【PSVITA】SOUL SACRIFICE ソウルサクリファイス Part29
2 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:12:19.06 ID:QWdfRlZL0
生贄と救済
生贄にするか、救済するかで得られる効果が変わり、成長にも関わってくる。
●救済
・下級の魔物を救済:体力が少し回復、生命レベルゲージが溜まる。ゲージが一杯になると生命レベルが上昇し、防御力と体力回復魔法の回復量が上がる。
・上級の魔物(ボス)を救済:フリークエストに連れて行ける「同行者」に人間に戻った魔物を加える事が出来る。生命レベルのゲージもより溜まる。
・仲間を救済:自らの体力を分け与えて復活させる事が出来る
●生贄
・下級魔物:魔法の使用回数が少し回復し魔力レベルのゲージが溜まる。魔力レベルでは攻撃力がアップ。
・上級魔物:魔力レベルのゲージがより溜まる。
・仲間:生贄魔法のグングニルが発動。
カスタマイズ要素
●容姿の変更
・性別、顔、服装、ボイスを設定可能。ボイスによって瀕死時のリアクションが変化。
・顔のタイプの他、肌色や髪型、髪色も変化。衣装バリエーションは物語の進行などで増加。
●同行者
・フリークエスト「序奏の時代」では同行者を決定出来る。
・最大二人までNPCを連れていく事が可能。
●供物強化&合成
・持って行ける供物は最大6つだが、供物を強化合成する事で威力や使用可能回数が変化する。
・同じ種類の供物を合成する事で強化、複数の供物から新たな供物を作り出す事も可能。
●刻印&レベル
・腕と肘に各2、手の平に1つの計5つの刻印を刻む事が可能。
・刻印では攻撃力や防御力、耐性などが変化。
・利用出来る刻印はプレイスタイルによっても変わってくる。
・体験版ではレベル20までの刻印が入手可能
・リブロムの涙を使うと生命レベルと魔力レベルを配分し直す事が出来る
●禁術
・禁術は戦闘に持ち込めるのは一つのみ
・条件を満たすと種類が増加、使用者が負う代償も様々
3 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:18:02.66 ID:QWdfRlZL0
4 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 15:23:00.08 ID:QWdfRlZL0
プレコミュにて既に修正が決まったことまとめ
・攻略方法が偏りがちにならないよう、追体験の戦果の点数をそれぞれ調整します。また特定のクリアレベルでのみ獲得出来る報酬は、他のクリアレベルでも確率によって獲得出来るよう調整します。
(これに加えて、ゲームを進めていくと、それまで獲得が難しかった供物が、進行状況に応じて入手しやすくなっていきます。)
・モンスターに対して簡単に連続して状態異常をかけることが出来なくなるよう調整します。(これで更にモンスター達は手強くなりますよ!)
・フィールド上の、供物の力を回復出来るポイントを、一定時間で復活するようにします。(ただし回数制限を設けますし、モンスターのレベルも調整しますので簡単になることは無いのでご安心を。あくまでストレス無くプレイしてもらえるようにするのが目的です。)
・「強すぎ!」と言われている盾をはじめ、供物の性能はまだまだ調整しますのでご安心を。
・インターネットプレイでルームを検索する際に、ルームにパスワードがかかっているどうかを確認出来るようにします。
今までの要望のまとめってどこにあるの?
要望のまとめとか多すぎて無理だろw
追撃は追撃すること自体に固定ダメージとダウンがあるわけで
無理に溜めて攻撃する必要は無いみたいだね
倒すスピードに差が出る
>>6 >>5のこと言ってるならプレコミュのイナサクのところにある
友達に誘われてやったんだけど、
魔法使いの試験の最後で斧の破片で3発目までの攻撃を繰り返すと簡単にはめれるのな
涙のシーンのはずが経験値稼ぎになってしもた・・・
体力高いマルチだとボスに追撃成功しにくいのはある程度体力減らしてからじゃないと無理ってことかね
血強すぎワロタ
聖極攻撃力150聖血の刻印魔呪血でいったら3:22で終わった
それはそうとバグ報告
攻撃を受けて起き上がった直後に癒しの種を使うと回復せずに回数だけ減る
致命的じゃね
みんなも検証してみてくれ
そういやステージに西部とか付いてるのあるけど
東西南北と中央部みたいなのでけっこうパターンあるのかね?
さっきハーピーが凍結地獄のまま暴れだしてビックリしたわ
直前に一人落ちちゃったせいだろうけど
極端に回線速度が遅いのがいると、ボス戦の突入ムービーがなかなか流れなかったり
凍結していても画面上に表示されるのが遅くて凍結しない状態になっていたりで
あんまり良いことがない
>>13 vs鍛冶屋のステージはイカロス牧場の下だった気がす
自分の接続速度って確認できる?
>>11 確証はないけど、プレイしてある程度確信持てる理論
あくまで例だから、数字はイメージしやすいような後付けね 後ちょっと長いから邪魔ならごめんね
凍結地獄発生 → 雷で追撃効果を狙うってのが流れだけど
追撃効果発生の為に100の雷属性ダメージが必要とする
雷石の矢尻だと20x3発で60の属性ダメージが入ってるが、追撃発生に必要なダメージに達してない
雷樹の根(三叉)だと40x3発で120の属性ダメージが入ってるので、追撃発生に必要なダメージに達する
つまり、この時に追撃効果が発生している
で、オークの場合だと1発か2発入ると氷が砕けてしまってるので、矢じりだと追撃発生しないことが多いって事
後、体感だけどマルチの人数増えると追撃までの必要ダメージ量も上がってる気がする
>>15 ムービーはスタートで飛ばしてるんだと思うけど
俺はオンでもスタートで飛ばしてるよ
王道Gきた鳩みたいでカッコ悪いわw
これで残すは王道Hのみや
やりこみすぎてて怖い
>>19 アヴァ1のオーク全部に毎回氷バラ2回→凍結→衛兵の槍片
これで追撃がおきたりおきなかったりするからバグだろ
供物1種類でケルベロス倒す部屋立てたら人くるかな
そういやケルに墓場使っても弱点判定でないのは
どうにかして欲しい
もう使わないけど気になる
>>19 それだとボスに盾一発で追撃できる事の説明付かんで?
オークを凍らせた後に薔薇当てても氷割れないんだけど普通?
>>29 割れるときと割れないときある
多分フルヒットかニヒットで割れるんじゃないかな
フルヒットしても割れない時もあるしランダムになってんじゃね
衣装ってどうやれば増えるの?
>>32 それぞれの衣装で
人型の生贄100or救済100
製品版を買うと増えるよ
人型を100回生贄or救済でそれぞれ追加
追撃出ないのはバグじゃない?
同じ攻撃でもオンで出たり出なかったり、オフなら確実に出たりそれでも出ないときがあったりする
>>25 絶対行くわ
立てたときはこっちにも知らせてくれ
製品版には魔法の発動速度アップの刻印があるってアタイ信じてる。
効果 魔法発動速度UP
追加効果 魔法効果UP
均等辺りに供物使用回数アップ刻印来ないかなー
均等は初心者向けっぽいしあるかもな
>>40 ありそうだけど今度は逆に体力ダウンするんだろうな
体験版ってアップデートする?
ハーピーの魂生贄にしてない時点で出て計二回出たwwwなにこれwww
貴女も四つ出たからなんか得した感じ、まあ魂+は出なかったんですけどね
幼木集め怠い…
今更気づいたけど
この世界本の中が主だから
金欠とかないんだな
その代わりクエストやるしか
素材集める術はないと。
>>44 そうか
3月までにアップデート来てほしいわ
なぜ
体験版に
そこまで求めるのか
>>45 了解
これだけだと紛らわしいな
EDFだと「ああ、まったくだ」みたいなチャットネタってすぐわかるのがあったからこっちもそういう世界観に浸れるような定型文が欲しい
去り際に「また会いましょう」ってほのぼの馴れ合い魔法使いじゃないだろ
それだけ
面白いし
期待してる
なる
ほど
追撃に成らないのってこれ多分処理の順番の問題だと思うぞ。カウンター行動で割り込まれてる
地獄状態に攻撃ヒット→攻撃のダメージ(この時点で倒せれば追撃成功)→敵カウンターで即時行動(追撃ダメージはキャンセル)
ランタンやハーピーで地獄重ねてると直ぐ解除される事あるあれも三叉の1ヒット目で地獄→2ヒット目で敵カウンターって流れだと思う
供物縛りで思いだしたけど剣出してから回避すると剣消えてたりするんだけどそういう仕様だったっけ?
供物壊しちゃって超苦労したわ
とりあえず、突っ込まれまくってたのでいろいろ確かめてみた
自分の説が間違ってたー!!すいません!!
となるとバグなのかなぁ、調べたくてもイマイチ確かめようがないなぁ
>>47 製品版では涙が足りなくなるかも
追体験クリアで貰えるからお金みたいなもんだし
早くリブロム泣け、とかの愚痴レスとかするやつが出てきそう
ひっそりと
>>3のところ、製作陣が語る『イナサク』に変えたけどばれてないな
>>54 時間経過で消えたんじゃない?
止まってると硬直かかるけど走ってるときとかはそのままスッと消えるよ
高レベル合成失敗で供物レベルが最初に戻されたら泣けるな
>>56>>57 なるほど
てことは後々合成とか強化で涙必要になってくるのかな
引き継げたとしても100だけなのが辛い
>>54 超苦労って涙で直せるだろ?
それに気付くまで作り直しちゃった感じ?
正直体験版でも涙足りないから
稲作派汚い流石汚い
SS一択だろうが!!
オークって弱点属性無し?
ネズミで取ってて気付いてないだけなのかなぁ。
石とか弱点だったような
オークは氷じゃないかな
多分オンソロでケルちゃんやハーピー回してる人は相当涙取りこぼしてるな
体験版とはいえ上限100とか舐めてんのかー
>>59 武器召喚→ワンちゃんのタゲが自分に→ダッシュと回避でかわしてさあ攻撃!→消えてて武器召喚
こんな流れが何度かあったものでな。時間経過の線は薄いと思う
体験版と製品版で360度違う物になるな
何気に普通のゴブリンって全属性弱点だよね
あと一回生贄でカラーが手にはいるぜ
アフロとか髪型で追加無いかなぁ
一周してもっといいものになるとか言いたいんだろ?上手いこといいやがってクソがッ
大好き
イビルアッパーはさあ、もっと天井まで打ち上げないとダメでしょ
天井の仕掛けに巻き込んでヒット数稼がないといけないんだから・・・・
アドホック通信プレイ時に、何故か「wifiネットワークに接続するとアドホック通信が切れます」的な注意文が出てくるバグ発生。
既出?
バグってあーた
花飾り強すぎだろこれw
>>79 ニミュエもカウントされるで?あくまで魂・気をぶっこ抜いた時だけだけど
1戦で救済繰り返しても最初の1回しかダメなんよ
供物の修理費って供物Lv1が6、Lv2が12、Lv3が36だから
Lv4の修理費は(1つ下のLvの修理費36×自身のLv数4)で144になるんかな
式が正しかったらLv5が720、Lv6が4320、Lv7が30240、Lv8で241920…
ていうか供物の最大Lvっていくつなんだろうか
花飾りは一撃で雑魚敵倒せたら良いんだけどなあ
93 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 17:51:29.80 ID:ahGE5S2C0
追撃の話だけど
アヴァ1のオークに氷トゲ二発→凍結→衛兵の槍片タメなしで殺ってみたけど
普通に追撃入るぞ
何回か殺っても出来たからランダムじゃないと思う
じょうよわ通り越して可愛いね
>>90 アドホック通信プレイで、クエストの最中に、画面にでかでかと
「wifi通信すると、アドホック通信切れますがよろしいですか?」
って注意文が出てきたのよ。
え?でも魔物の人型の魂の総数が100丁度になった時に出たんだが
>>95 ああ、ちゃんとよんでなかったすまん
バグだろうなそりゃ
>>95 アドホするとwifiが切れると出る
wifiするとアドホが切れると出る
何かおかしいか?
>>95 うん、アドホック通信中はwifi接続できないよって通信前にでるから
よくよんでね
>>97 だよね。報告しておくわ。
>>98 いや、だからアドホック通信で、クエスト中、つまり戦闘中に注意文がでてきたのw
>>96 ニミュ合わせて100超えた分違う衣装でプレイしてたんじゃない?
こっちはニミュ一晩中犯してたんだよ
ニミュエたん瀕死にして首と腕を縄で縛りつけてフェラさせたあと救済してわざとやられて強制・・・
いかん立ってきた
戦闘中だろうがトイレ中だろうが出るものは出る
>>100 自分もランタン凍らせてる最中にその文が表示された事ありますね
1回しか出てないから忘れてたけどバグなのかな
106 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 17:57:26.79 ID:OvKdxWZZI
裏で何か動かしてたとかじゃないなら報告しといた方がいいかもね
>>102 そういや少しの間別の服装でやってた気もする
ニミュエって狂魔女だよな?
