世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■世界樹の迷宮III 星海の来訪者
 公式サイト http://sq3.atlusnet.jp/
 公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
 発売元   …株式会社アトラス
 ジャンル  …3DダンジョンRPG
 ハード   …NintendoDS
 価格    …5,980円(税込6,279円)
 発売日   …2010年4月1日予定
 通信    …DSワイヤレスプレイ対応
 先着購入特典…世界樹の迷宮III 星海の来訪者 サウンドトラックアウトテイク

前スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270891862/

次スレは >>950 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。

質問はとりあえずこちらを
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/pages/34.html

攻略関連wiki:ttp://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/
その他の攻略サイト
ttp://sekaijyu3.gkwiki2.com/
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/sq3/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:26:17 ID:5VWBRjyq
関連スレ
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 PT相談スレ 1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1270481073/
旧作の話題はこちらへ
世界樹の迷宮総合 攻略・質問・考察・検証スレ 11マス目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1211130786/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:38:16 ID:/e9NsH1E
wikiの航海マップ削除しまくってんの誰?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:39:25 ID:0voLbhoU
>>3
わからんが改変してウイルス入りのzipに案内しようとしてるやつもいるからなあ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:43:16 ID:0qWzfBcF
>>1
自分は禍神倒したときはプ/シ、ファラ/モ×2、ゾ/モ×2だったよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:44:00 ID:Bu6djEXF
ファラ/ビーキンビーキンプリなんですがサブは何がいいですかね
ビーキンの1人がモンクってのは決まってるんですが他は迷ってしまう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:44:58 ID:K5Rwlq7Y
つうか4人パーティなのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:54:03 ID:Bu6djEXF
>>7
4人です
獣がファラの2倍以上HPがあったりするから生存率なら5人パーティーに負けてないと思います
戦闘長いけど…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:54:18 ID:WlaEDD2Y
>>1

まだ19階なのに疲れてきたよ。パトラッシュ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:54:19 ID:YAilMJqB
禍神相手だと狂戦士とか手間かけるよりゾディモンクの終始壊炎拳の方が安定するな
エーテルマスター・炎マスタリー・特異点定理全部乗るとやっぱ違うわ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:56:57 ID:GYrUwQuE
>>5
最後のゾ/モってドーピングでもしてるん?
火力でそうにない気がするんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:57:48 ID:SoNdjzYf
壊炎拳ってもしかしてTEC依存なのか??
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:59:01 ID:aYXhO7+O
赤FOEをハンマーで三十回叩くだけの簡単なお仕事だったんだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:59:27 ID:HCP/Sk1u
禍神倒す段階ならドーピングも普通にありだろう
モンクに追いつかせるくらいならそう苦でもないし
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:59:57 ID:SB4b+2Gm
>>12
複合だから両方影響する
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:00:18 ID:QBjIW0Uo
多元抜刀って5人PTで役に立つの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:00:34 ID:JrIN7DFo
力のついでに知も貰えるからおいしさ倍増
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:01:27 ID:pL+H/Mzt
>>16
普通に強いけど、わざわざ分身するリスク、せっかくの分身を消すリスクがあるから微妙
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:02:46 ID:2GjsRiz2
うちのアンドロのためにもハンマーで竜を叩く仕事してくるか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:10:28 ID:F3FauJSd
2人で多元抜刀だとチャージとか強化絡めないと微妙だろうな
雑魚相手なら十分な火力だろうけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:11:26 ID:M/TlSYI1
うちのショーパイのミリオン最高威力の為にハンマーでワニを叩く簡単なお仕事中
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:11:55 ID:ZKMQpNpp
六層ボスのパターンが分からなくて
三色じゃんけんに負けんだけど

これランダム?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:21:35 ID:veZ6uhEt
>>22
触手の数によって攻撃順が変わるけど
固定だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:24:27 ID:MmAHgnZD
禍神倒せない人はこれで一番楽な方法かと

闘/忍 布都御魂(ATK*6)、深都殊勲章、圧壊の護符*2
姫/盾 布都御魂(AGI*6)、大海の魔盾、圧壊の護符*2
Lv60(引退なし強化なし)

禍神10T撃破
第一形態
01T ファイアガード、分身
02T フリーズガード、チャージ、分身
03T クイックオーダー、多元、防御*2
第二形態(防御形態)
04T 狂戦士、攻撃命令
05T 狂戦士、攻撃命令
06T 狂戦士、ディバインガード、武息
07T 分身、ブレイバント
08T 分身*2、ブレイバント
09T 分身、チャージ、アムリタV、防御、ディバインガード
10T 多元抜刀、クイックオーダー、防御*4
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:24:39 ID:TuU3+W3T
二周目の四層まで進めた後、深都から三層に入ったら見た目がレン/ツスクルな二人組、ヒイラギ/フルベに遭遇
一発ネタか?これは
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:27:43 ID:ZKMQpNpp
>>23
マジか。全然勝てない。
専用PT組んだほうがいいかな……とおもったら>>24なんていいものがあるじゃないか
早速スキュレー道場で育ててくるサンクス!!

>>25
ファンサービスの誤爆と思ってあげて
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:27:58 ID:MmAHgnZD
>>24
これのリミット武息は姫ね、多元32000↑*2で終了
>>25
ただの火竜イベントだよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:29:48 ID:ZKMQpNpp
>>24
あ、ところでコレ触手の状態はどうなってるの?
なし〜2匹残りからでも倒せる?

左上のマップが邪龍をつかって追い詰めろってことなんだろうけど上手く捕まえられない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:31:05 ID:MmAHgnZD
>>24
普通に考えて姫の装備はソニックダガーでいいなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:32:03 ID:MmAHgnZD
>>28
第一形態倒せりゃなんでもいいよ
第二形態のパターン固定のうちに倒せるし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:33:32 ID:ZKMQpNpp
>>30
うス、頑張ってみる。

ダンダ・チャクラで代用できれば文句なしなんだが
物は試しだ……
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:33:36 ID:9/AIsNyb
>>24はもうちょいLvやらSTRあればダンダ・チャクラでもいけるのかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:36:50 ID:MmAHgnZD
STR61、攻撃力452
最低攻撃回数3回あるからタンダチャクラで十分かもしれん
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:37:48 ID:veZ6uhEt
ATK1個で3%程度UPだから布都御魂の攻撃考えると12%分か
ダンダのほうがちょろっと攻撃高いけど代用品にするにはちと力上げないといけないね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:38:09 ID:F3FauJSd
本スレで三竜撃破前に同様のメンバーで倒してる人いたから
ダンダ・チャクラでもいけるんじゃね
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:38:24 ID:ScpZ2sDq
>>24

将/忍のソロって話がでてたから、似たような事できんだろうなあとは思ってたけど
こうやってまとめられるとやっぱすげえな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:40:10 ID:2GjsRiz2
前スレだったかでアンドロ ファラの三色乱れシュートで倒してるのもあったし
高火力技様様やね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:06 ID:dX1GRDns
多元は裏BOSS殺し向きな技ではあるよな、瞬間的に大ダメージ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:13 ID:ZKMQpNpp
圧壊がなかったというオチ。……猪だっけか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:16 ID:ZsM890ik
世界樹3は糞火力ゲーか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:27 ID:Tx2k3zzD
あれ、3色って2色からあまり上がらないって話はどうなったの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:41:53 ID:2GjsRiz2
真鉄の牙四つくらいだと思う
猪にハンマーで狩りをしてくるといいよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:42:21 ID:I9C8woEf
禍神さんに限っては長期戦になるほどこっちが不利だしなー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:43:57 ID:ZKMQpNpp
>>43
ちまちま削ろうとおもったら14000位回復されて心が折れたぜ
やばいぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:47:11 ID:veZ6uhEt
>>43
元始氷河稲光どれか使われるとほぼ積むよな
完全ランダムの時に使われるとどうしようもない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:47:21 ID:TuU3+W3T
>>26
>>27
一層と五層でもそれぞれ確認、三竜イベだったのか thx
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:49:31 ID:Aw0aX5h+
今回の3竜逆鱗100%落とすから真龍の剣作るの楽で助かるじゃん!

と思ったら鍛冶するためにどのみち逆鱗マラソン開催でござる・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:50:14 ID:I9C8woEf
まぁなんかのゲームと違って100%落とすから・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:50:38 ID:TZf2v4pN
>>24の条件でタンダ・チャクラ、ソニックダガーで倒せた
一発28000入るから3発当たればイケる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:52:29 ID:B+Kka1Mf
イモータルってwikiの説明だけじゃピンとこないんだけど具体的にはどんな効果?

縛り状態異常全快以外にもHP・TP回復とか前スレで聞いたけど、
これを闘将×2 将海×3の高火力&リミット溜まりやすいPTにつけたら始まれる?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:53:45 ID:ZKMQpNpp
>>50
常用してるけど
HP、TP、縛り、状態異常完全回復。多分戦闘不能も回復。

ただしターン終了時だから使う3人のうち誰かが行動できない状態だと不発。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:53:51 ID:ZsM890ik
>>50
そういうPT組むころにはもうゲーム終わる一歩手前っていうね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:53:56 ID:4osVcQxp
ようやく属性布都御魂出来た!これで勝つる!
とか思ってビーキンの運ゲーでなんとか禍神倒した所で
>>24のパターンを見て泣く。またエルダーさんに通うか……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:57:24 ID:Tx2k3zzD
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:58:58 ID:ZUYA3YuP
lv70で引退させたら35来るのかと思ったら30だった・・・
シリーズ初なんだけど前作までもこういう仕様だったのかな?
もしや99で引退させても30なのか・・・?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:00:24 ID:ZKMQpNpp
>>55
そのとおり
さぁ、レベル上げ頑張ってー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:00:36 ID:veZ6uhEt
よーしパパ>>24試しちゃうぞーとか思ったけど
あいつ復活しないんだったな…
もう一度会うには頑張っても3時間くらいかかるんだよなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:01:46 ID:ZKMQpNpp
>>57
あれ、復活するって聞いたけど……
さもなかったら全スロ梅ハバキリ作るのに
9週とかいうキチガイ仕様になるぜ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:02:26 ID:4osVcQxp
>>54
見落としてたわ、ありがとう。その辺の武器でも安定パターン組めるのね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:02:49 ID:I9C8woEf
普通に復活するよ
触手ごと復活するんだったかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:04:16 ID:NK4mOWQM
最後の層の逃げ回るFOEってこれどうやって戦うの?
火山の時とは違って、近くで戦っても乱入してきてくれないんですが…。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:05:42 ID:ZUYA3YuP
>>56
やっぱそうか・・・w
しかしペンギンゾディのおかげでお金も随分楽になるわー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:05:58 ID:ZKMQpNpp
>>61
23Fで痛い目にあっただろう警報機っぽいのに見つかると逃げる。
一度扉をくぐればリセットされるから、警報機の感知範囲を色わけしておくと幸せ。

左上は邪龍を上手く使って追い詰めるらしいが俺はまだ出来てない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:06:05 ID:a7jMGXru
海図が99.95%からまったく進まない・・。
まったくどこをし忘れているのかわからないぜ・・。

0.05%上昇するのって何描いたときだっけ。。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:06:58 ID:ZKMQpNpp
>>64
余計な場所に線を書いているか
アイコンだけ置いて色塗ってないところない?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:08:24 ID:TZf2v4pN
まとめ直した

闘/忍 タンダチャクラ、深都殊勲章、圧壊の護符*2
姫/盾 ソニックダガー、大海の魔盾、圧壊の護符*2 

リミット 武息(姫)

スキル構成
闘/忍
常在10、アベ3、狂戦士10、チャージ5、ウルフ3
短剣10、肉弾3、多元10、陽炎3、招鳥3、分身1、HP1、TP5

姫/盾
ロイベ3、王たる5、攻撃10、クイック1
盾5、三色ガ10、ディバガ10、HP5

Lv60(引退なし強化なし)
第一形態(触手1)
01T フリーズガード、分身
02T ショックガード、チャージ、分身
03T クイックオーダー、多元、防御*2
第二形態(防御)
04T 狂戦士、攻撃命令
05T 狂戦士、攻撃命令
06T 狂戦士、ディバインガード、武息
07T 分身、ブレイバント
08T 分身*2、ブレイバント
第ニ形態(攻撃)
09T 分身、チャージ、アムリタV、防御、ディバインガード
10T 多元抜刀、クイックオーダー、防御*4
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:08:24 ID:NK4mOWQM
>>63
警報機なんて合った…?もしかして壁にある目玉の事??
特になんかされた記憶は無いんだけど…。ちなみに当然ながらROMでやってる。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:08:25 ID:veZ6uhEt
>>60
復活するのかあれ
5層ボスと同じ扱いだと思ってたよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:10:51 ID:ZKMQpNpp
>>67
23Fとか24Fのアレに見つかると周囲の羊が
こっちの存在に気づいて一斉に襲ってくるんだぜ……。

まぁ、とにかくアレに見つかると触手が逃げるので、
見つからないように上手く抜けれ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:13:34 ID:NK4mOWQM
>>69
2度も返信ありがとう!
あの羊ってあの目玉のせいで寄って来るんだったのか…。

目玉とか目の前で戦闘しても意味無い(と思ってた)から、普通に歩きまくりで
あの羊も目玉の前を気にせず歩いてたせいで、常に赤かった気がするから
さすが第6層…広場が広いからカバみたいにこの羊も無視出来んのか…って思ってたよw

アドバイスを参考に警戒範囲を塗ると結構楽そうだね。ありがとでした〜。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:14:08 ID:a7jMGXru
>>65
アドバイスありがとおおお!
1マスの島に枠書き忘れてた・・。やっと100%だ!すげー嬉しい。ホントありがとう!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:17:31 ID:p+Rbwa0i
>>64
線2本間違いで99.95%
四隅が怪しいと思う

ちなみに北海の拠点の周りは、線を引いても引かなくてもおk
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:17:44 ID:veZ6uhEt
>>61
左上のはwikiの方法以外にもやり方があって
FOEの下に2つの窪みがあるところがあるから
そこに2匹とも埋め込んだあとにうまいこと近寄ると動かない
それで触手を1ターンで倒すと続けて2匹目も倒せたよ
2ターンかかったときはなんか逃げられた

右上は左のほうから入っていって2匹いる触手のうちの下のほうから先に
近寄っていけば動かないまま倒せたな
ちなみに何も分かってなかったときに2つの窪みにはめ込んだら2匹とも倒せた

左のは下から入って一直線で近寄れば普通に倒せる

右のはFOEで道を塞いで近寄ればOK

後は説明いらないかな
ちなみにwikiのFOEの欄に捕まえ方がのってる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:17:46 ID:ZKMQpNpp
>>70
一度5ファーマー当たりで行ってみると気分はMGSだぜ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:24:51 ID:B+Kka1Mf
>>51 >>52
ありがとう
超性能だが時期的にみてもほぼ浪漫な感じなのな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:36:21 ID:LJPgh32K
6層の目玉はヒントが分かりづらいよな
まさか序盤に見つけたエピックに載ってるとは思わなかった
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:41:15 ID:75zazMro
やっと19Fまできたがワープ迷路うざすぎる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:42:55 ID:dX1GRDns
ATLASさんにしちゃすごく良心的なワープ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:43:57 ID:pL+H/Mzt
これから6層22階だが、1の地獄をまた味わうことになるのかな……
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:44:26 ID:58Bfebhh
向いてる方にちゃんと飛んでいくのは助かる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:45:06 ID:GaEO0try
メガテンSJのワープ迷路みたいのがあるの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:45:06 ID:q5spDLZK
今5層で一つだけ気になってるんですが
2週目のNPC会話って1週目の階層のを引き継ぐんでしょうか?

6層目の会話はどっちか一方のルートしか聞けないとかだと困っちゃうのですが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:46:50 ID:75zazMro
あれで良心的か まあ全パターン試せばいいんだもんな
FOE狐とかがうざいのはあれだけど
昼と夜とで行動パターン変わるの知らなくて先制→雷で全員即死はしんどすぎる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:47:26 ID:veZ6uhEt
>>82
引き継がないから安心していいよ
6層までの会話は両方とも聞ける
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:48:10 ID:QzZ5I8+w
22はめんどくさいけど、ワープしまくりで地図が書けないとかじゃないから
楽なもんさ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:50:50 ID:q5spDLZK
>>84
ありがとうございます
これでアンドロ、ショーグンを加えて6層目を冒険出来ます
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:58:23 ID:Gsie0s4b
属性付与もらった通常や一騎、スロに属性入れた武器の
ダメージってどう計算してるんだろ
メインゾディにスロ属性3色いれた武器振らせると強かったりするんだろか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:59:44 ID:utcoGufj
今回のクリア後階層はかなり楽なほうだよな
1、2のクリア後階層はただ面倒、ただ理不尽なだけだったし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:00:55 ID:W6bqUoo+
水底を突く石像の場所ってどこ?
F-4来たのに何も始まらん・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:01:15 ID:+zTKxoVK
でてくる雑魚は1、2の比じゃなくしんどかった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:04:03 ID:/p7kuEqX
称号ってか、バッチ?のトレジャーハンター(宝箱全部のやつ)
これって6層ボス倒さなくても宝箱全部取ってればいいのかな
説明文だけ読むと世界樹を踏破しって書いてあるからよくわからん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:11:48 ID:4osVcQxp
>>87
なんか意味がよく分からないけど、ゾディのマスタリも特異点もスロ属性武器に乗るし
スロット3個でプリの属性付与と同じになる換算だよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:20:27 ID:Y6VEi65r
処刑者のアギト(傲然たる女帝)のドロップ条件はなんですか?

頭縛りと即死と物理or魔法攻撃ではないことは試したが、さすがに全種類試すのだるすぎ…

94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:22:12 ID:Gsie0s4b
>>92
それってSTRやATCで計算した物理ダメージがまるまる属性の影響受けるってこと?
ゾディだと1.25倍と1.1倍と1.5倍で素で2倍以上じゃんとか思って
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:23:31 ID:6lRTsOA8
花びらはいつもほど脅威には感じられなかったな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:24:59 ID:tm9infb7
正直プリの属性付与は、消費4倍ぐらいで列でも良かったな。
使える層が限られすぎてる。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:25:36 ID:0gE2k1tF
>>93
ぶっかけろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:29:32 ID:W6bqUoo+
シロガネカガシの圧殺する鋏牙全然でないんだけど条件ドロップじゃないよね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:30:48 ID:LD2Z6NoN
もうめんどくせえから何もかも狂戦士チャージ幸運ハンマーで撲殺する
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:32:05 ID:98mZXFdx
俺もチャージハンマーでどうにかしてるな
皆そんなことやるからいつまでたっても条件が分からない
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:34:02 ID:utcoGufj
条件が判明したところで、結局ぶっかけるかチャージハンマーのほうが楽だというオチが大半
正直、条件ドロップも落とす仕様にしたのは間違いだと思うんだ
通常とレアだけで良かったのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:35:39 ID:pL+H/Mzt
今回、救済目的のシステム多いよな
水溶液しかり、サブクラスしかり
自分の好きなパーティで全突破可能なシステムになってる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:36:27 ID:osMVG0oI
30回位hageたが、ついに金竜に勝ってやったぜ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:39:20 ID:oCMvHa/k
サブはもうちょっとメイン専用スキル増やして制限かけてもよかったんじゃね?とは思ったけどな
メインシノビ便利すぐるwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:39:23 ID:OoB7ETgl
別に今まででも好きなパーティーで全突破出来たじゃない
夜幼子以外はペットだけとかでクリアしてた人いたし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:40:37 ID:4osVcQxp
>>102
これだけ自由に出来ても特にヌルくなってないし、色々面白い調整だよなぁ
サブクラスの組み合わせで爆発的に利用幅が増える構成とかも多いしPT妄想も楽しい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:41:23 ID:5S3a0yVw
発売前言われてたまんまパイとプリの固有がしょんぼりでシノビの煙は減点しすぎだった
もう少しうまくバランス取れたんじゃないのかなとは思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:49:41 ID:maSdJp4T
ダクエの存在だけは首を傾げざるを得ない
消費TPとは何だったのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:50:07 ID:df5mXE5c
いや、大分ヌルくはなってると思う
ただ前2作のバランスは人を選ぶからこれはこれで正解かなって感じ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:51:57 ID:4osVcQxp
ダクエはクリア後くらいになってくるとそうそう息切れしないし消費アイテムも優秀だしで
あんまり大した価値でもなくなってくるけど、中盤は本当に色々壊したな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:52:39 ID:STALl4GV
>>108
ダクエそのものは性能を落とすか(一列から一人とか)
消費TPをもっと増やせば悪くはなかったと思うがなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:52:45 ID:rJI1jQXN
前2作は特定職入れればヌルヌルだったやん
2は意識して選ぶ必要があるが、1だとほぼ選んじゃう職が強職だったし
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:53:35 ID:9evW3zZ9
ヌルくなってるようには感じないなぁ・・・
完全に壊れきってるような職業ないし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:53:40 ID:WSg8z7GK
というか、なぜ煙だけ効果が2つあるのだろうか。紙っぺらなシノビは「後列で前衛武器が使える」
だけでも十分なメリットたりえたと思うけど。10振りで前衛と同じ100%の威力が出るようにしてさ。
TPはそこそこ伸びるからシノビ本来のスキルを使ってる分には煙なしでもさほど燃費で困らんし。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:53:43 ID:98mZXFdx
安全歩行+ダークエーテルが意味不明すぎる
ダンジョン攻略はシノビに任せて
ボスはボス用に大航海クエでレベル上げて挑めばいいってのはおかしい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:55:02 ID:+aCE1S4a
自由度高くて今作のバランスは好きだなあ

ヌルいと感じる人はシリーズをやり込んでたり
wikiや掲示板で使えるスキルや組み合わせを
ある程度知ってるとそう思えるかも・・・前作もその辺は同じだけど
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:56:28 ID:38uYG5Pa
一周目に海都ルートで海都十字章手に入れて、
二周目で真EDルートクリアしたんだけど、真ルートだとこういう全ステ+5の
アイテムとかの報酬は何もないのでしょうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:59:07 ID:98mZXFdx
>>117
HPTP+100で全能力+10のアクセがあったはず
自分はまだ真ルートやってないけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:59:47 ID:rJI1jQXN
それコンプの報酬でしょ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:59:56 ID:tm9infb7
>>118
それはフルコンプ特典のはず。
ルート報酬は無かったような。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:00:37 ID:oCMvHa/k
自由度高いから色々出来るし
嫌なら使わなきゃいいだけだ

