ニンテンドー3&DSソフト 気軽な購入相談 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDSと3DSのソフトについて、気軽に購入相談をするスレです。

【質問する人へ】
・手持ちのハードを書きましょう
 3DSでも大丈夫なのか、またLiteや初代の場合GBAのソフトをすすめられることもあります
・質問の形式は定めませんが、欲しいものや好きなものを詳しく書いたほうが
 あなたの求めるような答えを得やすくなります
・お互い気持ちよく過ごせるように当たり前の礼儀は守りましょう

【質問する人、回答する人、両方へ】
・ある程度人が集まるまでは、時々ageてもいいんじゃないでしょうか
・質問と回答だけでなく、あのソフトがおもしろかったというような
 感想などの書き込みもOKでいいんじゃないでしょうか

【関連スレ】
※注意!こちら↓のスレは、質問の形式が決められています。守れる人だけ利用してください。
携帯ゲーム購入相談所 part37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1269456598/

●その他オススメゲームを調べるのに有用なスレ
ニンテンドーDS このゲームは買っとけ!Part63
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1301029871/

●前スレ
ニンテンドーDSソフト 気軽な購入相談 Part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1305632891/
2枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 13:56:48.96 ID:oAtm9O6D0
なんだこのセンス悪いスレタイ
3枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 15:02:18.98 ID:T+DlMxNl0
3DS&DS にしたら長すぎますって怒られたから縮めたんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
4枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 18:27:38.89 ID:P2giGMZx0
普通の脳みそがあれば「Part」を削るよね(´・ω・`)
5枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 18:36:21.33 ID:T+DlMxNl0
普通の脳みそ無ぇんだよヽ(`Д´)ノウワァン
6枯れた名無しの水平思考:2012/03/21(水) 19:23:42.14 ID:/cnqjPUQ0
そもそも買っとけスレでもう購入相談してる人多いですよね?
7枯れた名無しの水平思考:2012/04/03(火) 17:48:51.16 ID:DJu7Ia5G0
なるほど
8枯れた名無しの水平思考:2012/04/17(火) 16:13:52.21 ID:xVH8Cpci0
甥っ子と一緒にゲームしたいんですが
DSでアクションもしくはARPGでオススメありますか?
ソフト2つ用意するつもりです
モンハン的な協力して進める物希望です

候補はFFクリスタルクロニクルなんですが小学生低学年には難しいですか?
またエコーズとリングオブフェイトどちらがオススメでしょうか?
長文申し訳ないです。



9枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 18:26:41.63 ID:4RhUydGE0
ポケモンを一度ちゃんとプレイしてみたいんですが
どの作品がオススメですか?
過去にGBの赤か緑をやったことがありますが、途中で止めた気がします

ちなみに周囲にポケモンをプレイしている知人は居ません
10枯れた名無しの水平思考:2012/04/24(火) 19:18:13.88 ID:4gQ/ajRb0
買いに行って一番安いやつでおk
11枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 16:18:32.89 ID:a9uAa2vw0
ゾイド全然知らないんだけどゾイドサーガっておもしろい?
12枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 16:24:02.51 ID:sui9vxK+0
他のもん買った方が良い
13枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 16:26:53.47 ID:a9uAa2vw0
ゾイドがだめでも動物型のロボをカスタムするRPGがやりたいんだけどおすすめ教えてくだされ
14枯れた名無しの水平思考:2012/04/26(木) 18:00:24.27 ID:Uy/nFM+/0
>>13
動物じゃないけどカスタムロボとメダロットおぬぬぬ
15枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 18:54:59.03 ID:2tWR1yRA0
カスタムロボはARPGですよね?
アクションはあまり得意じゃないのでメダロッド検討してみようと思います
16枯れた名無しの水平思考:2012/04/29(日) 19:53:27.43 ID:MnudIAkv0
3DSでネットcoop(半径10mとかじゃないほう)が出来るアクションのおすすめないかね
マリオカートとバイオとモンハン以外で
17枯れた名無しの水平思考:2012/04/30(月) 07:30:57.08 ID:eBMFkssyO
エルミナージュ初めてやろうと思うんだけど買うなら1、2でおすすめはどれでしょう?
18枯れた名無しの水平思考:2012/05/03(木) 23:35:19.54 ID:x2q5QFO/0
ストーリーが重い、暗い感じのゲームをやりたいです
女神転生シリーズとかがすきです
ハードはDSiです
19枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 01:42:37.06 ID:Phlo/tv90
>>18

ASH(アルカイックシールドヒート)
最初に主人公以外全員死ぬ

>>9
B&Wかソウルシルバーでいいと思う
20枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 01:46:51.80 ID:eJgvTh7U0
>>9
間違って本編以外を買わないように
本編なら割とどれも似たゲーム性だからどれでも
21枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 02:09:06.38 ID:jz3e678m0
自分もポケモンで初期の赤やって途中で止めたな
ポケモンで街とかダンジョン歩いて、何これRPG?つまんね〜と思って止めた。

ポケモンてフィールド適当に歩いて、出会ったポケモンを倒してゲットして
ひたすらそれ繰り返すの?
モンスター連れて歩けるドラクエが有ったけど、それとどう違うの?
22枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 08:06:20.02 ID:O6GF4qNg0
>>21
育成がすきじゃないとポケモンはつまんないかもね
23枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 08:33:03.48 ID:4xlJ2CVZ0
いや、対戦相手の方がDQより重要
24枯れた名無しの水平思考:2012/05/04(金) 13:35:11.01 ID:Phlo/tv90
>>21
入れ替えるのに使う時間が長い。
入れ替えないと戦えない。
育成しないとクリアできない。
モンスター捕まえないと進めない。
戦闘しないと経験値はいらない。

確かこんな感じ。
25枯れた名無しの水平思考:2012/05/05(土) 03:45:38.55 ID:0Cnndpfm0
>>21
ここは購入相談スレです。
単純に面白さについて議論したいならポケモンスレとか研究サイトに行ったほうが優良な意見が聞けると思います。
26枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 09:44:03.07 ID:g1Zvkrfk0
モンハンとシレン以外でWifi使ったPTプレイまたは対戦が面白いソフトを教えてください
27枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 11:17:37.55 ID:++HyFkSf0
パルテナはWi-fi対戦が面白い
28枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 22:51:26.57 ID:PTlDs7S40
このゲームは買っとけ のスレに誤爆してしまったのでこちらで再質問させてください。

そもそもまだ発売されていないので無茶な質問かもしれませんが、
シリーズ体験者のかたに伺いたいことがあります。

3DSを購入していろいろなソフトをプレイし始めているのですが、
今夏発売の「世界中の迷宮W」は、シリーズ未プレイの自分が初プレイしても大丈夫そうでしょうか?

どうもシリーズ物に新たに手を出すのが怖く、どんなゲームも敷居が高く感じられるので、
どうか世界中の迷宮に興味を持ち始めた私の背中を押していただければありがたいです。
29枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:04:29.03 ID:ugLbRuZ20
>>28
大丈夫かどうかと問われたら「大丈夫」と答えるかな
カジュアルモードもあるし新規プレイヤーを受け入れようという姿勢はある

そもそもシリーズ物は最初から全部やらなきゃ…なんて制限も無いしね
その理屈だと先細りするばかりだし(´・ω・`)

公式サイト見て惹かれるモノを感じたならチャレンジしてみては?
30枯れた名無しの水平思考:2012/05/06(日) 23:33:33.78 ID:Q7a8QEzH0
ストーリーは一切?がりない

コツコツと育成
コツコツとマップ埋めが出来る自信が
あれば買いかと。
31枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 00:39:24.23 ID:Fv9VyNDQ0
今時新参お断りのゲーム出す企業は無いよ
逆に新規でもとっつきやすいゲームにしてくるはず
32枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:03:43.44 ID:gmHrHJHl0
つカプコン
33枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:04:41.71 ID:Fv9VyNDQ0
カプコンも新参向けに難易度ゆるめのモンハン出してただろ
34枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:45:55.63 ID:gJ+NkmAC0
>>28
DSの1でも買ったら?
Best版が出てたような
35枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 01:49:31.61 ID:CX2Ugxxd0
>>28
大丈夫と思う
今まで出された1,2,3はいずれからも新規が手を出しても入れるつくりになってる
だから4もそうなると思われる
操作方法とかはシリーズを進むことで洗練される部分があるから、
おそらく最新ソフトは今まで一番遊び安くなると思う
36枯れた名無しの水平思考:2012/05/07(月) 06:46:43.92 ID:46isq5WE0
数日前から1始めたけどハマッている
1の本スレ読んだら5月だけで数人の新規がいたよ
3728:2012/05/08(火) 01:08:13.27 ID:zZFbdHNd0
いろいろレスありがとうございました。めちゃくちゃ参考になりました。今からプレイするのが楽しみになってきました。
今はモンハンパルテナテニステリーとやりたいソフト&積んでるソフトが沢山あるので、
これらを4が出る前に終わらせることができたら1にも先に手を出してみます。(時間的に厳しいかっ!)

すでにやりたいソフトがこんなに出ているのに、まだ夏以降のラッシュがあると・・・

最近ゲームをやりはじめてシリーズ物に途中から手を出すのが恐かったのですが、
世界樹Wが自分にあっていればこれから色々な連作に手を出せそうなので、ほんとうにはやくプレイしたいです!
38枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 08:44:58.67 ID:eMj9/Gfxi
母の日にパズルゲームを買ってやりたいのですがおすすめはありますか?
3ではない方のDSでお願いします。
ピクロス、クロスワードなどが好きなようです。
39枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 10:02:26.06 ID:H7UiCFG30
>>38
立体ピクロス面白いよ。
うちの母親すごくはまってる。
40枯れた名無しの水平思考:2012/05/11(金) 16:51:35.38 ID:u2fJWm3w0
>>38
立体ピクロスおすすめ
脳トレよりもボケ防止トレーニングになるような気がするw
あともじぴったんDSでダウンロード対戦してあげるとすごく喜ぶよ
41枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 01:40:05.23 ID:WEUnZSEW0
「エルミナージュ〜闇の巫女と神々の指輪〜」と「ラジアント・ヒストリア」どっち買うか迷ってるんだけど
どっちが面白い?
42枯れた名無しの水平思考:2012/05/12(土) 02:36:57.51 ID:5ZpBQF630
個人的にはエルミのが断然いい
43枯れた名無しの水平思考:2012/05/13(日) 02:12:59.38 ID:o9dlem9V0
>>37
本だと番号順に話が繋がってることを意味するけど、
ゲームではブランド名を示す程度の意味で
新規を拒むシリーズ物なんか滅多にないから色々やってみようぜ
44枯れた名無しの水平思考:2012/05/14(月) 09:19:03.30 ID:RJyrpWYR0
>>41
ストーリー重視ならラジアント、ストーリーなくてもいいならエルミ
45枯れた名無しの水平思考:2012/05/15(火) 23:34:42.71 ID:JElVbhZ90
DSの飼育物でちゃんと作り込んでるヤツありませんか?
ガンホーのと、美麗アクアリウムはやってみましたが、全然ダメでした
4641:2012/05/16(水) 01:26:58.64 ID:Z+EFRMoO0
>>42、44
有難う!どっちも面白いといことだな!
とりあえずラジアントから買ってみた!クリアしたらエルミナージュも買ってやってみるよ!
47枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 06:11:46.66 ID:zif4Efr3O
風来のシレン初めて手をだすんだけど1〜5でどれがいい?
48枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 08:08:37.90 ID:otCEw0ELO
どっからでも入れるけど、順当に1からでいいと思う。
シリーズの基本にして未だに楽しめる傑作。
49枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 10:30:34.86 ID:gvbtrJz50
>>45
任天犬
50枯れた名無しの水平思考:2012/05/16(水) 11:27:01.15 ID:zif4Efr3O
>>48 ありがとう。1から手を出してみます!
51枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 17:38:45.38 ID:PvypUQ2JO
DSLLを持っています。
5才の男の子が楽しめるソフトを探しています。
まだひらがなが少し読めるくらいなので、アクション系がよいのかなと思いますが、どなたかオススメを教えてください。
52枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 17:44:35.22 ID:zRT8PSTrO
無難にマリオ
53枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 18:30:14.80 ID:ub2iUDR30
まだマリオは早いんじゃないか
去年出た仮面ライダーのゲームは子供向けの分かりやすいアクションって感じで良いと思うが、あんまり出回ってないんだよなぁ…
まぁいずれにせよキャラクターものがいいんじゃないか、最初は
54枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 18:45:03.48 ID:dILEwTwO0
去年出た仮面ライダーのゲームってライダージェネレーションのことか?
あれよりはマリオの方がまだとっつき易いと思うが
55枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 18:45:31.12 ID:c3fKvxKy0
>>51
アクションなら2Dの方が遊びやすいと思うから
ニュースーパーマリオとか星のカービィ辺りが良いかと
ドロッチェ団(カービィ)とか難易度低かったしな
56枯れた名無しの水平思考:2012/05/20(日) 19:34:21.15 ID:OLrUxw1l0
>>51
5才の男の子(注意力散漫、すぐ別の事始める)は

マリオカート、ぐるっと!セイバー (dsiware)などを喜んでます
他の(DS以外の)喜んでるゲームから考えると
カメラであそぶ 顔グライダー(dsiware)辺りは喜びそうな気がします
予算に余裕があるなら
海賊戦隊ゴーカイジャー あつめて変身!35戦隊!  怪獣バスターズ などのTVで見た事のある番組もの
会話シーンやモード選択、装備など複雑なメニューがあるゲームはそこで躓いてすぐ飽きてしまいますが
ボタンを押して分りやすくすぐに反応してくれるゲームは糞ゲーでも喜びます
57枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 00:16:55.59 ID:CnIBKEjG0
渋い所でGAME&WATCH
58枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 00:40:35.55 ID:0g9v0IKS0
ソウルハッカーズが話題の中、デビサバOCが安い事に気づいた

女神転生系未体験であまり時間がない社会人な訳だが、どっちかひとつだけやるとしたらどっちがオススメ?

どちらかというとゲーム性よりストーリー重視かな
59枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 01:16:58.87 ID:NAJ3i37W0
デビサバやった事ない癖に答えてみる
ソウルハッカーズのストーリーは神
大人向けだからやっておけ
60枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 09:26:56.94 ID:iUVe99Dw0
>>58
メガテン系未経験なら、デビサバは入門編にちょうどいいよ
「メガテンだけの独自システム」ってのが結構あって
そのうちの戦闘と悪魔合体だけを抜き出したのがデビサバ

がっつりRPGのメガテンを先にやって
全部一度に覚えるよりはとっつきやすいと思う
ストーリーはバッチリメガテンってるからどちらも面白い
61枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 09:55:20.68 ID:J8m2et80O
>>51です
>>52〜のみなさんアドバイスありがとうございました
ニュースーパーマリオ
マリオカート
仮面ライダー
星のカービィ
あたりを比べて決めたいと思います
昔のようにゲームウォッチから始められればいいんですけどw
62枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 13:08:02.74 ID:0TpqHE7G0
ゲームウオッチコレクションあるよ
非売品だけど全くレアじゃないから中古屋なら大抵買える
63枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 13:29:24.08 ID:/AFQucC60
>>62さん
DSでゲームウォッチソフトがあるんですね!
中古屋さんをまわってみます。自分がその世代なので楽しみです。
64枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 16:40:14.58 ID:MFZmrAIIO
3DSを購入しようと思っているんですが、一緒に買うソフトで迷っています。

とりあえず、気楽に・のんびりプレイ出来る物、もしくはパズル系を買おうと思っているんですが、そういったジャンルでオススメがありましたら教えて下さい!

今の所、お茶犬・豆しば・アニマルリゾート等が気になっています。ちなみに、ネット接続は特にしない予定なのでダウンロードソフトは購入する予定はないです。
65枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 16:48:24.80 ID:6YCzuAkC0
>>64
パズル系ならレイトンが安定かと
のんびりゆったり系なら牧場物語
66枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 16:58:01.44 ID:iUVe99Dw0
>>64
自分もその2つオススメ
レイトンは日刊ナゾ通信(今は配布完了してる)が出来いいので
一度だけでもネットつないでパズルを落とすべきだけど

あとアニマルリゾートは、モデルの出来や雰囲気はよく出来てるが
ボリュームが少ないので定価で買うのはオススメしない
ゲームの出来が悪いわけじゃないが、1500円くらいが妥当
67枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 18:19:29.11 ID:MFZmrAIIO
>>65
>>66
レスどうもありがとうございます!レイトンシリーズは今まで全くノータッチでしたので、この機会にやってみようかと思います!

ありがとうございました。
68枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 18:47:12.77 ID:gUr8tmRS0
純粋にパズルだけいくつか入ってるのがあるよ。ニコリの数独3Dってのと数独と三つのパズルっての。
どっちもニコリというパズル専門の会社の問題を使用しているので質はいい。
69枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 20:21:42.12 ID:E3YPjPUg0
パズルは中古で買うのは止めた方がいい
ありえない位早いタイムで埋め尽くされていてやる気無くなってしまった
しかも完成図が見えちゃうし

ソフトのダウンロードはゲーム屋の店頭でも落とせる速度だから
カードの入れ替えをしないで気軽に遊べるソフトを何本かはDLソフト購入しておくと快適ですよ
パズル系が好きなら特に
引ク押ス 、ソリティア、アナトウス、ピクロスe 、ニコリのパズル(何種類かあり) 、将棋麻雀花札系
70枯れた名無しの水平思考:2012/05/21(月) 20:39:32.82 ID:6XYcAHAR0
>>69
??
セーブ消せばいいじゃん
71枯れた名無しの水平思考:2012/05/22(火) 23:26:16.60 ID:n9Bej1ru0
カルチョビット、ルンファク4、太鼓の中で1つだけ選ぶとしたらどれがいい?
全部値崩れしないのは確定と言ってもいいから迷う。
太鼓は10時間ぐらいで飽きそうだけどオール版権曲50曲は魅力的だ。

のこるルンファク4もカルチョビットもボリューム面では互角だし両方神ゲーだし迷う。
72枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 01:08:33.37 ID:X4cosTW60
さいころで決めろ
73枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 01:57:43.95 ID:gFTX88gL0
間を取ってめざせ甲子園に2票
74枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 08:49:12.88 ID:fs9cu74d0
>>68
レイトンの日刊ナゾ通信もニコリ製で
ハドソン・ハムスターのより操作性がいいんだよな
パズルだけレベル5から出してほしいくらい
75枯れた名無しの水平思考:2012/05/23(水) 16:00:07.78 ID:3ohVfQBd0
カルチョビットってそんなに大物なのか
76枯れた名無しの水平思考:2012/05/24(木) 19:42:51.23 ID:gWT1nklSO
BW2までの繋ぎに何か買いたいんだけどすばせかとFFCCRoFとFFCCEoTだったらどれがおすすめ?
77枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 21:48:34.42 ID:2CLvMHE/0
育成が面白いゲームを探しています。
少しヌルゲーだと思いましたが大航海時代は好きです
アクションでも、シミュレーションでもRPGでもジャンルは問いません
お薦めを教えてください
78枯れた名無しの水平思考:2012/05/25(金) 23:44:58.80 ID:egE+qj0p0
めざせ甲子園
79枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 19:17:50.88 ID:orl4KjPg0
ルンファク2と3間違えて2買ったorz
80枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 21:51:52.32 ID:TjWaSH7D0
2なめんなカス
81枯れた名無しの水平思考:2012/05/26(土) 23:57:46.43 ID:tImNooYr0
子供産ませたらばいばい
82枯れた名無しの水平思考:2012/05/27(日) 23:43:38.84 ID:iMGIXwpm0
>>72
サイコロを振った。
ルンファク4に決まった。
83枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 01:48:53.57 ID:nvsVCGZZ0
DSのソフトはもうあんまり出ないの?
84枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 02:07:23.71 ID:qJnqVPar0
>>83
6月のポケモンBW2以降は順次移行するかと。
BW2も3DSを買えばより楽しめるような売り方をしているし、広告にも大きく3DSで遊べますと書いているし、
今後のラインアップからDSのソフトはもう出ないだろうね
85枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 11:17:15.29 ID:Pg0GFYx6O
3DSでオススメのRPGを教えて下さい。

ゼルダとかは苦手なので、←みたいな謎解きアクション系よりも、キャラをコツコツ育成して進めるオーソドックスなRPGの方が好みだと思います。
86ステマ:2012/05/28(月) 13:59:57.85 ID:nNQbx7J10
世界樹4おすすめ
87枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 14:36:40.96 ID:SxrNggG40
発売まで一月開いてるんだよなあ
88枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 19:37:46.82 ID:8C8uiPWW0
>>85
テリー買おう
89枯れた名無しの水平思考:2012/05/28(月) 22:46:53.87 ID:ouSORUjY0
RPGなら電波人間一押し
90枯れた名無しの水平思考:2012/05/29(火) 23:24:09.10 ID:Xv17jnjx0
三国志大戦って天の後に無印やる価値ある?
91枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 00:50:04.45 ID:5AIisrFj0
>>90
他に一緒にやる人間がいるならカードの種類多いし象兵使えるから無くもない。
CPUはおバカさんで操作性は天より悪いのでそこに我慢出来れば。

普通にカードの種類増やした続編出して欲しいけど。
92枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 01:12:10.43 ID:7Vae5L300
RPGならテイルズオブジアビスおすすめ
ロード時間も改善されてるし
93枯れた名無しの水平思考:2012/05/30(水) 11:45:26.15 ID:jXb+bcsbO
TOAはシナリオとキャラがあんまり宜しくないので
手放しで進められるRPGではない
94枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 00:58:52.82 ID:A6vN1kqE0
>>91
ありがとう。
一人でしかやらんし、やめとくわ。
95枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 01:05:18.54 ID:QUWlyL8e0
夏以降にでる(でた)3DSの買いたいソフトが、やったことのないナンバリングばかりなのですがどうでしょうか
・FE覚醒
・世界樹4
・ルンファク4
・ソウルハッカーズ
・女神転生W
・ぶつ森
(・カグラバースト)
小生ゲームにあまり詳しくないのですが、(MH3Gの付き合いで買いました。)
3DSを買ってゲームについて調べるようになると、とても魅力的なゲームが出る予定だと言うことを知りました。

評判の高いパルテナやマリオ3Dはプレイしました。最高でした。

カグラバーストは1の内容もプレイできるようなので上のリストからは除外かもしれません
96枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 05:46:51.90 ID:hxd27bq+0
>>95
ぶつ森以外全部俺も買う予定、購入済のソフトだわw
前作をプレイしてないといけないのかという趣旨の質問なら、そんなことはないよと言っておく
あとはオススメしようにもまだ発売されてないので(個人的には面白いだろうと予想してるが)なんとも答えられない

発売されてるFE覚醒については、今回は戦略を練るSLGとはちょっとほど遠い
お気に入りキャラを育てて強〜いしたい人にはオススメ
97枯れた名無しの水平思考:2012/05/31(木) 09:59:35.50 ID:GehfBbNH0
>>95
どれもファンサービス的な部分はあるけど
前作と話のつながりはないです
新規でもおk
98枯れた名無しの水平思考:2012/06/02(土) 00:55:55.70 ID:8LBnVaxUO
友人3人で楽しめるソフト、教えて下さい。
協力がメインで対戦もできるようなもの、ありますか?
99枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 07:19:55.46 ID:DjvMoBEI0
>>96-97
ちょっと遅れたけど、ありがとうございます。
迷い無く全ゲームを遊んでみたいと思います。

テリーが面白すぎてルンファクまでにFE覚醒をプレイできるか微妙になってきましたが・・・
100枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 11:49:47.61 ID:OKZBjFeA0
テリー面白いなw
こういう単純なのがいいわw
101枯れた名無しの水平思考:2012/06/03(日) 22:49:28.94 ID:vdaMAi810
DSiLL持ちです

DSのソフトやDSiウェアとか全部含めて
wifiが今でも活発?というか全国大戦が楽しめるようなやつで
オススメあったら教えてください
お願いします
102枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 12:42:07.93 ID:K7JrCGEK0
テリーは何時間くらい飽きずに遊べそう?
失業長くて狂いそう
103枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 18:20:51.46 ID:QGNCZ0ZL0
そんなの人によるとしか言いようがないだろ。アホかw
時間潰したいならネットゲームの方がいいよ。コミュ力あってネトゲにハマると仮想世界が本物の人生になるw
104枯れた名無しの水平思考:2012/06/07(木) 18:50:23.53 ID:a5XOGJH70
世界が壊れてしまったので死にます。さようなら
105枯れた名無しの水平思考:2012/06/08(金) 21:11:32.55 ID:ygswTCxE0
>>104 息子が目の裏を指で掻くぞ
106枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 03:10:59.76 ID:5OSiaJJE0
>>102
俺は50時間思いっきり熱中したが、50時間経って一通り遊んだら再び起動することが減った。
日数的にはあっという間の50時間だったけど
107枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 03:12:08.33 ID:5OSiaJJE0
>>102
マルチしてんじゃねー死ね
108枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 06:04:23.28 ID:2AkjWecN0
50時間も遊べたなら大往生できるだろう(´・ω・`)
109枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 08:08:23.36 ID:5OSiaJJE0
>>108
うん。今までのDQMで一番良かった。周りにいる友人にも勧めまくってるけど、どこも今売り切れみたいだw
110枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 13:32:55.50 ID:hkVWXtAv0
俺も60時間以上やってるけど 全然飽きないよ
111枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 22:38:30.14 ID:Co0Swyp30
徐々に配合の秘密やテクがあきらかにされるのが良いな。
攻略見ると飽きるの早いかも。飽きる寸前くらいまで見ない方が楽しめると思う。
112枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:16:01.66 ID:WI9RQl8P0
>>106-107
優しかったり鬼のように厳しかったりどっちだよw
113枯れた名無しの水平思考:2012/06/09(土) 23:24:45.17 ID:qKQo50G10
>>112
ワロタ
114枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 00:40:03.58 ID:re6Ma9xS0
笑いながら怒る人居なかったっけ
115枯れた名無しの水平思考:2012/06/10(日) 11:23:45.69 ID:cgC0V+nF0
>>111
俺はとりあえずストーリー全部クリアするまで封印したな
そっから先は攻略情報解禁するとロケットのブーストのようにまたはまる
116枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 11:55:23.09 ID:ShmuYgMwO
34歳。子供の3DSでマリカとパイロットウィングスを、たまに遊ぶくらい。ゲームは週に2時間ほど
小学4年の時にDQ3、6年の時にFF3が発売し売れてるRPGは、だいたいプレイしました

今回購入で悩んでるのはDSのサガ3、3DSのバイオハザードマーセナリーズ、カルチョビット
になります。3作とも何となく気になっただけど大きな理由は無いです。
超ライトゲーマーへアドバイスお願いします。
117枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 12:26:33.45 ID:PF0FChM10
>>116
上ふたつはやってないからわからん
カルチョビはシミュレーション
サッカー監督になり、チームを鍛え、上のリーグを目指す
リーグごとに決まっている予算のなかで選手を雇い、試合を通しカードを集め、そのカードを使って選手を鍛える
まだ発売されておらず全貌はわからないので、前作を元に答えるが、試合のシーンはスキップできない
いやできるのだが、飛ばすとカードが貰えなくなるので、やれない
一試合8分、ちまちま選手たちを眺めるのを苦としないか
個人的には選手のAIがよく出来てると思うので楽しいが、ここが合わない人にはつまらないと思う
動画サイトなどに試合があがってたりするので、それを見てみるといい
ちなみに今夜10時から、ニコ生で博多大吉と千鳥ノブのエキシビションがあるので、暇があるなら見てみて下さい
118枯れた名無しの水平思考:2012/06/12(火) 19:56:03.27 ID:xE8EkSOE0
>>116
テリー一択
119枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 06:42:32.94 ID:j7NQ5lzTO
>>118テリーとは何ですか?
120枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 07:38:35.42 ID:Q06vr1X+O
伊藤さん
121枯れた名無しの水平思考:2012/06/13(水) 20:53:14.58 ID:j7NQ5lzTO
スッキリしました。
122枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 18:11:57.81 ID:+QfZzQnPO
3DSでオススメのパズルゲームを教えて下さい!とりあえず、今のところ目をつけてるのはズーキーパー3DS位です。

ちなみにテトリスはDS版のを散々やったので、購入予定はありません。
123枯れた名無しの水平思考:2012/06/18(月) 18:24:24.56 ID:FWM78TYW0
>>122
ダウンロードソフトの引ク押ス
マジオススメ(`・ω・´)
124枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 05:12:40.57 ID:SHLYjgfL0
最近3DS買いました
以外の条件でオススメソフトあれば教えて下さい

・シューティング、RPG、FPS、ベルトアクション、クイズこれら以外のジャンル
・一区切りが15分から30分程度
・出来れば中古で手に入るもの

ややこしくてすいません

125枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 06:07:21.22 ID:Uf4SRlc50
>>124
引く押す

