【PSVITA】SOUL SACRIFICE ソウルサクリファイス Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
開発:マーベラスAQL
制作・プロデュース:ソニー・コンピュータエンタテインメントワールドワイド・スタジオ/JAPANスタジオ
音楽:光田康典、鋒山亘
コンセプター :稲船敬二
ジャンル:アクション
プラットフォーム:PlayStationVita
発売日:2013年3月7日
PS Vitaカード版希望小売価格:5,980円(税込) ダウンロード版販売価格:4,900円(税込)
プレイ人数:1〜4人オンライン:マルチプレイ対応 (アドホック、Wi-Fi)
CERO:審査予定

公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/
攻略Wiki:http://alphawiki.net/soulsacrifice/

※sage推奨、次スレは>>950
が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さいね

関連動画
第一弾トレーラー:http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/gallery/movie/trailer.html
発表会ダイジェスト映像:http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/gallery/movie/digest0510.html
E3 2012 トレーラー:http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3cBAv9DxogA
TGS 2012 PV:http://www.youtube.com/watch?v=YnGbf_lYo4I&feature=player_embedded

体験版:http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/trial/

前スレ
【PSVITA】SOUL SACRIFICE ソウルサクリファイス Part30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1356781069
2枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 12:53:23.52 ID:tqNzfKtf0
生贄と救済
生贄にするか、救済するかで得られる効果が変わり、成長にも関わってくる。

●救済
・下級の魔物を救済:体力が少し回復、生命レベルゲージが溜まる。ゲージが一杯になると生命レベルが上昇し、防御力と体力回復魔法の回復量が上がる。
・上級の魔物(ボス)を救済:フリークエストに連れて行ける「同行者」に人間に戻った魔物を加える事が出来る。生命レベルのゲージもより溜まる。
・仲間を救済:自らの体力を分け与えて復活させる事が出来る

●生贄
・下級魔物:魔法の使用回数が少し回復し魔力レベルのゲージが溜まる。魔力レベルでは攻撃力がアップ。
・上級魔物:魔力レベルのゲージがより溜まる。
・仲間:生贄魔法のグングニルが発動。

カスタマイズ要素

●容姿の変更
・性別、顔、服装、ボイスを設定可能。ボイスによって瀕死時のリアクションが変化。
・顔のタイプの他、肌色や髪型、髪色も変化。衣装バリエーションは物語の進行などで増加。

●同行者
・フリークエスト「序奏の時代」では同行者を決定出来る。
・最大二人までNPCを連れていく事が可能。

●供物強化&合成
・持って行ける供物は最大6つだが、供物を強化合成する事で威力や使用可能回数が変化する。
・同じ種類の供物を合成する事で強化、複数の供物から新たな供物を作り出す事も可能。

●刻印&レベル
・腕と肘に各2、手の平に1つの計5つの刻印を刻む事が可能。
・刻印では攻撃力や防御力、耐性などが変化。
・利用出来る刻印はプレイスタイルによっても変わってくる。
・体験版ではレベル20までの刻印が入手可能
・リブロムの涙を使うと生命レベルと魔力レベルを配分し直す事が出来る

●禁術
・禁術は戦闘に持ち込めるのは一つのみ
・条件を満たすと種類が増加、使用者が負う代償も様々
3枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 12:54:35.19 ID:tqNzfKtf0
体験版のアンケートはこちら
https://www.jp.playstation.com/expj/scej/title/soulsacrifice/enq/index.html

“共闘”仲間募集&情報交換&ご感想投稿トピック
http://commu.jp.playstation.com/group/wall/response/list/?gid=1685&groupThreadId=5030

MOVIE「制作陣が語る『ソルサク』」
http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/
http://www.youtube.com/watch?v=iBHzDD6kDX8

MOVIE「SOUL SACRIFICE スカイウォーカーサウンドでの楽曲収録ダイジェスト版」
http://www.youtube.com/watch?v=LYe6V0Ey7yY


_人人人人人人人人人人人人人人人_
> マーリンがいたぞ殺せ! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^^Y^YY^Y^^Y^ ̄

三 (´・ω・(´・ω)(´・ω)
三 ( ∪ ( ∪ ー(‐∪─→
三 / 》 ̄ 》 ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U U U ・ |
三 と| ι| | 三┏|il・ ω ・li|┛
三 /_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄/_∧U 三 ┛┓
4枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 12:55:34.55 ID:tqNzfKtf0
5枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 12:56:23.35 ID:tqNzfKtf0
プレコミュにて既に修正が決まったことまとめ

・攻略方法が偏りがちにならないよう、追体験の戦果の点数をそれぞれ調整します。また特定のクリアレベルでのみ獲得出来る報酬は、他のクリアレベルでも確率によって獲得出来るよう調整します。
(これに加えて、ゲームを進めていくと、それまで獲得が難しかった供物が、進行状況に応じて入手しやすくなっていきます。)

・モンスターに対して簡単に連続して状態異常をかけることが出来なくなるよう調整します。(これで更にモンスター達は手強くなりますよ!)

・フィールド上の、供物の力を回復出来るポイントを、一定時間で復活するようにします。(ただし回数制限を設けますし、モンスターのレベルも調整しますので簡単になることは無いのでご安心を。あくまでストレス無くプレイしてもらえるようにするのが目的です。)

・「強すぎ!」と言われている盾をはじめ、供物の性能はまだまだ調整しますのでご安心を。

・インターネットプレイでルームを検索する際に、ルームにパスワードがかかっているどうかを確認出来るようにします。
6枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:00:34.94 ID:kerSm2uM0
>>1
擦れたて乙
こっちでいいんだよな?
7枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:01:37.86 ID:MiKEJmSo0
>>1乙リ・サクリファイス
8枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:06:05.08 ID:osZ0rpFv0
>>1
9枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:08:27.40 ID:0rT2BAK40
>>1
誰にもバレるわけにはいかなかった…
俺が>>1乙しているなんてな…
10枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:12:45.69 ID:Cdbzjl8A0
スレがジェミニ化してるけどどっちに書けば良いんだ?
11枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:16:49.76 ID:lsnE2mXb0
>>10
こっちで頼む
12枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:19:01.66 ID:GJyeJNSg0
発売日までシコシコ供物集めしようかと思ったがぶっちゃけ体験版飽きたな
ストーリーが気になるぜ
13枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:19:32.02 ID:YA/2XGhl0
>>10
ちょっとウマイ事言ったな
14枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:20:25.04 ID:YA/2XGhl0
む、連投スマヌ
>>1救済
15枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:21:33.47 ID:M+iAIsJ60
>>10
分身の魔法かいいね
16枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:34:57.99 ID:DQwknZfJ0
>>1

                  _, ヘ^ヽ
                   /^ヽヽ 〉 〉
                   l 生贄,⌒)
                  ヽ R  /
                  |    |
17枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:36:47.66 ID:CjySCmiM0
24のフランとかROMとかアーンryみたいなのがいいな
18枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:54:58.22 ID:Cdbzjl8A0
忘れてた、>>1救済

どうでもいいが>>3のAAがずれてる・・・?
19枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:01:08.89 ID:BvGp9PQ70
こっちでいいんだよな
>>1生贄
20枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:04:42.42 ID:dRHMMIS10
こいつらがアヴァロンの粛清部隊なんかな 全員極魔っぽいし

http://www.jp.playstation.com/scej/title/soulsacrifice/ja/gallery/conceptart/download/pic10.jpg
21枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:11:33.30 ID:wAwYCjAyP
ベラとベロはどこいったん?
22枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:13:19.80 ID:GJyeJNSg0
べラは左じゃね
23枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:14:23.73 ID:ErZF9WQ70
>>1

>>20
後ろにぶら下がってるヤツら考えるとそれっぽいな
24枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:20:32.11 ID:0rT2BAK40
お前ら来年もよろしくな
製品版で生贄にしてやるぜ
25枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:22:27.40 ID:Cdbzjl8A0
>>20
いや、もしかするとただの赤極なお前らかも知れん
26枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:35:16.30 ID:Pp4KJLU/0
カラーIの条件の500って人型の生贄と救済の数?
27枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:39:03.97 ID:wAwYCjAyP
28枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:39:33.33 ID:LB7b9cto0
>>26
今んとこその線が有力
もちっと数を意識しながらIカラーに到達する人が居ない事にはハッキリせんけど
29枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:39:39.38 ID:GJyeJNSg0
スタート一押しで開始時の出現からセリフまでをスキップさせてくれ
いやもう押さずに速攻始めさせろ
30枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:42:39.82 ID:e9e63Cmc0
あの3つ以外にまだカラーあるのかな?
31枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:44:00.62 ID:DR9rrN3f0
製品版ではまさかこんなめんどくさい条件つけないよな・・・?
32枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:51:23.19 ID:Pp4KJLU/0
>>27
サンクス こっちのWikiのが詳しいな
ちょっと前に砂海の法衣のカラーI開放したんだけどさ
今現在の人型魔物または敵魔法使いの生贄と救済合計334なんだよね
砂海の法衣結構最初のほうから着てたし、カラーIって全部300で開放な気がする
33枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 15:55:47.41 ID:7ooF5d0tO
>>31
むしろもっと魔物が増えるんだからこうゆうのもいいかもよ
コンプは大変だけど供物とか全部集めようとしたらカラーくらい簡単に集まっちゃうんじゃない?

ただ最後の条件を緩くして欲しいな
それなりに使い込んでポンポン出て、そっからもうちょいで出る感じ
100!→200!→500!?ってのは多い
34枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:07:30.62 ID:nM571ozq0
白黒集めで生贄救済ほぼ100ずつの服があるから数えながらやってみようかな
35枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:07:31.92 ID:o78Fj4pT0
なかなか敵が凍らないと思ってたら三叉でで頑張ってるの俺だけだった
凍結部屋って書いてあるのに誰一人三叉してねえ
全員蹴ってよかですよね
36枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:10:20.40 ID:jHHGkspo0
>>35
三叉で効率プレイしたいならソロでやるのがお互いに幸せになれる一番の方法やで
37枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:10:47.75 ID:0rT2BAK40
白黒両方出したら金が出現でいいと思う
黒出すのに40時間かかってんだけど
38枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:15:16.85 ID:NJe+HT8p0
別にカラーが変わってもゲームの進行に影響ないからな
やりこみ要素として多少ハードル高くてもいいだろう
それじゃなきゃ供物と刻印使える分だけ集めたら終わりになってしまう
39枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:20:39.91 ID:wH3k4gVz0
ワンワン相手にフルメンバーで戦えたことがない
切断で三人になって、誰かが死んで生贄要請、いつもカツカツや
40枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:21:12.93 ID:VOOmm5oc0
ソーウカ サークリファーイ
41枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:21:39.53 ID:bhvGRHV90
服装は頭やフードなんかで色を変えられるといいな
42枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:28:07.53 ID:GJyeJNSg0
オフでNPC生贄にしたい場合ケルベロス戦しかないな
ランタンハーピーなんて回復使いまくりでしぶとすぎて、棒立ち傍観してるし、そこそこ回避もするし
ランタンハーピー位じゃ簡単に死なないなあいつ等
特にボス救済系のキャラは
43枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:30:36.13 ID:mWxfqdbP0
カボチャで仲間を轢き殺すのが趣味の人はオンやんないでください・・・。
44枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:30:44.34 ID:hUmBBB5q0
ゲームに影響がない限りは所詮やりこみ要素なんだからハードルは高くていいだろ

たまたまオンで見かけてSUGEEEぐらいの要素がないと面白くない
45枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:39:18.96 ID:NJe+HT8p0
>>43
製品版だとゴーレムとビッグバンパンチが地面から出るけど気にすんな
多分もっと周りを巻き込む魔法あると思うけど
46枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:39:20.89 ID:VOOmm5oc0
プレコミュみてるとかなりのっぺりしそうな胸騒ぎが
47枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:39:54.72 ID:ZTisnMY+0
これやりながら、いつの間にか来年になってそうな人
挙手
48枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:42:01.88 ID:3fucMqs+0
赤極青極どっちが多いの?
49枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:43:10.11 ID:wcZS/6tf0
どっちかと言ったら魔極じゃね
均等も結構見るが
50枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:45:04.28 ID:0rT2BAK40
まぁ確かにハードルは高い方がいいか
51枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:45:45.18 ID:7Plz9otAO
カラーIとったけど、350くらいだった
52枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:52:04.87 ID:uxUEqJPG0
ひょっとしたら、カラーIって人型魔物や敵対者の生贄救済の合計数じゃなくて
雑魚討伐も含む500回クリアって可能性もあるなー
どうも報告にばらつきがあるのが気になる
53枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:59:24.49 ID:8umL6JPjI
三叉無し っていう名前で楽しさ重視の部屋作ったのに三叉いれたまま準備完了する奴なんなの
部屋の名前見てないの?
54枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 16:59:54.41 ID:0rT2BAK40
クイック入室という可能性がある
55枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:01:07.06 ID:DQwknZfJ0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      * 足でまといになるなら、お前から●すぞ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
56枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:05:19.02 ID:dRHMMIS10
>>55
強い口調で脅すけど一人じゃ出ることすらできないニミュエちゃん
http://i.imgur.com/rgUR3.jpg
57枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:05:59.01 ID:7ooF5d0tO
>>52
とりあえずクリア500は違うぞさっき1000回クリアのアクティビティ出たけど王道が100、多く見ても知識が300くらいで砂海が600くらいのはずなのにIは1つも出てない
58枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:06:30.18 ID:NJe+HT8p0
縛り部屋はパスかけないと無駄
59枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:07:55.53 ID:hUmBBB5q0
>>46
ライト層でも十分勝てるレベルなのに騒いでるのは単に下手なだけだからな・・・

コアユーザーの中でも廃人様が4人くらい集まらないと
越えられない壁とか作らないと同じタイプのゲームと差別化されないしな

つうか、
今の調整でも製品が出て1日でクリア
1週間以内にほとんどの情報出揃うと思うぞ
60枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:08:11.51 ID:mWxfqdbP0
スロットに装備するだけで武器の出現時間が延長される供物とかあったら嬉しい。
そうすれば装備で前衛、後衛って役割分担できるしカスタムにも幅が。
61枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:09:07.55 ID:wcZS/6tf0
>>60
それは刻印の役割だと思うんですがー
62枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:11:16.09 ID:DZWKnQvv0
ソルサクの冬 ソルサクの大晦日
63枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:12:50.37 ID:bECmfBaH0
>>59
G級やらDLCミッション、INF相当の高難易度はあるんじゃね?
64枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:21:41.87 ID:hdlnLmiC0
これってデータ2つ以上作れないの?
聖極つくりたいんだが
65枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:22:33.64 ID:hUmBBB5q0
>>63
そうだといいな

理論上は勝てます^^的な要素があったほうが誰かが達成した時に盛り上がるじゃん
66枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:25:01.63 ID:xykGnFeJ0
オンで気が合う人とやってるときに限ってエラー出るんだよなぁ
67枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:25:32.42 ID:7ooF5d0tO
>>64
体験版は無理
おとなしくレベルを下げる
68枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:27:30.12 ID:Mj2/k/nm0
ただ6つ供物装備できるだけだから、もっと遊びが欲しいなぁ
装備したスロットによってなんか違うとかさぁ・・・
69枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:28:05.84 ID:dopE0Q9Q0
>>65
それミラボレアスの前でも同じこと言えんの?
それで何十回も報酬稼ぐために回すんだよ、分かってる?
70枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:28:31.78 ID:s5b0hMMlO
>>59
格ゲーでもやってください
71枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:31:28.95 ID:wcZS/6tf0
>>68
両隣のスロットの組み合わせで効果が変動するとか?
72枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:33:49.08 ID:BvGp9PQ70
>>65みたいなアホがいるから心配なんだよなぁ
こういう人に限って自分目線以外認めない見えないんだよ
73枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:33:55.66 ID:X8M7ZmsL0
全部同じ属性の供物なら属性効果が倍とか面白そうだな。
俺、火で行きますとか戦略立てれそうだし。
でも、それが縛りになる危険性もあるんだよな。
74枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:35:00.03 ID:wcZS/6tf0
低威力だけどヒットした敵の炎耐性減少効果持ちとか
75枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:35:19.90 ID:e9e63Cmc0
>>59
体験版の時点でまだカラーの条件とかはっきりしないところもあるのに
一週間で出揃うわけないだろうが
76枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:38:54.99 ID:jjTyhb/70
これって今までとった魂とか気の個数ってどこでわかる?
77枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:39:57.41 ID:wcZS/6tf0
>>76
刻印画面開いて下の方よく見ろ
78枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:42:11.64 ID:u6ITuUsST
でもカンストしちゃってるからよくわからないんだよね
79枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:43:30.52 ID:eLzcadfr0
今更かもしれないけど
血で戦ってる人ってどっちの血使ってるの?
80枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:44:26.51 ID:CsgqOJ3d0
かれこれランタン100体以上救済したってのに、未だに気+が出ねえ…早く呪血縛りプレイしたい。
腕とか雷樹カンストしたから試験の方でやってるんだが、こっちでも+出る…よな?
81枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:46:01.48 ID:jjTyhb/70
>>77
ありがとう
犬とランタン救済してくる
82枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:46:45.50 ID:NJe+HT8p0
>>80
えっ、もう☆☆☆99個まで手に入れたの?
83枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:49:40.80 ID:LB7b9cto0
>>79
均等で魔呪血オススメ
84枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:51:12.19 ID:CsgqOJ3d0
>>82
いや、☆無しの奴でだ。
火樹の方が足りんかったし、先そっち集めた方がいいかと思ってな…特に三叉
85枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:52:39.95 ID:tl0NDu8K0
呪血って攻撃力に依存するんだっけ?
86枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:58:47.95 ID:a8v6W8XW0
オンソロのケルベロスって何分くらいでクリアできればいいものなの?
1分切れないんだが。
87枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:59:38.52 ID:6CVQnVP00
カラーGゲットしたぜ
途中で色とか服装とか性別とか変えたから、やっぱり個別カウントかも
88枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:00:41.63 ID:0AVWiqruO
今思ったんだけど、回復×5+血でクリアって出来るのかな?血の威力がよく分からない
89枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:01:09.20 ID:tl0NDu8K0
TAって意味なくね?
1人でやったなんて証明できないし
90枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:03:14.64 ID:7ooF5d0tO
>>88
適当な武器より断然早いぞ
91枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:06:01.04 ID:0AVWiqruO
>>90
な、ナンダッテー!!知らなかった…
92枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:11:20.81 ID:NJe+HT8p0
>>89
動画で取ればいいんじゃない
そこまでやろうと思わんけど
93枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:11:56.28 ID:29ED/B35O
>>90
地獄追撃→ゴロゴロ→呪血→その他

って感じだから、近接や変な魔法で縛るよりは速いよ
94枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:23:04.97 ID:LB7b9cto0
>>86
オフソロでギリギリ1分切れるよ。それ以上は知らん
95枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:25:16.96 ID:a8v6W8XW0
>>94
マジかー。もうちょい構成練ってみよう。
96枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:25:56.23 ID:NJe+HT8p0
何分ぐらいでクリアできればいいかと聞かれたら神速が取れればが正解だろ
97枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:29:10.17 ID:gGSSEBbiP
もう今年も終わりだあああああああああああああああああ
来年は今年以上のゲームの年になるだろう
98枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:35:00.66 ID:LB7b9cto0
殲滅・窮追・毒空木の刻印に毒三叉と追撃用炎三叉と移動用のバトルドーム
誰かが言ってたのの真似なんだけどケルベロスはもうこれが最適解だと思う
開幕はしっかり溜め2撃ち込む、歩き撃ちで三叉の連射速度上げるでゲロ喰らわなきゃ59秒って感じ
99枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:49:58.33 ID:MiKEJmSo0
呪血特化に精力花の果実相性良さそうだけどどれくらいダメ増えるんだろう?
あと2個食ったらその分上がのかな…誰か検証してくだたい
100枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:51:41.91 ID:7ooF5d0tO
カラーIなんだけど伝説を取った回数じゃないか?
それを100回だか200回だか300回みたいにさ
まったく確証はなくただの推測なんだけど、白→救済、黒→生贄、金→伝説?
ありそうっちゃありそうじゃない?
101枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:52:03.61 ID:ErZF9WQ70
アイテム効果って上書きだろ
検証するまでもない
102枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:54:43.77 ID:dRHMMIS10
>>99
精力花の果実

秘密結社アヴァロンの伝える魔法の1つ
魔力によって樹木を生み出す

樹木は魔力の宿った実をむすぶが、効力は適用されないため
大抵は敵の移動の妨害に使われるであろう魔法
補助魔法とは、つまりまったくそれでよいのだ。
103枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 18:59:41.62 ID:Q3g3atVW0
カラー増えるのは嬉しいが全体の色が変わるなよ・・・
服を組み合わせさせろという要望と共に送っといたが
104枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:00:34.25 ID:tl0NDu8K0
>>102
なんで最後平和の歩みっぽいんだよw
105枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:11:13.12 ID:te/0bXF10
今魔呪血を使う練習してるんだが、もしかしてこれカウンター取れない?
106枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:12:00.42 ID:LB7b9cto0
>>105
はい
107枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:12:42.13 ID:a8v6W8XW0
平和ワロタwwwwww
108枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:12:42.10 ID:wcZS/6tf0
>>105
押しっぱなしで自動カウンターは無理だった希ガス
カウンターのタイミングに合わせて撃ち始めたら取れたような…
109枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:13:57.60 ID:3mRRsBp50
刻印の装備可能数増やしてほしい、なー
110枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:14:58.96 ID:2qSIq7iw0
ねずみのカウンターは簡単だけど、猫へのカウンターって飛びかかり攻撃はできるけど、、ゲロ吐くときはカウンター取れるの?
111枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:15:12.63 ID:sbj9+3B4P
昨日DLしてはじめたばっかなんだがオン初回はやはり緊張するな…どこ入ろうかな
112枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:17:18.14 ID:zOHwFYxv0
>>110
密着距離で体当たりに合わせようとしたらゲロだったってことが何度かあったけど、できなかったような気がするな
113枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:17:56.87 ID:29ED/B35O
>>105
怯みを取れないのでカウンター不可。
替わりに猫のカウンターゲロが発生しないとかの利点もある。
ケロちゃん行く時はどうせ盾持ってくし、それでカウンターするといい

>>110
取れないでしょ
とりあえず取れた試しは無い…
114枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:17:56.78 ID:wcZS/6tf0
>>110
ゲロはカウンターとれたことないや…
115枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:19:40.62 ID:3TsIxJQO0
http://m.youtube.com/watch?v=ZLVrRgOeN8o
ケンタウロス戦の6:30~
雪だるまになってゴロゴロする魔法使ってるけど、よくみると魔法のアイコンにボスモンスターの破壊報酬の印である血の飛沫がついてる
ジャックオランタンの亜種としてジャックオフロストが出てくるのは間違いなさそうだな
116枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:20:32.88 ID:te/0bXF10
>>106 >>108
そうか、ありがとう

一見シンプルそうだけど使いこなすには練習が必要だな···頑張ろう
117枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:24:48.58 ID:te/0bXF10
うわぁ誤字った

もう一つ質問するけど製品版で魔呪血の上位魔法って出ると思う?

