【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 420th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
モンスターハンターポータブル2ndG専用の質問スレです
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき過度の雑談は控えましょう

●全員
・最低限のマナーは守りましょう

●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・改造クエ・データに関する質問禁止
・XLink kaiに関する質問禁止
・コテハン(固定ハンドル)禁止
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
 ※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・装備の質問をする時は剣士orガンナー、武器スロ数(0〜3)を添える
 見た目は人それぞれなので聞かない
・お礼ぐらいはしときましょう

●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・釣りだろうがマルチだろうが既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・答えたくない質問はスルーする
・コテハン禁止

MHP2G Wiki(質問する前にここを参照すると喜ばれます)
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/

※ルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう

次スレは>>900の人お願いします。無理なら無理と言ってレス指定をお願いします
スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
テンプレは>>2-13あたり

前スレ【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 419th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230131957/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:56:17 ID:0dhPy+CX
【よくある質問】

Q. このゲームってメモステ1GB以上無いとできないの?
A. できます。ですが酷い言い方をすると最大の売りであるメディアインストールができません

Q. メディアインストールって?
A. テクスチャやBGMといった重いデータをあらかじめ読み込み速度の速いメモリースティックにインストールして
  ロード時間の短縮を行うシステムです

Q. どのくらい早くなるの?32MBのメモステ使ってるけど1GB買う価値ある?
A. クエスト出発から開始までの時間が”数秒”になります。是非導入しましょう

Q. ばあちゃんがオトモアイルーを連れてこない
A. クエスト回しましょう

Q. ネコートさんのクエストはどうすれば受けられますか?
A. 村長で受注できるシェンガオレンのクエをクリアしましょう

Q. G級クエスト受注出来ねぇぞゴルァ!!
A. 上位緊急アカムを倒して下さい

Q. ○○が作りたくて素材もあるのに作れない(リストが出ない)
A. HR7にする。それでも出ないならウカムを倒す
.  ○○○Gって名前の武器はウカム討伐後直接生産できるようになる

Q. 引き継ぐ前に何かしておいた方がいい事ってある?
A. 鬼神斬破刀等一部作成素材が変更されているのもあるから作れるだけ作る
.  ポッケポイントやフエールピッケルを稼ぐ
.  ガルルガ武器を最終まで作っておく
.  どれも「しておいた方がいい」程度などでさっさと引き継ぎしちゃっても問題ない

Q. ○○が倒せません><
A. 閃光、罠を活用しろ。それでもダメなら使用武器とどう倒せないのか(三死/時間切れ)を書け

Q. ○○って△△から出ますか?何度やっても出ません><
A. 捕獲してみる。部位破壊してみる
.  基本的にまだ素材関係は網羅されてないから解答を得られない事もある

Q. ○○を入手するにはどれが効率良いですか?
A. 6月上旬現在一部データは出始めており、黒wiki等に載ってる。全てではないのでその辺は参考程度に

Q. 耐性が高い属性で攻撃すると、同じ攻撃力の無属性武器より与えるダメージ減るの?体力回復する?
A. 耐性100%の属性で攻撃したとしても、素の攻撃力以下にはならない。物理と属性はそれぞれ別計算。体力も回復しない

Q. 最強の武器はなんですか?○○属性最強の武器を教えて下さい。○○防具って最強?
A. 相手による部位による。最強の装備なんてない
.  武器について聞きたいなら「○○属性の最終強化でオススメのハンマーを教えて。HRは△です」
.  または「□□に対して最もダメージを与えられる双剣は?」って聞け

Q. 武器の○○の魅力がわからん
A. どんな武器にも違った魅力があり、長所と欠点、それに相性がある

Q. PTの人が何もいないところに攻撃してるんだけど
A. 雑魚は同期とれてないのでお互いに位置が違って見える。突然雑魚が死んだりするのはそれ

Q. ギルカを光沢あり白(プラチナ)にするにはどうすれば?
A. クエを約355種類クリアする

Q. 麻痺中に麻痺って蓄積する?
A. しない。気絶中にスタン値も蓄積しない。例外として毒だけは毒状態でも毒になる一歩手前までは蓄積する
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:58:15 ID:0dhPy+CX
【よくある質問2】

Q. ラオの剥ぎ取りできる場所ってどこ?
A.
  Λ    ←ここ
  ‖
  (△)」   ←ここ
 「(▽)    ←ここ
   ‖

Q. 攻撃しまくってるのにラオ討伐出来ない…
A. 多分弱点に攻撃出来てない。下の図の★が弱点。命中するとエフェクトが体内に埋まる
.  ちなみに連射でも当たるようだが、普通に貫通で良い
.  Gラオでもクーネや夜砲なら火事場無しでもエリア5即討伐可能

    狩¬ 【携帯用】
高台→==_↓ _
    //_//_
←頭 / ★  尻尾→
 _〆/⌒ヽ /⌒ヽ
 ̄  ゝ  /ヽ(  ノ
二二_j /  \_ヽ
  mr_ノ  ̄`〜mf_/ー

      狩¬ 【PC用】
高台→== _↓   、
←頭   //_、//_,ィ  尻尾→
     〆/~★⌒´    ̄ス
・_〆/⌒ヽ   ∠⌒ ヽ  `ス、
 ̄′′\  ")  {     )    `
――一~| >⌒ `t     `ヽ
 ̄ ̄⌒ブ、ノ - ィ_二フ  ム二_
__mf_ ノ____mf_∠____

Q. ラオ、シェンが倒せません。対巨龍爆弾もバリスタも使ってるのにどうして?
A. 背中に飛び乗るより普通に攻撃した方がダメージを与えられる。バリスタも同様(近接の部位破壊用には使える)
.  撃龍槍は立ち上がってからモドリ玉で戻って使用する。シェン撃退狙いなら脚怯みを計算し、砦攻撃時に怯ませる

Q. 睡眠中に爆弾2個置くと2個とも3倍ダメージ?
A. 最初に当たった1個分だけ。起爆用の小タル、石ころ等が当たらないように注意
.  重ねて置いてもずらして置いても同じ。落とし穴に落ちた時使ってもダメージ3倍にはならない

Q. 猫飯と鬼人薬って併用できる?
A. できない
.  グループ1:攻撃力UPスキル・力の護符・力の爪
.  グループ2:猫飯・鬼人薬・鬼人薬グレート
.  グループ3:怪力の種・怪力の丸薬・鬼人笛
.  グループ4:狩猟笛の旋律

.  1は力尽きても効果は消えず、スキル+爪・護符の併用はできるが複数所持しても効果なし
.  2は力尽きるかクエスト終了まで消えず、3は一定時間経過で消える
.  2、3は効果が残っている状態での重ねがけはできない
.  4は一定時間経過で消えるが、重ねがけで効果アップ・時間延長
.  グループが違うものの併用は可能(スキル+爪・護符+猫飯+種+旋律)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 10:59:39 ID:0dhPy+CX
【よくある質問3】

Q. ウカムの潜り攻撃が避けられない…
A. 独特の回避方法があるから以下を参考に練習しろ

潜りモーションを始めたら、ウカムと距離を取るようにRダッシュ
→尻尾が消えたらUターンして突進してくるウカムに対して斜め気味にRダッシュ
→ウカムの背中にぶつかる直前で斜め奥に向かってハリウッドダイブ

三♂   <ウカム>
↑こんな感じでRダッシュ。方向の目安はギリギリ変な走り (スタミナをえらく消費するアレ)をするくらい

     ○←着地点
三♂<ウカム>
↑ここでハリウッドダイブ

慣れない内は強走を飲んでおくとスタミナ切れの心配をせずに済む

Q. G訓練の秘薬の場所を教えて
A. 火山:1で採掘。ピッケルは7、9
.  樹海:4で虫採集。虫あみは1、8
.  旧砂漠:5で採集と虫採集。(ボロ虫あみ:なぞの骨×ネット)
.  旧密林:10
.  旧沼地:3で虫採集。虫あみは8
.  旧火山:2で採掘。ピッケルは3、6、7

Q. ピアスの入手条件教えれ
A. 増弾のピアス(装填数):個人演習の闘技訓練全クリ(10*5)
.  剣聖のピアス(心眼):個人演習の特別訓練全クリ(5*5)
.  渇望のピアス(激運):個人演習のG級訓練全クリ(8*5)
.  鷹見のピアス(自マキ):ネコート最終「モンスターハンター」をクリア

Q. 天の山菜引換券で交換できる天鱗って?
A. 雪山:轟竜の天鱗
.  密林:老山龍の天鱗
.  砂漠:砦蟹の天殻
.  沼地:黒鎧竜の天殻
.  森丘:火竜の天鱗or雌火竜の天鱗
.  旧密林:迅竜の天鱗
.  旧沼地:鎧竜の天殻

Q. 配信クエストは何時ですか?
A. 大体13時過ぎです。配信されるまでクエの内容は聞かれても答えられません

Q. 防具の龍耐性とか火耐性って何?マイナスだとヤバイの?
A. 敵の攻撃にはそれぞれ属性が設定されており、耐性によって被ダメージが増減する
.  耐性1につき1%のダメージ増減。龍耐性+10なら龍属性の被ダメ10%減、龍耐性-10なら10%増
.  これらとは別にスキルにも○○耐性というものが存在し、発動すると上記の素の耐性に加算される
.  ステータスに表示されてるのは加算後の数値
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:00:27 ID:0dhPy+CX
【村シェン出現条件】
桜舞う密林、4本の角、激闘!蒼の火竜クリア後

【村上位キークエ】 村長シェンクリアが条件
★7 ・極秘依頼 眠鳥を狩れ!
.   ・闇夜のブルファンゴ討伐
.   ・狙われたバサルモス
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・ババコンガ強襲!
★8 ・極秘依頼 二頭の一角竜!
.   ・まどろみの樹海
.   ・一匹狼に捧ぐ挽歌
.   ・将軍様の味覚…?
.   ・ドドドドブランゴ!
★9 ・極秘依頼 樹海の迅竜!
.   ・地獄から来た兄弟
.   ・右手に火輪、左手に月輪(秘境を目指して、一纏の月光クリアで出現)
.   ・金獅子襲来!
.   ・砦と砦

【集会所G級キークエ】 緊急アカムクリアが条件
★1 ・ヒプノック二連撃!
.   ・戦国大名風雲録
.   ・旧密林に走る稲妻
.   ・地底湖から覗く目
.   ・牙獣の品格
.   ・霧にむせぶ旧沼地
★2 ・絶影
.   ・溶岩竜ヴォルガノス出現!
.   ・天下分け目の大合戦
.   ・噴煙まとう王者
.   ・久遠の女王
.   ・砂漠地帯の暴れん坊
★3 ・浮岳龍
.   ・絶対強者
.   ・黒のファランクス
.   ・鎧の覇者グラビモス
.   ・秘境を目指して
.   ・一縷の月光
.   ・迫り来る仙高人

【新モンスターの弱点属性】
キングチャチャブー:氷
クイーンランゴスタ:火
ヒプノック:火
ナルガクルガ:火>雷
ウカムルバス:火>雷>龍
ヴォルガノス:水
ザザミ亜種:氷
ギザミ亜種:雷 殻は水
ババコンガ亜種:氷
ドドブランゴ亜種:氷
ヤマツカミ:氷≧龍
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:01:13 ID:0dhPy+CX
【素材のよくある質問】

【共通】
狂走エキス : ゲリョ2頭クエ、捕獲推奨。農場緑の種埋めて龍殺しの実+魚竜のキモ練金
          トレニャー沼地300 or 500
鳴き袋 : 釣りカエルを拾いつつドスラン2頭乱獲。釣りカエル+角笛(婆さんで半額あり)で練金
       集会所★2先生クエに支給品で音爆4個+討伐で鳴き袋1〜3個
       トレニャー雪山 200 or 300
光蟲 : 白猫ハンマーで虫の木を叩く。または行商バァから購入
      (MHP2ndダウンロード特典引き継ぎ or 2ndGダウンロード特典)
生肉 : 密林素材ツアーでBC隣の草食竜乱獲。または行商バァから購入(同上)
クモの巣 : 沼地1〜2マラソン等が手っ取り早い。購入は不可能
        トレニャー樹海200でクモの巣、雪山300・500でネットを持ってきてくれる
石ころ(素材玉用) : 村★1の「雪山草摘み」、雪山6-4と8-4、沼地9-1で無限採取可能
ドスビスカス : 農場。なんでもいいから畑に植えれば、収穫枠にドスビスカスが入る
古代魚 : 投網マシーン、トレニャー森丘1000。上位(G級)古塔のキャンプ、エリア3で釣り、森丘11
竜骨【中】 : G★2『小鳥のさえずる丘で』で無限湧きのアプトノス乱獲、ミニフルフル、集★2のギザミ
        トレニャー火山300、密林の山菜爺に水光原珠

【G級】
鋭利な爪 : G級ヤオザミ、ガミザミ,コンガ、ブランゴ
重厚な骨 : G級ババコンガ、ドドブランゴ
昏睡袋 : G級グラビモス(バサルやヒプノックからは出ない)
業炎袋 : G級のクック、レウス、レイアクエ。トレニャー密林、森丘、樹海1500、火山1500
オオモロコシ : 黄の種植えれ
堅牢な鳥竜骨 : G級のランポス系から剥ぎ取り
メランジェ鉱石 : G級の火山・旧火山・森丘で採掘。HR7では農場のみ(低確率)
マボロシチョウ : G級の火山・森丘で虫あみ。HR7では農場のみ(低確率)
モンスターの特濃 : G級の虫から剥いだり、ランゴクイーンクエの報酬
オオシッポガエル : 農場の投網のみ。使途はカエルクラフト(狩猟笛)強化、ド根性珠
蛇竜の特上皮 : G火山ツアー、旧沼地、グラビクエ、トレニャー火山1500、G1なら沼地クッククエ8
エビの巨大殻 : G級トトス、翠トトス。トレニャー密林、砂漠1500
アメザリの巨大殻 : イベクエの「アメザリカーニバル!」

Q. ネコ毛の紅玉がみつからねえよ
A. 砂漠(上位)の8-4で採取 (5%)、秘-1で採取 (10%)
.  沼地(上位)の1-1で採取 (5% BCから近いのでオススメ)、秘-2で採取 (10%)
.  森丘(上位)の12-3で採取 (5%)
.  G級ならメラルーが稀に落とすので、見かけたらついでに攻撃しておこう。

Q. 金のたまごが(ry
A. 4/25配信済「二色の双にゃふ・小闘技場」の基本報酬
.  10/30配信済「双獅激天」の基本報酬

Q. 雷光ゼリー欲しいんだけど大雷光虫が沢山沸く所ない?
A. G★1採集クエ旧沼地のエリア8
.  白水晶の原石を採掘すると(即割っておk)、モンスター配置が変更されて、エリア8に大雷光虫が2匹沸きし続ける
.  20匹以上沸くため、ネコの拾い物術を併用すると非常に効率がいい、更に他のマップにも沸いている

Q. モンスターの特濃が沢山必要なんだが
A. G級ランゴクイーンに剥ぎ名人をつけて、ランゴを毒煙玉でポトポト落とす。特にクイーンランゴと共に出てくるランゴは
.  無限沸きなので 毒煙でランゴを落とす→クイーンに閃光を当ててその間に剥ぎ取る
.  粘れば一度のクエで10個以上手に入る
.  もしくはG級密林ツアーでクイーンランゴの出現するエリア。クイーンを倒さない限りランゴが沸き続ける
.  上の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る

Q. レイアの秘棘でないんだけど
A. 剥ぎ名人つけてレイアor桜レイアの尻尾マラソン。桜レイアのクエに基本報酬で有るので尻尾切断して捕獲
.  もしくは森丘の交換爺さんに崩竜の重尾を渡すと雌火竜の秘棘が貰える(20%)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:01:46 ID:0dhPy+CX
【スキル関連のよくある質問】

Q. G古龍装備の、対〜って何ですか?
A. 対炎龍→鋼殻の護り:地形ダメージ無効、火耐性+10
.  対鋼龍→霞皮の護り:龍風圧無効、耐雪
.  対霞龍→炎鱗の護り:毒無効、盗み無効、疲労無効

Q. スキルポイントの怒、刀匠、射手、護法ってなんですか?
A. 怒→ 逆鱗:火事場力+2&根性
.  刀匠→ 真打:切れ味レベル+1&攻撃大(業物は付かない)
.  射手→ 剛弾:通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
.  状態耐性→ 護法:毒、麻痺、気絶、眠り無効

Q. スキルの根性って何ですか?
A. 体力64以上ある状態で体力が0以下になる攻撃を食らったときに体力が1だけ残る。%にあらず

Q. 抜刀術の効果を詳しく
A. 納刀状態からの武器出し攻撃が必ずクリティカルになる。武器の会心率が0%や-30%でもプラスのクリティカルが出る
.  大剣やハンマーの納刀からの溜め攻撃もクリティカルになる。ハンマーの多段攻撃も全てクリティカル

Q. W火事場できなくなったってマジ?
A. マジ。猫火事場と火事場+2が同時発動する状況でも猫火事場のみになった
.  ちなみに攻撃力UPする倍率は猫火事場→1.35倍、火事場+2→1.3倍

Q. 高級耳栓が必要な咆哮でも、耳栓をつけることで硬直時間が短くなるらしいんだが
A. それはMHFの仕様。MHP2Gではそんな効果はない

Q. ラオートって何?
A. 自動装填+老山龍砲・極。使いこなせれば高DPS。装備は【よく出てくる装備】参照

Q. 回復アイテム強化と広域って併用出来る?
A. できない
.  回復アイテム強化はあくまで自分自身に向けられた効果のみ回復量をアップさせるスキル
.  なので他人への回復量は上がらない。生命の粉塵も同じ
.  ただし、他人が広域化させた回復効果や、他人が飲んだ粉塵は自分に向けられた回復効果なので
.  他人そっちのけで自分の回復量だけ上がる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:02:39 ID:0dhPy+CX
【よく出てくる装備】

・匠抜刀アーティ
  抜刀/斬れ味+1/集中/龍耐性+10/挑発 →金色真一式 (抜撃*3、抜刀、絶龍*3)
  抜刀/斬れ味+1/集中/回復速度+1 →金色真、金色真、凛(暁丸)極、金色真、凛(暁丸)極 (抜撃*2、匠*6)

・ラオート(自動装填は省略)
  属攻強化/回避距離 →ブランゴZキャップ、グラビドZ、キリンX、キリンX、イーオスS (飛躍珠、流射珠、跳躍珠*2、連射珠*3)
  属攻強化/回避性能+2 →キリンXホーン、ナルガX、忍・天、キリンX、パピメル(オウビート)X (光避*2、流射*2、連射*2)
  回避距離/回避性能+2 →足パピメル(オウビート)X、他ナルガX(頭ヘルム) (流射、跳躍、連射*6)
  属攻強化/通常弾強化/気絶半減 →キリンXホーン、以下ブランゴZ (強弾、属攻*6、連射*3)
  通常弾強化/高級耳栓 →ブランゴZキャップ、ブランゴZ、トヨタマ真、フルフルZ、リオソウルZ (剛弾、強弾*3、連射*5、防音)

・カイザミマン(剣士汎用)
  斬れ味+1/業物/砥石使用高速化/見切り+1 →カイザーXクラウン、カイザーX、ギザミU、ギザミZ、ギザミZ (匠*2、名匠、研磨*5)

・フルラヴァもどき(弓汎用)
  集中/根性/地形ダメージ半減/連射矢or貫通矢or拡散矢強化 →ラヴァXヘルム、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、ラヴァX (短縮*2、残り8スロで矢強化)

・対キリン、ディア荒神
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →ナルガX(S)ヘルム、コンガZ、コンガZ、ナルガX、イーオスS (速填*4、飛躍)
  散弾強化/回避距離/装填速度2 →メルホアZ、コンガZ、コンガZ、クロムメタル、ナルガX (速填*4、跳躍*3)

・対ラオ・シェン
  貫通強化/火事場+2/攻撃力UP大 →SソZキャップ、SソルZ、SソルZ、モノブロスS、イーオスS (危難*3、危険)

・対ミラ増弾クーネ
  集中/装填数up/根性/ボマー →覇滅弓クーネ、増弾ピアス、ラヴァX、ザザミZ、ラヴァX、倍加 (胴に圧縮*1、爆師*5)
  バルカンでの根性発動後クーラー切れが怖ければ、珠を入れ替えてボマーを暑さ【小】無効にすることも可  
・対ミラ拡散祭
  装填数up/反動軽減+2/根性 →幻獣筒【三ツ角】、増弾ピアス、ラヴァX、以下不動・真 (無反*2、抑反*4)
・対ミラ大砲モロコシ
  砲術王/ガ性+1/業物/根性 →ディアブロZヘルム、スティールU、ザザミZ、ザザミZ、金剛真 (斬空*2、大砲*8)

・トレジャー用
  神の気まぐれ/採取+2/高速剥ぎ取り&採取/運搬の達人 →チェーンU、レザーライトS、レザーライトS、C・ライトU、コーヒージャージー(祝福*3、採取*5 ※要武器スロ1)
  剥ぎ取り名人/運搬の達人/高速剥ぎ取り&採取 →ゲリョスXキャップ、メルホアZ、ゲリョスX、ゲリョスX、ゲリョスX

・ハメ用
  貫通強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXキャップ、モノブロスX、コンガX、モノブロスX、イーオスS (千里*2、危険、貫通*4)
  散弾強化/火事場+2/自マキ →モノブロスXヘルム、コンガZ、コンガZ、モノブロスX、イーオスS (危難*3、千里*3)
  自マキ/激運/捕獲の見極め →モノブロスXヘルム、狩人Tシャツ、モノブロスX、クロムメタル、クロムメタル (観察*3、千里*3)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:03:20 ID:0dhPy+CX
【クエスト関連のよくある質問】

Q. G級古龍はどうやったら出るの?
A. G★2接近!ラオシャンロン をクリアで出現

Q. そのGラオが出ない。
A. G★1とG★2の連続狩猟クエを全てクリア

Q. ヤマツカミはどうやったら出るの?
A. G★2のキークエをクリアすると緊急クエとして出る

Q. G級ミラボレアス各種はどうやったら出るの?
A. 黒龍は参加資格はHR9以上。訓練所でG級訓練の全モンスタークリアで出現。(各モンスターを武器1つずつでもOK)
.  紅龍は参加資格はHR9以上。G★3伝説の黒龍を"討伐"+G★3の古龍クエストを全てクリアで出現
.  祖龍は参加資格はHR9以上。G★3終末の時を"討伐"+G級大連続狩猟クエストを全てクリアで出現
.  上記の条件を満たした上で、ウカム討伐がキー

※G級紅龍出現条件。出ない人用

・G級黒龍の出現条件を満たす。具体的にはG級訓練(8種)をそれぞれのモンスターで1つ以上クリア
・G★3の古龍クエストを全てクリア、マップが違うクエもクリアする。またそれぞれ1匹以上討伐する
・G級黒龍を撃退ではなく討伐。PTの場合、他人が貼ったクエで討伐しても駄目

Q. Gじゃなくて上位のミラボレアスを出したいんだけど?
A. 黒龍 参加資格はHR6以上。前作と異なり闘技演習を武器1種類以上で全モンスタークリア
.  紅龍 参加資格はHR6以上。★8の伝説の黒龍のミラボレアスを討伐すると出現
.  祖龍 参加資格はHR6以上。ギルドカードに狩猟数が載る古龍(キリンも含む)+老山龍をそれぞれ5匹、ミラ系を合計3匹討伐
.  尚且つ終末の時のバルカンを討伐で出現(前作で倒している場合でも討伐しなおす)

Q. 金銀クエがでないんだけど
A. サイズが記録されるボスでランポス系以外の鳥竜種+飛竜種+魚竜種の合計狩猟数が100以上で出現

Q. 竜王クリアできません
A. 片方に閃光当てまくって、その間にもう片方を倒す。やりやすい方からでおk。閃光15個が無くなるまでには沈むはず
.  モドリ玉調合分持ってって危なくなったらすぐ戻るのもあり
  
Q. 古龍で3乙したんだけどダメージ引き継がれる?
A. 引き継がれるのはナナ・テオ・クシャル・ナズチに加えてミラ系のみ。また、イベント古龍はダメージ引継ぎなし
.  キリン、ヤマツカミ、ラオ、シェン、(アカム、ウカム)は一戦討伐のみ

Q. 古龍を撃退したよ!体力減ってるから次は放置しても撃退できるよね?
A. クエ中に一定ダメージ(最大体力の約30%)を与えなければ撃退にならない
.  残体力が一定量(約25%)になるとそれ以上減らして撃退or三死しても次回戦闘時そこまで回復する

Q. 黄金魚納品クエで黄金魚が見つからない…
A. ひたすらエリチェン、出入り口が近いエリア1が楽。エサは黄金ダンゴ推奨だが何でも釣れる
.  魚影は黄色のアロワナ。黄緑色のハレツアロワナと間違いやすいので注意
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:03:57 ID:0dhPy+CX
【クエストのクリア条件・村編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. ランダムで表示されるクエ、条件を満たすと出現するクエがある
  【村★4】
   孤高の黒狼鳥:イャンクック10頭狩猟
   ランダム
    氷点下の支配者
    風をまとう古龍
  【村★5】
   ランダム
    幻獣、キリン現る!
    皇妃座すは炎の宮殿
    旧き時代の守護者
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
  【村★6】
   最後の招待状:他の下位クエ全クリア
   ランダム
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
  【村★8】
   接近!ラオシャンロン:★7★8の単体連続クエ全クリアでランダム
   ★7★8の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    風翔龍の襲撃
    皇妃座すは炎の宮殿
    藍の流星
  【村★9】
   雷電:ランダム
   右手に火輪、左手に月輪:「秘境を目指して」「一縷の月光」をクリア
   モンスターハンター:全ネコートさんクエ全クリア
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    秘境を目指して
    一縷の月光
   ★7〜★9の単体狩猟クエ全クリアでランダム
    古の霞龍、オオナズチ
    宵闇に消ゆ
    真夜中の謁見
    絶体絶命!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:04:47 ID:0dhPy+CX
【クエストのクリア条件・集会所編】