書くとこ間違え過ぎよく検索するべし
126枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 09:06:44.05 ID:e7rE46Dz0
>>124
三国志大戦 天。
DS用だけど。
127枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 19:47:14.00 ID:SHLYjgfL0
>>125
>>126
回答ありがとう (・∀・)
128枯れた名無しの水平思考:2012/06/19(火) 21:54:38.80 ID:Z3emVUaKi
>>116
ライトゲーマーならバイオリベの方がおすすめ。一時間程度で1話終わるしちょびちょび進められる。何といっても現在3dsで出てるソフトではグラフィックが最高で立体視の奥行きもちゃんと活かしてる
129枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 06:24:30.02 ID:/H5Pc2qJO
>>128ありがと。そうするよ。サガ3とかRPGをやりたいのが本音なんだけど
1日1時間プレイとかで、しかも余裕で一週間とか放置状態もあるだろうからキツいかな思い
カルチョビットは画が受け入れられそうにもないから。マーセナリーズを今週中に買います
130枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 07:57:07.59 ID:SBC03Vt10
画が受け入れられないって
最初に気付けよw
131枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 11:03:04.90 ID:iHUnFDnxi
えっマーセナリーズなの?
132枯れた名無しの水平思考:2012/06/20(水) 13:32:34.84 ID:z5Vd10XA0
もしかして
>ちょびちょび の部分をカルチョビットと読み間違えたとかないよな・・・
133枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 14:22:46.45 ID:3Fo4wCDT0
今日 パルてな マリカ7 ゼルダ レイトン3DS バイオリベ
の中から予算の問題でどれか2つだけ買おうと思っています
心配はパルテナ マリカ7のオンが過疎ってないか又チートばかりじゃないか
バイオリベ レイトン シリーズどっちもやったことないしストーリーもキャラも一切知らないけど楽しめるか
ゼルダ 移植だと聞いたので上げた他作品よりグラや造りこみが劣っていないかです 知ってる奴だけでもアドバイスください
134枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 15:18:57.66 ID:AduAkJFM0
ゼルダとバイオでおk
135枯れた名無しの水平思考:2012/07/02(月) 22:15:15.81 ID:3Fo4wCDT0
すいません もう買ってきてしまいました レイトン教授とマリカ7
次にバイオ買います
136枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 00:18:50.74 ID:92bgS5DZ0
(#^ω^)ビキビキ
137枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 01:15:21.39 ID:PByw9aJL0
ワロタw
138枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 06:54:38.09 ID:U2jaaDlM0
質問してから一時間くらいは待とうぜwww
139枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 07:48:50.32 ID:Ih6AEX4y0
>>133
しね
140枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 12:05:46.17 ID:WWo+gdZQ0
質問者の態度が気に入らない
不安要素ばかり書いて地雷だったらカワネ的匂いがプンプン
141枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 18:52:47.80 ID:pM0Ei2bs0
気軽なスレなんだし神経質になるのはよそうぜ(´・ω・`)
142枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 21:22:22.58 ID:trtCTSZ70
こちとら命張ってんだよ
143枯れた名無しの水平思考:2012/07/03(火) 22:29:15.35 ID:pM0Ei2bs0
おまえらの命なんてミジンコ以下の価値だし(´・ω・`)
144枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 03:59:09.33 ID:An8MYwWL0
もはや気軽になんて相談できねぇ!
相談or die!
145枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 17:44:45.06 ID:aDtGZPmWO
メトロイドフュージョンみたいな2Dの探索系アクションでおすすめあります?
メトロイド、ドラキュラ系は全部やりました。
因みにインターネットには繋げる事ができません。
146枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 21:51:09.92 ID:YZ12BEnB0
>>145
もうすぐ出る洞窟物語
147枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 23:01:56.12 ID:JyccxgDy0
>>146
うわあ・・・
148枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 23:19:34.87 ID:WJPfKb320
もうすぐ出る朝鮮物語?
149枯れた名無しの水平思考:2012/07/04(水) 23:50:56.03 ID:aDtGZPmWO
>>146
配信終わってるみたいですね。
残念。
150枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 00:29:13.67 ID:jaXLS+wi0
>>145
DSの悪魔城シリーズはそんな感じじゃなかった?
151枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 01:56:26.31 ID:R2r4ox1a0
>>149
や、洞窟物語の配信は終わったけど洞窟物語3Dがもうすぐ発売
152枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 10:17:02.49 ID:AOdx7yax0
>>149
アホかお前は

>>150
アホだお前は
153枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 10:46:19.16 ID:GzKTnzib0
なんというか、ここまで頭が悪いレスが続くと自演に見えてくるなw
154枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 11:38:03.47 ID:95j57EkQP
おそらく明日、3DS買うんだが、携帯機はゲームボーイで止まってる俺に、おすすめゲームを教えてくれ…

過去面白かったなと思うゲーム
ゼルダシリーズ。全部好き。アドバンスからやってない。
パイロットウィングス(スーファミ)
ポケモン(緑)
パネキット(PS)
魔導物語
スターフォックス

合わなかったなと思うゲーム
DQの8以降
FFの6以降
ロックマンのスーファミ以降
155枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 12:57:32.89 ID:b0U1Cq7C0
3DSで一応DSのソフトも遊べるんだが、3DSオンリー?
それともDSのソフトもいれていい?
156枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 13:28:09.54 ID:7M3I85Zk0
もうそのまま
ゼルダとパイロットウィングスと
スターフォックス買えばいいじゃん
ぜんぶ3DSだし
ポケモンもDSだけど出たばっかしだし
157枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 14:48:51.33 ID:qvml8NW60
DSで自己投影型主人公のゲームはありませんか?
昔ながらの「主人公はあなた!」みたいな
出来れば性別選択出来るのを探しています
ポケモンとドラクエしか思いつかなんだ
158枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 15:01:24.18 ID:3CuexfF+0
無言主人公系って事でいいのかな?
とりあえず思い付いたのは
FFCC、牧場系、世界樹、ぶつ森
159枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 15:04:27.71 ID:nIhVMaP40
洞窟物語、4000円分の価値をどこから持ってくるんだろう
160枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 15:08:05.98 ID:95j57EkQP
>>155
是非入れて下さい。
>>156
いや、その通りだな。確かに多分その辺は買うと思う。
贅沢を言って申し訳ないけど、他に似た感じで、面白そうなのは何がおすすめ?
161枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 16:44:35.14 ID:5+6HRHbZ0
>>154
ゼルダ好きならゼルダ一択だろ。ゲオで中古1980だったぞ。てかLLまで待つよし
162枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 17:42:29.86 ID:95j57EkQP
>>161
ゼルダか、そして中古は全く想像もしてなかった。ありがとう。
ワゴンで失敗することを前提にパッケージ買いってのもありだね。
あと残念だがLLはちょっとデカ過ぎる。
163枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 17:49:52.13 ID:DSizWNrc0
すれ違いが一番楽しいのにLLとかイランw
164枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 18:40:16.52 ID:qvml8NW60
>>158
ありがとう
FFCCは初耳なので調べてみるよ
165枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 18:42:05.41 ID:XRPaAvEL0
>>154
ポケモン緑楽しめたなら今のポケモンも楽しめるんじゃね、BWは初代からの人も楽しめたらしいし
でもとりあえず今やるならBW2、BWからやる必要はあんまりない
166枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 21:26:03.19 ID:jaXLS+wi0
>>157
エルミナージュ1・2
ひつじ村
ダンジョンエクスプローラー
怪獣バスターズ
エレメントハンター
クロストレジャーズ
167枯れた名無しの水平思考:2012/07/05(木) 22:23:13.46 ID:qvml8NW60
>>166
おお、いっぱいありがとう
自分の探し方が悪いだけである所にはあるんだな
お財布事情と相談しつつ選ぶよ
168枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 18:25:44.37 ID:8FKch+FM0
DSでも3DSでもいいから暇つぶしでポチポチっとやれるゲームない?
仕事中の暇つぶし用なので放置できたりたまに操作する系で面白いの探してます
169枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 18:29:39.52 ID:IARvm7a70
ミニゲーム系か
シミュレーション系かね?
どうぶつの森とかどうだろう
170枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 18:33:28.10 ID:8FKch+FM0
おお、すばやいレスありがたや〜
動物の森ってWi-Fiなくても楽しめるのかな?
それならちょっと検討してみるよ
171枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 18:41:17.55 ID:IARvm7a70
リアルに友達コードとか交換すれば
wifi使って友達の村に行けたりする、らしいw
まあ俺はひとりでやってたけどw
基本なにしててもいいゲームだから
村人(人か?)と仲良くなってもいいし
釣りしててもいいし
服着替えたり、家具そろえたり
ボケーっとしながら、やってたよ
172枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 18:43:50.73 ID:8FKch+FM0
牧場物語っぽいゲームなのかな
面白そうだしそこまで操作が激しくないなら買ってみるよ
ありがとー
173枯れた名無しの水平思考:2012/07/08(日) 18:44:11.22 ID:IARvm7a70
あ、達成感とかはないからね
174枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 09:30:02.40 ID:Eb4zYEih0
>>168
もう見てないかもしれないが書いとく
なんとなく貴方の書きかたから察して
環境ソフトに近いものがいいのかな
そっちはそんな詳しくないが
DSでエレクトロプランクトンてのがある
画面上のプランクトンに触ったりすると
音をだしたり、光ったりする
これはDSiウェアでも200円で何種類かでている
これに限らずダウンロードソフトで
小粒なのがいっぱいあるから
3DSあるならeshopを覗いてみるといいよ
175枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 21:35:19.78 ID:/ePKMB1j0
>>174
わざわざありがとー
環境ソフトとかまったく知らないジャンルだわ
いろいろ調べてみるよ!
176枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 21:59:16.16 ID:Eb4zYEih0
おやくにたてば、うれしいです
環境ソフトってのは
まあ見て楽しむってやつで
アクアリウムとかきいたことないですか
熱帯魚を画面内で飼うやつ
ああいったソフトのことです
177枯れた名無しの水平思考:2012/07/09(月) 22:51:51.27 ID:/ePKMB1j0
シーマンみたいなやつか!
eshopは全然みてなかったけどけっこういろんなソフトあるんだね
面白そうなの探して見ます
178枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 11:00:07.57 ID:xuwPARk30
お願いします、3DSを所持しています。

DSか3DSのソフトで、
「本体、ソフト共に1台」で複数人数で対戦できるものでお勧めはありませんか?
DSは持っていないので、GBAのものはできません。

テーブルゲームなどで調べては見たのですが、
3DSのもので複数人対応のものは、ダウンロードプレイが基本のものばかりでした。
友人と遊びたいので、教えてください。
179枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 12:07:13.72 ID:dkA8SCom0
>>178
なにか勘違いしていませんか
一台に一ソフトはいいとして
相手の3DSになんのプログラムも与えず
対戦するというのは無理だと思います
あるいはダウンロードプレイというのを
誤解しているのでしょうか
ダウンロードプレイとは
ソフトをさした3DSあるいはDSから
ほかの3DSあるいはDSに
決められたプログラムを移して
対戦なりをするものです
欠点はその送られたプログラムを
保存できないところでしょうか
もしかしてそれが気に入らない
ということですか
180枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 12:13:28.60 ID:xuwPARk30
>>179
すみません、書き方が悪かったですかね。
以前PSPでいただきストリートというモノポリー系のゲームをやったのですが、
それは本体1台を何人かでまわしてプレイできたんです。
なので、そういうソフトがDSか3DSでもないかなと思いまして。
181枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 12:34:22.51 ID:dkA8SCom0
>>180
なるほど、理解しました
こちらこそ誤解して申し訳ありません
人生ゲームDS
桃太郎電鉄DS
このふたつはそういったプレイも
できるようです
いただきストリートDSはできません
わたしが思いつくのはこんなもんです
182枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 12:37:22.86 ID:dkA8SCom0
あ、買うときはお店で確かめて下さいね
わたし自身がやったソフトでは
ないもので、申し訳ありません
183枯れた名無しの水平思考:2012/07/10(火) 12:59:42.62 ID:gFPlrQPy0
>>178
ファミコンウォーズDS

ジャンルはシミュレーションと敬遠しがちだが、かなり手軽に遊べる
対戦はもちろん、プレイヤーがタッグを組んでCPUと戦うなんてこともできる
ちなみに制作会社はファイアーエムブレムとかで有名なIS
184枯れた名無しの水平思考:2012/07/21(土) 18:09:17.01 ID:WzA/PhTe0
>>181
>>183
遅レスですみません。
それぞれ調べてみました。
今後友人と相談して購入検討の予定です。
ありがとうございました。
185枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 10:56:03.45 ID:bR27mtJ+0
今度入院するので時間を潰せるゲームを教えて下さい
今までにも何回か入院することがあって
その度ににドラクエやマリオ、ポケモンなどに手を出してきたんですが
飽き性なので最後までクリアできません

サクサク進むRPGって何かありますか?
186枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 11:01:28.31 ID:ZnSTJzMIO
>>185
FE覚醒はびっくりするくらいサクサク進みますよ
SRPGだし、難易度を簡単に設定した場合ですが

今ならルーンファクトリー4とかもいいかも

DSのラジアントヒストリアも割と雑魚戦を避けられるのでおすすめです
話も面白いし
187枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 11:03:59.45 ID:ky+i3v3K0
>>185
無限のフロンティア
188枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 11:16:39.88 ID:bR27mtJ+0
>>186
>>187
レスありがとうございます
特にFE覚醒と無限のフロンティアは全く知らないゲームだったので興味がわきました
早速買ってきます
189枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 19:58:36.96 ID:onF1+ZK9O
【ハード】 DSLite
【ジャンル】ARPGかSRPGなど(RPGに別要素があるもの)
【その他】 入手しやすいもの
お願いします
190枯れた名無しの水平思考:2012/07/26(木) 20:28:01.52 ID:9TYeFVYrP
>>189
ゼルダ
191枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 01:25:24.60 ID:DRpSZOxr0
>>189
アヴァロンコード
FE紋章
192枯れた名無しの水平思考:2012/07/27(金) 06:54:22.46 ID:jdCzPIobO
>>189
キングダムハーツ
193枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 05:34:23.51 ID:Ez6+4mT10
3DSLLを買おうと思うのですがタッチペンの操作のみでTVでも見ながらやれるようなソフト探してます
DSソフトでもダウンロードソフトでもいいので何かオススメあったら教えてください
194枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 19:19:46.64 ID:nV2L+HXx0
リズム天国ゴールド
文字通りテレビガン見しながらでも遊べる
音は絶対聞いてないとクリアできんけど
195枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 21:21:26.80 ID:Ez6+4mT10
TVの音に邪魔されそうですが買ってみます!
196枯れた名無しの水平思考:2012/07/28(土) 23:08:15.43 ID:A3SGKhD80
3DSの着せ替えゲーで、着せ替えることでステータスやレベルが上がって
コンテストや店など何かしらのトップに立つことが最終目標のゲームはないでしょうか?
着せ替えゲーはいくつかあるっぽいですけど絞れなくて
197枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 16:44:07.06 ID:nATo2yot0
ルーンファクトリー4を買おうと思ってるんだが、買うのも止めるのも後悔しそうだから気持ちをハッキリさせたい。
2だけやってる人間に対して、個人的主観でいいので好きだった点と駄目だった点を言って欲しいです。
198枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:10:13.24 ID:fLbUGNDY0
>>196
あまり売れなかったけどシンデレライフあたりが該当しそう
詳細は公式でもみてください
個人的にはけっこう楽しんでプレイしました
とりあえず冒頭、森元レオのナレーションで吹きますw
199枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 19:36:09.08 ID:57w+yLMu0
>>197
3やってないのなら楽しめるんじゃね
どうせ買うんだろ?
200枯れた名無しの水平思考:2012/07/29(日) 23:59:00.16 ID:oZ5BnAX30
>>196

タクティクスレイヤーというCERO判定不能なゲームがあってだな・・・

>>197
3最強説は揺るがない。
201枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 02:31:56.08 ID:Tj++BX8T0
>>197
ただ、ボリュームはかなりある
202枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 08:50:41.06 ID:eMffmR5G0
>>197
バグがない時点で2よりは確実に上
1部2部でできる事のバランスが2はあまりよくなかったが
3以降は全体的なバランスがよくなってる
4はダンジョンが増えて3よりもストーリーが重要になった
2と比較して悪い点って、結婚まで時間かかることくらい
203枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 09:34:18.29 ID:6bvJeQRW0
>>199-202
ありがとう、2だってそれなりに楽しめたし、この感じなら買って損する事もないな
助かったよ。近々買ってくるわ。
204枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 11:44:27.59 ID:67/MooyX0
ルーンファクトリー4ってシリーズ全くの未経験の新規が4からプレイしても
楽しめるかな?
絵や雰囲気がよさそうなんで気になってます
205枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 11:57:13.39 ID:eMffmR5G0
単独で楽しめると思う
シリーズファン向けのネタはあるが
知らなくても話はわかるようになってる
206枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 12:23:23.02 ID:67/MooyX0
>>205
ほんとうですか、それならやってみようかな
ありがとう!
207枯れた名無しの水平思考:2012/07/30(月) 13:34:47.11 ID:Tj++BX8T0
保証は出来ないけどな

2が楽しめて、3やってないって人は別だけど
208枯れた名無しの水平思考:2012/07/31(火) 22:50:44.40 ID:3+PUjMyJ0
3Dならではというか、3Dじゃないと意味が無いってくらいのゲームありますか?
209枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 02:52:21.37 ID:cEsh5tuM0
むしろ3Dなんてないほうがいいじゃないかというのが任天堂3DS。
210枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 08:27:54.04 ID:kWR7eXHx0
3Dにしなくても遊べるようになってるもんな
AR使うゲームは3Dじゃなくちゃダメだけど
今んとこ3DSバンドルのソフトくらいしかそういうのがない

ポケモン立体図鑑やアニマルリゾートみたいなのは
立体じゃないと意味があまりないけど、そういうことじゃないよね
211枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 10:29:01.56 ID:Cpq+B77r0
>>208
自分はパルテナやマリオランドは3Dないときつい
マリオランドは2Dと3Dの違いが楽しめるステージもあるけどね
212枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 13:35:42.81 ID:H9ICJNaf0
FEはSRPGだから3Dオンにしてやってたけどアクション性のあるゲームは
全部切ってやってるわ
213枯れた名無しの水平思考:2012/08/01(水) 18:14:54.40 ID:F0lNETNG0
裸眼3Dは見え方に個人差があるから
3D前提のソフトは作れないよな
214枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 06:10:08.71 ID:K5YNSxq30
はやくどうぶつの森出てくれないかな〜

215枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 17:43:07.46 ID:KKuzBmXY0
昔のテキストアドベンチャーみたいなのってあるかな?
あ、DSと3DSどっちでもOKです。
216枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 18:47:21.78 ID:V+ZxK1OL0
大神伝ってどうなのかな。
どんな原作の大神自体やったことないんで、どんなゲームなのかさえ分からんのだが
少し前も気になって本スレ覗いたことがあったんだけど
なんか殺伐とした雰囲気だったからすぐ閉じちゃったんだよね…
217枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 18:55:55.59 ID:E60BMEhw0
神ゲーだよ
218枯れた名無しの水平思考:2012/08/02(木) 21:36:32.78 ID:GvxBSWqz0
>>216
大神未プレイ+安価なら普通に遊べる良作だよ
219枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 00:54:06.53 ID:q0DHjh9q0
ソフト購入についての相談です。
テリー、MH3G、牧場物語、時のオカリナ、戦国無双の中でソロでも充分に楽しめる物はどれでしょうか?
現在住んでいる家の都合上、すれ違いやローカル通信は無理です、(wi-fiは繋がります)。
220枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 01:16:55.63 ID:fSUJgBzW0
ソロならだいたい遊べるけど牧場かゼルダ押すかな
もしLL買ってソフト迷ってるならモンハンはあまりオススメできない
理由は人によって拡張スライドないと〜ってパターンあるから
221枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 07:18:37.89 ID:OPBaPw3rP
テリー、オカリナ、それにルーンファクトリーの中から一つ選べばいいと思う
牧場はやめとけ
途中から同じことの繰り返しだし時間が厳しすぎる
ルンファクの方が戦闘あるしメリハリが感じられる
222枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 08:20:24.78 ID:n8XRUKxv0
ルンファクも同じ事の繰り返しだぞ
223枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 15:07:40.31 ID:tRDg57QE0
>>215
ある程度具体的なソフト名添えて、ここで聞いた方がいいと思う

【DS】推理・ミステリー・ホラー系総合12【ADV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1303349552/l50
224枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 16:18:54.28 ID:IA8QPsir0
ルンファクシリーズ初プレイしたが、五時間くらいでギブアップしたわ
戦国は完全版みたいなの出るまで我慢した方がいい。俺は100時間くらいやったからオススメ。

ルンファクとマリオ売ってカルドセプト買ってきたw
225枯れた名無しの水平思考:2012/08/03(金) 18:41:28.60 ID:VXaDNd/q0
戦国無双クロニクルは2nd出るみたいだけどあのもっさりアクションが直ってるなら
買おうかな
あとロンチだったから仕方なかったかもしれないけど雑魚的のワラワラ感がなさすぎた
226枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 22:12:31.43 ID:6H621h8O0
グラ悪くしてでももっと広範囲からワラワラ出てこないとな
体験版しかやってないけど
227枯れた名無しの水平思考:2012/08/05(日) 22:44:27.66 ID:Uw+o3vMu0
すみません3DSでシューティングしたいんですがナノアサルトってどうですか?
DSiウェアのあぁ無情 刹那はプレイし、短調で簡単でしたが結構楽しめました。
弾幕や縦シューが好きです。
グラがいいそうなのですがそのあたりも含め教えていただけると嬉しいです。
228枯れた名無しの水平思考:2012/08/06(月) 02:56:39.36 ID:lrmGVNlm0
わかってる範囲でいえば、それは、縦シューでないのはむろん、弾幕でもない、てことだけだが。
229枯れた名無しの水平思考:2012/08/13(月) 03:12:58.61 ID:NWPOT2Er0
育成要素の強いアクションかシューティングありませんか?
煉獄弐みたいなのもOKです
230枯れた名無しの水平思考:2012/08/13(月) 10:25:29.82 ID:uR9JqBPCP
それだとパルテナが一番マシかなぁ
煉獄みたいにパーツ取ったり、1対1or2で闘ったりするものではないんだよね
あとパルテナは視点が悪いし

やったことないけどダンボール戦記が似てるかも

というか煉獄弐みたいなソフトは携帯機だけじゃなくて据え置きでもない、強いていえばマックスアナーキーかアーマードコア辺り
あるのは対人メインになるから煉獄的な爽快感はやはり薄れる
231枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 14:01:48.36 ID:9uxngkGj0
ダンボール戦記はフィールドが糞段差の連続ですぐやめちゃった
232枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 17:31:58.32 ID:D4AiGuF+0
DSで面白いRTSってないですか?
233枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 17:45:13.95 ID:DOLJp36a0
RTSなんて特殊なジャンルがやりたきゃPCでやったほうがいいんじゃね?
ゲーム機じゃなかなか無いだろ
234枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 21:43:37.82 ID:R4uFI49M0
>>232
クリキン
ロッククエスト
ユグドラ・ユニゾン 〜聖剣武勇伝〜
ロストマジック
エコリス
エコリス 〜青い海と動く島〜
SIMPLE DSシリーズ Vol.35 THE 原始人DS

プレイはしてないので面白さはわからんけど。
タイトル的にはもう少しあったはず。
235枯れた名無しの水平思考:2012/08/18(土) 22:32:37.45 ID:9uxngkGj0
クリキンはいまいちだったな
236枯れた名無しの水平思考:2012/08/19(日) 02:02:53.94 ID:Lrt//unR0
ユグドラユニゾンは面白いと思うよ。
今作は勢力ごとに難易度があって、低難度勢力は最初から選べるけど、
高難度の勢力はクリア条件があるからやりこみ度もある
237枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 22:41:56.35 ID:AkwUZY2m0
鬼トレできればDL版で買いたいんですが無線LANないと無理ですか?
マックとかじゃダメですかね
あとやっぱりパッケージ版より高くなってしまうのは仕方ないんですかね?
238枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 22:44:55.89 ID:inUpOUEz0
大人しくパケ版買えカス
239枯れた名無しの水平思考:2012/08/20(月) 22:53:31.50 ID:OmpGSgzU0
鬼トレは絶対パケ版買うな
絶対だ
240枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 07:05:25.96 ID:d0g2meSE0
>>237
マックはeShopに繋がらないから駄目だよ
家電量販店とかの、3DSステーションでどうぞ
ちょっとDLに時間がかかるけれどね
241枯れた名無しの水平思考:2012/08/21(火) 09:18:10.46 ID:sM8LvDH30
DL版はその作品に飽きた時や合わなかった時に売れなくなるデメリットがあるからパケ版を買うのも手
242枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 15:14:10.92 ID:PmYI85Ar0
3DSLLを買う予定でいます。
羅列になってしまうのですが、好きなソフトの傾向と、
苦手なジャンルを書いてみます。

【DSで面白かったもの】
レイトンシリーズ、逆転裁判シリーズ、ドラクエ
ラストウインドウ、ウィッシュルーム、おさわり探偵
THE 鑑識官

【過去、他機種でハマったもの】
サウンドノベル系(かま夜、街、428)、ルーマニア#203
アナザーコード、ぷよぷよ、マジカルドロップ

【苦手なジャンル】
アクション、シューティング、格闘、SRPG、ARPG

レイトンは買うつもりでいますが、他にもおすすめありますか?
DS/3DS、中古/新品、DL版/パケ版、発売中/発売予定 問いません。

ごちゃごちゃ書いてすみません。よろしくお願いします。
243枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 15:37:23.79 ID:nZ7J9q4u0
サウンドノベル系として赤川次郎ミステリーをすすめとく
244枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 17:53:35.76 ID:PmYI85Ar0
>>243
ありがとうございます。
タイトルはちらっと中古で見た覚えがあります。
みかけたら迷わず買います。
245枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 20:35:26.14 ID:hCxebK8L0
すばらしきこのせかい
オススメと言われて調べたら古いゲームだから心配したけどなにこれむちゃくちゃ面白い
246枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 22:25:12.47 ID:0ZBsm+JV0
すばせか続編でるみたいやね
今のスクエニだとソーシャルで出しそうだから怖いけどな
247枯れた名無しの水平思考:2012/08/22(水) 23:50:26.25 ID:R7rcXmNh0
>>242
DSでのお勧めです

・有罪×無罪
裁判員制度に焦点を当てた推理ゲームで、非常に良い作りとなっています。
リアル路線で絵柄などは媚びず、
事件はどれも世間にあるようなものばかりで、登場キャラも親しみやすい性格をしています。
元検事(裁判官?)が監修しているらしい。地味に隠れた良作です。

・極限脱出 9時間9人9の扉
かま夜、街、428と同じ会社が作ったサスペンスアドベンチャーです。脱出ゲーなのかな?
なお続編は3DSで発売されたようです。私も3DSほしいです。

・ゴーストトリック
こちらは逆転裁判シリーズを同じ製作会社です。
個性の強い登場キャラなどの作風は健在で、進み方もかなり独特なシステムです。
傑作だと思います。

有罪無罪とゴーストトリックはネット上に体験版があると思うので、やってみるといいかと。
248242:2012/08/23(木) 09:08:09.07 ID:HOkbbGpB0
>>247
ありがとうございます! 早速メモしました!

9時間9人9の扉はやりました。面白かったです。
続編が出ていたんですね。知りませんでした。
買います。やります!


合計4本ご紹介いただいたので、しばらくたっぷり遊べそうです。
だらだら引き延ばしても何なので、〆ます。
ありがとうございました。
249枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 00:38:53.91 ID:LL4Ut1Ev0
オレ今逆転裁判ハマってる
数年前からこんなオモロイゲームがあったとは
250枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 13:54:42.63 ID:S4gL40iQ0
>>246
感圧タッチパネル&2画面を駆使したあのゲームシステムを
DS or 3DS 以外に持っていったら、別物になるだろうに
251枯れた名無しの水平思考:2012/08/24(金) 14:01:27.38 ID:S4gL40iQ0
>>248
続編にあたる、善人シボウデスは、ボリュームもたっぷり
システムも進化していて(一度解いた脱出ギミックは飛ばせる)、
前作を気に入っているなら、おすすめですよ

ただ、すべての謎がこの作品で解明されずに、次に持ち越しってなるのが
ユーザー間で賛否両論って感じになってますが

>>249
逆転裁判は、GBAで2001年に出たのが最初だから
もう10年以上になりますよ
スピンオフにDS「逆転検事1,2」もあります
最新は、3DSで「レイトン教授VS逆転裁判」というコラボものが出る予定
252枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 09:18:35.96 ID:d3lDhhmaO
FFのシリーズは飛び飛びでしかプレイしていませんが、BGMは好きな曲が多いので「シアトリズム ファイナルファンタジー」の購入を検討中です。

Wi-Fi環境なし・音ゲーは好きだけど得意ではない…といった感じでも楽しめるモノでしょうか?

プレイされてる方がいたら参考までに教えて下さい!
253枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 09:26:39.54 ID:SRjTfira0
>>252
体験版あるから試してみなよ
それで楽しめたらゲーム屋へGO!
254枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 09:36:44.39 ID:7PrkwknD0
シアトリズムは、むしろガッツリ音ゲー得意な人にはつまらないレベル
とりあえずどっかのwifiスポットで体験版DLしてきたらどうかな
255枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 10:21:21.05 ID:HhGU0d3X0
ここでのおすすめを信じて、FE、バイオ、世界樹、ゼルダを注文した。
本命はソウルハッカーズなんだが、本体だけ持っていても暇なので体験版で世界樹やったら面白くて、ついつい注文してしまった。
積みゲーになりそうな予感。
256枯れた名無しの水平思考:2012/08/29(水) 19:44:22.69 ID:d3lDhhmaO
>>253
>>254
レスどうもありがとうございます!

とりあえずWi-Fiスポット探して、体験版試してみます!
257枯れた名無しの水平思考:2012/08/30(木) 12:51:34.02 ID:reU1GN6uP
>>255
ゼルダはマジで綺麗。
258枯れた名無しの水平思考:2012/09/02(日) 06:01:32.65 ID:lL3mut0U0
>>256
音ゲーとして買うならやめとけ。高評価得ようとするとマジ苦行になる。特にソフランかかる曲
FFの音楽目当てなら好きにしろ
259枯れた名無しの水平思考:2012/09/02(日) 21:42:43.11 ID:IPvbHXnX0
できるだけ3DSを長持ちさせたいのでボタンを酷使しないゲームを探しています。
パルテナやモンハンでLRボタンが壊れたという話を良く聞くので…
基本的にソロでのプレイになるので通信プレイやすれ違いに重きを置いているソフトはNGでww
260枯れた名無しの水平思考:2012/09/03(月) 08:14:23.81 ID:45ZqLEZzO
ブラッディヴァンパイアって面白い?
261はちま様は天皇:2012/09/03(月) 08:23:29.78 ID:SrYkZu4y0
任豚の傷の舐め合いがうけるwww
いくら3DSが爆死したからって
ごり押しで布教するとか
教祖岩田聡から金品もらってるレベルww
262枯れた名無しの水平思考:2012/09/03(月) 18:41:29.98 ID:iyEwWWW10
>>255
やりこむタイプのソフトばかり買ってるから
息抜き用にフロッガー3Dをオススメしておこう(ニヤリ
俺も持ってるけどいいゲームだよ
263枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 01:22:14.53 ID:4NNpiPt30
漢字を書き取りして覚えたいんだけど何かオススメなのありますか?
264枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 01:32:39.21 ID:iiyOEKa00
>>263
ん?教育ゲーを探してるって事?
265枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 02:18:31.74 ID:3wCpJyOz0
>>263
なぞっておぼえる大人の漢字練習 改訂版
DS陰山メソッド 正しい漢字かきとりくん 今度は漢検対策だよ!

