HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
機種/PSP
メーカー/バンダイナムコゲームス
発売日/2013年2月7日発売予定
ジャンル/アクション
価格/6280円(税込)
DL版アリ

公式サイト
http://compati.channel.or.jp/heroes-vs/
記事
http://news.dengeki.com/elem/000/000/556/556099/
2枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:27:59.21 ID:c/ezgyaGO
ヘロス
3枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:33:11.97 ID:PrWJ7Y9f0
ガンダムの面子がめずらしいというかおかしいというか
4枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:42:56.40 ID:xNAIlsSK0
登場ヒーロー
<ウルトラマン>
メビウス(声:五十嵐隼士)、ゼロ(声:宮野真守)、ネクサス(声:川久保拓司)、エンペラ星人(声:内海賢二)、カイザーベリアル(声:高塚正也)、ダークザギ(声:???) 
<仮面ライダー>
W(声:桐山漣)、000(声:渡部秀)、電王(声:関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一)、エターナル(声:松本考平)、恐竜グリード(声:神尾佑)、ネガ電王(声:緑川光)
<ガンダム>
00ライザー(声:宮野真守)、G(声:関智一)、∀ガンダム(声:朴ロ美)、リボーンズガンダム(声:蒼月昇)、マスターガンダム(声:秋元羊介)、ターンX(声:子安武人)
5枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:43:10.43 ID:lBxCmaFl0
中々面白そう
6枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:43:18.12 ID:JYNzil3r0
Another Century's Episode Compati って感じ?
7枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:44:08.82 ID:M7V997dc0
グレイトフルバトルの2の舞。PSPは割られてるってちゅーとろうに・・・
PSPのバンナムキャラゲーは今年ほとんど爆死なのにアホか。
ロスヒーも3DS独占だったらも少しマシだった。
8枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:44:46.15 ID:ZCaeoT8A0
この主題歌のタイトルと歌手でファイズいないとか
9枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:46:27.64 ID:aS7Dqq5V0
10枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:46:30.65 ID:d/YB6os90
>>6
コンパチヒーローSparking!って感じ
11枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:48:08.98 ID:RgmVAllW0
色んな意味でフルブラ臭がするw
少なくとも長いこと遊べる感じではないなあ
12枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 00:55:30.39 ID:MbEES1XW0
これディシディアみたいな感じかな?
13枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:08:21.29 ID:l6ZAl96k0
まんまディシディアでワロタ
味方と敵が同数出てるのはいいな
14枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:08:57.00 ID:knoXK1Xl0
開発時期の問題で無理だったと思うけど縦横無尽に駆け回れて攻撃手段多彩なフォーゼは相性良さそうだったな
>>3
格闘ゲームだから原作で肉弾戦重視のガンダム集めたっぽいね
Sparkingシリーズベースなら遠距離からチマチマやるゲームじゃなさそうだし
15枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:14:06.30 ID:t/Xe95rx0
ディシディア呼ばわりイライラする
悪側も出るのはコンパチスポーツ系からなんだし
画面構成どう見てもスパーキングじゃん
16枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:15:12.96 ID:qjVpozhsO
髭とネクサス入れたのは評価出来るが
電王じゃなくてファイズがほしかった
ネガ電王()とかいらねーよ
17枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:19:44.70 ID:RgmVAllW0
しかし今作自体より今後のシリーズがボイス入りになるかが気になる
ボイス入るなら出られるキャラが限定されるし数も増やしづらいから今回だけのもんであってほしい
18枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:38:26.12 ID:M7V997dc0
ゲームバランス糞悪そうだなw
まぁ、どのヒーローも最強で文句ないメンツばっかだけど

電王以外
19枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:42:52.02 ID:3EhzE8jg0
電王とネガ電王じゃなくて
555とホースオルフェノクか
ブレイドとカリスにするべきだった。

20枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:43:25.32 ID:RgmVAllW0
声アリならブレイドだよな!
21枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:45:25.00 ID:3EhzE8jg0
剣ならネタでもシリアスでも両方いけるしな
22枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:48:37.02 ID:aS7Dqq5V0
出ないキャラの話をされても…
23枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:53:03.67 ID:qZHNiVew0
どうせゾフィーさんは出るんだろ!分かってるんだから!
24枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 01:57:56.53 ID:t/Xe95rx0
カブトとダブトでええやん
25枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 02:16:23.46 ID:67lUyUJ60
Wが翔太郎の声だけならただのジョーカーになってしまうな
26枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 02:18:18.30 ID:qjVpozhsO
>>25
PV見る限り声はクラヒの使い回しも混ざってる
27枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 03:15:23.77 ID:GRyveYdj0
ネクサスと∀に目がいくな
やっぱり
28枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 03:19:17.67 ID:l6ZAl96k0
いや、PVの作り方とかまんまディシディアだろ
29枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 03:23:57.72 ID:aS7Dqq5V0
お前の中では善悪サイドに分かれてたらディシディアなのか

>>27
参戦作品見てると間違いなく!?となる箇所だよなw
電王Wオーズのどれも抜いてほしくはないがライダーにもそういう作品入れて欲しかったな
30枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 03:55:28.19 ID:jiJLwIIW0
リボーンズさんはまじイケメンやわー
ちゃんと全ての武装にリボーンズキャノンの変形も入ってるみたいだなよしよし
エンペラ星人さんもかっこいいわーもうこのさいアーマードダークネス着ちゃってくださいよ
あれ着ちゃったら皇帝無敵でしょ
31枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 03:59:25.41 ID:eQw6QCMm0
つまらなそう
グラもしょぼいし
32枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 04:24:15.42 ID:ekdr2h930
ヒーローズVS、PVのジョーカーエクストリームはフィリップの声も本人っぽいけど、新録なのかなぁ
それともどっかから引っ張ってきたのかね
33枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 04:26:36.47 ID:rDsTcXkU0
いや、戦闘画面もディシディアっぽいからでしょ

ラインナップ的におっさん向け系は入れてないんだな…ちと残念ではある
34枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 06:52:28.69 ID:ZCaeoT8A0
>>32
クラヒといっしょ
35枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 07:07:51.94 ID:J9zjfci90
>>33
Gガンは18年前。当時10歳の子供ももう28だ。
十分におっさん向けだな!

ちょっとゾッとした。
36枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 07:08:45.34 ID:jiJLwIIW0
しかし電王の相手はもうネガ電王が定着しつつあるな
ネガ電王なんてクライマックス刑事に一回出ただけだし牙王とか映画の敵ほかにもいっぱ
いるのになぜネガ電王が選ばれるのかわからん カイが変身してればなー
37枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 07:29:00.34 ID:OK4jlLjR0
まあ基礎は悪くない気がするので、あとはアクションとして楽しいかどうか。
38枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 07:30:00.09 ID:/F6Og0pti
格ゲーだからガンダム作品はこの参戦作品なんだな
主人公機体で格闘機体ってこれぐらいだもんな
後あってもZと1stぐらいか
Vも入るかな?
39枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 07:43:22.39 ID:q1cS7sqfP
フルブラスト、ロストヒーローズ、これと
メビウス出すぎだろ
そんなに人気あるのか
40枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 07:44:07.43 ID:8cifCdcp0
ネガ電王よか仮面ライダー牙王の方がいいような…
41枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 08:18:18.12 ID:TFJbEJod0
>>36
やっぱ声と見た目じゃね?
42枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 09:00:15.04 ID:+88CoDWt0
プレイ人数1〜2人ってあるけど対戦できるのか?
43枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 09:02:31.34 ID:jiJLwIIW0
>>42
そりゃあ対戦できなきゃ駄目なゲームでしょこれw
アドホックモード対応だからネット対戦もできるのかな?
44枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 09:38:16.35 ID:t/Xe95rx0
戦闘画面こそスパーキングシリーズなんだけどなぁ
ベリアルなんかもろリフトストライクからの
ホーミングダッシュ空中ラッシュのコンボしとるし
ガンダムさんがダッシュ迂回しながらビームライフル撒く所なんかまんま
大体制作会社がスパーキングシリーズと同じなんだし
風来のシレンをトルネコだコレ!って言ってるところへ
いやチョコボの不思議なダンジョンでしょうって言うようなもんだわ
45枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 09:40:39.08 ID:RgmVAllW0
>>38
種死の“主人公の”運命さんが居るで
ファーストか運命でも居ればとりあえずキャラ買いしたんだが残念

1on1の対戦はよほど練り込まれてないと流行らないだろうな…
46枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 09:43:48.97 ID:jiJLwIIW0
>>45
運命さん正義なの?悪なの?
そしてもうひとりはあの人になるだろうけどそっちも正義なのか悪なのか
47枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 10:09:44.76 ID:E0FfgMhP0
まだロストヒーローズ終わってないけど買うかな
最愛のZとνはいないけど、ライダーとガンダムに声がついてるってだけで嬉しいし
48枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:00:42.21 ID:DfmgzNHu0
ゼロのモードチェンジは期待していいのだろうか微妙だな
49枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:05:21.64 ID:fRSKehXQ0
ストロングコロナゼロとルナミラクルゼロは流石にまだじゃないかな
ブレスレットがウルティメイトブレスなのでウルティメイトゼロは出ると思うけど
ゼロファイト見る限り普通にランスやスパークとしても使えるなのでそこは安心か
50枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:06:31.31 ID:X/muMjG/0
ネガ電王の小物感がなんとも
51枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:11:02.47 ID:aS7Dqq5V0
わざわざ出展をベリアル銀河帝国にしてるんだしモードチェンジはないだろ
52枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:15:16.66 ID:fRSKehXQ0
ゲームの内容的にウルトラハリケーンからのガルネイトバスターとか見栄えはしそうなんだけどね
53枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:19:54.12 ID:WL4RV6k10
オーズよりもフォーゼにして欲しかった、というのは我侭かな?
冬の映画を控えているせいもあるんだろうけど
54枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:37:18.48 ID:ntd/sa9b0
まだフォーゼは終わったばかりだし開発期間的にきついでしょ
55枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:41:03.02 ID:H6OTipJH0
ガンダム単品ゲーやらライダー単品ゲーみたいに
放映スタート前からゲームに出す計画立ててるのとは違うわな
56枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:44:44.52 ID:DfmgzNHu0
確かにメビウスよりはガイアかダイナの方がよかったな
57枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:46:23.18 ID:E0FfgMhP0
ガイア出すとしたら悪側だれにするんだ?アグルは悪ではないし
…平成三部作は悪役選ぶのに苦労するな
58枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 11:53:25.21 ID:DfmgzNHu0
ガイアはアグルが操られたとか?ダイナは難しいなティガだったらキリエロイドとか闇の3巨人とか
59枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 12:17:16.43 ID:fRSKehXQ0
ガイアならビゾーム
ダイナならハイパーゼットン辺りじゃないか
60枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 12:39:10.59 ID:DfmgzNHu0
思い出したけどダイナはゼルガノイドもいいかも後ストーリーが気になる暗い世界かな 
61枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 13:19:13.13 ID:9ZyFCfEUO
ライダーの面子微妙だな・・・
正直オーズ、電王はいらないからRXとか555が欲しかったな
62枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 14:56:46.24 ID:mgHnnvWz0
555とかいらねえよw
ネクサスとかもシナリオ作れるぐらいのキャラじゃないし
63枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 14:59:03.60 ID:jiJLwIIW0
ダークザギさんって別名ダークサイドノアっていうらしいな
ノアってあのノアなのか?あのノアだったらキング相手でも勝てるかもしれない
恐ろしい
64枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 15:07:02.92 ID:ntd/sa9b0
ネガ電王か…
牙王とか幽汽をチョイスしてほしかったな
65枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 15:07:53.31 ID:ftEgkXzEO
キングボッコにしてたろ、ザギ
66枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 15:10:57.16 ID:jiJLwIIW0
>>65
あのキングを?ザギさんまじぱねぇネクサス見てないからそんな凄い人がいたなんて知らなんだ
67枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 15:13:39.05 ID:RgmVAllW0
設定インフレしすぎてパワーバランスがようわからん
68枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 15:33:02.02 ID:mgHnnvWz0
ネクサスに関してはインフレの真逆いってたけどな
弱体化しまくりで苦戦の連続だったし
69枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 15:49:11.18 ID:rAADAoFg0
髭はUCないぶん富野信者向けなんだろうけどぶっちゃけW方がまだ良かったつうか客釣れそう
70枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 16:16:14.04 ID:qjVpozhsO
ロスヒの時点でUC空気だったやん
71枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 16:23:54.25 ID:H6OTipJH0
貴重な3枠の一つにネクサスとヒゲを持ってくるのは中々冒険しとるが
ライダーの話題性はDr真木が使える事くらいだな
72枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 16:35:35.25 ID:eAbMdWpt0
スパーキングのエンジン使い回しか
あのゲームが評価されたのは総勢100人にも及ぶ出演キャラのおかげであって
たかが20人ぽっちでこのシステムやっても速攻飽きるぞたぶん
73枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 16:46:34.09 ID:RgmVAllW0
好きなキャラ使えてナンボだよな
まあ運よく出演できたキャラのファンは買えばよろし
74枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 16:56:13.60 ID:NPgvtvtb0
コンパチ+ディシディア+スパキン

良いとこ取りしたって感じか
75枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 17:35:59.51 ID:xQFV46Pe0
>>74
神ゲーじゃないか

とりあえずコンパチ継続で良かったな
76枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 17:43:32.33 ID:n4G4eClO0
牙王がよかった
77枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 17:45:10.38 ID:ufH0t/lF0
流石にキャラがこれだけではないと信じたい
せめて各作品からもう一人くらいはキャラが欲しい
78枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 18:00:10.09 ID:pAEGvS5P0
これはすげえディシディアっぽいな
DFFみたいに臭いセリフ言いまくるんだろうな
79枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 18:14:57.53 ID:ICLESaXe0
ボイス付きっていいな

ライダーは手軽にボイス付きにできるメンバーを呼んだって印象かね、主にクラヒーから流用できるメンバーを
80枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 18:32:00.62 ID:vSHqvbxR0
ダークザギの声
一体誰堀隊員なんだ…
81枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 18:39:44.98 ID:qjVpozhsO
フォームチェンジは技扱いなんだろうな・・・
82枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 19:13:07.58 ID:mhraiIkxO
しかし声付きってだけで胸が熱くなるな…
83枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 19:31:54.57 ID:rDsTcXkU0
>>79
ステーキ屋に行っててつをに声をかけてくれれば行ったろうに…
しかもシャドームーンっちゅう素晴らしい敵役まで……ってそっちの声が問題だなw
84枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 19:43:27.15 ID:SEHkbF2U0
これvitaでできるかな?

ていうか、これ系ってvita専用なかなか出ないね
85枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 19:58:25.94 ID:fRSKehXQ0
>>80
復活の時だーの叫びは何度聞いてもいいもんよね
86枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 19:58:30.58 ID:vSHqvbxR0
>>83
キンタロスと被るしな
87枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:03:39.55 ID:PAjz8uI30
>>82
コンパチで特撮の中の人が当ててるのは珍しいね
さすがにストーリーパートがフルボイスは無理そうだが
新録は欲しいな
88枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:23:41.79 ID:mgHnnvWz0
>>80
今更隠すようなもんなの?
89枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:30:30.73 ID:ODmf4xeB0
大先輩の古谷さんに失礼な発言して引退した蒼月はよくのこのことまた声優の仕事を引き受けることができたな
今からでも遅くないから蒼月を降板させて代役立てろよ
90枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:33:24.76 ID:ag49hyR00
五十嵐出れるなら、カブト選抜して水嶋にもオファー出して欲しかったな
91枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:40:15.11 ID:Wkl+nKEG0
電王は悪くないんだが「中の人呼びやすいから」感がにじみ出ててなんとも…
どうせライナーなんて出ないだろうしな
92枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:48:04.94 ID:v00MLHHp0
いや、人気だからだろどう考えても>電王
93枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 20:58:44.76 ID:FPUclQAC0
声が入るとなれば電王は他と比べて簡単だしな
94枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:02:23.51 ID:O9jZ/Se50
>>89
あの、それ同一人物なんだけど。知らなかったのなら失礼
95枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:08:50.03 ID:cDLTZcOv0
>>94
明らかにネタだろ。
96枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:12:07.90 ID:E0FfgMhP0
人気だし本人の声も付けれるし一石二鳥ってことじゃね?

フルブラストでアシストとしていっぱいキャラ出てたのが懐かしい
俺のカブトはいつコンパチに参戦できるんだ
97枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:39:01.61 ID:q1cS7sqfP
マスターガンダムよりもデビルガンダムの方がよかったな
98枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:41:49.22 ID:jiJLwIIW0
>>97
確かにデビルガンダムは凄い強いけど格闘には向いてないと思うな
あの体型、声はレインだったら貴重な女性キャラになったかも
99枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:45:26.13 ID:WL4RV6k10
18人は多いと思うべきなのか、それとも少ないと思うべきなのか……
100枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 21:55:17.28 ID:RgmVAllW0
格ゲーとしてはそこそこ
キャラゲーとしては少ない
101枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 22:07:37.29 ID:c+l958xFT
>>98
レインはシャイニングだよ
102枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:00:52.16 ID:9ZyFCfEUO
UMD版もDL版も値段一緒なんかい・・・
103枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:11:13.70 ID:RgmVAllW0
だよな
UMD版高すぎだろ
104枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:41:19.30 ID:3EhzE8jg0
UMD版は店頭や予約割引があるからな。
105枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:41:38.00 ID:l6ZAl96k0
>>94
これはひどい
106枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:43:40.37 ID:6ixBL+ZK0
昭和ライダーや昭和ウルトラマンはなしかよ…ヤプールやショッカー首領期待していたのに
107枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:43:47.39 ID:/HckgdWiO
「怪獣」は出ないのか?
108枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:45:03.38 ID:rDsTcXkU0
>>94も泣いてるんだよ…ネタにマジレスしか出来なくて
109枯れた名無しの水平思考:2012/11/08(木) 23:45:04.46 ID:c+l958xFT
>>94
赤くしておこう
110枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 00:06:00.54 ID:Xv56eHDK0
>>106
ヤプールさんはエンペラ皇帝の暗黒四天王の一人だから
技に暗黒四天王召喚とかあったら出れるかもよ
111枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 00:22:43.61 ID:tdF21SeR0
この手のタイトルにターンエーが出てくるとは思わなんだ
開発はPS2のDBゲー作ってたとこかな?
112枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 01:22:30.21 ID:bkicayPA0
一応、新世代バーサスヒーローズのことか
あまり期待しないでおこう
113枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 07:10:53.81 ID:DzIVV3+DO
マックスとダークバルタン出せよ
114枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 07:14:28.99 ID:Xv56eHDK0
ここからしばらく出れなかったものの恨み言をたっぷり聞かされると思うと気が重いな
115枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 07:37:44.75 ID:+Cb2+QsM0
また今日も「平成」かよ
はっきり言うけどウルトラマンを名乗っていいのは
初代からレオまでなんだよ。 (「80」は除く)
「昭和」は、モビルスーツ、ストーリー、出演者、音楽
どれをとっても「平成」に勝っている。
頼むからこれ以上仮面ライダーを冒涜しないでくれ
「平成」
116枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 07:40:04.70 ID:Xv56eHDK0
ウルトラマン列伝の実況で毎週見てうんざりですそれ
117枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 09:41:23.71 ID:pZtea4rQ0
そいつのせいで列伝実況スレから離れた子どのくらいいるんだろう
118枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 09:54:20.47 ID:DzIVV3+DO
マックス メビウス ゼロは昭和組としても見れる

これ隠しキャラいなそうだな
119枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 10:00:22.81 ID:ggBHgcs60
まあ今三人選べってなればゼロ、メビウスは入るわな
ネクサスは最新作ってわけでもなく今更っての含め斜め上だけどわざわざ出したからにはいい仕事をしてくれる…はず
120枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 10:11:47.12 ID:a/glnpSX0
こういうのはシリーズが続くとどんどん良ゲーになっていくタイプかな
キャラがもうちょっといてほしかったが面白そうではある
121枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 10:54:37.99 ID:wDd2q7ZY0
ネクサス入るなら買うかな
昭和キャラも欲しかったが、次に期待しとく
122枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 12:10:31.53 ID:QvXa3s+9O
>>119
たぶん製作開始時点で公開されてた最新作がノア出た映画やで
123枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 12:44:34.14 ID:AyoF+W830
フリーバトルでゼロとOO対決させたいな声優一緒だし面白そう
124枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 13:14:55.66 ID:Xv56eHDK0
エンペラ皇帝閣下とベリアル皇帝で宇宙の真の皇帝を決める戦い楽しそう
ベリアル一応ウルトラマンだからあのウルトラマンキラー光線効くかな
125枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 14:36:07.25 ID:ZHJfYxP60
アシスト限定も含めて新生コンパチで皆勤はウルトラはメビウスとゼロ
ライダーはオーズと電王、ダブルもか?
ガンダムはゴッドだけか。

皆勤は1作品だけにして新規参戦を増やして欲しかったところかね。
ウルトラはあとはマックスくらいしか平成新規いないし、ライダーは響鬼とアギトだから悪サイドが思い付かないけど。
126枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 15:19:07.67 ID:ZM83bKPW0
ドッジボールで外野やってたマックスさんを忘れちゃダメさ…
127枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 15:19:58.98 ID:MQXtvi4x0
ホーミングダッシュで連続コンボしまくるエンペラ皇帝とか
なんだか怖い
128枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 15:37:44.07 ID:ZHJfYxP60
ドッジボールはカウントしてなかったでござる