Q. クエストのClearが赤字のままなんだけど?
A. 以下同文

  【集★2】
   ギルドP7500以上で竜人族のお姉さんと会話
    リオレウス討伐指令
    激闘!雌火竜リオレイア
  【集★4】
   巨大龍の侵攻:★3★4の単体狩猟クエ全クリア
  【集★5】
   幻獣、キリン現る!:ランダム
   ★4「巨大龍の侵攻」クリア後ランダム
    風翔龍の襲撃
    牙を持つ太陽
    煉獄の主、怒れる炎帝
    しじまの向こう
    古の霞龍、オオナズチ
  【集★7】
   白き霊獣:ランダム
   死に至る眠り:村★7「極秘依頼 眠鳥を狩れ」クリア
  【集★8】
   夢幻泡影:ランダム
   伝説の黒龍:闘技演習を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   祖龍:クシャ・テオ・ナナ・ナズチ・キリン・ラオを各5匹ずつ、ミラ系を合計3匹討伐
   サイズが記録されるボスでランポス系除く鳥竜種・飛竜種・魚竜種の合計狩猟数100以上
    禁断の地の銀竜
    幻の金竜を探して
   ★6★7の単体狩猟クエ全クリア
    風をまとう古龍
    灼熱の防衛戦
    煉獄の主、怒れる炎帝
    古の霞龍、オオナズチ
    しじまの向こう
   村上位ナルガのムービー後
    疾風の迅竜
    闇より生まれし者
 【G★2】
   接近!ラオシャンロン:★1★2の連続狩猟クエ全クリア
 【G★3】
   伝説の黒龍:G級訓練を任意の武器1種類以上で全モンスタークリア
   終末の時:★3「伝説の黒龍」討伐クリア、および★3の古龍クエ全クリア
   祖龍:★3「終末の時」討伐クリア、及びG級大連続狩猟クエ全クリア
   ★2「接近!ラオシャンロン」クリア後ランダム
    風をまとう古龍
    煉獄の主、怒れる炎帝
    真夜中の謁見
    しじまの向こう
    宵闇に消ゆ
    鋼龍クシャルダオラ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:05:34 ID:0dhPy+CX
【錆びた塊&太古の塊生産方法】

1、錆びた塊、太古の塊をいくつか用意(例として8個用意したとする)
2、セーブする
3、持っている8個の塊を全て武器屋で生産
4、8個全部生産した結果、例えば××△×××××の様に全部小当たりかハズレならセーブせずに終了
  ロードしたら7回クエを回し、2に戻る (上記テーブルで今どの辺に居るかを予測)
5、8個全部生産した結果、例えば×△△×××○×の様に7個目に当たりが出た場合6回クエを回すと
  必ず当たりが出るので6回クエを回した後、欲しい武器の塊を使う(クエを回さず要らない塊を6個使っても可)


【その他】

Q. MHP2GのスキルシミュレーターってどこでDLできるんですか?
A. 現在開発中の新型シミュレータです。ありがたく使わせて貰いましょう
 
 ■jar形式スキルシミュレータ
   http://www1.axfc.net/uploader/He/so/117208.zip(キーワード:MHP2G)
   http://www.geocities.jp/masax_mh/
 ■exe形式スキルシミュレータ
   http://www.kotaroh.jp/mhp2g/

 ■Web版スキルシミュレータ
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index.php
   http://mh.trash-area.com/mhp2g/index_m.php (携帯用)

ダメージ計算機
【近接・弓用】 http://wizeweb.net/mhp2gcalc/
【ボウガン用】 http://wpgame.nengu.jp/mhp2g_calc.htm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:06:06 ID:0dhPy+CX
前スレから先に使って下さい
前スレが埋まっていない状態での質問・回答はNGです

前スレ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 418th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230031107/

残りレス数が少ない時は埋まるまで待ってからどうぞ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:07:06 ID:0dhPy+CX
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 20:49:47 ID:klaDFIJo
このアイテムが手に入るクエを教えて+何に使うか教えて」ツール
http://www.first-priority.yi.org/~mezos/tool/

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 21:37:32 ID:wZWVcpne
使い勝手は良くないが
ttp://www.clowcard.homeip.net/mhp2ndg/main.php
ttp://mhp2g.4.tool.ms/

━━━━━━━━テンプレここまで━━━━━━━━
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 11:08:31 ID:0dhPy+CX
>>13訂正

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 419th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230131957/l50

今回も>>900が逃げたわけですが、お願いだから立てるなり、立てれないなら安価指定してくださいね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:44:56 ID:rwAXDMUV
モンスターの特濃ってどこで手に入り易いですか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 12:57:40 ID:UxtBYtwu
>>16
>>6

Q. モンスターの特濃が沢山必要なんだが
A. G級ランゴクイーンに剥ぎ名人をつけて、ランゴを毒煙玉でポトポト落とす。特にクイーンランゴと共に出てくるランゴは
.  無限沸きなので 毒煙でランゴを落とす→クイーンに閃光を当ててその間に剥ぎ取る
.  粘れば一度のクエで10個以上手に入る
.  もしくはG級密林ツアーでクイーンランゴの出現するエリア。クイーンを倒さない限りランゴが沸き続ける
.  上の雷光ゼリー集めでもそこそこ手に入る


テンプレ読もうな
あと前スレ埋まってからこっちな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:01:35 ID:gwEfSkzs
>>1本スレに誤爆してまで乙
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:28:19 ID:WB1tJzTI
女で、HR9
剣士
武器スロ3
回避2ガ性ガ強心眼(ピアスあり

お願いします
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:37:13 ID:kHrO9I0o
>>1
乙っていう可能性もあげておきましょう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:39:07 ID:gw054dMV
クッ…、自分で埋めてしまった…、前スレ>>994です。
白銀のたてがみの確率教えて下さい。
三ツ角がいつまでたっても作れない…。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:41:35 ID:yJqqOghW
>>1

>>19
無理

>>21
剥ぎ取り34%
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:42:44 ID:fVRQd3SR
>>21
wikiに書いてある。
Gクエのみ、34%だそうだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:46:13 ID:yGHKtA1f
渇望のピアスなしで
激運 剥ぎ名人 斬れ味
つけられる組み合わせってありますか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:49:09 ID:yJqqOghW
>>24
無いよ
つーか使っても無理だ
剥ぎ取りつけると運気マイナスになる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:49:55 ID:gwv2YjVj
>>19
心眼ピアス 凛・覇 ハピメルX 凛・覇 凛・覇
石壁1 剛壁1 鉄壁1 光避2 回避1
心眼 ガ性 ガ強 回避1
回避1でよければどうぞ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:54:16 ID:yGHKtA1f
>>25
なるほど、海賊装備で我慢しよう
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:57:12 ID:zkeol5+a
前スレ>>988 >>990さんありがとうございました!
参考にさせて頂きます
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 13:57:28 ID:gw054dMV
>>24
そんな…5%とかじゃないのか…?
あまりにも出なすぎる…。
絶対一桁だと思ってた
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:01:08 ID:6z+sEo+K
ガルルガの上位クエありませんか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:02:13 ID:yJqqOghW
>>30
あるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:08:00 ID:6z+sEo+K
>>31
条件とかありますか?

一応G級まではいってるのですが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:10:00 ID:yJqqOghW
>>32
集会所には無いぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:24:50 ID:6z+sEo+K
>>33
村クエの方ですか?

ほったらかしですわ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:26:05 ID:kHrO9I0o
G級黒グラビにスキルなし、アイテムなしでエメラルドスピアGで
足に水平突き、上突き、ガード突きした場合のダメージを教えてください。

単純に同じ条件で比較したいだけなので
防御率やらは無視していただいてもOKです。

あと黒グラビにエメラルドスピアGの場合
匠と属性強化のどっちが有効ですか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:28:56 ID:vCCAb/wZ
yahooにお勧めのスキルありますか?
高級耳栓以外で
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:32:33 ID:fVRQd3SR
>>36
貫通強化、火事場+2
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:42:43 ID:yJqqOghW
>>35
スキル無し/匠/属性強化
ガード突き 25/28/28
中段突き 27/30/30
上段突き 30/33/33
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:43:28 ID:ONN4Ygnw
>>35
黒グラビにエメスピG担ぐなら心眼、属強、ガ性、ガ強がベストかと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:43:56 ID:U9NByhNj
>>35
水平突き:18
上突き:21
ガード突き:17

匠>属性強化
壊れた腹に上突き三発いれて4ダメぐらいの差なんでほとんど変わらんけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:44:15 ID:kHrO9I0o
>>38
面倒な質問に回答、本当にありがとうございます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:46:40 ID:kHrO9I0o
>>39,40も本当にありがとうございます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:49:27 ID:cQsisVoE
太古の塊を効率よくたくさん集めるにはどうしたら良いでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:49:55 ID:yKMLeL8C
ナルガクルガは集会所上位も出るの? まったくクエが出現しないよ なんか条件ある? すでにG2です
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:50:31 ID:uV5xz7//
>>44
ナルガクルガのムービー見てないと集会所では出現しないよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:50:45 ID:yJqqOghW
>>43
古塔でリタマラ

>>44
ネコートでナルガに遭う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:51:10 ID:U9NByhNj
>>44
村上位ナルガクルガのムービー後出現
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:52:25 ID:pNkgF1vb
弓使いなんですが…
G級で使えるオススメ弓装備(武器・スキル含む)を教えて下さい
お願いします
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:52:39 ID:nm207wP1
昨日ウカム倒したんだがこのゲームってエンディング的なものはないの??
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:55:16 ID:eAkyCrbe
>>49
スタッフロールはあるけどエンディングは無い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:55:22 ID:fntu6YMO
>>49
村クエ後にスタッフロールあるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:57:01 ID:nm207wP1
村クエ全クリってこと??
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 14:58:18 ID:U9NByhNj
>>48
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1229714658/

【オススメの弓】
      連射        貫通         拡散
火: 凄弓         プロミ・ソルテ   青鳥幣G
雷: 百獣王・ソニックG 日神         フルフル
水: 紫バサミ       ブチヌキ      龍頭琴
氷: グラキ・崩弓    ダオラ        アイシクル
龍: 勇弓・増弾クーネ クーネ・ブラックG  天崩
無: 剛弓・轟弓     影縫・角王弓    クイーン       
   ユミ・ウイング    イヌキ      カジキG ・ジャ(ry
   パワハン

スキル
回避性能+2
回避距離
根性
スタミナ(ランナー)
聴覚保護
火事場力+2
装填数up
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:01:32 ID:kHrO9I0o
>>52
ネコートさんの緊急のアカム。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:01:36 ID:2bwgzrMV
>>53
集中はダメなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:01:42 ID:fntu6YMO
>>52
キークエ埋めてアカム討伐後だったと思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:02:14 ID:rjMUYDO9
>>52
村アカム討伐後にスタッフロール
その他G級シェンクリアで変な歌が流れる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:02:24 ID:cQsisVoE
>>46
上位かG級どっちがいいですか?あと何番で採掘したらいいですか?オススメのクエストはありますかね?すいませんお願いします。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:02:58 ID:U9NByhNj
>>55
ごめん抜けた
他にも各種強化系も追加で
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:04:33 ID:uDGnEqFw
雌火竜の紅玉ですが村クエの金レイアから入手出来ますか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:05:04 ID:kHrO9I0o
>>55
集中もすごく良いスキルです。
単純に入れ忘れかと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:05:08 ID:12dtF+8A
爆弾って複数同時に起爆した場合、ダメージはどうなりますか?

例:大樽G×2と小樽G×1置いて、小樽Gで大樽起爆した場合ダメージは小樽G1つ分ですか?

これをやるとプレーヤーは小樽G1つ分しかダメージ受けないのでどうかなと思いました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:07:52 ID:vN1KNbFd
ゲキリュウでひたすら強走飲んで乱舞でG☆3のシェン討伐できますか?
撃退でもウカム出ますか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:08:38 ID:kHrO9I0o
>>62
すべて合計されます。
ただし、睡眠時の3倍は最初に当たったものだけなので
小樽があたれば小樽が3倍。
大樽だけ当たるように小樽で起爆しても
片方の大樽だけ3倍になります。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:10:58 ID:12dtF+8A
>>64
ありがとうございます。プレーヤーは小樽で吹っ飛んで無敵状態になってるだけですね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:13:34 ID:FfW3WSCE
>>53
つかパワハンはないかと…
あと青鳥はGより通常の強化のが強くなかった?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:14:47 ID:kHrO9I0o
>>65
そういうことですね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:17:32 ID:pNkgF1vb
>>53
>>56
ありがとうです
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:19:12 ID:pNkgF1vb
>>68の安価間違えました

>>53
>>66
でした
すみません
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:30:22 ID:5cZ44Rd1
拡散弓用の装備を作りたいのですが、
武器スロ0〜2までで(できれば武器スロ0で)
根性・装填数うp・拡散強化・+αできますか?
ウカムは討伐済みでミラ系もすべておkです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:43:19 ID:eAkyCrbe
>>70
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [182→276]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:コンガZレジスト [2]
腕装備:マカルパZヴァント [3]
腰装備:ラヴァXコート [2]
足装備:マカルパZパルミュ [3]
装飾品:散弾珠×2、ド根性珠×2、剛散珠、根性珠
耐性値:火[9] 水[8] 雷[3] 氷[1] 龍[2] 計[23]

装填数UP
散弾・拡散矢威力UP
アイテム使用強化
根性
---------------------------------------------------
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:45:13 ID:5cZ44Rd1
>>71
ありがとうございます!
何度もすみませんが回避性能がつくパターンってありますか?
もちろん拡散弓用でお願いします。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 15:55:48 ID:4/XLZubl
>>72
ないよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:18:11 ID:eAkyCrbe
>>72
■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1 ---
防御力 [188→280]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:コンガZガード [3]
腰装備:ザザミZコート [3]
足装備:不動・真【具足】 [2]
装飾品:ド根性珠、剛散珠×2、光避珠×2
耐性値:火[3] 水[18] 雷[4] 氷[3] 龍[2] 計[30]

装填数UP
散弾・拡散矢威力UP
根性
回避性能+1
---------------------------------------------------
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:18:38 ID:ll96/t73
OPムービーでレイアから逃げてる三人がつけてる武器と防具をおしえてください
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:29:28 ID:iYQRV2dY
G級ナルガ三死にてクリアできません。
ゲリョスZ一式、双聖ですた。
武器種変え有りでお願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:34:55 ID:vN1KNbFd
>>76
俺は確か初クリアはゴルマロにオウビートXだった
初めて片手剣使ったけど楽だったよ
罠とか回復フルで調合分も持っていけばいけるはず!

誰か>>63お願いします><
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:37:21 ID:+yRmXuXY
>>63
上位が討伐できるなら撃退は出来るかと。討伐は知らない。
とりあえずPSが分からない以上は「やってみろ」としか言いようがないかと…
カイザミクラスの防具があれば行けるとは思いますが。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:38:11 ID:kHrO9I0o
>>77
ゲキリュウで足りるかは不明ですが、
撃退はクリアなのでOK。

ちゃんと考えた動きをすればゲキリュウでも足りそうではあります。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:38:28 ID:eAkyCrbe
>>75
ゲリョスSシリーズ+ウォースタンプ
チェーンシリーズ+ボーンブレイド
バトルシリーズ+デザートストーム

下位と上位が見た目そのままって装備が多いので正確には不明。
8163:2008/12/26(金) 16:40:46 ID:vN1KNbFd
>>78
>>79
レスd!
撃退でもウカムって出ますか?
あとキークエそれだけなんですが
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:41:09 ID:xIaAcc16
モンスターが寝たら残りHPいくらですか?捕獲できません。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:43:24 ID:V8NYDYGM
>>76
火属性武器で行こう
ゴリ押しなら落とし穴に落とせるか落とせないかで難易度大分変わる
調合分含めた3つ分きちんとはまれば上位武器でも倒せる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:44:11 ID:iYQRV2dY
>>77女キャラなのでオウビートできませんでした
その他おぬがいします。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:44:47 ID:rjMUYDO9
>>76
閃光玉でピヨらせる→攻撃構えたら音爆弾で大ダウンするからフルボッコ
その後怒るから落とし穴にかけてフルボッコ
以下繰り返し
武器は火属性がいいよ

>>81
ウカム出すだけなら討伐しなくてもクリアでいいよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:44:54 ID:kHrO9I0o
>>81
撃退でもクリアなのでOK。
ダメなら火事場2+貫通が撃てるヘビィでやっちゃえばいいと思いますよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:44:56 ID:BT9LiOGH
>>82
具体的な残り体力はモンスターの種類と下位、上位、G級で異なる。
ただ、どれでもいえるのは
捕獲可能な体力 > 瀕死の残り体力
自然に寝たなら瀕死だろうけど、
寝させすぎて体力が回復したんだろうな。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:45:26 ID:vN1KNbFd
>>82
何のモンスターかによる
確かレイアとかはよく寝るはず

>>84
♀はパピメル
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:47:05 ID:rjMUYDO9
>>82
結構な速度で最大60%まで回復すると聞いた
寝たらすぐ捕獲しないといかんよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:47:26 ID:vN1KNbFd
連投スマソ

>>85
>>86
レスありがとう!ビビってたんだw
ヘビーかついで行ってくる!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:50:16 ID:0pS4trHi
>>82
以前からの仕様のままならレイアとかは残りHP関係なく25分すぎると寝る
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:51:06 ID:iYQRV2dY
>>85>>83
ゲキリュウ担いでいってきます
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:51:45 ID:nEp77lF+
ガード性能,ガード強化はヘヴィのシールドにも有効なのでしょうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:52:39 ID:+yRmXuXY
>>93
ガード強化は有効、性能は無効
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:53:44 ID:9z8vQ/1N
極彩色のトサカ(ババコンガ亜種)を集めたいんだけど良い方法ないかな

ババコンガ亜種はどうも苦手です
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:53:59 ID:Kc+Xj429
集★8ドドブラ複数クエ。
1540〜2540とうぃきには書いてありましたが、この間で変動するということなのですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:54:14 ID:nEp77lF+
>>94
強化のみですか。
ありがとうございます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 16:55:31 ID:xIaAcc16
>>87-91ありがとうございます。レイアでした。ただ時間だから寝たんですね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:03:32 ID:X3c0AOUz
新たにヘビー使いになろうと思うんだが、ラオート、荒神、夜砲以外に何がオススメですか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:05:40 ID:0dhPy+CX
>>95
いい方法も何も、頭破壊報酬と通常報酬でしか期待出来ないんだから、頑張って倒すしかないだろう

眠り生肉とシビレ生肉持ち込んで、頭に溜め3でも当てとけば破壊に関しては楽になるんじゃね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:07:08 ID:oCfs+3Rt
>>99
ディスティアーレ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:11:47 ID:X3c0AOUz
>>101
サンクス
よかったらオススメポイントも教えてもらいたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:11:59 ID:V8NYDYGM
>>95
シビレ罠やシビレ生肉で麻痺させて頭をひたすら集中攻撃するしかない
あとは双剣、大剣、ヘヴィとか色んな武器で行って気分転換して頑張る
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:14:52 ID:S15mejNB
瑠璃原珠の効率のいい集め方ってありますか?

後、覇王剣を担ぐ時に攻撃力UP大と切れ味+ならどちらのほうがダメ効率いいですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:16:07 ID:9z8vQ/1N
ババコンガ亜種に関してありがとうございます、がんばります

罠肉でも食べたら回復してるんですかね?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:19:59 ID:kHrO9I0o
>>99
それだけあれば十分。
他にはなにもいらない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:22:38 ID:oCfs+3Rt
>>102
マイナス会心があるけど、高めの攻撃力とデフォルトリロードやや速い。
それよりも、使用可能弾種の豊富さ。
これ一本で通常2、貫通1を主軸にした王道的な使い方も出来るし、拡散祭も可能。
しかも、総じて装填数が多め。例えば主力弾となる通常2、貫通1の装填数がそれぞれ9発、6発。
拡散もデフォルトで装填数2。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:25:24 ID:QQkL+WEl
竜頭殻が欲しいんですが、オススメのクエストありますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:26:06 ID:8GyufQj5
モノブロス亜種が倒せなくて心が折れそうです…
砂漠に潜った所に音爆弾を投げ付ければ良いのは分かってるんですが、なかなか当たってくれません。
上手く当てられるコツとかないでしょうか…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:28:28 ID:oCfs+3Rt
>>109
尻尾が完全に潜りきった後じゃないと効果が無い。
尻尾切断後もタイミングは変わらない。あと怒り時は効かない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:28:52 ID:5NbEOh6Z
>>108
下位の蟹

>>109
尻尾が潜りきってから丁度爆発するように投げる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:30:24 ID:rjMUYDO9
>>109
潜った直後、尻尾が消えたあたりで投げるのが確実
怒り時は効かないから注意
平和に潜って静かにしているモノに当てたいなら自動マーキング+地図拡大で位置把握を
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:32:40 ID:oCfs+3Rt
>>108
ギザミが貝殻(巻貝じゃない)を背負っている時に殻を破壊する。
下位だとほぼ100%破壊報酬に出てくる。
後はギザミが出てくる大連続狩猟系は基本報酬に低確率で出てくる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:33:06 ID:umiNezyC
ランス、ガンス様の装備がなくて困ってるのですが。切れ味+1、ガ性、ガ強、心眼とかって無理ですかね? 剣聖は持ってます。 もし無理であればオススメ防具ありますか?
質問ばかりですいませんm(__)m
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:34:44 ID:X3c0AOUz
>>106>>107
サンクス
素材あるから作ってみます
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:38:04 ID:ZOlA3cLK
ディスティアーレと夜砲はどちらのほうが良いのでしょうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:40:17 ID:5NbEOh6Z
>>116
ケースバイケース
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:41:59 ID:E+oWu9lV
>>116
3種類でも良いから属性弾も撃ちたいならアーレ
貫通のみなら夜砲
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:45:32 ID:E+oWu9lV
>>116
追記
夜砲には散弾Lv3があるから、
反動軽減1、散弾強化、でG級ディアを沈ませる強さもある。
これは、マニアックな運用なので初心者にはオススメしないが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:45:58 ID:BT9LiOGH
>>114
無理。心眼やガード強化はいらない敵も多いから、
汎用性の意味でフルギザミZを薦めとく。(要武器スロ1)
-Sklsm ver 0.10.0-

武器         ●   石壁珠
ギザミZヘルム    ●●  鉄壁珠
ギザミZメイル    ●●  鉄壁珠
ギザミZアーム    ●●● 研磨珠 研磨珠 研磨珠
ギザミZフォールド  ●●  鉄壁珠
ギザミZグリーヴ   ●●  研磨珠 研磨珠

防御力[555] 火[10] 雷[-5] 水[5] 氷[0] 龍[0]

【発動スキル】
業物
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
ガード性能+1
防御-40
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:46:56 ID:8GyufQj5
>>110さん
>>111さん
>>112さん
よくよく思い出してみたら、自分は奴が尻尾まで潜りきる前から音爆弾を投げて無駄に使っていました(;´Д`)
ありがとうございました!落ちついてやってみます!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:47:43 ID:aPyI1j8S
>>114
ガ強は敵に特定の敵にしかいらんかんね。俺が使ってるやつだけど頭以外フルナルガXで適宜頭を付け替えるのでどう?
デフォルトで回避性能+2、ガード性能+1。頭付け替えで自マキ、状態異常強化、心眼、ボマー、激運、回避距離が付く
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:48:11 ID:NCquHAGi
攻撃をはじかれた場合もダメージは入ってるのでしょうか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:49:44 ID:kHrO9I0o
>>123
弾かれはダメージが軽減された結果なので
軽減された分は入っています。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:51:20 ID:NCquHAGi
>>124
なるほど。
ありがとうございます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:51:23 ID:36yz7RHF
>>123
簡単に書くと、
攻撃力÷武器係数=武器倍率
武器倍率×モーション値=基本威力
基本威力×切れ味などの修正×肉質軽減=物理ダメージ
物理ダメージが基本威力の25%以下だと弾かれる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 17:57:33 ID:umiNezyC
>>120>>122
ありがとうございます! ギザミとナルガを敵によって使い分けてみようかと思いますm(__)m
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:03:03 ID:Nt+UHJtk
ゲリョスってシビレ罠効かないから麻痺無効かと勝手に思い込んでたら
猫が麻痺させて吹いたw

ところで捕獲ってシビレ罠とか落とし穴じゃないと出来ないんでしょうか
普通の攻撃で麻痺させたのはダメ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:04:01 ID:Nt+UHJtk
あと、大剣は溜めると属性ダメージとか状態異常蓄積も増加しますか?
連続ですいません
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:06:45 ID:0dhPy+CX
>>128
うん、罠に引っ掛けないと捕獲できない。
ゲリョスだったら落とし穴じゃないとダメってこと。

大剣の溜めで増加するのは物理ダメージのみ。
属性値には適用されないよ。
13176:2008/12/26(金) 18:06:49 ID:iYQRV2dY
>>85のやり方でも三死しました。違う方法ないですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:06:52 ID:kHrO9I0o
>>128
ダメです。
ディアに音爆を当てた状態でもダメです。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:08:35 ID:Nt+UHJtk
>>130,132
ありがとうございます
捕獲大変だお(;^ω^)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:09:10 ID:kHrO9I0o
>>131
ランスでガチガチに守りを固める。
向き不向きは人によりますが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:09:22 ID:5NbEOh6Z
>>131
ナルガの攻撃は回避しやすいので回避しましょう
PS次第で回避性能を付けてください
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:10:37 ID:r4vZ2qE6
モス?(豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:11:48 ID:vN1KNbFd
>>132
ゲキリュウで行ったの?
3死ってことは動きを見切れてないのか、攻撃を焦りすぎじゃないかな
ガードできる武器で行ってチマチマやるとか
片手で1回の隙に1〜2回斬るだけでもいけるから、焦らずいけば大丈夫
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:11:56 ID:5NbEOh6Z
>>136
まず窓を開けます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:12:40 ID:oaN5ZST1
>>131
考え無しに突っ込んでダメージ食らってるんじゃないか?
そんなことやってるとなかなか勝てんぞ

とりあえずオススメは攻撃を受けてもダメージが比較的少ない上位クエで
ナルガの動きを充分把握すること

あとナルガの攻撃をかわすは慣れが必要なので
最悪かわせなくてもダメージを軽減できるガード可能な武器で行く
又は回避性能をつけて挑むといいんじゃね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:13:29 ID:U9NByhNj
>>131
まず上位で練習する

ダークネスにガード性能や状態異常強化でもつけて強走剤ガブ飲み
閃光音爆落とし穴しびれ罠惜しみなく使い
危なくなったら戻り玉や突進でエリア移動
これを繰り返してえばなんとかならんか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:15:03 ID:oaN5ZST1
>>129
増加しない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:15:37 ID:Nt+UHJtk
>>131
上手な人の動画とか見るといいんじゃないかな
ライトボウガン火竜ドで上手に距離をとって討伐してる訓練所の動画なんかいいと思う
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:15:56 ID:U9NByhNj
>>129
溜めによる属性値の上昇は無し
武器の威力のみ上昇
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:16:33 ID:r4vZ2qE6
>>138開けました。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:16:35 ID:kHrO9I0o
>>137
どなたかと間違えていませんか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:17:51 ID:rjMUYDO9
>>131
ではガード性能つけたランスかガンスではどうだろう
尻尾ビターンだけは回避がいるがあとはかなり安全よ
連続飛びかかりは予備動作の構えで左右どちらから始まるかわかるから、よく観察しよう
怒り尻尾ビターンはとりあえず画面右側に回避しとけば何とかなる
尻尾なぎはらいはコロリン回避ですりぬけできないなら、素直に範囲外に離れよう
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:18:22 ID:vN1KNbFd
>>145
失礼

