隠しボスを倒して2週目に入れるようになるには場合によるけど80前後、
もっと強い隠しボスを倒せるようになるには150前後ぐらい。

でも、このゲーム、レベル14以降はレベルアップに必要になる経験値が
一定になってしまうので、レベルがあがればあがるほどレベルが簡単にあがる。
特に隠しダンジョンまで来るとアイテム欄がいっぱいになるまで雑魚と戦ってるだけで
レベルが1〜2個あがってたりするぐらい。

あと死亡回数は冒険者の勲章とか思って気にしない方がいい。
終盤のダンジョンは即死呪文や即死攻撃の使い手がわんさか出てくるので
なんだかんだで死亡回数は増えまくる。
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 18:26:29 ID:umEyHxjh
>>797
寄り道しまくっても普通は100時間もあれば終わるはず。
イベント無視の最速で2時間くらいかな。
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 18:50:41 ID:dN4MfNnH
忘れられた地深層のマップ埋め終わったんで、試しに祭壇調べてみたんですよ
出てきたサマリエルに気持ち良いくらい首掻っ切られた
一回の攻撃で一人一人死んでいくのを見てると笑いしか出ないね
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 19:37:56 ID:RrdBAxOq
うあー、聖剣やら魔君やら外套やら暗黒耐性は充実してるのに
石化と首切りとドレイン耐性が足りねー
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 19:41:21 ID:9C4Cws70
そんなあなたに真祖の聖衣
805797:2010/04/17(土) 19:42:29 ID:6uPMbu65
みなさんありがとさん
50〜100時間くらいか〜
まだ達成イベント2個だけだから100とかいくかもなあ〜

ちなみに死に数トップは12回(LV12 SAM)
リセット無しだったらもうちょっと増えるだろうけどw


806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 19:43:38 ID:RrdBAxOq
>>804
残念ながら戦士なのだよ
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 20:02:07 ID:o6hGTWCl
にゃんにゃんどぐぁ!
最初のクエスト終えて、各地を廻って頭に残ったのがこれって…。

ところで後から種族性別性格変えられて、
ステはアンクで補強可能ってことは…。
最初苦戦しなければ、顔グラの好みとかで決めてもいいってことですかね?
個人的に目に付いたのが
エルフ…エルブンチェーン+1
デビリッシュ…呪い無効化
辺りで、ネコの猛毒は余り強くないし、フェアリーの回避は、
魔法とか来たら関係ないなーとか思いながら、

フェアリー盗賊してたり、ワービースト魔術師してたりしてますが。
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 20:16:05 ID:6xOtEJjX
戦士(前衛)で魔斧バルタギアスの二刀流をしているのですが時々サブが発動しません。
具体的には最前列に敵が2匹以上いるときにメインで1匹倒した後サブが攻撃しない場合があります。
仕様なのでしょうか?メインで倒しきれなかったときはサブも攻撃するのですが・・。
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 21:17:45 ID:/UhyJ6Vr
盗賊のレベルが26になった途端、火力はイマイチって印象だった闘士が一気に
前衛最強の火力の持ち主へと進化した。(ラミアテイル二刀流)

一周目のパーティ6人がかりの記録を1人で塗り替えるしさ。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/17(土) 23:41:33 ID:H3Hhf6gb
>>808
自動ターゲットで後列をターゲットして無効になってるんじゃないかな
距離制限はずしたバタルギアスをサブでつかってるが、
攻撃しなかったことは一度もない
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 00:26:41 ID:g5qj3TQ+
>>794
盗賊に一つだけ持たせるなら火力+霊1倍打+αの炎の鞭か
首切りが15%ある死触手かな

サブを持たせるならサブ枠はラミアーテイルだろうけど
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 00:43:10 ID:wW+qbluJ
ようやく盗賊がLv26になったので敵の装備品を盗みに行こうと思うのですが、これだけは盗んどけって物はありますか?

数品挙げて頂けると助かります
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 00:50:24 ID:HqbaVZwb
とりあえずマウレアの森でハニーメイル、薔薇のカチューシャ、カーバンクルジュエル
揃えると楽かなあ、あとはラミアーテイルを必要なだけ
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 00:56:21 ID:4RleWjvW
正直、今のそちらのパーティとか装備について分からないから何とも。
これで何か挙げてみたら「それより優秀なものを持ってる」言われるかもしれないし。

それでも幾つか名前を出してみるとすれば…分かると思うけれど()の中身は盗める敵ね。

・竜皇剣(ドラゴンロード)
 装備するだけで即死系統の魔法に引っかからなくなる上、使えばブレスを吐けるようになる素敵な剣。
 威力がそれなりなのもお得。
・ラミアテイル(ラミア)
 射程Mで攻撃力も高い素敵な武器。竜の牙までの盗賊&闘士のお勧め武器。
・クルセイダーアーマー(クルセイダー)
 防御力は低いけれど霊・悪魔・不死と厄介な相手に対して1.5倍ダメージ。ついでに光と闇に対する耐性が少々。
・ハニーメイル(ロイヤルハニー)
 防御力が高くて一部のバッドステータスにちょっとだけ強くなれる。ただし女性専用。
・魔君の鎧&闇のサーベル(共にフェンデル5回戦以上)
 AC−10で耐性も高い鎧と石化の追加効果付きの武器のセット。
 ただし魔君の鎧の方は↑のクルセイダーアーマーみたいに霊に対する倍打が付かないのでそこは兼ね合い。
・鋭い牙+2(獣系)
 単純に威力が高くて命中補正も高い。転職したての侍や闘士にちょうどいいかも。

言うまでもなく、全部呪われてるからデビリッシュを使うか錬金で呪いを解いてからね。
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 01:07:58 ID:wW+qbluJ
>>813>>814
詳しく教えていただきありがとうございます!