連投すまん
118枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:28:19.04 ID:Q3g3atVW0
>>117
要望でも出さない限り上位は出ないかもね
おそらく刻印による強化がメインになると思う
119枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:28:58.39 ID:i9DdKsn20
分からんが出なかったら呪血キャラは間違いなく産廃になる
均等魔呪血ってボーナスも回復も微妙じゃ
120枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:31:38.74 ID:3TsIxJQO0
血魔法って撃ち出すだけじゃなくてもっといろいろな使い方があればいいのに
体力削って血の剣作ったり
121枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:33:13.90 ID:zOHwFYxv0
普通の武器魔法とどう違うの?体力削れる代わりに無制限に使えるとか?
122枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:36:54.41 ID:29ED/B35O
>>119
そういや数日前に均等は沢山魔呪血を撃てる、みたいな話が出てたんだがガチ?
赤青ともに6発でミリ(多分1斉射で160ほど)になるんだが
123枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:36:58.08 ID:hU7GIEXfO
ハーピーに喰われたい
124枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:38:02.01 ID:3TsIxJQO0
血を出したあとは貧血気味でちょっとやる気なさそうになる
125枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:38:13.79 ID:VOOmm5oc0
ハーピーは食事後、腹からポンッしてほしかった
もしくは大量のゲロとともにとび出たかった
地味
126枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:40:19.89 ID:o78Fj4pT0
中途半端に消化されてる状態で飛び出てくるのはちょっとNGですよ
127枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:41:26.82 ID:zOHwFYxv0
>>122
HP増加する刻印使えるからそのぶんじゃねーの
128枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:41:46.38 ID:LB7b9cto0
>>122
ガチだよ。赤青の倍撃てる
129枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:42:55.42 ID:te/0bXF10
女性魔法使いの服だけ中途半端に消化されて飛び出てくるならOKっすよ
130枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:45:45.78 ID:29ED/B35O
>>128
まじか…。呪血ってオチは無しだよ?

>>129
砂海とかデフォでも危ないんだぞw
131枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:47:28.32 ID:AQ4ZzCCF0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3794224.jpg
ゴーレム出したタイミングでジャックさんが怯んでで飛んでったわww
132枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:47:32.54 ID:u6ITuUsST
劣化の炎の血塊弾的なのやりたいわ
133枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:53:27.93 ID:LB7b9cto0
コピペ

呪血の特徴
 HOLD、または単発を腕を下げるモーションをキャンセルして撃ち続ける事で8発まで連射可能
 押す時間を調整すれば3発→5発、4発→4発なども可
 呪血と魔呪血の回数カウントはそれぞれ独立、キャンセルでもう片方を撃つと先に撃っていた方は回数リセット
 呪血7発→魔呪血7発→呪血7発、といった感じで撃ち続ける事も
 8発撃ち切った時の腕を下げるモーションは魔法でキャンセルできない。が、移動を入力することで腕下げをキャンセル可
 魔呪血は威力も消費も2倍

呪血の使用回数(HOLDで撃ち切り+残りの体力を単発で死ぬまで)
      呪血   魔呪血
 均等  25回   12回+4
 聖椀  12回+4   6回+2
 魔椀  12回+4   6回+2

聖・魔の腕のレベルは影響がない様子
134枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:53:29.55 ID:lTIUaoOZ0
>>131
どういうことなの・・・・
135枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:53:30.10 ID:VOOmm5oc0
>>131
安っぽい香港映画みたいだww
136枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:54:45.00 ID:lTIUaoOZ0
>>133
均等は刻印無しでも恩恵があるのか
137枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 19:58:21.03 ID:i9DdKsn20
>>133
何だこれ均等と他で倍違うとかよく分からん仕様だったのか
ちょっと試してくる
138枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:02:24.92 ID:dRHMMIS10
>>131
構図がかっこよくてワロタ
139枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:02:27.44 ID:ROeZacZc0
>>133
こんな変なとこで優遇されてたのか均等は
ただ禁呪なしじゃ稼ぎにはきついから
オンのネタ部屋でしか使えんなあ
140枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:16:33.68 ID:q3HyNlbP0
>>110
カウンターとるならどの雑魚でも土塊雷鳥コンボで敵の行動なんか関係なく強制カウンターだぞ
141枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:24:52.68 ID:LB7b9cto0
自分生贄にしてるとカラー出せないし代償報酬狙いはナミーにくたばってもらうかなあ…
ナミー生贄で6分か、それとも自分生贄で4分+後で1分瞬殺コースか。うーん、悩ましい
142枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:25:47.83 ID:wcZS/6tf0
禁術使おうぜ
143枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:29:08.28 ID:LB7b9cto0
>>142
念のために禁呪縛りなんだ
まあ無いだろうけど製品版への引継ぎで涙の消費量が初っ端からアホみたいな量になるかもと思ったら怖くて
144枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:32:28.11 ID:wcZS/6tf0
>>143
製品版になったらどうせ100制限なくなるし必要量に合わせて入手量も増えるから問題なくね
145枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:33:25.64 ID:+g2mtD/E0
気にしないで使いまくれるのもちょっとな、とは思うけどな
こういうゲームってバランス難しいな
146枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:36:44.24 ID:LB7b9cto0
ネガティブシンキングなら後の結果が良かろうが悪かろうがダメージは受けない!
147枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:39:43.46 ID:UiLRU6Nx0
宣伝文句として大々的に掲げた、代償あってこその魔法というのが、
結局は涙で代償チャラだからな。
148枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:42:11.99 ID:WNKh/OlF0
>>146
いきなり12800ぐらい要求されるかもしれんしね
無いと思うけど
149枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:44:20.66 ID:+g2mtD/E0
涙でチャラ・・・なんか人情物語みたいに聞こえるな

関係無いけど、本を前に後ろにバタンバタンしちゃうよね
意味もなくしちゃうよね
150枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:46:19.16 ID:DR9rrN3f0
本を倒したり回したりできるからって販売本数が増えるわけでもないんだろうが
遊び心って大事よね
おら好感もつど
151枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:47:15.16 ID:94ksVfIF0
これってアドパ出きるの?
152枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:48:18.35 ID:DR9rrN3f0
ちったあ調べたらどうなの
153枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:52:58.20 ID:wcZS/6tf0
そんなことも調べられない奴がアドパ出来るとは思えんなあ
154枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:54:00.58 ID:94ksVfIF0
何だよギスギスしてんなぁ
155枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:54:39.58 ID:hdlnLmiC0
アドパはできんがアドホックはできるだっけ・・・?
156枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:55:10.57 ID:CjBHI34U0
色違いのコスチューム何百色用意してんだろうねw
157枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:55:46.59 ID:29ED/B35O
まぁスレタイ検索するくらいならググって公式見た方が速いよね、とは思う

>>147
現状ハメゲーで、すっかり代償報酬を得る為のもんだから忘れてるんだろうが、
その戦闘中に防御力半減てのは立派なペナルティーだからな。
グングニル一直線ってのも困りもんだ
158枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:56:12.89 ID:i9DdKsn20
均等マジだよボーナス+2って罠じゃねーかこれwwww
聖腕の方が呪血安定するとかなかったんや…
159枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 20:57:52.75 ID:G6vfrA3F0
青極の立場どうにかならんかね
160枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:00:12.96 ID:94ksVfIF0
>>155
ありがとう
161枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:00:38.78 ID:i9DdKsn20
聖極の現状
火力が無いので工夫しようとするも
状態異常特化→攻撃力高い方が蓄積値増える
回復力生かして呪血→均等はHP消費半減

時でも止めてろと?
162枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:01:41.61 ID:wcZS/6tf0
VITAソフトのアドパ対応はよ…
163枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:02:12.40 ID:iUSkH7Bb0
主人公が這いずり回る時ってジャイロできるのか今知ったわ
しかしたまに床バンするけどアレはなんなんだろうな。地味にビックリする
164枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:03:11.49 ID:wcZS/6tf0
>>163
地を這うムシケラを叩き潰せってことよ
165枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:04:29.56 ID:hU7GIEXfO
>>147
俺も代償戻せないからゲキムズで最終的にモンスターになって暴れまくったあと転生でもするのかと思ってた
166枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:05:55.68 ID:o78Fj4pT0
確率で所持している供物がぶっ壊れる(消滅)とかならスリル満点なんだけどなあ
167枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:06:37.88 ID:yK5O+oIH0
>>166
そんなゲームはやりたくねぇw
168枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:07:18.57 ID:3TsIxJQO0
今の時代3DSでもVITAでもWi-Fiでオンラインできるのにいまだにアドパ対応とか言ってるやつ結構いるけど
なんでわざわざ不便な上にオンラインユーザー分散させるようなことに対応させる必要があるんだよ
169枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:07:46.66 ID:AMrvbCFH0
体験版前から追体験だからチャラになるだろうと言われてたけどな
170枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:08:57.50 ID:i9DdKsn20
でも代償簡単に戻せなかったら戻せなかったで文句出るから今のままでいいや
171枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:09:14.20 ID:29ED/B35O
>>158
実は威力が半分とか!
…無いか。いちいちそんな面倒な仕様作らんわな

>>167
破損状態になる、ならいいかもな。
というかほんとにあるかもね。わざわざ破損なんか作ってるんだから
172枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:10:43.78 ID:UiLRU6Nx0
追体験だからこそか。なるほどね。
それに他の魔法も供物を捧げて得た効果なら、生贄に使用した供物は破損するかもな
173枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:10:51.34 ID:q3HyNlbP0
>>168
アドパは独自にサバたてられないメーカーがアドホックのみでネット対戦させる仕組みであっつ
インフラ対応してるなら必要ないんだよな
174枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:11:00.71 ID:o78Fj4pT0
フヒヒ、伝説で供物ウマー!しかも代償報酬でレアで更にウマウマー!

セーブしますか? する

ふう・・・あれ、あの装備ねえぞ?
消滅リストで消滅確認

リ、リセット・・・・あ、セーブしたんだった
175枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:12:16.72 ID:lvo3MPZh0
世間は大晦日なのにお前らは今日もソウサクか
176枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:13:35.02 ID:hU7GIEXfO
創作だかんね!勘違いしないでよ!
177枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:13:55.77 ID:8umL6JPjI
エクスカリバーの代償とかってもうわかってるの?
普通に考えると動けないけど
178枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:14:05.88 ID:q3HyNlbP0
大晦日は特に暇だし
テレビ特番見るかゲームするくらいでしょ
人来るの明日だし
179枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:16:00.90 ID:yK5O+oIH0
アドパはチャットしやすいのが良い
180枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:30:39.88 ID:jqJOeInYO
>>173
独自に鯖たてられるメーカーがサボる為に使うデメリットもあるしな
C社とかC社とか
181枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:31:11.76 ID:zOHwFYxv0
>>177
死亡ってどっかに書いてなかったっけ。武器魔法っぽいし、効果時間終了で人魂状態になるんじゃない?
182枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:34:53.61 ID:29ED/B35O
>>179
普通のUSBキーボードには劣るとは言え、VITAのキーボードはまだスラスラ入れ易い方だと思う。
MH4はタッチペンを強いられそうで怖い。まぁ殆どテキストチャットで済むとは思うけど
183枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:35:36.81 ID:dRHMMIS10
なあ、既出かもしれんが文献によると衛兵は後ろから槍で突かれたんだよな?
槍を使う攻撃の時も返しがある方を地面に突き刺すし、これじゃ刺さってる向きが逆なんじゃ…

http://i.imgur.com/jcAcX.jpg
http://i.imgur.com/unZ6h.jpg
184枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:40:18.98 ID:2WbtcASP0
ケルちゃんは抜いて刺し戻すを繰り返すドM
185枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:40:29.71 ID:nM571ozq0
白服黒服獲得後即放置の衣装でランタンノックしてきたよ
カウンタぽちぽちしながらだったけど間違い防止と煩悩退散の願いを込めて108回ランタン叩いてきた
アドホソロランタン全生贄。他の衣装でも白黒集めしてるからノックしてきた衣装のトータル戦歴はちょっとわからない
結論。金服出ませんでした

なお魂+も出なかった模様
186枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:41:20.33 ID:i9DdKsn20
>>183
町人がテンパって逆向きに持って刺したとか
魔物化したときに槍まで変化したとか
187枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:41:24.89 ID:WNKh/OlF0
きっとPSO2のダブルセイバーみたいな槍なんだよ
188枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:41:44.38 ID:G433+Z1J0
>>183
一度抜いたら次戻す時は胸から刺すに決まってるやん?
189枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:42:03.96 ID:hU7GIEXfO
>>184
黄色くなったらケロちゃんやな
190枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:44:14.42 ID:VOOmm5oc0
>>188
これだな
両端が槍のタイプなのかと思ってたけど
191枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:46:24.50 ID:Pp4KJLU/0
50時間越えてた・・・
やりすぎだろ自分
192枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:50:06.52 ID:gGSSEBbiP
新年になったらpsプラスに入るんだ
193枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:50:11.55 ID:dRHMMIS10
>>188
槍を引き抜いて攻撃した後、槍はワープして元の場所に戻ってるんだが
194枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 21:58:33.17 ID:o78Fj4pT0
俺もPSプラスにはいろうと思ってる
せっかく頑張ったこのデータ消えたら泣くわ
195枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 22:00:06.55 ID:7ooF5d0tO
>>185

とりあえず生贄208救済100の計308では金服は出なかったか
となると500回説が残る?
でもG,Hの後体感で100回で出たってやつもいたしわけわからんな
196枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 22:01:24.68 ID:LB7b9cto0
今日も雷斧の破片×☆☆☆(ほしみっつ)を作れませんでした。時の砂要らないです(#^ω^)
197枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 22:47:25.67 ID:zOHwFYxv0
魔人全種☆☆☆x2を目指しているがもう幼木集めはいやだお・・・
198枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:08:52.18 ID:tqNzfKtf0
いっそデータ消してスッキリしたらどうだろう
199枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:09:13.03 ID:aZWKORtS0
PSプラス、今なら1000円キャッシュバックだっけ。
どうしようかなー
5000円出すんなら、欲しいゲーム買うほうが良いしなー。
とりあえず7日間のを入れるかー
200枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:37:16.63 ID:X8M7ZmsL0
除夜の鐘をつきに行って来たぜ。
待ってる間、このゲームやってたら話しかけられた。
おっさんに・・・
201枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:37:23.75 ID:NXGHBRK40
雷三又に比べたら何て事ないぜ
202枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:39:36.57 ID:wcZS/6tf0
雷三叉集めてたら幼木とか余裕で集まる
203枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:39:50.68 ID:8umL6JPjI
>>181
じゃあ修理無しなのかな?
204枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:46:21.82 ID:7Y0+JM/F0
>>203
次の追体験に持ち越しする様な代償はないけど修復しないと使えない
とかじゃね?
205枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:48:24.58 ID:7Y0+JM/F0
>>203
次の追体験に持ち越しする様な代償はないけど修復しないと使えない
とかじゃね?
206枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:51:04.80 ID:7Y0+JM/F0
>>204 >>205
ゴメン、重複してしまった
207枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:51:38.56 ID:deLDLA0c0
製品版でもセーブデーター1つしか作れないのかね
208枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:55:09.38 ID:JidKyD/70
今日体験版を初めた新参なんだが、雑魚やボスは全て生贄にして救済は現状ほとんど意味ないの?
209枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:56:14.48 ID:O72pz4pk0
そういえばハピの補食って何で吐かれた後にダメージ食らうのかな
普通食われてる最中にダメージ食らうと思うんだけど
210枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:56:31.94 ID:zOHwFYxv0
>>203

- エクスカリバー -

自身の脊髄と内臓を引き出して、敵を貫く最強の剣へと変える禁術。
内臓を失った術者は、魔法発動後、死亡する。

公式ページより



死ぬとは書いてあるけどゲームデータにどんなペナルティを負うかは書いてないな。
設定としては内臓と脊髄だそうだが、火傷と違って部分的に無くなっただけで半身動かなくなるような部位だからなあ。
なんにせよ製品待ちだな。
211枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:57:31.41 ID:X8M7ZmsL0
>>209
吐き出されて地面に激突してダメージじゃね?
212枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:58:00.45 ID:fY74RAPH0
>>209
歯がないんだろハーピー
だから、あれは物理的ダメージではなく精神的ダメージ
213枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 23:59:00.25 ID:ZAJwoR+F0
今年を生贄にしろ!
214枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:00:08.25 ID:G6vfrA3F0
あけおめえええw
215枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:00:17.92 ID:gGSSEBbiP
あけおめ
今年もガンガン生贄でいくんでよろしく
216枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:02:21.36 ID:3QmBrdxm0
あけおめええええ
2012を生贄
217枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:06:52.91 ID:Nqs2Zv7HI
あけおめ!
製品版はもう今年に出るのか
218枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:08:53.42 ID:jm5M/oKe0
今自分がはまっているものが如何に素晴らしいかさっぱりと語りながら物欲しそうな顔でこちらをちらちら伺う親戚の子供達を生贄にしたらどんな魔法が発動するんですか
219枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:11:26.15 ID:mbvfenCa0
>>125
よく見ろよ腹の穴から出てるから
220枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:13:38.93 ID:s0L/N3m40
あけおめ
体験版今から始めても楽しめますかね
221枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:17:00.43 ID:zLT0SGpj0
>>218
お年玉を救済するかVITAを親戚の子に生贄の選択を迫られる
222枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:18:00.54 ID:qUwE+Tb60
店舗得点は何がいいのかね
序盤魔法の強化版だから中盤終盤の魔法より弱いんだろうけど
223枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:19:36.98 ID:fF/j8SYS0
あけおめー。今年も救済しまくるわ
オンにも人居るし、今からでも全然楽しめると思うよ。
224枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:20:27.72 ID:/Fn7Es2k0
あけおめ!
2012年12月を生贄にソルサク50時間プレイ達成完了
225枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:22:11.20 ID:stoFku9C0
あけおめ!
今年も早速生贄だー
226枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:24:38.39 ID:I4QeNM5u0
たった今、王道の法衣G取得と同時にIも取得しました。
Iの取得条件が益々分かりません。ちなみに、人型生け贄125で救済は100ジャストです。
227枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:24:40.20 ID:IMZwTFWY0
あけおめ
初詣行こうと思ってたけどこれやってたらいつの間にかこんな時間
明日でいいや
228枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:27:24.32 ID:r4HAPUNK0
雷斧のタメ攻撃がカッコ良過ぎる
229枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:28:02.92 ID:mbvfenCa0
>>226
魂と気とカラーの画像上げて
230枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:29:05.93 ID:XPrsdR1c0
>>226
となると、なんだろう追体験クリア回数でもないっぽいし
後考えられるとしたら、服装着てる時間?フィールド供物使用回数?
231枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:33:20.69 ID:eXhbQ2kK0
運20だがスーパーハンマー出ねー

何%だよ・・・ぬぐぐ
232枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:33:29.85 ID:Lm+z/Ix1P
>>210
発動後死亡と体力にペナルティとか
233枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:34:48.67 ID:eXhbQ2kK0
みっともないが・・・助けてくれ・・・っ!
234枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:34:52.38 ID:dLZKNzvN0
人型の魂・気+の入手回数の可能性ってないかな?
235枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:38:56.86 ID:oh+Sq8rkO
>>226
評価はなんだった?
オンでやってた?
仲間を生贄にした?
仲間を救済した?
服装は途中で変えた?
カラーは途中で変えた?

