【DS】クロノトリガーDS Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
■公式
http://www.chronotrigger.jp/

対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG(ロールプレイングゲーム) プレイ人数:1人(1〜2人)
発売日:2008年11月20日(木) 発売中 希望小売価格:4,800円 CERO年齢区分:A(全年齢対象)
メーカー:スクウェア・エニックス サウンドディレクター:光田康典

13年の時を経て、今再び 「時」 は動きだす。
時代を超えた不朽の名作「クロノ・トリガー」がニンテンドーDSでついに登場。
本作は1995年スーパーファミコン専用タイトルとして発売された「クロノ・トリガー」を元とした完全移植版。
ダブルスクリーンを活かした演出や新システム、さらには新たなお楽しみ要素が追加。


■クロノ・トリガー ファンクラブ(スクエニメンバーズのみ閲覧可能)
http://member.square-enix.com/jp/special/chronotrigger/

■まとめwiki
http://chrono.square-enix.info/
■攻略の質問や話題は、携帯RPG攻略板で
http://schiphol.2ch.net/handygover/
■クロスの話題は板違いですので家ゲRPG板で
http://schiphol.2ch.net/gamerpg/
■前スレ
【DS】クロノトリガーDS Part32
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1234929687/

・攻略の話題は、スレ違いですので、攻略板の攻略スレを使ってください。
(特に、DS版オリジナルの質問回答は)
【DS】CHRONO TRIGGER クロノ・トリガー攻略スレ5 [携帯ゲー攻略板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1229262895/
関連スレ
【私の名前は】クロノトリガー12【プロメテスです】 [家ゲRPG板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1220408644/
クロノトリガーのスレッド-四伍- [レトロゲーム板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro/1224747530/

関連スレ(クロノクロス)
【トリガー】クロノシリーズPART10【クロス】 [家ゲRPG板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227787527/
クロノクロス Part30 蛇骨館ふたたび! 囚われの敵 [家ゲRPG板]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234476289/

スレ違い(板違い)の話題は、該当スレを使用してください。
(スレ違いの話題を見かけたら、誘導だけしてスルーして、相手にしないようにしてください)
しつこく板違いの話題を書き込む人と、それにレスする人は、IDをあぼーん登録してください。

〜スレの進行に関して 〜
やたらとageてレスしているIDが目立ちますがスルー推奨
質問に対して間違った知識や妄想でレスしたりテンプレを荒らしたりする自治厨です
気になる方はこれで確認してください
http://hissi.org/read.php/handygrpg/

2chスレ検索
http://find.2ch.net/
http://ttsearch.net/
http://2chs.net/i/2chs.cgi

次スレは、>>950が立てて下さい。
2名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 04:03:41 ID:vxIHuK55
>>1
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 06:50:40 ID:Sz+52KmX
ルッカの寝姿は最強
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 07:16:40 ID:WCddxexz
5名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:47:18 ID:5tAssdiC
シナリオ、システム、キャラクター、グラフィック、音楽など
全てが神レベルの完璧な作品はクロノトリガーだけである。
6名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 14:48:48 ID:5tAssdiC
鳥山は、子供から大人まで世代を越えて愛される
結城は、古臭い。一部アニオタ御用達絵師。
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 15:40:10 ID:1lGyHbMh
当時あのスクウェアのRPGということで、クロノクロス購入してみたら
絵がくどかったのと、命中率やら色とか戦闘がかったるくてすぐやめたんだけど、
未だに糞ゲーひいちまったあのショックから立ち直れない。
クロノ=糞ゲーって感じだから、これ購入するの躊躇するんだが、
クロノトリガーっておもしろいですか?
8名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/12(火) 16:20:44 ID:e+XodT47
野村絵は鳥山絵に近いものがあるで
鳥山絵をオサレにした感じるやな
9名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/13(水) 01:18:02 ID:PqWHDsLR
クロスは加藤田中のオナニゲーやけどトリガーは万人向けの神ゲーやぞ。
プレイしないと人生損をしている。
10名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 06:25:54 ID:2nT2zBHw
おまえらww
前スレ埋めろwww
11名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/14(木) 22:18:24 ID:XrArzpHP
>>4-9はどう見てもおまえ「ら」じゃないだろw
12名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 06:47:34 ID:FiHGY9dK
クロス単体してみるとおもしろいぞ
13名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 11:41:31 ID:/FFoHdHR
単体としてみると、凡作。
キャラデザイン、システムは微妙
ストーリーは後半意味不明。BGMも良いのは数曲のみ。

クロノ続編としてみると、駄作。
加藤氏ね、結城氏ね、田中氏ね。
全てがクロノトリガーとは相容れないものに仕上がってる。
14名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 15:28:40 ID:KDC51IyJ
クロノトリガーの裏技の質問はどこでしたら良いですか?
質問の内容はメディーナの村の商品の値段のことです。
昔、SFC版でのことですが、なんらかの簡単な操作で値段をものすごく安くすることができたんです。
@値段が高い
A友達が操作
B劇的に安い
てな具合でしたが、今ネットで検索かけてもこの裏技、全く出てこないんですよね。詳細わかる方います?
15名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 15:36:39 ID:sTEPgK8C
ここでおkよ
16名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/15(金) 15:37:39 ID:sTEPgK8C
株主「前作から売り上げが大幅に下がってる件について」
田中「大幅変更したリメイクにしようかなと考えています。」
株主「私の子供がね、結城氏の絵は気持ち悪いと言ってるのだよ。変更できないのか」
田中「その件について後ほど」
株主「ストーリーはどうするのか」
加藤「前作ファンの心情も汲み取ってもう少し歩み寄ってみようかなと」
加藤「一般の方々も分かりやすく満足できる爽快感があるクロノのお話に変更しようと思います。」
株主「ゲームシステムはどうするのか」
田中「今回は私は裏方に徹しようかと、彼らを呼んでおきました」
田中「クロノトリガー/FFシリーズなど手がけた伊藤、FM/FF10/FF13を手がけた土田です。」
伊藤・土田「コンセプトはLIVEです。クロノトリガーの発展系になります。」
伊藤・土田「分かりやすくおもしろいものに仕上がる予定です。」
田中「次にキャラクターデザインについてですが」
株主「鳥山明氏に依頼しないのか」
田中「いえ、今回は既に彼に依頼しました。クロノに新しい息吹を注ぎ込みたいと思います」
田中「こちらの映像を見てください!」
――スクリーンに野村哲也氏の輝かしい極上のキャラデザインがブルーレイクオリティで公開される。
野村「全然おっけぇ〜よ。」
田中「野村の絵なら国内だけでなく世界も狙えるでしょう!」
株主「タイトルも、クロノテツヤと変えるか!」
株主、和田、田中、加藤、野村「ウォォォォ!!新生クロノバンザイ!!ミリオン!!ミリオン!!ミリオン!!!」
17名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 00:50:18 ID:dYm/0icY
>>14
ビネガーの館クリア前は、そのショップはマップに出入りする事によって
価格が変わる事がある。(通常価格より高い事に変わりはないけど)
アルティマニアによれば通常価格の5倍から250倍にまで変動するそうなので、
例えば14が最初に見たのは250倍の価格の時で、友達はそれより
大幅に安い価格が出るまでマップを何度も出入りしたんじゃないだろうか。
18名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 00:50:47 ID:2Jp5ZVrr
テーマ曲は宇多田ヒカルで
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 02:01:58 ID:6wfZM2Iv
クロスはエロゲー歌手w
トリガーは変な歌入ってなくて良かった
20名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 02:09:02 ID:lMEyxsuM
エロゲソングのほうで本気を出すアニソン&ゲーソン歌手が多い件
21名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 02:23:45 ID:P+qQxWge
GBA版FF5をはじめたのですがレナノセリフの左に化け物が住み着いているんですが仕様ですか?
GBA版をやっている方は結構いらっしゃるのですか?
22名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 04:38:12 ID:LiwbXlBa
いいからしね
23名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 07:02:27 ID:sxh7uFuO
いい辛子だそうです
24名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 08:51:24 ID:WF+aXtm4
おでんに、頭がツーンとするぐらいたっぷり付けて食べたいね
25名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 11:57:51 ID:erZq1Gph
CFコードでどこからでもゲートを使えるコードとかない?
最後の最後でコード使ってセーブしたらどこにも行けなくなってしまって…
誰か助けて…
26名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 13:15:31 ID:NnUk8xrW
改造コードなんて手を出すのは自己責任だよ
27名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 20:54:44 ID:dJp7e+ey
最強メンバー教えて
28名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:46:57 ID:WujOolho
>>27
夢喰い、サイラス、たゆとうもの
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 21:55:54 ID:dJp7e+ey
見方最強メンバー教えて!
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 22:38:39 ID:dJp7e+ey
さっさと教えろよゴミ屑ども
31名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:10:24 ID:GsDxDZy9
>>29
まっすぐ見る・斜めから見る・横から見る
32名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:44:57 ID:avyrKl+A
適当にラヴォスと戦おうとしたら全員混乱して駿殺されたwカオティックゾーンって混乱ついていたのな。
33名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/16(土) 23:52:37 ID:avyrKl+A
>>27
マール、カエル、魔王だろ
34名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 00:20:58 ID:PLbcZcxq
>>31 0点
>>33 さんきゅう!そいつらにカプセル投入するわ!
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 01:51:42 ID:JJKwQn/H
黒の夢に行く前のサブイベントこなしてAD600年に行くと、サンドリノの村の宿と村長の村で一部のキャラが全く同じセリフを喋るんだけど、これはバグ?
どうみても男キャラなのに「私も!」とか言い出してキモい…
36名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 02:01:54 ID:PLbcZcxq
仕様です
37名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 07:48:12 ID:m02L9dV1
>>33-34
ちょwwwww
38名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 10:39:29 ID:AZQGjTJB
魔岩窟に行けません。
海があってそこで止まってしまいます。
誰か行き方教えてください
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 13:16:52 ID:2qdMaXLD
グランドリオンは直した?
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 16:21:28 ID:9Tkn6SxH
これより天外魔境2の方がおもしろいな
41名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 21:49:34 ID:pPDuHv5N
>>38
魔岩窟は海のこっち側だからな。
42名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:25:02 ID:4o2jCB9s
ちげーよ。こっちだろ
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/17(日) 22:27:46 ID:MbMmcFYz
>>42
え あっちじゃなかったっけ?
44名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 00:53:31 ID:fpg4+wgu
原始時代でエイラが出てこないんだが
45名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 01:05:24 ID:PhKxYopn
>>44
ボッシュに会え
46名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 01:15:12 ID:5guipMGn
>>44
その質問をしてくるやつは十中八九、初めて時の最果てに
行ったばかりの時に原始に行ってる。
要するに原始に行くのが早すぎ。
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 04:07:43 ID:6rzNmPBk
鳥山絵でメタルスラッグみたいなゲーム出ないかなぁ
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 05:42:50 ID:rkr6BNPD
49名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 10:34:11 ID:D4Unirnn
野村は技術面では鳥山を越え、芸術面では天野を既に越えている。
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 13:11:26 ID:dkumEXGv
クロスの設定を理解すればするほどクロノ達は死の運命から逃れられなくなる
ガルディアが滅んだのはダルトンよりもフェイトが原因だし
51名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 13:38:11 ID:k+urHZtB
>>50
全てのパラレルにフェイトが存在するわけじゃないのでそうとは限らない
フェイトが歴史操作してる世界になる条件は↓とかなり面倒くさいから以外にそろわないケースのほうが多そう

時喰い誕生に必須の条件                   ・クロノたちが1999年にラヴォス撃破
ガッシュが時喰いの存在に気づく為に必須の条件    ・サラが時喰いにとらわれる
フェイトの記録にカルディア滅亡の事実を刻む為の条件・ダルトンの復讐成功
クロノポリス誕生に必須な条件                ・ガッシュが時喰いの存在を察知してプロジェクトキッドを発案する
クロノポリスを遥か昔から存在させる為に必須な条件  ・自身の滅びる未来を知ったラヴォスが未来のクロノポリスを太古へと呼び寄せる
神の庭&死海誕生に必須な条件               ・星もクロノポリスに対抗してディノポリスを呼び寄せる
フェイトの歴史操作に必須な条件               ・そしてフェイト率いるクロノポリスがディノポリスに勝利する
52名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 16:25:35 ID:MycW/S0N
>>50
理解したつもりになればなるほど、だろ?
説明不足だらけのあの設定を各自の脳内補完なしに理解するのは不可能。
そして脳内補完の仕方によって色々な解釈が出て各々の『理解』とやらに
誤差が出て来るわけだから、絶対的な正解はない。
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 17:12:14 ID:NdXwPYEK
ガッシュがフェイトを作るのは「既にガルディアが滅んだ歴史」の延長線上だから
クロノ達がダルトンの計画を阻止出来ればそもそもフェイトは作られない
54名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:07:11 ID:k+urHZtB
>ロノ達がダルトンの計画を阻止出来ればそもそもフェイトは作られない
ガルディア滅亡を阻止したらガルディアが存続する歴史が記録されたフェイトが誕生するだけじゃね?
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 18:54:41 ID:qpDV1fKp
いい加減スレ違いだっつうの
56名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 19:05:07 ID:G9Bw24hn
鳥山絵で、王国崩壊してないシナリオでクロスリメイク汁!
57名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 20:06:24 ID:DJLR5nmT
それはもうクロスじゃないだろw
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/18(月) 20:37:37 ID:/oBSrUPU
今作り出せる最高の新しいクロスだな
59名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:05:49 ID:mD9IStau
気持ち悪い絵の続編がついたことで、クロノトリガーの価値大分落ちたよね
冷めたというか。上の言い争いも陰湿な感じがして気分が悪くなるというか

新規一転、鳥山絵でまた新作作ってくれ
クロノはもういい
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:11:08 ID:2XYOIZrI
そんなに鳥山絵が好きならブルードラゴンでもやってればw
61名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 20:29:59 ID:/yjsxc7D
いつもわかりやすい人だなw
62名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/19(火) 22:38:17 ID:kYkcjWXX
鳥山絵でメタルマックス、メダロット系の
鳥山メカをカスタマイズしてくゲーム出せば売れると思うんだけどなぁ
DQFFともはっきり差別化できるし
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 00:07:21 ID:Wcbk53r/
鳥山死ね
64名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 05:24:46 ID:xe08/hqB
ブルドラはクロスより良ゲーだな
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 09:47:46 ID:RXn6wx+n
http://www.square-enix.com/jpn/pdf/news/20090519_02.pdf
DSクロノトリガー日本49万本/北米24万本/北欧6万本
66名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 12:52:46 ID:TL3Tpiri
売れてるな。
やはりクロノは国内向けだな
67名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/20(水) 20:51:56 ID:fXn5/AHj
海外での投票で作られたゲームランキングにはRPGがほとんど存在しないから
日本の感性とは何かが違うんだろうな
68名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/21(木) 06:16:40 ID:H4SuRcMX
69名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 07:41:11 ID:XjcQLFiW
パクリ?
70名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 09:01:06 ID:OY0qWRb1
エイラの着てるふかふかした奴どこで売ってますか?
パジャマにしたいんですが
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 22:00:36 ID:u2SMQ2OC
聞きたいんだが
次元のゆがみの影達は結局どういう意味なの?
クロスと何か関係してるの?
72名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 22:28:57 ID:DO/qFTDf
マルチで質問するな
73名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 22:55:52 ID:Hh1PxOnu
エイラ=ランチさん
ルッカ=アラレちゃん
中世の雑魚=ニコちゃん大王
グランとリオン=ブウ
ラヴォス=セル

74名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/22(金) 23:21:41 ID:hQ6XcqRZ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090312_gyatoruzu_niku/
↑リアルのハイパーほし肉ってこんな感じか?w
75名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 00:29:42 ID:DXbTngRc
SFC版の攻略本にあったイラストだと分厚いビーフジャーキーって感じだったが
76名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/23(土) 00:33:25 ID:3z6deLxQ
そうなのか。
FFのポーションドリンクみたいに販売してほしい
77名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 06:44:11 ID:i3Kyq9LQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7044982
DB改やってるんだが、滅茶苦茶おもしろい。
トリガー越えたかも。エフェクトがカッコいい。
78名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/24(日) 18:15:13 ID:qd5JHuDj
>>77
トリガーのアニメムービースタッフ=当時のドラゴンボールスタッフ
んで改はどこが作ってんの?
79名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 02:14:35 ID:25NTsxvb
クロノトリガーの陸上で流れる音楽聞いてると心地よくなるなぁ…
80名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 13:01:03 ID:YnpRiq47
このゲーム SFCでやっておもしろかったんだけどDSはどうかな?
安かったし買おうかなと思ってるんだが
駄目なところとかあったら教えてくれ
81名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/25(月) 18:10:35 ID:YQZ6ZQud
SFCと一緒だよ
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:19:14 ID:0kWRI7Kb
>>80
とりあえず思いついた事やSFC版と違う所を書いておくよ。

・PS版で追加されたアニメムービーがそのままDS版にも入ってるけど
メニュー設定でスキップする事もできる。
エンディングのムービーはPS版の2週間後に発売されたクロスを
意識して作られているため、それにつながる鬱エピソードが入っていて
否定的意見も多い。

・DS版で追加されたエンディングもクロスにつながる内容になっている。
これも鬱内容であるものの色々な解釈ができるので賛否両論。

・DS版で追加されたマルチイベントは1周目からこなすと
ゲームバランスが崩壊する(1周目なのにラヴォス戦で
強くてニューゲームみたいなレベルになる)。
まあマルチイベントだからやってもやらなくてもいいし、
SFC版でクリア経験があるなら問題ないかもしれない。

・冥属性魔法の効果音など、一部の効果音がSFC版と異なっている。

・モンスター育成はハマると面白いと思う。モンスターのレベルなどが
強くてニューゲームに引き継げないのが残念。
83名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 00:59:44 ID:dEd02/Ly
懐かしくなって買っちゃった。当時小2だったし程よく忘れてて懐かしくて面白い
タイトル画面の時計カッチカッチとかカエルの曲とかすげー良いわ
84名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/26(火) 18:10:31 ID:PRv+Nkyt
総プレイ時間どれくらいですか?
85名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 00:41:37 ID:UJZiUztc
まさかのクロノポインヨ5桁超えwww
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 11:09:53 ID:t5BQrfQm
クロノクロスは凡作どころか糞ゲーだぞwやめといた方がいい。
とりあえず『ゲーム』としてのおもしろは全くない
87名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 18:06:59 ID:Bq2N+Lzw
PS版のロードの遅さにイライラしてるんですがDS版はどうですか?
88名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/27(水) 21:37:11 ID:X29Adn3b
闘技場のバトル数の右のかっこの数字って何?負けかと思ってたけど、負けてもゼロのままだし
89名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 00:28:08 ID:T5sRUdUu
>>84
SFC版(PS版)までのイベントをこなして25〜30時間くらい。
DS版の追加イベントをこなすとプラス7〜8時間くらいかな。
その後さらに強くてニューゲームでマルチエンディングなども楽しめる。

>>87
DS版は速くて快適。所によってはSFC版より速いくらい。
PS版の遅さは本当にストレスになるよな…

>>88
カッコ内はワイヤレス通信での勝利数だよ。
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 16:47:09 ID:6dbRRJVm
ちょっと待て
普通はそんなに時間かからないぞ…
いいとこ一周DS追加攻略でも20時間だろ
30時間て…放置でもしたんじゃないのか…?
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:13:37 ID:rKZ/pI+Z
ファイガかフレア + マシンガンパンチ = 豪熱マシンガンパンチ
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 22:33:47 ID:Sq7ZyFOk
ロボタックル + じごくなげ = グラビトンハンマー
93名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/28(木) 23:40:19 ID:CmrTjDJb
>>90
自分はSFC版の初回31時間だったんだがw
基本ノーヒントで、町の人の台詞が変わったような時に
いちいち話し掛けるのが好きだからかな。
そしてDS版の竜の聖域は10時間かかったw
94名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 09:33:01 ID:QGXL4FB0
ジャスコで2980円で買ってやり始めたけど
今やるとかなりシンプルだな
今のRPGはムービーやらイベントやらが長くて嫌になったりするけど
俺にはこれぐらいがちょうどいいよ
95名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 09:53:38 ID:bK3VZSQk
システムがシンプルでおもしろくて素晴らしい。
『シンプル・イズ・ベスト』とはこのこと
最近のは、無駄に煩雑で面倒な上につまらないゲームが多い
96名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/30(土) 14:26:33 ID:i0igIjAp
これ中古で買っても前の人のデーター消せる?
97名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 01:29:11 ID:HNhVLB/L
自分も>>94と同じく2980円だったから買ってみたけどデータのオールクリアは
できないみたいだね。ちょっとがっかり
98名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 01:49:38 ID:yLKdAoDW
竜の聖域のおつかいはマジ地獄
同じ場所行ったり来たりするのはしょうがないとしても
道中に強制エンカウントが3カ所位あって悪意感じるわ
あの追加要素は胸張ってゴミと言えるわ
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/05/31(日) 13:27:59 ID:914YuF1n
確かにねずみとカエルがやたらとうざかった
100名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/01(月) 09:49:18 ID:mai3ysgb
100
101名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 06:54:48 ID:kExa9Vef

102名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 10:02:06 ID:pZGGiegq
超過疎だな
ってことでクロノクロスの話でもしようぜ
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 19:00:22 ID:t4rcrQQ2
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  スレ違いお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
104名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 19:50:08 ID:CghAB6W2
クロス厨は宣伝しても意味ないから諦めろよ
トリガーファンは2ch層とかぶらない一般人が多いから
あんなオタク臭いゲーム買わないっつうのw


・2chと一般層の温度差が分かる一例
FF12:発売前に500スレ DQ8:発売前に150スレ
実際の売り上げは…FF12:230万本 DQ8:360万本

FF3リメイク:発売前に推定80スレ DQMJ:発売前たったの6スレ
実際の売り上げは…FF3リメイク:100万本 DQMJ:148万本
105名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/02(火) 20:57:50 ID:4kjkD23u
クロスアンチに見せかけたDQ信者のFFアンチ活動かよ
106名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 13:11:25 ID:zPubeE7L
戦闘には直接関係ないから気づかなかったけど、力はルッかよりマールの方が強いんだな
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 16:00:28 ID:fA6k9dhW
それでも最終的にはパワーカプセル余ってくるからルッカとマールにも投与するという
108名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/03(水) 16:42:38 ID:82MSTZcF
ニンテンドーDS版 CHRONO TRIGGER Original Soundtrack
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/chronotrigger/

【DS版】クロノ・トリガー オリジナル・サウンドトラック
http://member.square-enix.com/jp/store/detail.php?id=315
109名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/04(木) 18:13:31 ID:Op+l5Jdb
>>108
ktkr
ピアノ譜も発売されるな。
110名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 19:36:20 ID:srK5p6Ex
DS版もサントラ出すとは完全に想定外だったよ。
サガBOXといい出費がかさむなぁ。
111名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 20:51:23 ID:ZFF+dFXb
風の憧憬
112名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 22:07:16 ID:RU4ODsj2
最近買って強くてニューゲームしてるんだがリーネ広場の時代の黒いゲートみたいなのはなんなの?
フィールドからいけないんだけど
113名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/06(土) 23:07:28 ID:zcc/99C0
シルバードが飛行可能になったらいける
114名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/07(日) 00:29:37 ID:KPAWpL/7
>>113
サンクス!
ちょっと気になるから元のデータからいってみるわ
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 02:23:57 ID:PavvjsvI
夢食いと初めて戦ったけど何だこの糞ボス…
ドラゴン戦車の方がまだ戦ってて面白いわ
おまけにサラと魔王が意味不明の会話しだすし…

追加要素のクオリティが全体的にひどすぎる
116名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 10:40:41 ID:z3q+qbW6
今日から始めたんだけどキャラの話が漢字少なくて読みづらい…クラシックにしたからかな?
117名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/11(木) 21:46:17 ID:KBEFsBc9
新しく出るCD全曲予約特典のオーケストラ風になったら買うのに
クロノトリガーオリジナルサウンドトラックに予約特典のCD、クロノファンサイトで貰ったCDがあるから買う必要はないか
118名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 08:26:11 ID:RDtoHGfw
うん、プロテインだね!
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 09:41:21 ID:LlUQXnzn
ポントスの鏡がなかなか出ないな 
120名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 15:50:56 ID:fEer1yrj
音楽だけならドラクエやFFを越えてるな
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 15:52:17 ID:xeKLihYk
このゲームの音楽聴いてるとなぜかFF6を思い出す
122名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 23:32:01 ID:6NqpMPez
少しわかる気がする。