これらが認識精度高くて良いと思う。
両方ともタイトルそっくりな旧版があるから間違えないようにね。
266枯れた名無しの水平思考:2012/09/04(火) 10:55:56.86 ID:4dPYzbZF0
小学館の作ったのが他より認識率高いってこと?
こういうソフトって結構出てるのな
検索したら結構出てきて驚いた
267枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:12:05.40 ID:c+8Hdzg/0
なんか謎な体験をした
逆転裁判3(中古)を買ってきて、当然今まで未プレイなんだけど、いきなり「つづきから」を選べるようになってる
選んだら、最終話まで選べるようになってる。なんじゃこりゃ・・

セーブデータってメモリカードに保存されるんじゃないの??
逆転裁判2(中古)の時は、こんな事は無かった
268枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 16:40:40.81 ID:O5+w1hMP0
DSはソフトに保存だよ
2の時は店か売った人がリセットしてたんだろ
269枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 18:25:35.52 ID:MFdsKzcw0
>>267
DSにはメモカはありません
270枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 20:07:00.72 ID:c+8Hdzg/0
マジで?
SD CARD入ってるからそこに保存されると思ってたのだが違うのか
271枯れた名無しの水平思考:2012/09/05(水) 21:15:44.59 ID:MFdsKzcw0
>>270
SDカードスロットがつくようになったのは、
DSiからで、それ以前のDSやDSLにはありませんよ
272枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 09:43:11.63 ID:09RA5Te20
3DSのデータも、基本はソフトに保存だよな
ソフトなしで3DS本体のみですれ違いできるように、
すれ違いデータとかは、SDカード保存になっているけれど
273枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 11:11:24.25 ID:5k9QN1rp0
逆転裁判5でナルホド君が帰ってくるぞ!
274枯れた名無しの水平思考:2012/09/06(木) 19:44:35.22 ID:6dGu/xSs0
>>260
世代にもよるけどあまり面白くない
FCやMSXでコナミゲーとか遊んでた世代なら懐かし面白い
ヒントの無い迷宮の中を次に行く場所が分からなくなってウロウロするゲーム
275枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 22:40:09.93 ID:Z2DanRta0
ピンクLLと一緒に買いたいのですが、
ファイアーエンブレム覚醒とルーンファクトリー4で迷っています。
どちらがオススメでしょうか?
276枯れた名無しの水平思考:2012/09/07(金) 23:52:59.00 ID:4PrUbNPA0
>>275
今までやったゲームで好きなものや嫌いなもの(できれば理由も)とか
どういうゲームをやってみたいかとか
何か>>275の人となりが分かるものを書いてくれないと
勧めようがないんだけれど
どちらもいいゲームだけれど、ジャンルも何も違うゲームだし
277枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 00:01:50.04 ID:gB4n5RrD0
ピンクならルンファクだな うん
278275:2012/09/08(土) 09:42:10.02 ID:q0KVzvAH0
すみません、275です。
ファイナルファンタジー、ドラゴンクエスト、ポポロは好きです。
ペルソナシリーズもすごく遊びました。
特に3、4がよかったです。

ファイアーエンブレムはひとつもやったことありません。
牧場物語はフリーマーケットみたいなやつが面白かったです。
シミュレーションは苦手です。

予算的にふたつは厳しいので評価がよかったファイアーエンブレム覚醒とルーンファクトリーで迷っています。
カエルは買うつもりです。
よろしくお願いします。
279枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 09:56:09.34 ID:Q+mZoZcTO
FEは、その苦手なシミュレーションなんだが…
でもまあ聞いた感じルンファクの方が向いてる気がする
個人的にもFEよりはルンファクの方がオススメかな
280枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 10:52:33.11 ID:80DGaCHM0
はっはー俺のエスパーすげー読み通りだぜ
281枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 14:54:27.46 ID:uJhYSJTd0
>>278
FEはRPGシミュレーションだからまあ純シミュレーションとはちょっと違うが、
聞いた感じ相性よくなさそうだな

でもここで聞く前にちょっとくらいは調べようぜ、公式HP見るとか
どういうゲームかくらい知らないと、いくら評価高くても苦手ジャンルは苦手でしょ
評価高いから購入して後悔したんじゃ遅いぜ。それに面白いソフトはほかにもいっぱいあるし
282枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 14:55:41.43 ID:e3dzJPxQ0
持ってるハード 3DSLL(ソフトは3DSでもDSでも)

ハマったソフト
マリカシリーズ、光の四戦士、ソーマブリンガー、スーパーマリオシリーズ
クロノトリガー、風来のシレンシリーズ、

合わなかったソフト
DS聖剣シリーズ、DSサガシリーズ、エストポリス、3Dダンジョン物全般
シミュレーション物全般、

ハードは違うけどハマったソフト
天地創造、聖剣伝説2.3、FF5.9、デモンズソウル、ダークソウル
ゼノブレ、レギンレイヴ、ラスレム、トラスティベル、ロスオデ、インフィニット アンディスカバリー、

アクションRPGかコマンドRPGを探してます。
理想は装備でキャラグラが変わる物ですが無くてもok(クソゲーでもコレがあるだけでクリアまで楽しめます)
世界観は和風、中世が好きです。
逆に近未来とかはあまり好きじゃないです。
基本的に剣と魔法の世界がタイプ
タッチペンは使わない方向で、よろしくお願いします!
283枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 15:12:48.00 ID:uJhYSJTd0
>>282
DSだが悪魔城ドラキュラシリーズ
アクションRPG
装備で外見は変わらんが、攻撃のグラは変わる(武器や魔法など)
284枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 16:25:45.46 ID:tB1xhBIP0
>>278
FE覚醒はカジュアル設定できるからRPG未経験でも楽しめたよ
攻撃範囲や武器の相性考えながら進めるから面白かった
ルンファクは楽しいし時間かなり吸い取られるけど結構作業ゲーな部分ある
どっちも楽しめると思うからPVとか見て自分で決めた方がいいよ
285枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 17:12:26.84 ID:e3dzJPxQ0
>>283
ありがとう。
ちょっと調べてきます!
286枯れた名無しの水平思考:2012/09/08(土) 20:16:10.83 ID:4vLkIMg90
>>285
コマンドRPG、キャラグラは変わらないけどラジアントヒストリア

あと一応突っ込んでおくけどFEじゃSRPGだから対象外になるんじゃないか
287枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 00:31:48.05 ID:Ywj745av0
>>282
クソゲーでもありなら
どう考えても刻の学園がオススメ
288枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 10:05:15.88 ID:NTTyKS6z0
>>282
DSのブルードラゴン異界の巨獣
アクションRPG
装備で見た目変わる。
基本中世っぽいけどロボットとかは出てくる。
新品でも安い
289枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 12:19:49.88 ID:GSj3ES5MO
3DSで、ちまちま長く遊べるソフトを探しています。

牧場物語・ルンファク4は既に持っています。知育系・ホラー系・レイトンシリーズの様な謎解きがメインの物は苦手です。

牧場やルンファクの様な収集要素のあるゲーム・RPG・パズル・癒し系のゲームなどが好きなのですが、お勧めがありましたらぜひ教えて下さい!

豆しばや、アニマルリゾート等はちょっと気になっています。
290枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 12:44:11.58 ID:hPFePTOp0
>>289
豆しばは、あくまでキャラゲーでできることが少なすぎると思う
アニマルリゾートも写真撮るくらい
癒ってことなら、nintendogs+catsの方がよくないかな?

キャバ嬢でよければ、ガールズRPGシンデレライフは服や家具の収集も接客イベも楽しいと思う
ちまちまやれるRPGとしては、世界樹の迷宮IVもおすすめ
白と黒の迷宮やナイトメアパズルは、切り替えて遊ぶアクションパズルで楽しかったな

これから出るものでもいいなら、今月末でるガールズモードとかは収集アイテム多いですよ
11月には、とびだせどうぶつの森もあり、リアルで1年かけないと収集コンプは難しい
291枯れた名無しの水平思考:2012/09/09(日) 16:47:41.86 ID:L932s15j0
>>282
ピッタリなソフトがあるぞ!!
クロストレジャーズでググれ!
292枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 00:10:09.13 ID:MZTYLHcN0
>>290
ナイトメアパズル面白そうだな
白と黒の迷宮は俺の空間認識能力じゃ心折れそうだ
293枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 13:49:45.56 ID:vW0uJVYS0
ルンファク4で200時間近く遊んでそろそろ満足したので、月末のガルモまで繋ぎのゲームがほしい
作業ゲーでもいいので、少し難易度低めでサクサク出来るゲームありませんか?
上の条件に当てはまらないのもあるけど、もってる3DSソフトは
ルンファク、世界樹4、牧場はじまりの大地、とともの、リズム怪盗R、シアトリズム、ギルド01、デビサバOC、アンチブレイズなんたら
シアトリズムとアンチなんたらはあんまり面白くなかったけど他はおもしろかった
出来れば3DSのRPGかSLGが良いけどそれ以外でも、DSでもいい

あとそれとは別に質問。
ミクのmiraiはミク詳しくなくても楽しめる?ああいうちびキャラが動いてるのを見てるだけでも好きなんだけど、ミクの音楽まったく知らない
294枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 15:31:35.02 ID:Tn1dhwNr0
>>293
普通にFE覚醒でいいんじゃないかな
転職すればレベル上げ放題なんで、だいぶ難易度低くなってる
295枯れた名無しの水平思考:2012/09/10(月) 21:35:14.13 ID:muBD4Snj0
>>293
自分もミク曲わからんけどmirai楽しかったよ
高音多めなのと音ゲにしては曲数少な目で好み分かれると思うけど
まずは体験版試してみるといいよ

あとついでにソウルハッカーズ薦めとく
296枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 07:32:03.64 ID:wA9HGCs10
2Dシューティングでオススメないですか?
出来れば3DSで、無ければDSで構いません
297枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 08:50:33.99 ID:hKq0NKb20
>>294
>>295
ありがとう。とりあえず帰りに覚醒買ってくるわ!
書き忘れてたんだけどハッカーズは買ったんだ。難易度とやりこみの問題でわがままファッションまでにまったりやるのは無理かなと思ってた
miraiも体験版の存在サッパリ抜けてたから、試して好みに合うようなら買ってみる
298枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 14:29:36.62 ID:ozp3Ki9lP
>>296
今度コクガとかいうのがグレフから出るんじゃ?
無かったらDSiwareで探してみるのがいいかと
299枯れた名無しの水平思考:2012/09/11(火) 17:12:58.64 ID:wA9HGCs10
>>298
ありがとうございます
ググってみます
300枯れた名無しの水平思考:2012/09/12(水) 14:33:06.27 ID:8uKxVwIg0
nano assault
301枯れた名無しの水平思考:2012/09/13(木) 23:01:57.62 ID:xyaZ73vA0
RPG、格ゲー、無双物不可でサクッと30分以内で終われるソフトでオススメあるかな?
FE、モンハン、カルド、デビサマとやりこみ系ばっかり手出してたから別系統のがやってみたい
302枯れた名無しの水平思考:2012/09/13(木) 23:17:28.33 ID:bimXAWn50
リズム天国
303枯れた名無しの水平思考:2012/09/13(木) 23:33:30.48 ID:xtelYzzQ0
ヌルゲーマーでもさくさく進められるストーリーもののゲームって何かありませんか。
多少作業ゲー気味でもかわいいお供がいれば続けられます。アクションは出来ません。
持ってるハード:DSlite
自力でクリアしたゲーム…リゾード・マジバケ5
攻略wiki見ながら解いた…いろづきチンクル
できなくて積んだゲーム…怪盗ルソー(「じーさん」が描けない)・ダン←ダム
304枯れた名無しの水平思考:2012/09/14(金) 13:58:37.86 ID:FttewG+j0
DSでサクッと気楽に遊べるRPGがやりたいです、ドラクエはだいたいやりました
あとは天外2もプレイ済みです
305枯れた名無しの水平思考:2012/09/14(金) 21:11:03.83 ID:R5hbAmDy0
>>304
ソーマブリンガーおすすめ!
ワンコインで買えるしサクッと遊べるハクスラ系。
ハマり出したらキリがないけどね発売日に買って今だにやってる。
306枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 00:24:28.09 ID:yOQ4Nn2n0
>>303

ルーンファクトリー3
内容は個別スレの賑わいから判断。
307枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 01:01:15.60 ID:6MUpfACC0
>>306
ありがとうございます。
シミュレーションは盲点でした。今度買ってみます。
308枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 01:27:24.68 ID:PBDhlEnf0
RF3値下がってるかな
309枯れた名無しの水平思考:2012/09/15(土) 13:41:12.88 ID:kye6IKwi0
>>305-306
ありがとうございます、さっそくブコフ、古市にダッシュしてきます!

310枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 00:23:57.51 ID:u2cvz7YiO
ちまちまと、出来るだけ長く遊べそうな3DSのゲームを探しています。ルンファク4は既に持っていますが、メインストーリーを一旦ある程度クリアしたらやりこむ前に飽きてしまいましたorz

今個人的に気になっているソフトは、シアトリズム・カルドセプト・世界樹の迷宮・ファイアーエムブレム辺りです。この中でオススメの物や、これ以外にオススメがあったらぜひ教えて下さい。
311枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 03:44:15.37 ID:xfzcUxJgP
一番ちまちま出来るのはブレイブカンパニーってゲーム
クソゲーだけど抑揚なくチマチマ出来るからスマホ持ってたら試しに触ってみれば?
カルドセプトもストーリーはちまちまやってく感じだな
特にゲーム自体でも、広いマップでモンスター召喚して置いてく作業はちまちましてる
世界樹、シアトリズムは体験版触ってみては?
今回の世界樹はすぐレベル上がるからちまちまはしてないけどね

最近出た絵心教室もちまちま書いて、いつの間にか完成って感じだよ
312枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 09:25:16.91 ID:AJNTPrrt0
今まではワリオランドやメトロイドみたいな2D探索アクションが大好きだったのですが
時のオカリナ3Dをやってから3Dのダンジョンを探索する楽しみに目覚めてしまった!
15年ぶりぐらいに据え置きハードWiiUを買うことを検討してます
トワプリとかスカソとかやるつもりです しかし・・・
発売まで3ヶ月近くあるのでDSか3DSで3Dのダンジョンを楽しめるソフト無いでしょうか?
313枯れた名無しの水平思考:2012/09/16(日) 23:40:45.16 ID:xfzcUxJgP
3Dダンジョンといえばパルテナのアクション面がそれっぽいけど、ゼルダみたいにジャンプや剣振り回すものじゃないよ
パルテナは相手の攻撃避けて撃つ感じだしね

3DSではゼルダみたいなのはないかな
ワンピースが3Dアクションだから調べてみては?
DSでは3Dアクション出来るほどのスペックがないから無理だと思う
314枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 01:47:16.60 ID:xAGiH8kS0
>>312
DSでもFPSタイプなら何作か出てるはずだが。
メトロイドとか夜勤病連とか。

後、マリオ64とか。
315枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 03:27:13.30 ID:uX6fveIJ0
マリオ64マジで面白いよね3DSのパッドでで気軽に出来てすげー楽しい
316枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 13:27:20.25 ID:M95JL5cuO
マリオ64面白いんだけどリメイクだからグラとか操作性とか一新されてるもんだと過度な期待をしてしまった
ちゃんと調べてから買えば良かったよ
317枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 17:54:28.88 ID:mCGIj7rDO
ルーンファクトリー4を買いたいなーと思ってるんだが、住人?達とかとのイベントは豊富な方?PSとPSP移植版の牧場物語(ミネラルタウン)はどっちもかなり遊んだんだが、住人との会話が単調かつイベントが少ないor毎年同じ事の繰り返しなのがちょっとつまらなかったから
基本牧場物語みたいなゲーム、という印象でいるから何か違いとかここが良い!みたいな事もあったら教えてほしい
318枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 19:35:30.20 ID:ZZIfqVCJ0
通常会話の他に、イベントはこんな感じ
 ・住人のセリフが全体にかわる日(誰々が何した、といった街の噂話的なもの)
 ・特定の住人が特定の場所で集まった時の特別会話
この2つは何度でも繰り返す
 ・1日〜数日かかるイベントが30ちょっと(1種類をのぞき1回のみ)。ランダム発生

牧物との違いは、ざっと気が付いたところはこんなとこかな
 ・動作は牧場よりも全体に楽
 ・家畜は自分でダンジョンから捕まえてくる、寿命がない
 ・ワンタッチで家に帰ったり街の外に出られたりする魔法が最初から標準装備
 ・季節が常に一定の畑が4つあり、ストーリー進行で順次開放される。
 ・各ダンジョンや季節畑にワープできる機器が街にある。のちに自宅用にも買える
319枯れた名無しの水平思考:2012/09/17(月) 20:27:53.92 ID:mCGIj7rDO
>>318
ありがとう!イベントも結構ありそうだな。季節ごとの恒例イベント(海水浴、収穫祭みたいな)とかもある感じかな?あと牧場では移動が手間だったからワープ機能は嬉しいww
絵可愛いしキャラクターも好みだから買ってみる!
320枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 00:03:40.33 ID:U7O9puO10
絵心教室というソフトがDSと3DS版があるみたいなのですが、
どちらのほうがおすすめなんでしょうか?
ちなみにDSしか持っていませんが、ハードを買うほどのみりょくがあるのかお聞きしたいです
321枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 02:44:03.36 ID:IgXQDHP80
わたしにとって魅力がありますか
と聞かれても、あなたでないので
わかりませんとしか‥
322枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 16:45:28.40 ID:BTrtvslj0
>>320
DSで、前作がパッケージで出てるだろ
323枯れた名無しの水平思考:2012/09/28(金) 17:26:47.57 ID:w6xquZ0U0
324枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 10:10:31.99 ID:9HTG6jjb0
ワンダースワンにあったワイルドカードみたいな感じのゲームは
DSにあるかい?
325枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 16:48:13.08 ID:rdEK+lA+O
DSまたは3DSでクリア後に隠しがあって本編クリア後も、やり込めるゲーム探してます。お願いします。
326枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 17:06:02.62 ID:DaL8KCjCO
>>325
それだけじゃなんとも言えんけど、パルテナはやり込み要素もすごく多い。
いわゆる実績も鬼畜難易度なやつがあったりするし、
オン対戦や武器作りにハマったら終わりが見えない。
ゲーム自体も良ゲーだけど、ややクセのある操作で人を選ぶ。
327枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 17:12:02.45 ID:mrKFeAMN0
>>325
DS:アヴァロンコード
3DS:デビルサマナー ソウルハッカーズ
328枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 20:51:07.58 ID:sc6GoZFY0
持っているもの(3DSLL)>牧場物語、ポケモン、世界樹、モンハン、ノーラ

単調単純な作業ゲーをやり込みたいです
ただ、パズルやクイズ系は苦手で、育成やシミュレーションなどが好きです
ストーリーや音楽は気にしません
興味があるのはガールズモードと戦国無双クロニクルですが、他にオススメありましたら教えて下さい。
329枯れた名無しの水平思考:2012/10/04(木) 23:25:00.50 ID:Xjkly4QL0
FE覚醒とか合うんじゃないか
330枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 01:58:49.93 ID:ivvFLyP+0
牧物いけるなら普通にルンファいけるんじゃね?
331枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 06:03:25.71 ID:+JcTTBqt0
>>329
FE面白そうです
色々シリーズがでているようですが、2012年に発売されたFE覚醒から初めても大丈夫でしょうか?

>>330
恋愛色が強そうなので…
332枯れた名無しの水平思考:2012/10/05(金) 07:52:46.28 ID:ou0fXk9g0
>>331
シリーズ的な繋がりはないから何からやってもいい
DSで出てるリメイク二作は元が二つで一本だからそれだけは注意する必要があるけど
333枯れた名無しの水平思考:2012/10/06(土) 00:57:21.47 ID:fvN+GeSA0
>>332
ありがとうございました
334枯れた名無しの水平思考:2012/10/06(土) 01:57:13.59 ID:s1Ivvc0z0
>>332
http://www.geocities.jp/kuya_dis_ga_fs/fe.history.html

システムが違うので、オーソドックスな(本来の戦略をたのしみたい)FEがやりたいなら紋章をお勧めする。
DSのほうは特に問題も無くバランスのいい戦略ができるので、周回で楽しめるよ。
3DS持ってたら物足りなく感じるが、ゲームバランスはいいのでやりこむならコレのほうがいいんじゃないかな。

基本的にFEは繋がり自体無いからどれを選んでもいいが、新紋章カジュアルハード編成画面でのアイテム交換なしがFC版初期にめちゃめちゃ近い仕様。
335枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 06:39:58.11 ID:PYb1LTN/0
3DSの新品Gジェネが1500円で売ってたんだけどこの値段なら買う価値ある?
336枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 09:26:29.00 ID:3Vm84q8m0
頭悪そうな質問だな
337枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 10:14:16.26 ID:PYb1LTN/0
>>336
そうか?
338枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 10:33:16.15 ID:PYb1LTN/0
変な質問してスマンな
339枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 15:26:55.63 ID:EAjX2tay0
何の問題もないよ(´・ω・`)
340枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 20:52:11.89 ID:vEQwgE4w0
>>335
ちょっと前のブックオフでの中古価格並みの値段だなw

安いから買っておけば?PSPで新作出たばかりだけど。

どうも新作はめんどくさいんだよな・・・
それでも書き下ろし戦闘アニメーション多目だから燃えるけど。
341枯れた名無しの水平思考:2012/10/07(日) 22:40:31.29 ID:P9tm98qx0
元ゲーのギャザビ2なら100円で買えるというのに!
342枯れた名無しの水平思考:2012/10/08(月) 04:24:30.75 ID:9m3A4+Cb0
>>340
ありがとう、今日開店したら行ってみる
ちなみに店はJoshin
343枯れた名無しの水平思考:2012/10/08(月) 10:09:55.92 ID:cQ3vANe60
3DSの戦略ゲーってあるのか?
344枯れた名無しの水平思考:2012/10/09(火) 12:12:13.77 ID:3P/B78JBO
戦略レベルのSLGって事?
信長の野望か三国志くらいかスレ違いだけどギレンの野望とか
そもそも戦略レベル自体が少ないんだよね
345枯れた名無しの水平思考:2012/10/11(木) 00:48:45.18 ID:mGh/a6dai
メダロットNAVIの様なSAPGを探しています。
FEはプレイ済みです。
ヴィーナス&ブレイブスの様な弱いユニットを工夫して使うゲームが好きです。
346枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 12:34:26.10 ID:JBfogooj0
【ハード】DSLite 3DSLL購入は迷い中
【クリアした(まっとうに遊んだ)もの】
・イナズマイレブン旧作シリーズ
・レイトンDS版4作
・逆転裁判&逆転検事
・マリーのアトリエ(一周のみ。飽きたというより2週3週する気力がでなかった)
・フリーアプリ&ブラウザ系:なめこ、サンシャイン牧場、脱出ゲーム、GROW(EYEZMAZE)
・フリーソフト:レミュオールの錬金術師(フリーソフト)←ハマったのでアトリエの一番最初のをやってみた結果が↑

【たのしんだけど放置】
・newマリオ兄弟→不器用(初っ端から死にまくり)。下手なのにコイン取ろうとする。途中まで。
・RPG系(サモンとか)
 →効率的なステ振りしてないとかイベント飛ばしてるとか攻略みて気づいた時点で萎える
  2週、3週を考えず最初から全部やろうとしてしまう
・どうぶつの森→ある程度やったところで放置。起動したりしなかったり。荷物持ちきれなくなって四苦八苦
・リヴリー→同上。こちらは死んでるのをみるのがいやで放置しっぱなし。

こんな感じのゲーム歴なのですが、遊べそうなものはあるでしょうか。
3DSの方もあればお願いします。(購入の目安になるので)
347枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 14:55:35.62 ID:ineQj5SS0
>>346
レイトンとイナイレはそれだけやってるなら楽しめるな。イナイレはミニゲームの方の
サッカーが1チーム4人だったのが5人に増えて最初うまくいかなかったけどなれた。
348枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 21:29:59.96 ID:BaWNeISF0
>>346
小沢里奈
349枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 21:38:08.23 ID:8eZKJFam0
なめこってゲームじゃねえよ・・
350枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 22:06:15.99 ID:JBfogooj0
346です。お応え下さった方々ありがとうございます。
おさわり探偵とついでにゴーストトリックは放置してました。
入→退院という切れ目でやらなくなっていたので、クリア目指してもう一度やってみようとおもいます。
レイトン・イナイレはお墨付きをもらえたので、3DSを購入したらやってみようとおもいます。

>>349
まともにやってるものが少ない&偏っていたので、好き傾向としてなめこも入れてみました。
なめこ・サンシャイン・リヴを同傾向と考えてるのがそもそもの間違いかもしれません。
351枯れた名無しの水平思考:2012/10/14(日) 23:21:35.20 ID:+BrC64F00
一周しか遊ばないならバイオハザードリベレーションズ(3DS)とか一周が濃いからホラーチックなノリが大丈夫なら意外と良さ気だな
あとRPGでラジアントヒストリア(DS)とか時間移動がメインだから取り逃しがない、はず
アクション要素強めだけど謎解き要素も強いゼルダなんかも結構良さ気なんじゃないかと思う。時のオカリナはちょっと難しいけど
352枯れた名無しの水平思考:2012/10/15(月) 18:36:39.72 ID:+kgLU2eu0
3DSLL本体の赤を買ったんでソフトを買おうと思ってるんだけど
ソールハッカーズって評判どう? BBDFはかなり面白そうだよね
PROJECT X ZONEとロストヒーローズもかなり気になる

プレイした人居たら感想聞かせてください
353枯れた名無しの水平思考:2012/10/16(火) 07:57:00.11 ID:c006r71c0
>>351
346です。遅くなりましたが、お答えありがとうございます。
ゼルダとか聞いたことはあっても除外してたものなので、おおとなりました。
触ったことがないタイトルばかりなので、楽しみです。
354枯れた名無しの水平思考:2012/10/17(水) 14:37:06.89 ID:1iA8sae00
アトラスゲーは正直カスばっかだな
メガテン3が良く出来てただけ
355枯れた名無しの水平思考:2012/10/17(水) 21:56:37.98 ID:GxLwjNP80
無限のフロンティアって面白いか?
356枯れた名無しの水平思考:2012/10/17(水) 22:47:17.06 ID:cRVXcI37O
>>352
まずソウルハッカーズはリメイクではなく移植と言うことを念頭に。新規でやる分には楽しめると思う。あとすれ違いの仕様をどう思うか

PXZは増援モリモリで1ステージが長い。途中でMAP兵器っぽいのを覚えるとある程度楽になるが
それまでボコボコしながら各個撃破なんでだれるかもしれん

他はやってないから知らん
357枯れた名無しの水平思考:2012/10/18(木) 01:46:13.93 ID:gauIERq30
>>346

ルーンファクトリー3なら何とかいけるんじゃないだろうか。
アイテム持ちきれなくなるってのはあるけどそういうのを出荷箱にぶち込めば店で買えるようになるシステムだし、
難易度もそんなに高くない(難易度変えれる)し、気絶するくらいだから金が減るだけ。
取り逃しても来年また同じイベントあるからイベントのとりのがしはない。

あとはGTAチャイナタウンウォーズとか。
街の中で警官とカーチェイスしたりラーメンの配達やイエローキャブのタクシー、救命レスキューや抹殺ミッション、街レース、監視カメラを100個破壊をしながらシナリオ進める箱庭ゲーっていうやつ。
シナリオ分岐があるから周回プレイできる。
というかシナリオそっちのけで街を徘徊するゲームになるだろう。

358枯れた名無しの水平思考:2012/10/18(木) 07:53:29.75 ID:kZityTzU0
初代DSのみ所持。3DSLL購入検討中
Newラブプラスか、わがままファッションガールズモードよくばり宣言で迷っています
後者は女児向けゲームと思っていましたが、評価が高いようなので。
どちらも女の子を自分好みにカスタムできる要素はあるようですが、
その他の売りを簡単に教えて頂けると助かります
ちなみにどちらも過去作やったことありません
359枯れた名無しの水平思考:2012/10/18(木) 13:17:21.17 ID:bugS5YD00
ゴミハード買うのは止めとけ
ぶっちゃけどっちもDSので十分だから
360枯れた名無しの水平思考:2012/10/18(木) 20:32:15.95 ID:kZityTzU0
>>359
どうせなら新作を買おうと思ったのですが…
もう少し考えます
ありがとうございました
361枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 07:52:49.28 ID:CEJFdmtc0
3DSは次世代機の割にPSPに毛が生えた程度なのがな・・・
362枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 15:35:14.56 ID:jDHo1h0f0
次世代機って気がしないよね
マジ糞ハードだわ
363枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 15:40:03.04 ID:wzMHbGnsO
やりたいソフトがあるから買う
それだけ
364枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 18:11:23.59 ID:n3j2TsJcO
ショボい性能の上ろくなゲームないしな>3DS

Vitaはまだ性能もいいし移植(PS3ソフト)とマルチあるからPS3持って無いなら買っとけって感じではあるが
365枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 21:26:31.03 ID:wzMHbGnsO
週間販売ランキング
3DSLL 52,079
3DS 27,221
PS3 26,312
PSP 15,585
Vita 6,134←
366枯れた名無しの水平思考:2012/10/19(金) 23:31:00.94 ID:sfqhglFz0
お前らまとめてゲハでやれ
367枯れた名無しの水平思考:2012/10/20(土) 01:20:22.23 ID:N/nW22cT0
え?Vita発売してたの?
368枯れた名無しの水平思考:2012/10/20(土) 01:29:46.88 ID:8a4DC/zl0
既に100万台を売り上げ
2013年の発売予定ソフトは某裸眼3Dの産廃より多い状態
369枯れた名無しの水平思考:2012/10/20(土) 09:43:56.92 ID:5ZNJ8cOK0
また、デルデル詐欺ですか。
欲しいソフトが本当に出て後1万安くなったら買うよ。
Vita
370枯れた名無しの水平思考:2012/10/20(土) 11:06:29.41 ID:ai+80upf0
なんで急にわいてんだよ
371枯れた名無しの水平思考:2012/10/20(土) 15:14:15.80 ID:dyBRJ4/90
Dellがなんだって
372枯れた名無しの水平思考:2012/10/22(月) 17:24:07.86 ID:rZ4Oo/UY0
>>358
NEWラブプラスだけはおすすめしない
373枯れた名無しの水平思考:2012/10/23(火) 11:09:11.11 ID:Xk00VsjG0
パズルゲームが欲しくてルプさらだかナイトメアパズルで迷っています
どちらがお薦めか教えてください。他にお薦めがありましたらできればそちらも
3DS、DSL持ちです
アクション要素はないか低いほうがいいです
374枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 18:39:56.28 ID:BU9JGZWq0
ニコリのやつはアクション要素0。面白いよ。ニコリの数独3Dってのと数独と3つのパズルってのが
出てるけど収録パズルや問題が違うだけでどっちもニコリというパズル専門会社が問題を
作っているのでおもしろさは保証できる
375枯れた名無しの水平思考:2012/10/25(木) 19:10:11.30 ID:Gr5H8IQg0
お値段以上〜♪
376373:2012/10/25(木) 22:51:13.81 ID:21LKr0dW0
>>374
ありがとうございます!
377枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 21:28:29.32 ID:iXxpk3tb0
ロストヒーローズってボイス有り?
378枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 21:37:18.59 ID:mL9NtW57O
>>374
確かにニコリのパズルは面白い
難度といい解き心地といい良く出来てるけど正直言ってペンパ本で十分と思ってしまう
美術館は3DSだとやり易いけどね
379枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 23:04:12.00 ID:YzdopTNd0
牧場物語またやろうかと思っているんだけど、なにがいいかな?
一応、コロボックルと君と育つ島はやりました。
3DSもっているので、何でも大丈夫です。
380枯れた名無しの水平思考:2012/10/27(土) 23:38:25.83 ID:lKuhtUH3O
>>377
デゥア! デュアララ!
381枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 13:09:08.66 ID:YxeXxIpj0
最近私が3DSを購入したので、友人と一緒に楽しめるソフトを買おうとしています
私→ポケモンや気楽な音ゲーが好きなヌルゲーマー、今プレイしているのはNewラブプラス
友人→モンハン等スッキリするアクション系が好きなネトゲ中毒、ほのぼの系は得意ではない
2人ともマスゲーやパズルなど頭を使うゲームが苦手です
ネット環境で通信プレイができるようなゲームを探しているのですが、何かオススメなどありませんでしょうか
よろしくお願いします
382枯れた名無しの水平思考:2012/10/28(日) 18:36:09.20 ID:+h25kC7I0
どうぶつの森同梱版で3DSをはじめるのですが、
ゆるゆる森で暮らす裏で楽しむソフトのおすすめはありますでしょうか?