サブなしプレイとかやってみりゃいいんじゃね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:01:30 ID:TsjF055T
煙だけが異常すぎた
他のあらゆるゲームでもコスト軽減系はバランスブレイカーになってるしな
シノビ使わなきゃ難易度は別にヌルくはなってないと思う
雑魚は多少良心的になったかもしれないけど、その分FOEやボスの強さは過去最高レベルだし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:01:32 ID:98mZXFdx
フルコンプの特典なのか
面倒だな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:02:27 ID:9l4EAyJa
正直ダクエも1・2の壊れスキルよかは大人しい
前までが酷すぎたから今回の職差はかなり改善された方だと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:03:27 ID:38uYG5Pa
真ルートだとクリア特典ないのかぁ、ありがとう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:14:18 ID:YCOuywFG
2は知らんが1だとブースト医術は強かったな
3竜のブレスでも普通に耐えれた記憶がある
TPもバードのおかげであんまり意味なかったし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:14:44 ID:ZsM890ik
クリアぐらいまでだとダクエはぶっ壊れかな
一騎当千はチェイス完全に食ってるし、パイ涙目すぎる
前陣もウォリで使ったりするとデメリット0で全くロマンが無い
よく言われてるようにメイン職でしかとれないスキルがもうちょっとあってもよかったな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:18:32 ID:ZUYA3YuP
プリの専用スキルとか他と比べて涙目だしな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:19:59 ID:M3VHMznX
スキルポイントはレベル+2でサブ付けるとレベル+7
ずっとそのままで更に増える要素は無いですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:24:21 ID:/1AIAnnl
ネイピアさんのお店の商品と一度しか取れない物全部書き込んだら受容あるかね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:27:48 ID:4osVcQxp
>>127
今回の、職限定スキルはたったの一つってバランスは個人的にむしろ好きだけどな
本気で好き勝手に組ませられるんだけど、どこかしらで固有スキルの壁に引っかかる感じで。
一部を除いて、PT内でそのスキルに見合った仕事をしようとするとかなり重要になってくるし。
一部を除いて。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:32:32 ID:SOx59r8D
シノビは打たれ弱いんだからあれくらい良いと思うけどなあ
HPは最低レベルで守備も弱いんだから煙りに後ろから殴れる効果しかなかったらサブでばっかり使われる感じになっちゃうでしょ、分身があるんだから
後ろから殴れるだけだと多分今頃「シノビ弱すぎ。後ろから攻撃するならバリスタで良いし」「シノビは分身があるじゃん」「分身するにしても死にやすいメインシノビで分身する必要ないし」「つーかビーストキングさんがいるから分身の枠ねーよ」とか言われてるぞ

>>127
クリア後はアタッカーじゃないモンクやプリあたりがダクエ連発出来るようになるからその時期はその時期で強い気がする
中盤過ぎるとシノビ以外が使ってもかなり強いんだよな
消費15だったらかなり違ったと思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:37:48 ID:ZsM890ik
TP消費軽減はいいんだけどパーセンテージにした方がよかったんじゃね
レベル10で5割減ぐらいで
まあそれはそれで高消費技の場合美味しいんだけどアタッカー職としては火力不足だしな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:45:47 ID:Aw0aX5h+
ミナミアカウニDENEEEEEE!
場所は南海・南西の、海のミルクが取れる所で合ってるんだよね?
ダイマオウイカも無事釣って、あとはこれだけなのに・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:50:08 ID:571bXGnX
スキル面でシノビ/プリに対してプリの立場が無いのが悲しい
ステータスでも補助役にもっとも必要な素早さではまったく敵わないし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:51:44 ID:oCMvHa/k
>>135
防御面でぶっちぎりじゃないか
シノビはプリン装甲だし
武器に防具枠1つ取られるはずのショーグンより柔いぜ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:54:19 ID:75zazMro
まあダクエなくてもやろうと思えばアムリタ連打でTPはどうにでもなるという
やろうと思えばだけど
3層くらいなら採集1回でファマ5なら6000エンくらいかせげるから
アムリタそれで40個買えるし
まあ持てる限界があるからダクエありとなしじゃ継続戦闘時間は変わるが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:55:19 ID:JEb9zDB8
俺のシノビ殴ってないから煙はTPのみでおk
つかそれで既に異常性能
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:56:59 ID:+zTKxoVK
発売直前はHP低すぎ紙装甲ワロタ
ダガー糞弱いと散々言われてたのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:57:52 ID:XhYhHK/D
紙装甲なんてファラプリとそれ以外しか居ませんよ
つまりシノビも全職中3番目に固い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:58:18 ID:9l4EAyJa
アンドロは他者からの縛り無効が実質的な専用スキルか
プリとパイはもっと自身のスキルと連動した専用スキルにしてほしかったな
補助範囲拡大とか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:58:29 ID:ZsM890ik
でもシノビが紙装甲なのは事実だしプリの硬さは結構いいじゃん
補助しかしないならソニックダガーとかSPD付加した剣でも持ってりゃ問題ないんだし
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:58:45 ID:krmTIkEr
アンドロさんdisってんじゃないぜメーン
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:59:34 ID:zcC7ZJXs
最後はドーピングでなんとかするんだからビジュアルが一番大切だ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 03:59:57 ID:T2xPybJR
ダクエ云々よりむしろショーグンの強さが突き抜けすぎてるのが不満だな、俺は
介錯とかスキルは面白いんだけど・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:00:50 ID:6lRTsOA8
プリは補助時間倍とか10振りで全体化とか効果1.n倍とかじゃ駄目だったのかと思うな
パイに関してはチェイスにトリックスターが乗るだけでも全然違った希ガス
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:01:11 ID:75zazMro
そんな突き抜けてるか?
禍神マラソン前提なら突き抜けてるが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:01:17 ID:aFNnz1ln
禍神の刀取らない限りメインとしては微妙な位置
取っても紙性能だから2の時の万能感はなくなった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:02:27 ID:wxb7yeMz
パイが攻撃スキル使うとTP回復なんだから
プリの血統も強化使うと回復でよかったのにな

さらに言うなら「強化を使うと自身のTP回復+強化された味方のHP回復」でもいい
リインフォースと血統は統合した方が良かったと思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:03:47 ID:9l4EAyJa
ウォリはプリに次ぐか同じ位堅いだろ
ショーグンは順番操作・全対応チェイス・挑発とか他職のいいスキルのさらに強化持ってるのは気になるな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:06:44 ID:aFNnz1ln
先陣とクイックは別物じゃね、一騎当千はやりすぎな感はあるな
チェイスも追撃は無制限で良かったよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:10:32 ID:75zazMro
固さはファラ>プリ>アンドロ>ウォリ>ビーキン>モンク>パイ>ファマ>ショー
>ゾディ>シノ
こんな感じかな ショーグンは食いしばりのお陰で結構もつが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:11:22 ID:75zazMro
バリ忘れてた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:14:39 ID:wxb7yeMz
プリよりアンドロのが堅い
パイとモンは堅さは同じだけどHPの分パイのが耐久上
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:16:37 ID:dX1GRDns
ウォリから下って大して変わらないよね、キツイとこだと前おけばどうせすぐ死ぬし
食いしばりは全然違うが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:16:51 ID:oCMvHa/k
アンドロがファラの後ろ
重装可でHPVIT両方プリより高い
TECが若干低いが覆せるHP差だし
バリはショーの後ろかな
軽鎧装備出来る分プリン二人組よりは硬い
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:18:09 ID:TsjF055T
ウォリアーの強さが突き抜けてる   なら分かるんだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:18:37 ID:aFNnz1ln
HPや装備考慮したらこんなもんじゃね、ビーキンモンクはプリウォリ辺りは微妙なライン
ファラ>アンドロ>プリ>ウォリ>パイ>ビーキン>モンク>ファマ>ショー>ゾディ>シノ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:19:23 ID:9l4EAyJa
食いしばりも考慮するならシノビの潜伏も相当な生命力ある
能力比例だから最終的に食いしばりより安定するんじゃね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:20:59 ID:O6iaRE43
潜伏はレベル差が影響ありすぎだろ
無条件fで8割の食いしばりとは比べづらい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:21:18 ID:75zazMro
ビーキンのがパイよりステでの能力も高いし盾も装備できるからビーキン>パイだな
回避考えるとややこしくなってくるがモンク辺りまでが食いしばりとかそういうの
なくて前衛いけるギリギリだと思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:21:58 ID:aFNnz1ln
ああ、盾あんのか服だから微妙と思ってたわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:24:16 ID:ZsM890ik
でもビーキンじゃ盾って低位のしょぼいやつしか装備できなくね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:25:00 ID:wxb7yeMz
ビーキンとヲリは堅骨の盾(防御+30)までしか持てなかったと思う
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:26:44 ID:75zazMro
じゃあパイ>ビーキンなのかなすまん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:36:51 ID:6lRTsOA8
ビーキンはせっかく槍持ってるんだしあまり前に出すメリットなくね
できれば獣も前衛に立たせたいし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:40:54 ID:krmTIkEr
ビーキンの盾はせいぜい持ててDEF+35前後だからそれ以降は篭手とかだな。
その頃には高値がつくにしても篭手とか同DEFの他防具がでてくるから軽装組みはVITとHP差じゃないかなぁ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:42:53 ID:aFNnz1ln
後衛の防御補正かなり大きいから後ろの奴はあんまり死ぬ気しないな
前に立たせて不安になるのはショーとバリだな
スキル込みだとショーの方が、まだ安心できるか

硬さ
ファラ>アンドロ>プリ>ウォリ>パイ>ビーキン>モンク>ファマ>バリ>ショー>ゾディ>シノ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:45:54 ID:dXN8aSyZ
将軍は鎧着てるのに軽鎧装備出来んのが沸けわからん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:46:39 ID:4zbKGlf8
一方ブシドーは露出狂だが鎧を装備出来た
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:49:27 ID:9l4EAyJa
ショーグンは後衛でデンとかまえて指示出すようなイメージで作られたんじゃねーかな、あのスキルだと
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:51:32 ID:iBo05dqA
でも後衛用武器一切装備できねーぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:52:59 ID:O6iaRE43
確かにショーグンってどんな戦い方させたくてあんなになったんだろ
紙装甲高火力の前衛のつもりだったのかな、前陣の存在忘れて
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:53:48 ID:9l4EAyJa
アンドロって99でHPブースト10でHP954なのか
これは堅い
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:55:38 ID:aFNnz1ln
鎧に斬突壊耐性+1づつってのも地味に優秀
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:13:54 ID:oCMvHa/k
生命吸収って無属性なのかこれ
守護陣形でダメージへらねぇなぁ
マンティコアと戦おうと思ったらヤドリギにフルボッコにされた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:17:27 ID:SOx59r8D
ネット見まくってパーティー全体のスキル調整しなければ大体のプレイヤーはウォリの方が強くなると思うぞ
一応DSなんだから平均年齢はそんな高くないし、なにもかもネットありきで考えるのは違うだろ
お子様は槍スキル取ったり三色ガードを8まで振って止めてたりするんだぞ
ショーグンはコンボタイプなんだから組み合わせ考え抜いても強くならなかったら逆に問題だろ
コンボしてやっと普通ってレベルじゃパイレーツみたいになっちまうじゃねーか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:19:38 ID:tftx1KBU
いや、まあウォリのが強いしな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:23:56 ID:NMGcG4S7
槍マスタリーMAXのファラがいるお子様参上
こんなぼくでも金竜倒せました^^
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:24:52 ID:krmTIkEr
>>176
無属性というより徹甲弾効果じゃね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 05:28:07 ID:oensQRc3
金竜キチガイだな! むかつく!

赤竜=雑魚
青竜=初回と5の倍数ターンにブレスじゃなく防護壁はったりで戸惑ったけど、後半は常にリセットウエポンしてやったので、あまり苦労なく撃破

金竜=勝てない


は?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:04:04 ID:oensQRc3
2スレぐらい前にさ
将/しのび は、一人で3竜狩れるとか書いてるの何度かあったけどさ、3竜と戦って、タダの嘘だと分かった

何であんな嘘ついた奴いるんだろうな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:04:50 ID:tftx1KBU
販促キャンペーン
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:11:02 ID:Nnb1GOwA
痺れきのこのDSフリーズ勘弁してくれよ・・・orz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:11:27 ID:oCMvHa/k
オール99ならいけんじゃねぇの
潜伏あるし
/忍であれば何でもいけそうだが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:24:34 ID:SOx59r8D
サブさえシノビなら序盤の分身タイムさえ切り抜ければ六人で戦えるもんな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:25:39 ID:tftx1KBU
ファラシノビの方がイケそう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:25:51 ID:xX5udwz9
しかも死ぬと爆発してリザやネクタルなしで増えるとかマジチート
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:39:09 ID:6lRTsOA8
ソロ縛りはシノ/モンでやれば余裕そうだな
分身をソロと呼べるか疑問だけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:50:54 ID:krmTIkEr
元は固体の能力だしソロではあるでしょ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:52:07 ID:9TPzV+RU
雷竜、25ターンくらいで赤ゲージまで安定して減らせたのに、
2連続竜牙のせいでズタズタにされました
うちのメンツじゃ腕縛り使えないし、縛っても牙撃ってくるみたいだし、
どうすりゃいいのorz
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:54:32 ID:QqLhi1v4
いや、回復すりゃいいやん
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:57:21 ID:EWy9hZ0y
ソロで将/忍だと分身がそれぞれ食いしばり発動するから6人にするのは意外といける
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:58:41 ID:QqLhi1v4
食いしばり発動すんの?決死のなんたらは発動しなかった覚えがあるんだが
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 06:59:41 ID:xX5udwz9
強化は分身したら片方だけどパッシブだしどうやってけすんだよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:01:12 ID:QqLhi1v4
あれ強化扱いなのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:01:59 ID:dXN8aSyZ
日本語で
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:03:59 ID:XhYhHK/D
どこが日本語じゃないのかわkらない
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:04:19 ID:EJ17A+SW
2chでの「日本語でおk」は、日本語でっていう奴の読解力がないことが原因の8割以上だと思うけど、さすがにこれは何を言いたいかが推測しにくい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:04:24 ID:9TPzV+RU
牙1回につき確実に前衛が落ちるもんで、
パーティーヒールで回復しても次の攻撃で全滅するんですわ
1ターンで100超ダメ×5回以上とか、ファラさんでも耐えられないなんてどういうことなの…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:06:00 ID:wxb7yeMz
そういや怪我の功名で雷竜に呪いやら麻痺付着させられるのかな
全体リフレッシュや予防の妨げにになるから実用性ないけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:09:10 ID:himOj9fD
前衛の装備を一箇所斬撃の護符に変えて半減狙ってみるとかダメなの
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:09:54 ID:Lu64aecV
潜伏雲隠さえ決まれば安定するだろ 
ショーグンなら一発耐えれる保険もあるし 
運ゲーではあるが避けまくって分身増やし続けることさえできれば誰が相手でも多元で刈れる 
夜アンドロシノビが一番安定すんのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:10:44 ID:himOj9fD
>>203
ALL99前提すぎるw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:17:09 ID:EWy9hZ0y
とりあえず自分が出来ないからって嘘だと言うのはよくないよね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:18:22 ID:himOj9fD
ドーピング前提とかは文句言われても仕方ないね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:20:08 ID:SN4/hD/u
安全に分身しやすいのはショ、ファラあたりだろうなブレス防げるゾディもいいかもしれない
ただファラは火力がない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:21:25 ID:Lu64aecV
別にドーピング前提でも無いと思うけどな 
潜伏雲隠の回避率は固定上昇だし 
普通に70にしただけの6人多元でも強化かければ三竜程度を刈れる威力は出るんだし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:21:56 ID:XhYhHK/D
ソロで竜刈りするならっていってるのに
ドーピング前提なんてちょっと違うなんていわれても困る
1人のキャラでも極めればここまで出来るよって事じゃないのか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:32:23 ID:lpsCLmi7
雲隠れって分身したら分身側に残らんよな
前スレ辺りでソロ禍神狩りってあったが>>24みたいな
具体的な話し出てないのがなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:38:01 ID:EWy9hZ0y
まあ疑わしいとか文句は解るけど182みたいな言い方はないんじゃね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:39:15 ID:dXN8aSyZ
そうだね、2ちゃんだね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:41:46 ID:Pzdp2t+D
ちと亀レスだが>>66って闘/忍にイージスの護り仕込めると思うので試してくる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:44:26 ID:lpsCLmi7
>>213
無理無理、二人分のスキルしか仕込めないよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:48:03 ID:O6iaRE43
>>214
5にPTで設定して減らしてみ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:53:07 ID:lpsCLmi7
OH、こんな方法でいけるのか知らんなかった
これなら圧壊外して、空きスロに必中ゴーグル仕込めば安定だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 07:56:29 ID:dXN8aSyZ
まじかよ糞箱売ってくる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:03:40 ID:9TPzV+RU
斬撃の護符作るのに必要なものって何ですか?
未だにお守りしかありませんorz
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:04:46 ID:wxb7yeMz
5層キリサキザルの枝分かれした尻尾10個だったかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:06:56 ID:Pzdp2t+D
>>214
分身も数に入るんだぜ
圧壊外したところに必中ゴーグルは頭いいからパクらせていただく!

さてやってくる、と思ったらブレイバントがなかったorz

>>218
強斬なら枝分かれしたしっぽだったきがす
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:08:03 ID:9TPzV+RU
どうもです
ちょっと猿狩りに行ってきます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:20:07 ID:xX5udwz9
>>196
おかげで思い出した
決死の覚悟はターン中じゃなくて数ターン(永続?)効果なのは既出なの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:22:31 ID:lpsCLmi7
姫は圧壊を混沌用の突に替えて、闘は必中3つでいいな
ブレイバントは1個で十分だな、狂戦士かけるのも2回でいい
闘57/姫62のコンビでも楽に狩れたw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:25:34 ID:NK4mOWQM
樹海の図鑑で「異海の信奉者」と「異海の近衛兵 」ってのがサイトを見る感じまだ埋まって無いんですが
これって名前からして深都ルートに出るイベントモンスターですか?まだ海都ルートしか終わって無いんですが。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:28:18 ID:lpsCLmi7
本スレで見たような話だな、14階にいる赤い奴だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:31:28 ID:wxb7yeMz
>>224
B16Fの北側にいるザコだな
初回時は侵入できない地域
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:33:47 ID:lpsCLmi7
14のは微妙に違うMOBだった恥ずかしい・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:37:04 ID:K6OmHKTS
船が改造できないでござる
棟梁送るのと2層クリアしたたらいけるよぬ?
もしかして3層いってからやったから
無理とかないよね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:39:19 ID:Fkqietv/
交易品残り一個光サルパだがなかなか埋まらない
光を追いかける→気配に察知して逃げられる
追いかけない→危険からのがれるのはうんぬん
yesで稀に入手でいいのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:03:15 ID:Pzdp2t+D
>>223
武器はダンダチャクラとスピダガ
ウルフハウル10にしてブレイバントなしで22000*3でいけた
必中つけたら全然miss出なくて超安定したわ、thx

ちなみに触手2残し(左上部屋)だと1T目雷、2T目炎ですた
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:05:54 ID:pB9gGjKv
すまん、大海の魔盾を出したいのだけど、どの敵倒せば良いか教えて欲しい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:06:28 ID:Fkqietv/
自己解決
yesでよかった
同じようになかなか光サルパが出ないって人は
夜の代わり際にD-2,1-3に侵入するようにしたら
ラティーンセイルでギリギリ同日の夜に間に合うからそれで回転率を上げるといいかも
フォアマスト装備したら一日で2回夜に同マスに行く事が出来る
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:07:35 ID:QKc4WvUp
>>231
6層にカミキリオンβだった気がする
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:12:30 ID:wxb7yeMz
>>232
「調べる」とかのコマンド自体出ないんだけど潮流のすぐ南のマスだよな?
イカといいサルパといい…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:13:27 ID:jaknOR1F
昨日買ってきて今レベル平均9で3階の扉見つけた辺りです。
ファ(ヘイト係)、ウォリ(ATK)、弓(ATK)、モンク(回復)、プリ(∪)
の構成なんですが未だに徘徊するトカゲに勝てません。
討伐推奨レベルはいくつなんでしょうか
戦い方は、盾がヘイトして、混乱ハンマーとパワシュで攻撃して、盾回復にしてます。王様は空気です。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:18:55 ID:pB9gGjKv
>>233
ありがとう、一つじゃあ出ないだけなんだね

殲滅してくる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:22:00 ID:uXkSkHFb
25FのFOE8匹右側の連中のやり方はwikiで分かったんだが
左側の下と中段の奴ってどうやって接触すればいいですか?
上手く障害物利用出来るのか?他のFOEって此処居ませんよね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:25:27 ID:Pzdp2t+D
>>237
左側の下は右から入って左上から出ると触手が元の位置に戻る
再度入り直すと眼の範囲外を通って接触出来るルートがある

左中央は左下から入ってまっすぐ向かえば眼に反応されないと思うよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:30:07 ID:Fkqietv/
>>234
イベント自体が起こらない事が多々あるから>232の方法で回転率を上げてやったよ
D-2,1-3に夜の代わり際に行く→ラティーンセイルでD-2,1-3
→フォアマストでD-2,1-3に行くでちょうど一日になる
それでも1時間以上かかってるんだよなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:33:01 ID:uXkSkHFb
>>238
ありがとうございます。両方行けました
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:34:04 ID:wxb7yeMz
>>239
そうかthx 気長にやるわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:53:51 ID:EtB836KC
 トルトゥーガ島に再度訪れると交易品手に入るみたいなんだけど
 毎回嵐?に襲われて手に入らない。これって確率なの?
 何か条件あるのかな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:55:26 ID:u6KnDyUe
>>235
foeは基本倒すモンじゃないからね。
大体その階から2階分下の探索が終わる頃に挑めば丁度良いと思う。

>>242
航海クエストはクリアした?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 09:58:16 ID:EtB836KC
>>243
もちろん。もう表クリアはしてて暇つぶしに交易品集めてるんだ
wikiには条件とか書いてないんだけどなぜか取れない
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:04:50 ID:wxb7yeMz
>>239にはわるいが30分でサルパ出たよ ありがとう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:10:25 ID:u6KnDyUe
>>244
ちょっと暗礁渡って行ってみてくんね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:12:43 ID:EtB836KC
>>246
調べる向きってことかな?とりあえずやってみるぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:13:19 ID:EJ17A+SW
航海が99.97%だ・・・

どこか一マス間違ってるんだろうが、どこだか分からん・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:19:33 ID:ZKMQpNpp
余計な線があるか、一箇所囲み忘れの可能性が。
くまなく探すといい。


リミットセットのとき、B押すと編集破棄してメニュー画面に戻るのはどうにかならんのか……
分身前提で2人スキル+4人スキル3人にもたせてさて戻るか⇒B⇒全部破棄でビキビキ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:19:38 ID:NxZHwcDN
>>235
FOEは上手くかわすものだ
その層をクリアしたら楽に倒せるようになると思うぜ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:23:20 ID:Nnb1GOwA
アンドロのポットの追撃、一斉攻撃、シュートに対して一騎当千発動するか分からないかな?
自分で調べられればよかったがまだ2週目は遠いでござる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:25:15 ID:wWd71/It
今回単純なソロってだけじゃ縛りプレイじゃないよなあ
シノビやアンドロは人数少なければ少ない程強いとか言う仕様だし
下手に5人で攻撃するより5分身多元や5ボッシュートのほうが強いってのはやりすぎだと思う
用意できるまで一人で攻撃に耐えなきゃならんとはいえ割と不可能じゃないし
通常プレイじゃ活かせないロマンとか微妙だわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:27:50 ID:EtB836KC
トルトゥーガの交易品取れたよ、ありがとう
まっすぐじゃなくて横から調べないといけなかったんだな
こういうのもあるから交易品集めは大変だぜ…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:31:32 ID:uXkSkHFb
はは、折角8匹倒すことが出来たのに第1形態倒せないわwLV70じゃ無理が有るのか
モンク/ファラ、プリ/ブリ、シノビ/ゾディ、ゾディ/プリ、ゾディ/ウォ構成に難有りですかね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:31:56 ID:cVnk8RWR
ペンギン相手に狂戦士とチャージで多元やってたら1発3万出た
号令も付けば裏ボスでも1発15000は出そうだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:35:44 ID:ooF2qyQk
触手全部始末したのなら、第一形態は火→氷→雷→の繰り返しじゃん
第二も倒せないことはないと思うが、正攻法はかなりきつい
どうしても倒したかったらプリとシノビ休養してそれように組み直せばOK
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:37:38 ID:u6KnDyUe
>>253
おk
どうやら鉄板装甲がフラグぽい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:41:33 ID:7HnSOwwG
初期構成メンバー全員レベル99にしても渦神には全く歯が立たなかったから悪魔に魂売ったわ

ウォリ/シノビは多元抜刀を使った!渦神に38000のダメージを与えた!渦神に38000のダメージを与えた!
渦神を倒した!