>>104 いや、出ちゃダメでしょw
アドホック通信プレイ中なのに、wifi接続しようとしてるわけなんだから。
>>107 動かしていたのはソルサクだけですね。
ちなみに本体設定の自動更新とかは全部OFFにしてるので裏で勝手に
wifi通信することもないはず。
>>108 雪三又で下から突きまっくた今
彼女は淫魔女
なんでこの人全力なの・・・レス乞食なのか
ニミュエで・・・・出す・・・・だと?
幼木の根が絡み付いて…
なんだこれは!
俺は一体どこに迷い込んでしまったんだ
>>115 あんなおっきいのはいるわけないだろ!
これだからdtは・・・
あんなのを何回も抜き差しされたらもう
背中さすられただけじゃ満足できない身体に。
いやだって気持ち良さそうに飛ぶじゃん
ニミュエ・・・
なにこのスレw
ナニを地面ごしに突き刺すんですねわかります
チンコを代償にしたらどうなるのっと
出血多量で死ぬ
全身の皮を代償にするって...
マーラ様召喚
お前らまだ18時ですよ
ごはんでも食べてきたらどうですかね
6時にご飯って早くない
右腕を通じて、ニミュエの記憶や感情が
とめどなく流れ込んでくる。
ねぇ、ちょっと何、これ?
ねえ、これ、どうしたらいいのーっ!
あへぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
こんな時間にフ○○○フ○ックの話とかやめろよ、冬休みなんだから子供が聞いてるだろ
136 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 18:14:54.84 ID:OvKdxWZZI
>>133 クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニミュエがユルユルだとおおおおおお!?
ふぅ
俺の右腕が疼いてくるからやめろw
お前らハーピーでも見て落ち着いてこいw
ちょっと実験したが
オークにゃんを氷バラで凍らせて雷盾で割る
1:即凍らせて雷盾→一切追撃取れず
2:オークにゃんにある程度ダメージ与えてから凍結、雷盾→追撃が取れたり取れなかったり
3:2の結果からオークにゃんの体力をオレンジまで削ってから凍結(凍結した段階でオークにゃんの体力は赤)、雷盾→100%追撃成功。追撃は成功しても倒し切れないことも有り
4:即凍らせて雷斧タメのフルスイング→100%追撃成功&一撃死 ※雷斧フルスイングは普通は3回ほど当てないとオークにゃんは倒せない
5:凍結させて雷樹の根(タメ無し)→雷盾と同じ結果
6:即凍結させて雷樹の根(最大タメ)→100%追撃成功&一撃死
7:即凍結させて衛兵(タメ無し)→追撃発生せず(凍ったオークにゃんの体力は緑)
8:少し削ってから凍結させて衛兵(タメ無し)→100%追撃発生(凍ったオークにゃんの体力は黄)
9:凍らせて1段階タメ雷樹の根→オークにゃんの体力緑では追撃発生せず。体力黄で追撃発生
10:犠牲の刻印を付けて(攻撃力102)即凍らせて最大タメ雷樹→追撃発生せず
※10の後のオークにゃんの体力は赤。氷バラを一発当てたらオークにゃんは死んだ=追撃効果は入らなくても追撃ダメージは入ってる模様
ついでにケルさんはいつでも凍結、雷盾で追撃取れた
おまけに、ゴブリンとグールにも試したけど、どっちも氷バラ2回当てて凍結させた段階で心眼で見た体力は赤
ってわけで、この結果からだと
雑魚
状態異常→反属性で追撃ダメージはいつでも入る
が、追撃効果の戦果が貰えるのは以下の時だけ
1:魔法のダメージ+追撃ダメージで魔物を倒せた場合
2:状態異常になった時の魔物の体力が赤の時に追撃した場合(こちらの場合は倒し切れなくても可)
ボス
無条件で状態異常中に反属性で追撃効果の戦果が貰える
ってことになるのかな。疲れたからこれぐらいにしとく
此処は変態達の集うスレ
此処は紳士達の集うスレ
男はみんな魔法使いなんだぜ
148 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 18:21:04.04 ID:OvKdxWZZI
ニミュエのお陰で魔法使いを卒業できました(30歳男性)
ニミュエたんは糞ビッチ
ゆるゆるよりゆりゆりなニミュエたんが見たいです
もういやだこの魔法使い達・・・
主人公はナニを掴む時も右手なのだろうか?・・・赤極痛そう
ゆりゆりなニミュエとは一体
魔法使い(意味深)
今日も新カラーgetに性を出すか。
>>153 青極も羽が邪魔そうだな
極振りは全て賢者か
ある魔法使い「この右腕には彼女の魂が宿ってるんだよな……」
ゴソゴソ
n∩n n∩n
|_||_||_∩ ∩_||_||_|
∩ 救済 | | 生贄 ∩
ヽ L ノ ヽ R /
| | | |
快適な魔法使いLIFEを送るには均等が一番ってことだな
/ l .| .|
__ | __ | | __ |
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
ヽ l /
やっぱオンで色々と連打すると落ちるな
アドパ出来れば多少はましになるだろうし実装してほしいな
>>168 それもそうか
仕方ない安定してくれることだけ願うか
雷槍強すぎワロタ
雷三叉が空気じゃねーか
少し目を離した隙にえらいことになっちまった……
○○の部屋の○○には何か意味はあるの?
いつも徹子の部屋で吹く
秘密の部屋のマルフォイ
徹子ベースの魔物とか勝てる気がしない
徹子の部屋で何をやってるのかが気になる。
徹子(ガガ)
徹子の部屋は入っていいのかが気になる
自分は気になりつつもスルー
今度から徹子の部屋(ガガ)でたてるわ
徹子人気だな
インパクトが物凄い
徹子はいつもパスかかってて入れん
ルールルッルルルって言いながら入ったら無反応でモンス行って以来スルーしてるわ
まぁそういう変な部屋はパス掛けてるか一見さんお断りで蹴られるよ
所で魂気+とか++マジで狙ってるのかお前ら
もう代償報酬オンリー供物☆3つにする事ですらやる気起きないわ
>>185 徹子の部屋のテーマってわからないんじゃないか?
ところでコボルトにも+とかあるんですかねぇ
あります(ゲス顔
供物修理地味に高いな…
まさかこれも累計なのか
バトルドーム二回壊したが気にかけてなかった
氷ハメ装備完成した途端やる気が抜けてきた・・・
まだ衣装も砂も集まってもいないってのに
>>187 あーそっかー
理想としてはルールルッルルルて発言したらホストがルールルッルルルと返してきて
最後は部屋全体でルールールールールー
だったんだ
早く樹魔人の血☆3を作ろうぜ?
>>192 音程がわからんのにそれは難易度高杉だろうw
これ+集めめんどくさいな
ニミュエの薄い本って出るのかな
クラーケンとかケルベロスとかいくらでもいますよ
男がある魔法使いを女に変えて百合百合するのもいいしそのまま一人でするのもよし
最高!
わんわんおの+は難易度のおかげかすぐ出るんだけどな…
製品版で難易度の高いランタンとハーピーが出るのを待つ方がいいのかね
>>197 上級クエとかなるのか
必要魔法使いランクは6かな
魂+より気+の方が出にくいような気がする・・・・。
>>196 焦らしに焦らして「ボケっとするな。死にたいのか///」って言われたい
そして巨人族の腕をぶち込みたい。
善良神聖、凶暴邪悪が+に関係ないってマジ?
かなり関係してるように思えるんだけど
wikiの小ネタのとこで「巨○族」ってあったwwwww
ヤダヒワイwwww
根
救済で回復する体力もうちょっと多くてもいいと思うんだけど
入室オンラインかっていうくらい切断されまくるんだけど、
みんなこんなもんなの?うちの回線が悪いの?
wikiに載ってる対策はやりました。
ケルベロス無属性縛り部屋あったけどなかなか楽しかった
火力足りないからちまちまやることになるし属性異常ないから相手止まらないし
すごくアクションしてる感じ
>>202 それ関連づけちゃうと極振りしてる人がほとんど入手できなくなるから
関係ないんじゃないか?
ねーぶろーとかーい
ねーヴぇーろーとーほへのーへっそー
ねーろーぼーのーほーほーほー
ぶっちゃけそろそろやり過ぎて秋田
>>202 ほんの少しだけど確率補正あると思う。多分
>>203 そりゃニミュエさん
あんだけ高らかに飛ぶんだものしょうがない←
時間を止めたり魔人を召還する魔法があるんだから
全身を性感帯にする魔法ぐらいあっても何ら違和感は無いと思うの
時とめてる間にやっちゃうんですね
チャームを発動してハーピーに追っかけまわされるのをイメージしてしまった・・・
時間なんて概念はねぇ!
延々と、いつまでもヤり続けられるぜ!
結界の中でゆっくり処女膜を破られるニミュエさん
_ ,/' ̄''ヽ、
{ r `ー-=´ ̄ `ヽ ←ニミュエ
__ __,,,======' / `ヽ \
{iiiii`;;ー‐===ニ´ .r‐==〈 `ヽ .ゝ-、
ゝ、iiiiiiiiiヽ____,,,..==-‐''´ ̄ ̄ ̄`Y / {λ}_},}}
ー‐ ' /==-v′
/iiiiiiiiiii}
〉iiiiiiiii/
ゝ==ノ
n∩n n∩n
|_||_||_∩ ∩_||_||_| ・・・・・・
∩ 救済 | | 生贄 ∩
ヽ L ノ ヽ R /
| | | |
/ l .| .|
__ | __ | | __ |
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ 最低だ・・・俺・・・
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
ヽ l /
チンパンジーかよ
でもあれってリプロムの中の出来事なんだよな・・・
つまり、ニミュエをピーするってことはリプロムをピーしているのではなかろうか?
結界の中は時間が遅くなる
つまりより快楽を得やすくなるということでは?
善良凶暴が+、神聖と邪悪が++と関連してると思って頑張ってみる
魔タタビを体に塗られて分裂したゴブリン
>>218 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
いやまてニミュエの上半身だけ結界の中に入れれば快楽がオーバーフローするのでは?
どうでもいいがニミュエたんじゃ抜けない
村娘はよ
一気にレスついたなw
>>218 でかい右手からちっさい救済の左手でてんのかと思った
そんなおまえらにはハーピィがお似合いだ!
こういう話題の時だけ嬉々として参加するROM勢
ハーピーってチキンだよな
いろんな意味で
まずそう
こーゆー流れになるってことはあらかた攻略ネタが出尽くしたってことだ。
製品版待ち遠しいな
あぁいうチキンは空に飛んだ時に氷矢で叩き落とせばいいんですよ
>>233 ストレスで肥えたてのは、どちらかと言うとフォアグラだろうか。
だが悪食すぎて美味くはなさそうだな。
どうしてこうなった・・・
>>236 前空中で凍らせたら
平気でばっさばっさ飛んで
突っ込んできたぞ
体験版で手に入る刻印はwikiにのってるので全部でいいのか?
>>228 公式のギャラリー見てこい
背中さすられて泣いてるニミュエ可愛いだろ
でもハーピー野本の人が太った理由って果実の食い過ぎみたいだから案外うまいんじゃね
>>213 エロイ人を生贄にしたら全身性感体になる薄い本が今から想像できるわ
ハーピーってゴブリンでもニミュエでもなんでも食うんだぜ
大剣無いのかなぁ
逆手持ち双剣も欲しいなぁ
>>244 でもあの姿になってから
全部飲み込んだ瞬間出してるはず
>>240 判明してるのは全部載ってる
特殊な条件でまだ出てない刻印があるかもしれないから、そういうの見つけたらスレかwikiに報告だよ!
よしあと3体で新カラーじゃああああああああああ
なげえ・・・・・・
逆手持ち双剣はこのゲームじゃ無理だろ…魔法系だ
>>245 アプリ起動したときに右手にそれっぽいのあるからあるんじゃない
あれエクスカリバーじゃね
供物併用できるの増えないかな
特に遠距離と近距離
三角で遠距離発射
四角で近距離攻撃、長押しで溜めとか
PSOやればいいか…
複雑な操作だ色々ギミック使ったりは無理なんだろうなー
PSPo3がやりたいです・・・
結局魂気+はマルチの方が出やすいのかな?
アップデートするって言ってたし売り上げ次第であるんじゃないか
双剣とかは次回作のネタにするだろうけど
同時使用できるタイプは欲しいな
盾とか使用時に装備中の遠距離魔法やらは使用可能とか
左手は聖極の腕で右手は魔極の腕とかカッコいいよね……
ふと思ったけど
聖極が治癒の種?使ったあと
時砂使ったらどっちが勝つんだろ?
>>260 ヘル・アンド・ヘブンとかやりたくなるな
>>261 聖13に治癒の刻印つけると2割くらいもってかれる
>>264 あ、刻印じゃなくて
供物の治癒の種
10秒間回復し続けるやつ
>>261 マックスからやると使い終わったときに体力は減ってる
ただし治癒種から砂使うまでの時間差でほぼ回復できる
>>266 なるほどありがとう
製品版で聖極も作ろうかな
余裕があったらだけど
エルフ戦をみたけどレベル20が最大で合計の上限はいくつくらいなんだろ
両方20いくわけがないだろうしストーリーで上限開放とかなのかな
>>243 色欲魔物につけらた傷口から全身に性欲が回って
高貴な魔女が堕ちていく感じのを想像してたわ
>>260 なんで右腕しか魔法で使わないんだろうかね
左腕を対の属性にしたら単純な戦闘力も向上して
魔物化も防げそうな気がする
>>271 左腕にも傷作ればいんじゃね?
