【MH3G】拡張スライドパッド改造スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
無かったので
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:13:35.71 ID:d7+8dNaO
無かったのは必要ないからだろ。 糸冬
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:55:48.39 ID:dAaQgo41
取り返しつかない段階までバラした俺には必要なんだよ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:05:20.16 ID:d7+8dNaO
取り返しつかない段階なら、新しく買うしかないだろ?バカじゃね?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:29:06.89 ID:dAaQgo41
何で同じモン3台も買わなきゃいけないんだよ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:32:11.14 ID:/Zsv3XH3
うp
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 11:57:36.04 ID:dAaQgo41
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2549481.jpg
穴埋めには何のパテ使うのがいいですかね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:38:31.49 ID:DqXN4mwS
何がしたくてバラしたんだ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:47:45.91 ID:MjQ/19e6
つかなんでこの板に立てたんだよ。
ハードいじる知識持ってるやつなんてそんなに居ないだろ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:33:02.06 ID:GUoHpcT4
ZLの部分にスライドパットつけてモンハン持ちしたい気持ちはあるが
俺にはその技術がない
最近久々にP3やったが奇形持ちと言われようがやっぱり快適だわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:45:37.68 ID:tW3Hnjsh
NTDを発動させて操作するようにしました
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:52:19.02 ID:dsC5EK0F
それより電池どうにかしたいな
100時間と保たずすぐ切れる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:33:09.87 ID:HinOvLC1
>>7
タミヤのエポキシパテお勧め
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:37:27.86 ID:gIPFoMSv
発売してすぐに背面スラパ移植の1号機を作り、更に左上スラパの2号機を作った者です。
2号機のおかげでモンハンも何とかプレイ出来てますが・・・
http://m.pic.to/4wed3
このスレを見つけたので、正月休み中、密かにロールアウトした3号機をうpします。
コンセプトは小型化と左右対称。
http://l.pic.to/4mlsa
本体のRボタンを使用するということで拡張側のRボタンをオミット、ZRボタンのみを背面に移植。
http://n.pic.to/5523c
http://b.pic.to/8fr7t
ついでに右スラパも右上に移動し幅詰めして小型化完了。
2号機で多少不満に感じたZLボタンを改良、ZLZRボタン下側に指の掛かり易いようにリブを追加。
http://c.pic.to/7kf4q
左右スラパ好きな方で視点移動を、LRはZLZRで使ってます。
参考になれば幸いです。


15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:27:26.39 ID:XnMbZP3i
>>14
予想以上にすごかったw
これは使ってみたいな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:56:01.41 ID:94SRvKkY
ガチじゃねーかw
これをスラパマーク2として売って欲しいわw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:11:04.20 ID:tY3Aw4YH
>>10
あの持ち方最初はありえねぇって思ったけど、慣れると快適になるんだよね
Pに慣れたらPS2コンで出来なくなったよw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:56:15.01 ID:50UNd3pv
>>14
これはどうやってるんだ?
俺は今ZLとZRで十字キーの操作ができないかしてるんだけど…
今やばいんだ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:03:01.76 ID:bUDLgPnb
別の意味でプロハンきたこれ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:25:56.65 ID:sucZgqnO
>>14
ふたばかどっかでスレ立ててくれよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:39:36.67 ID:Dj+5+Xwv
救いようのない>>1がたてた糞スレが優秀な住人の手によって神スレになる瞬間ktkr
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:55:35.11 ID:HHnQ11Lu
マリカーハンドルにアナログスティックとZR、ZL追加できないもんかの
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:27:31.54 ID:tFa0Ia+l
>>14
スゲェぜ
とにかく画像保存した
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:46:51.79 ID:mCcGILHZ
>>18
MH3Gに関しては最初から設定でZLZRに左右の視点移動を振り当てられるはず
上下は無理だが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:07:05.49 ID:JwT0Ej0y
ハンドルのLボタンをとってそのスペースにスティックを移植した
見た目はきたないけど持ちやすさとカメラの快適さを両立できて満足してる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 09:12:33.54 ID:LrwX6v/e
本体のプラ部分がすすまねえ
ハンダ付け難しすぎわろち
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:13:45.77 ID:uqZeGA0f
どこぞのまてめで見た本人様きたー
よろしければ製造工程なんかをご教授願います
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:48:17.24 ID:tFijuhs3
14です。見て頂きありがとうございます。
一応本人確認の意味で画像を1枚だけ。
http://a.pic.to/ge9d8
作成については難しいことは一切しておりません。
ハンダが扱えてプラモが作れる程度の技術があれば、あとは本人のヤル気次第です。
きっとハンドルにでも追加可能です。
私はモンハンの不自由な操作に耐えられない一心で作りました。
改造していいのか?とも思いましたが、当時の葬式スレで同じように操作に不満がある方が居るのを見て、
何かの参考になればと画像をうpした次第です。
長文失礼しました。私的に改造されてる方々、がんばってください^^


29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:06:08.68 ID:LrwX6v/e
はやくヤフオクに出品する作業に戻るんだ!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:09:15.83 ID:qlkxjgnF
14さんすげぇな

>>22
確かにマリカハンドルベースのボタン下スラパ欲しいね
是非ホリに出して欲しいと思ってるんだが


形成技術に難有りだが自分でやってみるか、、
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 04:16:18.52 ID:3KRuwu5+
これ商品化できるレベルじゃないか
メーカーはマジでこんなの出すべきだろ
>>21
同意ww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:04:33.39 ID:zbG0ZPX0
立てもしなかった奴にクズ呼ばわりする権利は無いと思うの
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:13:08.27 ID:IqlxDf0G
クズなんてワードつかってるのは>>32だけだけどな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:58:27.21 ID:V6pk11ls
「思うの」とかどんな面で書いてるんだろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:12:16.04 ID:jNbKolKX
なんでもいいから口より手を動かせよおまいら。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:57:28.53 ID:ctON3o5G
自分の感性を信じて切って削って貼り付けろ
運が良ければ形になる!
静電気に注意はガチ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:04:57.54 ID:SqrJCroJ
良あげ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:08:40.35 ID:334L+olQ
LRの上段をカメラ回転に使えるようスイッチ付け変えてみるかな

というかコンフィグでこの程度できるようにしろよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:43:24.41 ID:Jmqqny6+
>>38
Lは3DS本体のボタンだから無理じゃない?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:16:51.69 ID:yE2Wv+Ug
14さんの写真に感動して作ってみました。

左手人差し指でのスライドパッド操作が難しかったので
十字にボタンを配置し擬似十時キーに

pspのときより操作性が上になったのはうれしい誤算


http://p.pic.to/7zx5e
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:40:08.55 ID:6wMAA8sK
>>40
俺もそのあたりにパッドを置くつもりで改造中。
ボタンにしてるということは、パッドの茶黒紅黄は上下左右の配線?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:10:00.40 ID:SJhEkAAL
>>40
すんばらしい!
左スラパは慣れが必要ですから十字キーがやはり理想です。
その位置に視点操作あるとPSPのモンハン持ちより楽ですよね。
指に無理が無いという^^
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:01:57.43 ID:pghwRJOG
まだ仮どめの段階だけど、
右スラパをZLに配置してみた。
線の長さが足りないから、
リード線を用意して半田づけしないといけないから大変だね。
しかも部品の半田部分はかなり小さいからてこずった。

http://i.imgur.com/IAuGM.jpg
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:39:58.84 ID:JB4XWaFt
40です

>>41
紅茶黒で上下 紅黄茶で左右の回路になってます。

パッドへの配線は残したままで
紅と黒をつなぐと上 茶と黒をつなぐと下
黄と茶をつなぐと左 黄と紅をつなぐと右
というように動きます。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:10:18.20 ID:pghwRJOG
>>44
おお、とても参考になりました。
ちょっと配線いじってきます
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:32:33.69 ID:vynuxrEw
配線は残しておかないとダメなのかしら?
抵抗挟めばOKかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:11:16.73 ID:pghwRJOG
赤と茶の配線入れ換えたら上下と左右が入れ替わりました。
あとはパテで穴埋めと固定ができればひとまず完成。
半田も素人だし、パテも初めてだけど道具さえあればできるね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 14:29:59.81 ID:+rae51Bt
隙間いっぱいあるんだしバッテリー積めないかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:42:05.18 ID:Gdy3cFL8
バイオハザードリベレーション?といっしよに買ったら\500値引きしてくれた!
俺も解像してみっかな…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:09:07.29 ID:Vz00oihc
俺は右スティックだけを、上画面スピーカーの下に持ってこようと画策中。
雰囲気的にはモンハン持ちに近いポジション。
また基板以外とっぱらい軽量スリム化、
電池は容量十分の一でも五十時間弱持つのでボタン電池に載せ変えられないか試してみたい。

実際に工作出来るのは次の休みなんだけどさ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:11:44.33 ID:0snq2Kjp
改造したいが知識が足りなすぎる…

なんか分かりやすい参考資料ないかしら?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:57:42.94 ID:CiUZv03W
>>14は技術的にもデザインセンス的にも
本当によく出来てるなあ。持ちやすそうだし

これオークション出てたらマジで買っちゃうわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:53:17.60 ID:R+jcAXMb
最初スラパ見たときはあほかと思ったけどこうやって好きに改造できるアタッチメントとして面白いな
二号目をつくろうかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 17:55:10.03 ID:cp4UNhb9
>>40
これってチャタとかは意識しなくていいの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:07:19.27 ID:xZz9+4sq
>>46
アナログ部無しではスライドパッドを認識しませんでした。
が、中身は只の可変抵抗なので抵抗挟めば大丈夫なはずです。
ここからは想像ですが
黒w紅 黒w茶 黄w茶 黄w紅
と4本抵抗挟むといいのかな? 
ちなみに抵抗値はそれぞれ大体40KΩでした。

>>54
チャタ??? ググッて見ましたがチャタリングの事で良いでしょうか?
お察しのとおり当方まったく意識しておりませんが問題はありません。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 14:56:33.93 ID:PActumsD
うちの偉い方から「私のは?」ということで・・・
放置されていた1号機を再利用、スライドパッドライト的な感じでリメイク中。
色指定のため現在塗装中でまだ未完成ですが^^:
http://k.pic.to/72i61
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:13:54.41 ID:ewHDJZpQ
>>14
本体部分のプラスチックの加工ってどんな素材使ってるんですか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:35:16.07 ID:fTNvOEiv
http://www.amazon.co.jp/dp/B004SJA7L6
これってバッテリー入ってるのは右側だけで左側はバランス取りのダミーなのかな
もしそうなら左側ぶった切ってスライドパッドの基板を内蔵すれば
素晴らしいものが出来上がるんじゃないだろうか
俺は無理だけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:49:58.60 ID:cLa/aUoN
>>58
俺も安いバッテリー探して内蔵してやろうかとおもってんだけど、なかなか良いのが見つからない
素直に携帯用の充電器内蔵した方が楽なのかねぇ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:11:28.93 ID:xW7k7ddB
>>57
オレもそれを聞きたい
パテは模型に使うポリエステルパテでいいのか
誰かが言ってたエポキシパテがいいのか
そこらへん、暇があったら教えてもらいたいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:07:04.25 ID:Rd2wU5O5
造形するならエポキシじゃないかな
ポリパテはドロドロしてるから造形には向かないと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:52:44.50 ID:tAHgZ2tn
さすがにABXYボタンの追加って不可能?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:20:33.66 ID:Wa7Fcukn
そんな質問してる時点で不可能
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:45:49.90 ID:UBMqyIjC
>>57
本体プラ加工には主にエポキシパテを使ってます。
パテで山を作ったら裏側をリューターで削るとか、
穴を塞ぐ時は裏に板を貼るとかして軽量化に努めております。
表面の造形は個人の好みですが、ヤスリは180〜1000番を仕様し適度なザラザラ感を残してます。

ZLRボタン移動先の固定にもエポパテを使ってます。
スイッチ裏にワセリン等の油分を塗りビス穴部分にパテ盛ってベースに固定。
同じく油分を塗ったビスを差しておけばねじ穴完成。

仕上げにホームセンター等に売っているラッカー系の艶消し黒を塗れば完成です。
アクリル系やエナメル系塗料よりも乾きが速く、塗装後のベタ付きが無いのでオススメです。

プラモデルを作られる方には基本的な事ばかりを長々と書き失礼しました。
理不尽なモンスターの攻撃で、つい手に力が入ってもまだ壊れていませんので耐久性は十分あります。
参考になれば幸いです^^
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:49:55.41 ID:UBMqyIjC
すいません、脳内誤字訂正願います。
×仕様し→○使用し

慌てました><

66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:42:32.87 ID:qQQYlE9h
家に旋盤とかレーザーがあれば側の問題は解決する
自分好みのレイアウトにするまでキツいな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:15:56.40 ID:fvTo8pnv
>>61 >>64

>>57ではないですが、ありがとうございます
すっごい参考になりました
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:56:26.15 ID:g/cvkIhS
特命を受け、放置中の1号機を小さくオシャレにリメイクしていたモノが完成しました。
http://i.pic.to/2wu2b
http://b.pic.to/8hcch
http://u.pic.to/14n0v
他のと比べて幅、高さとも最少サイズとなりました。
http://h.pic.to/316p6
とりあえずこれで改造は終了予定です。
皆さんの作品を楽しみに、また製作意欲が盛り上がれば作りたいと思います。
http://j.pic.to/2x08k
失礼しました^^
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:17:53.54 ID:O4Y+hECG
>>68
素晴らしい!
小型化されたのはもちろん、仕上がりもなめらかでいいね!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:26:55.63 ID:ydIYhAOx
ぴっかぴかやな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:20:09.12 ID:OVOh8XWx
こんなん俺作れないが例えば作ってもらうとしたら
一万はキツイが7500円送料別なんてどうだろうか
造形塗装で製作日数はかかるが
実作業2時間として、時給工賃材料費込み3500円×2、
ベース1500円、として
もちろんノークレームノーリターン
いや、安過ぎるか
それにしても素晴らしい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:45:18.40 ID:Blqkri6z
プラ版切削るだけで丸2日かかったんだが?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:40:52.60 ID:nlA+AD2K
ワンオフで業者とかに頼むと50000位はかかりそうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:04:24.19 ID:hk/JPv/u
すげーな
ギィギみたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:12:51.73 ID:U07Lgye6
>>71
俺も似たような改造スラパを3台作って友達にあげたけど、
もし他人に売るとしたらこれはちょっと安すぎるかな〜
実作業2時間てのがまず無理・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 10:26:00.56 ID:Em4FI7Gm
>>68
凄いな、もう完全にプロの仕事だな
周辺機器メーカーに爪の垢せんじて飲ませてやりたいレベル。


ところで>>1はどうなったんだ?無事、改造は完了したのか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:29:44.85 ID:Qk7IaAJB
なにここすごい
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 14:42:22.03 ID:NmB4ev/e
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:40:12.43 ID:vY4+AcIZ
68です。
見て頂きありがとうございます。
http://n.pic.to/8h37c
>>78
ブログやツィートはついていけないので一切してません。

>>71
白い奴の実作業は配線加工10分、プラ加工4時間、成形6時間、塗装3時間くらいです。
自己満でやってますので売る気はまったく無いです。
下手な加工品を売ったら申し訳ないので。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:48:04.99 ID:O4Y+hECG
どこかのメーカーがこういう感じで拡張スラパの改良版を出す可能性ってないのかな
言い方悪いかもしれないが素人でも可能だというのに
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:37:43.69 ID:xf2tnFXL
素人と違って1から作るんだから発売からたった数ヶ月で作れる訳ないだろw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:26:51.90 ID:PtxlOm4B
>>80
逆に言うと素人だから可能なのかもよ?企業ならコストや採算性とか考えなきゃいけないし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:11:02.43 ID:f/W0itnS
ゲームラボが、スラパにPSのコントローラーつけてたな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:58:52.06 ID:TCe8Py/n
>>14さんの改造(2号機)を見て、自分もやってみようと参加。
パテとかプラモ作成の材料道具はないので全て削って作りました。

http://twitpic.com/8cmuf3

素人だからできるってのはありますね。
うまく嵌るよう確認しながら削ってたらのべ10時間位削ってましたし。
半田付けの方が時間はかからないですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:23:31.34 ID:Wj5Oy5jo
ケズリやらパテやら結構時間かかるね。でもやってるときは楽しい。
初代は作業だけで15時間くらいかかった…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:06:32.16 ID:eQBw8WfH
>>84
いいじゃないですか。
面倒でもかたちになってくると楽しいですよね。
次はエポパテを盛る作業を。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 01:54:19.19 ID:83SDmC/f
こんな糞ゲのために必死すぎてお前ら気持ち悪い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:11:37.16 ID:m05pLoXw
>>87
こんな糞ゲのスレが乱立してる所にくるお前気持ち悪い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 02:20:49.48 ID:sH3VzaS0
>>87
ん?
ドスジャギィが倒せなかったのか?

…おとなしくマリオカートでもやってなさい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:40:04.91 ID:Nj7UlB2W
どんだけだよお前ら...
俺も知識があったら自分好みにいじりてぇよズリぃよ..
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:43:38.62 ID:yCQVFXKD
>>90
ここは工作スレだと思うから必要な道具や改造の仕方・注意点を聞いてみるといいよ。
まずは改造するという強い意志。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:00:05.82 ID:07kGpdgz
失敗してもそこまで高いもんじゃないしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:55:45.39 ID:Nj7UlB2W
>>91
そうか...
近いうちに材料揃えてやってみるよありがとう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:15:22.94 ID:Z7j9T3iK
>>90
そんなに難しくないし、分解や改造記事もちょいちょい見かけるから、道具用意して開けてみたらいいんでないかね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:17:30.85 ID:XPFR2Gxx
分解で検索しても例の方しか出てこなくて手順が自力で調べにくいジレンマ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 15:25:23.84 ID:E9AtVpIc
クソコピペブログのせいで元情報が非常に探しにくくなってるよな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:03:47.99 ID:fHVUAUVX
俺はプレイ中かなり力が入っちゃうタイプなんだけど
こういうのって耐久力ある?

プラモとか全然わかんないんだけど
参考になりそうなサイトとかスレとかあったら誘導たのむ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:17:02.15 ID:kJa15xIB
ボタン新設するんじゃなくて右側にあったスライドパッドを左側に移植するってことで良いんだよね。
プラモ得意だけどハンダ付けできないから素直に凄いと思うわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:51:59.24 ID:sDur63F1
市販のスラパ握りつぶしちゃうくらいでなきゃ心配しなくていいレベル
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:45:40.86 ID:mEqeVsAO
どうせそのうち内蔵の新型DS出るんだろ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:08:18.44 ID:eQBw8WfH
スラパ移植でハンダが苦手という方にオススメ
配線の真ん中でブッタ切り延長すると楽
基盤にハンダしない分、神経質にならずに済む

102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:30:18.65 ID:Z7j9T3iK
>>101
そういえば、そうすればよかった。
基盤の半田は結構大変だった…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:30:24.57 ID:E9AtVpIc
ぶった切り延長は隣の配線同士の接触に気をつけないとダメだから
基板へのハンダのほうが簡単だと思うけどなぁ
ちゃんと高温の出る半田ごて(って言ってもホームセンターで2000円くらいで売ってるレベル)
さえ用意できれば簡単よ

もちろん人それぞれだと思うけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:27:49.80 ID:Sag2kmD4
ボタンの基礎?の白いトコは瞬間接着剤付かないからパテで固定したほうがいい?
それともポリプロピレンもつけれる瞬間接着剤ってあったっけ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:59:36.53 ID:eQBw8WfH
つないだ線は熱収縮チューブで絶縁対策すればおk
ボタンの基部はエポキシパテでガッツリ固定でおk
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:14:37.81 ID:/EerwOBG
軽量化だけでもしたいわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:44:40.49 ID:M3A8aIUr
>>106
肉体改造ですね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:04:53.67 ID:XdjB5bqp
でも元からスッカスカだからもう削る部分無いぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:32:54.83 ID:LqncOuWl
コンパクト志向多いな
デイテルグリップやPSPのブラックファルコンみたいに
グリップ延長したい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:01:11.84 ID:6YnJaimJ
ZLZRでの左右の視点変更て古参のハンターにとってはかなり便利だと思うんだけど、そのZLを排除してまで人差し指でアナログスティック使いたいのは海中で上下使うためなの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:02:00.79 ID:nLX0pF+g
慣れ親しんだモンハン持ちしたい一心では?
ZLは別の場所に移動してると思われ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:37:25.07 ID:6YnJaimJ
>111

なるほど、それはあるね
ちょっくらいじってみようかなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:38:10.44 ID:eYMICBWm
右のスラパを残して左にもう一つスラパを付たら反応が悪くなったのだけど
どしたら治るの〜誰かしりませんか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:24:33.13 ID:+rBJubel
>>110
弓使ってるとZLZRじゃ狙い定められないんだそうな
ためながら右スラパってのも無茶な指配置になるし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:51:07.87 ID:AdDQKT9v
そもそもPS2の初代からして人差し指で視点移動だし、古参ほどモンハン持ちに慣れてるんじゃない?
あと折角ZR、ZL付けたんなら、PS2時代みたいにワンボタンでガードさせてくれたらいいのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:03:26.72 ID:OBYvGbp1
>>111
ZLとってしまったよ。本体のL使ってるのでいいんだけども。
穴を空けるのもいいかもね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:30:45.42 ID:RaXYX+0z
初代は弓なかったからね
PS2の感覚でLR L2R2としてLR ZL ZR使うには
重量と重心が悪すぎる3DS+拡張パッド
グリップが小指と薬指で保持できる形状で下に伸びていればいいのに
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:34:48.73 ID:0i8gOfVn
弓の操作は地獄だからなあ・・・
移動しつつ弓ためつつ照準合わせつつ回避までせにゃならん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:21:50.13 ID:ZrSkOB6F
アケコン、バーチャスティックみたいにHORIが最低受注数みたいなの決めて
作ってくんないかなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:16:30.15 ID:ZeMmnSTd
AとXの同時押しがイマイチ反応が悪い。
モンスターが背後に来たんで、大剣で切り上げしようと思ったら、
明後日の方向に剣を振り下ろしてしまうことが多々ある。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:10:31.07 ID:eyD+l05p
>>120
AとX のボタン上に細長いプラ板を貼る、
若干使いずらい感はあるが、押しミスしなくなる。

 A   A +X  X
 ↓  ↓  ↓
 ________←プラ板
 ┏━┓ ┏━┓
 ┛A ┗ ┛X ┗

こんな感じでプラ板の上を押し分ける。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:25:17.31 ID:LUDw/7xp
78のツイッターの人が完成させたのが68のと同じだった
この形が3DSモンハン用スラパ改のベストかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 11:24:10.86 ID:IIrpM5lH
>>117
それだけだったら結構簡単に出来るんじゃないかな?
中古ゲーム屋行ってコントローラー買ってきて切って貼るとか
鉄パイプとか
厚めのプラ板ねじ止めして適当に肉盛りして
ビニテぐるぐる巻きはネチョネチョするから表面は滑り止めマット切って巻くとかで
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:14:52.29 ID:tbmV3ZTV
68=78だから成果物は同じ。
ガワだけの改造なら一つの完成形であるに同意。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:12:01.14 ID:JGKZob9h
左上に仮想十字キー持ってきて
そこの上下左右の位置に
丸い○←こんな樹脂製のシール?あるじゃん
丸でも何でもいいんだが

こんなん貼るだけで引っかかりできるから
狩りがすげー捗るぞ

貼りなおしのできる
片面が弱粘着の両面テープに張り替えると
はがすのも楽だし500円くらいだから
おすすめ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:25:33.75 ID:0i8gOfVn
>>120
これ結構深刻な設計ミスなんじゃないかって思えるんだよね
スーファミのときもAとB、XとYよりも
AとX、BとYのほうが距離が近くて押しやすかったからマリオですらYで走るようになっちゃったし
その時の失敗を生かせてないって事だよね

同時押しの認識についてはソフトの側で上手いこと甘くしてくれればいいんだけど
カプコンは同時押しの処理に関しては
格ゲー全盛期からずーっとヘッタクソだからなあ。アホみたいにシビアなんだよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:45:54.86 ID:GOvD0ig9
ヘタクソなのはプレイヤー側だろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:52:00.18 ID:0i8gOfVn
それもあるあるw

でも「同時入力のウマヘタ」がゲーム性の一部という形にはなってほしくないんだよね
少なくともPSP版より出しにくいというのは事実だし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:39:30.96 ID:+I2e+KCW
>>68
マジで3万までなら買うわ!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:44:10.35 ID:UzA/qnhZ
A+Xの同時押しで失敗した事ないな…
片手剣と双剣使うから、両方ともこれが攻撃の起点になってるけど
両方同時よりも、中間を押すようにすると誤爆せずに出るよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:54:53.73 ID:yQL7Iuzw
ハンマーで溜めてやろうと抜刀溜めしたつもりが
壊れちゃったリノプロ先生を剥ぎ取りしだしてやっぱ先生のメッセージ強えとかなったし
なんかもが森キャンプ横んトコでレイ亜に折角閃光キメたのに
溜めてやろうとしたらウチケシの実を採取し出すし
なんだろね、俺の指が駄目な感じにAを速く押しちゃってるのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:02:42.43 ID:DcQpvbcW
>>130
単発ならそれでいいけど、リズム感と反射神経ねぇからコンボ中は連打にたよっちゃうんだよ
あとちょっと違うかもしれんが水中の抜刀ガードも不発しやすい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:41:32.95 ID:XodvmRVq
http://i.imgur.com/esCg3.jpg
スライドパッド改造できた〜 これで弓使いやすくなるかなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:45:04.73 ID:XdO3t5eG
>>133
ベースのパーツは何?バッテリー内蔵?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:05:09.41 ID:14LwCpVc
ベースにしてるのはHORIのグリップかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:07:28.60 ID:4jAwoNqE
そうなのか、色も有ってるしスライドするスライドパッドってすげぇw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:13:04.74 ID:jH26JU80
HORIのグリップがスライドするやつです! ちゃんとスライドしてたためるよw
バッテリーは真ん中のぽこっとしてるとこに単5の電池いれてる単4だと大っきくて
じゃまになるから。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:57:20.07 ID:CYg0Jy1H
配線について教えてください。
左人差指の箇所に方向指定のパッドを移行しましたが、
上下のみ逆になっております(左右は正常)。
パッドは端子部が上を向いて設置しています。
どなたか宜しくお願い致します。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 05:53:33.76 ID:KdsFKiFY
上下反転設定じゃだめなの?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:41:04.13 ID:okr2OwEy
>>133
ベースはHORIのスゴ握ですよね
田舎なので、それ週末探しに行ったら売って無くて・・・
参考にさせていただきます。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:13:34.20 ID:KVu9kJ2B
>>138
赤と茶の端子を繋ぎ変えると上下左右が入れ替わるけど、左右も変わってしまうから、
取り付け方向じたいを見直した方がいいかもしれないね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:42:06.88 ID:BjLApXMA
>>140
スゴ握!それです名前わすれてたw
スゴ握のベースの中に基盤を入れてるけど中に基盤が入るように削るの大変だった〜
ギリギリ入ったからよかったけどw
ZLとZRも小さいながらちゃんと付けてますよ!
http://i.imgur.com/CWoGP.jpg
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:26:55.17 ID:/q4UerPH
すごいなあ
ガワをデイテルにかえるのくらいお手の物なんだろうな
うらやましい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:49:48.04 ID:nEdXZgN+
>>142
スゴ握小さいのによく基盤入れたな
頑張ってるわコレ
ZLZRが小さ過ぎて最初わからんかった
もしかしてこのポッチ?って
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:10:54.16 ID:+WTgo/Ww
そそ!小さいポッチがZLZRです・・・押せないことはないですよw
自分は使ってないから特に問題ないけど、この場合どこにつけたらつかいやすいかな?
http://i.imgur.com/jdMr2.jpg
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:10:24.15 ID:xsgaAVkX
この薄さだと基盤の耐久度がやばそうだな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:10:42.04 ID:duJ+nnNS
どうなんだろ・・・3DSのっかってるから3DSが折れない限り大丈夫なんじゃない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:14:36.82 ID:uAClZcPd
http://www.youtube.com/watch?v=GLbqN4kIrFw

この配線図ってどこにあるかわかりますか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:45:02.60 ID:EoztHg2G
ゲームラボに載ってなかったっけ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:38:18.37 ID:b5f5Zv5f
三才ブックスのゲームラボ2月号じゃないかな
3DSの本体あけて各ボタンの配線取り出しするのだよね!
本体に穴あけて接続端子つけたりPSのコントローラーから
全ボタンの配線引き出したり大変そうだったよ!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:32:30.80 ID:iFdO6Oc1
拡張の域を超えてるというか、本体にメス入れたくないわな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:37:21.55 ID:b5f5Zv5f
3DSが据え置きのハードになってる
テーブル必須だな!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:39:13.68 ID:Q28o+gXO
PSPにPS2のコントローラーつなげて操作できるヤツかったけど
結局使わなかったなあ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:43:36.23 ID:/qj9G5SS
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:46:18.53 ID:/qj9G5SS
http://iup.2ch-library.com/i/i0563011-1329060797.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0563012-1329060814.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0563015-1329060832.jpg

HORIのこれに基盤移植して、軽量化はかってみた
アナログパッドは初代PSPのやつ
端子が出っ張ってなくて加工しやすい
http://www.hori.jp/products/3ds/3ds_sugonigi/
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:49:10.81 ID:/qj9G5SS
ちなみに単4電池2本で動いてる
3Vでも平気みたいね

結構モンハン持ちに近い感じでできるけどまだまだって感じ
Lボタンが無駄に遠くなっちゃう
全ボタンスライドパッドで割り当てきかないのかな。。。。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:53:28.60 ID:ye78GO9n
スゴ握の台座(フタ?)ちゃんととりつきました?
配線挟んで閉まらなくない?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:03:05.06 ID:/qj9G5SS
>>157
あけっぱですw
ケース内に空間がなくてケーブルはさんじゃいますね。
グリップの稼働を残したいので、蓋を加工するしかないか。。。。
蓋のプラ板2mmもあるので、ケーブルある部分だけ1mmくらいのに
張り替えようかと( ;´・ω・`)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:10:53.81 ID:ye78GO9n
133でスゴ握改造したの自分なんだけど、基盤止めてる側を削ってつけたよ!
ふたの方を薄くする手もあったんだねw
ちょうど今バラして電源にスイッチ付けてるよw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:27:08.81 ID:/qj9G5SS
>>159
ほほうwそんな手がw

自分的にはLボタンの位置にアナログがあるのが理想なんですが、みなさんどうです?
使いにくくないすか?