楽しかった世界樹の迷宮3おわり
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:42:30 ID:/zkYqDic
でっていう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:48:40 ID:uXkSkHFb
>>256
ああ、順番固定なのか。今回はそのパターンだったけど
前挑んだら初回雷だったのでランダムかと。倒した触手の数で決まるのか?
後2龍とイソギンチャクも倒してないので3属性ガードMAXにしてから挑んでみますthx
ちなみにプリとシノビはサブ何にすれば良いですか?
現状プリは戦闘では予防とリセット,リニュー、エクス、前陣
シノビは首切、陽炎、ダクエ要因なんですが
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:52:06 ID:Tx2k3zzD
ダクエ要員ってそのレベルまでくるとボス向きじゃないよな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:52:58 ID:2dfp4dg1
海関係ってクリア後は引き継げる?
それとも最初からやり直し?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:53:59 ID:ZKMQpNpp
>>261
シノビなんで速さ生かしてアイテム使ったり
先見術つかったり、分身潜伏で弾除けになったり
そんなところだな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:55:49 ID:ooF2qyQk
>>260
触手0が火、1が氷、2が雷スタート
他は知らないけどループしそう

休養で振り直しは>>66のやり方って事ね、ああでもシノビ/ウォリだと
ちょい厳しいかもしれん、まぁ、最終手段って事で
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 10:56:03 ID:DXo1sSol
1ターンに一万以上与えられるような構成じゃないと、
第二が無限ループするよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:00:17 ID:cVnk8RWR
自分の初期メンバーは
ファラ ウォリ
モンク ビーキン ゾディ だったかな
スキル構成考えればなんとか裏ボスも行けるか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:01:04 ID:ZKMQpNpp
1ターンというか、防御、攻撃の形態が切り替わる直前に13000位回復するから
攻撃形態で4万ぐらいダメージ与えられないといつまでたっても終わらない。


っていうか回復はひどいと思うんだ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:07:03 ID:ooF2qyQk
第二はランダムになってからが問題
パターン道理に動いてれば回復は問題じゃない

ランダムで供物、混沌少なめで攻撃に切り替わる
タイミングで一回凌げれば大体勝てるかなぁ
何にせよ火力押しで短時間で倒した方が楽ってのはなんとも
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:08:35 ID:u6KnDyUe
回復自体はともかく、回復量が鬼過ぎるんだよな
せめて5000くらいにして欲しかった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:11:15 ID:EJ17A+SW
エルダードラゴンは、剣虎さんに頼ってしか倒してない
キリカゼが邪魔して、剣虎さん呼べねーときとかあって、キリカゼクエストでエルダー倒せんわ

頭縛り失敗して、スパーノバされたら、どんなパーティーでも全滅だよなコイツ?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:11:17 ID:ooF2qyQk
属性弱点200だからガリガリ弱点ついてガリガリ削ってくださいって事じゃね
回復は大体11k前後じゃね14kは見たことない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:12:18 ID:EtB836KC
>>257
なるほど、船底が危ない!ってのがフラグだったのか
今回は完全クリアあきらめそうだ。面倒くさすぎるよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:20:53 ID:u6KnDyUe
>>270
剣虎使ったことないから分からんけど、
4人じゃなくて1人ないし3人で行ったら駄目なん?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:22:54 ID:NxZHwcDN
>>273
キリカゼさんが分身しまくるってことじゃね?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:24:37 ID:DXo1sSol
クイックオーダーで剣虎さん呼んだらいいんちゃう
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:29:14 ID:O6iaRE43
エルドラつよすぎねえ?
なにこれ8000ダメージとかFFかよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:33:15 ID:ZKMQpNpp
>>276
ナント、そのスーパーノヴァを使う頭縛りが途切れたら終了という面白ボスです

面倒くさい?なら↓でも使ってくれ。ドロップはレアしか取れないけどな。

204 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/04/08(木) 12:36:22 ID:Ddr7rf34
  これって自分で剣虎する場合、他のキャラ入れると変わってくるのね
  
  エルダードラゴン 即死
  
  ケモ子Lv38 獣王マスタリー10 剣虎10 初期装備
  作りたてLv1ウォリ 何も振らず 初期装備
  宿屋朝まで寝る→セーブ→リセットロード→港→ひとりで→セーブせず→空中庭園→姫PT
  選択ケモ ウォリ
  
  ケモ剣虎のみ ウォリ攻撃のみで2ターン目に決まる
  職がウォリだと100%成功したんだけど、他の人はどうかな (ネローナさんのナインシュマッシュが9HITするパターン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:33:48 ID:u6KnDyUe
>>273
獣枠潰せるほど一気に分身する訳じゃないんだし、
1度呼べば獣枠上書きし続けれるんじゃないの?

>>276
頭縛って下さい
ついでに腕も足も縛ればかなり楽
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:36:22 ID:Pzdp2t+D
>>264
触手4残しだと1T雷だったけど、2T目氷だったので、3残し5残しが気になるところ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:36:28 ID:O6iaRE43
>>277-278
バステとか縁がなくこれまで北からこれはびっくりだわ
極限まで堅くしたファラさんも即死して吹いた

即死はレアドロほしい時にやって、素直に頭縛りしてくる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:46:38 ID:9l4EAyJa
エルダーさんは通常ドロップの方が需要あるよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:52:53 ID:tg+ldpdB
分身五人出してから多元するときって、多元選択者以外でなにか行動→最後に多元みたいに出来ない?どうしても最初が多元になる。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:57:36 ID:cVnk8RWR
>>282
多元は速度補正があるからかなり速い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:59:52 ID:pL+H/Mzt
>>282
サブプリのクイックオーダー使えば二人ほど先に行動できそう
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:02:14 ID:oCMvHa/k
オーダーか先陣かけねぇと無理
チェイスや一騎除くと多元よりはえー攻撃スキルないだろ、多分
補助系は大体先に出るけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:04:54 ID:3qYS9gzP
>>282
やったことないけど殿軍とかで調整できないかね

ヒール系の計算式ってもう出てますか?
なんかメインクラス補正みたいなのがある気がするんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:07:29 ID:DVD7SqRX
今更かも知らんけどレヴィアタン剣虎試した
Lv44
スキル 獣王マスタリ10、友情3、捨身II5、帰還5、大鳥2、大蛇1、土竜1、剣虎10
装備 開運の書、幸運ネックレス*3

Lv22
スキル 獣王マスタリ10、友情3、捨身II5、剣虎4
装備 ダガー、サマーツィード

上記二人で海都の冒険者に告ぐにて検証

back3、一番下に配置して1ターン目防御、2ターン目剣虎で二人ともノーダメ確殺
これLv、ステ、スキル、装備は関係ないのかね?
試行数少ないんでなんとも言えないんで誰か他の構成で試してみて
俺?面倒なんでpass
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:13:14 ID:9l4EAyJa
メインクラス補正?
錬気の法は最大165%回復量補正かかるらしいが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:14:26 ID:A1S4vFOy
庇護号令って確かに凄い回復量だけど
攻撃防御予防号令で枠が埋まって出番がない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:16:43 ID:Pzdp2t+D
少しだけ確認してきた

禍神触手ごとの第一形態パターン(数字は残り触手数)
0       1 氷雷
2 雷炎氷 3
4 雷氷炎 5
6 雷炎氷 7 氷雷炎
8 炎氷雷
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:23:35 ID:O6iaRE43
呪い使えばスパノヴァでエルドラ自滅じゃね!?とか思ったけど呪いダメくらってなかったでござる
あれって耐えきらないと呪いダメってはいらないんだっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:23:51 ID:3qYS9gzP
>>288
LV1ゾディ/モン(TEC12)とLV29ファーマー/モン(TEC14?16?)にヒーリング5を使わせたらゾディのほうがかなり大きい回復量だったんで
TEC以外、というか表示ステータス以外の補正が何かかかってたんじゃないかと
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:27:10 ID:O6iaRE43
ありえるとしたら、TP補正でもかかってるのかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:28:24 ID:wxb7yeMz
最大TPとかかもね
それならドーピングで変えられないし
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:37:50 ID:pgRKxRdO
ファーマのサブのお勧めはなんでしょう
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:39:16 ID:AX72fnKA
レベル1ゾディと29ファーマーだとTPもファーマーの方が多いぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:40:11 ID:ECH53Pyu
LV10まであげたハンキングが4回連続頭を縛らずに、スーパーノバでお陀仏
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:47:10 ID:c9RU1BNn
エーテルマスターが実は回復も強化してますとか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:47:39 ID:u6KnDyUe
>>297
LUC大切
超大切
ファマパイとか縛れない方が珍しいよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:52:02 ID:3qYS9gzP
正確にぺたり
LV29 ファム/モン
HPTP145/82 ステ13/14/20/22/36

LV1 ゾディ/モン
HPTP32/36 ステ4/12/4/6/4

ヒーリングLV1のみ取得・装備なしで比較
ファム 11-16
ゾディ 21-26

全職やる気力はないでござる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:56:10 ID:O6iaRE43
パイ/シノビの卑怯戦法でいったらソロでエルドラ倒せたでござる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:58:30 ID:RwKXZ+LL
>>287
LV39〜41 ビスキン剣虎10で確認
装備、スキルは超適当、サブも取ってない

解析サイトの詳細は俺もいまいち理解できてないんだが、乱数は
とった行動と行動の早さ(先制etc.)しか関係なさそうな書きっぷりだった気がする
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:00:06 ID:AX72fnKA
NPCいるのにソロと言うのもおかしいと思うが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:03:41 ID:oCMvHa/k
ゾディが変というよりファーマーがおかしい気がする
Lv1ヒールのみモンクも20程度だったし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:05:07 ID:xFUs7DUF
いまさらだけど雷竜倒せた

平均Lv65
 ファラ/モン ウォリ/ショー
モン/ファラ ショー/パイ シノ/プリ

ファラはブレスターンにショックガード、後はウォリにディバ
ウォリは武辺者重ねた後、ずっと一騎当千
モンはひたすらPTヒール、ショーはイーグルアイ重ねた後は通常攻撃
シノは分身封印、ウォリにファイアウェポン、後列に予防

TP回復や崩れかけ、ブレスターンにファラが麻痺してたらリミットのウロボロス
上の状態で少しづつ削り殺した、リミットに頼るんでちと運だよりかも
ウォリの武器に炎を鍛冶でつければ、ファイアウェポン削って
防御号令なり覇気号令なりつけられるから、もっと安定するかも
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:07:04 ID:/zkYqDic
攻撃役一人で一騎当千ってそんなことするくらいなら2人で五輪やった方が遙かに早いような
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:21:02 ID:3qYS9gzP
>>304
同じ条件でやってみた
LV1プリ 8-13
LV1ウォリ 3-8

多分ヒール適正みたいな要素があるんじゃないかなーと思うわけだが
308282:2010/04/12(月) 13:23:13 ID:tg+ldpdB
こんな短い間にいっぱい意見ありがとう。見た感じだと殿軍とか試してみたくなるな。

やっぱりキリカゼさんはすげぇや!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:24:49 ID:Pzdp2t+D
触手を全部倒すのが面倒になってきた人用
もしくは怪物の大腿骨を集めるのが面倒に(ry
元は>>24
【準備するもの】
闘/忍:多元10 分身 ウルフハウル10 チャージ5 狂戦士10
王/盾:攻撃10 クイックオーダー1 3色ガード10 ディバイド10

レベルは85くらいからやってるが問題なく回ってる
武器は闘がダンダチャクラ未強化、王がソニダガ
防具は闘が必中*2海都十字章、王が盾と貫突*2

雑魚戦は全て逃走、警戒歩行をとってもいいと思う
あとはアムリタVを1個、心配な人は2〜3個

25F到着後、左下部屋スルーして左中央の触手直行して倒す
(分身攻撃号令→多元クイック分身)
※分身をクイックすることで1700*3で触手死亡
 ↓
帰り際に左下部屋触手を倒す
 ↓
禍神と戦闘

第一形態
01T ショックガード、分身
02T ファイアガード、分身、分身
03T フリーズガード、チャージ、分身、多元役にアムリタ、ウルフハウル
04T 攻撃号令、多元

※触手が復活した場合は攻撃パターンがずれるので適当に。
 7本8本になった場合はそれぞれ1T目から、氷雷炎、炎氷雷。

第二形態
05T(黄ガ) 防御、防御
06T(青ガ) 防御、防御
07T(混沌) 分身、ディバイド&武息
08T(白ガ) ウルフ、分身、攻撃号令
09T(供物) 狂戦士、分身、分身、攻撃号令
10T(デモン) チャージ&イージスの護りT 他防御
11T(ライジ) 多元、クイックオーダー、他防御

リミット付け直しの手間も省いて、触手が1本復活までは対応。
2本復活したことは今のところないので対応できるか不明。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:27:21 ID:O6iaRE43
一応>>301詳細
トリックスター10、ミリスラ10、ハンギング3、潜伏10、雲隠れ10、分身
後は意味なかったけど念のため決死の覚悟

1T分身→2T二人とも雲隠れ

後は頭縛りが消えたら即ハンギング
頭縛りがあるうちに雲隠れ延長
隙を見て分身増やして繰り返し、雲隠れに余裕があったらミリスラでダメージ

途中から1500回復してくるからミリスラのダメが低いと終わらなくなるから注意

ハンギング成功のためにLUC99はほしいかも

スパノヴァ以外全部雲隠れでよけられるとか汚い流石シノビきたない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:28:17 ID:O6iaRE43
あ、あと軽業もあると便利
アムリタでもいいけど、軽業あれば使わずにミリスラ連打できる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:28:21 ID:XvAmX0ow
ハンマーヘッドで金と経験値を稼ごう 2層探索中くらいの冒険者対象

港でセーブロードしてクエ1を選択
条件はビスがLv17からLv30までで剣虎Lv1を覚えていること
これによって3T目にサメが動いた後に剣虎を呼んで即死が決まるはず


パーティーは前にモンプリ後にゾディビスでリミットは選択しない
最終形なのでビスがLv30で他はLv35前後
1T 防御号令→殴り→ハンギング→盾鱗→招来→圧縮
2T 殴り→ハンギング→リセットウェポン→特異点雷→ラッシュ→招来
3T 攻撃号令→インザダーク→ラインヒール→ラッシュ→招来(→圧縮)

ビスだけ休養して試したら2TにプリLv40のリセットがハンギングの前になり
以後の流れが変化して3Tのサメが殴りになって焦るも3T即死は変わらず
むしろリセットしないで2戦目に入ると1T即死だったので得する結果に

スキルフル活用なので使いにくそうですが検証用に
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:35:23 ID:+HdwX3y5
一騎当千って武器の属性が乗るんでしょうか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:35:49 ID:u6KnDyUe
のるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:37:07 ID:+HdwX3y5
>>314
ありがとうございます
これで火力アップの道筋が少しでてきた・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:37:50 ID:O6iaRE43
時に、回避できない技って属性攻撃?それとも無属性攻撃?

ある程度回避できない技が限定できれば、サブシノビでのソロでなんでもいけそうな気がしてきた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:44:06 ID:u6KnDyUe
>>316
敵の技の命中率によるとしか……
すくなくともスーパーノヴァは回避できる気がしない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:45:16 ID:ZYlaHvpb
アルルーナのレアドロップ条件が氷属性武器で倒すということらしいですが
氷武器使用したウォリのナインで倒してもドロップしませんでした
通常攻撃で倒そうにも回復されて削りきれません
誰か助けて
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:46:36 ID:tWal7vVR
解剖用水(ry
ループって怖くね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:46:52 ID:GXZhr15u
>>318
つ 解剖用溶液
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:47:01 ID:O6iaRE43
>>317
スパノヴァだけはよけられないから、命中率じゃなくて何かの属性か、必中効果でもあるのかと思った
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:47:23 ID:Pzdp2t+D
>>318
ウォリのナインって属性乗るっけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:48:03 ID:krmTIkEr
ヨウガンジュウに何を思ったか剣で攻撃したという酒場の話思い出した。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:51:56 ID:AX72fnKA
酒場の話で一番印象に残ってるのは5層で反射して見えるとかいう話
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:54:21 ID:XUxCG7xV
アーウラちゃんは天使
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:55:38 ID:cYQ0lZof
3回だから気のせいかもしれないし、運かもしれない与太話なんだが
クラーケンマラソンしてて通常攻撃で仕留めたときにレアドロップが出てるんだ
これは流石に条件じゃない……か?
ちなみに撃破したキャラの武器に属性はついてな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:02:56 ID:3qYS9gzP
>>318
スキルには基本的に武器の属性が乗らない
エミットウェポンなら鍛冶or最初から武器に付いてる属性でドロップ条件が判定されるらしい

よって鍛冶で氷武器を用意して、炎オイルエミットウェポンで止めがいいんじゃなかろうか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:11:30 ID:Tx2k3zzD
オイル塗って一騎でもいんじゃね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:14:22 ID:XUxCG7xV
圧縮業火水溶液でいい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:17:32 ID:ZELll+jQ
>>321
氷竜のアイスクラッシュとかはまず避けられないけど、雲隠れすると「稀に」回避できることもあるから
スキルの命中補正がムチャクチャ高いって線じゃないかな?
実質必中属性と考えても良いレベルだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:21:31 ID:YjEw/BjG
>>287
剣虎3でいったら失敗したから3と4が境目っぽい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:25:41 ID:aTRost4H
炎属性つきの槌でフリーズンブローしたらどうなるのっと
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:29:55 ID:XUxCG7xV
>>332
普通に氷壊複合属性
炎条件にひっかかったりしない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:30:09 ID:u6KnDyUe
>>332
チェイス以外のスキルは武器の属性無視するよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:36:10 ID:cYQ0lZof
クラーケンマラソン継続中だが
通常攻撃でドロップかと思ってたが、脚縛りが解除されてる時に撃破みたいだ……
そして過去ログでもそんな発言があったから、これか?
そして何度もすまん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:38:20 ID:u6KnDyUe
クラーケンさんはハンマー余裕なのが困る
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:43:37 ID:dpYqoZdU
つーかウォリいりゃ基本的にハンマー余裕だから条件調べる気が起きねぇ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 14:58:35 ID:/zkYqDic
ハンマーと水溶液のせいで条件ドロップが空気だもんな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:04:17 ID:ZKMQpNpp
交易品の珊瑚の首飾りって島から手に入るらしいんだが
鉄板装甲つけてても嵐で船が沈みかけて何も手に入らない……

時間帯指定とかメインパイレーツが必要とかそういうことあるんかな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:06:43 ID:JYzuILEK
獣出して乱れ竜すれば獣も攻撃に参加しますか?
試したいけどアンドロ選んでしまった
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:09:10 ID:maSdJp4T
>>334
スナイプ2種にも属性乗るよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:25:16 ID:IFRQKb+m
もしかしてゾディの単体属性魔法の最高威力って先見の方が上なのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:28:11 ID:ccZaoNdq
単純火力は先見だけど耐性とかもろもろ加味して考えると単体のが上
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:30:50 ID:IFRQKb+m
ああ、防いだときだけなのか先見は
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:38:46 ID:BSxGNxjT
ゾディに壊炎拳うたせてる人って武器何もたせてるの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:40:21 ID:YW7pBlKy
クエの許されざる変異やってるんだけど
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:40:27 ID:JYzuILEK
武器持たせたら使えなくなると思うよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:40:51 ID:Pzdp2t+D
>>345
素手
序〜中盤ならヤグルシでいいんでない?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:41:51 ID:YW7pBlKy
途中で書き込んで申し訳ない
クエの許されざる変異やってるんだけど
wikiにB8F(B-2,5-2)に出現する暴食の変異種を倒す
て書いてあるけど何もなくない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:42:20 ID:JYzuILEK
拳二刀バグか
でもゾディは本と短剣だから微妙かも
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:53:30 ID:BSxGNxjT
そっか、今の段階だとモンク/ゾディにうたせるほうがいいのかな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:53:46 ID:j7n/g0ji
>>339
俺も詰まってたけど失敗しても何回も行ったら手に入った
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:54:14 ID:TaIGeWsd
>>340
獣も参加する。人間と同じで行動不能の状態異常だとしない。
縛り状態はわからん。獅子王は頭縛りだと参加出来なかった。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 15:57:40 ID:QzZ5I8+w
ゾディモンクは女王アリのレア短剣作ってからじゃないと壊炎は使いこなせぬ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:00:39 ID:Pzdp2t+D
>>351
素手の場合、STR+Lvが182以上じゃないと槌壊炎を超えられない、だと思った
中盤くらいなら水溶液使ってダンダチャクラ装備すればゾディ/モンクでもやれる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:00:55 ID:WcldkYMh
2周目いくまえに6階層をやっといたほうがいいのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:03:39 ID:LD2Z6NoN
さっさと二周目行くにしても雑魚の素材くらいもらっといてもいいんじゃないか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:03:42 ID:r7lT8Pf4
金竜撃破記念カキコ
ファラ バリ ショーグン
モンク ゾディ
平均レベル65前後 こだわりの問題でサブ・ドーピングは一切なし
ラインガードしつつ前陣・五輪、後列は毎ターン全体回復・前列にダクエ
リミットたまったら圧縮業火 危うくなったらイージスの護り
で撃破できた。
あーきつかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:05:57 ID:veZ6uhEt
>>356
ルートによって何人かの会話が変わるので
それが全部見たければやっておいたほうがいい
裏ボスはここに書かれている方法使えば楽だしね
深都ルートなら宿屋のねーちゃんがハイテンションでちょっと可愛かったので
頑張ってみてもいいかもしれない
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:11:58 ID:ZKMQpNpp
>>352
なるほどサンクス、今手に入った。
コレかなり確率低いのかな


まぁ、ともあれ後一つだ、ウガリートのレア魚……
って、魚群が出ないじゃないかどういうことだよ畜生。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:18:19 ID:TaIGeWsd
やっとアンドロのステブースト終わったぜー
お気に入りのキャラを強化できるのはいいな