つーかクロスのアレンジはいつでんの?
123名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/12(金) 23:40:17 ID:zHULEy51
わかるなそれ
というかやりながらなんとなくFF6を思い出した。
124名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 12:44:32 ID:cc86NVyG
>>122
いらないし、スレ違い
125名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 12:57:48 ID:rY8P6BZu
発売日に購入して、この前開封したw
DSでRPGはFF3をやったが、途中で投げ出した。
クロノトリガーは最後まで1回でもクリアしたい。。
126名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 15:19:25 ID:t1CTK9xn
>>125
俺も特典目当てで発売日に購入したけど、
最近になって真面目にプレイしだしたわ
もうラスボス直前
しかし、BGMたまらんな・・・やっぱり風の情景は名曲
127名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/13(土) 18:10:06 ID:Yo1D9ZXM
だよね
風の憧憬は傑作だね
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 19:25:55 ID:HzKEk/af
竜の聖域のイベントマジなげー
時代往復にアイテム回収ばっかり・・・
なんでこんな要素をわざわざ追加したんだ・・・
129名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 21:18:34 ID:Srr2A9c6
せめて頂上から一気に降りられる…元々あるステージで言うと、デナドロ山の滝みたいな感じに工夫があったらまだマシなのにな
でも苦労する割には防具は対して強くない
強いのはエレメントガードとブレイブソウルぐらいだな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/14(日) 21:33:51 ID:aNwkbPxS
ロボのギガクライシスと合わせるドラゴンピアスも中々便利。
131名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 00:12:45 ID:J2I5fzBl
しかし隠しボスも大して強くないからなぁ。
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 01:00:43 ID:QdzlEZVH
月光の鎧?
どこで手に入るのですか?
133名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 01:16:21 ID:J0u3D0FT
北の廃墟のノヴァアーマーをバージョンアップさせるか、闘技場で。
134名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/15(月) 05:15:21 ID:eTO/Syr6
風の憧憬を聞くと、海がきこえるの曲を連想する。
音楽観が近いというか。
あとNINのAdrift and At peaceっていうインスト曲も頭に浮かぶ。

この三者は俺の中では兄弟。
135名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 15:25:56 ID:WVvcgORr
ひらがなと大きい文字でなんかやりにくいし雰囲気でないから言語を英語に変えて
プレイしたらめちゃくちゃ時間かかるわ。知らない単語調べては調べで。
でも英語みたいにちっちゃい文字のほうが雰囲気は合う
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 21:07:53 ID:akISflAF
追加要素はどれもたいしたことなかったけど歌う山が使われてたのだけは感動した
137名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/16(火) 22:45:10 ID:SCBd8JSy
自分も思った。やっぱりゲーム中で使われてるのを聴くと、
サントラだけでは味わえない良さがあるよね。
138名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 01:59:18 ID:as/ES5NU
久しぶりにプレイしてるけど、闘技場関連のシステムがありえないと思った。
育成がだるいとか、戦闘がつまらないとか、賞品が酷いとか以前の問題。

絶対おかしい
・金を払う場面なのに所持金が表示されない
・クラスを選んでからキャンセルすると最初からやり直し(押し間違えを考慮しろ)
・係員に話すたびに毎回説明を出す必要は無い

気になる
・通信対戦ならともかく、単なるCP戦で「準備中」画面を出す意味がわからない
・クラスの選択カーソルは記憶させるべきだったと思う。最終的にはランク6オンリーだろうし
139名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 03:39:43 ID:dsBRj1xk
EDアニメの最後に出てくる赤ん坊は魔王?あれが意味分からん。
あれはどういうことなの?魔族に拾われる前に拾いに行ったってこと?
140名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 09:36:00 ID:4H1WKSEZ
>>139
クロノクロス発売直前にPS版クロノトリガーが出た。
その中でクロスの宣伝目的でトリガー作中で伏線はった。
141名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 10:26:01 ID:SUJk/pcE
>>139
サラの転生体
>>140
しかもあのムービー作った連中はクロス設定をよく確認せず作ったためクロスとの年齢設定に矛盾が発生しとる
142名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 16:05:45 ID:W/AaofBa
矛盾ではないだろ
年表を逆算したらキッドは14年前に存在が生まれた事になるから
むしろ「16歳」という年齢の方が偽の可能性がでかい
143名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:19:41 ID:dsBRj1xk
そうだったのか…

サラって魔王のねーちゃんで、キッドはボーイッシュなクロスのヒロインだよね?

随分変わるんだな。クロスはEDで突然現代の実写が出てきて意味が分からなかったことしか記憶がない…
144名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:30:26 ID:7jjfWUyJ
赤ん坊が2歳児の姿だったら違和感なかったな
まあクロノの世界と現実世界は発育具合が違うのかもしれない
まあいい加減、ネタバレスレいけ
145名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 19:49:28 ID:k2wCaoS7
クロスのEDはエロゲー歌手で下手糞でキモイ
遥かなる時の彼方へは素晴らしい
146名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 20:15:45 ID:ouO5tfT2
ルッカ「赤ちゃんってよく知らないけど、これってきっと2歳くらいよね!」
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 21:49:42 ID:Mvzogjii
>>143
サラは自分の存在を消したいくらい自分が嫌いだったから、
全く違う人間になりたいという願望がキッドに現れたという説が
一番納得できる。
148名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/17(水) 22:56:40 ID:SUJk/pcE
>>143
実写は一人だけ冒険の記憶を保持していたキッド(サラ)がセルジュと再開する為に渡った
あまたのパラレルワールドの中に現実世界もあるよって事らしい
149名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 14:20:07 ID:sqGESfD4
クロノトリガーの新作を発売して欲しいならもっとクロノトリガーを買って欲しい
http://www.gamememo.com/2009/06/17/chronotrigger-buy/
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/18(木) 14:32:03 ID:LnIp26wy
>現状のクロノトリガーのセールスには満足していないようで
まさかとは思うがSFCのベタ移植(しかも一部劣化)でミリオン達成でも出来ると思ってたのか?
そもそも過去の遺産にしがみついてリメイク商法で小遣い稼ぎしか出来ない
今のスクエニに続編なんか作らせたらFF10-2や聖剣4みたいなのが完成するだろうな
151名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 12:52:48 ID:tir6hyds
152名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/19(金) 15:46:20 ID:xbV8K9Dy
>>151
これはいい武人さんですね
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/20(土) 22:53:09 ID:AWYo7HHE
かいました
どうですか?
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 03:11:09 ID:ZnfScMrV
>>149
脅しかよ・・・
SFC版PS版やってるのに、それでもDS版買ったって人もいるってのに・・・
155名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 04:15:09 ID:EqvLt5xJ
うーん、音楽に聞き入ってしまい肝心のゲームが進まん。
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 04:39:52 ID:Q4LwqZbS
竜の聖域(2/3終了)
次元のゆがみ(未踏の地)
黒の夢(未踏の地)
平均レベル60
ここまで来て40時間。
全クリ&レベルMAXまでに60時間はかかりそう(´・ω・`)
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 06:32:09 ID:WyKqSIc0
完全にステータスMAXしたいのなら何周もして次元のゆがみをやらなきゃいけないんだぜ
しかしマールの命中☆☆にしたのにルッカの攻撃力にかなわず
158名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 12:10:40 ID:MA+j+gTM
がーっ、エンディングNo.12見逃した!
なんでこんなに見られる期間短いんだよ!!
普通にやってたら気付かないだろ!!!
159名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 13:09:36 ID:yobPRtQm
今6周目が終わったところ。
竜の聖域もきっちり終わらせて(1周分はスルーしてるけど)、余った金で闘技場もやってるから時間がかかるわ。
160名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/21(日) 22:33:24 ID:L8KCgjhB
ふと思ったんだけど、魔王とルッカてなんか関連性あったっけ?
マジックバリアとプロテクトみたいな似てる魔法あるし魔王の連携技にどっちもルッカいるし
偶然?
161名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/22(月) 01:33:21 ID:S4Wq8fXx
加藤のお気に入りキャラ
162名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 17:02:43 ID:0vycVfXr
ルッカ「あんたもたまには皆と協力して連携しなさいよ!
 ほら、この石があれば使えるから!!」
魔王「フッ、くだらん……
 仕方ない、手伝ってやろう……」
163名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 18:13:31 ID:hg+3mTxL
魔力が強いキャラ同士
164名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/23(火) 21:31:18 ID:5MvVFp4v
ツンデレつながり
165名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 14:45:39 ID:Awl/LBVE
最近買いました
どうですかね
166名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 14:54:29 ID:ApTtjiRL
>>165
なにが?
167名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 14:58:15 ID:Awl/LBVE
フルボイスになりましたか?
168名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 14:59:04 ID:DDqQO1ZU
>>167
買ったのならためしにプレイしてみろ
そうすればわかるだろ
169名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 15:00:10 ID:Awl/LBVE
そうですか・・・では他に追加された要素は何かありますか?
170名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 15:04:24 ID:DDqQO1ZU
テンプレにあるまとめWikiの「FAQ (よくある質問)」にある「SFC・PS版との違いは?」を見ればわかる
171名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 15:35:24 ID:Awl/LBVE
すみませんテンプレ?とはなんでしょうか
172名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 15:40:57 ID:Awl/LBVE
新しい仲間がいるときいたのですが
173名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 18:05:59 ID:W9ywB4AV
火曜日からここまでレス無しか
平和だな
174名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 18:38:13 ID:Awl/LBVE
はい
175名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 20:56:51 ID:Awl/LBVE
フルボイスではないのですね
残念です
176名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 21:18:02 ID:LGAF+wfa
DSでフルボイスってw
177名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 21:26:47 ID:YIvGCVdK
ボイスありの良RPGゲーってあったか?
178名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 21:30:17 ID:LGAF+wfa
>>177
フルボイスじゃなくて一部ボイスが無限のフロンティアは何気にいい作品。
おっぱいボインボインゲームと油断してるとゲームのクオリティの高さに驚くよ。

あとはロックマンゼクスシリーズとか
179名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 21:31:08 ID:LGAF+wfa
おっと、ゼクスじゃなかった

ロックマンDASHの間違いだった
これはDSじゃなくてPSPだけども

無限のフロンティアはDS
180名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 22:14:15 ID:TNGptnaA
>>177
一部ボイスだけど初代グランディアとかポポロクロイスとか。
181名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 23:32:44 ID:gxgri5PR
ちょろっと興味持って買おうか悩んでるんだが聞いてもいいだろうか?
基本、一本道のストーリーだよな?
レベルアップしたときのステアップはドラクエみたいに自動?いちいちステ振りみたいにするのは苦手なんだけど…
あと、レス読むとマルチエンディングな気がしたんだけど…そうなの?
182名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/26(金) 23:37:42 ID:Awl/LBVE
ストーリーは一本道といえば一本道だけど自分の好きな順番で消化するメインイベントとかもある
レベルアップ時のステータスは自動振り、エンディングは複数あり
183名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 00:24:46 ID:XmXFUJBJ
不朽の名作
買って損は無いと思う
184名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 01:04:23 ID:yAbYwRCp
マルチエンディングの分岐条件のほとんどはクリアするタイミングなので
途中の選択によってエンディングが大きく変わるという事はほとんどない。
1周目はストーリーに集中、2周目は強くてニューゲームでサクサク
マルチエンディングなどを楽しむ、という風に進められるよ。
185名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 01:15:59 ID:PBhPfv9h
ボイスがつくとしたら誰に誰がつくだろう?
186名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 09:56:49 ID:jS/i3Rip
声オタきめえ
竜の聖域()でもやってろよ
187名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 10:11:58 ID:d1WBcIIe
>>182、183、184
サンキュー!
的確な説明&アドバイスありがとう!
戦闘システムを駆使できるか不安ではあるけど、買ってみる
188名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 11:31:00 ID:XmXFUJBJ
現代の黒の夢から行って初めてエンディング見た。
ちょっと感動した。
あの赤ん坊は何なんだろ?
189名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 15:00:01 ID:ETteFH5O
>>188
>>139->>141

クロノ宅のネコ増やし過ぎてめっちゃ追いかけられる
最大で11匹(最初からいる1匹+増えた10匹)みたいだ
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 18:07:28 ID:kVfxPWcB
マールの方がルッカよりちから高いんだな
てっきりマールの方が低いと思ってた
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 20:42:56 ID:20sR2OAB
>190
弓矢は引き絞るからかもね?
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 20:56:51 ID:hhbBZerb
リアルに銃の反動に耐える力と弓を引く時の力を比べるとどっちが上なんだろ?
193名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 21:05:19 ID:dy2yckZ4
またミリオタがでばってくるからやめろよ
194名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 21:12:58 ID:zRQ/T78V
おてんば姫とメカオタクじゃ前者の方が強そうだなやっぱ
195名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 21:26:33 ID:ApdUGPLL
おてんば娘+ポニテ
最高だと思います
196名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/27(土) 21:41:33 ID:20sR2OAB
>192
銃の反動は耐えるのではなく、受け流す感じかも・・・
197名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 00:48:18 ID:ZMfhfi+9
ルッカの「たたかう」を見ると銃の反動けっこう強そうに見える
198名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 12:23:53 ID:8/wBXYeU
昨日買ったんだけど、これって戦闘中にキャラを任意の場所に移動させることってできないんだね
直線攻撃とかする場合に都合のいい場所に動きたいと思ってもできないのが悔しい
なんかテクニックってあるの?
199名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 14:51:40 ID:pDLuySUd
>>198
無い
200名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 17:25:46 ID:I5zcR+Wp
>>189
凄いなw
うちはまだ2匹しかおらん
ジャキが飼ってたネコも時を越えてクロノ家に来れば良いのに
201名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 18:11:25 ID:i46R76pM
猫のエサってなんに使うの?
202名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 20:41:27 ID:wInr0C6x
>>200
http://imepita.jp/20090628/738010
http://imepita.jp/20090628/735740
一匹だけ紫色のがいるからジャキの猫っぽいけど別猫だな

>>201
いっぱい集めると↑のようになるよ
203名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 21:22:42 ID:pDLuySUd
俺もやった、11匹ネコちゃん
ただこれ周回でひきつがれないんだよな…残念なことに
ドッペルと謎の人形もだけど

あと、EDで出てくるネコにジャキの色の猫が消えてるような
204名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 22:00:09 ID:wInr0C6x
ひきつげないのは残念だよね
ドッペルはイベントアイテムだから仕方ないのかな
EDは全部茶色ネコだった。ゴンザレスの唄聞き飽きたわ
205名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/28(日) 22:26:03 ID:pDLuySUd
>>204
ああ、やっぱりそうなのか
こっちでも全部茶色だ

ゴンザレス狩り疲れたぜw
しかもえちごやのさいふつけてても10Gにしかならんしw
206名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 13:54:59 ID:Lwgfcj9w
>>205
酒の早飲みもレース予想もなかなか上手くいかず結局ゴンザレス狩るw
あとドッペルを手に入れる40Pのゲーム苦手だ80Pのは得意なんだけどな
ジョニーもいまいちコツがわからん
207名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 22:43:01 ID:5x/n02Es
やっとクリアした
DS版の真ラスボスも倒した・・・のにバッドエンドて
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/29(月) 22:56:52 ID:HwDSGP3B
>>206
SFC版やPSP版と違って連射機で放置というわけにいかないからめんどうだよな

ジョニーは…ゴール直前でブーストかければ楽勝だよ
ハイスコアとかゾロメとか無理だけど
209名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 00:09:37 ID:viMgCPJZ
>>207おめでとー
あれはクロスへの伏線?らしいけど…あれ見ると複雑な心境
>>208
ジョニーには勝てるけどスコアはいつも1000以下なんだよなー
一回999が出て何か貰った。エリクサーだったか
210名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 07:56:41 ID:qbLDsr3l
ジョニーは確実に777を出す方法がある
確かYoutube辺りに動画があったはずだ
211名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 08:11:59 ID:aL94A45e
昨日、グランとリオン倒した直後脱出したら風の憧憬流れたまま黒画面フリーズした…
もう一度やったら何もなかったけどなんだったんだ?
ちなみにDS版
212名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 15:11:25 ID:R4nPtaHp
そんなところでフリーズするのか
海底神殿のエレベータで敵が出ると同時に起動スイッチ押してしまった時ぐらいしかフリーズなかったわ
213名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 19:35:58 ID:xHqs4LO2
竜の聖域の山でスリープ復帰に失敗してフリーズしたことがある
214名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 20:19:28 ID:pTsmUC0f
>>213
それはDS側の原因な気も…

保障期間結構前にすぎたDSLでおこるようになったよ
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 21:16:49 ID:o+2geAFP
後半になればなるほどカエルとマールをチームに入れにくい…
回復はロボでいいしヘイストはだんだん使わなくなるし攻撃はその他の方が強いし
216名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 21:30:35 ID:pTsmUC0f
ヘイストは強力なんだがヘイストメット出てくるとなー
DSだと天使のティアラなんてのもあるし
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/06/30(火) 22:54:56 ID:cPIC+pdO
>>214
最近買ったばかりのDSiだよ。
だからこそ相性問題なのかも知れないが。
218名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 00:50:42 ID:UMyCZxuW
>>215
ヒロインと勇者が弱いRPGなんて珍しいよな
しかも、どっちも水属性・・・DS版出すにあたって、この二人はもうちょっと
何が優遇があってもよかった気がする・・・技も弱いし
219名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 02:55:27 ID:NPBax9AS
>>149
これは酷い……SFCが何本売れたと思ってるんだよ。

しかもファン心理を理解してない劣化移植じゃんか。

闘技場よりもっと良い追加要素はあったろうし、
隠しダンジョンもgdgd・アイテムもただの上位互換。
シナリオ追加とか言ってもクロス売りたいだけの小細工だったし、
クソ長いスタッフロール毎回追加。

例えばさ、「強くて」では新しい時代をひとつ追加して、
各仲間キャラの専用エピソードをひとつずつ配置して欲しかったな。
優秀なキャラゲーでもあるんだから。
しかも暗いノリじゃなくて、ちょっとクスッと出来るようなギャグタッチのシナリオで。
ミニゲームっぽい作りになってるのも良いなあ。
220名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 07:53:10 ID:mWIt41tN
>>218
マールの追加武装は十分優遇だろう。
無条件で777ダメージは強いぞ。
特に低レベルプレイヤーにとっては神な装備だろう
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 13:19:59 ID:WdfPN03E
だが夢幻や魔銃が強すぎるからな
魔法にしてもカエルとマールは連携技じゃないとキツイし
222名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 16:06:58 ID:xseHadRi
>>211
さっきハイパーほしにくをおかみさんに渡さないで家を出たら真っ黒になった…
こんなことってあるのね
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 16:33:02 ID:CRBwDPwH
中世でハイパーほしにくを売るかあげるかのイベントあるけど、あれって選択肢によって何か変わるの?
調べてはみたが触れてるところが見当たらなかった…
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 16:40:59 ID:NPBax9AS
売らない→進展無し
売る→ちょっともうかる
ただであげる→現代のパレポリ村長の家に行ってみると…
225名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 17:54:06 ID:qC/m0AEU
未来の地下下水道跡でスイチを回りこんで押せとなってる所のに行けませんどうやって行けるんですか?
226名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 18:13:20 ID:YjZoPm3G
>>224
サンクス!
やっぱ時代を跨いで影響するのが多いのな

227名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 20:20:14 ID:8vBhXNmb
トランドームで「ここはトランドームだ。」って言う男がジャマで
毎ッ回、段差を降りられなくなんだよ。昇ることはできんのに。
つうかコレ、スーファミでもプレステでもそうなってたんだよ。
なんで直さねえんかな。腹立つわ〜。
228名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 21:01:26 ID:zpwvCezo
>>225
スイッチがどこにあるのかは知っているような口だな
とりあえず猫や空き缶、偽セーブポイントがあるとこを進んで次のマップを少しまっすぐ進んだ後、
右側の壁にあるいかにも怪しい隙間に入って赤いスイッチを押して開けばいい
229名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 21:08:59 ID:HO3BkF84
>>228
225は行き止まりまで進むと「まわりこんでスイッチを押せ」と
メッセージが出る事を言ってるんだと思う。
230名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 21:59:44 ID:zpwvCezo
>>229
そんなのあったっけか
SFCからやっていてサクサク進んでたからそんなメッセージ覚えてなかったわ
231名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/01(水) 22:21:00 ID:5YBf0p/6
サブイベントの緑の夢で
400年間働いたのはロボなのに
特別ボーナスをもらったのはルッカの件について
232名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 00:03:23 ID:4l7bcRop
結局ララの件って仲間の中でロボしか詳しい事情を知らないことになるのか?
クロノはわからんけどw
焚き火しながら会話してる場面みる限りあまり知られたくないんだろうな
233名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 01:19:22 ID:DVUoWrkG
パスワード入力に成功すれば
「足を怪我しなかった事」になるから
隠すべき事は何もなくなるんだがな…
234名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 01:44:12 ID:CRrydneW
ttp://gs.inside-games.jp/news/188/18856.html
スクエニ最低だな、ちょうどクロノ〜「  」〜クロスの間の話だろうに。
235名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 10:44:29 ID:8hEgR1Pq
違法にROM改造してた奴らが憤死しただけじゃんw
どう考えても自業自得と言う言葉しか出てこないぞ
236名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 11:04:53 ID:/QTQbL8R
>>235
でも非営利目的だしなぁ。クロゲとそう大差ない品物
こういうところを黙認してこそ、ファン文化が育つものなんだけど……。
スクエニにはクロノ続編の構想がもう既にあるのか?
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 13:33:36 ID:uCZXvm0s
>>228解決しました。
238名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 13:46:03 ID:QVYoqFDc
>>236
ゲームの中身の素材そのまま使ったらさすがにダメだろ。
二次創作とか認めてるところでも、作品中の素材は使うなってのが一般的なんじゃないの?

そもそも前に3Dリメイク潰されてるんだからダメってわかるだろうに。
239名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 16:09:47 ID:oGQI66r4
モンスター図鑑、エンディング、アイテムコンプしてあとは
クロノとマールの命中を★★にするぐらいしかやることなくなったわw
でも次元のゆがみまで何度もやるのめんどいよな
240名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/02(木) 21:46:55 ID:o/FSO7AV
>>234
>ゲームは原作クロノ・トリガーと同じキャラクター達が登場し、ジール王国の秘宝から蘇った新たな敵に立ち向かうストーリーが展開。

だそうだからトリガーの続編ではあるけどクロスと関係があるかどうかは不明だろ。
241名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 18:21:32 ID:/carlPEX
2009. 7. 3  公式サイトオープン! 次回更新は、7月10日(金)の予定です。
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/chronotrigger/
242名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/03(金) 23:58:04 ID:ICVUOPSf
このゲームのキャラで人気があるのって誰なんだろ?
243名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 00:09:17 ID:5QGt89cV
俺はカエルが好きだな
まさかあのビジュアルで大好きになるとは思わなかったわw

あと悲劇の王子、魔王もなかなか
244名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 00:14:16 ID:XhtFn23E
ロボに限る

シャイニングフォース初代のアダムとか、無機質な感じで温かみのあるロボットって好きだ
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 00:41:30 ID:svZbvWMh
>>244
サガフロのT260Gはどうだ?
246名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 00:43:52 ID:BTVPavWU
新しいサントラって、以前のより曲特に増えてないよな?
DVD付くだけだろ?
247名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 04:16:51 ID:QPQ2oy1e
>>246
最初に出た3枚組サントラに、PS版の時に出た1枚サントラに入ってた
アレンジバージョン(アニメムービーで使用されたもの)9曲、それから
PS版とDS版のEDスタッフロールや『ギャラリー』(PS版では
『おまけ』)で流れていた4曲(これがサントラ初収録)が入るようだね。
よくわからないのがdisk3最後の「おまけモード 〜カエルのテーマ Intro Plus〜」ってやつ。
これはdisk1に入る「カエルのテーマ」から冒頭のイントロを抜いて
(ゲーム中では全てそうなっているので)、イントロ入りはこの
「おまけモード」にするという事なのかな?
それとも別バージョンなのかな?