今年発売のソフト予定では、レイトン逆転裁判とポケモンダンジョンあたりなのかなーと思いました。
たとえばですが、すれ違い機能使うからポケモンダンジョンから始めた方がいいかも?
みたいなことも含めてアドバイス&そのほかおすすめなど、ありましたらよろしくお願いいたします。
あ、あと、P4G以降起動していないVITAのソフトのおすすめももしありましたら。。。

ちなみに、最近あまりゲームをやっていないのですが、
これまでの好きなゲームはどうぶつの森、女神転生、クーロンズゲート、ナイツ、
マリオ64、すばらしきこのせかい、GRAVITY DAZE 、ポケモンスナップ、などです。



383382:2012/10/30(火) 11:43:03.06 ID:e9mynPvS0
書き込んだのを思い出して、しかもVITAはすれ違いだったなって思って
ごめんねって言いに来たら、流れが止まっていた。
ご、ごめんね。
384枯れた名無しの水平思考:2012/10/30(火) 17:19:43.75 ID:7oFCX1+u0
ここそんなに人いないし
質問も漠然としてて
おれには答えようもない
385枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 18:26:12.45 ID:HNlIIH9e0
中古の3DSLL(ブルーブラック)が15800円って買い?
386枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 18:35:20.14 ID:57SLE9I70
欲しけりゃ買えば良いしそうじゃなければ買わなきゃ良い
387枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 18:35:31.63 ID:VQ/zHirv0
ココはソフトの購入相談スレです(´・ω・`)
388枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 18:59:39.31 ID:QeqJUoDe0
>>385
マルチ○ね
389枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 19:17:46.36 ID:HNlIIH9e0
バレたかww
390枯れた名無しの水平思考:2012/10/31(水) 20:08:00.15 ID:iQDn/BrQ0
ダンボール戦機とメダロットどっちがいいら迷う…。どっちもやったことある人いないかな?
あとはブレイブリーデフォルトも気になってる
391枯れた名無しの水平思考:2012/11/01(木) 16:36:22.32 ID:GwC8zA8D0
マリオ&ルイージRPGみたいなバトルシステムのゲーム 他に無いでしょうか?
トマトアドベンチャー以外でお願いします
所有ハードは GBASP DSi 3DSです
392枯れた名無しの水平思考:2012/11/09(金) 08:09:16.51 ID:DoXPF0sq0
どうぶつの森なんですが、むかし64をやったきりなのでお尋ねします。
住民に手紙を書かないと引っ越ししていくシステムは健在でしょうか? あれがどうにも徒労感じて続かなかったんですよ…
393枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 11:11:19.14 ID:/tVMRK3X0
LLと一緒に買ったMH3Gが一段落したので世界樹の迷宮シリーズに手を出してみたいと思うのですが
1から順番に通してやった方がいいのか、最新作だけやってれば十分なのかどちらでしょうか?
394枯れた名無しの水平思考:2012/11/10(土) 14:16:49.61 ID:W46zacbg0
1、2は今やるとUIが不便で3、4から遡ってプレイするとやりづらさを感じるかもしれないから
全作やるつもりなら1から、一作だけやるなら最新作の4をやればいいよ
395枯れた名無しの水平思考:2012/11/12(月) 23:06:34.18 ID:2b1BsCjf0
3DSで面白いの教えてください。
今までやったのは、FE覚醒、テリワン、カルチョビット、どうぶつの森です。
どうぶつの森にハマるかと思ったんですけど合いませんでした。それ以外はクリアしてます。やりこんではいません。
アクション苦手で寝転んでのんびりできるゲーム探してますんで、よろしくです。
396枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 01:11:55.24 ID:CNFgjbRT0
>>395
カルドセプトとか
397枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 04:03:13.36 ID:yOxSyZ3lP
>>395
パズルとか好きならレイトン
RPGなら世界樹の迷宮4やブレイブリーデフォルト
398枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 10:34:43.90 ID:rNn8W9Yt0
世界樹はクソゲ
399枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 14:02:03.12 ID:w/gvHCOf0
>>396>>397
カルチョビットと発売日が近くてスルーしてたから、カルドセプトいいかもしれん。レイトンも気になるね。この2つ検討してみます。
世界樹とBDFFは体験版やって・・・・
400枯れた名無しの水平思考:2012/11/13(火) 21:40:26.26 ID:VMYTIBbQ0
レイトンが安かったからポチった。面白かったら新作のVS逆転裁判も買ってみようと思う。
アドバイスありがとう。
401枯れた名無しの水平思考:2012/11/15(木) 11:19:16.64 ID:Y93oKKDf0
どうぶつの森がやりたくて、3DS LLを購入しました。
どうぶつの森自体は、届くのがもう少し先になりそうなので、それまでのつなぎで何か買おうかな〜と思ってます。
DSで好きだったのは、マリオやサバイバルキッズ、数陣タイセンなどです。
3DSのマリオ2か、マリオ3Dランドを買うか悩んでます。
マリオ64は難しすぎて1面もクリアできないくらいなのですが、どちらがおススメですか??
402枯れた名無しの水平思考:2012/11/16(金) 06:16:15.40 ID:O5esZLXUP
面白いのは3Dランド
簡単なのはNEWマリ2
403枯れた名無しの水平思考:2012/11/18(日) 20:27:04.52 ID:jJF5HxFoO
ソーマブリンガーというソフトの購入を考えています
きっかけはどこかのスレで面白いと見たからなんですがARPGな事位しかわかりませんでした
どんなゲームに近いのでしょうか?
また小学校三年生でも楽しめますか?
404枯れた名無しの水平思考:2012/11/22(木) 05:47:56.86 ID:IfQlIa/60
小学生の甥っ子のクリスマスプレゼントに逃走中かダンボール戦記を贈ってあげようと思うけど
どちらが喜ばれるかな?逃走中は飽きが早いって聞いたけどそうなの?
405 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2012/11/23(金) 12:10:39.46 ID:LJY3RNofP
>>403
ソーマはいわゆるハック&スラッシュってタイプのゲーム
ダンジョンで冒険中にいい装備品が出ると、さらに奥に潜ってもっと性能のいい装備が欲しくなる
スルメゲーのようなゲームです
辞めどきが分からないジャンルですね
ストーリーはそこまで面白くないけどボリュームはあるし、満足度はかなり高いかと
小さい子供でもやるのとはそんなに難しくないので楽しめると思います

>>404
ダンボール戦記は子供の友達が持ってればハマりやすいかも
逃走中はこれからはテレビで何度も放映されるだろうから、その度に家族や親戚で集まったときに話題に出来ると思う
ゲーム自体はものすごく面白いってよりはアイテムないと逃げきれないなどテレビ番組を忠実に再現してるよ
子供が逃走中好きだったり学校でやったことあるならまず楽しめる
そうでないならダンボール戦記の方がいいんじゃないかな
406403:2012/11/24(土) 11:02:47.59 ID:S2IvFL+nO
>>405
回答ありがとうございます
近いうちに購入します
407枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 00:02:38.07 ID:cQM2oCHi0
3DSのどうぶつの森買うか迷う。
似たようなゲームは、ルーンファクトリー3だけやったことがある。
あれは恋愛以外の要素も全部はまった。
Wi-Fi環境はあります。
408枯れた名無しの水平思考:2012/11/29(木) 02:08:13.15 ID:lS6UTC1sT
やる事無くても苦痛に感じないなら買い
どうしても待ちの時間が出来る
409枯れた名無しの水平思考:2012/11/30(金) 19:31:28.43 ID:HJAEtAGS0
>>408
ありがとう。色々と調べたが、すぐに飽きそうだから買うのやめる。
パッケージ版自体どこにもないし。
代わりに時のオカリナにする。
410枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 04:40:56.01 ID:UANbvBj30
エルミナージュっていきなり2からでも大丈夫ですか?
つながってるんですか?
411枯れた名無しの水平思考:2012/12/04(火) 23:00:26.57 ID:zbkdwxAR0
エルミはもう辞めておけ
412枯れた名無しの水平思考:2012/12/06(木) 22:28:30.46 ID:3Lhk3hBg0
3DS所持で、メインの3DSソフトの他にサブでやるDSソフトを買いたいんですが何かいいのありませんか?
安くなってそうなちょっと古めのゲームで軽いノリでさくさく進められるものを探しています
パズルや謎解き系は苦手です
キャラが可愛くてやり込み要素があるとよりいいです

よろしくお願いします
413枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 00:06:41.60 ID:L/NImpx40
レイトン教授シリーズは、中高年層がプレイするのに向いているでしょうか?
プレイする場合、シリーズの最初からプレイしたほうがいいでしょうか?
(ストーリー展開や難易度の意味で)
414枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 02:10:59.31 ID:JgN8ugPh0
>>412

二の国。
ガールズモード
ルーンファクトリー3
415枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 05:55:04.39 ID:1QIFmql0O
>>413
お子様むけですよ、あれは
416枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 08:05:17.18 ID:HarK6JDoO
>>413
シナリオは三部作づつ分かれているけど、あまり繋がりがない
プレイ特典で謎解きが増える
登場人物の配置ぐらいで公式のキャラ紹介で充分
難易度は1から下がる傾向
ひらめきや計算が多かったのが減ってゆきパズルが増えてくる
レイトンシリーズが気になるなら、人気が高い1のふしぎな町をやっとけばいいかな
3の時間旅行のほうがシナリオは良くてアニメの迫力があるけどね
フレンドリー版だと配信された謎解きも入っていてお得
中高年のゲーム事情はよくわからんけど、
アクションはないしクイズやパズルが好きであればプレイしてもいいかなあ?
アニメも古臭い感じで名探偵ホームズみたいと言えば良いか
417枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 09:38:54.96 ID:RSlnXZ1O0
ルーンファクトリー4より3の方が高いんだなw
まあ両方クソゲだけど
3DSとDSってマジで碌なゲームが無い
418枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 19:30:51.01 ID:AHp8sktc0
ここでレイトン勧められて今15時間くらい進んだが、そろそろ飽きてきたよ。半分は済んだろうからあと少し頭の体操と思って頑張るよ。眠いとナゾが解けん。奇跡の仮面だけどストーリーは問題ない。
終わったらデビルサバイバーを借りる予定。
419枯れた名無しの水平思考:2012/12/07(金) 23:23:40.44 ID:/jYJbkmM0
>>415 >>416 >>418
レスありがとうございます。参考になりました。
420枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 00:17:46.90 ID:h6amPU2M0
>>361
高性能エミュ機であるPSPの方が100倍マシ
421枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 17:41:24.36 ID:hmu8sVi40
3DSはDQ7が出たらLLを購入予定
それまでの繋ぎで、DSソフトでおすすめお願いします。
気になっているのは、歴史シミュレーションなんですが
どれを買っていいのかわかりません、、、
信長の野望は、天翔記
三国志は、1・2・3・4・7・8をやったことがあります。
戦争より内政が好きで、数字を見てニヤニヤする感じのがいいです。
歴史シミュレーションに限らず、おすすめありませんか
よろしくお願いします。
422枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 20:17:18.39 ID:ckPw8/x60
>>421
シヴィライゼーションレボリューション。
サルさるDS

数字見てニヤニヤしたいならシムシティとかA列車とか。
423枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 22:40:45.59 ID:eFnKN7Hz0
>>420
使い方おかしいでキミ
424枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 23:15:09.28 ID:If6RRC+S0
>>421
三国志が好きなら、三国志でいいのでは?
DSでは三作(DS、DS2、DS3)でています
それぞれ3、4、5のアレンジです

シミュレーションで評判がいいのは
シムシティ2とA列車でしょうか
A列車はやってないですが
シムシティ2は面白かったです
個人的には The Towerもおすすめ
DSiアプリでもでていますが
中古で買うほうがお得です
数字をみて楽しむゲームじゃないですが
425枯れた名無しの水平思考:2012/12/08(土) 23:52:16.51 ID:sMMpqvbI0
>422
サルさるds面白そうですね、知らんかったので助かります。
シヴィライゼーションは、iPadで体験版を少しやってみました
まだ一日しかやっていないので、もう少しやってみます。
>424
三国志3個もあるんですね、どれか迷いますね
the towerってのをちょっと調べて見ますね、ありがとうございます。

言い忘れてたんですが、モバゲーの創世記ってのにはまってました、オンラインですけど、、、
426枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 00:21:17.27 ID:jIf/F6lo0
>>425
創世記ってストラテジーだよね
じゃあシヴィライゼーションが合うだろうけど
DSはレボリューションしかないからなぁ
戦闘メインなんだよね、これ
427枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 00:42:43.47 ID:QF4AyDpk0
内政好きなら烈風伝
428枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 09:34:07.59 ID:vJDn3f960
421です。
>>426
シヴィライゼーションはPS版をやりましたが、結構はまりました。
DS版は戦闘メインなんですね、、、うーん

>>427
烈風伝をちょっと調べてみたんですけど、面白そうですね
DSの1ですかね、2は中古でもそこそこしますね
マップの表現がすごくいいし、ごちゃってない!

全然関係ないんですが、不如帰とコーエーの初代三国志はすごくはまりました。
両方ともファミコンのゲームですがw
烈風伝を探してみようと思います。
429枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 11:16:08.19 ID:e2FZ3uJo0
>>428
http://sengoku.tasuke-net.com/index.html
不如帰のディレクターが作ったらしい。
内容はやってないから分からんけど。

シヴィライゼーションは内政勝利も出来るよ。
ゲームバランス的に戦闘中心で勝利した方が楽なだけで。
430枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 11:32:05.91 ID:lpGCisw60
マリオシリーズって何が評判良い?
431枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 14:42:22.09 ID:o8j4YLaA0
ペパマリ
432枯れた名無しの水平思考:2012/12/09(日) 16:50:13.41 ID:jIf/F6lo0
64
433枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 09:48:04.67 ID:u8yViP7n0
ペーパーマリオか、クリスマスプレゼント様に買っといた
434枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 11:48:19.37 ID:OEDQOoGR0
3DSならマリオ3Dだな
435枯れた名無しの水平思考:2012/12/10(月) 19:40:24.46 ID:aE1KVgzGO
ペパマリはやめておけ
つまんなかったぞ
敵と戦うのがめんどいし、キャラが少ない
436枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:07:39.16 ID:674i9WLr0
マリオカートでいいんじゃね
3D表現がマッチしてるという意味でもマリオ3Dより上だと思う
437枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 00:42:36.90 ID:spWBzoYpO
ブレイブリーデフォルトかバイオハザードどちらを買うか迷ってるのですが、両方やられた事のある人に聞きたいです
この2作品の長所短所を短くてもいいので教えてください

なるべく長く遊べたらいいのですが…
438枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 02:35:41.72 ID:adITJT920
>>437
どっちもやってないので答えられないけど
バイオは体験版があったはずだから
やってみたら
439枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 17:41:40.89 ID:9hrLpI2OP
来年小学生になる女児のプレゼントとして3DSのゲームをリクエストされました。

こびとづかんやニンテンドッグスを持ってるそうで、インタラクティブ性があるが
アクションゲームではないソフトが好みではないかと思います。

このてのジャンルでのおすすめがありましたら教えてください。
440枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 19:09:12.59 ID:XFFV+y2v0
>>439
おうちまいにちたまごっち(3DS)
くまのプーさん 100エーカーの森のクッキングBOOK(DS)
プーさんのはDSソフトだけど3DSでももちろん遊べます
441枯れた名無しの水平思考:2012/12/13(木) 22:05:59.63 ID:9hrLpI2OP
>>440
プーさんの作り込まれ方や実際に作れるレシピなどの実用性がすてがたいですが
オールかな表記&最近出たソフトということで、今回はたまごっちにしてみようと思います。
ありがとうございました。
442枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 08:20:28.91 ID:9ihjEITh0
3DSとDS両方持ってます。
自由度の高いオープンワールドゲームみたいなの探しています。
長く遊べて何をしていいかわからない位のがいいです。
443枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 09:40:22.63 ID:sGQ5ALD30
>>442
メタルマックス2:リローデッド
444枯れた名無しの水平思考:2012/12/14(金) 16:19:43.48 ID:pbHDHlil0
ルンファクがそのコンセプトだと思う、やったことないけど
445枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 00:18:16.81 ID:T7+t0tKX0
イナイレGOはハマったが新作はぶっ飛び過ぎててやる気しない
FE、パルテナ、マリテニは面白かったがストーリークリアして終了
スラもりは投げた
テリワンはハマった

ブレイブリー買おうと思ってるんですがもう1本買いたいのでお勧めとかあればお願いします
446枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 01:18:41.07 ID:3/jNk9EOP
それだけRPG好きなら世界樹か電波人間だろ
世界樹はBDFFと被るので世界樹がいいと思う
もしくはトリコとかどう?
447枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 11:16:57.96 ID:T7+t0tKX0
>>446
世界樹は体験版をやったのですがダンジョンのシステムが少し合わなくて…
スキルシステムとかは最高だったんですが

RPGに詰まった時とかにやりたいのでRPG以外でお願いします
448枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 11:27:36.80 ID:+0tqCcyF0
戦国無双
449枯れた名無しの水平思考:2012/12/15(土) 17:49:06.77 ID:3/jNk9EOP
詰まったときなら、
シアトリズム
太鼓の達人
ぷよぷよ
プロジェクトクロスゾーン
ルーンファクトリー4
マリオ3D辺りなら
ストレス解消しつつできるとおもう
450枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 15:30:33.59 ID:tsUR/VVRP
3DSでDLで買えるやつ、DSウェア?とかも含めてサクッと楽しめるものって無いでしょうか?
アクションゲー好きです
451 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2012/12/16(日) 23:00:59.10 ID:5h5q6sHhP
>>450
それには10秒走か、ジャンプ検定がオススメ
10秒走の方がサクッと出来るから試してみては?

200円だし安い
452枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 18:47:21.23 ID:PNfraNEhP
>>451
ありがとー
見てみるよー
453枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 19:04:55.81 ID:7WNFaEXx0
レベル上げ系で、モンハンのようなグラのRPGってありますか?
FF9を10年前くらいにやってすごく楽しめたんで、こんな感じのを探してます
アクション系は苦手で、人気のゼルダをやってみたのですがまったく合いませんでした
454 [―{}@{}@{}-] 枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 21:15:20.82 ID:QMwRMtUMP
サガ2とか3は?
455枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 23:48:47.32 ID:eQazpx2V0
シレンもいいかもしれん
456枯れた名無しの水平思考:2012/12/17(月) 23:59:56.27 ID:7WNFaEXx0
>>454-455
おおー!両方共好みのグラで面白そう
お手頃価格だから両方遊んでみます。
ありがとうございました!
457枯れた名無しの水平思考:2012/12/19(水) 06:53:06.55 ID:0vTMWB6OT
めちゃ遅レスだけど、歴シミュ好きならDLソフトの
夜の魔人といくさの国 〜さまよえるヴァンピール〜
http://www.poisoft.co.jp/vampire/index.html
458455:2012/12/22(土) 16:30:31.22 ID:9dOrTR/F0
くそっ、普通に良いアドバイスになってしまった
459枯れた名無しの水平思考:2012/12/25(火) 15:43:19.63 ID:wb+RGCzL0
>>455,458
460枯れた名無しの水平思考:2012/12/30(日) 21:30:42.55 ID:yUuLyOGS0
今までやった中ですばらしきこのせかいと逆転裁判とゼルダは面白かったんですが、
世界樹の迷宮とソーマブリンガーは自分には合いませんでした。
アドベンチャーかRPGでおすすめお願いします。
461枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 14:12:36.90 ID:t2XiiSqs0
タッチペンゲーがいけると判断してチンクルを薦める
462枯れた名無しの水平思考:2012/12/31(月) 17:23:55.93 ID:IBIB5I7d0
>>461
460ですが、チンクルはルッピーランドやったことありますが、
途中で挫折しました。
463枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 14:34:07.56 ID:tjcStqMt0
じっくり系が駄目だと判断しなおして応援団or超操縦を薦める
464枯れた名無しの水平思考:2013/01/01(火) 23:37:22.38 ID:ELEl7o1c0
>>460
ブレイブリーデフォルトで
465枯れた名無しの水平思考:2013/01/07(月) 21:37:30.61 ID:rj2mYMKyT
きのこせかいがいいなら
おさわり探偵オススメ
466枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 00:24:07.74 ID:f9iV9Tf90
ファンタジーライフとルーンファクとどうもりで悩んでるんだがどれ買った方が後悔しない?
467枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 08:53:54.87 ID:bvWuMgQs0
ぼっちならルンファク一択
468枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 16:41:56.13 ID:enxperQi0
ファンタジーライフも基本的に一人用だよ。自分で鉱物を発掘し木を切り倒し
それを加工して武器や道具を作ったりするような自給自足もできる面白いゲーム。
469枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 16:56:42.21 ID:byrT7oNZ0
生活系でマッタリ、ちょっぴりプレイスタイルならどうぶつの森
戦闘も忙しい作業も好きならルンファク

ルンファクかどうぶつの森の二択
ドラクエ好きでどうしても気になるならファンタジーライフって程度の押し
470枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 17:52:01.42 ID:enxperQi0
>>469
ドラクエとは全然違うだろ。ドラクエの開発会社だったからってそれはない。
戦闘はアクションだし。
471枯れた名無しの水平思考:2013/01/09(水) 17:55:43.56 ID:byrT7oNZ0
>>470
バッカだなードラクエが「好き」ならと言ってる
誰がドラクエみたいなゲームだって言った

自給自足よりRPGだってことを言うべき
オマケ寄り道が楽しいゲームなのを念頭におかないと
472枯れた名無しの水平思考:2013/01/10(木) 00:54:53.87 ID:TXWgVmcJ0
参考になりました
みなさんありがとうございます
473枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 12:01:10.62 ID:CUNiRsGg0
スカっとするアクションゲームがあれば教えてください
474枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 12:17:30.72 ID:6k3h5EqR0
>>473
みんなのすっきり
475枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 12:44:13.08 ID:CUNiRsGg0
>>474
それがゲームのタイトルですか?具体的にどんな内容でしょうか
わかれば教えてください
476枯れた名無しの水平思考:2013/01/11(金) 15:25:50.11 ID:xp7y8TZO0
>>475
それ、PSPのソフトだから(しかもSCEのソフトなので任天堂機には出せない)、
>>474がスレを間違えたんだと思う
477枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 13:03:52.16 ID:xl7GpDG8T
モンハン3G


をやった後に他のゲームをやれば大体スカッとする
478枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 20:29:14.15 ID:47pU7YCP0
>>468
ファンタジーライフってUOみたいな奥深さあるん?
生産要素がどれくらいやり込めるかが気になってる…
479枯れた名無しの水平思考:2013/01/12(土) 22:37:24.03 ID:WHxa2qeB0
浅いね、びっくりするぐらい浅い
480枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 01:45:05.36 ID:YzJVjLMS0
ファンタジーライフずいぶん押してる奴がいるが、確かに楽しいけど作りこみはあまいよ
子供とかRPG苦手な女とかあまりやりこまないライトゲーマーなら十分楽しめるRPGなのは間違いないけど
かなりゲーム慣れしてたり、奥深い物を求める人にはガッカリされるレベルのゲーム
481枯れた名無しの水平思考:2013/01/15(火) 02:27:58.84 ID:a66YwILa0
wizからダクソまでRPGには目がないが
戯れで買ってみたファンタジーライフそこそこ楽しめてるぞ
寝る間も惜しんでやりたいほどではないが買ったのを後悔はしないレベル
482枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 12:08:21.05 ID:hsjbbS3k0
ココは相談スレ ステマはご勘弁(´・ω・`)
483枯れた名無しの水平思考:2013/01/17(木) 20:03:22.09 ID:hj6mYon30
484枯れた名無しの水平思考:2013/01/23(水) 12:17:42.47 ID:DxPy6g010
初めてルーンファクトリーやろうと思うのですが、3と4どちらがおすすめですか?
485枯れた名無しの水平思考:2013/01/26(土) 22:55:44.97 ID:Vim8p+6JO
通信しないで一人でひたすらコツコツプレイするなら
ぶつ森とファンタジーライフとぼうしのどれが長く遊べますか?
486枯れた名無しの水平思考:2013/01/27(日) 19:52:02.81 ID:pjSEfPow0
>>485
どうぶつの森でいいよ
ファンタジーライフはひたすらコツコツと言えないような部分があるから

>>484
新作出て値段が少し落ちてる3で
487枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 00:43:44.26 ID:33x3HT7N0
長い期間遊べるゲームが欲しいのですがおすすめありますかね?
488枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 00:52:19.72 ID:sgR9N6ikP
せめてジャンルを…
なんでもいいならぶつ森か
飽きなければ1年くらいはいける、飽きなければ
489枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 00:54:00.97 ID:tlIc0dbr0
パワポケシリーズ
ハード書いてないってことはOKと受け取るぞ?
GBA・DSで1〜14まで割りとどれとっても面白いぞ
490枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 01:06:38.03 ID:zv4kgbkyO
長く遊ぶなら囲碁か将棋
銀星ならどちらも出てるし作りも丁寧
CPUの強さはアマ段位持ちとかじゃなければ楽しめるレベル
491487:2013/01/28(月) 01:15:43.14 ID:33x3HT7N0
ジャンルは何でもいいです
492枯れた名無しの水平思考:2013/01/28(月) 09:26:34.32 ID:wjkHIisVO
ファンタジーライフはメインの話を早く進めるとものすごく浅くてがっかりするが回り道しながら世界を楽しむとまぁまぁ遊べる。
493枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 03:58:57.13 ID:wxn36GY20
DSで協力プレイできるGBAのシャイニングソウルの様な戦闘システムの
アクションRPGを探しているのですがありますでしょうか?
もしくはDSで協力プレイできるアクションRPGのオススメを教えてください。
494枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 05:03:20.94 ID:T6eoPCRl0
>>493
ファンタシースターZERO
ソーマブリンガー
ブルードラゴン 異界の巨獣

そういうのはハクスラとも言われてるから覚えておくとお得かもしれぬ
495枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 05:04:23.51 ID:T6eoPCRl0
全部通信アリ
496枯れた名無しの水平思考:2013/02/04(月) 14:07:57.58 ID:dWxUrcS00
>>493
DSで協力プレイできるアクションRPGのオススメ
ファイナルファンタジーリングオブフェイト(ローカルプレイのみ)
ファイナルファンタジーエコーオブタイム(ネットワークプレイできる)
497枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 02:11:04.68 ID:uJ7iKB6W0
どうぶつの森をすすめる人はちゃんとプレイしてるのか?
あんなつまんないゲーム暇つぶしにもならんよ
何の気持ちの高揚もないクソゲー
498枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 13:21:54.23 ID:l1yuUqPJT
確かにどうぶつの森つまんないなw
初代のころは、楽しかった記憶あるのに・・・
何年か経ってゲームの好み変わったのかなぁ
499枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 19:21:06.45 ID:rPQQKRczO
来月欲しいソフトが出るまで暇なので、1ヶ月くらい暇つぶしに遊べるDSソフトを探しています。

ほのぼのした感じのソフトがいいなーと思い、色々探してみたところ、とんがりボウシと魔法の365にちかノーラと刻の工房あたりがいいかなと思ったのですが、どちらが面白いでしょうか?