やっぱ何か特別な理由があるんだろうか
右腕しか「使わない」んじゃなくて、右手しか「使えない」理由が何かしらあるのかもしれん
両腕を使えるならトイレに行った後が大変な事になるだろ
魔法使いは特殊な人種だから生まれつき右手に傷があるんだろう
後から作れるものだったら敵国に技術を奪われてるはずだからな
>>274体力減るけど聖血シャワーでおしりが清潔ですぜ
やっと新カラー出たぞおい
長かった・・・
右腕が魔物に乗っ取られかけた時に切断して全身が
魔物化するのを防ぐとかかね
どっちかっていうと左腕が魔に侵されてない状態だから救済出来るんじゃない?
右腕は魔に侵されてる状態を表現しており、生贄しか出来ない
左腕は通常の状態を表現しており、魔に侵された事象を通常の状態に引っ張れるんじゃないかな
モーションでは右腕だけど、救済の選択は左腕でなされてるしね
楽しさ重視の部屋いいね
氷ハメもいいけど好き勝手に攻撃するの楽しいわ
魔の象徴である右腕と、聖の象徴である左腕の両方があるからこそ生贄/救済の選択ができると。
どっちも右手でやるけどな
汚れてるってイメージ的に左が魔で右が聖な気もするけど
インド的なあれ
++ってほんとにあるんだな
>>266 なるほどありがとう
製品版で聖極も作ろうかな
余裕があったらだけど
>>268 キャップとかは特にないんじゃないか?
どのページからでもできるんだし。あとレベルはファミ通だかで
両方とも40越えとかあった気がする
誤爆…
聖も魔も度が過ぎればただの化物
掟を破るだけでアヴァロン直々に手を下す理由が気になるとこ
>>290 言ってしまえば、人殺しが無罪放免で放たれるわけですから
>>288 じゃあ進行でキャップが外れる感じか
エルフの時は聖のレベルが20でカンストしてたし
合わせて100なんだろうかそれとも200か
1000で頼む
オークの気と魂++がいつの間にかあったけど、これレアなの?
イマイチ価値がわからない。
あれ書き込めてなかった
ケルベロス、ハーピー、ジャックの魂+、気+は
マルチで複数の人とやった方が出やすいってのはガチなのかな?
やっと+集め終わった、これで魔血聖血同時装備で+10だ…
魔極から聖腕にしようと思うんだが回復量どんなもんでいい感じになるのか全く分からん
ケルベロスの呪部を全解体したのに衛兵の槍欠が1個しか来なかった時のやるせなさ
もういらないから良いんだけどさ
魂+、気+はマルチ複数の方が出やすいって話はよく聞くけど、試行数が3桁とかじゃなんとも言えないかと
ソロに飽きてマルチで気分転換中にポロリすることも多いから、そういう風に言われてるんじゃないかな
確認しようがないから、個人的には特に差がないと思ってる
+の気とか魂って見分けるのは無理?
>>297 確か青極は回復力170そこらだから、計算式が攻撃と同じなら都合1.7倍。
呪血メインで行くならここに治癒刻印を足してもまだクールタイムや花を重ねての回復を挟む必要
雷鳥の羽で攻撃した後に勝手にカメラ位置を見辛くするのは何でなん?
動かすなよマジで
縛りの意味わかってないやつ多すぎ...
誰かケルの血だけでの縛りで一緒にいかない?
誰か魔呪血縛り部屋、パス1234に来て
>>301 聖極でも回復挟まなきゃダメなのな
だったら極振りじゃなくて刻印が生きる聖U程度に魔も振った方がいいって事かな
追撃効果の評価は追撃時に相手が通常ダウンしないと獲れないみたい(ダメージ自体は発生)
なので追撃でカウンター行動の条件を満たした時はダメージのみ入り評価は獲れない
あと、墓場の土塊は特殊な吹き飛び状態にして地獄を解除するため追撃にならないっぽい(吹き飛ばない相手なら追撃になる)
墓場の土塊しか試してないから他属性の土塊がどうかはわかんない
>>144に状態異常になった時の魔物の体力が赤の時に追撃した場合ってあるけどこれは×。体力は関係無い
>>303 「血だけでの縛り」の意味を考えると回復できんぞ?
>>307 いやあれだろ生贄も犠牲も回復も縛るってことじゃないかな
どのページからも表紙(リブロム)に戻ってこれるように要望出した。
>>308 自殺スイッチがついに日の目を見るのか…胸厚
>>303 盾も縛ると結構スリリングなんだよなw
ダッシュ引っかきが中々避けにくいし、普段は楽な呪部の全解体もしんどい
>>304 回復も最下位の供物だし、今みたく敵が動かなくて撃ちっぱなしみたいな状態じゃあね
>>309 セレクトがそんな感じじゃないの
>>309 セレクトボタン押せば一番最初のページ(我が肖像とか文献があるページ)に戻れるけどな
おうふ、そうだったのか、知らなかった。失敗した
Vitaのスタートとセレクトって押しづらくね?
2時間でオン繋げるとこまできたが、突然ランたん強くなって爆死したんだけど
投擲魔法使った後にもう1度使うと視点リセットするのやめてくれ
って書くの忘れてたな
未強化供物のみ
三叉禁止
刻印禁止
やらないか
>>317 NPCお留守番にして氷三叉連打からの雷追撃ループで瞬殺だなう
なんか縛りはじめてる人達いるし、このゲームそんなにぬるいのか?
>>321 初見ケルベロスを倒した人はほとんど見かけないぐらい難しいが
>>321 ・味方は足手まとい、置いていけ
・状態異常の為に三又積み
・突進が来るまで回避しつつ盾構える
ハーピーがかったるいがランタンとケルベロはこれ守ればぬるげー
>>321 こういうとこくる人は極めようとしてるからな
そう見えてもしゃーない
ケルベロスはハメ無しだとソロでも勝てません
やはり変態の集まりなのか…
>>321 体験版でできる事がそれなりにあって
強化も進んで皆慣れても来てる
最初のうちは○○に勝てねぇ・・・とかそういう書き込みも
頻繁にあったぐらいの難易度ではあるよ
正直ヌルいね
自キャラの動きが速いし無敵フレーム長いし敵のホーミングも弱いしモーションさえ覚えれば攻撃当たるわけがない
現仕様だと地獄ハメや盾の有用性に気づくとヌルゲー化する
まぁ修正決定してるが
そもそも盾使ってると相手の攻撃が完璧無効になってるのがな
盾あっても攻撃当たれば少し削られるくらいないと
>>331 供物の組み合わせとボタン配置がまったく同じでワロタ
>>330 盾便利だよな
こんなにレス返ってくることなかったからかなり戸惑ってるwww
まぁクック相手に最強装備でハメ無双してヌルゲーって言ってるだけなんですけどね・・・
ケル倒せないんで、初めてオン行くんだけど
これだけはするなorしとけって事ある?
余裕なくてチャットしないかもしれんけど、別にいいよね?
>>336 吹っ飛ばすな
無闇に供物回復ポイント使うな
戦闘中のチャットなんてほとんどないから大丈夫
>>336 初心者部屋に行くといい
他の部屋は三叉ハメやってる可能性がある
>>337 体力オレンジになるまで生け贄になるなも追加でよろ
体験版ではクックしか出てこないからゲームバランスについてはクック相手のを語るしかないのですよ…
「クックはこのパターン作れば余裕だけどリオレウスは強敵だろうからこのゲーム難易度高いよ、リオレウスまだ戦えないけど」って言う方が頭悪いわけで
>>336 わからない内は盾構えてワンちゃんと人の動き見る
属性でガッシャンガッシャンやってるひと多いだろうからできるだけ合わせる
最重要:効率部屋に入らない
自分のためにも周りのためにもならん
>>340 そうだったな
てかこういうオンでの注意テンプレに入れないのか?
>>336 ゴロゴロや溜めパン、ゴーレムなんかは自重した方がギスギスしない。
チャットはよろしく、ありがとう、ナイス!辺り覚えときゃおk。
ページ送りこそしなきゃならんが、ボタン式にしたのは正解だあね。
ラグオデよりかなり操作しやすい
>>343 わざわざ追加するような事じゃないでしょ
ていうかやってれば自然にわかる事ですし
+集めの周回作業ですっかりハメ倒すになれてしまったのか弟と一緒にアドホやったら腕が鈍ってたわ
逆に弟は近接好きでそればっかで戦ってたせいかメチャクチャ上手くなってて凹んだ
腕輪で変身してこかしたところにゴーレム召還、殴られない位置取りで剣撃とかちょっと嫉妬した…
>>345 それもそうなんだけど
やる前に知りたい人もいるだろうし
なにも知らずやってる人みて地雷とか騒ぐのもどうかと思って
地雷とか言うこと事態地雷かもしれんが
ゴーレム縛りでやったら面白いだろうか?
隼で瞬間移動しながら剣撃楽しいわ
馬鹿めそれは残像だ。なノリで回り込んでズバズバ斬る
まぁ、まだたまに馬鹿めそれが本物だ。になっちまう程度の腕なんだが
351 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:14:18.10 ID:pCKeDpun0
血3作ったけど使えないな…
オンじゃあ使いずらいし
ゴーレムは出現するまでに時間かかるからな
まぁかっこいいから使うんだけど
>>348 ゴーレムを活かす為にも○○地獄が大事という…。
時止めはフルボッコ感に欠ける上に誰かが設置ミスると台無し
>>349 開幕隼で駆け抜けるの楽しいわw
隼ってなんかそこまで早く感じない・・・
浮遊果がヒャッハーできるけどめんどくさい
体験版、ケルベロス倒したら終わりかな?
意味が無かろうと溶岩のお守りで変身!
ゴブリン伝説取ったばかりの赤ちゃんプレイヤーの俺はまだまだやることあるのですね
やったー
変身で女でも男になるのはどういうことなの・・・
>>358 サムスって外見は男みたいだけど中身は………
そう考えるとこの変身はありだと思うんだ
中身超きめぇ!
襲ってきた刺客が纏っていた鎧の中から美女が
おっと、もうそっちの話には向かわせないぜ
ないすすとっぷ
こいつは失敬
呪血の体力減少量って回復力に比例して低くなってるのかね?
あいつも失敬
バグったw
死んでる人いたんだけど、死んでないことになって戦闘終わらなかった
>>366 そんな気がする
この体験版初めてすぐに呪血撃ってみたときより今の聖13の方が減りが少ない
結構まえのことだしあくまでゲージの目分量だし前回は呪血で今は魔呪血だからまったく確証はもてないけど(´・ω・`)
ゴブリン伝説取るのってかなりシビアなんだよな
ムニエルが邪魔すぎる
>>370 ぴゅーぴゅーするの面倒なんだよな...
でもピーピーしないと勝手にカウンターとっておまえも殺すぞしちゃうからね
ピーピーするしかないね
他の人が近接で殴ってるときにゴロゴロ使ったりパンチ溜めたら邪魔なくらいかなあ
ソウルサクリファイスの発音のアクセントはサでおk?
敵ごとの生贄救済した数とか見られたら良かったのに
製品版そんな変わってなさそう・・・。
やっぱ探索要素欲しいなぁ・・・
ニミュエミニュエニミィエニュエミときてムニエルか
カボチャを生贄にしたら周りに敵もいないのに
ニミュエにアッパーで吹っ飛ばされた
なんか恨みでもあるんか
380 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:05:23.59 ID:fz9hrnp20
さっき聞いたんだがカラーIとはなんぞや?
おいおいここにきてまだ先があるのか
>>366 >>369 とりあえず青19と青15では変わらなかったわ。
静止した状態で斉射、赤バー消失してから次、という方法だと、
体力満タンから6斉射してミリ残りという結果。
暇してる赤極の人はちょっとやってみてくれないか?
火三叉がほしくてシナリオのランタン救済しまくってんだけどニミュエの邪魔に惑わされて伝説安定しない
へっぽこ魔法使いの俺にコツを優しくレクチャーしてくれるお姉さんがたはいませんか
なんかオンのハーピーで一人落ちた時に凍結地獄なのに「しびれ地獄」のポイントが加算されて、
ハーピーさんが自動で時止め状態になって死んでいった
>>383 なぜ救済…
氷三叉連打からの雷追撃で即終了だろ
386 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:10:24.57 ID:fz9hrnp20
>>381 弟が言ってたんだ
wikiがどうとか ガセかな?
>>383 オンのランタンでも生贄報酬で出た気がする
>>382 赤も6回フル撃ちでちょい体力残るくらいだから多分同じ
殲滅と代償を付け替えて防御力を変えてみたけど同じ
回復力上がってるからたくさん撃てて減りが少なく感じたんじゃない?