てか十字キーのがいいなw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:42:30.72 ID:ye78GO9n
じっさい十字キーの方が操作しやすいかもね!
アナログは薬指で下にスライド難しいよね左右に
方向はいったりするから、まっ慣れかもしれないけどw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:59:34.03 ID:KzAO2B3q
3DSのABXYボタンって、PSPに比べて小さくて、しっかり押し込まないといかんので指先が痛くなるね。

プラ板貼り付けてみようかと思ったんだが、本体部分なんで取り返しがつかないのが怖くて、なかなか踏ん切りがつかんw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:17:42.68 ID:JV3LKB7x
>>162
踏ん切りがつかない方の背中をそっと蹴飛ばす方法。
プラ板に両面テープ貼ってボタンに乗せてみ。
取り返しつくからw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:45:23.06 ID:3OUsfwlt
148のコントローラーって拡張スライドパッドに接続してない?
もしスライドパッドに全操作系移植して赤外線で全操作ができるなら
究極の拡張パッドが出来そう
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:18:35.34 ID:j6Ihr49R
3DSも分解して改造してるから無理
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:42:04.21 ID:nYhlva0h
ここ見て感動した!
弓でスラパなしで頑張ってたけど、私もスラパ買って改造チャレンジする!
写真見せてくれた方々ありがとう。
何かわからないことあったら教えて下さい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:24:22.10 ID:ye78GO9n
>>166
がんばってね! 左のLボタン下にスラパの位置決めは仮付けして操作しやすいか
確認してから固定した方がいいよ!パテでガッチリ固定したら動かせなくなるからね。
他のボタンもだけどw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:00:12.22 ID:68zL8rj5
もうお前ら3DS作っちゃえよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:38:46.43 ID:LTIYufy9
3ds作るならまず上画面を4インチにする
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:44:50.02 ID:1AadokTy
小さい文字が読みづらい解像度もなんとかしたいところ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:18:56.26 ID:3OUsfwlt
3DSも分解してPS1のコントローラー付けるくらいなら
PSPの中華カバーにDS仕込んじゃった方がいいな。。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:46:37.30 ID:ye78GO9n
スゴ握スライドパッドにスイッチつけたよw
持ち運びの時にカバンの中でスライドのレバーおしっぱなしに
なるのふせごうと思ってつけてみた、電池単5使ってるから寿命
短いから(>_<)
http://i.imgur.com/2z9oB.jpg
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:29:10.45 ID:etGP0+q6
ZLZRをようやく見つけた俺節穴w
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:58:19.34 ID:fUtq2rg+
拡張スラパ改の原種とスゴ握改の亜種、どちらもすごくイイ!
こうなると、いずれ現れるであろう希少種が楽しみでならない。



175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:44:01.99 ID:Hjkn95Tl
>>68
これって、スラパ本体の右側にあるアナログスティックを
左手側面に移動させているのですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:29:30.85 ID:gwWNGV0h
>>175
その通りです。
小型化するにあたり右側はいらないので、基盤から配線を延長し左側へ移動。
あとはガワの加工だけです。

現在、余っていた素材で小型化スラパを製作中です。
白いの作った時の実験機をイタズラ感覚でリメイク。
ちなみに継ぎ目ビス穴を全てスムージングしましたので、もう分解不可です^^
http://n.pic.to/57zv4
完成形が無い分、プラモより楽しいです。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:32:03.90 ID:oyNSjBHz
移設したり増設したりしてますね。

スライドパッドふたつに増設したとき(基盤のハンダ付けしてる
とこから配線2本とってる)のボタンの反応がおかしくなるのは
どうしたら治るのかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:43:27.86 ID:8nUoBDa0
楽しそうだなぁ

知識も道具もないけどまずはマリカのハンドルぶった切ってみようかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:57:56.69 ID:oyNSjBHz
>>176
176さんは68の方ですか?
スライドパッドを2カ所つけてるタイプの配線はどのように
されてますか?
http://i.imgur.com/2Mraw.jpg
画像の左上の2個つけたの反応おかしくて1個に戻すと正常に
もどります、抵抗式のスイッチだからですかね?
対処法とかありますか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:24:25.08 ID:gwWNGV0h
>>179
うちのは2機とも、これといった不具合は感じられません。
特に黒い方は12月16日に完成して以来ずっと使ってますけど誤反応は無いですね。
http://e.pic.to/53pkf
配線は多分同じだと思いますが、単純にメイン基盤の所からの二股です。
今仕事場にデンドロビウムw(3号機)があるので試してみましたが普通に動きました。
http://i.pic.to/2yc2r
参考にならず申し訳ありません。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:44:32.59 ID:plbm0P/8
>>177
ダイオード入れろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:53:54.44 ID:5/sZVXZ5
>>180
どうもありがとうございます。
参考になりましたよ! 自分の配線・ハンダ付けに問題有りの可能性が
あるかもです、もう一度バラして配線の長さ・ハンダ付けやり直して
みます。
いつも見事な完成度に脱帽です!スラパに名前つけてるとこオシャレっすw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:07:40.31 ID:5/sZVXZ5
>>181
基盤の接点に格2個取り付けて分岐するのでいいのかな?
電子の知識は無いからよくわからないです・・・
ダイオードの種類とかなに使っていいのやら。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:32:53.84 ID:F2uyklrP
今手元に無いから分からんのだが、
スライドパッドのアナログスティックの左右「だけ」を反転させる、って設定できたっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:37:57.63 ID:5/sZVXZ5
横反転ってあるけど、十字キーも(タッチパネルのも)いれかわる。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:48:30.57 ID:F2uyklrP
>>185
そうか・・・ありがとう
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:17:24.03 ID:Hjkn95Tl
>>176
うわああ!凄い!
ココ見て意気込んで、初スラパ購入して届くの待ってるところです。
何の知識もないけれど、きたらバラしてみます!

パテ…って言うんですか?
そういうの固めて自分で形作るとか凄いです。
私も自分の手に合うサイズで作れたら…いいなぁ…
(ちなみにガワってなんですか?)

本体に合わせてピンクのスラパ作りたい!w
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:49:32.74 ID:oyNSjBHz
スライドパッドをバラすのにY字形のドライバー必要ですよ〜
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:22:40.36 ID:fUtq2rg+
>>187
ガワって外側の「ガワ」だったんですけど・・・
主に使ってるパテはエポキシパテですので、粘土細工の感覚で出来ます。
硬化後にヤスリで仕上げれば滑らかボディになりますが、やらなくても問題ありません。
好きな形をイメージしてチャレンジしてみて下さい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:23:27.97 ID:G6/W0i4h
Y字とか星形のドライバー、2年ぐらい前まではダイソー210円とかで有ったのに
絶版?になったのかサッパリ見なくなったな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:01:01.51 ID:6VaVeBf7
>ガワ
側じゃなくて皮の方だと思ってたw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:23:37.78 ID:NQdorpkS
>>189
納得です、ありがとうございます!

ちなみに完成した場合の塗料は、どのようなものを使用したらいいですか?
プラモやそういった関連の知識が全くないので…
写真(白)みたいな、ツヤツヤカラーにしたいです。

>>188
わ、Y字?!
そんなドライバー見たことない…orz
ホームセンターで探してみます。

ピンクのスラパは遠いなぁ…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:52:01.82 ID:6AsEg7VY
>>192
塗料は>>64
Y字ドライバーじゃなくても、サイズが合えばマイナスでも取れる
同じサイズのビスがあれば交換しとくといい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:54:55.89 ID:6AsEg7VY
>>64は艶消し黒だったな
白なら、サーフェイサーかけてからがいいかも
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:17:11.36 ID:NQdorpkS
>>193
スラパが届いたらビスとドライバーも探してみます♪
サーフェイサーもググって調べます!
(ちなみに最終的にピンクに塗りたいです。3DSピンクだし)

ベタつきを考慮したら艶消しがいいのかな…
まだ配線とかスラパ改造自体できるのかわかりませんが
頑張ってみます!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:58:55.54 ID:0w7rr4qe
68の白いのはラッカー系の黒を下地に塗り、乾燥後に同じくラッカー系の白を塗りました。
白は一度に仕上げようとせず何度も重ね塗りをしていくと68のようになります。
(白は艶消しではないので)

197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:48:32.66 ID:RSmk0TIr
便乗質問すみません。
68さんのに憧れ、自分もスラパ分解中です。
小型化する場合RとZRボタン下の基板って
どうしてますか?
Rボタン下の部分は切り取ってしまって
いいんでしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:29:22.41 ID:ocie4x62
>>197
RZRボタンのR部分は深く考えずにカットしちゃいました。
基盤からつながる3本線はそのままにしておき、要は押せないボタンって感じで。
適当ですみません・・・^^
壊し方としてはRZRの黒いカバーを外しゴムを取り基盤を外す。
ZRの白い土台のカットラインはZLボタンと比べれば見えてきます。
(ZR部分に関してはZLの左右反転対象です)
カットした土台に基盤を戻し、はみ出した基盤をカット。
ゴムも同上
黒いZRボタンを付けて終了。
ホントに適当ですが、今のところ問題ありませんが自己責任でお願いします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:05:39.72 ID:Xt/YIWIy
>>198
ご返事ありがとうございました。
もちろん自己責任は承知のうえです。
なかなか時間が取れないので完成まで
時間がかかりそうですが、頑張って
みます。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:56:21.96 ID:eQ6KvmQ+
三台目が今とりあえず完成!
http://i.imgur.com/zdAhr.jpg
右背面スラパの左背面ZLZRになってます、嫁さんの要望でねw
Zボタンがいいのなくて、PS2のリモコンのボタンつけたよ・・・
もう少し手直ししないとな〜
http://i.imgur.com/5KF7y.jpg
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:36:08.17 ID:q6x4emtm
いいゾ〜これ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:46:23.06 ID:oPYigLDO
>>198と同じ人?
改造とかできないけど本体白だから塗装だけでも真似したくなるw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:16:12.38 ID:G/sDGf98
>>198さんと私>>200は別人だよ。
一緒にしたら198さんに申し訳ないッスよ!私とはレベルが違う〜
204202:2012/02/16(木) 16:42:20.54 ID:oPYigLDO
しかも安価間違えてた
塗装のこと書いてくれてたの>>198さんじゃなくて>>196さんやし
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:50:17.66 ID:ocie4x62
68です
>>200さんスゴイですね。
個人的にスゴ握改が好きでして画像見て思いました。
白いやつの右上のスイッチをスゴ握の左グリップ上面にZRZLとして追加もアリ?

友達に頼まれて1個スラパあげちゃったので、また作りだしました。
今回は製作画像残してますので適時うpさせてくださいませ。
道具と素材
http://n.pic.to/8e334
右側幅詰め
http://q.pic.to/839h3




206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:06:45.97 ID:2zy8iaiS
68です
連投すみません。
右側パテ盛り
http://a.pic.to/7o6x0
裏パネルカット
http://s.pic.to/16ix9
裏パネル溶着成型
http://t.pic.to/16ixa

とりあえずこれくらいで・・・失礼しました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:58:01.44 ID:X/IrP+AV
切断は糸鋸?
溶着はアクリダインかなにか?

背面を幾つ詰めたのか教えてもらえるかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:06:06.36 ID:FvRfXY7w
>>68さ〜ん!
スゴ握の右にZLZRいいですね!
ちょいとばらしてスイッチおいてみましたピッチせまっw
真をずらしてボタン配置するか左側のスライド部分と同じ
ようにパテ形成してスペース作ってバランスよくした方が
良さそうです。
http://i.imgur.com/ESYnb.jpg
今日、マリオカートのハンドルグリップを改造しはじめたので
合間みてスゴ握改造しよw
ありがとです!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:09:40.11 ID:JR3eIbjh
2台買って分解してようやく組み立てってところでリズム怪盗R買ってしまった
このラブプラスクリアーしたら組み立てるか・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:54:12.72 ID:aZhX6W/a
>>207
裏蓋の詰め幅は表側の出来次第なので一概には言えませんが、だいたい15o位です。
使ってるマスキングテープの幅15oというのがポイントでして、貼って左右を切れば済むという。
切断にはホビー用のノコで一気斬りです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:56:30.29 ID:R4O5Y64/
>>210
解説さんくす
溶着はやっぱりアクリダイン的な奴ですか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:20:54.34 ID:pqHc4VTG
タミヤのPカッターとプラ用ノコ、デザインナイフにヤスリ辺り揃えればプラスチック相手には正に無双状態だよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:33:46.18 ID:aiRHYFBO
ハンドル改造
http://i.imgur.com/ihiAG.jpg
とりあえず分解してみました、グリップと中央のスペースがゆったり
していて何とかなりそうだが、やはり基盤を入れる部分(中央フタとくぼみの
あいだ)はスゴ握レベルだったまたも補強用のツバのカットが必要です・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:30:01.09 ID:R4O5Y64/
基板な
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:39:13.18 ID:xcLu8K6V
そうですね、基板ですね今まで基盤って書いてあったよ・・・
変換で基盤が最初にでたもんで、そのまま入力してましたw
基板って知ってったのに・・・(>_<)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:46:20.43 ID:nBD6OJ2V
うまいこと押し込んじゃってくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:47:47.91 ID:xcLu8K6V
ハンドル改造2
http://i.imgur.com/z4NXp.jpg
もとのLRが非常に使いやすいから、そのままにして
グリップをにぎったときに 中指がくるあたりにZLZRを
配置してみた、スライドパッドは裏の中心部につける
ことに。指とどかないかもw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:15:25.93 ID:R4O5Y64/
今更だけど、何でこれこの板なんだろうか
普通は裏技改造板のスレだよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:28:02.70 ID:F6H8UgTX
改造ってデータ改造のことだと表他
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:25:04.31 ID:pCgbRmGS
中心の丸いとこが動いて操作出来るならイケそう
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:38:44.13 ID:mqSN/lZg
しいて言うなら、裏技・改造板じゃなくて電気・電子板の管轄かなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:23:32.30 ID:C2ZFSTDy
改造内容的には模型板のほうがあってると思うわw
工具はあったのでパテだけ買いに行ったら久々にガンプラも買ってきちゃった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:24:41.30 ID:uxeBUQ7V
スラパ買ったった
改造するっす!

いや まぁ電子回路プラ造型未経験だけども
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:30:19.78 ID:HQDCfSGY
どなたか学習リモコンなどを利用して、
赤外線通信の波形データを解析してる方っていらっしゃいます?
ちょっとググっても
ttp://what-games.golog.jp/archives/1350330.html
ぐらいしか書いてあるところを見つけられませんで…。
何かお知りの方がいらっしゃいましたらご返答よろしくお願いします。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:12:31.37 ID:5Rl0vJKF
スラパ解体はじめた。
プラのこ使ったけど意外とガワ厚くて固い。おまけに裏側に支柱みたいのが
いたるところにあって、まっすぐ切れなかった。

68さんや200さんみたくできるのだろうか・・・。

おまけに切り方が悪いのか、右のスライドパッドがあった部分がポッカリあいて
しまっている。パテうめするしかないかな。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:40:07.32 ID:gbPDKnHf
200です!
上側の右面はパテでつくってますよ下側はきりおとした部分をつなげてます。http://i.imgur.com/RxCrN.jpg
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:00:59.29 ID:gbPDKnHf
ハンドル改造3
ガワのパテ処理
http://i.imgur.com/5WbNb.jpg
塗装完了
http://i.imgur.com/tkZw1.jpg
後は中の部品が収まるようにして(ここが大変)(^_^;)
背面のスライドパッド部分の加工です。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:05:28.98 ID:5Rl0vJKF
>>226
うぉ〜、写真アップありがとうございます。参考になります。
なんか自分細かく切り刻み過ぎた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:55:23.78 ID:gbPDKnHf
プラノコは刃がうすいからまがりやすいからねw
あとはパテでガンバです!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:17:59.43 ID:hq3IyZP9
やっとスラパ届いて分解して、カットしようと思って材料揃えようとしたら…
パテが売ってないw
トイザラスとかも置いてなかった…
専門的なお店はわかんないし困ったw

ちなみにホームセンターで塗料探したらいいピンクがなくてとりあえず白に。
プラモとかの塗料なら、いい色あるのかな…orz
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:38:31.51 ID:A2DKQGXr
>>230
ホームセンターで買えばいいじゃんw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:51:25.71 ID:UKnZreeq
ホームセンターは接着剤とかんとこにエポパテなかったかい?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:58:12.57 ID:hq3IyZP9
>>231
>>232

え…マジですか?!w
なんかシリコンとかチューブ?から出す系のやつなら見たけど
わからなかったですorz
Y字のドライバーで浮かれてたせいでしょうか…

もう1回ホームセンター行ってきます
接着剤コーナー目指して!
よく考えたら配線を延長する為の線も買わないとないので、同じく探してみます…
材料画像と同じのあるといいなぁ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:57:41.95 ID:o/ADtkIi
68です
前回からの続きを少々。
裏蓋の成型作業。隙間は気にしない
http://m.pic.to/8h8gr
ビス穴の新設。道具の先3か所
http://o.pic.to/5bc4l
ZL移設先開口。偉大なるテンプレ「白ひげ」君が全てのカットラインをメモリーしてます。
http://f.pic.to/67qyg
左スラパの作成
http://g.pic.to/7qgv5
左スラパ周りのパテ盛り&右側の形成
http://p.pic.to/8415q
パテは大盛りですが、殆ど削ってしまいます。

つづく^^
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:28:46.96 ID:OBAtMv5d
>>233
もうパテ買えたかな?
http://i.imgur.com/TzzZM.jpg
画像上のセメダインのパテはホームセンターで買いました
これは硬化時間が早いタイプで練り合わせて5分くらいで作業すませる
ようにとか書いてる、このてを買ったのでしたら一度に多く練りすぎないように
気をつけた方がいいですよ! もたついてるとガチガチにかたまるから。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:40:18.47 ID:9P2HcrE4
パテなんてアマゾンで買えよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:18:32.41 ID:hq3IyZP9
>>234
白ひげくん素敵ですw

>>235
ちょうどそのセメダインのパテ買いました
初心者には優しくなさそうだけど、少なめに練って使います♪

>>236
届くまで待つのが嫌だからw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:19:45.01 ID:/6dQBXTp
おまえら器用だな。
おれには無理だわ。
金出して、改造してくれる店とかないかね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:20:03.84 ID:A2DKQGXr
成形にはセンスやテクニックが必要だけど、スライドパッドを移設するだけなら難しくないよ

ところで、団長船の強化材バグって・・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:26:16.11 ID:+lFRn+Lk
まぁ、一般人には敷居が高いよ

やってみたらたいしたことないのかもしれんけども
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:44:23.77 ID:vMQlojWg
>>238
こういうのが得意そうな話のわかるプラモ屋、エアガン屋に
ちょっとこのページまとめて相談してみても良いかもね
3万から5万で納期1ヶ月、らへんで

とりあえず5万使って自分で作ってみる?
このページみてたらヒント多いし、先生いっぱいいるし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:54:40.05 ID:hq3IyZP9
やっとスラパの部分切りました…
予想以上に切るの大変w
スティック部分は仮止めして、周りをパテで成形した方がいいですよね?

さて、裏側のカット作業も頑張ろう
果てしないけどっ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:17:20.28 ID:By7JtvyS
基板を弄っちゃう猛者は現れるのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:27:22.22 ID:OBAtMv5d
>>225さんのような小さくて薄いプラのこなどで切断する時は
内側の配線押さえるバーや補強用のフレームなどが付いてる
部分をカット(付け根をカッターで切込みペンチでゆさぶって
おるといいよ。いらないとこだけ・むりにおらない)
しっかりしたノコならそのままカット!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:45:02.59 ID:OBAtMv5d
基板いじって何ができるのかな?
他のボタンの信号送れたりできてもゲーム側にその信号
受け入れられないと意味ないよね〜 そこのとこどんなに
なってるんだろ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:11:10.57 ID:LuWGE9vg
おまいらにとってモンハンはミニゲームなんだろ?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:23:36.28 ID:A2DKQGXr
オレ3Gやってないw
知り合いに頼まれたというか、出来ないか相談されて調べ始めた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:46:15.46 ID:uVogde+j
>>239>>247
3Gやってないなら気にしなくて大丈夫だ、問題ない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:55:38.94 ID:A2DKQGXr
>>248
その通りなんだけどなw出来と操作性次第では始めようかと思ってさ
まぁそのころには結論出てるかw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:59:59.25 ID:o/ADtkIi
>>242
スラパを左に移設したとき周りをパテで形成するなら、その時でもおkですよ。
>>246
今回のモンハンは私にとって許し難い操作性でしたので、武器装備を強化するように操作性を強化する必要があった訳です。
装備の作成、強化はモンハンの楽しみのひとつです^^


251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:01:10.85 ID:uVogde+j
>>249
まぁバグにせよそうでないにせよ、回避する術は一応あるから
それを把握した上でこれから始めるのはアリだと思うよ
おれは面倒だから最初からやり直す気が起こらないけどw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:58:53.45 ID:H5XKvvPA
200です!
ハンドル改造4
とりあえず完成です!
http://i.imgur.com/zMz0q.jpg
表面は赤外線の所と2カ所あるストラップ用の穴の左が変わってます。
http://i.imgur.com/DMBD3.jpg
裏面はグリップ中央にZLZRの設置、スライドパッドは本体中央に
直径4センチの円盤状の物にしました(プラ板加工)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:59:51.62 ID:MjWbq+Mf
>>252
相変わらずスゴい完成度。
店で売っててもわからないレベル。
色んなスラパ作ってますが、どれが一番使いやすいですか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:25:18.55 ID:F0RgF4kD
初心者には敷居が高く感じるけど、配線とかは割と単純だからてぎるとはおもうよ。
自分も初心者だけど、半田やパテ買って作れたので。
左にパッド移設して快適ですぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:31:03.48 ID:3Ijc22KU
>>253さん 見てくれてありがとです!質問の前に〜

ハンドル改造5

使い勝手ですが、ハンドルのグリップ・LRがすごくよい(当然w)
ZLZRはグリップを握ると自然に指がくるので押しやすいです
一番気になっていたスライド部分は中指・人差し指・小指の2・3本で
グリグリ動かすとやりやすいです。ZLZR使わなくてもパッド部分を
横からつつくように左右の指で押せばカメラワークいいですよ!
http://i.imgur.com/UxPar.jpg
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:37:16.51 ID:16/B7glt
>>184なんだが、
俺のやりたかったことが先にされていた・・・

>>255まじでそれ欲しい・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:20:55.72 ID:3Ijc22KU
>>256さんも作ってたんだ!
画像参考になりましたでしょうか?も少し制作過程うpしようかなw

>>184
スライドパッドは背面に移設したら、上下・左右どちらか
逆になるのは、ゲーム内の設定しか方法ないのかな?
配線の赤茶を入れかえても両方かわるしね・・・・・
十字とタッチパネルが逆になるのがこまるのであればと
作ってみた。
http://i.imgur.com/0rkr6.jpg
試作ですので実装するのであれは改良が必要だけどどかなw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:14:40.21 ID:16/B7glt
>>257
そうなんだよ・・・背面中央にスライドパッドをつけて、って考えてたんだけど、どう頑張っても左右、ないし上下の操作が逆になっちゃうんよね
ゲーム内設定で変えるとたまに使う十字キーに支障をきたしそうで怖かったし・・・

ボタン配置はドンピシャ、まじ「お前は俺か」状態

ただし俺には基盤・配線関係の知識がほぼ無いからどうしようかと手をこまねいていたところだったんだよね
ちなみにこれどういうもんなんですかい?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:29:36.90 ID:u0+meWHF
スライドパッド部分を側から取り外して、背面にボタン部分を
普通向けるけど、これは元のむきにとりつけるそしたら今まで
のように設定変更しないでいいよね、だけどボタン部分がケース
の内部になって使えないからボタンをスライドパッドを迂回させて
パッドの裏面から操作できるようにしてある。
説明下手でごめん!
http://i.imgur.com/HcDMB.jpg
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:43:03.33 ID:16/B7glt
>>259
間に噛ませてるのは何かと思ったらよく見たら裏向きだ・・・

本来このアナログパッドは、底側についてるもの、っていうことでいいんだよね?

あなたが神か・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:41:26.43 ID:N0Mb38sw
>>257
多分トランジスタかオペアンプあたりを使って
どっちかの信号線の電圧を反転して動くようにすりゃいいんじゃないかと思う
実際に分解してるわけじゃないから単なる予想だが
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:56:06.09 ID:u0+meWHF
>>261
そう言う知識ある人うらやましい〜
>>260
図案うpします。参考程度に、自分がまだ実装してませんのでw
http://i.imgur.com/g3YfW.jpg
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:25:04.09 ID:16/B7glt
>>262
感謝!

仕事忙しくて作る暇無いけど予備のスラパ(保険)が手に入ったらやってみようと思います
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:30:17.01 ID:u0+meWHF
>>253
1 「デカスラパ」左右対称のこのスラパは操作性とてもよいが移動用の
左スラパを動かせなくなる欠点付きで十字キー使えって
話しになる、とにかくデカイw
2「スゴ握改」 デカスラパが出来るまでスゴ握状態で使ってたので、これが
自分の中では一番いいかな?コンパクトでグリップもいいし
Zボタンの位置を右背面に移動すれば最高の仕上がりかも!
3「嫁パッド」 これは嫁さんの要望で左にスラパいらないってことで、左に
Zボタン、右にスラパにしてます、手が小さいのでコンパクト
になったのがよかったみたい、あとZLZRの使いやすさはほめて
もらえました。
4「ハンドル改」 グリップとLRZLZRはすごくつかいやすい、スラパはくせがある
ものの動かしやすいですよ。グリプが太いのは握りやパーツを
納めるにはいいですがちょっと太すぎ(見た目が)
長文失礼しました。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:41:13.34 ID:Zx6YI35F
68です
要望もないのに不定期うpシリーズ「塗装〜完成」
今回は黒仕上げです。
http://m.pic.to/50zfv
乾燥後スラパの配線をつなぎ、カバーを閉じて完成。
http://p.pic.to/16z52

今回新たな試みとして本体LRがくる所を斜めに成形しました。
こうする事により本体LRボタンが押しやすくなりました。
http://s.pic.to/175at

これから作る方の参考になれば幸いです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:05:12.50 ID:ai/3aY9Z
>>265
乙です〜定期うpありがたいです♪
参考にしてます!

やっと外側カットやら邪魔な突起を削って、初パテ挑戦するところです!
スラパのぐりぐりんとこ、なんとか丸くカットしたんですが、これを
うまく外側のカバーに設置できるかな…
マスキングして回りをパテで成形、整えて塗装後にマスキング外して合体の流れでおkですよね?

あ…でもまだZLの穴開けてなかったorz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:53:49.38 ID:ai/3aY9Z
うわぁ…なにこれパテ凄い難しい…!!
結構硬いし…固まって削ってイイ感じにできるか不安ですorz
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:45:32.62 ID:qMRu7LaC
>>265
いつ見ても完成度高いですね〜。
自分はやっと右下のパテ整形が終わったところです。なにも考えず右上を切ってしまったので、上と下に2ミリくらいのすき間が..

あと質問ですが、スライドパッドの端子は下にして、赤茶の配線を入れ替えれば正面から見た感じは↓になるで正しいんでしょうか?