また、上記以外でもオススメがあれば教えて貰えたら嬉しいです。(牧場物語、ひつじ村、ルーンファクトリー以外で宜しくお願い致しますm(_ _)m)
500枯れた名無しの水平思考:2013/02/08(金) 20:53:40.76 ID:WJcVVYUs0
とんがりボウシはバグ修正版じゃないと相当な糞ゲーだよ
501枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 01:04:37.72 ID:/zmRVZc90
>>499

応援団1、2、elite beat egents
のリズムゲー。
502枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 08:39:21.25 ID:rHcLPzmLO
>>499
ノーラにしとけば?
amazonで安く買ったが、値段分は楽しめると思うよ
503枯れた名無しの水平思考:2013/02/09(土) 09:47:54.53 ID:6e/GNnCRO
(*^o^)/俺屍\(^-^*)
504枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 00:38:48.76 ID:SxbuF1840
DSもほとんどやった事なかったんですけど
ゼルダ夢幻の砂時計と世界樹の迷宮4、
シアトリズムFFを遊んでタッチペン操作の遊びが楽しいです
タッチペンを生かしたゲームで、RPGとかアクション、ファンタジー系のお勧めないですか?
DSでも3DSでもいいです
505枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 00:50:21.45 ID:SxbuF1840
age
506枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 01:31:45.91 ID:zQFj0RbN0
>>504
DSのパックンロール
下画面のパックマンをこすって転がす3Dアクション
507枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 02:24:49.08 ID:UN7pGtZu0
>>504
エレビッツ
508枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 13:51:14.10 ID:rYjycghJ0
>>504
あつめてカービィ カドゥケウス
両方とも完全にクリアしようとすると鬼畜難易度だけど
509枯れた名無しの水平思考:2013/02/11(月) 18:44:22.72 ID:SxbuF1840
>>506>>507>>508
おお、紹介ありがとうございます
医者のゲームなんてのもあるんですね
とりあえずエレビッツとカービィあたり挑戦してみます
510枯れた名無しの水平思考:2013/02/12(火) 00:21:53.81 ID:QPHRP/AgO
タッチ!カービィもいいよ
511枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 10:43:40.73 ID:FJwjNnxc0
【所持ハード】 3DSのみ
【購入履歴】
FE    そこそこ楽しめたがDLコンテンツに嵌る程ではない
モンハン ぼっちプレイ無理即飽き
デビサマ ああこんなんだったな懐かしい楽しいクリア売り
カルド   ストーリー楽しんでオンプレイの敷居の高さにお疲れ様でした
とび森  時計進めてスピーディライフ即飽き、即売り
BDFF  最後で軽く萎えたが概ね楽しんで満足
世界樹4 シリーズファンでかなり楽しんで満足
DQ7   嵌って一心不乱にプレイして満足して乙、すれちがい要素興味なし

RPG好きだがクリアすると途端に興味をなくす傾向がある
激しいアクション苦手、濃い萌え系苦手でパルテナ・ルンファクを避けた経緯あり
音ゲーは体験版プレイで満足して製品購入までは至らず

ルイージマンション2を購入予定でそれまでの1ヶ月間にプレイするソフトを探している最中
オススメのソフトがあれば教えて貰いたい
512枯れた名無しの水平思考:2013/02/18(月) 21:50:40.15 ID:rG3UuOt20
>>511
■DSだけどリズム天国すすめる↓みて興味がわいたらで
社長が訊く『リズム天国ゴールド』
http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ylzj/vol1/index.html

■ルーンファクトリーはシリーズまったくプレイしたことがないならプレイする価値はあるからすすめる

はしもとプロデューサー
「はじめての方へは、
たとえば『ロード・オブ・ザ・リング』(※19)の
ホビットたちが住む村にあこがれるような方に
ぜひ、オススメしたいですね。
ファンタジーの中でも村には普通の暮らしがあり、
そして一歩その外に出ると
冒険がいっぱいあって楽しめる、という。」
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol19/index5.html

あと開発元がネバーランドカンパニーというアクションRPG、ハクスラメーカーと呼ばれるほどにガチ
絵だけで避けるのは勿体無い↓過去作

ロードス島戦記 邪神降臨
http://www.youtube.com/watch?v=tZC5B6VmARA

煉獄弐 The Stairway to H.E.A.V.E.N.
http://www.youtube.com/watch?v=C9HsaW8WF8k

■バイオハザード リベレーションズ
CooPもあるし、そこまでアクションアクションしない

他はファンタジーライフもいいかと思ったけどプレイ経験からして勧めるほどでもないかなという感じ
513枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 01:07:48.05 ID:UQztg9UG0
>>511
ルンファクは萌えが苦手なら駄目だろうけど
パルテナはなんだかんだ萌え苦手な俺でも楽しめたけどゲームとして面白いけどアクションか、あれ

デビサマというかあの辺が好きならデビサバ1のOCとかどうだろう
わりと前にでてるから安く手に入りそうな
イラストは萌え系だけどもストーリーはわりにメガテンしてる
514枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 01:29:59.33 ID:HTG8Kiod0
萌えが苦手のラインが読み辛いと思ったのは俺だけ?

というか全体的にネガティブに感じるからシリアスがやりたいとか、
RPGはあらかたプレイしたからシミュレーションや
難しすぎない軽いアクションを求めてるだとか付け足すと答えやすいかもしれない
515枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 01:50:19.03 ID:6E6iWKmO0
パルテナの萌え要素ってナチュレの事か?
萌えが苦手って言うか、コンプレックスに見える

一度特攻してみた方が幸せになれるんじゃないか?
516枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 01:57:41.35 ID:UQztg9UG0
511は萌え>ゲーム性なゲームが駄目なんだと勝手に判断したんだがどうだろう
世界樹とか絵はもろ萌え系だけどゲーム自体はシビアだし

俺がそんな感じだからなんとなく
517枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 02:12:07.00 ID:HTG8Kiod0
>>516
・萌え萌え大戦争 げんだいばーん 3D
・戦乱カグラ
その基準でNGに当てはまるのこれぐらいしか思い付かない
518枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 02:14:52.34 ID:UQztg9UG0
>>517
俺的にはFEでぎりぎりのライン、ルンファクはアウトだったんだけども

…確かに人によってその辺の基準はちょっと違うから511の言い方はちょっと
漠然としすぎてるかもな
519枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 11:44:39.04 ID:gjcVkWMN0
>>511
軽いアクションいいなら戦国無双クロニクル2
キャラチェンジや移動指定で移動の手間がなくていいし、ミッションの成否に繋がってたりして面白い
520枯れた名無しの水平思考:2013/02/19(火) 16:27:28.40 ID:HqpzYesm0
>>511
DSIウェアはどうですか
521枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 18:22:24.92 ID:myEg3DId0
相談させてくれ
【所持ハード】DSiLLのみ

【相談内容】10月に3DSでポケモン新作が発売されるまで、DSソフトを色々遊び倒したいのだが、
極論だが質より量を選択し、値崩れしたゲームや安い中古ゲームを今現在漁っている。
そこでここの皆さんに、出来れば「2000円以下で入手可能」で「俺は好きだけどマイナー止まり」
みたいなお薦めソフト紹介してもらえないだろうか?

【今プレイしているゲーム】
・サクラノート
・花と太陽と雨と(リメイク版)
・神霊狩

【これから買う予定のゲーム】
・ツキビト
・ソーマブリンガー

【追記】
・基本的にアクションは苦手。
・参考になるか分からんけど今まで色々遊んで来て、好きなゲームの傾向が「賛否両論作」「マイナー作」
になってる。かっこつけるわけじゃないんだが、多少クセのあるゲームの方が俺の好みに該当するらしい。

長文すまない。皆さんのお薦め教えてくれ。
522枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 18:45:42.41 ID:wXXyiXYKO
>>521
2,000円以下
マイナー作品
この条件が曖昧なんだよ
中古の価格は販売店によって違うしマイナーの定義も分からない
523枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 18:49:14.25 ID:eYWVapX10
>>521
流星のロックマンシリーズ
理由:クセがありマイナーに合致

風来のシレン5
理由:良ゲーなのに

カードヒーロー
理由:マイナーだと思うパケもDSiウェアもある

他、マイナーか知らないけど
・アイドルマスターディアリースターズ
・咲かせて!ちびロボ!
・クロストレジャーズ
524枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 18:51:15.23 ID:eYWVapX10
書いたけど>>522の言うように2000円の条件無視してる
マイナーって自然と値段落ちてるのが多いからまあ、適当に
525521:2013/02/20(水) 19:05:21.53 ID:myEg3DId0
>>522
説明不足で本当にすまない。ちゃんと具体的に書けば、値段は「アマゾンのマーケットプレイスや、ネットの中古ショップでおよそ2000円以下」
マイナーの定義は本当に曖昧なんだが、「レビューや感想の情報量が少ない、例えばアマゾンでのレビュー数が10以下、もしくはあまり売れなかった」
かな。

>>523
紹介ありがとう! 各ソフト値段落ちしてるかどうかも調べてみる。
526枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 20:21:47.28 ID:YXM1tHg5O
>>521

スクリブルノーツ、スーパー、北米版
所謂頭脳パズル

N+
アクションパズル。所謂ロックマン

GTAチャイナタウン
暇つぶしにかなり遊べる。ちなみに上視点のアクション

タクティクスレイヤー
所謂エロゲに分類されるSRPG。アルカイックなんちゃらより露出高い。

応援団1、2、EBA
音ゲー。どれか一つあれば大丈夫ぽい。

ファイアーエムブレム
手強いシュミレーション。勝ってくるぞと勇ましく
527枯れた名無しの水平思考:2013/02/20(水) 21:19:36.27 ID:aatBgLSq0
DSのアイマスって、具体的に何をするゲームなの?
育成?
528521:2013/02/20(水) 22:16:18.77 ID:myEg3DId0
>>526
情報ありがとう! チェックしてみる
529枯れた名無しの水平思考:2013/02/22(金) 01:56:34.30 ID:nF+VUUOE0
>>528

GTAは北米版なら1500円くらいで買える。
言葉はわからなくてもクリアできるから。通行人をぶった切って遊ぶといい。
530枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 21:17:15.88 ID:gAGu9CfA0
FEやりたくて3DS買ったんだけど
他にパッとしたゲームないような気がするんだけどオススメある?
カルチョビット、A列車でいこう、ファミコンウォーズ、デビルサバイバーが気になったんだけどどうかな?
他にも良いよあれば教えてくんろ
RPG、シミュレーションがいいな
531枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 21:56:23.39 ID:2OXqOLp/0
デビサバ普通におもろいけどFEに比べるとUIは劣るからいらいらするかもw
でもデビサバOCおすすめ

RPGにも興味あるなら世界樹の体験版やってみたらどうだろう
532枯れた名無しの水平思考:2013/02/23(土) 23:50:48.40 ID:bwUSq2UZ0
>>530
DSソフトは安いし充実してるからお勧め
シミュならA列車、civilization、三国志DSV、大航海時代4
RPGならエルミDS1、FFクリスタルクロニクルRoF、メタルマックス2R、マリオ&ルイージRPG3あたり

3DSは正直まだ全ジャンル層が薄いから、よっぽどの本命ソフト以外はもう少し待った方がいい
533枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 02:13:48.94 ID:IwEJnOlqO
世界樹はつまらん
オススメはしない
534枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 02:16:22.17 ID:j1Cpju910
>>533
あれは体験版があるからそれで合う合わない試せるからいいと思うがw
BDFFも体験版あったっけか
535枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 02:31:48.87 ID:JKbNPB0u0
ドラクエ9は\980くらいで売ってるし初心者にもオススメ
536枯れた名無しの水平思考:2013/02/24(日) 20:41:31.26 ID:nLt2M5PY0
みんなありがとう沢山候補出してもらったから順番にやってみるかな
まずデビルサバイバーにしよっかな
世界樹とBDFFの体験版もやってみる
537枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 00:35:35.83 ID:bD/kJlAP0
BDFFの体験版ってあったっけ?
538枯れた名無しの水平思考:2013/02/25(月) 00:55:18.97 ID:sl5mezzV0
4つぐらいあった
539枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 03:12:20.83 ID:UmLszzHB0
初めてモンハンやろうと思って体験版やったら簡単なボス倒せなかった
買わないほうが無難?
540枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 03:52:51.77 ID:Cr5WeM7U0
はい
541枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 04:51:35.07 ID:M7dPjf1HP
文面からして完全に気乗りしてないだろそれ
買うな
542枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 16:35:41.38 ID:Shd1tHx+P
>>539
多分ウルクススってウサギみたいな奴の事だよな?
体験版やってないから、どの程度の難易度かわからんけど、初心者にいきなりウルクだと倒せない可能性はあると思う。

あのゲームは装備を揃えたり罠系のアイテム使ったり敵の動作覚えたり、
色々工夫して戦ってるうちに気付いたら意外と簡単に倒せるようになってる的なのを楽しめないなら向いてない
逆に失敗を繰り返してクリアしていくゲームを楽しめるなら、買っても良いと思う
543枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 16:54:16.56 ID:6pzROWDB0
>>539
あの体験版は難易度が高すぎるから心配しないでいいぞ
544ドラクエ7:2013/02/28(木) 23:12:07.60 ID:IMVobhbnO
セブンネットの配信石版の敵強すぎワロタ
神様以上に強いてw
545枯れた名無しの水平思考:2013/02/28(木) 23:50:16.70 ID:tfX6tXDs0
>>521
レイマンオリジン
546枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 06:37:04.63 ID:TdRizM5K0
とびだせどうぶつの森か、ファンタジーライフで迷ってます。
どちらがどういうものなのか、両方プレイされた方などいらっしゃいましたら、どんな感じか教えていただきたいです。
お願いします。
547枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 06:53:00.18 ID:fwvWA0hc0
>>546
ストーリーを追って展開させていきたいならファンタジーライフ
自分でストーリーを作って村を作り上げていくのがどうぶつの森

ファンタジーライフのほうがゲームらしいゲームかな楽しいよ
ぶつ森はプレイする人の主体性が必要でわりと人を選ぶ
548枯れた名無しの水平思考:2013/03/01(金) 08:33:59.98 ID:TdRizM5K0
>>547
ありがとうございます!
いまほかにRPGを進めてもいるので、ストーリーを追わなくていいどうぶつの森やってみたいと思います。
549枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 19:05:09.11 ID:G+sYVarf0
これから3DSを買いに行きます
ソフトはアクションものがひとつ買おうと思ってます。
2Dでも3Dでも大丈夫です。操作はシンプルでも複雑でも構いません。
とにかく長く遊べて、キャラクターを動かしてて楽しいものがいいです。
550枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 22:48:06.57 ID:EFjqYJL60
shinobi3Dおすすめ
551枯れた名無しの水平思考:2013/03/14(木) 22:49:56.10 ID:k2QIh7W00
>>549
パルテナの鏡かな。
1人用のシナリオはボリュームあって難易度調整が細かくできるし。
マリオカートの対戦要素もある。
自分だけの武器の育成とかも楽しいし長く遊べる。
552枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 00:06:09.55 ID:xf575Exr0
パルテナはネット死んでるだろ
553枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 09:37:57.25 ID:0WK1wCQuP
>>552
廃人ばっかりで新規がキツイけど人はいるだろ
554枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 09:56:37.30 ID:/fVpCeLdO
>>549
プレイ時間は長い程良いならモンスターハンター3G(3DS)
操作自体は難しくないけど歯応えのある方が良ければ海腹川背旬〜完全版(DS)
操作キャラが少し小さく見辛いけど丁寧な作りで隠れた名作のレイマンオリジン(DS)
555枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 19:52:03.26 ID:QBlC/aml0
>>550-554
レイマンオリジンは面白そうだけど7月に3DS版があるとのことなので一旦置いておこうと思います
モンハンも興味はあるのだけれどVitaのソウルサクリファイスが
いまいち合わなかったので落ち着いたら体験版からやろうかと。

パルテナ検討しつつ店頭に行ってみようと思います。
ありがとうございました!
556枯れた名無しの水平思考:2013/03/15(金) 21:59:40.01 ID:xf575Exr0
>>553
人は居るけど、やられるだけじゃん
557枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 08:17:41.43 ID:ogC+3ql8P
>>556
ネット死んでるってのは対戦マッチング出来ない状態の事だと思うぞ、
廃人ばかりで新規が参入し辛い状態なのは確かだけど対戦は成立してるし、
時間はかかるけど、武器用意して対戦用の動きを把握すれば戦えるレベルにはなるし
558枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 08:43:08.98 ID:+H1YKfI60
549はネット通信の事は書いてないんだし、別にいいんじゃね?
555で検討してるわけだし
ソロでやっても十分遊べるよ
559枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 10:11:46.76 ID:1TreYaq9O
パルテナのネットはガチ廃人が少し居るだけだから
今更繋いでも到底追い付けない
身内が居るならオススメ
560枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 18:11:01.90 ID:mCqfkiWG0
MH3Gを購入予定なのですが
ダウンロードとパッケージてはどちらがお薦めですか?
PSPではロード時間に差がかなりあったので
そこら辺が気になります
お願いします
561枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:02:17.39 ID:m4L5KBC00
>>560
売るつもりは?
562枯れた名無しの水平思考:2013/03/17(日) 21:13:58.10 ID:Zu7Pc1Y70
ダウンロード版は持ってないから
アドバイスはできないけど
パッケもセーブロードに
SDにアクセスするから
SDは速いものの方がいいよ
563枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 07:07:10.56 ID:lwsDX1k20
>>561
売却するつもりはありません
特にどちらが安く買えるなど、値段に関しても気にはなりません
あくまで内部的な仕様が気になっています
>>562
本体にセットで付いてくるSDよりも
優秀なものがあれば教えて頂けないでしょうか?
本体一式とMH3Gを購入する予定ですので
お願いします
564枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 13:04:07.25 ID:umgREXsZ0
565枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:03:23.95 ID:U/P0Fyk/0
>>563
【3DS】SDカードを語るスレ【HC/XC】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1353496438
ここ見て参考にするよろし
566枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:09:11.91 ID:cFBhwM8L0
結局SDしだいで
ダウンロード版のほうが
はやいんじゃないかしらん
567枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:28:01.22 ID:lwsDX1k20
みなさん、ありがとうございます
一通りサイト見回りましたが
SDはSANの16GをMH3Gはダウンロードにしたいと思います
568枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:32:11.48 ID:lwsDX1k20
忘れてました
ダウンロード版の説明書なのですが
ゲーム起動中にも読む事って出来ますか?
569枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:35:09.82 ID:E2Di7aAZ0
できる

つうか、カード版にもまともな説明書はついてないぞ
570枯れた名無しの水平思考:2013/03/18(月) 19:42:06.54 ID:lwsDX1k20
>>569
ありがとうございます
安心しました
571枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 00:00:39.28 ID:fi+7tWaR0
DSで育成ゲームかシュミレーションゲームがやりたいのですが
何かいいものはありますか?
絵は可愛らしいもので
主線がないポリゴンっぽい絵は苦手です。
あと致命的なバグ(フリーズなど)がないものでお願いします。
今のポケモンは難易度が高くて挫折してしまいました。
昔のゲームだときせかえ物語やPSのモンスターレースが好きでした。
何かいいソフトはありますか??
572枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 00:25:57.97 ID:qZF0NWOt0
>>571
ポケモン+ノブナガの野望で挫折?だとしたらこれよりも低いのは・・・エコリスとか

シミュレーションは経営シミュレーションの事を聞いているのかな
だとしたらファッション系経営SLGのThat'sQT
あと違うかもしれないけどマックスウェル(スクリブルノーツ)どう?

きせかえ物語が好きらしいけどシミュレーションは恋愛シミュレーション的なADV?だとしたら・・・専門外パス
573枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 00:38:19.12 ID:uAWP2QDU0
>>571

二の国は?
育成RPGだけど育成しなくてもクリアできるし、育成したら鬼みたいに強くなれる。
ちゃんと進化の分岐もあるからいいかも。
574571:2013/03/19(火) 00:52:25.70 ID:5ZvVHycp0
シュミレーションはお花屋さんになりきったりするタイプのやつです!
そこまで厳密な種類の定義に詳しくなくてスミマセン!
ポケモンはタイプやら個体値やら技も多くなってしまって、
ブラックホワイトをやったけれど1日で挫折……。
プーペやトンガリ帽子が楽しそうと思ったのですが、
アマゾンの評価に致命的なバグがひどいとあったので見送りました。
PCゲームだと無料ゲームで竜の風詩2が好きです。
幼女向けのようなゲームの難易度ぐらいがちょうどいいのですよね。
575枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 00:58:37.84 ID:kFKzEtQV0
3dsのマーセが安いので買おうと思ってるんですけどどうですか?
576571:2013/03/19(火) 01:02:45.25 ID:5ZvVHycp0
>>573
育成RPGとRPGの区別わからないのだけど、
人よりモンスターや動物を育てるゲームがやりたいって感じです。
説明が難しくてすみません;
ニノ国ってモンスター戦わせる感じなのか……
ずっとドラクエみたいなRPGだと思ってましたわ
577枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 01:41:57.34 ID:D4cwnFYX0
不思議なダンジョン系のソフトを買おうと思って悩んでいます。
今調べた限りで候補に挙がっているものは


・風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス
やっぱり本家だけあるのか、安定して評価が高いらしい。
シレン4も考えたけれど、こちらのほうが4と比べてバランス良く遊びやすいと聞いたので。

・シドとチョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮DS+
シレンよりもヌルめの難易度らしいので、久々にプレイする自分にはこっちかな?と
ジョブチェンジがあるようなので、気分転換や縛りプレイがしやすそう
据え置き版から調整がされてて評価もいい・・・のかな?ATBバーからターン式になってるらしいのも有り難い

・ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊
意外とシリーズの評判が良さげで、ポケモン本家は結構好きなのでとりあえず候補に。
ポケモンということで武器や防具が無いらしいので、強化の楽しみがないのはどうなのかな?と思ってます。
マグナゲートは登場ポケモンの種類が少なく、カメラを使ったシステムもあまり良い評判を聞かなかったので外しました。


今までやったことがあるのは風来のシレン64くらいで、これは非常に楽しめました。
クリア後のダンジョンが罠系、モンスター系、手ぶらでスタート系と、色々選択肢があるのも飽きが来なくて良いな、と。

個人的に重視する要素などは
・装備などプレイスタイルの選択肢が多い(装備はこの構成一択!他の選択肢はネタ!みたいなバランスは好きではありません。)
・エンドコンテンツの種類が豊富(マンネリにならないような、色んな遊び方ができる豊富なコンテンツが欲しい。)

挙げたソフトの認識が間違ってたり、他にもオススメの作品などがありましたら
そちらも是非お願いします。
578枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 02:07:00.10 ID:qZF0NWOt0
>>574
・なりきり系、着せ替え系
・育成モノでモンスター/どうぶつ系
・ポリゴンが見え見えだと萎えるからグラフィックはそこそこかドット絵指定
こんな感じかな

ガールズモードと引き続きThat'sQTもいきたいけど難しいかも

牧場物語かルーンファクトリー3
忙しくないのが好みなら勧めない活動時間が決まってるから
でも難しくはない1日の間にコレとアレをこなすと決めておいて、その通りに動くだけだから単純
ルーンファクトリーはモンスター使える
リアル牧場に近いひつじ村もあるけど一応みたら

ブーペガールととんがりボウシのバグの扱いが同じなのは
三作目のおしゃれな魔法使いの事か着せ替えがあったから目についたと

育成系ならモンスターファームDS2
難易度はたぶんそれほどでもないと思う
生死もあるし王道育成シミュレーション

>>575
据え置きやPCで追加要素のいわゆる完全版が決まったんでゲーム自体はぜんぜんなんの問題もない
遊べるし楽しいと思うレイドモードがよかった

>>577
強化好きなら断然シレン5
拾った武器殴ってれば強化というより進化していって潜るごとに大体違う武器手にしてる
草の合成経験してるよねアレの印の幅も増えてる
ゲイズは相変わらず強敵

ポケモンは鬼襲来やってるならイメージしやすいと思うモンスターがそのまま操作できる感じ
レベル持ち越しで仲間レベルも持ち越しだからヌルいと言われる久しぶりなら悪くない
ただしそれは本編の話しシレンと同じでクリア後に高難度あり
ストーリーが思ったよりきちんとあると思う結構長めだからストーリーだけ楽しむのもあり

チョコボは未プレイパス
579枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 08:24:34.35 ID:SicSwXqB0
マーセとリベ間違えてるな

マーセは空いた時間にちょこちょこやれるいいゲーム
ただプレイ中はかなり忙しいんで、せわしないのが苦手な人は考えたほうがいいかも
580枯れた名無しの水平思考:2013/03/19(火) 21:34:24.30 ID:D4cwnFYX0
>>578
シレンぽちってきました
ありがとうございます
581枯れた名無しの水平思考:2013/03/20(水) 23:26:56.93 ID:1sOGuWFg0
チョイ質問

【DSi/LL】ニンテンドーDS 総合スレ【DSLite】

↑この3DS以前のDSの総合スレって、落ちた?かなり続いてたみたいなんだけど。
何度板検索してもヒットしないんだけど、この手の住人も多そうなメジャーな総合スレがずっと立たないって事あるのかな
もし落ちてるなら、DSの話題の総合スレ欲しいんで立てようかと思ってるんだけど
582枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 17:19:45.57 ID:GL48z3u50
3DSで、アンチャーテッドやトゥームレイダーのような
景色がきれいで、謎解きメイン+アクション、3D空間をうろつけるゲームはないでしょうか?

バイオとモンハンの体験版をやってみたんですが
バイオは怖すぎてトイレから出られず、
モンハンは何をどうしていいのか複雑すぎて面倒になり
景色だけ眺めて終了してしまいました。
583枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 18:19:29.12 ID:yiuJ51oc0
ゼルダかな
求められてる景色じゃないかもしれんが
584枯れた名無しの水平思考:2013/03/21(木) 20:31:35.62 ID:GL48z3u50
>>583
やっぱり時オカですかね。
ゼルダシリーズやったことなくて迷ってたけど
この際買っちゃいます。ありがとう!
585枯れた名無しの水平思考:2013/03/22(金) 10:17:27.89 ID:kuaIbGLZ0
>>582
バイオからグロ取り除いた謎解きホラーゲームならルイージマンション2がいいかと
586582:2013/03/22(金) 17:12:10.24 ID:BTpQGKMx0
>>585
レスありがとうです。
ルイマンは謎解きもグラフィックもすごく好みなんですが
360度視点ではないようなので保留中です。

バイオのジルみたいな感じでルイージが部屋中をうろつけるなら即買いなんですが。
587枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:24:09.12 ID:ySxbePQy0
DSで不思議のダンジョン系のRPGがやりたいんだけど
シレン5とチョコボ時忘れの迷宮どっちがおすすめ?
不思議のダンジョンは携帯アプリのヤンガスしかやっとことないけど
やりこみがいのある方が良いです
588枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:38:42.87 ID:ySxbePQy0
587だけど既に似たような質問あがってあったな
読まずに書き込んでしまったすまん
589枯れた名無しの水平思考:2013/03/24(日) 15:56:06.10 ID:4y0I5L3I0
一応回答すると、個人的にお勧めは シレン4

チョコボはシレンとは別物
シレン5も悪くはないけどね
590枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 09:18:38.56 ID:39DPP8DN0
モンハントライGやりすぎて、ちょっと飽きてきた頃なんだけど、
今マリオカート7に興味あるんですが、中古だと何円くらいで買えますか?
マリオカートシリーズは初めてです。
591枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 13:49:28.43 ID:OjJ2Gd0c0
ゼルダかパルテナのどちらかを買おうと思います
ジャンル違いは承知ですが、どちらがおすすめですか?
両方買う余裕はありません
592枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 15:16:50.45 ID:dph5k2dlT
ルイマン買っとけ
593枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 17:15:59.88 ID:vwaCI6Wr0
操作に馴染めるならパルテナ
594枯れた名無しの水平思考:2013/03/25(月) 20:01:09.17 ID:0z8+jllX0
>>591
やったことないなら絶対ゼルダ買った方がいい
パルテナはかなり癖の強いゲームだから合う合わないあるけど
ゼルダは万人向けだしゲーム好きでこれやったことないのは損してる
595枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 00:19:09.90 ID:ogX8XH6y0
ゼルダ買おう ありがとうございました
596枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 03:16:21.97 ID:io2xWK3zO
ゼルダの伝説リンクの冒険以来ゼルダやってないけど
DS板はなにがオヌヌメかね?
597枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 05:30:11.46 ID:dmTWh7iL0
>>590
そういうのは大体amazonとか見とけば、わかると思うよ
598枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 11:50:17.92 ID:/eUaKyFW0
ソーマブリンガーみたいなハクスラないですか
599枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 14:22:30.73 ID:QGVpRfUZ0
最近3DSを買った者です。
逆転裁判(検事?)シリーズに興味を持ったのですが、
まったくプレイしたことがないので初めての場合どれを買えばいいのかよく分かりません。
3DS(orDS)で買うんでしたらどれがいいですか?
600枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 14:30:09.31 ID:8QHEHTKh0
4以外
601枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:29:14.71 ID:ELBcQoi10
>>599
素直に1で良い
気に入ったら2・3と続ければおk
http://www.capcom.co.jp/gyakutensaiban/titlelineup.html
602枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:37:16.47 ID:ELBcQoi10
>>596
3DS所持+懐かしいゼルダ→不思議の木の実2本 (GBAリメイク)
3DS所持+がっつりやりたい→時のオカリナ (N64リメイク)
タッチペンで気軽にプレイしたい→無限の砂時計 (DSオリジナル)
603枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:43:09.86 ID:ELBcQoi10
>>598 すばらしきこのせかい
604枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 16:45:04.24 ID:ELBcQoi10
3DS所持+懐かしいゼルダ→不思議の木の実2本 (GBAリメイク)

これGBAリメイクじゃなく、GBCのVCだった 失礼
605枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 20:58:49.55 ID:QGOUqJsvP
>>603
きのこはトレハン要素あるけど、ソマブリみたいでは無いだろ
606枯れた名無しの水平思考:2013/03/26(火) 23:07:21.89 ID:RN+HJT3w0
とびだせどうぶつの森がつまらなすぎて飽きてしまいました
もう少しスピード感のある内容でほのぼのと楽しめるゲームはありませんか
607枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 00:47:28.21 ID:1GBNjBBt0
牧場物語
608枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 02:09:07.42 ID:zXkMO86q0
3DSで牧場物語始まりの大地とルンファク4のどちらを買うか迷っています
・牧場
操作面等牧物シリーズ中で一番出来がよさそう、主人公カスタマイズ可
動物可愛い、家族旅行楽しそう
・ルンファク4
絵や世界観が好み、好きな声優がでてる、好きなキャラと冒険できる
見た目が好みのキャラがいる、祭りや街開発など自分の裁量でできる
・・・といった点に魅力を感じました
スレを見る限りでは、どちらもシリーズを通してプレイしてきた人の意見が大半です。
両シリーズプレイ経験ナシの場合どちらの方がオススメでしょうか?
私が感じたメリットに対して「実際はこうだ」とか、プレイした上で分かるような
メリットデメリットを教えてください
また、上記以外でも合いそうなソフトがあれば教えていただけたらうれしいです
609枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 07:07:19.49 ID:zxEIUUVi0
萌えキャラやファンタジーに抵抗あるなら牧場
なければルンファク
一つ注意したいのは、スローライフゲーという看板には偽りあり
実際はどちらも非常に忙しくせわしないゲーム
ぶつ森は意外と合う合わない分かれるし、飽きる人はすぐ飽きちゃうので
ファンタジーライフなんかちょうどいい塩梅だと思う
610枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 07:08:33.85 ID:deSauyeK0
>>606
ファンタジーライフ

世界観・ストーリーはほのぼの
戦闘要素も有るが、一切戦闘無しでもクリアー可能
611枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 07:10:28.35 ID:deSauyeK0
>>608
恋愛要素が欲しいならルンファク
不要なら牧場
612枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 12:22:07.94 ID:MdRl+6d00
DSで難易度が高い+育成しがいのあるSRPGを探しています
候補に挙がっているのは
・デビルサバイバー
・FFTA2
・ルミナスアーク3
あたりです
レビューサイトで評価の高かったFE紋章の謎は育成のしがいがなく
ディスガイアは1体のユニットを強化し続けるというゲームシステムが合いませんでした
パーティ全体を育てつつ強い敵と戦えるのに一番当てはまるのはどれですか?
613枯れた名無しの水平思考:2013/03/27(水) 12:43:00.66 ID:1GBNjBBt0
消去法だが、高難度求めてFFTA2とルミナスアーク3はないな
ホシガミとかどうだ
鬼畜だよ
614枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:35:50.10 ID:IwcjgYVo0
任天堂プリカが1000円分あるのでそれ以内で買えるダウンロードソフトでおすすめのゲーム有りませんか?