今更なんだけど誰か
>>144をwikiの端っこでもいいから書きとめといて欲しいんだ
製品版でオークみたいな微妙に体力ある雑魚が増えたら絶対質問者出そうだし俺も疑問に思ってた
>>383 氷バラを遠くから撃ち込みまくれば無傷も呪部解体も楽よ
>>386 ぱっとみたけど追加カラーにはGとHしかないみたいだし
というか自分でもwikiで確認しろよ
>>383 生贄にしないと人型生贄の評価ポイント貰えないだろ
自分から縛りプレイしてるぞ
>>383 える しっているか
ボスを生贄にすると評価+30だ(´・ω・`)
ちなみに氷結地獄は即追撃な?
4セットくらいで沈むから、凍ってるとこをペシペシする必要は無い。
あとは栄華あるとネズミで事故った時に安心できるくらい
wikiのコメント欄にカラーIについて報告きてるなー
王道の法衣カラーIを確認しました。金色です -- 名無し? 2012-12-28 (金) 22:33:40 New!
だってさ、SSあれば欲しいね
コメント確認してなかったな
こんどは何回だろう
そういえばニミュエを焦らしたいとか、巨人族の腕をぶち込みたいとか
調教したいとか散々書き込んでたから怒ったのか、ごめんねニミュエ
ガセくせえ
剛腕使い始めたら、剛腕用の刻印が出た。
いろんな魔法使ったほうが刻印出るかも?
三百回生贄とかか?
まぁガセだろうが
他に出た人いないっぽいしSS欲しいよね
wikiの米欄なんぞよりこのスレに常駐してるすでに何十時間もプレイした廃魔法使い達のほうが信頼できる
弟が言ってたんだ(
弟のVitaからうpしろやwwwwwwwwww
スクショ見せれば解決
見せなければガセ
もう眠いから確認はしないけど、なんか均等の腕だと呪血大量に撃てるっぽい?
たしかさっき押しっぱで撃ち切るを試してた時に12回+チョイ押し4回で死んだような気がする
おやすみー
ケルベ無属性縛りでいってくる
状態異常について調整されるにしてもどんな調整なのかね場合によっては三又産廃かね
まだ三種しかないけどお気に入りの衣装ってある?
自分は男女とも砂海が好きだ
女のはなかなかきわどくていいし、野郎は公式通りにスキンヘッドで剛腕の脳筋スタイルで戦ってるよ
金色の衣装なんてあったっけ?
>>408 三又じゃ無くて三叉(さんさ)だよ
似てるけども
氷の薔薇展開しながら戦ってる人がいてワロタ
その人回線悪かったしバグかラグかな
きん服存在するわ、持ってる人今いた
てか、自慢用の部屋あった
オンで金色衣装みたぜ
SS撮れなかったがあれは間違いなく金色だった……
マジかよガセだろとか言っちゃったはずかしい
SSが出るまでは信用すべきではない
SSplz
ああああああまたマラソンが始まるううううう
あるわけねーだろ・・・
あるんだなそれが
衣装あるかはわからんがID:DEQY4Ya80は釣りクサすぎる
じゃあボス狩りまくってくるから
たぶんボス生贄救済合わせて300体とかだろ
信頼SもGHも魂刻印も集めちゃったしモチベ下がってたから助かるわー
428 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 00:53:59.78 ID:iX7kq41J0
そういえヴぁ俺も見た気がする
>>408 まずはダメージ=属性地獄蓄積値な計算式を変える事からかな…。
地獄の行動不能+追撃で大ダメージという仕組みは変えて欲しくないし、変えるべきでは無い。
大ダメージ与えつつ繰り返し達成できてしまうのが嘘なだけなんだから。
三叉はダメージとDPS、投擲は蓄積値、単発根や槍片はチャージすれば良いとこ取り、
とかそういう個性でオナシャス
許可もらう前に部屋落ちたし、無許可だけど...
なん・・・だと・・・
>>427 GJ
でも俺見たのは砂海の法衣の金色だったわ
微妙にID見えてんな
せめて黒で塗りつぶそうぜ
お、俺は信じてたよ
お前らごめんなさいしろよ
これ、本当に体験版か
体験版の時点でやりこみ要素満載過ぎるだろ
確認取れたことだし、wiki更新してくる
人型生贄100救済100とか言うんだろ?めんどくさ・・・
生贄か救済かでゴーレム召喚して吹っ飛ばす人本当にいたんだな
ランタン狩り過ぎて中身女の子のドッペルランタンいたらオランたんとか考え始めた
もう駄目かもしれない
俺は拳ドーンで飛ばしてるわ
起き上がるまでまってるけど
疑ってすみませんでした
生贄救済マラソン行ってきます
マジかよガセとかいってごめんなさい
まさかの新カラーでワロタ
コラという可能性も微レ存
新カラーちょっとダサいというか恥ずかしくて引くw
ロリコンサングラスが百式乗ってそっち行ったぞ
コラにしちゃ手が込んでる気がするが・・・
何にせよこれ着てオンラインはやりたくねぇw
正直カッコいい
新カラー浮きすぎワロタww
金色派手すぎるよね
でも、どうせだから欲しいと思っちゃうw
カラー開放条件の情報が欲しい
追加カラー、黒は結構馴染むが白と黄色は何か異彩放ってるな
製品版では衣装追加ごとに生贄救済100かいずつはやらないとな…
影の存在である魔法使いの見た目がギンギラギンじゃさりげない生き方できない
追加カラーって同じカラーでずっとやんなきゃ出ないのか…
これはえらいことや…ついさっき変えてしもたああああああああ
まだ救済100達成してないのに新カラーとかやめてほしい
>>447 コラだなんて酷い、折角うpしたのに
url手打ちなんて久々なのに
因みに、SS取らせていただいた新カラーの持ち主曰く、生贄300だそうですよ
じゃあ救済300だと銀になるんですね
ボス600体同じ格好で頑張れー^^
おい、またニミュエをレ○プしないといけないのかよ・・・・・
こりゃあ本村Pもすべての要素を出すのは難しいっていうのも納得
体験版だけでそこまで遊べる人はすごいっすね
まだネットでも人けっこういるのかな
条件は同じ衣装じゃなく同じ衣装&カラーなのか、知らんかった
黄色カラーの見間違い
そんな風に思ってた時期が(ry
黒すらまだ出てないってのにまだ来るのか…
しょっちゅう衣装を替えてプレイしてたせいでどの衣装で何回生贄にしたのか覚えてないよ…
これのお陰でcodほとんどやってないわ
なんだかんだ言って体験版じゃないぐらいのボリューム
製品版も同じ仕様でカラー解禁になるのはやめて欲しいなw
一括で全衣装のカラー解禁の方向でお願いします
てか今から300って確実にカンストしちゃうんですけど^q^
>>470 ホントだよな
300想定してるなら気魂の数値は999まで分かるようにしとけばいいのに
当たり前だろうけど人型生贄って3ボス・ニミュエ以外に
プレイヤーのも換算される?
今更だけど公式サイトの衣装のイラストにある「プレイスタイルによって、更なる変化を遂げる」
ってのはカラバリが増えるってことだったんだな…
ただ一つの法衣につき100体はきつい、せめて法衣ごとに贄にした数とかわかれば…
開発に送る要望が増えたな
>>473 サンクス。となるとかなりきついな。
アイテム集めで自殺多かったけど63時間弱で
生贄142救済84。
3月までだらだらやって出すか・・・。
>>474 いや腕が変わってるだろ
そのうち腕以外も侵食されるんじゃないの
プレイヤーにお年玉として体験版二弾くれませんかね稲シップさん
ハーピーもぐもぐ部屋で楽しんでたら不具合魔法発動
生け贄魔法不発のまま自身寝転がったまま右スティックしか操作できなくなった
三叉と盾修正はもちろんとして
投擲系は持ち込み数3倍、ダメージと状態異常蓄積1/3ぐらいでいいと思うわ
遠距離が強すぎて武器魔法の存在価値が全くない
またえらく極端だなw
まぁリスクは確かに少ないけど製品版で他の敵を見ないとな
投擲って名前を変えて欲しいなぁ
投擲って言われると卵の方を思い浮かべる
発売されてから出てくる意見要望にもアップデートで答えていってくれるのかな
卵と言えば当たりにくい上に火力も回数も残念だがランクが上がれば使えるようになるのかね
下に合わせる修正を求めるんじゃなくて武器魔法の上方修正を求めるべきだと思うの
>>485 武器も現状で十分な性能があるよ
他の武器がぶっ壊れすぎてて存在価値がないってだけで
もうちょっとリーチが欲しいよ武器は
魔法の能力下げろ下げろって言うけど
慣れたから物足りなくなるんであって
もし実際に能力下げられたら製品版から入る人はたまらんだろうなあ
開発がうまく調整してくれるだろう
仲間を強化してくれれば初心者も今よりは楽になるだろうし
>>488 盾と三叉はさすがに…
剛腕なんか意外と強いよね
無属性部屋で何故か自重の雰囲気になったのは笑った
>>489 NPC強化は一番やっちゃダメだろ…
NPCは死にやすくして生贄用じゃないと評価的にも報酬的にも初心者救済にならないし
なによりソロ専のPCの気や魂集めが絶望的になる
| ノシ'' '' ─ - - ─ '' |ミ
! ミ,'' ,,====ノ''(,,-==キ
rっ',, / _,,-tぅ=r ;; r'tぅヲ';
h f !';; ー=='' くヾ ̄| カラーIだけは許せん。どんな判断だ・・・・
ヾ_ヲ ノ ヽ |
_- = 'ヲ| / ( =__=,ハ ト-、_
, - ~ ' ヽ! ,,;;''_三u三'';,./  ̄ー - 、
r' ` ヽ | 、 '',,, ー-一''r' | `ー、
ヾ | ` _ ..,,, '''',,../ ノ ノ ヽ
>>491 すまん言葉が足らんかったな
AIの強化をしてほしいんだよ
現状だとゴミみたいな行動しかしないから改善してほしいんだ
三又は正直属性蓄積低くなる補正掛かったら誰も使わなくなりそうなんだが
>>494 根よりは高いだろうし
総合火力及び継続戦闘能力なら根
瞬間火力及び蓄積値を求めるなら三叉
ってなるんじゃないか?
はよ発売してほしいわぁ
いつ300が最後だと錯覚した
なん……だと……?
実はすでにカラーZZまで存在する説を提唱します
Zまであったらいいねぇ
501 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:11:53.98 ID:bIgaFBoz0
嫌なこと言うなあ
まて、ちょっと気づいたんだけど
カラーG→救済100
カラーH→生贄100
なら順番的に
カラーI→救済300
じゃね?合計か?
3つの衣装で救済生贄666とかにすると新衣装なんて可能性もあるのよ
やめてくれよマジで…
衣装はまだまだあるだろうし金ぴかが300だとして体験版だけでも1500体なんだぞ
>>494 属性効果に隠れてるが、実は威力もかなり凶悪
溜めなしでおよそ剛腕3発分、2溜めで剛腕溜めと同等ってところ
雷鳥の羽のことも考えろ!