(だから頭の中で髭も新規になってた)
129枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 15:54:35.08 ID:ggBHgcs60
ドッジ枠に入ってるだけで割とサプライズだったのに完全新作のたった3枠に入るとはなw
まあ声アリならターンXが光るw
130枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 16:27:59.57 ID:ZHJfYxP60
我が世の春が来たぁぁぁぁぁ!!!
131枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 17:02:06.90 ID:9iQ5f2hK0
キャラ的には俺得なんで買い確定だがゲームとして面白かったらなお嬉しいな
132枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 17:25:34.13 ID:75g0Aet5O
ネクサスの声が川久保さんって事は人格ベースは孤門なのかな
133枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 17:29:12.38 ID:1RKd4rpt0
孤門ネクサスだと各フォーム全部使えるからな
134枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 17:43:57.88 ID:ev6dkX/aO
熱帯付けてPS3に出してほしかったな
対戦ものはキャラ足した続編出るのが当たり前な風潮だけどこれはどうなるかな
135枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 17:50:56.88 ID:ggBHgcs60
対戦要素は…まあ期待はしない
乱闘モノなら多少粗くても面白くなるけど練り込まれてないキャラゲで一対一じゃあな
136枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 18:48:42.64 ID:b7OYlwT80
素材は良いんだけどバトルロボット魂みたいにグラが残念過ぎる
マクロス30ぐらいのグラが欲しいな…
137枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 19:11:44.59 ID:kSLsq7Qj0
>>122
いくらなんでもそれよりは後だろ、あれ公開されたの2010年12月だぞ
おそらくゼロは現行作品ってのもあるからネタを小出しにしていく感じなんじゃね
ロスヒーで銀河伝説、VSでベリ銀、次回作でサーガみたいな
138枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 19:18:17.80 ID:x8SvtFWa0
ガンダムの主人公機は射撃系も参戦してほしかったな
139枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 19:20:58.74 ID:a/FWSHWv0
そういやガチ遠距離キャラっていない?
140枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 19:37:29.64 ID:DiTqnwFc0
今までの奴みたいに初代で固めてから……って感じだと思ってたけど
昭和勢を排除するってある意味冒険だな
141枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 19:47:14.68 ID:75g0Aet5O
新生コンパチでメビウス、ゼロが出ずっぱりなのって
旧コンパチでRXがレギュラー化してたのと似た状況かな(TVシリーズの新作が作られていない)
142枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 19:49:23.29 ID:ggBHgcs60
先輩頼りのメビウスやセブンの息子設定ゼロの次ってよっぽどアピールポイントないときついなw
143枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 20:08:17.74 ID:YTlrnXvZO
>ガチ遠距離キャラ
原作で棒立ちと揶揄されたエンペラ星人がいるね。
っていうか一切格闘してない。
144枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 20:24:26.63 ID:b7OYlwT80
>>140
普通に昭和勢はギャラの問題で呼べなかったんじゃないの
145枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 20:35:04.57 ID:ggBHgcs60
声アリの弊害やね
やっぱり古参も出して欲しいし今回だけの試みでいい
まあ次はまた別ジャンルだろうからその内容によるか
146枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 20:55:20.35 ID:aagJXaRC0
言っちゃだめかどうか分からないけど言っていい?
ゴジラやモスラは出ないの?宿敵側はキングギドラやメカゴジラ
最近の宿敵サイドならFWガイガンやモンスターXはどうだろう?
出るとしても登場キャラが増えるであろう2作目以降からかね?
147枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:15:45.28 ID:rX5cWryZO
射撃系ってもνなんかは接近戦どころか殴り合い宇宙って感じだったのにな
Zも必殺のスイカバーあるし
148枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:17:17.82 ID:OhlKpTh90
>>146
ヒーロー?
149枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:18:30.41 ID:XbAX0M6Q0
一応ガンダムもロボアニメである以上射撃主体でも
見栄えのいいチャンバラは多く入るからなぁ。
150枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:40:06.10 ID:XbZrZFieO
電王はライダー系の格ゲーだと超クライマックスフォームでロスヒだと普通のクライマックスだったが今回はどうなることやら
151枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:44:44.29 ID:xBBbNfHM0
>>148
コンパチにゴジラ勢がいた時代があったんだぜ
152枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:46:01.84 ID:hbWFei82P
ゴジラはライダーやガンダムと一緒にサッカーやドッジボールやってたような
153枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:47:36.16 ID:ev0qczZ30
かと言って3枠だしなー
Gは格闘アクションのジャンルで外すのは愚の骨頂だし
∀は個人的にすごく嬉しいし中々こういうので抜擢されるのは珍しいから外したくない
00は人気作枠だろうし、もし別のにしてもSEEDに変わるくらいだろう

個人的にガンダムはこれ以上ないくらいの3枠ラインナップだと思うわ
154枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 21:49:51.98 ID:b7OYlwT80
スーパー戦隊やメタルヒーローもいた頃が…何で大相撲と総決戦のみなんだろうか
155枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 22:07:50.14 ID:75g0Aet5O
メタルヒーローはジバンの後はレスキューポリスシリーズが3作続いて
参戦の機会が何となく失くなってしまった感がある
戦隊はやっぱりレッドを出すかロボを出すかがネックな気がする
156枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 22:31:36.49 ID:5MATQFMD0
WやSEEDがよかったな
157枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 22:47:18.95 ID:nBX4e45d0
レッドでええで
スパーキングのシステムなら必殺演出で仲間呼んだりするし
そん時に5色揃えば問題ないで
シンケンで近接チャンバラやったり
ゴセイカードで特殊弾ばら撒いたり
ゴーオンでダッシュかましたりしたいで
158枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 22:59:02.14 ID:EJVThiR60
そうしたら必殺技のためだけに5人のモデルが必要になるからやっぱり手間が掛かるから厳しいな
159枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 23:50:22.62 ID:e+t+NdPbO
Wとゼロを使い込んだる
ただ電王よりフォーゼが良かったのは俺だけでいい
160枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 23:52:18.25 ID:kSLsq7Qj0
シナリオ台詞はフルボイスじゃないのかな
せっかくだからそこもフルボイスにしてほしいもんだが
161枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 00:35:00.26 ID:vO72LRnY0
一号、ブラック、オーズ

マン、ダイナ、ゼロ

G、W、00

これなら俺個人的に即買い
162枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 01:01:47.10 ID:njtk90FzO
フォーゼは印象的なライバルも悪ライダーもいないからなあ
163枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 01:08:16.09 ID:svMaym7X0
ライバルと戦うのはメテオの役目だったからな
164枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 01:16:00.30 ID:njtk90FzO
平成ライダーの中だとライバル怪人も悪ライダーもないアギト響鬼フォーゼが出しにくい感じだ
165枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 01:34:12.74 ID:WJpBGvl30
アンク操作したいしオーズの悪サイドは終盤の敵対してた時期の完全体アンクでも…
と思ったけどオーズとアンクがガチで戦うのは悲しすぎるしないな
もちろんドクターも好きだから操作できるのは素直に楽しみだが
166枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 02:15:25.82 ID:GhNumFIf0
>>146
東宝とかもうどうでもいいよ
167枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 04:29:16.13 ID:nZ6UD4p40
フォーゼの敵はサジタリウスでいいだろう
ガチ遠距離キャラでもあるし
168枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 06:46:27.17 ID:t8vDrLNY0
>>143
まあ力の差があり過ぎてアーマードダークネス使わなくてもほぼ念力と光線で
勝てたから仕方ないね、でも今回は父に大ダメージ与えたとかいうエンペラブレードによる攻撃
が写真で来てるから接近戦も大暴れだねアーマードダークネス着ちゃってもいいんだよ
着たら槍使えるし
169枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 10:33:59.81 ID:hhhcd9CB0
スパーキング風ならウルトラとガンダムは舞空術できるけど
ライダーだけ飛ばないのか、ライダーに合わせて地上戦メインか、ライダーも飛ぶのか
170枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 11:11:31.65 ID:/Schku660
隠しキャラはいそうだし期待しようかな
171枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 12:07:03.16 ID:NQ8VAJBX0
>>169
スパーキングだからこそ地上戦しかないライダーも同じ土俵で戦えるんじゃん
亀仙人もヤジロベーも少年悟空もナムさんも
武空術無しに若干の違和感のみでちゃんと戦ってただろ
172枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 12:38:04.11 ID:WaIT8Erl0
今回未参戦の各作品で明確なライバルって誰がいるかね・・・
ライダーで思い付くのは
ブラックorRX:シャドウムーン
ZO:ドラス
クウガ:ン・ダグバ・ゼバ
龍騎:リュウガ
ファイズ:ホースorオーガ
ブレイド:ジョーカーorグレイブ
響鬼:歌舞鬼
カブト:コーカサスorダークカブト
キバ:ダークキバ
ディケイド:アポロガイスト(DC版)

ウルトラは
ティガ:劇場版のあれ
ダイナ:キリエロイド

ガンダムは
1st:シャア専用
Z:ジ・O
ZZ:キュベレイ
ν:サザビー
F91:ベルガ・ギロス
V:コンティオ
X:ヴァザーゴ
フリーダム:プロヴィデンス

くらいか?
知識が偏ってて申し訳ないが
173枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 12:54:38.82 ID:pixJg5NfT
>>172
ティガはキリエロII
ダイナはニセダイナ、デスフェイサー辺り
174枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 12:54:52.81 ID:/Schku660
ダイナだったらニセダイナもいいねライバルってわけじゃないけどティガはイーヴィルもいるしライバル選ぶのが大変そうだ
175枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 12:55:09.00 ID:pixJg5NfT
あとイーヴィルティガも
176枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 13:03:56.04 ID:/Schku660
コスモスだったらベージカルバルタン、カラミティ、カオスダークネス辺りか
177枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 14:08:13.75 ID:WJpBGvl30
>>176
どうでもいいけどsageろよ
178枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 14:10:37.21 ID:qRakcnON0
どうせなら据え置き機のグラでやりたかった…
179枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 15:11:19.34 ID:WPuC4oWy0
ゴジラ好きというのもあるけど今回はウルトラの敵サイドに怪獣キャラが
全くいないというのもあるから対となる存在という意味でもゴジラ欲しかったな。

代表的な登場キャラで思いつくのは

ゴジラ モスラ アンギラス ラドン キングギドラ ガイガン メカゴジラ スーパーメカゴジラ
ヘドラ ビオランテ バトラ スペースゴジラ デストロイア デスギドラ ダガーラ
グランドギドラ オルガ メガギラス FWガイガン モンスターX カイザーギドラ

この中からどれかが選抜される形かね。まあ登場キャラが増えるであろう2作目以降に戦隊やメタルヒーロー
と一緒にくるかもしれんけど。
180枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 15:20:59.79 ID:RGq0K8PV0
ゴジラはどっちかというと、飛影みたいにいきなり現れて敵味方関係なく破壊し尽くす第三郡枠だと思う
181枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 15:23:38.57 ID:MqkA30Rb0
善悪サイドに分けるんだったら出れそうなのはゴジラよりモスラだろうな
182枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 15:28:46.13 ID:pbdGEBVf0
東宝はゴジラを最強キャラにしないと怒るからいいわ
183枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 16:33:52.50 ID:wVFAsSJMO
ゴジラはシェーでもさせとけばみんな納得するだろ
184枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 16:55:00.53 ID:5Nxv/qLpO
今回も寺田が関わりませんように…

ウルトラマン:バルタンorゼットン
セブン:キングジョー
ゾフィー:バードン
タロウ:タイラント
A:ヤプール
ティガ:キリエロイドorU
ダイナ:デスフェイサー
ガイア:キングオブモンス
コスモス:カオスウルトラマンカラミティ
ゼアス:シャドー

仮面ライダー1号:ショッカーライダーorゲルショッカー首領
V3:ハサミジャガー
X:アポロガイスト
ストロンガー:ジェネラルシャドウ
てつを:シャドームーン
ZX:タイガーロイド
ZO:ドラス
クウガ:ダグバ
アギト:地のエル
龍騎:リュウガ
555:オーガorアークオルフェノク
響鬼:歌舞鬼
キバ:アーク
ディケイド:鳴滝さん
フォーゼ:サジタリウス・ゾディアーツ

νガンダム:サザビー
フリーダム:プロヴィデンス

ぱっと思いついたのがこれだけ
185枯れた名無しの水平思考 :2012/11/10(土) 17:05:27.06 ID:/Schku660
ナイスとザゴン星人も使いたい
186枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 17:17:58.83 ID:RGq0K8PV0
女性キャラも少し入れたいのでティガはカミーラがいいかな、とか思った
187枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 17:32:34.69 ID:zDUvfA4m0
RXでPVのWみたいなチェンジしながらのコンボしたかったなー
188枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 19:15:32.61 ID:wFlVmvq80
ライバルか、まあウイングの場合ならゼロならエピオン、
無印ならトールギスだろう。
189枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 20:08:02.27 ID:ExIDdqGr0
ダブルならナスカの方がよかったなあ
やっぱ途中退場はきついか
190枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 20:35:05.63 ID:/NJ0SasR0
昭和ライダーなしなのが残念だな。RPGだとなんか地味だけど
こういう格闘アクションゲームならかっこよくなるだろうに…
191枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 20:51:38.12 ID:/dFpX0ZV0
昔からSD系の対戦ゲームやってみたかったから楽しみだな
最近のガンダム・ライダーが分からないのが不安だけど。
…よく考えたらグレイトバトルやってた時も全て知ってたし問題ないな

オリジナル枠としてロアと悪脳が欲しかったけど最近のコンパチにはもう出ないのかねぇ?
子供の頃にやったもんだから個人的な思い入れは強いな。
192枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 21:48:56.50 ID:5Nxv/qLpO
OGで戻れないくらい改悪されたから…

エターナル大好きだから嬉しい
193枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 21:54:07.25 ID:+9e3VEWZ0
逆にマークハンターは良キャラ化するという始末だからな
194枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 22:18:09.45 ID:/dFpX0ZV0
■「ウルトラマン」「仮面ライダー」「ガンダム」シリーズより、総勢18人の善悪ヒーローが参戦!
■18人それぞれの独立したストーリーを収録!総プレイ時間は、驚異の100時間超え!
■ストーリーモードを通じて操作キャラをそれぞれ育成する事が出来、「俺、最強」感を思う存分に味わえる!
■キャラクター毎に設定されている戦闘BGMを自分好みの楽曲に変更する事が出来る!(カスタムサウンドトラック機能搭載)
■主題歌は「Dead or TwinAlive」!鵜島仁文と石原慎一による、熱きバトルデュエット!

100時間・・・だと・・・?!
195枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 22:20:35.83 ID:t8vDrLNY0
この形式で100時間って・・・どういうことだ・・・
196枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 22:20:59.62 ID:svMaym7X0
やっぱこの主題歌でファイズがいないとか
197枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 22:21:22.59 ID:cGU5H8cR0
一人5〜6時間ってことだけど戦闘回数水増しで埋めるのはかんべんな
198枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 22:23:35.42 ID:5Nxv/qLpO
隠しキャラにアクセル、ヒカリ、スサノオを希望してみたり
特にアクセルとヒカリ
199枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 23:24:09.43 ID:QaPb3n5E0
>>197
スタッフ「何故ばれた!?」
200枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 00:31:05.04 ID:ikjeYz/n0
プレイ時間が100時間を超えると隠しキャラが開放!
201枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 04:15:25.89 ID:uydOQW3W0
難易度イージー→難易度ノーマル→難易度ハードと段階的に解放されていくから
全員分通すとガチで100時間かかるとか?
202枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 04:16:32.80 ID:0488FRrt0
難易度でシナリオが違うんだったら100時間かけてでもやるよ
203枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 10:22:36.40 ID:Bua2TuJB0
ただでさえ目当てのキャラ居ないのに全キャラクリアとか無理っす
204枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 15:46:01.07 ID:gzVwoykA0
隠しキャラはライダーだとアギトか龍騎ウルトラマンだとコスモスかマックスがいいなコスモスは全モードで100時間だったらフルボイスがいいな
205枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 16:28:45.01 ID:QjiKhJ5R0
206枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 19:02:15.36 ID:p3wtrwaV0
キンタロスにコマンド表示されてんのモロスパキンやな
207枯れた名無しの水平思考:2012/11/11(日) 19:51:50.24 ID:Bua2TuJB0
∀の顔がなんか不審w
208枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 09:28:58.41 ID:jclvQMKi0
いい感じだけど確かに不審者みたいな顔だなw ドッジ3のは可愛らしかったが
これがロラン声で喋るのか
209枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 10:06:51.90 ID:yB+kqlq00
ガンダム枠がこいつらなのは善悪サイドに分ける際に分かりやすいってのもあるからなのかって思ったけど
(00は異論あるかもだけど二期の描写だともう完全にアロウズが悪でCBが正義の味方になっちゃってるし)
よく考えたら善悪分けで荒れそうなのは宇宙世紀のごく一部と後はそれこそ種死くらいだった
210枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 14:46:32.08 ID:7PIacgFU0
ネクサスコアインパルス使えるのか
211枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 17:24:15.78 ID:cn1davMF0
インパルス使いたかった
換装コンボ胸熱
212枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 11:25:15.18 ID:rIRIMr4j0
>>210
ジュネッスブルーでシュトロームソードも使えるといいね
ゼロの方でもウルティメイトゼロでソードレイシュトロームとか使えると更に良い…
213枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 13:19:12.84 ID:PKNgXQYw0
ジュネッスブルーはクロスレイシュトローム使えたら嬉しいな
214枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 13:43:07.51 ID:Qxx3HyIeO
早くエターナルのエターナルレクイエムで無双したいわ
ザギさんの性格が円谷エイプリルの性格だったら…
215枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 16:44:10.49 ID:PKNgXQYw0
メビウスフェニックスブレイブ使えるかな? 一番好きな姿だから使えたら嬉しいけど
216枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 18:57:43.77 ID:iWBomArL0
>>214
まず冗談でもありえないだろ
217枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 19:00:07.94 ID:C5j2UrsqO
いまさらファミ通で見たけど、ロストヒーローズから昭和勢をバッサリ切ったような選抜だな
ロストヒーローズでもV3がいなくて買うか迷ったレベルだけどこっちもせめてRX、ν、セブンあたりがいればなあ…
218枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 19:13:33.54 ID:Qxx3HyIeO
マン、1号、νは確かに残してほしかったな
219枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 19:59:21.99 ID:dGi9y2E90
マン:SEで良くない?
一号:藤岡さんは無理でも稲田さんがいる
ガンダム:言わずとしれた古谷さんがいる

問題ないといえば問題ないけどお前らが納得するかと問われれば…
俺はコンパチだからこだわりは無いけど
220枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 21:42:31.01 ID:6Jcbjnow0
ザギさんのストーリーってどうなるんだろう
やっぱりアイデンティティを求めて三千里みたいな感じになるのか?
221枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 21:56:18.62 ID:T4GqL+8H0
藤岡さんは呼べばすっ飛んできそうだなあ
222枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 00:09:36.09 ID:BDzkqBY7O
稲田はやめろ
せめて市川治

本人よぶのと変わらんか
223枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 00:13:32.19 ID:BDzkqBY7O
と思ったら故人だった

鬼武者2みたくしないとそっちは無理か
224枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 00:23:10.30 ID:BDzkqBY7O
ものすごく連レスになっちゃってるけど、鬼武者2って単に似てる人を使っただけなんだね
「主演は松田優作!」とか当時やってたからてっきり生前の声をもとにした合成音声かなんかだと
225枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 00:58:03.49 ID:gd7pVdk50
このシステムで技(物理)の1号さんとか熱すぎる
飛び道具なんて軟弱すぎんよ
226枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 01:50:27.27 ID:s1ZUEUVp0
鬼武者はシリーズ屈指の糞だった
227枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 03:53:52.18 ID:bvxo4Fxn0
ロストヒーローズでは斬撃属性が弱い影響とかであんまり強くなかったから
これでは最強とかじゃなくてもいいからそれなりの強さを期待するよダブルオーライザー
リボーンズさんは変形も含めた多彩な武器が楽しみだな
228枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 13:21:56.43 ID:NJUuaYcvO
ノアさんチートだといいな
229枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 15:06:49.18 ID:qchZaWlUO
ウルトラマンはあんまり知らんけどとりあえず00とゼロを真っ先に対戦させてみるわ
トランザムライ、ゼア!とか被ったら爆笑するかもしれない
まぁゼロがどんなかけ声かも知らんけど
230枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 15:25:12.59 ID:c9IM9cAR0
ゼロ、俺のビックバンはもう止められないぜぇとかいってほしいなかけ声はセブンとほぼ同じだよ
231枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 15:42:09.09 ID:s31ObJ4uO
AGEやフォーゼはまたいないのか
昔のコンパチはわりかし新キャラをすぐ出していたような気がするが
F91とか
232枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 16:22:00.30 ID:it//1dik0
その頃はガワだけ似せて中身別モンでもスルーできてた時代、声も無いし
ただ当時のコンパチなら、たとえ時間と資料が十分にあったとしても
男口調のビギナギナみたいなカオスを生んでただろうけど
233枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 17:35:47.60 ID:gd7pVdk50
ガワ変えただけだったから「コンパチヒーロー」だもんな
今はコンパチであってコンパチじゃない 良い意味で

すごいや。きみたち。
234枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 18:27:30.86 ID:t6lhjpf3O
>>231
AGEは人気なさそうだから無理かもな
235枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 19:00:39.71 ID:NJUuaYcvO
てつをとシャドームーンだけはいてほしかった…

フォーゼならサジタリウス理事長だっただろうけどウルトラマン系はライバル的ポジションのキャラが少ないよね
マン兄さんとバルタン星人なら実力が違いすぎるしセブンにはいないし…
ガイアはアグルだけど仲間になるライバルだし
236枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 19:57:51.08 ID:qchZaWlUO
超闘士ウルトラマンならライバルいっぱいだよ!
237枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 20:32:57.09 ID:fDL9lZUL0
>>235
ライバルと言えるかは微妙だけどマン兄さんならゼットン、セブンならキングジョーかガッツ星人辺りで
238枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 20:43:33.85 ID:0/x9edJyT
>>237
マンならメフィラスだろ
239枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 21:29:22.78 ID:+iTlp4kI0
>>231
あのなぁ・・・制作時期を考えてみろよ
AGEとフォーゼが終わったのは2か月前で、こちらの発表があったのは今月
で、キャラクターの声の発表もあったっていうことは音声も恐らく収録済み
と言うことは今はデバッグ辺りの作業に入っている若しくは入ろうとしている段階
で、そんな中もし参戦したとしもスパロボLのヱヴァみたく中途半端なものになる
そんなんだったら参戦しない方がいいだろ
あと少なくとも1年は待とうや
240枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 21:35:24.63 ID:t6lhjpf3O
AGEが出たって誰も喜ばないだろ
241枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 21:43:52.94 ID:Fhu0GXD/0
AGEのシステムやデザイン自体は好きだけどな
今回のシステムにあいそうだし
イタスやスパローを組み替えるの面白そうだ
242枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 21:47:09.82 ID:s1ZUEUVp0
喜ばない、寧ろ忘れたい
243枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 22:28:36.54 ID:IO+A4kO30
>>232
当時SD世代の人間からしたらビギナギナが女言葉なんてありえんよ
銀騎士ビギナギナも猛者飛銀も男やし
244枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 22:52:04.05 ID:tKnierqz0
ロスヒーでヒロインのメタスちゃんも 昔出てれば男だったろな
VICE側が女キャラになりそうな作品っつーとVガンくらい?
245枯れた名無しの水平思考:2012/11/14(水) 23:21:45.76 ID:qchZaWlUO
武者だとキュベレイは百式の嫁になってたよ
246枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 05:32:41.45 ID:VQRHoXak0
ファンネル使いは女が多い印象
247枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 08:42:11.89 ID:/vRIRmkvO
>>241
AGEは擁護しちゃダメだろ
これはもうガノタの矜持の問題
248枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 09:40:54.03 ID:bhtmZ2P8O
な、なでしこたん
249枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 12:41:03.35 ID:X3iebkqo0
今回は初代達いないのか
RXもいないし、ロストヒーローズの無念を晴らせると思ったのに
250枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 12:55:58.04 ID:BlzeqjiCO
AGEはX並に扱い悪くなりそうだな
251枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 13:25:18.03 ID:/vRIRmkvO
>>250
その二作はガンダムブランドの恥だしな
252枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 13:48:37.76 ID:UQj+BhGT0
アンチは帰ってくれ、どうしてゲームを普通に楽しめないんだ…
253枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 14:25:56.96 ID:imQIM1LW0
話とデザインは関係ないです
254枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 14:56:21.06 ID:VQRHoXak0
xとAGEを同じレベルで図るな
Xが可哀想
255枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 15:04:57.54 ID:cjTDS0iu0
フォーゼで印象的な悪役だと夏のキョーダインかな
256枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 17:53:32.38 ID:4x7TJEGoT
Xはサテライトで既に高評価だろ
257枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 19:52:46.09 ID:BjM/dmjfO
バカなガノタは仮面ライダーXに謝れ。
258枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 22:55:58.48 ID:OFEnQHky0
種いなくて良かった…ロスヒに続いて安心して買えるわ
259枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 23:08:27.04 ID:+vCks2Q60
臭いの沸きすぎ
260枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 00:06:40.13 ID:y5UrPcEW0
キャラがこれ以上増えないだろうからこれ以上荒れることもないだろうってのが救いだな