条件になりそうなのの質問をあげてみた
わかるとこだけ答えてくれると助かる
236枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:41:03.63 ID:1iT7z0vK0
>>228
フィィィィイン
237枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:41:28.37 ID:Nqs2Zv7HI
結局俺は武器魔法が1番楽しいと思うわ
斧系がいいかんじ
剣は強いんだろうけど扱いにくいな
238枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:41:45.34 ID:dLZKNzvN0
もし服装変えずにやってたとしたら可能性としてはいい線いってると思うんだけど。魂・気+の合計10みたいな
239枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:41:55.47 ID:BGRQ6WEj0
そんなに早く氷割らないでください
240枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:42:57.79 ID:oh+Sq8rkO
>>237
剣は上の判定がなかなか広いぞ
高空じゃなければ飛んでるハーピーにも当たる
241枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:43:09.13 ID:Nqs2Zv7HI
>>239
たぶん追撃効果が欲しいんだよ
242枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:45:41.91 ID:ylLrfkDL0
雷斧ってどうやって作るの?
243枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:45:55.76 ID:I3raLb5Z0
敵を短時間で倒す事を考えると即効割るのは正解
244枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:50:13.69 ID:mbvfenCa0
魂気+の合計ではないと思うけどな
自分が出したときはランタンの気+狙いで60匹あたりでカラーIが追加されたけど気+は出てなかった
魂がカンストしてたから正確な数字はわからないけどそれで合計500だったと思うよ

合計300、200あたりで出たって人に限ってそのあと画像も報告もないからデマ言ってる可能性もある
245枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:53:07.37 ID:oh+Sq8rkO
>>244
衣装とかカラーは途中で変えたりした?
246枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:56:12.67 ID:mbvfenCa0
>>245
衣装は初めから今まで変えてない
カラーは黒がでたらずっとそれでやってた
247枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:57:04.51 ID:I4QeNM5u0
248枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 00:59:24.09 ID:dLZKNzvN0
追加カラーで追体験100回クリアとか?
249枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:01:17.88 ID:oh+Sq8rkO
>>248
そうするとカラーHで遊んでるうちにGが手に入った人なんかがみんな持ってることになる
つまり俺が持ってることになるorz
250枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:03:18.96 ID:oh+Sq8rkO
>>246
サンクス
やっぱ変えないのか……
でも初めから変えないで500くらいってんだから500回説はありえるな

でも>>247か………
251枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:05:01.66 ID:I4QeNM5u0
>>235
NEWカラー取ってからクエスト一度もやってないけど
ここ一時間のアクティビティ見る限り…
追体験の高い評価が240回
魂と気の総数が1000
魂と気の総数が1000
ってなってるけど、総数のアクティビティが二回重複してるのが怪しいですね。

ちなみに、
アドホソロはあってもオンは繋いでない
仲間も救済&生け贄はしたことない
服装は終止王道
カラー変更はやった(Hが出たらそれに変えた)

参考になるかわかりませんがこんなかんじです。
252枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:05:26.87 ID:mbvfenCa0
>>247
ありがとう
ライブラリは更新されてた?
特に高得点のやつとか
合計500じゃないとすると誰かが言ってた伝説回数かもしれない
253枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:06:00.67 ID:+YSxWrPG0
魂と気のかけらよく99個集めたな
254枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:09:15.15 ID:dLZKNzvN0
他に考えられるのは同じ服装での呪部の解体回数とか
救済・生贄や魂・気の入手回数とかにこだわらずに考えた方が良い気がしてきた
255枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:11:08.94 ID:oh+Sq8rkO
>>251
めちゃくちゃ参考になる!
ありがとう

同じく伝説回数が怪しいかなと思うんだけどGを出すまでの100回はランタン稼ぎで全部伝説でした、みたいな感じ?
同じ衣装で伝説200回とかありそう
256枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:12:10.82 ID:I4QeNM5u0
>>251
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up12310.jpg

あ、見落としてた。
ここ一時間のアクティビティは総数1000だけでした;
すいません。
257枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:15:41.73 ID:mbvfenCa0
>>251
高い評価が240回のうち一流の得点も含まれるから実際伝説はどれくらいだろう
私は取れる直前高い評価が530回だったけど何回伝説だったかなんて覚えてないし
258枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:17:47.75 ID:I4QeNM5u0
>>251
Gを出す時は、オフのアヴァランタンをメリス育成しながらやっていたので、評価は伝説じゃなかったです。
溶岩のお守りは27個しか持っていないので間違いないかと思います。
259枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:17:56.73 ID:PMX/B4wO0
アドホックパーティーの時「追撃効果」は部屋主しかGETできない?
260枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:18:11.98 ID:Lm+z/Ix1P
【G,Hを解放しているのがIの出現条件の一つ】

【GorHの出現条件は人型の生贄or救済回数が100】

ではなく


【人型の魂、気の獲得数が100】
の可能性
これなら100回で数が合わないという少数の報告に合致

加えて
【Iの出現条件は魂+、気+の獲得総数が10】
あるいは
【伝説の魔法使い獲得回数】


こうですか?
261枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:18:42.04 ID:oh+Sq8rkO
>>257
あれ一流も含まれるのか!?
とするとアクティビティから伝説うんぬんの判断は難しいし……
262枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:19:06.82 ID:I4QeNM5u0
>>258

>>257
安価ミス、すいません;
263枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:22:57.44 ID:oh+Sq8rkO
>>258
サンクス!
なら伝説は関係ないのか……
でも一流でもいいとしたらあるいは……

一流は取ってた?
たびたび質問すまぬ
264枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:23:31.93 ID:IiCNy9Xn0
>>253
場所覚えとけばボス撃破後についでに取れる
265枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:23:41.77 ID:I33MRH+b0
とりあえずsageれ
266枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:25:43.76 ID:mbvfenCa0
>>262
じゃあ伝説じゃないかもしれないね
私はカラーI取るまでボスしか狩ってないけど
その時やってたのは呪部の破壊、追撃効果、伝説の3つは絶対にやってた
参考になるか分からないけど
267枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:27:18.18 ID:I4QeNM5u0
>>263
えっと、一流はほぼ毎回取ってましたよ!
骨と雷樹がカンストして、強化して数減らしたの覚えています。
268枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:32:23.45 ID:dLZKNzvN0
同じ服装での魂・気の獲得総数1000の可能性は考えてみても良いかも
最初アヴァロンのオークでゴブリン・オーク・グールの魂・気を砂海でカンストさせてるし残り分稼いで試してみるかな
12体だから40回くらいか。夜更かしは苦手なんで朝起きて決定的な情報が出てなかったらやってみることにする
269枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:33:28.83 ID:oh+Sq8rkO
>>267
やっぱりそうか
とするとわざわざアクティビティに含まれるように開発の設定する高評価は一流以上と考えられ、カラーIの条件が一定数以上の高評価であった場合、そこに一流は含まれる、かもしれない

可能性として、衣装(orカラー)を変えずに一流以上の評価を100回取る、ってのもありそう
270 【大吉】 【1121円】 :2013/01/01(火) 01:34:00.98 ID:CbEG2ymt0
はよ製品版やりたいな・・・
271枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:43:42.26 ID:VTPamM280
ケルベロス倒せねえ
272 【小吉】 【338円】 :2013/01/01(火) 01:47:16.17 ID:SaaIF1x80
吉なら救済、凶で生贄
273枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:47:30.69 ID:EgJ7OXhz0
ハメるしかねえぞ。 あれは・・・
正攻法はかなり難しい。
274枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:49:52.12 ID:oh+Sq8rkO
>>271
基本逃げる
突進が来たら盾
ダウンorフラフラになったら攻撃

時間かかるけど倒せる
まあ正攻法みたい
嫌なら三叉でどうぞ

ガチの正攻法ならフレーム回避で張り付いて攻撃当て続ける感じ
275枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:50:10.84 ID:VTPamM280
石系の供物の合成ないのか・・・
ますます鬼畜
276枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:52:15.76 ID:2oeXL10m0
なんかよく落ちるな…
277枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:53:17.27 ID:l/RTXsY30
前転で爪タックルを避けつつ背後を取り続けるだけの簡単なお仕事です
278枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:54:38.89 ID:BGRQ6WEj0
カラーIってテクスチャバグみたいだな
279枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 01:57:27.55 ID:2oeXL10m0
ケルベロスは盾でスタンさせたら剣士の氷刃でひたすら切って凍らせる
あとは追撃に雷溜めパンチで
280枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:03:13.09 ID:oh+Sq8rkO
>>278
カラーI手に入った!
ストーリーのハーピーでバトルドームして評価は二流
救済して唯一欠けてたブレンを仲間にし直したら出た

同行者が全員いるのも条件かもしれんが救済で出たから救済数関係かもしれん
281枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:05:22.60 ID:oh+Sq8rkO
ゴブリンの魂が0になってるwww
バグかw
282枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:09:49.58 ID:Lm+z/Ix1P
>>273
マジレスすると回避の仕方しらないだけ
失笑するレベル
283枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:11:00.49 ID:VTPamM280
どうして
何度やってもアイツに勝てない!
284 【だん吉】 :2013/01/01(火) 02:26:46.17 ID:Lzb37P0Q0
めっちゃ寒い
285枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:29:28.52 ID:+rduaBR70
>>284
ならば灼熱地獄だ
286枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:49:56.64 ID:2oeXL10m0
>>283
このゲームの回避は無敵時間が長いから大抵の攻撃は避けれる
試しにケルベロスの投擲物に向かって回避してみるといい
287枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:50:15.16 ID:Lm+z/Ix1P
>>283
供物を使い切る→供物が足りない。強化がんばれ。武器や腕を使っているのなら攻撃できるタイミングを逃している。連戦して把握を。

使い切る前に死ぬ→回避できていない。回復かお守り持って、ある程度避けれるようにがんばって練習。慣れたら避けつつ攻撃を図る。

お守りは魔法使いの試験第二章を伝説評価でクリア。被ダメージをぐっと減らせる。
回復は癒し種***と治癒の種***が望ましい。癒し種は即時回復、治癒の種は継続回復。治癒の種が回復量的に見て優秀。
癒し種は魔法使いの試験第一章か四章、治癒の種は第六章で入手できる。被ダメージと次に自分が取る行動を考えて使い分けるといい。
288枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:54:17.31 ID:XvXFZHgQ0
なんだかんだ言ってもこれが体験版ってのが凄いわ
製品版って何時間できんだよって感じだ
289枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:54:55.18 ID:VTPamM280
>>287
おおお...
わざわざ長文ありがとう
とりあえず盾強いらしいし作っといた
明日お守りとかも頑張ってみる
290枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:55:42.71 ID:2oeXL10m0
お守りはアヴァロンの要請録じゃなかったか
291枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 02:59:53.92 ID:iGTjtH6M0
オンの強敵ミッション増えたら楽しいだろうね
早くやりたい
ケルベロス2体とかでもいい
292枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:07:09.79 ID:Lm+z/Ix1P
>>287のお守りについて、>>290の通りだ。非常に申し訳ない。
293枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:07:48.98 ID:WLInr2Xz0
今年を生贄にソルサク頑張るでー。
昨日ヨドで予約して来たわ。
294枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:10:08.04 ID:iH2Ac9A40
カメラ旋回速度設定って出来ないのね
もっと速いほうが嬉しいんだが
295枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:14:45.88 ID:AUuzpmLF0
>>294
さっさとアンケート書こう
スレに書き込む前にアンケートだ
チャンスを逃すな
296枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:26:58.81 ID:iH2Ac9A40
>>295
アンケって何回送ってもいいの?
送っていいなら前送った要望の文面変えた奴も付けて送ろうっと
297枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:33:18.56 ID:hHO3X8pH0
何回送ってもいいし要望多いのから検討するみたいだし
298枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:40:55.91 ID:iH2Ac9A40
>>297
ありがとう
とりあえず書きまくって送ってみる
299枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 03:59:28.01 ID:Lm+z/Ix1P
オンラインいっても三叉と投擲で自信過剰になってるやつばっかりで飽きてきた
300枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 04:17:50.43 ID:iGTjtH6M0
三叉複数持ちが二人もいればハメゲーにしかならないからねえ
連続状態以上が体験版で修正されるようで本当によかったわ
301枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 04:21:25.22 ID:N0R2am3o0
縛り部屋行くと明らかに上手いやつらが近接タメぶっぱしあってたりして非常に楽しいよ
302枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 04:26:02.03 ID:iGTjtH6M0
楽しさ重視の部屋行くと血プレイ限定とかやってるね
303枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 04:27:09.16 ID:qUwE+Tb60
オンでの近接縛りが突貫員的なのを味わえて好き
PS必要だから死ぬけど
304枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 04:42:36.25 ID:RUiUpiMA0
無属性縛りおすすめ
305枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 05:05:52.51 ID:o2t3F9JG0
マルチでケルベロス倒したら救済も生け贄もできなくてつんだ…
306枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 05:19:28.25 ID:Lm+z/Ix1P
無属性縛りソロ行ってみたけど、斧の破片***一本で事足りるぞこれ
307枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 05:32:49.38 ID:qUwE+Tb60
>>305
ある
俺は昨日生贄救済を二人に同時に受けた
前にも3~4回あったから気にしてなかったけど今回はちょっと変でな
体からドス黒い気が出てて魔法が使えなかった(なぜか回復花は使えた)
でも敵の攻撃は受けなかった スルスルすり抜けた
味方の生贄救済はできた 人型も

俺は死んだのか
308枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 07:22:22.01 ID:fsUDgVJ4O
アドパ地雷大杉ワロタwwwww
309枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 07:37:20.05 ID:LmlgdBMS0
体験版ってLvの書き換えできないんですか?
やり直し?
310枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 07:39:57.18 ID:+2YC9cuc0
wiki行け
311枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 07:56:07.82 ID:dLZKNzvN0
とりあえずすごく大雑把に計算して試してみた
オークとグール 魂と気99ずつ198×2=396
アヴァロンのオークでゴブリンは倍の6体いるので他カンスト時2倍の198×2=396
Hカラー出すのに人型100  合計396+396+100=892
って事で残り108なのでゴブリン6、オーク3、グール3、合計12のアヴァロンのオークを9回クリアしたけどIカラーは出ず
総数1000は除外ですな
312枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:01:06.47 ID:LmlgdBMS0
>>310
wiki見ました
書いてないですね

一旦リブロム閉じないと書き換えできるようにならないんですね
今気づきました
313枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:09:45.99 ID:dLZKNzvN0
レベルのページに書いてあります
314枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:15:29.45 ID:+2YC9cuc0
ケルベロスを20時間、最速で狩り続ければカラーIが手に入るよ!
やったね!
315枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:21:03.14 ID:WelyxoJV0
>>314
カラーIなんて二時間で出るだろ
316枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:21:16.84 ID:LmlgdBMS0
>>313
書いてないです
317枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:28:23.23 ID:dLZKNzvN0
>>316
http://alphawiki.net/soulsacrifice/index.php?%A5%EC%A5%D9%A5%EB

双方LV1からスタートし、"LVの書き換え"で再びLV1まで下げる事が出来る
LVの書き換えは、合計LV20になってからリブロムと話すと使用可能
LVはそれぞれ1刻みで下げられ、1下げるごとにリブロムの涙を20消費する

他所でそんな事ばかり言ってると怒られますよ
318枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:28:37.68 ID:OELSrTTW0
>>316
お前wiki見てないだろ
生贄にすんぞおい
319枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:34:13.63 ID:AlZlgKUo0
日本語で
320枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:34:53.01 ID:CMpzzOf2O
リブロム「俺説明しなかったか?まあ俺の話なんざ真面目に聞かなくてもいいけどな。ギャハハハハ!」
321枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:35:02.14 ID:4ksQs2vy0
他のwiki見てるんじゃね
検索で上位に来ないしな
ただガキは半年ROMれ
322枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:36:34.47 ID:OELSrTTW0
>>1すら見ない奴がググるわけないだろw
323枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 08:37:29.82 ID:LmlgdBMS0
>>321
その通りでした
すいません
324枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 09:22:23.05 ID:YrFrnW020
そっと生贄にされるべき
325枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 09:25:13.31 ID:LmlgdBMS0
まだ死にたくないいいい
命だけはあああ

□ボタンかちかちっ
326枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 09:35:02.83 ID:2oeXL10m0
>>325


                  _, ヘ^ヽ
                   /^ヽヽ 〉 〉
                   l 生贄,⌒)
                  ヽ R  /
                  |    |
327枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 09:49:53.18 ID:0MIm0SwN0
三叉は修正されてもいいけど、修正されるなら
空中にいるやつにもあたるようにこう・・・強化したらでいいから
地面から大きく盛り上がるようになってほしいな
パワーゲイザーっぽい感じで。つか単発のほうはパワーゲイザー要素ほしい絶対
328枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 09:55:10.30 ID:4ksQs2vy0
ランタンが遠くまで伸びる攻撃持ってるから
多分あるんじゃないか
329枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 10:20:48.09 ID:VtTFkb9T0
右腕の中に封じた魂と気を解き放って攻撃するマダンテ的な魔法も必須だと思うの
330枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 10:23:11.53 ID:YrFrnW020
敵味方関係無く周囲のHPを吸い取る魔法があればもっとカオスになる
331枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 10:31:25.02 ID:EgJ7OXhz0
ランタンのロケットパンチみたい魔法は是非欲しいね。
追尾する投擲魔法で出てきそうだけど。
332枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 10:44:09.43 ID:p6RNDd8c0
腕を代償に発動するのか?
333枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 10:51:12.75 ID:2oeXL10m0
ロケットパンチ(ただし戻ってこない)
334枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 10:52:11.70 ID:4ksQs2vy0
土塊も腕を犠牲にするわけじゃないし
335枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:05:59.13 ID:14ZixdYai
呪部破壊報酬は部位に則ったものだったら良かったなあ
腕壊してゴロゴロや、翼千切って咆哮じゃ
イマイチピンと来ないわ

まあ、破壊しづらい所にセットされて、
全破壊はマジ苦行になっても困るが
336枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:07:03.53 ID:8e3pkjvQ0
ハーピーの冠強化は必須


みんなこれ縛りやってみろって絶対そう思う
337枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:08:24.45 ID:p6RNDd8c0
>>333
ペナルティは剣、斧、腕系の近接魔法が使えなくするとか
338枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:09:35.93 ID:4mKuQ1b50
現状だとあくまで体験版だし上方判定の強い追尾魔法は製品版で登場するんじゃないかな
自分としては設置型の魔法をもっと増やして欲しいな。耐久特化ゴーレムとかヘイトを稼ぎながら移動する木偶とか
339枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:11:33.37 ID:OELSrTTW0
>>338
ヘイトを稼ぎながら移動する木偶(コボルト)
340枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:17:26.18 ID:oh+Sq8rkO
>>339
アレはこっちのヘイトをちらちら奪ってくな
視界に入るたびに気になって、そのせいでいらない攻撃をもらっちゃったりするし
341枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:19:48.79 ID:8e3pkjvQ0
ヘイトってなんぞや
342枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:21:00.20 ID:PfqB3paN0
最近ここで質問するやつ多いけど少しは自分でしらべろや
343枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:21:16.05 ID:OELSrTTW0
いやこれはさすがに釣りだろう
344枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:22:45.81 ID:TQs9RV0Q0
>>336
冠?って花飾りのことか?
あれは分類的にダメージも発生する補助魔法みたいなものだぞ
345枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:25:15.23 ID:VtTFkb9T0
体験版での産廃魔法って貴女の花飾りと腐臭花の葉あたりかね
346枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:32:18.06 ID:JfY4MhH+0
>>345
爆発のアレも産廃じゃね
当てにくくてかなわん
その割にはたいした威力や回数じゃないし
347枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:33:30.23 ID:EgJ7OXhz0
腐臭花の葉の正拳突きみたいな攻撃かっこいいよ。
毒の効果が今のところよく分からないからあれだけど。
348枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:36:33.06 ID:ViGgDz3gT
役立たずレベル
・雷鳥の羽
・斧の破片
・剣士系

ゴミレベル
・鉄風車の翼片
・鉄壁花の果実

産廃レベル
・樹魔神の血
・鉄針竜の卵
・貴女の花飾り
・腐臭花の葉
349枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:37:34.75 ID:BAMRWYBkO
やっぱり「分身して魔法攻撃できる」だよなぁ
体力注入で分身体力調整
使える触媒切れたら消えるでいいじゃん?
350枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:37:56.37 ID:OELSrTTW0
>>348
雷鳥の羽はハーピーと空中戦出来るやん(震え声)
351枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:38:44.01 ID:SaaIF1x80
雷鳥の羽が役立たず・・・?
352枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:41:09.61 ID:+2YC9cuc0
雷鳥の羽はハーピー戦で裏世界行くためにあるんや! いい加減にしろ!(震え声)
353枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:43:25.17 ID:4mKuQ1b50
貴女の花飾りは何故スーパーアーマー付きじゃ無いのか
どう考えても調整ミスかバグだよな。威力的にも仕切り直しの魔法っぽいし
354枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:44:20.80 ID:4ksQs2vy0
遠隔は別にゴミとは思わんが
355枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:45:36.44 ID:SaaIF1x80
>>348がゴミレベル
356枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:46:04.06 ID:JfY4MhH+0
無属性は属性持ちと比べて基本威力を高くするとか
何がしかのテコ入れは欲しいなあ
まあ地獄が弱体化された上で複数ボスと戦うマップなんかがあれば
ちょっとは使いどころができるのかもしれないけど
357枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:48:20.43 ID:4ksQs2vy0
>>356
やるなら威力より回数増加の方向かなぁ
358枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:50:53.63 ID:F3sBRcva0
雷鳥の羽はケルベロスの槍も関係なく蹴っていけるから気に入ってるぜ
359枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 11:52:15.64 ID:fF/j8SYS0
無属性は今のところ選ぶ理由があんま無いのがなあ…アンケート書いてくるか
羽は飛んだハーピーの呪部破壊してたたき落とした事が忘れられないので今でも現役です
360枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:00:04.64 ID:8e3pkjvQ0
卵が産廃はちょっとないわ
花飾りは文句なしに産廃だが
361枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:05:13.76 ID:ViGgDz3gT
羽は楽しいからいいけど卵のどの辺がいいの?
威力大したことない、狙いつけづらい、飛ぶの遅い、回数少ない、連射できない、仲間吹っ飛ばす
メリットが思いつかないんだが
362枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:05:32.12 ID:dLZKNzvN0
鉄風車の翼片はハーピーの呪部を短時間で解体するのに超便利よ
363枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:05:55.59 ID:eXhbQ2kK0
てか基本的に根とイバラ、移動用ダンゴムシ以外ゴミやん今のとこ
364枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:11:19.37 ID:8e3pkjvQ0
>>361
いや、使い勝手は悪いけど産廃ってまでじゃなくね?
ってことだったんだ
365枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:11:50.31 ID:2oeXL10m0
リヴァイアサンのなぎ払いを花飾りで止める変態が出てくるぜきっと
366枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:12:11.25 ID:l/RTXsY30
剣や斧が役立たずと言われるこんな世の中じゃ
367枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:13:11.01 ID:OELSrTTW0
槍「1人だけ飛び道具ですいません…」
368枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:14:05.84 ID:SaaIF1x80
バカが使うとどんな供物でも役立たずになるんだろう
369枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:17:31.40 ID:m3/GyKI50
体験版を初めてみましたが、ハーピーっていうのが倒せなかったです
このぐらいまでくると、前のクエストに戻って魔法を集めないと厳しいんですかね?
370枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:18:31.97 ID:OELSrTTW0
…ストーリーで倒せないのか?
371枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:19:14.84 ID:2oeXL10m0
情報が少なすぎて
372枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:19:23.02 ID:VEmR1umz0
卵は威力がもっとあれば遠距離からの先制攻撃には使えそうだが…
その為に1枠使うのは勿体無いな
373枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:21:49.14 ID:OELSrTTW0
氷三叉ぶっぱか没兵士の炎岩でバトルドームしてるだけでも勝てるだろ
アヴァロンの方ならNPC外せ
374枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:22:43.24 ID:ViGgDz3gT
三叉さえあればまず勝てるしなあ
卵は使ったら意外と便利だったりするの?
剣や斧は好きだから使ってるがけっこう雑魚いじゃん?
属性がある奴はいいけど無属性の斧はいらんでしょう
375枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:22:48.85 ID:2oeXL10m0
風車 60×10
卵 80×6
強化すれば…
376枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:23:06.77 ID:xZbRPS1Y0
卵縛りにすんぞコラァ
377枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:23:26.13 ID:2oeXL10m0
卵は 80×5だったわ
378枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:24:04.69 ID:CMpzzOf2O
ストーリーならニミュエさんが何とかしてくれるはず
初ランタンで死んで生け贄になったけどニミュエさんが倒してくれたよ
379枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:24:51.69 ID:m3/GyKI50
ストーリーです。それまでのクエストは1回ずつクリアしただけですが、最低報酬しかもらえていません
主な攻撃手段が巨人族の腕と雪樹の根だけですが、特に腕は上手く当てられずに回復場所含めても使い切ってしまいます
380枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:25:50.44 ID:PbF2aSxXO
卵は好きだけど、鉄風車系と比べるとゴミだなぁと思う。
総火力くらいは勝ってていいんじゃないですかねぇ…?
拘束する各地獄に怯ませ属性の攻撃があるは良いんだが、
替わりにダメージの蓄積で怯ませるってのが無いから微妙になっちまってるんだろうな
381枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:28:15.18 ID:OELSrTTW0
>>379
とりあえず一番最初のところ行って代償報酬で氷三叉がそろうまで籠ってろ
あとwiki位見ろ
382枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:29:06.90 ID:EgJ7OXhz0
初見だと卵の攻撃は効いてそうな雰囲気あるんだよな。
モンハン例えで悪いが、拡散撃ってるみたいなさ。
ニミュエちゃんとストーリーで戦うとき一生懸命あててたよ。
383枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:30:57.29 ID:JfY4MhH+0
>>379
俺もクエスト1回ずつでハピ行ったけど一発でクリアできたけどな
風車を上手く呪部に当てる、根は溜めて撃つ、腕は無理に当てに行かない、とか意識してれば
そんなに難しくないと思う
それでも勝てないなら
禁呪(サラマンダー)→自殺→ニミュエに生贄にしてもらう(グングニル)
で簡単に倒せる
384枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:31:59.77 ID:m3/GyKI50
>>381
もちろんwikiは一通り目を通したつもりなんですが、もう一度よく見てきます
ちなみに雑魚やボスは全て生贄にした方がいいんですかね?
ジャック・オ・ランタンというのは救済しちゃったんですが
385枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:40:44.76 ID:CSjxiLao0
やっとこさケロベロスを近接縛りで倒せたわ
ていうか石化地獄初めて見たよ
386枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:43:03.83 ID:PMX/B4wO0
>>384
どちらでもいい
生贄にしたら魔力LVがUP,救済にしたら生命LVがUP
生命と魔力の合計LVが20になればLVを変更できるようになるので
取り返しの付かなくなることは無い
387枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:44:40.07 ID:UfmOisxJ0
装備が整わないと伝説はなかなか取れないが、
装備を整えるには伝説が必要な罠
388枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:45:50.06 ID:14ZixdYai
>>384
どっちでもいいが、人型は生贄にすると評価点+30
あと救済、生贄それぞれで手に入る気と魂が後々必要になるから、
それも考えつつやるとよろし
389枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:48:18.61 ID:m3/GyKI50
回答ありがとうございました。
やりこみが面白そうなので、まずはwikiを熟読してスレもROM専して上達を目指します
390枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:48:33.69 ID:4ksQs2vy0
>>387
ストーリーはそうでもないと思う
391枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:51:59.10 ID:dLZKNzvN0
>>389
何事も経験が1番重要よ
392枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:52:10.71 ID:PXPL//0IO
氷のバラってなんなんだよ
なんでお前らもってんだよ!
393枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:53:18.43 ID:PfqB3paN0
>>392
むしろなんでもってないの?
394枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 12:53:37.95 ID:dDY3oKM80
ここの住人は、ラベルが違うのだよラベルが
395枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:00:22.89 ID:+2YC9cuc0
ラベルが流石に釣りか?
396枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:00:36.26 ID:IMZwTFWY0
雷斧の破片でねええ
397枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:01:20.76 ID:PbF2aSxXO
>>393
とりあえず6章まではクリアしなきゃならんから…
けど材料自体は2章と3章クリアすりゃいいだけだからなぁ
398枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:03:52.75 ID:Ok6LAPFW0
フリオニール「のばら」
399枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:04:06.70 ID:oh+Sq8rkO
>>387
2章で盾が手に入って、それで1章伝説の氷の剣が手に入って、したらランタンで炎系のが手に入って、それと4章伝説のフォークでハーピーが倒せる