戦、侍、闘、神、盗、錬のPTで装備品もほぼ店売りの物を使ってました


本当に助かりました
ありがとうございます
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 01:16:06 ID:4RleWjvW
侍がいるならダイミョウから防人の鎧を盗むのもお勧めかな。
特殊耐性はないけれど、AC−6の呪われてない鎧。

ヴァルキリーを後衛に置いていて、槍の質が低いならデーモンヴァルキリーから怨槍カヴィランエを盗むのも。
呪われてるけれど霊を普通に殴れて攻撃力もそれなり。

後はマウレアの森で>>813様がお勧めしてるアイテムをある程度集めておいた方が良さそう。
ただし、カーバンクルジュエルは光の庭2Fのカーバンクルの巣で集めた方が手っ取り早い。
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 01:38:22 ID:Y/vLpeue
不思議な波動は攻撃力は皆無だけど、敵を麻痺させやすいから盗んどくといい
ウィルオウィスプだったかな?
これ装備した闘士と盗む覚えた盗賊の相性は異常
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 02:26:01 ID:QfmlqPy4
ラミアーテイルと(闘士が居るなら)不思議な波動は鉄板だな

波動連撃は契約成功率を上げる唯一の手段だし耐性100%の敵すら麻痺させられるし

ラミアーテイルはサブ武器として様々な職業の最強武器になりうる万能過ぎるチート武器
だからこそエルミナージュ2じゃ両手装備化&魔僧錬司召遊巫が装備出来なくなったんだろうけど
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 13:17:18 ID:4RdNaVc4
ラミアテイルってそこまでベタボメするほどの代物じゃないだろ
肝心のダメージが並なんだから
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 13:22:32 ID:LoddOZwr
なんとなく戦士入ってないウチのPT。
神盗僧司魔錬だけど、これでもクリア大丈夫ですか…。


前衛僧侶は闘士転職予定だけども。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 13:41:45 ID:1CIGqmEv
>>819
確かにそうだけれど盗賊にとってあれ以上の武器は中々手に入りにくいし闘士にとっても結構珍しい射程M武器だし、
何よりもあの性能で「サブ」扱いなのが大きいんじゃない?
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 19:16:31 ID:kvktchlN
なにせ2で両手持ちに修正(弱体化)くらったほどだからな>ラミアーテイル
能力や耐性的には炎の鞭も優れてるけどあれはメイン武器だしね
さすがに闘士なら不思議な波動や死触手が優先されるが

そりゃ威力だけ求めるならワンドに限界までフェイムぶち込めばどんな職でも高ダメージ叩き出せるさ
…初心者スレの範疇からは逸脱するがなw
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 20:04:07 ID:000bdK80
1周目で天老剣を2本ゲットしたんですが、これって結構な幸運なんでしょうか?
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 20:04:19 ID:QRBGA4wG
>>820
問題なし
闘士に転職すれば前衛もばっちり
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 20:21:23 ID:j7lMgx+I
>>823
攻略wikiでは、光の庭の3Fでしか発見報告がない上にレアアイテム扱い。
威力はともかく依頼達成に必要なアイテム(没収されるけれど)なので、捨てたりせずにお店に売って置くこと。

ちなみに自分は知力のアンク目当てにプリーステス狩りを行った場所が光の庭3Fだったけれど、
結構時間をかけたにもかかわらず天老剣は一本も入手できなかった。
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 20:44:24 ID:000bdK80
≫825
ありがとうございます!
2本とも売りさばきました。
あとドワーフシューズとかプラチナスリッパはレアなんですかね1個だけしかないんですけど?
因みにまだマウレリアの森、鏡の沼地、光の庭までしか進めてません。
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 20:53:01 ID:Ms1w//69
ねんがんの イノセントマントを てにいれたぞ!
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 22:47:29 ID:KbaMH/14
>>797
死に数は歴戦の勲章だ。キニスンナ!

>>803
石化は猫目石の指輪。
首切りは死の指輪(呪)
ドレインは黒夢の外套。
装備欄が足りないのをやりくりするのが面白さ。
君主を育てる意義もそこにある。

>>807
かまわんよ。あとからいじれないパラメータなんて
イノセントフラグと死に回数ぐらいなものだから好きにやっていい。
ただ種族変えるより顔グラ変える方が楽だと思うな。
有利不利でいうならエルフとデビリッシュは頭ひとつリードしている。
フェアリーは能力最大値の関係で
行動順番争いに一番強いという特性が
ACなんかよりもはるかに大きい。

>>815
侍がいるなら竜皇剣+凍結剣がオススメ。属性防御がかなり強化される。

>>819
職業問わず+M射程+サブ+メイン武器並みのダメージって
これだけオプションてんこ盛りの武器はコレしかないんだな。
事実、錬度に換算すると全武器中トップ。
まあだからって最強武器じゃないんだが
使いやすさでは文句なしにトップ。

>>820
どんなパーティーだってクリアは可能。
イメージ優先でどうぞ。
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/18(日) 23:36:38 ID:KD46PmZn
>>812
あまり使ってる人はいないだろうけど、個人的に使ってた物をいくつか。

●聖海のトライデント
神女用。バルキリーには槍だよね。

●ハエ騎士弾
もしかすると君主の最強武器。かもしれない。

●魔神の槍
対神影用最終兵器。戦士も装備出来る。

●デーモンハイロウ
闘士用。地味に状態異常を叩き込む上に攻撃力もそこそこ。射程Mも◎。

●セレスティア・ベリー
遊と巫では最強の鎧(?)。即死呪文も怖くない。


一応、参考までに。
どの敵から盗めるかはwikiを見るか図鑑を参照して下さいな。
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 00:25:36 ID:vkihu1xe
レベルが10代に突入してから上がらなくなってきた…。やはり序〜中盤はゴキブリを増殖しまくるのが一番いいやり方なんでしょうか?
831名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 01:47:43 ID:40+s5HmO
洞窟B1でイノセントシールド2つ目狙ってたら
盗賊がハイマスターになったでござる

炎の魔印 2
驚きラッパ 2
東方怪聞百物語 3
幻惑の短剣 7
落ち武者の鎧 2
アイアンクラブ 2
ブルーマント 5
神楽鈴 2
ねじれた弓 3
ハンターガード 2
沈黙の鞭 2
イノセントシールド 1
くない 2
ふんどし 1
星兜 3
赤い靴 2

多少ばらつきはあるけど大体まんべんなく出てるから
そろそろ出ると信じてまた潜ってくる
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 06:36:18 ID:s6vhpuBU
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 11:32:43 ID:JpodcTd6
>>830
Lv15位で必要経験値が頭打ちになるから、そこ超えれば後はどんどん上がってく
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 12:17:35 ID:ykNqk017
レベル200越えてもコートラストで素材集めてるだけで1、2上がるのはありがたい
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 21:17:43 ID:A5NK8Tiu
2周目ってたまに出るアイテムの出現率は変化しないの?
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 21:20:47 ID:c7FjFlnT
>>830>>833
そこの辺り(最初のクラスのレベル10台)が一番精神的に辛いんだよね。
その頃の強さで互角に戦えそうな敵は取得経験値も低いしそいつらの出現するエリアはドロップアイテムがあまり良くないし、、
欲を張って警報の高いダンジョンに行けばあっという間に殺される。
最初に高めのボーナスポイントを出したからといって神女だの侍だの作っちゃったら尚更…。
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 21:26:59 ID:wad2VpEU
ハイマスター・サマーに辿りつくまでが辛いな>レベル上げ
そのあとはアイテム狩ってる内に、知らない間に上がってる感じになる
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 21:31:34 ID:A5NK8Tiu
最初アビでレベル上げした後ずっとハダーリマスに篭ってたから敵強かったな
ロッド3本手に入れた頃は雑魚になってたけど
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 23:50:54 ID:eyOwk26g
やっとこさlv13に辿り着いてはみたものの…
猫錬金術師(体力17)がHP39…。
エルフ司教(体力15)がHP64あるのに…なぜなんだぜorz
次、大きく上がることを願って、またG狩り行くか〜。
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/19(月) 23:55:19 ID:c7FjFlnT
二周目になって本格的に召喚師を使ってみたけれど、こんなに楽しいとは思わなかった。
というか、モカレが連れて来たサマーと契約してみたら首ははねるわ(後でモンスター図鑑見てみたら首切り25%…)
罠は解除するわ(玉手箱で三歳年を取ってしまったりするけれど)ですごく便利。