ザギの声だけ???なのはやっぱりネタバレ防止ってことなんだろうか
というかザギさんってどんな口調だっけ?最終回での一人称は俺だったような気がするが
261枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 05:52:52.64 ID:0ATkELZa0
>>259
や、だって種出ると種厨湧いてうるさいんだよ。あいつら所構わずだから
262枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 05:55:36.14 ID:PL9IH+a40
もういいから
263枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 13:24:30.70 ID:Jzj8iHH40
ネクサスの説明がノムリッシュすぎて何を言っているかわからない…

大きいサイズで見ると∀の顔普通だな
ターンXは逆に可愛すぎるけどw
264枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 14:45:22.39 ID:JbZdKfQ+0
>>261
のがウザい
265枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 15:13:57.37 ID:s8Lp84Rz0
と、種がいない事に顔真っ赤にしてる阿呆がムキになってます



ぶっちゃけフルブラがコケたのはゲーム自体の出来もそうだけど種とディケイドがメインだからってのも少なからずあると思うよ
266枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 15:22:44.27 ID:FBosLIq40
http://www.famitsu.com/news/201211/16024301.html
サイトグランドオープン
267枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 15:34:03.07 ID:NnUKllXQ0
CJXじゃなくてCJGXなのかよ!まぁうれしいけどさ、複雑な気分
268枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 15:47:08.46 ID:0L/PhKmy0
>>260
ザギ化した石掘隊員の口調は…丁寧でも尊大でも粗野でもない、普通の男性口調だったか
でもあれがザギ本来の口調なの?って言われるとなんか個性が弱いようにも思う
数少ない印象的な台詞である「只の道具だ」や「お疲れさん」なんかは喋ってくれるんだろうか
269枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 16:07:19.63 ID:PL9IH+a40
レぞリューム光線はベリアルやダークザギにも有効なんだろうか?
270枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 16:14:46.40 ID:NnUKllXQ0
隠しキャラにジョーカーお願いします
271枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 16:23:47.58 ID:H8LmFWzI0
だいたい有効
272枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 17:14:33.04 ID:Hj6khJbn0
またFIGHTか……
00GUNDAMやTRANS-AM RAISER
はなかなか採用されないな
273枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 17:59:51.27 ID:QkCiyt7I0
ゼロの曲はすすめ!ウルトラマンゼロなんだな
ゼロのテーマや新しい光は戦闘BGMにはちょっと弱いからか?
カスサンがあるならDREAM FIGHTERにしたいな

>>263
ノムリッシュワロタw
アンファンス=基本フォームみたいなもの
メタフィールド=ネクサスが展開できる異空間
と置き換えればまあ…
274枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 18:24:32.67 ID:ScGDiaZB0
ドクターかっこよすぎわろた
275枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 18:41:55.52 ID:H8LmFWzI0
ほうネクサスは自分が有利な空間に相手を引きずり込む戦法を使うわけか斬新だな
276枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 18:51:53.03 ID:QkCiyt7I0
>>275
スペースビーストが恐怖の感情をエサに成長する生き物だから
何としても市街地に近づける(=多数の人間に恐怖を抱かせる)のだけは
防がなきゃならないという事情があるのよね
277枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 19:02:56.56 ID:H8LmFWzI0
そうなんか
いやゲームの説明だけみるとそんな印象だったから
278枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 19:20:26.81 ID:nvTVtqhg0
ゴッドはハイパーモードになったら曲変わるの確定してる様なもんだから美味しいな
279枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 20:05:17.20 ID:/74j/mA00
>>267
CJGXはエターナルを倒したフォームだからな
これは原作再現としては妥当なところなんじゃない?
280枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 20:13:09.75 ID:paaeZOwe0
なんか立ち絵がフルブラストっぽいな
281枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 20:18:50.08 ID:o4ayZwbE0
CJGXはトドメのキックにしか使われてないからCJXも出してビッカーファイナルイリュージョンとかもやって欲しい
282枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 21:32:35.19 ID:jJS1rsDK0
隠しキャラいなさそうだな
またアシスト限定キャラで誤魔化す気か
283枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 21:38:42.57 ID:lDpDyrhwP
ゴッドガンダムなのにFLYING IN THE SKYなのかよ・・・
そこはTrust you Foreverだろう
284枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 22:09:33.14 ID:ENcallMv0
カスサンがあれば本編選曲はおざなりで良いと言う風潮
285枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 00:16:19.16 ID:X+4MiHln0
>>280
続投してるメビウスの立ち絵はフルブラストの使いまわしだな
286枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 02:10:40.50 ID:J67fCezJ0
悪側キャラは最凶軍団を名乗るだけあって主人公と和解・共闘した奴が1人もいないな
師匠が最後にドモンを認めたくらいで、後は完全敵対のまま終わっている
完全な悪役で、かつ存在感のある敵がいる作品…となるとこの参戦作品も納得か
287枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 02:18:37.67 ID:84jFul980
それほどでもない
288枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 02:36:53.30 ID:npTJm1lcO
ファイズのホースオルフェノクや剣のカリスはライバルだが悪って感じはしないからな
289枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 02:40:52.71 ID:g9KrasDO0
公開されたテーマ曲
悪役が多いせいかこのゲームでしか聞けないであろう
劇伴が選ばれてるな
どうゲームに合わせるか楽しみだ
290枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 02:50:33.56 ID:KIVCH/fy0
悪役のストーリーもちゃんとあるんだな
エンペラ皇帝でウルトラマンを根絶やしにしたり
リボーンズさんで真の救世主になれるエンドがあるかと思うといまから楽しみ
291枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 04:09:34.14 ID:k2gbI7lV0
ドクター真木がすべてを美しいまま無に帰す物語とか
陛下が全宇宙を制圧する下克上冒険譚とか
ザギさんのスケールでかすぎる自分探しの旅とか
想像するだけで楽しみだな
292枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 07:29:07.20 ID:vSCPwB0p0
>>291
何故か知らんがザギだけ俺より強い奴に会いに行くエンドが見えた
293枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 10:23:33.36 ID:C6mmAnRZ0
エターナルの人類NEVER化計画とか
マスターの人類抹殺計画とかもあるのかな
294枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 17:06:36.08 ID:qqDSGIAR0
ライダーは敵側として555のオーガが見た目的に好きだが
どのゲームでもやはり出てないな
ガンダムはリボガンが特に気に入ってるけど
PSPのAGEゲーでそれだけ目当てに買って爆死したぜ
今回はさすがにあんな単調にはならないはず
295枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 19:38:12.53 ID:0Inmhw8s0
バンナムのキャラゲーだぞ、なんで単調にならないと思うの?
296枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 20:32:45.24 ID:Bne7VTkzO
スパーキングメテオは面白かったし長く遊べたよ。
キャラが多くて
297枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 20:37:43.50 ID:ikWDlA8Q0
ストーリーモードがあるからキャラ多く出すわけにはいかんのか
298枯れた名無しの水平思考:2012/11/17(土) 21:50:23.16 ID:Dn6PaKELO
エターナルとザギさんが楽しみ
299枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 00:48:49.64 ID:68sMpBNT0
>>297
そう聞くとストーリーいらんからキャラ数やゲームシステムに凝ってくれと思ってしまう
300枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 01:39:12.46 ID:WhQVWjxa0
>>299
全くないのはあれだけどエンディングを個別に用意してくれるだけでいいとは思う

でも確かにもうちょっとキャラ欲しいな
それこそストーリーなしでの参戦でいいから
301枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 01:52:37.66 ID:nWa+qYt10
各陣営からあと1作品ずつは欲しかったな
主人公の宿敵的な立ち位置で格ゲー向きな戦闘スタイルのボスキャラ
っていうとなかなかチョイスが難しいところではあるが
302枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 02:24:40.91 ID:IC7ipNPQ0
>>301
ライダーはRXかファイズ出せばいいけど、他が問題だな。
ユンコーンはOVAまだ終わってないし
303枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 09:26:01.78 ID:4SAOsR060
もうウルトラ、ライダー、ガンダムから全作品の主役とライバル出しちまえよ
全員オリキャスでさ
304枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 09:50:46.97 ID:f82kh0Dh0
アニメ限定にしないとガンダムが膨れ上がるな
305枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 11:11:17.42 ID:DYZUqGRk0
またWか…
嫌いじゃないけどたまには別のものを使いたい
というのはわがままだろうな
306枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 13:17:51.26 ID:u3eC1qd/0
wはもういい
307枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 13:49:46.61 ID:OizsKvqR0
ウルトラマンはダイナとコスモスなら呼びやすそうな気がする
308枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 14:14:30.75 ID:jHMuOJz5O
座薬みたいな駄作を呼ばれる位ならWでいいよ
309枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 14:17:35.62 ID:a2CGSbQp0
まぁ、EW版のエピオンとかは使ってみたいかな
アクションとして使えるゲームは存在しないし
てかプレイ時間100時間とか言ってるけど
作業を強いられるようなのだったら逆に勘弁だな
310枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 14:56:46.57 ID:68sMpBNT0
2、3人分もクリアした頃にはお腹一杯だろうな
311枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 16:59:26.88 ID:t97oUFcyO
これくらいの人数ならリアル等身でよかった
312枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 17:50:27.04 ID:5Te+D1OHT
エピオンEXVSでクソゲーしてるからダメ
313枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 18:11:20.75 ID:WhQVWjxa0
出たらダメ、いらないなんてキャラはいません
314枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 18:12:12.54 ID:eH31M91h0
EXVSにエピオンなんていねーよ
しかし隠しキャラとかいるかな
シリーズ作品みてるとなさそうだが
315枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 20:48:45.97 ID:/k7X1AYNO
出演ライダーはどれも2号ライダーのが好きだから困る
特にゼロノス使いたいもんです
316枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 23:01:09.01 ID:WhQVWjxa0
>>315
確かに2号ライダーとか同作品内の仲間キャラを用意してくれてもよかったな
317枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 10:22:37.25 ID:KD8pyGrn0
SD瞳つきターンXは隙間からのぞく眼光が鋭すぎて怖いけど
思いのほかカッコよくてビックリ。これに子安が入るとどうなるのかw

しかし頭の触角のせいでなんか仮面ライダーなライバルキャラっぽくも見えるw
318枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 10:37:56.51 ID:ET8bN0s20
エターナルのBGMをWにしようにもどうも悪役っぽい曲じゃないなぁ
歌詞はエターナルそのものなのに
319枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 14:14:31.72 ID:YmnT8mQp0
ターンXはテンション高いから使うだけで楽しいんだよな
320枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 14:15:06.08 ID:Ud7aBzUY0
エターナルだったらOVの曲もいいね、ダークザキも好きだけど個人的にはメフィストが使いたかったな〜
321枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 17:07:08.15 ID:EGY61J3Z0
>>318
激闘!風都タワー!おすすめ
322枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 19:42:22.82 ID:wYSMbxVH0
メビウスのBGMをバーニングブレイブな時のテンポのいいあの曲にしたい
323枯れた名無しの水平思考:2012/11/19(月) 20:11:25.63 ID:6y42QWj0i
デュナミストって適合者じゃなくて適能者だよね
324枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 20:02:23.82 ID:YYEFzFWS0
ネクサスのCVが孤門なのはいいがどんな風に喋るんだろう
本編で孤門がネクサス状態で喋ったこと一度もないからなんか想像つかない
325枯れた名無しの水平思考:2012/11/20(火) 22:06:10.08 ID:7hR22/r00
ネクサスはけっきょくデュナミストと会話はしなかったし、もともとの声は増谷康紀さんだもんね
326枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 09:38:58.12 ID:nZblkQFI0
ネクサス、メビウス、オーズ、∀の好青年ズでの会話とか和みそう
327枯れた名無しの水平思考:2012/11/21(水) 23:44:09.03 ID:EHNfuQDUO
>>317
どこかで∀とアクセル、ターンXとダブルをコラボしていた絵師がいたのを思い出した
328枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 10:01:33.50 ID:Ro9HhHbJ0
ヒーロー面子の中では孤門ネクサスが一番お兄さん年齢か
329枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 12:23:13.15 ID:1exgnXFn0
早速もってゼロとゴッドガンダムで手合わせできるのはワクワクだな
にしてもローブ纏ったエターナルのイラストがなんか可愛いw
330枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 13:44:41.94 ID:Wu4lXn6C0
>>328
6800歳と5900歳の宇宙人もいるけど人間換算で19歳と16歳だしな
そういや翔太郎って何歳なんだろう?設定ないよな?
331枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 14:29:49.26 ID:jekABqt00
公式の年齢は不明だね、20才くらいだと予想
332枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 17:19:39.14 ID:nJZ0FLjR0
ネクサスはジュネッス形態だけど
コアファイナルでなってるのかね?
333枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 19:03:24.64 ID:jvlvimzC0
今度の主題歌担当ってGガンのOP歌ってた人なのか!

ゴッドガンダムのBGMが前期OPなのは御大将意識なのかなんなのかwゴッドで前期OPって昔々のスパロボ以来だわ
334枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 19:31:53.33 ID:sPUHmbGdP
ディシディア形式だとするとカオスみたいなボスがいるのかね

レッツゴー仮面ライダーの岩石大首領(4000m級)なら
ふさわしいと思うけど
335枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 21:04:07.53 ID:gSJlLAQZ0
>>334
カオス的存在が居るとしても1シリーズの敵だけドンと置かないだろ
336枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:00:20.45 ID:6YRvRTzh0
ダークブレインみたいなオリジナルのなんか強そうなのとかがいるのかもよ
正義と悪にそれぞれ一体ずつ
337枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 22:14:44.38 ID:lLZlVOXw0
ファイターロア出して欲しいな〜
338枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 01:56:09.65 ID:5cthITCK0
今までの傾向みるにこれ以上の新キャラは望み薄
339枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:13:59.45 ID:W/EgWk680
>>338
今のコンパチシリーズは隠し要素が無いに等しいしな
340枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 03:59:37.33 ID:ne8o3XKV0
この手のゲームで隠しキャラやるぐらいなら
発売前から公表した方が話題にもなるし売れるからなあ
341枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:17:44.38 ID:5Sm8qX2R0
そろそろオリジナルの敵キャラが欲しいな
フルブラストもロストヒーローズも版権ボス三連戦って感じだったから
342枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 10:27:52.50 ID:cAu+T79F0
これこそ一番版権キャラだけで構成されそうというか
各々のストーリーを追うタイプだし、基本は敵対サイドのキャラを
順番にボコって最終戦がライバルって感じかな
343枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 12:12:02.00 ID:ne8o3XKV0
ロスヒーはリジェスがラスボスだと思ってたら三連戦で終わって驚いたわ
344枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 14:00:11.82 ID:hdKpjB0F0
オリキャラ無しのフルブラもドッジもロスヒもラスボスはパッとしなかったな
各シリーズのボス格を倒して次がいよいよ大ボスか…え、今のがラスト?って感じだった
345枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 19:10:53.68 ID:W/EgWk680
敵くらいはオリジナルでもいい気はする
ヒーロー側はいらんけど
346枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 19:11:27.24 ID:W/EgWk680
>>345
×敵
○ラスボス
347枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 23:49:18.07 ID:fGELXqjZ0
ロアと闇脳でええやんなぁ
348枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 23:51:55.08 ID:W/EgWk680
>>347
いや、だからそのロアってのはいいです
349枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 23:53:45.84 ID:XDt3bJsh0
ロアも知らずにコンパチ語るなよ
350枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 23:57:11.25 ID:QxnWV1mW0
しかしこうして悪側見てるとネガ電王が浮いてて笑ってしまう
悪の威厳とか考えたら牙王でも良かったんじゃないのかw
...やっぱ声の問題かなぁ
代役とか一度もやってないから改めて決めなきゃいけないし
351枯れた名無しの水平思考:2012/11/24(土) 23:58:37.67 ID:W/EgWk680
>>349
昔のと別に考えなきゃ
352枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:00:05.87 ID:HNWA0aoVO
今のロアはなぁ…ただの江戸っ子のロボパイロットにされたし
353枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:00:39.13 ID:XDt3bJsh0
>>351
だからといって否定する必要はない
いまだってコンパチのオリジナルキャラを取り入れたゲームだってあるんだし
そもそもコンパチ復活だって新規だけに向けてのものじゃないだろ
354枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:02:57.21 ID:W/EgWk680
>>350
エターナルやカイザーベリアルのことを踏まえると
別にネガ電王でなくてもいいはずなんだけどな
355枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:06:03.26 ID:1n1lOmj7O
声優的に呼びやすかったんじゃね
自分は牙王が良かったけど中の人的に無理そうだし
356枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:07:17.30 ID:qAKzqRAT0
ウイングゼロとエピオンついでにだせよw
357枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:07:30.67 ID:6N+pU8VG0
358枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:10:23.57 ID:1n1lOmj7O
ベリアルは玩具で
克己ちゃんはゲームで代役が決まってるのが大きいのかな
取りあえずWとゼロを鍛えまくる
359枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 00:42:04.22 ID:/rERgwcm0
>>354
一応二人は既に代役決まってるからなぁ
ネガ電王は外見からして電王の対になる分かりやすいライバル
俳優と比較すると呼びやすい声優
牙王&幽汽はまだ代わりの声優決まって無い

と多くの要素があるからかもね
あと目的が目的だから他の悪がガチで重いストーリーの中で一人ギャグルートいけそう
悪の組織のメンバー集めるぜ!→お前強そうだな!俺の悪の組織に入れ!
的な感じで
360枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 01:11:16.00 ID:qZ+EkgG30
TV版の敵であるカイの名前が出ないのが悲しい本来ならカイが一番にあがるべきなのに
カイが変身さえできれば・・・デスイマジンじゃなー
361枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 11:23:58.25 ID:qAKzqRAT0
OPムービー?でゴッドとターンXのフィンガー対決やってるんだなw
362枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 22:03:23.45 ID:DUfpVYfo0
良太郎人格の電王とかゼロノスが居ないと
いまいちカイ&デスイマジンにライバル性が無いからな
363枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 22:05:28.10 ID:7uJfx4fJ0
ネガ電王がいるのにいつもキバがいないのが残念でならない
364枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 22:22:46.72 ID:D7cEml5e0
キバは無理や
365枯れた名無しの水平思考:2012/11/25(日) 22:35:49.70 ID:/rERgwcm0
キバだったらライバルはダークキバで頼みたいが声が難しいからなぁ
音也の人はFFの例考えたら難しいだろうしキングの人は舞台方面で活躍してる人らしいし
太牙兄さんは声優やってるからいけるだろうけど
個人的に太牙がダークキバになったら敵というか味方のイメージがあるし
366枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 00:09:03.02 ID:bEeS2eH/0
無理矢理キバを捻じ込むならクラヒ声優で出すか最悪キバット声だな
クラヒ声優の前任者は事務所クビで超クラヒで後任誰になるかわからんが
367枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 03:02:23.23 ID:XsDAnVFq0
つか人気的にキバはどうしても後回しになるだろ
368枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 04:21:06.36 ID:bEeS2eH/0
>>367
まああとは散々言われてる通り声を本人にするのが困難だからだろうな
今回ヒーロー側で代役はいないし、キバ出るにしても代役使ってまで出す理由がな
369枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 13:03:15.75 ID:PZtIq0TE0
どうしても出演できない俳優さんが出てくるし、代役ばかりになっても興が覚めるから、ボイスありも善し悪しだね
370枯れた名無しの水平思考:2012/11/26(月) 13:30:59.14 ID:l2cx8ApbO
代役ばっかりはさすがに萎えるよね確かに
371枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 12:00:17.46 ID:twrs5H7oO
やっぱネクサスが出るのは素直にうれしい
372枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 14:18:13.10 ID:PXU8eUFt0
やっぱストーリーでゼロと絡んで欲しい所だなぁ
銀河伝説じゃなくて銀河帝国からの参戦あたり技とかでウルティメイトゼロ出ると思うし
373枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 16:54:42.21 ID:zAC8yoOPO
アシストキャラ的な物は存在してほしいな
374枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 17:25:23.90 ID:LmdZ16DR0
ネクサスの不遇さは異常だからな
使い所が凄く難しいのはわかるけどさ

映画でもマックスすらエクストラで出たのに
ネクサスは出してもらえないという不遇さには泣いたぜ
375枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 17:46:30.12 ID:3djjFun10
ノアはゼロの映画で出たけどね
376枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 19:28:11.46 ID:PXU8eUFt0
石堀君は沢山出てるよ!
377枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 22:57:10.48 ID:IJlWcFws0
>>372
そういや声だけで言えばミラーナイトとグレンファイアーいるんだよな…
ゼロの技で登場しないかな
378枯れた名無しの水平思考:2012/11/27(火) 23:15:02.11 ID:twrs5H7oO
アクセルとジャンボットも…
379枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:09:34.98 ID:6gHB31H+0
声で言うならオーライザー、ゼロの技でジャンキラー、
恐竜グリードの技でロストアンクって感じに出ればウルガンライダーの三ジャンル制覇いけるんだが
ロスヒロに続いて今回も普通の装備品扱いっぽいから喋らないだろうな
380枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:27:58.84 ID:15JepefMO
ジャンナインって呼んでやれ
381枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 00:54:35.73 ID:moiwjsFz0
ネクサス見始めたら止まらなねぇや
382枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 08:21:39.10 ID:g/6U1Opb0
>>374
銀河帝国での扱いはゼロに土壇場で力を与える破格の扱いだったろ
ザギさんが思わず「ノアが映画出たから自分もヒーローショーで
出番多くなって嬉しいです」とかツイッターで言っちゃうほどに
383枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 08:35:11.36 ID:W6MnQU2k0
ノア単品が神秘的な扱いされててもバトルオブドリームNOAや
Nプロジェクトの代表としてって感じで、ネクサスとしてではないかな
384枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 08:40:15.48 ID:R0aFvJpB0
>>382
ノアとしてじゃなくてネクサスとしてだよ、ネクサスとして
385枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 09:54:53.83 ID:g/6U1Opb0
あ、ネクサスとしてか
そりゃ扱い難しすぎるわ
このゲームみたく別の時間・世界から招集されました系じゃないと自然に出せない気がする
386枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 15:45:34.42 ID:6gNkNqZM0
ダイナは世界を飛び回ってるから出しやすいんだよな
他は難しい
ノアがいるならどっかにネクサスもいそうだが、まちがいなく別人だろうし
387枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 21:18:09.67 ID:6gHB31H+0
>>380
ジャンキラーとしての印象が強くて咄嗟にジャンナインの名が出てこなかった...
ゼロファイト2で俺の印象を上書きするぐらいのジャンナインの活躍期待してるぜ


ネクサスはノアの弱体化verだからなぁ
(弱体化しても充分通じるレベル辺りノアの脅威さが分かるが)
ゲストとして出すのは中々難しいのかもしれん
388枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 22:41:16.63 ID:HbYMlWu+O
ノアはネクサスの超必限定で姿を現すかもな
389枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 23:19:30.31 ID:5sQH3z490
ストーリーモードを進めると突然出現する
条件を満たすとプレイアブルになる
対応するライバルキャラは今の所確認できず

・フォーゼ
CV:福士蒼汰
BGM:Switch On!