>>137安価ミス
>>131にでしたorz
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:18:36 ID:NCquHAGi
>>126
わかりやすい説明ありがとうございます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:19:03 ID:U7IUKo9e
>>131
樹海ならキングチャチャブーのエリアでトラップツールが採取できる、ネットを大量持ち込みだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:19:08 ID:0dhPy+CX
>>144
おもむろにズボンを脱ぎましょう
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:23:05 ID:r4vZ2qE6
>>150脱ぎましたよ。
やはり倒せません。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:31:57 ID:5NbEOh6Z
>>151
開けた窓からズボンとPSPを投げてください
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:41:45 ID:4gSNgNnT
Gミラって四人で拡散祭りしても一戦では討伐無理ですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:42:35 ID:ypNvxO/U
>>153
イベクエならいける
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:48:55 ID:ZB8tGlyd
火竜の尻尾って上位素材?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:52:57 ID:TNlTpDB3
鬼人薬グレートの効果時間を教えてください
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:53:42 ID:4R7zQyF5
>>155
下位と上位共通
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:53:43 ID:kHrO9I0o
>>155
下位から出ます。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:54:00 ID:xNbhLPYJ
マジンノランプ用装備を考えているのですが武器スロ3で状態以上攻撃強化(もしくは装填数up)回避性能+2、通常弾強化、最大弾数生産をお願いします
回避性能+1で他にスキルが付くやつも出来ればお願いします
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:54:21 ID:FBrAZDgV
激昂ラージャンが倒せません

ヘルブリザード
ガ性+2
ガ強化
耐震

3死します。
ガード→ガード突きを続けてると時間切れになり、
無理やり攻めてると雷球でめくられたりして3死します
爆弾オトモを連れて行ったりしてますがうまくいきません
アドバイスをお願いします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:54:24 ID:4gSNgNnT
>>154
やっぱ通常のクエの方は無理ですよね

拡散祭りしかしたことなくてキリンライトしか持ってないんですけど、
普通に戦う場合って通常時は貫通もしくは火炎、硬化時は拡散の流れでおkですか?
一戦目二戦目で使う武器変えたほうがいいとかあります?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:54:37 ID:kHrO9I0o
>>156
クエスト成功するか、
1死するまで。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:55:00 ID:U7IUKo9e
>>155
ちゃんと尻尾切って剥いでるか?
>>156
死ぬまで
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:56:09 ID:aPyI1j8S
>>160
連射弓で時計周り。ラージャンは死ぬ
とりあえずガンランスはやめとけ!ラージャンには死ぬほど相性悪い
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:57:12 ID:zlLZhkOQ
村上位クエのモンスターハンターの専用スレってどこにあったか教えてください_| ̄|○
この板に見あたらない・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:57:35 ID:kHrO9I0o
>>161
拡散命なら変更の必要はありません。

>>159
ライトに状態異常強化はあまりいらない子。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:58:55 ID:4R7zQyF5
>>160
そもそも、ランスガンスは相性めちゃくちゃ悪い

弓が楽
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 18:59:50 ID:FBrAZDgV
>>164
すまない、ガンス縛りしているんだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:00:39 ID:uK3T57hT
マイナス会心はどれくらいダメージが落ちるんですか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:02:16 ID:kHrO9I0o
>>168
縛るなら聞かない
これ常識。

>>169
25%カット
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:02:17 ID:Nt+UHJtk
>>169
0.75倍
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:02:26 ID:+yRmXuXY
>>160 >>168
多分回避2耐震の方が楽。ランスじゃなくガンスでも。
とりあえず激昂以外のラーは全部普通に狩れるんだよね?それは前提だが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:03:41 ID:FBrAZDgV
>>170
了解!失礼した
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:04:05 ID:AJxQtbVz
>>160
ナルガX装備にして回避距離と性能を生かした立ち回りではどうか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:04:18 ID:4R7zQyF5
>>168
じゃあ、ガ性もガ強も外して、回避2付けたほうがいいと思う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:04:28 ID:Mw9Ok7K5
匠つけてラオの腹に一番高いダメージ与えられるランスってどれですか?
今はレイジングテンペスト使ってます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:05:20 ID:aPyI1j8S
>>168
そか。んじゃまず攻撃を入れれるタイミングを覚えるんだ。ビーム、バクステの隙は勿論のことラリアットの間にもほうり込めるようになるんだ。ラリアットは2、3発目の右腕の判定が甘いから頑張れば攻撃当ててそのまま抜けれる。
あとはガード強化外して回避距離あれば楽。ビームなんて全弾かわす前提で動くんだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:05:45 ID:kHrO9I0o
>>173
いや、こちらこそ失礼しました。
答えてくれる方はいっぱいいるようですので
頑張ってください。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:08:21 ID:uK3T57hT
笛が火力不足と言われる所以は何?
ハンマーと同じ攻撃力じゃないですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:09:29 ID:o5qPtdEE
今出先でシミュ回せないんで教えてください
集中心眼回避距離って出来る?
最悪心眼は何か別のでもかまわないので…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:10:03 ID:+yRmXuXY
>>179
モーション値の低さ、選択肢の少なさ。
タメがないから非攻撃タイミングを攻撃タイミングに繋げられないこと。

辺りだろうか。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:11:12 ID:aPyI1j8S
>>179
見た目の数値はまるであてにならない。詳しいことは武器倍率、モーション値あたりでググってくれ
例えば片手剣と太刀は表示攻撃力はまるで違うが一撃の威力は似たり寄ったり(さすがに太刀のが高いが)だったりする
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:12:25 ID:ll96/t73
ランスのつくだけのあの地味さはなんとかならないのですか?
やってて一番つまらないのですが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:12:29 ID:+yRmXuXY
>>180
心眼→匠なら金色真一式に跳躍珠10個。
とりあえず指定が何もないので全素材、ピアス解禁で武器スロなし、防御が一番高いもの。

■男/剣士■  --- 頑シミュ ver.0.9 ---
防御力 [397→511]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:剣聖のピアス [0]
胴装備:G・ルナZメイル [3]
腕装備:ドラゴンXクロウ [2]
腰装備:金色ノ帯・真 [2]
足装備:ドラゴンXフット [2]
装飾品:跳躍珠×4、圧縮珠、短縮珠×2
耐性値:火[5] 水[6] 雷[4] 氷[2] 龍[-6] 計[11]

心眼
回避距離UP
集中
---------------------------------------------------

何に使うんだ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:13:01 ID:FBrAZDgV
みんなありがとう
回避で頑張ってみるよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:13:59 ID:9z8vQ/1N
ラオシャンロンの体内ってどこ狙えばいいんだ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:15:21 ID:kHrO9I0o
>>183
無理に使わなくていいですよ。
他にも10種類も武器はある訳ですし。
それにランスに魅力を感じられる人もたくさんいます。

まあ訓練所は試練として諦めて使ってください。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:15:30 ID:TNlTpDB3
ミラルーツの怒り時間を教えてください
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:17:17 ID:+yRmXuXY
>>159
状態異常強化は>>166の言う通りライトだと空気なので装填数UPでシミュった。
回避2だと武器スロ3のみで1通り。
回避1なら気絶確率半減、隠密、龍耐性+5、採取+1のどれか1個が付けられるがここでは割愛。

■男/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.0.9 ---
防御力 [182→278]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:増弾のピアス [0]
胴装備:ナルガXレジスト [2]
腕装備:ナルガXガード [2]
腰装備:オウビートXコクサ [3]
足装備:オウビートXフェムル [3]
装飾品:弾製珠×5、強弾珠×2、剛弾珠×2
耐性値:火[4] 水[0] 雷[8] 氷[0] 龍[6] 計[18]

装填数UP
回避性能+2
通常弾・連射矢威力UP
最大数弾生産
---------------------------------------------------
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:19:16 ID:kHrO9I0o
>>186
剣士とガンナーでは狙う場所が違います。
剣士→お腹の一番太い辺り。
ガンナー→>>3を参照ください。
あえて言葉にするなら心臓という感じです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:19:18 ID:xNbhLPYJ
>>159をお願いします
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:19:23 ID:+yRmXuXY
>>186
>>3
貫通撃ってエフェクトが陥没するところ。
それ+テンプレでも分からなければ自分で動画探して見てみる方が確実。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:26:10 ID:xNbhLPYJ
>>189
見る前に投稿してしまいました
ありがとうございます
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:27:05 ID:qA/f+acb
下位ナナの金冠を取ろうとして
@1回目半殺しにして逃がして
A2回目に討伐→更新されなかったらセーブしないでリセット

これだと毎回同じ大きさのナナがでてくる気がするんだけど、気のせい?
それともAのときにナナを見て大体の見当つけて金冠つかなそうだったらそのままリタイヤ→繰り返し のほうがいいのかな

どっちがいいのか、誰か教えて下さい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:28:04 ID:KiaBci/i
>>183
ランスが砂煙あげながら突進してるトコロなんか見ていてシビれないか?俺だけだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:28:38 ID:kHrO9I0o
>>194
逃がしたヤツでも次戦はサイズが変わりますので
安心して最初の方を続けてください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:30:05 ID:o5qPtdEE
>>184
早いな
ありがたい
作らせてもらうよ

覇王剣用なんだ
俺カスタマイズなコーディネートなので回避性能のほうが…とか匠の方が…とかは無しなんだぜ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:30:23 ID:aPyI1j8S
>>183
回避ランサーは全武器中一番かっこいいと思うぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:30:29 ID:+yRmXuXY
>>195
よう同志。
だが私はステップ駆使して張り付き続けてテオの炎に焼かれる、そんなランスが一番好きだ。

>>194
半殺しと言うか尻尾切るまで追い詰めて撃退、その後塔ナナクエが出たとこでセーブ、
その後クリアして金冠が出なければリセットが楽かと。
目視は50回ぐらいで感覚麻痺するからあまり推奨できない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:30:31 ID:sfkw4in/
村下位のラーを倒したいんだけど、下位ティガ弓Uじゃ火力不足かな?

一回三乙した後訓練所で練習したから、立ち回りは分かってるつもりなんだけど…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:32:58 ID:AJxQtbVz
>>200
火力的には余裕、二匹目が来ちゃったら確実に腕不足
強走薬使って万全に行くといいかもね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:36:03 ID:qA/f+acb
>>196
>>199
速いレスthx
ちょっとわかりづらいかもしれないんだけど
2回目に戦ったナナのサイズってのはかわんないんじゃないのかと思ってた
1回目逃がす2回目リタマラ んで3回目4回目もリタマラ・・・・・×nだとどんどんサイズって変わっていくじゃないですか
2回目の討伐→リセットまた本来2回目のナナと戦う→サイズ同じジャね・・・・?ってことだと思ってるんだけど・・・・どうだろう、説明ヘタですまん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:37:15 ID:+yRmXuXY
>>202
それはない。
サイズ分かりやすい通常Gテオ辺りで2戦目を火山にして岩ハメ位置で見てみればいいかと。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:37:53 ID:sfkw4in/
>>201
ありがとう。頑張ってみます!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:37:53 ID:4/XLZubl
攻撃→ステップ→攻撃→ステップ、と敵を翻弄しながら攻撃し続けているうちに
だんだん脳内麻薬が分泌されてきます。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:38:59 ID:emNjrYyr
防具屋で防具の所で!マークみたいな赤い点滅は何を意味してますか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:39:40 ID:+yRmXuXY
>>206
最後に加工屋でその項目を見てから、新たに追加された防具。
キー素材が手に入ったときとかに出てくる。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:39:43 ID:qA/f+acb
>>203
ありがと不毛なことしてると思い始めてて焦ってた
とりあえず1回討伐ナナを2回目に討伐→金冠付かない→リセット→また2回目のナn(ryでいくよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:45:45 ID:emNjrYyr
>>207
なるほど、フルフル倒したばかりです!
ありがとうございました。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:52:13 ID:1rPqELh6
特選アルビノ集めやすいクエはなんですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:56:01 ID:rjMUYDO9
>>210
沼地赤フル2頭クエスト
頭胴の部位破壊して捕獲、拾い物術があればなおよし
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:59:29 ID:ypNvxO/U
>>210
剥ぎ取りに無いから二頭クエより単品を部位破壊して捕獲のほうが時間効率がいい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:59:37 ID:1rPqELh6
赤のほうか!
ありがとう行ってきます!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 19:59:52 ID:K6Ib9V1/
レウス尻尾リタマラって大剣だと閃光使うより着地にタメ3入れたほうが早い?
閃光いれた後、タメ3は尻尾回転とかで回避される可能性高いから当然使わないとして、

普通に抜刀何発か当てようとしても妙に高くて尻尾の下で空振りしたりしてなかなか当たらない
大剣でも閃光のほうが早いよって人いたらうまく尻尾切るコツ教えて欲しス
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:01:13 ID:ypNvxO/U
>>214
シビレ罠を使うんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:03:15 ID:K6Ib9V1/
自分の頭の固さに絶望した
あざーっす
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:08:38 ID:r4vZ2qE6
>>152そんな事したらPSP壊れちゃいますよ(>_<)
真面目に教えて下さい!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:10:20 ID:kHrO9I0o
>>217
お久しぶり。
何ヵ月も経つのにまだモス倒せてなかったんですね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:11:47 ID:ypNvxO/U
>>217
骨でもいいからハンマー使ってR1で溜める
MAXまで溜めたらモスの前でR1を離す

これを繰り返す
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:26:56 ID:LyMEdqyC
匠砥石属強でキリンXを中心に作れるやつをシミュお願いします…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:29:58 ID:36yz7RHF
モスが倒せないのコピペはもう見飽きたな

>>220
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
キリンXホーン 研磨珠 研磨珠
グラビドZメイル 名匠珠
キリンXアームロング 研磨珠 研磨珠
ミラバルZスパイン 研磨珠 匠珠
キリンXレガース 匠珠 匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[565] 火[2] 水[6] 雷[16] 氷[3] 龍[-8]

砥石使用高速化
属性攻撃強化
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:32:11 ID:gjZIh0MB
今までずっと大剣とヘビィのみでやってきて
そろそろもう1種剣士武器を使い始めたいと思うんだけど
何がお勧めだろう?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:33:58 ID:W/FWnE0/
あなたをぜったいにゆるさない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:35:23 ID:kHrO9I0o
>>222
ハンマー
大剣で壊せない部位が壊せますし、
溜めをあてにいく感覚が大剣と似ているという人もいます。
それに属性を気にしなくて良いので大量に武器を作る必要がない。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:35:52 ID:ypNvxO/U
>>222
打撃が無いね
ハンマーいってみようか
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:36:13 ID:+yRmXuXY
>>222
斬撃・射撃と来たら次は打撃でしょ。
笛も好きだが防具の使い回しやすさでハンマーを推す。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:37:03 ID:wBAgNZIs
>>222
そんなこと聞いちゃっていいのかな…
いろいろお勧めされちゃうよ…?

とりあえず弓オススメ
そのどっちとも違う感覚でまた新鮮なハンティングライフを送れる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:39:34 ID:LyMEdqyC
>>221
ありがとうございます!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:40:42 ID:NCquHAGi
>>222
双剣とかどう?
ガードが無かったりリーチが短かったり、鬼人化とか大剣と違う点が多いから新鮮かも。

あとランスも癖のあるステップに慣れると病み付きになるぜ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:44:21 ID:xIaAcc16
HR5のリオレイアは、何の武器が楽ですか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:45:20 ID:gwEfSkzs
>>230
ハンマー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:45:22 ID:Y3636eEe
ヘビィだと、移動重視で回避距離うpつけるのと、
攻撃力強化で○○弾強化をつけるのはどっちがオススメ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:45:59 ID:36yz7RHF
>>230
片手剣双剣大剣太刀ハンマー狩笛ランスガンスボウガン弓

>>232
ケースバイケース
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:46:25 ID:nfpJVWjh
>>222
ランス、ガンス
明らかに立ち回りが違って楽しい、マフモフ着てクック行ってみな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:47:05 ID:ypNvxO/U
>>232
断然回避距離
死んでちゃ意味ないし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:47:07 ID:sKV5KV0m
>>230
個人的に大剣
サマーソルトのモーションを覚えて確実に避けるんだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:48:28 ID:Y3636eEe
>>233 >>235
ありがとう。参考にさせてもらうよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:48:34 ID:ypNvxO/U
>>230
ヘヴィ
閃光投げて電撃弾乱射
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:49:08 ID:zbHTYOh0
>>232
死なない自信があるなら弾強化
殺されるなら回避距離
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:49:51 ID:nfpJVWjh
>>230
使い慣れてる武器が一番楽
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:51:59 ID:Y3636eEe
>>239
サンクス
代わりに根性でもつけるかな・・・
242222:2008/12/26(金) 20:53:15 ID:gjZIh0MB
ハンマーって声が多いのでハンマーにしてみる
弓と双剣は次に武器増やしたいと思ったら使ってみるよ
ありがとうございました
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:54:45 ID:xIaAcc16
リオレイアについてありがとうございます。弱点を間違えてたみたいです。水かと思ってた。弓でやってみます。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:55:04 ID:ylzZuKXW
くだらない質問ですいませんが

同じ装備を2個も3個も作ったりって皆やりますよね?

荒神をパワーバレルとシールドの2つ作ったり 三眼の腕輪を4つも作ってみたり…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:56:21 ID:kHrO9I0o
>>230
大剣、ハンマーあたりが戦いやすいですよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:57:11 ID:wBAgNZIs
>>244
やる
マイセットで装飾品違うの使うからな
でも武器はあんまりやらないかも
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:57:36 ID:DOL04H52
ミラバルカンの硬化はどう対処したらいいんだろ? 
今は荒神+フルブランゴZで 
1回目の怒りまで→翼を火炎弾で破壊 
1回目怒り→拡散1を調合撃ち 
2回目の怒りまで→顔集中狙い 
2回目怒り→拡散2調合撃ち、拡散切れたら爆弾に移行 
以後、2回目の怒りまでと2回目怒りの行動を繰り返すって漢字なんだが 
撃破まで40分くらいかかってしまう。 
どうにか30分前後まで持って生きたいんだが・・・ 
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:58:30 ID:vn6eeq3M
>>244
武器はあんまりやらんな。
防具なら複数作るな。珠の付け替え面倒だし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:58:47 ID:ypNvxO/U
>>244
リオソウルZの腕とかは割りと作りやすいし3スロだから2つある
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:58:52 ID:xNbhLPYJ
武器は珠使う装備は特定モンスター用にしか作ってないから1つずつしか作ってない
防具は同じパーツがいくつもあったりするよナルガやパピメルなんかは2つずつあるし
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:58:58 ID:gjZIh0MB
>>232
弾強化は通常1.1倍、貫通1.1倍、散弾1.3倍、属性強化は1.2倍だから
個人的には
回避距離≧散弾強化>属性強化>>>貫通強化=通常強化

そもそもナルガ一式(足だけビートorパピ)に弾突っ込めば両立できる
ヘビィ用の防具は火事場装備除くととこれしかもってないわ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:00:07 ID:36yz7RHF
>>244
珠の入れ替えが面倒だし、使い勝手の良い防具は複数作るのは普通じゃないかな
ラヴァX胴とか増弾反動軽減根性のと増弾集中根性ボマーのと2つ作ったし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:00:46 ID:kHrO9I0o
>>244
しますね。
自分は荒神を2つ、防具の使い勝手のいいものは3・4つ持っていますし、
>>8の弓汎用は強化する矢ごとに持っています。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:01:58 ID:gjZIh0MB
>>247
手順的はそれが一般的だと思う
時間短縮には猫火薬+ボマーしかないんじゃね?
荒神で拡散祭りだと増弾意味ないし
テンプレ装備使ってるなら頭をアイルーフェイクにするとか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:02:35 ID:ONN4Ygnw
>>244
防具と装飾品は付け替えるのが面倒くさいから必要な数を作ってる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:04:52 ID:Y3636eEe
>>251
今回は、高級耳栓・根性・貫通強化or回避距離で考えてた。
貫通は恩恵少ないのね・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:06:00 ID:DOL04H52
>254
武器スロも使って根性とボマーも入れてるんだけどなぁ。
後はネコ火薬くらいしかないか・・・。
手順が間違ってないのが分かってよかった。thx
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:07:13 ID:nEKCp6UL
大王虎に集中抜刀回復速度+2お願いします
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:08:52 ID:gjZIh0MB
>>258
暁丸一式に溜め短縮の玉
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:09:33 ID:gjZIh0MB
>>259
ごめん、暁丸・極だった
女キャラ使ってるなら凛・極な
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:10:38 ID:niNrs9Rg
三眼装備の有効な使い道を教えて下さい 
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:12:07 ID:yKMLeL8C
ドドブラの牙ってなんかながーい顔の下まで伸びてるやつじゃない? 破壊報酬出たけど 折れたり千切れたりみたいな見た目の変化がよくわからん 破壊したら半分くらいになってるって聞いたんだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:12:30 ID:JfWSMUEm
回復速度と罠師の効果教えて
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:12:42 ID:8au4UeSs
最速で作れる毒属性付き双剣と、星いくつで作れるか教えてください
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:12:44 ID:ypNvxO/U
>>261
実はスキル付いてるのに裸に見せかけてPSがやばいことをアピール
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:12:56 ID:nEKCp6UL
>>259
ありがとうございます
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:13:17 ID:kHrO9I0o
>>262
半分になりますよ。
一時停止すると見にくいですが分かります。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:13:52 ID:ODXlm0pF
>>262
それヒゲっす。
折って殺ったら双眼鏡とか使ってみるといい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:14:59 ID:kHrO9I0o
>>263
回復→赤いゲージの回復する早さがあがる

罠師→罠が早く置ける。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:15:49 ID:ypNvxO/U
>>264
スノウヴェノム
集会場★4でできる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:16:32 ID:Ny9PXDNj
村クエストのモンスターハンターだけど
なんの武器が楽かな?ナルカミでレウス→ティガレックス→ナルガ→ラージャン怒り2回目まで行ったけど3乙したよ(>_<)

何かオススメの武器装備ありますか?
レイテン>ナルカミなのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:17:08 ID:8au4UeSs
>>270
thx
集会所も進めてきます
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:18:51 ID:kHrO9I0o
>>271
バランス的にはレイジングテンペストかナルカミが優秀ですが
ランスの苦手なラージャン用に
クシャランスなんてのもありかもしれないっす。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:19:02 ID:ypNvxO/U
>>271
老山龍砲・極が鉄板
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:19:04 ID:ylzZuKXW
答えてくれた皆さんありがとうございました

>>261
三眼のピアス…髪型が反映される
三眼の腕輪…X系Tシャツのお供に

276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:20:25 ID:U7IUKo9e
>>269
罠の調合成功率が100%になるとかもなかったっけ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:20:31 ID:W2Y+UsTG
>>271
俺は状態異常強化のダークネスでいった
レウスとティガは閃光漬け、ナルガは音爆弾で倒して罠をラーにフルで使うのがいい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:22:46 ID:kHrO9I0o
>>276
でしたっけ?
ボマーとごっちゃになっている気がしたので
そこには触れませんでした。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:23:10 ID:TCE0xfnA
>>271
自分は不動・真の一式+幻獣筒
捕獲の見極め付ければ結構安定する

といいつつ、今は金色アーティ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:23:38 ID:yKMLeL8C
>>267-268
サンクス そか牙だとおもたのはヒゲだったか 飯食う時邪魔だよな あんなに長いと
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:24:31 ID:Ny9PXDNj
皆さんありがとう
>>274 ガンナーで行く場合玉切れにならないの?調合で足りるかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:28:20 ID:niNrs9Rg
>>271
得意な武器で倒してください そんな君がスキ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:28:54 ID:wBAgNZIs
>>281
当然調合分も持ち込むけどボックスに通常2が99発入ってたはず
十分足ります
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:30:28 ID:dXq2Zwl1
>>271
ラオートが楽
にわかヘビィの俺でも18分余る
各属性弾と通常2、3調合分て足りるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:33:15 ID:Ny9PXDNj
>>283ありがとう
>>284ごめんラオートてなんの略だっけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:35:42 ID:gjZIh0MB
>>281
レウス→水、ティガ→雷、ナルガ→火、ラージャン→氷と弱点が違うから
属性弾を有効活用すれば弾は余裕で足りる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:35:59 ID:kHrO9I0o
>>285
老山龍砲・極(Gでも可)+自動装填のことです
さらにお好きなスキルを付けてどうぞ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:36:43 ID:ZEKZ8Csm
丸薬と種の持続時間を教えてくださいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:39:21 ID:kHrO9I0o
>>286
ラオートは氷撃てませんけどね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:39:37 ID:I9HLYLOL
キリンをこかす方法教えてください
wikiによるとG級の怯み値は全身共通で460とありますが
460ダメ与えれば必ずこけるわけではないですよね?
あと怯み値というのは怯み中に蓄積値が限界を超えるとリセットされるんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:40:04 ID:gWnYO4b9
GキリンPT戦、何担いでますか?
ガンの場合は弾種もお願いします
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:41:06 ID:Ny9PXDNj
皆さんありがとう!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:41:46 ID:+yRmXuXY
>>291
ネコ火事場抜刀匠攻撃大アーティか無反動で睡眠撃てる装備、後は分かるな?