ところで清水翔太の「風のように」聴いて吹いたw
248名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:00:24 ID:l+kDch3g
カエルとルッカって人気ありそう
カエルはゲームの性能としては微妙だけどキャラ的に(?)人気ありそうだなw
ルッカはスタッフにも気にいられてるイメージ
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:27:02 ID:Qi2NpXJU
攻略スレがなかったのでここで質問させてください

魔の村の人々のとこから現代に帰ってきて中世に行く方法がわかりません
マールが最初にとばされたゲートとはどこにありますか
250名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:32:05 ID:Ih3xumPn
>>249
リーネの広場の一番奥じゃない?
広場入って真っ直ぐ行けば着くはず
251名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:36:10 ID:Ih3xumPn
連続で申し訳ないけど俺も質問
封印解除の宝箱で”燕”と”プロテクトメット”のどちらかを選ぶけどどっちがオススメ?
武器はいずれ他のに抜かれる気がするし、防具の方が使いまわせていい気がするんだけど…
どっちもこれっきりしか入手チャンスなかったり?
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:52:03 ID:Qi2NpXJU
>>250
それがそこにいくと元の場所(じいさんいるとこ)に戻ってしまうのです
最奥って転送の装置があるとこですよね?
253名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:56:41 ID:Qi2NpXJU
>>250
それがそこにいくと元の場所(じいさんいるとこ)に戻ってしまうのです
最奥って転送の装置があるとこですよね?
254名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 14:57:56 ID:Qi2NpXJU
連投すまん
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 15:21:51 ID:Sr3ADxjb
時の最果ての左上の光の柱が中世だったはず
一度時の最果てに行くと以後そこに帰ってくる
256名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 15:34:58 ID:Qi2NpXJU
なるほど
ありがとう
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 16:05:04 ID:1/97Ve4c
DS版買うかPS版買うか迷ってる俺にアドバイスお願いします
258名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 16:16:10 ID:xeqLHM0S
>>257
DS持ってんならDS版一択
PS版買う理由がない
259名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 16:19:42 ID:1/97Ve4c
>>258
ありがとう
んじゃ買ってくる
260名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 16:22:06 ID:svZbvWMh
>>257
PS版の方が安い
大画面で出来る

この2点以外は全てにおいてDS版に劣る
261名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 17:44:58 ID:svZbvWMh
連投だが
>>251
燕はここでしか入手不可
マルチイベントに入るまでは現役で使える。
もう一方のメットは
ボスから色仕掛けでもらえた気がする。
燕の方を勧めておく。
262名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 19:08:12 ID:XhtFn23E
燕にはマジお世話になる、なんせ入手タイミングが古代編の海底神殿行く前に取れる癖して
マルチイベントか竜の聖域行かないとそれ以上の武器手に入らないという
素早さボーナスもおいしい
263名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 19:19:04 ID:xeqLHM0S
燕はコロシアムでも取れる
プロテクトメットも黒の夢にいる強化版プチラヴォスの殻から色仕掛けで取れる
前者の方がめんどくさいから燕取った方がいいね
264名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 20:04:38 ID:ZGDI1YmY
>>249
攻略スレは携帯ゲー攻略板にあるよ。
265名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/04(土) 22:08:23 ID:s/zJu25s
>>261、262
あっりがとー!
使いまわせそうなプロテクトにするとこだった
早速分捕ってくる
266名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 00:13:46 ID:AnfrEcV6
命中って
魔王>エイラ>ルッカ>ロボ>カエル>クロノ=マール
なのか
でもオールロックしてくるモンスターへの命中率を考える限りなんか違うような…
267名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 08:21:07 ID:F2vQ6S+P
何周もしていくとクロノとマールが一番になるんだけどな
268名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 10:16:32 ID:94iCdcnY
カエルの家がみつからん…
教えてくれ…
269名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 10:31:02 ID:F2vQ6S+P
お化けカエルの森の行き止まりにある、ガサガサしている草むらを梯子を下りるように上から下に移動すればおk
270名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 10:35:12 ID:94iCdcnY
うおお
ありがとう!
なにげにシビアなゲームですね
271名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 16:17:38 ID:ahMjNGgj
地底砂漠の底から出れなくなったんだけど、バグ?
何故か階段登れない
最悪だorz
272名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 18:15:55 ID:uNhYuCKU
流されてるだけじゃね?
273名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 18:23:25 ID:9DyGeWOJ
リメイク版のスタッフ何も考えてないだろ
なんで開発室エンドでもリメイクスタッフのスタッフロールはいつも通りなんだよ…
274名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 23:33:54 ID:MJvu2cUc
このゲームのタイトルと主人公の名前ってわざわざ同じにしてると思ってたけど、
英語版でやってみたらタイトルはCHRONOだけど主人公はCRONOなんだね。
なんか理由があるのかな。
275名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/05(日) 23:45:02 ID:IqpB2cCq
名前は5文字までしか入らないから
276名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 07:28:33 ID:M5UBrleV
海外の固有名詞は、商標とかの関係もあって
わざとひねった綴りにしてる場合が多いとかなんたらかんたら
277名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 14:09:16 ID:NeLzS0+i
マールも日本語版だと付けた名前の上3文字+ディアが本名になるけど
英語版はNadiaで固定だよね。
英語で上3文字だと発音できる名前になるとは限らないから
仕方ないんだろうけど。
278名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 15:00:32 ID:+jClO5V9
カエルの追加武器が不憫でならない
279名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 17:41:54 ID:0v5QuKxD
>>278
最強武器は
イベントアイテム扱いだがら
強くてニューゲームで最初から所持できないしな…
一番の万能キャラだと思うのだが。
280名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 17:57:11 ID:TKYhgljk
カエルは敵のHP1技にたいしてのカウンター的な技があるし、
全体回復や全体攻撃もあるしと使いやすいキャラではあるんだが連携使わないとイマイチ火力に欠けるのがねえ
281名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 18:21:30 ID:PnSe4OU/
マールは最初は回復役として役に立つけど、カプセルを与えていくうちに他のキャラの方が回復量勝っちゃうんだよな
でも本当に好きなキャラならばどんなに弱くても入れるべきと考えているので入れてます
ポニテいいよポニテ
282名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 20:22:50 ID:Wsgd293H
ロボが全体回復と攻撃で行けるからな
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 21:04:06 ID:V0ZJqlib
ロボがヒールビーム覚えた後はマールとカエルの出番をかなり奪うな
エレメントガードを手に入れた後はルッカが最強になる
284名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 21:16:43 ID:TKYhgljk
今回天使のティアラのお陰でヘイストメット+ノヴァアーマーができた男性キャラの優位性もなくなったからな
カエルマジ涙目
追加武器も強化グランドリオンが無いときのスペアでしかねーし

今回一番の強化はルッカだな。
次はクリティカルUPで9999出しやすくなったエイラか
285名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 21:44:19 ID:rOjKznXf
エイラ好きなんだけどねぇ
単体だと属性攻撃なし、使いやすい全体攻撃なしでちょっとめんどい
いや、連携になるとパネェけど
ハヤブサ斬りの強さに感動して連発してた
286名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 21:58:49 ID:g+rg2Irw
中古で1760円でゲットォ〜。
これは高い安い?
10何年ぶりだな。FF3は30分程やってつんでる。(でも1150円だったので後悔はしていない。)
2DのFF3は需要がないのかな?出れば新品で買うんだが?
287名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 22:07:05 ID:TKYhgljk
>>286
安いんじゃね?

2Dのゲームは俺も好きなんだが最近あんまりでないんだよな〜
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 22:10:11 ID:Z4U03g8b
ルッカ強え〜
魔銃 MP下1桁で攻撃力変化(数字が大きいほど強い)

天使のティアラ オートヘイスト・ST異常全耐性

エレメントガード 属性ダメージ無効
プリンセスドレス オートプロテクト・オートバリア
289286:2009/07/06(月) 22:14:08 ID:g+rg2Irw
>>287
ロマサガも2Dで出せば売れると思うんだが…………
サガ2も新作のサガ4もなんで3Dなのかわからん。
クロノトリガーが3Dだったら絶対に買ってないし。
セールス的に2Dが厳しいのであれば、ロマサガ2・3みたくして、FF1・2
の様に売ればかなり売れると思うんだが。
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 22:22:42 ID:TKYhgljk
>>289
なかなか同感じゃないか
例えレトロ信者と言われようと俺は2Dが好きだぜ!

ドラクエの天空編とか
デビルサバイバーとかは3Dの部分もあったが2Dの部分も多くて嬉しかった

ムゲフロなんか全部2Dでよかった
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 23:01:53 ID:ibhkneUR
サガ4は残念ながら出ないよ
ドット打つ手間が物凄いから2Dより3Dの方が安くつくらしい
292286:2009/07/06(月) 23:03:58 ID:g+rg2Irw
>>290
デビサバは本当に良かった。発売日に新品で買ったよ。
DQ4、DQ5は2Dでこれも本当に良かった。セールス的にも。
これが3Dだったら……………売れていたんだろうか?
DQ9はちょっと心配だね。
293286:2009/07/06(月) 23:08:28 ID:g+rg2Irw
>>291
サガ4じゃなくて、光の4戦士ね。
3Dという時点で期待できん。
294名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/06(月) 23:13:55 ID:TKYhgljk
>>292
発売日で買うよなああれは!

そして俺は現在2Dの携帯機を求めてワンダースワンクリスタル買っちまったぜw
ロマサガやワイルドカードや魔界塔士ができる!(FFはGBAで)
ああ…いいハードだったのに何故廃れた
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 00:10:02 ID:xxORn6GN
>>294
ヒント FF3
これが全てとは言わんが
296名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 03:55:52 ID:JC9gj0sM
初めてボスでつまった。ゴーレムシスターズ強すぎて倒せない
297名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 06:25:26 ID:8MWzH1PS
>>296
なつかしい。私もSFC版での1週目の時はそこでつまったわw
打撃の反撃技と天の反撃技とかが強かった気がするから、それらで攻撃した後威力が弱い水タイプの攻撃をして反撃技の威力を減らしてたわ
今となってはシャイニング+反作用ボム3ぶっぱで行けちゃうんですけどね

勝ったと思ったらおならぷ〜で負けるのは誰もが通る道だと思ってる
298名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 07:14:13 ID:RNabDFPM
続編はクロノ・スパイラルhttp://g
299名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 07:57:17 ID:Szfr5Vsx
>>296
ブループレート3枚揃えて水属性攻撃しかしなかった俺に隙はない
300名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 08:01:07 ID:0plXrmkX
ルビーベスト装備でファイガソードとかで倒すのが基本だと思ってた
301名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 09:57:39 ID:ZXlGBS5i
ゲートホルダーが盗まれたので取り返しに
クロノはレベル29でエイラが25、他三人が27なんだが
進んでも大丈夫かな
302名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 10:19:45 ID:3RBh3s6r
>>301
Lv12〜15位で充分だぞ…
さっさと進め
303名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 10:32:31 ID:ZXlGBS5i
>>302
ありゃ、マジか
せめてエイラがしっぽたつまき覚えてから進もうかと思ってたんだが
サンダガ、ファイガ、アイスガ、マシンガンパンチまでで我慢しとくか
304名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 12:38:03 ID:xxORn6GN
というかマルチイベント行くまでは
このゲームに経験値稼ぎとか
レベル上げの必要な場所はないと思うが…
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 12:44:14 ID:ZXlGBS5i
ボス戦で苦戦するのって好きじゃないんだよ
ボスはひねり潰してナンボ
306名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 16:26:42 ID:0plXrmkX
ララのイベントの時のルッカが9歳には見えない件w
あれは5歳か6歳くらいに見える…
307名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/07(火) 16:32:43 ID:xxORn6GN
>>306
実年齢よりも更に精神年齢が低かったんでは?
そんで事故によって精神的に成長した
日記読んでみると文体が変わっているのが分かる。
308名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 14:31:45 ID:vsWmXzPs
今クロノ復活までやったんだがそこでマール(王女)を連れてイベント見ると他キャラと違うよな?
クロノに抱き着いて”いろんなことあったんだから””そこでわたし…のよ…”みたいなことをいうのだが…
これってなんのこと?
俺がなんか忘れてるの?
309名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 18:32:38 ID:y8wm2kLy
>>308
復活イベントはマール、ルッカ、現代キャラ無しの3パターンある
マールとルッカが2人ともパーティに入っている場合は前の方に近い方が抱きつく

>クロノに抱き着いて”いろんなことあったんだから””そこでわたし…のよ…”みたいなことをいうのだが…
これはただクロノがいない間こんなことがあったんだよって言っているだけだと
310名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 21:55:58 ID:Zpc7p8Yp
>>309
サーンクス
ルッカもあったのか
まあ、マールが見れたからいいや

>これはただクロノがいない間こんなことがあったんだよって言っているだけだと
ちょっと残念…
見えないところで進んでる二人の秘話みたいな感じかと思ったw
311名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 22:06:59 ID:5BhJIrjz
ルッカの方が必見
312名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 22:39:38 ID:tsKFT3hP
復活イベントの優先順位は3人パーティ内の前後の順番は無関係で、
マール>ルッカ>カエル>ロボ>エイラ>魔王 の順になる。
ルッカのパターンが見たければマールを外せばオケ。
抱きつくのはマールとルッカのみ。
313名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 22:41:38 ID:y8wm2kLy
>>312
そうだったのか
てっきりパーティ内の順番で会話が決まっているのかと思っていた
間違えたこと言ってすまない
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/08(水) 22:51:01 ID:FxFIQqRg
ルッカの「今度ヘマしたら…もう助けてやんないから…」が可愛い
315名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 01:43:16 ID:f1zXBntq
昔はいつもマールにしてた
でも俺は今になってルッカのほとばしる魅力に気付いたんだ
316名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 06:02:20 ID:voRaUV6Y
どっちも魅力的ってことでおk

ダブルヒロインものによくある
互いの貶め合いに発展する流れだけは勘弁だ
317名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 10:49:40 ID:4xy5ewVo
マールとルッカ以外は思いの外薄情なんだよな
クロノ死んだままエンディング迎えるとよくわかる
318名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 11:33:40 ID:68GXQYJK
ルッカとマール以外は別世界の時間軸の人って事もあるが
それ以上に人死にを大量に経験してきた人たちでもあるからな
戦乱の中で生きてた人たちが今更そのくらいで動揺してたらアレだし
319名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 14:36:44 ID:7qKJW62C
薄情ってこともないと思うんだけどな
最終的にクロノ生き返らすために再度集まってるんだし

各々でどうにかしようと思って可能性を模索するために一旦散り散りに、
だけどマールやルッカにそのことを言わなかったのは
ヘタに希望を持たせる方が残酷だから上手くいきそうならその時に伝えにこよう
と考えたってのはないか?
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 20:03:08 ID:Blt2jM9M
>>412
優先順位が後の方のエイラや魔王のイベントはどうやってみるのでしょうか?
パーティー内の他のキャラを戦闘不能にするんでしょうか?
一人や二人でパーティーを組むのはできなかった気が…
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 20:48:09 ID:p1B5v/Um
>>320
エイラと魔王を優先順位1位にするのは残念ながら無理。
エイラは2位の動きを見て、魔王はタイムフリーズの現場での
特別台詞を見て我慢しておくれ。
322名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 20:56:41 ID:0LViGmkF
サラの可愛さと可哀想さはガチ
323名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 21:03:00 ID:o+/d4t3q
クロノ復活イベント以外のマルチイベントではクロノを入れることで魔王やエイラの台詞も聞けるんだけどな
そういう意味でも戦力的な意味でもクロノは早めに復活させたほうがお得だな

ヤクラ13世のところの魔王の台詞は吹く
324名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/09(木) 21:24:46 ID:4DJ3OMXe
>>323

なんかあったっけ?
手紙燃やすくらいしか出てこないんだが
325名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 09:05:19 ID:DvPZJWDp
DSが壊れていての下画面のタッチ操作が受け付けないんだが、クラシックモードならタッチを使わずに進めることは可能?
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 09:47:08 ID:+hieLBFH
どっちのモードでもタッチペン使わないよ
どっちのモードでも使えるけど
327名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 10:22:03 ID:DvPZJWDp
サンクス
どこか一つでもタッチペン使わないと進めない場面があると詰まる
328名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 10:29:12 ID:ZhHIK2NC
でもラヴォスの入口をこじ開けろ!イベントはタッチペンつかわないと出来ないぞ
329名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 12:31:46 ID:4n5cTBic
原始の人が「変な石拾ったけど気持ち悪いからすぐ捨てた」と言ってるんだが、何のこと? 銀の石か?
330名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 12:57:36 ID:IqQiirn7
>>329
太陽石じゃないか?
331名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 14:00:06 ID:4n5cTBic
>>330
d そうなのか。何かのヒントかと思ったが、特に意味の無い台詞なんだな
332名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 14:52:06 ID:YvITQlj6
>>327
タッチペン完全未使用でもクリアできたから大丈夫。

>>329
その後の人類の進化に影響を与えた赤い石じゃないかと思う。
(ガッシュの隠し部屋の日記みたいなのに書いてあったやつ)
台詞などは没になったそうだが原始のラルバの村民がその変な石を
珍重していたという事になるようだったので、おそらくラルバ村民が
古代の光の民の先祖になったという流れなんだろう。
原始のラルバ村民と古代の天の民が同じ紫色の髪、というのは
その設定の名残りなのかな?

クロス発売以降はこの石がクロスの凍てついた炎じゃないかという説もある。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/10(金) 23:12:24 ID:pPPWlKWb
変な石について過去ログからコピペ
>トリガー体験版のデータの中には、原始で
>「ラルバ村のやつらいなくなった、変な石見つけて神だとあがめて消えた」みたいなのもあるね。
334名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:23:00 ID:L88S3fER
刑務所に捕まった時って脱獄する派とルッカの助けを待つ派とどっちが多いんだろ
335名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:42:02 ID:epVVd0FW
俺は脱獄派
ルッカ待たなくてもクロノ一人で十分いけるし
336名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 21:55:47 ID:ztmAVl+4
ルッカが来ること自体知らなかった
てっきり途中合流がデフォかと
337名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 22:34:33 ID:L88S3fER
やっぱ脱獄する派が多いのかな
自分は待ってたけどw強くてニューゲームじゃなかったら2人の方が楽だし
338名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 23:02:29 ID:2cLZ749b
ルッカ待つルートだと
マップ全部回れなくない?
339名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/12(日) 23:14:56 ID:m8Tzuaiw
壁をつたって、はくぎんけん取らないとつまんないぜ
340名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 00:37:52 ID:bPbU7/vQ
二周目とかでさっさと進めたい時はルッカを待つ

しかし何度見ても死刑執行までの流れが怖すぎ
341名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 00:44:20 ID:Iijk2awc
初見のときは中世と同じく現代でも黒幕がいるのかと思ってすげえ怖かった
あれ中世でクロノたちが女王と大臣助けちゃったから厳罰化の方向に法整備されて
それが現代に影響されちゃったんだっけ
342名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 06:49:53 ID:fT53g0Ge
そんな風に、過去でやった事が
現代の自分にがっつり跳ね返ってくるのが
たまんなく面白いね
343名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 10:01:52 ID:Yg5pZbTe
ルッカが来るのをDS版が出るまで知らなかったっていう
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 10:35:14 ID:AntKYcfx
しかしあんなに奥の方だったのによく一人で侵入できたなw
345名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/13(月) 20:39:47 ID:NacXKqfS
1週目はミドルポーション無双2週目以降はルッカ待ち
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 03:14:25 ID:by6tDJVA
えいへい
など後ろ向いている時に殴れば
恐るに足らん…
347名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 10:09:17 ID:i/AX8bJN
SFC以来のプレイだけど、
DSモードだと、戦闘画面がスカスカした感じがあるし、情報が二画面分割されるし、タッチペンは使いにくいしで相当やり辛いんだが、
DSが初って人はDSモードの方が合うのかね、
348名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 10:19:13 ID:So5mGa2y
>>347
操作系統が全部下画面に集約されてるんだっけ
多分SFC世代には慣れないだろうな
349名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 16:53:41 ID:bhWm5NE9
近所に2、5kで売ってるんだが買いだろうか
350名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 16:58:05 ID:cjAuJuN7
さあてねw
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 17:23:38 ID:7O+uJOp/
>>349
ちょっと高いほうだな
ところで場所はどこかな?教えてごらん
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 17:39:57 ID:by6tDJVA
2500円なら充分買いだろう。
3000円切ったの見た事ないぞ…
353名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 17:40:22 ID:cjAuJuN7
>>351
さすがきたない
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 17:50:00 ID:Ewm6HrYq
俺はクラシックモードでやってたな
355名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 20:55:18 ID:a5bPh3aW
逃げるアイコンだけは役に立ったけど、移動中のアイコンはあんまり使わないなあ
356名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/14(火) 23:00:29 ID:by6tDJVA
戦闘中にアイテム開くと
たまにカーソルが最下段まで
降りている事があるんだが
バグではないよな…
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 08:49:52 ID:t+kOlbvp
俺は2kで最近買ったな
358名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 11:39:59 ID:ABrCoL8l
いやあクロノファン&スクウェアファンにとっちゃたまらん動画だわw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7606689
359名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/15(水) 13:06:53 ID:0NtWuZ3T
買って来た
BGMいいな
360名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 01:04:35 ID:R036wRLl
さっき初めてクリアしてエンディングを見たんだが次って何をすればいいんだろうか?
一応、黒の夢出現後の各世界でのイベントはこなし、竜の聖域もクリアしてから黒の夢を通してラスボスを撃破した
この後、俺が辿ることのできるルートってなにがある?
361名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 01:29:39 ID:G81k+5Z1
>>360
次元のゆがみ
闘技場でアイテム収集
スペッキオと戦う
レベル上げ
362名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 19:17:12 ID:6ATqwLHw
>>361
サンクス
連続質問で悪いんだけど、他のエンディングを見るにはニューゲームにしないといけないんだよな?
363名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 19:39:54 ID:7H03pDPw
強くてニューゲームモードで始める→ルッカの発明の右にある光からラヴォスに行き倒す
→エンディング後セーブをするか求められるのでセーブする→そのデータを続きから始める

見づらいだろうけどこんな感じでおk
364名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 19:58:58 ID:YB2KsxZK
マルチイベントはどういう順番でやったらいい?
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 21:01:36 ID:925hV88O
今日買って北産業
366名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 21:32:15 ID:20ARmKtm
>>364
とりあえずクロノ復活と封印の宝箱回収が最優先だと思う。
戦力的な意味もあるが、クロノ専用装備を入手したときに嬉しいぞ

その後はとりあえずクリアしやすくてアイテムもいいものが入手しやすい奴から。
具体的には
Aまず原始へ行って交換アイテムを集める
B中世の時代、一人の女性の心によりよみがえる森……
C中世で逃げのびておる魔王配下の3悪の巣くう場所

の3つが楽だと思う

Aは最強ではないがその時点ではかなり強力なルビーアーマーがいくらでも手に入る。
特殊能力もマルチイベントのボスに非常に有効で防御力も高いので3つは集めておくといい

Bは水属性攻撃の使えるルッカ、カエル、魔王のいずれかを連れて行けば楽勝。
クリア後に使えるようになるショップでは全ST異常を防げる帽子が購入可能に

Cはボスが弱めで魔王の強力装備をゲットできる。いろじかけでも色々入手できるのでエイラを忘れずに

あとは…
D中世では、まぼろしと呼ばれる虹色に輝くもの……
E原始から未来、全ての時をまたにかけ陽の光をあつめ続ける石……
F中世で魔王にやぶれ、現代までさまよい続けるほこり高き騎士の魂……
G未来の時代、機械の生まれたふるさと……
H時代をまたがり現れた、黒く巨大なもの……

Dは強力な装備品が入手できるが、敵も相応に強いので後回しにしよう。

Eはレッドプレート&ベストを装備したキャラで挑戦すればまず負けない。残りの一人はレッド装備がなければAで入手した鎧で

Fはカエルを使っていくなら優先的にクリアしたい。

Gはロボが異常に強くなる。

Hは最難関。必ず最後に
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 21:36:09 ID:925hV88O
>>329
ドリストじゃなかったっけ?
記憶曖昧なんで確認せねば
368名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 23:25:33 ID:YB2KsxZK
>>366
トン
CとGは既に行っちゃったんだよな〜
緑の夢は最初がいいのか…パスワードがプレッシャーだから後回しになってしまうw
絶対失敗したくないんだよな〜あれは…
369名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/16(木) 23:37:03 ID:Xx+Gchmq
400年後にロボを迎えに行く時に
ロボ神殿の入り口前でセーブしておくのだ。
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 01:20:18 ID:AaLUTt+6
>>366
>Bは水属性攻撃の使えるルッカ、カエル、魔王のいずれかを連れて行けば楽勝。

ルッカっていつから水属性攻撃使えるようになったんだ?('A`)
371名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 07:42:32 ID:5JbZdsTW
まあ、名前は自由に変えられるからデフォ名忘れるよ
俺もマールとルッカは忘れてたし、ロボとか完全に抜けてた
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 07:50:52 ID:RjGyW5A3
間違えた!
373名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 09:49:49 ID:N7xA19eJ
Eは初見殺しもいいとこだよな
特にFFになれてる人はもう見た瞬間アイスガとか使うよな普通
374名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:36:15 ID:ZDwuML96
これセーブデータは上書きでしか消せないのかな?
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 11:59:49 ID:VrJL2RD+
ああああああああ、話を先に進める気になれない、なんでだ
これから魔王城に乗り込むところなんだが、
魔王城に入らず原始に行ってプテランの巣でレベル上げまくってる
クロノがシャイニング覚えた
マールがケアルガ覚えた
ルッカがメガトンボム覚えるまであとちょっと
ロボにはマシンガンパンチを使わせてるし
カエルはマールと一緒に“氷河”をよく使う