次は何と契約してみようか。血の契約で能力が上がると言っても武器が更新されたり
魔法が追加されたりって事はないみたいだし…闘士/忍者系の能力の持ち主を重視した方が無難?
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 00:04:12 ID:w9e3H1KE
法院保護区、盗賊技能+1、首切り連撃
ここら辺を持ってるモンスターが狙いどころ
パーティーに足りない部分を補う形で入れるとベネ
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 00:30:53 ID:AKrCfyMQ
加護が無くて粘れない状態でも容易に契約出来るサマエルとかアークレナードも攻撃回数が多くてなかなか
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 00:52:30 ID:0DKqCzxa
>>841>>842
アドバイスありがとう。
まだ指輪も揃ってない状況なので強い法院保護区持ちは捕まえられないし、
後二息(書き間違いじゃない)でハイマスターになるロードがパーティにいる上に
既にアークレナードも捕まえてる(けどサマーが便利すぎるので出番なし)。

とりあえず趣味も兼ねてアークメイドでも捕まえてみようかな。
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 07:20:00 ID:TGl5vjTx
1周目の指輪集めくらいならキメラがブレスもちで強かった。
竜の牙に入れるようになったら同じくブレスもちで攻撃回数も多いヒドラとか使ってた。
2周目に入っているようだから、この辺はちょっと力不足かもしれない。

バンパイアロードは法印もちの上エンテル連発してくれる。
攻撃回数が多いサマエル、ダリシアマルテと契約できたら前衛ジョブが攻撃
するときには敵最前列がいなくなってるくらいなので射程M以上の装備が必須になる。
その上位版のサマリエルはマジチート。
この辺と契約すると前衛のKill数が全然伸びなくなるオマケつき。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:08:35 ID:KZuMJtJw
落ち武者のつばめにひいひい言いながら、
森北東で適当に狩ってたらもう魔力の手袋3セット目。
物欲センサーに引っかかってないのだろうか…。
ついでにホーリーガード、ホーリーロッド、鋼のヘアバンドも。

目当ては怨槍だけどね…orz
他ダンジョンでやるにはPTまだ弱いしなあ〜。
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:28:52 ID:EgnED4R1
召喚は契約難易度と見比べるとヴァンパイアロードが突出して優秀。
次点でフェニックス、サマエル、スフィンクス、古の騎士の霊、キメラ
あとは便利屋サマーと回復用のアークメイドorソウルスレイブくらいかな。
他は趣味だと思う。
サマリエルとかレカレスとか神影とかは初心者の域ではないので割愛。
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:47:41 ID:WhwTvPrl
とりあえず僧侶を召喚できるようにしておくと某イベントで便利
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 14:48:02 ID:jCOZhA2G
まあ最初のお供は
カマキリ、二番目のメイドさん、クチビル、Dヴァルキリーあたりのどれかかな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 17:23:01 ID:EgnED4R1
>>847 周回重ねるならヘルマスターも。
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 20:22:31 ID:uSwg4nJF
>>845
怨槍はデーモンヴァルキリーから盗んだ方が良くない?
マウレアの森中心部で戦える強さなら盗賊がハイマスターになっていてもおかしくないだろうし。
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 21:54:27 ID:2Ne+ndi8
ついに2周目
マカクーリ可愛いなちくしょう
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 22:06:12 ID:twsuFroF
>>850
いや周辺部です…現在lv16くらい。
素直にGでLV上げた方が楽なんかなーとw

デーモンヴァルキリーは沼地裏で後衛刺し殺されそうになってガクブル。
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/20(火) 23:56:03 ID:/q6LSn6l
>>852
中心部じゃなくても結構いいアイテムってでるんだ…それとも、中心部も外周部も
同じマップ内ならドロップアイテムは同じだったりする?

デーモンヴァルキリーとクチビルオバケは初顔合わせの時点ではムッチャ危険……。
後衛が槍の一突きで昇天、職業アイコンが全部ハートマーク、なんて惨事が何度か。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 11:57:46 ID:k1+URKys
森は周辺部、中央部は出るアイテムに違いは無い上、
中央部は強い敵出るので、アイテム狙いなら周辺部で十分。
エルフのクエ終わらせれば、全回復出来るようにもなるしね。
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:11:26 ID:yxY+tJLl
WIZで全滅すると一定の率でキャラがロストしたり(死体回収をやっても全員揃わない)
装備が剥ぎ取られたりするけれど、エルミはそういう事はない?
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:34:19 ID:+DTHWoGK
エルミはその手のペナルティは全く無いよ
全滅しても安価で回収出来るし蘇生も普通にやってりゃ滅多に失敗しない
ロストとかレアイベントです
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/21(水) 23:36:46 ID:2ecIJHx9
まあ テレポーター→※いしのなかにいる はあるけどなー。
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 10:44:25 ID:glvJ7vCh
エルミは いしのなか=ロスト だからうっかりセーブしてしまわないよう気をつけてな。
ダンジョン入る前とアイテム確定後にセーブする癖をつけるといい。
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 12:42:00 ID:nNw16lbD
森いいね。
最初のフロアでは鉄のブーメランが準レア扱いだし。
北西か南東のマップ境で粘るだけで、
盗賊、狩人、忍者辺りの序盤強力武器手に入る。
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:18:12 ID:6PhC0kUn
俺も鉄ブーメランがレベル1桁で手に入って
かなり長い間盗賊に持たせてたなあ
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 17:36:02 ID:mfSCIXgI
黒曜石までずうっと鉄ブーメラン使ってた
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/22(木) 21:07:19 ID:7zlwuCNp
鉄のブーメランやラミアーテイルもいいけど盗賊は前衛の支援と考えれば毒蛾の鱗粉もいい感じだよ。
射程Lだから後列の魔法使い系なら炎のロッドとの連携で十分に倒せる(レベルがある程度高ければ一人でも可)し
混乱の追加効果持ちでしかも氷攻撃無効。ラミアと比べれば相手が弱い分盗むのは楽だし。
デビリッシュ以外は呪い解除しないといけないけど、その分の価値は十分にあると思う。
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 15:52:08 ID:x1STPKLW
狩人3人前衛でロングボウ1人、鉄ブーメラン2人の構成。
敵を状態異常にしたけど、ロングボウのキャラが他の敵に
ぬっころ。追撃発動せず。

やっぱ弓装備者が行動可能じゃないとダメっぽいね。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 16:54:47 ID:as0xkOZw
死にながらも追撃するようなら狩人さんのド根性を超えた何かに感動してしまうわ
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/23(金) 20:36:09 ID:f2COtbfx
狩人全員追撃の話だろ
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 09:30:36 ID:UuFpZgTa
1、2周目をサクサク終わらせるだけなら、
盗賊なしのロマ解禁でも行けるかしら〜?