>>316 シリコンのやっすいカバーつけてるけど、十字とスティック以外は突起がでるようになってるから押しやすくなった
早よ牧場エラー直してくれ
ハーピーちゃんに喰われたいからさ
体験版の仕様のままだと製品版で新衣装出る度に追加カラー出す作業が始まるのか
その衣装着てマラソンってのは構わんが
もうちょっと回数緩くしてもらわんと厳しいなぁ
衣装カラー条件は割とマジで数はちょっと増やしてもいいから雑魚もカウントするようにしてくれ
それでなくとも何かしら条件緩和してくれ
自分が思ってるような要望はみんな送ってるだろうし一回も送ってないがこれは被っても要望にだすわ
製品版でストーリー進んでボスが狩りにくくなると序盤の雑魚ボスをひたすら殺す作業になったりするのはキツイ
魔極の刻印で攻撃力231,刻印で追尾(+10+5=+15)、投擲(+4+2=+6)、豪腕(+10+5=+15)、武器(+5+2=+7)、凍結増幅のブースト賭けて、アヴァロンソロランタンを倒すのに必要な供物の回数あるいはヒット数は
氷三叉:15回(タメなし。15*3-2〜15*3HIT)
氷バラの棘(小):33回(内33*3ある弾のうち2~3個がネズミに誤HIT)
剣士の氷刃:90~94HIT(空振った。タメなし)
巨氷族の腕:43HIT(タメなし)
参考:三叉しか使っていない自分が供物一種縛りして、剣と腕は2分前半、3叉は50秒台、バラ棘は1分前半(全て曖昧)
3叉と豪腕は刻印による追加攻撃力が同じなのに対し、単発あたりの連射速度は3叉が早い上に3HIT。3叉が完全に腕系の魔法を食っている。
剣士の氷刃と巨氷族の腕の追加刻印も心もとない。常に張り付いて敵のモーションを回避しながら攻撃しなければならない以上、攻撃できる場面は限られているのに対して、
素の攻撃力、刻印によるブースト、そのどちらも攻撃頻度に優れる氷三叉、攻撃できる場面を選ばない薔薇棘と比べると貧相。
加えて上位装備の攻撃力を見ると、
叉:45→70(+15)
棘:20→30(+10)
腕 :55→70(+15)
剣 :25→35(+10)
腕と剣が息をしていない。製品版で吹き返してくれることを切に願う。
なんか急にすまん。
全耐性が100%に近ければ弱点扱い
ダメージは武器の基礎攻撃力*攻撃力%
自身がうける属性ダメージとかはよくわからんが
防御も100で等倍、200で半分とかかね
>>512 乙
剣は隙が少ないからともかくとして、三叉エグいくらい強いな
三叉などの追尾魔法や棘などの投擲魔法は使用回数が多いんだよな。
威力は別にそのままでいいけど回数を半分くらいにして欲しいな。
敵に隙が出来たときや近距離まで近づけないときとかに打ち込むサブウェポン的な扱いで。
そうすれば瞬間威力は低いが一定時間使い続けられる剣や腕、
ひいてはその他の魔法(獣とか)がメインウェポンになり得ると思うんだがどうだろう。
斬・打肉質と射撃肉質で分かれていればこんなことには…
>>515 逆に追尾や投擲は所持数を増やしてDPSを削らないとどうしようもないと思うんだけど
拘束チャンスですら輝けない近接武器とか本当に存在価値ないし
ほかが強いというより(三叉は別)武器が弱すぎるんだよ
氷剣のため切りとかギャグレベル
投擲魔法って今までの公式プレイを見る限り発射数も増えるっぽいから…
近接がかわいそうなことに
>>516 投擲魔法に関してはそのとおりだなー。
遠距離からちまちま削る援護魔法って立ち位置のほうが合ってるな。
ただ、追尾三叉に関してはほぼ隣接状態で使うのが今のセオリーだから
武器や腕以上にDPSの高い近接魔法として考えてたんだ。
>>517 確かに威力25は無いわなー・・・
とはいえ修正ミスると連撃利く分、壊れ魔法になりそうだが
剣は回数を一回多くして初心者向けにすればいいんだよ
隙も少ないしいいと思うんだけど
とはいえ剛腕で殴った方がいいような気もするが
攻撃力が弱い代わりに溜め時間も短いとか・・・
思ったんだけど、均等は体力をもっと多くして攻撃の出を早くすれば良い感じになるんじゃ無いかなぁ
>>510 猫に関しては調べてないが、このゲーム敵ごとに肉質差あるからな
ちなみにランタン相手に氷拳当てたら70ダメ(溜め390)・氷三叉で69×3(2溜め120×3)だったからああ言った。
>>617 威力自体は別段劣ってもいないのよ?
連続切り部分が何HITなのかにもよるが、少なくとも斧の溜め攻撃よかダメージ入りそう
通常はダメ効率いいが溜めが死んでる斧、溜めは強いが通常が振り遅くチャンス時に削りにくい拳
そしてバランスよく使える剣にチャンス時特化の獣って関係だと思うわ
カラーGも欲しいから、ナミーの信頼度上げると同時に狩りまくるか
敵に関して言うなら、追撃決まって吹っ飛んだ直後に跳ね起きて
ぶち切れ状態+一定時間属性による状態異常無効くらいあってもいいよな。
現状の追撃後ひるみ状態からの状態異常、再び追撃のサイクルがgdgd過ぎる。
あれがほかの魔法を食ってる原因にもなってるだろうし、何よりワンパでつまらん。
獣とかあったなあ。忘れてる人多そうだ。
>>525 それは散々既出な上に修正も決まってるから心配すんな
まあ、現状は三叉か刻印縛りするかして楽しむほうがいいかもね
アクションでやり込むのなら
衣装にプレイ内容はほとんど関係してこないし
唐突だけど、もう少し捻ったタイトルにして欲しかったかもw
○○ソウルとかソウル○○とか結構あるからなぁ…
>>523 肉質の差なんてあんのか
勉強になったよありがとう
>>526 そっか、すまん
体験版にアプデ出して修正後のバランス確認とかするんだろうか
>>523 タメ切りで猫半分削れないだぜ?
数値とかでなく使ってみてウンコだとわかってガッカリング
>>531 敵って数値上の体力は結構多いのよ・・・
ネズミさんもフルなら1:19の魔腕グングでも死なない
刻印が攻撃UP系じゃなければ
魔呪血で一瞬で死ぬのにネズミ体力高いのか
まあ、ネズミはちょっと謎なんだけどね
オークは体力1000かそこらあるっぽいよ
グールにもグングで4割5割だしね
刻印フルブ呪血ってそのためにキャラ作らないといけないけど強いな
HPガッツリ減るけど無属性30×8を動きながら撃てるってのがリスクとリターン見合ってていい感じ
>>532 状況よくわからんがそれ発動後に湧いたか範囲外だったんと違う?範囲限定されてるのかもわからんが
>>536 いんや、魔法使いの章の第2章でオーク倒して
ゴブリン二匹をピーピー口笛ふきながらカウンターで倒したうえでグング発動だからそれはない
範囲も超至近発動
一応体力は赤でゲージは見る前にニミュエにワンパンされたからわからんけど
ソウル○○というとソウルブレイダーが…
地獄追撃以外にも、振り向きルーチン利用したハメや二人で交互に溜め攻撃で壁ダウンさせたり
あとはゴロゴロが半ばハメの域に入ってたりと、色々おかしいとこあるよな
グングの威力ってどうなってるんだろうな?
攻撃力は発動者と犠牲者どちらか(そもそも依存するのか)、距離などの影響の有無とか色々考えられるし…うーん
>>537 グングニルって雨の部分と核みたいなのがあるからそっちの方にダメージがいってるんじゃないか
>>538 フルブーストだから無論魔血聖血とボーナス値含んでの話だぞ
でも精力花と治癒種が重ねがけできないっぽいから面倒なんだよな
>>541 あれそうなのか
もうすこし攻撃力高くなかったっけ
ってただの呪血か
>>544 いや、魔呪血が20で魔血4聖血4が乗って腕Uでどっちかのボーナスが+2になるから30じゃね
>>542 忘れてましたフルブとか言ってすんません
>>537 まじか。カウンターで雑魚一撃死の仕様ってそれ考慮するとかなり有難いんだな
バカと一緒にクエストやってて思ったんだけど、腕系の武器には吹っ飛び無効とまでは言わないからひるみ無効ぐらいはあってもいいと思うんだ
いや欲を出せば装着するタイプのには全部欲しいけどさ
鎧はひるみ→無効、吹っ飛び→ひるみで一段回減らすとか
>>545 聖極で殲滅刻印つけてると思ったんだ
いつも使ってる組み合わせだから
紛らわしかったなすまん
>>547 殲滅は自身の攻撃力50%上乗せで武器攻撃力に直接関係しないんじゃね?俺も付けてるけど
計算式がよく分からんから何とも言えんが
マリオカートUまだか?
大脱走Uまだか?
エキサイトバイク&エキサイトトラックUまだか?
いわっちんちん
どこの誤爆だオルァッ
なんでもUつければ済むと思うなよ
お前ら花飾りもいろいろと検証しようよ!!スポット当てようよ!!!!
でも縛りでも4人でやればいけるきがする、威力がネックだけど……
花飾りは荒らしに使わせると最凶魔法になるだろ
ゴブリンカウンター先読み花飾り!!!!
ザザー うぐっ
ケルベロスの槍を止めるぞ!!!
シャキンバリバリバリ グアアアア
製品版では禁術生贄魔法無しでも伝説は取れる程度にしてほしいなぁ…。
無傷のポイント引き上げるとかさ。
涙切れが面倒過ぎて使わずに済むなら温存したいよ。
557 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 04:18:41.38 ID:1DSfzLZiO
やりこみで装備見た目かわるのはいいよ
リネ1みたいにレベルに応じて変身解禁したらいくらでも課金してやるよ
ザコ討伐に無傷はあってもいいけど、対ボスは無傷とんなくても伝説取れるレベルにしてほしいな
伝説の魔法使いなめてんのかw
伝説って言うぐらいなんだから無傷でサクッと倒せなきゃ
伝説だったら指ぱっちんで一撃
どれだけ攻撃を受けても倒れない魔法使いとかいたら伝説じゃね?
それ伝説じゃなくて御伽噺
おい合計300じゃないかも・・・
やっぱ生贄300なのか・・・
たぶん生贄300だね
死にそう
>>552 いつか花飾り部屋建ててくれよな
行くから
生贄300だとしたらやっぱ順番おかしくね?
Jになると思うんだけど
Jは存在せず、人型の生贄と救済の合計が500じゃね
>>558 アクションゲームだから攻撃なんてくらってなんぼだと思うね
また評価システム見直されるから、無傷なくても伝説になりそうだ
そもそも無傷と神速はない方が色んな魔法を楽しめそうだし、そこら辺の調整がたのしみだね
>>568 生贄300で出るっていってるし
他に可能性あるとしたらせめて救済100+生贄300=400
だったんじゃね?
体験版でも一応PSNのオンラインストレージにセーブデータ保存できた
だからなんだっつー話なんだけど
で、セーブデータのサイズが1.4Mくらい
あとどんくらい膨れるんだろうな
超絶雑談部屋たのしかった
無傷のポイントが高くなったら、1発攻撃食らっただけでリトライしたくなるからやだなぁ。
それに何度も言われてるけど、HP消費する魔法が糞化する。
隼の如くさっと移動、味方に襲い掛かるゴブリンの前に立ちカウンターを取る
一度たりとも攻めの手を受けることなく、且つ神速にて敵を討つ
伝説の魔法使い、そう呼ぶに値するだろう
デンッ
2流の魔法使い
(^ω^)<・・・
体験版落としたけど、面白いな行き過ぎると作業感半端ないけど
あと体験版ラストのストーリーとかランタン戦の台詞とか最後の後書きはちょっと反則、全部あの感じだと色々躊躇してしまいそう…
救済と生贄でストーリー変わる部分もあるよ
これってプレイ中に供物の耐久見れないの?
前にも報告はあがってるけど、アヴァロンオフラインのNPC二人同伴プレイでランタン+確認できた
初めての+がケルベロス気+か。。。
使い道ねー
狩りゲーとかソウサクがはじめてなんだけどマルチする時にこれだけは守っとけって事とかなんかある?
>>580 体力回復は自分でする。
魔法のチャージは出来るだけ祭壇でなく雑魚から。
没兵士の炎岩や武器のタメ攻撃は味方もふっとばすので気をつける。
上級者の人には媚びへつらう
あぐにゃんゴロゴロは縛り部屋じゃない限り連発しなけりゃ何でも良いじ
自分がやられたら嫌だなーって行為をしなければ大丈夫
>>584 あぐにゃんって聞くと某斜めゲー思い出すわwwww
それが元ネタだけどね
>>586 あれは冗談抜きであぐにゃん無双だったな
他のスペルなんていらんかったんや…
呪血の特徴
HOLD、または単発を腕を下げるモーションをキャンセルして撃ち続ける事で8発まで連射可能
押す時間を調整すれば3発→5発、4発→4発なども可
呪血と魔呪血の回数カウントはそれぞれ独立、キャンセルでもう片方を撃つと先に撃っていた方は回数リセット
呪血7発→魔呪血7発→呪血7発、といった感じで撃ち続ける事も
8発撃ち切った時の腕を下げるモーションは魔法でキャンセルできない。が、移動を入力することで腕下げをキャンセル可
魔呪血は威力も消費も2倍
呪血の使用回数(HOLDで撃ち切り+残りの体力を単発で死ぬまで)
呪血 魔呪血
均等 25回 12回+4
聖椀 12回+4 6回+2
魔椀 12回+4 6回+2
聖・魔の腕のレベルは影響がない様子
おらお前らオン来いよおおおおおおおおおおおおおお
おまえらどこ特典にした??