ジャンルはRPGかアドベンチャーか育成・シミュレーションがいいです
今までプレイしたのは
とびだせどうぶつの森と電波人間のRPG2とレイトンVS逆転裁判とケモノミクス+
で購入予定なのが
トモダチコレクション新生活とマリオ&ルイージRPG4です
615枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:52:53.71 ID:bYvNsof50
ロックマン2おすすめ
616枯れた名無しの水平思考:2013/03/28(木) 23:56:23.49 ID:JHokmZRv0
マリオ3dとルイージマンションってどっちが長く出来る?
617枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 05:50:44.72 ID:e7N4X15y0
>>614
ポイソフトの夜の魔人といくさの国なんかどうだろ
http://www.poisoft.co.jp/vampire/index.html
618枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 08:38:17.31 ID:1bYgQ1rj0
>>615
すいませんアクションはあまり上手に出来ないもので・・・

>>617
面白そうなんで買ってみようと思いますありがとうございました
619枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 11:24:27.06 ID:TurFWU2b0
ルイマンは10時間くらいでクリアできちゃうからなー
620枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 11:24:56.36 ID:xo5/TVBTO
思う存分殺戮が楽しめるゲームは?
621枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 12:10:07.65 ID:ccJJ0qtf0
>>616
オンありならルイマン2
って言っても3Dランドもそんな長くはないが
622枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 17:04:50.48 ID:Sn/G4+Pg0
>>6213dランドって裏ステージあるんでしょ?結構長そうだけど
623枯れた名無しの水平思考:2013/03/29(金) 19:25:44.55 ID:E+Ud0VMT0
6226213Dとか異次元過ぎる
624枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 09:04:16.62 ID:8Eg3CL4AO
DS3DS問わず、ポケモンXYまでのつなぎで一本オススメ教えて下さい

興味あるもの
とび森(毎日やる時間ないかも)
DQ7
リズム怪盗R
デビサバOC
nicolaモデショ

プレイ済
ポケモン全般
ガールズモードDS&3DS
DQ9、5
おい森
デビサバ
すばせか
ボクタイ
シムシティ1、2
ぷよぷよ15th

今ガルモ3DSを1日30分&ボクタイ引っ張り出してやってる
625枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 09:23:57.60 ID:BnitE7Pd0
パルテナって今から買っても楽しめるかな?夏までの繋ぎにこれかモンハンか悩んでる
626枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 11:56:23.90 ID:g731HBer0
>>624
ガルモやとび森もお薦めだけど、
そこに書いてないがファンタジーライフお薦め
普通にクリアするだけなら楽だけど、すべての職極めようとすると軽く100時間超える
627枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 12:10:48.84 ID:8Eg3CL4AO
>>626
確かにこういう系好きだな
探してみます、ありがとう
628枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 13:39:16.51 ID:dk73jFF80
>>622
>>6213だが裏のスターコインまで全部集めると20時間くらいだった
裏も表とほぼ同じ数のステージあるが使い回しもあるから…
スコアアタック極めるならもっと長く遊べるかと
時間よりも密度で楽しむゲームだと思う
629枯れた名無しの水平思考:2013/03/30(土) 18:38:14.22 ID:gejMBkFh0
>>625
夏に何買うか分からないけど
MHなら今3買うより、夏か後々4買った方がいいんじゃない
630枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 08:55:04.47 ID:ZbXdkngH0
ルイージマンション2今やってるけど、
プレイ感覚が初期の頃のバイオをやってる感じで良いね
館探索モノ好きな人はおすすめ
631枯れた名無しの水平思考:2013/03/31(日) 11:46:22.39 ID:Y/JEhgU40
ルイージが糞うざくなってくるけどな
632枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 15:35:03.68 ID:aIpvs3V50
モンハン3GとかPSPのMGSPWみたいにすごくやり込める(何十〜何百時間)ソフトってありませんか?
プレイ済みはMH3G、パルテナ、時オカ、どび森です。
633枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 18:09:08.74 ID:7it7S6mpO
ポケモンやデジモン、テリーのワンダーランドやドラクエモンスターズシリーズみたいなモンスターの育成モノが好きなんですが、3DSでそういった類でオススメの作品があったら教えて下さい!

3DSのテリーはプレイ済みで、ポケモンの新作も買う予定です。
634枯れた名無しの水平思考:2013/04/06(土) 18:41:27.06 ID:Vf31lZmM0
イナズマイレブンなんてのはどう?
635枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 00:42:13.68 ID:JS61gUpM0
>>632
ファンタジーライフかな
やりこみは相当なもの
プレイ済みのゲームからも有ってるかも
636枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 00:47:03.19 ID:JS61gUpM0
>>633
ドリコグルメモンスターズはどうかな

モンスター育成だけに限定したら
DLのケモノミクスPLUSも有るけど、あれは殆どシュミレーションだからご注意
637枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 00:52:59.69 ID:JS61gUpM0
×ドリコ
○トリコ ね
後は5月発売の女神転生4、6月発売のデジモンとか

個々で特色違うから詳しくは調べてね
638枯れた名無しの水平思考:2013/04/07(日) 06:13:01.04 ID:aKGasd6c0
これから発売するジャイロゼッターもテリーみたいだよ
639 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/04/08(月) 00:23:24.82 ID:xs/FDtcRP
メダロットNAVI、FEやディスガイア、デビルサバイバーの様な
キャラを育成してターン制のゲームって3DSだと何があるんでしょうか
VCで買えそうな古いのでも何でもこの系統のものが今とてもやりたいです
デビサバ1、2と一番新しいFEとディスガイアはプレイ済みです
他機種になってしまいますがセブン、ヴィーナス&ブレイブスみたいのも好きです
640枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 00:46:22.18 ID:cyM/WDSP0
スパロボUXとPXZ
641枯れた名無しの水平思考:2013/04/08(月) 01:17:17.50 ID:ZV9tqRJZ0
ホシガミ
642枯れた名無しの水平思考:2013/04/15(月) 12:49:17.61 ID:80K1xQli0
3DSのRPGでオススメお願いします
最近までドラクエ7をやってました

好きなRPG
世界樹の迷宮シリーズ、幻想水滸伝1,2、ドラクエシリーズ
その他好きなゲーム
逆転裁判1~3、レイトンシリーズ

よろしくお願いします
643枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 12:10:42.99 ID:j4eTyqQS0
意外と難しいね

DS エルミナージュ
3DS BDFF
DL 電波人間のRPG

どっちかと言うと新作まった方がベターかもね

3DS エルミナージュ、メガテン、新世界樹 辺り
 
644枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 13:21:26.01 ID:G0yf2MAo0
逆裁5(発売予定)
レイトン好きならレイトンVS逆裁もいいかも
645枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 16:00:04.01 ID:s+hzCBdX0
3DSのソフトでこれはプログラム技術的に凄いってゲームありますか?
いままで遊んだゲームはMH3G、時オカ、リッジ、ストW、パルテナ、とび森です。
646枯れた名無しの水平思考:2013/04/17(水) 17:20:42.15 ID:agcWqaDI0
この技術はすごい面白い・・・でいいなら

新3DSから入ってる「3D体験映像」のタイトルまんまの意味で
初期から入ってる「3DSカメラ」の合体とかその他諸々

「謎惑館 〜音の間に間に〜」の立体音響
「電波人間」無線LANのアクセスポイントからキャラ収集、ジャイロ使用

ジャイロ機能タイトル
「パックマン&ギャラガ ディメンションズ」よく連動している
「心霊カメラ」タイトル通りカメラ機能に極振りしてるのでジャイロと相性がいい
647枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 20:12:20.42 ID:qHOTr+fMP
>>645
謎惑館一択
耳に息吹きかけられるのは本当にビックリ
その他色々面白いネタ仕込んでる


レイトン逆裁はやめとけ
レイトンの謎が簡単すぎて酷い
648枯れた名無しの水平思考:2013/04/18(木) 20:59:22.50 ID:h+2TqcmnO
>>647
タクシューの逆裁が好きならやるしかないだろあの出来は
649枯れた名無しの水平思考:2013/04/20(土) 06:31:21.15 ID:2oYhdPxh0
技術というかグラなら
バイオリベと初音ミクmiraiは
他の3DSタイトルと比べて頭一つ以上飛び抜けてる感じ

これからそれぞれ他機種移植版と続編が出るけど
650枯れた名無しの水平思考:2013/05/02(木) 23:23:07.09 ID:VRD+UZ/m0
>>647
レイ逆はかなり面白かった
新品で2k未満はお買い得過ぎるでしょ
651枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 16:23:40.41 ID:qzaGrLWL0
面倒なのが苦手なんですが
カルチョビットとペルソナゴールデン
どっちの方がおすすめですか?
652枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:55:17.13 ID:CwTMbj120
ペルソナの方が良いな
653枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 17:59:26.19 ID:cLku6jIv0
DSスレでペルソナ出されても
654枯れた名無しの水平思考:2013/05/27(月) 18:33:45.86 ID:qzaGrLWL0
失礼
本気で勘違いしてたw

>>652
ありがとう
信じてみます
655枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 07:50:30.30 ID:PmYfzmoi0
3DS・DSで二人で協力及び対戦ができるゲームを探しています。
お互い社会人なので、狩ゲーやTCGなど、平日に少しずつ進めた結果を、休日二人で遊ぶときに発揮できるような感じのが欲しいです。
プレイ済は以下のような感じです。
モンハン・ヴァンガード・遊戯王・三国志大戦・カードヒーロー等
656枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 07:54:59.85 ID:kdUVgt6U0
カードだったらカルドセプトとか
657枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 08:18:02.73 ID:kdUVgt6U0
サッカーに興味あれば
カルチョビットなんかも
658枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 15:06:00.24 ID:p5cFVfco0
クロストレジャーズ
659枯れた名無しの水平思考:2013/05/28(火) 21:32:58.50 ID:PmYfzmoi0
>>656
すいません。カルドセプトはプレイ済です。
あれはカードよりもボードゲームの要素が濃いので、対象から外してました。

>>657
サッカーはルールがわかる程度でそんなに興味は無いので微妙ですかね。すいません。

>>658
調べてみましたが、割と良さそうですね。古めなのでスペックは低そうですが、その分安いのでちょっと試すには良いかも。
候補に入れさせていただきます。
660枯れた名無しの水平思考:2013/05/29(水) 01:02:58.21 ID:kkvGjxGE0
対戦なら流星のロックマンが結構オススメ
デッキ要素あるし、TCG好きなら気にいるんじゃないかな
値段も手頃だから手に取りやすいよ
661枯れた名無しの水平思考:2013/06/04(火) 16:56:46.51 ID:EPfDi7zm0
最近なんか面白いソフト無いですかねえ?退屈・・・
バイオリベは3DS用か据え置き機用どっち買えばいいんだろ?
662枯れた名無しの水平思考:2013/06/06(木) 04:23:25.41 ID:Y1psuxVp0
DSのサカつくって面白い?
3DSで野球かサッカーやりたい
サカつく、やきゅつく、ファミスタどれにしようかなと
DLだと燃えプロや熱血硬派くにおくんのサッカー・・・オススメ教えて
663枯れた名無しの水平思考:2013/06/13(木) 20:50:31.18 ID:dJr8h0l80
>>662
亀レスだけど、単純じゃね

アクション →ファミスタ
シミュレーションで、野球好きならやきゅつく サッカー好きならサカつく
664枯れた名無しの水平思考:2013/06/14(金) 02:26:04.97 ID:rEbICFtg0
>>661

DSでGTAあるの知ってるよね?
665枯れた名無しの水平思考:2013/06/15(土) 14:11:06.66 ID:UQZdMBje0
>>662
やきゅつくDSは
バランスというか投手のパラメータ設定がイマイチ。
Aとか高パラが揃ってるよりも
特定の変化球持ちのほうが活躍できたりで
実在で凄い選手よりも、法則にそった選手のほうが良いのが×


ファミスタはそこそこ遊べる。
サッカーならウイイレかカルチョでいいんじゃない。
ウイイレ実はデキいいよ。
666枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 11:30:04.35 ID:kyp3tBY90
飽きっぽい、ストーリーも見ない私にお薦めなdsか3dsのRPG教えて下さい
作業が苦にならない?ゲームありませんかね? 無茶な質問すいませんw
今まではまったのはファイアーエムブレム、ポケモン、DQジョーカー位です
少し興味があるのはドラクエ5です
667枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 11:56:04.59 ID:ZlCjTn2V0
メダロットはあいそうな気がする
メタルマックス、あとダンボール戦記とか
ファンタジー系じゃなくて悪いけどストーリー見なくて楽しめそうなのはこれくらい

テイルズオブハーツもわりと、ケロロRPGは興味があったらどうぞ

FEはまったならデビルサバイバーもオススメだけどストーリー見ずに楽しめそうではない
ポケモン不思議なダンジョン系列勧めたいけど飽きっぽいんじゃなぁ

それと作業と感じるようなのは具体的に挙げられるならあげた方がいいよ
はまったソフトがだいたい作業と言われる要素含んでるからなんとも
668枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 12:04:02.38 ID:kyp3tBY90
>>667 返答感謝です!
ポケモンなども殿堂入り位までは普通に進んでいけば行けるけど
それ以降は地道にレベル上げしないと進めなくなる みたいな感じの事が作業って感じますね・・・・
669枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 13:40:51.43 ID:uTzBma7u0
>>668
アクションRPGはどうよ
すばらしきこのせかいとか
670枯れた名無しの水平思考:2013/06/22(土) 22:55:39.20 ID:8DOyJlBl0
本当に飽きっぽい人間は
FEやポケモンなんてクリアすらできないから
別に飽きっぽくはないよあんたは
671枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 07:29:15.24 ID:DPr95f7h0
>>657
カルチョビット、まず体験版を絶対的にオススメします。
選手の操作とか全く出来ません。
あれであえば購入を考えてください、体験版だと8割ぐらいのSPメニューが封印してる。
あれ、自分は指示以外何もせず、CPUが勝手に動くので。
守備を固めて、GKが1vs1だと結構な確実で決まる感じ。

ワールドカルチョにきたが、敵のほとんどが平均A(S、A、Bのバラバラ)という極悪使用。
通信対戦にいたっては、ベスト千ぐらいまで、全Sとか特に珍しくも無い。
672枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 07:35:41.67 ID:DPr95f7h0
とびだせ どうぶつの森。
皆が進めてくるほど、逆につまらないというほど批判を喰らうほどのゲーム。

でも実際やってみると微妙、スローライフ。
ドラクエのように一日中やりこむとかじゃない、一日30分ぐらい、毎日プレイする盆栽ゲーム。
673枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 07:38:55.60 ID:DPr95f7h0
逆転裁判した後に、THE 鑑識官するとすげーストレス溜まる。
そもそも、逆転裁判みたいにピンポイントな証拠を取り揃えてるわけじゃ無いから、
本当にどれを出せばいいか分からない。

PS2版をどこ探しても見つからない。
674枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 07:42:21.40 ID:DPr95f7h0
ゴーストトリックは凄い面白かったな、売り上げが8万とは思えないくらい。
二千円で売ってるから、買っても特に損とかは全く感じません。
グラはDSのドットがひどいだけに微妙、明らかに滑らかと言うより、
間接を動かす、フラッシュでよく使われる手法としか思えないけどね。

というか、ゴーストトリックや逆転裁判を攻略サイト抜きでクリアできるくらいの知能がないと、
ゲームなんてまともにやってられない。
675枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 07:45:34.60 ID:DPr95f7h0
>>424
シムシティDS2とthe towerDS二つとも持ってます。
シムシティDS2はガチではまる、時代が変わると少し街を破壊しなくちゃいけなくなるけどねww


thetowerDSはやめたほうがいい、他のシリーズにおける、爽快感って物がなくなってる。
下手すれば、街リング4ぐらいにね。
GBAの奴を買ったほうが私はいいと思います。
そもそも、GBAも機能制限喰らってるし、PC版に近い使用ならPS版だけど、
PSPアーカイブスにでないのだよね……何でだろ?
セコムのスポンサーがらみというけど、スポンサーゲーも普通にアーカイブス化してますし。
676枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 07:54:29.55 ID:DPr95f7h0
上記のレスで逆転シリーズの話がたくさんでていますが、私はオススメです。
普通に、あうかあわないかだけの話で、とことんはまります。
やりこみとか二週目とかが無いゲームなので、安く買えれば結構です。

逆転裁判1~3はいいね、是非オススメ。
逆転検事1~2もオススメ、あちらは物語上は犯人を問い詰める。
検事の方は犯人が最後に分かることが多い。

逆に今まで、逆転シリーズにはまった人が、レイトン教授vs逆転裁判は微妙。
問い詰めるシステムがある以外は普通の裁判とは変わらない。
だけど、何かイマイチ。
677枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 09:16:01.70 ID:YQnzKJTVO
>>676
そう?俺はタクシュー節が見られただけで大満足だったよ>レイトンVS
群集裁判はすごく笑えた
推理だけが逆裁の魅力じゃなかったからな
その点で検事はいまいち
2は完成度上がってるけど御剣や笑えない会話がなんか違うんだよ
678枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 10:18:30.36 ID:DPr95f7h0
>>677
レ逆はあまり好きじゃないな私。

逆転裁判って会話が笑えたり、容疑者がどうみても犯人にしか見えない感じがね。
(リアル犯人だった場合もあったけど)
成歩道も絵だけだと、真面目で怖そうなキャラに見えて、そうとう腰抜けだったりね。
679枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 10:23:26.00 ID:DPr95f7h0
そういえば、ぞんびだいすきが、近くで安く売ってます。
カブトレーダー瞬も。

二つとも評判は少しいいですけど、どうなのですか?
実際は。
680枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 10:25:30.33 ID:DPr95f7h0
ルミナスアーク2も安いね何か、3はなかなかいい名作って言われてますけど。

2って買うほど?
買わないほど?
681枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 15:15:48.52 ID:uUFXrlqZ0
ID:DPr95f7h0
なんか気持ち悪い
682枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 17:11:44.01 ID:3U8gEmpL0
触れるな危険
683枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 20:40:59.77 ID:ykkvQbE00
日本語覚えたばかりで使いたいのだろう(´・ω・`)
684枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 23:37:14.04 ID:PGBQqzL8O
3DSの面白い横スクロールアクションない?
できればDLの安くて簡素なのよりガッツリ遊べるタイプで
プレイ済み
NEWマリオブラザーズ2
ドンキーコング3D
キャッスルヴァニア
ソニックジェネレーション

敵を倒しながら進みボスを倒してステージクリアなゲームがやりたいから海原川背は除外で、くにお君も個人的に好きじゃないから除外
エピックミッキーは購入予定
685枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 23:46:44.49 ID:NRHuGN1g0
>>684
あつめてカービィ!オススメ
間違いなくガッツリ遊べると思う
686枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 23:47:25.09 ID:NRHuGN1g0
あ、ごめんDSだった忘れて
687枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 23:53:07.77 ID:lpf8Y1YPP
>>684
レイマン オリジン
688枯れた名無しの水平思考:2013/06/23(日) 23:55:02.83 ID:PGBQqzL8O
>>687
レイマンはPS3版がクリア済みだったりするんだが
ステージが別物ならやりたいし携帯機に移植しただけのものならいらないかな
689枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 00:10:58.17 ID:a2w7N3flP
>>688
PS3版やってないから詳細は分からんけど多分一緒だと思う、寧ろ3DS版の方が難易度低めとか
690枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 01:14:00.22 ID:oAnMzG6eO
ポケモンシリーズ全くやったことなくて初めてが不思議ダンジョンの空だけど
なかなか面白いね
子供ぽいけど
アチャモが可愛い
691枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 01:15:08.20 ID:F0XHoELk0
ポケダンは金銀までしかポケモンを知らない俺には手が出せない
692枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 01:44:05.99 ID:7/xA0olc0
逆にプレイして知ればいいじゃない
693枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 08:58:08.08 ID:a2w7N3flP
金銀までしかやってないけどポケスクは楽しめた
694枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 11:13:21.28 ID:WtOvg83f0
>>681
おしえてよう。
695枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 14:01:47.46 ID:IGDMq9vPP
>>688
全くの同じものだよ
しかも3DS版は画面ちっちゃくてやりにくいからオススメしない

>>679
株トレーダーしかやってないけど、かなり面白かった
ストーリーもどんでん返しあり、結構凝ってる(RPGとかと比べてはダメだがシミュレーションとかの中では)、トレードやったことない人でもわかりやすい内容になってるよ
実際の株式相場よりかなりわかりやすくゲームにローカライズされてて楽しい作品
696枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 18:04:45.81 ID:EBV2boxd0
毎日色んなスレを荒らしてる馬鹿

ID:WtOvg83f0 ←マルチ
= ID:DPr95f7h0

http://hissi.org/read.php/handygame/20130624/V3RPdmc4M2Yw.html

書き込んだスレッド一覧
【DSi】DSiウェア総合スレ part32
ニンテンドー3&DSソフト 気軽な購入相談 Part15
【3DS】ニンテンドーeShop総合 Part57【eショップ】
【VC】3DSのバーチャルコンソール総合Part35


【VC】3DSのバーチャルコンソール総合Part35
540 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2013/06/24(月) 11:40:15.26 ID:WtOvg83f0
何か、800円以下で面白いゲームとか無いですか?


【3DS】ニンテンドーeShop総合 Part57【eショップ】
328 :枯れた名無しの水平思考[sage]:2013/06/24(月) 14:23:50.26 ID:WtOvg83f0
とりあえず、800円以下で面白いのあったら教えてください。

電波人間はパスで、2をそのうち買いたいって気分。
697枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 18:30:56.39 ID:02kIGoPy0
メガテン4買いたいんだが
スレがないもんだからつまらないのかと

どうなん?
698枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 18:34:10.45 ID:WufIUyyV0
>>697
板が違う
携帯ゲーRPG板で検索
699枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 18:36:44.92 ID:uv/OP+cH0
>>684に便乗
インティ・クリエイツのゲームで『NARUTO SD 疾風伝』と『でんぢゃらすじーさんと1000人のお友だち邪』って遊べる出来なんだろうか?
発売が同時期で手抜きかどうかが気になる
http://www.inti.co.jp/

>>697
スレはあるけど未プレイだからパス
【3DS】真・女神転生IV Part139
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1372021913
700枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 19:18:07.98 ID:Mr0Bxf7y0
>>699
アマゾンで安かった『NARUTO SD 疾風伝』、現在遊んでいる最中だけど、まあまあ面白いよ
時間制限のある面はやや難しいが、それ以外はクリアするだけならわりと簡単
入手経験値を満たす為の条件を満たすのは難しいけど

気になるのならば、とりあえず体験版をやってみるのはどうだろう
701枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 19:42:59.17 ID:02kIGoPy0
>>698
すまん無知を晒してしまったな
ありがとう
702枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:05:45.36 ID:OteNk1fl0
メガテン4の感想は
ゲロ吐くほど難しい だ
ドンキーコングRを今やってるがその感想は
血反吐吐くほど難しい だ

村の経営って楽なミッションだったんだな・・・
703枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:08:42.29 ID:WufIUyyV0
>>701
ドンマイケル
704枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:12:22.18 ID:WufIUyyV0
>>702
村ってぶつ森かい?
わしもぶつ森やってきたけどあれやってると頭が悪くなると思った
脳内もスローライフになるし、やることないし
考えて何かする要素が少しはないとマジでアホになりそう
705枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:24:47.63 ID:J+Kaje/l0
確かに相当頭悪くなってるな
良い見本だw
706枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:28:55.00 ID:OteNk1fl0
なぜぶつ森sageを・・・
707枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:56:21.17 ID:WufIUyyV0
>>705
自己紹介乙www
708枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 20:59:54.25 ID:TwdqR23W0
おいら・わしを使う奴はアレな法則
709枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 21:41:55.87 ID:aCmsrZKO0
あたしww
710枯れた名無しの水平思考:2013/06/24(月) 23:03:43.24 ID:uv/OP+cH0
>>700
レスありがとう
なるほど、悪くなさそうだ
体験版出てるとは知らなかった
とりあえずプレイしてみるよ
711枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 02:31:48.65 ID:L0u6hMr4O
マリオカートは一生遊べるよ
712枯れた名無しの水平思考:2013/06/25(火) 07:29:54.21 ID:xIX/nTyP0
今日のNGID
ID:YoLFVTvT0
713枯れた名無しの水平思考:2013/07/02(火) 11:14:28.13 ID:3qRmMW+p0
>>699
ロックマンゼロコレクション mission351
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1372727309
隠れ里あった
もはや何のスレか分からんwww
714枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 14:28:05.22 ID:3C77P5BQ0
DSLite所持
RPGが好きなのですが、プレイ時間が長い&アクション要素が苦手でクリア出来ないことが多いです
以下の条件に合うRPGってありますか?

・プレイ時間が短め(20時間前後くらい)
・アクション要素がない(少々のミニゲーム程度なら大丈夫かも)
・リアルタイムバトルなどで戦闘が忙しくない

今までやったRPGだとクロノトリガーが理想に近いです(戦闘がリアルタイムなのは残念)
ドラクエシリーズもとても面白いのですがプレイ時間が長すぎて挫折してしまいます
715枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 15:31:57.36 ID:SE9B5JQu0
DSキミの勇者とGBA/DS黄金の太陽
716枯れた名無しの水平思考:2013/07/16(火) 15:44:17.51 ID:CLafaJu20
ラジアントヒストリアが面白かったが、戦闘について全く記憶がない
717枯れた名無しの水平思考:2013/07/17(水) 12:48:30.61 ID:gfQMrjbP0
スクエニばっかりだが、SAGA2・SAGA3・光の4戦士とか。
中古ならどれもやっすい。
718枯れた名無しの水平思考:2013/07/19(金) 16:32:48.05 ID:quW92BMn0
これからはG-clusterの時代

任天堂 ソニー マイクロソフトは過去の粗大ゴミとなるw

特に時代遅れ任天堂wwwwwwwwww
719枯れた名無しの水平思考:2013/07/19(金) 23:06:44.47 ID:+GzkU4wy0
>>714

ノスタルジオの風は?