運用方法はこれから考える
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:22:10 ID:krmTIkEr
>361
TEC99?
ボット運用目指してるから威力どれだけあるか教えてくれ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:22:31 ID:BtKjgOdd
6層ボスの第1形態の攻撃って
触手0→炎
触手1→氷
触手2→雷
触手3→炎・・・
で合ってる?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:22:40 ID:THSxKx8e
>>361
レベル99でブーストつければHP954だぜ
暗視と合わせて術耐性ファラ以上じゃね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:34:44 ID:T2xPybJR
メインバリって後衛からの攻撃に不満が出てくるな、今は前に出して前陣なんだけど
他のキャラが突パイ・プリ・ファラ・ビーキンなんよ
んで後衛の多いこのゲームでは珍しく前衛の座争いになってるからバリを後ろからでも攻撃できるようにしたい
メインバリで後衛攻撃の強いサブスキルって何かある?ショーグンの一騎当千辺りが無難かしら
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:40:11 ID:SN4/hD/u
今気づいたんだが分身でリミットの必要人数以上いるばあい
分身しているやつ以外が行動不能状態になってるとそいつのリミットゲージは消費しないのな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:43:13 ID:vOc47nlM
後衛攻撃ならやっぱり一騎当千じゃないかい。
レインフォールもチャージありならまあまあ火力出るけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:48:33 ID:xYkL8rbE
一騎ってウォリのスタンアタック(パッシブ)は乗るんじゃろうか?
乗るなら便利そうなんだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:02:04 ID:7bP7a5UO
引退について質問です
Wikをみると引退した際に初期SPと初期能力がプラスされますが、たとえばlv30にて2回した場合は両方とも2回分プラスになるのでしょうか?
(LV+6 ALL+1 )+(LV+6 ALL+1 )=LV+12 ALL+2
まだまだ、引退のレベルではないのですがよろしくお願いします
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:04:27 ID:+zTKxoVK
ダブアクがステ依存で確率上がらないかと思ったけど、そんな事も無さそうだな・・・
6層以降のボス相手だと1ヒット前陣だと流石に乱舞系と比べて見劣りするなぁ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:04:49 ID:JYzuILEK
ならない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:05:18 ID:krmTIkEr
1回だけ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:06:14 ID:KmJW/2/b
なんかダンダチャクラ人気だけど、何がすごいんだ?
いや俺もってないけど、素早さ上がる上にHPTPが上がるってそのまんま解釈していいのかね

ショーグンのメイン刀、サブ短剣って素早さ上がる?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:07:45 ID:XUxCG7xV
>>373
フツノミタマより手に入れやすい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:08:16 ID:ZKMQpNpp
チャクラは3層のアリ女王に水溶液ぶっ掛けるだけで取れる上に強いから
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:08:21 ID:/zkYqDic
引退ボーナス質問多いな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:08:57 ID:THSxKx8e
布都御魂って実質今回の真龍の剣だよな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:09:00 ID:7bP7a5UO
>>371さん>>372さん
ありがとうございます
後8で30になる一回だけ引退させますね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:09:11 ID:j7n/g0ji
材料の都合で強化が楽だからじゃないかな多分
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:09:44 ID:Tx2k3zzD
上位武器の中では誰でも装備できて、空きスロットがあって、簡単に手に入って、簡単に鍛冶できるのが魅力
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:13:35 ID:TaIGeWsd
>>362
wikiにシュート検証があるからそれと比較で
敵は森林カエル・アンドロTEC99
レッドボットlv1  約1100
レッドボットlv10  約2500
一斉射撃のダメージはボットの追撃と同じ
ボットに強化・アンドロのパッシブ(属性マスタリー・オーバーヒートなど)は効果なし
補給以外でのHP回復不可

ちなみに全縛り状態のエルダードラゴンにlv10ボットが850程度のダメージ
全縛り状態のエルダードラゴンのグランドダイブがボットに120程度のダメージ
レベル10まで上げてもボットのHPは360止まりだから、
強敵相手に追撃目的としてボット使うのはきつそう
シュート使うにしても、数そろう前に壊されそう…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:13:48 ID:6ETqQyaX
乱数固定ってソフトリセットでも出来る?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:13:57 ID:7O7lmj67
剣より短剣のほうが行動速度速いよなきっと
安かったからファラにデュランダル持たせてたが金溜まってきたしダンダ・チャクラに変えるか
槍なんてなかった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:14:28 ID:pVF+Oi/Z
クエストのかみつき魚は猫すらまたぐって魚倒した後はすぐに蝶亭に報告に行ってもいいのかな?
倒した時と3階に戻るときにメッセージが出たんだけどよく読んでなかった
3階に戻るときに兵士が戻ると無効になるみたいなことを言ってたような気がするんだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:15:04 ID:BtKjgOdd
>>384
一定数以上倒してないと失敗扱いになる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:18:00 ID:wIywkGJ6
なんか地上の姫様と海の王子とルートがわかれるみたいなんだけども
どっち選んでもOK?
あと選ばないで上行っちゃってもいいのかな…
387254:2010/04/12(月) 17:19:23 ID:uXkSkHFb
皆さんアドバイスありがとうございます
LV60の2人でも倒せるのか凄いなあ
たしかにこのLVになるとダクエ要因として微妙だったんですよね。シノビ
シノビ/プリにでもして、プリの代わりにアタッカー入れてみようかな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:21:08 ID:9wJR9Gl3
周回プレイすればどっちでも好きな方を何度でも選べる。
1周目くらいは自分がいいと思う方を選べばいいと思うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:21:43 ID:TaIGeWsd
>>381
書き忘れ
エルダードラゴン戦ではボットは後列に配置していた
前列で、エルダードラゴンの腕封じが解けていたら即死していたと思う
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:22:22 ID:krmTIkEr
>>381
THX 結局ドーピング有無に限らずボットはシュートロマンである事に変わらないのか…
このままだと呼び出す速さを利用してデコイくらいにしか役に立たないぜ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:22:24 ID:KeqbnoZx
>>384
倒し終わったなら即戻りでOK
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:25:22 ID:KmJW/2/b
アンドロってボット抜きに考えたらHP砲が一番ダメージ出るんだろうか
ディバイド役が必須になるのがちょっとひっかかるんだよね、まあどーせ属性ガードも使うから無駄にはならんけど
でも雑魚戦でもパージするのはダルイしで本当使いにくいな、でも見た目的に使いたいw
前陣迫撃+ダクエよりはましだろうか(他にダクエが生かせるキャラは居ないと考えて)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:26:19 ID:wIywkGJ6
>>388
thx
どっちもうさんくさい?から、ボウケンジャーとしてどっちも選ばず
ただ材料を取ってきたい、最上階をめざしたいって選択はないのか
ありがとう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:28:17 ID:KeqbnoZx
>>393
そのまま進むとジュラルミンさんが「覚悟のない者は世界樹に来るな!」って言って
通行止めしやがるんだぜ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:28:51 ID:THSxKx8e
>>392
HP砲ってHP1攻撃600でかみつき魚に1000ちょいしか出なかったってレス見たような
ロケットパンチの方が最終的に越すんじゃないか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:32:19 ID:pVF+Oi/Z
>>385>>391
サンクス!街に戻ってからクリアになるのか
4階の入り口にいた兵士を探し回ってた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:33:17 ID:SN4/hD/u
俺も最初ボウケンジャーだと思ってたけどあのおっぱいさんボンケンシャーって言ってるんだよな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:36:49 ID:7O7lmj67
俺は烈火大斬剣が武器にあると思ってた
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:45:25 ID:tp6TD+Yk
庇護の号令と介護陣形を同時に使ったら
回復効果はどうなるかわかる?
号令分と陣形分合わさるのかどちらか片方なのか

うちモンクがいないから回復役で悩んでるんだぜ……
どちらかのみだったらアイテムに頼らざるをえないのかなあ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:46:48 ID:v74Vtnvt
強化枠は二つ使ってたよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:47:25 ID:V5VXNipt
今回火力だそうと思えばいくらでも出るし
条件が厳しすぎるHP砲はロマン砲だな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:53:45 ID:KmJW/2/b
最大HP999状態のHP砲もロマンなのかな
なんか自分が前試したときはHP100違うだけでダメージ200くらい違ったけども
上でフルドーピングした人試してくれないだろうか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:55:54 ID:V5VXNipt
HP砲のレベル10の倍率が225%だから
試さなくても分かるでしょう
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:58:20 ID:PRwB9Bqb
一番高火力なスキルってなんですか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:59:05 ID:THSxKx8e
狂戦士の誓い
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:59:11 ID:iY4xff+q
>>399
回復効果はちゃんと合わさるけれど、介護の後に庇護使うと何故か状態異常が回復しなかった
異常回復目当てだと微妙
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:00:58 ID:jPEJ/uzZ
>>406
今試してみたけど、回復効果も後から掛けた方に上書きされるみたい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:02:17 ID:v74Vtnvt
つまり枠だけ埋まるのか
どういう事なの・・・アトラスさん・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:03:31 ID:krmTIkEr
覇気使わない人には歓喜。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:03:55 ID:4osVcQxp
先陣+大武辺者が競合するなんて話もあったし
強化枠に変な仕様があるんかね
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:03:58 ID:iY4xff+q
>>407
本当だ、ロイヤルベールの効果で勘違いしてた
うーん微妙……うちのPTもモンクいないから結構期待してたのになぁ
412399:2010/04/12(月) 18:13:30 ID:tp6TD+Yk
やっぱそううまい話はないか……
介護の状態異常回復はやっぱり欲しいし
体力回復はアイテム頼りにするっきゃないか

調べてくれた人どうもありがとう
パーティヒール無しでなんとかやってみるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:17:38 ID:Tx2k3zzD
先陣+大武辺者はデバッグ漏れの匂いがするw

次周のアンドロさん解禁にむけて知の宝典もりもり集めてて倉庫がきつかったんだが
転生キャラ作ってそいつに使っておけばよかったことに今気付いた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:25:10 ID:TaIGeWsd
HP砲はステータス関係ないよ
最大HP999・現在HP1の状態で撃ってダメージは1650ぐらい
無属性で敵の防御力と耐性は無視、どんな敵にも一定のダメージが与えられる
無属性だから物理強化の、攻撃の命令などは効果なし
影響があるのはリミットの突撃陣形とウルフハウルぐらいかな?
もしかしたら他にもあるかも
突撃陣形とウルフハウル両方かかった状態でダメージは2400程度
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:27:33 ID:BtKjgOdd
パサランでも狩るのに使うか・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:27:47 ID:krmTIkEr
HPが控え気味の2だったらディバイトと組み合わせて実用的だったかもなぁ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:28:12 ID:pL+H/Mzt
ウルフハウル使うとにゃーんも強化できるって事かな、同じ無属性だし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:29:02 ID:THSxKx8e
>>413
ファーマーさんがアップを始めたようです
ちなみにスキュレー法のみで99レベリングを行った場合
通常179回、大自然の恵み10持ち138回
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:40:43 ID:kV7wARSf
3層になってからの難易度がいきなりきつくなったんだが
レベル30目指してFOE狩りやってるけど圧縮業火で焼く作業になってるwww

ちなみに適正レベルってどのくらいなのかね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:42:17 ID:ZKMQpNpp
>>419
階×3ぐらい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:42:20 ID:aVXz1xj2
PT編成にもよるが30〜35くらいでボス討伐が適正じゃないか?
レベル上げならスキュレーさんオススメ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:42:55 ID:ueUc46Eb
>>419
俺は3層突入時で平均30Lvくらいでサクサク進めた
ちなみに3層クリア時は36くらいになってた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:43:29 ID:BtKjgOdd
>>421
まだスキュレー無理ではw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:43:46 ID:THSxKx8e
FOEっても3層のミミズには手出すなよ
あれは4層行った辺りでも強敵
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:46:01 ID:aVXz1xj2
>>423
そうだったw悪いw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:47:10 ID:ZsM890ik
今作は逃げやすいからFOEはやばそうなら逃げればいいやという考えでやってたから
ミミズさんは初見で脚と頭縛り連発されてhageさせられた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:49:19 ID:krmTIkEr
圧縮業火でミミズさん瞬殺やん…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:51:15 ID:6ETqQyaX
それより魚だろhageは
通常戦闘で混乱させられて長引いて乱入されて「逃げられない!」だもんな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:51:33 ID:dpYqoZdU
しかしフロアの都合上絶対零度を入れてることが多い罠。
下手に仕留め損ねるとえらいことになるよなあのミミズw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:52:30 ID:tg+ldpdB
雷竜倒して80までレベル上げた将/忍で氷、火ともにソロでいけたぜー。

多元ぱねぇ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:53:48 ID:TsjF055T
初見で圧縮業火用意してるなんてただの偶然か予知能力でも無いと無理だろうに
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:55:04 ID:BtKjgOdd
>>430
ブレス耐えられるもんなの?
それ以外にも分身の維持が結構大変そうだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:56:17 ID:aVXz1xj2
ミミズさんは間違いなくあのねの同人誌のネタになるよね
あの容姿で全体縛りとか狙ってんのかと

氷竜ってどれぐらいのレベルでいくべき?
現在火、雷は倒してlv70くらい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:57:17 ID:pL+H/Mzt
>>433
プリのリセットウェポンと氷ブレス対策があるなら雑魚だからさっさと行け
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:58:34 ID:THSxKx8e
正直氷竜が一番弱いと思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:59:05 ID:aVXz1xj2
>>434
thx
今から行ってくる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:00:29 ID:Tx2k3zzD
>>432
相当な確率で食いしばるからok
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:00:43 ID:kV7wARSf
つーかサブって重要なんだなwww
何も考えずにファラ/ウォリ、プリ/パイ、モン/ウォリ、シノビ/ゾディ、ゾディ/バリにしたんだが前衛3人が間違った感があるわwww
直前にペルソナやってたせいか防御ダウンのウルフハウルが強く見えてしまったんだ・・・・・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:02:40 ID:XUxCG7xV
>>438
前衛ファラとプリなら大体越せる
モンクは下げたほうが安定すると思うけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:04:16 ID:THSxKx8e
ウルフハウルは術ダメも上がるから弱くはない
ただ弱体化だけならロアとドラミングあるビーキンでいい気がしないでもない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:05:11 ID:zcC7ZJXs
サブは休養でいくらでも取り直せるからなあ
今回取り返しのつかないような失敗で糸忘れくらいじゃないか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:09:31 ID:dX1GRDns
2層までは階x3くらいでサブ解禁からはちょっと余裕でる
階x2.5でも余裕な感じで探索してボス倒せる感じ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:12:33 ID:ZsM890ik
今回雑魚戦は虎さん無双だったなあ
ダクエ入れてなかったけど召喚→帰還ってやってればTPはかなり長いこと持つし
5層6層はうざいやつらばっかりなんでまともに戦うのだるいし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:13:18 ID:BtKjgOdd
>>437
食いしばりかー
納得だわ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:14:13 ID:BtKjgOdd
睡眠・石化・即死・・・
やっぱ雑魚だと搦め手が強いな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:16:31 ID:/2ZX3eYA
>>287
剣虎1でも確認

>>331
やり方間違ってないか
成功は確認したの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:19:01 ID:krmTIkEr
雑魚は象さんと虎さんのタッグに限る
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:21:50 ID:g3VxG4bZ
>>442
適正レベルってそんなに高かったのか・・・
今丁度2層のクジラ倒したところで全員レベル20だったわ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:24:48 ID:lKnf5R9K
ある程度レベルないと含針とかの状態異常が全然入らないよな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:25:22 ID:THSxKx8e
今回ボスは弱いというかタフだけど火力抑え目になってる気はするな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:29:39 ID:dX1GRDns
>>448
適性っつかあんまり構成問わずに苦労せず進められる程度と思っただけ
道中狩りしながらいくとこれくらいになってた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:34:24 ID:C5Hu3d57
将/忍の竜討伐は最初のブレスさえ食いしばれば
当たりません死ぬと増えますモードに行けるからなぁ…
多元のヒット数次第で一撃で終わる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:39:23 ID:XUxCG7xV
1-4層のボスはいままでより大分マイルドな感じ
5層ボスは深都のとか相当弱く感じるけど上帝閣下はそれどころじゃなかったな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:50:24 ID:ZELll+jQ
>>321
組長式の方で解析データが出たみたいだけど、やっぱ超命中っぽいね
スーパーノヴァとか基本命中率200%だとw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:51:45 ID:MrFLhhVW
イマイチよくわからないんだが、ショーグンが武器二つ装備して一騎当千した場合って一番上の武器だけが適用されるのかな
例えば一番上に八葉七福装備して二番目に炎属性乗っけた刀装備しても属性は乗らない?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:52:41 ID:THSxKx8e
モンスターのスキル威力来た
ttp://kumicyou.sakura.ne.jp/sq3/mons_koud_down.html
ノヴァ3000ワロタ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:53:00 ID:V5VXNipt
最近ショーグンのアイデンティティーが微妙になってきた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:58:16 ID:E7VfGXr0
アイディンティティの塊みたいな職に何を言うんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:59:28 ID:/zkYqDic
見た目性能どれをとっても優遇されまくりじゃないですか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:00:15 ID:THSxKx8e
むしろあんなに贔屓にされてて
ショーグン5最強ってことにならなかったのが不思議なくらいだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:02:47 ID:+K8tOAlL
慈愛の抱擁のスキル命中1って1%って事?w
そりゃ当たらんて
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:05:20 ID:NxZHwcDN
>>461
Uではガンガン当たってた気がするんだが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:09:20 ID:T2xPybJR
脚縛りがあったからあれとコンボで使われるんだろうなぁ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:09:37 ID:+zTKxoVK
パイメインが日の目をみる事はないの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:10:46 ID:THSxKx8e
>>463
睡眠+オーシャンレイヴみたいなものか
というかレイヴ命中0とか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:12:06 ID:tg+ldpdB
>>432
前にも書かれてた通りすごい食いしばる。あとは分身してからイージスで1ターン使って強化、次ターンに一撃で。
火竜のときは初ターンでいきなりHP1になったけど、そのまま数増やして8ターン目に8000×4で終わったよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:12:15 ID:aIhW9/Ba
せっかく海賊なんだから航海に連れて行くと特典があるとかすればよかったのに
迷宮はファーマーズ航海はパイレーツが流行るくらい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:13:06 ID:D/t5ZYEs
将/忍で禍神ソロマジでいけんのかねぇ
どれも120%以上とかマジキチじゃん
カオスの倍率5000%はクソワロタw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:16:52 ID:jgakdyPD
天羽々切に即死×8を二本用意してショーグンに持たせてみたよー

サブシノビで首切でさらに確率上げるのとサブパイで我流剣術にするのとどっちがいいんかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:19:42 ID:LG3wI+ic
同じ敵って何回以上は眠らないとかある?
傲然たる女帝を眠り付与した武器で殴って眠らせようとしてるんだが、
2,3回は寝たんだけどこんどこそは殺しきれるHPっていう現在全く眠ってくれない
これでもし寝てもトドメ刺すときに起きるから駄目ってあったら嫌だなぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:19:56 ID:ZKMQpNpp
>>469
ボスにもリミットブースタつくパイレーツの方がいいかも。
シノビで首討ち祭りも面白そうだけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:21:10 ID:DBkSJAXN
一騎当千なんだけど召還した剣虎の反撃とかにも反応するのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:21:40 ID:E7VfGXr0
>>470
耐性が付く敵はいる
全部そうなのかは知らんけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:21:58 ID:THSxKx8e
我流なら火力も上がって普通にHP削り倒せるようにもなるんじゃね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:22:38 ID:L/IhmBQT
これ面白いね♪マッピングしながら色々な職業で自分好みのパーティー組めるのが気に入りました
Tから買ってれば良かったな
ストーリーもよく出来てるわ‥6Fでオランピアに嵌められて袋小路に誘い込まれた時は鳥肌立ったw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:23:27 ID:/zkYqDic
天羽なら普通にATKつめたほうがよかったんじゃねえのw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:24:56 ID:LG3wI+ic
>>473
あー、じゃあ耐性ついっちゃったんだなこれ。ありがとう
これ呼び出したアリの経験値貰えないんだな。いくら貰えるか楽しみだったんだが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:25:06 ID:JEb9zDB8
>>475
ストーリーは良くなったのじゃ…
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:25:09 ID:/8eGRnfw
3竜ってどれくらいのレベルで倒した?
レベル60以下でも行けるかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:26:25 ID:D/t5ZYEs
>>379
初めて倒したのは60台が多いんじゃないか、
対策練れば60以下でも倒せるよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:27:47 ID:2GjsRiz2
初めて火竜倒したときは40ターンくらい掛かって60台だったよ
やはり混乱は死ぬ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:29:38 ID:YjEw/BjG
>>446
3で2回やって2回ともmiss、やっぱだめかと10まで上げたら即死成功
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:29:42 ID:THSxKx8e
アタッカー後列にまとめてたから金竜より赤竜の方がキツかった
氷竜は明らかにこいつらより弱い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:31:22 ID:j0A5OMVV
一騎って命中にマイナス補正付いてたのか・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:32:43 ID:dX1GRDns
>>476
まあ天羽集める時点でもうやることないんだろw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:39:28 ID:D/t5ZYEs
斬突壊系の護符あると凄い楽になるね
雷竜辺りは斬塞げば鉄槌とブレス位しか攻撃手段なくなる
予防、該当ターンの雷ガを切らさずにPTヒールをかけてれば
かなり低LVでも勝てるはず
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:41:08 ID:ZKMQpNpp
偉大なる赤龍ならレベル65ぐらいだったな。
50ターンかかったぞ。
雷龍は30、氷龍は45ぐらいで条件狙って死に掛けたw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:43:23 ID:5MwtqZya
アイスシールド→耐突ミストでアイスシールドの効果を上書きで無効化できるみたい
その後すぐに張り直されるけどね

なんなのこの仕様
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:44:21 ID:D/t5ZYEs
氷竜の強化枠が一個なんじゃないの
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:49:29 ID:NK4mOWQM
金色の勇魚について質問なんですが
出航する→居なかったら即港に戻る→再度出航する〜の繰り返しで出るんですか?