なんか踏ん切りがつかないんだよおおおおおお
いつ魔王城に入ればいいんだよおおおおおおお
376名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 15:14:52 ID:RjGyW5A3
>>375
間違いなくやりすぎ。
クロノがサンダガ覚えている程度でも十分楽勝レベルなのに

>>374
セーブデータを管理するツール(任天堂非公式)を使わない限りは上書きだけだな
強調するが任天堂非公式なんで使用は自己責任で
377名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 15:27:43 ID:ZDwuML96
>>376
そうなのかd
きれいさっぱり消してから始めようと思ってたんだけどな
378名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 15:31:33 ID:Phmecay7
セーブ中にロム引っこ抜くと幸せ
379名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 17:01:16 ID:BnitBUu3
セーブ中に電源切ってもデータ飛ぶけどな
380名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 17:30:51 ID:TZyau0OD
虹なんて手に入るなら燕選ばなきゃよかったorz
381名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 17:46:12 ID:VrJL2RD+
>>376
ああ、サンダガある時点で楽勝なのか…
よし決めた、今日こそ魔王城に突入するぞ!
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 18:06:26 ID:EL1RVijh
>>380
虹が手に入るまで
海底神殿やマルチイベントを一緒に戦ってくれた
燕になんてことを!
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 18:06:36 ID:8YEB7xew
みんなは魔王戦誰連れて行ってる?
自分は攻撃重視で大体ルッカだけど
回復がキツいがな
384名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 19:38:06 ID:RjGyW5A3
初回プレイ(SFC)は回復重視のチキンプレイだったからマールだったな。
バリアチェンジに困ったもんだ

DS版一周目はルッカ。
ルッカでもミドルポーションそれなりにもっていけばカエルが回復技もってるしなんとかなる
385名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 19:57:30 ID:ZDwuML96
トリプルアタックか好きだったから、野郎パーティーだったな
防御を解きで総攻撃
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/17(金) 21:53:02 ID:TZyau0OD
ラヴォス戦時の平均Lvが55だったんだが上げすぎたか?
えらい楽に感じた
387名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 02:44:51 ID:lE7PolSn
未来の死の山は何処にあるんですか
388名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 05:27:43 ID:B4jQYW/o
ボケたじいさんがいる場所の近く。

地下水道を抜けろ
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 06:57:18 ID:ZHk2Volz
で。ラウ゛ォスって結局どういう存在で何が目的だったんだ?
地球の進化を吸収してたって言うけどそれがどうしたと?
390名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 08:14:28 ID:nbux3W+g
他の星にラヴォスを送りつけるみたいな事も言っていたが、
絶対悪のような存在なんだろう
何でも悪に理由をつけるのは最近のRPGの風潮かな
391名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 08:46:13 ID:QxeSYyb/
沙耶みたいなものか
392名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 10:19:16 ID:rxMJYT3u
一種の生物災害だな
393名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 14:06:20 ID:fN+Fzqek
>>389
惑星上の全生命の遺伝子を勝手にもらって進化してお礼に星をズタボロにして
子供を宇宙に飛ばしてたんだろ。


ようするにただ「ラヴォス」という種としての生き方をしてただけ。
394名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 16:19:24 ID:19P6dZpN
この種を食い殺せ、だ
395名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/18(土) 16:33:40 ID:JRIcabW0
言ってみれば地球(型惑星)の天敵みたいなものか
396名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 03:17:40 ID:GBSuB47O
EDってララの足とかグレンが人かとかスッゲー細かく分けたら
24通りくらいあるよね
397名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 03:36:50 ID:mY1CEAwS
猫がアップを始めたようです
398名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 19:42:32 ID:Ia/Q/zHd
恐竜人のアジトからの脱出方法忘れた…orz
399名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 20:52:23 ID:LK3C2mzw
デスルーラで脱出できるよ

と冗談はここまでにして、一番奥に行くかキノコとかそれを投げてくる猿がいるところに左側に行けるルートがあるからそこ行けば出れるはず
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 21:07:21 ID:YXFPfPQk
ちきしょう
夢喰いが倒せねぇ
401名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 21:09:22 ID:ytdd0eba
夢喰いが弱くて肩透かしを食らった俺
追加要素は蛇足だと思ったなー おつかいだし
それでもやり込んだ俺
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 21:15:28 ID:Ia/Q/zHd
>>399
d!脱出できた
てか三体のカブトムシの部屋に入ってきたときの入口があったの忘れてたわ
403名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/19(日) 21:24:32 ID:Ia/Q/zHd
ヌウ狩り→物々交換→売却→ぼったくりシャインプレート購入

原始きたらいつもこれやってるんだけど、他に同じようなことやってる人いないかな?
シャインプレートは魔王戦がすごい楽になる
404名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/20(月) 01:56:31 ID:HP8/l+Nu
2週目やってて疑問が芽生えた

三人の賢者とジャキがゲートで飛ばされた場面って、
ボッシュを助けてサラがつれていかれた後だよな?結局ボッシュも魔神器のとこ向かったってこと?
ほか二人の賢者は行方不明ってことになってたけどその時はまだ飛ばされてなかったってことでオケ?
405名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/20(月) 02:10:28 ID:EEsUPbhW
ガッシュはシルバードの研究、ハッシュは時の卵の研究だろ
シルバードはその時あたりでもう設計図があることがダルトンのセリフから分かるし
406名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/20(月) 04:47:27 ID:zrPPXuSI
魔王が古代に飛ばされ預言者となった結果ボッシュが幽閉されたので、三人の賢者とジャキが
ゲートで飛ばされた場面はクロノによる歴史改変前。改変後はボッシュは魔神器まで行ってない。
(改変後のボッシュはジャキを助けようとしてゲートに巻き込まれ、それを地の民が目撃しているため)
他二人は不明だけど多分王宮から追放されただけでどこかで己の研究を続けてたんじゃないかな。
改変後は改変前と違ってラヴォスが目覚めているので、魔神器の傍以外にもタイムゲートが発生して
各々別の場所でゲートに吸い込まれたっぽい。
407名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/20(月) 22:39:34 ID:tqJavN/I
昔はアラレちゃんに似てる〜くらいしか思わなかったのに
今となってみるとルッカ可愛いし、いいキャラだな
408名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/20(月) 22:45:12 ID:AAQMUjH/
サバサバしてるしいいよな
それなのにクロスでは…
409名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 01:34:48 ID:YIuaAkbN
しかしギャラリーの道場のネタバレは酷いな
マールのオーラに魔王が味方サイドにうつっているし・・・
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 02:02:08 ID:0QqQH/9j
それ以前に確かSFCから飛び出してDSに向かうCMで魔王が出てきた気がする
411名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 03:59:04 ID:L8/NBefG
当時のジャンプ(ry
412名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 08:32:46 ID:GL4+NNg+
1週目のデータでお金が100万以上あって、強くてニューゲームで始めたので上書きしてしまってえもいわれぬ気持ちに
何でお金は引き継げないんだ・・・
413名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 12:55:03 ID:0QqQH/9j
アイテムは引き継ぎ可能だからアイテムに変えておけ
まぁ2週目以降は対してダメージ受けないし装備品を買い替えるなんてことしないから、クロノ代ぐらいしか使い道ない
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 18:04:59 ID:Y8qaJ2IH
無限入手可能アイテムを全て99個にするというやりこみがだな

…する奴いるのかな
ルビーアーマー99個とかでさえ面倒くさそうなのに
虹99個とかエレメントガード99個とかやってられん
415名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 18:57:54 ID:x1P8MvE0
>>405>>406
おぉーありがとう、すっきりした!
あたま 火山 鎮火!
416名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 18:58:28 ID:MGp93Lds
竜の聖域を99回クリアしないといけないというのはもはや苦行だなww
417名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 22:05:12 ID:WOfRFk/j
血液型予想
クロノ B
マール O
ルッカ AB
グレン A
エイラ BかO
魔王  AB

418名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/21(火) 22:24:49 ID:B+C3jaER
>>414
ルビーアーマーは盗めるから初期交換アイテムのほうが面倒
419名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 03:02:05 ID:+PlzupWb
ラヴォスって癌細胞みたいなもんかな
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 09:11:37 ID:7F21YV2j
ラウ゛ォスってあのトゲトゲじゃなくて中にいた変なのだよな?
しかも最初に倒した奴ではなく変な日本足のやつで、しかも実際は右側の浮かんでるビットが本体ということか?
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 09:12:36 ID:2I20BnQC
最初遊んだ頃は右が本体なんて気づかなかった
左と真ん中を倒してから右を倒したので全部倒さなければ決着が付かないのかと
422名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 09:59:25 ID:t74CxUVm
俺も真ん中が本体だと思ってた
にもかかわらず右側のがやたらHP高いし、蘇生までするしでなんて優秀なサポートなんだろうと思ったよw
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 12:27:43 ID:Upmy4xK7
あのラスボスは伝説の一つとして語れてるなw
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 12:41:46 ID:Gj7zcaC9
>>406
概ねその通りだとは思うが改変前もラヴォスは目覚めただろ?
じゃ無かったら浮遊大陸崩壊せんし、魔王も中世に飛ばされなかっただろ。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 12:53:43 ID:GOBT5+kl
グレンまたの名をグレン!
426名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 14:59:28 ID:G8/yUJzF
>>424
ごめん、ちょっと抜けてた。
改変前と改変後じゃラヴォスの目覚めの度合いが違うからってことで。
(改変前は一時的だけど、改変後は改変前よりも力が増幅されまくった上に
赤きナイフぶっ刺されてほぼ完全覚醒→黒の夢出現なので)
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 18:25:14 ID:GOBT5+kl
次元のゆがみのアイテムも強くてニューゲームで復活でおk?
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 20:22:39 ID:NIaoDvvl
>>427
復活するよ。
99週すれば99個集めることも可能
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 21:46:25 ID:2I20BnQC
竜の聖域と次元のゆがみを99週とか拷問に近い
430名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/22(水) 21:57:34 ID:GOBT5+kl
>>428
dクス、しかしなんというマゾプレイw
SFC版以上のやりこみ要素(笑)ですなw
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 09:16:11 ID:y8NDe4Yv
ゼロクライシスはエイラの剛拳より楽に手に入るし、ドラゴンピアスと併せて、
二週目以降ほどんどワンパンで決められるな
魔王1発で伸した時はどうしようかと
432名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 13:39:09 ID:pz5NVn68
ゼロクライシスの9999ダメージってクリティカル判定なの!?
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 18:02:17 ID:gkJbMyNy
そうっぽいね、クリティカル出ると9999になる。
剛拳とゼロクライシスでサンオブサンの炎全滅も夢じゃない!
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/23(木) 18:09:11 ID:sEiHu2Q6
常時9999だと最強だな
435名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/24(金) 10:05:54 ID:2feECDTB
次元のゆがみはともかく竜の聖域は二度とやらないわ・・・
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/24(金) 11:50:13 ID:NdPVRnLo
「魔王が勇者というのも面白い」にはワロタw
437名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/24(金) 13:22:41 ID:rUon1ksL
>>433
そうだったんだ
てっきりもっと確率低いもんだと思ってたから使ってなかった…
クリティカルならそこそこ高いし、優秀じゃないか
438名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/25(土) 17:59:34 ID:sVRSW6Dl
今せっせとSFC版進めてるんだが
追加武器とかダンジョンとかどうなの?
とりあえずSFCでやってたことは全部再現されてんだよな?
あのジェットバイクのレースもあのまんまなのかな
439名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/25(土) 18:51:11 ID:cO8kTkRL
SFC版+ムービー+追加要素
って感じだからバイクとかその他もろもろは変わっていない
後は名前が英語入力も可能になったからロボのコードネームにも変更可能になった
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/25(土) 19:07:20 ID:sVRSW6Dl
>>439
変な改悪とかなさそうで安心した
441名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 02:04:58 ID:31stffuX
追加ダンジョンに足を踏み入れなければ
SFC版と全く変わり無く遊べるってのは
なかなかいい移植だよね
442名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 12:34:09 ID:KaGpxP6B
ねねするが英語だとどう表現されているか楽しみにしていたのに
普通にSleep!で涙目
443屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/26(日) 13:01:01 ID:xO5FNXeF
トマの酒入手してないのにトマが出てっちゃった・・・
どゆわけ?
444名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 16:45:24 ID:cagyTET4
どゆわけもなにも
フラグたてそこねただけ
445屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2009/07/26(日) 17:57:35 ID:xO5FNXeF

(´;ω;`)ブワッ
446名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 18:17:52 ID:cco1Zr+k
DSの追加エンディング見たけど、蛇足じゃないか?
1005年王国崩壊とかって、最後に倒したサラの時代の話かな
447名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 18:34:47 ID:FiqxhAN5
俺もよくわからんかった
グランドリオン消失って結局どーゆーこと?
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 21:15:36 ID:T04XTW+f
クリアした
ボス戦の連戦疲れたよ
449名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 21:55:10 ID:SeAPQzZh
夢喰いはクロスにつながるEDと、あのままサラを助けて
クロスへの繋がりをしゃっとあうとするEDの二つを
用意しておけばよかったと思う。元々クロノトリガーの
イベントは過去や未来に起きる悲劇を
止めるというのがメインだし。
450名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/26(日) 22:03:31 ID:nZH+Lr2m
>>441
追加ダンジョン行かなくても不満はあるぜ。
具体的には飛ばせない移植スタッフのスタッフロール。

なんで複数回見る事が前提としてあるのに早送りもスキップもできないんだ。
ましてや開発室エンドなんてオリジナルの演出意図を完全に潰してるじゃねぇかクソスタッフめ。
451名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 01:07:54 ID:4QoGbvD6
今のと昔の開発者どちらが楽しんで作っているかどうかが伝わってくるよな
クリア時によって変わるEDは消費者から見ても楽しいし飽きないし、開発者EDを見ても開発している人が作って楽しいと思わせるコメントがある
なのに新しく入った移植スタッフのスタッフロールはCDとかにも入っていた画像を入れただけの手抜き
せめてスキップかDSなのだからクリックすると何か起こるようにしてほしかった
452名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 08:55:33 ID:/C2j1NHH
DS版でよくなったのは戦闘中に状態異常が表示されたりすることかな
そういったインターフェースの面では良い
バトルのDS版はいらんが
453名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 10:51:03 ID:aXRUc8Li
>左下の回復ポイント付近にいる女性に話しかけましょう。
>そして質問には「好き」「こっそりうえる」と答えます。
>これは、サブイベント「緑の夢」を起こすために必要な行動となります。
これ忘れててストーリー進めちゃって
丁度今古代へのゲートが封印されたところなんだけど
もう緑の夢は無理?
それともシルバード回収後でも間に合うかな?
454名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 11:38:20 ID:4QoGbvD6
緑の夢イベントは選択しさえ間違えなければ魔法王国ジールでも跡地の広場でも可能
455名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 11:54:54 ID:aXRUc8Li
>>454
サンクス
安心した
456名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 15:27:51 ID:yt5CRF4D
もう時空を越えた詐欺ゲー「クソノ・トリガー」の話はもういいですよ……
457名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 16:16:22 ID:aXRUc8Li
>>456
そういうウザイコピペはもういいですよ……
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 16:22:35 ID:/C2j1NHH
反応しないでくださいよ
459名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 21:08:12 ID:L9qFCeJ2
強くてニューゲームがあるからあれなんだが
剛拳(ゼロ)、ピアス、虹のチートっぷりは異常
460名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 21:32:10 ID:4QoGbvD6
ゴールドピアス装備でシャイニング、フレア、ダークマター連発は誰もが通る道
461名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/27(月) 22:44:34 ID:hZHeUL1t
一番強そうなシャイニングよりフレアの方が強い件
462名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/28(火) 10:21:50 ID:TlVqdLis
はっはっはー、今回は虹の上位互換・夢幻やら誰でも装備可能なクリティカル率上がる装備やらでもっと酷いぜー
463名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/28(火) 10:36:42 ID:j+Onjr8t
ゼロクライシス+ドラゴンピアスでボス涙目
464名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/28(火) 11:45:57 ID:6Z/eLl/I
夢幻なんて最終的に虹と攻撃力1しか変わらんからいらん
465名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/28(火) 17:22:44 ID:R4chczj0
ありゃ表示上の攻撃力であってだな・・・
466名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/28(火) 21:28:31 ID:BI0uE0J5
虹ってトマの酒のイベントとかって期間限定だった?
SFCの時は取れなかったように思うんだけど
467名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/28(火) 21:45:04 ID:R4chczj0
虹は太陽石のイベントをこなさないと入手できない。
ただし、先に虹の貝殻関連のイベントを全て終わらせていた場合でもボッシュが虹の貝殻の前でまっていてくれて
太陽石イベントを後でクリアしても虹は入手できる

トマの酒は期間限定だったかもしれない、とりあえずなくても虹の貝殻イベントクリアできる
468名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 07:40:47 ID:Gww+xc3K
サントラまだー
469名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 08:23:52 ID:qt85tB+r
言語を英語でやるのも面白いな
何となくセリフは覚えているから、英語の勉強にもなるし、何か新鮮だ
大学受験を乗り越えた奴なら固有名詞が難しい以外は読めるレベルだし
470名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 09:31:35 ID:v49dBo6l
俺と同じ事してる奴がいる…
471名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 10:25:31 ID:d/6GdnlF
英語だと原始人のセリフが一番読みやすいよな
472名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 11:43:15 ID:lEcYluGd
>>471
げんしじん せりふ どうなる?
DSない おしえる!
473名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 11:54:38 ID:vxD9rKow
サントラ買った。限定スリーブケース仕様だった。
初回限定仕様があるなんてアナウンスされてなかったよな。
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 13:14:56 ID:2rjJSC0Q
CDショップって大体前日入荷&販売だよな?
サントラ昨日買えた。でもまだDVD観てないわ。
でさ、エンディング後のスタッフロール(スキップ不可で評判悪いやつ)で流れる曲って入ってたか?
トラックリスト見る限りじゃないんだけど。
アレ入ってないなら買った意味ねー。楽しみにしてたのに。
475名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 16:50:29 ID:AjLxul75
まだ聴いてないけど、「ゲーム内BGM完全収録!」と宣伝してるんだから入ってるんじゃない?
エンディング曲って、よく複数の曲が一つのトラックにまとめて収録されてることがあるよ。
476名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 18:30:44 ID:V+HtR+3k
そういやサントラって買ったこと無いけどこれは欲しいな。
どういうところで売ってんだ?やっぱCDショップ?
477枯れた名無しの水平思考:2009/07/29(水) 18:35:26 ID:ESieLOFq
478名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 18:45:07 ID:NSYVHw/L
昔のサントラ持ってるし
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 18:51:31 ID:Jg3kKDUn
大き目のCDショップじゃないと置いてないかもね。
アニメイトとかにも置いてるんじゃないかな?
480名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 19:00:13 ID:RYfHXhQy
ソフマップにて購入したぞ
秋葉原のアニメイトにはなかった
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 19:07:07 ID:V+HtR+3k
>>479-480
ソフマップか。サンクス。
新宿ならよく通るんでそこで聞いてみるわ。
482名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 20:35:24 ID:DBSGPVM7
オレは渋谷のHMVで購入したんだけど。思いのほか入荷数が少なかったのに驚いた。
FFのサントラみたいに大々的に陳列してるかと思ってたのに。
こんな名曲ぞろいのサントラの扱いとは思えん。
483名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 20:50:40 ID:wAjNTko3
>>472
原始のところまで行ったら書くわ
データ上書きしてまだ中世だ
484名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 21:58:10 ID:nrvRI4g6
カエルのテーマ、ゲーム内で使われてない前奏っぽいところカットされてない?
限定スリーブケース、正確には「生産限定仕様」らしい。
初回限定仕様とどう違うのかは謎。ちなみにスクエニ公式通販。
485名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/29(水) 22:59:35 ID:RYfHXhQy
>>484
生産限定ってなんだ?
よくわからん…
このオレンジ色のがそうなの?
486名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/30(木) 00:06:37 ID:80x1tHBM
ttp://www.famitsu.com/game/news/1226240_1124.html

DISC 3の最後にあるおまけってのがDS版スタッフロールのBGMなのかな?
買った人教えてほしい
487名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/30(木) 13:04:34 ID:S59jpdwh
さっき知ったんだけど清水翔太ってなんなの?なめてんの?
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/30(木) 14:56:35 ID:7jr1/ec4
中古で買ったんだけどデータリセットって
ありますか?
489名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/30(木) 16:06:27 ID:+0v72i+D
普通に最初から始めるかセーブ中に電源を切ると削除可能
後者は自己責任で
490名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/30(木) 20:31:13 ID:es0423Re
初代のサントラとかPS版のサントラと比べてアレンジどう?
491名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 00:06:39 ID:2lyLIh9T
>>474だが……
聴きもしないうちから「買った意味ねー。」とか言うもんじゃありませんでした。
本当にすみません。

DISC 3の「お・ま・け」が5曲もついてやがりました!
21〜23はどれもギャラリーを見るときに聴けるBGMで、24がカエルのテーマ。以下詳細。

20.やすらぎ 〜想いの向こうに〜(評判悪いスタッフロールBGM)
21.ある晴れた日の出会い(メジャー?の曲)
22.散りゆく華(マイナー?の曲)
23.運命へ(闘技場で「バトル準備中」のときにも聴ける曲)
24.カエルのテーマ(前奏付きフルバージョン)
492名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 03:22:30 ID:QBLvr6Hz
でお前ら何週目?ステMAXの勇者はいないの?
493名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 08:00:14 ID:cPybdMvU
命中以外ならMAXにしたがね
494名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 09:12:24 ID:bASCxBe0
レベル99まで達成。いま カプセルで能力アップにチャレンジしてる
スピードってmaxになりやすいのに、スピードカプセルが多すぎる気がする。
15,6回クリアしたけど、今回は「黒の夢」で急にフリーズ連発になり
なかなか進めない。
ソフトの寿命ってあるのか?それともハード?
495名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 10:23:36 ID:nPzfAoNX
下画面のショートカットアイコンでスキルとセーブのアイコンだけ表示されないんだけどなんで?
496名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 11:37:59 ID:8frkRffe
もう20週はしてるんじゃないかな。SFC入れるとどのくらいやったのかは知らん
カプセルはもう全キャラ使用できないから99*3がゴミと化している
命中はMAXにしても攻撃が当たりにくい敵と戦う時ぐらいしか意味ないが、しかしたゆとうものを全部倒した時は爽快
497名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 13:52:06 ID:7fjWxlmq
>>495
設定画面で不要扱いにしてるからじゃないのか
498名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 15:52:58 ID:xiCDslmW
>>491
21〜23の作曲者名は誰だか書いてある?
499名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 18:00:19 ID:QBLvr6Hz
凄いなwでもレベルもステータスもMAXにしたら、もう何を目的にプレイするんだ? 
そこまで行ったらアイテムもモンスターもエンディングも100%だろ?
500名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 18:08:47 ID:cPybdMvU
>>499
猫を増やしてみたりとか
ドッペル君とマモの人形を集めてみたりとか