近くのヤマダに歩きで買いに行く
あれって予約特典だっけか
俺もヤマダで買う
あ
ケルベロス近接回避のススメ
全部正面、斧や腕が当たる距離での話
■腕振り+ソニブ
頻度が高く隙も少ない上に判定が長く広い。真後ろでも張り付いていてもあたることがある。
右手→左手の順に振るので、正面に陣取って左方向→右方向へ回避。
判定が長く残っており、振り下ろし始めてから回避を入力しないと当たってしまう。
■突進※
四つん這いになって地面を掻いている間は弱点部位が殴り放題。美味しい。
正面に回避すればケルベロスはすれ違って走り去っていく。
■突進派生プレス※
上記の突進と動作は同じだが、走り去った後跳躍してターゲットの真上に落ちてくる。
地面に映る影以上に範囲が広い上に、その範囲はタメ攻撃が届くかどうかの微妙な距離。
落ちてくるタイミングは固定なので、範囲内でプレスを回避して殴るか範囲外で溜めた攻撃をあてるかはお好みで。
※四つん這いになった後の攻撃で、突進の後には高確率で突進派生プレス、突進派生プレスの後には高確率で突進がくる。
突進派生プレス→突進は盾による怯み確定ポイントなので覚えておいて損はない。
たまにブレス、咆哮、電気場の三択のアレに派生する。
■回転突進
予備動作からモーション開始までの時間がかなり短い。攻撃判定の発生には少し余裕があるが、左右に回避すると被弾する可能性もあるので正面に回避安定。
但し、上述の通りモーション開始までの時間がかなり短く、回避が少しでも遅れると走り去るケルを追いかける形で転がってしまい、自分から攻撃判定の中に飛び込んでしまうことになる。
■槍先からの電撃
予備動作が長い、攻撃判定が自分から通り過ぎていく、判定が狭いと美味しい。槍が地面に突き刺さる瞬間までがアタックチャンス。
食らうとダメージはかなり大きいが、回避が安定するようになるとかなりのダメージソースになる。
■ブレス、咆哮、電気場
いずれも口に電気を貯めてからの派生。違いはあるのかもしれないがまだわからない。
電気を貯めている間は弱点部位が殴り放題。その後の派生の予備動作が分かる人がいたら是非教えてほしい。
咆哮はどうしようもないが、ブレスだった場合はアタックチャンス継続。
電気場は当たり判定がエフェクトよりも狭いが距離はまだ把握していない。腕なら殴れるかも。溜め攻撃は確定で入る。
長々と書いたが全てが正しい筈もないので、訂正があればお願いしたい。
地獄の仕様がどうなるのかわからない以上、攻撃頻度を上げる参考になれば。
//fast-uploader.com/file/6912294080846/
//fast-uploader.com/file/6912293976568/
//fast-uploader.com/file/6912270291722/
はいよ。フィールドで見ないと色がわかり 辛い。
スクショ貼ろうと思ったけどプロバイダ全 面規制されて出先からじゃないと書き込な いの‥だからこれ貼ったらROM専に戻ろ う‥‥
>>596 あなたが神か
これでマルチがより楽しくなりそうだ(ゲス顔
>>597 驚異的ダサさwww
だが欲しくなるなぁ、あると分かると
店舗別の購入特典悩ましいな。
この魔法って発売後に別の手段での入手できるようにするのかな?
たとえばDLCとして発売するとか。
らーぶろーとはーい
ねーぼーろーうおーとへのーへっすぉー
れーぼーのーほーほーほーほー
ちゃーれぼろぅーせにょなー
れーじぇーのーほーれーぶぉーのーほー
ちゃーれぼのっさいれっはー
れーじぇーのーぼーれのよー
れーのーぶぉーんほぉー
>>599 基本的にゲーム内で入手できる物をちょっとランク上げただけじゃね
ケルベロスの突進回転は至近距離以外なら左右への移動で釣って接触の瞬間に逆方向へ回避が安定ですぜ
つーか精霊の心臓って強化できなかったらどうなんだ・・・
うーん
評価は-20点してくれれば調整は十分だと思うけど
あくまで今の範囲内での話だけどね
>>601 そっか。
強化していけばいずれ手に入る物を特典としていきなりあげるよって感じなのかな。
>>532 ネズミってそんな体力ないだろ。魔19殲滅で溜め三叉のうち一発当たれば死ぬぞ。カウンターなしで
グングニルが弱いだけ?
>>605 小☆3以上中☆1以下…とかどうせそんな感じだろ
服装Iって人型生贄300であってるの?
逆に救済300でも何かでるのかな
>>605 普通のゲームプレイじゃ手に入らないと思う
初期武器の数値をいじった、所謂ユニーク武器のようなもんだろう
生贄型のほうが遥かに多そうだし人型救済300達成した奴が居るかどうか
>>596 一応ブレスと咆哮の違い
口を見ると
電流がパチパチしてる
→電気場、ブレス
この場合は三又一度溜めてから
ひたすら回避連打
空気だけ吸ってる
→これは咆哮
なので安心して溜めた三又をねじ込む
溜めた三又放ったあと回避連打すると
咆哮の硬直も回避できるからお得
あと腕振りつつのソニブは
ちょいと離れていれば歩くだけで回避できる
だからこれも三又溜めつつ回避
1番危ないのは最初のソニブでローリングすると
二発目着弾→突進コンボor図ったかのようなネコゲロ
>>596 ブレスと電気場は周りの人の数だと自分は思う
近接で大人数まとわり付いてると電気場が良くくる
予備動作はしらん
これ出発前に全員の装備見られるんだな
部屋名で属性指定してるのに余りにも相応しくない装備の奴が準備完了してたら蹴ってよかですか?
ああああああああああああああランタンの魂+でねえええええええええええええええ
>>614 よかですよね?最初は大目に見てたけど余りにも酷いのがいると時間がかかりすぎるし
クイック入室されないようにパスつけてるなら蹴ってもいいんじゃない
>>605 ※特典用の供物はゲーム序盤で手に入る供物を強化した性能となっていますが、これを合成などでさらに強化することはできません。
血☆3、4個目!
あと12個だ!
…( ;´Д`)…
>>615 お互いがんばろう
カラーIの存在もわかったわけだし気長にやろうや
ハーピーの魂+が出ないまま魔タタビと雪樹の根が二度目のカンストを迎えました
☆☆☆がカンストしたって?
ハーピーの魂+とかストーリーで2連続で出たぞ・・・
>>616 どうしても蹴るのに気が引けるならチャットで言ってみたらいい
生贄300超えたけどカラーIでないぞ
おいコラ、苦労してハーピーの呪部全解体したのに花飾り1個しか出なかったぞコラ、舐めてんのかゴルァ
Uソウルサクリファイス!おはようニニメ
テンプレに
※店舗特典のは強化・合成出来ません。本編では取得出来ません。能力は序盤の供物の微強化版です。
って入れた方が良いかもね
てか生贄300でカラーIって変じゃない
あるなら救済300でカラーI
生贄300でカラーJとかじゃないのぉぉぉぉ
画像見れなかったらまだ信じれない
先があるとか信じたくない
昨日、松岡修造ってユーザーいたぞ
だから何だ
もしこれから新カラーきた場合はその時点で魂と気の数SS撮ろうぜ
基本カンストしてるだろうからあんまり意味なくね?
>>634 ネームなんていつでも変えれるし
別に気にするほどじゃなくね
IDならまだしも
カラバリ如きに無駄に厳しい条件つけるのはクソとしかいいようがない
新しい型の衣装が開放されるならともかくカラバリくらい最初から全種入れとけよ
ボスの救済/生贄を300回って、T3Bのクソ周回要素といい勝負だろ
動画みて初めて稲船さんの声聞いたけど
サッカーの本田に似てるな
サラマンダーでネズミが死ななかったってのは当たらなかっただけじゃないのか?
ネズミは地面に潜ることがあるが攻撃判定の時にタイミング良く潜られるとノーダメで抜けられることがあるぞ
>>634 なんでキャラネームで他人の名前使ってるの?
ソルサクのオンライン規約読んでないけど
基本的に実在の人物名とか使っちゃだめだったはず
生贄300が順番的にIでおかしいなら生贄救済の合計だとIでもおかしくはない
wikiのコメントだと生贄300以上救済100以上っで取れたらしいから合計500
で解除とかかな?
さっきスクショはった時にいい忘れたが
服装の条件はもしかしたら供物入手5000以上ってのもありえる
>>641 まあ何かあって訴えられたときに
「うちの会社は悪くないんで、ほら規約にもこう書いてありますよね?」
って言う為の手段だからな、書いてあるんじゃね?
そもそも存命の人の名前を使おうという発想が普通は起きないんだけどね
前スレで質問した者だが問い合わせたところ返事がきたので報告
プレミアムエディションはWIFI版だそうで
ん?
それ公式サイトとかでも書いてなかったっけ?
うわ…書いてあったのか…
>>650 三種解放ってあーた…
合計1800狩れってこと?
稲船さんオシエテー
朝起きて掃除の合間にちょこっとオンしたら暇人かよって部屋はいってきた奴に言われてショボンなった
否定はしないけどさ・・・ 初対面の人にそんなこと言われると割と傷つくのよ・・・
製品版でそのへんも調整してくるだろうし、体験版で苦労しまくるのもどうなん?と思う
ヌルゲーマーな自分…
そこはオマエモナーって返すとこじゃね
ハーピーに喰われるの好きすぎる
>>652 装備供物の強化ぶりが廃人すぎて暇人かよ(震え声)って言ったのかも試練
>>657 計算とかじゃなくて……
生贄数関係なくて供物5000かも→なら5000達成で3種とも解放かな?って話
>>660 ?
食い違ってる?
そちらもしや
5000供物でIが三種解放って言ってる?
>>652 ナイーブだなぁww
魔物退治が仕事だろ?とか返しときゃいいやん
カラー関しては別に見た目が変わるだけのやりこみ要素だから別にいいと思うんだけどなぁ
集めたい人は集めてくれみたいな
供物5000も達成したけど違うみたいだよ
学生は本業を捨てハンターとなり
そのうち炭鉱夫に身を貶し
今や魔法使いとなった・・・
>>664 いやこっちもすまん
>>643が供物5000で解放かもって言うから、ならそれで3種とも解放するのかな?って言っただけ
だって衣装ごとに獲得供物数はカウントしてないだろうしね
>>667 学生がみんな三十代童帝になるとかカオス
>>668 はじめから衣装なんて替えてないとしたら・・・
>>668 あ、やっと理解した
なるほど
サンクス!
それはまた大層な調べになるな…
誰かがやってくれるのを期待しよう
あ、今5000超えた
5000の可能性あるとしたらその衣装で、ですね
体型とか変えられないのかな
ブレンみたいになりたいとまでは言わんけどさ…
ブレンてなに?
もしかして呪血って強化できたりしないよな…?
三叉レベル3の4セット無い人は出て行ってもらえませんか!?
馬鹿にするのもいい加減にしてください
ブレンパワードじゃないならわからない
飛べばいいんだよ、稲船
ブレンってデブだけど
デブっていうかたるんでるような微妙な体型
>>675 んー
難しいね
一つの衣装で供物5000なら
ボスいないとこ回しまくらなきゃいけないし
人型生贄or救済300なら300回
人型生贄+救済計500なら500回
どちらにしろ解明するには時間がかかり過ぎるなぁ
どうでもいいけど男のデフォルト衣装がエツィオに見えてしょうがない
あれ、名前違ったっけ
まあいいや、とにかくデブっぽい人だよ
あのいつも卵投げてくる奴
と思って調べたら合ってるじゃねーか
なんか300じゃでねーって奴見るし救済型のは出てないしIだし合計500臭いな
キツすぎ・・・・・・何もモチベがない
とりあえず☆3を128個集めつつ
出たらいーなーくらいかな…
衣装のために500体も狩れないっての
体験版であんまり頑張りすぎると製品版出る前に息切れしちゃうで
体験版でやり込み要素があるのは嬉しいが、これで燃え尽きる人多そうよね
>>685 ☆3って128個も持てないでしょ
☆2が99個の時にさらに強化で作ろうとするといっぱいだから作れないって言われる
☆2が99個ある時点でやべぇ
他にやるもんないのか
集めやすいからなあ
もしこれで三叉弱体化なんてしたらオレハマジで製品版買わんよ
わかってんの稲船
多分製品版だと三叉よりも強いのが余裕である
体験版で最強の供物が手に入るわけないし
>>677 4セットでええんか?
6セットぶっぱがデフォやろ
氷祭りのせいでキャラの気魂ほとんど集められないだろ?
そこで、気集め部屋建てようと思うけど需要ある?
うまくいけば1クエで3個キャラ気くるよ
しばらく見てなかったんだが青極の地位はどうなったんよ?
生きる価値なし
現状キャラの気の需要分からないからなぁ・・・
虐殺者++とか使うのかこれ
三叉はどうみても初級の魔法だからなぁ
三叉の上位とかもありそうだし体験版はあくまでもスタートダッシュにすぎないだろう
>>696 あるんだから何かに使うんじゃない?
また新カラーだったりしてw
>>698 仲間を何人助けたとかの目安じゃないの?
とか思ったけどなら++の意味は………
良く考えたら気+ってこれ聖じゃないと発動しないし取る必要ないな・・・・・
発動できねえ
>>700 いや+4は発動するぞ
でもそれなら聖腕Uにして聖血と治癒の方がバランスとれる
青極て何すか?
ランタン+存在すんのか?
0.何%だよアホか
シナリオでもマルチでも出ねえ
血メインで戦うつもりならともかく別に製品版来てから集めてもいいだろ
>>704 昨日カラーH出す部屋でひたすらランタンころしてたら出たわ
運が悪いとしか言いようが無いよ
+系は低確率だからな
高難易度になれば案外出るし、大人しく製品版待っとけって事だろう
3ヶ月は長いからな
製品版で後の時代のランタンであっさり+が手に入って体験版でランタン狩りまくったのは何だったんだってなる未来が見える
これ以上の上位互換は出しづらいだろうし今は回復薬集めに専念するのが吉
>>697 店舗別特典見たか?
幼木の上位版っぽいものがあるよ
>>709 上級クエで、ランタンの魔魂とか出るかもな
何時間やったとかそういうのってどこで見るっけ?