右?? ◎?? 左
?????????? 上
?????????? M(端子)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:49:13.47 ID:qMRu7LaC
>>268
なんか文字化けしてる。

右 ◎ 左

M(端子)

270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:00:46.61 ID:RrbTSI5p
モンハン過去作品やってないからかわからないけど、特に右スラパに不満はない。
ただ、拡張スラパ付けたら手が疲れる。ってことでグリップだけつけてみた。
ttp://i.imgur.com/GU5TC.jpg

2個目以降中身いじって失敗した時のために動作だけは問題ない1号機つーことで。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:30:38.02 ID:7/7aKSX9
てす
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:58:20.76 ID:Lu47HdHc
>>266
作業進みましたか?遅い話ですが、スライドパッド部分の丸く削りとった部分は
スラパの固定ねじ穴切り落としたのかな?そこは残しておくと都合いいですよ。
丸い部分だけ必要ならプラ板で作った方が早かったりするよhttp://i.imgur.com/JzMfm.jpg
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:16:55.57 ID:AP1W72B6
白ひげ仕様完成
http://a.pic.to/8jcxs

>>266
初パテ頑張ってください。
作業の流れはそんな感じです。
開ける位置にもよりますが、ZLの穴の周りは薄く削りこんであげて下さい。

>>268
隙間は気にせずパテ埋めで大丈夫です。
紅茶を入れ替えると上下左右が逆になります。
接続線を下に正面から見て上下左右が下上右左と。
左右まで逆になると解りづらいので、私はそのまま繋いでゲーム内で上下を逆に設定して遊んでます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:25:41.18 ID:/kJ/UuLI
こんなスレ立ってたんだね
ウチにサイバーガジェットのグリップ付きが余ってたんで内蔵移行中

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014173.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014174.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014175.jpg
最初は>>270みたいにグリップ部をスラパに移植しようとしていたんだけど
Yボタンに指が届きにくくなるので断念(´;ω;`)
なのでグリップの方に中身を移植(なのでツギハギ状態に・・・

正月からやってんのにまだ完成しないとか・・・
しかしみんな技術レベル高いな〜表面処理、塗装だけやってもらいたい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:34:19.96 ID:Y1Mw/45g
モンハンに関しては拡張スライドパッド(右スライドパッド)より
拡張十字キー(右十字キー)にしたほうがカメラ操作はやりやすくなる気がする。
でもさすがにスライドパッドを十字キーに改造するのは難しそう。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:48:00.07 ID:Lu47HdHc
200ですw
>>273
やっぱ凄いッス!またも突っ込みどころのない完成度!
自分はあの3号機つかってみたいな〜
同じように改造するのもいいけど変わったの作りたいから
デカスラパをばらしてまた改造中です。

>>274
かっこいいですね!そこまで出来るなら下地処理・塗装できるよ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:08:27.08 ID:AP1W72B6
>>276
ありがとうございます^^
276さんのハンドルの完成度や、逆にならない裏スラパ?アイディア凄いですよ。
次も斬新なものを期待してます。

>>274
サイバーのグリップって表面ラバーコートされてませんでしたっけ?
もしそうなら塗装は難しいような・・・されてなければ大丈夫ですけど。

>>270
その残骸、何が犠牲になったぁぁぁぁw^^
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:19:26.08 ID:ai/3aY9Z
>>272
もしかしなくても…スラパのグリグリんとこって外れますか?w
なんか折れそうで怖くて、元のプラから外さないで頑張って切り抜きましたw
それをベースにパテでなんとかしようと思って…
プラ板って、下敷きみたいなのを切って使ったりしてるんですか?

すみません、色々と疎くて…
でも気合いとヤル気で完成まで頑張りたいと思います〜
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:27:18.58 ID:ai/3aY9Z
>>273
初パテ撃沈気味ですw
思ったより硬くて、練るのもつけるのも悪戦苦闘しました
もっと柔らかいかと思ってた…

とりあえず削れば大丈夫って言い聞かせて、形にすること
優先で頑張ります!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:37:34.88 ID:/kJ/UuLI
>>276
ありがとう、形は気に入ってます

>>277
あーうん、ラバーコートされていますね
やっぱり塗装は無理か・・・ヤスリかけとかで、粗くして誤魔化すしかないか〜

>>270はネジ穴の位置からするとプレステ2?のコントローラーのような・・・?


281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:38:31.01 ID:Lu47HdHc
スライドパッドは側から簡単にはずせますよ!
固定ねじ(シルバー)2本はずしたら本体側をチョット引っ張ればとれます
取るとボタン側の白いC型の部品があるのでCの空いた部分からその下に
黒色の薄いプラシートがあるので画像のように回しながら取ります
残ったボタン側の部品はこれもCの空いてる部分をガワの穴に通して
(少し強めに押し出す)クルッと回せばおkです。
http://i.imgur.com/BeGdy.jpg
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:42:46.63 ID:AP1W72B6
>>279
そそ、削れば大丈夫です。
パテは大盛りでいかないと美しく綺麗なラインで削れませんよ^^
あ、ここ足りない!ってなりますから。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:46:17.29 ID:Lu47HdHc
68さん どもです!
斬新かどうかわかりませんが、今度はみんなが持ってるアレを
スラパに改造です!ばれたかなw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:57:03.15 ID:Lu47HdHc
セメダインのエポパテやっぱ難しいかったか〜
ホームセンター行くって言ってたからもしやと思って、もっと早く気ずいて
教えてあげてたら・・・・ゴメンネ
ここまで頑張ってるんだから、きっとできるよガンバ!応援しる!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:18:06.76 ID:chZrALNz
>>273
ありがとです。ってことは配線変えずに、接続線部分を上に向けてるってことですね。

スライドパッド自体取れるの知らなかった。自分も266さんとおなじようにくり抜く感じでカットしてました。パッド部分が取れるならチョットは楽だったかも。

自分も初挑戦でいろいろわからず、めげそうですが、皆さんのおかげで少しずつ形になってきてます。266さんもガンバです。

286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:24:17.74 ID:5samvS0O
既出かもしれないけどアナログパッドを十字キーに取り替えるなら配線を
黄赤=右、赤黒=下、黒茶=上、黄茶=左
で配線すれば良いみたいね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:09:49.68 ID:z3R23jCX
>>270
プレステ2のコントローラーです。自分の中ではこれが一番手にフィットしたので、
ちなみに、プレステのネジはM2×5mmの+ネジなのでY字ネジが嫌な場合、
取り替えておくと便利です。本数が足りませんが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:21:28.35 ID:lfTGCcEW
>>281
なんと!w
プラシートに完全に騙されてました…やってみたら無事取れました♪
セメダインのエポパテ、買ってしまったのでとりあえず頑張りますっ
暖めたら柔らかくとか…ならないかなぁw

応援感激(´;ω;`)
最後まで頑張ります!!

>>282
白ひげまではいかなくても、せめて自分が持ち易い形になるように…
ヤスリって紙ヤスリでおkですか?
とりあえず100均で粗い〜1000番くらいまで数種類入ったの買ってみました
使い方のワンポイントとかあったら教えて下さいorz

>>285
同士発見でテンション上がりました!
めげずに頑張りましょうねっ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:53:07.04 ID:5samvS0O
まだパテ盛り段階ですがとりあえず左に十字キー、右にアナログパッド付きで作ってます
Zキーをトリガーみたいにするにはどう加工すれば良いんだろう?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_LhBQw.jpg
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:54:46.37 ID:UoGResRx
>>289
これは良さげな予感
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:51:30.26 ID:12aBy6pz
ついに十字キーを付ける猛者が現れたかw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:46:40.50 ID:X5l86zV7
>>288
スラパ取外し参考になってよっかったです!パテは一度に多く練らないようにね。
たぶん温めたら硬化が速くなるかも、普通にねっても化学反応で熱持つから。

>>289
十字キーは使いやすいかも!
今のままじゃZボタンはテーブルに置くと押してしまうのでは?
http://i.imgur.com/9jREi.jpg
こんな感じにガードできる物付けないとね、ボタンにパテで三日月型
にパテもりしてみたら?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:49:38.82 ID:lfTGCcEW
うぐぐ…先輩方、すみません
スラパの向きがわからなくなってしまいました…orz
上下逆入力になる感じでZLのところに移植するつもりだったんですが、その場合
スラパは基板に繋がるフィルムみたいなのが上にくる向きでおkでしょうか…

仕事の帰りに、ちょっと勇気のいる小さな模型屋さんを見つけたので
タミヤのパテをゲットしてきました!
今夜はスラパ周りのパテ成形したいです♪
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:41:13.59 ID:X5l86zV7
端子部上むきでおkですね!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:03:01.42 ID:lfTGCcEW
>>294
らじゃです!
これ結構下げないとスラパ収まらないですね…
む、難しいっ
1番外側のネジ穴は諦めるかな…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:10:56.19 ID:KPm7MMyN
>>295
サイズは大して変わらないけど、メイン基板に直結させると多少は取り回しやすいよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:55:23.58 ID:jlFSY3Id
78のツイッターの人が新しいの作ったね
中の人はここ見てないのかな?
見てたら詳しいこと聞きたいんだけど、、、
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:02:53.34 ID:tVU8z5La
>>295
その外側のネジ穴と内側のネジ穴の間にスラパが丁度はまります。
多少削って調整する事になるかもしれませんが、つぶす事はないですよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:36:10.23 ID:prPq75/Q
200です!
みなさん頑張ってるので、改造熱が冷めなくてモンハンそっちのけで
またもスラパ作りましたのでうpします。
>>200のデカスラパをバラしてリメイクです!
http://i.imgur.com/oh6Mg.jpg
下の黒いやつです、ダイエットしすぎて姿がみえなくなりましたw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:42:50.85 ID:FEfce4cu
>>299
oh…
なんかスゲぇぜ
横とか上からとか裏からとかも見たい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:10:58.23 ID:prPq75/Q
完成したんで一狩行ってましたw
今回のスラパは見せるの恥ずかしいです・・・・何だそれって言われそうで。
誰にも何の役にも立ちませんので自己満足です。
68さん!これは斬新ではないよね(^_^;)
http://i.imgur.com/Dla4D.jpg
だってこれあれだもんw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:21:48.10 ID:FEfce4cu
>>301
ありがとう
なんか俺のに着いてないのに右手の中指で
こんなんかなぁ〜、てエアスラパしてた
シンプルでイイね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:38:40.15 ID:prPq75/Q
どもです!
そう言ってもらえるとうれしいッス!小型化を考えてたら
ちょうど良い箱あったんで移植してみました、本当はギチギチの
サイズでガワから作ろうと思ってたんだけどね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:57:45.23 ID:4NXFhAvD
小型化はなかなか羨ましい。
ZLにパッド移植で満足はしてるけど、
右側いらんからね。切り落としたい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:15:44.61 ID:YjCP8JjR
このスレみてたらあんまり楽しそうだったので俺も始めてみたが
自分の指にフィットする位置をさがすのが結構たいへんだね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:12:21.81 ID:/bZHEjI0
>>301
それはもしかして・・・クレードルではあるまいか??
本体とのロック機能は?電池いらない?とかの疑問がふつふつと・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:41:02.61 ID:txOsl3t3
>>296
め、メイン基板に直結??
よくわかんないです…orz

>>298
白いプラのネジ穴のとこを片方削って、とりあえず
本体のネジ穴潰さずに間に入れられるよう頑張ってみます!

今日はプラ版とドリル買って来ましたw
スラパんとこは切り出したヤツじゃなくて作ってみます
なんだかワクワクしてきましたw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:52:49.14 ID:IgbXj3vM
いいなースキルある人は
俺はZLとZRだけあればいいから、小型化してみたいけど難しそうだ…

HORIから出ないかなぁ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:55:00.74 ID:9uzjQlk7
ちょい質問
道具が揃ってないといくらくらいの出費??
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:03:40.38 ID:UbSmxPhX
ナイフ ??500
マスキングテープ ??250
カッターマット ??800
半田ごて ??800
エポキシパテ ??800
リード線 ??300
紙ヤスリ ??200

知識もなんも無しから初めてこれくらい?
あと三角ドライバーもあるね。
パテつかわないなら3〜4千円もあれば。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:11:46.52 ID:/Z9BFOWJ
>>309
移設するだけなら最低でも3000円〜ぐらいかな?
ハンダゴテ・ハンダ・配線・テポキシパテ・ノコ・カッター・ドライバー・絶縁テープ
これぐらいはいるのでは?
あると便利・きれいに仕上げるには
Y字ドライバー・マスキングテープ・プラ用の小さいノコ・熱収縮チューブ・平形棒ヤスリ
ホットボンド・デザインナイフ・平ノミ・カッターマット・ラッカースプレー・・・
言い出したらきりないやw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:34:14.55 ID:9uzjQlk7
>>310-311
早速ありがとう
未だ操作に慣れずにP3引っ張り出してkaiで憂さ晴らししてるから
その時間を工作に当ててみようと思ってます

完成する前にHORIが出すかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:41:06.69 ID:/Z9BFOWJ
200です
>>306
ですねwみんなが持ってる3DS付属の充電スタンドです、固定はスラパの固定ゴムと
イヤホン端子の穴をつかってます、DSだけ持っても落ちませんよ!
スラパの電源は残念ながらボタン電池使用です(長時間使用不可なので外出用かな?)
>>307
いやいやちゃんと別物ですよw
http://i.imgur.com/J6rOW.jpg
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:45:19.89 ID:/bZHEjI0
安いのであれば100均でも結構道具揃うよ。
まぁ、エポキシパテは無いと思うが・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:09:31.57 ID:txOsl3t3
ZLの移設先に穴を開けたら、メインの基板にかかる位置だったバカな私ですorz

スラパの裏側パカッと開けた向きで、基板の右下辺りってカットしたら差し障りありますか?
やっぱり穴を右に広げてZL移設するしかないのかな…

持ってみてイイ感じの位置はここだぁ〜って何度も考えて決めたのにw
白ひげくんよりもう少しセンターよりに開けちゃいました(´;ω;`)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:59:33.16 ID:P6m+z4c4
>>309
カッターナイフ ・100均
ニッパー ・100均
マスキングテープ ・100均
カッターマット ・100均
半田ごて(ホットナイフタイプ ・1200〜
アルミ製のペン置き(半田作業用 ・100均
エポキシパテ ・100均
リード線 ・100均
紙ヤスリ(タミヤフィッシングペーパー400〜1000セット ・210(模型店
棒ヤスリ平型 ・100均
三角ドライバー ・100均
配線カバー(熱収縮 ・100均

オレはこれで頑張ってる
ほとんどが100均で揃うという・・・便利な世の中になっつたものだな〜

>>315
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014196.jpg
ココのこと?削れそうなそうな気がするけど・・・
教えて詳しい人w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:31:27.66 ID:txOsl3t3
>>316
そうです!そこですー。
端から5mm幅で、右端のハンダの下くらいまで穴が…
素直に白ひげくんと同じくらいの位置にすれば良かったorz

心が折れそうw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:09:03.85 ID:b9ovwiyf
>>317
回避出来るかどうかわかりませんが、基板カットせず基板そのものを
ずらしてみては?電池BOXのナットのとこまで少し余裕ないかな?
基板固定してあるところカットしって、基板はパテとかで固定で!
スラパのガワは残ってるけど基板移植してないからはっきりできるか
どうかわからないけど!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:11:16.17 ID:OeoEvjv3
>>317
問題無い
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:39:18.49 ID:9uzjQlk7
test
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:12:16.45 ID:lF9V/HP2
>>317
ZLボタンは白ひげくんの位置がたぶん基板干渉しないギリです。
ZLをやや低くしてメインの基板の下に軽く差し込む感じで取り付けてますから。
左スラパ内側のビス穴のラインと本体左下のビス穴のラインの間です。
http://h.pic.to/34aja
基板の下に沿ってZLを横向きにセットするプランも考えてました。
意外にいいですよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:54:52.30 ID:a6M/vq0d
200です
68さん、エポキシパテは軽量タイプ使ってるみたいですが
硬化後はどんな感じになるんですか?
普通のタイプより柔らかいのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:53:30.33 ID:NChTm6yH
>>322
通常はタミヤの即乾タイプを使っています。
が、切らしてしまったため代役品として初めて使用しました。
使った感想ですが、一晩放置した硬化具合はタミヤのより柔らかく削り易いです。
全てヤスリで成形するので助かりますが、爪を強くたてるとへこむので不安もありました。
現在は完全硬化したのか、カッチカチですので問題ありません。
慣れてる分タミヤが使いやすいですが、これはこれでアリです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:13:55.35 ID:AhEst1xT
>>316-317
その部分は基板パターンの無いアース部だから削って問題無し
自分は実際ビス穴近くまで削ってZLボタンをセンターに寄せましたが
薬指第二関節付近で押すことになるため使い辛く
ボタンにプラ部品を貼り付けて延長して使っていました


325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:24:49.62 ID:3CYi13JJ
>>324
どもです!
自分の使ってるエポパテに軽量タイプがあったけど箱を持ったら
すごく軽かったんで強度が出るのか不安だったので買わずにいたとこでして・・・
今度使ってみよ! 「クレオス エポパPRO-H 高密度タイプ」つかってます。

現在、充電スタンドスラパに十字キー付けてみてます、ミニスラパのためボタンが
おさまらない・・・・

326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:37:26.58 ID:o+KtvAa5
みなさん色々とアドバイスありがとうございます〜!
試行錯誤も楽しい!…と思えてきたのでw
今日こそZLボタン移植先を完成させるぞー
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:10:07.20 ID:BQh1MCG3
パテが面倒なんでホットボンドでパッドやらボタンを固定して使ってる
見た目気にしなければ後から位置修正できるし便利よ
ここだと見た目にこだわる人多そうだけど
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 15:19:20.26 ID:cFevrXMA
289です
ボタン類は省スペース化の為にタクトスイッチにしました

>>292
なるほど三日月型にする方法がありましたか
もうパテ盛ってたので内側の角だけやや長い形状の四角形になりました
これだと長い角だけが床と接するのでZキーは押されないはず
あとこの形状だと3DSを立てる事も出来たり
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgt_iBQw.jpg

329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:12:44.46 ID:lF9V/HP2
皆さん作業中失礼します。
うちの実験機にスウィング式のスタンド付けてみました。
http://u.pic.to/17g2n
このZLの位置では置くと押してしまう可能性がありましたので、ずっと考えてました。
http://a.pic.to/8jnnc
御覧のようにボタンを浮かすことが可能です。
http://m.pic.to/873jj
角度調整次第で自立も可能です。
http://r.pic.to/17hlk
素材はステンレス棒を曲げて作ってます。

>>328
十字キーに期待しております。
その形状がモビルスーツに見えてしまう私はガンダム世代だからですかね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:22:01.35 ID:I5nC25g1
>>329
スイング式のスタンドいいですね。
黒い三連星ですかw
なんか自分はなかなか改造が進まないです。明日がんばろうっと
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:44:51.85 ID:cJp2sG9U
200です!
68さん うまいこと考えつきましたね! 私も置くとボタン押しちゃう
状態になったの出っ張り作って回避しましたが、チビスラがちょっと
大きくなっちゃいました・・・・

やっと左裏十字キーの取付完成!
http://i.imgur.com/YcuCv.jpg
本体持っても落ちませんよ
http://i.imgur.com/1G2Or.jpg
いいかげんにモンハンしないと・・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:03:19.82 ID:BNXMyDfE
モンハンとかやってる暇あったら削れ盛れ
というか剣聖増弾ピバグ解決するまで本編進めるの恐いです^p^
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 09:34:10.27 ID:m0S+fbGX
ピアス目当てにG級まで来て全武器制覇目前にバグの話を聞いた俺涙目・・・
団長船?沈んでしまえ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:09:40.88 ID:gnulE9Ok
このスレを見ていてプレステコントローラーの開発話を思い出した
200は次期スラパ開発担当なんじゃないかって思えてくる
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:43:00.69 ID:7T3HwmWV
このスレにうpされる改造スラパはレベルが高すぎて参考にならないな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:44:28.04 ID:m0S+fbGX
>>335
そう言わずにやってみ
右スラパの左移植、移植元の穴放置、ZL無し、仕上げ無視って仕様なら気合いで出来る。
なぁに、先生方はたくさんいるから泥舟に乗ったつもりで逝け
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:04:03.94 ID:7T3HwmWV
いや自分でもやってるけどレベルが違いすぎるって言う意味
原型留めてないのとか真似できない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 15:15:46.12 ID:BmCipV4P
原型を留めていないというより、中身取り出して他のボディに移植とかもうスゴ過ぎ。
ねぇ200さん。
ここでアイディア出すからそれを実際に作って欲しいです。

私は・・・拡張スラパベースでしか作れないですけど^^:

339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:27:25.29 ID:YSO8MZRV
自分にとって拡張スラパで一番辛い所ってやっぱり
手の負担なんだけど、他の人はだいじょうぶなんかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:48:45.88 ID:XNIA8Wyj
>>339
150時間位で厚みに慣れたかな
でもなんか右手小指の付け根10cmのとこら辺、
手相の結婚線の下の方にエクボが出来てつる
多分ホームポジションとしては下からすくい上げる様に
小指と薬指がくっつく感じで持つと楽かも
とは言え、p3をPSPにハンティンググリップ付けてたから
ハンティンググリップとスライドパットの合体とかも考え中
ココの人だとハンティンググリップにスイッチ付けてしまいそう
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:51:02.59 ID:cJp2sG9U
こん〜200です!
みなさん見ていただきありがとです!
気がつけばスラパ4台も作ってしまい使うのは1個なのにね・・・・
改造しながらいろんなアイディア考えるの楽しんですよねw
私では思いつかないことが沢山あると思うんでみなさんの
アイディアとかききたいです!
ちなみに私はこんなの考えてる
・ジャンクの3DS手に入れて底ぶぶんを使ってスラパ作る(見た目ぶ厚い3DS)
・赤外線の端子部の出っ張りを無くす方法
・Rボタン押しっぱなしができるON.OFFボタン(炭鉱夫使用)
・左手側でAボタン押す構造(これまた炭鉱夫用)
・PSPのモンハン持ち使用(表面に下部移動用アナログ上部十字キー)



342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:57:02.46 ID:3z84gWKX
>>341
アイディアではないですが、
なんだかんだでPSP仕様の配置が至高だと思うのです。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:26:59.30 ID:3HDvbK+4
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 22:40:35.05 ID:BmCipV4P
>>341
私のアイデアがまさに343でした。
拡張付きではハードカバー付けられないじゃないですか。
そこに追加バッテリー搭載して・・・な感じで考えてたんですわ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 23:45:05.22 ID:cJp2sG9U
箱としてはいいですね〜
USBケーブルの納めてあるとこ以外のスペースがきになりますね!
塗装すれば少し底ましして納めれるかもね。
バッテリーって何Vかな〜? 試しに作るにはゼニーが・・・
普通のハードケースだけのに底ましでしたほうが無難か?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:48:13.41 ID:jn5JJZSk
>>345
多分3、7v
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:38:52.45 ID:R/L88jC3
なんとか右スラパをZLの場所に移植したけど、そしたら右側がとても無駄・・・
なんとか右側だけ削る方法ないかなぁ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:51:03.07 ID:IYoOlRdE
ぶったぎればいいじゃない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:13:20.57 ID:R/L88jC3
ぶったぎったら、空洞が丸見えやん・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:37:05.15 ID:Ndow+6iQ
一番簡単なのは、いらない部分を切断して断面にプラ板を貼ればおk。
それじゃ見た目が・・・というのであれば、そこにエポキシパテ盛って削って塗る。
1.表側を切断
2.表のラインで裏蓋を切断
3.基板スイッチ等を取付
4.裏蓋取付(ビス締め)
5.パテ盛り成型〜塗装
の流れで。裏蓋を分解出来るように作ろうとすると面倒。
逆に形だけで分解無視ならそれほど難しくないですよ。



351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:46:33.91 ID:jn5JJZSk
>>349
ビニテ貼ったらええんちゃう?
数時間でネチョネチョしてイライラするけど

プラ板貼って隙間はパテ埋めか
左右対称になるようにだるま落とし的に切って詰める感じ
もちろん下部のもっこりした部分がおかしくなるから
先にもっこりした部分を移設用に切断そのあとにだるま落とし作戦で切断
違和感を無くす為に切り取ったもっこり部及び接着部分を適度に削る
パテ埋め塗装は必然
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:50:26.09 ID:R/L88jC3
なるほど・・・ 今度試してみるわ。
ありがとう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:03:45.43 ID:vgGWM5pZ
プラ板勧めてる人が多いけどアクリル板のほうが使いやすくね?
熱で曲がるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:21:33.53 ID:zJQdAn6X
アクリル板はアクリサンデーとか専用のセメントが必要なんじゃない?
環境はそれぞれだけど、板・セメント共に売っているところも限定されると思う
プラ板なら容易に入手できるっていう手軽さはある
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:30:20.30 ID:vgGWM5pZ
アクリル板なんてプラ板売ってるところなら
どこでも置いてるもんだと思ってたんだが違うのね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:35:43.57 ID:6YxDJB0K
プラ板っていうのは、ホームセンターに売ってる塩ビ板とは別物でしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:39:23.89 ID:xhwdOn+m
アクリル板厚みがあるとカットや削るの大変じゃないかな?
値段も高いし・・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:49:19.46 ID:vgGWM5pZ
>>357
そこは薄いの使えばいいのではとしかいえないが
確かに値段はプラ板の倍くらいはするね
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:05:40.28 ID:xhwdOn+m
>>356
違うとおもいますよ!
>>358
確かに薄いといいかもね、私はスラパ改造にはアクリルは使ってないよ
プラ板のがなれてるからね。
でもアクリル使ったとこあった〜
http://i.imgur.com/l6sdi.jpg
わかりにくいけど赤外線センサーの光をアクリルの丸棒で別の向きに
向ける試作品があった。何のためなんてきかないで・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:03:31.27 ID:aAx/NM5q
そういやパッドを背面に移動すると上下操作がやりづらい
上下だけ別ボタンにしたほうが楽かなあ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:19:25.21 ID:jB3Stdsl
いがいとアナログより十字にボタン配置した方が操作しやすいよ!
アナログは慣れるまでちょっと時間かかるよね、人によるかな?
>>331
十字キー追加したらなかなかよかったよ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 09:19:36.53 ID:yQxERyIL
>>360
背面スラパは上下がつらいんですよね。
中指操作だから余計違和感があって、すぐにこれじゃダメだって思ったものです。
発売の翌日に作った私の1号機(のちの68)です。
http://e.pic.to/55j4f
http://s.pic.to/8d2s1
急造のため完成度低めですね^^
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 15:33:09.70 ID:2xAKSrA3
改造スラパ作って二ヶ月、触りまくってるからなのか塗装が剥げてきた・・・
みんな塗装ってウレタンスプレーでやってるのかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:05:25.98 ID:SIfmVs4X
>>359
そうですか・・・
プラ板っていうのはどこに行けば手に入りますか?
やっぱり模型屋さんやプラモ屋さんなどしかむりでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 17:44:01.39 ID:KV0fvM5N
スライドパッドを十字キーにしたいんですがどうやればいいんでしょうか?
タクトスイッチと言うのを使うのはわかったんですが
どう配線すればいいのか・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 18:38:21.48 ID:b7Rh/+8m
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:47:18.19 ID:htICWbbn
>>364
模型店やプラモデル屋などないのでしたら、ネットで購入してみては?
他に必要な道具なども一緒にそろえれば送料もそんなに無駄にならないかも。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:28:29.01 ID:htICWbbn
>>365
配線の色は上のスレでおkですね!
タクトスイッチは足が4個(たぶん)出てまして対角線状になるようにハンダ付け
します、足に直接ハンダ付けで十字に配置するのが大変なら基板を使うと、とめやすい
4個のボタンから8本の線同じ色どうしをメイン基板のスラパのハンダ位置に追加。
配線が同じ色なければテープでタグを作って色を書いておけばできますよ!動作確認後撤去
同時にスラパを背面移設すなら配線の入れ替えが必要ですよ。
ボタンは押しやすい物を接着でいいとおもいます(接着剤がボタン内に入らない様に)
十字型のボタンは天秤にならないので個別につけた方がいいかも。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:47:07.27 ID:b7Rh/+8m
289です
十字キー付き完成しました

こだわってると完成しなさそうなのでだいぶ仕事が雑になってます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtoroBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9t_jBQw.jpg

右側はアナログになって大きくなった分、Rが押しにくくなったのでカバーを取り付けてます
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:27:21.59 ID:s4sTVjVy
>>369
おお〜 完成してる!
操作の感じはどうですか? 十字キーはコントローラーの基板ごと
移植?


371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 04:48:48.50 ID:k7JjvLNF
>>367
Amazonで送料無料だね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:55:31.80 ID:0X5qXmy4
>>366
>>368
丁寧に説明してもらってありがとうございます

頑張って十時キー取り付けたいと思います
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:21:05.09 ID:pNHD/F0q
>>370
操作感はかなり良いですよ
モンハン持ちの操作感に近いような感じですね

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1YPoBQw.jpg

十字キーの中はこんな感じです
基板乗っ取りだとゴムと基板で結構スペースとるのでタクトスイッチとプラ板で代用してます
中心のゴムは十字キーについてたものです
これを着ける事で押した後の十字キーが元の位置に戻るようになります
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:43:52.50 ID:ltdCoQQ3
>>356
プラ板は模型店で売っているスチロール樹脂の板のこと
スチロール樹脂専用の接着剤で溶接できる
模型に使われることが多くて加工がしやすいが強度に難あり
ホームセンターの場合は発砲スチロールの方を取り扱っているケースが多く
通常のスチロール樹脂の板材は取り扱っていないことが多い

アクリルは水族館の水槽に使われているぐらい丈夫で頑丈だけど
掘削作業は電動の糸鋸など専用の機材がないと加工しづらい
薄い物だとカッターで軽く切り目いれて割る方法もある
同じく薄い物だと専用の機材で熱と使ってまげたりもできる
小型箱・ショーケースみたいな簡単なものだと素人でもできるけど
複雑な形状だと業者に頼まないとキツイ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:23:30.22 ID:pNHD/F0q
>>373 に追加で
操作感はモンハン持ちくらいの快適性はありますがLボタンも押しにくいのでカバーをつけてボタンの大型化が必要だと思いました
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:20:22.99 ID:cSRqSfCD

377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:21:35.10 ID:cSRqSfCD
俺はこんな感じでやりたいんだが、見たところ拡張ス
ライドパッドを元にしてるかどうかが分からん・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:23:00.09 ID:cSRqSfCD
なんか、画像がうまく貼れないので
http://mh3gf.blog.fc2.com/blog-entry-417.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:26:23.87 ID:jC7jXW1H
アフィ死ね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:03:17.84 ID:k7JjvLNF
>>377
このスレを>>1からよく読んでみて
下画像の十時キーを本体充電器に埋めたのは始めて見たが
上の白いのは作った人がここによく来てくれる
加工途中の画や塗料はラッカー?だったかな?がベタつかないとか書いてくれてる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:43:29.19 ID:pRNHfPBi
>>380
充電スタンドスラパここにうpしてるよ!
>>331
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:54:12.32 ID:0K3sR9ro
いくつかは画像も流れてないか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:32:53.24 ID:pRNHfPBi
200です!
>>378 私のスラパよそで働いてるね・・・・
悪いこと書かれてないからいいけど。

スゴ握改に4方向ボタンつけてみた、68さんに右にZLZR移植案もらったんで
いっそのことと言うことで!
http://i.imgur.com/0fghk.jpg
ボタンがヘンテコなのは気にしてない!