それか4人とも共通にするならテンプレの荒神装備だが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:43:55 ID:ZOlA3cLK
ナルガの武器は強いグループに入るのでしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:44:12 ID:U7IUKo9e
>>290
怯み値が限界に到達する攻撃をキリンと同じ向きで行う
成功すればこけて失敗すると普通に怯む、で怯み値は溜め直し
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:45:50 ID:+yRmXuXY
>>294
近接:匠なしという前提なら。
ただし片手は無属性が割と空気、双剣は紫が短すぎるので微妙。
残りはそれなりに。特にランス、ガンス、笛は結構使える。
射撃:ヘビィはYahooだし貫通撃つならベスト。
ライトは微妙だけど使えない訳じゃない。弓は貫通弓としては良い方。
でもどちらもヘビィほどには有用な訳じゃない。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:45:52 ID:8c9tDZIY
ガンナーフルフルZの赤に近い色合いを防具色変更XZ系で出したいんだが、赤緑青それぞれどれぐらいの比率がいいかわかる人いないか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:45:53 ID:U7IUKo9e
>>294
最強クラス、ハンマーの宵闇なんかは攻撃スキル無しだと期待値トップ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:46:48 ID:I9HLYLOL
>>295
把握しました。ありがとう
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:47:11 ID:0dhPy+CX
>>460
キリンの進行方向と「同じ方向」を向いて怯みダメージを与えると転ぶ
460ダメージを与えたら必ず転ぶ

>あと怯み値というのは怯み中に蓄積値が限界を超えるとリセットされるんですか?
リセットされる
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:47:43 ID:0dhPy+CX
何だよ>>460って・・・OTL
>>290
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:49:11 ID:kHrO9I0o
>>294
どの武器種でも作って間違いない強さを持っています。

ヘビィはガンナーでなくても持っていてよいくらいの性能です。

他も武器にあわせたスキル構成が出来れば間違いなく使えます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:49:53 ID:I9HLYLOL
>>300
ありがとう。ほかにこのような特殊な怯み条件をもったモンスターっていますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:50:16 ID:+yRmXuXY
>>297
男なら105/35/35
女は色違うっけ?そうなら知らない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:50:28 ID:71mUcWZe
鎧玉の効率の良い集め方を教えて下さい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:53:12 ID:8c9tDZIY
>>304
ありがとう
ちなみに男キャラ

307300:2008/12/26(金) 21:53:57 ID:0dhPy+CX
>>290
一応怯み値について捕捉

例えば、足を狙ってダウンさせた場合、このダウンも「長時間の」怯み状態としてみなされるんだが
下位オオナズチの後ろ足は180のダメージを与えればダウンする
で、ダウン中に後ろ足に320のダメージを与えた場合は180の分はリセット、残り140は次の怯み累積に乗っかる
だから、その次は40のダメージを与えたらダウンしてくれる、と

逆に360のダメージを与えた場合は180の累積リセット→180の累積リセット、となるから改めて180のダメージを
与えなければならない

キリンも同じような考え方が出来るよ、ということで
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:54:03 ID:2CMvAXMP
アーティなんですけど匠・抜刀・回避距離はできますか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:54:52 ID:hZVXB53g
どなたかシミュお願いします!
男 HR9 ピアス有り 武器スロ無し で、
砲術王 貫通強化 装填数UP

お願いします!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:56:24 ID:0dhPy+CX
>>303
俺はキリンしか把握してないなー
ドス〜系もたまに大きく吹っ飛んだりした気もするけど、条件を確認したことないし、そもそもP2Gで吹っ飛ぶかどうかさえも自信が無い
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:56:56 ID:kHrO9I0o
>>308
できますよ。
出先のため、シミュも誘導も出来ませんが
大剣スレの>>7にあります。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 21:57:59 ID:GPYbMgjo
新たにヘヴィを使いたいんですけど、汎用的な装備ってありますか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:00:36 ID:nwJ7RYWj
>>305
G級に上がれば雑貨屋で鎧石が買えるようになる

それまでは農場で採掘するか、ポッケポイントと交換
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:03:04 ID:staSwI1t
二つあります、お願いします。

1 勲章のために捕獲しまくってます。
G級最後の招待状で、最初の小さいラージャンを捕獲し、二匹目の大きいラージャンを倒して
クエストクリアしました。
これはラージャンの捕獲にカウントされますか?
同じく、同種二匹クエの場合、片方捕獲、片方討伐の場合はカウントされますでしょうか。
もちろん、そのモンスターの狩猟が目的のクエの場合です。

2 弓大好きで闘技訓練を頑張ってクリアし、遂に増弾ピアスゲットできました。
今は増弾+他ラヴァで、増弾+集中、根性かランナーを使い分けてますが
他にこんなスキル良いよ!というのがあったら教えて下さい。
315208:2008/12/26(金) 22:03:35 ID:qA/f+acb
リタマラをクリ前して、ナナタンの最小と最大銀冠を手に入れました

質問ですが、テオナナの最小や、最大の目安は、何かありますか?自マキはやっていません
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:05:47 ID:qA/f+acb
>>309
できなかった、砲術師にしても無理だったよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:06:57 ID:I9HLYLOL
>>307
詳しい説明ありがとうございます。また追加で質問で申し訳ないんですが・・・
キリンは全身共通ですがほかのモンスターは怯みは大体部位ごとですよね?
例えば足で怯んだ場合に頭の蓄積値は継続ですか?それともリセットされます?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:09:27 ID:7Isf8DYC
集会所上位★8の「夢幻泡影」はソロで出来ますか? 挑戦してみたいんですが、同じエリアに2体は初めてなので…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:10:02 ID:hZVXB53g
そうでしたか…では、条件はさっきと同じで、
砲術王 装填数UP 属性強化or自動装填
は、可能でしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:10:49 ID:Y3636eEe
>>309
ガンナー?
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
    増弾のピアス  5  10  0  0  0  0  0  0       
S・ソルZレジスト  10  50  4  2  1  1  2  2 大砲珠 大砲珠
  S・ソルZガード  10  50  4  2  1  1  2  2 大砲珠 大砲珠
ドラゴンXスケイル  10  50  2  4  4  3 -2  2 大砲珠 大砲珠
S・ソルZレギンス  10  50  4  2  1  1  2  3 貫通珠 大砲珠 大砲珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    210 14 10  7  6  4  9

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        装填            -1    -1
     貫通弾強化     2  3  3  2    10
        攻撃     3  4     3    10
        防御    -2  -2    -3    -7
       龍耐性         -3       -3
       装填数  10              10
        砲術     4  4  4  4    16
      回避距離          1       1
      状態耐性          2       2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
攻撃力UP【小】
砲術王
装填数UP
貫通弾・貫通矢威力UP
---------------------------------------------------------------------------
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:11:21 ID:+yRmXuXY
>>318
・オトモを連れずに行く
・1体だけ気付かせてMAPの反対端に誘導
・戦う、キリンは死ぬ
・もう1体に気付かせる
・戦う、キリンは死ぬ

上位の単体に勝てるなら誰でもかつる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:15:45 ID:5mQSlq9O
テオを顔前足のみで攻撃すると仮定すると 蒼弩と太極どっちが上でしょうか?

後ナヅチはコウリュウは別として龍で一番効くのはどれでしょうか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:16:20 ID:0dhPy+CX
>>317
それはリセットされない。
部位毎に独立。

まぁこれはこれでややこしいのもあるんだがな。
リオレイアとかは右脚・左脚は独立してるけど、オオナズチは右脚と左脚が怯み値を共有してるとか。
こんなの言い出したらキリないよな・・・。
気になるならWikiとかにも載ってるし、見てみるといいと思うよ。
ある程度なら答えられるけどね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:18:16 ID:8c9tDZIY
男ガンナーで高級耳栓・回避距離・装填速度1
って武器スロ1じゃ無理?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:19:01 ID:hZVXB53g
>>320
ガンナーです!ありがとうございます!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:19:28 ID:QS4OD8I4
キークエになってる砂漠のドドブラ亜種って寝ますか?
寝るとしたらどこでしょうか
残り時間少しで足を引きずるところまで来たんですがペイント切れてて一時停止中です
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:20:00 ID:gWnYO4b9
>>293
よくわかりましたw ありがとうございます!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:21:19 ID:Y3636eEe
>>324
無しでもいけるっぽい
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、ガンナー

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
リオソウルZキャップ  10  48  4  2  5  1 -2  3    飛躍珠
ディアブロZレジスト   9  48  5  2  4 -1  0  2 跳躍珠 跳躍珠
トヨタマ真【大袖】  10  46 -3  4  1  5  0  2 跳躍珠 跳躍珠
  フルフルZコート   9  42  5 -1  6  1  0  2    速填珠
   ウカムルチキル  10  50 -2  5  0  6  1  2 跳躍珠 跳躍珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    234  9 12 16 12 -1 11

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        気配       1          1
        体力  -2              -2
        達人  2  2            4
        装填     1     3  6    10
      はらへり         -1       -1
        攻撃  -2  -2  -2    -2    -8
        加護    -2    -3  -2    -7
      聴覚保護  3  2  5  5       15
        広域          1       1
       装填数            1     1
        地形       -2         -2
       対鋼龍       1          1
      回避距離  4  2  2     2    10
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
装填速度+1
高級耳栓
回避距離UP
---------------------------------------------------------------------------
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:21:48 ID:0dhPy+CX
>>326
キークエだったら普通の砂漠か
9番
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:21:59 ID:kHrO9I0o
>>326
ティガと同じところ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:22:56 ID:oaN5ZST1
もしかして「モンスターハンター」の基本報酬に迅竜の剛刃翼ってない?

あとティガの爪・ナルガのブレードの破壊条件って耐久値を1回ゼロにする、で合ってる?
1回ゼロにしただけじゃ破壊エフェクトも出ずボロボロにも
ならないような気がするんだが破壊できてるんだろうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:24:24 ID:I9HLYLOL
>>323
重ね重ねありがとう。でもwikiに怯み値は載ってないみたいです
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:24:35 ID:QS4OD8I4
>>329
>>330
ありがとうございます
捕獲してきます
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:25:47 ID:8c9tDZIY
>>328
d
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:27:32 ID:7Isf8DYC
>>321
 
ありがとうございます。 電撃祭のキリンには35分もかかった自分ですが(瀕死)、 まだやめといた方がいいですかね…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:27:59 ID:7kJZP/dZ
すんません。教えてください。
いまギザミSとスカルフェイスを作ろうとしているのですが、
獄炎石と達人のドクロが入手できません。
村クエ上位8の「将軍様の味覚」という火山エリアのクエストで
ピッケルで掘りまくっているのですが、全然出てきません…。
探す場所が間違っているのでしょうか?
お願いします。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:29:17 ID:gwv2YjVj
>>322
双龍剣【太極】。
黒龍双刃【二天】。
龍属性は双龍剣【太極】・蒼穹双刃・黒龍双刃【二天】・双龍剣【極】G
この4種類はさほど変わらないらしい。
封龍剣【真絶一門】は燃えないゴミらしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:31:41 ID:gLD4rzGv
上位でレイアの逆鱗でますか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:31:59 ID:Zu/WESKq
双璧分断なしでやるのにオススメの武器とスキルを頼む

オトモなし前提で
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:33:00 ID:S15mejNB
お金のたまるオススメクエなんですか?HR9です
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:34:55 ID:0dhPy+CX
>>333
ああ、怯み値は載ってないね
ただ、どの部位が独立してるかは分かると思う
怯み値がどこに記載されてるかは残念ながらわかんないやOTL
申し訳ない

>>336
獄炎石は火山6、8で掘れる
確率はそこまで高くないから気長にやるしかないね
トレニャーに火山1000で送るのも併用するといいんじゃないか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:36:51 ID:kHrO9I0o
>>340
村アカム、シェン、ヴォルガ、双獅激天
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:37:08 ID:oKNFOVkB
>>336
獄炎石はエリア6、8、秘境のみ
そのクエは忘れたけど、夜だとエリア8に行けないからダメ
あとトレニャー火山1000

達人のドクロは森丘とか密林の巣の骨が採集出来るところ
火山は忘れた
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:37:57 ID:gLD4rzGv
すいません
雌火竜の逆鱗が一番でやすいクエストと方法を教えてください
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:38:48 ID:5mQSlq9O
>>337
ありがとうございます
剛角もほしいので大宝玉と一緒にナヅチ狩ってきます
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:39:54 ID:S2NAeYn9
『モンスターが眠っている時は、ものすごい勢いで体力が回復している』
と聞いた事があるんですが、
実際どれくらいのスピードで回復するんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:44:54 ID:S15mejNB
>>342
シェンってG級ですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:46:18 ID:kHrO9I0o
>>347
そうです。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:48:15 ID:S15mejNB
>>348
シェン楽そう&天殻狙いで行って来ます
ありがとうございました
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:53:48 ID:FpQAJpwP
>>344
集上位 ファミ通 2頭の女王
尻尾切って頭壊して捕獲
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 22:55:52 ID:qmwtXjcn
>>331
ナルガの前足は内側と外側で蓄積値が別っぽい。
部位破壊するにはちゃんとブレードに当てないと壊れない。

ラオート火炎弾だと5発くらいで壊れるから一回目だとは思う。
破壊できるとブレードがぐにゃぐにゃに。

モンスターハンターの報酬に剛刃翼はない。欲しければブレード部位破壊でどうぞ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:02:11 ID:7kJZP/dZ
>>341
>>343
ありがとうございます。参考になりました。
気長にやってみます。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:02:45 ID:UnejTxyN
Gテオ用にお奨めのスキルって何でしょうか?
ドラブレGで溜めはあんまり使わず〇と△の単発で混乱?のやつ蓄めて倒けたら縦三するつもりなんですが、溜め3を当てていくほうがダメージでかいでしょうか?
ハンマー余り使わないんで、どの攻撃が効率良いのか、まだよく分かってません。
どうか教えて下さいm(__)m
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:05:57 ID:aJtORPQj
匠抜刀アーティについて質問ですが
たとえば落とし穴を使って溜め3を3回当てれるとします。
その場合、溜め3を3回か、溜め3を1回⇒以降デンプシーのどちらがダメージ効率は高いんでしょうか。
よろしくお願い致します。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:07:45 ID:oaN5ZST1
>>351
サンクス!一時停止中で調べられんかったから助かるわー

じゃ怯んだけど壊れてないってことは当てる場所が悪かったってことか・・
クリアするのにも精一杯だってのにチクショウ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:08:50 ID:FpQAJpwP
>>353
基本振り向き様にタメ2〜3で良いかと
ブレス時には縦3も良い
あまりハンマー使わないなら、ラヴァX一式に匠付けていくと戦いやすいかも
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:12:13 ID:kHrO9I0o
>>354
前提がまずありえないです。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:13:12 ID:UnejTxyN
>>356
ラブァ一式ですね!作って練習してきます。ありがとう。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:13:12 ID:FpQAJpwP
>>353
ゴメン、
追記
ラヴァXで地形ダメ無効付けるなら、張り付いて後ろ足に縦3狙った方が良いかも
効率は分からんが、被弾が減る
近距離爆破は右→左と体を抜ければ避けれるし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:14:13 ID:qmwtXjcn
>>354
溜め3のモーション値は143で、抜刀クリティカルで179
デンプシー往復で82。それにマイナス改心の補正。
大体デンプシー5往復と溜め3の2発が同じくらい。若干デンプシーのが強いくらい。

時間とか計算して無いからどれがベストかは知らない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:16:12 ID:qmwtXjcn
>>360補足。
溜め3を二回以上当てれる時なんて滅多に無いんで、大人しく溜め3の後にデンプシーで良いと思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:20:36 ID:PHphT+uT
G1で作れる汎用性の高い軽弩教えてください。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:20:56 ID:aJtORPQj
>>357,360

迅速なご回答、ありがとうございます。
納得致しました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:21:59 ID:GaDITnzl
プーギーの服が増えたって出たんだけど何?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:23:52 ID:BT9LiOGH
>>364
マフモフウォーマー
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:24:55 ID:GaDITnzl
いやプーギーの服がなにかわからないんだ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:25:42 ID:BT9LiOGH
>>364
いまいち質問の意図がわかんなかったけれど、
自分の部屋で飼える豚の服のことね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:25:45 ID:FpQAJpwP
>>362
繚乱の対弩
G1だと汎用性の高いものは難しい
強いてあげればネビュラシュトローム、ジェイドタイフーン、コンバットコンガあたりか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:25:47 ID:aPyI1j8S
>>362
パワハンVとかG2からWに強化出来る
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:26:57 ID:qmwtXjcn
>>362
ネビュラシュトローム、ジェイドタイフーン
まぁ、どっちも微妙だけど。

>>364
プーギーの服なんだからプーギーに着せろよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:27:31 ID:GaDITnzl
>>367
豚なんか飼えるの!?
1000時間やって2週目で初めて知ったわ・・・もっとkwsk!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:27:32 ID:7kJZP/dZ
>>343
達人のドクロ入手できました!ありがとうございました
あとは獄炎石を気長にやります。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:27:51 ID:0dCsYUUu
ビストロって腕と足ないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:28:21 ID:PHphT+uT
>>368
サンクス

>>369
サ…ンクス
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:28:26 ID:FpQAJpwP
>>373
ない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:28:42 ID:qmwtXjcn
>>371
バァちゃんの所でうろうろしてる豚に話しかけて、肉焼く時のタイミングで○押す。
成功するとそれ以降自分の部屋に
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:28:42 ID:BT9LiOGH
>>371
行商おばちゃんのとこの豚、肉焼きのタイミングでやると
部屋に豚が来る
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:30:52 ID:Uyy9oCVg
ラオの角(普通の)って交換できますか?
どこで何とまで答えていただけるとうれしい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:31:09 ID:0dCsYUUu
>>375 ありがとう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:31:25 ID:GaDITnzl
うわあああああああああああああホントに豚きたああああああああああああああああああああああああ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:32:31 ID:qmwtXjcn
>>378
できない。
下位シェンを激運つけて殺しまくれ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:35:57 ID:fntu6YMO
肉焼きタイミングで豚撫でるって
完全に喰らう気だよな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:37:18 ID:eFCDqeb8
クエストによって報酬の量が多いとかってありますか?
古龍系の報酬が多いのは多分気のせいではないと思うのですが、村より集会所のほうが全体的に多い、って感じの傾向はありますか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:37:30 ID:BT9LiOGH
脳内にドM豚という言葉がよぎって一人吹いた
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:40:37 ID:0dhPy+CX
>>383
確定枠の数はクエによって違う
古龍種の場合は、討伐報酬があるからその分多くなる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:40:56 ID:oaN5ZST1
>>383
クエストによって報酬が多いのはある
村より集会所が多いってのは無い

基本報酬に加え追加報酬が出るクエストは報酬の量が多くなる
例えば古龍討伐時は基本報酬に加え討伐報酬も出るので量が多くなる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:43:33 ID:kHrO9I0o
>>380
てめぇ、かわいいじゃねーか。

豚と仲良くね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:43:51 ID:9jhPZRPN
ブラックツインダガー、双龍剣、凄く風化した双剣 があるんだけど、
ブラックツインダガーから派生させて二天か黒天白夜、
同じく太極、真絶一門のどれかを作ろうと思う。
今はHR9。 今までずっと片手剣でやってきたから、双剣はそれぞれの属性で
最強1歩手前くらいのヤツがある程度。

素材の入手難度の低さ的に、まず真絶一門を作るとして、
最終的に使う龍属性としては、どれがいいのかな?
黒天白夜は雷に弱い飛龍も多いからかなり強いんじゃないかな、と思うんだけど。
一応仮想敵としては、金銀レウスレイア、ラオ、クシャルあたりを想定。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:44:55 ID:Y3636eEe
>>388
個人的に、蒼穹双刃を推しておく
素材もそこそこ集めやすいし、攻撃力高め
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:46:12 ID:FpQAJpwP
>>388
黒天白夜は他の龍属性剣に劣ることが多い(クシャとかでさえ)ので、お勧めしない
★「龍属性双剣はどれがいいの?」と思っているあなたへ★

二天:属性値が最も高く、古龍などの肉質の硬い敵に有効
蒼穹:攻撃力が最も高く、夫婦やティガのような肉質の柔らかい敵に有効
太極:バランス型。威力は低めだが、スロ2が魅力
極G:バランス型。威力は太極よりも高いが、スロ1
真絶:G1で作れるのが魅力。浪漫を求めるあなたに

※真絶以外は全てそれほど差は無いので、好みで決めるのが一番です。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:46:27 ID:eFCDqeb8
>>385-386
ありがとうございます!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:48:47 ID:BT9LiOGH
>>388
金銀に龍属性は効かないよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:49:13 ID:sssDdsrv
真絶はG級ではゴミ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:50:54 ID:9jhPZRPN
>>389-390
おお、ありがとう。
今まで片手使ってて、片手も双剣も手数命だから、
属性値が高い=強いだと思ってたけど、そうでもないみたいだな。
とりあえず今たまたま素材揃ってる真絶一門を作って、
その後は蒼穹にしようかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:53:39 ID:Y3636eEe
真絶はあまり実用性が・・・
見た目と音がかっこいいけど・・・w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:55:45 ID:FpQAJpwP
>>394
真絶は天地にも劣る程のロマン武器
ということをご承知の上で作成してください
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:57:50 ID:9jhPZRPN
ん、そんなに地雷武器なのか。
じゃぁ素直に他の属性剣強化してつなぎにしようかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:58:32 ID:pcg3/7oA
村下位のラオにおすすめの防具教えて下さい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:58:45 ID:0pS4trHi
前作までなら超絶にはお世話になったけどな・・・
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 23:59:01 ID:uxbw0Rw3
ハンマーでスイ凶用防具(ハンマー用、武器スロ2)を作ろうと思うんだが
お勧めを教えて下さい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:00:07 ID:FpQAJpwP
>>398
モノデビル一式に貫通全種撃てて、装填数多いヘヴィ
ピアースクラブあたり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:01:25 ID:1YQmp/F0
>>400
こんなのどう?
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
  フルフルZヘルム   9 110  3 -3  4  0  0  2 観察珠 観察珠
   コンガZメイル   9 110  2  1  1 -3  0  2  観察珠 匠珠
リオソウルZアーム  10 112  2 -1  2  0 -4  3    名匠珠
フルフルZフォールド   9 110  3 -3  4  0  0  3    名匠珠
リオソウルZグリーヴ  10 112  2 -1  2  0 -4  2 観察珠 観察珠
        武器                 2  匠珠 達人珠
---------------------------------------------------------------------------
         計    554 12 -7 13 -3 -8 14

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        体力       -2    -2  -1  -5
       斬れ味    -2            -2
         匠     1  4  4     1  10
        達人     4  2     3  1  10
        加護  -3       -2       -5
      聴覚保護  5     3  3  4    15
        広域  1       2       3
        底力    -1  -2  -2    -1  -6
        食事     1            1
       観察眼  4  2       4    10
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
高級耳栓
見切り+1
斬れ味レベル+1
捕獲の見極め
---------------------------------------------------------------------------
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:07:54 ID:OrM+LprF
双剣のツインフレイムが出ません
素材はすべて揃ってるのですが
何か条件付き?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:09:13 ID:aYbMHfvK
>>403
そら直接生産出来ないし
片手のレッドサーベルから強化
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:09:31 ID:jThzDEyf
>>402
質問者じゃないけどこんなの出来るのか。ありがとう。
また俺のハンマーマイセットが増えた。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:15:42 ID:OnB+2G74
男と女で珠の素材が違う気がするのは気のせい?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:16:26 ID:Xoc0J208
剣士、HR9武器スロ2
状態異常強化、斬れ味+、耳栓、業物
は可能ですか?
シミュお願いします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:17:31 ID:OrM+LprF
>>404
ありがとう作れた
お前と俺の絆のツインフレイムでヒプノック狩ってくる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:20:05 ID:bhWejM1d
>>408
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___ ̄ ̄  )   お断りします
     /    /
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:21:19 ID:aYbMHfvK
>>406
気のせいです

>>408
がんばって
強化して末長く使える
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:21:35 ID:jluKTsJU
>>402
遅くなってごめんよ
ありがとう
スイに見切りって有用ですか?
後、回避性能2が付く装備を教えて頂けませんか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:23:54 ID:2A/3eofq
オオナズチに双剣で挑む場合はコウリュウノツガイで間違いないでしょうか?
ラオの蒼双剣でやってみても大差ないかなと思ってるんですけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:23:57 ID:1YQmp/F0
>>411
要らんけど、高耳匠に+αだとあの辺くらいしかな…

足オウビートXに他ナルガXで匠W回避罠師
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:24:12 ID:OnB+2G74
>>410
レス( ^ω^)トム
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:25:16 ID:LuesCFnh
>>412
大差ないのでどちらでも
頭壊すのに龍が必要だけどそれだけかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:27:22 ID:7na5N5gw
竜骨【大】を効率良く集めるクエ教えて下さい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:28:19 ID:2A/3eofq
>>415
頭壊すのって正直意味ないよねナズチって。
壊さなきゃ入手できないものがあるわけでもないし
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:29:00 ID:jluKTsJU
>>413
回避性能で避けれない咆哮をする奴はその装備で行くので
もう一つ、匠 回避2 +α
が作りたいです
+αに集中かランナーは入れれますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:29:53 ID:LuesCFnh
>>417
まったくないね
ハメ殺せる双剣ならいったん見えるようになればそのままってイメージ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:32:35 ID:1YQmp/F0
>>407
無理
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:33:25 ID:3VJS2rUm
>>418
金色真に光避珠*5
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:36:40 ID:jluKTsJU
>>421
サンクス
光避めんどくさす・・・
ランナーの方は無理ですか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:37:08 ID:kQV6N6wu
武神クエソロきつすぎる・・・
どうしたらいいんだ?ランス使いだけどラージャン登場とともに
終了してしまう。
というかランスだとラージャンを短時間で倒せないんだよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:39:31 ID:+JY+0ybK
一緒に狩りに出たアイルーが帰ってきません
どうすればいいですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:40:28 ID:xjRrQgwy
頭をガルルガフェイクにして、高級耳栓+根性+αは出来ますか?HRは7です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:41:19 ID:3VJS2rUm
>>422
-Sklsm ver 0.10.0-0

武器        ●●  光避珠
ミラバルZヘッド  ●●  強走珠 強走珠
ナルガXメイル   ●●  強走珠 強走珠
パピメルXマーノ  ●●● 名匠珠
キリンXフープ   ●●  強走珠 強走珠
ナルガXグリーヴ  ●●● 名匠珠

防御力[563] 火[-5] 雷[3] 水[5] 氷[2] 龍[-4]

【発動スキル】
斬れ味レベル+1
ランナー
回避性能+2
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:41:47 ID:jThzDEyf
>>423
他のモンスターの討伐時間を縮める
激昂ラージャン単体を練習する

使っている武器とか状況も詳しくかけばもっといいのもらえるかも
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:42:32 ID:jluKTsJU
>>426
サンクス
早速ミラバル狩ってくるぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:47:19 ID:XxuRmirB
>>425
根性をつけるのにヴォルガノスを倒す必要がある
ヴォルガノスを倒せるようになってから出直しましょう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:48:47 ID:xjRrQgwy
>>429
根性珠や蟹の防具ではやっぱり無理?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:49:13 ID:Cvn3jrZx
グラビの腹に安定して爆弾当てるのって無理ですよね?
腹割れる前に捕獲可能まで体力減ってやる気なくすんですが…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:49:33 ID:4RfTiWDg
砦のラオシャンロン討伐で、剣士がエリア1で出来ることは何もないんですか?
大砲の玉もあそこでは使えないですよね?
それと支給品の対巨龍爆弾はどこで使えるんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:50:08 ID:3VJS2rUm
>>430
+αに期待しないならこんなのとか
-Sklsm ver 0.10.0-

ガルルガフェイク   ●   根性珠
フルフルZメイル   ●●  根性珠 根性珠
フルフルZアーム   ●●  根性珠 根性珠
ザザミZフォールド  ●●● 絶音珠
フルフルUグリーヴ  ●●  根性珠 根性珠

防御力[544] 火[11] 雷[12] 水[-4] 氷[-2] 龍[3]

【発動スキル】
根性
高級耳栓
広域化+1
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:50:50 ID:XxuRmirB
>>430
HR7でG級装備を持ってるってチートでもしてんのか・・・?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:51:17 ID:ULKmB4FP
村長上位ラージャン、が倒せません…

ハンマー、ライトボーで行って瞬殺されました。
どの武器が相性いいんでしょうか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:51:37 ID:bhWejM1d
>>434
おいおい、HR7はG級だろwwwwww

ザザミZに根性があるから、これを活用したいってことじゃないのか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:51:43 ID:3VJS2rUm
>>434
HR7はG1だお
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:51:53 ID:XxuRmirB
>>430
>>434
ごめん、すっごい勘違いしてた
本当にごめんなさいごめんなさい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:53:08 ID:G61CacNi
>>432
MAP1はガンナー以外は何も出来ません
大砲も撃てません
爆弾はMAP2〜4で橋や高台からラオの背中に乗った時に仕掛けられます
その時に最大3回剥ぎ取りも出来ます
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:53:30 ID:XxuRmirB
いやね
☆7とHR7を勘違いしてたの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:54:05 ID:jluKTsJU
>>435
ライトボーガン結構相性いいぞ
村上位なら睡眠爆殺お勧め
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:54:26 ID:3VJS2rUm
>>440
おk
そういうこともあるさ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:56:39 ID:LuesCFnh
>>435
弓が相性いいってよく聞くね
たいしたスキルも道具も要らないという点ではお手軽かも
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:56:50 ID:7KNoNAEL
>>435
弓か耐震付けた毒片手剣
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:57:35 ID:u7+ck2pI
乱舞中心の戦い方をする場合は基本的に、
高速砥石+切れ味と高速砥石+業物の組み合わせではどちらがおすすめでしょうか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:58:23 ID:1YQmp/F0
>>445
一概には言えなけど、
後者かな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:59:06 ID:jluKTsJU
>>445
匠と業物という組み合わせがいいと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 00:59:15 ID:7KNoNAEL
>>445
後者
砥石はエリアチェンジしてからでも出来る。

でも、砥石のほうがいろいろなスキルと組み合わせることが出来るというジレンマ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:00:04 ID:XCzKBVeZ
>>445
一番は切れ味と業物

ラオやシェンなら業物と砥石、それ以外なら好きな方でいいんじゃない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:01:04 ID:LuesCFnh
>>445
細かく言うと武器によるけど
P2より相対的に物理が大事になったっていうイメージのせいで俺は切れ味を使いがち
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:01:44 ID:XxuRmirB
>>430
とりあえず剣士・ガンナーと武器スロット書くといいよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:04:25 ID:Zec+UdI2
>>445
どの双剣使うかによる

紫長め→前者
紫短め→後者
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:04:28 ID:7na5N5gw
>>416
誰かお願いします
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:04:34 ID:hztj7e/D
バルカンを火事場ライト 火炎弾 毒弾で倒してる動画をみたんだが
爆弾使ってなかった 硬化中はひたすら毒弾撃ってたけど これってmhp2gでも可能かな?
一応動画はMHFだったんだが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:05:05 ID:Hso2bgqO
素材は広くあさきゅ集まってきたけど 金が足りない!
みんなの豪華装備はどこから金が沸いてるの?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:05:43 ID:ULKmB4FP
>>441 >>443 >>444

ありがとうございます!