良くできてると思うよ
400枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:08:21.94 ID:dLZKNzvN0
>>396
それ私の台詞ッ!
401枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:16:01.71 ID:IMZwTFWY0
>>400
ちなみにどの追体験でどういう手順でやってる?
402枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:21:10.42 ID:OELSrTTW0
ケル代償以外で出るん?
403枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:22:47.43 ID:IMZwTFWY0
あれ、ハピでも出なかったっけ
404枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:23:32.91 ID:oh+Sq8rkO
>>402
確認はしてないけどハーピーの代償報酬もケルと同じっぽい
405枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:26:05.42 ID:OELSrTTW0
そうだっけか
ケルの方が楽だからあんまり印象になかったわ
406枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:27:37.74 ID:dLZKNzvN0
>>401
雷石ノ矢尻の数揃えるために雷石の蓋稼ぎのため相手はケルベロス。氷三叉×3と氷バラの棘×2と雷石の蓋で
禁術縛ってるんで雑魚片付けてからナミーを特攻させてくたばったら犬に三叉で地獄入れて生贄魔法発動
あとは適当に凍らせてオークを盾で捌きつつ追撃、ダウン中は棘で左右の頭も潰して呪部破壊報酬もついでにGET
適度に供物を回復しつつ倒してGカラー出すために救済で〆。おおむね6分程度
407枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:30:17.41 ID:mJw+nvj+0
>>406
簡単に言いやがって…w
408枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:31:32.72 ID:oh+Sq8rkO
>>401
横からだけどオンだと精神的に楽だよ
初心者が何人かいるケル部屋なら必ず誰か死ぬから体力減ってるやつの近くにいればうまー

おかげで心眼で仲間の体力をチェックするくせがついたからサポでも活躍できるぜ
409枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:32:17.60 ID:IMZwTFWY0
>>406
あー縛りやってんのか
ケルでハメハメしながら血で削って禁術って流れでやってたけど
涙回収めんどくせと思ってハーピーに同行者連れて行って自殺→生贄の流れでやってたわ
410枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:35:10.33 ID:dLZKNzvN0
>>409
代償報酬だけならハーピーで自殺生贄の方が正解だと思う
411枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:43:45.84 ID:BAMRWYBkO
>>392
楔の毒属性は餃子だぜ!くくく…。
412枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 13:45:12.32 ID:CSjxiLao0
石斧のアイコンが角煮にしか見えない件について
413枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 14:45:48.06 ID:VtTFkb9T0
生贄にしろ、息の根を止めてしまえとか言ってるのに
主人公死亡後は下級魔物を救済しちゃうニミュエちゃんかわいい
414枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 14:56:44.76 ID:PMX/B4wO0
>>413
その言葉を用語集に使っておk?
415枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 15:09:04.10 ID:VtTFkb9T0
こんな文章使ってどうすんだよww
http://i.imgur.com/nKQpk.jpg
416枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 15:15:00.81 ID:PMX/B4wO0
http://alphawiki.net/soulsacrifice/index.php?%CD%D1%B8%EC%BD%B8#ic0f0616
こんな感じで
正確さは1行目にさえあればいい
後はユーモア
417枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 15:18:09.18 ID:wtfCo3cc0
投擲系のロックオン!発射!の流れが好きすぎる

いつも弾切れするけど
投擲スナイパー系魔法使いになりたいです
418枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 15:23:46.38 ID:VtTFkb9T0
>>416
別に使ってくれてもかまわないが、正確にはこうだね
http://i.imgur.com/8djG5.jpg
419枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 15:26:43.55 ID:PMX/B4wO0
>>418
情報thx
修正しました
420枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 15:40:11.20 ID:FBobI+Jl0
なんでストーリーハーピィーの伝説報酬で雷ゴーレムでないんだよぉぉぉ
421枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 16:30:01.48 ID:ybKVM8Aj0
雷樹の根(三叉)って作っておいた方がいいかね?
取得条件が「魔法使いの試験 第四章の代償報酬」ってあるけど、代償を負ってる状態でクリアしても高いクリアランクじゃないと出ないっぽいのかな?
鳥がめんどくさくて高ランク取れない。俺が下手なだけだと思うけど・・・
衛兵の槍片(小)も似たような性能だけどこっちはケル狩るだけだし集めやすいから強化しやすいんだよね
422枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 16:33:51.06 ID:OELSrTTW0
溜め無し連打で3ヒットできるのは三叉だけ!
…まあ槍でもいいんじゃね?
423枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 16:39:40.61 ID:oh+Sq8rkO
>>421
現状はいらない
痺れ地獄にするなら溜めなしで3本撃つ分三叉の方が早いけどただのダメージ源ならケル槍の方が強い
でも一人で痺れ地獄にするだけなら雷の矢尻でどうにかなるしマルチで痺れにしようにも周りが合わせられない
結局雷は氷追撃にしか使わないから同じ追尾魔法なら威力の高いケル槍の方がいい

それに製品版では簡単に手にはいるだろうし無理に頑張って集めなくても大丈夫
424枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 16:43:50.55 ID:ybKVM8Aj0
2人ともありがとう
もう少しで槍★3にできるから頑張るわ
425枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 16:44:58.77 ID:3BwsQwl70
(´・ω・`)ハーピーつおいお・・・
426枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 17:00:24.40 ID:I4QeNM5u0
皆さんハーピーの呪部破壊どうやってしてますか?
現状、聖極で炎地獄→氷刺de頭追撃→ダウン中フォークコンボx2&溜めx1→以下ループ
で挑戦しているのですが、壊れる間もなく死んでしまいます。
これで壊せたよって方、どうか教えてください。
427枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 17:03:39.08 ID:OELSrTTW0
>>426
投擲使いなさい
428枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 17:04:18.24 ID:aS75HKoK0
ハーピーの呪部破壊、頭なら適当に殴ってれば壊せるんだけど
翼の方はどうすれば良いのかさっぱり・・・

むしろ自分が教えてください
429枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 17:04:46.56 ID:PMX/B4wO0
ダウン中は蓄積するが壊せない
十分にダメージを与えたら立ち上がったときに投擲を当てる
430枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 17:08:12.32 ID:I4QeNM5u0
>>427
>>429
なるほど!ダウン中は壊せないのですね。
助かりました。ありがとうございます。試してきます。
431枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 17:12:35.26 ID:JfY4MhH+0
他の2体はダウン中でも地獄中でも部位破壊できるのに
なぜかハーピーだけは通常時しか破壊できないからややこしい
製品版では直してくれ
432枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 17:31:00.07 ID:I4QeNM5u0
通常時に手裏剣なげたら、あっさりヅラ取れました。
今までの作業とはなんだったのか。改めてありがとうございました。
433枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:20:18.37 ID:VtTFkb9T0
マーリンの誕生を記述した文章を雫で消すことによって
過去に遡ってマーリンの存在を抹消できる可能性が微粒子レベルで存在している…?
434枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:21:03.35 ID:2oeXL10m0
何でも出来るな
自分で書いたら百合百合することも出来るんじゃねえか?
435枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:23:07.16 ID:hHO3X8pH0
変えられるのは一部分だけと言っていたな
436枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:23:39.43 ID:CMpzzOf2O
製品版ではニミュエさん救済出来て愛の逃避行ルートが欲しい
アヴァロンの刺客を返り討ちにしつつ街の依頼を受ける形で
437枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:23:50.62 ID:Nqs2Zv7HI
勘違いするな
日記を書き換えただけで何が変わる?
リアルを見ろ
438枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:25:55.30 ID:PMX/B4wO0
>>433
あれは過去を書き換えるのではなく記録を書き換えているので
追体験の内容が変わるだけで現実は変わらないよ。
439枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:27:19.58 ID:m3/GyKI50
すいません教えてください
遠距離魔法でエイム中や溜め攻撃で溜めてる途中などに、魔法を発動させずにキャンセルっていうのは不可能ですか?
440枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:34:35.74 ID:iGTjtH6M0
投擲もキャンセルできない。アンケートに書いた方がいいよ
441枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:36:16.47 ID:PgRBcxDP0
アヴァロンのジャック倒すのに20分もかかったんだけど。こんなもん?すっげえ疲れた
442枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:36:37.56 ID:m3/GyKI50
>>440
ありがとうございます
443枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:38:39.81 ID:4ksQs2vy0
投擲はキャンセルできなくていいと思うけどな
すぐ打てば済む話だし、それくらいのデメリットがあっていいと思う
444枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:39:14.21 ID:iGTjtH6M0
投擲の構えの体制の時ハーピーの吸い込みに抵抗すると
後ろ歩きのままでワロタ
オンの味方が必死に逆方向に走ってるのに一人余裕みたいに見える
445枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:39:40.47 ID:JfY4MhH+0
>>441
ソロで、同行者も連れずにいけば2分で終わるよ
446枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:39:50.12 ID:2oeXL10m0
>>438
つまり追体験する内容を作れる…?ゴクリ
447枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:41:05.33 ID:92unVRhv0
こういうゲームが量産されてから明らかに初っ端からプレイヤースキルに差がありすぎて
開発も難度調整って難しいだろうな
448枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:42:15.74 ID:LVbka/Ie0
>>446
だから一部だけだってば
449枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:42:26.75 ID:PgRBcxDP0
>>445
同行者連れてったら敵の体力あがるのかよ…ソロでいってくるわ
450枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:45:03.82 ID:iGTjtH6M0
アヴァロンミッションはアドホのソロでいくのが一番いいらしいよ
「優れた殺戮者」なお評価項目が増えるから伝説の魔法使い取りやすい
インターネットでも同じだけど他の人の検索にかかるのでアドホの方がいい
(インターネットのほうでソロ部屋つくってる人結構いるけどね)
451枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 18:52:57.45 ID:iGTjtH6M0
オンで、ボスの時を止めて他の3人でリンチしてもらって
体力がなくなったらそのまま生贄にしてもらうってスタイルの人がいて
結構効率よかった
452枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:03:47.17 ID:YrFrnW020
そうだ、時の砂縛りをしよう
453枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:11:13.28 ID:Nqs2Zv7HI
ハーピー強すぎ
飛んでるときしつこく追いかけてくんな
あの攻撃どうやってよけるんだよ
454枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:12:59.17 ID:5iZ2RSZIi
>>453
あいつに向かってコロリン。
股下をくぐるように
455枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:16:50.19 ID:2nRlI/0n0
難易度上げたくなったら同行者縛りを解くと良い。
邪魔する上に敵の耐久力も上がって難しくなる。
一応信頼度ランクもあるからやり込み要素にもなるし。
456枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:16:59.37 ID:Nqs2Zv7HI
>>454
ありがとう!
やってみるわ
あいつ個人的にケルベロスより強いわ
457枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:18:00.49 ID:iGTjtH6M0
ハーピーは小回りがきかないから円柱状のものを間に挟んで回ってれば逃げられる
真ん中の風車とかね
458枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:19:27.28 ID:YrFrnW020
普通に盾出せばいいんじゃないか
459枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:44:26.66 ID:2oeXL10m0
>>448
いや別にわかってるけど
460枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:52:35.57 ID:5eyKMaiq0
これ共闘パック買ったとき初回特典とか2個分付くのかな・・・
店舗特典はなんとなく1個っぽいけど。
特典狙いなら2個ずつ買うのが良いんだろうか。
461枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:54:14.43 ID:4ksQs2vy0
流石に2個付くと思うけど、一応聞いておいたほうがいいんじゃない
462枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 19:56:49.09 ID:5eyKMaiq0
>>461
とりあえず店舗特典が付く通販サイト(ジョーシン)は初回も店舗もそれぞれ2個付くっぽいわ。
全店舗どうかはわからんけど・・・。
463枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:01:48.75 ID:kLfF57H20
何度やってもwifi部屋に入った瞬間切断される・・・
自動的に切断オンにしてるけど、対策を教えてエロい人
464枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:04:36.70 ID:YrFrnW020
>>463
NAT2なの?
465枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:09:38.31 ID:tJB465sV0
無線が弱いとかNAT3とかping値高いとか
理由はいくらでもあるからせめて情報出してくれんと何とも言えん
466枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:13:39.12 ID:8AlAqgL/0
>>463
ホストやってみな
467枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:14:21.40 ID:iGTjtH6M0
俺はバッファローの無線ラン使ってるけど
調子悪いときはスイッチ入れ直せば回復するよ
たぶん参考にならないなwスマン
468枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:15:22.75 ID:kLfF57H20
NATが何かもわからないアホですみません。
マンションに越したばかりでよくわかんないんだけど・・・
下駄箱の上にモデム?があって、部屋の名前がついたケーブルが色々ついとる。
リビングにバッファローの無線ルーター置いてネットにつないでます・・・
469枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:17:26.75 ID:kLfF57H20
>>466
そうそう、ホストになるといやに安定するのですよ。
・・・ほとんどの方が部屋に入った瞬間落ちるけど。
470枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:18:03.27 ID:YrFrnW020
ここで聞くより自分の通信環境調べて対処法をググった法がいいよ
もしくはそういうスレで聞くか
471枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:18:45.08 ID:PlXn6FNq0
とりあえず設定から接続テストしてみな
472枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:19:06.60 ID:8AlAqgL/0
サポセンに電話しながら設定してみな
473枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:19:08.73 ID:WP97s2Yo0
>>468
設定→ネットワークのインターネット接続テストしてみ
474枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:20:37.68 ID:kLfF57H20
ヌクモリティー全開なレスをありがとうございます。
仰る通りですね・・・設定をいじれるだけいじってみます。
お邪魔いたしました。
475枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:25:10.00 ID:tJB465sV0
vitaのアドパは実装されないかねぇ
476枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:28:15.11 ID:8AlAqgL/0
>>475
477枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:40:15.00 ID:a4S+YWfi0
>>476
それなんかソースとかあんの?
アドパ未対応のせいでオンができないゲームがいくつもあったから残念だわ
478枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:42:49.18 ID:hHO3X8pH0
無線LANルーターねえの?
479枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:43:31.89 ID:AHlojHuNP
アドパアドパってなんでそんな好きなの?
480枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:43:38.34 ID:8AlAqgL/0
高いもんじゃねえしルーター買おうぜ
481枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:52:27.81 ID:IMZwTFWY0
無線環境が嫌だったからゲーム機用にUSB-LANアダプタ?ってのを使ってる
PCにぶっ挿して設定するだけでPSPやらVita、おまけにスマホとかもwi-fi接続できるし
2000円前後だったかな
482 【小吉】 【934円】 :2013/01/01(火) 20:53:10.53 ID:CbEG2ymt0
今時有線環境のみってのが信じられんわ
483枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 20:58:27.94 ID:sa/Fh2m60
USBのLANアダプタはゴミだからもう少し金出してルータ買った方が良い
484枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:02:39.99 ID:jm5M/oKe0
カカクコムで調べてみりゃ3k以下のもぼろぼろみつかるしな
485枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:07:21.13 ID:thwU4XWE0
まあ現状がクソとは言わんがアドパなら戦闘中にチャットできるからな
単純にクイック弾けるしログも見やすいし
486枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:09:18.80 ID:eyH2Wix1P
いやそもそもアドパ対応する意味ねえしなソルサクは
487枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:10:32.15 ID:6+oCfCYB0
キックされた時って
回線が切れましたか
接続が切断されました
のどちらか分かる方いらっしゃいますでしょうか
488枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:18:13.44 ID:S57awEw8O
あれ?こっちが本スレ?
とりあえず体験版やっててケルベロスにボコボコにやられたんだがなんかコツとかある?魔法もすぐに弾切れ起こすし補充しても足りないんだが…
489枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:19:36.73 ID:thwU4XWE0
>>488
同行者外してソロでやるべき
体力が人数で増減する上に足手まといだから連れて行かない方が簡単
490枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:25:15.87 ID:tKOZheOP0
wiki通りにハーピーやってみるんだけどすぐにハーピー死んでしまう
赤レベル19だと無理かな?
491枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:35:24.47 ID:YgwYZCcQ0
>>481
そんなの使うより普通に無線LANルーターとwifi接続したほうが良いだろw
492枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:37:35.18 ID:hHO3X8pH0
>>487
退出させられました