40時間いった
もうやめよう
>>713 最初のデータロード画面でデータの横のiボタンをタップ
ゲーム起動前にアクティビティーで色々見れた
俺はまだ30時間
毒ジュース垂れ流したり刺突できる武器かっこいいんだけど
もしかしてすごく弱いのか
毒ジュースはダメージ出て無さそうだし
>>718 毒蓄積が高いらしい
ダメージはカスだろうけど
130は狩ったけどハーピー魂+でない
おい
四人でオラオラ三叉連射すると高確率で落ちる
負荷でエラー出るとか何とかしろ
ID:1mmLsvaF0
>>718 獣装着型は状態異常付与特化型魔法かもな
現段階では三叉根にのまれちゃってるけど
今出てる獣装着は
炎竜の牙
氷狼の牙
雷鳥の口ばし
腐臭花の葉
石属性のブレスはどんな獣が装着されるかね?
蛇とか
鶏の頭だろ
各200ずつとかもありそう
やっぱ合計500かー
めんどくさ
>>731 救済は100ぐらい
もし500で解除なら多分あと50回は生贄か救済しないとだめだね
人型の生贄なり救済なり数稼ぐときみんなニミュエで稼いでんの?
ストーリーでやるとロードで2回ボタン押さなきゃならんのがうぜえ
最優先要望事項
てかニミュエって人型生贄に数えられてないだろ・・・?
数えられてるが
なんかたまに倒したザコ敵を片っ端から生贄で奪っていって
味方死ぬと即生贄にするカスがいるんだがなんなんだ
だいぶ魔にそまっちゃってるんだろう
>>740 奪っていくってどういうこと?
生贄中の味方を吹き飛ばして代わりに自分が生贄にするの?
死んだ味方をすぐ生贄にするのは状況によるでしょ
敵の体力が赤ないしオレンジならしょうがない
>>737 まじで?
ちゃんと確認すればよかった…
大量生贄を取りたいのと供物回復じゃないの
>>740 そんな奴いたから花飾りで吹っ飛ばして犬槍直撃させた後放置したった
>>743 俺が倒そうとしてる雑魚魔物の周りでうろついて倒すと横からかっさらっていくやつ
供物回復できなかったし散々だったわ
スコアで「人型生贄」の+30されてればカウントされるんじゃない?
>>749 よくよく考えたらニミュエは敵対者の生贄だったきがする…
やり直しか
ハーピー気+ 2個目きたった・・・
電撃読んできたけど殺した後の邪悪な気がするみたいな言葉にも意味があったんだな
生贄救済メーターの度合いがそれぞれ上がりやすさ違うとか知らなかったわ
>>709 時代ってステージの目安だろ、ランタンは序盤にしか出ないんじゃねー?
てか製品版きたら色んなボスの気や魂集めることになるだろうからランタンの相手なんて億劫そう
756 :
sage:2012/12/29(土) 14:44:28.49 ID:vPUdhY0o0
おいおいケロベロスだけ+出すぎだろ
ランタンとハーピィ一つも出らん・・・
合計500が濃厚かー
コンプするには1500回か、これで更に何かあったりしたら……
ランタン狩ってたら
コンゴウ思い出した
本編でピルグリムとかあるのかな
あー、懐かしい
>>754 ストーリーではこれで終わりだろうけどアヴァロンの要請録ではまだ出てくるでしょ
体力攻撃力の上がったジャックとかジャック2体同時とかジャックフロストさんと対でとかありそう
756
sage入れるとこ間違えた・・・ハズイ
いつも思うけど、死にかけた戦士達の魂が武具に取り憑いて誕生したのがランタンなのに
コイツを倒したら生身の人間が一人出てくるのはどういうことだよ
>>763 体よく見えないから中身は入ってないんだよ
>>763 救済すると少し魔力が残ってるっていわれるだろ?
あの体はその魔力で補われたものなんだよ
だから魔力も残ってる
魔物化するときに魔物の身体が生成されるように、
救済されるときに人間の身体が生成されてるんじゃないの
>>761 >>762 服の種類は初めから今までかえたことないよ
あの後ランタンの気+狙ってたら6回目あたりでカラーでたから
それで500回だと思う
ハーピーって、二回願いを叶えて貰ってるよな。
人を丸飲みした時点でまだ人だったのか、魔物でも杯が願いを叶えてくれるのか
>>763 戦士たちの魂が武具に取り憑いてるなんて文献にあったっけ?
死んでなお祖国の為に戦いたい兵士の想いと戦場に残ってた魔法の残滓が結びついて奇跡が起きて、周囲の武具の残骸が兵士の想いの代行を始めて――
な感じだったと思うが
ベースになったのは兵士一人と周囲に討ち捨てられた武具の残骸で、ドッペルは一人の魔法使いが異形化した物だし、おかしくはないと思うけど
>>767 なるほど、サンクス
とにかく500回ってのが条件みたいだな
早速wiki更新してきた
智識の法衣は存在確認されてないけど、存在する前提で追記しておいた
>>769 武具が代行してるんならなおさら人が出てくるのはおかしいんじゃないの?
>>772 さらにサンクス
てことは最低1500狩らないと全衣装解禁できないのね
(´Д` )oh
>>774 つまりこういう事だろ
魂=精子、武具=卵子、ランタン=川を流れてきた大きな桃
初めて体験版やって浮かんだ疑問
・供物って壊れるまでどんどん使った方がいいの?
・禁術を使えば使うほど、修復に必要な涙の数がどんどん増えるからあまり使いたくないんだけど、ピンチの時だけ使う感じでいいの?
・マルチプレイにて、持ってる供物が全て壊れるor壊れる寸前になったら死んで仲間に生贄してもらった方がいい?
・Wikiに「?供物魔法やレベルは製品版に引き継ぐ事が可能」ってあるけど、「魔法の強化具合やキャラのレベルがそのまま引き継がれる」って認識でおk?
ゲーム自体はすごく面白かった。やっぱりマルチプレイが楽しい。
>>777 ※オンは涙を補充する為に、一旦本を閉じる(=オン解除する)必要があります
@壊れても涙で修復できるが、涙の補充が必要になる。オフはご自由に。オンは考えて
A修復に必要な涙は最大50。何度も使う事によるデメリットとかはないので使用はご自由に
B出来れば弾切れにならないような物を持って行くのがベター
それでも切れたら生贄にして貰って人魂でサポート
C現状では全て引き継げる。今後どうなるかは開発の気分次第なのでその辺は不明
>>779 ありがとう!
買うか迷ってたけど製品版買う!
通常パケか共闘ダブルパック買うか迷うわー
500ってのはおかしいよなあ?そんなにニミュエハードを推奨したいのか
樹魔人、同時に三体まで召喚できるな
せっかく敵を狙って動くのにすぐ消えるから実質敵が動けない状態じゃないと使えないのは残念だ
製品版ではもっと強くなると信じて絶対召喚プレイしたるわ
ボッチの俺に共闘の選択肢はないだろ。
時の砂☆☆☆を99個集めろってことだよ
これ同じやつ生贄にしても+が出るかどうかはランダムなんだな
二人でプラス出るまでランタンしばいてたけどこっちは出たのにあっちは出てないとか
なんか裏切った気持ちになったじゃねーか
召喚ってマルチ4人でやってると一人一体だと思うんだが
一人霊魂になると二体まで呼べるようになったり、たまに4人状態でも二体呼べたりでわかんね
そういやwikiの聖魔レベル差での腕レベル(聖の腕Tとか)ってレベルの欄に書けばいいのか?
オークとかグールは死体食わせたら+になるとかないかなぁ…
ハーピーも何回か吸い込みで食わせたら+になるとかさぁ。
特定の行動をさせて育成してから収穫でいいじゃんかよぉ…。
>>789 おい+待ちしてんのに殺すなよふざけんな!!
えっ?何が+になるんですか?(^q^)
ってなる
>>789 文献にはオークは食えば食うほど
その魂と気もより〜って書いてあった気がす
>>791 このカラーでこの格好はこれ服っていうか…
795 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:24:47.03 ID:bIgaFBoz0
めちゃくちゃ話戻すが
アヴァハピで出てくるハピに近い方の三匹ネズミは衛兵の槍片の完タメ一回を上手く三匹に当てれば一撃だよ
ちょっと離れて撃てばちゃんと一発ずつ追尾する
>>794 すまんw
本当はカラー肌色にしようかと思ったんだけど…
797 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:27:42.78 ID:ioOZUQ4l0
地獄→即追撃=イラッ
カウンター待ち→横取り=イラッ
これらはマルチで共通ポイントにならねぇかねぇボス狩り要員・雑魚狩り要員で役割分担できるし
>>774 文献をよく読めば魔物化した魔法使いは取り込んだ魂に引っ張られるように
魂の持ち主と同じ姿をとろうとするって書いてあるはずなんだけどな
時の砂いらねえ…雷斧と苗木出ねえ…
女主人公の顔いいのないからやめてたけど
フード付ければかなりマシだな
なるほどなるほど
803 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:30:30.90 ID:bIgaFBoz0
あれ常識だった?
意外と一匹ずつ処理してる人多いからあんまり知られてないのかと
時の砂はきっと最終強化で
時を止めて攻撃できるようになるよきっと
805 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 16:32:43.16 ID:ioOZUQ4l0
>>803 位置取りとか面倒いしみんな好き勝手攻撃しまくる場合が多いしで
無理に狙う利点が少ないからじゃないか?
衛兵は弾数も多いから2回ぶち当てて殺したほうが精神的に楽
同行者に時の砂使いがいれば生贄要員と時間稼ぎに使えるんだがな
製品版はどうなるか分からんけど今の状態だと凍結→即追撃でも問題ないよ
追撃でダウン→凍結ループさせるのが目的なんだから
ところでドッペルゲンガーは元魔法使いだから
救済した後魔法が使えるのはいいとして、
普通の人間だった奴らが魔法の残滓があるからって
魔法を使えてしかも生贄や救済したりって変じゃね?
状況によるけど基本的に追撃控えなきゃならんのはハーピー呪部破壊狙いの時だけだよなあ
>>808 プレイヤーが散々魔法使ったり禁術使ったり生贄したりしてるのを狩られながら学習したんだよ…
魔物になるような人間は、元々魔法使いの才能があったんじゃないの
じゃなきゃあの世界願いを叶えた魔物だらけになっちゃうよ
>>808 それはホラ、混血化が進んでるとかで元々才能のある奴が魔物になったんだよ
きっと
もともと大地から生み出された存在で空を拝むか大地を拝むか、ぐらいの差しかないんだから
なんらかのきっかけがあれば誰でも魔法使いになれちゃうんじゃね?
ああそうか、純粋なロムルス人じゃなければ
魔法使えてもおかしくないのか・・・
もうちょい文献を読み込んでくるわ
???「君達の願いはなんだい?」
少なくとも願いは叶ってるからな
…良いか悪いかは別として
PSN ID: neetdetectiv(HN:氷菓)
救済部屋にてボス倒した後、救済中にハーピーの叫び声で仲間を吹っ飛ばし一人で生贄にしたクズ。
最近よく見かけるので注意。
本スレで晒すなドアホ
>>816 ベヘリッドじゃない?リブロムがQ.Bじゃないか?
あいつか・・・・確かに酷いな
間違ってやったとか言った後にまた同じこと繰り返すし
ベルセルクとかFF10とかDODとニーアとかまどかとか
今からワザとpt入ろうかな
取られてもそこまで必要としてないし
ついでアドホソロでも案外+出るみたい
人数補正ないんかな?
若干狩るスピード早くしたら+よく出る
たまたまだろうけど
一応報告
晒しスレ立てようと思ったけど無理だったわ
安定のマルチソロ
晒しスレなんて製品版でて様子見て立てればいいよ
晒し要素に製品版じゃ噂とか関係してきそうだし案外いらないかもね
そういえばあったなそんなもの
蹴られたら一点上昇とかかな
>>829 それ絶対入ってくる人かたっぱしから蹴りまくる人でるぞ
マルチした回数とか蹴られた回数とか表示されそうだよね
追加カラーは同じ服&色で生贄か救済100で取れるわけだけど
途中で他の服や色に変えたらカウントはリセットされるのかな?
例えば王道Aで99生贄→砂海Bでプレイ→王道Aで1生贄で王道Hは取れるのかということ
>>831 マルチ回数はありそうだけど
現状蹴られた奴は退出扱いになってるからそれはないんじゃないかな
今気づいたんだけど砂海の法衣着た女の子おっぱいが無防備すぎじゃね?
てかどこに乳首ついてんだよおかしくね?
おっぱいかと思ったか?
あれはおしりだ
乳首代償でビームでも出るのか
おっぱいパンチじゃないの
はいこの話はやめやめ
いやむしろ乳房がミサイルになる可能性が
やめって言われたでしょ!
いいかげんにしなさい!
ケルステージでバトルドーム使った反動のジャンプで建物の上に乗っちゃうと地下世界いけるね
分かったよ、じゃあ男根を代償にした場合について考えるか
どこらへんからコースアウトするのかSS付きで頼む
このスレを開発陣が見てる可能性
男根代償でカリバーンだろ
※強さには個人差があります
ねえワクワクさん、もっと他のものも作ってよ
マルチで召還使うのやめてよ。
派手だから俺は使い続ける
人型生贄にするときにゴーレムの毒ブレスで吹っ飛ばされて一人ハブられるのはまれによくある
毒属性弱点のボスに追撃後毒ゴーレムで速攻ってのはありだけ現状だとなあ・・・・・
ゴーレムってこれ役に立つんだろうか…?