ライトボー相性いいんですね…慣れたら攻撃避けられるのかな?
睡眠弾で眠らせて爆破ですか?大樽G何個くらい必要でしょうか?

倒せるなら、弓も作ってみたいです!
オススメ弓も教えて頂けませんか?

とりあえず、手持ちの毒片手で行ってみます♪
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:06:38 ID:kQV6N6wu
>>427
詳しく書かせていただくよ。
まぁ単なるPSスキル不足なんだけどw
アイテムは秘薬2 回復10 回復G10 閃光5 音爆10 競争G5 競争5
奇人G3 硬貨G3 痺れ罠1 落とし穴1 ネット2 トラップツール2
つめ護符4 砥石20 素材玉10 にぴかちゅう10 調合所1〜2ってかんじ

装備はザザミZ(ガ性+1攻撃小匠鈍足根性)で武器は剛槍G
ナルガで10分 使うのは音爆5つまで
ティガで10分 開始位置に落とし穴+閃光7つまであとは壁際ツンツン
グラビで15分 開始位置に落とし穴+タルG+打ち上げG
ディアで10分 閃光と音爆弾で漬け込む
ラージャン5分・・・wという有様

ナルガとティがは7分くらいでいけるときもあるんだけど
やっぱ一番の鬼門はグラビなんだよなぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:06:54 ID:1YQmp/F0
>>455
アカム銀行ポッケ村支店
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:07:19 ID:Zec+UdI2
>>455
村アカムを倒して素材を売れ!
でも、大牙は取りにくいから残して置くのも有り
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:10:02 ID:1YQmp/F0
>>454
他の作品では毒弾、麻痺弾には肉質無視ダメが付いてた
P2Gでは肉質無視ではなくなったので、硬化中に撃ってもあまり意味ない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:11:50 ID:jluKTsJU
>>455
金運が出たら村アカム
慣れたら10分9万+売り払い代で15万とかいく

>>456
閃光玉食らわせたらガンナーの敵じゃ無い
閃光玉、睡眠弾、大樽G
を調合分含めてMAX持って行くんだ
大樽G2個ずつ置いて4,5回で倒せるはず
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:12:22 ID:LuesCFnh
>>456
弓はグラキか高威力の連射弓
睡眠爆破ならウイングボウ
毒にしつつひたすら攻撃するだけなら轟弓
いろいろできるパワハン
もし持ってれば剛弓

結構何でもいけるけど連射以外だととたんに時間かかるようになるからNG
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:13:39 ID:Nm5BRe6T
睡眠ライトボウガンの最高峰をおしえてください
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:13:50 ID:hztj7e/D
>>460
トントン そっか・・だから爆弾がいるのか
勉強になった
でも 毒 麻痺 睡眠にはなるんだよね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:15:59 ID:1YQmp/F0
>>464
一応なったと思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:16:01 ID:PGUcJaLb
シミュ回しお願いします

武器スロなしで心眼、業物、見切り+3

なければ見切りは+3でなくても構いません

こちらHR9で剣ピあります
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:16:39 ID:W9PiIzSG
先々週ぐらいの俺はかなりリオコインが欲しかったはずなんだが
実際にリオコインをたくさん手に入れた今、何が作りたかったか思い出せない
クロオビX防具じゃないし、何が作れたっけ?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:17:17 ID:ULKmB4FP
>>461

詳しくありがとう!
閃光玉持ってけばいいのか!
どっかでドドブラとラージャンに閃光はナシって見た気がして、すっかり抜けてました。
ありがとうございます、がんばれそうですv
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:17:18 ID:Zec+UdI2
>>457
根性付けてくなら、守りの爪護符と硬化置いて爆薬大樽デメキン持ってけ
調合が不安なら鬼人置いて、調合書3も持ってくと良い(もちろんグラビモス対策)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:17:31 ID:1YQmp/F0
>>466
-------------------------- MHP2SKILSIM ver 0.7 出力 -----------------------
■ 男、剣士

---------------------------------------------------------------------------
■ 防具一覧
       防具名 レア 防御 火 水 雷 氷 龍 ス     装飾品
---------------------------------------------------------------------------
    剣聖のピアス  5  54  0  0  0  0  0  0       
  カイザーXメイル  10 116  5 -1  0  0 -2  1    斬鉄珠
   ギザミUアーム  7 109  1  2 -1 -1  0  3    仙人珠
ディアブロZコイル   9 112  3 -1  1 -2  0  2    名人珠
ディアブロZグリーヴ   9 112  3 -1  1 -2  0  2 斬鉄珠 斬鉄珠
        武器                 0       
---------------------------------------------------------------------------
         計    503 12 -1  1 -5 -2  8

■ スキル系統一覧
     スキル系統  頭  胴  腕  腰  脚  武  計
---------------------------------------------------------------------------
        体力       -2  -1       -3
       斬れ味     1  2  3  4    10
        剣術  10              10
        達人     5  7  5  3    20
        防御    -1       -2    -3
        加護         -2  -2    -4
      聴覚保護          2  2     4
      効果持続    -2            -2
       対霞龍     2            2
---------------------------------------------------------------------------

■ 発動スキル一覧
---------------------------------------------------------------------------
見切り+3
業物
心眼
---------------------------------------------------------------------------
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:17:47 ID:xjRrQgwy
>>433
やっぱりそういうものか。ありがとうございます。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:18:20 ID:LuesCFnh
>>463
ざっとみたところどれも大差ないように思う
睡眠弾は撃ててもLv1を3発Lv2を1発だし反動はみんな同じ
リロードが速いやつを選んでもいいけど他の弾で選んだほうがいい気がする
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:20:59 ID:EC2mC32y
>>463
どれでもいい。
LV2メインで使うならどの銃でも反動軽減2、装填うp必須。
装填数はどれも3/1なので好きなのを使ってください。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:21:16 ID:1YQmp/F0
>>467
クロオビハンマーG
タツジンソード
タツジンボウガン
狩魂Tシャツ
ガーディアンUブーツ
クロオビSヘルム
ヒーラーUベスト
ヘルパーUソックス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:22:43 ID:Nm5BRe6T
>>472
キリンを眠らす目的なんです
それで睡眠弾きれたら徹甲榴弾うっていこうとおもってるのですが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:24:25 ID:kQV6N6wu
>>469
サンクス爆弾にもっと頼ってみる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:25:39 ID:W9PiIzSG
>>474
たぶんクロオビSヘルムだ、ありがとう
でもこれとクロオビXヘルムだとどっちがいいのかな…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:25:57 ID:LuesCFnh
>>475
睡眠弾に関してはもう本当に同じ
Lv2撃てるのを選んで反動2と装填をつける

徹甲榴弾はばらけた弾が外れたりするからあんまり薦められないぞ
キリンは散弾がセオリーだね
パラソル系かショットボウガン系が手っ取り早いかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:25:57 ID:PGUcJaLb
>>470
ありがとうございます

黒ディア行ってきます
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:26:01 ID:1YQmp/F0
>>475
徹甲榴弾なんざ止めとけよう
ソロなら散弾
PTなら…通常かな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:27:27 ID:LuesCFnh
>>478
ごめん

×装填
○増弾
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:27:58 ID:Nm5BRe6T
>>478
散弾はPTで迷惑になるので徹甲榴弾がベストですよ
爆発部分もしっかりあたっています、それでこかしたりしとめたりできてますから
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:28:42 ID:EC2mC32y
>>475
徹甲榴弾より散弾のがいい。
で、装填速度やや早いだと散弾が催促でリロード可能。
>>478が言ってるようにパラソル系、ショットボウガン蛇、ジャングルアサルト辺り使えばいいと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:34:22 ID:LuesCFnh
>>482
そうなのか
キリンPTなんてやらんからすまんな

したらまあピーチFGかヘルドールGじゃないかね
大して変わんないしアイルーヘルドールGでスキル上手くつけるのがいいかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:34:43 ID:/lZItOey
炎斬【灼】のために溶岩竜の重殻を集めてるんだが、特上ビレとかよりでにくいの?
全然でないんだけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:37:22 ID:eobLktFU
さびた&古代の・・・から作れる武器で最初に作るのはどれが良いですか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:37:55 ID:Zec+UdI2
>>482
仲間内かな?
アドパやkaiだと寝かしの合図出しても殴る地雷が多いから、睡眠自体オススメできないが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:38:15 ID:NZ/AUYXj
上級に入ったばっかりなんですが、ユニオン鉱石を手際よく集めるには
どこが効率良いでしょうか

火山で採掘とか5%しか出ないみたいだし。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:39:39 ID:1YQmp/F0
>>486
錆びた槍からクシャ槍に
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:40:22 ID:QeAmxFZQ
ウカムの弱点って何?
火に弱いらしいので
自分は太刀で火属性の椿で挑んでいます。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:40:43 ID:NSHXPMEd
>>486
それはあなたのプレイスタイルによりけり
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:41:04 ID:LuesCFnh
>>490
全く問題なし
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:41:42 ID:eobLktFU
>>489
すいません、できればランス以外でお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:41:46 ID:Nm5BRe6T
>>487
それは寝かしかたが下手なんですよ
ちゃんとキリンが仲間から離れたのをねらって眠らせてやればいいのです
とにかく撃って眠らせてたらそりゃ殴っちゃいますよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:44:51 ID:Zec+UdI2
>>494
おいおい、合図してから寝かすって書いてるだろ。

無視して殴るから困ってる訳でw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:44:54 ID:NSHXPMEd
>>493
真絶じゃない?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:45:10 ID:C00wh3fn
>>359
わざわざありがとうございましたm(__)m
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:47:08 ID:A8W/QPEC
>>453
密林の爺さんに修羅原珠を渡して交換 (80%)
密林の爺さんに龍苔を渡して交換 (80%)
密林の爺さんに龍木を渡して交換 (80%)
森丘の爺さんに古代魚を渡して交換 (80%)
森丘の爺さんに龍苔を渡して交換 (80%)
森丘の爺さんに龍木を渡して交換 (80%)
MHP2の情報だけど試してみて。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:49:20 ID:LuesCFnh
>>494>>495
ID:Nm5BRe6Tは戦術に関しては質問してないんだからそれくらいにしとけよ
睡眠弾と徹甲榴弾を撃つのに適したボウガンを薦めて終わりでいいだろが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:51:19 ID:FyVNxaS8
まだ村・集会所共に上位を中途半端に進めたくらいですが
アイテムボックスが10個目の半分まで埋まってしまいました
いろいろ売り払おうと思うんですが加減がわかりません
王族カナブン650個とかいらないですよね?99あれば十分ですか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:52:50 ID:1YQmp/F0
>>500
虫は常に1枠残して売ってるけど、困ったことないな
鉱石は多めに取っておいた方がいいかもしれんけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:53:02 ID:LuesCFnh
>>500
いらんいらんw
すぐ手に入る素材と店売りのアイテムは1枠分99個あれば十分
キノコやら草やらもガンナーでなければそんな使わないから1枠でいい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:53:50 ID:NSHXPMEd
>>500
なんで王族がそんなにいるの?と質問したいけど虫なら最大でも2枠くらいで
いいと思うので売ったら?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:54:01 ID:wU/DgqGj
村上位モノ2匹に時間切れカキコ\(^O^)/
雷神剣で左足切りまくりの転倒尻レイプしたけどダメでした。
這いつくばって屈辱ポーズしてきました。
ぶち殺す方法PLZ&慰めて☆
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:56:36 ID:Zec+UdI2
>>499
申し訳無い!

>>500
異常に持ってる物は売ってOK

程よく持ってる物は後々手に入れにくいかもなので、取って置くと良いかな

そう簡単にアイテムボックス全部は埋まらないよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:57:43 ID:NSHXPMEd
>>504
もちろん音爆と閃光使ってるよね?縛ってるのなら努力としか言いようが無いけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:57:48 ID:FyVNxaS8
>>501-503
レスありがとうございます
一応たまにまとめて売ってたんですが、圧迫状態に困ってました
景気よく売り払ってきます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 01:58:40 ID:LuesCFnh
>>504
よしよし

で、音爆 罠 捕獲は使ってるかな
潜行突き上げの後とか威嚇のときに片手剣でも尻尾裏攻撃できるタイミングあるから試してみるといい
あと時間切れするなら積極性が足りない可能性あり
2乙なんか恐れずにガンガン攻めるくらいでちょうどいいかもよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:03:02 ID:FyVNxaS8
>>505さんもありがとうございます
参考にします
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:04:32 ID:Dsk92Vx3
>>500
にが虫光蟲ハチミツ薬草アオキノコ怪力の種忍耐の種ドキドキノコニトロダケ火薬草クモの巣石ころネンチャク草砥石

農場で取れるよく使う消耗品(売るなって事)は多分これくらい
鉱石は3枠残して置けば馬鹿みたいに装備造ったとしても確実に困る事はないだろう

他は一枠か二枠で
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:05:34 ID:TR1r6uBQ
圧縮珠のキーは何?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:06:47 ID:V4MzvpsK
>>511
煌毛
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:07:47 ID:TR1r6uBQ
>>512
ありがとう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:07:58 ID:Zec+UdI2
>>504
股下から普通に尻を殴れる武器に、変えてみるのも手だね

片手で倒すとしたら、基本的な戦い方は間違って無いのでさらに手数を増やすように立ち回れば良いよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:16:51 ID:FyVNxaS8
>>510
参考になります
ガンナーの方はカラの実等はどの程度備蓄してますか?
カラの実2500個あるんですが・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:18:38 ID:i3zIfXex
ハンターに背を向けて足を引き摺ってでも
生きようとする命を絶つ理由をお聞かせ願いたい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:20:18 ID:V4MzvpsK
>>515
いつでも買えるんだから、ストックなんてする必要ないだろ

>>516
彼はこうこう答えました
「そこにモンスターがいるからさ」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:20:40 ID:Zec+UdI2
>>515
カラの実は買えるからまったく蓄えてないなぁ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:21:00 ID:LuesCFnh
>>515
なんでそんなあるんだよw
俺は300〜500くらいだな
調合分持ち込んでもいつでも使い切るわけでもないし、買えるからな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:21:38 ID:bhWejM1d
>>516
ハンターとは他の生物を殺め、生業とする罪深き存在なり
故に糧となる死へ敬意を持って無駄にすることなかれ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:22:29 ID:W9PiIzSG
>>515
そのつど買うからゼロでいい
いつも前使った余りしか入れてないし
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:23:18 ID:zRcVNWsb
>>515
2枠分くらい。1枠はMAX(99個)で持って、すぐに装備してクエに行ける様にしている。
2枠目は、採取などでGETした余剰分。それ以上はすぐに買えるので蓄えていない。
>>516
そいつを逃すと今夜の飯がなくなるからだよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:26:32 ID:VEb9Q4wk
>515
カラの実はいつでも買えるけど、必要な場合は大量に必要だから
特に備蓄せず店売りを購入かな。
アイテムは基本的に一種類一枠。
例外として使うときに大量に使う鉄鉱石・大地の結晶は5枠くらい確保。
他にも竜の爪とかニトロダケとか爆薬なんかは3枠くらい確保。
それ以上になったら売却って感じ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:28:10 ID:wU/DgqGj
レスどうもです。
次こそは虐殺してきます。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:28:48 ID:VEb9Q4wk
ミラ系の怯み値が分かるサイトなどないでしょうか?
黒wikiには無かったと記憶しているので・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:36:24 ID:Vrq/hU6e
>>523
鉄鉱石、大地の結晶を大量に使うのってどんなとき?
あんまり使った記憶がないので参考までに教えてください。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:36:50 ID:V4MzvpsK
>>525
イマイチ信用できないサイトだが、ミラの怯み値はあってる
ttp://www.mhp2g.com/book/miraboreasu.html
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:37:01 ID:FyVNxaS8
たくさんレスありがとうございます
自分は貯め込みすぎですね・・・貧乏性なものでw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:39:07 ID:LuesCFnh
>>526
鉄系のハンマーなんかはかなり使うイメージあるな
あと大地の結晶は何といってもさびた風化した系だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:41:21 ID:Zec+UdI2
>>526
他はよく覚えて無いけど、ハンマーで鬼鉄を最初から作っていくとえらくつかわされるな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:43:44 ID:ee4Wog4f
>>526
ジャガーノートを1から作ってみ?
オンスロにする時に99個とかアホな数要求してくれるぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:56:16 ID:VEb9Q4wk
>526
ウカムクリア後のG武器でアホみたいに使うのがあるはず。
他にも一部の鉄系ハンマーや錆びた・太古系武器も大量に使う。

>527
thx。黒wikiにない情報なんで困ってたんだ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:01:53 ID:oO8Y6cAT
雷光ゼリーが一番集まるトレニャーはどれですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:03:02 ID:SNpxOA0z
ゴールドイクリプスにブランゴXでウカム初挑戦しようと思うんですが
属攻、耐震、耐雪、砥石で
スロットが7つ余ります
何かオススメスキルはありますか?
ガード性能とか必要は意味ないんでしょうか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:07:58 ID:VEb9Q4wk
>534
ウカム初挑戦なら保険ってことで根性かな。
かなり攻撃力高いし、寒中水泳はコツ掴むまで避けづらいと思う。
ガ性はどれも威力値高い上、片手のガード力は低いのでいらないかと
536534:2008/12/27(土) 03:10:07 ID:SNpxOA0z
>>535
レスありがとう!
根性最高ですね!
ちょっくら行ってきますw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:12:47 ID:Vrq/hU6e
>>529>>532 サンクス
ハンマーも錆びた系も無縁だったので知らなかった。
いずれハンマーも使ってみたいんで取っておくことにします。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:18:56 ID:VEb9Q4wk
>533
森岡か樹海の1500が一番出現率高かったかと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:20:39 ID:OJwd3OVk
ランス用装備に、
状態異常攻撃強化・ガード性能・業物・+αにしたいのですが、どなた様か、シミュをして下さいませんか
m(__)m
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:25:03 ID:v2p5o5d3
拡散弾はクリティカルもないですか?
猫の暴れ撃ちとかスキルで威力は絶対に上がらないのでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:27:35 ID:V4MzvpsK
>>540
着弾(威力1)のダメージは攻撃力依存だが、爆発は固定ダメージなので威力は上がらない
あとクリ距離も無い
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:32:48 ID:v2p5o5d3
>>541
あ、言い方が悪かったですね。クリティカルじゃなく会心です。見切り付いても意味ないですか?
完全固定ダメージですね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:34:16 ID:ZaMM8Q/M
全捕獲の勲章取ろうと、後で解らなくならないようwikiの捕獲対象モンスターリストに
印付けながら捕獲してきたんですが、残りティガレックスとナルガクルガだけになっても
未だ勲章貰えません。

この二匹は集会所の二頭狩猟クエでよく片方捕獲してたので、大丈夫だろうと最後に
回してたんですが、ソロで捕獲しないといけないんでしょうか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:37:54 ID:v2p5o5d3
あと三ツ角で拡散弾速射した時も子爆弾の一発あたりのダメージは速射じゃない時と同じですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:39:45 ID:V4MzvpsK
>>543
なにかを捕獲し忘れてるんだよ

>>544
同じだよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:40:27 ID:zRcVNWsb
>>543
ティガ2頭やナルガ2頭クエなら、ちゃんと捕獲の勲章のフラグが立ってるはず。
よくあるのが、亜種・稀少種の取り忘れ。
間違い無いか確認したいなら、そのリストに載ってるモンスター名を全部書き出して味噌。
すぐにツッコミが入るだろうから。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:41:12 ID:v2p5o5d3
>>543
クエを受注したクエ主じゃないといけないとかじゃない?
勝手な予想だが。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:43:11 ID:EC2mC32y
>>544
二発出てるけど0.6倍の補正かかってるから実際は1.2発分。
クリティカル距離も会心も爆発には関係ない。着弾のダメージには影響するけどあってないようなもの。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:43:51 ID:ZaMM8Q/M
>>546
鳥竜種
11種 ●ドスギアノス●ドスランポス●ドスゲネポス●ドスイーオス●イャンクック●イャンクック亜種(青)
●ゲリョス●ゲリョス亜種(紫)●傷無しのイャンガルルガ(両耳)●傷有りのイャンガルルガ(片耳)●ヒプノック
飛竜種
17種 ●リオレイア●リオレイア亜種(桜)●リオレイア希少種(金)●リオレウス●リオレウス亜種(蒼)●リオレウス希少種(銀)
●フルフル●フルフル亜種(赤)●モノブロス●モノブロス亜種(白)●ディアブロス●ディアブロス亜種(黒)
●バサルモス●グラビモス●グラビモス亜種(黒)・ティガレックス・ナルガクルガ
魚竜種
4種 ●ドスガレオス●ガノトトス●ガノトトス亜種(翠)●ヴォルガノス
甲殻種
4種 ●ダイミョウザザミ●ダイミョウザザミ亜種(紫)●ショウグンギザミ●ショウグンギザミ亜種(朱)
牙獣種
7種 ●ドスファンゴ●ババコンガ●ババコンガ亜種(緑)●ドドブランゴ●ドドブランゴ亜種(茶)●ラージャン●ラージャン(激昂)

リストをコピペした後、捕獲したのを・から●に置き換えてました。
コピペ漏れあるんですかね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:44:45 ID:v2p5o5d3
>>545
ありがとう。
ついでで何だが拡散弾じゃない速射も一発あたりの威力って速射じゃない時と同じ?
ドスの時は弱くなってたはずなんだが…。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:45:00 ID:EC2mC32y
>>543
ラージャン、激昂ラージャンは別フラグ
ガルルガ、片耳ガルルガ(G☆2 月に吼える)も別フラグ。
それで取れなかったらもう一度がんばってください。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:46:38 ID:EC2mC32y
>>549
ドスガレのお供のドスゲネポスとかは捕獲しても捕獲したことにならない。
リストは多分それで全部。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:47:28 ID:EC2mC32y
>>550
全部マイナス補正かかってます。
http://www41.atwiki.jp/mhp2g/pages/530.htmlの下のほうにある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:50:29 ID:zRcVNWsb
>>549
すまそ。その数(種類)で合ってる。
後は、>>547の言う様に、自分で受注した捕獲してないとか、>>552の言う様に、
そのモンスターがメインターゲットになってないとか(クエストの成功条件にある
モンスターのみフラグが立つ)だと思う。

555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:52:16 ID:1yOuq8+7
>>549
とりあえず捕獲対象がメインターゲットになってるのでやってみては?
自分はババ通常が最後だったかな
メインじゃない連続とかでは捕獲してた覚えがあったのに
でメインターゲットになってるクエを回してたらまさかのババだったという苦い思い出がある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:00:19 ID:v2p5o5d3
>>548
なんだ。補正かかってるんだ…。
1.2発分て…。
キリン二十数匹倒してやっと三ツ角作ったのに…。
あんまり意味ねぇな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:08:46 ID:CBZ8bMyM
>>556
総合火力1.2倍って結構強いぞ
ルーツなんかでは便利
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:16:45 ID:V4MzvpsK
爆発は威力修正受けてないはずだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 04:54:21 ID:EC2mC32y
>>558
色んな所で対ミラのダメージ計算見たけど全部拡散LV1は1.2倍で計算してた気がする。
修正受けないってソースある?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:24:35 ID:OnB+2G74
キリンに一番相性が良いのは連射弓ですか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:43:48 ID:4Hs2HQGi
>>540
一般的には多分ボウガンの散弾が良相性です。
弓のなかだと連射だとおもうけど。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:45:07 ID:4Hs2HQGi
あ、すまん
>>561
>>560
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:53:49 ID:OnB+2G74
>>561
ありがとうございます( ^ω^)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 05:55:45 ID:eowVUfAv
キリンが寝た時ってね
大樽爆弾G1発と抜刀匠アーティ溜3ってどっちがダメージ高い?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:13:46 ID:EC2mC32y
>>564
圧倒的に溜め3
当てると後ろに吹っ飛んでダウンするから、先に爆弾設置しておくといい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:18:03 ID:vHruo4pw
>>556-557
てっこうだんとか拡散弾の、弾本来のダメージは確かに補正掛かってるけど、
爆風には補正掛からないはず。