だかなんだかそんな感じのメッセージがでる
493枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:39:21.70 ID:S57awEw8O
>>489
なるほど…あと、ザコの殲滅はどの魔法でやるべき?回復2つ持って行ってるんだが攻撃に回すべきなのか悩んでる
494枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:41:01.80 ID:YeEJwf800
回復は二つはいらないでしょ
495枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:41:32.92 ID:IMZwTFWY0
>>491
昔やってたゲームのせいでずっと有線なんだ
マウスもキーボードもなにもかも有線じゃないと落ち着かない
496枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:41:36.56 ID:oh+Sq8rkO
>>493
盾でカウンター
497枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:42:49.09 ID:thwU4XWE0
>>493
回復なんて一個あれば十分じゃね
ネコはだいたい投擲二、三回で飛びかかりだから投擲なら簡単にカウンター狙える
あとケルさん突進用に盾持っていけば楽
498枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:42:55.94 ID:2nRlI/0n0
回復は持たないか精々一つじゃないかな。
499枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:45:40.45 ID:SQK6pCa70
vitaはオンライン対応のゲーム多いけど体験版でオンラインって初?
500枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:49:10.15 ID:dLZKNzvN0
呪血使う時以外は回復は使わんなあ
最初のうちもヤバイと思ったら盾展開すればたいがい無傷でしのげてたし
やっとこさ来客タイム終了で今日は疲れたよ
501枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:49:17.46 ID:S57awEw8O
なるほど…みんな攻撃にスロット回してるんだね…
やべぇ…盾がねぇ…どっかで合成に使ったんだなー
とりあえず回復いらないように回避の練習してくる
502枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:50:27.79 ID:xEJvieKM0
呪血入れてるけど回復は持って行ってないなあ
…HP調整して禁術使うためだし
503枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:57:50.20 ID:thwU4XWE0
回復入れるくらいなら隼使った方が多少大げさに間合い取って回避してもお釣りがくるくらい追撃簡単だよ
504枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:57:51.02 ID:+rduaBR70
やっとカラーH1つ目ゲットー
人型の魂合計しても98ってことはニミュエちゃんカウントされてるんですかコレ
505枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:01:56.31 ID:IvP0/PqCP
>>501
三叉ハメは除外するとして
盾の有無でイージーとベリーハードくらいの差が出るから、盾探した方がいいと思う
うろ覚えだがシナリオ二章で取れたような。で、盾で転ばせてから殴るだけ。
506枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:04:57.88 ID:3QmBrdxm0
慣れたら盾使わない方が楽で早いけどな
507枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:05:47.66 ID:jm5M/oKe0
なれちゃえば、そりゃあな
508枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:14:57.21 ID:dLZKNzvN0
>>501
そういえばだけど、周りの雑魚を一掃しとけばボスにダメージ与えない限りタイマンで回避の練習できるよ
体力減った時限定の攻撃は湧いた無限湧き雑魚の索敵範囲に入らない工夫がいるけど
509枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:16:36.91 ID:zykuQrGg0
来期は鯖と開始位置をランダムにしてくれ
510枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:18:47.52 ID:5EfQ1a8Q0
そいや盾弱化は確定事項なのかな
慣れるまでは安全安心だけど慣れると盾って使わなくね?
511枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:19:29.24 ID:Tasq2ukiO
>>509
サムドラはあちらですよ
512枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:22:22.25 ID:BGRQ6WEj0
ゴローニャには使うなー
513枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:25:01.85 ID:oh+Sq8rkO
>>510
防御にはほとんど使わないな
514枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:25:44.33 ID:IMZwTFWY0
今ソウサク起動したらカラーH出たんだけどなにこれ
最期にやった時は追体験放棄して戻ったし、その前は一度チェックしてるのに
515枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:28:31.00 ID:sa/Fh2m60
タイマンだと狙われるの自分だけでタイミングわかるしなー
マルチだと事故ることもあるし…というかジェミニクエだと一人は盾必須になりそう
516枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:32:04.30 ID:yNmWijwo0
誰かが救済要求してたのに誰かに生け贄にされてた
そしてボス倒してロビー画面へ
生け贄にされた人は無言で素早く出ていった。最初はよく挨拶してたのに
それぐらいで怒るなよ、、、
517枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:36:42.29 ID:uD0gqgDm0
生贄約100回、救済100回でカラーIが解禁されたんだけど条件なんなんだよ
518枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:40:21.66 ID:Lzb37P0Q0
皆言ってる事がバラバラなんだよなぁ
条件ランダムだったり なんてしないよな
519枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:46:11.32 ID:dLZKNzvN0
GとHカラーの条件を満たした上で伝説取得回数100回とかどうよ?鋭くね?
520枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:49:18.17 ID:PHwhURrF0
瀕死時にお前の好きにしてくれ!が欲しい
521枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:52:11.44 ID:Tu4gM6KxO
そこで△連打よ
522枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:52:31.06 ID:/KfUxNM50
>>499
ファンタシースターも体験版であったな
523枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:55:59.86 ID:mZxnwD1O0
体験版一通り終わった
久々の神ゲーに出会った気がする。おまえらの評価はどうなの?
524枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:57:08.72 ID:Lzb37P0Q0
5点かな
525枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:57:12.96 ID:zFFhThiy0
今の時点では良ゲーだけど、>>5の修正きたら神ゲーになるとおもう
526枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 22:58:28.34 ID:jwrXs+Eu0
>>524
何点満点なんですかねぇ・・・
527枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:02:53.24 ID:hWRQtRE/0
その服での累計獲得スコア10万じゃね?とか適当言ってみる
528枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:09:16.64 ID:oh+Sq8rkO
>>517
その200回はどうやってかせいだよ?
ランタン殺しまくりで伝説とりまくり?
529枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:10:41.53 ID:VtTFkb9T0
vitaちゃんはスクーリンショットが簡単かつ連写できるようになんねぇかな
狙った一枚がなかなか撮れないよぉ…
530枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:17:11.82 ID:92unVRhv0
モンハン厨でもないけどモンハンの方が面白い
何故か考えたけど狩りとモンスターっていうワクワク感だと思う
531枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:18:44.67 ID:mUzctL750
PSPのゲームと比較すると
PSPo2 GE MHPクラスの良ゲーの予感だな・・・
運営も頑張ってるし
シナリオ演出いいし
インターフェイスもvitaの特性をうまく使ってる
532枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:23:33.95 ID:SaaIF1x80
ソウルサクリファイスやったあとに次長課長の井上たちがMH4やってる動画見たけど酷すぎて変な笑いが出ちゃったわ
あんなクソゲーに今まで何百時間も費やしてきた自分が恥ずかしい
533枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:23:56.25 ID:mZxnwD1O0
>>530
モンハンは不思議だよな
落ち着いて考えると微妙なゲームなのに楽しく遊べたもんな
個人的にはソルサクの方が断然良ゲー。万人受けしないのがいたでかね
534枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:24:54.60 ID:EgJ7OXhz0
イヤホンでやると耳が疲れるなこのゲーム・・・
535枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:25:22.55 ID:Lzb37P0Q0
MH4そこまでひどいゲームでも無いだろ
凡ゲー以上良ゲーいかって感じ
536枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:25:44.79 ID:eyH2Wix1P
>>534
良いイヤホン買っとけ
537枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:30:55.52 ID:5iZ2RSZIi
モンハンもソウサクも両方とも友人と楽しんでる俺が勝ち組ってことだな!
538枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:32:39.67 ID:I0s3IOeJ0
モンハンは2ndGまでが程好いシステムで良かったな
最近のはなんかごちゃごちゃしてて・・・

そもそもモンハンとソルサクは戦闘システムや動きが似てるだけでゲームのコンセプトは全く違う
比べたり争ったりするもんじゃないと思うけど
539枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:34:00.51 ID:jm5M/oKe0
>>530
モンハン厨乙 と言いたいとこだけどちょっと判る気がする。
ソルサクはどこまでいっても「ゲームやってる」って感じにしかならないのに対して
モンハンはなんかどことなく生活感というか、そんなのを感じるというか…。拠点を「自室」って感じにしてるだけじゃあないと思うんだけどなー。
540枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:34:13.10 ID:eXhbQ2kK0
MH3Gで炭鉱夫を葬り去ったモンハンは・・・

4はお守りどうなるんや・・・
541枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:34:18.98 ID:BkhD2k0t0
どうせモンハン、モンハン言ってんのは2ndGとかからやり始めたにわかばっか
初代をやったことないからこのソウルサクルファイスがどれだけ完成度が高いか
わからないんだろうな
542枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:36:02.76 ID:eXhbQ2kK0
いくら新作だからと言っても9年前のゲームと同列に語るのはちょっと
543枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:36:35.61 ID:5EfQ1a8Q0
ええいMHスレでやれここでやるんじゃない
544枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:38:52.69 ID:tG4u8jdA0
どれもやるから問題ない。
どうせ、GEもモンハンも新作が出れば文句垂れつつ結局やるんだろ。
545枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:39:09.76 ID:dLZKNzvN0
初代と比べてどーする。とりあえず中堅ヌルゲーマーな自分としては動かしやすいこっちのが好きかな
モンハンは結構キャンセルタイミングとか制限掛かってるから剣士プレイだとタイミング誤って事故るんで難いんよ
546枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:41:18.77 ID:MIn0ssHM0
なんでMHが引き合いにでるかわかんねぇ
比べるならどう考えてもデモンズだろ。個人的には○○ゲーのVK1からここまでよく進化したって感じ
547枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:42:40.13 ID:nRWnpu+50
ソウサク同梱版のvitaってラメ無し?
548枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:42:53.61 ID:mZxnwD1O0
純粋にプレイしてる人数が多いからじゃね?
とりあえずスマン。別に荒らしたいわけではないんだ
549枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:46:50.17 ID:pUgObcpf0
そりゃこのゲーム自体が自キャラが他人の記憶の追体験してんだから生活感もクソもないがな、GEに対して言うならわかるけどさ
550枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:46:52.59 ID:I0s3IOeJ0
>>547
今出てる赤いのと同じだと自分は思ってる

あくまでも思ってるだけ
551枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:47:53.42 ID:sa/Fh2m60
モンハンが話題に出ると毎回モンハンとは違うっていう人が湧くけど同系列のゲームだろって思う
552枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:50:01.15 ID:eyH2Wix1P
そもそも比べないとダメなの?別でいいじゃん
553枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:52:04.47 ID:lQhFmrf80
○○取るのに同じマップ、敵を延々狩り続けるとか苦痛
モンハンもコレもそんな感じがするけどお前らってそういうの好きなの?
554枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:52:12.57 ID:4U/FaXei0
どっちの方が面白いとかそういう比較はいらないから、マジで
555枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:52:58.34 ID:IiCNy9Xn0
>>553
何でこのスレにいるの?
556枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:53:14.37 ID:eXhbQ2kK0
代償報酬低確率だけの供物とかあるのかなぁ・・・・・・

今のままだとハクスラ的収集要素が魂+の運ゲーしかないよね
無くならないから入手したら終わりだし
レアとか言ってた時の砂も1分で犬ぶち殺して確実に手に入るし
557枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:54:22.56 ID:EgJ7OXhz0
武器を選択できるからどっちかというとファンタシースター系かと思ってた。
発売も近いから悩ましいな。
558枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:56:25.10 ID:8AlAqgL/0
またニコ生やってほしいな、そんで初公開のボスって流れで
あっみかしーはもうやめてくれ
559枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:56:29.71 ID:oh+Sq8rkO
>>549
そもそもあんな檻に入れられて生活してる感じなんて味わいたくない
560枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:59:16.27 ID:Tasq2ukiO
モンハンにはモンハンのソルサクにはソルサクの面白さがある、で充分だろ
どちらが上か決めたいのならよそでやってくれ
561枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:00:13.22 ID:dLZKNzvN0
ぶっちゃけモンハンもゴッドイーターもソウルサクリファイスも好きだけどね。あとは好みの問題だし
562枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:06:01.82 ID:CXumaSll0
>>557
ファンタシーはパッケじゃなくてDL版なら無料でやれるし
わざわざ買う必要ないと思うで
563枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:14:04.03 ID:ZkFMTiOH0
>>556
たぶん製品版でも強化された供物出ないだろうから★3にするまで膨大な量を集めないといけないな
564枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:16:26.80 ID:NayumLgu0
>>550
俺もラメ無しなら無しって情報出てると思うんだけどさぁ〜
もう黒か赤買っちゃおうかな。
565枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:26:17.39 ID:jNLoO6gc0
おそらく今のところ一番レアな供物は雷の隆起魔法だろうな
全然見ないわ
566枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:30:48.64 ID:7NtCn+cJ0
土塊系はほとんど誰も使ってないね。しかも雷のやつはストーリーハーピーの伝説だし
567枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:31:15.93 ID:mgapz91gP
雷隆起のマラソンできるなら集めるんだがな
そこまで必要性もないから製品版でいいと思ってるやつ多そう
568枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:32:23.00 ID:RLzX2L3d0
土塊はコンボで猫瞬殺出来るから使い道無いわけではない
569枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:32:27.24 ID:YloKjTuz0
氷三叉どころか雪樹の根☆☆☆すら持ってない自分は一体・・・・・・
570枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:34:19.83 ID:nJf4r10e0
雷葬の土塊か〜
あることすら知らんかった・・
571枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:36:13.42 ID:CbrONPJX0
三叉ぐらいすぐだろうに
572枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:36:28.73 ID:iM5QBjXT0
>>569
ドッペルハーピーを倒す作業に戻るんだ
573枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:38:46.20 ID:nx6SlV8U0
w
574枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:43:25.37 ID:7NtCn+cJ0
土塊って特殊な吹っ飛び状態にするせいかカウンター行動で割り込まれないね
代わりに問答無用で地獄解除しちゃうし吹っ飛ぶ相手には地獄追撃できないみたいけど
575枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:46:43.60 ID:Vt5fuKP00
武器・剛腕魔法の溜め発動をボタン離したら発動にしてくれという要望と剣は溜めたら移動可にしてくれと要望出してきた
マルチで暴発避けるためにせめて前項だけは実現してくれぇ
576枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:49:46.93 ID:jNLoO6gc0
ん?
剛腕のため攻撃は離したら発動だろ?
577枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:52:10.21 ID:3QcNlE0q0
ため攻撃って溜まったら勝手に出るやん
578枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:52:48.52 ID:RLzX2L3d0
>>574
土塊吹っ飛びする相手ならカウンター即死とれるから土塊最強だぞ
579枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:53:38.09 ID:Vt5fuKP00
剛腕は押しっぱでも勝手に出ちゃうよ
580枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:53:56.06 ID:jNLoO6gc0
あれそうだっけ
581枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:57:35.13 ID:ZkFMTiOH0
隆起魔法はグルグルの土の王を思い出す
582枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:58:47.61 ID:nY9Tqfun0
溜めると勝手に発動するのはバランス調整じゃねえの?
楽だし俺は好きだけどな
583枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:59:57.60 ID:+D1+5x4LO
ハガレンを連想した
584枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 01:00:38.95 ID:yfhwcAb50
まあ俺の剛腕も溜まったらすぐ出ちゃうけどな
だよなあニミュエ
585枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 01:04:18.71 ID:jNLoO6gc0
音楽聞きながらとかだと、エラーで安いな
586枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 01:11:01.55 ID:YToKtQJz0
>>584
お前の小悪魔のフォークがどうしたって?
587枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 01:29:42.17 ID:nY9Tqfun0
>>584
クソッ!ハーピーなんか生贄にするからこんなことになるんだ!
588枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 01:37:22.46 ID:CbrONPJX0
引継ぎて全要素引継ぎでいいのか?
589枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 01:42:12.54 ID:CbrONPJX0
ダッシュと移動魔法をRにして欲しいな。タメで移動魔法使って一撃離脱とかやりたい。悟空の瞬間移動カメハメ波ブッパみたいなのしたい。
590枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 01:42:36.70 ID:YloKjTuz0
>>588
そうだと信じたい
591枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 02:24:58.73 ID:7fjMP2Yu0
早く調整版をプレイしたい
592枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 02:28:03.64 ID:mgapz91gP
調整したら調整したで難しすぎるって言い出すのが湧きそうだな
593枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 02:41:36.65 ID:+D1+5x4LO
この開発は要望聞いて直してくれるから良いねって言う人多いけどさ、そもそも三叉地獄ハメとか言われる前に気付けよって思う
594枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 02:46:59.74 ID:VhESARIS0
三叉ハメはモンスの耐性値的に終盤では無理になるバランスだったのかもしれない
595枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 02:49:47.54 ID:hq1XcU4h0
マルチプレイばっかりやっててソロで簡単にハメられることにきがつかなかったとか
596枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 03:00:52.25 ID:FWvsdy7p0
開発は全モンスターでバランス調整するからな
序盤の雑魚で粋がってる俺らは後で涙目になるかもしれん
597枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 03:03:22.71 ID:xVI3adib0
三叉に関してはな、色々言いたいことはある
追尾カテゴリだけど溜めなしだと射程短すぎて追尾どころじゃない
そして溜めなしだと射程が短いのに武器説明では中距離扱い(溜め前提だとは思う
説明が不親切な時点でこのカテゴリ自体ちょっと怪しいよね

実際追尾って距離離れてるとある程度追尾するのこれ?
598枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 03:03:36.34 ID:yfhwcAb50
>>594
俺もそう思う、開発は全モンスターと全難易度ありきで考えてるもんな
599枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 03:08:09.33 ID:nY9Tqfun0
開発も他の魔物で三叉ハメをやってみたんだろう
600枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 04:07:00.44 ID:5HjYQS3c0
第五章のハーピー伝説取るの鬼畜すぎるう…
380でも一流の魔法使いだわ
あととってない戦果はカウンター多用(10)、カウンター狂い(10)と生贄狂い(30)のみっつだけだから
390〜440で伝説の魔法使いか
カウンター取って400までならいけそうだな
生贄狂いはゴブリンが10匹も出てくれないからとれそうにないな
10匹湧くまでグルグル回っても神速とれるだろうか
601枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 04:10:18.34 ID:5HjYQS3c0
そしてニュミエがゴブリン殺しちゃうからカウンターとりにくい
ニュミエ抜きでやりたいw
602枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 04:12:29.12 ID:5HjYQS3c0
よく考えたら状態以上は氷結地獄しかとってなかった
ほかの地獄状態もとればいけるわ(自己解決)
603枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 04:26:17.85 ID:mgapz91gP
方針が自由の部屋はたまに周回部屋の皮を被ってガチでフリーダムなやつがいるから気をつけろ

楽しかったからいいけども
604枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 04:44:38.02 ID:5HjYQS3c0
しゃああ
雷葬の土塊ゲット!
使いどころはないけどな!
605枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 05:05:04.38 ID:zMLeOy5B0
取りあえず先制攻撃と凍結地獄・追撃効果・心眼だけ確実に取れば適当にやってても何とかなる
後はハーピーに当てないように湧く前に禁呪を発動してから開幕凍結→追撃効果でその後は適当に自滅後生贄を請えば400は軽いよ
606枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 05:09:26.78 ID:mgapz91gP
ケルが飛び上がったとき、着地と同時までに斧を溜め始めることができれば突進がきてもカウンター確定でおいしいっていう報告
607枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 06:08:02.68 ID:5HjYQS3c0
>>605
ありがとーそれでやってみる
一応自分なりにやって伝説とれたけど
呪部全解体とか無駄に苦労してたわ
608枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 07:06:59.71 ID:TGdZ86nfO
ケルベロスマルチでしかやったことなかったからソロでやってみたらいけた
その後マミーとマルクス連れてったら負けた
「足手まといはいらない」「おいおい、手を抜いてるのかい?」って言いながら死にまくるマミーさんまじぱねぇっす
少しはマルクスを見習え!
609枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 07:25:24.75 ID:7NtCn+cJ0
>>578
体力低下のカウンター行動で割り込まれないって意味よ
610枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 07:30:18.62 ID:pcHPCimu0
>>5
> ・「強すぎ!」と言われている盾をはじめ、供物の性能はまだまだ調整しますのでご安心を。
これ具体的にどうなるのかね。今の仕様だと人型の突進が当たったら盾健在で即転ぶけど
製品版だと突進食らった時点で盾壊れて、転ばせるにはタイミング良くカウンターを当てないといけないとか?
三又ハメは無くてもいいけど盾無くなったらデモンズより酷い初見殺しのマゾゲーになりそうなんだけど
611枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 07:43:04.46 ID:5HjYQS3c0
後ろからの攻撃はあたるとかかなあ
発現までの時間が長くなるとかだったらやだなw
タイミングよくカウンター(パリィ)はありそうだな
612枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:06:18.43 ID:5HjYQS3c0
三叉弱体化しなくても亜種で状態以上にならないやつとかいればいい気がしてきた
613枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:14:36.76 ID:69+cQF8H0
まあ三又は状態異常の確率を下げるだけでもいい気はする
寧ろ近接とかを上方修正する感じで
614枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:25:44.56 ID:24XWiHGUO
>>610
盾展開可能時間調整かな。
標準三秒。
刻印による盾展開可能時間延長1秒。聖腕ならさらに延長6秒追加
最長10秒くらいでいいような
615枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:31:30.06 ID:zMLeOy5B0
三又に限らないけどチャージ段階で蓄積値を大きく変動させれば良いんじゃないかね
個人的には追尾がちょっと弱い気がするんで威力そのまま追尾性能を強化して蓄積値を最大溜めを基準に3・5・10割位にすれば良いと思ってる
616枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:38:49.90 ID:G63w3Tty0
現状、ランタン以外での盾は邪魔者としか感じないという
617枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:42:19.01 ID:5HjYQS3c0
三叉と盾強すぎと言っても体験版の範囲の話だからなー
製品版でケルベロス2体同時とか出てきたら状態異常しにくくなるってのは結構きついだろうな
618枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:53:11.61 ID:dYnj6+YhO
>>616
ケルベロスでも使うだろ
619枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 08:56:17.31 ID:JyVU7/7xP
>>495
FPSerか
無線LANルーターも所詮ルーターだから、有線ポートもあるよ
もっとも、ルーターひとつさえ挟みたくないなら別だけど
620枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:06:35.44 ID:1PUdv7N10
同じマップでも東部とか西部でマップの形やオブジェクトの配置が変わるんだな
ストーリーの三章と四章やった時に、同じオリンピア平原なのになんか微妙にマップ変わってるような感じしてもやもやしてたけど今更気づいたわ
621枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:18:01.81 ID:YToKtQJz0
ストーリー三章のデモで映る石像が誘っているように見えて困る
622枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:30:19.07 ID:i4Vhc9ss0
スキップ出来るとは知らなかったんだよお!!
623枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:33:14.46 ID:7NtCn+cJ0
てかさ、三叉ばっか問題にされるけど鉄風車系の投擲魔法も非道いよ?
624枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:41:54.29 ID:XIzkw3Lg0
もうみんなバトルドームしてればいいよ
625枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:43:38.96 ID:Z3lEfgLXP
投擲は燃費の問題はあるけど、瞬間火力は三叉にも匹敵するからな
まぁそこまで弱体化するよりは他種のアッパー調整で対応してほしいが。
626枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:52:43.37 ID:dYnj6+YhO
>>623
とりあえず総火力で見ると三叉溜めなし40×3×8=960、投擲全弾ヒット20×3×13=780
その他遠距離魔法だと追尾溜めなし40×15=600、爆破80×5=400、ケル槍70×13=840

追尾は全弾溜めればさらにおよそ2倍でケル槍にいたってはおよそ6倍になる
爆破ェ………
627枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:58:28.16 ID:P0NeXf9rO
>>626
なんで卵だけ初期なのよォーッ!?
628枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:03:04.47 ID:ebCDRrJO0
投擲は離れすぎると威力減退するのがネック。
近づいて撃ってるとネズミやネコに気づかないのが怖いんだよな
629枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:03:37.28 ID:7NtCn+cJ0
地獄ハメについてはぶっちゃけ追撃後のダウン中は異常値が蓄積しないって程度の調整でいい気がするのよね
それよりも威力と回数が吊り合わない卵をどうにかですね…
630枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:09:41.96 ID:dYnj6+YhO
>>627
クソッ!気づいたか
卵80×8=640こっちが正しい数字だ

こう見ると別にいいんじゃない?
個々の性能が爆破>投擲>追尾ならまだバランス取れるよな
ただ現状遠距離としては投擲>追尾>爆破なんだよな……

ただ爆破はPVで3発同時に撃ってたり(中)になると威力が2倍になるから化けるかも
631枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:11:23.04 ID:9wDgIkHu0
拳限定部屋で犬にタメパンチでハメ出来たりしたから吹っ飛びダウン関連も調整必要だな
632枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:16:07.47 ID:Acssuw8/0
俺なんか犬に攻撃し続けただけで倒せたから修正してほしい
633枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:18:24.43 ID:XIzkw3Lg0
フェニックスで泣きを見ることになるだろう
634枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:21:48.11 ID:bv0MOPTv0
ケルベロスの気2つ目で+でたんだが
+とか++の確率ってどんなもんなんだろ
635枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:32:52.22 ID:7NtCn+cJ0
そう言われればたしかに爆破は2個発射なら釣り合い取れるね。零射→即受け身で時間効率もまあまあ
636枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:45:41.43 ID:G63w3Tty0
>>618
ケルベロスで使ってる人あんまみないよ
キノコ盾くらい

みんなの供物がかつかつになったころ
急に使い出すやつなら良く見る
637枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:45:47.11 ID:ee9QU7PO0
卵ぶつけられると精神的にくるだろ
やる気を削ぐ効果とか付ければ輝くよ……
638枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:48:29.89 ID:iM5QBjXT0
>>634
ケルベロスは+が簡単に出るから難易度が高いと出やすいんじゃね
639枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:48:30.08 ID:SiYsdNi00
ちょくちょく突進止めるのに使うけどなあ
三叉ハメならいらねーけども
640枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:51:42.10 ID:7NtCn+cJ0
よく考えたら同時発射系は回数減ってるか…
構える度に視点リセットだしやっぱり卵は駄目じゃないか!
641枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:55:10.93 ID:dYnj6+YhO
>>636
だから?
お前が見ないからなんなの?