海図図鑑が勇魚のひげ(サイトで見る限り)で全部埋まるっぽいんですが
勇魚のひげって普通の勇魚からは出ないんですよね?普通のは散々狩ってるけど1回も出ないので
金色の勇魚からかと思ってるんですが、金色の勇魚が全然出ないんですが何か条件とかあるんでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:51:04 ID:+K8tOAlL
なんか前後に予防かけるの必須だしなあ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:56:59 ID:2GjsRiz2
3竜を多元シノビ+ファラで3ターン瞬殺出来ないかと考えてるんだけど
誰か似たようなことやってる人いない?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:57:25 ID:jPEJ/uzZ
>>490
捕勇魚砲のイベント後に出たけど
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:59:02 ID:5wFAaPaO
烈火大斬剣は邪気眼使いじゃないと使いこなせないらしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:00:38 ID:5wFAaPaO
>>492
なんか報告あったな。シノビ一人で六人チャージ狂戦士多元で竜一発だとか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:02:21 ID:Tx2k3zzD
>>490
銛↑↑のイベントやった後で2回くらい出た
どっちも網つけてってひげ出たよ
俺はダイマオウの方がきつかったな・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:02:22 ID:Fkqietv/
乱れ龍の陣って普通は倒すとそれで終わりだけど
クリオネ等の倒した後に何か行動する敵を倒した場合
攻撃メンバーが残っていると他の敵に攻撃してくれるのな
実用的かって言われると疑問だが小ネタってことで
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:02:29 ID:D/t5ZYEs
>>495
そこまでしたら禍神でも死ぬわw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:04:18 ID:2GjsRiz2
>>495
開幕のブレス防ぐのと2ターン目にイージス張って耐えようと画作してたんだが
これでも3ターン目に出来るのが4体でのチャージ多元なんだよな
6人分身チャージ狂戦士多元ってどうやるんレベル
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:06:50 ID:vWXI0x7f
>>490
大航海クエストでペンギン狩りしてたら第四軸の北の方
(B-2あたり)で金色いて狩ったらでました。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:08:24 ID:j0A5OMVV
4体じゃ倒せないん?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:10:41 ID:D/t5ZYEs
>>499
金竜なら斬耐性の護符使ってみたら、大分余裕できそう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:10:49 ID:MrFLhhVW
>>493
あの鯨は純粋に確率じゃね
イベント起こす前からいたしイベント起きてから行ったときはいなかった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:12:01 ID:2zlVMoqq
俺も交易品ラスト大王マグロだけなのに全く手に入らなくて困ってる
南海のA-2付近とか30回ぐらい出入りして魚影があるかないかだし、もしあったとしても黄色じゃないし、レア度アップの装備つけても変わってくれないしどうしろと
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:12:41 ID:/Re73Ub4
シノビの首切りについて質問です。
スキル説明には通常時に首切りとありますが、
シノビ/ショーグンにして一騎当千を使った場合にも
首切り効果は乗るのでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:13:34 ID:pL+H/Mzt
>>504
南海の魚をレア化させたいのなら時軸を使っちゃだめ、めんどうでも海都から行くべし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:15:28 ID:NK4mOWQM
返信くれた皆さんありがとう。
う―ん、じゃあ単にリアルLUCが低いだけで、諦めずに出航→戻る→再出航で出るのかなぁ。
もう2時間近くこの出る戻るを繰り返しながら、たまに宿屋で寝たりもしてるのに金色の勇魚が1回も出ないからなんか条件あるのかと思ってました。

とりあえず、諦めずにもうチョイ粘ってみます。どうもありがとでした。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:15:34 ID:D/t5ZYEs
>>505
一騎当千に乗るのは属性だけよ、異常系は乗らない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:16:54 ID:j7n/g0ji
残るはイカだけだけど本当に出ないなこれ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:18:10 ID:t3+VGX1i
交易品質問の流れと聞いて便乗余裕です
デヅルモヅルだけがどうしても入手できない・・・
wikiにある北海B-3(1,1)に行ってもうんともすんとも言わないんだけどなんか条件あるの?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:18:11 ID:2zlVMoqq
>>506
ちゃんと海都から行ってるけど何故かあそこだけ変わってくれない
これってメニューで見れる何月何日によって魚影の出やすさ違ったりしないよな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:19:12 ID:2GjsRiz2
分身4人で多元やろうとしたら呪撃で分身が全部落ちた
強斬つけないとやっぱ耐えないか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:19:40 ID:/Re73Ub4
>>508
残念、そんなうまい話はなかったですね。
作り直します、ありがとうございました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:23:10 ID:krmTIkEr
>>511
鯨が日数か月日で出現するから可能性が無いわけじゃないと思うが。
とりあえず二週間単位で進めたりしてみたら?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:24:29 ID:aTRost4H
オーシャンレイヴ命中0?
たまに縛られてないファラとかプリに当たったのに。
AGI補正は割合増減じゃないってことかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:25:38 ID:2GjsRiz2
知の法典って誰に使うのが一番だろう
アンドロに使おうと思ってたがそもそもアンドロってTEC依存技使わないような気がしてきて
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:26:25 ID:XDnhVwOX
>>510
海水浴イベントだから夜は不可だよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:26:57 ID:YlT22tN8
>>516
壊炎拳使いのアンドロモンクにいかが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:27:12 ID:zoeHd+16
航海の船改造(装備2つになるやつ)の件なんだけど
2層で今6F到着して女から海流の先に深都がどうとかいう話聞いたところなんだけど
まだ改造されない・・
wikiの説明のところは

カルバリン砲の入手・・・入手済み
ミッション「冒険者選抜試験!」の完了報告・・・完了
パーティメンバーの平均(or最大)レベル?・・・平均20

上記のように一応できてるんだけど・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:29:50 ID:HjODUKJi
>>519
大工イベント終わった?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:31:32 ID:t3+VGX1i
>>517
本当だw昼夜を全然気にしてなかったありがとう
ということは10回以上行ったが全部夜だったのか・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:33:10 ID:2GjsRiz2
>>518
PTヒールも使えるようになるしいけるんじゃねとか思い始めたしハンマーしてくる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:39:24 ID:/RBu8Amt
全ジョブで攻略しようと思ったけど予想以上に時間かかるなこれ・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:42:35 ID:wxb7yeMz
深都ルート行って、シノビ/ヲリのワイド飯綱がクソ便利なんだが
海都ルートならショー/パイの二刀我流+石化武器×2で更にザコ消しまくれたのか
二周目はこいつら両方入れてやる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:49:29 ID:5wFAaPaO
>>523
メインで使ってない職を作って聞きかじらせてギルドに置いておけ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:50:37 ID:zoeHd+16
>>520
アユタヤに大工のおっさん(チーズのとこにいた人)連れて行き、完了してます・・・
クエストも現状できるやつはすべて終わらせたのでフラグ不足は無いかと・・
ホントなんだろこれ・・バグかもしれんと思うとマジ怖い・・w
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:54:35 ID:kV7wARSf
アガタとあったなら枠増えてもいいと思うんだけどなー
とりあえず1回港から出て港に入りなおすと工事完了とか言われた記憶がある
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:54:35 ID:ZELll+jQ
>>526
おっさん連れてってからもう一回ダンジョン2層潜った?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:01:17 ID:OoB7ETgl
>>526
バグじゃないと思う
単に解放されるタイミングが色々あるだけじゃないかな
自分はフラグイベント全部こなしてても、3層終わりくらいまで解放されなかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:02:32 ID:pB9gGjKv
>>66のをやって見たのだけど、最初の多元でミスしまくってマグマオーサン来てhageる

何か間違えてるかな?
深都殊勲賞じゃ無くて海都十字章なのが駄目なのかな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:05:01 ID:zoeHd+16
>>527-529
529の方がおっしゃるようにタイミングが色々あるぽいので
とりあえず気長にもう少し進めて様子見することにします
お騒がせしてすみませんでした。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:09:22 ID:BtKjgOdd
エルダー剣虎稼ぎやってみた

剣虎を使えるやつともう一人(どちらも職は問わない)
スキルは剣虎とその前提分だけ
3つ目のクエストに挑戦して1Tは2人とも逃走、2Tは剣虎呼びと逃走
Lv23、LUC31のファーマーの剣虎Lv1でも成功した

スキュレー稼ぎと比べて
マイナス
・剣虎使いを用意する必要がある
・可能になる時期が遅い(三竜撃破後)
・経験値が1人につき16800なので、一人頭ではスキュレーのほうがいい
プラス
・ドロップ品が20000で売れる(スキュレーの約十倍)

経験値稼ぎってよりは金稼ぎ向きかも
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:10:19 ID:GXZhr15u
マジレスすると命中が足りない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:11:13 ID:BtKjgOdd
Lvが低すぎて当たらないのでは・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:12:02 ID:v74Vtnvt
乱数固定なら命中関係ないけどそれ以外はLv差補正とかで変わるからなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:15:12 ID:50rpw0P1
>>532
金稼ぎならずっと早い時期から始められて一回1万貰えるペンギンさんのほうが・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:17:19 ID:pB9gGjKv
つまり…どういうことだってばよ?

は置いておいて、そのままじゃ無謀って事なのね、ありがとう

ちょっくらレベル上げてくる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:18:17 ID:B8Cm5vQm
テスト
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:20:52 ID:aQ3kRWVi
頭防具守備力高すぎ 足防具守備力低すぎ
頭と足の防御力を逆にして
装備箇所に弱縛り耐性つけたらバランス取れるのにな
足ってAGI+4スロットの靴しかいらん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:21:45 ID:pL+H/Mzt
つまり、冒険者はほとんどが裸足だと……
そう言いたいわけですね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:22:04 ID:sIwFMD0R

攻撃命令+狂戦士+ブレイバント+チャージにクイックオーダー適用すると
威力が激減するな、もしかしてクイックオーダー1枠使ってんのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:23:50 ID:THSxKx8e
確かに兜・小手・靴防具と丁度縛りと対応してるから
縛り耐性とリンクしてても面白かったかもな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:24:33 ID:sIwFMD0R
ああ、違う気のせいだった
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:25:18 ID:MrFLhhVW
でも守備力って飾りだよね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:25:59 ID:sIwFMD0R
リミット発動してた所為でチャージが無効化されてただけだったわw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:26:20 ID:v74Vtnvt
死ぬ時は死ぬ
防御が必要なのはファラさんだけです、生存率おかしいだろ・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:28:23 ID:MrFLhhVW
ファラは物理6割カット+2割で無効と属性2割無効が常時付いてておまけに大抵の場合防御してるからな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:28:43 ID:a1zh5Rwo
神雷、竜の牙フルヒットを耐え切った時はケツを捧げたくなったわw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:29:03 ID:6lRTsOA8
ペンギンとか呪いのせいで運ゲーじゃねえか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:29:30 ID:THSxKx8e
ファラさん硬いのはいいけど
ファラの硬さが効いてくる場面だと他のメンバーが大惨事だったりするのが何とも
もうちょい攻撃面にシフトしても良かった気はせんでもない、プリぐらいで十分すぎる
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:30:14 ID:v74Vtnvt
何が凄いって挑発してあるるんのテンタク全部引きつけたと思ったらパリィ発動して耐えたところ
防御号令もかけずにこのファラ凄く固いよぉ…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:30:17 ID:MrFLhhVW
>>549
呪いが跳ね返る前に殺せば問題ない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:32:28 ID:3qYS9gzP
俺のショーグンちゃんはイーグルアイしたあとずっと防御してるぞ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:32:36 ID:2GjsRiz2
チャージ+分身4の多元で10000×4位でるから呪い気にしないでも
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:34:18 ID:6lRTsOA8
どっちもどっちだな・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:34:35 ID:hfdRwX64
エンディング後の流れて、どのルートでも同じ?
同じなら、2陣営ルートで5層クリアしたら
真ルートにいっちゃおうと思うんだけど。。。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:35:51 ID:MrFLhhVW
ペンギンが道場になるのは一人か二人で削りきれるようになってから
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:36:29 ID:aPokCiIT
禍神撃破後の会話する、の内容が違うらしい
前スレ>>999に内容書かれてるけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:37:31 ID:6lRTsOA8
>>554
キリカゼどこ行っちゃったの
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:38:51 ID:2GjsRiz2
>>559
分身4よ
キリカゼさんは空気読んで分身消してくれる
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:41:53 ID:aQ3kRWVi
5人PTでビーキンがビースト呼ぼうとしてもキリカゼさんが分身で邪魔してくる・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:43:35 ID:2GjsRiz2
雷竜相手に分身3体のチャージ多元多元やってみたけど威力が全然足りない
1800×5で9000が最大だったからやっぱり分身4体はいるわ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:44:18 ID:THSxKx8e
ギルドで待機してるメンバーを想うと
1枠にどれだけの価値があるか判るな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:45:16 ID:t3+VGX1i
>>561
つクイックオーダー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:47:09 ID:ZELll+jQ
頭守る防具の方が防御が高いのはイメージ的に納得なんだがな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:48:22 ID:v74Vtnvt
しかし専用小手とか専用靴は残して欲しかったな
専用装備で揃えるのも割と楽しみだったのに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:48:52 ID:aQ3kRWVi
解析のサイトちょっと見たけど解体マスター5でドロップ率+5%か
何でこんな弱体化したんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:49:32 ID:ZELll+jQ
>>567
効果が累積するからでしょ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:51:23 ID:EhX11VGF
雷龍のイベント後半みのがした・・・
倒した後宿屋イベント見る前に階層進めたらあいつでなくなったし・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:51:34 ID:Aw0aX5h+
誰か>>134頼む
未だに出ない
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:54:00 ID:v74Vtnvt
101 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2010/04/12(月) 17:45:34 ID:Em1PhZ9K [10/49]
>>87
第一回
F-3
漁回数30回
海のミルク29回
ダイマオウイカ1回

第二回
F-3
漁回数30回
海のミルク30回

第三回
F-3
漁回数30回
海のミルク28回
ダイマオウイカ2回

疲れたので終了

本スレの前スレから持ってきた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:54:29 ID:aQ3kRWVi
イベントでもらった茸殺しの短剣使って
キノコに止めさしても死に際の麻痺とか防げないのな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:54:50 ID:5MwtqZya
ウニはミルクorダイマオウイカのポイントじゃなくて
その付近に出る普通の魚影からじゃなかったかしら
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:55:05 ID:v74Vtnvt
何が言いたいかっていうと場所が違うんじゃね?
南海の南西ってトルトゥーガのほうじゃ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:56:46 ID:MrFLhhVW
>>572
分裂を止めるだけだから仕方ない
おとなしくショックガード使っとけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:57:29 ID:B8Cm5vQm
さっき2週して海都ルートと深都ルートが終わったとこなんだけど、
選択違いで真のエンディング見てないので3週め行こうと思っても
2週目とかみたいにミッション発動しないけどどうやって3週目にいけるのでしょうか?

16Fの開かない扉行ってみたけど開かないしどうすればいいのかわかりません
wiki見ても載ってないのでわかる人助けてー m(_ _)m
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:57:54 ID:2GjsRiz2
>>572
うちに短剣二刀流のきのこ将軍がいるけど麻痺するし呪いも受けるよ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:58:44 ID:v74Vtnvt
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:00:06 ID:Aw0aX5h+
ウニだから動かない魚影だと思い込んでた・・・
道理で100回以上漁に出てもダイマオウイカと海ミルクしか釣れないわけだ

答えてくれた人ありがと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:00:35 ID:N/PNJav0
>>532
ちょwww
ほんとに神龍死んだwww
パネェwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:04:37 ID:v74Vtnvt
剣虎さん本気出し過ぎじゃないか最近
スキュレーといい普通のクエボス相手といい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:05:19 ID:MrFLhhVW
乱数固定しないと本気出せないのもどうかと思う
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:06:27 ID:DHuSNpnx
普通に撃つだけで本気出されたらそっちのが困るだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:07:00 ID:v74Vtnvt
固定しなくても毎ターン招来連打すればそのうち決まるさ

きっと
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:07:23 ID:Tx2k3zzD
むしろエルダーはノーマルドロップになる確殺パターンがほしいんだけどなかなか見つからない・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:08:24 ID:Vox6tuc9
LUC99なら何度もリセットしてれば決まるっちゃあ決まるよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:08:29 ID:aQ3kRWVi
オーディンと剣虎 なぜ差が付いたのか・・・慢心環境の違い
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:09:10 ID:THSxKx8e
ガッカリ最強剣の神龍の剣より
全職版真龍の布都御魂の方が優秀だからな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:10:05 ID:grPfGsO4
アルルーナに勝てない、ファラで守るにも属性がバラバラだし頭縛ってみたけど縛り解けた瞬間属性攻撃がどんどん飛んでくる
生き残る手段さえあれば圧縮定理業火とかでなんとかなりそうなんだけど…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:10:34 ID:DHuSNpnx
フツノミタマのがかっこいいしなあ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:10:41 ID:j0A5OMVV
神竜の剣はほんとにただの飾りだな・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:11:42 ID:DHuSNpnx
世界樹の剣なくなったのも寂しいなあ
今回の世界樹うさんくさいけど
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:11:46 ID:pL+H/Mzt
エピック図鑑の10かわいそです
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:12:28 ID:2PMdBQr8
キリンのレアドロップ取ってないんだけど、いつまで経っても復活しない
ひょっとしてこれは一度取り逃すと、その週だと手に入らないアイテム?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:13:04 ID:uXkSkHFb
氷竜リセットウェポンが敵のシールドより発動早くていらいらw
たしかに他より雑魚だけど時間掛かりそうだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:13:44 ID:EhX11VGF
うーん エルダー拳虎狩りこっちはできんな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:14:17 ID:Vox6tuc9
>>595
そんなあなたに高速徹甲弾
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:14:42 ID:Tx2k3zzD
>>594
6層入ってないとかいうなよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:15:48 ID:v74Vtnvt
キリンは5層の最後(20F)入った時点で復活してたぞ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:18:40 ID:t3Ljqk0X
イラストが気に入ってショーグンを使おうと思う
A ファラをサブにして決死の防壁で物理7割減
B 大武辺者だと物理4割減
大武辺者で十分な気がするけど、狙われやすくなる効果でぽっくり逝くんかな?
あと、燃費良く戦おうと思ったらどのスキルがオススメ?
個人的には、時間帯を見つつ禍時と明星のレベル1かなーって思った
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:21:23 ID:v74Vtnvt
ラインガードなら同列5割減だよやったね
燃費なんて気にしたら負けだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:22:33 ID:2GjsRiz2
燃費気にするならアンドロ使うといいよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:23:56 ID:tAK7fdf/
>>595
オレはプリがリセット使ってたから丁度良かったぜ
プリの遅さが生きる珍しい例
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:25:31 ID:Tx2k3zzD
>>600
燃費なら将/海じゃね
ファラつけるなら盾もってパリィ&食いしばりでやたら死ににくくなるから一騎当千ラインがいいんじゃないか
燃費?アイテムがあるさ!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:26:07 ID:Ty6y7cFn
>>602
それだ!!
今までずっと直接的な攻めの面で省エネの活かし方を考えてたけど、サブプリかサブファラでひたすら補助or防御ってのが一番活きる使い方に思えてきた。
え?サブシノ?ナニソレキコエナイ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:27:41 ID:rjqS5AgG
>>530
>>309にも書いたけどイージス使って必中ゴグル装備すれば超安定するよ!よ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:28:04 ID:H87wEAbJ
>>595
俺の場合、シールド>五輪>星術>リセット
の速度順で最高にかみ合ってなくて笑った
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:31:42 ID:rjqS5AgG
追記>>309

>※触手が復活した場合は攻撃パターンがずれるので適当に。
> 7本8本になった場合はそれぞれ1T目から、氷雷炎、炎氷雷。

て書いたけど実際には1T目復活→その後氷雷、2T目復活→その後氷でした。
どういう理由で攻撃パターン振られてるんだろうか・・・
あと触手2本復活すると無理ゲーだったのでそれが嫌な人は3本以上倒す方がいいかも
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:33:09 ID:xiAS9II2
よーし全部海図埋めたぞー
99.90%
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:33:47 ID:v74Vtnvt
何回目だよこの手の話
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:36:35 ID:i18bV3dn
将/海でリミットブスート役兼一騎当千の呼び水にしようと思ったら我流の太刀はレベル1でいいのかな?
あれレベル上げても威力上がるだけで回数は変わらんよね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:38:16 ID:2GjsRiz2
>>611
新スキル開発してるぞおい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:44:09 ID:/8eGRnfw
氷竜討伐で帰るを選んだあとてどうすればいいの。
宿や行ってもイベント起こんないしウェアウルフさんは道ふさいでるし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:45:24 ID:ZKMQpNpp
Wiki6ボスに撃破方法の改定を俺なりに介錯したものを
追記してみた。なんか違うんじゃねってのがあったら編集してくだち
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:46:35 ID:uXkSkHFb
>>597
サブバリスタ解除しちゃったんだ。何とか倒せたんだけど
シノビのリセットは最速でプリのリセットが最遅で微妙すぎたw
リセットしたターンとブレスのターンにかけ直しはないことに気づいて
チャージメテオ合わせたらいけますた
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:46:58 ID:/fpZIUKS
火力ばっかり気にしてる人たちへ

禍神相手への被ダメ
Lv99、Str99、AGI99、主要スキルMAX

ヲリ/バリ、ウコンバサラ、攻撃力664
ナイン(攻撃命令+狂戦士+ブレイバント+チャージ)
1792-1821、2-9回

ヲリ/パイ、太陽の光刃、攻撃力592
ミリオン(攻撃命令+狂戦士+ブレイバント+チャージ)
7371-7390、1-3回

ヲリ/パリ、天麻迦古弩、攻撃力654
前陣(攻撃命令+狂戦士+ブレイバント+チャージ)
7476-7493、1-2回

パイ/ヲリ、天麻迦古弩、攻撃力654
前陣(攻撃命令+狂戦士+ブレイバント+チャージ)
9261-9269、1-2回

ゾディ/モンク、素手、攻撃力723
壊炎拳(攻撃命令+ブレイバント+先陣の名誉+圧縮)
6130-6143、2-5回

ショー/ヲリ、天羽々斬*2(ATK*8)、攻撃力740
五輪(攻撃命令+ブレイバント+大武辺者+チャージ)
1916-1931、2-10回

ショー/パイ、天羽々斬*2(火*8)、攻撃力740
通常攻撃(攻撃命令+ブレイバント+大武辺者)
1584-1599(2376-2386)
792-799(1188-1191)
2-8回

ゾディ/ショー、天羽々斬(火*8)、攻撃力740
一騎当千(攻撃命令+大武辺者+ブレイバント)
4945-4959

ウォリ/ショー、天羽々斬(火*8)、攻撃力740
一騎当千(狂戦士+攻撃命令+ブレイバント)
3891-3914
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:46:59 ID:t3+VGX1i
>>613
その選択肢ははずれ
ウェアウルフさんに逆らう選択肢を選ぶんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:46:59 ID:ZKMQpNpp
>>613
帰らない⇒ウェア「あっ、ドラゴンキラーおいてきちゃった(棒)」
⇒戻る⇒ショタ「え?そんなものないですけど……」
⇒戻ったら死んでる⇒氷龍「メインディッシュこいやー!」⇒戦闘開始
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:47:13 ID:v74Vtnvt
>>614
即死させたのか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:47:54 ID:ZKMQpNpp
>>619
Oh miss spell
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:49:39 ID:/8eGRnfw
>>617-18
セーブしちゃったんだけどここからどうやって逆らったらいいの?
選択肢も出ないし・・・もう戦えないとかないよね?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:50:42 ID:2GjsRiz2
禍神に介錯って通るのか・・?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:52:05 ID:N/PNJav0
俺帰って宿で寝たらウェアルフさん死んでた
よってどっち選んでも問題ないしウェアルフさんは死ぬ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:53:26 ID:2GjsRiz2
ウェアウルフ別に死んでないと思うんだけど・・・氷竜倒したら死ぬん?
あとカマキリが巻き添えで吹いた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:55:16 ID:/fpZIUKS
>>614
解釈は問題ないね
ちょいと裏技チックだがこっちだと多元が外れないから100%勝てる

闘/忍 ダンダ・チャクラ(強化なしでもOK)、必中ゴーグル*3
姫/盾 ソニックダガー、盾(何でもOK)、貫通の護符*2

リミット ウロボロスの盾orイージスの盾orイージスの護り(4人以上のPTでセットして人数を減らす)
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:55:55 ID:ZKMQpNpp
>>624
ご丁寧に墓標代わりにドラゴンキラーを立てて去ってくパーティキャラ。

しかし、赤龍のヒイラギフルベは間一髪でこっちが先に到達したから死なずに済んだし
雷龍のリンドブルムさんは大怪我したけどなんとか治った!で済んだのに
何故ウェアルフさんだけ死んじゃったんかねぇ……

元になったフロースガルさんの呪いか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:58:03 ID:THSxKx8e
ウェアルフは、はずかしそうに、わらって しんだ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:58:30 ID:v74Vtnvt
またえらい広範囲の安価したな・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:59:39 ID:2GjsRiz2
今ハンマーマラソンしてるんだけど魔竜きっついんだが
手軽に殺る方法ないかね、水溶液ぶっ掛けでもいいんだけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:00:40 ID:THSxKx8e
HP5000越えた辺りから
水溶液じゃないと調整めんどくさくてな
うっかり倒しちゃうことあるし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:00:54 ID:EO4XklTa
一日休んだら戦えたよ
thx

