【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 421th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレ>>2から
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:38:11 ID:i57fH4jK
え?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:47:03 ID:sMDZTQR/
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は剣士orガンナー、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目は人それぞれなので聞かない
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-13あたり

前スレ【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 420th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230256546/-100
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:47:59 ID:sMDZTQR/
【よくある質問】

Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを約355種類クリアする

Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:48:31 ID:sMDZTQR/
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ
  ‖
  (△)」   ←ここ
 「(▽)    ←ここ
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキル+爪・護符の併用はできるが複数所持しても効果なし
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:49:31 ID:sMDZTQR/
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集。(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 配信クエストは何時ですか?
A. 大体13時過ぎです。配信されるまでクエの内容は聞かれても答えられません

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:50:27 ID:sMDZTQR/
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:51:54 ID:sMDZTQR/
【素材のよくある質問】

【共通】
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。農場緑の種埋めて龍殺しの実+魚竜のキモ練金
          トレニャー沼地300 or 500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
       集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個
       トレニャー雪山 200 or 300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入
      (MHP2ndダウンロード特典引き継ぎ or 2ndGダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2マラソン等が手っ取り早い。購入は不可能
        トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネットを持ってきてくれる
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠

【G級】
鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋 : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、樹海1500、火山1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
モンスターの特濃 : G級の虫から剥いだり、ランゴクイーンクエの報酬
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 砂漠(上位)の8-4で採取 (5%)、秘-1で採取 (10%)
.  沼地(上位)の1-1で採取 (5% BCから近いのでオススメ)、秘-2で採取 (10%)
.  森丘(上位)の12-3で採取 (5%)
.  G級ならメラルーが稀に落とすので、見かけたらついでに攻撃しておこう。

Q. 金のたまごが(ry
A. 4/25配信済「二色の双にゃふ・小闘技場」の基本報酬
.  10/30配信済「双獅激天」の基本報酬

Q. 雷光ゼリー欲しいんだけど大雷光虫が沢山沸く所ない?
A. G★1採集クエ旧沼地のエリア8
.  白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、モンスター配置が変更されて、エリア8に大雷光虫が2匹沸きし続ける
.  20匹以上沸くため、ネコの拾い物術を併用すると非常に効率がいい、更に他のマップにも沸いている

Q. モンスターの特濃が沢山必要なんだが
A. G級ランゴクイーンに剥ぎ名人をつけて、ランゴを毒煙玉でポトポト落とす。特にクイーンランゴと共に出てくるランゴは
.  無限沸きなので 毒煙でランゴを落とす→クイーンに閃光を当ててその間に剥ぎ取る
.  粘れば一度のクエで10個以上手に入る
.  もしくはG級密林ツアーでクイーンランゴの出現するエリア。クイーンを倒さない限りランゴが沸き続ける
.  上の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. レイアの秘棘でないんだけど
A. 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアのクエに基本報酬で有るので尻尾切断して捕獲
.  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:53:07 ID:sMDZTQR/
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲・極。使いこなせれば高DPS。装備は【よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた効果のみ回復量をアップさせるスキル
.  なので他人への回復量は上がらない。生命の粉塵も同じ
.  ただし、他人が広域化させた回復効果や、他人が飲んだ粉塵は自分に向けられた回復効果なので
.  他人そっちのけで自分の回復量だけ上がる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:53:48 ID:sMDZTQR/
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、イーオスS (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2 →足パピメル(オウビート)X、他ナルガX(頭ヘルム) (流射、跳躍、連射*6)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
  集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、イーオスS (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、クロムメタル、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、イーオスS (危難*3、危険)

・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、珠を入れ替えてボマーを暑さ【小】無効にすることも可  
・対ミラ拡散祭
  装填数up/反動軽減+2/根性 →幻獣筒【三ツ角】、増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
・対ミラ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
  神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー(祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
  剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、イーオスS (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、イーオスS (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、クロムメタル、クロムメタル (観察*3、千里*3)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:54:25 ID:sMDZTQR/
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
.  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
.  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現
.  上記の条件を満たした上で、ウカム討伐がキー

※G級紅龍出現条件。出ない人用

・G級黒龍の出現条件を満たす。具体的にはG級訓練(8種)をそれぞれのモンスターで1つ以上クリア
・G★3の古龍クエストを全てクリア、マップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する
・G級黒龍を撃退ではなく討伐。PTの場合、他人が貼ったクエで討伐しても駄目

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり
  
Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約25%)になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. ひたすらエリチェン、出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:54:57 ID:sMDZTQR/
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の単体連続クエ全クリアでランダム
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★7〜★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:55:27 ID:sMDZTQR/
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文

  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア
  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア
  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ
  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア
  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者
 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア
 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:56:10 ID:sMDZTQR/
【錆びた塊&太古の塊生産方法】

1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)


【その他】

Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中の新型シミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/117208.zip(キーワード:MHP2G)
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/

 ■Web版スキルシミュレータ
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index.php
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index_m.php (携帯用)

ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:57:51 ID:sMDZTQR/
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 420th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230256546/-100

残りレス数が少ない時は埋まるまで待ってからどうぞ
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 20:49:47 ID:klaDFIJo
このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えて」ツール
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 21:37:32 ID:wZWVcpne
使い勝手は良くないが
ttp://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
ttp://mhp2g.4.tool.ms/

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:07:28 ID:rNDeQRvH
Gアカムの大剣ってつおいの?あと石一つでつくれるけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:10:49 ID:uUsJr7o1
>>16
前スレがまだ埋まっていないので
↓で質問してください
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230256546/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:41:13 ID:n1QphqSF
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |______|
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|< >>1、あなたの働きぶりだけど・・・
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| \_______________
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |______|
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < すばらしいわ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|   \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:55:53 ID:uo8nFiue
>>18
俺のお局を侮辱するな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:15:09 ID:c7Z96BH2
睡眠大険タメ3同時の件ですけど
樽で検証してもらったのはいいのですが
同時においてもらわないと意味ないんですよ
私が求めている答えは同時に当てた場合の三倍ダメージの適応についてですから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:17:20 ID:ifTqXeyr
埋また
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:18:13 ID:V1R+Slvk
>>1
乙ですよ。というか乙です。

>>20
いい加減にうざい。
そこまで分かっているなら試しに同時に置いてみせてよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:20:40 ID:zhwAT3WF
うまってしまったので
アブソリュードでのティガへの攻撃って通常レベル2と貫通レベル1速射ってどっちのほうがDPS高いですか?
電撃弾切れた後の罠とか閃光時にどっちで攻撃したほうがいいのかわからないので
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:22:09 ID:7GzU1/t7
>>23
そんなんあてかたによるだろうが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:24:56 ID:9Dpy4V2Z
前スレの大連続狩猟の死体が消える件
誰も知らないのかと思って自分で計ってみたよ

モンスターハンタークエで試したんだけど
剥ぎ取りが出来るようになってから死体が消えるまでの大体の時間
レウス 60秒
ティガ 90秒
ナルガ 90秒
モンスターによって違うんだね
ティガは捕獲すると早く消えるとかいう情報もあるがそこまで調べてない

モンスターによって消える時間が違い、しかも死んだ瞬間から
大体で計ってたから長く感じたり短く感じたりしたんだなぁと痛感

ディアとかグラビについて知ってる人いる?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:26:06 ID:zbgvMZDk
>>20
よく分からないんだが睡眠の初撃に同時に攻撃を当てたらどうなるかって話かな?
で、樽爆で検証がなされたと

樽爆弾は同じ場所に二つおけるよね
で、なんか投げれは同時に爆発すると
置くタイミングを気にしてるみたいだけど
置いた時点ではダメージ判定ないから爆破さえ同時なら問題ないはず

結局3倍になるのは同時に当たった攻撃のうち一つだとおもう
どの攻撃が採用されるのかはわからないが
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:26:45 ID:hcjnvlnE
エロゲで全ルート行ったのに音楽が一つ埋まってません
どうしてでしょうか><
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:31:21 ID:S3CNHy8g
この動画の装備について教えてくれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4696339

見た感じだと
頭:アカム、胴腰:ディアブロZ、手足:リオソZ
っぽいんだけど投稿コメによると高耳、見切り2、切れ味らしいんだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:32:28 ID:xjRrQgwy
前スレ
>>984
LV2ですか?
>>985
W蟹の攻略のコツはありますか?
>>988
まだ作れない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:34:48 ID:jd6IagrX
>>28
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
  アカムトサクパケ  8  70  2  3 -1  4 -4  1    達人珠
ディアブロZメイル   9  94  3 -1  1 -2  0  2    名人珠
リオソウルZアーム  10  94  2 -1  2  0 -4  3    名匠珠
フルフルZフォールド   9  84  3 -3  4  0  0  3    名匠珠
リオソウルZグリーヴ  10  94  2 -1  2  0 -4  2 防音珠 防音珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
見切り+2
斬れ味レベル+1
高級耳栓
---------------------------------------------------------------------------
かな?
このスキルがでる装備は色々作れるからお好みで
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:35:29 ID:KKAGa+R6
ラオに火事場+2、貫通強化で行こうと思いますが
クーネか夜砲どっちが楽ですかね?
馴れた人ならどっちでもいいだろうけど
夜砲では行った事が無いもんで
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:36:44 ID:S3CNHy8g
>>30
その構成は知ってるんだけど腰はどう見てもフルフルじゃないw
あの見た目で同じスキル構成できるなら作りたいなと思ったんだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:37:44 ID:e9g4iXyh
>>31
夜砲
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:38:52 ID:lOmaHkjx
>>32
こっちでしょ、アカムトサクパケに見えるけどあれはリオソZキャップ

■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.1 ---
防御力 [424→510]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:リオソウルZキャップ [3]
胴装備:ディアブロZメイル [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ディアブロZコイル [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:達人珠、名人珠、防音珠、匠珠×2、名匠珠×2
耐性値:火[14] 水[-2] 雷[11] 氷[-3] 龍[-10] 計[10]

高級耳栓
見切り+2
斬れ味レベル+1
---------------------------------------------------
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:40:19 ID:S3CNHy8g
>>34
作ったことないからわからないんだけど
リオソZキャップって尻尾ついてる?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:44:40 ID:S3CNHy8g
>>34
ごめん自己解決した
女のみついてるのねorz
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:44:42 ID:we//jafL
ソウルZ頭はレウスの頭の形だな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:46:25 ID:jd6IagrX
>>32
動画みてなかったすまん、これどうみてもフルフルじゃねーな、ごめんね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:50:40 ID:lzKUzd9Q
女キャラのリオZキャップはデザインが残念
性能は超優秀なのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:53:06 ID:pgM9XdyH
ガンランスでブロス系と戦ってると稀に以下のような状況になって
ガードの方向が分からなくなるのですが、それぞれどこを向いてガードすればいいか教えてください
・潜った位置がちょうど足元で、すぐに飛び出してきたとき
・尻尾の真下にいるときに尻尾左右振りがきたとき
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:57:04 ID:O3lEgsnX
ガルルガの背中こわれねームカツク・・・
転ばしても即効起き上がるし
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:58:42 ID:S3CNHy8g
>>41
ハメに抵抗ないのなら
ttp://chipcom.org/mhp2g_hame/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:04:21 ID:f2nnTXFV
Wikiがファイルシーク使っても見にくいので携帯のオススメサイトありませんか?
携帯用Wikiってありませんよね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:07:30 ID:xdBe5JSn
訓練所のガノトトスはハメ殺せ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:07:53 ID:5+yX1C3f
>>40
最初のは出てくる90°横向いてるとガード出来たりする。
完全にめくられてるとガード出来ない気がする
次のは頭の方ではなく尻尾の方を向いてガード
俺もガンス使いなのによくわかってない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:09:03 ID:xdBe5JSn
訓練所のガノトトスはハメ殺せますか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:13:44 ID:KKAGa+R6
>>31ですが
どのぐらい弾を持ち込めばいいですか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:15:31 ID:S3CNHy8g
>>47
貫通全Lv60発ずつと貫通Lv1の材料持てるだけで余裕なはず
それで倒しきれない場合は撃ち方が悪い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:15:37 ID:3de/OlZX
貫通強化・回避距離・根性+α(できれば)の組み合わせをお願いできますか?
貫通ヘビィの汎用装備でと考えてます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:16:32 ID:9HIiqnoc
スリープ以外に一時停止する方法を教えてください
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:17:00 ID:ZyHOwF6R
神龍木や苔はトレニャーをどこに派遣すれば持ってきますか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:17:14 ID:S3CNHy8g
スタートボタン→メニュー画面の一時停止(クエ中のみ)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:17:19 ID:lzKUzd9Q
>>43
ファイルシーク通さずに直接見たほうが良くない?
携帯用はない
携帯サイトで有名処だとモンハン研究室とか。wikiには及ばないがそれなりに便利

>>46
どの武器にもハメは無かった気がする
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:17:35 ID:g15+L6AC
>>47
それが気になるようならクーネでもいいのでは
火事場ついてたらどっちでも最終エリアですぐ終わりだから一緒だと思うが
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:18:10 ID:S3CNHy8g
>>51
密林1500なら両方拾ってくる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:19:07 ID:KKAGa+R6
>>48
ありがとうございます
保険で少し多めに弾持ってきます
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:19:38 ID:fp+U1vZe
>>46
聞いたことないな

>>49
フルドラゴンXに珠。貫通強化、回避距離、護法+α(根性)

>>50
スタート→一時停止
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:21:18 ID:JU9GU8xM
双獅でもらえる天チケって、ギルカのグレード関係ありますか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:22:55 ID:S3CNHy8g
ラオシェンヤマツ以外にラオート<夜砲な敵って何が居る?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:23:12 ID:lzKUzd9Q
>>58
ないよ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:27:58 ID:lzKUzd9Q
>>59
特殊な状況じゃない限りいない
荒神の方が有利な時はあるけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:33:00 ID:fp+U1vZe
>>59
GJテオハメ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:33:18 ID:S3CNHy8g
>>61
やっぱ夜砲は大型専門か・・・
荒神はゲリョディアキリンみたいな判定が特殊なのが居るけどね
>>57聞いてフルドラX作ってみようかと思ったけどやめとこう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:35:28 ID:i3zIfXex
何でドラクエ9が出る前にDS壊れますか?(ノд<。)゜。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:35:38 ID:SI81qXdx
G3シェンに夜砲担いでいくのですがどう立ち回ればいいでしょうか?
殻破壊のために足破壊はやめるべきでしょか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:42:47 ID:S3CNHy8g
>>65
しゃがんでるときはひたすら殻に貫通弾
立ってる時は適当に足を通常弾Lv2で撃ってる
これで大体足2本目壊す前に死ぬ(15分位)

一応、通常弾Lv2の調合分も持ち込めば足全部壊せるけど時間かかる

足破壊したいなら火炎弾撃てるアーレかハンマーかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:43:21 ID:g15+L6AC
>>65
さっさと倒したいなら殻に貫通撃ち続けるだけで十分
まあ立ち上がった脚足狙えばいいけど
もし火事場があるなら脚の破壊前に倒せちゃうから破壊したいならひるみ計算しつつ脚優先の方がいいかも
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:45:36 ID:lzKUzd9Q
>>63
そりゃラオートしか使わないなら必要ないが
物凄く汎用性は高いぞ。ライトなりヘビィなり
基本は貫通1なんだから一応

>>66
殻破壊の為に足〜の意味がわからないが
普段は弱点に向けて貫通、立ったら足に通常2でいい
足破壊は全く気にしなくていい。剛爪も勝手に溜まる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:48:35 ID:S3CNHy8g
>>68
もちろんスキル構成は素晴らしいと思うけどいかんせん素材がなw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:49:58 ID:SI81qXdx
>>67
感謝。殻の中に跳弾が有効と聞きかじり通常Lv3を用意してましたがやはり貫通でしたか。
火事場はないのでまずは殻破壊目的に達成できたら足もやってみます。
ありがとうございますm(_ _)m
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:50:37 ID:lzKUzd9Q
>>69
まあ確かにマゾいなw
俺も作ってないし
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:53:01 ID:g15+L6AC
>>69
ガンナーにとって護法はそこまでありがたくないかも知れないし
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:55:08 ID:SI81qXdx
>>66>>68
thx。
貫通はやはり偉大ですね。
基本報酬に足が入るなら殻破壊重視でやってきます!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:55:21 ID:RaN1Kke7
>>72
ランゴスタにハメ殺されたことが無いのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 20:57:59 ID:g15+L6AC
>>74
そりゃあまあ…あれば在ったほうがいいけどね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:02:32 ID:QMxIJJa1
イベクエのGマオウのチケットで作れるのって弓だけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:04:36 ID:S3CNHy8g
ハンマー用防具で悩んでるんだけど
殴打使う場合、見切り+1と見切り+2だと討伐時間どれくらい違ってくるだろう
見た目がいい見切り+1止まりな装備使うか
見た目捨てて見切り+2装備使うか迷ってかれこれ2時間・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:04:53 ID:1YQmp/F0
>>76
残念ながらそれだけ
あれも作りにくさのわりに、微妙な強さ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:06:10 ID:1YQmp/F0
>>77
大差ないかと
期待値2.5%しか変わらないし…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:08:10 ID:lzKUzd9Q
>>77
好きな方作ればいいじゃない
俺は見た目が全てだと思うけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:08:19 ID:QMxIJJa1
>>78
ありがとう
何故か30枚くらい余ってる金にもならんし。。。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:08:31 ID:S3CNHy8g
>>79
ですよねー
かなりいい感じの高耳匠見切り1装備見つけたのでそれ使うわ
背中押してくれてありがとう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:13:21 ID:bi4KoDcs
弓用の装備が欲しいのですが、
貫通強化拡散強化連射強化のすきるを朱を入れ替えるだけでそれぞれつくおすすめ装備ってありませんか?
もしなかったらそれぞれでおすすめの装備を教えてください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:14:52 ID:S3CNHy8g
>>83
テンプレのフルラヴァもどき(弓汎用)
 集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:17:01 ID:bi4KoDcs
>>84
おぉ!テンプレ読まずにすみませんでした。
ついでに龍弓[天崩]用のおすすめ装備を教えてもらえませんか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:19:33 ID:g15+L6AC
>>83
テンプレの弓汎用

もしくは
頭 キリンX
胴 ヒプノS
腕 キリンX
腰 クロムメタル
脚 キリンX

に珠で ランナー 属性強化 弾強化
胴系統倍加はどこでもいいけど女なら見た目的にこれおすすめ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:19:43 ID:RFHci/x7
対黒グラ用のオススメ双剣装備を教えてください
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:23:13 ID:xjRrQgwy
敵(ショウグンギザミ)を拘束した場合、大樽Gとハンマーの縦3(顔や胴体を狙ったと仮定)とではどちらがダメージを与えられますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:24:16 ID:S3CNHy8g
>>85
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [166→278]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:黒子ノ装束・真 [2]
腕装備:コンガUガード [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:曙丸・極【具足】 [2]
装飾品:散弾珠×4、短縮珠×4
耐性値:火[8] 水[13] 雷[12] 氷[1] 龍[7] 計[41]

集中
装填数UP
散弾・拡散矢威力UP
---------------------------------------------------

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [188→276]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:コンガZレジスト [2]
腕装備:ブランゴXガード [2]
腰装備:キリンXショルト [2]
足装備:ブランゴXレギンス [2]
装飾品:属攻珠×2、散弾珠×6
耐性値:火[-1] 水[15] 雷[11] 氷[10] 龍[4] 計[39]

属性攻撃強化
装填数UP
散弾・拡散矢威力UP
耐雪
---------------------------------------------------
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:24:17 ID:1YQmp/F0
>>88
G級なら殴った方がいい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:24:30 ID:xjRrQgwy
>>88
ハンマーは攻撃力(爪持ち)1502です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:24:37 ID:u0ca3IYl
>>87
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 女、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
  フルフルZヘルム   9  84  3 -3  4  0  0  2 研磨珠 剣豪珠
  レックスSメイル  6  64  3  2 -2  3 -1  1    剣豪珠
リオソウルZアーム  10  94  2 -1  2  0 -4  3    剣聖珠
フルフルZフォールド   9  84  3 -3  4  0  0  3    剣聖珠
ガルルガXグリーヴ   9  88  2  0  2  0  0  2 研磨珠 研磨珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    414 13 -5 10  3 -5 11

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        体力       -2         -2
      回復速度            -2    -2
        剣術  1  1  4  4       10
        達人       2          2
       研ぎ師  2          9    11
        加護  -3  -2    -2       -7
      聴覚保護  5  2  3  3  2    15
        広域  1       2       3
       千里眼     1            1
        回復  -1  -1  -2  -2       -6
        食事     2            2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
心眼
砥石使用高速化
高級耳栓
---------------------------------------------------------------------------
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:25:07 ID:1YQmp/F0
>>85
まんま、テンプレフルラヴァもどきに散弾強化で
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:25:40 ID:bi4KoDcs
>>86>>89
どもです〜
参考になりましたーサンクスでした。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:27:35 ID:xjRrQgwy
>>90
ありがとうございます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:28:30 ID:g15+L6AC
>>89
天崩に増弾+拡散強化はどうかと思うんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:28:47 ID:Dsk92Vx3
>>91
普通にハンマー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:32:09 ID:S3CNHy8g
>>96
連射と拡散打ち分けは汎用弓としては結構いいんだぜ
拡散オンリーならテンプレが鉄板だしね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:41:50 ID:lzKUzd9Q
>>98
その発想は悪くないけど
言ってることは微妙だな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:42:27 ID:y/uyqqvw
ミラ戦で入口付近で戦ってる時に徹や拡の反動で爆発を見ないでキャンプに入った場合
爆発のダメージはエリア移動に関係なく当たってますか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:55:19 ID:g15+L6AC
>>98
なるほどね
弓使ってると汎用性などという言葉は忘れがちだ
基本的に選んで使うものだし
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:56:19 ID:S3CNHy8g
>>99
どこが微妙なのか教えてくれないか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 21:57:49 ID:RaN1Kke7
2つほど気になったので質問側。

・匠酔狂と匠ジャガーの紫ゲージは長さ同じ?
・目視銀冠以上のティガの怒り時突進、距離なしヘビィでどう回避する?