お前が見かけなくてもケルに盾はきくぞ
642枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:56:25.45 ID:G63w3Tty0
卵の軌道の武器って他のゲームだと結構当てにくいイメージだけど
このゲームのはなぜか使いやすくない?
飛んでるハーピーに良く投げてたよ

もうバラと血しか使ってないけど
643枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:56:57.48 ID:xBW4Ao0T0
何キレてんだよw
644枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:56:57.60 ID:/VHXTTl10
突進止めるって犬やランたんなら攻撃チャンス取れる盾使うしハピか?
645枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:00:32.46 ID:1vrUVETr0
…そもそも出現から棒立ちで何もしないまま死んじゃうから盾とかいらないのが問題なんだよね
646枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:00:37.28 ID:iUf9M4/G0
まあ盾使ってるだけであーだこーだ言われるのも嫌だろう
卵ぶつけてるならともかく
647枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:04:20.19 ID:G63w3Tty0
>>614
見かけないから>>616なんだが
648枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:08:01.21 ID:pRUkLtv/0
>>570
雷葬の土塊って未だに見たこと無いんだが・・・・
649枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:09:07.73 ID:1vrUVETr0
>>648
今のところストーリーハーピーの伝説からしか手に入らんからな
650枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:10:27.95 ID:1PUdv7N10
ケルベロスで盾使ってるやつなんてくさるほどいるだろ
別に邪魔だとも思わんし
651枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:12:04.67 ID:c/aMpId50
禁呪はストーリーハーピーしか使い道無かったから気が付いたら持ってたわ
652枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:16:01.18 ID:C3Ka9y8A0
盾とかどうでもいいけどパンチとかで味方ふっとばすのが嫌だから後ろで飛び道具投げときます(^q^)
653枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:25:38.61 ID:3QcNlE0q0
ストーリーハーピーは慣れたら余裕
654枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:39:49.72 ID:jNLoO6gc0
とっくに卒業したのに中1の時の担任から年賀状届いて感動した
655枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:47:22.80 ID:C+BB19uP0
ケロに関しては盾はありがたいよ
スタン取れるし三叉ハメより楽しめる

そんなことより砂使ってる時に溜めパンチ巻き込んでくるやつ…
砂使ってる時に後ろからゴロゴロ転がってくるやつ…
お前は少しでいいから考えて動け
656枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 11:47:44.65 ID:INOVEzM60
追体験やめて近所のスーパーに出かけたらハーピーみたいな顔のおばさんがいて超びびった
もしかしてやめたと思ってたけどまだ追体験の途中だったのか
657枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:12:46.51 ID:dYnj6+YhO
カラーI出た
3つの服装の状態をまとめる

王道
生贄100とちょっと、救済100でカラーH.I.Gの順に出現(GとIは同時)、稼ぎしたからほとんど伝説・一流、G.Iが出たとき同行者は揃っていた
知識
生贄100以上(恐らく150前後)、救済100以上(恐らく120前後)でカラーH.Gの順で出現、オンで遊んでいたので評価は二流以下が大半、同行者が揃った現在生贄救済1回ずつしたがIは出現せず
砂海
生贄250以上、救済150以上でカラーはH.Gの順で出現、稼ぎもやったので評価の半分は伝説・一流、その状態で同行者を揃えたところカラーIが出現(その時の評価は二流)

以上からカラーIの条件は、カラーG.Hを揃えて同行者が全員いる状態で一定数以上伝説or一流を取る、ではないかと思う
あくまで現段階での推測だけど
658枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:31:15.15 ID:G63w3Tty0
ほとんど三流な俺には一生縁がないカラーということか
659枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:33:15.05 ID:xBW4Ao0T0
いやいや、一流くらいは十分いけるはずだ
660枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:34:30.94 ID:EEfSt0vm0
序盤ストーリーやりはじめは3流だらけだったね
いつのまにか色々ついて1流は出るはず。
661枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:36:16.44 ID:dYnj6+YhO
>>658
今のところはね
でも伝説のところは体感の回数と推測だけだから他の条件かもしれない
662枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:38:48.47 ID:gClquPxv0
>>657
今さっき人型を全員救済済みにしたら、カラーi出た
ありがとう
663枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:47:13.91 ID:dYnj6+YhO
>>662
報告サンクス
やっぱり同行者は関係あるみたいだな
製品版はもっと同行者増えるだろうからこればっかりは体験版だけの条件かもな
664枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:54:52.16 ID:gClquPxv0
やることなくなったな
欲を言えば魔法使い同士の対戦が欲しかった
665枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:57:01.50 ID:1vrUVETr0
>>664
バトルドーム部屋まじおすすめ
666枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:57:21.09 ID:7NtCn+cJ0
なにげに卵って発生保障なんね
でも味方に直接ぶつけられないからマルチで花飾りで邪魔してくる奴に相討ちしかけるとかはできない…
667枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 12:59:40.47 ID:BCGXLlop0
>>665
これを知ってる人はどれくらいいるんだろう
http://www.youtube.com/watch?v=D57BXPISqPU
668枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:04:13.51 ID:gClquPxv0
>>667
なつかしすぐるw
669枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:12:14.75 ID:bqqG/mgW0
ボスの気魂カンストしたから同行者の気魂を集めようかな
670枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:15:52.74 ID:V/IjMJP30
時止めが味方にもかかれば面白いのに

ッデン・・・!
671枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:36:50.12 ID:7fjMP2Yu0
俺の呪血がジェミニ化した件について

ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_29859.jpg
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_29860.jpg
ttp://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_29861.jpg

再現性は不明だが、恐らくマイセットに起因するバグだと思う
・呪血を左列の□ボタンに配置。アヴァロンのオークを同行者と共に1回こなした
・その後目次まで戻らずにもう一度オークへ。追体験の前に「準備を整える」を選び呪血の無いマイセットを呼び出す
・そのまま1回オークをこなす。そして供物選択画面を見てみたら増えていた
・呪血ジェミニ状態で何回か追体験したが不具合などは今のところ無い
672枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:37:44.30 ID:jNLoO6gc0
よくやった
こういうバグを待っていたんだよ
673枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:39:45.89 ID:klvu/zmS0
待ってたじゃねーよw
さっさとバグ報告して修正してもらわんとw
674枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:39:51.50 ID:V/IjMJP30
こ、これは・・・
でも血腕を増やしても使い道ないな。残念(´・ω・`)
675枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:40:18.14 ID:pR27eI/h0
バグらしいバグきたあああああ
ゲームの華はバグだよな
676枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:41:07.67 ID:nY9Tqfun0
使い道なくてワロタ
677枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:41:26.41 ID:xBW4Ao0T0
やっとデバッカーらしい仕事が出来たのかw
678枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:41:31.83 ID:l1lRD8K00
集めにくい☆☆☆3を集めれる!?
679枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:41:41.95 ID:V/IjMJP30
ホント惜しいよな
他の供物なら大変な事になってたのに
運が良いな稲船(´・ω・`)
680枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:43:35.69 ID:G63w3Tty0
二つに増えて合成は出来なかった?
681枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:45:10.35 ID:1vrUVETr0
元から合成できないだろ
682枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:48:21.66 ID:G63w3Tty0
できないぬ(´・ω・`)
683枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:54:23.12 ID:1vrUVETr0
ああ同様の手段で別の物増殖できるかってことか
…やったところでゲームの寿命縮めるだけだな
684枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:54:56.60 ID:nY9Tqfun0
他の供物でも挑戦してみよう
685枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:56:46.07 ID:jNLoO6gc0
>>671
もう報告したの?
686枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:58:06.35 ID:CbrONPJX0
これが再現性有るとして体験版出して良かったね
687枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:58:45.39 ID:V/IjMJP30
クソッ上手くいかねえ
再現性は無いな
688枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:59:51.43 ID:Vt5fuKP00
とりあえず某狩りゲーみたいにプレイヤーばかりが下方修正されてモンスターだけが上方修正される事態は避けてくださいね
689枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:59:55.41 ID:CbrONPJX0
出来れは報告しといた方がいいね
690枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:10:03.28 ID:9wDgIkHu0
>>688
某狩りゲーのパクリゲーみたいにプレイヤー強化敵弱体化し過ぎてハメ作業も嫌です
691枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:24:36.29 ID:Z3lEfgLXP
某狩りゲーみたいにオークにゃんのスピンオフを出すのはどうだろう
692枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:25:25.61 ID:dYnj6+YhO
>>691
それはいらない

それよりニミュエちゃんの薄い本はよ
693枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:26:33.65 ID:nY9Tqfun0
ニミュエの過去を書いた本は出るんじゃないか?
694枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:26:38.90 ID:CbrONPJX0
供物画面の陰鬱な音楽が精神を削るなぁ
695枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:28:04.00 ID:xBW4Ao0T0
人型を生贄にするときに ^q^ という顔になるのは俺だけではないはず
696枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:29:08.38 ID:jNLoO6gc0
ほとんど無表情でポチポチやってるよ
697枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:29:16.93 ID:uNLGzLCu0
>>691
俺らが生まれるずっと前に漱石が出してる
まじエスパー
698枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:33:47.24 ID:+77rl2cm0
話がメインじゃないだろうけどしょうもなさ過ぎて萎える
小学生が考えたストーリーじゃん
699枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:35:52.26 ID:l1lRD8K00
>>698
ボクのかんがえた崇高なすとおりい(笑)はVIPでお願いします
700枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 14:39:31.28 ID:bv0MOPTv0
生贄連打で吸収終わった後でも悲鳴聞こえるよ
701枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:10:12.42 ID:6ZowQwlK0
そういえば、主人公が囚われてるのってオリンピア平原でいいのか?
702枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:11:01.11 ID:nY9Tqfun0
死にたくない…死にたくないゼ…
死にたくない…死にたくないゼ…
死にたくない…死にたくないゼ…

は?
703枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:13:04.67 ID:my1My5sK0
シベリア経由なんでID違うかも知れんが>>671です
俺も「供物増殖バグキタ━━━(゚∀゚)━━━!!」と思ったんだがその後何回か試してみても増やせねぇでやんの
まぁ不安っちゃ不安なんでアンケ自由記入欄とプレコミュで報告しといた
704枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:20:27.13 ID:g4Bnm5Tx0
オフ限定で味方ヌッ殺せる武器追加して下さい!何でもしますから!
705枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:27:11.67 ID:iUf9M4/G0
ニミュエさん俺を生贄にしたのに「殺せ!それが〜」とか独り言キモすぎなんですけど
ていうかさっさと生贄にしろよ。NPCだけの時なんであんなに時間かかるんだ
706枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:30:41.68 ID:V/IjMJP30
猪木ガ・・・・惜シイノ・・・・
707枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:34:29.42 ID:+FuCdkpw0
>>698
ラノベでも読んでたら?
708枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:39:39.63 ID:1PUdv7N10
同行者ってもともとこっちが情けで生かしてやった奴らなのに仲間になった途端やたら偉そうになるのなんなん
709枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:55:01.41 ID:69+cQF8H0
>>708
ニミュエのストーリーから察するにお互い情が湧かないようにってことでね
710枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 15:58:35.68 ID:1vrUVETr0
>>708
同行者(偉そうにしておけば万が一の時は遠慮なく生贄にしてくれるだろう)
711枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:18:25.35 ID:nY9Tqfun0
>>708
同行者(別れが悲しくなるならいっそ……)
712枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:31:55.22 ID:Vzhx0y+c0
何この悲しい空気
713枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:43:03.51 ID:g+x6fDKCP
そんな理由で登場人物のほとんどがツンデレだというw
714枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:46:11.61 ID:PEzlukpz0
ある意味ヤンデレでもあるが
715枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:49:33.04 ID:eJzzLvKP0
せやな
716枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:58:33.55 ID:l1lRD8K00
命が惜しい普通の人、でしょう
命が惜しいから見逃して救済してくれ
命が惜しいからアバロンに逆らって救済なんてとんでもない
717枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 17:08:28.85 ID:CbrONPJX0
早く本編がやりたい
718枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 17:23:46.41 ID:YToKtQJz0
リブロム教えてくれ、俺はあと何人殺せばいい?
俺は後何回、ニミュエとあのカボチャを殺せばいいんだ・・・。
719枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 17:29:17.02 ID:bqqG/mgW0
ランタン200以上救済してるけど気+でねぇよ
720枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 17:44:32.88 ID:iM5QBjXT0
ランタンの魂+とハーピーの気+はあっさり出たのに、ランタンの気+とハーピーの魂+が出ない
721枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 17:50:04.04 ID:g4Bnm5Tx0
あとランタンの気+で魂気コンプなのにでねー
722枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 17:53:23.79 ID:051tVt0zT
おいおい1個集めたくらいでコンプと言っていいのかい?
それで満足なのかい?
723枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 17:59:42.70 ID:TdWXxnbY0
雷樹の根(三叉)と剣士の苗木が出ねえ、出ねえ・・・。
製品版で速攻上のランクを作りたいのに・・。
724枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:09:57.77 ID:XIzkw3Lg0
>>671
これを試してみるしか
725枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:25:04.11 ID:TGdZ86nfO
アルシーナさんが「出来ることなら殺さずに済みたい」的な事言ったから救済選んだらアルシーナさん生け贄選んだ…なにこの人怖い
やっぱあれか、救済対象がナミーさんだからか
ニミュエちゃんは生け贄にしろとか言いつつ救済するのに
アルシーナさんみたいなタイプは怖いな…
726枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:38:40.29 ID:iM5QBjXT0
聖の腕みたいな台詞のくせに均等だからな
727枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:54:23.35 ID:YToKtQJz0
アルシーナちゃんの悪口は許さんぞ!!
728枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:54:58.19 ID:dYnj6+YhO
今さらだけど土塊→雷鳥はホントにカウンター取れるんだな
オークにゃんの体当たり待つよりはだいぶ楽だな
729枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:59:13.80 ID:z6MTZC1V0
ナミー連れてって一回救済したら離別してワロタ
自分は救済されておいて他人の救済一回で離れるとかもうちょっと主人公への義理はないのか
730枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:59:51.05 ID:Acssuw8/0
アンケートって2回以上送っても有効なのかな?
731枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:01:28.30 ID:xBW4Ao0T0
>>725
誤爆したんだからそう書いてきなよ
732枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:02:06.38 ID:CbrONPJX0
アンケートにタメながら移動魔法使える様に要望してみて欲しい
733枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:04:36.98 ID:z6MTZC1V0
他の動作できなくなるから溜めなのにそんなのいらん
734枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:05:49.61 ID:TGdZ86nfO
>>731
書いてきたごめん
あっち過疎すぎてほぼ連チャン書き込みなっちゃうんだもん…
735枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:08:30.13 ID:hq1XcU4h0
タメてる間はスキだらけじゃなきゃダメだろ。ロックマンじゃねーんだぞ魔法使い様だぞ。
736枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:10:47.03 ID:0kCnoqsH0
>>735
ロックマンじゃなくゼロだろ稲船さん的に!
737枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:11:46.92 ID:7NtCn+cJ0
wikiに変なネタ来てたんで調べてみた
剣の最大溜め攻撃の後、武器消える直前に今使ってた剣以外のボタンを押すと使ってた剣が予約状態になる
予約状態では回避と魔法の切り替えができない(心眼発動で解除可能)
この状態で、使っていた剣以外のボタンを押すと、押したボタンにセットされた供物を消費して先程の剣が発動する
あんまり役に立たんけど呪血で予約発動すれば供物消費なしでもう一回剣出せるみたい
738枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:12:54.12 ID:VhESARIS0
最近の魔法使いは格闘こなしながら大魔法の準備するのがデフォやで
まあそんな事より魔法陣とかほしいなあ
739枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:16:46.18 ID:XIzkw3Lg0
最近の魔法使いは、でかい銃を出してティロ・フィナーレと言ったり
ベルトがシャバドゥビタッチヘンシーン!!とか言いながら変身するんだよ
740枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:20:18.37 ID:5DWChWsT0
凍らせるのってどうやるの?
741枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:21:02.66 ID:mLJpHErMO
ケルベロスTUEEEEEEEE
もう何回やったかわかんねぇ!誰かオススメの供物教えて下さい!
742昭和54年生まれ石崎:2013/01/02(水) 19:21:29.74 ID:Iog1+K1W0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかった
顔以前に生まれ育ちが天と地の差だってことだな

↓が高岡法科大学掲示板だ
http://jbbs.livedoor.jp/school/24094/
743枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:24:48.91 ID:4on9WWyn0
武器発動まで時間かかるなぁ。発動準備しながら歩ければストレスないんだけどね。
スキでかいから遠くから発動→制限時間ガンガン消費
ってのがつらい。強化すりゃ伸びるんだろうけど。
744枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:26:39.00 ID:clv2hOK80
供物を試す、トレーニングモードみたいなのがあるけど、序盤だからかもしれんが、なんでネズミだけなの?
もっと大量にわいて、他の敵も出現させてほしいんだが
一度倒した敵はカウンターの練習とかしたいから出るようにしてほしい完成版では
745枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:28:54.97 ID:z6MTZC1V0
>>743
武器と一緒に隼使え
効果時間が短いのがネックだが離脱も追撃も出来る優れものだぞ
746枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:29:36.21 ID:jj+Si3w40
>>744
>>3
ここに書く暇があったらアンケートに書こう
747枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:39:52.82 ID:YToKtQJz0
>>738
恥らいながら恋するハートを発動するニミュエちゃん… 
748枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 19:59:13.38 ID:4on9WWyn0
時の砂お得用サイズください。
749枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:06:55.54 ID:XIzkw3Lg0
まずsageて下さい
750枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:19:59.75 ID:CbrONPJX0
おお!即プラ転
751枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:20:55.05 ID:CbrONPJX0
済まん誤爆だ
752枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:22:02.02 ID:FytRXK7W0
>>744
供物を試す場であって立ち回りの練習場では無いと思うけど
753枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:27:46.94 ID:jj+Si3w40
あくまでも使ったらどんな供物が出るか試すだけだからな
スパーリングする場所では無いんだろ
754枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:28:21.71 ID:nY9Tqfun0
ダメージぐらいは出て欲しいが
755枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:38:42.48 ID:jj+Si3w40
そんなんいらんから報酬の表示の仕方を変えてほしいわ
同じボスでも報酬違うとか製品版だったら何十もあるミッション報酬全部把握するの大変だぞ
確かマルチじゃホスト以外報酬確認出来なかっただろうし
756枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:41:49.60 ID:z6MTZC1V0
部屋名読まないの多いから部屋名中央に置いて
左上に討伐対象と報酬表示したら良さげ
757枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:44:45.18 ID:qRRRL9Qb0
>>744
あと敵の体力設定も
758枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:53:08.49 ID:xBW4Ao0T0
図鑑に弱点とか耐性とか書いてくれると嬉しいかな
759枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 20:58:11.23 ID:CXumaSll0
その変は部位破壊で出る専用供物で予想する感じなんじゃね
モンハンだって弱点とかは特に書いてなくて防具とかで予想だしな
760枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:00:13.55 ID:mLJpHErMO
30分後くらいに初のオンに入ろうと思うんだが今人いる?
皆で魔法をガスガス当てていくのを体験したいんだが俺みたいなヘタクソが参加してもいいんだろうか
761枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:01:07.93 ID:hq1XcU4h0
そういうのはwikiとかでやってくれたらいいかなー
既にメタフィクションな視点でしかわからんようなことも書いてあるし。「死にかけた男の目の前に聖杯が現れた」とか。
欲を言えば、ゲーム内の資料はその世界に暮らす人の視点で書いてあってほしいな。
アヴァロンの調査員の報告書だとか新聞の切り抜きだとかうわさ話や伝承をもとにした歌や詩とか。
762枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:12:20.21 ID:vwSZEAhi0
逃げる奴は魔法使いだ!逃げない奴はよく生贄にされる魔法使いだ!
763枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:15:00.93 ID:xBW4Ao0T0
>>759
>>761
一々wiki見に行くのダルいからな
ゲーム内で完結できるならそれに越したことはないし
テイルズあたりでは普通に載ってる
モンハンがーなんて意味が分からんよ
764枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:19:22.24 ID:G63w3Tty0
>>760
部屋名教えてくれたら凸るよ!
765枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:20:24.71 ID:Pe/oiz2J0
おれもいくぜ
766枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:20:38.31 ID:V/IjMJP30
仕方ねえな。おれもいくぜ
767枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:21:57.81 ID:C+BB19uP0
>>760
部屋名はよ
768枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:22:22.66 ID:0kCnoqsH0
>>760
任せろ
769枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:24:11.39 ID:G63w3Tty0
へっ、、、おまえら、、、、