個人的には本編のストーリーが好きだからたまに起動するけどね
今DSぶっ壊れて修理中だけど(´・ω・`)ショボーン
501名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 18:30:56 ID:nPzfAoNX
>>497
おぉ、できた
そういえば説明されてた気がする
こんなくだらない質問に答えてくれてありがとう、助かったよ
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/07/31(金) 22:43:07 ID:ZAWMdH4P
俺がサイラス
503名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/01(土) 11:37:54 ID:ftYgKRdc
猫も引き継がれれば良かった
504名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/01(土) 22:07:44 ID:7eu9TI+i
竜の聖域の竜の細道とは何処にあるんですか?
505名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/02(日) 08:33:00 ID:FLEmdo7K
攻略本見て知ったがトマってオッサンなんだな
名前が魔法陣グルグルの人と一緒だし
ドット絵の服が子供っぽく見えるから若者だと思ってた
506名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/02(日) 09:11:04 ID:AIENQAOB
なんとなく暇だったからこのスレ見てたら懐かしくなったから
10時になったら店に直行して買ってくるわ
とりあえずサンダガ覚える→魔王と戦う
っていう俺の定番部分だけなぜか覚えてる
SFC7週やったのに…
507名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/03(月) 07:34:18 ID:c2BWFem+
>>504
湿地を東に抜けたとこにある洞窟じゃなかった?
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/03(月) 15:15:29 ID:YVSenpmv
DS版のセーブデータって消去できたっけ?
SFCのはできた記憶があるんだが
509名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/03(月) 16:26:14 ID:x4qoOzkX
消去機能はないよ
セーブ中に切れば消えるけど
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/04(火) 21:13:34 ID:w+IJm5ha
サントラ探しても全然ナッシング
511名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/05(水) 03:13:32 ID:MC37f1Ie
今初めて全クリしますた〜
512名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/05(水) 11:54:14 ID:4xHKgrDH
>>510
意外と入荷してる店少ないよね。オンラインで買った方が確実だよ。
最近オンラインショップが主流になって、ゲームのサントラ自体取り扱ってる店が減ってる。
513名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/05(水) 21:05:58 ID:oeNpB9ME
itunesとかfreedbに情報打ち込んだやつ誰だ
おまけの曲名めちゃくちゃだったぞ
514名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/05(水) 22:28:46 ID:HP5Luk36
敵のタイムゲージが表示されないってどうなんだろう
表示された方が面白くなるような
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 00:19:51 ID:UpASGfUG
>>513
確かにめちゃくちゃだったな。
耐えられなかったので、(iTunesのほうに)DISC3だけは、DS起動してギャラリー見ながら正しいの打ち込んだ。
516名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 08:43:06 ID:05ktt+hj
>>514
表示させないことによって反撃なのかどうかとか、どの順番で攻撃してきたか、とかをプレイヤーに考えさせるためじゃない?
517名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 10:49:09 ID:teFv46go
てか過去のスクウェア作品に敵のタイムゲージが表示されるゲームってあったっけ?ターン制以外で
518名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 22:24:16 ID:BYGAV/le
>>517
FF10からだね
クロスリメイクするなら敵のタイムゲージは表示して貰えると
いきなり敵が割り込んでくるというストレスも無くなるし、時間経過の重みが実感出来て面白みが増すよね
3クロック進む強攻撃を連打して敵に割り込まれうぜーとか頭悪いプレイも減るだろうに
519名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 22:25:39 ID:BYGAV/le
すまん、クロススレと思って誤爆orz

トリガーだと敵のカウンターがめちゃくちゃ多いよな
DS版の図鑑見て改めて思ったわ
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 22:25:39 ID:Wzd3I0/M
チョコボの不思議なダンジョンがそうじゃなかったかな、
敵はゲージがたまりきるまで攻撃してこないからゲージがたまる前に間合い外す、を繰り返すと楽に勝てたり
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/06(木) 22:30:54 ID:+epHx+hN
>>519
昔はカウンターと気づかなかったぜ
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/07(金) 01:15:37 ID:74Izu47J
>>520
おぉd!そういえばチョコボ1がそうだったか、スッキリしたわ

カウンター持ちは、ヘケランとか以外なら攻略本で初めて知ったな、周回してカウンターだろうと予想は出来てただろうけど
523名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/07(金) 23:05:40 ID:/GEvG0QM
カウンターがあるからこそ、少ない手数で強力な打撃をたたき込める連携技が生きるんだよな
524名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 07:50:13 ID:DzdpfQa9
特定の行動に反応して行動するような敵はもっとRPGで出すべき
525名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 14:29:45 ID:2XT99aa3
初トリガーなんだけど、賢者様強すぎ…
ここまでボスに苦戦するなんてなかったのに…

レベル上げしないとダメなのかな?
526名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 16:32:03 ID:mA0xkarB
ボッシュと闘ってるのか?それともハッシュかガッシュか?
もしかして全員まとめてか?
527名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 17:30:40 ID:+REaBySk
賢者様w

たたかわねーよw
528名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 18:55:23 ID:2XT99aa3
あっれー?これ、賢者様が変身した魔物かと思ってた…。なげき山のとこ;
529名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 21:06:15 ID:tAwd0hqc
クロノ生き返らせた

さて、サブイベントどこからやろうか
太陽石からが定石かな
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/08(土) 23:15:55 ID:0gJqyCCS
クロノ、ルッカ、魔王の連携技があればいいのに
531名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 01:41:51 ID:/5o/BAVc
>>528
なんでわざわざ助けに来てくれた奴を襲うんだよw
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/09(日) 01:52:48 ID:NeQ46OC1
533名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/10(月) 00:18:12 ID:lG2j3p9Z
>>531
知り合いとか本来善良な人物が悪の組織に改造されて襲ってくるという
展開はけっこう定番じゃないか。
変身する直前に「俺に近付いちゃだめだ!」とか言って苦しみ出すあれ。
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/11(火) 11:22:16 ID:YRBCtpCB
とりあえず太陽石を入手して、今は巨人のツメに潜入中
やっぱ真っ先に「虹」を手に入れておかないとね!
535名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/11(火) 15:20:39 ID:WAkrLuYc
秋葉のソフマップでサントラげっと!

地元探しまくってなかったから嬉しいわぃ
536名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/11(火) 18:02:20 ID:DY48oOP1
ED見たけどわからないこと多すぎだったorz

・ラヴォスが死の山に産むっていう子供は誰のこと?魔王?クロノ?それとも赤の他人?
・魔王ってなんで古代から中世まで生きていられたの?古代種は長生きなの?
・ルッカはなんでキーノや未来のじいちゃんがマールの先祖、子孫だとわかったの?
・ムービー最後の赤ちゃんは誰?
・ジール死ね、氏ねじゃなくて死ね
537名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/11(火) 18:29:18 ID:UgVYzi5N
>>536
もう一周してこい
538名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/11(火) 19:10:25 ID:DY48oOP1
>>537
竜の聖域やりすぎてシナリオ忘れてた。wiki見てほとんどわかった
他はまぁもう一周してみる
あとムービーの子はクロスと繋がってるのね
やってみようと思ってwiki覗いたらルッカのネタバレでやる気無くした。
539名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/11(火) 23:24:50 ID:Y5xqd4FV
今さらだけど、クロノトリガーDSのサントラとオリジナルバージョンのサントラは音結構違う?
540名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/12(水) 21:19:06 ID:CJSwfb2Q
レベル上げと技ポイント稼ぎの効率いい場所教えて下さい。
はぐメタみたいな敵はいるのですか?
541名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/12(水) 21:51:22 ID:/Rj+uJ9V
技ポイントはなげきの山や巨人のツメにいるイワン、
黒の夢のたゆとうものを狩ると早いよ。
たゆとうものは場所によってはマップ移動で復活するしおすすめ。
ただし回避率が異常に高い敵なんでクリティカル率や命中を上げて挑んだほうがいい。

はぐれメタルみたいな敵はいない。
経験値に関しては地道に稼ぐしかない。
次元の歪みのブリザビーストが一番経験値稼ぎやすいだろう。

普通にゲームクリアする程度のレベルでいいなら
黒の夢や巨人のツメで戦いまくれば十分育つよ
542名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/12(水) 22:03:32 ID:CJSwfb2Q
>>541ありがとうございます
543名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/13(木) 00:45:25 ID:5lyA7iNV
大掃除してたらSFCの攻略本が出てきたー!Vジャンプの結構厚い奴!
アイテムのグラが一杯載ってていいぜ
544名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/13(木) 02:55:57 ID:TekehEEb
ポーション系がFFっぽい絵で
カプセルがDQのタネ系っぽい形状の奴かw
545名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/13(木) 08:11:55 ID:b3t2ozqG
思えばファイガとかウォータガとかFFなんだよな
FF関係外のゲームで使われるのって珍しいんじゃ
546名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/13(木) 22:09:33 ID:WVnGJFY4
2周目、海底神殿でラヴォス倒してED見た後始めたらまた海底神殿からだった
進めるには死にに行かないとダメなのか
547名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/13(木) 22:34:07 ID:b3t2ozqG
全くタッチペンを使わなかった俺
548名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/14(金) 03:49:49 ID:CTblyKxL
あげ
549名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/14(金) 17:35:43 ID:QH6SC8xH
>>546
そもそもクロノトリガーはEDの後どっかに移動するわけじゃないし…

あくまでゲームの進行とは別にカートリッジにクリアフラグが記録されて、強くてニューゲームが可能になるだけ
どこからラヴォスのいる場所にとんだってED後にはとぶまえの場所に戻るだけ
550名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/14(金) 17:56:46 ID:Uy8GfPAg
>>546
あそこでラヴォス倒したら古代の人物とエイラ以外消滅してめでたしめでたし(?)で終わりだろ。
551名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/15(土) 04:41:16 ID:RaDWZt4E
改訂神殿ラヴォスは殻だけやけに強化されてるんだよな
まあ氏ななきゃ話が進まないし当然なんだけど
552名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/15(土) 08:55:52 ID:7aCuMPIa
でも中身はいつもどおりなんだよな

あの時点でもまもりの帽子とか燕とか頑張ればいい装備品は揃えられるから頑張れば一周目でも倒せる…か?
553名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/16(日) 18:45:10 ID:8sJ8aAjr
なんか鬼強モンスターできたwwwwコールドデーモン楽勝wwww

メデューサ

力99
素早さ99
回避99
魔防97
命中97
魔力99
体力99

水、天、冥
554名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/16(日) 21:28:28 ID:4jdp+9tD
>>546
そこで死なないとその後のストーリー全く成り立たないからなあ

72レベルくらいでいっても「天から降り注ぐ物が世界を滅ぼす」でマールとルッカはかなりくらうw
555名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/18(火) 12:39:42 ID:2cY+QNIk
ラストエリクサー集めもそろそろ飽きてきた
が、まだ50個にも達してない
せっかくだから99個まで粘るとしよう
556名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/18(火) 16:18:46 ID:nzqk8/Vl
ラストエリクサーは通常プレイでも結構集められるし、ヌウのカプセル狩りの時に一緒に集めたな
557名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/18(火) 17:53:51 ID:9jZlUgQo
ラストエリクサーは黒の夢から色仕掛けで結構集められるぞ。
共食いする蛇を素早く狙え
558名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/18(火) 22:30:22 ID:RfCwINso
闘技場のワイヤレス対戦で相手が見つかった試しがない・・・
559名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/19(水) 12:07:45 ID:iGUhQ/P3
フォシルエイプの方が確実だし簡単だと思う
560名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/21(金) 14:29:15 ID:JOiLwthH
9月にDS買うのでクロノDS版買うかどうか迷ってるのだけど、これはスーファミ版、PS版を何回もプレイした人でも楽しめますか?
追加要素はどんな感じ?
561名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/21(金) 14:32:38 ID:p2GDsEVF
>>1のまとめWikiの●FAQ (よくある質問)に追加要素について書いてある
562名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/23(日) 20:53:19 ID:SO7SaHiK
SFCの時は木刀を持ってないと虹が作れないっていう設定だったよな?な?
563名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/23(日) 22:43:44 ID:i5N1zeIV
なにをいっている
564名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 03:28:29 ID:wErPpa4Q
>>562
はい?どっからそんな話聞いてきた?
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 15:10:18 ID:QrvL1PJq
>>562
今ちょうどSFC版をプレイしている者だが

お前は何を言ってるんだ?


ちなみに朱雀を回収する前に虹を手に入れちまったから
クリティカル4倍撃のうま味が全然無い
566名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 17:38:23 ID:zzTydow+
いつも巨人のツメをマルチイベントの最後から2番目にしてたから
朱雀→虹と順調に交換してたな、俺は

ちなみに最後は勿論黒の夢
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 17:59:59 ID:QrvL1PJq
俺なんか真っ先に太陽石、その次に虹色の貝殻だから
ちなみに順番を書くと
太陽石

虹色の貝殻

真・グランドリオン

ロボ強化

LALA

絶望の鎌(ソイソー刀2)
で、黒の夢を現代から古代まで順番にクリアと

エイラをパーティから外せませんww
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 18:33:50 ID:zzTydow+
>>567
太陽石はレッドプレート一人でも装備してればまず全滅しないから楽でいいよなw
金無駄遣いしてるとハイパー干し肉買う金がちょっと困るぐらいだ

エイラは俺も外せないな
ほとんどのマルチイベントのボスや雑魚がラストエリクサーだのプレートだのカプセルだの
貴重なアイテム持ちすぎ
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 19:21:39 ID:F6DECyWT
このゲームって15時間くらいでクリアできるんだな。
テイルズやった後にこれやったから余計に短く感じる。
昔SFCでやった時はもっとボリュームあったような記憶があったんだが。
570名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 19:54:05 ID:uwzhVCkC
エイラってクロノプレイヤーのほとんどがパーティーにずっと入れてる大人気キャラだよな
571名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 19:56:36 ID:Rbw6kA8c
SFCの初プレイでもDSの1週目でもエイラは入れていた
DSのは色仕掛け目当てだけど
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 20:11:32 ID:YghrBcGN
エイラ全く入れないな…一人で強力な全体技が使えるクロノ、ルッカあたりが楽
魔王は連携技使えるメンバーじゃないと微妙
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 23:34:57 ID:I53okE1N
はやぶさ斬りが便利すぎるのと色仕掛けがあるから
エイラ使う人多いよね
574名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 23:39:39 ID:zzTydow+
エイラは欠点が唯一の魔法攻撃シッポ竜巻が威力はともかく射程の関係で全然使えないことだ
575名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/24(月) 23:58:57 ID:I53okE1N
シッポ竜巻は貴重な無属性魔法攻撃なんだけどね…
576名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 00:10:23 ID:k5+Dh63c
火炎竜巻で使うのがメインかな
マジックカプセルを最優先で投与するとブリザビーストを1撃で倒せるようになって経験値稼ぎがしやすくなる
577名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 00:43:33 ID:3yS68tt2
正直シャイニング、フレアで片付けるのが早い気がする
578名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 04:10:12 ID:Geh38Ziw
しっぽ竜巻は火炎竜巻とビッグトルネードで早期から強力な全体攻撃
579名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 13:52:32 ID:K1QqAluH
何気にダブルボムがかなり強いw
580名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 14:39:07 ID:HH1kIwta
結局最強パーティーは誰なの?
581名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 16:45:35 ID:HNBgxrMH
追加要素がひどすぎる
このマップってツクールで作ったのかな
なんかこれのせいでクロノが嫌いになりそうだ
582名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 18:46:49 ID:0ZMMy6SF
>>580
好みの問題だよ

>>581
一度行ったら後は無視すりゃおk。
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/25(火) 19:18:26 ID:beHI5b/p
>>581
あそこまで酷くねーよ
ツクールなめんな
584名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 13:07:58 ID:gT5NA9zA
最強パーティ云々考えなくたって
カプセル使いまくって能力値を上限まで上げたクロノに
ヘイストメット+ノヴァアーマー+虹の眼鏡
これだけで十分

好みの問題で言うなら
エイラ+ルッカ+マールで誰かに白の石
あるいは
ロボ+カエル+エイラで誰かに銀の石

魔王の使いどころが正直わからん
ビネガーの館に連れて行く位か
585名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 14:42:30 ID:bwfYH56t
魔王は一番カッコいいからそれだけで連れ回す理由になるわ。
586名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 18:08:39 ID:+C3ouXmO
初期レベル、カプセル等禁止でラヴォスを倒せるのは魔王(+エイラ)だけ
587名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 19:35:49 ID:quoupbeN
魔王がカッコいい(笑)とかw
588名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 21:37:29 ID:FbE3WIH6
ジール戦で魔王決戦聞きたいから連れて行くくらいかな
589名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 22:06:53 ID:waCpGVQd
>>588
せめてこの手で終わらせる、だっけ
590名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 22:25:19 ID:En7CcE+I
魔王を入れると連携技がやりにくくなるのがな…
オメガフレアは強いし、メンバー的にも良いけど
591名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/26(水) 22:26:24 ID:krpSoSCt
魔王は器用貧乏すぎて戦闘のことだけ考えるなら入らない
592名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 10:23:22 ID:taALp+iH
ルッカのエレガントガード強すぎだろ…
593名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 10:41:02 ID:VQ0mop1V
それに魔銃で攻撃力も完璧
なのにマールと来たら・・・
594名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 12:30:12 ID:AUrIwLhQ
>>552
空中神殿で、この芽を焼き捨てろ→NOをしてれば
中世であのイベント出来るようになるから、クリアしてればメンバー全員分の
まもりの防止は買える
後はレベルだな
595名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 12:45:01 ID:AUrIwLhQ
http://basquash.com/about/character.xhtml

クロノ=下野紘
マール=釘宮理恵
ルッカ=浅野真澄
ロボ =近藤孝行
カエル=中村悠一
エイラ=大原さやか
魔王 =谷山紀章
ジャキ=皆川純子
サラ =伊藤静

この作者、鳥山好きそうだなw
596名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 13:12:24 ID:byteW5jK
マールには回復がある…といっても、カエルでもロボでもエイラでも回復できるし
最終盤だとラストエリクサーが無尽蔵に入手可能なんだよなぁ
カプセル、アクセサリ等の補正なしだと魔力、命中共にルッカに劣るという現実
武器ダメージも今一つぱっとしない

まあでも反作用ボム3が結構使えるから
それだけでもレギュラーメンバーに据える価値はあるかな、とは思う

バトルの性能で言えばカエルも結構微妙だよな
物理攻撃キャラというには単体での攻撃力がクロノやロボ、エイラに比べて数段劣る
かといって魔力で見ればルッカ、マールには及ばない
そうはいってもストーリー上は非常に重要なキャラではある


ところで、北の岬で魔王を倒した場合、カエルはエンディングでようやく元の姿に戻るけど
倒した直後に戻るようにしなかったのは何でだろうな?
SFCなら容量の関係で仕方ない部分もあっただろうけど
DS版ならそういう追加要素を入れてくれてもよかったような気がする
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 13:29:00 ID:cipAeXNj
魔銃とエレメントガード便利すぎだよなw
強すぎてメンバーから外さなくなったなw連携も誰と組んでもハズレ無いし

ルッカはスタッフに愛されてるな…
598名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 14:19:14 ID:IF8k7t2N
マールは子供の時から好きなキャラだったからPTからかかせません
599名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 19:55:46 ID:tedKGRVm
DS版の追加装備は女性キャラ優遇な気がする
天使のティアラ、プリンセスドレス、魔銃、エレメントガード、ブレイブソウル
600名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 20:06:12 ID:tedKGRVm
>>593
>>596
マールは頑張って何周もすれば次元のゆがみのイベントで命中カンストできる
それとキープアレイズは便利、利点をあげるならこれくらいかな
601名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 20:19:11 ID:GVfUBzEr
まぁレベル上がるとキープアレイズ使う意味も無くなるんですけどね
防御無視で確実に777ダメージをどこまでおいしいと見るかだ
602名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 20:37:25 ID:VQ0mop1V
>>600
命中MAXはもうやったがそれでもルッカとマールの差はひどい
でも可愛いからパーティに入れてるんだけどな
603名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 22:13:16 ID:IOtrJXZt
マールは体力とHPも一番低いからなあ
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/27(木) 22:15:54 ID:F2YBtp5l
マールの777固定は中々強いとは思う
2周目直ぐのラヴォス戦では役に立った
605名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 00:39:53 ID:rHLvo7Cp
一方ロボとエイラは防御無視で9999を与えた
こいつら使うとバリア張るとかでダメージを1、2桁にする奴らを強引に倒せるんだよな
606名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 01:06:00 ID:Ge1RoDJF
777固定は強くてニューゲームで真価を発揮。海底神殿が最大の見せ場。
これで物理無効の敵にも当たってくれれば最高だったんだが。
607名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 08:07:50 ID:9obBBwbh
>>605
SFCだと無理だったが、DSだと魔王も1撃で倒せて物悲しいな
608名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 10:24:47 ID:BQPbrAjq
マールの見せ場
http://imepita.jp/20090828/374450
609名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 11:55:06 ID:lNQyuSrX
>>608
ラヴォス戦でこんな状況になったこと一度も無いわ
どんな制限プレイだこれ
610名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 12:18:43 ID:bxA6jl+w
初期レベルでそ
611名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 17:28:22 ID:yhFOJLa7
>>608
惜しいな、ロボの開発コードはR66-Yだ。
612名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 17:42:13 ID:BQPbrAjq
>>611
なんだと…
613名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 17:50:25 ID:BQPbrAjq
>>609
>>610が答えてくれてるけど、闘技場で財布を取った初期レベルプレイ
614名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 19:27:09 ID:/+mmkba5
ルッカ可愛い
615名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 20:12:23 ID:mk1AYRY5
初期レベルプレイか
財布ってことは初期レベルでも資金は潤沢だろうから
そんなに大変じゃなさそうだな

ちなみに技の習得も制限していないんだったら
ラストエリクサーも入手し放題だろうからその分難易度下がるよね
初期レベル以外にどんな制限してんだろう
616名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 20:25:34 ID:BQPbrAjq
>>615
この時は初期レベルだけだったな。
カプセルも使用禁止にして魔王+エイラでのラヴォス戦の方がキツかった
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 20:55:09 ID:9obBBwbh
闘技場で財布取れて低レベル攻略できるのはよいな
618名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/28(金) 22:32:38 ID:CAYFJfCw
2周目でも「天から降り注ぐ物が世界を滅ぼす」ダメージ受けすぎワロタw
619名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/29(土) 03:22:30 ID:mI0804W4
ロボのコードネームは
最初に名乗る時だけ「R66-Y」
以降の会話で出てくる時は全部「R-66Y」になってたはず
たぶんどっちかが誤植
620名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/29(土) 11:04:49 ID:7DiQHKRd
2周目で最初に時の最果てに入った時点でラヴォスを倒してみたんだが

なんだこの退屈なエンディングは
621名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 09:10:50 ID:XDFUYjGj
クロノの名前を「あ」とか「ああ」とかにすると結構面白い

例えばクロノ復活イベントで死の山山頂に行ったときのマールの台詞
「クロノーーー!!」が
「ああーーー!!」になる

単発のネタだが実際画面で見たときは思い切り笑っちまったよ
622名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 09:14:15 ID:io3jGihy
アルティマニアハヤブサ斬りの「敵よこ直線に全力クロノなげ」でクロノの名前を「は」にすると、
「敵よこ直線に全力はなげ」になるって載ってたけど下らな過ぎて吹いた
623名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 09:18:47 ID:nbIFhkoT
なにそれ怖い
624名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 12:12:08 ID:sGnu934+
>>622
アルティマニアらしくないよね。Vジャンの攻略本がやりそう
625名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 13:49:19 ID:AIUAcH2S
>>621
どうせなら「アッ」の方が
626名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 13:52:59 ID:AGN8P/dT
いや、アルティマニアは名前変更についても結構触れられてるよ。
クロノクロスのアルティマニアでもラズリンスターとラズリーの名前の関係について触れられてたし。

でもネタっぽいのはなかったな
627名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 14:29:10 ID:rbtkuqJE
>>625
天才現る。
628名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/08/31(月) 17:38:09 ID:XDFUYjGj
>>625
それいいな
でももう次やったら飽きるだろうな…
629名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/01(火) 02:48:54 ID:O+5zOFpV
ナディア
630名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/01(火) 09:01:55 ID:ItU7txwT
>>629
まさしく今マールの名前を「ナ」にして進めてる
631名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/01(火) 15:42:53 ID:zHJioOwv
マスメ にしたら?
632名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/01(火) 17:32:39 ID:ItU7txwT
「マスメディア様」はノーサンキューだ
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 01:01:25 ID:S2Er+/+u
PSP版FF1の追加ダンジョン「時の迷宮」に、「クロノディア」というボスがいたことを思い出した
634名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 11:51:17 ID:54kaaiyH
データが全部消えた
「つよくてニューゲーム」で順調に進めてたのに
また最初から全部やり直しだ

いいかげんDSを買う時が来たかな…
635名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 16:02:17 ID:M4fXtVED
今追加ED見直したんだけど、ジャキって不憫だよな
幼少期にラヴォスに飛ばされ、悲願の再対峙には全く歯が立たず、
三度目の正直となる夢喰いへのアクセスでやっとサラの元へ辿り着いたと思ったら、
姉は変わってしまっていたという・・・
そりゃ絶望して自分を消し去りたくもなるよなって思った

それにしても今って悩んだり道を踏み外すキャラクターへの批判って凄いよな
そういう時代の変化も追加EDの評価に影響してるのかも
確かに負けバトルとか演出の陳腐さとか問題点はあるけど、展開自体はいたってまともな気がする
636名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/02(水) 20:28:20 ID:VUliqi6e
追加エンディングについてはサラがどうのというよりトリガーで
完結していない、すっきりしない感の方が大きいような気もする。
あのエンディングはあれでもいいけど、もうひとつトリガーで
ちゃんとすっきり完結するエンディングを用意すれば評価は全く
違ったと思うよ。
637名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 00:13:29 ID:g5ivxtPd
たしかに
というかあのルートだけラヴォスと戦わずに終わるからEDの中でも異色過ぎるんだよな
あのルートだと、夢喰いから飛ばされたクロノ達はラヴォスを倒した後サラを助ける方法を探しに行ったりするのだろうか
何も描写されないからもどかしさが増すという
あの全てを捨てた別世界の魔王がいる場所がクロスの世界ってのはなんとなくわかった
638名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 10:27:24 ID:RhPuyomq
しかし肝心のクロスではアルフの元魔王設定は立ち消えという片手落ちぶり
群像劇でも軍記ものでもないのに
無駄にパーティキャラを増やしたスタッフは園児以下の池沼
639名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 13:23:26 ID:Kgz66bGL
ジャキとサラのその後を書きたい

ラジカルみたいに短い話にしたいからその分仲間の数を多くして変化をつけよう

町にいる人を誰でも仲間にできる企画で開発開始

さすがに無茶すぎるので64人にまで限定

最終的に45人まで絞込み

それでも数が多すぎてジャキの話を描ききれないと思い本編にジャキを絡ませるのを断念

なら全員に個別EDを作ろう 分岐を作って全120パターン!