なかなか良いヤスリあるのでうpします、曲面が綺麗に仕上がりますよ!
http://i.imgur.com/U8S4q.jpg
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:36:23.10 ID:pRNHfPBi
>>383
画像うp失敗したかも?なので!
http://i.imgur.com/ZvhmB.jpg
http://i.imgur.com/0AjpA.jpg
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:48:10.37 ID:D/PPBQPI
見れてないよ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:54:29.32 ID:pRNHfPBi
>>385
やっぱり〜 > <
さっきアプリをアップグレードしたせいか送れなくなったみたい・・・
どしたらいいんだか、もう画像うpできないのか?
ごめんなさい調べてうpしなおします。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:18:50.13 ID:D/PPBQPI
模型@VIPろだ
http://up3.viploader.net/pmodel/
面倒だけどココにうpってアド貼りでいいんじゃないかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:32:07.94 ID:pRNHfPBi
ありがと!
でもやって見たけどiPadでやってるせいかファイル開けなくて
できなかったよ・・・。(T . T)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:16:29.59 ID:gy7Vf4vi
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:55:33.89 ID:bkvfRYZJ
>>389
すげー
本体装着してアップお願いします
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:42:37.92 ID:uoPzzKGx
背面に移植したスラパの上下を別のスイッチで操作するようにしたら快適だった
背面で指を上下方向に動かすのはやっぱり難しいよね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:49:53.52 ID:noQcx77Z
画像がどれも見れない・・・403 - Forbiddenって出てくるだけだ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:29:37.37 ID:puJafLLR
>>389
完成度高いな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:11:18.47 ID:h+KoS2ug
>>383
>>384
画像はこちらです!ご迷惑おかけしました。
>>389
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:42:33.57 ID:h+KoS2ug
>>390
200です!見てくれてありがと!
本体装着うpします

http://i.imgur.com/yPbql.jpg

スラパ作るの夢中になっててモンハンを久しぶりにしたら下手に
なってたw でも楽しっす!
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:30:15.66 ID:NfuGlI3J
>>395
アップありがとう!
商品化して欲しいwwwPSリハビリ頑張って!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 14:54:13.24 ID:/XKfkuCP
200番さん 例の白い小型化スラパの作り方や画像を載せてくれませんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:53:44.59 ID:OzYC4v43
>>397
スラパの改造チャレンジですか?
ガワの解体から加工までは68さんのを参考にしてください、だいたい同じです。
>>205
私はガワどうしの溶着のところは、プラリペアをつかって部分的に固定して
大半をエポキシパテで繋ぎと補強してます。
スライドパッドの小さい基板はじゃまなので私は取っていますが納まるならとらなくてもいいと
思います。(スライドパッドに直接ハンダ付けは少し難しいよ)
ZLZRのボタンは純正ボタンは撤去してタクトスイッチを使って2個ならべてます。
ボタンはリモコンのゴム製の物をスイッチに接着してます(接着剤はスイッチ内に入らないように)
スライドパッドとZボタン逆に付けたいなら配線の長さが変わるだけです。
>>226
あとはレス1から目を通してみてください。
長文失礼しました。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:14:50.39 ID:OzYC4v43
>>396
作業員1名でお金も有りません商品化は絶望的ですww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:05:02.09 ID:meZq1Zqt
>>397
68のスラパ製作まとめ
>>205
>>206
>>234
>>265
>>329
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:50:41.97 ID:HBzddL4c
>>399
設計図と言うかこのスレに上げてくれた写メとか
製作工程や出来たのの写メをHORIとかに流せば良いかも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:03:05.18 ID:H9jatPYS
一部の画像なんかはロダから流れてしまってますし、もったいないですよね。
皆様のを参考にして、自分も改造してみたいと思います。
とりあえず2台目のスラパを入手してきましたw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:32:12.25 ID:vBxxTVhs
400番さん まとめて頂きありがとうございました。
ちょっと聞きたいんですが、溶着成形というのは何なのかと、塗装には何を使ってるのかが聞きたいです。
わがままですが、教えてください
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:33:50.58 ID:o6uqth0G
>>403
あなたが聞いていることはスレ内で既出です
少しは目を通したらどうですか?

あとはとにかくggrks
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:41:25.60 ID:wHAgN/E4
アフィブロのせいでこういうのが流れてくるから困る
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:48:10.71 ID:ypCY98ph
接着面を溶かして付けるんよ
瞬着じゃ衝撃に弱いからね
塗装はラッカー系塗料やね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:33:08.83 ID:ZaEh+s2P
久しぶりに来たらスレのびてるな。
もう主目的がモンハンをやりやすくじゃなくて改造に移ってるようだな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 18:39:15.45 ID:2o8+BvBk
すげーな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:08:46.84 ID:qgF5zqYO
自分用に1個作った後もこのスレを覗いているが
正直使いやすいのか疑問なのも多い
使いやすさも人それぞれなんだろうなあ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:06:34.10 ID:ZVN38ZIL
>>409
それ、ネタでしょ?って聞きたくなるのも多いね。。
1番オーソドックスな68タイプ、それの改良っぽい78タイプが使ってみたい
200のハンドルタイプも興味あるけどそれ以外は。。。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:27:59.32 ID:y/YD9cC2
スライドパッドを左右二個つける場合はどうしたら良いのでしょうか
詳しいひと教えてください
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 13:22:17.55 ID:G05KqisK
68さんが使ってるカッターみたいなやつって溶着させる物ですか?
そうでしたら、名前教えてください。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:21:27.47 ID:0dZjoZ6P
>>411
メイン基板のスライドパッドの配線ハンダ部分にもうひとつつなげるだけ
>>412
ホットナイフとかヒートカッターとかそんな名前では?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:38:16.54 ID:ZYo2CByu
サファイアってメーカーのヒートブレード使ってる
一分使うごとに休憩いるけどなら使いやすいよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:58:30.58 ID:G05KqisK
なるほど・・・
68さんのようにくっつけた後、くっつけた部分がはみ出したらヤスリをかけるんですね?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:07:56.83 ID:G05KqisK
なるほどとか言ってあれですけど、調べたところホットナイフというのは半田ごてのカッターバージョンなんで、半田ごてでも溶着はできるのではないですか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:25:28.57 ID:3L92fhqi
>>286>>368の情報からアナログから十字キーへの変換結線図を描いてみた。
こういうことでいいのな。

ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014329.jpg
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:06:09.36 ID:fp8J5H4J
>>416
ああ、グダグダ書いてないでやってみてくれないか?
やった事無い俺でもその作業するのにやりにくそうな方でやって
失敗するより千円も出せば買えるやりやすそうな方でやるわ
カッターナイフの代わりに包丁使う?ハサミの代わりに包丁使う?

もし千円が惜しいならカッターナイフを火で炙ってみれば?
替えの刃に炙って熱く成っても持てる様に濡らしたティッシュでも巻いてから炙って

あと仕上げだが、もちろんやるだろ?
爪切りで爪切った後内側に付いてるヤスリでバリ取るだろ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:51:18.68 ID:y/YD9cC2
>>413
ありがとうございます
そんな簡単なんですね
プラモデルは好きなんですが電気はなんだか取っ付きづらい気がしてまして
スラパ基盤間で分岐させてみます
ダメならまたトライします
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:42:46.32 ID:zoyXF/sT
>>417
368こと200です!
368で286で良いと言ってましたが十字キーはアナログパッドの使い方によって
配線方法がかわりますよ!
まず基本的には純正状態の向きのアナログパッドと同じ向きに十字キーを取付
したとします、この場合は上黒紅・下黒茶・左黄茶・右黄紅になります。
ではその十字キーをそのままの状態で背面にもっていくと上下を合わせると
左右が逆向きになりますよね!この状態で使う場合は左右の配線の入れ換えか
スイッチを入れ換えることになります。
今度はアナログと十字を背面に移設した場合ですがアナログパッドの向きに
問題がでてきます、アナログは上下もしくは左右のみの入れ換えるができません
なのでZLZRでの左右設定を使うのであればアナログは上下を反転させて
取付をしないといけません、こうなるとゲーム内で上下反転の設定をすることに
なります、この状態で十字キーは上下の配線もしくはボタンの入れ換えが必要になります。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:35:04.64 ID:3L92fhqi
>>420
丁寧にありがとう。ちょと上下配線でお聞きしたいんだけど
3DS前面に付けた場合が上黒紅・下黒茶?
>>286では「赤黒=下、黒茶=上」と書いてあるんだ。
422421:2012/03/04(日) 22:36:34.83 ID:3L92fhqi
上げちゃった・・・。ごめん。あとちょっと言葉足らずだった。
3DS前面=純正状態の向き。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:28:59.50 ID:zoyXF/sT
>>421
上黒紅・下黒茶は本体の十字キーと同じ向きに配置した場合ってこと

286は背面にアナログパッド移設して上下反転してるときの配線
424421:2012/03/05(月) 00:41:33.28 ID:X4R95kFk
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014345.jpg

こういうことかな。どうもありがとう。
一号機はアナログパッドをZL位置に移植したんだけど
やっぱり十字が使いやすそうで、二号機でチャレンジしようと思ったんだ。
次の休みに部品屋行っていろいろ仕入れてくるよー。ほんとありがとう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:08:48.48 ID:gk5lM1U4
>>424
アナログパッドは既存の位置でタクトスイッチでの十字キー背面増設の場合
Aの配線方法は考えずに@の配線にして取付を上下はそのまま左手側に左
右手側に右のボタンを配置するだけでいいんだけど・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:13:46.76 ID:gk5lM1U4
>>425
あれ!? 文字化けしてたw ごめんなさい

アナログパッドは既存の位置でタクトスイッチでの十字キー背面増設の場合
図2の配線方法は考えずに図1の配線にして取付を上下はそのまま左手側に左
右手側に右のボタンを配置するだけでいいんだけど・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:03:35.32 ID:2Mrov/8G
ホームセンターに十字キー売ってなかった
つーかどこで手に入れるんだあんなモン
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 03:50:43.00 ID:iIY78QIY
ググれば通販してるんじゃない
あと秋葉とか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 04:24:17.54 ID:JoWZGpED
すげーなこのスレ
一品売ってほしいわ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:12:42.32 ID:g1u5yDBh
>>429
あえて言おう、売るなら5万円
なので5万円出したと思って作ってみようぜ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:43:55.79 ID:dWIFvTWr
>>427
十字キーなんて新品か中古のコントローラー買ってくるのが早い
wiiのクラコンプロあたり、他のボタンも使えそうでいいと思う
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:36:10.57 ID:DRM1swEc
>>424
基板な
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:23:53.78 ID:2Mrov/8G
>>431
ちょっと3DSもう一台買ってくるわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:59:09.31 ID:dWIFvTWr
>>433
男気に満ち溢れてますな
かっこよろし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:54:11.81 ID:JUWUvTSZ
>>424
タクトスイッチだと上下または左右を同時押しすると電源とGNDがショートすんじゃね?
抵抗挟むか同時押しできないボタン使うなら良いと思うが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:47:54.90 ID:DRM1swEc
>>435
問題無い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:32:46.92 ID:JUWUvTSZ
問題なくないと思うが
調べてみたら赤は電源じゃなくてマイコンのIOポートにつながってたので多分Highを出力してる
同時押しで赤と茶がショートすると電流を引きすぎてポートが壊れる可能性があるし
壊れなかったとしても電池の減りが早くなる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:44:44.48 ID:DRM1swEc
ミスってショートさせて、全方向押しっぱなし状態になったけど、なんともないから
普通に使う分には問題無い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:46:48.33 ID:DRM1swEc
あと同時押ししても紅と茶はショートしないよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:00:48.17 ID:JUWUvTSZ
左右を同時押しすると黄色経由でショートするし
上下だと黒経由でショートするよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:45:38.94 ID:gk5lM1U4
200です
充電台スラパに付けた十字のボタン上下・左右どちらも
何度も同時押ししても壊れないよ!
同時ってのはドンピシャの同時ってこと?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:05:26.28 ID:kPbdCXML
十字キーを付ける時って
スラパ残しておかないといけないんですか?
メイン基板の茶紅黒黄からそれぞれタクトスイッチに配線すればいいの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:38:59.15 ID:FW6x3zgL
>>442
>>1から読め
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:52:08.41 ID:Yl/wj75R
>>441
タイミングではなく「上と下」or「右と左」が同時に押された状態
何かの十字キーを流用して物理的に同時押しが出来ない仕組みになってれば大丈夫
そうじゃないならそのうち壊れる可能性はあるんじゃないかなあ
マイコンのIOポートに何らかの保護があるなら壊れないかもしれないけどね
データシートを見る限りじゃなんも書いてない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:34:46.50 ID:TGnUGt0o
>>444
なるほど〜 では今のところは問題なく動いているとしか言えないんですね!
なかなか同時押しをしてしまうことないですが、それっぽい故障出たら報告します。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:47:46.98 ID:sdwpVnIQ
これからスラパ改造スタート
目標は、右スラパをZLに移植と小型化
画像を幾つか見させてもらって、みなさんは左にスラパを移植する時に
ものすごいきれいに仕上がっているんですが、どうやったらそんなきれいに
パテを盛れるんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:23:49.77 ID:8I/YqFJb
基本的にパテは盛ってから削るもの
>>400の2つ目と3つ目を見比べたら分かりやすいんじゃないかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:32:37.65 ID:sdwpVnIQ
なるほど
結局は自分の実力なんで、参考にしつつ頑張ってみます
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:43:24.56 ID:pQi4PGKJ
こんばんは68です^^
白ひげスラパを駆使し、ルナルガに翻弄されながらもメイン武器の弓で戦えてます。
うちのスラパ改は現時点でまだ一箇所も壊れてませんので耐久性もありそうです。
http://n.pic.to/5b1dw
これから作る方、面倒な作業もありますが頑張って仕上げてみてください。


450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:07:31.49 ID:apI8JEmX
68さん、おひさです!
スゴ握に十字付けたけどあの部分つい握ってしまってボタン押してしまうよ・・・WW
私の場合しっかり握るのに空けとかないといけなかったみたい!
最近気づいたんだけどPSPのアナログスティックは背面につけても通常設定でつかえてたW
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:41:26.33 ID:dKJCMOro
使用感を確認しないままパテ盛ったりしてる人もいるのね
私は仮止めでベストフィットする配置を模索し続けて早2週間
いまだに微調整を繰り返している
固めてしまって指を慣らすほうがいいんじゃないかという気がしてきた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 15:54:05.28 ID:298aQlrG
ZLにスラパ移植する時に、スラパとメイン基板の間に小さい基板があって、
それを固定するときにパテで基板をかぶせる感じに盛っても大丈夫でしょうか?
パットに直接リード線をつける方がいらっしゃいますが、やり方とか分かんないし
初心者なので・・・
お願いします
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:37:44.80 ID:apI8JEmX
>>451
確認しながらやってるけど長時間のプレーで確認してなかったから
疲れてくると握ってしまうんだよね、そこまで考えてなかったよW
あとはなれるまで使うか、撤去だな!

>>452
私はホットボンドつかったり面倒ならビニールテープで止めてます
パテでもいいけどまんがいち外すときにとりずらいんで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:24:27.06 ID:298aQlrG
452です
とれない程度ならなんでもいいんですね^^
僕もビニールテープで止めます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:53:36.60 ID:joL1ZTHX
>>453
コンパクトじゃ無くなるが
薬指と小指で握れる様に握りしろを追加
ハンターグリップ的にパテ盛りしてはどうだろうか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 09:22:57.91 ID:yJUB8fKN
>>455
それならハンターグリップ的なでかいやつに移植するほうがいいよね。
十字の下の角あたりに指を掛けて持ったらいけるようになってきたよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 02:33:58.15 ID:yN4zL4Au
握りだけPSPのファルコングリップみたいに小指とか薬指にグリップ効かせたいんだけど
どうやったら改造できるのかさっぱりわからん。
材料とか道具とか・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 08:49:37.18 ID:mQLpcs2b
>>457
とりあえずファルコングリップを生贄にするのが早い
グリップ部分をイイ感じに切断し、スラパにあてがってみる
場所が決まったらビス留め後パテ埋めでおk
問題は・・・相当な大きさになるという事くらい

デイテルやサイバーのグリップにスラパの機能を移植するというのもアリ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:57:43.53 ID:oHFyIyWF
>>457
道具なら>>310-311>>316辺を参考にすればいいんじゃないかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:59:02.09 ID:E95Wdu99
ZLにスラパを移植したいんですけど、どうやったら
◎(中の小さい丸がスライドパッド)みたいに出来ますか?


うまく伝わらないかもしれない・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:34:23.30 ID:hRuu9zXd
>>460
何を聞きたいんだ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:35:49.63 ID:E95Wdu99
うまく伝わらないかもしれないが、68さんみたいにスライドパッドの周りが丸く窪んでますよね?
それをやりたいんですが・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:10:24.82 ID:hRuu9zXd
>>462
だったら>>68みたいに加工すればいいじゃん
何を聞きたいんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:16:34.40 ID:hRuu9zXd
パッド丸ごと切り取って貼り付けるか、プラ板に同じサイズの穴をあけてハメるとか?

そんなの考えればわかると思うし、何を聞きたいのかがサッパリわからない
とりあえずこのスレ最初から読め
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:39:39.22 ID:yw04vatd
>>462
分解して配線を延長して
プラ板とパテを使う
仕上げて塗装する
道具と技術と時間が必要
お金が無いはやる気が無いとしか聞こえない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:50:22.67 ID:FR/4a4Zm
そのうちPSPの改造本みたいに拡張パッド改造の仕方の本出そうだな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:30:58.33 ID:mQLpcs2b
>>462
まずスラパ部分をマスキングテープで保護します。
これは完成まで剥がしません。
http://j.pic.to/31res
これを切り出す訳ですがスラパ部分を外すのが面倒なのでこのままバッサリいきます。
カットラインはマスキングテープを参照。
http://k.pic.to/31v9p
ZL部分を切り取り、そこに合わせます。微調整しながら行ってください。
http://l.pic.to/4sv0m
あとはパテ盛って削って塗って完成です。
http://o.pic.to/5dqvt
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:34:28.54 ID:mQLpcs2b
すみません、最後の画像はこちらを。
http://m.pic.to/530un
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:24:09.86 ID:q5mXGnKt
>>467
なるほど...
以前にいろいろ聞いたものですが、なかなか時間がとれずに、外側のプラ加工とパテ粗削りくらいで頓挫中です。
同じくらいに改造始めた人めげてないかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:40:28.54 ID:BQRzyOik
>>469
失敗してもバラしてやり直してやる〜!ぐらいの気持ちでやってるよw
みんなガンバ!

と言うことで>>331こちらのチビスラパをリメイクしました!
ネタっぽく見られてるみたいだから、文句なしに使えるようにしたよ!
http://i.imgur.com/uRWrc.jpg
薬指がストレス無く動かしやすい位置に十字移設とZボタン大きくしてる
http://i.imgur.com/vct89.jpg
今のところ一番使いやすいスラパになったよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:02:18.95 ID:asDE+gKt
サイズぴったりだけどズレ落ちたりしないもんなの?
どうやって本体を固定してるか知りたい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:20:21.20 ID:zjbHecOD
>>471
がっつりボンド付けしてるから外れませんよ!なんて嘘ですw
>>313
充電台のズレ防止のフックが3個あるのも強めに引っ掛かるように
してます。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:14:23.87 ID:xwEKxCGJ
ぶっちゃけそのチビスラパだと十字キーだけでスライドパッドいらなくね?
その位置だとスラパの上下が押しにくい気がする
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:05:56.66 ID:ji//1oRV
その通りスラパいらないです。
その位置にスラパ収めやすかったから付けただけみたいな…
せっかく付けてるから残してるだけだよ!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:57:54.25 ID:K0LvD+XE
スイッチつけてスラパの電源オンオフでもできるようにした方が良さそうだなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:53:50.99 ID:zjbHecOD
スゴ握のスラパには付けてるんだけど、これには付けてないな〜
電池さらに小さいからつけとこうかなw
http://i.imgur.com/4rrXS.jpg
十字キー移動前の中身で〜すw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:29:39.28 ID:Oi2oOue3
ACアダプタから電源とってないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:22:12.97 ID:3vtVKDSk
ACからどうやってとっていいか解らないんだよねw
回路組まないとダメなんでしょ?ACだけでつなげたら外出できないしw
切替スイッチつけても、まちがって電池使用状態に電気流すのも怖いし
いい方法ありますか?


479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:53:46.90 ID:w+R25lSb
アダプタって何ボルトで出力されてんの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:12:25.56 ID:3vtVKDSk
4.6Vって書いてるよ!
単四電池1.5Vだけどチビスラパは3Vのボタン電池つかって動いてる
4.6Vそのままでいけるのかな〜 こわくてできないやw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:13:02.43 ID:KEYxuOqy

みんなでこっちのゲームしようぜ
http://dragonbrave.com/i/8qp1
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:44:33.92 ID:Oi2oOue3
>>478
スラパ電源もそうだけど充電スタンド流用してるみたいだから
本体充電はできるようになってないのかとおもって
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:45:02.61 ID:tK65+zw/
3DS本体への充電はちゃんとスタンドから出来るようにしてますよ!
画像にはそこの部品外したままで付けてなかったねwちゃんともとに
もどしてます!
http://i.imgur.com/mhurz.jpg
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:54:32.72 ID:4Af3KiDW
3DS本体への充電はできるのに自分への充電はできない改造スラパかわいいw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:34:39.95 ID:qcUyS+ip
>>484
元々スラパが電池式だしな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:29:30.59 ID:I+8HEwBM
>>224を書いたものですが、CFW化した1000番のPSPがあれば
「ir shell」ってソフトを使ってPSPを学習リモコンにできるようなので、
PSPで拡張スライドパッドの代わりをさせられそうですw

しかしながら現在は、左人差し指にあたる部分に
十字キーを取りつける改造をしておりますw
アナログパッドを分解して抵抗値を測ったところ、
XY軸それぞれが100k、可変抵抗部分が基準50kで20〜90k位の範囲を取るようです。
XとYで微妙に抵抗値が違うのですが、手持ちの47kと51kの組み合わせで
アナログパッドのニュートラル状態が再現できるような気がしています。
単純に言うと「アナログパッド部品無しで十字キー取り付けが出来る」かもしれませんw
ガワの成型から基板配線まで写真撮りながら作業していますので、
完成したらこちらで報告させて頂きたいと思います。
ただ、パテ盛りや塗装の技術はほぼ皆無なので見た目が死んでますw
>>68さんとか、あの黒は何で塗ってるんでしょうか…?


>>480
汎用整流用ダイオードの電圧降下が0.6v程なので、
3つぐらい繋げば大丈夫そうですねw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:49:14.11 ID:pzmW3KaA
>>486
電気系に詳しそうで羨ましいです。
私は疎いので直感で切った貼ったして作ってます^^
塗装はホームセンターのラッカースプレー「艶消し黒」を適当に吹いただけですよ。
仕上げにこだわるものじゃないのでホント雑です。サフすら吹かないですから。

完成品楽しみにしております。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:27:25.27 ID:I+8HEwBM
>>487
>>68さんですかね?だとしたら返答あざっすw
電気系って言っても、アナログスティックの上下・左右のみ入れ替えって
OPアンプで電圧反転させれば…?とか考えるだけで回路が組めないレベルですw
むしろ本業はプログr…イヤなんでもないですw

仕上げにこだわらないであのデキとかスゴいです!
「艶消し黒」了解です!多少色味が違っても気にしない方向で行きますw
サフ有るけど吹くのメンドクサイなぁ…と思ってますw

今週中には外見は無視してでも機能は実装して、
週明けには完成写真をうpするぐらいのつもりでいます。
締め切り決めておかないと、いつまで経っても終わらなさそうなのでw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:23:16.91 ID:PqDfbpVH
>>486
なるほど〜
あとはコードさしたら電池に電気流れないように出来たらいいんだけどね・・・

チビスラパ使いやすくなったんでメインでつかってます、がより使いやすくするために
ただいまグリップ作ってます。デカくなるけどねw
http://i.imgur.com/OcSWg.jpg
試作段階なのでグリップが木でできてるw
今はビス止めですがカチッと取付できる脱着式にする予定です
じゃないとチビスラパ作った意味ないもんねw
http://i.imgur.com/bR5IV.jpg
試作1号なのですがかなりのグリップ感UPです!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:42:53.31 ID:8/h66Nrj
単芝うぜえ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:43:37.25 ID:4ywXeunA
>>490
だよなwwwwwwwwwww単芝とかwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:12:25.57 ID:vIGvWk58
連芝とか青臭ぇよ(笑)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:03:22.12 ID:HHETfReb
プログレ愛好家が通ります
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 04:18:57.94 ID:6CeTu/Ik
>>489
デジタル的な解決方法としては、
2SC1851等のトランジスタを使ってスイッチング回路を組む。
アナログ的な解決方法としては、
コードさしたら物理的にスイッチが押されるようにしてそれで切り替える。
って感じですかね?どちらも何気にめんどくさそうですが…。
詳しい人ならトランジスタのスイッチング回路サクッと作るんでしょうけどw

むしろ木で試作する方が凄いと思いますwwなんというww
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:57:46.06 ID:g76gys9v
木の種類によってはパテより軽くて削りやすいのもあるよね
そういうのは強度に不安感じると思うけどw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:16:37.04 ID:+DdMvuQW
>>494
いろいろ付けないといけないんですかね〜 本体にスペースないや!