・サーガ
CV:宮野真守
BGM:Lost the way

・ストフリ
CV:保志総一郎
BGM:キラ、その心のままに

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3675944.jpg
390枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 23:30:54.55 ID:Osnm285v0
>>389
うおおおお
フォーゼにストフリ、サーガ参戦か
391枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 23:32:50.13 ID:5sQH3z490
あ、フォーゼは
「ベースの他に2つの形態に変身できる」
という説明と共にエレキのスクショがあるので、
ベース、エレキ、ファイヤーの3つだけっぽいです
392枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 23:40:04.92 ID:6gHB31H+0
ライバルいるとして
ストフリはストフリで嫌いじゃないが
デスティニー...いやまぁライバルキャラの可能性もあるからまだ諦めないぜ!
電王に鈴村氏いるしな!声いるから可能性はあるし

デスティニーもハイパーゼットンも好きだからでて欲しいなぁ
フォーゼは...理事長かな
393枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 23:41:38.53 ID:Osnm285v0
理事長本人だったら笑うな
394枯れた名無しの水平思考:2012/11/28(水) 23:54:11.75 ID:iehUBn6K0
あえてのリブラ
395枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:12:03.30 ID:espsYl4f0
おや? ACTが苦手でもRPGとして楽しめる!? 『HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)』のPV+プレイレポを最速公開
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/564/564030/
396枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:30:50.11 ID:0SYHhcRl0
おぉノアってるぞ孤門くん、一言だけだが声かっこいいな
397枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:54:06.59 ID:Slh6yxQb0
ターンエーの勝利ポーズふつくしいな・・・
398枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 01:12:27.16 ID:2j1yUldA0
ゲスト参戦ってことはストーリーと対応する敵キャラなしってことなのか
399枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 01:37:26.09 ID:k1acVz++0
和田→ユニコーン
フォーゼ→ディケイド
だったら完璧だったのにな
400枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 01:41:21.04 ID:xF4eEpJ0O
フリーダムならともかくストフリて・・・
そんなにイジメがしたいのかあんたたちは!
401枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 01:45:01.63 ID:6tZE8ej90
せっかくフィンガーする連中が揃ってるのにな・・・
402枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 02:05:35.07 ID:kWalSg7X0
デスティニーはよ
403枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 02:37:34.41 ID:2j1yUldA0
ストフリじゃないとダメな理由でもあるのかな…
なんか可哀想だからガンフォーム使ってやろう
404枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 03:09:01.04 ID:YTrf88ge0
お気に入りが「すすめ!ウルトラマンゼロ」とは…この人分かってるな
405枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 03:37:46.98 ID:U0SxAhuv0
宮野が一人三役になってワロタ
サーガってことはライバルはハイパーゼットンなのかな?

あとこれカードの絵はヒカリとか一部ロスヒーの立ち絵使い回してるな
あの大量の立ち絵をあれで終わらすには惜しいと思ってたからちょっと嬉しい
406枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 07:33:57.98 ID:SyyxpgXy0
昭和キャラがいねーな
407枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 08:19:41.12 ID:HyWQ6QUi0
サーガは掛け声に「サァァァァガー!」が欲しいな
サーガのデザインは神秘的でカッコいいけどまさかの掛け声での自己紹介に笑ってしまった
でももうこれがなきゃ駄目に思えて来た
408枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 09:06:44.06 ID:X+Mc0SHlO
SEED大勝利
AGE厨息してないwwww
409枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 09:23:15.57 ID:NyATdZfd0
つか、なんでフォーゼの必殺技「超銀河フィニッシュ」じゃないん?
あとオーズの必殺技は「ロストブレイズ」のほうが良かったなぁ・・・
410枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 09:52:25.34 ID:NqGgJxf90
ウルトラの昭和枠ならセブンとマンが絶対に出てきそうだけどな
411枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 09:54:09.69 ID:+aHOB2i50
ロスヒーのイラストどれも格好良過ぎるから
カードという形で流用してくれて嬉しいわ
412枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 09:55:54.58 ID:sOhBP5dkO
>>408
SAGEに信者なんているわけないよ
413枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 10:06:15.01 ID:X+Mc0SHlO
>>412
それもそうか
414枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:37:32.21 ID:QD8oB6TO0
まあ次回作はストフリとか運命いるんだろう
クアンタもその時は
415枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:49:54.63 ID:Z8MwBONa0
サーガのBGMは「ウルトラマンサーガのテーマ」にしてほしかったな
「Lost the way」も嫌いじゃないけど、やっぱあっちの方が燃えるし
416枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 13:55:49.96 ID:U0SxAhuv0
そういや追加参戦の三人にもストーリーモードあるんだよな?
サーガって「サーガ!」しか喋ってないけどどうするんだw
出会ったキャラが色々喋ってくれるドラクエ方式なのか?
というかこのゲームでのゼロとの関係どうなってんのこの人
417枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 14:31:06.05 ID:9UB7Elui0
弦ちゃんには全てのウルトラマン、ガンダムと友達になる男だ!って言って欲しい
418枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 14:55:32.04 ID:v7B80AzD0
他でやれ
419枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 15:07:48.51 ID:H2keBAEt0
思った以上にディシディアっぽいな
スピリットパワーの奪い合いはブレイク合戦っぽいし
カード要素は召喚獣っぽいし

ストーリーモードの進行とかそっくりだな・・・
420枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 15:55:18.74 ID:+aHOB2i50
物語上のイベンムービーっぽい集合シーンでゲストの3人いないし
ストーリーあるかまでは怪しいべ
421枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:15:02.72 ID:LCILzvG70
>>389
…種いるのかよ
422枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 20:45:12.21 ID:sOhBP5dkO
>>417
だけどキョーダインは爆殺するんだよな
とんだ偽善者だな
423枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 21:35:59.38 ID:5qLoWZIW0
>>422
あれは坂本監督の「俺のヒーロー超つええ」って映画だから無視でおk
銀河伝説もゼロとべリアルの無双映画だったし
次のアルティメイタムもそういう面で不安だ
424枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 21:59:54.21 ID:kWalSg7X0
しかしもっさりしてるな
425枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:15:36.40 ID:3HCiWh3V0
>>421
ゲストらしいよ?何でいるの?って感じだけど
426枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:36:56.10 ID:YFo99qo40
虹色光線ぶっ放すあの構図はもう見あきたし
他の面子でも充分な顔ぶれなのになんで出てきたんだか
サーガが出てきたなら、それに同調する形で
スーパータトバやクアンタが出てくるようにした方が
良かったわ
427枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:40:33.46 ID:yfcrzlQp0
そう愚痴られてもね
428枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:42:21.14 ID:vn18z6U6O
フォーゼとサーガは嬉しいな
429枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:42:47.23 ID:Z3I9T0kl0
フォーゼとストフリと違って
サーガはゼロの上位形態にしか見えないからな
430枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:47:42.72 ID:BhCOduu60
ヒーロー側のゲストがありなら敵側も同じようなのがほしいな
サザビーとか、ディエンドとか、グローカービショップとか
431枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 22:57:27.36 ID:kWalSg7X0
>>430
ストフリのみ参戦ならメタな意味で印象マイナスだけど
ゲスト敵枠で運命来たら買ってしまうかもしれない
432枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 23:31:47.18 ID:vn18z6U6O
敵側はサーガはハイパーゼットン、フォーゼは校長、ストフリはデスティニーあたりか
433名無しより愛をこめて:2012/11/29(木) 23:39:19.68 ID:FSg1xflU0
フォーゼが出てくれるのは正直すごく嬉しい、今までライダー枠がオーズ止まりだったからな。3フォームしかなれないみたいだけど、これでエレキともう一つがコズミックだったら、ファイヤー涙目だよなwww
434枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 23:43:17.06 ID:0SYHhcRl0
普通にPVで爆熱シュートしとるがな
435枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:28:31.76 ID:/xHyJEhX0
キャラはこれ以上いなさそうだな
ゲスト3人後から発表して増えたように錯覚させてきたが
436枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 00:42:48.70 ID:x0q2bPLoO
サーガはあのチート的強さがどれぐらいに調整されるんだろうかな
437名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 01:07:22.91 ID:hzwrf0Ed0
※434 すまん見落としてた。じゃあコズミックは出ないのか・・・まあゲストだからしょうがないな、次に期待するか。それはそうとカードによる召喚は何が出るんだろう?昭和枠のRXとかレオとか出てほしいな。後何故ウイングを出さなかった。
438枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 03:00:13.18 ID:cMsTspip0
※って何だよブログじゃねーぞ

>>436
サーガはハイパーゼットンのおかげで光線技がないからメビウス以上に近接メインって感じになりそう
八つ裂き光輪みたいなやつとか光球飛ばす技とかはあるけど
439枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 09:37:09.68 ID:x0q2bPLoO
サーガプラズマー、サーガスラッシャー、サーガトリプルスラッシャー、サーガシューターがある
440枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:06:27.65 ID:jdlVosY70
また今日も「平成」かよ
はっきり言うけどガンダムを名乗っていいのは
初代から逆シャアまでなんだよ。 (「V」は除く)
「昭和」は、モビルスーツ、ストーリー、声優、音楽
どれをとっても「平成」に勝っている。
頼むからこれ以上ガンダムを冒涜しないでくれ
「平成」
441枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:10:07.21 ID:gf3WjMnW0
せっかくガンダム関わるキャラゲーの種脱却図ったのになんて事を
ロストヒーローズのアンケに種出せとか書いたカスがいたんだろうな
ウイングゼロでいいものを
442枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:21:07.19 ID:fd5fNqbn0
他でやれや
443枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:21:08.79 ID:Jqz8/gga0
種は嫌いじゃないんだけども
ガンダム関連のゲーム散々出たからもうお腹いっぱい
個人的には、AGEでもいいから他の作品から出して欲しかった
444枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:24:10.27 ID:fd5fNqbn0
その話はもっと鬼門や
445枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 11:32:02.66 ID:x0q2bPLoO
ガンダムの文句をいわれても…
取りあえずフォーゼは最強形態無しが悲しいな
446枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:25:44.04 ID:dx0V131E0
コンパチスレでF91ディスるとか…
447枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:28:44.86 ID:8XZTF3WC0
コンパチヒーローに馴染みのある世代が知らない奴しか出てない時点で駄目だろう
フルブラスト、ロストヒーローズはまだ昔の面子もいたけど
今回はコンパチヒーローが好きで、さらに今現在もそれ関連の情報追い求めてる奴向けと対象幅が狭過ぎる

つーか種や00をありがたがる世代って、瞳あるガンダムがベラベラ喋ってライダー、ウルトラと同じ世界で戦う時点で興味無いと思うんだけど
実際どうなの
448枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:38:48.40 ID:TieN084U0
実際どうなのってわからんよそんなの
自分は好きだけど
449枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:39:10.88 ID:3XuSxKbEO
俺が!
俺たちが!
ガンダムだ!!
450枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:43:32.96 ID:UDr07vZaP
「ありがたがる」っていう言い方がものすごい厭味ったらしいなお前
ファミコン時代からSDに慣れ親しんで尚且つ00好きですが、普通に楽しんでますよ
451枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:44:56.89 ID:cMsTspip0
>>447
どうなのってそりゃ興味ない人もいればある人もいるだろ、何で決めつけてんの
それにあんまりゲームに出ない作品や最新作を参戦させたり
特撮系では難しいほぼ全員本人ボイスを採用したりと
コンパチ自体を知らない新規を惹きつけるような要素を出して
新規取り込みしようとしてるのがよくわかるのに
元々のコンパチヒーロー好きだけを対象にしてる作品なわけがない
452枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 12:54:33.51 ID:SJs1d1R80
んな勝手なイメージで語られても...
昔のコンパチも昔のガンダムもあまり知らない(クロスボーンは読み返すけど)
特撮とダブルオー好きだけど普通に楽しみだよ
ゼロとダブルオーの絡みとか期待してるよ普通に
453枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 13:00:55.48 ID:3XuSxKbEO
ちゅーかコンパチヒーローシリーズって元々新しいのガンガン入れてくるゲームだし
454枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 13:30:56.30 ID:QpyeFy4oO
>>443
AGEなんて誰も喜ばないからいらない
455枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 13:34:24.50 ID:rdj5gAZd0
ハイパーゼットンかっこいいから使えたら嬉しいな
456枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 13:53:34.19 ID:SJs1d1R80
デザインもカッコいいしゼロ達三人を翻弄するところで惚れた>ハイパーゼットン
バット星人もかっこ良くなってたし負けたとはいえ
ネタにされてた二代目とそれを育てたバット星人も浮かばれるだろう
457枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 13:59:24.48 ID:cMsTspip0
ゼロはゴッドとかネクサスとか00とかサーガとか絡みが見てみたくなるキャラが多いな
特にゴッドとはロスヒーでも仲が良かったし
458枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 14:05:08.93 ID:NCN4sycx0
WはCJXないの?
459枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 14:21:58.28 ID:rdj5gAZd0
ないと思う、その代わりがCJGXなんじゃない?
460枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 14:45:33.03 ID:NCN4sycx0
なんだかな
奇跡のフォームなのに・・・
出なかったら出なかったで文句言うけどね
461枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 15:22:22.99 ID:IdiWrI3VO
エターナルを倒したフォームだからじゃないか CJXだとボロ負けだったし
462枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 15:24:59.43 ID:f4Mm+9bU0
>>447
ガキの頃バトル大相撲やら祭りだワッショイをやってて
今現在00が大好きなコンパチ世代の人間も
ここにいるんだが
むしろ、00と仮面ライダーWが大好きだからこそ、このゲームに興味を持ったんだけどな
463枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 15:59:31.82 ID:suuw6yvd0
種かよ…一気に買う気↓
464名無しより愛をこめて:2012/11/30(金) 16:18:24.82 ID:hzwrf0Ed0
フォーゼはもしかしたら必殺技にコズミックが出るかもしれないよ。まだPV見てないんだけど、ネクサスのジュネッスブルーは出てた?個人的にブルーの方が好きなんだけど。
465枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 16:23:56.88 ID:ngLPbZWS0
公式もおまえらもユニコーンのことも忘れんなよ
つかキラがでるのも嫌だがどうせAGE出ても文句言うんだろ
つかフォーゼサーガときたらふつうはAGEかUCなのに
466枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 17:00:32.77 ID:iSwRF7WA0
俺としては原作に拘る路線と従来みたいに子供向けで思い切りハジケる路線がほしいな
467枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 17:07:16.83 ID:Vldc2v2O0
にじみ出る嫌ですオーラ
468枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 17:57:05.84 ID:x0q2bPLoO
ゴールドエクストリームでエターナルに腹キック決めたいなやっぱり
469枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:04:00.87 ID:suuw6yvd0
>>465
普通はね。何で種がでしゃばってくるのかわからんよ
470枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:06:04.12 ID:yRIBoCDU0
つってもコンパチでストフリは初めてだしまだよくないか?
これからレギュラー化したら話は別だが
471枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:09:22.99 ID:G0jdlffO0
フリーダムなら主人公機だからまだ良かった
472枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:09:55.78 ID:Vldc2v2O0
初めてでも嫌な奴が文句言ってるんだろ
473枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:16:17.54 ID:cMsTspip0
種は知らんがイラネイラネとレスされまくってるのを見ていい気分にはならんな
474枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:19:20.02 ID:yRIBoCDU0
賛否両論なのはわかるがイラネイラネはアンケートにでも書いてくれってやつや
475枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 18:58:54.59 ID:fd5fNqbn0
絶対多数派ではないわな
476枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 19:18:15.32 ID:NCN4sycx0
ガンダムはUCで
ウルトラはティガがよかったなー
477枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 20:29:02.46 ID:IdiWrI3VO
フォーゼの必殺技が宇宙キックなのが嬉しい この技クラヒーにも無いし
478枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 20:29:27.68 ID:SJs1d1R80
>>464
他人が読みやすいように改行と
あなたが目立つのが嫌ならsageましょう
479枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 21:12:40.92 ID:MsWyKpmd0
>>477
ライジェネ2やガンバライドにあるけどな
480枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 21:40:25.13 ID:x0q2bPLoO
ストーリーのメインキャラでもないんだし嫌なら使わなきゃいいだけの話だし
俺は使わないし
それよりフォーゼはライダーロケットドリル宇宙キックが必殺技か
481枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 22:23:08.04 ID:QpyeFy4oO
そういやクライマックスフォームも他のライダー系ゲームだと超クライマックス扱いばかりでロクに再現されてないな
まともに再現されたのはこれかロスヒだけだぞ
482枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 22:34:03.25 ID:SJs1d1R80
超クラヒだと電カメン移動ないからな
その点で楽なんじゃないだろうか

まぁロスヒロでもクライマックスの技は俺たちの必殺技だから
仮面移動してないけどさ
483枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 22:44:03.34 ID:/xHyJEhX0
今のところメビウスは新コンパチシリーズ皆勤賞か
484枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 22:50:10.14 ID:uuukaaZq0
ちょい役も入れればもうちょっと増えるな
フルブラでアシスト入りだった電王、W、オーズ、ゴッド、ゼロぐらいか
宇宙世紀ガンダムに昭和ライダーウルトラは今回仕方ないね
485枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 06:18:11.45 ID:P7anNtW40
メビウス以外のチョイスを見ると今回のウルトラ勢のメンツは
メビウスがちょっと浮いてる気さえしてくるな
486枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 16:30:43.05 ID:wCckwwXWO
まぁでもウルトラって、もはや世界観の壁が有って無いようなモンだし
487枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:27:35.33 ID:4CsOWIwX0
>>486
ライダーとガンダムと違って明確に世界観統一がされ始めてきてるからな

というかフルブラとロスヒーに出てたキャラ全員出してほしかったな
488枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:30:07.35 ID:/fzKxohP0
ライダーは本編の人ではないけど全ライダーがひとつの世界にいるって説はあるけどね
489枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 17:59:14.51 ID:4CsOWIwX0
>>488
平成第二期はそういう見方できるけどあやふやなんだよな〜
まあ同じライダーが複数の世界に存在したり作品によってはシリーズ全てが同一世界として描かれてたりするし
考察するだけ無駄なんだけどな
490枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 18:14:36.18 ID:uF/zayC/0
種はHDリマスター繋がりだろ
運命のリマスター決まったんだっけか
491枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 18:30:46.88 ID:/JqSz0M/0
その理屈だとストフリじゃなく自由が出るよね
492枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 18:35:18.63 ID:/fzKxohP0
運命のリマスターも決まったから自由の進化系を選んだんやない?

正直ゲストならデスティニーに来てほしかったが
アンケートに書いておくか
493枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 18:57:14.79 ID:4CsOWIwX0
出来がどうなのかわからんが単発で終わらぜずに続編出す度にキャラ増やしてってほしいわ
494枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:00:02.88 ID:S6KPn3fq0
電王目当てだから減らさないで増やしてほしいね
495枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:04:38.13 ID:0KTXe6e10
ウケルかは分からないがスポーツ系なら作品増やせそう
放映中作品は無理だろうが、ガンダムもライダーもウルトラもチーム分けできるぐらいには増えたしな
496枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 22:15:31.87 ID:uZt68nJs0
ガンダムでスポーツやりたいとはまったく思わん
497枯れた名無しの水平思考:2012/12/01(土) 23:21:47.20 ID:/JqSz0M/0
まあスポーツより真面目に戦うゲームのほうがやりたいのはある
498枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:19:06.71 ID:jXPe01MqP
グライトバトルフルブラスト、ロストヒーローズ、ヒーローズバーサスと
真面目に戦うゲームが3作続いたからそろそろ不真面目なノリのもやりたいよ
499枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:38:26.25 ID:e2FfVjRa0
おまけとはいえドッジボール3があったじゃない
500枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 00:41:13.32 ID:tdYv5hCR0
本編だな
501枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 02:00:47.34 ID:/TxENwFJ0
本編って呼ばれてるドッジ同梱版買ったけど、正直新作でスポーツが来ても買う気起きないな…
グライトバトルフルブラスト、ロストヒーローズ、ヒーローズバーサスのサイクルで続編出してってくれ
502枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 02:01:46.15 ID:/TxENwFJ0
うわ、誤字に気付かずコピペしてしまった
×グライトバトルフルブラスト
○グレイトバトルフルブラスト
503枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 08:56:42.32 ID:wNMS5Ok50
システムバランスによってはスポーツも楽しいがな・・・

バトルサッカーはハマった
504枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 08:58:37.09 ID:v19Am6pG0
んじゃ次はSRPGだな!
505枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 09:17:49.44 ID:EijLWTN00
そんなにお手軽に作れるものじゃないし、隠しキャラクターは多分それぞれの専用ストーリーはないよね
>>487
作品ごとの世界が明確化されて、ゼロやベリアル、サーガのバット星人みたいにいろいろな世界のキャラを巻き込んで戦うキャラはいるけど、
世界がひとつになったわけじゃないからその表現はおかしい気がする
506枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 09:32:40.20 ID:tdYv5hCR0
ティガダイナガイア宇宙と
光の国宇宙
くらいしかわかれてないような
あとは作品ごとに敵が別次元にいたりするけど
507枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 10:28:11.54 ID:i0x9GeXp0
あれ?ジョーニアスって非光の国じゃなかったけ
とりあえずサブキャラでもいいからルナザクとかなでしことかカプルとか潤いがほしい 
508枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 10:34:59.49 ID:voKmw3fI0
>>507
カードの絵柄としてしか出ないだろうな・・・
509枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 11:04:50.51 ID:5nJpSYR/0
ストフリきたか、フォーゼはあんまり好きじゃないけど最新ライダーだししょうがないかな
俺的にはカブトかアギトに来て欲しかった
510枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 11:34:51.65 ID:9K2jlDkk0
>>507
ジョーニアスは光の国出身じゃないけど同じ世界の宇宙から来たウルトラマンだったような

M87宇宙:マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、レオ、80、メビウス、ゼロなどいつもの光の国の人たちがいる宇宙
ネオスとかグレートとかパワードとかナイスとかゼアスも生まれた星は違うけどこの宇宙出身
ティガ・ダイナ宇宙:その名の通りティガとダイナがいる宇宙
ガイア宇宙:その名の通りガイアとアグルがいる(ry
コスモス宇宙:その名の通りコスモスと(ry
ウルトラマンがいない宇宙:ミラーナイトとかジャンボットとかがいる宇宙

あとノアさんがこういう宇宙を移動できるんだっけ
511枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 13:19:06.34 ID:8Bc4x/8FP
マックスさんとゼノンさんはどうなんだろうな
M87宇宙からマックス宇宙に派遣された感じ?
512枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 13:42:11.87 ID:mrJnr0EM0
M87じゃなくてM78だぞ
マックスはなんというか…M78出身以上のことを考えたら負けな気がする
513枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 14:36:30.42 ID:9K2jlDkk0
M87だとゾフィー兄さんの必殺技だったな、間違えた
514枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 14:37:32.31 ID:SV5JTWH10
あと、ウルトラマンサーガの舞台になったウルトラマンのいない宇宙もあったな
ネクサスの宇宙はどんな感じなんだっけ?
515枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 15:10:58.61 ID:9K2jlDkk0
>>514
ネクサスの宇宙はNプロジェクトのウルトラマン(劇場版ULTRAMAN)と同じだったような
516枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 15:36:11.59 ID:wNMS5Ok50
ゼロが別の宇宙に行ってるくらいだからマックスとゼノンはM78から別の宇宙に送られたウルトラマンってよくない?
517枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 16:23:33.93 ID:fR6Ll0mQ0
今はギャラクシークライシスで色々カオスなことになってるけど
昔はゼロを「銀河帝国」の宇宙に送り出したように、1人2人ずつ並行宇宙の防衛に行かせてたんだろうな
518枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 16:39:17.59 ID:42AHe6Id0
コスモスと大怪獣バトルは一緒だったような
ムサシが宇宙に出てるし
519枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 16:49:15.24 ID:hogdWulr0
あれはムサシであってムサシじゃない人物だと思う
520枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 17:13:05.01 ID:/TxENwFJ0
結局ウルトラマンは全部繋がってるって解釈でいいのかな?