前者については殴打もマグニも紫の長さ的に残念だったから。
後者についてはマガティガにて。そのせいで未だにヘビィで安定しない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:00:10 ID:S3CNHy8g
>>103
前者のみ答えると紫の長さは同じ
あとジャガー使うならダイダラのがいいよ
マグニはともかく殴打はそんな気にならないけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:01:30 ID:g15+L6AC
>>103
前者は見た目的には同じに思えるが解析までは出来ないのでパス
後者、俺なら閃光投げるか武器しまって収まるのを待つ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:11:23 ID:7ruPmVOG
○○弾強化、ってのは使えるスキルですか?
1.1倍程度なら、もっと別のスキル付けた方が…
強化して10発撃っても、スキル無しの11発相当ですよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:13:43 ID:1YQmp/F0
>>106
単純に攻撃力を10%上昇させるスキルってのはなかなかない
(見切り3でも7.5〜10%)
散弾なら1.3倍だしね〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:15:14 ID:S3CNHy8g
>>106
散弾強化のみ1.3倍だからつけるべき
他は1.1倍だけどそれでも他の火力UPつけるより効率が良い
でも無くて困る事はあんまりない
おまけで属性は1.2倍だし弾自体あまりもてないからできれば欲しい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:16:03 ID:RaN1Kke7
>>104-105 即答thx。
・紫ゲージ
同じか。なら作ってみるよ。
あとダイダラって発想はなかった。言われてみれば攻撃力は同じなんだな。
毒槌は蓄積値だけ見て鳥兜作って満足してた。
殴打に関しては殴る相手が蟹と大連続だけじゃなくラオ、アカムもだからかな…
ジャガーから乗り換えたら微妙に短くて気になったんだ。

・回避
やっぱ納銃も選択肢に入るか。
振り向き前から垂直に前転3回入れても轢かれて即死した時には流石に泣きそうだった。

ありがとう、参考になった。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:18:11 ID:xjRrQgwy
アメザリ素材で使える武器はアメザリクロウ位ですか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:20:08 ID:7ruPmVOG
>>107
見切り+3でも7.5〜10%とは… 思ったよりずっと低いんですね
>>108
散弾はあまり使わないので…^^;
でも情報アリです〜 1.3倍か、覚えておこ…
属性が1.2倍と言うのは、何の弾を強化すればいいんでしょうか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:21:42 ID:g15+L6AC
>>111
属性攻撃強化
○○弾強化とは別

散弾に関してはボウガンより弓向きのスキルだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:27:31 ID:r7XcA2LQ
>>110
アメザリボウガンもアメザリハンマーもアメザリ刀もアメザリクロウも使ってるけど?
ボウガンの火炎弾速射はかなり優秀。使用できる属性弾が多いのもいい。
クロウの優秀さは元より、刀も切れ味や攻撃力を考えても水属性として優秀な太刀。
ハンマーもインパクトまで強化すればかなり優秀。

アメザリシリーズは高性能水属性武器の中では作りやすくていいと思うよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:27:44 ID:7ruPmVOG
属性攻撃強化でボウガンの属性弾も強化されるんですか! 知らなかった…

結構強化系のスキルも使えるんですね。
今度からは、強化系のスキルも視野に入れていきたいと思います^^
レスしてくれた皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:34:00 ID:bhWejM1d
>>110
太刀vs黒グラビではアメザリ刀と葵Gの2択とも思えるくらい重要
そんな太刀厨でごめんなさい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:34:55 ID:TGKJyemx
勲章の生態研究報告書って大連続狩猟のモンスターを捕獲でもOKですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:38:00 ID:S3CNHy8g
自分で>>104答えてて気になったんだけど
匠、見切り+2でレイアの頭に縦3した時のダメは
酔狂が571、ダイダラが553
毒のダメージ加味するとダイダラのが倒すの早いのって結構居るんじゃないだろうか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:38:12 ID:xk1+ekEs
さびた棒状の塊の効率的な集め方を教えて
今は村下位の塔ナナでリタマラしてるんだが
なかなか出ないもんで。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:40:04 ID:IkSp92yb
ハンマーあまり使わないんだけど、
縦3ってどの攻撃?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:41:08 ID:S3CNHy8g
>>119
縦殴り→縦殴り→ホームランのコンボ
ボタン的には△*3
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:41:45 ID:8xtiR7e0
買うか悩んでるだが、人間キャラしか使えないの?公式にネコみたいな相棒がいたんだけどネコの方が使いたいんだけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:41:52 ID:IkSp92yb
>>120
PTで使うと嫌われる奴だっけ?サンクス
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:43:48 ID:HUPUpGta
よく片手とかの手数が出せる武器だと属性が重要で、
大剣みたいな単発系は素攻撃力が重要だって聞きますが、
それってどういう理論に基づいてるんでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:43:49 ID:g15+L6AC
>>117
毒って出るかどうかの判定が厳しい気がする
まあ出る時は出るけど

そこに関して会心以上に安定しないイメージがあるが


>>119
△3回の一連のコンボ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:44:32 ID:tqaVdFWt
>>121
さすがにそれは諦めてくれw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:45:35 ID:8xtiR7e0
>>125
そうなのか。ありがとう。
もう少し考えよう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:48:54 ID:tqaVdFWt
>>126
まぁ、安いし他にやりたいものがないなら買ってもいいと思う
最初はちょっと辛いが、ある程度装備が揃ってくれば楽しめるよ
今思えば、一番辛いのは村クエ1と2だったな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:49:35 ID:ZEz9xraH
>>123
単発系はモーション値が高く、武器の攻撃力による差が大きい
属性ダメージはモーション値に関係ないため、手数重視の方が大きなダメージを与えられる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:51:23 ID:uUsJr7o1
>>123
簡単に言うと、モーション値の影響をうけないから、かな
小ぶりな攻撃でも確実に属性ダメージが蓄積されていく感じ

物理のほうはモーション値の影響をうけるから、
基本的にスキがでかいほどダメージがでかい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:51:35 ID:g15+L6AC
>>123
正確には単発系だからではなく単発系は高モーション値であることが多いから
属性ダメージは一部の例外を除いてモーションによらず属性値だけで判定される
そうするとモーション値の高い攻撃ほど属性ダメージが相対的に小さくなる

だったら長所のほうを伸ばしましょうということで大剣なんかは物理攻撃力が重要視される
逆に弓とか片手剣はモーション値が小さい分属性ダメージが占める割合が大きくなるから属性値も考慮に入れないといけなくなる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:57:34 ID:ANZMIwya
連続質問いいですか?

笛で一回目の自己強化で移動速度UPになって、二回目で攻撃はじかれ無効になるじゃないですか
3度目にやったらまた攻撃はじかれ無効になりますけど、この時「移動速度UP」のほうも延長されるって本当ですか?

あと罠師スキルの意味おしえてください
おねがいします
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:58:08 ID:S3CNHy8g
>>117に関して自分で計算してみたが
HP7500、毒1回で減るHP250とすると
戦闘中に1回毒になれば酔狂<ダイダラ
2回毒になれば殴打<ダイダラ
ダイダラ結構優秀だなw

気絶って武器攻撃力関係ないよね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:03:04 ID:g15+L6AC
>>132
7500と250がどのモンスターのことなのかか分からんが敵によるってことだな
今回毒は確かに強くなったからな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:05:38 ID:uUsJr7o1
>>131
罠師は高速に罠を設置できるようになり、
罠関連の調合が100%成功するようになる

笛は任せた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:05:42 ID:S3CNHy8g
>>133
795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 19:01:30 ID:UGTbsKl7
さっきポツリと毒ダメ調べようと言った者です。
勢いで調べてみた。意味がないのはしっている。
数値は左から、ダメ発生間隔(秒)、一回の毒ダメ、一回の総毒ダメ

クック 5 20 240
クック亜種 5 20 240
ゲロ 5 20 240
ゲロ亜種 5 20 240
ガルルガ 無効
ヒプ 5 20 240
フルフル 5 10 60
フル亜種 5 20 120
レウス 5 20 240
レウス亜種 5 30 360
レイア 5 20 240
レイア亜種 5 30 360
バサル 5 20 240
グラビ 5 20 240
グラビ亜種 5 40 480
ディア 5 10 240
ディア亜種 5 20 360
ザザミ 5 20 240
ザザミ亜種 5 20 240
ギザミ 5 20 240
ギザミ亜種 5 20 240
トトス 5 20 120
トトス亜種 5 20 360
兄貴 5 20 120
ティガ 5 20 240
ナルガ 5 20 240
ドド 5 20 240
ドド亜種 5 20 240
ババ 5 20 240
ババ亜種 5 20 240
ラージャン 5 20 240

Gは大体一匹ものが7600
複数クエで3000〜4000が標準

---------------------------------------------------------------------

これを参考に計算してみた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:06:05 ID:Nm5BRe6T
アイルーヘルGとメラルーヘルGは違いが武器スロだけなんですけど
メラルーヘルGをつかうメリットがみえませんがなにかあるのでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:07:41 ID:ZEz9xraH
>>136
会心率
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:09:29 ID:uUsJr7o1
簡単に言うと、亜種希少種が毒ダメージ大きいよ
でも耐性が高めだったりする
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:10:31 ID:Nm5BRe6T
あと弾のリロード対応表をください
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:11:27 ID:Q3csgV1Z
紫ゲージは、常に維持するぐらい重要ですか?
太刀やランス、片手だと戦闘中に白になること多いけど、
即研ぐべきか敵が移動するまで白でいくか、どっちが効率いいんでしょう?
高速砥石がベストかもしれないが、他スキルによっては付けれないことも多いし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:14:12 ID:Dsk92Vx3
ハンマーに関してはグラビバサがダイダラか鳥兜、蟹がバインドGか鬼鉄ってとこじゃないか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:14:30 ID:6nr9c7dU
切れ味+1なくても紫ゲージでお勧めの雷か麻痺属性と氷属性の大剣と双剣ある?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:15:30 ID:g15+L6AC
>>140
紫ゲージが長ければ研いだほうがいい
すぐまた落ちるくらいの長さならほっといたほうがいいかも
どこがボーダーかといわれても困るが

あと属性重視なら切れ味落ちても気にしないけどそもそも属性モノに紫があるかどうか、匠つけるかどうか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:16:23 ID:7KNoNAEL
>>142
基本的に最初から紫なのは無属性ばっかりですぜ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:17:00 ID:rWbnS9K5
上位になりたてなのですが、ポッケポイントの効率のよい貯め方があれば教えてください
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:18:08 ID:Dsk92Vx3
>>140
大きい小さいで言うとかなり大きいが俺はなるたけボスエリチェンの度研いでる、HPの赤ゲージが長いとエリチェンして逃げて研いだり調合したりもする
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:18:57 ID:k8m1Bi8/
G級フルフル〔亜種〕にガンナーで行きたいんだけど何の武器がいいですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:20:49 ID:/Ki97M9e
>>147
ラオ極でおk
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:21:25 ID:Dsk92Vx3
>>145
下位だろうがGに上がろうが火山で火薬岩運び
運搬スキルや強走笛を忘れずに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:21:41 ID:7obmOYYE
ヴォルガノスのハメに関して質問です
訓練所でハメてクリアしたのですが属性弾が使えない
yahooでもハメで倒せますか?
yhooを作ろうか迷っているのでお願いします
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:21:50 ID:32huBTZT
村上位のナルガのクエストでコロナか鬼斬破どっちがいですか?
それとコツみたいなものはありますか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:21:55 ID:1YQmp/F0
>>145
あがりたてか〜

森丘で黄金魚釣り
訓練所初心者ドスギア狩猟で無限肉食卵
村ナナに出会わずに火山岩運び
訓練所キリンハンマーでフエピケ稼ぎついでに
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:22:00 ID:fp+U1vZe
>>142
そんな良いもの無い
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:22:11 ID:r7XcA2LQ
>>145
密林素材ツアーで採取と採掘しまくるのオススメ。
黄金石系と特産キノコと貝殻を集めて納品するんだ。
1回で5000以上は固い。卵を運ぶ余裕があったら10000くらいいくね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:22:27 ID:S3CNHy8g
>>141
それが一般的なんだけど
G級の単体クエなら2回は毒入るだろうしダイダラでもいいんじゃない?
と思ったんだがみんなの見解を聞きたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:22:40 ID:g15+L6AC
>>147
剛弓 大虎髭 ユミ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:22:42 ID:cbrlS8h1
村クエ星1、2のティガが出てくるクエストで、部位破壊で轟竜の爪は手に入りますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:22:59 ID:fp+U1vZe
>>150
全然余裕。火事場発動でもっと楽
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:23:02 ID:7KNoNAEL
>>150
夜砲はヴォルだけじゃなく
かなりの敵に対して超有効なので、迷うなら作って損はしない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:23:58 ID:fp+U1vZe
黒龍の重紅殻て撃退報酬で出ますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:24:01 ID:1YQmp/F0
>>150
貫通撃てれば何でもいい
夜砲だとただのレイプだな

>>151
武器種が違うと比較にならん
兎に角当たり判定が一瞬なので、敵に向かって回避した方が生存率が高い
回避性能オススメ
音爆弾と閃光調合分は持ち込もう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:24:12 ID:r7XcA2LQ
>>150
余裕。ってか俺はヴォルハメではそれしか使わない。

>>157
出る。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:24:32 ID:k8m1Bi8/
>>148
>>156
ありがとう
行ってくる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:25:03 ID:Dsk92Vx3
>>155
俺がグラビバサや蟹を例えに出したのは回転ホームランが当てやすいから
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:25:32 ID:1YQmp/F0
>>160
出ない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:26:28 ID:g15+L6AC
>>155
いいんじゃないの?
俺は見た目の都合でスイを使うけど
使いたいの使えばいいじゃないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:26:35 ID:7obmOYYE
>>158-159 >>161-162
yahooってそんなに強かったのですか
迷わず作ってきます。ありがとうございます
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:27:16 ID:fp+U1vZe
>>165
マジすか……後足だけでミラバルZ揃うんだが暫くミラバル通いになるな('A`)
169145:2008/12/27(土) 23:27:31 ID:rWbnS9K5
>>149>>152>>154
ありがとうございます。
列記してくれたもので出来そうなのをやってみます^^
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:28:17 ID:cbrlS8h1
>>162
ありがとうございます

もう一つ聞かせてもらいたいのですが、ティガは爪を両方破壊した場合
破壊報酬は2枠になりますか?
171155:2008/12/27(土) 23:28:53 ID:S3CNHy8g
まぁ確かに使いたいのを使いたいように使えばいいんだよな
俺は今回毒トゲ鉄球を見直したので今後使って行こうと思う
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:29:08 ID:r7XcA2LQ
>>170
ならない。なので、片方破壊だけでおk。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:31:56 ID:6nr9c7dU
夜砲が強いのは単にリロードが早いから?
ラオートが強いのは単に攻撃力が高く自動つけるとリロードの分余分に打ち込めるから?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:32:11 ID:cbrlS8h1
>>172
ありがとうございます
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:32:44 ID:TGKJyemx
>>116をお願いします。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:33:19 ID:jd6IagrX
黒wiki、ナナの頁の最大金冠のところなんだけど
                   自マキ法
出現クエスト          エリア 時間
村★5 皇妃座すは炎の宮殿  8   49:34

ってなっているんだけど、これは「エリア8から別エリアに移動した(黄色いエリア全体覆うアレがかわった)時の時間」ってことでいいの?誰かおねがいします
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:33:48 ID:7KNoNAEL
>>173
リロードの速さ
装填数の多さ
驚異的な会心率
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:33:59 ID:Dsk92Vx3
>>151
太刀と片手どちらがどの程度得意かによる
・バックステップの後の3段跳び構えに音爆弾(閃光で誘発しやすい)
・怒り時には落とし穴、平時は効かない
・樹海8番(キンチャチャのいるエリア)でトラップツールが採取できるのでネットをいくつか持ち込み
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:39:31 ID:1YQmp/F0
>>175
大丈夫って説もあれば、ダメって説もある
避けるのが無難
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:40:59 ID:r7XcA2LQ
>>175
大連続ならおk。
ただし、クエストクリア条件じゃないモンスは対象外。
(黄金魚納品クエに出てくるドスゲネや
 素材ツアーに出てくるゲリョス亜種とかは対象外。)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:41:09 ID:TGKJyemx
>>179
そうですか、、、単体クエでやることにします。
ありがとう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:43:37 ID:TGKJyemx
>>180
ん?大連続ならOKなんですかね?
やっぱり、大連続での捕獲で挑戦してみます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:43:50 ID:LCeeIM2q
イベクエルーツクエ名白光
は部位破壊なしで剛翼はでますか?あとお勧め弓装備教えてください
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:44:20 ID:n8PpgOsO
アイルーキッチンの5匹はなにがいいんですか?
序列も教えて下さい。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:46:47 ID:F6XwIhUh
モンスターハンターでHP150から怒りラージャンのジャンピングサーブ一発昇天したんだけど
防御496雷耐性-5ってやばいかな?
それとも防御あがってもそんなもん?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:46:59 ID:fp+U1vZe
>>184
乳製品、酒あたり。スキルは好きなの。激運、金運、秘境探索、体術、火事場あたりオススメ
序列はテキトー。リーダーが一番レベル高けりゃ何でも良い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:47:14 ID:3de/OlZX
>>57
遅レスですが回答ありがとう!
でもG級訓練がまだできてないのでドラゴンXは作れないんだ・・・
貫通・距離・根性はスキル的に他の装備では作れない感じですか?
もし無理なら根性を外して貫通・距離+αで何かオススメがあれば教えてほしいです
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:48:50 ID:qdwKjeSu
現在HR8で
装備はパピメル1X式に暗夜剣【宵闇】なんですが
空スロットに何を挿そうか考えています
何かお勧めはないでしょうか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:49:17 ID:tqaVdFWt
>>184
とりあえず、やとえるだけ雇って
得意料理3のやつと徐々に入れ替え。
俺は、肉・穀物・酒・ミルク・野菜の☆3を揃えてる
スキルは適当・・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:49:18 ID:RcI592m2
上位シェンガオレンにおすすめの装備教えてください
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:49:28 ID:r7XcA2LQ
>>184
猫飯でどんな効果が欲しいかによる。
体力とスタミナをフルにしたい場合は酒・乳製品
攻撃力を上げたいなら肉・野菜
防御力を上げたいなら魚・穀物
猫スキルは便利そうだと思うのを持ってるやつを選べばいい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:51:25 ID:tqaVdFWt
>>190
火属性の双剣と揺れない防具
シェンとラオはこれで対外いける。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:52:57 ID:1YQmp/F0
>>190
モノデビル一式あたりで火事場付けて、
メテオバスター、ギザミヘヴィ等貫通全種撃て、装填数多いヘヴィで
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:52:59 ID:IkSp92yb
>>187
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
メルホアZブルーメ  10  38  0  2  1  0  0  2 跳躍珠 根性珠
  ラヴァXレジスト   9  46  5 -1  2  2  2  3    剛貫珠
   ザザミZガード   9  42  1  6 -1 -2  2  3    剛貫珠
   ナルガXコート   9  44 -2  4 -1  3  1  2 貫通珠 貫通珠
  不動・真【具足】  10  50  0  5  3  3 -1  2 跳躍珠 跳躍珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    220  4 16  4  6  4 12

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        装填    -2  -5  -2       -9
        反動       1     3     4
     貫通弾強化     4  4  2       10
        攻撃  -1       -2  -2    -5
      高速収集  1               1
      気まぐれ  -3              -3
     調合成功率  -1  -2            -3
      回避性能          2       2
        食事            -2    -2
        地形     1            1
        根性  1  2  3     4    10
      回避距離  5       3  2    10
      高速設置  1       2       3
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
貫通弾・貫通矢威力UP
根性
回避距離UP
---------------------------------------------------------------------------
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:53:51 ID:jd6IagrX
>>176
おねがいします
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:54:13 ID:A8W/QPEC
>>173
夜砲・・・貫通弾の装填数が多く、レベル1・2・3が撃てる。リロードが早い。会心率が高い。
     
ラオート・・・装填数の少なさ、装填速度の遅さを、自動装填でカバー出来る。
       3種類の属性弾が撃てる。攻撃力が高い。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:55:42 ID:Dsk92Vx3
>>184
攻撃力と体力→肉と野菜
龍耐性と体力→乳と果実
スタミナと体力→乳と酒

スキルは武器種にこだわらない物なら
防御術と体術と火薬術がオススメ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:55:51 ID:RcI592m2
上位で耐震つくのはどんな装備がありますか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:56:23 ID:u0ca3IYl
>>176
翼を広げた瞬間の時間。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:56:29 ID:QnT79KAB
タツジンチケットって
訓練所のどんなクエストをクリアしたら
もらえますか?
何か決まってるんですかね??
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:56:51 ID:lCty2SE7
トレジャーで尻尾切り狙うために斬属性武器に手を出そうとしてるのですが
単純に尻尾切り狙うだけならどの武器種が適しているでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:57:14 ID:jd6IagrX
>>199
thx
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:00:21 ID:yqxgyl8h
>>201
個人的には大剣だと思う。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:00:33 ID:faxk7VEP
>>200
確かナルガとドドブラ亜種

>>201
大剣、太刀、ランス、ガンランス。好きなので
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:01:03 ID:UERgcrXg
>>185
なんか半端な防御力って感じがする
G級であればもっとあってもいい気がする
上級ならそんなもんなのかな
属性に関しては装備によってまちまちだからなんともいえない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:01:17 ID:5IxKPSZ5
>>201
リーチの長い太刀や大剣が尻尾切りには適している。
ランスやガンスも上方を攻撃できるから慣れれば切り
やすいかもしれない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:01:22 ID:qQq7BOn/
>>201
大剣、太刀、ガンスあたりじゃね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:02:52 ID:Dsk92Vx3
>>201
太刀か大剣じゃね?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:04:56 ID:E+MgME2U
>>203
>>204
>>206
>>207
>>208
ありがとうございます。ランスガンスは慣れが必要っぽいので
まずは太刀、大剣あたりで挑んでみます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:05:28 ID:CiCTNmEo
>>198
上位だと金剛・覇ぐらいかな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:06:14 ID:juSke9el
>>195
それで合ってる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:06:53 ID:qQq7BOn/
>>185
ジャンピングサーブってジャンプして雷弾なのかローリングアタックなのかどっちだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:07:17 ID:JPaKL1KT
今作はボウガンがクソ強い仕様だから
猫火事場、暴れ撃ち、射撃術あたりで
酒3果実3が最終的におすすめ
俺は友達とクエ回す時は全員暴れ撃ち持ちで酒果実食ってる
もちろん装備はラオートです^^v
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:08:31 ID:6rfn0qB3
>>209
でもなれたら竜撃砲で破壊できるガンランスの方がいいかもしれない、俺は笛使うけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:11:26 ID:fiJUMO94
>>210
ありがとうございます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:11:38 ID:6rfn0qB3
>>214
竜撃砲で破壊→竜撃砲で岩を破壊
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:14:43 ID:E+MgME2U
>>214
ですね。作るの簡単なので大砲モロコシでも作って試してみます。
自分も笛使いなので尻尾切らなくてもいいクエストでは笛で金冠狙ってます。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:16:14 ID:rdfnzLRW
>>194
ありがとう!早速作ろう・・・と思いきや銀色の尻尾がなかったorz
とりあえず剛貫珠作るために尻尾きりマラソンしてきます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:18:14 ID:sdYVkIx2
コンガの剛毛がほしいんですが、
どのクエスト行けばコンガいますでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:18:40 ID:q2/BAhsE
G級の素材ツアーでガブラスってどこに出る?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:19:59 ID:qQq7BOn/
>>220
旧火山の7番
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:21:14 ID:3sxfiljC
村クエでやっと緊急のディガを倒せた大剣使いなんですが、
ティガに対してもそれ以外に対してもよく大剣がはじかれます。
まだ集会所は初心者用となっている星1と星2しかやってません。
今はエクスキューションを使っているんですが、
この時期でも作れる切れ味の良い大剣はありますか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:21:15 ID:q2/BAhsE
>>221
サンクス
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:28:13 ID:j1f3Pz2Z
>>205
ギザミXZ混合フル強化(絶対零度前)+防御マイナス発動で496なんだよなー
今G3の途中でふと思い立ってモンスターハンターやってるところなんだ