木の加工は得意なので試作品作るのに丁度よかったんですよw
プラ系の物に作り変えて色塗りしたいけど、そっちのほうが大変そう
このままウッドグリップで使うか・・・なんか恥かしいから黒く塗るかな!

pspのスラパ化ってどの様なものになるのでしょう?まさか本体2個持ち?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:19:40.18 ID:oIbseM30
3DSはPSPと十字とスラパの位置が逆だから改造してるわけで・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:52:08.33 ID:waNjQcKA
で?PSPを3DSに移植ですか? う〜んわからない・・・・

チビスラパ用のグリップを握りやすく削って塗装しました!
一番使いやすくなったから使わないマリカのハンドルスラパあげちゃいましたww
http://i.imgur.com/MI8Ov.jpg
http://i.imgur.com/3DtMq.jpg
大っきくなったけど使いやすさにかえられません!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:10:31.55 ID:qPKriGNL
>>496
んースイッチか、トランジスタと抵抗2つぐらいだとは思いますが、スペース不足は深刻ですもんね。
木の加工が得意とか…どうやら自分はスレを間違えたようでw

PSPのスラパ化ですが、本体2個持ちというか重箱状態というか。
光ファイバーで赤外線の向きさえ変えればどちらもガワは改造でいいはずなのでw
週明けぐらいには試してみたいと思っています〜。
それでもPSPのモンハン持ちみたいなことは不可能ですけどねw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:30:12.67 ID:waNjQcKA
>>499
そう言うことか!赤外線で操作出来るの拡張スライドパッドにあるボタンだけでは?
移動は本体、カメラ操作pspって感じになるのかな、pspは赤外線部分がスラパのとこと
同じようにランプ2個ついてるのかな?
>>359
画像はスラパのランプ部分に各一個ずつアクリルの棒をつなげて受信させてみたよ
ちゃんと認識してくれました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:18:38.39 ID:EZFq7Ed9
 
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:46:50.50 ID:E7n6hzVb
503ららららりぱっぱ神:2012/03/17(土) 12:14:35.76 ID:U5J6JH/5
アレ?
おかしいなぁ

「ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板」よりも
ゲームハードについて熱く語ってるぞ・・・・・

とりあえず俺もやってみるは
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:39:34.57 ID:A3ZBa13b
拡張スライドパッドをもっと握りやすくしたいのだけど、どうしたらいいのでしょうか?
パテで作るにはたくさんパテいるし何かいい方法ないですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:01:08.77 ID:s6fECzRU
>>504
自分が握りやすいと思うコントローラーと合成しちゃえばいいんでね?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:41:22.03 ID:A3ZBa13b
コントローラーばらして付けるのですか!!
大変そうですね・・・
Wiiのリモコン一つしかないから出来ないなー
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:58:50.96 ID:s6fECzRU
>>506
改造という行為そのものに価値を見出せないとなにかと無理だと思う
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:35:04.78 ID:A3ZBa13b
中古のコントローラー探してチャレンジしてみます!
取り付けはパテでいいのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:56:49.18 ID:vM98Tk1M
紙粘土とかでいいんじゃないかという気がする
形作りやすそうだし
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:02:56.01 ID:P7JwTeLu
拡張スラパを簡単に握り易くするには・・・
小指と薬指のかかる所を掘ってみてはいかがでしょ?
穴開けてパテで成型する感じで。
さらに穴の手前を少し盛ってあげればなおよろし。
グリップ足すより簡単で完成後も大きくならないから良いかと。
私も加工したいところなんですが再塗装で白ひげが消えるので躊躇してます。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 02:19:22.04 ID:Rl40jDvy
ホリさんが握りやすいスラパ早く売ってくれないかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:28:57.93 ID:S4SHsAus
>>508
割り箸を適当な位置にビス止めしてビニテぐるぐる巻きにすればいい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:52:14.11 ID:t/cLdjgp
おまえらレベル高すぎてびびっちゃったけど
パテ盛って形成、グリップテープ巻くだけでも全く違うな!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:02:34.30 ID:QW6QpjIN
皆さんアドバイスありがとう!
本体を削り取るなんて思いつきませんでした逆の発想ですね!
割り箸にテープとは簡単そうですね。
コントローラー買ってグリップを付ける前に
やり直しが出来る順番で試してみます。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 03:39:44.89 ID:b6uiffy9
>>500
仰る通り「移動は本体・カメラ操作PSP」って感じになりますね。
まぁあくまで実験と言うかネタでしかないのであまりお気になさらずw
赤外線の方向変えるの、光ファイバーじゃなくてアクリル棒でも十分でしたかw

>>486で書いたように、51kΩの抵抗4本で
アナログパッドニュートラル状態を再現できました。
>>55で大体40kΩと書かれているのは、ある一か所の抵抗を測定しようとしたとき、
残りの抵抗が並列に接続されたような回路が出来てしまっているので、
50kと150kの並列合成抵抗=37.5k
になるからだと思います。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 04:05:51.56 ID:b6uiffy9
ひとまず完成しましたので、有用そうな途中経過などを。

ガワのカット。「ここで切って下さい」と言わんばかりの目印多数。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0001.jpg
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0002.jpg
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0003.jpg
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0004.jpg

51kΩの抵抗は基板側に配置。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0007.jpg

ジャンクのDSLiteから十字キーとYボタンを拝借。
土台は先人の教えに従いタクトスイッチを採用。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0005.jpg

タクトスイッチから8本線伸ばすのが嫌なので4本にする。
手持ちの線材に赤茶がなかったので、赤=青、茶=紫、とした。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0008.jpg
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0009.jpg

Yボタンの頭頂部をちょっと削り上下逆にして接着し、十字キーの中心軸受けとする。
十字キーも中心付近のバリっぽいものを削って(全て写真は削った後)タクトスイッチに接着。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0010.jpg
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0011.jpg

十字キーと基板の結線。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0012.jpg

ホットボンド無双。ついでにタッチペンホルダーを追加。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0013.jpg

完成。必要な機能だけあれば良いので見た目は捨てましたw
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0017.jpg
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0016.jpg
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:06:08.04 ID:ymge8ZlC
その位置に十字キーは使いやすいですか?
抵抗は緑茶オレンジ金で51kΩが4個必要なんですね!
いまZLに十字キーのスラパ作ってるけど右部分のカットするとスラパの収納に困るよね
なんとかいれ込めたけど抵抗使って外せるならやってみようかな!

518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:48:51.67 ID:p3OS3uJm
>>516
右側のやり方が全く同じなんだけど
ZRのうえのRをぶった切っているんだよね?
ぶった切ったらスラパが認識してくれなくなったんだけど
Rの切断部に何らかの処置はしたのかな?
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014514.jpg

それともどこかの接触がわるいのか・・・

519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:33:55.76 ID:dhlYewSo
私はRの部分ぶった切りしても何も問題なく動いてるよ。
認識しないの拡張スライドパッドじたい?それともスライドパッド部のみ?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:37:41.28 ID:dhlYewSo
電池入れてないとかじゃないよねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:22:02.42 ID:flYk5+J0
電池が弱った、本体設定してないとかじゃなければあとは何だ...
切り方が悪かったとしか思えない

私のは切断する所をラジペンで押さえ手で折るというガサツさだが問題無く動いてる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 00:43:27.36 ID:g3tkLSR3
結構ケースだけ売ってるじゃん
こいうのつかえる?
ttp://www.dealextreme.com/p/full-replacement-housing-case-for-xbox-360-wireless-controller-black-56705
523yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/20(火) 03:19:01.72 ID:wMvWg1ur
もういつものコテでいいやと思った。
Lボタンを指の腹で押すのに耐えられなくなったので指先の位置にボタン追加。
予備用のタクトスイッチとジャンクパーツで作ったけど、
やっぱり強度的にもプッシュスイッチとか買ってきた方が良かったと後悔。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0018.jpg
分解可能な作りだと自分の造形力では色々限界ががが。

>>517
機能を殺さずガワの改造を最小限にしようとするとあの位置しか思い浮かばなくて。
んでもPSのデュアルスティックで操作する感覚に近くて結構お気に入りですw
自分は比較的手が大きいので、そうでない方には厳しいかもしれませんね。
抵抗はそれでおkです!使わない部品を動作の為だけに残しておくのが嫌で、
何としても抵抗で代替したかったんですwむしろそれが主目的ww

>>518
自分もただ切っただけです。一応画像も有りますw
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0006.jpg
Rボタンの部分の回路ってまるまる無くても動作に支障はないハズなので、
そこ以外の場所を疑った方が良いように思います。
あとは>>519>>520ですなw

>>522
使えると思いますよ〜。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:37:04.48 ID:++LZewcH
>>518
スラパ全体が認識しなくなったのなら可能性が一番高そうなのは
切断部で紅と茶からつながっている基板パターンがショートしてることかな
その場合は切断面にやすりかけてみたら直るかもよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:44:12.32 ID:++LZewcH
あ間違ってたモンハンでスラパ認識できませんでした
メッセージが出てるなら切断は全く関係ないや
上で言ってるのはスラパとボタンが全く動作しなくなった場合だ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:22:22.32 ID:khOgn9Gm
まさかのyakouさんw
解析だけでなく改造も範疇だとは思いもしなかったぜw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:06:19.30 ID:xPfoTAUB
yakouさんって3rdのプラグインとか作った人ですか?
528yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/20(火) 23:52:08.06 ID:wMvWg1ur
>>526
期待通りの反応ありがとうございます!嬉しいです!(ザブングル的な意味で)
決して自演じゃありませんよ〜w

>>527
そうですw mhp3plusの6.60対応は忘れたわけではないので4月中にはなんとか…。すみません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:32:46.70 ID:pNuKVIpc
>>528
画像確認ありがとうございます
う〜ん、やっぱり、どこかの接触が悪いのかな?
見た目にはなんともないんだけどな〜
もう一台スラパを買って中身を入れk・・・(´;ω;`)

それとyakouさんて、スキルシミュも作ってたよね?
いつも活用させていただいてますm(_ _)m

>>524
そ、そ、そんなことあらへん!?
今月初めに届いたモノの電池だから、古くはない!・・・はずなんだもん

一応、100均で買ってきた新品試したけれど、認識しないんだよね・・
530518:2012/03/21(水) 03:34:16.48 ID:pNuKVIpc
ああ、すみません>>518です
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 03:46:06.76 ID:6kLxUmC4
やはりそうでしたか! 先日本屋で雑誌見てたら便利なプラグインあるの知って
凄いな〜って思ってたとこでした、まさか本人さんがここにいるとは!

左十字キーのスラパほぼ完成したのでうpします。
http://i.imgur.com/iolPf.jpg
スラパ部分は抵抗ないのでとりあえず本体のなかに収納してます、今度付け替えて
みますね!
我が家のスラパたち
http://i.imgur.com/42soq.jpg
マリカハンドルはいなくなりました・・・・・・
532yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/21(水) 04:59:57.42 ID:SWII4NxI
>>529
いつも当サイトをご愛顧いただきまことにありがとうございますw
とりあえず、>>519
>認識しないの拡張スライドパッドじたい?それともスライドパッド部のみ?
って質問に答えて頂けると、なにか分かるかもしれません。

>>531
覚えている範囲で良いのですが、その自分が載っていた雑誌を教えては頂けませんでしょうか?
今後出る雑誌では1冊心当たりがあるのですが、既刊では心当たりが無くて…。
おお、十字キー完成おめです!やや中央よりの白丸の部品はなんでしょうか?
自分の十字キーですが、タクトスイッチの設置位置が近すぎ、中心軸の設定も甘かったため、
異常に斜めが入りやすくなってしまっています…。
今までの癖を消すのと、新しいのの慣れとで、また違った楽しみ方が増えましたw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:55:44.35 ID:jUlatMio
>>532
まったく本の名前覚えてないです、でっかくPSPっては書いてあったような・・・・
もしかしたら PSP FREAK 2012 だったかも・・・申し訳ない、今度見つけたら覚えときます!

白いボタン目立ちますよねw
ヌンチャクのCボタンです、じゃなくてZLボタンです!最初付ける予定なかったけど
組み立てしててやっぱ付けとこってことで・・・yakouさんのと同じ感じになりましたねw
考えること似てるのでしょうかね〜タッチペンの収納も考えてたし(ポチッと押したら出てくるの)
ボタン黒く塗装しますね!

534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:05:46.41 ID:niASIddA
>>532
電池の方に気を取られ其のレス流してしまいました
拡張スライドパッド自体が認識しません
ちょっと見た感じだと、スライドパッドの配線の付け根が
少し緩んでいる様な気がしますね
一度全部取ってから、付け直した方がいいのかな〜
535yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/21(水) 23:19:02.81 ID:hD1chl7b
>>533
こちらも本屋でそれっぽい本片っ端から立ち読みしてみますw
白いボタンはいっそアクセントというかチャームポイントで良いんじゃないですかね?w
自作品の使い心地ですが、Lボタンが指の腹と先の2箇所で当たるのに違和感が…。
着脱可能なそれらを繋ぐ長いボタンを増設しようと思いましたw

>>534
その状態だと、仰るとおり一旦スライドパットのフィルムケーブルをコネクタから抜いて、
挿し直すのが良さそうですね〜!
無事復活することを祈ってます!w
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 01:53:40.21 ID:eO9G6FQ2
>>535
ボタンは大きい方が押しやすくていいですよね!DSのLRはパッドつけると
ガッカリな感じになりますよね〜

537yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/22(木) 11:32:57.23 ID:Wi1lgyeJ
>>536=>533氏で合ってますかね?w
例のムックに関しては知人経由で確認が取れましたので今日買いに行ってきますw
で、帰ってきたらLボタン改造しようと思いますw

タッチペン収納でポチッと出てくるギミックとか、
ああいうのはどうやって実装するのか想像もつきません…w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:43:49.69 ID:eO9G6FQ2
>>537
そうです533・531です
本はあれでよかったげすか?

簡単な試作作ったのでうpします
http://i.imgur.com/4OIfI.jpg
http://i.imgur.com/N6QXG.jpg
ボールペンの部品で丁度いいのがあったんで作りました
押し込むとペンのとっきぶぶんが穴に引っかりツバを押し下げると
出てきます、この大きさだとスラパ内に収まりませんが工夫すれば
可能かと・・・あとはON OFFスイッチを使うと押したらでてくる
ようにも出来るかと考え中です。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:37:24.07 ID:mfAJZOMA
yakouさん おかげさまでスラパの除去できましたよ!ありがとうございましたwhttp://i.imgur.com/XFAex.jpg

十字キーの斜めが入りやすいのは、十字使わずにボタン!を4個つけるのではだめなのかな?
チビスラパはタクトスイッチに一個づつボタンつけてますよ!
http://i.imgur.com/KvA0c.jpg
http://i.imgur.com/n3xsl.jpg
新しいスラパは画像のものを基板ごと移植してます。
540yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/22(木) 19:57:54.51 ID:Wi1lgyeJ
>>538
本無事ゲットできました!結構がっつり載ってますね…w感謝です!
ボールペンを利用するとは…!発想力が違うなぁ…w

>539
おお!スラパ除去おめです!自分の成果が人の役に立つのは感動です…w
今ふと思ったんですが、チップ抵抗使えば限りなく省スペースになるな、と。そこまでする必要も無いかw
自分にもっと造形力があれば、ボタンx4で見栄えも使用感も良くできるんでしょうけど…w
タクトスイッチと十字キーをクッション材付き両面テープで止め遊びを持たせることで、
斜め入力がシビアなのは多少回避できるようになりましたw
ちょwwHORIのPS用グリップコントローラww


Lボタン改造は延期になりました…w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:52:51.71 ID:eO9G6FQ2
>>540
本屋よって確認してきましたよ、PSP極限裏テクニックでしたね!
前にかいてたのにも載ってましたw

HORIのグリップやコントローラー破壊しまくってるのみつかったら
私怒られちゃいますかね〜ww
542yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/22(木) 22:11:07.28 ID:Wi1lgyeJ
>>541
そんな本にも載ってるんですね…。立ち読みしてから買うかどうか決めようw
月末販売予定の某誌からは掲載許諾確認とお礼の献本ってメールが来たのに…w

>>538氏と>>539氏は別の人で、>>538(=>>541)氏がHORIの中の人でおk?w
スレは最初から読んではいるんですが、そろそろ誰が誰だかさっぱりですw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:08:20.45 ID:eO9G6FQ2
>>542
ごめんなさい、それ全部私です・・・
名前ないからわかんなくなりますよね、以前は200番ってつけてたけど
だいぶナンバー進んだので最近は名無し状態でした。
ハンターネームがkingなのでこれからはkingにしようかな〜w

544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:17:51.67 ID:QdSxyQPs
>>543
下手にコテ付けて慣れ合い化進むよりも写真に毎回同じネタ仕込む方が楽しくて好き
ふぃぎゃーとか
545yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/03/22(木) 23:26:05.36 ID:Wi1lgyeJ
>>543
なる、全て>>200氏だったんですねw ID違うから別人かな、とw
ってことは>>68(=>>14)神と>>200神…あとはどなたがいらっしゃるのか…w
HORIの中の人ってのには否定なし了解ですw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:26:37.26 ID:Wi1lgyeJ
>>544
おkそうする
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:06:44.05 ID:/CzztOeQ
>>545
ごめんなさい、HORIの中の人って意味わかんなくってスルーしてた・・・・
ちがいますよ!逃走中ですw
こんな頭弱い私に神とかつけないで〜 (>_<)
私はyakouさん=神です!

http://i.imgur.com/AWFE5.jpg
今日 100均でみつけました、これならスラパに収納しても
ストラップ引っ張って取り出せるから、ガワのツラぞろいに
納めても簡単に取り出せそうです。>>538無駄な努力した・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:55:12.02 ID:QXCQ5R4m
>>545
作例は確かにそれが見てる側も楽しいんだけど、質疑応答がちと不便なのよね…

>>547
聞くは一時のなんちゃらですw HORI社員さんでは御座いませんでしたか…
で、逃走中ってどういう意味でしょう?w
yakouなんて人は知りませんが、他人を勝手に神格化するのは良くないことだと悟りましたw


で、Lボタン改良しました。
そこら辺にあった1mm厚のプラ板を適当にカットして面取り。
微妙なR(ボタンじゃないよw)はライターで炙って曲げました。
んで同じくそこら辺にあったマジックテープで着脱可能なように取り付け。
マジックテープの厚みが予想以上でもうちょい改良しようか悩み中。
http://mh.websimu.mydns.jp/images/3ds/0019.jpg
フラッシュで飛んじゃって何も分からんw

写真とってて気づいたんですがタッチペンがない。どこかに落とした模様。
おかしーなーと思って収納部みてみたら、
固定箇所の接着が甘かったようで、ペンを押さえる部分が見事に外れてました…。
今度ちゃんと直して、自分も100均でペン買ってきます!ww
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:30:56.89 ID:/CzztOeQ
いやHORIの製品改造して捕まった的な堀の中と思いまして・・・
深読みでした… orz

550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:44:11.80 ID:eVoFLVf7
バイオリベで久しぶりにノーマルスラパ使ってみたらグリップ感が悪すぎてやってられなかった
グリップなんておまけだとおもってたけど結構重要なんだね
結局モンハン用スラパでバイオもやってるけど案外なんとかなるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:13:08.88 ID:kckEYIaI
刑務所のことなら、
×堀の中(ほり)
○塀の中(へい)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:27:36.10 ID:1axLdfWo
ちょっと浮かれすぎてる人がいる気がするw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:46:42.37 ID:zNKSf8CE
>>551
ググったら堀の中ってあったからそう言うことかと思ったw

スラパ手直しして塗装しました。
http://i.imgur.com/rezco.jpg
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:26:49.18 ID:yJd2AOoj
http://i.imgur.com/x1rGF.jpg
箱○のスティクを左に仕込んでみました。押し込みでZLボタンとして動作。
しかし、人差し指の負担が思いのほか大きくて長時間やると攣りそうに,,,
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:56:55.55 ID:7zaApOLo
>>554
アナログ付けてるの初めて見た!
うまく取り付けてるな〜使ってみたい!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:10:09.68 ID:fUqVMT3a
改造してる画像ってだいたいは左にスラパとか移植してるけど
左手で移動とカメラ両方やるのって難しくね?
モンハン持ちのころから慣れてるとそんなことないのかな
30億人も女がいるのにおまえが童貞って事をどう思ってるの?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:26:30.88 ID:jTQ3FPvk
PSPから3DSになって操作になれるまで少しかかったけど
改造スライドパッドもそんな感じでなれてくるのでは?
それよりグリップの方が何とかならないのかと思うのだが。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:17:06.41 ID:+1AIvAiq
>>558
自分はグリップだけ付けてスラパ配置はそのままにしてるよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:58:05.18 ID:Cv28N6rO
>>556
移動やカメラ操作等の空間制御は、右脳で制御してる左手で行うのが最適なの。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:45:40.84 ID:HEp9eRYf
じゃあ右手を左脇に移植するわ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:26:09.89 ID:UnnZ6wOs
ついに人体改造する猛者が出たか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:51:26.49 ID:RZRXnF3z
ちょw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 14:41:11.87 ID:nZC/wk08
左手が最適とはいえ片手で2つの操作をやるのは物理的に難しいから左手を2本にするわけだな
新しい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:01:23.03 ID:oCb6XKdY
まずグルメ細胞を見つけるところから始めないといかんな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 06:33:57.16 ID:WOH7ZWe9
攻撃できないじゃんwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 09:34:00.93 ID:c7pv2xO4
なら俺は四妖拳の会得に山に籠ってくるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 18:43:10.86 ID:y3rQdNqd
ついでに鶴ちゃんによろしく言っといてくれ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:13:45.55 ID:TbIfAfWE
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:50:01.51 ID:ssbQi2MY
KH3Dもスラパ対応してたけど、当然だけどボタン割当はモンハンとは全然違うんだな
ここの人達はソフト毎に最適のマイスラパでも作るんだろうかw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 16:42:26.95 ID:EPTtgvJz
少なくとも俺はそうする
パルテナ用作ろうとしたけど改造しなくてもしっくりきたからそのままだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:14:45.98 ID:zoY7nSrk
>>569
綺麗に納まってるな〜でもスライドパッドはもとの位置なのねW
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:26:35.11 ID:FglFP3BL
配線がどうとか抵抗がどうとか基盤にハンダだとか全然分かんねえよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:44:13.61 ID:lx+V4xB7
拡張パッドを切った貼ったする以前に右アナログを外せないっていう
まさか捻り切る事になるとは…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:02:28.93 ID:970Pwzlq
アナログスティックの土台の切り欠きを、ガワから浮かせて回すんだ
知恵の輪を外す要領で、ぐるっと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:02:34.99 ID:mARssIx/
>>573
色々な作例画像があると思うが、自分はどの仕様を作りたいのか書いてみ?
モノによってはそれを作った本人が教えてくれるかもよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:22:28.40 ID:OHoRn8em
>>574
スラパ部分外し方載せてますよ!
>>281
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:24:12.87 ID:5UDi10r+
>>575
>>577
うん、ありがとう
もういいんだ、もう
逆に踏ん切りがついたから切り刻めるよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:38:52.62 ID:OHoRn8em
>>578
頑張ればきっとできる!応援してるよ〜


580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:35:59.10 ID:Qrv2RkKD
みんなすげーな・・・
十字キー左上か背面に配置するのはかなり使いやすそうだ
まったく知識ないけど挑戦してみるか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:36:15.82 ID:cDhKtBRC
俺も知識ないんだけど、ハンダとか使わずに右スラパ無くして
ZLZRだけにしてスリム化したいんだけど
ただぶった切って繋げればいいのかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:10:05.95 ID:OHoRn8em
>>581
スラパはつなげてないと認識できないんじゃないかな?
右側をカットして、スラパを無理やり中に閉じ込めないといけないかもね!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 21:56:07.47 ID:Ly1i8umT
>>581
トリガーだけで良いならそれでおkのはず
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 07:30:35.68 ID:/U3BlBoQ
>>582-583
ありがとう。今度の休みにやってみるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:31:35.89 ID:lKaZCLfn
スレチかもしれないけど電池の消費をどうにか減らす対策案とか無いですか?
普通の単4電池だと10日以内充電式エボルタで3週程度しか保ちません
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:37:28.50 ID:pEpjJ37p
電池で検索して画像見るとわりと参考になるかも
俺もどうやってこれ以上でかくあまり重くせずに電池容量増やすか悩んでるとこw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:53:15.57 ID:cuJCO81s
ACアダプタ接続時はレギュレータで1.5V作って給電して、電池のほうはOFFにしてるから
電池切れたことないんだがたしか単4電池で400時間くらいもつんじゃなかったっけ?
3週間毎日20時間くらい遊ばないときれないのでは・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:22:26.48 ID:lKaZCLfn
>>587
そんな廃人違いますよw
最初の付属がクリスマス前に切れてほぼ毎日でプレイ時間が20時間位でした
3月はほとんど放置してましたが電池は何故か減りますね
認識が入りっぱなしが原因らしいけど対策法は判りませんでした
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:31:49.83 ID:LQeLFEFc
>>588
電池を抜いて入れて
10分で自動オフになるはずだが時々ならない
拡張スライドパッドと通信が切れました、と出なかったら電池を抜いて入れてみる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:31:50.91 ID:cuJCO81s
スリープにしてしばらく放置してから復帰しても接続が切れましたって表示がでないってこと?
改造してて置いたときにL,Rを押しっぱなしになる位置に移動したとかじゃなければ
不良品かもしれないんで交換してもらったらいいんじゃね
改造済みなら無理だけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 18:59:47.95 ID:lKaZCLfn
>>590
対策法は電池をいちいち抜くしか無いみたいですが面倒臭いw
一応サービスセンターに問合せたらば無料で点検、修理は受け付けらしいのでそうします
検証で3月に放置して様子見後、改めてここで聞いてみた次第です
意見して頂いた方々ありがとうございました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 19:48:23.33 ID:a87uEWZg
スラパの電池がもたないってのはMH3Gのあるあるだからね
きっちりスリープ入って?何百時間ももつ個体のほうが珍しいんじゃない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 20:34:05.58 ID:rgx/OXc1
315時間もったよ
MH3Gしかしてないから
ほぼ間違いないはず
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:44:24.54 ID:XMHM4J5+
俺のも電池の持ちが悪くて、スリープに滅多にならずボタン押せって出てこないから送ってみた。
そしたら症状は確認できませんでしたが新品と交換しますって、今の所100時間位経過してる。
今まで何本も電池を交換して、このまま使ってたらアホ臭い出費だった。途中でエネループにしたけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 23:31:50.55 ID:Jdohch7B
ZLR押してない状態でモンハン起動したら「スラパ確認しました」とかよくあるね
もちろん同じ状態からの起動で「ZLRを押してください」の時もあるんだけど
これってスリープ不良のスラパだったのか
すでに交換不可のカスタム品だし・・・仕方ないからON-OFFスイッチ付けちゃう?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 00:17:29.13 ID:h00mw/a8
素人のおれでも出来るON-OFFスイッチの付け方おしえてください
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 10:32:27.19 ID:JEFdAQ1m
>>596
本体ばらしたら電池ボックスのところに赤黒の配線出てるから
どちらかのあいだに配線してスイッチ取り付けて、赤外線のついてる
ガワの出っ張った下あたりにめだたないようパテかホットボンドで
固定したらいいんじゃない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:19:09.81 ID:Siq7suN+
強風のおかげで時間出来たので、うちのスリープ不良スラパにON-OFFスイッチ追加しました
久しぶりの御開帳
http://q.pic.to/1c7cn
サクッと穴開けてスイッチ追加、隙間にパテ
http://t.pic.to/1c6py
電池からの赤線を切り、スイッチ割り込ませて終了
http://o.pic.to/5gocl
ホットナイフ&ハンダごての温め〜動作確認まで40分程度のやっつけ仕事です
パテは後で削って部分塗装で仕上げる予定です
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:05:44.25 ID:JEFdAQ1m
>>598
おお〜 597に書いたとうり出来てるw
文章ではわかりにくいから今からスイッチ付けてうpしようと思ってたら
すでに68さんに完成されてました!さすがです!
ですので私はのんびりとスイッチ付けるとします。
http://i.imgur.com/2xcZU.jpg
前にうpしたスイッチ付きのスラパです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 07:22:43.59 ID:uyFuG0NM
このスレを見て触発されて作ってみました。
http://i.imgur.com/DNKWj.jpg
http://i.imgur.com/aQeNc.jpg

本体のLRが押しにくくなったので削ってます。
http://i.imgur.com/uileV.jpg
http://i.imgur.com/p0G6Y.jpg
これでかなり押しやすくなりました。
Lの方は削り方が甘かったorz
http://i.imgur.com/lNSyt.jpg
ZL・ZRは押しにくかったorz
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 11:58:09.13 ID:qbIfKN3u
>>600
キラキラで綺麗ですね!
その位置のZボタンは押しにくいですか・・・グリップの感じはどうなんでしょう?
みたところ分解できなくなってるみたいだけどw

602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:51:19.22 ID:lJTs79L6
とりあえずスイッチ取り付け完了
赤いビス側がONということで
http://s.pic.to/8hnwh

>>599
先にうpして申し訳ない^^
>>600
赤は初ですね、本体と色が合ってて奇麗です
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:42:22.28 ID:v67vh0oY
>>602
横の十字キーが気になるWW
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 15:43:23.87 ID:hLTHHqe1
>>602
俺のも作って欲しいっす
マジでお願いします

605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:52:19.96 ID:xjettQk2
スラパがスリープにならないの俺だけじゃなかったんだw
つか結構被害者多かったのね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 15:08:27.96 ID:THpbpV1/
>>603
横に転がっているのは初期型DSの十字キーです
タクトスイッチ並べた基板にゲタかまして十字キーを合わせました
http://a.pic.to/8oxhs
きっとこんな感じになるんだなと妄想してみました
http://n.pic.to/5eq20
これを白ひげスラパに搭載するかどうか…さて、どうしたものか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:37:40.20 ID:lTFg96R+
ド素人で回路とか抵抗とかわからんのですが、十字キーのタクトスイッチと抵抗を同じ基板上に配線するときはこんな感じすか?