稼働時間も短いしどうすれば…
ソロマルチでランタン魂+は厳しい?
召喚使うなら仮面ライダースーツは必須だな
あとたまに剛腕に派手に飛ばされるw
>>854 どちらにしろ稀にしか出ないから
早いソロがオススメ
剛腕タメはボス挟んだ正面から打たれると見えないし回避できないからホント勘弁してくれ
野良で召喚は殺意まである
召喚部屋とか作って集まってやるなら良いんだが
ゴーレム強いじゃん…
かっこいいだろ…
いや、邪魔なんだってば
血ゴーレムは魔極で相手が動かなければそれなりに強い
動かないこと前提だし他のはお察し
>>845 やってみたけど再現出来ない
SS付きじゃなきゃガセだったということで
>>843 禁呪の強さは捧げる代償が本人にとってどれほど大きいものか、大切かで
決まると推測されるから、仮に俺が発動してもゴブリンすら倒せないと考察される。
鎧を時間制限無くして耐久性にしてくんないかなぁ
着てたいのに消えちゃうし、かといって何度もわざわざ着るほど有用ではないし…
効率部屋でソレならアレだが狙って邪魔してくるんじゃないなら好きにさせたれよ
ゴーレムと三叉絡むとほぼ間違い無く処理落ちる
これのオンラインプレイやってみたいけど、レベル10未満だから行かない方がいいのかな…
よく死ぬから上手い人のやり方見てみたいんだけど…
回線が切れるならまだいいけど、いやよくねえけどゲーム自体落ちるからなあ
何とかしてもらわんと上位魔法が出てきたときもっとやばくなる
今逃げたら、明日はもっと大きな勇気がうんたん
>>864 保険として使うのに効果時間内しか守れないってのはなんか違うよなぁ
>>867 初心者部屋でも行けば?
…NPC外して氷三叉連打するだけで何とかなるんだけどな
>>867 初心者部屋にいくといい
たまに強い人がいたりするし
極稀に画面が白っぽくならない?戦闘中ずっと
生贄、救済中はもとにもどるしHome画面とかは問題無いんだけど
バグかな?
>>872 画面が変なテクスチャに覆われることはたまにある
見づらくなるだけならまだいいけど全く見えないことあって困った
>>872 あるあれだろ白く霞む感じ
セレクト押したら普通の画面に戻るし間違いなくバグだろうね
名前の消し方雑だなおい
>>872 最初のマップ紹介みたいなのを飛ばすとまれに起こる
自分が初心者部屋立てるときは、なんでもアリでフリーダムな戦いになってるな。
評価は2流3流ばかりだけど、それでもいいじゃん、という人が入る部屋だから
マルチ不安な人は初心者部屋にいったほうがいいと思うよ。
>>870>>871 ありがとう
行ってみたら俺が一番レベル低い…
戦い方見たいけど回避とちまちま攻撃でいっぱいいっぱいだあ
PSIDじゃないしどうせすぐ変えられるからね
まだ体験版だからいいけど製品版出たらバグフィックスがんばってねマベちゃん
>>879 生贄になってみたら?
生贄にしたら代償ボーナスもらえるから悪く思われないだろうし
死んだら戦いかたもじっくり見れるよ
>>879 レベルなんて嫌でもスグに上がるから気にしたら負け
それよりも部屋の名前とかに生け贄とか氷ハメって条件書いて有るならそれを守るだけで十分
生け贄かーその手があったのか
レベル高い人みかけたら生け贄になろうかな
ありがトン
花飾り使う奴うぜえええええ
主はさっさとキックしろと言いたかったけど無言で抜けたわ
やっと50個か…500とかやってる奴キチガイやろ
タメやってるときのカメラ操作がむずい…
マルチの方が+出やすいのはほんとかもな
30分でジャックとハーピーの出たわ
>>888 マルチって他に誰かいないとだめ?
ソロ部屋立てても確立変わらんのかな
てかランタン2時間やってもでらん・・・
ソロならアドホソロと変わらんのだろう
4人でやりなよ
だがランタンは4人だとすぐエラー吐くんだよな
しょせんは確率よのう
人形の生け贄ってニミュエは入るのか?
あれのボーナスたしか絶対者の生け贄で人形の生け贄ではなかった気がするんだが
>>893 少なくともGとHならば間違い無くカウントされる
>>885 大技キャンセルとか壁当てダウンとか、使い方によっては役立つ供物だと思うが。
味方ストーキングぶっ飛ばしでもされた?
味方の攻撃でこかされたら溜め解除されるだけでなく供物まで消費するのはどうにかならんものか
相手が状態異常中に別の状態異常にすることって出来る?
>>896 生贄の時にふっ飛ばす最悪な奴だったw
しかも全員がそろってきれいに吹っ飛ぶまで繰り返しやがった
花飾りと樹魔人と溶岩使うやついたから
何回か張り付いたけど逃げられた…
ま、そいつ生贄させなかったからいっか
我ながら暇だなぁ
オン民度は怖いなあ
評判システムがなんとかしてくれるんだろうか
評価っていうかIDでブロックできればそれでいいや
ニミュエ殺害マラソンに秋田のでみなさんの楽しい殺し方を教えてください><
羽で体当たり的当て
没兵士でストラックアウト風
げんこつ縛り
ゴーレムあとは頼んだ
花飾り縛り
花飾り縛りでボス倒せるの?
ようやくハーピーさん魂+出してくれた…でもあとランタンさんも残ってるのよね
指輪初めて使ったがナイトブレイザーみたいでカッコいいなw
指輪?そんなんあったっけ?
お守りじゃね
お守りじゃないか?
アヴァロンランダンの伝説報酬
溶岩のお守り?だったかな
913 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 19:17:56.60 ID:axtxQaPE0
マルチが5人までならそれぞれ違う属性の鎧着て戦隊を組めたのに
なるほどー
すまんお守りだ
衛兵の槍片ってあんまり話題に上がらないけど利用価値低い?
威力高めで重宝してるんだけどな
威力高いし回数も多いし三叉に隠れてるけどかなり強い
918 :
枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 19:21:43.23 ID:KDhy6aZ2I
と言うかケル槍のおかげで
雷三又の出る幕がない
石三又あればまだ良かったけど
下げ入れ忘れた
すまそ
追撃ダウンの後に槍の溜め2×2+溜め1で追い打ちがコスパ良くって良い感じ
さっさと痺れさせたいなら雷三叉のほうがいいんでしょ?
雷の三叉より集めるの楽やん
>>921 だね
ただ供物の消費が激しいからご利用は計画的に
確認したら雷三叉一個も持ってねぇや
地獄追撃に使うなら槍の溜め2の方がダメージかなりでかいと思う。多分
ニミュエのうめき声聞きすぎて頭おかしくなりそうや
>>925 1発の威力なら槍だね
でも今追撃のダメージ計算がよくわかんないからどっちが効率いいかははっきりしない
追撃した攻撃の威力が2倍になるとかなのか、固定ダメージがプラスされるのか
あと何回ニミュエを殺せばいいんだ
無論死ぬまで
マルチの人数もっと増やして欲しいな
>>927 多分、追撃取った時のダメージ大きいほど追撃ダメージも大きくなるっぽい
だから追撃取るときは単発高威力(斧、剛腕のタメとか)で追撃取れば追撃ダメージも大きくなるかも
>>931 追撃のダメージ自体は固定値っぽくないか?
回転スピードの方が重要だよ
凍結即追撃で直ぐに氷連打の流れにしたほうがDPSは確実に高い
オフ同行者2人でケルベロスだと足りんくなるからなあ。溜め撃ちは重要
これPS3版出ないかなぁ・・・Vitaはどうも買う気になれん・・・
>>934 ケロちゃん近くの左骸骨で魔力補充できるやろ
凍結させてる間に吸収して雷で割ればいい
要望出せば?(適当)
vitaで30〜50売れればps3版でてもおかしくないかもな
ミンゴルみたいにだいぶ後にだったらだしてくれるかもな(適当)
欲しいソフトがないからハードを買わないっていうのはわかるけど、欲しいソフトがあるのにハードを買いたくないっていうのはただの貧乏人か宗教のどちらか?
そりゃソフト一本のためにハード買うのもなー
じゃあそこまで欲しいソフトじゃなかったんだよ
諦めなよ
思考停止三叉野郎が多すぎてフリーズ連発
実際に凍結しちゃいますからね
ソロ近接縛り楽しすぎて泣けるわ
ケロちゃん相手だと出が早いから剣使っちゃうんだけど腕や斧の方がいいのかね
乞食ワロタw
触れるなよww
>>932 青極の状態で猫相手にバラで凍らせて雷樹で割ってたんだけどさ
バラx2→雷樹最大タメで割る→その後に雷樹最大タメ1発で倒せた=バラx2、雷樹最大タメx2で撃破
バラx2→雷樹タメ無しで割る→その後倒すのに雷樹最大タメが4発必要だった=バラx2、雷樹タメ無しx1、雷樹最大タメx4で撃破
って感じで氷割った後に大きい差が出たからさ。割った時の攻撃の威力に追撃ダメージ関係あるのかなって思ってさ
>>943 じゃあ三叉禁止部屋建てればいいんじゃね?
雑魚からないとかなり重くなる
救済生贄の手がデカすぎる。
画面両サイドに青赤のラインでいい。
少なくともそういう設定が欲しい。
>>899 同じようなことをする奴がいたから、キックしてやったわw
やめろって3人から言われても止めないのはイカンね
今気付いたけどさ
日記のページ4000ぐらい無いか?
>>950 次スレ立てるときはsage推奨入れといてくれ
>>948 あると思うよ
今さっきランタンで雷三種で試したらかなり違ったから
>>936 試してみたけど湧いてくるオークにカウンターで適切に対処して4回程生贄にして回復ポイント2箇所潰してギリやったで
ある程度スキルあればイケるけどソロハメだけやってる人間にはキツいんじゃね?
そもそもそんな奴は溜め撃ちとか使いこなせんだろうって言われればそれまでなんだけど
>>956 タメ打ちなんてせんでもええで。
星3三叉五個積んで雷で即割ってもそのまま倒しきれる
均等なのかよ!(`・ω・;)
ごめん携帯だからだれか立てて
>>953 マジで? そんなにあるのか。 スゲーな。
百科事典級だな、リブロム。
さて、またガチでケルベロスとタイマンしてくるか。
ハメなし、盾なしのガチでケルベロスを倒すのは、苦労するけど
緊張感があるのはいいね。
誰も行かんのなら立ててくるで
お願いします
おれ行ってくる
アポドックでソロやってるけど、いくらダメージ蓄積しても禁術使えるようにならんのだが
仕様?バグ?
>>970乙
助かったぜ、お礼は救済がよろしいか?それとも生贄?
>>969 前に使ったときに修復した?
あとは呪血で体力減らしまくれば画面左下にアイコン出るはず。
今アホドッグをハメハメしてるよ
アポドックwww
サラマンダーの発動条件ってダメージの蓄積じゃないよね
細かいけど
>>969 いや、修復はしてあるんだよ
もしかして回復しちゃ駄目とかそう言うのある?
>>945 俺は剛腕が一番楽だと思ったな。なんといっても溜めが強いし
6本持ってけば使い放題だ!
>>970乙。生贄するされる権利をどうぞ
よろしくアポドック
>>978 累積じゃなくて、どこまでゲージが減ったかだよ。
>>979 マジかービビってちょくちょく回復してたのが不味かったのか
ありがとう。もう一回試して来る
あと
>>970乙
そう言えばだけどケルベロスってカウンター行動無いっぽいのかね?
体力一定以下でランタンは衝撃波、ハーピーは突進ズザーしてくるけどケルベロスからは喰らった記憶が何も無い
>>885 もしかしてさっき一緒にランタン狩ってた黒い砂海のお人か?
もしそうなら済まなかった
さっさと蹴れば良かったわ…
次スレが立った直後は勢いが止まる通例
剣士の苗木が1本も来なかったがとりあえず今日はもう寝よう…
救済色白すぎわろた
そういや、アヴァロンの要請禄の隣の塗りつぶされてる項目が気になる
ニコ生のエルフ女王みたいな「掟に背き、この魔物を救済せよ」みたいな救済目的のを受けるアヴァロン以外の依頼とかかな?
魔物駆除についてアヴァロン独占というのも危険だから、
別途なんらかの機関も存在してるのかもな。
やればやるほどストーリーの救済ページ数が一定数以上で刺客イベントかゲームオーバーな気がしてきた
ラスボスはアヴァロンの総統
ラスボスはアヴァロンの魔術師50人相手
そもそも主人公が本のペラペラしてる時代にアヴァロンは存在してんのかね
マーリン不死身らしいし何百年後だったりして
1000ならアバロンの目的は、魔物狩りに見せかけて魔法を行使し
その影響で魔物を増やして体制を崩壊させること
マーリンは無益な殺生を防がんとする正義の魔法使い
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。