あ、ゼアスは?
521枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 17:22:22.57 ID:WhKk5fGK0
>>520
ウルトラマンはゼロ、仮面ライダーはディケイド中心にすれば繋げられる
∀は全ガンダムの終着点
522枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 17:37:32.11 ID:jqONieAQ0
ストーリーとか今の18キャラでいいんで、敵陣営なしのゲストあと5×3ほど増えればなあ
デフォルメポリゴンモデルは以下のはあるんだし
ガンダム、ガンタンク、ガンキャノン、Z、ZZ、ν、F91、V2、W0、DX、ジャスティス、ディスティニー
1号、2号、V3、アマゾン、RX、クウガ、龍騎、555、ブレイド、カブト、キバ、ディケイド
マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、ティガ、ダイナ、ガイア、コスモス、ヒカリ、母

年代的にガンダム、Z、ν、W0、1号、V3、RX、ディケイド、マン、エース、タロウ、ティガ
あたりが追加されたらそこそこ各年代カバー出来ると思ふ
523枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 17:38:41.51 ID:/TxENwFJ0
>>522
モデルあるのは是非参戦してほしいな
524枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 18:42:44.86 ID:K23N/3ag0
追加3人が早い段階で出たからまだあると期待はしてる
525枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 18:59:34.95 ID:QG48fmBK0
初回特典がその3人の開放など見てるとそれ以上はない気がする
運命とかエピオンEWは操作したいな
526枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 19:49:24.59 ID:8Bc4x/8FP
今のところ設定的には
善側はノアが、悪側がダークザギさんが最強なんだよね
527枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 19:52:31.26 ID:mrJnr0EM0
あいつらだけ規模が違いすぎる
528枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 21:25:31.67 ID:/TxENwFJ0
>>524
>>525
追加3人って後から発表して増えたように錯覚させてきただけで、
最初から収録されるキャラだったんだろうしやっぱないんだろうな
529枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 21:49:55.22 ID:mrJnr0EM0
情報解禁から一ヶ月の間に追加参戦が決定ってのはないだろ流石に
少なくとも他のキャラよりは後に参戦が決まったのは事実だろうけど
530枯れた名無しの水平思考:2012/12/02(日) 22:46:46.12 ID:e2FfVjRa0
>>527
ザギさんとか創造主に歯向かうとかはありきたりっちゃありきたりの設定だが
普通に星の爆発にすら耐えられるからな


そしてそれを圧倒し余裕で撃破したコモンノアさんマジやばい
531枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 00:26:44.80 ID:xrNgPlZyO
今回はフルブラストソフトとの同梱版なしか
アレと違ってゲーム自体に力入ってそうだから仕方ないが
532枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 07:56:35.99 ID:rVM58fZu0
>>510
だいぶ大雑把なので補足。ただし今手元にないので正確な名前は失念してる部分もあります
個別に書かなければ映画・ビデオなど関連作も含む
(M78星雲のある宇宙)
・ウルトラQ
・ウルトラマン〜ウルトラマン80
・ウルトラマンUSA
・ウルトラマンG
・ウルトラマンパワード
・ウルトラマンネオス
・ウルトラマンゼアス
・ウルトラマンボーイのウルころ 
・ウルトラマンマックス
・ウルトラマンメビウス
・大怪獣バトルシリーズ
(U40のある宇宙)
・ザ☆ウルトラマン
(ネオフロンティアスペース)
・ウルトラマンティガ
・ウルトラマンダイナ
(ガイアの宇宙)
・ウルトラマンガイア
(コスモスペース)
・ウルトラマンコスモス
(ウルトラシリーズがテレビとして放送されている世界)
・ウルトラマンティガ&ダイナ&ガイア 超時空の大決戦
(ウルトラマンのいない宇宙)
・大決戦!超ウルトラ8兄弟
533枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 08:01:35.28 ID:rVM58fZu0
(アナザースペース)
・ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!ベリアル銀河帝国
(フューチャースペース)
・ウルトラマンサーガ
(N PLOJECTの宇宙)
・ULTRAMAN
・ウルトラマンネクサス

まだあったら書き込むけど、誰か書ける人いたらよろしく
あとウルトラの星のある宇宙から宇宙警備隊がゼロ以外にも別宇宙にウルトラマンを送り込んでるというのは
はっきりそういう設定が出ていないので公式じゃない
534枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 09:32:45.48 ID:AQBJ3u9k0
フューチャースペースではなくフューチャーアースよ
535枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 10:13:07.92 ID:tGuGRDZ70
送り込んでるかは分からんが
サーガの会話を見る限りは一応別世界の異変に関しても警戒はできるらしい
ただ量が多すぎるから無理との事だが
536枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 14:03:02.89 ID:rVM58fZu0
>>535
それはわかってるけど、ベリ銀の描写を見る限りではあれ一度のような気がするけど
サーガの「並行宇宙で何が起きてるかはわかるけど、手を出すことはできない」っていうレジェンド5の発言からしても
537枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 14:48:09.57 ID:VGyUIJTV0
とりあえずエイジを無視した公式GJやな
エイジ出したらもれなく日野が付いてくる悪寒
538枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 17:42:16.22 ID:9hWbRQ+l0
AGE入れたらむしろ売り上げが落ちる
でも髭を入れたのは意外だった
539枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 17:46:38.33 ID:RmwgDBQ10
そのうちAGEもくるだろうけどもうちょい時期を置いてほしいところ。

元が元なだけあって使いやすそうではあるけど
540枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 17:51:28.43 ID:3QXJYgRv0
デスペラードさんなら使いたい
541枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 18:04:02.91 ID:1lnHj4Jj0
AGEはこのシステムで映えそうではあるな
仮面ライダー的な戦い方ができそうだ
542枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 20:14:56.09 ID:xrNgPlZyO
AGEなんてオタにも子供にも見放されてるからいらない
クアンタかユニコーンが先だ
543枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 20:18:19.73 ID:KUGSerNX0
この手のゲームのスレでイラネ厨ほど邪魔なものはないな
544枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 20:24:31.02 ID:RmwgDBQ10
見放してないやつもいるから出たらこうなるんじゃねって話になるのにな

だがユニコーンがコンパチはきつい気がする。来たら嬉しいけど
545枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 20:34:49.90 ID:OQhegN+LO
しかしクアンタこそゲスト向きというかストーリー作りにくい罠
なんせライバルいないし一応ラスボスっぽいものは月サイズだし
漫画版のELS00でも引っ張ってくるしかない
546枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 20:55:02.12 ID:RmwgDBQ10
デスティニーもゲスト向けだな
ライバルいるけど悪ではないし・・・

ストフリも一応主人公クラスだから今回ゲストなんだろうけど、次はデスティニーに来てほしいところ
547枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 21:03:13.32 ID:3QXJYgRv0
今んとこ使いたいの無いけどストフリの対で運命も出るなら買うかな
もちろん他タイトルのゲストがもっと出るならその内容にもよるけど
548枯れた名無しの水平思考:2012/12/03(月) 23:24:27.08 ID:AjdSudvI0
むしろストーリー再現とかあんまり関係ないコンパチだからこそ
シナリオ面に問題ありとされる作品を出しやすいんじゃないかと思ったり思わなかったり
いや別にカブトやキバ出せとは言いませんけど(チラチラッ
549枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 01:40:46.62 ID:FHwzzf+j0
パケ絵っぽいもん出ちゃってるけど
目玉のゲストはこのお三方ですよって位置だし、ライバルサイドは無しでこいつらだけだろうな
550枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 03:08:34.18 ID:iTYO+BXu0
>>549
散々言われてるけどあの3キャラは最初から参戦するキャラだったけど
後出し発表であたかも増えたような空気だしてるだけだからな
551枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 07:43:40.10 ID:9xecqKH20
>>545
てかクアンタの場合ラスボスでも通用しそうな…
552枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 11:22:53.28 ID:p7uvDfJaP
後出し発表であたかも増えたような空気とか意味分からん
初報で登場キャラ全部発表するゲームの方が少ないだろう
553枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 14:54:10.02 ID:lJ2e7RI70
ディシディアで言うところのシャントット、ガブラスのポジだよな多分ゲストって
554枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 15:08:57.27 ID:/pX50ODq0
運命は相変わらずかわいそうな扱いだなあ
主人公なのに
555枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 15:22:58.06 ID:ZJz9lU+R0
>>553
追加なのにガブラスの謎人選のせいで印象悪かったとこまで似てるw
556枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 15:25:59.64 ID:uA6SAUdI0
俺はガブラスより糞樽のほうが嫌いだわ
キラきゅんみたいなチート設定はやはりだめだな
557枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 15:36:46.29 ID:tGwYbOeX0
>>554
ガンフォームで我慢するしかないな
...多分技扱いだけどな
558枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 18:18:31.16 ID:FHwzzf+j0
公式色々更新しとるな
559枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 21:44:35.01 ID:iTYO+BXu0
公式のキャラ一覧見る限りやっぱりゲストに敵勢力は設定されてないみたいだね
560枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 21:54:27.58 ID:CovbRMsW0
ストフリの説明文簡潔すぎw
他にも書くことあるだろw
561枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:06:57.85 ID:tGwYbOeX0
見に行ったら解説文予想以上に短過ぎてワロタ
562枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:07:50.28 ID:F/D1Z13r0
ロストヒーローズのガンダムたちも異常にミジカカッタナ
563枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:15:35.37 ID:RISQBnOt0
ウルトラとライダーは本人らが変身するから基本的な説明もできるが
ガンダムらはパイロットの説明をするわけにはいかないからじゃないかね
564枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:18:35.77 ID:FhbauJNC0
ライダーもほぼスペック説明で性格とか本人の記述はあまりないような
怪人連中はともかく
565枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:30:52.99 ID:iTYO+BXu0
ウルトラマンは人間との一体化抜きにして元からウルトラマンっていう生命体だからあえて置いておくが、
このゲームを含むほとんどのコンパチにおけるライダーとガンダムって人間が変身したり操縦したりしているんじゃなくて
そういう生命体として存在しているんだよな?

Wと電王だけが中身あり設定だからすごく浮く
566枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:34:24.81 ID:RISQBnOt0
コンパチに細けぇ設定はいいんだよ!
ヒーロー戦記を確か見てみろ
567枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:35:34.11 ID:iTYO+BXu0
>>566
ほとんどのコンパチにおけるって前置きしたぞ
中身あるシリーズも把握してる
568枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 22:38:25.00 ID:RISQBnOt0
ああ、ゴメンw
中身アリというかコンパチでは元からああなんだとしか思うしかない
569枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 00:22:05.13 ID:qO0zboH80
ロスヒは基本声無しってのが、唯一の残念点だったから
そこをカバーできてるってだけで歓喜だわ
570枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 00:22:48.65 ID:xGcx4NyO0
Wは二重人格でいいっしょ
電王は・・・仕方ない
モモ達がイマジン体で出てなければ多重人格でいけるけど
571枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 01:06:02.89 ID:9LT9uvGf0
ガンダムは遠距離キャラってあるけどそれならゴットよりニューとかその辺のキャラのが
しっくりきそうなんだけどなぁ・・・ゲーム補正で師匠共々エネルギー弾でも撃ちまくるのだろうか。
572枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 01:07:47.11 ID:klSdEiQn0
バァァァァルカァァァァン!!!
573枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 01:08:42.56 ID:kFc6yJKz0
ロストヒーローズみたく
カテゴリーに囚われない戦い方をするんじゃね
574枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 01:16:18.99 ID:xjXBRXOC0
ロスヒのGは酷かった
575枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 01:19:00.73 ID:kFc6yJKz0
ゴッドガンダムいればウルトラマンいらないしな
576枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 03:19:30.01 ID:3T5BZvUe0
>>570
Wは明確に翔太郎とフィリップって名前が出てるのがなw
電王はイマジン自体出てるからモロ中身ありだし…

待てよ、じゃあプラットフォームは一体何者なんだ
モモたちの傀儡ってか
577枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 07:12:39.44 ID:xGcx4NyO0
>>576
逆に考えるんだ
モモ達のイマジン体が出るときはプラットとライナーは参戦しないと

モモ達のイマジン体が出なければ第5の人格「良太郎」が出てくると
578枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 11:20:07.71 ID:GtByHQfr0
電王っていつも超クライマックスフォームないよね
なぜ?
579枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 13:34:34.19 ID:TrZtMYOR0
手羽先は要らんからや
580枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 14:14:16.70 ID:xGcx4NyO0
>>578
超・電王扱いで参戦してないから
テレビ版、俺誕生、クライマックス刑事、さらば電王では超クライマックスは出てない
581枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 15:46:14.77 ID:V80GRrM+0
超クラなくてもWフォームと手羽先は欲しい
582枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 16:33:42.94 ID:bi6y5FjW0
コスモスと80先生と真さんがコンパチに出るのはいつになるやら
583枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 16:40:03.36 ID:TYRzz6dk0
もしもこいつらがヒーローズバーサスに参戦したらライバルは誰になるか妄想してみた。

BLACK(またはRX):シャドームーン
シン:改造兵士レベル2(シンが引っこ抜いた奴)
ZO:ドラス
龍騎:リュウガ
ファイズ:オーガ
カブト:ダークカブトorグラリスワーム
ウィザード:今のところフェニックス

初代ウルトラマン:メフィラス星人orゼットン
ナイス:シャドー
ティガ:イービルティガ
マックス:ダークバルタン

UC:バンシィ
AGE:レギルスorシド
584枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 17:10:01.97 ID:umS+YYjI0
ナイスならザゴン星人じゃない?ゼアスならシャドーだと思う
585枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 17:11:14.96 ID:dxVjV2vg0
SEEDならプロヴィデンスガンダム一択でラクだよな
ドッシリしたキャラも欲しいわ
586枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 17:38:20.18 ID:EjmFFnt80
ナイスはマグマと漫才でもしてろ
587枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 17:40:06.40 ID:bi6y5FjW0
セブン・パンドン
ジャック・ブラックキング
エース・エースキラーか巨大ヤプール
タロウ・タイランと
レオ・マグマ星人
80・ガルタン大王

X・アポロガイスト
アマゾン・十面鬼
ストロンガー・ジェネラルシャドウ
Z・ジ・O
ZZ・キュベレイ
 
588枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 17:49:31.92 ID:xGcx4NyO0
ディケイドは・・・実質アポロガイストなんだよね・・・スーパーにすれば差別化できるか?
589枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 20:16:28.59 ID:9LT9uvGf0
ZZさんが参戦すれば貴重な女キャラが確保できる・・・っ!
できたからどうというわけではないけど
590名無しより愛を込めて:2012/12/05(水) 21:33:29.96 ID:17CM/HBm0
>>589 コンパチは女キャラいないからな。ロスヒーでもメタスがヒロイン的なポジションだったし。ヒーロー戦記はハマーンがゲストでいたよな。
591枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 22:27:02.57 ID:xPD8qibm0
>>532
後、追加するとしたら

(全てのウルトラマンが現れた宇宙)
・ウルトラマン妹
(M78星雲があり、ティガ、ガイア、アグル、コスモスが居る宇宙)
・FER
(ウルトラマンの居ない宇宙)
・セブンX
592枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 22:36:37.79 ID:xjXBRXOC0
妹ってそんなにカバーしてるんだ
593枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 22:54:14.88 ID:6IWYIUGZ0
妹ってM78宇宙じゃなかったっけ?
594枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 23:05:44.69 ID:xPD8qibm0
>>593
ぱぱっと読み直してみたら、初代からメビウス(マックスも含む)までが飛来した世界で
なぜか一般人にゼロとべリアルの名が知れ渡っている世界観だった
まぁ、既存のM78世界とは違うちょっと特殊な世界っていうのには間違いないかも
595枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 23:21:42.25 ID:IsDdJHx3O
ウルトラマン好き
仮面ライダー好き
ガンダム微妙
596枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 23:21:58.02 ID:klSdEiQn0
そういえば大怪獣バトルで
全部のウルトラマンや多くの怪獣が一つの世界に集まった事になったんだっけ?
こうして見るとプルトンすげぇな...

FERでもしょっぱなから説明もなしに出て来て苦労して倒す人や積む人も出たらしいしな...
597枯れた名無しの水平思考:2012/12/05(水) 23:50:18.37 ID:5+WhkUKC0
ブルトンはsfcのウルトラマンでも強かった
598枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 00:11:35.79 ID:LUpBaq1/O
ブルトンすげぇ
599枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 00:49:40.97 ID:Cnyj/13A0
ゲスト3人組の敵対キャラとしてウルトラキラー、ライダーキラー、ガンダムキラーを出してほしかったぜ
600枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 00:53:14.15 ID:Zs/Maz9WO
声付きだと∀が女に見えてしまうな
601枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 00:55:21.98 ID:IfDSS4og0
ライダーキラーはやめるんだ!
色々言われかねんぜ
602枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 00:55:59.68 ID:Zs/Maz9WO
声付きだと∀が女っぽく見えてしまうな
603枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 00:57:51.85 ID:pVvzsveW0
ライダーキラーってそれはディケイd(ry
604枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 02:06:04.65 ID:22C/f+eK0
システム出揃ったね

ライダーが近距離特化
ガンダムが遠距離特化
ウルトラがドラゴンボールみたいな感じか?