http://i.imgur.com/i4U8y.jpg
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:16:32.97 ID:0c7ESuZS
>>607
私も素人ですが前に抵抗のみ基板に回路組んで付けましたが
その間にスイッチがある状態みたいだからいいのでは?
回路図描けるから素人とは思えないWW
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:18:55.07 ID:HBFLmVlX
オクに改造スラパ出てるな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:52:28.26 ID:80tYkv6r
600です
>>601
グリップは良好ですね。
Zボタンは、かなり意識しないと押せないですね。
分解出来るようにしたかったんですが・・・
その名残でビス穴一つ開いてますねorz
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 11:53:00.20 ID:80tYkv6r
600です
>>602
ありがとうございます。
塗装初心者なんで、ムラムラです。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:10:05.30 ID:0c7ESuZS
>>609
ヤフオク見てきた一万円とかなってるや!
もしやあなたが出品者?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 15:17:34.27 ID:Wf7+bbCU
1マソかよwwwwww
まあ弓使いにとっては願ったりかなったりだからな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 17:05:59.21 ID:HBFLmVlX
>>612
私は出品者ではないですよ
検索してたら偶然見たことあるものが出てたので、つい…
申し訳ない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:45:09.44 ID:0c7ESuZS
改造物売ったりして大丈夫なんですかね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:54:54.05 ID:uEINsUol
>>608
素人回路図ですよw
とりあえず作ってみます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:57:37.68 ID:xSpp+RHj
>>616
頑張ってください! 完成楽しみにしてます!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 15:06:33.71 ID:7xOd6OFm
スラパにスイッチつけました。
配線部分
http://i.imgur.com/jqvYv.jpg
スイッチ取付
http://i.imgur.com/lCegt.jpg
仕上げ完成
http://i.imgur.com/kPMfl.jpg
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:35:03.72 ID:8fUtQiWE
皆凄いんだけど遊びやすいの?
MH3Gがデビューの俺には逆にやり難くなるのかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:13:00.69 ID:0BS78iBy
>>619
すでに操作に慣れてたらやりにくくなるかもしれませんね!
PSPとかで操作になれてると3DSのボタン配置では操作しずらいです。
移動ボタンはなして十字キー押したり、◯ボタンはなして拡張スラパ・タッチパネル
押したり、今までどうりすべてのボタンに指を掛けてる?状態でプレイしたい!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:56:30.39 ID:01i8N7gG
>>620
確かに移動しながら十字押しは便利そうですね、それで左上に持ってきたりしてるのか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:12:43.34 ID:7PSV4h+F
別に右上でもいいんですよ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:51:30.54 ID:01i8N7gG
あそっか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:24:10.48 ID:YFD16Kts
右下にしたい
モンハン持ちも出来るがwiiクラコン操作の方がやりやすい
だが拡張スラパはボタンの真横でやり辛い
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:25:43.75 ID:eFzkzzWD
右下だとパワーボタンの真上くらいにスラパ配置しないと
右側のボタンから遠くなるから難易度が高そうだな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:35:25.19 ID:Ny+kAFku
スラパ→3DSって、ZR、ZL、R、Rスティックの情報しか送信できないのかな?
実は仕様的に他ボタンも対応してるとかだと希望が持てる気がしたが、自分はそんな解析改造できない事に気づいた
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:04:39.07 ID:Os2jTlK5
>>626
気にはなるけどソフトが対応してないと意味ないんだよね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:08:16.09 ID:ci9BHmUO
なるほど、一度ソフト側に受け渡してから判定させてんのか
最近のハードは複雑だもんな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:17:23.24 ID:Zp3WMBrc
いやまて、現状モンハンとパルテナベースで考えたらどうだ
出来るもんならここの誰かかメーカーがやってるか…
出来もしないのにレスすまん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:40:14.18 ID:LFvJX1Af
試作品作ってみた〜
いつかこの配置でプレイできる日がくるのか、こないのか・・・
http://i.imgur.com/p7UFN.jpg
どなたかいい方法しりません?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:57:03.10 ID:DL00sfeR
>>630
本体改造しちゃいなよ!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:32:14.55 ID:gQVMFERY
拡張のスライドパッドと本体のスライドパッドを
棒でつないで固定すれば解決だな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:58:01.32 ID:piBSXiT4
この発想はなかった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:37:03.91 ID:heQXjy4P
本体の改造案はすでにあるんだけど、あえてやらないでなんとかしたいっす
パッドに合わせてキャップ作ってバーでつないで操作してみたけどだめでした
どうやらパッドの遊びのぐらつきがあるせいでスライドさせるとバーが斜めに動く ><
どうにかできないかな〜
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:12:43.53 ID:53Izm/N1
大昔に連動改造してみたことある
ストロークの関係でどうしても遅れがでる
スト2で大会レベルでの反応
例えばモンハンでは回避スキル無しでの最低フレーム吠え組フレーム回避にあたるだろうか
これをこなそうとするとギミック凝るほど失敗する
電気的に分岐できれば良いのだが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:26:46.96 ID:UbtSROOh
スラパを数台試作して色々試行錯誤した結果
これにたどり着いた
アナログの使いやすさ・ZLの押しやすさ・グリップ感
全てがしっくりきていい感じです
http://i.imgur.com/jsit6.jpg
後はセンサーとアナログ周りを整えて塗装して完成!
ボタンの色違いは気にしない(今はちゃんと黒に付け替えてますw)
改造しやすいのはスラパなんだけど移設したZLの押しにくさと
グリップ感が微妙なので今の所これがベストです

さて次はどのグリップを改造しようか…w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:28:33.16 ID:8an8rsoW
>>636
すごすぎw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:05:58.85 ID:56J8yz4v
>>636
ハンドル握りやすいからいいよね!
私のハンドルスラパはZボタン同じ位置に付けてたけど押しやすかったけどな〜
Lの位置でスラパ使うからかな?
ハンドルスラパ人にあげたからまた回収してLに十字キー付けてみようかなW
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:03:33.51 ID:56J8yz4v
ZLボタンの押しにくいの拡張スラパベースの時の事ですね!勘違いしてたごめん!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:13:38.88 ID:UbtSROOh
>>639
そうです〜
ノーマルスラパのZLはボタンを小さいのに変えるとかしないと
基板の関係で好きな位置に移設し難いから押しにくいって事ですw
ハンドルスラパのあの位置はかなり押しやすい!
ちょっと大きいという事以外は改造ベースとしてはかなりいい素材ですよねw
色々参考にさせて頂きました〜ありがとうです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:37:20.11 ID:TQrGzEow
>>640
みていただきありがとです!
基板入れるの大変だったでしょw
私はZボタンのところはスラパのRボタン2個使ってつけました!
http://i.imgur.com/D5bA0.jpg
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:11:35.94 ID:jDafqC2Q
なんか微妙なタメ口がイライラする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 03:50:24.82 ID:3bW9YQdw
大変だったでしょw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:53:33.99 ID:MRQbq/+l
>>636
>>641
ハンドルスラパ握りやすそう。基板や電池はどうやって中に配置しているのかな?
自分もスラパ改造したけどZLボタンが押しづらくて、ベースをスゴ握あたりに変えようかなと考えてた。
ハンドルみて来ようかな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:00:37.31 ID:PARYcxVe
スライドパッドにスイッチを付けてる方がいますが、動作中と待機中がわかるようにLEDを付ける方法がないでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:18:47.22 ID:+OgETCU2
>>644
ハンドルは>>213から作業工程うpしてます。
スゴ握もハンドルも私は単5の電池使ってます、スゴ握は電池納めるスペースすらありませんww
どちらも基板を納めるのにガワを削り落としてます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:02:19.22 ID:8xKRNCjc
>>645
動作中だけ電源ONになってるとこ探せばできるとは思うが
LEDをそこそこの明るさで点灯させたら多分電池の持ちが半分以下になるぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:58:04.13 ID:PARYcxVe
>>647
そんなに電気使うんですか!
確認程度に点いてくれればいいんだけど・・・
電池が切れるの早いので待機中になっているのかしりたいだけなんですが、まず1.5Vで点灯しないみたい・・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:25:12.95 ID:MRQbq/+l
>>646
単5電池すら背面には入りそうにないくらいスペースがない気がする。もしかしてグリップ部分に電池入れたりしてますか?


650636:2012/04/14(土) 19:13:47.86 ID:CDBqZzKk
>>649
自分のハンドルスラパは裏の丸い所に単四が入っています
中の補強を削れば丁度単四電池が収まるぐらいのスペースが空きますよ〜


651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:09:32.24 ID:a2kVrHtQ
>>649
私のは真ん中にスラパ入れてるのでグリップに単5入れてます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:48:23.06 ID:jRNeiuqf
>>650
>>651
なるほど・・・明日マリカハンドル買ってくる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:45:55.70 ID:EDhKOj3Q
グリップ作りました!
スラパに直接パテ盛りしたくなかったので、着脱式にしてます
エポパテだとフック部分が折れそうなので自由樹脂で作成
まだ綺麗に仕上げてませんがグリップしやすくなりましたhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866849.jpg
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:20:20.84 ID:qXQDLKtE
深夜のオマ掘り中、睡魔に負け3DSをベッド下に落したみたいです
http://h.pic.to/3a93q
機能的には問題無いのですが、お気に入りの白ひげ破損はショックです
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:03:38.33 ID:X4yhuXtM
ご愁傷さまです
パテは直せるけど衝撃で欠けやすいからな・・・
それが怖いので、余ったプラパーツを半田で鞣してる
http://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel014993.jpg

>>653
ゲームに白熱して力んで外れたら、パニくりそうだw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:25:57.58 ID:kcbqnX0b
>>655
ありがとうございますorz
右スラパを根こそぎ移動された方なら分かると思いますが
ここはその残された穴の部分なんですよね
パテでガッツリいけばよいものを、重さを気にして中空で作ってたのが裏目に
とっとと直してやりますわ^^傷口にパテ注入してきます
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:53:37.80 ID:uEGKmgHy
>>654
おやじ〜〜!!
やられたのはおもてだけですか?
修理ついでにあの十字キーつけてみてはどうでしょう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:10:17.11 ID:uEGKmgHy
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:54:17.72 ID:wGOUKbi2
>>657
傷口は表側だけです
白ひげだけに背側に傷はありません^^
十字キーは現在妄想中の次回作に背負わす予定です
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:58:29.91 ID:5hybHGc1
しょーもな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:32:54.35 ID:YBxkjw7t
>>655
PSPのアナログパッド壊してしまうほど力んでプレイしてる私ですが
着脱式グリップはまだはずれてないです・・・
自由樹脂をお湯で柔らかくしてガワに押し当ててピッタリとフィット
させているのでぐらつきもなく、なかなかいいですよ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:09:19.36 ID:0dVpmRL4
ピクト終了って・・・

こんなの出来ました
http://img-up.com/f/11362299/
http://img-up.com/f/11362362/
このスレの皆さんの作品を参考にして作りました^^
十字キーで本当のモンハン持ちを再現できますね
上下は入れ替えて繋いでます
これで当分の間3DSで戦えそうです
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:41:05.49 ID:/CzX4dHI
>>662
十字キー付きもうできたんですか!またもや白ひげにww
十字キーのあいだに赤外線部分の出っ張りが掛かってるように見えるのですが
問題無いですか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:28:39.66 ID:0dVpmRL4
出っ張りをガイドとして利用するため、わざとこの位置にしました
斜め上の誤入力防止、正しい左右上下の入力のためです
とはいえ、うっすら十字の外周にかぶってるだけですので、ちゃんと斜め上も押せますよ
実は白ひげ1号破損事件の時には出来てたんですが、まずは壊れた方をうPした次第です
1号も修理終わったので2号も一緒に貼ってみました
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:37:25.64 ID:14C/pLDG
そうだったんですねw
十字キー操作すごく使いやすいですよね?
スゴ握スラパより十字スラパのほうがなれるの早かったですから
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:40:36.79 ID:5ML89UOO
>>664
早すぎる。そして完ぺき…ただ1号2号と白い線の数で仮面ライダーを思い出してしまったのはオイラだけかw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:53:24.26 ID:8MnoBXkF
スゴ握のガタつきが気になるのを何とかしたいんだが
何か良い知恵を下さい。
握部分が収納出来なくなっても良い、配線等はしなくて良いので
サイバーガジェット製品の売り切れ辛い…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:42:55.82 ID:14C/pLDG
スゴ握は改造とかしてないってことですか?
グリップをのばして裏面のビス4本はずしたら座の部分がはずれます
スライド部分のパーツをパテやボンドでガッチリ固定してみては?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:49:56.83 ID:8MnoBXkF
>>668なるほど!レスありがとう。早速固定してみる!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:01:47.21 ID:V6qY8YPM
最新のゲームラボに拡張スライドパッドの改造記事あったね。
スラパ十時キー仕様で配線図載ってた
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:18:10.45 ID:pa14dvTY
スライドパッドとすぐそばの小さい基板の
接続部分のグレーの蓋みたいなやつが
ふっとんで無くなってしまいました
なんとかする方法ありませんか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:47:41.59 ID:jSNsl6RS
ハンダ付けるの難しいけどスライドパッドのシート状の基板とって
直接配線つなげれば間の基板使わなくてすむよ!
http://i.imgur.com/2KFQJ.jpg
むずかしいそうならシート基板を接続部分にさして壊れたロックの部品
ない状態でスライドパッドが動くか確認してみて、動けばその部分を
ホットボンドで固定すればいいかも!
私も以前その部分にスラパのシート基板2枚差してロックしようとして
破壊しましたw 間の基板余分にあるから問題なかったけど・・・・
いがいともろい部分なのでみなさん気をつけましょう!
673yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/04/23(月) 02:51:23.29 ID:coJ2z9Ci
>>670
mjk
買って記事の内容確認してミネバ様
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 09:38:01.78 ID:MLli1Ae8
十字キーのスラパが使い易すぎる
このまま十字キーを使ってると、せっかく慣れた左スラパが使えなくなる
十字スラパは少し封印して左スラパを使おう…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:37:08.89 ID:HwBL0R9b
>>672
返答ありがとうございます
ハンダ付けのほうでやっていますが
細かすぎて手がプルプルプルプルして苦戦中です
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:18:06.41 ID:jSNsl6RS
>>672
もうハンダ付けできましたか?
つけずらくて大変ですよね!わたしは基板の接点部分の横に小さな穴を
開けて配線を通してスラパと配線をマスキングテープで動かないように
固定して作業してます。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:00:20.39 ID:mlhyA+V/
まだ他の人ほど出来は良くないですが、
何とか一台目完成したので。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PWlBgw.jpg
二台目はもう少しボタン配置と小型化がんばってみよう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:20:11.72 ID:Hw5yBqbR
>>677
とても綺麗に仕上がってますね
仕様や出来は十人十色、自分仕様を作って楽しんだもん勝ちだと思います
二台目も楽しみにしております

しかし…ここの皆さま、狩りの方は進んでます?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:11:19.93 ID:umiRgd6c
>>677
完成おめでとうございます!
塗装綺麗に仕上がってますね、作ってるとああすれば良かったとか
こんなふうにしたいとかなりますよねww

>>678
気がつけばだれに頼まれた訳でもなくスラパ7個も作ってた・・・
当然モンハン進んでないww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:25:24.59 ID:HHzihP+u
>>678
レスありがとうございます。677です。

自分なんかは、このスレ見て作りたくなって先にスラパ買って改造始めてから、本体とソフト買った位なので、まだ村下位です。
681yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/04/25(水) 01:22:17.09 ID:w9wnL/O8
>>673
ゲーラボ立ち読みで確認してみましたが、
十字キーのための4配線を、基盤の右側の方の端子から取っていたのが印象的でした。
スラパ基盤は外さず使っていました。そこをどうするか期待していただけに残念…。

あとは特に目新しい点はなかったので購入はスルーw
逆に、これから作り始める人にとっては
このスレの内容がまとまっていて良いのではないかとww
682yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/04/25(水) 01:25:35.56 ID:w9wnL/O8
>>678
実用最優先でとりあえず組み上げ、
プレイして微調整しながら現在の形になってますので、
ゲーム自体も順調に進んでおりますよ〜w

ただ、見た目的にも強度的にも十字キー周りはもっと改善できたなぁと後悔してます。
作り直すよりゲームする方を選んでるんでしょうがないですけどw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 17:32:21.12 ID:czK80N+S
>>676
左手にハンダ右手にこて口に配線をかじって作業しました
動作も確認できました
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 20:31:53.45 ID:umiRgd6c
>>683
できましたか!おめです!
口で配線ってすごいですねw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:06:41.36 ID:BOC0mxTy
>>683
その時の姿を想像すると…楽しそうですね^^
手元口元、かなりプルプルしてたんじゃないですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:22:06.21 ID:CVap+pW5
実際やっみると手が足りなくなって、口や足が出るのだよw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:17:39.21 ID:MNrsDjIH
アナログ周りのパテと整形に結構手間がかかるので
取り外し自由なBOXを作ってみました
http://imgur.com/G876r.jpg
これで後付け&アナログ基部の交換が可能に
とりあえずサイバーに取り付け完了
http://imgur.com/2a9w9.jpg
http://imgur.com/AVOUx.jpg
BOXの土台さえ作ればどのグリップにも使えるので
改造がやり易くなりました
http://imgur.com/VQb8t.jpg
使いやすくハンドルより少しコンパクトなのでいい感じです

それにしても皆さん綺麗に仕上げてますね
自分はパテとヤスリが面倒くさくて出来るだけ外観に手を加えず
楽をする事ばかり考えてますw
ハンドル仕上げも放置したまま…
そういえばMH全くやってない気がw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:36:52.50 ID:xuscoyMh
>>685
嫁には「あんたばかじゃないの?」とかいわれてます
いまパテ盛ってヤスリガケしていますが
いい感じになるまでかなりたいへんそうです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:38:47.69 ID:W1LSmTDz
最近の二次元キャラは、ちゃんと叱ってもくれるのか
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 07:52:48.45 ID:hQVeLUHK
>>687
うまく出来てますね
取り外し可能ということは…
付け替え用に十字キーのユニットを作ってみてはどうでしょう
気分次第でアナログ⇔十字みたいな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:08:34.32 ID:V+Pixq5c
>>687さん
取り外しのアイディアが便利そうなので拝借しました。
677の一号機のマイナーチェンジ版を。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5pmnBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk_SkBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY55mnBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh_arBgw.jpg

土台部分に受け追加してみました。
後は本体Rが押しやすいように、一部カットしました。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:01:05.12 ID:61OBBBtn
ついにスラパは可変機能付き第二世代に進化?
時の流れは早いのぉ…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:49:01.36 ID:gidrHJtA
>>690
十字BOX作ろうと色々考えてますw
時間が空いた時に作りたいんですがそろそろMHを
本格的に始めないと改造だけで終わってしまいそうで…
まぁ色々考えながら改造してる時が1番楽しいという間違った方向に
行っているんですがw
>>691
上手く出来てますね〜しかも早い!
そのBOXを移設出来るグリップタイプを改造するのもオススメです〜

気がついたらそのうち改造がメインになっているはずです…w
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:17:59.50 ID:KNpnRmol
電車の中で改造スラパ使ってるおっさん2人組見かけたけど話しかけられなかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:21:40.53 ID:Z6THH5aD
ゲームラボの中の人がここ見てスラパ改造してる?

ttp://imaginglabo.web.fc2.com/3DS-kakutyou-kai.htm

ここで紹介してたプラリペア、型取りくん、シリコンオフ、プラサフはジェームズで。
それ以外のホットナイフ、Y字ドライバ、マスキングテープとかはホムセンで。
なんだかんだで新規にスラパ買ったのも含めて1万超えになってきたw
塗料がまだ無いんで追い金。。。
696yakou ◆JBN3Q3Scjc :2012/05/05(土) 14:05:43.12 ID:TH2jgV1j
>>694
改造スラパが十字かつ2人のうち1人であれば自分かもしれませんw

>>695
ImagingLaboの中の人の記事だったんですね〜!
あの記事のために結局ゲームラボ買ってしまったんですが、失敗しました…w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:22:05.38 ID:XzwpklDp
>>695
このスレとここのHP見て挑戦中なんですがスライドパッドのパッドと台座を分解してから
ガワにパテ盛りしてるんですがどうやってたら外れますか?
3DS本体がモンハンモデルのパールホワイトなので同じ色に塗りたいのでここみたくにしたい

http://i.imgur.com/Ibgud.jpg
http://i.imgur.com/1meoy.jpg
http://i.imgur.com/t7GOM.jpg
http://i.imgur.com/6wLTt.jpg
http://i.imgur.com/WnDic.jpg

てか見切り発車で切り刻み過ぎてスラパ部含めてガワのパテ盛りを盛大に
しないと強度が出ない感じです。スキマが1CMくらい空いてら。。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:43:48.26 ID:XzwpklDp
>>697
自己解決。目から鱗の方法で取れました。

http://i.imgur.com/3RqYU.jpg

さて。Gアルバ行きたいけどパテ埋めしまっす。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:42:00.89 ID:azQJGHY7
久しぶりにスレみたらスラパがアタッチメントになってたり
みなさん色々と考えてるな〜
>>698
スラパの外し方参考になったみたいですねよかったw

私のモンハン持ちスラパは移動用のスラパ問題を解決すべく本体から
配線取り出しに手をつけることにしました。
http://i.imgur.com/pgfeK.jpg
無事に配線取り出しに成功しましたが本体のスラパは動くのですが
増設のスラパは動きません、Imaging Laboさんに聞いてみたところ
同じスラパを二台同時には使用できないとのことなのでPSのアナログ
スティックを取付けることに・・・
イメージ先行でガワを先に作ったのでアナログスティック入らないww
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 08:31:46.11 ID:/sjt4WC4
バラしてあったwiiのアナログスティックをつなげて動作確認
本体のパットとスティック両方とも操作ができるようになりました
http://i.imgur.com/0vms5.jpg
PSのアナログスティック使うのでコントローラーを分解!
作ってたガワが使えないのでバラした部品でガワを作り直しです
http://i.imgur.com/ghPRx.jpg
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 11:48:13.69 ID:qSGJ8JOA
アナログ部の加工に失敗して切りハリしてたら修理不可能になり3台目購入。
しかしヤマダで特価の値札ついてるのに定価販売かよ。。。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo9akBgw.jpg
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:39:00.89 ID:BGKjq4oK
>>701
アナログ部ってどんな加工に失敗したんだ?
取り付け位置?それともパッド?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 14:25:29.79 ID:9NeF5S7g
>>702
取り付け位置ですね。見切り発車過ぎて失敗だらけです。。。

イメージラボの様にパッド部分解してパテ埋めしたら
パッド基盤がはまらなくなった。パテは半乾きだったので
そっこー破壊、パッド部ものこぎりできったら円の所が欠けて
しまい修復するのが難しく3台目購入。今回は分解せず
パッドの4本の電線をまず延長してからパテ埋め固定→塗装の流れ
でいこうかと。糸鋸使って切りシロがいっぱい出たり正確に
直線が出なかったりまあいろいろやってますw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:32:14.89 ID:BGKjq4oK
>>703
十字キーが本体Lボタンの前についてるスラパの形で内容的に十字キーではなくスラパを移植って感じなのか
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:53:08.53 ID:BGKjq4oK
>>700
コントローラーとスライドパッドが合体してるわw
そのボタン配置がそこまでして使いやすいのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:09:38.34 ID:9NeF5S7g
アナログのプリント基板のハンダ付けで挫折orz
何度もやり直してるうちに表面の金色の金属?
がとれてハンダが付かなくなったり組み込んでる
途中でハンダが取れたりと。。。もう諦めるか?
オクで安い中古手に入れるか?悩み中。。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:35:25.92 ID:+3YDxmOD
>>706
プリント基板ってあのペラペラのシート状にハンダ付けしてるのですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:05:00.40 ID:9NeF5S7g
>>707
違います。あそこは切ってしまいアナログパッド直下の
基盤の根本も切ってこの状態にしたいのですが。

http://i.imgur.com/t3WLG.jpg
http://i.imgur.com/Mpn69.jpg
http://i.imgur.com/mKQ6P.jpg

自分がやった失敗例
http://i.imgur.com/6fc7h.jpg

何回もやり直したあげく基盤表面に付かなくなってしまった。
基盤に穴空けて線通してからハンダした方が良い?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:15:14.85 ID:+3YDxmOD
私は穴明けてハンダ付けしてますよ!
http://i.imgur.com/DuLNN.jpg
http://i.imgur.com/5lawb.jpg
配線がずれにくくとめやすいし穴に引っかかってる感じになるから
直接よりはずれにくいかとおもいます、ハンダ付けに成功したら
ホットボンドで固定しておけばより外れにくく出来ると思います。
穴あけはできるだけ小さい穴にすることと、格接点から離しておくと
せっかく付いた配線に触れて外れたりするのもふせげます。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:41:27.18 ID:I2aMZKON
>>709
失敗例その2

http://i.imgur.com/TtyNM.jpg

ここから銅が露出してない黒い所に穴空けて復旧出来ますかね?
ホットボンドで固定出来ることをすっかり忘れてました。。。
4線まとめてボンド塗ってもボンド素材によっては絶縁されないんですよね?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:08:18.60 ID:+3YDxmOD
その黒いところにハンダ付けはしてないので良くわかりません
すでに切り落とされてる基板部分にハンダ付けしてるので・・・
とりあえずハンダ付けしてみて導通チェックしてみては?
4本の線にまたがってホットボンドつけても問題ないですよ。
あとは部品が組み立てれるかが問題ですね!
少し大きくなりますが切り落とした基板部分にハンダ付けしたほうが
よかったかもですね。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:24:56.23 ID:I2aMZKON
>>711
2mmのドリルしか無かったのでいけるか?
とダメもとでやってみましたが穴は空いたのはいいですが
根本過ぎて今度は白いカバーが閉まらずアレやコレや
やってるうちに板バネでしたっけ?アナログの。あれを
無くしました。。。 4台目(1台はデフォのまま使ってます)
を購入するしかないか。。。 この時間だとドンキーで売ってるかな?

>>709の画像を参考にハンダやり直します。1mmのドリルピットが必要でした。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:43:50.93 ID:+3YDxmOD
>>712
今度こそ成功しますように!私もスラパ4台買ったぞ〜
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:58:45.46 ID:+3YDxmOD
PSコントローラースラパ

配線全部つなげてセット完了!
http://i.imgur.com/Sclnc.jpg

ガワを組み立てて3DS乗っけて完成!
http://i.imgur.com/YHel8.jpg
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:54:13.92 ID:98CV2NXq
>>714
スゲーーーーwww
モンハンもちできるな・・・
作成難易度高すぎだけどw

弓使いはどんな風に改造しているのだろうか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:28:54.52 ID:WyhyDJEe
本体に手をつけてしまってスレ違いですみません。
ですがほとんどがスライドパッドの改造ですのでご勘弁w
http://i.imgur.com/igY5R.jpg
http://i.imgur.com/f151b.jpg
http://i.imgur.com/s7hag.jpg

本体とスライドパッドは取り外し可能です、3DSのタッチペンの穴から
USBの配線だしてます(いらなくなったら取外して外装が元のままになるように)
全ボタン配線取り出しは大変ですがスライドパッドの線なら4カ所だけですみます
十字キーとアナログスティックの配置がコントローラーのままだと大きくなるので
スティックの位置を変更しましたがこれがかなりてこずりましたw

使用感は正直大きくて重たい(これは仕方ない・・・)ですがグリップがよく
久しぶりのモンハン持ちにこれだな〜って感じながらつかってます。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 12:05:09.17 ID:e6HYQ9eK
>>716
モンハン持ちの再現度や仕上げ具合等、文句なしでスゴイです
昔どこぞで見たことある二画面のPSPを具現化したような形ですね
この配置、本体にメス入れないとどうしようもないのは分かってますが…
おっさんの私にはその点だけが気がかりです
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:40:40.43 ID:bioh6uHt
>>717
確かに本体あつかうの怖いですよw
スライドパッド分解する感覚で開いたら、後悔しました・・・
こんな事できたのも保険かけといたからでして、タッチパネル画面の色合いが
悪くて安く売ってた3DSを1台購入してつくったんですよ。
http://i.imgur.com/FZBm7.jpg

719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 15:44:34.19 ID:LLD7RicA
>>718
プレステのコントローラーと拡張スライドパッドが一体化とは・・
画像の二つどっちが使いやすい?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:30:53.58 ID:K7aTrOPR
なんかかっけーな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 14:12:17.66 ID:M4aTdYft
どうやって本体の改造してるんだ?
使いやすいのかどうかわからんがそれ欲しいわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:49:54.05 ID:eM2liFkH
本体あけてスラパの配線に割り込んで取り出してる感じじゃね?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:42:26.96 ID:SFHPO87S
スライドパッドの配線のことで聞きたいのですが、

「上 下 左 右」を「左 右 上 下」に変更することは、可能ですか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:33:15.39 ID:1f/8o9ru
>>723
http://i.imgur.com/t3WLG.jpg
これの基板を左に90度回転&ベージュの接点部品左右入れ替えでできる
俺はこれで上下左右の変更をした

スライドパッドをバラさない場合は
http://i.imgur.com/mKQ6P.jpg
これのAとCを入れ替えればうまくいくかもしれない
こちらは試していないから分からない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:08:57.33 ID:SFHPO87S
>>724
ありがとうございます。
ちょっと試してみます。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:16:50.95 ID:wlWraQaC
アナログパッドをLのトコに追加してみたけど、
どうやらこいつ本体側にとっては十字キー認識らしいので使いものにならない。
バラす前に確認できたことなのに…
十字キーでつくり直すか。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 04:47:49.70 ID:P5EU0ouH
>>724
よく考え直してみ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 04:49:17.30 ID:P5EU0ouH
>>726
何の話?
一回スレ読み直した方がいいんじゃないか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:33:50.45 ID:148HYlnt
>>726
拡張パッドのスラパ部分を取り除いてアナログ追加してないか?
730726:2012/05/14(月) 11:58:36.37 ID:wlWraQaC
>>728
>>729
デフォルトのスライドパッドってアナログかと思いきや上下左右の4つのみなんですね。
配線変えるわけではなかったので特に気にも留めず既にLの位置にもう一個追加済みという現状です。
十字キーと機能が変わらないくせに、私の左手人差し指がついていけないので、つくり直そうかと思いました。
目の前にあるDSLiteの十字キーが良さげな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:20:51.07 ID:P5EU0ouH
やっぱり何言ってんのかわからない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:28:44.46 ID:llnGUyH+
俺もわからない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:36:20.78 ID:OMI0zQL2
みんなの話してる内容がつかめない・・・
>>723 はスライドパッドの取付けの向きが変わると上下もしくは左右が反転
してしまうって話?
>>724 は上下と左右をいれかえるって話?
>>730 はスライドパッドが使いにくいから十字キーつけると言うことかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:17:09.71 ID:P5EU0ouH
>>733
>>723は、向きを変えて、左右を入れ替えたいって事だと思うけど
>>724は、向きが変わるだけのはず。