スタッフ「(#^ω^)120パターンのEDなんて誰が作るんだよ! 」で立ち消え

ならキャラ別のイベントを沢山作ろう

本筋のシナリオがやたら長くなってしまってキャラ別イベントを作る暇がなくなり立ち消え

インタビューではこんな感じだったな
最初の企画段階ですでに無理がありすぎるw
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 22:22:17 ID:g5ivxtPd
アルフ=ジャキはイベント削って不明瞭になっただけで公式には「魔王かも?」なキャラ。
「お前どう考えてもジャキだけど記憶無いの?バカなの?」みたいな。
その点ではDS追加ED見るとつじつま合って納得してしまうな、色々と。
最後魔王は自分を消し去ってしまった訳で、
あの記憶を無くしたキャラは厳密には魔王の遺した希望の欠片であって魔王そのものではない。
限りなく魔王に近いが、それとは異なる存在。
うーむ。
641名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 22:54:16 ID:UPxtF/zQ
まあぶっちゃけ姉弟して同じ事をやってるわけだなw
642名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/03(木) 23:10:32 ID:f3FpgvK4
まあ、ある意味シスコン卒業できたわけだからハッピーエンドか
643名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 12:05:36 ID:V+mRvCEs
マールの使いどころが難しくてレベルが遅れがちなんだが…
原始→クロノエイラははずせない→攻撃力のあるロボを入れる
魔王城→火属性のルッカorヒールビーム覚えたロボ
アザーラ&ブラックティラノ→攻撃力も高くヒールビームのあるロボかルッカで催眠音波使う

この辺でなんとかメンバーに加えられないかな
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 12:27:06 ID:zCJ2+Znb
魔王城魔王戦前までは
アイスウォーターで雑魚一掃が便利
645名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 12:56:16 ID:iOXEpRqW
マールは、なんと言ってもヘイスト要員
646名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 13:08:40 ID:oX77VuNZ
ダルトンゴーレムなら火か水じゃないときついから入れててもいいかもしれんが
結局魔力の高いルッカに任せちゃうんだよな
後半になるとヘイストもキープアレイズもいらなくなるし難しいところだ
647名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 20:36:08 ID:ynrVfqXw
アイスウォーターは低燃費で全画面攻撃だから
序盤かなり便利だよな
648名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/06(日) 20:59:28 ID:IL1mNcgg
氷河投げと反作用ボム3も強いよ
649名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/07(月) 10:46:32 ID:4pOHymi/
使いどころなんて関係ない
可愛いから常にレギュラー
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/07(月) 10:58:52 ID:uJlGdI8+
アークインパルスというロマン技があるじゃないか。
651名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/07(月) 20:44:00 ID:DK2bi8qX
単体で全体回復魔法使えたら使う人かなり増えたと思う
652名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/07(月) 22:39:22 ID:vNg+lslL
全体回復技使えないし魔法も正直連携技じゃないと話にならないからマールは使わないな
マールのような補助系要員やカエルみたいなバランスタイプは後半火力が足りないしなぁ…
カエルは一応全体回復技があるけどロボの方が回復量多いし
653名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/07(月) 23:21:56 ID:ntGzIoEb
アルティマニアに
マール…攻撃よりも回復と援護を重視
カエル…仲間との連携技で真価を発揮
と書いてあるな
654名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/08(火) 02:03:41 ID:xgCPGKH6
エックス斬りがかっこよくて好き
655名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/08(火) 03:18:20 ID:h4/zXXQj
ヘイストじゃなくてヘイスガだったら今頃マール大人気
656名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/08(火) 10:41:56 ID:KGgnQ9yQ
カエルといったらグランドリームでそ
657名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/08(火) 22:04:23 ID:zchYDhrv
カエルも攻撃役としては厳しいな
658名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/08(火) 22:10:17 ID:VEmWZCHQ
ぶっちゃけカエルも単体だと微妙キャラだよね。
強化グランドリオンのクリティカルでさまようもの+たゆとうものを狩るのに使えるぐらい。

合体攻撃カエルフレアなんかは強いが
659名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/09(水) 09:20:47 ID:Rgu830tK
最強技がカエル落としってのも微妙
エイラにもきょうりゅうって同じ効果の技があるけど
エイラはさらにその上の3段キックがあるからな
>>653にも出てるけどやっぱり連携ありきのキャラだと思う
660名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/09(水) 13:58:19 ID:O69Ep2zV
でもカエルを連携させて無理に使うよりエイラ単体の方が強かったりする罠
661名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/09(水) 13:59:54 ID:iTJnoEva
連携にしてもエイラにはクロとのハヤブサがあるからなあ
3人技になると属性と3段キックのコストの関係で使いにくいのが多いが
エイラの2人技は普通に強いから困る
662名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/09(水) 16:26:57 ID:qGTMahrm
ハヤブサの強さは異常
カエルにも同系の直線技あるのにわざわざ属性つけちゃうから使いにくい
663名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/09(水) 18:55:20 ID:Acgs9BNU
カエル、微妙だけど使ってる。
クロノが死んだときや復活したときに言う台詞が結構ツボだから。
4人で回れたらマールも入れてやりたいけど、3人だときつい。
664名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/09(水) 22:05:14 ID:B1F1uyvZ
カエルとマールを同時にチームに入れると攻撃が弱いからきついな
665名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/10(木) 11:04:56 ID:1pvGGSe3
だが地底砂漠ではそれくらい極端な方がいい
666名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 00:16:06 ID:zbt6A+At
クロノ復活させてから一度も使わないまんまラヴォスに勝っちまった
667名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 09:41:37 ID:WWiI+QzJ
                            ラヴォスを倒す前に言っておくッ! 
                    おれは今やつの攻撃をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりは殺されていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは奴の前で瞬殺され、生き返ったと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかゲームが終わっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    タイムワープだとか復活EDだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
668名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 09:57:59 ID:eDOuDdge
クロノ使ってやれよw
669名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 12:15:06 ID:znlmLxMi
ルッカ様最強だな
670名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 13:11:42 ID:2kJ7+Dx7
ルッカはマールに比べて優遇され過ぎてる気がする
魔法しかり武器しかり防具しかり…
なんでだ
671名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 13:39:52 ID:BcwVzy6m
だって可愛いもん
672名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 13:58:24 ID:2kJ7+Dx7
普通に進める限りではどうやってもルッカの方が能力値高くなるから
種々のカプセル使ってマールを強化してた俺の立場はどうなるんだちくしょう
フレアは強力な攻撃魔法だが反作用ボム3の方がもっと強いんだぞコノヤロウ
反作用ボムはマールがいなきゃ使えんだろう
673名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/12(土) 21:08:20 ID:05lMbw4I
マールは適当な物理攻撃技があったらルッカと差別化できたんだけどね
魔法防御力の高い敵に遭ったらお手上げってところが同じなら普通にルッカ使うわ
674名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/13(日) 07:34:57 ID:DzPvnwI3
食料で干しキノコだけ手に入らないんですけど、緑山道中の雑魚敵倒すと手に入るんですよね?
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/13(日) 16:55:26 ID:Yd1BITM3
てか今クリアしたんだけど助けたはずの大臣がクロノは王女を連れまわした
とか言ってたんだけどどういうこと?
676名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/13(日) 17:02:06 ID:lcsaad6D
>>675
ん? 事実そうだろう?
677名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/13(日) 23:55:43 ID:WMyf3Vhy
>>675
王国裁判の再現か?と思わせておいて実はそうじゃない、という
話の流れだろ。
678名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/14(月) 09:07:30 ID:jHRCq0A/
物語中盤になってからキャラクター全員の名前って変更できるっけ?
679名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/14(月) 09:10:21 ID:mPOy70Dm
原始の焼け跡で変更できるよ
680名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/14(月) 10:16:37 ID:6ZGZZ8R5
できるよ
681名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/14(月) 10:59:20 ID:6ZGZZ8R5
ああ>>679で答えてあった
Oの入ってるIDを完全に遮断してるから気付かなかったわ

焼け跡にヌゥがいるようになるのはどのタイミングだったかな
アザーラ倒す

ラヴォス落下

古代へ移動

送り返される

シルバード入手←ここで原始時代に行ったらヌゥは居るんだっけか

いつもクロノ復活後に銀の石取りに行ってたから覚えてない
682名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/14(月) 13:07:19 ID:+VG3Vted
>>670
能力値も似てるようで差があるね
二人とも防御、HPが低いけどどっちもマールの方が低いし
ちからはルッカの方が低いけどこれは関係無いからな
683名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/15(火) 13:04:25 ID:PaJniOME
レベルを上げすぎてしまうくせが直らない…
ちょうど時の最果てに着いて
これから現代に戻ってヘケランの洞窟へ、というところなんだが
行けるけど行く必要のない原始へ行ってプテランの巣でレベル上げしてる
レベル28っていったら本来どのあたりまで進んでるんだろう
684名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/15(火) 14:18:50 ID:ttteEzmz
>>683
嘆きの山〜海底神殿らへん
685名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/15(火) 15:19:16 ID:PaJniOME
>>684
マジで?
うーむ、実感が湧かない
…俺の方が異常なんだろうなぁ
686名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/15(火) 17:29:49 ID:Etpqxfdl
普通に進めると13くらいだからな
687名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/15(火) 18:11:12 ID:PaJniOME
>>686
ヤクラと戦ったときが丁度13くらいだった
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/15(火) 19:45:31 ID:7oXRbkKZ
レベルあげすぎだろw
なぜプテランの巣にいったし
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/15(火) 21:03:26 ID:EP5Bcq9i
いきたくなるのはわからんでもないw
そこに道があれば探索するのさ!
プテランの巣、最初に時の最果てに到達した時点じゃ強力な防具が宝箱に入ってるし
探索するメリットが無いわけじゃないしな

どうせ稼ぐならエイラ一旦加入してからの方が原始時代の敵からその時点でかなりいい武器盗めるんだがね…
690687:2009/09/15(火) 21:11:36 ID:1IAFrZZi
>>689
そうそう、行ける場所があったからだよ
現代に戻れと言われてるけどそれ以外の場所に行けるようになってるんだから
行くしかないと思って行った

ちなみに狩りの森でヌゥを倒してサードアイも入手済み
迷いの森はどうしても進めないのがちょっと残念
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 00:29:17 ID:6FKZd5ZV
あんまりレベル上げすぎると最後のラヴォス戦がめっちゃつまんなくなる
ほどほどにしとけ
692名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 08:15:18 ID:Z3XDEFFu
やった人も多いだろうが初プレイした時に中世で橋イベントやらなきゃいけないのに原始に行ってプテランの巣を頑張って昇ってた
エイラはどこにいるんだ〜、ムッチンプリプリはどこだ〜って勢い
693名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 08:31:42 ID:CHFXw6vW
その気持ちよくわかるよ!
ガルディアの森で白銀剣買えるだけ戦ってから千年祭に行ったりしたし。
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 08:45:44 ID:tQJfgxB0
>>692-693
おまいら俺と同じことしてやがるww

ラヴォス戦なんてシャイニング覚えたクロノに
ヘイストメット+ノヴァアーマー+ゴールドピアスを装備させれば一人でも十分だからな

ちなみに俺は圧倒的な火力でボスをねじ伏せるのが好きなので
レベルを上げすぎたと思ってからさらに4〜5レベル上げてから先へ進むようにしてる
戦略なんぞなくても勝てるし、そもそもゲームごときで頭を使う気になれない
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 08:59:25 ID:SBPQlHgG
俺も一度高い状態のざんまとうを序盤で買ったこと有ったなあ・・・
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 13:45:49 ID:gRqhiVNv
しかし竜の聖域ダルいな・・・
おつかいはまだ良いとしておつかいに行く度にどんなにモンスター避けても
固定エンカウントが数回有るってのがもう
697名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 17:55:35 ID:JvL4esBn
最後のバハムートめちゃ強いぞw
レベル95なのに死んだから
698名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 20:20:37 ID:TjIWKsfZ
あっそ
699名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 22:32:21 ID:hezv68P/
まだ二周目とかやってないんだけど地味な疑問…

ドリーン姉さんってどこいったの?
700名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 22:56:37 ID:z5+aVRRB
ヒントクロス
701名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/16(水) 22:58:06 ID:WFVEyJMT
クロスは絶対的な答えじゃないでしょ。
702名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 01:43:36 ID:ErLurQ+/
金の石=ドリーン姐さんじゃね?
703名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:02:20 ID:cZJ6H+Tk
ポケモン売り切れてたから買ってきた
音楽がいいと言われるの納得
最近のRPGより難易度高いですね
704名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:12:14 ID:13MLw2SW
これ、昔からヌルゲーだと言われ続けてるけど
ドラゴン戦車で全滅した思い出もあるしw
初見では結構難しいかもしれないですね
705名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:16:01 ID:bM1TbJsz
ドラゴン戦車は全ボスの中でもかなり強い方
706名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:24:41 ID:h6NoOUhh
ドラゴン戦車にかえんしゃりんかまして無効化されてびびったのは俺だけでは無いはず
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:25:21 ID:13MLw2SW
強くてニューゲームとかで何度も繰り返すうちに
ぬるいイメージになっちゃうんだろな
708名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:30:52 ID:w7e5aTBS
普通に全滅しまくってる俺w
ボスとの戦い方全く無視してるからだろうな
709名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:31:10 ID:h6NoOUhh
反撃とか、気づかないとガンガンくらうしな
710名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:31:52 ID:cZJ6H+Tk
ドラゴン戦車は大丈夫でした。
最初の修道院にいた大臣に化けていた奴が強かったす。アテナの水使いまくりでした;
反撃技っていうのを無視してごり押ししてたせい?かな
あと雑魚戦でスピード最速にしたままボス戦に入ってたから辛く感じたのもあるかも
ヌルゲーならヌルゲーの方がいいやw
711名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:41:20 ID:h6NoOUhh
>>710
あーヤクラは典型的な反撃が強いボスだからなー
712名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:43:25 ID:bM1TbJsz
ヤクラは典型的な反撃型だから、エックス斬りで単発の大ダメージ狙えばOK
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:44:40 ID:XpEcXE1D
最強装備集めるのに10時間くらいかかった
714名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 08:47:10 ID:cZJ6H+Tk
>>713
ドラクエ9投げてきた自分にとっては集まるだけマシに思える
715名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 09:06:04 ID:ahMo1rWT
ダルトンゴーレムは誰もが死ぬ道ですよね
攻略方法しってるのに、少しでも操作遅くれると間に合わなくなる
DSの操作まだ慣れてないのかな・・・w
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 10:27:00 ID:e/cuI/hc
一回目のジールからプリズムセット盗むの忘れてたァー!
まぁ良いか
717名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 11:16:53 ID:CSBCA0nj
みなさん魔王は生かす派倒す派どっち?
718名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 12:08:17 ID:wjoI19Ag
>>715
初見は物理まねっこでフルボッコされて悔しかったから戦略練った
シスターズではクロノにホワイトプレート&反撃アクセつけてサンダガ→ゴーレム涙目wwwしてた
このゲームはボスが特徴強いから対策がハマると嬉しいね
719名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 12:32:20 ID:Izp7Lc8M
>>717
生かす派かな
黒の夢でのジール戦がなんかいい感じになるし
720名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 15:08:05 ID:gvAViqSH
周回プレイならサラのお守りのために倒す
革製品を増殖するときだけは生かす
721名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 15:12:25 ID:CSBCA0nj
俺はその周によって決める
魔王をパーティに入れての3人技を使いたくなることもあるし
エンディングでカエルが人間に戻るところを見たくなるときもある

というか魔王を倒すしかカエルが元の姿に戻る方法が無いってのはちょっと酷だと思うんだが
古代の秘術でどうにかできなかったのかな
722名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 16:50:27 ID:6HfY0XVB
誰かクロスの次スレ立ててやれよwww
723名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 17:31:53 ID:wUnBT7On
密着店長(クロノトリガー替え歌)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3366607
724名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/17(木) 21:24:25 ID:dZibSiG3
>>722
だってあっちのテンプレに
>※トリガースレとは相互不干渉でお願いします。
って書いてあるじゃんw
725名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 08:44:51 ID:HnbV/AKc
よく考えたらカエル、人間に戻ったらベロロン系の技とか使えなくなるんだよな
726名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 15:35:53 ID:T7eOKaEs
カエルが人間の姿だと攻撃も魔法も中途半端なバランスタイプなのがかっこ悪く見える
727名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 19:27:42 ID:x+1kQX9a
見切ったぞ、フリーランサーワロタw
あれは攻略本無しじゃ絶対気づかないな
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 23:10:38 ID:20aQDcAp
あー…石のアレかー
攻略本読まずにやってたんだけど経験値稼ぎでムダに山ん中ウロウロしてたら
いきなりカエルがしゃべって死ぬほどびびったわ
729名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/18(金) 23:25:05 ID:hgMMrRUh
人間形態でも普通にベロロン技を使うグレンさん

ルッカさんいわく、「百年の恋も(ry」
730名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 01:54:01 ID:gAY7z/DE
闘技場の景品で虹の眼鏡ktkr
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 05:56:43 ID:aMMON3Sb
>>728
もう今までの俺じゃないぜ
ただの石ころさえ俺がこの手で握れば宇宙を揺るがす代物へと変わるんだ
そうだ、こんな星…星ごと消してやるぜ! ベロロン〜
とか言ってた
732名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 09:13:19 ID:+FjXjuuG
カエルが人間に戻ってカエルならではの技が使えなくなっても
魔法全般とジャンプ斬りは使えるままだと信じたい
あとクロノよりも体格はいいだろうから直接攻撃の威力がぐんと強化されてるはず

…でもあんまり意味ないか……
733名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 15:21:49 ID:NlGCh6qq
魔法はどうなんだろうな
カエルの姿だから水とか言われてたし
でも一度習得した後だから大丈夫だろうか
734名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 22:04:14 ID:Aa08GvuB
カエルの姿と水属性はたまたまそうであっただけで、関連性はないと思うよ。

魔法は問題ないと思うけど、ベロロン系とジャンプ力も
落ちてるだろうからその辺りは難しいかもね。
まああのくらいの剣の達人ならたとえそうなってもまた新たな技を
編み出せるだろうて。
735名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/19(土) 23:39:29 ID:LHqIamO/
人間の姿であの威力の弱いウォータガ繰り出されてもなんだかな〜
736名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/20(日) 00:11:40 ID:tniLE6Xp
レベル60辺りでHP999でカンストしちゃったんだけど何これ
スペッキォがレベル99まで用意されてるんだから、ただレベル上げただけでカンストはやめて欲しかった
737名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/20(日) 07:28:48 ID:DllEE8YD
ステータスの★★ってどういう意味ですか?
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/20(日) 07:34:54 ID:b4OIDLRl
☆☆はもう上がらないという意味
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/20(日) 09:10:30 ID:cCyVi77K
クロノトリガーはラストエリクサーが簡単に無尽蔵に手に入るって時点で
明らかにヌルゲーなんだよ
740名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/20(日) 10:43:52 ID:R6yDMLVB
じゃあエイラ封印したらかなりキツイな
741名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/20(日) 14:37:37 ID:DllEE8YD
>>738
サンクス!
クリアしました〜
しかしNo.001って・・EDあといくつあるんだ
周回すると避けられない雑魚がウザいyo
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 12:08:33 ID:v39CH/5T
次元のゆがみってクリアしたらもう入れませんか?
それと古代→中世→現代って順番にクリアしていかないと駄目ですか?
743名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 12:10:36 ID:0EjFMGTO
>>742
何度でも入れるよ。
それ利用してカプセル稼ぎも出来る
744名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 12:18:05 ID:v39CH/5T
>>743
過疎ってるので誰もいないかと思ったら即レスありがとうございます
カプセル稼ぎも詳しく教えて貰えたら嬉しいです!
745名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 12:32:34 ID:0EjFMGTO
>>744
現代の次元の歪みは、たまにガズー(黒の夢にでてきた雑魚)が出てくるMAPがある。
だから何度も現代の次元の歪みに入ればガズーからマジックカプセルを盗みまくれる
詳しくはこちら
http://chrono.square-enix.info/45.html#c6596380

他のカプセルは次元の歪みでは稼ぎにくい。
パワーカプセルは黒の夢で無限復活するファットビーストから盗めばいい
スピードカプセルは黒の夢でウォールから盗みまくる。ウォールは復活しないが毎回盗んでいれば2周もすれば
全員素早さ☆☆ぐらいにはできる
746名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 14:32:32 ID:IlDhVlX7
盗むのって同じ敵から2回できたっけ?
747名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 14:37:30 ID:0EjFMGTO
>>746
たまにドロップアイテムのほうを盗んでしまうことがあって、
その場合は同じ敵から盗むアイテムも盗むことができる。
逆はできない。

ミラクルロックはドロップアイテムでしか輝石の欠片をもっていないが、
これは盗むことでも入手できる。
748名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 15:03:55 ID:IlDhVlX7
まじか!ありがとう

いろじかけの盗む確率って何%くらいなんだろう?
魅惑のブラつけて、マールとwいろじかけすると確実に盗めるよなw
749名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 19:46:33 ID:HkcHXWN/
中古1280円のが売ってたんだけど
問題ない?
前の人のデータ消して最初からやれるの?
750名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 19:51:11 ID:0EjFMGTO
>>749
ニューゲームでやればちゃんとLv1の初期状態からはじめられる。
強くてニューゲームだと前の人のデータを引き継ぐ形になる。
ただ、セーブが何も残ってないまっさらな状態にしたい、という意味であればまっとうな方法では無理
751名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 20:07:41 ID:HkcHXWN/
サンクス明日買って来るわ
752名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 20:39:26 ID:mPFYKVj4
俺も中古だったけど、前のデータを消そうとしてずっと奮闘してたわw
ギャラリー見たかったけど我慢して自分で進めたデータで見た
753名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 21:01:02 ID:y5jBsqI6
必ずドロップするアイテムの場合、2回盗める上にさらにドロップするから都合3個とれるよ。
754名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 22:34:03 ID:Jdf+0eAQ
話変わる&スレチだったらすまん

リーネ王妃ってガルディア王の妻だよね?
カエルといい感じだった(しかもマルチエンディングで結婚までしてる)けど
これってオープン不倫ってやつ?
755名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 22:39:20 ID:bL+99Qvc
>>754
カエルと結婚する場合は王様は戦死してる


普通に話を進めた場合、後に兵士から
「あのまま戦争が激化してたら王は戦死してたかも」みたいなセリフが聞ける
756名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/21(月) 22:43:12 ID:Jdf+0eAQ
>>755
あれ、そうだったか。随分記憶が曖昧だった…
サンキュ
757名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 00:12:57 ID:ANAtoir2
自ら最前線に赴いちゃう王様だもんな。
確かその台詞が聞けるのはタータが勇者に祭り上げられた時で、
王は負傷してベッドに寝てる状態。
勇者が現れたという知らせを聞かなければ王は最前線から引かずに
戦死していたかもしれない、というニュアンスだったと思う。
758名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 00:44:53 ID:dww1mkoh
嘘では有ったけど
一応そこらへんタータのおかげだよね
759名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 04:37:29 ID:VryCVRm8
それより俺はルッカが不憫でならなかったよ
760名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 08:50:44 ID:rP44yD0G
>>747
そうだっけ?
最初に盗アイテムを盗んだ場合でも
そのまま何回か盗み続けたら落アイテム獲れた気がしたけど
761名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/22(火) 10:58:13 ID:LxHmtMrf
逆ってのは、盗む専用のアイテムをドロップすることは無い、って意味じゃないの?
762名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 02:00:52 ID:B9ORUjKm
今やっと一つ目のエンディング見られた。
ラヴォスピット嫌な奴だった。