>>212
雷弾のほう

一般的には絶対零度まで終わらせてガッツリ固めてやるもんなのかな
あまりに安全にやりすぎると時間切れになるし、ちょっと欲張って反撃くらうと一発8割とかザラで困る
回復Gより戻り玉のほうが早くへっていくわ・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:30:04 ID:qQdrb7i4
肉質が堅いやつには属性ダメージが通りやすくて
柔らかいやつには攻撃力が効くのですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:31:33 ID:IDeNJgz9
>>223
沸き場所が悪いからあまりお薦めは出来ない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:32:28 ID:gY26OsUZ
>>225
柔らかくても硬くても通る属性ダメージは同じ
硬いと普通の攻撃が通りにくいからその分属性ダメージが重要になってくる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:32:45 ID:fycK90TY
ミラ系の足に蒼穹双刃とコウリュウはどっちがダメ通りますか?
スキルは匠業物です
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:33:09 ID:iXTpAiSD
ガンナーでスロなしで 回避距離 反動+1 根性 見極め ってできますか?
装備に制限はありません
もしあったら教えてくださいませ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:33:18 ID:CiCTNmEo
>>222
下位だとせいぜい切れ味緑で切れ味+1で青ぐらいだと思うが
村6辺りで作れるジークリンデかティタルニア辺りがいいかな。
どちらもヴァルキリーブレイドからの派生で作れる大剣。
ジークリンデは下位では破格の攻撃力を誇る大剣だがそれ以
上派生しないという欠点がある。
使い捨てとして割り切れるなら作れば役立つ。
ちなみにティタルニアはG級まで育ち、ブリュンヒルデという中々
使い勝手のいい大剣になる。
大剣使いなら作っておいて損はないだろう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:35:00 ID:UERgcrXg
>>224
上位装備でもクリア報告あるみたいだし十分いける時期だろうな
武器が何か分からないけどラージャンまでいければもう一息じゃん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:36:26 ID:6rfn0qB3
>>225
物理ダメージに対する肉質と属性ダメージに対する肉質はまったくの別物
でも大まかに言うとその通り
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:37:42 ID:3sxfiljC
>>230
ジークリンデかティタルニアですか。なるほど。
ティタルニアの方が未来がありそうなので作ってみます。
材料があればジークリンデも作ってもいいかな?
ありがとうm(_ _)m
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:39:22 ID:CiCTNmEo
>>222
あとこれは蛇足だけど切れ味の悪い大剣を使う場合は
基本的に弾かれない部位をうまく狙うか、溜め斬りを使
って弾かれないようにするといい。
溜め3ならG級でも肉質15%まで弾かれずに済む。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:39:31 ID:9aBFOpKT
>>228
コウリュウ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:39:33 ID:PgqLWV/M
>>229
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
   ナルガXヘルム   9  90 -4  3 -3  2  0  2 観察珠 観察珠
  ザザミZレジスト   9  42  1  6 -1 -2  2  2 観察珠 跳躍珠
  不動・真【篭手】  10  50  0  5  3  3 -1  2 跳躍珠 跳躍珠
不動・真【腰当て】  10  50  0  5  3  3 -1  3    飛躍珠
  不動・真【具足】  10  50  0  5  3  3 -1  2 観察珠 観察珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    282 -3 24  5  9 -1 11

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        装填    -2            -2
        反動     2  3  2  3    10
     拡散弾追加     1            1
        攻撃  -2  -1  -2  -2       -7
      回避性能  2               2
        食事       -2  -2  -2    -6
        耐震          3       3
        根性     2  4     4    10
      回避距離  3  1  2  4       10
       観察眼  4  2       4    10
      高速設置  2               2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
反動軽減+1
根性
回避距離UP
捕獲の見極め
---------------------------------------------------------------------------
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:39:51 ID:YF2VC1OF
>>229
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
   ナルガXヘルム   9  90 -4  3 -3  2  0  2 観察珠 観察珠
  ザザミZレジスト   9  42  1  6 -1 -2  2  2 観察珠 跳躍珠
  不動・真【篭手】  10  50  0  5  3  3 -1  2 跳躍珠 跳躍珠
不動・真【腰当て】  10  50  0  5  3  3 -1  3    飛躍珠
  不動・真【具足】  10  50  0  5  3  3 -1  2 観察珠 観察珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    282 -3 24  5  9 -1 11

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        装填    -2            -2
        反動     2  3  2  3    10
     拡散弾追加     1            1
        攻撃  -2  -1  -2  -2       -7
      回避性能  2               2
        食事       -2  -2  -2    -6
        耐震          3       3
        根性     2  4     4    10
      回避距離  3  1  2  4       10
       観察眼  4  2       4    10
      高速設置  2               2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
反動軽減+1
根性
回避距離UP
捕獲の見極め
---------------------------------------------------------------------------
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:40:04 ID:6rfn0qB3
>>224
そんな貴方にゲリョス防具、剥ぎ取り名人か気絶無効かお好きな方をどうぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:40:07 ID:q2/BAhsE
ブリュンヒルデの使い勝手は目を見張るものがある
俺の場合アーティより出番が多いw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:41:47 ID:CiCTNmEo
>>234
ああ、切れ味が紫ゲージまで出てたなら
溜め3で肉質15%まで弾かれないで済むっ
てことです。

大事なところが抜けてたぜorz
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:43:48 ID:j1f3Pz2Z
>>231
恥ずかしながら武器アーティなんだけどラージャンで結構やられるんだよなー
上位までだと一発ならくらってもリカバー可能だったから、振り向きに顔殴って尻尾側に
抜けたらOKって程度でアバウトにしかやってなかったのが痛い
このクエだと一発くらったら既にデンジャーってのが効いてるわ

>>222
その時点だとブレイズブレイド改かブルークロウブレイドがいいと思う
(後者は上竜骨のために集会所☆3クエをやる必要があるが)
自分は上位入るまでブルークロウでいって、上位入ったらフルミナントブレイドだった
印象なので正確ではないけど、ブレイズブレイド改が一番お世話になった記憶があるな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:45:36 ID:CiCTNmEo
>>233
むしろジークリンデのほうが作るの簡単かもしれない。
ティタルニアは古龍骨要るから古龍共の相手をしないといけないし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:46:20 ID:VugyINGv
誰か…状態異常攻撃強化・ガード性能・業物に+αのスキルでシミュをしてくれませんか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:47:10 ID:fycK90TY
ダンケシェーン
行ってきます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:48:11 ID:9aBFOpKT
>>244
なんちってwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:50:59 ID:fycK90TY
>>245
それでも俺は行く
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:51:58 ID:2Gt2Zkdd
>>204
ありがとう!
ナルガとドドブラ亜種なら
なんでも良いのかな??
何度もスミマセン!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:53:04 ID:ygh0QFnu
ドドブラ雪山8裏ハメの位置取り詳しく教えてください。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:53:42 ID:9aBFOpKT
>>246
すまんなんでもない。
コウリュウで正解。通常、硬化両方でダメが多い。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:57:10 ID:AndtyG71
>>243
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [316→500]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:スティールUメイル [1]
腕装備:マカルパZスリーブ [3]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:マカルパZパンツ [3]
装飾品:斬空珠×2、鉄壁珠、斬鉄珠×2
耐性値:火[2] 水[11] 雷[-2] 氷[4] 龍[0] 計[15]

業物
状態異常攻撃強化
ガード性能+1
アイテム使用強化
---------------------------------------------------
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:58:01 ID:MDyHLMpm
G級に上がってから被ダメの大きさに絶望orz
大剣でギザミS装備なんだけど、G1のオススメ防具教えて下さい
アカム装備とかが無難?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:58:57 ID:cgFn9QpQ
>>243
多分ダークネス用だろうと思って勝手に武器スロ2で回しておいた

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3 ---
防御力 [311→505]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:混沌のパオ [0]
胴装備:スティールUメイル [1]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:金剛・真【腰当て】 [3]
足装備:金剛・真【具足】 [2]
装飾品:研磨珠×5、斬空珠×2
耐性値:火[1] 水[12] 雷[3] 氷[5] 龍[-2] 計[19]

業物
砥石使用高速化
状態異常攻撃強化
ガード性能+1
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:59:17 ID:dZ+mjL8U
属性ってそんなに大事なの?
武器は弓だったんだけど竜王の系譜に天崩もって行ったら竜属性効かないっすよって強く言われたんだが
スキルはちなみに拡散強化、高耳、激運
雷属性の拡散弓ならフルフルボウ2と比較するとダメージ全然ちがうかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 00:59:21 ID:YF2VC1OF
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭りが始まる

って書き込む人って何者なんですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:00:05 ID:UERgcrXg
>>241
ラージャンは村にいい練習クエがあるから頑張っといで
練習しやすい点でも後一息だ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:01:38 ID:6rfn0qB3
>>251
攻撃喰らわないように頑張れ、俺は海賊にゲリョスXの物欲装備で乗り切った
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:02:43 ID:CiCTNmEo
>>251
大剣だと何が良いのかはわからんが剣士はまずフルフルZや
メルホア、オウビートX(パピメルX)を勧めてるな。
慣れてきたらG2で抜撃珠作って匠抜刀ってのがセオリーかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:03:43 ID:UERgcrXg
>>253
そりゃ夫妻希少種は龍全く効かないからだよ
当然フルフルボウのが効率はいい

でもちゃんと弱点突くんであれば属性はかなり大事
弓は特に

でもまあぶっちゃけ天崩位の攻撃力なら別に属性無しでも戦えるがな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:05:14 ID:IGlHeFBV
>>253
効率求めるなら重要。
ただ倒すだけなら無くても良い。
ただ、野良のPTプレイだと弱点属性合わせるのが基本かもしれない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:06:03 ID:9aBFOpKT
>>253
単純にダメージ比較してみたが
全体防御率100で金レイアの頭に全弾ヒットと仮定

天崩、溜め3、拡散Lv5→46
フルフルボウU、溜め3、拡散Lv5→72
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:08:52 ID:CiCTNmEo
>>253
基本的に属性付きの武器は物理部分が控えめな代わりに
属性値ついてるわけで、属性部分がまったく役に立たなか
ったらダメージ激減するのは当たり前。
ちなみに金レイアの場合だと龍属性はまったく効かないが
雷なら効く部分になら30%通る。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:13:24 ID:Ez/idR2R
グラビ原種の天殻が欲しいのですがなかなかでません。
1、炎と電気と熱戦(いつも時間ぎりぎりでクエストクリアです・・・)
2、鎧の覇者グラビモス 腹二段階まで壊して尻尾剥ぎ取り、討伐
どっちが効率的で早く手に入りますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:14:33 ID:MDyHLMpm
>>256-257
サンクス
ヒドゥンブレイズ装備なので、個人的には匠が欲しいです
両方ともスロット使えば匠付けられるかな?
とりあえずゲリョスとフルフル亜種を頑張って狩ってみます
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:16:40 ID:UERgcrXg
>>262
2じゃないかな
グラビは本体の剥ぎ取りでも天殻でるしどっちも基本報酬に含まれてる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:17:00 ID:9aBFOpKT
>>262
天殻は本体からも剥げるから2のほうがいいと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:18:20 ID:AndtyG71
>>262
とりあえず尻尾からは天殻出ないな
まぁそれでも2だと思うが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:19:59 ID:fs7W/HMO
高級耳栓、切れ味+1、砥石高速化+αで何かあったりしますかね・・・?
双剣用に使うつもりです、できれば武器スロなしで
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:21:22 ID:VugyINGv
>>250
thanks!
(^o^)
ランスで、ダークネス用に作りたかったんだ
* ̄0 ̄)ノ

269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:22:55 ID:9aBFOpKT
>>267
無理な気がする
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:23:37 ID:UNDCgB9T
集会所上位のラオシャンロン亜種が撃退すらできません・・・。

キリサキ&パピメルS一式とナナホシ天砲&ガルルガS一式の二通りどちらもダメです。

何回もダウンさせてるけど、ダメージが足りないんですね。

火力足りないのか下手くそなだけなのか・・・。アドバイスお願いします。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:24:28 ID:VugyINGv
>>252
げっ!
(ノ>д<)ノ
ご名答!!
ありがとうございますダークネスって、切れ味もいいし、状態異常値もかなり優秀だから、さらに強化したらどうなるかなぁ…て思って…
(^◇^)
助かります。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:24:28 ID:AndtyG71
>>267
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [470→564]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:ウカムルウルンテ [2]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ミヅハ真【丸帯】 [2]
足装備:レックスXグリーヴ [3]
装飾品:名匠珠×2、防音珠、研磨珠×5
耐性値:火[-7] 水[10] 雷[-2] 氷[16] 龍[-7] 計[10]

斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
高級耳栓
---------------------------------------------------
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:26:35 ID:UERgcrXg
>>270
もしかして顔狙ってないかな
よくひるむけど弱点じゃないぜ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:27:51 ID:AndtyG71
>>270
ガンナーでダウン取ってたらそれはダメージ取れてない証拠だよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:29:25 ID:AndtyG71
>>267
+αは武器スロ1からで見切り1か広域1
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [398→512]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:リオソウルZキャップ [3]
胴装備:アカムトウルンテ [1]
腕装備:リオソウルZアーム [3]
腰装備:ミヅハ真【丸帯】 [2]
足装備:リオソウルZグリーヴ [2]
装飾品:名匠珠×2、研磨珠×5、達人珠
耐性値:火[6] 水[6] 雷[8] 氷[9] 龍[-15] 計[14]

見切り+1
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
高級耳栓
---------------------------------------------------
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:30:13 ID:fs7W/HMO
>>272
どうもです、さすがに+αは欲張りでしたねw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:31:06 ID:fs7W/HMO
連レスすみませんが>>275どうもです
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:32:16 ID:Ez/idR2R
>>264>>265>>266
ありがとうございます!
ちょっとマラソンしてきます〜。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:32:50 ID:PVOATCw7
属強ラオートの装備、教えてください
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:33:17 ID:IGlHeFBV
>>270
双剣の双刃イヤンクック作って、それで強走薬飲んで腹に乱舞連打が一番楽だと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:34:48 ID:AndtyG71
>>279
テンプレ嫁!!!






とは言ってはいけないんだぞっ!!
>>10
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:38:14 ID:PVOATCw7
すまん、テンプレ読み返してたらラオート装備あった
裸双獅(ry
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:38:27 ID:O1AP8fPM
ダイチョウザザミの部位破壊が全然できません。
ギザミのほうはすぐできるのにザザミのほうは破壊できずに死んでしまいます。
大剣・太刀では壊せないのですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:39:37 ID:6rfn0qB3
>>283
御察しの通り
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:40:32 ID:AndtyG71
>>283
殻は打撃じゃないと壊せない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:42:41 ID:/2xVmvUo
大腸ザザミ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:45:57 ID:fycK90TY
コウリュウと249のおかげで勝てたぜ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:48:33 ID:O1AP8fPM
となあるとハンマーでやるしかないか。
使ったことないけど基本は大剣感覚でいいのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:51:15 ID:JzBfPyZK
>>288
笛、ランスも可能
どっちも蟹に相性いい

大剣感覚ならハンマーかな
上に2つはかなり感覚が違う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:51:21 ID:faxk7VEP
>>238
ランスでも壊せるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:51:22 ID:q2/BAhsE
>>288
殻破壊しても大した報酬無いと思ったけど何が欲しいの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:52:42 ID:61OyEnf8
斬れ味、激運、剥ぎ取り名人つく組み合わせお願いします

渇望ピアス海賊装備所持してます
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:52:55 ID:AndtyG71
>>291
全てを壊したい
モノブロスハートを出したい

どっちかじゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:53:58 ID:AndtyG71
>>292
無理
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:55:44 ID:6rfn0qB3
>>292
諦めてナルガ武器でも担いで行け
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:59:06 ID:61OyEnf8
(℃_゚`)ソッカー…

じゃあ弓でスロット3つのオススメ装備教えてもらえませんか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 01:59:10 ID:tadxvW8G
>>292
剥ぎ取り鉄人なら出来るけど、名人は無理。
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [402→508]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ゲリョスXキャップ [2]
胴装備:ギザミZメイル [2]
腕装備:ギザミZアーム [3]
腰装備:ウカムルイッケク [2]
足装備:ゲリョスXグリーヴ [2]
装飾品:強運珠×5、名匠珠
耐性値:火[-5] 水[10] 雷[6] 氷[9] 龍[0] 計[20]

斬れ味レベル+1
剥ぎ取り鉄人
激運
---------------------------------------------------
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:03:37 ID:O1AP8fPM
>>291
上位に入ったばかりでザザミU一式作りたいんだけど材料の竜頭殻がほしい。
シェガオレン倒すのもめんどいし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:04:55 ID:AfFFKKOR
真鎧玉の効率的な集め方ってありますか?

手持ちがなくなっちゃった…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:05:27 ID:IGlHeFBV
>>298
竜頭殻出すのはギザミだよ?
下位のギザミの普通の貝殻みたいな殻壊せばほぼ100%手に入るぞ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:06:28 ID:o4RYlsjp
ラオートで属性弾のみ打つ場合・・
@自動装填・属性攻撃強化・見切り+2
A自動装填・属性攻撃強化・攻撃力up中
どちらがDPS高いでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:06:33 ID:r9eGeAWL
>>298
竜頭殻は巻貝以外のギザミの殻破壊
下位素材

シェンなんて1億頭狩っても出ない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:06:49 ID:IGlHeFBV
>>299
・ポッケポイントと交換
・マボロシチョウorメランジェ鉱石と鎧石調合
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:07:50 ID:q2/BAhsE
村上位のダイミョウザザミ大発生の基本報酬にあるからそれ狙えば?
もしくは森丘のじいさんに岩竜の翼渡せば高確率で貰える
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:07:54 ID:6rfn0qB3
>>297
流石にそれは要らないだろwww
>>298
びっくりするくらい楽だからハンマーで蟹は覚えておいて損は無いよ、麻痺ハンマーかフクロダタキ系で回転ホームランしてこかすのが吉
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:08:31 ID:VugyINGv
ところで、モンスターハンターに、大剣で挑んでも、ランスで挑んでも、ガンスで挑んでもクリアできねぇ…。
だからライトボウガンで、挑もうかと思うんだが…オススメの武器やスキルが教えて欲しいんだが…。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:08:48 ID:9aBFOpKT
>>299
素材玉とマボロシチョウかメランジェを調合
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:09:35 ID:9aBFOpKT
>>307
素材玉じゃなくて鎧石でした
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:09:41 ID:6rfn0qB3
>>299
差し当たって調合とか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:10:10 ID:Uz3XA/qz
ウカムの攻撃って氷属性?龍属性?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:10:44 ID:AfFFKKOR
>>303
やっぱりそれしかないかな〜

訓練所のキリンでフエールピッケルとポッケポイント稼いできます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:11:01 ID:j1f3Pz2Z
>>255
なんとかクリアできた、thx
弱いラージャンで練習しても、
ラージャンの右前方キープ→ラージャン前進→追いかける
→そのまま振り返ったらラージャンの右前方になるがラージャンバックステッポ
→仕方なく引き返したらラージャンの左前方→ジグザグステッポアッー!
ってなっちゃうわw

ラージャン時間短縮はあきらめて、ティガナルガで2乙覚悟で超アグレッシブにいって時間短縮して
ラージャン超慎重にいってなんとか勝てた・・
ニコニコで2匹2匹の2分割でガチでやってる人いたけどすごいね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:13:36 ID:r9eGeAWL
>>310
尻尾薙ぎ払いのみ龍
他はバインドボイスが無なだけで全部氷
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:14:01 ID:Gv5ytDUG
>>310
なぎ払い尻尾が龍。
後はボイス以外氷だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:18:10 ID:yqxgyl8h
>>306
阿武祖龍弩

フルフルZヘルム・ディアブロZ・ディアブロZ・ディアブロZ・リオソウルZ
速填珠×5
高級耳栓・装填速度3・見切り1

これで頑張れ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:18:25 ID:Uz3XA/qz
>>313>>314
サンクス 
耐龍属性低いから尻尾に注意していってくるわ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:19:15 ID:AndtyG71
>>301
属性ダメージに会心は無意味
属性弾にも無属性部分があるけどほぼ空気なので2

ただどっちもほぼ意味が無いから別のスキルをつけることを進める
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:21:10 ID:AndtyG71
>>315
何故高級耳栓?
装填速度3の意味も分からない・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:21:52 ID:nGtdmphU
ガンナー、武器スロ3
高級耳栓、装填数up、属性強化、+α
シミュお願いできないでしょうか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:26:00 ID:MM6u86/2
なんでヴォルガノスのこと兄貴って言うんですか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:28:03 ID:F+GNeU5L
すみません、高級耳栓はどこで入手できるのですか…みつからなひ
322298:2008/12/28(日) 02:28:31 ID:O1AP8fPM
冷静に防具屋にいって材料みたら竜頭殻なんていらないな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:31:01 ID:ygh0QFnu
>>321高級耳栓は防具のスキル
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:32:58 ID:dTHJ2ly/
>>318
>>315は、ティガの咆哮による硬直→攻撃→乙 を心配してるんじゃないの?
モンハンはあまり広いとは言えないし、ティガの突進を避けて後から撃ってる
途中でキレられると、こっちにバックジャンプして吠えるから。事故死のパターン。
ただ、普通は範囲外に逃げられるし、他の敵も耳栓でいいと思うから、あなたも
そう思っているのなら、そう指摘してからお薦め装備を書いた方がいいよ。
俺も、「苦手なら高耳で行け」くらいは言うし。
装填の方は知らん。使った事無いし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:33:22 ID:IGlHeFBV
>>318
横槍だけど、高級耳栓はティガ用じゃね。
装填+3は阿武祖龍弩の装填速度が遅いからだと思う。

>>321
高級耳栓は、防具の「聴覚保護」スキルを+15以上にしたら発動するスキル。
アイテムとかじゃない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:33:25 ID:F+GNeU5L
スキルでしたか。
ありがとう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:33:50 ID:AndtyG71
>>319
+αは防御+20、隠密、広域+1のどれか
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [270→356]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:フルフルZヘルム [2]
胴装備:グラビドZレジスト [3]
腕装備:キリンXグローブ [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:リオソウルZレギンス [2]
装飾品:防音珠、属襲珠、弾倉珠、弾穴珠×6、属攻珠
耐性値:火[17] 水[3] 雷[24] 氷[5] 龍[-2] 計[47]

属性攻撃強化
装填数UP
高級耳栓
---------------------------------------------------
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:34:01 ID:2Gt2Zkdd
スミマセン!
間違えてました!
タツジンコインGと
デンセツコインGは
訓練所の何をクリアすると貰えるか
教えて下さい!
みなさん何度もスミマセン!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:34:40 ID:YoFL7Pmg
>>321
防具スキルの聴覚保護を+10で耳栓、+15にすると高級耳栓
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:35:00 ID:XrRGQPJE
G級のナルガからなんとかして天鱗を奪い取りたい。
どうするのが最も効率がいいのか教えて欲しい。

片手剣:ゴールドマロウ 双剣:ゲキリュウノツガイ
防具:上位ナルガとG級ナルガで回避+2、回避距離、砥石高速
今まで片手使いとしてやってて、最近双剣も練習し始めてる。
太刀も少し使えるが、たいした武器は無い。

ナルガ2頭クエが、それぞれHPが低いので効率がいいかと思いやってみたが、
残り時間10分までいったところで3乙した。
1匹は尻尾切断した後倒せたけど、2匹目の尻尾1段階目破壊くらいで死亡。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:37:50 ID:yqxgyl8h
>>306
>>318
ごめん、武神闘宴と間違えた。

増弾のピアス・ディアブロZ・ディアブロZ・ディアブロZ・リオソウルZ
速填珠×4
装填数up・装填速度2・見切り1・耳栓

増弾のピアス・ギザミU・キリンX・クシャX・クックZ
速填珠×2・属攻珠×2・属襲珠×1
装填数up・装填速度2・属性攻撃

こんなんでどう?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:38:53 ID:5spxyh83
>>328
クロオビ ヒプ、婆種、ザザミ亜種
ツワモノ ナルガ、ドド亜種
タツジン ギザミ亜種、ヴォル
デンセツ ラー

>>330
太古の森と漆黒の獣で乱獲
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:38:58 ID:nGtdmphU
>>327
+αは欲張り過ぎかと思ってましたが
ありがとうございます
334301:2008/12/28(日) 02:41:20 ID:o4RYlsjp
>>307
そうでしたか、ありがとうございます^^
火力が出せる何か良い装備はありませんかね?火事場以外で・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:41:45 ID:r9eGeAWL
>>330
基本報酬や剥ぎ取り回数で2頭クエが1番
無理なら旧沼地単品(樹海は基本報酬にない)