>>730は、拡張スラパのスライドパッドが十字キーなのはさんざん既出だし、何をいいたいのかやっぱりわからない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:35:56.27 ID:2NALXTxu
ハンダやパテとか未経験でも拡張スライドパッドの改造できますか?
いろんなスライドパッドあるけどどれが使いやすくて作りやすいのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 19:50:09.19 ID:P5EU0ouH
>>735
一番簡単なのは、LZをなくして、スラパを移設するだけ。
表にあるものを裏に移設するため、上下か左右が逆になるから、そこはソフト側で対応すればいい。

それだけなら道具さえあれば難しくないよ
使い易さやら大きさやら形やらも拘るなら、ある程度のセンスや技術も必要。

つか、このスレにある中で出来そうなものか
このスレ読んで自分で簡単なものを考えて作れ!
737726:2012/05/14(月) 20:02:16.84 ID:xACf02GD
726=730です。
こちらに来たのは726が初で730の時点で通し読みしました。
スライドパッドが十字キーであることに仮組みした時点で気付いたので、
最初にここ読んでおけば良かったと後悔したついでに、
十字キー仕様で作り直すという決意表明をしました。
http://i.imgur.com/WuP9G.jpg

ちなみに723からの流れは無関係です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:52:16.43 ID:P5EU0ouH
>>737
やっぱりこのスレを読んでなかっただけか、理解した。

面白い肉付けのしかたしてるね、別角度からも見せて欲しい
あと、コンセプトも教えてくれ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:54:08.64 ID:2NALXTxu
>>736
俺にはセンスや技術がないからどれが作りやすいかなんてわからないわけで…
失敗覚悟でチャレンジしてみるか
740726:2012/05/14(月) 22:06:54.70 ID:wlWraQaC
プレステのコントローラー利用です。
流石にグリップ感は快適ですね。
武器種やエリアに応じて、4種(タッチパネル以外)の視点切替を使い分けるイメージなので、アナログが無かったことがほんとに残念です。

http://i.imgur.com/8l6hf.jpg
http://i.imgur.com/WuP9G.jpg
裸でかわいそうなので写真はここまででかんべんして下さい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:43:19.45 ID:SFHPO87S
723です
LZの位置にスライドパッドを移植した際に、基盤を横向きにつけてしまったため、
上に入れると右 下は左、右は上、左は下となってしまったので
(配線はパッドから、黄ー黄 紅ー茶 茶ー紅 黒ー黒)
なんとか配線で、変更できないかなと思って質問させていただきました

言葉足らずで、混乱させてすみませんでした

黒ー茶 茶ー黒でどうなるか試したかったのに、会社に3ds忘れてきたっす
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:18:09.50 ID:QwLMWv0+
>>741
黄と黒を入れ換えれば、右と上、左と下が入れ替わるはず。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:19:10.18 ID:QwLMWv0+
わかりにくいかも
右が上に、左が下になるって事ね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:52:08.97 ID:7GOGXpG8
十時キー改造したくなってきた。
ハードオフで中古パッドしいれてやるか。
実績ある方にお聞きしますがどのパッドの十時キーを使いましたか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:34:06.34 ID:D7Mj86R+
私は初期型DSのを使いました
比較的大きめの十字キーですが無事取り付け出来ました
基板にタクトスイッチ、ゴム製部品、十字キーを乗せて切り取ったガワ部分でサンドイッチ
(606の1枚目画像参照)
完成画像は662の2枚目です
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:04:15.52 ID:pAidIpwv
>>745
thxです。うちでゴミになってるPS1のコントローラーを
漁ってきましたが大きすぎました。ハードオフ巡りして
小型のコントローラー探してきます。DSは持ってないし
それだけの為に中古DSを買うのもなんとも。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:34:37.54 ID:CZ7+fsHe
>>744
http://i.imgur.com/SyVRi.jpg
取付け位置が違うと思うので参考になるかどうか・・・
左から順に
1 ワンダースワンの十字4つボタンを基板ごと移植 小さいですが押しごこちがオモチャっぽいです。
2 HORIのコントローラー >>539 十字4つボタン基板移植 大きさもよく中央がくぼんでいてとても使いやすいです。 これをメインでつかってます。
3 タクトスイッチにリモコンのボタンを付てます
4 タクトスイッチにPSコンの十字キーを4つに切り分けて接着 これならスイッチの配置を小さく組めばZL位置にも付けれるかも?
5 PSコンをそのまま取付け
6 十字キー無しww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:13:05.07 ID:UhTN1N0f
どんだけもってんだよWW
使ってないのでいいからくれよ…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 00:25:15.30 ID:6DY5k2tc
想像の斜め上を遥かに突き抜けてるwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 06:08:15.64 ID:/fIKgvSO
>>747
thx。ホリのグリップコンの十字が一番使いやすそうですね。
アナログ配線済ませてしまいましたが同じのか似た様なの探してみます。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:48:35.45 ID:H0bGGIH8
スライドパッドの改造にチャレンジしてみようと思ってます
ここのスレ参考にして改造素人で完成できてるかたとかいるのでしょうか?
画像見てると皆さんすごい完成度にできていて初心者には難しいのでしょうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:20:10.60 ID:M5o7CVhf
>>751
素人なら1発で完成すると思うな。とりあえず、1個、2個は壊すつもりでやってみればいい。
といっても、改造自体は(ここに情報もあるんだし)難しくない。仕上がり具合がどうかだなぁ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:04:03.46 ID:qeqvB9kd
>>751
興味があればまずはやってみたら?
一台目は壊しても良い位に考えてれば気楽にやれるし。
細かい造形や配置は二台目で作り直せばいいし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:05:17.40 ID:H0bGGIH8
とにかく改造することにしました!
小さめのマイナスドライバーでネジをはずして中身みたら不安になりました・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:05:30.01 ID:qeqvB9kd
>>754
ZLにスラパ移動するなら、四本の配線を途中で切って延長するくらいだからまだ楽だよ。
ただ、途中にあるフイルムある基盤がないほうが本体はコンパクトには作れる。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk7q7Bgw.jpg

756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:49:20.21 ID:vdZmHaMj
ガワ?を切り刻んで仮に合わせてみたけど隙間だらけで難しいですねww
もうもとにはもどせなくなりました。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:50:35.13 ID:yjHj/kBE
>>756
隙間は出て当たり前だから、パテで盛りつけてなめらかにするんだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:57:04.67 ID:vdZmHaMj
ZLの位置にテープでスライドパッドを取り付けて操作具合の確認してみたけどなんだか使いずらいです・・・
動かしたい方向に動かせないけどみんなこれを使いこなしてるのか〜すごいですね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:04:36.56 ID:3zKvjJ78
>>758
今はスラパでは無く別パッドの十字キーを付けてるとか
ステージは一つ上がってる。完全にモンハン仕様だね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:13:16.34 ID:4hXg1Umd
>>758
スラパにしろ十字キーにしろ指が一番動かしやすい位置があるはずだから、いろいろ位置をずらしてみては?
自分はスラパ仕様で作成したけど、自分の使い易さ優先で整形した
ttp://i.imgur.com/IzFdS.jpg
ttp://i.imgur.com/gTZDF.jpg
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:00:18.11 ID:vdZmHaMj
十字キーとかつけるの難しそうですね!
ハンダとかないからできなさそう、スライドパッドの配線をのばすのは配線を途中で切ってネジってテープ巻いてつなげてますが大丈夫ですかね?
取り付ける位置はいろいろかえてためしてみます!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:38:13.95 ID:PdQM9Zqo
>>761
テープ止めでは接触不良になるから、ちゃんと半田付けするべし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:55:35.48 ID:sUz9zmQO
やっぱりハンダ付けしたほうがいいですよね、道具とか持ってないから買わないといけないです。
スライドパッドの位置も決めたのでパテを盛りましたがたくさん盛りすぎたみたいで削るの大変そうです。
ZLのボタンを裏面に付けようと穴をあける作業をしてみましたがなかなかうまくあけれないです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:02:41.79 ID:87sGEuBt
>>763
小型の半田ごてなら安いし、1本くらいは購入しておこうぜ。
こて先の細い30Wクラスでいい、1000円もしない。

削り用のルーターは要らない。
充電式のハンドドリル(2000円)にビットを取り付ければいい。
細かいところの仕上げは棒ヤスリ&紙ヤスリ。

道具は使い捨てじゃないんだし、気前よく買ってしまえ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:32:10.61 ID:S1SqCtKl
>>763
・3〜6mmの樹脂用ドリル刃
・T型タップレンチ
・棒ヤスリ
全部百均で売ってた

プラは柔らかいのでドリル刃を垂直に当てて回せば
ちゃんとしたタップレンチとか無くてもいいらしい
ホールソーとか有れば便利だけど多分ちょうどいいサイズのは今回しか使わない
円周にそってポン・デ・リングみたいに穴をつなげて開ければ大きい穴は作れる
ノコ刃みたいに残ったトコはヤスリで削ってしまえばいい

ハンダゴテは一本あったほうがいいと思うがハンダが融ければ何でもいい
極論だが針金ハンガーを炙ってハンダ線に押し当てたって線延長ぐらいなら大丈夫

まぁオレはこの際だからっつって秋月でリューターを買ったんだがw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:16:54.66 ID:1aEStbLw
穴あけ作業大変でしたが無事終りました、やはり道具をそろえておくといいですよね。
このような作業は他にすることないからなかなか道具を買うのもったいなくて・・・お金ないけど時間はあるのでコツコツやってます。
今日は頑張って綺麗にヤスリでパテを削る作業をします!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:14:51.79 ID:KgUJyxJj
初めて書き込みします。
十字キーを作りたいのですが、抵抗というものは必要なんですか?
ちなみに、スラパは残したいと思っています。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:24:02.78 ID:iT2MMpj3
>>767
さすがに基本すぎて、口で説明するよりもググった方が早いわ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:08:05.83 ID:KgUJyxJj
767ですが、抵抗のことわかりました。
とりあえず、516と517に書いてあるような、
緑、茶、オレンジ、金 の51kΩを4つつければよいのですね。
何か間違いがあったら教えて下さい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:33:11.78 ID:mMqn45fg
>>767
スラパを残して十字キーを追加する→抵抗はいらない
スラパ排除して十字キーにする→抵抗を追加する
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:00:01.81 ID:iT2MMpj3
>>769
ちなみに、金帯は%(誤差1%とか5%とかのやつ)だから違う色のもある。

514の抵抗=51kΩの抵抗。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:53:09.43 ID:YWFCI4U9
十字キーを付る時にスラパが本体の中に納めれず取り外す必要がある場合に
抵抗を使うことでスラパを取り外せます。
スラパを残して十字キーを付けるならその必要はないです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:30:44.12 ID:WDbuuNk2
みなさんありがとうございます。
スラパ改造がんばれそうです。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:27:46.14 ID:3QlLGeKe
>>773
とりあえずsageようか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:24:55.78 ID:SVXectWg
ヤスリをかける作業終わったので塗装しました
パテのあとがわからなくなるまで塗料を吹きました、すこしやりすぎたみたいで塗料が垂れたみたいになってしまいましたが完成できました。
いろいろ教えていただきありがとうございました!
776sage:2012/05/27(日) 15:36:04.60 ID:bLq8ELO1
わかりました
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:43:22.53 ID:SDgqFUkn
なんかもうこのスレすごすぎだろw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:16:40.17 ID:EL8YxoaC
機会専門大学卒業の俺様でも理解できんw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:48:37.08 ID:HgT7gVJG
>>776
いやそっちじゃなくて
メール欄にsageって半角で入れる
で、なまえはfusianasanな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:16:07.61 ID:Xd4rZyTN
>>778
>機会専門
コミュニケーション学科ですか
781s1025002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp:2012/05/28(月) 18:46:12.68 ID:FtQ83gBp
>>779
ありがとうございます
782i114-189-159-189.s02.a021.ap.plala.or.jp:2012/05/28(月) 22:15:58.41 ID:a8UI2/P8
ZL、ZRボタンを小型化したいのですが、
簡単な方法ってありますか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:23:03.54 ID:Vnb3+3jV
分解してZL,ZRを外して隙間をパテで埋めて、自分の好みのサイズのボタンに変更かな?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:52:14.72 ID:DuEm4Z+f
fusianasanを信じてるのはわざとなのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:35:07.87 ID:Kui5IDQw
信じてたらhageにはしないだろw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:36:27.58 ID:DuEm4Z+f
そっちは確かに
二人目はどうなんだろうね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:54:21.05 ID:Kui5IDQw
流れに乗ったんだろうよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:40:50.85 ID:OrTytero
ZL,ZRボタンを別のタクトスイッチにする場合の
注意点は、ありますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:35:51.21 ID:uyh1KWas
>>788
Rボタンをつかうならスレ参考に切り離しで配線する
基板のZR・Rの配線部分は3本しか配線でてないからまちがえないように
あとは、ぐらつかないようにしっかり固定できればいいと思うよ
ボタン小さくするってことはガワの出っ張りをスリム化するってことなの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:45:19.18 ID:OrTytero
>>789
スリム化よりも、一通りの操作を人差し指で
できればいいなと考えているんです。
ボタン配置でいうと、本体のRボタンの下にZRボタンを付け、
ZRボタンの下にスラパがくるようにしたいんです。
どんなゲームでもある程度操作しやすいようにしたいので。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:26:44.11 ID:mLP/r7tY
>>790
そうなんですね頑張ってください!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:09:13.31 ID:09DzlSXI
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:14:54.53 ID:dE4eQZ/q
十字キーを別パッド基盤ごと(切り取って)移植する場合も
抵抗挟んでスラパ基盤に配線ですか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:17:16.03 ID:VAf+3+cS
スラパ本体部も移植するのであれば、抵抗必要無し、
スラパ本体部ないのであれば、上下左右に抵抗必要。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:06:14.75 ID:S7tkAIYq
>>793
スライドパッドは操作していない状態でも抵抗がかかった状態になっていて
パッドを動かすと抵抗値が変わることでどの方向に動かしているか判断してます
十字キー基板やスイッチ4個つけるためには常に抵抗がかかった状態にするために
スライドパッドをのこしておくか外して抵抗のみつけるかになります。
http://i.imgur.com/8QEYL.jpg
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:07:02.91 ID:Lu49dKPU
電池は400時間持つとか見たような気がしたけど、200時間ぐらいで切れてる気がする
100時間ぐらいMH3Gやって、スラパ放置で100時間ぐらいFEやったら切れてた
だから電源スイッチだけ増設
無事に切れるようになった
おかげで寝る時間なのに部屋がはんだ臭い(´・ω・`)
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:29:39.60 ID:6Nzd9PKQ
本体のスラパが変色したり痛んだりした場合、拡張スラパの方と交換できますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:33:21.82 ID:9CiWu5XJ
本体のスラパと拡張スラパは同じスラパ部品を使っているので、交換できる
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 21:36:25.32 ID:6Nzd9PKQ
>>798
ありがとう、思いっきり遊べる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:07:07.41 ID:Gi8m5sGg
3DS本体は本体改造とかでもしない限りは修理に出す方がよくね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:25:52.71 ID:gDBcEqZA
私は本体に手を付けてしまいましたが、スライドパッドの故障などは修理に出した方がいいとおもいます。
作業は難しくはないですが、誤って壊したら修理にだせないですからね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:54:27.65 ID:bKPj6Y2l
左スラパ移植機と左十字キー移植機を使ってますが・・・
スラパより十字キーの方が視点移動速くないですか?
個体差や作製方法によるものかも知れませんが、皆さんどうでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 10:50:24.21 ID:iv/gZuEI
十字キーだとスラパを軽く動かした状態が再現できないから当然なんじゃね
モンハンの視点移動がそこつかってたかどうか忘れたけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:05:03.36 ID:a1AVkU0/
大変です。
スラパのフィルムが取れてしまいました。
みなさんはどうやってスラパのほうの基盤に
半田付けをしたのですか。
コツを教えてください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:22:27.93 ID:mp/JaZCw
>>804

>>709 ここに書き込みしましたが・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:41:32.01 ID:a1AVkU0/
>>805
画像が見れないんです。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:32:36.98 ID:a1AVkU0/
>>805
自己解決しました。
すみません。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:33:30.83 ID:IV8bLGzk
Nykoってとこからバッテリー内蔵の拡張スライドパッド [Power Grip Pro] が出るみたいですね!
残念ながら拡張スライドパッドと同じ位置にスラパがついてました・・・・
ですが上画面側にカバーがついていて開閉式になってるみたいです
背面側の画像がないのでどうなってるのか気になりますが以前出ている追加バッテリーのように
グリップのくぼみがあってそれにZボタンとRボタンが拡張スラパみたいについてるのかと思いますが
どうでしょうかね・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:46:18.45 ID:ROwN0dAS
>>808
ホリからアレが出れば万事解決するんだけれどねぇ。
操作した事のない人間が作ったとしか思えないよ、今の位置は。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:31:40.32 ID:IV8bLGzk
すでに改造してスラパつかってますがZLの位置に十字キーがついてるのが欲しいですww
ほかの拡張スラパ対応ゲームや今後の対応ゲームはその位置で開発するでしょうからHORIから出ても
同じ位置になるかも・・・モンハン専用のグリップ付きで出てほしい。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:32:47.03 ID:FZtcz5j3
>>796
kwsk
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:41:06.66 ID:xtj4TcuB
ZL,ZRをタクトスイッチにする場合は、
ZL,ZRを切り取ってタクトスイッチにつなぎなおせばいいのですか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:59:38.91 ID:IV8bLGzk
ZRはRと切り離すとRの配線がなくなるから基板に配線しないとね
あとはタクトスイッチに格配線つなげるだけでいいのでわ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:04:39.97 ID:xtj4TcuB
782の書き込みを削除してほしいのですが
できますか?節穴さんの意味を知ってしまい怖くなってしまったので。
この書き込みも一緒に削除してほしいです。すみません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:10:15.37 ID:V23MaC7X
何処の誤爆か知らないけど節穴程度では個人特定出来ないよ

出来たら強制節穴の板なんか全員死亡してるw
816112-70-40-242f1.hyg2.eonet.ne.jp:2012/06/06(水) 22:36:49.01 ID:mJotSqWX
781の書き込みも一緒に削除お願いします
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:26:06.12 ID:7NvdYenw
>>808
ググって見たけどZL、ZR(もしくLR)は裏面なのかな?
ttp://japanese.engadget.com/2012/06/05/nyko-3ds-power-grip-pro/
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:50:54.78 ID:7OnfzJ7y
Rボタンは3DS本体みたいについてるようですね、ZRは拡張スライドパッドとはちがって
Rボタンの下にひっこんだ感じでトリガーぽいボタンがついてるようにみえますがどうでしょう?
気になるのはLボタンをどうやってるかですよね、マリカハンドルみたいに3DS本体のLボタンを
押すのか、拡張スライドパッドと同じで直接ボタンおすのか、それとも赤外線でLボタンが認識できる
仕組みなのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:09:11.11 ID:Pibthl6e
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:29:54.13 ID:KF2Z3dGy
赤外線式だと、スラパ未対応ソフトで遊ぶ時この大きさだと本体Rに指届かないんじゃね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:39:16.25 ID:rbk9pulm
皆が欲しいのは
>>716
なんだけどな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:02:13.36 ID:UOoVgHLL
最近PSコントローラーの改造スライドパットは使ってないですね〜
できるだけ小さくするためにアナログスティックの位置を変えてるから、実際のコントローラーと
持った感じが違うんですよ・・・
使い慣れてるせいかZL位置に十字キーつけたほうがつかいやすいです。
せっかく本体の左スラパ配線出してるから、もっと使いやすく改造したいですが良い案ないですか?

・・・また画像うpできなくなってるorz
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:17:21.09 ID:2cb5imf3
3DSって赤外線学習リモコンとかで動かんのかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:31:12.79 ID:2WLqPIFq
Nykoの拡張スラパ見た感想
また素材(ベース)か、決定版はいつ発売されるのやら…

とりあえずこれをベースに822さんが何かやってくれると期待^^
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:50:20.43 ID:V3J5rT8a
多分バッテリーが巨大だから素材としては微妙そう
中の基板が小さければそこだけ利用するのもありだろうがお値段がね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 12:31:32.82 ID:YX8Zwn13
本体の○と+の位置が逆だったらスラパはいらなかったのにね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:58:04.59 ID:Vil8lVmc
素材にするにはもったいないよ、出るの遅すぎだしww
裏はこんな感じかな?
http://i.imgur.com/cQJIv.jpg

828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:15:14.89 ID:PMpnKfPr
今、思ったんですが、もしかして
このスライドパッドのスラパって
8方向の入力にしか対応していないのですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:32:31.75 ID:ea/3yjy4
本体の十字キーの代わりにスライドパッドで操作出来るようにしてるだけじゃないかな?
もしかしたらゲームソフト側で入力方法変わるのかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:47:55.70 ID:g/1wXhr7
自分的には握りやすい最終系が完成した677です。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzorRBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtbnRBgw.jpg
これの前に、スゴ握版も作りましたが、今一持ちにくいから、バラしてこちらに部品移動。
ボタン類は、ZLの代わりに市販の小型のスイッチに変更と、ZRをRの代わりに使用するため配線変えた位です。
一息ついたのでこれからはモンハン進めます。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:23:29.87 ID:oMjy3iJf
>>830
グリップ付きで握りやすそうですね!私も以前似たようなスイッチつけてたけど小さすぎて
指に刺さるので付け替えましたww
http://i.imgur.com/BZdku.jpg
http://i.imgur.com/WOXs7.jpg
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:06:24.31 ID:ZicdpL4X
>>831
レスありがとうございます。
二つとも凄いクオリティですね、
ちなみに白の方の、左のボタン二個は
違うコントローラからの移植ですか?
小さくて収まり良さそうですね。

833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:09:38.33 ID:VcOlXU/1
>>832
白いスラパのボタンはタクトスイッチを付けて、その上にPS用リモコンの
ゴムボタンを切り取って付けてます。(画像では見えないかもしれないけど
停止と一時停止のマークついてるww)
http://i.imgur.com/iit1Q.jpg
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:21:48.32 ID:B80B66Pv
>>833
なりほどw
わざわざイラストまでありがとうございます。
これならかなりコンパクトに作れそうですね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:21:45.04 ID:F2UHyfAk
LL用拡張スラパが任天堂より先にここに出る予感
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:00:30.41 ID:Ess9hlE5
スタートボタン類がハード装着になったのがうれしい。
まあ拡張スラパLL版が出ると信じて買うかな
モンハン4モデルが出るまで待つか・・・
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:46:26.71 ID:efoI0+Xa
3DSLL と聞いて、まっさきにこのスレの住人たちが思い浮かんだ

きっと、切った貼った、盛った削ったの試作機から
見栄えの良い完全体みたいなモノまで色々なのが作られるんだろうな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:54:15.06 ID:XKognVA3
見栄えが良くても女子供じゃ持ち上げられないんだろうな…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:59:59.45 ID:B0+fVWL7
もういっそのこと総重量1000gで設計しようずwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:58:18.96 ID:ljR+7Fd2
今のスラパでLLに赤外線対応してるか否かで、このスレの今後の活動が決まる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:07:56.64 ID:2WVHzpHu
>>839
こうですかわかりません

     _
   ( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、        ゲームしてたら、
   (|     ...::   Y-.、
    |  イ、     ! :ヽ      腕が太くなりました
    U U `ー=i;;::..   .:ト、
          ゝ;;::ヽ  :`i
            >゙::.   .,)
           /:::.  /;ノ
     ゞヽ、ゝヽ、_/::   /
     `ヾミ :: :.  ゙  _/
       `ー--‐''゙~
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:04:13.39 ID:/CNag/6e
なんで片腕だけ成長してしまったんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:30:52.87 ID:F2UHyfAk
これはレギンやったあとの腕だな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:24:40.34 ID:4C/ocEqq
DSiとDSiLLはソフト側からは区別できないらしいので
3DSと3DSLLも区別できないと予想
赤外線機能は使えませんとは書いてないので
サイズさえ合わせれば改造スラパは使えるはず

PSP1000が280g、DSが275g、DSiLLが314g、3DSが230g
336gってどう考えてもグリップ要るよね>3DSLL
グリップが発売されたらスラパ移植するに決まってるじゃないw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:41:44.81 ID:ywutTOgx
LLに右スラパ付けなかった意味が分からんよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:45:26.80 ID:2R7Uz5D1
そういえば本体改造して右スラパ付ける猛者はまだいないねw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 06:19:40.15 ID:lfQVs93M
>>844
今度は本体もデカイからグリップも同じくでかく
内部配線とかし易そうね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:38:25.48 ID:DzFUCbK+
>>845
本体に右スラパがついてたら改造の難易度があがっちゃうじゃないですかー
ていうのはおいておいてほとんどのソフトで使えない右スラパを
最初からつけとくほうが意味がわからないと思う
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:40:14.78 ID:4bRWnrnR
ほとんどのソフトが右要らないようにわざわざ作ってるっていうだけでしょ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:35:44.83 ID:9nrjf2/e
これまでに出てるソフトとの整合性やら
これから出て来るソフトでの整合性やら
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:07:30.95 ID:cQiUfDsj
別に右スライドパッドって十字キーと同じ入力をしてるだけだから
整合性とか気にする必要は無いと思うぞ。
別々の入力として使いたいと思ってる訳じゃないし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:19:09.21 ID:C4TzV+uG
それはモンハンがそうしてるってだけでしょ>十字キー
どのみち標準装備じゃないから思い切った使い方はできない産廃だけどね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:00:49.65 ID:8KnktIdK
でも1500円だから思い切った改造ができるっていうのがこのスレじゃないか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:01:44.39 ID:nK3iOT5t
標準で右パッドが付いても、内部で赤外線接続をエミュレートしないと、
結局モンハンとかでは動かないだろうけどな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:02:48.10 ID:C4TzV+uG
>>853
違う違う、メーカーがソフト上で、ってこと
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:22:21.88 ID:8KnktIdK
思い切った使いかたっていうのがどういうのか想像できないが
バイオリベあたりは右スラパないとやり辛いってレベルじゃなかったと思う
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:38:31.84 ID:bC9Ffpa6
思い切ったというのは、デフォ操作がPS2準拠のモンハンとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:20:42.80 ID:/3sE2sa6
>>857
そっちが当たり前だと思ってた時期もありました
スマブラなんかオン対戦やりこむと右ステ攻撃コンフィグ以外あり得んって感じだった
triでは良く暴発して使うの止めたから3Gで消えても我慢できたけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:37:47.49 ID:kxifXTPO
3DSのモンハン操作に馴染めない(違和感をもった)不器用な人間が
安い拡張パッドを器用に改造して慣れ親しんだ操作を再現してる…
それがこのスレだと思う

860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:01:39.75 ID:31PJCjvW
>>857,858
PS2のをやったことがないからわからないが
右ステを入れる方向で攻撃がかわるってことかな
それだと別に拡張スラパでやっても問題ないんじゃね
拡張スラパつけないときはボタンでやればいいんだよね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:05:04.68 ID:Fa7HBXgI
>>860
>PS2の操作
MHFのこれが近い…と思う
ttp://img.mh-frontier.jp/manual/play/field/img/05.gif


MHFオンラインマニュアル 操作方法〜
ttp://members.mh-frontier.jp/manual/play/field/index.html
これの真ん中辺り
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:44:53.44 ID:c9HETy0l
簡単に言うと右スティックの↑↓→←がXYABボタンになってるイメージ
スティックを倒すと技がでるので、ボタン連打暴発もなく、コンボがスムーズでタイミングも計りやすい
ただし焦ると↑に入れたつもりで←に入ってしまいつんでもない失敗をかますことも、面白い操作法ではある
ただし回避等の割り当ては別だったりして、改造は相当キツい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:02:34.32 ID:31PJCjvW
なんとなくわかって話は最初に戻るわけだが
拡張スラパでもその操作方法はソフトで対応すればできそうな気がする
拡張スラパではできない思い切った使いかたってのはどのあたりなの?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:35:23.93 ID:1Ci+s+fW
鉄騎3DS
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:56:47.79 ID:Ovnmo8w/
>>864
それは普通に据え置きでやりたいな…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:17:58.08 ID:GhX/3Vpy
>>864
フロムさえ関わってなければあれ買ってたんだけどな…
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:06:39.71 ID:ZOXT7B97
>>865
ジャイロでコックピット内部を見られるとか素敵やん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:32:27.15 ID:iHB+HdNR
LLにもスラパでるかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:15:26.28 ID:cm4+lqHt
今年中に出るってさ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 14:58:43.01 ID:0EV/XQ8U
LLに標準で搭載しなかった理由が知りたいわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:17:51.94 ID:7sS/lEp1
>>870
「右スライドがないと動作しないソフト」が存在しないからでしょ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 16:37:18.04 ID:5KcBtTTE
LL用の拡張スラパは、スラパ部を折りたたみかなんかにして
フットプリントを極力小さくして欲しいなぁ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:08:13.78 ID:2VN0Da2V
さて、そろそろLL用のスラパでも作り始めようか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:49:48.08 ID:nlXZv1Ue
今スラパを外すのに四苦八苦していますが、
皆さんはどういった方法でスラパの位置を変える、あるいは外していますか?
下らない質問かもしれませんが、このスレを読んでも分からなかったので、
教えて下さい、あるいはこのスレに書いてあるのならレス番号を教えて下さい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 03:27:53.60 ID:/mP+CNwX
カメラの前に親指をかけてヒンジ部を引いて外す
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 05:00:20.87 ID:0G+/qMaI
>>874
オレは3DSのヒンジ部分を手前に引いてる