あとは二ノ国。
両方25時間くらいでクリアできる。
720枯れた名無しの水平思考:2013/07/20(土) 11:43:19.46 ID:kWRaQL/J0
>>718
それシャープだけ♪のやつ?
721714:2013/07/20(土) 18:32:24.87 ID:MbvkMqJi0
>>715-717、719
ノスタルジオの風とサガシリーズはどちらも初めて聞きました
せっかくなので自分が今まで耳にしなかったゲームにしようと思いい、このどちらかにしようと悩んだのですが
公式サイトを見たらノスタルジオの風のスーファミっぽさが何だか気に入ったのでこちらを購入しようと思います
ほかソフトも機会を見てプレイしたいです
おすすめありがとうございました
722枯れた名無しの水平思考:2013/08/02(金) 21:29:35.10 ID:cNzk4x8W0
     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,
    /  ヽ─┴ ヽ      ) これからはG-clusterの時代
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) 任天堂 ソニー マイクロソフトは過去の粗大ゴミとなるw
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  G-clusterの開発はブロードメディア株式会社(ソフトバンク)
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ  害悪在日企業ソフトバンクのオワコン媒体じゃん さっさと帰れシナチョン…
723枯れた名無しの水平思考:2013/08/04(日) 18:15:36.80 ID:72zUBIUc0
サクサク進められる育成ゲーかシミュレーションありますか?
とんがり帽子やどうぶつの森はすぐ飽きてしまいました…
ハード違いで申し訳ないですがアトリエシリーズや、ノーラが好きです
シムシティのような、作業要素強くて達成感のあるゲームをやりたいです
ノベル要素が少ないのなら、乙女ゲやギャルゲでも構いません

今気になってるのはルンファク4とガルモです
ロードが短くサクサク動けばいいのですが
724枯れた名無しの水平思考:2013/08/04(日) 18:38:41.89 ID:hvyBkcn90
A電車
725枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 19:24:07.16 ID:C4t4zzV/0
DSのFFCCやソーマブリンガーのような俯瞰でダンジョンを探索して行くタイプの
アクションRPGが好きです。

3DSでこのタイプのゲームで何かオススメないですか?
726枯れた名無しの水平思考:2013/08/14(水) 20:38:31.66 ID:qxCNRuAH0
ルーンファクトリー4
727枯れた名無しの水平思考:2013/08/29(木) 05:02:50.70 ID:K4AUK2190
マリオテニス買おうと思ったらスレが殺伐としてるんだけど大丈夫かね
728枯れた名無しの水平思考:2013/09/08(日) 01:32:50.95 ID:nv30v07X0
牧場物語はじまりの大地は画面酔いで放置
ファンタジーライフも続けていると気分が悪くなってくる

とびだせどうぶつの森とトモコレは楽しく遊べてるなあ
729枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 21:27:45.47 ID:Qb2tlhRm0
信長の野望国盗り頭脳バトル、A列車で行こう、カルチョビットの評判が良くて購入しようと思ってるけど、どれがおすすめ?
来月のポケモン買うまでのつなぎです
730枯れた名無しの水平思考:2013/09/11(水) 21:29:17.73 ID:Um4/VYg80
A電車
731枯れた名無しの水平思考:2013/09/12(木) 06:39:24.36 ID:7xMeuWU70
超早いレスサンキュー
730を信じてポチるわ
もしハマったら12月の新作も買っちゃうかもね
732枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 10:39:23.10 ID:XsRmm2IO0
ポケモン用に3DSを買ったので、3DS専用ソフトが欲しいです。
簡単なアクション、例えば「星のカービィウルトラスーパーデラックス」位の難易度とボリュームが理想的。
モンハンなんかは難しすぎてダメでした。
やはりマリオが無難?
733枯れた名無しの水平思考:2013/09/20(金) 16:25:35.93 ID:TOj+kK+s0
ファンタジーライフは?稀にモンハンを簡単にしたやつとか言われてる
合えばそれぐらいは遊べるんじゃない?
スーパーポケモンスクランブルもオススメだよボリュームは若干劣るかもしれないけど
734枯れた名無しの水平思考:2013/09/21(土) 12:28:30.29 ID:W2C4q0xs0
マリオ3Dランド
3Dのアクション苦手だとしてもこれならできるはず
これも無理or3Dアクション嫌いなら横スク2DのNEW2
735枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 00:56:58.22 ID:dCTqeEqu0
クエストや依頼をこなすおつかいゲーが好きで探しています。
FFTや牧場・ルンファ、とんがり帽子はプレイしました。
レイトン何作めかにあったオマケ(ブラブラ作)もはまった口です。
736枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 01:30:28.62 ID:HYXbVYJe0
DQ9はおつかいクエストがいっぱいある
737枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 08:47:14.21 ID:dCTqeEqu0
早速ありがとうございます。まっさらなデータでDQ9始めてみた。
2013年、宿屋拡張や宝の地図が手に入る気がしないが、しばらく楽しめそうだ。
738枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 10:17:38.85 ID:WoMrKu/D0
>>735
世界樹の迷宮シリーズはおつかいクエスト満載
739枯れた名無しの水平思考:2013/10/07(月) 18:32:28.16 ID:dCTqeEqu0
>>738
今まで難しいかな?と手を出さずに来たが体験版少しやってみた。
シリーズ初挑戦なので操作が慣れるまで頑張ってみる。
毛色合いそうです。ありがとうございます!
740枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 05:41:30.10 ID:n9hTn8bz0
3DSのソフトでおすすめを教えてください。

ちなみに好きなジャンルはRPG、脱出、パズル等です。

しばらくゲームから離れていたため、何を買っていいのか悩んでいます。

これなら間違いなし!というものがありましたらよろしくお願いします。
741枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 07:54:31.64 ID:xzMncsfn0
やるなら新世界樹がいいよ初心者におすすめ
742枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 09:11:44.35 ID:z/T0uCQT0
ドラクエでいんじゃね
743枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 11:07:30.89 ID:tIU8qelJ0
ファンタジーライフも手軽で良いかも
744枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 11:57:55.06 ID:E0eLqfCV0
本格ボクシングゲームはありますか?
745枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 16:36:23.78 ID:pfpz3w3BO
>>740
非常口-EXIT DS-
746枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 18:31:34.29 ID:gVWRYNw2O
>>740

N+
スクリブルルノーツ
二ノ国
747枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 21:13:50.88 ID:WAF3Hw+00
DQMシリーズ経験者の人!
3DSでやるなら、どれがおすすめですか?重視は内容>>グラでお願いします
748枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 21:36:20.03 ID:dIMTiB8O0
恥ずかしながらやや美少女要素あるようなのをやりたい気分なのですがいいのありますかね?
でなきればゲームとして楽しめるようなものを…RPGとかシュミレーションみたいなのだと嬉しいなって
749枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 22:20:00.26 ID:FAoyIdLB0
条件該当するだけならコンセプションIIとか?
やったことないんで、お勧めとかはしかねるけど
750枯れた名無しの水平思考:2013/10/09(水) 23:07:05.65 ID:zAE8mb/00
>>748
ちと、抵抗有るかもしれんがルンファク4
そうじゃなかったら、Eshopでそれっぽいのがいくつかあるな
751枯れた名無しの水平思考:2013/10/10(木) 10:00:29.88 ID:ViE45fCW0
>>748
星霜のアマゾネスとかいうのは?
752枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 00:42:47.67 ID:wATomwFF0
749.750.751
情報ありがとうございます。近所にルンファクのみあったのでルンファク4にしました
他のも今後手を出してみます…あとデビルサバイバーってのが気になったけどちょっと高かった…
753枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 04:09:45.89 ID:riiWD77g0
>>740
DSだけど9時間9人9の扉
その続編の善人シボウデス
善デスでは999のネタバレ満載なので先に999からやるのを強くオススメします
754枯れた名無しの水平思考:2013/10/11(金) 04:50:58.23 ID:1hbdaAsw0
999って続編に続くって終わり方で
続編のシボウデスでもそうだってどっかで聞いたんだが
755枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 03:38:17.21 ID:mrwgzVUE0
3dsllのソフトで、とびだせどうぶつの森とモンハン4で迷っています
両方旧シリーズ(おいでよ、mhp3)プレイしてますが、システムや操作などの変更点に慣れるか不安です
他におすすめがあるならそちらでも良いので教えて下さい

好きなシリーズはポケモン(x購入済)
持っているのは
旧トモコレ(放置) マリカ など
アクション物はイージーレベルでならなんとかクリアできますが夢幻の砂時計は積んでます
756枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 09:37:31.79 ID:UW+/JvQk0
>>755
どうぶつの森に関しては操作性、システムの変更点があってもそこまで問題は無い。
モンハンに関しては前にやったのがMHP3ってことは機種はPSPだよね?
PSPと3DSは操作が異なるから、3DSのモンハン3の体験版で確認出来ればそれが一番かなと。

3DSは、MH4が出た影響でMH3Gの値段が下がりまくってる。
ちょっと予算を多めに出して、どうぶつの森とMH3Gの2本を買うってのはどうですかね?
757枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 12:47:54.53 ID:nVM6AEvn0
いま2本買ったら1本貰えるな
758枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 13:02:11.32 ID:mrwgzVUE0
>>756
今、ソフト二本買うと無料で
もう一本もらえるキャンペーンやってるので、
ポケモンx購入のついでにもう一つと思ったんです。
3g体験版を試してみて、どちらにするか
決めようと思います!
ありがとうございました。
759枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 13:14:25.38 ID:Xbknh7x6P
ぶつ森よりモンハンの方が値下がり率高そうな気がするな
760枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 18:10:00.04 ID:Zm62mkEt0
MH4は高低差導入でゲームの作りが3G以前とは一部(いい意味で)別物になってるから
3G体験版はあまり参考にならないかも
「タッチパネルや2画面を生かした操作」の確認、という意味では問題ないと思うけどね

あと4からオンラインマルチが標準になったためか
過去作に比べ集会所上位の難易度が上がってる感じ(マルチプレイ前提の調整?)
ボリューム自体はかなりあるので気に入ればコスパは高いソフトだと思う
761枯れた名無しの水平思考:2013/10/26(土) 22:19:01.54 ID:3hPG4WaE0
スーファミのをやっていたので懐かしく思い、ドンキーコング買おうしたがあまりに難しそうなのでオススメないですか?
最近ではモンハン挫折。
続いているのはどうぶつの森、逆転裁判。
マリオくらいならできる。
762枯れた名無しの水平思考:2013/10/28(月) 11:20:53.95 ID:yRpu6Kjv0
>>761
リターンズは3DSになって救済策が充実したらしいからスーファミやったことあるなら行けると思う
もちろんNEWマリオ2よりは難しいが
763ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/10/29(火) 18:08:51.33 ID://Rerbc3P
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   ドンキーコングリターンズ、クソつまんないぞww
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.         イライラするだけ
  !   、   ヾ   /   }  
764枯れた名無しの水平思考:2013/10/29(火) 19:14:48.20 ID:PXv64CWc0
>>763
そう?個人的には、丁度いい難しさで面白かった
ニューマリ2簡単でつまんないってんだったらオヌヌメ
アクション多めだし
765ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆97AvOy2YfI :2013/10/30(水) 02:15:57.53 ID:sjH9O2wbP
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  死ぬたびにイライラするだけだったからな・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ       
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }  
766枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 13:45:25.69 ID:NPAW5nq+0
3DS版ならライフ3つもあるヌル仕様だと思ったがダメか
767枯れた名無しの水平思考:2013/10/30(水) 19:49:18.24 ID:kNNC1mt50
レイマンが傾向似ててユルめ
高難度面もあるにはあるが
768枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 11:29:07.57 ID:0nCM5X+6P
ポケモンとドラクエ7と、牧場物語シリーズで迷っています

ドラクエ7はPSで挫折しております
ポケモンはメガ〜や変なポケモンが居てバランスがかなり悪いと聞いたことがあります

どれを買いましょうか
769枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 12:10:46.20 ID:pfwYLuc+0
今すぐソフトが欲しいならポケモン、別にやっててバランス悪いとは思わない
待てるなら牧場、もうすぐ新作出るし
ドラクエ7はやったことないけど一回挫折してるならやめといた方がいいんでないか
770枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 16:31:41.35 ID:Lpq5UkFv0
スレの趣旨から外れるかも知れないけど、当てはまるスレが無さそうだったのでここで聞く

3DSのダウンロードソフトをSDカードに保存していたが、容量が足らなくなった。
新しく大容量のSDカードを買おうと思うんだが、今のSDカードにダウンロード済みのソフトを新しいSDカードに移す方法はある?
771枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 17:05:21.65 ID:l7A/NyGy0
そのままコピーするだけでいい

カードリーダー/ライター買ってきて
古いSDからPCに移し変え
カード差し替えてPCから新しいSDに移し変え 終わり
772枯れた名無しの水平思考:2013/11/02(土) 17:18:06.05 ID:Lpq5UkFv0
>>771
ありがとう。アクティベーション的な細かいのは無いんだな
773枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 00:26:26.06 ID:LZzAPyWi0
シレンがやりたいんだけど一作だけ遊ぶとしたらどれが一番面白い?教えてエロい人
774枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 02:09:31.17 ID:VftSno6u0
4がいい
次に5
そして他はゴミ
775枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 09:44:00.16 ID:lsa3SA6N0
>>774
サンクス
4を買いたいと思います
776枯れた名無しの水平思考:2013/11/03(日) 21:40:49.87 ID:NCN+Hvr9P
64かアスカをベタで良いんで移植して欲しい
777枯れた名無しの水平思考:2013/11/05(火) 11:55:46.76 ID:GOpX4Yua0
>>772
写真の並びが変わるので撮りだめてるなら聞いてくれ
778枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 15:15:36.48 ID:59gIg5IG0
lite持ってます。
来月ゼルダ新作が出るので、とうとう3DSを買おうと思います。
が、タッチペン操作に慣れてしまい、ボタン操作がキツい。
ボタン操作ってどうやってやったっけ、教えてスゴい人・・・

カービィUSDXでリハビリ中ですが、ニュースーパーマリオ(持ってる)ででも
リハビリしといた方がいいでしょうかね・・・
できれば時オカ3Dも買いたいんです。でもこれもボタン操作ですよね。
余談ですがもしかして敵がグロいですか?
クモ嫌いなんですけど・・・(夢幻とかは小さくてまだできた)

3DSかLLかでも迷っています。
持ち運びはしないし、大きな画面がいいならやはりLL、けど重いので手が疲れますか?
ゼルダ金同梱は買わないつもりです(パッケージ版が欲しいので)
長々すみません。
779枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 15:50:46.73 ID:b+XBGniU0
ファンタジーライフか牧場物語(はじまりの大地)のどっちを買うか迷ってます
家具を集めたいけど農業もしたい、けど戦闘も楽しみたいという我が儘な自分です
電波人間のRPG2が近いかなと思いましたが、家具を集められるのは3だったんですね
農業要素も期待はずれでした
ちなみにルンファク4はプレイ済みです
また、他に似たような生活&収集ゲームがあれば教えてくださると嬉しいです
よろしくお願いします
780枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 18:16:46.76 ID:c9zM1ai00
>>778
断然LLのほうがいいよ
Liteからの乗換えだったらたぶん画面の大きさと見易さにビックリするんじゃないかな
3DSの利点は値段が安い事と持ち運びが便利な事のみ
LLの重さも手に乗る面積が多いからそこまで負担は感じないしな
ボタン操作もすぐ慣れる

それと時オカはクモ大活躍するぞ
画面に映ってない時でもシャカシャカ音立ててるし、いきなり目の前に下りてきてドアップで裏側見せられたり
まあそんなにリアルじゃないからそこまで気にする必要はないんじゃないかな

あと時オカは2本で1本ソフトがもらえる対象に入ってるから買うよりゼルダ新作+他1本なんか買ってタダ貰いしたほうが良いと思う
781枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:04:35.16 ID:BgMzzrHu0
3DSの質問です。小学生(1・3・5年生)が遊びます。
マリオカートのように、一つのソフトで複数台遊べるものを探しています。
ジャンルは問いません。
マリカ、マリオテニス、ルイージマンションは持っています。
よろしくお願いします。
782枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:17:18.03 ID:9o6vCVnz0
>>780
両方持ってるけど、音質と画質はLLよりも全然小さい方がいい。
俺は拘らない方だからLLばかりだが。
すれ違い要素が多いゲームが多いから、確かに持ち歩く際は微妙にLLは煩わしい。
783枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:50:18.63 ID:59gIg5IG0
>>780
778です。早速レスありがとう。決めた、絶対LLにします!
大画面でクモ見るか・・・(キャンペーンでタダで貰います!)

それにしてもボタン操作に慣れないわーうーん
784枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 19:55:47.83 ID:ZU33QrA+0
>>779
ファンタジーライフには農業は無いよ
785枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 20:19:16.98 ID:b+XBGniU0
>>784
みたいですね
上手いこと全部出来るのはないものか…
786枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 21:17:27.70 ID:mpjkwPGQ0
>>781
全部4人いける

シューティング
・スターフォックス64 3D
・哭牙 KOKUGA

パズル
・テトリス
・ぷよぷよ!!

パーティー
・パックマンパーティー 3D
787枯れた名無しの水平思考:2013/11/06(水) 22:38:36.14 ID:KMcFk04f0
母にお下がりの3DSと、ソフトを何か買おうと思うのですが
ニンテンドックスと、他に操作が簡単な物のお勧めがありましたら教えてください
788枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 10:52:45.73 ID:UqHV3J140
>>787
キュービックニンジャ
傾けるだけ
789枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 15:01:42.76 ID:FuaTe4dv0
>>788
操作は簡単だけど、クソゲーじゃないですか、やだー
790枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 15:20:08.64 ID:5759qbEj0
>>787
DLだけどshopでドクターマリオとソリティア
うちのカーチャンソリティアばっかりやってるよ…
791枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 15:41:45.23 ID:6w4INWrA0
3dsのデジモンってPS1のデジモンワールドと全く同じ戦闘なのか?
それなら買いたいと思うんだが公式の画像動画じゃ全くわからん
792781:2013/11/07(木) 19:15:49.59 ID:qb2ACg+S0
ありがとうございました
793枯れた名無しの水平思考:2013/11/07(木) 23:56:29.99 ID:7BZ1Wnaw0
>>789
名作wikiにも登録されてる良作やで、お前やったことないやろ
http://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/996.html
794枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 00:10:00.31 ID:0RGN1YYK0
>>793
いやあるし
ただ3DSを傾けるだけで何の面白味もなく、ストレスだけがたまって速攻で売ったけどね
795枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 00:56:25.14 ID:OzGuRGbG0
>>793
そこに乗ると名作なんですか?
796枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 01:24:43.69 ID:yum8+G1d0
はい
797枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 10:01:49.98 ID:xn5qHE6p0
>>778
俺もLite→3DSときたが、ボタン操作が十字キーからスライドパッドメイン(3Dゼルダも)になるからLiteでリハビリしてもそんなに役に立たないかも?
あとノーマル3DSは電源ボタン(ソフト強制終了してホーム画面に戻るためこまめにセーブしてないと悲惨)がLiteのスタートボタンの位置にあるから最初のうちは注意が必要
すれ違いとかで外に持ち出さないならLLオススメ
798枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 16:58:34.67 ID:DKVeG6s40
専スレもないしもうどこで聞けばいいのか分からないからここで聞かせて
突如携帯機でRPGツクールがやりたくなったんだけど
今から買うならDS+がいいのかな?
799枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 17:27:59.84 ID:BAYBAzR30
DS版買うくらいなら、GBA版を中古で買って、DSLiteで遊ぶ方がいい
可能ならばだが
800枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 17:48:17.98 ID:BkYpMzru0
DSのツクールはバグが酷い
と聞いたことがある
詳しくはしらん
801枯れた名無しの水平思考:2013/11/08(金) 18:04:09.63 ID:DKVeG6s40
そこまで言わせる代物なのか、DS版…
確かにアドバンス版はそこそこ快適だったな
冷静な答えをありがとう、突発的な発作だと思って携帯機のツクールは諦めるよ
802枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 15:01:25.21 ID:y1VX6HyZ0
3DSの歩数をゲーム内で使えるソフトを教えて下さい
歩くはげみにしたいです
803枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 15:42:57.48 ID:SCcJRg7l0
804枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 15:50:38.29 ID:y1VX6HyZ0
>>803
ありがとう ごめんなさい

ゲームコインではなくて、歩数がゲームに影響するソフトを教えて下さい
805枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 16:06:34.48 ID:SCcJRg7l0
ああ、早とちりしてごめん
806枯れた名無しの水平思考:2013/11/09(土) 20:34:55.26 ID:HPn1M6qW0
>>804
ニンテンドックス
807枯れた名無しの水平思考:2013/11/10(日) 00:13:57.85 ID:Rf2tUZmx0
>>806
ありがとう
歩数でアイテムがもらえるのが楽しそうです
808枯れた名無しの水平思考:2013/11/26(火) 21:16:03.79 ID:K1XbDOyZ0
気楽にオンで楽しめる作品は無いのでしょうか
ポケモンみたいに下準備が必要なものではなく手軽にできるものを探しています
809枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 02:56:34.01 ID:T0mmSYVP0
>>808
下準備が詳しくわからないけど気軽重視(人いる)で
DSiウェア
ボンバーマン、カードヒーロー
DS
テトリス
3DS
スーパーストリートファイターIV、パルテナ
マリオテニスオープン、マリオカート7

協力モード系だとやっぱりモンスターハンター4
810枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 08:49:29.58 ID:HxrOkZGXP
パルテナは対戦用に武器作らないとだから、した準備必要なタイプじゃね?
モンハンも消耗品とかはオフで集めとけよ的な感じとかあるし、気軽ではないだろ
811枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 19:20:00.69 ID:+2lEdFh40
パルテナはともかくMHは無茶苦茶売れてる分プレイヤー層が幅広いから
初心者から上級者までいろんな人がいる印象
村クエ(一人用オフ)やらずに集会所(主に多人数向けのモード)ばっかやってる、って人もそこそこいるし

ただ、野良で自分と合った人(プレイスタイルその他含む)とマッチングできるかどうかは
運だからそこらへんも加味しないとかな
一応おおまかな条件は指定して検索できるけど大ざっぱなものだし

あとMHシリーズ自体が基本的に難易度高めで実は結構人選ぶゲーム、っていうのもある
ハマれば普通に数百時間プレイできるから
コスパはすごく高いゲームなんだけどね
812枯れた名無しの水平思考:2013/11/27(水) 20:42:01.72 ID:AB/MwXaO0
>>809>>810>>811
ありがとうございます
モンハンは昔友人とよくやっていてチマチマ系のゲームは好きだったのですが一狩り毎にかかる時間が長かったり採取などがもっさりだったのがどうも性に合わずあまりハマれませんでした
3DSに通信できるボンバーマンがあるとは知らなかったので買ってみようと思います
813枯れた名無しの水平思考:2013/11/30(土) 14:07:16.21 ID:3J5Q1ooh0
3DSソフト2本買うと1本もらえるキャンペーンの応募対象ソフトで
安く買えるタイトルを教えて下さい
AKBとトリコはすでに買いました
よろしくお願いします
814枯れた名無しの水平思考:2013/11/30(土) 14:50:58.30 ID:WXQtig8f0
新作ソフト発売日に買ってシリアル抜いて即売れ
815枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 12:31:25.32 ID:oby/ZdOB0
すれ違いが出来てオススメソフトを教えて下さい

どうぶつの森、ドラクエ7、BDFFは持ってる
テリワン、マリオ3dランドは購入予定
ポケモンは前作で卒業、世界樹は合わなかった。BDFSは買うか悩んでる
816枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 17:06:50.60 ID:dcI1GYNC0
たいがいのソフトがすれ違い出来るんじゃね
817枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 17:33:30.50 ID:4R3tXFJF0
超どうでもいい使いかたしてる奴を含めればそうだけど
ある程度面白さのメインに食い込んでる奴を聞きたいんだろう
818枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 23:16:40.00 ID:hgsTgp/q0
世界樹ってすれ違い要素あるの?
819枯れた名無しの水平思考:2013/12/10(火) 23:33:00.36 ID:HJQChxhO0
3DSのは、ある
820枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 00:39:59.60 ID:zO+Xo7Lf0
世界樹、発売日に買ったのにアドバイスできない
なぜなら積んだままだから
821枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 02:45:02.13 ID:cKP5BJtV0
>>818
絶望的にすれ違わないけどな
822枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 02:53:08.52 ID:r2+0ERg80
すれ違い中継所ならだいたいのソフトがすれ違えるよ
まぁふつうに町歩いててすれ違えるMH4やぶつ森クラスに比べれば微々たるものだけど
823枯れた名無しの水平思考:2013/12/11(水) 22:53:37.76 ID:g8rtuS8Z0
>>820
同じく
824枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 22:46:05.32 ID:AJqYe9Au0
小3の姪っ子がバンブラかミクで悩んでるみたいなんだけどおすすめはどっち?
最終的には本人に任せたいんだけど、いろいろ見てるとバンブラ < ミクっぽい印象なんだよね
クリスマスプレゼントであげる予定なのでおすすめな方でそれとなく誘導しようかなと
825枯れた名無しの水平思考:2013/12/17(火) 23:19:38.90 ID:dXYk1CVm0
友達も持ってるならバンブラ
そうじゃなければミク
826枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 10:32:17.76 ID:qG8MR4XV0
大きなお友達と仲良くなる可能性を与えたいならミク
そうでないならバンブラ
827枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 13:06:45.79 ID:BSWYeLKu0
母親に良さそうなゲームってない?
パズドラは良さそうだったけど(パズルは好きっぽい)
ポケモンみたいな部分が邪魔
828枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 13:35:03.64 ID:zAZgxO0l0
ときめきメモリアル Girl's Side
829枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 15:51:45.86 ID:gNohWUCM0
脳トレ
パズルクエスト
830枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 19:44:50.88 ID:S+BcKKYS0
任天犬猫
うちの母は体験版やらせてみたらかなり食いついた
あとパズルならぷよぷよとか?
831枯れた名無しの水平思考:2013/12/18(水) 23:00:04.27 ID:/GNOeA84i
【ハード】3DS、ソフトはDSのでも

【ハマったソフト】
ゼルダ、モンハン、キングダムハーツ、別ハードだけどデモンズソウル

剣や魔法で戦うアクション要素のあるゲームを探してます。縛りを設けたりしながら何度も周回するのが好きなので一周のボリュームやストーリーの内容はあまり気にしないです。オススメがあれば教えて下さい。
832枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:19:58.29 ID:oJZL7wDm0
>>831
クロノトリガー
833枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 01:34:31.35 ID:DyZ4/1ee0
>>831
ファンタジーライフとかルンファク4…はヌルいかな
834枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 05:03:55.98 ID:E0CK9LJs0
>>831
アヴァロンコードおすすめ
謎解きも一辺倒でなく別の解方あったりして長く楽しめる
835枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 09:10:51.11 ID:VRY/Bop1i
>>831
ソーマブリンガー
836枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 10:10:57.25 ID:CDR2NodA0
>>831
ファンタジーライフLINKでいいんじゃないかな。
周回プレイ要素はキャラの男女別でやるくらいだけど、
転職に縛りを設けてプレイすれば何周もできなくは無いよ。
837枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 14:23:27.84 ID:poNHC6cBi
>>832-836
ありがとうございます。

ファンタジーライフを買おうと思うのですが持ってるフレがいない場合はLINKと無印であまり変わりませんか?
LINKでの追加要素で目立った物があれば教えてくれると嬉しいです。
838枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 14:42:54.97 ID:DyZ4/1ee0
>>837
追加のイベント、マップ、モンスター、アイテム、クエスト、細かい微調整
あとレベルキャップの解放、ステータス上限の上昇なんかもあったかな
最初からやり込むつもりならLINK
とりあえず触りたいなら無印、あとからLINKキットで拡張もできる
だがオンはやらないからといっても今から買うならLINKの方がおすすめ
むしろオン要素なんてただの飾り、他の追加要素の恩恵の方がでかい
839枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 14:45:47.71 ID:SV70FMQ80
>>837
それを聞くのは酷なほど追加要素がある
フレンドとか関係なしに多い
840枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 15:45:33.85 ID:poNHC6cBi
>>838-839
それならLINKを買う事にします。
レスありがとうございました。
841枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 22:57:58.10 ID:mUmn+Ow10
>>840
無印→LINK追加購入したけど新しいダンジョンはイマイチ
倉庫が使いやすくなったりするのは無料でアプデ出来る
全部クリアしてまだまだやりたい!!と思ってからでいいと思います
今は無印が結構安いし
842枯れた名無しの水平思考:2013/12/19(木) 23:28:08.20 ID:4E9ymxR40
でもやりこみ派ならプレイしてたら多分追加要素欲しくなるんじゃない?
それならもう最初からLINK買ったほうが良いと思う。売るときもそこそこの値段付くし。
学生さんとかであんまり金を掛けたくないのなら無印もありだろうけど。
843枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 15:11:41.83 ID:opIFAXO90
ハードは3DSです。
キャンペーンでもらえる+1本をどれにしようか悩んでいます。

ゼルダ 時のオカリナ3D
パルテナの鏡
ファイアーエムブレム覚醒
スターフォックス64 3D
カルドセプト

この中でオススメがありましたら教えてください。
844枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 15:36:14.10 ID:15QIg0Ay0
好きなジャンルとか苦手ジャンルないの?
ないなら無難にゼルダ
845枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 15:37:32.51 ID:zhj+7Xy90
カルドセプトかゼルダ
846843:2013/12/25(水) 17:27:50.49 ID:opIFAXO90
レスありがとうございます。
基本的にファンタジーな世界観のものが好きです。
好きなジャンルはアクション、RPGあたりです。
847枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 17:31:53.70 ID:b8HUUVe7O
>>843
全部お薦め
好きなジャンルのものを選べば間違いない。
848枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 17:55:52.47 ID:YfylFK+Wi
>>846
アクションだしRPGだしファンタジーだからゼルダがいいんじゃね
849枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 18:24:18.07 ID:T+jUUSUKO
嵌まれば長く遊べるのは覚醒だね
850枯れた名無しの水平思考:2013/12/25(水) 20:18:05.99 ID:roEVzo2/0
オンのあるパルテナも長く遊べるよ
851843:2013/12/26(木) 03:27:49.30 ID:lHQMD/3N0
みなさんレスありがとうございます!
とても参考になりました。
他のソフトもかなり気になりますが、今回はゼルダにしてみようと思います。
ありがとうございました。
852枯れた名無しの水平思考:2013/12/26(木) 13:17:35.82 ID:b13BjQP10
>>850
パルテナのONただの逆レイプじゃん
853枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 07:17:21.42 ID:TMb3v4e/0
【ハード】3DS、DS
【ハマったソフト】FE、ポケモン、デビサバ、ルンファク、世界樹
敵が攻めてくるMAPにオブジェ配置して撃退、自陣に攻め込まれたらダメージ
ってシンプルなタワーディフェンスないですかね?
それらしいのはまだ殆どプレイしたことないのでパッケージでもDL専用でも何でもOKです
854枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 10:46:59.41 ID:alhdHIto0
大籠城 ウェアに改良版あり
ほんとに今時ただのTDなんで経験者には物足りない
未経験者には好評っぽい

DSにファンタジー洋物があったけどタイトル忘れた
855枯れた名無しの水平思考:2013/12/28(土) 11:14:08.89 ID:TMb3v4e/0
>>854
ありがとうございます、中々シンプルで良さげ
ウェア版が手頃に遊べそうなのでまずはこれを購入してみます
慣れてきたらもう少し複雑なのもやってみたいですね


過去にダンジョンディフェンダーズをやってたのですが3Dなのはともかくハクスラ要素が強いので
もう少しシンプルなのがやってみたいかなと
他にはDMMの千年戦争アイギス、こちらはキャラもゲーム性もかなり好みなのですが
ソーシャルではのスタミナ縛りがあってガッツリプレイ出来ないので…それ以外はほぼ理想的なんですが
856枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 05:48:09.50 ID:1YnPx8xf0
横スクロールアクションゲームがやりたくてドンキーコング3dとカグラで迷ってます。
857枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 05:50:57.51 ID:1YnPx8xf0
因みにカービィは買う予定で、予算的にもう一本買えるのでドンキーコングとカグラで迷ってます。
858枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 09:59:27.84 ID:eGhX/Y2kP
ドンキーはWii用だったせいか3DSの画面だと細かいところが見えにくかったな。
859枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 10:18:31.63 ID:ldXCASyw0
カグラはACTとして面白いとまでは言えないと思うよ
敵のバリエーションも少なかったし
エロがモチベーションになる人なら勧めるけど
ドンキーはやったことないからわからん
860枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 10:39:50.81 ID:HN1pS1yN0
ぼくはこんな時レイマンオリジンを薦めつづけるのだ
861枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 10:53:55.13 ID:1YnPx8xf0
>>858
>>859
ありがとう、カグラはやめておくのが無難そうだね。
ドンキー見にくいのか・・
まぁ今回はドンキーにしておくよ。
>>860
レイマン持ってるよー
面白いよね
862枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 12:13:23.60 ID:te8Uz8DFO
カービィを11日に買うのですが、2本で1本の対象ソフトで
出来れば3000円以下で買えるソフトで良いの無いですか?

マイナー寄りなゲームが好ましいです
とび森とファンタジーライフは100時間以上やったけど、
RPGや時間がやたらかかるゲームはきついです
出来たらアクション系が良いです。マリオ(2とランド)は買いました

ちょっと微妙な要求ですがお願いします
863枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 12:16:19.41 ID:HN1pS1yN0
ぼくはこんな時レイマンオリジンを薦めつづけるのだ
864枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 12:45:26.52 ID:te8Uz8DFO
>>863
とりあえずAmazonのリストに入れてみました
ロックマン系との事なので、ヘタレゲーマーな身としては心配ですが、評価も高く楽しそうですね
865枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 13:23:47.19 ID:d87jshpE0
>>861
ドンキーWii版やったがこれも見にくかったから問題ない(震え声)
866枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 16:16:35.55 ID:oJwGVY4RO
3DSソフトでまったりプレイ出来るもの探してます。
「シムズ3」「トモコレ」「とび森」が候補で、すれ違いがあまり期待出来ない環境です。
タッチペン操作がメインだと楽しそうなのですがオススメを教えて下さい!
867枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 18:42:46.96 ID:8tF5aI9g0
シムズ3 トモコレ とび森がいいとおもいます
868枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 22:32:37.01 ID:ldXCASyw0
>>862
海腹川背なんてどうでしょう
評価は‥
すみません、積んだままなので
わかりません
869枯れた名無しの水平思考:2013/12/29(日) 22:54:20.11 ID:7yeKubhx0
ゴエモン半額キャンペーンやってるけど買わなくていい?