そんなに入れんよ(´д`)
770枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:26:27.74 ID:C+BB19uP0
ところでさ、お前ら的にはガッツリ攻めるアタッカーとエイムこっちに向けながら補助していくサポーターとどっちがありがたいの?
ケル戦として答えてくれると嬉しい
771枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:27:11.78 ID:0kCnoqsH0
>>769
(゚д゚)
772枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:31:24.21 ID:dYnj6+YhO
>>758
属性がぐるぐる回ってるからすぐに想像つくでしょ
弱点部位の呪部は心眼で見れるし攻略のヒントも少しなら文献に書いてある
773枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:34:39.92 ID:z6MTZC1V0
>>761
戦った相手を生贄にすると記憶や感情まで流れるらしいし特におかしいことでもないんじゃね
マップ説明に関してはメタっちゃメタだが

弱点属性攻撃やったら評価ポイント貰えるんだし他の狩ゲーより親切だと思うけどな
774枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:41:05.27 ID:+mCcaypy0
ハーピーのおかしな仕様あったから改善要望出そうかな
こちらの攻撃でのダウン、状態異常でのもがき、吸いこんだあとの咀嚼中、これらの時には部位が破壊できないってのはおかしいな。耐久値は確実に減ってるが破壊一歩手前で停止する仕様。
775枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:43:30.05 ID:+77rl2cm0
お前ら体験版のときにやり込んで製品版の時には燃え尽きてるパターンだろ
776枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:46:07.02 ID:+mCcaypy0
新たな供物を手に入れられない以上、飽きることはありえんよ
手に入れるたび追試験やるとおもう
777枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 21:56:05.36 ID:g4Bnm5Tx0
>>761
生贄にした相手の精神が自分と融合すんだから相手の主観じゃなきゃわからんことも分かるのはそこまで不思議でもなくね
778枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:23:17.28 ID:8/3tPHr60
でも新たな供物手に入れても各属性で使いまわしがあるだろうから
体験版で使える供物以外の新モーション供物かゴーレム系みたいなのしか楽しみは無いな
それらがどんだけ用意されてるか棚あとストーリー
とりあえず全クリしたら燃え尽きそうな予感
779枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:25:49.09 ID:mLJpHErMO
うわぁぁぁぁぁぁ!回線が切断されたぁぁぁぁぁぁぁ…
「俺が〇〇〇〇だ」の部屋の人ごめんなさい…
780枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:30:34.55 ID:SsG9YimK0
ハーピーの着地と同時にするダッシュって避けられなくね?
どの方向にコロリンしても駄目だった
隼とかモグラとか盾使うしかないのかなー
781枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:43:24.64 ID:+Il749880
>>779
もともとラグ有ったし気にすんなww
782枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:45:08.32 ID:7NtCn+cJ0
>>780
左右どっちか一方に釣って逆方向に回避で避けれるで。他もこの避け方でおk
783枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:53:31.24 ID:dYnj6+YhO
>>780
足元くぐり抜けてもダメ?
784枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:55:47.10 ID:SsG9YimK0
>>783
それも駄目だった

>>782
引きつけは試してなかったな
ありがとうやってみる
785枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:56:36.53 ID:tGf0Hrcr0
足元に回避で余裕だよこれ
786枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:03:29.52 ID:7NtCn+cJ0
強襲踏みつけと強襲着地は足元回避はシビアよ。距離とって左右釣り逆回避のが安定する
787枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:13:19.54 ID:8/3tPHr60
製品版でドッペル系救済しても名前違うだけでやっぱ皆包帯グルグル巻きなのかな
788枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:16:52.88 ID:1ZfoahtD0
三叉ハメをしないPTでする方が楽しい
スリルがあって
製品版でハメれなくなったら今ハメでやってる人達は文句ばかり言うのかな?
1戦やってハメPTだったらすぐ出ていく
789枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:18:34.13 ID:A0xMhGUW0
盾なんかより三叉を調整したほうがいいとおもうあれこそバランスブレイカーだろ
790枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:19:15.13 ID:rs8EL6jN0
ハメやるならソロでやりますしおすし
791枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:20:19.14 ID:8/3tPHr60
>>788
倒しづらくなったな
こんなんだったら体験版でハメ狩りしまくっときゃ良かった位なら誰か言いそう
792枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:20:49.99 ID:nY9Tqfun0
三叉は根の完全上位互換といっても遜色ないからな…
793枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:24:03.53 ID:xVI3adib0
雷樹の根は槍片が完全上位互換で救いようがないけどな
794枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:24:51.92 ID:A0NGE5aT0
マルチでまでハメとかくそつまらんだろ
795枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:27:39.15 ID:J7rPnRjz0
連射性能では雷3又が勝ってる

が、基本威力の差がでかいな・・・
796枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:29:33.15 ID:V/IjMJP30
ハメで稼げるうちに稼いで何がわるいんでえ
製品版じゃ守勢されるからいまだけだろ
797枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:31:32.25 ID:3lWyJV4V0
女子アナ「チノパン」、車で男性はね死なす
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130102-00000547-yom-soci
2日午後5時頃、静岡県沼津市足高の駐車場で、フリーアナウンサー横手(旧姓千野)志麻(しお)さん(35)(東京都港区六本木)が、
歩いていた男性(38)を乗用車ではねる事故を起こした。
沼津署の発表によると、男性は胸を強く打つなどして搬送先病院で死亡した。
横手さんは元フジテレビアナウンサーで、「チノパン」の愛称で親しまれていた。出身地の沼津市に帰省中だった。



誰か救済してやれ…
798枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:31:50.64 ID:gaqljwulI
文句言うなら楽しさ重視の部屋入るか三叉無し部屋作るかしろよ
799枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:31:55.41 ID:xVI3adib0
>>795
>>793に対してだと思うけど、雷樹の根であって雷樹の根(三叉)ではないぞ
800枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:31:57.42 ID:24XWiHGUO
タイムアタックノーだめ高評価がある限り ハメは必要だよ
801枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:34:58.92 ID:pR27eI/h0
主人公が自慰する
右腕にはニミュエ
つまり・・・
802枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:35:37.74 ID:051tVt0zT
なんか知らんけど植物の根の三叉だけ3本の発射速度が違うよね
3本目が遅いせいか溜めると遠くの敵に2本当たる
803枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:37:23.94 ID:G63w3Tty0
キッチリハメ殺しできてるPTとあたったことないなぁ

ランタン以外でね
804枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:37:49.98 ID:l1lRD8K00
色んな遊び方を否定してどうする
色んな遊び方を否定したゲームは大抵ファン離れを起こしてるのを忘れるな
805枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:39:44.17 ID:i4Vhc9ss0
>>800 だな クリアタイムで評価変わるからハメ安定だよね
与ダメージ総量評価もあるのならば話は別だが
806枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:43:51.76 ID:V/IjMJP30
>>803
一人だけ先行して突っ走る馬鹿いるからな
最悪だとオフと同じ感覚でゴロゴロするやつもいるし
そういうのがいると俺は手出ししないで様子見してる

案の定凍結できずにボスは走り回ってるのを見て俺は部屋を抜ける
807枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:46:40.08 ID:nY9Tqfun0
>>801
お前天才だな
808枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:47:36.65 ID:dYnj6+YhO
>>805
あるだろ
確定はしてないけど優れた殺戮者がおそらくそれ
809枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:49:38.16 ID:i4Vhc9ss0
>>808 あるんだ失礼しました
810枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:51:31.75 ID:qRRRL9Qb0
>>808
あれPTで1番ダメ与えた人だけだろ
811枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:51:45.46 ID:uE9NgRtC0
>>801
ニミュエの日々か…
812枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:53:08.89 ID:dYnj6+YhO
>>809
いやまだ確定じゃないけどね

優れた〇〇2種はパーティー内で一人にしか与えられないからそれ狙ってやれば盛り上がる
ポイントも+50だからだいたい評価が1個上がるし
813枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:56:40.17 ID:rs8EL6jN0
結論:効率求めるならソロでアドホ
814枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:57:26.31 ID:V/IjMJP30
マルチだと報酬枠が+1されるとかグレードがアップするとか
そういうの欲しいの
815枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:58:04.98 ID:SiYsdNi00
体験版の段階だと共闘()って感じだからな
816枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:59:57.85 ID:+mCcaypy0
ハーピーの 出現⇛全呪部破壊まで1分いかないくらいでできるようになったぜぇ
817枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:00:08.88 ID:bMdAS9Cg0
突き詰めるとマルチ行く必要無いしな現状だと
マラソンの息抜きに遊ぶ以外の動機付けが欲しい
818枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:00:35.07 ID:uNLGzLCu0
要望はココに垂れ流すのではなく、
アンケートの要望欄に簡潔に分かりやすくまとめて書いた方がいい。
819枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:01:52.12 ID:CVPiAWRA0
ちょっと憶測で考えてみたけど
なぜ魔法使いの試験でどちらかは必ず死ななければならないんだろうか
魔法使いの役割は魔物の排除のはず
それなのにわざわざ戦力を削ぐのを制度として採用しているのは不自然だし
そもそも魔法を使えるセルト人の数はロムルス帝国の侵略によって混血化が進み
魔法を使える人間が減りつつあるわけだからなおさら魔法を使える才能を持った者を殺すというのは不合理
そこで考えたんだけどもしかしたらアヴァロンの後ろにいるのはロムルスかもね
セルト人に魔物殺しという職業を与えて侵略の際に生まれた
不満へのガス抜き&厄介なセルト人の緩やかな根絶
これらがアヴァロンの目的
つまり全部ロムルス帝国が裏で仕組んでいたことだった
日記の書き手とマーリンは途中でこの事実に気づき、アヴァロン、そして黒幕であるロムルス帝国への復讐を誓う
その後、復讐は果たされるが、ここで文献に出てきた神話の項目を思い出してほしい
神話には兄と弟が争い、理性を重んじる兄が欲望を重んじる弟に勝ち、ロムルス人は兄を、セルト人は弟を信仰したとある
つまり、ロムルスに反逆を企てたということは神話における兄に対しても反逆することと同義ではないだろうか
結果として日記の書き手とマーリンは兄、すなわち神さえも討ち取ることを決意した
そのため、マーリンは世界中から生贄を集めているのではないだろうか
全ては神を殺すために

という電波を受信した
820枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:01:58.43 ID:i4Vhc9ss0
ランタンの物真似は唇を指で弾きながら「おかあさーん」と言えばかなり似るよ
821枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:02:25.92 ID:Hgqj6aBZO
>>814
確かに今のままだとマルチに対するモチベーションが上がらないな
でもソロで稼ごうと思ってもマルチの方が楽しいから………
822枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:05:35.06 ID:V/IjMJP30
マルチだけで超低確率で手に入る供物とかね

でもトロフィーに供物全部取得とかあったら地獄になるからだめだなこういうのは
823枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:06:31.93 ID:XwRVfgsa0
オンで人数補正あるゲームだと、調整不足の場合ソロのが楽とかが起こりやすい
けど補正がない場合、ソロでも倒せる様調整されてる為かマルチはフルボッコ状態の事も
難しいね
824枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:06:46.27 ID:Af89+oCc0
>>814
ランク内の報酬をランダムで+1とか良さげだな
完全ランダムだと報酬目当て周回部屋が出そうだからちゃんと考えればいいかも
825枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:09:30.83 ID:kqx9iEqBP
>>801
主人公つーか追体験の中の人だよな
自分の右手には虫の汁
826枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:09:31.72 ID:Hgqj6aBZO
>>824
周回部屋はしょうがないよ
みんなでハムハムしよう
827枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:11:41.51 ID:ESf1EIvF0
そういや三叉って強化しても3本しか出ないからそこまで強くないんじゃね?
投擲も爆弾も投げる数増えるよね

え?三叉とか言っておきながら数増えんの……?
828枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:20:52.78 ID:lOxUleVI0
生け贄にできるかという決意も見てるんじゃねぇの?
半数以下にならないって言ってるから両方生き残るパターンもあるのだろうか
それとも生け贄使えば確実に勝てる程度しか試練にしてないのか
829枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:24:33.14 ID:4Xm2cxjg0
>>827
撃てる数増えるだろ
830枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:25:01.96 ID:0K/t9W9a0
敵HPなんて固定でいいんだよ。
831枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:27:29.08 ID:2F/zJPD70
うーん、強襲踏みつけと強襲着地は結局タイミングかなー。近距離だとどうにもシビア
とりあえず一番安定する避け方は一旦捕捉範囲外まで離れてハーピーに向かって真っ直ぐダッシュで下を走り抜けるだった
既に捕捉されてるなら真後ろにダッシュして強襲キックが来てた時は見切って相手方向へ回避しながら視点移動でハーピーを捕捉
なにせハーピーが攻撃を仕掛けようとした時の高度次第で踏みつけと着地の適切な距離・回避タイミングが変わるから近距離だと若干運ゲー
ついばみは適当でいいし強襲キックは前回避安定なんだけど…。ちゃっちゃと羽をぶち壊すのが1番だね、うん
832枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:28:58.04 ID:ti8DSe4P0
三本しかって今でも(40+10)x3で150だぞ何言ってんだ…

試験内容的に半数以下を下回ることは絶対にないって表現おかしくねとは思った
救済するケースも含めてんのか?
833枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:36:36.13 ID:0K/t9W9a0
三叉は何より当ててる感じが気持ちいいね。
834枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:39:58.61 ID:2F/zJPD70
根の小ネタ
立ち撃ちはキャンセル回避できるタイミングが早い
移動打ちはキャンセル魔法を撃てるタイミングが早い
835枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 00:46:52.29 ID:5eIvtUz5O
>>834
そりゃ知らんかったなぁ。
大剣のその場納刀と歩き納刀くらい使い出があるといいが
836枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:14:30.31 ID:ESf1EIvF0
>>832
今でもじゃなくで今でしかって話をしてるんだよ

製品版だと威力と使用回数増えても本数増えないから
本数増える投擲、爆弾が驚異になって三叉三叉騒ぐことなくなるな、ってこと
837枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:21:32.59 ID:U5ry7RLd0
三叉も威力が上がるからえらいことになる
838枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:21:52.99 ID:yT2Icsyf0
>>836
三叉と投擲の小→中への威力の上がり幅を見ればわかるけど、一、二本増えたところで圧倒的な威力の差はほとんど埋まらないよ
839枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:25:48.43 ID:ti8DSe4P0
>>836
今でも他と比べて強いのにこれ以上増えたら刻印込でDPSおかしいことになるぞって話をだな
投擲は刻印の強化がマイルドだけど追尾は10上がるから上位刻印も割合高めだろうし
卵って一回当たりの個数増えるん?
840枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:26:36.03 ID:O6/4aX3m0
治癒の種効果中に木の実食べると効果時間中にも限らず効果が切れるのは既出?
841枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:27:38.87 ID:ti8DSe4P0
>>840
既出
治癒と精力花重複しないんだよな
842枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:30:11.06 ID:O6/4aX3m0
>>839
卵はエフェクトがちょっと派手になった感じかな?エンデルさんの見た感じ
でも、威力が小→中で倍に上がるから範囲増とかはなさげか?
つか、範囲広まったらずっとエンデルさんのターンで何も出来なくなる(自分が
843枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:30:58.50 ID:nEnU7JBi0
おまえら、


   まだ体験版でスレ伸ばしすぎだ
844枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:31:07.66 ID:O6/4aX3m0
連続で失礼

>>841
そっかー
その辺はどっちか選べってことかな
845枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:37:03.97 ID:nD5Si5wR0
>>828
共に戦ってきた仲間を生贄にさせることで、自らの魔法使いとしての決意を強固にさせて
一層アヴァロンという組織について疑わせないようにしてるのかもね
日記の主は父親から魔法使いとしての宿命について教え込まれてたから
余計に疑問を抱かなかったというのもあるかも
846枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:37:10.24 ID:ISVA/7zY0
卵は弾速上昇、弾数上昇、ダメ上昇してくれればいいかな
それはそれとしてACの狙撃武器みたいな魔法出て欲しい、構えでエイムモードになって動けなくなるような奴
847枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:41:11.69 ID:EMmtqY/S0
発売まで長いな
848枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:45:05.60 ID:Ep10wVnZ0
これ檻の外に岩でできたおっさんの顔があるけどなんだろうな
849枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:45:33.19 ID:NvXMsi7w0
卵はACのグレネード的な高威力で並弾速、照準時移動不可
とかならこの先生きのこれると思うの
850枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:45:50.18 ID:fcdgdNxP0
うおおエルベロスやっと倒せたー!!!
盾必須でパターン覚えたらそれ程厳しくもないな

けどかっこ良さそうでずっと作りたかった雷の矢が思ってたのと違って残念
まあ衛士の槍が痺れるほどカッコいいのでイーブンだな!
851枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:47:18.77 ID:jxP8z5cN0
エロベロスがなんだって?
852枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:48:16.28 ID:ESf1EIvF0
>>838,839
エルフ戦の投擲が中なら実質威力の上がりは20でフルヒットでの
総威力差は150で三叉がう(rv ……あれ?だ、大に期待
これ溜めれる分もっと差が出るんだよな……あれ?

爆破は中で威力2倍、投げる数は増える模様ってことで上がり幅と兼ねて期待値は凄いんだぞ!!

なんかすみませんでした……
853枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:48:27.74 ID:U5ry7RLd0
>>848
マジかよそんなのあんのか
854枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:48:42.42 ID:buTTY6rd0
背後から突かれた槍♂
855枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 01:49:53.14 ID:fcdgdNxP0
雷属性手に入れたはいいけど体験版では使い道が…
はやく製品版出ねーかな
856枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 02:08:10.13 ID:0K/t9W9a0
体験版第二弾はよぉ。修正対応、ボス一体追加で
857枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 02:22:12.27 ID:wS5da46R0
エロベロチューと聞いて
858枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 02:24:34.61 ID:2g16myxs0
体験版のパッチなりVUは必要だろうねぇ

通信エラーが製品版でいきなり治るとは思えないし
859枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 02:26:59.79 ID:nuJFxvr70
3ヶ月もあるし、体験版のためにVITA買ってもいいと言った位なんだから
頼みますよ本当に
860枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 02:34:54.89 ID:Mw5XxaIp0
既出だったらすまん。
バグのような小ネタをひとつ。

剣士の氷刀を装備。
後は適当な装備をする。
自分の場合は
○に氷盾 △に氷バラ □に氷刀
でプレイ。
もしかしたら武器以外でも大丈夫かも?

氷刀出してタメ切りをする。
タメ切り中(終了後も?)に氷刀以外の武器ボタンを連打する。
そうすると、タメ切りが終了すると同時に勝手に氷刀を再装備されてタメ切り中に連打していたボタンが氷刀のコマンドになる。

ちなみに、普通に使っていて氷刀が使用回数限度ぴったりで壊れたしまった場合、この小技?を使うと壊れて使えないはずの供物がもう一度だけ氷刀が使える。
861枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 02:40:53.92 ID:LlgljAIr0
>>828
半数以下にならないのは参加者の内の死者の数でしょ
ぴったり半数じゃないのはこのリブロムの主の場合ハーピーにニミュエと主の両方がぬっころされる場合もあるってことだろう
理由は単純に覚悟だろね。初任務がドッペル魔物化した肉親殺しの可能性だってあるわけだし

こっそり救済が多いらしいけどな
862枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 02:46:48.99 ID:buTTY6rd0
救済しすぎるとアヴァロンから殺し屋がデリバリーされるらしいけど
これってつまり救済した数で追体験の主人公の終わり方が変わるみたいなこともあるんかな
863枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 03:07:04.81 ID:ahC7mpSr0
>>862
敵対者をうんたらってあるし一定数元人間を救済する度に出てくるんじゃない?
ネタバレ的だが日記内で主人公?マイキャラのラストはマーリンの生贄魔法だろうし
864枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 03:23:43.89 ID:ti8DSe4P0
正史がどうなってるかはプレイヤーの采配に掛かってそうだよな
どう行動してるかで不老不死になってるマーリンの動機がガラリと変わりそう

またはマルチエンドに見せかけてバッド一本道、現実は非情である
865枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 03:27:59.44 ID:O6/4aX3m0
1作終結な構想なのか否かで大分変わってきそう
866枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 03:30:02.88 ID:55v60y4K0
衛兵溜めを全弾当てるのと巨雷族の腕の溜めとどちらが強いんですかね
867枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 03:34:29.76 ID:H3JcSXCy0
ニュミエ倒して救済してやったのにすぐ襲いかかってくるねw
生贄にしないと先に進めないのか・・・
カボチャやハーピーは生かして置いてセーブしたほうがいいのかな 後々のシナリオのために 仲間になるみたいだし
868枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 03:52:30.78 ID:ahC7mpSr0
カボチャはともかくハーピィは吹き飛ばしまくるから生贄で良いと思うがね、俺は死別のままだし
869枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 04:07:25.74 ID:3mmj6v9A0
やっと、ストーリーハーピーを禁呪無しで伝説取れた。あんまり安定しないので禁呪のが効率は良いけども。
870枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 04:09:40.50 ID:3mmj6v9A0
忍法帳レベル、、、

1.最初のネズミからカウンター多用を取る。
2.毒→炎→氷→雷の属性地獄を呪部重視で1セット。
3.距離を取って、投擲系で呪部破壊(1部位で良いはず)。
871枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 04:10:36.91 ID:5VWRI5lE0
雷葬の土塊はニュミエが使ってるから手に入れても初めてエフェクトをみる楽しみがないよなw
872枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 04:12:11.42 ID:3mmj6v9A0
ネズミからのカウンターは、投擲系のが取りやす気がする。
ちなみに聖極で、刻印ボーナスも付けてます。連投すいません。
873枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 05:12:01.80 ID:wS5da46R0
>>867
いくらでも生贄か救済の上書き出来るから深く考えないでおk
874枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 05:23:40.17 ID:55j2wcHxP
晒しスレまだー?ってくらいSS撮ってるんだが
875枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 05:38:15.64 ID:kdes/bZXO
スクショとるの楽しいね
剣が人面だったり、ブレンさんの横顔が美しかったり
色んな発見があるね
876枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 05:46:36.19 ID:tFxaTe5J0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お偉いさんはちゃんとイナフネ監視しろよ。
あいつはプレイヤーの心が読めないからks仕様になるぞ。
プロデューサーと情報共有してお偉いさんから指示だせよ。
大赤字出してカプコン止める羽目になったのはダテじゃない。

ks仕様の例
・クリアタイムが報酬に影響→効率装備に固定される。
・オークのカウンターゲロ→意地の悪さの象徴。
・結局属性ジャンケン
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
877枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 05:57:42.17 ID:T3mvGtpx0
稲船はただのコンセプターだからゲームシステムの調整とかは稲船の仕事じゃねーよアホ
878枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 07:08:34.34 ID:tFxaTe5J0
>>877
口出さねぇわけねーだろアホ
879枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 07:11:21.34 ID:cIIr2+m+0
稲船がカプやめたのは上と対立したからで
別に赤字なんか出してないだろアホ
むしろ売り上げ的には貢献してた方だ
880枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 07:15:04.46 ID:Vbx0m/B+0
これ強化した魔法使って合成しても未強化の魔法使って合成しても
合成後の魔法の能力は同じ?
それで強くなったりしたら嬉しいんだけど
881枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 07:23:46.71 ID:5zuAodHU0
また朝からキチガイが暴れてるのか
Wiiuも爆死してるし3DSも今ガキゲーばかりだからやるゲームないんだろうな
882枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 07:56:48.69 ID:ePncQLuj0
素材とお金を集めて、魔法を買うって言うシステムに出来ないかな・・・