基本報酬以外だと頭部破壊か本体剥ぎ取りか落とし物しかない
だから捕獲してはいけない
尻尾も出ないから切る必要はない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:42:59 ID:2Gt2Zkdd
>>332
ありがとうございます!
コインにGが付く時点で、
G訓練って意味…ですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:43:41 ID:dTHJ2ly/
>>330
銘火竜弩を持って、太古の森(ry
落とし物拾って(×2)、頭壊して、剥ぎ取り(×2)、基本報酬待ち。
尻尾は剥げないけど、確実にクリア+各種報酬を貰える方がいいと思う。
銘火竜弩なら、ライトボウガンに慣れた人なら25分くらいで片づくと思うよ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:46:13 ID:yqxgyl8h
>>318
阿武祖龍弩に装填速度3と装填速度2では、
リロードの表示が、やや速いと普通と違いますが、
実質意味が無いのでしょうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:46:37 ID:5spxyh83
>>330
つーかお前さんの場合はまずは強い武器を準備するところからだな
片手ならゴールドイクリプス、双剣ならコウリュウノツガイ
あと匠は必ずつけよう
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:49:41 ID:5spxyh83
>>338
リロード速度は遅い、普通、最速の3段階に分かれる
属性弾、Lv2通常弾、Lv1貫通弾は装填速度が普通でもリロード最速なので
他の弾を使わない限り装填速度をやや早いにする必要が無い
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:51:13 ID:2Gt2Zkdd
自己解決しました!
お騒がせしました!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:56:03 ID:3G24kyyi
一つ刃を交えて散る度に困難が増えて往くのに何故貴方は戦うのですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:58:20 ID:yqxgyl8h
>>340
ありがとう。
モンハンは奥が深いなー。
俺の知識で他人の質問に答えるには早かったorz
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 02:58:35 ID:dTHJ2ly/
いや、ボウガン(弾)でさくさくっと進んでますが……何か?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:00:35 ID:Hdc+vZos
ティガをハンマーで閃光漬けにしてる時、皆さんはどんな風に攻撃してる?なんかイマイチ出来てない気がして…

良かったら詳しく教えて!!武神のティガが7分とかかかるから…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:03:53 ID:6rfn0qB3
>>330
二頭クエで>>178実行
武器は十分だと思うけど斬れ味+1か業物くらいつけるべき、後尻尾斬りはイラネ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:14:52 ID:PTjQhdVB
古龍の大宝玉を3つ持ってたとして、以降入手不可能といわれたとき
その3つは如何ほどに使用しますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:17:50 ID:kHsDiwif
アブソリュード用のおすすめ防具を教えてください
レア制限なしで回避距離付きでお願いします
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:19:20 ID:kHsDiwif
>>345
なれないうちはためておいて威嚇の時だけ頭にスタンプでいいんじゃない?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:20:38 ID:5fm10ezd
>>347
トヨタマ真【大袖】、クーネ、剛弓 かな
個人的な使用頻度的に
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:20:53 ID:5spxyh83
>>347
普通に使う
ナズチ乱獲すれば入手できるシロモノだから、深く考える必要は無いよ
イベクエ落とせるならイベテオでさらに楽に入手できるし

>>348
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ギザミXキャップ 速填珠
ウカムルウルンペ 早填珠 跳躍珠
ウカムルノキリペ 跳躍珠 跳躍珠
ウカムルイッケタリ 跳躍珠 跳躍珠
ドラゴンXレグス 跳躍珠 跳躍珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[316] 火[-2] 水[23] 雷[4] 氷[21] 龍[3]

装填速度+2
装填数UP
回避距離UP
-----------------------------------------------
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:23:21 ID:XhgzkfNw
>>348
キリンXホーン、以下全部ウカムで属性攻撃強化/装填数up、装填速度+2
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:27:57 ID:9aBFOpKT
>>347
カイザーX頭
くらいしか思い浮かばない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:29:49 ID:9aBFOpKT
>>348
増弾のピアス
キリン
ウカム
キリン
ウカム

でスキルは>>352と一緒
もしくは頭をキリンXホーンに変えて
【根性、装填速度+2、属性攻撃強化】
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:29:52 ID:PTjQhdVB
>>350
トヨタマは候補にあげてるんだけど優秀だよねやっぱり。
>>351
そのナズチ乱獲で6つ今あるんだけどもうメンドクサイだけになってきたんで
とりあえず先方3つはどんな感じかと思って
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:29:56 ID:TM+wgOPD
剣士ならカイザー頭
ガンナーならトヨタマ腕、武器は破滅弓、剛弓Uあたりかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:31:07 ID:H3XBcPSh
ルーツZ一式になんかつけるならいいスキルないかな?

正直刀匠は使いにくい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:36:13 ID:TM+wgOPD
>>357
抜刀とか見切りとか業物とか
使う武器によって変わると思う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:39:35 ID:jv6iLzvu
太古の塊系の生産でクエを回すと書いてありますが
ネコタクチケット納品のクエでも回したことになるのですか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:41:41 ID:r9eGeAWL
>>359
リタイア以外ならおk
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:42:48 ID:jv6iLzvu
>>360
ありがとうございます!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:43:50 ID:tRQ+D8KC
質問です
ガンランスを使用しています。
現在、集会場の星七で作れるお勧めの装備はありますか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 03:46:18 ID:VugyINGv
>>315の方
そして皆、ありがとう
(≧▽≦)ゞ
再度、モンスターハンターに挑みます!
アブソリュードを作ってから…(´Д`)祖龍の剛翼がたりねぇ…
崩天玉もたりねぇ…
とりあえず、素材集めか…がんばろう…。あ、拡散弾の素材も買い揃えんと…。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:02:00 ID:XhgzkfNw
>>363
ラオートのが楽だと思うぞ。
アブソだとティガ-ナルガで閃光玉足りなくなるから若干ガチが必要になってくる気がする。
まぁ、他の武器と比べて圧倒的に楽なのは確かだけどね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:05:40 ID:VugyINGv
>>364
ラオートかぁ…
ラオートってヘビ―…
ヘビーで、ナルガや、ティガを避ける自信がない…。
ライトなら何とか…。回避+2が有れば…だから、回避+2と属性強化、装填速度+?をつけれるか、考えて見ようかと思って…。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:13:58 ID:0gNO/fn6
>>365
読みづらいから「…」を減らして。
ヘビーでも回避距離さえつければ動きの重さは問題なくなる。
回避距離・属強のテンプレラオート装備でヘビー慣れて無くても十分いけるよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:16:58 ID:VugyINGv
失礼しました。
癖でついつい「…」をいれてしまうよ。
回避距離かぁ。せっかくアドバイスを貰えた事だし、そっちから試して見ることにするよ。
ありがとう(≧▽≦)ゞ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:20:55 ID:C0uv8tBp
アメザリクロウで黒グラを狩るコツを教えて下さい
諸手を上げてアメザリが推奨される理由が今一つ分からない。ガ強ランスか弓のが楽なような。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:26:48 ID:5spxyh83
>>368
怒ってないときは落とし穴、怒ってるときは閃光玉
あとはひたすら胸に乱舞
落とし穴3つで腹破壊完了
討伐までに掛かる時間がランスや弓とは比較にならないほど早い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:27:18 ID:kHsDiwif
>>368
あいつは物理<属性の場合が殆どだからな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:27:19 ID:0gNO/fn6
>>368
罠使え
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:37:03 ID:+uUK3MAd
イャンガルルガの防具でどこまで持ちますか?
あと効率のいい金の稼ぎ方を教えてください
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:38:12 ID:XhgzkfNw
>>367
レウスは水冷弾で沈む。閃光は温存してもいいし、使っても2〜3個
ティガは開幕落とし穴&タルG*2から電撃弾、尽きたら閃光漬けで頭に通常2。
ナルガは落とし穴、タルGを設置、きょろきょろしてる間に火炎弾、気づかれてこっち向いたらタルG起爆、後ろジャンプ→落とし穴
徹底的に頭狙い、落とし穴抜けたら閃光音爆弾でハメ。

35分は余ってるはずだから通常2でラージャンと戦う。
ガンナーは相性良いからなんとかなるだろう。
二回死ぬつもりで。開幕タルG→落とし穴とかやってもいい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:39:38 ID:XhgzkfNw
>>372
上位は余裕。
Gになると純粋に防御力が足りなからフルフルとかギザミとかにするといい。
金稼ぎは村アカム、G2ヴォルガノス二頭ハメ、G街シェン辺りが有力
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:40:36 ID:C0uv8tBp
こんな時間にありがとう
アイテム使わなかったらアメザリクロウもただの鋏と化す、でおk?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:44:37 ID:8Fs8b+OS
>>375
いや、ただ双剣のが罠とかを有効活用できる。ってこと。乱舞ならDPS的に。

ランス弓は安全なだけ。


377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:48:30 ID:mOtXomlK
スティールU胴+石壁
スティールU腕
スティールU腰
ダークメタル脚+千里x2
で自マキガ性1を出したんだけど、空きスロ4と頭装備でもう一個出せそうな感じ
何かお勧めある?
今は村8で、武器はガードできるやつで何か考えてる

あとユニオン鉱石を採るのに良いクエとかある?
採集クエが無いから討伐クエやりつつ掘ってるんだけどボス討伐が面倒
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:50:45 ID:kHsDiwif
瑠璃ってポッケ交換以外に効率いい集め方ある?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:52:35 ID:5spxyh83
>>377
鉱石は地道に採掘するしかない
一応ナズチから取れるけど

>>378
火山で掘る
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:54:56 ID:XYW/Pq/i
ラージャンに弓がいいっていうけどホントか?
村の招待状でグラキ2担いでも(自分が)10分で3乙
(つまり1匹目を10分で片づけれない)
G級ディアすら同じグラキ2で倒せるし、
近接なら同じ村の招待状なら10分針なんだが・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:58:38 ID:JzBfPyZK
>>380
どういう立ち回りしてるのかわからないけど、立ち回りが悪すぎるだけ
時計回りに動きつつ振り向きに合わせて顔面にクリ距離で溜め3の連射撃ちこんでるだけで角破壊も討伐も楽々
ノーダメも難しくない
注意することと言えばケルビステップだけど、時計回りに動けば避けやすい(逆に動くと当たりやすい)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:58:57 ID:C0uv8tBp
>>380
多分敵に慣れてないからだよ
ラージャンの攻撃パターンを完全に把握出来れば、
距離を考えて時計回りに移動するだけで攻撃を食らう要素が無いことが理解できるはず

あとラーに属性は効き難いからグラキもそこまで効果ないよ
もっと強い無属性弓があればその方がいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 04:59:19 ID:ovTZ7ioH
>>380
グラキ2で10分かかって無理とか腕に問題があるか何か勘違いしてるんじゃ・・
ちゃんとクリ距離から溜め3撃ってれば下位装備でも10分前後で終わるレベルだぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:03:45 ID:5fm10ezd
>>380
4行目の意味がわからない

頭狙いやすくて角破壊が楽、周囲を回るだけで被弾するリスクも少ない と好相性
ラー苦手なら弓推奨ってだけで近接でいける人、弓が合わない人は別の武器使えば良いさ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:04:29 ID:r6dA8fMb
ホットドリンク、ホットミート、特産キノコキムチはどれがいいの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:08:51 ID:UJ4TQ+SC
通常強化ラオートでモンスターハンターに行きます
弾はどのくらい持っていけば足りますか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:09:15 ID:JzBfPyZK
>>385
効果時間、入手法的にホットドリンク
スタミナ回復も悪くないけど、たまにネコがくれるとは言え基本調合しなきゃいけないし若干効果時間が短い
キノコキムチ調合面倒だし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:13:17 ID:r6dA8fMb
>>387
ありがとうございます。
アイテム増殖法で増やして使うとしたらどれがいいと思いますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:13:48 ID:26gHZEEJ
ドキドキノコの効率良い集め方教えて
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:15:00 ID:JzBfPyZK
>>388
知らん
バグ利用関連は改造関連と同じくここではNG


>>389
農場採集をサボらない
モドリ玉はばあさんから直接買う
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:16:34 ID:5fm10ezd
>>386
強化スキルなしでも通常23、火炎、電撃、水冷、カラハリ目一杯持ち込めば十分
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:18:51 ID:VugyINGv
>>373
そんなに詳しくまでありがとう(^o^)
できるかどうかはわからないけど頑張ってみるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:20:36 ID:UJ4TQ+SC
>>391
ありがとうございます!行って参ります
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:25:09 ID:r6dA8fMb
>>390
すいませんありがとうございました。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:33:12 ID:XYW/Pq/i
380です
レスありがとうな
立ち回りが悪いのはわかってる.
実はサルの類は弓での攻略が苦手だ。
クリ距離とろうとすると急にスッテプで移動するし。
他の武器で倒せるから素材は問題ないんだが、訓練所が憂鬱だ.
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:38:18 ID:JzBfPyZK
>>395
ガンガン攻めるのは慣れてからでいいよ
>>381に書いたように、振り向き等の隙、隙に着実にぶち込んでいくようにすればいい
ようつべにもニコ動にも動画は腐るほどあるだろうから、それ見て参考にしてみては
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:38:51 ID:26gHZEEJ
それ以外でドキドキノコの集め方あったら教えて
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 05:40:37 ID:JzBfPyZK
>>397
あとは沼地とかで地道に採集するしかない
農場欠かさないだけでも毎回モドリ玉11個フルで使い切るとかでない限り間に合うはず
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:02:16 ID:2OmcRSQu
最近MHP2Gを始めました。
同じモンスターやボスでも、村長クエストより集会所クエストの方が強いと聞いたのですが、どれくらいの違いがあるのでしょうか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:17:40 ID:zIOh8+f+
双剣ソロで武神闘宴に挑戦しようと思うのですが、スキル選択に悩んでます
双剣で武神クリアした人はどんなスキル構成でいきましたか?
よろしければ教えてください
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:31:32 ID:WX2eeipd
お勧めのポッケポイントの稼ぎ方教えてもらえませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:34:30 ID:fYLYfd5g
フルギザミZに珠で匠業物砥石見極めが一番楽だと思う
見極めでグラビとディアを捕獲
もちろん武器はラスタバね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:42:33 ID:5spxyh83
>>399
クエによってモンスターの強さが変わるから、村と集会所というだけでは
強さの違いを数値に表すのは無理だな
例として村☆2のクックと集☆3のクック
体力 村0.45 集1.05
攻撃力 村1.06 集1.4
防御率 村100% 集95% 

>>401
訓練所制覇するといいよ
ピアスもらえるし、ポイントも溜まるし、フエピケももらえる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:43:01 ID:u9otCy1I
>>399
村はソロ、集会は協力プレイ前提な感じだから村に比べて1.5倍くらい強い。あくまで俺の判断だが
下位くらいまでは集会でもソロで余裕だが上位の最後の方やG級はソロでやる気起きん…
もちろんうまい人ならクリアしちゃうんだろうけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:43:59 ID:c4Xgmiz4
俗に言うモノデビルって村長上位で揃うのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:45:15 ID:WX2eeipd
>>403訓練頑張ってみます
ありがとうございます
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:51:45 ID:Wb7XCbiQ
>>405
下位のモノブロス亜種素材で作れる
上位はモノデビルU
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:51:50 ID:5spxyh83
>>405
村☆4なんだが
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:53:17 ID:c4Xgmiz4
モノブロスXとは違うの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 06:54:48 ID:Ax8hh7BQ
モノブロスはモノブロス原種
モノデビルはモノブロス亜種
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:02:46 ID:c4Xgmiz4
Xのがいいのだろうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:07:10 ID:5spxyh83
>>411
何が?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:08:03 ID:c4Xgmiz4
性能
探知や自マキつくし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:10:58 ID:5spxyh83
>>413
自マキ付けたいならモノブロXにすればいいだろ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:11:46 ID:jn+neclO
>>413
探知(10)と自マキ(15)は同じな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:12:10 ID:LE+wgSNp
銀火竜の靱尾は尻尾剥ぎ取りでしか入手できませんか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:14:11 ID:5spxyh83
>>416
秘境を目指しての基本報酬5%
まあ尻尾から剥ぎ取った方が早いな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:14:27 ID:CEi1QSG0
>>416
基本にもあるはず
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:22:01 ID:C0uv8tBp
練習にG級装備のハンマーで村上位のテオ行ったら、起き攻めで5分で3乙してワラタ
どうやって起き攻めのブレスを避けるの?ハンマーの相性悪くない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:22:35 ID:LE+wgSNp
>>417 418
お答えありがとうございます。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:27:08 ID:GSdP9Dua
ヤマミー☆をヘビー以外で行くとすれば、どの武器が効率が良いでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:29:59 ID:S17nGMqG
>>419
当たらなければどうということはない。

下位テオで練習あるのみ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:30:22 ID:jn+neclO
>>421
ヤマミー★=ヤマツカミでいいのか?

ランス
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:31:14 ID:5spxyh83
>>419
起き攻めは武器関係ないだろ
テオとハンマーの相性は抜群に良いぞ
おそらく近接武器では一番相性がいいんじゃないかな
尻尾斬れないけど
勝てないのは武器のせいではなくてPSの問題だな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:38:01 ID:O3bWdsJA
>>421
双剣
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:54:54 ID:8JMnaFsn
>>419
それひっかき→ブレスのコンボで毎回やられてるんじゃないか?
ひっかきくらわないようにすれはOK
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:05:00 ID:2Gt2Zkdd
切れ味、
属性攻撃強化、
回避距離
回避性能

が付く装備って、存在するでしょうか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:09:27 ID:AndtyG71
>>427
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [272→400]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ナルガXキャップ [3]
胴装備:忍の装束・天 [2]
腕装備:忍の篭手・天 [3]
腰装備:メルホアZオッハ [2]
足装備:ナルガXグリーヴ [3]
装飾品:名匠珠×2、属襲珠、匠珠×2、飛躍珠、属攻珠×2
耐性値:火[-2] 水[-4] 雷[5] 氷[-1] 龍[5] 計[3]

斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
回避性能+1
回避距離UP
---------------------------------------------------
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:48:15 ID:4kBAqbJU
「武器スロ無し」で「斬れ味+1」「業物」「見切り+3」が
付く組み合わせは有りますか?

どなたか教えてください。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:49:12 ID:jSsEKDYo
貫通弾は、レベル1、2、3
どれを優先して使ってけばいいですか? 大型 小型両方教えてください。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:54:25 ID:AndtyG71
>>429
無い
1から
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:58:24 ID:AndtyG71
>>430
どれでもいい
貫通1より3の方がクリティカル距離が長いから状況によって使い分ける
イャンクックなんかだと貫通より通常
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:58:53 ID:4kBAqbJU
>>431
ご回答頂き有難う御座います。

「武器スロ無し」「斬れ味+1」「業物」「見切り+2」で出来るだけ
防御の高い組み合わせをご存知でしたら教えて頂きたいです。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:03:51 ID:CQOpa2dh
村クエモンスターハンターに毒属性ハンマーでいこうと思うんですが
オススメのハンマーを教えてください!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:05:49 ID:AndtyG71
>>433
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
クロオビXキャップ
ギザミUメイル 名人珠
ギザミUアーム 名匠珠
ギザミZフォールド 名人珠
ギザミZグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[500] 火[9] 水[9] 雷[-1] 氷[1] 龍[3]

見切り+2
業物
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:07:15 ID:Wb7XCbiQ
>>434
ダイダラボラス
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:08:59 ID:4kBAqbJU
>>435
度々すみません、有難う御座いましたm(_ _)m
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:09:43 ID:AndtyG71
>>437
ごめん間違えた
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
カイザーXクラウン 匠珠 匠珠
カイザーXメイル 斬鉄珠
カイザーXアーム 匠珠 匠珠
ディアブロZコイル 匠珠 匠珠
ギザミZグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[571] 火[20] 水[-3] 雷[0] 氷[-2] 龍[-6]

見切り+2
斬れ味レベル+1
業物
-----------------------------------------------
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:18:51 ID:4kBAqbJU
>>438
何度も親切にありがとう。

頑張って匠珠集めます。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:29:43 ID:Rl6yYGVo
力の護符・守りの護符が集会所で売られるようになったら
もう力の爪・守りの爪は買えないんですか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:31:28 ID:Wb7XCbiQ
>>440
爪は護符とラオの爪を調合すると作れる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:31:37 ID:GSdP9Dua
>>423>>425
レス( ^ω^)トン
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:31:49 ID:6ZpYp7Du
もともと売ってない
力・守りの爪は護符から調合で作る
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:32:25 ID:iQ27MJRO
>>440
力の護符×老山龍の大爪で力の爪ができるわけで
力の爪は元から売ってないし、売っているアイテムが消えることはない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:32:32 ID:BllrLDe+
堅殼、上鱗が剥ぎ取れるラオはどのランクのクエに出てきますか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:34:57 ID:bx5hPqrP
>>445
上位
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 09:39:01 ID:BllrLDe+
>>446
了解です
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:27:01 ID:6lAxZvl+
オオツノアゲハを効率よく集めるには
どこに行けば良いか教えて下さい
449440:2008/12/28(日) 10:27:51 ID:Rl6yYGVo
ありがとうございます
なぜか爪<護符だと思ってて、もう売らなくなったのかと焦りました
頑張ってお金貯めて買おうと思います
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:33:20 ID:bLFxSXXA
弓のクリティカルは、モンスターがオーバーに怯んだ(?)リアクションをした距離ですか?
それと、弓の装填数うpって矢の数が攻撃一回につき一本追加されるってこと?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:37:28 ID:Ls/3chr/
>>450
クリティカル距離はヒットしたときのエフェクトが通常より大きくなるのが目安
前転2回分くらいの距離から調整してみると分かりやすいと思う

装填数アップは溜めがもう1段階プラスされる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:37:53 ID:C9Lc2iEh
>>450
クリティカル距離ならヒットしたときのエフェクトがバカでかくなる、無属性弓がわかりやすい
モンスターの怯みとは関係ない
装填数UPはタメレベルが一段増える、タメ2までしかなかったのがタメ3可能になるなど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:39:08 ID:jWdvdrLK
げきてんってクエストを昨日やってクリアできませんでした 二頭同時にどう相手すべきでしょうか? また特別なアイテムは貰えるのですか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:43:58 ID:C9Lc2iEh
>>453
分断しないと安定しない
開幕に一匹に閃光玉当てて、もう一匹を高台前まで誘導してモドリ玉
しばらくして再入場すれば一匹だけ気づくからガチ

金の卵と天の山菜組引換券おいしすぎる、他にもGラー素材がいっぱい出る
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:44:12 ID:Fa6gxi7U
>>453
>>4の9番目の所を見ろ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:55:46 ID:ipzaPwbJ
二週間前ぐらいにモンハンやりはじめたのですがティガレックスが倒せません…ガンランスを使っています
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 10:59:57 ID:jWdvdrLK
454さんありがと そのやり方でやってみます たしかにおいしいですね 竜王の系譜や黒グラビ二頭同時クエストと同じぐらいかと思ってたけどレベルが違いますね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:05:10 ID:riC3CuFy
弓用の防具で高級耳栓+ランナーor溜め短縮を発動させようと思っているのですが、ランナーと短縮ならどっちがオススメでしょうか?