故に、ラージャンライトに砲撃王や、拡散1が連射出来て更にいっぱい持てる三ッ角が良いと言われてる所以。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:21:54 ID:/3thfU3O
クロオビコインGはどの訓練で貰えますか??
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:28:13 ID:WYW6AbOh
堅牢な鳥竜骨を捜しているのですが
G1の鳥系全種倒しても出ませんでした。。

どのクエが一番出るのでしょうか??
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:29:57 ID:lOmaHkjx
>>568
Gランポスイーオスゲネポスから剥ぎ取り
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:30:56 ID:eowVUfAv
>>565
もっと分かりやすく書いて!
吹っ飛んだ先に爆弾置いておくの?
それとも寝たキリンの周りに置いて溜と爆弾同時に当てる感じなの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:35:02 ID:WYW6AbOh
>>569サン
どうもです!
ちなみに雑魚でいいんですか?
ドス系じゃなくていいんでしょうか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:43:33 ID:V4MzvpsK
>>559
たったいまLv1拡散だけで、村の蒼レウスを狩ってきた
体力約2100、もし小爆発が0.6倍だと取りこぼしなしでも約1500ほどダメージにしかならない
それでもLv1拡散弾を残して討伐できた以上、小爆発は速射補整を受けてないということになるね

>>567
ヒプ、婆種、ザザミ亜種

>>571
雑魚からでおk
ちなみにトレニャー1500で高確率で持ってくるかよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:44:52 ID:/3thfU3O
>>571
>>6
雑魚でおk
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 06:46:43 ID:/3thfU3O
連だがsage忘れスマソ
>>572
ありがとう
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:17:06 ID:OnB+2G74
>>571
後、1500トレニャー(場所は何処でも良い)でも結構出るよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:45:23 ID:2l+wGjqF
片手剣使ってるんですが、属性強化.匠.と業物もしくは研磨が付く防具は無いでしょうか?
お願いします。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:47:57 ID:7KNoNAEL
>>576
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ブランゴXヘルム 研磨珠 研磨珠
ブランゴXメイル 研磨珠 研磨珠
ギザミZアーム 名匠珠
ブランゴXフォールド 研磨珠 匠珠
クックUグリーヴ 名匠珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[549] 火[-8] 水[5] 雷[-1] 氷[7] 龍[2]

耐震
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化
属性攻撃強化
-----------------------------------------------

作っておいて損のない名装備
ウカム、ラージャン、ブランゴ、シェンとかに相性ばっちり
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:48:23 ID:LVMIULbU
RGBで肌色を作ろうと色々試してみたけど、上手く作れません
肌色の髪とかやってみたいです
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:52:32 ID:2l+wGjqF
>>577
ありがとう
業物は無理ですね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:55:59 ID:3VJS2rUm
>>579
耐震は無理だけれど
ただ、片手なら砥石でいいと思う

-Sklsm ver 0.10.0-

カイザーXクラウン   ●●  匠珠  匠珠
グラビドZメイル    ●●● 名匠珠
キリンXアームロング  ●●  属攻珠 属攻珠
ギザミZフォールド   ●●  属攻珠 属攻珠
ギザミZグリーヴ    ●●  属攻珠 斬鉄珠

防御力[562] 火[11] 雷[4] 水[1] 氷[1] 龍[-3]

【発動スキル】
業物
斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:56:27 ID:lzKUzd9Q
>>579
ギザミに珠突っ込むだけで普通に出来る気がする
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 07:57:41 ID:7KNoNAEL
>>579
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 剣士

-----------------------------------------------
ウカムルサクパケ 匠珠 匠珠
グラビドZメイル 斬空珠
キリンXアームロング 匠珠 属攻珠
ギザミZフォールド 属攻珠 属攻珠
ギザミZグリーヴ 属攻珠 属攻珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[562] 火[2] 水[5] 雷[2] 氷[6] 龍[-1]

斬れ味レベル+1
属性攻撃強化
業物
-----------------------------------------------
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:01:44 ID:V1R+Slvk
>>748
おまえの考えなんてエブリシングお見通しだ。

というかキャラによって違うものを知りたがってもね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:02:41 ID:2l+wGjqF
けっこう出来るんですね、確かに耐震と業物なら耐震がいいかな
みんなありがとう
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:06:25 ID:4RfTiWDg
上位ラオシャンロンクエで、
ラスト10秒程度でクエスト確認したら砦耐久度40%なのに
ラスト5秒くらいで『砦を守れなかった』になってしまいます
何が原因なのかわかりません、ラオの一撃がそれほど大きいということですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:08:40 ID:SLl4w/FN
>>585
撤退する体力まで削れてないってことだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:09:18 ID:bX/KaHIg
>>585
討伐はラオのHPを0にすることだけど
撃退は砦耐久度、砦を守るだけじゃダメだよ
一定以上ラオのHPを削らんなきゃ失敗になってしまう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:23:12 ID:XBZwLCyy
モロコシ担いでミラに行ってるんですが、砲撃は固定ダメだから部位破壊は別としてどこに撃ち込んでも良いのですよね?
後、オススメの防具とスキルがあれば教えて下さい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:24:44 ID:WnAWbIy3
タル爆弾の自身へのダメージを算出したいのですが
なにか計算式はありませんか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:25:57 ID:bhWejM1d
>>748の全てを知りたい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:31:01 ID:V1R+Slvk
>>590
誤爆みたいなものです。
ゆるしてやってください。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:39:42 ID:YLC+Hxzr
鋼の上龍鱗はどうやって入手できますか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:43:22 ID:RFHci/x7
高級耳栓 見切り3あとなんか一つ付けたいけどオススメある?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:45:58 ID:V1R+Slvk
>>593
武器によります。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:46:43 ID:XhSdn5a9
>>593

笛吹き名人! マジオススメ!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:47:17 ID:WnAWbIy3
>>593
基本が紫なら業物or高速砥石:要武器スロ2
白なら斬れ味+1かなぁ  :武器スロ必要なし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:54:35 ID:JicFHgFD
でも笛吹き名人って狩猟笛のときはいいよな
最近笛に目覚めたんで、高耳、匠、笛名人付けてる
見た目も気に入ってるんだぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:25:14 ID:WnAWbIy3
>>596
武器スロ逆でした><
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:25:20 ID:IhvLz0g7
>>596
切れ味プラスは武器スロいるだろ…
業物なら武器スロいらんし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:26:43 ID:EycfAn0Y
基本報酬で金獅子の剛角出るクエないかな?
二本とも折る前に死んでまう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:27:30 ID:IhvLz0g7
>>598
ごめん><
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:28:44 ID:7m+J58yK
>>592
上位クシャ撃退か討伐で
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:30:14 ID:7m+J58yK
>>600
つ【ダイヤモンドダスト】
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:30:54 ID:IhvLz0g7
>>600
ダイヤモンドダストか双獅
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:37:33 ID:O3lEgsnX
ハンマーでナルガの尻尾どうやってさけたらいい?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:39:03 ID:7m+J58yK
ガンナー(弓)の耳栓装備がなくて困ってます…
高耳がつく装備で、なにかいいスキルの組み合わせありますか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:49:36 ID:V1R+Slvk
>>606
使えるスキルを付ければいいじゃないっすか。
シミュるには条件が足りなすぎます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:50:58 ID:EycfAn0Y
>>603-604
thx
流石に二頭同時にはしんどいからダスト行ってくるわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:57:17 ID:7m+J58yK
>>607
そうですね
wikiのはめんどくさそうなのでスルーしたんですが
ランナーの装備作ることにします
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:57:45 ID:BUfqPNWZ
>>605
なぎ払い→タイミング合わせて尻尾をくぐるように前転
叩きつけ→ナルガの左手側に前転
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:58:43 ID:3VJS2rUm
>>606
高耳いる敵って捕獲が有効な場合多いから、こんなのかな

-Sklsm ver 0.10.0-

ミヅハ真【烏帽子】  ●● 短縮珠 短縮珠
黒子ノ装束・真    ●● 短縮珠 短縮珠
トヨタマ真【大袖】  ●● 防音珠 観察珠
黒子ノ帯・真     ●● 観察珠 観察珠
トヨタマ真【具足】  ●● 観察珠 観察珠

防御力[360] 火[-2] 雷[8] 水[17] 氷[12] 龍[7]

【発動スキル】
集中
高級耳栓
捕獲の見極め
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:59:45 ID:V1R+Slvk
>>609
冷たい言い方にとれたらすいません。
HRとか使える素材がないと考えにくいというお話でした。
ランナーは優秀ですから、高耳、ランナーで何の問題もないとは思いますが。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:59:55 ID:Xzn/dQNN
ソロで村アカム集会所アカム倒すために、
龍双剣が一番使いやすいから作ろうと思うんだが
素材がマぞくないやつで
いいのなに?
なかったら大剣かハンマーでやろうか思ってるが、
双剣だと結構簡単に倒せたんで
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:05:55 ID:V1R+Slvk
>>613
HRによります。
G級の龍双剣はわりとどれもマゾっています。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:07:47 ID:3VJS2rUm
>>613
のちのことを考えて紅蓮双刃を薦めておく
G級へいったら蒼穹双刃へ強化
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:11:38 ID:7m+J58yK
>>612
言葉足らずですみませんでした。以後気をつけます

>>613
非常にアバウトな条件で見繕っていただいてありがとうございます。
トヨタマと黒子は持ってるので両方作って見ます
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:17:18 ID:9Dpy4V2Z
>>589
下のAのとこに爆弾の威力入れればいい

<簡易ダメージ計算式>

受けるダメージ=A×160÷(160+B)

A:モンスターの攻撃モーション値×攻撃力倍率(×怒り補正)
B:ハンターの防御力
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:21:54 ID:WnAWbIy3
>>617
ありがとう!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:22:25 ID:7zqGqpZE
僕の気のせいかもしれませんが
レウスって非怒り時と怒り時のダメージにかなり差がありませんか?
どれくらい攻撃力上がっているんですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:26:29 ID:oyNbCbMK
>>619
1.6倍
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:27:01 ID:9Dpy4V2Z
>>619
気のせいじゃないさ

原種 160%
亜種 150%
希少種 140%
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:28:42 ID:KQpXKiIE
ポッケポイントの効率のよいためかたありまか?
今、雪山草をせっせと集めております。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:32:43 ID:HqcGEFlp
ギザミSを作るために昨夜獄炎石の場所を質問した者です。
あれから気付いたのですが、マレコガネを1匹も持ってませんでした…orz
マレコガネが大量に採れるところってありますか?
農場の虫の茂みは+3にしたんですが、まだ1回も出ません。
集会所上位6、村クエ8です。
ちなみにまだ獄炎石も朝から奮闘してますがなかなかでないですね
なんとか今日にはギザミS作りたいです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:34:06 ID:BUfqPNWZ
>>622
密林でキノコ集め
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:35:24 ID:V1R+Slvk
>>622
進み具合によります。
ほぼ最初なら腕を磨くついでに訓練所。

森丘のマップが出ているならベースキャンプで黄金魚釣りあたりがおすすめ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:37:45 ID:LCeeIM2q
Gラオ Gシェンにお勧め名装備を教えてください ガンナー剣士どちらもいけます
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:38:25 ID:LCeeIM2q
↑ソロでです><ごめんなさい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:39:22 ID:V1R+Slvk
>>626
夜砲に火事場2だけあれば防具は下位装備だろうといけます。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:41:58 ID:ByQenQye
>>622
密林行けるなら
キノコ貝殻卵運び
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:42:55 ID:7ruPmVOG
スキル無しでも十分に戦えるような性能のYahooだが、
スキルを付けるなら、何がいいかな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:44:09 ID:LCeeIM2q
>>628 ありがとうございました!早速作っていってみます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:45:53 ID:WnAWbIy3
回避性能+2と回避距離UP
どちらかを選択するとしたら、どちらがオススメでしょう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:45:59 ID:V1R+Slvk
>>630
攻撃→貫通強化、火事場2
生存→回避関係、高耳、根性
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:46:12 ID:iEAYZzO+
G3の金レウスで閃光漬けなんですが、フルフルボウU・龍頭琴Vで打ちまくるならどちらが効果的ですか?

ちなみにフルフルボウUなら溜め1・2・3どれ打ちまくるのが効果的ですか? 集中は無しでお願いします。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:46:21 ID:BUfqPNWZ
>>630
ラオシェンやハメに使うならテンプレのハメ用装備
ガチで使うならナルガ一式足だけオウビに貫通強化
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:46:53 ID:7zqGqpZE
>>632
こればかりは使っている武器とか相手による。
ヘビィ使うなら距離は便利かな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:47:04 ID:7m+J58yK
>>630
貫通強化が一般的だけど
後はサポート面の回避系とか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:50:20 ID:V1R+Slvk
>>632
その人の好みや武器と戦い方、相手によりますが
距離→大剣、ヘビィ
性能→ランス、ガンス
は間違いないと思います。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:51:39 ID:7ruPmVOG
レスdクス
とりあえず回避関係を入れたスキルで使ってみる
火事場もラオシェン専用に作ってみるよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:52:31 ID:KQpXKiIE
>>624
>>625
ありがとうございました。
森丘がでてますので黄金魚行ってみます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:52:46 ID:WnAWbIy3
>>636
なるほど
いろいろ組み替えてみます。
ありがとう。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:55:11 ID:WnAWbIy3
>>638
機動性を欠いた武器には距離UPは相性がいいということですか。
ランスの性能+2がいいというのは、ステップの無敵時間?が増えるということですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:55:52 ID:RaN1Kke7
>>634
結果的に私はその選択肢からじゃ回答出せないが、とりあえず銀レウスなのか金レイアなのかはっきり。
水出してきてる辺り銀レウスだと思うが。でも龍頭琴は対グラバサ専用みたいなもんだし、増弾しても貫通だから微妙。
連射弓で脚狙えって言われた記憶があるけれど。ユミ凶とか剛弓とか。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:56:51 ID:xjRrQgwy
大剣の抜刀斬りの威力はどれほどでしょうか?
他の武器で例えて貰えるとわかりやすくて嬉しいです。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:59:28 ID:RaN1Kke7
>>644
同じ攻撃力の太刀の突き→切り下がりぐらいな筈。
大剣は抜刀と縦変わらんよね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:01:02 ID:iEAYZzO+
>>643
すいません634は銀レウスです。

ということは攻撃力重視で弱点狙いが効果的なのか……ありがとうございます。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:01:45 ID:V1R+Slvk
>>642
そうですね。
大剣は一撃離脱が基本なので
少しでも距離を稼ぐ意味合いもあります。

逆に片手のように
密着し続けることが生命線の武器は性能と相性が良いです。

ランスは連続攻撃をする際にステップを絡めますが
距離だと離れすぎてしまい攻撃が当たらなくなることもあります。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:02:51 ID:BUfqPNWZ
>>644
溜め無しだと太刀の踏み込み切り2回分位
溜め3だとハンマーの縦3ワンセットくらい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:05:27 ID:xjRrQgwy
>>645
てことはあまり高くないのか?蒼刃剣ガノトトス(攻撃力:816、水属性:620)でG★1の赤フルフルに挑んだら時間切れになったんだよ。「振り向き時に抜刀斬り」を繰り返したんだけど、やっぱり手数が足りない?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:08:17 ID:BUfqPNWZ
>>649
匠抜刀大剣はガード、溜めも使ってこその厨性能
普通に抜刀切り当てるだけじゃそんなに強くないよ

フルフルなら雷撃ブレスや飛び込み後の隙に溜めを当てるようにすればいい
あとブレス時以外は足狙いのがいいぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:10:27 ID:V1R+Slvk
>>649
武器の選択が間違っています。
大剣の属性は部位破壊に必要なとき以外不要です。
武器を選ぶ基準は攻撃力と切れ味だけでOK。
武器をパニッシュメントに変えればたぶん余裕ですよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:12:34 ID:xjRrQgwy
>>650
ありがとうございます。戦略を改めてみます。何しろ使い始めた者なので。
ちなみにそのときは高級耳栓、匠、見切り+1でした。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:13:39 ID:HJRJ8neZ
>>649
大剣は溜斬り入れてなんぼ
放電後にあわせて溜、ブレス後に溜、勿論振り返り時も溜める、抜刀攻撃の一撃だけで回避するから一発一発を重くすれば勝てるよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:13:42 ID:Dsk92Vx3
>>648
正直誇張だろそれは
縦斬りは太刀で例えると突きと斬り下がりワンセットだし
溜め斬りは縦3セット程の威力は無い
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:14:02 ID:bhWejM1d
>>645
抜刀斬り=縦斬り

>>649
縦斬りは決して弱くはないよ、ただG入りたてで上位武器だときついかもしれんね
蒼刃剣は属性値が高いし、それを活かして手数で攻めるのが基本
まぁ本来単発攻撃がメインの大剣ではアンチテーゼになるんだがな
しかも、フルフルに連続攻撃は結構無理があるのも事実

高級耳栓付けて脚に手数を当てる→転んだら頭に手数を当てる、でやるだろうな、俺の場合は
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:14:08 ID:7m+J58yK
>>649
武器は問題ないけど蒼刃剣は属性中心だから
手数を当ててこそ真価を発揮する
ブレスのときとかどんどん当てていけばいいと思いますよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:15:56 ID:94izwaJn
>>623
マレコガネ
火山の2から10へ行く手前
塔のエリア3から4へ行く手前
森丘のエリア1とエリア12(猫の巣、奥の方でちょっと分かりづらい)

森丘素材ツアーがおススメだけど1匹取れればフエールピッケルで増やしても良い
フエールピッケルは闘技訓練ディア以降やトレジャーなど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:17:20 ID:YLC+Hxzr
>>602
ありがとうございます。

続いてなんですが黒狼鳥のたてがみを効率良く集める方法ないですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:17:57 ID:BUfqPNWZ
>>652
それハンマー用装備だろw
大剣用装備は耳栓無し、抜刀と匠が基本
G2にいけばギザミXとSの組み合わせで実現可能だから作るといい

咆哮はモーション覚えてガードすればおk
一部咆哮ガードが難しい奴用に高耳装備使ってる人も要るけど
たまにガードできなくても気にしないって人のほうが多い

武器は>>651の言うとおり攻撃力のみで選べばOK
G1G2はパニッシュメント、G3なったらブリュンヒルデとアーティかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:21:22 ID:fp+U1vZe
ソロでミラバル行くなら増弾クーネと反動軽減+2三ツ角どっちがいいですか?
一応部位破壊全狙いで爆弾は持ち込み無しです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:21:47 ID:WnAWbIy3
>>647
ランスの件理解しましたw
ステップがそこまで伸びるんですね。
詳細感謝です。ありがとう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:22:16 ID:RaN1Kke7
まぁ咆哮はガードしなくて良いならそれに越したことはないがな。
気にしなくて良いなら心理的に楽だ。ディアとか。
G3になったら高耳抜刀大王虎→ミヅハ真に抜刀+大王虎って繋げるし。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:22:49 ID:1YQmp/F0
>>660
初戦増弾クーネで全部位破壊したら、後は拡散祭りかな

イベクエならクーネ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:23:47 ID:V1R+Slvk
>>659
G級に上がったばかりと仮定するなら
なかなかいいスキルだと思いますけど。
フルフルに高耳があれば長い咆哮中に溜め切りくらい出来るでしょうし。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:24:25 ID:LCeeIM2q
シェンガオレンは殻に貫通ぶち込んでればいけますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:25:41 ID:fp+U1vZe
>>663
トンです。一応イベじゃない方ソロなんですが拡散祭り何回位で瀕死に持っていけますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:25:55 ID:1YQmp/F0
>>665
ちゃんとクリ距離維持していれば

火事場なしだと、立ち上がった時足の怯み値計算しないと難しいかも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:26:15 ID:RaN1Kke7
>>665
大丈夫。後ろからヤドの中に通すように。
出来れば火事場を付けて行く。
貫通は調合分を忘れずに。立ち上がったら脚に通常2or火炎弾。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:29:34 ID:1YQmp/F0
>>666
ちょっと昔のことなんで記憶が曖昧だが
初戦クーネ、以降拡散祭り+非硬化時に火炎と貫通で
4戦くらいで討伐してた

上手い人ならずっと弓の方が早そうだなw
三死するなら別だろうけど、どっちが早いかは分からん
スマン
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:30:16 ID:S3CNHy8g
>>654
踏み込み斬りと縦斬り間違えてた、そこはスマンかった


んで実際どうなのか今シミュって来た

対クイーンランゴスタ(肉質が斬叩共に100)・防御率100%・爪護符所持

匠抜刀アーティ:抜刀縦斬り=292、抜刀溜3=871

匠見切り+2ゴゴゴ:踏み込み斬り=165、縦斬り=140、斬り下がり=150、突き=90

匠見切り+2マグニ:縦3ワンセット=869
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:34:26 ID:xjRrQgwy
>>653
わかりました。
>>659
レウス、ディア等の咆哮を喰らってからの即死コンボ以来、高級耳栓が離せなくなった。
あと、色んな武器を使うから、万能なスキルをメインにしてるんだよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:35:02 ID:6oAJdUtf
PSPを使って、MHP2Gのデータを別のメモリーに移すことは可能ですか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:36:51 ID:V1R+Slvk
>>670
どの武器も現実的なスキルですし
実際自分もその組み合わせで使いますが
抜刀と比べては問題ありなのでは?

単純にモーション値の合計と比べたほうがわかりよい気がします。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:37:06 ID:S3CNHy8g
>>671
ごめん、高耳を否定したりその防具を否定する意図は無かったんだが言い方が悪かった
俺も同じ構成をハンマー用として使ってるから使い勝手がいいことはわかる
ただ大剣を生かす装備として匠抜刀が主流だってことはわかってくれ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:38:38 ID:V1R+Slvk
>>672
可能。
PSPを起動して、セーブデータ管理からできます。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:39:15 ID:fp+U1vZe
>>669
十分です!助かりました、トン
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:40:38 ID:JicFHgFD
モーションだけ比べてもね〜
実際は武器によって色々違うし、大剣は抜刀前提でしょ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:40:45 ID:LCeeIM2q
シェン倒せました!ウカムいってきます!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:42:20 ID:V1R+Slvk
>>677
少なくとも質問した人は
匠と見切りで大剣を使っていましたよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:45:54 ID:S3CNHy8g
>>679
>>648=>>670だが
>>648で抜刀前提のものとして答えたら>>654と言われたのでシミュった
だから抜刀前提
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:50:19 ID:V1R+Slvk
>>680
了解。 
自分はそもそも>>644から始まったことだと思っていたから
そこから食い違っていましたね。
ある程度の目安になるならなんでもよいですしね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:55:01 ID:WMAN0kfM
Gシェン倒すと変な歌が流れるとのことですが記憶にありません
条件などあるのでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:57:59 ID:WMAN0kfM
眠ったモンスターに三人大険でタメ3を同時に当てた場合
全部がダメージましの状態になるのでしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:02:53 ID:gD0hSH3M
>>683
1人分だけ3倍(´・д・)
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:03:29 ID:L3x5KSS3
2ndキャラ作ろうと思うんだけど何か集めとくと楽になるもんある?
例えば回復薬たくさん作っておけ、とかさ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:04:49 ID:WMAN0kfM
>>684
その一人はどうやって決まるのですか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:05:59 ID:n1QphqSF
>>686
一番早かった人でしょ
完璧に同時なんてできないと思うよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:08:33 ID:lkbd2BHF
上位ゴールドルナ作ったのですが、おすすめのスキルの組み合わせをお願いします。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:09:06 ID:MBZ+N6Yl
まあ内容から察するに、“完全に同時”のときの話でしょ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:10:45 ID:1YQmp/F0
>>688
剣士なら匠
ガンナーなら武器による
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:12:15 ID:mO3Yd/er
ルーツZ一式作ったんだけど、みんなどんなスキル付けてる?
不運消すとあんまり他のつけれないし使いにくいな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:13:11 ID:8ypW87CW
>>687
私が聞いてるのは同時の時なんですが
勝手に無理とか決めつけて回答しないように。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:14:59 ID:pVotMxbJ
上位祖龍の出現条件について質問。

黒wikiによると
・クシャ・テオ・ナナ・ナヅチ・キリンを各5匹討伐
・ラオ・ミラ系を各3匹討伐
・☆8の赤ミラ亜種を討伐
というのが条件だそうだけど

ラオミラ系各3匹、というのは
A 「ラオ3匹、ラオ亜種3匹、ミラ3匹、赤ミラ3匹の計4種12匹を討伐」しろって事?
それとも
B 「ラオ1匹、ラオ亜種2匹、ミラ2匹、赤ミラ1匹の計4種6匹討伐」でもOK?