しかし強いな・・・
スタン攻撃がうっとうしい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:01:39 ID:Lu64aecV
>>616
ショーパイの天羽々斬ATK×8+太陽光刃で大武ブレイバント突撃乗せたAGI99ミリオンがどのくらいいくのかも知りたいです
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:03:13 ID:/zkYqDic
>>616
なんでショーヲリは狂戦士じゃねーの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:03:49 ID:/8eGRnfw
フリーズガードって先制じゃないのかよ・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:04:48 ID:jKzvaR3u
>>616
やっぱ弱点取ったゾディは強いな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:08:06 ID:KextWFvb
ゾディモンク並べるだけで禍神殺せるなこれ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:09:02 ID:BgWC04zp
並べるまでが面倒
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:09:51 ID:alKD0YEG
>>532
すげーマジ倒せたありがとう
ではFOE最強と聞くイソギンチャク倒してくるか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:11:21 ID:RVhYYb0n
>>632
ミリオンは突剣・銃限定じゃなかった?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:11:32 ID:x3Q8Sma/
何度もスパーリング相手にされる禍神さんかわいそうです
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:12:37 ID:jKzvaR3u
贅沢かもしれんが今度はコア・胎子・禍神級の裏ボス複数欲しい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:13:34 ID:jKzvaR3u
コアじゃねえセルだ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:13:52 ID:sSOimGFm
バリ 防御181 TEC31 相手は雷魚

ショックアームズ

素  160
LV1 143 0.9
LV5  81 0.5

意外な良属性防御スキル
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:16:47 ID:G7t1+xZp
>>616
ショーヲリは規制ミス大武辺者じゃなくて狂戦士

ショー/ヲリ、天羽々斬*2(ATK*8)、攻撃力740
五輪(攻撃命令+ブレイバント+狂戦士+チャージ)
1916-1931、2-10回

>>632
一番ダメージでやってみた

ショー/パイ、天羽々斬(ATK*8)ジラハボック(ATK*4)、攻撃力740
ミリオン(攻撃命令+ブレイバント+大武辺者)
3329-3340、1-3回
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:17:10 ID:r7TXfO32
単体なのがなあ…
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:19:47 ID:sSOimGFm
味方版水鏡があれば
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:22:39 ID:g/z1V9cD
>>643
大航海で最初に幽霊船に挑んだ時、炎属性弱体の打ち消しのためにプリでせっせとファイアアームズを
みんなにかけて回ったのを思い出した。リニューライフはまだ持っていなかったしな。かける優先順序さえ
間違えなければこんなチマチマしたやり方でも意外に立て直せる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:24:29 ID:jKzvaR3u
アームズの性能は現状でも器用すぎるわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:31:51 ID:tpf7Eoc+
TrueEND来たので報告します
真ENDのルートを途中まで取りながら
選んだルートの方のアイテム(4層のミッション付近で貰える)を取って
選んでないルートの方の街には入らない
そのため海都ルートの方がいい
そして5層のボス部屋でのイベントの後10Fで真祖から夢の鍵を手に入れ
6層に突入(突入できるようになっている)
25Fの禍神(第一形態)を3人で撃破その後の強制イベント後、深王と姫が仲間に加わり
相手側にはフカビト真祖が合流
禍神は永久に横たわる死者に仲間が変わり戦闘
これを倒すとTrueEND
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:34:48 ID:sSOimGFm
ついでに
解き放たれし凶獣  弱点 炎2倍
ショー STR55 TEC42 攻撃500 2刀LV1

通常  160 23      斬
炎LV1 318 45  2.0  斬炎
炎LV5 317 45  

LVで上がるのは属性防御だけか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:35:10 ID:BgWC04zp
エストシーモア思い出した
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:35:27 ID:4WtLa51N
>>649
なん・・・だと・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:35:36 ID:Ee/BHooG
>>649
それ書くのに何分かかったの、どんだけ暇なんだよ・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:36:22 ID:iE3VWVud
縦読みくらい仕込めよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:36:33 ID:4S6jYz72
釣られる奴いるのこれw

ROMデータに入ってない敵と味方がどうやれば出てくるのか気になるんだぜ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:38:05 ID:UsYlPP+M
クラーケンレアって排撃する漏斗になってるけど
今図鑑で見たらドロップ欄一つ目になってるんだが
仕様?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:38:32 ID:RVhYYb0n
解析されるにようになったせいで、こういったデマも面白みがなくなったな…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:38:39 ID:YNLuZzq3
>>650
そういやアームズって物理50%+属性50%じゃなくて、
物理100%or属性100%で高い方優先なんかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:39:01 ID:x3Q8Sma/
王と姫とかどうでもいいから、アガタカナエでも仲間にさせてくれ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:39:05 ID:bBhRRdkG
頑張って、永久に横たわる死者って名前考えたんだろうなぁw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:39:55 ID:Pm6uYITw
永久に横たわる死者(核爆)
ラスボスは主人公の兄イリアス(死)
カナエは死ぬ(笑)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:41:54 ID:sDHY2dTR
ガッシ、ポカ。魚の群れでアガタは死んだ。スイーツ(笑)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:42:41 ID:Ee/BHooG
>>658
鍛冶の属性+3って話じゃなかったか
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:44:03 ID:Lh92PP5E
そりゃ死者はずっと横たわるわな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:45:03 ID:Pm6uYITw
アームズは1だけで十分って感じがなぁ
プリは攻撃・防御・予防とかで忙しいからイソギンチャクとかでしか使わなかった
レベル上げると最大7ターン持続とかなら助かる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:45:39 ID:JNMRaDS4
へんじがないただのしかばねのようだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:46:08 ID:KFqFmpSo
お前らの冷ややかな対応にワロタ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:47:43 ID:iE3VWVud
今回雑魚戦でも属性付与結構つかったけどなあ
一騎にも乗るし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:49:13 ID:jKzvaR3u
ヨウガンジュウみたいな敵はもうちょっといても良かったかな
いすぎてもうざいかもしれんが
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:50:00 ID:bBhRRdkG
まぁ、攻撃スキル連発するスタイルの人には使えないよね
攻撃スキルにも属性乗ればいいが、さすがに強すぎるか・・・
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:50:06 ID:Pm6uYITw
そういえばヨウガンジュウとかで使った覚えが・・・あとカメとかでも・・・あらやだ結構使ってる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:50:46 ID:Ee/BHooG
ゾディなしでやってたから結構世話になった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:51:29 ID:iE3VWVud
トンボとか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:54:16 ID:UcOVG82z
このゲーム攻撃力と防御力がよくわからん…
現状よりも攻撃力が+20の無改造品を装備すると攻撃力が+50になる…なんでだ。

14FのガルーダみたいなFOEの列攻撃を食らった時
防御力170のモンクはHPMAXでも一撃で死ぬのに
レベルが10低い(もちろんHPも低い)防御力144の将軍は生き残る。
なんでだ…

意味がわからん…
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:56:46 ID:8+/18q4M
しっかしイモータル使えるようになってからダクエテシノビが一気に霞んできたな……
やっぱ後半はシノ/プリがいいな。
号令全体にかけられるし、空いたターンに1ターンでエミット撃てるし……
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:58:07 ID:tpf7Eoc+

永久に横たわる死者って
クトゥルフ神話の大いなるクトゥルフの別名なんですが
ググってみたら分かりますよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:59:41 ID:lqLYC46g

いや
どうでもいいです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:59:44 ID:1omlo2wr
>>676
反論の方向性がおかしいだろw
というかそれ釣り認めちゃってるようなもんじゃねーかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:02:09 ID:I0pQNnwD
>>674
攻撃力算出用の計算式があって、そこに武器攻撃力が入る項目がある
だから、武器攻撃力=装備時の上昇攻撃力にはならない
詳しくは>>1から適当に探して

あと、将軍はスキル振ってるんじゃないか?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:02:14 ID:blZtjJU4
>>606
ありあどね

うぉりあ70まで上げたら多元当たったよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:04:36 ID:cbowbk/C
一番使えない職はパイになるんかね
他の職と比較すると・・・ってだけなんだが

2にいたら神扱いだっただろうに
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:06:07 ID:9hSphrJ/
アンドロのが使いにくいだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:06:11 ID:4e3fNgcu
縦読み仕込んでくると見せかけて仕込んでないという高度なギャグだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:06:14 ID:bBhRRdkG
>>676
俺が無知だったのかと思いググってみた
『其は永久に横たわる死者にあらねど、
測り知れざる永劫のもとに死を超ゆるもの』だと

どこが別名なんだ・・・否定されてるじゃねーか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:07:51 ID:d/T8aZwp
永遠の憩いにやすらぐを見て、死せる者と呼ぶなかれ
果て知らぬ時ののちには、死もまた死ぬる定めなれば
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:08:19 ID:0isqUeme
2層終盤
ここまでずっと
   プリ ウォ
  忍 モン ゾディ
でやってた、「モンクはあくまで僧侶」と自分に言い聞かせてきたが、
ステータス・HP・装備(槌)とか見てると・・・
思い切ってモンクを前に出したら凄く安定しだしたw

そして
今日、日向氏の描くアガタカナエのほのぼのマンガ見たばっかだからダメージきついorz
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:08:23 ID:aINI2c7t
アンドロは頭縛り受けないモンクとしての運用が可能だからなー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:09:57 ID:Hjn4LlIt
アームズのダメージ倍率はアームズ属性と物理属性の高いほうで計算されているっぽい気がする
赤竜にファイアアームズつけてもダメージが下がることは無い
輝く金像にフリーズアームズつけるとダメージが1ケタ→3ケタと跳ね上がる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:10:37 ID:RVhYYb0n
突き詰めると火力特化のはずなのにモンクやパイレーツに負けてるバリスタがいらない子な気がするけどな、ファーマーさんは別として
パイは我流でリミット連打や
>>616みてもダーメジ期待値は壊炎についでミリオンが2番目に高い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:11:02 ID:r5e9nMui
>>660
ラブクラフトから適当に拾ってきたんだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:12:40 ID:9hSphrJ/
>>688
違うだろ物理100%と属性30%が別々で計算されて足されてるだけ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:14:20 ID:YNLuZzq3
>>691
それは鍛冶の話じゃないの?
鍛冶とアームズは全く別の計算だけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:14:31 ID:7MxBgjwl
俺のギルド名はミスカトニック
船はアーカムごう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:15:19 ID:Hjn4LlIt
輝く金像に一発殴ればわかるから試せばわかる
カラドボルグ2本用意して比較で殴った

通常→3
アームズ→250
鍛冶での属性→150(クリティカル)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:15:57 ID:UcOVG82z
>>679
なるほど数値そのままじゃないのね。
将軍はよく見たら食いしばってたわw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:16:23 ID:oP6Hu3ey
ラヴクラフト神話はニトロプラスの陰謀によって色々とイメージが…!

割と有名なのに本格的に作品に組み込んでるメジャーなゲーム・アニメ・漫画って少ない不思議
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:18:40 ID:ymqnlfWG
ギルドカードでwiki検索してもギルドカードマークの詳細かいてねえ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:18:49 ID:yx8Axi78
クトゥルフを知らなくてもネクロノミコンは知っている、そういう人は多いはず
アーサー王伝説を知らなくてもエクスカリバーを知っている人は多いわけで
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:19:07 ID:Q+Jv2ZMJ
せめて白痴の神の方を持ってくるべきだったな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:19:21 ID:ymqnlfWG
>>696
ウルトラマンティガなんかいってやれ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:20:53 ID:0lPVoBFJ
おいニャル子、何か言ってやれ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:21:43 ID:jKzvaR3u
アンドロさんは最終的にブースト込みでHP900越すから
オーバーヒートLv10でも運用できるようになってからが本番な気がする
縛り無効特性ある時点で十分強みはあると思うけどね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:22:08 ID:Z7zMJT+p
邪聖剣ネクロマンサー何か言ってやれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:23:09 ID:Q+Jv2ZMJ
>>696
知っている人間のほうが少ないトールキン神話よりはマシ
ミスリルとかエルフとかハーフリングとかは市民権を得たのにトールキンの目的だった神話世界の創造に失敗したトールキンカワイソス
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:23:40 ID:aINI2c7t
クトゥルフ絡みはググったくらいの知識でなんかやると深く知ってる人がわんさか出てきて怖いことになる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:29:27 ID:UsYlPP+M
チューニングしまくったアンドロはいいぞぉ
とりあえず落ちない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:32:36 ID:UsYlPP+M
ごめんブレス+竜乱推6連打で落ちたわ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:32:36 ID:WLklp07b
TECドーピングが終わったら本気出す
アンドロ/ショーグンにして電磁バリア大辺武者してきゃきゃうふふするんだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:32:57 ID:0lPVoBFJ
レア漁ってもレア漁ってもイカとかエビとかばっかり

DIE OH マグロどこやねん……
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:34:07 ID:y5Q3fobY
やっとダイマオウイカつれた…
であとは具足エビだけなんだがどこにいるんだ?
イカと同じ場所では無いみたいだし…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:34:54 ID:alKD0YEG
イソギンチャクやっと勝てた。喰らうダメージはしょぼいんだけど
バインドとチャージメテオでもダメージ通らず、どうすっかと思っていたら
圧縮LV1雷の星術でもダメージ1k超えることが分かって楽勝。属性ダメってリミット以外も馬鹿にならんのね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:35:43 ID:BgWC04zp
アームズ+挑発はなかなか良いな
耐性アクセも含めれば、単体物理・属性、ランダム複数回物理・属性の四つを封殺できる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:36:10 ID:0lPVoBFJ
具足エビは第三拠点すぐ上
セドナ大量旗しき網でいきなり3匹でたぞ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:37:15 ID:BgWC04zp
>>709
マグロは敷網(だっけ)を入手したときに自動で網に引っかかってたわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:37:31 ID:PKtPXX8W
ATK目一杯付けた二刀流に大武辺者乗せて五輪したら大武辺者乗せない時より威力下がるんだが何故なの?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:38:03 ID:XOEUTHA6
アトラス関連のスレでやったのがそもそも間違いだったな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:40:28 ID:Qkyq48uy
大武辺者は先陣の件もあるし
なんかバグ持ってそうだな、強スキルなのに勿体無い
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:41:51 ID:y5Q3fobY
>>713
うわ南海だと思い込んでたわ
北行ったらすぐでた
ありがとう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:42:33 ID:gv7nkLYb
ラプラスの魔というゲームがあってだな…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:43:35 ID:0lPVoBFJ
>>714
マジかよ。しき網のあるあたりの魚狙ってみるか

取まくるも目当てなし⇒魚全滅⇒また迷宮潜りかよ……という状況にイライラを隠せませぬ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:44:15 ID:CP7AcZfn
ビーキンのLUC上げると獣の状態異常付与率も上がるってことでいいんだよね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:44:36 ID:UsYlPP+M
氷竜とやってて思ったんだけどアンドロの抗菌加工ってスタンにも耐性上がってそう
竜乱推連打されても全くスタンしない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:45:46 ID:PKtPXX8W
>>717大武辺辞めて先陣にしたらちゃんと与ダメ増えたよ
バクかなこれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:45:50 ID:KCMcc4Gq
>>616
超亀レスだが、調査乙
ショー/ウォリをメインアタッカーに据え続ける希望が持てたわ
一時期強いと言われてたウォリ/ゾディのフルチューンメテオは微妙?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:46:27 ID:XOEUTHA6
マグロは南海A-2か3あたりに出るよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:48:18 ID:0jwNczXH
>>715
チャージ後に大武辺者しちゃったとかじゃなくて?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:49:19 ID:PKtPXX8W
検証がショー/パイ一人で相手はエルダーさん
チャージなんかは使えない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:50:59 ID:r5e9nMui
>>699
次回作は金星だな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:58:44 ID:0lPVoBFJ
>>725
何の嫌がらせかそこらへんに魚影が全然でないんだよ。
アーモロードから出ても旗効果で出てこないし
第四拠点でも発動しても魚影でてこないし……
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:01:49 ID:XOEUTHA6
そりゃ北海で南海には効果出ないだろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:03:22 ID:H9yuSSyK
ムロツミの連中ってどう足掻いても片方死んでそれで終わりですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:04:39 ID:f6Na/Igz
魚影ってさ、絶対数決まってるよね
港から出たり入ったりを繰り返すと、全体の魚影の量はあまり変わらず別の場所に魚影が出る
どこでも魚を捕ると全体的な魚影量が少なくなる
それを利用して、海のミルクを大量に入手しました
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:06:12 ID:PKtPXX8W
ごめんなさい
先陣も使ってたから既出事項だったです
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:09:25 ID:sSOimGFm
データ消して初めからやろうと思ったんだけど、
前防御力高いと狙われ率が上がるって検証あったよね
じゃあプリが最高防御力のPTだと前列だろうと後列だろうとベール機能しないの?
今のPTだとファラとプリが居たから最序盤のベールは結構役に立ったけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:10:39 ID:EO4XklTa
氷竜ザコとか言われてるがめちゃくちゃつえーじゃねーか・・・
レベル不足なのか?上は63で下は56だが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:12:50 ID:ueYkV12k
クラーケン足縛りなしで撃破するとレアドロップするみたい。
何回か確認して連続して起こったからこれがレアドロップ条件だと思う。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:13:30 ID:4S6jYz72
>>734
一番防御力高い奴を狙ってくるのがいるのは確か
前列プリ/ウォリ/モンクだと雑魚戦じゃ明らかにプリが狙われてた

仕方ないから後ろに下げたな、俺は
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:13:54 ID:Q+Jv2ZMJ
>>735
あいつらは多分70〜65くらいが適性
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:16:50 ID:YkkRllYG
将/忍の三竜狩りのやり方がよくわからん……速攻で殺されてhageまくりだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:16:58 ID:/PuJRPhp
なんか強化枠複数使うスキルが混ざってて押し出し現象が起きてるって説があったけど
その辺が悪影響を与えてるんじゃなかろうか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:21:40 ID:VbRliQoV
>>735
60程度あれば対策次第で十分勝てるはず
とはいえ長期戦になるとジリ貧なんでそれなりの火力は欲しい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:27:17 ID:UsYlPP+M
>>735
狂戦士→チャージ→アイスシールド→ナイン
この流れを味わおうぜ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:28:18 ID:Q+Jv2ZMJ
前陣の前提で取ってた徹甲弾があんなに輝くとは思わなかった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:29:05 ID:7MxBgjwl
えっ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:30:29 ID:0lPVoBFJ
アイスシールド無視してダブアクで700ぐらいダメージでたっけな。徹甲

マグロのまの字もでねぇ。畜生寝る
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:31:12 ID:yx8Axi78
徹甲弾はあそこで初めて10まで振った
アイスシールド(笑)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:35:37 ID:YkkRllYG
竜相手に分身5人も出す余裕無いだろこれ……
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:41:28 ID:nVRTk0Ng
>>747
食いしばりとか潜伏に振ってないとかリミット設定してないとか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:43:41 ID:Pm6uYITw
徹甲弾は6層のタマゴ割る用
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:46:09 ID:YkkRllYG
>>748
食いしばってイージス張っても3、4人が限界なんだが……
本体と分身のスキル使用順がさっぱりだなー
本体も分身もずっと食いしばってればいいのか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:46:38 ID:SNNdukUL
禍神の14000〜15000程度与えた所で形態変化→供物→HP全快ループ
…ウォリとか必須なのか?これ…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:48:25 ID:YkkRllYG
6人で多元って狂戦士とチャージ無しでも竜落ちるのかな
いや将/忍な時点で狂戦士とチャージ無理か
だめだめちゃめちゃ混乱してる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:50:00 ID:y4PONgcY
>>751
火力特化して、攻撃形態になった僅かな時間に殺しきるか
ビーキンの獅子あたりで動き止めて無理矢理攻撃続行するかじゃないとすぐ回復するもんな
バランスPTだと厳しいと思う
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:12:07 ID:vj03VQab
昔、書かれてた将/忍の禍神ソロ嘘だろ・・・
どうやっても火力が足りない
闘/忍ソロか忍/闘ソロ意外は可能性ない気がする
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:12:11 ID:WZboiIHN
>>752
武辺で頑張れ
モン/プリあたりと二人旅もいい
多元が最大5人になってしまうが安全度は大きく上がる
しかも攻撃号令・クイックオーダー・複数ヒールがかなり使える
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:23:34 ID:+MgdvSZV
二人旅なら禍神含めて全クリアいけそうだなー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:44:41 ID:SNNdukUL
>>753
レスthx!
多少のドーピングはしてあるんだけど、火力要員が分身前バリとゾディの二人だけなんだよね…
最初のメンツのままコイツまで倒したかったけど、諦めて新PTを組むことにするよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:46:41 ID:WZboiIHN
将/忍の多元最大火力は逆手御魂ATK6に順手羽々切ATK8かな?
さすがにここまでだと多元5人+号令+武辺で3竜確殺できるが…
禍神はどうだろうね

個人的にラスボスだった大魔王イカやっと釣れたわ…
F5〜6の暗礁でセドナ・イルカ装備
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:50:41 ID:+MgdvSZV
>>758
号令無理でしょ
多元5人+大武+ブレバンじゃ届かないよ
防御形態入られて仕切り直しになる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:04:22 ID:ncbDlrrd
ショー/パイって弐の太刀と刀マスタリーと食いしばりとって、
サブで我流と幸運とリミットとミリオンとった残り何に降るべきだろうか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:07:25 ID:+MgdvSZV
イーグルアイ、ハンギング、ミリオンはどちらかというと優先度低い
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:09:37 ID:ncbDlrrd
ハンギングという発想はなかった、wikiみると結構優秀だなとってみるか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:21:39 ID:QRo+IJ6D
将忍が楽しすぎてワラタ

潜伏雲隠軽業がチートすぎるせいで、ソロサブシノビで誰でもソロできそう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:31:03 ID:/PuJRPhp
アンドロ/シノビで暗視なんてのも結構いるんじゃないか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:33:18 ID:4e3fNgcu
我流メインのショーパイはHPTPブースト10とってもいいぐらいにSP余る
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:35:43 ID:QRo+IJ6D
AGI99で潜伏雲隠れするとほとんどよけられる・・・


んだけど、たまに命中率設定が200パーとかありえないのがあってそれは無理

暗視やパリイつけるとよけられるのかね?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:44:23 ID:wKkcYnd8
なんか介護使っても毎ターン回復しないんだけど。
庇護と被らせるだけでなく強化1枠目に置く意味無いとかある?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:01:18 ID:c56WZmPx
在日朝鮮人・韓国人による、日本人大量虐殺

一般に朝鮮進駐軍と言ったときは、おおむね1945年昭和20年以後に現在特別永住権を持つ在日一世(朝鮮人・韓国人)、
もしくは現在日本に帰化または半島に帰国した朝鮮民族によって作られた犯罪組織を指す。

戦後、日本がポツダム宣言を受け入れると日本各地で、婦女暴行、窃盗、暴行、殺人、略奪、警察署の襲撃、
公的機関への襲撃、土地建物の不法占拠、鉄道や飲食店での不法行為等様ざまな朝鮮人による犯罪が多発した。
GHQの資料にあるだけでも最低4000人の日本人市民が朝鮮進駐軍の犠牲となり殺害されたとされている。

戦後の混乱を利用し、日本刀等の刃物・鈍器以外に多くの銃火器を使用した。
銃は三八式歩兵銃や機関銃など盗んだ旧日本軍の武器で武装し組織化を行った。
朝鮮進駐軍では旧日本空軍のパイロットの軍服を好んで着用したが、これは日本兵に対するあてつけとも、
日本人(皇民)に対するあてつけとも言わた。
組織ではいくつかの本部設けたが、実際は各地域ごとに部隊名をつけその部隊が、個別に日本人を狙った
犯罪行為を繰り返しすことが多かった。

朝鮮進駐軍総本部(在日朝鮮人連盟総本部)はのちの在日本朝鮮人連盟。
更にこれが在日本大韓民国民団(略称「民団」)と在日本朝鮮人総聯合会に分かれ、
これが現在の民団と朝鮮総連となる。

当時の日本では戦場に男手が駆り出され極度の男手不足に陥っており、また都市部においても疎開や
空爆による被害で人手が足りない状況が長く続いていた。
また警察組織においても、武器の使用が認められないなど戦後特有の制限があり。
戦後朝鮮人犯罪が増加の一途をとどった背景には、このような犯罪に対する抑止力の空白化が
背景にあったとされている。

いまでは考えられないことではあるが、当時はヤクザ(現在の指定暴力団)が朝鮮人から、
日本人の生活を守る役割を一部果たしていた。
この当時は朝鮮人の殆どが実名で暮らしており、通名を使用しだすのは朝鮮の姓に対して嫌悪感や
犯罪者といったイメージを日本人が抱くようになってからである。

769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:01:53 ID:+MgdvSZV
このコピペ中がOCNじゃありませんように・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:04:09 ID:HPYQqk6w
>>766
回避はラックの方が倍の効果じゃなかったっけ
ラックも上げた方が良いよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:08:05 ID:QRo+IJ6D
ちょうど無駄に育てたアンドロいたし、>>766が気になったからやってみた
結論としてスパノヴァがよけられる
ただ完全に回避ではなくて、体感2〜3割ぐらいの確率であたる

エルドラ AGI59 スパノヴァ命中率200パー

アンドロシノビ
AGI99、LUC99
潜伏35パー、雲隠れ75パー、暗視40パー
合わせて150パー
・・・とここまで書いたところで、例の解析サイトに既に計算式あがってたw


防具考えればもっとよけられるかも?
ただ、攻撃手段なさ過ぎて回復されるとどうしようもない
変位抜刀霞斬r・・・もとい多段抜刀も時間かかるし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:11:16 ID:9qzv+dsq
アンドロの硬さは何のために…って感じになってきてるなw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:17:16 ID:aINI2c7t
分身して風魔陣形すれば何人かはスーパーノヴァよけきりそうだな
攻撃手段は飯綱と肉弾あたりかねえ?
後列組が頭縛って雲隠れ使いながら分身量産して
前列組が飯綱連発しながらあえて足縛って自爆決めていく感じ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:18:46 ID:4S6jYz72
やられるほうはたまったもんじゃねぇなw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:22:53 ID:sSOimGFm
短剣スキル使ってる人ダンジョン攻略の道中、飯綱と影縫いどっちが役に立った?
縛り全然使ってなかったから、2週目はパイのハンギングとか影縫いも使ってみたいけど飯綱も気になる
FOEとかボス戦考えると飯綱は微妙そうだけど足縛りはどれくらい役に立つんだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:33:19 ID:4e3fNgcu
道中は飯綱、最初に行動するのでHP満タンの敵を掃除するのがグット
ボス戦は影縫い、対ボス戦はなんだかんだで攻撃外れるので全段命中はかなり効く
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:34:14 ID:usT0G0de
混乱したシノビの攻撃!
27のダメージを与えた!
偉大なる赤竜を倒した!