なんか感動して目から塩水が・・・
763名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 04:10:18 ID:DCfNUkgL
492 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/01/21(水) 18:57:28 ID:jB06lwEg
加藤のインタビュー&イラスト見て分かったこと
・タイムトラベルを題材にするというのは別の人の案で加藤は反対した
・にもかかわらずそれが採用され、何故か反対した加藤がシナリオを担当する事になった
・当初は堀井との打ち合わせを何度か行った
・主人公が死ぬという案をマジメに会議で出したらスタッフ達にドッと笑われ、堀井だけが関心を示してくれた
・光田の曲に口を出し過ぎたら「だったら自分で作れ!」とキレられた
・DS版に関わるにあたって、PS版ではなくあくまでSFC版をベースとした完全版を作る事を要求した

イラストのキャラクター原案(93年4月8日付)
・主人公(クロノ原案):ツリ目のツンツン頭。頭にゴーグル。かなりヤンチャな感じでパッケージの鳥山イラストに近い。
・発明ねーちゃん(ルッカ原案):瓶底眼鏡。ドット絵にかなり近い。怪しい銃持ち。
・貴族の娘(マール原案):リーネ王妃と同じ格好。別のイラストではショートカットでマールと名前もついている。
・魔王:Mッ禿げではない。
・怪獣男(カエル原案):別イラストではカエルっぽくなってる。
・ブリキ・ロボ(ロボ原案):古代編のボス「ギガガイア」に近い形状。鳥山のロボの初期ラフスケッチの形状と酷似。
 (ロボのデザインを加藤が「秀逸」と言ってるので、おそらく加藤の原案を元に鳥山が大幅にリファインしたと思われる。)
・原始ねーちゃん(エイラ原案):相変わらずナイスバディのワイルドガール。骨を背負っている。
・賢者:おそらく没仲間。Vジャンプ増刊号で鳥山が「没キャラ"老師"(見た目は貧相な三賢者)」を公開していた事と一致。

ルッカや魔王のデザインは、Vジャンプ増刊号で加藤が書いていたものにそっくり。謎がひとつ解けたと言える。
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 09:46:11 ID:jl4iyDuG
謎が解けたといえるってどういうこと?
765名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 09:47:05 ID:nLZMVPyz
SFC版を指定したはずなのに
どっからどう見てもPS版がベースなのは何故なんだ
766名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 21:21:00 ID:gDOTRwAm
昔のゲームだから超絶強い隠しボスがいないのが残念
767名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 22:37:53 ID:eBj8OTkT
ディスプレイ全部壊して暴走マザーブレーンをしばらく放置すればオケ。
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 22:39:23 ID:GW0XbQpF
HP5000しかないからすぐ死んじゃうよなw
769名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 23:17:15 ID:iL9oVW4m
ジールの手
770名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/23(水) 23:27:18 ID:cQBYO8J2
魔王仲間にした場合のカエルはずっとカエルなのか
凄く可哀想だな
771名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 01:04:07 ID:O+kATgk6
今一週目で竜の聖域やってるけど、往復が糞面倒くせえ・・・
DSは初だから頑張ってやってるけど、二週目以降はたぶんやらないだろうな・・・
772名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 03:12:45 ID:anZhiBq7
ロクな装備品無いしな
ぶっちゃけエレメントガード作れば用済みな所が有る
773名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 03:13:19 ID:BsrazIgM
>>764
Vジャンプ増刊号トリガー大特集に加藤が書いた四コマが乗ってるんだけど、
それが何故か鳥山のデザインとはかなり異なっていた。
今回加藤の原案が公開されたことで、
単純に加藤は鳥山がデザインする前の自分のタッチのまま書いてただけだったということがわかった。
ルッカはコピペにあるようにドット絵に近いんだけど、魔王はマジで別人。
クロノは滅茶苦茶目つきが悪くて、クロノが鳥山の王道RPGの主人公絵の中でもかなりツリ目なのはそこから来てるっぽい。
774名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 11:28:05 ID:WZnBkjkZ
ルッカはクロノの事弟みたいだって言っていたけど本当はどうなの?
775名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 12:23:18 ID:FAvA/pXc
ルッカ「好きな人に決まってるじゃない」
776名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 13:11:51 ID:2h18pEGg
未来でラヴォスのこと知ってマールに「私達で未来を救おうよ」とか言った時、
選択肢を「そんな…」の方にするとルッカに「マールの前くらいかっこつけなさいよ!」と言われるから
弟扱いだと思ってたけど
777名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 13:12:40 ID:apzq+k3t
おまえらのお気に入りPTなによ?
あたいはクロ、エイラ、グレン
778名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 13:16:49 ID:XQ+Sfymv
クロノ「ルッカ・・・マールの相手するのって、なんか…疲れる」
779名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 13:31:42 ID:R/MG4RhP
>>777
魔王(好きなキャラだから)・エイラ(色仕掛け)・ロボ(回復& じごくなげ)
こんな感じだな
780名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 14:26:41 ID:FAvA/pXc
>>776
ルッカ「そういう弱気なところを見せるのは、私の前だけにしときなさいよ…」
781名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 16:59:34 ID:tEg5AX+B
単純に姐さん女房タイプって事だろう
782名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 19:05:15 ID:KcWJD2Ju
エンディングでマールとの結婚式を見てがっかりした。
自分なら迷わずルッカにする。
戦闘でも頼りがいあるし。
783名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 20:00:49 ID:Gj2WNqmf
由緒正しき王女様(城付き)と
貧乏発明家の娘のメカヲタク少女との二択か
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 21:01:32 ID:2h18pEGg
自分もルッカの方が好きだな
785名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 21:18:22 ID:K4JiYc59
闘技場で育ててるモンスターが、15分たっても修行から帰ってこなくなった。。。1時間待ってもまだ帰ってこない。これどうしたらいいですか?
786名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 21:29:25 ID:4fqW/sn8
>>777
魔王:CT4倍撃に虹のメガネ
ロボ:9999ダメージにドラゴンピアス
クロノ:CT90%に虹のメガネ
787名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/24(木) 22:50:47 ID:rLA6i/wS
>>782
同意
しかし幼馴染みってのはなかなか報われないポジションかもな
788名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/25(金) 00:24:13 ID:85L0f4XQ
>>785
直前のセーブデータがあるなら思いきってそこからやり直してみたら?
789sage:2009/09/25(金) 01:02:50 ID:9hfg4NSC
>>788
修行に出した直後にセーブしてそれっきり・・・(泣)
790名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/25(金) 12:57:23 ID:R3v6gTET
とりあえず闘技場から出てもう一回戻ってみたら?
791名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/25(金) 22:30:35 ID:G/jj2xNI
ルッカの銃って手作り?
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/25(金) 23:40:34 ID:kWunK4+X
ミラクルショットは確実に手作り。
793名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 05:24:31 ID:YDlhqMi5
リメイクするんなら竜の聖域とかじゃなくて、未来(崩壊前)のエピソードをいれてほしかった。
ドーム状の町中とか、現代からの進化が気になるw
794名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 07:37:49 ID:uy0DVetr
レッドXIII「私の名はナナキ またの名をナナキ」
マールディア「私のことはマールディアでいいってば」
グレン「自分が人間のころは グレンと呼ばれていた」
プロメテス「私の本当の名前はプロメテスです」
ジャキ「そうだ、おまえたちは古代王国で私の子供のころを見ている ジャキ王子だ」

795名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 09:52:34 ID:xFcS/jY5
時の最果て経由のガルディアの森の行き方
はどうすれば良いのですか レッドプレートが取れない
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 10:40:38 ID:s2sqoQkU
>>795
思い出せ、最初に未来に来た時はどうやって来た?
その道を逆に辿れば……
797名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 15:11:28 ID:IaYmbNH/
あそこってレッドプレートだったっけか
レッドプレートってガルディア城内だった様な
記憶違いか
798名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/26(土) 15:54:46 ID:55cTRS2I
799名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 21:04:44 ID:fw0iNE2Z
夢喰いって、9999のチート装備以外だと
キープアレイズ使えるパーティ以外じゃ勝てないな
800名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 21:22:50 ID:m1mIhbE9
え?そうかな
普通に回復力に乏しいクロノルッカエイラでなんとかなったよ
801名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/27(日) 23:27:30 ID:i/qaT/lW
魔王ルッカロボで普通に勝てたよ
802名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 07:00:56 ID:K/L9jcmt
みんな特殊3人技使ってる?
803名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 08:00:56 ID:DLatjaMk
珍しいうちは使うけど
強ニューで何度もやると
叩くだけで勝っちゃうから
あまり使わなくなっちゃうね
804名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 09:16:35 ID:YG/nKy/N
>>799
それはない
805名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 16:24:41 ID:qjCyXjYJ
やっとDSクリアしたぜ
竜の聖域とか増えてるからラヴォス第三形態の時点で64レベルだった件・・・
こんなに弱く感じたのは今回が初めてだな
夢喰いって何レベルくらいなら倒せるんだ?
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 16:51:13 ID:K/L9jcmt
ってか戦闘に出さなくてもレベル上がるんだな・・・
807名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 17:07:33 ID:nsgV43Qz
死んでるはずのクロノでさえ強くなって帰ってくるからな
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 18:22:17 ID:Arrj9Bnu
DS版クロノトリガー、結局全く話題にならずに終わったね
809名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 18:28:12 ID:YG/nKy/N
>>808
だって2度目のリメイク(移植?)だもんよ。
810名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 20:41:34 ID:MfuJC1ze
焼き直し移植にしてはかなり売れた方だと思うよ
ずいぶんとボロい商売だ
811名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 21:32:43 ID:vB1AdyhL
PS版の時はまだSFC版が動くからなどの理由でスルーしたけど
DS版は懐かしくて買ったという人が、自分の周りにもけっこういる。
812名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/28(月) 23:40:28 ID:MXixnepy
通信対戦をやったことがなく、やったという報告を見たこともない
ちょっと前にブログとかを検索してみたんだけどね
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 00:02:31 ID:YABOxxAU
>>812
あるあるwww
俺もDS版買ったけど周り買ってるやついないんだよな・・・
そもそも通信するやついない><
814名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 03:33:16 ID:ETkcww0x
>>812
自分も含めて、いるところにはいるよ
SNSなんかの内々なコミュニティにこもってたりするから
普通に検索したんじゃ見当たらないけどね
815名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 05:49:03 ID:Gt/01fmN
そもそも通信対戦、面白い?
魔物育てるにも自分で育てた感があまりないし。
816名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 19:12:23 ID:q36kogLr
修行出して10分待って修行出して10分待っての繰り返しだもんなぁ
817名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/09/29(火) 22:13:10 ID:HnW9Z1n4
対戦ゲームとして楽しめるとは思えないけど、高ランクで幼体相手にアイテム稼ぎはできそうだな
818名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 22:38:24 ID:XNU2L9vE
全パラMAXメデューサ完成記念カキコ
819名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 23:40:01 ID:CaVFS+B4
ちょっと相談。
クロトリのサントラを買おうと思っているんだけれど、
SFC、PS、DSの3パターンあるんだよね。
どれが一番、音がいいかな?
820名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/02(金) 23:42:13 ID:CaVFS+B4
すみません、sage忘れました・・・。
821名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 00:02:08 ID:EWtOF7d5
>>819
DSのはおまけシリーズが良かった
他の持ってないから比べられないけど、おまけは本当によかったよ
822名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/03(土) 04:10:34 ID:AhE2yFKx
PSサントラは一部の曲しか入ってないから地雷だよ
823名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 07:21:22 ID:yje3hI5S
>>819
音質という点ではぶっちぎりでDSだけど
あくまでDSの内蔵音源によるものだからSFCを聴いてきた人間からすると違和感を感じる部分が出てくる
DSから入ったのならDS版で良いと思うけど、SFCからのプレイヤーならSFC版かな
でもDSからのプレイヤーにもSFCのオリジナル版は聴いてみて欲しいかなっていう気はする
逆にSFC世代でもDS版は新鮮で楽しめる
PS版は打ち込みミスが多い&収録曲が少ないのでオススメできない

あと>>821の言う通りDSサントラはおまけが良い。
ムービーの曲に加えてPS時代の移植下請け会社が勝手に入れたシステムデータ用の曲や
移植チームのスタッフロールが流れる時の曲もバッチリ入ってる
んでDsic4枚目はDVDになってて、光田のインタビューとオケ盤の5.1ch映像が収録されてる

俺?もちろんSFC,PS,DS全部揃えてるぜ!
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 08:32:24 ID:wQ40AjW8
装備した時のカチーン音が無くなったせいで
装備しても装備した気がしない
825名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 17:51:17 ID:zlfYUxYx
グランとリオンが倒せねえ
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 18:03:02 ID:Bhc5+iDg
>>825
片方は反撃をしてくるが
片方は反撃をしてこない
そして片方を倒すと合体する
合体中の溜めにはかまいたち
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 18:08:00 ID:JSb8cDHl
最強パーティ&装備

ルッカ
魔銃
天使のティアラ
エレメントガード
虹のメガネ

ロボ
クライシスアーム
ヘイストメット
ホワイトプレート
サラのお守り

カエル
グランドリオン
ヘイストメット
ホワイトプレート
サラのお守り

対スペッキオ→ダブルボム+ヒールorカエルフレア後にヒールビーム

対夢喰い  →前半ダブルボム+ヒール。後半マシンガンパンチorロボタックル+ヒール
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 18:50:08 ID:zlfYUxYx
>>826
ありがとうございます!
今から挑戦してきます
829名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 20:31:13 ID:J7nuzYV8
ほんとに今さらだけど、ロボ仲間にしてすぐ監視者のドーム行くと
生きてるガッシュがいるんだな…
3周目でやっと気付いたわ
830名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/04(日) 20:43:47 ID:x5tTYKVU
ロボを仲間にする前に行っても生きているよ
831819:2009/10/04(日) 21:31:37 ID:qptypysX
>>821,822,823
ありがとうございました!
悩んだ末、DS版を購入したぜ!
DSしかプレイしていないってのもあるんだけれど、
そのうち評判のSFC音源のCDも聞いてみたいな。
832名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 08:50:38 ID:adwPdgRv
鏡が400戦してもコンプリートできねえ・・・
ポントスの鏡って実在するのか・・・
833名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 09:05:20 ID:zQeYp4pi
実在するよ。
wikiに効率のいい集め方が乗ってるから頑張れ!
834名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 13:15:40 ID:mB3/wFZP
sfcでもpsでもやったからもういいかな…と思いつつ買っちまった。
ドラクエも最新作買わずに4、5とかばかり持っていてさすがにカモられているなと思う
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/05(月) 22:32:37 ID:adwPdgRv
>>833
ありがとな、本編進めずに何やってるんだろって
思ってた所だったから元気でたよ。じゃ、また今日も戦ってくるわ
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 00:34:34 ID:W4NNz5wc
特殊三人技の石って対応する三人全員につけれる訳じゃないんだな
金の石はカエル専用かよ
837名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 10:41:32 ID:x8P6vOMm
>>836
何のためにカエルがあんな格好つけて取ったと思ってんだ
838名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/08(木) 21:30:55 ID:6KvC30Pr
>>836
意地でも勇者バッジをつけ続けた自分にとっては
かなりつらい状況
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/09(金) 00:14:05 ID:K2Tzu/Om
>>838
英雄バッジとかな
840名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/10(土) 00:50:11 ID:uNBsi4Ps
半年ぶりにプレイしたらはまった
強くてニューゲームだとサクサク進むな
なんだかんだ言ってもクロノトリガーは良い作品
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 00:06:00 ID:cJTrokNX
DS追加要素全部クリアしたぜ

竜の聖域は蛇足。緑山何回往復させる気だ
大してシリアスでもないのに海底神殿のBGMとか刑務所の橋とか萎える

次元の歪みの新マップや追加ボスは良かった
それのおかげで比較的にレベル上げやすかった
影はどうせなら全員分欲しかった

夢喰いが色違い外郭なのが残念過ぎる
魔王パーティーに入れても特殊会話ないし
クロスに繋がるらしいイミフなエンディングやダルトンとかイラネ

パラレルワールド示唆するならクロスに続く世界だけでなく
トリガーだけで全て解決出来た世界を見せて欲しかった
842名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 10:22:33 ID:k6mVNYSc
>トリガーだけで全て解決出来た世界を見せて欲しかった

これ言う奴たまにいるけど大抵クロスやってないよな
843名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 11:10:51 ID:cJTrokNX
そりゃやらないこと前提の話だもの
まぁ解決というかトリガーだけでちゃんと
完結したEDを見せてくれって事
844名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 12:19:22 ID:4mEcLquZ
>>842
一応トリガーだけで全部解決してるんだけどな。SFCのに限って。
PSとDSはそもそもクロスに繋げようとしてるから無理。
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 12:35:04 ID:C0B4E8Ju
いや、消えたサラについては未解決だろ
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 16:37:55 ID:95p9zVlD
サラのことはあのまま死んだって考えるか存在を忘れてたって人が多かったんじゃないだろうか
847名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 16:39:24 ID:4mEcLquZ
>>845
ああそれか。
てか俺はSFCのときはサラ死んでたとばかr(ry
そういやダルトンとかも居たな。
後、俺的にジェノサイドームのコンベア流れてる人も気になるし・・・

よくよく考えたら色々気になるのあったなw
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 18:26:44 ID:k6mVNYSc
サラは気になったけどなー
なんだかんだで皆救われていった中でサラだけ全く救われなかったからな

まあ単純に、やらないであれこれ言うのももったいないという話
ただ今やっても果たしてフレッシュな感覚を味わえるのかどうかってのも問題か
トリガーとクロスをそれぞれリアルタイムで出来た俺は幸せなんだろうな
849名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 18:48:28 ID:g+GDtgl+
サラについては解決してないからこそ魔王が探しに行くって言ってたからな
850名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 21:33:48 ID:hq8pmkLK
ポントス入手記念カキコ
長かった、実に長かった・・・
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 22:06:56 ID:sdu4tYgA
マールのペンダントの事があったから、自分はサラが
王国暦0年より少し前に飛ばされてガルディアを建国したとか、
それより少し後に飛ばされて当時の王家に嫁いだのかと思ったよ。

一応書いておくけどクロスはやってるからクロスでのペンダントの
設定等は知ってる。上記はトリガー時点の情報で考えると、という話。

>>850
乙。
852名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/11(日) 22:11:03 ID:k6mVNYSc
>>851
それは初期設定だったかな、たしか
ペンダントがマールの手元にあるのがサラが無事だった証、というのは
853名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 06:26:39 ID:su027E1a
>>850乙!長い道のりだったね!!

クロス抜きにしたら
普通>>851の考え方で落ち着くと思うんだ。
だからサラもとりあえず無事だと思ってた。
854名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 09:21:41 ID:PZ4GnDnu
ペンダントが無事=サラが無事っていうのも飛躍的だけどな
現に作中でクロノがペンダント遺して死んでるw
855名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 11:24:53 ID:7eO9Rpsk
歴史の改変が織り込み済みなら、最初の死亡イベントの時点で人形にすりかわってるんじゃなかろうか。
それでもペンダントが生存の証というのは飛躍だと思うが。
856名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 15:01:42 ID:ZwjCPBfZ
そもそもペンダントの持ち主はクロノじゃないだろ
857名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 15:53:15 ID:HZYX6UR0
未来で狂ったガッシュがマールをサラと見なす発言もあるじゃん
あれ見てると直系で血をつないだのかも、
っていうのがそこまで突飛な発想だとも思わんがなー
858名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 16:38:41 ID:IviwB8xN
クロノの死でペンダントが死んでるってんなら当然黒箱も開けられない訳だが
いや開けられたか記憶にないけど
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 19:48:44 ID:PZ4GnDnu
>>857
あれはマールと年齢が近かったか、もしくはペンダントをしていたからじゃないのか?
狂ってるんだし
あとマールは地の民の直系だろ、魔法も使えるからどっかで天の民の血も混ざってるのは確かだけどな
ペンダントに関しては「古ぼけているけど大事なもの」とマールに語られる以外に情報無いな

>>858
「ペンダントが無事=持ち主もどこかで無事」っていうのが飛躍的じゃないの?っていう話だ
ペンダントが死んでるとか誰もそんな話してないぜ
現にクロノが死んだ時にクロノが消滅してペンダントだけがキラキラ光って残ったっていう演出がある
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 20:06:12 ID:OlwuPQ5H
質問なんですけど中古で買ったらセーブって消せないのでしょうか?
861名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 20:42:32 ID:/gV7gK4Y
>>860
正規の方法では無理。
862名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 22:48:06 ID:o+imPe4O
強くてニューゲームで始めたデータで、強くてニューゲームが出る条件を満たさないエンディングでクリアしたら次からは強くてニューゲームできなかったりする?
863名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 23:01:23 ID:/gV7gK4Y
>>862
んなこたーない。
強くてニューゲーム自体は一度ゲームをクリアしたらその情報がカートリッジだかなんだかに書き込まれて以後ずっとできるようになる。
強くてニューゲームはあくまで既存のセーブデータを読み込んでそのセーブデータの強さで最初からって仕様なだけで、
例えば普通のニューゲームで開始直後にセーブしたデータでも強くてニューゲームはできる。意味は無いが。
864名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 23:04:02 ID:o+imPe4O
>>863
そうなのか、納得!これで心置きなく周回プレイ出来る。
どうもありがとう!
865名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/12(月) 23:46:39 ID:lePZJCaF
>>859
地の民の直系だろ、って断言してるけど
本編中のどっかに何かそうやって断言できる根拠あったっけ?
あとその天の民の血がどっかに〜で
>>851みたいにそこにサラを持ってきても別にいいんじゃないかなと思う
SFCベースで考えればプレイヤーの想像の余地は残ってるんだしさ
何よりそっちの方が魔王にもサラ自身にも希望があっていいじゃないか
866名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 00:09:09 ID:BSXBwLGo
ジール王国崩壊で普通に光とか地とか関係なく
仲良くしましょって言ってなかったか
古代以降の人類はみんな光の民の血が流れてると思うが
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 00:24:57 ID:qhKS1zHB
>>851の言う様にサラがガルディア建国時代に飛ばされたら
エンディングで古代に戻った魔王が馬鹿みたいじゃないかw

サラが直系ならマールはリーネの時みたく捜索に必死になるはずじゃないか?
868名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 01:45:23 ID:SFrtcQJ1
>>859
クロノ消滅後にペンダントを見てマールが「ペンダントはクロノに
預けていた」、というような事を言ったりもする。
ガッシュの所にマールを抜いて行くとあの台詞がカットされるあたり、
やはり何かの意図でガッシュの勘違いを入れてるんじゃないかな。
あと材料としては弱いけど、公式イラストでリーネもあのペンダントをしてる。

まあ色々想像できる材料があるのは楽しいじゃないか。

>>867
>>851だけじゃなくてサラが古代で無事見つかって子孫を残したり
ペンダントが子孫に伝わった、という展開もあっていいと思うんだけどね。

サラが行方不明でもリ−ネの時みたいにマールに何も影響がないから、
動く動機にはならないんじゃないかな。
869名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 09:00:39 ID:PoTkTNvr
今原始なんですけど狩りの森って何処ですかね? プテランの巣の事でしょうか?
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 09:07:32 ID:HvdDy5BS
森だっつってんのに何故山に行くw
そこの右だ
871名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 09:48:03 ID:PoTkTNvr
見つかったです。 ありがとうございます。
872名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 12:38:36 ID:PoTkTNvr
プテランの巣では何をするんでしょうか?
873名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 13:36:30 ID:ZhFm7TgW
話進めるかググるくらいしろよ
今のゆとりは自分でRPGクリアすることもできんのかよ
874名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 14:17:55 ID:vQskUvKA
ネタだろ
さすがにこれはないわ
875名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 18:10:56 ID:BSXBwLGo
>>872
影羅が太くて硬くて逞しいのに跨ってdじゃう
876名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 19:03:10 ID:q1SAdJrb
クロノ魔力★★で、マスタークラウン&虹のメガネで使うシャイニングより
魔力★★で、虹のメガネ装備のマール&ルッカ反作用ボム3の方が強いんだが
ロボ・ルッカ・マールのパーティで、クロノいない方が強くないか?
877名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 19:09:55 ID:qhKS1zHB
そのへんはシチュエーションによる
777固定ダメージのヴィーナスが光るようにな
てか一人技と連携技を比べる意味がよくわからん
魔力MAXだとロボの全体回復が最強ってのはあるがな
俺なら魔銃でルッカは外せないとして、クライシスとゼロクライシス使い分けれるロボ、
クリ90%で安定大ダメージのクロノで基本ゴリ押すな
シャイニングとかつかわん
878名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/13(火) 22:22:34 ID:lXPeHOwT
全員★★前提なら、魔法ダメージの最強はビッグトルネードかな?(クロノの回転斬り分を抜きでも)
エイラ・クロノ・ロボだと打撃も最強クラスだし、反撃カウンターも狙えるから総合火力はかなり強い。
879名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 00:18:43 ID:oYj1JYJa
オメガフレアは?
880名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 15:53:00 ID:AHH+ohfd
シャイニング:50
火炎竜巻:(14+40)*1.5=81
ダブルボム:(32+30)*1.5=93
オメガフレア:(42+10+25)*1.2=92.4
ビッグトルネード魔法分:(10+40)*1.5=75

ダブルボム最強という結果にびっくりだわ。めったに使えないからなぁ。

おまけ。虹のメガネ(1.5倍)+マスタークラウン(1.25倍)装備時
(併用だと1.75倍でいいんだっけ?オメガフレアの場合ロボは石持ち)

シャイニング:87.5
火炎竜巻:(21+60)*1.5=121.5
ダブルボム:(48+52.5)*1.5=150.75
オメガフレア:(63+12.5+43.75)*1.2=143.1
ビッグトルネード魔法分:(17.5+60)*1.5=116.25
881名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 18:53:47 ID:2XxSLjcX
ダブルボムはロボを戦闘にすれば、スペッキオ・夢喰い・ラウォズセンターに使えるけど
通常の戦闘だと使いづらいな。
クライシスアーム・マスタークラウン&虹装備のロボにヘイスト掛けて、マシンガンパンチとダブルボムで最強じゃね?
882名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 19:13:40 ID:2XxSLjcX
×戦闘
○先頭
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/14(水) 21:04:08 ID:r50qlYG3
>>880
オメガフレアも強いな
夢食いに負ける気で挑んで適当にオメガフレア連発してたら勝ってただけある
884名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/17(土) 21:12:10 ID:titiQXY+
けど火炎竜巻は全体に9800ダメージ与えれるから捨てがたいなあ。
確かルッカとエイラの魔力を★にしてそれぞれ虹の眼鏡を装備だっけ。
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 16:56:47 ID:b5XbXiOc
ロボ・ルッカ・エイラ

クライシスアーム
ヘイストメット
ノヴァーアーマー
虹のメガネ

ルッカ
魔銃
天使のティアラ
エレメントガード
虹のメガネ

エイラ
剛拳
天使のティアラ
プリンセスドレス
ゴールドピアス

物理・魔法・回復において最強
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 18:38:58 ID:pkEsMwG4
それでも俺はマールをつかうけどね
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 20:04:02 ID:80eNyqpC
だってマールかわいんだもん!!
俺の小学のころ恋した女の子だもん!
888名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 20:05:40 ID:tlWr3zOP
マールには、ほかの使用キャラには持ち得無い重要な要素があるからな!