ゴッドとかどーすんだろ
605枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 02:10:31.52 ID:EFM5I7J30
>>603
wwww
606枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 02:59:51.84 ID:nXl7NWy30
そういえば今回特典ゲーム無いの?
607枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 05:39:56.79 ID:EFM5I7J30
三人のカードが特典だろ
608枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 10:30:10.42 ID:+B/9K3XW0
公式TOPの初回封入特典ボタンの隣のスペース何だろな
609枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 12:02:54.14 ID:0ImTVGYpO
>>583
ファイズならオーガの中身のホースオルフェノクだろ
610枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 15:46:54.77 ID:s2baSP820
>>603
これ以上スーパー1をいじめるのはやめてくれぇ
611名無しより愛を込めて:2012/12/06(木) 18:16:34.20 ID:b10Svcs50
>>601 俺の名はマークハン・・・
612枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 18:40:03.87 ID:soJLB3Xg0
平成版の新生ライダーキラーなら・・・
またはあれでも中身があれじゃなければ・・・
613枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 19:12:40.43 ID:hC+sJNJT0
ウルトラキラーはこいつで頼みたい
http://www.pachinkovista.com/news/news_images/51/20120525094451_70_2.jpg
614枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 19:13:41.12 ID:ZX57MABj0
>>612
ライダーキラーって仮面ライダー真ににてるよね
615枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 19:14:24.44 ID:IfDSS4og0
そのマークハンターさん復活したんだよな
敵味方に呆れられる完全にギャグキャラになってたがw
616枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 22:46:22.91 ID:LUpBaq1/O
新しく三大キラーが復活するならバトルドッヂの漫画みたいに悪のエネルギーの集合体って設定にしてほしいな
617枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 22:55:34.04 ID:KmPyUUZr0
ガンダムキラー  ダークユニコーンガンダム
ライダーキラー  仮面ライダーダークディケイド
ウルトラキラー  ウルトラマンダークゼロ
618枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 22:59:46.68 ID:Cnyj/13A0
2Pカラーがあったらそっちをダークロプスゼロにするも良しだな
619枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 23:54:54.96 ID:IfDSS4og0
テクターギアゼロですよ
ウルティメイト装備+ギア装備ってどんな感じになるのかよくわからないけど
620枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 00:57:58.13 ID:3So+AlbG0
>>619
ゼロスラッガー使えないから2Pカラーじゃなくて別キャラだな
621枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 02:45:47.42 ID:nAci5Br80
あれエメリウムも撃てなさそう
622枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 07:56:34.00 ID:SBfGbwIo0
ダイナ、コスモス、ゼロと一心同体になったサーガ出せるんなら
ガンダムのゲスト枠もクアンタにすれば良いと思うんだ、種アンチではない
623枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 08:25:17.81 ID:5k3Tu69R0
まあガンダムの互換機はこの枠で出すのはな…
サーガもティガとかのがいいって言われそうなとこ最新作だから許されてる気もする
まあ一応人格もゼロとは違うぽいしね
624枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 09:47:57.12 ID:xpU3sgSq0
まぁクアンタ参戦したら宮野氏が多すぎだし
あとダブルオーと同じ刹那人格だからダブルオーと被ってゲストとしては微妙だと思う
参戦作品多ければ問題は無いと思うけどさ。

サーガはサーガ自体の台詞は「サァァァガァァ!」みたいな掛け声しか無かったし
あまりゼロと同一人物という感じしないからなぁ
625枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 10:27:20.97 ID:+liwRNwzO
個人的にはガイアが好きだな
626枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 10:46:17.82 ID:TWKivhd00
>>617
おまえメビウス、エースキラーDISってんのか
>>622
AGEとUCが泣いてるよ
627枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 10:49:19.32 ID:rh4oVgrR0
ゼアスや仮面ライダーGみたいなポジションのガンダムって何だろ
628枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 10:56:28.08 ID:bhneisnz0
お台場ガンダム
629枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 11:04:33.04 ID:C52wvtTC0
>>627
AGE
630枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 11:06:53.69 ID:BGbRWtX/0
タイアップとか番組企画で生まれた作品ってポジだろ
限定アイテムとかはあるけど作品としては思い当たらない
631枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 11:13:09.49 ID:TWKivhd00
Gセイバー
632枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 11:16:58.41 ID:S8rh8mHV0
MVS、SDガンダム、ビギニングとかかな
633枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 11:42:20.82 ID:rg5HFFE00
>>630
ですよねぇ・・・
やっぱりアニメと特撮だと勝手が違うし
634枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 12:44:37.16 ID:bhneisnz0
外国とのタイアップで生まれたチャイニn(
635枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 12:50:20.19 ID:Giu2Toko0
>>634
ハヌマーン様御一行がアップを始めました
636枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 13:02:06.65 ID:prauNxjhT
最初名前聞いた時マワシ付けたフリーダムが上手投げしたり
ダブルオー辺りがよわっちい飛び蹴り連打するゲームかと思ったら
随分真面目な格闘ゲーなんだな
637枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 15:43:26.35 ID:iNkdwQ0Q0
それはそれであり
638枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 16:03:03.11 ID:TWKivhd00
スーパー1とスカイって歴代コンパチにでてたっけ?
639枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 16:55:29.20 ID:rKjDa9PF0
>>638
石森章太郎作品オンリーのドリキャスのやつとか
GBのカードゲーム風のコンパチのに出てたような
640枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 16:58:31.25 ID:BGbRWtX/0
ベースボールで二人とも投手やってる
641名無しより愛を込めて:2012/12/07(金) 18:47:47.80 ID:gvEtyyve0
>>638 スーパー1はGBのバトルクラッシャーっていう、ロボに乗って戦うやつに出てるよ。スカイライダーはバトルドッジ1の背景にいたような・・・
642枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 23:07:23.99 ID:fpQzwb4i0
スーパー1はガイアセ・・・おっと、誰か来たようだ
643枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 10:37:23.50 ID:VQWuFRl/0
結構でてるのなその二人
何か昭和ライダーの中では影薄い印象だからさ
え?ZX?なにそれおいしry
644枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 12:33:39.70 ID:BU/pV2q50
>>643
ZXさんはヒーロー戦記でてつをに技諸々教えてくれる重要ポジションだっただろ!いい加減にしろ!
645名無しより愛を込めて:2012/12/08(土) 13:01:59.12 ID:dErKRRC30
>>643 ZXはガイアセイバーでジャングルジムに・・・いや、なんでもない。
646枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 21:49:49.38 ID:u9R6oUhdO
クウガ〜キバまでの平成ライダー(電王除く)はコンパチきさらに出にくそうになるな
647名無しより愛を込めて:2012/12/08(土) 22:09:15.31 ID:dErKRRC30
>>646 フルブラストのアシストでちょこっと出ただけだからな。それに声は本人呼びにくいし、難しいな。良太郎の声が入ってない電王は電王じゃない。
648枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 23:05:32.91 ID:6HC8vO0e0
家庭用ゲームでダークキバを使える日は何時になるのか
個人的にはガンバライドが機種何でも良いからまた移植されれば最高なんだが
649枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 23:09:22.19 ID:DyuNf3U30
このゲームのシステムでダキバ使ってみたいな
吹っ飛ばして紋章で磔にしてコンボ叩き込んだりしたい
650枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 00:09:02.50 ID:u9R6oUhdO
ファイズアクセルやカブトライダーのクロックアップとかもこのシステムでやりたかったわ
651枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 02:01:26.14 ID:IVTW0kJG0
カスサン対応・・・はねえかなあ
最近のバンナムゲーだと割と対応してるんだけど、開発元にもよるもんな
可能なら00に儚くも永久のカナシ、フォーゼにGiant Step登録して流したい
652枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 07:42:14.10 ID:ibo0lNsB0
いや公式のシステムの所見れば分かるけど普通にカスサン対応だぜ
653枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 09:07:19.17 ID:zi21lD0U0
>>651 カスサン対応って書いてあるだろwwww個人的にはGガンは明鏡止水がいいな。
654枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 11:11:52.78 ID:2wFDpBfQ0
>>646
ウルトラだと平成三部作とコスモスと80マックスがそのポジションだな
正直メビウスかゼロの代わりにマックスほしかったわ
655枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 13:03:56.94 ID:+2tdGyR+0
マックスってこれに出られそうなオリジナルのライバル敵キャラいたか?
656枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 13:24:27.38 ID:IVTW0kJG0
>>652-653
マジだった、これはまた色々と捗りそうだなあ
657枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 15:02:27.48 ID:mefOO7UiP
マックスは……バルタン?
ごめん、今の無し
658枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 15:02:31.61 ID:JptZGy7U0
久しぶりに公式見たらキャラ追加されてんのな
それにしてもガンダムが遠距離タイプってどうなの
ゲストのストフリ以外遠距離型じゃないだろ
659枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 15:15:56.37 ID:ibo0lNsB0
ま、まぁ00はライザーソードが遠距離だから...
エクシア使ってたしエクシアの後継だから近距離的なイメージあるが
ライザーソードって00二期ガンアム内で一番破壊力あるんじゃないか?
660枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 17:33:03.01 ID:J/9V00eg0
>>659
惑星破壊レベル
661枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 17:43:39.81 ID:2ZUkSlObO
それライザーちゃうイデオンや
662枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 18:41:38.48 ID:JptZGy7U0
∀の全盛期抜けば破壊力で一番はDXか?
663枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 20:03:05.72 ID:0ivcPtm1T
単純にビームの太さだけで見るとクアンタの方がデカい
石破天驚拳はマスター一人消し飛ばせなかったがラブラブの場合はそれより強いデビルガンダム消し飛ばしてる
またサテライトは範囲広いしコロニー一撃で沈める威力はあるんだが
サテライトランチャーと相殺して全員生きてる辺り範囲だけで威力は低いんじゃないか
よってクアンタの方が強そう
664枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 20:13:32.06 ID:TXa14OhT0
破壊力というと比べるのは難しいだろう攻撃範囲の広さなら比べられないこともないが
665枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 20:57:18.99 ID:J/9V00eg0
>>663
サテライトは両方共フルチャージじゃ無いんだよね
666枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 21:09:12.70 ID:JptZGy7U0
サテランのほうが早く発射してるのに兄弟側の方が重症なのを見て
サテランの威力が低いってなら分かるが全員生きてるからサテキャは威力は低いとかちょっとよくわかりませんね
667枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 22:01:21.97 ID:2ZUkSlObO
ラブラブ天驚はコア部分ぶち抜いただけだろ
サテライトキャノンはティファに当てないよう撃ったり脅しにかすめたり結構芸細だよな
668枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 23:20:35.96 ID:LOUEOsP30
バーサスヒーローのリメイクか何か?
669枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 23:42:29.15 ID:UGxwYXGf0
V3がガチで殺しにくるやつか
670枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 23:54:26.10 ID:aZHEhvnS0
レーダーに賢吾映ってね
671枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 00:39:01.90 ID:Bw3bXAAj0
>>670
んなあほな
672枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 00:46:51.99 ID:luJPNYQt0
>>671
微妙に青く人影っぽくなってる
コンパチだからないかもだけど
673枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 00:55:16.30 ID:LDbFIKXE0
>>663
石波はマスター倒した余波だけでランタオ島の半分消し飛ばしてるよ
ちなみにランタオ島は川崎市とほぼ同程度
674枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 13:47:00.48 ID:Mep/oOli0
サテライトは設定少ない描写大小幅あり過ぎなのでハッキリした答えは無い
675枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 14:35:02.17 ID:Jj7Tyntq0
ノリが良い方が強いんだよ!
676枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 16:49:38.83 ID:umzu38gY0
なにそのギャグ補正理論
677枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 17:09:29.87 ID:/YFrbf3y0
>>672 バトルベースボールっていう奴には応援役としてアンヌ隊員とかララァとかいるんだけどなぁ。ライダー部のみんなをデフォルメで出しても可愛いかもねwwww
678枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 18:14:12.08 ID:0QsOCo8g0
>>675
モモタロス乙
679枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 23:10:33.45 ID:2cJaS6HE0
サテキャ(ツイン)は貫いたコロニーレーザーと同じくらいの太さだったじゃん
大体6kmくらいか
トランザムクアンタライフルが30kmくらい
そもそも太い=強いってわけじゃないしな
680枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 17:02:36.20 ID:tsaGD74L0
まあスレチだし
ガンダム強さ三大枠なG・髭・00が参戦してるんだし仲良くやればいい

髭が遠距離バランスタイプ 00が近距離バランスタイプとして
Gガンはどうするんだろ?ロスヒみたく種族タイプに収まらない規格外にするのか
681枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 17:59:44.52 ID:2RnEW2kRT
DXが出ないからゴネてるんだと思うよ
バトルドッジでもそうだ
682枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 19:08:02.11 ID:jR+Aa2XNO
フォームチェンジ出来る連中は技だけチェンジなのかそのフォームを操作出来るのかが問題だわ
683枯れた名無しの水平思考:2012/12/11(火) 21:28:35.24 ID:HXSrIZHbO
ディシディアみたいにEXモードみたいなのがあれば
フォームチェンジも再現出来そうなもんだが
単純なフォームチェンジは技の演出のみで、EXモードで最強フォームとかかも知れないけど
684枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 01:02:43.14 ID:AYrPQpuEO
EXモード適用すると
W→CJGX
電王→クライマックス
オーズ→プトティラかタジャドル
メビウス→フェニックスブレイブ
ゼロ→ウルティメイトアーマー
ネクサス→ノア
G→ハイパーモード
∀→月光蝶発動モード
00→トランザム
といった感じか
685枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 01:26:35.76 ID:L+WsuYKz0
しかしウルティメイトゼロが激しい動きしてるの想像できないぜ

そういえばゼロPVで「命の雄叫びだ!」と叫んでるな
出典は銀河帝国だけどビートスター要素もあるのね
ついでに他の台詞もあれば嬉しいなぁ
ブラックホールが吹き荒れるぜ希望。言葉の意味はよく分からんがなんか凄い好きなんだよねこの台詞
686枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 02:02:30.29 ID:seMdF2vZ0
フォーゼにはぜひとも勝利台詞か何かで
「俺は全てのヒーローと友達になる男だ!」と言ってもらいたい
ガンバライドやクラヒから音声流用してたら無理だろうけど
687枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 07:21:55.26 ID:TtQ+PA11O
戦闘の雰囲気が何かに似てると思ったらあれだ、DBZスパーキング
688枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 07:23:08.35 ID:8+/WjZ100
SP貯めてなるフィニッシュモードってのがたぶんEXモード該当だと思う
ただ最強フォームになって操作できるかは微妙だな
ネクサスとか見るにたぶんフィニッシュ必殺技限定じゃないかな
689枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 11:54:01.91 ID:2LeOjrUc0
>>685
ロスヒーでも銀河伝説出典といいつつダークロプスとベリ銀の要素あったからな
ブラックホールが吹き荒れるぜ!はやたら巻き舌で言うのも面白いよなw
690枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 13:39:37.74 ID:AYrPQpuEO
>>686
キョーダインやアクマイザーは無慈悲に殺した癖にな
691枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 14:55:55.38 ID:gwe3gd/s0
もういい・・・もういいだろ!
692枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 16:28:22.56 ID:DS4AYCdl0
ライダー:
 近距離特化、動き速い、コンボ威力高い
 固有システム:ジャンプキック強化
 SPクラッシュ:コンボ当てて溜まる
 
ガンダム:
 遠距離特化、歩きながら射撃できる
 固有システム:フィニッシュモード強化 (一回のみ)
 SPクラッシュ:最初からMax、経時でリロード

ウルトラ:遠近両用
 近距離は溜め攻撃がスーパーアーマー&ガード不能
 遠距離は射撃ヒットから急接近して追撃できる
 固有システム:ピンチ時性能アップ (一回のみ)
 SPクラッシュ:攻防で溜まる

既出情報まとめるとこんな感じ?
ライダー勢の射撃やガンダム勢の近距離性能が気になるとこかな
ウルトラは遠近とも中途半端になんないといいなー
693枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 17:47:51.28 ID:n4kdrZpl0
正義の味方の悪人リメイクって昔からあるのに・・・

倒されちゃうこともあるのに・・・

そういうのの新旧共演も面白そうだよね。
悪のキョーダインやアクマイザーと戦っててピンチになったら正義のキョーダインとアクマイザーが助けに来るとか。
694枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 17:48:30.95 ID:qOitkfkW0
毎年やるから嫌われるんだろ
695枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 17:48:53.56 ID:n4kdrZpl0
>>693
書き終わってからスレチだと気がついた

すまん。ROMる
696枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 20:50:46.02 ID:U4RQIrty0
>>690 あれは全く別物。頼むから別のスレに行ってくれ。ここに書く事じゃない。
697枯れた名無しの水平思考:2012/12/12(水) 23:42:01.56 ID:/aDMstCNO
取りあえず消えて、どうぞ

ガンダムも使わなきゃエンディングいけないんかな…逆シャア以降のガンダム興味ないんだけど…
698枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:36:50.81 ID:OEv0dMQv0
>>697
逆シャア以降のガンダムファンにとってはお前が取りあえず消えて、どうぞだな
699枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:38:09.39 ID:Ex3dsxDC0
興味が無いなら今作で興味持てば良いじゃない!
ロスヒロの時も色々な作品知らない人達はいたけど切っ掛けにして好きになった人多かったぜ
700枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:42:19.20 ID:ZDBRUXYP0
>>698
おいやめろよ、目ぇ合わすな
701枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 02:32:29.13 ID:3PJAG+hk0
>>699
ガンダム知らなかったがGガンダムの熱さに惚れたわ
702枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 03:12:06.91 ID:z//UB5/80
>>699
ロスヒーはぶっちゃけ殆どライダーしか知らなかったし好きなオーズが出るから買ったけど
気がついたらゼロとGガンとメビウスをレンタルして見てハマりまくっていた
見終わったら他のも見てみたいけどその前にヒーローズVS発売して
見たい作品がさらに増えちゃいそうだな
703枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 09:17:55.48 ID:ik1DRNRN0
お祭りゲーの一番いい所だよな>知らない作品を知る
704枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 09:40:47.51 ID:0EM3KJmbO
GガンもOOも見たけど…
705枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 12:02:44.52 ID:2herzsBN0
ゴジラだって一時期は人類の敵から正義のヒーローに変わったしな
706枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 16:26:28.18 ID:0EM3KJmbO
ゴジラも昔はコンパチでてたな
今なら平成ゴジラでライバルはスペゴジか
707枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 17:26:16.56 ID:2herzsBN0
>>706
アンギラスさん・・・
708枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 17:57:37.43 ID:dGe5WNRQ0
こっちにもHEROMAN出てきてくれませんかね
709枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 18:08:11.52 ID:U0UuQ66I0
いらん
710枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 18:22:59.93 ID:ZDBRUXYP0
いらん
711枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 18:28:11.98 ID:0EM3KJmbO
いらないなぁ
向こうはエロゲとミク参戦で変に盛り上がってるな…
712枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 18:30:08.59 ID:bwgKM85R0
コンパチはいわゆるコンパチ枠だけで十分っす
というかまだまだ参戦してない作品が多いのに他のシリーズから持ってくる必要ないと思うよ
平成一期ライダーとかウルトラマンマックスとかガンダムXとか
713枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 18:35:09.86 ID:Ex3dsxDC0
>>711
多分一番喜んでるのはネガ電王さんだろうな
714枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 18:37:23.59 ID:0EM3KJmbO
ウルトラマンガイアを…ガイアをお願いします…

>>713
そんなにデモベに思い入れがあるのかネガ電王さん
715枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 21:30:23.65 ID:Ex3dsxDC0
昔からデモベスパロボに参戦させてください!と凄い要望してたらしい
今回願いが叶った形に成るな
716枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 21:31:39.95 ID:WM2HqbhKP
>>706
ガメラを……
717枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 23:59:59.66 ID:VY6mIWPj0
>>714

ソッつスーパーヒーロー作戦 ダイダルの野望
718枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 10:47:37.23 ID:tXF/HH7J0
>>712
でもメタルヒーローやゴジラやダイナミック作品とかは復活させてもいいんじゃね?
719枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 11:18:55.92 ID:FVcvb4oR0
マックスも一応ドッジの外野で出てたっけか
TVシリーズ組は一応全員出たのかな
…80いた?
720枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 11:19:49.83 ID:NOWVtVKR0
>>708
ヒーローマンってパートナーに命じられて動くキャラで台詞とかは喋らないんだろ?
今回人間は出ないようだしこの時点で相当出しにくいと思うの
そのパートナーの人格をヒーローマンに移して喋るとか出来るかもしれないけど
これされてもファンは困るんじゃないのか
721枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 11:21:44.61 ID:tXF/HH7J0
ゼロとセブン21とセブンXとセブン上司が一緒に参戦するのはあり得るのだろうか
ライダーだったらファースト一号とTV版一号の共演とか
722枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 12:31:07.38 ID:+gp2x2gAO
セブンとセブンXは同一人物だから…

セブン、タロウ、セブン21、ジャスティス、マックスを並べるとあら不思議、ゼロ以上にみんな血縁者に見える
723枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 15:20:48.19 ID:ghdIqTjG0
ゼロは間違い無くセブンの息子らしい顔しておるよ
724枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 15:30:28.82 ID:tXF/HH7J0
>>722
ゼロXやゼロ上司の存在が微粒子レベルでなんちゃらかんちゃら
つかセブン21てウル忍かなんかでセブンの息子扱いされてたが公式だと21とゼロって関係あるの?
725枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 17:58:15.97 ID:vK2exeig0
>>724
明言は特に無しだったような
あの頃にゼロがいれば確実に息子役はゼロだったろうな…w
726枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 01:20:17.43 ID:d16YoSKC0
>>724
わざわざセブン名乗る以上無関係ってことはないと思うが特にないんだろうな
727枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 01:46:02.31 ID:K58KHO8y0
セブン21は最近の公式年齢整理でセブンより1000歳年上設定になったよ
まさかの先輩枠
728枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 12:01:10.72 ID:EmyGUZi6O
グレートやパワードも実はかなり高齢だしな
ゼロより年下なんてジャンヌとボーイくらいだし
729枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 13:30:56.82 ID:33oNtFq40
1000歳が人間でいう10歳ぶんくらいかな
730枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 13:37:08.60 ID:EmyGUZi6O
5900歳で高校生、5000歳で中学生くらい
731枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 13:55:46.22 ID:33oNtFq40
なるほどわからん
732枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 14:36:12.73 ID:HAsbBbP+0
ゼロが高校生
メビウスが大学生
80先生が社会人なりたてぐらいだったっけな…
733枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 15:38:38.12 ID:/CUoapDk0
>>732
メビウスってぎりぎり新卒ぐらいじゃないのか
80先生は数年目ぐらいだと思ってる個人的に
734枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 00:48:39.75 ID:iy7OUom80
種が不純物感凄まじいのが笑えるわw
735枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 01:01:38.21 ID:maQ4rnHa0
お前が不純物だよぉ
736枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 02:38:19.31 ID:5dPoTDLH0
メビウスが人間でいうと19歳だったはず
…あの人らは地球とは時間の流れが違う世界に生きてるわけだから
そもそも年齢を正確に人間基準に換算しようとすること自体が間違いな気がしてきた
だいたい精神年齢がこんなカンジです程度の設定だと思う
737枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 07:48:25.46 ID:5yTVMMYm0
>>734
だって10人中8人がいると怒る作品だもの、何でわざわざ拒否反応起こったり荒れるようなのを入れたのか不思議でならん
738枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 07:54:20.63 ID:maQ4rnHa0
自演要らないから
739枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 07:55:25.20 ID:AMMXMrgQ0
>>737
どうせリマスターやるからねじ込んだんだろ、磐梯のごり押しでwww
ゲスト枠でシナリオ無しってのは一応空気読んでるつもりなんだろうか?全然空気読めてないけどさ、しかし、たかだかリマスター程度でこうもヨイショして貰えるなんて種ぐらいなもんだ
740枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:02:42.59 ID:giwJ5lCC0
今更かもだけど俺もゲストに和田いる絵見たらウンザリして萎えたクチだし…ロスヒ買った時アンケートに種いないから喜んで買いましたって書いたんだがなぁ(苦笑
リマス決定報見た瞬間嫌な予感したけど…


現在情報は追ってるけど買う気無し
741枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:06:15.81 ID:MfD4uFrvO
種使わなきゃいいし…
742枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:19:04.68 ID:b/8YU4gh0
ガンダムが良く分からんので種がライダー・ウルトラで言う所の何に似てるか教えてくれ
743枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:22:42.49 ID:PIPLb63UP
>>742
該当作なし
744枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:28:50.72 ID:TjTDMof00
>>741
そう言ってると種厨が寄生するよ間違いなく。んで必ずこういうんだ
「種のおかげで売れた」
745枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:29:58.03 ID:5dPoTDLH0
誰と戦ってるのこの子
746枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:33:10.73 ID:4bJz7HnZO
ガンダムは格闘戦メインのやつが選ばれたとはなんだったのか
747枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 08:45:02.73 ID:0Tp4+l3g0
>>744
そんでそのまま居着く、と


種が来るといつもこうだよ参戦させなきゃ種厨も来ないのに
748枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 09:02:03.59 ID:qkO1daUq0
>>747
どーしてもねじ込みたいアホがいるんだよきっと(呆れ
馬鹿とかアホとかしか浮かばないけどね、反応見ればわかるだろうにとしか(ry