例えば首切り着けた狩人3に
ロマ錬金あと一人後衛な感じで。
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 17:35:56 ID:TA8Gq3cQ
ウサギのワンドやイタチのワンドって
取る→周回する→再度優勝して取得
コレを繰り返して増やすことって可能?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 17:47:59 ID:UuFpZgTa
盗賊なしのロマ解禁でボス撃破まで行けたかしら。
1周目ゲーム内時間15時間ちょい…。
一人だけレベル17であとレベル15。

レベル差などでまず当たらないのが辛かったです…orz
サマー登場は全滅フラグ。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 21:51:43 ID:yhgQTfcQ
>>867
副賞って優勝さえすれば一周の内に何本でも手に入るものじゃなかったの?
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 22:24:15 ID:JWGTFy63
>>867 可能。何本でも取れる。記録を伸ばし続けるのは現実的じゃないから周回回すほうが早いな。…いや、リセット繰り返すほうが早いか。
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/24(土) 23:43:15 ID:TA8Gq3cQ
周回しなくても取れるのか。ありがとう。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:10:25 ID:hDcO0fSu
2周目の忘れ地まで来たけど、最初のPTに愛着沸いてサブPT育てるタイミングがない
召喚とか便利そうなのに、今の6人から一人抜くなんてことも考えられなくて悩む
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 12:19:37 ID:LqEhDkIt
>>872
そこで3周目を新しいPTで開始…ですよ。

最初のPTが3周目PT育ててる位置で脳内補完。
初回前衛「よし、最初のクエストだ。森で鉄ブーメラン取ってこい」
初回後衛「頑張って下さいね〜」
的な感じで。
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 20:02:51 ID:hDcO0fSu
>>873
本当は2周目のときそうしようと思ってたんだけど錬金をもうちょっと育ててから、もうちょっと
って思ってるうちに2周目クリアしてた
3周目がんばってくるよ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 22:03:18 ID:8SaOKF+8
>>874
2周目することで戦力アップした?いま1周目でやっと異神を一回倒したんだけど、2周目に入るか迷ってる。一時的にしろ強い敵と戦えなくなるのは気持ちが切れそうで怖い。
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/25(日) 22:42:53 ID:hDcO0fSu
>>875
2周目はちゃっちゃと進めたからレベルはそんなに上がらなかった
クリアしたときのPT使えば忘れられた地に行くのはそんなに時間かからないと思うけど、竜の牙はめんどかった
レベル上げだけなら満足するまで周回しなくてもいいんじゃなかろうか
レアアイテムは気持ち出易くなったと思う
1周目で全然出なかったアイテムがさくっと手に入ったりしたし
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 12:50:55 ID:o+FmyL34
ブレスと引き寄せが沈黙で封殺出来るのを最近気付いた…。
沈黙のブレスレット狩人と、タシフで序盤のフロストジャイアントも怖くないっ!

…とか思ってるとぬっころされるんだよね。
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 19:44:48 ID:8rEulIEN
>>877
お、それ面白いな。鐘だけじゃなかったんだ?
ひょっとすると特殊攻撃全般かな?
いいこと聞いた。ちょっと調べてくる。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:05:45 ID:/5Mxiljy
口でやってるんだろか、吸い寄せ。
となるとサキュバスのは想像するとシュールな気も。

吸い寄せとブレスは「沈黙している」で発動しないっぽい。
他は知らんけど。
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:12:39 ID:ms6vYCui
終盤で司教と僧侶使ってる人居たらどんな防具装備してるか参考にさせてくれないか
今の装備でも忘れられた地を歩くくらいなら困らないけど中盤から全然変更してないので
てか、戦闘盗司僧錬なんだけど首切りとドレイン抵抗の高い装備って少ないね
881875:2010/04/26(月) 21:29:29 ID:NYTzzX2n
>>880
俺も参考にしたいからとりあえずさらしてみる。
司教:モーニングスター、アイアンシールド、ファントムマスク、エンブルチェーン、レースの手袋、イノセントマント
僧侶:イノセントシールド、鋼のヘアバンド、スカーレットローブ、レースの手袋、天使のサンダル、イノセントマント

>>876
サンクス参考になった。
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:40:56 ID:ms6vYCui
まず自分の書いた方がよかったか
司教:炎のロッド、魔術師の帽子、ハニーメイル、魔力の手袋、フェアリーリング、新月の外套
僧侶:炎のロッド、紋章のローブ、レースの手袋、銀の靴、グリフィンマント