ポニテかわいいよポニテ
889名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 22:23:27 ID:pyDtkvjr
自分はルッカ派だな
可愛いし天才だし紫の髪が綺麗なのも良い
890名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 22:43:32 ID:tVbw+Xb4
オーラ→同じ消費のキッスにあらゆる面で劣る、ベロロンでギリギリ
ちょうはつ→さいみんおんぱでもいいし
ケアル→ヒール、キッス、ケアルビーム、ヒールビーム、その他ポーション類と競合多過ぎ
アイス→両生類のウォーターでもいい
ヘイスト→ヘイストメットやティアラあるし
アイスガ→両生類のウォー(ry
ケアルガ→無駄すぎる回復量
アレイズ→慣れれば使わない上にクロノのレイズでも十分な回復量

どうしてこうなった
891名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 22:59:07 ID:pyDtkvjr
両生類ワロタw
892名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 23:22:38 ID:SkbMVLPR
マールはあらゆる面で残念なんだよな
893名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/18(日) 23:25:03 ID:F2IrcTHG
羅列厨乙
894名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 08:34:49 ID:VGWXEWql
せめてヘイスガがあればなぁ
いや、大して変わらんかな・・・
895名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 08:53:42 ID:d8aFzi5w
W色仕掛けも素の色仕掛けがかなり成功率あるしなあ
クロノクロスみたいにレアアイテム盗む確率が上がるとかは無いし(そもそも盗むでレアの概念が無いが)

777ダメージは魅力的だが、それ以外は確かに微妙だよな…
でも好きだよマール

たまに強くてニューゲーム開始直後のラヴォス戦ですら放置して行っちゃうけどな!
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 12:31:31 ID:ztkwrANx
改善されるべき点

・ロボが高性能すぎるので、ヒールビームは除外

・カエルはカエル落としに代わる大技を

・マールはケアルガを全体回復に

・魔王は2二人連携技を使えるように

これでゲームバランスはマシになるはず
897名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 15:31:23 ID:ShNgYMbr
ちょっと聞かせてくれ
DS版の予約特典のオーケストラアレンジCDの曲ってさ、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002B5WW58/ref=ord_cart_shr?_encoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5
これの特典DVDの曲と同じやつかな?
調べてみたところ、曲名は一緒なんだけども
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/19(月) 19:19:33 ID:6RO0gvnG
>>897
同じだよ
ただサントラにはオーケストラじゃないけどアレンジがたくさん入ってる
899名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/20(火) 01:53:33 ID:wAjaVpqX
>>898
マジでか! ありがとう
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 19:14:54 ID:UZ1IlqRB
予約特典サントラってたしか黒い方じゃないよな?
おかしいなどこいったんだろ
901名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 22:13:58 ID:bN+G1ioJ
魔王に2人連携技が無いのはなぜ?
902名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/21(水) 23:47:19 ID:IA0DaGNP
チームワークとかが嫌いだからかな
903名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 00:04:47 ID:gtO0d/Gp
3人連携技はやるのにね
904名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 10:55:00 ID:dtCh0fNt
魔王の3人技は
「俺に付き従えお前ら」って技だから
905名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 13:25:33 ID:D6I90fdF
オメガフレアは確実にルッカ主導だな
回転レーザーとダークボムとか技のラインナップが下っ端っぽい
906名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/22(木) 16:04:02 ID:Hw9942sD
初期レベルクリアだと蛙が空気だな
ほとんど使わなかった
907名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 08:52:44 ID:b9K7Xchq
カプセル禁止、クロノ死亡前にメルフィックを暴走前に撃破する為にはカエルが必要
それだけ
908名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/24(土) 18:03:07 ID:osMxTlYP
それだけとか悲しすぎだな
909名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 14:09:55 ID:gWCFRmjf
カエルとマールは地味に使いにくい。
攻撃も回復もロボに劣るし。
ただ、ターンまわってくるのはカエルのほうがはやいから
急ぐ時にはカエルのほうがいい。レベルあがれば関係ないけど。
マールはほんとに使いにくい。
910名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 14:14:38 ID:v/keeGf1
それでも俺はマールをつかうけどね
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 14:38:07 ID:f9NyCl2C
マールはヘイスト要員として使ってたが
ヘイストメット手に入れたら要らない子になってしまった
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 14:40:14 ID:DXIBha5t
使えるとか使えないとかどうでもいいんだよ!
アイス唱えた時のポニテのたなびき具合が見たいから入れるのさ!
913名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 14:51:03 ID:ApXt99jo
マールは別の意味で使うから問題ない
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 15:46:02 ID:x9CMszHR
・・・ふぅ
915名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 18:46:20 ID:3lqYJY29
>>909
確かにw
攻撃→クロノ、エイラ
魔法→ルッカ、魔王
回復→ロボ
というポジションがさばけるからな…
916名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/25(日) 23:37:05 ID:Pjip231n
マールはな…物理攻撃くらいすぎるんだよな
917名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/26(月) 03:48:31 ID:uTbGoKJb
物理回避率はキャラによって違ってたりするん?
アイテムの装備の仕方で変るんだっけ?
918名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 05:10:05 ID:uU5yYJ8U
ルッカと結婚したかったのだが……
ルッカエンドってないの?
919名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 06:35:39 ID:M+JZbqGp
千年祭の終わりのあの状態なら
マールと友達になってはいるけど
結婚するとか唐突すぐる。

エンディングは作られてないけど
ルッカと将来結婚するってのも当然アリだと思う。
920名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 18:43:24 ID:gCYSvJUr
本編でクロノがマールとの結婚生活の夢見てるシーンあったし
マールが和解した王にクロノとのこと話したいって言ってたし
そんな唐突でもないよ
てかむしろなんでルッカ?
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 23:00:48 ID:jGnJFr5R
クロノと才色兼備ルッカ様ではつり合わないだろ
922名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/28(水) 23:25:45 ID:Jk9cEDP6
死の山のクロノ復活イベントにマールを外して行けば
ルッカの秘めた思いにイチコロ。
それから「勘違いしないでよね、あいつは弟みたいなものなんだから!」と
必死になってるのはいいツンデレだよね。
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 00:33:11 ID:dpFlsz60
暗黒の洞窟って中世は行けないの?
なんか岩があって通れないんだけど。
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 04:54:23 ID:wkPzHKnJ
すっごい原作に忠実で音も良いし素晴らしい移植なんだが
追加要素が酷すぎるね
危なくクロノトリガー嫌いになるところだった
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 08:18:07 ID:0CIHoBRq
>>924
激しく同意。あれはないわ。。。
926名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 17:44:46 ID:6iRszCgj
終わり悪ければすべて悪し

実際、これで始めてクロノトリガーに触れた人は
さてどう感じたかねぇ。

2chじゃないところで。
927名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/29(木) 19:20:35 ID:QmeX0DIs
次元の歪みはまだ良いんだけど聖域はホント無いよな
928名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 02:53:10 ID:+0Bq9lVo
聖域はイベントのストーリーと言うか会話とかはいいけど
遠回りさせるように作られた、避けられない敵もいる道を何度も何度も往復しなきゃいけないのが苦痛
次元の歪みはダンジョンの作りは良いけど
最後に見れるイベント及びエンディングがトリガー内で終わらない話の上に後味が悪い

それぞれにいい部分もあるんだけど悪い部分のせいでマイナスに・・・
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 11:28:29 ID:BHXg3hJZ
追加要素全部クリアするのにレベル70もいらないからな
意味不明に弱い敵も出てくるし
結局赤ヌウと戦うには長時間そのためだけにレベル上げしなきゃいけない
もうちょっとバランス何とかならなかったのか
聖域はそれに加えてマラソンとかいろいろひどい
つーか、過去で置いといた宝石未来で拾ったら増えましたーってそれはやっちゃいかんだろ…
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 13:30:26 ID:qkrG3yq9
近所のブックオフでDS版千円だから買ったんだけど、RPG初心者でも楽しめるかな?
931名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/10/31(土) 14:20:32 ID:fIzrtUaM
買ったならまずやれよw なぜまず聞くんだ…
当時小学の俺でもクリアできたから問題ないよ
932名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 03:32:25 ID:UVYAakLp
ビアンカ=マール
フローラ=ルッカ
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 03:51:37 ID:IEiWmjny
なんか裏ボスが戦ってて楽しくないね
クロノのボスらしくないっていうか
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 07:13:54 ID:C4vETNwy
>>933
がんばっても「力に頼ってちゃ駄目なんだよばーかばーか」ってなって強制終了だからじゃね
935名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/01(日) 07:37:59 ID:3wJF8PGJ
追加要素のストーリーって
本編と違う人が作ってるの?
マジ酷いんだけど。
936名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 08:42:56 ID:US5/5+0v
SFC版をリアルタイムでプレイしてる俺にはわからない話だ
DS版の追加要素ってのはそんなに酷いのか?
937名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/02(月) 12:01:00 ID:wS6UUkzs
次元のゆがみは許せるけど聖域はダメだ
本編を掘り下げるようなストーリーでもないし
稀に見る酷いお使いだからな
しかも道中が長い
新入社員に練習がてら作らせたような出来栄え
938名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 05:50:17 ID:3B780LKK
ん?
スーファミ版は神ゲーだったけど
DS版はダメっぽいの?
なじぇ?
939名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 07:02:57 ID:11QHMXSj
単純に下請けの会社が作ってるから追加ダンジョンはゲームとして出来が悪い
エンカウントしてから戦闘開始の演出が長かったりね

シナリオは一応本編書いた人呼び戻して監修させたらしいけど
演出と相まってあんま練られてない印象
ただPSのバッドエンドへの分岐がちっちり本編と分けられてる点は評価したい

追加装備は壊れた性能が多いがストレス無く周回するには助かる
ただカエルと魔王不遇なのは相変わらず

裏ボスは最悪と言っておこう
わざわざシナリオと絡ませたのならもっと攻略し甲斐のあるボスにして欲しかった
とにかくカウンターがウザいという点で
トリガーのバトルの悪い所が凝縮された感じ

個人的にはDS版が一番プレイし易いかな
やっぱチート武器の追加がデカい
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 09:14:38 ID:TYCWxCNp
追加要素の中で一番嬉しいのが武器追加だよなw
941名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 11:34:08 ID:RmL1Ioxd
虹がクリティカル率7割で当時は「すげぇ!」と思ったが
ふざけたことにクリティカル率9割の武器が追加されたんだっけな

しかしストーリー上重要な武器であるグランドリオンより
強い武器を持つことが許されないカエルがなんとも不憫というか
まあ2週目やるときに多少は強い武器を持てるようになっただけまだマシということか
942名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/03(火) 14:44:17 ID:rG0vx87M
カエルの扱い酷すぎて泣いた
943名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/04(水) 01:16:12 ID:pYbE7Geb
次元のゆがみのクイズ部屋でヌゥたおしてドア開けた瞬間ヌゥが出た
びびった
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 22:30:53 ID:OgTxelvj
追加ダンジョンはマップチップの使い方がド下手なんだよな
今時ツクール製クローンゲームでも、もう少し良い仕事するぞ
その他の部分は神ゲーなだけに残念すぎる
945名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/06(金) 22:33:57 ID:OgTxelvj
その他の部分ってのは追加要素以外の
オリジナルを移植した部分のことね
946名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 00:44:41 ID:XgTSB6PE
俺はなにより図鑑コンプの為の
闘技場の鏡集めがイライラしたわ
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/07(土) 01:07:44 ID:0klaJFor
>>944
聖域の山とか道が狭くてカクカクだよね
しかも無理に遠回りさせてるだけという
948名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 10:10:43 ID:5cuypuCt
次元の闘技場が本当に10分待つしか無い仕様なのも残念過ぎる
冒険しながら立ち寄るには短いし
かといって集中的にやろうとするとダルい
949名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/08(日) 13:08:51 ID:an2jwsEd
鏡とヌゥの奥義の存在意義がわからない。
役に立つ状況が思い浮かばないし。

全部集めたらイベントが起こるようにしたかったけど、実装されずにアイテムだけが残ったのかな、
みたいな邪推をしてしまうほど意味不明なアイテムになってる。
950名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 18:47:54 ID:47I3Esq1
このスレを一通り見た上で質問します

魔族の村(現代)から海の渦によってリーネ広場に戻って来た
            ↓
400年前に行く情報を入手し中世に行く
            ↓
王様は倒れ、橋では精鋭が突撃し勇者の戻るのを待つ
            ↓
この先から何処に行ってもストーリーが進行しません。
なにをすれば良いのでしょうか?
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 21:00:41 ID:tQvlDBgm
>>950
橋に居た騎士長が「補給はまだか!」とか言ってなかった?
952名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/09(月) 23:06:46 ID:47I3Esq1
>>951
よく探したら城に入って右側に厨房があったんですね、解決しました(^^)
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/10(火) 04:02:45 ID:dVAXibXr
クロノ達が介入しなかった場合のと言うかゲーム開始時の歴史はこう?

BC65000000原始。ラヴォス降ってくる
     ↓
BC12000古代。ラヴォスの力利用に失敗してジール文明滅びるその際ゲートが開いて
三賢者は時の最果て、未来、現代、そしてジャキ中世へ飛ばされる
     ↓   
AD600中世。ジャキ魔王となって復讐の為ラヴォス呼び出すも失敗し死亡
主を失った魔王軍は散り散りとなり国王軍の勝利
グランドリオンは折れたままなので、カエルも隠棲したまま
     ↓
AD1000現代。何も起こらず平和のまま
     ↓
AD1999。ラヴォス目覚める。世界崩壊
     ↓
AD2300未来。退廃した世界
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/12(木) 23:39:15 ID:nAHaSVL5
初めてジール宮殿の奥に入ったとき、なんで預言者相手に大人しく従ったの?
不意打ちでもなければ人質もいないから普通に戦えるだろうに。
955名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 10:49:03 ID:Bg6moW2R
ゴーレムと闘った後で光の柱みたいな奴で
パワー吸い取られたんじゃねぇの?
サラに解放された時は虫の息だと理解してたが
956名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 17:14:04 ID:FGrMxsNX
ゴーレムに勝った場合は捕らえられるまでの展開が強引な気がする
957名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 19:54:51 ID:eCzOr+8R
>>932
幼馴染と高貴な身分って意味じゃ逆だな
958名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 20:30:53 ID:z0TVrkWT
即レス求む
携帯からだから既出でも勘弁
今店に来て中古のみだと言われた
中古だとよくない点ありますか?
データセーブ等で
959名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 20:38:15 ID:Bg6moW2R
>>958
俺も中古で買ったけどなんの問題もない
前所有者のデータが残ってるだろうし消せないが
ニューゲームで始めて即上書きすればOKだしな
960名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 20:39:18 ID:uFbECYH6
>>958
古いセーブデータを消せない(上書きはできる)、強くてニューゲームってのが最初から出てるぐらいかね
ニューゲーム選べば普通に初期状態からできるからあまり気にしなくていいんでね
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/13(金) 20:44:57 ID:z0TVrkWT
お二人共サンクス
中古買うことにするよ
5年ぶりにRPGやるおっちゃんだけど楽しみだ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 04:02:25 ID:/31YoOap
トリガーってジョンカーペンターの映画の影響受けてる気がする
ザ・フォッグの100年祭とトリガーの最初の祭りで時が止まるとことか雰囲気が似てる
963名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 04:06:24 ID:/31YoOap
あとクロスの死海もニューヨーク1997の街の雰囲気に似てる
964名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 08:53:18 ID:50UPkrJm
俺も中古で買ったけどつよくてニューゲームがまだ出てなくてちょっと嬉しかった
965名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 10:19:46 ID:p1Dlsckw
中古に妙に優しいよな
普通はその手の質問は無視するぜ
966名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 16:50:14 ID:qiR9QrFe
お化けカエルの森のヌゥって戦えるの?
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 17:18:06 ID:onSUGlAG
ヌゥが画面上にいるときに他の敵にエンカウントすれば戦えるらしいがやったことないな
968名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 18:23:41 ID:qiR9QrFe
そうなんだ、ありがとう
いや、モップが欲しくてさ
969名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 18:28:20 ID:idGjzPeu
>>953
古代のシナリオってさ、
予言者が時間越えてアドバイスしなくても成立したのかな。

時間を飛び越えるのの因果関係って
どこが皮切りって言えないんじゃないかな。

970名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 19:35:30 ID:onSUGlAG
>>968
モップが欲しいだけなら古代の隠し部屋で戦うヌゥでも原始の狩りの森でもいいんだぞ
971名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 22:15:47 ID:BP6KG2Tv
>>969
大まかな流れは予言者がいてもいなくてもあまり変わってないと思う。
972名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/14(土) 23:23:02 ID:7nJt5S1X
魔王が中世から古代に飛ばされるのは、クロノ達の介入に関係なくあったんじゃないかなあ
973名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 02:23:51 ID:yU3SCjWE
クロトリ楽しいけど古代編だけはイマイチだね
なんかFFっぽいっていうか…
話が面白くない
974名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 02:59:09 ID:8NoF+C3K
魔王=ヤマネコなのでしょうか?
アルフという噂を聞きますが、セルジュと同行する時の初期ステータスを見る限り魔王と同等にするのは無理があると思います。

隠しエンディングではガルディア王国崩壊となりますが果たして記憶喪失になった魔王によるものなのでしょうか?
ダルトンという噂を聞きますが、彼の人間性を考えると私は信じられません。

975名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 04:39:41 ID:skY3hLyt
>>969
予言者がまんまとジールのお気に入りになって
ダルトンが立ち位置を奪われて悔しがっただけだね
976名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 04:49:01 ID:skY3hLyt
>>974
残念だけど作者はそこら辺きちんと詰めて考えてないようだ
977名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 10:15:59 ID:n96qQgK6
初見プレイで裁判無罪になった人っているのかね。俺はいないと思う。
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 12:40:31 ID:R7JIlgtT
当時ははまったけど今やるとさすがに古臭いだけだったな
979名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 13:53:33 ID:8NoF+C3K
ありがとうございます。
あくまでもプレーヤーの想像にまかせるという事なんですかね。
ウィキだとヤマネコはセルジュの父となってる?みたいだし
980名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 13:57:15 ID:EyrYzmG2
>>974
魔王=アルフは聞いたことあるが
魔王=ヤマネコは聞いたことない。
というか魔王=ヤマネコはクロスやってりゃ分かるが可能性ないよ。
記憶喪失して本来の力失ったって考えればいいんじゃないか?
それにウィキペディア見れば分かるけど
魔王=アルフの可能性におわせるのけっこうあるし
ラジカルドリーマーズ見れば魔王=ヤマネコはありえないの分かるし。

んでダルトンについてだけど
DSのクロノで隠しダンジョンやってるとダルトン出てきて
パレポリけしかけてガルディア潰すとか言ってくるイベントがある。
ダルトンについては後付け感丸出しだけど
ゲームでそういう描写になってるんだから
公式としてはダルトンがやったんでしょう。
実際ダルトンはトリガーの方ではどこぞへ消えたからこじつけられるし。
981名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/15(日) 16:50:47 ID:MfJ8/i1E
やっぱ、トマの酒のイベントはいいな。
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/16(月) 17:02:32 ID:cYfyyl6l
950いなさそうだけど、次スレどうすんの?
983名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 10:58:18 ID:EX3dbZ7T
規制解除されてない人間ばっかりか
984名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 13:50:52 ID:MXNsYj5q
次スレ立てておきました
985名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 14:16:28 ID:PdM2TMMA
>>984


【DS】クロノトリガーDS Part34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1258432980/
986名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 22:42:32 ID:6wyzHwhf
>>984


                    。・゚。・゚。・゚。゚・. ・。゚゜。゚・。.
              。・゚ 。・゚ 。・゚。         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚              ゚・゚
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚・
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・ ・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚・。・゚・ ゚・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・゚・ 。・゚・。・゚・ 。・゚ 。・゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・゚ ・。・ ゚・。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
         こ、これは>>1乙じゃなくて
         バーナーで炙ってるだけなんだから
         専ブラポップアップで見ないでよね!
987名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/17(火) 22:50:00 ID:Mso60cjp
>>974
キッドがサラの分身だったように、アルフも魔王本人ではなく
分身ではないかという説もあるよ。

>>980
ダルトンはそれまでの残念キャラ的描写からしても
成功したとはとても思えないけどなあ。
あの場でクロノ達にばらしたせいで計画を阻止されたという
見方まであるくらいだしw
そういう未来もあるかもしれない、という程度で公式決定事項と
いうつもりで描いたんじゃないと思うよ。
988名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 00:42:41 ID:H9MABiNE
>>987
まぁねw
確かにダルトンのキャラや技や言動から言って
返り討ちにあう可能性大なのも否めない。
ゲーム内の性能で言えば各キャラとガチンコでやっても勝てそうだし。

>>984
乙カレー
989名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 18:50:04 ID:n68hehl9
EDでクロノ達が魔王でタータが勇者みたいな奴あったじゃん?
あれってなんでクロノ達が魔王になってるの?
990名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 20:17:27 ID:kILLfN6J
深く考えたら負けでしょ。
ああいう世界になる可能性もある、みたいに思っておけばいいんじゃね
991名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 20:39:28 ID:n68hehl9
>>990
ID怖いね

そうなんだ…クロノ達がタータの為に魔王役やってあげたのかと思ってた
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/18(水) 21:48:36 ID:ljvc0GIr
>>989
自分は、あれはタータが知り合いに話したホラ話の内容だと思う。
993名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 04:21:05 ID:IpvsvM7B
ここじゃなくて別板の方のクロノスレだったかもしれないが
クロノが魔王になるエンドって前にも話題になったことなかったっけ
自分はクロノたちが魔王をボコにした後に
ノリでちょっと悪ふざけしてみました的なギャグEDのひとつだと思ってるけど
けっこう人によって解釈が分かれてて面白いなと思った記憶がある
994名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/19(木) 23:00:14 ID:NKBu4KZS
埋め
995名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 23:07:35 ID:bY3PhEpb
>>984
おつ
996名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/20(金) 23:17:51 ID:wrwpucSG
ラピュタ見てるんだが古代文明とラピュタって設定似てんな
997名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 09:15:16 ID:81afK3wM
埋めます
998名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 09:16:00 ID:81afK3wM
もいっちょ
999名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 09:16:46 ID:81afK3wM
さらにもう1回
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2009/11/21(土) 09:17:39 ID:81afK3wM
1000

さー新スレへ移行
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。