ダメージ調整した挙句ごらんの有様だよorz
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:35:14 ID:RVhYYb0n
飯綱と影縫いどちらかなら、断然飯綱だったな
石化の付与率が半端ない、対雑魚ならLv10で8割以上石化してると思う
脚縛りは特定のボスにしか大きい効果得られないし
命中率100%になってももともとAGIの高いシノビだとそれほど恩恵ない
シノビのスキルでボス戦で活躍しようとしたら多元か、他のクラスのサポートにまわるしかないんじゃないだろうか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:36:58 ID:QRo+IJ6D
120
海雷のしずく 激しい地響き グランドベリー 凍える引き波 天地双覇掌 薄氷の宴 渦雷
ダークプレス 冷たい眼差し 元始の灼熱 穢れし氷河 闇に吠える稲光 ポイズンテイル
デモンレイジング ライジングクロー 神罰 隼突き 痺れ爆発

150
ソーンカッター 暴食 乱れ刺胞 究極の破滅 スクィードプレス 混沌への誘い カオステンタクル
アイスブレス サンダーブレス 古竜の呪撃ファイアブレス レッドファング ヴァンパイアキス

180
デステンタクル アイステンペスト マグマオーシャン プロトンサンダー アイスクラッシュ

200
タイダルウェイブ スーパーノヴァ



ざっとまとめたら命中120以上は(他は全部100以下)これぐらいだった
サブシノビだけで、少なくともボスFOE以外はどうにかなりそうだねコレ

後はボスごとにまとめて、LUCAGI99のときどうやっても確定避けできない奴を・・・・・・めんどい^q^
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:44:36 ID:dIqmC8Kh
武器速度補正って今回あんまり検証されてないのか?
本・短剣・素手辺りは相当速いんだろうが序列がわからん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:48:48 ID:4S6jYz72
目に見えて分かるのがその3つくらいだしなぁ
槌ウォリでも突剣プリより先に動いたりするし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:49:45 ID:wKkcYnd8
本は早いっつーかゾディのAGIのもんだと思う。
ビーキンが使うと遅いよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:53:43 ID:sSOimGFm
>>776-778
トン
飯綱伸ばしてみるわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 06:00:23 ID:WZboiIHN
とりあえずLUC/AGI99+雲隠でも
回避型ソロだとクラーケンさんにはフルボッコにされる
あいつの為だけに影縫をとる始末
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 06:05:39 ID:WZboiIHN
命中150からちょこちょこ喰らう感じかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 06:07:27 ID:aINI2c7t
>>784
あるある。分身した瞬間まとめてプチっと潰されまくった

200
タイダルウェイブ

180
デステンタクル

150
スクィードプレス

そしてコレを見てその理由がわかった。そら当たるわw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 06:11:44 ID:HPYQqk6w
影縫はナインスマッシュとか命中低い技と組み合わせると強いよね
バリスタやウォリアーがいるなら1だけ取っておくと便利
まあ単体で使うならやっぱり石化の方が強いけどね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:03:41 ID:ncbDlrrd
あれ、ひょっとしてショーパイいればイージスと三食ガードで3竜も5ターンに2ターンは安全が保障される??
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:14:47 ID:Q+Jv2ZMJ
逆に言うと2ターンで殺しきらないと死ねる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:17:02 ID:N4mH0aAM
>>616
これはようするに、一人攻撃&火弱点なら
ゾディモンク(素手)が一番火力あるってことだよな?

薄々気付いてたが・・・ 武器いらねーわろす
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:18:53 ID:wKkcYnd8
あくまで突き詰めた結果だから流石にそれはドーピング前提思考すぎる…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:22:52 ID:xP7FB4IS
パイ/ヲリ、天麻迦古弩、攻撃力654
前陣(攻撃命令+狂戦士+ブレイバント+チャージ)
9261-9269、1-2回

これってバリ/ヲリだよな?
武器が残念すぎるから他に活かす方法ないのか・・・
火力特化職バリスタとはなんだったのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:25:55 ID:Q+Jv2ZMJ
そんな全ステ99前提の計算で言われても
普通に進めてる段階だとバリが最大火力だろうよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:27:23 ID:X5HDUEs5
3週目で真ED行こうと思ってたら10Fにフカビトが居ない・・・

星海の欠片・空の玉腕は入手済み、4層クリアして鍵入手
最後のミッションは受けてない

「祭祀殿の転移装置を発見しろ!」のミッションをクリア報告しちゃうと出ないとかそういうのあるんだろうか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:27:52 ID:N4mH0aAM
>>791
張り合ってるライバル達もstr99+天羽々斬*2(ATK*8)とかなのに
ドーピング思考も糞もねーよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:27:56 ID:Q+Jv2ZMJ
壁際探せ

何度目だこの手の質問
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:28:20 ID:gtUN4Dmx
バリで前陣するよりウォリで前陣したほうが全然扱いやすいのがなんとも
一応150%と125%の差はあるけどさ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:32:47 ID:KextWFvb
ヲリ/パイ、太陽の光刃、攻撃力592
ミリオン(攻撃命令+狂戦士+ブレイバント+チャージ)
7371-7390、1-3回

ショー/パイ、天羽々斬(ATK*8)ジラハボック(ATK*4)、攻撃力740
ミリオン(攻撃命令+ブレイバント+大武辺者)
3329-3340、1-3回 チャージも狂戦士も無しでかなり迫れるもんだなあ 
チャージ分1ターンで計算したらショーウォリは1ターン約3700なのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:33:04 ID:ncbDlrrd
>>789
いや他に回復役も入れたら安定して最初の一回勝てるかなと
>>793
ゾディのメテオじゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:36:55 ID:QRo+IJ6D
ドープ前提の話をしてるのになんで道中の話で突っ込むんだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:37:38 ID:KextWFvb
ショーウォリじゃなくてウォリパイだった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:41:38 ID:RVhYYb0n
ドーミング無しで普通に進めてもゾディ/モンクでヤグルシ壊炎が断トツの火力じゃないかな、バグ利用だけど
少なくともドーミング無しでバリ/ウォリ前陣よりウォリ/パイのミリオンのほうが倍くらいダメージ出るはず
803802:2010/04/13(火) 07:42:44 ID:RVhYYb0n
ドーミングってなんだ俺、ドーピングだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:43:13 ID:YBWwKfV1
ドーピング+ドラミングと言う事か
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:46:07 ID:N4mH0aAM
ゾディモンはヤグルシ装備できないんじゃないか?
布都御魂ATK*6が素手の上いけるかどうかは知らんけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:47:13 ID:sSOimGFm
狂戦士はスタンの前提の5までしか取ってないし、
強化枠も使うしHP消費もでかいから全く使ってない
使ってる人は効果ターン溜め込んでから使ってるの?
それとも狂戦士→チャージ→攻撃→残り1ターンは普通に攻撃するの?
単に最大ダメージ狙う時だけ使うんだろうか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:49:29 ID:xP7FB4IS
>>802
モンク/ゾディなら分かるが、ゾディ/モンクでヤグルシは持てないぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:50:46 ID:Q+Jv2ZMJ
持てたら文句なしにゾディが最強だったろうにな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:53:15 ID:GWBdHQhh
やっとシノ/ゾディでダクエ無双状態になったんだが、
この先シノビさんは何取って行ったらいいのかわからなくなったわ。
先見は前提がキツいけど、これしかねーのかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 07:53:45 ID:RVhYYb0n
>>805
ゾディ/モンクじゃなくてモンク/ゾディだった

狂戦士は強化枠使うし、リミットなりファラなりでカバーする必要あるし
チャージと相性悪いしで実際はあまり使わないよなぁ

狂戦士→チャージ→攻撃→攻撃より、チャージ→攻撃→チャージ→攻撃のほうがダメージ出るし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:01:01 ID:ncbDlrrd
>>806
瞬間風速が高いのは爽快感があるのがいい,けど、
実際俺は三竜の1ターン目に各種弱体ぶっ掛けて一騎当千役のウォリショーが使うくらいか

安全が確保されてないとどうもね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:04:10 ID:N+UYSNrB
狂戦士は一騎当千用なイメージ
1T目に狂戦士+攻撃命令+先陣仕込んで2T目に殲滅みたいな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:05:40 ID:VN1yNn3B
そしてチャージ攻撃やってるとスタンで割り込まれたり麻痺入れられたりしてイライラすると
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:07:46 ID:ZhmZhSuX
このゲームのドーピングアイテム集めって無茶苦茶ヌルいしなあ
6層攻略開始してる位なら誰でも数時間あれば一人のSTRを99にするくらいできるし
天羽々斬フル改造前提とかだと自己満足の領域だがSTR99前提とかくらいならそうでもないわな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:20:54 ID:wiz4Gyx1
>>809
シノビのスキルは便利なの多いから普通にシノビのスキル取ればいいじゃん
睡眠、足縛り、石化、どれも便利

他に属性ガード役いないなら先見もいいけど、やっぱ前提がきつすぎる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:26:26 ID:iE3VWVud
>>806
どっちか言うとアレは一騎向きだと思う
一騎役に支援と回復、弱体を同じターンで入れて次から3ターンで決めきるみたいなのはやっぱ強いよ
このパターンならイージスや枠やターン使う価値はある
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:33:53 ID:kNsk4cwK
食いしばり含めると短期決戦なら、かなり回復はしょっていけるし
ショーグン様がすぐリミット貯めてくれるから雑魚やFOEでも結構使える
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:12:59 ID:hqJ2bB6y
ショーシノでのソロPT楽しみたいけど、
最強装備に近い装備ないと厳しいよなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:15:08 ID:N+UYSNrB
装備よりドーピング必須なのが面倒
装備はタンダチャクラと護符系でいいんでね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:17:10 ID:bseXMqXj
ちょっと適当に数えてみたんだけど、

       斬 壊 突 炎 氷 雷
弱点持ち  15 23 19 57 47 46
耐性持ち  55 50 51 43 45 48

ちょっと炎勝ち組すぎね?
3色ゾディとか炎10氷5雷1くらいの割合で充分な気がが
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:18:40 ID:N+UYSNrB
極端に振る必要がある程、差があるように見えないけど
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:20:32 ID:OQhUWVyu
斬撃涙目w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:20:32 ID:pMGLUst8
数だけじゃ分からんな
スライムのようなザコ敵に炎弱点が多くて強敵に雷弱点が多いってんなら雷選ぶし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:20:38 ID:LHdOXVjC
18階のオランピアの放つ
カマキリ三匹の避け方って
どこにのってたっけ?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:21:07 ID:Dmw0TPQt
今考えると分身抜刀は禍神のためにあったのかもな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:34:12 ID:+Tj+sRrq
アガタとカナエのイベントって無視しても問題ない?

あんな結末になるなら、イベントスルーして先に進めようと思うんだけど・・・
それとも、後々のストーリー進行に二人が関わってくるような事はあるのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:35:31 ID:z0J3oxK4
>>826
特に問題は無い

誰が得するのかよくわからないイベントだったな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:35:33 ID:dMILsjru
>>824
B-2のあたりなら
→↑←←↑←↑↑→↑→↑かな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:37:19 ID:bseXMqXj
>>823
強敵は殆ど3色同率で
雷のみ弱点なのってスキュレーと氷竜くらい(雷150 炎100)
余程ギリギリなLvじゃないかぎり圧縮渦雷と炎単星術だけで充分そうに思える
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:38:47 ID:LHdOXVjC
>>828
ありがとう。
無事に先に進めた!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:47:30 ID:ncbDlrrd
あとで生き残ったほうから何かもらえるとふんでアガタ生き残らせたのに何もなくて意外
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:01:11 ID:T5ULlwrH
>>831
アイテムもないし
なんだったんだ? あのイベントは
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:01:55 ID:NvdIuTBW
精神崩壊したカナエさんを一時の快楽に溺れさせるため
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:05:37 ID:xqFo8SFn
生き残るも何も途中から出なくなった
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:05:46 ID:QRo+IJ6D
世界の平和を守るため
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:06:14 ID:epmBi2yD
>>820
体感的に鈍器が他の武器にくらべてダメージ100%かそれ以上通る場合多いと思ってたが
やっぱあってたんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:08:06 ID:ncbDlrrd
カナエ生き残るルートのが絶対悲惨だよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:08:11 ID:KextWFvb
つまり懐炎拳最強ってわけか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:09:22 ID:0edppbTo
カナエは犠牲になったのだ……
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:09:23 ID:QRo+IJ6D
俺のゾディモンクが火を吹くぜ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:10:04 ID:N8ppejOA
アガタ「つまり…どういうことだってばよ?」
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:10:20 ID:bseXMqXj
弱点雷のみは

ソードフィッシュ
氷河の竜頭
異海の落とし子
キリサキザル
カメガイム
襲来する鱗竜
オオヤドカリ
森ウサギ
狂乱の角鹿
アクビノハシ
モモイロカラス
魔魚ナルメル
ドウクツゾウ
スキュレー
氷嵐の支配者
群統べる鳥王
付き従う妻鳥

ちなみに氷河の竜頭と異海の落とし子以外は炎100%
炎耐性持ちには氷の方が効果的

この現状で雷星術にSP20や30使うなら他に使いたくなるなぁ、と思ったもんで
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:12:09 ID:0lPVoBFJ
>狂乱の角鹿
なぜか狂乱の馬鹿に見えた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:12:27 ID:ncbDlrrd
どっちみち3竜とか6層以降クラスの特定の属性に弱点持ちのやつにゾディ使うなら、
休養とかで特化すると思うんだが
845826:2010/04/13(火) 10:13:05 ID:+Tj+sRrq
レスどうもありがとうでした
誰得イベントみたいなんで、今回はスルーして先に進めてみようと思います
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:13:09 ID:N8ppejOA
今回も武器の重さってあるよね?
今まで鈍足だったゾディ子が
アブラ・メリン装備した途端に異常に早くなった
2の氷杖みたいにマジックユーザーは最速武器優先になる?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:13:36 ID:N+UYSNrB
本スレと勘違いしてる奴いないか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:13:37 ID:0lPVoBFJ
>>846
ソニックダガー最強
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:15:01 ID:QRo+IJ6D
エルドラも禍神も倒して一通り終わったかな、と思ってるんだけど



ソニックダガーってどこで手に入るのか未だにわからない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:18:50 ID:usT0G0de
クエストの報酬

つまり売っちゃうと二度と取れない
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:19:12 ID:Uj5VPxOd
雷竜撃破記念カキコ。火竜は全員Lv50でもなんとかなるもんだな。
ためてるSPで対策してセーブせずに雷竜どんなもんか挑んでみるか。

アイテムだけ揃えて三色ガードも先見も振り忘れてるじゃん^o^

撃破

氷竜頭封じがえぐいな。アンドロさんの出番か…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:19:28 ID:ncbDlrrd
宿屋の息子に突っ込んである可能性もある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:21:51 ID:QRo+IJ6D
>>850
ああああああああああああああ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:22:27 ID:bseXMqXj
>>844
ぶっちゃけそうなんんだけど、
道中は3色バランス良く揃えたくなってSPカツカツとかあるじゃん? 俺だけ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:28:29 ID:jKzvaR3u
道中は物理&アームズ+石化(飯綱)で殆ど苦労なかったわ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:30:12 ID:UsYlPP+M
氷竜が本当にえぐいのはHP減ってきてからの
シールド→再生→シールド→再生→ブレス
この流れだった、お前戦う気あるのかと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:31:43 ID:PKtPXX8W
ゾディ/モンはドーピング前でも糞高火力なんだが
逆にドーピングしないと使い物にならんのは突剣のミリオン
しかもSTRとAGI両方上げなきゃならんわ武器用意しなきゃならんわで面倒くさい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:31:55 ID:N+UYSNrB
氷竜とかシノプリいたらパーンだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:31:58 ID:QRo+IJ6D
大王ペンギンは仲間を呼んだ!

大王ペンギンはじっと我慢している


これにまさるストレスは無い
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:32:53 ID:UsYlPP+M
シノ/プリとプリ/バリいたけどシールド連発過ぎてDSにナインスマッシュしそうになったよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:33:35 ID:QRo+IJ6D
お前のイチモツじゃせいぜい多元抜刀だろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:33:43 ID:gtUN4Dmx
>>829
中盤とか業火無双じゃんか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:35:03 ID:yUARuuSz
>>616を元に

○ゾディモンを3人並べた時の平均 = 64500

○ショーパイ×2 ゾディショー一騎の3人の平均 = だいたい49264
(超適当:多めに利き腕2回+逆腕2回の合計4回クリなしだとして)

○ショーバイ×2 ゾディショー一騎×2の4人の平均 = だいたい88936


アタッカー3人時なら一騎編成もパンチに負けるな
ただゾディモンの数値は他のショーグンから先陣受けること前提か
他のボスなら先陣のかわりにリミット突撃にした方がいろいろ実用的かも
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:36:39 ID:0lPVoBFJ
>>853
なんでああいうスロットが一杯付いてて
売値も安いものを売ろうと思えるのか不思議不思議

ちなみにクエも復活しないから二度と手に入らない一品モノだかんね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:37:41 ID:ncbDlrrd
まあ禍神も倒してるんならいらないんじゃね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:41:29 ID:N+UYSNrB
>>863
一騎だと一騎役二人、着火役2人に増やしたりも出来る
後、圧縮やチャージ絡めた他の結果と違って次T以降も同じ火力で行けるのが大きい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:43:02 ID:QRo+IJ6D
つかショーパイ2人いるだけで1〜2こリミット使い放題ってだけで汎用性だいぶ違うよな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:43:33 ID:nVRTk0Ng
あと一人忍/姫で分身攻撃号令入れればいいね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:44:02 ID:gtUN4Dmx
売ったアイテムが店先に並ぶ方式なら良かったんだけどな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:44:45 ID:jKzvaR3u
ゾディショーは天羽々斬作ってから本気出すのか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:51:56 ID:N+UYSNrB
ヲリ/ショーに狂戦士+先陣+アームズが使い勝手良かった
カラドボルグ作ってからは3色カラド振り回してたな

今は天羽1本目の3段階まで改造終わってるのを使ってるが
復活する度に触手倒すのが面倒くさくて改造放置気味
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:52:59 ID:UaAAK9Tn
ソニックダガーは入手以降ずっとゾディのメイン武器だな。
たまにプリに持ち替えたり。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:56:05 ID:yUARuuSz
>>866
アタッカー3人時ならって書いてる上に、わざわざ4人時一騎の計算もつけてるんだが
ついでに禍神のHPは60000で、これがゲーム中最大のHPなわけで
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:58:12 ID:jKzvaR3u
大航海クエ・FOE・ボスで101%以上通る属性

【炎】
吸い尽くす宿木 解き放たれし凶獣 怒れる暴者  コロトラングル 海王ケトス
アルルーナ 雷雲の竜頭 偉大なる赤竜 (泥中より迫る者) (ハンマーヘッド) 

【氷】貪欲な毒蜥蜴 母なる爆炎竜 輝く金像 レヴィアタン サエーナ鳥
幽霊船 炎海の竜頭 氷嵐の支配者

【雷】襲来する鱗竜 狂乱の角鹿  スキュレー 魔魚ナルメル 氷河の竜頭
雷鳴と共に現る者 (泥中より迫る者) (ハンマーヘッド)