やり込み要素のあるって言われてたEDFも全然面白くなかったし
883枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 08:08:06.27 ID:T9Xsvo1H0
すでに中毒患者と凸専のニシ君が常駐してるのか…

これは本気で売れるかも知れんなw
884枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 08:24:13.55 ID:OsdbHLQ80
フォークスソウルは生贄になったのだ
885枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 08:35:18.53 ID:nsH0m7RU0
なんかホールドプレイが長過ぎだな
FF零式の体験版はホールドして吸収するやつになげえよって苦情が出て
製品版すぐに吸収出来るように修正したけど、これも製品版では直るんかな
886枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 08:39:48.01 ID:Hgqj6aBZO
>>885
ある程度長くないと重みが出ないからしょうがないでしょ
2〜3秒くらい我慢しろよ
887枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:11:59.86 ID:55j2wcHxP
なるほど、それじゃあ人型に戻ったやつから骨や爪、内蔵や眼球などを供物として剥ぎ取るというのはどうだろう
これなら先人を敬いつつ独自路線突っ走れると思う
お子様お断りのちょうどいい言い分もたつし
888枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:19:27.14 ID:55j2wcHxP
連投すまんが、ある魔法使いがいる部屋は高確率で接続失敗する気がする
889枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:44:14.00 ID:fcdgdNxP0
ホールドした時の視点移動やりやすく出来んもんか

固定ホールドは左スティックをカメラ移動に切り替えでいいと思うけど問題は移動しながらのホールドなんだよな…

あと口笛は×じゃなく別のボタンに割り当てて欲しい誤爆多い
890枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:49:49.22 ID:5VWRI5lE0
十字キーは心眼以外に使ってないから口笛みたいなアクションコマンドにしてほしいな
891枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:51:39.09 ID:qkcjhCtP0
回避しようとしたらダッシュになるの勘弁
892枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:54:11.29 ID:5VWRI5lE0
Rホールドでザコを生贄にしたあとに供物が入れ替わってて気づかずに使っちゃうことがある
確認すればいいんだけどね
893枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:54:48.54 ID:NRjEms74O
>>888
昨日「ある魔法使い」が2人いたんだが…
894枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:56:37.62 ID:ecPCuUO60
>>893
デフォルトネームだから…
895枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:57:11.43 ID:WBEELxG70
ある魔法使いって絶対接続失敗するから抜けた人が表示されてるんだと思ってたわ最初
896枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 09:57:20.66 ID:5VWRI5lE0
「ある魔法使い」は名前設定してないとなるやつだよ。名無しみたいなもの
897枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 10:01:00.65 ID:YxqEq5ku0
キャラクターネームで人判断するのは一種の病気だよ
898枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 10:27:53.50 ID:ffw584RT0
vitaがps3のコントローラーでできればボタンも増えていんだけどな
899枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 10:30:05.93 ID:AmbmyhV60
モクラって地面潜ってるくせに敵に引っかかるのね
900枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 10:34:29.64 ID:tFJMW9YN0
ステージにある武器は上位のものが多いから実用的だな
悪魔のフォークなんかハーピー戦で使えるしケルベロスでも石斧の上位版あるし
901枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 10:48:14.69 ID:XSvS6YsK0
テスト
902枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 11:10:41.58 ID:B18p7p8B0
>>866
槍の方が弱いが最終的に早い。
903枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 11:12:43.23 ID:UcNbt1hq0
>>900
高機動モンスだとほとんど世話にはならなそうだけどな。
追撃も何度もできなくなるらしいし、エルフとか武器だけで狩れるんだろうか
904枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 11:19:12.86 ID:nuJFxvr70
エルフが肉体はだったら良かったのになぁ
筋肉隆々のエルフがものすごい勢いで迫って来て欲しい
905枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 11:19:20.06 ID:7QQukw6f0
>>900
いくら強くても近くに敵が来ないと使えないがなwww
一つでいいからストック出来ればだいぶ違うんだが
906枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 11:20:25.36 ID:PJovc+000
>>889
この手のゲームでいつも思うけどTPSライクな操作にすればいいんだよ。基本Rで攻撃。各供物は□△○で切り替える。同じボタンに二個割り振って押すたびに切り替えれば6供物対応できるし。これなら攻撃/ホールド・移動・視点移動の3つを同時に出来る。
せっかくVITAで右スティック増えてるのに勿体無い。。

ってアンケートに書いてくるは
907枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 11:27:51.01 ID:EQFiaQkm0
煉獄2を参考にして欲しい
908枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 11:48:06.21 ID:7jz5l3NU0
>>906
確かにそれのほうがいいな
909枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:00:41.91 ID:PJovc+000
>>908
だろう?これまで□△○×ボタンで攻撃するゲームやってた人は戸惑うかもしれないけど慣れれば良さが分かると思うんだけどなあ。現状の操作タイプと選べれば誰も困らんし。

とはいえこれはもうキーコンフィグの範疇超えてるから実装は無理そうだけどね、、、
910枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:02:27.75 ID:ImkvLn8xP
やればわかるけど携帯機でずっとR押してるの疲れるわ
911枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:06:44.08 ID:Hgqj6aBZO
>>910
生贄ならタッチでいいだろ
Rから中断せずに移行もできる仕様だかし楽だよ
912枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:09:49.52 ID:XUSm1nZy0
TPS厨消えろやゴミ
913枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:10:21.94 ID:ohKvBlEH0
wikiを見ても見つからなかったので教えてください
このゲームの魔法はいわゆるクリティカル距離というのはあるのでしょうか?
追尾魔法や遠距離魔法は、超遠距離ならまだしも接近して使用してもある程度離れていても同威力ですか?
914枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:15:15.79 ID:ecPCuUO60
人魂になって自分で確かみてみろ
たぶんないんじゃね
915枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:16:11.62 ID:Hgqj6aBZO
>>913
わからん
自分で検証してみたら?
916枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:19:39.96 ID:T3mvGtpx0
携帯機でRボタン連打とかないわ
盾とか1ボタンですぐ発動できないと意味ないのにわざわざ○×△で選んでRで発動とか論外
917枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:20:09.29 ID:6UMxXVIFI
わからんが追尾は1番最初に当てた奴が1番高いダメージ
もしくは三叉なら真ん中のやつが1番高いダメージ
みたいな感じがする
918枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:21:48.42 ID:6UMxXVIFI
盾は□△◯で展開してRで盾攻撃だろ
そんな発想もないのに文句いえるのか?
919枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:22:34.91 ID:EQFiaQkm0
連続で当てるとダメージ補正とかだったりして
920枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:22:35.31 ID:6UMxXVIFI
すまんsage忘れ
921枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:23:26.23 ID:PlI1C5Ht0
まぁ盾出そうとして
必死にR連打してた事はあるなw

別に今の仕様で良いと思うけど
922枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:23:38.56 ID:5VWRI5lE0
剣だか斧だかの連撃に関しては全部同じダメージって言ってた人がいたような
人魂になってみないと分からないから誰かに付き合ってもらわないと検証できないね
vita2台持ちの人がいれば別だけどw
923枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:25:10.41 ID:5VWRI5lE0
まあ気になる人は供物試す部屋でダメージが見えるようにしてほしいってアンケート送ればいい
924枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:28:35.87 ID:rpfEL0z6P
右スティックでカメラ、加えて十字キー左右が常に有効、で良いんだけど。
心眼がなんとかなりゃ、右スティックと十字キーが常にカメラで良い。
925枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:32:10.43 ID:jTx5SV+R0
ソルサクあるある
戦闘中にチャット出して閉じようと思ったら「ことわる」
926枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:34:09.78 ID:gHeVQctIP
母子で二台あるから以前検証したんだけど、連撃ダメージはどの武器種も一定だよ
呪部に当てるとダメージ二割増、弱点属性は一割増で同属性は1/4ってところか。
927枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:36:21.56 ID:Hgqj6aBZO
スティックをカメラに使うならTPSスタイルがいいよな
でもR連打がつらいのも確かだしなあ

通常タイプとシュータータイプとかで用意してくれてなおかつキーコンフィグ付いてたらかなり助かる
928枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:39:52.33 ID:ImkvLn8xP
>>911
生贄の話じゃないだろ攻撃の話だよ
会話の流れぐらい理解しようぜ
929枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:41:11.28 ID:dJN9Mk5K0
まあ製品版になればLRボタンはライフル的魔法のズームイン・アウトに使われるんだけどな
930枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:41:52.94 ID:Hgqj6aBZO
>>928
ずっと押すって言うから会話ぶった切りで愚痴言ったのかと思ったけど溜めしようとすると押し続けることになるのか……
931枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:43:38.99 ID:T3mvGtpx0
>>918

>>906
>各供物は□△○で切り替える。

□△○で勝手に盾発動したらどうやって供物切り替えんの?バカなの?
932枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:47:25.71 ID:Pao720yq0
>>931
発想力欠如してるksは黙ってろ
TPSやったことないのバレバレでまじくせーっすwwww
933枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:51:02.03 ID:PJovc+000
R連打/ホールドが辛いって人多いのね。そうなると今の操作系に落ち着くのかなあ。

操作性以外にもオンメインでも遊べるシステムにして欲しいな。今の高得点じゃないと絶対に出ない供物があるってのはプレイの幅を制限されがちで辛い。とはいえ確率ドロップだとマラソン地獄。。。どっちがよいのか
934枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:51:14.38 ID:ti8DSe4P0
カラーI出なさ過ぎてもうGH出した後の低確率解放なんじゃないかと思えてきた
まだ430ちょっとしか倒してないからアレだけど持ってる人の意見聞くとほんとバラバラだし
935枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:51:59.13 ID:hkSCgxuL0
Rは連打しづらいからその考えには賛同出来ないな
遠距離攻撃や近接武器がツラくなるから攻撃面は今の形でいいと思う

932みたいなアホはもっと要らないっす
936枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:55:28.26 ID:2F/zJPD70
>>934
キッチリ伝説獲ってる?GとHカラー入手条件+高評価取得回数が現在有力な説らしいけど
937枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:55:28.80 ID:YxqEq5ku0
連打はVITAが壊れるからやめてほしいわ
938枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:56:40.78 ID:5VWRI5lE0
>>933
たしか高得点(伝説)だと確実に出て、一流くらいだと低確率で出る仕様になるんでしょ?
個人的にはハードル高いやつが少しはあったほうがやりごたえあってうれしいけど
939枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:59:05.19 ID:tFxaTe5J0
犬の時砂部屋で氷で行こうって決めたのになんでカボチャファイアで突っ込むんだよボケ!
ああああああああああああああああああああああマヂ地雷多すぎ・・・。
940枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:01:07.92 ID:wM7nzNc70
携帯機はボタンがバカになった時がなぁ・・・
サクっと交換できればいいんだが
941枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:02:23.79 ID:ti8DSe4P0
>>936
それは知ってる、服一度も変えずにアクティ高評価430くらいだが出ない
GH入手後に一定回数だったらちょうどその時期から呪血使って低評価連発したし当てはまってはいるんだが
ダメもとで運良けりゃ解放くらいに思ってないとモチベ維持できないわwww
>>939
準備完了後に供物見て蹴ればいいじゃん
942枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:03:19.63 ID:5VWRI5lE0
>>939
効率部屋に行けって言おうと思ったけど
事前に打ち合わせしててそれはダメだなw
943枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:06:50.81 ID:ecPCuUO60
>>939
ソロアドホで行こう、な?
PTでやるより早く終わるから
944枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:06:54.62 ID:PJovc+000
>>938
あっそうなんだ。でもヘボくてよく一流取るけど伝説供物は一回も見てない。。
個人的にはオンでも効率は落ちるけどソロと同じ供物は集められる、定型分でワイガヤ出来るので気持ち的にトントンってな具合がいいのよね。

TPS操作の話は別に現状の操作を否定して言ってるわけではないんで流しておくれ。ちなみにこの方式だと□ボタン等は使用供物「切り替え」ボタンであって、それ押しただけでは発動はしないという意味です。
945枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:07:12.05 ID:UcNbt1hq0
>>913
ストーリーハーピーのマップで壊れるオブジェクトが
手裏剣(投擲)で近づいて攻撃すれば一発で壊れるのに離れて打つと
一発じゃ壊せないからたぶん、距離離れすぎると威力減る。
クリティカルはないんじゃないかな。公式も触れてないし
946枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:08:15.00 ID:vIDpqElI0
部屋名に吹っ飛ばしNGって書いとけ
それでも装備してたらキックでおk
947枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:10:37.41 ID:5VWRI5lE0
>>944
いや、体験版ではでないよ。製品版で修正されるってこと
>>5
・また特定のクリアレベルでのみ獲得出来る報酬は、他のクリアレベルでも確率によって獲得出来るよう調整します。
948枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:13:41.86 ID:Hgqj6aBZO
>>941
同行者はみんなそろってる?
オンで遊んでいるうちに生贄にしちゃってたりしない?
949枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:14:00.40 ID:ti8DSe4P0
>>948
昨日それ見てやった
950枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:16:22.17 ID:FKlUFFHC0
>>944
そもそも伝説とらないと絶対取れない供物があるかどうかわからんよ。
まだ体験版だから後のほうのクエストで一流ででるようになるかもしれん。
951枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:17:33.50 ID:5VWRI5lE0
体験版で必死こいて集めた供物がストーリー進めると簡単に手に入るパターンはあると思いますw
952枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:19:24.14 ID:2F/zJPD70
>>945
当たってないだけやでそれ。射程ギリギリでも柱は一発で壊れる
あと、柱は根本しか壊せん。上狙ってたら壊れんよ
953枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:20:23.44 ID:Hgqj6aBZO
>>951
あるどころかむしろ当たり前だろ
完全上位の(中)とかあるんだしな
954枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:26:14.65 ID:vQNNwTzg0
数時間掛かりで狙うようなランタン+なんかも、ランク10くらいの上位ミッションに
ランタンが出たら多分+がデフォで+++が出無いとかそんな感じだろうしなw
955枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:28:52.48 ID:vIDpqElI0
>>954
やり甲斐があるな(白目)
956枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:28:53.69 ID:2F/zJPD70
次スレは重複を利用で良いんよね?
957枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:29:47.85 ID:+ztPZPBl0
958枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:30:12.00 ID:DezwMvVZ0
でも供物(中)がポンポン出てきたりしたら下位なんてもう使わんし
そこら辺の調整ミスると危ないだろ

体験版をやりこみまくった人を敵に回すと怖いぞ。
959枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:32:30.67 ID:jxP8z5cN0
>>955
+なんて初期ドロップな訳だし、+++なんて+とは比べ物にならないくらいドロップ率低いんだろうな!オラワクワクすっぞ!
960枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:32:36.93 ID:5VWRI5lE0
合成に下位供物が必要とかはあると思う
そのくらいかな
961枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:33:23.50 ID:PJovc+000
>>950-953
それもそうか。止まって繰り返しミッションやるより進めた方が早い、ってなるなら気楽だな
962枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:33:56.78 ID:7QQukw6f0
体験版やりこみ前提でバランス調整なんてしたら
どM専用で破綻確定だろwww
963枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:36:41.11 ID:DezwMvVZ0
製品版では一気に上級まで進めるような供物を揃えておきたいんだよなあ
三叉は近距離(密着)で使う魔法なんだから強くて当然
ここを弱体化させるような修正はゲームとしておかしい
964枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:37:39.85 ID:FwBQ27xdO
>>958
知らねーよ
そいつが勝手にやり込んだだけだろ
965枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:40:53.03 ID:bqed1Iir0
+とか++とか名前のセンスないよなー
966枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:41:47.54 ID:wM7nzNc70
解りやすくていいんじゃないか+、++

+++++とかなると鬱陶しいってなるけどな
967枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:42:40.38 ID:+ztPZPBl0
星マークはなんか浮いてるなあと思うが代替案はない
968枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:44:20.71 ID:DezwMvVZ0
魂も合成できるんちゃう?
増えまくった物の意味、今のままだと無いでしょ
969枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:48:16.42 ID:7QQukw6f0
>>965
GEBの様に無駄にオサレな名前にして上位下位関係が分からないよかマシ

まぁ一定の法則ベース(例えばこの一文字があれば中位、これがあれば上位)にすれば良いだけのことだが
970枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:49:10.35 ID:6UMxXVIFI
魂合成するって…
腕の中どうなってんのw
でも合成できないと確かに困るなあ
971枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:51:22.70 ID:XwRVfgsa0
刻印も装備条件であって使ったら減るとかじゃないからな
いらんのがどんどん溜まっていく
まあその内出るんじゃないの、供物合成とかだって使えそうだし
972枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:54:23.45 ID:bqed1Iir0
たまりまくるゴミ供物どうすんだろ
アイテム屋で売るとかいうスタイルじゃないし
973枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:54:51.73 ID:NvXMsi7w0
希薄なケルベロスの魂
凡常なケルベロスの魂
稠密なケルベロスの魂
純粋なケルベロスの魂

なんか分かりづらいな…
974枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:56:17.49 ID:DezwMvVZ0
今回の追体験はアヴァロンに入ったばかりのまだ新米の話だろ
ちょっと進めば魂を合成してくれる壷みたいなものがもらえるんだよ!!!
975枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:56:44.08 ID:vIDpqElI0
クエスト終了後にわざと死んで仲間に救済してもらうと仲間は気が手に入るの?
エフェクトは出てるんだが実際どうなのかわからん
976枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 13:58:20.80 ID:jxP8z5cN0
供物調合!なんでも混ぜることが出来て結果はランダム
二つの供物と魂と気を混ぜることによって可能でよりレアな気や魂を使うとレア供物が出来やすい…とか
977枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:00:19.30 ID:oZXoC6TF0
>>967
人魂みたいな形でもよさげな気がする
978枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:02:32.28 ID:6UMxXVIFI
>>976
それはいいね
ケルベロスの魂×泥魔人の心臓でケルベロスの頭召喚できたらいいのに
979枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:02:54.80 ID:Sac4p1dL0
自分としては所持数に応じて特定の供物や刻印の効果アップ位で良いと思うけどな。
カンストすると無意味ってのはRPGの経験値とかもそうだから仕様だとキッパリ諦めて貰ってさ
980枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:04:44.01 ID:+ztPZPBl0
>>977
ああ、そんな感じでいいかな
あとなにか出し忘れた要望があったのに忘れちまった
981枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:08:09.88 ID:92LahVtO0
今日はマルチ部屋でいろんなプレイヤーにあれやってない人誰とか
これやれよとか金色の蝿みたいな見た目の言葉遣い最悪のプレイヤーがいたから
マルチで普段やらない貴女の花飾りとゴロゴロで吹き飛ばしまくってやったわ
その後切断
いい気味だ
982枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:09:33.37 ID:Pao720yq0
>>981
GJ
983枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:19:47.64 ID:LlgljAIr0
>>958
体験版やり込み勢はキャップがなければすぐに大を複数個作れるくらい供物ため込んでますしおすし
984枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:37:42.77 ID:55v60y4K0
盾やら投擲系のカメラの旋回遅すぎ
985枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:38:33.11 ID:qkcjhCtP0
投擲キャンセルできるようにしてください
投げないと回避できないのしんでしまいます
986枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:45:42.42 ID:tFJMW9YN0
プレコミュにもそれ書いてる奴いたが
投擲のタイミングをミスるのが悪いな
987枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:49:30.89 ID:gHeVQctIP
投擲はともかく爆破はキャンセル可能にしてもいいと思う
988枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 14:59:06.47 ID:6UMxXVIFI
爆破弱いとか言われてるけど
実は俺大好きなんだよな
かっこいいから弱いとか関係ないし
ケルちゃんの顔面いっつもあれで爆破してるし
989枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:03:19.38 ID:1X4fRCBD0
ニミュエが使ってる真っ直ぐ飛んで着弾地点を凍らせるのもたぶん爆破だよな
使うんならあっちがいいわ
990枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:06:09.18 ID:z6/ZxTq+T
あいつが使ってる花飾りの氷バージョンみたいなの
あれ欲しい ランたんも炎で同じ動きするし炎バージョンもあるのかな
991枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:06:33.21 ID:NvXMsi7w0
ニミュエちゃんが使うアサルトアーマーみたいな魔法が
花飾りの上位互換にしか見えなくて困る
992枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:07:35.60 ID:JgH1HjdD0
花飾りって一撃で怯むし結構強くね?
993枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:13:56.83 ID:nEnU7JBi0
おまえら、本体同梱版買うの?
994枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:14:14.79 ID:UcNbt1hq0
>>953
あればうれしいけど完全上位の中って動画とかで出てきたっけ?
995枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:14:17.61 ID:92LahVtO0
>>993
買うよ
996枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:15:54.28 ID:XQiPSSidO
>>992
よしお前花飾り部屋建てろ
997枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:18:34.12 ID:JgH1HjdD0
>>996
さっきオール花飾りでケルベロス突撃したよ
後は察してくれ
998枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:21:42.37 ID:70yfl6ue0
徹子の部屋にブロックされた
999枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:25:43.79 ID:NvXMsi7w0
>>1000なら製品版でニミュエちゃん生存ルート搭載
1000枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 15:26:41.78 ID:1S9PqZFl0
1000ならケロちゃん倒せるようになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。