今上位終盤で、リオソウルUをベースにタロスUやブランゴUを混ぜて作ろうと考えてます。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:09:18 ID:faxk7VEP
>>456
それだけではアドバイスのしようがない

>>458
完全に好みでいいかと。溜め4とか使うなら集中かね?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:09:33 ID:iXTpAiSD
もしかしてグラビんもスって背中に爆弾当て続けても腹割れますか?
背中と腹で部位破壊判定共有してるやつとかいるのでそう思いましたが…

あと双獅子って弓ソロでやるなら回避2距離根性あたりですかね?
何か他に生存率が上がるスキルの組み合わせがあれば教えて欲しいです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:12:01 ID:6h89SdLG
系譜三回目でやっと火竜と雌火竜の天鱗でた…
オススメの使い道教えて下さい

系譜二回やって天鱗一つもでないって…同情されるレベル?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:13:41 ID:gY26OsUZ
>>461
コウリュウノツガイかなあ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:13:47 ID:C0uv8tBp
>>461
全然
464456:2008/12/28(日) 11:15:18 ID:ipzaPwbJ
>>459
うーんと書き方が悪くてすみません
ソロで村クエの絶対強者を弓でなんとか倒せるのですが集会場の絶対強者が倒せません…どうしたらいいですか?
弓だと時間がかかったりするのでティガレックスを攻略しやすい武装などありますか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:15:47 ID:jn+neclO
>>461
普通
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:18:07 ID:gY26OsUZ
>>464
閃光玉とか罠持ってってる?
ガンナーでティガだと閃光玉使うと凄い攻撃チャンス増えるからオススメ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:20:35 ID:zEc1FDeb
ドスゲネぽっぽの頭を効率よく集めるにはどのクエ回すのが良い?
ちなみに今は上位の2頭クエ行ってるんだけど、尻尾しか出ない…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:21:20 ID:riC3CuFy
>>459
ありがとう。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:22:13 ID:T5gEMLZh
>>461
確率の話を持ち出すと妙に荒れたりするんだけれど、
激運つけていない場合、系譜でどちらかの天鱗が出る確率は5割
激運つけても6割超えないよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:22:45 ID:jWdvdrLK
太刀使いなんですが寄生は太刀が多いとあったのですがなぜでしょう?太刀だとそう思われる?
471名無しさん:2008/12/28(日) 11:23:52 ID:jJKO2gwn
そもそも「PS」ってなんですか?
釣りじゃないです教えてください
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:24:44 ID:6h89SdLG
ありがとうございます
物欲センサー発動かと思ったわ

ついでにコウリュウノツガイにオススメな装備を教えて下さい
双剣殆ど使ったこと無いんで…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:25:57 ID:gY26OsUZ
>>471
パーソナルスキルだと思う
ようするにゲームの腕前
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:28:05 ID:T5gEMLZh
>>473
プレイヤースキルでしょ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:32:46 ID:MwRcToZP
>>470
切り下がりで周りの味方に被害与えて自分は敵の攻撃回避とか
そういう事をやるやつがいたりする時があるからな。
まぁ、全員が全員寄生ってわけじゃないから
自分は違うっていうなら腕見せてやればいい。


>>472
テンプレのカイザミとかでいいと思う
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:33:51 ID:ipzaPwbJ
>>466
落とし穴は雪山で使えないみたいなのでシビレ罠は持っていってます
閃光玉は使い方がわからずつかってないです
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:34:10 ID:9aBFOpKT
>>472
カイザミ
テンプレに乗ってる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:34:33 ID:5zUQTQJ8
>>473プレーヤースキルじゃないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:34:36 ID:lZjO2gN0
重竜骨を簡単に集めるにはどうしたらよいですか?
簡単とは高台撃ちなどハメっぽいことができるとうれしいということで
出る確率にはこだわらないです

G3までいけます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:36:57 ID:MwRcToZP
>>476
閃光は使え
投げて相手の顔の前で光らせれば、ガンナーなら攻撃し放題だから
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:37:33 ID:Wb7XCbiQ
>>479
フエピケで増やす
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:38:17 ID:gY26OsUZ
>>476
シビレ罠を調合の素材分(トラップツールとゲネポスの麻痺牙を2つずつ)も持ち込むといいよ

あと閃光玉はペイントボールみたいに投げるもので
ティガが威嚇してる時とか、振り向く時にプレイヤーにこっちを向かせて投げるといい(ティガと同じ方を向いて投げる)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:38:35 ID:6h89SdLG
ありがとうございました
カイザミとやら作ってきます
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:40:01 ID:lZjO2gN0
>>470
武器だけでプレイヤーを判断する人とはやらないでいいよ
俺は動きを見るまではどの武器種でも、HRいくつでも
同じように期待するし、頼りにする
別に俺が寄生てわけじゃないですよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:40:03 ID:nCAP8DOS
>>476
閃光は敵の目の前に投げるだけでOK
てか、閃光は敵が攻撃してこなくなるからガンナーなら使い方覚えた方がいいよ。
落とし穴は1や3なら使える。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:41:02 ID:Ax8hh7BQ
>>479
G2バサルモスな季節
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:43:18 ID:26gHZEEJ
ドキドキノコの素早い集め方教えて
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:43:27 ID:Sn335l3B
アメザリの甲殼は、どのクエで入手出来るでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:47:05 ID:lZjO2gN0
>>481
増えるの知りませんでした

>>486
ありがとうございます


不覚にも使い切ってしまったので1つ取ってふやします
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:47:15 ID:9aBFOpKT
>>488
クエスト名がアメザリってやつでもらえる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:48:52 ID:/mt7/Axa
クーラードリンクとホットドリンクって持続時間どれくらいですか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:49:27 ID:yZQYASB8
切れ味、見切り2
殴打とマグニ
どっちが使いやすいですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:50:10 ID:/mt7/Axa
>>492
業物がないマグニはすこしきつい。仮にそのスキルだけなら殴打 業物つけるならマグニ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:52:13 ID:j7mHK7wD
アメリカザリガニってオリジナル武具を作ってもらえるほど
モンハンに携わっていたのですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:52:28 ID:yZQYASB8
>>493
ありがとうございます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:54:48 ID:ZDPZ5MBm
青レウスを閃光でピョらせたあと、尻尾を切ろうと
後ろ(尻尾の脇あたり)に回り、大剣タメをしてたらいきなり2秒くらいで
体力ゲージが減って死んでしまうということが2度あったんですが
いったい何が起きたのかよくわかりません。
どういう攻撃をされたのか、教えてもらうとありがたいです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:55:15 ID:kP9u7ixA
>>491
基本600秒(10分)

ただしエリアによっては効き目が短くなって400秒(6分40秒)になる
例えばホットだと雪山の奥の方(エリア6、7、8)とかね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:56:16 ID:Wb7XCbiQ
>>496
威嚇時の尻尾には恐ろしいまでのダメージがある
尻尾切るなら閃光は厳禁
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:57:23 ID:UgOG/B8S
性別変更したいんだけど誰かやってくれませんか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:57:30 ID:gY26OsUZ
>>496
閃光ピヨリ中にしやすい威嚇中の尻尾はダメージ多めの攻撃判定がある
&その尻尾にふっ飛ばし判定が無いので溜め攻撃のスーパーアーマー中にはダメージがずんずん蓄積される
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:57:57 ID:faxk7VEP
>>496
威嚇時の尻尾はかなりの削りダメージがある。大剣だとスーパーアーマーのせいでそれに気付かないことが多々ある
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 11:58:22 ID:q2/BAhsE
>>492
マグニは高速砥石か業物無いと非常に使い勝手が悪い
だからそのスキル構成なら殴打がおすすめ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:00:10 ID:S17nGMqG
>>499
整形外科行けば?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:00:34 ID:Sn335l3B
>>490
ありがとうございます。
村長でも集会所でもやりやすいほうで良いということで良いですか?

505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:01:09 ID:ZDPZ5MBm
>>498
ありがとうございます。
それにしてもホント理不尽ですね……尻尾に当たってるなら
ふっとばされるとかしてほしいです……
以後気をつけます。

506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:01:39 ID:f5TtN75C
集団演習(チャレンジクエスト)て誰か一回でも死んだら終了?
それとも三乙で終了?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:02:20 ID:Uz3XA/qz
太刀使ってたんだが大剣を使いたくなって作り始めたんだが、
アーティ、ブリュンヒルデ以外の各属性オススメを教えて
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:02:28 ID:ZDPZ5MBm
>>500 >>501
ありがとうございました。
尻尾斬りはガちでやります。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:03:19 ID:gY26OsUZ
>>508
シビレ罠使うといいかもね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:03:30 ID:qQq7BOn/
>>499
モロッコ行けばいいんじゃないか?

>>505
レウスvs大剣ならホバリング着地時に溜め斬りで効率よく切り落とせるぜ

>>506
集団演習は3死だったはず
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:03:32 ID:UgOG/B8S
>>503
整形外科いったら「あーこりゃだめだだめだ。2chいくしかないね」って言われて・・・
もうここしか頼るところがなくて・・・ほんとにお願いします・・・ひっく、うぃ〜
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:03:52 ID:tIdYBJOi
>>507
大剣に属性は空気
古龍角折り用にブリュンがあれば事足りる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:05:52 ID:yZQYASB8
>>502
ありがとうございます
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:06:03 ID:qQq7BOn/
>>507
大剣に属性は意味ないとか絶対レス付きそうだがwwwww

とりあえず部位破壊に属性が必要なものだけ
龍・・・ポニョ
火・・・火砕断、テスカ・デル・ソル
氷・・・ウェンカムルバス(抜刀術必須)

ぐらいかな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:07:32 ID:bLFxSXXA
>>451-452
遅レスだがありがとう
これからじっくり練習してみる
装填数もあったほうがよさそうだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:09:23 ID:tIdYBJOi
>>515
弓のタメ4は集中ないと使い難い
装填数はつけるべき弓が限られてくる(クーネ、琴など)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:09:37 ID:q2/BAhsE
>>507
大剣は部位破壊するとき以外属性は不要だが揃えるとするなら

火:火砕断
水:流刃剣ガノトトス
雷:フルフルフルミナント
氷:ダオラ=ディグリペグ
毒:毒ノ王
麻:キャットオブゴールド
龍:ブリュンヒルデ(次点でミラアンセスシア)

かな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:10:11 ID:lZjO2gN0
>>507
大剣コンプおめ
その二つがあれば問題ないです
しいて言えばスキル的融通の利く大王虎も無属性ですが
もっていればいいと思いますよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:10:25 ID:q2/BAhsE

眠:眠剣ザントマ
が抜けてた
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:11:39 ID:S17nGMqG
>>511
じゃあ来世に望みを託すしかないな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:11:39 ID:faxk7VEP
>>507
龍→エンシェントPG、ポニョ
火→火砕断、テスカ
水→流水剣ガノトトス
氷→ウカム、ダオラ
麻痺→キャットオブゴールド
毒→毒ノ王
睡眠→ザントマ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:12:59 ID:faxk7VEP
>>521に追加
雷→温羅、キリン、フルフル
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:13:50 ID:5spxyh83
>>507
火 テスカ・デル・ソル、火砕断
水 蒼剣G
雷 フル3
氷 ウカム、ダオラ
龍 エンシェントPG、ブリュンヒルデ、真滅
毒 毒ノ王
麻痺 キャットオブゴールド
睡眠 ザントマ
こんなところかな
大剣の属性は基本的には飾りなので、部位破壊に必要でない限りは無属性でいい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:16:35 ID:Uz3XA/qz
>>512>>514>>517>>518>>521
ありがとう
手数少ないから属性は気にしなくていいのかな?
あと、装備は金色暁丸ミックスの匠抜刀集中だけあれば十分?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:18:23 ID:lZjO2gN0
>>524
スキルは攻撃面ならそれでok。
必要に応じて回避距離などもあると安定性が変わります
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:18:55 ID:ygh0QFnu
>>248お願いします。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:21:02 ID:q2/BAhsE
>>524
それのみでOKだけど
金色暁丸混合より金色一式のが強いよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:22:15 ID:5spxyh83
>>526
ハメwikiより抜粋
崖裏の段差の登る手前(登らないギリギリの位置)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:22:40 ID:faxk7VEP
>>524
普段はマイナススキルの挑発だが大剣だと振り向き抜刀狙いやすくなるからPTではフル金色でわざと発動させるのもアリ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:25:58 ID:Uz3XA/qz
>>525
コロリンする機会が多いからですか?
 
>>527
ありがとう
ラージャンの角折るのが面倒だったんです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:26:13 ID:q2/BAhsE
正直、金色暁丸混合は金色一式の劣化装備だと思うがなぜ人気なんだろう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:28:21 ID:tIdYBJOi
>>531
剛角がメンドイんだろう
アイテム使用強化が人気ないのが悲しい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:30:00 ID:wVPD6gkY
質問お願いします。
耳栓、切れ味+、回避性能+2
の組み合わせを教えてください。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:30:31 ID:bLFxSXXA
>>516
そうなのかorz
どっちにしろまだ初心者の自分には無縁な話だな…

あともう一つ教えてほしい
ペイントボールの効果が10分として、8分経過した時点で二個目を投げた場合、
二回目のペイントボールの効果は18分まで?
それとも一回目のペイント効果が切れるまで二回目のは無効だったりする?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:31:40 ID:tIdYBJOi
>>534
上書きされるので18分まで
エリチェンして追いついたら投げといた方がいい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:33:38 ID:tIdYBJOi
>>533
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】  10 112 -4  3  0  4 -1  2    光避珠
   ナルガXメイル   9 112 -4  3 -3  2  0  2 防音珠 防音珠
リオソウルZアーム  10 112  2 -1  2  0 -4  3    名匠珠
ナルガXフォールド   9 112 -4  3 -3  2  0  2   匠珠 匠珠
オウビートXガンバ  10 110  3 -5  3 -4  2  3    名匠珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    558 -7  3 -1  4 -3 12

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        気配  1               1
        体力       -2         -2
         匠       4  2  4    10
        達人       2          2
        攻撃    -2    -2       -4
        加護    -2            -2
      聴覚保護  5  2  3         10
        耐寒  -1         -2    -3
        採取            2     2
      回避性能  3  4     5  3    15
        底力       -2  -2  -2    -6
        地形  -2              -2
       対鋼龍  1               1
      回避距離     1     2       3
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
耳栓
斬れ味レベル+1
回避性能+2
---------------------------------------------------------------------------
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:33:53 ID:2FbnkWKI
>>533
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ミヅハ真【烏帽子】 光避珠
ナルガXメイル 光避珠
ミラバルZクロウ 防音珠 防音珠
フルフルZフォールド 名匠珠
ナルガXグリーヴ 名匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[563] 火[-9] 水[8] 雷[0] 氷[10] 龍[-6]

回避性能+2
耳栓
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:34:52 ID:Pcxy+vd3
麻痺片手剣を使う前提で心眼、状態異常強化+αの装備を作ろうかと考えています
素材剣ピなんでもありで武器スロ0のオススメのスキル構成があれば教えて下さい

自分では心眼、状態異常強化、業物、回避性能を考えていますが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:37:22 ID:bLFxSXXA
>>535
ドドブラでペイント効果が切れたから焦ったんだけど、あれはドドブラ仕様だったのか
ありがとうございました
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:37:47 ID:QMYAfPi7
龍:ポニョ

ポニョ・・・??
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:38:27 ID:tIdYBJOi
>>540
ポニョの本名ブリュンヒルデ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:38:36 ID:iQ27MJRO
>>539
毛繕いモーション終了時に強制で剥がれるね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:40:56 ID:Ux0I8Y79
見切り+3と攻撃力うp大って、ダメージの期待値にどれくらい差が出る?
どっかで「攻撃力うpは空気スキル」と言われたのだが…
ついでに見切り+2と攻撃力うp中・見切り+1と攻撃力うp小も調べてくれると有難い
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:41:13 ID:QMYAfPi7
>>540
サンクス。ポニョ見てないから分からんかったw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:42:59 ID:YoFL7Pmg
>>539
ドドブラさんはペイント効果を打ち消すモーションする場合がある

>>540
ブリュンヒルデ、ポニョの本名らしいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:43:18 ID:6h89SdLG
テオ岩裏ハメの場合どれぐらい弾持っていけばいいでしょうか

夜砲で貫通強化付けてます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:44:25 ID:tIdYBJOi
>>546
貫通全種、1、3調合分
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:44:43 ID:kP9u7ixA
>>543
武器攻撃力に依存するので具体的には何とも

ただG級の武器だと元の攻撃力が高くなるから加算系の攻撃力うpより
乗算系の見切りの方が効果が高くなるのが一般的
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:45:25 ID:Pcxy+vd3
>>546
貫通123、13調合、通常2をフルで持って行けば足りなくなることはない
大タルGは10個持って行くのを勧める
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:47:59 ID:QMYAfPi7
安価ミス>>541
551476:2008/12/28(日) 12:49:43 ID:ipzaPwbJ
皆さんありがとうございます
閃光玉使ってみます
では今からティガレックスいってきます
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:49:47 ID:6h89SdLG
G10個ですか…
ありがとうございます
行ってきます
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:51:35 ID:AndtyG71
>>546
貫通強化よりハメなんだから火事場で
火事場激運最大弾数生産で
貫通1〜3、貫通2調合分、貫通1調合してランポスの牙が大体60とか70とか余るくらい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:52:22 ID:ygh0QFnu
>>528ありがとう。
でも、あたってる気しないんだよね。
動くし、ドドブラがジマキでどの位置なら散弾があてられるか教えてください。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:52:24 ID:Ux0I8Y79
>>548
サンクス。
SソルとかレウスX防具作るのは思いとどまっておく
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:53:48 ID:AndtyG71
>>552
大タルGってのはHPが減って休息に行った時に大タルGで起こしてマップ移動して寝るまで待って大タルG
ってのをやるから

閃光玉当てて普通に打ってれば2個あれば十分だよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:55:45 ID:Pcxy+vd3
>>555
シルバーソルZはともかくレウスXは別に作っても良くない?
抜刀匠攻撃大にはロマンが溢れてるぜ

抜刀術と見切り+は両立できないからね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:57:53 ID:AndtyG71
>>555
ガンナー用のシルバーソルZはYahooに使えるよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:58:17 ID:GSdP9Dua
ファミ通の特注券の入手方を教えてください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:01:52 ID:Pcxy+vd3
>>559
「ファミ通 吹雪を討つ者」で確定報酬・基本報酬
難しいなら「ファミ通 桜舞う季節」で基本報酬

いずれにせよダウンロード
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:02:40 ID:GSdP9Dua
>>560
ありがとうございます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:04:09 ID:RRIOEmfk
みらぼれあすの邪眼は部位破壊でしかでない?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:14:22 ID:oMHWPzDg
ラオート作成記念にラオ砲TUEEEしてきたいのだけど
どのクエが一番それを実感できるか教えてください。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:16:11 ID:/mt7/Axa
>>563
属性がよく効く相手にはなんでも。
とりあえずナルガオヌヌメ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:16:40 ID:qQq7BOn/
>>563
THE 系譜
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:17:49 ID:oMHWPzDg
>>564,565
ちょいといってきますTHX
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:18:11 ID:S244hwiO
大連続クエの説明で、剥ぎ取った素材はその場では回復薬と交換で
クエスト終了後に戻されるとあるのですが
尻尾を切らなかった場合、倒したけど剥ぎ取れなかった場合、捕獲した場合は
剥ぎ取り分の報酬は出ないということでしょうか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:20:11 ID:tIdYBJOi
>>567
実際のとこ、剥ぎ取りと報酬は無関係
気にしなくておk
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:21:35 ID:qQq7BOn/
>>567
剥ぎ取ろうが尻尾を叩き切ろうが、最後の報酬には全く反映されない
部位破壊報酬は適用される
捕獲報酬は出ないはず

つまり、その説明に騙されてはいけない
通常出にくい素材が全部通常報酬に乗っかってるというのが大連続狩猟の利点と思ってくれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:28:44 ID:h3hEFEy+
高級耳栓・砥石高速化・見切り+1、切れ味レベル+1
がつくやつで一番見た目がいいのってどれ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:29:55 ID:/mt7/Axa
>>570
見た目は人それぞれなんで遠慮してくれ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:31:06 ID:065fGVVv
今、ランナー広域+1精霊加護属性強化で5スロあまってんだけど、どの武器で、もひとつ何つけるのが
ベストだと思う?最初は女王笛担ぐつもりでしてたんだけど、ランナー意味ねぇし、加護吹けるしなのよ。

できればランスガンス以外で頼む、意見聞かせて
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:35:10 ID:5KoweTyA
高速砥石
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:39:18 ID:T5gEMLZh
>>572
汎用で捕獲の見極め
双剣で高速砥石
片手で高速砥石か罠師

剣士でランナー活かせるのは実質双剣くらいだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:41:00 ID:jn+neclO
>>572
双剣・砥石高速
加護で被ダメ軽減・ランナーで強壮いらず・属性強化で火力
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:41:06 ID:Pcxy+vd3
>>570
見た目のことは聞かずに
その装備で実際使ってるマイセットがあれば聞けばいい

俺は
リオソウルZキャップ
アカムト
リオソウルZ
フルフルZ
リオソウルZ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:44:50 ID:g94PD8y9
キリンの睡眠耐性最大値はWikiには500とありますが
2nd時点では400でした
Wikiが間違ってるのではなく耐性変更されたのでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:45:07 ID:Pcxy+vd3
>>572
属性強化が有効なのは大剣ハンマー以外
ランナーが有効なのは双剣とランスとハンマー
加護はガードできないヤツの方が保険としては効果有り

以上より双剣で砥石がベスト
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:46:01 ID:u2wylquS
なぁ今更だが探知の効果かわってね?
気のせいかもしれんがオトモの千里眼の術の効果+飛竜マークになってる気がする
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:47:33 ID:T5gEMLZh
>>577
上位までが400、G級は500
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:47:41 ID:065fGVVv
>>574
>>575

双剣でいくとしたら、武器はもう切れ味白であきらめるしかないよな?
オススメ武器ある?アメザリ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:49:26 ID:T5gEMLZh
>>581
あとはコウリュウかなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:49:37 ID:g94PD8y9
>>580
ありがとうございます。
上位とG級で耐性最大値が変化するモンスターって多いのでしょうか?
毒耐性も最大値が2ndと比較して上がっているようなのですが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:51:23 ID:g94PD8y9
>>581
アメザリ、コウリュウ、二天
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:51:39 ID:ZuEGhctX
状態異常強化 罠師 早食い できれば砥石高速 が発動する装備ありますか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:51:42 ID:lBA5S9Re
ダウンロードクエはもう新しいの出ないんですか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:52:22 ID:YF2VC1OF
>>579
多分そう。
千里眼の効果でても数秒な上なんのサインも出ないからなかなか気づかないんだよな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:53:23 ID:jly3F3/f
すみません。黒グラビ、フル装備で鈍足発動(-11)スロあまり11 スキル属性強化のみ。皆様は何をつけますか?教えて下さい。参考にしたいので
武器も相性がいいのがあればお願いしますm(__)m
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:53:53 ID:T5gEMLZh
>>583
どのモンスターも全体的にあがっているよ
一概には言えないけれど1.2〜1.5倍くらい上がる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:54:11 ID:Pcxy+vd3
>>581
ごめん、何が一番合うかしか考えてなかった
匠は諦めるとしても業物も無しじゃ切れ味ゲージが厳しいし
属性強化が生きるアメザリはほぼグラビ用だし高級耳栓必須

正直、戦闘には中途半端な装備だから諦めて笛担げばいいと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:54:44 ID:yJILyPPN
>>583
毒麻痺睡眠めまい全部G級なら最大耐久値が上がる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:55:09 ID:faxk7VEP
>>588
鈍足消して集中で弓
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:56:21 ID:065fGVVv
>>582
>>584

ありがとう!!