いじれる所が多すぎてもう放置中
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/26(月) 21:46:43 ID:/5Mxiljy
種族解放エルヴン+1とか、ローブ系の闇100↑なのとかどよ?
状態異常耐性は装飾系(マントとか)で。
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 00:06:38 ID:lJyALAKb
>>883
実は司教はエルフなので種族解放がいらないのだ
で、鎧をエルヴンにしたらじゃあ空いた手袋をどうしようとか考え出すと
悩んだ末、後でいっかとなってしまう
錬金のレベルが上がれば悩みも少なくなるんだろうけど、まだ165%しかないからな
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:03:29 ID:d+rWYpnK
とりあえず「沈黙」でブレスと障怪波が 防げない のは確認した。
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 07:51:21 ID:caC6Ib/q
>>879
吸い寄せじゃなくて引き寄せだよ。
目がハートマークになってふらふら歩いていっちゃうんじゃないの。
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 08:28:07 ID:ukUM8vnH
じゃあ2は、ラ・ファニュレは女キャラだけ引き寄せするようにしてもらおう
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 11:13:41 ID:ZXS8ZH4X
ブレスと魔法両方使う敵で間違えたんかな。
フロストジャイアントとかバジリスクで確かめてくるか。
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/04/27(火) 22:56:21 ID:0iqgbdBg
吸い寄せってwikiが間違っていたのか。直しておいた。
調査結果は本スレに。
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/02(日) 21:35:50 ID:xq1eD562
竜の牙や忘れられた地の事を考えると、AC−4と雷耐性90%なら後者を取った方が良さそう?
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 01:44:41 ID:Ht0ibzMX
なぜ雷?100%なら無効化できるけど、それ以下だとダメくらうし。
ブレスは炎が多いからまだ炎のが有効だと思う。
そして亡地くらいになるとまず暗黒100%だろう。
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 03:27:24 ID:lLdMmnMS
雷対策なんて考えたことなかったな
炎をフェニックスで吸い取るのは基本だったけど
忘れ去られた地でもそれで困ることはなかった
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 06:19:06 ID:6O9JNnVh
牙や廃地での雷攻撃って雷ドラゴンの雷ブレスと
マスターメイジの雷呪文ぐらいしかなくね?
どっちも使い手がザコだから雷対策なんかいらないでしょ。
それより暗黒無効と炎吸収がないと廃地で死ぬ。
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 10:18:08 ID:YcEqgFG2
属性は炎と暗黒以外気にしたこともないなあ
特殊は麻痺、石化、首切り、ドレインだけ気にする
魔法はよくわかんない
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 11:37:31 ID:fMDrvSM+
魔法は魔術師だけは100%抵抗、少なくても50%以上ないと敵に先制された時きつい。

属性の200%抵抗は吸収だけど、300%で反射にすると返って死亡率が上がるので注意。
特に一番多い火を吸収できるのはとてもとても助かることがある。

状態異常は894の行動不能系と取り返しの付かないドレイン以外に、
混乱と魅惑耐性はあるといいかも。


で、本題のAC-4と比較だけど、最終的にはACはかなりどうでもよくなるので雷耐性。
でも優先すべきは火と暗黒の100%以上の耐性で、次は状態異常の耐性。
雷なんて優先度はぐっと下がって殆どどうでもいいレベル。
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 11:53:06 ID:Qq1KCOmy
しかし状態耐性は選択肢が少なすぎたなあ
暗黒耐性もちくらい種類があれば色々変化させられたんだけど
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 15:34:31 ID:UH/bcKoF
魔法はティルトウェイト相当のやつをかわす必要上
イノセントやら魔法の手袋やら錬金して上げてたな
70パーちょいくらいでも随分違った
これでかなり生存率が変わる
暗黒は君主とか戦士の場合、剣やら盾やらにも抵抗ついてるし
後列はファントムやら新月で済ませてたな
898890:2010/05/03(月) 19:54:20 ID:oZX3c+wJ
とりあえず雷以外は100%にまで持ち込んで、忘れられた地の雑魚敵位は
余裕で倒せそうなレベルまで上げたパーティのロードだからもうそろそろ状態異常耐性も50まで上がりそう、
魔術師魔法に対する耐性も95まで上げた、後は雷耐性とAC、どちらを取ろうかな?という世界だった。

忘れられた地の攻略も視野に入れてる状態で火や闇の対策が済んでなかったら
雷とACどちらにしようかなんて呑気な事は言ってないって。
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 20:09:58 ID:+JDeVRpO
スレ住人の大部分はエスパーじゃなくて普通の人間なんでその辺を考慮しといてください。
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 20:25:43 ID:oZX3c+wJ
>>899
いや、自分は単純に「AC−4と雷耐性90、どっちが便利かな?」って軽く聞いたつもりなのに
みんなして炎耐性&闇耐性とか魔術師魔法耐性について言い始めるんだから予想外というか。
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 21:49:27 ID:YcEqgFG2
俺より進んでるからアドバイスなんて出来ないけど
そこまで鍛えてればそれこそどっちでもよくね
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 21:53:29 ID:+JDeVRpO
>>900
本スレならともかく初心者スレで
>竜の牙や忘れられた地の事を考えると、
なんて書いてたらむしろ当然の反応だと思うが。
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 22:05:51 ID:Ire3eijP
GWなので仕方ない。
春厨、夏厨、冬厨に次ぐ発生率の高い時期だ。
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 22:36:50 ID:AY9RgZk8
自分の言葉の足りなさを反省してゴメンネすればいいだけなのに
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/03(月) 22:43:48 ID:7n17HCNT
確かにそうだな。すまなかった。
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 03:50:46 ID:/QYUnGMU
そこまで育てているならば、AC-4か雷耐性かというより、
今の耐性を保った上でいかに装備を減らして持ち帰れるアイテム数を確保するかのが
大事じゃね?

ACのことなんか気にせず、それぞれのメンバーの装備をそれぞれ1つ外すように
鍛冶やり直すんだ。
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 10:27:25 ID:Iiclg0qP
うちの盗賊さんはほぼ真っ裸
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 11:20:05 ID:0K3e2s/s
ウチの盗賊さんはイノセントマントと天使のサンダルだけの変態仕様
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 12:58:28 ID:Iiclg0qP
そこは紳士的に帽子もかぶらせてあげないと
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 19:53:44 ID:Er5ghCoH
真っ裸よりも卑猥な気がするのは気のせい?>マントと靴だけ

と、先日の話を穿り返すようで悪いけどもしかして炎(ブレス怖い)と闇(即死怖い)以外の属性耐性って
実はあまり気にしなくても良かったりする?
後、ブレスに関してwikiのドラゴニュートの解説で「HPが高いほどブレスが強くなる(上限あり)」ってあったけど
HPによるダメージ上昇に上限がある(炎のロッドとかの属性威力を上げるアイテムを装備していればさらに上乗せ可)なのか
発生するダメージに上限がある(一定のダメージ以上は出ない)のかどちらなのか知りたい。
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/04(火) 23:39:27 ID:xHhVnCkp
強さの段階による>他の属性

例えば忘れ地に着いた初期の強さでは火と闇は完全耐性以上がなければ話にならない。
またティルトウェイトもどきのダメージも馬鹿にできないので魔術師呪文にも耐性が必要。
で、更に致命的な影響を受ける首切りとドレイン耐性も長く潜りたいなら必須。
本当は他の状態異常の耐性も欲しいけど、
ここらへんを満たしてしまうと錬金が主力PTにいてもアップアップで他に回す余裕なし。

でも強くなればなるほど状態異常は法院まかせになってきて、それでも残る5%が怖い首切りとドレイン以外はいらなくなる。
で、錬金も育ってきてるので火と闇以外の耐性も上げれるようになってきて、
武器もどんどん強くなって雑魚も全部一撃で落とせるようになってしまう。