からくり道中、FC持ってるけど全然面白くないわ
870枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 03:44:44.90 ID:i+IO8Zeb0
最近ここのスレ貼る人がいて荒らされても良いのかと疑うよ
871枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 09:59:32.30 ID:WrZnf5Vb0
>>870
私?

ゴエモン半額、どう?
からくり道中、迷宮が難しいとかヤバイ。
872枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 11:38:34.28 ID:zroVkW220
エビス丸だけ買った
873枯れた名無しの水平思考:2013/12/30(月) 11:51:49.45 ID:RxYMiclXO
>>868
海原川背はよく聞くタイトルで一回もやった事ないので、検討してみます!
前作?が糞ゲーと聞いてるのが不安ですが……
874枯れた名無しの水平思考:2013/12/31(火) 08:54:36.85 ID:jSx1jYYj0
川背さんはPSP版がヤバいだけで他のは問題なかった・・・ハズ
875枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 01:34:10.47 ID:WOACG6WPO
お願いします。
[ハード]3DS
短い時間にちょこちょこできる謎解き系のソフトを探しています
該当の手持ちソフト
・レイトン教授シリーズ(DS初期の頃が好み)
・アナザーコード
・ウィッシュルーム/ラストウィンドウ
・西村京太郎サスペンスのサブゲームのウェストビレッジ
・逆転裁判5の別課金のクイズ
・探偵神宮寺三郎のサブゲームの謎の事件簿

ハードは3DSですが3Dが苦手で常にオフのため
3D機能を重視したソフトはパスでお願いします。
876枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 01:51:40.50 ID:40TZpcEB0
>>875
3DS
・名探偵コナン マリオネット交響曲
・謎惑館 音に間に間に (タイトル通り音重視の変わり者)

3DSDL
・シンプルシリーズの脱出など
・ピクロスeシリーズ

VC
・エコーザドルフィン
・ゼルダの伝説 ふしぎの木の実
877枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 09:16:14.16 ID:000R5piq0
川背さんは5秒で死んで再プレイするゲームなのに
リトライする為の操作でUIにストレス感じて駄目だわ
878枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 10:53:37.12 ID:emx6JqND0
>>875
ウェアの切り裂きジャックとかどうか
879枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 13:05:01.57 ID:COOlnd15i
怪獣の出る金曜日って面白い?
880枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 13:53:09.11 ID:5HbsmlkL0
>>879
俺はつまらなかった
僕夏みたいなゲームがツボなら楽しめるんじゃね?
881枯れた名無しの水平思考:2014/01/03(金) 15:30:18.40 ID:VcOX0hg40
ぼくなつファンだけど怪獣はおすすめできない
雰囲気だけはまあまあ
882枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 17:40:33.88 ID:WIF2gRUt0
>>876>>878
レスありがとうございます!
音重視というのも珍しくて面白そうだし
切り裂きジャックはホラーかと思いきや謎とき系なんですねー
検索してみたところどれもなかなか面白そうなので
とりあえず手軽なダウンロード版のものから入手したいと思います。
883枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 19:27:14.54 ID:Ow5lNKX10
正月に3DSとMH4購入したけど、もっさり感が馴染めなかったのでRPGゲー
探してます。
メジャーな所はドラクエ ポケモンやゼルダと思うけど、オーソドックス
なRPGではどんなのがおすすめでしょうか? DS.VCでも問題なしです
884枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 21:27:33.71 ID:eIsJYeJD0
細かいことを言うとゼルダはRPGではなく謎解きアクションかも

アクションRPGでいいならファンタジーライフリンクとかどう?
885枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 22:04:03.91 ID:MQnV6qlu0
オーソドックスなRPGつったらFLよりもブレイブリーデフォルトの方じゃないかという気も
3Dダンジョン平気なら世界樹とかメガテンとかもいいんじゃないかな
886枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 23:33:10.82 ID:Ow5lNKX10
>>884.885 thx
参考にさせてもらいまする
887枯れた名無しの水平思考:2014/01/04(土) 23:40:16.98 ID:OiOKs5rBO
王だぁランドってどうなん?
面白そうだが、ボリュームが少ないと…
888枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 19:39:35.40 ID:JqztqkvK0
今、セール中の熱血硬派くにおくん すぺしゃる買うか悩んでいるんだけど
どうなんだろamazonじゃボロクソ評価だけど中古異様に高いから気になる
889枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 20:52:31.33 ID:2IgpN7Bb0
>>888
過去のダウンタウンとか時代劇とかのくにおシリーズが好きならば、
あんまりおすすめできない操作性とかの悪さが残ると思う。
まだ続編の乱闘協奏曲のほうが我慢できる。
890枯れた名無しの水平思考:2014/01/05(日) 20:54:24.54 ID:2IgpN7Bb0
中古が高いのは単に出荷数が少ないだけの希少価値で、
値段に見合うほど面白いわけでは無いよ。
891枯れた名無しの水平思考:2014/01/06(月) 23:31:35.50 ID:BuUIAzk30
いまさら3DS(LL)買おうか悩んでるんだけど、

・好きなもの
 濃厚だったり重かったりなストーリー、魅力的なキャラ、鬱ゲー、どんでん返し、
 ほのぼの、ハートウォーミング、ひたすらコツコツ、雰囲気ゲー
 (↑全部は求めません、どれか当てはまれば)

・苦手なもの
 高いテクニック要求される格ゲー・音ゲー・パズルゲー、ストーリーがほぼ無いもの、
 オンラインで他人と協力して進める系(自分のペースでやりたい)

で、3DSおすすめソフト教えてください

買っとけスレのテンプレさらっと見たのですが、TOAはPS2でプレイ済み、
牧物はじ大は3DS借りてプレイ済み(つな天買いたいなーと思って3DSの購入を検討してる)
イナイレは無印全部やりましたがGO買う気はないです
ナンバリングタイトルは前作未プレイでも楽しめるかも教えてもらえるとありがたいです
892枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 00:06:41.11 ID:SuyhRM3m0
>>891
FE覚醒とブレイブリーデフォルト
デビルサバイバー、デジモンワールドリ:デジタイズあたり
893枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 09:35:52.61 ID:BHQD6BKvO
>>891
ファンタジーライフ
ストーリーはほのぼの系のネトゲ風ARPG
やり込みはそれなり

LINK!は拡張DLC(2000円)だから、無印から始めても良いし、ピンと来たら最初からリンクでも良いかな
無印だと1500円〜2000円くらい
894枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 11:31:48.61 ID:SUMGVSMS0
>>891
ルーンファクトリー4

ほのぼの、ハートウォーミング、ひたすらコツコツ
に当てはまると思うよ
ジャンルは農業+ARPG
895枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 11:44:38.48 ID:o8CzlpGc0
俺はひたすらボタン連打って感じだったわ
アクションはもうちょっと何とかならなかったのか
896枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 12:26:19.01 ID:EonRUvy50
>>891
ファンタジーライフリンクでいいんじゃないかな
とりあえず魅力的というか特徴的なキャラがでてくるほのぼのハートウォーミング系やりこみ生産スキルとかつきARPGだし、
ハマれば軽く100時間超えるかも?

鬱ストーリーがよければドラクエ7は歴代ドラクエの中でも屈指の後味の悪い話が多くていいよ!
897枯れた名無しの水平思考:2014/01/07(火) 12:29:22.15 ID:EonRUvy50
ゼルダ神トラ2はパズル的謎解きが多いからダメかもね
高低差を利用した謎解きで高低差が見づらいところはちょっとイライラしたし
898枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 01:56:11.14 ID:3crnN57o0
>>892-897
レスありがとうございます!
いろいろ調べて、ブレイブリーデフォルト、デビルサバイバー、ファンタジーライフ
ルンファク4あたりで検討したいと思います。DQはむかーし5だけやった記憶…
ストーリーにアクがあるタイプのゲームは下調べすると良さが薄まるのが難点ですな。
>>897
指先のテクニックが要求されるのが苦手なだけで、頭使う謎解きは割と好きです。
検討して見たいと思います、ありがとうございました。
899枯れた名無しの水平思考:2014/01/08(水) 11:19:21.82 ID:71fZICDl0
体験版落としまくるのもいいと思う
つい先日妖怪ウォッチ体験して速攻ポチった
900高井重雄 ◆xkberHzFgE :2014/01/11(土) 19:24:53.42 ID:wagJrS6s0
(*θ*)~~
901枯れた名無しの水平思考:2014/01/11(土) 20:41:32.53 ID:1z7OPNaw0
mirai2が面白すぎてゼルダ2完全放置
すれ違い来ても起動すらしてない
902枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 11:24:11.02 ID:IJklL0np0
2本で一本で悩んでる。三本まで絞ってみた
・カルドセプト/シリーズを通して好き/だが対戦する時間が取れそうに無い
・カルチョビット/体験版はまぁ良かった/選手の顔グラが冴えなくて愛着もてなさそう
・鬼トレ/短時間でプレイできそう/体験版触っただけで鬼ムズ
あと一歩を決める、それぞれの推しポイントがあったら教えてください
903枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 12:07:10.64 ID:hcUj715H0
>>898
戦国無双クロニクル2も超オススメ。操作簡単だしボリューム凄いし。
904枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 12:54:02.75 ID:lhmP8i5K0
質問なんですけど二つの3DSでも一つのクラブニンテンドーのIDでできますか?
905枯れた名無しの水平思考:2014/01/12(日) 13:14:04.33 ID:sgXfbYgs0
>>904
スレチ↓誘導
クラブニンテンドー総合スレ その119
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1388585704/
906枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 15:11:53.21 ID:6pmGQEVQO
>>902
書き込み見るに、カルドにしとけば良いんじゃないかとは思うけど
鬼トレはDL版推奨だし、良い機会ではあると思う
カルチョは知らないからパスで

ちなみにクラニンのアンケート(登録)は今日までで、ソフト選ぶのはもう少し後でも良いはず……
907枯れた名無しの水平思考:2014/01/13(月) 16:54:17.18 ID:VsIQn4JU0
>>902
1日遅れだけど。


カルド:シリーズ好きならオススメ。AIの挙動もスムーズ。オン対戦の時間は頑張って作ってくれww
カルチョ:サッカー知らなくてもまぁできる。ただ表パラとは別に裏パラがあり、それを許容できればこの中では断トツ。
鬼トレ:個人的には微妙。がっつりではなくたまーにする程度。ある意味やりこみ型だからDL版の方が合っている?

全てやり通したけど、カルド好きならカルドかな。
個人的には、カルチョはダビスタを作った園部ゲーなので、好き嫌いは確実に分かれる。
908枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 12:06:51.07 ID:+zojpvTa0
3DSでできるゲームで、素朴で心が温まるようなストーリーのソフトはありませんか?
ジャンルはなんでもかまいません。
909枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 19:55:44.83 ID:S8tm3r2s0
>>908
ポケモンXY
910枯れた名無しの水平思考:2014/01/14(火) 23:33:53.08 ID:CV98ptG9O
>>908
ファンタジーライフお勧め
911枯れた名無しの水平思考:2014/01/15(水) 04:25:52.94 ID:wmiPozjT0
>>908
ルーンファクトリー4
912枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 00:07:16.52 ID:JvAhskRj0
DSで良ければマール王国の人形姫
ただしボイスがカットされてるので出来れば初代PS版のほうが良いが
913枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 10:51:51.47 ID:S4ebPC/m0
メダロットdual は買いでしょうか?
メダロットは初代のみ遊んだことがあります。

現在、ポケモンxのみ所持してますが、本編がすんなり終わってしまい物足りなさを感じたもので…
914枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 12:52:21.51 ID:qkcTjnT40
体験版あったと思う
915枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 13:32:09.74 ID:4ssFpdz20
>>913
体験版あるよ
916枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 15:05:33.75 ID:rVqZhf430
体験版あるんですね(焦

ありがとうございます。
そちらで検討してみます!
917枯れた名無しの水平思考:2014/01/18(土) 17:59:44.06 ID:rJ6MWNzi0
>>916
なに(疑
918枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 19:17:28.52 ID:y7JXknno0
来月出るドラクエモンスターズ2を買うかどうか迷ってるんだけど
ドラクエは数年前DSの4・5しかやっていなくて、スライム系統のモンスターしか覚えてない人でも
楽しめるもんなんだろうか
その前に1(テリーのやつ)やってみれば?中古安いし合わなかったら2買わなくていいじゃん?という結論なんだけど
テリーは今からやってもモンスター全部集められないそうなので、プレイする気はない
919枯れた名無しの水平思考:2014/01/22(水) 20:23:14.35 ID:uV8VlaAq0
>>918
>来月出るドラクエモンスターズ2を買うかどうか迷ってるんだけど
>楽しめるもんなんだろうか
誰に質問してるの?
伊藤さん?
スクエニの社員?
920枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 14:41:01.29 ID:q6dl+W/l0
>>918
ドラクエ本編まったくやったことないままGB版やったけど楽しめたよ
テリーだとモンスター全部集まらないっていうけどイルカでも全部集めようとしたら
既にソフト複数買いしなきゃならんのが確定してるぞ
入門なら安いテリーを進めるが、まあ最新作でわいわいしたいなら2でもいいんじゃないの
921枯れた名無しの水平思考:2014/01/23(木) 18:11:34.70 ID:hbXrCMTl0
>>919
スレタイ的に何もおかしく無いが。
922枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 16:26:43.44 ID:E42meLk30
>>920
複数買いですか
例えるならポケモンで両方のバージョン買わないとポケモン全部集められませんよ
みたいなもんなのかな?
これはやめてカービィ買います、ありがとう
923枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 17:05:26.80 ID:5vcoHMhU0
>>922
買うか迷ってるならもう少し公式なり自分で調べてみたらどうかな
購入特典にモンスターがついてくるんだけど
恐らくすれ違いか配信でしか手に入らないと思われる
924枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 18:44:31.77 ID:RFi495WT0
自分で調べもしないやつに
蒐集系RPGで全部集めるのなんてムリ
もちろん集めないでも良いと考えれば
いいのだが
それも考えられなそう
よって買わないが、正解
925枯れた名無しの水平思考:2014/01/24(金) 19:46:17.07 ID:77tm0UYT0
ここは随分手厳しい気軽に相談スレですね^^
926枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 08:49:18.48 ID:bgEQXF5K0
ドラクエ、FF等、普通のRPGしか した事がありません。
尼でメタルサーガ3、2が安いのですが 
プレイされた方どうですか?
927枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 08:50:12.54 ID:bgEQXF5K0
失礼、メタルマックス3、2の誤りです。
928枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 09:37:41.24 ID:Qzp5qMnm0
ストーリーに流されていく普通のRPGに近いのはメタルマックス3のほうかな
でも2Rのほうが後から発売されたしシステム面がこなれてて遊びやすいと思うよ。
ストーリー的な連続性は世界観程度でほとんど無いのでどっちを選んでも問題ない

ちなみに4は評判が芳しくないので3と2Rが面白かったなら回避したほうがいいw
929枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 10:15:39.14 ID:VNnVpPPX0
>>928
それは自分でやった上での評価なの?
930枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 10:55:45.38 ID:Qzp5qMnm0
もちろんやった上での評価ですが何か?
931枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 11:15:21.38 ID:VNnVpPPX0
>>930
だったら評判が悪いとか又聞き的な感想じゃなくて、
自分がやった上での評価を書いた方が良いんじゃないかな。
932枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 11:33:48.19 ID:Qzp5qMnm0
どうせ4はそもそも選択肢に入ってないからなあ

一応書くなら3.2Rとはかなり毛色が違う。
一部の人は中身は同じだと言ってるけど、
しょぼいポリゴンだししょぼい固定キャラ&ボイス&ムービーだしDLCがかなり酷いし、
もし3.2Rやって面白かったんなら買う前によく情報を集めて検討したほうがいいよ。

これでいいかい。
933枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 12:34:08.45 ID:X0dbm452O
一応俺は3と2R遊べたなら4も薦めとく
なんにせよ3と2Rの反応次第かな
3と2Rは良作Wikiにもあるんで見てみるといいよ
934枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 14:21:38.95 ID:TMColoyi0
ゼルダのような
アクションにRPG要素のついたおすすめありませんか?
以前ここで教わったスチームワールドディグとS&Dはすっごく楽しめました
935枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 14:26:06.62 ID:XELfSwH90
>>926
SFCが現役で動いてるならメタルマックス2一択
2が2R(2 リローデッド)の書き間違いならメタルマックス2Rを試すと良いよ

3はシナリオの進め方が特殊で人によっては詰まってwikiを見なきゃいけない可能性があるし
ナナメ移動を前提としたダンジョンがあちこちある癖にナナメ移動出来ないからストレス溜まる

2Rは3の反省を活かして作られた作品でナナメ移動も出来るしUIも使いやすくなってる
936枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 14:27:06.60 ID:dCuZvaDC0
メタルマックス3はメインシナリオに絡むくせにめんどくさいだけのクエストが多いし、ファミコン時代を思い出すエンカウントにウンザリする可能性が高い
正直MM1の方がマシだと感じるレベルで MM2Rはお勧めできるけど3はどうしてもやりたければやればいいと思う
937枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 14:35:22.38 ID:XELfSwH90
>>934
CODE OF PRINCESS

RPG的な成長要素のあるベルトスクロールアクション
本スレではシステムやバランスへの辛口評価も多いけどそれなりに遊べる佳作だと思う
938枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 14:55:26.60 ID:uxVnZB4z0
メタルマックスは2R遊んだら3と4は手を付けなくていい
2Rはキャラやシナリオの魅力、遊びやすさ、ダンジョンやボス攻略の楽しさ、どれも良い出来
2Rと比べると3はUIの不出来で遊びにくく、4はUIとボスの数以外がすべて手抜きでダメダメ
939枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 16:27:07.81 ID:+xeh/8fUi
>>934
アヴァロンコード
940枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 17:34:32.33 ID:y770J2SB0
メタルマックスは3を遊んでみて、ウザイと思ったら2R安定
4は3の糞シナリオを強化したようなもの
システムは2R継承なんで問題はないが、いらないものをつけたしまくったせいでgdgd

つーか>926が3か2Rって聞いてんんのに4勧める奴ら必死すぎ
社員か何かか?
941枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 19:03:59.66 ID:rS+WRd8w0
>>926が3か2Rって聞いてんのにいきなり4は評判が〜とか言い出すのも十分アレ
942枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 19:11:32.46 ID:Qzp5qMnm0
そうだな
余計なことまで言ってすまない
943枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 19:49:31.63 ID:gZWJADxV0
箱庭系シュミレーション、コミュニケーションが好きで
森、トモコレ、とんがりボウシ、ファンタジーライフなどやりました
牧場物語、ルーンファクトリー3、4は時間の経過がせわしなくてダメでした

次はシムズ3ペットかA列車で行こうやってみようかと思っているんですが
これの他に何かありますかね?キャラメイクできる、できれば作業間の少ないやつ
944枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 20:02:47.48 ID:2iGsCpS80
>>943
横槍ですが、そのやった中でおすすめを教えて下さい
945枯れた名無しの水平思考:2014/01/26(日) 20:13:38.28 ID:gZWJADxV0
>>944
森→発売日に買ったけど、サブ村と共に今も毎日起動してる
トモコレ→3ヶ月くらいで秋田、毎日エサやりと店のぞいて住人に服と部屋を貢ぐ、とやること同じでマンネリ化
とんがりボウシ、ファンタジーライフ→何するにもロード、しかも多少気になる長さ

森、ロードを除けばファンタジーライフ。あの依頼のためにあそこへ行こう、という目標があれば作業ゲーも平気
946926です:2014/01/26(日) 22:43:24.97 ID:bgEQXF5K0
みなさん ありがとうございます。
参考になりました。

初代DSし持ってませんので
2Rと3、両方買っても
安いので購入してみます。
947枯れた名無しの水平思考:2014/01/27(月) 13:11:25.53 ID:5kTy5/t+0
>>943
その手のゲームならあとはディズニーマジックキャッスルくらいかなあ
好きとまではいかなくても知ってるディズニーキャラがいたら楽しいよ
ぶつ森系かと思いきや結構依頼や目的達成に忙しい
でもリアルタイム同期だからそこまで時間に追われる感はないと思う
依頼に一応時間制限はあるが甘いし
ただ基本はダンジョンで材料を集めたら服や食べ物や杖装備を作るだけ
戦闘は子ども向けにしては難しいかも、まあファンタジーライフがいけるなら大丈夫かと
948枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 13:13:33.94 ID:89XvrInQ0
Sか3DSで太閤立志伝4、5のようなゲームは無いでしょうか?
今持ってるソフトの中で比較的近かったのは戦国無双クロニクル2ndですが、出来ればアクションでないほうが有難いもので

太閤4がPSPであるようですがその為だけにPSPを買うのも躊躇われるので、DS系でも似たような楽しみ方が出来るようなソフトがあったら是非
949枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 19:07:42.12 ID:q0pQTDP50
>>948
太閤4や5のどういった部分が気に入ってるのかを
具体的に書いたほうがアドバイスを貰いやすいんじゃないかな

戦国時代を題材にしてるところがいいとか
和風であれば時代を問わず好きだとか
国取り要素のあるRPGがいいとか
国取りSLGでもいいとか

そんな風に
950枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 20:16:54.37 ID:oddWbpZX0
3DSLL所持です
神々のトライフォース2が面白かったので似たソフトを探しています

↓神トラ2で気に入ったのはこの部分です
・クリアまでの時間が短い
・アクションがあまり難しくない
・謎解きが楽しい

DSの他ゼルダをプレイしようと考えていたのですが
3Dアクションなので多分酔ってしまうと思い諦めました
(神トラ2は見下ろしのカメラ固定だったので酔いませんでした)
他にもおすすめがあればお願いします
951枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 21:41:14.45 ID:89XvrInQ0
>>949
世界観はどうでも良いんですが、大名として天下統一だけでなく、海賊王目指したり商人で日本一の富豪を目指したり、旅の剣士として一生フリーでいたり、茶人として茶の湯を極めたりと色んな生き方が出来るゲームがあればと思いまして
結末は同じでもそこに至るまでの過程が全く別になるジルオールやDragon Age:Origens、フリーシナリオのロマサガ初代なんかも好きです

・オープンワールド的な遊び方
・フリーシナリオ
・出来れば非アクションで

といったものがあれば嬉しいのですが
952枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 22:32:20.62 ID:A0t328dF0
>>951
なんでも出来るといえば
DLソフトになるけど
「王だぁランド!」っていうのがあるよ
お気に召すかどうかはわからないので
いちおう公式サイト貼っておく
http://www.poisoft.co.jp/orderland/
まあ、確認してみて
953枯れた名無しの水平思考:2014/01/28(火) 22:50:43.57 ID:A0t328dFI
王だぁ、簡単に説明すると
王様になって、領土広げるも良し
勇者雇って魔王倒すも良し
魔王と手を組むも良し
王様やめて、勇者になるも良し
いちおういろいろ出来ると思うよ
954枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 07:13:14.54 ID:OZbzXZdc0
>>950
DSのゼルダは、絵が3Dなだけで、
ゲーム的にやってることは見下ろし画面のゲームだよ
955枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 08:00:08.86 ID:5VeN431R0
>>954
いちおういくつかのボス戦が3Dだぞ
ただ、時オカに酔う俺でも出来た作品でもある
956枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 08:35:18.75 ID:pOIsmH/h0
>>950
DSのゼルダの伝説夢幻の砂時計はどうですか?
それが面白かったら大地の汽笛もどうぞ
957枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 16:31:27.64 ID:gj9GwvBz0
>>954、956
見下ろし画面なんですね
少し安心しました
夢幻の砂時計やってみたいです

>>955
酔わなかった作品を教えてもらえますか?
958枯れた名無しの水平思考:2014/01/29(水) 17:49:35.20 ID:846YMIVI0
>>947
遅くなったけどレスありがとう
ディズニーはミッキミニーしか知らんのでスルーしてた
シムズ3を一通りやったら手を出してみる

シムズ3ペットをプレイしてみたが、これも時間の経過がせわしないな
ゲーム自体はなんともアメリカンな感じ(当たり前だけど)つっこみどころ満載で面白いんだけど
959枯れた名無しの水平思考:2014/01/30(木) 07:28:07.77 ID:Z9qgHLHK0
>>957
考えてみればモンハンとかパルテナとかできてるから慣れただけかもしれんわ、それでも時オカ3Dでは酔ったけど

夢幻の砂時計の3Dボス戦は螺旋階段の真ん中にボスがいてそれを中心に自動で回る感じの戦闘
最近CMやってるカービィのゲーム画面奥と戦うってのが感覚的には近いかな
960枯れた名無しの水平思考:2014/01/31(金) 23:37:08.04 ID:YL7xB2JE0
ドラクエモンスターズ2 配合が面白そう
A列車で行こう 町を作ると言うのが楽しそう
閃乱カグラ(バースト) 操作が難しくないと噂 おっぱい

以上の理由でどれか買おうと思ってるんだけど、おまいらならどれにする?できれば理由も
アクションもシュミレーションもRPGもやったことないので、この機会に触れてみようと思う
ちなみに今は発売日に本体ごと買ったどうぶつの森のみをただひたすらやってる状態
961枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 00:58:14.97 ID:xVTGr9sb0
>>960
出てないものまで聞かれても答えに困るよ
とりあえずカグラは廉価版が出るから三月まで待ちなさい
DQM2はプレイ人数が多くなると思うからすれ違いが楽しくなりそう
962枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 11:57:25.10 ID:fxijhwRp0
初心者?にいきなりシミュレーションはキツいと思うからアクションかRPGのがオススメ

A列車が説明丁寧でシステム簡単ならいいのかもしれないが
963枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 12:23:31.24 ID:IVAN1zQ80
今時のゲームで「マニュアル読み込んで勉強しろ」はないだろうし
ガチガチのリアル寄りシミュレーターでもないから
チュートリアルで牽引してくれるだろ
964枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 13:07:37.43 ID:RYR3vI1s0
DSのA列車は結構丁寧なチュートリアルあったと思う
PC98時代のA列車は適当に始めるとすぐ破産したがww
965枯れた名無しの水平思考:2014/02/01(土) 15:49:39.68 ID:f4bkxeeA0
>>960
もう変わらないと思うけど、モンスターズの配合システムは何とかしてほしいところではある。
スライムとかクックルーとかでずっと進めていきたい…出来ない事もないだろうけど、色々と手間がかかるんだよね。
最終的に竜王とかピサロとかそれに対等するモンスターだらけになる。
966枯れた名無しの水平思考:2014/02/02(日) 10:07:44.03 ID:9C8h2Cpl0
気軽に相談できない雰囲気になっててワロタ(´・ω・`)
967枯れた名無しの水平思考:2014/02/02(日) 23:28:38.29 ID:tT8iNIXSI
はじめてかい?
どこもこんなもんだと思うよ
質問がない時に雑談するようなスレでもないし
968960:2014/02/04(火) 07:52:37.40 ID:ANzyWjRp0
DQM2を買うことにしたよ
スライムを最後まで使ってやるんだ…(たぶん無理だと思うけど
カグラにしようと思ったけど、すれ違いがないようなのでやめました
明後日が楽しみ、皆さんレスありがとう
969枯れた名無しの水平思考:2014/02/04(火) 10:17:01.52 ID:btVhn8HD0
いいってことよ
970枯れた名無しの水平思考:2014/02/10(月) 23:56:05.79 ID:edhJx0eM0
マリオカート以外でレースゲーム探してます
レビューサイトみても評価がイマイチなので…F1 2011、ニードフォー、アスファルト3Dのどれかですかね?
あとDSだけど気になったのが、ぼくとシムのまちレーシングなんですけどシミュレーションのみ?レースは操作するのかな?
バイク物もあれば紹介してほしいです
よろしくお願いします
971枯れた名無しの水平思考:2014/02/11(火) 12:49:58.30 ID:qgGExAF20
バイクといえばアーバントライアル
DL専用だが
972枯れた名無しの水平思考:2014/02/12(水) 10:00:50.96 ID:9B3m39+70
あれはレースと呼んでいいのかどうか
面白いバカゲーではあるが
973枯れた名無しの水平思考:2014/02/12(水) 21:47:57.20 ID:2ykRtswn0
>>971
ありがとう。レースとは違うと思うけど500円だしDLした
DLのゲームって知らないけど面白いのって多いよね
974枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 19:52:00.28 ID:11nvOCpG0
オンライン協力プレイができてプレイ人口が多いゲー厶でおすすめある?
975枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 20:11:55.31 ID:ca0IGFf60
ぱっと思いついたのはモンハンとかパルテナ
976枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 20:22:49.24 ID:/o0+B2BY0
>>974
今ならスティールダイバーSW 無料です

ゲハ民と潜るスティールダイバーSW
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1392333658/l50

【Nintendo Direct】3DS『スティールダイバー サブウォーズ』を本日配信 ― FPS視点で、マルチプレイに対応
ttp://www.inside-games.jp/article/2014/02/14/74334.html
977枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 20:46:51.45 ID:/5+Re25j0
>>974
協力ならMH4かな
978枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 20:53:06.53 ID:92aX1bP/0
>>976
オンラインが無料という意味だよね。
ソフト本体は、952円。
979枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 20:56:36.00 ID:/o0+B2BY0
>>978
ソフトは買わなくてもいいよ
デフォルトの潜水艦でやるなら無料
980枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 22:54:45.60 ID:92aX1bP/0
>>979
体験版で十分ってこと?
981枯れた名無しの水平思考:2014/02/14(金) 23:37:09.57 ID:/o0+B2BY0
>>980
やれば分かるけれど、オンラインなら基本的にすべて楽しめる
体験版というより、基本無料アイテム課金のソシャゲに近い
982枯れた名無しの水平思考:2014/02/15(土) 00:48:08.05 ID:Atg6XoOS0
Free to playを任天堂もやってみるっていってたやつだろ
983枯れた名無しの水平思考:2014/02/16(日) 16:57:33.50 ID:p2haiKv00
このふざけたスレタイのスレともやっとおさらばか(´・ω・`)

誰か次スレ頼む(`・ω・´)
984枯れた名無しの水平思考
ニンテンドー3DS&DSソフト 気軽な購入相談16
スレタイこんな感じかな