あと誰か頑張って作ったはいいが使いどころのないグランドブロスを
もっとも引き立てるスキル・装備教えて!!主観でかまわない!!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 13:59:04 ID:Q9f2sJk5
心眼、業物、ガード性能+αでシミュお願いします。
HR9で剣聖のピアスなしその他はOKです。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:01:08 ID:Pcxy+vd3
>>594
武器スロがないと+αは無理
武器スロ指定すれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:02:56 ID:cNl86OhP
GJテオは何番で寝るんですか?
いつも岩の後ろて撃ち殺してしまうんですが
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:06:25 ID:T5gEMLZh
>>596
6番
地図で言うとすぐ上のエリア入ってすぐ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:06:31 ID:jly3F3/f
>>592 ありがとうございました。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:08:11 ID:wsgFeYRk
連射4は12+4+3+2の4ヒットですが
たとえば破滅弓は攻撃力312 龍 200
ですが、この龍200というのはどの矢でも同じで200×ヒット数、つまり800ってことでいいんでしょうか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:08:23 ID:cNl86OhP
>>597

ありがとうございます。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:10:44 ID:X+vqpXkt
武神をソロでやろうかと思うんだが、ロイヤルローズじゃ火力的にしんどいかね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:12:05 ID:Q9f2sJk5
>>595
武器スロ2でお願いします。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:14:28 ID:Pcxy+vd3
>>602
■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [407→561]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:カイザーXクラウン [2]
胴装備:ギザミUメイル [2]
腕装備:ギザミUアーム [3]
腰装備:ギザミXフォールド [2]
足装備:カイザーXグリーヴ [2]
装飾品:鉄壁珠×3、斬鉄珠×3、剣聖珠、石壁珠
耐性値:火[13] 水[4] 雷[-3] 氷[-3] 龍[-4] 計[7]

見切り+1
業物
心眼
ガード性能+1
---------------------------------------------------

ちなみに武器スロ2じゃ見切り+1か攻撃小か耐震しか付かない
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:15:44 ID:1dbZIzm1
>>601
行けない事は無いが火力的にキツいよ。
自分は42分かかった。かなり攻めたつもりだったけどね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:18:58 ID:fRCsfqKz
特撰アルビノの正しい使い方を教えてください
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:19:22 ID:2ih7Goaf
黒狼鳥の銀狼毛が欲しいんですが
お勧めのガンナー装備、いくつか教えてください
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:19:28 ID:g94PD8y9
>>589>>591
ありがとうございます。
Wikiに記載されている数値はG級のものみたいですね。

武器の蓄積値が上がっても相手の耐性上がっちゃ意味無いだろ…

>>593
普通に近接装備流用でいいんじゃないかな
ディアZで匠業物耳栓見切り1とか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:19:59 ID:T5gEMLZh
>>599
基本的にはそう
属性値は10分の1の値、つまりその場合20が使われるよ
あと溜めとスキルと肉質の補正がかかる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:20:47 ID:g94PD8y9
>>599
そう
ちなみに覇滅弓は連射5ね

溜めレベルによって変動するけど覇滅弓の連射は溜め3
溜め3は属性倍率1.0だから200*1.0倍*4本で800になる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:21:53 ID:bDAXZ1AG
ねじれた角って下位素材?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:22:16 ID:Pcxy+vd3
>>605
フルフルZ防具
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:23:17 ID:g94PD8y9
>>605
キリン防具作ってハァハァ
マジレスするとフルフルZとか作るといいと思う

ウカム討伐前なら間違ってもハートフルギプスは作っちゃ駄目

>>606
何でそれに繋がるのか分からないw
テンプレのラオート属強回避距離でいいんじゃないかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:24:07 ID:5spxyh83
>>605
キリンXに使った気がする

>>606
・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、イーオスS (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2 →足パピメル(オウビート)X、他ナルガX(頭ヘルム) (流射、跳躍、連射*6)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:24:43 ID:g94PD8y9
>>610
下位素材
ちなみに上質なねじれた角も一応下位素材
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:26:36 ID:bDAXZ1AG
>>614
そうか…やっぱそうか…
やっとの思いで集会所のマ王倒したのに。
うわーん

ありがとう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:27:20 ID:tMTcTUoh
G3シェンに夜砲でガンナーソロ討伐が目的です。
スキルは火事場+2だろうとモノブロXを利用し発動させておりますが
他に有用スキルなどありますでしょうか?
またそれを実現する装備などありますでしょか?
ちなみにミラやウカムはまだまだ遠いです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:27:55 ID:OoK2iBHz
G級のガノトトスが攻略出来ません。剣士で腹を斬りに行くと、圧倒的な攻撃力とリーチに翻弄されます。
また、ライトボウガンのメラルーで火炎弾、通常、貫通を撃ってますが、時間切れになります。
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:33:02 ID:oq13s5/5
村上位最後の緊急 アカムですが、ガード性能+1でも+2でも勝てません。
ザザミUにタケミカヅチですが、腹下で戦っていても視界が塞がれている時になんらかの攻撃喰らって
ガードしているのに瞬殺されました。

尻尾切るところまではいったのですが倒れてくれません。

戦法は強走G 鬼人G 硬化G飲んで、顔の前に正対してガード突き
隙を見ての突進です

腹下上突きはしていません

wikiとかブログ見るとガード性能+2で余裕みたいなことが書いてあるので、ここまで3乙繰り返すと
何かが間違っているのかなと思って・・・

ご指導頂ければ幸いです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:33:58 ID:Pcxy+vd3
>>616
ただ討伐するだけなら裸夜砲でも十分
だから火事場+2があるなら他には何も要らない

>>617
ボウガンでもっと攻めればいい
それじゃ逃げ回りすぎて手数が足りてない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:36:41 ID:Pcxy+vd3
>>618
顔の前なんて危険地帯に立たずに安全な腹下に潜って上突きすればいい
咆哮とボディプレスにはガードしろ
それが一番楽
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:37:57 ID:tMTcTUoh
>>619
thx.
天殻がメインなもんでそれを聞けて安心しました。感謝!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:40:32 ID:moxznFlU
赤ミラを何度か撃退した。
そろそろ討伐出来るはずなんだが硬化しまくりで歯が立たない。
最後には弾薬切れで3死。
持ち込むアイテムについて指南を。

現状
調合書1・調合書2・回復・回復G・クーラードリンク・秘薬・いにしえ秘薬・爆薬
力の護符・力の爪・守りの護符・守りの爪・こんがり肉・大タル・大タル爆・大タル爆G
打ち上げ・打ち上げG・通常弾2・火炎弾・ハチミツ・薬草・青キノコ・カクサンデメキン

武器は神ヶ島
スキルは根性+ボマー+通常弾強化

タル爆が当てにくいし顔は破壊しにくいし赤ミラ嫌い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:40:49 ID:hkwJ0sxC
オオナヅチは25分針で逃げますか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:42:02 ID:2ih7Goaf
>>612-613
ラオートっすか
もしかして剣士系のが楽なんですか?

その場合はどの武器で行ったら倒しやすいですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:42:14 ID:AGq4DMDL
エビの大殻ってどのクエが一番確率たかい?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:43:15 ID:wUBcBWVe
集会所上位のティガ2頭クエについて質問が

片手剣でいくか、太刀でいくか、弓でいくか迷っています
どれがいいですかね?

↓候補
片手剣 雷神宝剣キリン
太刀 鬼神斬破刀

弓    龍弓【日輪】

防具は剣士、ガンナーともに高級耳腺持ってます
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:43:17 ID:OoK2iBHz
>>619
攻撃のタイミングを教えて下さい。今は水中ブレス時、地上ブレス時に撃ってます。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:43:36 ID:X+vqpXkt
>>604
レスthx。
 
やはり火力的に厳しいのか…葵Gとかの方が良いかな?
 
そもそも推奨武器ってある?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:43:57 ID:2y9lsgbK
1
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:44:20 ID:Wb7XCbiQ
>>622
ちょっと待て
まさか神ヶ島なのに拡散弾撃ってないのか?
反動軽減2つけて拡散2を撃て
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:44:32 ID:ZxCL0X9G
イベクエの黒グラビ2頭用にランスかガンランスで良い防具スキルあればおしえてください!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:45:08 ID:ZuEGhctX
>>625 イベクエのアメザリカーニバルがいっぱいでたきがします
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:48:40 ID:1YxZdhKx
>>617
貫通と通常はクリティカル距離から撃ってるか?
通常はLV2撃ってるよな?
まさかLV1速射撃ってるなんてオチじゃないよな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:48:41 ID:AGq4DMDL
>>632
それはアメザリの大殻とかじゃなくて?

イベクエもってないんだわ(´・ω・`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:48:54 ID:Pcxy+vd3
>>627
弓はタメのタイミングもあるけど
ボウガンなら普通に的だろ・・・・・常識的に考えて

動いて回避するのはブレスと這いずりだけで
あとはタックルや尾びれが当たらない距離でガンガン撃ってればいい
攻撃のタイミングとかじゃなくて攻撃やめるタイミングを計るレベルのナマモノだぜ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:50:47 ID:Pcxy+vd3
>>634
上位のガノスをばんばん狩ればいい
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:53:26 ID:q2/BAhsE
>>625
クエで手に入れる場合、
村長上位の地底湖から覗く目を捕獲クリアするのが一番早いんじゃないかな

ただPPあるならトレニャーの砂漠1000か密林1000まわす方が早い気もする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:55:12 ID:4ppVLp44
>>570
これ、武器スロ1無いと出来ないよね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:55:32 ID:AndtyG71
>>623
G級でも10分針で討伐できます

何が聞きたいのか良くわからないけど
25分までに一定のダメージを与えて、討伐してなければ撃退
25分までに一定のダメージを与えられなかった場合、一定のダメージを与えた時点で撃退
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:56:07 ID:q2/BAhsE
>>624
ガルルガは剣士なら大剣が楽な気がする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:58:43 ID:AndtyG71
>>626
自分が一番得意なやつが良い
ちなみにティガには高級耳栓不要だよ
咆哮は吹き飛んだり、のっそりと立ち上がったりバックステップしてからなので
避けるのは容易
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:58:55 ID:q2/BAhsE
>>624
黒狼鳥の銀狼毛が欲しいなら背中壊したいし
ラオートで水冷撃つのがいいと思うよ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 14:59:19 ID:JCA5llEM
>>624
慣れてる武器が一番早いという定番の回答しか出来ないが。
個人的には大剣、太刀、ガンスだなぁ。尻尾切るの早いし。
ハンマーで穴ボッコもありなのかもしれない。やったことはないが。
それか弓ハメ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:00:25 ID:XK7iay6L
質問二つお願いします。
以前ここで片手剣の上位の防具は、ギザミSがお勧めと聞いて作りました。
そこでギザミSのスキルは何がお勧めですか?
自分は切れ味+1、攻撃力(小)、砥石高速化、業物がいいのかなと考えてるのですが。

もう一つは今までガルルガフェイクを装備していたので高級耳栓が重宝してました。
ギザミにしたら高級耳栓が無くなるので少し不安です。
高級耳栓(耳栓でも可)、切れ味+1、砥石高速化or業物
スキルが発動するような上位の防具はありますか?
よろしくお願いします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:00:51 ID:Pcxy+vd3
>>638
武器スロ0じゃ不可能
リオソウルZキャップを使って武器スロ1が限界
他の頭だと2スロから
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:02:16 ID:v8g3yRWY
古龍系の宝玉がサッパリ出ないよ
5%あるのか?
何匹たおせばいいんだ、、、
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:06:05 ID:JCA5llEM
>>646
それは物欲センサーのみぞ知る、
というのは冗談にせよ、GJテオハメやらナズチ1戦討伐を繰り返せば数回に1回は出ると思いますが。
少なくとも10戦やって出なかったことは今までないです。勿論あり得ない訳ではないですが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:06:29 ID:2ih7Goaf
>>640>>642-643
さんくす
素材欲しいならラオートがいいのかな?
とりあえずそれで行ってみます
>>612-613さんもありがとう
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:06:53 ID:JCA5llEM
>>646
おっと、壮絶にミスした。古龍の大宝玉と読み違えた。
どっちにせよG級で1戦討伐すればそのうち出ると思いますが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:06:56 ID:7sljqjdk
電撃2Gチケットって何に使うんですか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:07:06 ID:q2/BAhsE
>>644
どうやってギザミSに業物つけるつもり?
俺は研磨球*3、猛攻球*3、武器スロに攻撃球で
匠、攻撃大、高速砥石で使ってた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:07:45 ID:AndtyG71
>>644
それで良いんじゃない?
咆哮に関しては片手なんだからガードすれば問題ないと思うけど一応装備載せておく
武器スロ無しだと見切り1まででアカムを大量に使う
アカム抜きでシミュしてみた
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [178→536]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ガルルガフェイク [1]
胴装備:タロスメイル [1]
腕装備:タロスUアーム [2]
腰装備:ハンターUフォールド [3]
足装備:タロスUグリーヴ [2]
装飾品:名匠珠、匠珠×6
耐性値:火[-16] 水[-1] 雷[-17] 氷[-13] 龍[8] 計[-39]

斬れ味レベル+1
高級耳栓
---------------------------------------------------
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:08:35 ID:huVJr2Wc
村上位ラオが撃退はできるけど討伐できない…
ヒドゥンスナイパーで貫通弾1〜3を調合分持ち込んで脇のあたりに打ち込んでるのに…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:08:35 ID:GeeHDQ+y
モンハン初心者なのですが「チート猫」とは 武器?それともスキルの類でしょうか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:09:29 ID:Pcxy+vd3
>>644
フルギザミSには業物は付けられません
切れ味+1、攻撃中、砥石で我慢


耳栓、切れ味+1、砥石なら存在する
でもアカムト防具か名匠珠をほぼ確実に使うのでアカム討伐が大前提
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:09:45 ID:q2/BAhsE
>>654
改造したお供アイルーの事を指します
それ以上はここではスレ違いです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:10:51 ID:AndtyG71
>>651>>655
ほれ
■女/剣士■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [305→544]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ギザミSヘルム [2]
胴装備:ギザミSメイル [1]
腕装備:ギザミSアーム [2]
腰装備:ギザミSフォールド [2]
足装備:ギザミSグリーヴ [2]
装飾品:研磨珠×3、斬空珠、斬鉄珠×6
耐性値:火[5] 水[10] 雷[-5] 氷[-5] 龍[0] 計[5]

攻撃力UP【小】
業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
-防御-30
---------------------------------------------------
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:11:06 ID:4ppVLp44
>>645
ありがとう
今匠、高級耳栓、見切り+2使ってて
砥石付けれるならそっちの方が良い
と思って攻略本とにらめっこしてた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:11:52 ID:Bnlhx3ae
このスレの皆さんは有馬記念何買いますか?
俺はマツリダから買います。穴はベンチャーナイン。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:12:10 ID:Pcxy+vd3
>>652
名匠珠にはアカム素材が必要

>>654
改造データの類
みんな嫌悪してるから聞かない方が良い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:12:48 ID:gY26OsUZ
各属性の弓のオススメを教えてください
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:14:09 ID:HsA6XfzO
>>644
俺の場合、太刀だけど似たようなもんかな

キザミSヘルム 防御珠 研磨珠
キザミSメイル 研磨珠
キザミSアーム 罠師珠x2
キザミSフォールド 罠師珠x2
キザミSグリーヴ 研磨珠 罠師珠

発動 砥石使用高速化・罠師・攻撃力UP(小)・切れ味レベル+1

耳栓がないのは不安だけど、どうしてもいるって時は別装備使ってる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:16:07 ID:I/xwsaQ5
前から気になってた質問なんですが
黒wiki見たらイベントクエの一覧表に、素材の取得%が記載されてるのですが
これって部位破壊しなくても入手できるのでしょうか?

基本報酬の%なのでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:16:25 ID:q2/BAhsE
>>657
上位でスロ3片手剣ってありえないだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:16:52 ID:AndtyG71
>>644
これなら文句無いだろう
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ガルルガフェイク 匠珠
タロスメイル 匠珠
タロスUアーム 匠珠 匠珠
ギザミSフォールド 匠珠 匠珠
タロスUグリーヴ 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[536] 火[-15] 水[1] 雷[-14] 氷[-14] 龍[8]

高級耳栓
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:17:15 ID:yZQYASB8
切れ味、見切り3、業物がつく
組み合わせ教えてください
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:18:52 ID:T5gEMLZh
>>661
厳選するとこんな感じ
属性とタイプごとに全部あるに越したことはないけれど
だいたい剛弓でどうにかなっちゃうんだよな

無:剛弓U、ユミ凶、ウィングボウ
水:オオムラサキ
雷:日神
龍:クーネ、天崩
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:21:51 ID:AndtyG71
>>664
使える使えないは別として可能ではある
本人が言ってるんだからきっとあれをやるつもりだったんだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:23:11 ID:AndtyG71
>>666
お前死相が出てるぞ・・・
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
スカルフェイス 名人珠
ギザミUメイル 名人珠
ギザミUアーム 名匠珠
ギザミZフォールド 名人珠
ギザミZグリーヴ 名人珠
武器スロット 達人珠
-----------------------------------------------
防御力[548] 火[8] 水[6] 雷[-4] 氷[-2] 龍[0]

見切り+3
斬れ味レベル+1
業物
-----------------------------------------------
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:25:30 ID:6h89SdLG
GJテオクリアしました
20分ぐらいで寝に行くんですが、その後寝る、大タルG1個爆破、エリチェンで寝待ち
の繰り返しで6個使い残り2分でギリギリでした
最後はヤケになって通常2を3発ぐらい撃って討伐だったんですが
こんなもんでしょうか…やっぱりガチったほうが早いんですかね…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:26:34 ID:T5gEMLZh
>>670
一回爆破した後は、閃光使うのが楽かと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:27:17 ID:AndtyG71
>>670
大タルG2個当てたら後は閃光ではめれば大体1〜2分で終わる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:28:52 ID:ZuEGhctX
麻痺値が高い双剣を教えてください
後PT用サポート装備を作りたいのですがお勧めの装備を教えてください
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:29:52 ID:Pcxy+vd3
>>670
大抵は2個置き×2程度で終わるから
それだと3倍になってないのが何回かありそうな予感

自分的には2個置き2回+ガチが安全安定
675644:2008/12/28(日) 15:31:18 ID:XK7iay6L
皆さんありがとう
ギザミSの人気が高いので皆さんスキルはどうしたのか気になったので。
ギザミSに業物は無理っぽいので皆さんのを参考にもう一度考えます。
武器スロ無いので、切れ味+1、攻撃中、砥石に落ちつきそうですが。

>>665さんの装備はなかなかいいですね。これも参考にさせてもらいます。

でも皆さん上位クエ高級耳栓なしで行ってるもんなんですね。凄いです。
自分も片手剣で防御の練習します。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:33:21 ID:AGq4DMDL
>>636

てんくす
いってくる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:38:44 ID:T5gEMLZh
>>673
祭囃子・晴嵐ノ調
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:39:07 ID:6h89SdLG
ありがとうございます
次からは2個置き2回+閃光で行くことにします
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:40:05 ID:gY26OsUZ
>>667
ありがとうございます
日神とか楽しそうだね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:56:50 ID:ikJy67GX
>>679
無 影縫
雷 フルフルボウ

なんかもいいぜ
ってやってると全部すすめたくなってくるが
681644:2008/12/28(日) 15:59:44 ID:XK7iay6L
連投ですみません
ギザミS一式か頭だけスカルフェイスにした方がいいのか
メリットとデメリットが良くわかりません。
見た目ではギザミS一式の圧勝なのですが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:59:44 ID:kHsDiwif
kaiとかで他の人が一回でも死んだらいらっとくる?
つーか2回目の死と三回目の死の嫌な空気の差はなんとかならない?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:01:20 ID:0TiTmYlv
グレートストーンの使い道教えて下さい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:01:39 ID:LNgdU5kC
特典ダウンロードしたいんだがホットスポット?ってのはどんなかんじだ?
外からでも出来たりする?
それともPSPに何か繋ぐの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:02:18 ID:kHsDiwif
>>683
大剣
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:03:26 ID:kHsDiwif
>>684
無線ランだから外からでおけ
俺はマンションだからどっかの部屋の人の無線ただのりしてる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:06:33 ID:LNgdU5kC
即d
良かった良かった
いい歳こいたオバサンがゲーム屋にPSP持ち込みは恥ずかしいからなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:12:24 ID:ueA9dJdb
激運、ランナー、装填数UPは武器スロなしでできますか?
増弾のピアスはあります。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:15:10 ID:/f4GltEM
>Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
>A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア
って、闘技訓練の各モンスターを武器1つずつでもOKってことですよね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:15:41 ID:q2/BAhsE
>>689
うん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:16:17 ID:HsA6XfzO
>>689
そのままやんw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:16:34 ID:/f4GltEM
>>690
クリアしたのに出ないです・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:19:14 ID:q2/BAhsE
>>692
多分闘技演習に出てないモンスターが居る

イャンクック、ババコンガ、フルフル、ダイミョウザザミ、ドドブランゴ
イャンガルルガ、ティガレックス、ディアブロス、グラビモス、キリン

全部倒した?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:21:34 ID:ikJy67GX
>>692
訓練が全部でてないとか
10個あるかい?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:21:36 ID:6h89SdLG
GJテオの質問していた者ですが
火事場、激運、ボマーで行ってみたら岩の裏で倒してしまいました…
これはヤリ過ぎって事ですよね…
後少しの所を見極める方法ってありますか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:24:16 ID:/f4GltEM
>>692
イャンクック→大剣、ババコンガ→太刀、フルフル→ヘビィボウガン、ダイミョウザザミ→太刀、ドドブランゴ→太刀
イャンガルルガ→大剣、ティガレックス→大剣、ディアブロス→双剣、グラビモス→太刀、キリン→太刀
で倒しました
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:25:11 ID:0MYTnSJu
>>695
倒したときの玉数とか時間おぼえておくといいよ。
怒り中は逃げないから、ある程度撃ったら寸止めして
怒り解除 > 逃げるのを待つ。
怒り解除しても逃げなかったらまだ瀕死じゃないので
数発うちこむ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:25:23 ID:/f4GltEM
訂正
>>692>>693
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:28:58 ID:q2/BAhsE
>>696
ちゃんとのボス選ぶ所にある武器の色変わってるよね?
ボレアスは村上位ではなく集会場上位に出現ってのもOK?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:31:44 ID:6h89SdLG
怒り中って逃げなかったんですか!
ここまで来て初めて知りました…勉強になります

ありがとうございました
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:36:38 ID:hU7RpiUY
ファミ通の注文書は何クエでもらえますか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:36:53 ID:3jXYsDfd
>>688
頭増弾
以下GルナZに珠
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:38:38 ID:xoKOLuKQ
>>696
クエスト選ぶところの真ん中辺りに紛れ込んでいるから
見逃しているに1000ペリカ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:38:44 ID:/f4GltEM
もう一回確認したら出てました。
上位☆8に赤clearが出てたので黒龍は出てないとばかり思っていたら、
大昔に友人が出したクエに参加してclearしてました。
皆さん大変お騒がせしました。吊ってきますorz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:39:07 ID:q2/BAhsE
>>704
ドンマイ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:40:06 ID:/f4GltEM
>>703
どうぞ
つ[1000ペリカ]
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:45:59 ID:bLFxSXXA
オトモの性格/系統ってどれが良いの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:47:07 ID:q2/BAhsE
>>707
性格は使い方による
系統は鈍器一択
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:47:44 ID:bLFxSXXA
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:48:44 ID:bLFxSXXA
ごめんなさいミスった
>>708
切断がダメな理由は?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:49:57 ID:hU7RpiUY
>>701を頼みます
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:50:49 ID:snncIGrZ
>>710
切断がダメなんじゃなくて、鈍器が優秀ってだけ
ようするにスタン

>>711
上位以降のファミ痛クエ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:51:22 ID:q2/BAhsE
>>710
切断も鈍器もボス相手に特性が役立つことはほぼ皆無
ただ雑魚相手なら鈍器にしとくとピヨらせてくれる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:52:04 ID:jn+neclO
>>707
武器一筋。
うちの猫はアカムウカムの尻尾を斬ってくれたが、
どっちかって言うと打撃がいいよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:53:02 ID:5Lok4Z5p
大剣のカブレライトをカブ改orブロンズ、フルミナントソードをブレイド
末長く愛用するにはどの強化が良いかな?
因みに、村クエはナルガ、HR4です
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:56:17 ID:ZkrNQbIR
>>710
尻尾切ってくれないし意味ない。打撃は雑魚相手にスタンとって足止めしてくれる。俺のぬこは閃光ハメ中のディアのスタン取ったwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:56:33 ID:q2/BAhsE
>>715
どっちを強化すればいいかってこと?
フルミナント系列は優秀だから強化しといて損は無い
カブレライト系列は将来性が微妙
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:56:55 ID:bLFxSXXA
>>712-714
詳しくありがとう
次に雇うときは打撃にしてみる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:57:57 ID:snncIGrZ
>>715
その選択肢ならブロンズでも悪く無いが、フルミナントだな
鉱石なんて農場や採掘をしっかりやってればハンマーでも作らないかぎり余るよ
しかも大剣は鉱石系よりも骨系のほうが優秀だ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:58:40 ID:smMfyq8p
狩りに行く元気がなかったらどうしたらいいかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:59:04 ID:l7Nc3P+k
>>718
武器のみ 武器一筋 打撃 のネコに
麻痺 高速作業 高速回復

この組み合わせが、かなり役に立つ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:59:04 ID:c92ppOC6
狩られる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:59:26 ID:z+XfCII+
>>720
トレジャーに行ってみるといいよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:00:08 ID:jn+neclO
>>720
寝るといいよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:01:08 ID:smMfyq8p
>>723
回答ありがとうw
じゃあ、トレジャーに行くのにオススメの防具を教えてくれ
HRは・・・え〜と上位なったばっかだw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:01:35 ID:g94PD8y9
滅龍弾のヒット数は5ですか?6ですか?