詳しくは>>875に書いてあるよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 08:48:55.25 ID:ze3ghXB8
>>874
外すって>>281のことか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 14:01:56.55 ID:2jl61LjZ
>>875-877
ありがとうございます スラパへし折って事故解決しました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:27:17.77 ID:BW88iHvy
ええええw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:35:07.26 ID:rgV0sGlv
ネタくさいと思ったらネタか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:54:12.44 ID:+AIJaWni
>>878
なんだ、オレと同レベルのヤツっているんだな
安心したよ
882874および878:2012/07/28(土) 02:01:51.55 ID:Z1QpSo5G
返答が待ちきれずPSP1000のアナログパッドの要領で外側から引っ張る
    ↓
折れる、むしろもげる
    ↓
ZLZRRを廃止したくなかった上に技術力も道具もないので彫刻刀で拡張スラパの左背面をくり抜いてスラパセット、ついでに折れたスラパ先端を接着
    ↓
接着したスラパ先端がとれて行方不明←いまここ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:09:22.88 ID:SazyGUhq
スラパってゴムの滑り止めの付いた部品の事か?(電線が付いた部品の方じゃ無くて)
それなら黒いドーナツ状のプラ版を>>281の要領で外した後にコの字型になってるゴムが付いてない方を
黒いプラ版を外す要領と同じ感じで片側を外に出しながらクルンと回して外すんだぞ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:28:47.39 ID:pmcKsTsb
当たり前だけどLLでも拡張スラパ認識することを確認した
心置きなく改造に励んで欲しい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:12:53.07 ID:BJ8v/eTi
>>884
報告ありがとうです
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 04:14:10.06 ID:SdzQGC3h
本スレで既にLL対応改造スラパの報告が上がってる。
画像は見てないが単にLLにスラパ付けましたよ、って報告かもしれんが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:23:03.98 ID:MW+Q8ID3
やっつけで作ってみたがLLにスラパは重い
軽量化考えないと長時間使うにはつらい気がする
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:58:37.76 ID:4crr1mB5
今、ふっと思ったんだが
LL用充電台にスラパの中身を移植できれば
比較的小さめなLL用スラパできるかもと思いついた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:43:53.59 ID:Zk5Y62h1
>>888
任せたぞ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:27:50.20 ID:vuH1Bwd6
以前作ったサイバーに合わせてみたら違和感なく
収まったので勢いで作ってみましたw
握った感覚は変わらないので使いやすくバランスも良くてコンパクト
これでLL用スラパなしでも狩りに行けますw
http://imgur.com/gHarl.jpg
http://imgur.com/IbO4i.jpg
http://imgur.com/Jvpjh.jpg
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:36:09.94 ID:CTN6Wu5B
これどうやって下側固定してんの?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:37:53.54 ID:CTN6Wu5B
あー保護ケースの下側をはりつけてんのか、自己解決すまん
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:24:40.27 ID:vuH1Bwd6
>>892
そうです〜
クリアケースの形に合わせてグリップ上面を平らに加工して
そこにクリアケースを収めたら終了です
上面のケースははずしてありますが付けたままでも使えます

894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:27:18.82 ID:vuH1Bwd6
この方法でとりあえずLL用グリップが簡単に作れるので
(スラパじゃなく)LLのグリップ発売が待てないのなら
1度試してみるのもいいかもしれません
サイバーじゃなくどのメーカーのグリップでも
比較的簡単な加工で付けれると思います
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:34:53.98 ID:CTN6Wu5B
>>888
充電台流用するときは台の手前側の引っ掛かりもしない
2箇所の出っ張りを削ることをお勧めする
スラパとして動かして使ってると本体に傷が入るぞ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:17:35.63 ID:dvwaBGVV
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:30:27.90 ID:xlrrYolq
>>636
これかなりパテの塊だなw

あと、パッド改造スレに、グリップを基にしたZLにパッド持ってきたタイプの改造作品が来てるね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:31:30.73 ID:xlrrYolq
本スレと間違えて誤爆しちゃった…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 10:56:13.44 ID:iEreS/an
クラコンから十字キー取り出そうとしたら基盤まで切断してしまった
これハンダでどうにかできるかな・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:58:38.36 ID:aTDucQCZ
LL発売してもっと改造する人出ると思ったがちっとも現れねぇww

ttp://uploader.skr.jp/src/up6903.jpg
とりあえずそれっぽくなったんでうp
ヤスリ掛けも適当だわサフも吹かずに缶スプレー一発の簡単フィニッシュで細かく見ると恐ろしく雑な仕上がり
流石に電池丸見えはどうかと思ったが黒テープでも貼って誤魔化す、誤魔化しきる
またLL用グリップや拡張スラパ発売時にきちんとした物でも作ってみたいね、巨大化しただけなら買わんけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 22:20:47.94 ID:aIz0ZICb
>>899
できるよ!
http://i.imgur.com/auaQt.jpg
こんな感じでつないでます
http://i.imgur.com/qvKOH.jpg
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:20:22.29 ID:BQvPmrAs
みなさんに触発されてスラパ改造しています。
塗装について質問なのですが、サーフェイサーを吹く前はなるだけ滑らかにしておいたほうが食いつきは良くなりますか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 19:03:03.38 ID:Ce+/SgGN
食いつき良くするなら中性洗剤で洗って、
手から移った脂分とか削りカスを落とすといいよ

サフ吹くと磨き残しの細かいキズが見えてくるから、
そいつら消して再度サフ吹きって感じでやると綺麗になる
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:07:34.30 ID:BQvPmrAs
>>903
ありがとうございます。
削り終わったんで早速サフ吹きやってみます!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:47:05.68 ID:fFczgQEk
無印用カスタムスラパを改修してLL用スラパ完成、

http://i.imgur.com/BsInC.jpg
http://i.imgur.com/v4tkh.jpg
http://i.imgur.com/ocbui.jpg

主な改修点として、ゲームROM・SDROM・タッチペン抜差し出来る様にして、
左サイドに移動したヘッドフォンにもアクセス出来る様にしてみました、
主にMH3Gに使用する為、R1/ZR L1/ZL R2/上 L2/下 背面R側丸ボタン/上
背面L側丸ボタン/下 背面Rグリップ側/右 背面Lグリップ側/左 背面にスラパ、
横幅はカスタムスラパ内に、縦幅はグリップ内に納まり、作成開始前に想像していたより
小さく収まりました。
906899:2012/09/03(月) 06:05:26.13 ID:HeYbG5IX
>>901
画像を見ただけで俺には無理だと理解した
十字キーなんて高望みせずに大人しくスラパにしようかな・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:02:19.49 ID:wujHTNZn
LLの充電スタンド背中ガラ空きなんだな
オタワ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 11:24:32.52 ID:DzaayRgE
ちょっと大規模なオフ会に行ってみたら、LLのスラパ装着率高すぎワロタ
実物を見るとそんなに巨大じゃないから、あれなら普通にありだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:22:55.31 ID:tddkyejI
>>908
LL用にスラパ改造した人が結構いるってことか
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 20:10:34.48 ID:OuUgpvJR
そろそろスラパwiki作ったらどうだ?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 23:00:17.59 ID:wgkYYXKR
言い出しっぺよろしく
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 21:33:56.15 ID:u6L9WQgn
LL用スラパ完成しました!サフ吹きや塗装が思い通りいかなかったり乾燥時間が短かったりで、仕上げが雑になってしまいました、、、

1台目は無印と同じ配置です。

2台目は、はじめZRの位置にスラパを移植したものを作ってみたのですが、手が小さく操作しにくかったため、ps2のアナログパッド(最終的には似たようなUSBゲームパッドのものに交換)を移植しました。ついでに押し込むとRボタンになるようにしました。
ZLはRボタンにしてあります。炭鉱夫の時や、逃げながら調合する時に左手だけでダッシュするのに使っています。

ZLRを削除したのでスイッチをつけてあります。LEDもつけてみましたが、電池の消耗が半端なかったので取り外しました、、、

http://i.imgur.com/Esgdl.jpg
LL用スラパ2台目(アナログパッド)
http://i.imgur.com/qL9bi.jpg
アナログパッド
http://i.imgur.com/xoH9F.jpg
この部分と上のゴムで支持しています。
http://i.imgur.com/v9b7R.jpg
無印と横幅は同じです。
http://i.imgur.com/7D081.jpg
背面は持ちやすいように窪んでいます。
http://i.imgur.com/3d5Vy.jpg
LL用スラパ1台目
http://i.imgur.com/Y4yb9.jpg
見えない内側は酷いです、、(特に1台目)
http://i.imgur.com/LRsNj.jpg
可動範囲が大きすぎると操作しづらいのでリングで可動範囲を小さくしています。
http://i.imgur.com/8pLYz.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 07:02:37.72 ID:yDDm/nc6
>>912
いいね! 筐体でかくなった分裏面にグリップ作れるんだね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:53:03.29 ID:ajvsCPmt
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 17:43:54.62 ID:mDFU2MUf
>>912
ディスクシステムとかバーチャルボーイっぽいカラーでカッコイイなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 18:49:13.44 ID:sUNvxL+E
偽トロ積んだ3DS用にスラパ改造しようと思ったけどうまくできなひ・・・
先ほど買ってきた工具やパテがgmになってしもた。どなたか偽トロ用に作った方とかいらっしゃいますか???
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 22:21:55.25 ID:NittINpW
>>915
3dsLL赤単体でもバーチャルボーイカラーじゃないですかー



黒縁外したら汚名を雪げますか、、、

918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 05:52:19.50 ID:ytjbCOtg
>>914
おいおい、LLでも筐体デザイン一緒かよw
デカすぎてタッチパネルに指届かないだろ。。。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:27:43.85 ID:jTdooC16
だから手前を絞ってあるんじゃないか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 13:07:15.17 ID:OaIxxCoL


ここで改造出来る人HPかブログ立ち上げて
詳しくやって欲しいな・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 16:47:06.57 ID:LrjExUiS
MH4スレより
638 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2012/09/21(金) 16:39:22.36 ID:Qk8vp9Xn0 [3/4]
LL用グリップ動画
裏側に出っ張りを確認

ttp://www.ign.com/videos/2012/09/20/3ds-xl-circle-pad-pro-first-look
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 21:55:57.23 ID:jTdooC16
あちらのコメントでさえ「デカイ」と言われまくっているんだな
でも、レポーターの外人さんが使ってる分には特に違和感ないサイズなんだが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 00:51:31.03 ID:vrb2OwUN
L2R2だけのグリップを出してくれんものか…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 06:52:54.20 ID:Gs741f7/
>>920
ゲームラボで通常サイズなら作り方、画像付きで載ってるがな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:03:49.48 ID:Gqq6KgtI
次スレはどうすんだ?
俺行ってこようか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 10:27:10.60 ID:BS75oapg
まだ早くね?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 02:09:50.70 ID:CwHX/AnA
このスレの進行度合いじゃ>>970辺りで作れば良いんじゃね?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 06:58:44.05 ID:6D8BCRMN
最近の流れだと980でも十分なきがする
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:15:17.99 ID:h/I8p/1p
それじゃテンプレとかはどうすんだ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:18:21.38 ID:ySOufSpy
ここに貼られたリンク生きてる画像の寄せ集め?
ゲームラボのリンク? 道具とか材料の紹介?

まあその辺りの議論でいいんじゃね?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:30:30.56 ID:VU5DYDC1
右側がちょいへこみがあってにぎりやすくなってるのは良いね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:38:56.89 ID:KkTxc8Hz
取り敢えず、必要な道具とかはテンプレに入れよう
あとは、作業する時の注意点とかか?
933 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/02(火) 02:20:57.05 ID:D3UxZpyI
全く知識ないんだが、スラパの中にバッテリー組み込んでスラパ自体や3DS(というよりはどちらも)の電源として使用できたりしますか?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:27:32.33 ID:sNx4V/Ny
そりゃ出来るだろうけど、重くて大変だぞ?
935 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/03(水) 18:23:04.08 ID:9/3KqMpI
>>934
レスどもです。
多少重くなっても個人的には電源元が一括管理できるのが凄い魅力的なんですよね…
それと確か主電源スイッチとか作ってる猛者もいらっしゃいましたよね?
ちょっと半田コテ買って来ようかな…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 23:12:06.85 ID:nR/njTsc
>>935
>>817がそれっぽい感じだけど
自作してボタンやスラパの位置にも拘りたいって事?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:46:19.15 ID:73fxRT4B
>>935
それっぽいの作っているが時間なくて完成してない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 22:48:31.42 ID:vwK/sfTP
スラパより十字の方が難しいんかな?
まだ構想段階だけど、クラコン分解することも考え中なんだが
939 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/05(金) 03:26:14.53 ID:JI4I18dh
>>936
935です
まさに>>817みたいな感じです!けど販売される目処が立ってないみたいなんでw
>>937
是非頑張ってください!
やっぱ難しいですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 03:58:11.40 ID:g+71mJ4f
純正LLスラパ、11月15日?に発売だと。
3G同梱筐体がデザインあんまり良くなかったから
早いけどLLと同時購入しよかな?飽きて3Gやってないけど。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 11:41:32.73 ID:CntbPHwZ
>>950踏んだ奴次スレ立ててこいよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 05:25:08.95 ID:GhQQwzfG
970で十分だよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:13:10.81 ID:Q/M6zgV+
パネル十字の安定性を図るために耐震マット買ってきたけど微妙に使いづらい
裸の方がむしろ安定する
やっぱり拡張スラパを改造するしかないか、ノースキルだけど
十字欲しいからクラコンも壊さにゃならんのか・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:58:45.90 ID:CjCZcHzz
ttp://i.imgur.com/Eda9z.jpg
LL用拡張スラパ3号機完成しましたー
アナログパッド、スライドパッド、十字キーの取り替え等が可能な優柔不断仕様です、、、

ttp://i.imgur.com/281EB.jpg
基板にピンを取り付け、キーコンフィグできるようにしています。
また2回路3接点のスライドスイッチでOFF、ON、炭鉱夫モード(ボタン押しっぱなし)を切り替えます。

ttp://i.imgur.com/flCbT.jpg
ttp://i.imgur.com/kvgGX.jpg
背面スイッチは似非ブレッドボードを作り、位置調整できるようにしています。

ttp://i.imgur.com/BxWq2.jpg
アナログパッド

ttp://i.imgur.com/fWSYp.jpg
スライドパッド

ttp://i.imgur.com/K10Ut.jpg
十字キー

ttp://i.imgur.com/J4MNV.jpg
蛇足その1

ttp://i.imgur.com/aencA.jpg
蛇足その2

あとは、リードスイッチを使って3dsの装着や開閉を検出できないかと画策中、、

さらにイジりたくなるかもしれない、またバーチャルボーイになるかもしれない、と思うと塗装ができませんww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:44:18.99 ID:OGf5XkRS
>>944
すごいな
ちなみに、スラパの代わりを十字にするのって難しいの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:45:04.86 ID:1/sdpMEc
テンプレ案 

ここは任天堂発売の拡張スライドパッド改造スレです
スラパ改造の知識をみんなで楽しく雑談しあいましょう!
荒らし・コテはスルー及びNG登録しましょう
sage推奨でお願いします
次スレは>>990が立ててください


これでいい?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:06:32.25 ID:OGf5XkRS
必要な道具とか、簡単な知識もあった方がいいと思う
リンクでもいいけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:07:14.01 ID:tCbgD60h
道具
ドライバー、半田ゴテ、プラ鋸、カッター、やすり、サンドペーパー
ニッパ、ハサミ、ピンバイス等

材料
半田、リード線、パテ、塗料
基板、タクトスイッチ、抵抗、十字キー等

足りないものや間違いなどあったら追加修正よろしく
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:07:40.31 ID:1Je6y68O
ここは980超えて24時間カキコなかったら即死は無いんだっけ?
あるなら990だとそこまでに落ちてそうな気がw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:50:35.35 ID:1/sdpMEc
>>949
そうだったな
忘れてたわ
ゴメン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:12:08.82 ID:J961TIhp
装着、開閉検出スイッチ取り付けました!

ttp://i.imgur.com/0MvH0.jpg
レバースライドスイッチで装着を検出
ttp://i.imgur.com/ddCnr.jpg
NCリードスイッチで開閉を検出
3ds取説に磁石を近づけるな、との記載はないものの不安なので2mm角のネオジム磁石を使用しています。鉄丸棒をつけて磁束をリードスイッチ端に届けています。

>>945
十字キーはスライドパッド、アナログパッドに比べると少々大変だと思います。
スライドパッドは、一部品だけですが、十字キーは、スイッチ4つ、キー、支えるためのガワを調整しなくてはいけないので、、、
十字キーではなく、上下左右独立の4キーで作れれば幾らか楽かな、と思います。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:52:41.63 ID:OGf5XkRS
>>951
レスありがとう
できればスラパより十字でカメラ動かしたいが、やっぱり難しくなるのか
>>944の3種類のキーはコードを繋ぎかえるだけで動く?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:26:09.81 ID:D9tfszK5
>>952
ケーブル差し替えで動きます。
十字キーは抵抗を挟まないといけないので、抵抗パーツと十字キーの2つを分岐したピンに取り付けて使用しています。
抵抗も組み込んでしまえば良かったのですが、方向キーをどれも使わない時(蛇足スイッチを使うとき)があるかな、と思い別パーツにしました。激しく後悔しています。。。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:30:35.74 ID:FBp53S3j
>>953
MH4に向けて十字に特化したものを作りたいと考えてるんで、もしよければ十字キーの構造がどうなってるのか教えてもらえませんか?
今イメージしてる完成図に凄く近い作りなので、ぜひ参考にしたい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:46:05.09 ID:D9tfszK5
ttp://www.a-answer.co.jp/products/3DS/3d_018.htm
ttp://i.imgur.com/KA6eU.jpg
この十字パッドを使っています。
中心にピンバイスで穴を空けて支柱を立てます。メイン基板に取り付けたピンが余っていたのでそれを支柱にしました。黒い樹脂で十字キー基板裏から外れないように遊びを持たせて固定しています。
裏面の上下左右のちょうどいい位置に窪みがあるので(スイッチ配置によりますが)アロンアルファを垂らしてポッチを作ってクリックしやすくしています。また中心にもポッチを作り、上下、左右が同時に入力されないようにします。
ttp://i.imgur.com/tY9ko.jpg
使用したスイッチです。秋葉原の千石電商で購入しました。右のスイッチは二段押し込みになっているので注意が必要でした。
ttp://i.imgur.com/I7K3e.jpg
ttp://i.imgur.com/il5Xx.jpg
ttp://i.imgur.com/2kSW6.jpg
コンパクトに収まるように2.54mmピッチのユニバーサル基板に斜めに取り付けました。
十字キーが回転しないように斜め四方向をパテで固定しています。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:10:57.17 ID:FBp53S3j
>>955
マジありがとうございます!
わざわざ図解までしてくれて、かなり参考になります
レスと画像保存して、MH4がでるまでに完成させようと思います
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 15:30:12.53 ID:eRnm5v5U
捕手
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:08:12.49 ID:+jO1SahT
そろそろ1000も近いし次スレ建てるならテンプレあったほうがいいよね?
誰か作らないん?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:21:31.50 ID:4BmdGCmp
よろしく
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:55:26.87 ID:+jO1SahT
とりあえず叩き台出来た
技術系に関してはさっぱりなので誰か他の人頼みます



【MH3G】拡張スライドパッド改造スレpart2【3DS】


ここはNintendoから発売されている「3DS専用拡張スライドパッド」を自分好みに改造してしまおうという人達のスレッドです

ニンテンドー3DS専用拡張スライドパッド
http://www.nintendo.co.jp/3ds/hardware/accessories/index.html

役立ちそうなリンク
●臭練------パテを語るスレッド 13------混削●
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1344611099/l50
【温調】はんだごてについて語るスレ【ガス】 No5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1350714475/
ミニ四駆改造マニュアル@wiki-パテ
http://www27.atwiki.jp/mini_4wd/pages/99.html
その他の接着剤-プラモデル総合wiki-
http://w.livedoor.jp/model/d/%A4%BD%A4%CE%C2%BE%A4%CE%C0%DC%C3%E5%BA%DE
エポキシパテ徹底比較、ついでにラッカーパテも!-リアルアニマル制作記
http://d.hatena.ne.jp/mani-ken/20070503

画像アップロードの際はimgur等の保存期間の長いアップローダーを使うことをオススメします
http://imgur.com/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:59:00.90 ID:33k/HSK7
このペースだと、次スレは再来月ぐらいかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:31:55.90 ID:wFEeeTzJ
面白そうなことやってんなぁ
3DSLL ブラックとサイバーガジェットのLL用グリップ買ってきた
ついでだからアキバでこのスレで書いてた材料もひと通り買ってきたよ

保護シール貼って引越ししただけで力尽きた('A`)
もともとタッチパネル民なんだが仮想十字が遠くなってやりにくい
気力が湧いたらラバーコート削ろう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:39:44.92 ID:k1hwIFjN
ttp://i.imgur.com/XRxn1.jpg
LL用スラパ3号機を手直ししました。

ttp://www.datel-japan.co.jp/news/index.php?mode=details&eid=367
このデイテルのdsi用バッテリー内蔵ケースがビックカメラで100円だったので組み込みました。
基板、電池、リレー、スイッチ、コードでギッチギチで良い筋トレになりそうな素敵な重量になってます。


ttp://i.imgur.com/iSeXA.jpg
バッテリーからの給電

ttp://i.imgur.com/jsXWm.jpg
アダプタからの給電

ttp://i.imgur.com/1Twcy.jpg
裏面

LEDは
青→スラパ電源
緑→バッテリー主電源(残量少で点滅)
橙→充電状態
緑、オレンジは元のバッテリーケースと同じ動作です。

蛇足
ttp://i.imgur.com/1JgzN.jpg
炭鉱夫スイッチは素敵に輝きます。

もとのバッテリーが800mAhで充電時間が4時間、2700mAhの18650に交換したので3dsllを一度満充電できるようになったのですが、バッテリーの充電時間は単純計算で12時間以上という残念仕様になってしまいました。
3ds用バッテリーケースが2750mAhで4時間程で充電できるようなので、見に行って基盤が入りそうであれば
交換したいです、、、


964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:32:39.86 ID:tjZY3VcV
どんどん進化してるな
俺にもこれだけのスキルがあれば・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 10:13:26.46 ID:04k3SMw/
炭鉱夫スイッチ良いなあw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 12:48:12.24 ID:OBSf/KHu
>>963
m(_ _)m 商品化してくらはい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:54:25.94 ID:1+Y2TGya
あげますね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:07:49.67 ID:qk05d0Gh
バッテリープラスの基板を3dsのものに交換してみました。
どうやらスラパだけでは電流が小さすぎて
充電完了と認識されるようで、、、
スラパへの給電を基板を介さずに行えば良いのですが、挙動が今と変わってしまうのは面白くない、、、
かといって、50秒ごとにスイッチを入れ直して使用するわけにはいかないので、消費電力をふやすことに

ttp://i.imgur.com/uS0pn.jpg
トロンっぽく

ttp://i.imgur.com/EIqrx.jpg
覚醒初号機っぽく

ちょっと恥ずかしい感じになってしまいました。何をしたいのか分からなくなってきた、、、

なにか有用な電力の使い途はないものでしょうか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:08:26.11 ID:qk05d0Gh
テンプレを考えたことがないので、これでよいのか分かりませんが、

Q.スラパを背面に移設するために上下or左右を反転したい
A.黄と黒を入れ替える。基板出っ張りが左になる。なおスラパとメイン基板の間の基板はコードとフレキを中継しているだけなので省ける

Q.十字キーにしたい
A.スラパは黄茶端子間と黄赤間の抵抗値の差を左右の入力に変換。上下は黒赤と黒茶。黒赤、黒茶、黄茶、黄赤間にそれぞれスイッチと51kΩ抵抗を並列に接続したものが上下左右スイッチに対応。なお、スラパ基板を残すのであれば、抵抗は不要。

Q.アナログパッドにしたい
A.左右軸ボリウムの真ん中に黄、右にしたい方に赤、左に茶。上下軸の真ん中は黒で上に赤、下に茶。タクトスイッチは押し込み用。なお抵抗は不要。オプションのスライドパッド補正で補正

Q.R、ZRを分けたい。
A.赤茶でR、赤黒でZR。元のキーを利用する場合、切断しZRのみの使用も可

Q.電源スイッチを追加したい
A.電池から伸びている赤or黒コードを切断し間にスイッチをつなぐ。

こんな感じでいかがでしょうか。ガワの作成は詳しい方、お願いします。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:36:34.13 ID:g7G7Y40r
>>968,969
あんたマジで何者だよw
すげーオシャレな感じでいいと思う
特に下のはナルガの閃光みたいでいいな

あと、テンプレは取り敢えずそんな感じでいいんじゃないかな?
必要になれば追加していけばいいし
MH4の発売が近づけば、ここもまた賑わうようになるだろうし
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:22:18.86 ID:FMeeLndL
>>969
テンプレすごく良いですね
これだけでも参考になります
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 22:52:40.38 ID:JLcXIbE3
>>968
マジで1個 作成依頼したいです。
凄い完成度です…
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:12:37.32 ID:tW+gqCj0
>>968
お前バカだろ、良い意味で

夏場の汗防止にファンを内蔵するぐらいしか思いつけないなぁ
しかもそれ今の季節じゃ無意味だし
逆に指を温めるヒーターでも付けるとか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:37:34.22 ID:lDmq8SRb
llスラパ思ってたより小さいな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:35:17.26 ID:9wwXoil2
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:41:31.38 ID:9wwXoil2
>>968
電力に余裕があるならUSBポートでも付けてみては

久しぶりに見に来たら改造が凄く進化してビックリ!
さっき規制中だったので、まだダメだろうなと思ったら書き込めてまたビックリ!
あげてすみません。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:04:04.74 ID:9wwXoil2
3DSLL用スラパが発売されましたので本体ごと買い替えました
LLスラパを開けたら想像以上のスカスカ加減に絶句、でも薄い!
発売から二日の突貫作業で至らぬ所もございますがとりあえずうpします

http://uploda.cc/img/img50a78640af900.jpg
http://uploda.cc/img/img50a787b9599d5.jpg
http://uploda.cc/img/img50a787e132995.jpg

連投すみません
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:34:57.62 ID:LXO70Ay/
>>977
もう改造済み!?すごいな〜
拡張スライドパッドレスのL2R2だけ付いたグリップ出ないかなぁ〜
ここまで凝らなくてもいいから…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:24:43.87 ID:iVNFIsMU
はえーよw

中の写真も見たかったなぁ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:04:08.25 ID:KXYk96pI
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:10:19.14 ID:AHNGVCaV
こんだけ中身スカスカなのに(無改造品の話ね)
ゲームボーイポケットより重いってのがわからない
そんなに重いプラスチックを使ってるんだろうか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:31:05.14 ID:iVNFIsMU
>>980
ありがとう!

いや、これ、予想通りでしょw
ほとんどガワだけ替えただけにしかみえないしw

>>981
ポケットって軽かったけど、拡張スラパより軽かったのかw
確かにこいつ、ガワが分厚いんだよなぁ、おかげで加工しにくいw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:34:43.24 ID:BCx5sfBD
そろそろ次スレだな
立ててくる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:01:41.43 ID:x1WSVeq7
まだ早くないか?
995でいいと思うが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:05:33.27 ID:BCx5sfBD
>>984
即死判定だっけ?
それに引っかかっちまうから早くしたほうがいいぞ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:07:24.97 ID:gvGDlwGr
LLの拡張スライドパッド出て話のネタになりそうだし立ててもいいんじゃね?
昔のミニ四駆みたいに繰り抜いて軽量化とかする奴出てきたりしてな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:27:11.24 ID:8QiqZsCK
スラパを肉抜きするとか、ミニ四駆で言うと恐らくギアボックス肉抜きするようなもんだぞ?

それするならいっそのこと型とって軽い素材でがわを作り直すほうが安全面的にいいと思う




まぁ、そこまでいくと改造の範疇から逸脱しそうではあるが…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:29:40.57 ID:nv/Yv10l
ミニ四駆の軽量化ってお前ら完全にオッサンだな
おれはBB戦士派だった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:39:23.96 ID:x1WSVeq7
>>985
じゃあ頼む
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:47:02.98 ID:BCx5sfBD
では立ててきます
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:51:14.38 ID:BCx5sfBD
立ったぞ
テンプレ誰か頼む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1353214226/
992 ◆Jcqc2nAhWU :2012/11/18(日) 14:07:38.30 ID:BCx5sfBD
ではでは埋めますか
993 ◆Jcqc2nAhWU :2012/11/18(日) 14:08:15.33 ID:BCx5sfBD
ume
994 ◆Jcqc2nAhWU :2012/11/18(日) 14:09:04.67 ID:BCx5sfBD
ume^nn
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:09:47.18 ID:gvGDlwGr
取り敢えずテンプレらしいの拾って貼ったけどあれでよかったんだろうか
996 ◆Jcqc2nAhWU :2012/11/18(日) 14:10:19.86 ID:BCx5sfBD
>>995
いいと思うよ
それより埋めようぜ!
997 ◆Jcqc2nAhWU :2012/11/18(日) 14:11:20.85 ID:BCx5sfBD
うめえええええ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:15:01.91 ID:x1WSVeq7
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:15:35.53 ID:x1WSVeq7
>>991おつ
忘れてた
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:16:11.38 ID:x1WSVeq7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。