碌な事しないのが磐梯だし
749枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 09:45:17.77 ID:9NkEaRSp0
>>745
ガチガチの種アンチだろ
種がクソ!種は死ね!と言われてもガンダムろくに知らない人は「ガノタうぜー」でしかないのに
750枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 09:51:09.80 ID:qkO1daUq0
>>749
おや早速種厨が釣れたwてか来たw
お前、全く同じ反応UXスレでやってすぐボロ出してたよな
751枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 10:01:06.25 ID:zLHXIL940
>>750
相手にすんなよ典型的な煽りクソ種厨の返し方だし
752枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 10:03:10.42 ID:jze9P84f0
種がいなけりや良かったのに…には頷くわ。参戦作品的に俺得だし買いたいけど追加情報で和田いた時は溜め息しか出なかったし
それでも買うとしたら新品じゃなく中古でだな
753枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 10:10:54.18 ID:s/etwhoW0
ゲスト枠なんだろ?ライダーのメンツ見てもフォーゼ、ウルトラマンはサーガと進行形でまだ間もないメンバーじゃないか、何で種なのさwそこは普通AGEかUCだろうにwクアンタは00枠で被るから仕方ないにしてもわざわざ何で種に枠割くのか?
上で言われてる通り歓迎されないのは市場調査すれば一目瞭然なのに何でねじ込むのか全く理解できねぇ
754枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 10:38:49.53 ID:K9bgq3AI0
市場調査したら種を歓迎する層が歓迎しない層より多いんだろう・・・

話はずれるがAGEの参戦を望むならばその前にAGEを全編視聴すべきだと思う
755枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 10:45:15.96 ID:6bLMzBNC0
>>754
ほら…こういうのが沸くから始末に終えない。種は人気、AGEはクソ!とすぐにAGEや00を下げるとかテンプレだなまさに
756枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 10:47:43.77 ID:lyT/UVU/0
>>753
>>754みたいな「種が全て他は糞。種がいないロスヒは原に据えかねた(教祖基準)」ってのしかいないのに磐梯には種でコケた分を補填せにゃならん人達と種に縋らないと首が飛ぶ人達がいるんだよ多分ね
757754:2012/12/16(日) 10:48:32.24 ID:K9bgq3AI0
>>755
種の悪い所も何となく分かるよ・・・
でもごめん・・・AGEをアゲる種アンチだけは理解できないんだ・・・
758枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 10:52:28.65 ID:MfD4uFrvO
種は嫌いだけど他の作品好きだからふつうに買うよ
てか種アンチしたいなら種アンチスレに引きこもってろよ…
他の人の迷惑だろ…
759枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 11:16:10.75 ID:hXpk3oxR0
そもそもの疑問

「何で種いるの?」

これに尽きる
760枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 11:26:39.66 ID:Tcz8tFXn0
今回もオリジナルは無しなのかな?
フルブラスト、バトルドッジ、ロスヒーとラスボス戦が一番つまらないから……
761枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 11:35:30.22 ID:maQ4rnHa0
ウルトラマンやライダーファンはのアンチは大人しくできるのにガンダムファンの頭の悪さは軍を抜いてるな
死ねばいいのに
762枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 11:42:53.00 ID:G8OKHx+Z0
>>759
そりゃお前………………歪んだ陰謀というか(ry
763枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 13:18:25.45 ID:VAyB73Jl0
自演ばっかだな
764枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 13:34:12.19 ID:MfD4uFrvO
取りあえず種が出たぐらいでグダグダ言うなよ
俺もエロゲが出たら文句たれそうだが…
765枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 13:46:27.43 ID:lco4pfpU0
>>759
どうしても売り込みたい、元取りたい一派がいるんじゃあないのか?原作…は高山版だったか、同人アニメがあれでまともな販促も出来ないし人気なんて名ばかりの上っ面な層しかないんだし。
映画も潰れてリマスターとこういうゲームとかで優遇してとかじゃないと稼げないのはもう周知の事実なんだし
766枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 13:50:02.56 ID:hefR73h30
>>765
そのせいでコンパチだけじゃなくガンダムゲーやスパロボで種ばかり優遇されてるのが癪に障る
そんなのが続いてるからユーザーも頭来て反発するってのに何で同じ事続けるんだか
767枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 14:19:29.50 ID:YXHq6zFJ0
>>742
腐に異常に人気がある点だけだったら電王
768枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 14:20:53.28 ID:maQ4rnHa0
>>766
外出ろよ
769枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 14:28:32.67 ID:b6OCC9Qw0
>>766
スパロボなんて種の独壇場な事多いしごり押しすればする程そっぽ向かれるって事から目を背けてるのか知ってて平然としてるのか…どちらにしても質が悪い
770枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 14:40:19.83 ID:4bJz7HnZO
なんでロア出さねーのかがわかんねえ
グレイトバトルずっとロア使ってた俺みたいなのもいるんだよ?
771枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 15:45:47.86 ID:MfD4uFrvO
OGにいったからなぁ…
772枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:01:25.51 ID:b6OCC9Qw0
>>768
お前こそ外、そうだなガンカフェやボビーショーとかで生の声聞いたらどうだい?皮肉でも何でも無く現実知る事が出来るよ?試しに種の話題をふってみるといい、面白い反応が沢山あるから
…やれる勇気あるならね
773枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:21:10.18 ID:KcWTJQjm0
スパロボみたいに原作再現するわけじゃないから別に種や種死出ても全然文句ないな、俺は
機体のデザインは好きだから

コンパチ復活するとは思わなくてOGにロア出したのか
OGにロア出したのがコンパチ復活の布石だったのか
774枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:25:41.15 ID:BwfrX91K0
スレにブラックホールが吹き荒れてるぜ!
775枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:32:00.64 ID:MfD4uFrvO
>>773
多分復活するとは思わなかったんだろうな
OGをロアだけを楽しみで買ったのにロアがこれじゃなくて泣いた
776枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:35:15.20 ID:5dPoTDLH0
自演でスレを荒らそうなんざ二万年早いぜ!
777枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:50:37.26 ID:KrgYWazd0
件の種はなぁ…
なんつうか好物の中に嫌いな物混ざってるだけで食べる気無くす感じ
778枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 16:53:11.81 ID:JvXF4kl50
>>773
いるのが嫌って事なんだろ?俺も嫌だし
779枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 17:42:04.65 ID:maQ4rnHa0
>>772
ガンカフェ?ホビーショーwww
お前ら一部のキモオタの少数意見聞いたってw
780枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 18:46:11.75 ID:ZMOY5Eq40
まぁ正直俺も種死はどうかとおもったわ
近作のサーガやフォーゼと違ってなぜこいつが?って感が
凄まじかったし
劉備ガンダム出した方がしっくりきたと思う

>>742
ディケイド
781枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 18:53:54.10 ID:BwfrX91K0
作品参戦ぐらいでグダグダ言う気はないけど何故にストフリというところだけ気になったかな
種死からなら個人的にはデスティニーが良かった
782枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 20:01:52.16 ID:JvXF4kl50
>>780
あ、SDは考えてなかったw確かにいいかも
783枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 20:59:28.61 ID:TlXF3VkD0
文句たれてる奴は本作買って好きなキャラでストフリぼこればいい
784枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 21:25:39.30 ID:rzMZFZTT0
そういえば俺の学校に種が大好きな奴がいるな。もう話聞くだけで気持ち悪い。俺も小4の頃は機体がかっこいいとかいう理由で大好きだったんだけど、今見るとちょっとアレだな・・・
785枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:05:31.33 ID:vM7ht8nW0
AGEが参戦した時も同じ展開になるなこりゃ
786枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:17:41.10 ID:JvXF4kl50
>>783
買うなら中古。新品でなんて絶対嫌だよ
787枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:10:31.19 ID:nAo8aRWeO
種はなんでいるの?って人いるみたいだけど、なんでいちゃいけないの?とは思う
種が好きってわけじゃないけど、お祭りゲーなんだから少しでも色々な作品が出たらそれはそれで面白いじゃん
どうしてゲームはゲームで楽しめないんだ! (バンッ
788枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:16:22.04 ID:6UPLSiOR0
>>787
すぐに種アンチが食いつくから
789枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:23:26.38 ID:8aEkBX/t0
まぁどんな存在もターンエーとネクサスの存在感には負けるんだがな!
個人的にはアクションゲームでようやくゼロが使えるのが楽しみ。あとサーガも
790枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 00:59:15.80 ID:SbUZCOqF0
そういやサーガさんPVで言葉発してたな、「信じてるよ」だったか
正確にはアスカの台詞だけどまあ合体してるし別にいいか
791枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 10:06:43.63 ID:Zndytz6yO
サーガさんは超絶チートでもいいよ
792枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 10:54:18.30 ID:wKGlyhPc0
じゃあおまいらが喜びそうなメンバーでグレバト3の中世ファンタジー風アクションだな

ダブルエックス、仮面ライダー響鬼、ウルトラマンネクサス
793枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 15:18:43.30 ID:agz7+9nh0
ネクサスは英雄より青い果実のほうが好きだがまあカスサンでかけるか
つかネクサスだけ歌詞にウルトラマンのウの字もなくて衝撃だった
知らん人はウルトラの歌だってわからないな
だからMADつくられまくるんだろうけど
その後始まったマックス!マックス!マックス!のギャップが凄かった
794枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 15:44:29.80 ID:1EQIooi80
なんて自己主張が激しいんだ!タロウタロウタロウウルトラマンタロウ
795枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 16:41:12.78 ID:lpFxhS9T0
どんなキャラが出るにしろ問題はゲームシステム。モッサリアクションとか操作しにくいとかやめてくれよ。ロストヒーローズは結構やり込めたけど。
796枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 17:34:36.72 ID:k7YF9c8DP
そういえばロストまだクリアしていなかった
怪獣墓場前で積んでいたわ

ぶつ森やっていないで
そろそろクリアしないとな
797枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 23:29:50.21 ID:SbUZCOqF0
そういやボイス有でゼロと00(とサーガ)が参戦ってことは
シリーズ復活お祝いコメントで杉田が言ってた
宮野真守一人掛け合い劇場CMが実現可能になるな
798枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 23:52:16.42 ID:8aEkBX/t0
ダブルオー「これが俺たちのガンダムだ!」VSゼロ「これが俺たちの光だ!」VSサーガ「サーガ!!」
なCMか
799枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 01:07:00.64 ID:FvuN9mxe0
なんとかして仮面ライダーを演じないものか>宮野
800枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 14:29:05.30 ID:rMuWvcJaO
宮野はイケメンだし俳優でも食っていけるよな
ウィザードどなんとかライダーデビューして欲しいよう
801枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 15:12:57.33 ID:XT3GkjxO0
いらねぇよ
802枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 15:20:10.09 ID:Xomf2TPy0
>>799
俺が仮面ry
>>800
もともと舞台俳優
803枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 15:35:03.85 ID:Xomf2TPy0
>>797
その肝心の杉田はでないのか
まあキバットしかしらんけど
804枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 16:03:30.53 ID:XUwoSSPU0
ショーでゼロの声だけでなく人間役までやったと聞いた>宮野

>>803
杉田はガンダムのパイロットはやってないからな...
今作のような主役VS悪のコンパチでキバがでれば悪のライバルはダークキバだろうし
キバット三世とキバット二世で杉田が2役やることになるだろうけど
805枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 17:05:06.26 ID:rMuWvcJaO
ダークキバが悪のライダーってのはあれだな…
おとーやんが中身の隠しキャラの方が
806枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 17:41:14.37 ID:rBoTvtdy0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/571/571022/
OP公開してる
場面転換がたまらんね
807枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 18:32:07.67 ID:NFGGN5840
ガンダムパイロット・仮面ライダー・ウルトラマンやってる声優さんと言われると関俊彦さんぐらいしか思いつかない
まあウルトラマンは超闘士激伝のセブンだが
808枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 19:17:32.19 ID:WU0mL14E0
ストライクフリーダム参戦は嬉しいなぁwすっごく大好きなんだよねあのスゴい強さとか。原作再現で敵の攻撃全て当たらないとか実装されないかなぁ
809枯れた名無しの水平思考:2012/12/18(火) 19:42:44.76 ID:XUwoSSPU0
じゃあサーガは戦闘中相手の地面が画面外からの声と同時に突然爆破してよろけて隙だらけになる
再現希望

というのは冗談として技に瞬間移動は欲しいなぁ
ハイパーゼットンとの瞬間移動対決は燃えた。
810枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 00:03:56.36 ID:rBoTvtdy0
サーガはスピード近接特化キャラになる予感
811枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 07:51:16.25 ID:odanhoP00
>>808
キターーーって感じだよねwこいつがいないと始まらないみたいな。ロスヒはSEEDがいなかったから不評だったけど、これでお祭りゲーらしくなって良かったよ
812枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 08:03:06.85 ID:+XXjUqtG0
んなわけない
813枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 11:15:09.10 ID:55PC8XW90
自演乙
814枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 13:02:52.63 ID:6lNIPS7C0
>>812
は?(・∀・)
種がいないと売上全然違うのは分かりきってる事じゃんそっちこそ「んなわけない」だよ頭おかしいの?
815枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 13:13:34.37 ID:J3FAv/zoT
売り上げだけで言えばコンパチの主な購入層である
1st1号マンに媚びてない時点で絶望的だしどうでもいい
816枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 13:16:00.97 ID:GeNMT/xAO
平成のヒーローオタはゲームにはあんまり興味ないからなぁ…
しかしフォーゼはコズミック無しか…
817枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 13:40:17.12 ID:9dxtX9C30
>>807
全部?スゲー
今回プロヴィも出たら面白かったな
818枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 15:01:09.89 ID:/9mDKAk20
ストフリ一機
ゲスト勢にはストーリー無いらしいので恐らく他作品との絡みも無い(対戦前に少し喋る程度かも)
種が居るからってそこまで売り上げに関わるほど何かが変わるとは思えんな
819枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 15:28:54.62 ID:Zpv1+aC70
>>807
関智はどうだい?
820枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 15:46:33.17 ID:7AKIuoFP0
>>816 フォーゼやってる時に発売してもよかったのにな。エレキとかしか出ないならクラヒフォーゼと変わんないな。というか、なんでサーガいるのにマグネットはいないんだ?時期的に出れたはずだが。
821枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 15:48:36.63 ID:mpTRWdsw0
つかなんでデスティニーじゃなくてストフリなんだろう
デスティニーだと戦闘スタイルがダブルオーライザーとかぶるからかな
822枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 15:56:50.09 ID:Zpv1+aC70
運命だったらゴッドさんとのダブルシャイニングフィンガーが見れたのに 
823枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 15:57:44.02 ID:Zpv1+aC70
あっ、ターンXもいるからトリプルだった
824枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 16:04:37.82 ID:EjrtQnbu0
マスターはぶるな
今のラインラップでも射撃のガンダムwだし
825枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 18:23:31.43 ID:T8Tko/uQ0
>>816
興味がないんじゃない
長らく出てなかったから知名度自体が低いんだ
826枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 20:04:42.40 ID:3qL819VN0
>>821
いや、かぶらないよ
運命はやたら長い武器で重苦しく、重厚に
00ライザーは軽快に立ち回る
827枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 21:34:07.25 ID:kEJQk+nR0
運命の武装が器用貧乏的だからかな?
隠者は高速近接戦闘に強く、ストフリは広範囲の殲滅に強い
てハッキリした特徴に比べ、その運命は中間的で特徴が出しにくいからか?
フィンガー系の技のパルマもゴッドやマスターやターンXと比べ火力は低い

00ライザーと被りと言っても、ライザーソードと言う超遠距離武器の存在は大きな差といえるしな
分身も上位互換のトランザムに分があるし
やはり派手な大技がないのがいけなったのか・・・
828枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 21:47:08.03 ID:/9mDKAk20
フルウェポンコンビネーションがあるから(震え声)

本編で一度もやってないけどね...
ゲームなんだよね初出
スパロボで採用されてるけどテレビでは一度もやってない
829枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 21:55:06.00 ID:Hm5x1KV70
まーこういうお祭りゲーで、原作で必殺技ないと派手さにかけるから、多少のオリジナル技はいれてもいいんでない?
フルブラのガンダムとか、ロスヒーのニューガンコンボとか、スパロボ効果もあるだろうけど原作ぶち壊してない範囲だし
830枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 00:52:13.25 ID:RjGxcs4s0
デスティニー出ないのばストフリが最終的に主人公機だったから
皆分ってるくせに〜
831枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 09:46:46.17 ID:oaJxr2BX0
フルブラストではデスティニーがアシストで出たから参戦は可能な方かと思うが
832枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 10:08:06.72 ID:0M4jtKcD0
エンペラ星人:光の国の一族に対する復讐及び、世界から光を消し暗黒の世界を創り出そうとした
ベリアル:光の国の一族に対する復讐の一環からアナザースペースの支配
ザギ:自身の創造主の惑星を破壊
ネガタロス:ファンガイアと手を組んで悪の軍団(仮)を結成しようと暗躍
大道克己:全人類NEVER化計画
Dr.真木:世界の終焉
東方不敗:デビルガンダムを使っての全人類抹殺計画
リボンズ:全人類の支配
ギンガナム:戦闘狂


ライバルキャラの悪事とか、ざっとまとめてみたけど
ザギ、Dr.、東方不敗が一番ヤバすぎるな
833枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 10:38:08.85 ID:s6cBwgPQO
ザギさんはもう来訪者の星破壊してるし目的は全平行世界の破壊じゃないか
834枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 14:12:08.71 ID:GDblVhJd0
久々にウルトラ単独ゲーが出るんだな、長かった
>>832
御大将とネガだけやたらとショボイんだが
835枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 14:46:18.33 ID:ZdFDRL9eT
ギンガナムって勢いでごまかしてるけど
結局ディアナに構ってもらえなかったから戦ってた小物だし
戦闘狂かと思ったら割と人間臭い
ターンXが凄いから世界規模になっちゃったって感じ
836枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 19:35:54.44 ID:+CVPCoEKP
童貞が力を持つとロクなことをしないな
ナルトのトビーみたいに
837枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 19:53:18.20 ID:6jQho2Rs0
ネガのストーリーはこの目的のしょぼさを逆手に取ってギャグルートになるんだろうな
他は割とガチで悪役してるからなぁ。凄い重いストーリーになりそう
特に本編で鬼畜してたザギさんはヤバい
838枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 22:14:03.83 ID:ptBdgMOc0
ザギさんの手口は陰湿かつ残酷だから困る
ネガだけじゃなく電王もコメディシナリオになりそうだな
839枯れた名無しの水平思考:2012/12/20(木) 23:30:21.82 ID:embBbmCd0
ガンバルクイナくんマジありがとう泣いた
840枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 00:43:41.67 ID:PDhQtddP0
電王自体は全体通すとおちゃらけてる様で重い話なんだがな
841枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 01:32:45.80 ID:b7xZRygP0
終盤とか特にな
一回世界滅亡してるし
842枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 01:53:43.45 ID:kQr13/PJ0
カイが変身できたらなーなんで特異点なのに変身しないでデスイマジンだったのか
変身してればネガ電王なんていうのにでかい顔させないのに
843枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 02:08:37.79 ID:4Y9R38aK0
>>842
まあ安易に変身しなかったのもカイというキャラのいいところだと思うけどね
844枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 09:39:04.98 ID:uafcJIjxO
確か初期案だとカイは仮面ライダー魔王とかいう悪のライダーになるって話しもあったって聞いたよね
845枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 10:54:34.48 ID:6x5Qtzwz0
電王は設定は割と重いよね
世界の崩壊とかもそうだけど

良太郎自身も姉に異変が起きて高校中退とか何と言うか生々しい
846枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 11:22:03.91 ID:b7xZRygP0
時計が錆びたところはショックだったな…
847枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 15:08:21.59 ID:PDhQtddP0
ゲームオリジナルストーリーで変身しても俺は許す
848枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 15:25:25.13 ID:rDwT93kHO
>>845
電王は何より2号ライダーが重い。
ゼロノスに変身するための代償とか、侑斗はさておき桜井さんがもう…
849枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 19:10:33.61 ID:QvIDxo7v0
Wは映画になると途端にシリアスになるよな。
850枯れた名無しの水平思考:2012/12/21(金) 22:12:47.76 ID:5PNWJcPU0
牙王か幽汽も見てみたかったな

>>845
中退した時期が卒業間近の3年の3学期だったことから事のヤバさがうかがえるよな
851枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 13:02:02.56 ID:uNSyT/7f0
そういえば電王ソードフォームとストフリの声優ネタができるなwwww
852枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 13:06:24.65 ID:3kTUsj1Z0
種も重さとハードさなら頭一つ抜き出てるよ?内容の濃さと雰囲気がマッチしてるし色んな要素を詰め込んで消化してるからシリアスさよりもバラエティーさがまず目に止まるけど、このゲーム通じて種人気がまた加速しそうだ
853枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 13:23:59.38 ID:qbKpZiGvO
アクセルがいたらライバルは先生だったんだろうな
854枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 13:37:10.88 ID:kqUUZmyq0
先生曰く
「おにゃのこのいないゲームなど、スパイスの効かない料理だよ」
855枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 14:11:01.19 ID:sA7IGSOx0
>>854
女どころか人間もいないんですが
856枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 16:21:46.81 ID:Umq2RUbI0
ざギと宮迫とエンペラ星人はなんとなく仲良くなりそうだがライダーやガンダムライバルはなんかはバラバラに行動しそう
>>852
お前ギャグで言ってんのか
857枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 18:01:39.34 ID:E72N0t+x0
>>852
はいはい、種厨は巣に帰ろうね

OP見たけど、かなりカッコイイな
思っていたよりも期待できそうだ
858枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 19:18:53.89 ID:3kTUsj1Z0
うわ…アンチがいちいち俺に突っかかってくるのがウザイなぁ、俺は本当のことを言ってるだけなのにね
859枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 19:27:39.33 ID:x6toGpAT0
>>858から漂う雑魚キャラ臭半端ない
860枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 19:30:26.93 ID:noL4lrGL0
>>855
人間じゃないことの何が問題なのよってロストヒーローズの蜂女が言ってた
861枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 20:48:08.03 ID:oFdz/sey0
>>858
アンチ信者以前にお前はまず改行しろ
種云々の前に改行してない文は読みにくいしうざい
862枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:18:44.38 ID:PF7NpJFG0
種厨は種がメインにいたフルブラと
いなかったロスヒの売上を見てからモノ言えばいいのなぁと思いました(小並感)
863枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:29:31.73 ID:TzBz8iDu0
ロスヒってそんな売れたの?
864枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:35:33.18 ID:nuM7c8v10
>>858
アホに絡まれてあんたも大変だな
無視でいいよ。気持ち悪いしさ。
865枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:37:38.00 ID:JgFLm9Pl0
>>862
お前もそろそろ黙っとけ
866枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 21:38:31.35 ID:nuM7c8v10
>>863
ロスヒは初週4万5千
867枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:04:57.61 ID:qbKpZiGvO
井坂先生はメタスに欲情できる強者だしライジングやノーベルだったらどうなってただろう
868枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:36:47.08 ID:3kTUsj1Z0
皆わかってないのか、それともわかってるけど現実見たくないのか…どちらかな?
あのさ、種がいないと売れないのはよく知ってるはずだよ?その証拠にお祭りゲームには必ず種がいるのがいい証拠なのに…何で認めようとしないんだろね。頭固いのもどうかと思うよ?
869枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 22:45:59.98 ID:PF7NpJFG0
種厨理論で言うところの、フルブラで種をメインキャラで出して人気が加速するかと思ったら
種が出てないロスヒの売上の方が加速したでござる