>>715
フルミナントは需要高いアルビノの〜系使う割に弱すぎる
G級行ったらディシジョン作るためにカブレライト改がいいかもね

ぶっちゃけ>>719も言ってるけど圧倒的に骨系が強いから
ダブルブロスソード作ったほうがいいと思う
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:01:42 ID:cBgUsW01
アメザリの甲殻を早く集めるにはどのクエがお勧めですか?
村下位ヤオザミ20匹討伐は報酬1個しか出なくて・・・。大量に必要なんですが。
HR7です。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:04:03 ID:z+XfCII+
>>725
>>10のトレ用装備上段の方なら作れるんじゃない?
運搬の達人とかのほうがいいけど、G級行かんと作りにくい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:04:31 ID:OoK2iBHz
G★1でオススメのヘビーボウガンはありますか?特に対ガノトトスとして利用します。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:05:28 ID:smMfyq8p
>>725
悪いけど>>10の装備書いてクレナイカ?
見れないんだ・・・俺orz
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:05:34 ID:r4x/E2BG
ディスティアーレと夜砲なんですが、スキルに貫通強化をつけて
貫通弾メインで使うとしたら、どっちの方がおすすめですか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:05:58 ID:l7Nc3P+k
>>731
貫通のみで戦うなら断然夜砲かな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:07:57 ID:XQPhA1/F
ランナーと体術ってどう違うの?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:08:10 ID:z+XfCII+
>>730
神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 
→チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー(祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:09:09 ID:smMfyq8p
>>734
サンクス
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:10:16 ID:z+XfCII+
>>733
ランナー→走ったり溜めの時のスタミナ消費が少なくなる
体術→回避やガード時のスタミナ消費が少なくなる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:10:37 ID:r4x/E2BG
>>732
サソクス、黒猫狩りに行ってきます
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:10:56 ID:UERgcrXg
>>729
若干めんどくさいかもしれないがクイーンニードルを作れるはず
雷撃弾6発装填できて貫通も2と3を撃てる
リロードがやや遅いのと貫通1を撃てないのがネックだけど滅龍弾撃てるしあって損は無い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:11:56 ID:VV46KJNs
ガンランスて切れ味紫にするのと砲術王つけるのどっちがいいんだろうか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:12:05 ID:3B0HZLai
>>733
ランナー→スタミナ使う行動全般
体術→回避、ガード限定
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:13:03 ID:l7Nc3P+k
>>739
戦い方による。砲撃メインなら砲術王だけど
普通は匠付けておけばいいんじゃない?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:13:11 ID:XQPhA1/F
>>736なるほど〜ありがと
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:13:11 ID:z+XfCII+
>>739
砲術王の方がいい
心眼があるとなおいい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:14:37 ID:g94PD8y9
>>729
ぶっちゃけG★1で作れるボウガンは上位以下
カホウ狼とかクイック改とかヒドゥン使った方が絶対いい

>>738
クイーンは貫通装填数がたったの2だったはず
素材面倒な上にウカム倒すとG武器登場で完全にお払い箱
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:15:14 ID:g94PD8y9
>>739
近接は斬れ味紫ないと話にならないと思っていい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:16:42 ID:gY26OsUZ
状態異常攻撃強化は弓やボウガンの状態異常ビン・弾にも適用されますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:17:08 ID:z+XfCII+
>>746
効く
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:18:23 ID:gY26OsUZ
>>747
どもです
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:18:28 ID:5Lok4Z5p
>>717>>719>>726
個人的にはブロンズホオビーが良いと思ったんですが、フルミナントソード作ります
それからダブルブロスかな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:19:33 ID:faxk7VEP
>>739
匠だな。ガンランスはただでさえ切れ味補正受けてるし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:19:40 ID:T5gEMLZh
>>748
弓の場合、状態異常強化弓(ユミ凶とか、日神とか)
じゃないと死にスキルになるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:24:06 ID:VV46KJNs
切れ味紫ッ巣かやはり・・・
ありがとう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:27:56 ID:i+irKB2f
装飾品の組み合わせってどうやって管理してる?
マイセットだと防具の組み合わせしか保存されないから
いちいち付け替えてるんだけど流石に覚えきれなくなってきて・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:28:49 ID:7ym9SENE
大宝玉はイベクエ除くと、火山テオがいちばん出やすい、でおk?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:29:07 ID:OoK2iBHz
>>738>>744
では、クイック改を所持してますので、それで行ってみてからクイーンを考えてみます。
ちなみに、どの弾をどのように撃てば良いのでしょうか?
また、電撃と火炎は属性が違うだけですか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:29:36 ID:UERgcrXg
>>753
マイセットの数だけ同じ装備作る
もしくはメモでもしとく
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:32:05 ID:61OyEnf8
グラビ亜種天鱗が一番が出やすいクエストを教えてください
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:32:35 ID:3B0HZLai
>>755
火炎弾は威力高いが貫通なし
電源弾は貫通あり
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:33:02 ID:g94PD8y9
>>754
確率的にはそうなる

>>755
火炎は単発ヒット、電撃は貫通3ヒット

原種なら首のなるべく下側や腹にクリ距離から貫通12通してればいい
今作は水からすぐ出てくるから水中にいる時に火炎や電撃使うといいかな
勿論陸上に上がってからでもおk
陸上で使うなら火炎弾は頭狙うか側面から首狙い

まあトトス相手なら属性弾は無理に使う必要はないと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:33:07 ID:OoK2iBHz
>>753
装飾品自体のマイセットが欲しいよな。装飾品Aグループ、Bグループ、Cグループみたいな。グループを変えれば別のにすぐ使えるみたいな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:33:08 ID:UERgcrXg
>>755
ガノス相手なら雷撃撃って撃てるなら火炎撃ってその後で貫通か通常2を撃っていけばいい
雷撃は貫通で3ヒットするけど火炎は1ヒットだけ
でも合計の属性ダメージは同じ
物理ダメにちょっとだけ違いはあるけど誤差の範囲
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:34:07 ID:g94PD8y9
>>755
ちなみに火炎は弾威力7、火属性が武器倍率*0.45で1ヒット
電撃は弾威力5、雷属性が武器倍率*0.15で3ヒット
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:34:50 ID:z+XfCII+
>>754
合ってる

>>757
天殻ね
DLクエの双壁!黒き熱風で確定
次が単体クエ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:35:06 ID:T5gEMLZh
>>754
討伐報酬では火山テオのほうが高いけれど、
剥ぎ取りではナズチ
討伐報酬は激運つけても意味ないし、
マラソンするならナズチのほうが楽だと思うよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:35:42 ID:UERgcrXg
>>757
ダウンロードクエの双壁!黒き熱風
天殻一つが確定報酬
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:36:59 ID:g94PD8y9
滅龍弾のヒット数は5ですか?6ですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:38:08 ID:OoK2iBHz
>>759
<゜≡≡∋
↑ ‖
ここ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:38:31 ID:UERgcrXg
>>766
黒wikiによると5
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:46:04 ID:61OyEnf8
あざっす、久々にDLしに三軒茶屋にいくか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:50:17 ID:g94PD8y9
>>767
    ______
.   / ) ) ) ) )
 / ○ ) ) ) )
/     ) ) ) ) )←多分この辺が背中と首の境目
\__
  \_______

>>768
前作までは6ヒットだった筈ですが、貫通3が5ヒットになったように
滅龍弾もヒット数が下がったのでしょうか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:50:40 ID:7ym9SENE
>>759
thanks alot
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:52:41 ID:61OyEnf8
便乗してもしわけないですが、>>754の言う大宝玉が出やすいイベクエって言うのをわかるかた教えてもらえませんか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:53:29 ID:UERgcrXg
>>770
そうみたいですね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:53:36 ID:7ym9SENE
>>764
ありゃ?討伐報酬こそ激運で増えるんじゃね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:54:39 ID:wsgFeYRk
ミラバルカンって拡散弾撃ち切ったら3乙したほうがよい?
貫通とか撃っててもあんまり効率よくないのかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:54:55 ID:3B0HZLai
>>772
ジャンプテオ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:55:36 ID:T5gEMLZh
>>772
JUMP 爆炎の帝

>>774
討伐報酬は古龍を倒した時のみの追加報酬
激運で増えるのは基本報酬の枠が増える確率
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:56:07 ID:z+XfCII+
>>772
ファミクシャかG級ジャンプテオ
報酬に5%なので一番確率が高くなります
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:57:39 ID:g94PD8y9
>>773
ありがとうございます

イベント古龍に討伐報酬の概念はありますか?
無いなら激運で大宝玉ウマーできるのですが
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:58:06 ID:7ym9SENE
>>777
な・る・ほ・どー
そこに明確な区別があったんだ。しらなんだしらなんだ
ありがとうございました。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:07:20 ID:jn+neclO
>>779
イベント古龍は討伐報酬無し。なぜなら一戦討伐だから。
基本に大宝玉とかあるから激運オススメ。
ただし、チケット報酬分、報酬は少なくなったり。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:10:11 ID:PgqLWV/M
バサルとグラビに天崩でいく場合、溜め2のみが一番効率良いかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:11:14 ID:iuLcxmDH
竜王はラオート以外の武器だとどれが一番速くクリアできるでしょうか。
剣士防具はカイザミ、全武器は同じぐらい扱えると考えてアバウトでいいのでお願いします。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:12:42 ID:fiJUMO94
>>783
ハンマーで閃光漬けかな
耳栓あったほうがいいけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:13:44 ID:UERgcrXg
>>782
ラオと違って体内に弱点があるわけではないから溜め3の拡散のほうが効率いいと思う
特にバサルは小さい分貫通が全ヒットしにくい
勿論離れちゃった時なんかは貫通で狙っていく
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:14:14 ID:qQdrb7i4
ヴォルガノスのハメでブチヌキを使うときは
貫通3を撃つのと貫通5を撃つのとではどちらが効率がいいですか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:17:07 ID:PgqLWV/M
>>785
一応、集中つけていこうと思うんだけど、
溜め時間等を考慮しても同じ?
だったら溜め3で行こうかな・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:18:39 ID:UERgcrXg
>>786
集中がなければ溜め3の貫通Lv4が最も効率がいいはず
貫通のLv3〜5はモーション値もヒット数も同じでクリティカル距離だけが違う
なので溜め4を使う意味はない
でも溜め1で撃つのはまた無理がある
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:21:09 ID:UERgcrXg
>>787
勘違いしてるかもしれないけど集中は溜めレベルが高いものを使うほど効果が高い
だから集中があればなおさら溜め3がいいと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:23:16 ID:PgqLWV/M
>>789
分かった。ありがとう!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:28:20 ID:OoK2iBHz
>>738>>744
40分かかりましたが、なんとか倒せました。根性便利だなー。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:28:22 ID:aOMRYFWY
双獅激天が何回やってもクリア出来ないんですがなんか楽なやり方はないですか?
装備は剛弓で集中、根性、アイテム強化、通常威力Upの装備です
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:29:49 ID:LVlcLREJ
ボウガンナーの方に質問です。

ラージャンとかテオなど正面が危なく、基本頭に攻撃したい敵の場合
照準ってどうやって合わせたらいいですか?

Rで構える→振り向き→照準合わせる→撃つ→突進であぼーん
です。

やっぱ振り向きで頭が来る位置記憶するしかないでしょうか?


日本語すみません
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:29:56 ID:/mt7/Axa
>>792
ソロでやる場合当時あいてすると安定しなくなるから
分断オヌヌメ そのあとはタイマンとかわらん。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:30:30 ID:4FmnNAvy
>>793
つ斜め前
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:35:07 ID:qQdrb7i4
>>788
レスありがとうございます。

ということは、集中があれば貫通5のほうがよいというこてでしょうか。
あと、溜め1で無理があるというのはどういうことでしょうか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:36:15 ID:aOMRYFWY
>>794
分断ってどうやるんでしょうか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:37:44 ID:bx5hPqrP
>>775
硬化中は意味なし。
3乙オヌヌメ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:39:16 ID:iuLcxmDH
>>784
ありがとう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:40:14 ID:fRCsfqKz
尻尾を狩猟笛で攻撃→ブーメランで切断ってできる?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:41:00 ID:LVlcLREJ
>>795
突進の後とかにコロリンで
モンスの正面に出ないから安全に攻撃できる、ということですね。

ありがとうございました
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:42:08 ID:qQq7BOn/
>>800
無理
ブーメラン投げまくれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:42:39 ID:Wb7XCbiQ
>>796
溜め1では物理属性ともにマイナス補正がかかり、ろくなダメージを与えられない
溜め1を使うのは竜頭琴でグラビなんか狩るときや、硬化中のミラ相手にするときぐらい
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:46:24 ID:/mt7/Axa
>>797
1体に閃光玉使う もう1体を高台のほうに誘導 戻り玉
しばらくして入れば分断完了
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:47:49 ID:CUXU60J8
ナルガの天鱗を入手するなら討伐と捕獲のどちらがオススメですか?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:48:33 ID:aOMRYFWY
>>804
ありがとうございます
サザエさん見終わったらやってみます
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:48:45 ID:UERgcrXg
>>796
ハメを想定した場合、溜め4は溜める時間の割には威力が低いので普通は使えない
集中があれば溜め時間を減らせるわけだけど、恐らくこの場合はそれでも溜め3がいいと思う
実際に測ったわけではないけど貫通4が貫通5になってもガノスハメの距離では意味ないだろうというのが理由
溜め4の補正と溜め時間によるロスがおんなじくらいなんじゃないかと思う

溜め1は補正で物理ダメージが6割、属性が3割カットされる
この影響が大きすぎるので溜め1は一部の例外を除いて使い物にならない

例外は属性値が極端に高い上に溜め1高い拡散レベルである龍頭琴
もしくは意図的にヘイトを稼ぎたい時
後は肉質が軟らかければ影縫もいけると聞いたことがあるが眉唾かも
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:49:03 ID:FyFDPgKE
モンハン新参の素人童貞なのですが質問させてください!
幻のキモを追え!でぶっちゃけ楽にクリアする秘訣がありましたら
教えてください
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:53:56 ID:u2wylquS
>>796
溜め1 赤ゲージ
溜め2 緑ゲージ
溜め3 青ゲージ
溜め4 白ゲージ

とりあえずこう考えとけばわかりやすいかも
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:54:22 ID:Wb7XCbiQ
>>808
剥ぎ取り名人と猫の解体術大を発動させる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:54:25 ID:EqIbmly7
>>805
捕獲は出ないから剥ぎ取り名人で全力剥ぎ取り。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:54:27 ID:HsA6XfzO
>>808
音爆弾持ち込む(無い場合は、集会所クエの支給品から頂戴する)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:57:15 ID:FyFDPgKE
>>810>>812
ありがとうございます!
いますぐキモゲットしてきます。
よければ俺のけつの穴使ってください
お願いします
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:58:06 ID:CUXU60J8
>>811
ありがとうございます。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:59:16 ID:HsA6XfzO
>>813
昨晩、金縛りにかかって幽霊に無理やり犯されたからいい
あんな幽霊なら毎日きてほしいわ・・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:59:50 ID:l7Nc3P+k
>>810
どう考えても発動しないだろ・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:00:45 ID:r6dA8fMb
>>810
発動させるってどうやるんですか。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:02:43 ID:FyFDPgKE
>>815
そこを何とかお願いします
男にして下さい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:02:53 ID:61OyEnf8
通常のミラ系出してるんですが、イベクエの方落とすメリットってありますか?
素材確率増えるとか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:04:15 ID:HsA6XfzO
>>818
やかましい、さっさとキモを持って来いw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:05:42 ID:u2wylquS
>>819
通常黒龍よりも体力が少ないから短い時間でたくさん倒したないならおとしてもいいかも
でも正直撃退のがいい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:06:47 ID:Wb7XCbiQ
>>817
剥ぎ取り名人 剥ぎ取りのスキルポイントを20まで上げる
解体術大 スキルもってるキッチン猫の得意食材料理を食べると発動

>>819
一戦討伐できるので、重殻や討伐数を稼ぐのに便利
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:14:23 ID:q2/BAhsE
ハンマーや笛の気絶に影響するのってモーション毎の固定値のみ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:19:19 ID:OoK2iBHz
G★1のガノトトス亜種の体力は原種の何倍ですか?先ほども書きましたが、原種を討伐するのに40分かかりました。同じ展開で、亜種は間に合うでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:21:55 ID:loaQkFgk
>>824
一度全力でやってみれ。多分大丈夫だ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:22:43 ID:6h89SdLG
ブラックボウGと増弾無しのクーネならどちらが強いですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:25:59 ID:IZrjGpHO
双剣と相性いいスキルはなんでしょうか?
また匠と砥石高速同時発動できますか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:26:19 ID:eLj268oJ
>>824
単体クエだと340の差がある
ぶっちゃけほとんど変わらない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:28:35 ID:aOMRYFWY
>>827
カイザミでいいんじゃないかな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:28:38 ID:loaQkFgk
>>827
高級耳栓、業物、(属性強化)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:31:10 ID:jly3F3/f
>>824 ガノ原種G級7600
亜種G級8400
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:32:03 ID:3G24kyyi
レッドアリーマを狩りたいんですが、お薦めスキルを教えて下さい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:32:05 ID:zVRR8ZB9
>>823を頼む
ってか言い方がわかりにくかったので言い直すと
笛やハンマーで気絶狙うときに武器の攻撃力やスキル等の影響って受ける?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:33:30 ID:loaQkFgk
>>833
受けない
ヌコスキルのKO術だけ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:34:33 ID:u2wylquS
>>833
スキルでは猫のKO術のみ受ける
気絶値はモーションごとに振られた気絶しか与えられない
だから別に骨笛でもクーネアムカムでも気絶値は同じ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:34:39 ID:zVRR8ZB9
>>834
ありがとう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:41:18 ID:zVRR8ZB9
>>835もありがとう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:43:43 ID:VV46KJNs
>>826
ブラックボウG
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:44:55 ID:S17nGMqG
>>832
ネコの投擲術と投擲技術upで逝けるんじゃね?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:48:09 ID:FyFDPgKE
>>820
キモゲットしてきました。
本当にありがとうございます
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:48:28 ID:6h89SdLG
>>838
ありがとうございます
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:57:52 ID:UERgcrXg
>>826
相手による
ラオシェンあたりは圧倒的にクーネ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:58:26 ID:fQL2fEkQ
GJテオハメを詳しく教えてください
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:03:01 ID:RNB7xhM9
忍耐の種ってもしかしてあんまり意味ない?
G級で使っても被ダメがあんまり変わらないような気がする
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:03:44 ID:ewMceum7
ガンスなんだけど火属性はナナとヴォルどっちがいいかな?
プレイスタイルは砲撃は繋ぎに使う程度

あと水属性ガンスのおすすめ教えてください
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:03:44 ID:JT23L8wS
>>843
ハメWiki見たほうが早くて確実。
読んで試してみてもできなければハメ入門スレで質問すれ。
http://chipcom.org/mhp2g_hame/hiki.cgi?%A5%C6%A5%AA%A1%A6%A5%C6%A5%B9%A5%AB%A5%C8%A5%EB#l13
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:04:20 ID:l7Nc3P+k
>>844
うん。その通り
結局怒り時に2連続で攻撃喰らったら、たいてい死ぬし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:05:52 ID:loaQkFgk
>>844
忍耐の種は
広域か防御力下げられた時しか使わない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:07:02 ID:RNB7xhM9
回答サンクス
怪力の種の方は少しは意味あるの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:08:03 ID:44OSmUtF
>>845
ナナ
水はアビス
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:08:21 ID:iVh5Bmte
崩天玉使う武器でオススメってなんですか?
破滅弓はもう作りました
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:08:41 ID:loaQkFgk
怪力は使うよ
猫飯とか奇人薬とかとカブらないから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:09:17 ID:ujuyE4Rv
天崩使おうと思ってるんだけどスキルは何が良いだろか
拡散強化、属性強化あたり?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:09:47 ID:l7Nc3P+k
>>849
そっちは猫飯に重ねていけるし
Gモンハンとかダウンロードクエは少しでも攻撃力が欲しいから、まだ意味がある
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:10:25 ID:ewMceum7
>>850
ありがと!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:11:21 ID:loaQkFgk
>>851
ウカムライト・弓・大剣・(ハンマー)
覇重笛もオススメ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:12:52 ID:44OSmUtF
>>851
おすすめ順に
ライトボウガン
大剣

ヘビィ
の順番。残りは好みで
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:13:14 ID:ujuyE4Rv
スロット無しで
拡散強化、属性強化、高級耳栓が発動する装備お願いします。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:13:47 ID:RNB7xhM9
ありがとう
これからは怪力だけ持つよ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:15:15 ID:l7Nc3P+k
>>858
試してないけど、超無理くさい・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:16:28 ID:44OSmUtF
>>859
怪力もあまりオススメしない。上昇値も空気だし
そればっか食ってると地雷認定されることもある
まあほどほどにな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:17:05 ID:up0HF/2E
>>858
一目で無理とわかる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:18:01 ID:l7Nc3P+k
>>858
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
フルフルZキャップ 属襲珠
コンガZレジスト 属攻珠 属攻珠
トヨタマ真【大袖】 防音珠 防音珠
フルフルZコート 散弾珠 散弾珠
イーオスSレギンス
武器スロット 属攻珠 属攻珠
-----------------------------------------------
防御力[300] 火[15] 水[8] 雷[16] 氷[8] 龍[0]