あと、念のため確認しておくけど撃退はノーカウントだよね?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:15:36 ID:V1R+Slvk
>>692
ラグとかあるので無理ですよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:17:03 ID:8ypW87CW
>>694
だから、仮に完全同時に当たった場合の処理についてきいてるんだよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:18:12 ID:bhWejM1d
>>694
だからそういう現実的な問題なんじゃなくて、内部処理的にどーなるか、が知りたいんじゃないの?
内部処理でラグが生じる、なら分かるんだけど。

>>692
ID変わってるけど>>684と同一人物でいいの?
いや、単に気になっただけ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:19:02 ID:V1R+Slvk
ならカプコンに聞くしかないと思いますよ。
仮の話に興味があって真剣に調べた人がいるとは思えません。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:19:03 ID:8ypW87CW
>>696
そうです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:19:15 ID:pVotMxbJ
>>692
仮に完全同時に斬っても
内部処理的に優先順位が決まってるでしょうね
クエを貼った人間か、参加表明した順か、その他データによるものかは知らないけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:20:39 ID:VAk3pm+x
タル爆弾2つ重ねて起爆させれば分かるだろ
答えは一つだけ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:21:26 ID:1YQmp/F0
>>693
微妙に間違ってる
>>9参照
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:23:10 ID:8ypW87CW
>>700
一つだとするなら、三倍が適応される一個はどうやってきまるのですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:23:46 ID:jd6IagrX
>>702
ここの住人が全てを知っていると勘違いしているのではないか
あとsageよう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:24:54 ID:1YQmp/F0
>>703
sageてどうするw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:25:19 ID:bhWejM1d
>>698
結局は解析の話になってしまいそうやね
検証も難易度高すぎるし

>>702
俺が聞こうと思った事を先に言われたwww
爆弾なら検証することは不可能ではなさそうだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:25:25 ID:Otm4NYm0
中古で買おうと思うのですが2ndと2Gで通信プレイは出来ますか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:25:58 ID:1YQmp/F0
>>706
無理
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:29:16 ID:n1QphqSF
>>705
どうせ爆弾は置いた方が先に判定されて、違う人が同時に置いたら>>699みたいなことになるんだろうね
どうでもいいしカプンコに聞けよもう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:29:26 ID:pVotMxbJ
>>702
同時HITでも3倍が適用されるのは1回。これはタル爆などで検証されすでに確定している。

同重ね置きされ、完全同時起爆のはずのタル爆でも順位が決まっている事から
何らかの順位決め条件はある。
だがその条件は解明されていない。
PSPの個体識別番号なのか、クエ貼り人>参加順なのか、ランダムなのか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:30:19 ID:eaLVgv+C
落とし穴に嵌めた際に暴れるモンスターに対して、うまく頭に大剣溜め3を当てる方法ってある?
頭を狙うも動きまくって当たらない
あきらめて、胴とかを狙ったほうがいいかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:30:51 ID:FLzWiNis
メラルーが一番多そうなG級素材ツアーはどれでしょうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:31:35 ID:rTyRLWVA
睡眠爆殺で威力3倍になるのは最初に置いた樽爆だと以前このスレで聞いたけど
違うんかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:33:01 ID:V1R+Slvk
>>710
溜めのテクニック“早漏”を使えば多少はタイミングが変えられます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:33:55 ID:V1R+Slvk
>>712
置いたではなく、最初に当たったです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:37:10 ID:eaLVgv+C
>>713
トン
つまり、なにも考えないで確実に当てることは不可能と
あきらめて他の箇所狙うわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:41:34 ID:rTyRLWVA
>>714
書きが足りなかったな
上で書かれている2つの樽爆を重ねて置いた場合
先に爆発するのが最初に置いた樽爆だからって話
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:43:19 ID:V1R+Slvk
>>716
ならそうなはず。
718705:2008/12/27(土) 12:49:36 ID:bhWejM1d
というわけで、折角なので検証してみた。
簡単な検証な上、モンスターレベルを考慮しない中身なので、信憑性はちょっと微妙ですが。

・方法
村下位のドスランポス(HP408)を眠らせ、大タルGと大タルを1個ずつセット。
起爆はキックで。
武器はヘビィボウガン。
睡眠弾はダメージ0なので問題ないはず。

要は、大タルGが先に計算されるのであれば150*3=450で終了
大タルが先ならば150+80*3=390でギリギリ生き残る算段。

・結果
大タルGを先にセット・・・永眠されました
大タルを先にセット・・・ご健勝であられました、その後キック数発で永眠

というわけで、爆弾に関しては「先にセットした方」が3倍になると思っていいんじゃないかと。

まぁとっくの昔にこれくらいのことは言われてそうですけどね
しかも、そもそもの問題である「大剣の〜」が全く解決してないっつー話
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:54:26 ID:GsF50nfp
>>715
傾斜や高台の下に設置して頭との高さを調整すれば当てれない事もないが、後の行動が制限される。
後ろが壁で降りるのが面倒だし。

頭に対して横から切れば多少の左右の揺れには入れ易い気がするが、上下振りはタイミング次第だな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:55:49 ID:G+5GsMkj
>>685
俺は男装備に絶望して500時間キャラから引き継いだけど、レア4以上の素材うっぱらってしびれ罠でアイテムボックス埋めてから引き継いだよ。
引き継いでから売れば所持金MAXで始められてお勧め。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:58:02 ID:jd6IagrX
希少夫婦に、電撃弾打ち切ったら
@LV2通常弾
A水弾


どっちが効率いい?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:58:53 ID:CIJ6HoMl
密林の黄金魚ってどこにいますか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:59:00 ID:RaN1Kke7
>>721
銀は水冷、金は通常
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:03:00 ID:S3CNHy8g
ハンマー使い始めようかと思うんだけど
耳栓装備なしで咆哮は全部回避性能で避けるってスタイルは厳しいかな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:05:37 ID:V1R+Slvk
>>724
回避できないディアやフルフルがいるので
すべては無理っぽいです。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:08:09 ID:S3CNHy8g
>>725
回避できないってのは回避性能の時間よりも咆哮の判定時間が長いってこと?
今までガードしてたから知らなかったわ

なにはともあれサンクス

やっぱり高耳装備は必須か・・・
見た目か龍耐性が微妙なのばっかりなんだよなぁ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:09:22 ID:9LiQEYpQ
>>721
夫婦に電撃ってよりも撃ち分けた方がいいと思う。
銀→水冷 金→電撃
属性弾無くなったら両方とも足に通常。

特別な理由でどうしても両方に電撃からってんなら>>723
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:09:30 ID:/jV7Zeam
>>725
ついでに聞きたいんだが
ティガ,ナルガ,ガルルガ以外で回避できるのっている?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:10:34 ID:V1R+Slvk
>>726
そうです。
咆哮が長いということです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:11:40 ID:TApKSvZe
>>728
咆哮避けスレより

【咆哮回避不可モンスター】
ディアモノ、フルフル、ミラ
グラビバサ(発見時、閃光時の咆哮のみ回避不可)
クシャ、ナナテオ(判定内での回避不可、緊急回避なら可能)
【咆哮回避可能モンスター】
上記のモンスター以外の咆哮は全て6フレーム以下なので回避性能なしで回避可能
レウスレイアも可能だがおそらく5フレームほどあるからかなり厳しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:13:08 ID:jd6IagrX
>>723
thx
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:13:55 ID:/jV7Zeam
>>730
ありがとう
意外とできるやついるんだな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:14:16 ID:V1R+Slvk
>>728
自分はガードか高耳派なので回避しようとしたこともありませんが
ティガは某動画のPS担当みたいな人がひょいひょいかわしていますよ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:14:25 ID:jd6IagrX
>>727
把握した、全員ラオートでレウスに電撃バシバシ最初やってるからなんかいわれそうだけど、それでいくよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:18:40 ID:LS8/A34x
携帯から見れるダメージ計算のサイトってありませんか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:19:51 ID:Sx9sZUku
G級の弓装備でランナー付きのオススメ防具教えて下さい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:20:58 ID:V1R+Slvk
いまさら感たっぷりですが
緊急回避出す条件というかやりかたってなんですか?
出そうとすると出たり出なかったりで安定しません。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:21:00 ID:Cvn3jrZx
スロ3龍頭琴で装填数、見極め、高耳、回避距離ってできないですかね?
多分無理だと思うので回避距離→ボマーの場合もお願いします。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:24:15 ID:PFY5SuIl
雌火竜の棘の効率的な集め方ってありますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:26:19 ID:At6QpdRy
>>737
ボスに見つかった状態で逃走ダッシュ→×
フルフルでは不可
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:27:59 ID:V1R+Slvk
>>740
ありがとうございます。
逃走ダッシュってスタミナの減りの早いダッシュですよね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:28:03 ID:4nIHeSwU
>>737
ボスに見られている状態でボスから逃げる方向にRダッシュ→×ボタン
ボスに見られていることが条件なので、目玉マークが出ないフルフルでは使えない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:28:35 ID:PkSOjRYf
>>737
いつもよりスタミナ消費して走る(フル以外のモンスターに背を向けて走る時)に×を押せばできる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:28:41 ID:eADzs2T0
メランジェ鉱石とマボロシチョウが欲しいのですがどこででますか?
現在G級上がったばっかりです
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:29:42 ID:V1R+Slvk
>>742,743
感謝です。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:30:01 ID:Ew90y+5E
阿武祖龍弩に合うスキルって何ですか?
属攻強化、装填速度+1、回避距離を考えたのですが
これイケてますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:30:52 ID:4nIHeSwU
>>744
農場でたまに出るからフエールピッケルで増殖
訓練所かトレジャーと農場を往復しよう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:31:53 ID:XxuRmirB
>>746
アブソは装填速度+2から
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:32:20 ID:vdoiTduV
ギザルパって何の事?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:32:57 ID:xjRrQgwy
抜刀斬りの話の者だが、議論を交わさせてすまない。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:35:43 ID:4nIHeSwU
>>749
ギザミ+マカルパ

マカルパZは腕足だけでスロット6にアイテム強化がつくから便利よ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:36:20 ID:Dsk92Vx3
>>670
これ大剣は実用を前提としてるかもしれんが他二つがスキル不備だろ、実際にこうはならない

女王蜂相手なら太刀の実用は椿で匠見切り2属性強化爪護符込みとして…
抜刀(146、33+38、88)
縦斬り(124、16+38、88)
計算は省くが実用前提ならハンマーも匠見切り3で比べるべき
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:37:56 ID:XxuRmirB
>>738
回避性能+1なら可能だけど距離は無理
こっちも増弾のピアスか狩人TシャツXが無いと無理
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [270→358]/空きスロ [0]/武器スロ[3]
頭装備:ミヅハ真【烏帽子】 [2]
胴装備:狩人TシャツX [0]
腕装備:トヨタマ真【大袖】 [2]
腰装備:フルフルZコート [2]
足装備:修羅・真【御足】 [2]
装飾品:爆師珠×5、弾倉珠、弾穴珠×3
耐性値:火[6] 水[13] 雷[16] 氷[13] 龍[2] 計[50]

装填数UP
ボマー
高級耳栓
捕獲の見極め
---------------------------------------------------
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:38:36 ID:Ew90y+5E
>>748
リロ遅いに+1は死にスキルですか…
距離外して速度+2にしてみます
ありがとうございました
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:41:09 ID:9Dpy4V2Z
大連続狩猟でモンスターを倒してから死体が消えるまでの時間てどのくらい?
てっきり1分かと思ってたんだが何だか長いような短いような・・・

モンスターによって違うとかはないよね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:41:11 ID:vdoiTduV
>>751
成る程、ありがとう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:41:41 ID:XxuRmirB
>>754
そもそもライトに回避距離って不要じゃね?
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3.1j5 ---
防御力 [265→325]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:ミラバルZフェイス [2]
胴装備:ミラバルZスキン [2]
腕装備:ミラバルZフィスト [2]
腰装備:ミラバルZスケイル [2]
足装備:ミラバルZレグス [2]
装飾品:属攻珠×10
耐性値:火[10] 水[20] 雷[20] 氷[15] 龍[-10] 計[55]

属性攻撃強化
逆鱗(根性、火事場力+2)
装填数UP
-ダメージ回復速度-2
---------------------------------------------------
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:43:37 ID:V1R+Slvk
>>750
いいんじゃないですかね。
真面目な質問に真面目に答えた結果ですし、
荒れた感じでもありませんでしたし。
それに少なくとも自分は楽しかったし、勉強になりましたから。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:44:22 ID:S3CNHy8g
>>752
それを言うと大剣にも匠抜刀攻撃大があるわけで
760623:2008/12/27(土) 13:45:49 ID:HqcGEFlp
>>657
レスありがとう。希望がでてきました。
ちょっとギザミS作りに疲れていたので
ガルルガフェイク+リオソウルのままクエ進めてました。
今の防具で進めないことはないのですが、防御力が弱目なので
再度ギザミS作りにいきます。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:47:50 ID:Dsk92Vx3
>>750
全力で答えるんだからどんな質問でもこうなりうるし、全力で答えるから荒れただの釣られただのはナンセンスだ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:48:43 ID:WnAWbIy3
>>738
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
増弾のピアス
レックスXレジスト 観察珠 観察珠
フルフルZガード 観察珠 観察珠
フルフルZコート 爆師珠 爆師珠
リオソウルZレギンス 爆師珠 爆師珠
武器スロット 爆師珠 防音珠 防音珠
-----------------------------------------------
防御力[278] 火[18] 水[3] 雷[16] 氷[7] 龍[-2]

高級耳栓
ボマー
捕獲の見極め
装填数UP
-----------------------------------------------

対黒グラ用だと思ったので、火耐性高めをちょいす
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:49:38 ID:XxuRmirB
>>744
農場では爆弾と木からは出るのはG2になってからだから
+4の採掘と虫アミからだけだよ

後DL出来るなら兄貴クエストをDLして採掘&虫アミで取れる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:51:09 ID:Ew90y+5E
>>757
あー、装填数うp忘れてました
それいただきます
距離は個人的に気に入っているだけですw
シミュまで回していただき、ありがとうございました
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:52:30 ID:XxuRmirB
>>722
エリア9の1側の出口辺りに池がある
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:53:59 ID:XxuRmirB
>>764
後良く言われるのが
頭剣士用キリン、以下ウカム
装填数UP、属性強化、装填速度+2
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:54:04 ID:Dsk92Vx3
>>759
だから>>670は『実際』にはなり得ないだろうという話
属性も重視する太刀でゴゴゴなんて誰も使わん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:54:04 ID:4nIHeSwU
>>682
亀だが「魂を宿す唄」のムービー
Gシェンクリア後にギルドの人に話しかけると流れるとWikiにある
ギャラリーにないかね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:56:24 ID:XxuRmirB
>>767
女王蜂には確かに椿担ぐだろうけど、その言い方だとゴゴゴが使えない太刀みたいだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 13:59:08 ID:S3CNHy8g
>>759
>>648が気に入らないんだろうけど大体そうなるってのは間違ってないし
細かく言い出せばキリがないぞ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:00:53 ID:V1R+Slvk
>>750
>>752あたりから流れが怪しくなってきてるけど、
あなたのせいじゃないんで
心配しないでくださいね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:05:02 ID:WYW6AbOh
G級バルカンのイベントは存在しますか???
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:05:45 ID:jd6IagrX
アブソの話が出てるんだけど
属性速射ついてるんなら、ラオートみたいな運用はできないの?
それともラオートのほうがやっぱり強いの・・・?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:08:00 ID:9Dpy4V2Z
>>772
あるよ。クエスト名は「緋天終焉」
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:09:04 ID:XxuRmirB
>>773
DPSが段違い
速射は1発の威力は上がるけどその分ディレイが増えるからね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:09:44 ID:jd6IagrX
>>775
把握した、なら、わざわざアブソ使う意味ないんじゃないか・・・?
アブソのメリットなんか教えてくれ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:12:10 ID:u3J1CML9
>>776
弾持ちのよさ
全属性撃ててなんにでも持ってける汎用性
レア素材を惜しみなく使うステータス
ライトの機動性

弾持ちの良さは武神行ってみれば実感できるよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:12:19 ID:EtwyTh6f
>>776
メリットっつーかそもそもライトとヘヴィで比べても
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:12:46 ID:WYW6AbOh
>>774さん
ありがとうございます!
ちなみにですが、普通のG級との
報酬の差(イベントはでない)などはありますでしょうか?

それとやっぱりG級四戦で討伐してるようだと
ソロはきついですよね。。。?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:13:19 ID:jd6IagrX
>>777
>>778
thx 作って、実際にためして比べてみるわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:13:28 ID:Dsk92Vx3
>>770
だからこそモーション値で比べるのが妥当かと(少なくとも係数が同じ大剣と太刀では)、式を出す出すでなら正確にやらないと紛らわしい
ちなみに匠抜刀攻撃大のアーティ(爪護符有り)の縦斬りは310.5、先の椿の期待値合計は348.25だ
俺はこれを大体そうなるの範囲には入れないからレスした次第
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:13:42 ID:S3CNHy8g
>>770
>>759じゃなくて>>752だった
自己レスしてどうする・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:14:15 ID:XxuRmirB
>>776
攻撃力がライトでNo2
氷結弾が撃てる
1発の威力が高いから弾節約になる
ライトなので回避が容易
貫通1の速射のディレイが長くて敵の攻撃を受け易い
大宝玉を5個も使ったので強くなった気になる
名前が格好良い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:14:15 ID:Ib++AUXA
今ラオ天鱗でて劫火とラオ極どっち先に作ろうか迷ってるんですがどっちがいいでしょうか?
普段ソロは太刀ばっかりでヘビーはyahooをラオシェン用に使うぐらいでよく動く相手には今のとこ自信ないです
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:16:38 ID:V1R+Slvk
>>784
使用武器を気にしないならラオートですが、
ラオートを作っても使わないなら太刀です。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:16:43 ID:jd6IagrX
>>783
thx がぜん作る気でてきた



ラオートで属性攻撃強化 自動装填 ガード強化
でヤマツ以降と思うんだけど、どこか付け替えるスキルとかあるかな
ガ強はバキューム対策なんだけど・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:18:13 ID:XxuRmirB
>>786
とりあえずYahooにしとけ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:18:46 ID:9Dpy4V2Z
>>779
報酬は通常のクエとは異なるよ

通常のクエだと破壊報酬とか討伐時にしか出る可能性がない様な
剛翼や重紅殻なんかが低確率ではあるけど基本報酬に含まれてるのでお得

通常のクエで4回かかるんだったらたしかに厳しいかもねー
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:19:08 ID:jd6IagrX
>>787
・・・・・・?貫通のほうがいいってことかい?
ごめんなぜYahooのほうがいいのかわからないんだ・・・教えてくれないか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:19:16 ID:1cbWp4te
集★8、雪獅子ドドドブランゴがクリアできません。

武器はライト、大剣、太刀、などを扱えます。

2匹が一緒になって離れなかったり、ペイントが外れたりします。

自マキ使うと他スキルが使えません。

アドバイスお願いします。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:19:20 ID:u3J1CML9
>>786
ヤマツにラオートでどの属性撃つ気だ
氷は撃てないぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:19:25 ID:3de/OlZX
ガンスの汎用装備でオススメとかありますか?
今はランス装備(ガ性・見切り+1・匠・切れ味)を流用してるんですが、
ガンスに合った装備を一つ作ってみたくて
ちなみに今はエンデ・ヴォル・モロコシを所持してます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:19:51 ID:V1R+Slvk
>>786
ヤマツカミにラオートは向いていません。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:21:19 ID:WYW6AbOh
>>788サン
どうもです!
アドホックとかで仲間探していってみます〜★
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:21:28 ID:jd6IagrX
>>791
>>793
今きづいた、耳真っ赤になったありがとう
質問ばっかですまないんだが、バキュームはガ強あれが耐えれるよな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:21:43 ID:u3J1CML9
>>792
それでおk
下手に砲撃使わずに突いてたほうが強い
モロコシはミラ位にしか使い道ないけど
どうしても使いたいなら砲術つけるのもアリ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:23:22 ID:u3J1CML9
>>795
ガードはできる
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:27:01 ID:2VwA5rQv
ガ強ないから知らないんだけど
やまつの吸い込みってどっち向いてガードするの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:28:28 ID:Ib++AUXA
>>785
まだヘビー使いこなしきる自信がないので劫火にしときますありがとうございました
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:31:09 ID:S3CNHy8g
>>781
そもそも>>670で踏み込みじゃなく縦斬りだったと言いなおしてるだろ
椿でシミュっても160だったから160*2と310なら誤差じゃね

そもそもクイーンランゴは肉質の関係で太刀有利って見方もできるし
あんまり細かく考えるのはやめようぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:36:14 ID:XxuRmirB
ヤマツカミの吸い込みってガードしてもガンナーで耐えれる?
確か攻撃力が馬鹿高いから即死するんだよね?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:38:23 ID:+1wjY1nb
今G級なんですけど、効率のいいポッケポイントの集め方を教えてください
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:39:24 ID:7KNoNAEL
>>802
上位バサルモスな季節で落し物拾い

倒すの面倒なら、火山素材でバサルの落し物拾ってクリア
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:41:34 ID:YLBmB2bp
さっきミラやって時間切れになったんだがダメ引き継ぐの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:41:58 ID:S3CNHy8g
>>802
テンプレの採集装備かメルホア一式で上位かG級密林ツアーでキノコ採り

黄金ダンゴとその素材(釣りホタル、ツチハチノコ)をもてるだけもって
上位かG級の森丘BCで黄金魚釣り
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:42:28 ID:7KNoNAEL
>>804
引き継ぐ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:42:47 ID:LnaPJx8F
まがまがしい布持って、トレジャーじじいと龍秘宝と交換って手もある
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:43:17 ID:+1wjY1nb
>>803,805
レスサンクスです
両方試してみて自分に合う方を探してみます
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:43:24 ID:YLBmB2bp
>>806
ありがとう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:43:37 ID:V1R+Slvk
>>802
ヴォルガ2頭クエストで
エリア8(?)の岩石の運搬をひたすらして3死。
と聞きました。
試していないので効率のほどは不明です。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:43:55 ID:JicFHgFD
訓練所にしばらく引きこもってれば使い切れないくらいのPPが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:46:21 ID:2VwA5rQv
>>811
わかるわかるw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:47:12 ID:Dsk92Vx3
>>800
踏み込みと縦斬り>読み違いをしていた、正直すまんかった
俺がずっと言ってるのは細かく考えないならモーション値だけで比べるべきだという事
御察しの通り仮想敵持ち出して式を使うと更に差が出る
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:49:25 ID:zhwAT3WF
見切り+3、砥石、切れ味
をお願いします
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:52:39 ID:XxuRmirB
>>814
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ギザミSヘルム 研磨珠 研磨珠
カイザーXレジスト 研磨珠
カイザーXガード 研磨珠 研磨珠
カイザーXコート 匠珠 匠珠
モノブロスXレギンス 匠珠 匠珠
武器スロット 名匠珠
-----------------------------------------------
防御力[361] 火[23] 水[7] 雷[5] 氷[-1] 龍[-3]

見切り+3
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
-----------------------------------------------
間違ってないよね?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:53:11 ID:4nIHeSwU
>>811
農場前の兄ちゃんがポッケを交換して欲しそうにしてます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:53:58 ID:/lZItOey
3人キャラ作れるけど、一人だけ消すってできないんですか??
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:54:51 ID:zhwAT3WF
>>815
剣士は無理ってことですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:55:32 ID:S3CNHy8g
>>816
あいつはPPぼり過ぎだと思う
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:56:07 ID:eADzs2T0
バインドキューブの作り方教えてください
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:58:14 ID:Dsk92Vx3
>>802
強走笛着用の上でスキル付けて火薬岩運び
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:58:52 ID:bOhr76w2
>>818
-Sklsm ver 1.0.0-

武器       ●  匠珠
スカルフェイス  ●● 名人珠
コンガZメイル  ●● 研磨珠 研磨珠
アカムトサクンペ ●  匠珠
アカムトイッケク ●● 研磨珠 研磨珠
アカムトケマル  ●  研磨珠

防御力[560] 火[10] 雷[-2] 水[10] 氷[9] 龍[-12]

【発動スキル】
見切り+3
斬れ味レベル+1
砥石使用高速化

最低でも武器スロ1必要
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:59:23 ID:4SlJX7Qv
迅竜の延髄って捕獲しないと出ない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 14:59:34 ID:hztj7e/D
ドスギアノスの爪が確定で出るクエストないですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:00:36 ID:LuesCFnh
>>820
骨塊→サイクロプスハンマー→アトラスハンマー→ジェイルハンマー→バインドキューブ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:02:35 ID:V1R+Slvk
>>817
無理です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:04:08 ID:3de/OlZX
>>796
ありがとう
ガンス使うならやっぱ砲撃使いたいと思ってたんだけど
おとなしくツンツン突いてた方がいいのか・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:06:51 ID:zhwAT3WF
>>822ありがとうございます
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:06:51 ID:tCrCLZH1
自動マーキング、匠、抜刀って鷹見のピアスなしでできます?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:07:34 ID:tCrCLZH1
自動マーキング、匠、抜刀って鷹見のピアスとミラ系なしでできます?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:08:29 ID:ZdG9NKfp
DPS?ディレイ?モーション値?