って言っとけばいいの?
870枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:05:11.89 ID:nuM7c8v10
>>869
どう考えても自演だからほっとけ
本当に種アンチはアホ丸出しでスレ荒らすな
871枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:11:44.90 ID:TzBz8iDu0
フルブラストは正直それ以前の問題だと思うけど…
種の有無が評価や売り上げに繋がる事はないと思う
872枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:18:34.90 ID:/eqE/0JlT
種が良作とは言わないが
ガンダムの中で一番売り上げいいユニコーンと1stが居ないんだから
流石に3番目の種居るか居ないかじゃ微量にでも差出るだろ
873枯れた名無しの水平思考:2012/12/22(土) 23:32:27.98 ID:PF7NpJFG0
まぁロスヒとフルブラの初週のダブルスコアの差は
種厨が絶対的なマジョリティと思いこんでた物を揺るがしてくれた
良い例となったな
口癖の「タネガイナイトウリアゲガー」とか言いだしたらロスヒの例を出せば良いんだから

そしてそれで都合が悪くなったらゲハの方面に話をそらす未来も見える
874枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 00:58:28.26 ID:7c8sfof90
>>873
わかったからゲハ行けよ
875枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 03:53:25.24 ID:a32qipaT0
自分も種はそんなに好きじゃないがここで争うのはやめよう
876枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 10:23:11.81 ID:Kwkpyg5G0
種厨だけじゃなく種アンチも酷いってのは分かった
877枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 11:29:02.99 ID:WnTZFqnV0
(まったく、種が参戦するといつもこうだ…)
878枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 11:47:22.81 ID:X1mzr8kf0
>>868
はぁ?お前さ、種がどんだけ嫌われてるのかそっちこそ知ってるのか
879枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 12:40:48.59 ID:boT2GGUIO
ザギさんとエンペラ星人と閣下は意気投合しそう
でも克己ちゃんと真木博士とネガタロスは喧嘩しそう
880枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 15:09:46.54 ID:7c8sfof90
>>876
どう考えても種の話してるだけで噛み付いてる奴が全てだろ
881枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 15:33:58.69 ID:X1mzr8kf0
>>876
はあ?
882枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 20:53:05.82 ID:boT2GGUIO
種荒らしにかまわないで!
883枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 22:04:33.62 ID:3LKMLzed0
>>880
そう、勝手に五月蝿く言ってくるアンチが悪い。他の連中はもう種がいないと売り上げ下がるって知ってて歓迎してるのにww
やだねアンチは受け入れるって事を知らなくて。種の人気とファンがいるから他のマイナーな作品(ネクサス、メビウス)やコア層しかいない作品(サーガ、ウル銀)、
ファンが幼稚な作品(ライダー)、作品とも言えない駄作(G、00、髭)がいても需要あると言うのにさします
884枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 22:12:58.95 ID:JfYESEai0
一番幼稚なのはどう考えてもガノタだろーが
885枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 22:25:48.71 ID:ePn3+IfgO
この前の日曜はアンチを装った自演荒らしで
今週は厨を装ってアンチを呼び込む荒らし
変な人が居着いて大変だな
886枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 23:33:24.52 ID:3kBYPica0
そんなことよりOPの話しようぜ
歌詞と映像がリンクしまくってて燃えるわ
邪悪な闇をブチ破れ→祈りさえも叫びに変わる
罪深き欲望よ→ゼロになるまで火花を散らせ
の流れが特に好き
887枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 23:38:24.52 ID:vxz8y1rU0
やっぱあのOPタイトルでファイズいないとか
888枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 23:44:08.60 ID:3kBYPica0
それは思ったw
あの曲555挿入歌の中じゃ後発の人気曲2つに食われて微妙に知名度低い印象が拭えないけど
889枯れた名無しの水平思考:2012/12/23(日) 23:55:31.15 ID:YEj5K0iq0
そんな事よりSEEDの話しようぜ。やっぱりSEEDがいないと、なんかこう、締まらない感じがしてたんだよ

でもストフリ来たら「これだこれ!」感がキタねマジ
890枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 00:38:29.14 ID:zzIxQM8C0
自演特攻アンチっているもんだな
891枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 01:46:00.38 ID:WybjAwtK0
そろそろ新情報が欲しいね
892枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 01:50:56.03 ID:SsJlqgTv0
相変わらずザギさんの声優???のまんまなのね、なんでだろう?
893枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 08:37:23.26 ID:6Ji9sujp0
蒼月昇名義ってリボンズ・アルマークでなくても使えるんだな
リボーンズガンダムになったら古谷徹になるかと思った
894枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 09:02:32.00 ID:Gi6sj4w00
まあ中はほぼ間違いなくリボンズだろうしな
895枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 10:04:38.14 ID:06rMi1fnO
ザギさん…いったい何堀隊員…
896枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 10:20:41.83 ID:WKNm4et80
本編だとエコーがかった声だったはずだし
基本ウルトラマンの声は加工済みでネタバレの心配はないんでは>ザギさん
897枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 10:54:37.09 ID:SWiCKoBs0
これさ、cvって事で皆喜んでるけどぶっちゃけ新録は声優だけで俳優とかは劇中の使い回しってパターンなんじゃないの?
898枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 11:48:42.28 ID:zzIxQM8C0
>>897
十分だろ
899枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 12:29:14.32 ID:v4TN5qVZ0
>>897
むしろ古い作品の場合はその方が良い場合もあるかも
とクラヒのオリキャスを聞いていると思う
900枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 14:27:13.62 ID:YV5SLRQs0
マン兄さんや一号やてつをがいないのはそのためなんかね
オリジナルだとギャラ高そうだしクラヒ方式だと批判くらうし
稲田一号なんかは好きなんだがなあ
上野樹里のCMでもたしか稲田版だし
901枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:07:40.42 ID:j0ui7b5j0
>>897
拘るのが当然なのにギャラ高いからと、回避してしまうのが頂けない。
種いるんだし売れるのは確定してるんだからその分ギャラの元取れる売上は約束されてるのに
種がいるとそういうお金の部分もクリア出来る位の成功があるんだから呼べばいいんだ
902枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 16:40:15.45 ID:06rMi1fnO
ベリアリ陛下と克己ちゃんも代役なのが悲しい
903枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 17:01:14.66 ID:kMzDtesE0
じゃあお前が金出せよ
904枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 17:20:36.70 ID:2gb4/b140
>>899 でもやっぱりコラボ作品なんだからフルボイスでの掛け合いは見たいんだよな。ロスヒーはいつも会話を脳内再生してた。
905枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 17:23:41.01 ID:2gb4/b140
あれ?でもなんでダブルのCVだけ桐山さんだけなんだ?わざわざフィリップの声も入ってるみたいな紹介してるけど・・・
906枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 17:24:29.78 ID:j0ui7b5j0
>>903
ん?何故俺が金出さないとならんの?
言ってる事が支離滅裂だよ?
俺はただシンプルに種がいる恩恵を計算した上の、事実を述べてるだけだよ?
頭悪いと言われたくないならちょっかい出さない方が賢明というものだよ、次からは気をつけな
今回はこれで許してやるさからさ
907枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 18:02:31.88 ID:+3QgEinQ0
>>896
声聞いてわからなくてもキャスト名出したらバレバレだろw

>>900
稲田一号いいよね
そういやPVのナレーション稲田だな
908枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:04:35.12 ID:x8DazvMq0
>>897の件だけど、
ネクサス「光を!」とか、メビウス「僕がなんとかするんだ!」とかは
劇中言ってた記憶がないので(メビウスは怪しいけど)
この辺は新録なんじゃないかと思う

ライダー勢はクラヒの流用ぽいって意見はあったね
909枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 19:12:16.23 ID:WKNm4et80
>>907
ネタバレ防止だからキャスト名隠してる意図は分かってるよ
で、声も加工してあればザギの正体知らない人は
本編か自分でネットで調べない限りは分からないだろうしな
910枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 21:26:28.80 ID:+3QgEinQ0
>>908
ライダー勢はドクター真木だけは新録かな?
ネクサスは本編の孤門ネクサスの出番自体があれだし新録だろうな
911枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:17:15.40 ID:TPeN9S2I0
>>910
ストフリは既存ボイスも新録も充実してるだろう、なんせこいつが目玉なんだから
912枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:20:08.79 ID:6fYx5Mt00
声優だから余裕だろ
913枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:31:21.74 ID:TPeN9S2I0
>>912
声優だから、というより種だからだよ。目玉なんだから新録も用意してファンへ応えないといけない、まぁ当然か
914枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:32:47.06 ID:6fYx5Mt00
また種厨かよ…
新録あるだろうよ
ゲストだから他の10分の1くらいかな
915枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:40:38.39 ID:+3QgEinQ0
いい加減にしろ、触る奴も荒らしだ
916枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:43:29.41 ID:V4wZJ9oB0
種厨のうんざりさが良くわかったわ。

こんなの呼び寄せるなら何で参戦させたんだよ種なんか…もう新品じゃ買う気が失せたわクソが
917枯れた名無しの水平思考:2012/12/24(月) 22:52:22.49 ID:WybjAwtK0
釣りだろ
918枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 01:54:00.00 ID:8Lba7dN50
>>897
ライダーは恐竜グリード以外はクラヒ流用くさいけど
他はどうなんだろうな
ガンダムは過去ゲーの音声で十分すぎると思うけど
919枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 02:00:14.49 ID:AiNNdoVw0
とりあえずティザームービー冒頭で喋ってる6人は新録確定なんじゃないかと思う
具体的にはゼロ、皇帝、ゴッド、リボンズ、モモタロス、真木さん
920枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 08:01:22.34 ID:084arOmO0
そういやクラヒもディケイドは初代からずっと使い回してるんだな。
921枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 10:45:22.41 ID:F9GNeBCc0
>>910
フォーゼの「宇宙キター!」がまだ中盤〜終盤ほど力が入ってないというか初々しさがある
ライダー勢はまだ音声ストック無い恐竜グリード除きライダーゲーの流用かも
922枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 11:17:13.18 ID:qGoT7Xxr0
だから厨を装ったアンチだと何度言えば
923枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 11:45:18.65 ID:479h2XJM0
>>922
てめーもいちいち喧しいんだよ、テンプレ通りの煽りしやがって
お前も種厨か?
924枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 12:08:09.10 ID:a4aGzTHrO
真木さんは確かライジェネで喋ってたよね
925枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 12:50:20.26 ID:479h2XJM0
>>923
まぁまぁw落ち着けよ茶でも飲めwな?
どんなに吠えてもSEEDの地位は揺るがないんだからw売れてるんだしw
926枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 12:56:24.48 ID:V9CAqeCp0
ひどい自演を見てしまった
927枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 13:04:06.71 ID:RRQ5vqQC0
クッソワロタ
928枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 13:59:59.32 ID:iiGfRKfV0
凄い自演だな
分かっただろアンチが自演でやってんだよ
929枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:07:36.86 ID:djJAMxa20
たしか最新のライダー映画だとダプルの声違うんだっけ?
930枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 14:18:49.61 ID:RRQ5vqQC0
一番新しいのだと変身者が違うから
931枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:41:42.30 ID:a4aGzTHrO
テラワロタ
932枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:43:01.79 ID:a4aGzTHrO
>>929
ダブルな、それかW
933枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 20:36:59.28 ID:HuazPyNvO
ぶっちゃけゴッドガンダムの音声はスパロボのを使い回して欲しかった
関智も一時期に比べりゃマシとは言えやはり今の叫びじゃ聞いてて辛い
934枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:01:26.65 ID:qGoT7Xxr0
予想以上の自演だった
935枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:07:19.28 ID:RRQ5vqQC0
923 枯れた名無しの水平思考 sage 2012/12/25(火) 11:45:18.65 ID:479h2XJM0
>>922
てめーもいちいち喧しいんだよ、テンプレ通りの煽りしやがって
お前も種厨か?

925 枯れた名無しの水平思考 sage 2012/12/25(火) 12:50:20.26 ID:479h2XJM0
>>923
まぁまぁw落ち着けよ茶でも飲めwな?
どんなに吠えてもSEEDの地位は揺るがないんだからw売れてるんだしw

いつみても吹くな
936枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:32:00.51 ID:8Lba7dN50
>>933
そんなに違うか?
全然気にならなかったわ
937枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 21:57:17.30 ID:HuazPyNvO
>>936
聞き比べりゃすぐ分かると思うがな
938枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 23:19:20.21 ID:AiNNdoVw0
聴き比べなきゃ違和感がわからない程度なら許容範囲だと思う
本当に酷いのは一言聴いただけでわかるから…
939枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 00:25:15.34 ID:lv5JNdoW0
続編でも音声って声優との契約があるのか、使い回すことなんてまずないよな
他作品だとなおさら

カスサンのボイス版とかあればいいなーとは思う
940枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 01:05:29.56 ID:X+XhxjKY0
次にお前は「効果音のカスサンも欲しいな」と言う
941枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 07:45:56.62 ID:1ndi/lKR0
効果音のカスサンも欲しいな
942枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 07:48:11.74 ID:6TAuv9CgO
効果音やボイスはコピーガード付いてるものから抜き取るわけだろ
そんな違法行為推奨するような機能付けられる分けねーじゃん
943枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 09:32:05.06 ID:Mk2QgqRRO
サーガ楽しみすぎ
944枯れた名無しの水平思考:2012/12/26(水) 21:29:03.26 ID:o6ynwsee0
エンペラとザギを使い込む予定
ゼロのタイプチェンジがないのが残念だがシャイニングゼロもきたし次回作に期待
945枯れた名無しの水平思考:2012/12/27(木) 16:33:00.37 ID:FPlMj29CO
ウルティメイトにストロングコロナにルナミラクルにシャイニングにフォーム多いなゼロ
シャイニングはウルティメイトの上位互換ぽいしウルティメイトは削られるな
946枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 00:28:11.52 ID:nxBR/ig50
コスモスは7形態
ティガも7形態
ネクサスは全部合わせて6形態
M78系列にしちゃ多いがシリーズで見たら割と多そうでもないんじゃない?

公募の鎧とか合わせたらまた別だけど
947枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 01:27:55.32 ID:ap1Lxg3M0
一方オーズは129形態変身した
948枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 03:26:20.59 ID:Sp/GxwNmP
>>946
形態で出さずに攻撃の時のみに各形態で攻撃するんじゃねぇ?
949枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:21:53.38 ID:iu9cplWb0
ゾフィー「フォームチェンジなんて弱虫のすることだろ」 
950枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 14:23:52.06 ID:t+SoMsJx0
タジャドル「頭燃やすぞ」
951枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 19:59:00.47 ID:bd3Whysj0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/575/575775/

対戦動画ぎょーさん来た
952枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:36:20.94 ID:EvURHisU0
他のキャラが喋りまくる中でただ一人、グォーとかブァンしか言わないザギさん
953枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 20:48:31.80 ID:xL4XlKSZ0
本編でも本来の姿でまともな言葉を発した記憶がない
石堀の姿でなら色々喋ってるんだけど
954枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 22:46:58.73 ID:xZOMKPk10
今さら気付いたが実質ステージは3種類しかないのか
955枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:01:52.98 ID:rrsjOlMoO
ゴールドエクストリームがめちゃ目立ってるな

>>947
オーズの亜種は300越えてなかったっけ
956枯れた名無しの水平思考:2012/12/28(金) 23:04:39.59 ID:bHj70R0j0
>>955
理論上はそれぐらいあるけどプトティラとか亜種ができない組み合わせとかあるから
亜種ができる組み合わせとコンボでだいたいその数になる
957枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 02:37:22.20 ID:VUDLG02k0
もっさもさだな…
958枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 10:36:39.14 ID:7sEUbv6U0
>>954 これから増えてくんじゃないの?
959枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 11:39:01.55 ID:IHEpRWYkO
Wの声明らかにクラヒの使い回しだな
なのに桐山だけ載せてるのは菅田の事務所の都合か何かか?
960枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 13:18:03.92 ID:pOxEIpKq0
遊んでると楽しそうなゲームだなこれ
961枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:19:52.37 ID:Zlv8ib1BO
フォームチェンジが技扱いじゃないのが確認出来ただけ良かったわ
962枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:31:50.40 ID:gtG5oAWF0
>>949
つアンドロメロス
963枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 14:37:21.81 ID:WDRvTcSbO
アンドロメロスさんに鎧を借りてただけだから…
964枯れた名無しの水平思考:2012/12/29(土) 15:56:32.23 ID:nwmjQrbb0
ガンダムのモデリングが意外にしっかりしててワロタ
しかしVSシリーズやDDFFに比べ地面がまっ平ら過ぎて
PS1みたいだけどいいのか?
965枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 14:53:04.66 ID:oR9QmOuq0
皇帝が落しているのは自身の乗ってきた円盤かな?
966枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 21:57:24.60 ID:JkPmMTqt0
>>959
菅田さんは「いつでも声をかけてほしい」って「MOVIE大戦メガマックス」のパンフインタビューで言ってたけど、自分の意志ではどうにもならないところもあるだろうしね
桐山さんだけでも出てくれたことは嬉しい
967枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 00:37:49.34 ID:0tEmZAr80
>>966
出演者として名前出してもいいという許可は下りたんだろうけど
出たといっても桐山さんもクラヒ流用っぽいし
厳密には菅田さんと変わらんと思う
968枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 09:21:03.32 ID:ot7cDtht0
事務所の都合ってのは強敵だなあ
DDFFのヴァンの騒動思い出す
969枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:43:52.37 ID:zhLpdI4z0
あれは可哀想だった
970枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 10:55:00.21 ID:SXv+Figw0
あれ残念だったけど代役の演技がそっくりすぎたのは驚いた
でもたとえ事務所と折り合いついて起用できたとしても
滑舌良くなったしオイヨイヨ演技は再現できないんじゃないか?と思ったが
971枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 13:15:00.25 ID:hH3/3poWO
電王はその場合便利だな、声優さんだし
中の人は出たくても事務所の契約ででれないし
972枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:35:53.37 ID:Oa4TrPaI0
五十嵐は売れてもこういうのに出るからすき
そういえば水嶋カゲロウ笑さんって今何してるんだろう
>>970
あれっておとやんだったんだな
973枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 16:41:21.37 ID:Oa4TrPaI0
つか篠田三郎も事務所絡みなのか?
なんか本人が駄々こねたって話だが
974枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 18:30:14.08 ID:z9M/nbVv0
本人にとってタロウの物語はTV版の最終回で完結してるという認識なのと
仕事のスケジュールの都合で出演できないというのが合わさってる
975枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 22:05:47.01 ID:Plsnsgz40
>>973
すごい伝言ゲームだな。こういうのを何の疑いも持てずに書き込める人っているんだね
別に出ることは義務でもなんでもないのに駄々をこねたとか失礼もいいとこだろ
976テンプレ案1/2:2013/01/02(水) 23:03:28.27 ID:SXv+Figw0
そろそろ980だしテンプレ考えようか
何か改善点があったら指摘してくれ

HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)Part2

機種/PSP
メーカー/バンダイナムコゲームス
発売日/2013年2月7日発売予定
ジャンル/ドラマチック格闘アクション
プレイ人数/1〜2人
価格/6280円(税込)
DL版アリ

■公式サイト
http://compati.channel.or.jp/heroes-vs/
■コンパチヒーローシリーズ公式ツイッター
http://twitter.com/compatiseries
■電撃オンライン内『HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)』特集ページ
http://news.dengeki.com/pr/heroes-vs/

※次スレは>>950の人が立てて下さい

■前スレ
HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1352301812/
977テンプレ案2/2:2013/01/02(水) 23:04:10.46 ID:SXv+Figw0
■登場ヒーロー
<ウルトラマン>
ウルトラマンゼロ(声:宮野真守)、ウルトラマンメビウス(声:五十嵐隼士)、ウルトラマンネクサス(声:川久保拓司)
カイザーベリアル(声:高塚正也)、エンペラ星人(声:内海賢二)、ダークザギ(声:???) 
<仮面ライダー>
仮面ライダーオーズ(声:渡部秀)、仮面ライダーW(声:桐山漣)、仮面ライダー電王(声:関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一)
恐竜グリード(声:神尾佑)、仮面ライダーエターナル(声:松本考平)、仮面ライダーネガ電王(声:緑川光)
<ガンダム>
ダブルオーライザー(声:宮野真守)、∀ガンダム(声:朴ロ美)、ゴッドガンダム(声:関智一)
リボーンズガンダム(声:蒼月昇)、ターンX(声:子安武人)、マスターガンダム(声:秋元羊介)

■ゲスト参戦ヒーロー
仮面ライダーフォーゼ(声:福士蒼汰)、ウルトラマンサーガ(声:宮野真守)、ストライクフリーダムガンダム(声:保志総一朗)
978枯れた名無しの水平思考:2013/01/02(水) 23:53:33.83 ID:hH3/3poWO
今年一番楽しみなゲームだ
二番目はウルトラマンオールスタークロニクル
979枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 12:49:09.18 ID:m5nLNEDb0
村上弘明やオダギリについても誤解してる人が多いよな
980枯れた名無しの水平思考:2013/01/03(木) 18:25:58.76 ID:J+8hSLFYP
>>965
たぶん新宿で使った技かと
981枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 00:03:38.95 ID:jHZ75KMd0
980超えたのでスレ立てしてくる
982枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 00:20:50.43 ID:UOmj3oMZ0
立てられなかったので次の人頼む
あと>>976に関連スレを足してみた

機種/PSP
メーカー/バンダイナムコゲームス
発売日/2013年2月7日発売予定
ジャンル/ドラマチック格闘アクション
プレイ人数/1〜2人
価格/6280円(税込)
DL版アリ

■公式サイト
http://compati.channel.or.jp/heroes-vs/
■コンパチヒーローシリーズ公式ツイッター
http://twitter.com/compatiseries
■電撃オンライン内『HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)』特集ページ
http://news.dengeki.com/pr/heroes-vs/

※次スレは>>950の人が立てて下さい

■前スレ
HEROES’ VS(ヒーローズバーサス)Part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1352301812/

■関連スレ
【3DS】ロストヒーローズ ヒーロー27人目【PSP】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1351047836/
グレイトバトル フルバラスト/バトルドッジボール3 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1331380280/
【ついに】コンパチヒーローシリーズ総合スレ【復活】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1320759269/
983枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 13:22:45.73 ID:Q/PP2V9r0
984枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 13:27:47.22 ID:UOmj3oMZ0
>>983
ありがとう乙
985枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 15:41:03.67 ID:FE6zg0kW0
>>983
スペシウム乙
986枯れた名無しの水平思考:2013/01/04(金) 17:19:03.62 ID:h51LcgVr0
これはロストヒロズとキャラが被るな
987枯れた名無しの水平思考
>>983