高級耳栓
散弾・拡散矢威力UP
属性攻撃強化
-----------------------------------------------

武器スロ2からだなあ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:18:26 ID:ujuyE4Rv
>>860>>862
無理か…ありがとう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:18:39 ID:UERgcrXg
>>858
天崩ならテンプレのフルラヴァもどきに拡散強化つけるのが一番普通だと思う
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:18:55 ID:iVh5Bmte
>>856>>857
サンクス
ライトとタイケンつくってみる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:19:51 ID:ujuyE4Rv
>>863
そうか…
じゃあ高級耳栓を見切りに切り替えたらどうですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:20:27 ID:ovTZ7ioH
>>853
属性強化なんてイラン
拡散矢強化と集中は必須で後は適当な防御スキル(根性とか)あれば十分
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:23:57 ID:JT23L8wS
>>867
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [276→358]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:キリンXホーン [2]
胴装備:コンガZレジスト [2]
腕装備:キリンXグローブ [2]
腰装備:カイザーXコート [2]
足装備:ファミ通漢布X [胴系統倍加]
装飾品:名人珠(胴)、名人珠、属攻珠×2、散弾珠×2
耐性値:火[15] 水[14] 雷[19] 氷[4] 龍[2] 計[54]

見切り+2
属性攻撃強化
散弾・拡散矢威力UP
---------------------------------------------------
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:26:24 ID:FmUWDP4p
クックやダイミョウなどの連続狩猟の場合
捕獲報酬はあるのでしょうか?またその場合は一匹ぶんの捕獲報酬のみでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:28:26 ID:ujuyE4Rv
>>865>>868>>869
ご親切にどうもありがとう!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:33:19 ID:OoK2iBHz
>>825>>828>>831
ありがとうございます。でも不安だなぁ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:34:47 ID:l7Nc3P+k
>>872
無理だったら、Gガノ亜種にはハメがある
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:35:15 ID:Wb7XCbiQ
>>870
大連続は捕獲報酬なし
メリットは時間短縮のみ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:36:49 ID:FmUWDP4p
>>874
すいません。大連続ではないのです
2匹以上討伐すればいいというクエストのことです
紛らわしくてすいません
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:37:48 ID:fQL2fEkQ
>>846
サンクス。やってみたんだが、ブレスや粉塵で死ぬわ。まぁそれは見極めるとして、貫通か拡散か、なにを打ち込むのが一番効果あるんかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:38:38 ID:Wb7XCbiQ
>>875
同種十匹の場合は、何匹捕獲しても一匹分の捕獲報酬のみ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:44:41 ID:g94PD8y9
>>781
ありがとうございます
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:50:54 ID:u2wylquS
火事場、回避距離、高耳(耳栓)と火事場、匠、ガ性って出来ませんか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:51:17 ID:OKOVEMnO
ミラの部位破壊して3死した場合って報酬も次回にストックされてますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:54:01 ID:kP9u7ixA
>>879
後者は可能、ミラバルZに珠詰めるだけ

>>880
次回以降撃退か討伐したときにもらえるから安心をし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:54:06 ID:JCA5llEM
>>880
されてる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:54:52 ID:OKOVEMnO
>>881
>>882
ありがとう、安心しました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 20:59:53 ID:OoK2iBHz
>>873
kwsk
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:00:19 ID:As6RV/tZ
G級フルフル亜種に49分32秒かかったが、どうすればもう少し早く倒せるんだ?
武器はデゼルトテイル、スキルは高級耳栓、攻撃UP(中)。
水冷弾、貫通1と3、通常2と3ほとんど使い切ってしまうし(ザコ退治も含め)。
ペイント効果切れた時に限って、エリチェンしまくりで計5〜6分は捜索
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:00:47 ID:VRSFApqY
村上位クエで火竜の紅玉を一番効率集めるのは銀単体捕獲?
ガンナなので尻尾は切れません
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:03:29 ID:l7Nc3P+k
>>884
高台から貫通撃つだけ、ガノは死ぬ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:05:44 ID:HsA6XfzO
>>886
うん、でもどうせなら近接に変えて尻尾も切ったほうが確立は上がる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:05:44 ID:bx5hPqrP
>>885 ガ性能+1、水属性ランスでチクチクする。    ビリビリは一回判定なので、防げばあとは刺し放題。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:10:39 ID:FmUWDP4p
>>877
ありがとうございます
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:10:54 ID:XrRGQPJE
片手・双剣で回避主体で戦ってるんだけど、
同じような戦い方の人って、どんな防具装備してる?
頭・足:上位ナルガ、他G級ナルガでずっとやってるんだけど。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:11:36 ID:VRSFApqY
>>888
サンクス
近接は無理なので捕獲しまくるよ。
15匹捕獲して0だからちょっと心配になった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:14:33 ID:u2wylquS
>>881
ミラバル存在ワスレテタd
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:18:45 ID:C9Lc2iEh
>>885
攻撃UPより見切り、属性強化、弾強化なんかの方がいいんじゃない
装填数UPもいいよ
ペイントは切らさないようまめに当てるしかない
あとはしっかりクリティカル距離と当てる場所を意識することかな
雑魚のいるエリアでは散弾使えばボスにダメージ与えつつ掃除できる
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:22:07 ID:As6RV/tZ
>>889
ありがとうございます。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:22:46 ID:Jd4bV3D7
村下位で作れる状態異常双剣を教えてください
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:23:49 ID:As6RV/tZ
リロードしてなかった。
>>894もありがとう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:26:27 ID:ipzaPwbJ
まだ村クエ下位の星4ですがガンランスとランスどちらのほうがオススメですか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:26:41 ID:OoK2iBHz
>>887
上手く行くのか…。スキルは今は根性しかないのですがオススメのスキルはありますか?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:29:21 ID:JT23L8wS
>>896
スノウヴェノム(毒・氷)、フランベロジュ(毒)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:30:45 ID:Jd4bV3D7
>>900
ありがとうございます
毒しかないのですか・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:31:32 ID:up0HF/2E
>>885
ラオートで10分針
アメザリクロウで15分針

G2で作れる範囲のライトボウガンなら、
デゼルトで通常3撃つよりは蒼穹の連弩や蒼穹桜花の対弩で貫通とか調合撃ちする方がマシ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:33:24 ID:bDAXZ1AG
マ王チケットて何につかうんですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:35:25 ID:up0HF/2E
>>901
状態異常の双剣はG級まで行っても毒以外お察し下さいレベル

雷+麻痺の祭囃子が例外で使えるレベル
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:38:36 ID:OoK2iBHz
>>902
横からすまないが、アメザリクロウを使っても、瀕死状態にするのに30分はかかるんだがコツを教えてくれ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:45:39 ID:Tx6YwcTL
>>905
ふり向きに乱舞フルセットが首に入らない?
咆哮・ブレスに乱舞してればすぐこけるからさらに首に乱舞
落とし穴にかければさらに首フルボッコだしアメザリクロウはやりやすいと思うよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:47:23 ID:up0HF/2E
>>905
コツっつーか、基本フルフルの攻撃範囲外に位置し続けるだけだよ
攻撃範囲外から斬ったり乱舞するだけ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:47:49 ID:61OyEnf8
イベクエ限定で作れる装備でおすすめ教えてください

海賊とアメザリ装備は作りました
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:49:47 ID:AndtyG71
>>908
後は特に要らないよ
ファミ通TシャツXとか狩人TシャツX、狩り魂TシャツXがあるとたまに役に立つくらい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:50:52 ID:OoK2iBHz
>>906
基本はやっぱり足に乱舞→回避、こけたら首に乱舞か。放電の時はどうしてる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:51:36 ID:UERgcrXg
>>908
モンちゃんパペット
ディアソルテアロー
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:54:33 ID:AndtyG71
>>903
防具のディアソルテセットだけみたい

>>900
次スレお願い
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:55:45 ID:Tx6YwcTL
>>910
砥石タイム
やることない時は持ってれば爆弾設置
まぁ帯電の頻度でタイム変わってくるからある程度は運の要素もある罠
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 21:57:14 ID:Vc+NI72/
さびた塊系を効率よく集める方法教えてくれ
あとさびた塊系が全然採掘で出ないけど、出る確率とかは出てる?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:00:01 ID:LVlcLREJ
ギザミ亜種についてなんだけど、
爪破壊できて早く終わる装備たのむ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:01:11 ID:Q9r1fUa2
ミラに対して使うんですけど、幻獣筒と神が島Gどっちがいいですか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:02:55 ID:OoK2iBHz
HR7で根性+攻撃の強化系スキルは出来ますか?
今はガノトトスを相手にしています。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:03:28 ID:qQq7BOn/
>>915
シビレ罠使えばいいんじゃないの
雷属性値の高い、得意な武器でどうぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:04:13 ID:UERgcrXg
>>915
ハンマー使えるならバインドキューブGはやりやすいよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:07:01 ID:AndtyG71
>>916
ミラなら幻獣筒
ミラバル、ルーツなら神ヶ島だと思う
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:07:35 ID:LVlcLREJ
>>918
>>919
レストン
組み合わせます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:07:44 ID:zVRR8ZB9
>>919
カニ系とバイドキューブGの相性は最高だよな
>>915俺もおすすめしとく
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:09:30 ID:/mt7/Axa
これからセカンドキャラ笛縛りでがんばる俺に何か一言頼む。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:11:55 ID:UERgcrXg
>>923
そのうち俺のサポート頼む
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:12:45 ID:AndtyG71
>>923
これ以降彼の姿を見た者は居なかった・・・

>>900が居ない様なので建ててみていいかな?
一昨日辺り規制だったから不安だけど…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:13:00 ID:qM9FIAHU
マガティガ時間切れになります
増ピクーネ猫火事場に集中、根性で閃光罠時に猫火事場使うような感じです
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:13:19 ID:61OyEnf8
剥ぎ取り名人、集中、連射を武器スロ1で付けられる組み合わせお願いします
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:13:42 ID:zVRR8ZB9
龍属性ハンマーとしてかなり高性能なドラゴンブレイカーG
ミラテオ以外に使った覚えがないんだが他に使える相手っている?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:13:55 ID:qM9FIAHU
書き忘れ
強撃ビンと調合分も持って行ってますが、毒ビンなども使ったほうがいいですか?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:14:00 ID:Gv5ytDUG
>>923
難しいアルよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:14:56 ID:/mt7/Axa
>>928
ハンマーの属性自体部位破壊以外使う用途が無い。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:16:05 ID:VslYjNuu
>>925
よろしく
スレタイに【逃げるな!>>900】とか入れたいな


無理だったら自分がまた立てるよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:16:11 ID:bDAXZ1AG
>>912
ありがとう。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:16:21 ID:AndtyG71
>>927
どう見ても無理だな
後連射って言われると2ndの時は自動装填だから、連射強化とか通常強化って書くといいよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:17:00 ID:zVRR8ZB9
>>931
ですよねー、なんか宝の持ち腐れって感じがしてもったいなく感じた
何はともあれレスサンクス
936剛陰毛:2008/12/28(日) 22:17:31 ID:fRCsfqKz
耐暑系のスキルがつく一式装備をすべて教えてください
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:17:47 ID:VX9mYr27
>>900また踏み逃げかよ
何回連続目だ・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:18:32 ID:JCA5llEM
>>936
>>3
●質問者
・コテハン(固定ハンドル)禁止
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:18:41 ID:O1AP8fPM
雌火竜の逆鱗がほしいのですが地道に部位破壊して報酬待ちしかないのでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:18:49 ID:UERgcrXg
>>926
時間切れになるなら閃光罠以外の時も猫火事場使ってみたらどうだ
2乙したらまた閃光罠時だけにして
毒はあんまり変わらない気がする

>>928
クシャル
まあフルフルのでいいんだけどさ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:19:12 ID:61OyEnf8
>>934
すんません

剥ぎ取り名人って結構贅沢なスキルなんだなぁ

集中と剥ぎ取り名人なら可能かな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:19:52 ID:AndtyG71
はい無理でした
>>932さんお願いします
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は剣士orガンナー、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目は人それぞれなので聞かない
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-13あたり

前スレ【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 421th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230363003/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:20:43 ID:H7+QdXwl
レウスの頭胴腕が出ません
何か条件があるんですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:21:06 ID:l7Nc3P+k
>>941
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 ガンナー

-----------------------------------------------
ゲリョスXキャップ 短縮珠 短縮珠
ファミ通TシャツX
ゲリョスXガード 短縮珠 短縮珠
黒子ノ帯・真 短縮珠 短縮珠
ゲネポスレギンス
合計
-----------------------------------------------
防御力[298] 火[10] 水[15] 雷[24] 氷[9] 龍[8]

剥ぎ取り名人
集中
-----------------------------------------------
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:21:17 ID:ygh0QFnu
上位金銀・上位古龍クエストは、頑張ってクエストを出現させる努力に、獲得素材の質は見合いますか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:21:54 ID:fRCsfqKz
>>938
すんません(´・ω・`)
では、
耐暑系のスキルがつく一式装備をすべて教えてください
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:21:58 ID:AndtyG71
>>941
そりゃねぇ
剥ぎ取り自体付いてる防具が少ないし、スキルポイント20必要だし
とりあえず武器スロ0で可能だけどファミ通TシャツXが必須
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [243→353]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:金色ノ添髪・真 [2]
胴装備:ファミ通TシャツX [0]
腕装備:クロオビXガード [胴系統倍加]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:ファミ通パンツX [胴系統倍加]
装飾品:短縮珠×2、皮剥珠×2
耐性値:火[18] 水[16] 雷[16] 氷[8] 龍[18] 計[76]

集中
剥ぎ取り名人
-挑発
---------------------------------------------------
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:22:19 ID:qQq7BOn/
>>939
上位だったら尻尾剥ぎ取りでそこそこ高確率だから、剥ぎ取り名人付けていけば出やすくなる。
後はおっしゃる通り。

あと、上位金レイア単品は通常報酬でも出る。
もしくはファミ通のレイア2頭クエもおすすめ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:23:30 ID:Q9r1fUa2
>>920
ありがとうございます。

よかったら理由も教えていただけませんか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:25:14 ID:jn+neclO
>>945
村?村なら金銀はキークエストだにゃ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:25:25 ID:UIsUGZAi
G1フルフルに苦戦しています。

スキルは高級耳栓+砥石高速で武器はジャガーノートか改良型機械鎚。
基本は足元に溜め3スタンプ。こけたら頭縦3の繰り返しで大樽Gは5発。

オトモは大樽・高速回復・爆弾ダメージ軽減。

他に使えるのは大剣、片手剣、太刀ですが
太刀と片手は時間切れ率が高く考慮から外しました。
大剣はパニッシュメントで抜刀→ころりんの繰り返しで
所要時間はあまり変わりませんでした。

これで40分くらいかかって0乙か1乙です。
戦略や武器の見直しをしたいのですがアドバイス下さい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:25:25 ID:61OyEnf8
>>944>>947
Thanks
Tシャツ作る作業から始めるか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:25:34 ID:AndtyG71
>>941
武器スロ1ならゲリョスX一式で可能だね
−スキル消したいならこっち
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [190→286]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:ゲリョスXキャップ [2]
胴装備:ゲリョスXレジスト [1]
腕装備:ゲリョスXガード [2]
腰装備:黒子ノ帯・真 [2]
足装備:ギルドガードブーツ蒼 [1]
装飾品:短縮珠×6、皮剥珠×3
耐性値:火[1] 水[15] 雷[21] 氷[8] 龍[4] 計[49]

集中
剥ぎ取り名人
---------------------------------------------------
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:26:48 ID:O1AP8fPM
>>948
剥ぎ取り名人ですか!
ありがとうございます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:28:25 ID:qQq7BOn/
>>945
ゲキリュウノツガイとかダオラ太刀とか将来性たっぷりの武器が沢山作れる
というか普通にやってたらどっちも出るだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:28:49 ID:/mt7/Axa
>>951
ブレスのあとに回転ホームランが入る。
あと放電のあとにタイミングがよければ頭にスタンプが入る。
基本的には溜め1or2で頭中心に狙ったいいと思う。
足は肉質硬いからなるべくならさけたほうがいい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:29:47 ID:JCA5llEM
>>946
ガレオス(大無効)
ガノス(腰なし、胴倍加などで小無効)
ガレオスS(大無効)
ガノスS(小無効)
ガレオスU(小無効)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:32:46 ID:VslYjNuu
偉そうな事言っておいてすまない
規制中で立てられんかったorz

>>965頼む
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:32:46 ID:jn+neclO
>>949
ボレアスは何でもいいが、バルーツに神ヶ島系がオススメなのは、
スキルなしで拡散弾が3発撃てるから。
拡散弾の所持弾数は3なので3発発射→3発調合→3発装填→3発発射が楽。
装填2だと2発発射→1発装填→1発発射→調合と無駄が出てくる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:33:40 ID:fRCsfqKz
>>957
ありがとうございます
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:33:49 ID:IfHDm5Mi
ウカムにハンマーで行く場合何がいいかな?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:34:12 ID:qQq7BOn/
>>951
>>956がハンマーの話をしてるから俺は大剣で。

基本的には
・振り向きの場合は頭に抜刀斬り→フルフルの後ろor横へ離脱
・帯電の場合間合いの外は出来れば頭に溜め3、怒ってたりしてきつければ適宜短縮したりする

振り向きしてきたら帯電と咆哮はしてこないので、腹下を安全に抜けれる。
また、振り向かずに頭を振り上げたら咆哮なので即ガード。

溜め攻撃をどれだけ当てれるか、被弾をどれだけ減らせるかがキモ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:34:34 ID:Q9r1fUa2
>>959
なるほど。りょうかいです。
ありがとうございます。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:35:25 ID:AndtyG71
>>949
ボレアスは拡散が切れても普通に通常とかを頭に撃てば良いので攻撃力重視

バルーツは硬化した時に撃てるのが拡散だけになる
拡散が切れたら爆弾頼みとなるから神ヶ島で3発撃てると頭をアイルーフェイクに出来るので
ボマーが付けれる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:36:56 ID:VX9mYr27
>>951
自分の場合暁のガ性+心眼&ナナのガンスで
粘着ガード突きしてました
ガンスもオススメ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:36:59 ID:/mt7/Axa
>>961
ジャガー 殴打 酔狂 近衛隊機械鎚
ハンマーはとりあえず攻撃力高いのでいけばいいと思うよ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:37:52 ID:YY0bmpc0
試しにG赤フル単体にアメザリクロウでいってみた
スキルは匠・高耳・見切り2、立ち回りはとにかく隙をみて乱舞
結果13分36秒で討伐、ラオートにはかなわんがアメザリクロウ侮れんな
よくばって結構電気に被弾したから、うまい人なら10分普通に切れるんじゃないかな

ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gbn81228223648.jpg
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:38:07 ID:AndtyG71
>>965さん頼みたいけど携帯かな?
もし駄目なら>>970よろしく
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:38:24 ID:QAWhCFTg
>>961
匠 見切り3 高速砥石にマグニ担いで強走飲めばソロで15分切れたりする。
ウカムの機嫌次第だけど。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:39:52 ID:qQdrb7i4
>>803,807,809
ありがとうございます
勉強になります。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:42:02 ID:IfHDm5Mi
>>966,969
ありがとう
無属性で良いみたいね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:43:30 ID:VRSFApqY
村上位銀単体捕獲25匹して紅玉0なんだが出るよね?
集会所しか玉出ないてことないよね?
すげー不安になってきたんだが
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:44:48 ID:UIsUGZAi
>>956
最初は頭狙いでやってたんですが被弾しまくりで
足狙いに変えたんですが確かに弾かれエフェクトが出てるので
良くないとは思いつつ…頭の真横から狙うでいいですか?

>>962
なんせ良く被弾するので…武器はパニッシュメントで十分でしょうか?
他に適しているっぽい大剣は持ってないんですがw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:45:50 ID:AndtyG71
>>972
尻尾5%、落し物3%、頭破壊4%、捕獲7%って書いてある


これ以降なるべくレス控えましょう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:46:18 ID:6h89SdLG
カイザミ出来たー
質問答えてくれた方ありがとうございましたー!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:46:28 ID:VX9mYr27
>>972
出ることは出る
でも単体クエだと確率低いのも確か
大連続とかのが出るかも・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:48:27 ID:UIsUGZAi
>>965
ガンスは使った事ないんですが精神的に煮詰まってるので
ランスと共に試してみる事にします。

皆さんありがとう。
G1でこれじゃ我ながら先が思いやられますががんばります。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:48:51 ID:g94PD8y9
>>972
捕獲報酬は集会所上位も村上位も同じだからな
単純に運の問題

そういや村上位単品だと夫妻の紅玉は基本にないとか聞いたけど
Wikiには記載されてるな…どなたか詳しい情報をお持ちの方いらっしゃいますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:50:29 ID:0t4IpwKD
体力が引き継がれるモンスターについて聞きたいのですが
部位破壊に至らずに撃退やクエ失敗で体力引き継ぎとなった場合、蓄積値は引き継がれますか?
部位破壊に成功したもののクエ失敗で引き継がれた場合、部位破壊報酬が出るのは撃退時ですか?討伐時ですか?
お願いします。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:51:33 ID:/mt7/Axa
2ndG→2ndGの引継ぎの時に何か買っておいたほうがいいものってある?
金銭面だけは楽したい。ガンナー使う予定はないんで弾は無くて大丈夫です。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:53:57 ID:wM9SeGw8
殴打って何から派生しますか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:54:22 ID:VX9mYr27
>>977
ガ性と心眼あるとかなり楽になるよー
特に心眼は必須レベル。G級ははじかれ定数が鬼なので
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:54:56 ID:VNbJKFNA
アメザリの甲殻はどこで手に入りますか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:57:35 ID:VX9mYr27
>>983
イベント「アメザリカーニバル」だけ

それはそうと新スレリンクまだー?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 22:59:09 ID:AndtyG71
>>984
あなたが>>965踏んでるんだけど・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:01:20 ID:O4gKmfur
>>980
痺れ罠をたくさん持った状態で引き継ぐといいよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:01:57 ID:g94PD8y9
>>980
特にない
>>981
堅竜鎚
>>983
報酬画面

村のヤオザミ20匹みたいに「アメザリ」とついてるクエ

どなたか>>978お願いします
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:03:01 ID:VNbJKFNA
>>984
イベントクエストですか
ありがとうございましたm(_ _)m
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:04:12 ID:g94PD8y9
>>980
買うんじゃないけど、とりあえずガルルガとモノブロスの装備は作っとけ
特にスイ狼とかテッセン狼とか
ガンナーやる気が無くてもラオシェンで使えるからモノS胴とかも
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:04:28 ID:UERgcrXg
新スレ建てれた
テンプレ終えるまで待て
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:05:11 ID:VX9mYr27
>>985
スマン、振られてんの全然気づかなかった!
誰か頼む!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:06:34 ID:qQq7BOn/
>>973
パニッシュメントで全然問題ないよ!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:07:44 ID:cZifVgkC
>>979
蓄積値はリセットされるから最初からやり直しになったはず
ちゃんと破壊した状態でクエ失敗なら次に成功したら貰えるからどっちでも良い



>>980
金は10万未満しか引き継げないから99999残してレア4以上を全部売ってレア3までの物で売値が一番高いものを買えるだけ買え
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:08:12 ID:JEW6vq5b
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:09:15 ID:LffocFs9
まだ初心者なんですか、落とし物の傘ってのはどうやって手に入れるんですか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:09:19 ID:VX9mYr27
>>990
ありです。規制喰らってたorz
でもこれじゃ逃げてんのと変わらんな・・・迷惑かけてすまなかった
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:09:32 ID:bx5hPqrP
>>988
いやいや村★4のヤオザミのやつでとれるよ(クエ名忘れた)
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:10:41 ID:0t4IpwKD
>>993
ありがとうございました
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:11:27 ID:wM9SeGw8
>>987
ありがとう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:12:22 ID:VNbJKFNA
>>987 >>997
見つけましたありがとうございますm(_ _)m
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。