なので気にする必要がないというより、気にしても他が優先なので上げられないが正しくない?
上げれる余裕がある頃はHPも余裕で後衛すら4桁だろうし。
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 00:21:53 ID:DEvR5nOs
>>910
今HP1000のドラ戦士に逆鱗使わせて炎のブレス吐かせてみた
フェニ羽毛つけてもつけなくても200前後のダメになったので
多分ブレスに関しては後者
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 00:26:54 ID:xa2WbEqA
>>910
ブレスは属性威力を上げるアイテムを装備していれば上乗せ可だが、
発生するダメージに上限がある為、
HPがあがるとアイテムの意味がなくなる

だったかな。最後にブレス吹いたの半年以上前なんでうろ覚えだ。
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 07:33:27 ID:FWBBIpgz
加護を全部取ったんだけど、空間ってどう使えば効率がいいのかな?いまいち適当なキャラが思いつかない。
あとランダムの神影って何回でも対戦できるよね?一通り倒したあと全然出会えないのは運が悪いだけだけだよね?
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 08:00:10 ID:Ts4+mP6P
>>914
空間は闘士につけて連撃→契約のコンボを確実にさせてみたり
錬金術師につけてピクニッカーを確実に先手をとって麻痺させたり
魔術士につけて結界より早くエンテルクミスタ叩き込んだりとか
いろいろ使い道はあるよ。

あと野良神影は歩き回ってれば何度でも戦える。
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 15:15:38 ID:tUuHZhZB
>>912-913
それじゃ最終的には、状態異常発生が0だったとしても無効・反射・吸収とかならない分
属性ブレスよりも状態異常ブレスの方が優秀になる、って事?
その時点ではそれ以上に魔法威力上昇+アイテムで強化された炎のロッドや凍結剣の方が強くなっているんだろうけれど。
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/05(水) 16:17:00 ID:38evA83Q
スレチだがレベル3桁4桁それ以上の話をするのであれば
殴るのが一番早くて確実。
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 02:16:39 ID:9KgXdRhm
最終的に精々時間短縮でゴキブリ一掃位にしか使わなくなるしな

個人的には状態異常ブレスの方が使えるとは思うがそれもどんぐりの背比べだと思う

95%まで上げての状態異常ブレスもロマンの範疇を出ないし属性抵抗する強敵は一列に沢山出ないから殴った方が早いし
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/07(金) 02:32:50 ID:qmd9VUwJ
ザコ相手だとY連打で終了になることが多いしなぁ
廃地ですら
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 19:47:57 ID:UjJ/37TH
wikiの鍛冶錬金のページで
ダメージ値加算・AC低下・ターン回復が
ドヴェル軟鋼・氷化エルブン鉄・ベクトレイムでしか付けられないと書いてたけど
どの鉱石使っても付けられるもんだからwiki書き換えた
…のはいいんだけど、ちょっと間違ってたらどうしようって不安になってきて

たぶん自分の持ってるのは再プレス版だと思うんだけど
仕様って変わってないはずだよね?
みんなも全部の鉱石でダメージ値加算・AC低下・ターン回復付けられる?
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 19:54:35 ID:fL+6zMzi
いや無理無理無理
勘違いしてるんじゃないの?
922920:2010/05/08(土) 20:34:08 ID:UjJ/37TH
>>921
おかしいなと思って何度も確かめたけど勘違いではなかったよ
ただ、同じ鉱石でもできるのとできないのがあった

魔蒼石・三層オラート・ミルストーンなのに
ダメージ値加算・AC低下・ターン回復が付けられるものが何個かあって
それは何度鍛冶して分解しても同じようにできた
ただオランド商店に売って買い戻したらできなくなった

入手経路はちょっと特定できないけど、ほとんど志村だと思う
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 20:42:42 ID:NiZ+auJp
出来るのと出来ないのがある時点でwiki書き換えるのはちょっと
924920:2010/05/08(土) 20:53:23 ID:UjJ/37TH
>>923
色々鍛冶してた時に使ってた手持ちの素材は全部できたんだよ
で、wiki書き換えて920を書いて
それから倉庫に預けてた素材とか使って色々試行錯誤して気づいたのが922

もうwikiは元に戻したけど、
>出来るのと出来ないのがある時点でwiki書き換え
ってわけじゃなくて、書き換えたときに持ってた素材は全部できたの
言葉足らずでごめん
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:00:00 ID:fL+6zMzi
法則性あるのかね?

それにしても1年半経っててしかもプレイ時間長そうなゲームなのに
今まで報告がなかったって考えにくいよなぁ
一時的なバグかしら
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 21:02:47 ID:NiZ+auJp
>>924
そうだったのか
責めるような書き方になっちゃってごめんね
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:21:26 ID:20wQiao6
>>922
その特別な鉱石は
本来出来るはずのことは出来た上で本来出来ないことも余計に出来たの?
それとも名前は魔蒼石なのに中身はドヴェル軟鋼とかだったの?
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/08(土) 22:38:47 ID:UjJ/37TH
>>925
錬度もばらばらだし法則性についてはよくわからない
鍛冶をやり直してる時に気づいたから手に入れた時期も特定できないし
もしかしたら分解したときにおかしくなったのか…

>>927
>本来出来るはずのことは出来た上で本来出来ないことも余計に出来たの?
そう
例えば魔蒼石だと首切りと倍打付けれてダメ値も増やせる
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:49:40 ID:o4kIBLvo
訓練所1人目のアイテム一個目の錬度
220F3334 000000XX

XXの値
01〜32→錬度01〜50、ダメージ値加算・AC低下・ターン回復は付与できない
81〜B2→錬度01〜50、ダメージ値加算・AC低下・ターン回復が付与できる


ドヴェル軟鋼・氷化エルブン鉄・ベクトレイムは、内部データ上では錬度が81〜B2の間で設定されている。
魔蒼石・三層オラート・ミルストーンは、内部データ上では錬度が01〜32の間で設定されている。

錬度をこのコードで81〜B2に設定すれば、魔蒼石・三層オラート・ミルストーンでも
ダメージ値加算・AC低下・ターン回復が付与できるようになる。


単にこのコード使ってましたってオチか、原因不明のバグで錬度が内部的に81〜B2に置き換わってしまった
のどちらかだろう。
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 01:58:22 ID:o4kIBLvo
どちらにせよ、通常プレイではできないし、他の人で再現したとかの報告がない限り、
鍛冶の項目は元に戻して、バグの項目に追加しておくくらいにとどめておいた方がいいかと思う。
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 02:06:16 ID:eElGF8B+
改造してれば自分でわかるだろうし
wikiは元に戻したと書いてあるが
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 02:38:23 ID:HfA555XY
>改造してれば自分でわかるだろうし
ゆとりを甘く見るな
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 03:01:47 ID:o4kIBLvo
>>931
まぁね・・・ただ、昔別のゲームでコードの副作用によって発生した現象を仕様?バグ?って
書いていた人がいたんでね。念のためにと。