【三色】古海の放浪者 深海の殺戮者 フカビト ゴーレム ゲートキーパー
大王ペンギン イソギンチャク クラーケン 禍神

壊炎拳が有効な敵多いのは壊・炎どっちも通らない相手は1つの属性だけしか通り良くなかったり
他の属性にも一律で耐性持ってるような奴が多いからか
あとヨウガンジュウ・モリトンボ・金像みたいな偏った耐性持ってる奴って氷弱点多いな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:58:31 ID:pehNLK5z
ケセランパサランって階段のぼりおりしてれば出るもん?
条件とかはないよな。上のやり方でいいなら楽なんだが
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:00:04 ID:QRo+IJ6D
でてるけど見えてないってオチじゃないよな?
星体観測使ってるならスマン
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:01:01 ID:pehNLK5z
星は使ってるよ。運が悪いだけか
階段をのぼりおりするだけの簡単なお仕事をしよう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:02:16 ID:QRo+IJ6D
一度アーモロードに帰らないと変わらないのかもな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:02:27 ID:N+UYSNrB
ああ、流し読みしてたわ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:02:59 ID:nVRTk0Ng
初期配置でいたことあるから出るかも
青はうまくやると24万くらい稼げるんだけど運が悪いと全滅しかねない諸刃の剣
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:03:04 ID:FK/bGz5l
正射必中なくても、武器と防具でHIT+7とAGIドーピングしまくれば
ナインスマッシュあたるかな?
サブバリスタ外したいけど、なかなか外せない…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:04:52 ID:t7fFMmSy
星使っててもある程度近づかないと表示されなくね?
Lv5でも自分から2〜3区画くらいまでしか届かないでしょ
ちゃんと上り下りと見回りをしてるなら問題ないだろうけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:06:43 ID:0lPVoBFJ
補足に一番楽なのは探知マスターだな。
あれならどこからでも全域感知できる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:07:09 ID:dMILsjru
じゃあ探知マスターのほうが全域確認にはいいのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:08:06 ID:pehNLK5z
星使って階層フロアを見回ってるんだけどね、中々でない
一度戻らないとダメってのはあるのかもしれないな〜
なんで図鑑登録を別々にしたんだ…色違いはともかく
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:10:20 ID:juAQYNnY
>>871
こういうときに使う三色って属性みっつもたせてるってこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:11:20 ID:N+UYSNrB
>>886
いやいや、3本って事ね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:16:15 ID:jKzvaR3u
>>881
正射必中(命中35%UP)+HITスロット7(21%UP)で
ナインスマッシュの命中マイナス補正(-55%)打ち消せる
AGIはスキル使用の場合殆ど影響しない、HITスロットだけだと19スロ。まず無理

アンドロの暗視(命中40%UP)なら必中ゴーグルつけるだけでナインスマッシュ当たるのか
援護なくていいのやオバヒの存在考えるとアンドロウォリって結構悪くないんじゃね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:24:48 ID:jKzvaR3u
あ、スキル使用でもAGI極端に低いと影響するわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:29:17 ID:juAQYNnY
>>887
さんきゅう。そんなにうまい話は無かったか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:36:34 ID:FK/bGz5l
>>888
ありがとう
やっぱ、命中35%が無いと無理なのか
幸運ハンマーのためにサブパイにしてリミット早くためたいんだけど
それならナインやめてアームとフリーズで攻めるか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:56:09 ID:VOn53Jt8
wiki見ると、骨董品のクエストで商会から壺買うと勾玉貰えるらしいけどどんな効果の代物なんだ?
他で入手できるならやり直さなくてもいいけど入手不可なら……もう第5層までいるから諦めるか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 11:57:14 ID:jKzvaR3u
>>892
店で売ってるやつ
即死耐性*3
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:07:06 ID:HPYQqk6w
ゾディモンクって、ドーピングするとか一気にレベル上げするとかじゃなくストーリー進めながら普通に使ってる人ってどれくらいいるんだろ
ショーグンの食いしばりやシノビの軽業ってでかいと思うんだよね
前列バリスタだって、サブも含めるとアベンジャーやらパリィとマテリアルパリィやら五分の魂やら何かしら取ってるはず
ゾディモンクって一番死にやすいのではなかろうか
避けないシノビが前列にいる状態だろ?
そりゃあ、最終的に強くなっても良いよな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:09:26 ID:pMGLUst8
殴らないゾディモンクもいるのです
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:10:13 ID:LGNmtB7r
今、前衛が
ファラ(農)で通常攻撃かラインガード
プリ(モンク)が後衛に攻撃の号令かリフレッシュかバインドリカバリ

後衛が
モンク(ファラ)でPTヒール連打
ゾディ(バリ)でメテオ連打
シノビ(ゾディ)でダークエーテル連打

で火力がほぼメテオオンリーで5層に来たんだけどこのままでもクリアできるかな?
レベルはゾディとシノビが45くらい(ゾディはメイン火力なのと、シノビはボス戦時分身で前列に一人加わるので即死しないように)
他が38くらいなんだけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:10:32 ID:jKzvaR3u
VITドーピングしてしまえば防御力ってそんな重要でもないしな
それよりHPの低さの方が気になるといえば気になる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:10:51 ID:uZMKpXWE
>>875
ケセランは野営しまくってれば出現したりするのでそっちのが楽かと
ちなみにB17のケセランは戦闘終わった後に20回くらい野営しても出てこなかったので
日数も関係してるかもしれない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:11:26 ID:KTatt1CV
モ/ウォで槌マスタリーとナインMAXにしてナイン連打してるがまったく当たらない
でもロマンなので変える気はない
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:14:08 ID:0Psiuf22
3種縛りをスロットに入れた武器で殴って、同時に多数箇所縛りって発動する?
今のところばらばらにしか縛れてない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:15:25 ID:VOn53Jt8
>>893
ありがとう
店リストにまだ無いけど何かの材料渡していればきっと買えるようになるだろう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:16:21 ID:dMILsjru
>>896
ルートによるけどとりあえず突撃してみ
負けてから足りないところを補えばいい
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:16:26 ID:Ue3LCl8v
Lv平均45
パイ/プリ プリ/ウォ ゾディ/ウォ モ/プリ シノ/ゾディ

この構成で前衛は斬守、雷守、ダクエメテオ、イージスIIとかでがんばったけど
10回くらいやってもラスbossがたおせねえ・・・
海都ルートってLv40くらいでクリアできるとか聞いたけど構成がだめなのか?これ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:19:40 ID:jKzvaR3u
海都は2体同時という性質上メテオは長期戦になりやすいというか相性良くないな
1点集中でオランピア倒しちゃえば雑魚なんだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:20:02 ID:PKtPXX8W
ゾディモンクの出番は禍神だから行動パターン決まってるがな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:21:31 ID:/PRuhtrN
正シナリオ分だけでも解けたの、3がはじめてだわ。海都と、深都、両方終わらせた
1と2は、裏どころか正規シナリオの途中で投げてしまった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:26:31 ID:Ue3LCl8v
号令かかってるとリベレで前衛が即死するから鬼畜
雷も運悪いとしぬし

休養したくないでござる!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:28:00 ID:/uI/4043
>>903
オレは50でもギリギリの辛勝だったけど…
オランピアを前陣とか単体攻撃スキルで先に倒すといいよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:34:18 ID:dMILsjru
単体高威力スキルを誰かに持たせるのがいいと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:36:19 ID:UsYlPP+M
強化三つ掛けたウォリが4桁喰らったなリベレ
雷はターン決まってるしリミット使えばいいじゃない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:36:27 ID:2gzfaafG
>>871
多元なら触手なんて倒さなくても楽にやれるからおすすめ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:39:06 ID:9o6Holx1
勝てないのに休養の手間すら惜しんでる時点でダメだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:40:13 ID:UaAAK9Tn
今ちょうど海ルートをクリアした

ゾディ/シノビ+ゾディ/プリのメテオ*3体制でLV45〜60だったけど
たしかに構成ちゃんとすれば40でもいけそうだな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:47:20 ID:pehNLK5z
南海の黒海賊船が中々でなくて交易品埋まらないんだが、やっぱり運?
旗装備して出入りしてるんだが、条件とかあるのか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:48:22 ID:f6Na/Igz
>>914
旗で追加されるわけじゃなく、南海北側に元々居る黒船を襲え
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:49:22 ID:pehNLK5z
>>915
そういうことか…盲点だった。ありがと、さっそく沈めてくるわ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:52:36 ID:8Gk3iT79
ショ、バリ、ショ
   ファ、ビ
ゾディをビに変えたら良い感じ
アンドロ使えなさすぎ
BF16,17まで来たけど道分からないよ
もう途中からはマップ埋めずにひたすら階段探してた
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:53:33 ID:UsYlPP+M
アンドロを馬鹿にするとうちのフルチューンが向かいますよ
TP運用を知れば普通に強いのに
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:55:58 ID:juAQYNnY
>>918
ちょっと運用例を一つ。
アンドロモンクにしてるんだけど打撃力が無くて変えようかと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:56:54 ID:jKzvaR3u
アンドロが強くなるのはドーピング始めるレベルから
素のステータスだと命中がバリスタ以下で最下位だった気がする
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:57:39 ID:QRo+IJ6D
>>TP運用を知れば普通に強いのに

残念ながら他はもっと強いけどな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:59:16 ID:UsYlPP+M
>>919
前列でサブバリスタの前陣迫撃連打でもするのが一番無難っぽい
命中は確かに低かったな・・・ブレイドレイヴが5弾全ミスとかあったよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:59:29 ID:HPYQqk6w
アンドロは1のブシドーみたいな面倒くささがあるから使われにくい。縛る作業が構えにちょっと似てるしな
アンドロはそこそこ強いけど、1のブシドーはキャラ人気というか愛で使われてた部分がでかいし
格闘ゲームでいうと1のブシドーはトリッキーで弱い紅一点キャラ、アンドロはさらにトリッキー過ぎて弱くないけど一般人は使いこなせないキャラ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 12:59:32 ID:UaAAK9Tn
アンドロの自己縛り+モンクのチャクラって有効なの?
パーツ回収とか火力ロス以外の何者でもないような…
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:00:55 ID:p3uRJM9d
アンドロは何とかしてボットを活かしたいのだがいい方法は無いものか
サブシノビで回避特化多元抜刀が強いのはわかるけど、
同じ事やるならショーグン/シノビの方が良さそうだしなぁ…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:02:53 ID:Ue3LCl8v
ラビット連射で、なんとか勝てた
ゲームでつまったのひさしぶりだな・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:02:56 ID:jKzvaR3u
アンドロの本気はオバヒ10で常時火力150%になってから
サブウォリで暗視+必中ゴーグルから五輪のノリでナインスマッシュ撃つのは多職にできない
1のブシドーとは格が違いすぎるというか一緒にしてはカワイソス
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:03:21 ID:2oI6GVFm
ギミックで補ってる体にチャクラが効くわけないだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:04:44 ID:1VmZRW+/
>>920
一応夜になれば暗視効果でかなり命中するようになるよ

それでもアンドロ強いかと言われるとかなり疑問だが・・・
ぶっちゃけ効率面から見るとヲリ以外の前衛職は趣味職みたいなもんだから
アンドロ使っててもヲリ使った方がつえーんじゃと思うよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:07:08 ID:uZMKpXWE
>>903
アイテムを使ってみるのもいいかも
ブレイバントでダメ1,5倍くらいになるしストナードで被ダメ半分近くカットできるし
補助枠は3つしかないので気をつかないといけないけどね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:12:27 ID:Jr98WW7J
縛り無効&状態異常耐性スキル持ちってだけでもかなり優秀だと思うんだがな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:14:29 ID:UsYlPP+M
エルダーとか禍神相手にするときの超火力は持ってないからその辺まで来ると廃棄されそう
シナリオ後半くらいまでなら安定してたがなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:19:52 ID:UaAAK9Tn
用済みで廃棄されるカラクリ人形か。コッペリアを彷彿とさせるな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:23:14 ID:tPttXQ60
AGIが99なら物理最強はウォリサブパイのミリオン 倍率は442%が1〜3発
常在+狂戦士+チャージ+ミリオン

次に強いのはバリかアンドロのナインスマッシュの全命中 90%が2〜9発
ただダブアク発動の30%を1.3倍として考えるならナインよりもバリサブウォリの前陣が強い

まあ分身ありなら多元抜刀が最強なんだけどね 6人だと2800%が3〜5発だから
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:25:06 ID:f6Na/Igz
???「やはり最強はシノビ殿でござるな」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:26:11 ID:RGsO+ySU
ま、最強の忍び様もウォリのサブにされるんだけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:27:19 ID:14aydYdr
>>934
常在TEC99メテオにはどれも遠く及ばないなww
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:27:46 ID:RGsO+ySU
メテオ過大評価しすぎだろ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:29:15 ID:C3peF2IQ
>>935
ヲ○「俺の影に一生忍んでろ」
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:29:54 ID:juAQYNnY
ウォリサブやってみるかな。
そいやゾディが最強物理アタッカーと世界樹まったく関係ない板でみたんだが
そういうネタでもあるのかい?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:30:17 ID:jKzvaR3u
>>934
616で禍神に壊炎拳>ミリオンなのは
弱点を突いた壊炎が強いのかミリオンが防御高い相手だと若干劣るのかどうなんだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:32:10 ID:tPttXQ60
メテオは50%が5〜6発だからそこまで強くはないよ
攻撃力の代わりにTEC*4が適用されるだけだから
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:32:36 ID:f6Na/Igz
>>941
弱点でゾディの特異点乗ってるからでござる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:33:32 ID:0a38gVw/
>>940
一応事実だがネタみたいな構成が必要なるな
>>941
タダでさえ禍神相手だと属性攻撃は通常の倍ダメなのに裏ドラ乗りまくった感じ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:35:46 ID:UsYlPP+M
弱点のある隠しボスってのもどうなんだろうって話だ
あと3シュートってダメージ計算式判明したん?
3ポットシュートって200%になってるけどそれで10000超えるもんなんだろうかと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:37:28 ID:uFYqjO93
ボッシュートここで30k超えたとかあったから試してみたが2個だと2kもいかんかった
3種きちんと揃えたらダメージ跳ね上がるのかねー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:38:52 ID:yUARuuSz
組長のとこ更新されてるな

>使用したスキルに含まれる属性と相手の属性に対するダメージ倍率(A)を
>見比べ、最も(A)が大きいものを倍率として使用する
>例えば、壊炎拳(壊/炎)をお化けドリアン(壊75/炎125)に使った場合、
>壊75<炎125なので、炎125、すなわち1.25倍を倍率として使用する

ダメージのうちの半分が属性で半分が物理とかって区分じゃなくて、
まるごと全体に倍率適応させてるってことか そりゃ複合がつえーわけだわ
とすると、アームズや鍛冶属性の効果は敵の属性耐性倍率を変えるとかかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:38:57 ID:jKzvaR3u
弱点なかったらなかったで相応にHP低くなるだけじゃね
いい加減三色攻撃がお決まりになってるのもな
隠しボス複数いりゃいいんだろうけど
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:40:53 ID:juAQYNnY
>>943
>>944
なるほどそういうことね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:41:04 ID:/uI/4043
1、2はラスボスも裏ボスも弱点なしでアルケ涙目だったし
弱点ありのほうが嬉しい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:41:27 ID:uFYqjO93
鍛冶は物理100%+属性数*10%だよ、計算結果も大体一致する
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:42:30 ID:UaAAK9Tn
バリアチェンジでいいじゃない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:43:08 ID:UsYlPP+M
2なら核熱あったじゃない
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:43:50 ID:GamWMPZx
ショー/シノビ単騎で分身しまくってセルフ介錯血染めって可能?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:45:43 ID:/uI/4043
核熱裏ボスに撃ってもダメージ300とかなんだが…
ツバメは250×3
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:47:39 ID:YNLuZzq3
>>947
アームズもそれと同じで高い方の属性が適用される
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:47:48 ID:zt2L075+
キリンのレアドロップ条件ってもう出た?
たまたま呪いで自滅させたらポンと出したんだけど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:49:43 ID:ncbDlrrd
>>954
可能だが他が瀕死の場合介錯持ち二人になること考えるとあまりお勧めしない
ソースは俺、火竜で仲間を虐殺してそれはもひどいことに
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:51:23 ID:jKzvaR3u
4の裏ボスにはパターン調整したセル・幼子・禍神を
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:52:18 ID:tPttXQ60
ゾディサブモンクはエーテルマスター+弱点+特異点+圧縮+壊炎ということか
1.25*2*1.5*3*100%が2〜5発
つまり1125%が2〜5発
ウォリサブパイの常在+狂戦士+チャージ+ミリオンは以下の通り
1.25*1.9*2.6*442%が2〜3発
これは2729%が1〜3発
狂戦士するならミリオンのが強いか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:54:31 ID:yUARuuSz
>>956 >>951
俺の知ってる情報だと、アームズが30%アップ、鍛冶が10%アップ
って認識なんだけど


例えば斬・壊・突が100%、炎・氷・雷が50%の敵がいるとして、

 →ファイアアームズをかけて殴る
 50+30=炎80%になるけど、物理100%の方が上なので最終ダメ変わらず

 →鍛冶で火×8の武器で殴る
 50+80=炎130%になって、最終ダメが130%になる

これであってるかな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:54:46 ID:LGNmtB7r
さすがに5層に入るとダクエメテオじゃ力不足かも・・・
ショーグンとか物理系いれないと無理か??
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:55:26 ID:Op7AzdR4
クリア引継ぎでショーグンとアンドロって共存できる?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:55:47 ID:GamWMPZx
>>958
あーなるほど
d止めておくわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:56:47 ID:tPttXQ60
>>961
50%って半減のことじゃないの?
アームズだと50%*30%で炎ダメージは15%
火*8だと50%*80%で炎ダメージは40%
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:57:43 ID:ncbDlrrd
>>962
サブウォリにして狂戦士チャージメテオすれば6層まで使える
967963:2010/04/13(火) 13:59:43 ID:Op7AzdR4
ごめん事故解決したスレ汚しすま
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:59:47 ID:jKzvaR3u
>>960
狂戦士チャージミリオンはターン数の関係で
狂→チャー→ミリ→ミリでターン平均141%
圧縮壊炎は
圧縮→壊炎→圧縮→壊炎でターン平均150%

1撃で倒したいとかならこの限りじゃないけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:00:18 ID:YNLuZzq3
>>961
鍛冶とアームズは全く別じゃね?

例えば斬&火耐性が100%の敵の場合
スロット空&アームズ無しで攻撃→斬100%ダメージ
ファイアアームズ→斬or火100%ダメージ
鍛冶で火×8→斬100%+火80%で180%ダメージ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:01:31 ID:yUARuuSz
>>965
いや、そんなわけわからん計算をしてないってことを>>947で拾ってきたんだが
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:01:53 ID:uFYqjO93
>>961
いや、ちげーだろ鍛冶はわかりにくいかもしれんがこんな感じ

斬100%
基本ダメージ*弱点属性の倍率=ダメージ1
炎80%
基本ダメージ*弱点属性の倍率=ダメージ2

ダメージ1+ダメージ2=発生ダメージ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:02:11 ID:f6Na/Igz
>>968
狂戦士→狂戦士→チャージ→ミリオン→チャージ→ミリオン→チャージ→ミリオン
ならどうかな?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:02:50 ID:jKzvaR3u
>>960
ついでに炎マスタリーも影響ある
実際には狂戦士込みでも禍神には壊炎>ミリオンだけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:02:52 ID:tPttXQ60
>>970
>>947はフリーズンブローとか壊炎とかの複合属性をもったスキルの話だよ
通常攻撃に付与するアームズや属性武器は単純にプラスされるだけ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:03:57 ID:pMGLUst8
武器の差はどこに入れればいいの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:04:46 ID:tPttXQ60
>>973
鎚と突剣の最強武器の強さの違いもあるのかな
炎マスタリーを計算に入れてなかったのもあるけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:05:51 ID:uFYqjO93
ゾディ/モンクは槌は使えんでしょ、そもそも拳のが強いし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:07:27 ID:tPttXQ60
>>977
そういや鎚マスタリーなかったな
あと組長のところに
素手(マスタリー)の場合
攻撃力=(自分LV+自分STR)×拳倍率÷100
武器の場合
攻撃力=自分ATC
ってあるんだけどどうなんだろう
これだと素手の攻撃力って222程度になるんだが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:07:43 ID:UaAAK9Tn
>>960
ゾディに3色マスタリーも。
あとサブパイなのにイーグルアイは計算しないものなん?

>>962
ザコ蹴散らすには専門アタッカーが二人は欲しいね
あとまともな消費スキルがメテオ*一人くらいなのにダクエしかできないシノビ分身は6枠がもったいない希ガス
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:09:21 ID:tPttXQ60
>>979
イーグルアイはゾディの場合でも他人がかけれるから計算に入れてない
マスタリは忘れただけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:11:00 ID:jKzvaR3u
現実的には味方のアシスト必須な狂戦士(補正で出が早い上にミリオンならAGI99だし)は
ダメージ効率でそこまでアドバンテージではない気もするが・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:11:19 ID:pehNLK5z
今回全コンプだるいな
ケセランといい魚といい、運要素が強すぎる
誰か効率のいいやり方ない?地道にやるしかないのか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:11:23 ID:tPttXQ60
別のページに素手の計算式があった
攻撃力={(√STR)÷5+1.3}×{(STR+LV)÷2}
つまり素手でも660ぐらいの攻撃力になるってことか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:11:42 ID:uFYqjO93
>>978
拳倍率って拳マスタリの倍率って事?
実際のデータと整合性とれてないし間違ってんだろ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:12:03 ID:NvdIuTBW
>>950
次スレ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:14:18 ID:yUARuuSz
>>974
あーそういうことか
通常やチェイス系は、複合スキルとはまた別の計算してるってことね

で、>>965ってことで、>>961の前者は115%、後者は140%か
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:14:19 ID:tPttXQ60
>>984
>>978>>983を合わせると
攻撃力={(√STR)÷5+1.3}×(STR+LV)×拳倍率÷100
ということになると思う
スキルの場合でも拳マスタリーが適用されるのか分からないが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:17:46 ID:j4dnJVR2
>>962
ファラガード+ダクエ詠唱(前衛)
剣虎+メテオ+PTヒール(後衛)

6層もこれでいけるけど・・・楽しいかどうかは別問題。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:23:06 ID:bseXMqXj
1層の海老相手に
神竜で素1500ファイア1500
火7真竜で素1900ファイア1300
アームズの効果鍛治3つ分って怪しくね?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:23:41 ID:YNLuZzq3
>>986
アームズが30%っていうのはどこから来てるの
斬・火耐性100%のかみつき魚にアームズ使っても使わなくてもダメージ変わらないけど、
鍛冶の場合はつけるほどダメージ増えるぞ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:25:11 ID:obfplA6S
誰か知ってたら教えて欲しいんだが、表クリアしたあと、たまたま9Fに潜ったら二人組のNPCが出てどっかに消えた。このイベントがなんなのかわからずに困ってるんだが・・・ヒント無いしどうすればorz
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:26:24 ID:tPttXQ60
>>991
それ三竜のうち火竜のイベントに関わってる
まあ別に探す必要もないんだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:26:38 ID:jKzvaR3u
>>989
単に炎判定がつくってだけなのかもしれんな
994991:2010/04/13(火) 14:27:12 ID:obfplA6S
wiki良く見たら、質問スレあった。スレ違いすまん。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:29:03 ID:f6Na/Igz
こう995とかわくわくするよな
まだ立ってないようだから次スレ立ててくるぜ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:30:29 ID:yUARuuSz
>>990
昔どっかでみた記憶があるだけなので怪しい
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:32:15 ID:f6Na/Igz
世界樹の迷宮III 星海の来訪者 攻略スレ 10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1271136670/

建った
所でテンプレはこれ以上無いよな?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:32:22 ID:jKzvaR3u
wikiに30%って書いてあるな
間違ってるのか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:34:12 ID:xXIxEaI9
前作までは弱点とか関係なく耐性さえ持ってなければ通常よりダメージ増えてたけど今作は違うの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:34:35 ID:jKzvaR3u
>>997
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。