なんですかこの言葉たちは?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:09:51 ID:NQaa5OYF
忍・天の腕装備はどうしたらリストに載りますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:12:35 ID:fp+U1vZe
>>823
んなことない

>>830
DPS→Damage Per Second。要は単位時間に与えられるダメージ量
ディレイ→意図的に攻撃を遅らせること、多分
モーション値→悪いが詳しくはググってくれ。要するに見た目の攻撃力はまるっきり当てにならないってこと。武器倍率なんかと一緒に調べると分かりやすい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:13:22 ID:3VJS2rUm
>>830
武器スロ1から

-Sklsm ver 1.0.0-

武器         ●   千里珠
クロオビXヘルム   ●●● 名匠珠
レウスXメイル    ●●● 名匠珠
ギザミXアーム    ●●  千里珠 千里珠
ガノスZフォールド  ●●  千里珠 千里珠
ギザミXグリーヴ   ●●  匠珠  抜刀珠

防御力[554] 火[1] 雷[-3] 水[8] 氷[-2] 龍[-3]

【発動スキル】
抜刀術
斬れ味レベル+1
自動マーキング
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:14:13 ID:XxuRmirB
>>831
>>831
DPS=ダメージパーセコンド、秒間辺りのダメージ効率
ディレイ=行動後の硬直
モーション値=WIKIより抜粋
各近接武器の各アクションに設定されている威力。ボウガンの弾や弓の矢の威力を含めて使われる場合もある。
概ね、隙が小さいアクションほどこの値が低く、隙が大きいアクションほどこの値が高い傾向にある。
攻撃力を武器倍率で割り、モーション値を掛けた値が、その武器のそのアクションが与えることの出来るダメージの基本値となる。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:14:32 ID:fp+U1vZe
>>833
安価ミス
>>830>>831
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:16:52 ID:LuesCFnh
>>831
DPS:ダメージ パー セカンド 時間帯火力のことなんだろうけど
   どれくらいの「時間」当たりなのか決まってないみたいだし曖昧
   瞬間火力に対してある程度の時間当たりの攻撃効率のこと

ディレイ:攻撃とか回避の際にタイミングを合わせるためにちょっとだけ遅らせてコマンドを入力することがある
     そのときの遅らせてできた間のこと

モーション値:格武器の攻撃モーションごとに設定された攻撃力みたいなもの
       同じ武器でも△と○では与えるダメージが変わってくるのはこのせい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:17:23 ID:zhwAT3WF
ナナの素材を使った剣士武器でオススメってありますか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:17:57 ID:rga3CyBy
>>831
DPS:damage per second(秒間ダメージ)の略。単位時間でのダメージを表したもの。
大剣は一発のダメージは大きいけど手数が稼げないからDPSは低め。
逆に、片手剣は一発のダメージは小さいけど、手数が凄いからDPSは比較的高くなる。

ディレイ:ボタン入力を遅らせて、回避行動、その他をやりやすくするテクニック。
例えば、連打してると連続攻撃が出て、隙がキャンセル出来ずに反撃貰うことがあるけど、
意図的に連続攻撃のタイミングを遅らせて、反撃の前兆が来たら即回避に移れるようにする感じ。

モーション値:攻撃一発ごとに設定された威力。格ゲーの弱パンチと強パンチの威力の違いみたいな感じ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:19:59 ID:fp+U1vZe
>>839
横槍だがモーション値の説明分かりやすいなw次から使わせてもらうわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:20:11 ID:tCrCLZH1
>>834
すみません。武器スロなしだと無理ですか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:20:34 ID:XxuRmirB
ディレイに対して俺は間違った意味で覚えてたな・・・

>>832
以下のアイテムを全部集めれば問題ない
黒龍の翼膜*1
勇気の証*1
ポッケチケット*1
雌火竜の上鱗*5
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:21:59 ID:3VJS2rUm
>>841
鷹見のピアスが必須になります
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:23:04 ID:XxuRmirB
>>841
>>834に書いてあるじゃない
武器スロ1からって
武器スロ0だと、鷹見がないと無理
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:23:11 ID:HMh9rWLl
氷と水属性の片手剣でオススメを教えてください。
HR9になったばかりです
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:23:15 ID:V1R+Slvk
>>837
セコンドは秒のこと。
モンハンで言うDPSは曖昧だから結局、火力くらいの認識になりますけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:23:36 ID:fp+U1vZe
>>842
俺もそのまま和訳しただけだがな^^;
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:25:06 ID:fp+U1vZe
>>845
水→マスターオデッセイorザザミとギザミのやつ(名前忘れた)
氷→氷牙
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:25:27 ID:ZdG9NKfp
>>833>>835>>837>>839
理解しました!
わかりやすい回答ありがとうございます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:26:05 ID:S3CNHy8g
>>842
他ゲーでディレイというとそれで正解なんだけどなw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:27:48 ID:XxuRmirB
>>824
確定で入るクエストは判らないけど
下位の剥ぎ取りで53%だから普通に手に入るかと
基本報酬にもあるみたいだし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:28:02 ID:LuesCFnh
>>846
さすがにそれは分かってるけど
何秒で計るのかが決まってないんだよな

大剣はDPS低いみたいな認識あるみたいだけど
例えば大剣で片手剣よりも速くディアを倒せたとすると
長い時間を見ればDPSが大剣>片手剣になるわけだしな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:28:44 ID:/lZItOey
>>826
サンクス 諦めます
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:28:46 ID:UL1NYVeZ
太古の龍木はどうすれば手に入りますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:29:38 ID:XxuRmirB
>>854
ヤマツカミ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:31:34 ID:Dsk92Vx3
DPSは逃げない動かない反撃しないの理想的な相手での仮想だからな、参考にしかならない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:31:57 ID:WnAWbIy3
麻痺中に麻痺弾・麻痺瓶での攻撃は無駄ですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:32:42 ID:1cbWp4te
>>790お願いします。集★8じゃなくて村★8でした。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:32:56 ID:NNSssIMd
ガンランスでブロス系と戦ってると稀に以下のような状況になって
ガードの方向が分からなくなるのですが、それぞれどこを向いてガードすればいいか教えてください
・潜った位置がちょうど足元で、すぐに飛び出してきたとき
・尻尾の真下にいるときに尻尾左右振りがきたとき
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:33:28 ID:HMh9rWLl
>>848
ありがとうごさいます。
クイーンローズとゴールドマロウ改だけではもう無理だったので、早速つくってみます!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:34:50 ID:S3CNHy8g
>>857
弾のダメージ自体は入るけど状態値は蓄積しないのでもったいない

麻痺ガンやってる人って麻痺中、弾変えて射撃とかやってるんかな?
俺は調合、リロードとか罠爆弾設置やってるけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:36:50 ID:V1R+Slvk
>>857
毒以外は蓄積しません。
毒も毒になる寸前でとまります。

>>852
それは失礼。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:37:44 ID:+1hLj6+O
砦の1って下に降りられますか?
どこから降りるのか分からず、
いつも2まで行くのを待っています。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:38:36 ID:LuesCFnh
>>858
2匹倒せばいいんだから合流されたら落ち着いて待てばいい
ペイントはすぐ外されるから確かに自マキ欲しいけどなければこまめに見に行けばいいだけ
片追いしたいとこだけどペイントし続けるのムズイし孤立してるの見かけたらどんどん攻撃していけばいい

ただし瀕死のサインは見逃さないように
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:38:56 ID:WnAWbIy3
>>861
>>862
毒は寸前までは有効なんですね。
ありがとうございます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:40:23 ID:V1R+Slvk
>>861
麻痺に専念していいよって言われたら、
弾込め、調合などに使いますが、
普段は属性弾くらいは撃ちます。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:45:07 ID:6P4TEKIq
紅蓮石を効率よく集めるにはどうすればいいですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:45:32 ID:pJTi1cs1
>>867
火山の採取ツアー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:54:34 ID:OJwd3OVk
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:56:41 ID:zhwAT3WF
>>838
お願いします
871455:2008/12/27(土) 15:57:12 ID:Hso2bgqO
日付変わってしまったけど>>455です ありがとうございました
やっぱりアカムですか 金運ネコいないんで出現待ちつつハンマーでオッスオッスしてきます
872871:2008/12/27(土) 15:59:07 ID:Hso2bgqO
日付変ってねぇしorz
ジャガーでアカムがんばります
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:59:24 ID:cskk4xdH
ラオの天鱗が一つあまっててコレだけは作っとけってのはありますか?
太刀使いなんで龍刀と、とりあえずラオ砲はあります
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 15:59:59 ID:3VJS2rUm
>>870
ガンスのナナ=ソレイユかな
かっこういいし、結構好きだ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:00:46 ID:RaN1Kke7
>>873
これだけは…と言うほどではないが龍弓【天崩】辺り。
蒼穹双刃でも良いが。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:01:40 ID:LuesCFnh
>>873
結構有利な敵がいるという点で龍弓【天崩】を押しておく
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:03:29 ID:V1R+Slvk
>>873
天崩(弓)は強いです。
虚空(ランス)が個人的にお薦め。
使い道がなかったら、いつか防具で必要になるかもなので
取っておいてもいいかもしれません。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:03:42 ID:9Dpy4V2Z
>>755
知ってる人いたら教えてくださいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:04:23 ID:cskk4xdH
>>875
>>876
ありがとうございます
龍弓を作ってみます
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:05:47 ID:fp+U1vZe
正直天崩の何が強いのかよく分かりません。てか弓拡散て空気なイメージなんですが実際どうなんですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:06:52 ID:LuesCFnh
>>880
使い方次第
別になくたって困らないさ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:08:33 ID:Pc9Zh8A4
ナルガ天鱗集めは何が1番?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:12:41 ID:7vy5ioHa
モス?(小さい豚みたいな奴)すら倒せません。どうしたら良いでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:13:17 ID:Kvy3kgUT
ウカム討伐済み 女ハンター

高級耳栓
自動装鎮
属性強化

武器スロ1で可能?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:13:17 ID:RaN1Kke7
>>880
とりえあず拡散矢強化とネコ火事場で天崩担いでイベルーツ行けば分かる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:14:00 ID:3VJS2rUm
>>880
・ 拡散強化による物理ダメージの高さ
・ 弓の中では比較的高めの属性ダメージ
・ 状態異常ビンによるサポート

あとこれは賛否両論だけれど、
・ 装填数アップをつけて各タイプの矢の打ち分け

拡散弓そのものに抵抗ある人には使いづらいかもしれないけれど、
慣れてくるとだいたいのモンスターに使える名弓だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:14:22 ID:qgZLX+eu
>>880装填数つけて連射だろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:14:36 ID:UL1NYVeZ
>>855
ありがとうございます!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:17:59 ID:eT4SUu9D
対グラビ用の防具ありませんか?アメザリ担いで行こうと。
高級耳栓・属性強化・砥石高速を考えているんですが、可能ですか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:18:35 ID:fp+U1vZe
>>881
それが強いて言われて作っちゃったんだ('A`)
ボックスの肥やしにするのも嫌なんで使い方kwsk

>>885
それは猫火事場が強いのでは?とりあえず後でやってみます

>>886
何となく理解出来ました、トンです。個人的には拡散クリ距離短くて使いにくい印象でした

>>887
それだとクーネでいいのでは?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:18:44 ID:lqpobkI9
>>884
武器スロ3じゃないと無理
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:21:29 ID:dn0pEgZI
>>889
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 男 剣士

-----------------------------------------------
ガルルガXヘルム 研磨珠 防音珠
ブランゴXメイル 防音珠 防音珠
リオソウルZアーム 属襲珠
フルフルZフォールド 属襲珠
ガルルガXグリーヴ 防音珠 防音珠
合計
-----------------------------------------------
防御力[552] 火[5] 水[-2] 雷[10] 氷[3] 龍[-3]

高級耳栓
砥石使用高速化
属性攻撃強化
-----------------------------------------------
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:22:30 ID:NVUTmBXk
メディアインストールに必要なメモステの容量は8Gでたりますか? 携帯用に音楽も入れるつもりです

OSはXPですけどパソコンやPSP、携帯が認識してくれるか心配です

無理なら4G×2か2G×4にしようかなと考えてます。

2Gとはあまり関係ないんだけど詳しくわかる人教えて
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:27:05 ID:eT4SUu9D
>>892
ありがとう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:27:19 ID:LuesCFnh
>>890
そしたら意外と思うかもしれないがクシャル行ってみな

毒 麻痺 眠りで風をいなしつつ頭壊したらもうなにも食らわない
クシャルに限らず古龍種には強いよ
個人的には拡散強化と属性強化両方欲しい 
増弾に関しては連射4だから微妙 クーネに譲ってあげて
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:30:25 ID:V1R+Slvk
>>893
600MB代で足りるはずなので余裕です。
ですが他との併用だと寿命が早そうなので複数枚に分けたほうが無難かと。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:31:50 ID:rTyRLWVA
試し打ちしたら立ってしもた
>>900テンプレ貼りお願い出来ないだろか

【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 421th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230363003/
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:31:56 ID:fp+U1vZe
>>895
ちょうどクシャ苦手だったので試しに行ってきます、トン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:31:58 ID:lqpobkI9
>>893
なぜ、2枚や4枚に?
PSPには1枚しか入りませんし、メディアインストールには1G以上あれば問題なし。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:32:03 ID:eT4SUu9D
>>890
テオ・ナナもオススメ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:32:14 ID:Dsk92Vx3
>>893
足りる、メディアインストールはPSPとソフトと1GB以上のメモカがあればおk
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:40:30 ID:Dsk92Vx3
>>890
散弾、拡散矢強化は1,3倍だから猫火事場の力だけでは無い
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:40:53 ID:O3lEgsnX
>>883
心を鬼にしなさい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:42:21 ID:NVUTmBXk
>>896、899、901
サンクス。256M使ってるからメディアインストールできなかったんだけど大容量メモステが安く手に入りそうで8Gならデータ全部インストールできてサクサクだろうなと思いまして。
一応携帯で音楽聞いたりPSPで動画見るから8G使えるならと考えてました。
寿命ってそんなに早くくるもんなの? 毎回クエ終了時にセーブしまくるのはやばいかな? 今回はバックアップも兼ねた買い物なんだけど1Gで充分ならゲーム用とバックアップに分けて買おうかな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:42:35 ID:ANZMIwya
このスレにも笛使いはいると思うんだけど、
主観でいいから、笛使いとしてどの装備でどの敵を倒したら笛使いとして一人前ですか?
極端なのは無しでお願いします(裸でウカム倒したら一人前、だとか)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:43:40 ID:1cbWp4te
>>864ありがとうございます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:46:25 ID:fp+U1vZe
>>905
赤魔導師あたりでモンスターハンタークリアすれば一人前なんじゃね?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:51:08 ID:7zqGqpZE
>>905
武神ソロでクリアーできるならそれなりに使えてると思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:53:23 ID:6nr9c7dU
ラオート装備作ったけど攻撃力ダウン小消せないのかな?
性能も上でスロットも多い老山龍砲Gの方作ればよかったかな?それなら多分消せるんだけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:53:26 ID:V1R+Slvk
>>904
寿命なのかは少し怪しいですが、
メモステが壊れてデータがダメになる話をいくつも聞きました。
理由の大半がそれなりの理由があるようでしたが
メディアインストールもかなりの負担なようです。

さらには携帯で、PCでとフル活用したら危ないかもしれないなと思いました。

もちろん対策などしなくても壊れない人は壊れませんし、
対策をしてもダメな人もいます。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:53:56 ID:ANZMIwya
>>907>>908
やっぱり大連続しかないですかね〜
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:54:15 ID:6nr9c7dU
なにかギリギリ付けれるスキルで罠師つけたんですけどね
スロット余るのもったいないので
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:55:03 ID:V1R+Slvk
>>909
一緒に付けるスキルによります。
というか小なんて気にしなくても十分な強さですよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:55:55 ID:O3lEgsnX
回避+2と高級耳栓と匠付けられる防具はありますか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:56:40 ID:zhwAT3WF
>>912
シミュってもダウンがつくなら仕方ないが小くらい気にする必要はない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:56:51 ID:6nr9c7dU
>>913
今は回避距離、回避性能+2、罠師、自動装填です
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:57:25 ID:fp+U1vZe
>>914
欲張りすぎ。多分武器スロ3でも出来るか怪しい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:57:32 ID:lqpobkI9
>>904
ゲームのメモリは、ゲーム機専用にした方が良いよ。
1Gを2枚用意して、1枚はバックアップ用にすれば安心。
最近は、2〜4Gのが単価的にも安くなると思うので、財布と相談してみて。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:58:00 ID:S1uYLNJg
G級のカンタロスはどこで狩れば効率がいいですか…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:58:35 ID:6nr9c7dU
攻撃力が600で丁度いいのでいいのですが、マイナススキルはやっぱ気になりますよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:59:31 ID:LmUwEUij
>>905
笛の最終強化をほぼ作っている
笛の旋律と笛毎の特性を全て把握してる
全ての敵を笛ソロで倒せる
演奏攻撃を的確に使いこなせる
パーティの武器構成から最適な笛を選べる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:59:56 ID:Dsk92Vx3
>>905
PTプレイの話なら有効な楽譜覚えて相手や状況によってベストの曲を選べるようになったら…が名人で、一人前はタイミング見て攻撃ぅpとか属性攻撃ぅpとか吹けるようになる事じゃないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:03:02 ID:rTyRLWVA
結局自分で貼ってきた
このスレ埋まってからドーゾ
【MHP2G】MHP2Gの質問に全力で答えるスレ 421th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1230363003/


最近>>900が逃げるから立てときゃテンプレ位貼るだろと思って携帯で立てたが間違ってた様だ
迷惑かけてスマンかった
今後余計な事しないよorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:03:32 ID:V1R+Slvk
>>905
一人前と思ったときに成長は止まると
ここで話題にするの禁止の某所に顔を出すようになってから思いました。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:05:32 ID:1cbWp4te
ジマキ、高耳、捕獲の見極めってHR5、武器スロ0女でできますか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:06:41 ID:+Z+olV5I
>>920
消そうと思えば消せる
----------------------MHP2G SKILLSIM ver 0.44a--
■ 女 ガンナー

-----------------------------------------------
ブランゴZキャップ 流射珠
ナルガXレジスト 罠師珠 罠師珠
ナルガXガード 回避珠 回避珠
ナルガXコート 跳躍珠 連射珠
ナルガXレギンス 連射珠 連射珠
武器スロット 罠師珠
-----------------------------------------------
防御力[308] 火[-3] 水[17] 雷[0] 氷[10] 龍[6]

回避性能+2
自動装填
回避距離UP
罠師
-----------------------------------------------
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:07:39 ID:x4UhGGzq
>>925
それはスロ2必要なくらいのスキルセット
鷹見使ってもスロ1は必要なくらい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:18:41 ID:1cbWp4te
>>927ありがとうございます。

では、武器スロ3(ぬこ銃ライト) でお願いします。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:21:04 ID:lQ8TGspl
雌火竜ってどいつの事?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:21:09 ID:x4UhGGzq
>>928
■女/ガンナー■  --- 頑シミュ ver.1.3 ---
防御力 [124→342]/空きスロ [0]/武器スロ[2]
頭装備:ガルルガフェイク [1]
胴装備:リオソウルUレジスト [1]
腕装備:リオソウルUガード [2]
腰装備:リオソウルUコート [2]
足装備:ダークメタルブーツ [2]
装飾品:観察珠×5、千里珠×5
耐性値:火[14] 水[6] 雷[19] 氷[5] 龍[-4] 計[40]

高級耳栓、捕獲の見極め、自動マーキング
---------------------------------------------------
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:21:38 ID:S3CNHy8g
ちょっと確認したいんだけど
武器スロ無、高耳、斬れ味+1、見切り+1だと他のスキルはつけれないよね?
当然マイナススキル以外で
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:21:44 ID:7zqGqpZE
>>929
リオレイア
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:22:45 ID:S3CNHy8g
>>931
ごめん
見切りを+1から+2にするってのも無しでお願いします
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:22:45 ID:1cbWp4te
>>930ありがとう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:23:48 ID:yg85GXul
上位のミラをソロで行く場合って増弾クーネと拡散祭りどちらの方が早くいけますか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:23:49 ID:x4UhGGzq
>>931
つけれる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:25:15 ID:S3CNHy8g
>>936
よければ何がつけれるか教えてくれ
シミュは自分でやるんで
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:25:38 ID:6nr9c7dU
>>926
確かにできるのですが、見た目考えるとブランゴはないかな?と…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:26:34 ID:n1QphqSF
>>938
見た目のことは禁止ねー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:26:47 ID:x4UhGGzq
>>937
見切り+2 or 広域化+1 or 調合成功率+15%

自分でシミュできるなら頑シミュで調べられるだろ…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:27:18 ID:V1R+Slvk
>>938
ならここでは聞かないよーにしてね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:29:08 ID:S3CNHy8g
>>940
ありがとう!
頑シミュでやる場合1個ずつ試す以外に調べる方法あるの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:30:45 ID:lOmaHkjx
>>942
スキル選ぶところで右クリック
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:31:26 ID:x4UhGGzq
>>942
取扱説明書とか読まない人なんだな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:31:52 ID:S3CNHy8g
>>943
知らなかった!
教えてくれてありがとう
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:32:28 ID:S3CNHy8g
>>944
恥ずかしながらその通りだ
わざわざすまなかった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:34:52 ID:ifTqXeyr
>>935
どのミラかkwsk
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:37:00 ID:C0ftZTug
強運珠の生産素材って何ですか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:37:43 ID:V1R+Slvk
>>948
きんのたまご
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:38:49 ID:ifTqXeyr
>>948
金の卵。
イベント「二色の双にゃふ」やトレジャーで取れる。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:39:28 ID:C0ftZTug
>>949
ありがd
早速行ってくる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:42:05 ID:kAwTQaN5
P2全力スレと間違えた・・・
ガルルガフェイク
リオソウルZ、ディアブロZを使って高級耳栓ヘビィ用装備作りたいんですが
お勧めの組み合わせ教えてください
回避距離高級耳栓+αの装備があればそれも教えてください
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:43:03 ID:C0ftZTug
>>950
詳しくありがとう。
DLしてくる。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:47:24 ID:yg85GXul
>>947
上位のボレアスです。
一回クーネで行ったら全然顔に当たらなくて・・・
自分の腕が悪いだけなんですけど(´・ω・`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:54:09 ID:7GzU1/t7
かわいいおにゃのことセクロス出来ないのが長年の悩みなんですが、
これを克服するためには具体的にどういった処置を取ればいいでしょうか?
@かわいいおにゃのことを考えない。地球上に存在しないものと考える。もし万が一遭遇してしまったら、それはCGだと割り切る
Aかわいいおにゃのこは全員わきがだと決め付ける
Bかわいいおにゃのこより大切なもの、つまり人類愛とか真理とかを追及する
Cかわいいおにゃのこもしねばただの骨だと割り切る
D整形すれば俺だってかわいいおにゃのこになれるんだぞと胸を張る
E人間の美醜感覚なぞ、ただの動物的本能の一端にすぎないと割り切る
Fセクロスより視姦の方がきっと気持ちよいはずだと思い込む
Gそもそもかわいいおにゃのこを好きな自分こそかわいいおにゃのこではないかと気付く
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:56:06 ID:7GzU1/t7
H今すぐこの世界からおさらばする
Iおかまになる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:57:09 ID:ifTqXeyr
>>954クーネなら問題ないですよ
あとは顔に当てるのと
二回目以降は硬化するので支給品の爆弾やバリスタを活用すると楽です
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:58:42 ID:V1R+Slvk
>>955
村アカム倒して、素材全売りでソープでもいってらっしゃい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:59:47 ID:V1R+Slvk
>>957
ボレアスは硬くならないよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:01:07 ID:x4UhGGzq
>>952
頭はフェイク限定、リオソとディアのみ開放で検索したが
高耳+距離の時点でスロ1必要だぞ

>>954
ルーツやバルカンも「ミラボレアス」だから紛らわしいって話を思い出した
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:02:06 ID:ifTqXeyr
>>959
mjd?初耳だわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:05:15 ID:n1QphqSF
紛らわしいよなー
黒ボレアス赤ボレアス白ボレアスでいいのに
ルーツとかバルカンとかで呼び出した奴は土下座すべき
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:05:50 ID:kAwTQaN5
>>960
ありがとう
ただフェイクソウルZディアZ高級耳栓装備の組み合わせと
それとは別に回避距離高級耳栓装備を探しているんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:06:45 ID:NSHXPMEd
>>962
それは防具等の名称上仕方ないのでは
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:10:09 ID:C3f0vkaY
シビレ罠って怒り状態だと効果短くなる?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:11:18 ID:E/EYcdek
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:12:33 ID:bhWejM1d
>>965
シビレはならない
落とし穴はほとんどのモンスターで短くなる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:14:45 ID:RVD/ufCV
>>961
ボレアス…硬化しない
バルカン…体が赤く変化したら硬化
ルーツ…矢切りで頭を弾けば硬化

>>965
相手による
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:15:45 ID:E/EYcdek
すいません。スレ違いかもですが、PSP1000だとオンライン中の充電が出来ないのは仕様ですか?周りに2000しかいない上に、中古購入なので説明書もないんです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:17:17 ID:ifTqXeyr
>>968サンクス
常時硬化しないのバルカンだけだと思ってたわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:18:14 ID:NSHXPMEd
>>969
ゲーム中にHOMEボタン押して電池マークが点滅してたら充電中
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:19:18 ID:ub0/6hdT
黒龍の剛翼って破壊しないとでませんか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:21:37 ID:z9GEkkv5
>>972
討伐報酬でも出るし
イベクエなら基本で出る
けど破壊したほうが確実なので破壊おすすめ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:21:59 ID:+Z+olV5I
>>969
仕様
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:23:44 ID:CMgrSXmn
モンスが気絶中に気絶値って蓄積しますか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:25:37 ID:behaPKG3
>>975
しない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:25:55 ID:V1R+Slvk
>>969
充電はされないけど充電器をつないでおけば
電気は供給されているらしいですよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:26:07 ID:xjRrQgwy
G★1の赤フルフルを早く攻略出来るオススメの武器(種)はありますか?
双剣のマスターセーバーで足にダッシュ斬り、乱舞、3WAYブレスをしたり、倒れたら顔に乱舞という戦略で行っていますが、捕獲するのも35〜40分以上かかります。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:29:48 ID:E/EYcdek
充電について聞いた者です。みなさんありがとうございました。
金貯めて3000買います。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:30:10 ID:rXuAhnkA
ライトとヘヴィと弓の三つともで役立つスキルってどんなのがありますか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:33:26 ID:yg85GXul
硬化しない黒ボレアスは増弾クーネ頭狙いって事がOKですかね??
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:36:21 ID:V1R+Slvk
>>980
回避関係、撃つ弾や矢強化、高耳あたり

>>981
そうです。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:40:42 ID:n1QphqSF
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:41:44 ID:KyiEh2hY
>>978
とにかく早く倒したいってんならヘビィボウガンで頭に通常弾が安定と思われる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:45:36 ID:x4UhGGzq
>>978
高耳、属強、罠師の対黒グラ用アメザリクロウ装備で強走薬飲んで乱舞してたら20分で死ぬ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:48:07 ID:/bPl1PMo
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:49:10 ID:bhWejM1d
>>983
これでも喰って大人しくしてなさい

                   _   .     _
             ,. '"´ ̄ .  ̄`゙ヾ´ ̄ . ̄`゙ヽ、
             / .  . . .. ..:.:.:::;:;:;;;:.:..   . . .:.:;:ヽ、
           / .  .    . ...:.:.::::;:;:;;;;,:.:.. .   . ..:.::;:;、
             i       . . ...:.:..:;:;;;;;;:.:..  .. ..:.::;:;;i
       ;'⌒ヾ__( .    . ..:.:.::::;:;:;;;;;;;:.:.. . . ..:.::;:;;!'⌒ヽ
        '、     .::`;  .  . ..:.::::;:;:;;;;;;;;:.:.  . . .:.::;:;;i . .::;i
         ;'   ..:.:.:::;ノ⌒   . ..:.:.::::::;:;:;;;;;;;;:.:.. . . ...::;:;;;!  `!
       、_ ,.イ ̄ ̄(    .. ..:.:.::::;:;:;;;;;;;;:.:..    ..:.:.:;:;;i、 _;:ノ
           !  .  .   . ..:.:.:::::;:;:;;;;;;;;:.:..  .. ..:.:.::;:;:;;!
          '、   . . ...:.:.:.:.:::::.:;;;;;;;;:.:.. .. ..:.:.:.;:;;;/
              ヽ. .. ..:.:.:.::::.:;:;:;;;;;;;;;;;;;;::.:.... .:.:.:.:::;:;:;;;〆
            ヽ、::::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;:.'"、:;;;;;;;;;;;;;;;;;;: '
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:54:32 ID:e9g4iXyh
>>978
高耳ラオートが早いと思うよ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:55:23 ID:O3lEgsnX
ガルルガの背中を手っ取り早く破壊するにはなにがおすすめ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:56:47 ID:Gicrn0vJ
スキルシミュレータをDLしたいのですが、解凍ってどこでやるんですか…?
PCはXPを使用しているのですが、PCの知識がほとんど無く困っております…。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 18:58:20 ID:behaPKG3
>>989
落とし穴とアメザリ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:01:55 ID:x4UhGGzq
>>990
圧縮ファイルの解凍はPC上で行う

ここはPCの質問スレじゃないので、
実行できないとかPC関係の質問は物質とかPC関連板に行った方が良い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:02:36 ID:G+5GsMkj
>>990
PC板行くか、諦めろ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:02:44 ID:zhwAT3WF
アブソリュードでのティガへの攻撃って通常レベル2と貫通レベル1速射ってどっちのほうがDPS高いですか?
電撃弾切れた後の罠とか閃光時にどっちで攻撃したほうがいいのかわからないので
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:04:40 ID:V1R+Slvk
>>990
右クリック
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:07:28 ID:Gicrn0vJ
>>992 >>993 >>995
わざわざありがとうございます!PC板行ってきます!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:10:12 ID:CKjaK3zX
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:12:36 ID:CKjaK3zX
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:13:04 ID:ifTqXeyr
生め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:15:36 ID:CKjaK3zX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。