Wikiを戻す云々については、完全に見逃していた。
ID:UjJ/37TH共々、正直すまなかった。
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 04:03:57 ID:1+6S4e8w
初めてコンパスが反応しました。
遺跡の北1Fの左隅で反応したんですが、どうにもみつけられません。
反応するところ全部のマスでX連打してるのですが、それでもだめなのです。
表記されない壁の外にある事なんてのはあるのでしょうか?
探し方が悪いですかね。
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 04:25:19 ID:O2L1eb8h
黄色の光の方向に進んでふっと光が消えた場所にある
一歩行き過ぎて後ろを向けば納得できるかと思う
青い光の場合は洞窟は合ってるけど階層が違うケース
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 04:29:27 ID:O2L1eb8h
あーもしかしたら石の中で取得不能ってケースもあるんで
その場合は寺院で流転の儀式を行うと残りの神具が
ドラゴンボールみたいにランダム再配置される
10万だか取られるけど
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 05:27:23 ID:DIANitu3
取得不能は実際にある
俺はそういうパターンにはまった(マウレアの森)
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 06:35:58 ID:vv3OBfOb
錬度バラバラなら改造じゃなぃだろjk
939934:2010/05/09(日) 06:56:52 ID:1+6S4e8w
>>935-936
ありがとうございます。
消えた所ですか。やはりコンパスは南端の壁の向こうを指すようなので、無理みたいですね。
10万かー。寄付で連金あげてたのに痛い!
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 07:15:20 ID:4zaWeJoB
知恵のアンク持ちの敵ってどこだと遭遇しやすいですか?いろいろ周ってるんだけど出会えません。
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 07:31:05 ID:vv3OBfOb
>>939
待て待て待て
1F南の北西隅を探すんだ
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 09:17:34 ID:KxxFby1D
>>935
階層違うと色変わるの?気付かなかった
知っていればニベーヌ最下層にあった時の苦労も半減しただろうに
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 09:58:24 ID:HcFdTa3B
>>934>>939
待て、フェイムはいくつ捧げた?
4つか5つなら>>941
>色
変わったっけ?慣れると矢印の角度で平面か下層かは分かる。

>>940
いろんなところで出るので特にコレといった場所はないなぁ。
森は敵が強くないので楽かも。
プリースト、プリーステス、マスタープリーストあたりから盗める。
944934:2010/05/09(日) 11:18:10 ID:1+6S4e8w
無事南MAPで見つけました。
ちゃんとつながってるんですね。
ありがとうございましたー。
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 12:52:45 ID:fTNTTUK5
>>935
色が変わるのは2じゃね?
946920:2010/05/09(日) 18:35:32 ID:pSEFe20H
>>929
改造?はしてないので
>原因不明のバグで錬度が内部的に81〜B2に置き換わってしまった
だと思います

メモ/バグ フリーズ報告のところに報告しておきました
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 19:31:57 ID:KxxFby1D
初めての神影撃破
麻痺が効いたからよかったけど、面白いように首切ってくれやがる
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/09(日) 23:55:30 ID:cdLcnDvO
そろそろ次スレの季節かしらん?
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 18:21:19 ID:gCrKeACc
錬金の経験値がやっと4億4千万。ドラケンが1回25万で400回で1億か
カンストさせてる人なんてほんとに居るのだろうか
ここまでの時間を他のキャラ育てるのに使ってれば、とか考え始めたらもうだめだな
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 18:49:16 ID:waTyRmht
ま、普通1ヶ月半はかかる作業だからな。ここにいる間にやるこっちゃないよ。
どんなに突き詰めても月産2名くらいが限界。
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 20:11:15 ID:gCrKeACc
そんなにかかるのか
錬金一人だけでいいんだけどな
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/10(月) 23:55:52 ID:1X6NUsWI
連打機使っても高純度800%の錬金作った時は死ぬかと思った。
DSLiteが。

普通は店売り素材で賢者の石が作れる500%で十分だと思うけどね。
はっきり言って人間がやったら500%ならまだいいけどそこから上は労力が割に合わない。
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 07:29:45 ID:bP9WiQnB
500でもレベル17799ってwikiにあるけど、
それでも限界LV以上だからカンストしないと出来ないんじゃない?
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 08:09:21 ID:k/ZooNnw
宿屋はY押しっぱだしねぇ
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 08:58:44 ID:yuPtpruL
うん、500%達成=カンスト済み だから
そこからレベルMAXはすぐ目の前。
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 10:33:19 ID:Z6Y8ArZv
500%錬金ができたら800%にするのも労力はかわらん。
で、カンストまで1ヶ月半もかからなかったけどなぁ

ドラケン道場もソロの存在メイドでテレビ見ながらぽちぽちボタンおしてるだけだし。
素材もカンストさせたらドラケン道場以上の効率でレベル上げできちゃうし、2人目
以降は賢者の石量産できるから、高レベルな巫とか1から作るのも楽チンです。
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 15:11:23 ID:W+WER8aN
かんすとぜんていなんていかにへんじんがおおいのかわかるな
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 15:14:01 ID:yuPtpruL
カンストの話題はスレチだと思うんだが、楽チンにはならないよ。
効率めいっぱい良くしても43億稼ぐには石で10.6時間。道場で48時間。
一日どれだけ費やせるかによる。毎日1時間なら一ヵ月半、12時間なら4日間。
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 17:52:53 ID:d4zU6Lv8
>>956
賢者の石以外でも素材カンストで資金稼ぎできるの?
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 18:30:36 ID:MXTqTv4P
単純に
+2の素材をの在庫を255にしたらそれを持てる限り買っては全部賢者の石にして売りさばいて教会で寄付…
って事でしょ。
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 19:11:01 ID:d4zU6Lv8
>>960
素材カンストさせたらってのと賢者の石量産を分けて書いてあったから他になにかあるのかと思ったよ
一人目はやっぱドラケンで地道にかね
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/11(火) 22:42:03 ID:F+j0rOcL
カンスト云々の話は初心者スレでやる話題じゃないわな
本スレでやれ
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 09:43:58 ID:8ZcES+t3
wiz系初心者ですPTはwikiを参考にして
戦君盗
僧錬魔
でやっています
lv7呪文を3つ覚えたら錬>司魔>錬にしたいのですが僧をどうしうか迷っています
呪文の回数が減らない司がいいかと思うのですが同じPTに司が2人てどうなのでしょうか?
召喚とかに手を出すと回復が薄いかなとか思います
アドバイスお願いできますでしょうか?
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 10:09:57 ID:ZLhnaw3b
君主と司教(予定)がいるし僧侶呪文の回数は十分だよ
僧侶をそのまま召喚士にしてもいいし
遠回りして魔術師や錬金術師も経由して使い勝手を良くしてから召喚士にするって道もある
召喚士は戦闘中暇になりがちなんでね
965963:2010/05/12(水) 10:16:28 ID:8ZcES+t3
>>964
アドバイスありがとうございます
悩んでいたので助かりました
いまさらだけどこのゲームおもしろいです
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/12(水) 22:48:29 ID:owK46AHi
>>963
その構成なら盗賊を下げて僧→侍ってのもありかも
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 00:03:02 ID:K0Pavf/G
召喚師って、戦闘中に何させてる?
魔印などの属性威力強化アイテムは殆ど装備できない、魔法威力UPも物理威力UPもない…
極まったレベルのパーティなら首はねか麻痺辺りに鍛冶で特化させた武器で状態異常狙い、って感じになるんだろうけど。

それとゼオナダルは完全に無属性なので錬金系魔法に対する耐性は関係ない、って本当?
そうだったとしても麻痺とか魅了されずに済むからドワーフシューズとかはかなり便利なんだろうけど。
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 09:13:17 ID:aWEve/ju
イタチorウサギとかの道具使いで補助役とかどうよ?
でも普通は行動遅いキャラにしてるだろうから、微妙かな…。

あとゼオナダルは無属性+必中。錬金抵抗は状態異常防止な方向で。
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 09:19:37 ID:EZp848BM
>召喚士
記録のワンドで殴らせてる
2週目終わったばかりでもちょっとした攻撃力になるし

>ゼオナダル
コルツ…じゃなかったラポールフィ重ねがけしても食らうから抵抗無視のはず
錬金のレベルによるけど、ドワーフシューズよりはマントとか手袋とかのがいいと思う
970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 09:28:05 ID:gMPmGKiy
イタチのワンド、ウィングハット、終盤の話だけど印籠も装備してる
うちフェアリーが召喚やってるがアイテム使うのはなんか遅い
次ターン向けと割り切ってる
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 13:38:54 ID:4rsWrCtg
最終的には召喚はじめ錬金、魔術師とかは皆
サイドデスサイズを振り回す簡易死神になるよ
(記録のワンド量産法に抵抗がないならそれも可)

ぜんぜん初心者レベルの話じゃないなw
まあ最初のデスサイズは召喚師ちゃんにあげてくれ
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 17:52:56 ID:9PrdmAIf
このゲーム良い曲が多いと思うんだけど、サントラとか出てない?
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 18:18:55 ID:0aXPVWbR
PS2版の特典にあっただけ
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 18:28:52 ID:9PrdmAIf
そっかー… じゃあ自作するしかないな!
情報ありがとう。
975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 19:31:39 ID:9PrdmAIf
一番好きな中ボスの曲だけ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/81736&key=elminageDS
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/13(木) 22:35:03 ID:Es+XUXi0
ああ、もう無かったよ。
自分も音源欲しいなぁ。
DS2が出たら1&2まとめてサントラ出してくれないかな。
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 13:50:40 ID:ksPBiLVK
レベル3桁とか、周回プレイ中の皆さんのキャラクターは
ゲーム開始時から何歳くらい歳を取ってますか?

年齢は女神の口付けや呪文でなんとかできるらしいけれど
そう狙った通りの罠が出るわけでもないし
レベルが上がるほどの経験値がたまってないうちに
MP回復のためだけに馬小屋で日を進めることにためらっています
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 14:00:28 ID:PAszztIj
レベル3〜4桁5周目で大体−5〜−10歳くらい
これでも大分罠解除してる

女神の口付けは想像以上に出る
気にせず快適な馬小屋ライフを
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 14:59:36 ID:ksPBiLVK
>>978
エエエむしろ若返ってるのかw
即レスありがとう!

回復MP使い果たしても未練たらしく浅い安全な階層で
細々と雑魚を叩いたりアビを叩いたりしていましたが
今日からはどんどん馬小屋泊まって前へ前へと進みます!
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 15:31:55 ID:ndspERCT
むしろ意識的に女神の口付け避けないと
幼稚園パーティーになっちまう感じだ
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 16:08:42 ID:nsgEYlQq
ゲーム乱数の例に漏れず、乱数偏るから
口付け3連発もあったりするからなー。

…玉手箱連発もあるが。
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 18:15:42 ID:KXRIFfRX
うちのドワーフのオッサン(設定年齢35歳)もいつの間にやら6歳児に
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 20:35:44 ID:yFcPgE8D
全員0歳の赤子パーティになったりとかなw
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 20:51:01 ID:KXRIFfRX
宿屋がどうしてもいやと言う場合には、光の庭かハダーリマス渓谷かエルミナージュに行けば回復し放題
特に光の庭は行きはティオメンテ、帰りは落下であっという間と低レベルでも大丈夫
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 20:57:57 ID:sDGHgirl
意識的に避けるってか宝箱の罠全部調べてるだろうから
わざとちゅっちゅするかわざとスルーするかのどっちかしかないんじゃ…
あと井戸って最初の洞窟にもなかったっけ
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 21:12:44 ID:hu0zx9eb
体力、MP、両方と回復内容に種類がある。
どこがどれかは誰かよろ。
クレイディアはHPのみだった気がする。

ところで次スレどうする?
立てる?本スレに統合?
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:11:48 ID:GgPJCtPL
まあ2DSも出ることだし、そこから1DSに入ってくる人にしても本スレで十分対応できそうね
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:34:57 ID:ns4mY/Hu
回復と言えば、あとはマウリアの森のエルフ。
ドッペル倒さないといかんけど。

光の庭、ハダーリマス、竜の牙、忘れ地の泉は完全回復(MP、状態異常も)
クレイディアはHP小回復のみ…だったかな?
毒くらいしか、あそこの状態異常ないから確かめたこと無いなー。

ただ、麻痺してても、石化してても飲めるのはどうかとは思うけどナー。
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/14(金) 23:51:06 ID:oWLeDAA8
既に「初心者ってどこからどこまでの領域を指すの?」状態になってた気が。

飲むって言うよりも泉にぶち込んでるのかもね。
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:39:03 ID:q+7e7yY+
アヒルの浮き輪つけて泳がせてるんだよ
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 00:59:59 ID:6AxyBkJn
>>983
寧ろ全員レベル100に行く前に全員0歳になった
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 19:44:38 ID:khCFhUYG
召喚師作ったことないんですけど、あれって一人につき7体までモンスターと契約出来るの?
7体以上召喚したい場合は2人以上必要ってことですか?
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2010/05/15(土) 20:19:28 ID:dFBfsDrc
>>992
そのとおり
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!
>>993
ありがとうございます